■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

日本大陸を考察・ネタスレ その57

1 : ooi :2015/12/11(金) 18:50:13
日本大陸のSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投稿する作品の設定は下記の説明にある日本大陸の基本ルールを遵守していればクロス、オリジナル、共に自由です。
日本大陸の設定は日本大陸スレのみの設定であり他スレへの持ち出しは厳禁です。
>>2以下に公式想定および諸注意(転載)があります。ご参照ください。
ネタの書き込み25(204から日本大陸ネタが始まりました。)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1356692784/
その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429444031/
その50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1440504944/
その51
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1441697938/
その52
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1442992810/
その53
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1444263042/
その54
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1445943177/
その55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1446991211/
その56
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1448369743/l50


2 : ooi :2015/12/11(金) 18:52:18
【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)

0 ――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。
1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」たとえば関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利するといった事象を妨げない限りにおいて日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。
2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの一回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする。(例・井伊直弼など)
3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である。
4――【追記】
混乱を避けるため真面目な想定ではなくネタとして発議する際には「【ネタ】」印を添付する


3 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/11(金) 20:48:48
建て乙です。
前スレの話の続きだけど、オランダの国境要塞って列車砲完成前後で日本と
同期して30cm砲に切り替えてる頃だから火力としては相当なレベルなんだよなあ・・・
仮にこの要塞群に正面突撃しろとか言われたら幕末レベルでどれぐらいの歩兵が必要なんだろう。


4 : 名無しさん :2015/12/11(金) 21:15:09
蘭帝はアンサラー作ろうぜ


5 : ooi :2015/12/11(金) 21:20:41
数百万は居るんやない?
要塞の前には何らかの地雷とかの防御装置も有りそうだし。

また要塞砲でキャニスター弾が降り注ぐかも。
要塞砲斉射で地平線を狙えば何れだけの兵士を薙ぎ払えるのやら。


6 : 名無しさん :2015/12/11(金) 21:22:45
史実の一次大戦の例を考えると数百万でもどこまで突破できるか…


7 : ooi :2015/12/11(金) 21:34:49
攻城軍にとって問題なのは、要塞に手こずりすぎるとオランダ各地の軍が海軍の護衛によって攻城軍の背後に上陸する事だろう。
下手したら攻撃した国の男性(働き盛り)比率が一気に下がるな。


8 : 名無しさん :2015/12/11(金) 21:36:26
amazonプライムでWW1の映像資料見たばっかだが本当にその当時の指揮官は
突撃突撃突撃しか考えとらんからなあ……どれだけ死人が出ようとも。

桁がおかしすぎて完全にマヒってたんだろうな……


9 : 名無しさん :2015/12/11(金) 21:45:30
蘭帝と日帝と愉快な仲間達が第一次世界大戦に参戦しなかったからこそ
欧州は人口崩壊を免れた気がする

万に一つ、同盟側で参戦していたら
要塞群で英仏兵がどれだけ解けるか想像したくもないだろう


10 : 名無しさん :2015/12/11(金) 21:49:07
南北戦争は凄いぞ

相手がライフル銃・ガトリング・塹壕と完備しているのに、その相手陣地にむけて
戦列歩兵で突撃した結果、死者50万人に


11 : 名無しさん :2015/12/11(金) 22:00:01
悲しいのがそういう経験があるのに、
第一次世界大戦で塹壕戦に正面突撃かました米軍もそうだけど、
日露で兵を溶かした本邦も経験がいまいち活かされなかったこと


12 : 名無しさん :2015/12/11(金) 22:00:57
南北戦争も第一次世界大戦も戦術ドクトリンがナポレオン戦争からちっとも進化せず、南北戦争や日露戦争も惨状を見て、特殊な事情とかダイジョブダイジョブー、という感じで楽観視していたために起きた悲劇。

というか、100年前の戦争と今の戦争一緒にするなよ。
白人優越上等だけど、白人優越(笑)と言われかねない馬鹿さ加減。


13 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/11(金) 22:14:49
オランダと日本の防衛線は基本沈まない弩級戦艦以上の艦隊と砲撃しあうのと
同じだからなあ・・・WW2になるとコレに更に重戦車が増えてくるから軽く死ねる。


14 : ooi :2015/12/11(金) 22:15:50
もし日蘭が参戦して英仏の男性が激減したら、第二次世界大戦の英仏両軍は女性を大々的に徴用しそうだ。
此れで女性兵士だけの戦車部隊とか作られたら後世ガルパンのモデルになりそうだが、フランスはヴィンソン計画で陸軍の装備がお察し、イギリスは海軍壊滅後本土戦をやらずに降伏だから活躍はなさそうだが…。
特に中華方面は戦後に悲劇として語られるのだろうな。

戦後、中国大陸へ派遣される女性兵士には「セクトに捕まりそうになった時、女としての尊厳を守りたいならば自決も考えなさい」と教えそうだな。


15 : 霧の咆哮 :2015/12/11(金) 22:20:50
戦後ソ連もびっくりな人口ジェンガになるな


16 : 弥次郎 :2015/12/11(金) 22:22:23
>>12
当時の常識に考え方を囚われてますからね…
後の時代の考察を元に俯瞰できる転生者が如何にずるいかって話になりますけど、その私たちの考え方も
もっとあとの時代になれば非常識になるかもしれませんけどねー

ところで、日蘭世界も含みですが島原の乱は大陸世界ではどうなるんでしょうね?
史実だとオランダなどの軍艦の艦砲射撃を加えたりして鎮圧しましたけど、そもそも起きるかも妖しい気がしますし
大陸世界だと宗教事情がカオスなので、どうなることやら…


17 :  テツ :2015/12/11(金) 22:24:43
そもそもキリスト教を禁教にしてない、どころか、普通にキリスト教の信者が居る大陸日本


18 : 名無しさん :2015/12/11(金) 22:30:38
幕府に逆らわなければキリストおk、って、感じじゃない?
大陸日本って、ペリー来航時に景教会の人間が供応していたし。


19 : 弥次郎 :2015/12/11(金) 22:33:20
>>17
ちょっと調べてみたら史実でも「キリスト教徒がそうでない農民商人などに加わって起こした一揆」なんですね
一説だとローマ教皇&ポルトガルから援軍を送るつもりだったとかなんとか…
日蘭世界ではちょうどその頃蘭葡戦争中ですし、ポルトガルがオランダにフルボッコにされますね


20 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/11(金) 22:38:47
>>16
もし発生するとすれば既存の宗教体系に組み込まれたネストリウス派に不満を持った国内のカトリック派が
宗教テロ開始して幕府を切れさせて根絶やしにされたとかか?史実と違ってオランダの支援もないしろくな戦闘
を行えないだろうけど。


21 : 名無しさん :2015/12/11(金) 22:41:37
島原の乱では徳川に潰された豊臣系の小西家や有馬家が関わっていたという話があるから、その辺りで起きるかもしれない。


22 :  テツ :2015/12/11(金) 22:42:38
元西軍側の浪人とか、苛烈な支配に耐えられない天草島原の住民が起こした一揆だからね
藩主の板倉重政と息子の勝家、本当は4万3千石の石高なのに領民に10万石の税を課したりしてましたから。なお干害で収入が減っても容赦なく取り立てたりもしていた
支払えなかったり逆らった人間はアカン意味で有名な「蓑踊り」させてたり


23 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/11(金) 22:51:07
>>22
日蘭の方だと割りと幕府初期から夢幻会が存在しているから
場合によっては不穏分子一掃の為に起こす可能性もあるのかな?


24 : 弥次郎 :2015/12/11(金) 22:57:48
原因がわかっているなら対策もできますし、むしろ一揆を内部で煽ったり内部で危ない連中の背後関係を
探るなどできるかもしれませんね。意外と根は深いようですし


25 :  テツ :2015/12/11(金) 23:30:04
原因の9割が島原藩での「常軌を逸した重税」だからね
ぶっちゃけキリスト教の弾圧だけなら幕府軍を動員するような乱は起こってない


26 : 弥次郎 :2015/12/11(金) 23:52:50
と、なれば大陸日本では単なる一揆として歴史に埋もれていくでしょうね…
流石に過度な重税を課した島原藩は首が何人か挿げ替えられ、幕府が緩んでる支配体制の引き締めを行うと
案外あっけなく終わりそうですな…


27 : 名無しさん :2015/12/11(金) 23:54:50
たしか検地をミスって石高を過大に評価してて発覚したのが幕府に届け出た後なんで
当時の藩主が面子のためにそのまま隠蔽して押し通したんだっけ?
島原の乱終結後にその藩主が斬首にされたんだから幕府も相当キレてたんだろうな


28 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/12(土) 00:21:24
ということは弾圧とかと絡まないから精々江戸時代にあった大きな一揆くらいで教科書も終わりそうだなあ・・・
所で鉄道会開通させて物資の輸送能力高めれば史実で起きた飢饉の一部は軽減できるのかな?
救援の類も送りやすくなるだろうし、他に近代化や夢幻会介入で起らなくなりそうな歴史的事件は
何があるかな?


29 :  テツ :2015/12/12(土) 00:23:59
忠臣蔵と大塩平八郎の乱?


30 : 弥次郎 :2015/12/12(土) 00:37:44
有名どころではシーボルト事件がどうなるかですね
異国船打払い令なんてのは出ていないとはいえ、日本の詳細な地図を国外へと持ち出すのを是とするかどうかが問題です
防諜目的なら阻止すべきと思われますが…


31 : 名無しさん :2015/12/12(土) 00:41:50
>>28
物資の輸送より作物の生産力のほうを強化しなければ意味がない。
史実の飢饉には憂鬱世界のように火山・・・浅間山の噴火による被害などがあります。
なお、同時期にはアイスランドでも火山が噴火し、その火山灰が欧州に降り注ぎ、飢饉が発生。
後のフランス革命の延因となりました。


32 : 名無しさん :2015/12/12(土) 01:23:27
浅間山の噴火による被害ですが、日本が大陸化したことにより、
日照不足の地域が限定されるのでは?
人口も増えてるので、被害人数は変化しなくても、割合は減るはず。

欧州の飢饉ですが、日蘭世界だと、影響の薄かったであろう南半球(オーストラリア他)
から食糧を輸入できたであろう蘭帝国が、やはり被害を抑えこめた…?
それもあって他の欧州国家から敵視されだし、フランス革命後、ナポレオンの
侵略時、味方につかなかった、とか。(結果、蘭帝国が病んだわけですが)


33 : 名無しさん :2015/12/12(土) 02:23:42
>>30
現在でも地図は国家の軍事部門が管理するのが普通という物なので阻止するのでは?


34 : 名無しさん :2015/12/12(土) 10:20:44
素直に

「ちょっと地図が入用なんだけど持ち出していい精度の地図ある?」
「ああ、じゃあこれで」

と平和的解決がなされるかもしれない
既に交流長いからぶっちゃけた話をしてもある程度は許されるだろうし


35 : ooi :2015/12/12(土) 10:29:08
日本大陸の地図を作るとき伊能さんだけでは無理な気がするな。
伊能さんレベルの人が10人くらい色んな場所で計測しないと半世紀は掛かるだろうな。


36 : ポートラム :2015/12/12(土) 10:49:19
航路用の地図なら交易用で売ってるんじゃ・・・
鉱物資源図は売らないけどな!


37 : 名無しさん :2015/12/12(土) 11:18:00
そもそもシーボルトって、
・ドイツ人なのにオランダ人と偽って入国した。
・外科少佐、即ち軍医であり、軍人としての身分を持っている。
だから、地図持ち出すのは確実にスパイ行為と受け取られてアウトじゃないか?


38 : 名無しさん :2015/12/12(土) 11:21:54
脚力10倍な異能忠敬?


39 : 名無しさん :2015/12/12(土) 11:30:26
>>38
脚力10倍だと完成前に寿命が来るから、加えて寿命も1.5倍しないとな。

百歳ちょっとなら現実味も有るだろう…。


40 : ooi :2015/12/12(土) 11:32:17
名前入れてなかった。
つまりシーボルトは地図を裏で輸出しようとする前に…。


41 : ooi :2015/12/12(土) 11:43:21
医者で思ったけど、夢幻会が早くから居るなら、仁みたいにペニシリンを早くに開発していそうだな。
そして、此れの特許で大儲けかな?

なお、オランダには格安で。


42 : 名無しさん :2015/12/12(土) 11:47:45
日本で初めて発見された抗生物質で結核にも効き、ストレプトマイシンより毒性が弱いカナマイシンも忘れないでください。


43 : 名無しさん :2015/12/12(土) 11:57:33
>>37
軍人身分自体はオランダ軍のもので出身はバイエルンでもオランダ人というのはセーフじゃなかろうか
地図持ち出しはアウトだけど


44 : ooi :2015/12/12(土) 12:03:58
>>42
医学には疎いので知らなかった…。


45 : 名無しさん :2015/12/12(土) 12:27:49
異能忠敬一人じゃどう考えても無理だよなぁ。という小ネタを。あ、転載等は問題無いです

伊能衆
伊能衆は伊能忠敬と共に「大日本沿海輿地全図」の測量・作成を行った暦学者の集団である。

その大半は蝦夷地測量という大任を任せた弟子である忠敬を援助するために、彼の師である師至時が集めた
歴学集団であったとされるが、詳細な資料が残されていない。しかし彼らの測量の腕は確かであったようで
忠敬が幕府に宛てた報告書の中に「この図が完成したあかつきには、必ずや彼らにも厚き褒章の事を
お願い致しまする。」という一文が見受けられる。実際、日本大陸の測量という大事業を20年足らずで
行うことが出来たのは、忠敬並の技量を持った彼らの人海戦術によるところが大きいというのは
測量において初期型の観測気球が使われている所から、伊能衆の中に幕府関係者いたという
説と合わせて、現在では定説となっている。

ちなみに「大日本沿海輿地全図」に添えられた伊能衆を現す号が「夢幻」である所から江戸幕府の
抱えていた御伽衆「夢幻会」と関連付ける歴史学者は多いが、当時は落語や講談、浮世草子
卓上演義(TRPG)、黄表紙に至るまで「夢幻」という号を使う作者・演者は多かった事から
名を明かせない者が多い伊能衆が、世間にありふれていた号を用いたのであろうというのが
現在の定説になっている。


46 : 名無しさん :2015/12/12(土) 12:34:29
この話題は既に何度かあった気がするがこの手のネタは初めてか?乙です。


47 : 名無しさん :2015/12/12(土) 12:51:27
>>41
仁なら鉛中毒対策もしないとね。
化粧品やらなんやらに鉛はよく使われるから。


48 : ooi :2015/12/12(土) 12:57:24
まぁ夢幻会の世界は医学関係の特許も結構握っているんだろうな。
日蘭世界だと日蘭共同による研究で日蘭勢力圏は四半世紀〜半世紀位は進んだ医学技術なんだろうな。


49 : 名無しさん :2015/12/12(土) 13:16:17
>>44
カナマイシンは日本が世界に誇る抗生物質の権威 梅澤濱夫先生が長野県の土壌を調べた際、発見された初の日本産抗生物質。
梅澤先生は他にも様々な抗生物質を発見しており、春日大社の土壌から米のいもち病に効くカスガマイシン、福岡県の土壌から抗がん剤ブレオマイシンなど、数多くの日本産抗生物質を発見した。


50 : 45 :2015/12/12(土) 14:32:16
話をぶった切ってしまいますが伊能衆を書いてたら思いついた江戸夢幻会ネタを。

「おい、どうするんだこれ? ついに喜多川先生が参入してきたぞ」
「あ〜歌麿先生の擬人化サーベルタイガー、最高なんじゃ〜」
「ふざけてる場合か! なにが『萌え絵の萌芽を早める、ちょっとした取り組み』だ。完全に浮世絵の
一形態に組み込まれちまっただろうが!」
「いや〜ははは。まさかうちみたいな弱小版元の商売にまで突っ込んでくるとは…えげつないな蔦屋」
「笑ってる場合か! このままじゃ間違いなく写楽まで参加してくる。上の連中に殺されるぞ俺ら!」
「うーむ…と、とりあえず雲母(キラ)刷りの上のレアリティを作って、蔦屋との差別化を図るか」
「だからそうじゃねぇっ!」

猫集(ねこあつめ)
江戸後期に駄菓子屋等で販売された日本初のトレーディングカード。名前のとおり猫を描いた葉書サイズの
浮世絵だが。袋に入った状態で販売され、購入するまでどの浮世絵が当たるかは解らず、有名な浮世絵師の
画には「雲母刷り」「雲母超え刷り(日本画のように宝石を顔料とする)」などの装飾が施されていた
こともあり高値で取引されたという。後に他の版元から題材を変えた「集画」が多数発売されるが
ブームが加熱したことから、幕府によって再三の禁止令が出された。

なお猫集を始めた版元である「萌屋」は猫集の為に多数の絵師を集めたが、その中には当時奇怪と
された画を書く浮世絵師も多数いた。しかし彼らの画は歌麿や写楽、北斎等に大きな影響を与え
現代でも「萌絵」という言葉として、その爪痕が残っている。

以上です。転載等はご自由に。あとキラ刷りは浮世絵のちゃんとした技法(写楽の大首絵とかが有名)です


51 : 名無しさん :2015/12/12(土) 15:05:48
ま、まぁ・・・浮世絵も業が深いから、仕方ない・・・


52 : 名無しさん :2015/12/12(土) 15:50:23
乙です。 爪痕……、うん。


53 : 弥次郎 :2015/12/12(土) 15:55:03
乙です
浮世絵は業が深いというか、日本人の業が露骨に出ていると言いますか…
これ保存状態の良い未開封のものが見つかって高値が付けられるパターンですね


54 : 名無しさん :2015/12/12(土) 16:00:53
TCGの走り…まあ、TRPGが流行るってネタがあったしTCGがあっても良いじゃない!!


55 : 名無しさん :2015/12/12(土) 16:09:37
春画バージョンが絶対作られてるな


56 : 名無しさん :2015/12/12(土) 16:15:40
無い訳が無い(白目
世界最初の同人誌作家とか有名になる転生者がいたら後世の転生者がキレるか崇めるかどっちかだろうな


57 : New :2015/12/12(土) 16:43:19
乙。彼らもまた日本人だった、ただそれだけだよ・・・・


58 : 名無しさん :2015/12/12(土) 16:52:49
北斎のタコとか有名だしね。


59 : 名無しさん :2015/12/12(土) 16:54:45
触手系はいけますね
まあ、多乳の女神像を神殿に飾る国だってあるし(目そらし


60 : 弥次郎 :2015/12/12(土) 16:57:26
偉人のTSネタは200年遅いんだって滝沢馬琴先生に教わりましたね
現在あるエロのジャンルは江戸の頃に大体揃っていたとか、初めて知った時はもう…


61 : 名無しさん :2015/12/12(土) 17:06:03
マンガゴッドテヅカ「ま・・・・・・・負けた、いろいろと」


62 : 名無しさん :2015/12/12(土) 17:14:33
手塚神はそんなこと言わず更に高みに上ってくれると信じている
どんな影響を受けているかは気になる所ではある


63 : 名無しさん :2015/12/12(土) 17:19:20
蘭帝人A「よっしゃ、雲母付や!」
蘭帝人B「ダニィ!」
蘭帝人C「売ってくれ!頼む!」
蘭帝人A「えー」
蘭帝人C「これだけ出すぞ!」
蘭帝人A「……ゴクリ」
蘭帝人B「待て。なら俺はこれだけ出すぞ。だから俺に」

後に第二次チューリップバブルとも呼ばれる猫バブルの始まりである


64 : 名無しさん :2015/12/12(土) 17:23:06
>>50
やっぱり「雲母超え刷り」の現代での俗称は「超キラ」とか「スーパーキラ」で
TCG界隈で「キラ・超キラは江戸から続く伝統あるレアリティ基準」とかって
言われてるんだろうか…


65 : 名無しさん :2015/12/12(土) 17:32:40
そして
「萌屋は朝鮮人が経営してたニダ TCGは韓国が以下略」

となるんですね、わかります


66 : 名無しさん :2015/12/12(土) 17:34:53
大陸世界の朝鮮人は別物だから……

商才逞しい日蘭世界の朝鮮人なら中華植民地を足掛かりに
西洋に販路拡大して中継貿易できないか考えてそうだが


67 : 名無しさん :2015/12/12(土) 17:35:22
>>63
水野忠邦「君らのお仲間が蘭帝にダイレクトアタックをかけてるんだが(ビキビキ)」
夢幻会  「(あいつら絶対ぶっつぶす!)

…世に言う天保の改革の始まりである


68 : 名無しさん :2015/12/12(土) 17:37:10
これにより浮世絵文化は衰退を見せる、のか?


69 : 名無しさん :2015/12/12(土) 17:42:58
>>54
トレーディングカードだけどゲームルールとかは無いだろうからTCGにはならないと思いますよ。
買った袋を開封する時にどっちがレアなカードを引けるかで勝負するみたいな遊びは存在していそうですが。
その遊びにヒントを得てTCGが生まれるという可能性はありますが。


70 : 名無しさん :2015/12/12(土) 17:47:23
どっちよ
ならないと思うと否定から入って結論で更にそれを否定してそこから発生するかも、って何それ


71 : 弥次郎 :2015/12/12(土) 17:51:51
>>70
つまり、収集・交換・観賞することが目的のトレーディングカードが存在しても、必ずしもゲームにはならないというわけですね
例とするならば、プロ野球チップスについてくるカードもトレーディングカードの一種ですが、あれは別にゲームのカードとしては使わない
そして、集めるだけではなく、ルールが設定されてゲームにしたトレーディングカードが出てくるかもしれないと、そういうことですね


72 : 名無しさん :2015/12/12(土) 17:58:45
駄菓子に子供向けのカードを付けて販売したら大儲けしたけど
だんだんカードだけ集めて菓子を食べずに捨てる子供が出るとか・・・


73 : 名無しさん :2015/12/12(土) 17:59:08
TCGではなくメンコとか缶バッチとかあの辺りみたいなもんか
ちょい調べて来たら大きさの分類はこんな感じ↓らしく

丈長奉書(たけながぼうしょ)縦72-77cm×横52.5cm
大広奉書(おおびろぼうしょ)縦58cm×横44cm
大奉書(おおぼうしょ)縦39cm×横53.5cm
中奉書(ちゅうぼうしょ)縦36cm×横50cm
小奉書(こぼうしょ)縦33cm×横47cm
大判(おおばん) 大奉書の縦2つ切り。もっとも一般的なサイズ。縦39cm×横26.5cm
中判(ちゅうばん) 大奉書の4分の一。大判の横2つ切り。縦19.5cm×横26.5cm
小判(こばん) 大奉書の8分の一。大判の4分の一。縦19.5cm×横13cm
大短冊判(おおたんざくばん) 奉書の縦3つ切り。縦39cm×横18cm
中短冊判(ちゅうたんざくばん) 大奉書の縦4つ切り。縦39cm×横13cm
小短冊判(しょうたんざくばん) 大奉書の縦6つ切り。縦39cm×横9cm
色紙判(しきしばん) 大奉書の6分の1。他の紙より厚手。縦20.5cm×横18.5cm
長判(ながばん) 大奉書の横2つ切り。縦19.5cm×横53.5cm
掛物絵(かけものえ) 大判の縦2枚つなぎ。縦78cm×横26.5cm
柱絵((はしらえ)
1.小奉書の縦3つ切り。縦72cm-77cm×横17cm
2.大長奉書の縦4つ切り。縦72cm-77m×横13cm
細判(ほそばん)
1.小奉書の縦3つ切り。縦33cm×横15cm
2.大長奉書の縦2つ切り。縦16cm×横47cm
続絵(つづきえ) 同じ大きさの紙を並べて大画面にしたもの。大判を横に3枚並べた大判3枚続が一般的だが、5枚続や6枚続もある。又、縦に2枚、3枚と繋いだり、まれに3米続を上下に並べて6枚にする場合もあった。続絵は1枚ずつが独立した画でありながら、つなぐことによって、さらにスケールの大きな作品にまとまるよう構成されている。それぞれの画は別々に摺られ、ばら売りされていたので、現在では一枚しか見つからないことも多い。

史実だと浮世絵の流通が安定した江戸後期、一般的な多色摺版画サイズの大判錦絵(縦39cm×横26.5cm)は20文(約400円)程度で売られていたという。
細判(縦33cm×横15cm)の役者絵は8文(約160円)、人気が下がると3〜6文(約60〜120円)の安値で売られていたと。
カードにしちゃちょい大きいが値段的にも行けそうね


74 : 名無しさん :2015/12/12(土) 18:21:02
未来人たちは新しい文化で染めてるのではなく
最初からある種に水を撒いているだけなのか


75 : 名無しさん :2015/12/12(土) 18:23:03
予想外に繁茂してしまう訳ですね


76 : 名無しさん :2015/12/12(土) 18:24:54
未来人たちは新しい文化で染めてるのではなく
最初からある種に水を撒いているだけなのか


77 : 名無しさん :2015/12/12(土) 18:26:31
二重投稿スマン


78 :  テツ :2015/12/12(土) 18:33:10
>>72
ビックリマンシールですね、わかります
当時1個30円で、100円出せば3個買えた


79 : 名無しさん :2015/12/12(土) 19:24:01
>>78
あの手のお菓子の中ではビックリマンチョコは美味しかったと思うけどね
100円であれが3個食べられるのは当時小学生だった身としてはお得だった


80 : 名無しさん :2015/12/12(土) 19:24:56
平成仮面ライダーカードのウィンナーだかは味酷かったからなぁ・・・


81 : 名無しさん :2015/12/12(土) 19:28:32
今スターウォーズチョコが一個百八円

高くなったなぁ


82 : 名無しさん :2015/12/12(土) 19:33:26
うーん、メンコやビックリマンシールからTCGに移行するとしたらこんな感じかね

札集(ふだあつめ)

札集は特殊な集絵を用いて行う卓上遊戯であり、日本初のトレーディングカードゲームである。
その始まりは天保の改革によって集絵が発禁とされた事である。当時、集絵によって財を成した
多くの版元はこの禁止令の中でも集絵を売るためにメンコに集絵と同じ加工を施した集メンコを
作成する。しかし「キラ刷り」「キラ超え刷り」のような豪奢な加工を施した集メンコは
本来の荒っぽい遊び方には甚だ不向きであり、子供達から不評をかってしまう。そこで従来の
メンコとは違う遊びができるようにと作られた遊び方が、この札集である。

出来たばかりの札集は「お互いの伏せ札からキラ刷りを当てる」といった単純なものであったが
後に花札・うんすんカルタ等からルールを輸入する形で複雑化していき、同時に「キラ刷り」
「キラ超え刷り」に特殊な効果を持たせるようになり、現在のTCGを思わせる形へと発展し
多数のルールが作れていった。

なお発展の中で本家「集絵」を超えるような高額が「キラ刷り」に付けられるようになった為
至極当然の事ながら札集と集メンコも江戸幕府により販売禁止とされた事をここに記しておく。


83 : 名無しさん :2015/12/12(土) 19:36:44
「ひゃっはー キラ刷りとか小判を刷ってるようなモンだぜぇ」



あ、この辺必殺仕○人なんかで使われそうな気がする
「主水、キラ刷り雷ね○みの札を入手する」とか


84 : 名無しさん :2015/12/12(土) 20:59:14
TCGには均等均一な印刷技術が必須だからなぁ
その辺は職人がガンガン質を上げていきそうだw


85 : 弥次郎 :2015/12/12(土) 21:08:38
紙を加工する技術が蓄積されれば、小判から紙幣に移行したあとも安心ですな
透かし入りの紙幣が明治維新直後に流通させることが出来そうなきが


86 : ooi :2015/12/12(土) 21:30:29
まぁ最初は兌換紙幣からスタートかね?
日本大陸は金山、銀山の規模も10倍だから問題は少なそうだな。


87 : 名無しさん :2015/12/12(土) 21:32:33
木製のルービックキューブが作れる気がする・・・
あれエンジン作れるなら簡単に作れるぞ


88 : 名無しさん :2015/12/12(土) 21:38:32
紙幣の場合は、印刷技術よりは管理運営を行うシステムの構築と維持、不正を素早く的確に除去出来る自浄能力をハイレベルで維持、そして、紙幣の本来の目的である"交換出来る価値のある品"を常に必要量維持することが重要かと。

世界で初めて紙幣を導入したことで知られる宋の紙幣も交換出来る銅銭が足りなくなって文字通り紙切れになりましたし、次の王朝の元も中央の権力が弱まると地方で紙幣が濫発されてインフレが発生して経済がズタズタにされました。


89 : 弥次郎 :2015/12/12(土) 21:48:12
そこら辺のシステム部分は夢幻会で担当できますな
紙幣の価値を保証する金・銀にしても国内鉱山の開発が進んでいれば、
余程海外流出しなければ史実のように足りなくなるなんて事態にはならないでしょうね
まあ、流石に最初から小判排除は無理でしょうけど


90 :  テツ :2015/12/12(土) 21:50:29
江戸城の金蔵の天井まで有る金の延べ棒を見せればいいんじゃねwww


91 : 名無しさん :2015/12/12(土) 21:54:45
その他列強「日本の紙幣は金と確実に交換できる……。そうだ!なら日本の紙幣を持っていると言うことは実質的に金を保有していることと同じだな!」

>>90
あれ、そのネタは腕白な関白様だったような……?
大陸日本でも有りましたっけ?


92 :  テツ :2015/12/12(土) 21:55:41
>>あれ、そのネタは腕白な関白様だったような……?
元ネタはそれですw


93 : 弥次郎 :2015/12/12(土) 21:58:50
>>91
紙幣を得るには相応に商売しなきゃなりませんし、透かし入りの紙幣とかは紙幣製造のトップシークレットで
偽札刷っても無意味でしょうな…管理番号まで入っていたチェックも簡単ですし

>>90
腕白な関白様のやったやつじゃないですかヤダー…


94 : 名無しさん :2015/12/12(土) 21:59:25
>>92
ああ、そのネタでしたか。まあ転生者が居るならやりそうなのが何ともw
ましてや大陸日本……
「黄金郷は此処にあった」
とか言われそうな量がありそうだw


95 : 名無しさん :2015/12/12(土) 22:00:37
>>91
ああいえ、現実で実際に有った事なのでそれより前の時代ならこんな事も起こりうるかなと
手持ちの金より多くの金を刷ってしまったから他の紙幣を担保にと


96 : 名無しさん :2015/12/12(土) 22:02:00
紙幣に重要な偽造防止技術の代表例である凹版印刷や透かしは、実はルネサンス期に発明されてたりする。


97 : 名無しさん :2015/12/12(土) 22:05:06
透かしって和紙の技術じゃなかったけ?
鉄腕ダッシュさんがやってくれたけど


98 :  テツ :2015/12/12(土) 22:07:54
透かしは、製造の過程で紙の上に水でコーティングされた金属の押し型や、ダンディロール (Dandy roll) によって模様がつけられる。透かしの技術が最初に始まったのは1282年、イタリアのボローニャで、製品を特定したり、切手や紙幣、政府の公文書の偽造を防ぐために使われてきた。

ウィキ先生は何でも知っていて助かる


99 : ooi :2015/12/12(土) 22:23:13
改めて10倍になった場合の日本の金山、銀山における推定採掘量

日本大陸金山四天王
1位:菱刈鉱山   約2500t
2位:佐渡金山   約780t
3位:鴻之舞鉱山 約730t
4位:串木野鉱山 約560t
また10倍になったら200t〜300t以上採掘できる鉱山も存在(鯛生、高玉、山ヶ野、大口、千歳、持越・清越)
他にも採算の取れる鉱山も増加するだろう。

推定採掘量合計6000t〜7000t
なお、採算が取れる金山が増えたら更に増えるかもしれない。

日本大陸主要銀山(自分が知っている銀山)
1位:石見銀山 約51000t
2位:佐渡金山 約23300t

推定採掘量合計約74300t
他にある銀山を含めたら、推定採掘量合計80000t〜90000t以上は有りそう。


ついでに蘭帝が確実に採掘できる金の量(大陸ネタ53の>>159参照)
オーストラリア、南アフリカ、インドネシアなどから約16400t

蘭帝がダントツ世界一の黄金郷である。


100 : 名無しさん :2015/12/12(土) 22:23:52
和紙でパラシュート降下しよう。島津兵で


101 :  テツ :2015/12/12(土) 22:26:23
この金銀を世界に解き放ったら、冗談でもなんでもなくポトシ銀山の価値が大暴落してスペインが華麗に死ぬから


102 : 名無しさん :2015/12/12(土) 22:33:37
蘭帝が16400トンに日帝が6000トン
その後ろで露帝がさらに5000トン抱えて待機しているっていうね


103 : 霧の咆哮 :2015/12/12(土) 22:41:14
スペインをそこまで殺す理由がないぞww


104 : 名無しさん :2015/12/12(土) 22:43:31
無敵艦隊が破れちゃった後のスペインさんはね……うん


105 : 名無しさん :2015/12/12(土) 22:45:14
日蘭ルートだと仏につかざるを得なかった間に
フィリピンから蘭帝についでの如く蹴り出されているスペインさん


106 : ひゅうが :2015/12/12(土) 22:46:32
拙著における夕張大金山は…史実におけるコリマ金山に相当します。
亜大陸形成時から歴史をいじりましたので。
さらにはミールヌイをはじめとするダイヤモンドも持って行っています。
特に多結晶ダイヤモンドが無尽蔵に採掘できることは、工業機械にとって福音そのものです。
これに大規模炭田と油田が加わりますので、日本本土を列強諸国が虎視眈々と狙う理由がわかるでしょう。


107 : 弥次郎 :2015/12/12(土) 22:52:55
でも貿易によって得られる適度にコントロールされないと価格暴落で大ダメージですな…
新たな市場を開拓したら大打撃とか、資本主義どうなってんですかね…


108 : 名無しさん :2015/12/12(土) 22:53:15
そもそも石見銀山は大航海時代、世界の銀の1/3(残りはメキシコのサカテカス、ボリビアのポトシ。ともにスペインの植民地)はイワミの銀で出来ていると言われヨーロッパでも話題になった屈指の大銀山。
その石見銀山の産出量が10倍になったら、それこそ世界経済の歴史がひっくり返るほど。


109 : ooi :2015/12/12(土) 22:58:18
>>106
ちなみに、その著作は何処に有りますか?


110 : 名無しさん :2015/12/12(土) 22:59:29
こんな黄金の大陸、そりゃーアメリカが虎視眈々と狙うわな……
問題はその土地に住む民族が夢幻会補正無しでもとんでも、
ありなら完全なチート軍団だからなぁ……w


111 : 名無しさん :2015/12/12(土) 23:00:18
>>99
東洋一の大銀山で、ヨーロッパの地図に名前が書かれた院内銀山、
平安時代から採掘されている生野銀山も忘れずに。


112 : 霧の咆哮 :2015/12/12(土) 23:00:46
通常の石見銀山ですら最盛期は世界の三割を握ったのに、それの10倍となれば問答無用で世界一の大銀山だな
日本が黄金の国じゃなくて銀色の国と呼ばれそうなレベル


113 : 名無しさん :2015/12/12(土) 23:04:22
アントーニオ
「ジャパンはイワミの銀で貿易したいので金貸せやゴラァ テメェ如きが俺に金貸せるなんて名誉と思いやがれ」
シャイロック
「ううっ 娘が金庫漁ってカケオチしちゃったんであんま余裕ないんです カンベンしてくれさい」
アントーニオ
「じゃあ証文にこう入れといたるわ 『期限までに返せなかったら心の臓抉り出してくれてやります』 ほら喜べ」
シャイロック
「これって失敗したら返すつもりがないって事じゃないですか!鬼!悪魔!ちひろ!」


114 : 名無しさん :2015/12/12(土) 23:06:11
>>106
オランダの首都アムステルダムは古くからダイヤモンドの街と言われるほど
世界中からダイヤ原石が集まるダイヤ加工の中心地
日蘭ルートだとダイヤモンドの入手にはほんと不自由しないな


115 : ひゅうが :2015/12/12(土) 23:06:34
>>109
かるーく日本大陸形成史1で触れさせていただきました。
よく見れば東シベリアとバルト海沿岸の元になった部分から資源地帯をこれ幸いと引っぺがしているのが分かるかと。
>ttp://www18.atwiki.jp/teitoku_bbs/pages/1567.html


116 : 名無しさん :2015/12/12(土) 23:10:09
>>101,>>103
スペインは無敵艦隊が敗れる以前から死に体状態。
絶頂期を築いた国王フェリペ2世は即位した直後、父カルロス1世から相続した借金の余りの額に自己破産。
以来、在位中に4回も破産している。

故に、借金を埋めるために新教徒の地で裕福なネーデルラントに苛烈な重税と制裁と搾取を行い、これが原因で80年戦争、いわゆるオランダ独立戦争の引き金になった。


117 : 名無しさん :2015/12/12(土) 23:14:58
白石冬美ボイス「むむ・・・我がマリネラも日本、ひいては夢幻会と癒着せねばなるまい」


118 : ひゅうが :2015/12/12(土) 23:16:30
地下では(ジェット)モグラが鳴いている


119 : 名無しさん :2015/12/12(土) 23:16:38
>>117
バンコランの先祖がマリネラに攻めてきた時に援軍に出しそう(
……は冗談として、パタリロの科学力と行動力知ってる転生者達なら小銭と契約で言うこと聞かせそうw


120 : ooi :2015/12/12(土) 23:20:01
有り難うございます。
地理は苦手なのでゆっくりと比較してみます。


121 : ひゅうが :2015/12/12(土) 23:30:33
わりと初期に作ったので間違ってたらごめんなさい。


122 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/12(土) 23:41:50
以前作成したゲートネタで出した日蘭世界の敵味方逆転1stガンダムの
ネタが纏まったので問題なければ23:50投下します。


123 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/12(土) 23:51:06
時間になりましたので投下させていただきます。尚サブカルの話しになるのでいつも以上に
短くなっていますがご了承ください。


124 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/12(土) 23:52:10
日蘭世界 アニメ事情

機動戦士ガンダム・・・史実世界に置いては絶大な人気を誇り今尚外伝作品や関連作品の生み出され、ロボット作品の金字塔とも言える作品である。
大陸日本に転生した夢幻会メンバーの中にも熱狂的なファンは多数居り、大陸世界でも何とか普及させて此方でもプラモやゲームを楽しみたいという欲求は当然の如く発生した。

そうして夢幻会アニメ部門で製作が開始されたが、コレが苦難の連続になることをまだ誰も知らなかった。ガンダムシリーズを製作するに当たり先ず製作が決定したのは第一作
俗に言うファーストガンダムだ、一時はSEEDやXを希望するメンバーも居たがやはり1から作りたいというメンバーの声に折れて後に製作を約束させて取り組み始めたが、設定を
決める段階で大きな壁にぶつかった。それはジオンと連邦の設定である、設定を史実のまま進めると日本やドイツを意識させるジオン側が悪役になり米英を思わせる連邦が
主人公側で担ってしまうという問題だ、勿論そのまま進めよう物ならば視聴を切られ続編を作る所ではなくなってしまい、また史実には存在しないオランダが出てこないことは
大陸世界に大きな疑問を持たせてしまう。

そうした問題を解決するべく当初は連邦を日蘭風してジオンを英米風にするという意見が出されたが、それに待ったを掛けたのはMS好きのメンバーである、彼らからすれば自分たち
の好きな機体が大きく変更されるという大きな危機であり何としても阻止するべき物であったのだ、そうして会議を重ねるうちに議論は長引き、一部のメンバーからは先にガンダムを
デザインする方が先だという話が出てきた為、先にそれを進める事となった、しかし、其処でも待ったを掛けるメンバーがいた、営業担当のメンバーである。彼ら曰く元々のガンダムの
デザインでは日蘭の視聴者特に子供の受けが悪いという話しである。

そしてその原因はまたしても日蘭世界特有の理由であった、日蘭世界での世界大戦の花形は陸海空どれにおいても強大な戦艦や列車兵器、そして富嶽といった大型兵器達が活躍してきた、当然
プラモや玩具、雑誌に載る写真もそうした兵器が一番に写ることと成る、更に都内や軍基地の近くなら本物を見る機会も一段と増える。そうなれば事も子供たちの大型兵器への関心が高まる
事も必然であり、史実よりも戦闘機を初めとした比較的小型の兵器は人気が下火となっていたのだ、其処からは会議が更に荒れたといっても過言ではなかった。何せ根本設定すら変更を強いられ
この上主役機も大幅変更しなければならないという事態に陥ったのだ。

協議に協議を重ねた結果製作委員のメンバーは一つの結論を下す、それは宇宙側をOCU陣営に、つまりジオンのほかに日蘭露に近いコロニー国家を捏造して対応すると言うもであった
そうして新たに出来た4勢力に史実に於ける活躍や主戦場によって得意な戦場を分け、さらに各国でジオンMSを分けることによって対応したのであった。そして連邦側もコロニー落し等の自力を
削る真似をせず完全に宇宙対地球の形に作り変えて設定するのであった。

そして主人公機はやはりガンダムタイプが良いとして最終的に決まった機体がサイコガンダムをベースに新たにビームサーベルなどを加えてデザインしなおすことによってガンダムを主人公機とすると
言う荒業であった。こうして完成した1stガンダムであったが、やはり設定に無理がある部分も見られこの課題は後の各シリーズによって改良を加えられながら徐々に後付設定によって埋められていくこととなる。

因みに機体の振り分けとしては以下になった。

4勢力共通→ザク系、ゲルググ系、ムサイ系、チベ系

オランダ、日本→サイコガンダム(1st風)、グフ、ギャン系、大型MA(砲撃型)、ドロス級(オリジン)、グワダン級

ジオン(ドイツ)、ロシア→ドム系、水中系、MA(高機動型)、ドロス級(アニメ版)、グワジン級

連邦(英米仏)→概ねアニメ基準ただしジム出現が戦争初期になり更に生産数激増+後期でオリジナルのジム系増加


125 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/12(土) 23:52:43
以上です。WIKIへの転載は自由です。


126 : 名無しさん :2015/12/12(土) 23:55:37

連邦系に英国面に堕ちたイロモノ兵器追加しなきゃ(使命感)


127 : New :2015/12/12(土) 23:58:46
乙。これは続編作るごとに荒れる予感・・・


128 : ooi :2015/12/13(日) 00:01:04
ナイ神父氏
乙です。


129 : ポートラム :2015/12/13(日) 00:02:36
英国面と仏国面が融合してバグが誕生しました。


130 : 弥次郎 :2015/12/13(日) 00:05:20
乙です

なんもかんもバランスブレイカーの日蘭が悪い(確信
やはり連邦側が劣勢になったらイロモノに頼ったりするんでしょうな…


131 : 霧の咆哮 :2015/12/13(日) 00:07:12


転生者が見ると日蘭版ガンダムシリーズが違和感酷いってレベルじゃ無いだろうな
慣れれば面白いだろうけど
世界情勢や歴史的に史実のガンダムシリーズの再現は無理か


132 : 名無しさん :2015/12/13(日) 00:11:12
シード系やGガンやウイング系とかはどうなるんだろうな大陸世界


133 : 名無しさん :2015/12/13(日) 00:12:22
世界情勢や歴史の流れが史実のアニメや漫画の再現の妨げになるのも困りもんだな
代わりに別のストーリーとして生まれるんだろうけど


134 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/13(日) 00:15:19
簡単に説明するとドイツ系を敵に出来ず更に主役に同じ欧州の蘭も露も増して日本も居ないとか違和感が大きすぎることに
成りますし、史実と違い戦勝国ですから敗戦エンドも不味い、そしてジオニスト、連邦派共に活躍する史実と同じMS・MAが見たい
コレが悪魔合体を起こし更に戦中は大和を初めとした超弩級戦艦達や大型爆撃機富嶽、列車砲や大要塞が脚光を浴びましたから
子供の好みもそれに引きずられました。多分連邦は追い詰められると作中相応の形でアインラットとか出してくると思います。


135 : 名無しさん :2015/12/13(日) 00:19:43
乙。グフ、ギャンとかガルマがボロクソに貶してた機体が日本向けに……w


136 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/13(日) 00:27:43
>>135
日蘭としてはアプサラスやビグザム、ヒルドルブ部隊に不都合な機体を叩き潰せれば問題ないので護衛として
白兵戦MSを多く採用してます。因みに外伝系ではヨルムンガンドや完成したビグラング、ノイエジールなども日蘭系に入り
そいつ等がオリジン版ドロスやグワダンを編隊組んで護衛している思ってもらえればいいと思います。


137 : 霧の咆哮 :2015/12/13(日) 00:30:32
ノイエジールがファーストの時代に間に合うんだw
ガンダムが立場逆転してジオンの象徴みたいになるなら、ブルーディスティニーとかはどうなるんだろうな
ジムタイプは連邦側ということで敵側だし、ガンタンクやがんキャノンとかもそう


138 : New :2015/12/13(日) 00:31:06
ガトー「ジオンの精神が形になったようだ」
整備兵「それは我が国の機体ではないですよ?」


139 : 霧の咆哮 :2015/12/13(日) 00:34:20
史実アニメの再現は基本、異世界や遥か遠くの未来とかはまだ何とかなるんだよな
日蘭も滅んでるような先の未来とかなら
だからジブリ系全般(火垂るの墓以外)や、ファンタジー系全般、銀英伝辺りとかは問題ない
問題はガンダム系のような22世紀中心の、割と歴史が近いようなタイプのアニメはほぼオール改変が必須だ
マクロス系は・・・日蘭中心の地球統合せいふからの、後は原作通りで大体一緒で良いが


140 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/13(日) 00:34:42
>>137
ノイエジールはジオンとの共同開発ですからジオンも所持しています。そしてジオンではあれが
ビグロと編隊組んで水雷戦隊感覚で存在しています。ジオン側は基本連邦より技術的にリードして
WW2を意識しています。


141 : 名無しさん :2015/12/13(日) 00:39:13
らきすた系みたいな日常系や、コナンみたいなサスペンス系も再現に支障はほぼないな。
地名とかが日蘭世界規準になり、オランダ系や大洋連合系の新キャラが増えたりはするだろうけど。
型月系辺りも大体支障はない。軍事系碌に絡まないし
スパロボ系は基本的に敵対戦力が宇宙人とかだから、こちらも世界情勢はあんまり絡ませなくて良い
仮面ライダーやウルトラマン、特撮系やストパンやアルペジオ系がどうなるかは以前何度か出てたか


142 : 名無しさん :2015/12/13(日) 00:41:48
再現が困難なアニメつーと、ジパングはどうなるんだろうな?
日本大陸海軍最新鋭のイージス艦一隻が、戦時中にタイムスリップしてもどこまで影響が有るのやら


143 : 名無しさん :2015/12/13(日) 00:44:20
ガンパレ……はオランダ本土失墜になるかオランダの代わりにアメリカ脱落とかだろうか……
マブラヴは……初手で中華やらアメリカやらがやらかしてそれを日蘭が必死に尻拭いとか?


144 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/13(日) 00:48:40
>>142
ジパングはどちらかと言えばゲートネタの史実と繋がった世界の方が面白いかもしれない。史実から
大陸なら騒動も起こせるし。


145 : ooi :2015/12/13(日) 00:50:52
再現が不可能なのは紺碧の艦隊だな。
日本が大陸化して戦争に勝っている時点で不可能だからなぁ。


146 : 弥次郎 :2015/12/13(日) 00:51:21
マブラヴですか…順が変われば特に変化なしですな

北米 カナダ領に落着ユニットが落下 いきなりアメリカがハード
中華 中央に落着ユニットが落下 米仏英何とか撃破するも大損害をだす

アラスカ(新須賀) 大日本帝国の最前線
新大陸共和国 オランダの最前線 欧州への避難を実施
南アメリカ大陸 南進するBEATにより水際で防御を続けるも防衛戦線が陥落寸前

オリジナルハイヴがアメリカにあること以外は大体こんな感じでしょうかね?


147 : 霧の咆哮 :2015/12/13(日) 00:51:32
今流れてるファフナーの場合、日本への人類軍の核攻撃なんて成功するわけないから、竜宮島の設定からして大幅に変わるなぁ
そもそも日蘭世界じゃ核を持ってるのが他ならぬ日蘭しかいないから、人類軍が核を用意することも出来ない
仮に人類軍が開発に裏で成功してても、下手に打ち込んだ時点でフェストゥム置いてけぼりで全面核戦争勃発で先に世界が滅ぶわ


148 : 名無しさん :2015/12/13(日) 00:54:59
ファフナーの場合、適性の問題で子供をノートゥングモデルに乗せるしかないにしても、ぶっちゃけその余りある国力でグノーシス・ベイバロン・メガセリオンモデルを山ほど量産して力づくで潰しそうな気もする
ただ、それでは物語にならないんだよなぁ
どうにかして日蘭の国力を削がないと主人公組の活躍の場が作れない


149 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/13(日) 00:56:10
>>147
そもそも、OCUが居ない=大半の国が居ないだからお前ら人類云々名乗れるの?と聞かれそうですね。
そしてマブラヴは解放戦線とか言うテロリストとかが大変そうですけど史実作品程追い詰められてる病者
を出すと日蘭弱すぎないか?となり兼ねない所がなんとも。


150 : 名無しさん :2015/12/13(日) 00:56:51
物量で潰せるならフェストゥムは人類の脅威にはならんやろ。


151 : 名無しさん :2015/12/13(日) 00:57:50
軍事や政治(国内・国際)が絡んできたり、作品の根幹だったりすると改変は避けられないよなぁ
>史実アニメ等の創作物

原作のファンであれば有るほど、違和感マシマシに
まあ、その変化が面白いんだけどw


152 : 霧の咆哮 :2015/12/13(日) 00:57:59
事情の変更でどれだけの史実作品が修正も出来ずに没になるのか大変だ
転生者涙目


153 : 霧の咆哮 :2015/12/13(日) 01:00:06
>>149
原作並に末期戦をやると、その世界の日蘭が無能過ぎて違和感が出ると言われ。
日蘭が順当に押してると逆にマブラブのあの悲壮感の中の希望の星的な空気が消えるというジレンマ
下手するとこの作品も没リスト入りしそう


154 : 弥次郎 :2015/12/13(日) 01:01:32
>>149
そうなんですよねぇ…
日本にしてみれば最前線はアラスカのみで、尚且つ原作米帝ばりの人海戦術で支えられる
布哇もあるのでカリフォルニアから人を逃がすのも余裕

オランダにしても欧州が戦火から遠く、兵士不足にはよほどでないとあり得ない
精々火種になりかねないのはテキサスとアメリカ合衆国(分割後)の過激派くらい

『あいとゆうき』のループ補正が入るにしても苦戦する要員があんまりないです


155 : 名無しさん :2015/12/13(日) 01:03:07
かといって日蘭ですら苦戦するほどベータを強化したら他国何て瞬殺されるよなぁ・・・


156 : 名無しさん :2015/12/13(日) 01:08:53
マブラヴが没るにしてもあのエロイぴっちりスーツは他作品に流用して欲しい(迫真)


157 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/13(日) 01:10:54
他の作品、例えば東宝のゴジラみたいな怪獣映画は圧倒的な個が相手ですから
防衛線食い破られて利出鱈目な強さをのせいに出来るんですが、マブラヴは変にリアル感出した上で
世界が悲壮感漂ってる。おまけに数そろえないと雑魚ですからねえ・・・


158 : 霧の咆哮 :2015/12/13(日) 01:12:19
仮面ライダーやレンジャー系は日蘭軍すら対処できない悪の組織すげええええ!
で、ライダーとかをインフレさせておけば対処出来るからなぁ。


159 : 名無しさん :2015/12/13(日) 01:14:13
日蘭が戦況で押されるような情勢で、末期戦の空気を出しつつ、他国が瞬殺されない戦闘力に敵を抑えながら、日蘭を無能にしない描写にする
・・・・・・無理じゃね?


160 : 弥次郎 :2015/12/13(日) 01:15:13
リアル路線では厳しいですねぇ…

ファフナーはいきなりアザゼル型orエグゾダスで出てきたリヴァイアサン型のような巨大すぎるフェストゥムを
出せば辛うじて整合性を維持できる可能性もありますね
ただ、ミールをどうするかって問題がありますけど…


161 : 名無しさん :2015/12/13(日) 01:16:03
洋ゲーではHALOシリーズは大丈夫そう、MassEffectシリーズもOK
しかしFalloutシリーズは……アメリカと中華が舞台なら?北斗の拳やMADMAXも同じく

生き抜こうとあがいている所の上空に日蘭の偵察機やら生き物を調査するための
調査艇とかが現れてそれを複雑な気持ちで見つめる現地住民とか……


162 : 名無しさん :2015/12/13(日) 01:18:33
核戦争で世界が滅んだあと系は全般的に厳しいな。
そもそも日蘭世界じゃ核戦争の可能性を残すのが厳しい。
天変地異で世界が滅びかけた後にでもする方がまだ楽
流星群が世界各地に降り注ぎ、日蘭ですら行政も何もかも吹き飛んで世紀末、みたいな


163 :  テツ :2015/12/13(日) 01:18:50
そら昭和ライダーの敵は人間を強化した改造人間ですし、スーパー戦隊の敵は宇宙人やら色々居るからね


164 : 弥次郎 :2015/12/13(日) 01:20:14
wikiにあったHOIをはじめとした戦略シミュレーションゲームも「日蘭最強乙」で終わりですな…
どうしてもというなら蘭帝覚醒前で始めるしかありませんが、技術的に無理だろというツッコミが絶対に来そうな気ががが


165 : 名無しさん :2015/12/13(日) 01:21:39
>>163
某スレで軍人がキレてるの有りましたな
「こんなに弱いのに家の軍がやられるはずがねぇだろ!」ってツッコミを本職がする奴w


166 : 名無しさん :2015/12/13(日) 01:26:31
宇宙移民でドイツ系の人間が主導でよかったんじゃあない?

地球連邦首都を東京にしてもいいしねぇ…。

政治面で日蘭が主導しているが他国から足を引っ張られているで十分な気がするんだけど。


167 : 名無しさん :2015/12/13(日) 01:34:44
ガンダム世界なら兎も角マブラヴ世界だと足の引っ張り合いが恐ろしいだろうなあ……
あの作品関連見てるとアメリカとかソ連とか色々と滅ぼしたくなってくる(


168 : 霧の咆哮 :2015/12/13(日) 01:40:48
アメリカはまだ傲慢に振る舞う理由も分かるというか、アメリカがどれだけ世界を支えてるかを見ると他国がタカリ過ぎとも言えるからまだ良い
ソ連はマジ害悪な行動ばかりしてるから救えねぇ


169 : 名無しさん :2015/12/13(日) 01:51:01
ソ連含む東側国家の末期ぶりは柴犬見てると本当にひでぇからなぁ・・・
拷問やレイプ描写とかマブラヴで見とうなかった


170 : ooi :2015/12/13(日) 01:58:53
そう言えば、ゼロの使い魔のサイトが乗る戦闘機も高性能化するな。
問題はどの戦闘機にするかだ…。
単純に行けば零戦こと烈風だが、日蘭世界だと第二次世界大戦の主力は烈風改と疾風だから烈風改に乗るのかね?
烈風や烈風改は史実零戦と違って弾も200発くらいは積んでいそうだからタルブの初戦で弾切れを起こさず勝てそうだ。
場合によってはロケット弾も搭載したままの可能性も。

トリステイン王国はどうなるんだろうか?
国のイメージは中世〜近世フランス、領土はオランダ+ベルギー。
ただ、フランスは同盟国である蘭帝の不倶戴天だから日蘭世界ではそのまま蘭帝に変わりそうだな。

トリステインのイメージが蘭帝に変わったらトリステイン王国はチート国家になり、加えてチート同盟国が居るから大抵の国は薙ぎ払える。


171 : 霧の咆哮 :2015/12/13(日) 02:02:00
トリスティンが大国化してたらハルケギニアはトリスティン・ゲルマニア・ガリアの三大国の三国志+αか
アルビオンは空軍は盛況だが大国と言えるほどの規模は無いし


172 : 名無しさん :2015/12/13(日) 02:03:22
トリステイン王国=ルクセンブルク公国にしてしまえばいいんじゃない?
国としての詰みっぷりがよく似てるし


173 : 名無しさん :2015/12/13(日) 02:09:08
トリステインはいろいろな意味で詰んでるからなぁ……
サイトがちょっと頭良かったり、大陸日本的日本男子だったりした場合匙ぶん投げるくらいに


174 : 霧の咆哮 :2015/12/13(日) 02:10:18
でも、トリスティンが大国化すると今度は主人公のサイトらの活躍の場に困るなぁ
ファフナーでもそうだったが


175 : 名無しさん :2015/12/13(日) 02:15:04
トリステインが大国化すると全く別の物語になると思う
王家と公爵家の跡継ぎどっちも女系だし
他の貴族も大国化して力付いてるだろうしトリステインの足引っ張ろうとする他国と合わせて
物凄いドロドロした陰謀、内乱物に……


176 : 名無しさん :2015/12/13(日) 02:15:50
陰謀劇じゃあ子供受けはしなくなるなぁ
大奥とかは子供は見ない様に


177 : ooi :2015/12/13(日) 04:04:27
なら、こんな感じに無理やり変更してみるか…。

トリステイン王国の跡継ぎはアンリエッタに兄(優秀な人物、魔法もスクウェアは使える。弟だと大国化したトリステイン王国を扱うには大変そうなので止めておく。)を登場させて王位継承は何とかなるように変更。
マザリーニ宰相は王位継承についての悩み事が消えたので若干ふくよかな感じになる。

アルビオン王国はイギリスっぽいから、アルビオンの王族派は第二次世界大戦のイギリス並みに奮戦して玉砕。
なお、英蘭と違ってアルビオンはトリステインと仲が良い。

この場合、王位を継承してくれる兄が居るので、アンリエッタはウェールズと表立って交際している。
その為、アンリエッタがルイズに頼むことはウェールズがトリステインに亡命するよう頼む使者になる。
まぁウェールズが死ぬことは変わらない。(ワルドによって殺されるか、史実神通(日蘭の長門、加賀)の如く奮戦して玉砕かは特に考えていない)

そして、ウェールズが死んだこととレコンキスタのタルブ侵攻にアンリエッタがキレてトリステイン軍を率い敵討ちに向かう。
この時、ルイズとサイトは前線にて先鋒を務める(この時点で戦闘機に乗れるようにする)
ここでルイズが虚無に目覚める。
アンリエッタも何故か軍事の才能に目覚め、また戦いの中でサイトの活躍を見て惚れてしまう。

アルビオンのトリステイン侵攻部隊は大打撃を被る。

アンリエッタは帰還したサイトに一気に近寄りキスをする。
サイトはこれにデレたので、ルイズはキレて爆発を起こした所で1期は終了、2期へ向かう。


178 : ooi :2015/12/13(日) 04:47:08
トリステイン王国について
トリステイン王国が蘭帝化した場合、貴族と平民の格差は小さくなる。
貴族も開明的であり差別意識も小さく、平民との仲も悪くない。

技術力はゲルマニア以上になるだろう(取り合えずドライゼ銃レベルを1日に100挺を作れるくらい?)。
なので陸上戦力は平民に銃を持たせたら最高で数十万人を動員可能。
海空戦力も高火力である(燃費は他国より悪くなりそうだが)。
特に航路防衛戦力は蘭帝と同様に異常の高さを誇る。

国力は海外本土からの収入で財政も安定。
その為トリステイン王家も安定している。

アンリエッタはウェールズの死後、軍人的な意味でチートなスペックになっている(知略も高い)。
が、アクティブな性格は変わらない(王位継承しなくていい分悪化しているかもしれない)。
もしかしたら、兄に頼んで、サイトを論功行賞で男爵か子爵にして交際へのハードルを下げに向かう。
貴族に開明派が多いので素直にサイトの活躍を認めて賛成してくれるだろう。

大陸版サイトは高校で軍人的な教育も受けていると考えて身体能力と思考能力は高スペック。
軍人精神を教育で受けたことによって巨乳を目の前にしても耐えられる程度の理性は付いていると考える。
なお、夢幻会の影響によって結構なオタクにもなっている。
オタクの方面がミリオタだと、戦略ゲームをやりこんだことによって策謀にも強くなるだろう。

その為、ギーシュ戦は大怪我にはならずかすり傷程度で勝つ。

ルイズに対してはどうなんだろうか?
まぁアンリエッタとの関係も含めて悩みそうだ。

ルイズは大体変わらないがサイトが理性的?なので犬扱いしない程度に態度は軟化している。
違う点としては、魔法が使えなかったので代わりに銃器の扱いを学ぶ。
なお、貴族でも1、2を争う腕である。
アンリエッタがチート化するのでサイトを繋ぎ止めることに苦労する。

アンリエッタの兄は基本的に高スペックである。
サイトのことは学園での決闘で勝ったことや、戦闘における活躍を見てからは信頼を置いている。
なお、アンリエッタには甘い面がある。


ちなみに、この世界でのクルデンホルフ大公国は日蘭世界のルクセンブルクポジになるかもしれない。
ロマリアはトリステイン王国を異端者として討伐したいが始祖の一族であることとトリステイン王国の軍事力の前に手を出せずにいる。


179 : 名無しさん :2015/12/13(日) 05:05:57
難しくなるなら無理に日蘭化させんでもいいかもね、時代が進めば昔の各国と重ねて見る世代がメインじゃなくなるし


180 : ooi :2015/12/13(日) 05:18:06
生野銀山と院内銀山を加えて再編集

10倍になった場合の日本の金山、銀山における推定採掘量

日本大陸金山四天王
1位:菱刈鉱山   約2500t
2位:佐渡金山   約780t
3位:鴻之舞鉱山 約730t
4位:串木野鉱山 約560t
また10倍になったら200t〜300t以上採掘できる鉱山も存在(鯛生、高玉、山ヶ野、大口、千歳、持越・清越)
他にも採算の取れる鉱山も増加するだろう。

推定採掘量合計6000t〜7000t
なお、採算が取れる金山が増えたら更に増えるかもしれない。

日本大陸主要銀山
1位:石見銀山 約51000t
2位:佐渡金山 約23300t
3位:生野銀山 約17230t
4位:院内銀山 約3300t

推定採掘量合計約94830t
他にある銀山を含めたら、推定採掘量合計100000tは有りそう。


ついでに蘭帝が確実に採掘できる金の量(大陸ネタ53の>>159参照)
オーストラリア、南アフリカ、インドネシアなどから約16400t

蘭帝がダントツ世界一の黄金郷である。


181 : 名無しさん :2015/12/13(日) 06:05:21
ゼロ魔2次でそれなりの勢力を持つゼロ魔アンチ、トリステインアンチの書く余地がかなりなくなりそうな予感ですな。
まあ拉致云々でルイズアンチは存在するかもしれないが。
連中ヴァリエール家の家風まで無視して捏造するから(庶民虐殺とかするヴァリエール家、復讐するオリ主)。
この世界のサイトなら基本ルイズに紳士でありそうだが、作品中スパイスである変態度は維持して欲しいかも。


182 : 名無しさん :2015/12/13(日) 06:43:14
NIHONJINなら大陸世界であってもHENTAIで有ることは間違いないだろう(確信
夢幻会が居るならそもそもお偉いさんから軍の方々、一般市民達に至るまで萌えの文化が広まっているし


183 : 名無しさん :2015/12/13(日) 07:13:27
ふと考えたのは、この大陸で金満な日本で書かれる『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』だと、
原作では貧乏で極東から出稼ぎに来ていたタケミカヅチファミリアが豊富な金山からの収入をバックに、
金満ファミリアに変化、装備も人員も充実したロキファミリアに匹敵するような大勢力となってるだろうな。


184 : 名無しさん :2015/12/13(日) 09:03:44
ただ、トリスティンがそういうゲルマニア以上の大国になると、ゲルマニアの設定である『身分制度の厳格さが他国よりも緩く、平民も有能だったら積極的に登用して魔法抜きの技術力はガリアと同等かそれ以上』的な長所が消えるから、トリスティンの下位互換になるぞ
それではゲルマニアの立場が無い


185 : 名無しさん :2015/12/13(日) 09:06:55
異世界は弄らなくても良いジャマイカ


186 : 名無しさん :2015/12/13(日) 09:26:57
大陸世界での作者さんが本来の代表作を先取りされた結果何を書くかが気になります


187 : 名無しさん :2015/12/13(日) 09:57:26
創作物の中の英語に変わって
オランダ語が台頭するくらいの変化しか生まれない可能性もあるしね


188 : 名無しさん :2015/12/13(日) 10:02:08
>>141
きもモザは、アリスとカレンの出身がイギリスからオランダに変わるかもしれない。


189 : 名無しさん :2015/12/13(日) 10:08:49
となると、カレンはトリコロールのパーカーになるのか

色合い的にかなり派手だけど、可愛い娘が着れば大体なんでも似合うから問題ないな!


190 : 名無しさん :2015/12/13(日) 10:10:44
金髪ならそれでいい…いいのだ…


191 : 名無しさん :2015/12/13(日) 10:41:31
蘭帝が超の付く多民族多文化集成国家だから
その気になればオランダ人ということで大抵の人種が出せる凄さよ
後はロシアも気兼ねなく出せるし、ドイツやイタリアだって気兼ねなく出せる


192 : 名無しさん :2015/12/13(日) 11:41:59
実際肌の色なら白人から中東系まで揃ってるんだったか?


193 : 名無しさん :2015/12/13(日) 11:43:33
>>184
あの世界だと魔法が使える人を優遇するのは理にかなっているからなぁ
その辺で差異を出すのが良いんじゃなかろうか。
平民でも登用するトリステインと、本質的に平民とメイジの差がないゲルマニアという感じで。


なんかゲルマニアがロマリア以上のディストピアっぽくなりそうではあるが。


194 : 名無しさん :2015/12/13(日) 11:44:37
>>192
ケープのネグロイドは?


195 : 名無しさん :2015/12/13(日) 11:50:17
ネグロイド(黒人)はいるのかな?


196 : 名無しさん :2015/12/13(日) 11:55:15
>>192
直接的な版図だと欧州、東南アジア+オーストラリア、セイロン、アフリカ、南米にそれぞれあって
人種はコーカソイド、オーストラロイド、ネグロイド、モンゴロイド(旧蘭芳共和国の中華系)を
コンプリートしてしまっている形になる

中東には直接的な領土が無いから中東系は少ないが
古くからイランやトルコと交流があって、ムスリムも多いから域内の人数自体は多そう


197 : 名無しさん :2015/12/13(日) 11:57:41
イランではなくて、日蘭世界だとペルシャか


198 : 192 :2015/12/13(日) 12:09:04
いや、人種じゃなくて単純な肌の色の話なんだが


199 :  テツ :2015/12/13(日) 12:18:28
アフリカ系黒人とネイティブアメリカ系以外の肌の色の人は大体居るんじゃないだろうか


200 : 名無しさん :2015/12/13(日) 12:18:28
>>198
人種が一通り揃っているなら肌の色も一通り揃っているんじゃないかね?

白色系は当然として、黄色系や褐色系は東インドやセイロンで見かけるだろうし
黒色系は蘭領ケープの先住民やズールー系、蘭領アウストラリスのアボリジナル
また赤色系は蘭領ギアナやカリブ海周辺諸島の先住民として居る


201 : ooi :2015/12/13(日) 14:05:58
キュルケってそう言えば黒人系だな。


202 : 名無しさん :2015/12/13(日) 14:08:11
何時からゼロ魔スレになったのさ


203 : 名無しさん :2015/12/13(日) 14:19:20
大陸だからだろう
鳥巣ティンはオランダモデルだし


204 : ooi :2015/12/13(日) 14:32:54
思ったんだが、日蘭世界のオバマさんはアメリカとインドネシアのどちらにいるんかね?


205 : 名無しさん :2015/12/13(日) 14:37:16
スカルノ夫人だったけ?


206 : ooi :2015/12/13(日) 14:43:35
史実だと、オバマ大統領は61年にカンザスで生まれハワイで育ったが64年に母親両親が離婚した。
離婚後インドネシア人と再婚、数年間ジャカルタに住む。
10歳の時ハワイに戻って母型の祖父母に育てられた。

書いてみて思った。
史実と同じ場所で育つとオバマ大統領が日本でも住むことになるな…。


207 : 名無しさん :2015/12/13(日) 14:46:11
「我が国の在り方はこれからも変わらない。そう、“不変”である」

 ――― 帝政オランダ新宰相の発言


208 : 名無しさん :2015/12/13(日) 14:52:36
芸能人オバマ・ノッチの誕生である


209 : 名無しさん :2015/12/13(日) 15:11:13
宰相が東インド系オランダ人(>>207)で
副宰相が蘭芳系オランダ人(一見すると中国系)だったりした場合
ゲート向こうの世界でどんな国だよ、と戦慄が走りそうな気がする

なお国家運営は極めて順調の模様


210 : 名無しさん :2015/12/13(日) 15:21:41
>>208、「Yes, we can!」これで一世を風靡する……というのは冗談としてyukikazeさんの作品でロングがこれ言ってるやつがあったな


211 : 名無しさん :2015/12/13(日) 15:22:57
オバマは黒ノムとか黒アレとか言われてるほどアレだから補正の有る世界では
かなりまともになっている可能性が……w


212 : 名無しさん :2015/12/13(日) 15:27:51
蘭帝なら既に黒人宰相も居てはおかしくなさそうだから
変な補正も掛からずに純粋に実力だけで選ばれたと考えると……


213 : 名無しさん :2015/12/13(日) 16:58:49
何だかすっごい久しぶりに田須提督の動画見ようと思ったら新しいのが上がっていて
見てみると原潜だの疾風だのを導入した日本とアメリカの戦いはこういうのなんだろうなあと思いました(こなみかん


214 : 名無しさん :2015/12/13(日) 17:02:54
田須提督がいたら第一次ハワイ沖海戦無被害で切り抜けて
そのまま西海岸に突撃して太平洋艦隊残存戦力殲滅しちゃいそう


215 : 名無しさん :2015/12/13(日) 17:51:57
それ、後半はあの動画の展開まんまじゃねえかw


216 : 名無しさん :2015/12/13(日) 18:14:28
パナマ爆撃しようぜ


217 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/13(日) 19:06:11
そう言えば日蘭世界の中華軍閥ってどんな武装しているんだろうな?
史実の中東とかと違ってガチの隔離だから車レベルでも持ち込むのは難しいし
ガチで創作の山賊みたいになってるのか?


218 : 名無しさん :2015/12/13(日) 19:20:11
一応、やらかす以前はソ連からの支援をうけてたような感じだったんで
WW2初期の頃のソ連の銃火器類は持ってたんじゃないかな
ただ補給が続かないだろうからそれを使い潰して以降はどうだろ?
銃の密造とかはやりそうだからそれなりの武装はしてるんじゃないの


219 : 弥次郎 :2015/12/13(日) 19:23:24
中華の軍閥の領土、というか支配圏でどれだけ武器が作れるかと言われてもお察しレベルですからねぇ
第二次大戦時に戦場に残された物を拾い集めて、あとは日清戦争とその後の紛争の中でばら撒かれた
武器を寄せ集めてというレベルではないかと

第二次大戦後に飛躍的に進化した外の世界から見れば、目を白黒させるレベルで遅れているんでしょうな…


220 : 名無しさん :2015/12/13(日) 19:23:36
AKは……そもそもあるかという話だし工場や生産ラインは間違いなく存在してない、東南アジア辺りから流れるかも?日蘭が内紛煽るには都合が良いと判断すればだけど。


221 : 名無しさん :2015/12/13(日) 19:24:36
ラッパ銃!


222 : 名無しさん :2015/12/13(日) 19:28:54
>>220
以前に日ソルートでも言われてたけどAKは開発されても重要な部分は
簡単にコピーできない構造にするとかして拡散しにくくするんじゃないかと


223 : 弥次郎 :2015/12/13(日) 19:31:25
そもそも弾丸は何とか鋳造できるとしても火薬があるかどうかですよ…
製造するための設備と原料があるかどうか非常に妖しいです


224 : 名無しさん :2015/12/13(日) 19:37:58
欧米植民地のうち、中華共産動乱で放棄された
内陸部の施設を使って火器を生産している可能性はあるかと
なまじ日蘭が航路を握っていた関係で航路遮断に備えて
生産施設を作っていてもおかしくはないですしね
だから、ありそうなのは第二次世界大戦前の米英仏ソの火器ですかね

後はそれらも欧中戦争で全滅するでしょうから
その後は密輸品(国境線が長いので犯罪組織が流すものを完全に止めるのは不可能)の装備が
エリート部隊に配備される、とかでしょうか


225 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/13(日) 19:38:07
>>223
信長時代くらいのものなら作れるんじゃないか文化や技法が失伝していなければ。


226 : 名無しさん :2015/12/13(日) 19:39:58
あ、そういえば米領チャイナが赤い関係で
中華軍閥のうちフルシチョフィスト系に
米国製旧式装備が流れていってる可能性もありますね

紛い物のセクト主義者や軍閥主義者と戦うため、という名目で
CIAが横流ししていたりとか


227 : 名無しさん :2015/12/13(日) 19:46:14
馬の尿とヨモギで硝酸を作る方法を知っていれば或いは……


228 : 名無しさん :2015/12/13(日) 19:49:25
天然硝石は中国内陸部も産地らしいが


229 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/13(日) 19:50:20
WW2最中にフルシチョフのソ連が公式に中央共産党は共産党とは認めない
声明を出しているから、共産主義とすら認められていなかったりする。


230 : 霧の咆哮 :2015/12/13(日) 19:53:44
下手すると中華中央部の賊たちの主力装備は三国志よろしく刀剣や弓矢になるのか
犯罪組織の密輸にしても全体には届かんし


231 : 名無しさん :2015/12/13(日) 20:03:25
真っ当な取引で入手する手段が無いとそうなるのか


232 : ooi :2015/12/13(日) 20:07:23
大半が中世の装備相手の軍閥相手に国土の大半を奪われたのか。
>>日蘭ゲートネタBADENDルートの史実中国


233 : 名無しさん :2015/12/13(日) 20:09:52
精鋭部隊がまず雪崩れ込んで相手の装備を奪ったとか?
基地の真ん前とかど真ん中に開いたとかあったし


234 : 名無しさん :2015/12/13(日) 20:13:56
そういや、戦国時代にカチューシャネタが出たけど
これ、どこの大名が初めて、大々的に運用始めたの?


235 : 名無しさん :2015/12/13(日) 20:15:18
ステンガンを劣化させたようなパイプ製の銃が出回るかもね。
あれくらいなら製造できるだろうし。

精度?安全性? 知らんな…


236 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/13(日) 20:15:34
>>232
雪崩れ込まれて大混乱した基地の大半は基地の中枢や武器庫、兵器格納庫に運悪く開き
武器を奪われ制圧、そうでなくても真昼の繁華街に大量の武装集団が乱入したら大混乱は
必死だと思うそれが北京を始め100箇所近い場所で発生、更に政府が混乱中に元々居た
独立派も自重せず騒乱に加わった性で第三zになりました。


237 : 名無しさん :2015/12/13(日) 20:16:48
信長だと思う
信長の所にいた転生者が発案したって火中車ネタが確か大陸ネタが誕生する前にあって、それをこっちに輸入して来たやつだったはずだし


238 : 名無しさん :2015/12/13(日) 20:18:50
>>235
Fallout4みたいな手作りパイプ銃がいっぱい出来そう。
と言うかアレ改造するとスナイパーライフルにまでなる恐ろしい精度だし……

しかし、前にも議論が出ましたがやはりAKは偉大ですな。
アレがなければFALかステンガン、エンフィールド辺りが紛争地帯のメインウェポンになるとは。
それほどAKの生産性整備性使いやすさは群を抜いていると


239 : 名無しさん :2015/12/13(日) 20:20:30
基地の兵器を奪われたら軍も役に立たないからなぁ。
そう言えば、軍閥が中国の核兵器関連の施設に侵入してたな…。


240 : 未熟者 :2015/12/13(日) 20:22:04
武装や知力は低くなりそうだが身体能力だけは高そうだな中華(昔のレベルに戻る


241 : 名無しさん :2015/12/13(日) 20:24:33
>>238、ライフルということは、ライフリングまで刻むのか……


242 : ooi :2015/12/13(日) 20:29:05
改めて読み返すと中国の大惨事も仕方ないか。

中国からしたら北朝鮮がこのタイミングで侵略してきたしなぁ。


243 : 名無しさん :2015/12/13(日) 20:31:32
>>241
名前がパイプライフルで、それにスコープつけるとパイプスナイパーライフルに変わる。
長い銃をライフルと呼ぶのかライフリングが彫ってあるからライフルなのかは不明。
だけど精度は手作りなのに真っ直ぐ飛ぶから恐ろしい……


244 : 名無しさん :2015/12/13(日) 20:32:27
>>241
それもできなくないが、刻まず滑空銃としたものも多く出回ると思う。
射程とか貫通力とか色々犠牲になるだろうけどね。


245 : 名無しさん :2015/12/13(日) 20:43:57
まあ、中華ってとにかく数だけは多いから練度をあまり気にせず
ステンガン持たせてダーッと突っ込ませて弾ばらまかせるだけなら射程とか威力はあんまり気にしなくても?

どうせ族も取り締まる側も練度も民度も最悪だろうし


246 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/13(日) 20:46:55
>>242
そもそももう内陸部の大半の拠点や基地は使い物にならなくなり時間を置けば
武装の使用方法を覚えたり裏切ったり史実側の武装勢力が合流したりして
確実に戦力を増加させるでしょうし下手したら都市に残ってる市民も暴徒や軍閥兵
に成るかもしれない中国の人口から考えるなら悪夢でしょう。そんな中安全を
保障するといわれたらそちらに転ぶのも仕方がないと思います。


247 : 名無しさん :2015/12/13(日) 20:51:26
>>245
内でドンパチしている分じゃ相手側の兵器もそう変わらない質のだろうしね。


248 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/13(日) 20:55:41
そう云えば中華内陸部の人口ってどれ位でしたっけ?総人口にもよりますけど
人口の多い中国で全体の数%武装集団としての数なら相応に不味い数になりそうですけど。


249 : ooi :2015/12/13(日) 20:58:34
ナイ神父氏
北朝鮮も兵士の数は多いですからね。
あのルートの北朝鮮は日蘭世界朝鮮帝国に匹敵する勝ち組ですかね?

国土と海軍が拡大出来て、技術力の向上も期待できる。
そして、中国内陸部への防波堤としてアピールで制裁も解除される可能性もある。


250 : 名無しさん :2015/12/13(日) 21:33:05
いびつとはいえ外観を取り繕う程度には近代化した史実中華と違って、
脳ミソがガチ中世未満の中華セクト軍閥が核を握ることになるんだよな。
史実世界で三番目のキノコ雲OntheCityが生えるのか、大陸世界で初めての中華マッシュルームが生えるのか。


251 : 霧の咆哮 :2015/12/13(日) 21:40:46
そんな中世レベルの脳みそしか残ってないような連中が、現代火器や兵器を扱えるのか?
火薬や爆弾の扱い方ミスって次々自爆しそうだが


252 : ooi :2015/12/13(日) 21:40:58
ナイ神父氏
自分の作った地図で未統治地域が次の省、市、自治区です。
人口はwikiから
山西省   :33350000人
河南省   :98690000人
甘粛省   :26190000人
青海省   :5390000人
四川省   :87250000人
雲南省   :44830000人
湖北省   :60500000人
陝西省   :37050000人
重慶市   :28846000人
寧夏自治区:5880000人

ついでに自治区
内モンゴル(モンゴルに併合):23840000人
新疆ウイグル(独立)      :19630000人
チベット自治区(独立)     :2740000人

人口総計:342146000人


地図
鼠色が未統治地域
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org652317.png.html

地図の元ネタ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org652329.png.html


253 : 名無しさん :2015/12/13(日) 21:44:03
>>251
似たような感じでヒャッハーな史実ガチ紛争地域なアフリカの奥地や中東のホットゾーンでも連中はちゃんと扱っているんで使うってだけなら大丈夫かと。
極論すると銃だけなら弾込めて引き鉄引くだけですんで。

ただ不注意や不始末による誘爆や整備・運用方法は除く。


254 : 名無しさん :2015/12/13(日) 21:45:56
>252
改めて中華は莫大な人口が眠ってるな……
こりゃ絶対に起こしちゃいけないわ。

>>253
殺しの技術は古今東西皆真っ先に覚えますもんね……
整備運用も……簡単なリボルバーとかステンガンとかが中心になるか?
で、高級品はエンフィールドとかFALとか……


255 : 霧の咆哮 :2015/12/13(日) 21:48:19
>>252
ただ、その人口はあくまで現代の人口だから日蘭世界で碌に医療設備も薬も無く、匪賊ヒャッハー状態の治安最悪なら、人口は10分の一位にまで下がってるんじゃないか?


256 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/13(日) 21:48:28
>>251
最初機関銃などを初めとした手持ち火器ならばロックさえ外してしまえば使えると思いますし、
史実側の反政府勢力合流後は訓練や実践により飛躍的に増えると思われます。更に
最悪一部でも兵士が裏切れば兵器も使用可能になル戸思われます。


257 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/13(日) 21:50:43
>>255
あくまでゲートネタの場合ですがこの中から徴兵されたり
食糧目当てに軍閥に入る人間も0じゃないと思われます。
また、そうでなくとも周辺の国や省に難民爆弾となって流れ込むことも
ありえます。


258 : ooi :2015/12/13(日) 21:51:53
人口を調べてみたがかなりの数だなぁ…。
仮に1%が暴徒化して約3420000人
これが3%になれば約10260000人

もし1000万人の暴徒が同時期に暴れたら対応は不可能だな。


259 : 名無しさん :2015/12/13(日) 21:52:58
日蘭世界側はがっちり封鎖して少量の密輸品や横流し品だけだったが、史実世界と繋がった場合はそこから流れ込んでいくる銃火器が出て来るだろうからなぁ
特に中国なら現地付近を統括する軍やマフィアからごろごろ横流しや密輸品が送られてくるだろうし…


260 : ooi :2015/12/13(日) 21:54:42
霧の咆哮氏
あくまでもゲートネタの史実中国で暴動が起きた場合で書きましたので…。


261 : 霧の咆哮 :2015/12/13(日) 21:58:45
おっと失礼した


262 : 名無しさん :2015/12/13(日) 22:04:38
某ヒャッハー世界では100万人が暴動で死んでも中国人口では誤差という


263 : 名無しさん :2015/12/13(日) 22:07:48
割かし間違っていないから困る


264 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/13(日) 22:28:48
難民云々で思い出したけど、自身の通りだとこのうちの上で言われた中央部にプラスして
沿岸部でも治安悪化で難民や亡命者が沸いて史実日本に逃げようと漁船や客船を奪取
した上武装してやってくる可能性があるんだよなあ・・・混乱で海軍も動かしにくいだろうし
想定してたより大分不味い数が流れてくるのか?


265 : 名無しさん :2015/12/13(日) 22:35:56
話は変わるけどゲートネタで
もしゲートが開いたのが1940年で開いた場所が
日本だけでどっちも上層部しか知らん位置だったら…
(大きさは縦横2メートル位で1箇所のみ)
史実側が一番おったまげるのは何処だろう


266 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/13(日) 22:41:15
>>265
先ず十倍担っていることだろうな、その次に同盟国と豊富な資源にを羨ましがるだろうなあ。


267 : ooi :2015/12/13(日) 22:45:08
>>266
加えて高い技術力と工業力もだな。


268 : 265 :2015/12/13(日) 22:47:18
朝鮮はやればできる子と勘違いする可能性があるな…


269 : 名無しさん :2015/12/13(日) 23:15:23
>>265
上層部しか知らない位置ということで、真っ先に皇居が思いついた。
どちらのゲートも皇居の中にあるとか。


270 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/13(日) 23:46:39
史実WW2とのゲートネタは日蘭世界だと史実米英は関係者が禿げそうだなあ・・・
戦後直後だったとしても相手の戦力見たら行き成り冷戦とww2の準備を同時並行して
進めろ云われるようなものだからなあ・・・幾らアメリカでも戦艦、空母量産しながら
弾道弾対策も考えてジェット戦闘機に対抗できる機体の開発に加えて原爆も完成
させようとか言われたら無理だろ、それとも無茶すればいけるか?


271 : 名無しさん :2015/12/14(月) 00:07:14
厳しいが同時並行できなくもないのがアメリカの怖い所。

問題はそれをやっても史実アメリカは戦力数と日蘭の開発速度のことから日蘭同時に相手にした場合は勝てる可能性が非常に低いことだろうか。


272 : 名無しさん :2015/12/14(月) 00:15:47
どの世界にゲートが空いても大抵禿げるのは中華関連と米帝様と後は……
日本の売国勢力か(


273 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/14(月) 00:21:58
>>271
少なくともアメリカが単独で日蘭に勝利するには最低

キティーホーク級2隻以上

史実大和型4隻以上

超大和型4隻以上

41cm砲艦8隻以上

正規空母10隻以上

その他巡洋艦等多数
位の数が必要だからなあコレに加えて上記の開発を
行う必要が有るから相当大変だろうしかも史実日本と違って両国とも
息切れなんて先ず起こさないし。


274 : ooi :2015/12/14(月) 00:22:43
でも史実日本からしたらゲートが縦横10mは有ってほしいと思っているな。

10m位有れば、工作機械や資源、兵器の現物等が楽に輸入できるからな。


275 : 265 :2015/12/14(月) 00:31:32
小さいから人と情報の交流が主になるね〜
もっとちっちゃい方が良かったかも…


276 : 弥次郎 :2015/12/14(月) 01:41:54
史実とゲートつながったとしても、史実日本に必ずしも利益あるとは限りませんからねぇ…
日本大陸というバックがあるからってとち狂った戦略やら行動やらをやらかしそうな人間がいそうで怖いです
史実つじーんとか牟田口とか……イメージ的にまともと思える人が実は地雷だったというのも怖いですな


277 : 名無しさん :2015/12/14(月) 01:58:14
まあ大陸は正直防衛だけであとは交易でどうにかなるからねぇ。
交易にかじ取りさせればそれほど怖くはないかと


278 : ooi :2015/12/14(月) 08:22:16
で、つながった日本が1940年の史実日本ではなく1940年の憂鬱日本ならどうなるのよ?
ゲートの広さは片側一車線で資源輸送もできる縦横10m位で。

本編夢幻会と日蘭夢幻会が出会うことによって変態達は新たな進化をするだろう。


279 : 名無しさん :2015/12/14(月) 10:03:10
憂鬱と繋がると水葬作戦に支障が…


280 : 名無しさん :2015/12/14(月) 10:12:15
相互に基本的に不干渉を貫きつつ、上層部で隠し通せるならチマチマと情報交換したりで交流を続ける程度に収まるんじゃないか
お互いに自分達の面倒見るだけで沢山だ、とかなるだろうし


281 : 名無しさん :2015/12/14(月) 12:40:54
>>279
特に出なくないかね?
向こうで起きたのにこっちで起きない、ってのは
日本が大陸になっている関係で地動が違うで処理される

ただ津波の話を聞いたオランダが死にそうな顔しそうだから
スペインと交渉して島に調査隊を送り込んで
直ちに問題は無い、でも観測施設は作る、でとりあえずお茶を濁す


282 : 名無しさん :2015/12/14(月) 13:09:18
単純に貿易相手になるだけじゃないかなあ
突然つながったわけで、これまで国交も繋がりもなかったからさ。

国民にも大々的に知られているってなら憂鬱が本編同様戦争になった時に大陸側の方でも少なからず騒ぐ国民が出てきそうだけど、干渉しても精々少数の義勇兵くらいじゃないかね。
別に同盟結んでいるわけでもない、交易しているだけでも憂鬱日本は十分助かるだろうし。


283 : ooi :2015/12/14(月) 13:33:50
他にあるとすれば、切羽詰まった時に設計図を渡して兵器の生産を頼むくらいかね?


284 : 名無しさん :2015/12/14(月) 14:07:43
それなら単純に大陸側の兵器を輸入すると思う。
質という点じゃそこまでの差はないだろうし。


285 : 名無しさん :2015/12/14(月) 14:56:04
門の大きさに縛りがあるから大型兵器は無理だろうけど
携帯式ロケット砲のような携帯火器はごっそり運べそうだし
初期型地対空ミサイルも弾頭と分解した発射台を持ち込んで
組み立てる方向で対応できそう


286 : ooi :2015/12/14(月) 15:58:14
なるほど。
逆に海上にもゲート(日蘭大和型2隻が横に並んでも余裕で通れるくらい)が出てきて諸外国に気付かせたら抑止力になるのかね?


287 : 名無しさん :2015/12/14(月) 16:29:09
そこまででかいなら初期のゲート案と変わらないような…


288 : 名無しさん :2015/12/14(月) 16:45:26
史実との極秘ゲートが繋がったら向こうの作品が手に入る…
まぁ仮に史実日本が敗戦してもゲートの秘密を守り抜けば
色々と双方で美味しい思いが出来るね

取り敢えず小型の馬が欲しいと思うよ
大陸日本にはでかいUMAが多いし


289 : 名無しさん :2015/12/14(月) 17:27:54
>>288
進化の法則(というか、アフリカでの実測)で、同種の生物が森林・疎林・草原に居る場合
森林に小型、疎林に中型、草原に大型の種が生息するらしいんで

森林地帯に馬が生息してるなら、比較的に小型種もいると思うよ?


290 : 名無しさん :2015/12/14(月) 17:32:30
戦に使われているのが大型馬ってだけで小型馬も存在はしているだろうからな。


291 : 名無しさん :2015/12/14(月) 17:40:32
ゲート物で交戦させたいのなら史実沖縄戦直前の沖縄近海にゲートが出現
このまま米軍に確保されると日蘭側の沖縄にも影響が出そうということで
否が応でも支援せざるを得ない、くらいに逼迫させないと大抵戦闘を回避するんじゃないかね

沖縄戦前後だったら米軍も押せ押せムードで話聞かない可能性高いしね


292 : 名無しさん :2015/12/14(月) 17:45:43
今更ながら映像の世紀見て思ったがグレートファミリーすげーわ。
ああいう連中は突発的な災害でもなければどういう状況が起きようと自分達の利益はしっかり確保するんだろうな。


293 : 名無しさん :2015/12/14(月) 17:52:07
>>292
その点、災害(なお人為)でパンドラの箱開けられてしまった憂鬱本編
そこで進研ゼミの如く予習してしまった日蘭に研究所を空襲された
日蘭世界のロックフェラーは残念なことになりましたね……

デュポンは化学繊維で日蘭に先行されていそうだからグレートになってなさそうだし
モルガンとフォードは市場縮小で共産圏纏め上げるまでにどうにか立ってないと死ぬ有様


294 : ooi :2015/12/14(月) 18:09:06
デュポン社は本編でも日本にナイロンの特許で先を越されていたな。


295 : 名無しさん :2015/12/14(月) 18:10:58
ロックフェラーか……大陸日本世界で一番躍進したのは……
大鎖国日本の世界か?w


296 : 名無しさん :2015/12/14(月) 18:14:39
ロスチャイルドの5家にはオランダが入ってなかったよな。
なんかアムステルダムにはロスチャイルド含めユダヤ人の銀行とかすげー多そう。


297 : 名無しさん :2015/12/14(月) 18:30:14
>>293
ペストを使った生物兵器の研究なんてOCU陣営はおろか味方である英仏ですらマジギレする事案だからなぁ…
アメリカとしてもロックフェラーが勝手にやったことにしないと完全に孤立しかねないし


298 : 名無しさん :2015/12/14(月) 18:39:19
>>297
なおアメリカはここぞとばかりに解体して
接収した資金を賠償金その他に当てた模様
ナチスも吃驚の手法である

ただロックフェラーのせいにし過ぎたせいで
民衆の資本家への失望に繋がり、後の共産動乱の引き金になったけども


299 : 名無しさん :2015/12/14(月) 18:41:29
つーかペスト以前に生物兵器の研究所を市街地に作る神経がまず理解出来ん>ロックフェラー
バイオハザード起きたら研究員の家族も皆死ぬぞ


300 : 名無しさん :2015/12/14(月) 18:42:32
見てる分には面白いが歴史的な大事件になっちまったでよ


301 : 名無しさん :2015/12/14(月) 18:45:01
おかげでピインポイント爆撃でも周囲への二次被害は不可避どころか拡散の恐れがあるからむしろ周囲ごと焼かねばということになったんだっけ?


302 : 名無しさん :2015/12/14(月) 18:45:55
>>299
史実を見る限り、元々は医療系総合研究所だった模様>ロックフェラー研究所

ただ研究項目の中に疫病、疾病があったから
日蘭世界などではペストの研究をしているうちに
偶然、生物兵器の祖ができたのでそのまま施設を流用して
研究を継続していたのでは、という説が有力だった


303 : 名無しさん :2015/12/14(月) 18:48:37
>>301
例え現代の技術があっても爆撃によって処理する場合
民間への被害を抑えることは不可能って結論だった
道路一つ挟んで向こう側がアパート街というレベルなので

空挺強襲による制圧案もあったけど
敵地の真ん中で技術先行している日蘭世界でも確実性の不安が残るってことで
千機以上の作戦機を投入して周辺三キロ纏めて確実に焼き払う方策が取られた


304 : 名無しさん :2015/12/14(月) 18:49:14
ロックフェラーにしてもモルガンもアメリカに資本家が多いのはアメリカが世界で一番安全だからだろう。
こういう「本物」の金持ちは目端も利きそうだからアメリカ一強じゃなかったら日本あたりにも分家を作ってそうだが。
連中は差別からは最も程遠い存在だろうし。


305 : 名無しさん :2015/12/14(月) 18:53:05
>>304
モルガンは日本なり蘭帝なりに分家を作っていれば
米国丸ごと押さえた史実ほどの隆盛は無理でも血は残せると思う

だけども、ロックフェラーはおそらく無理
生物兵器開発に携わったというネームバリューが最悪過ぎる
米国もロックフェラーに押し付けて逃げ切らないと死ぬので煽るだろうし
OCUからしても擁護する理由がほぼ無い


306 : 名無しさん :2015/12/14(月) 18:54:32
ロックフェラーの家族の末路は悲惨か


307 : 名無しさん :2015/12/14(月) 18:58:21
せめて砂漠のど真ん中とか極寒の地のど真ん中とかだったらまだ「国の為に研究してました」
って言い訳も使えるんだけど。市街地のど真ん中とかどうやったって擁護できないわな……


308 : 名無しさん :2015/12/14(月) 19:01:42
それまで日蘭がなまじお行儀良く
軍事施設やインフラに絞って攻撃していただけあって
市街地攻撃のインパクトはとてつもなく大きく映る

じゃあなんでそんなことしたんだ、と突き詰めて
そこに研究所があったからだと日蘭は説明する
戦時中はプロパガンダだと言うかも知れないが
戦後に米国政府が逃げ切るために大々的に真実だと言ってしまうので
ロックフェラーは本当に逃げ場が無い


309 : 名無しさん :2015/12/14(月) 19:06:21
ニューヨーク空襲から米国敗戦までの間に再起のために財産の一部を隠匿するも
戦後にスケープゴートにされてしまい、実質的に滅亡
そして一族の一人が本来は再起するために隠匿していた財産を元手に
米国政府への復讐に生きる一族と化す……というのもそれはそれでネタになりそうだけども


310 : 名無しさん :2015/12/14(月) 19:06:46
普通に名前変えて移り住むだけじゃね。
大体グレートファミリーを舐めすぎだろう、アメリカに居るのは利益が一番手に入るからであって愛国心からなんかじゃ絶対ない。
それこそ戦争が起こる前から色々移してどっちに転んでもいいように安全策は用意してるだろ。
アメリカと心中するつもりなんざ一欠けらも無さそうだし。
伊達に陰謀論の黒幕扱いされてきたわけじゃないと思うぞ。


311 : 名無しさん :2015/12/14(月) 19:07:46
>>305
OCU以外の欧州各国からもハブられるのは間違いないし
少なくともロックフェラーが受け入れを希望するような国こそ拒否るわな


312 : 名無しさん :2015/12/14(月) 19:08:59
少なくとも生き残りともしものための多額の財産はどっかにあるだろうね。


313 : 名無しさん :2015/12/14(月) 19:14:22
>>310
連合と同盟で戦ってどちらかが勝つ、負けるを想定した資産分離はやってるだろうけど
まさか隠匿していたペスト研究をピンポイントで探り当てられて空爆された挙句に
米国政府にスケープゴートにされることまで予想していたかと言うと……

ロックフェラー名義ではない形で分散していたものは接収免れるだろうけど
ロックフェラー名義で分散していたものは根こそぎ接収されて
ウィーン・ロスチャイルド家の最期みたいなことになると思う


314 : 名無しさん :2015/12/14(月) 19:16:34
>>310
たしかに史実のWW2と違い負ける可能性は十分考えられるしな


315 : 名無しさん :2015/12/14(月) 19:29:56
  ・ ロックフェラー家の行方
 ├→ 資産接収されて滅亡するよ派
 └→ 資産分散していたから生き残るよ派
      ├→ また資産家として再起を狙うよ派
      └→ 超絶米国アンチとして米国が滅ぶまで復讐に挑むよ派


316 : 名無しさん :2015/12/14(月) 19:32:10
???「それに、私には、アメリカ合衆国という国家が存在している事自体が許せないのだ」


317 : ハニワ一号 :2015/12/14(月) 20:19:22
どの世界線でも大陸日本の三井や三菱など史実の4大財閥や倉崎など4大財閥以外の財閥の資産や規模がとんでもない事になりそうだよな。
特に三菱は憂鬱世界でも夢幻会と関係が深かったこともあって、大陸日本世界では三菱、ロックフェラー、ロスチャイルドの3大グレートファミリーになっているかも。


318 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/14(月) 20:26:16
>>315
日蘭世界だとロックフェラーの名前で再起するなら欧米の影響が極力少ない所で
再起するしかないな。


319 : 名無しさん :2015/12/14(月) 20:32:12
日蘭世界でロスチャイルドやロックフェラーのような大家に対抗できそうな存在を探してみたら
ホープ商会という当時随一の銀行を運営していたホープ家というものが出てきた


320 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/14(月) 21:02:15
そう云えば戦前の天皇家って相当な資産が存在してたんだよな、それが10倍された大陸日本の天皇家や
世界一の黄金郷のオランダ皇帝とかどんな現代の長者番付でどれぐらいまで食い込めるだろうか、他に
入りそうなのはロマノフ王家や土、波、サウジの国王だけど・・・


321 : 名無しさん :2015/12/14(月) 21:12:55
制御の効かない資産家なんぞ害悪だろうに…
政府の首輪を付けない資産家は同調圧力ではじき出した方が良いと思うよ


322 : 名無しさん :2015/12/14(月) 21:23:08
日蘭世界の大洋連合は強めの修正資本主義国家群だから
それに従っているなら制御が効いている資産家ってことになるんじゃないかね?

……ふと思ったが、日蘭世界だと自由資本主義国家って絶滅してる、のか?
FFRはどっちかと言うとナチズムっぽいし
米国は資本主義と共産主義が入り混じる混合経済状態だし
強いていえばBC?


323 : 名無しさん :2015/12/14(月) 21:26:53
持ってる資産家ってのはそれだけで簡単にどうこうできる代物じゃないからね。
無理にどうこうしようとすると他の有益な資産家も逃げていくから難しい。

まあ法整備ちゃんとしておけば、後は勝手に水が合わない連中は支店や窓口だけ置いて、本社や一族は他の活動しやすい所に移るんじゃない。
別に縛ってるわけでもないし。


324 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/14(月) 22:33:33
>>323
資産家が自由に動けそうなのは案外ルクセンブルグだと思う特に縛りとかはないし
他の国は基本不干渉だからだが、他の国とうまく付き合えるだろうか・・・


325 : 名無しさん :2015/12/14(月) 22:34:33
資本家か……どの世界でも夢幻会有りならタックスヘイブンを相当厳しく規制しそうだ


326 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/14(月) 22:44:06
>>325
そして制御できない資本家への実際の効果をみたOCU各国も同調コレに加えてアメリカ系だと戦前
企業家連中が戦争を煽ってた面も有るから大なり小なり大企業や資本家に不信感があり、FFRは人種差別や
隔離が罷り通っているから白人系以外の資本家は基本無理で受け入れそうなのは中立国とBC位だから
史実と比べれば大分自由資本主義は薄れているな。


327 : 名無しさん :2015/12/14(月) 23:06:36
財閥か……夢幻会に入ってる財閥は最初っから確定で伸びる分野を知り尽くしてる上発想も技術も人も有るからなぁ。
これから出来る家電やコンピューター等の製品は勿論のこと、鉄鋼の基礎技術から様々な部品やら技術の蓄積やらが加わって
おまけに大陸日本だから国内の需要も膨大。……傍から見りゃ完全に手を付けられないな……福○に変な金持ちとして出されそう(

ついでに軍事分野に関してもほぼ国の意向を完璧に取り入れるしミスも無いんだもの
どうやったって他の企業が付け入る隙がないw


328 : 名無しさん :2015/12/14(月) 23:06:37
統制の効かない有色人種の暗黒企業群はシンガポールを目指す
ネオサイタマみたいなカオス都市国家になる予感!


329 :  テツ :2015/12/14(月) 23:07:18
>>320
その資産の殆どが、大政奉還・廃藩置県により無くなった大名家保有の山林とかを寄贈されてできた不動産だからね


330 : 名無しさん :2015/12/14(月) 23:18:19
それってつまり大陸化しているこの世界じゃ凄いことになるんじゃ…


331 :  テツ :2015/12/14(月) 23:21:13
現実で国有林を管理している林野庁、前身が宮内省帝室林野局なのは現在の国有林がかつては皇室の財産であったからですので


332 : 名無しさん :2015/12/14(月) 23:22:26
天皇陛下からの奨学金で留学生を呼んでいたネタが有りましたがここまで莫大な額だと
日本の学生にも大々的に給付したりしそうですな。

ただ、天皇陛下からの財産となると「遊ぶな!勉強だけしていろ!」とか
「下手な点数をとったらただじゃ置かないぞ!」とか圧力が凄そう


333 : 名無しさん :2015/12/14(月) 23:22:58
大陸日本で江戸時代以前から資産貯めこんでた三井とか住友に明治維新からの新興財閥の三菱がどれだけ頑張れるかだなぁ
てか、大陸日本だと老舗が史実よりはるかに資産持ってそう


334 : 弥次郎 :2015/12/14(月) 23:25:34
>>330
単純面積で献上されるであろう土地は史実の10倍はありますね
さらに、史実と違い地下資源の豊富な日本大陸なので地面を掘れば何らかの鉱脈に突き当たる可能性もありますし、
動植物という生きた資源も山ほどあるでしょう。木材などの森林資源は言うに及ばずです。
下手な財閥よりも金持ちになりますね


335 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/14(月) 23:27:23
>>331
あれ?国有林って確か日本の森林面積の3割くらいだよな…10倍した上で3割だから土地面積相当な物になってないか?


336 :  テツ :2015/12/14(月) 23:28:32
伊達に戦前の天皇家が「世界トップクラスの資産家」と言われてたわけではないのですよw


337 : 名無しさん :2015/12/14(月) 23:30:58
>>328
日蘭世界のセイロン以西は基本、日蘭の統制下に落ちている
例外は欧米中華植民地と英領香港、それとポルトガル領マカオ

……あ、マカオに行きそう


338 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/14(月) 23:37:19
>>337
中華植民地は基本各勢力と距離をおき気味と言っても一応は制御下に有るから
本土の意向に無駄に逆らう真似はしないだろうな。だから一番ありえるのが
マカオになる可能性が・・・そうなるとブラックラグーンとか見たいな作品は
マカオが舞台になりそうだなあ・・・


339 : ooi :2015/12/14(月) 23:37:40
単純に史実終戦迄に貯めた皇室財産が現在価格で約520億円。
此れが10倍で5200億円。

史実天皇家の収入。
広大な御用地を利用した林業。
また、大企業の大株主であったのでその莫大な配当金。

主な保有株式
銀行部門
日本銀行、横浜正金銀行、台湾銀行、北海道拓殖銀行、日本興行銀行、朝鮮銀行、朝鮮殖産銀行、日本勧業銀行、十五銀行、三井銀行、第一銀行、帝国銀行、三菱銀行、住友銀行、三菱信託銀行、東京海上火災保険、恩給金庫、三和銀行、漢城銀行、安田銀行等。
日本銀行から順番に8番目の日本勧業銀行までは、設立時から株主である。
鉄道部門
日本鉄道、岩越鉄道、京都鉄道、総武鉄道、参宮鉄道等。
その他部門
大阪商船、日本郵船、湖南汽船(日清汽船)、台湾製糖、東京電燈、富士製紙、王子製紙、帝国ホテル、日本木材、三菱社、三菱重工業等。

憂鬱世界だと朝鮮関連が無くなるだけかね?
御用地の収入は鉱山開発によるものが加わるのか?


340 :  テツ :2015/12/14(月) 23:41:33
なお第15銀行は昭和金融恐慌で実質的に倒産して、株主だった公家華族は大損ブッコいた


341 : 霧の咆哮 :2015/12/14(月) 23:41:37
マカオ付近の暗黒街が舞台か>日蘭世界ラグーン


342 : 弥次郎 :2015/12/14(月) 23:44:41
鉱山開発による鉱物資源と天然資源(原油 天然ガス 希ガスetc)は収入となりますね
場合によってはその鉱脈や鉱山を開発する企業の株も保有することになるかもしれません
あとは温泉なども湧く可能性があるのでそこらへんも収入に……


343 : ooi :2015/12/14(月) 23:45:23
>>340
まぁ憂鬱世界だと倒産せずに存在しているだろう。


344 : 名無しさん :2015/12/14(月) 23:46:24
>>338
以前ネタであった憂鬱版ラグーン同様に東南アジアでやるのは無理あるからな
治安を悪化されるような組織の存在を蘭帝の官憲が見逃すはずはないし


345 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/14(月) 23:46:30
>>339
朝鮮関連は無くなっても企業が支社を置いている可能性が高いと思うから巡り巡って朝鮮の資金も入ってくると思われる。そして大陸形勢時に放射性物質や鉱物成分が豊富な
層が隆起してくるらしいから、鉱物資源は史実10倍+αに成ると思われる。


346 : 名無しさん :2015/12/14(月) 23:51:06
>朝鮮関連が無くなるだけかね?
大陸日本だと、朝鮮関連の日本企業がまずありえなさそうだしな
漂白韓国で、中立国や極東の金庫番とかになってれば企業進出も盛んだろうけどね

>収入は鉱山開発によるものが加わるのか?
皇室(宮内省管理)の鉱山があれば+になるだろうね

それに、元々資産に余裕が有るし、史実にない企業群の株主にもなってるだろうな


347 : 名無しさん :2015/12/14(月) 23:53:46
財閥の制御、ヒャッハー日本だと政府が全財閥の筆頭株主になって最大資本家となり他の資本を制御してたな。
夢幻会が政府を通じて売れそうな物に手を付けて株の過半数を抑えれば資本家も制御できそう?


348 : 名無しさん :2015/12/14(月) 23:53:58
マカオが駄目なら憂鬱本編同様カリブ海か?>ラグーン
ただ、あっちも蘭帝の南米領の縄張りに近いが


349 : 名無しさん :2015/12/14(月) 23:57:42
>>348
第一候補がマカオ
次点でインド沿岸都市の何処か
それでも駄目なら一気に飛んでアフリカのリベリア共和国とか?


350 : ooi :2015/12/14(月) 23:58:57
>>346
史実にない企業か。
倉崎は確実に有りそうだな。


351 : 弥次郎 :2015/12/15(火) 00:01:32
でも鉱山の開発が21世紀に入っても続けられるってことは福島県でフラガールが始まらないじゃないですかヤダー…
あ、でもハワイが日本領になっているからワンチャンありますかね?


352 : sage :2015/12/15(火) 00:01:40
中国南部の小島群が独立して小国家をでっち上げればいいんじゃない?
なんか良い所があればだけど・・・


353 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/15(火) 00:02:19
>>348
グアモンタナだとBCかアメリカ、OCUの所属になるから完全に制御が聞かないか治安が酷いような事態にはならなさそうなんだよなあ・・・
元中華は制御が出来ないことを何よりも嫌うし・・・そう云えばこの世界史実より温室効果ガスが少なくなる可能性がないか?中華は
森林を禿山にするほど環境破壊は出来ないだろうし南米はアマゾンを持つブラジルがOCU参加になる。これに加えて日本の森林資源が
史実の10倍になり、夢幻会も可能な限りは環境や公害にも気を使うだろうし。


354 : 霧の咆哮 :2015/12/15(火) 00:05:56
>>353
史実北朝鮮みたいに燃料として片っ端から伐採するんじゃね?
内陸部は工業化出来てないから石炭や石油も掘れなくて燃料が無い


355 : 名無しさん :2015/12/15(火) 00:06:20
そういえば、コロンビアあたりとか勢力圏の狭間にあって良さそうじゃないかね
隣がOCUベネズエラだけど


356 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/15(火) 00:08:37
>>354
それがあったか・・・だけど流石に植民地側は大丈夫だろうし、史実みたいにPM2.5 を垂れ流す真似はしないだろう。


357 : 名無しさん :2015/12/15(火) 00:12:08
南沙諸島から西沙諸島にかけての小島群に適当な国家を作っちゃえばいいんじゃね?
アジア中から集まった問題児と暗黒企業が悪魔融合して出来た国とか・・・


358 : ooi :2015/12/15(火) 00:13:04
中華は史実のよう人口爆発はなさそうだから史実よりは少ないとは思うが…。
恐らく日蘭ブーストによって環境にやさしい製品は史実より早く開発されるだろう。


359 :  テツ :2015/12/15(火) 00:21:22
日蘭蜜月世界ではオランダ系企業の株式も保有していそうです
有名どころだと石油メジャーのロイヤルダッチシェル、電気機器メーカーのフィリップス、欧州最大ビールメーカーのハイネッケンか
いずれも創業直後にロイヤルマネーつぎ込んで大株主になったら配当金が更にドンw


360 : 名無しさん :2015/12/15(火) 00:24:30
古代は正倉院から中世はオランダを通じて各地の財貨を。そして近代では各地の土地を。
天皇家の秘宝で一つルパンシリーズが作れるな(確信


361 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/15(火) 00:24:35
環境保護に関する技術もある程度は先取りできるし、戦後は冷戦もないから技術者系の
転生者も気兼ねなく技術を加速させるだろうからなあ・・・家電技術も早ければ60年代くらいには
もう一般家庭でPC使うくらいの加速できそうなんだよな、戦前はあくまで相手の技術を加速させすぎないように
自重してきただけでその自重を取っ払って夢幻会メンバーも趣味に向けて全力出すだろうし。


362 : ooi :2015/12/15(火) 00:28:15
日蘭世界天皇家はガチで世界有数のロイヤルマネーを持っていそうだな。
石油王一族には流石に勝てるかは微妙そうだが。


363 :  テツ :2015/12/15(火) 00:32:01
石油王と決定的に違うのは、石油にだけ依存してないことですけどね


364 : 名無しさん :2015/12/15(火) 00:39:21
日本人の成長は進歩ではなく進化と言うに相応しい。
 だが開国して数十年での成長は進化と言う言葉ですら生温い。
  ―とある人類学者のつぶやき―


365 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/15(火) 00:46:59
>>364
そりゃ本来無数の偶然と執念、努力に裏打ちされた技術の最適解を知った上で
バックアップ豊富な大国が惜しみなく支援したら技術も一足飛びに進化するわな。
しかもそれを利益ある形で背間に還元するし。


366 : 霧の咆哮 :2015/12/15(火) 00:48:00
>>361
そこでブーストされた結果が史実世界じゃ未だ完成もしていないフォード級相当の船を、日蘭世界じゃ複数揃えてたり、ライトニング2が充足済みとかか


367 : 名無しさん :2015/12/15(火) 00:49:11
>>365
でもそういうチートが使えるのは2015年相当のが限界で、それ以降は失速するよな
未来から更に転生者が来ていない限り


368 : 名無しさん :2015/12/15(火) 00:51:33
>>365
憂鬱世界でも神に賄賂を送っただの未来を見通せるだの何だの言われてるのに
大陸日本なら尚更……オカルトも物凄い流行りそう


369 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/15(火) 00:54:16
>>367
憂鬱本編だとどうでしたっけ?本編だと、史実+未来の転生者でしたから、途切れなければ
その後も進歩は一足とびでしょうね。それが無くとも母数が多い分優秀な人間も多いでしょうし
すぐに追いつかれることは無いと思われます。


370 : 弥次郎 :2015/12/15(火) 00:54:17
>>367
未来の知識が無くなった時こそ、それまで培ってきたシステムや社会制度などの真価が問われるときですな
本編でもありましたけど、いつまでも夢を見ているわけにはいきませんよ
史実が終わり、歴史が始まる。そういうことです。


何時だったかペリーに転生した憂鬱本編のアメリカ人のネタがありましたけど、大陸世界だと憂鬱なんてレベルじゃないでしょうね…


371 : ひゅうが :2015/12/15(火) 00:57:02
>>362
史実において、米国諸財閥および欧州財閥の保有資産をはるかに上回る一族が存在しました。
そのうちの片方は革命によって地下室の露と消えましたが、1945年に至るまでそれを保持し続けた御方がいます。
その価値たるや、彼らの筆頭の10倍近く。

彼らなど、足下にもおよびません。


372 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/15(火) 00:58:28
>>370
タイミングにもよるでしょうけど憂鬱本編では江戸時代では其処まで劇的じゃ有りませんでしたが、日蘭・日英では
蒸気船が普通にペリーを出迎えからね。日蘭にいたっては欧州列強を凌駕する勢いの発展振りですし、白目向いて
現実逃避しても許されるかと。


373 : ooi :2015/12/15(火) 01:06:02
日蘭世界は蒸気船以外に飛行船もペリー提督をお出迎えしているしなぁ。


374 : 名無しさん :2015/12/15(火) 01:07:37
ところで王族の資産運用は誰がするんだ。


375 : ひゅうが :2015/12/15(火) 01:10:19
史実においては宮内省ですな。


376 : 名無しさん :2015/12/15(火) 08:15:42
>>371で触れられた両方、日蘭世界だと生き残ってるんだよなぁ……

地下室の露さん(仮)は革命で固定資産はいくらかは目減りしただろうけど
海外資産は死守できたし、それに東に逃れられて生きながらえたから
それを追って資産が一斉に東方へキャピタルフライトしていった
そのせいで鋼鉄の人が苦肉の策の末に残念なことになったが


377 : 名無しさん :2015/12/15(火) 08:54:51
皇室資産以外でも貴族や富裕層、宗教関係者もかなりの数が東露に脱出しただろうし
接収できた資産は史実よりどれだけ目減りしてることやら


378 : ooi :2015/12/15(火) 15:32:23
話は変わりますけど大陸スレ36ので次のような書き込みがありましたが、これは鉱産資源にも適用されますかね?
適用される場合鉱産資源の価値が大暴落を起こしそうですが(苦笑)

大陸スレ36
738 :475:2014/09/28(日) 06:43:57
(中略)
近代になれば八橋油田からの石油の産出も期待できるでしょうしね。
そういえば、石油の産出量って単純に十倍って考えていいんでしたっけ?

739 :名無しさん:2014/09/28(日) 07:23:10
資源って埋蔵されてる状態は立体的に埋蔵されてるから場所によっては30倍位はある。

深すぎる場所にある資源は技術が進むまで採掘出来ないけど。


379 : 弥次郎 :2015/12/15(火) 17:28:54
日本近海にはメタンハイドレートが眠っているらしいですけど、これも大陸化によって増えますよね?
史実の1996年度の調査においては、日本近海には天然ガスに換算して7.35兆立方メートルに相当(史実日本消費のおよそ100年分)。
面積だけが増えると10×10で100倍なので、天然ガス換算で753兆立方メートル。
そして史実では採算が合わないメタンハイドレートも拡大して採掘可能になる可能性もあるので、日本大陸周辺には
上記のメタンハイドレートが「最低でも」眠っていることに……

技術的問題が解決するまで手が出せませんけど、逆に言えば将来に残せる資源として日本の近くにあるわけですし
石油などが減ったとしても安泰ですな(白目)


380 : 弥次郎 :2015/12/15(火) 17:41:10
>>379訂正です
日本列島そのものは大きくなっても海底の面積まではそこまで増えませんね…
勘違いしてすいませんでした…


381 : ooi :2015/12/15(火) 17:52:11
でも日本の領海は増えるから開発可能な海底は増えるな。


382 : 名無しさん :2015/12/15(火) 18:19:28
10mのアンコウとかがとれたりして


383 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/15(火) 19:46:02
>>382
流石に其処まで巨大化する個体は居ないんじゃないか?確かにサメやエイだと例見ると有り得そうだけど
そうした進化するならそうした環境が必要になると思う。


384 : 霧の咆哮 :2015/12/15(火) 21:10:29
10メートルまで巨大化したら逆に不味そうだな
ダイオウイカも食えんし


385 : 名無しさん :2015/12/15(火) 21:18:38
「面積が」10倍ですからね、距離は√10で約3.16倍になります。
なお高さについてはあまり変わらない設定なので体積はだいたい面積に比例した10倍程度のはず。
つまり史実からそのまま拡大された鉱脈は10倍と考えていいはずです。

ただし、それでまだ少ない鉱物資源はそれ以上に上乗せがあるみたいなので石油とかはもっとたくさんありそう。
この辺は史実と全く関連性がないところにデンと鉱脈が鎮座してる形でしょうか。
確か前に赤石山脈に史実では存在しない何かの鉱石鉱床の露頭があって、その赤い鉱石が
大陸世界での赤石山脈の名前の由来になっているという設定が語られてたような。


386 : 名無しさん :2015/12/15(火) 21:21:11
生物学者な第124代陛下「ヘンテコリンな魚を釣ったぞ、さて解剖して食べるか」


387 : ooi :2015/12/15(火) 21:23:47
なら金銀については10倍か。


388 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/15(火) 21:36:41
ちょっと質問何だけど戦車って現代の物だと改装なしでどんな気候・地理的条件でも使用できるものなのか?
大陸日本って確か沖縄の最南端辺りは熱帯から亜熱帯の森林地帯で北は場合によってはアラスカとかの
亜寒帯になるんだけど、この範囲全てで簡単な改修のみで使用できる戦車って存在するんだろうか。


389 : 名無しさん :2015/12/15(火) 21:42:15
ソ連の戦車がそれじゃね?
驚くほどすべての環境に適応できてるし
T34とかもはや化け物レベルの稼働率


390 : 名無しさん :2015/12/15(火) 21:52:02
米M1A2を筆頭に、第3世代型MBTだと重量過多で
ベトナム戦の時に遭遇したような湿原のような環境だと厳しいだろうね

だからこそ、史実10式がマジキチの扱いになる訳。
一回り小さくて重量も軽い。運用に必要な人員数も控えめ。
友軍と同式の標準的な砲弾を使用可能で大口径化も加味した設計。
カタログスペックとはいえ防弾性能も第3世代型。
・・・いやぁ、酷い話ですわ。


391 : 名無しさん :2015/12/15(火) 21:52:25
どんなところでもってわけでもない。

大体は各国の実情にあった設計をする。

想定外の環境では運用始めは大丈夫だと思うが使い続けていくと劣化が早くなってくる。
例えば砂漠の戦いなどは想定していない戦車は、準備せずにそのまま砂漠で使うと砂が詰まったりして稼働率の低下を起こす。
逆に砂漠地帯での運用を主に考えている戦車は極寒地などにそのまま持っていくと稼働率の低下が起きる。

これを解決するのは単純で動かしたい地域の実情にあった改修を行えばいい。砂塵フィルターを強化したりとかね。
これが大規模な物になるか、小規模な改修だけで済むかは車両によるが、大体現代各国で運用されていMBTなら元が良いのでそれなりに手を付ければ大体のとこでは動かせるようになると思う。

例とするとT-72などを始めとするロシアの戦車は色々なところに輸出されているのでこの手の改修キットとかも売られているし、現地改修型も山ほどある。
M1エイブラムスなどは湾岸戦争の頃から中東付近に投入されるようになって、現地で起こった問題を解決し続けてきたので現在向こうでも十分稼働できるようになった。


392 : 名無しさん :2015/12/15(火) 23:00:39
何処でも動く日本のピックアップトラックが愛される理由がよくわかる…


393 : 名無しさん :2015/12/15(火) 23:03:04
まあ大陸日本で動くなら砂漠か南極並みの極寒でもない限りまず動くでしょう
……それとも大陸日本内部でも寒冷使用とか熱帯仕様とか作られてるんだろうか……


394 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/15(火) 23:19:00
外征が多そうな日英や日蘭ルートみたいな世界線だと何が参考にされるんだ?史実道理の十式なのか
それとともアメリカやロシアなのか・・・WW2の時はソ連風だからロシア系の方が正統進化っぽくはあるのか?


395 : 名無しさん :2015/12/15(火) 23:22:31
憂鬱みたく戦車系列が赤く染まるのか……ついでにアサルトライフルもAKだし軍オタとか自衛隊が史実から来たら
「あれ、ソ連に占領されてる?」とか勘違いしたりして(


396 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/15(火) 23:34:26
>>395
それでもしオランダが米国風に戦車を進化させてたら有事や訓練で集まったときには
掛け値なしに仲の良い米露が相手を殴りに着た様に見えるな、相手やもし史実側の人間が見た場合は
匙投げたくなるくらい怖そうだけど。


397 : 名無しさん :2015/12/15(火) 23:41:54
>>394
陸自の戦車は外征用の設備をオミットすることで軽量化してるって
話聞いたことあるけど、仮にそうなら外征には使えないんじゃね?


398 : 641,642 :2015/12/15(火) 23:49:08
グーグルマップ先生のお蔭で日米ルートブリテン島占領戦の話の字数が
相変わらず凄い事になりそうです(^q^)

初陣兵多数の精兵アメリカ軍VS民兵水増し連合軍の血みどろ地上戦とか
どう足掻いても字数を圧縮できる気が全くしないで御座る。多分また次回も
一万字突破するお(^q^)

今のところは『ソルトコーツ』に侵攻する前の『ペイズリー』攻略戦で少々
行き詰ってますので次回投稿が何時になるのやら分かりませぬ(白目)
地上戦とかの描写って海空戦と比べると凄い面倒な気がするのは
自分だけかな…進撃ルートとかの信憑性や説得力は如何すべきやら…


399 : 名無しさん :2015/12/16(水) 07:22:31
長さはどんとこい、です
お待ちしております


400 : ooi :2015/12/16(水) 10:24:25
>>385
つまり、石油の埋蔵量は最低でも30倍、多く見積もれば40〜50倍は行きますかね?
なお、埋蔵量が30倍で約110億7000万バレルはあると思われる。
これは生産量を近年最高記録である2007年の979000kl→6156931バレル(計算時は615万バレル)を30倍にして60年間採掘できるとした場合で計算した。
60年間という値はガワール油田が現在採掘している年数を四捨五入した値。


401 : 45 :2015/12/16(水) 18:10:00
45です。今回は少し前に話題になっていた「日本が突然大陸日本化したら」で
2ch風ネタを書いてみました。

【まったり】日本がでかくなったわけだが… その14【大陸化】

1: 名前:名無しさん@ゲート速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   いきなり巨大化して人も資源も増えた(らしい)日本について語っていこう

   前スレ【まったり】日本がでかくなったわけだが… その14【大陸化】
   ttp://xxx.xxx.net/bbs/read.cgi/tairiku/201512152341/

2: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>1

3: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>1乙やで

   とりあえず一日経ったけどみんなどんな感じ?

4: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>3
   わい東北民、ニートから公務員になる(強制)

5: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>4
   ファッ!?

6: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>4
   可哀想に…急激な変化に心が耐えられんかったんやね

7: 名前:>>4         投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   事実なんだよなぁ…はい証拠
   ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.orgXXX446.png
   ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.orgXXX447.png

8: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>7
ファッ!?

9: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
    >>7
    え、なにこの巨大精油プラント? オイルメジャーか何か?

10: 名前::>>4         投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   オイルメジャー松「うちの近所の製油所だぞ」
   いやほんと。近くに巨大な製油所が出来ててそこの職員に
   なってた「日本資源機構(JRO)」て名前で親方日の丸
   北海道とか九州(海底油田)にもあるらしいよ

11: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>10
   ぐうウラヤマ。ああそうそう、こっちは四国在住で小さな本屋
   (オタク向け)を1人で経営してたんだが…こうなった
    ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.orgXXX602.png

12: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>11
   なんだこれ(小さいの定義が)壊れるなぁ。
   てか写真に写ってる『四国のアキハバラ』て標識ナニ?
   四国にそんなオタクロードあったっけ?

13: 名前:>>10          投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>12
   シャッター街が一夜でアキバみたいになっていたでゴザルw
   いやほんとにどうしょう。小型店が一夜にして大型店舗化
   しちゃったよ。従業員10人超えてるし、なんか年末の
   広島コミケに企業ブースで参加することになってるし。
   

14: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>13
   広島コミケ
   ↑ここをkwsk

15: 名前:>>10          投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>14
なんかコミケの人数が多すぎて20年ぐらい前から会場の
   分散が進んで、今は仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡
   の6ヶ所開催らしい。
   
   という話を今日から従業員になった銀髪の美少女
   (とう○ぶ勢)に聞いた  
   
16: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>15
   (銀髪美女とか)妄想はやめろって!

17: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>16
   まあオタクの数も増えてるだろうし。ビックサイトに
   絶対入りきらないから妥当だな。あと銀髪は普通に
   いるぞ。うちの会社(なんか規模が3倍になってた)に
   新しく入った?子も銀髪と金髪がいるし。普通に地毛
   なんだって。
   
   顔つきも北欧風?だったし、これも大陸化の影響じゃない?


402 : 45 :2015/12/16(水) 18:11:15
19: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>18
   お巡りさん、この>>18です

20: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   でもコミケがそんなに増えてる割にアニメは増えてないよな
   せいぜい2倍ぐらいだろ。

21: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   もともと過剰供給って言われたし、妥当な数字じゃね

22: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>20
   わいアニメーター。待遇が改善されててむせび泣く。

23: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   おめでとう。

24: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   しがないリーマンだけど、出張行こうとしたら新幹線が
   リニアになってて驚いた。しかも時速600キロで飛ばして
   東京→名古屋で4時間半かかるし、大陸化すごいよ。

25: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>24
そこは面積10倍、距離3,2倍で必要時間を2倍ちょいで
   抑えてるリニアとJRを褒めろよw
   
   でもでかくなったから流通関係はしんどそうだね
   
26: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>25
   トラックドライバーだがそうでもない。なんか自動運転が
   標準装備になってるんでそうでもない。あと高速道路が
   増えまくってるんでストレスはむしろ減った。

27: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   あれ高速道路じゃなくて無料の「高速走行可能区間」らしい
   運転してていきなり制限速度100kmの走行区間に入ると結構
   心臓に悪い。まあ標識とか白線で入る前に何度も注意してるし
   すぐ慣れるんだろうけど

   あと自動操縦はこっちの社用車にもついてた

28: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>27
   やっぱでかくなって移動距離も増えた分、いろいろと
   変わってるんだな。ク○ネコとかサ○ワなんか自社で
   貨物ジェットを運行してるみたいだし

29: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!空母加賀、出撃す!
    ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.orgXXX809.png

30: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   加賀さん「頭にきました」

31: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   出たがりな女ずい

32: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>29
お前ら落ち着け。「かが」は護衛艦で空母じゃ…ファッ!?

33: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   やっぱり一航戦がナンバー1
   
   …うん、空母だねどうみても。

34: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   え、空母保有国なの日本?

35: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>34
   みたい。しかも軍板の連中の話じゃ他にも空母があるらしい
   「しょうかく」「ずいかく」てのも確認されてるとか

36: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ


403 : 45 :2015/12/16(水) 18:14:08
37: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   艦これ厨は害悪、はっきり分かんだね。

38: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>29
   NHKでもテロップ出たし間違いないな。けど「竹島で韓国軍が
   民間人に発砲行為とか」言ってるけど、あそこってそもそも
   日本人いないんじゃ

39: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ヒント:大陸化

40: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>39 
   まあそういう事だろうね。大陸化してこれだけ人口が増えたんだ
   竹島に人が住むようになっててもおかしかくない。

41: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.orgXXX007.png

42: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>41
   ええ、マジもんの銃撃戦じゃないか(ドン引き)

43: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>42
うわぁ、これ絶対に死人がでてるよ。ほんとに竹島なの?

44: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>43
   たぶん。自衛隊の基地っぽいのに「竹島駐屯地」て文字が
   確認できる。

45: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   <丶`∀´>ウェーハッハッハ!独島は韓国のものニダ。

46: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>45
   さっさと祖国に帰って震えて寝ろ

47: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>45
   お、お前らすごいな、嫌いな国が巨大化していろいろと
   パワーアップした直後に戦争をしかけるとか正気とは
   思えん…愛国無罪にも限度があるだろう。

48: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   加賀さん「鎧袖一触よ、心配しないで」

49: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   頼んます加賀さん

50: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!空母翔鶴・瑞鶴、出撃す!
    ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.orgXXX071.png


51: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   おお、もう・・・

52: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   新旧一航戦揃い踏みか。韓国終わったな

53: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>52
   せ、せやろか?(震え声)

54: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   テレ東以外臨時番組か…こりゃまじで日韓で戦争になるかもな

55: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【超絶悲報】古舘、銀髪キャスターになる

                    新着スレを表示する。

以上です。転載等はご自由にどうぞ。


404 : 名無しさん :2015/12/16(水) 18:24:26
乙、安定のテレ東w


405 : 弥次郎 :2015/12/16(水) 18:27:31

新旧一航戦の出番とは…「遺憾の意」からのフルコンボ不可避ですな
それに車の自動操縦化まで実装とは驚きました。確かに10倍になった日本大陸では運転手が負担で死にますね…

>>404
テレ東が臨時番組だしたら世界の終わりの前触れだと思うの…


406 : ooi :2015/12/16(水) 18:33:47
乙です。
毎度おなじみ韓国海軍終了のお知らせ。
石油チートだから燃料には困らない海上自衛隊(日本国防海軍)。

そう言えば、日本の鉱山調べてたら日本大陸が更に銀の国になったわ。


407 : 弥次郎 :2015/12/16(水) 18:41:35
というか、石見銀山とか佐渡金山も今だと観光地になってますけど、大陸化すると採掘続行状態になるんでしょうね
そして日本全土には石油が出てくるわ鉱物資源が掘れば出てくるわ…
中東とかオーストラリアが泣いて土下座しますな


408 : 霧の咆哮 :2015/12/16(水) 18:47:58


あら?こちらの大陸変化日本じゃいずもはそのまま巨大化して空母にならず、赤城に変化されてるの?>新旧一航戦揃い踏み
その場合ひゅうがといせも消滅してるのか
大陸化日本じゃヘリ空母保有より普通の空母保有の方が効率良いと言われてるし
ヘリ空母いせやひゅうが、いずもが好きだったファンは落胆するなこれ


409 : 名無しさん :2015/12/16(水) 18:49:46
ひゅうが・いせ・いずも・かががヘリ空母から大型空母に進化してた場合、艦これとかでのイラストも、ヘリ空母ネタから通常の空母ネタに変化してるんかねぇ?


410 : 名無しさん :2015/12/16(水) 18:52:11
豪州は石油は出ないし大陸化しても日本では取れないボーキサイトがあるから土下座までする必要はないかな
中東や欧米オイルメジャーに関してはしばらく原油価格が乱高下するだろうからご愁傷様としか


411 : ooi :2015/12/16(水) 18:52:23
10倍になった場合の日本の金山、銀山における推定採掘量

日本大陸主要金山
1位:菱刈鉱山   約2500t
2位:佐渡金山   約780t
3位:鴻之舞鉱山 約730t
4位:串木野鉱山 約560t
5位:鯛生鉱山   約360t
6位:高玉鉱山   約290t
7位:山ヶ野鉱山 約280t
8位:千歳鉱山   約230t
9位:大口鉱山   約220t
10位:清越鉱山 約160t

推定採掘量合計:約6110t
10倍になったら採算の取れる鉱山も増加するから、推定採掘量合計6500t〜7000t有るかもしれない。

日本大陸主要銀山
1位:石見銀山   約51000t
2位:佐渡金山   約23300t
3位:生野銀山   約17230t
4位:鴻之舞鉱山 約12170t
5位:清越鉱山   約5110t
6位:串木野鉱山 約4770t
7位:院内銀山   約3300t
8位:高玉鉱山   約2800t
9位:菱刈鉱山   約2080t
10位:鯛生鉱山  約1370t

推定採掘量合計:約123130t
他にある銀山を含めたら、推定採掘量合計125000t〜130000t以上は有るかもしれない。


日本大陸石油推定埋蔵量(現代日本大陸化は石油埋蔵量が神様によって完全チートになっているので除く)
単純に10倍にした場合と、大陸スレ36>>739で有った30倍になる意見と、参考に40倍と50倍も掲載。
史実におけるガワール油田は現在約60年間採掘しているので日本大陸も同様に60年間石油が採掘可能とする。

大陸スレ36
739 :名無しさん:2014/09/28(日) 07:23:10
資源って埋蔵されてる状態は立体的に埋蔵されてるから場所によっては30倍位はある。
深すぎる場所にある資源は技術が進むまで採掘出来ないけど。


生産量を2013年度の668000kl→4201052バレル(計算時は420万バレル)基準で…。
生産量10倍で年間約4200万バレル、これを60年間採掘可能としたら埋蔵量約25億2000万バレル
生産量30倍で年間約1億2600万バレル、これを60年間採掘可能としたら埋蔵量約75億6000万バレル
生産量40倍で年間約1億6800万バレル、これを60年間採掘可能としたら埋蔵量約100億8000万バレル
生産量50倍で年間約2億1000万バレル、これを60年間採掘可能としたら埋蔵量約126億バレル

生産量を近年最高記録である2007年の979000kl→6156931バレル(計算時は615万バレル)基準で…。
10倍で年生産量約6150万バレル、これを60年間採掘可能とすれば埋蔵量約36億9000万バレル
30倍で年生産量1億8450万バレル、これを60年間採掘可能とすれば埋蔵量約110億7000万バレル
40倍で年生産量2億4600万バレル、これを60年間採掘可能とすれば埋蔵量約147億6000万バレル
50倍で年生産量3億750万バレル、これを60年間採掘可能とすれば埋蔵量約184億5000万バレル

史実日本の石油年間消費量は2014年で約2億3150万kl→約147億5590万バレルとなっている。


412 : 名無しさん :2015/12/16(水) 18:52:24
距離や規模的に仕方ないが、大陸日本ってどうしても欲しいコミケ限定商品があるサークルが、複数のコミケにそれぞれ分散してる場合ソロの一般参加者がどうしても泣きを見るよね
どれかを切り捨てないといけなくて


413 : 名無しさん :2015/12/16(水) 18:53:17
>>410
大陸日本は資源の宝庫だからボーキサイトもたくさん取れるんじゃない?


414 : 名無しさん :2015/12/16(水) 18:54:59
>>408
ひゅうが型といずも型は艦名も変わって強襲揚陸艦になってるんじゃないかな?


415 : 名無しさん :2015/12/16(水) 18:57:04
>>413
昔やってた議論では地域的にボーキは取れないだろうって話だったような


416 : 弥次郎 :2015/12/16(水) 19:01:13
一応天然ウランは採取可能で、ヘリウムは取れるけれども少なくて採算が取れない
レアメタルはどうでしたっけ?


417 : 名無しさん :2015/12/16(水) 19:06:54
「轟天」は戦艦になるのか潜水艦になるのか空母になるのかあるいは自転車か、はてさて


418 : 名無しさん :2015/12/16(水) 19:07:02
大陸形成の際にシベリアの一部を掻っ剥いでるからレアメタルはそれなりに取れそう


419 : 名無しさん :2015/12/16(水) 19:09:18
大陸日本でも取れない資源は有るんだ


420 : ooi :2015/12/16(水) 19:12:51
まぁ、かの米帝でも取れない資源は有るからね。
仕方ない。

それでも大陸化による自給率は格段に上昇しているからあまり贅沢を求めるのもいけないだろう。


421 : 名無しさん :2015/12/16(水) 19:14:42
個人的には、微妙に縮小して、おそらくはそれに応じていなくなった人もいるであろう海外がどうなっているのかが気になる


422 : 名無しさん :2015/12/16(水) 19:16:09
金髪or銀髪美女&美少女というこの世でもっとも貴重な資源は
モンゴロイドがメインであろう大陸日本では得られないだろうな


423 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/16(水) 19:16:52
大陸化の際に資源が新たに出そうなのはシベリア引っぺがした北海道やあとはウランとかと同じ辺りで生成される
鉱物は諏訪周辺で取れるな。


424 : 名無しさん :2015/12/16(水) 19:18:14
>>420
食糧自給率もかなり改善できるな
農地が広ければ企業による農場経営も可能になるだろうし
生産コストもそれなりに下げられそう


425 : 名無しさん :2015/12/16(水) 19:21:32
金髪も銀髪も基本的に北の方の人々の先祖の血が濃く出た場合にだけ出て来るだけだから基本大陸日本でも少数派よ。

ただ人口が増えた分、少数でも数の分母が大きいだけで。
確か1クラスに一人いるかどうかって感じじゃなかったけな。

帰国子女とか転校生とかそんな感じ。


426 : 名無しさん :2015/12/16(水) 19:23:02
つまりアレですか

銀髪「一緒に帰って噂されると恥ずかしいし」  レベルなんですねそうですね


427 : 名無しさん :2015/12/16(水) 19:24:04
別に恥ずかしいってわけではないな。侮蔑や差別の対象でもないから。
ただ珍しいってだけだろう。


428 : 名無しさん :2015/12/16(水) 19:25:40
突然の大陸化・・・
本編でイギリスが日本を連合から追い出したタイミングで大陸化したらどうなっただろう・・・
技術レベルはやはり向上で(チハがT-34→T-55に全部アップグレード等)


429 : 426 :2015/12/16(水) 19:26:30
すみません・・・・・・・・・・・・・もうネタ古すぎて分かる人がいないんですね・・・・・


430 : 名無しさん :2015/12/16(水) 19:27:09
ときメモの某幼馴染のネタだろうこのセリフは


431 : ooi :2015/12/16(水) 19:27:26
でもよくよく考えたら銀髪や銀髪がいる分、アニメに出る日本人の金髪や銀髪は不自然では無くなったという事でもあるか。
つまり、実写版の不自然さも減るわけか…。
アニメ実写化の弊害が増えなければいいのだが…。


432 : 名無しさん :2015/12/16(水) 19:29:36
>>429
ネタだったのか…
わからずすまんな…


433 : 426 :2015/12/16(水) 19:37:53
>>432
解説しませう

いわゆる恋愛ゲーのはしり「ときめきメモリアル」のラスボs……メインヒロイン藤崎詩織ネタです

幼馴染という設定なのですが落とすには気も狂わんばかりの高ステが要求され
(隠しヒロインが、コイツを一途に追いながらフラれるプレイヤー救済のために用意されたくらい)
初期は下校時に「一緒に帰ろう」と誘っても「一緒に帰って噂されると恥ずかしいし」と、やんわり、しかしきっちり拒絶されます
幼馴染でありながら友人であることすら否定されます

順調に好意値上げていけば親しげに振舞うのがまた・・・・・・・

まあそんなキャラで、「稀少度」をネタにしたんですが、ハズしてしまったようですみません


434 : 名無しさん :2015/12/16(水) 19:37:56
>>429
元ネタはわかるが、あいつは銀髪でもなければ転校生でも帰国子女でもないので、どう扱ってよいかわからんかった。


435 : New :2015/12/16(水) 19:38:10
乙。韓国はやはり韓国ェ・・・


436 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/16(水) 19:48:05
実際問題、正規空母4隻に倍以上に増えているであろうイージス艦相手に韓国海軍は何処まで戦えるのだろうか。
実際に出る戦力だけ考えても無理ゲーくさいんだが・・・


437 : 名無しさん :2015/12/16(水) 19:49:32
遅ればせながら、45氏乙です。
テレ東が安定しているのはいつもの事として
古館銀髪化でクソ吹いたw
誰得にも程があるwww
多分テロ朝見てたお茶の間の皆さんが、盛大にお茶噴き出した光景が目に浮かぶ


438 : 名無しさん :2015/12/16(水) 19:51:56
そもそも韓国って戦闘機の予備機の不良率96%とかそんな水準な上
竹島上空には10分間位しか居れなかったような。

>>433
その反動か2では幼なじみが本当に良い子になりましたな。
……何もせずに勝手に好感度が激増してるくらいには(
そして4ではまさかの(


439 : 名無しさん :2015/12/16(水) 19:58:15
米第七艦隊と同じかそれ以上の戦力をぶつけられるんだから海、空の戦力は瞬く間に壊滅だろうな。

というか距離的に弾道弾打ち込むこともできる


440 : 霧の咆哮 :2015/12/16(水) 19:58:24
最近の人らはときメモシリーズの存在すら知らないで
俺も存在だけは知ってるがプレイしたことは無い


441 : 名無しさん :2015/12/16(水) 20:05:11
>>436
仮に韓国海軍が文字通りの全力出撃してきても4個機動部隊をぶつけるのはオーバーキルすぎる


442 : 名無しさん :2015/12/16(水) 20:11:53
海軍にしても砲台錆させたりまっすぐ進まなかったり潜水艦は騒音がなり立てたり
悲惨の一言だろうなあ。と言うかアイツら海軍でも泳ぎに力入れてなかったり訓練中にサイレン鳴るだけで
パニックになったりそもそもまともに戦えるんだろうか……


443 : 名無しさん :2015/12/16(水) 20:12:09
韓国のイージス艦ってデータリンクもしないで何をやっているの?
目と耳を塞がれたイージス艦なんて、存在意義の過半を投げ捨てているじゃん…


444 : ooi :2015/12/16(水) 20:12:35
韓国の戦闘機が全機ベスト状態でも、日本が使用している戦闘機はF-35とF-22の時点で勝ち目がなぁ…。


445 : 名無しさん :2015/12/16(水) 20:13:07
>>443
世界最強の攻撃力が有るよ!


446 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/16(水) 20:16:48
>>445
世界最強の攻撃力と言うならアメリカや他世界線の原子力空母や戦艦クラスの物を用意してから言うべきだと思う。


447 : 霧の咆哮 :2015/12/16(水) 20:17:52
世界最強の攻撃力言うならせめてロシアの化け物対艦ミサイル級位の攻撃力は持てよ


448 : 名無しさん :2015/12/16(水) 20:18:09
>>446
ああうん、言葉足らずでした。
「イージス艦としては」世界最強の攻撃力が有るよ!

……盾に過剰な攻撃力付けてそれで航行に支障出してもうね(


449 : 名無しさん :2015/12/16(水) 20:19:49
ミサイル充足率100%の状態でそれが複数隻いるならそれなりに脅威ではあるが


450 : ooi :2015/12/16(水) 20:20:57
そう言えば、戦うのが韓国海軍ではなく日蘭世界の朝鮮帝国海軍になったら韓国海軍と違ってどれだけ粘れるのかね?
恐らく朝鮮に有る海軍では最強クラスだが…。


451 : 未熟者 :2015/12/16(水) 20:28:36
ときメモは知っているがプレイした事はないって人が多いでしょうね
最近の充実したギャルゲの方が面白かったりするし
ToHartとかだったらまだ分るんだろうけれど


452 : 名無しさん :2015/12/16(水) 20:30:23
粘らない、漂白された彼らは冷徹なまでに生存を追及して動くはず


453 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/16(水) 20:33:38
>>450
多分朝鮮海軍の方が有利かと考える。前提として中立国として最低限の自衛できるだけ戦力はあるし
艦に使われる基礎技術も朝鮮側が上でレーザーまでは行かなくてもレールガンクラスは積んでいる可能性が
ある。そして何より朝鮮に手を出すと最終的に各国海軍総出で韓国を耕しに来る。新しい説だとBCや
USAでも戦艦クラスの重巡を一隻は用意できることになるから火力も以前の考察より遥かに酷いもになるし。


454 : 名無しさん :2015/12/16(水) 20:40:15
ときメモもプレイしたことあるし、「一緒に帰って(ry」のネタも分かるけど、>>426がどういう意図でそのネタを持ちだしたのかいまいち理解できない
というか、クラスに1人という希有な存在である銀髪と藤崎詩織との間の関連性が希薄すぎてネタとして昇華できていない感がある
端的に言えば、つまらない


455 : 名無しさん :2015/12/16(水) 20:42:13
はい、ごめんなさい


456 : 名無しさん :2015/12/16(水) 20:58:40
>>450
現代日本大陸化の海上自衛隊と日蘭世界朝鮮帝国の海軍が1対1で戦うとなれば、序盤は朝鮮帝国の方が有利と思われる。
まぁ燃料事情からして燃料が尽きたら朝鮮海軍とて試合終了になるでしょうが…。

それでも日蘭世界の戦闘機、攻撃機は全機ステルス機であり、史実側より勝っている。
また海防戦艦とはいえ朝鮮帝国は21世紀で現在、日蘭世界で日蘭仏に次ぐ4番目の戦艦保有国である。
海防戦艦は恐らくレールガンを搭載するなど十分にアウトレンジで叩ける火力を持つでしょう。
海軍の対空火力も日蘭世界の様々な技術を総動員したものなので、対艦ミサイルの壁もある程度は防ぐと思われる。


457 : ooi :2015/12/16(水) 21:04:17
やはり戦闘機の差は高そうか。


458 : 名無しさん :2015/12/16(水) 21:20:22
むしろアメリカが頭抱えていそうだな・・・
>>412
初期から電子化がやってるんだろうなぁとは思った。
むしろ本の関係は積極的電子化が進んでいそう


459 : 名無しさん :2015/12/16(水) 21:24:41
大陸朝鮮はそんなに金が無いからステルスは一部だと思うよ
個人的にイスラエルとスゥエーデンを足して割ってないイメージ


460 : 名無しさん :2015/12/16(水) 21:31:10
英米仏の金庫番であり史実韓国を確実に上回る財布を持つ日蘭世界朝鮮帝国でも流石に全機ステルスは無理か。


461 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/16(水) 21:37:27
流石に総ステルスは無理だけど日蘭21cの中古戦闘機って確かF‐35と
同等くらいの性能で設定してるんだよな・・・


462 : 名無しさん :2015/12/16(水) 21:39:54
朝鮮帝国の場合、その軍事力を叩きつける相手がもっぱら中華軍閥だからなぁ

連中にまともな航空戦力があるかと言うと、まあまずもって無い
接収した工場がまだ生きていたとしても第二次世界大戦からそう進化していない領域の戦力


463 : 名無しさん :2015/12/16(水) 21:42:00
暗黒メガコーポSAMSUNGがこっちにもある予感


464 : 名無しさん :2015/12/16(水) 21:42:07
もうときメモも東方行きかな?w・・・

あの詩織の糞さを思い出したらやっぱ金剛や提督love勢は
付き纏ってくるけど可愛いな・・・大事にせねば…と再認識した…。


465 : ooi :2015/12/16(水) 21:48:03
日蘭世界の朝鮮帝国が朝鮮半島にある国家としては、最も恵まれており、そして人が優秀だという事を改めて感じたわ。


466 : 名無しさん :2015/12/16(水) 21:55:24
あの主人公は珍しく女性キャラにNOと言える主人公でしたな


467 : 名無しさん :2015/12/16(水) 21:58:40
>>463
サムスンはあるって話だったね
電子技術で先行する日蘭と商圏が一部被っているから
それに影響される形で品質が日蘭の次点くらいまで上がると思われるので
その品質を武器に欧米中華植民地を足掛かりに欧米勢に攻勢掛けているって話だった

流石に本土まで攻勢が到達しているかは不明だけど
少なくとも中華植民地でサムスンやLGに相当するメーカーの製品は珍しくなさそう、とも


468 : 名無しさん :2015/12/16(水) 22:02:28
>>464
東方 ときメモで検索したら東方メモリアルって出たわw
・・・あのころが懐かしいな・・・


469 : 名無しさん :2015/12/16(水) 22:15:32
ときメモか……アレは今のサウンドノベルじゃなくて本当にゲームでも遊べるから楽しかったんだよなあ

ところで、憂鬱日本や大陸日本だとギャルゲの「主人公」の方の傾向は変わったりするのかな?
よく分からんナヨナヨ系やヘタレ系の主人公じゃなくて、日本男子的な男子が好まれたりするんだろうか


470 : 名無しさん :2015/12/16(水) 22:30:07
転生者が介入しないと思えないから今時のトレンドな主人公が出来上がるんじゃね
憂鬱サブカルのガルパンも原作厨が文句言うからそこまで違うのにならないとか言い出されてたし


471 : 45 :2015/12/16(水) 22:31:17
45です。日本大陸化2ch風の第二段です。
皆さんの書き込みもいろいろと参考にさせていただいてます。


【まったり】日本がでかくなったわけだが… その15【大陸化】

201: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【悲報】韓国ヘタれる 

202: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   残当。むしろなぜ巨大化した日本とやれると思ったのか

203: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   はぁ〜ほんまつっかえんわ、辞めたら大統領

204: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>201
   コレには銀狼もがっかりである。

205: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>202
   政治板・軍板の連中いわくこんな感じ
   
   日本巨大化で竹島にも日本人と自衛隊の基地が現れる
   愛国心の強い部隊で構成される竹島の韓国軍恐慌状態
   「やられる前にやるニダ」と凶行に及ぶ
   韓国政府、突然の出来事に右往左往
   日本政府、再三の質疑を無視する韓国にキレる
   遺憾の意「大陸バージョン」発動
   空母・イージス艦の大艦隊に韓国ヘタれる
   ↑いまここ

206: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>205
   お、おう。てか銀狼って誰?

207: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>206
   もしかして…報ステの銀狼

208: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>207
おいおいあまり言ってやるな。特番の冒頭で銀髪になった
   ことについて「これからは銀狼の如くニュースに飛びかかる
   所存です」って言ったら、横のコメンテーターになぜか
   大受けして、報道内容そっちのけで「銀狼」って言われ
   続けてたとかバラしたら、銀狼さんに悪いだろ。     

209: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
    嫌な・・・事件だったね。
    しかしこれで韓国とは手打ちなの?
    中国とかロシアは動かないの?

210: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>209
   いくら韓国でも空母群に戦闘機蹴散らされて制空権奪われて
   からの強襲揚陸艇ひゅうが・いせによる見事な強襲作戦
   決行されて、竹島の兵士全員捕虜にされ後でアホな事は
   しないだろ。中国・ロシアはわからんが。

211: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>210
   ロシアはアメリカと一緒に今回の作戦行動を評価する
   声明を出してる。あと北方4島も拡大して日本人が
   生活してるらしいけど、それについては「面積返還」
   ようするに元の北方4島の面積分だけを返してくれたら
   それで良い。って言ってきてるらしい。

212: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>211
   嘘だゾ、絶対に裏でいろいろと企んでるゾ!

213: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>211
   プー帝「北方領土とかは下手に出るんで、巨大化した
       地下資源を売らないで下さい、オナシャス」
      

214: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   あーそういや資源大国だっけ今の日本。そりゃ欧米に
   続いて日本まで経済制裁に加わったらロシア即死だわ
  

215: 名前名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
    話は変わるけどもうすぐコミケだけど複数回る人いる?
    6ヶ所開催とかカタログ見るだけで一苦労なんだけど
   
216: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>215
   サークルチェックはこのアプリが便利。いずれかの場所の
   カタログを買っておけば使用できる。アプリを使っての
   同人誌の公式通販も利用できるよ
   
   ttp://www.comike/upuri/wwwXXX809.png


217: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   公式通販とかやってるのかこっちのコミケ!


472 : 45 :2015/12/16(水) 22:32:16
218: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>217
   開催地分配した頃から転売ヤーが幅をきかせ出したので
   仕方なく始めたらしい。今じゃ6会場で配布される本の
   9割以上がここで買えるって。

219: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   そして高額で転売される「会場限定本」と。まあそれは
   大陸化する前からかw

220: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【悲報】TPP協定やり直し   

221: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   うん、知ってた。

222: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   だよな。食料自給率とかエライことになってるし

223: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ワイ農家。数日前から農業会社の社長になってたので
   ホッとする。

224: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>223
   おつかれさん。やっぱり機械化してるの?

225: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>224
無茶苦茶してるし機械もデカイ。それだけじゃなくて
   農業用のパワードスーツとかある。
   
226: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>225
   なにそれkwsk

227: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>226
こんな感じ、大陸化する前に「介護用パワードスーツ」て
   言われてたのに似てる。リンゴの選別袋詰みたいな人が
   やらないといけな仕事をアシストしてくれる。これが
   ないとブラック企業も真っ青な激務になること間違いなし
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.orgXXX458.png

228: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>227
   なるほど、ブラック企業って言えばうちの会社、いきなり
   待遇が良くなったんだけどうちだけかな?

229: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   待遇が良くなったって言うか給料は増えた。まあ増えた人口で
   人口ピラミッドが正常化して、紹介補償費とかもそれに併せて
   適当な額になってるんだから、手取りUP分もデカイが。
   

230: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【超絶悲報】韓国大統領「独島の一件は日本の陰謀」

231: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ファーーー!?

232: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   うっそだろお前!?

233: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【朗報?】日本国、陰謀によって伸び縮みが可能

234: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   司馬懿「お、お、落ち着け。これは孔明の罠だ!」

235: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>234
   孔明「訴訟も辞さない」


473 : 45 :2015/12/16(水) 22:34:04
236: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   いやいやいや、ヘタレたじゃんお前。戦闘機蹴散らされて
   心折れたじゃん。なんでだよ。

237: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   たぶん、竹島を奪還された上に日本にボコボコにされて
   土下座…なんて状況を作っちゃうと自分の色んな生命が
   終わっちゃうことに気づいて、土壇場で机をひっくり
   返したんじゃないかと。

238: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>237
   それって国民を巻き込んだ無理心中と何が違うんですかね?
   

239: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   エクストリーム無理心中か…エクストリーム過ぎて今後
   この記録が打ち破られることはないだろうな。

240: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!菅官房長「韓国は殲滅する」

241: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   おお、もう…おお、もう…

242: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   アイエエエ! アイエエエッ(失神)

243: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   
   >>240
   いやいや菅さんはそんなこと言ってないぞ。要約すると
   「この一件の原因は、巨大化した日本の力を諸外国が
    充分に理解できていないこと。なので政府としては
    これから日本が巨大化した事によって得た力を
    諸外国に充分説明していく」って感じで…
   
    あ、韓国死んだわ。

244: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>243
   ヒエッ

245: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   充分説明…高町式交渉術かな。

246: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ま、まあ流石に韓国本土への攻撃はしないだろう。

247: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   アメリカもこっちの肩を持ってるし、放置で干からびさせれば
   問題ないでしょ。普段と違ってサヨクの連中も五月蝿くないし
   やっぱ自国民の犠牲が出てるからかね

248: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>247
   それもあるけど左翼勢力は大陸化であんまり増加してない
   みたい。相対的に人数が減ったみたいに見えちゃうから
   大慌ての模様。盾ズの皆さんとかそのままニートかもね

249: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ニートといえば、ワイ島根県民の元ニート。
   朝起きたら銀鉱員に。

250: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   銀行って増えて…るよな当然。どこの地銀?

251: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ちゃうちゃう石見銀山の職員。なんかまだ枯れてないらしい

252: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ロシア「やめろーやめろー掘るなー!」

253: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   だ、大丈夫。ロシアちゃんの銀の産出量はそんなに高くない
   むしろ南米・中国がヤバイからw

254: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   しっかし韓国が即死したり、ロシアが萌えキャラ?化したり
   やっぱり大陸化って恐ろしいわ。

255: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【超絶悲報】実写版進撃の巨人。金髪俳優を使うもクソはクソ

256: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   知ってた

                   新着スレを表示する。

以上です。転載等はご自由にどうぞ


474 : 名無しさん :2015/12/16(水) 22:37:34
乙です。韓国ぇ……まああそこはあらゆる意味で詰んでるから仕方ないんだけどさ(
えーと、日本に輸出している国々は乙。アメリカとかOGとか色々と真っ青だろうな。後他の資源国とか。
喜んでるのは例えば……コーヒー農家とかそんな感じ?


そして進撃の巨人が大陸日本でもクソだったとか泣けてくる……とりあえず実写のスタッフたちは絶対に許さない


475 : 名無しさん :2015/12/16(水) 22:39:56
>鬱日本や大陸日本だとギャルゲの「主人公」の方の傾向
武蔵の剣、JIN-仁-の作者の漫画で
龍-RON-って作品の「押小路 龍」ぽいキャラになるんでね?
押小路財閥を経営する押小路男爵家の跡取りだが、
本人はその様な実家の財力・権力本人はそれを望まず、武道家として身を立てる事を夢想する
実直・マッチョ・男気・侠気が強く男惚れしたくなりそうな感じのw


476 : ooi :2015/12/16(水) 22:49:30
乙です。
流石埋蔵量約51000tを誇る大陸版石見銀山
正に「世界の石見」ですわ。


477 : 弥次郎 :2015/12/16(水) 22:54:15
乙です
>>【朗報?】日本国、陰謀によって伸び縮みが可能
これを見て思わず吹き出しましたw
そんな都合伸び縮みしてはたまりませんね

>>474
嗜好品の中で大陸化しても日本で栽培できないものは日本の顧客が10倍になったのと同じですからねぇ…
コーヒー、チョコレート、紅茶、その他南国の果物なんかは間違いなくウハウハ状態ですね
他方、これまで輸入メインだった麦、砂糖(サトウキビもテンサイも)、バター、大豆などは自給できる可能性が高いので
市場を叩きだされるどころか奪われかねない状況になったんじゃないかと…

そして、オイルマネーに潤う国々は日本の大陸化で一気に原油の先物価格が揺れ動いてしまうでしょうし、最悪の場合
紐無しバンジー大会の開催になる可能性が…


478 : ポートラム :2015/12/16(水) 22:57:08
日本では気候的に生産できないものや生産量が圧倒的に不足するものが輸入されるのでしょうね。


479 : 名無しさん :2015/12/16(水) 22:59:42
まあ世界中の相場は大荒れに荒れるでしょうね
かなりの人数が紐なしバンジーに挑むでしょうが少ない幾らかは巨万の富を手に入れるでしょう。

後日本が大陸化した事による大きな差……ゲーム市場かな?
大陸日本だけで6億だから和ゲーの開発規模も膨大になってるでしょうな。


480 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:00:58
そういや、こち亀でもやってたけど
沖ノ鳥島も10倍(その分領海が大きくなる)になるから
赤道に近くなってコーヒー豆国産できそうやな


481 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/16(水) 23:03:10
乙です。韓国は破滅への道選択しちゃった・・・
まあ、実際の戦争になっても大陸自衛隊有する空母機動艦隊に勝てる可能性は0に等しいけど
陸戦だとまあ苦戦・・・するのか?十式って外征能力は低いらしいけど物量的には問題ない数
居そうだからなあ・・・


482 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:06:09
>>481
陸戦化する必要とか無いですな。空海封鎖するだけで十分。
韓国って地理的に見ると完璧に孤島ですからね。


483 : ハニワ一号 :2015/12/16(水) 23:06:47
日本大陸化2ch乙です。
私たちも突然に日本が大陸化したらこういった会話を2chや青の混沌の投稿掲示板でしていそうですね。


484 : 弥次郎 :2015/12/16(水) 23:08:44
>>480
まあ、コーヒー自体の生産は出来ても銘柄とか品種によっては輸入に頼らざるを得ませんよ
その点ではコーヒー、紅茶 煙草 ビール ウィスキー ワインなどは明暗がかなり分かれるでしょうね


485 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:08:51
<<482
ゲートネタで港を潰しまくってクラスター爆弾ばらまきやったな


486 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:13:07
日本で生産されない果物や嗜好品の値段は相当上がりそうですなあ……
コーヒーとかあまりにも足りなくてたんぽぽコーヒーが大量生産されるようになったりしてw


487 : ハニワ一号 :2015/12/16(水) 23:16:40
あいつら反日と言いながら韓国って色々な事を日本に頼っているんだよな。
確かウォンの通貨の価値の保障も日本に頼っているんじゃなかったけ。
日本政府が制裁としてウォンの通貨保障やめるだけでも韓国経済に大打撃を与えられるな。


488 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:17:58
>>486
それはないとおもうなぁ・・・・
日本以外のコーヒーが爆上がりしそうだけど


489 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:20:09
ウォンの価値から工業用のガス、様々な資本財に至るまで日本に頼り切りでございます。
ネットのケーブルも日本経由で世界に繋がっているし……穀物関連も日本の穀物メジャーのおこぼれ
更には石油ガソリンの燃料系まで日本からの輸入です。

まあ、そんなわけで韓国は政治経済に反日により出来た歴史や民族の誇りまで。
何から何までぜ〜〜〜〜〜んぶ日本に頼りきりなわけです。


490 : 弥次郎 :2015/12/16(水) 23:26:08
>>489
大陸化の後にドンパチがあっても、別に軍を派遣するまでもなくちょっとした物理的経済的な封鎖の実施を
するだけでチェックメイトですな…あとはじりじりと文明国()の仮面が剥がれ落ちるまで放置すればいいわけですし


491 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:31:06
と言うかですね、韓国の立場で今の日本にこんな外交できてる今の今までが異常過ぎましたからね。
普通ここまで依存してたら土下座外交以外無いわけですが……

まあ、大陸化したお陰で外交はきちんと常識的に是正されるでしょう(


492 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:34:05
ときメモ出た当時に艦これ出てたら
詩織と金剛、いろいろ比較された上に金剛の人気勝ってたりして?w


493 : ooi :2015/12/16(水) 23:34:10
韓国は徐々に追い詰められているわけやけど、これをお隣で見た北朝鮮は死に物狂いで生存している拉致被害者と拉致被害者の遺骨を帰還させそうだな。


494 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:36:11
アメリカに日本への報復を懇願するとかはやりそうだが相手にはされんだろうな
後は宗主国様に泣きつくか、世界大統領を頼って国連安保理に訴えるくらいか?


495 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:39:31
どちらもやりそうですね
一度此処までやらかしたら、そこまでリカバリーを効かせられると到底思えない 例の客船の一連のグダグダ見るに
……痛ましい事件とは思うが何故客船の事故一つで議会が機能不全起こすまでの事態に陥る?


496 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:41:13
>>492
靡かないヒロインより密着して好意全開…当然聞くまでもないよな?
当時あだ名を「こなみまん」(全パラメータが573で開始(疲労度も)でないと無理だったが


497 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:41:54
>>493
あの手のチンピラ軍事政権は舐められたら終わりだから簡単に土下座外交するかな?


498 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:47:11
更に主人公の能力が上がると掌クルー、と
親しくない状況(一緒に帰って〜の台詞言われるようや)で主人公がそっけない態度取ると悪い噂流されたりします
好感度が低いと↓

たまたま一緒にいるだけで何かと横から嫌味を言い、過去の失態についてまで蒸し返してくる。
自分にとってうまくいかなかった事はとにかく主人公が悪いと言い出す。
他の女子が主人公を好意的に見た際は「物好き」呼ばわりまでする。

全て公式である。


499 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:49:54
今思えばクリスマス衣装がエロいって感想しかないな詩織w


500 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:53:08
原作厨が此処は変えないと強硬に主張した結果、ほぼ原作通りのキャラとEDが用意されるも、ボロクソにやり返されるEDも存在するとかなるんかね


501 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:53:44
そういえば空母機動部隊と両用作戦部隊を投入したということは防衛出動を命じたって事だよね
国会で事前に承認をする時間があったとは思えないから事後承認か
議員もまともなのが増えてるから一部の発狂してるサヨク議員除いて与野党の賛成多数で承認だろうが


502 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:55:54
割合は下がっても絶対数とアレ度は変わらないということでやはり掴みかかる奴は出るんだろうな


503 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:55:57
>>496
おれもあだ名を「こなみまん」にしてた口だw
初盤からずーっと「休養」にしないと
高い割合ですぐに「ノイローゼ」になっちまうからなw
(疲労も573あるため)


504 : New :2015/12/16(水) 23:57:08
遅れながらも乙。韓国は衰退しましたw
ロシアはまだ面積交換・・・ある意味立派だな。


505 : 名無しさん :2015/12/16(水) 23:59:39
アメリカ「ボソボソボソボソボソボソボソボソ(とりあえずロシアを牽制するため定期的に内緒話をしよう)」
日本「ボソボソボソボソ(大丈夫かなぁ……)」


506 : ハニワ一号 :2015/12/17(木) 00:01:27
>>490
ネットもケーブルが日本経由ですから日本の手によって遮断できますし。
封鎖されたら北朝鮮より人口規模が大きい分悲惨な情景が韓国にたくさん出現するでしょうな。


507 : ooi :2015/12/17(木) 00:06:41
>>494
訴えると言っても、大陸化によって人・物・金・軍が揃った国に喧嘩売るほど馬鹿な国はそう居ないだろう。
特に大陸化した日本に商売チャンスを見出したい国とかにとってはねぇ。

>>497
流石にお隣が粉砕されかけてるのを見たら嫌でも方針転換するでしょう…。
今までと違って核ミサイル数発で大打撃を与えられるお隣の島国がその気になれば短時間で自国を更地に変えられる強大な軍事力を持つ大陸国家になったわけだから。

ならば、喧嘩売られる要因を無くして大陸国家たるランドパワーで国内の支援をしてもらおうという計算をしそうだ。
国力が増えれば半島統一の夢は叶えられるかもしれないし(出来るとは言っていない)。


508 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/17(木) 00:17:14
>>501
淘汰圧が上がるからアレな連中は各所からたたき出され始める可能性が高いんだよなあ
今までアレな人らの多い業界や地域があったとしてアレな連中の他に5倍近い普通の又は
対立的な人が出てくるから、当然可笑しな人の支持者や勢力は代わらないけど全体数で見れば
5分の1に成るんだし当然ソレを良しとしない人はそれ以外のものを支持していくことになるから。


509 : 名無しさん :2015/12/17(木) 00:53:06
今更だがオートで人口が大陸化で増えてるなら、頭がアレな連中も五倍に増えてるんじゃないのか?
人口割合的に


510 : 名無しさん :2015/12/17(木) 00:55:07
中韓の影響を受けたやつの総数が変わらないのでオツムが弱くとも
こちら側になっている


511 : ooi :2015/12/17(木) 01:12:25
安倍さんに優しい世界だな。

そう言えば、大陸化によって日本の借金はどうなったのかね?
少なくとも国民1人当たりの額は結構下がったが。


512 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/17(木) 01:19:10
>>509
大陸に新たに増えた人は大陸であった歴史のIFに沿って記憶を形勢しているみたいだから
多分日露戦争辺りまでは大陸日本の他のSSにあるような世界線近い記憶を持っていると
思われる。第二次辺りは不鮮明だけど、環境の違いによってまるで違う中韓に他する印象を
持っていても不思議じゃないと思う。


513 : 霧の咆哮 :2015/12/17(木) 01:20:55
大陸化日本って新たに生まれた人とそれまでの従来の人員とで記憶や意識の問題での混乱が酷そう


514 : 弥次郎 :2015/12/17(木) 01:24:08
>>511
史実世界の話をしますと、例えばサウジアラビア(だったはず)などの中東の国では
オイルマネーで国庫がいっぱいなので多くの税 医療費 教育費が免除乃至軽減措置がされてます

それを考えると、資源大帝国と化した大陸化日本でもそうした豊富な資源から得られる税収などで元の日本での借金は
順次返済が可能になる可能性が高いです。だって、座しているだけでも相当な税収が転がり込むんですから
すぐにとは言いませんけど、それまでよりも相当楽ができると思われます


515 : ooi :2015/12/17(木) 01:24:47
でも、ニートだった人等が突如として社会人になっても混乱してないから一定の記憶補正(就職している会社でやっている事等のノウハウ)が神様によってなされているとは思う。


516 : ooi :2015/12/17(木) 01:26:40
>>514
なるほど。


517 : 霧の咆哮 :2015/12/17(木) 01:28:52
2chネタ乙
ロシアの面積返還がちょい意味わからんかったな。
北方領土手放す分、従来の北方領土と同じくらいの小島くれれば手打ちにするってことか?

コミケ会場行かなくても通販でほぼ全部買えるとか何それ超羨ましい

韓国の約束無視にはどう対処する気なんだろ?
経済制裁や経済封鎖とかで向こうから土下座してくるまで干殺し?
土下座してもまた掌返しそうだが

大陸化しても実写デビルマンとか地雷作品はそのままなのね・・・
実写ねぎま、ドラゴンボール、ぬーべー・・・う、頭が


518 : 名無しさん :2015/12/17(木) 01:42:14
……まあ、訳の分からん韓国人俳優女優の起用は減るかもね。
とりあえずぬ〜べ〜で雪女を朝鮮風にしたのは絶許


519 : 名無しさん :2015/12/17(木) 01:42:28
つ実写版クロマティ高校


520 : 名無しさん :2015/12/17(木) 01:45:24
とりあえず。海底ケーブルの閉鎖などの順次処置でも行って韓国の金でインフラを設備してもらうんじゃあないですかねぇ
それだけでセルフで死ぬし


521 : ひゅうが :2015/12/17(木) 01:46:12
アレはいいB級映画だった。
まさかあそこで宇宙猿人が出てくるとは…


522 : 名無しさん :2015/12/17(木) 01:52:43
マッハGoGoGo(ボソ


523 : 名無しさん :2015/12/17(木) 01:57:17
実写ぬーべーは確か原作者にすら否定される駄作ップリだしなぁ
あの後監督や脚本家とか滅茶苦茶怒られたろ


524 : 名無しさん :2015/12/17(木) 01:58:39
韓国単独だとどうやったって日本に対抗できませんからねえ。
アメリカが韓国のために日本と敵対するはずもなし。

ウルトラCを決めるとしたら……中華の軍でも駐留させる?


525 : 霧の咆哮 :2015/12/17(木) 02:03:31
中華だってちっぽけな半島国家の為に、二大大国を敵に回すなんて割に合わないってレベルじゃ無いよww
貴重な中古空母を日本の最新鋭空母4隻に塵殺されるだけだ


526 : 名無しさん :2015/12/17(木) 02:10:08
作中の時間軸が「201X年」になっているから、場合によっては在韓米軍が撤退済みかもしれませんね
自分たちで追い出したくせに、都合のいい時だけ米軍に取り縋る韓国という絵面が容易に想像できる…


527 : 名無しさん :2015/12/17(木) 02:15:00
下手すると核の配備が完了済みかもしれんと思って手のひらクールするわな

むしろ北朝鮮が日本にすり寄ってきそうだ・・・。
相対的にまだましに見えるあたりが末期だな


528 : 名無しさん :2015/12/17(木) 02:59:37
韓国のオリンピックのポスターや世界地図が楽しくなりそうだ>現代大陸化日本
そして大陸化した途端に鉄道のほとんどが国際標準軌になったり第一級国道の規格が拡大強化されて10式だけではなく90式も移動が楽なっているかも?


529 : 名無しさん :2015/12/17(木) 03:16:41
日本の大陸化によって車輛幅の規制も大幅に緩和しているでしょうから自衛隊が運用する車両も
かなり変化していそうですね。
例えば戦車などは日本の陸地面積10倍かによって運用思想がガラリと変化するでしょうから、
大陸化と同時に90式戦車がM1エイブラムス、10式戦車が90式と同サイズになる可能性も有るかと。


530 : 名無しさん :2015/12/17(木) 03:25:30
書き忘れましたが同サイズとは車体のサイズがそれと同規模になると意味です。


531 : 名無しさん :2015/12/17(木) 03:45:48
>>517
多分だけど十倍になった北方領土の内の十倍になる前の面積と同じだけをロシア領として残してくれるなら残りは日本領にして良いですよということだと思います。
つまり十倍になった北方領土の一割がロシア領で九割が日本領という形で分けましょうということでしょう。


532 : 名無しさん :2015/12/17(木) 04:35:35
巨大化した北方領土全部をそのまま手放すと国内世論が納得しないが、日本と9:1で領土を分け分けすれば何とか納得させられると>露
領海や領空の方はどうするか面倒だなそれ


533 : ひゅうが :2015/12/17(木) 06:01:55
かつて、極東最大の情報集約型都市として、栄華を極めた択捉経済特区。
そのなれの果てがこの卒塔婆の群れだ…
国家主権が曖昧なところにつけこまれて、今や多国籍企業や国際犯罪組織の巣窟。
国連やASEANの電警も手が出せない無法地帯になっちまった…
(以下略)


534 : 名無しさん :2015/12/17(木) 06:15:16
ロシア側にある一島だけでもいいからよこせってあたりがまだ妥当かな?


535 : 名無しさん :2015/12/17(木) 06:22:19
択捉島の北端か色丹島か?


536 : 名無しさん :2015/12/17(木) 06:28:31
wikiの大陸日本の地図見るとロシアとしては北方4島もそうだが北海道と
隣接することになった樺太の防衛にも頭抱えてるんじゃなかろうか


537 : 名無しさん :2015/12/17(木) 07:24:12
>>511,514
逆だと思う。
国債残高はむしろ増える方向になるはず。
理由は爆増した経済を支えるために通貨発行量が増えているため。
税収が増えてもそれ以上に支出も増えてるだろうし。
通貨発行すると国債残高増えるからねぇ。

まあ、国債残高自体を問題にする必要性は全くないわけだけど。
自国通貨建ての国債残高なんてインフレ率が高すぎなければ気にする必要はない。
デフォルトする可能性は構造的に0%だからね。
やろうと思えば全額返済なんて簡単、万札を刷ればそれで終わり。


538 : 名無しさん :2015/12/17(木) 07:24:23
1島になったことで北方領土に散らばっていたロシア人の管理がしやすくなったという側面もあるしねえ。
>>536
エネルギー資源の売り込み先としておいしいかも


539 : 名無しさん :2015/12/17(木) 07:28:59
>>537
大陸化記念紙幣として1億円札を発行(ネタ)
なお絵柄は日本大陸


540 : 名無しさん :2015/12/17(木) 08:16:27
>>536
日本政府の公式見解だと樺太はまだ何処の国にも所属しない土地という扱いになっている筈なんですよね。
だとすると樺太も十倍になっているかもしれないですね。
それなら十倍樺太が手に入れるならロシアは北方領土を手放すかもしれないですね。


541 : 名無しさん :2015/12/17(木) 08:30:45
もし樺太が南半分だけ10倍になってたら…

具体的には大日本帝国の内地だった土地(日本国現領土+南樺太と千島)が拡大
当然拡大した地域には日本の社会が存在


542 : 名無しさん :2015/12/17(木) 08:40:46
中途半端に半分だけ10倍になると地理がものすげぇ歪になるぞ


543 : 霧の咆哮 :2015/12/17(木) 08:42:11
中途半端に北方領土それぞれにロシア領置くより、最北端丸ごと上げる代わりにそれでロシアに納得させるか、樺太も10倍化してそいつをロシアにあげた方が、領土の境目はすっきりしてわかりやすいな


544 : 名無しさん :2015/12/17(木) 10:21:59
Micron「ありのまま中略 俺は日本唯一のメモリメーカーElpidaを救済合併したはずだが、一夜あけたら『Elpidaなど日の丸半導体メーカーでも最弱…』になっていた。なにを行ってるかわからねーとおもうが、あと旧Elpidaから人材流出が始まって俺涙目」
WD「あ、それ、俺もHGSTでにたような目に遭ってる」


545 : 名無しさん :2015/12/17(木) 10:26:52
>>501
開戦せずとも、竹島周辺空域で艦載機の空中哨戒を続けるだけで維持能力の低い韓国空軍は自滅する悪寒w


546 : 名無しさん :2015/12/17(木) 12:56:57
中露にやられた戦法ですか


547 : 名無しさん :2015/12/17(木) 13:25:54
UMA車鉄道のレール幅規格はいくつ?


548 : ooi :2015/12/17(木) 14:31:35
日本からの燃料供給を絶たれたら戦闘機の出撃に必要な燃料にも事欠くからなぁ…。
確か備蓄燃料も少ないはずだったし。

現代的な生活、経済活動に必要な物資の輸出を日本が意図的に絶ったら、韓国はWTOとかに訴えるのかね?


549 : 名無しさん :2015/12/17(木) 15:08:20
一度やらかしたらやらかせる限りの事はやらかしても違和感無いな


550 : ooi :2015/12/17(木) 15:36:37
日本が対韓禁輸措置を取ったら韓国は恐らく中国の経済植民地だな。


551 : 名無しさん :2015/12/17(木) 16:06:21
話をぶった切ってしまって申し訳ないんだけど質問
ひゅうが氏の『日英独大同盟(三帝同盟)ルート-参考資料「大陸日本の行政区分」 』で大阪府が河内州に入ってるのはなんでなんだろう?
史実と違うと言われたらそれまでだけど、中心が現在でいう大阪市にあった摂津に大阪府が含まれて無くて、河内に含まれていることに凄い違和感を感じてしまうのだが……


552 : 名無しさん :2015/12/17(木) 16:10:30
竹島の武力衝突で中国は内心、驚愕していそうですね。
韓国側が先に手を出したとは言え、日本側が空母機動部隊まで動員するほどの強硬姿勢に。


553 : 名無しさん :2015/12/17(木) 17:03:23
>>551
あの割り振りってかなり適当ですからね。
相模州に入っている神奈川県も名前の由来になった神奈川宿は武蔵の国ですからね。


554 : 名無しさん :2015/12/17(木) 17:21:34
>>551
あの区分、近畿地方総監府に和泉国がなくて
河内国に含まれてるみたいだからね

あの地図、表記ミスが修正されないでそのまま乗ってるから、参考にする程度で好いかと


555 : 名無しさん :2015/12/17(木) 17:36:36
>>553>>554
なるほど、ありがとう


556 : 名無しさん :2015/12/17(木) 17:50:41
>>552
その中国との今後の関係を見越して過剰ともいえる戦力を投入したという可能性も
「今後、尖閣でふざけたことしやがると虎の子の南海艦隊を漁礁にするぞ」という対中国向けの意図があったとか?


557 : 名無しさん :2015/12/17(木) 18:00:04
ニ、三年くらい前のノリでレーダー照射でもやろうもんならそうなったろうな


558 : 名無しさん :2015/12/17(木) 18:56:06
大陸化したら急に強硬的になったな日本
外国も日本の外交姿勢の変化で混乱しそう


559 : 名無しさん :2015/12/17(木) 19:00:05
むしろ今までがアレだってのは内緒、三丁目の野良猫さんとの約束だぞ!


560 : ooi :2015/12/17(木) 19:05:16
>>556
漁礁にされるのは南海艦隊ではなく北海艦隊か東海艦隊でしょうな。

南海艦隊は南沙諸島方面に展開する役割ですし。


561 : 名無しさん :2015/12/17(木) 19:05:18
人並みの対応になっただけという気も。


562 : 名無しさん :2015/12/17(木) 19:05:27
領土の不法占拠とかは自前の軍事力で叩き出せるようになっちゃったからなあ


563 : 45 :2015/12/17(木) 19:10:35
45です。前回で終わりにつもりでしたが皆さんの考察をみてるうちにもう一つだけ
大陸か2chネタをば。

【まったり】日本がでかくなったわけだが… その16【大陸化】

301: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   自動運転付きの車を買うつもりなんだけど、普通免許だけで
   大丈夫かな?

302: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   別途に免許がいるんじゃなかったけ自動操縦。

303: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>301
   普通免許と「自動運転講習」を受ける必要があるな。講習は
   運転免許センターで受けれて、費用は自動運転のオプション
   扱いだったはず。ただ現状だと完全自動運転は高速道路及び
   一般道の高速運転可能区間だけだから、それ以外の道だと
   セミオートになる。まあセミオートでもアイサイトとかの
   発展型だからだいぶ便利なんだが。

名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>303
   ほうほう、家の横に高速運転区間できてるからやっぱり
   自動運転ありの車買うかな。

305: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>304
   あと自動運転でもハンドルから手は離せないんでそこは注意な
   大陸化した頃話題になった「高速道路を走る無人トラック」は
   完全自動運転車って別もんだから。それにあれだってICに停車
   したあとはドライバーが乗って目的地まで運転してるしな。

306: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ああいうのを見ると大陸化をヒシヒシと感じるよな
   あと道がとにかくでかくなってるのがすごい

307: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ちょっとした県道で4車線が普通だもんな。道幅も広いし

308: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【3日ぶり4回め】先物大荒れ

309: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
    また君か(紐なしバンジーで病院が)壊れるなぁ

310: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>309
   最初が大陸ショックで。つぎが日本大油田ショック
   3番目が石見ショックで、今回はなんなの?

311: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>310
たぶんこれ
    ttp://www.jro/sigen/XXX302.png

312: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>311
   うん? 日本資源機構の資源備蓄量と採掘量のデータじゃん
   いまさらなんで?

313: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>312 
   日本の地下資源が軒並み10倍以上(物によっては50倍以上)
   になったこと、それらを安定的に採掘できる環境である事
   これらに「政府がお墨付きを出した」んだが…それが衝撃に
   ならないとでも?        

314: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   そんなこと言われても急にでかくなってビックリしてるのは
   こっちですしおすし

315: 名前名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【悲報】世界大統領ヘタれる
   
316: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   だろうな

317: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   やってしまいましたなぁこれは(本国で)教育やろうね

318: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   あれ、パンくんて韓国の大統領になりたくて世界大統領を
   やってるんじゃないの?安保理決議でヘタレて大丈夫なの?

319: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   あれにそんな権限はない。今回のはあくまで世界大統領
   としてリップサービス。逆に言えば世界大統領が韓国に
   見切りをつけた証拠だな。


564 : 45 :2015/12/17(木) 19:11:22
320: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   まあキレた日本の経済制裁(大陸バージョン)を受けて
   絶賛衰退中の国の大統領って言われてもねぇ。そういや
   本家韓国大統領はなにやってるの?

321: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   あまりの事態に議会が完全停止中(震え声)

322: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   (アカン)

323: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   なお株価・ウォン共にナイアガラ。宗主国様を見習い
   大規模な売買停止を目論むも、財閥関係者との間で
   停止銘柄を巡る内ゲバに発展し、収集がつかない模様

324: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   (韓国)壊れちゃ-う

325: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ま、まあ株式や為替の乱高下は世界中で起こってるし。
   
326: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   だな。日本絡みで爆上げも発生してるし。

327: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>326
日本大陸化で爆アゲする要素ってあったっけ?

328: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   大陸化で需要が増えてるものもあるしな。
   判りやすいのだと日本で採れない資源や穀物なんかと
   日本でも作ってるけど全て賄えない穀物なんかだな
   前者はボーキサイト。後者はコーヒー豆やカカオ
   フルーツ類。あとは魚なんかもこれだな

329: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   あーそりゃそうか。いくら資源大国になっても賄えない物は
   あるし、海が広くなったわけじゃないもんな。むしろカカオ
   コーヒーを作ってる大陸日本が凄まじい。   

330: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   でかくなったぶんだけ沖縄とかは赤道に近づいてるからね
   ただやっぱ本場には敵わないし、収穫量も大陸は満たせない

331: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【朗報】ロシア、北方領土交渉を樺太割譲で妥協か

332: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   プー帝も随分と優しくなって…あれ、樺太って日本領だっけ?

333: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   なんか北方四島見たくデカくなってるらしい。あそこは資源が
   そもそも豊富で、それが増えてるのはほぼまちがいないから
   向こうじゃさっそく「日本よりロシアにラーイ(楽園)が
   齎された」って大きく報道してるよ。

334: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!政府「翔鶴型を東シナ海派遣を検討」


335: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   いい感じじゃない!

336: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   まあそうなるな

337: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   あそこの航路は日本の生命線だからしょうがないね
   個別的自衛権、個別的自衛権w

338: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ついに空母の派遣も可能になったか…アメちゃんに頼まれて
   だろうが。やっぱ竹島事件で緊急事態とはいえ、事後承認の
   防衛出動が採決できたのがでかいよな。

   バカサヨ議員も相対的に減ったし、ほんといい感じだよ


565 : 45 :2015/12/17(木) 19:12:42
339: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
    (||´ハ`) 日本子鬼、す、少し話があるアル   

340: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   あ、うちデッカクなっちゃったでもう子鬼じゃないんすよ

341: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>239
   先攻譲ってやるから遼寧VS翔鶴型で空母決戦やろうぜ
   F-35の能力もっと見たいんだよ。おう早くアクしろよ。

342: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   いじめイクナイ。ま、まあ中国はいざとなれば核があるんだし
   いくら巨大化しても日本に核は…ないよね?

343: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   菅さん「巨大化したことで軍事転用楽勝な高精度のウランが
   産出するようになったし、もんじゅもなぜか問題なく稼働を
   してる。ついでに大陸弾道弾に容易に改造可能な弾道兵器も
   なぜか存在してるけど核兵器は持ってないよ、信じて!」

344: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   あっ・・・(察し)

345: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ち、ちがう。これはただの大型ミサイルじゃ。

346: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ムスビうそをつけっ!

347: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ないって言ってるんだから無いことにしようぜ。それにしても
   巨大化した途端に色んな国が手のひらクルーだな。北朝鮮も
   拉致被害者返すとか言ってるんだろ
   
348: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   あれはうまいよな。自分の面子を潰さずに韓国に恩を売って
   ついでに自分のほうが上だって言ってるんだから

349: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ファッ!? どういうことや?

350: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>348  
   えーと、北朝鮮みたいなヤクザ国家にとって面子ってすごく
   大事なんだ。で、拉致被害者の交渉は北朝鮮からすると
   「日本が一時帰国の約束を破って北朝鮮の面子を潰した」
   交渉だったんで、本来ならここで妥協はできない。けれど
   隣国の韓国が日本にボコボコにされて、日干にされてる
   状況が発生したんで「不出来な弟を救うために兄である
   我らが貴重な外交カードを斬る」というていにできたんだ

351: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   でもそんなこと言ったら日本は交渉しないじゃない?

352: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   だからあくまでそういうてい。交渉ではそんなこと喋らないし
   内容は日本への土下座外交。でもこうしておけば北朝鮮の
   面子は最低限守られるし。なにより「自分こそが正当な朝鮮」
   と言ってた両国の間に上下の関係が生まれる。

   で日本としては公式の場で弟を救うなんて言われなきゃ
   とくに何も反論しないだろうし、韓国としちゃ僅かでも
   事態が好転する望みがあればケチは付けてれないわけだ
   
353: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   …なんだろう北朝鮮がまともな国に見えてきた

354: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   大日本松「韓国が国モドキなだけで、北朝鮮もひどいぞ」

355: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【超絶朗報】富樫、大陸化したことによって仕事する

356: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【超絶悲報】仕事した富樫、大陸化によって現れた別漫画家

                    新着スレを表示する。

以上です。さすがにこのネタはコレで最後…かな?


566 : 名無しさん :2015/12/17(木) 19:14:46
外交に軍事力の裏付けがつくようになったから当然といえば当然であるが
増加した人口や経済力とも合わせて今まで以上に影響力持つようになったのは間違いないから
日本が今後の外交姿勢をはっきり確立させるまでは各国の外交関係者は胃が痛いだろうなぁw


567 : 名無しさん :2015/12/17(木) 19:14:47
米国は隣国に突然超がつく大国が誕生して頭抱えるべきか抜き過ぎた牙を取り戻した(更に凶悪になって戻って来た)同盟国に喜ぶべきか……、まあ両方で行くしかあるめぇ

そういや派兵要請拒否るには地味に便利な九条とかはどうなってるんだろう?自衛(または国防)に際してのみ交戦権を有する物とするとか解釈次第で出兵要請に従うのは違憲みたいになる内容なら便利そうなんだが


568 : 45 :2015/12/17(木) 19:16:41
あ、書き忘れましたが転載等はご自由にどうぞ。


569 : 名無しさん :2015/12/17(木) 19:24:32
乙ー、世界大統領ヘタれたか
議会は、まあセウォル号の時にあの様では機能不全するのも残当か


570 : ooi :2015/12/17(木) 19:29:56
乙です。
北朝鮮勝利宣言(韓国完全敗北)のお知らせか。
ロシアも勝ち組?

先物市場は…まぁそうなるな。


571 : 名無しさん :2015/12/17(木) 19:40:56
北方領土でもめたく無いなら
90度回転したあの樺太とでかい千島列島を
新しく生やせば良いと思うよ


572 : ooi :2015/12/17(木) 19:44:08
ふと思ったが、韓国は日本に経済制裁を食らったから少ない備蓄を減らして(人、経済の)飢えを防がないといけないのは周知の事実となった。
この場合、韓国は何処から資源を輸入するんだろうか?

まぁウォンが逝っちゃたからなけなしの外貨で資源を輸入するしかないが。
で…、韓国の外貨準備高でどれ程持ちこたえる?


573 : 名無しさん :2015/12/17(木) 19:49:15
大陸化の混乱が収まった頃に日蘭世界とのゲートが開いたでゴザル!!


574 : 名無しさん :2015/12/17(木) 19:49:16
乙でした
先物市場は乱高下して銘柄によっては悲喜こもごもかもしれませんが、
バンジージャンパー続出により葬式の引物市場は嬉しい悲鳴を上げてそうですね


575 : 弥次郎 :2015/12/17(木) 20:13:10
乙です

自民党政権に優しい世界ですねぇ…
(ICBMは)いかんのか?

TPP? 農家がつぶれるからやめろと言われても、大陸化でむしろ海外の脳かを潰しかねないですし、交渉やり直し決定
集団的自衛権? 個別自衛権だけでオーバーキル確定なので審議やり直してやってもええんやで?
オリンピック? 用地にも余裕が出ますし、そのための予算も十分ありますよ
仮想敵国? 自爆してますが何か?

……これ、今後野党は一体何をぶち上げて活動するんでしょうね?
大体の問題が解決されてしまってるんですが…


576 : 名無しさん :2015/12/17(木) 20:26:43
>>575
「偉大なる中国様を救え」だの「難民を受け入れろ」だのネタはまだあると思うよ(相手にされるとは言ってない)
そーいや沖縄が宗主国様と物理的にだいぶ離れたしまったわけだがあの琉球王()はどうすんだろ?


577 : ooi :2015/12/17(木) 20:27:51
そう言えば日本大陸の国会は衆参両院の人数って各何人ですかね?


578 : 名無しさん :2015/12/17(木) 20:30:40
>>577
人口は約3倍増だったはずだから議員の数も今の3倍くらいじゃね


579 : 名無しさん :2015/12/17(木) 20:31:28
野党は有権者に占める支持者比率が相対的に激減してるので、次の選挙後には…


580 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/17(木) 20:40:34
>>579
選挙したら野党が壊滅して国会の最初の審議が野党を作る所から始めることになったりして。


581 : 名無しさん :2015/12/17(木) 20:40:44
人口に対して今の議員数が多いか少ないかってのもあるけどな
制度が異なるから比較するのは間違いかもしれないけどインドなんかは
人口が日本の10倍以上いるのに国会議員数は日本より78人多いだけだし


582 : 弥次郎 :2015/12/17(木) 20:41:28
>>579
【急募】まともで確かな野党【経験問わず】

野党が消滅してもそれはそれで問題ですけど、今の日本ってまともな野党が……


583 : 名無しさん :2015/12/17(木) 20:43:54
そもそもまずまともな野党ってどういうの?


584 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/17(木) 20:51:38
>>583
集団自衛権の問題で言うなら反対するなら相応の対案を出すとか
法案可決前にしっかり議論して置くとか国会中継で馬鹿見たいな乱闘騒ぎを起こさない
とかだな。後、他国と拗れている某問題で慰霊碑の前で土下座する間抜けは居ないような野党だな。


585 : 弥次郎 :2015/12/17(木) 20:54:48
>>583
個人的な意見としては(正しい意味で)政権の動きを批評できる野党でしょうか…
反対するために反対するような手段の目的化をしておらず、外部から脅威を招くようなことをしないのも大前提ですが


586 : 641,642 :2015/12/17(木) 20:55:00
>>583
取り敢えずは『牛歩戦術』だの『肉壁による監禁』だの『焼香パフォーマンス』だの
『時間稼ぎの審議拒否』だのせずに自分が最善と考える政策を政府原案とぶつけ
合ってより良い政策へと昇華するように努力する野党って感じかな多分(遠い目)


587 : 名無しさん :2015/12/17(木) 21:37:49
>>585
公明党が担うんじゃあない?


588 : 弥次郎 :2015/12/17(木) 21:46:14
ところで、大陸化したとなればいくつかのテレビ番組は内容が大きく変化するでしょうね
個人的にはDASH島がでかくなったら面白そうですが


589 : 名無しさん :2015/12/17(木) 21:49:43
そもそも原発の避難地域に面してないから村のままだったりするんじゃあない?


590 : ooi :2015/12/17(木) 21:53:40
>>588
>>599の様にDASH村が残っている可能性もあるな。
ついでにDASH島も10倍になったことで無人島から普通に人が住んでいそう。


591 : 霧の咆哮 :2015/12/17(木) 21:54:35
2chネタ乙
世界恐慌並に投資家の暗黒の週呼ばわりされてねーか大陸化(震え声)
全世界で何千人の投資家が破産したのやら

ロシアは巨大化した樺太ゲットでウハウハだから親日よりに政策変えそうだな

核は持ってない(必要になったらいつでも大量生産可能)
でも、流石に実際に製造は日本の核アレルギー的に無理そうだが

日本に凹られて衰退してる上に、国際的に北朝鮮の子分扱い認定された韓国の運命やいかにww
実際に韓国どうなるんだろうねあれ
トチ狂って宣戦布告したら今度こそ国が潰れるが、放置して北に飲み込まれて双方自壊されても難民がウザいが


592 : ooi :2015/12/17(木) 21:54:45
失礼
>>599ではなく>>589でした


593 : 名無しさん :2015/12/17(木) 21:55:30
野党が壊滅したら、普通に与党から分裂するだけじゃない?
完全に一枚岩な与党なんて有るわけないし


594 : 名無しさん :2015/12/17(木) 22:16:48
自民党右派が政権を持ってる時期は自民党左派が野党、
自民党左派が政権を持ってる時期は自民党右派が野党


595 : 名無しさん :2015/12/17(木) 22:18:04
中選挙区制なんじゃない?
国民は派閥に投票する。


596 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/17(木) 22:22:15
>>595
今の所の野党の醜態を見せられてさらに竹島の事件で多数の市民が死傷したのに
韓国庇う様な発言すれば野党の派閥自体に票が集まらなくなる。


597 : 595 :2015/12/17(木) 22:26:47
>>596
野党の派閥じゃなくて与党の派閥ですよ。
自民党内でもより自分の支持したい政策掲げてる派閥に投票するって意味で。


598 : 名無しさん :2015/12/17(木) 22:26:55
>野党壊滅
たぶん、呉越同舟の与党内派閥で、意見の相違がデカイ集団が新規政党でも立ち上げるんじゃないかな?
派閥の人員数も、教育中も含めて大幅に増えてるだろうし

まあ、衆院参院前に、都道府県市区町村の首長や議員で経験積むのがデフォになってそうだから
ソコソコものになら人数も増えてるだろ、たぶん


599 : 名無しさん :2015/12/17(木) 22:36:48
>>594
再び分裂してもいいかもしれんね
これ以上所属議員が増えれば統制できなくなる可能性もあるし
自民党も最近は党内が微妙にグダってることもあるからな


600 : 名無しさん :2015/12/17(木) 22:41:49
時期的に来年の参院選が本格的な与野党再編による衆参同時選になりそうだな


601 : 名無しさん :2015/12/17(木) 22:46:36
結果的には与野党再編というより、与党再編でスピンアウト組が野党になるのかねえ?


602 : ハニワ一号 :2015/12/17(木) 23:02:04
>>563-565
乙です。
この世界では樺太も10倍化してロシアも日本大陸化の恩恵を受けましたか。
樺太がOKなら台湾や南洋諸島も10倍化するのも面白そうですね。
もし台湾が10倍化して人口も5倍に増えたら日本大陸化で大変な中華がさらに発狂してしまいますねw


603 : 名無しさん :2015/12/17(木) 23:02:22
自民党が右派と左派で分裂すればまともな政権運営能力を持った2大政党ができるわけだから
国民としても自民党とそれ以外の有象無象という状態と違って選択肢ができるからね
売国夜盗with左巻きは絶滅危惧種になってもアンリミテッドジミンガーワークスなのは変わらんのだろうが


604 : ハニワ一号 :2015/12/17(木) 23:18:12
大陸化日本と韓国が竹島をめぐって武力衝突したら日本にいる在日含む韓国人全てを国外に退去させることはできそうかな?


605 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/17(木) 23:19:23
>>603
左巻きでも某盾や韓国謝罪旅行やるような所は早々に増えたまともな左や勢力に
たたき出されて暴れる余裕もなさそうですが・・・

話しは変わりますが、大陸化日本での2chネタが完成したので23:30に投下したいと思います。


606 : 名無しさん :2015/12/17(木) 23:21:11
>>603

人、それを「55年体制」という…まあ中選挙区制も含めて
日本にあってたから長いこと続いたんだろうなやっぱり。

かつての55年体制は金権政治と長老化によって終焉を
迎えたけど、大陸化世界だと右派・左派による分裂だし
55年体制末期のgdgdを知ってる層が現役議員にかなり
残ってるうえ、大陸化によって人材も豊富だろうから
初代55年体制みたく4〜50年ぐらいは大丈夫かな


607 : 霧の咆哮 :2015/12/17(木) 23:29:24
>>604
善良な人らまで国外退去させたら、そういう人らと仲が良い国民の反発まねくが


608 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/17(木) 23:31:53
時間になりましたので投下させていただきます。
尚、この作品はネタに近く複数の大陸ルートについて
言及されていますご注意ください。


609 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/17(木) 23:33:06
大陸化日本 2ch

日本の同盟国は何処?

【記憶の相違?】日本の同盟国ってどこだっけ?【平行世界?】

1名前:名無しさん[sage]
 スレ題の通りWW2での日本の同盟国って何処だったか解かるか?大陸になる前の日本が日独伊で
 やったのは覚えているんだが、それ以外に俺には日本がアメリカやソ連の連合側で参戦した
 と勉強した記憶があるんだよな。

 国の発表だとどうも大陸化する際に流れ込んだ並行世界の記憶じゃないかっていう話らしい
 中には記憶だけじゃなくて合成無しの証拠映像や品の類もあるそうだ。

 お前らはどんな風に習った記憶があるんだ?

2名前:名無しさん[sage]
 俺の記憶だと日英同盟が継続していたな植民地の維持もうまく出来ていて現代まで
 大英帝国のままだったはずだ。日本も戦勝国で確か原子力空母も整備していたな。

3名前:名無しさん[sage]
 >>2
 俺の記憶も似たような感じだな、ただ第二次世界大戦までに帝政ドイツが加わって
 居たぞ、多分第一次の結果が>>2の方と違っていたんだと思う。

4名前:名無しさん[sage]
英国と組んでた歴史も有ったんだなあ・・・
 こっちはフランスと組んでたぞそれで二次大戦で勝利して下半身不随のルーズベルトに
 敗北を認めさせてたな。
 
5名前:名無しさん[sage]
 >>4
 有り意味ですごい世界戦がきたな・・・あの時代日本とフランスなんてまともに接点無いだろうに
 どれだけIF展開に恵まれたんだろうな。

6名前:名無しさん[sage]
 そう言う>>5の記憶ではどうなんだ?他と違うところは無いのか?

7名前:名無しさん[sage]
 >>6
 有るにはあるが相当に荒唐無稽だぞ

8名前:名無しさん[sage]
 kwsk

9名前:名無しさん[sage]
 未知を見せてくれ

10名前:名無しさん[sage]
 解ったよ、じゃあ言うけど
 俺の記憶の中じゃあ日本の中にワープホールみたいな物が
 発生していてそのせいで大和大陸、こっちで言うオーストラリアも
 領土にしてたんだよそのお陰で世界対日本でも問題なく戦える戦力があったけど
2


610 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/17(木) 23:33:41
11名前:名無しさん[sage]
 ファーwww

12名前:名無しさん[sage]
 大陸二つ分は流石にヤバイwww

13名前:名無しさん[sage]
 しかしワープホールとはまたSF的な・・・

14名前:名無しさん[sage]
 世界対日本なら俺の所もやって居たな途中までは米帝と仲が良かったんだが
 クソルーズベルトのせいで戦争する嵌めになったが・・・
 お陰で未だにルーズベルトはアメリカじゃあヒトラー並みの悪魔扱いだったな

15名前:名無しさん[sage]
 話しを聞く限りだと俺の記憶の日本が一番勢力がでかいかな?俺の記憶だと
 江戸時代には各大陸に進出して世界を取れるだけの視力手に入れてから鎖国していたな
 お陰で欧州と戦争する頃には立派な世界大戦だった。

16名前:名無しさん[sage]
 ワロタwww其処まで行けばもう鎖国じゃない別の何かだよwww

17名前:名無しさん[sage]
 上で言われてたけど、イギリスとの同盟継続とか正気か奴ら普通に
 こっち使い潰そうとした挙句に同盟破棄しやがったぞ。まあ、
 ロシア帝国やアメリカと同盟組めたから良かったけど

18名前:名無しさん[sage]
 >>17
 ロシアとも組めたのか・・・俺の方は日露でロシアをボコしすぎて
 革命が早まったせいで元から仲の良かった米国としか組めなかったな 
 おまけに欧州が総共産化するしでもう最悪だよ。

19名前:名無しさん[sage]
 >>18
 筆髭「私の大勝利ルートかな?」

20名前:名無しさん[sage]
 >>19
 スターリンはこっちだと権力争いで奥さん連れて逃げてきてたな
 割とTRPG界隈でカリスマ性出してたぞ

21名前:名無しさん[sage]
 多分>>1と同じ世界の記憶持ちだけど残念ながらこっちでも書記長始めクレムリンは
 ブラック企業も真っ青の書類地獄だったな。クレムリンへ栄転とアラスカ送りが同義
 になる程度には。

22名前:名無しさん[sage] 
 こっちだと過労死だか共産狂信者の暗殺だったな、極秘裏に降伏しようとした矢先の突然死で
 子音は不明だとか。

23名前:名無しさん[sage]
 鉄の人苦労し過ぎだろ・・・書記長にとっては史実こそが一番幸せなルートであったか・・・

  
                                              新着スレを表示する


611 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/17(木) 23:35:18
以上ですWIKIへの転載は自由です。


612 : 霧の咆哮 :2015/12/17(木) 23:38:07


日英ルート、日米ルート、日仏ルート、日英独ルート、日米露ルート、孤立世界ルート、ダブル日本大陸ルートが混在って記憶の混乱があかんな

日蘭・日ソ「「・・・俺らは?」」


613 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/17(木) 23:41:42
>>612
一応同盟としての話しは出ていませんが、話の中の>>1が日ソルートの人で
スターリン急死の話を出した人が日蘭ルートの世界の人です。


614 : ooi :2015/12/17(木) 23:42:03
乙です。

日本大陸世界で日本が最も勝ち組(同盟国含め)と自分では感じている日蘭ルートは何処へ…。


615 : 名無しさん :2015/12/17(木) 23:49:23
全部の話を統合すると
「大陸日本と組んでりゃ良かった……!」って他の国々は思うよなあw
日本からは絶対に裏切らないしw


616 : 弥次郎 :2015/12/17(木) 23:50:12
乙です

同志スターリンはやはり(メンタルと頑丈な体的な意味で)鉄の男ですね…
クレムリンへ栄転とシベリア送りが同義ってどんだけブラックだったのか(汗
ブラックな仕事体制を打破するには革命を起こすしかないけれども、起こす対象が自分たちというパラドックス…


617 : New :2015/12/17(木) 23:54:22
乙。鎖国と豪州ルートが一番スゲエなw


618 : 名無しさん :2015/12/17(木) 23:57:33
>>616
結構前の話題だったが最近出た近い内容だと戦後世界の北朝鮮TOPの拡大版(上層部まとめてブラック)
次の書記長選ぼうかとか現役の人が言ったとたん上層部が押し付け合いする程度にはブラック


619 : 名無しさん :2015/12/17(木) 23:58:38
あ、シベリアの方が日本の開発入ってるからそっちの方が楽だったんだっけか


620 : 名無しさん :2015/12/18(金) 00:03:21
付き合いが強固な同盟国があった世界人ほど当惑が大きそう
日蘭ルートとか互いの存在をほぼ無条件で安全保障に組み込んでたぐらいだし


621 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/18(金) 00:09:49
そう云えば作ってる時は余り考えてなかったけど日英、日独英、日蘭ルートの
人間から見た史実の残念感はどれ程なんだろう。


622 : 名無しさん :2015/12/18(金) 00:12:51
「俺の知ってる英国と違う」
「お前はまだいいだろ。こっち(蘭帝)なんて地図から探すのに苦労したんだぞ」


623 : 名無しさん :2015/12/18(金) 00:18:25
>>604
韓国が日干しになり北朝鮮が実質的な土下座外交してきたんで国内でのその手の工作活動が下火になるだろうから
特別扱いは止めて単なる在日外国人として扱えばよく国際的に非難されかねない様なことはしなくてもいいだろう
反対しそうな連中は竹島紛争時に醜態晒しまくって影響力が激減してるだろうしな


624 : 霧の咆哮 :2015/12/18(金) 00:19:16
良く考えたら平行世界の記憶がながれてるなら、外国の方が混乱ひどくねぇ?
孤立や転移世界以外じゃ日英・日蘭・日米・日ソと、大体日本の味方してるオランダは記憶の混乱少ないだろうけど
英米仏独とかは日本と味方したり敵対したりで記憶がゴチャゴチャになるぞ


625 : 名無しさん :2015/12/18(金) 00:20:41
そういやオランダって何気にちゃっかりものだな
大陸日本の大半で日本の味方してる
史実じゃあんま仲良くねーのに


626 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/18(金) 00:23:54
>>624
流石に記憶の流入は日本のみとしています。他だと混乱が酷すぎるどころか
中華辺りだと人を食った(物理)とかの記憶持つ人が現れかねないので。


627 : 名無しさん :2015/12/18(金) 00:23:55
中華「ほぼ全部のルートで何で家の扱いが悪いんや・・・」


628 : 名無しさん :2015/12/18(金) 00:24:28
>>625
こっちだとわざわざ蘭印に侵攻する必要もないからな
江戸幕府時代から関係がそのまま続くようなもんだし


629 : 霧の咆哮 :2015/12/18(金) 00:24:38
あー・・・日蘭世界の中華とかじゃそう言うの起きてそうだよねぇ


630 : 名無しさん :2015/12/18(金) 00:25:10
近代化以前からファイトしあう関係だから仕方が無いね
なおリングは


631 : 名無しさん :2015/12/18(金) 00:26:29
オランダは自国の没落の原因たる、インドネシアさえ奪われなければ安泰だからな


632 : 名無しさん :2015/12/18(金) 00:29:12
でも、日本が奪わずとも、途中で植民地政策をマイルドにしない限り反乱されて結局手放すことになるけどな>インドネシア


633 : 名無しさん :2015/12/18(金) 00:30:54
大陸世界のオランダは大体上手くインドネシア維持してるからなぁ
インドネシアどころか全部維持+拡大で蘭帝化したの例外


634 : ooi :2015/12/18(金) 00:55:42
蘭帝に至っては植民地政策がマイルドすぎて独立しなくても十分幸せだったからな。
他国の植民地政策を知った瞬間確固たるものになっていたし。


635 : ooi :2015/12/18(金) 01:19:00
日本大陸の世界線で日本にとって最も頼りになる同盟国歴代No.1って蘭帝(+蘭帝と共に育てた露独伊土波)かね?

蘭帝が居たら生活に必要な物資の殆どが日蘭で賄える。
蘭帝単独の軍事力で南太平洋、インド洋は抑えてくれる。
蘭帝と育てた国(日蘭の育て上げた愛の結晶?)は敵対する国の軍事力を分散できる絶妙な位置に存在している。

ついでに日蘭ルートって敗戦した英米仏も戦後に大きく発展しているよな(諸問題は有るが)。


636 : 霧の咆哮 :2015/12/18(金) 01:24:05
世界線で一番安定してるのは確かに日蘭ルートだわな


637 : 弥次郎 :2015/12/18(金) 01:34:51
日蘭世界では(一応)核兵器が拡散せず、冷戦ほどではないにしろ緩やかな緊張状態で適度に軍備が維持され、
尚且つ各勢力が一応の拮抗状態を保っていますし、経済も日蘭を主体に広大なグローバル経済が維持されていると…
というよりも、日蘭世界以外が殺伐とし過ぎてますよね…


638 : ooi :2015/12/18(金) 01:48:39
ついでに半島は永世中立国として絶賛発展中。

中華?
いえ知らない国ですね?


639 : 霧の咆哮 :2015/12/18(金) 01:53:31
孤立・転移・汚い系世界線系
→双方非人道的手段多様するか、大開戦の連続で双方の被害もデカくて誰も得しない、大陸日本系でも末法なルート
戦後の先行きも暗く、憂鬱本編並に世界の幸福度低し。

日蘭
→議論が豊富で戦後の流れも大体決まってて、各世界線で最も世界が安定している。
日本の味方となる国々が最も豊富で、各地域の被害も少なめ。
日本大陸ルートではぶっちぎりで世界の幸福度高し

日英
議論不足の感は有るが、こちらも英帝が蘭帝みたいにマイルド化すると安定力はかなり高くなる
日本の援助やかじ取り誘導で、どれだけイギリスの負債を減らせるかが鍵
世界の幸福度は恐らく日蘭ルートに次ぐレベル?

日米
日米の勢力圏やいくつかの中立国はともかく、欧州やロシアや中華のほぼ全土が荒廃する欧州ハードモード。
アフリカや南米も赤化してたり、赤の影響が世界各地に史実以上に拡散したりと、戦後の先行きは明るくない
赤のせいで各地の搾取も酷いし。幸福度はやや低め。

日ソ
→第二次大戦は日本が味方に付いて速攻で終わらせた感が有り。
戦後にアメリカ側と日ソ側で世界が割れるが、英仏が離脱フラグ建ててたりと、アメリカ側は既にガタガタフラグが立ってる
アメリカが冷静に無茶な暴発をしないかどうかが鍵。暴発したら第三次世界大戦であかんことになるが
幸福度は中堅から将来の展開次第で低め。

日仏・ダブル日本大陸
→議論不足故にどういう流れや結末になるのか判断が難しい
幸福度保留。


640 : 霧の咆哮 :2015/12/18(金) 01:56:20
世界の安定度に関しては日蘭>日英>日ソ>日米>(※日ソ)=孤立=転移=汚い系
番外日仏・ダブルってところか
※第三次大戦が起きた場合


641 : ooi :2015/12/18(金) 02:03:11
日仏は稀に作者が投稿するので作者に期待ですな。


642 : 名無しさん :2015/12/18(金) 02:10:10
日英と≒で三帝同盟ルートかな。
チートアクシズルートって今までにありましたっけ?


643 : 名無しさん :2015/12/18(金) 02:19:25
日米ルートは欧州だけでなくロシアや中華の大地のほぼ全土、アフリカや南米にも騒乱や荒廃が続くから面倒だよな


644 : ooi :2015/12/18(金) 02:29:45
日蘭の場合、幸福度もだが科学技術も全世界線の中で1番発展していそうだな。
頼れる同盟国が各地に点在したお陰で序盤から陸海空全てにおいて優勢に戦えたのが戦後の安定に繋がった感じか?
後は日蘭の空爆も市街地(ニューヨークの空襲は除く)を狙わなかったことで復興にそこまで資金が取られなかったし。


645 : 名無しさん :2015/12/18(金) 07:08:42
後は副次的だが転生者が居る日本と交流を深くすると
影響されて科学技術が加速するというのが蘭帝で証明されたので
長く深く付き合っているほど科学技術が加速する可能性は示されたね


646 : 名無しさん :2015/12/18(金) 07:19:48
そういえば転移世界の人が見当たらないな


647 : 641,642 :2015/12/18(金) 11:02:11
転移世界の話はヤメルンダ(震え声)

乙であります。記憶流入か……調査したらそれぞれのルートでの
世界動向が詳細に分かるかと思いきや、記憶だけが流入となると
大して世界に影響は及ぼしそうにはなりませんね。精々が日本の
ネット界で『中華は中華だった』『朝鮮が朝鮮じゃねぇ(震え声)』
とか言った話題で盛り上がる程度でしょうし(´・ω・`)

もし全ルートの歴史書とか資料映像が世界に流れたらとっても
面白くなりそうなのに(小並感)

後スミマセン一つだけ日米ルートに関して…
>>アフリカや南米も赤化してたり
アフリカは兎も角南米は赤化していませぬ(`・ω・´)

まあ大西洋側の南米国家は洞ヶ峠宜しく中立を維持していますが、
アルゼンチンとチリ辺りの太平洋側南米国家は枢軸側にてさり気無く
参戦しています(今まで名前出してませんでしたけど)。
現在両国は日米から装備供与などを受けて師団の錬成中。ブリテン島から
欧州大陸に枢軸軍が殴り込む時には、アルゼンチンとチリも軍を派遣
して連合軍と交戦する予定です。足りない輸送船舶やら物資はアメリカや
日本が全額支給する模様。実際訓練された軍人は喉から手が出る程
必要とされている上『世界の敵』と共産連合軍相手にプロパガンダ張る時に
南米軍も居てくれると説得力が増しますしお寿司どれだけ世界に広まってるんだろ?

…しかしアフリカ大陸が赤化しても地中海側なら兎も角その他大勢の
地方は『地図上所属しているだけ』とかそんな感じで殆ど意味が無いパターン
なのでは無かろうか。南アフリカは大和型戦艦の(消化不良の八つ当たり)
艦砲射撃で外征能力が消滅しますし。46㎝合計72門による対地艦砲射撃とか
凄く壮観だろうなー(他人事並感)


648 : 名無しさん :2015/12/18(金) 13:04:06
南米の欧州植民地は何で赤化防げたんだ?
日米の縄張りに近いから、じゃあ東南アジアやオーストラリアとかも防げただろうし


649 : 名無しさん :2015/12/18(金) 13:27:04
山が増えているところがあるんだし、島が増えているところもあるんじゃないかな
ダッシュ島


650 : ooi :2015/12/18(金) 14:13:07
橋下さんの特集を見て思ったけど現代日本大陸化の世界では、朝起きたら(人口的に)大阪都が誕生していそうだな。
そうなっていたら橋下さんも勝ち組かね?


651 : 名無しさん :2015/12/18(金) 14:36:09
京都と東京だけしか無理じゃあねぇ?
陛下がいらっしゃるわけじゃあないし
下手すると東京府のままの可能性があるし


652 : 名無しさん :2015/12/18(金) 15:18:46
京都都?


653 : 名無しさん :2015/12/18(金) 16:08:27
防衛費は大陸日本の経済規模なら明確な仮想敵国もないのに1%以上を望むのは贅沢!
広さで言うと米国の三分の一程度なのだから陸軍は二十万でも多すぎ!
侵攻部隊は海上で阻止するからこれで十分、戦車とかもあんま要らないよね?
そうだ、救助部隊として小銃くらいの軽装備で武装してる陸海空の自衛隊を作ろう、人員は陸軍に準じる程度で良いかな?ってルートがあったと思うんだがあのルートはどうした?
※ちなみにこのルート、外に手を出さない縛りで超大国として成立した米中露が隣国として存在する。
しかし、引きこもる分には直接的な仮想敵国ではないので国防は↑で十分らしい


654 : 名無しさん :2015/12/18(金) 16:09:55
そういえば以前、大陸世界にHoIがあったら
明治維新はバランス調整で関係者が頭痛に苛まれるイベント最上位という説があったが
日蘭世界だとオランダの帝政移行イベントもバランス調整に悩まされそうだ

ネーデルランド帝政移行、日蘭同盟締結、太平洋日蘭内海化、日本維新、連鎖産業革命という流れるような他国視点でのクソイベラッシュ


655 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/18(金) 16:22:51
>>653
確か、そのルートは軍組織系組織二つも作るのは金の無駄だし、米中露に囲まれて史実に近いなら
1%どころか孤立ルート並みに全方位に戦力展開する必要が出る上、日本の侵略の要になる朝鮮半島に
も手を出すなとか言う無理難題で成立は不可能みたいに議論した上で言われてなかったか?


656 : 名無しさん :2015/12/18(金) 16:24:27
>>650
大阪市民だけど大阪市が消滅することに抵抗ある上、大阪都とかいうネーミングが受け付けないんだよね。あれ……


657 : 名無しさん :2015/12/18(金) 16:27:15
元々が外郭地作りまくりなのに引きこもりとかおかしくね?って本土の安全確保の為に外郭地を作るのに出兵してるのに引きこもりというのは納得いかないって言い出した結果一時期言われたルートですしね


658 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/18(金) 16:38:20
>>657
それで確か外郭否定の人がヒートアップして9条バリア並みの米中露は成立しても日本は大国だからせめて来ない
とかの話しになったんでしたっけ。


659 : 名無しさん :2015/12/18(金) 16:42:09
確かそんな感じ。この世界の野党が調子を取り戻したらこんなこと言い出しそうな希ガス
スパホ基地の火葬作家とかキヨとかも似たようなこと言ってそうだけど


660 : 名無しさん :2015/12/18(金) 16:42:11
何もないんだったら攻めてこないかもしれんが
豊かな土地も資源もあるからなぁ……


661 : 名無しさん :2015/12/18(金) 16:48:20
日蘭ルートみたいに解りやすい大国が日本へ手を出したら地図上の概念にする、とでも常日頃言って実際に動かない限りは難しいよね


662 : 名無しさん :2015/12/18(金) 17:14:24
本格的な直接干渉の前段階にちょこちょこ間接的に干渉して弱体化もはかるだろうしねえ。


663 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/18(金) 17:25:44
>>662
日蘭世界だとそのチョッカイで経済的に死にかねないのが問題なんだよなあ
あの世界の日蘭って史実の日銀砲どころじゃないレベルで金銀の産出地帯に
成ってるから下手にチョッカイ出してしまうと金融的に死ぬ可能性も十二分にあるんだよ。


664 : 名無しさん :2015/12/18(金) 17:27:23
ジンバブエドルとまではいかずともピエゾン並の貨幣価値暴落は覚悟しろってか


665 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/18(金) 17:29:38
>>664
下手するとww1のマルク札位いじゃないかな?


666 : 名無しさん :2015/12/18(金) 17:42:19
日蘭世界はブロック経済同士の連結による擬似グローバル経済だから
蘭帝が経済制裁してもブロックのお蔭でレンテンマルクほどは酷くならないんじゃないかな

第一次世界大戦以前だと各地の港が使えず、また先進技術が入ってこなくなるのが辛くなり
第二次世界大戦後は自己完結性の高いFFR以外は経済ダメージでかいだろうけど


667 : 名無しさん :2015/12/18(金) 17:55:25
というか、冷静に考えたら港湾使用禁止が一番辛いな

セイロン以西が閉ざされて中華植民地が干上がるし
戦後だとスエズとパナマの国際運河管理委員会に日蘭が入っているから
大体の国がこれ幸いと日蘭に同調して運河通行権停止しそうだし


668 : 名無しさん :2015/12/18(金) 18:11:45
列強が団結すれば委員会での議決権は覆せるだろうが
第二次世界大戦の結果、日蘭以外の列強が団結する可能性は限りなくゼロになっているという有様


669 : 45 :2015/12/18(金) 18:20:22
45です。終わりのつもりでしたがまた筆が進んだので大陸2chその4をば

【まったり】日本がでかくなったわけだが… その17【大陸化】

401: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
【超速報】鉄血のオルフェンズ4クール

402: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   マジか!

403: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
アニメ誌情報だからマジ。
ttp://www.newtype/orfenz/XXXXX.png

404:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
よくやったサンライズ100万年視聴

405: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>403   
おお、マジだ。まあオルフェンズは脚本とかは4クール予定で
書いてて、大人の事情で2クールって噂だったから大陸化で
予算が潤沢ならそうなるか

406: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
よかった。今期はあれぐらいしか見る作品が無くって…
そういや大陸化で増えたアニメって大半が子供向けだね

407: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
そもそもアニメは子供向けのもんだろ。大陸化で人口ピラミッド
正常化って話だし、そりゃ子供向け作品が増えるのは当然だろ

408: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ワイ将、大陸後アニメにはまる。とくに昨日7時台のがよかったわ

409: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
ああ、あの働いてる方の富樫が原作の奴か。あれは良いよね。

410: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>408
ちょい「よつばと」風でもあるよな…でも「猫」がなぁ。

411: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>410
なんでや! ブチ猫のゴロー君かわいいやろ!

412: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX   
サーベルタイガーを和み枠で出すのはちょっと…

313: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!安部総理「衆参同時選挙に含み」      

414: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
ファッ!? 少しまえに衆議院選やったばっかりやんけ!

415: 名前名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
いや、それなりに時間経ってるし大陸化してるし。
でも衆参同時選挙って公明党が嫌うんじゃなかったっけ?
   
416: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
ヒント:大陸化で煎餅の信者は横ばい。

417: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
負ける気せーへん信者票やし(震え声)

418: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
え、草加弱体化ってマジ? じゃあ自民は単独選挙なの?

419: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
>>418
可能性はある。あと大陸化で増えた議員の中に右派・左派共の
優秀なのが自民・民主・次世代・維新辺りにいるらしいんで
最終的にはこいつらと合流して、右派連合・左派連合になるか
55年体制みたいな、自民内部に右派・左派の派閥を形成して
擬似的二大政党政にするんじゃないかってのが政経板の意見


670 : ooi :2015/12/18(金) 18:21:10
日蘭世界の戦前だと下手に蘭帝をキレさせたら英国はインド洋を封鎖されて終了やからなぁ。

日蘭だけで世界の海運航路を支配できていたからなぁ。


671 : 45 :2015/12/18(金) 18:21:12
420: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
なるほどなぁ。にしても大陸化で宗教とかどうなってるの?

421: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   空飛ぶスパゲッティ・モンスター教 (小声)

422: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
宗教か…すんごいカオスになってるぞ大陸化した日本

423: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ああ、そういや近くに煌々と篝火を焚いてるお寺?があるな
   あれって大陸化で増えたカルト宗教なの?

424: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ああ、それはゾロアスター教かマニ教の寺院だな。

425: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ファッ!?…どういうことだってばよ?
   
426: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   だからゾロアスター教かマニ教の寺院なんだよそれ。ちなみに
   ネストリウス派キリスト教と併せて奈良時代に伝わった宗教で
   奈良三教と言われると教科書にも書いてある。

427: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   習ったような覚えが…奈良期宗教文化…日本スコラ哲学…う、頭が

428: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   そのネタをリアルで使えるとは思わなかったw

429: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   安心しろ。どれも完全に日本ナイズされてる。ただマニ教
   カブれ(マニ教信者に非ず)はやたらと哲学談義してくる
   中二病患者が一定数いるのでそこだけ注意な。 

430: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ほーん、そういやそこのお寺には金属製のクリスマスツリー
   みたいなんがあったわ。あれも日本ナイズのせいなんかね

431: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>430
   そこはマニ寺院だな。日本のマニ教はミトラ教の復活祭である
   ソル・インウィクトゥス・ミトラスを取り込んでいて盛大に
   祝ってるはずだ。

432: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   大陸化でもクリスマスは消滅しないんやなって(ゲッソリ)

433: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ワイ都心部勤務。人口4倍増のクリスマスに怯える

434: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   都心てそんなに人口増えてないだろ。首都圏が3500万から
   8500万だから2,5倍ぐらいだぞ。
 
435: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   あれ、そんなもん? 人口って4倍になったじゃないの?

436: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   東京一極集中は是正されてるみたいだ。そのかわり四国の
   410万→2500万人。北海道550万→4000万みたいに4倍以上
   増えてる地域があるんで、日本の人口バランスが是正された
   形になってるんだと思う。

437: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   北海道民ワイ。10倍北海道の前には8倍の人口など
   誤差だと感じる…最寄りのイオンまで300kmてなんやねん

438: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   じ、人口が増えたから店舗も増えてるって(震え声)

439: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   四国住みだけど6倍って感じはないな。むしろ平地が増えてる


440: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>439
   殆どの山が高さは変わらず「面積10倍」になってるからね
   結果として平地とほぼ変わらない「緩やかな傾斜地」が
   日本中に増えまくってる。大陸化してやたらと大規模な
   農場・工場が増えたのはコレが一番の理由。
   
   まあ一部の山脈は巨大化した大陸プレートの影響?で
   エベレストみたくなってるけど


672 : 45 :2015/12/18(金) 18:22:57
441: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   それもあるけど福島原発の影響がなくなったのもデカイよ
   おかげでDASH村も10倍サイズで現存してるし。

442: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   10倍化した畑を馬、ならぬUMAの力を借りて耕すジャニーズw

443: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   大陸化前は時に役立たずと呼ばれていた国分がUMAテイマーの
   才能に目覚めるとは思わなかった…奴もまたTOKIOであったか

444: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   牧畜まで始めてベーコンとか作ってるし。こんどDASH牛って
   ブランド牛作りだっけ? ほんとにそろそろ販売してくれよ

445: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【超絶悲報】台湾、デモ隊を武力鎮圧

446: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ファッ!?

447: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   (ノ∀`)アチャー
   
448: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   あーあやっちまった。こりゃ行き着くところまでいくぞ

449: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   え、台湾どうした?

450: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>349  
   日本と同じように巨大化。
   中国系の外省人じゃなく、本省人が増えて外省人が少数派に
   台湾の経済植民地化を狙う中国、焦って馬英九に檄を飛ばす
   馬英九(中国融和派の台湾現トップ)取り締まりを激化
   武力衝突  ←今ココ
   
451: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   なんてことだ...なんてことだ

452: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   大陸化以降、中国がおとなしかったのは台湾に掛りきってたからか

453: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ワイ中国。台湾の対中輸出依存度をGDP比で40%まで巨大化
   させて経済的に離れられないようにしてたはずが巨大化した
   台湾の輸出を養えなくなってクソワロタ…ワロタ…
 
454: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   しかも日本ほどじゃないけど台湾の油田も巨大化して自国を
   楽に賄えるらしいからな。そりゃ(融和派が減って、経済的
   資源的に依存度が減りゃ、後がなくなった中国融和派との
   対立が激化して)そう(なる)よ

455: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   なるほどなぁ。それにしても台湾といい、南洋諸島といい
   戦前の領土まで巨大化してるんだよな…あれ隣国は?

456: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   そりゃ日頃の行いの差よ

357: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【超絶朗報】イモト、富士山登山成功。

358: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   8000m級の冬山登山…さぞ高名な登山家やろね(すっとぼけ)

                    新着スレを表示する。

以上です。転載等はご自由にどうぞ。大陸宗教はひゅうがさまの日本大陸考察を参考にしました。


673 : ooi :2015/12/18(金) 18:30:03
乙です。
台湾完全に独立かな?

そして、14年間鉄腕DASH見ているワイ、DASH村が進化していて感動。


674 : ooi :2015/12/18(金) 18:35:58
台湾独立戦争でアメリカ介入から海上自衛隊空母機動艦隊派遣まで見えた。


675 : 名無しさん :2015/12/18(金) 18:39:28
乙ー、本来の目的だった地図に載るかな? >>DASH村


676 : ひゅうが :2015/12/18(金) 18:42:59
冬富士の恐ろしいところは、独立峰であるがゆえの風の強さと温帯ゆえの積雪…
そこに高高度ゆえの薄い酸素が加わるw
そこを制することができれば本物だw


677 : ooi :2015/12/18(金) 18:46:21
エベレストと8000メートル級富士山はどちらの方が登山しやすいのかね?

個人的には成層火山である富士山だが。


678 : 名無しさん :2015/12/18(金) 18:53:15
剣桃太郎「驚邏大四凶殺の難易度が跳ね上がってやがる……!」
伊達臣人「此処を4人は流石に辛い」


679 : New :2015/12/18(金) 18:56:38
乙。TOKIOは大陸化ですごくハッスルしてるんだろうなあw
猫(虎)派と猫(ネコ)派ですごくこんがらがるでしょう


680 : 名無しさん :2015/12/18(金) 19:00:23
>>674
どう考えても第7艦隊と海自の出動案件やね
ただ軍部も割れそうだし中共が本腰入れてきた場合は台湾で
人民解放軍と陸上戦やる事態になりかねないけどな


681 : 名無しさん :2015/12/18(金) 19:09:13
台湾(というか馬総統)の明日はどっちだ


682 : ポートラム :2015/12/18(金) 19:56:12
沖縄も10倍だから諸問題が一瞬で解決住みという・・・


683 : 名無しさん :2015/12/18(金) 20:04:14
330kmぐらいの長さになるし
沖縄縦貫鉄道ありそう

下手すりゃ沖縄新幹線


684 : ooi :2015/12/18(金) 20:05:54
>>682
なお大陸化前と違って翁長知事も住民を扇動することはできないだろうな。


685 : 名無しさん :2015/12/18(金) 20:05:58
沖縄の琉球王()はどうするんだろうな
地理的に中国様とはかなり離れたしあれだけ国に徹底的にケンカ売ったんだから
今さら土下座したところで政府や官僚の塩対応が変わるとは思えん


686 : ポートラム :2015/12/18(金) 20:08:38
>>685
生えてきた住民によってリコールされますから。


687 : ooi :2015/12/18(金) 20:10:19
四国新幹線も生まれているだろうな。
今でも四国の議員が頑張っているから計画は有るけど、確実に採算が取れないから作っても無用の長物だからな。

大陸化したら人口も多いし距離もあるから作れるだろう。


688 : 名無しさん :2015/12/18(金) 20:11:17
国に喧嘩売ってればチヤホヤしてくれた連中がリコールされた後も優しくしてくれると良いね


689 : 弥次郎 :2015/12/18(金) 20:14:18
>>685
まあ、基地面積も相対的に小さくなるので、基地負担が云々言いにくいですからねぇ…
滑走路だって海を埋め立てずに空いてる土地に作れる可能性だってありますし、トーンダウンするでしょうな
作りたいなら空いてる土地にテーマパークでもショッピングセンターでも立てればいいんじゃないかと


690 : ポートラム :2015/12/18(金) 20:20:12
議員も生えてきて反対派が相対的に少数派に・・・


691 : 名無しさん :2015/12/18(金) 20:21:59
コメンテーターと軍事評論家もまともなの生えてきたんかね


692 : 名無しさん :2015/12/18(金) 20:25:06
平行世界の超大国日本の記憶をひきついだコメンテーターがいるんだろうな。


693 : ooi :2015/12/18(金) 20:30:18
で台湾独立戦争が起きた時に自衛隊が出撃したら中国海軍東海艦隊が消えるわけか。
東海艦隊は台湾侵攻と云う任務が最初から有ったし。

東海艦隊水上艦主力
駆逐艦:9隻
フリゲート艦:28隻


694 : 霧の咆哮 :2015/12/18(金) 20:30:56
2chネタ乙

一つの県に人口8500万もいる時点で割と頭おかしい件について
10倍化してもものっそい人口過密や

何で台湾も10倍にwww
日本領じゃない樺太も10倍化してるし今更か
中国派が少数派になってるの武力制圧したらクーデター待った無しやん
反中派が台湾の政権を握ったら日本大陸と合わせて、中国軍がしめやかに爆発四散するがw

というか、冬富士って周囲に山が碌になくてメッチャ風が吹くから、ヒマラヤ級に過酷と言われてるのに、それがそのまま8000メートル級になったらぶっちぎりで世界で一番過酷な山に殿堂入りするが
登山の危険度がアカンレベルになる


695 : 名無しさん :2015/12/18(金) 20:33:02
8500万人……欧州の人口上位に食い込めるな、この県一つで


696 : 名無しさん :2015/12/18(金) 20:34:29
大分前の方のスレに東京都単純5倍化したらGDPも450兆でアメリカ中国に継いで3位とか言う
恐ろしい試算が出たなぁ。上のネタだと人口は単純に5倍じゃないけど面積は10倍だから使える土地が増えて
結果的には大型の工業施設とかが増えてGDPは単純に5倍以上だったりしてw


697 : 名無しさん :2015/12/18(金) 20:34:53
今までの富士登山のノリで逝った観光客が相次いでスーパー富士山で遭難祭か
あかんな


698 : 弥次郎 :2015/12/18(金) 20:38:18
ということは絶滅したはずのニホンオオカミも復活でしょうかね?
サイズはモロも顔負けでしょうけど


699 : 霧の咆哮 :2015/12/18(金) 20:43:37
以前の議論でオオカミ系はどこまで巨大化してないって話しになってなかった?


700 : 弥次郎 :2015/12/18(金) 20:45:23
そういえばそうでした、反省…


701 : 名無しさん :2015/12/18(金) 20:50:47
>>678
ごっついのうー


702 : 名無しさん :2015/12/18(金) 20:53:01
昔習った太平洋ベルトとか恐ろしいことになってるんだろうなあ……
世界のGDPの10%位生産してたりして


703 : 名無しさん :2015/12/18(金) 20:53:44
日本の競馬界って品種が例の巨大馬ばかりなら
騎手ひとりに対して馬一頭になってるのかな?


704 : 名無しさん :2015/12/18(金) 20:59:43
>>689
ハワイ島よりも二回り大きいくらいになっているので、利水問題が大幅に緩和され、なにかの産業が生える余地ができているかと。
労働意欲の問題はまあ、新しく生えてきた住民に頑張って貰う方向で。


705 : 名無しさん :2015/12/18(金) 21:01:55
>>703
サラブレッドやアラブの馬を使わない十勝バンエイ競馬というのがリアルにもあってだな


706 : 名無しさん :2015/12/18(金) 21:02:52
8500万は首都圏だから東京都と埼玉千葉神奈川の近隣地域(県が増えてるかどうかは置いといて)の合計じゃないの?


707 : 名無しさん :2015/12/18(金) 21:04:33
>>703
いや、普通の品種の馬もいるよ。
競馬は速さを競うものだから大型種よりも足の速い品種を選ぶだろうね。

大型馬は北海道とかで行われているバンエイ競馬とかで活躍するんじゃない。


708 : 名無しさん :2015/12/18(金) 21:05:12
首都圏だから南関東の各県合計かも
北関東は大陸日本だと首都圏と言うには距離があり過ぎて・・・


709 : 名無しさん :2015/12/18(金) 21:12:26
ふと思ったのだが東京の都心部とかの地価って
10倍化した結果、どうなっているんだろう
少なくとも異常に上がった地価は大きく下がるんだろうけど
それによって、首を吊る人間が少なからず出そう(汗)


710 : 名無しさん :2015/12/18(金) 21:14:18
当機に失敗した人間が【ぶら下がり運動】や【アイキャンフライ】するのは洋の古今を問わんけどな


711 : 名無しさん :2015/12/18(金) 21:17:00
そこはフワフワストレッチでもして頭を空っぽにだな


712 : 名無しさん :2015/12/18(金) 21:18:21
「富士山測候所が無人化されたあとで良かったな」
「機材のメンテとかどうするんだよ!」


713 : 名無しさん :2015/12/18(金) 21:21:33
強力(ごうりき)「100キロ位なら背負子に背負って歩いていきます」


714 : 霧の咆哮 :2015/12/18(金) 21:26:53
>>707
黒王号級は足も速いんじゃない?


715 : 名無しさん :2015/12/18(金) 21:35:03
競馬には厳密な種別分けが有るから
現代はサラブレッド馬やアラブ馬が他の種類の馬と競争することはないよ


716 : 名無しさん :2015/12/18(金) 21:38:26
>>708
北関東でも茨城あたりは、香取海がのこっていたら南関東経済界に接合されてるかもかも。


717 : 名無しさん :2015/12/18(金) 21:44:28
茨城は水戸藩350万石(家老家・支藩含む)の意地で北関東に独自の経済圏を作って「首都圏を利用しても取り込まれない」気がする


718 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/18(金) 21:48:26
大陸化日本の2chネタが完成したので問題なければ
21:55に投下下と思います。


719 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/18(金) 21:55:51
時間になりましたので投下させていただきます。


720 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/18(金) 21:56:22
大陸化日本 2chネタ

日本の同盟国は何処?2

【記憶の相違?】日本の同盟国ってどこだっけ?【平行世界?】

 1名前:名無しさん[sage]
  スレ題の通りWW2での日本の同盟国って何処だったか解かるか?大陸になる前の日本が日独伊で
  やったのは覚えているんだが、それ以外に俺には日本がアメリカやソ連の連合側で参戦した
  と勉強した記憶があるんだよな。

  国の発表だとどうも大陸化する際に流れ込んだ並行世界の記憶じゃないかっていう話らしい
  中には記憶だけじゃなくて合成無しの証拠映像や品の類もあるそうだ。

  お前らはどんな風に習った記憶があるんだ?

120名前:名無しさん[sage]
  ところで艦コレにも並行世界を基にした戦艦、空母が増えている訳だが
  あの深海凄艦染みた金剛はどの世界戦の子だ?使ったら思わず敵に鬼・姫級
  が居ないか探してしまったんだが・・・

121名前:名無しさん[sage]
  >>120
  それ多分日米露の世界の金剛だな、あの世界のww1では同盟国の英国の為に
  金剛型4隻と多数の陸軍を送ったんだが、英仏の馬鹿で陸海両方で大損害
  を受けたんだよ。その代わりww2で叩き潰して相当賠償絞り取ったけどな。

122名前:名無しさん[sage]
  >>121
  マジか・・・家の方だと考えられないな。

123名前:名無しさん[sage]
  こっちだとそんなもんだったな、それどころかフランスに至っては
  嶋田総帥を後ろから攻撃して撃墜したり、果ては中華に毒ガスの類を密輸してたりな。

124名前:名無しさん[sage]
  同盟を組んでいた記憶のある身としてはあの大英帝国が其処まで落ちるとは考えてたくは無いな
  これが世界の違いと言う奴か。

125名前:名無しさん[sage]
  俺の記憶の方でも英国は敗北してたけど、寧ろ正面から小細工無しの真っ向勝負だったな
  数・質共に勝るこちら側相手に兵士の技量のみで渡り合うとか精神論どころじゃないくらい奮闘してたけど
  そして敗戦後は植民地を離れられないように独立させながら尚且つ、相手側にも利益が出るように調整して
  見せると言う荒業をやらかして一大勢力築いていたな。

126名前:名無しさん[sage]
  >>125
  チョwww英国ドンだけ頑張ったんだよwww

127名前:名無しさん[sage]
  と言うか、また新しい世界戦か?

128名前:名無しさん[sage]
  敗戦した英国が其処まで盛り返す話しは始めて聞いたから
  多分今まで明確に話してなかった世界戦だな


721 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/18(金) 21:56:59
129名前:名無しさん[sage]
  そう云えばスターリンの話以降寝落ちして話に
  加わってなかったな。俺の記憶にあるのは
  日蘭同盟だよ。

130名前:名無しさん[sage]
  オランダとの同盟か・・・そうすると第二次大戦は日本単体で戦ったのか?

131名前:名無しさん[sage]
  >>129
  オランダだけなのか?他にもどっか以内の

132名前:名無しさん[sage]
  オランダだけとなると孤立したルート並みに厳しい戦いを強いられるな。

133名前:名無しさん[sage]
  すまない説明不足だった、詳しく説明すると日蘭世界のオランダは海洋国家として大成することに成功して、本土の他にインドネシア
  オーストラリア、セイロン、ケープ、ギアナとか手に入れたんだよ、そして日本とは江戸後期に入るまでに同盟組んでそのお陰で
  日本の近代化も早まってたな。

134名前:名無しさん[sage]
  予想外すぎる

135名前:名無しさん[sage]
  オランダ大勝利ルートとはwww

136名前:名無しさん[sage]
  江戸時代で思い出したけど、そう云えば東京駅の封鎖された古い格納庫の中に
  江戸時代に作られたと見られる36cm列車砲が発見されたんだけどもしかして
  日蘭世界の物なのか?

137名前:名無しさん[sage]
  >>136
  待って、列車砲ってどういうこと

138名前:名無しさん[sage]
  36cm砲とか金剛の主砲と同じサイズだぞ・・・

139名前:名無しさん[sage]
  それに日蘭世界から流れてきた奴だな。確かフランス革命後はオランダ経由で積極的に
  近代化に勤めて江戸末期には列車砲とソレを活用する為の海峡要塞、制度を上げるための飛行船
  地上部の駅を砲台に出来る用路線構築が行われて居たんだよおかげで江戸末期には江戸その物が
  浮沈の弩級艦隊と貸したんだよなだから開国を要求死にきたアメリカの提督の顔色はすこぶる悪かったらしい。

140名前:名無しさん[sage]
  ヤバイ(確信)

141名前:名無しさん[sage]
  前弩級全盛期にそんなもの容易すればそら、そうなるわな。

142名前:名無しさん[sage]
  なんか話しだけ聞くとジブリ染みた軍隊が出来てそうだな。

143名前:名無しさん[sage]
  >>139の誤字に少し笑ったwww


722 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/18(金) 21:57:44
144名前:名無しさん[sage]
  そう云えば親戚の家で白黒写真に実写ラピュタみたいな写真があるって言ってたけどまさか・・・

145名前:名無しさん[sage]
  それも家のだな、思い当たる物としてはww1のプロバガンダだな。
  上空から取られて物でヒンデンブルグ級相当の巨大飛行船にソレを護衛する航空機、
  そしてその下に鳳翔型が写ってる写真だろ。かっこいいから当時の人は男の子はみんな
  小遣い叩いて買っていたって話しだな。

146名前:名無しさん[sage]
  ヒンデンブルグ級って何?

147名前:名無しさん[sage]
  ドイツがww2位で作ってた飛行船だな、HELLSINGの少佐が乗ってた奴が同型だったはず。

148名前:名無しさん[sage]
  少佐の乗ってた船だな。

149名前:名無しさん[sage]
  アレがww1に完成かよ、(歴史が)壊れるなあ

150名前:名無しさん[sage]
  因みに情報を追記するとアレが本来は無数の航空機の護衛と
  他の同型を引き連れて艦隊組んでやってくるし序に日蘭の
  飛行戦の主兵装はV2、V1 クラスまで改良された火中車だから
  もしww1で日蘭が参戦してたらリアルロンドン大爆発が見れていた。

151名前:名無しさん[sage]
  >>150
  アレがリアルでか・・・


                                       新着スレを表示する


723 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/18(金) 21:58:17
以上ですWIKIへの転載は自由です。


724 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:06:05
乙です。

>>717
流通システムが史実の大坂集中型ではなく、各地に地域ハブ港を分散するモデルになって
沿岸航路が活発になるだろうって話なので、むしろ主要プレイヤーの一員になれるかと。


725 : 霧の咆哮 :2015/12/18(金) 22:08:26


基本的に英米仏露(ソ)独は汚いルートと綺麗なルートとで落差が酷いから、記憶の混乱も一番有るだろうな


726 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:11:31
艦これ系というと、日英ルートの金剛と、日米露ルートの金剛が出会ったら、イギリスへの感情が真逆過ぎて殺し合い不可避だな
それ言うと綺麗なドイツ艦娘と汚いドイツ艦娘や、綺麗なアメリカ艦娘や汚いアメリカ艦娘とかも真逆だから同じだけど
日蘭ルートの金剛は産みの親自体が違う(オランダ製)から、微妙に他人ごとになるけど


727 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:11:46
大陸化日本ネタだと面白そうなのは在日外国人も一緒に転移してたりすると面白そう。
イギリス人はあまりの凋落ぶりに祖国に皮肉を言いドイツ人は頭を抱えてロシア人罵倒して
アメリカ人は呆れ果てて……漂白朝鮮人が現実を認識できなさそう(


728 : 霧の咆哮 :2015/12/18(金) 22:13:13
そういやある意味日蘭ルートの金剛と、ダブル日本大陸の金剛が有る意味異端か?
前者はオランダ製で、後者は日本製だし。
他の金剛は皆イギリス製なのに


729 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:14:13
孤立世界の金剛も日本製やで


730 : 弥次郎 :2015/12/18(金) 22:18:00
乙です

世界線ごとの産物が日本中に眠っているとかちょっとしたホラーですねぇ
いえ、世紀の発見もあるかもしれませんけどね?正倉院だとか各地の寺社とか美術館がカオスの様相に
なりそうな気が…


731 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:18:17
日蘭ルートの金剛は純日本製やで?

日本の長崎で建造。当時、最新鋭の超弩級巡洋戦艦

第一次世界大戦時、蘭帝を親善訪問中

蘭帝が巻き込まれた場合に備え、一時的に蘭帝海軍籍に

戦後、日本海軍籍に復帰。実質的に帰国子女

軍縮条約後、ペルシャ帝国海軍へ売却。タフターン級巡洋戦艦に

第二次世界大戦参加

戦後、しばらく経ってから退役。ペルシャにて記念艦に


732 : New :2015/12/18(金) 22:18:29
乙。金剛のヤンデレ度が半端なくなるわな


733 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:20:07
宗教関連は……昔から一応情報入っていた元々の世界群と違って
大陸日本だといきなりいろいろと現れるからなぁ……
ついでに蔵書知ったら世界中がひっくり返って学者が日本に押し寄せてきそう。

そして図書館付近では各国言語の通訳の需要が激増するんじゃなかろうか(


734 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:25:13
どのルートも共通してるのは大陸と半島は塩対応であること


735 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:26:00
日蘭ルートの金剛はオランダとの共同開発じゃないの?
蘭帝が史実イギリスポジの技術協力役で


736 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:27:50
>>731
戦艦級を記念艦にするのはペルシャやトルコらは無理じゃない?
戦艦の維持費的に
日蘭みたいな大国なら複数でも余裕だけど


737 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:28:19
汚英金剛「英国死すべし。慈悲は無い」
日英金剛「ヘーイ、コンゴウ。我が盟友になんてこと言うデース」
汚英金剛「あ?」

双日金剛「英国生まれの金剛さん達は大変みたいですね」
日蘭金剛「そのようですネー……」
双日金剛「……貴方は私達と格好も違いますね」
日蘭金剛「あ、私は最後にペルシャ帝国海軍へ所属してたんデース」
日蘭金剛「その前は少しだけオランダ帝国海軍にも居ましたネー。お蔭で少しだけ訛ってしまいましタ!」
双日金剛「お、おう?」


738 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:31:30
ペルシャ風の民族衣装を来た金剛(お婆)ちゃんは絶対可愛い(確信)


739 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:32:44
双日や孤立みたいな純日本製の金剛は口調も鈍ってないし、キャラ付けが榛名と多少被るな


740 : 霧の咆哮 :2015/12/18(金) 22:37:23
ある意味一番複雑なのは日米金剛か?
綺麗なイギリス(亡命政府)と汚いイギリス(赤化政府)と両方見て、ネルソンらと敵対したが、ウォースパイトや拿捕されて亡命政府側に途中から変わったフッドらと共に戦ってるし


741 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:37:39
大和や長門のような戦艦勢も世界線ごとに戦歴が違うから
互いにいろいろ差を感じてそうね


742 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:38:19
一瞬某所の大和ローマ混ぜたらどうなるんだろうと思ってしまった。


743 : 霧の咆哮 :2015/12/18(金) 22:40:09
大和ローマ混ぜたら、第二次時期に量産されたレールガンや核融合炉搭載大和型やキティホークサイズの鳳翔型が加わるぞww
艦載機がF-35強化型で


744 : 弥次郎 :2015/12/18(金) 22:40:50
日蘭世界だと扶桑型とか伊勢型が海外で第二の人生を送ってますから、そこらへんも違いが出てくるでしょうね


745 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/18(金) 22:41:40
>>740
日米世界の金剛は確か一周回って
日米金剛「本土の人を正気に戻のデース」
見たいな感じになると話していたな。


746 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:42:12
敵味方問わず双方から名誉の番外枠認定不可避だなw>大和ローマ艦娘
『止めてください死んでしまいます』


747 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:46:40
51センチ砲大和「私が一番口径が大きいのですね」
46センチ砲大和「ちょっと羨ましいです」
41センチ砲大和「ぐぬぬ」

なお51センチ砲大和でも艦隊決戦経験勢と未経験勢に大別される模様


748 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:49:23
艦これ運営「一体どの世界を基準に作ればいいんだ……」
KOEI「よし、これで提督の決断の続きが作れるな。……どれを基準にしよう」


749 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:52:22
アズラエル氏つながりで、200サンチ次元波動爆縮放射器()ヤマトもスポット参戦させてあげて下さい


750 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/18(金) 22:52:41
>>747
日蘭加賀「大丈夫です。例え41cmでも活躍すれば大人気になりますよ」


751 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:53:01
>>704
2chネタだとコーヒーやカカオを栽培してるみたいだから、大農園でもあるんじゃない?
それに赤道近くらしいから常夏で、冬場は避寒地として今以上に観光業が潤いそう
避寒なら長期滞在が主流だろうし。


752 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:54:12
赤道近くは流石に熱過ぎる様な気がw


753 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:54:26
アズラエル氏じゃなくてearth氏だw
何で初期作の主人公の名前を書いたしw


754 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:55:56
>>750
長門以外からさん付けで呼ばれていそうな加賀じゃないですかー!


755 : 霧の咆哮 :2015/12/18(金) 22:57:10
>>747
56センチ砲大和「一番口径がでかいのは私ですけど」


756 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:58:01
41センチ大和は大陸日本にはいなかったと思うけど、憂鬱本編のか?


757 : 名無しさん :2015/12/18(金) 22:59:32
56センチ砲大和……建造に成功していた世界線があったのか……?


758 : 名無しさん :2015/12/18(金) 23:01:39
纏めさんでの日米激突ルートでの話やね>56センチ砲大和
アメリカが綺麗か否かは微妙に割れてるが


759 : 名無しさん :2015/12/18(金) 23:08:06
元々の列島日本勢が即倒するような戦力だなぁ……w
艦これも大陸日本化したらあまりの資源の多さと消費の多さに目を疑う提督続出だろうw


760 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/18(金) 23:13:35
>>759
流石に既存の艦コレの資源量じゃ厳しいなんてものじゃないから、大幅アップデートで新規艦隊追加と資源増加量アップ
そして日蘭世界の元定遠級の輸送船追加で遠征資源におまけが付くとかされるんだと思う。


761 : 名無しさん :2015/12/18(金) 23:15:14
>>757 >>758

汚英ルートの大和も56センチ砲搭載艦やね


762 : 名無しさん :2015/12/18(金) 23:21:37
各世界線敵主力艦撃沈レーストップは誰が走っているんだろう


763 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/18(金) 23:23:36
そう云えば艦コレネタ作ってて思ったんだけど、大和型や長門型は大体の作品で性格は変わりなさそうだけど
空母変更組や世界戦で違いすぎる金剛型とかは設計+特定アイテムで各世界線への改造可能とかになってそう


764 : 641,642 :2015/12/18(金) 23:26:25
乙であります。出来れば長く続いてほしいなこのシリーズ。凄い面白い

>>734
>>どのルートも共通してるのは大陸と半島は塩対応であること
日米ルート『そういや満州に大規模進出しているのってウチだけかな?』

満州国を建国して漂白半島にも(満州よりかは遥かに少額『米国基準』だが)
投資しているこの世界が多分一番大陸進出果たしてますよね…

改めて考えますと、この世界って一見史実とのすり合わせが簡単な様に見えて、
実は二次大戦終結後からちょっとで黒人にも公民権が分け隔てなく与えられて、
その後の白人至上主義者によるテキサスとカリフォルニアでの武装蜂起発生と
『黒人白人黄色人関係無くアメリカ国民を守る』政府側による内戦発生と言う
何か今のアメリカに対して下手したら劇薬になりかねない歴史辿っとりますね。
あとユーラシア共産化と基本やられ役の仏独が何故か覚醒していたりとか


>>748
上層部「面倒だ。全部混ぜよう。さあ開発部よ、『休暇以外で』欲しい物を言いたまえ」
開発部「」

開発部の楽しいタノシイデスマーチ、はっじまっるよー(棒)


そういや大陸化した世界での新作ゲーム開発で何か変化が発生して居たりして
居るんでしょうけど、どんなソフトが開発されているんでしょうかね?
PS3辺りで太閤立志伝とか提督の決断とかの新作が発売されたら嬉しいな、
自分やった事無いので。ニ〇動でのゆっくり実況とかも激増しているだろうから、
好みの動画検索に何日休日がつぶれる事になるのやら


765 : ooi :2015/12/18(金) 23:29:09
大陸化で戦前の艦隊くらいなら余裕で養える燃料があるからなぁ。
現代日本大陸化以外の日本大陸も100億バレルは確実に眠っていそうだし。


766 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/18(金) 23:31:28
>>764
多分一番変わるのが信長の野望、大勢力の拠点は基本難攻不落の城塞都市に変化して
兵種は新たに火中車、象兵、剣牙虎兵、騎兵(黒王)、鉄鋼船(大)が確実に追加される。
そして多分時代に合わせるなら物凄い火力・物量ゲーになる。


767 : 名無しさん :2015/12/18(金) 23:34:46
近所に生えてきた物を晒すスレまとめ

・幼なじみが何人も生えてた ←分かる
・元寂れた駅前にでかいショッピングモールが生えてた ←分かる
・山向こうに自然保護区が生えてた ←分かる
・スカイツリーの2号塔が生えてた ←分かる
・なんか海岸に商用高速増殖炉が生えてた ←分か‥る?
・でかい半導体工場が生えてた。無職だったのに就職してたことになった ←おめでとう
・競馬場。ただし黒王種・松風種オンリー ←お前のような馬がいるか
・やたら広い農場が生えてた。農業用飛行機免許も農業空港も自家用機もだ! ←ア、アグリカルチャー!
・生えてきた直線粒子加速器のせいで国際リニアコライダー計画がいらない子になったあと研究が増えて帰れない;; ←お、おう‥
・生えてきたわけじゃないけどジャストシ○テムが超巨大化した。国内オフィスソフトシェア8割以上だよ! ←ファッ!?
・銀髪許嫁が生えてた ←爆発しろ!今すぐにだ!


768 : 名無しさん :2015/12/18(金) 23:36:10
>>760
ああ、資源の多さって言うのは大陸化されたことによるゲーム内の資源量の造花のことですね。
わかりにくくてすみません。

>>764
UBI「あれ、これアサクリの舞台に十分使えないか?」
Paradox「VictoriaやHOIを作るよりSengokuを作るほうが大変だ……」
The Creative Assembly「Total War シリーズでも特に人気の舞台になりました。……でも歴史資料多すぎるんで細かいところはMODにでお願いします……」


769 : 名無しさん :2015/12/18(金) 23:37:55
>大陸化日本
外務省が一番悲惨なのかな


770 : 名無しさん :2015/12/18(金) 23:42:32
>>満州に大規模進出

当時あまり議論されてなかったから個人的な想像になるけど日ソルートでの同盟条約がハルビン条約って名前だったんでこの世界線だと進出してるっぽい
戦後夢幻会みたくソ連が衛星国家造って日ソの経済植民地のような状態してるかじゃないかな


771 : New :2015/12/18(金) 23:46:32
>>769 日本「事なかr」
     他大国「ヤメロ!大国なのにそんな対応したらこっちが困る!!」


772 : 641,642 :2015/12/18(金) 23:47:52
>>766
太田家や綾小路家、後は里見家や一条家等の弱小勢力プレイヤーには
かなりキツイゲームになりますよねー(信長の野望シリーズ)

火力も物量も、基本人物金が無いとどうしようもないですし。てかこの話
相当前にチラッと話されていたような気が

大陸化で増えるジャンルと言えば…FPS?純和製FPSとかあんまりイメージが
沸かないな。やるとしたら戦国自衛隊のFPS化とか……駄作化不可避じゃねえか


773 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/18(金) 23:48:42
>>770
他だと国内で採算取れるから他のルートだと

日英・日英独→描写なし?

日蘭→港湾料美味しいです。

孤立→外郭地として必要

大鎖国→そもそも中華が鎖国の内側

日仏→描写なし

転移→転移したから持ってない。

後はどこかあったかな


774 : 名無しさん :2015/12/18(金) 23:50:03
>>769
各国政府からの問い合わせやら何やらで現地大使館はブラック企業染みたことになってるんだろうなぁ
資源関係で国交省や経産省にも海外からの問い合わせが殺到してそうだが


775 : 名無しさん :2015/12/18(金) 23:50:42
>>772
大陸日本世界中華「どの世界でも大抵FPSの舞台になるアル。特殊部隊が潜入する確率は倍率ドン!アルね」


776 : 名無しさん :2015/12/18(金) 23:51:11
日米世界とかどうなってたっけ?


777 : 名無しさん :2015/12/18(金) 23:51:33
日蘭世界の満州は清国崩壊後に米国領として米国が開発
その後、第二次世界大戦時に北半分を露帝が占領、そのまま固定化
南半分は焦土戦術で米国は放棄、撤退
戦後は中華中央扱いで軍閥が露帝や朝鮮にちょっかいかける地域だったかね


778 : 霧の咆哮 :2015/12/18(金) 23:57:49
>>763
金剛だけでも史実型、日英友好型、反英型、純日本型、日蘭型、日米型と6パターンは出来るなw
加賀の方も史実型、戦艦型、戦艦の中でも武勲特化(日蘭)型、装甲空母型と割れるし
大和型も史実型、憂鬱本編41センチ型、戦後世界強化46センチ型、51センチ型、56センチ型と、バリエーションがメッチャ増えるなぁ
大陸化によるそもそもの母数の増大も考えると、スタッフを10倍にしても足らんw


779 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/19(土) 00:02:47
そう言えばこの各世界の記憶が混ざる大陸化ルートだと中国すごい敵対意識もたれてる可能性があるんだよな。
日蘭世界では人を食う(物理)が横行するガチの蛮族で日米ルートでも物量で攻めてくる厄介な連中
孤立だと化学兵器使用した奴ら、そんな奴等が自分たちの権益を脅かすべく海上に拠点を構築している。
下手すれば軍備増強に国軍再組織とか有得るんじゃ・・・


780 : 霧の咆哮 :2015/12/19(土) 00:06:00
中華への敵意はマシマシになるけど、欧米列強とかは物凄い心境複雑になるね
敵味方に見事に分かれてるし
安定して味方なのは、それこそ東南アジア諸国と次点でオランダ位しかいねぇ
そのオランダも孤立世界や転移世界じゃ敵だし


781 : 名無しさん :2015/12/19(土) 00:07:57
評価が一番無茶苦茶に分かれそうなのは……
間違いなく朝鮮だろうな……特に史実日本側が知ったら「今すぐ交換してくれ!」って言いそう(


782 : 名無しさん :2015/12/19(土) 00:08:26
>>778
長門型も憂鬱本編の41センチ三連装3基9門型と
日蘭世界のように史実に近い41センチ連装4基8門型に別れるなぁ


783 : 名無しさん :2015/12/19(土) 00:10:26
KOEI「鋼鉄の咆哮で日本の自由度が凄まじく高くなりました。と言うか殆ど軍艦ツクールです」


784 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/19(土) 00:12:18
>>780
欧州や米国はまあ、全体の3〜4割位が嫌ってることになりそうだから
人によって大分変わりそうだけど、中国でだけはほぼ全ルートで敵対
だから全体の7〜8割位でも違和感なさそうなんだよなあ。


785 : 名無しさん :2015/12/19(土) 00:15:30
何で中華と敵対してばっかなんだろうな日本
史実で敵対してるロシアや朝鮮とはルート次第で仲良くなれるのに


786 : 名無しさん :2015/12/19(土) 00:17:38
中華が王朝変わる度に朝貢を命じたり、外征の対象に選んだり
その度に日本が切れて朝鮮をリングに殴り合う関係だったからね

そりゃ中華並みの頻度で王朝が変わって
その度にちょっかい掛けられたら引き篭もりでも切れるやろ?


787 :  テツ :2015/12/19(土) 00:18:48
中華が日本を絶対的な格下としか見ないから
連中は大昔から日本を「東夷」と呼んで東の野蛮人扱いしてる


788 : 名無しさん :2015/12/19(土) 00:20:10
中華はなあ……とにかく共存できない民度の違いが有るだろうなあ。
そもそも1930年台には外国人に暗黒大陸とか言われてるし。

そして朝鮮は仲良くなったって言うより……
小国だから朝鮮が変わらざるを得なかったというのが……


789 : 名無しさん :2015/12/19(土) 00:20:36
逆に言うと対等な大国として真面目に外交していたら
日中ルートの可能性が拓けたんだろうけど
搭載されている中華OSがそれを許さないというね


790 : 名無しさん :2015/12/19(土) 00:21:26
中華が格下と見てるのは史実じゃ小さな島国だからじゃないのかな?
大陸日本みたいに巨大化した大国になれば、辞めようがない気がするが


791 :  テツ :2015/12/19(土) 00:23:13
つ中華思想

これが有る限りどうにもならん


792 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/19(土) 00:23:24
>>785
ロシア→戦争回数は大陸ルートだと多くても2回でそれなりに話しの通じる相手

朝鮮→民族浄化(ガチ)が起きて史実の血なんて何処まで入ってるか解からない
    序にリングにされて生き残りに必死だから史実みたいな嘗めた真似は出来ない

中華→イランチョッカイを幾度と無く出してきて、代を重ねるごとに蛮族に近づいている
     ハッキリ言って大陸ルートだと信用度が朝鮮以下になることもしばしば。


793 : 名無しさん :2015/12/19(土) 00:24:34
>>790
いやー、当時の中国は中華イズナンバーワン
それ以外は全部なんでも格下って感じだったから難しい

その辺の考え方はウィキペディアの四夷の項目を見ると理解し易い


794 : 霧の咆哮 :2015/12/19(土) 00:26:10
大和ローマでも中華思想のせいで和解不可能と出て、最終的にドイツ利用して根切しないとどうしようもならなくなったからな・・・
中華と和解してアジアを完全に制せたら世界を相手に出来るよ
理論上、中華が機能不全を起こさずに大陸日本みたいに国内を一致団結で来たら、国力はアメリカ並みなんだし


795 : 名無しさん :2015/12/19(土) 00:26:37
イギリスにも外交上の無礼働いているし……
中華思想はそもそも周りを見下す事がデフォだし……
そこに朱子学が更に追い打ちをかける。

何せ科挙に朱子学入ってるから皇帝から役人まで全部その考えが抜けないんだよなあ……
真っ当な考えが少数派になっちゃう


796 : 名無しさん :2015/12/19(土) 00:27:19
完璧に綺麗な中華が存在するなら、それは全盛期のソ連やアメリカや日本大陸に匹敵する大国が誕生するという意味だからな


797 : 名無しさん :2015/12/19(土) 00:28:47
政治体制のせいで本来の国力を完全に殺してるからな、末期の中華はいつでもそう


798 : 名無しさん :2015/12/19(土) 00:31:33
如何せんアメリカに匹敵できる潜在能力がある分だけ厄介だからなあ

せめて幾つのも国家に分裂したままここが独立性とアイデンティティを手に入れていたり、国力が低ければまだ違う考えが生まれたのかもしれんが。


799 : 名無しさん :2015/12/19(土) 00:32:48
日本が大陸=大国になった関係で、対応する中国側の国内事情がやや改善したものの
結局お互いに不倶戴天として殴り合いし続けて
西欧がやってきた頃には技術が異常進化した日中が殴り合っている世界もネタとして一瞬だけ話題には上ったけども


800 : 名無しさん :2015/12/19(土) 00:33:08
むしろ、アメリカやソ連以上に巨大な人口と歴史を持った多様すぎる人々をまとめるにはあの政治体制しかないんじゃないの?

要するに彼らは、ヨーロッパに統一政府を用意しようとかそういう無茶をユーラシアの東側でやってるわけで……


801 : 霧の咆哮 :2015/12/19(土) 00:40:02
欧州の統一政府自体は漫画やアニメじゃ珍しくないが、現実的に考えるとまず無理なん?


802 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/19(土) 00:41:45
そして大陸化日本だと切れ始めた大陸日本を必死にアメリカが止める構図が出来そう。輸入止められる位置に基地作られるだけでも
切れかねないのに台湾10倍化や記憶混合ルートでは本気で虎の尾を踏みに言ってるからなあ・・・しかも大陸化以降核は無いよ(設計図や材料が無いとは言っていない)
ただし搭載できる兵器(弾頭弾)は持ってるよって言う話だし。


803 : 名無しさん :2015/12/19(土) 00:48:56
>>801
欧州の対立関係というのはかなり根深いですからね…
同じ言語や習慣などがあったとしても、複数存在したものが陸続きであるためにごちゃごちゃと入り混じって
それぞれの国が形成されてますから、統一したアイデンティティーを持てないんですね…
だから、統一そのものは不可能ではなくても維持することが難しいんですよ
現実だって、難民の扱いを巡ってEU内部で結構もめ事起きてますし


804 : 名無しさん :2015/12/19(土) 00:52:14
↑sage忘れ失礼。

上の内容に付け足すと、キリスト教も欧州圏のもめ事の原因にもなってます
プロテスタントとカトリックなんかもいい例ですが、火種が星の数よりも多いのが欧州統一の最大の敵ですね


805 : 弥次郎 :2015/12/19(土) 00:54:42
名前が勝手に消えているわsage忘れるわ…テンションさがりますな…
連投すいません。上の2つは私の書き込みです…


806 : 名無しさん :2015/12/19(土) 00:55:14
そう考えるとダブルオーのヨーロッパ連合とかどうやって統一したんだろうなあれ


807 :  テツ :2015/12/19(土) 00:57:52
EUの拡大発展型かな?


808 : 45 :2015/12/19(土) 01:13:54
45です。皆さんの話を見てるうちに書きたくなった大陸化艦これネタを
なお、金剛のルート進化はまだ増える模様w

【艦これ】大陸化での変化を報告するスレ その4【考察】

301: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
今回の更新で改造できるのは金剛だけでいいの?

302: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
そそ、今回追加された【異世界戦闘記録保管任務】でもらえる
「異世界艦娘図鑑」消費で3パターンの改造できる。

303: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
ファッ、3パターン?

304: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
>>403
    金剛改3(セリフ等からおそらく日英世界基準)
正当進化。運の上昇がありがたい。
タフターン(通称オリエント金剛)
火力型。41cm砲がフィット砲。変形ペルシャ衣装がエロイ
船団護衛金剛(通称ヤンデレ金剛)
能力は改2から下がるが、旗艦で小鬼、潜水艦への命中・回避補正
未確認ながら戦艦へのクリティカル率が以上との報告あり

305: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
船団護衛金剛はヤンデレというか壊れかけながらも必死に
闘って贖罪してる感じだと思う。

306: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
>>405
わかる。普段の半狂乱ぷりからのMVP「皆、許してヨ・・・」が
すっげー心にくる。

307: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
同士よ。時報ではぐれた提督を必死に探して「提督はここに
います…よね」のセリフを聞いた時、この娘だけは幸せにせねば
と思った

308: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
【超速報】運営より伝達。今回のイベントは日英・日米・日ソ
日蘭・日大和・日仏・日露米の7世界シナリオ。

309: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
ヒェーー!

310: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ファァーーーー!

311: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
マヤッテンダッ(錯乱)

312: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX   
ばっかじゃねぇの、運営ばっかじゃねぇの!

313: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
えーと1ルート3海域として合計21海域…あわわわ

314: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
ワイ社会人提督。運営の本気に震える。

315: 名前名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
やめろニートは大陸化で減ってるんだ。誰もクリアできなくなる!
   
316: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
【悲報】艦これ運営。大陸化で休日も10倍になったと錯覚した模様

317: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
お前ら落ち着け。運営伝聞をちゃんとみろ。今回は1√1海域だ

318: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
「異なった歴史での艦娘達にであえる特殊海域です。今回の海域は
それぞれの歴史毎に1海域となっています。」あ、ほんまや

319: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
じゃあe-7まで。多くてもe-8までか難易度低けりゃいけるな。

320: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
あービックリした。それにしてもイベント艦が多そうだな今回。

321: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
とりあえずツィートからフミカネ絵のオランダ艦とソ連艦が
出るのは確定っぽい

322: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
いい感じじゃない…あれ、フミカネって大陸化して作ってる
ことになったガルパン二期とストパン映画のキャラデザも
やってるんじゃ…

323: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
【悲報】フミカネ氏。過労死。

以上です転載等はご自由にどうぞ


809 : 弥次郎 :2015/12/19(土) 01:28:37
乙であります

艦これの運営が本気出しましたね。ただし絵師は死ぬ模様(白目)
そして日米露世界の金剛はもう休め…

しかし1√ごとに1海域ですか…
日米露世界は恐らく金剛が旗艦の通商護衛マップ
日蘭世界は布哇島鎮守府防衛(第一次ハワイ沖海戦若しくは第二次ハワイ沖海戦)
日米世界では……候補がありすぎて特定できないですね
あとの世界ではどうなるんでしょうか?


810 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/19(土) 01:59:22
乙です。こうなるとドロップ艦も気になりますね。日蘭は多分オランダ系が該当
日ソはソ連系、日仏も似た感じ、日米はコロラド残りは少し予想がつきませんね。
そしてEXは運営が大奮発すれば戦艦敷島、アイザライク、リシュリュー(21c)
憂鬱未完成大和が参戦ですかね。


811 : 45 :2015/12/19(土) 02:00:52
>>809
このイベントは「異世界艦娘邂逅イベント」の第一章なので、基本的には
それぞれの世界の第二次世界大戦(あるいはそれに類する大戦)の
序盤戦が海域のベースになります。なので布哇島鎮守府防衛が序盤戦の
日蘭世界がe-7になるのは確定かとw

ただ日ソ世界は…中華動乱絡みの輸送任務とかですかね?


812 : 霧の咆哮 :2015/12/19(土) 02:02:16


双日金剛や日米金剛はお預けなのか
運営はまずは人員を増やしてからイベント開始して、どうぞ


813 : 名無しさん :2015/12/19(土) 03:27:05
>>764
開発「絵師と声優」


814 : 名無しさん :2015/12/19(土) 07:06:58
ああ次はロシアン扶桑型と伊勢型だ……


815 : 名無しさん :2015/12/19(土) 07:29:59
>>783、汚鮮されねーことを祈るでごぜーます。
しかし艦これはまだ上で言われてるようなので対応出来そうだが戦争映画とかどう対応するんだ?
まあ、この世界における正史をベースにするんだろうけど(それしかないとも言う)


816 : 名無しさん :2015/12/19(土) 07:54:25
なんか、ロボットが街に普通にいる平行記憶があるんだが……


817 : 名無しさん :2015/12/19(土) 11:16:31
レジスタンスとか重鉄騎とかフロントミッション組は着てないかな〜


818 : ひゅうが :2015/12/19(土) 11:48:35
>>816
その世界、内閣総理大臣ウラジーミル・プー○ンとかいませんでしたかね(汗


819 : 名無しさん :2015/12/19(土) 11:53:46
正史はearthさんが初期に投稿された遅れてきた憂鬱ルートで良いのか?
一発ネタだけどやり過ぎて世界中がアカく染まりかけた一発ネタやyukikazeさんのアメリカ赤化ルートとかもあったけど


820 : 名無しさん :2015/12/19(土) 12:05:39
>>736
日蘭世界のトルコやペルシャって史実よりもかなり強化されてるんじゃないんだっけ?
少なくともトルコは史実と比較してエジプト以東のアラビア半島の領土を失ってないはず

それにペルシャも20世紀初めから近代化していって
半ばくらいには達成されてるだろうから経済力は史実の比じゃないかもしれん


821 : 名無しさん :2015/12/19(土) 12:05:41
俺、大和がガチで強すぎたり、世界最大の航空母艦信濃の記憶もってるんだが


822 : 名無しさん :2015/12/19(土) 12:06:56
それ大陸になってない日本じゃね


823 : 名無しさん :2015/12/19(土) 12:08:43
日蘭世界の記憶がある人間は社会科のテスト大変そうだなぁ……

「オスマン・トルコで減点された」
「ペルシャはもう無いって言われた」
「そこはオランダじゃないって言われた。辛い」
「ルアンパバン王国とか適当に書くなって……訴訟も辞さない」


824 : 名無しさん :2015/12/19(土) 12:08:45
そのうち火星日本の記憶もでるな


825 : 名無しさん :2015/12/19(土) 12:09:46
日本大陸のまとめ読んでいたら、半島戦士という忘れかけていたネタを見て噴いた
あいつらほど質の悪い生物兵器も珍しい


826 : 名無しさん :2015/12/19(土) 12:11:02
>>825
なお日蘭だと中華植民地兵という互換性のある代物が居た模様


827 : 名無しさん :2015/12/19(土) 12:12:19
棄民放出攻撃か。植民地の人間を徴兵して投入という名目で欧州も結局同じように使った辺り、後始末考えなきゃホントにアレよな


828 : 名無しさん :2015/12/19(土) 12:15:53
現代でも難民ボム食らうと機能不全になる場合が多いからなぁ

昔は人権なにそれだったが、その分武装させて突撃させる棄民人海戦術取られると痛い


829 : 名無しさん :2015/12/19(土) 13:21:41
>>720、確かそのルート派遣されたのは金剛型8隻と扶桑型4隻ですよ
で、金剛以外全滅


830 : 名無しさん :2015/12/19(土) 13:50:28
>>801
民族のモザイクとはよく言われるが、ほんとは民族、言語、伝統、歴史、しがらみ、国家と、さまざまな複数のレイヤーで重なり合ったモザイクなのよあそこ。


831 : 名無しさん :2015/12/19(土) 14:24:23
>>801
一つの国の歴史を調べればそれだけで民族や言語や憎悪や怨念があふれ出てくるような状態で更に柵だらけ。
統一国家なんて冗談で言ってんのか?って話になる。
アメリカみたいにそういう柵が無地に近いところと一緒にすんな、と言う事だね。


832 : 名無しさん :2015/12/19(土) 16:06:02
現実のEUについて軽く調べるだけで問題が山ほど出て来ますしお寿司


833 : 名無しさん :2015/12/19(土) 16:23:12
統一国家なんて不可能というか夢物語ってはっきりわかるんだね。


834 : 名無しさん :2015/12/19(土) 16:37:17
欧州の統一より地球統一の方が早いかもね
地球連邦の方がEUよりも現実的と言うのも何とも言えん…


835 : 名無しさん :2015/12/19(土) 16:38:32
アカく染めても黒く染めても不可能っぽいもんね


836 : 名無しさん :2015/12/19(土) 16:38:36
様々な民族やらなんやらを全て旧弊とし、漢民族という一つの幻想に押し込んだ中華みたいな事を100年単位で時間をかけてやらんかぎり無理やねー
それはそれで火種を圧縮して保存するだけという問題はあるが。


837 : 弥次郎 :2015/12/19(土) 16:38:42
色々な人種が入り混じったローマ帝国が崩壊した反動なのか、「他者と違う」ことで欧州の国々はアイデンティティーを
形成してますし、キリスト教の王権神授説とカトリック教皇の存在でさらに争いが倍プッシュですからね。
だから、自分たちと肌の色 民族 文化 宗教 文字etcが違う人種を差別したり支配したりするわけで…

その点、日蘭世界においてオランダが他民族を受け入れることを選択したのは正しく常識を覆す事態だったんでしょうね


838 : 名無しさん :2015/12/19(土) 16:50:50
オランダの場合は全方位敵でそうせざるを得なかったのもあるだろうね
味方ムーヴしていた英国に土壇場で背中撃たれて
欧州諸国<それ以外という不信感が膨らんだのもあるだろうけど

ただそれを上手く擦り合わせて、帝政オランダに行きついたのは彼らの努力だけどね


839 : 名無しさん :2015/12/19(土) 16:53:19
イギリスがブリカスなのは史実通りだけどねw


840 : 名無しさん :2015/12/19(土) 16:56:51
単体で欧州そのものより強大な国家が複数生えてくるなんて当時は思ってなかっただろうなぁ…


841 : 名無しさん :2015/12/19(土) 17:00:58
フランスが正面から攻め、イギリスが背後から撃つ

蘭帝の誕生は英仏の共同作業だったんだよ!


842 : 名無しさん :2015/12/19(土) 17:01:29
今更ながらだが、日本とオランダが強く結びついた切っ掛けって何だったんだろうか
史実ならオランダもイギリスも、それ以前に付き合いがあったスペインやポルトガルとも海外交易はしてたのに


843 : 名無しさん :2015/12/19(土) 17:03:49
赤化して欧州社会主義共和国連邦と化したルートなんてのはネタ振りですら無かったもんな


844 : 名無しさん :2015/12/19(土) 17:04:47
>>842
オランダが豪州を手に入れたことじゃないかね

豪州開発で必要な物資を近場の日本で買い付けるようになって
英国よりも大口の貿易相手になっていったとかさ


845 : 名無しさん :2015/12/19(土) 17:06:33
当時治せない病気の特効薬とかやばい発明品とか壊血病用の食品とか注目には事欠かない国だぞぃ
後は娯楽品や芸術品で洗脳されたとか…


846 : 名無しさん :2015/12/19(土) 17:11:46
>>834
地球連邦は欧州統一国家の話題で出た事の何百倍も面倒な事が出てくるから更に現実味なんぞ無いぞ?
宗教問題とか民族問題とかの七面倒臭いことはアジアにもごろごろ埋まっているし、何処にでもある。
新しい国家同士でさえあるのだからねえ。

結局地球連邦とか地域統一国家というのは可也の夢物語って事なんだろう。
精々、緩やかな国家連合ってところか強力な国が他の中小国を抑え込んだ覇権的勢力圏か。


847 : 弥次郎 :2015/12/19(土) 17:12:09
>>842
大陸スレ49のレス50からざっくりと抜き出しますと…
オラニエ公の次男 マウリッツ=ファン=ナッサウがオーストラリア(日蘭世界での名称 アウストラリウス)
に到達して植民を開始して、日本大陸との交易と交流で灌漑技術を得て、日本大陸との交易をほぼ独占。
蘭領アウストラリウスが発展します。丁度その頃が1600年代に入ったばかりの頃ですね。

恐らくですが夢幻会が江戸幕府内で動いて南方への進出を行って、そこで出会ったのがきっかけでしょうな


848 : 名無しさん :2015/12/19(土) 17:14:59
リーフデ号事件(三浦按針やヤン・ヨーステンが乗っていた船)の経緯が変わりそうですね


849 : ooi :2015/12/19(土) 17:18:43
アウストラリスの資源貿易による収入も相当な物だったのだろうな。


851 : 名無しさん :2015/12/19(土) 18:13:10
>>850
スレチだぜ。


852 : 850 :2015/12/19(土) 18:14:23
あ・・・・・・ホントだ間違えた

すみませんです


853 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/19(土) 19:06:09
話題を変える為に話しのネタを一つ、日蘭世界だとWW2のハワイ沖海戦で両陣営合計で約3000〜5000近い数の
航空機と数十を越える戦艦同士の砲撃戦が起きた訳だけど、大鎖国世界や双日世界ならコレよりも大きい海戦が発生するんじゃないか?


854 : 霧の咆哮 :2015/12/19(土) 19:14:57
そもそも大鎖国世界や双日世界の世界情勢がまだよくわからないんだが・・・
双日世界は日本大陸×2相当でやろうと思えば世界を相手取れる戦力を持ってるとしか不明だし
外国との交友関係とかはどうなってるか一切不明だった筈


855 : 名無しさん :2015/12/19(土) 19:19:10
双日世界はオーストラリアが全土が日本大陸並に肥沃な大地化してるんだっけ?
中央部の沙漠地帯も無いからエアーズロックも存在しないのか
先住民とかはいたのか?


856 : 霧の咆哮 :2015/12/19(土) 19:31:34
過去スレの双日関連の設定発掘してきた

日本大陸と大和大陸(豪州大陸)設定

・夢幻会が転生した世界は日本が史実の十倍の大きさの資源豊かな日本大陸となった世界だったがさらに豪州大陸が大部分を不毛な土地ではなく豊かな大陸として存在し大和大陸の名で呼ばれている。

・日本大陸と大和大陸(豪州大陸)はゲートでつながっていて大昔から日本人がゲートを利用して大和大陸に入植して1千年以上の植民と開発の歴史がある。

・日本大陸と史実の豪州大陸の欠点を解消した大和大陸はどちらかの大陸を一つ領有するだけでも超大国になれる豊かな大陸でありこの世界の日本はその日本大陸と大和大陸の両方を領有しているために日本単独で最低でも超大国2国をあわせた国力を保有することになる。

・当時の転生者の努力によって英国と同時期に日本も蒸気機関の開発実用化に成功、独自の産業革命と近代化を達成したために史実や憂鬱のように欧米の技術力や工業力を必要とせずに済むようになった。

・日本大陸と大和大陸の開発が優先されていたとはいえ蒸気機関の開発実用化や産業革命は日本の勢力圏を大きく拡大することに貢献した。

・大きく拡大した日本の勢力範囲は太平洋、北東シベリア、アラスカ、ハワイ、モンゴル、満州、華南、福建、朝鮮、その他分割された中華各国(チベットは英国、東トルキスタンはソ連の勢力下)、東南アジア(ミャンマーは英国との緩衝国として存続)、ニュージランド、オセアニア、南極大陸等の範囲を勢力下におさめている。

・第一次世界大戦後の世界で日本は日米英の世界三大勢力の一角として君臨している。

・日本と米国、日本と英国との間で日米、日英の勢力間の日本勢力圏と米国勢力圏間の相互不干渉が結ばれている。

・前世での裏切り行為に対する不信から英国は友好国ではあるが日英同盟は結ばれていない。

ハニワ氏:この世界の欧米は孤立世界と違って常識人です。
まあ憂鬱と同様に日本人は例外扱いとしているでしょうし、アメリカは強大で元気な日本を敵にまわすよりも第一次世界大戦で疲弊した英国や欧州の市場を何とかして獲得するかを優先して考えているでしょうね。

ダブル日本大陸の軍事力を想定してみる。
・第二次時
戦艦40(長門型4、加賀型4、天城型8、紀伊型8、伊吹型8、大和型8)
巡洋戦艦8(日本版ギアナ級の常陸型8)
正規空母:62隻
軽空母:20隻
護衛空母:136隻

・21C時
原子力空母:12〜16隻(史実二ミッツ級及びフォード級ベース)
戦艦:4隻(新造大和型ベース)
多目的揚陸艦:32隻(ワスプやアントニオ級ベース)

・・・上の数値だけでも、他国全部の海軍が連合しても数揃わないぞ

因みに米英仏独伊が艦隊総集結させても主力艦はこうだ
戦艦:52隻
正規空母:45隻
軽空母:20隻
護衛空母:74隻

戦艦の数は超えてるように見えるけど、その内41センチ砲搭載艦は15隻だけ(史実の艦隊ベースで計算中だから)
後は38、35、34、32センチ砲搭載艦で、日本は全部41センチ以上で、46センチ砲と51センチ砲艦を8隻ずつまで有す
しかも正規空母と護衛空母ではめっさ負けてる


857 : 名無しさん :2015/12/19(土) 19:39:15
大和大陸でしたっけ?>肥沃なオーストラリア大陸
大陸東部の山脈が現実のそれよりも低ければ、ある程度内陸部まで水分を含んだ温暖湿潤な空気が届きそうな気がしますね
それでも流石に西海岸までは届きそうもないし、西海岸の沿岸にも暖流が流れているとかもう一工夫必要な気もしますが

しかし、オーストラリア大陸全土が緑化したまま隔離された環境にあるとか、絶対にヤバイ生き物が生き残っていると思いますわ
サルコクスクとかデイノクスクみたいな大和鰐を超える超大型のワニが生き残っていたら浪漫があるなあ


858 : 名無しさん :2015/12/19(土) 19:45:46
う〜ん、この太平洋を統べるアンタッチャブル感
第一次大戦でも第二次大戦でもお断りされる戦力差だな
片方に肩入れした時点で、もう片方が墜滅する意味で


859 : 名無しさん :2015/12/19(土) 19:46:24
太平洋の国々が大戦に参加しないなら、大戦は世界大戦じゃなくて欧州大戦と呼ばれそう


860 : 霧の咆哮 :2015/12/19(土) 19:52:01
これもう、日本と大和が分裂して南北戦争でも始めない限り欧米に勝ち目ねーな
そこら編連中が必死で対立煽りそう


861 : ooi :2015/12/19(土) 19:56:30
うーむ。
戦後に日本が商売で大儲けできるな。
薄利多売でも、少数の高品質高級品でも。


862 : 名無しさん :2015/12/19(土) 20:03:06
双日が圧倒的過ぎて、大戦後はアメリカに飲み込まれた西側陣営と、日本に飲み込まれた東側陣営の冷戦になりそうだな
双日が大戦に参加することも無く
その場合実戦経験の少なさがネックだな


863 : ooi :2015/12/19(土) 20:10:08
大陸化で思い出したけど、史実日露戦争の外債集めで大きく役立った鹿折金山の金塊も10倍になっていますかね?
出てきたとき世界中からモンスターゴールドと言われた自然金塊。

重さ約2.25kg、金含有量約83%
オークションの後5つに分けられ、1番大きな塊は大英博物館に保管されている。


864 : 名無しさん :2015/12/19(土) 20:39:02
鉱脈の規模が量的に増えている方向なので、数が増えてるんじゃないかな。
日本大陸世界だと、皇室御物として収蔵されてそう。


865 : 名無しさん :2015/12/19(土) 20:48:01
>>671の宗教関係のネタで思ったんだけど3教があるってことは多分神祇庁も存在してるという事だよね
宗教専門の管理統括機関があるということは創価学会や統一教会なんかのカルトや詐欺紛いの団体は終了じゃね?
特に創価がアウトになると公明党は縁切っとかないと政党としてやってないんじゃなかろうか


866 : 名無しさん :2015/12/19(土) 22:01:33
>>859、大西洋戦争にしようぜ


867 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/19(土) 22:04:58
>>865
下手すると登録して毎年行われる問答に参加しないと手続き更新できないとかありそう


868 : 弥次郎 :2015/12/19(土) 22:11:19
>>867
下手な受けごたえすると宗教団体か圧力団体か政治結社かはっきりしろと面談で糾弾されるわけですね…


869 : ひゅうが :2015/12/19(土) 22:21:36
神祇「庁」だと国家による宗教直接統制になってしまう(内閣府か総理府管轄などだと政教分離の観点からちょっとまずい)ため、神祇「院」(独立機関、人事院などみたいなもの)としとくといいですね。
下手こくと国家機関への通報がされて政治警察部門が動き出すとか。


870 : 名無しさん :2015/12/19(土) 22:29:37
>>867
少なくとも年間の活動内容や会計収支、信者の増減くらいは報告書の提出が義務付けられてそうではあるね
その内容に不備や怪しい所がある場合は口頭での詳しい説明を求められると


871 : 名無しさん :2015/12/19(土) 22:37:15
>>869
たしかに独立機関にしとかないと色々と拙いか
不法行為などがあった時は警察庁や国税庁なんかに通報すると


872 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/19(土) 22:51:58
しかし、神祇院とかオカルト系や異能系で現代物の作品作る時すごい活躍しそうだな
メガテンとか型月とか辺りだと日本最大のオカルト系組織見たいな感じで出てきそう


873 : 霧の咆哮 :2015/12/19(土) 23:29:09
史実型月じゃ七夜とか四代退魔組織とかいたけど、大陸日本じゃ10代組織だ拡大しないと対応し切れんな


874 : 弥次郎 :2015/12/19(土) 23:32:41
大陸世界だと海外から多くの宗教がなだれ込んでますから、帝国神祇院は数もそうでしょうが国際色豊かになりそうですね


875 : 名無しさん :2015/12/19(土) 23:39:36
>大陸日本の新興宗教
神祇院がどう統括するにしろ、まともな宗教として存続するには
マ ニ 教 の坊さんを筆頭にする、既存宗教者が集まって開催してる宗教論争で
きちんとした自宗教の教義の受け答えと、他宗教の教義にたいする真面目な返答が必要なんだよなぁ

ココでいい加減な教義と、他宗教への敬意のない対応すると、一般人からもそっぽ向かれるんだよな大陸日本だと


876 : 名無しさん :2015/12/19(土) 23:55:26
>帝国神祇院
現代物じゃなくても、神祇院の前身組織(陰陽寮なり神祇官)が引っ張りダコでしょうし

国際色っていうなら、仏教や神道の諸派や、奈良三異教のマニ教・拝火教・景教が存在してるし

…古い作品だけど、GS美神のGS協会とかオカルトGメンとかイラナイんじゃないかなw
文明開化で陰陽寮とかの国家管理の対怪異組織が消し飛んだから、バブル時代になって慌てて旧組織の残滓をかき集めて作った組織みたいだし


877 : 45 :2015/12/19(土) 23:59:28
45です。大陸2chネタをば。今回は弾劾会です。

【まったり】日本がでかくなったわけだが… その18【大陸化】

501: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【悲報】アウストラリスはボスドロップ

502: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ふざけんな!

503: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   だましたな、よくもだましたアアアア!!

504:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   これには愛猫のチャッピーもゴロゴロである。

505: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>501   
   あ、ネーデルランドを旗艦にすればドロップ率アップらしいから

506: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   それにしても今回はマジで豊作だな。e-1の日米露以外で
   全部ドロップだもんな。キエフ(日ソ)クロッカス(日英)
   初代大和《金剛型に相当》(双日)リシュリュー(日仏)
   コロラド(日米)アウストラリス・ネーデルランド(日蘭)
   だもんな。当分はレベリングの日々だよ

507: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   赤殺し金剛こと「日米金剛」と淑女金剛こと「双日金剛」
   そして加賀さんの戦艦改造まで実装されて、チャッピーも
   これにはモフモフである。

508: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   お前らいい加減プラゲ板に帰れや。

509: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【速報】草加、野々村る。

510: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   え、大作先生号泣したの?

511: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   いや、神祇庁の査問をバックれた。

512: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX   
   おいぃぃ、公明党のHPがマッハなんだが!

513: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   こりゃ、衆参同時選挙で公明斬りが現実味を帯びてきたな      

514: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   はぁ、つっかえんわぁ辞めたらカルト。

515: 名前名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   草加には幸福並のビックリショーを期待してたんだが…
   
516: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   あれは凄かったよな。完璧な理詰めをイタコ芸だけで見事に
   煙に巻くんだから。まあ未来はないだろうけどw

517: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   キタ━━(゚∀゚).━━!!!【台湾】馬英九、弾劾される

518: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   せやろな

519: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   残当。中国に逃げ込まなかっただけ立派か。

520: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   中国側から拒否られたんだよなぁ


878 : 45 :2015/12/20(日) 00:00:12
521: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   お、おぅ、こんぺいがへたれたのか。

522: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   まあ流石にあそこで受け入れたら、米中戦争まった無し
   だからな。コンペイにそこまでの勇気はないだろう。

523: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   話は変わるけど、大陸リニアに乗った人っている?
   あれってどんな感じなの?

524: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>523
   基本的にちょい揺れる新幹線。速度は加速・減速域と一部区間を
   除いて600キロ前後。青森→博多を12時間ほどで結んでる。

525: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   12時間…いや、距離3倍以上ならたいしたものなのか。
   
526: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   大陸化前で8時間かかったから驚異的と言っていいよ。
   あとリニアは北海道にもあるし、四国と沖縄は新幹線がある。
   
527: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   鉄っちゃん大歓喜だな。

528: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   そう思うなら鉄板見てこい。「リニアは鉄道VS鉄道じゃない」
   この大論争がえぐいことになってるから。

529: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   争え もっと争え

530: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ファッキューちっひ。

531: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   いや、それ元ネタ違うから。

532: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   キタ━━━\(゚∀゚)/━━━ !!!!!【沖縄】沖縄王、弾劾される

533: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   よっしゃー!

534: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   祝杯の時間ダーーー!
 
535: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ばんじゃーい。

536: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   大陸化でパヨクが少数派になった時点で詰んでたもんな。
   竹島事件の時の議員といい、ほんと大陸化で増えた人達は
   政治的にまっとうな人達ばかりでありがたい。

   しかし中国がこうも静かだと不気味だ。

537: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ま、地政学的に中国の旨みはなくなったからね沖縄

538: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   え、そうなん?

539: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   大陸化前は中国の外洋進出を邪魔する蓋が沖縄だったんだけど
   大陸化したせいで沖縄は離れて、本州が蓋になってる
   この時点で沖縄に中国が肩入れする理由はなくなった

540: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   あと大陸化で基地面積が減ったのと、海底大鉱脈を用いた
   レアメタル採掘っていう産業ができたのもでかいよ。


879 : 45 :2015/12/20(日) 00:00:51
541: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   大陸日本基準で国内使用量の300年分のレアメタルだもんな。
   カカオとかコーヒーも年々品質が上がってるらしいし
   琉球王パージは大正解だろ。

542: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【超絶悲報】韓国大統領、弾劾…失敗

543: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ほげっ

544: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   え、どういうこと?

545: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   韓国野党新政治民主連合、大統領の弾劾訴追を計画。
   与党のセヌリ党からも離反者多数。
   新政治民主連合代表。メディアに勝利宣言
   蓋を開けてみると国外逃亡者多数で過半数に届かず
   弾劾訴追失敗 ←今ここ

546: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   なんだこれ…たまげたなぁ

547: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   お隣にぃ、憐れな国もどきがあるらしいっすよ。
   
548: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   国会議員が真っ先に国外逃亡って…悔い改めてどうぞ

549: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   まあ日干しの影響で冬を越せないかもって言われてるからな

550: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   大統領が国連でタカリをしてるんだっけ?
   (自称)先進国とはいったい。
   
551: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   そんなんだから韓国の米軍基地を日本の日本海側に
   移設って打診が来るんだよ。

552: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   正直、沖縄と違って韓国は肉壁として意味があるんで
   もう少しまともになって欲しいんだがなぁ

553: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【速報】おそ松さん。大陸化で六つ子が5倍に。
 
554: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   いつものネタ会だったが。さすが有名声優だけあって30人分の
   演じわけができてるのが凄いわ。

                    新着スレを表示する。

以上です。転載等はご自由にどうぞ。


880 : ooi :2015/12/20(日) 00:09:41
乙。
韓国の議員は何処に逃亡したんだ?
弾劾出来なかったという事は…。
大統領続投→国民キレる→大統領暗殺ルートが見えたわ。

沖縄はレアメタル採掘も出来るようになったか。
枯渇しない限りは当面安泰だな。


881 : 名無しさん :2015/12/20(日) 00:12:27
>>【速報】おそ松さん。大陸化で六つ子が5倍に。
30子ってお母さんどんだけ頑張ったのよ


882 : New :2015/12/20(日) 00:12:38
乙。国外には弾劾してから逃げましょうw。
逆に大統領が逃げられなくなったがw


883 : 881 :2015/12/20(日) 00:13:42
忘れていた、乙です。
実装石もびっくりなテッテレーぶりやな


884 : ポートラム :2015/12/20(日) 00:15:01
アメリカCIA主導で軍事クーデターが起こって独裁に以降までは読めた。


885 : 弥次郎 :2015/12/20(日) 00:19:30
乙です

レアメタルに需要の高いカカオやコーヒー、さらには新幹線。沖縄は将来安泰ですねー
基地負担も減ったので、万事収まりは良しと。おや、琉球王()は失職?残当。むしろザマァ

お隣の南朝鮮の大統領の末路って大体死ですからね。お約束ですからね、仕方ないですね。
とは言え、国会議員まで逃げ出すとは…落ちるところまで落ちたもんですな。


886 : 881 :2015/12/20(日) 00:24:02
琉球国王さんは心の祖国や愉快な仲間たちから弾劾された後もチヤホヤしてもらえるのかね

まあ、ヤバくなったら海外に逃げますと公言してる奴に投票して当選させた例はウチでもあるし…… >>国会議員まで逃げ出す


887 : ooi :2015/12/20(日) 00:27:33
そう言えば、馬英九弾劾という事は台湾は日米の後ろ盾の元独立へ向かうのかね?


888 : 名無しさん :2015/12/20(日) 00:31:38
45氏 乙

>イタコ芸だけで見事に煙に巻くんだから
ワロタw、宗教団体としてはオワッタようなもんだけど
最後まで持ち味を生かしてるの分、バックレ団体よりましだなw


889 : 弥次郎 :2015/12/20(日) 00:32:15
>>887
まあ、頭下げても平気で唾吐きかけてくる国に頭を下げる必要性がなくなりましたし
日本乃至アメリカとの間で史実日本のように安全保障条約を結んで、通常戦力と核による二重の傘を
広げて、さらに日本を介した米国との経済的なつながりがあればよほどのことがない限り
中国には飲み込まれなくなりますよ

南沙諸島方面でのアメリカ軍のプレゼンスも向上しますし、アメリカも断りはしないでしょうな


890 : 名無しさん :2015/12/20(日) 00:35:17
【悲報】小浜へタれる【アメリカェ……】
こうならんだろうな


891 : 名無しさん :2015/12/20(日) 00:41:45
>>890
アメさんがヘタレたら、大陸化日本がアメさんの手綱引きちぎって
アセアン各国とロシアと共同で中華な国に圧力かけると思うよ?

その結果、アメさんのアジア方面での影響力ががた減りするがw


892 : 名無しさん :2015/12/20(日) 00:42:21
北朝鮮に亡命?>韓国議員


893 : 霧の咆哮 :2015/12/20(日) 00:51:14


新規組は戦艦オンリーとは豪華だな
記憶混線でキャラの候補には困らんから余裕だろうけど

リニアを鉄道と見ない層なんているんかな?
それ言うと現在工事中の史実リニアすら否定することになるが

逃げた議員の行き先なんてあるのか?
というか議員が逃げたら国どうする気だこいつら


894 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/20(日) 00:52:58
45さん乙です。
中華は手を引かないと今まで味方だったロシアからも叩かれるから引かざるを得ないんだよなあ
そして外征に失敗した中華の末路は・・・

>>892
北朝鮮は拒否するんじゃないか?死に掛けの国から逃げてきた重鎮なんて信用できないし
下手すれば亡命を受け入れた後に資産を強制徴収本人たちは粛清とか有得そうだ。


895 : 名無しさん :2015/12/20(日) 00:53:54
56cm砲を持つ大和とか燃費が恐ろしすぎる事になってるだろうなぁ……
間違いなく全提督が愕然とするw


896 : 名無しさん :2015/12/20(日) 01:02:01

弾劾直前の大量逃亡。これは外交によって韓国を下に付けた北朝鮮の
次なる1手か、はたまたそれを察知したアメリカのカウンターか。

どちらにしても韓国の未来は韓国人の手にはなさそうですな。


897 : ooi :2015/12/20(日) 01:04:25
>>895
多分大陸化によって自然回復する資源はこんな感じになっているだろう。
3分間で自然回復する量
燃料:10
弾薬:10
鋼材:10
ボーキ:3

司令部レベルに応じての自然回復上限も各+1000程増えていそう。


898 : 弥次郎 :2015/12/20(日) 01:44:53
大陸化に合わせたアップデートが必須ですねぇ…

さて、1時50分ごろから拙作の「タスク・セーレーン」と潜水空母のネタの補足と艦これでの
扱いをまとめたものを投下します。


899 : 弥次郎 :2015/12/20(日) 01:51:07
日蘭世界 SSCV-01マーフォークおよびタスクセーレーンの経過

【タスク・セーレーンの経過年表】
・1937年9月。
ビンソン計画に付随する艦隊決戦型潜水艦の開発の延長として、タスク・セーレーン立案。
少数ながらも予算を獲得し、「航空機を潜水艦から発艦させて爆撃する」という運用の研究が開始。

・1939年8月。
ビンソン計画の拡張に伴い、タスク・セーレーンが事実上予算カット。
潜水艦への攻撃可能な艦載機の搭載の研究のみが細々と実行される。

・1941年4月
潜水空母(SSC)一番艦マーフォーク、予定よりも大幅に遅れて起工。同時に5隻が各所の造船所で起工。

・同年10月
カーチス・ライト社の試作水上機をベースに開発が進められていた「XSC シーホーク」の試作型の一号機が完成。
テストを五大湖で繰り返しつつ、攻撃機・戦闘機の開発が進む。

・同年11月
大洋連合統合航空作戦軍の戦略爆撃により西海岸で建造中だったマーフォーク級7番艦および8番艦が大破、破棄が決定。

・同年末
第二次ハワイ沖海戦において日米間の航空機の性能差が甚だしかったことが発覚し、海軍が急遽設計の変更を要請。
カーチス・ライト社およびタスク・セーレーンの研究チームの反対を押し切り、再設計が決定。

・1943年2月
マーフォーク テレース ライドネーが太平洋側の秘匿建造ドックにて竣工。
米南部への爆撃の開始により、移設されていた造船所で建造中だった9番艦が作業続行が不可能となり建造中止。
同じく、10番艦および12番艦、戦局の悪化と資材不足により建造中止。


900 : 弥次郎 :2015/12/20(日) 01:52:59
・同年4月
5番艦 テルクシオペー、大西洋側秘匿ドックで進水・竣工。その後空襲を避けるべく北部(のちの新大陸共和国領)へと移動。
以後、終戦まで出撃せず。
4番艦モルペー、テルクシオペーに遅れること2週間後に竣工。テルクシオペー同様に北部へと疎開し、そのまま終戦。

・同年6月6日
6番艦 ヒメロペー竣工。

・同年7月
SC アドバンス・シーホーク モックアップ完成。量産へ。
大西洋近海での完熟訓練中だった6番艦「ヒメロペー」、予定期日を過ぎても帰投せず。消息不明のまま除籍。

・同年12月20日
行動可能なマーフォーク、テレース、ライドネーが潜水艦8隻(ソーフィッシュ サンフィッシュ レッドフィン
コーヴィナ ピート ジャック メロ バーベロ)とともに第50任務部隊を編成し出撃。
南アメリカ大陸を回って太平洋側へ移動、バミューダ諸島へ接近し、停泊中の船舶若しくは陸上施設に対して
潜水空母の艦載機による空爆を行う作戦「オペレーション・ロンド」発令。事実上の特攻命令。
レイモンド・コラネル海軍中佐、艦隊の進行ルートを日本側へと流し、足止めさせる。

同年年12月27日
レイモンド・コラネル中佐、オペレーション・ロンド撤回命令。
貴重な搭乗員および潜水艦を無駄死にさせようとする中央の命令を明確に無視。
ブラッディアフタークリスマス直後の混乱に乗じたこれにより全艦がアメリカ西海岸に帰投し、終戦を迎える。

【命名基準】
既存の潜水艦との被りを避けるため、神話やおとぎ話の海に関する生物から名前をとった。
形式番号はSSCV(潜水空母)であるが、防諜のため書類上ではSSIVであった。
このIVとギリシャ数字のⅣが判別するのに紛らわしいことを利用したもので、日本側の諜報網も特殊な潜水艦であると把握していたが、
その正体に気が付いたのはカリフォルニアからの情報のリークがあった終戦直前であった。
このIVはインヴィジブルベース(見えない航空基地)の略であり、この潜水艦に求められた役割を表している。


901 : 弥次郎 :2015/12/20(日) 01:53:32
【各艦詳細及び戦後】
1番艦:マーフォーク(SSCV-01)
大日本帝国へと接収。太平洋側の工廠において「葉月1号」の仮名を与えられて改造。
ミサイル潜水艦『呂600』として竣工。日本へと回航され、各種データとりの後に新須賀鎮守府に配備。
退役後は布哇島の博物館に記念艦として保存される。
本艦は潜水艦隊の旗艦として、同型艦の中でも通信設備が充実し、指揮所や居住スペースが広くとられており、艦隊指揮に適している。
この基本設計は日本が建造した巡航ミサイル潜水艦に引き継がれている点が多い。

2:テレース(SSCV-02)
マーフォーク同様に大日本帝国へと接収される。
仮名「葉月2号」と名付けられてマーフォーク同様に改修・改装をうけてミサイル潜水艦『呂601』として、呂600と共に新須賀に配備。
退役後はマーフォークに一部部品を保存用として供出し解体された。

3:ライドネー(SSCV-03)
4:モルペー(SSCV-04)
オランダへと接収される。日本同様に巡航ミサイル潜水艦として改装・竣工させ、BCおよびFFRへの睨みを利かせる潜水艦として運用された。
ライドネーは退役後にオランダ本国で、モルペーはアウストラリウスで記念艦として保存された。

5:テルクシオペー(SSCV-05)
ドイツへと接収される。
艦載機のSC-01A アドバンス・シーホークの運用のテストなどを行った後に改良型V1、V2などのキャリアーとして完成。
名前をU-900 通称をジレーネ(Sirene)と改名。これをもとに戦後ドイツの巡航ミサイル潜水艦が建造される。
退役後に記念艦としてキール軍港近くに保存される。

6:ヒメロペー(SSCV-06)
空襲が比較的激しくなる前に竣工した最後の潜水空母で、これ以降は多くが空爆や艦砲射撃などで被害を受け、建造途中で破棄された。
大西洋側で進水・竣工し、まだ制海権を握れていた近海で完熟訓練を行なっていたが、定時報告を行った直後に通信が途絶えた。
捜索を行うも発見されず、そのまま除籍となった。
後年の多くの創作において取り上げられたため、マーフォーク級潜水艦の中で最も知名度が高い。


902 : 弥次郎 :2015/12/20(日) 01:54:52
7:西海岸の造船所にて建造中に大破、破棄

8:7番艦と同じ造船所で空爆を受けて大破。解体されて資材を艦艇修復に回された。

9:起工したものの半分ほどが組み上がったところで建造中止。保存状態が悪く、戦後に解体。

10:建造途中で終戦。接収ののちに改修を受け、シリェーナ級ミサイル潜水艦としてロシア帝国に譲渡される。

11:8割がた完成していたが空爆を受け大破し、解体。

12:起工した直後に建造中止。保存状態が悪くその後解体。


【艦隊これくしょんでの扱い】
ユニットとして運用できるのはマーフォーク及びテレース。
初期は潜水空母。2度目の改装でミサイル潜水艦となる。
呂600に改造以降は戦闘に変化が発生し、索敵が成功時には航空戦の前に空母系を優先して狙う対艦ミサイル攻撃を実施する。
また、砲撃戦時に敵艦隊に地上ユニットが存在する場合には対地ミサイル攻撃も実施する。
呂600改への改装時には特殊スロットが解放され、海域への出撃時のみ、攻撃を一定回数無効化するアクティブデコイの装備できる。
極めて攻撃的で、前述のようにアクティブデコイによって回避も高い強力なユニットであるが、改造にはドイツへの遠征任務を行い、対地攻撃噴進弾
を手に入れる必要があり、潜水艦としては燃費が悪く、被弾時の修復資材の量も重巡並みに要求される。
アクティブデコイも補給時に鉄 ボーキ 燃料の3種を消費するため、被弾した方がまだ安いという欠点もある。

改造チャート
マーフォーク → マーフォーク改(葉月1号) → 呂600 → 呂600改 → 呂600改二
テレース → テレース改(葉月2号) → 呂601 → 呂601改 → 呂600改二


903 : 弥次郎 :2015/12/20(日) 01:59:26
以上となります。wikiへの転載はご自由に。
自己満足的な感じではありますが、タスク・セーレーンはこのような経過をたどりました。
史実の伊400型以上の化け物となりましたが、まあその分資材消費がでかいことでバランスをとってます。


904 : ooi :2015/12/20(日) 02:04:03
乙です。
テレースの改造で最後に誤植が有りますね。

マーフォーク達の搭載機って艦これ的スペックはどんな感じですかね?


905 : 霧の咆哮 :2015/12/20(日) 02:08:24


四回も改造が必要とは手間がかかるな
同型の潜水艦を2隻も保存とはオランダも物好きやな


906 : 弥次郎 :2015/12/20(日) 02:12:43
>>ooi氏
誤植はやらかしましたね、指摘感謝です。

基本的に晴嵐の亜種となります
SC シーホーク(攻撃型): 爆装+13 対潜+4 命中+1 索敵+1
SC シーホーク(戦闘型):対空+5 対潜+2 爆装+5 索敵+3

一度目の改装後に持ってくるのが
SC-01A アドバンス・シーホーク:対空+6 爆装+8 対潜+3 命中+1 索敵+2
となります。瑞雲や試作晴嵐とは若干異なりますが、それぞれ選んで使えば効果は高い感じです。


907 : 名無しさん :2015/12/20(日) 02:16:49
艦娘としての外見や性格はどうなってるんだろ?


908 : 弥次郎 :2015/12/20(日) 02:21:34
>>霧の咆哮氏

資材馬鹿食い+手間がかかる(長時間遠征任務)+改装が多いという要素で枷を掛けないと
ハイパーズ並みのバランスブレイカーですから、この潜水艦。システムに落とし込んだらこうならざるを得ませんが、
かといって露骨に弱体化するわけにもいかないので…

>>オランダ
最初は二隻とも本国で運用していましたが、自前のミサイル潜水艦が揃った後は
比較的優先度が低いインド方面へのにらみを利かせるために派遣されてました。
その時に母港がアウストラリウスになった関係ですね。


909 : 弥次郎 :2015/12/20(日) 02:29:54
>>907
外見に関してですが、最初はアメリカの潜水艦なのでビキニ着用で、伊400型のような艤装を紐で背負う感じです。
呂600型への改装後は、スク水着用で、艤装にミサイルの発射管が装備されて、艤装にソナーなどが追加されます。

性格などですが、まずどのマーフォーク級も歌が好きだという点では共通します。命名の元ネタ的に。
で、長女のマーフォークは自分の立場や境遇などに極めて聡い艦娘です。テレースが天真爛漫な性格なのに対し、
どこかミスをしないか心配気な面が出ます。改装後は明るさを取り戻しますけどね。

あと細かいネタとしては、呂600型への改装前には夜中の時報で『変な薬』を飲まされないか心配します。
マーフォークはその薬の名前をズバリ言って、テレースは分からないながらも不安がります。
これは今後投下予定の補完SSで登場させますのでお楽しみに。


910 : 名無しさん :2015/12/20(日) 07:35:32
>>907
>娘外観
全くの新規娘?「○○ちゃんを〜した感じ」とかでなく?

それと下世話な話ですが「身長 3サイズ 見た目年齢 絵師イメージ○○さん」とかも…


911 : 名無しさん :2015/12/20(日) 09:26:53
流石にそこまでここでやるのはどうかと思うが >>それと下世話な話ですが「身長 3サイズ 見た目年齢 絵師イメージ○○さん」とかも…
じゃあどこでやるのかと言われたら返答に困るのは確かだが


912 : 名無しさん :2015/12/20(日) 13:03:49
頭の中で自由に決めたらいい


913 : 名無しさん :2015/12/20(日) 13:50:12
思たのですが去年ぐらいにイージス艦が横浜に集結してカレーフェスティバルを開催していましたから
大陸化後は翔鶴型4姉妹(しょうかく・ずいかく・あかぎ・かが)が終結してカレーフェスティバルを
が何処かの港で開催されたりして。


914 : 名無しさん :2015/12/20(日) 13:57:59
日本国内が浄化されて朝鮮にも真っ当な対応をするようになるってことは……
シーシェパードにも安心して喧嘩売れるかな?

大陸化したことで鯨の需要も魚の需要も増えるだろうからある程度の鯨間引きも必要だろうし


915 : ooi :2015/12/20(日) 14:17:31
日蘭ゲートネタではヘタれたオーストラリアによって解散されたが此方ではどうなるかね?


916 : 名無しさん :2015/12/20(日) 14:39:55
テロリストとして海保の護衛艦にボコられて逮捕された上にテロリストだとして国防軍が各国の過激派のアジトの襲撃になるんじゃあない?
各国?手のひらクール以外の選択肢があるとでも?


917 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/20(日) 14:50:06
>>914
この世界そう云えば大陸化してから海牛の養殖場が存在している可能性があるんだけど
そっちの方に妨害しかけて損害等で海自がテロリストとして排除し始めるのもありそう


918 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:05:47
シーシェパード「カイギュウの養殖反対!絶滅危惧種を食べるのは命に対する冒涜だ!」
大陸日本「カイギュウ食うために絶滅させたのは何処のドイツだボケ!」(マジギレ


919 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:06:47
ナチュラルに絶滅生物の宝庫

むしろ猫を飼うの反対といってマジ切れされるんじゃあないかな?


920 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:10:35
マンモスとかも喰うのは大反対されそうだなあ。まあ無茶苦茶貴重だから喰うくらいなら動物園によこせ!とは言いそう。


そして猫(サーベルタイガー)か……
北海道辺りでスポーツハンティングの標的にされたら間違いなくキレるな


921 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:12:16
海自のSBUがシーチワワの海賊船に突入して終わるんじゃないか?


922 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:12:35
>>920
猫が禁猟指定されていればそれまでじゃないかね

破って狩ろうとした暁には捕まえて裁判だ裁判にかけろ!


923 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:14:05
大陸日本「ニホンオオカミ?いるよ。沢山」
史実日本「本当ですか!?ぜひ、何頭か譲ってください!!」
大陸日本「はいよ」

つモロサイズのニホンオオカミ

史実日本「     」


924 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:15:02
だからモロサイズのは居ないと(ry


925 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:15:56
>>920、マンモスがいるならそりゃな

>>918、大陸日本相手にやったらロシアにやった場合と同じような目に遭いそうね

>>そして猫(サーベルタイガー)か……
北海道辺りでスポーツハンティングの標的にされたら間違いなくキレるな

危ねーだろ!お猫様舐めんな!的な意味で怒ってる人が混じってねーですかね


926 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:20:22
じゃあ、安全で玩具的なニホンオオカミをダナ

大陸日本「ニホンオオカミ?いるよ。沢山」
史実日本「本当ですか!?ぜひ、何頭か譲ってください!!」
大陸日本「はいよ」

つ豆柴犬サイズのニホンオオカミ

史実日本「     」


927 : ooi :2015/12/20(日) 15:20:36
猪の大きさって何れくらいまででしたっけ?

流石に乙事主までは行かないよな。


928 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:20:45
>>925
まあアフリカでは象だのライオンだの狩ってるんでその感覚で行くかもしれない。


929 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:21:10
そういや、日本大陸も頑張って探せばギガントピテクスがいるのか


930 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:24:21
>>928
なおアフリカのサバンナのような見通しのいい場所ではなく、大陸北海道は原生林の模様


931 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:24:45
ロシアで体重535kgの体重の猪が捕獲されたらしい
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/52206724.html
これは極端にしてもロシアだとオスで300から350kgのサイズの猪がいるそうな


932 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:25:59
レンジャー並の訓練を受けてても返り討ちになりそうで怖いな そして広まる猫排斥運動


933 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:27:09
普通の猪は70キログラム位だそうな


934 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:28:40
国内だと
茨城県で巨大イノシシを捕獲、体重140キロ、体長約2m
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51552207.html
こういうのがいたそうだ


935 : New :2015/12/20(日) 15:34:00
>>923 最大の犬でも体長2m体高1mだからなあ・・・もっとも群れてれば十分怖いけどw


936 : 弥次郎 :2015/12/20(日) 15:37:32
日本全土とは言いませんけど、北海道あたりだとロシアレベルのイノシシが出てもおかしくありませんな…


937 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:37:44
大陸日本のマタギは特殊部隊も真っ青のサバイバル技術持ってそうだな……


938 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:39:46
異世界転生チート職種のひとつにされそうだなw


939 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:44:53
アイリッシュ・ウルフハウンド「再び活躍の場が……!」


940 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/20(日) 15:45:13
日本だと人の手が入っていない自然公園や鳥獣禁猟の区域は大抵皇族の所有している国有林の類になってそうだから
警備している人とかも宮内庁関係Or国防軍になってれば陸軍関係が警備していそうだから猫なんぞ狩った暁には剣牙虎兵
に分隊単位で追い回されかねないな、しかも街中まで。そして海牛のほうもアメリカ染みた大規模経営やってそうだから
チワワが被害ぐらい補填してやるよとかいった暁には大企業でも傾く額を正統な被害額として要求されそう。


941 : New :2015/12/20(日) 15:49:07
>>929 竹食っていてオラウータンのような性格だと人間は入れない峻険な
土地ならワンチャン・・・


942 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:56:29
その前に対応がガチになってその場で撃沈されるような


943 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:58:18
海牛牧場って元々が徳川将軍直轄の飼育施設ですから、大政奉還で管理が天皇家に移ったら天皇家の財産である御寮牧場になるんじゃ


944 : 名無しさん :2015/12/20(日) 15:59:21
そういや、大特の免許とナンバープレートがあれば戦車所有出来たな。日本の法律だと


945 : 名無しさん :2015/12/20(日) 16:02:17
マタギ「馬鹿な迷子かと思って武装解除して保護した。そりゃねえ?本職の俺らだって、気を入れたまま寝れるようにならないと、殺される土地なのよ?坊ちゃんじゃとてもとても‥」

こんなんか。


946 : 名無しさん :2015/12/20(日) 16:04:07
マタギという名の武芸者かなw


947 : 名無しさん :2015/12/20(日) 16:34:46
海牛牧場を破壊されて海牛をロシア人に略奪されて激怒したのは第11代将軍徳川家斉の時代でしたっけ
奪還と報復のために幕府軍を編成して派遣したのは


948 : ooi :2015/12/20(日) 17:14:32
世界最強シリーズ
マタギ


949 : 未熟者 :2015/12/20(日) 17:28:10
ビッグボスがマタギ生活に挑戦!!


950 : 名無しさん :2015/12/20(日) 17:33:45
Vで突如登場した実はアウターヘブンでソリッドスネークで倒された方「ふむ」


951 : 45 :2015/12/20(日) 17:44:21
45です。恒例の大陸2chネタです。たぶん今度こそ一区切りのはず。

【まったり】日本がでかくなったわけだが… その18【大陸化】

601: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   
   ところで聞きたいことがあるんだ。ここでも散々議論されている
   「大陸化による記憶の混濁・追加」なんだが。俺の記憶だと香川は
   パスタ県なんだ。でも今日の昼に「讃岐うどん」のチェーン店で
   うどんを食べたんだよ。これって香川はうどん県のままってこと?

602: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   え? 俺はスーパーで「讃岐デュラム小麦使用」のパスタを
   今日買ってきたとこだぞ…もしかして両世界の物資が流入!?   

603: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>602
   香川県民だけど両方作ってるから、2人とも正解だよ

604:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ファッ!?

605: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   どういうことだってばよ?

606: 名前:603         投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   言葉通りだよ。秋の終わりに冬小麦のうどん小麦「讃岐の夢」の
   種まきをして春の半ばに収穫。そこから春小麦のデュラム小麦
   「讃岐の春夢」の種まき。秋ごろに収穫って感じかな。大陸化で
   地中海風になった気候と、品種改良小麦だからできる2期作だね

607: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
   「おれは パスタ県かうどん県と聞いたら
    両方作ってると返された。」な…何を言っているのか 
   わからねーと思うが 俺も解らねぇ。
   大陸化だとか品種改良だとかそんなチャチなもんじゃあ 
   断じてねえもっと恐ろしいうどん県の片鱗を味わったぜ…

608: 名前:603         投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   いやお米も作ってるよ、作付割合はだいぶ減ってるけど

609: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【悲報】うどん県、大陸化でパスタも茹でる。 

610: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   そういや四国って他はどうなってるの?

611: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   愛媛は蜜柑の他に南国系フルーツやオレンジも作ってる果実王国

612: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX   
   へー徳島は牧畜特化になったんだっけ?

613: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   せやで阿波尾鶏って鶏と和牛、あと芋。で高知がカツオと野菜    

614: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   …高知だけ変わってなくね?

615: 名前名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   地中海野菜で世界的なブランド化してるぞ高知。
   
616: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   あとは市之川鉱山と別子鉱山が超復活した愛媛は資源県化したな

617: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ここぞとばかりに四国民が熱いプッシュをしているw

618: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【世界大統領】日本は韓国を養え

619: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   え、なに、聞こえない?

620: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ば〜〜〜っかじねぇの!?


952 : 45 :2015/12/20(日) 17:45:07
621: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   おう、韓国がスルメになったら考えたるわ

622: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   こいつはほんとに…言いたいことはわかるけどさ

623: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   トップが韓国人だからってココぞとばかりに国連に集ってる
   らしいからな韓国。その前に国外逃亡議員を探せよ

624: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>623
   足取り操作も思うように進んでないらしいぞあれ。どう考えても
   第3国が関与してるだろけど。

625: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   第三国…韓国のさらなる地位低下を狙った北朝鮮か中国か
   アメリカは…ないか? どっちにしてもいなくなった連中
   本当に「いなくなって」そうね
   
626: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   この時期に韓国議員をまともに受け入れる国なんてないしなぁ
   そういや国内にいる在日どもへの対応ってどうなっるの?
   
627: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   竹島事件の直後のまま。移動制限と定期的な所在確認の義務。

628: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   追い返してどうぞ。

629: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   人数が多いってのもあるけど、在日の扱いは大陸前組と
   大陸後組で塩対応っぷりに違いがあるから調整が困難だとか

630: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   塩(撒いて追い返せ)と塩(漬けにして送り返せ)じゃ確かに
   大違いだよなw

631: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   そこまで過激じゃないと思うが。変に意見が割れるのもね
   ただでさえ色んなモノが突然出来たり増えたりして混乱が
   生じてるわけだし。以前ココで書かれてた鉄板リニア騒動も
   急に新幹線がリニアに置き換わって混乱した鉄オタの一部が
   大騒ぎになってるように騒ぎを助長してたってのが真相だし
   
632: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   キタ━━m9( ゚∀゚)━━!!【IOC会長】東京オリンピック予算に懸念

633: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   おかしい。こんなことは許されない

634: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   え、どういうこと? ちょい増えたけど順刀な金額じゃね?
 
635: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   3兆円だっけか。大陸化したんだし妥当な数字だろ。

636: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   イギリスで1兆3千億ぐらいだし。まあ妥当。
   大陸化前の3千億の10倍だけど。東京都の歳入だけで
   年間2兆円あるんだし、5年の分割と考えれば適当

637: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   せやな、都心の再開発も含まれてるわけやし。
   なにが問題なん。

638: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   高過ぎるってさ。あんまりに高額な予算でやられると
   次の開催国に名乗りを上げてる国が尻込みするんだと。

639: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ワイ大陸日本、高みの見物

640: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   これは(鼻)薬の時間やろね


953 : 45 :2015/12/20(日) 17:45:45
641: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【悲報】フミカネ氏のヴェールヌイがどう見てもサーニャ
   ttp://www.kansoku/jpeg/XXXXXX.png

642: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   >>641
いやいや天下のフミカネがそんな…て、サーニャだこれ!

643: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   これはやってしまいましたなぁ…あれ、これサーニャの横に
   いるのが響、もといヴェールヌイじゃねぇの? 

644: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   あーフミカネヴェールヌイ最高なんじゃ〜。
   ようはヴェールヌイと艦装つけたサーニャのコンビ絵か?

645: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   いや、たぶんこれは日ソ世界のヴェールヌイ。日ソ世界だと響の
   引き渡しはなくて、史実だと大戦後に作られた二代目ヴェルが
   この子だろ。で、サーニャそっくりなのは…サーニャの元ネタの
   リディア・リトヴァクがヴェールヌイに乗った事があるからかな

646: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   あれ? リディア・リトヴァクって大戦中に戦死じゃ…

647: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   日ソ世界だと捕虜になってて戦後復帰。で中華動乱でも活躍するも
   ハルビン近くで撃墜されて、ヴェールヌイに救助されたはず
   
648: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ほうほう、てことは次のイベント報酬はフミカネヴェールヌイか?
   外見サーニャだし、声優はやっぱ門脇さんかね

649: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ガタッ

650: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   (運営、聞こえますか…クリア報酬です。サーニャルイは
    クリア報酬にするのです。ドロップ報酬だとストパン勢を
    敵に回します…いいですねクリア報酬、クリア報酬ですよ)
   
651: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   はいはーい。艦これ厨はしまっちゃおうねぇ。

652: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【速報】空母ずいかく南シナ海にて空母ロナルド・レーガンと合流

653: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   ヒャッハー!! 演習の時間だー!
 
656: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   せ〜んめっつ! せ〜んめっつ!

657: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   見ろよ見ろよぉこの壮観な様をよぉ

658: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   【超速報】中国・韓国「空母派遣はアジアに緊張をもたらす」

659: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   え(今の情勢で中国にすり寄るとか、韓国)ひどくない?

700: 名前:名無しさん@大陸速報 投稿日:201X/XX/XX(X)XX:XX:XX
   (#`ハ´) 地獄には1人で落ちるアル < `Д´;>  

                    新着スレを表示する。
以上です。転載等はご自由にどうぞ。


954 : 名無しさん :2015/12/20(日) 18:01:57
働く富樫の件のように、類似人物が増えるんなら


【悲報】安倍政権の外交方針、長期堅持確定【親中韓勢力限定】

現首相である安倍氏、次期総裁選には出馬しないことを表明。
現段階では次期総裁には安倍(2)氏が有力。安倍(3)〜(5)氏、総裁選への協力を表明。


みたいな事態が起こったり‥はさすがにしないよな?


955 : ooi :2015/12/20(日) 18:06:18
乙。
韓国は生き残るにはたかるしかないからねぇ…。

中国の空母ってどの艦隊に所属するんかね?
母港は山東省だから北海艦隊だろうか?

四国が大陸化によって様々な危機的問題から救われたな。


956 : ooi :2015/12/20(日) 18:12:26
思ったけど大陸世界の記憶がある人間が大井なら田母神さんも表に出られますかね?


957 : New :2015/12/20(日) 18:19:37
乙。北「議員?来てないぞ?(そもそもいない)」
   中「議員?来てないぞ?(土に帰った)」
   米「議員?来てないぞ?(CIAが匿ってない限り)」


958 : 弥次郎 :2015/12/20(日) 18:21:40

ついに国際的にたかりに走りましたか。まあ、ミイラになるまでは放置ですかね?
そしてアジアに緊張をって、中華な国の方がよほど緊張を生んでますがな…

>>956
何処まで大陸世界の記憶や考え方とマッチするかに寄りますね…
過激すぎてもダメでしょうし、ずれが大きくても淘汰される可能性もあります


959 : ooi :2015/12/20(日) 18:26:40
石原さんが応援していたから少なくとも左翼などよりはマシとは思いますが…。


960 : 名無しさん :2015/12/20(日) 18:28:17
乙ー これ国際連合の面子は息をしていますか?
>>954、安倍さん以外にも真っ当に首相やってくれそうな人材が増えてくれると良いなぁ……


961 : 名無しさん :2015/12/20(日) 18:30:14
世界大統領ここにきて大陸日本に喧嘩を売るのか。
大陸日本の外交姿勢も見えて来たのに・・・っていうか祖国に見切り付けたんじゃ?


962 : 弥次郎 :2015/12/20(日) 18:40:37
>>961
あの半島国家って自分で勝てない相手にはより上位の国や組織に取り入ったり泣きついて
何とかしてもらって解決するっていう習性があるので
『中国さまが駄目なら、国連に自分たちを助けさせてやる』って考えているんじゃないかと…
まあ、その国連にしてもほとんどの構成国が大陸化した日本の影響を無視できないんですけどね


963 : 霧の咆哮 :2015/12/20(日) 18:41:57


四国が地中海風の気候って、随分暖かいんだな
沖縄が東南アジアに大分近くなってたし気象も変化してるのは確かだろうけど

韓国は暴走する前に土下座してればまだ助かった(かもしれない)のに・・・


964 : 名無しさん :2015/12/20(日) 18:43:53
国連に制服廃止を訴えた高校生も似たような感じだったんだろうと考えたら、高校生並の発想か


965 : 名無しさん :2015/12/20(日) 18:49:28
>>961
記事元を見たら
世界大統領「あいつら同じ韓国人だと思って無理難題言うの、日本助けて」
とかだったりして…


966 : 名無しさん :2015/12/20(日) 18:51:57
そもそも国連って国家間の調停や利害調整の場でしかないですからねぇ…
一国家に対する介入権限も結局のところ主要国(というか常任理事国)の意思次第ですし、
そもそも絶対的な法的拘束力を持つわけでもないですから…


967 :  テツ :2015/12/20(日) 18:52:26
>>965
日本人の大多数「は?(心底不思議な顔)」


968 : 弥次郎 :2015/12/20(日) 18:53:25
また名前とsageが消えてる…
上の書き込み私です、すいません。

>>965
そこは世界大統領として一喝すればいいんじゃないですかね(適当


969 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/20(日) 18:54:11
何とかしようにも常任理事国が

アメリカ→自国のアジア政策の要が自国と同等になって手放す選択なんぞ無い

ロシア→10倍樺太譲渡でお祭り騒ぎ此処で日本非難は国民からの支持失いかねない

英仏→物理的な変化は無いけど市場に食い込む為には余計な事は出来ない

中華→これ以上日本刺激したら経済・物理両面でしに兼ねない

だからなあ唯一韓国よりの中華もこれ以上日本刺激して
南沙諸島で米帝×2を相手にガチバトルとかやりたくは無いだろう。


970 : 霧の咆哮 :2015/12/20(日) 18:56:22
自慢の空母出しても日本がマジギレしたら空母戦力全力出撃&米太平洋艦隊の2隻も加わって、6隻がかりですり潰されるだけやしな


971 : ooi :2015/12/20(日) 18:56:58
日本を常任理事国に昇格させようという意見が史実でも有りましたが、大陸化したことによってその運動?は強くなりますかね…。
下手に反対したら資源チートという武器を用いて煮るなり焼くなりが出来るから反対国も反対できないだろう。


972 : 名無しさん :2015/12/20(日) 19:02:40
>>968
あの世界大統領。就任早々に国連の美品をサムソン製に変えたり
国連職員に韓国人を登用しまくったり、本国に便宜を図りまくり
でしたからね。

逆に言えば本人もそれで相当に甘い蜜を吸ったはずですが
それがこの状況だと弱みになっちゃいますし、毅然とした対応は…


973 : 名無しさん :2015/12/20(日) 19:04:05
ああ、常任理事国へ誘う動きは確かにありそうですね。
中国は今一判断できませんが、この状態ならロシアは賛成しそうですし……いや、でも日本の影響力が強くなりすぎるから逆に反対する動きも強くなりそうな…?


974 : 名無しさん :2015/12/20(日) 19:06:06
>>971
ただ下手なことやると日本にもブーメランが返ってきかねないからあまり無茶なこともできんがね
史実ですらちょっとした発言で市場が乱高下したり中小国が悲鳴上げる程度の影響力は持ってるわけだし


975 : 名無しさん :2015/12/20(日) 19:12:37
今の国連の常任理事国のポストにそれほど魅力があるかというと微妙なとこじゃないかな
分担金の支払い額も増えてればそれを停止or減額するだけで影響力は行使できそうだけど


976 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/20(日) 19:13:46
>>974
そう言えば、インドネシアに対して大変残念だ的なことを言っていたけど
大陸化してからはインドネシアどうなってるんだろうな。

そう言えば日本の戦前の支配域が大陸化しているけど、記憶混合のほうだと
ハワイも10倍化してる可能性もあるんじゃないか?双日は覚えてないけど
日蘭と大鎖国では戦前から日本領に組み込まれているはずだし。


977 : 霧の咆哮 :2015/12/20(日) 19:19:38
双日もハワイは食ってるね


978 : 弥次郎 :2015/12/20(日) 19:44:31
ハワイ以外にも日蘭世界ではアラスカも日本領になってますね
かといってあそこをデカくしてもしょうがない気もしますけど…


979 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/20(日) 19:50:57
仮にハワイが10倍化するとして飛び地で他世界線だと対アメリカの要地になるから間違いなく大規模な
鎮守府が存在していることになるから現地住民と自衛隊が間違いなく生えてくるそうなると更に日本に正規空母と
イージス艦が増えるのか?


980 : 霧の咆哮 :2015/12/20(日) 19:55:28
正規空母5隻も持ってもどこと争うんだって話になるけどなー
アジアの覇者なら空母4隻で十分やし


981 : 名無しさん :2015/12/20(日) 19:56:41
ハワイまで日本の物になると真珠湾基地に日本の基地とアメリカ軍の基地が隣り合わせってことになるが
流石にアメリカとまで領土問題でゴタツクのは面倒じゃない?


982 : 名無しさん :2015/12/20(日) 19:57:57
51cm砲戦艦大和が記念艦としてあったりして


983 : 霧の咆哮 :2015/12/20(日) 20:03:16
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1450609314/

次スレ建てたでー


984 : ooi :2015/12/20(日) 20:11:21
スレ建て乙です。


985 : 弥次郎 :2015/12/20(日) 20:12:50
立て乙です
無理に面積を大きくしても話がこじれそうですね…


986 : 霧の咆哮 :2015/12/20(日) 20:15:42
拡大化にも程ほどが一番じゃね


987 : 名無しさん :2015/12/20(日) 20:26:53
以前の議論で6隻持てるくらいの国力はあるということだったけど
ISILへの空爆参加などを要求されかねないから4隻で十分ってことだったな
その代わりに艦載機は8隻分揃えるとかして運用に余裕もたせるのも良いかも


988 : 名無しさん :2015/12/20(日) 20:30:15
建て乙

どこまでを10倍にするのか?
1.日本本土 主要四島
2.現在の日本の領域 離島を含めた領土
3.地理的な日本列島 与那国島から占守島まで
4.帝国時代の島嶼部全域 台湾から樺太まで


989 : 名無しさん :2015/12/20(日) 20:32:21
3までが無難じゃね?
4まで行くと本来日本のもんじゃないからちと無理がある


990 : 名無しさん :2015/12/20(日) 20:32:39
ところで樺太は10倍になってるのに拡大した部分には日本の社会は存在しなかったんだろうか
(してたとしたらユジノサハリンスク市は豊原市に埋もれている形になる?)


991 : ナイ神父Mk-2 :2015/12/20(日) 20:36:29
>>988
2chネタの世界が3+4の一部くらいで台湾と樺太のみに旧帝国領土として倍化しているな。
ソレのせいで中国が物凄い勢いで自壊始めているけど、下手すればオリンピック前に
中華で政変が起きそうな勢いだな。


992 : 名無しさん :2015/12/20(日) 20:38:43
自分も3.に1票。4.はもう今は他国だしな
3の北方4島も今は実効支配はできてないけど


993 : 名無しさん :2015/12/20(日) 20:38:44
??「ウリ達の土地が100倍大きくなってないのは可笑しいニダ!!」


994 : 霧の咆哮 :2015/12/20(日) 20:40:04
中華で政変が起きたとしても、だからどうなるんだろ?


995 : 名無しさん :2015/12/20(日) 20:40:15
立て乙ー まあフレキシブルに対応しましょうや


996 : 名無しさん :2015/12/20(日) 20:44:53
建て乙です。
>>988
5.帝国時代の占領地域含めて全部

・・・アカン(白目)


997 : 名無しさん :2015/12/20(日) 20:47:50
6大和ローマ帝国を大陸化


998 : 名無しさん :2015/12/20(日) 20:57:43
>>993
そんなことを言ったら、100倍朝鮮半島しかない海洋惑星に転移させられるよ?


999 : 名無しさん :2015/12/20(日) 20:59:06
5だと相当歪なことになるな
北米大陸が縮小して島に、というのはあったがいっそユーラシア大陸が十分の一で行こう


1000 : 名無しさん :2015/12/20(日) 21:01:19
>>1000ならアメリカが10倍化


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■