■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ その92

1 : 名無しさん :2015/11/10(火) 05:25:22
このスレは雑談スレです。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。


2 : 名無しさん :2015/11/10(火) 15:07:34
前スレ>>989>>999

日本人がそんな事言ってどうする
フグの卵巣の糠漬けなんか未だに何故無毒化されるのか不明で、学者が負けを認めて生産者に仕組み聞いても「知らないよ、先人の知恵」で済まされてるんだぞ


3 : 名無しさん :2015/11/10(火) 15:12:44
>>2
ちゃんとマウス実験で無毒化は確認されてるんだけど「じゃあ、なんでこれ食えるの?」については仮説程度しかなく
そんなのが普通に流通で食品として出されてる事に戦慄……


4 : 名無しさん :2015/11/10(火) 15:14:39
全身麻酔もメカニズム分かってないしな


5 : 名無しさん :2015/11/10(火) 15:15:06
なーに。目の前のパソコンやいつも使っている電子機器もどうやって動いているのかわからないが皆使ってるのと同じや


6 : 名無しさん :2015/11/10(火) 15:17:12
>>3
どの行程が無毒化に作用しているか断定できないので、製造工程をいっさい変えないことを条件に販売許可が下りてるんだっけか。


7 : 名無しさん :2015/11/10(火) 15:42:30
>>6
商売用は別として、研究用として過程を変えたものは作られてるのだろうか?
どこで無毒化が行われるのかというデータづくりの意味合いで


8 : 名無しさん :2015/11/10(火) 15:46:46
正露丸もなぜ効くか解ってないんだったか


9 : 名無しさん :2015/11/10(火) 15:55:39
何だよ世の中結構ガバガバじゃねぇか。こんなユルいんかよ!(呆れ)


10 : 名無しさん :2015/11/10(火) 16:04:11
飛行機が何故飛ぶのかというのも不明らしい


11 : 名無しさん :2015/11/10(火) 16:20:36
何故飛ぶのかわからないのはジャンボジェット機で小型機とかは説明出来たはず


12 : 名無しさん :2015/11/10(火) 16:27:48
某大学教授
「その辺なんもかんも全部プラズマで説明できます 出来なかったらわたし辞職します」


13 : 名無しさん :2015/11/10(火) 16:32:56
>>9
だから原理が解らない程度でそれを使わないってことはないんだよね。


14 : 名無しさん :2015/11/10(火) 16:57:26
>>8
正露丸の薬効メカニズムは公になってるで


15 : 名無しさん :2015/11/10(火) 17:00:19
土偶って2億円の価値があったんだな…


16 : 名無しさん :2015/11/10(火) 17:41:34
>>7
それをやった結果、どこか一つでも変えると無毒化に失敗するので全部の工程に意味があるらしいということだけはわかった
なおどの工程でどんな効果かは不明の模様


17 : 名無しさん :2015/11/10(火) 17:59:01
今日のウルトラマンXいろいろひどい(ほめ言葉)話になりそうだ。


18 : 名無しさん :2015/11/10(火) 18:06:07
「自民党、感じ悪いよね」「アベ政治を許さない」「I am not ABE」など 流行語大賞候補50語発表
ttp://getnews.jp/archives/1241528
えらく政治的(かつ頭の悪い)単語多いなあと思ったら、選考委員が
姜尚中(東京大学名誉教授)
俵万智(歌人)
鳥越俊太郎(ジャーナリスト)
室井滋(女優・エッセイスト)
やくみつる(漫画家)
箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)
清水均(『現代用語の基礎知識』編集長)

納得した


19 : 名無しさん :2015/11/10(火) 18:08:13
流行ってたっけ?見苦しい連中が顔真っ赤にして叫んでるのは流行りとは言わんよな


20 : ハニワ一号 :2015/11/10(火) 18:11:28
便利でちゃんと動くのなら原理がわからなくとも社会で広く使われるんだな。


21 : 名無しさん :2015/11/10(火) 18:12:12
選考委員の間では流行ってたんだろ


22 : 名無しさん :2015/11/10(火) 18:17:53
俵万智ナツカシス


23 : 名無しさん :2015/11/10(火) 18:19:00
京都の小学校で
教師「君が煙草吸ってるて話があるけど本当か?」
生徒「煙草だけじゃなく大麻も吸った」
教師(タバコどころじゃねぇ!?)

薬物汚染はここまで…


24 : 名無しさん :2015/11/10(火) 18:24:11
>>23
不良少年グループを介して暴力団等から入手することができるらしい(汗
予想外に薬物汚染が進んでいるの知って唖然とした。


25 : 名無しさん :2015/11/10(火) 18:32:33
小学生はココアシガレットでもくわえてれば良いのに


26 : 名無しさん :2015/11/10(火) 18:34:58
タバコって小学生の小遣いでは割と高い代物だったと思うのだが……


27 : 名無しさん :2015/11/10(火) 18:48:44
大麻だと一単位当たり三千円?で危険ドラッグだと千円?とかみたいだね。
煙草同様小学生には高いのでどうやって買ったのかも捜索対象だろうねぇ。


28 : 名無しさん :2015/11/10(火) 18:50:55
ゴールデンバットなら今でもそこまで高く無いから


29 : 名無しさん :2015/11/10(火) 19:00:18
どう考えても小6の子供が大麻吸えるもんじゃないだろ
大麻って基本的にグラム単位で買ってタバコと混ぜて吸うものだから手巻きタバコセットないと吸えないぞ・・・


30 : 名無しさん :2015/11/10(火) 19:02:22
メトロン星人「小学生がタバコ通り越して大麻とかないわ〜」


31 : 名無しさん :2015/11/10(火) 19:04:31
>>18
こんなもん流行(してたことにしたい)語大賞でしかないからなぁ
あいつらが24時間365日全力全開のネガキャンをやってもなお内閣支持率があまり減ってないと
最近は支持率増えたらしいし安保法の馬鹿騒ぎが完全に逆効果になったな
もうこんな姑息なことやっても国民は呆れることはあってもお前らの妄想どおりには動かねぇよ


32 : 名無しさん :2015/11/10(火) 19:05:43
そのはずなんだが、学校側がさらに聞き進めたら入手経路や吸い方を具体的に話してかなり信憑性があったらしい


33 : 名無しさん :2015/11/10(火) 19:14:11
どうやったって薬物を無くす事が出来ないなら国が厳格に販売、管理した方がよくね?
国以外の販売を一切禁止すれば、少なくとも反社会勢力の資金源にかなりダメージ与えられると思うんだけど?


34 : 名無しさん :2015/11/10(火) 19:16:57
>>18
こんなの流行らせようと騒げば騒ぐほど普通の人はどん引きするんだが。
シールズとか。


35 : 名無しさん :2015/11/10(火) 19:23:32
露骨なまでのプロパガンダだっつーのを喧伝したら逆効果だと気づか無いバカの集まりで結構結構


36 : 名無しさん :2015/11/10(火) 19:26:22
こんなくだらんことやるより民主党や共産党に普通選挙を廃止して
デモの動員数で政権交代できる法律作ってもらう陳情でもしとけと


37 : ひゅうが :2015/11/10(火) 19:29:25
プロパガンダは大好きです。
アホらしい中に本音と欲望と打算がドロドロ入ってて。
でもソビエトロシアの境地に入っているのが見当たらないのが残念ですね。


38 : 名無しさん :2015/11/10(火) 19:37:09
>>37
それを日本で求めるのは無理な話だろ。
そういう国では無いんだから。

それこそアメリカで赤いプロパガンダを求める様なものになってしまう。


39 : 名無しさん :2015/11/10(火) 19:38:28
>>35
まあ、奴らにゲッペルスの爪の垢程の才覚もないのは幸いだね


40 : 名無しさん :2015/11/10(火) 19:43:00
寧ろナチクラスの扇動能力合ったら数年で政権奪還されないと思う。


41 : 名無しさん :2015/11/10(火) 19:45:34
>>40
あれはヴァイマール共和国という国だからこそ起きた事だからなぁ。
現在日本では法律上同じことは起こり得ないからあっても政権奪還される。


42 : 名無しさん :2015/11/10(火) 19:46:50
ゲッペルス並みの天才がいたとしてもちょび髭並みにうまく使えなきゃ持ち腐れだし


43 : 名無しさん :2015/11/10(火) 19:49:07
ゲッベさんがあの世から駄目だしいれるくらいお粗末なプロパガンダですからねぇ。


44 : 名無しさん :2015/11/10(火) 19:51:32
MRJ初飛行11/11午前見込みと発表あったよ!
やったね!


45 : 名無しさん :2015/11/10(火) 19:54:04
左巻き「優良種たる我々の巧妙かつ緻密に計算されたプロパガンダが愚民共にばれるはずが無い」

割と本気でこう考えてそうだから困る


46 : ハニワ一号 :2015/11/10(火) 19:54:28
日本ハムが新千歳空港に掲げていた巨大広告の「北海道は、開拓者の大地だ」の文言が北海道アイヌ協会によって先住民族としての権利を害する不適切な表現として問題視されて撤去されたがどこが問題なのかさっぱり理解できない。
どう見ても北海道アイヌ協会が日本ハムに難癖をつけているようにしか見えんよな。


47 : 名無しさん :2015/11/10(火) 19:58:43
>>46
敢えて言うならば開拓者だけの大地ではないからだろうね。
こういう表現で揉めるのは先住の民族がいる場所では普通に起こりえるから企業は言葉遣いに注意せんとアカン。


48 : 名無しさん :2015/11/10(火) 19:59:28
プロパガンダとバカにしていたがプロパガンダが上手いってのは十分に凄いことなのだなということが良くわかったよ


49 : 名無しさん :2015/11/10(火) 20:00:31
札幌華生堂メッツかスイートメイプルズの狂信的なファンなんでしょうか?


50 : 名無しさん :2015/11/10(火) 20:41:53
>>44
愛知県「空港定期便の乗客への迷惑対策や安全確保のために展望台等は閉鎖中ですので初飛行日に見学のために空港に来るのは止めてください。初飛行の様子は三菱の配信映像で見るようお願いします」


51 : 名無しさん :2015/11/10(火) 20:49:04
>>50
大騒ぎになるのを防ぐべく先手を打ちましたか。


52 : 名無しさん :2015/11/10(火) 20:50:33
>>46
アメリカでもそれやると先住民団体から抗議くると思う


53 : 名無しさん :2015/11/10(火) 20:56:35
しかしMRJの初飛行がようやくの一方で、F-35のFACOも遂に来月から稼動するのだなあ


54 : 名無しさん :2015/11/10(火) 20:57:30
「北海道は開拓者の大地だ」で抗議がくるのは正しいが、
「日本列島は日本人のもの」で抗議がくるのはおかしい
先住民を含めて日本国籍所持者だから、前者はともかく後者は外国籍の戯言


55 : 名無しさん :2015/11/10(火) 21:05:28
某首相経験者を付け加えといてくれ
日本は日本人だけの物ではない、とガチで言った奴を


56 : 名無しさん :2015/11/10(火) 21:07:46
物凄い売国発言だったね、歴史に残るレベルの失言だよ普通の国だったら


57 : 名無しさん :2015/11/10(火) 21:10:52
MRJが本格的に飛ぶのは、20年のオリンピックくらいか…もっと後?


58 : 名無しさん :2015/11/10(火) 21:23:28
ATD-Xも本年中の初飛行が確定だって。
今後地上試験やらどんどん目に見える試験を進めていくとか。


59 : 名無しさん :2015/11/10(火) 21:32:29
心神って呼ばれてたやつか。楽しみだ。


60 : 名無しさん :2015/11/10(火) 21:43:56
名前がなんか変だし、烈風とか疾風とかのかっちょいい名前つけてほしいなー


61 : 名無しさん :2015/11/10(火) 21:45:16
>>46
アイヌ団体は某民族団体や某宗教団体に汚染されて半ば乗っ取られてるからな
外部の人間がわざと差別を作ってそれを理由に国から金引っ張って利権化してる


62 : 名無しさん :2015/11/10(火) 21:48:17
いまだにマスコミやあんまり軍事に詳しくない人間からは心神って呼ばれてるけど
実際、内部でそう呼称されていたのはごくごく初期の段階だけなんだよね。
今は正式な略称はATD-Xで確定している。


63 : 名無しさん :2015/11/10(火) 21:55:52
心神の名前で仮想戦記に登場するのは、流石に紙媒体だとないかな


64 : 名無しさん :2015/11/10(火) 21:55:56
>>60
だが、自衛隊の歴史が始まってこの方、その手の愛称が根付いた事はただの一度も無い。


65 : 名無しさん :2015/11/10(火) 22:04:19
>>57
今のロードマップでは2017年に受渡・運用開始
そこから年・数十機程度の量産・受渡予定

多分半年から1年程度は遅れそう


66 : 名無しさん :2015/11/10(火) 22:08:52
>>64
とある栄光の三菱鉛筆(スターファイター)とかか


67 : 名無しさん :2015/11/10(火) 22:09:49
>>64
旭光はあかんか


68 : 名無しさん :2015/11/10(火) 22:11:05
>>65
うーん、思ってたよりは早そうだけどそいでも、利用できるようになるまではやっぱり遠いね


69 : 名無しさん :2015/11/10(火) 22:11:49
>>64
どれも微妙な愛称ばっかだからな
はっちゃけすぎたらアレな団体が湧くからしゃーないけども


70 : 名無しさん :2015/11/10(火) 22:15:23
その点だと「艦名」が使える海自の一強だよな


71 : yukikaze :2015/11/10(火) 22:17:49
>>65
ホンダのビジネスジェットともども売れてくれりゃあ良いんだけどねえ。
オプションや購入権まで含めれば407機だっけか。
実質的に初の参入でこの数売れるんだったら、御の字じゃねえの。


72 : Monolith兵 :2015/11/10(火) 22:18:57
>>3
農業学者「ジャガイモは超危険な猛毒植物だったはずなのに、どうやってこれを(7000年ほどで)食用に出来たのかわけが解らないよ。」
一応、品種改良で弱毒化は可能だけど、8000年以上の時間が必要な模様。有毒植物をそれだけの時間かけて食用にしようとした根気も凄いけど。

>>27
小学生「そこら辺のおっさんをバットで殴ればお金をドロップするよ。」
大麻吸ってた小学生って、こんな奴じゃないのかな?


73 : 名無しさん :2015/11/10(火) 22:22:07
まあ何にせよATD-XもMRJも一時は年内初飛行は絶望的かって言われてる中
なんとか飛行にこぎつけそうなのはめでたい。


74 : 名無しさん :2015/11/10(火) 22:24:17
>>70
この前「かが」の命名・進水式の後で左巻き共が大騒ぎしなかったのは意外だった


75 : 名無しさん :2015/11/10(火) 22:26:11
実は赤城は知ってても加賀は知らない説…は流石にないかw


76 : 名無しさん :2015/11/10(火) 22:31:25
どこぞのHPで阿保が口にしてた名文句
「あなただって在日日本人ですよね」
「日本を日本人だけに都合の良い国に変えようとしている」
「日本人の居ない日本は何処にあるの?」
を思い出したわ


77 : 名無しさん :2015/11/10(火) 22:33:07
>>74
正規空母の名前なんて余程好きか歴史で勉強でもしていない限り
知らないと思うこれが護衛官やまととかむさしなら大騒ぎしてたんじゃないか


78 : 名無しさん :2015/11/10(火) 22:38:15
宗主国様の国土を爆撃した怨敵の艦名を知らんとは不忠極まりないな


79 : 名無しさん :2015/11/10(火) 22:50:24
あいつらに忠義なんてあると思う?


80 : 名無しさん :2015/11/10(火) 23:06:54
>>64
うっ‥ゴッドハン‥いやなんでもない‥


81 : 名無しさん :2015/11/10(火) 23:18:11
ここ数日テレビで不祥事のニュースばかり見るけど、エフセキュアの件が流れたのは見たことないんですが、
見たことある人いますか?
あまりに見ないんで、この件の隠蔽のために今まで調べてきた不祥事を一挙に放出しているように見える。


82 : 名無しさん :2015/11/10(火) 23:21:32
>>60
初期の空自は全天候戦闘機=夜間戦闘機の系譜ってことで光系の愛称使ってたみたいだけど、ここらで局地戦闘機の雷系も復活してほしいな
そういう意味を込めて「雷光」とか付けてほしい


83 : 名無しさん :2015/11/10(火) 23:22:18
極光とか


84 : 名無しさん :2015/11/10(火) 23:31:27
>>80
アトラス、千里眼(部隊内愛称)、リカバリー、、アースオーガー…
信じられるかこれ同じ組織の愛称なんだぞ。
これ分かる人がいるのかな?


85 : Monolith兵 :2015/11/10(火) 23:42:22
今の時代で戦闘機に名前を付けたら、「厨二病乙」っていう残念な名前になってしまう可能性が高いかもしれない。


86 : 名無しさん :2015/11/10(火) 23:51:40
>>85
そうそう、だから、○○式戦闘機ってこれだけでいいと思うw


87 : Monolith兵 :2015/11/10(火) 23:57:33
>>86
閃光の○○式戦闘機とか、雷光のF-35とか言われたらもうね・・・。
何処のRPGだよ。何処のレアカードだよと。w


88 : 名無しさん :2015/11/11(水) 00:09:09
隼の壱式戦闘機
飛燕の参式戦闘機
疾風の四式戦闘機

うん、残念だ。


89 : 名無しさん :2015/11/11(水) 00:16:55
共産党の志位和夫委員長は、七日のテレ東系番組において共産党が「戦争法」と呼ぶ安全保障関連法について

「一番具体的な危険はIS(イスラム国)に対し米軍が軍事的行動をエスカレートさせ、日本が兵站で支援し、実体上は戦争に協力していくことだ」と強調。
アフガニスタンに展開する米軍の治安部隊についても「実際は戦争だ」と指摘した。

その上で、「実際の危険はアフガニスタンであり、ISであり(自衛隊による)南スーダンのPKO(国連平和維持活動)の任務の拡大だ」と語り
中国や北朝鮮の軍事的脅威に言及することはなかった


うん、ある意味ブレないね


90 : 名無しさん :2015/11/11(水) 00:23:30
さすが宗主国の不利になる発言はしない奴隷の鑑


91 : 名無しさん :2015/11/11(水) 00:33:16
具体的に危険だって言っちゃうと中共や北が軍事的脅威だって認めちゃうことになるからね。


92 : 名無しさん :2015/11/11(水) 00:34:04
中国、韓国、北朝鮮が暴発したら、安全保障関連法の成立が、戦争を招いたと言い出すぞ
絶対に


93 : 名無しさん :2015/11/11(水) 00:55:33
割とマシなところだろうな、そう言えるのは
……盾sみたいなのが日本政府に『のみ』向けて戦争反対、自衛隊の出動は憲法違反だ、ミサイルの迎撃やめろ、とそんな感じのことを延々と喚き散らしてるのが想像出来てヤだ


94 : 名無しさん :2015/11/11(水) 01:03:46
>>87-88
名前入れるなら、
○○式戦闘機閃光みたいに
一番最後のほうが・・・

正直、日本語の型番だけで十分いいと思うww


95 :  テツ :2015/11/11(水) 01:40:27
鉄腕DASHの11月8日分の公式動画が配信

リーダー・・・・・・・・・


96 : 名無しさん :2015/11/11(水) 01:43:13
ぶっちゃけ北朝鮮より韓国の方が反米全振りになってるからやばいんだけどね。
なぜあの国は毎度毎度最悪な選択をするんだ・・・


97 : 名無しさん :2015/11/11(水) 02:10:22
そういえば瀬戸内寂聴さんが「若者向け恋愛小説」を出したらしいね

普通の暮らしをしてた女子大生の主人公がSEALDSに感化されて政治活動にハマっていくという内容らしい

彼氏に向かって
「今でもあなたのことは嫌いじゃない だけど差別を否定せずデモにも参加しないあなたより
 ヘイトを容認せず日本を軍事国家にしようとする首相に立ち向かうシールズの彼のほうがステキなの」
という内容らしい


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・うわ


98 :  テツ :2015/11/11(水) 02:21:04
晩節を汚すとはこのことだね


99 :  テツ :2015/11/11(水) 02:21:55
というか、どこが恋愛小説?
反日小説だろ。なろうで書いたら感想欄が荒れるわな


100 : 名無しさん :2015/11/11(水) 02:41:50
>>97
…………………ないわー


101 : 名無しさん :2015/11/11(水) 02:43:50
>>89
シナ海でのシーレーン遮断という眼前の脅威よりもアフガニスタンが脅威なのか
こいつは都合の悪い事態であれば、実際に戦闘行為が行われても認めそうにないな
もしくは強引な弁護と論点のすり替えに終止する


102 : 名無しさん :2015/11/11(水) 02:44:13
>>63
宝島が出したムック本の付録DVDでは戦闘機心神や戦闘攻撃機ストライク心神が中国軍を壊滅させてたな


103 : 名無しさん :2015/11/11(水) 02:53:51
>>101
そら「中国様は絶対正義、日米は絶対悪」と頭の悪い独り善がりな想定だから


104 : 名無しさん :2015/11/11(水) 03:57:43
>>97
「今でもあなたのことは嫌いじゃない だけど(少数民族への)差別を否定せずデモにも参加しないあなたより
 (日本への)ヘイトを容認せず中国を軍事国家にしようとする国家主席に立ち向かう○○の彼のほうがステキなの」


105 : 名無しさん :2015/11/11(水) 05:44:27
ソニー「ベータカセットの出荷を来年3月で終了します」

まだベータ生産してたのか


106 : 名無しさん :2015/11/11(水) 05:44:37
>>81
イタリアや台湾では報道されたようですね。


107 : 名無しさん :2015/11/11(水) 06:12:22
在日をせっせと入管に通報してる人、相手の在日に誰が通報したのか筒抜けだったってさ
入管の通報ページがメンテで一時中断してたのもこの件に関わってるっぽいねえ
エフセキュアみたいなのが他にも暗躍しとるんやろな、エフセキュアの件を報じた探偵ウォッチがハッキングされて過去ログ見れなくなったらしいし


108 : 名無しさん :2015/11/11(水) 06:24:40
そういえば三十年位前のビデオ戦争熾烈なりし頃、漫画家とかそういった
いわゆる「業界」の人たちがやたらベータ推しのVHS否定を公言してたなぁ

ベータがVHSにくらべ優れてた所ってどこなんだ?


109 : 名無しさん :2015/11/11(水) 07:36:26
画質?
あとはテープのコンパクトさ


110 : 名無しさん :2015/11/11(水) 07:56:07
画質が滅茶苦茶いいVHSどころかLDより良かったりする


111 : 名無しさん :2015/11/11(水) 08:02:20
動くかわからないベータのデッキが家にまだあるな…


112 : 名無しさん :2015/11/11(水) 08:33:14
さて、8時半からMRJ初飛行の生中継が始まっている訳ですが、実際に離陸するのはいつになるかな。


113 : 名無しさん :2015/11/11(水) 09:03:30
>>97
読んだ瞬間なろうの婚約破棄モノテンプレの非転生系ヒロイン(笑)が思い浮かんだ。

>>98
この人の来歴的に、晩節を汚したというより結局出家して功徳を積んだようにみえても本性は変わらず罪深いままだなと思ったわ


114 : 名無しさん :2015/11/11(水) 09:35:01
MRJ初飛行を中継していUstreamがあっさりダウン。以後は民放で。


115 : 名無しさん :2015/11/11(水) 09:36:42
そして9時35分に無事離陸。T-4が随伴してます。


116 : 名無しさん :2015/11/11(水) 09:41:10
MRJ離陸!いやきれいに飛んでくれた、めでたい!


117 : 名無しさん :2015/11/11(水) 09:45:33
>瀬戸内寂聴

昔、よりにもよって山田玲司のインタビュー漫画で過去を語っていた
お見合いで大学教授と結婚したけど夫の教え子に入れあげたそうな
「真面目で誠実な」寂聴は夫に告白

夫は二人を放すために引っ越したが「最悪の手だった」「そのまま放置してくれてれば冷めただろうに」
「夫が子供で大人になりきれてなかった」ために離婚

夫は「コートを脱いでいけ」と着の身着のまま、無一文で出て行けと言い、それを受け入れたらしい
しかたなく延々と線路に沿って歩き、男の下に言った

でもすぐ別れたんだって

「不倫は恋愛の醍醐味」とか言ってるから悪い事とは思ってないみたい
あと「日本人が中国人を苛めてるところを見た」から「実際に見たことしか信じない」をモットーにしてる彼女は
「日本人より中国人のほうが信用できる」と公言してる

まああっちの連中の駄目な所を見てないだけなんだろうけど


118 : 名無しさん :2015/11/11(水) 10:03:12
誰得生み出しただけで細木数子と似たような存在だと思ってる


119 : 名無しさん :2015/11/11(水) 10:09:50
見た物しか信じないって自分が見て来た物が偏ってるとは考えないもんなんかね


120 : 名無しさん :2015/11/11(水) 10:14:17
MRJはT-4の随伴で無事に飛行中。
愛知の空は晴れているし丁度いい感じで飛んでいる模様。

ホントお目出度いなぁ。


121 : 名無しさん :2015/11/11(水) 10:21:21
ブラックバイト撲滅のためにデモしてるとかの方が余程好感持てたわい


122 : 名無しさん :2015/11/11(水) 10:22:18
韓国で大騒ぎ発生

光州世界水泳選手権大会の予算がまったく送られてこないので大蔵省を議員が問い詰めると
誘致の際に作った資料に大量の偽造が認められたから、とのこと


最初は約一億ドルの予定だったけど会場変更とか色々あって一億八千万ドルほどの予算が必要とのこと
ちなみに開催権料として去年は五百万ドル払い、今年は三百万ドルを光州市は国際水泳連盟に払わなければならないが
今年分、まだ滞納してるらしい

いや、もうすぐ今年終わるぞ?


123 : 名無しさん :2015/11/11(水) 10:26:51
「ファイブスター物語」が、2016年2月10日に発売される
アニメ雑誌「月刊ニュータイプ」(KADOKAWA)3月号で連載を再開


艦これ関係でオタクを起こらせたカドカワも、これで許してもらえるだろう


俺はもうストーリーとか忘れたし読み直す気もないけどな!


124 : 名無しさん :2015/11/11(水) 10:33:20
俺のシュペルターを元に戻すなら許してやるよ


125 : 名無しさん :2015/11/11(水) 10:55:43
カドカワのことはもう信じないと決めた
だからもう絶対に信じない


126 : 名無しさん :2015/11/11(水) 10:59:47
シュペルターがGTMになったらとんでもなく不細工になったからなぁ


127 : 名無しさん :2015/11/11(水) 11:01:03
ちなみに今日はあずにゃんの誕生日


128 : 名無しさん :2015/11/11(水) 11:29:31
ぱよぱよ事件について、海外の報道

a group called Shibaki Corps
 an anti-Japanese,
 leftist organisation
 said to be linked with racist Korean nationals

このTwitterのアカウントはしばき隊、
反日と呼ばれるグループとしていたリンクです。
左翼組織は最も論争を巻き起こしたこと、
人種差別、韓国国民とリンクしていると言われています



あーあ、日本国内じゃ絶対に言えない事言っちゃった


129 : 名無しさん :2015/11/11(水) 12:04:41
>>128
おいおい大丈夫かよ、海外マスコミの皆さんぱよられちゃうぞ


130 : 名無しさん :2015/11/11(水) 12:58:50
まりんこゆみ5巻
ヤマアラシが北海道が舞台で髭の隊長が佐藤二佐として参加
詳しい人ならいつの時代か判定できるか


131 : 名無しさん :2015/11/11(水) 13:26:30
海外マスコミはネトウヨ、まで拡大することは想定内


132 : 名無しさん :2015/11/11(水) 13:55:27
ドイツはフランスと共同で新型戦車レオパルト3の開発を開始したらしい。
それと日本に計画へ参加しないかと誘いがあるらしい。


133 : 名無しさん :2015/11/11(水) 13:56:59
ついでにレオパルト3はルクレールとレオパルト2の更新を考えているんじゃないかと言われているみたいだ。
日本に関しては一部技術開発への参画を提案ってところ。まあ10式開発完了したから更新は当分先になるんで技術提携が確かに落とし所だよなぁ。


134 : 名無しさん :2015/11/11(水) 14:06:27
属性も完全に別れちゃってるもんで日本が採用することはないだろうけど技術取得のいい機会かね。軍需で日本が敵にならないことはあちらさんも分かってるだろうし


135 : 名無しさん :2015/11/11(水) 14:12:15
10式の改修キットやアップデートを行う際にそこで開発した技術を取り入れたりできますからねえ。
それに輸出に関してはドイツやフランスと張り合うなんて無理ですし(遠い目)


136 : 名無しさん :2015/11/11(水) 14:15:39
あ・・・・・・・・・・・・・・・


「日本が参加するならウリも参加させるニダ」とか喚くどこぞの連中が見えた
「わが国は世界11大経済国のひとつであり七大軍事力上位国家のひとつであり以下略」

「どうせたいしたことはいってない」という先人の言葉が身に染みるゥ


137 : 名無しさん :2015/11/11(水) 14:27:52
>>136
貴方疲れているのよ。

それは非現実的すぎるとしか。


138 : 名無しさん :2015/11/11(水) 14:28:12
ttp://www.modellversium.de/galerie/22-militaer-fahrzeuge/8486-leopard-3-gvt-.html
おお、ついにこれが開発されるのか・・・


139 : 名無しさん :2015/11/11(水) 14:32:53
まあ「参加させろ」はともかく
あっちの新聞が「欧州の兵器開発に参加するとは日本の軍事国家化が一層進みつつあるニダ」
とか喚きそう

・・・・・・・・・・・・・あと日本国内の新聞も「ぐんくつの音が」とか


140 : 名無しさん :2015/11/11(水) 14:37:09
>>139
喚く前にK2の件で頭痛が痛いをやってるよ、あっち。


141 : 名無しさん :2015/11/11(水) 14:58:34
>>どうせ大したことは言ってない
テレビや新聞で騒いでる時にも大体当てはまる希ガス。特に政治関連


142 : 名無しさん :2015/11/11(水) 15:07:05
アメリカのM1A3の方はどうなったんだろうなぁ。
音沙汰が無いんだが、今年のはずなんだけど。


143 : 名無しさん :2015/11/11(水) 15:18:11
>>139
フランスやドイツが生き残りの為に日本を絡めようってなだけじゃない?
軍靴の音って言うなら人工島からは聞こえないのか?
そう言うなら難聴だろうな


144 : 名無しさん :2015/11/11(水) 15:21:18
>>143
一部技術に関してだから生き残りとかそういう話じゃないと思う。
コスト削減の一環と自分達が求める水準の物を開発する際にパートナーたりえる国の有力候補が日本だったんだろうねぇ。
二カ国だけだと恐らくコスト増大を吸収しきれなくなる恐れもあったのだろうし。

特にドイツは性能は最強だがコストがかかり過ぎたピューマのやらかしがある。


145 : 名無しさん :2015/11/11(水) 15:26:31
ちうごくとちょうせんの軍事行為は平和への行進曲で
日本がそれにそなえたらぐんくつのおと


146 : 名無しさん :2015/11/11(水) 15:27:49
アリソンからの一つの大陸の物語完結してたの知って読んでみたらよかったわ
リリアとトレイズ完結から読んでなかったから懐かしくなった
キノの旅とかバッカーノとか途中から読んでないわ
ふとここ5年ほど本屋行かないからWeb出身か追ってたの(ムシウタとかフルメタとか)以外ラノベ全然読んでないなと気づいた
Web出身以外で面白いのあるかな
ゼロ魔再開するってのは聞いたけど。


147 : 名無しさん :2015/11/11(水) 15:29:51
>>144
ドイツはスペック厨だからなぁ……


148 : 名無しさん :2015/11/11(水) 15:34:31
それも「現場の運用」てぇモンを考慮しないスペック厨・・・・


149 : 名無しさん :2015/11/11(水) 15:52:26
>>148
有る意味その極地がWW2で出てきたドーラ列車砲とかなのかねえ


150 : 名無しさん :2015/11/11(水) 16:44:25
>>146
ゼロ魔が別作家による続巻発売発表から半年以上、もう少しで一年になるくらい時が経ったがそういや誰が書くとか何時でるとか続報ないような


151 : 名無しさん :2015/11/11(水) 16:55:43
>>148
現場を取り入れたら取り入れたでコスト度外視のピューマへ(白目)


152 : 名無しさん :2015/11/11(水) 17:03:28
ミャンマーのアウンサンスーチー女史が、「次期大統領には何の権限も無い」「全ては私が決める」と明言したそうだ。
どうなる事やら。


153 : 名無しさん :2015/11/11(水) 17:05:06
まあ、仏独共同開発ならティーガーもそうだが落ち着くところに落ち着くだろうねぇ。

>>152
国民に失望されて政権を失うのも早いかもね。


154 : 名無しさん :2015/11/11(水) 17:24:34
見事なまでに民主主義というものを理解してない宣言で笑ってしまった


155 : 名無しさん :2015/11/11(水) 17:29:59
>>152
やべえな、無能な独裁者の臭いがプンプンしやがる
このままでは国が滅びる、と危機感を持った軍がクーデター起こしても残当だぞオイ


156 : 名無しさん :2015/11/11(水) 17:43:48
まあ、憲法上大統領には就任出来ないし、軍の議席があるから憲法改正も無理とはいえ、言い方というもののがあると思うんだが。


157 : 名無しさん :2015/11/11(水) 17:53:01
実際にその地位に就いた連中が従うのかという問題もあるよね。


158 : 名無しさん :2015/11/11(水) 18:02:58
たとえ事実上の子分でも、日頃の発言と扱いには気をつけないと裏切りやサボタージュを招くからなあ。


159 : 名無しさん :2015/11/11(水) 18:06:24
>>155
治安維持組織、国境警備、内務等の要職は軍人専用ポストになってるから最悪は抑止できるんでクーデタの必要性は無いのよ。
さらに国会にも25%を握り憲法改正不可能にしてあるし。

その上>>157氏の言われている通り元軍人な官僚たちが阿呆な指示に従うかというとねぇ。


160 : 名無しさん :2015/11/11(水) 18:10:37
>>158
子分たちも従わなくなる可能性があるし、そもそも手足の官僚団は元軍人や元警察官が多いから従うかというとねぇ。


161 : 名無しさん :2015/11/11(水) 18:20:11
引き篭もり長すぎてハードル鬼上がりしてるしなぁ。


162 : 名無しさん :2015/11/11(水) 18:22:16
実際に政治を担当する立場に立って見るとできない事とやらなければならない事に直面するんだが、
その立ちふさがる現実がミャンマーでは他の民主化した国よりかハードだからなぁ。


163 : 名無しさん :2015/11/11(水) 18:33:43
>>162
その立ちふさがる現実にどう対処するかってことになるんだろうけど
早々に現実逃避するか火病って周囲に当り散らして失望されるかの2択になりそうだがねぇ…
目を逸らさず立ち向かうだけのメンタルがあるとは思えん


164 : 名無しさん :2015/11/11(水) 18:44:58
数日前にここで言ってる通りになりそうだな
ミャンマーの田中眞紀子


165 : 名無しさん :2015/11/11(水) 18:47:48
>>163
何もできなくなると前政権の政策を踏襲するだろうねぇ。
実際、政府にじゃあやってみろよと言われて立場貰った銅鉱山でそれやってる。


166 : 名無しさん :2015/11/11(水) 18:51:35
選挙で選ばれた大統領があからさまな飾り、というのは外交上でもやり難いんじゃないかな。
ミャンマー側だけじゃなく相手側も。


167 : 名無しさん :2015/11/11(水) 18:54:07
>>166
まあ大統領がお飾りでいるかっていう問題も出てくるしなぁ。
官僚団がスーチー女史の根回しに従う理由も義務もありはせんのだからスーチー女史の発言と大統領が全く異なる言動しても止めなければ密告もしない。
ってことになるんでスーチー女史の言う事を信じたら馬鹿を見るとか、二重外交になる恐れも。


168 : 名無しさん :2015/11/11(水) 18:58:01
フルシチョフ「前任者の逆をやって行き詰ったら元へ戻す。よくある話だよね。」


169 : 名無しさん :2015/11/11(水) 19:08:57
終わった後も踊るのをやめられないぽっぽ的ルートにだけは入ってほしくないものだなあ。


170 : 名無しさん :2015/11/11(水) 19:46:59
志位るずの今日の迷言
「ボーングが民間機の747とそれ改造した爆撃機のB52もってる時点で、同じ軍事企業の三菱がやることって明白だよね。はい憲法違反です」
(原文ママ)


ボーイング社、超時空企業に認定さる


171 : 名無しさん :2015/11/11(水) 19:52:29
しばかれ隊が、エフセキュアを辞めさせられたのは一人だけ!残留組がネトウヨを処刑するぞ!と言っちゃった模様
社員18人の会社で辞めた奴が面接担当してたんだよな、これ会社その物が乗っ取られてるって事じゃね?


172 : 名無しさん :2015/11/11(水) 19:52:34
民主党が政権を取った時ヨーロッパを例に挙げてリベラルは政権を取ると現実主義者になると言った者が居たが
物の見事に見たいものしか見ない集まりだったなぁ、果たしてスーチー女史はどうか?
あと当時のなろう戦記では政権に危機感を覚え自衛隊クーデター原潜空母保有で中韓と戦争がテンプレで量産
ミャンマーも中国の影響力が国民感情とは別に強いから色々とヤバそう


173 : 名無しさん :2015/11/11(水) 19:59:30
>>政権に危機感を覚え自衛隊クーデター原潜空母保有で中韓と戦争がテンプレで量産
確かに流行ってた記憶があるわ
人員とか予算とか政権の正統性とか色々とアレだよな


174 : 名無しさん :2015/11/11(水) 20:04:05
>>170
何で左巻きというナマモノは時系列をまったく理解できないんだろうねぇ
そもそも仮に旅客機改造の爆撃機作ったら何で憲法違反なのかさっぱりわからんのだが


175 : 名無しさん :2015/11/11(水) 20:12:56
自分の都合のよいようにのみ情報処理してるからだろうねえ


176 : 名無しさん :2015/11/11(水) 20:15:51
ボーイング377「普通逆だよね。」
三菱MC-20「せやな」
Tu-106「せやせや」


177 : 名無しさん :2015/11/11(水) 20:18:10
B-52「超時空戦略爆撃機とか厨二臭い呼び方は絶対やめてもらいたい」


178 : 名無しさん :2015/11/11(水) 20:18:25
>>174氏の言う通りでわからん
時系列無視というところすらわからん
いや、時系列無視がわからんのは俺がアホなだけか


179 : 名無しさん :2015/11/11(水) 20:19:11
>>172
ミャンマー軍は地味に中国と仲が悪いのが本音。
だから民主化以前からインドとの関係を大切にしたり日本との伝手を繋ぎ続けていたりしていたんだよね。
ついでに、ミャンマーのコーカン族とかの独立派を支援しているの中国なんでミャンマーにとっては関係は大切だが仮想敵国で良い感情を持っていないという所。

制裁解除されたからロシア製の装備とかの本格的導入が進むんだろうなぁ。


180 : ナイ神父MK-2 :2015/11/11(水) 20:21:44
超時空太閤秀吉、超時空企業ボーイング・・・
次はポルシェでも超時空認定されるのかな?


181 : 名無しさん :2015/11/11(水) 20:29:48
>>178
B-52の初飛行が1952年でB-747の初飛行が1969年とB-52の方が先に開発されてる
つまり偏差値28集団が言うB-52はB-747の改造機とするのは物理的に不可能


182 : 名無しさん :2015/11/11(水) 20:30:13
結論から考えた方が楽で気持ちいいから……かなあ?


183 : 名無しさん :2015/11/11(水) 20:32:37
あれだろ、御巣鷹のアレはジャンボジェットを過去に送り込もうとした米軍の陰謀が失敗したんだろ?


184 : 名無しさん :2015/11/11(水) 20:38:22
読んだことないけど平和憲法って名前の法律があるらしいから当然武器を作ったら違反に決まっている


185 : 名無しさん :2015/11/11(水) 20:42:13
>>171
なんでまぁ、ああも口が軽いんだろうか……


186 : ナイ神父MK-2 :2015/11/11(水) 21:00:44
>>185
自分は正義の徒だから逮捕されないと思ってるんじゃないか?
または他の団体が助けてくれるからとか


187 : 名無しさん :2015/11/11(水) 21:09:32
>>181、ありがとう。そういうことだったのか……


188 : 名無しさん :2015/11/11(水) 21:27:52
ボーイング747のどこをどう改造すればB-52なると言うのかな?


189 : 名無しさん :2015/11/11(水) 21:41:23
主翼と尾翼とボディとエンジンとコクピット回りを変えれば何とかなるんじゃないかな?


190 : 名無しさん :2015/11/11(水) 21:41:57
なんだったけ?
爆撃機の素体候補を再設計したのは?


191 : 名無しさん :2015/11/11(水) 22:02:45
中島の暁号とか?


192 : ひゅうが :2015/11/11(水) 22:13:39
747が軍用輸送機コンペの落選機の再設計版だったのを何か勘違いしたのだろうか…


193 : 名無しさん :2015/11/11(水) 22:15:02
>>176氏の書き込みにあるB-29ベースのボーイング377やB-17ベースのボーイング307とかもあるね


194 : 名無しさん :2015/11/11(水) 22:19:01
>>189
テセウスの舟じゃねーか


195 : 名無しさん :2015/11/11(水) 22:25:49
ちなみにB-50ベースの空中給油機KC-97をジェット化するとKC-135になって、これを旅客機化ボーイング707です。


196 : 名無しさん :2015/11/11(水) 23:08:21
うん?
Xc-135のベースはB-367-80のはずだが?


197 : 名無しさん :2015/11/11(水) 23:11:41
だからKC-97(B-367)のかいりょうがたでしょ(お目めぐるぐる)?


198 : 名無しさん :2015/11/11(水) 23:22:46
B-367-80を拡大したのがB707だからあってるよ
ただC-97(B-367)とB-367-80はまったくの別物


199 :  テツ :2015/11/11(水) 23:27:50
羅門祐人の「蒼き波濤」で、タイムスリップした1990年代の戦後日本が保有していたボーイング747を爆撃機に改造してたな

それを見て言ったじゃね? コレもう十年以上昔の架空戦記だけどw


200 : 名無しさん :2015/11/11(水) 23:33:01
>>199
あいつらが架空戦記なんて読まないだろう
むしろ軍国主義を賛美する本として焚書してても驚かんぞw


201 :  テツ :2015/11/11(水) 23:37:22
きっと
「軍国主義者が好んで読んでいたから、実際にB747を爆撃機に改造していたに違いない。ベトナム人民を殺したB-52なんて大きさがそっくりじゃないか。だからB747は人殺しの機体だ!」
と、突っ込み所があり過ぎて、相手にしたくない三段論法でも思いついたんでしょう


202 : 名無しさん :2015/11/11(水) 23:40:16
風が吹けば桶屋が儲かるレベルですらないですね。
むしろ突っ込みの必要がないところをさがしたほうがはやい気がします。


203 : 名無しさん :2015/11/11(水) 23:40:42
てっきりトム・クランシーの日米開戦の読み過ぎかと思った
あれは爆撃機というか特攻、自爆テロだったが


204 : 名無しさん :2015/11/11(水) 23:41:56
本人に聞いてきたら?


205 : 名無しさん :2015/11/11(水) 23:43:28
デカくて同じ会社開発の飛行機だからと、民間機を改造して爆撃機を作ったと調べもせずに先走って思い込んだだけだろう


206 :  テツ :2015/11/11(水) 23:43:56
>>204
「言わないと解らんのか。これだからネトウヨは(嘲笑)」と言って終わりでしょう
だってそもそも何も考えて無いんだから答えなんぞ有るはずも無い


207 : 名無しさん :2015/11/11(水) 23:49:03
いつも思うんだけど、伝えきれてない時点で、自身の書いた文章を反省するべきなのに、それを他者に転化するとか頭おかしい、


208 : 名無しさん :2015/11/12(木) 00:09:16
>>207
何時、連中がまともだと錯覚した


209 : 名無しさん :2015/11/12(木) 00:18:08
説明しろ、と言われて これを読んで勉強しろ! と愛読書を投げつけるのは左巻きの得意技だぞ


210 : 名無しさん :2015/11/12(木) 00:19:06
いや、それでよく社会生活送れるもんだなと・・・
一部は社会人のはずなのに、
それとも知能が極端に下がるのはネトウヨ相手の時だけなのか?


211 :  テツ :2015/11/12(木) 00:19:22
BOOKOFFでも売れなかったぞ! と投げ返したれwww


212 :  テツ :2015/11/12(木) 00:20:36
送れてないでしょ
同類項しか周りに居ないから、送れていると本人が思ってるだけで


213 : 名無しさん :2015/11/12(木) 00:28:19
いや、連中の言ってること聞いてるとその共通項との社会生活も、なんで成り立ってるのか不思議なんだけど・・・
あとさすがに今回の名簿作成した輩も、一応社会内でパッと見ではそれなりに生活してたし、
なんか連中の敵を前にすると一気に知能が落ちてるように見える・・・


214 : 名無しさん :2015/11/12(木) 00:29:34
お勉強ができて、本性を普段は隠してるだけだから


215 : 名無しさん :2015/11/12(木) 00:50:20
能ある鷹は爪を隠すと言うが
隠しているのは爪じゃなくて馬脚なんだよなぁ


216 : 名無しさん :2015/11/12(木) 00:52:42
>>211
実際に受け取った本をブックオフに売りにいって、売れなくてつき返したやつがいるという事実w


217 : 未熟者 :2015/11/12(木) 01:02:25
一部の出来事のみにああいう反応をとる&そういう反応を取らないですむ所に住んで働いている


218 : 名無しさん :2015/11/12(木) 01:03:10
ブックオフで売れないなら即時廃品回収だな
ケツ拭く紙に変換してもらう以外あるめぇ
トイレットペーパーの方が億倍世の中の為になるだろう


219 : 名無しさん :2015/11/12(木) 01:15:45
いや、普段は本性隠すだけの知能があるのに、連中の敵相手にするときは、
それがなくなるのが不思議。
普通は、これ判断できないとその社会的地位にいれないか、そもそも生きてけないはずの
明らかに判断できるはずのことが判断できなくなってる。


220 : 名無しさん :2015/11/12(木) 01:38:44
どっちにしろキチの類でっしゃろ


221 : 名無しさん :2015/11/12(木) 01:49:48
さあ、実際に潜入調査でもやってみれば?
そんなに不思議ならさ


222 : 未熟者 :2015/11/12(木) 01:52:19
本性隠してるんじゃなくて本性を発揮するような強敵以外では上辺だけで十分なんですよ
ああいう奴らって外装の性能は無駄に練磨しているんだから


223 : 名無しさん :2015/11/12(木) 05:51:14
そのうちひゅうが型やいずも型からB-52が飛び立つとか言い出したりするのではなかろうか


224 : 名無しさん :2015/11/12(木) 06:40:41
民主党は今日も平常運転と。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00000532-san-pol

質問者の選別もできないと満天下に示しておいて、政権よこせとはねぇ。
相変わらず身の程しらずだわ。


225 : 名無しさん :2015/11/12(木) 07:20:27
実務能力ある社会党系の秘書団は年代的にもう引退だろうし
情報流してくれるシンパの官僚・職員がいなくなったか閑職に回された
かしたんだろうそこんところは共産党も一緒だけど


226 : 名無しさん :2015/11/12(木) 07:47:27
そして党内は左巻き名物「内ゲバ」の真っ最中と
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00000159-jij-pol

もう社民、共産、山本太郎と(ryで纏まって売国連合でも作れよ
党名は「中国様の世界侵略を支持する地球市民連合」とかで良いだろ


227 : 名無しさん :2015/11/12(木) 08:54:05
話変わって今朝読んだ
フジリュー銀英伝
メカがアニメ準拠でアニメや道原版に慣れた者にはキャラに違和感がある
幼年学校からしっかり描いているから独自路線が出れば評価が変わるかな

タイムジャンボの新連載
昭和14年にタイムスリップ、ノモンハン?
八九式戦車をハクさんと呼ぶ擬人化漫画とは新鮮なコミケ
当時の軍人さんに見られた時によく切りかかれなかったな


228 : 名無しさん :2015/11/12(木) 10:12:11
ジークフーリード・エミヤ・キルヒアイス


229 : 名無しさん :2015/11/12(木) 13:17:28
インドネシア
「高速鉄道を延伸する時には協力してね日本さん」

またタダで調査して金出せってか?
失せろ


230 : 名無しさん :2015/11/12(木) 13:27:20
AIIBにたかろうとしたが、金を吐き出す気配がないので日本を頼ろうとした説


231 : 名無しさん :2015/11/12(木) 13:31:46
世界各地の中国が金出したプロジェクトが途中までやって立ち消えしてるのもあって不安になったのかね?


232 : 名無しさん :2015/11/12(木) 14:00:11
SEALDs女子を襲うネットの闇
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20151109-00051257/

……うっわ


233 : 名無しさん :2015/11/12(木) 14:07:33
>>232
これ見て最初に思い浮かんだのは「自演」。


234 : 名無しさん :2015/11/12(木) 14:08:54
>>233、同意


235 : 名無しさん :2015/11/12(木) 17:25:28
SEALDs自身がネットの闇そのもの故致し方なし
ほらよくいう深淵を覗く者〜て奴ですわ


236 : 名無しさん :2015/11/12(木) 17:43:17
F-セキュアの製品が大手家電販売店から軒並み消えている様だ。
店頭のみならずネット通販からも。


237 : 名無しさん :2015/11/12(木) 17:46:24
「とりま廃案」流行語大賞にノミネート

シールズタクヤ
「はい天才〜社会動かしてる感⭐️」

だってさ


238 : 名無しさん :2015/11/12(木) 17:55:03
SEALDSはすごいなあ SEALDSはとても民主主義だ ぼくにはとてもできない。
SEALDSは世界中の民主主義をつかさどっている ぼくにはとてもできない。


239 : 名無しさん :2015/11/12(木) 17:57:43
>>142
新技術とポシャッた計画の余り軽量砲流用でどうにかしようとしたが、軽量装甲に必要な技術が足らず、
流用した軽量砲では耐久性が不安で、更に自動装填装置の開発が難航中とのこと。


240 : 名無しさん :2015/11/12(木) 18:02:17
ああ、やられたと主張している内容とか、騒ぎ方とか、極めて自作自演臭いねぇ。
被害者様になろうとする気満々じゃねぇの。


241 : 名無しさん :2015/11/12(木) 18:10:06
>>239、とても……ダメそうな気がします……。・゜・(ノД`)・゜・。


242 : 名無しさん :2015/11/12(木) 18:20:46
>>241
える知ってるか…本来ならM1A3の試作車両は去年に出来ているはずだったんやで・・・
そんで“いつもの”の新技術導入と開発難航によるコスト高騰のアメリカ病の影が見えてきているとのこと。

なんで米軍関係者は半分くらい本気で10式売ってくれないかと思ってるという噂が。


243 : 名無しさん :2015/11/12(木) 18:24:40
もしかして > ミュンヒハウゼン症候群


244 : 名無しさん :2015/11/12(木) 18:25:10
>>33
それをやってるのがスイスやね
向こうはガチで薬物中毒者を人間扱いしていない


245 : 名無しさん :2015/11/12(木) 18:28:02
>>237 ええこええこと頭なでてくれるなら悪い大人だろうが尻尾フル子供
なんだからほっとけ。ミニ鳩山というかよっぽど周りの人間から褒められたこと
なかったんだねって言いたくなる


246 : 名無しさん :2015/11/12(木) 18:39:13
>>229
インドネシア「おこなの?」


247 : 名無しさん :2015/11/12(木) 18:43:37
>>246
日本政府「絶許」
日本財界「慈悲は無い」


248 : 名無しさん :2015/11/12(木) 19:05:18
>>242
アメちゃん…武器輸出じゃだめって自分が決めたんでしょ?
自分たちが大量に日本に首輪つけたら外れなくなって困ってるよな
向こうの算段だとどうせさっさと外すだろうと思ってたんだろうが


249 : 名無しさん :2015/11/12(木) 19:09:10
>>242
武器輸出規制をクリアしても採用するとなればアメリカの自動車産業が激おこだろうな


250 : 名無しさん :2015/11/12(木) 19:11:52
共同開発しようとか言ってきたり……さすがにないか
あってもせいぜい技術提携してくれぐらいだろうなあ、それも可能性無きに等しいが


251 : 名無しさん :2015/11/12(木) 19:12:14
>>242
>米軍関係者は半分くらい本気で10式売ってくれないかと思ってるという噂
ハハハ、ナイスジョークwww
よりにもよってアメリカとかw
ロマンではあるけどさぁwww


252 : 名無しさん :2015/11/12(木) 19:15:27
そういやちょっと前にアメリカ兵が74式の姿勢制御を物珍しそうに見てる動画を見たなあ
姿勢制御って西側じゃあ採用してるの日本ぐらいだっけ?


253 : 名無しさん :2015/11/12(木) 19:16:00
>>249
既に米自動車業界のビッグ3は豊田、日産、本田だろw


254 : 名無しさん :2015/11/12(木) 19:20:50
アメ車メーカーはメキシコで生産してるんだよなぁ・・・
対して日本メーカーはアメリカで生産してる。
どういうことなのかwww


255 : 名無しさん :2015/11/12(木) 19:22:25
デトロイト3からも陥落しそう。


256 : 名無しさん :2015/11/12(木) 19:23:53
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00000004-withnews-ent&p=1
記者「アイドルの始球式の見出しにノーパンと間違えやすいノーバンを押し出すのは狙ってやってますよね?」
日刊スポーツ「はい、狙ってやってます」

男の悲しい性を利用しおって


257 : 名無しさん :2015/11/12(木) 19:26:01
なんかズムウォルト級の量産がポシャってバーク級の建造続行となったときも
米海軍内で「日本からあたご型の図面売ってもらえよ」というジョークが出たという噂があったな


258 : 名無しさん :2015/11/12(木) 20:06:51
>>254
政治力ではビッグ3が勝ってるのよな
アメリカの経済構造問題で現地雇用住民と金持ちとの対立待ったなしだ


259 : 名無しさん :2015/11/12(木) 20:59:09
>>252
スウェーデンのSタンクが先にやってる。こっちは全車退役してるが。


260 : 名無しさん :2015/11/12(木) 21:11:39
>>259
スウェーデンは中立国だから外れる。
韓国は西側じゃない(断言)。
だから日本だけ


261 : 名無しさん :2015/11/12(木) 21:16:42
だよな。どちらでもないちょうど良いバランス(棒)の所にいるんだもんなー


262 : 名無しさん :2015/11/12(木) 21:20:08
>>257
十分な容積キャパがあって、安定性もあって、能力も実証済みの船体だからなあ。
これでも足りないなら、8200トン型もあるし。


ただ問題が一つ。
あたご型の船体を投入すると、居住性がクソ悪い現バークシリーズの乗員がうらやむw


263 : 名無しさん :2015/11/12(木) 21:20:22
青チームからみると赤チームに、赤チームからみると青チームにみえる絶妙なバランス外交


264 : 名無しさん :2015/11/12(木) 21:31:48
韓国といえば今日大学入試試験だったらしい
今日1日は全てが受験生優先で、受験生のために一般企業だけでなく官公庁も出勤時間を遅らせ、公共交通機関は増便し、遅刻しそうな学生は警察車両総出で緊急走行で送迎し、リスニングの聞き取りのために軍も演習を自粛するという徹底ぶり
ここまでしてて何で民度とかが向上しないのかね?


265 : 名無しさん :2015/11/12(木) 21:41:40
それ大学受験じゃなくて科挙だからじゃない?


266 : ナイ神父MK-2 :2015/11/12(木) 21:46:39
>>265
格差社会が広まりすぎて過去の身分制度があった朝鮮に戻ってきてるらしい。


267 : 名無しさん :2015/11/12(木) 22:18:52
日本の海保に相当する中国の海警の船舶が尖閣周辺海域に現れるのは珍しくないが、昨日から今日にかけて中国海軍の軍艦それも情報収集艦が航行してたらしい


268 : 名無しさん :2015/11/12(木) 22:19:35
>>239
アメリカ陸軍「日本から10式をライセンス生産したほうが安くつく気がして仕方がない。」
>>249
ライセンス生産ならどうにかなるんじゃあねぇ?
ただ
米三菱「現地法人で余裕でしたー」
になる可能性が


269 : 名無しさん :2015/11/12(木) 22:30:06
日本のイフンラ縛りが無い最強の10式戦車というのも見てみたな。
…まんま、ボクのかんがえた最強の戦車だろうけどw


270 : 名無しさん :2015/11/12(木) 22:36:38
>>269
えるしっているか、日本は制限がないと何も決まらない


271 : 名無しさん :2015/11/12(木) 22:37:22
はやぶさも制限付きまくったからこそ、完成したんだしなあ


272 : 名無しさん :2015/11/12(木) 22:43:14
>>268
ライセンス料の相場がよくわからないけど10式が約770万ドルだから
M1A3が1000万ドル超えるようなら10式の方が安くなるか?


273 : 名無しさん :2015/11/12(木) 22:57:56
ところで気になったのですが。
M1の近代化改修ってどこが受け持つんでしょうねぇ?


274 : 名無しさん :2015/11/12(木) 23:36:06
日本の技術者は条件がキツくなればなるほど燃える変態だからなぁ……


275 : 名無しさん :2015/11/12(木) 23:45:11
レアアース規制されたときも普通に大体技術開発していましたからね。


276 : 名無しさん :2015/11/13(金) 00:13:24
今青の軌跡読んでるところだったからM1を一瞬アストレイのことかと思ってしまった


277 : 名無しさん :2015/11/13(金) 01:12:31
>>273
今まで通り、オハイオ州のライマ戦車工場じゃない?
冷戦時代に作られたフレームを元にゴリゴリ新型戦車をでっち上げるスキルを持ったとこって他にないし。


278 :  テツ :2015/11/13(金) 01:25:22
以前ディスカバリーチャンネルだったかで、M1A1戦車をA2に改装する番組が放映されてたっけ


279 : 名無しさん :2015/11/13(金) 01:44:13
>>277
自動車産業にほぼ関係ないのねぇ・・・。
なら本気で説得すれば1チャンス?


280 : 名無しさん :2015/11/13(金) 02:34:05
問題は米帝さまに納品するにはUSA国内で5割だか6割だか以上の生産分与率が
ないと駄目って法律があるから、生産・組立ラインを米国内にでっち上げるw必要が
あることかな?で、その分もお値段がかさむw


281 : 名無しさん :2015/11/13(金) 05:27:37
>>275
あの辺は実は昔から積み上げられた成果がレアアース規制の時に日の目を見ただけという。
元々日本の研究環境は薄く広くが特徴でね。
イグノーベル連発するくらいには日本で行われてる世界に類を見ない類の研究は枚挙にいとまが無い位あるし。
その代わりに集中研究については予算が少なくなりがちという問題点があるけど。


282 : 名無しさん :2015/11/13(金) 05:56:16
レアアースといやプラチナの代わりになる素材が阿蘇山付近で見つかったそうですな
安価な鉄が使えるならコストダウンがすごそうですわ


283 : 名無しさん :2015/11/13(金) 06:16:59
実際のとこM1A3は大丈夫なんかね。
開発費高騰で駄目になったらどうすんだろ。


284 : ポートラム :2015/11/13(金) 06:26:45
M1A3がダメになったら日本まきこんで米独仏日で共同開発をさせそう。
米軍向けはアメリカで生産とかはデフォだけどな。


285 : 名無しさん :2015/11/13(金) 06:35:58
独仏はあっちでレオパルド3の開発始めますとか言ってなかったけ?


286 : 名無しさん :2015/11/13(金) 06:40:00
なんで日本まで巻き込まれるのかwww
10式が完成したばかりなのにwww


287 : 名無しさん :2015/11/13(金) 06:51:16
そのwの多さ251と同一人物か?
正直うざいんだが


288 : 名無しさん :2015/11/13(金) 07:36:47
>>275
本当に規制したのは今回が初めてだったけど、
カードの札としてはかなり前から度々使ってた。
その為に財務省も危機感を覚えたいたから研究予算が認められてた。
仮に中国が下手に見せびらかさずにいきなり規制してたら、
日本も危なかった。


289 : 名無しさん :2015/11/13(金) 08:02:10
BPO委員長「政府与党は自制的であるべき」「放送事業者と利害関係のない機関」
マスコミは自制するべきだと思います(こなみ
というかBPOがマスコミと利害関係にないとか到底信じられんのだが


290 : 名無しさん :2015/11/13(金) 08:49:45
第三者機関で本当に全く利害関係がない第三者で構成されている組織なんかないからね
大抵お偉いさんの大学(院)・ビジネススクールの同窓生だったりするし直接の知人じゃなくても
利害関係者からの口利きで就任するからなあ


291 : 名無しさん :2015/11/13(金) 09:09:45
放送倫理検証委員会の委員に香山リカ、斎藤貴男 渋谷秀樹の三人がいる時点でアレな組織だわな


292 : 名無しさん :2015/11/13(金) 11:01:26
インドネシア、南シナ海での領海問題で中国に対し主張する範囲を考え直さないなら国際司法機関に訴訟するってさ
高速鉄道の契約済んだんだっけか?それでさっそくお前はもう用済みだって殴り付けるとか強かだなあいつら


293 : 名無しさん :2015/11/13(金) 11:23:29
ろくでなし子
表現の自由を語るときは、たとえ殺人犯が書いた本でも出版する自由を受け入れるような、
感情では到底許せないことでも理性的で公平な目線が必要。はすみさんのはイラストで、
肉体的に誰かに暴力をふるうものではないから、嫌なら買わなければいいだけ

yun*** @yun***
殺人犯が本を出版することは全く犯罪行為に当たらないが、ヘイトスピーチをすることは
それ自体が犯罪なので、効果的な対比になっていないと思います

ろくでなし子
ヘイトスピーチと、ヘイトなイラストは、また別の問題ですよね。少なくとも
イラストは見ない買わない自由があります

シン○○○/ shin*****@257*****
同じ問題です。いい加減にしろレイシスト

ろくでなし子
自分にとっては絶対に許せない物でも、誰かにとっては買いたい作品で、
その不買を不当に強要したり賛同者を叩くのは、買いたい人の自由も奪う。
残酷なんですよ、表現の自由や公平さって


シン○○○/ shin*****@257*****
他者を傷つけてまで自由という欲望を満たすことを美徳とするろくでなしなレイシスト



地の果てまで行っても交わらねーなこの二人
まあシールズの本性というか本音というかがロコツに剥き出し
こりゃ同属以外とは共存できんイキモノだわ


294 : 名無しさん :2015/11/13(金) 11:24:07
やってることは感心せんが、これくらい強かにやらんと国際社会じゃやっていけんだろうからなあ
しかも元植民地で今乗りに乗っている発展途上国、あの中国と領海問題抱えているのなら特に。


295 : 名無しさん :2015/11/13(金) 11:28:59
あ、↑の文の乗ってる発展途上国とはインドネシアのことです。
あそこも随分成長してきたもんだなあ


296 : 名無しさん :2015/11/13(金) 11:35:30
強気に出るのは中国金よこせ銀行からの融資を受け、かつ鉄道が完成してから
の方がよかったと思う

まあ鉄道なんてどうせ労働者は100%大量に中国から連れてきた浮浪者どもで
工事は途中で止まって「気が変わったやっぱ金よこせ」となるのがオチだろうけど


297 : 名無しさん :2015/11/13(金) 12:12:01
中国を切るには早すぎるな。


298 : 名無しさん :2015/11/13(金) 12:41:51
日本を怒らせたから反省して中国を切ったんだよきっと


299 : 名無しさん :2015/11/13(金) 12:55:50
たんに「自分達も中国の横暴に困ってます。
高速鉄道はビジネスだけです。
何らアメリカに含む所はありません。」
ってな感じのアメリカ相手への言い訳でしょう。
司法裁判所に訴えたって中国が無視すれば、裁判は開かれない。

中国だってそれぐらいは見逃すでしょうしね。


300 : 名無しさん :2015/11/13(金) 13:04:25
>>299
でも某自称バランサーよりは上手に思える


301 : 名無しさん :2015/11/13(金) 13:06:52
>>300
最近は「ルールを変えるゲームチェンジャー」らしいぞ


302 : 名無しさん :2015/11/13(金) 14:02:52
突然思った

デスノート入手しておそ松さんを殺そうとして十四松の名前を書いたら十四松が死ぬのだろうか?

十四松とは会ったこともない、存在すら知らないとして


303 : 名無しさん :2015/11/13(金) 14:14:14
単に名前書くだけじゃ死なないよデスノート


304 : 名無しさん :2015/11/13(金) 14:19:15
「顔を知ってる」のが条件なら瓜二つの双子、三つ子も殺せてしまうのかな、と思って


305 : 名無しさん :2015/11/13(金) 14:41:19
お縄、今度は各党にオリーブの木構想呼びかけて野党結集の腹積もりらしい
しかし、オカラも党内のアレルギーを鑑みて態度は明確にしてないけど縁も切れないみたいね
あんだけ掻き回した挙句、散々失敗したのを見たのにそれでも切れないか
やっぱ、実家の稼業を継げないだけはあるよ
見る目がない


306 : 名無しさん :2015/11/13(金) 14:44:32
ところで中国のネットスラングではいわゆる「俺TUEEEE」作品を指して
「龍傲天」
という言葉があるのですが、「オーバーロード」は
「骨傲天」と呼ばれているそうな


307 : 名無しさん :2015/11/13(金) 15:01:03
>>304、例えば瓜二つの双子がいたとして、双子兄には会ったことがないが双子弟には会ったことがある状況で双子兄の名前をデスノに書いたらどうなるのか?ということ?


308 : 名無しさん :2015/11/13(金) 15:03:32
>>307
まさにその通りです


309 : 名無しさん :2015/11/13(金) 15:09:04
>>306、骨w


310 : 名無しさん :2015/11/13(金) 15:14:19
本名じゃないとダメで、芸名とかペンネームじゃ殺せないし、漢字が間違っていてもダメ
日本だと、基本的に戸籍に記された名前で良いそうだけど、
改名をした場合にどうなるか、結婚して姓が変わった場合どうするのかなんかはわからない
戸籍とかがなくても、その人の「名前」は必ずあるらしいけど、それがどういう意味かも不明

本名とは別に真名の類を持っていたらどうなるかも決まっていない
間違いなく、あの世界だとそういう風習が生まれたと思うけど、
そういうものを持っている層が大きくなる前に話が終わったしね。


311 : 名無しさん :2015/11/13(金) 15:16:19
はっきりと公言されたわけではないのですが
新作スターウォーズの字幕は戸田奈津子ではないっぽい

字体からして旧作の字幕を担当していた林完治な模様。


312 : 名無しさん :2015/11/13(金) 15:18:33
>>307
その辺の実験はしていなかったな
ただ、双子といっても微妙に顔は違うし、
どんなにそっくりでも似顔絵では殺せないあたり、
効果はないんじゃないかとも思う。


313 : 名無しさん :2015/11/13(金) 17:03:06
似顔絵と映像の境目ってどこなんだろうか


314 : 名無しさん :2015/11/13(金) 17:06:08
別人な時点でアウトって考えれば良いな、書く名前は「死神の目」を使えば一発なんだよな


315 : 名無しさん :2015/11/13(金) 17:24:55
韓国「米国がステルス性能を譲渡してくれないから、今ある技術出し合って(ブラックボックス開けて)インドネシアと開発するわ」
          ↓
米国「それもうちの技術だろ、共同開発禁止な」




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おバカさぁん(笑


316 : 名無しさん :2015/11/13(金) 17:28:18
ノートに書きこんだ人間が想像した顔形がおそ松で書いた文字が十四松なら普通にエラーじゃないかなぁ
似てるからとか双子だからってのをノートが許容してくれる理由がないし、本来は死神の目を持った死神用アイテムなわけで


317 : 名無しさん :2015/11/13(金) 17:29:12
韓国独自のってアレあるだろアレ
1輪車みたいなのが


318 : 名無しさん :2015/11/13(金) 17:32:25
>>315
何のブラックボックス?
今のところ言われているブラックボックスの話は事実じゃなかったらしいけど。


319 : 名無しさん :2015/11/13(金) 17:37:03
>>300
まあ新興国となるとそういう風に動かざるを得ないんだろうねぇ。
やられたことは非常に腹が立つが、それとは別の話として。


320 : 名無しさん :2015/11/13(金) 17:38:05
>>318
「国防産業改革作業グループ代表キム・チョンデ氏によれば、戦闘機の共同開発に関する合意は
インドネシアがそのもてる技術を提供することを強く主張しているのに対し
米国が米国から韓国の製造業者らに渡された技術的秘密の開示を禁止していることで、非常に雲行きが怪しくなっている」


とのこと

何のブラックボックスかは不明ですが「米国から韓国の製造業者らに渡された技術的秘密」らしいです


321 : 名無しさん :2015/11/13(金) 17:50:34
そういやXASM-3の標的艦(元しらね)に対する発射実験を実施する予定みたいだねえ。

話は違うが、シリアでT-90Aを確認したらしい。


322 : 名無しさん :2015/11/13(金) 18:07:09
そしてこれである

新日鉄住金に賠償命令=戦時徴用、責任認定の流れ踏襲―ソウル地裁
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6180740

個人請求権の存在は否定せんが、その相手は韓国政府だっつーの


323 : 名無しさん :2015/11/13(金) 18:27:57
ブラックボックスじゃなくて、米国から韓国へ技術移転された技術の事でしょう。
基本的に転移技術を対象国の外に出す際には米国の許可が必要だったはず。
だからT-50の中国でのデモフライトも米国からNGが出て中止になったんだったと思う。


324 : 名無しさん :2015/11/13(金) 18:38:14
C.R.A.C. @cracjp 11月10日
1. 会社はレイシストの攻撃や嫌がらせから社員を守り、サポートせねばならない。
2. 会社はレイシズムに対して毅然とした対応を取らねばならない。
そこらへんの町工場でもできることがいずれもできない「ネットセキュリティ」企業ね……。

C.R.A.C.@cracjp 11月11日
C.R.A.C. メンバーに対する「批判とはいえない尊厳を傷つけるだけの行動」による攻撃は、
社会的弱者である子供さんたちにも及んでいます。あなたは祈るだけ? 呪術?


自分が攻撃する際には

C.R.A.C. @cracjp 11月5日
強いて批判があるとするならネタが小さすぎたかなー。暴露ではないし
「はすみに賛同」だけだったので、もちろん #OpKKK とかに比べればショボい。
普通すぎた。そのわりにものすごい攻撃に晒されて、それを社会がアシストするわけだ。
笑える。


そんなだから社会的に認知されないんだよ


325 : 名無しさん :2015/11/13(金) 18:59:11
>>323
ああそっちね。
アメリカの許認可が無いと輸出もできないのは当然なんだよなぁ。
ついでにFA-50のフィリピン空軍第一陣がフィリピンに到着したらしい。

……ブラックボックスを開けたっていう話は大抵デマだったからなぁ。


326 : 325 :2015/11/13(金) 19:03:03
訂正(汗
到着では無く引き渡しが決まったらしい、だった。

日時はフィリピン空軍が明かすのを拒んでいるため不明。
ソースttp://defence-blog.com/news/philippine-air-force-set-to-receive-first-2-korean-fa-50-jets.html


327 : 名無しさん :2015/11/13(金) 21:42:42
しらねが標的艦として最後を迎えるか、時代の流れを感じるねぇ


328 : 名無しさん :2015/11/13(金) 21:48:51
知らねぇうちに年をとってしまったわけだわ


329 : 名無しさん :2015/11/13(金) 21:59:41
審議中


330 : ひゅうが :2015/11/13(金) 22:00:45
あの背負い式砲塔は浪漫だった…
それに冷戦末期の海自の顔でしたからね。


331 : 名無しさん :2015/11/13(金) 22:07:47
>>328
審議拒否で有罪(AA省略

>>330
最後のお役目が標的艦ですからな。
尚、フィリピンは以前総突っ込みされた要望リストに入れていた模様。


332 : 名無しさん :2015/11/13(金) 22:17:29
>>284
日本「10式あるんで」
米国「だよねぇー。」
仏「ドイツ、共同開発しようぜ。」(別名しかと)
米「残っているのは・・・イギリスかよ。」
>>315
もう韓国からF-16とF-15引き上げろや


333 : 名無しさん :2015/11/13(金) 22:23:51
>>332
既に言われている様に独仏はレオパルト3の共同研究開始しているからなあ。
M1A3計画とほぼ時期的に並んでいる様な環境だから日本相手に言うのと似たような状況。

英国はレオパルト買うんじゃないか?って言われているね。
まあ更新まで当分チャレンジャーⅡらしい。砲の最新型への交換もなく(汗


334 : 名無しさん :2015/11/13(金) 22:24:55
>>332
ブラックボックスではなく>>323で書かれている様に技術移転された技術。
ブラックボックス開けたという事実は無いからね。


335 : 名無しさん :2015/11/13(金) 22:42:24
どうやらイラクでぺシュメルガが交通の要衝で小数派宗教勢力が大勢住んでいたシンジャール市を解放したらしい。
これでモスルとラッカを繋いでいた生命線と言える幹線道路が制圧されイラクとシリアにISは分断されつつあるみたいだ。

またイラク軍も漸くラマディ市をスンナ派民兵の支援を受け奪還しISを撃破。


336 : 名無しさん :2015/11/13(金) 23:06:33
どうせならレオパルドンを開発しようぜ


337 : 名無しさん :2015/11/14(土) 00:18:24
マーベル、東映「ガタッ」


338 : 名無しさん :2015/11/14(土) 00:48:21
名前が異常に長いとかだとデスノートも書くの大変だろうな


339 : 名無しさん :2015/11/14(土) 01:01:07
上手いこと事故に見せかけて殺そうとするが
名前が長過ぎて書き始めても丁度良さそうなタイミングに毎回合わない
じゅげむじゅげむ以下略氏とかそういう


340 : 未熟者 :2015/11/14(土) 01:59:47
>>339
確かに「○○日の○○時○○分に〜をしていたら〜に巻き込まれて死亡」って出来ましたよ


341 : 名無しさん :2015/11/14(土) 03:48:59
>>339
死因と名前の書き終わる直前まで先に書いといてその丁度良さそうなタイミングを待って
最後の「長助」を書き込めばいいんじゃないかな


342 : 名無しさん :2015/11/14(土) 05:01:55
効果を発揮するのは名前を書き始めてからでなく書き終えてから40秒後だからどんだけ長い名前でも書き終わらない内に死ぬということはない
なお、40秒の間に名前の後ろに死因を書くと細かい条件を書く時間が6分40秒(400秒)与えられ、その内容次第では更に23日間猶予が得られる


343 : 名無しさん :2015/11/14(土) 05:31:57
二重人格者や二つ以上の名前を持つ人間(幼名やなど)はどうなるんだろう?


344 : 名無しさん :2015/11/14(土) 05:58:41
九州で地震が起きて津波注意報まで出てるな


345 : 名無しさん :2015/11/14(土) 06:21:19
震度2だったから、地震があったのはここの書き込みではじめって知った


346 : 未熟者 :2015/11/14(土) 06:28:48
>>343
結局その人を表す名前は一つしかないし、表裏の人格で名前使い分けて社会的立場持ってるとか成人になってもずっと幼名で呼ばれてるとかでも多分無理かな


347 : 名無しさん :2015/11/14(土) 06:57:02
そもそも、デスノート自体が魂とか人格とか関係なく、名前を書かれた人間が肉体的にも精神的にも死ぬ話ですからね
死神の目で名前がわかる以上、幾つ名前があろうと人格があろうとただ一つの名前を書かれたら死ぬ、この結果は変えようがないでしょう

まあ、中には自分の名前だと思ってたのが実は違う名前だったという人間がいることは、珍しくなさそうですが


348 : yukikaze :2015/11/14(土) 07:22:09
>>344
地震速報見ていたが、災害速報に関して言えばNHK最強を改めて理解したわ。
色々といわれているけど、災害速報についてはNHKはきっちりと過去の戦訓を
組んで行動しているし。

民放と比べると、「今何をすればいいのか」というのが、具体的に説明されているんだよねえ。


349 : 名無しさん :2015/11/14(土) 07:32:32
パリで同時多発テロ勃発だと…


350 : 名無しさん :2015/11/14(土) 08:12:04
ドイツの共同開発と言うと
レオパルトとAMX-30
レオパルト2とM1と言うように分裂フラグにしか見えない

MRJ
戦後開発禁止ガーを二言目に言い訳に使っているがそれならブラジルはどうなんだと聞きたい
むしろ大学が軍事研究禁止と言って航空宇宙関係の研究に制限を掛けているのが問題じゃないのか
C-2の強度確認も日本の大学は拒否するし無人操縦も日本では軍事ダーと言いながらアメリカで国防省の予算で留学して研究する矛盾


351 : 名無しさん :2015/11/14(土) 08:16:21
死神の目か・・・
あれ最初に月が持ってたら話が終わってたなw

ラーマ9世も長いが、歴史上最長は総アルファベット数746文字って


352 : 名無しさん :2015/11/14(土) 08:30:12
パリは燃えているか


353 : 名無しさん :2015/11/14(土) 08:36:51
〉336
「ノーズフェンシングー」


354 : 名無しさん :2015/11/14(土) 08:39:00
車車検に出して車代行してくれたが
鍵差込み、無線キーロックでないとか化石レベルの車だったw
昔の車に乗って今の車の便利さが分かったわ


355 : 名無しさん :2015/11/14(土) 08:40:13
民主党解党=政党助成金が欲しいです
政党助成金は結党2〜3年しないと渡さないとかしないと政党ロンダリングが無くならない


356 : 名無しさん :2015/11/14(土) 08:58:57
>>354
そういや鍵穴を無くして無線ロックオンリーにしたドイツ車あったけど、新型で鍵穴復活してたな
なんか問題多発したんかね?


357 : 名無しさん :2015/11/14(土) 09:31:06
>>356
無線ロックに何か不具合が起こったら即メーカー呼ぶ事態になりかねないからかな?
鍵穴で解錠出来ればユーザー側でメーカーまで持っていけるしな


358 : ooi :2015/11/14(土) 09:54:24
NHK9時28分のニュースで死者39人だったフランスの事件が9時53分の速報で死者100人超えたか。
突入等によって詳細が判明したのか。


359 : 名無しさん :2015/11/14(土) 10:27:56
フランスヤバいなあ、死者100人いったみたい
非常事態宣言で国境封鎖&怪しい航空機に対し撃墜命令ってなってるとさ


360 : 名無しさん :2015/11/14(土) 11:04:45
>>358
三カ所では無く七カ所という話という話もあるらしいね。
情報が錯綜しているがとりあえず同時多発テロがパリで行われ民間人の死傷者が百人超えたということみたいだ。
マジで拙い状況と言える。


361 : 名無しさん :2015/11/14(土) 11:08:04
>>350
ティーガー攻撃ヘリ等成功している分野を無視していますよ。
後、共同開発と言っても外見や装備が異なるのは昨今では普通にある事ですから。
別に全て一緒の物を造らないといけないというわけでは無いのですよ。


362 : 名無しさん :2015/11/14(土) 11:17:27
>>348
確かに災害時の緊急放送だとNHKが最強だね
今日の緊急地震速報後直ぐに各チャンネル回したけど、民放が字幕だけだったり津波予想時間後とはいえ呑気にCMの後に放送したりしてるなかNHKだけ緊急地震速報直後からアナウンサーが繰り返し津波予想時間や危険性を伝えてたし


363 : 名無しさん :2015/11/14(土) 11:18:40
フランスのテロ特殊部隊が突入して犯人を少なくとも3人射殺したらしいが、現時点で120人が殺害されたとか


364 : 名無しさん :2015/11/14(土) 11:21:10
>>342
ノートの1ページ(ただし裏面を使うのは可)に納めないと効果がないんで、
A4サイズの紙1枚の裏表すべてを使っても治まらないぐらい長い名前なら殺せないよ


365 : 名無しさん :2015/11/14(土) 11:21:36
>>363
籠城開始と同時に殺し始めたそうだ


366 : 名無しさん :2015/11/14(土) 11:21:56
イスラムの風刺画でもやったのか?


367 : 名無しさん :2015/11/14(土) 11:24:53
パリのテロの死者、160人近くなってた
Famas持った警察なのか軍なのかも多数いてこりゃ最終的にどうなるのか…


368 : 名無しさん :2015/11/14(土) 11:28:02
>>366
そういう大事になるのはネットで調べた限り何もやっていない。


369 : 名無しさん :2015/11/14(土) 11:29:51
CoD:MWでパリが戦場になっていた時は現実には起こらんだろうなぁ、と思っていたが
それに近いことが今まさに起こっててなんかもう洒落にならない


370 : 名無しさん :2015/11/14(土) 11:38:32
フランスも有志連合の一国として空爆に参加しているからか
難民対策への不満か犯行表明が無いと動機が判らん
これで犯人が偽装難民だったら難民は危険だ規制しろとEUの空気が変わるかも


371 : 名無しさん :2015/11/14(土) 11:48:19
>>367
迷彩服着た完全装備の部隊もいるからフランス陸軍もいる可能性がある。
後は国家憲兵隊の重武装部隊も出てきているだろうねえ。


372 : 名無しさん :2015/11/14(土) 12:30:56
>>370・
EUを不安定化させて、難民をテロ予備軍にするイスラム国の策なんでは?


373 : 名無しさん :2015/11/14(土) 12:45:32
>>372
シリアやアフガンへ強制送還を実施するだけだからあまり役に立たない。
実際、ドイツは既にアフガンのは難民では無いとして強制送還を実施しているし。


374 : 名無しさん :2015/11/14(土) 12:48:46
>>373
難民に武器を渡して、と言うのは考えすぎですかね


375 : 名無しさん :2015/11/14(土) 12:57:44
なんかいろいろタイミングよすぎだよね?


376 : 名無しさん :2015/11/14(土) 13:13:53
EU解体派や難民受け入れ反対派が関わっていた可能性もあるよなぁ
事実かどうかに関係なく、「イスラム系が事件を起こした」ってデマを流せば、有利な方向に世論をもっていけるし
否定されても、敵対派閥の陰謀をでっちあげられる


377 : 名無しさん :2015/11/14(土) 13:14:47
ドイツ陰謀論とアメリカ陰謀論とイギリス陰謀論とユダヤ陰謀論あとなんかあったか?


378 : 名無しさん :2015/11/14(土) 13:18:05
ゴルゴムの仕業
ゆ゛る゛ざん゛!!


379 : 名無しさん :2015/11/14(土) 13:28:23
となりの猫が子猫生んだのも陰謀や!昨日大雨が降って電車が遅れたのも陰謀や!
この世の事件はすべて陰謀や!もうなんでもありや!


380 : 名無しさん :2015/11/14(土) 13:37:33
そういえばニャントロ人の陰謀というのもあったな


381 : 名無しさん :2015/11/14(土) 13:39:12
「パリでの騒動はやはり機関が……ああ、言うまでもないな」


382 : 名無しさん :2015/11/14(土) 13:45:43
フランス料理が思ったほどおいしくなかったので難民が暴れた説も・・・


383 : 名無しさん :2015/11/14(土) 13:54:17
>>381
えるぅぷさいこんがりぃ!


384 : 名無しさん :2015/11/14(土) 14:00:32
???「すべてチョッパリの仕業ニダ!」

???「市民、すべては邪悪なるコミーの陰謀なのです」


385 : 名無しさん :2015/11/14(土) 15:52:29
たまにでいいんで、クライシスの仕業だ!
も思い出してやって下さい。


386 : 名無しさん :2015/11/14(土) 16:02:01
>>382
三ツ星レストランの食事を「難民様だから無料で提供しろ」と寝言をほざいて叩き出されたからとかか


387 : 名無しさん :2015/11/14(土) 16:07:58
代用ウナギとしてのナマズ、いよいよ販売会社が設立されて販売が始まる予定だそうな

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000065-mbsnewsv-soci


388 : 名無しさん :2015/11/14(土) 16:26:17
丼一杯500円で提供したいかぁ・・・
ナマズ食った事ないけど、美味しくて安いならウナギに拘る気はないから
ドンドン供給して食えるようにしてもらいたい


389 : 名無しさん :2015/11/14(土) 16:28:12
>>388
以前ウナギ職人が試食した際は「言われなければナマズとは気が付かないレベル」で味や触感はウナギとほぼ変わらないとか


390 : 名無しさん :2015/11/14(土) 16:29:46
半分の予算で同じものを作るとか、3日後に本当のフランス料理というものをお見せするとか
すればいいのに・・・


391 : 名無しさん :2015/11/14(土) 16:39:40
そもそも金を出す気がなかっただろね


392 : 名無しさん :2015/11/14(土) 16:52:59
>>389
職人が言わなければ気付かないレベルなら味は問題無しか
早く日本全国どこでも美味しいナマズ丼を安く食えるようになって欲しい


393 : 名無しさん :2015/11/14(土) 17:11:55
数十年後に鰻をナマズと偽装というニュースだけは止めてくれよね
先生は怒らないから正直にナマズと書こう


394 : 名無しさん :2015/11/14(土) 17:35:03
GMが中国で生産した車をアメリカに送っていることに大分アメリカ人も怒っているようで……
上で戦車云々の話題があったけどもう10式をアメリカで現地生産かライセンス生産でもすればアメリカ人も
怒らないんじゃないかな……「日本社製の方が余程アメリカ車だ!」って言ってるし……


395 : 名無しさん :2015/11/14(土) 17:49:05
>>393
今現在でも産地偽装がおこなわれているから、むしろでないほうが不思議に思えますね。
まあ、素人がごまかせるくらいナマズが旨いと考えれば悪いことではないと思いますよ。

個人的には美味しんぼがこの代用品にどのような評価を出すのかの方が気になりますけど。
(ネタになるかどうかという意味で)


396 : 名無しさん :2015/11/14(土) 17:51:07
え? 美味しんぼってまだ息してるの?


397 : 名無しさん :2015/11/14(土) 17:56:10
>>日本社製の方が余程アメリカ車だ!
ワケガワカラナイヨ……(−_−;)


398 : 名無しさん :2015/11/14(土) 18:06:00
日本はちゃんと現地社製だからね、アメリカ製の日本車とかよくある


399 : 名無しさん :2015/11/14(土) 18:11:25
人民元をドル・円に並ぶ国際通貨(SDR)としてIMFが承認するって話が出てる。
IMF理事間で話が出て、30日の理事会で決めるんだとか…本気なんだろうか?


400 : 名無しさん :2015/11/14(土) 18:16:53
固定相場制の通貨をSDRに入れて何の意味があるっていう


401 : 名無しさん :2015/11/14(土) 18:18:43
国際通貨になったんだから為替相場開放してね(^^)ってことかもよ


402 : 名無しさん :2015/11/14(土) 18:30:34
>>399
たんに中国がうるさいから議題にだけはあげるのでしょう。
それぐらいは今の中国でも出来ますしね。
ただし即座に日米が拒否して終了でしょう。
IMF内ポストって日米財務省の利権。
中国に暮れてやるわけがない。


403 : 名無しさん :2015/11/14(土) 18:31:21
フランステロ160人も死んじまった・・・
難民たちの立場どうなるんだろ?・・・


404 : 名無しさん :2015/11/14(土) 18:32:37
朝貢国を儲けさせてくれない中華に存在意義は無いんですわ(鼻ホジ


405 : 名無しさん :2015/11/14(土) 18:32:45
911のときのアラブ系アメリカ人よりひどいことになりそうだね。


406 : 名無しさん :2015/11/14(土) 18:53:36
散々移民受け入れておいて国内問題が起こってこれだからなぁ……バッシングがどうなるか。
ついでに他の欧州各国の移民にも影響でそうなのがなんとも


407 : 名無しさん :2015/11/14(土) 19:10:59
まあ、難民拒否に方針転換する良い口実にはできるよな。


408 : 名無しさん :2015/11/14(土) 19:17:39
パリのテロ、ISの仕業だってさ。

難民受け入れは拒否するの当然として、今後はヨーロッパで難民だけではなく過去に移民したアラブ系に対しても排外運動起こりそうだな。
最悪何スレか前でネタになった「映像の21世紀〜欧州は地獄を見た。ホロコースト再び〜」だ。


409 : ひゅうが :2015/11/14(土) 19:37:28
ホロコーストしかり、ユーゴしかり、ルワンダしかり、悪夢はまさかのときにやってきますね。


410 : 名無しさん :2015/11/14(土) 19:39:25
ttps://www.youtube.com/watch?v=VdHEAG8DEP4

ベルギーの首都とかもう完全にイスラム系の都市になってるっぽいからなぁ……
と言うか3:30辺りからのイスラム系の発言見てると大規模排斥運動起きるのもまあ無理も無い


411 :  テツ :2015/11/14(土) 19:43:10
吐いた唾は飲めないから、ふざけた言動の責任と報いを今後取ることになるでしょうな


412 : 名無しさん :2015/11/14(土) 19:52:37
これまで移民救済オナニーで悦に浸ってた欧州の左巻き共はどうすんだろね
掌返すか?それともこの期に及んでも綺麗事並べ立てるか?


413 : 名無しさん :2015/11/14(土) 20:07:23
京都も爆発テロだが、怪我人一人だけとか


414 : 641,642 :2015/11/14(土) 20:10:07
>>412
行きつくところまで奇麗ごとを捲し立てて社会的にフルボッコにされるか
『記憶に御座いません』とでも被害者面で適当な事言って被害受けた
人間から殴り倒されるか、さもなくばほとぼりが冷めるまで全財産抱えて
どっかに高跳びするか。この三つの何れかでしょうね、きっと。

ちゃんと責任取ろうとする人間も居ない訳では無いだろうけど、9割以上は
確実に自己保身一直線でしょう。ヘタしたら殺されかねないですし


415 : 名無しさん :2015/11/14(土) 20:24:49
ヒゲの伍長「ヨーロッパ中が反ユダヤで固まって排斥しまくってた黒歴史があるのに
『ナチス以外はやってません』みたいな顔して人道主義なんかに走るから、歴史から
学ぶことも反省することも出来ないんだろうがっチクショーメ!」


416 : 名無しさん :2015/11/14(土) 20:40:23
逆に考えるんだ、産業革命前のいつもの欧州に戻りつつあると考えるんだ

つまりいままでがおかしかった…


417 : 未熟者 :2015/11/14(土) 20:53:50
つーか今でもある癖に「やってませんー、やってるのはナチ公だけですー」と言ってるし


418 : 名無しさん :2015/11/14(土) 21:02:12
超時空党ナチスか。


419 : 名無しさん :2015/11/14(土) 21:04:53
ルターさんもびっくりの免罪符だなぁ。


420 : 名無しさん :2015/11/14(土) 21:14:50
それにしても上でも話題になってたフランスのテロ事件凄いことになってるな。
全土で非常事態宣言発令でパリ住民は自宅から出ないように要請とな。


421 : 未熟者 :2015/11/14(土) 21:16:56
多分今後ナチと同じ事やっても「ナチ公とは違ってこっちは正当性がある!!(キリッ」と言い出すところまでがテンプレ


422 : earth :2015/11/14(土) 21:25:06
ホロコースト再び……かも知れませんね。
学生時代からEUはいずれ空中分解すると思っていましたが、こうなるとは
思ってもいませんでした。いやはや、現実は下手なフィクションを超えますね……。

しかし自分が生きている内にナチと同じことが西欧で起こり得る……憂鬱のプロットを
書いていたころには予想していませんでした(笑)。
下手したら作中で表現したあの世界が、現実世界に現出するかも知れないと思うとうすら寒い
ものがあります。

それにしても天津での爆発といい、今回のテロといい……うん、現実は本当にネタ潰しが好きですね(白目)。
何故に人が考えていたネタが次々に現実で起こるのか、と……。


423 : 名無しさん :2015/11/14(土) 21:28:40
日本が繁栄するネタ書けば日本は救われる


424 : 名無しさん :2015/11/14(土) 21:29:08
逆に考えるんだ。
フィクションが堅実なんじゃない。
現実はフィクションなんだと。


425 : 名無しさん :2015/11/14(土) 21:29:27
つまり憂鬱は極めて現実的な物語とも言えまする


426 : ひゅうが :2015/11/14(土) 21:29:37
天津とか…私も書き物でやらかしましたからね。
まったくなんでこんなことに。

しかし、寒い時代にならなきゃいいなぁと思います。
世界よ、これが本当のレイシズムだ、なんて願い下げです。


427 : 名無しさん :2015/11/14(土) 21:35:18
>>426
現実は小説より奇なりなんて格言もあるから、この先想像の斜め上な事もあり得ますよ。


428 : earth :2015/11/14(土) 21:39:13
巨大津波(+核)、復活する奴隷制、疫病、膨大な流民の発生……書いているときには
「ないわ〜」と思っていたのですが、殆ど現実で起きたというのが(汗)。

あとは大国崩壊ですか……作中でアメリカが崩壊しましたが、こちらでは赤い龍ですかね。
急速に経済が悪化しているようですし、作中アメリカのように崩壊されたひどい迷惑ですが、
仮に起きたとして、作中のアメリカ風邪のような巨大な影響が出る災厄が起きたとしたら
相当するのはBC兵器か、あるいは核か……いずれにせよ本当に現実になってもらいたくない
ものです。


429 : 名無しさん :2015/11/14(土) 21:41:48
いや、間違いなく寒い時代は来るんじゃないかなぁ……
中国はバブル崩壊で国土は汚染しつくされまあ韓国は国が完全に詰んでいて
アメリカでも英語が通じない地域が増えてきて富裕層のみの街ができて貧富の差が同しようもない所に
欧州はEUトップのドイツの凋落が予想されておまけに移民難民に国が乗っ取られかけ……

正直平和に時がすぎるってビジョンが見えない(白目


430 : 名無しさん :2015/11/14(土) 21:45:46
地球を捨てて宇宙に逃げるのを真剣に検討する時が来たか…


431 : 名無しさん :2015/11/14(土) 21:46:22
>>ネタ潰し
こ、これはキツいっすね…… で、でもネタが現実の後追いになることがあっても良いのでは……(混乱中


432 : 名無しさん :2015/11/14(土) 21:47:33
だからこの私、シャア・アズナブルが粛清しようというのだよがアムロ!


433 : 名無しさん :2015/11/14(土) 21:48:00
earth様は予言者だった・・・?(お目目ぐるぐる)


434 : 名無しさん :2015/11/14(土) 21:49:44
逆に考えるんだ……
「既に起こったことだから書いても非現実的だと文句がつけようがない」と考えるんだ……


435 : earth :2015/11/14(土) 21:51:12
>>428の「ないわ〜」はぶっ飛び過ぎているということに対する自身の感想です。

>>423
憂鬱でも日本は繁栄していますよ……他の地域が地獄ですけど(笑)。

新作は(今のところは)ガチ勝負の火葬戦記の予定です。
気分転換に書いていた設定がかなり固まりました。突っ込みどころ満載ですけど。
もう少ししたら文章化できると思います。


436 : ひゅうが :2015/11/14(土) 21:51:31
>>428
時々恐ろしくなりますね。
そうだ、ゼロ計画を国策にしよう…


437 : 名無しさん :2015/11/14(土) 21:52:34
てことは、ゲートネタや、日本が大陸になったり、サクラダイトが大量に取れたりとか、宇宙から艦隊がやってくるのか?
ここの掲示板ネタ的に


438 : 名無しさん :2015/11/14(土) 21:55:01
>>434、そんなこたぁない。野党がこんなにも馬鹿なのは可笑しいとか、ガチの非常時ならもっとまともな判断するだろうとちょい前に荒れたこともある。


439 : 名無しさん :2015/11/14(土) 21:55:56
>>426
あの作品か、あの日本も赤軍真っ青な内ゲバやりそうな未来のやつ

でも欧州でまじで移民帰れ!運動は起きるだろうな、で、追い詰められた難民も……って


440 : 名無しさん :2015/11/14(土) 21:58:52
日本は難民に核ミサイルぶつけるようなテレビドラマを半世紀前に作った実績がある!


441 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:05:25
今朝九州で起きた地震、被害らしい被害もなく津波注意報もすぐ解除されたが
この地震と津波で日本人18000人以上が死亡したという誤報が海外メディアで流れ追悼のツイートが多数寄せられてるとか


442 : earth :2015/11/14(土) 22:06:15
>>437
この掲示板ネタだと新島ネタがすでに……。

あと新作の火葬戦記をやるとなると、かなりの量の架空艦、架空兵器を
考慮しなければならなくなるのがネックですかね。現在のプロットだと歴史の改変が
大きすぎますし。

市販の火葬戦記で似たネタはありましたが、まぁあそこまでぶっ飛んでいない
のが救いかな……いや世の中には大和がロケットで飛んだり、大和型が合体変形
する市販の火葬戦記もあったんだと自分に言い聞かせましょう(白目)。


443 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:09:03
>架空へいき
羅門さんなんかいつも巻末に一杯並べていますよね。たまにいろいろ矛盾していたりしますけど。


444 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:09:47
疾風にフロートつけて艦載機化させてたとか…


445 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:11:30
何故艦載機化するのにフロートがいるのか


446 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:14:02
飛燕を晴嵐化した機体や艦戦疾風なら知っているが水戦疾風とは珍しいな。


447 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:15:00
パリテロの報復で市民が難民キャンプを襲撃…というデマが出回っているので注意を


448 : 未熟者 :2015/11/14(土) 22:15:45
ぶっちゃけリアルの小説で路線で「現実的にないだろwww」と嘲笑うようなのは起こりえる可能性が高いんだと思う


449 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:16:06
スマヌ、勘違いだったかも。艦戦疾風はどっかで見たと思うけど…


450 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:20:39
>>445
一応、艦載機は艦艇に搭載する航空機全般を指すから艦載水上機も艦載機扱い
旧日本海軍だと空母機は艦上機、それ以外は艦載機と分けてたらしいけどね


451 : earth :2015/11/14(土) 22:21:27
>>449
東の太陽、西の鷹、ですかね。
あれは確かに疾風が艦載機化されていたはず。


452 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:22:16
>艦戦疾風
安芸一穂作品によく出てくるな。あと超弩級空母大和にも出てた。


453 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:23:18
手元にそれらしいのがなさげなので、多分そうかなぁ…レベルです


454 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:23:31
>>449
多分、故中里融司氏の「東の太陽 西の鷲」じゃないかな?
あの作品の疾風は陸上艦上両用機だったはず


455 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:23:31
>>452
あれは疾風の名前を借りた別物だ

なぜなら、ドルニエプフェイルを日本が開発、大量量産、艦載機化した代物だ


456 : earth :2015/11/14(土) 22:24:31
すいません。東の太陽、西の『鷲』でした。

昔の市販の火葬戦記を入れた本棚を見ていると今の火葬戦記のすたれ具合が分かります。
今の市販の火葬戦記だと横山先生、羅門先生とか少数の作者しかいませんし。


457 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:28:01
三木原さんは猫がいるし、橋本さん復帰が望み薄だし…ギャグもシリアスも出切る作者なのに
第7機動艦隊と翔鶴級四隻のやつは楽しみに待っているんだがなぁ


458 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:28:52
ネット仮想戦記も廃れちゃっているからなぁ・・・


459 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:29:49
仮想戦記は売れないんですよねえ


460 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:29:53
開戦前に改大鳳を6隻も作った太平洋の荒らしとか続き楽しみだったのになあ


461 :  テツ :2015/11/14(土) 22:31:00
太平洋の嵐、明らかに銀河英雄伝説のオマージュだったw


462 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:34:11
非主流系の軍人らしくない名将というとあきつ丸っぽいの5杯で北アフリカにやってきた陸軍空母戦記を思い出す。
アレも未完だったなぁ。


463 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:43:59
ひゅうが氏のゼロ魔クロス架空戦記はもう再開しないのかな
核融合戦艦のレールガンがレコンキスタやらロマリア軍を殲滅する日本舐めんなファンタジーを地でいくのが結構爽快だったんだが


464 : earth :2015/11/14(土) 22:47:06
太平洋の嵐……私も読んでいました。
あの作品世界の日本海軍の豪華さにはびっくりでした。色々と不安も覚えましたが(笑)。

銀河英雄伝説のオマージュは私もわかりましたが……かの作品をオマージュするなら少数の
兵力で相手を翻弄するなり、打ち破るのをやって欲しかったですね。
改大鳳型6隻って、どれだけゴージャスなんですか……。
貧乏世帯の第7艦隊の方々が聞いたら、血の涙を流しそうです(爆)。


465 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:51:39
太平洋の嵐と言われてゲームの方を思い出す私は異端かな……


466 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:52:41
そういえば、横山さんが今出してるのでジェット機が出てくるらしいですね…まだきちんと読んでないですけど


467 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:55:44
ジェット機と言えばMRJが無事に飛んで良かった


468 : 名無しさん :2015/11/14(土) 22:56:51
>太平洋の嵐
映画もあるね。
でも大和級取りやめて少しオーバースペックな改大鳳型6隻に謎の巡洋戦艦2隻、さらに秋月型前倒し量産はいささかやりすぎな感じがしました。
さらに戦艦派の巻き返しで大和型復活していましたし。


469 : 名無しさん :2015/11/14(土) 23:01:21
読者か編集部の意向を受けてなんだろうけど、確かにねぇ……


470 : 名無しさん :2015/11/14(土) 23:05:23
大和型は最終的には普通の空母に就役予定だったよな


471 : earth :2015/11/14(土) 23:24:26
>>468
実は大和型戦艦を8隻同時建造するつもりだったのかも知れません。
それが中止になったのなら……それでも豪華すぎですが(笑)。
ただ大和型8隻……大艦巨砲主義者が見たら絶頂すら覚える光景です。
むしろそっちを見たかった気もします。

まぁ既に別の市販の火葬戦記で史実大和を強化した戦艦を短期間に6〜8隻ほど
建造・配備して昭和17年に太平洋艦隊をなで斬りにした話もありましたが。
あの話は米国を科学力と工業力で圧倒して質と量で押し切り、アメリカ本土さえ
攻略してしまいましたが。


472 : 名無しさん :2015/11/14(土) 23:30:42
明治の元勲よみがえらせて巨大な航空戦艦3隻と超大和2隻その他大艦隊を整備して丸1年で米本土攻略した話もありました。


473 : 名無しさん :2015/11/14(土) 23:44:13
>>472
秋山さんのか、あの人じゃんじゃん敵船露獲したりしていたりしておいおいって言いたくなったけど
あの人の文章は結構好きなんだよね、短編のガダルカナル攻防戦とか、あの人地味に日本敗北エンドも書いているんだよな


474 : ひゅうが :2015/11/14(土) 23:44:33
テキサス攻略して戦略爆撃で米国を屈服させた話もありましたね。
バッドエンドですがw


475 : 名無しさん :2015/11/14(土) 23:52:38
架空戦記初心者にオススメな霧島那智とかもな


476 : 名無しさん :2015/11/14(土) 23:53:04
最近だと米西戦争を逆転させてスペイン領キューバを足がかりにワシントン叩いた話がありましたね。
アレもバッドエンドでした。


477 : earth :2015/11/14(土) 23:55:09
昔の架空戦記を思い出していたら、憂鬱だってそんなにそんな突拍子もないものでは
ないように思えてきました。

三国志の武将が日本海軍の提督に憑依して米軍に勝つ話とか、長門が航空戦艦で50ノット
とか出す話とか、山本五十六が資源と人員と新型艦を秘密基地にかくして、戦後になって
新型高速戦艦、空母、潜水空母を擁する艦隊で米軍に戦いを挑んで容赦なく米軍を叩きのめした
話もありましたし。

……うん、我ながら、よくここまで火葬戦記を読んだものです。


478 : 名無しさん :2015/11/14(土) 23:57:18
田中さんのグレイ無双見ていると、前書いてた連合艦隊シリーズ書いてた作者とは思えなかったな


479 : 名無しさん :2015/11/14(土) 23:59:33
忍者がPOW沈めたりホーネットを奪ったりピースメイカーと原爆を奪ったりした話もあったな


480 : 名無しさん :2015/11/14(土) 23:59:52
羅門先生の愚連艦隊シリーズに比べれば大抵の火葬戦記なんてwww


481 : 名無しさん :2015/11/15(日) 00:00:24
孔明の艦隊、超戦艦空母長門改、帝国の艦隊ですね。
わたしはタイムスリップした信濃と、民族派航空自衛官(F-104)と未来からタイムスリップしてきたVTOL大型戦闘爆撃機がタッグを組んで
ベトナムの米軍をちぎっては投げする話が好きでした。


482 : earth :2015/11/15(日) 00:03:17
>田中さん
日本が最後に敗北する話はライト系には受けが悪かったのかも知れません。
まぁ最後に敗北する話はストレスに感じる人いますし。

戦後夢幻会並みに連合艦隊がその力を存分に使い果たし、かつ戦後の希望が
見える話だったらよかったのかも知れませんね。


483 : 名無しさん :2015/11/15(日) 00:10:50
自分は火葬の対極を行く地味な作風の高貫布士先生の作品に嵌まった時期があります
ただ、作風が地味すぎるせいかネット界隈でも中々話題に上がらないため寂しい思いをしましたね
やはり、地味なので需要が無いのでしょうか……


484 : 名無しさん :2015/11/15(日) 00:13:19
東方ロシア帝国と青龍艦隊戦記は大好きだったぞ。打ち切られちゃったけど・・・


485 : 名無しさん :2015/11/15(日) 00:24:59
>>483、同志がいた。


486 : yukikaze :2015/11/15(日) 00:25:40
>>483
高貫氏のは手堅いのは確かなんだが、ストーリー描写がワンパターンなのと
沈んだはずの艦船が唐突に復活したりと、設定が混乱したりしているんで
そこら辺が難点なんだよねえ。


487 : earth :2015/11/15(日) 00:29:17
最近は高貫先生の作品もあまり見ませんね。
昔はそこそこ出ていたのに……もはや仮想戦記は過去の遺物かとも思うことがあります。
ネット仮想戦記もすっかり下火。まぁネタが出尽くしたせいかも知れませんが。


488 : 名無しさん :2015/11/15(日) 00:31:01
あの人フィンランドやギリシャ、クレタとかかなりレアな戦場をネタにしたりして面白いんだがな、チャーチル無双とか
青龍もだが異説朝鮮戦争も一巻で終わるには惜しい内容なんだがな…


あの人は今は連戦連勝やっていたが、勝つことには勝ったが、連合艦隊壊滅に追いやった作品もあるんだよな
旧式戦艦の殴りあいで大和武蔵沈めたりしてたし


489 : 名無しさん :2015/11/15(日) 00:32:42
2ちゃん軍事板に投下された暁のデッドヒートや通商破壊を行う扶桑や中型戦艦の戦いとか読んだ人とかいる?


490 : earth :2015/11/15(日) 00:34:57
>>488
ザ・パシフィック・ウォーですね。本棚にまだあります。

>>489
暁のデッドヒートは読みました。


491 : 辺境人 :2015/11/15(日) 00:40:41
まだ続刊中の仮想戦記といえば谷甲州先生もそろそろ覇者の戦塵シリーズが
最新刊が出て1年を過ぎたんですが……航空宇宙軍シリーズの新刊とか出したし
もっと遅れるかもなあ。

打ち切り作品といえば自分は青木基行先生の龍騎兵シリーズとか好きでした……
あの世界の現代物の同人誌も大事に持ってます。


492 : 名無しさん :2015/11/15(日) 00:42:34
陰山さんなか大和武蔵を行殺していたな、あの人は陸戦スキーだから仕方ないが
中東戦争に日本軍参戦(国民党の義勇軍扱いだけど)させたのあの人ぐらいじゃ…


493 : Monolith兵 :2015/11/15(日) 00:45:26
>ネタつぶし
欧州ネタでパリでクーデター(赤色テロ)を書いた身としては、少し罪悪感が。
ただ、パリって何度も暴動が起きてるからなぁ。死者がここまで多いのは珍しいけど。

>仮想戦記
ハワイが独立して日本と同盟結んでいたり、ソ連が真珠湾奇襲したり、日本人傭兵団が第一次世界大戦を勃発後すぐに終わらせたり。
うん、憂鬱はそこまで酷い火葬ってわけでもないよね!


494 : 名無しさん :2015/11/15(日) 00:50:53
暴れん坊将軍が大和を馬がわりにする作品とか恐竜の血を飲んでパワーアップするヒトラーとか本土決戦からアメリカ進攻する作品とか


495 : 名無しさん :2015/11/15(日) 00:52:15
扶桑スレいたなぁ。準鷹(誤字にあらず)スレにも。
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1032191375/
ttp://mimizun.com/log/2ch/army/1012919983/


496 : 名無しさん :2015/11/15(日) 01:08:24
暴れん坊将軍が特撮ヒーローと共闘。

は、既にあったか。


497 : 名無しさん :2015/11/15(日) 01:36:50
フランスで脱線事故か。
踏んだり蹴ったりだな。


498 : 名無しさん :2015/11/15(日) 01:50:30
カーブでスピードを出し過ぎたみたいですね>TGV脱線事故
写真見ましたけどスペインでの高速列車事故を思いだしました


499 : ポートラム :2015/11/15(日) 02:28:03
来年は日本で国際会議が全国で・・・
他人事じゃねえよ。


500 : 名無しさん :2015/11/15(日) 02:50:30
40年くらい前テロに屈してテロリストを拡散しちゃった報いだよ。


501 : 名無し :2015/11/15(日) 04:03:54
そう言えば、休暇中のアメリカ軍人さんがテロリストを偶々捕まえたって言う事件があったな。今回のテロと一緒の犯行グループなのかな?


502 : 名無しさん :2015/11/15(日) 07:34:21
フランス東部で試験運転中だった高速鉄道TGVが脱線して5人死亡だって


503 : 名無しさん :2015/11/15(日) 07:55:31
なんか韓国で労働市場改革・歴史教科書国定化反対デモが弾圧されてるらしい
機動隊がデモしてる民衆にむかって放水と催涙弾とカプサイシン撒いて鎮圧にかかってるそうだ
デモ自体が違法だったのか、それとも違法合法関係なく弾圧してるのか……後者の気がするけど


504 : 名無しさん :2015/11/15(日) 08:20:51
夢を見た

友人が同じ大学に行ってくれとお願いされて、同じ大学で同じ部屋のルームシェアしてたら
友人はガチホモだったようで、襲われるという夢を見た


505 : 名無しさん :2015/11/15(日) 08:28:02
夢は逆の事が起こるとも言うし、友人(女)に逆レされるって事なのでは!?


506 : 名無しさん :2015/11/15(日) 08:44:34
隠れホモ相手に、知らずに少女漫画(ホモ)を貸したりするとOKのサインと勘違いされるから気をつけろよ!
名作漫画だから油断したわ!


507 : 名無しさん :2015/11/15(日) 08:52:09
ああ、パタリロか。 あれをTVアニメ化決定した人間は異常(褒め言葉


508 : 名無しさん :2015/11/15(日) 08:57:14
今回の事件でフランスの警察組織をwikiとかで調べたりしてるけどなんかややこしいな
似た任務をする憲兵隊と国家警察がそれぞれあったり、国家警察の特殊部隊でも主要都市とそれ以外の地域を別々の特殊部隊が担当することになってたり


509 : 名無しさん :2015/11/15(日) 09:01:12
お、おフランスは桁数の多い数の言い方ですらお察しだから・・・


510 : 名無しさん :2015/11/15(日) 09:07:18
国家警察は都市部の税金から活動予算を得て動く
一方、地方部は十分な活動予算を確保できず警察力が弱くなりがちなので
国家憲兵隊が派遣されて警察業務を行うようになった、はず


511 : 名無しさん :2015/11/15(日) 09:53:32
銀河連合日本外伝の新話

・・・BETAか?BETAなのか?!(錯乱w


512 : 名無しさん :2015/11/15(日) 10:12:07
草食動物系の現地異星人……草食系と読んで最初に思い浮かんだのが例の『馬』の被り物かぶった人間だたーよw


513 : 名無しさん :2015/11/15(日) 10:13:29
猿?←草食系動物


514 : 名無しさん :2015/11/15(日) 10:17:02
銀河連合日本世界にBETAが以下略


515 : 名無しさん :2015/11/15(日) 10:18:21
聖マルコの旗のもと が更新されてた
これも久しぶりだな


516 : 名無しさん :2015/11/15(日) 10:48:47
ターミネーター4?


517 : 名無しさん :2015/11/15(日) 10:51:43
ターミネーターと聞くと、どうしても瀬戸の花嫁のアニメ版20話が脳裏を・・・


518 : 名無しさん :2015/11/15(日) 10:55:04
草食動物系・・・・・・馬、キリン、らくだ、コアラ・・・・・・・・・
まさかのケンタウルス!


519 : 名無しさん :2015/11/15(日) 11:09:08
BETAというよりあれだな。
スターウォーズのユージャン・ヴォングと地球防衛軍のフォーリナーを足して割ったような感じだな。


520 : 名無しさん :2015/11/15(日) 11:53:02
ネット架空戦記かー
みんな大好き太陽帝国以外だと、最近は「名無しの火葬戦記」と「架空戦記(仮」ぐらいしかめぼしいのが無いな


521 : yukikaze :2015/11/15(日) 12:03:17
>>503
あそこのデモって、北の息のかかった活動家が裏で煽りまくって、
それにのった参加者がすぐに暴徒化するんで、向こうの警察も
鎮圧に苦労してたりしています。

あれみると、日本の機動隊の練度がいかに洗練されているかよくわかりますよ。
(韓国機動隊の練度が低いという話ではないです)


522 : 名無しさん :2015/11/15(日) 12:05:14
前ISが難民にテロリスト紛れ込ませたって言ってたけど
本当に紛れ込んでたんだな……


523 :  テツ :2015/11/15(日) 12:11:14
機動隊は半世紀以上の経験ノウハウがありますからね


524 : 名無しさん :2015/11/15(日) 12:22:50
捕まったテロリストが持ってたパスポートはシリアのだったらしいですな


525 : 名無しさん :2015/11/15(日) 12:23:38
六〇年安保闘争&七〇年闘争、そして中核や革マルとの抗争経験は伊達ではないからねえ
映像でしか見てないとはいえ、あの頃の凄まじさに比べれば志位るずや痴識人が大騒ぎしたこないだの反対デモなんて、機動隊に言わせればそよ風でしかなかったそうな


526 : 名無しさん :2015/11/15(日) 12:23:46
フランスに知り合いがいて入れてもらったのかな…シリアだけに


527 : 名無しさん :2015/11/15(日) 12:26:13
韓国人記者「(産経前支局長の)コラムは韓国を象徴する女性を侮辱する内容だった。日本でいうならば天皇を毀損(きそん)するようなもので、日本でそれが逮捕されるように韓国でもそうなった」

日本じゃ逮捕はされねえよ・・・・・・


528 : 名無しさん :2015/11/15(日) 12:27:48
【審議拒否】AA略


529 : 名無しさん :2015/11/15(日) 12:30:45
イスラム国を爆撃したので報復テロとか言うけど
イスラム国が偉いんか?この場合


530 : 名無しさん :2015/11/15(日) 12:35:19
>>527
産経の記事は引用なんだから、引用元の記者の対応をみるだけで、論破されるw


531 : 名無しさん :2015/11/15(日) 12:45:26
>>523
ついでに機動隊は例え仲間が殺害されても
決して暴徒を事故死どころか後遺症の残る怪我をさせてはならない。
という縛りのなかで戦って来ましたからね。

海外とは経験値が比べ物になりませんわ。


532 : 名無しさん :2015/11/15(日) 12:48:05
>>503
デモ隊に放水してるらしいが現在の韓国て旱魃による水不足がかなり深刻なんじゃなかったか?


533 : 名無しさん :2015/11/15(日) 12:58:00
>>532
飲み水が足りないだけで、
単なる人体が浴びても大丈夫な程度の水は足りてるのでは?


534 : 名無しさん :2015/11/15(日) 13:01:14
>>531
名前忘れたが元警察で機動隊任務もやった人が暴露してたが、あのジェラルミン製の盾で暴徒の足潰しとかよくやってたみたいですな?
盾放り投げて暴徒側の乗る車のフロントガラスバーン!とぶち抜いたのは良いけど後日に超怒られたって笑い話もあるそうです


535 : 名無しさん :2015/11/15(日) 13:18:25
フランステロ当時自爆も起きた競技場
オランド大統領らVIPらは即避難したが、観客や選手らへの避難等は行われず試合も続けられフランスが2ー0で勝って試合が終了してから「会場付近でトラブルが発生」したと掲示板に表示がされて観客らはテロを知ったとか


536 : 名無しさん :2015/11/15(日) 13:26:34
>>532
そこらの消火栓とかから汲み出してるんじゃね?


537 : 名無しさん :2015/11/15(日) 14:16:59
>>535
試合中の興奮状態でパニックが起こったら今回の犠牲者数どころじゃない大惨事になりかねないしなあ……


538 : 名無しさん :2015/11/15(日) 14:41:19
>>533
いや、渇水が酷いところだとダムの底まで見えるような有様なようです
>>537
テロリスト相手なら幾つかある出入り口見張ったほうがむしろ守りやすいでしょうしねえ


539 : yukikaze :2015/11/15(日) 14:43:47
>>537
「vipだけ逃げやがって」という感情的な側面除けば合理的な選択肢だからなあ。
首脳部がテロでやられれば、混乱は更に酷くなるので、彼らを最優先で安全な所に
避難させるのは当然だし、現状がどうなっているのかわからない状態であやふやな情報
でパニック起こされるよりは、現状維持で対処というのも間違ってはいないし。

勿論、観客なんかが感情的に反発するのは心理として否定するつもりはないけど、
それを大義名分にして単なる政府批判に持っていこうとするのはアカンだろうなあ。

まあ本邦のマスコミだと「よっしゃあアベシネ」と、被害者の家族の所にぞろぞろと
繰り出してしつこく映像取るわ、学校の卒業アルバムの写真を延々と流し続けるわと
ボンクラな行動しかしないのは容易に想像できるけどさ。


540 : 名無しさん :2015/11/15(日) 14:54:58
>ボンクラな行動しかしないのは容易に想像できるけどさ

目に浮かぶなぁ……
間違いなくやるなぁ……テロリストとかそっちのけで
野党も「政局第一」でテロ対策二の次で任命責任だの辞任しろだので国会を引っ掻き回して事態を悪化させそう
前者はそんな浅ましい考えだからこそマスゴミと呼ばれ、後者はだからこそ永遠に政権運営力というものが備わらないのだと


541 : 名無しさん :2015/11/15(日) 14:56:42
流石に自国でテロリストが暴れてるのにそんな事は……と思うだろ?
でも民主党政権を経験した所為か、普通に起きるんじゃないかと思うんだ
まさに事実は小説よりも奇なりだね


542 : 名無しさん :2015/11/15(日) 15:12:42
オランド大統領がおらんど


543 : ナイ神父MK-2 :2015/11/15(日) 15:15:58
>>541
実際民主党時代にあった領海侵犯して勝手に島に上陸するのは
テロとはいえないけど他の国なら開戦理由になっても可笑しくは無いと思う。


544 : 名無しさん :2015/11/15(日) 15:19:00
>>543
それだけをもってしては開戦理由にはならんだろうな。
武器を持って抵抗して被害が出たとかならかなり危険は高いがそうではないのならね。


545 : 名無しさん :2015/11/15(日) 15:20:51
竹島不法占拠の経緯は開戦理由になってもおかしくないよね
軍隊で占領して島にいた日本人何人か撃ち殺してるし


546 : 名無しさん :2015/11/15(日) 15:21:32
それと、勝手に島に上陸されただけで開戦理由にってなると例えばスペインはモロッコと何度戦争しないといけないのかということに。
それが武力で抵抗する等の場合を除き、はいはいワロスで強制的に退去させてしまうからなあ。
互いにその程度の事で開戦したりしたら馬鹿みたいに被害がでるんでそう簡単に開戦とかそういう話にはならない。関係悪化の一助には強烈になるけれど。


547 : 名無しさん :2015/11/15(日) 15:23:31
>>542
゚д゚);y=ー( ゚д゚)・∵. ターン


548 : 名無しさん :2015/11/15(日) 15:25:05
>>545
やったことは当時本当に開戦事由にその後の交渉次第でなり得る危険な行為だからねえ。。
ただ、日本側が何もできない事を完全に理解していたからこそ足下見てやったんだろう。
危険度が>>543の尖閣諸島の件とは全然違う。


549 : 名無しさん :2015/11/15(日) 15:25:21
>>542
シベリアに送りたまえ


550 : 名無しさん :2015/11/15(日) 15:39:09
九州で、九州商戦の高速船「ビック波羅門キング」が沈没・死傷者無しのニュース
今年の10月10日に就役したバリバリの新造船なのに、油代すら稼ぐ前に沈んだんじゃないか、これ


551 : 名無しさん :2015/11/15(日) 15:39:58
>>550
それは船の減価償却どころか油代も稼いでいませんね。


552 : 名無しさん :2015/11/15(日) 15:43:52
調べてみると、5日前にドッグから出てきたばかりなのに、なんで出火沈没したのかと思いました


553 : 名無しさん :2015/11/15(日) 15:44:12
デカい船かな?と思ったら、漁船レベルの小さな船やな


554 : 名無しさん :2015/11/15(日) 15:46:46
保険はおりるんだろうか


555 : 名無しさん :2015/11/15(日) 15:48:11
宮下あきらがネタにしそうな名前だな…


556 : 名無しさん :2015/11/15(日) 15:48:16
19トンだからある程度沿海部にでられる中型漁船ってところだろうねえ。
どうも機関室から大きな爆発音がしたみたいですから機関部の爆発で沈んだという事になるのかな。


557 : 名無しさん :2015/11/15(日) 15:48:32
>>542
市中引き回しの上打ち首獄門に処す


558 : 名無しさん :2015/11/15(日) 15:48:32
さすがに保険はかけてたでしょう

というか、船舶保険って結構な種類があるわ


559 : 名無しさん :2015/11/15(日) 16:13:22
その後、>>542の行方を知る者は誰もいなかった…


560 : ひゅうが :2015/11/15(日) 16:35:52
自衛隊音楽祭り行ってきた。
進撃の巨人やるのはいいんだ。だがなぜ指揮者(二佐)が立体機動装置つけてるんだ……


561 : 名無しさん :2015/11/15(日) 16:43:11
それが一部自衛官の業だから……


562 : 名無しさん :2015/11/15(日) 16:43:18
ほかの国じゃ中佐に相当するのにwww


563 : ひゅうが :2015/11/15(日) 16:58:32
ちなみに東部方面隊。揃いの赤いスカーフが素敵でした。


564 : 名無しさん :2015/11/15(日) 17:07:12
>二佐
シャアさんやバンコランさんや本郷義昭さんより偉いんだよねぇ…


565 : 名無しさん :2015/11/15(日) 17:08:56
わが国は今日も平和ですマル


566 : Monolith兵 :2015/11/15(日) 17:20:03
>>563
赤いスカーフと聞くと、どうしても佐々木功氏の「真っ赤なスカーフ」が思い出されます。
元ネタはベルギー軍だっけ?


567 : 名無しさん :2015/11/15(日) 17:20:36
中の人に知り合いは居ないから良く分からないけど、一佐になったらさすがに“卒業”しないと
いけない、みたいな暗黙の了承事項でもあったりしてw


568 : 名無しさん :2015/11/15(日) 17:49:03
wikiによる中佐の役職
陸軍では主に大隊長、副連隊長等を務める。
海軍では主に軍艦の艦長や副長等を務める。
空軍では主に飛行隊長等を務める。

立体機動装置付けての進撃の巨人の楽曲の指揮


569 : 名無しさん :2015/11/15(日) 17:53:22
大佐級がクーデター起こしたらまず成功する位には実働隊握ってる階級ですな
中佐とかおちゃらけてええんか?!とびっくりするレベルの人ですよね


570 : 名無しさん :2015/11/15(日) 17:55:51
シーマ様も中佐でしたな


571 : Monolith兵 :2015/11/15(日) 17:59:45
マジレスすると、軍音楽隊の中佐に相当するわけだから、一般的な中佐と比較するのは間違いやで。


572 : ひゅうが :2015/11/15(日) 18:01:28
オープニングの出だしはヤマトだった。
間奏でトトロの「風の通り道」。
やっぱりオタの巣窟じゃないか!


573 :  テツ :2015/11/15(日) 18:32:20
そりゃあ、接待と称してアキバのメイドカフェに、同業者の【特別な部隊の指揮官】を連れて行く本邦の自衛業者ですものw


574 : 名無しさん :2015/11/15(日) 18:32:21
自衛隊は日頃の部隊規模のランニングでもアニメキャラのシャツ着てアニソン歌いながら走るって噂もあるけど噂だよね?


575 : 名無しさん :2015/11/15(日) 18:36:17
トランプ「パリでは厳しい銃規制のため犯罪者しか銃を持てない、市民が銃を持っていれば結果は違っただろう」


576 : 名無しさん :2015/11/15(日) 18:36:40
ファミコンウォーズを知ってるか〜い♪(ファミコンウォーズを知ってるか〜い♪)
今度はゲームボーイウォーズだぞ〜♪(今度はゲームボーイウォーズだぞ〜♪)


577 : 名無しさん :2015/11/15(日) 18:38:39
>市民が銃を持っていれば結果は違っただろう
そりゃ確かに犠牲者の数が増えるだろうから結果は違うだろうなー


578 :  テツ :2015/11/15(日) 18:39:52
ゼロの桁が1個増えたんじゃない?


579 : 名無しさん :2015/11/15(日) 18:40:47
難民を気軽に撃てるようになってカオス化する気がして来た


580 : 名無しさん :2015/11/15(日) 18:50:00
フランスは銃規制を強化しているけどそれでも所持数は多めの国なんだけどな。
トランプ氏はまあ思い込みで全て話されているから。


581 : 名無しさん :2015/11/15(日) 18:50:37
典型的なマスゴミやな


582 : 名無しさん :2015/11/15(日) 18:52:46
モヒカントゲ付肩パッドを優雅に着こなしたパリジャンが銃を片手にトレビアンに「ヒャッハー!」する光景しか思い浮かばないけど…


583 : 名無しさん :2015/11/15(日) 18:53:07
パリ市民がガチガチに武装した時期もあったが、ドバドバ血が流れたしなあ。
まあガチ革命期で、パリコミューンとか作っちゃったからでもあるんだけど。


584 : 名無しさん :2015/11/15(日) 18:56:49
パリ市民の手によってアラブ系と白人以外の人間が【水揚げ】される光景しか浮かばねぇ・・・


585 : 名無しさん :2015/11/15(日) 19:03:07
>>581
自分の思い込みで語っているようなものだからもっとひどいかな。

フランスは地味に銃器を国民が持っている量は上から数えられる国だというのに。
それに銃器を持っていてもアメリカで銃の乱射事件に自らの銃で対応できた例というのは非常に少ないんだよね。


586 : 名無しさん :2015/11/15(日) 19:09:13
トランプさんは全米ライフル協会の輪姦しものだからねぇ。


587 : 名無しさん :2015/11/15(日) 19:10:02
鉄腕DASHで柴犬北登出てきたが15歳の高齢なのに毛並みも良いし元気だなぁ


588 : 名無しさん :2015/11/15(日) 19:16:27
フランスは消音器も買える国なんだが


589 : 名無しさん :2015/11/15(日) 19:17:45
北登傘寿祝おう→高級魚釣りに行くで

安定のTOKIO


590 : 名無しさん :2015/11/15(日) 19:19:41
>>586
まわすで変換の一番上に来るほど輪姦が好きなんだな!


591 : 名無しさん :2015/11/15(日) 19:48:50
トランプ氏の創作の世界にいそうな典型的な悪役っぽい顔つきと雰囲気はどうにかならないものかw


592 : 名無しさん :2015/11/15(日) 19:51:54
>>586
突然の性癖晒しに草不可避w


593 : 名無しさん :2015/11/15(日) 19:54:34
>>トランプ氏
共和党もいい加減に黙らせたいらしいけどそれなりに人気あるからねあの人


594 : ナイ神父MK-2 :2015/11/15(日) 19:56:15
>>591
実際映画で悪役のモデルになってたな。


595 : 名無しさん :2015/11/15(日) 20:04:06
というかあんなのが大統領になっちゃうのか本当に…?
政策が無茶苦茶になりそうな悪寒しかしないんだが、鳩ぽっぽみたいに。


596 :  テツ :2015/11/15(日) 20:16:26
来週の手裏剣戦隊ニンニンジャーに魔法戦隊マジレンジャーのマジイエロー登場
ゴーカイジャーに次ぐ規模でレジェンドヒーローが登場してるな


597 : 名無しさん :2015/11/15(日) 20:25:28
>>595
アメリカ国民全体の支持率では低いんだが共和党内部での支持率は高いというねじれ現象。


598 : 名無しさん :2015/11/15(日) 20:26:45
>>595
以前マスコミからそう聞かれたオバマはナイスジョークと一笑に付してたけど、たまに有り得ないことが本当に起きるのが政治の怖いとこだからな


599 : 名無しさん :2015/11/15(日) 20:29:21
VWが日本国内では不正した車両は販売してない(キリッ)と説明してたくせに
実は日本国内で販売したガソリン車もアウトだったってさ
まーだボロが出るのか(呆れ


600 : 名無しさん :2015/11/15(日) 20:45:01
シリアの難民がやったんだよ。


601 : 名無しさん :2015/11/15(日) 20:46:04
シリアに知り合いが多そうですね


602 : 名無しさん :2015/11/15(日) 20:48:25
尻合い


603 : 名無しさん :2015/11/15(日) 20:48:51
アフガン難民「マジかよシリア難民最低だな」
エジプト難民「許せないよな」


604 : 名無しさん :2015/11/15(日) 21:00:34
そういえばイスラム教は同性愛OKだったね。


605 : 名無しさん :2015/11/15(日) 21:03:40
そうだっけ?ISILがホモは死ねって同性愛者を突き落として処刑してたよーな


606 : 名無しさん :2015/11/15(日) 21:11:39
最近の学術研究で完全な同性愛者はいないみたいな結果を出してた記事が出てたね


607 : 名無しさん :2015/11/15(日) 21:16:50
アブラハムの宗教は3つとも同性愛は禁止だぞイスラムは一夫多妻制があったんで
甲斐性のある男に女が集中して男余りになったんで結果的に男に走るやつが増えったってだけだ


608 : 名無しさん :2015/11/15(日) 21:18:00
>>604
結婚した夫婦が営むセックス以外はすべて非合法、というのがイスラームの一貫した立場
イスラーム法上同性愛は罪であり、不義密通と同じく、露見すれば石打ちの刑に処される。


609 : 名無しさん :2015/11/15(日) 21:22:13
>>605
イスラーム法では石打ちの刑に処されるから死刑になるね。
基本的にユダヤ、キリスト教、イスラームは同性愛禁止。
特にイスラームは死刑に処する対象にしている。イランとかサウジとかだといまでも死刑に処されるしそうでなくとも厳罰対応。


610 : 名無しさん :2015/11/15(日) 21:28:44
在日朝鮮人
「まったく、俺らのように上手くやれば良かったんだ」


611 : 名無しさん :2015/11/15(日) 21:33:54
イスラム教は大体普遍的な倫理観を突き詰めたもの


612 : 名無しさん :2015/11/15(日) 21:48:22
中世の倫理観って但し書きつくけどなそれとどの宗教でもあるがちがちの
保守派と結びついてしまったからたちが悪くなった


613 : 名無しさん :2015/11/15(日) 21:55:19
本来原理主義者にとってはシャリーアとウラマーの出すシファトワーは絶対のはずだけど
スンナの最高学府であるアル=アズハル大学のシャイフの出したファトワーをことごとく無視しているんだよな。


614 : 名無しさん :2015/11/15(日) 21:58:29
トランプ氏もだが日本の弁護士小倉
右翼は憲法改正したら仏テロをこのクラスと言って日本でも憧れの非常事態宣言をするのだろうと
ツイッターで呟いて大炎上
日本のリベラルサヨの糞っぷりが良く判る
これが自称人権派弁護士の実態


615 : 名無しさん :2015/11/15(日) 22:04:30
>>613
エジプト政府の影響が強いせいで他の国での影響力が損なわれている様な状態だからなあ。
オスマン朝のスルタンがカリフの立場だけでも残っていればまた違ったんだけど。


616 : 名無しさん :2015/11/15(日) 22:05:35
弁護士資格はく奪して家よ


617 : 名無しさん :2015/11/15(日) 22:06:41
もはや左翼も発言の内容より如何に注目を集めたかで食えるかどうかが決まるな…


618 : 名無しさん :2015/11/15(日) 22:11:48
>>616
日弁連が特アの代弁者と化してる時点でお察し


619 : 名無しさん :2015/11/15(日) 22:12:27
ネトウヨの茶髪が成功したなら、正しい思想を持つ我らが民衆を蠕動出来るはずだ。と思ってるですかねぇ。


620 : 名無しさん :2015/11/15(日) 22:14:12
俺は個人的にはもちろんこの程度のテロなんていう言には断固反対するけど
治安機関で対処ができる範囲の事件では国家非常事態を宣言するのは反対。
人権ガーとか言うつもりはない。
が、これをすると経済活動がマジで一気に冷え込む。結果的にテロリストを利するんだよ。
ただ、今回のフランスのテロは軍まで投入せにゃならなくなってるから国家非常事態だけどね。


621 : 名無しさん :2015/11/15(日) 22:16:46
フランス陸軍がパリは勿論国内に展開して作戦行動中とまでなると非常事態宣言にもなりますね。
警察機構や一部軍の特殊部隊、まあ治安機関で済む話であれば非常事態宣言は悪影響がでか過ぎるからやらない方が良いんですが。

今回のは規模は別にして、どれだけ地下にもぐっているかが解らないところが危険ですからねえ。


622 : 名無しさん :2015/11/15(日) 22:27:46
中東でやりたい放題やってたし今後も
こんなテロは増えるだろうなぁ…
良い子ぶるのは止めて本性を出す時が来たのか?


623 : yukikaze :2015/11/15(日) 22:29:19
>>617
まあ我が国のリベサヨは、アナーキストの巣窟だからなあ。
おまけに「自分は権力を振るう側」というのを隠そうとしないし。

鳩山及び菅政権での、リベサヨ系の学者・マスコミ・団体なんざ
どいつもこいつも政権で権力振うことに快感覚えていたしなあ。
朝日系列なんざ政権べったりだったし。


624 : 名無しさん :2015/11/15(日) 22:32:39
>>614
国家非常事態宣言は出さざるを得ないから出すんであって好き好んで出したい国なんかねーよ
>>620氏が書いてるように経済活動が停滞して景気が一気に悪くなって良いことなんか無いし
政治経済に無知なリベサヨには何言っても無駄だろうけどな


625 : 名無しさん :2015/11/15(日) 22:32:56
左翼の特権階級って事か…
ああ言うのは死ぬまで特権にしがみついて抵抗するぞ
歴史が証明している…


626 : yukikaze :2015/11/15(日) 22:56:44
>>625
何度か書きましたが、我が国のリベサヨって、理想は「赤い貴族」なんですよ。
さらにいえばアナーキストですんで、本来なら国家と権力者は不可分なのですが、
「自分達と国家は違う」という理屈で、何かあれば「国家に属する役人が悪い」と
糾弾側にたって、絶対に責任を取ろうとしない。

統治者として見た場合、最低最悪のゴミ集団ですよ。
責任感もないから、反省するつもりなんてのもない訳ですから。
革命賛美していますが、革命起きたら間違いなく吊るされる側ですわな。


627 : 名無し :2015/11/15(日) 23:01:14
プレミア12野球日本代表、毎回劇的で面白過ぎ。


628 :  テツ :2015/11/15(日) 23:08:09
エンターテイナーしか居らんのか、侍ジャパンw


629 : 名無しさん :2015/11/15(日) 23:10:22
よく連中は地球市民を自称するが
生粋のコスモポリタニストは助走付けて殴っていいと思う


630 : 名無しさん :2015/11/15(日) 23:11:35
>>621
フランスが今現在投入しているのは陸軍でしたっけ?
国家憲兵隊の方だと思ってたけど。


631 : 名無しさん :2015/11/15(日) 23:12:18
地球市民=地球の引力に魂を引かれた人々

なんだシャアは正しいじゃないか


632 : 名無しさん :2015/11/15(日) 23:12:39
私の危機感は、民主党として掲げるべき旗がちょっと不鮮明になっていること。特に安全保障。立
憲主義の立場で安倍政権とは大きく違うが、一方で現実的な対応も重要だ。(民主党は)尖閣諸島
の問題、朝鮮半島有事などにしっかり対応できる政党だったはずだし、これからもそうありたい。

そこは共産党とは立場が違うし、守らなければならない一線だ。共産党の掲げる理念と我々は大き
く違う。選挙協力はやるべきではないと考えている。

 大切なのはしっかりと理念を掲げ、そこに多くの人をどう結集していくか。(野党結集には)いろん
な方法があり、私には私の考えがある。まずは岡田克也代表にしっかりと伝えたい。
(新潟県上越市で記者団に)

ソース:朝日新聞<「民主党の旗、不鮮明になっている」 民主・細野氏>
htp://www.asahi.com/articles/ASHCH6KGKHCHUTFK006.html


こりゃしばらくは、自民党政権が続くな。


633 : 名無しさん :2015/11/15(日) 23:13:00
こういう基本的な事を聞いていいのか悩みますが、現代の空母の種類の違いって何ですか?
排水量で違うのは何とかわかりますが…


634 : 641,642 :2015/11/15(日) 23:14:55
>>626
【『義務』と『権利』は表裏一体であり、『権利』を受け取りたくば先ずは『義務』を果たせ】
(学校かどこかで聞いた言葉)

権利権益だけを要求して義務責任を果たそうとしないってそれ宿題もやらずにゲームばっか
欲しがる小学生レベルや無いすか雪風様?
アレですかね、やっぱ勉強出来て他人とは違うと勘違いして虚栄心だけが膨らんでいった
んですかねぇ、馬鹿ツイートで色々炎上させてる連中の中身って

仮にNHKとかがやってる感じで公開生放送でそういった言動のを日本国民全般から総
バッシング受けてもさらに自爆発言しそうですね、何か


635 :  テツ :2015/11/15(日) 23:21:20
>>634
だって自称リベラルにとっては「権利は自分達に与えられて当然の物、義務は自分達以外が履行する物」だから


636 : 名無しさん :2015/11/15(日) 23:29:09
特権階級としての権利を当然のものと考え、自身の義務を蔑ろにすり……なろうのテンプレ悪役貴族かよ


637 : 名無しさん :2015/11/15(日) 23:30:40
戦略ゲームで自国民を見るのと同じ様な目で見とるな・・・


638 : 名無しさん :2015/11/15(日) 23:33:10
なにそのファンタジーにつきもののテンプレ腐敗貴族?


639 : 名無しさん :2015/11/15(日) 23:35:43
>>633
文脈によっていろいろあるから一概には言えないかも。

形態で分ける
 リソースのほとんどを空母能力にぶっこんだ本式、強襲揚陸艦とか個艦防御とか他の能力もこみの兼用空母

動力で分ける
 原子力か通常動力か

艦載機で分ける
 固定翼機を運用できるか、VTOL機が限度か、あるいは回転翼機メインか

能力の程度で分ける
 アメリカが運用する超大型空母、英仏の中型空母、露の重航空巡洋艦、VTOL機も運用できる小型空母


640 : 名無しさん :2015/11/15(日) 23:45:23
>>639
ああー、それもそうですね、すみません。
じゃあ、ええとうちの国で所有している護衛艦は通常動力・ヘリのみに属する感じ、ですよね?


641 : 名無しさん :2015/11/15(日) 23:45:54
>>626
なんか始皇帝の気持ちがわかった気がする・・・
儒者もこんな感じだったんだろうな。


642 :  テツ :2015/11/15(日) 23:49:49
>>640
海上自衛隊のDDHは「ヘリコプター搭載護衛艦」です
それ以上でもそれ以下でもありません


643 : 名無しさん :2015/11/15(日) 23:50:50
ア、ハイ


644 : 名無しさん :2015/11/15(日) 23:52:10
>>633
現代の空母は搭載する艦載機と、その発着艦形式で分類するもの
排水量は【必要な機能を盛り込んだ結果として違ってくる】部分だから直接には関係ないよ
一般的には現代の航空母艦は

・VTOL機能を持たない固定翼機を運用できる【正規空母】
・VTOL固定翼機を運用する【軽空母】
・ヘリコプターのみを運用する【ヘリ空母】

の三つに分類することが多い

もう少し詳しく分類する場合、特に正規空母と軽空母については

・CATOBAR(Catapult Assisted Take Off But Arrested Recovery)空母:VTOL機能を持たない固定翼機をカタパルトで発艦させ、着艦制動索(アレスティング・ワイヤー)を用いて着艦させる空母。正規空母に含む。
・STOBAR(Short Take Off But Arrested Recovery)空母:VTOL機能を持たない固定翼機を滑走によって(スキージャンプを利用し)発艦させ、制動索を用いて着艦させる空母。正規空母に含む。
・STOVL(Short Take Off and Vertical Landing)空母:VTOL固定翼機を(スキージャンプを利用し)発艦させ、着艦時にはVTOL機能を用いて垂直に着艦させる空母。実質軽空母とイコール。

CATOBAR空母の例は米ニミッツ級、フォード級、仏ドゴール、伯サンパウロ
STOBAR空母の例は露クズネツォフ、中遼寧、印ヴィクラント、ヴィクラマーディティヤ
STOVL空母の例は英インヴィンシブル級(退役)、クイーンエリザベス級、伊ガリバルディ、カヴール、西アストゥリアス(退役)、泰ナルエベト

英国のQE級は計画段階ではカタパルトを装備してCATOBAR正規空母とする計画もあったのが流れて、最終的にSTOVLの軽空母になった形だね


645 : 名無しさん :2015/11/15(日) 23:54:41
>>644
はえぇ…この区分だけで混乱してしまいそうですわ…


646 : 名無しさん :2015/11/15(日) 23:56:00
>>640
それにくわえて、高い指揮通信旗艦能力にと、輸送艦能力、病院船能力、補給艦能力を有する、かな。

これにより災害出動時にも有用な能力を持つことになるわけだけども、これは有事に於いては洋上での艦隊の
能力維持や、沿岸部における作戦に対して能力を提供することも可能。


647 : 名無しさん :2015/11/15(日) 23:58:20
>>646
えっ、病院船の機能までもってるですか。すっげー艦なんですね…


648 : Monolith兵 :2015/11/16(月) 00:03:07
基本的に>>639の言ってるとおりだけど、空母のような何かもあるんだよね。
タイのとか、イタリアのとか、日本のとか。


649 :  テツ :2015/11/16(月) 00:07:35
その能力を発揮したのが東日本大震災・・・・


650 : 名無しさん :2015/11/16(月) 00:08:33
詳しい人は凄いのぅ…… 本とかサイトで調べようにも変なこと書いてあるサイトや本とかあるから尻込みしちゃうんだよな……


651 : 名無しさん :2015/11/16(月) 00:10:49
本ならイカロス出版のMCあくしずや光人社似主にお世話になっております


652 : 名無しさん :2015/11/16(月) 00:19:10
>>627

そしてSMAP中居、仕事しすぎw
伊達にTOKIOの先輩やないわwww


653 : 名無しさん :2015/11/16(月) 00:20:20
>>647
「ファントム無頼」で言われてたけど、空母って
それだけで小都市並みの機能を持ってるよ。


654 : Monolith兵 :2015/11/16(月) 00:24:52
ちなみに、出雲型は地味に一個大隊程度(400名)の人員やトラック50台位輸送可能だったり、海上給油できたりとマルチな能力持ってたりする。
船に多機能を持たせるのは帝国海軍時代からの伝統だけど、ただの予算不足が原因だったりする。


655 : 名無しさん :2015/11/16(月) 00:25:51
>>予算 そりゃ無視出来ん問題ですからな


656 : ポートラム :2015/11/16(月) 00:31:10
空母を建造可能な国は客船を設計建造したことのある国だけとも言われる理由だな。
戦後世界の日本は年間維持費が2隻で700億ぐらいかかる空母をいじしてるんだよなぁ。


657 : 名無しさん :2015/11/16(月) 00:37:22
10万トンくらいの原子力空母と4万トンくらいの空母型強襲揚陸艦を10隻以上づつ持っている某国は一体なんなんでしょうね?


658 :  テツ :2015/11/16(月) 00:44:58
米帝様まじ米帝様


659 : 名無しさん :2015/11/16(月) 00:46:36
戦後世界だと、米帝から原子力空母押し付けられそうになってた日本w

>>657
憂鬱世界の日本と同じです。
あの国は、常識をどこかに置き忘れてるんです。


660 : 名無しさん :2015/11/16(月) 01:02:49
昔原子力空母信濃というのがあって
売りつけた癖に最後は邪魔と思って空自出身のファントムとハリヤーでトム猫と戦わせれた世界もあるんや


661 : ひゅうが :2015/11/16(月) 01:12:23
>>659
あれ、新造空母に原子力機関はいかがと提案しただけだから(震え声)
というかただでさえ高価なのに値段1.5倍になるって悪夢です…

そしてそんなのを大量に海に浮かべて、原潜量産してる国とかもう考えたくないです。
勝てる気がしない。


662 : 名無しさん :2015/11/16(月) 01:18:26
>>660
当時まだ完成してなかったF-2に、日本人司令官だかが
搭乗してた仮想戦記?

>>661
日本 「あんなの維持するだけの金がねぇよ!!」w


663 : 名無しさん :2015/11/16(月) 01:33:02
そういえば、べいてー様が今の空母11隻から空母12隻体制に戻すみたいだね。
アメリカの空母は一隻当たり毎年500億円ほどの維持費が掛るらしいから、空母だけで6000億行くのか……


664 : 名無しさん :2015/11/16(月) 01:42:56
米帝様のすごいところはあれだけの大艦隊を作って維持する予算もそうだが
何よりもそれを有機的に世界中で活用して超覇権国家として君臨しているところ。


665 : 名無しさん :2015/11/16(月) 02:09:46
あえて言いたい
翔鶴がきたと…。よーやく任務が消せた…。


666 : 名無しさん :2015/11/16(月) 03:22:08
おめでとう。さあ改二までのレベリングが君を待っているw

水曜までにマンスリー任務こなしとかないと思うけど時間が無い〜


667 : 名無しさん :2015/11/16(月) 03:26:38
きついというかほぼ無理じゃあねぇ?>水曜日までにろ号


668 : Monolith兵 :2015/11/16(月) 05:15:08
クイーンエリザベス級とか、建造するの1隻だけにして竣工したら即モスボール行きとかいう話があったよね。
フランスは意地でも空母の運用を続けるだろうし、ロシアは経済が立ち直ったら空母の建造を再開する可能性はあるかも。
中国はどうなんだろうか?艦だけ作りすぎて、人の教育が追いつかなくて泣きが入ってるって話が以前あったけど。
そして、日本はひゅうが型といずも型を建造したせいで、DDやDEの更新(人員・予算共に)にしわ寄せが・・・。


669 : 名無しさん :2015/11/16(月) 07:22:10
>>668
中国の場合、海軍内でも見直しの話が出てきてるという噂も
人員の件もそうなんだけど空母打撃群を維持するのに想像以上に
金が掛かることがわかって問題になってるとか


670 : 名無しさん :2015/11/16(月) 07:24:29
連中試算くらいできんのか…あの全盛期ソ連ですら整備しきれなかった代物だってのに


671 : 名無しさん :2015/11/16(月) 08:42:06
>>669
イギリスが出した衛星写真だと国産空母のドンガラは既に船体の形が分かるくらいまで出来上がってたみたいだね
今更見直しとか、この写真以外にもあるらしい複数隻分の空母ドンガラどうすんだべ?
空母じゃなく大型揚陸艦に改装すんのかしら?


672 : 名無しさん :2015/11/16(月) 08:48:59
>>670
試算はできるさ。役人の試算が信頼出来ないだけで


673 : 名無しさん :2015/11/16(月) 09:04:33
中国には第二海軍に相当する組織が存在するそうですが、憂鬱世界の海保はこちらのほうが近いんですかね…


674 : 名無しさん :2015/11/16(月) 09:15:44
フランスもド・ゴール作るのにアホみたいな時間と金かけて、護衛艦艇を削りに削ったからな


675 : 名無しさん :2015/11/16(月) 09:52:43
今じゃド・ゴールの後継艦作ることすら出来なくなっているからなぁ(予算を認められなくて)


676 : 名無しさん :2015/11/16(月) 10:01:55
ttp://livedoor.blogimg.jp/jpsoku/imgs/6/b/6b829f7e.jpg

なにかとうわさのはすみとしこさんの新作


677 : 名無しさん :2015/11/16(月) 10:20:47
韓国で開発中な新型戦闘機K-FXですが、恐るべき性能を持つ怪物、という言葉すら
生温いバケモノな性能(予定)であることが明らかになりました

F-35と同水準の強力なエンジンを二機持つ双発で最先端レーダーと赤外線標的追跡装置(IRST)を装備し
高レベルのステルス機能を持つF-16と同じサイズのミドルクラス

そして開発費用は8兆ウォン(約8400億円)でお値段は一機あたり七千万円




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いやこれ実現できたら本気で尊敬するわ


678 : 名無しさん :2015/11/16(月) 10:28:08
>>676
これで面白いのは、ブサヨ勢力が対抗して似たようなイラスト描いたんだが
はすみとしこさんは美化して描いてくれてるってのに
自分等で描いた奴は醜悪な面構えで内面が表に滲み出てるのがわかるんよね

これ、余裕が無さすぎてもう噛み付く以外脳が働かなくなってるのが透けて見えますね


679 : 名無しさん :2015/11/16(月) 10:30:21
>>678
画力の差じゃね?


680 : 名無しさん :2015/11/16(月) 10:34:30
>>677
全て言葉通りに開発出来たら航空史に載る偉業になるな。
どこの国もこぞって買い求めるだろう。

・・・まあ、十中八九無理だろうけど。


681 : 名無しさん :2015/11/16(月) 10:39:46
……安心して書き込める場所がここくらいなものなので、話題をぶった切ることをお詫びしつつ。

例の「エフセキュア社=ぱよぱよちーん事件」で、関連する情報をまとめていたサイト「探偵ウォッチ」がハッキングを受けて
ダウンした事はご存知だろうか。なんでもセキュリティにエフセキュア社の製品を使っていたそうで……それはともかく。

無事に復帰した「探偵ウォッチ」のサイトなのだけれども、どうもそこを見た後だとPCの処理が重くなる。いやマジな話で。

しばき隊こと「ぱよちん団」がウイルスでも仕掛けているんじゃなかろうか、と心配になってくる。漏れの勘違いなら良いが……。


682 : 名無しさん :2015/11/16(月) 10:45:48
ぱよちんが面接して中に引き込んだ連中がまだまだ残ってるらしいからね、しばかれ隊が言ってたし
そいつらも一応はそっち関係の仕事やってるんだからその手の工作はやれそうだよね


683 : 名無しさん :2015/11/16(月) 11:06:38
乙武洋匡
「ISILら犯行グループも国際社会ではないか」(だから対話で解決しろ)


・・・・・・・・・・・・・・ルール守らない以上国際社会、という社交界には参加する資格ないのよ、わかる?
というかそういうなら現地赴いて「対話で解決する」行動起こしてみろ他人にどうこう言う前に


684 : 名無しさん :2015/11/16(月) 11:11:59
文脈知らんけど
何でも対話対話の奴らを皮肉ってるんじゃね?
流石にこれを本気で言うほどのお花畑が存在するとは思いたくない


685 : 名無しさん :2015/11/16(月) 11:51:47
乙武続報
決して「テロを容認しよう」と言っているわけではありません。
テロは、もちろん許されない行為。
そのうえで、ああした残虐なテロ行為を行う集団に対して対話の扉を開くことなく
あくまで暴力で屈服させることが平和の実現に向けてのベストな選択肢なのか、疑問を抱いたのです

「理想主義だ」「現実的ではない」――おっしゃる通りかもしれません。
しかし、平和の希求とは、あくまで理想を追求する行為なのではないかと思うのです。
それが、日本国憲法の前文(第9条ではなく)に書かれた精神なのではないかと思うのです



どうやら皮肉ではなく安全地帯で九条酒を飲みすぎた酔っ払いのタワゴトだったようです


686 : 名無しさん :2015/11/16(月) 11:53:29
話せば解る。なるほど、そうかもしれない
だが話が通じない相手にはどうするのだ


687 : 名無しさん :2015/11/16(月) 11:58:43
>>683
ルールを守らない者はルールに守られないんだ。


688 : 名無しさん :2015/11/16(月) 11:58:53
テロ組織の話を聞いてやる事その物がテロに屈するって事を理解してないのか?


689 : 名無しさん :2015/11/16(月) 11:59:01
ここまでお花畑だったんかぁ
そもそも「対話」しちゃいけない相手なのに


690 : 名無しさん :2015/11/16(月) 12:05:34
どのみち「相手が対話したくなるまで、殴り続ける」必要があるんだよなぁ


691 : 名無しさん :2015/11/16(月) 12:08:47
テロ組織相手だと対話しないで潰すしかないって
ちょっとでも対話してやったら(何も成果無くとも)他のテロリストがもしかしたら、と対話からの足掛かりを求めたテロが多発するわい


692 : 名無しさん :2015/11/16(月) 12:12:50
ttp://obiekt.seesaa.net/s/article/429395219.html
「陸上自衛隊の03式中SAM改がホワイトサンズ試験場で超音速標的を撃墜」

記事によると10発全弾命中したとか、こういうミサイルの発射試験で全弾命中するて当たり前なのか?


693 : 名無しさん :2015/11/16(月) 12:14:05
>>688
こういう人たちは「日本が屈して損をすることで平和への道が開けるなら良い事だ」
と考えています

何年か前に話をしたサヨクな方はソマリアの海賊問題について
「海賊に金を払って日本の船は見逃してもらえば良い
 でなければソマリア近辺を避けて回り道すればよい
 それにかかる余計な時間や燃料等は日本政府が補償すれば問題ない」

とおっしゃってました

とにかく自分以外の日本人が色々失うのはまったくモーマンタイみたいです
対話の結果日本がテロリストのすくつになったとしても乙武氏は言うのでしょう

「日本がテロリズムの標的にならなくて良かった」と

きっと他所の移住先から


694 : 名無しさん :2015/11/16(月) 12:17:53
>>693
まあもうそんな寝言は通じなくなりますけどねーテロリストへの協力者扱いで口座凍結されるようになるから
金が使えなくなってもまだ同じ事言えるなら多少は褒めてやるさ

あ、他の仲間から金回してもらうのもアウトなんで^^;


695 : 名無しさん :2015/11/16(月) 12:23:47
>>693

無抵抗で死んでいく日本のその死に様はきっと誇りだろう、あ、自分は米国に逃げるんで!

とか抜かしてたうんこ野郎と似た感じだなぁー


696 : 名無しさん :2015/11/16(月) 12:26:13
>>692
普通は半分も当たれば万々歳。
最近のは随分と精度が上がってきたという話だから7割くらいかも?

それでも全弾命中は異常だが。


697 : 名無しさん :2015/11/16(月) 12:26:24
>>692
基本おかしい
しかもその内の幾つかの標的は最新型の超音速ドローンだったそうだ
やはりおかしい(誉め言葉


698 : 名無しさん :2015/11/16(月) 12:28:19
>>692
自衛隊は、いつからゲイ・ボルグを実戦配備したんだ?


699 : 名無しさん :2015/11/16(月) 12:43:54
ただ、そこまで性能がいいとお高いでしょ?と思ってしまう。


700 : 名無しさん :2015/11/16(月) 12:45:27
>>693
逃げていった先のアメリカで入国拒否されてファビョる、というところまで見えた(w。


701 : 名無しさん :2015/11/16(月) 12:48:49
記事だと従来よりは一発あたりのコストが削減されていると書かれているが。
まあ必要経費じゃろて。


702 : 名無しさん :2015/11/16(月) 12:50:04
>>700
何時も思うんだけどさ、こういう頭お花畑な連中って逃げ先がなんで米国なんだろ?
隣か更に隣かじゃね? 連中の思想的な位置づけとしては


703 : 名無しさん :2015/11/16(月) 12:55:12
>>海賊に金を払って日本の船は見逃してもらえば良い

こち亀でやってる回があったな


704 : 名無しさん :2015/11/16(月) 12:56:39
>>702
お隣的には日本潰したら次は米帝引きずりおろさないといかんでしょ
ほら、連中基本第五列だから


705 : 名無しさん :2015/11/16(月) 13:01:03
テロ行為をやらずに 話を聞いてくれ! とやってるならまだともかくねぇ……
テロ行為をやっても成果なんて何もない、と示し続けないとアカンやろ
これで話を聞いたら話を聞いてもらうためにテロ行為をやる連中がわんさと出て来るぞ


706 : 名無しさん :2015/11/16(月) 13:01:10
>>704
>ほら、連中基本第五列だから

ますます入国拒否される理由が増えたな(w。いやまてよ?
日本当局のユルユルな対応がデフォだと思い込んでいる香具師らが、
FBIだのNSAだののガチ対応を喰らったらどうなるかと思うとまた草がwwwwww


707 : 名無しさん :2015/11/16(月) 13:02:27
「集団的自衛権は即座に戦争発動だ!他所の国に逃げる!」
と言ってたアサヒな主婦は子供に英語を習わせてると言ってた

英語圏で集団的自衛権を保持してない国ってドコだよ、と話題になったなぁ
あのヒトもう国外脱出したろうか
彼女の子供への愛と平和への理想が口だけでなく、ちいとやそっとのインフラの
不便さも乗り越える強イモノダトシテンジテマスー


708 : 名無しさん :2015/11/16(月) 13:05:04
国外に脱出したところで、どこの国も基本戦うことは否定しないよな。
特に核持っているような大国なら尚更。


709 : 名無しさん :2015/11/16(月) 13:10:40
シーランド公国
ただし承認してる国は無い


710 : 名無しさん :2015/11/16(月) 13:12:48
海外でアホを晒されるのと国内でヒステリー起こして騒がれるのではどちらがマシなのだろう


711 : 名無しさん :2015/11/16(月) 13:29:32
>>709
国民の25%が軍人の超軍事大国じゃないですか。


712 : 名無しさん :2015/11/16(月) 13:29:55
国外だとロシアみたいに医者を送り込む(暗喩)ことになって大変そうだ
国内ならまだ握りつぶせる可能性が高いがね

マジギレした国家を舐めてはいけない


713 : 名無しさん :2015/11/16(月) 13:54:25
>>712
>マジギレした国家を舐めてはいけない

例のぱよちん団はマジギレレベルの事をしでかしたと思うんだが、
果たしてどうなるんだろうねぇ。なーんにも報道されていない、
という所に不穏なものを感じるような。

マスゴミの「報道しない自由の行使」という意味のそれではない、
「何が起こっているのか国民に悟らせないための情報統制」
なんて代物なんジャマイカと。さすがに漏れの考えすぎか?


714 : 名無しさん :2015/11/16(月) 14:39:10
人それぞれの考えの違い、というのを思い知らされたのが十年ほど前の
広島で発生した米兵による女子高生殺人事件

当時の広島市長が「犠牲者にも責任がある」と発言して物議をかもした
そして「何があろうととにかくべーへーが悪い」とするサヨクも大騒ぎしてたのだが


・・・・・・・・・・・・・
いや、まあね  気持ちわからんでもない
性犯罪者はそれこそご立派さま切り落としてもいいんじゃね?とも思う
しかし、女子高生、つまり未成年が午前二時にバー出入りしてて
「バイクの後ろにのらね?」と誘われて「乗る乗るー」とホイホイ受けた結果の
事件で女子高生にまったく責任がない、というのは正直おかしくね?


715 : 名無しさん :2015/11/16(月) 15:13:42
>>713
だってありゃどことは言わんけど国外の諜報組織(スパイ)が関わってるガチヤバい案件だもの
軽率な真似をしたぱよちんはその内に急死すんじゃね?


716 : 名無しさん :2015/11/16(月) 15:45:05
テロといえば元々下がり気味だった投資信託の株式がまた下落してた
やっぱテロは世界の敵だな


717 : 名無しさん :2015/11/16(月) 15:54:58
貧困→難民→テロ→経済悪化→貧困、という負の永久ループ


718 : 名無しさん :2015/11/16(月) 15:59:20
志位ルズ「ハチ公近くの仏大使公邸前でフランス国歌が歌われている。今こそ彼らと協力してテロリスト・アベをぶち殺そう!」

なんでもレッテル張れば世界が動くと思うなよと説教したくなる頭の悪さ。まあしても無駄だろうからやらんけど


719 : 名無しさん :2015/11/16(月) 16:21:28
>>713
退職したのってガチ逃走かもな

>>718
もう、ご先達達と同じく妄想と現実の区別が曖昧になってきてまいか?
いい加減、自分達が賞味期限だってのを認識しろっての


720 : 名無しさん :2015/11/16(月) 16:29:22
潘「事務総長として朝鮮半島の対話と平和を後押しする役割を果たす用意があるから今週北朝鮮を訪問するニダ」

今国連事務総長として行かねばならないのは中東や欧州じゃね?


721 : 名無しさん :2015/11/16(月) 17:31:52
>>720
韓国の大統領選挙に向けた、見せ掛けだけのアピールでしょ?


722 : ひゅうが :2015/11/16(月) 17:38:33
北の宣伝に使われるだけだと思う…


723 : 名無しさん :2015/11/16(月) 17:50:39
海外では散々無能扱いされても有力な大統領候補でしたっけ
韓国の世論ではどんな扱いなのやら…


724 : 名無しさん :2015/11/16(月) 18:00:47
ネームバリューはあるけど、どっちかというと泡沫候補というのが下馬評らしい>韓国世論


725 : 名無しさん :2015/11/16(月) 18:11:32
>>714
未成年の被害者だからね〜。
個人的には兎も角、法的には瑕疵はないのでは?。
有るとしたら親の管理責任。


726 : 名無しさん :2015/11/16(月) 18:15:59
いつだったけ?大統領選挙は


727 : 名無しさん :2015/11/16(月) 18:17:31
それこそいじめと同じで、本人の過失責任と事件の責任は別問題ってやつだからねえ


728 : 名無しさん :2015/11/16(月) 18:22:10
>>718
共産党共々、有事法制に対して戦争法なるレッテルはっつけて街頭でひけらかすのがデフォになってるし…


729 : 名無しさん :2015/11/16(月) 18:30:33
>>718
仏国歌を日本語訳にしたから言ってみたと?
そして協力と言う名の集団安保を主張であり対話でなく戦闘行為だよと
連中はまだ暴力革命を否定していなかったけ

超時空太閤秀吉に無敵皇軍に続いて超時空総理安部も定着する日が近い
これこそ今年の流行語大賞じゃね


730 : 名無しさん :2015/11/16(月) 18:45:04
>>715
「まだ会社内部に協力者残ってるし問題ない」ってしばき隊が言ってたような気がする。
本当なら会社ぐるみって事になるんだが、少しは考えて発言すりゃいいのにな。


731 : 名無しさん :2015/11/16(月) 18:47:11
フランスの国家のラ・マルセイユーズって、元々フランス革命時の「市民よ銃を持ってパリに進軍だ」とか言う左翼が嫌いな軍靴の聞こえる行軍歌じゃなかったけ?


732 : 713 :2015/11/16(月) 18:49:09
×軍靴の聞こえる
○軍靴の音が聞こえる


733 : 名無しさん :2015/11/16(月) 18:52:44
彼らが大好きな市民革命の歌だからノーカウントなんじゃないかな……


734 : 名無しさん :2015/11/16(月) 19:12:04
>>730
北欧の本社のトップもかなりアレな対応だったから、完全に会社ぐるみと思われ。
もう会社自体がトロイの木馬なクラッカー集団よ。


735 : 名無しさん :2015/11/16(月) 19:16:39
側溝で逮捕男「側溝への興味が先で性的願望は後」と母が告白
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw1896234?ver=video_q

おいおい……


736 : 未熟者 :2015/11/16(月) 19:26:49
せかいにはいろんなにんげんがいるんだなぁ


737 : 名無しさん :2015/11/16(月) 19:29:02
エッフェル塔と結婚した女もいるしな


738 : 名無しさん :2015/11/16(月) 19:36:29
軍靴の足音ってのは気に食わないものを見かけると聞こえてくる幻聴だからな
軍隊云々は基準ではない
彼らにとって気に食わないかどうかが唯一の基準だ


739 : 名無しさん :2015/11/16(月) 19:39:36
あいつら就職できたんだろうか


740 : 名無しさん :2015/11/16(月) 19:50:43
阿部さんの汚れた血で田畑を満たすのか…


741 : 名無しさん :2015/11/16(月) 20:02:21
>>681
そもそもこの事件、インターネットセキュリティの重要性十分分かってる人じゃないと、
いつものツイッター炎上事件にしか見えないので・・・


742 : 名無しさん :2015/11/16(月) 20:07:17
バックドアとかされたら目も当てられんな
最近マシになってきたけどPC乗っ取られて犯罪予告とかされたら立証が難しいし
あいつらバカだけどそういう事だけは無駄にできそうだ


743 : 名無しさん :2015/11/16(月) 20:43:07
>>742
自分らのやってることが心底正しい事だと思ってるから
やったらこれみよがしに吹聴して回りそうだけどな


744 : 名無しさん :2015/11/16(月) 20:47:06
>>739
朝日新聞とかユーキャンとか通販生活とか生協とかならいけるやろ


745 : 名無しさん :2015/11/16(月) 21:04:12
>>739
奥田クンは産経受けて落ちたらしい
なお落ちた理由は履歴書送付遅延(産経の受付締め切り7月、奥田クンが「今日」送付したとツィートしたのが9月)


746 : 名無しさん :2015/11/16(月) 21:10:24
それを受けたといっていいのだろうか


747 : 名無しさん :2015/11/16(月) 21:29:02
産経受けますとかいったインタビューの時点で産経はもう締切だったような
単にアリバイ作りでしょまあアリバイになってない頭の悪さだけど


748 : 名無しさん :2015/11/16(月) 21:46:01
全く関係ないが今日初めて知った事
さいとうたかおが007シリーズを劇画化していた事
来月再販すると言っているが購入すべきか悩む


749 : 名無しさん :2015/11/16(月) 22:31:57
しかしフランスのテロとアベを結びつけるのかね…


750 : 名無しさん :2015/11/16(月) 22:32:31
>「何が起こっているのか国民に悟らせないための情報統制」
別にいいんでね?

糞共が影から影に…で掃除されていくのは
気分と日本がスッキリする事だw(鼻ホじ


751 : 名無しさん :2015/11/16(月) 22:35:40
iSはほんと、どうすればいいんでしょうね
ハニワ幻人は全滅だ、死ねぇ!ってやったところで名前と人を変えたのだけが出てくるでしょうし


752 : 名無しさん :2015/11/16(月) 22:36:58
>>749
とあるバカッター「(銃撃された店の一つが)なぜ寿司屋であったのか?日本人は考えるべきだろう」
寿司屋「うち隣のカフェの銃撃の流れ弾が当たっただけなんですが」


753 : 名無しさん :2015/11/16(月) 22:41:43
>>749
ここまでくると自分で自分のネガキャンしてるようなもんで
安倍総理へのネガキャンになってないよな


754 : 名無しさん :2015/11/16(月) 22:52:32
しかも銃撃されたのはカンボジア料理店というオチ


755 :  テツ :2015/11/16(月) 23:03:57
そりゃ箸を落とそうがクシャミをしようが「アベが悪い、アベシネ!」という結論に持っていく田分け共だからね


756 : 名無しさん :2015/11/16(月) 23:18:39
もしかして安倍さんってゴルゴムなのでは?


757 : 名無しさん :2015/11/16(月) 23:36:20
ぱよぱよち〜んは、自分の借金は安倍のせいとかほざいてたらしい。


758 : 名無しさん :2015/11/16(月) 23:43:57
ロイター発だが日本はフィリピンにP-3Cを中心に供与を大筋合意とか
残念ながら護衛艦は標的艦として最後のご奉公
これでテロの標的にされるアベシネと騒ぐ平和主義者の姿が見える

でもP-1の英国は無理だろうね


759 :  テツ :2015/11/16(月) 23:45:01
しらねはXASM-3の標的艦として最後のご奉公か


760 : 名無しさん :2015/11/16(月) 23:45:48
>>756
この前ニコニコでBlackを配信していた時に、運営が時間の通知ミスをしたら、
一斉にゴルゴムの仕業だと断定するコメが流れて笑った


761 :  テツ :2015/11/16(月) 23:47:18
乾巧ってヤツの仕業かもしれないのに(コラ


762 : 名無しさん :2015/11/16(月) 23:53:55
おのれ、ディケイド!


763 : 名無しさん :2015/11/17(火) 00:08:41
BAEやロールスロイス社あたりが圧力かけるやろうね>P-1


764 : 名無しさん :2015/11/17(火) 00:20:22
>>763
今のイギリスに圧力かけられる体力残ってるんだろうか?
まあ、あの何枚あるかわからん舌は厄介だけど。


765 :  テツ :2015/11/17(火) 00:21:34
「前向きに検討」して終るんじゃないですかねw


766 : 名無しさん :2015/11/17(火) 00:26:48
前向きに検討、前向きに善処、 実に日本的だなw


767 :  テツ :2015/11/17(火) 01:38:32
鉄腕ダッシュ、昨日放送の公式動画上がってる


768 : 名無しさん :2015/11/17(火) 03:26:06
大方の予想通り、パリでのテロは難民として欧州入りしたヤツが起こしたらしい
不幸にも、我々は教科書に載るような事件の目撃者になってしまうかもしれない


769 : ひゅうが :2015/11/17(火) 03:36:24
不慮の死を遂げた方々にあらためて哀悼の意を。
しかし歴史が動きますね。
2001年のあの事件は、夏目漱石の言葉を翻案すれば「21世紀の幕開け、甚だ幸先悪し」になってしまったのやも。


770 : 名無しさん :2015/11/17(火) 04:42:51
>>768
となるとISが以前発表してた「難民の中には我々の仲間が混じっている」は事実だったのか
まさに爆弾だなぁ。移民を入れろとか抜かしてた連中も流石に黙るだろ
その代わり、ムスリムへのサベツガーにシフトを切り替え、更にアベガーに突き進むんだろうな
安倍総理ってどんだけとんでもな存在なんだろ?


771 : 名無しさん :2015/11/17(火) 04:43:00
>>764
いや、イギリスが日本にじゃなくてBAEやロールスロイス社がイギリス政府に圧力。
少なくともRR社はもし採用するならエンジンは自社製にさせろって確実に圧力かける。


772 : 名無しさん :2015/11/17(火) 04:45:55
>>771
多分だけど、イギリスは採用するとしたらP-3になるきがする。


773 : 名無しさん :2015/11/17(火) 05:34:47
>>771
P-3って今さらオライオンでもないだろうにw
P-8ポセイドンの打ち間違いだとは思うけど

ところで前に憂鬱本編の二次で
「ドゥーチェがカエサルの凱旋行進を真似たパレードをやらせたら、兵士たちに『ローマの市民よ、女を隠せ!ハゲの女たらしがお出ましだ!』と叫ばれてしまった」
って内容の短編ネタがあったと思うんだが検索かけても見つからないんだよな
誰かご存知の方情報prz


774 : 名無しさん :2015/11/17(火) 06:02:46
いや、普通にP-3
イギリス金ねぇーから下手すると中古のP-3買いかねないと思っている。
自国の完成したニムロッドの改修機すら放り出した実績があるし


775 : Monolith兵 :2015/11/17(火) 06:27:33
>>774
流石にそれは無いと信じたい。今更P-3C買ってもなぁ・・・。
P-3は確かに名機だけど、現有機は殆どが老朽化してるだろうから、スクラップにする為に買う事になるだろうし。
とは言え、一時期QE級空母をインドに売る話もあったから、懐が苦しいのは確かだろうけど。


776 : 名無しさん :2015/11/17(火) 06:52:00
>>775
カナダが今年に中古のP-3を買った件(改装してCP-140として就役してるけど)
フィリピィンに海自のP-3Cを譲るらしいしねぇ。
なんで日米の良質な中古ならそれなりに需要はあるよ。

あとLMで主翼の製造ラインが再開していたりする。

なんでわりと洒落抜きで候補に挙がってると思う。


777 : Monolith兵 :2015/11/17(火) 06:58:58
疑問なんだけど、P-3って役に立つの?
潜水艦の性能が向上している現代で、哨戒機の対潜能力って果たしてどれだけあるのか疑問なんだけど。
勿論潜水艦だけを相手にするわけじゃないけど、安物買いの銭失いになる可能性が非常に高いと思うんだけど。


778 : 名無しさん :2015/11/17(火) 07:10:06
哨戒機あげる前に制空戦闘機を何とかしてあげた方が


779 : 名無しさん :2015/11/17(火) 07:11:39
哨戒機の母機よりも搭載するセンサー依存だから。
そっちを上げればいいだけですよ?
>>778
F-35でも採用するんじゃあない?


780 : 名無しさん :2015/11/17(火) 07:15:48
哨戒機のこれからというか、目指すべき形って何でしょうね


781 : 名無しさん :2015/11/17(火) 08:00:43
おフランスでテロの報復として移民難民キャンプが一斉放火されたそうで
確かおフランスって差別がかなりキツいんでしたっけ?


782 : 名無しさん :2015/11/17(火) 08:13:11
美意識が独善的だから直球的なんだよね・・・
大使閣下の料理人でも言っていた・・・


783 : 名無しさん :2015/11/17(火) 08:13:36
犯罪発生率が高い人種や凶悪犯罪を起こす可能性のある人種の入国を制限しよう(提案)


784 : 名無しさん :2015/11/17(火) 08:22:26
>>779
センサー等電子儀装品のUpdateも近代化改修が高騰する要因です
それだけのお金があるのかなとか思っちゃうな

>>781
おフランスは革命と水揚げの本場でっせw


785 : 名無しさん :2015/11/17(火) 10:03:58
>>777
中身を最新型にしている哨戒機は十分潜水艦を追いかけられるよ?
だから対潜哨戒機を保有している国々は現有の物の近代化改修を欠かさない。
役に立たないようならアメリカも新規に金かけて対潜哨戒機造らんだろうね。


786 : 名無しさん :2015/11/17(火) 10:08:30
少なくとも、追跡対象の潜水艦よりは早いので、センサーさえしっかりとしたものがあれば問題ないはず


787 : 名無しさん :2015/11/17(火) 10:08:54
ポーランドがシリア難民を訓練させて祖国解放軍を結成させようって言ってるね
兵役を拒否って逃げる奴が多すぎて戦力足りないってシリア政府軍が嘆いてたの考えたら無理だと思うけどなー


788 : 名無しさん :2015/11/17(火) 10:13:20
>>786
対潜哨戒機はセンサー以下内部危機さえ最新に保っていれば大戦機能は全く問題ないんだよね。
じゃなかったらP-3系列の新規製造は不可能な状況下で各国がP-3Cの中古品を巡って争奪戦なんぞやらないが。

P-8の導入に各国が二の足を踏むのはあれUAVとセットでの運用が基本という事と海上監視任務には向いていないってところで、
対潜哨戒機としての性能は十分備えられていて潜水艦を追尾し警告を加えたり場合により攻撃・撃沈できる性能を持ってる。
まあインド軍が導入した機体はUAV関連を搭載していない簡易型でフルスペック導入国は今のところないんだっけなあ。


789 : 名無しさん :2015/11/17(火) 10:13:55
>>780
その一端がP-Xにおける三菱案、富士重工案だったりするw


790 : 名無しさん :2015/11/17(火) 10:24:22
>>789
あの二案は洋上哨戒任務どうすんの?と突っ込み待ちの様な状況でもあったからなあ。


791 : 名無しさん :2015/11/17(火) 10:26:58
そういやP-8とUAVのセットで導入する国に豪州があった。


792 : 名無しさん :2015/11/17(火) 10:35:27
>>789
海上自衛隊が採用しないのも当然過ぎる過激さだからなあ。
富士重工案:GPS使って亜音速で高々度からピンポイントでソノブイを精密爆撃。対空ミサイルも当然運用可能?お前対潜哨戒用Su-32FNの様な何かでも造る気か!?
三菱重工案:不審船対策の名目で対空ミサイルやロケット弾運用可能で20mmバルカンを固定搭載する。お前対潜哨戒用B-1B造る気か!?

だものなあ。


793 : ひゅうが :2015/11/17(火) 11:10:51
…採用されないだろうとたかをくくって好き放題してるなこいつらw


794 : 名無しさん :2015/11/17(火) 11:43:33
>>793
川崎も過激な案では可変翼で対空ミサイル搭載可能だったはずw
流石に海自に提出した最終の案の際には今のP-1に近い物になっていたようですが。


795 : 名無しさん :2015/11/17(火) 12:34:33
>>792
案とはいえ、いいんですかこれw


796 : 名無しさん :2015/11/17(火) 12:35:36
>>770
きっと太閤豊臣秀吉に匹敵する人物だろう(朝鮮歴史感)


797 : 名無しさん :2015/11/17(火) 12:37:48
>>792
この案が出ていた時は、ヘリとか問題で海自と三菱の仲が最悪な時だったから、川崎案の対抗馬が富士案だったらしいね。


798 : 名無しさん :2015/11/17(火) 13:08:19
>>787
無理やろ。
祖国を捨てて他宗教の国に逃げて、難民の癖TVが無いって文句言う奴等だぞ?

なんや「仏、1万人超が潜在的テロ容疑者リスト」やら
「アノニマス、ISにサイバー攻撃を予告」やら
次々に、米国で知事が難民受入反対したり
今日も欧米は賑やかな事でっしゃなぁ〜(はなほじ


799 : 名無しさん :2015/11/17(火) 13:49:18
>>795
当事者の川崎重工でさえ自分達にも過激な案があったなあ、という程度に構想が暴走していたみたいだw

いやまあPのPを追撃機とでも勘違いしたんじゃないかと突っ込みが入る話だが。


800 : 名無しさん :2015/11/17(火) 13:59:57
>>798
そうやって文章にすると随分な無茶振りとも言えるよね
自国が自由なんたらとか政府組織して祖国奪還したんだからシリアも……なんて考えてそうだ


801 : 名無しさん :2015/11/17(火) 14:14:57
>>800
あいつ等そんな気概があるやっちゃ違うからな。
難民()「欲しいものは住む所と食事…。そして教育」←帰る気なんて更々ない

祖国が混乱中というう難民はシリアだけじゃない、イスラエルから攻められたアラブ人もいっぱい居る。
で、こいつ等の中でEUまで行くだけの金があるのは中流以上なのに、
そいつ等が国の為、同胞の為に動こうとはせずに、身内の保身(↑)だけ事でいっぱいなんだ。
これからもずっとあの辺は紛争地域のままだろう。
独裁政権維持出来る能力のある奴が、欧米から援護を受けられるまで。


802 : 名無しさん :2015/11/17(火) 14:26:45
>>801
やっぱ、外征に興味のない、国内の独裁だけで満足する独裁者があそこら辺では最適じゃないかな?
※ただし該当国の民衆の生活、幸福度は考慮外とする


803 : 名無しさん :2015/11/17(火) 14:50:44
連中海外に脱出できる金も教養もコネも持ってるのにあの体たらくだからなあ
移民政策なんて無茶でしたって生き証人だわな


804 : 名無しさん :2015/11/17(火) 14:54:29
>>803
やっぱ、ナマポ貴族もそうだが働かなくても贅沢できる環境ってマジ人を腐らせるわ
老後もボケずに生きたければ悠々自適の生活よりも、短時間でもバイトしなさいって知り合いがゆってたな


805 : 名無しさん :2015/11/17(火) 14:57:36
そもそも、あのあたりの国で、まじめに近代国民国家やってたの、エジプト、トルコ、イランくらいだろ
後は基本国民意識のない部族中心の社会構造。

国を取り戻すんだ! 国をもっと豊かにするんだ! 意識を持つ連中なんて最初から居ない。
そういう価値観の世界の住民だろ
まじめに近代国民国家やってるエジプト、トルコ、イランでさえ部族の区別分け方を完全になくすことは
出来ないんだぞ。識字率も高いとは言えんし、元からしてあんな連中だろ


806 : 名無しさん :2015/11/17(火) 15:09:41
>>805
あかん
あ か ん

日本人とは相性最悪で間違いなくトラブル続発だわ


807 : 名無しさん :2015/11/17(火) 15:11:32
部族中心ってのも、もうどうなんだろうなぁ……。
逃げて来た奴等は、それよりもう小さい家族の事しか考えてないぞ?
なんだかんだ言っても土人は土人。
国家を形成するだけの力も気概もないんだよ。
国を無くしたら同胞がどうなるか…とか考えない。
だって本来なら女性も弱き者、守るべき者っていうのがイスラム教だろ?
で、実際にやってる事と言ったら……。
あいつ等、同胞の女性が異教徒や他の男性に襲われない様に…とかしてる事あったか?
ご先祖様、本当にありがとうございましたって思うわ。
実際に戦争に負けたら鬼畜米英に狼藉振るわれまくったしね、特に米国軍人。


808 : 名無しさん :2015/11/17(火) 15:20:38
>>807
難民たちにとっては、その『部族』が敵に回った状態だからね
或いは、『部族』そのものが難民になって雪崩込んでいる状態。

元が遊牧民とかそういう系の部族だから、土地への執着がすくねーんだよ。
本物のシリア難民とか実は全体からみると少なかったりするぞ。
最初の奴らがシリアばっかって言うのとシリア難民受け入れます政策で偽物シリア難民がわんさか出てきたのが
今の状況。


809 : 名無しさん :2015/11/17(火) 15:22:22
>>784
開発費は出す必要がないし大丈夫じゃあねぇ
アメリカがP-8とのギャップを埋める機体を運用中だし


810 : 名無しさん :2015/11/17(火) 15:57:56
>>807
基本的に部族というよりも氏族単位かな。
更にその傘下の支族の場合もあるけれど。
だから部族単位で物事を考えようとすると氏族単位の問題に脚を取られるという惨事。

クルドの様に民族主義の方が強ければまだマシだがそれでもムスリムである事を優先する中で強硬なのがISILに加わったりしているしなあ。
まあその一方で戦後のクルディスタン支配確定の北イラクで発言権を確保するためにニネウェとかのアッシリア人や西部のヤジーディーも戦いにおもむいたりして民族単位での生き残り政策も出てきているが。


811 : 名無しさん :2015/11/17(火) 16:13:34
こう考えてみるとヒトラーが差別した奴等(障碍者は除く)はそれなりの奴等なんだよな…(遠い目
なんで、イスラエルは被害浴びてないの?(疑いの目

まぁ…、とりあえずもう入りきれない難民()は
用意(準備ではない)した、難民受入予定数より少なくて困ってるっていうロシアに送ろうぜ(ゲスい目
シベリアの土地に還ると良いよ、うん。


812 : 名無しさん :2015/11/17(火) 16:14:59
彼らが本当に近代化できるのはいつの日かね
まあ、あの辺が一気に近代化するのが日本の利益と言われると難しいが
安部さんには大変だと思うがそのあたりの見極めもしつつ適度な支援をしてもらいたい
難民受け入れは論外だというのは素人の俺でもわかるかし、阿部さんのセメント対応見てると大丈夫だと思うが


813 : 名無しさん :2015/11/17(火) 16:22:02
葛飾区出の弁護士が『あの程度テロで、治安部隊がで張る位で戒厳令は大袈裟だ。右翼は発令に憧れてるだろうが』とか暴言

無差別で200人殺害してるだろうに
さすが左巻きの感性は凄いわ


814 : 名無しさん :2015/11/17(火) 16:25:02
実際に身内に不幸が訪れたら手のひら返すんだろうな


815 : 名無しさん :2015/11/17(火) 16:26:25
そんな人らが掌クルーしちゃうような事態にならないのが一番いいけど、日本だってその危険性がゼロじゃないですよね…


816 : 名無しさん :2015/11/17(火) 16:40:02
全然話が違って申し訳ないんだが邪馬台国は結局九州なんだろうか
近畿の人間としては畿内説支持したいんだが、方位的には九州がただしいんだっけ?


817 : 名無しさん :2015/11/17(火) 16:43:12
日本のニューズウィークで、難民が子供の教育を望むのは贅沢じゃないって言って
この時点でも国際社会に受け入れて〜とか抜かしてる馬鹿がいるんだけど、
難民が子供の教育を望むのは贅沢だと思う自分はおかしいんかね?
そもそも難民って帰る先が決まってる人達だよね。
ちょっと居させてもらうだけだろ??
なんでそこまでその国の人間が難民の教育まで見てやらないけんの?
然も、あいつらの求める教育って義務教育までじゃないからな。
本国民並みのものを求めるから、その国の低層はいけない様なものでも、当然の権利だと要求するからな。


818 : 名無しさん :2015/11/17(火) 16:50:25
方位が正しくてかかる日数が大幅に違うのが九州説で
方位は大幅に違うけどかかる日数があってるのが畿内説だったか
10年以上前から畿内説の方が有力だったけど九州説補強する新発見とかあったの?


819 : 名無しさん :2015/11/17(火) 16:55:15
>>813
彼らは物差しがあのソ連や中共だから
桁が一つ二つ足りないと思うのは仕方がないね


820 : 名無しさん :2015/11/17(火) 16:58:36
難民は左翼にすがるしか無いから
受け入れたら危険極まりない
受け入れるにしてもちゃんと準備しないと
極左集団の捨て駒になる
オスマンとかそういう自分にすがるしかない
異民族の戦闘集団とかいなかったっけ?

なぁ難民の生活費は税金だろうから左翼が
受け入れたがるのもよくわかる


821 : 名無しさん :2015/11/17(火) 17:00:34
>>818
九州なんだろうかの後に近畿なんだろうかと続けるの忘れてた


822 : 名無しさん :2015/11/17(火) 17:03:52
方位もかかる日数もあってる場所に今は海中に沈んだ古代文明があるに違いない


823 : 名無しさん :2015/11/17(火) 17:15:37
イスラム教はどうも感覚が馴染めないなぁ……
乞食とかは施しを貰っても感謝するのではなく、「私のお陰であなたは一歩天国に近づけたのだぞ」
とか思うそうで。宗教の違いって言えばそれまでなんだけど……

こんな感覚の人間日本に大量に入れたら間違いなく軋轢が起きるな……


824 : 名無しさん :2015/11/17(火) 17:21:21
>>792
P-1の各社案で、採用されたのが「カワサキか…」で知られる川崎のはずなのに、一番まともで堅牢てどゆこと?


825 : 名無しさん :2015/11/17(火) 17:35:01
オイルが漏れるのは入ってる証拠!(ニッコリ)なカワサキは漢臭いから好きだよ、見てる分には


826 : 名無しさん :2015/11/17(火) 17:46:43
>>823
その辺は部族社会が絡んでくるから、そういった概念のない日本人に理解するのは難しいと思われ
アジアで一番近いのは中国の一族社会かね。世界一般では有力者がコネだけで自分の一族や部族の人間を優遇するのは悪徳だけど、中東や中国ではむしろそうすることこそが基本モラルだから
なので金持ちが乞食などに施すのは義務で、むしろ乞食には断る権利があると考えられてるのがあっちの社会なんだよね


827 : 名無しさん :2015/11/17(火) 17:46:53
>>823 キリスト教もユダヤ教もついでにヒンドゥー教も基本そうだぞ日本人は村社会のように見えて
実体は自己責任論大好きだから「私のお陰であなたは一歩天国に近づけたのだぞ」
って感覚はなじまない。逆に言えばその感覚のせいで日本の金持ちは寄付とか慈善活動したがらないともいう


828 : 名無しさん :2015/11/17(火) 18:01:23
いや、逆に村社会だからこそ自己責任感が強くなからんとうまく生きて行けないんじゃ?
村八分にされない為には、無責任な事は出来んだろう?


829 : 名無しさん :2015/11/17(火) 18:06:48
>>827
戦前擁護するわけじゃないけど、戦前はお友達料などでばら撒かないといけない部分は大きかったぞ
戦後欧米化が進んで個人主義が発展した結果慈善家が減ったのが日本


830 : 名無しさん :2015/11/17(火) 18:10:08
>>829 欧米化とはいうけど欧米だと金持ちが寄付するのが当たり前なんだよなあ
中国と同じで宗教的バックがない個人主義の拝金主義なだけじゃないの?


831 : 名無しさん :2015/11/17(火) 18:12:55
てか、その支援ってのもさ戦後豊かになってからは、国がバンバンと外国にやってるからなぁ。
まぁ、慈善活動が根付いてないってのはしょうがないな。
欧米のは金持ちはチャリティやってなんぼというか、ステータスの中の一部になってるよね。
その辺りはキリスト教社会との違いだろうね。


832 : 名無しさん :2015/11/17(火) 18:16:23
>>830
日本の慈善は名声じゃなくて同調圧力の村社会の延長なんだよ
今だと村社会としての互助は個人主義で崩壊して欧米の名声としての慈善は根付いてない


833 : 名無しさん :2015/11/17(火) 18:19:23
そもそもさ、格差が酷い欧米社会と格差が少ない日本社会を比べても…。
あいつら、破産しそうな状態でも株主達は桁違いの報酬受け取ってるじゃない?
それじゃ、それ位しろって話になるわ。


834 : 名無しさん :2015/11/17(火) 18:24:37
欧米の場合強い株主=年金基金って場合多いから株主が強い=従業員
が虐げられてるって図式にならんのじゃむしろ国が熱心じゃない分野の
社会福祉をになってるともいう


835 : 名無しさん :2015/11/17(火) 18:25:21
それはあるな格差が広がりつつあると言っても
世界的にはだいぶマシな方であるしね
こういう言い方はあれだが代々金持ちはよほどのミスを犯さない限りずっとそれが継続するんだよな


836 : 名無しさん :2015/11/17(火) 18:26:57
うお、エンタープライズがTVに映ってら


837 : 名無しさん :2015/11/17(火) 18:27:53
金持ちはバブらない程度に金を大量放出し続けてくれるのがありがたい、逆にひたすらため込まれると困る
最近の景気の低下には金持ちが気分良く金を使えないというのもあるんだろうな


838 : 名無しさん :2015/11/17(火) 18:31:01
いつかのように海外で名画爆買いされても困るけどもな


839 : 名無しさん :2015/11/17(火) 18:35:04
あっちの企業って従業員からも搾取するからね。
まぁ、世界的に見て大企業の社長が平社員と一緒に社食取ったり
電車通勤するって事自体がものすごく変わって見えるらしいから。
勿論、一般人からしたらとても親しみやすく謙虚な経営者として、良い意味で。
日本の雇われ社長で自家用ジェットなんて持ってる人間はほとんどいないだろうけど、
アメリカじゃそれが普通だからな…。けっ。


840 : 名無しさん :2015/11/17(火) 18:37:40
名画爆買いって言っても、あれ会社に飾るか企業の美術館行きじゃないか。
つまり、会社の資産であって個人の物ではないし、
戦前なんかに個人で集めた人なんてのも、やっぱり一般に公開してる。
そういう意味では美術的な貢献をしてるとも言えるんじゃない?


841 : 名無しさん :2015/11/17(火) 18:51:16
まあ、会社の金使って外車乗り回したり女囲ったりするよりはいいよな
美術館とか運営して文化的な貢献した、って公的に認められると
会社としての格も上がろうというもの

そういや学校法人に手を出したワタミってその後どうなったんだろ
「景気悪くなったから手を引きましたwww」とかやられると所詮は成金ってなると思うんだが


842 : 名無しさん :2015/11/17(火) 18:54:45
>839 日本だと従業員と社員は混同されてるけど株式会社の社員って本来株主のことですし
日本の感覚でいうと正社員とバイトの区別つけてるようなもんだそう考えると別に日米に差はないよ


843 : 名無しさん :2015/11/17(火) 19:04:17
>>842
役員ってそりゃ分かってるよw
要するにあちらはべらぼうに役員報酬が日本と比べてでかいんよ。
ただ、経営が行き詰まって国から公的資金を受ける様な状態でも
役員報酬が馬鹿でかいっていう事は日本ではないでしょう?
そういう恥知らずな拝金主義が多いって事を言いたかったんです。
特にアメリカですね。


844 : 名無しさん :2015/11/17(火) 19:10:08
>>819

連中の普段の物言いってお綺麗だったり理想的だったりするけど
こういう一言でその上っ面の内側にあるゾッとするような冷酷さや暴力性がかいま見えるんだよなぁ……


845 : 名無しさん :2015/11/17(火) 19:26:48
根本的に日本には「死後救われる」という意識がないからね
「自分の死後、自分の子供たちが困ったり恥ずかしい思いをしないように」という意識はあるんだけど

だから、日本の慈善活動は自分の所属する社会に対するものになる


846 : 名無しさん :2015/11/17(火) 19:26:58
オランド大統領「フランスはISと戦争に入った、テロ対策として非常事態宣言を3か月延長すると共に仏国籍のテロリストから国籍を剥奪する新法、テロ容疑者の国外追放手続きを簡素化する条項の導入を提案する」

日本だったら同じ規模のテロが起きた後だとしてもこんな事言ったら即座に「グンクツガー」「グンコクシュギガー」の大合唱が起きるだろな


847 : 名無しさん :2015/11/17(火) 19:36:23
>テロを根絶するためには国際社会の一致結束した取り組みを 共産党 山下芳生書記局長

「これまでの事態が示しているように、空爆ではテロ根絶はできない。
テロを世界から根絶するためには、国際社会の一致結束した取り組みが緊急に必要だ」

理想論は良いから、具体的にどうしたらいいか早よ
空爆で駄目なら、地上軍投入しかねぇんだけど?


848 : 名無しさん :2015/11/17(火) 19:38:03
毎日朝刊投書欄
『「難民受け入れこそ正義」 困って逃げている人がいたらまず匿うのが人の道、無条件で受け入れることこそが正義だ』

投書したのはテロ前かもしれんが、今載せるか?


849 : 名無しさん :2015/11/17(火) 19:38:56
>>843 いやさすがにリーマンショック後は破たん仕掛けたのに巨額報酬だすのは
アメリカでも株主黙っちゃいないよなんかアメリカ企業悪魔化しすぎじゃね


850 : 名無しさん :2015/11/17(火) 19:39:01
>>844
あの手の輩のtwitterとかだと独善的で粗暴な内面が露骨に出てるなと
Fセキュアの事件を見てて思った次第です。


851 : 名無しさん :2015/11/17(火) 19:39:44
>>848
だって毎日だもの


852 : 名無しさん :2015/11/17(火) 19:44:02
自分は金出さないのもマスゴミの特徴
結局中国の銀行に1円も金出してないしな


853 : 名無しさん :2015/11/17(火) 19:48:51
韓国で発見された「世界最古の


854 : 名無しさん :2015/11/17(火) 19:55:33
韓国で発見された「世界最古の金属活字」に
1936年に発明された人造元素テクネチウムが使用されていることが
明らかになったそうだ

スゴイや過去の朝鮮人!

ちなみにこの「活字」とやら
「発見者」か公開した写真、流石にハングルでなく漢字ですが、字が逆になってない

そもそも過去の中国も日本も金属活字は存在した
当時の技術では非効率的だったので廃れただけだ


855 : 名無し :2015/11/17(火) 20:08:29
フランスのテロ事件を受けて共謀罪成立を目指すと自民党谷垣幹事長、さっそくミズポ、テロ山太郎などが拒否反応、後ろめたいことでもアルのかな?


856 : 名無しさん :2015/11/17(火) 20:13:56
全く話は変わるけど中華と戦争始まったらどうする?
友人と酒飲んでたら少し話題になったのでふと思った
とりあえず内輪では戦時国債が出たら一口くらい買って日常生活を続けようとなったが


857 : 名無しさん :2015/11/17(火) 20:20:45
>>856
核で吹き飛ばされているだろうから考えていない


858 : 名無しさん :2015/11/17(火) 20:21:24
中華と戦争が始まるなら南シナ海の人工島からだねぇ
米中間の小規模な衝突から面子大事で引けずに燃え上がってから
義によって助太刀致す!する周辺国で中華を囲んで棒で叩く展開になるね


859 : 名無しさん :2015/11/17(火) 20:25:21
政府指示に従い日常生活かな?


860 : 名無しさん :2015/11/17(火) 20:25:25
北京は海路が絶たれると…


861 : 名無しさん :2015/11/17(火) 20:31:07
どういった想定での戦争なのかによる
日中国家同士の全面戦争なのか、米軍を国内に受け入れるために日本は戦線布告しかしないのか、
あるいは、中華が崩壊し、難民とテロリストを相手に戦争をするのか


862 : 名無しさん :2015/11/17(火) 20:55:19
「日本と戦争になったらどうなる」ってネットで話してる中国人の
ネタ時折見かけるが、あいつら自分ら核使い放題が
前提なんだよね


863 : 名無しさん :2015/11/17(火) 21:00:12
兵士が当てにならないからね
中国人以上に中国人を信用しない奴はいないと思う


864 : 名無しさん :2015/11/17(火) 21:01:05
書き込んでる奴は、もし核戦争になれば都市部で蒸発するか、戦時の混乱でわけがわからない内に死ぬかのどちらかなのにな……


865 : 名無しさん :2015/11/17(火) 21:02:25
それならそれで、全てをゼロにして次の世代に未来を託そう


866 : 名無しさん :2015/11/17(火) 21:04:41
託すものは毛おじさんが燃やしたでやんす
残ったのは汚染と身勝手な国民、他国からの怨みのみ


867 : 名無しさん :2015/11/17(火) 21:27:42
>>858
それも時期と米世論によるかと。
仮に選挙が近くで米世論が戦争に否定的なら、
周辺国は様子見に撤するでしょう。
周辺国だって中国だけを見てる訳ではないわけで。


868 : 名無しさん :2015/11/17(火) 21:29:48
>>862
日本はまあ使わないだろうけどさ、中華の豊穣の大地を4の大地に変えるだけの放射性物質があるわけで


869 : 名無しさん :2015/11/17(火) 21:39:30
仮にニュークハッピーで日本を滅ぼしたとして
その後自国に大義名分を手にした各国からニュークハッピー返しされて共倒れするってのは考えないんだろうか


870 : 名無しさん :2015/11/17(火) 21:40:48
そもそも最後の最後の最後の手段がなんでジャブ扱いになってんだ?
核は使って楽しいお手軽兵器じゃないんだが……


871 : 名無しさん :2015/11/17(火) 21:46:36
更に言うと
「自分らに核があるからアメリカは日本見捨てて参戦しない
そしてちうごくは核使い放題
日本消滅後誰もどこもちうごくを非難しない」
が大前提
大朝鮮の二つ名は伊達じゃないぜ


872 : 名無しさん :2015/11/17(火) 21:51:02
日本が短期間に崩壊するような事態になれば世界恐慌待った無しで
結果的に中国も共倒れだと思うんだが


873 : ooi :2015/11/17(火) 21:57:24
なんでも鑑定団見ていたら、知り合いから頼まれて3000円で買った瓶が清朝乾隆帝時代の名品で鑑定額500万円か。
実に1666倍か(笑)

元の持ち主がこれを見たら言葉を失うだろうな。
元の持ち主も朝市で3000円で買っていたというから…。


874 : 名無しさん :2015/11/17(火) 21:58:19
架空戦記は抜きにして、日本消滅しろとか中国消滅しろとか言ってるのはどちらにしろ無責任な輩で、
それが現実になったら恐慌や火の粉が降りかかってきて誰得な事態になるというのに


875 : Monolith兵 :2015/11/17(火) 21:58:40
戦争と同時にアメリカや日本にいる中国人達がテロを起こす可能性が。
過去にそういった事を中国政府が言っていた様な。
最悪の場合、核爆弾持ち込んでの自爆テロを起こす可能性すらあるから、中国との戦争に勝ったとしても日本は戦後厳しい状況に。


876 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:01:33
さて、報ステが辺野古埋め立てで国が提訴……をトップに持ってきているが、
マスゴミのこの手のキャンペーンがまともに効果が出ないのがデフォになって久しいねえ……
で、沖縄県というか翁長は抗告訴訟に出るの?w


877 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:02:02
五寸釘ほなみ
特攻隊は日本の恥
美しいものなんかじゃない
それを美しい精神にしようとする
人たちが怖い
ありえない 人として



あるぇ〜
シールズの連中には失望しきったと思ってたんだけど
まだこれほど深く強く失望出来るのがいっそ凄いな
とりあえずお前は受験勉強しろ
働かず勉強せず親にタカって生きていくなんてありえない 人として


878 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:03:01
どちらにせよ中国が暴発したら日本は大打撃を受けて自分らも生きているかは分からないね


879 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:04:22
>>877
いや、間違ってもいないぞ…恥というのはどうだが美化したり誇ったりはしたくない


880 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:07:10
>>877
まあ、いたずらに美化する連中に不快感を覚えるのは自分もそうなんだけどな。
死者は悼むべきものであって、自分語りに利用してはいけないものやね。


881 : Monolith兵 :2015/11/17(火) 22:09:38
>>877
特攻隊を考え実行に移した連中(軍上層部)は日本の恥、というのなら理解できる。


882 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:10:27
フランスのメディアでは今回のテロ犯をカミカゼのフランス語読み「カミカズ」と言ってるらしいね
特攻をむやみに美化する気はないが、テロリストと同列に扱われるのは納得いかない


883 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:10:28
まあ自分も特攻を美しいとは思わない
ただ彼らの遺書を、覚悟を見ても「恥」と言えるのか、と


884 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:15:57
あと浪人生って犯罪者とニートの次くらいに人権無いから

どうでもいいけど家事手伝いってニートのくせに
なんかマトモっぽく聞こえるよね


885 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:16:47
>>877
散っていった若者たちはともかく特攻を立案許可した旧軍士官は無能の極みだわな。


886 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:19:56
>>882
ただ、特攻も民間人に対する無差別テロも日本人が生み出したものだからなあ。
両方ともそれまで構想自体はあったけど実際に実行したのは両方とも日本人が初めて。


887 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:26:06
>>877 別にだれであっても有権者だったら政治の事に口出しする権利はあるけどね
それが民主主義だからまあ特攻隊を美化しすぎるのは滅びの美学だから歪んだナルシズム
だと思う


888 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:29:26
機関銃陣地への突撃とか(特攻)伝染病毛布(民間人テロ)結構ヨーロッパの方でもあったと思うけどなあ


889 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:30:01
「自分の国では昔、国を守るために飛行機や船で自爆攻撃をした人たちがいるんだよ」

うーん 正直胸張って外人さんとかに言えるような内容じゃないな・・


890 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:30:17
飛行機による体当たりのシステム化はともかく
自爆攻撃も自滅テロも民間人への無差別攻撃も
ずうっと前から存在してましたが何を持って「日本が初めて」と
言われるので?


891 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:35:37
>>886
どういう意図でそれ言ってるのかわからんけど
明確に違うものを生み出したのが同じだからってごちゃまぜにするのは良くないぞ?


892 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:39:38
>>886
特攻はともかく民間への無差別テロは全く関係ないと思うが


893 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:41:29
人数で語るのは違うと思うが
日本はむしろ民間人を虐殺された側だぞ、敗者だから何も言えんだけで
だからこそ俺たちの世代はできるなら戦争は回避すべきで、もしするなら絶対に勝たないといけない


894 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:43:15
民間人の無差別テロの事を南京虐殺とか言ってんのか?


それ以前のは空襲とかh欧州やアメリカとかどこの国もやってんぞ


895 : ナイ神父MK-2 :2015/11/17(火) 22:44:24
旧日本軍が虐殺したなんて話し、ユーラシア大陸の一部でしか聞いたことが無いな、
寧ろなるべく占領後はなるべく味方にして戦力補填していたような話しを聞くんだが・・・


896 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:44:33
組織的かつ大規模な自殺攻撃ってのは神風特攻が初めてなのよ。
で、テロリズムってのは政治的目的を達成するために対象に恐怖を与えて要求をのませる
って手法なんだけどその目的を達成するために政治的には全く関係ない民間人を対象にした
テロリストって実は悪名高き日本赤軍なんだよね。
民間人への攻撃はあったけどここで肝なのは「全く無関係の市民(ぶっちゃけ国籍すら関係ない)」
を対象にしたのは彼らが初めて。
それまでは多かれ少なかれ何らかのつながりがあったのよ(例えば要求をのませる先の国民とか)


897 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:46:50
誰が生み出そうが違うものは違うでしょ


898 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:47:14
最初の一行とそれ以後がまったく繋がってないんですが


899 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:47:31
日本赤軍がどうしようもない存在であることには同意するが
特攻と日本赤軍に何の関係があるのかわからないんだが


900 : ナイ神父MK-2 :2015/11/17(火) 22:48:40
>>896
捨て奸は?あれも特攻の類だけど違うの?


901 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:49:27
>>896>>890に対するレスね。


902 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:49:32
>>891
たぶん886氏はこれを見たのではないかな

「パリ同時多発テロとパンドラの箱を開けた日本人テロリスト」 dragoner
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/dragoner/20151116-00051500/

「パンドラの箱を開けた」→「初めて」って飛躍したのかな


903 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:49:54
特攻の事ちゃんと勉強したか?

そもそも、彼らが目標としたのは空母で、訓練された軍人が目標だぞ?
民間人相手に一度たりとも目標にはしたことないぞ?


904 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:53:00
アメリカに攻撃できるほど攻め入れてたら歴史変わってたろうな
攻撃機会は序盤の勢いをもう少し維持できればあったろうけど
その場合報復で日本人は絶滅してたかもしれないけど


905 : 名無しさん :2015/11/17(火) 22:56:17
>特攻と赤軍
上の無責任で関係ない人が大迷惑。


906 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:01:42
つまり「関係ある国の民間人を大量に虐殺した場合はテロではない」
という事ですか?
あと「組織的かつ大規模な自殺攻撃」ならそれこそ
十字軍の頃から存在しますが


907 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:01:48
>>902
最後まで読んだけどやっぱりわからん
俺らが近代的養鶏場やアメリカのアイスを原爆チキンとか原爆アイスとか言ってるようなもんだぞ

近代的養鶏場、アイスの大規模生産はともにアメリカが最初だから


908 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:02:04
日本赤軍ごときがやったことをソ連やその他赤連中がそれ以前にやっていなかったとは思えない(偏見)


909 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:07:18
組織的な大規模な自殺攻撃って独ソ戦初期のソ連による航空機体当たり戦術
の方が先なんじゃないのかね
あと日本赤軍のテルアビブ乱射事件のこといってんならあれ
PFLPの代理でやったもんでPELPとしたらイスラエル人は敵だし全く無関係
でもないんだけどね


910 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:08:52
そもそも欧米のマスゴミの奴等は「神風」という言葉の由来を知らないのか?
今回の事ではとてもじゃないけど、使えないよ?
特攻隊の問題じゃなく、神風の由来の方……。
ISにとって今回のテロは神風アタックって事で良いのか????


911 : Monolith兵 :2015/11/17(火) 23:10:44
>>900
捨て奸は決死の殿というだけで、別に珍しい話でも無いような。
それ言うなら、葡萄弾発射する大砲を攻略する為に突撃する戦列歩兵(肉壁で葡萄弾を防いで後続の部隊を無傷で砲陣地へ送り込む)とかも含めなくちゃならないよ?

>>903
巡洋艦や駆逐艦とかの他の艦種も標的にしていたよ。輸送船に突っ込んだ特攻機もあった覚えがあるけど。


912 : ナイ神父MK-2 :2015/11/17(火) 23:11:52
>>896
じゃあ、民間人を標的にしないテロって何?


913 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:15:04
政府要人とかを攻撃したテロとかじゃね?


914 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:15:44
>>910
海外の人間がそこまでいちいち調べないだろう
「自爆攻撃orテロ=神風」欧米メディアの認識なんてこんなもんよ
9.11テロの時も神風呼ばわりして元特攻隊の人の抗議されてたし


915 : Monolith兵 :2015/11/17(火) 23:15:52
そう言えばソ連は2人に1丁の銃を渡して、銃弾の数よりも兵士の数の方が多ければ進撃できるって独ソ戦初期で実践してたっけ。(成功したとは言っていない)

>>910
どうも欧州では”カミカゼ”は自爆攻撃の一般的な名称になっているみたい。
日本で言うと、特攻が単なる特別な攻撃と言う事ではなく、敵艦に飛行機で突っ込む攻撃と言う意味になっているみたいに。


916 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:16:58
同じ読みでも日本と海外では意味が違うってままあることだな


917 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:17:11
死を覚悟して敵軍に突っ込んで敵に被害を与えるって意味では、太古の昔から戦と名のつくものでやられていたことでしかないからね。
ただ単に、金属製航空機という破壊力抜群なモノを使ってやったのが始めてってだけのことで。


918 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:18:51
ステープラーをホチキスと言ったり、バイクをホンダと言うようなものか?


919 : ナイ神父MK-2 :2015/11/17(火) 23:20:05
そもそも特攻をつけないと神風って単語だけだと台風の事になるよな。


920 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:20:14
欧米人にとっては近代国家(日本)がそういう生還をまったく期待しない自爆攻撃がよっぽど衝撃的だったのかね・・


921 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:21:34
>>914
調べんでも本来の意味知ってればおいおいって思うわな。
ISは「神は偉大なり」って叫んで、神風アタックで奇跡的逆転を狙ったのか。
まさに言葉の通りに言ってくれてISも嬉しかろう。
知ってる奴は知ってると思うけどw


922 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:23:16
>>902 いやたぶん立花隆の「自爆テロの研究」もしくはそれの書籍版である
『イラク戦争・日本の運命・小泉の運命』を読んだんじゃないのかね
その文章だと中東に自爆テロ教えたのは日本赤軍ってことになってる


923 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:25:41
何で旧軍の忌むべき戦法を進歩的過ぎて日本にいられなくなった人が拡散しているんですかね?


924 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:26:25
言っちゃなんだが
日本と同じ立場になったら具体的なやり方は違っても、どこでも同じようにすると思うがね
人種が違う、差別は普通にやる、文化的歴史的に共通点がない敵国に
やれ全滅戦争だなんだ言ってるご時世でお行儀良く戦って負けることを受け入れられるか?って言うと違うだろ


あの敗戦の後が、分割されてぐちゃぐちゃになってたり
あるいはソ連陣営になって東欧の国々みたいな目になってたら
特攻等もまた別の目線で見られてたと思う


925 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:32:48
欧米のマスゴミもバカだな。
中東じゃ白人に立ち向かった日本軍は尊敬されてるだろうに
それと一緒にしたらもっと喜ぶだろ、アホか。

シリア人からしたら欧米による空隙はテロだろう。
つまり、どっちもどっち。
正直、今回の事はフランスは自業自得だと思ったよ。
無関係の被害者の方は可哀想だけども…。


926 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:39:20
ただ特攻は弾頭威力としては普通に爆弾を外して落とした方が威力がある
そして観測機は仲間が自爆したのだからと全て空母に突入と報告して戦果不明になった
そして効果が少ないと知っていても強要した中堅指揮官はほとんど責任を取らなかった
パイロットは拒否せず自爆攻撃を継続というのが恐怖した理由


927 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:40:34
昔から負けが込んだらどこでもやることは同じ。大量の下っ端をいけにえにして勝利を求める。
ただ、旧日本軍による特攻は圧倒的な戦力差のあった米帝軍にトラウマ級の被害を与えた。
当時の白人パンピーは有色人種はサルもどき程度の感覚だったからメチャクチャインパクトが
でかくて、「有色人種が白人様を大量に殺す=カミカゼ」が定着しちゃった。
白人が白人を大量に殺しても「カミカゼ」なんて言われないだろ。


928 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:41:39
>>922
その立花さんの研究は見てないからわからないが、896をみるとやはり件の記事を読んだのだと思うんだが。

記事の前段の「フランスでは自爆テロが神風って呼ばれてるよ」
って部分の説明を省いたゆえの最初の一行目とそれ以降のちぎれっぷりだと思う


929 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:42:42
え、アラブ人て白人だったの?


930 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:43:16
あ、ちょっと言葉足らずになった。
「有色人種が”自爆攻撃で”白人様を大量に殺す=カミカゼ」だった。


931 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:44:25
>>929
アラブ人は有色人種だから「カミカゼ」っていう奴が出てきてるんだよ。


932 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:50:24
ヒロヒトをアッラーに書き換えれば十分に通じちゃいそうだよね。


933 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:52:05
アラブ人はコーカソイドなんで白人に入るぞ有色人種でもあるけど


934 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:52:25
歴史に影響を与えるという点では日本は世界でも有数に影響与えてるからなあ
一昔前だと有色人種が乱を起こすと日本が立ち上がると信じてるのがいたと言うけど嘘か誠か


935 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:54:42
>>930
了解
でも、どうなんかねぇ…。
有色人種だからとかそこまで考えて使ってるとも思えない。
由来も使い方も間違ってる時点で。
一般人ならともかくマスコミがだよw


936 :  テツ :2015/11/17(火) 23:56:48
マスゴミは何処にでも居るからね


937 : 名無しさん :2015/11/17(火) 23:56:57
流石にそれは嘘だろw
日本は別にアジアの親分やってたわけじゃないし
戦前はアジアの解放謳ってたけどww2が終わってからそれやっても利益が出ない体制になったしな

信じている人間がいたら日本を過大評価し過ぎ


938 : ナイ神父MK-2 :2015/11/18(水) 00:00:13
>>937
戦前大東亜共栄圏の為に莫大な富を注いだはずのとある場所は普通に裏切ましたもんね。


939 : 名無しさん :2015/11/18(水) 00:01:35
まぁ、欧米マスゴミが今回のテロを神風アタックって言ってるんだったら
ISにとってはやりぃ!って感じだろうな。
どんどん殉教者に出来るやんw
他者の立場に立てないから、白人は傲慢なまま敵を増やし続けるんだよ。
本当にバーーーーーカ。


940 :  テツ :2015/11/18(水) 00:01:53
ロシア軍の戦略爆撃機が巡航ミサイルでISに攻撃

プー帝怒らせちゃったねぇ


941 : 名無しさん :2015/11/18(水) 00:07:22
>>938
あれのおかげでかなり根強かったアジア主義者が完全にアレになった
もうその尻尾は一部のお花畑にしかいない

アジアの解放やらなくても食って行ける体制になったのが大きいんだろうけどね
冷戦体制にならなかったらどうなってか考えると恐ろしいわ


942 : 名無しさん :2015/11/18(水) 00:07:43
黄禍論と人種差別をごっちゃにしすぎて、お話が明後日の方向に言ってるな
大戦期に人種差別があったのは事実だけど、それで国家戦略が決まったり社会風潮がどうこうするほどの
物ではなかったぞ、少なくともアメリカをはじめとする大国たちなら、あの時代とっくにそれで物事を判断するほどの事じゃない
黄禍論は元々はアジア系移民たちに対する、今でいう「移民排斥運動」みたいなものだし

えっ? ルーズベルト? アレは、人種差別じゃなくて、選民思想のアホだから


943 : 名無しさん :2015/11/18(水) 00:09:08
「我々は奴らがどこに隠れていても探し出す。我々は奴らが世界のどこにいても見つけて、処罰する。」
とかいってましたね。


944 : 名無しさん :2015/11/18(水) 00:11:20
トイレに居ても安心出来ない人生なんて自分は嫌だw


945 : 名無しさん :2015/11/18(水) 00:18:16
トイレの外ではつなぎを着た安倍さんが待ち構えているぞ。


946 :  テツ :2015/11/18(水) 00:19:12
なんで総理がwww


947 : Monolith兵 :2015/11/18(水) 00:20:12
>>944
その便座、実は爆弾なんですよ。w
ttp://wikiwiki.jp/warthunder/?plugin=ref&page=AD-2%20Skyraider&src=A-1(%CD%CE%BC%B0%CA%D8%BA%C2).png


948 : 名無しさん :2015/11/18(水) 00:47:30
もしかして、その便器は中国製?それは安心できないなぁ……


949 : 名無しさん :2015/11/18(水) 02:54:21
>>947
爆薬詰めて信管付けてたそうだから確かに爆弾ですねw


950 : ひゅうが :2015/11/18(水) 02:55:04
ロシアの戦略爆撃機から巡航ミサイルというと、下手するとブラックジャックさんかな?


951 : 名無しさん :2015/11/18(水) 03:06:56
野間易通
パリで寿司屋は襲われてないとか、特攻と自爆テロ一緒にするなとか必死で
主張してるやつなんなの?ていうかKamikazeこそ現在の世界中のスイサイド・
アタックの元祖なんだから「クール・ジャパンやー」とか言って堂々と自慢しろよ



・・・・・・・・・・・・・・はよ酒樽抱えてテロ止めに言って来い
そういえば
「韓国のほうが 民主主義が発達している。普通に新聞読んでたら誰でも知ってること」
とか言ってたなコイツ
今回のデモについて意見を聞かせて欲しいものだ


952 : 名無しさん :2015/11/18(水) 06:37:47
特攻も天皇という神の名の下でやってたとか、遺書もようつべのジハーディストの出撃前映像と同じとか
外国のマスコミも似たような思いなんだろうかー


953 : 名無しさん :2015/11/18(水) 06:47:21
テロリストと軍人の境界線を定めているルールを忘れて、それを混同しているだけのおろかな考えだと思うけどね
正当な戦争のルールを守っている軍人を、テロリストと同じにするというのは国家の軍事行動自体の正当性を奪うことにつながるだけだから
第二次世界大戦末期に行った日本軍のカミカゼはテロなのかどうか、答えを求めれば明確にわかるはずだけど


954 : 名無しさん :2015/11/18(水) 06:50:18
難しい事考えてないで、軍人が軍人に対して行った作戦と犯罪者が民間人に対して行った犯罪行為を一緒にすんなダラズ!と張り倒しちゃれや
テロがーカミカゼがーとか騒ぐのがそもそもおかしいんだよ、同列で考えてるのが


955 : 名無しさん :2015/11/18(水) 07:12:25
戦争のルールっての自体が敵軍や民間人に対してのルールだから
自軍を組織的に自殺攻撃させるなんて想定してない。


956 : 名無しさん :2015/11/18(水) 07:18:08
戦争のルールなら軍人とテロリストを同じ扱いしたらアカンってなるな
軍人と犯罪者の行いを同一視する時点でダメじゃね?


957 : 名無しさん :2015/11/18(水) 07:20:34
実行者の意思や所属組織はともかく、それをやらせているやつのメンタルはおんなじだろ。
責任取りたくないから下っ端捨て駒にして時間稼ぎしているだけ。


958 : 名無しさん :2015/11/18(水) 07:27:55
考案した人って切腹したろ?死を以て償ったぞ


959 : 名無しさん :2015/11/18(水) 07:33:28
大西どうしたっけ?


960 : 名無しさん :2015/11/18(水) 07:34:03
死を以て償うって無責任と紙一重だけどな


961 : 名無しさん :2015/11/18(水) 07:36:42
>>959
心肺ないさー!


962 : 名無しさん :2015/11/18(水) 07:40:28
ああ、「一応」自決はしてるな?
とりあえずこいつは責任は一応とってる訳か・・・

後は強要したけど死んでいないネームドなしのモブ士官どもだけか・・・


963 : 名無しさん :2015/11/18(水) 07:42:27
終戦の詔聞いて無理心中した黄金仮面さんもいるよ。


964 : 名無しさん :2015/11/18(水) 07:53:41
▼「共謀罪の新設に反対する市民団体共同声明」 

【呼びかけ団体】 一部抜粋
 ・子どもと教科書全国ネット21
 ・「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク
 ・反差別国際運動日本委員会
 ・反住基ネット連絡会
 ・ピースサイクル全国ネットワーク
 ・平和を実現するキリスト者ネット
 ・許すな!憲法改悪:市民連絡会

【賛同団体】(360団体 順不同) 一部抜粋
 ・ピースボート ・在日韓国民主統一連合 ・民族差別を考える会むくげ
 ・憲法9条?世界へ未来へ連絡会 ・無防備地域宣言をめざす大阪市民の会
 ・アンポをつぶせ!ちょうちんデモの会 ・「日の丸君が代」強制反対の意思表示の会
 ・反天皇制運動連絡会 ・神奈川アジア平和連合ジャパン ・教育基本法「改正」反対市民連絡会
 ・グリーンピースジャパン ・在日難民との共生ネットワーク
 ・改憲とあらゆる戦争法に反対する市民ネットワーク21 ・破防法の廃止を求める連絡会
 ・教育基本法の改悪をとめよう!岐阜連絡会グループ ・日本キリスト教団
 ・東京都学校事務職員労働組合 ・土井たか子を支える会 ・日韓民衆連帯全国ネットワーク
 ・日本カトリック正義と平和協議会 ・日本キリスト教会横浜長老教会靖国問題委員会
 ・多文化共生サークルsmile ・平和をつくり出す宗教者ネット
 ・杉並の教育を考えるみんなの会 ・週刊金曜日を応援する会 ・厚木基地を考える会



こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!


965 : 名無しさん :2015/11/18(水) 08:06:30
まあ元特攻隊の人はテロリストのやった事をカミカゼと呼ぶのは戦友への侮辱だ、と怒ってましたし
ここで何だかんだ言おうが当事者は侮辱であると受け取ってる事は忘れないて欲しいね


966 : 名無しさん :2015/11/18(水) 08:06:39
>>964
あー・・・とりあえずこいつらが殲滅されたら色々マシになるんかな?


967 : 名無しさん :2015/11/18(水) 08:09:09
>土井たか子を支える会
支える相手が死んじゃったんだから解散しろよ。


968 : 名無しさん :2015/11/18(水) 08:09:52
まあ、この法案通されると一番困るのは暴力団と中核派やらの極左組織だからねえ。


969 : 名無しさん :2015/11/18(水) 08:15:02
そら民間人に無差別にやるのと、軍属相手にだけやるのじゃ大きな違いだからなぁ


970 : 名無しさん :2015/11/18(水) 08:32:49
そういやアメリカじゃ少なく無い数の州が移民受け入れに反対していると新聞で見たが、どうなるんだろうかね。


971 : 名無しさん :2015/11/18(水) 08:49:30
問題の切り分けすると、
「自爆テロが神風(自殺攻撃)と呼ばれている」
「自殺攻撃と自爆テロは本来別物である」
「しかし自殺攻撃も自爆テロも手法を切り開いたのは日本人である」
これであってるかな?
日本人が神風とテロを同一視するなと声をあげても空虚さはあると思うな…


972 : 名無しさん :2015/11/18(水) 08:57:56
自爆テロってぐぐるだけで、何でも日本発祥とか言う話が胡散臭いのがよくわかるはずなんだが


973 : 名無しさん :2015/11/18(水) 08:58:13
実際に別物だからな。
むしろ何も言わずに同じものと認めてしまう方がどうかしてる。


974 : 名無しさん :2015/11/18(水) 09:30:44
教養というか、反射神経的に叫ぶ前に立ち止まって一考してググる位出来んのかと・・・。

考えが足りないというか、教育環境が悪いとこうもおバカになれるのかっていう典型?


975 : 名無しさん :2015/11/18(水) 09:39:28
連中の頭の中だと既に日本が広めた、日本のせいって頑なに決まってるからじゃないの。


976 : 名無しさん :2015/11/18(水) 09:46:53
韓国で在日というか韓国人男性と結婚し韓国に定住する在日韓国人3世の女性2人がこのほど
子どもの保育料支援の対象外とされるのは差別だとし、憲法訴願審判を請求した

韓国では子供のいる家庭には毎月保育料として二万円から四万円支給される
韓国国民だけでなく、多文化家庭(国際結婚、移民者の家庭)や難民の子どもも対象だ

まあ色々あるがお役所に言わせると
「特別永住者など海外で永住権を持つ人は支給対象外」
「特別永住権を放棄すれば保育料支援が可能」だそうだ

おい自称人権派ども、仕事だぞ


977 : 名無しさん :2015/11/18(水) 09:59:48
じゃあ韓国に移住すればいいのに…


978 : 名無しさん :2015/11/18(水) 10:03:11
韓国に住んでるけど在日のままってか
在日特権保有したまま韓国人としての権利もほしいってか?

・・・・・・・・・・・そういや在日って「帰れない」んじゃなかったのか?


979 : 名無しさん :2015/11/18(水) 10:43:08
韓国人と日本人のいいとこどりしたいってそりゃノムたんも見放すわ
その割には日本にいる連中は韓国に忠誠誓うって意味不明なことしてるけど


980 : 名無しさん :2015/11/18(水) 11:06:26
朝鮮半島に住んでる韓国人は、外国に住んでる在外韓国人を見下している
その中でも一番扱いが低いのが在日韓国人だからね

正直、在日朝鮮人は韓国人でもなく日本人でもなく、在日でしかアイデンティティがないというよくわからない存在になってる
日本で生まれた在日が生まれて初めて韓国に行って、重度の反韓国主義になるってのは珍しくない


981 : 名無しさん :2015/11/18(水) 11:14:43
ジョジョ四部キャスト変更

東方杖助  小野友樹
広瀬康一  梶裕貴
虹村億泰  高木歩
岸部露伴  櫻井孝宏
空条丞太郎 小野大輔      ほか


982 : 名無しさん :2015/11/18(水) 11:56:36
G20サミットの会議場に警備をすり抜けて猫が侵入したそうだが、経緯がわかんねぇ
つーかどこの誰様のぬこなんだ。可愛いかったぞコラヽ(*`Д´)ノ


983 : ハニワ一号 :2015/11/18(水) 12:21:22
でもその猫がもしテロリストによって爆弾や毒ガスなどを仕込まれていたテロ用の猫だったらと考えると微笑ましい話ではすまされないよな・・・。


984 : 名無しさん :2015/11/18(水) 12:36:04
新スレ建てた
雑談スレ その93
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1447817639/


985 : 名無しさん :2015/11/18(水) 12:44:57
>>980
あれって半分は嫉妬が入っていると思いますよ。
韓国人って生まれ代わる事が出来たら同じ国に生まれたいですかという質問にノーと答える人が多い国でもありますからね。
自分達が韓国で苦労している時に外国で楽をしていたんだから韓国に居る間は俺達のストレス解消の相手として苦労しろという気持ちが差別の原因な気がします。


986 : 名無しさん :2015/11/18(水) 12:48:46
流石に、G20だし猫だから見逃したってのはないよね?


987 : 名無しさん :2015/11/18(水) 12:52:22
スレ立て小津

徴兵もされてませんしね
「大韓民国国民としての義務を果たしてない者が大韓民国国民の権利を得られると思うな」
と公言した大統領もいましたよね

・・・・・・・・・・・・・ダレだったっけ


988 : 名無しさん :2015/11/18(水) 12:55:45
>>979
在日外国人全般に当てはまるんだけど、彼らの公的権利を握ってるのは母国のみ。
仮に日本にいるからって母国に忠誠を誓わないと公的に宣言すると、日本としては彼等を預かれない。
此れがまだ母国の現政権が嫌いならいいけど、母国それじたいが嫌いって言ったら日本は叩き出さざるえない。
だから在日韓国人は日本にいるために韓国に忠誠を誓うと宣言する。


989 : 名無しさん :2015/11/18(水) 13:04:56
実に薄っぺらい忠誠心(藁)だな


990 : 名無しさん :2015/11/18(水) 13:19:55
>>988 表立って現政府嫌いって言えないのはしってたけど連中アメリカ行っても
私はこんなに祖国を愛してるんですって無駄に忠誠心競う活動するのはなんでかね
アメリカの教科書記述とか慰安婦像とかさ


991 : 名無しさん :2015/11/18(水) 13:54:29
首についた鎖を引っ張られるのが嫌だからだろ


992 : 名無しさん :2015/11/18(水) 14:01:56
パリでまた銃撃戦が・・・戦ってるのは国家憲兵隊か陸軍かどっちだろう


993 : 名無しさん :2015/11/18(水) 14:06:10
フランス国家警察みたいだから、国家警察介入部隊GIPNや国家警察特別介入部隊RAIDか


994 : 名無しさん :2015/11/18(水) 14:18:18
フランスって実はサヨクがものごっそ嫌う警察国家なんだよね


995 : 名無しさん :2015/11/18(水) 14:32:33
>>980
次スレよろ


996 : 名無しさん :2015/11/18(水) 14:34:39
>>986
出席者の飼い猫なら許されるかもね。


997 : 名無しさん :2015/11/18(水) 14:38:50
>>995
もう立ってる
>>984おつ


998 : 名無しさん :2015/11/18(水) 14:51:43
美味エ


999 : 名無しさん :2015/11/18(水) 16:37:47



1000 : 名無しさん :2015/11/18(水) 16:39:59
防弾シールドって66万もするのか


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■