■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
質疑応答・議論スレ11
-
雑談スレで特定の話題が長期間続いた(雑談の域を超える、或いは特定のジャンルの継続的な話題※2015.1.31追記)場合、こちらに移ってください。
ただしよそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
一応、指摘は有、批判・否定は無し、建設的な書き込み奨励、で、
如何でしょうか。
ご賛同頂ける方は、是非議論を。共に楽しみましょう。
・次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします
質疑応答・議論スレ5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1426320280/
質疑応答・議論スレ6
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429783250/
質疑応答・議論スレ7
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1433508069/
質疑応答・議論スレ8
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1439906233/
質疑応答・議論スレ9
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1443074732/
質疑応答・議論スレ10
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1449580361/
-
金剛「コーヒー美味しいネー」
-
紅茶じゃなくていいのかwww
-
イギリスってコーヒー消費量多かったような
-
>>4
17世紀から18世紀中頃まではコーヒーハウスが街のあちこちにあって民主主義の揺籠として機能したらしいね
その後東洋貿易の活発化に伴い非アルコール飲料の地位は紅茶に取って代わられていったとか
-
もともと植民地でコーヒーを栽培しようとするも後れを取り、インドを取ったことでコーヒーから茶へ興味が移り、
紅茶消費量が伸びたのよね。
さらにコーヒーの側も、進歩のない古い抽出法を踏襲し、さらに器具の味のための改良を怠ったことなども
あって、貧乏人が飲むものだというイメージがついた、という英国内の事情もある。
(20世紀初頭まで「煮出す」のがデフォだったらしい。ドーバーの向こうには布ドリップが2世紀も前からあったのに)
流石に近年はコーヒーの消費量がどんどん伸びているようだけど。
-
そういや、金剛の進水式の際に行われた食事会に出された飲み物がコーヒーだったような
-
英国以外の欧州では水質の問題から紅茶が向かないらしい
-
硬水と軟水の問題?
-
そうそう、硬水だと茶葉の成分が上手く抽出されないとか何とか
-
早霜の背が小さいのに驚き
ttp://kanmusu.blomaga.jp/articles/56194.html
ずっと↓のイメージだったゾ
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47608761
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=49489797
-
貧乏舌なのか、よくいう「硬水は紅茶に向かない」が信じられないんだよなぁ
どう考えても硬水で入れたほうが美味い…美味くない?(疑問
英国は紅茶入れると表面に石灰質の膜張るくらいのとんでもない硬水だけど
紅茶入れてみたら短時間で味は濃く抽出されるのに渋みがなくて普通に美味しかったゾ
当時は水の違いとか知らなかったから日本に持ち帰った同じ茶葉で紅茶いれたら渋くてびっくりしました(小並
-
>>11
そういう自分のイメージと違う事実がイラストなどで発覚することってありますよね。
私はアニメ版で利根と筑摩の身長が同じくらいと知って驚きましたからね。
-
11時でイベント終わりだけどみんな成果はどうだった?
うちはALL甲クリア後にすごく苦労してE-2で沖波を掘って、その後秋月の2隻目を掘って、
ランカー維持して終わりかな。
大淀・天城・清霜・天津風・磯風・秋津州・Libeccio・三隈なんかも拾った。
-
今磯風狙ってる
能代は溶鉱炉でも来るしもういいや
-
自分の場合は今回久しぶりにALL甲でクリアできたうえ
沖波や以前のイベントでお迎えできなかった瑞穂とグラーフもお迎えできました
後はイベント終了までは明石2隻目を狙いE2周回です
イベントの感想としてステージ数もこれぐらいで丁度良く
時間制限のあるギミックも無かったしドロップもそこそこ良かったんで個人的にはかなり良いイベントだったかな?
-
イベントも進歩してる感じだなぁ
-
一般的に硬水は飲食用に適さず、場合によっては下痢を引き起こすとされる。
-
ビールやワインが水代わりなのもその辺の理由あるんですよね
-
E-3甲ではまったした挙句
70週越えても秋月も明石もでない
グラーフ堀の悪夢を思い出す
-
皐月改二は刀を持ってくるかな?
-
武功ばつ牛ンと書かれた刀持ってるんですねわかります
-
皐月改二は75レベルで改装可能。
大発装備可とのこと
-
アイオワ以外に新しい艦娘情報ある?
-
>>14
今日早番だったんで昨日でイベ終了している陣龍提督ですが
ええ、しっかりと確保出来ましたよ………家具コインだけで購入したステンドグラスの両備え!(オイ)
艦娘に関しましては『まるゆ×3、雪風×3、鈴谷×3、熊野×3、瑞鳳、沖波×2、朝霜』残りは
固定報酬の『初月、Zara』と木曽皐月長月以下多数とかそんな感じでした。因みに那珂は一度も
出なかった。
…青葉ボイスもう聞けないんだよなぁ…(ホロリ)
-
よっしゃ、中破絵だけどちゃんと日本刀持ってた!
-
遂に水上戦闘機実装かあ
二式水戦や強風がようやく艦これでもみれるんだな
-
零式水上観測機「・・・・・・」
-
>>28
あんたは水偵ですがな
-
いえ、観測機です。
戦闘が出来る。
-
零観はF4Fを撃墜したりF6Fの撃墜記録も不確実ながら持ってたりするからな
-
複葉機なめんな!
水上機なめんな!!
という感じですね。
-
ええい、私が欲しいのは水上戦闘機であって水上戦闘機並に活躍した水上機ではない!w
-
今回はほっぽちゃんから菱餅を強奪するイベントは無しか、良かったw
-
ワイ提督寝落ちして2-5勲章と演習スッポカス・・・orz
-
>>34
ほっぽ「カエレ!!」
-
攻略完了してからイベント終了までにE-1で掘りをやっていたが掘りで欲しかった艦を獲得できたのは海風だけ・・・。海風の他に欲しかった未保有の瑞穂や酒匂はゲットできず。
もう持っている朝霜や清霜など他のレア艦や戦艦やら潜水艦はたくさん出てきたんですけどねえ・・・。
そして今回、改二改装が実装された皐月は現在レベル71で改二改装レベルの75に達せずしばらく皐月が旗艦な日が続きそうです。
-
一年くらい前にこういうのを考えたな
任務内容
入学式おめでとう:「ランドセル」を手に入れよう! 出撃により特定海域の敵艦隊を撃破して「ランドセル」を3つ集めよう!
0 330 330 0 家具箱(大)x1
特注家具職人x1 1回限り
-
史実ちとちよに二式水戦がガン積みされている写真があったなぁ。
今回の水戦導入は水母へのテコ入れが目的になるかな?
-
二式大艇ちゃんにも愛を
-
九七式大艇ちゃんも出たがっています。
-
ビルド二式大艇ちゃんフルパッケージ出そう!(提案)
【MMD艦これ】へちょい日本昔ばなし18『一寸法師』
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28318801
-
アイオワが出たから、ドゥーリットルをヒントに空母に陸攻を載せるなんて発想が出たりしないだろうか?
さすがに運営もそこまではしないと思いたいが。
-
つ震電
つ紫電改
つ景雲
-
それらはまだいいほうさ。
でもドゥーリットルとなると幅的にもかなりの大型空母じゃないと・・・
もし実際行うとしたら、赤城、加賀、翔鶴、瑞鶴、大鳳、信濃の6隻しか行えないだろうなぁ。
-
インフルBで辛い・・・
おまいらかいがいしく看護されるのに誰にしてもらいたい?・・・
-
敵がやって来るんじゃね?
イロハ順で現状ネ級までいるから次はナ級か
-
ン級(ダグバ)が来るかもしれないw
-
いろは歌に「ん」は無いんだよ。
-
艦娘に病が移らない…って設定なら
金剛4姉妹に引っ付き添い寝して貰いたい・・・
-
とかなくてしす
-
>>51
???
-
イロハ歌の各行の一番下の字を縦読みしたやつ
とかなくてしす → 咎無くて死す(無実の罪で死ぬ)
-
いろはにほへと
ちりぬるをわか
よたれそつねな
らむうゐのおく
やまけふこえて
あさきゆめみし
ゑひもせす
-
縦読みかよ!ww
縦読みってろくなのが無い気が・・・
-
確かに >>縦読み
キノの旅一巻の縦読みは気づいた時軽くトラウマになった
ウトス
ソトス
ダトス
ヨトス
-
>>52
いろは歌を七文字づつ区切って各節の最後の文字を縦読みすると「とかなくてしす」(咎無くて死す)と
読める、というネタがあるのです
さらに同様に七文字づつ区切って五文字目を縦読みすると「ほをつのこめ(本を津の小女)」となる
(本を津の己女、大津の小女といった読み方もある)。
つまり、「私は無実の罪で殺される。この本を津の妻へ届けてくれ」といった解釈できる、というネタが
かなり昔からあるので、それをネタにしてみたんで・・・・・・・すみません
-
パワポケ 早く助けに来て
やわらか戦車 お前らも道連れ
-
書き込みミスしてしまったので削除以来出しときました
-
現状、深海棲艦の通常の空母はヲ級だけだから、新しく実装されたら、サーバー開設以来になるのか。
-
装甲空母鬼、装甲空母姫、空母棲鬼、空母棲姫、空母水姫とボスユニットの方が多いという
戦艦レ級って能力値でいえばヲ級の完全上位互換なユニットが先に出てきてしまったせいで差別化が難しいからかな?
-
ヲ級ちゃんに限ってもエリートにフラグシップに改まで出てるしね。
戦艦はタ級ル級の2種だけど。
-
<(゜∀。)〈アタシニモ、フラグシップカイニナリタイ
-
ヤメレ
-
今度のイベントは困難だと思う
, .ィ: ‐: . 、 ムクッ
/:´: : :.ノ|: : ノ|ヽ
/: : : :/ /: / ヽヘ
,': :l: : ,'・ノ:/ ・ l: :l
l: : l: :l彡、_,、__, }: :l やあ
l: :.ハ:.l、 __ ,.ィ: :.l _
イ:.:/ゝ、ヘ` "ゝ、l>‐く l
/: /: ヽ `" r‐ヽ _)´`ー' l_____
__ィ: /:/: :i|:ヽイl / `ヽ,、
イ>' ィ/: /l:/: : : ヽ ´ 〉〉
(ゝ / (ソ、く:メ、:_:∠ゝ、 //
〈 `ー` `ー――――――――' /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, .ィ: ‐: . 、
/:´: : :.ノ|: : ノ|ヽ ムクッ
/: : : :/ /: / ヽヘ
,': :l: : ,'・ノ:/ ・ l: :l
l: : l: :l彡、_,、__, }: :l まずは
l: :.ハ:.l、 __ ,.ィ: :.l _
イ:.:/ゝ、ヘ` "ゝ、l>‐く l
/: /: ヽ `" r‐ヽ _)´`ー' l_____
__ィ: /:/: :i|:ヽイl / `ヽ,、
イ>' ィ/: /l:/: : : ヽ ´ 〉〉
(ゝ / (ソ、く:メ、:_:∠ゝ、 //
〈 `ー` `ー――――――――' /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, .ィ: ‐: . 、
/:´: : :.ノ|: : ノ|ヽ ムクッ
/: : : :/ /: / ヽヘ
,': :l: : ,'・ノ:/ ・ l: :l
l: : l: :l彡、_,、__, }: :l カットインでも受けて
l: :.ハ:.l、 __ ,.ィ: :.l _
イ:.:/ゝ、ヘ` "ゝ、l>‐く l
/: /: ヽ `" r‐ヽ _)´`ー' l_____
__ィ: /:/: :i|:ヽイl / `ヽ,、
イ>' ィ/: /l:/: : : ヽ ´ 〉〉
(ゝ / (ソ、く:メ、:_:∠ゝ、 //
〈 `ー` `ー――――――――' /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, .ィ: ‐: . 、
/:´: : :.ノ|: : ノ|ヽ ムクッ
/: : : :/ /: / ヽヘ
,': :l: : ,'・ノ:/ ・ l: :l
l: : l: :l彡、_,、__, }: :l 落ち着いてほしい
l: :.ハ:.l、 __ ,.ィ: :.l _
イ:.:/ゝ、ヘ` "ゝ、l>‐く l
/: /: ヽ `" r‐ヽ _)´`ー' l_____
__ィ: /:/: :i|:ヽイl / `ヽ,、
イ>' ィ/: /l:/: : : ヽ ´ 〉〉
(ゝ / (ソ、く:メ、:_:∠ゝ、 //
〈 `ー` `ー――――――――' /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, .ィ: ‐: . 、
/:´: : :.ノ|: : ノ|ヽ ムクッ
/: : : :/ /: / ヽヘ
,': :l: : ,'・ノ:/ ・ l: :l
l: : l: :l彡、_,、__, }: :l うん、すまない、5隻なんだ。
l: :.ハ:.l、 __ ,.ィ: :.l _
イ:.:/ゝ、ヘ` "ゝ、l>‐く l
/: /: ヽ `" r‐ヽ _)´`ー' l_____
__ィ: /:/: :i|:ヽイl / `ヽ,、
イ>' ィ/: /l:/: : : ヽ ´ 〉〉
(ゝ / (ソ、く:メ、:_:∠ゝ、 //
〈 `ー` `ー――――――――' /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
・・・クインテットダイソン?
-
この前のイベントは姫四体も出たなあ
-
ぷちのダイソンなら大歓迎なんだがなぁ。
-
新型の水鬼を守護するダイソン五人衆
-
てーとくちゃんの姉君か >>ぷちのダイソン
-
姉は水姫のほうだよ。
てーとくちゃんがダイソン。
-
おっとごめん
-
天龍と木曽が連れてくるさ。
-
実際天龍が深海から拉致って来たんだよな…… >>てーとくちゃん
-
実際、ぷちちゃん達がいる世界の提督になったら、みんなは何がしたい?
-
長門「愛でる!ベッドの上で!!」
-
ハム風のぷちちゃんに噛まれちゃえ。
-
艦これアーケードのロケテスト、朝の5時半には
整理券が無くなるという事態だそうな
-
海外艦娘を日本に慣れさせる畳化ゲームって面白そう。
ttp://m.nicoseiga.jp/seiga/im5610076?guid=ON
ttp://m.nicoseiga.jp/seiga/im5612138?guid=ON
-
海外艦娘の畳化ゲームって興味が湧くなぁ。
-
>>81
ドナルド・キーンこと鬼怒鳴門氏みたいに日本名を付けて帰化させたらゲームクリアですかね?
-
こたつで堕落させるとゲームオーバー
-
いや、畳化はそれが目的でしょwww
-
これもやろう
つカレー
-
カレーは畳化関係無いでしょ。
畳化なら納豆や刺身、ワサビ、くさやとか外国人が嫌いそうなものでしょ。
-
いや、畳と食物全般関係ねーでしょ
-
畳化って日本文化に慣れることだから、関係あるよ。
-
カレーが関係なくてクサヤはあるのか
-
外国人はくさやとカレー、どっちが好きだと思うよ?
-
そりゃ個人の好みによるでしょ
-
フェル「カレーも日本が誇る文化です」
-
インド「・・・・・・」
イギリス「・・・・・・」
-
カレーキチ○イ宇宙人は黙ってなさい
-
原型をとどめてないですしおすし
-
カレーよりクサヤが好きな人は勿論居るでしょうが、日本式カレーの方が好きな人間のほうが圧倒的に多い
単純に年間消費量とカレースタンドの数で解る程度のことだけどね
-
そーいやくさやって生まれてこの方一度も食った事がないな
どんな味と匂いがするんだろ?
-
この場合は好きな人が多いかどうかでなくカレーは日本料理か?ということが問題だと思うが
-
匂いは臭いけど、味は美味しいって話だよね。
食べたことないけど。
-
日本のカレーは日本料理でしょう
イギリスのカレーはイギリス料理
インドのカレーはインド料理
-
カレーは日本の料理ではあるけれど「和食」ではない
逆に日本の所謂「洋食」も日本料理
-
ならカレーは普通に畳化に関係あるんじゃねーの?
-
洋食って日本人の口に合うように西洋料理を魔改造した食べ物なんだよな
-
日本では蕎麦屋でもカレーは出してるからね
-
なのにお前らときたらなんで外国の寿司に文句ばっかなの?
-
そら、文句出るわ
-
カリフォルニアンロールのことかー!!
一度食べてみたい
-
カリフォルニアロールはアメリカ料理でしょう
-
日本のカレーみたいにアメリカの寿司なんでしょう
-
食べ物以外だと、>>80で銭湯に入る際に同性の前で脱ぐのに抵抗を感じてるね。
まりんこゆみでもあったけど、外人って同性や家族の前でも脱ぐのに抵抗があるんだね。
-
>>109
どちらかと言うと日本のナポリタンとイタリアのパスタの関係
-
ご当地バーガーみたいな物だと
-
艦これ、今朝まで大佐だったのに、今見たら中将になってた・・・
こんな事ってあるんだ
-
>>113
ふと気付いたら階級が何時の間にか二階級(以上)特進している事も
艦これ提督には良くありますからね
(今見たら少将か大佐だったはずが大将になっていた人)
-
ログアウトしてる間に戦死したのだろうか
で、新しいクローンナンバーが送られつつ二階級特進と
-
次の提督は上手くやってくれるでしょう
-
上位者が戦死(垢BAN)しての繰り上げ昇進じゃね?
-
ZAP!ZAP!ZAP!
パラノイアはテンポとノリが大事
-
弓「和食とか洋食とか関係無い、カレーを食べるんです
あとスパゲッティ死ね」
-
今はパスタというのでは
-
弓って誰だ?
-
月姫のシエル先生だろ>弓
-
艦これじゃないから気づかなかった。
-
弓教授とカレーって何か関係あったっけ、と悩んでしまった。
-
>>122
先生じゃなくて先輩。
先生はひぐらしの知恵先生。
-
カレーが好きな艦娘いたっけ?
-
海軍カレーと言われ、毎週カレーを食べる海軍で、カレー嫌いがいるのか?
そもそも日本人にカレー嫌いがいるのか?という話。
-
カレーは大丈夫でも中に入ってるニンジンだめな艦娘はいるな
レディーとかレディーとか、あとレディーとか
-
艦これ演習コメ中国語で
中共大好き!とか書いてる
中共は艦これ嫌いだと思うぞw
-
キリスト教徒なんでしょう
よく言うじゃないですか、「汝の敵を愛せよ」って
-
電「ナスカレーは嫌いナノデス!!」
-
>>130
二重に中共の敵じゃないですかw
-
>>127
少なくとも提督は逃げ回るレベルのカレー嫌いっぽい(比叡&足柄の時報的に)
-
>>133
なお足柄さんの時報で胸焼けしているのは提督じゃなくて他の艦娘の模様
比叡は……えーと、ちょ、ちょっと激辛過ぎて提督の口に合わないんじゃないかな(好意的解釈)
-
そういや艦これ改からの情報でアメリカがほぼ壊滅済みでアイオワはどうにか救出できた数少ない米戦力って話を別の掲示板で聞いたんだが本当なのだろうか
-
そんな火葬戦記みたいなwww …それだと深海棲艦倒した後に戦争起きそうだなぁ
-
少なくとも西海岸は深海棲艦に制圧されているそうな。
-
北はアラスカ、東はミッドウェー、西はマダガスカルあたりまで戦域に入れて戦っているにもかかわらず味方陣営の存在がさっぱりな時点で、壊滅してるのはアメリカだけで済むのか、という気もするな。
-
少なくとも欧州の方はドイツとイタリアは頑張ってるみたいだが。
アメリカがあれだし、南米も酷いことになってそうだというのが向こうの掲示板の話だった。
あと日本の資源は主に東南アジアと豪州かららしい。
-
アメリカが落ちるだけの戦力があるならそれがこっち向いた瞬間日本も落ちるよね・・・。
-
>>140
単に艦娘のような有効打となる兵器の開発に遅れて滅んだ可能性。
少なくともまだ日本が生きていて食料状況も割と良いってことだから対抗はできてはいるみたいよ。
-
英仏艦がこない理由は、大西洋の防衛で手いっぱいだからなのかのう…
-
>>136
震電や景雲もいるし、艦娘の装備や改装も史実に無いものがある時点で、もう・・・
-
ただドイツやイタリアは艦娘を送って来ているから少なくとも地中海とバルト海はまだ余裕があるっぽい。
ロシアは艦娘が響から改造できるベップヌイしか見れていない状況から、太平洋はまだ日本だけ大丈夫だと思われる程度には戦況が安定している可能性も。
もしくはロシアが太平洋に戦力送りこめれない程、大西洋が危ないのか、単にロシアが開発に遅れているだけなのか……独伊が戦力送って来ているからまだそこまで切羽詰ってはいないと思いたいが……
-
地中海とバルト海は狭い内海、警戒範囲が狭いし、出入口のスカラゲック海峡とジブラルタル海峡、スエズ運河を防げばいいから、少ない戦力で充分。
一方、米英仏管轄の大西洋は広範囲の海洋だから、その分戦力が必要。
地中海とバルト海の防衛と大西洋の防衛を一緒に考えちゃいかんよ。
あと、ロシアは海軍国じゃなくて陸軍国である上、バルト海、北極海、黒海、太平洋と4つの海洋を抑えなきゃいけない。
なまじ国土が広い分面する海洋が多すぎる上陸軍国に余裕があると考えるのが変。
-
そういえば皆の頭の中だと深海棲艦はどんな設定になってる? ちなみに自分は↓な感じ
ぼくのかんがえた深海棲艦
一言・霧の艦隊よりヤバイ。
深海棲艦には艦娘(深海棲艦)の攻撃しか通じない。現代兵器完全無効、零距離で核爆発食らおうが無傷
深海棲艦は存在するだけで周囲の海を「深色(みいろ)」と化す
深色(みいろ)・・・微生物すら生息出来ない死の海。浅深度なら問題は無いが、深く潜れば潜る程海底に「引き摺り込まれる」力が強くなり、一度「掴まった」ら二度と浮上出来ない
更に艦娘と深海棲艦以外のソナーが完全無効化されるので潜水艦が戦力外に。この事実が発覚するまで、各国の潜水艦が深色に「飲み込まれて」消息を絶つ事態が相次いだ
これだけでもヤバイのに、深色は増殖していき陸地を浸食していく。早い話、放置しておくと地球全てが深色で満たされる
長期間深色と化した海域は結界により「封鎖」される。「封鎖」された海域には如何なる手段を用いても侵入も破壊も不可能・・・艦娘と深海棲艦以外は
深海棲艦は海を「深色」に塗り替えていきます。更に放置しておくと海域が結界によって「封鎖」されます。ヤマトの波動砲でも結界は破壊出来ません
深海棲艦に現代兵器は一切通用しません。人類の力では絶対に勝てません
深海棲艦を倒せないと、地球全てが深色で満たされ微生物一つすら存在しない「死の星」になる上に、深海棲艦しか存在しない世界になります
深海棲艦を倒せるのも、「深色」と化した海を「浄化」出来るのも、封鎖された海域を「解放」出来るのも
深海棲艦と本質的に同一の存在である、深海棲艦・陽種「艦娘」のみ
-
>>145
えっとそこまでガチな考察していたわけじゃないからなんだ…いきなり真面目に突っ込まれても反応に困る(汗
-
地中海とバルト海は荒天時用の水上戦力さえあればあとは基地航空隊任せでもわりとなんとかなりそうなんだよね。(今度基地航空隊実装されるということは艦これ世界でも基地航空隊あるだろうという仮定)
問題があるとすれば大西洋だろうね。米は両洋に敵を抱えてるし、英は艦娘の数は多いけど旧式艦が多く性能も劣る(特に空母)上に、通商防衛に戦力を割く必要がある
仏に至っては数すら不足してそうだし。
-
少なくとも艦これ改だと米西海岸落ちてるっぽいって話だしな。
というハワイが太平洋における深海棲艦の中枢って話まであったんだが。
-
>>149
ほう
となると陥落した米国のエイリ・・・・・・深海棲艦を大西洋は欧州、太平洋が日本で受け持っていたが、太平洋方面を日本一国に任せることを危惧した英仏が比較的戦力に余裕がある独伊の艦娘を日本に派遣させたという妄想もできますな
-
>>149
艦これの正体はエイリアンMODだった可能性が微レ存……?
-
艦これ改をクリアした人からの情報じゃラスボスはハワイあたり?にいる中枢棲姫ってのらしい。
あと運河棲姫ってボスもいるとのこと。
-
因みにこの中枢に殴り込みかけて助け出したのがアイオワらしい。
ttp://imgur.com/x0rgWSV
この画像から見るとメキシコっぽいのは左に移ってるので西海岸とメキシコ、おまけに南米が落ちてるって話はあながち嘘じゃないかもしれん。
-
左じゃねぇ 右だ(汗)
-
>>134
天山の妖精に食べさせればいいさ。
-
???「いい加減新しい潜水艦娘が来て欲しいでちっ!!」
-
アルバコア「ん?」
-
まあ、まだまだ伊号シリーズや呂号シリーズは残ってるから…
-
来週水曜から艦これとすき屋がコラボするんだってね
ほっぽちゃんや大淀、集積地が牛丼食べてる3Dイラスト計10枚とか
抽選で丼なんか貰えるらしい
春の補給コラボキャンペーン作戦てやらにも関わるそうな
-
>>3Dイラスト計10枚
赤城はベタすぎるのか入ってないのな
-
赤城「牛丼美味しいですね・・・」
すき家「もうやめて!家の牛丼はもう0よ!!」
-
ほっぽちゃんの人気っぷりよ
ほっぽちゃんから牛丼を奪う任務とか実装されないかな(背後に港湾水鬼さんの殺気)
-
>>158
伊201型&波201型はUボートⅫ型共々実装してほしいな
まあ計画値の水中25ktでも艦これ的には低速カテから抜けられないのが潜水艦の悲しいところだが
-
>>162
菱餅の次は牛丼が奪われるのか……悲劇なんやなって・・・
-
>>163
Uボート系はドイツ艦として実装できそうよね。
改の方でアイオワも来たしアルバコアが実装される可能性もワンチャン?w
-
甘味の乏しい深海でほっぽちゃんのために苦労してアイスを手に入れた軽巡ツ級やダイソン様や港湾おねーちゃんを想像してみよう
クリスマスプレゼント強奪イベントを回想するのだ
さて、次の強奪イベントは何時かな(外道)
-
>>163
U-ボートXVII型&XXI型&XXIII型&XXVIII型「「「「・・・・・・」」」」
>>165
ろーちゃんみたいに独伊からの編入組の可能性も。
残りは伊501〜506と途中で沈んだ呂500。
変わり種だとスバス・チャンドラ・ボースを運んだU-180とかだね。
-
提督達は鬼畜日帝だってはっきりわかんだね(諸行無常)
-
北方棲姫「カ、カエレ!カエレーー!!!」
-
ヘドラ「かーえせぇー!かーえせぇー!」
-
ttp://www.sukiya.jp/news/2016/03/20160304.html
・・・すき屋でもコラボするんか・・・
集積地さん食事がズボラそうなイメージだから
特盛おしんこセットが「いつもの」のイメージw
-
赤城「(カチ『ピンポーン』←店員スイッチ)」
すき屋店員「は、はい、ご、ご注文・・・は・・・?」
赤城「牛のメガとん3点セット・・・・と、豚のメガとん3点セット、
旨ポークカレーメガ温玉10個のせ…と、山かけまぐろ丼特と
サイドで牛皿・豚皿5倍・・・を
「 各 2 5 0 セ ッ ト 」願いますね?!」
(もう一人の店員が青ざめた顔で「closed」の看板を入り口に張り付けている)
w
-
なんかこれだと明石さんとoh淀さんが主人公に見られんか?w
-
>>172
立喰師よ、汝はこれより「メガとんの赤城」と名乗るがよい…
-
>>171
わが県は地元では、せず…かよ…
いみねーじゃん(血涙
-
すき家への強盗対策に
龍田さんか神通さんを店員配置しよう。
踏み込んだ賊は「ひと思いにタヒねない地獄」というものを味わうだろう…
-
>>172
大和型や加賀さんが来襲した店舗も阿鼻叫喚だろうなw
-
>>172
メガはメガ盛りってわかるが「とん」は何の意味?
マジでくわしく
-
マジでくわしく、とかまでつけてメニューの名称を正確に知りたいなら尋ねる前に自分で調べる努力をしようや
-
↑名称の「由来」ですね、すいません
-
とん汁のとんだよ
-
ハムスター提督さん家の赤城さんは、CoCo壱のカレートッピング全載せを注文して帯のようなレシートを提督に渡していたね。
-
今回作れるようになったRo.44、大鯨にも積めるんで6-1任務に大淀と大鯨連れて行ってる方はお試しあれ。
ボス制空は取れないものの、潜水艦に瑞雲積まずに道中制空取れるようになるので少しばかり楽になりました。
-
二式水戦あくしろよ
-
二式水戦はランカー報酬で結構早めに来る予感。
そろそろ瑞雲系は飽きたし丁度いいころあいだよ。
-
烈風を水上機化はよはよ
-
>>186
そんなもの史実に無いよ
-
計画だけなら、強風の発展バリエーションとして紫電改をベースにした水上戦闘機あったな
-
そもそも紫電改は強風の陸上機化だからね。
-
>>187
史実にないなら作ればいいじゃないマリィ
そして震電の水上機化を経てジェット水上戦闘攻撃機・・・・・・
-
シーダートですかい? >>ジェット水戦
-
偵察機版も開発して・・・噴式瑞雲か…
-
火葬戦記とコラボすれば何とでもなる。
そして大和改二(陸)・大和改二(飛)のコンバート改装が…(陸上戦艦&飛行戦艦)
-
水上戦闘機に拘らなくてもいいと思うが。
-
きっと航空戦艦かシオイが嫁なのでしょう
-
提督の決断Ⅲで水上戦闘機にはまった業を舐めてもらっては困る
-
水上戦闘機はね、浪漫に溢れていて、こう、男の子なんだよ。紅の豚が教えてくれたんだ
-
瑞雲の可能性を見てみたいのだ…
-
ほっぽちゃん・・・いい笑顔だ・・・
-
石原莞爾外伝・海軍戦略攻撃軍を読んで水上機にはまりました。
-
どうせなら水中戦闘機と飛行戦艦にしよう(ちょっと待て
-
そういえば、独伊には水上雷撃機があったなぁ。
ハインケルHe115
カントZ.506
-
>>202
晴嵐「……」
-
>>203
独伊には、だからね。
あと、晴嵐は実装されているし。
-
天候の概念を実装されれば(決断4で欲しかった……)全天候型航空機が来るかも
-
>>205
全天候型は朝鮮戦争戦後以降、ベトナム戦争から導入されたのもの。
第二次大戦時の技術レベルに実現できるわけがない。
提督の決断の設定はぶっ飛んでるのが多いから、信じないほうがいいよ。
-
艦娘がスマホいじってる艦これで?
-
>スマホ
一番重要な戦闘概念と関係ないでしょ。
-
艦これアーケードのロケテをプレイしてきた
操作感覚が今ひとつ掴めず被弾しまくりだったけどおもしろかった
操作に慣れたらよりおもしろくなりそう
-
みんなは、今度の春イベで来て欲しい艦娘って、いる?
-
冬月、信濃、松、天龍改二
-
個人的にはそろそろ信濃とか
グラーフ・ツェッペリンとかぁ
アルペジオみたいなコラボでタキオンエンジン装備の大和さんとか
-
グラーフは来てるぞ
-
伊吹が仮に来るとして、重巡洋艦と軽空母とコンバート装備になるかな?
-
グラーフ来たから、伊吹、笠置、阿蘇、生駒、鞍馬、ヴェーザー。
-
>>214
ちとちよは、水母から軽空母に変わるから、そのプロセスじゃないかな?
-
日本武尊とかあの辺り
あと樫野なんてどうだろう
-
>>217
日本武尊は実在しないから、出る訳がないだろ、JK。
-
なんで架空戦記の兵器が出るの?
バカなの?死ぬの?
-
コラボ限定とはいえアルペジオの連中だって
出たじゃないかぁ
-
あれは史実の元となった軍艦が実在しているからまだいいが、日本武尊はそれが完全なオリジナル。
おまけにチートが異常過ぎて逆につまらなくなる。
それにあの艦隊は徳間書店の名物だから、角川書店とコラボするか?
-
いやだから冗談ですってば
なんぼなんでもあれとか合体変形大和がでるとは思ってませんよ
ンなジョークも許されないのですか?
あとそのジョークがハズしたものであることはすみませんでした
-
大鷹型とかでないかなー
-
大鷹型は対潜値が高くなりそうですねえ
-
>>210
春イベはアイオワ実装の可能性が高いからねえ・・・
で・・・アイオワ実装された以上、連合国軍側の艦船がでるハードルが完全に
とっぱわれるので、大型艦報酬問題がほぼ解消されると。
イラストリアス辺りとか、艦載機は少ないが『装甲空母』『夜間攻撃可能(史実タラント)』
なんて能力付与されていそうだなあ。
-
夜間攻撃は瑞鶴でもやってたな。マリアナ沖海戦で天山雷撃機を夜間発艦して。
でも敵を見つける事が出来ず帰還したけどね
-
改になったらインプラカブル級相当として搭載数が増えればなおいいな。
格納庫の高さ問題はゲーム的に無視されてるしね。
-
空母の夜間攻撃は現状死にスキルだから先制攻撃に繰り上げとかのテコ入れしてほしい。
-
>>226
それよりも前の珊瑚海海戦でもやっているよ。
結局敵は発見出来なかったり、爆弾や魚雷を捨てた後、空母に着艦したら、実は敵空母でしたとか、色々エピソードがある。
-
日本海軍は戦前に夜間雷撃訓練をしていたからね。
1940年の第123作業で赤城の艦攻27機が夜間雷撃して全機命中という記録を出している。
ちなみに、このときの一航戦司令官が小沢治三郎。
艦攻隊の指揮官の赤城飛行隊長が真珠湾攻撃の総隊長、淵田美津雄。
-
日本海軍の雷撃機による命中も夜間雷撃でしたな
-
>>231
何の戦闘の話?
-
ネコ焼き君にヘルキャットというアダ名をつけていたんだが、アメリカ艦娘が実装されるようならF6Fも実装されるだろうし、違うの考えなきゃな……
-
天城と土佐実装されないかな〜、赤城と加賀との絡みで
-
>>233
素直にたこ焼きでよくない?
-
ネタ用(ネコ焼き君)とカッコイイ用(ヘルキャット(変更予定))とで二つつけたいのですよ
-
玉ネコとかどーよ?(ボルテ脳
-
先輩こいつ玉とか言い出しましたよ。やっぱ好きなんすねぇ〜
-
二郎が合いそうな艦娘(深海さん)は誰だろうね?
長門さんとル級さんが二郎で・・・なウスイ本(非エロ)見て
-
秋月型(たらふく食わせてあげたい的な意味で)
-
秋月型なら…って駆逐艦娘でも二郎大盛り程度なら完食できるよね?
-
(艦食娘なら)当たり前だよなぁ?
艦食娘-フードファイターアカギ-
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/49213678
-
艦をバリバリと食う娘を想像してしまった
赤城さん赤城さん、そこに深海棲艦の群れがおるじゃろ?
今日の君の夕ご飯だ
-
いっぱい食べる君が好き(資源からは目を背けつつ)
-
こんな感じ?
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=42686311
-
こんな感じかもしれない
【MMD艦これ】へちょい日本昔ばなし10『赤ずきん』【紙芝居】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25248271
-
そして広まる深海棲艦は艦むのゴハンじゃない運動
-
ほっぽちゃん「サンマはナイ、カエレ!」
-
今の季節は・・・
ほっぽちゃん「菱餅は無い!カエレ!!」
-
ほっぽちゃん「バレンタインチョコは終わった!カエレ!!」
-
2016年3月21日(月・祝)に東京・秋葉原にて開催予定の
「艦隊これくしょん -艦これ-」のイベント「「艦これ」春の艦祭り」の詳細情報が発表されていて
併設されるクローズドシアターにてアニメ新規映像が公開となります
だってさ
-
ほっぽちゃん「ランドセルはもうイラナイ!カエレ!!」
-
ホッポちゃん「レップウオイテケ!」
RJ「烈風で何する気なん?」
ホッポチャン「ヒコーキゴッコ!」
公式ネタである
-
それ零戦じゃなかたけ?
-
ゼロオイテケはまた違うネタです
-
4コマのあれか?
吹雪主人公(笑)でAL作戦の
-
レップウが不良品じゃないかと苦情が来て、羊羹とラムネを渡して帰ってもらったエピソードw
-
確認したけど、ヒコーキゴッコするのはゼロオイテケの返事だった
で、レップウオイテケに対する返事もRJがオモチャ(式神)を渡していたよ
-
敵艦隊のアイドル:空母ヲ級
敵艦隊のチャイドル:ほっぽちゃん
選ぶなら、どっち!?
-
>敵艦隊のアイドル:空母ヲ級
・・・どうかこれに軽巡棲鬼(足付き血色良好乳尻太腿MMD版)ちゃんも加えて下され…
-
???「足なんて飾りです!偉い人にはそれが分からんのです!!」
-
離島棲鬼と駆逐棲姫と戦艦タ級と戦艦レ級も忘れずに。
-
改めて見ると、結構、深海のアイドルいるな
-
深海のアイドルがヲ級から変わったと思いきやチャイドルやグラドルという分類で住み分けが行われたようだな
渋辞典を参照にすると↓
敵艦隊のアイドル
空母ヲ級
戦艦レ級
軽巡棲鬼
敵艦隊のグラドル
戦艦タ級
敵艦隊のチャイドル
北方棲姫
駆逐棲姫
離島棲鬼
他に敵艦隊のお艦、敵艦隊の令嬢といったタグが存在する模様
-
不憫枠はあるんだろうか?
-
不憫枠はほっぽちゃんでしょう
クリスマスプレゼントや菱餅を幾つ強奪されたことか・・・
公式では別解釈なんですがw
-
グラーフの為に何度もボコられた潜水艦棲姫とか
-
チ級がかなり不憫かな
最初期からの面子にも関わらずフラッグシップ実装がかなり遅れ(2014年ホワイトデー)、それも同時に実装された戦艦レ級のインパクトに持って行かれ
しかも雷巡なのに先制雷撃不可(レ級は可能)、索敵機の搭載不可(ハイパーズは可能)という……
リ級も強化的な意味で不憫枠という話もあるけどリ級は強化無しでも普通にトラウマレベルの強さを発揮するし……
-
ツ級も閣下これくしょんで、くたばれ!ツ級と罵る程だよな
-
フラチは水上反撃やってるとタヒね!ってなるけどなw
-
<(゜∀。)〈閣下これくしょんでは、常連ダゾー
-
閣下これくしょんはもう戦うのは閣下達だけでいいんじゃないかな?
憂鬱だと嶋田さんや南雲さんがハッスルするのかもなぁ。
辻〜んの口撃もありそうだ。
-
今日の出撃で鳥海10、那智6、足柄5がドロップ
偏りすぎじゃなかろうか・・・
-
重巡に憑かれているようだな
-
閣下これくしょんでの嶋田さんの格好は・・・大鳳かな?
-
天城じゃね?多摩でもいいけど
-
集積地ちゃんは?
-
>>227
引き籠りオタク姫
-
集積地を焼き払った戦場……まあどっかであるだろう。どうせなら市街地棲姫にしよう
-
>>275
異世界提督かな?(△並感)
-
マッチョな嶋田さんが同じくマッチョなアドルフやヨシフ、ムッソリーニと殴り合うことがあるかもね。
アドルフとヨシフはよく殴り合うし。
-
「T」の閣下これくしょんか?
球磨嫁閣下のも面白いけど
-
仮面ライダーカードじゃないけど提督カードとか作られてそう>憂鬱世界
-
先にメンコだろうな
野球選手だの相撲取りだのと並んで
パイロットとかのもあるかもしれん
-
かなり前にドイツで軍人の写真カード付きチョコレート売り出したって支援SSなかったっけ?
少年期のベネディクト16世がルーデルのカード引いたってオチの
1945年当時ベネディクト16世18歳だから微妙にそういうの買う歳じゃないけどさ
-
今、たけしの世界丸見えで艦これアニメでのBGMつかってたw
-
ゲームやアニメを馬鹿にしまくりなくせにBGMを引用し過ぎなんだよクソが、と思う私は心が狭い(自己嫌悪中
-
>>287
「我々が使ってやるんだから心底感謝しろ」くらいの感覚だろ
-
その昔「アニメがなんだ」という歌があってのぉ…
-
どうせマスゴミさ。
気にしたら負けよ。
-
いそのー 明日牛丼食べにいこうぜー
-
>>291
赤城「ゴチになります!!}
-
ああ・・・・291さんの財布が大破・轟沈してしまった・・・
-
>>291
加賀「流石に気分が高揚します」
-
>>292、294、そこに深海棲艦の残骸の山がおるじゃろ?
明日の君たちの朝ごはんだ。
-
すき屋には隠しメニューのサイズでメガの上に「キング」と言う物が有る・・・
(詳しくは すき屋 キング で検索)
-
>>296
赤城「まぁ…」
加賀「ふむ…成程・・・」
-
牛丼食う艦娘は↓な感じかな?
【艦これMMDドラマ】艦食娘-フードファイターアカギ- #02
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26189727
大和「60人前は余裕で食べられますよね」
-
定食屋チェーン店の半田屋では1キロカレーという名物メニューが
-
赤城「倍プッシュだ」
-
もうカードとか入手した人居る?
-
(カード対象店舗が家の近くに)ないです・・・
-
俺の県は・・・自宅は県境沿いにあるんだがウチの県の対象店舗は
「全く逆方向の県境側(自宅から凡そ100km以上…しかも地域知識なし)」だよ・・・
-
ど、どんまい
強く生きろ
-
最寄駅の隣の駅にあるけど、何か申し訳なくなって来たんで行くの辞めるわ……
-
はい行ってきましたよー
・・・・・・・・龍驤か
大淀かほっぽちゃんが良かったなぁ
-
あ、いえ龍驤が悪いってわけじゃないんですよ
ただ自分はメガネスキーの幼女愛好者なのでいこの二枚がほしかったんす
あと夕立か島風でも・・・・・・・
-
>>ただ自分はメガネスキーの幼女愛好者〜
憲兵ぇぇぇぇぇぇ!!
-
憲兵「ドーモ、>>306=サン。憲兵です」
-
艦娘がすき家に着任しました
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=55726655
ラストのひえーサン・・・w
-
磯風「まかせろ 料理は得意だ!」w
-
ああ、艦これゲーム内で大淀と明石が丼持ってるから何かと思っていたら、すきやの牛丼だったのかw
-
>>312
夜になったらバーカウンターを設置するのだ
バーで牛丼を食う艦娘というシュールな光景が見られるぞw
-
+
+ ___ +
, ´: : : : : : : :`ヽ、 +
. /: : : : : : : : : : : : : ::\
. / : : : / : : : : : : : : : :l : : :ヽ、 +
+ /: : : : l: : : : : ノ'、: : : :l::ヽ : : :', + +
,::: :: : :! : : :メ \N´ ̄ヽ: : ノ
. l::「ヽi :ヽ/ ィ== ==、:i: |
+ |: ヽィi : :| //// ///|: | +
|: : : :| : | ┌------ .|: | + 大盛りとお代わりお願いします
. l: : : :| : l、 ヽ、_____ノ .ィ|: |
i: : : | : |.、=‐.| ̄ ̄ ̄ ̄|. .|:.| + +
+ "i: : :l :l: ,/"(ヨ 赤城. E). リ +
',: :ヽi / ,'| 専用 .|
',: :. / ,'::ヽ___,/ヽ
-
あらかわいい
-
赤城さんその専用ドンブリ随分と遠慮してるサイズですね
いつものようにドーンとドラム缶出しても良いんですよ
-
多分士官だから食費は給料から天引き
-
: ___:
:, ´: : : : : : : :`ヽ、:
:/: : : : : : : : : : : : : ::\:
:/ : : : / : : : : : : : : : :l : : :ヽ、:
:/: : : : l: : : : : ノ'、: : : :l::ヽ : : :',:
:,::: :: : :! : : :メ一'l\N;'ーヽ: : ノ:
:l::「ヽi :ヽ/ .ィ〒 ィ〒 :i: |:
:|: ヽィi: :| o萎 //// 萎o |: |:
:|: : : ::| :| "" ,. -_- 、"" ,|: |:
::l: : : :| :l_ ー´ii`-' イ|: |:
:i: : : | :|.、=‐-t--r-ァ:イ/:.|:.|:
:"i: : :l :l:, '`iヽヽ//.、::i|:;: リ:
:',: :ヽi/ ,'个-`_8:、`、:
:',: :./ ,'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 、ヽ:
-
どの艦種から士官になるんだろう。重巡かな?
-
加賀「頭に来ました」
-
艦長の階級と同じくらいをイメージしているけど、それよりも駆逐艦勢は尉官クラスにしといた方が違和感ない?
軽巡は佐官クラスとして……まあ、正規空母は間違いなく士官だろう
-
さんま一匹採るのに艦隊が出撃せにゃならんほどに海は危険、つまり海運もヤバいのは間違いなく漁業もかなりヤバいことになってる可能性がある。……一航戦は良い仔我慢の仔だから大丈夫、大丈夫です!
-
ほっぽ「サンマ奢ってやるからカエレ!!」
-
ほっぽちゃん優しいなw
-
ドーモ、ほっぽ=ちゃん。憲兵デス。
パスポートは持ってるのかな?
-
ほっぽちゃん「そういって、部屋に閉じ込めてエロい事するんだろ!?薄い本のように!!」
-
多分Gがつく方の18禁だな
姫クラスの深海棲艦の生きたサンプルは貴重だろうし
-
<(゜∀。)<ドーモ、ケンペイです。ここに偽物のケンペイがいると通報を受けまして
-
どうみてもレ級じゃねーか!
-
レ級「ドーデモイイ!姫様ヲ返セ!」戦闘体制
-
つ最新のカメラ
-
<(゜∀。)<姫様とヘソクリボーキは戴いた!!あばよー赤城とっつあーん
-
憲兵「ドーモ、レ級=サン。憲兵デス」
-
レ級にガルパンⅢ世見せたの誰だよ。
-
ちょっと待て、混ざってる!なにか混ざってる
-
>>321
秋月が質素キャラなのは生活費を切り詰めて実家に仕送りしているためだったのか‥
-
おお、秋月にはその設定を採用しよう
潜水艦組は出撃手当とMVP手当、資源回収手当で高給取りと見た(ただし使う余暇はない)
-
潜水艦娘はルーデルにすれば解決だ
-
何故?というか何が?
出撃中毒的な意味で?
日本のとは言わないがせめてドンガメ乗りあげようよ
-
提督指定のスクール水着らしいけど、艦娘の制服(軍服?)を提督の意見で決めてるのかな
-
制服に一貫性無いもんな、巫女服派とかセーラー派とかブレザー派が殴りあってたんやな
鈴谷の制服選んだ提督は良い趣味しとるわ!
-
>服装の争い
憂鬱だとMMJあたりがやっていそうだな。
-
土方さんと愛宕いいゾ〜これ!
【MMD艦これ】 提督喫茶
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28401552
-
俺脳内設定の諸提督に質問
各艦娘の…つか各艦種、および駆逐の「先輩後輩設定」してる提督いる?
-
基本的に戦艦、空母、重巡、軽巡、駆逐艦の順で先輩後輩じゃない?
-
それ、モヤモヤするんだよなあ。
例えば吹雪頑張りますで、古参の吹雪が後から入ってきた
戦艦や空母相手に先輩と呼ぶのはどうかと
-
大和型以外の戦艦や鳳翔、赤城、加賀は竣工年的にも先輩になるけどね。
-
でも、雲龍とか天城とかグラーフとかを先輩と呼ぶのはいかがなものか?
-
公式4コマでは、駆逐艦娘は全員駆逐艦以外を先輩呼びしてますね
-
某ホワイトクソ提督の世界は
7駆←朝潮型な感じだったな
ボーノがいい先輩ぶりだった
-
RJちゃんは、空母の中でも数少ない一航戦にタメ口を聞ける娘だと思ってる。なので先輩後輩の意味でいったら鳳翔さんに次ぐ先輩格かなぁ
-
すき家コラボで起きた独ソ戦
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=55757271
-
鳳翔さんを呼び捨てに出来る艦娘は少数派でしょうからなぁw
-
公式4コマは開始当初、駆逐艦全員が他の艦種と違ってまだ正式に進水してない半人前設定だったからね>先輩呼び
-
金剛は艦娘でも最年長なのに鳳翔さんより大人としての貫録が足りない気がするw
鳳翔さんはお母さんってイメージなんだけど金剛はせいぜいお姉さんなんだよね
-
赤城のバーカウンター、特盛サイズの牛丼と味噌汁かw
-
>>351
↓の
【MMD艦これ】へちょい日本昔ばなし14『子育て幽霊』【紙芝居】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26067497
RJ「おう、赤城ぃ! アンタは同じ一航戦を張った仲やけどなぁ
今のアンタには一航戦の誇りなんて感じられへん!
今のアンタは、食欲の皮の突っ張った単なる妖怪、さしずめ「妖怪ボーキよこせ」や!」
ほんとすこ
-
金剛はおばあちゃんと呼びたい。
-
質問です。
第二次世界大戦中に米帝が1日に生産できる単発の航空機って何機ぐらいになりますかね?
昔、何かでとてつもない数値を見た記憶が有るのですが思い出せなくなったので…。
-
詳しい数字はわからんけど、アメリカが42年〜終戦までに製造した単発機が29万機だから、単純に割れば400機くらいになるね
-
B24なら一時間に一機作れたな。
-
>>360
>>361
有難うございます。
-
>>358
金剛「お姉さんデース!!」
-
島風「ありがとう。金剛おばあちゃん」
-
デースさんならおばあちゃん呼びもジョークで済むけど、鳳翔さんをおばあちゃん呼ばわりは色々とやばいような気がするw
-
金剛ならデンプシーロールを叩き込んでくるくらいですみそうだけど鳳翔さんは泣いちゃいそうだしねw
そして襲来する全空母群からの空襲……真珠湾攻撃ですら霞む惨劇になりそうだ
-
空母のおばあちゃんなら若宮があるじゃない
-
なお公式四コマで白雪がおばあちゃんと呼びそうになったら、笑顔で「ゴゴゴゴゴ」な鳳翔さんがw
-
鳳翔さんといえば坂崎ふれでぃ氏の史実で艦これ74の鳳翔さん沈没事件の鳳翔さんが可愛かったなあw
一番インパクトあったのは真っ青になった長門だったけどw
-
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=55088625の14枚目
-
艦これの深海側は地上基地の姫がいるけど、艦娘側も支援任務で陸攻隊出動とか起きるかな?
-
艦娘達が壊滅し、本土侵攻が目前となったその時に最終決戦兵器三笠が出てきてやっつけてくれるよ
-
決戦支援とか道中支援で陸攻隊が出てくる、という意味じゃない?
-
桜花「ガタッ」
-
野上少尉共々故郷にお帰りください。
-
ニコニコ百科事典で桜花が載ってたけど意外と戦果多いんやな(駆逐艦撃沈1、駆逐艦大破→廃艦3、至近弾多数)
命中率40パーセントと通常の特攻攻撃並みの成果を上げてる
また、アメリカ側もバカと呼ばれながらも、レーダーが反射しにくい、通常の特攻機と比べて射撃量が3〜4倍必要と
脅威の目で見られていることが分かる
-
艦これ世界の神雷部隊には、桜花じゃなくてまともな無線誘導弾を積ませてやりたいなあ……特攻はいかんよ特攻は
-
北上「うん、そだねー」甲標的を装備しながら
-
しかし日本の誘導爆弾には不名誉な仇名が・・・
-
エロ爆弾だな。
女湯に突っ込んだとも、死者が出なかったとも、色々うわさが絶えないな。出典によって違うし
でも、重量は300kgと単初の艦攻でも積めそうな気がする
-
米国だってホモ爆弾なるものを研究してたしへーきへーき
-
艦これが大戦時の艦艇なので、その設定からだと、登場するのはコウモリ爆弾じゃないかな?
-
>>378
ゴーヤ「でちねー」(ろーに酸素魚雷の扱いを教えながら
-
グラーフ「エルベはやらなくていいのか」
-
バギー運転手「ウチでも実用化してほしいですけどね」(爆薬張り付けながら)
-
バギー・・・ポセイドンに特攻でもするのかな?(海底鬼岩城並感)
-
>>384
妖精さん達が反乱起こして火あぶりにされるからダメ
-
ウルスラ「そうですよー。エルベやったら火あぶりされますよ」
-
ここの諸提督方
妖精さん達のサイズ、他 諸設定ってどう設定してる?
-
話戻そう。
大艇もいるし、陸攻支援もあったりするかもね。
ドゥーリットルもありえるしww
-
今年実装予定の基地航空隊か・・・・・・前イベで新戦闘として空襲戦てのがでてきたが、あれに関係するんじゃないかなとは思ってる
それか一日回数制限ありの航空支援攻撃(支援艦隊とは別)とかかな
-
基地航空隊実装と同時にプリンスオブウェールズとレパルスが実装されたりして?
-
敵からの空襲とかもありそうで怖い…B-17や25に相当するたこ焼きの襲撃から鎮守府を守れ!的な
-
アニメ版かな?
-
>>389
漫画とかだと靴の高さと同じぐらいの背だったね。
-
いつか静かな海で
の要請が一番素敵だと思うの
-
ヒエーのホワイトデーボイス、クッキー焼いたから提督に食わないかだとさ
なお金剛は逃げた模様
-
いつものこといつものこと。
とりあえず天山とパスタ砲に食べさせとけば?
-
だがまってほしい。
御召艦やっているからにはカレー以外の料理は得意なのではなかろうか。
というわけで喰ってくる。
-
御召艦比叡と悪飯艦ヒエーは似て非なるものだから(汗
-
>>399
↓な結末が待ってるんですね、分かります
[MMD紙芝居]金剛型のいる風景9 後編②
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27094851
[MMD紙芝居]金剛型のいる風景13.後編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28409655
-
嫁のためーならえーんやこらー(よいとまけ風)
-
ttp://seiga.nicovideo.jp/watch/mg147527?track=ct_episode
ならば、あるいは・・・
-
>>398
それはひょっとして↓の天山&パスタ砲ちゃん?w
艦これ妖精4コマ改
ttp://seiga.nicovideo.jp/comic/17258?track=mym_favorite
-
>>404
そうそう、それそれ。
-
しかし最近深海側のインフレが酷いな・・・
デフレとデノミを要求する!
-
集積地棲姫のネーミングはもうちっと何とかならんかったのかなぁ……
-
アニメの悽地とかならまだマシかな?
-
コミケ棲姫?(すっとぼけ)
-
艦これの公式4コマで明かされた衝撃の事実
秋刀魚イベントは、秋祭りで利根の屋台で売っていた焼き秋刀魚の補填用だった!
戦闘糧食開発のために冷蔵庫で保管していた秋刀魚を利根が知らずに焼いて売ってしまったんだとw
-
菱餅イベントは伊勢が輸送中の菱餅を途中で落っことしてきたんだったな、4コマではw
-
知ってる。
コミックウォーカーというサイトを見たらいいと思うよ。
-
赤城さんが艦載機ではなく七輪&大根、包丁俎板&長葱をもって出撃しようとしてたねぇw
-
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)をつくるのにネジいくつ必要なんだろう。
水戦作るのに結構使っちゃったよ・・・
-
チハたんを運ぶために特大発をはよ。
-
特式内火艇にしましょうぜ
-
陸上姫に対して地上戦をするのかな?
-
『強襲上陸作戦に適した新装備』は、水陸両用の"あの装備"
これ、カミ車って事でいいんかな?
-
変化球で一式中戦車を用いた特三式内火艇(カチ)と特五式内火艇(トク)、竜巻作戦が計画された魚雷装備の特四式内火艇(カツ)を、と答えておく。
-
あきつ丸専用装備かな?
-
神州丸とかの登場フラグの可能性も・・・
-
ウェーキ島に直接上陸した駆逐艦とか
-
正確には元駆逐艦の哨戒艇という名の高速輸送船。
-
吹雪頑張りますは、まだグラーフツェッペリンは未到上か
-
まだ二式水戦すらできてないのに大発の改修とかネジがいくらあっても足りんわ〜!(汗)
しかし大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)に改修した場合、これまでの大発としての
遠征での使用は大丈夫なんだろうか……普通に考えると戦車や歩兵を搭載したら
資源を搭載するスペースなんて無いですよね?w
-
逆に考えるんだ。帰りは資源を積んで帰ればいいや、って考えるんだ。(まさかの一方通行)
-
八九式に乗ってる中身や陸戦隊員は妖精さんなのだろうか?
-
アヒルさんチーム「長門さーん、バレー部一緒にやりませんか?」
-
改修は41cm砲と九一式徹甲弾が倉庫を圧迫してて辛いからそっち優先だから、
水戦は出来る気がしない。
-
資源輸送任務に続いて、地上戦力の輸送任務が始まるんじゃないかな?
ソロモンの戦いやフィリピン戦では高速の小艦艇での陸軍部隊や陸戦隊の鼠輸送があったし。
-
追記。
つまり、次のイベントは地上部隊輸送任務なんだよ!!(MMR風)
-
な、なんだってー!!!
-
ガルパンとのコラボの可能性が微レ存?
艦×パン!1「射程が違います」
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=46334108
-
つまり海外遠征でティーガー輸送任務があるんですねわかります
-
なんか見つけた。
まるゆ隊の歌
ttps://www.youtube.com/watch?v=57ZQZEABkKs
-
>>433
艦×パン番外編⑧死して屍拾うもの… が好きだな
-
『艦これアーケード』稼動開始日が4月26日に決定!
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw2094461?ver=video_q
-
・・・いつか、艦これ×鋼鉄の咆哮、のコラボがくることを祈って・・・
-
提督の決断とのコラボも…
-
コー○ーが浄化される日が来ることを祈って
-
>>431
万が一、マジで春イベが陸上部隊輸送任務とかだと、新規実装艦は天霧や大波とかになるのかな?
-
その場合はあきつ丸のような航空機運用能力を持った陸軍特殊船が増えたりしますかね
-
>>433
何気に巨大艦娘派閥なのねその絵師
じわじわと侵食してますねぇ!
-
>>443
絵師さんは特にどっちということはないみたいよ
ガルパン×艦これでは巨大艦娘っぽく書かれてるけど、
もう一つの連載の榛名日和だと小鳥や魚とのサイズくらべたら人サイズっぽくかかれてる
-
艦の全長=身長説を採用すると駆逐艦娘は概ね良いが空母や戦艦が巨人化するというね
自分が納得する設定を摘まみ食いするのが良いのかね
-
【艦これ】あれ?私…【香取】
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5339993
-
艦これ改で初めて建造してみたら山城だった。
鉄腕ダッシュ鎮守府みたせいかな?
-
資材いくつ?
-
一番最初だから資源はテキトーに入れた記憶が。
30303030とかじゃなくて
-
やっぱりカミ車だったか
-
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3968854
-
新装備は遠征の効果は無しか……残念だ。
6-4やイベ用になりそう。
-
新装備もらえたけど、2月報酬悲惨すぎる。
しかも新装備もWGあればいまいち役に立たないっぽいのが泣ける。
-
2郡は相変わらず割に合わなくてワロタwwwワロタ……
-
八九式と一緒の陸戦隊の操縦台そばにバズーカを抱えた妖精がいるww
-
まあ深海棲艦にも強襲揚陸部隊がいるくらいだから多少はね?
-
そうすると海は艦娘として陸は戦車娘なんやろなぁ
周囲を守る兵士役が妖精さんで
-
元々艦載機パイロットは妖精さんだったしねw
-
↓みたいに陸娘や新城さんも実装して、どうぞ
【艦これ×パワプロクンポケット】カンコレクンポケット
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21767541
【艦これ×パワプロクンポケット】カンコレクンポケット・改
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22052288
-
要塞これくしょんまたは基地これくしょん?
-
ゲージを割った時、もう二度と行きたくねぇ・・・と言った6-3へ行く日が来てしまった件
-
>>455
見たけど多分あれバズーカじゃなくてロタ砲こと試製四式七糎噴進砲じゃないかね
妖精さんが防毒面被ってるし二脚付いてるし
-
>>480
は?、御城これくしょん?(難聴w
-
>>462
携帯型対戦車兵器という意味でのバズーカです。
-
>>462
バズーカ的な武器と言う意味だったのでは?
-
「要塞これくしょん」なら琵琶湖要塞などの「要塞」シリーズで、すでに行っている件w
-
影が薄いけど八幡平要塞と豊予要塞橋はこれくしょんしてみたいなw
-
ほっぽちゃんやこーわんさん、ゴスロリさんに「春の戦ァ・・・」な特攻の拓さんは
要塞娘では?
-
その要塞をこれくしょんするのかwww
-
<(゜∀。)〈風雲たけし城にヨウコソ!!
-
陸戦隊が来たら、一等輸送艦や二等輸送艦、落下傘部隊も出るかな?
-
新しい大発で2%、カミ車で1%遠征で効果あるって話ですが、元の5%からはかなり下がりますなぁ。
改二艦の情報ですが悲劇の島からの撤退ってことはケ号作戦のことでしょうから
3回とも参加した朝潮型は満潮か荒潮、白露型は結果的に3回って言い方から江風ですかね。
-
水陸両用戦車でどうやって輸送を支援してるんだろう……
-
車体の上に荷物を積んで運ぶんでしょ。
武装もあるからある程度自衛出来る。
けど、運用があまり知られていないから、分からないところがあるなぁ。
-
輸送中襲ってくる敵を迎撃して被害を抑えていたりするんじゃないか
-
水力両用戦車は舟艇には勝てないよ。
-
上陸支援の砲撃ができると言う意味もありえる?
-
米海兵隊の水陸両用戦車も同じ目的で、海面下に車体を隠した状態で砲撃支援していた。
ただし、海面から車体を出すと被弾率が上がって撃破されやすくなるから、海から出られず、兵士たちから非難を浴びたけど。
-
ホビージャパンの榛名改二フィギュア買う予定の人いる?
これはいい・・・
-
買おうかなと思っています。嫁艦ですし
-
豊作多くていいゾ〜これ!
【MMD紙芝居】恋する二水戦 神通ちゃん 第六話「二水戦」(前編)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28459746
【MMD艦これ】古に 鷹舞い降りし 青葉山 第3話 中篇【MMDドラマ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28443741
【MMD艦これ】恐怖の殺人カレー【リンガ英雄伝説40】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28453441
居酒屋鳳翔物語第26話
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28451365
白露型の彼女 第21話
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28425876
-
どうやら今日のイベントで大潮と江風の改二と一式陸攻の実装が確定したそうです。
-
ほお、そりゃ面白そうだ
-
陸攻?
艦載機じゃないのに実装されてるのか
-
江風は夏に実装されたばかりなのにもう改二か。
小池先生へのサービスとも思えてくるぞw
-
改二実装はケ号作戦に参加した第8駆逐隊だから、大潮か荒潮。
アイアンボトムサウンドに幾度も突入し夜戦で活躍したから江風。
そして朝潮型もう1隻らしい。
春イベの新規実装艦は、ケ号作戦に参加した朝潮型と白露型とのこと。
白露型は残っているのは山風のみ、朝潮型は夏雲と峯雲だけど、夏雲はサボ島沖海戦で沈んだから、峯雲かな?
-
以前書き込んだメガネスキーな幼女愛好者デス
本日問題なく幼女カードげっと
帰りにゲーセンで幼女フィギュアと金剛=サンフィギュアげっと
「わが世の春が来たァ!」
-
ながもんさん及び憲兵さん、この>>487です、と
-
ながもん「なに、けしからんな。犯罪予防のためにブツは私が押収する」フィギュアを懐にいれつつ
-
一生懸命に満潮と朝潮をレベリングしてたらまさかの大穴の大潮だと……!?
江風は74あるからなんとか間に合うだろうけど大潮は60か……まあ
頑張ればいけるかな? 問題は2人目の朝潮型ですね……。
-
龍田との会話だけでアニメ1話分の長さ
内容が濃かったし、龍田の表情も良かった
【艦これMMD】深色の泊地 第六話【紙芝居】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28470965
-
こうなると、朝雲や山雲もありえるかしら。来たら嬉しいなー
-
>>486
山風が来るとすると白露型が駆逐艦の中で二番目に全艦が実装されることになりますね。
ゲーム開始時点で全艦が実装されていなかった駆逐艦としては最初に全艦が揃うことになりますね。
さらに朝潮型からも一隻来るとなると第四水雷戦隊が全艦揃うまで後少しということになりますね。
第三水雷戦隊が未だに一隻も追加艦が来ていないのに比べると凄い格差ですね。
最初は水雷戦隊の中でも一番実装されていた所属艦が少ない水雷戦隊だったのに。
-
>>490
大潮改二って言われるほど大穴という訳ではないですよ。
艦これ改で初期艦に抜擢されていたことから朝潮型に改二が来るという情報が出た時点で本命視している人もそれなりに存在しました。
一番ではなくても二番目くらいに可能性がある艦として候補に上げている人も多かったです。
大穴というほど改二が来る可能性が低い艦ではありませんでした。
-
>>479
誰かがブログでローアングるをupしたのを見て
中身見て決める(憲兵連行
-
鉄腕ダッシュ鎮守府を見て、艦これ改始めたが、建造して初めての戦艦と潜水艦が
山城と伊168だった件
-
艦娘俺設定で
「大鯨、龍鳳が双子設定で二人同時に存在してる設定」
「ユーとろーちゃんが二人同時に存在してる設定」な方、挙手
-
艤装を付け替えてるだけで同一の艦娘説
-
>>497
それだとちとちよが最低でも軽空母と水上機母艦の2組になってRJが悶死するぞw
-
RJちゃんは胸ネタで弄られてるけど、言うほど本人は気にしてないような気もする
しつこく繰り返すならさすがに怒ろうが普段は軽く流してそう
-
>>499
うちはちとちよの軽空母と水上機母艦は
その任務によって装備換装のイメージ
-
RJはちとちよには出来ない必殺技があるから余裕よ。
-
つーるー ぺーたー
ぴったんこ
w
-
>>502
RJちゃんの必殺技・・・↓かな?
【第15回MMD杯本選】 Flatボディの勧め 【MMD艦これ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26906780
-
RJ改の中破絵、やっぱりスットーンだったなぁ
-
>>500 いや、怒らないで「気にしてない」って言いながらボロボロ涙を流すのがいい
-
憲兵さん、こいつらです。
-
おまえらわかってないわ
RJさんは貧乳回避が得意な大人なじょry
-
艦娘の「体力パワー(殴る蹴る持ち上げる投げる握る)≒実艦馬力」設定の提督います?
-
人間サイズとはいえあの艤装を身に付けて縦横無尽に動き回れるんだから人間ごときとは比べ物にならんでしょうな
鼻息荒く艦娘に迫る糞提督が張り手一発で首から上が消し飛ぶ惨事が各地のブラック鎮守府で多発してるんやろなぁ……
-
「ダーリンのばかぁ!」
-
ブラック提督「キングストーンがある限り俺は何度でも甦る!」
-
>>512
お前が戦え!
-
>>512
ワ◯ミ司令官
「もう戦えない、は甘えなんです」
-
艦娘は基本、沈むまでの記憶を持ってるみたいですけどアイオワみたいな娘はどうなんでしょ…
-
>>509
基準排水量×馬力な感じ
尚、都合の悪い部分(重量が重過ぎて地面に埋まる等)は外見通りの少女の体重で
都合の良い部分のみ基準排水量×馬力の超チート脳内設定。睦月型でもマウスを片手で潰せる
-
生き延びてから戦後に解体された艦娘が出てるんだしその辺は退役したので実質解体みたいなもんと思えば多少はね?
大和なんて轟沈後に復活してるんだし大抵の事はイケるイケる
-
ついにアイオワが実装か・・・
これで日米同盟の成立か?
-
いずれエンタープライズも参戦するのかな
決め台詞は「それは非論理的です」
-
米帝の潜水艦が実装で一部の艦娘達が涙目になる展開はまだですか!
-
>>519
オリヴァー・マイ技術中尉かな?(イグルー並感)
-
よし君もカサブランカ級をフルコンプしよう!
-
横に50隻結合すれば陸上攻撃機の基地になるな。
-
ランカスター@ダムバスターでも発艦させるのか(深沈感?
-
>>522
ならフレッチャー級もフルコンプしよう!
-
米海軍の最初に実装される潜水艦はほぼ確実にアルバコアだと思ったのは自分だけではないはずw
-
>>526
でも米海軍の潜水艦が実装されるとして最初の艦はきっとミンゴが一番可能性が高いでしょうね。
-
潜水艦はまだ日本の潜水艦もイタリアの潜水艦も残ってるから
いきなり大悪魔アルバコアなんてことはない、はず
-
ドイツの潜水艦のフルコンプも大変だな。
VIIC型だけで568隻だから。
-
アリゾナの運はきっと姉さま達と同じ位に低いんだろうなw
-
U-2540→ヴィルヘルム・バウアーの実装はありますか……?
-
アリゾナさんいつぞやに第二砲塔で爆発起きてるからな。
まああれ確信犯的自爆行為だったわけだから運が悪いのかどうか今一境がわからないが…
-
アイオワは実装されるのに信濃はまだか・・・引っ張るなぁ
-
ツェッペリンがアリならレギュ違反ということもなかろうし、能力値の設定で揉めてるんじゃね? >>信濃
ウィキ調べだけど
昭和造船史1では単に戦闘機18+2機、攻撃機24+3機、合計常用42機、補用5機。
海軍造船技術概要によると、艦上戦闘機「烈風」18機+補用2機、艦上攻撃機「流星」18機+補用2機、高速偵察機「彩雲」6機+補用1機の常用42機、補用5機、合計47機
航空本部の計画案では、烈風25機(補用1機)、流星25機(補用1機)、彩雲7機(補用0機)
『空母及搭載艦関係報告資料』では、烈風24機(補用1機)、流星17機(補用1機)、彩雲7機(補用0機)
諏訪繁治 『沈みゆく信濃知られざる撃沈の瞬間』 光人社、2010年11月(「沈みゆく信濃」(民鐘出版、1947年)の改訂)だと格納庫72機、甲板繋止13機
まあ、何時かは来るでしょう
-
これでドロン氏の艦これ物語にアイオワも出るのか・・・
処で米艦の空母って何を武器にしてると思う?
俺的には洋弓かクロスボウとかをイメージ
-
沖波って(言い方オカシくてスマンが)「長波タイプな髪」なんだな・・・
-
エンタープライズで「非論理的です」が理解されなくて残念
トレッキーは案外確実に減りつつあるんだな
レナード・ニモイも昨年亡くなったそうだし
-
>>535
ラングレーがマスケット、エンプラがボルトアクションライフル、エセックス級がM1ガーランドでどうだ
硝煙こそアメリカの魂、銃こそアメリカの武器ってことで
-
零「雪風が……敵だと言っている」
-
艦これMMD沢山あるけど
レイテ沖海戦での武蔵が撃沈されるのあるかな?
それから幾年たった後に武蔵が海底で見つかるという感じに
西村艦隊のMMDあったから
-
>>535、ピースメーカー、それは米陸軍だろという突っ込みは認める
-
>>537
理解してたけどどう突っ込んでいいか分かんないです
-
>>540
レイテで武蔵が沈むシーンがある作品なら↓
【MMDドラマフェスティバルⅣ】夕雲戦記0話「清霜」【艦これMMDドラマ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26329810
-
次の改二が「大潮」「江風」で確定!!艦祭り閉会式で発表!!
ですってよ奥様
-
>>544
つ>>486
-
>>543
見てきた。よく武蔵が何十度に傾いたままノロノロと航行していたという字は見てきたけど
実際に再現したらヤバイ角度してんな。これで暫く沈まないって嘘だろ?
-
>>538
ライフルよりも拳銃とかの方がアメリカらしい気がします。
なのでラングレーがピースメーカー、エンタープライズがガバメント、エセックスがトミーガンというのはどうでしょう。
狩猟用のライフルみたいな長物は日本などの他の国でも許可を取れば持つことはそんなに難しくないんですが。
拳銃のような他の国では一般人が所持することが基本的に禁止されているような銃器が自由に販売されているのがアメリカらしさだと思うので。
-
拳銃から発射された弾がグラマン他になるんか・・・
-
他に日本の空母は弓・陰陽術・他なギミックあるけど
米艦は他ギミックって何が合うんでしょ
-
まぁ、大鳳はボウガンで艦載機を発艦させているから、それに似た感じになるかも。
-
ボクシンググローブつけてて、パンチを繰り出すと拳の先から発進する、とか
-
アメリカ先住民族系米娘空母でシャーマン風とか?
-
先住民系とかむしろ深海側としてアメリカを襲うんじゃないかなぁ……
-
つアイスホッケーマスクと大ナタ
-
>>549
前にホーネットに投げナイフを持たせてる絵を見たな
-
公式4コマ鹿島回いいゾ〜これ!
-
ショットガンもありそうだな。型によって水平・縦列2連、レバー、ポンプ、セミオートと差別化できるし。
-
春イベ・・・
春の総力戦・・・
春のイクサ・・・
うっ、あたまが・・・
-
とりあえず砲台小鬼はオアフ要塞の前振りだろうからハワイは絶対やるはず
この九一式徹甲弾を賭けてもいい
-
マリアナじゃね?
幻の上陸作戦と山城の艦隊突入戦の
-
>>560
いや、今までの春イベを見る限りだと多分それは無いんじゃないか?
13年は真珠湾(疑問符あり)、14年はスラバヤ沖にバタビア沖にポートダーウィンにウェーク島、15年はセイロン沖
何だかんだ言って運営はここまで春イベでは「史実での勝ち戦」しかやってない
いきなり負け戦のマリアナをモチーフにしてくるとは考えにくいものがあるな
-
MO作戦とか?
FSすでにやってるけど今度はポートモレスビーだけでなくポートダーウィンまで行くとか…
-
ミッドウェーで歴史を覆したんだし、真珠湾再攻撃って可能性もあるんじゃないかね
-
今度出る大内の本は明石さんか
-
歴史の覆しがありなら基地航空隊を主軸に据えた作戦にしよう
台湾沖航空戦で
-
戦線押し上げているはずなのに台湾沖に敵がやってくるのか(困惑)
-
鎮守府前の海域の深海棲艦の掃討を何度やっても湧いてくるし、というゲームシステム上のメタ話は置いといて
史実でも捷号作戦(レイテやマニラの戦い)前に沖縄や台湾の航空基地を叩きに来た機動部隊の迎撃戦だし、ミッドウェイ直前にはドーリットル空襲というのもあったし
いくらでも反論喰らえる穴ボコボコな理由だが、それはさておいても件の大本営発表を事実にしてみたくはないか?
-
基地航空隊なら最初にやるならやはりマレー沖海戦でしょう。当然報酬艦はプリンスオブウェールズで
-
その場合に出てくる新敵が楽しみだ
-
巡戦棲姫(通称 悪ルスちゃん)とかかな。
-
それだと春イベでアイオワが出てくるならボスは高速戦艦水鬼(通称 哀オワちゃん)になるのか
-
POW「>>570、自国の首相から戦艦のような物と言われたりもしましたが私は巡洋戦艦でなく戦艦です(そもそも艦これのシステム上巡洋戦艦の括りが(ry」
後は川内っぽい軽巡水鬼の登場を期待したい
-
<(゜∀。)<ヘイ提督ー。甲イベントに参加したいネー
-
>>572
レパルス「えっとたぶん私のほうじゃないかと」
-
ハルノイクサ一周年記念に期待
-
おお、悪ルスの所を見落としていたわスマソ
-
一式陸攻実装・・・POW・・・レパルス・・・あっ(察し)
-
いずれは一式陸攻(野中一家)も実装されるかな?
-
飛龍が何時までたっても来てくれません・・・
瑞鶴と翔鶴も・・・
-
飛龍・蒼龍は北方任務で3-3ボス殴ってると拾うな
あとオリョクルでもたまにボスドロしなかったっけ
-
出てくる空母は蒼龍だけ4連荘ですわ。あとは軽空母
オリョクル?
9割がた重巡洋艦と姉さまです
-
>>578
その時は是非エロ爆弾ことイ号噴進誘導弾装備でお願いしたいな
特攻いくない
-
公式でも特攻兵器は絶対に出さないと明言してるから大丈夫だと思う
-
架空戦記板の桜花シリーズとかw
-
一式陸攻といえば、ガ島の低空飛行雷撃写真があるが
連合軍の低空飛行爆撃やスキップボミングのよりも
かなり低空なのか?比較しようがないが
-
スキップボミングの試験投下で高度低すぎると跳ね返った爆弾が航空機の尾翼破壊するがあったよーな
なので実戦ではある程度の高度はあったかと
-
連合側の艦娘だけでなく航空機も来るならそのうちA20ハボックも実装されるのかね
-
とりあえずは大発を89式付きに変更しておいた…
もう一個も星9だから材料がそろい次第更新予定。
役に立つといいなぁ。
-
3機の一式陸上攻撃機の低空飛行雷撃の写真があるけど
2機が海面スレスレで1機がそれよりも高い高度を飛行しているのを見て
まだ下りる途中かな?と思ったらwikiであれは囮機でワザとあの高度で飛行していると
見て、ぶったまげた記憶ある
-
その高い位置飛んでた囮機の人はまだご存命らしいですの
-
・・・・えっ?あの囮機の人生還したの?
あの日は確か23機出撃して5機しか生還しなかったという激しい戦いだったはずだけど
-
調べてみたら、囮機のは撮影した直後に撃墜されて、存命の方は左下の機だったらしい
-
マレー沖海戦と言えば艦これ改の南方連絡海域の第四海域のボスがPOWとレパルスっぽいんですよね。
-
スキップボミングは70mほど、雷撃は50m以下、時には10mまで降りるという話を聞いたことがあるから、一式陸攻のほうが低空だね。
スキップボミングは爆弾が海面を水切りするけど、雷撃だと只でさえ精密機械の塊の魚雷に海面下に突入させるという大きな衝撃を与える訳だから、その辺りを考慮しないといけない。
-
TBFが200m以上の高度で雷撃したというけど
もしも、対空砲火の精度がアメリカ海軍並みに破壊力あって精度が高かったら
日本海軍のように低空飛行雷撃したんやろか?
-
高度が低いと逆に狙いにくいし、あのVT信管や強力なレーダーも海面に近いほど電波が乱反射して誤作動を起こしやすい。
まぁ、アメさんだったら、レーダー妨害のジャミングぐらいして対処するだろうけど、それでも対空火器が強力だから、超低空飛行せざるを得ない。
-
雷撃機にとっては弦側が高い戦艦や空母よりも
弦側が低い駆逐艦の機関砲の方がよっぽど怖いだろうなあ
-
ちょっと聞くが相手の艦体にエアカバーの飛行機が存在しなければ
戦闘機の機銃とか翼下に懸架したロケット弾で攻撃するのも
十分意味あるよね?
-
ある。対空放火をそぎ落とすためにね。
史実の大和艦隊攻撃のために爆装した戦闘機出撃したし
-
>>598
そうだよ。
男たちの大和やジパングのマリアナ沖の戦闘も見れば分かるけど、戦闘機の機銃掃射やロケット弾攻撃は対空火器を潰すのに効果的で、その分急降下爆撃や雷撃がやり易くなる。
-
駆逐艦なんかひょっとしたら機銃掃射で撃沈できるかもしれんし
(ギャグではない。マジの事例がある。ぜかまし…)
-
大抵は魚雷に当たって爆発したからだけどね。
-
唯一撃沈されたのは如月だったか?
後は駆逐艦梨
-
対空砲維持の為に対空砲改良1のアップグレード付けなきゃ(wows並感)
対空特化クリーブで36機撃墜した時は脳汁出そうになったゾ!
-
マジ?
俺も取り付けてみようか
-
>>603
秋月にも機銃掃射による魚雷誘爆説がある。
-
秋月は色々仮説あるよね。味方からの機関銃が偶々魚雷に命中した、爆弾が魚雷に命中したなどが
ただ、瑞鳳を狙った魚雷を庇って命中したという説は認めれないでしょうね
秋月が沈む前の命中した瞬間の写真見ても船体は無事で、魚雷があった個所が爆発してますし
-
ぜかましは寧ろ耐えすぎた方だよな
-
ぜかましも最終的には機関部を暴走自爆させて自沈させたという説もあるな
-
機銃弾がスポスポ貫通して風通し良くなって浸水しまくって熱々のボイラーにジュッボーン!で水蒸気爆発でしたか島風
それまでは爆撃を回避しまくってたそうだし最後まで頑張ったんやなあのボッチ
-
ボッチじゃなーい!
-
天津風とは異母姉妹か?
-
金剛「そうデース。あなたは私のように仲間がいるのですからボッチじゃないデース」
島風「ありがとう。金剛おばあちゃん」
-
>>613
金剛「お姉さんデース!!」
・・・いい加減、これやめない?
-
坂崎ふれでぃネタだな。これ
-
>>615
いや、公式だよ。
コンプティークで連載が途中終了した金剛の艦これ漫画。
-
まじで、公式に島風が金剛におばあちゃんと呼ぶのあるのか
見てないけど
-
つまり金剛さんは公式でおばあちゃんキャラ、と
足柄さんの男に飢えてるとか赤城さんの食い意地張ってるとか不愉快に思うファン居るんじゃね?
-
まぁ、それだけ愛されているってことで・・・
-
実際空母娘たちは大食いだからね。これを否定できる提督はいないぞw
特にイベント中とイベント終了後の資材を見るとwww
-
足柄さんは、うん、そうね・・・
-
探せば他の鎮守府には男に飢えた足柄さんがいるかもしれない。それは否定しない。
だがうちの足柄さんは健康優良ウォーモンガーだ。飢婚者ではない。いいね?
-
で、>>622はカッコカリはしたんですかw
-
金剛のボイラーって36基搭載していて、どんな積み方じゃいほら?
とおもったらこうなってたのね
ttp://livedoor.blogimg.jp/lovelive2015-kantai/imgs/0/3/034bb4ff.jpg
-
調べてみたら、金剛おばあちゃんではなく金剛おばさんと呼んでたのか。島風は
大差ないけど
-
>>623
しましたがそれが何か?
-
じゃあ既婚カッコカリ者ですねw
-
当方、一番高いのが赤城さんでようやく49、次が加賀さんで43なのでカッコカリするまでまだまだかかるわぁ・・・
-
始めたばかりのワイ山城レベル70ですたい
-
主力を集中的に使い続けるではなく、全体的に伸ばしていくのが自分のスタイルですから
戦艦は大和武蔵以外は全員を改にしましたし、空母はまだ来ていないズイズイとお姉、チトチヨ以外は全員が改に。今は重巡洋艦と駆逐艦メインでレべリング中
おかげで提督レベルだけは68に
-
ところでなかじまゆかなデジラバショタ提督みたいに
「全員とカッコカリ」な豪の者はおられますか?w
またその際の序列とかも
-
うちはオリョクルに使用している潜水艦達がレベル90代で一番レベルが高いですね。
その下にイベントなどで主力を務める戦艦や空母達がレベル80代で続いています。
連合艦隊で使用する一部の駆逐艦や軽巡洋艦もレベル80代ですね。
艦種だと重巡洋艦と航空巡洋艦が一番レベルが低いですかね。
一番レベルが高い艦でもレベル60代で改二になっている艦は一隻も存在していません。
-
最初は単婚派だったのにLV99勢が増えてくるとずるずると増えていく……現実ならNiceboatされてるな
-
確か扶桑さんとばかり100回以上ジュウコンカッコカリしておられるという方が過去にいた記憶
>>633、経験値が勿体無いっすからね。レベル98になると外すという方もいるそうですが
-
うちはレベルの上がってないやつを優先して使うぐらいで、カンストしても必要なら普通に使ってるな
強化のためだけにケッコンするには経済力が足りん
-
声豚だから、好きな声優の来たら重婚するぜフゥーハハー!みたいな勢いでやったことはあったな…ちな戦力としては微妙
-
扶桑型未改造、扶桑型改、扶桑型改二の計六人(?)と重婚している。
-
>>637
とらふざめさんといい酒が呑めそうだなwww
-
>>598
某TRPGな魔法が使える俺提督が「機銃・機関砲の弾、無限」な改造を
航空妖精さんの機体に施して敵勢力と戦う…な妄想してるんだが
これだと20mm以上だとマジで駆逐艦撃沈。
軽巡でもチーム組んで嬲りまくってリンカーンすれば何とかなりそうな気がしたw
↓
IL-2 機銃/機関砲の威力比較 Compare armed
ttps://www.youtube.com/watch?v=3tRWwqrjlCM
-
12.7でも防ぐには20mmの鋼板じゃなきゃダメですからのー(100mから射撃で)
そらまともな装甲無い駆逐艦じゃ表面上は形保ってても中身は蓮根ですわ
-
軽巡・駆逐が輪姦…だと?…(土曜深夜明け脳)
川内・サンの「〇〇に絶対負けないっ!(キッ!)→提…督…ゴメン…な…さい…」な
快楽堕ち本思い出したw
-
島風とか磯風とかは至近弾と機関銃で穴だらけにされて沈みましたからね
雪風も開戦初頭に戦闘機からの機関銃攻撃で船体に穴空いて、重油漏れたというしね
-
機関砲の弾無限なら動画みたいに無理に接近の必要ないからね
ボタン押しっぱなしで弾幕火線を見ながら
遠距離から火線を艦に合わせ被害与えて
艦から対空砲火が薄くなってきたら徐々に弾幕重ねる時間を増やしてく…という改造エスコン脳(笑
少なくとも10機のそんな戦闘機いるんなら駆逐艦1艦仕留めるのに20mmクラスなら10分で逝けるんでね?
-
弾が夢幻でも銃身は焼け付きまた摩耗するではないか・・・
-
弾数無制限なら消耗品も同じく無摩耗って設定でしょうな
-
ところで大和の艤装の二番目の背中の配置意味ある?
-
>>646
何かの動画で艤装の前後の位置が変わって
砲塔3基が前面に射撃可能になる感じのがあった
-
り、リック・ディアスの背中のビームピストルは
「後ろに向かって撃ててチョー便利」ってのがウリだし・・・・・・
アレだよ、ジャンクマンが後ろに回った敵にジャンククラッシュかましちゃうのと同じくらい
意味があるんだよ、たぶん、きっと、めいびー
-
アニメ版だと、普通に打ってたな。二番目の砲塔は
真横の敵に対して
-
>>648
あれ、一応設定上はビームチャージャー兼保持ラックにいれてるだけだよ>ディアスのビームピストル
本来は後ろには撃てないことになってる
-
マブラヴの世界をVRで体験!「Muv-Luv × HTC Vive 体験会」開催
ttp://stm.degica.com/muvluv-htc-event/
ほー、VRで戦術機視点のデモか。いよいよ戦術機操ってBETAと戦うVRゲーも夢じゃなくなってきたか?
-
兵士級に食われるところまで体験だったら嫌だなw
-
武蔵の背面砲塔は腰のレールで前方に指向できる設計だっけか
-
兵士級はともかく戦車級は戦術機のってても食い破ってくるからな・・・・・・
-
>>654
歩兵から戦車兵、戦闘車両搭乗員、戦術期パイロットにとって悪夢のような存在だからな。
だから、戦術期は自決手段を持っているし非常時には外部から自決させることができる。
-
マブラヴの戦術機がいけるならアーマード・コアのACやエスコンのVRなんかも…
-
同航戦で横に全門指向できるから問題無いんだよ
足を止めて真正面に向けての撃ち合いとか皆でずらりと横一列に並んで
一斉射撃とかそんなお遊戯会みたいな状況が実際に戦場で……うっ、頭が……
-
wowsだと速度の加減速や回避行動も取らず無防備に腹を晒してたら
「僕を撃沈してください!(AOK並感)」という感じで沈められるからなぁ
-
マブラヴ世界のF-35は大変そう、武御雷にシェアを奪われるとは思わないけど
-
白面の御方様が助けに来てくださるところまで
再現してあるといいなぁ
-
もし戦術機にのれるなら撃震かA-10乗りたいな
ああいう重厚なタイプが好み
-
不知火で
-
要塞級で
-
スレ違も混じりますが、戦術機のホーネットはどうなんでしょ。原作だと、あまりこう活躍してないわけではないですけど恵まれていないといったらいいのか
-
多分鈍重そう
-
>>656、フライトシミュレーターのような雰囲気のエスコンVRコクピットを想像するだけで胸が熱くなるな
アーマードコアのコクピットはちと想像がつかないけど
-
・・・今バニーでdanceなMMD見てるんだが
朝潮型と第六駆逐隊とどっちが事案感バリバリかなー?(棒w
-
陸軍としてはそのバニーMMDの詳細を
可及的速やかに開示を求めるものであるっ!!
-
>>666
AC4系仕様だとやられた際には光が逆流したりするのだ…(フラジール並感)
-
それリンクス仕様に肉体改造が必要になるじゃないですかヤダー
-
>>668
ほい↓
【MMD艦これ】『艦バニPiNK CAT』
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28510505
-
球磨ねーちゃんマジお姉ちゃん
艦これ漫画「木曾が往く道 その1」
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=55255086
艦これ漫画「木曾が往く道 その2」
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=56059991
-
球磨ねーちゃんは語尾抜かせば木曾の姉貴ってわかるイケメン度だからね
-
あの人のところの戦闘は、ドラ□ンボールレベルに超人化しているんだよね・・・
それがいいけど。
あと、ぼのちゃんが一々赤面させるのが上手いんだよねwww
-
師匠が大破したのでドッグに入れたら
日向師匠「VLS? いや、そんな武装は知らんぞ?」
それは違うひゅうがwww
-
日向師匠はチョクチョク海上自衛隊のひゅうがネタが入るね
伊勢ではそんな事ないのに
-
まぁ、そうなるな…
-
あなたじゃないでしょwwwww
-
鳳翔改二が実用化したら練習空母になるのかな?
-
ローソン缶バッジ、行く?
わたしは眼鏡と幼女のために三食ローソンなりますが
奴等の思惑通りだぁ
-
艦これ遠征の傍ら、今週再開?したお城をいじる
まあ別ゲーだし良作とは言いづらいが、遊べはするからしばらくは様子見
-
タワーゲーは政剣で十分かなあ
-
艦これの他は千年戦争アイギスやってるな
ゲームとして質が高いし面白い
ガチャしなくてもイベユニ育ててれば極端な高難易度でもない限りクリア出来るバランスが良し
-
4-5に大和型投入したら鉄がゴリゴリ減っていくw
ゲームは艦これ以外やってないかなぁ…
-
現状艦これに首まで嵌ってるんでそれ以外に手を出す余裕なんてとてもとても
-
艦これ以外はチェインクロニクルかな。
ストーリーが多いから読み物好きならお勧めできるけど。
-
後はwowsだな
wowsプレイするまでは砲の旋回速度や砲を指向出来る角度を何とも思ってなかったけど
プレイしてから骨身に染みる重要性。戦艦で駆逐艦を相手にしてて照準出来ないまま
榴弾で滅多撃ちにされて火災塗れにされて魚雷しこたまブチ込まれて沈められたり
-
チェンクロは課金して保有枠増やしたら負けだと謎の縛りプレイしてる間に気づいたら削除していたな……
りっくじあ〜すというのに興味があるのでやってみようと思っているか
-
>>688
一応それなりに遊べる。
ただ陸自装備の有名どころはほとんどがもうでてるので追加が駐屯地娘(歩兵ポジの、各駐屯地モチーフにした娘)くらいしか見込めない
その関係かイベントが活発でない(開始2ヶ月でイベントは2つ。現在はログインボーナス週間水増し中)
正直半年終了の可能性もあるので課金は様子見たほうがよい
-
艦これは奇跡のゲームだよな
総統閣下が夢中になるくらいには
-
あっという間に終了というのは一度経験したからへーきへーき(震え声)
課金は元々しない派だし(慢心)
-
>>690
これかな?
ttp://www.nicozon.net/watch/sm28535444
-
艦これはあの系統の最初のゲームってのがでかいけどなイベント難度とかイベント艦
取のがしたら実質入手不能か入手できても高難易度だったりで復刻イベントすらない
ソシャゲとしてはバランス悪いって面もあるし
-
復刻イベント来てもアイアンボトムには二度と行きたくないです!(迫真)
-
現段階で370万人が分アカウント有るらしいからね
-
DMMでログイン障害
まだデイリー終ってないのに・・・
-
たまにはかわゆい方面の動画でも…
>ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28252466
-
卯月「ていとくていとくっ!、たいへんだよ〜
『今日一日だけ、1万以上の各資源&設計図全部投入で好きな艦娘を指定で建造可能』なんだって
詳しくは、ここをちぇっくー
↓ 」
う っ そ ぴ ょ 〜〜〜 ん w 」
-
りっく☆じあ〜すとのコラボで期間中に限り深海棲艦の鹵獲が可能になるらしい
勿論嘘である。
-
TOKIOが実装されるって
-
アルペジオイベ復刻か・・・・・・
-
いつまでやるねんw
あ、日付が変わるまでかwww
-
おう聞いたかお前ら、震電改が開発落ちするらしいぞ
-
嘘ネタは12時までだよ
それ以降はちょっと…
-
まぁ日本じゃそういう細かいルール認知されてないからw
-
そろそろ更新きたんじゃない?
-
今回のアッブデートはいろいろと不具合が起きてる模様
-
春イベ5月上旬開始予定だそうで
-
GW決戦ですねえ
-
去年の春イベも大体その時期じゃなかった?
-
運営の上旬は10日メンテ、ちい覚えた
-
艦これ改って、どうだった?
-
ゲーム的には普通のシミュレーションゲー。クソゲークソゲー言われているがいうほど悪く無い。バグは勿論あるがまあそんなもん。
艦これ世界の設定的には重要な物があるが基本キャラゲーなんで新規はともかく艦これユーザーにはあんまりおススメできん。
何故かと言うと基本既存キャラばっかなんで艦これやってるなら買ってまでやる意味があんまり・・・アイオワも今度のイベントで来るし。
総じて言われているほど悪くはない。良くも悪くも普通。しかし期待値が大きすぎたので結果クソゲー扱い。まあ開発の延期に次ぐ延期の結果にバグもあるんで、残当ではある。
-
今買う価値はあんまりないね
艦これがサービス終了しそうなときにこれしかなかったら買うくらいかな
まあ多分2あたりだすんじゃないかともにらんでいるがw
-
改2を期待していたら改だった。そんな感じ。
-
艦これ版鋼鉄の咆哮みたいなゲーム出してくれればなぁ・・・
-
猫が実体化して装備に加わることになりますな。
-
と思ったらWSGの方っぽいのか…失礼しました。
WSCの方では「ねこビーム」「にゃんこビーム」ってのがありまして(言い訳)
-
いや、ガンナーじゃなくてコマンダーの方
そーいや鋼鉄3だと支援艦隊に戦略爆撃部隊、航空部隊育成に揚陸部隊があったけど
艦これのシステムが鋼鉄3に似てきたなぁ
-
>>719
重ね重ね失礼。
3の方ではYF-12を空母に積んで遊んでましたなぁ…
-
ネコ焼き君とドックファイトする瑞雲とか見られるならVITA買っても良い
-
>>721
アーケード版が改良重ねたらそっちで見れるかもね
-
荒潮が消息不明、朝潮が大変な事になってたり、凄いハードになってきたなぁ
【暁日外伝】 ですとろいやー☆荒潮戦記elite Chapter5-1 【MMD艦これ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28571783
-
鳳翔さんが・・・お艦が「ブルマ」・・・だと?・・・
【艦これ】みんなブルマで、Carry Me Off【MMD】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25753125
-
春イベは大規模か……3週間と聞いて嫌な予感はしてたんだ。そうなると夏は
極めて大規模とか大作戦の連続になるかもしれませんねえ(汗)
-
お艦だけ存在感が違うw
-
お艦の背徳艦・・・
-
春イベ最終面はE-7サフラン沖海戦でアイオワが報酬になる
この五十鈴電探を賭けてもいい
-
なぜサフラン沖だと分かるのか?
-
質問です。
豪州+新西蘭転移ネタで45年辺りのフランス海軍空母機動部隊に乗せる戦闘機について悩んでいますが、ダッソー社のミステールⅣAの艦載機転用って可能でしょうか?
また、エタンダールⅣ以前にフランスで使われていたジェット艦上戦闘機は有ったのでしょうか?
-
>>730
クレマンソー級でデ・ハヴィランド シーヴェノムのライセンス生産型のアキロンを運用していた
後、それと性能で負けた国産の試作機もあった気がするけども名前は失念してしまった
-
>>731
ノール 2200の事ですかね?
-
艦これ公式ツイッターで5月GWイベでアイオワの実装予定という公式アナウンスが
-
前からあったよね?
-
今日の艦これ公式ツイッター以外で何時あったの?
-
艦これ「改」の話じゃないぞ?
-
それ以外でTwitterで言ってたよ、先月の終わりくらいに。
たしか、このスレ内でもその話をした。
-
5月初旬イベントでアイオワが実装する予定とアナウンスされたのは今日だよ
-
私もそれ以前にTwitterで見ましたよ。
-
それは3・23の、
現在「艦これ」運営鎮守府では、今春展開予定の春イベント2016:期間限定海域の準備に入っています。三周年記念の春イベは「総力戦」です。参加予定の提督方は、それぞれ層の厚いの艦隊戦力の拡充をお願い致します。また、同春イベでは、USS BB-61「Iowa」も実装予定です。
でしょう
私が今言っているのは4.6に更新された、
現在「艦これ」運営鎮守府では、春イベント2016:期間限定海域の作戦展開準備を進めています。今年の春イベの作戦発動は、【五月上旬】を予定しています。同春イベでは、Iowa級戦艦ネームシップ「Iowa」も実装予定です。彼女は作戦海域の突破攻略により、艦隊に加わる予定です。
の事です。5月初旬イベントでの実装予定は今日のアナウンスによるものです
-
???
どこが違うの?
全く同じじゃん。
-
何月のイベントで実装されるかどうかを態々丁寧に【 】で括ってるのに見えない人が居るのか・・・
偏差値28を笑えないな
-
全く同じに見える? 本気で行ってるならもう何も言わない
-
結局は、どちらも春イベで実装されると言っていますよね?
-
春イベ何時やるかは3月の段階ではまだ言ってないよね?
-
アイオワ実装予定云々の話だよね?
-
春イベントが5月上旬予定と決まったのは6日の公式アナウンスでだし、アイオワが海域突破によって加わるのも確定したのも6日の公式アナウンスでです
-
春イベをいつやるか、の話じゃなくて、アイオワが実装されるか否かの話でしょ?
-
>>746
そうですよ、5月のイベントで海域突破で加入するのが公式で出たから書き込んだんですよ
春イベントで実装するのは前から言われてるけど、その春イベント開催が何時でどういう風な形で出てくるか確定したようだから
-
ああ、詳細が決まったわけね。
-
まあまあ皆さんそう熱くならないで、鬼畜米帝の船なんかで争うのは馬鹿馬鹿しいですぞ
-
アイオワ実装予定について既に言及されているのに、と思いましたが、詳細が判明したわけですね。
失礼しました。
-
>>748
まさか、「私がアイオワが実装されるのをそもそも知らなかった」と思ってたの?
流石にソコまでアレじゃないぞ、私ゃ・・・
-
なんで一時間以上不愉快な思いしなきゃならなかったんだ私は・・・
公式の確定情報の詳細が来たから書いただけなのに
-
失礼しました。
-
失礼しました。
-
本日、4月7日 ・・・「天一号作戦における坊ノ岬沖海戦」の日です
とりあえずお昼ご飯は牛缶開けて
デザートはぜんざい作りました
-
「五月上旬」と書かれてはいるが、だがちょっと待ってほしい。GWは五月上旬の半分までしかないということを皆さんお忘れではないだろうか。
-
約1時間半・・・とんでもない長さだ
【艦これ×パワプロクンポケット】カンコレクンポケット・改二甲(上)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28585665
【艦これ×パワプロクンポケット】カンコレクンポケット・改二甲(下)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28586088
-
おお、新作が来たのか。
-
今日は大和の命日ですね
-
大和は静かに眠っているのさ・・・2199年に再び生まれ変わるその日まで
-
2013年に一回目覚めてるんじゃないかな?
-
1968年にも復活して志茂田を襲っている。
-
はぇ〜、すっごい上手い・・・
【RTA】メタルスラッグ 14:10 【ノーコン】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28588926
-
艦これ×孤独のグルメのクロスってあったんだな?
【艦これ】井之頭五郎「横須賀鎮守府の特製カレーライス」【孤独のグルメ】
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1405908415/
井之頭五郎「神奈川県 横須賀鎮守府の秋刀魚料理」
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51927241.html
似た様なので「艦これ(つか居酒屋鳳翔?)×吉田類の酒場放浪記」なSSか動画見たいw
-
孤独のグルメとのクロスオーバー・・・という感じてはないけど
艦食娘-フードファイターアカギに五郎ちゃんが登場してるゾ
居酒屋鳳翔なSSだと↓がオススメ
鎮守府の片隅で
ttps://novel.syosetu.org/30422/
-
>>766と>>767
これはいい飯テロ艦これSS
お二方に感謝
-
かっこいい天龍様だぞ!!
【MMD艦これ】臥龍の瞳 第一編【MMDドラマ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24026271
-
赤城さんが孤独のグルメ風にたべる赤城のグルメというSSが
ttps://novel.syosetu.org/14848/
-
マリオくんが提督になったようです。
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53389735
-
マリオそっくりな提督が指揮する渋の漫画もあったなー
-
カンコレしんちゃん
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47418169
-
>>768
飯テロ系艦これSSといったら酒テロ分もある「提督はBarにいる」もおすすめ。
ttps://novel.syosetu.org/58129/
-
誰か、フランス海軍の士官学校の入校から、卒業して海軍に将校として任官するまでの年数を知っている方は居ませんでしょうか?
wikiのフランス海軍士官学校についても英語版しかなく、何となく6年は有るのを掴みましたが、6年が終わった後に何かあるような書き方だったので…。
-
【艦これMMD】普通戦艦ヤマト【一話完結】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28594503
-
BGM効果と笑わば笑え。しかしこれはいいMADだと思う。
艦これ × JIN-仁- オープニングMAD
>ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22160063
-
pixivの榛名日和のほっぽと葛城はいいお話だな
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=56083399
-
>>BGM効果と笑わば笑え
確かにこのMADの良さの八割はBGMで、残りはオマケのような物だ
だが、このMADをバカにする奴はこの試製品 51cm砲が○(ピー にぶち込まれるのを覚悟しとくが良い!
というのは良いとして、これは中々良い物だった
-
榛名日和は優しい世界系艦これでは最高レベルの傑作だと思う
最近榛名が主人公から見守るお姉さん役になりつつあるのがちょっと寂しい気分ではあるが
-
榛名日和はね、人生の大切な物が沢山つまっているんだよ
-
どこかに憂鬱烈風の艦これに出た際の数値あったけどどこだったかな?
-
>>779
よかった。初期の動画だけどこういうのあんまりないから…
-
>>782
提督たちの憂鬱について69
>>570周辺
-
>>784
見つけましたサンクス
>九六式艦戦 対空7 回避1
>零式艦上戦闘機「烈風」 対空13 命中1 回避2
>零式艦上戦闘機二二型「烈風改」 対空15 火力1 命中2 回避3
>四式艦上戦闘機「疾風」 対空23 火力2 命中2 回避4
>グラマンF4F 対空4 ←史実?
艦これだとこれくらいの代物だろう
579 :名無しさん:2016/01/30(土) 15:54:26
四式艦上戦闘機「疾風」(海鷲十二騎部隊)とかいう悪夢
580 :ooi:2016/01/30(土) 16:05:42
>>578
これが岩本、武藤、藤田、都井といったネーム付きになったら対空、命中、回避が1〜2は上がるだろうな。
攻撃機
九七式艦爆 対潜3 爆装8 命中1 索敵1
九七式艦攻 対潜3 雷装10 命中1 索敵1
↑史実 ↓憂鬱
零式艦上攻撃機「流星」(爆装) 対空1 対潜3 爆装12 命中2 索敵3
零式艦上攻撃機「流星」(雷装) 対空1 対潜3 雷装15 命中2 索敵3
零式艦上攻撃機「流星」(江草) 対空2 対潜4 爆装15 命中5 索敵4
零式艦上攻撃機「流星」(友永) 対空2 対潜5 雷装17 命中4 索敵5
零式艦上攻撃機「流星」(村田) 対空2 対潜5 雷装18 命中3 索敵4
友永、村田は艦これ同様に違いを付けた。
・・・憂鬱烈風は爆装出来るのに爆装値ェ?・・・1.5トン詰めれるから爆装10位あるんでは?・・・
-
>>785
烈風や烈風改に爆装が付いたら爆撃機扱いになってツカスに落とされるからって云う理由だったと…。
何しろ、爆装した状態で戦闘機扱いだと対空砲火で落ちないと云う特性から流星が使われなくなる事案が発生しますしね。
搭載が1.5tなので爆装は10〜11は行きそうですし。
追伸
勘違いされているようですが、私が想像して設定した九七式の艦これスペックも憂鬱版ですよ。
特に、史実だと艦爆は九九式になりますし。
-
新作来てました
艦×パン 27話「アメリカ艦Iowa級歓迎!」
ttp://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=56274025
-
>>786
うわ・・・勘違いしてた。マジすいません(汗
良く見て無かった・・・>九九式艦爆が九七式艦爆
艦これウィキより
史実 九九式艦爆 対潜3 爆装5
史実 九七式艦攻 対潜4 雷装5 索敵1
九七式艦攻(九三一空)(雷装6、対潜7、索敵2
九七式艦攻(友永隊)(雷装11、対空1、対潜5、索敵4、命中3
九七式艦攻(熟練)(雷装8、対潜5、索敵2、命中2
九七式艦攻(村田隊)(雷装12、対空1、対潜5、索敵4、命中2
ふむ史実はこうか・・・ところで「爆撃機扱いになってツカスに落とされるから」とは一体?
自分、アンソロとウスイ本、脳内オリ設定者の未プレイ者です
-
始めて大型艦建造できるようになったから、大和レシピで一回試してみたらまるゆがきましたorz
-
憂鬱艦これって年代は何処で区切るべきなんでしょ。やっぱり大和や武蔵(仮)が出るまでですかね
-
>>788
艦これの航空戦のシステムだと爆撃機(and攻撃機)だと敵の対空砲火で落とされるのよ
戦闘機に爆装がついてる戦爆は爆撃機扱いだから対空砲火で落とされちまう
で、敵にはツ級という高対空値&対空兵装を持つ敵がよく出てくるから一度の戦闘でボコボコ落とされる可能性が高い
航空機には熟練度システムがあって性能の補強になるんだけど、撃墜され過ぎると熟練度が消えて一から付け直しになる
あと戦爆と戦闘機だと熟練度システムの恩恵が違う(戦爆は爆撃の威力向上が主、戦闘機は制空権獲得能力の向上が主)
つまり現状だと「戦爆より純粋戦闘機のほうが使いやすい」ということ
-
艦これの防空担当の深海勢が海域に居ると爆撃機扱いとなった艦載機がごっそりと落とされるのですよ…。
特に登場頻度が高いのが軽巡ツ級で、そのeliteになると対空はかなり高くなります。
史実の米帝が作った防空巡洋艦と思えばよろしいかと。
最近は艦載機熟練度と言って、艦載機の熟練度が上がる様になりました。
熟練度が最大になると命中威力が上昇しますが、全滅すると熟練度はリセットされます。
その為、よく出てくる防空担当の敵艦であるツ級はツカス、ツ級死ねと提督たちから言われています。
まぁ、秋月型をモチーフにした姫級の防空棲姫と云うチートレベルの対空艦が居ますがね…。
演習においても、対空の高い艦が居た場合は戦闘機ガン積みか全滅しても構わない攻撃機を載せるかの2択となります。
ちなみに、自分が演習で検証した時は秋月単艦に一瞬で攻撃機357機を落とされました。
この様子はニコニコ動画で「秋月の本気」と云う題名で投稿していますので見る事も可能ですよ。
気持ちいい位に瞬間的に消滅しますので…。
なお、よく全滅する事になったからか、また村田殿が戦死したでありますとか艦これおーぷんで言われています。
うちでも数回程、友永、村田、江草は全滅していますな。
戦闘機は対空砲火で殆ど落とされないので心配は少ないですが、敵の制空値が高いと戦闘機もやられます。
-
どうしても烈風や烈風改の爆撃能力を再現したいならドイツ戦闘機のように火力にボーナスを付けるというのが良いような気がします。
-
まぁ、ぶっちゃけたら憂鬱艦これは敵が大体弱体化しているので、日本海軍の艦載機が全滅する展開になるのは敵艦が日本海軍艦艇の時でしょうね。
-
アンドロイド版は見事に抽選から外れました。
こういうの当たったためしがないのですよねぇ
-
自分のwowsでの対空特化クリーブランドの最高撃墜記録が36機だけど
357機撃墜する秋月怖いな〜、とずまりすとこ
-
現実にも357機撃墜できるなら、エンガノ岬海戦と坊の岬海戦は完全に防空戦勝利で斬るなあ
-
アンドロイド当選来たぁ∠(・ω・´)ビシッ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org814626.png.html
-
ちなみに、資源は後どれくらい必要でしょうかね?
主に燃料。
-
練度と装備とバケツ数によりけりですが、クリアだけならこれでもいけるかと…掘るなら燃料は10万くらいは
-
練度かぁ…。
装備も微妙なところではある。
主に駆逐艦。
駆逐艦は初期から育ててきた面子は育っているけど、改二になっているのが夕立、綾波、如月、皐月、吹雪、睦月、時雨の7隻。
設計図不足から育てるのが止まっているのが扶桑型と筑摩、葛城。
バケツは>>798を見ていただければ。
-
艦隊の運営をするに当たって、燃料だけはどうしても使う関係上貯めにくいんですよね
ボーキサイトなんかも使わなければ着実に増えていくので
抽選は当たりましたが友人が外れました。 40万位はチェックがあったのかな?
-
クリアだけなら装備は改修してなくても案外いける(装備ほぼ未改修提督です)
練度に関しても、とりあえず改になってれば最低限の仕事はしてくれる(最低限火力と装甲は改修しといたほうがよいが)
もしやるなら扶桑型と築摩、駆逐艦の育成だね、やっぱり
扶桑型と築摩は改二改装できるレベルなら問題なし、そうでないならそこまで
駆逐艦は高レベル(できれば50レベル以上)を合計12〜16くらいあれば足りると思う
育てるなら潮(改二レベルが60と一番低い)、響(耐久高い)、雪風&島風(改二並に活躍見込める)、陽炎型&夕雲型(とりあえず十分な性能)あたりがおすすめかなあ
-
春イベはWGか大発の改修が必要だといわれてるけどどのくらい進んでる?
うちはWGが5個と89式が1個だけど。
-
WGはまだ3つしかありません。
大発はMAXが3つに入手したばかりの星なし1つ。
89式は星なし1つ。
最後の特二式はMAXまで改修済みですな。
バケツ度外視でビス子&グラ子育成がてら任務をさくさくこなしたらやっとこさ残り4つに…
残存バケツがやばいことになりましたが…
燃料弾薬は8万まで備蓄済みなので、あとは改二勢をちまちま増やしましょうかね。
-
大発関連全くやってない…。
主にネジの不足で。
WGは3つですね。
鎮守府における艦娘のレベル上位10頁
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org814754.png.html
偏っているとは思っている。
これでも、15年冬だけは甲勲章取れている。
翌、春イベはボス6回目でローマ来たのに甲勲章が取れなかった…。
これ以降は最終海域まで行けてないのよなぁ…。
-
大発はまだ未改修です
ただ先月は三群にランクインできたと思うので報酬で89式が貰えるはず(慢心)
資源は現在燃料15万、弾薬12万、鉄19万、ボーキ14万のバケツ1900
なんとかイベント始まる前に鉄以外20万まで貯めたい
-
改修終えたら「よく考えたら試製砲改修しといた方がよかったかな」と思ってしまう不思議。
-
はいふり1話見損ねた・・・orz
-
89式は2月報酬だったから3月報酬では配られないと思うけどな。
まあ3月報酬が配られてからイベ開始まで10日はあるはずなので、
1日1回でも1つは★MAXまで持っていけるはず。
うちは3月報酬で強風がこなかったら二式水戦でも作るかな?
-
YK-夜戦仮面- Episode.6「霧中」【艦これMMDドラマ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28403322
(轟沈.キマシタワー描写有注意)
また川内・サンの面白い物語が・・・
-
艦ふり 【艦これ×ハイスクールフリート】 Ⅱ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28607850
艦娘でなく普通の人間が深海棲艦と戦う艦これ外伝でつね?(違うw
-
>>812
ほい、蒼き鋼のアルペジオOP版もでたぞー?w
【はいふり×アルペジオ】蒼き乙女のマーメイド【OP差し替え】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28607965
-
AC4のBGM+アルペジオなMADを見た時に思ったこと
この艦達相手にしたらネクストでも何処まで食い下がれるか……
-
神車といえば、坂崎ふれでぃが一年前にぷらずまと一緒の絵書いてるよな
-
先日新たにぷらずまと神車の絵を書きましたよ
-
朝潮型はガチ
【艦これ】バリ島沖海戦・前編【第八駆逐隊】
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5711353
-
明日榛名改二フィギュア出るな・・・買った方パンツの内容どうか詳しく
-
憲兵さんこの>>818です
-
>>817
久々の長編だね。
-
18分が非常に短く感じる
【艦これMMD】深色の泊地 第七話【紙芝居】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28618483
-
うーちゃんと明石が期間限定で各海域のー5エリアでドロップ中だと・・・!?
-
>>822
…おいおい、エイプリルフールは10日前だぜ?
-
尼で加賀岬のCDにえらいプレミアが付いてるが限定版ならともかく通常版まで定価の4倍以上になってるのどういうことだよ
-
サントラ3にも収録されてるのに・・・ファンの収集アイテムとしての価格かな?
-
信者から金を巻き上げるンゴwwwって値段吊り上げてるんやな
-
明日はDMMのメンテあるから3〜4時頃起きて遠征セットと演習こなさないと・・・
-
遅れましたがアンドロイド艦これに当選しました
・・・どんな感じになるんだろ・・・
-
当選おめ
新規に出すんだしソシャゲーみたいに課金課金してるんかねぇ
-
俺も当選した。なお今ガラケーw
内容はあ・ろ号消化できて、遠征出せれば文句ないっす。
-
ここの諸提督的にはいふりってどんな感じ?
-
練習艦なら陽炎型じゃなくて松型とか充てろやボケェ!だわ。
-
練習艦なら香取型だろ勢
まあ、逃げ回る展開なら快速の駆逐艦が選ばれたのは仕方がないかもしれんが
-
とりあえずは脳内クロス先の作品の一つ・・だなw
-
バリ島の続き来てる
というか中編だって
-
榛名フィギュア買った方居る?
-
>>835
後編も来たよ。
-
艦これMMDはほのぼのギャグ話が一番ホッとする
重い話は面白いかどうかは別にして、切なくなる
-
良く考えてみると朝潮型っていうのも不運な艦ですよね。
次期主力駆逐艦として開発されていながら航続距離が不足しているからと生産が打ち切られる。
でも実際は計算間違いのせいで計画値よりも二割近く航続距離が長かったというオチ。
なので本来の航続距離は新型の陽炎型の計画値と同等だったりします。
性能不足から生産が終了したが実は性能は不足していなかったことが後からわかったという不運な艦なんですよね。
-
>>でも実際は計算間違いのせいで計画値よりも二割近く航続距離が長かったというオチ
えー・・・
-
不遇過ぎる…
-
不憫すぎるので、今からウチの鎮守府に居る大潮型のレベリングして全員改以上にしてくる
-
準備不足で足の長い駆逐艦が計画のみに終わり、既存の駆逐艦では航続距離が短すぎるせいで通商破壊任務に就くには足手まといなんで単独行動を強いられたドイツ主力艦も不幸か?
駆逐艦
Z5型駆逐艦
航続距離 2,700海里(巡航速度19ノット)
Z17型駆逐艦
航続距離 2,050海里(巡航速度19ノット)
Z1型駆逐艦
航続距離 1,900海里(巡航速度19ノット)
(レーベレヒト・マース、マックス・シュルツはこの型)
主力艦組
ドイッチュランド級装甲艦
航続距離 20ノット/10,000海里
10ノット/21,500海里
ビスマルク級
航続距離 16ノット/9,280海里
19ノット/8,525海里
24ノット/6,640海里
28ノット/4,500海里
アドミラル・ヒッパー(プリンツ・オイゲンはこの型)
航続距離 20ノット/6,800海里
シャルンホルスト級
航続距離 19ノット/8,400海里
17ノット/10,000海里
-
ドゥーチェが空気を読まず戦争を始めたので、燃料不足で活躍できなかったイタリア艦も不遇っちゃ、不遇。
-
艦娘達が震災の際に救助に行くようです
-
なんであっても助けに行くでしょ、普通。
というか、今はちょい不謹慎。
-
毎週毎週50隻もの補給艦沈めてる大戦果あげてるのに、ちっとも戦争終わらないでち
なにかがおかしいでち…
-
深海「なら、毎週100隻生み出しましょう」
こういうことか、もしくは沈められてもそのまま時間経過で復活するとか?
-
怨念だから、たくさんおんねんwww
-
今日は羅針盤がそれまくる。
30回以上やって1回もボスに行かない。
-
ゲージ、時間経過で復活……うっ、頭が……
-
なんとかいった…
-
>>851
夏イベ、鉄底海峡、金剛型でボス前までは固定からの逸れ、中破撤退論最盛期……うぅ……
-
>>845
俺設定はアルペ方式の為こんな時は間宮さんと伊良湖ちゃんが一番役に立つと思ってる
なお特殊な「弾薬・物資、無限に湧いてくる弾庫・物資庫」持ちと言う設定
・・・こんな時の炊き出しって何作るんだろうな二人…
-
普通にオニギリでしょ
-
え、間宮さんと伊良湖ちゃんが腋で握ったおにぎり?(キタキタ親父並感)
-
ま、少し冷えてる夜の感だからあったかい汁もの各種欲しいとこですね
無難に上のおにぎりとカレー南蛮汁・シチュー(ホワイト・ビーフ)・具たくさん豚汁
治部煮・etc…
あと小さい子達に甘味とかあるとマジ助かります
-
憲兵さんこの>>856です
-
ニュースで炊き出しのトコ出てたがこれは酷い・・・(全く全然何もない…寄りは全然マシだが…)
>>857みたいなのとかあると艦娘チームの好感度上がるだろうな
-
【艦これ】日本のアイドル【史実】
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4018254
-
間宮さんと伊良湖ちゃんが現地で炊飯担当
大和と武蔵も現地でラムネ生産&配布
大鯨ちゃんとあきつ丸とまるゆが物資輸送担当
大淀さんは対策本部で通信補助
思いつくのはこんな感じかな
あとは空母や水上機母艦の皆さんで上空からの救出支援とか?
-
後は、崩壊した建物を持ち運びとかやっていそう
-
駆逐っ子が艦娘艤装形態で陸さんと一緒に人型重機(8万馬力)
艦載機は飛び回りながら照明弾か海上ヘリ母艦ってとこか
武蔵さんに大型おにぎり機ってあったな?↓
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5101241
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=51853231
-
三式連絡機も結構役に立つな。離着陸距離が短いから
明石とか初春のアームやクレーンが役に立ちそう
-
次のイベントは5月2日。
またアイアンボトムサウンドに突っ込むのか・・・
はてさて、どんな作戦が始まるのやら・・・
-
しかしまあ、いつも思うけど
深海棲艦→HP高い割に沈みやすい
艦娘→HP低い割に沈みにくい
この違いってなんだろうね
-
>>866
深海棲艦→ほーん何隻か沈んだ?よっしゃ今度は倍作ったろ!
艦娘→大量に揃えたくても資材が足りない……沈まないように作らなきゃ!
-
こうしてみるとまんま日本海軍対アメリカ海軍だな
-
あとは、艦娘と違って深海棲艦は沈んでも回収→リサイクルができるのかもしれんね
-
艦娘だって沈めた敵をリサイクルしてるだろ!
-
それ、ドロップ報酬のことか?
-
艦娘 → 戦闘開始時に大破してなければ何があっても沈まないので大破 、即撤退の原則を守れば決して沈まない
深海棲艦 → 大破してなければ沈まない?そんなの甘えです、偉い人には(ry
深海側は艦娘のチートの分をスペックに注ぎ込んだ結果じゃない?
-
体の色も含めて深海棲艦はブラック鎮守府のようでした
-
こんな感じなんすかね
ttp://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=37889394
-
すげー生々しい話じゃいすかー
いやだー
-
>>874
これですか?(汗・・・→id=37824859
-
重巡棲姫のセリフ(「バカ…メ……ヤクタタズドモ…メ……マタ…シズンデシマエ…」及び「ノコノコト…ヤクタタズ…ドモ…ガ………シズメェ……ッ!」)から見るにどうも深海棲艦の認識的に艦娘は「役立たず」っぽい?
……つまり少なくとも深海棲艦からみたら艦娘は深海棲艦の出来損ないってことかねえ
-
まあ、深海棲艦を鹵獲してそこから艦娘が出来たという二時創作設定あるしな
そこからみたら出来損ないだろうよ
-
>>877
つttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43374365
出来損ないではなく役立たず、という意味ではむしろ・・・・・・
-
そもそも深海棲艦は沈んでも死んでいないという可能性もあります。
ある程度のダメージを受けたら水中に潜って逃げ出しているだけなのかもしれません。
艦娘側から見て沈んだのと水中に逃げたのとの区別が付くと思えないですしね。
どれだけ沈めても居なくならないのは実は沈んでいなかったからという可能性も有り得るのではないでしょうか。
-
鎮守府近海ですらいつまで経っても掃討出来ないのはそれでだと思ってる
-
艦娘と深海棲艦が表裏一体で同一の存在というのは二次創作では基本みたいもんやね
-
実際に陣痛そっくりさんとかいるし
-
じゃあホッポちゃんはどの艦娘だったんだろう・・・
駆逐凄姫は春雨ちゃんなのは鉄板だけど
-
>>873-874
コピーがいっぱいいて、ローテーション組んでいるとかは?
-
輸送艦攻撃任務で輸送艦の居るマスに行かず、主力艦隊攻撃任務の時に輸送艦の居るマスにしかいかない・・・
-
>>884
可能性があるとしたら龍驤じゃないですかね。
AL作戦に参加した艦だから縁があるし。
見た目が子供という点も共通しているし。
ほっぽちゃんが欲しがっている零戦を史実でなくしたのは龍驤ですからね。
-
流石、駆逐艦龍嬢だ!
-
スゲェぜ!流石は航空駆逐艦!!w
-
ほっぽちゃんがRJのコスプレしてるのは非常に可愛らしいが、RJがほっぽちゃんの格好をして「ゼロ置いてってやー」とやっている姿は・・・うん、そうね・・・
-
凄いよ!!平坦な航空駆逐艦!!
-
ほっぽちゃんは陸上型……
-
ゼロといえば、ついに艦これでも基地航空隊が導入されるようですね
-
美幌空をぜひ配備したい。
あと勤務地が岩川基地なだけに芙蓉部隊もぜひ運用してみたい。
-
>>886
2-2とか4-2かな。あ号最短で終わらせるなら2-2へ(制空権確保の烈風以外は流星改ガン積み)軽空母5潜水1の編成潜水艦ローテしつつ出撃だが、
ろ号はい号と南西諸島海域の制海権の任務受けてる状態(物欲センサー対策)で2-2(空母なし)でたまに2-3、でそこそこうまくやれてる。
全然行かなかったら諦めて日を改めるしかないな。
-
基地航空隊を運用する基地娘が出て来るかもしれないって話があったが
そうなるとカレー洋に美幌基地が出来るという謎の事態になりそうだが
実際どういうシステムに落ち着けるつもりなんだろう
-
鹿屋航空隊とか、野中航空隊とか、山口多聞航空隊とか
-
基地娘かぁ・・・二次創作だと港湾提督がいたりするけど↓
【艦これMMD】深色の泊地 第一話【紙芝居】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27398638
【艦これ】 艦これ 提督の素質 第2話 後編 【MMD紙芝居】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27544380
-
出撃の命令を受けた艦娘たちが登校中の小中学生に指さされつつ国道269号線をがしゃがしゃと駆け下り、
高栖海水浴にて着水、出撃するという海無し鎮守府・鹿屋も基地航空隊の実装でようやく本来の姿に‥
(ただし艦娘たちの扱いは変わらないっぽい
なお出撃経路の脇には国産紅茶を産する茶園があるようだ。
-
>>896
基地航空隊が関係してくるのはイベント中盤からというアナウンスがありましたから。
もし基地娘が実装されるとするならE―2辺りの突破報酬になる可能性が高そうですね。
-
イベント内で新システム投入……うっ、頭が
-
そして、詫びの掛け軸 航空基地なのです!!
-
第11航空艦隊みたいな?
九州被災地まだ食糧がヤバそうだ・・・ゲートに出てきた缶飯とかって空輸投下とかできんの?
>>857氏の妄想とかマジにやって欲しい
-
>>903
食料空輸はおそらく既にやっていると思うよ
だけど空中投下というよりはヘリで輸送して、って感じだと思うけどね
空中投下は流される可能性もあるし、地上の安全が確保できない場合は不向き
軍事作戦なら別だけどね
-
明日から他の部隊も投入されるし、多分米軍のヘリも参加するようになるでしょう
-
ぜかまし深海化
ttp://i.imgur.com/b8NDgbD.jpg
RJ深海化
ttp://i.imgur.com/N46KzHJ.jpg
こんな感じで悪に染まらない感って奴もダークヒーロー系でかっこいいな
-
イベ中盤以降……前段で奪還したハワイに基地航空隊を展開させて深海棲艦の逆襲を跳ね除ける展開かな?
-
索敵値が足りないと奇襲食らって基地の修繕と機体の補充で資源がドンドン溶ける仕様かも
-
艦これのリソースに、輸送船という項目が出てきたら……ヤバイな
-
艦これ改はこれを予告してた?
-
お、青葉山の続き来てる
【MMD艦これ】古に 鷹舞い降りし 青葉山 第3話 後篇①【ドラマ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28648491
【MMD艦これ】古に 鷹舞い降りし 青葉山 第3話 後篇②【ドラマ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28648708
-
>>909
なんかのインタビューで田中がPC版にも導入したいみたいなことは言ってた
-
フードファイターアカギが最終回迎えましたね
-
霞は可愛い。はっきりわかんだね(真理)
【MMD艦これ】 霞改二モデル配布します 【モデル配布】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28651711
木村昌福っぽい提督に超デレデレの霞
【MMD艦これ】 それいけ!礼号組 第12話 【MMD紙芝居】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28108605
【MMD艦これ】 それいけ!礼号組 第13話 【MMD紙芝居】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28445584
-
今10人目の霞がドロップしました・・・(乾いた笑い
-
二次創作で可愛らしさを語るのはニワカ
真のファンは原作のグラフィックとボイスで語る
霞ちゃんはリトルサージェントハートマンかわいい
-
罵倒してくる小さな鬼軍曹殿可愛いヤッター!
-
艦これRPGの公式シナリオ(ボソ
-
原作のアニメ(ボソw
-
艦これにアニメはまだない、いいね?(圧迫
-
臥龍の瞳の方式ええな
普段は人間サイズで生活し、戦闘だけ巨大娘になるとか
-
ウルトラマン形式やな、ちびっこ達も受け入れやすいやろなあ
-
( ゚д゚)ハッ! つまり、下から覗けば苺パンツが…
-
踏まれて死んでも事故ですから!事故ですから!
-
デバイザーで艦娘カードを読み込むんですね。「駆逐艦吹雪とユナイトします」的な
-
>>923
「日本が誇る大戦艦のおぱんつがこんなにお子ちゃまなわけがない」とか謎の噂が立つからやめてやれ
-
その後>>923と>>926を見た者はいなかったそうな
-
憲兵サンお仕事ご苦労様です、と
-
[艦これMMD]MMDの勉強がてら金剛さんを適当に戦わせてみた。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28663579
すげぇカッチョええーっ!
-
遺恨の海の作者さん作か…
ところではいふりって艦これ声優何人か出てたっけ?
-
wows視点で見ると艦娘の人型故の、艦艇とは比べ物にならない超高機動&超高速照準は素晴らしいなぁ
動画だとイ級を軽く蹴散らしてるけど、wowsで戦艦に乗ってて駆逐艦相手にしてると接近された時点で絶望
照準が間に合わなくて攻撃出来ない、魚雷叩き込まれる、榴弾の雨霰で火達磨にされる等、とんでもなく辛い
-
>>898
>【艦これMMD】深色の泊地 第一話【紙芝居】
>ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27398638
最高の作品サンクス!!常連作品一つ増えたw
欲を言えば更にアルペ方式も加わって入れはなお良かった…
それと軽巡棲鬼ちゃんの公式も
艤装方式がジオングでなくあんな感じの格闘・砲撃ギミックのほうがカッコ良かったのに
-
そういえば来週からだね。
艦これアーケード。
-
VITAは流石に厳しいだろうから家庭据置でてくれないかな
あのクオリティならPS4購入も惜しくないわ
-
イベントに備えて物資を貯め様としてるんだけど、レベリングも同時進行だから貯まらんw
-
ニコニコで「魁!深海棲艦高校(クロマティ高校のパロディ)」見てるけど、夜中にもかかわらず爆笑してるw
-
>>936
これかな?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28225700
あと、この発想は無かったww
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=56441529
-
これもいいぞw
大淀さんがいい味出してる。
>ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28208180?playlist_type=mylist&group_id=55271306&mylist_sort=1&ref=my_mylist_s1_p1_n70
-
ごめんよ。いろいろ余計なのがついてた。
>ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28208180
-
今度の春イベ、どうなるかなぁ〜?
-
>>938-939
朝から爆笑させていただきましたw
艦これil-2の水観妖精、憂鬱の「烈風改(下駄つき水戦改装)」みたら
どう感想するんだろ?w
-
>>941
ほう、素晴らしいな!
で、コレは由良に載せられるのかね(迫真
-
こんなもの(フロート)履かせて喜ぶか、変態が!
-
最大速度702kmから確実に2〜30kmは落ちるな
まぁそれでも史実水戦なんぞよりは遥かに高性能だがw
パラオ提督に烈風改300機あげたいw
少佐も下手なスツーカよりこれに乗れば…(遺恨の海では少佐が戦闘機に乗って空戦でも戦果あった)
-
パラオ提督は各地の鎮守府提督に恨まれてると思うの(配備される筈の機体や艦船強奪の件で
-
>>941
そいつはよかったw
-
>>944
赤城さんなら兎も角、お艦とづほちゃんニューフェイスの天城さんに搭載できるかな?
まだ>>941の水戦バンザイにした方が…
少佐と部下達には「熱風」(設定スレ2>>589参照)、
つい最近加入したBf-110の面々には
早期に改修(蒼海の尖兵の架空改修機「Bf-115、Bf-118」)にさせたげたい
あのままの機体だと史実準拠だと絶対足引っ張るW
-
Bf-110ってそんなに欠陥機なのか?
-
夜戦装備で最終型なら450kmどまりじゃなかったかな?確か
-
機体をロールさせる速度が致命的に遅いんで単発の戦闘機には鴨にされてたんでしたか
まあ日本も双発の戦闘機は失敗しとるし元から向いてないんでしょうな
-
>>949
スペック上は550kmだったような気がするが実際はそこまで出なかったのか?
-
>>948
双発戦闘機としては普通の性能。欠陥機というほどではないが、だから単発機相手にゃどーしようもなかった
-
>>948
〜1930年代〜
空軍関係者A「双発戦闘機は(単発戦闘機より)速いなぁ〜」
空軍関係者B「おまけに(機体が大型だから)重武装も可能!」
ゲーリング「時代は双発戦闘機だ!単発戦闘機不要!!」
〜BOB前〜
独空軍関係者A「イギリスを倒すには制空権を握らねば・・・」
独空軍関係者B「だが、Bf109では航続距離が足りないな・・・」
ゲーリング「そのための双発戦闘機(Bf110)だ!!」
〜BOB結果〜
独空軍関係者A「なんで双発戦闘機が単発戦闘機に負けんだよぉぉおおお!!!」
Bf110A「旋回性能で負けた」
Bf110B「格闘戦では速度が生かせなかった」
Bf110C「レーダーや観測所で常に位置を特定されて優位な位置から攻撃された」
空軍関係者B「つまり単発戦闘機のほうが正解だった」
ゲーリング「くそがぁぁあああ!!」
〜戦争後期〜
空軍関係者A「やべぇ・・・連合軍の爆撃への対応が・・・」
空軍関係者B「けど、普通の戦闘機じゃ武装が・・・」
空軍関係者C「う〜ん・・・あ、あれはどうだ!?」
Bf110「へ?」
結論、対戦闘機戦闘でコテンパンにされた印象が大きくてヘッポコ扱いされやすい。
が、対爆撃機・対地上攻撃・対船舶攻撃ならそれなりに有効である。
-
夜間戦闘が将来あると言う事かな?
モスキートとかライトニングとか双発でも強いのは連合国側にはあるが登場するかね
-
>>947のBf-115って架空機だがオリジナルからこんなに強くなるんかいな?
「オリジナルのBf-110のコクピットを半分以下に縮小、キャノピーの後ろ側を胴体と滑らかにつなげたセミ・ファストバックに。」
(三座を単座、後部旋回銃を排除。これにより1トン以上軽量化。これにより速度性能UP)
Bf-115スペック
横幅16.3m 全長12.9m
重さ5500Kg 最大速度620Km 航続距離2100Km
武装 20m機関砲×2、7.92mm機銃×2(全て機首)
Bf-118は武装が30mm×4、両翼に1トンまでの爆装・・・の主に爆撃機ぽい運用のこと
-
>>947
あの機体が味方として来るんなら心強いが…憂鬱烈風と比べたら色あせるな?W
-
双発戦闘機で思い出したが、某異空のサムライの某ジャグル-ミトラってあれ現実にあったらどの程度の強さなんだろうねえ
-
>>957
「排気タービンを備えた液怜エンジン×2」で
一部抜粋↓
「一基に付き最大千六百八十単位(←馬力?)、緊急時二千三百単位(←馬力)の高出力を叩き出す。」と、なってるな
つまり1680馬力、緊急時ってターボチャージャーか何か?で2300馬力か…似た様な史実機ってあったか?
しかも、なんかこの機体双発機に無理やり自動空戦フラップつけて
「双発機なのに無理やり単発機並みの旋回性を指向。機体が超ピーキー過ぎて機体が乗り手を選ぶ」って目が白くなる様な機体設定だなw
無理人な事せずに高速突撃による一撃離脱に徹するのにすればもっとよさげな気がするんだが
-
>>955
単座化しただけでそんな速度アップするんかいなw
-
>>951
鹿の角、レーダー本体、防弾、重機関砲搭載だからね
-
>>954
それみてふと深海棲艦側の夜戦戦闘機はどうなるかと考えてしまった
タコヤキが並んでとんでくるんだろうか
-
次はオコノミヤキとか?
-
あえて、タイヤキ型とか
-
ヒトデで行こう
-
アンコウみたいな深海魚型で
-
うちのまろーん、Lv87で慢心中。
あと戯れにブラックウィドウの語源を調べたら蜘蛛だった。こんなのが深海から飛んでくるのか…コワイ!(確信)
-
海蜘蛛って、たしか居たな。
-
艦これアーケードがそろそろだけど、ああいうアーケードゲームって、初めてなんだが、最初にやって置かなければならないことって、何かな?
-
>>961
たこ焼きが飛んでいるという台詞で、いっちゃん最初に思い出したもの
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4905593
-
>>968
確かプレイするのにデータを記録する特別なカードが必要だから、それを購入することですね。
-
コンプティークでもらったカードも使えますか?
-
メンテで伊勢型改と赤城改、そして最上型改のステが上がったと云う事は当分の改二実装は無いと云う事かね…。
まぁ、性能向上は良い事だ。
-
古参組みのステ向上……サービス終了の前触れでないことを祈る
-
はぇ〜、ライスプリンなんてあったんだな
【6食目】ゆっくりと食べよう!海軍経理学校ライスプリン【艦これ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28688081
-
>>973
アイオワ実装を機にアメリカ艦実装とか、日本も信濃が未実装とかまだまだネタはあるんだが?(鬼怒
-
元々長くやる気は無かったらしいしいつサービス終了するか知れたもんじゃないって覚悟しとけばええんやで
そうしとけば今居る艦娘達とのふれあいを一分一秒大切に過ごせるやろ
-
アメリカ艦って結構地雷になりそうだしなぁ・・・。って江風凄いかっこええな。
-
>>975、トラウマを思い出したのよ…… 不快に感じたなら謝る
-
漫画でケチがついてアニメが大コケしてVITA版ゲームが予想より低調だったらしいからなー
アーケード版までコケたら(あの出来なら大丈夫だと思うが)ちとマズいかもしれん
-
大々的なバランス崩壊とかならともかく、このくらいの微修正で右往左往してたらソシャゲなんかやってられない気がするなぁ
初期実装艦とかは古い時代のバランス上で調整されたステータスだから、今の時代に合わせて微修正がはいるのはちゃんとバランスとってますよっていう運営のやる気に見えるよ
-
最上なんかは4スロの搭載大幅アップで航巡使う時の選択肢増えましたしねぇ
鈴熊は・まあうんそうねぇ・・・好きだから使うけどなんという微妙な増加だw
-
スレ立てよろ
-
>>980
スレ立てよろ
-
コンプティークでもらったカードはアーケード版で使えるの?
-
【MMD艦これ】 真田丸 第3話の一部をそれっぽく再現
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28286651
変った組み合わせだけど結構面白いw
-
【MMD艦これ】夕張「できましたよ提督!零式好感度測定機です!」その5
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28464631
この動画は2chの「SS速報VIP板」の◆hxRtpcuyqE氏の作品
【夕張「できましたよ提督!零式好感度測定機です!」】をMMD化した三次創作・・・らしい
-
>>984
裏面に試供品とあるけど、どうなんだろ?
-
>>986
鈴谷可哀想です(´;ω;`)
-
>>985
家康が金剛www (本田正信はoh淀さんw 適任w)
秀吉は誰になるんだ?
-
音沙汰ないので私が次スレ建ててきますね
-
建てました
次スレ 質疑応答・議論スレ12
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1461408776/
-
よろしくお願いします
-
たて乙です
-
梅
-
梅
-
梅
-
梅
-
梅
-
梅
-
1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■