■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ その102

1 : 名無しさん :2016/02/14(日) 22:40:20
このスレは雑談スレです。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。 他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。


2 :  テツ :2016/02/14(日) 23:46:15
立て乙
さあ明日は何故か解らないがチョコレートが安く買える日だ(え


3 : 名無しさん :2016/02/14(日) 23:46:24
立て乙
前スレでの部落はやっぱ気にする人は気にするよ
特に結婚とかだと身内も一緒と見られかねないし
ちょっと調べればわりとすぐにわかるしね


4 : 名無しさん :2016/02/14(日) 23:47:02
毎年明日は大量のチョコを購入してるな


5 :  テツ :2016/02/14(日) 23:48:18
東日本と西日本じゃそもそも「部落」に対する考え方が決定的に違う
東日本というか北東北では「部落=○○地区」以上の意味をもってなかった


6 :  テツ :2016/02/14(日) 23:52:34
男たちの大和も色々代わるんでしょうね
記念艦長門があれば艦内シーンの撮影はそこでやりそうだし

あと大勲位が友情出演でフラッっと出演してそうw


7 :  テツ :2016/02/14(日) 23:53:08
誤爆失礼


8 : 名無しさん :2016/02/15(月) 00:03:01
一番の問題は結婚したら相手の親族とも親戚になることだから、
下手な相手と親戚になりたくないっていうのは割りと普通の感覚だよね。


9 : 名無しさん :2016/02/15(月) 00:16:42
役所等の官公庁や所謂『地元の土建屋』辺りは昔の区割り地図を持ってますからね。
住所とか名字で何となく御察し出来てしまうとかなんとか。


10 : 名無しさん :2016/02/15(月) 00:18:11
東海地方だけど、自分(20代)と親(60代)の世代は気にしないけど、
祖父(90代)は凄く気にしてました。


11 : 名無しさん :2016/02/15(月) 00:36:32
>>チョコの安売り
今日はお菓子屋をまわってみるか。


12 :  テツ :2016/02/15(月) 00:41:27
ガリガリ君ナポリタン味、赤字3億。社内でも不評
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw2036877

そらそうよ。なぜスパゲッティ味を氷菓にしようとした赤城乳業w


13 : 名無しさん :2016/02/15(月) 01:20:38
自分で試食して不味いと思ったものを売ってはいけない(戒め
冷凍パスタソースとして売ればワンチャンあった可能性が微粒子レベルで存在する…?


14 : 名無しさん :2016/02/15(月) 01:22:30
うちの伯父貴には何故か好評で買いだめしてあるけどな>ガリガリ君ナポリタン味


15 :  テツ :2016/02/15(月) 01:23:43
ナポリタン味買うくらいなら普通にソーダ味や梨味買うわw


16 : 名無しさん :2016/02/15(月) 01:26:32
転居の自由がない頃ならいざ知らず、現代なら県を超えてダイナミックに転居したらもう関係ないやろ。
そういう自助努力もせずに喚きたてたり、特別扱いを要求したりってのはただのわがままだ。


17 : 名無しさん :2016/02/15(月) 01:31:19
開発者の新人は
「ナポリタンの忠実な再現には努力しました」
うーんこの


18 : 名無しさん :2016/02/15(月) 02:39:48
>>17
努力の方向音痴だな


19 : 名無しさん :2016/02/15(月) 05:10:42
アマゾンのクローンウォーズboxやっす
買おうかな


20 : 名無しさん :2016/02/15(月) 05:17:44
部落民については習った記憶がねーな
平和教育ならいくらでもあるが はだしのゲン は高学年になった頃に図書館に寄贈されたくらいだったし
中学の時に在日朝鮮人の子供が厨二病と火病を併発して書いた作文を読まされて引いた記憶があるくらい
うろ覚えだが朝鮮人の親の所に生まれて朝鮮人として生きている、それだけで選挙権も無ければ〜と始まり、俺は自由に生きられるがお前らは一生生まれた国に縛られて生きなきゃならねーんだザマーミロ!で結んでいたか
どういう反応示せば良かったんでしょうね


21 : 名無しさん :2016/02/15(月) 06:43:23
>>5
いや西日本というか関西地方が酷いだけじゃないの?
九州北部でも「部落=地域」という意識だよ

長崎県民だけど平和授業は原爆の日位しかなかった気がする
それも被爆の話じゃなく佐世保の空襲の話が多かった
まぁ、軍港だから狙われまくってたしね


22 : 名無しさん :2016/02/15(月) 07:06:42
>>チョコの安売り
去年そう思ってスーパー巡ったけど自分とこの地域では
さっさと雛祭りに移行しててチョコの安売りは無かったなぁ


23 : 名無しさん :2016/02/15(月) 07:09:32
福島でも部落=地域って認識で、今でも普通にじいちゃんが使ってた言葉


24 : 名無しさん :2016/02/15(月) 07:11:14
俺的には全然「無関心」だな
俺と家族と日本と国民と兵科に害・害意さえ与えなければ・・・の大前提だが


25 : 名無しさん :2016/02/15(月) 07:13:55
前スレで書けれなかったが中学の運動会の応援歌に予科練があった…という事は
汚染されて無かったのかな


26 : 名無しさん :2016/02/15(月) 08:26:52
部落が被差別部落という意味なのはほぼ近畿圏限定なんだよな千葉だけど部落教育あったが
田舎では部落=集落って意味でしかなかったし近畿圏特に大阪京都は今でも日本の中心って意識あるから
大阪京都にはあるから日本全国あるに違いないって意識なんじゃね?


27 : 名無しさん :2016/02/15(月) 08:43:03
宮崎議員の特集やってるけど、きめぇww


28 : 名無しさん :2016/02/15(月) 09:47:56
というか部落って何?集落のことじゃないよね。その地域に昔からすんでいる人のこと?何か差別があったことぐらいしか話からはわからない。


29 : 名無しさん :2016/02/15(月) 09:49:42
>>26
現存する部落というか同和地区の東端は神奈川
戦前は東京や群馬にもあったが、空襲で焼き払われて元の住民が離散したりして今は存在せず
まあ元々部落自体江戸時代の身分分けでうまれた(その以前から河原者とかよばれていたけど被差別民とカテゴライズされたのは江戸期)から幕府のお膝元の関東より関西以西のほうが多いのはある意味当たり前っちゃ当たり前なんだけどな


30 : 名無しさん :2016/02/15(月) 09:58:49
部落授業でソレ用のビデオ見せられたら撮影場所がガチ近所でその事しか話題にならなかった小学生時代
関西だけどやっぱ地域差かねえ


31 : 名無しさん :2016/02/15(月) 10:01:52
その同和も宗教的に忌避されがちな職業の人らが多くて身分的には差別されるけど
その代わり職業的特権もってて下手な町民より金持ってたってのが多かったんだよね
代表的なのは芸能、皮革とか食肉処理、ゴミ処理とか葬儀屋とかね


32 : 名無しさん :2016/02/15(月) 10:40:46
その辺は欧州のユダヤ人やロマもかわらんね
被差別側の職業は同じく卑しいものとして忌避されるけど、その分新規の市場参入が少ないってことでもあるから


33 : 名無しさん :2016/02/15(月) 11:02:06
誰も入ってきたがらないから貴重な技術を独占できるってことでもあるしなあ


34 : 名無しさん :2016/02/15(月) 12:39:49
>>31
江戸時代まではね。明治以降は利権だけ剥ぎ取られて社会的差別だけ残った。
>>26
元々穢多ってのは一種の技術者集団で戦国時代までは大消費地である近畿圏が
主な在住地だったのよ。で、戦国時代に関東とかの大名がそれを招聘する形で関東圏にも
穢多の集団がやってきた。だから近畿圏以外はなじみが薄いの。


35 : 名無しさん :2016/02/15(月) 13:37:36
現在でも食肉、産廃処理、葬儀屋は同和が多いし利権だけはぎ取られて社会的差別だけ
残ったってのは言い過ぎだけどねどうも現代の学説だと松方デフレで打撃受けて元から
食肉とか葬儀業者とかの利権持ってた部落とそうでない部落の二極化がすすんで
金持ってる層は別のところに貧困層はそのまま同じ場所にってわかれて被差別部落が固定化
したみたいよ?


36 : 名無しさん :2016/02/15(月) 15:33:03
というか、利権にしがみついた人としがみつかなかった人の違いだな
利権ははぎ取られたけど、差別もなくなったんだから、
そんなもの気にしないでいれば両方とも消すことが出来た

ところが利権を維持しようと無駄なことをした結果、
時代の流れで利権はうやむやになったけど、差別は残り続けたと


37 : 名無しさん :2016/02/15(月) 15:49:15
正恩氏 衛星もっと打ち上げを
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6191317


38 : 名無しさん :2016/02/15(月) 16:01:16
>>36
剥ぎ取られた利権と与えられた平等が釣り合ってなかったんだよ。
制度としての公的な差別は無くなったけど社会的な差別は残ったまま。
結婚や引っ越しや住居を選ぶこともままならなず民衆間での差別がしっかり残った状態で
「制度上の差別は無くしたから利権もなしね」じゃそりゃ納得いかないよ。
もちろん、現代では差別だと叫ぶことで不当な利権を得ている人間もいるけど
少なくとも当時の段階では穢多や非人達からすれば
「ろくに平等にもなっていないのに利権まで剥ぎ取るのか」と思ってもしょうがない状況だと思うよ。


39 : 名無しさん :2016/02/15(月) 16:08:15
じゃあどうすればよかったのか
利権握らせたまま公的に差別しつつ民衆間での差別意識をなくす、なんて絶対できないぞ
公的な差別をなくし利権を手放させ、あとは時間が解決するのを待つしかない
まさかずっと差別しているべきだったとか民衆間の差別が完全になくなるまで利権握らせるって言ってるわけじゃないんだろ?


40 : 名無しさん :2016/02/15(月) 16:19:26
利権があった分スタートラインは有利だったんだから、アドバンテージをうまく使えばどうにでもなったはずだけどね
まぁそこですっぱりと利権に裏打ちされた今までの生活をあきらめきれないのが人間ではあるが

損切りって難しいからねぇ


41 : 名無しさん :2016/02/15(月) 16:21:17
>>39
江戸幕府の正当な継承政府である明治政府は民衆間の差別が
無くなるような政策をとらなければいけなかったと思うよ。
だって江戸幕府の施策で生まれながらに固定された差別階級に置かれていたんだから
その解消は明治政府の責でしょ。これがクーデターで生まれた政権みたいに
前政権とは一切断絶した政権なら話は変わるけど。


42 : 名無しさん :2016/02/15(月) 16:23:56
>>38 京都部落問題研究センターからして部落の貧困問題は差別による
不利益による側面は弱いって言ってるんだよね解放令が単なる空手形で裸一貫で
差別に放り出されたって>>38みたいな考え方になったのは明治維新=戦前を否定する
日本共産党に近い面々によるコミンテルン史観の影響が大きいともいってるし
たぶん38氏が部落問題教わったか読んだ本の年代が古いんだと思う


43 : 名無しさん :2016/02/15(月) 16:27:22
そのあたりは極論すると封建身分制社会を急いで撤廃しすぎたって結論だしな
四民平等だの華族だのはまさに性急すぎた事に明治政府が気が付いてあわてて打った手だし

明治「身分制度全部撤廃して、近代化」(キリッ
ヨーロッパ人「いきなりすぎで、やり過ぎじゃ、大変な事になるぞ」
明治「えっ? マジで? じゃぁ、華族士族とかの枠組みつくるよー」

社会が振り回され過ぎなんだよ、一つ一つを急いで変えようと暴走して
逆に言えばそれに個人個人はともかく、一応ついてこれた当時の日本社会すげぇって話になる


44 : 名無しさん :2016/02/15(月) 16:31:45
現在における差別はヤクザの親戚みたいなものと見られている忌避感だと思うが
近畿じゃ違うのかな


45 : 名無しさん :2016/02/15(月) 16:36:33
民衆間の差別がなくなる様な政策ねぇ
かなり難しいよね
国は外国から責められかねない状況下、富国強兵がまず第一だったはず
部落差別地域の人達だけじゃなく皆が皆大変な時代だったと思うよ
武士も資格は剥奪された様なもんだし
>>41さんなら具体的にどうしたら良かったと思うの?
住み慣れた土地からは離れたくないだろうし、個人個人の宗教観からくる忌避感をなくせと言われても無理に近いしさ


46 : 名無しさん :2016/02/15(月) 16:50:51
>>46
そうだよな
部落出身だから結婚がどうの就職がどうのって九州じゃ無いわー
「だから?」で終わりだよ
宗教観による忌避感なんてものも今の時代じゃ無いに等しい
部落教育なんて寝てる子を起こしてる様なもんだと思う
教われば「じゃあどの地域がそうだったの?」という話になる訳で…
それとも、近畿じゃ違うのかね


47 : 名無しさん :2016/02/15(月) 16:51:27
>>46じゃなくて>>44でした、スマソ


48 : 名無しさん :2016/02/15(月) 16:57:23
>>46
すでに30年以上前から部落教育は有害という声が部落教育の中にあったくらいだからね。
ソースは小学生時代の俺。


49 : 名無しさん :2016/02/15(月) 16:57:37
>>45
例えば就職や転居での不当な理由での差別に対して法規制をかけるとか。
さらに裁判において費用の助成をするとか。
結婚に関してはもうどうしようもないにしてもこの程度はしておくべきだったと思うよ。

>>42
差別による貧困というか、政府の過去の施策による民衆間における差別意識が残った状態で
既得利権の奪取が問題だと思うんだよね。もうこれは感情的問題もからんじゃうけど
「お上が差別される代償として保証してくれていた利権が差別が解消されてないのに奪われる」
ってなったら経済的問題以前に反発するでしょ。


50 : 名無しさん :2016/02/15(月) 16:58:25
>>44
それは部落解放同盟(通称解同)の横暴さからきたイメージだね
実際に部落出身との付き合いは簡便ていう形の差別はあるよ
同時に俺は部落出身だから特別に扱えっていう逆差別もあるけど


51 : 名無しさん :2016/02/15(月) 17:00:36
あ、さっきから俺が言っているのはあくまでも当時の(明治や大正の頃)ことで
現在の同和教育や同和問題については忘れられるべき問題をほじくり返して利権化していると思っているよ。


52 : 名無しさん :2016/02/15(月) 17:04:23
>>44>>46
年配の人らは結構気にする人多いよ
「あいつはヨツの家だから」とかたまに聞くby神奈川


53 : 名無しさん :2016/02/15(月) 17:06:59
>>差別に対して法規制、裁判において費用の助成

まんま大阪のヘイトスピーチ規制条例案だな
不平等な特権こそが差別を助長していることになぜ気づかないのか


54 : 名無しさん :2016/02/15(月) 17:11:08
>>49
なるほど、確かにそれはしてれば良かったかも
でも、これって後知恵で現代の感覚で生きてる私たちだから言える事であって
当時の感覚や状勢下ではちょっと贅沢な望みじゃなかろうか…
被差別階級からは解放された訳だし、選挙権がないという訳でもなかったろう?

今でもやってるのは、愚かだわ
結局、時間が解決していってるのを蒸し返してるんだから

それにしても近畿というか自分が知ってるのは京都の人だけど
「部落」という言葉に対してのタブー視はすごかったわ
あれじゃ、被害者利権に群がるのも当然かもね


55 : 名無しさん :2016/02/15(月) 17:11:14
>>53
別に穢多や非人だけに助成するんじゃなくて
就職や転居において出身地や居住地、出自で不当な扱いを受けた貧困層に対して助成すれば
別に逆差別にはならんと思うんだけど。


56 : 名無しさん :2016/02/15(月) 17:14:55
>>差別される代償として保証してくれていた利権
逆に特定の利権を持っていたからこそ差別されたって場合もある
それと利権を持つことは認めてはいたが別に保証はしてないよ


57 : 名無しさん :2016/02/15(月) 17:17:21
>>52
その部落だからなんだと言ってるの?その年配者達は
うーん、九州だと「佐賀人だから…」っていう感じ県民性的なのものと似たような感じかね?
いや、もっと酷いのか

正直、差別される側にもそれなりに原因があると思う今日この頃…(在日を思い浮かべながら


58 : 名無しさん :2016/02/15(月) 17:19:06
>>49
>就職や転居での不当な理由での差別に対して法規制
これは既にあるよ
労働法では出自をりゆうとする不採用や解雇権の使用は禁止してる。転居も民法上その辺の規制というか禁止条項はある
でもそのへんはなんだかんだ理由つけて不採用とかはできるからね、それこそ試験の結果当社の求める人材ではなかった、で不採用はOKなんだし


59 : 名無しさん :2016/02/15(月) 17:21:46
>>57
「あっこはヨツの家だから付き合うな」とか「あいつはヨツだからあまり仲良くすると周りから嫌われるぞ」とかそんな感じだね
「うちは代々由緒正しい肉屋だが、この間そのせいで部落出身と間違われかけてあやうく娘の結婚壊れそうになった」みたいな話も聞いたし


60 : 名無しさん :2016/02/15(月) 17:25:21
>>55
いや裁判の公的な援助って、差別被害者と差別加害者を対立させてどうするよ
差別被害者の方にだけに援助するなら、なおさら差別が悪化するだろうし
結局は司法による平等の元で教育していって薄めていくのがベター


61 : 名無しさん :2016/02/15(月) 17:26:15
>>59
すごいね
でも、それってただの忠告にも聞こえるんだけど
その部分を在日や支那人に置き換えたら、まんま忠告にしか聞こえなくなってるわw
神奈川住んでたけど、神奈川のどの辺りだろう…
首都圏なんてもう余所者だらけなんだけどなぁ


62 : 名無しさん :2016/02/15(月) 17:29:41
>>49解放令自体は当時部落の人らも歓迎してたみたいよ御恩に感謝して無償で峠の道整備して京都府から表彰受けてるしそういう感情的恨み言が言われるようになったのは戦後になってからだしあと出しで言ってるだけじゃないの?


63 : 名無しさん :2016/02/15(月) 17:33:14
SEALDs@SEALDs_jpn

『片方の国に敵視されても敵視しないこと。これはとても難しいことです。
戦後70年間の平和は、そんか努力によって勝ち取られたものです。』



え?

・・・・・・・・ひょっとして、それはなにかのギャグなのか?


64 : 名無しさん :2016/02/15(月) 17:48:43
>>62
やっぱり感謝してたか
そりゃそうだろうと思ったわ

同和問題は逆に差別…というか、避けられる要因にしかなってないんじゃないかね
誰でも揉めそうな要因が少しでもあれば避けたいと思う気持ちがあってもしょうがない

>>63
存在自体がギャグですからね


65 : 名無しさん :2016/02/15(月) 17:52:14
>>49
法規制はともかく、裁判において費用の助成をするはやり過ぎだと思う
却って差別されるだけじゃないかと

>>50
といっても自分の住んでた神奈川じゃ教科書とニュース以外で聞いたことないし
差別といっても「はぁ?」としかならないからなー

>>59
それ聞いただけじゃヤクザものや在日を忌避するのと同じような感じがするが


66 : 名無しさん :2016/02/15(月) 18:01:37
やはり卑劣様は有能だったな(唐突)


67 : 名無しさん :2016/02/15(月) 18:59:47
>ヤクザものや在日を忌避するのと同じような感じ

下手に関わると社会的にハンパないダメージを受ける、という点であんま変わらない
田舎だと店でもの売ってくれなくなったりゴミ収集が自分のところだけ避けていくようになったり、と
かなりヒドいめにあう


68 : 名無しさん :2016/02/15(月) 20:42:51
大阪市内住みだがどこが部落なのかもキチンと把握してないし、そこまで部落の事意識しないなあ
そういう話を見聞きしたりもしなければ部落の人間と関わり合いがある訳でも無いからいまいち実感無いんだよね。(はっきり言って関心が無い)


69 : 名無しさん :2016/02/15(月) 21:02:15
神奈川新聞

ヘイトデモとやらに抗議する在日三世の文章

うそと、その自らのうそで肥大させた被害者意識に塗り固められた憎悪。
誰の目にも明らかな人権侵害は野放しのまま、許可したルート通りにデモを実施させることに腐心し
抗議の人たちを力ずくで遠ざける県警。
表現の自由をかたる差別する自由を守り、一方で差別に抗議する自由を奪うという倒錯。

100メートルもない水門通りを抜ければ桜本という大島3丁目交差点、走って先回りしていた女性(59)が叫んだ。

「みんな、手をつなごう」

指紋押なつ拒否運動をはじめ、この街で民族差別と闘い40年以上、権力の無慈悲さを思い知らされてきたその人のとっさの判断。
声にはじかれたように一人、また一人と冷たいアスファルトの路面にあおむけになっていく。
ぎりぎり最後の一線はここにあり、これ以上の被害は許されないという決意表明のシット・インだった。






・・・・・・・・・・・・・うん、さすがは神奈川新聞   という文章だね
そしてこのシット・インとやらは無許可で行われたデモ、抗議運動だった、という事がわかるね

そして、「在日三世」という言葉が異常なんだと気づけよ
「うそと、その自らのうそで肥大させた被害者意識に塗り固められた憎悪」
あんたらの事だよね、それ


70 : 名無しさん :2016/02/15(月) 21:14:22
明治維新で野武士の扱いもそりゃあひどかったし、敗戦での財閥解体とかもひどかったし、
地震、津波、台風、洪水、火事、等々、社会情勢や体制の変化、天災・人災、その他で
思わぬしわ寄せくらって生活が激変するなんて部落に限らず枚挙にいとまないのに、
自力でなんとでも回避できる部落問題だけ延々と蒸し返してるあたり、ただのわがまま。


71 : 名無しさん :2016/02/15(月) 21:23:21
ある意味在日と同じで、差別ガー差別ガーと叫んでわがまま放題な圧力団体が存在してるからなー>同和
いまだと実際にある差別よりもそれを口実とした逆差別のが大きいわな


72 : 名無しさん :2016/02/15(月) 21:32:02
>>68
俺も大阪市在住だけど被害がないのは幸せなことだぜ
俺は小学生の頃馬乗りになってボコボコにされたのに謝らせられた


73 : 名無しさん :2016/02/15(月) 21:38:14
そう言えば指紋押捺が上で言ってあるが韓国みたいに改名が当たり前の国相手なら
パスポート、ビザに指紋が無いと犯罪者が入国しまくるな


74 : 名無しさん :2016/02/15(月) 21:43:18
あっそうだ、国籍に関係なく全員の指紋取ったら差別じゃなくなるnうわなにをするやめr


75 : 名無しさん :2016/02/15(月) 21:53:36
>>74
いつだかの朝まで生TVで小林よしのりがそれを言ったが参加者から総スカンくっておわった
いろいろ言われてたがおぼえてる分では
田原総一郎「小林さん、それは悪平等ってやつですよ」
李信恵「外国の人のまでとろうっていう考えがもう差別。日本人は犯罪者が多いからとる必要があるけど、外国の人は日本人みたいに犯罪おかさないから必要ない」(一同うなずく)
てのがあったな


76 : 名無しさん :2016/02/15(月) 21:56:11
銀河連合のbob宣伝イラストがメチャクチャカワエエんだが。

ttps://pbs.twimg.com/media/CbQK3xKUcAAKE4x.jpg


77 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:01:05
>>75
わざわざあんな奴等の中に入って自分の意見を述べようとするヤツがバカだよな。
小林よしのりも絶対にお近づきになってはいけない連中がたむろする番組に何故出る気になったのやら。


78 : 77 :2016/02/15(月) 22:03:25
まあ、小林よしのりもお近づきになりたくない手合いの一人だけど。


79 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:03:56
>>72
うへえ、そういう亊もあるのか……


80 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:04:39
>>74
それが一番の最適解だとおもうけどねぇ


81 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:04:50
和解暫定案、前向き検討=裁判所勧告で沖縄知事―辺野古代執行訴訟・福岡高裁支部
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000096-jij-pol

福岡高裁「国は一旦訴訟取り下げ、工事も中止しましょう。その後もう一度沖縄と納得いくまで話し合ってね」

暫定案の内容が沖縄県の主張全部通してから話し合えという、和解させる気があるのか問い詰めたい内容なんですが
こりゃあこの高裁では国敗訴かもしれん


82 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:07:16
>>76
銀河連合って目がなんか描写的にキモい(個人的には)んじゃなかったっけか
眼球が上下で色違うみたいな


83 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:08:17
>>81
何、最高裁があるさ。問題ない。


84 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:09:44
最初の二つの和解案が最終的に基地撤去前提で和解させる気が無いだろうという案で政府が門前払いしていたから沖縄が何を言おうと最高裁まで行くでしょうね


85 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:11:16
清原の覚せい剤記事で150回分の覚せい剤を1ヶ月で使い切ったとか報道されてるが、単純計算で1日五回も使ったら普通死ぬだろ


86 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:13:34
>>83
無論最高裁での国勝訴はほぼ確定してるとは踏んでるけど、まーた野党や新聞、サヨクが勢いつくなあと
かつてのカツカレー報道みたいなろくでもないくだらないニュースばっかがでると思うと今からうんざりする


87 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:14:00
>>85
死ぬだろうなあ・・・これ本当にそれくらい消費したなら間違いなく他に使ってる奴がいるだろ


88 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:20:43
>>86
あいつらがどんなに頑張ってネガティブキャンペーンしても、
くだらないニュースしか作れないって事でもあるんだよ?


89 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:21:04
>>79
親がキ印だと子もキ印になるんだよっと
でもってやっぱり一般の人よりは同和って人たちはその割合が多い


90 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:36:36
環球時報
もしTHAADが韓国に配備されるなら、韓国は核攻撃の対象

環球時報(英語: the Global Times)は中国共産党中央委員会の機関紙『人民日報』の国際版。


ををっ  今更「外交の軸足は日米」とか許されないねぇ
もうあんたはレッドチームやし
少なくともブルーチームはあんたを信用しない


91 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:41:00
>>82
種族によって違うだろ
イゼイラは鳥系、ダストールは爬虫類系、カイラスは猫系
人類に一番近いディスカールはエルフ
それでサマルカは灰色星人でザムルはクラゲ
あと昆虫ぽいのとかも


92 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:43:40
あきひろの政権末期くらいからあの国は親北勢力がかなり勢力を拡大させたからね。
朴が初手反日だったのも親北の挺身協絡みだし。カウンターたる退役軍人会も
反日という点で共闘しちまったから余計に勢力が伸びた。


93 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:47:34
まーもう韓国はほぼ手遅れでしょ
それこそ盤面ひっくり返すレベルの禁じ手でも使わんとそうそう挽回できるとも思えん


94 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:53:16
そしてそんな禁じ手が使えるほど韓国に地力は無いと
連中の脳内妄想の中には山ほどあるんだろうけどな


95 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:55:04
>>86
新デジタル放送としてH265規格での地上波配信として新TV局+政府系放送局つくればいいとおもう


96 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:55:20
>>81福岡高裁の那覇支部がだしたのは根本的和解案と暫定的和解案の二つなんだけど
根本的和解案ってのが政府の主張丸のみ案で暫定的和解案が沖縄県の主張丸のみ案
なんだよねだから沖縄県が暫定的和解案なら受け入れって当然と言えば同然なんだよ

それより和解案だした多見谷寿郎裁判長は根本的暫定的の表現で多少政府よりの立場示したうえで
自分はこのことを自分の責任で判断したくないし判例にしたくないから逃げるわって考えでが透けて見えるのがねえ
裁判官としてどうなんだよ


97 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:57:39
>>94
多分アメリカは猛烈にカムヒァ!とアピール韓国にかまし
中国は涙ながらに韓国に縋り付いてるのでしょう

そして日本は韓国がどう動くのか、その動き次第で日本は破滅する、とビクビク
怯えまくってるんでしょうね



彼らの脳内では


98 : 名無しさん :2016/02/15(月) 22:58:48
>>82
イゼイラ人の場合は、眼球じゃなくて白目。なのでこのイラストで合ってる。
俺が思ったのは、エルガイムのポセイダルみたいな目と思ったが、
どうもそうみたい。


99 : 名無しさん :2016/02/15(月) 23:00:21
今度やる新・映像の世紀は第5集”若者の反乱が世界に連鎖した”だそうな。
やれやれw


100 : 名無しさん :2016/02/15(月) 23:07:26
>>99
仮に志位るずがパイオニアだとか言いたいんなら開いた口がふさがらんわ


101 : 名無しさん :2016/02/15(月) 23:10:25
>>100
志位るずがこの歌を歌うんですねわかります
ttps://www.youtube.com/watch?v=PPsemMsMBMY


102 : 名無しさん :2016/02/15(月) 23:23:48
新・映像の世紀は本当に前作を汚すなぁ〜
これ本当に題名が違っていたらここまで叩かれずに又NHKか済んだのに
その内に女性犯罪の裁判だったか偏向報道と叩かれたのも題材にしたりして


103 : 名無しさん :2016/02/15(月) 23:49:39
ところで突然ですが、グーグルで「ラスボス」という単語を検索したらこんな画像が出てきて吹いた

ttp://files.hangame.co.jp/blog/2011/61/c1a9772d/07/02/35615429/c1a9772d_1309580982628.jpg


104 :  テツ :2016/02/15(月) 23:51:40
今日の国会の集中審議、一番マシな質問だったのが共産党の高橋千鶴子の前半の質問だった
というか、ミンスの質問が余りにもアベシネだっただけに、まだ真っ当に見えるのよ

この人もアレな人だけど


105 : 名無しさん :2016/02/15(月) 23:56:15
告発()した一色とか言う人って行方がわからないんじゃないの?
無所属(3党推薦)の質問者の「一色氏と連絡が取れました!(キリッ」「おお〜」×複数
で変な笑いが出たんだけど


106 :  テツ :2016/02/16(火) 00:01:47
自称一色さんかな


107 : 名無 :2016/02/16(火) 00:09:23
昼休みのテレビでやってるミンスの質問ってほんとに苦痛だよ、聞こえてくるのが本当に不快な気持ちにさせる。イビって吊し上げ?の口調そのものだから。


108 :  テツ :2016/02/16(火) 00:10:50
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw2038674

モスクワ近郊のロシア軍の演習場で、3000人以上の人間が集まり、戦車や装甲車が20両以上使用される「サバゲ」が行われるらしい
これはロシア民兵の軍事演習と何がどう違うんだw


109 :  テツ :2016/02/16(火) 00:13:21
共産党の質問が「被災地の仮設住宅と病院を結ぶバス路線が来年で廃止されるみたいなので、復興予算で延長できるようにしてほしい」など。ミンスのウマシカ連中に比べると非常にましだと思えます


110 : 名無しさん :2016/02/16(火) 00:21:57
民主と生活と社民は国会質問の時間与えるだけ無駄としかいえないレベルだからな
共産はまだ一部の真面目な議員が少数派の声を拾おうと必死になってるから有益な場合もある


111 : 名無しさん :2016/02/16(火) 00:23:41
イチネンのCMの方がまだ真面目に国会やってるといわれてる件

ttps://www.youtube.com/watch?v=V2Ujtg0kpNg


112 : 名無しさん :2016/02/16(火) 01:50:39
>>96
根本的案も建設から30年後に返還ないしは軍民共用、って「我々が頑張って30年工事させなければ移設を阻止できる!」って謎の脳内変換される可能性が


113 : 名無しさん :2016/02/16(火) 03:07:38
>>110、どうしよう共産党が健気な存在に見えてきた
そういう議員が少数って時点で票を入れようとまでは思わないが


114 : 名無 :2016/02/16(火) 06:19:54
少数会派の中にはまともな人もいるからなあ、目立たないだけで。ミンスは観ていて醜いとしか言いようがない。


115 : 名無しさん :2016/02/16(火) 07:43:38
ガルパンの4DXでダージリンの紅茶の香りが楽しみだという人多いが
香りが楽しめるなら、JK達の入浴シーンの香りも楽しめるんじゃないか?
とふと思った


116 : 攻龍 ◆N7DVv.HogQ :2016/02/16(火) 10:10:40
西日本…関西エリア付近のガルパンおじさんに朗報!
兵庫県尼崎市の塚口サンサン劇場でOVAと劇場版が「サンサン センシャラウンド 重低音轟撃上映」決定です!
2/20〜26はOVAが、2/27〜は劇場版が予定されています。

4DXといい…うん、ガルパンはいいぞ。


117 : 名無しさん :2016/02/16(火) 10:24:59
共産党は票は入れないが第3第4野党あたりで頑張ってほしい
問題は野党代表(自称)とかのゴミ箱なんだよな
ゴミ箱はそんなに大きくなくて良いし数もいらん


118 : 名無しさん :2016/02/16(火) 11:17:57
与党の足を引っ張って選挙に勝つ事だけに専念してるとか、もうずいぶん昔から日本の野党は目的と手段がおかしいんだよね
別に与党にならなくても部分部分で協力したりすれば政治的な成果は出せるんだけど、そういう「政治的な目的を達成して成果を出す」って事より「選挙に勝つために政治を妨害する」って言うのしか考えてないのがなんとも
確かに与党になれば野党のときよりは政治的な目的を達成したり成果を出しやすくなるけど、そもそも与党になる為に手を組む相手が政治的に折り合いがつかない複数の集団って辺りが本末転倒……

政治屋ごっこがしたいだけで、政治家として責任やら義務は果たしたくないって人間が多すぎるんだよなぁ
野党に限ったことじゃないけどさ


119 : ooi :2016/02/16(火) 11:39:41
ローソン2ヵ所回って最後の1つとなっていた鹿島タペストリーGETだぜ。
ただ…。
最初に行ったローソンではタペストリー売り切れとは知らずに買ったユンケル代1028円が余分な出費となったのでクリアファイルは能代しか買えなかったが。

これで、豪州+新西蘭転移ネタのモチベーションも少し上がった。


120 : 名無しさん :2016/02/16(火) 12:16:25
この時ばかりは田舎のコンビニが都会化するで…チクショウメエエエ


121 : ooi :2016/02/16(火) 12:19:16
ちなみに、私が行ったのは香川県さぬき市志度の2ヵ所。
私も通っている大学の図書館にあるパソコンで艦これする学生もいるからなぁ…。


122 : 名無しさん :2016/02/16(火) 14:15:36
近所のローソンは鹿島タペ終了してたな。阿賀野型も酒匂と矢矧しかなかった。

共産党は朝の8時前から拡声器の大音量で「戦争法ガー」とテープレコーダーごっこしてたり、支持者がスーパーのカート
借りパクしてるの目撃したから生涯絶対選挙で票やらん。


123 : 名無しさん :2016/02/16(火) 14:53:43
十八で選挙権貰ったは良いが、うちの選挙区公明党なんだよなあ
正直公明に票やるのは癪なんだが、ミンスやアカは論外、白票で投票するのは放棄に等しいし止むを得んか……


124 : ooi :2016/02/16(火) 15:04:58
うちは山口だから共産党についてはそこまで心配していないが…。
問題は民主党だな。

何だかんだで岩国で平岡元法相が結構頑張っていたからな。
そして、昔は菅元首相の録音された演説が宇部市に流れていたらしい。
今はどうなっているか知らないが。


125 : 名無しさん :2016/02/16(火) 15:16:31
中央日報「また1人慰安婦被害者が亡くなり、日本による慰安婦被害者の生存者は45人になったニダ」

どうせ新しい慰安婦が名乗り出て増えるんだろ


126 : 名無しさん :2016/02/16(火) 15:26:06
そのうち増える


127 : 名無しさん :2016/02/16(火) 15:52:01
そのうちというか・・・・・・去年二人くらい死んだとき残り43人ていってなかったっけ


128 : 名無しさん :2016/02/16(火) 16:21:16
>>125

「次の慰安婦は、きっとうまくやってくれるニダ」
「私は多分46人目ニダ……」

こうですね、わかりません。


129 : 名無しさん :2016/02/16(火) 16:27:53
「じょうじニダ」


130 : 名無しさん :2016/02/16(火) 16:33:22
>>117
汚物が拡散しないように肥溜めは必要なんだよな
2009みたく政界そのものが肥溜め化したのはアカンかったが

>>118
それでも政治屋レベルならいいんだよ
問題は政治屋ですらなく、活動家が幅を効かせる事態になった場合だ
事実、話を聞かないするつもりもない活動家が首相になった場合どんな体たらくになったかは記憶に新しいだろう?


131 : 名無しさん :2016/02/16(火) 17:42:36
消せば増えるのは動画だけで充分なんですが


132 : yukikaze :2016/02/16(火) 17:57:49
>>114
そりゃマスメディアがあんだけ甘やかせば、勘違いするわなあ。

細川政権成立時からそうなんだが、特にテレビメディアの場合
揚げ足取りだけで政権交代できたという事実をやたら神聖視しているというか
「ペンは剣よりも強い」という万能感と優越感に浸りきっているからねえ。
この前の総務相発言も「我々に制限をかけようとは何事ぞ」という、
選民思想と特権意識がまじりあったものだし。

朝日新聞の痛みの記事読んでゲンナリしたもん。

「マスメディアの本義は、与党を厳しく追及することだ(意訳)」

ちげーよ。マスメディアの本義は事実を正確に伝えるだよ。
何よりお前ら鳩山政権時には政権とズブズブだったじゃねえか。
『責任野党』という言葉はどこ行ったんだ? 恥を知れよゲスがとしか思えんのよなあ。


133 : 名無しさん :2016/02/16(火) 18:01:20
最近特に酷いですもんね


134 : 名無しさん :2016/02/16(火) 18:15:44
偏向した報道をするなら公正中立の看板を捨てろ
公正中立を謳うなら偏向した報道を止めろ
たったそれだけのことができない連中が何言っても説得力皆無


135 : 名無しさん :2016/02/16(火) 18:18:54
やっぱ、ミンスが言い出してw高市サンも賛成してる、停波アタックをかましてもらわんといかんなw


136 : 名無しさん :2016/02/16(火) 18:20:25
>>133
それでマスゴミの報道姿勢に疑問を持つ層が増えつつあるのはせめてもの救いだけどね


137 : 名無しさん :2016/02/16(火) 18:29:20
NHKの受診料徴収が本気で納得いかんレベルに劣化しとるのは腹立つがな
せめて金払って見る価値ある物を流せや


138 : 名無しさん :2016/02/16(火) 18:32:42
NHKもなあ弱小産業保護政策のために優遇してたのにその優遇が当然って思い込んでやがるからなあ
特権階級化しちゃってる


139 : 名無しさん :2016/02/16(火) 18:38:16
うちの県は口蹄疫で民主党に本気で死ぬ目にあわされたから
何度国政選挙しても民主は絶対に一人も通らない。


140 : 名無しさん :2016/02/16(火) 18:41:43
MRJ、米航空機リース会社から最大20機を受注 合計427機に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160216-00000555-san-bus_all

おお、良いね良いね
しかし……
「日本版ステルス機」お披露目 米軍「第5世代」を上回る「心神」!
ttp://www.iza.ne.jp/smp/kiji/politics/news/160128/plt16012811590010-s.html

少々突っ走り過ぎじゃないかね産経さんや


141 : 名無しさん :2016/02/16(火) 18:42:42
産経が軍事系で奔放なのは今にはじまったことでなし


142 : 名無しさん :2016/02/16(火) 18:48:55
あくまで実験機だって言われてるのに連中下調べもしてないのか


143 : 名無しさん :2016/02/16(火) 18:51:44
産廃を一番押していたのも産経だったな


144 : 名無しさん :2016/02/16(火) 19:04:51
>>119-122
・・・おれ月末までマジで金無いんだが?・・・(汗
このイベント何時までやってる?
月末まで鹿島ちゃんと阿賀野型私服大丈夫かな?(不安


145 : 名無しさん :2016/02/16(火) 19:13:39
つ クレカ


146 : 名無しさん :2016/02/16(火) 19:27:36
千葉の田舎のうちの近くのローソンは矢矧のクリアファイルだけなくなってた
他のファイルとかタペストリーとかICカードステッカーは大量にあったな


147 : 名無しさん :2016/02/16(火) 19:50:27
的外れ!「安倍首相のポチ」「税金ドロボー」怒号渦巻く法廷 靖国訴訟は「政治利用」か…大原告団「完全敗訴」
ttp://www.sankei.com/west/news/160215/wst1602150006-n1.html

こういう話を聞くにつれ、最近日本の韓国化が著しいと思う今日この頃


148 : 名無しさん :2016/02/16(火) 20:05:13
>>147
原告側が大陸や半島の思想に汚染されてるだけだろう
日本を法治主義から人治主義に変えようと画策してる屑共がいるのも確かだけど


149 : 名無しさん :2016/02/16(火) 20:06:27
夜盗なんぞは特にな……
その内の元与党なんぞ馬鹿過ぎて売国も満足に出来ぬという訳ワカメな真似をやらかしたし


150 : ooi :2016/02/16(火) 20:06:48
>>144
鹿島タペストリーは早いところでは開始30分持たずに売り切れるほど人気なので残念ですが…。
恐らく転売目的の人が買った以外のは流れそうにないでしょう。

さっきローソン行ったらクリアファイルも阿賀野、能代が消えてたわ。


151 : 名無しさん :2016/02/16(火) 20:19:42
最近は答弁に立った総理が水飲んだだけで「水うまそうだな!」と野次が飛ぶ始末


152 : 名無しさん :2016/02/16(火) 20:34:03
>>147
原告の弁護団の国籍の公表とサポーター(原告そのものは傀儡だろうから)の国籍の統計を要求したいな。


153 : 名無しさん :2016/02/16(火) 20:52:35
>ローソン鹿島他阿賀野

・・・と、とりあえず「月末まではやってる」んですよね?
(在庫が生き残っている・・・とは言っていない(白目)


154 : ooi :2016/02/16(火) 20:59:42
まぁ、今月まではやっていますね。


155 : 名無しさん :2016/02/16(火) 21:03:21
くそっ!・・・けいおんの時といい
何でまた俺の金無い時にこんな真似すんだよローソン…


156 : 名無しさん :2016/02/16(火) 21:10:46
ローンだからさ


157 : 名無しさん :2016/02/16(火) 21:36:13
>>151
これはひどい
それとも笑う所なのか?


158 : 名無しさん :2016/02/16(火) 21:37:13
嗤う所だと思うよ


159 : 名無しさん :2016/02/16(火) 22:02:26
いやしくも国政に携わる者として品性下劣とあざ嗤うべきだな。


160 : 名無しさん :2016/02/16(火) 22:09:30
今年は参院選があるけど1月だけであれだけ重大イベントが多発すると
夏までにどういう状況になるかがまったく読めんなぁ…
去年までなら多少議席は減らすかもしれないけど自民安泰だと思ったんだが


161 : 名無 :2016/02/16(火) 22:15:27
野党が勝てる未来は全く見えないが、共産党がそこそこ延びてくる可能性が。


162 : ooi :2016/02/16(火) 22:23:11
共産党も数年前までは社民よりマシだと思っていたがなぁ…。
自民の出した法案でも自身と意見が合えば賛成していたし。


163 : yukikaze :2016/02/16(火) 22:25:35
>>160
民主の議席を大阪維新や共産が食い合って、自公の安定多数での勝利に終わるんじゃない。
現時点において野党が勝てる可能性が全くと言ってないもの。
候補者調整すら全くできていない有様だし。


164 : 名無 :2016/02/16(火) 22:29:19
何にしても、民主党を始めとした反日諸勢力を議会から追い出さないと、時間と金のムダ。


165 : 名無しさん :2016/02/16(火) 22:31:06
法廷侮辱罪ならぬ国会侮辱罪があれば良いのに


166 : 名無しさん :2016/02/16(火) 22:45:59
>>163
まぁ多分このままいけば夏のパヨク大火病祭りが開催されるのは確定だろうけどね


167 : 名無しさん :2016/02/16(火) 22:54:01
ちゅうか、半年切ってるのに全然候補者調節が進まないってどんだけ調整力不足なんだか


168 : 名無しさん :2016/02/16(火) 22:54:39
シーシェパード
「日本の捕鯨船が、見つからなくて襲撃できない
おいオーストラリア政府、情報よこせ」

どう答えたのか知らんが見ものだな
NOとは今更言えないだろうし
Yesと言えば潜水艦がパーツの合わないできの悪い模型、あるいは中国製品に
国家の安全保障託さなきゃならなくなる


169 : 名無しさん :2016/02/16(火) 22:56:12
>>140
実用機? 肝心のFCSが搭載されていない(未開発)し、兵器を積載するウェポンベイもないし
それどころかパイロンだってあるかどうか知れたものじゃないし。
実際のところ、国産ステルス技術の有効性の確認と空力<ステルスで設計した形状の機体でも
問題なく飛行させることができる制御技術の追従実験機なんだがなぁ。

あと量産するにしても脚の製造設備はもう十年以上前に廃棄しているというw>減価償却


170 : 名無しさん :2016/02/16(火) 23:00:50
>>167
どの党も他党を利用して踏み台することしか考えてないんだから進まないのは当たり前
そして選挙が近づくにつれて加速度的にgdgdが酷くなるのがサヨククオリティ


171 : 名無しさん :2016/02/16(火) 23:01:21
>>162
馬鹿に近づくと馬鹿がうつるんだよ


172 : ハニワ一号 :2016/02/16(火) 23:04:03
まともな左翼政党が欲しいよね・・・。


173 : 名無しさん :2016/02/16(火) 23:28:41
>>171
または、与党になる、関われるという悲願が現実味を帯びたんでそれに目がくらんだか、だなぁ


174 : 名無しさん :2016/02/16(火) 23:34:16
志位がこれでもかというくらいに調子に乗ってるからな
共産党の議席が増えてるのは「自民も民主もちょっと…」という層の消極的支持でしかないのに
民主の同類とみられれば以前に逆戻りどころか昔からの支持層ですら離れかねんぞ


175 : 名無しさん :2016/02/16(火) 23:44:09
>>172
世界的に見ると自民党は左派らしいので、
まともな右派が先に欲しいです…。


176 : 名無しさん :2016/02/16(火) 23:51:06
かつて自民より右な民社党という政党があったらしい


177 : 名無しさん :2016/02/16(火) 23:54:38
民主が入手した甘利元大臣の秘書の音声データあれって本物かね?
マスコミも相手企業のヤバさを悟って報道を控えているのにあそこまで自信満々なのを見ると
永田メール再びというか民主というだけで眉に唾を付けてしまう


178 : 名無しさん :2016/02/17(水) 00:04:29
>>151
じゃあ、てめえらも水飲むな!って話だよな。


179 : 名無 :2016/02/17(水) 00:04:49
民主党を潰してマスコミ(朝日、毎日)を潰して仕舞わないと、大体おかしな話で公共の電波を使い私企業が公権力の如く振る舞って国政を容喙(横から余計な口出しをする意味。)し意のままに操ろうとしている、異常さ、挙げ句の果てに自分達は法を守らなくてもよいと宣う傲慢さ、最早企業の域を越えて反日反政府組織と言っても過言ではないと思う。


180 :  テツ :2016/02/17(水) 00:05:29
そもそも元秘書の声を知らないから本物と断言できる理由が無い
あとやろうと思えば声は作れるからね


181 : 名無しさん :2016/02/17(水) 00:36:13
>>177
おそらく本物は本物
ただ、そもそのテープ持ち込んでる一色ってのが893紛いの札付きで、元々そういう斡旋とか口利きを生業にしてるごろつきなわけですよ
当然甘利氏だけが顧客なわけがないし、仮に直接一色とはつながらなくても、他の裏ルートともつながってると言われてる危険人物なわけで
そうした人物から「提供」された証拠をホイホイ利用しまくるってのの危険性はお察しレベル
オブラートにつつんでいえば、今の民主党はレンドリース喜んでたイギリスってこと


182 : 名無しさん :2016/02/17(水) 00:39:25
いつぞやのテレビで政治家には常識試験を課すべきだ、とか言われていたけど、絶対やるべきと言われるような馬鹿さ加減。


183 :  テツ :2016/02/17(水) 00:45:54
その一色某、今度はミンスから色々集ったりしそうですな


184 : 名無しさん :2016/02/17(水) 00:46:24
わざとか知らんが日本は左右と鷹鳩が混同されてるのがなー


185 : 名無しさん :2016/02/17(水) 01:23:51
自民党がはそもそもリベラル政党ですからね〜戦争に負けたせいもあって右派政党は消滅した結果なんか右派っぽいポジにいますけど
リベラルな自民党が右の限界になっちゃうと政界がおかしくなるのもしょうがないのかなぁとほんの少しですけど思う所


186 :  テツ :2016/02/17(水) 01:37:23
「首相を睡眠障害に」=民主・中川氏が発言

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160216-00000129-jij-pol

自称リベラルはこうぬかしているようです


187 : 名無しさん :2016/02/17(水) 01:53:48
おおう、大陸日本を漁っていたらもうこんな時間か
漁れば漁るほど頭がこんがらがる・・・


188 : 未熟者 :2016/02/17(水) 02:44:18
一応編集する人は一声あったほうが良いかな?被ると面倒だし


189 : 名無しさん :2016/02/17(水) 03:09:21
まあ声掛けられたら嬉しいし、
バンバン編集してくれれば見逃してたのも少なくなるからな


190 : 名無しさん :2016/02/17(水) 06:53:03
>>181 まあいくら一色某を誹謗しようがそのヤクザもんから金受け取った上に記載せずURに話つけに行った
甘利がうかつでしたってのは変わらんけどな


191 : 名無しさん :2016/02/17(水) 08:17:04
>>190
別に甘利氏庇ってる訳じゃないけどね
議員が簡単に入手できる情報を、なんでマスコミが手に入れてないのか(入れようとしてないのか)
なんでこんだけ録音されたモンがぽんぽんでてくるのか
ちょろっと週刊誌で流れた一色某の情報とあわせれば、ドヤ顔で「接触に成功した!」「新しい証拠を手に入れた!」なんて得意になれる状況じゃないと思うよと
民主党は自民を追い込む証拠をポンポンくれる善意の協力者みたく扱ってるが、海千山千のブローカーの中でも悪質な男に借りをつくりまくってることに気づいてない様はまさにレンドリースそのものってこと


192 : 名無しさん :2016/02/17(水) 08:55:18
甘利氏の脇の甘さは大概だけど、彼を追い込む為だけに見るからに真っ黒なブローカーを利用してる民主の連中も大概ってな訳で
メール事件から全く進歩してないな連中


193 : ハニワ一号 :2016/02/17(水) 09:29:20
レンドリースって受けるにあたってイギリスやソ連にとって何かヤバい条件でも付いていたの?


194 :  テツ :2016/02/17(水) 09:41:51
ソ連は冷戦が終るまでアメリカにレンドリースの借金を払い続けた


195 : 名無しさん :2016/02/17(水) 09:45:54
>>193
一言でいえばアメリカが「送った」物資に対して受領国は返済義務が生じる仕様がね
アメリカはレンドリースを打ち切る直前に大量の物資をイギリスにむけて送り出すという鬼畜やらかしまして、レンドリースが終了した時点で11億ポンド分の物資(年利2%)をイギリスは買い取る義務が生じ、結果イギリス財政破綻につながった


196 : 名無しさん :2016/02/17(水) 09:53:55
逆でソ連は冷戦理由に1972年までアメリカに返済してない1972年から払い始めたが
しかも値切りまくったし払い終わってないんでロシア連邦も継承している
それと帝政の時の債務踏み倒したんでいまだにアメリカ市場で国債起債できない
イギリスは10分の1まで値切ったあとに年2%の金利で2006年に返済終わってるそうだから
一年ごとの返済額は結構低いんじゃないかね


197 : 名無しさん :2016/02/17(水) 09:59:21
押し売りローン払い強制(拒めるけど拒めないビクンビクン)が通ってしまう情勢を利用するとか
このあたりはFDRとそのブレーンどもが持ってた戦後戦略観だわなぁ・・・

いや、マジでイギリスすり減らして独り勝ちの土壌作ったのは凄いよ。
戦後のアジア情勢を予見出来ていたかと考えると正直眉唾だけど。


198 : 名無しさん :2016/02/17(水) 10:12:32
値切りまくられてるし、超長期返済可なのにローン
の押し売りされた悪辣!っていうのはちょっとアメリカ憎しが過ぎるんじゃないかね…

レンドリースで送られたのは直接戦闘に使う武器以上に戦後にも使える輸送船トラック、
鉄道車両、石油製品、食料なわけで戦争でボロボロになった欧州だと押し付けられたなんて
意識はあんまなかったと思うぞスパムはネタにされたが食肉が戦時、戦後の混乱期なのに
飽きるほど食えるってかなりの幸せだし、イギリス国内には代わりになる食肉つくる余裕なかった
ってことでもあるからね


199 :  テツ :2016/02/17(水) 10:16:44
イギリスを2006年まで借金漬けにしたのは事実だけどね
レンドリースは明確な借金だから、貸主の方が立場はどうしたって上になる


200 : 名無しさん :2016/02/17(水) 10:17:44
>>197
アメリカはアジア情勢に対する認識の甘さに定評があるから…(震え声


201 : 名無しさん :2016/02/17(水) 13:05:59
でも流石にあのアメリカ国務省さえも朝鮮人の酷さは分かったはず


202 : 名無しさん :2016/02/17(水) 14:54:35
>>201
その前にレッド共に誑かされるのはやめよう、な! と言いたい


203 : 名無しさん :2016/02/17(水) 14:57:54
市場狙いで戦争参加したのにアカのシンパがいっぱいとか矛盾してませんかねぇ…


204 : ハニワ一号 :2016/02/17(水) 15:39:18
>>195
商業やネットの架空戦記で日本が英米側に立って参戦してレンドリースを受ける描写が見られるが日本も>>195の件のイギリスと同じ被害に遭いそうですね。


205 : 名無しさん :2016/02/17(水) 17:10:57
>>204
大統領がデラノの爺でなけりゃ大丈夫じゃないかな(某日米蜜月を見ながら
あと当時の英国と日本じゃ国力の伸び代にも差があるから、日本が同じように貸し付けられても英国のように衰退する可能性は比較的低かったんじゃないかと


206 : 名無しさん :2016/02/17(水) 17:58:34
そもそも、レンドリースの件で本当にイギリスを追い詰めたのは、レンドリースの返済そのものじゃなくて
レンドリースを受けるにあたって押し付けられた条件、「スターリング・ブロック」の完全解体の方だしなぁ

経済学者で有名なケインズが最後まで死守しようとしたスターリング・ブロックを後先考えずに
切り売りしちゃったのがチャーチル
そんなチャーチルに反発しながら、アメリカ相手にブロック維持のために命削って交渉重ねてでも負けちゃったのが
ケインズ先生だったりするで
ケインズは後先考えずにスターリング・ブロックを解体する事は文字通り、イギリス経済の生命線を
奪われるって考えてたみたいで、実際にそうなった


207 : 名無しさん :2016/02/17(水) 18:01:54
そのままだったらイギリス自体が滅びかねないし


208 : 名無しさん :2016/02/17(水) 18:09:52
豪の次期潜水艦計画で「アジア諸国の対日感情に配慮を」中国外相が求める
ttp://jp.reuters.com/article/china-australia-japan-idJPKCN0VQ0O9

中国「オーストラリアは第二次世界大戦で日本が敵国だったことを考えろ!」
日豪(おまえ関係ないじゃん・・・・・・)


209 : 名無しさん :2016/02/17(水) 18:30:53
なんでアメリカ国務省はいつもアカに唆されるんだろうねぇ?
マジで謎だわ


210 : 名無しさん :2016/02/17(水) 18:32:18
例のDMMで現在3位のゲーム
今回のアップデートでコノミンを実装したらしい
なんでそいつを選んだよ


211 : 名無しさん :2016/02/17(水) 18:32:54
オーストラリアに中国からの観光客いっぱい!とかテレビで言っとったな
オペラハウスを中国で縁起が良い色にライトアップしてますよー
って言うのを「アカくなる」とか言うのはちょっと危険すぎるだろ…


212 : 名無しさん :2016/02/17(水) 18:34:25
ここの人アメリカの陰謀とか信じすぎだろ…
イギリスが没落したのは金搾ってた植民地とそれに付随する
スターリングブロックの崩壊なのであってレンドリースの借金じゃないって…

例えるなら高給取りの時に組んだ住宅ローンが自分のミスで辞職したら住宅ローン
払えなくなって一家離散しました。高給取りじゃなくなったくらいで払えなくなる
ローン組ませた銀行が悪いっていってるようなもんだ


213 : 名無しさん :2016/02/17(水) 18:43:47
アカに唆されるというか、もちろんチャイナシンドロームもあるんだけど
一番の理由は国務省にとって日本は米国の利益を脅かす存在なんだよ。
戦後、米国抜きじゃ自国の防衛もままならなくなってペンタゴンは日本を脅威の対象から外したけど
経済面で日本は米国の利益を侵しているって国務省は考えている。
だから国務省や商務省は日本に叩く隙があれば叩く。


214 : 名無しさん :2016/02/17(水) 18:49:37
ある人が
「日本に人種差別もヘイトも無い あるのは移民問題だ」と発言

それに対し
香山リカ
「重力波に飲み込まれてパラレルワールドに行っちゃったんですね」

ひょっとして重力波を新しく発見された神秘に満ちた謎の超エネルギーだ、とか
かんがえてる?


215 : 名無しさん :2016/02/17(水) 18:52:34
>>212
アメリカ側の政府高官がスターリング・ブロックの解体をもくろんだのは事実やで
日本だとハル・ノートで有名なあの人も、スターリングブロック解体派のアメリカ政府高官だったりする

と言うのも、WW1以前ならいざ知らず、スターリング・ブロックって言うのは言ってみればポンド基軸通貨通商経済圏であって
植民地と宗主国と言う単純な関係じゃない、もう一つの巨大経済圏その物であり、スターリング・ブロックがある限り
ブレトンウッズ体制を基本とする後世のアメリカ覇権体制はありえないレベルの大きさやったんや


216 : 名無しさん :2016/02/17(水) 18:57:10
移民は移民でも不法移民ですよねー


217 : 名無しさん :2016/02/17(水) 19:04:49
>>215 あのね利権持ったままナチスかソ連に飲み込まれるかケツもちするから
トップお前の代わりに俺にはらせろって選択は陰謀とはいわんわアメリカで選挙民に
イギリス取られるから債務の保証も確約させないで多額の支援するけどいいよねなんていったら
3選もしたFDRですら弾劾されるわその当時モンロー主義の気風がまだ根強くて大陸情勢?知るか
って選挙民多かったんだしさ


218 : 名無しさん :2016/02/17(水) 19:12:01
>>209
基本的に外務省が常に脚光を浴びれるのは英国位。
その他の国では外交なんて90で当たり前それ以下なら無能、70切ったら売国奴呼ばわりが珍しくない。
常日頃から無能や売国奴呼ばわりされてればわかっていても不満も溜まる。
その不満を見付けてくすぐるのがアカの連中は上手だから。


219 : 名無しさん :2016/02/17(水) 19:15:42
ロシアのアカもいっぱい蔓延ってたしね>アメリカ国務省

日本を脅威と思うのは分からないでもないけど、中国を脅威とは思わないんだろうか?


220 : 名無しさん :2016/02/17(水) 19:25:36
>>219
アカが蔓延する以前からアメリカにはチャイナドリームってのがあってな
中国に妙な幻想持ってるのが多い。ちなみに現在進行形


221 : 名無しさん :2016/02/17(水) 19:35:04
その現在進行形ってのがおかしいんだよなぁ(呆れ


222 : 名無しさん :2016/02/17(水) 19:37:44
隣の人は競争相手として見てるから(自分にとって)嫌な面も見えてくるけど
その人とやりあってる遠くの人には好感を覚えてしまいやすいから…
???「戦国の世を生き残り、日の本でトップに立つために南蛮の坊さんに協力要請したったわ!(キリッ」
そりゃバレたら怒(粛清)られるわ


223 : 名無しさん :2016/02/17(水) 19:49:49
いや、アメリカも中国に国債抑えられたり色々問題かかえてたよね?
それでも…っていうのが頭おかしい
アメリカ国民で中国に好意的なのは少数派だと思うがなぁ
てかあんな人権もなにもない国、民度も底辺、著作権なんて何それ美味しいの?状態の中華なんて夢も覚めるはずだが…


224 : 名無しさん :2016/02/17(水) 19:55:52
>>217
誰が『陰謀』と言った
事実として、
1.スターリングブロック解体をもくろんだ勢力がアメリカ政府にはいた
2.有名なハルノートの人などが、それの代表格である。
3.ケインズはそれに抵抗しようとした。「ハル氏の狂気の提案」
4.ケインズとしてはある程度の条件付きならドイツと手打ちにしたうえでドイツ制御が可能と考えた
5.ドイツと決戦するにせよ、スターリングブロックを失えば、戦後イギリスが覇権国として浮上する事は絶対に無いとケインズは考えたし
事実として、スターリング・ブロックの仕組みと地政学要件を考えれば十分にブロックさえあれば大英帝国を名乗れる程度の国際的立場を維持できた
可能性自体は存在する。
6.ケインズはレンドリース関係の諸々の条件を色々緩和したり『清算同盟』と言う仕組みの提唱など交渉によってブロックの死守を考えた
7.そして、それは失敗した。
8.スターリング・ブロックが崩壊した事でブレトンウッズ体制は成立した

と言った事があると言う話やで


225 : 名無しさん :2016/02/17(水) 19:56:22
10億人を超える市場が待っている!
ていう幻想がある。金儲けの前には人権も民度も無いよ。


226 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:02:49
>>223
そりゃあ今のアメリカに喧嘩売りまくりの中国ならアメリカ国民も高い関心をもってみてるけど
それ以前の弱小国だった中国なんて東洋の龍とかいわれて神秘の国扱いされても、実際の姿なんて見に行った人間でもなけりゃ詳しく知ろうとも思わないだろうて
日本人からみてアルゼンチンやボリビアのことを知ろうとする人間て少数派なのと同じことやね


227 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:03:50
敵を育ててるだけなんやけどな…


228 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:04:56
>>226
以前のじゃなくて現在の話をしてるんだが


229 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:07:19
だが10億皆が銭持ってる訳じゃないのが判らんようだからなあ


230 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:09:31
>>228
どこの事?


231 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:10:45
>>230
中国の話


232 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:11:36
韓国の新聞記者
オーストリアはナチスの手先として戦争犯罪一杯犯したのに
戦後は罪を全部ドイツに押し付けて戦犯国扱いから逃げた
日本と同じくらい卑劣な国だ!


それはひょっとしてギャグで言っているのか


233 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:13:17
中国の市場って人口13億人の内の約1億人が買い支えてるんでしたかね
あのでかい図体の割りには思ったより少ない購買層しかいないとか魅力激減じゃないかね


234 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:14:06
>>232
多分本気
あいつらドイツがナチに責任押し付けてユダヤ人にしか謝罪してない事知らないから


235 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:15:38
残りの12億も三国志時代とほとんど変わらない生活してるのが大多数という


236 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:17:50
>>228
今も似たようなもん
日本の経団連があれだけ痛い目にみても中韓との関係改善ガー言ってるのと同じで利権ほしいのは何が何でも親中だし
国民は大半が興味がない


237 : ナイ神父Mk-2 :2016/02/17(水) 20:18:16
>>233
多分俺たちが彼らを支援すれば直ぐにでも残り12億も購買層にって考えてるんじゃないか?日本と言う前例もあるし


238 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:18:45
>>233
で、国内製造業を中国に食われてるわ、そのおかげで質の悪い物だらけになってるわ
共産党は市場は強制的に止めたり、貨幣操作はするわでろくな事してないのにな
世界経済にも迷惑かけまくりでさ…
それでも中国に夢みてるとしたら、きち○いだわ


239 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:18:46
>>235
実は三国志時代のほうが文化的という話もあったり(鉄の農具とか)


240 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:21:24
>>236
経済界と国務省を一緒にしちゃいかんだろ
いくら経済界の影響が強いアメリカといえど、国家の事考えんとならん立場なんやから


241 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:22:22
>>224 いやあの親切に箇条書きにしてくれたのはありがとうといってくけど
そこは別に問題にしてないんだが…通常『もくろんだ』って企んだと同意義語
悪い意味でなにかを計画したって意味合いがあるんだよねまあ本来は悪い意味なかったんだけどさ
その文脈だと偉大なケインズ先生が反対するような謀(はかりごと当然悪い意味で)を無理やりアメリカが
イギリスに飲ませたってとれるから陰謀っていったんだけどね


242 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:25:08
>>239
事実じゃないかな
とりあえず、空気も水も綺麗だし毒入りの食物やら爆発、倒壊する物に囲まれていないw


243 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:25:40
>>240
だから経済界の利益とアメリカの国益は合致する、と考える派閥も結構いるんだって
現状においてすら中国と経済的に密接になることで影響力をもち、アメリカ一国ではなく中米による共同覇権のほうが国益にかなうって考えてる官僚も多いのよ


244 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:27:31
>>243
そうか、やっぱり頭おかしいのが多いって事だね>アメリカ国務省


245 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:27:52
>>240
アメリカは大統領の持つ省庁への力が日本より断然強いんや。
そして大統領でいる為には経済界に逆らってはあかんのや。


246 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:34:25
>>231
いや中国なのは分かってる、そうじゃなくてどのレスの事?IDも出ないんだから指定してくれないと分かりづらい
というかすれ違いが増えるから出来れば指定した方が揉めないと思うよ


247 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:36:38
>>239
というか連中が日本に来ると、田舎の農家が豪邸に住んでいると驚くそうだからね


248 : 名無しさん :2016/02/17(水) 20:42:57
>>246
レス遡れば…というか中国についての話の流れって一筋しかなくないかい?

国務省も朝鮮人がおかしいと気づいただろう→アカに気をつけろと言いたい
→そもそもなんでアカに?→チャイナドリームがあるから→現在の中国ろくな国じゃなく実際問題ばっかりだろう

っていう話だと思うけど


249 : 名無しさん :2016/02/17(水) 21:01:12
真面目な話になるが
中国の農家って北海道のそれのように法人化とか進んでるんだろうか

向こうの税制とか会計規則知らないからメリットがあるのかすら分からないが…
組織の管理的な利点はあるとは思うんですけどね


250 : 名無しさん :2016/02/17(水) 21:04:03
>>241
陰謀って言ってるのは君と別の人じゃね?
224らしき人は最初から事実を並べているだけで。
>>212が君なら勝手に陰謀と言っているのは君だけかもしれないが。


251 : 名無しさん :2016/02/17(水) 21:04:56
>>249
土地を地主から奪って撒いたのは政府本人だから、
それは農家を刺激するので非常に危険だ
零細農だらけで土地改革後の日本のようにできないというのもあるだろう


252 : 名無しさん :2016/02/17(水) 21:08:23
>>249
法人化ではないけど、企業には所属してる
中国は社会保障を方針だけ伝えて企業に丸投げという社会主義にあるまじき(でもまともな官僚がいないので当然の)政策をとってるので、社会保障をうけるためにはどっかの企業に所属するしかない
なので本業が儲かってる企業所属なら幸せだが、そうでない企業所属だといまだに農具が木製だったり家の修繕すらままならない地域もある


253 : 名無しさん :2016/02/17(水) 21:12:37
>>252
土地改革→コルホーズ的集団化→個人貸し付けという形の事実上の個人所有
って変遷じゃなかったっけ?


254 : 名無しさん :2016/02/17(水) 21:15:34
>>252
>農具が木製
それはすごいw
中国とのハーフモデルの祖父母に里帰りしたのを見たけど、いやぁ酷かったわ
金持ちになった中国人モデルの男性がトイレ位つけてあげれば良いのにって言ってたけど
水が引いてないと言ってたな…
まぁ、それでもセレブってないで支援くらいしろとは思ったが
未だに農村の子供は売られたり攫われたりしてる位だから、まぁマシな方だったかも
格差が酷いのはアメリカもだけど、中国のは地方格差もひどいから何かあったら内戦なると思う


255 : 名無しさん :2016/02/17(水) 21:20:32
だからアメリカだと金持ちで集まって合同警備みたいな形とかするんだっけ?


256 : 名無しさん :2016/02/17(水) 21:21:43
>>253
いんや、そもコルホーズ的集団化を実際に施政できるほど能力のある官僚の数が足りなくてできなかったから、官営企業つくってそこに所属させることで管理する頭数を減らしてなんとかしようとした
なんせ当時の官僚って八賂軍あがりの脳筋連中の転身したのが大半だったからね
上層部ですら本当に社会主義理解できてたのは劉小奇や周恩来といったごく一部だったくらいだから


257 : 名無しさん :2016/02/17(水) 21:26:46
>>255
そういう話は聞くね
私が聞いたのは合同警備というより金持ちだけの集落を作って〜って言う部分だけだったけど

話は少しそれるけど、欧州の移民難民問題についてちょっとざまぁと思ってる
日本が在日に苦労したのが分かっただろう?っていうのと
散々日本の事非難してたよなーというのとリベラルとマスゴミを排除しないかなーという意味で楽しみだ


258 : 名無しさん :2016/02/17(水) 21:29:36
>当時の官僚って八賂軍あがりの脳筋連中の転身したのが大半
それまでの国家が官僚には基本科挙上がりの官僚使っていたこと考えると劣化していないか……


259 : 名無しさん :2016/02/17(水) 21:30:51
ざまぁですまん可能性もでてきてるがね
特にハンガリーとベルギー
ベルギーは難民の数がついにベルギーの総国民数を越えたというし
ハンガリーは難民がなだれこんだタイミングで周辺が国境封鎖したから国内に難民が溢れかえってる(しかもドイツにいかせろと大騒ぎ連発)


260 : 名無しさん :2016/02/17(水) 21:33:02
ベルギーは招き入れているからさておき
ハンガリーはほぼ完全なとばっちりだからブチ切れ不可避である


261 : 名無しさん :2016/02/17(水) 21:35:22
>>259
うん、経済的な問題やらなんやらを考えれば「ざまぁ」だけじゃ済まないのは分かってるんだけど感情的にね…
ベルギーは自業自得だけど、ハンガリーは可哀想だわ…(´・ω・`)
ドイツが責任とるべきだな
フランスはもう難民受入追加は無理って言ってるし、イギリスもEU離脱問題で揉めてる
EUは終わったな
欧州は色々社会実験やってくれるんで、いい参考になるわ


262 : 名無しさん :2016/02/17(水) 21:45:29
>>欧州は色々社会実験やってくれるんで、いい参考になるわ

そして欧州で大失敗したものを選んでやろうとする日本


263 : 名無しさん :2016/02/17(水) 21:47:04
>>255
裕福層だけが新しい自治体として独立して、低所得層は元の自治体に残るらしいね。
その結果、元の自治体は税収が悪化して公共サービスがまともに受けられなくなって治安も悪化、以降負のスパイラルとなる。


264 : 名無しさん :2016/02/17(水) 21:56:58
>>259
>しかもドイツにいかせろと大騒ぎ連発
そりゃあドイツに行くと得られる待遇を知れば、皆そうなるw
知ったら知ったで拡散しまくってるから切りがない
以下、得られる待遇
4人家族に月17万円の生活費、一部屋(充分広い)、医療費無料,ドイツ語教育,保育園
最近では企業による職業訓練

>>262
今回のはするかなぁ?
しようとするアホなリベラルとマスゴミはいるけど、無制限な移民受け入れと難民受け入れは無理だと思う


265 : 名無しさん :2016/02/17(水) 22:11:03
>>264
経済界とか経済学者とか、なぜかそういう奴らはこのんで失敗したのを見習えと押しかけてくる
しかも性質が悪いことに日本で導入して、既に失敗したケースを一切省みずに更に推進しろと圧力掛けてくるから更に困る


266 : 名無しさん :2016/02/17(水) 22:16:06
>>265
経済界の移民難民受入れ推進は前からだからなあ
笑えないのが、あいつら移民も難民も日本の最低賃金でなく出身国の最低賃金で人件費を計算してるんだよね
以前桜井よしこが竹中はじめ推進派数人に「難民や移民の国の給与水準で日本で働かせると日本で生活できないですよ」と指摘したら、絶句して不機嫌になった挙句、答えが
「それは政府が対応すべき問題で企業は母国並の水準の給与を払えば責任ははたしたことになる」
というトンデモ解答だった
なお去年の年末の話である


267 : 名無しさん :2016/02/17(水) 22:19:02
難民を受け容れる金があったら故郷に帰れる状況を作るために使ったほうが建設的だと思うんだ。


268 : 名無しさん :2016/02/17(水) 22:30:12
>>267
今、日本政府がやってる難民対策が難民救済ではなくて難民を出さないように
人ではなくその国を支援するかたちをとってるから
そこら辺は人権ファシスト共がのさばってる欧州と違ってまともだと思うよ

だから難民を救う俺カッケーって悦に浸りたい人権ファシスト共からは非難轟々だけどな


269 : 名無しさん :2016/02/17(水) 22:31:44
経済界の連中からすれば難民は安く使い捨てに出来る労働力という認識なんだから連中の国を再興してやるなんて考えは浮かんでこないんだろう


270 : 名無しさん :2016/02/17(水) 22:35:27
あいつら本当に人を人として見てないな
誰だって移民だってせめて人並みの収入が欲しいに決まってるだろ
いつまでも薄給に甘んじてるもんか


271 : 名無しさん :2016/02/17(水) 22:36:58
>>266
日本国内で雇用する限りは日本の賃金で給料出さないと犯罪になるんじゃないか?


272 : 名無しさん :2016/02/17(水) 22:37:48
>>267
無理ぽ
シリア難民だけじゃなく各国から来てるし、欧米人がリベラルで人道主義に酔ってるから
まぁ、米英仏はアラブの春で民主主義が無理な中東人を煽ったツケを払うべきだな
本当なら日本の難民政策が正しいと思うけど……、やっぱり無理だw


273 : ナイ神父Mk-2 :2016/02/17(水) 22:40:13
難民を支援するより原因の国家を立ち直らせてその仮定でインフラ整備や
貿易時の信用を獲得した方が長期的な利益になる様な気がするんだけど・・・


274 : 名無しさん :2016/02/17(水) 22:42:35
連中の殆どは長期的もしくは超長期的な利益なんぞ見ていない。
殆どは短期か、精々中期程度だ。
何より連中安い労働力と高い利益は欲しいくせして考えは保守的だからな。


275 : 名無しさん :2016/02/17(水) 22:42:59
李信恵
女性専用車両に反対する人はレイシズムと親和性が高い
被害者になりたがる人を何処ででもよく見かける



ゑ?


276 : 名無しさん :2016/02/17(水) 22:43:20
>>273
立ち直らせる費用がムダ、しかも立ち直らせても他の国に掻っ攫われるかもしれんし
難民こきつかうだけなら低コストですむ
というのが洋の東西問わず企業の本音です


277 : 名無しさん :2016/02/17(水) 22:45:27
>>275
鏡に映る自分に向かって罵詈雑言を浴びせるのはパヨクの日課だから


278 : 名無しさん :2016/02/17(水) 22:46:19
難民に不法移民、対する欧米
どっちからしても無理だと思うよ
国から逃げて良い生活をしようとしてる輩と経済的に安い人件費で使いたい経済界と偽善に酔った馬鹿な国民達
一度先進国で生活して貧しい国に戻る訳がない
戻る様な人間は価値観が全く違う欧米まで出て行かないし、全てがアラーのおかげなので感謝もしない
地元民vs移民系国民 移民系国民vs不法移民&難民 難民vs難民
その上、欧州経済は下火になるばかりで火種はいっぱい♪


279 : 名無しさん :2016/02/17(水) 22:47:54
バルカンの火薬庫が静かになったとおもったけど実は欧州全部が火薬庫になっただけでしたというオチ


280 : 名無しさん :2016/02/17(水) 22:48:07
沈静化するどころか、どんどん燃え移っている状況だものなぁ


281 : 名無しさん :2016/02/17(水) 22:48:56
外国人研修制度が最早奴隷制度と非難されるくらいの低賃金労働者としか見ていない現状ではね
難民も同じ程度にしか認識していないとしか思えない


282 : yukikaze :2016/02/17(水) 22:50:25
>>267
遅まきながらドイツはそっちに転換しようとしている。
ついでにいえば、英国も「ドイツの失敗見てみ」と言いながら、
スタンスの変更しているところ。

ただ日本方式にも問題点があって、これ周辺国への資金援助をした場合、
難民が祖国よりも難民キャンプの方が衣食住の補償がある分、なかなか
離れたがらなくなって、今度は周辺諸国の社会不安が発生する可能性が出てくる。
なので、短期的な対処方法としてはありだけど、中〜長期的にはデメリットも
拡大していく。

じゃあ一番マシなのは何かというと、武力介入が結果的に一番安上がりなんだよなあ。
大軍で一気に武装勢力叩いて、GHQ作って、期限きっての統治をしたのちに、
国民投票させてシャンシャンで終わる。難民問題考えるとこれが一番マシな解決策。

もっとも、他国の為に自国民の血を流させるかという点や、統治にかかる費用、
そしてなにより、後釜の政府がバカだと同じことの繰り返しになるんで、
内戦って碌なことにならないという証明なんだわなあ。


283 : 名無しさん :2016/02/17(水) 22:56:13
中東やアフリカはまじ面倒臭いからなあ、民主主義ファシストがでしゃばるから


284 : 名無しさん :2016/02/17(水) 22:57:31
民族主義に宗派の違いに歴史上のいざこざ エトセトラエトセトラ


285 : 名無しさん :2016/02/17(水) 23:06:45
>>282
現地国民からしたら欧米やロシアのやってる事はテロと変わりないんだけどね
武装勢力言うてもそこにも民間人が一杯いるし…(´・ω・`)
で、その現地人達が今度難民になるんで難民は増える一方
そして後釜の政府は今までを振り返ると大体統治出来てない
あの辺りは民主主義はまだ早い
独裁政権じゃないと統治出来ないと思うんだよな…
その辺りを欧米が何度失敗しても分からないっていうのがなぁ


286 : 名無しさん :2016/02/17(水) 23:10:35
民主主義国が独裁国を作って認めちゃったら国民に怒られちゃうだろ


287 : 名無しさん :2016/02/17(水) 23:15:16
>>286
うん、だから放っておくのが一番なんだよ
まだ民主主義で統治するのが早いんだと思う>中東やアフリカ
トルコは政教分離でうまくいってる方だと思うけど、他は出来るかなぁ?
選挙で選んだ人が独裁するのには、文句出せないんじゃない?
そこの国民が選んだんだから


288 : 名無しさん :2016/02/17(水) 23:17:23
>>285
オナニーしてる間は気持ちいいし
発散してしばらく賢者モードになっても時間たつとムラムラするからだろ


289 : 名無しさん :2016/02/17(水) 23:18:26
>>287
ところが民主主義の押し売りをしたくてたまらないのがアメリカ
ぶっちゃけ、独裁政権倒して民主主義にできれば大統領の偉業になる&親米政権つくって権益ウマーなので


290 : 名無しさん :2016/02/17(水) 23:23:10
戦争は勘弁してもらいたいが、もういい加減に世界全体でガラガラポンしないといけない時期なんかねぇ…


291 : 名無しさん :2016/02/17(水) 23:24:01
>>289
うん、そうなんだよね
でもいい加減ずっと失敗して状況悪化させてテロリストに狙われる羽目になってるんだから
大馬鹿だと思うよ、アメリカは
少しはその地域の歴史やら宗教を学べと……って無理か
傲慢なのがアメリカだもんな


292 : ナイ神父Mk-2 :2016/02/17(水) 23:25:23
>>289
日本を民主化したと言う実績と前例が有るから味を占めた感じなのかな?取り合えず現政権を倒して
代理政権を建てればいいと言うのは


293 : 名無しさん :2016/02/17(水) 23:26:16
>>291
こういう事に関しては延々と同じ失敗を繰り返すからな、アメリカは。


294 : 名無しさん :2016/02/17(水) 23:27:06
米帝「慢心せずして何が王か!(ドヤァ)」


295 : 名無しさん :2016/02/17(水) 23:27:44
>>293
アメリカというか基本、民主主義国家は国民が学習しない限りは繰り返す
なお国民が学習するレベルの惨事は大抵自国に被害が出る大戦争の模様


296 : 名無しさん :2016/02/17(水) 23:28:14
>>291
だって経験するのはアメリカ合衆国でなく為政者ですから
「前の為政者は無能だった、俺ならうまくできる」→「どうしてこうなった……!」
これの繰り返し
本当の意味で歴史を学ぶのって難しいからね
歴史から過程と結果だけ学んでも意味ない、なぜならまったく同じシチュエーションというのがありえないから


297 : 名無しさん :2016/02/17(水) 23:36:53
賢者でなければ歴史から学べないってことなのかもね。そして愚者が経験から学ぼうにも
そもそも失敗した本人は次の為政者ではないので経験していない為政者が同じ間違いをする、と


298 : 名無しさん :2016/02/18(木) 00:09:08
話変わって
今回の人工衛星「ひとみ」に決定。他にも「こうのとり」「かぐや」「はやぶさ」と覚えやすくセンスある名称がJAXAに多いのに同じ国の機関である自衛隊の愛称が何故あんなにも残念になるのだろうと思う今日この頃


299 : 名無 :2016/02/18(木) 01:13:49
ナニかが違うのは自衛隊の伝統芸です、お察しください。


300 : 名無しさん :2016/02/18(木) 02:59:57
自衛隊の愛称ってか陸自だけじゃね?ライトタイガーとかゴッドハンマー(笑)
海自は旧軍の名前を継承してるし空自は旭光やら栄光やらまあ使ってたけど最近は形式番号だけだし(F-15F-2P-3C等


301 : 名無しさん :2016/02/18(木) 04:02:01
空自の愛称はできれば復活してほしいな
F-15J“閃光”とかF-2“曙光”、F-35A“雷光”なんて悪くないと思うんだが


302 : 名無しさん :2016/02/18(木) 06:01:49
F-35は太っちょから雷電で良いと思う
セイバードッグを月光とか練習機を若鷹とかそれなりの愛称だけどプラモのパッケージに載った位で全く浸透しなかったのは残念度合では陸自とどっこい
陸自は浸透しない方が嬉しかったかもしれないが


303 : 名無しさん :2016/02/18(木) 07:51:57
F-104”三菱鉛筆”
87式自走高射機関砲”ガンタンク”
62式7.62mm機関銃”無い方がマシンガン”


304 : 名無しさん :2016/02/18(木) 07:59:15
87式は広報向け愛称がスカイシューターとなってるが現場じゃハエ叩きと言われてるとか
これはこれで分かりやすくて良いよな


305 : 名無しさん :2016/02/18(木) 08:05:12
実は格好良い名前を名付けると若者が憧れて云々とその筋の論客から文句言われるから
格好悪い名前しか名付けてはいけないという縛りがある説

……ないな


306 : 名無しさん :2016/02/18(木) 08:08:02
ならATD-X2は旭光Ⅱでw


307 : 名無しさん :2016/02/18(木) 09:10:48
陰謀論は割りかし好きだが流石にそれはちょっとなぁ……


308 : 305 :2016/02/18(木) 09:24:47
>>307
解ってるさ……上の方の中の人たちのネーミングセンスが無いってだけなのはさ……


309 : 名無しさん :2016/02/18(木) 10:08:38
オカラが立憲民主党の新党名を提案
実績から立件の間違いだろとの意見多数
皆さん良く判っていらっしゃる


310 : 名無しさん :2016/02/18(木) 10:37:31
党名を変えてところで有害と無能のゴミ溜めという認識は変えようがないけどな
むしろ朝鮮民主党とかにして看板と中身を一致させろや


311 : 名無しさん :2016/02/18(木) 10:43:16
総務大臣辞任を 日本ジャーナリスト会議が声明
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160213-00000016-economic-bus_all


312 : 名無しさん :2016/02/18(木) 10:44:32
sage忘れスマソ


313 : 名無しさん :2016/02/18(木) 10:45:29
また外れたよ orz
ホントごめん


314 : 名無しさん :2016/02/18(木) 10:47:50
これ質問者が問題提起してるのに答弁してるだけなんだから、叩くのは持ち出した方よね


315 : 名無しさん :2016/02/18(木) 10:48:09
表現の自由って嘘を言っていいってことじゃないと思うんだが。


316 : 名無しさん :2016/02/18(木) 10:59:08
まあ、自由には責任が伴うということを意図的に歪曲してるというか意図的に理解しようとしない輩の筆頭だし?


317 : 名無しさん :2016/02/18(木) 11:00:34
>>315
連中は表現の自由を自分達だけの特権or既得権だと盛大な勘違いしてるからな


318 : 名無しさん :2016/02/18(木) 16:27:28
USJが沖縄進出を撤回する可能性が濃厚になってきたとか
まあ採算性は厳しいだろうしな


319 : 名無しさん :2016/02/18(木) 16:48:11
高市総務相、民主の停波発言追及にイライラ 「繰り返し聞かれるから繰り返し答弁している」
ttp://www.sankei.com/politics/news/160218/plt1602180038-n1.html

安保法制の時
「答弁内容がそのときそのときでころころかわる、なんらかの意図があるにちがいない」
停波発言の時
「答弁内容がまったく同じふぁ、繰り返し同じことをいうことでなんらかの意図があるにちがいない」

民衆
「どっちでも言うことが同じだ、やっぱり民主党には政治をやろうとする意図がないにちがいない」
・・・・・・よくまあこのていたらくで民主党の支持率が今後あがる(ドヤァ)とか言えるよな、ホント


320 : 名無しさん :2016/02/18(木) 17:00:06
>>918
USJ行きたいなら大阪行けばいいだけだし残当としか


321 : 名無しさん :2016/02/18(木) 17:09:12
なお諸氏の反応
沖縄県民「まだ撤回ときまったわけじゃないから祈っとく」
政府「変わらず支援していく」
翁長「諦めず粘り強く交渉していく」
この辺は冷静


沖縄二紙「基地問題の長期化がUSJを不安視させている、政府は早期に沖縄から基地をすべて排除せよ」
民主党&生活の党「これは日本政府による基地問題とバーターにしようという妨害に違いない、政府はただちに妨害をやめよ」
このあたりはいつものクオリティ

志位るず「また安倍のせいで沖縄県民の大量虐殺がおこなわれようというのか、正義はないのか」
おまえはなにをいっているんだ


322 : 名無しさん :2016/02/18(木) 17:09:15
あの手のレジャーランドって地方に作ってもなぁ……


323 : 名無しさん :2016/02/18(木) 17:11:24
USJ沖縄進出が撤回されると沖縄で虐殺がおこるのか……これが東洋の神秘(違)


324 : 名無しさん :2016/02/18(木) 17:28:37
沖縄にUSJ作っても絶対潰れる
大阪にあるのに沖縄に行く訳がない
九州のテーマパークでも厳しいのに誰がわざわざ離島に行くというんだ


325 : 名無しさん :2016/02/18(木) 17:34:29
大阪のあれだって近年まで赤字だったしなぁ。


326 : 名無しさん :2016/02/18(木) 17:58:42
まぁ、沖縄のUSJは話を見る限りUSJと言う名前を借りただけの
ホテルリゾートみたいだし、問題なのは基地云々といっしょくたにされがちという事

ディズニー云々も元々は普天間の市議会議員の中に
市議「跡地利用の一環として、テーマパーク誘致。一応ディズニーに聞いたら可能性が無いわけではないとのこと」
って言う話を数年前にしてただけのが巡り巡って何故か基地とのバーター取引でディズニーが来る云々の妙な話になっただけだし


327 : 名無しさん :2016/02/18(木) 18:12:25
ぶっちゃけ子どもの国くらいでちょうどいいんだよな
那覇からだと高速(自動車道)使わないといけないのがめんどくさいからそんな行かないし


328 : 名無しさん :2016/02/18(木) 18:20:21
民主党 岡田代表
民主党の支持率はこれから上がっていく
国会審議をきちんと見てた方は民主党の議員がいかにしっかりした議論をしているか
理解してくれたと思う
ちゃんと分かってる方が少ないし、伝わっていないのが悩みだ
あの三年半で良い事も沢山やったのに失敗の事ばかり
刷り込まれてる方も沢山いる


教えてくれうーへー
こいつは何を言ってるんだ
ゼロは俺に何も言ってくれない


329 : 名無しさん :2016/02/18(木) 18:33:48
自民党は今、がけっぷちである。我々野党はその一歩先を行く。


330 : 名無しさん :2016/02/18(木) 18:35:20
国会中継はたまに見ると面白いよね
→細野「『科学的な根拠もなく、当時の細野っていう人が勝手に決めたこと』という発言があったそうですが、大臣これはどういう意図があったのでしょうか?」
とか一瞬呆けたわ


331 : 名無しさん :2016/02/18(木) 18:45:47
>>327
狭い沖縄に高速(自動車道)とか草生えるわ
下道だけでも1~2時間あれば全域回れそうな印象だけどその辺どうなんですかね沖縄の人?


332 : 名無しさん :2016/02/18(木) 18:46:42
>>328
「ズール皇帝こそが正義だ!」


333 : 名無しさん :2016/02/18(木) 18:54:17
>>331
その狭い沖縄の渋滞による利益損失のランキングが全国14位な件について

いや、その昔色々あって、調べたらそういう数字が出てきたのよ。だから路面電車推進派とかが沖縄にはいたりするわけ
沖縄本島はガチ車社会でいて、年々人口が増加するとかいう空間だから
周辺離島からだったり、沖縄で第2の人生云々言い出すアホだったりがわんさかやってくるから
田舎は不便 →本島中南部ならちゃんと地方都市してるじゃん
って感じで人口集中


334 : 名無しさん :2016/02/18(木) 19:01:29
狭い=自動車道がいらないにはならないからね
車の数が多ければ整備されるのはある意味当然


335 : 名無しさん :2016/02/18(木) 19:07:37
沖縄は旅行客もレンタカー使う人が結構いるから朝夕の渋滞ひどいよって、
数年前に家族で旅行に行ったときにあっちの人に言われたわ


336 : 名無しさん :2016/02/18(木) 19:14:45
電車(モノレール)は那覇市内にしかないからな必然的に遠出の場合車が必要になる


337 : 名無しさん :2016/02/18(木) 19:18:18
沖縄はなかなか大変そうだねぇ
TVや雑誌でみるのは上澄みだけだったか、隣の芝生だったな


338 : 名無しさん :2016/02/18(木) 19:18:56
いるから、じゃなくて、いるけど、です
こめん、旅行客のせいで渋滞してるみたいな文章になってた。

ただの忠告で言われたことで、忠告に従って何個か行き先を省きましたが、
夕方の渋滞に引っかかりました


339 : 名無しさん :2016/02/18(木) 19:52:12
電車使わないで車使ったら分かりやすいんじゃないかな
問題は使わないんじゃなくて無いから使えないってあたりだと思うけど
数年前にモノレール赤字って聞いた時は素直に「なんで?」だったなー


340 : 名無しさん :2016/02/18(木) 20:39:23
道路をしっかり整備するのは当たり前だよなぁ?(シムシティ4並感)


341 : 名無 :2016/02/18(木) 20:57:54
>>329、谷底に飛び降りるんですね。


342 : 名無しさん :2016/02/18(木) 21:06:45
>>モノレールが赤字
実際に行くとよくわかるけど、あのモノレールって那覇市中心部から
程近い商業施設と観光地を結んでる観光用インフラなんよ。
市街地なんで沿線に住宅もあるけど職場はほとんどない。

逆に観光客の買い物だけって話ならすごく便利。
官公庁街と新都心を通るからホテルと国際通りやDFS辺りは行きやすい。
そら日常利用が少なくて赤字にもなるわと。


343 : 名無しさん :2016/02/18(木) 21:40:05
本日の国会
辻元「総理は伊藤博文、犬養毅、原敬をご存知でしょうか?どうぞ身辺にお気をつけくださいね」

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)


344 : 名無しさん :2016/02/18(木) 21:48:54
暗殺予告かよ……
これって脅迫罪問えるんじゃね?


345 : 名無しさん :2016/02/18(木) 22:01:57
暗喩どころか直喩ですやんこれ


346 : 名無しさん :2016/02/18(木) 22:07:50
>>343
そいつをマジで外観誘致剤で捕まえたほうがよさそう?


347 : 名無しさん :2016/02/18(木) 22:27:06
普通に脅迫罪だろこれ。自民党は発言撤回させて謝罪させるか
拒否すれば刑事告訴も検討したほうがいいんじゃね


348 : 名無しさん :2016/02/18(木) 22:30:29
>>347
そうした場合の辻元のクソな言い訳には興味があるな。


349 : 名無しさん :2016/02/18(木) 22:38:09
丸山発言も大概だが辻本発言も明日の報道でどこまでするか?
しかし前後の話からどういう経緯でこんな発言が出て来たんだ?


350 : ナイ神父Mk-2 :2016/02/18(木) 22:39:55
>>348
「名前を出しただけで脅迫とは異常、言論の自由を奪う弾圧者だ」だの
「歴代総理の名前とは言っていない、それでもその様な行動を取るのならばやましい事を行っているに違いない、退陣するべき」
位は言いそうだな


351 : 名無しさん :2016/02/18(木) 22:42:42
少なくともこれだけは言える。
野党のアホ共にまともに相手をしてやる価値は無い。


352 : 名無しさん :2016/02/18(木) 22:48:39
どうせ口先だけの奴やからへーきへーき。
そも、総理になった時点でボディガードやら付くし


353 : 名無しさん :2016/02/18(木) 23:08:41
まああれだ、俺らがイギリスに「プリンス・オブ・ウェールズをお忘れか?」とか言うようなもんやろ(震え声)


354 :  テツ :2016/02/18(木) 23:09:05
国民の政治への信頼を失墜させた、って馬鹿なこといった丸山も、ミンスと社民と山本バカと仲間達にだけはいわれたくないだろうねぇw


355 : 名無しさん :2016/02/18(木) 23:21:44
今ニュース23で反政府デモとい銘打って、野党共闘を叫ぶデモの映像を流してるけど、
一般大衆へのアピールとしては本当に逆効果だよなー……あ、後、菅直人は本当に髪が薄くなったなw


356 :  テツ :2016/02/18(木) 23:26:03
相変わらずマスゴミは20世紀のやり方がいまでも通用すると思ってるなぁ


357 : 名無しさん :2016/02/18(木) 23:27:23
日本国を管理指導して下さっておられる進歩的地球市民様には効果的に見えるんでしょうよ(棒
一般的な感性でいえば知性や品性の欠片も無い下品極まるデモだけどな


358 : 名無しさん :2016/02/18(木) 23:28:09
野党共闘に一縷の望みを託してるんじゃねーよマスゴミめ。後、岸井はビョーキw


359 : 名無しさん :2016/02/18(木) 23:33:10
共闘→それでも敗北→責任の押し付け合い→内ゲバ→野党間の関係が選挙前より悪化

どう考えてもこういう末路にしかならないと思う


360 : 名無しさん :2016/02/18(木) 23:35:00
まあ、みんすには30以上議席を減らして欲しいもんだけどな?


361 : yukikaze :2016/02/18(木) 23:35:23
パヨクの場合「自分達の行動や言動は全て正義であるため、如何なる法よりも
超越する」と本気で考えているからなあ。性質の悪いテロリスト集団だぞありゃ。

まあああいう馬鹿どもに限って、いざ政府が本気で弾圧しだすと、コロッと転向して
壮絶なまでの掌返しするけどねえ。戦前の逆でさ。


362 :  テツ :2016/02/18(木) 23:35:55
その場合で議席数を喰うのはミンスより比較的マシなおおさか維新か


363 : 名無しさん :2016/02/18(木) 23:38:19
>>343

それ、ホントに今日も??
去年の今頃も同じようなこと言ってなかったっけ?


364 : 名無しさん :2016/02/19(金) 00:59:13
そもそも野党を強制解散させたほうがマジでいいと思うんだが


365 : 名無しさん :2016/02/19(金) 04:07:06
野党ってまとめちゃ可哀想だ
民主、共産、維新ね


366 : 名無しさん :2016/02/19(金) 04:19:31
幸福実現党と良い勝負というか何というか


367 : 名無しさん :2016/02/19(金) 06:55:09
そして話題にすら上がらなくなった社民w


368 : 名無しさん :2016/02/19(金) 07:03:51
幸福実現党は笑えるけど民主、共産は笑えない


369 : 名無しさん :2016/02/19(金) 08:33:45
香山リカ
私はこの5年間、本当はもっと静かに大震災の犠牲者のために祈っていたかったです。
もっと何度も被災地に出かけて、精神科医としての経験を生かして、復興のお手伝いがしたかったです。
みなさんも同じだと思います。
でも、安倍政権があまりに愚かなことやおかしなことを行い続けるため
私には被災地のための時間が十分に与えられませんでした。

私は、はっきりと気づきました。
私たちがお互いのことを思いやりながら、希望を持って心静かに生きるためには、一度だけ勇気を出して立ち上がって
大きな声をあげ、激しく闘わなければならないのです。

今や平和は、静かにつくり上げる時代ではなく、それを奪おうとする者から
断固として奪い返さなければならない時代になったのです。

みなさん、この闘いが終われば、私たちはまた、本来のやさしい自分、おだやかな自分に戻ることができます。
私も、もともとの“おしとやかな自分”に戻るつもりです。

でもそれまでは、しばらくの間、私たちはやさしさ、おだやかさ、つつしみぶかさを封印し
強く大きな声をあげていきましょう。
拳を振り上げて怒りをあらわしていきましょう。
そして、本当の平和と自由と希望を、私たちの手へと取り戻していきましょう



>この闘いが終われば、私たちはまた、本来のやさしい自分、おだやかな自分に戻ることができます。
私も、もともとの“おしとやかな自分”に戻るつもりです。


香山リカは”ザラキ”を唱えた
って気分だ


370 : 名無しさん :2016/02/19(金) 08:41:35
>>369
つまり香山リカは死ぬまで下衆な本性を晒して戦い続けなければいけないという事だね。
ザマアww


371 : 名無しさん :2016/02/19(金) 08:51:27
ザラキってか自爆技的な意味でメガンテじゃね


372 : 名無しさん :2016/02/19(金) 09:27:45
メガンテ(ただしまわりはいのちのいし所有)ですな


373 : 名無しさん :2016/02/19(金) 09:43:43
ヨシフが朝鮮学校の補助取消し依頼の件で又呟いているが、コイツといい江川紹子といい
オウム問題だけに係わって他は避けていれば評価は高いままだったのに
政権取る前だったら健全野党という評価のままだった民主党みたいな存在だ


374 : 名無しさん :2016/02/19(金) 10:09:53
>>369

「ザラキ」つーよりはリアルアザにゃんとかリアルニャル子を
モロに見た気分だよ(SAN値減少1d100)。


375 : 名無しさん :2016/02/19(金) 10:46:14
話題を変えてみる

明治「たけのこの里」とスシローのコラボメニュー「たけのこの里の苺まっちゃパフェ」が2月19日から全国のスシローにて期間限定で販売。価格は240円(税抜)
いちごアイスと抹茶アイスに、たけのこの里がトッピングされている

今回のコラボレーションメニューは、昨年の秋に第1弾として販売した「きのこの山のモンブランパフェ」に続いての第2弾。
きのこの山のモンブランパフェの発売時に寄せられた、たけのこの里をこよなく愛する多くの人々からの熱い要望を受けて
今回の新メニューが実現したという。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人は・・・・・・・・憎しみを越えた向こう側へとたどり着くことはかなわないのね

たぶん、きっと、永遠に


376 : 名無しさん :2016/02/19(金) 11:09:01
一体なにと戦ってるんだ……!?


377 : 名無しさん :2016/02/19(金) 11:10:59
>>376>>369に対して問うたのかそれとも>>375に向かって問うたのか

まあたけのこがき○こごとにに劣るなどありえないしぃ


378 : 名無しさん :2016/02/19(金) 11:18:25
きのこの苦戦の理由はチョコの主張の強さにある、チョコ主体のバリエーションならきのこが旨いがノーマルのきのこはそれを活かせない


379 : 名無しさん :2016/02/19(金) 11:20:04
確かにたけのこはきなこに劣らないことぐらいは認めてやろう。我々山の者は寛容なのだから。


380 : 名無しさん :2016/02/19(金) 11:27:44
たけのこ派はどうしようもない奴らだからな。
きのこのことが羨ましくてしょうがないんだよ。


381 : 名無しさん :2016/02/19(金) 11:28:23
せやな、きのこのような下々の者共が少々思い上がってはしゃいでもにっこりと笑って許してくれる度量があるからね
ま、今回はどうしてもと請われての出馬だし王者らしく堂々と出陣するとしようや


382 : 名無しさん :2016/02/19(金) 11:52:40
やむを得ないだろう
きのこときなこの区別すらつかぬほど耄碌している奴らにこれ以上、任せてはおけまいて
これも王者たる責務よ


383 : 名無しさん :2016/02/19(金) 12:20:34
ドリルの里ときのこ雲の山で戦争を終わらせよう(バーチャロン感


384 : 名無しさん :2016/02/19(金) 12:47:55
アポロチョコが最強


385 : 名無しさん :2016/02/19(金) 13:14:21
産経新聞
「朝日新聞が『捏造』を報道」「20万人も混同」…政府が国連委でようやく反論

日本政府は16日午後(日本時間同日夜)、国連欧州本部で開かれた女子
差別撤廃委員会の対日審査で慰安婦問題に関する事実関係を説明した。
 
政府代表の外務省の杉山晋輔外務審議官は強制連行を裏付ける資料がなかったことを説明するとともに
強制連行説は「慰安婦狩り」に関わったとする
吉田清治氏(故人)による「捏造(ねつぞう)」で朝日新聞が吉田氏の本を大きく報じたことが「国際社会にも大きな影響を与えた」と指摘した。また、
「慰安婦20万人」についても朝日新聞が女子挺身隊を「混同した」と説明した。
日本政府が国連の場でこうした事実関係を説明するのは初めて。


同じ件について朝日新聞

「不可逆的に解決」 慰安婦問題、国連委で日本強調

国連女性差別撤廃委員会の対日審査が16日、スイス・ジュネーブの国連欧州本部で行われた。
慰安婦問題について、杉山晋輔外務審議官は昨年末に韓国政府と合意し、「最終的かつ不可逆的に」解決されることを
確認したと強調した。
杉山氏は冒頭、「日本政府としては20世紀の戦時下、多くの女性たちの尊厳や名誉が深く…  以下略


流石ダネ


386 : 名無しさん :2016/02/19(金) 13:17:55
>>384
悪いが、パイの実こそ至高よ


387 : 名無しさん :2016/02/19(金) 13:23:15
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん


388 : 名無しさん :2016/02/19(金) 13:24:02
報道しない自由に著しく公平性を欠いた報道っすか
そんなやるぐらいならその話題に触れなきゃ良いのに


389 : 名無しさん :2016/02/19(金) 13:25:11
まあ、最近きのこもたけのこも食べて無いけどね…
ラムネはたまに食べるとはまるわ


390 : 名無しさん :2016/02/19(金) 13:30:40
今更朝日に何を期待するのか(諦め


391 : 名無しさん :2016/02/19(金) 13:37:40
きのこたけのこ戦争の記事見たらすぎのこ村は戦争の余波で滅んでて草不可避
平和の象徴(緩衝地域)として作られたのにこの仕打ちだよ!


392 : 名無しさん :2016/02/19(金) 13:41:13
ttp://www.toei.co.jp/release/movie/1206932_979.html
新作映画「仮面ライダー一号」とな
主演は・・・・・・・・・・・藤岡弘ぃ!?
島本和彦先生とかが喜びのあまり発狂してしまいそうだが・・・・・・・だいじょぶか?いろいろと


393 : 名無しさん :2016/02/19(金) 13:51:28
キノコ男とタケノコ男バーサス仮面ライダー一号

ファイッ!!


394 : 名無しさん :2016/02/19(金) 13:56:14
民族紛争は虚しいだけや。すぎのこ村は可哀そうに……。
はやくたけのこのクソ共を葬り去ってすぎのこの墓前に供えてやるからな。


395 : 名無しさん :2016/02/19(金) 14:01:25
キットカットとしては醤油味が意外にいける


396 : 名無しさん :2016/02/19(金) 14:01:48
小説の「仮面ライダー1971-1973」を三部作で実写化して、どうぞ


397 : 名無しさん :2016/02/19(金) 14:04:24
ええい!
たけのここそ至高である事を認める、ただそれだけのことがなぜ受け入れられんのだ貴様らは!

貴様らが真実から目をそむけ続けたせいですぎのこ村という犠牲が・・・・・・
仇はとってやるぞ!


398 : 名無しさん :2016/02/19(金) 14:48:46
すぎのこ村の犠牲を政治利用するとはなんという傲慢!なんという偽善!


399 : 名無しさん :2016/02/19(金) 14:51:24
>>392
又Spiritの休載が増える


400 : 名無しさん :2016/02/19(金) 14:53:39



「小説家になろう」から「現実主義者の王国改造記〜内政マシマシ、旅も入れてください〜(『現実主義勇者の王国再建記』から改題)」が無くなってる


401 : 名無しさん :2016/02/19(金) 15:34:51
李信恵
朝鮮学校は日本の、この社会の宝。


阿呆
・・・・・・・・・いやまてするとアレか
英雄王の「王の財宝」の中に朝鮮学校とか納められてたりするのか


402 : 名無しさん :2016/02/19(金) 15:42:10
民主・福島伸享衆議院議員「(前略)例えばコミケとか同人誌というのがあります。これは無名の人ですから、価値がありません。
仮にこの著作権が侵害されて訴えられたとしても、現時点での価値は低いから、安い額の損害賠償しか出ないんですよ。
そんな安い額の損害賠償しか出ないんなら、手当たり次第コミケ同人誌を集めて、
その中で売れたものでバンって出た時にですね、大儲けをするというビジネスが出来るわけです。現にそういう事が起きてるわけです。
だからこそ懲罰的なものをやって、今の価値では安いとしてもですね、それをそうした著作権侵害を起こさないような額のものをあらかじめですね、
設定しようというのがこの趣旨だと思うんですけども、この点についてどう認識されますか」

案の定「無名の人ですから、価値がありません」というとこを切り取られて批判されるというね。
まあミンスだし丸山議員みたくマスコミに切り取り批判されはせんだろうけど、迂闊なことは言わん方がええぞ


403 : 名無しさん :2016/02/19(金) 16:13:25
独仏共同開発の次期戦車130ミリ砲との情報
ロシアも155ミリという情報もあるし10式も噂の135ミリに載せ替えもあるか?


404 : 名無しさん :2016/02/19(金) 16:29:07
>>400
ちょい調べたら作者がなろうから退会してるね
もともと豆腐メンタルな作者だったが、やっぱり昨日毒者が感想で大暴れしてたからやっぱりなあとしかいえん


405 : 名無しさん :2016/02/19(金) 16:31:34
毒者め……


406 : 404 :2016/02/19(金) 16:34:28
ごめん、今さらに調べたら作者の自業自得の垢BANだった
以前本文に替え歌いれて警告
→今回感想返しに替え歌したら垢BAN(オーバーラップ編集部に先に通達されたらしい)
現在オーバーラップ編集部がかわりの掲載場所探してるそうな


407 : 405 :2016/02/19(金) 16:36:05
早まった、そりゃ毒者のせいではないわ……


408 : 名無しさん :2016/02/19(金) 16:37:15
作者のページ跡地に行ったら規約違反で退会と書かれていたが……と書き込もうとしたら仔細が書かれていた


409 : 404 :2016/02/19(金) 16:44:13
とりあえず作者はpixivに一時退避してダイジェストと最新話の投稿を続ける模様
ユーザー名はなろうと同じ、わからん人が「現実主義者の王国改造記 pixiv」で検索されたし(お詫び代わりの宣伝)


410 : 名無しさん :2016/02/19(金) 16:55:36
>>403
最近は砲の大型化がブームなのか?


411 : 名無しさん :2016/02/19(金) 16:57:01
感想返しでも駄目なのか。厳しいのね


412 : 名無しさん :2016/02/19(金) 17:01:54
120mmでは先進国の主力戦車を正面から撃破するのはもはや困難だからなのかね?
自動装填装置あっても補給時に車内へ運ぶ時は酷そうだけど大丈夫なのかね大型化は


413 : 名無しさん :2016/02/19(金) 17:03:41
少なくとも130mmや155mmになると既存の装填主はまた鍛え上げないといけないな。
てか155mmって自走砲レベルやんw


414 : 名無しさん :2016/02/19(金) 17:05:50
朝日新聞社、政府の慰安婦報道めぐる説明で反論「根拠示さない発言で遺憾」 外務省に申し入れ
ttp://www.sankei.com/politics/news/160219/plt1602190036-n1.html

アカヒ「ウリは撤回などしていないニダ、日本政府は嘘をつくなニダ」


415 : 名無しさん :2016/02/19(金) 17:39:07
120mm以上の砲積んだら戦車自体の自重も増えてインフラクラッシャーにならないか?


416 : 名無しさん :2016/02/19(金) 17:41:10
10式が可能性を見せてくれたからね、仕方ないね
あんな軽量な車体で120 mmの反動をあそこまで抑えられるんだからって他の連中が夢を見始めてもしゃーなし


417 : 名無しさん :2016/02/19(金) 17:41:13
152mmガンランチャー復活かな?


418 : 名無しさん :2016/02/19(金) 17:42:18
自衛隊は補給と車内の弾数を考えて小隊単位で集中砲火で撃破という発想で120ミリで我慢


419 : 名無しさん :2016/02/19(金) 17:48:53
何故そこで軽量化して、コンパクトにする方向ではなく砲の大型化の方を目指すのか…


420 : 名無しさん :2016/02/19(金) 17:54:16
61式戦車のように155mm連装砲の戦車が出てくる可能性が微レ存?


421 : 名無しさん :2016/02/19(金) 17:55:03
メルカパショックじゃね(ヒズボラの対戦車ミサイルが正面防御偏重のメルカパを正面からぶち抜いたアレ)


422 : 名無しさん :2016/02/19(金) 17:56:20
日本は基本的に120㎜で我慢。弾薬数が減るし増やそうとしたらインフラクラッシャーが出来上がるからね。
ドイツとフランスはインフラクラッシャーを造ってもいいというくらいに開き直ったのか、それとも平野だから非常時は平野全てを移動するんで気にしない、にしたのか。

>>419
日露中米はインフラの問題からコンパクト化に舵を切っているのに巨大化の方向を目指す独仏には恐れ入るばかり。


423 : 名無しさん :2016/02/19(金) 17:57:26
>>420
流石に無いかな。
少なくとも米ロ中日辺りでは出てこないだろう。
これらの国、インフラクラッシャーっぷりに頭抱えて戦車の軽量化に走ってるし。


424 : 名無しさん :2016/02/19(金) 17:59:28
>>421
そんなことあったのか。
でもそれって砲の大型化と関係なくね?


425 : 名無しさん :2016/02/19(金) 18:01:34
>>424
重装甲化して重くなる原因にはなるけど砲の大型化はなぁ。
ロシアも現行の125㎜を強化していく方向性になっているというのに。

ついでに、重くなっていくとインフラクラッシャーなだけではなく元々インフラが貧弱な地域で機動戦闘ができなくなるという弱点までさらけ出すというのがあるらしい。
中国が軽量化した戦車開発を推進しているのもそれだし、ロシアもインフラクラッシャーは嫌というのと併せてあるはず。


426 : 名無しさん :2016/02/19(金) 18:02:06
>>414、これからはチョウニチと読むわ


427 : 名無しさん :2016/02/19(金) 18:05:07
>>424
大口径化による長射程の確保
メルカパが一方的に嬲られた?のも射程で負けていたからという論を見たことがある


428 : 名無しさん :2016/02/19(金) 18:06:05
軽い=弱い、悪い、という思い込みの酷い中華ですらそれなのにねぇ……


429 : 名無しさん :2016/02/19(金) 18:10:21
小型化というより軽量化だぬ
本来機動性の高いはずの主力戦車が、70tにも達した重量のせいで走破能力が低下しているから


430 : 名無しさん :2016/02/19(金) 18:13:08
>>427
そうなると戦車で対抗すること時代が変な流れなのよね。
普通は航空機か自走砲に潰してもらうか、先行した歩兵にでも潰してもらう。

それと下手に砲と砲弾を大型化すると射程が伸びる利点以上に不味い点が多くなってくる。
例:砲弾種が増えることによる補給への負担増加 砲弾の大型化により、車内に置ける砲弾数の低下 単純に重くなることで装填主への負担増加 単純に車体が重くなり各種パーツへの負担が増す


431 : 名無しさん :2016/02/19(金) 18:16:42
戦車に自走砲の役目ももたせることで兵科の統合と総合的な調達コスト減を狙おうみたいな論文が欧州でちょくちょくでてたと聞くからそっち系かもね
かえって高くなりそうな気もするけど


432 : 名無しさん :2016/02/19(金) 18:17:52
車体の巨大化は市街地を走る際にがりがり引っかけやすくなるのもある。
(車体だけをのばして容積確保って手は旋回性の悪化につながるので、結局幅も大きくせざるを得なくなる)


433 : 名無しさん :2016/02/19(金) 18:21:36
>>431
自走砲は別にそろえるはずだからどちらかというと単純に主砲の強化かもなぁ。
自走砲との統合に関しては随分前に彼ら自身の整備の中で否定しているし、無茶だというのは戦闘で経験しているからねえ。特にフランス。
ドイツは特に色々実験していたから。

ただ、他の戦車生産国が軽量化と現行砲の強化や発展に勤しんでいるのになぜ独仏だけは巨砲へ走ろうとしているのか微妙すぎるが。


434 : 名無しさん :2016/02/19(金) 18:22:44
>>兵科の統合と総合的な調達コスト減
マルチロール機みたく、戦車も多目的化させようって魂胆か。
今の技術とコストじゃ難しそうだ…


435 : 名無しさん :2016/02/19(金) 18:23:10
>>429
インフラが整っている地域では? インフラクラッシャー
インフラが整っていない地域では? 走破能力が滅茶苦茶酷い状態になる
結果が軽量化の方向に進んでいるんだよね。


436 : 名無しさん :2016/02/19(金) 18:24:22
>>434
それに実戦でそういうのは難しいというのを実感しているはずなんだよね。
特にフランスは実感しているはず。
数が揃えられない代わりに確実にロシア戦車などの仮想敵を撃破する道を選ぼうとしているんかなあ。


437 : 名無しさん :2016/02/19(金) 18:24:31
取り敢えず130mm砲塔になると重量とかどれくらいになるのだろうか


438 : 名無しさん :2016/02/19(金) 18:29:51
何十年かしたら電磁砲で長距離砲撃可能な
戦車+自走砲+対空砲を備えた統合戦闘車両とか出てくるかな?


439 : 名無しさん :2016/02/19(金) 18:33:11
>>438
長距離で曲射させたりしようと考えたら分けた方が効率的だろうねえ。
統合するよりか分けていた方が効率的というのは結構あるし。


440 : 名無しさん :2016/02/19(金) 18:35:31
なるほど、つまり砲発射ミサイルの時代だな!

なお大分前に通り過ぎた模様


441 : 名無しさん :2016/02/19(金) 18:48:52
割に合うんなら、ADATSの様な夢の統合ミサイルシステムみたいなのも何が何でも物にするだろうし、
割に合わなければ、まあ、既存の物の改修だわな。


442 : 名無しさん :2016/02/19(金) 19:18:19
電磁砲はキャパシタの飛躍的な性能向上が鍵かなぁ…


443 : 名無しさん :2016/02/19(金) 19:28:31
>>442
「胸か!胸サイズのキャパが勝敗に直結するとでも言いたいのかドンちくしょお!」
「そんなお姉さまが好きですわ」
「しいたけ女とか目立ってきたしなんかヒロイン脱落とか噂流れてるし負けてたまるかぁ!」


444 : 名無しさん :2016/02/19(金) 19:29:22
>>442
いや、それ以上に統合することが現状の様に分ける以上に利益があると見いだされれば、だろうねぇ。


445 : 名無しさん :2016/02/19(金) 19:30:10
ちなみに戦車関係は電磁砲が実用化したら装甲と火力の両立が不可能になるという予測でてるから防御力に特化させるとか火力に特化させるとかいう感じに派生していくらしい。
さらに対話型AIの搭載による搭乗員のサポートとかですねー。


446 : 名無しさん :2016/02/19(金) 19:31:16
韓国経済副首相

韓国の外貨保有高は量的には世界7位
長期債の割合が高く、質的にも以前より良くなった
経常収支の黒字が続いている点を踏まえれば、現在の外貨準備高は足りなくはない

米国や日本との通貨スワップ(交換)はさらに拡大できるか研究してみる




タカる気満々ぢゃねーか


447 : 名無しさん :2016/02/19(金) 19:47:22
問題は通貨スワップした場合日本から韓国へはドルで融通しなくちゃいけなくて
韓国から日本へはウォンで融通されるという無茶苦茶な条件。


448 : 名無しさん :2016/02/19(金) 19:58:14
>>445
次世代戦闘機もAIが人を補助する形になるらしいからねえ。
無人機は徹底して有人機の補助というか危険なところに放り込む式神というか。


449 : 名無しさん :2016/02/19(金) 20:16:28
戦闘機のバックシートにR2ユニットを積む時代も間近だな


450 : 名無しさん :2016/02/19(金) 20:24:05
>>449
まあ、単なるソフトだけどやることは似ているよねえ。


451 : 名無しさん :2016/02/19(金) 20:30:37
時事通信

世論調査の結果、韓国嫌いが5.1%低下し、38.6%に

・・・は?


452 : 名無しさん :2016/02/19(金) 20:31:18
>>446
ナイスジョークだね
ウォンなんて信用度を保証してるのが円だったから価値があったようなもんだろ


453 : 名無しさん :2016/02/19(金) 20:31:59
形は違えと昔のSFで言われたものが徐々に実現していっているなぁ


454 : 名無しさん :2016/02/19(金) 20:32:21
ttps://www.youtube.com/watch?v=3l84Xs2Bq84 エースコンバット7の新PV来てますが大量のUAVを運用するための飛行プラットフォームらしきものが・・・
最近の未来の軍事予測を取り入れてるからUAVで物量作戦を行うということをちゃんとしてますねー


455 : 名無しさん :2016/02/19(金) 20:53:02
>>454
最強の有人戦闘機と有人戦闘機を投入しない任務へ投入される無人機だからねえ。
ちなみに、いまだに無人機の脆弱性で克服しきれないんで最悪AIセットの有人機だけになる可能性も十分考慮されている現状。


456 : 名無しさん :2016/02/19(金) 20:53:37
ウォン紙幣ってどんな人が描かれてるんだ?って思って調べてみたら、最高紙幣は女性なんだね
さっぱり知らん人だけど


457 : 名無しさん :2016/02/19(金) 21:04:12
てっきり全員「日本人殺した」シリーズで
統一してると思ってた


458 : 名無しさん :2016/02/19(金) 21:08:21
>>456
最高額紙幣はてっきり世宗大王かと思ってたのに違うのか、意外だな


ツイッターで「#この会社武器売ってます」こんなハッシュタグを見かけたんだが、どうも武器輸出反対ネットワークなる連中がやってるらしい
案の定ネットは止めた方がいいと突っ込まれてるわけだが


459 : 名無しさん :2016/02/19(金) 21:11:57
無人機最強! 人間がAIに勝てるわけないだろ!
という冷徹で非情な予測とは逆になってるのは嬉しいんだか悲しいんだか


460 : 名無しさん :2016/02/19(金) 21:15:16
人の知性の勝利なのか敗北なのか微妙だの


461 : 名無しさん :2016/02/19(金) 21:18:32
人間とAIの組み合わせが最強、AIだけは脆弱性がどうやってもある、って結論になりつつあるからねえ。


462 : 名無しさん :2016/02/19(金) 21:23:08
AC6の架空機も有人機+大量のUAVだったね


463 : 名無しさん :2016/02/19(金) 21:25:58
有人機にパイロットを補助するためのAI組み込んだ最強クラスの戦闘機部隊。
それを補助したり危険すぎる任務に使われる無人機部隊ってところか。
んで、有人機部隊なら無人機部隊を問題なく排除できるってところになるんだねえ。

地味にBO2辺りとかの想像は多少外したね。
圧倒的多数の無人機があっても有人機と有人兵器の組み合わせて十分以上対処できるという方向性に進み始めてしまったし。


464 : 名無しさん :2016/02/19(金) 21:31:50
雪風+フリップナイトシステムやないですか


465 : 名無しさん :2016/02/19(金) 21:33:44
>>464
ただし雪風は編隊組んでる。


466 : 名無しさん :2016/02/19(金) 21:34:56
>>458
>最高額紙幣はてっきり世宗大王かと思ってたのに違うのか、意外だな
自分もそう思ってたが二番目の紙幣だった
世宗王の説明に科学に貢献ってあったんだけど、科学?
風車作りの事かね??


467 : 名無しさん :2016/02/19(金) 21:37:56
雪風が編隊組んでいて更にその護衛にフリップナイトシステムが多数飛んでいる感じになるんだよなぁ。
若しくは雪風だけで編隊を組んでいたり、危険すぎる任務にフリップナイトシステムだけで突っ込んだりと。


468 : 名無しさん :2016/02/19(金) 21:40:19
無人機より有人機の方が強いならガルドの死はなんだったの、という気がしないでもない(複雑な気持ち)

Macross Plus YF-21 vs X-9
ttps://www.youtube.com/watch?v=5hJepWBUqZk


469 : 名無しさん :2016/02/19(金) 21:43:39
マクロス世界は無人機は有人機より強かっただけだろ


470 : 名無しさん :2016/02/19(金) 21:45:25
技術が進めば進むほど電子戦もし烈になっていくもんだから無人機の脆弱性が全く変わらない有様だもの


471 : 名無しさん :2016/02/19(金) 21:58:24
>>466
一応、治世中には印刷技術が発達したり、天球儀作らせたり、火砲を制作する施設を設置したりしたらしい
他に「世界最初の(ここ重要)」雨量計である「測雨器」を作らせたり、これまた「世界最初の」からくり時計である「自撃漏(自動水時計)」を作らせたりしたらしい
つまりウリナラファンタジー


472 : 名無しさん :2016/02/19(金) 22:04:26
安倍首相ブチ切れ 民主党の「睡眠障害にしてやる」発言に激怒「人権問題だ!」 ブーメランの西村議員「問題をすり替えないでほしい]
ttp://www.sankei.com/politics/news/160219/plt1602190016-n1.html

しょーもない発言に対してはどんどん反論すべきだと思うわ


473 : 名無しさん :2016/02/19(金) 22:05:54
>>471
(´・ω・`)
  ・
  ・
  ・
(´;ω;`)ブワ…


474 : 名無しさん :2016/02/19(金) 22:07:40
>>468
死んでないぞ(マジ)
瀕死だったからあの後助かったかは知らんが


475 : 名無しさん :2016/02/19(金) 22:19:47
>>463 というかこれから有人機は極限まで質を高めることになるから廉価な無人機では手も足も出なくなるという感じですね。
次世代モデルの機体は超音速状態を維持したまま戦闘機動を行えるとのことですし。
ぶっちゃけていうと次世代モデルは完全に小説版の戦闘妖精雪風デザインの機種に近いと思ってくれていいです


476 : 名無しさん :2016/02/19(金) 22:33:40
それって機体はともかく、中のパイロットは大丈夫なのか?


477 : 名無しさん :2016/02/19(金) 22:34:58
>>476
有人機として想定されているんでまあ、大丈夫。
それにすべて人がやるのではなくAIの補助が付くしね。


478 : 名無しさん :2016/02/19(金) 23:00:06
補助AIは会話がちゃんとできる雪風ですしねー・・・。あとその世代になると確実にアンチステルスシステムが搭載されるためステルスで隠れながらミサイルで遠距離から一方的に撃破するっていうのは不可能になりますね。
機体性能も大量の無人機を殲滅するためにすさまじいことになっていますし・・・


479 : 名無しさん :2016/02/19(金) 23:12:49
つまり大量の無人機相手にできること前提に開発するから一騎当千とはいかずとも一機で十数機を殲滅できるくらいの性能になりそうなのか


480 : 名無しさん :2016/02/19(金) 23:13:36
>>477
大丈夫な範囲の設計なのね。AIはもうそこまで進歩していたのか…感慨深い


481 : 名無しさん :2016/02/19(金) 23:17:53
ガンヘッドが出てくるのも時間の問題かっ!(ガタッ


482 : 名無しさん :2016/02/19(金) 23:19:59
すでにAIの完成度は人間と会話するように遜色のないレベルだと言われてますしね。
パイロット負傷で操縦不能になった場合の自動帰還や会話コミュニケーションによるパイロットのストレス軽減、随伴UAVの操作などが期待されています


483 : 名無しさん :2016/02/19(金) 23:22:53
そう言えばアンチステルスシステムが将来的に確立されるとはよく聞くが具体的にはどんなのになるんだ。
超強力なレーダー?


484 : ひゅうが :2016/02/19(金) 23:23:09
今少し時間と予算をいただければ…


485 : yukikaze :2016/02/19(金) 23:27:31
>>484
弁解は罪悪だと知りたまえ(CV:大友龍三郎)


486 : 名無しさん :2016/02/19(金) 23:29:27
>>484
弁解は罪悪と知りたまえw


487 : 名無しさん :2016/02/19(金) 23:29:28
モンタナ・ジョーンズかw


488 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/02/19(金) 23:31:33
お前達ぃー!これで終わったと思うなよぉー!!


489 : 名無しさん :2016/02/19(金) 23:36:01
マルチスタティックレーダーとかバイスタティックレーダーというやつだねステルス機はレーダー電波の放射された方向とは異なる方向に反射させる工夫をしてるけど異なる方向の先に反射波を受信する専用レーダーがあればステルス機でも反射波を捉えるというやつです


490 : 名無しさん :2016/02/19(金) 23:38:53
ほうほう。そんな便利なレーダーが開発中なのか。時代は進んでいるんだとしみじみ感じる


491 : 名無しさん :2016/02/19(金) 23:55:04
後は
・ステルス機ってもすべての波長に対応できないから低周波レーダーならある程度の位置はつかめるんじゃね?
 →「Lバンドなどの低周波レーダー(ただし、現状大まかな位置しかつかめないため別途で火器管制レーダー必須)」
・データリンクで複数機の情報照らし合わせりゃ探知できんじゃね?
 →「クラウドシューティング」

なお、日本の場合「めんどくせえ!超強力なレーダー積めばステルス機も探知できんだろ!」って方向でハイパワーレーダーの研究を進めてる


492 : トゥ!ヘァ! :2016/02/19(金) 23:56:10
なんという力技。だが心地いい。


493 : ひゅうが :2016/02/20(土) 00:21:15
>>485-488
握手


494 : 名無しさん :2016/02/20(土) 00:25:09
>>411
小説本編だろうが後書きだろうが、感想返しだろうが活動報告だろうが、歌詞という著作権に触れる可能性のある内容を「なろう」という企業の提供する場所で公開してしまったって言うのは代わらないからね
一度警告を受けた上で、同じ内容の問題を起こしたらBANされるのは厳しいんじゃなくて自業自得だよ

ただ、BANに非積極的な運営とかがゲームとかで多すぎて感覚狂ってるだけで、なろうは一線越えたら容赦なくBANしてくる


495 : 名無しさん :2016/02/20(土) 00:26:38
航空機も一昔前のSF染みたところまで進歩してきてるのなあ


496 : 名無しさん :2016/02/20(土) 00:29:51
>>454
繋がりでバトライドウォー創世のPV見たが新録なのかだいぶ声変わってるなぁ(響鬼あたりはマイクミスを疑うレベルだけど)
そしてやっぱりブレイドは癒しなんだな…って


497 : 名無しさん :2016/02/20(土) 00:39:45
ベンツも排ガス不正してるのが米国で発覚したってさ
自動車メーカー個別の問題じゃないからそこまで驚かないけどね
ボッシュ製使ってる所は怪しいってVWの時に言われてたしな(つまり欧州車ほぼ全部だが


498 : 名無しさん :2016/02/20(土) 00:58:06
その点、日本はクソ真面目に研究しているのであった。
正直者が報われてきたかね?


499 : 名無しさん :2016/02/20(土) 00:59:11
>>491
ステルスで探知距離が半分になるのなら、電力を16倍にすればチャラですしね…


500 : 名無しさん :2016/02/20(土) 01:25:50
>>498
ディーゼルの排ガス対策系はきちんと開発できりゃリターンも大きいんだっけか
正直者というより、真面目にとりくんだ結果不正に巻き込まれないですんだというところか


501 : 名無しさん :2016/02/20(土) 01:53:04
ディーゼルエンジンを使わないって言うのが、現実的に困難だから排ガス対策の技術は確立してしまえば、いろんなところで使える技術だからね


502 : 名無しさん :2016/02/20(土) 03:04:37
やっぱりドイツ人は頭のいい馬鹿だ


503 : 名無しさん :2016/02/20(土) 08:33:52
技術大国の看板に自ら泥を塗りたくり、更には特大の内憂の種である異民族&異教徒の移民を無差別に受け入れる。
男女差別をする気はサラサラないんだが、近場の例も含めて女性を国家元首につけるのは間違いじゃなかろうかと思うわな。
少なくともメルケルはここ数十年の範囲では最悪の失政者として記録されるぞ。


504 : 名無しさん :2016/02/20(土) 08:44:06
排ガスのあれについてはジョジョの『真実に向かおうとする意志』の話を思い出す。


505 : 名無しさん :2016/02/20(土) 08:49:19
>>503
後世の評価はさておき、現時点では歴代有数の政治家ともちあげてるけどな
今の失政の原因はヒトラーの呪い扱いされてるあたりヒトラーも苦笑いだろうて


つか、難民批判=ネオナチに安易に結びつけるのやめようと言っただけの人間すら反ナチス法とやらの対象としてしょっぴくあたり、ドイツ自身が勝手にヒトラーの亡霊つくって怯えてるようにしかみえない件


506 : 名無しさん :2016/02/20(土) 09:02:30
ただ、冷静になって考えればメルケルおばさんですらドイツでは中庸なんだよな……最大の責はお花畑なドイツの世論にあるんだが、
一般大衆がそこらへんに責任を感じる訳もなく。

しかしさ、ドイツに限らず、わが国の経済界も極めて安価にこき使える労働力として移民が魅力的に見えて仕方ない訳だけど、
移民労働者の足りない収入は国が補助しろとか考えが甘過ぎないか?(呆


507 : 名無しさん :2016/02/20(土) 09:08:48
>>506
つーか、元の国より稼げると思うからくるのに、元の国と変わらない賃金でこき使われるんだったら故国に帰るだろうに


508 : 名無しさん :2016/02/20(土) 09:19:21
>>503
異民族や異宗教も少量なら異文化交流・ビジネスチャンスの増大・他所だからこそ見える言える物があるからプラスになる。
ドイツの問題は他所を入れたことではなく、入れすぎた事。


509 : 名無しさん :2016/02/20(土) 09:28:26
>>503
言いたい事は分かるが、メルケルは排ガス偽装を指示した訳じゃないと思うんだが、違うのか?


510 : 名無しさん :2016/02/20(土) 09:29:14
>>507
本当に大人しく帰ると思うか?


511 : 名無しさん :2016/02/20(土) 09:32:00
>>510
実際はアウトロー化するだろうが、>>507で言ってるのは経営側の認識の甘さへの皮肉なんで


512 : 名無しさん :2016/02/20(土) 09:36:38
海外から現代の奴隷制度と批判されている、外国人実習生の現状を見れば答えが分かる
表向きに告知している内容より酷い労働環境で、しかも実習という名目で最低賃金以下の金額しか払われず、その上に求められてるのは安い労働者としての外人だけでなんら実習としての教育がされてない
そういう現実から、だまされたと怒り心頭な実習生や元から日本に来る為だけの手続きで着てる実習生とかで、来た後に行方知れずになるのが多発してるそうな


513 : 名無しさん :2016/02/20(土) 11:25:34
行方不明だけなら良いが経営者や管理責任者が殺されてます
日本人と違ってしっかりと復讐をする


514 : 名無しさん :2016/02/20(土) 11:47:33
「この会社武器売っています」というタグを付けて不買運動&突っ込みがまた流行っているみたいだが
三菱鉛筆がまたもや風評被害を受けていなければ良いがと心配だ
後はエアガンだってJ隊が訓練用に使っているからエアガンまでダメになってしまう


515 : 名無しさん :2016/02/20(土) 11:51:14
銀河連合日本の本買ったが他のネットラノベ小説みたくに分厚い本じゃないのね


516 : 名無しさん :2016/02/20(土) 11:52:28
>>514
インターネットは軍事技術が発展してできたもんだし
何より今目の前にある箱作ってる企業は大抵兵器周りの電子機器に係っているという矛盾


517 : 名無しさん :2016/02/20(土) 12:00:19
たとえ母国では皆にうらやましがられるレベルの労働・生活条件でも、日本では、
生活にかかる費用が比べ物にならないくらい高くて生きていけない、とか、
物やサービスがあふれかえっていて、欲しいもの、必要なもの、が多すぎて出費がかさむ、とか、
自分基準で一生懸命頑張っても、近くのやる気なさげに見える日本人の方がずっと高給取り、とか、
そりゃあ、お客様待遇でいろいろ教えてもらえると思って来たなら、だまされたと感じることもおおかろう。

日本では、なまじ想定する人材レベルが高いのがデフォすぎて、日本人どうしでも、国内では、
仕事は習うより慣れろ、とか、本当に大事な技は盗みとれ、とか、
自分で考えて動け、でも勝手なことはするな、解らないことは聞け、とか、
そういう職業教育とはかけ離れた何かがごくごくあたりまえだからなぁ。

しかも、安い労働者にもナチュラルにそれができることを期待するし。
で、やらせるのは最初は単純労働っぽい何か。そこから自力でレベルアップしないと評価されない。


518 : 名無しさん :2016/02/20(土) 12:05:11
言ってることは簡単よな
「俺に迷惑かけるんじゃねえ」
そも教育なんざする気がねえから矛盾する発言出るのだ


519 : 名無しさん :2016/02/20(土) 12:58:18
>>516
しかもその不買運動も大した効果を持たないからなぁ
その手の運動なんて所詮マイノリティなんだし
連中、未だ志位るずの興奮を忘れられないみたいだがもう過去の存在だぜあんなのは


520 : 名無しさん :2016/02/20(土) 13:07:54
そもそも、シールズってマスコミが担ぎ上げるほど話題になりましたっけ?
普通にスルーされた印象なんですけど。


521 : 名無しさん :2016/02/20(土) 13:56:21
ある意味話題にはなったぞ、嗤い物的な意味で
それでもマスゴミは気持ち悪いくらい持ち上げたけど


522 : 名無しさん :2016/02/20(土) 14:07:37
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160218-00000013-cnippou-kr
「北の核実験、地震M7越えれば白頭山噴火の可能性」


523 : 名無しさん :2016/02/20(土) 14:19:11
>>520
一時は持ち上げられたじゃない
個人的には今年の夏の選挙までは持ち上げ続けるかと思ってたら年越しする前に終わってた
賞味期限早すぎィ!!


524 : 名無しさん :2016/02/20(土) 14:22:02
憂国の士だの何だのと色々持ち上げられてたな


525 : 名無しさん :2016/02/20(土) 15:21:26
偏差値28あたりは、ミンスが参院選の比例代表にねじ込むんじゃね?
あのヨシフを比例上位に置いてるくらい空気読めないれんちゅうだからなぁ。


526 : 名無しさん :2016/02/20(土) 15:25:47
八年くらい前の奇跡が再び起こせる前提かい


527 : 名無しさん :2016/02/20(土) 15:29:13
馬鹿な連中が数十万人規模で居るのが本邦だもの
馬鹿票目当てでしょう


528 : 名無しさん :2016/02/20(土) 15:31:49
山本を無所属期待の星と当選させたりな……
あいつ、無所属ですらなくなったが


529 : 名無しさん :2016/02/20(土) 15:45:25
神輿は軽くてパーが良い

なお山本太郎はただの馬鹿だった模様


530 : 名無しさん :2016/02/20(土) 15:56:16
銀河連合日本の書籍見たが、名刺のシーンのイラストかなりシュールやな


531 : 名無しさん :2016/02/20(土) 16:10:35
絵面的にはやる夫のパソコン殴ってるAAのイメージなんだけど違うの?


532 : 名無しさん :2016/02/20(土) 16:30:52
スーパーパソコンのようなものに名刺をぐりぐり入れる感じだった
自分は名刺を投げて刺さったとイメージしてた


533 : 名無しさん :2016/02/20(土) 17:00:44
>>529
神輿も軽すぎると持ち手の力を支えきれずに空中分解するんだぜ(目撃談)
山本太郎といい岡田といい最近の神輿は軽すぎてパーすぎる


534 : 名無しさん :2016/02/20(土) 17:11:13
そして神輿にもならずに勝手に飛んで行くぽっぽ


535 : 名無しさん :2016/02/20(土) 18:11:03
最近は軽すぎて御輿乗れない奴しかねーからな
御輿に居れようとしてもぷかぷか浮かんで飛ばされてやがる


536 : 名無しさん :2016/02/20(土) 18:21:41
神輿の上でジッとしている、というのだって言いつけを守れる良い子でないと出来ないんだぜぃ


537 : 名無しさん :2016/02/20(土) 18:26:18
そもそも担ぎ手のパワーが足りないという問題がwww


538 : 名無しさん :2016/02/20(土) 18:32:39
トキオが楽器を持ってる!


539 : 538 :2016/02/20(土) 18:37:23
途中送信
ふと動画を漁ってたらTOKIOが楽器を使って演奏してる動画が出てきた。
TOKIOがって楽器をつかえたのか。


540 :  テツ :2016/02/20(土) 18:38:33
一応彼らは「ロックバンドアイドル」だからね


541 : 名無しさん :2016/02/20(土) 18:41:06
え!?
ガチ開拓アイドルでしょ?


542 : 名無しさん :2016/02/20(土) 18:44:31
開拓に疲れた夜は楽器を握る事だってあるだろう…たしなみである


543 :  テツ :2016/02/20(土) 18:46:44
スーツやジャケットでめかしこんでるよりも、頭に手拭いを巻いて作業服やつなぎ姿の方が似合うアイドルグループ、それがTOKIO


544 : 名無しさん :2016/02/20(土) 18:48:06
動物の鳴き声で音源揃えて宙船を作ったこともあったな


545 : 名無しさん :2016/02/20(土) 18:49:56
彼らは福島に帰れるんやろか?


546 :  テツ :2016/02/20(土) 18:52:38
今でも福島で稲を植えたり小麦を植えたり出張DASH村したりしてるから大丈夫でしょう


547 : 名無しさん :2016/02/20(土) 19:09:31
>>535
そもそも御輿としての自覚を持てないやつを御輿にしたらダメだと思うがね
自覚があるなら馬鹿で軽くてもそれなりに空気を読んだ行動になるし
今、御輿として担がれてる連中なんて馬鹿を通り越してキ〇ガイの類だろう


548 : 名無しさん :2016/02/20(土) 19:11:40
改憲で自衛隊明記を=安倍首相「諦めずに挑む」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160220-00000070-jij-pol


549 : 名無しさん :2016/02/20(土) 19:15:25
浪江町はまだだめだったけ?
ダッシュ村があったとこ


550 : ひゅうが :2016/02/20(土) 19:24:54
ウンベルト・エーコ氏が亡くなった。
「薔薇の名前」でメルクのアドソとバスカビルのウィリアムの活躍をワクワクしながら読んだとこだったのに…


551 : 名無しさん :2016/02/20(土) 21:52:05
>香山リカ @rkayama
>∬※∋@≠┠ё*£¶!(異星語からの翻訳「朝鮮人の人権も異星人の人権も大切に!」)

……ついに外なる神々の声を受け取り始めたか。


552 : 名無しさん :2016/02/20(土) 21:53:45
>>551
元々SAN値低そうだとは思ってたが、志位ルズやらとつきあって直葬されたんだな


553 : 名無しさん :2016/02/20(土) 22:23:42
大和最終戦仕様が出るらしいので布教
ttps://www.youtube.com/watch?v=e9UdfJUXFO8


554 : 名無しさん :2016/02/20(土) 22:41:57
>>551
うろ覚えなんだが、こいつBPOの委員とかじゃなかったっけ?
こんなのが委員している時点でBPOの存在意義は有名無実かしてるわな。


555 : ナイ神父Mk-2 :2016/02/20(土) 22:43:32
>>551
>>552
失礼なことを言うもんじゃない!少なくともクトゥルフ系列の電波を受信するの感受性が強い芸術家みたいな人間や
核開発に関われるくらい優秀な人間なんだぞ。一緒にしたら邪神に失礼だろう、少なくとも利用する人間を選ぶ自由位有るはずだ。


556 : 名無しさん :2016/02/20(土) 22:49:20
>>554
はい、そのとおりですよ。
こんなことをいう人がTV番組の審査をしているのにかけらも問題になっていない。
・・・政府に検閲されたほうがましにしか思えない私は変ですかね?


557 : 名無しさん :2016/02/20(土) 22:51:52
>>555
しかし外なる神々は無いにせよ筆髭神とか毛沢神あたりから
紅い電波を受信している可能性は無きにしも非ず


558 : 名無しさん :2016/02/20(土) 22:57:03
>>557
仮にも政争に明け暮れる国のトップになりあがった人たちですよ。
あんなになる電波は出しはしないでしょう。


559 : 名無しさん :2016/02/20(土) 22:59:02
>>555
いえいえ、決してクトゥルフの神々を冒涜したわけではありませんぞ
香山なる女性のSAN値が低すぎて勝手にSAN値ロールに失敗しただけですw


560 : 名無しさん :2016/02/20(土) 23:15:57
鉄男&毛沢「あんなのと一緒にすんな。」


561 : 名無しさん :2016/02/20(土) 23:22:32
とりあえず、このいっちゃってる生物を公職につけてる連中は、私は馬鹿ですと満天下に向けて公言している事から自覚すべきだな。


562 : ナイ神父Mk-2 :2016/02/20(土) 23:52:47
まあ、今の盾とかミンス見てるとせめて御輿くらい選ばせろと言われかねない質の低さだからなあ・・・


563 : 名無しさん :2016/02/21(日) 02:45:05
(支持者からの)勘違い系


564 : 名無しさん :2016/02/21(日) 06:28:50
世界が彼らを勘違いしてんじゃない、彼らが世界を勘違いしてんだ


565 : 名無しさん :2016/02/21(日) 06:53:24
連中の大好きな言葉で言うと「世界がパヨクから孤立してる」んだろうな


566 : 名無しさん :2016/02/21(日) 10:17:36
今日からガルパン4DXらしいが、我が家の地元のは3月からだ


567 : 名無しさん :2016/02/21(日) 10:53:33
>>566
地域により違いますからねぇ。


568 : yukikaze :2016/02/21(日) 10:58:59
>>562
民主に関しては「ジミンガー」でしか纏まっていないですからねえ。
他の政党はまだコアな信者を繋ぎ止める為に手を打っているのが分かるの
ですが、民主は個々の議員が勝手にしゃべっているだけで、党の意思というのが
「ジミンガー」以外述べないという異常さ。

ここら辺は民主党がトロイカ体制取り出してからの欠点なんだけど、
党としての意思決定を下すシステムが極めてあいまいになって、
更に党勢拡大の為に色々な所からの合流を認めた結果「ジミンガー」以外
共通点がないために、それ以外の問題では内部対立を引き起こしかねない因子を
持つはめに。しかも歴代党首は軒並み調整能力ゼロという有様。

正直、民主党は政党として機能不全を起こしまくっていて、改革しようにも
ただでさえ少ない議席が分裂するからできないという末期的状況。(これに
拍車をかけているのが空き缶の行動)
今、共産党がラブコール送っているのも、民主の議席を草刈り場にする為だしねえ。


569 : 名無しさん :2016/02/21(日) 11:16:56
確かに昔から民主は酷かったが、最近は殊更に酷くなってるからなぁ


570 : 名無しさん :2016/02/21(日) 11:20:32
そんなミンスを立場が人を作ると言って擁護していた黒歴史よ……


571 : 名無 :2016/02/21(日) 12:33:07
マスゴミが絡んでの悪質な詐欺でしたね、民主党政権詐欺事件(戒め)。


572 : 名無しさん :2016/02/21(日) 12:36:40
民主とか社民は機能不全以前に中ソ共産党の影響か役職名が不明すぎる
誰が最高責任者でナンバー2以降の責任体制が外部からは判らない
零細企業の社員全員が役職持ちみたいな代行に代表補佐に代行代行とかギャグ状態
しかも全員がバラバラな事を言っている


573 : 名無しさん :2016/02/21(日) 12:51:17
外なる神々「・・・ワレラニも信者を選ぶ権利というものがあってもいいだろう?・・・(怒」


574 : 名無しさん :2016/02/21(日) 13:04:24
四文字「えっ神を名乗るのに信者を選ぶの?」


575 : 名無しさん :2016/02/21(日) 13:07:11
申し訳ないが悪魔より人類を殺しまくったハゲはNG。


576 : 名無しさん :2016/02/21(日) 13:17:13
(食欲的な意味で)肉食系の鳩はお帰り下さい。


577 : 名無しさん :2016/02/21(日) 14:19:00
話変わるが、艦これ改にて早くもアイオワを手にいれた提督が出た模様。
携帯からは見えないが絵師はしずま氏とのこと。


578 : 名無しさん :2016/02/21(日) 14:35:30
しずま艦か・・・
ゴメン、質問、「金髪」?ロンゲ?
髪型と3サイズ詳しく。あと眼鏡の有無


579 : 名無しさん :2016/02/21(日) 14:38:28
長門×金剛で「長門コスの金髪金剛」をイメージしろ
それと星条旗ニーソとガーター付だ
喜べ


580 : 名無しさん :2016/02/21(日) 14:52:34
キャプテンアメリカみたいな全身タイツ(星条旗)?


581 : 名無しさん :2016/02/21(日) 14:55:04
アイオワ画像検索すると
予想図とか、でてくるんだよなあ


582 : yukikaze :2016/02/21(日) 15:11:42
>>577
あの画像出た瞬間、艦これ改罵っていた空気が一瞬のうちに消え、
『USA!! USA!!』と叫びだしているような雰囲気になっていたなあ・・・


583 : 名無しさん :2016/02/21(日) 15:17:37
>>582
まあしょっぱいのはしょっぱいのは事実でも
突き抜けたしょっぱさではなく予測できた範囲の中でのしょっぱさだからね
散々延期した結果だと思えば開発費とかはどこに行ったんだろうかと思うけど


584 : 名無しさん :2016/02/21(日) 15:21:19
金髪金剛と言うよりは食蜂さんぽいー・・・


585 : 名無しさん :2016/02/21(日) 15:22:42
むしろ島風+星井美希って感じ?(俺的感)


586 : 名無しさん :2016/02/21(日) 15:35:29
憂鬱戦後編27話。
可能なら今日、新作が出るらしい。


587 : 名無しさん :2016/02/21(日) 15:50:12
>今、共産党がラブコール送っているのも、民主の議席を草刈り場にする為だしねえ。

やっぱり参院で議席切り取る為っすか
コミンテルンだけあって笑顔で近づいて後ろから後頭部ズドンが好きですな連中
まぁ、民主党の野党共闘の対応がこれだから

>民主は個々の議員が勝手にしゃべっているだけで

維新との合流すら全くグダグダっすからね
利用する気満々だとしても正直呆れる位に調整力も駆け引きもない有様
ちゅうか、このまま宙ぶらりんなままだと維新は空中分解しそうな
そりゃ、共産党だって利用するだけ利用してポイしようと思うよなぁ


588 : 名無しさん :2016/02/21(日) 16:02:35
>>582
4chan見たらまさにそんな感想がわんさかだよ。


589 : 名無しさん :2016/02/21(日) 16:27:52
後ろからズドンは個人的にはいやですけど、今回の民主党に関しては仕方がないというより、個人的には推奨したい。
今の民主党って売国方面ですら一本化してないですし、もう害しかないでしょうし。


590 : 名無しさん :2016/02/21(日) 16:41:34
ぶっちゃけ今の主要野党って逆説的に安倍政権の長期安定要因でしかないからなー
自民党としても正直まともな話のわかる(話し合いのできる)野党ほしがってるフシはある


591 : 名無しさん :2016/02/21(日) 16:45:48
そりゃ軒並み野党があのザマでは……
聞き流すのも苦痛なのに真っ当に討論せにゃならんのだぞ


592 : 名無しさん :2016/02/21(日) 16:48:43
クイズしてる時は予算審議しろよっては思ってると思うな


593 : 名無しさん :2016/02/21(日) 16:48:48
確かに以前の維新の党(今のではない)や次世代の党を持ち上げる発言普通にするからなあ。
まあ、あまり国会見ない私ですら民主の質問に嫌気が差しているくらいだから、当然かもしれないですけど。


594 : 名無しさん :2016/02/21(日) 16:49:35
<駆け付け警護>武装集団に対処せず PKOで政府検討
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160221-00000015-mai-pol

うーむ、当然と言えば当然だが厳しいよなぁ……


595 : 名無しさん :2016/02/21(日) 16:51:52
安倍首相が痛烈な皮肉 もし今、民主党の政治家だったらと問われ…「政治家を辞める選択肢もある」
ttp://www.sankei.com/politics/news/160220/plt1602200031-n1.html

安倍氏もこういうくらいだしなw


596 : 名無しさん :2016/02/21(日) 16:57:11
ガンダムSEEDの脚本を書いていた両澤千晶氏が亡くなったみたいだね。
まじかよ…


597 : ナイ神父Mk-2 :2016/02/21(日) 16:58:59
>>595
まともな野党としても活動できないかといって某国が満足できるような売国できない
事実は小説よりも奇なりって音場が有るけど此処まで無能に見られる集団も珍しいと思うんだ・・・


598 : 名無しさん :2016/02/21(日) 17:02:30
>>596
ふむ、言い訳と言われていた体調不良、病気は事実だった訳か
なんだかんだ言っても種シリーズはラストまでみた最後のガンダム作品だったな
冥福を祈らせていただこう


・・・・・・しかしこれで種の劇場版や続編やるとしても別の人が脚本になると思ってほっとする自分がいるのがなんか嫌だわ


599 : 名無しさん :2016/02/21(日) 17:09:40
冥福を祈ります
何か言い出すと止まらなくなるのでこれだけ


600 : 599 :2016/02/21(日) 17:10:30
ご冥福をお祈りします
でした。失礼。


601 : 名無しさん :2016/02/21(日) 17:19:13
ご冥福を祈ります。
だが、死ねば誰でもいい人扱いされるのは嘘だとだけは言っておく。
何の事とは言わないが。


602 : yukikaze :2016/02/21(日) 17:29:46
大河の真田丸。
いよいよ今日から草薙昌幸による表裏比興タイム突入だが、
前回のラストでの『大博打じゃ』のセリフにあえて一言。

「いや・・・あんたの行動、博打じゃなかったことあったっけ。しかも
博打は全て逆張りだし・・・」

清盛以来のヒットやなあ。今回の大河は。


603 : 名無しさん :2016/02/21(日) 17:32:29
>>572
そもそも党内ですら明確な序列や命令系統的なものを規定してない可能性も十分考えられるぞ
責任を取るということを死ぬほど嫌う民主党議員が責任の所在を明確化するようなものを作るとは思えん


604 : 名無しさん :2016/02/21(日) 17:37:33
今TVニュースでやってましたが米大統領予備選でジェブ・ブッシュ氏が撤退するとのことです。


605 : 名無しさん :2016/02/21(日) 17:45:15
確認した。
ブッシュ候補にすれば
「なんもかんもトランプが悪い」
という気分なんだろうなぁ。


606 : 名無しさん :2016/02/21(日) 17:49:35
トランプがこのまま共和党の大統領候補になるならまだヒラリーの方がましだわ


607 : 名無しさん :2016/02/21(日) 17:52:28
ニュースでは共和党穏健派は候補者をルビオ氏に一本化してトランプ氏に勝利するプランのようですがはてさて…


608 : 名無しさん :2016/02/21(日) 17:59:00
>>606
今回の代表選でかろうじて勝利したヒラリーもサンダースと接戦だからなぁ


609 : 名無しさん :2016/02/21(日) 18:01:29
今回は既存の政治家勢は苦戦を強いられているしね


610 : 名無しさん :2016/02/21(日) 18:02:21
トランプ氏に関しては反対している国民も多いから流石に今回は大統領にはならないと思うが…


611 : 名無しさん :2016/02/21(日) 18:15:42
個人的にガラポンするならヒラリーよりトランプだと思うけどな。
でもガラポンって結局劇薬飲むようなものだからな…。


612 : yukikaze :2016/02/21(日) 18:39:19
>>611
劇薬どころか毒薬やで。
90年代のガラポン信仰していた連中によって生まれたのが
民主党という結末考えると、ガラポン信仰なんて無責任の極致やろ。


613 : 名無しさん :2016/02/21(日) 18:55:30
というか現職大統領が「トランプとかないわー、国民はそこまで愚かでは無いと思っている」とか言っちゃうのも凄いと思うわ


614 : 名無しさん :2016/02/21(日) 19:01:39
リーダーw
ヨモギで自爆かよ


615 : 名無しさん :2016/02/21(日) 19:04:31
ヨモギと言うと餅のイメージしかない自分


616 : 名無しさん :2016/02/21(日) 19:06:55
なんで、お尻を映すカメラあるんだよw


617 : 名無しさん :2016/02/21(日) 19:08:21
おいいいのか?一応ジャニーズのアイドルだろ?


618 : 名無しさん :2016/02/21(日) 19:10:43
あんな人じゃなかったとか言われてるしw
まぁ、楽しそうだよね。


619 : 名無しさん :2016/02/21(日) 19:15:27
竹筋って効果あったけ?
ごちそうさんにもあったけど


620 : 名無しさん :2016/02/21(日) 19:18:24
一度ダッシュ村の総集編スペシャルとかやって欲しいよね。
今のTOKIOが映像を見ながら当時の思い出を語るみたいな感じで。

まあ個人的には、TOKIOの頑張り以上に元気に動いている明雄さんをまた見たいっていうのもあるけど。


621 : 名無しさん :2016/02/21(日) 19:23:54
下手に兵器売って大丈夫なんか?
確か別スレで兵器売るとリバースエンジニアリングで技術盗まれて技術力逆転されてヒャッハー!される!って執拗に主張してるんいたけど


622 : 621 :2016/02/21(日) 19:24:41
あら、誤爆失礼


623 : 名無しさん :2016/02/21(日) 19:27:36
流石に一発で上手くいかないか


624 :  テツ :2016/02/21(日) 19:28:04
>>620
それは浪江町のDASH村に帰れることが決まったらやるんじゃないですかね


625 : 名無しさん :2016/02/21(日) 19:30:01
>>620
タイミングよかったね。


626 : 名無しさん :2016/02/21(日) 19:36:39
ついにTOKIOが兵器を製作するのかと思った。


627 : 名無しさん :2016/02/21(日) 19:36:58
帰れる時が何時になるか判らんのがなぁ・・・今の村の状態もまったく続報がなくて不明だし

何とももどかしいわ


628 : 621 :2016/02/21(日) 19:37:19
ゴメン、こんなタイミングで誤爆ホントにゴメン


629 : 名無しさん :2016/02/21(日) 19:40:15
試行錯誤してこそTOKIOだな


630 : 名無しさん :2016/02/21(日) 19:46:26
45歳独身・・・最近はすっかりお笑いの人で寒いギャグを言うのも難点だけど、それでもリーダーなら貰い手は幾らでも居そうなんだが・・・


631 : 名無しさん :2016/02/21(日) 19:48:33
本人が結婚する気ないみたいなかんじよ


632 : 名無しさん :2016/02/21(日) 19:52:29
やっぱりメシテロだわ。鉄腕ダッシュは


633 : 名無しさん :2016/02/21(日) 20:02:27
>>626
弓矢なら作ったけどね。
>ご当地PR


634 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/02/21(日) 21:49:22
雑談スレで行いましょうと言われたので、移動してきました。
earth様、使用頻度というのは、どういうことでしょうか?


635 : earth :2016/02/21(日) 21:54:56
他ジャンルのネタの投下とそれに関する議論を妨げる程のものなら、別スレで
継続すればよいと思います。
逆に分離が必要との要請がないなら、統合してネタスレで議論がなされても
構わないと思います。


636 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/02/21(日) 21:56:49
なるほど。
お手数をおかけしました。


637 : 名無しさん :2016/02/21(日) 22:19:43
しかし以前の維新の党はどこ行った? 今のは何故ああなった?(泣


638 : 名無しさん :2016/02/21(日) 22:19:58
>>613
現役大統領のダメ出しどころか法王から異端者扱いされる大統領候補てどうよw


639 : yukikaze :2016/02/21(日) 22:31:14
>>637
あそこはあんなもんですよ。どこまでも橋下の個人商店。
橋下自身は政治家としては無能で(維新が大阪で与党になって何年たっていると
思います?)政局屋としてもダメダメなのですが、彼が唯一持っている特質は
「有権者が自分達をどう見ているのか?」というもの。
だからこそ彼は、ヤバくなると大きな花火を打ち上げる訳です。しかも、「橋下人気
あってこその党」という構造を改革する気ゼロですので、いかにして自分が党に影響を
与えるかに腐心している訳ですし。

正直あの党については「よくぞここまでメッキがはがれなかったな」と感心する所ですね。
まあ今度の選挙で裏切った維新の面子を粛清して、また政界のキーパーソンになろうと
していますけど、大阪府政が上手くいっていないこと考えると、もってあと数年じゃないでしょうかねえ。
現在与党として生きながらえているのって、自民党大阪府連があまりにもバカすぎて
敵失で買っているようなもんですし。


640 : 名無しさん :2016/02/21(日) 22:53:52
でもまあ、大きな花火とやらももう弾切れ……あるいは本人が花火だと思ったした発言が実は足元の地雷だったりと、
ああ、賞味期限が切れたかな?という頃の橋下って、ああ、こりゃ最近の小沢レベルにすらなれないわwという安心感があったなw


641 : 名無しさん :2016/02/21(日) 23:14:07
こないだやった新・映像の世紀を今、見てるんだけど、
いやあ、60年代の学生運動って何か社会の為になったの?w

後、何でも”パリは燃えているか”を流せば押し通せると思うなよNHKのクソスタッフどもめ


642 : 名無しさん :2016/02/21(日) 23:16:32
あの世代はあれを神聖視しているのだろうか


643 : 名無しさん :2016/02/21(日) 23:17:28
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160221-00000064-mai-soci

案の定と言うか早速高校生を手駒として使いだしたか。主張内容からして後に誰がいるのか丸判りなんだがねぇ
連中にしてみれば9条という御本尊様が危ういから利用できる物は何でも利用するか


644 : 名無しさん :2016/02/21(日) 23:23:22
>>642
大多数は黒歴史として自分の記憶から抹殺してるだろうさ。


645 : 名無しさん :2016/02/21(日) 23:29:50
>>642
いまだに学生闘争気分が抜けてない爺婆共にとっちゃ武勇伝とか英雄譚扱いなんじゃね?
理解に出来ないししたくもないが


646 : 名無しさん :2016/02/21(日) 23:35:47
あれってただの暴動だよな


647 : 名無しさん :2016/02/21(日) 23:48:38
頭しか見なかったがこれでベトナム戦争やユーゴ選挙での映像の加工による若者への煽動も描けば満点だったのに
後は若者の革命ごっこが全て正しいと思うなとか追加するか
一応中国が放送妨害する程度の内容が含まれていた模様>新・映像の世紀
>>642
少なくとも日本ではマスコミに大量流入した切っ掛けで有難い?


648 : 名無しさん :2016/02/21(日) 23:49:35
それも、基本的に主義も主張もなくその場で欲しいものを叫んでるだけという……


649 : 名無しさん :2016/02/22(月) 00:05:54
当時の世界の熱気に、のぼせ上がってしまっての暴発よね

何かを変えたいという意志はあっても、どう何を変えて、どこに向かうのかを考える者は少なく、それを周知する事も出来なかった
とは親父の言


650 : 名無しさん :2016/02/22(月) 00:12:58
まあそれを受けた俺たちがそれらから学んで
賢い選択ができているかと問うと残念なわけなのが胸に痛いけどな
一番きついのはそれだけグダグダな日本が世界的にはマシな方でなんとか集ろうとする国が多数いることだけど
まあ経済成長期にかなりアメリカを啄んだのは事実だけどその御威光を浴びたことは一度もないなしなあ
祖父にお前はけち臭いとか言われても金がねえんだよとしか言い返せん


651 :  テツ :2016/02/22(月) 00:13:03
学生運動のときとほぼ同じ手法
高卒直後の大学生をオルグして手下に代える。半世紀前からの何一つ代わってない


652 : 名無しさん :2016/02/22(月) 00:13:07
>学生運動
なんで流行ったのか今となってはわからない謎ブームのひとつだよな。
火付け役や煽った奴以外は流行っていたからビッグウェーブに乗っただけ。


653 :  テツ :2016/02/22(月) 00:15:27
9割がたは「そのときの空気がそうだったから」というエアリーディング力を発揮しただけだよw
残り1割は真性のテロリスト


654 : 名無しさん :2016/02/22(月) 00:31:08
映像の世紀のセルフ原作レイプで以前書き込もうとしていた事を思いだしたんだが
20世紀が戦争の世紀なら21世紀は差別と憎悪の世紀になるんじゃねーのかと思うわ
第三次大戦みたいなガラポンが無くてもジワジワ出血するみたく差別に起因する悲惨な紛争や事件が延々死者を出すんじゃないかってな

昨今の欧州における難民問題見ているとねぇ…


655 :  テツ :2016/02/22(月) 00:42:29
「SEALDs高校生版」、全国で反安保法制デモ ただ目立つのは中高年ばかり…
産経新聞 2月21日(日)19時53分配信

安全保障関連法に反対する高校生らが21日、全国各地で一斉デモを実施した。東京・渋谷では数百人が1時間かけて繁華街を行進し、「安倍晋三から日本を守れ」などとシュプレヒコールをあげた。
参院選で野党統一候補の支援を目指す市民団体系の組織「市民連合」の中心メンバー、山口二郎法政大教授は街宣車でマイクを握り、高校生らに「皆さんと一緒に日本の平和と民主主義を守るため戦い抜きたい」と訴えた。


デモは高校生グループ「T-nsSOWL」(ティーンズソウル)が主催した。
【ただ参加者は中高年層が目立った。】

高校生2割、それ以外8割とかなんだろうな
態々休みの日にこういう事に参加するほど暇な高校生なんて圧倒的少数だろ


656 : ナイ神父Mk-2 :2016/02/22(月) 00:45:08
>>655
その残り2割の学生の内9割近くは参加すると成績に色を付けるから参加しろと言われてたりしてwww


657 : 名無しさん :2016/02/22(月) 00:47:16
付ける色はもちろん赤いぞ


色んな意味で


658 :  テツ :2016/02/22(月) 00:50:28
山口二郎が出てきている時点で、ねぇw


659 : 名無しさん :2016/02/22(月) 00:52:43
「早稲田大学出身で、政治に強い関心があり、SEALDsのデモにも行ったりしていたのですが、いわゆる「ワーキングプア」で、最近は生きるためにかなり働かなくてはならずデモにも行けていないそうです」

SEALDsに参加していれば外資系企業から引く手あまただ、っていう設定はどこに行ったのだろう(棒


660 :  テツ :2016/02/22(月) 00:56:10
志位るずの脳内設定垂れ流してるだけだから


661 : ナイ神父Mk-2 :2016/02/22(月) 01:02:00
>>659
企業からすれば会社でイラン思想を垂れ流す人間なんて要らないと思うんだ・・・マスゴミは欲しいかもしれないけど。


662 : 名無しさん :2016/02/22(月) 01:03:13
パチ屋も外資系だろ。


663 : 名無しさん :2016/02/22(月) 01:09:52
いやぁ、企業より何より個人の思想が大事だ!ってのは取らんでしょう
その個人の思想を利用するビジョンを持ってる企業なら別として


664 : 名無しさん :2016/02/22(月) 01:47:30
パチ屋でも仕事のシフトがはいっていようがデモを優先するようなのは要らんわな


665 : ナイ神父Mk-2 :2016/02/22(月) 01:54:52
>>663
個人的思想の内容が安部が悪い自民が悪いじゃ役に立つかどうか・・・


666 : 名無しさん :2016/02/22(月) 02:16:28
あざらし隊って言う支援者が会社のデータを悪用した疑惑があるからね…
そら採用にも慎重になるよ


667 : 名無しさん :2016/02/22(月) 03:31:14
そういや前に話が出てた日本の無人潜水艦構想ですが日本が軍用リチウム電池を実用化しちゃったんで話が変わってきたようです。
日本主導で米海軍が相乗りしてきたようでしてアメリカ海軍の要望も取り入れられていくようですね、
「リチウム電池駆動で機関搭載しないし無人な小型潜水艦」という無音の極みようなものの上味方軍港から1000kmくらい進出して、海底に貼り付いた状態で最大1ヶ月以上もそのまま沈黙保てるという・・・。
例えば対中戦なら中国領海内に侵入して、機雷敷設したりセンサ敷設したり、あるいは魚雷攻撃したりということができるようです。
完全無音の無人潜水艦が海底に貼り付いてる場合、ソナーだと絶対に発見出来ないんで磁気探知するしかないけど、大陸沿岸っていっぱい船が沈んでる上更に戦争始まったら更にいっぱい沈む訳で、磁気源ありすぎて発見出来ないかと・・・。


668 : ひゅうが :2016/02/22(月) 03:43:44
ちょっと前にJAMSTEC(海洋研究開発機構)の「うらしま」を、機雷敷設用無人潜行艇としてとりあげたことがありますが…
実際に使用されるようになるのは驚きです。

これと同様に、無人超音速飛翔体も量産されるのかなぁ。


669 : 名無しさん :2016/02/22(月) 03:45:13
人より安い(重要)


670 : 名無しさん :2016/02/22(月) 07:13:33
シーリングとか、耐候処理がしっかりできるなら
其れこそ半年単位で忍ばせて超長波で
コントロールすればすんじゃう。
仕込みも回収も平時なら適当な水上艦の
真下に付けて移動させればばれないだろうし、う〜む。


671 : 名無しさん :2016/02/22(月) 08:52:53
しかもこいつ帰港、出港全てフルオートでするんですよ・・・この全自動オリョクルマシーンが米軍も協力するってことでアホみたいな数が量産されるの確定なわけで・・・。


672 : 名無しさん :2016/02/22(月) 09:26:13
酷使される可哀想な潜水艦が解放されるんですかヤッター!


673 : 名無しさん :2016/02/22(月) 09:57:19
ゴーヤ「やっとオリョクルから解放されるでち!」


674 : 名無しさん :2016/02/22(月) 09:58:35
つまりマクロ導入してのオリョールクルージングですね


675 : 名無しさん :2016/02/22(月) 11:00:51
無人潜水艦は「安い」し、そもそも日米共同配備だから配備数多いから、大陸沿岸を完全封鎖できるくらいの数になるんじゃないかなぁ
機雷敷設モードあるのがエグいよね。どこに出現するかわからない無人潜水艦が地雷のように周辺海域に大量に機雷ばら撒いていくんだから・・・


676 : 名無しさん :2016/02/22(月) 13:01:11
「ウリたちの魚群探知機から逃げられると
思ったら大間違いニダ!
なんせプラスチックケースより固いものが当たらない限り
壊れやしないのだから」


677 : 名無しさん :2016/02/22(月) 13:02:51
最初から壊れてるってオチもあり得るんですが、それは


678 : 名無しさん :2016/02/22(月) 14:21:16
「私たちは動物ではない」「私たちの命にもっと強い責任をもってほしい」不法在留外国人、国費負担の収容生活「改善」求めハンスト
ttp://www.sankei.com/smp/west/news/160222/wst1602220004-s.html

不法入国でも日本に入れろ!食事も住居も一流を与えろ!権利も日本人と同等にしろ!でも外国籍だから義務はノーサンキュー!
やっぱ不法入国するような奴は屑だな


679 : 名無しさん :2016/02/22(月) 14:21:24
艦これ改で、58の初ドロップと思ったらオリョール海のエリア開放と続いて吹いてしまった


680 : 名無しさん :2016/02/22(月) 15:33:33
右だろうが左だろうが変に振れてるのはやっぱりだめだな


681 : 名無しさん :2016/02/22(月) 18:07:04
>>678
責任?なんで他国民、然も不法滞在者に責任持たなきゃいけないのさ
さっさと返せばいいんだよ


682 : 名無 :2016/02/22(月) 18:08:35
難民申請してるやつらが埼玉で集団強姦だってよ、グズが。


683 : 名無しさん :2016/02/22(月) 18:10:31
>>682
しかも逮捕されたことについて人権侵害だと主張してるとか
ホントろくでもねえな


684 : 名無しさん :2016/02/22(月) 18:22:40
やはり難民なんざ受け入れたら駄目だな。
消毒の対象だ。


685 : 名無しさん :2016/02/22(月) 18:29:11
難民っつーても本当に困窮してるような人ってそもそも国外に逃げられないか、行けても隣国の難民キャンプよね
欧州とか日本にわざわざ来れるような連中はある程度は金持ってる奴等だろうに
まあ一々調査も手間かかるから受け入れず現地の生活支援だけにすべきだね


686 : 名無 :2016/02/22(月) 18:31:00
在日がワーワー喚くだろうが移民入れたら自分達も犯罪のターゲットになるの分かってないだろな。


687 : 名無しさん :2016/02/22(月) 18:33:04
号泣コントの二回目の公判の法廷画見たけど、誰よこれ?


688 : 名無しさん :2016/02/22(月) 18:35:13
ズラだったのは号泣会見前からだぞ


689 : 名無しさん :2016/02/22(月) 18:44:32
相変わらずの覚えていません連発もアレだが、
業を煮やした検察が「思い出す努力をしたのですか」と聞いたときの
「留置所に拘留されていたせいで努力という言葉すら思い浮かびませんでした」
はある意味秀逸だな
ここまで検察に喧嘩売ってくスタイルとは


690 : 名無しさん :2016/02/22(月) 18:53:59
>>678
射撃の的にすればいいんじゃあねェ?


691 : 名無 :2016/02/22(月) 19:17:00
言い訳のみに思考能力を振ってる連中の類いやな、野々村は。


692 : 名無しさん :2016/02/22(月) 19:26:48
まあ実際言い逃れじゃなかったとしたら
記憶に無いぐらい気にして無かったって事だし


693 : 名無しさん :2016/02/22(月) 19:30:52
まあ言うても北野高校から関西大学の法学部出とるくらいやから頭はいいわな。


694 : 名無 :2016/02/22(月) 19:45:39
学歴バカボンか、頭の使い方間違え過ぎ。


695 : 名無しさん :2016/02/22(月) 19:54:59
頭の良しあしじゃなくて感情の抑制ができない病気だっただけじゃないの
中学時代のあだ名が発作マンで市役所職員時代もいきなりわめき散らしたりしてたみたいだし


696 : 名無 :2016/02/22(月) 19:59:52
>>695、香山リカ(自称)も同じ症状じゃね?思い込みがひどくて感情のコントロールが利かない。


697 : 名無しさん :2016/02/22(月) 20:01:28
なんか銀英伝のアンドリュー・フォークを思い出すなあ


698 : 名無 :2016/02/22(月) 20:07:53
思いどうりに行かなくなると発狂するってやつか、勉強も大事だけど精神修養も大事なんだな昔の人は偉かったんだな。


699 : 名無しさん :2016/02/22(月) 20:11:00
発散の仕方が悪いというか知らない類なのかもしれないね


700 : 名無しさん :2016/02/22(月) 20:17:23
気分転換してリフレッシュして、改めてヒスる奴とかいるしなぁ


701 : 名無しさん :2016/02/22(月) 20:27:28
韓国・聯合ニュース
日本の排他的経済水域ではえ縄漁をしていた韓国籍漁船が
操業日誌を改ざんし、実際より漁獲量を百キロ近く少なく記録していた所
日本の海上保安庁の船に「拉致された」


いやなに被害者面しとんねん


702 : 名無 :2016/02/22(月) 20:28:34
取り合えず人に当たらんで欲しいよな、自分も感情が昂ってる時は落ち着けてから、人と話するようにしているし。限界を越えると逆に面白くなってしまう時も。


703 : 名無 :2016/02/22(月) 20:29:53
>>701罪を認めないのは朝鮮人の特徴だぞ。


704 : 名無しさん :2016/02/22(月) 20:30:50
いつものこと、いつものこと。


705 : 名無しさん :2016/02/22(月) 20:34:13
日本人に彼ら視点で負けたらどうなるかは…

まぁ大陸は負け=奴隷宣言だからしょうがない


706 : 名無しさん :2016/02/22(月) 20:41:33
連中を嫌う根拠がまた増えたよ


707 : 名無しさん :2016/02/22(月) 20:44:57
>>701
日本の領海内なら日本の国内法で処理するだけだな
で、パヨクは海保を誘拐罪で刑事告訴するのは何時ですか?


708 : 名無 :2016/02/22(月) 20:46:54
朝鮮人の精神構造の中には謝る、過ちを認める=自らの正当性(正統性)の否定=挽回しようのない自己否定される。と意識下に刷り込まれているからこうゆう行動や言動をとるんだよ。


709 : 名無しさん :2016/02/22(月) 20:51:46
それ別に朝鮮人特有の思考じゃないけどな朝鮮人特有なのは日本人には何しようと問題ないって
考え方の方だよ


710 : 名無 :2016/02/22(月) 20:59:36
殆ど全ての朝鮮人が正当性を持ってるなら正当ではない、この場合は日本人なんだが、何をしてもよいって考えてるのが問題なんだわ、第一正当性ってなんだ?って話なんだけどこの考え方の大元朝鮮儒教で奴等洗脳されてるから、話し合いも出来ない。


711 : 名無しさん :2016/02/22(月) 21:01:55
韓国関係だと↓のブログが分かり易くて参考になったな
そして朝鮮人が如何にどうしようもない生物だと理解した

日韓問題(初心者向け)
ttp://ch.nicovideo.jp/ooguchib


712 : 名無しさん :2016/02/22(月) 21:05:33
アメリカや中華は話し合わずに一方的に自分の要求だけ伝える事で対処してるね


713 : 名無 :2016/02/22(月) 21:11:11
>>711ざっと見てきた、古代国家だわな、朝鮮は、そりゃ現代の日本人が理解できる筈もない。


714 : 名無 :2016/02/22(月) 21:22:34
朝鮮人との商売で結果を出したければ朝鮮人は人と思うな、責めぬけだそうです。


715 : 名無しさん :2016/02/22(月) 21:26:51
向こうもお互いを全く信用してないので賢い方ではなく強い方が勝つ社会になってますがな


716 : 名無 :2016/02/22(月) 21:34:16
究極の自己中心社会だから。


717 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:21:55
>難民施設火災に歓声、移送バス妨害… 独東部で反移民行為相次ぐ
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3077756

面白くなってまいりました

>レバノン出身とされる少年を含む難民たちが、おびえた様子で警官にバスから引きずり降ろされ
難民の8割は若い男性だというのに、こういう風に子供ばかり取り上げるんだよね
マスコミのする事は本当に嫌らしい
「難民タブー」でドイツ人も我慢の限界間近
ボロクスワーゲンにドイツ銀行、問題だらけでドイツの明日はどっちだ!?


718 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:24:25
マスゴミはどこの国でも一緒ですな


719 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:25:27
コリアンジェノサイダー名雪ってまだあるっけ?


720 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:28:24
「移民に否定的な意見だしただけでナチス的って扱いはおかしいだろう」
→指摘した人間をナチス防止法違反で逮捕、なんてやってりゃ残当


721 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:33:17
自称移民が一番嫌がるのは本国への強制送還
バンバン送り返せばええネン


722 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:36:20
ドイツ銀行に何か問題あったの?


723 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:37:56
>>720
そんな風にやってたら歴史を70年は語れないと思うが


724 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:38:25
>>720
ドイツも末期だねぇ…どんどん全体主義染みた事をやりだしてるな
そこまでやったら完全に法律の恣意的運用だろうに
都合の悪い意見をひたすら抑え付けるだけで何とかなるとでも思ってるのかね


725 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:40:17
自国民のホームレスは無視して難民さま難民さまって、どこが人道主義なんだろうかねw
政府や警察が自国民を守ってくれないんだったら、
犯罪犯す率が高い難民もどきを追い出すために焼き払えっていう気持ちも分からなくないわ
実際やるのはどうかと思うけど、自警団が出来るのは当然
その自警団が今後どうなるかね……w


726 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:41:25
その内、現政権が敗北した選挙結果すら無効とかいいだすぞ


727 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:42:49
>>722
不良債権で経済状況やばい
他にも理由があるけど、それもあってユーロ安円高なってる


728 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:44:23
だから円を買う動きが加速して東証株価がジェットコースター状態になるのかい


729 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:50:45
日本の市場は元々動きが激しい
何かあれば株を売って円を買う、又は円を買って株を売る
中東が石油安でやばくなって金集めてて、中国と米国の所為で円高になってた所に
ドイツ銀行のがた付きで更にユーロ安円高&株安

近代の世界的な波乱は大体ゲルマン民族が原因


730 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:51:59
>>726
選挙前に与党候補以外をナチス防止法違反で逮捕するからそもそも敗北は無い


731 : ナイ神父Mk-2 :2016/02/22(月) 22:54:37
>>730
それ、曲がりなりにも当時の選挙の結果で独裁者になったヒトラー以下じゃないですかねえ?


732 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:55:21
益々もってナチそのものだねぇwww


733 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:55:45
密航に失敗した少年の写真
これが発表されなければ難民受け入れも、もう少し抑制、理性的だったかもね
欧州の受け入れ反対派も日本の捕鯨反対派への説得の虚しさを理解できただろう


734 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:56:05
>>731
実際やってるからなぁ…(遠い目
本当にドイツ人は極端や


735 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:58:14
難民受け入れ政策は失敗だったとはメルケルは絶対にいえないからね
戦後ドイツ最大最悪の大失敗であったとしても成功と言い続けるしかない


736 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:58:47
バカと何とかは紙一重というがナチスと反ナチスもそうだったんだな


737 : 名無しさん :2016/02/22(月) 22:59:49
難民は地中海の海に溺れ、EUは難民の海に溺れ、政治家は理想に溺れた「民意」とならに押し流される
神に願うしかないようだね。ノアの箱舟を


738 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:00:40
>>733
それとあの難民の女の子の件もだよ
メルケルが難民受入厳しいみたいな事て言ったら女の子泣いちゃって
それで国民大批判して、それに押されて難民大歓迎になった
それなのに、今更メルケル批判してるドイツ人って戦後ナチの所為にした時と全く変わってない


739 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:02:30
理想の海で溺死したドイツ


740 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:04:40
まぁゲルマン民族大移動で色々な国滅ぼして来たんだから
今度は自分達の番なんだろう
ただ、周辺国は良い迷惑やわ


741 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:05:33
本来、ドイツ国民全てが責任を負うべきなんだけどね。難民政策受け入れ失敗は。

ただまあ、難民の大量受け入れは反射的に”やばい!”と思うしかない事柄なんだが、
そうであるだけに正義と人道を叫ぶリベラルを説得するのは困難だったよな……


742 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:06:16
ドイツ連邦議会の選挙、解散が無ければ次は来年だけどそれまで国が持つかどうかになってるね


743 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:07:25
逆に日本政府は何処の国に何を言われようが終始一貫塩対応は変わらないのが素晴らしい
ミンス政権だったらやばかったが


744 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:07:30
昔ユダヤ人が言いました
「普段は優しいドイツ人で警戒する時は、整理整頓を言い出す時だ」
さぁ難民問題でそろそろ整理を言い出すぞ


745 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:09:22
まあ、折角なんで社会実験の結末を我々に見せて欲しいな。


746 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:10:01
>>731
>>720みたいな事で逮捕できるなら、政府の移民受け入れに反対の候補者は
ナチス防止法違反を適応できるということだから今のメルケルなら絶対にやる


747 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:10:22
ガリガリくん、今度はアセロラ味を発売
まあナポリタン味よりは売れるでしょう


748 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:13:32
>>742
国は保つだろうけど、混乱は酷くなってると思う
そもそもメルケルだけの所為じゃないんだよね、移民難民問題は
メルケル一人反対してもどうにもならん様にナチの反省から出来ちゃってる

そういえば、ベルギーもとうとう元々のベルギー人の数を移民が超えちゃったね


749 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:15:03
まあ、とりあえずベルギーで社会実験の結末が見られそうだね。実に素晴らしい(絶望


750 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:16:43
コーランの発行部数が聖書を抜く日もちかい


751 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:17:33
もうドイツのソフトランディングは無理だろう
行き着くとこまでいって既存の価値観を徹底破壊するような
爆発をしないと納まらんのじゃないかね


752 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:18:39
スウェーデンが方向転進しだしたね
面白いわ


753 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:21:46
にしても中東のイスラム教徒の男ってクソやな
欧州に来てるのは自国に女子供置いて来てるか、兵役と貧しさが嫌で来てる奴等ばっかじゃん
で、お世話になってる国で女子供襲うとかこの世から消えてしまえば良いのに


754 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:24:14
そのうち反ナチス的なナチズムがまたヨーロッパを石鹸しちゃうな。


755 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:24:33
まあ、受け入れ国も犯罪者は難民様として扱うのではなく、ただの犯罪者として法に則って処分すりゃ良いのに。


756 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:25:44
>石鹸しちゃう
実際、ナチが別の意味で石鹸にしっちゃってたんでその誤字は怖いわ


757 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:26:46
>>738>>741
戦後ドイツの本当の歩みを見てればまったく不思議でないんだよなあ
全ての罪をナチスに押し付けるのはよいとして、そこで総括を終わらせた結果が今の状況
今度はメルケルに騙された、メルケル政権が全て悪かった、ドイツ人はまったく悪くないと言い出すだろうね
そうしてドイツはヨーロッパで孤立していくだろうね


758 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:29:08
>>754

席巻の誤変換なんだろうけどあながち間違ってないから困る(汚物は消毒的な意味で)


759 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:32:21
人間の石鹸で汚物(ユダ、移民難民)は消毒…gkbr


760 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:35:24
>>755
受け入れてる時点ではまだ犯罪犯してないから、難しいなぁ
まぁ、犯罪犯しても強制送還するってだけなんで犯罪者にはなんの痛みもない
あほか、ドイツ政府は
罪を償わせろよ


761 : ナイ神父Mk-2 :2016/02/22(月) 23:40:32
>>760
ドイツ政府「だって下手に難民様に罰を与えちゃうと他国や国内からナチ復活だって騒がれちゃうから・・・」

見たいな感じなんじゃないか?


762 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:43:29
>>760
刑務所の収容キャパをアッサリ上回るよ
逆に刑務所を快適にしろと騒ぎ出すのは眼に見えてる


763 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:46:03
強制送還すればいいじゃん
なお強制送還先が母国の戦闘の最前線であっても我々は一切関与しない。内政問題だしw


764 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:46:52
まあ予想できた範囲ではある、じゃけん日本も難民を受け入れないようにしましょう
どうせ共倒れになるけだ


765 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:47:01
で、ドイツ経済界はちゃんと奴隷労働力をゲット出来たんかい?(棒


766 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:47:36
政治家とマスゴミだけじゃなく警察も腐敗してきてるらしいんだよな、ドイツ
自警団頑張れ、超頑張れ


767 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:49:12
>>765
残念、まずドイツ語が出来ませんw
一部企業は職業訓練してあげてるらしいが、これから不景気に入るからもう労働力はいらないだろう


768 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:50:58
>>764
日本は難民もどきに更に厳しくするらしいから、とりあえずは大丈夫でしょう
難民についてはだけども…


769 : 名無しさん :2016/02/22(月) 23:56:24
しかしドイツは財政再建の為に、削ってはいけない予算をどこからどれだけ削ってしまったんだ?(戦慄


770 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:00:30
>>767
バカなんじゃないのかドイツ経済界!?


771 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:00:55
経済的植民地から吸い上げてたのが減っただけじゃないのかい?
ドイツ経済の事についてはよく知らないのだが
いや、中国にべったりだったからこれからどんどん落ちて行くのか…
日本に影響なければ、「ざまぁー!」って言いたいんだけどな


772 :  テツ :2016/02/23(火) 00:02:21
ドイツがコケて中国もコケればアジア経済にも影響でますからね
本当に迷惑な話だ


773 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:03:33
あとさらにドイツとフランスは中国に投資全振りしてます、中国は2014年で経済成長はピークアウトしてる上このボーナスタイムの時に先進国への移行にも失敗してます。ぶっちゃけ2020年代までもてばいいレベルです<中国経済
当然中国が破たんすれば独仏はそのダメージをすべて受けるわけでして・・・ぶっちゃけWW3待ったなしじゃないかなー・・・


774 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:05:00
>>770
うん?バカだよ
移民と違って難民達は寄生しに来ただけだから、ドイツ語勉強して働かないでも暮らしていけるからね
だから暇を持て余して町でブラブラしてる
でも、マスゴミは難民のおかげで消費が伸びるって言ってるw
そんなものめちゃくちゃ一時的なもんで、扶養者が増えて財政が厳しくなって増税ってなると思うよ


775 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:17:28
ドイツとフランスって欧州の問題児……orz
バブルはいつか弾けるものって良い前例があったじゃないか、日本っていう前例が
中国は日本より酷いのに、投資全振りとかキチガイ沙汰


776 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:22:21
日本の人権弁護士の入れ知恵という噂もあるメシが不味い、部屋に鍵がかけられる
俺たちは動物では無いと抗議のハンガーストライキを行う

難民様すらない強制送還待ちの実質不法入国の犯罪者の行動に日本人はさっさと帰れとなるでしょうね
イスラム圏や貧困国では金持ちは恵んで当たり前という人間が多くキリストケンでは寄付する事が善行
元々貧乏国の日本は働かざる者食うべからずの精神
話が合うはずもない


777 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:22:59
欧州に問題を起こさない児なんていたっけ・・・?


778 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:23:59
ぶっちゃけWW3は中国含むアジア方面と欧州全土の限定核使用含めての戦争になりますね。
アメリカがWW1のように日和る(残念ながらこの時のアメリカ大統領はいまやってる大統領選の二期目の時期になりそうなんで正直期待できない)ようならかなり泥沼化します。
中国が内戦に突入して核を撃ちあうとか暴発して日本に核を撃つという危険性がありますね、正直戦争には被害抜きにすれば勝てます
問題はいかに被害を押さえて勝てるか・・・という話になってきますだからこそ日本は弾道弾迎撃に必死になっているわけでして・・・
WW3の最大危機は2020年代〜2030年代の間という予測ですので見事に巻き込まれますな自分達


779 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:30:22
>>777
えーーーっと一部と北欧かなw

>>778
核使うかなぁ、使ったら最後自分たちの方がボコボコになるんじゃないか?
特に中国は世界各国から狙われてるよ
ただ、地方の軍閥が使う可能性はあるかもしれないと思ってる
あまりに地方格差が酷過ぎる、一度崩れだしたら中共は統制出来ないだろ


780 :  テツ :2016/02/23(火) 00:31:33
2月22日は竹島の日だったそうで
地元自治体は式典開催、政府の政務官も参加

そして案の定キムチはイチャモンつけてきた


781 : 名無 :2016/02/23(火) 00:31:51
取り合えず東京オリンピック中止か二回目やな。


782 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:38:23
>>781
そうでもないかもよ?
2022年の冬季五輪は中国でやる予定だからそれまでは面子的に何が何でも持たせるんじゃね


783 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:38:49
>>779 そうだよ中国が調子に乗って「準備出来てないのに日米に喧嘩売った」上あと無駄に四方八方に喧嘩売りすぎ&国内に火種多すぎ、っていうんで割と大惨事です今でも。
だからこそ最後っ屁で日本に核を撃ちこみかねないわけでねー・・・あと上にあった無人潜水艦は中国のような世代遅れの人海戦術を行う軍隊に対する特攻属性があるので人海戦術もとい機海戦術で相手の数を一方的に削り取るためのものですね。
日米としては圧倒的な技術力を生かして「中国軍に特効な新無人兵器」を開発・配備すれば良いわけですので


784 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:41:01
明るい話題を
ポーランド少女、NARUTOから将棋に興味を持ち将棋に目覚めると聞いた事があったが
そしたらBSニュースで日本に来ていて奨励会三級になっていた
女流プロとして段位はまだだがプロへの道を歩んでいる
コンピュータソフトに負けても囲碁だけでなく将棋もまだまだヨーロッパで頑張っている


785 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:41:13
代理戦争で済まんかな?
WW3なんてこのご時世やっちゃったら関係ない国まで経済死ぬで…(´・ω・`)

そういやシリア停戦について米ロ話ついたんだよね?
って言ってる間にアサド派の地域が爆撃にあってたけど

プー帝ってオバカの前で笑ってるの見た事ないんだよね
あれってアメリカが嫌い以前にオバカを嫌ってるよな?


786 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:44:30
>>無人潜水艦

左巻き共が中国様に献上する為の情報を必死こいて集めてんだろうなー


787 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:46:29
>>785
済まんね。それに仮にそうなったら日本は米帝の代理で戦争をやらされる側だ


788 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:48:04
>>787
君はどこの軍事評論家?
職業? 趣味?


789 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:48:36
>>787
日本が戦争したら世界経済終わるで……


790 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:48:46
>>785
嫌いというより舐めてるだけ
停戦については停戦(ロシアを含むといっていない)だね
なお反アサド派に小銃二発撃ち返されて「停戦協定違反」と批判をしている模様
あと国境なき医師団をテロリスト認定した模様


791 : 名無 :2016/02/23(火) 00:49:42
モヒカンヘアーと肩パット買っとかないかんかのう?


792 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:50:24
>>789
他国の国債保有量が半端ないからな
特にアメリカなんて主な輸入物;国債だった時間が長いし


793 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:50:58
>>787
「早く戦争になーれw」といいたい様に見えるなw


794 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:54:57
>>790
舐めてるのもあるんだろうけど、あんな不機嫌そうな顔他国の時見た事ないんだけどな
韓国相手でも笑顔は見せなくても露骨に不機嫌な顔はしてない
てか、あの二人は相性が悪そうだ
特にオバマの一方通行加減が見ててイタい

>>792
うむ、だから日本が表立って戦争ってのはないと思うわ


795 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:59:55
まぁ最大の問題はアメリカ君がWW1の最初並みに世界大戦に関わりたがらない可能性がめっちゃ高いんですよねー・・・
こういう時に言い方悪いけどまともなアメリカ大統領候補がいないっていう・・・。


796 : 名無しさん :2016/02/23(火) 00:59:58
怖いのはなんも考えてないアッパラッパーな中華軍閥が適当な気持ちで打ち込んでくるかもしれない核と
アホみたいに押し寄せてくるかもしれない軍か賊徒かわからん連中だけだ


797 : 名無しさん :2016/02/23(火) 01:00:37
個人的には中国首脳部が自分たちを吊るす敵と軍閥を潰すのに使っても日本に核は射たない気はするけどね
追及される前に敵毎潰して首脳部は「環境回復事業が完遂するまで近い日本に租借地寄越せ面倒見させてやる」とか言い出すのが昔の創作に出てくる傲慢な中国のイメージ


798 : 名無しさん :2016/02/23(火) 01:03:43
>>795
ロシア「アメリカの都合のいい愛人なんてやめて、僕の恋人になりなよ」


799 : 名無しさん :2016/02/23(火) 01:05:34
>>795
どうだろう、WW1の頃とは情勢が全く違うし…
最近のアメリカ国民は余所の国に介入する事を嫌がり始めてるけど
財界がそうじゃないし、当時と違って覇権国家だからなぁ
関わらないでいるっていう方が自分には想像出来ないや
絶対ロシアも関わってくるだろうしね


800 : 名無しさん :2016/02/23(火) 01:09:59
割と真面目にヒラリーかマルコルビオ意外の候補だと日本がかなりヤバいんだよなあ
サンダースはとにかくお花畑だからオバマ以上のヒッキー確定
逆にクルーズ&トランプは過激な国粋主義者で、下手すると中国や韓国の尻馬にのって日本分割とか平気でやりかねない(つか、クルーズは著書でそれ書いてるし)


801 : 名無しさん :2016/02/23(火) 01:12:00
引篭もりたいといっても引篭もれないよ、世界中と繋がってしまった21世紀では


802 : 名無しさん :2016/02/23(火) 01:13:19
それがわからないからお花畑なのさ


803 : 名無しさん :2016/02/23(火) 01:15:14
現実は非情である


804 : 名無しさん :2016/02/23(火) 01:15:55
>>798
日本「そんなこと言って、体のいい金ヅルが欲しいだけなんでしょ」(ジト目


805 : 名無しさん :2016/02/23(火) 01:20:18
>>804
ロシア「HAHAHA、まあそう言うな。シベリアを開発する権利をやろう(利権をやるとは言ってない)」


806 : 名無しさん :2016/02/23(火) 01:23:44
そして週刊文春は性懲りも無く反日記事を掲載中
その内に猥褻物陳列罪で公安部が来るんじゃネーカw


807 : 名無しさん :2016/02/23(火) 01:30:37
ある意味もっとも雑誌らしい雑誌ではあるな>週刊文春
カネになるのであれば反日愛国左右なんでもござれ。公平っちゃ公平だなw


808 : 名無しさん :2016/02/23(火) 02:11:52
>>800
国粋なのはいいんだけど今の状況で日本追放とか壮大な経済的・軍事的自殺でしかないんだがな


809 : 名無しさん :2016/02/23(火) 02:19:23
米軍が確実に圧力かけるからね。日本を切り捨てるなんて言うことしたら極東アジアのイニシアチブを完全に失うことになるし


810 : 名無しさん :2016/02/23(火) 02:22:25
自衛隊なんて米軍の一軍並に連携できるしな


811 : 名無しさん :2016/02/23(火) 02:32:18
中国相手に正規戦で負けるとはあまり思っていない。中国は国民統制の問題で「常に勝ち続ける」必要がある
少しでも躓いただけでボロが出る国家なんて不健全過ぎる。幾つかの戦術的な勝利はあるかもしれないが、全て勝つなんてことはそうそうない

個人的に危惧しているのは「難民との戦い」かな?中国が無政府状態になったら、蠱毒の容器から蟲が一斉に逃げ出してくる


812 : 名無しさん :2016/02/23(火) 02:51:47
個人的に中国が経済で倒れて、戦争がドーン論は全く信用してない
と言うのも、純粋に政治・経済腐敗だけで滅びた国の前例は一切ないからや。

少なくとも自分が知る限り、腐敗に付け込んだ馬鹿が内外から現れて文字道理の一撃かますまでは
腐敗だけでは体制は崩れない
そもそも、中国の大部分は貧困層ですし、文盲貧困層からすれば、スマホが1台手に入るだけで
「俺の生活は徐々に上向いている」モードで勝手に未来に希望を見出すし
実際北朝鮮の庶民はそのノリで体制が崩れてないから

で、日本が中国に一撃かますとは思えんし、今の中国の中間層が共産党体制が一気に崩れた結果の「混乱」を
恐れる限り、内部から一撃かます奴が出てくるようにも見えん。
韓国や北朝鮮、ロシアが中国相手に一撃かますだけの実力・利益もあるようには見えないし
少なくとも、よっぽどのヘマをしない限り、後半世紀は中国残りそうなんだよ……


813 : 名無しさん :2016/02/23(火) 04:36:57
中国は日本で言うところの高度成長から安定低成長に向かっていると個人的には思ってる
沿岸部は先進国並みに発展しているし年率10%近い高成長を続けるのは無理なんじゃないかな
一方で中世レベルの生活水準のところすらあるとも言われる内陸農村部の田舎っぷりはひどいが


814 : 名無しさん :2016/02/23(火) 04:38:22
その成長続けないと死ぬぞ中国


815 : 名無しさん :2016/02/23(火) 05:05:14
国家としていびつが過ぎて前例を宛に出来ないように思える


816 : 名無しさん :2016/02/23(火) 05:46:00
>>783
マンパワー不足で無人兵器や死体を多用している某タイタン軍みたいだ。
国力はその敵の某航空宇宙軍並だけど。


817 : 名無しさん :2016/02/23(火) 06:26:36
少なくとも国内の掃除を進めて内憂だけでももうちょっと何とかしたいとこだけどなぁ…
本当に戦争の危機になった時にキ〇ガイ共に足を引っ張られちゃたまらん


818 : 名無しさん :2016/02/23(火) 06:40:44
>>813
人口ボーナス期が終わって人口オーナス期に突入したという意味ではその通りだと思う
ただし人口オーナス期=安定とは限らないけどね

人口ボーナスを使い切ったけど、それまでに到達するべき最低ラインに届かなかった
安定軌道に乗ることが出来ず、かといってボーナス期の推進力もない
だからボーナスの残滓にしがみついている

下手に高度成長を迎えたせいで環境破壊だけは先進国以上だしあがくしかないんだけどね


819 : 名無しさん :2016/02/23(火) 06:57:19
中国の安定成長って公式GDP成長率6%以上を続けることだぜそうしないと失業者だらけになる
年率10%以上成長してた時代でも大卒の就職先が全然なくて海外に逃げてそこで働き口さがすって奴いっぱい
いたんだぜ

就職口があった低賃金労働も賃金が上がってベトナムとかバングラデシュに
逃げ始めてるし半分詰んでるのが政府にもわかってるから政府主導で海外で工事受注して人民ごと輸出
しようってのがここ5年ぐらいのトレンド


820 : 名無しさん :2016/02/23(火) 08:00:40
中国は日本や韓国なんぞ比較にならない程の超高齢化社会が待ってるのですが…
一人で祖父母4人面倒見なきゃいけない訳で……
アメリカやイギリスの国民総肥満化もかなりの問題だと思うけど
中国の場合は国土自体も劣悪な環境になってる&地方格差,貧富差が半端じゃないしなぁ


821 : 名無しさん :2016/02/23(火) 08:13:11
>>820
解決策としてだしてきたのが二人っ子政策ってのもなんというか・・・・・・
超高齢化に小皇帝、貧富格差に農村壊滅
問題がエベレストより高く積みあがってるなあ


822 : 名無しさん :2016/02/23(火) 08:32:25
すでに少子化がすすんでるから農村に売却目的の子供の誘拐ビジネスが流行ってるってのがねえ
あっちは男余りが酷いから下手したら略奪婚のために他国に攻め込みかねないんだよなあ


823 : 名無しさん :2016/02/23(火) 08:33:13
棄民政策、植民地、排日移民法、うっ頭が…


824 : 名無しさん :2016/02/23(火) 08:35:41
4歳男児に終身刑! 子供にそれは厳しい国エジプト、誤認逮捕の末に
ttp://japan.techinsight.jp/2016/02/yokote2016022123220.html

>罪状では当時1歳の男児が4件の殺人、8件の殺人未遂、公共物破損および公務執行妨害を犯したとある

エジプトェ・・・・・・


825 : 名無しさん :2016/02/23(火) 08:50:18
四件も殺人してるんだから妥当じゃね。
死刑じゃないのはエジプトに死刑がないだけだろ


826 : 名無しさん :2016/02/23(火) 08:52:05
>>825
この罪状が本当であるのならその通りだと思うが、
本気でそう思っているなら黄色い救急車を呼ぶべきだと思う


827 : 名無しさん :2016/02/23(火) 08:54:09
>>825
犯行当時に1歳だった人物が行った犯行だって、裁判所が断定して有罪判決を出したことに疑問を抱かないならね


828 : 名無しさん :2016/02/23(火) 08:56:00
14歳なら少年法適用外とかそもそも無い国のが多い


829 : 名無しさん :2016/02/23(火) 08:56:08
>>825
「一歳児が殺人を起こせるわけないだろJL」ってことじゃない?
辛うじて歩けるようになるかならないかの年齢の幼児に殺されることなんて、事故を除けばまずありえない


830 : 名無しさん :2016/02/23(火) 08:58:04
>>825
一歳児が4人ぶっ殺して8人殺しかけて公共物破壊して公務執行妨害出来る方法があるなら
是非教えてほしい。


831 : 名無しさん :2016/02/23(火) 08:58:07
4歳だったのか
脱字だとばかり思ってた


832 : 名無しさん :2016/02/23(火) 09:01:00
なろうテンプレ転生者とかならありえるだろう、あっちなら1歳未満が延々とチート無双してるものいるしな
きっと裁判官とかがなろうテンプレもの読みすぎたんだよ


833 : 名無しさん :2016/02/23(火) 09:02:29
>>822
既にやってるよ
ウイグル族の民族浄化も兼ねてウイグル族の女性を取り込んでる


834 : 名無しさん :2016/02/23(火) 09:07:56
ウイグルとチベットでそれやってるのは知ってるけど一応あれは国内問題
って何とかいえるけど今の中国だとそれでも全然女性が足んなくて古式ゆかしく
外国に女さらいに行きかねないぐらいの男女比になってんだよなあ


835 : 名無しさん :2016/02/23(火) 09:20:48
統一教会みたく海外から信者持ってくれば良いんじゃねw


836 : 名無しさん :2016/02/23(火) 09:58:36
>>外国に女さらい

中華マフィアあたりが既にやってるんじゃね?


837 : 名無しさん :2016/02/23(火) 10:06:01
中国と韓国なら既に国家間の問題になるレベルでやってるが……
まあ、いまは詐欺とか人身売買とかまだいくらかお金を払ってるらしいけどな


838 : 名無しさん :2016/02/23(火) 10:07:14
一番の問題は2020年代から悪化し始める経済状況や内憂の目を逸らすために外に侵攻するっていう可能性が高いことかな。
そこからなし崩しに紛争が広がりかねないという感じだと思う。まぁ共産党はそれした場合常に勝ち続けなければならないという地獄のような道のりが待ってるのですが。


839 : 名無しさん :2016/02/23(火) 10:24:31
トリクルダウンで貧困層まで潤わせるには年7%の経済成長を続けないという、地獄の自転車耐久レースをしている中国


840 : 名無しさん :2016/02/23(火) 10:26:36
>>838
ただ自分らだけ滅びるくらいなら世界巻き込んでの無理心中なんてことをしかねないから
以前に北朝鮮が言ってたし大朝鮮が同じ事を言い出しても不思議ではないと思うが


841 : 名無しさん :2016/02/23(火) 10:43:40
年7%って言っても、既に現状で地方からの数字はかなり怪しいんですけどね
それに偽金とホンモノの偽金、どうするんだよ当局は
どう考えても色々積んでるんだよね、中国は
だから共産党員は金貯めて逃げる気満々


842 : 名無しさん :2016/02/23(火) 10:52:28
あと敵を作りすぎたねー、共産党が事を起こせばインドとかロシアあたりが嬉々として殴りかかっていく可能性が高い


843 : 名無しさん :2016/02/23(火) 11:17:57
全方位に喧嘩売ってるからなw


844 : 名無しさん :2016/02/23(火) 11:30:53
2010年代初頭の絶頂期辺り(島耕作で中国経済が礼賛されてた頃)ならそれも納得は出来た
問題はそれが長続きせず前提が絶賛大崩壊中だって事なんだろうな

今、中国で彡()()状態になり絶叫脱糞してる連中がどれだけ居るだろ
去年夏のフリーフォールはリアルでそうだったろうね


845 : 名無しさん :2016/02/23(火) 11:37:36
アカに自由主義経済は無理なんだよ
今年も紐無しジャンパーは増え続けると思うw
まぁ、人口多過ぎだからどんどん間抜きせんとな


846 : 名無しさん :2016/02/23(火) 11:40:14
>>845
間抜きしようとしたら超高速で少子高齢化+書面上存在していないはずの人口が生まれたじゃないですかやだー


847 : 名無しさん :2016/02/23(火) 11:42:22
中国が公式発表している人口の2割くらい、戸籍に登録されていない人間がいても驚かない
むしろ「え、まだいるんじゃないの?」って困惑する


848 : 名無しさん :2016/02/23(火) 11:45:15
維新、民主を改名してから合流って、新党でないと比例出身は合流できないだろと
又法律の都合の良い自己解釈か?


849 : 名無しさん :2016/02/23(火) 12:03:28
>>846
不景気であの世へどうぞって事での間引きですよw
ちなみに一人っ子政策は間引きとは違うと思う
「産むな産むな産むなよ?」だから


850 : 名無しさん :2016/02/23(火) 12:08:31
ガルパン4DX見た人に聞きたい。
揺れはどんなんだ?ポップコーン大丈夫?


851 : 名無しさん :2016/02/23(火) 12:13:14
>>847
実際農村じゃ人手が必要だからと二人目以降を密かに生んでる家も少なくないとか。
役人も同情やら賄賂やらで地方はお目こぼしも多いって話だし。


852 : 名無しさん :2016/02/23(火) 12:20:02
農村から子供連れて出稼ぎに行ったりして、子供が攫われる事件が日常化してんだよな…


853 : 名無しさん :2016/02/23(火) 12:22:15
地方の農村は戸籍登録されていない子供が多いからさらいやすいって噂。


854 : 名無しさん :2016/02/23(火) 12:28:31
なんというリアルウェイストランド……
そりゃどれだけ高度成長()しようが人権なんざ全く存在しない訳だわ


855 : 名無しさん :2016/02/23(火) 12:53:34
探した息子が組織のリーダーになってて、自分より年上だったりするのか・・・


856 : 名無しさん :2016/02/23(火) 12:58:23
犯罪組織よりなにより政府が「人権なにそれ美味しいの?」状態なんだもんしゃーないw


857 : 名無しさん :2016/02/23(火) 12:59:23
【ゆっくり実況】Fallout4をねっとりプレイ その18
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28040576


858 : 名無しさん :2016/02/23(火) 13:21:32
「助けてくれ、子供が攫われた!」
「ミニッツメンだ、もう大丈夫だ!!」


859 : 名無しさん :2016/02/23(火) 13:47:29
リアル北斗の拳が中国で行われるのか……


860 : 名無しさん :2016/02/23(火) 14:04:29
もともとがそういう民族な訳で…


861 : 名無しさん :2016/02/23(火) 15:35:57
修羅の国


862 : 名無しさん :2016/02/23(火) 16:57:02
>>854
これでも中国共産党名乗ってるだけに農民の扱いは歴代勢力の中でマシな方なんだぜ
中国で農村戸籍っつったら牛馬以下だからな。理由なく往来で切り殺してもおとがめなしだったりする


863 : 名無しさん :2016/02/23(火) 17:11:34
一応元々の支持基盤は農村、農民だったからねぇ
最近は資本主義の豚もとい赤い貴族になって久しいけど


864 : 名無しさん :2016/02/23(火) 17:43:51
とりあえず中国は経済不況程度では倒れないは一応正解ではある、資源があるからね。
ただ問題はあまりに外に喧嘩売りすぎて国境挟んで全て敵だらけなのと内側の統制と言う名の弾圧であまりにも国内のヘイト上げすぎてるのが最大の問題かと。
あれれーこれ70年前にもいろんなとこで見た気がするぞー


865 : ひゅうが :2016/02/23(火) 17:46:07
なーにまだ2.26っぽいのが起きてないしまだいけるいける(何がだ)


866 : 名無しさん :2016/02/23(火) 17:46:45
中国がいよいよやばくなったら
国策で農業に力入れるようになるんじゃないかなぁって思ってる
とりあえず飯食わせて黙らせる、って意味で


867 : 名無しさん :2016/02/23(火) 17:53:01
>>866
58年前
毛沢東「農業の生産力を倍々で増やせ!」
共産党員「(やっべやり方わかんね。いいや、物資ちょろまかして数字だけ倍々にしとこ、どうせバレないってw)農業生産力が数倍になりました!」
毛沢東「大中華の繁栄まったなし!」
結果中国全土で2000万〜5000万人の餓死者がでた大躍進政策
多分これの繰り返しになるのがオチ


868 : 867 :2016/02/23(火) 17:57:26
余談だが、このとき同時に周王朝式製鉄法による鉄の大増産を中国全土(文字通り全土。鉄鋼山のあるなし関係なし)で命じた結果、鉄製の農具や調理器具などがくず鉄にされてさらに農業生産力を落とす結果になった
この影響は未だに続いていて中国の農民は木製の鍬や石削ってつくった鎌をつかって農作業をおこなっている原因とされている


869 : 名無しさん :2016/02/23(火) 18:18:25
>>866
国策、農業、飯……う、頭が


870 : 名無しさん :2016/02/23(火) 18:19:22
そして国としては年産3億トン規模の過剰供給をしている製鉄業界をかかえているという笑えない状態。


871 : 869 :2016/02/23(火) 18:20:45
共産主義、国策、謎肉……う、頭が


872 : 名無しさん :2016/02/23(火) 18:23:41
この大躍進政策と悪名高い文革による文化などの破壊により先進国になるチャンスを完全に逃したと言われてるね。
ちなみに今の中国料理の文化や技術は文革で完全に破壊され日本の中華街から再び伝来したそうです


873 : 名無しさん :2016/02/23(火) 18:30:24
毛沢さん、大躍進直前でくたばっていりゃ普通に偉人だったのにな。


874 : 名無しさん :2016/02/23(火) 18:43:01
>>872
中華料理の中の宮廷料理がだね
だから日本の食材を使わなきゃいけない料理もあるんだよねwww


875 : 名無しさん :2016/02/23(火) 19:23:30
自衛隊から缶メシが消えるらしいな。


876 : 名無しさん :2016/02/23(火) 19:26:00
缶詰の飯?そら無くなるわな
パックのが嵩張らないし食ったら小さくできるしね


877 : 名無しさん :2016/02/23(火) 20:05:22
>>874 そうですw、しかし文革はほんとに爪痕がでかすぎてねえ・・・いまだになんでそんなところにあるの!?という感じで清朝とか古代中国の資料が出てくるらしいし・・・


878 : 名無しさん :2016/02/23(火) 20:15:54
>>848
維新+民主でいみんの党はどや


879 : 名無しさん :2016/02/23(火) 20:29:20
>>878
党名をどうするかでgdgdになって結局は空中分解するまでがテンプレ
本当にそうなっても「あぁやっぱりな」としか思えんしな


880 : 名無しさん :2016/02/23(火) 20:42:44
民主っていうのは残して欲しいな
そうすれば皆あの悲惨な政権時代を忘れないだろ?


881 : 名無しさん :2016/02/23(火) 20:54:07
立憲〇〇党にしたら立件されるかな?って確実に言われると思うの


882 : 名無しさん :2016/02/23(火) 20:55:44
>>875
戦闘糧食1型終わるんか?レトルトパックが多くなって缶詰用缶のコスト高くなったんだろうか?


883 : yukikaze :2016/02/23(火) 21:02:27
しかしまあ政党ロンダリングした所で騙されるバカ少ないやろ。
これで反省したと思っているんなら、流石に「どこに目をつけているんだ」
と、どやされるレベルだぞ。


884 : 名無しさん :2016/02/23(火) 21:04:47
古い酒を新しい皮袋にいれても、元の酒が腐っていてはな


885 : 名無しさん :2016/02/23(火) 21:07:48
戦闘糧食が今回切り替わった理由は新型のレトルトパックの経年試験が終了して評価が完了したため、との観測


886 : 名無しさん :2016/02/23(火) 21:09:48
>>883
それがやっぱり居るのは居るのよ
あまり考えてないのが…


887 : 名無しさん :2016/02/23(火) 21:11:28
一型はガワのオリーブ色ペイント以外も特注品だから量産効果が見込めないんで
メーカーも『お国の為に』が無けりゃ切り離し候補の筆頭枠だったから・・・。

正直な所、多汗・疲労対策で味付けとビタミン添加の増強なんてする位なら
錠剤のサプリや補食をつけた方がみんな幸せになれたんだけど、結局ご覧のありさまだった。


888 : 名無しさん :2016/02/23(火) 21:21:37
親戚の爺さんが「小沢一郎が居る政党なら保守本流だよ」とか言ってた
認識が何十年前かで止まっている年寄りとかに政党ロンダリングを見破るのは難しいと思うよ


889 : 名無しさん :2016/02/23(火) 21:42:51
政党名変えてマスコミが政界再編の兆しか、ってラベル貼ったら一定数釣れそうだよなとは


890 : 名無しさん :2016/02/23(火) 22:19:05
政治に興味の無い層で組合が煩いからと考え無しで連合推薦を投票するのも一定数居るしね
自動車県とか隣の牛肉県とか


891 :  テツ :2016/02/23(火) 22:57:42
竹下登の七奉行時代の小沢といまの汚沢は別物なのにねぇw


892 : yukikaze :2016/02/23(火) 23:01:18
>>889
自分の頭で考えていないという時点で「戯け」としかいいようがないな・・・


893 :  テツ :2016/02/23(火) 23:02:01
NHKBSでインドネシアの高速鉄道の今の状態が流れてた
現地の映像が3週間前の起工式の映像「そのまま」だったw


894 :  テツ :2016/02/23(火) 23:02:51
学も教養もない馬鹿は一定数居ますからね


895 : 名無しさん :2016/02/23(火) 23:39:59
>>893
竣工予定日になってもそのままなんじゃないかな。


896 : 名無しさん :2016/02/23(火) 23:43:47
うちの親父なんか「最近自民党調子乗りすぎ。野党しっかりしろよ」と言ってる。
まるで反省していない・・・


897 : 名無しさん :2016/02/23(火) 23:43:58
昨日の話を蒸し返すようだけど
とりあえず中華が内乱にせよ対外戦争始めるにせよ
大規模な戦乱が始まる前に国連の敵国条項消してほしい


898 :  テツ :2016/02/23(火) 23:46:38
ミンスが甘利元大臣の元秘書の音声録音を新たに手に入れたと吹聴している模様

いよいよもってミンスの永田メール問題再び感が止らないw


899 :  テツ :2016/02/23(火) 23:49:08
なお竣工予定3年はジョコ大統領の任期が終る次期だったらしい
予定通り竣工してれば成果を喧伝できてもう一期できたんでしょうが、どう考えても無理そうだねw


900 : 名無しさん :2016/02/23(火) 23:51:18
>>894
学や教養以前の問題だと思う


901 : 名無しさん :2016/02/24(水) 00:02:29
>>894
この場合学も教養もと言うと少し違うかな。
考える事をしない馬鹿の方が近しい表現だと思う。


902 : 名無しさん :2016/02/24(水) 00:22:40
ちゃんとした野党がないと与党も腐る。
ストッパーどころか足も引っ張れてないじゃん。


903 :  テツ :2016/02/24(水) 00:24:52
そういえば変態毎日で「内閣支持率が53%から46%に急落」と一面でやってたね
だからと言って不支持率が7%上がったわけではない模様(3.5%)


904 : 名無しさん :2016/02/24(水) 01:25:57
>>902
むしろ逆説的に長期政権化に寄与していますな


905 : 攻龍 ◆N7DVv.HogQ :2016/02/24(水) 02:18:47
>>850
先ほどようやく体感してきました。
基本的にはポップコーン大丈夫な程度の揺れでしたね。
ただ、クライマックスに向けて揺れる度合いが多くなるので食べるならお早めに。

しかし4DX、初体験でしたが結構すごいですね。
シートが僅かに揺れる&傾くだけでアレだけ変わるとは。
映画がアミューズメントになる…なるほどです。


906 : 名無しさん :2016/02/24(水) 05:41:56
>>870
有り余る鉄をインフラに国有企業で過剰に作ってる割には、側の農村では原始的農具を使って農業か……歪過ぎるな


907 : 名無しさん :2016/02/24(水) 07:01:07
ローリダと歪具合でどっちが凄いんだろ?w


908 : 名無しさん :2016/02/24(水) 07:52:17
クリントンおばさんサンダースに追い越されそうだからTPP反対に回ったのね
+日本は円安誘導やってるから当選したら関税かけるとまでいってる
共和党もトランプとクルーズが積極的反対でルビオだけ消極的賛成こりゃ
TPP体制構築前に最初に言い出したのにアメリカの都合で瓦解かねえ


909 : 名無しさん :2016/02/24(水) 07:55:49
>>908
そんな理由で…
ろくな候補者居ないな


910 : 名無しさん :2016/02/24(水) 08:11:15
>>883>>901
人間歳を取ると思考力が落ちるんだよ…(´・ω・`)


911 : 名無しさん :2016/02/24(水) 08:13:00
提唱はしたけど参加はしないってアメリカらしくて良いですよね


912 : 名無しさん :2016/02/24(水) 09:26:59
既存の政党に期待できない→あ、なんか新しい名前の政党があるからそっち入れよう

多少でもこーいうのがあれば、ロンダリングを考えるよなぁ
中身はその既存の政党で一番のうんこ政党なんだけどね


913 : 名無しさん :2016/02/24(水) 11:18:13
平昌冬季五輪スキーコースのど真ん中にランドマーク。

ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/02/23/2016022300662.html

頼むから普通に作れ。

それとも、『普通』の意味が韓国じゃ違うのか?


914 : 名無しさん :2016/02/24(水) 11:31:51
>>911
良いっていうか無責任だよな、アメリカって

>>912
うんこは肥料に出来るけど民主は利用価値もないどころか害悪でしかない


915 : 名無しさん :2016/02/24(水) 11:37:58
>>909
やっぱ何処でも前任者が積み上げてきたものを政局優先で蹴飛ばして台無しにする人間はいるんだなぁと

>>911
大体百年くらい前に似たようなことしたよね米国。歴史は繰り返すんやなって


916 : 名無しさん :2016/02/24(水) 11:49:04
>>913
ドイツ人デザイナーどんだけ賄賂を貰ったんだ?
雪像のジャンプ台ならまだしも韓国製の建築物なら雪の重さなりジャンプの衝撃で崩れて「日帝の所為ニダ」になりそう


917 : 名無しさん :2016/02/24(水) 12:34:03
>>915
まあ実際大統領になったら変わるでしょ、と言えるのがルビオと栗しかないという頭が痛い事態。


918 : 名無しさん :2016/02/24(水) 13:15:20
トランプ辺りは

「俺が大統領だ、俺が国の決定意思なんだ!」

とか吠えそうで怖い


919 : 名無しさん :2016/02/24(水) 13:30:37
>>918
そのセリフきくと真っ先に浮かぶのが鬼畜王ランスでランスが国王になってすぐの演説シーンだわw
ただ、今のアメリカ大統領候補見ていたらトランプや栗よりランスが大統領やってくれたらと思うわ。

あと、トランプはそれこそフィクションの世界で大統領やってくれたら面白いだろうな。


920 : 名無しさん :2016/02/24(水) 13:55:38
クリントンもなあ旦那の時からウォール街とは仲良しだし(今みたいな金融至上主義になったきっかけは
1999年の銀行投資規制法のグラス・スティーガル法の無効化法グラム・リーチ・ブライリー法
署名したのは夫のクリントン大統領)だから大統領になったらTPP賛成に回るかもしれんが今共和党民主党ともに
若年支持者を中心に反大企業・ウォール街の機運が高いからいきなりレームダック
に陥る危険性があることやるかなあ


921 : 名無しさん :2016/02/24(水) 14:59:59
>>918
>>919
???「何故なら私はアメリカ合衆国大統領だからだ!」

こっちの大統領の方が浮かんだがwww


922 : 名無しさん :2016/02/24(水) 15:17:46
>>あと、トランプはそれこそフィクションの世界で大統領やってくれたら面白いだろうな。

そしてこのテンプレ使って叩かれるんですね

>>作者以上に有能なキャラは作れない
>>優遇キャラを有能に見せるには他を不当に無能にするしかない


923 : 名無しさん :2016/02/24(水) 15:18:10
>>921
トランプの体格だと〇タルウルフに乗ったら腹がつっかえるんじゃないかなw


924 : 名無しさん :2016/02/24(水) 16:36:17
間違ってトランプが大統領になってもトランプ&ルーピーの悪魔合体が起こらない事が救いか?
民主党政権の時にリベラルは政権を取ると現実主義になると擁護したのが居たがトランプやサンダース政権になるとどうなるか
仮想で時折でてくるルーズベルトの代わりになる大統領が誤判断を起こしてアメリカ衰退がテンプレだが今回の候補は誰がなっても同じ役回りになりそう


925 : 名無しさん :2016/02/24(水) 16:51:49
>>921
というか、あの大統領が実際のアメリカで大統領選挙に出馬したらどうなるんだろう?
あのゲームの海外の反応で俺たちが求めていた大統領だってコメもあったくらいだし……


926 : 名無しさん :2016/02/24(水) 17:09:29
あれ柱間と悪落ちした卑劣様の関係みたいだしなぁ
実際人道に配慮したら爆弾に火がついてるのに捨てられないっていう状態で
人権無視はしたが国内に向けてだから批難はあっても戦争するかを躊躇ってる間に軍事力増強で手出しできなくしてるし
悪い事してるんだけど他に有効な問題解決提示できるかって言われると難しいし


927 : 名無しさん :2016/02/24(水) 17:15:57
>>920
そもそも現在上下院ともに共和党が押えてるからいきなりレームダックになってもおかしくないけどな

>>924
サンダース政権はほぼ確実にレームダックだね。上記の通り上下院を共和党が押えてるのに加えてガチリベのサンダースはヒラリー以上に共和党と相容れない
サンダース自身も政権についたら共和党の影響力を排除する云々言ってるから余計にね


928 : 名無しさん :2016/02/24(水) 18:12:45
>>908
TPPは米国が言い出す前からもともと東南アジア諸国間限定で進んでおり既にいくつか合意もあったらしい。
それを米が乱入ぶち壊して今の拡大TPPになった。


929 : 名無しさん :2016/02/24(水) 18:53:08
>>928
米帝に引っかき回されちゃ纏まるものも纏まらんと悲鳴を上げた東南アジア勢が、米帝の対抗軸として日本を引き込んだ
……って話を前に聞いたけど、どの辺まで本当なんだろうね


930 : 名無しさん :2016/02/24(水) 19:08:38
>>929
逆にアメリカが日本の薬剤市場や車市場を狙って引き込んだという話もある
まあ両方だと思うよ


931 : 名無しさん :2016/02/24(水) 19:08:41
それにしてもぉ
ねこやが開かなくなって半年かぁ
このままエタるかな?
「アムロがジオンに」も「バーサーカーに憑依」も
続きやる気配無いし


932 : 名無しさん :2016/02/24(水) 19:10:49
それが本当だったら
「信じて引きこんだ日本が米帝様の鬼畜攻勢にドハマリして〜」状態で草も生えない


933 : 名無しさん :2016/02/24(水) 19:43:26
しかし韓国経済界が、やたらめったら
「スワップ粋拡大しろ」と喚いてるらしい

いやまあ拡大したいのなら思う存分好き勝手にナンボでも拡大すりゃいい

でもこっちみんな

とにかくあのウザい像撤去してもう二度とあんなもん作りません作った場合民間だろがなんだろが
処罰します、と法できっちり定めれば拡大するかどうかを決める会議を開くかどうかを
決める会議を行う準備をするかどうかを考慮する可能性が無いかもしれないっぽいかも
佐藤御大と冨樫と火浦功が仕事再開したら
もしかしたら・・・・かな?


934 : 名無しさん :2016/02/24(水) 19:48:13
スワップ粋拡大も何も、まだ続けていたんかってレベルなんだが
結局朝鮮が米中、どちら陣営に付くか旗色をはっきりさせんとやる意味がないよね
捨て銭にしかならんならお話にならん


935 : 名無しさん :2016/02/24(水) 19:50:12
一番良いのは関係が疎遠になり過ぎてスワップの事も韓国の事も記憶から消える事


何だかんだで妄言を聞いて反応しているうちは騒ぐぞ


936 : 名無しさん :2016/02/24(水) 19:53:47
本当に追い込まれて切羽詰まったら泣き叫んで土下座してスワップ頼む可能性ってあるのかね?
日本が頼んできたから受けてやったってスタンスだよな朝鮮って、実際は裏で泣きついてたけど


937 : 名無しさん :2016/02/24(水) 19:54:42
>>927
もうリベラルは要らない
本当に要らない、秩序が壊されてるだけじゃないか


938 : 名無しさん :2016/02/24(水) 19:57:23
>>933
火浦先生は兎も角、他の二人はむりじゃねw(セーラークエスト読みつつ)


939 : 名無しさん :2016/02/24(水) 19:58:50
(中華に対して)Noと言える韓国人だったら近所付き合い程度に手を差し出すことも考えるけどな
肉壁やってる対価としてポーションを投げつけるのは賛成。無償の施しや敵に塩を送る気はない


940 : 名無しさん :2016/02/24(水) 20:02:59
朝鮮戦争を見るに壁にならない

米中の対応を真似するのが一番


941 : yukikaze :2016/02/24(水) 20:05:37
>>934
日韓スワップについては2015年に終了している。
現在、韓国財界が復活を熱望して、韓国政府は「日本政府がやりたいというなら」
と、いつものパターンで乗り切ろうとしているんだが、安倍政権が「復活? いいよ。
韓国政府が正式にお願いしてきたならね」と、韓国側にとってガチのセメント対応している。

>>936
あるよ。
実際、今回の慰安婦解決についても、実質的に韓国の屈服だからねえ。
蝙蝠外交し続けていたツケを払っている状況だし。


942 : 名無しさん :2016/02/24(水) 20:06:55
>>940
言葉が悪かった。米軍が北朝鮮と共同で行う極めて実践的な射撃演習場、あるいは緩衝地帯の方が正確だな


943 : 名無しさん :2016/02/24(水) 20:08:15
>>936
無いんじゃないかなぁ?
もはや連中にとって反日が宗教や存在意義レベルにまでなってるから
スワップを頼もうが頼ままいが日本に頭下げた瞬間に韓国はという国は
多分持たないと思う


944 : 名無しさん :2016/02/24(水) 20:12:37
慰安婦の件が完全終了したけど韓国内じゃ火病る連中が続出しとるしねー
日本だけじゃなく韓国政府にも敵意を剥き出しにしてるもんな
スワップ依頼の土下座も裏でこっそり、とやりたくてもガースーがさっさと暴露するだろうし爆発炎上が確実やね


945 : 名無しさん :2016/02/24(水) 20:22:49
>>943
理解はしてたが本当に反日シャブ漬けなのね・・・


946 : 名無しさん :2016/02/24(水) 20:32:22
>>945
少なくともノムタンまではまだ用法容量を守って使ってたけど
アキヒロが最後の最後で過剰使用をやらかしクネにいたっては
初っ端から過剰使用を常態化させたからもう完全に末期やね


947 : 名無しさん :2016/02/24(水) 20:37:34
本人たちは自分たちをユダヤ人になぞらえてるけど言動を見てると戦争に負けたのも貧しいのも
全てユダヤ人のせいだと叫んだナチスドイツの教育を受けたドイツ人の劣化版ですからね


948 : 名無しさん :2016/02/24(水) 20:42:49
>>946
既にノムの時点で過剰投与してたんですが
日本で知られてないだけで天皇土下座謝罪せよ発言そのものはノムもしてたし


949 : 名無しさん :2016/02/24(水) 21:00:26
>>947
いくらなんでもドイツ人に失礼だよ


950 : 名無しさん :2016/02/24(水) 21:04:20
一番常用患者っぽいノムタンが後二人より自重していたという


951 : 名無しさん :2016/02/24(水) 21:08:32
耐性ができるほど使用量が増えるから仕方ない


952 : 名無しさん :2016/02/24(水) 21:09:30
香山リカ
デモでヘイトブチまけるレイシスト前にして
「キホンテキジンケン、キホンテキジンケン」と唱え続け
感情を抑制するなんて無理だししたくもないす
ヘイトデモのレイシストは今まさに殺人しようとしている人たちですよ

いやアンタものすげー顔で中指おっ立てて喚き叫び感情抑制なんて
でんでんしてなかったぢゃん


953 : 名無しさん :2016/02/24(水) 21:13:10
左翼が喜ぶ事を言わないと仕事を干されるドン


954 : 名無しさん :2016/02/24(水) 21:17:07
>>950
一応あれでも対日、対米関係を致命的に悪化させたことはないからね


955 : 名無しさん :2016/02/24(水) 21:19:36
へたに反日をやめて考え込んでいらん事されるよりも
このまま反日でヒートアップしてた方が扱いやすいんじゃないかな?


956 : 名無しさん :2016/02/24(水) 21:21:42
BPOの役員の任期や選定基準は知らないがいい加減罷免しないと不味くないか?
只でさえ自浄能力が無いと言われるマスコミがその監視組織まで腐りきっていると宣伝しているような物
>香山リカのツイッター


957 : 名無しさん :2016/02/24(水) 21:28:50
民主が維新と解党・新党結成して党名を変えるそうだ
看板が汚れすぎたから架け替える常用手法
党名洗浄、パーティーロンダリングと言ったところか


958 : 名無しさん :2016/02/24(水) 21:29:04
トランプがスーパーチュースデーで勝利したら又民主党政権の可能性が大?
中国ロシアが喜びそうだな


959 : 名無しさん :2016/02/24(水) 21:35:15
>>958
トランプは共和党やで…


960 : 名無しさん :2016/02/24(水) 21:37:51
占領たるマスコミ様の倫理を審議させていただいている重要な職にあるものがSNSなどという下賤なおもちゃで遊ぶな。ですね。


961 : 名無しさん :2016/02/24(水) 21:41:54
>>956
え、なんで?
人種差別の急先鋒たるヘイトスピーチに後ろで胡坐をかかず自ら先頭にたって戦い抜く理知的な美女(自称)でっせ
安倍政権と支持者を差別主義者のネトウヨと断じてこれを打ち倒さんとする絶対正義(自称)のマスコミからすればむしろかっこうの旗頭じゃないですかー(棒)


962 : 名無しさん :2016/02/24(水) 21:46:44
AP通信の日本人記者がツイッターで「私達記者は正義。がんばる。」と呟き炎上
>>961が冗談ではなく本気で思っていそうで怖い


963 : 961 :2016/02/24(水) 21:50:10
>>962
ファッ!?いやいや、あくまで盾やしばキチ代弁であって自分は全然まったく思ってないですよ?


964 : 962 :2016/02/24(水) 21:53:57
ゴメン
マスコミの本音が>>961と同じという意味で言葉足らずでした


965 : 名無しさん :2016/02/25(木) 02:02:39
栗が日本や中国、その他アジア諸国が通貨安誘導してると批判してるらしい
お前それギャグで言ってんのか?


966 :  テツ :2016/02/25(木) 02:03:43
栗婆が馬鹿だからでしょ


967 :  テツ :2016/02/25(木) 02:06:41
まさか栗婆が空き菅クラスの経済感覚だったとはこの海のリハクの(ry


968 : 名無しさん :2016/02/25(木) 02:09:10
通貨安政策をすると4死ぬ発展途上国を除いて、先進国ではアメリカとイギリス以外は量的緩和やマイナス金利を導入してる
アメリカも一昨年までは量的緩和を3回も行い、去年末までゼロ金利解除してなかっただろうに


969 :  テツ :2016/02/25(木) 02:10:41
経済担当のアドバイザーが居ないのは、婆には


970 : 名無しさん :2016/02/25(木) 02:15:50
968追記
アメリカ、イギリスの他にカナダ、オーストラリア、ニュージランド、シンガポールはしてないな
現状で量的緩和、マイナス金利を導入しているのはEU加盟国全部と日本


971 : 名無しさん :2016/02/25(木) 02:19:20
対立候補にこの件を突っ込まれたらえらい恥を書くだろうねぇ


972 : 名無しさん :2016/02/25(木) 05:17:32
つっこまれないと思うぞ基本今回の
候補民主共和共に内向きだしサンダースは
もちろんトランプもにたようなこといってるし


973 : 名無しさん :2016/02/25(木) 07:29:40
マスゴミ共が狂喜乱舞して報道しまくるな
当然、中誤様への批判はカットし日本を批判してる部分だけを延々と


974 : 名無しさん :2016/02/25(木) 07:51:03
>>968
そりゃ白人様がやる分にはいいんだよ。
カラードがやるのはアウト。


975 : 名無しさん :2016/02/25(木) 08:08:38
>>969
大統領選の妄言はまともにとったら駄目ですわ
支持率アップのためなら心にもないことでも平気でいえるから
今回の栗発言もトランプ人気にあやかろうと思った栗の方針転換にすぎないよ
実際に行われてるかどうかよりも、アメリカ国民のなんで今アメリカは苦しいのかという不満の捌け口を用意する方が重要視されてるだけの話


976 : 名無しさん :2016/02/25(木) 08:52:55
>>975 そんなんだからあっちの選挙民は政治不信になって元から大金持ち
だから大企業の言いなりにならないと思われてるトランプと社会主義者自称してるサンダースが
人気になるんだけどなあ正直今回の大統領選は過激な発言=選挙目当てのリップサービスってとるのは
危険だと思う


977 : 名無しさん :2016/02/25(木) 09:06:59
>>976
トランプとクルーズの過激発言は素だからね。あの二人に関しては過激な発言はそのまま政治信条と考えたほうがいい
逆に方向転換しまくりのヒラリーはほぼ完全にリップサービスとみていいと思う


978 : 名無しさん :2016/02/25(木) 09:18:44
>>957
しかも党員一人だけ残すのは
「政党交付金を返却しないため」で
ほとぼりが冷めたら資金管理団体あたりに移す、とかできるらしい
するとは言ってないので名誉毀損には当たらない


979 : 名無しさん :2016/02/25(木) 09:20:51
>>978
新党名「民主党と維新の党と生活の党と山本太郎となかまたち」

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20160224-OYT1T50188.html

これ参院選前にまとまるのか?
延々と内ゲバをやる未来しか見えないが。


980 : 名無しさん :2016/02/25(木) 09:29:25
党名だけだと凄い複雑だが中身は昔の民主党に山本太郎が加わるだけだがな
しっかし岡田オザーさん大嫌いだったのに合流許可って切羽詰まってるんだなあ


981 : 名無しさん :2016/02/25(木) 09:54:18
>>979
自民&安倍憎しだけで野合してるんだから纏まるわけないやん
どの道、参院選で勝てるとも思えんから負けて責任の押し付け合いになって
選挙直後にまたバラバラになるのがオチだろう


982 : 名無しさん :2016/02/25(木) 10:05:16
スレ盾よろ


983 : 名無しさん :2016/02/25(木) 10:11:35
980 だけどスレ立て行ってくる


984 : 名無しさん :2016/02/25(木) 10:23:30
パラド脳の俺視点だと無政府主義政党と反動主義政党が手を組めるわけないのは当然という評価


985 : 名無しさん :2016/02/25(木) 10:29:46
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1456362759/l50
次スレ建てたはいいが誘導し忘れてた


986 : 名無しさん :2016/02/25(木) 10:33:16
>>985
乙ん


987 : 名無しさん :2016/02/25(木) 11:03:17
建て乙

>>984
vic脳やなw
hoi4が夏位に出るらしいけど


988 : 名無しさん :2016/02/25(木) 11:07:18
hoi4は結構システムが面倒そうでね
IC周りの定義とか、資源備蓄がなくなって日々の交易線確保が重要になるとか


989 : 名無しさん :2016/02/25(木) 11:32:51
へば埋めに、またスパロボの話でもしよか

フェアリオン、複座にするのが最善だったのでは?
別々にする理由が「決めポーズ」以外思い付かない


990 : 名無しさん :2016/02/25(木) 11:46:46
それが一番の理由だろ


991 : 名無しさん :2016/02/25(木) 12:08:46
>>980
維新との合流だけでも喧々諤々なのにオザーと太郎なんて混ぜ込んだらどんな汚物が出来るんだよ……
こいつらが選挙で醜態を見せて票を流して、それを幾らか取り込んだ共産党がつばを吐きつけて離縁を投げつける情景が目に浮かぶわな

しかし、オカラも完全にパンクしてね?
奉行やってた頃の小沢なら兎も角、飛沫政党すら維持困難まで落ちぶれた奴なんざ老害以外の何ものでもないんだが


992 : 名無しさん :2016/02/25(木) 12:27:08
自分もスレ梅にカキコ
夜勤明けにFSSの設定集リッターピクト入手
版型は前巻より小さいけど新規設定多数で読みごたえあり

ただ最大の衝撃は、ある人物が学生時代ヤンキーだったこと…
あの人物のイメージがガラガラと崩壊してしまったよwwww


993 : 名無しさん :2016/02/25(木) 12:34:00
「選挙に強い小沢神話」を未だに信じてるんじゃないかいw


994 : 名無しさん :2016/02/25(木) 12:52:08
選挙なんて時の運だよ。
埋め。


995 : 名無しさん :2016/02/25(木) 13:04:08
更にこっそりと埋め。


996 : 名無しさん :2016/02/25(木) 13:10:12
もうすこし埋め。


997 : 名無しさん :2016/02/25(木) 13:11:21
モーニングで連載が始まった大和田先生の新作は中々期待できそうな面白さでした
あの人の毒の強い政治話は好きだw




998 : 名無しさん :2016/02/25(木) 13:14:26
YJで連載している藤崎竜版の銀河英雄伝説はじめてみたけど良さげ。
埋め


999 : 名無しさん :2016/02/25(木) 13:15:19
いよいよ>>1000取り?
埋め。


1000 : 名無しさん :2016/02/25(木) 13:15:28
>>1000ならアメリカが日本の48番目の都道府県になる。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■