■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

質疑応答・議論スレ6

1 : 名無しさん :2015/04/23(木) 19:00:50
雑談スレで特定の話題が長期間続いた(雑談の域を超える、或いは特定のジャンルの継続的な話題※2015.1.31追記)場合、こちらに移ってください。
ただしよそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。

一応、指摘は有、批判・否定は無し、建設的な書き込み奨励、で、
如何でしょうか。

ご賛同頂ける方は、是非議論を。共に楽しみましょう。

質疑応答・議論スレ1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1385302379/
質疑応答・議論スレ2
ttp://jbbs.shitaraba.net/otaku/9191/#3
質疑応答・議論スレ3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1421214259/
質疑応答・議論スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1422674892/
質疑応答・議論スレ5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1426320280/


2 : 名無しさん :2015/04/24(金) 10:02:24
立て乙です

前スレ>>960>>967
超・正装なこんな感じかしら?↓w

御大礼特別観艦式
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36996037


3 : 名無しさん :2015/04/24(金) 10:08:22
641,642先生世界には
「艦娘母艦」ぽいのはありますか?
某動画や渋とかにスケート設定の場合の母艦が結構あったから…


4 : 名無しさん :2015/04/24(金) 10:13:59
俺妄想の場合「デグテット」方式と「【艦これ】 Endless drop」方式のミックスだから
出撃の際は母艦に居て、交戦開始時に離艦して
返信安全圏で艤装を擬艦化、ハイテク的なデータリンク(諸々の探知、FCS補助)を現代艦の護衛艦とリンクしながら戦闘…ってイメージ


5 : 名無しさん :2015/04/24(金) 10:16:55
艦これil-2 27隻目キター

艦これil-2 二十七隻目 01号作戦 4マス目
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26088142


6 : 名無しさん :2015/04/24(金) 10:59:29
前スレ>>932

ゲーム未プレイ。されど艦これ愛と
俺設定妄想力MAXな提督(自称)にはチャンスはないんですかっ!!?w


7 : 名無しさん :2015/04/24(金) 15:49:26
春イベは 比較的大規模な作戦 だそうです。

20日間ということで覚悟はしてましたがね…


8 : 名無しさん :2015/04/24(金) 16:22:54
マップ6枚くらいですかねえ?

運営は「大規模な作戦」と「非常に大規模な作戦」を残している…これがどういうことだか以下略


9 : 名無しさん :2015/04/24(金) 17:11:26
>>3
おおすみ型やひゅうが型、いずも型に防衛省が計画している多目的輸送艦などが艦娘母艦の有力候補かと。
ただ、多目的輸送艦に関しては艦娘の母艦としてだけではなくF-35Bやオスプレイの運用も視野にれた
本格的な強襲揚陸艦として建造される可能性も有りえそうです。


10 : 名無しさん :2015/04/24(金) 17:38:02
>>9
そこで「でも深海棲艦相手を考えるんならF-35Bより妖精さんの航空隊運用できるようにしようぜ!」な方向にいきそうな我らが自衛隊
気付いたら甲板にならぶのは「カタパルト」ならぬ「バリスタ」の群れになってたりしてw
あ、オスプレイは哨戒や物資輸送、(できるかしらんけど)損傷した艦娘の救難などで運用されると思ってます


11 : 名無しさん :2015/04/24(金) 18:05:39
むしろ妖精さんと協力してF35を艦娘の艦載機として使えるようにだな


12 : 名無しさん :2015/04/24(金) 18:33:24
取り敢えず個人的にはF-35Bを導入する可能性はあり得るかと。
明確な敵である深海棲艦は兎も角、日本の隣国はその深海棲艦に戦いを挑み海上戦力
の大半を失うも、ほぼ無傷の陸上・航空戦力を有する仮想敵国が居ますから。


13 : 名無しさん :2015/04/24(金) 18:39:39
>>12
内地だからと安心していたら無敵皇軍の恨みが具現化して大惨事で大陸打通ヤッター!ですよ

いつから……海だけだと思っていた?


14 : 名無しさん :2015/04/24(金) 18:56:30
>>11
日向「つまりこれからは航空戦艦の時代ということだな」


15 : 名無しさん :2015/04/24(金) 19:43:30
>>14、何をどう解釈したらそうなる、戦艦の中でトップクラスに地味な奴


16 : 名無しさん :2015/04/24(金) 19:55:56
話の途中で悪いけど質問です。
自分がよく見ているピクシブの艦これ漫画の過去編で
「敵対国家との和平交渉の最中、過激派に使者を生中継で惨殺された挙句核弾頭ミサイルを国土に打ち込まれた日米が、敵対国家の絶滅を宣言して攻撃を開始する」って話があるんですが、
近代国家で敵国民皆殺しを図るようなことってあり得るんでしょううか。あり得るとしたらどんな状況が想定できるか、お知恵をお借りしたいです。


17 : 名無しさん :2015/04/24(金) 19:59:41
>>16
生中継で使者を惨殺されただけならまだしも核ミサイル撃ち込まれたら報復でこちらも核使うわな
結果的に相手の国民が大量に死ぬ事を皆殺しと言うならそうなのでは?


18 : 名無しさん :2015/04/24(金) 20:03:39
思ったのですが深海棲艦に有効的なダメージを与えられる艦娘の存在に中共は
艦娘や提督を拉致または調略して本国に連れ帰り、自国の戦力化及び研究材料
にしようとする気がするのですが如何でしょう?


19 : 名無しさん :2015/04/24(金) 20:06:44
>>18
はー、見た目は人間の少女だけど中身はン万馬力のメスゴリラをたかが人間風情が捕まえて拉致ると
凄いじゃんやれるなら艦娘なんていらんわ、直接深海棲艦を殴った方が早いわ


20 : 弥次郎 :2015/04/24(金) 20:13:31
>>16
グローバル化が進んでいる時代では、そもそも相手の国民を全滅させることは難しいですね。
その国に生まれた人が他の国へと帰化している場合もありますし、一時的に外国に滞在中なんてのもあるわけですし。

国家体制を崩壊させれば、間接的にしろ『その国の国民である』というアイデンティティを奪って『全滅』させることは出来ると思いますけど、
果たしてそれを全滅といってよいかは不明です。


21 : 名無しさん :2015/04/24(金) 20:15:07
つまり提督の方が狙われる訳か


22 : 名無しさん :2015/04/24(金) 20:19:39
ナチスドイツの隣にユダヤ人国家があったらありえたかもね


23 : 名無しさん :2015/04/24(金) 20:22:09
渋のお前が戦えよって人外提督ならともかく、大部分は一般人だからねー提督は

ただし提督を狙ってもどんな人でも必ず初期艦(秘書艦)を選択してる=最低一人は側に居るのでやはり無理なんだなこれが
強引に襲撃かけたら自らの提督を守ろうと怒りに燃える乙女達(震え声)が突っ込んできますよ


24 : 名無しさん :2015/04/24(金) 20:24:10
一応俺設定では
「艦娘は(に)、毒類攻撃は無効」
「全艦娘(どうし)と提督は一種のテレパシー的リンクで繋がっている」
だが、この世界線ではどうかな?w

因みに>>18

・直接艦娘を「ハイエース拉致」
・「(先に提督を拉致)恐喝誘拐(所謂「提督の命が惜しかったら誰にも言わずに、ここに来い…」等)」

の状況考察だが
上者はワザと車内に引き込まれたフリして…で10秒でスクラップw
後者は直接提督の場所を強襲…で片が付いたw


25 : 名無しさん :2015/04/24(金) 20:25:07
日本以外全部沈没、みたく世界中の陸地という陸地が沈没するような事態になった、とかなら僅かな陸地を確保するために生き残りをかけてやるかもね


26 : 名無しさん :2015/04/24(金) 20:29:56
といいますか、そんな胸糞展開なんて誰得なのよ、と
自分の嫁艦がハイエースされてアへ顔ダブルピースとかそんな特殊性癖でもないとダメよね


27 : 名無しさん :2015/04/24(金) 20:37:10
そうカリカリしなくても……あり得るかどうか、または可能かどうか考察するとか、可能だとしたら防ぐにはどうすれば良いかとか、そんな感じで話しましょうよ


28 : 名無しさん :2015/04/24(金) 20:40:14
艦娘と提督達には外出の際は必ず集団行動する事を伝えているでしょうね。
あと、念の為に艦娘と提督達の周りには警備部の人員が配置しているかと。

もし拉致など事案が発生すれば公安が必ず動くでしょうね。


29 : 名無しさん :2015/04/24(金) 20:40:19
>>26
>>24はシナ共が提督勢を…でなく
艦娘勢がシナ共を駆逐…の意味では?


30 : 名無しさん :2015/04/24(金) 20:44:09
海運が止まってる世界観だし大陸(半島含む)からの指令がでても連れて行くのはどうだろうねえ……

それか日本を護るために発生した艦娘という現象が提督を洗脳なり拉致ってそのまま残るのか?とも
見た目は少女だけど中身は大日本帝国海軍の艦の魂だし、日本に仇なすならたとえ提督であっても処分するような気もしますし


31 : 名無しさん :2015/04/24(金) 20:53:53
そこらへんの割り切りはありそうね
戦いが終わったら私も提督の所へ行く、とか決意してそうだけど


32 : 名無しさん :2015/04/24(金) 20:55:10
>>27
仮にも支持者が居るキャラの拉致ネタを前向きに話して「カリカリしなくても」
はちょっと他人への配慮が無さすぎますわ。
「例えばお前に嫁さんが居て拉致されそうになるとしてさ」なんて言われて面白い?

可能不可能で言うなら、軍艦並の戦闘力を持つハズの艦娘を暗殺どころか拉致とか
拉致集団はアベンジャーズか何かかよ、って話になる


33 : 名無しさん :2015/04/24(金) 21:02:57
あー、うん、そうね


34 : 名無しさん :2015/04/24(金) 21:03:44
TRPG者「(『うん万馬力』ってSTにしたらどんだけだろーなー?…(棒)」


35 : 名無しさん :2015/04/24(金) 21:04:54
>>33
あ、やっぱり君ってそういう人なんだ。


36 : 16 :2015/04/24(金) 21:06:25
ご返答ありがとうございます。
個人レベルならともかく、近代国家で報復目的の絶滅戦争はありえないですか。
敵対国家の無条件降伏と国家解体、そして国家指導者の処刑あたりが落としどころですかね。
もし絶滅戦争があり得るとしたら極度に資源が枯渇した世界での生存競争的な戦争あたりかな。


37 : 名無しさん :2015/04/24(金) 21:06:54
ゲートの温泉旅館強襲編で伊丹&三人娘でなく提督&オール艦娘だと…
3人娘より「酷い」事になる・・・




襲撃者たちがw


38 : 名無しさん :2015/04/24(金) 21:09:17
>>16>>36
或は某ローリダみたいに国民の末端までが「処置なし…」な連中で
市場にする労力よりも殲滅した方がコストが安かった場合・・・かな?


39 : 名無しさん :2015/04/24(金) 21:11:50
島戦争は提督&メンタルモデル式艦娘全艦が
島日本に課税物・・・を想像してたな


40 : 名無しさん :2015/04/24(金) 21:11:57
ゲートの温泉旅館強襲編と聞いて特殊作戦群にも居そうですね。提督が。


41 : 名無しさん :2015/04/24(金) 21:12:21
!ミッション!
「鋼鉄並の防御力を持ち、戦車級の大口径砲数門と大型機関砲を多数搭載する改造人間を拉致せよ!」

拉致犯A「いや、ねーわ」B「自分でやってください」C「自殺志願者でも集めたら?」


42 : 名無しさん :2015/04/24(金) 21:21:22
>>18>>24>>37>>41
↓こんな感じになるんかな?w
特Ⅲ型駆逐艦が遊ぶゆっくりクトゥルフ「奇妙な共闘」-最終回
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22489149?playlist_type=deflist&mylist_sort=1&ref=my_deflist_s1_p1_n93


43 : 名無しさん :2015/04/24(金) 21:22:03
>>12
F-22Jの輸出が確実に許可される手と思うよ。
>>28
CIAもうごくとおもうけど。
>>30
正直北米と極東ロシア経由でしか物資の輸送は無理でしょ?


44 : 名無しさん :2015/04/24(金) 21:30:43
>>32
気持ちはわかったがあまり熱くなりすぎると周囲が引くからヒートダウンしような


45 : 名無しさん :2015/04/24(金) 21:35:41
>>44
そういうのは拉致だの引く事言う人に言わないと、逆に煽ってるのと同じだぞ?
荒らし扱いされたくなかったら空気読もうな


46 : 名無しさん :2015/04/24(金) 21:37:41
つ 鏡


47 : 名無しさん :2015/04/24(金) 21:41:14
>>46>>44の荒らし宛ね


48 : 名無しさん :2015/04/24(金) 21:47:55
>>42
そういや最近のCoCって探索者が火器使って力づくで怪異をボコス…ってのが流行りなのかい?
(とあるキーパーし始めの若者)


49 : 名無しさん :2015/04/24(金) 21:51:58
最近でもないような・・・ミゴでたらショットガン持ち出す連中しか周囲にいなかったからかもしれんがw


50 : 名無しさん :2015/04/24(金) 22:03:23
>>47
荒らしさんチーっす


51 : 名無しさん :2015/04/24(金) 22:31:13
>>42
なにこの神格な暁w


52 : 名無しさん :2015/04/24(金) 22:33:49
>>36
近代にもナチスとか共産党とか、イデオロギーを先行させてそういうことやりかねん連中はいるからねえ
ただ、基本的にコストが高くつきすぎるのでそれはやらない(際限のないゲリラとか)

つまり、安く済ませられる方法があるならやる可能性もある


53 : 641,642 :2015/04/24(金) 22:40:17
前スレ
>>996 >>997 >>1000
はい。独身、既婚者問わずに艦娘は提督の家に初めに来ます。
ただし、提督が自宅に居る時に来るので、提督が外出中に艦娘が
来て提督のリアル嫁と行き成り会う…と言う事にはなりません。

その後(勘違いされて)修羅場ったり大騒動が起きるかも知れませんが
そこらへんは提督の交渉説明説得術に全てが委ねられます。大丈夫、
直ぐに国からの支援が来るから、それまで耐えて場を持たせれば良いのだ。

>>998
女性提督…時々見受けられますね、艦これ系掲示板を見ると。
後親子で提督、夫婦で提督とかのケースも有りましたね。
…艦娘来訪後どう転がって行くか全く分からんとです(;´∀`)

今スレ
>>3 >>9-12
一から建造する訳にもいかんので海自の輸送艦をそのまんま流用して
います。(艦娘母艦)人数も載せられますし。後ヘリとかも使用出来るのも
利点でしたし。
>>6
未着任提督が全部掃けた後に多分ワンチャン有るんじゃ無いかな(願望)
>>13
>>皇軍の恨みが具現化
中国がメッチャ畏れていそうですね。中国が反日に狂奔する理由の一つに、
旧軍の勇猛さがトラウマになっていると言う話を聞いた事が有りますし。
多分戦争中の戦地に(国費使って)慰霊碑や慰霊祭を開いているかも。
>>15
戦歴は全然地味じゃないですけど、艦これ内だと割と影が薄めな所が有り
ますよね…多分改二になったら手の平返しが多発しそう。
>>16
近代国家で敵国民皆殺し>>
二次大戦頃なら可能性はそれなりに有りましたが(ナチスドイツとか中華とか)
現代なら『まず有り得ません』…と断言しても良いのでは無いでしょうか?
こういう話で良く言われるように、『費用対効果的に釣り合うか』と言うのが
最大の問題として出て来ますし。殺害するのだってタダでは有りません。
報復として敵国家を徹底的に破壊して賠償ふんだくった後は放置するのが
普通の国家です。…でも朝鮮の例も有るんだよなぁ…
>>18-19 >>28
調略云々やらかす前に中国では大規模暴動や中国海軍の壊滅とロシアに
首根っこ引っ掴まれたりと日本にちょっかいを出せる暇が皆無でしたので…
尚国是的に危害を加えようとした某半島の北と南は、大半が艦娘や提督に
辿り着く前に警察、公安、自衛隊の垣根を越えた包囲網の前にアッサリと
絡め捕られ、突破した少数も歴戦の艦娘の『戦人の勘』によって察知されて
(怪我しない程度に軽く凹って)捕縛後警察に引き渡されています。
あと『メスゴリラ』なんて言ったらダメっすよ(汗)彼女達傷ついちゃいますよ(汗)
>>24
>>毒類
ドクツルタケとかそういうレベルになれば普通に効きます。普通の人と比べたら
あり得んレベルで耐久力有りますけど。ドクツルタケで例えれば最低5本以上は
食べないと(嘔吐等の)症状が出て来ません。
>>テレパシー
某魔法何とかの様な念話の様な物は流石に有りません。ただ、提督に何かしらの
危険(拉致等)が迫っている時は、艦娘に『虫の知らせ』的な警告が来るので
何とでもなりましょう。
>>43
>>物資輸送
艦娘の護衛が有ればインド洋や大西洋航路の輸送は可能です(流石に
太平洋横断は無理)。人類勢力のみだと、護衛の艦艇、航空機の濃密な
援護の元、陸地と陸地の距離が比較的近距離の所を(犠牲を払いつつ)
高速で突っ切る程度の事しか出来ません。


54 : 名無しさん :2015/04/24(金) 22:40:36
従来兵器と艦娘との連携はこの動画に近いものになりそう。

もし艦これ1話で第三水雷戦隊援護に支援艦隊が到着したら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25303496

もし艦これ3話で艦娘援護に支援艦隊が到着したら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25403688

もし艦これ7話で五航戦援護に支援艦隊が到着したら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25622203

もし艦これ最終話で艦娘援護に支援艦隊が到着したら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25944290


55 : 名無しさん :2015/04/24(金) 22:47:00
というか近代に限らず国家が絶滅戦争を志向すること自体がほぼ稀だと思うよ
戦争を行う理由は様々だけど大抵は土地や資源といった利権絡みでそれを手に入れるのが目的だからね
復讐戦てのも人類史上でなくはないけど、国民一人残らず皆殺しするほどの恨みを皆殺しにするまでの長期間もつことってほぼないしね
せいぜい都市国家落として国民全員奴隷にして売り払うくらいじゃないかなあ

ここからちょっと外道な話
もし相手の絶滅が目的なら「戦争」で相手を皆殺しにするより、相手を併合して自国にしてから皆殺しにするほうが楽
実際>>52氏があげたナチスも共産党も自国に取り込んでから民族浄化を行ってる。そのほうが反抗されにくいし周辺諸国が介入しにくいから


56 : 名無しさん :2015/04/24(金) 22:56:20
拉致というか、ですとろいやー☆荒潮戦記の響ロシア編みたいな感じで
政治的な駆け引きやら裏取引やらのややこしい事情で連れて行かれる、ってのはありそう
上記の場合だと響をヴェールヌイにする為にロシアの研究所に行く必要がある、って設定だし


57 : 名無しさん :2015/04/24(金) 23:09:02
ふと641,642氏の設定話だとうちにどんな娘がくるのか考えてみた
レベル優先だと羽黒以外潜水艦で占められる不具合orz
潜水艦除外すると羽黒筆頭に祥鳳、叢雲、榛名、時雨、大和、浜風、吹雪、古鷹、鈴谷になった


58 : 名無しさん :2015/04/24(金) 23:17:01
ほんわか系鎮守府ですな
うちはイムヤ、ゴーヤ、イク、シオイ、はっちゃん、ユーちゃん、まるゆ、大和、長門、金剛だな


59 : 名無しさん :2015/04/24(金) 23:45:11
>>57>>58
空気読もうな?


60 : 641,642 :2015/04/24(金) 23:53:05
>>57 >>58
まあレベル優先(ただし愛はレベルを凌駕する!)と言う感じですので。
そして自分の場合は
青葉、比叡 飛龍、夕立、綾波、酒匂、瑞鳳、龍驤、古鷹、伊58
と言った感じです。…おお、意外とバランス整ってる


61 : 6 :2015/04/25(土) 00:02:46
あぁ…如何しよう?・・・
レベル150、艦娘全員151人(艤装、「実物艦」変化能力)がやってくるけど
どうせやう?・・・(深き妄想中w


あ、俺独り者っす


62 : 名無しさん :2015/04/25(土) 00:04:27
>>61
5〜10人じゃなかったっけ?全員同レベルなら好きな娘順でくるんじゃないかなw


63 : 名無しさん :2015/04/25(土) 00:06:08
うちの場合とりあえず筆頭は嫁の川内として吹雪、足柄さん、飛龍、由良ちゃん、夕立、、ゴーヤ、武蔵、赤城さん、鳳翔さんかね
なんとなく攻撃色が強い組み合わせな気もするが気にしないきにしない


64 : 6 :2015/04/25(土) 00:08:56
>>62
全員同じ位好きだが?(真顔w


65 : 名無しさん :2015/04/25(土) 00:12:38
つまりランダムでくるんですねわかりますw


66 : 6 :2015/04/25(土) 00:15:23
ぐわーっ!そんなんなら
大和武蔵金剛4姉妹赤城加賀鶴姉妹・・・できればリザーブで艦爆乳と太腿姉妹も・・・


67 : 名無しさん :2015/04/25(土) 00:19:52
駆逐が一隻も居ないな


68 : 名無しさん :2015/04/25(土) 00:45:04
なんという大艦火力主義
間違いなく主力艦隊すな


69 : 名無しさん :2015/04/25(土) 01:06:38
潜水艦に弱そう(粉蜜柑


70 : 名無しさん :2015/04/25(土) 01:18:10
好きな艦娘とレベルの高い艦娘が別な私はどうなるんでしょうね。
レベルが高い艦娘だとイベントに備えて改二にした金剛型と蒼龍と飛龍。
デイリー任務の為のオリョクルでレベルが上がった潜水艦娘達になるんですけど。
好きというか愛着のある艦娘だと初期艦の五月雨に初めてのイベントで手に入れた秋月と最初に改二にした那珂ちゃん。
陸奥より先に来た長門に翔鶴より先に来た瑞鶴。
大型艦建造で初めて来たレア艦の矢矧。
実艦も艦娘も好きな鳳翔と最上といったところですかね。
好きというだけなら大和と大鳳も好きなんですが私の鎮守府には未着任ですからね。


71 : 名無しさん :2015/04/25(土) 01:35:15
なんかレベル優先にしたらやたらと潜水艦が充実した連合艦隊ができそうだよねw
100万人でち公大行進とかw


72 : 名無しさん :2015/04/25(土) 01:42:05
艦これ6話の足柄さんをみて盛大に笑ったけど、あれはアンソロネタじゃなかったのかw


73 : 名無しさん :2015/04/25(土) 02:13:49
うちの足柄さんはあんな行き遅れOLじゃねー!!!!!11111


74 : 名無しさん :2015/04/25(土) 02:16:33
しかしキャラは盛大に立ったがw


75 : 名無しさん :2015/04/25(土) 02:23:15
>>71 ぎくっ
まあゴーヤは普通に好きなので問題ないですがね。 1ページ目なら
伊号4 金剛扶桑伊勢山城筑摩榛名 愛なら瑞鳳かな


76 : 名無しさん :2015/04/25(土) 02:23:38
T督とケッコンカッコカリしないとああなるのかと思うと・・・w


77 : 名無しさん :2015/04/25(土) 05:13:20
あのキャラの立ち方ならぶっちゃけアニメ登場無しでもよかったよ……>アニ柄さん
最低でも足柄提督の7割からは同じ台詞を引き出せる自信があるね、このカシオミニを賭けてもいい


78 : 名無しさん :2015/04/25(土) 07:10:48
>>カシオミニ
随分と懐かしい物を


79 : 名無しさん :2015/04/25(土) 09:27:11
足柄さんの行き遅れネタは嫌いな人も多いからね
羽黒提督だけど同情するよ・・・・・・


80 : 名無しさん :2015/04/25(土) 09:52:37
ということは、天龍幼稚園もあるんだな。
こんな感じに

ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47825947


81 : 名無しさん :2015/04/25(土) 09:54:26
>>79
羽黒提督?これか?

ttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/160/2015/6/d/6d20f9d195c0a4f6a683cc8d053cce6c4f88e0271425911565.png


82 : 名無しさん :2015/04/25(土) 10:24:24
いやうちの羽黒は量産型ではないので(震え声)


83 : 名無しさん :2015/04/25(土) 10:26:44
我が鎮守府ではダブり艦は即座に処分してますねー
同じ船が複数あるなんてそんな事ないですよハハハ


84 : 名無しさん :2015/04/25(土) 10:36:07
「(い、一応、俺鎮守府俺設定では、『響は戦闘時にヴェールヌイに変身』『大鯨と龍鳳は双子』設定なのだが・・・)」


85 : 名無しさん :2015/04/25(土) 10:39:29
改、改ニのパワーアップがスーパーサイヤ人的な感じの変身だったらアニメ版でも映えるかな


86 : 16 :2015/04/25(土) 10:42:16
>>53,>>55
またまたご返答ありがとうございます。
質問しておいてなんなんですが、自分もその設定知ったとき「なんかおかしくね?」と感じました。
でも自分が知らないだけで近代国家でも絶滅戦争する場合があるのかなと思い、質問させていただいた次第です。
報復目的で絶滅させようとしても当然敵対国家は死ぬまで抵抗するし、自分たちと仲の悪い国が支援してもおかしくない。
楽々踏みにじれる小国家を相手取るとしても、国民を絶滅させてしまうと普通は戦争費用がペイできない。
近代の戦争は「お金」が理由の大半である以上、お金にならない絶滅戦争は普通あり得ない話ですね。

自分の頭で近代国家による報復戦争として思いつくのは
「敵対国家の無条件降伏⇒国家指導者の処刑と国家解体⇒国土を細切れにして傀儡政権で個別に独立
⇒各勢力間の敵対意識を煽り武装を売りつける⇒勢力間紛争を勃発させ再統合を不可能に
⇒恒常的な戦争状態と戦争市場の維持でウマウマ」ぐらいが限界でした。というか、これ憂鬱本編の中華の姿ですねwww


87 : 名無しさん :2015/04/25(土) 10:46:13
>>86
強いていえばイスラエルがパレスチナ人をガザに押し込めて徐々に締め上げてるのが近代国家による絶滅戦争の亜種と言えるかもね
現在のガザはかつてのナチスのゲットーかそれ以上に酷い環境にある


88 : 名無しさん :2015/04/25(土) 11:07:18
>>87
ナチスがユダヤ人にしたことを今度はユダヤ人がパレスチナ人にやるか
パレスチナ人も自分たちより弱い者が見つかれば同じことを繰り返すのかねえ


89 : 名無しさん :2015/04/25(土) 11:32:56
歴史は繰り返す・・・か


90 : 名無しさん :2015/04/25(土) 11:38:45
個人ならともかく民族とか国家とかの大規模な集団になると行動がパターン化すんのかねぇ


91 : 名無しさん :2015/04/25(土) 11:46:05
行動と言うか手段がパターン化しているよね。
歴史的に見てもああこれいつか見たパターンだと思わせる手段が結構ありますし。


92 : 名無しさん :2015/04/25(土) 11:51:34
>>行動というか手段
ああ、そっちの方がしっくりくるわ


93 : 名無しさん :2015/04/25(土) 12:09:32
春イベで新空母も来るらしいけどイタリアの商船改造空母アキラとかいう可能性はないかな?


94 : 名無しさん :2015/04/25(土) 12:10:35
お、空母また来るのか。雲龍型かな?


95 : 名無しさん :2015/04/25(土) 12:11:47
アクィラは未成艦だから、もし来たら初の海外空母にして初の未成艦艦娘になるね
それ以外だと葛城か大鷹型、大穴で信濃かな


96 : 名無しさん :2015/04/25(土) 12:33:13
個人的には未成艦でも起工されてれば実装しても許せる
具体的には111号艦とか雲龍型の生駒までならおk
雲龍型の鞍馬以降と軽巡仁淀、工作艦三原・桃取はアウト


97 : 名無しさん :2015/04/25(土) 13:36:03
どちらにしろ戦力になるのなら歓迎する


98 : 名無しさん :2015/04/25(土) 13:41:18
自分は具体的な計画までたってたらいける口
なので超大和型とか期待している


99 : 名無しさん :2015/04/25(土) 14:44:33
>>85
アニメでも↓みたいな改二スーパーサイヤ人方式だったら良かったのに

艦これ漫画「夕立、改二でがんばるっぽい」
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=46565787

冬コミ新刊その2 夕立 改二でがんばるっぽい
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47537906


100 : 名無しさん :2015/04/25(土) 14:58:20
天龍は保育園で保母さんになってるんやろか?


101 : 641,642 :2015/04/25(土) 22:04:37
>>70
あー…じゃあ決めちゃいますか。
選出基準の『高レベル』の範囲は、自艦隊所属のレベル順にて上位の
三割前後。その範囲内から各提督の思い入れの強い艦娘順に選出
され、現世(こっちの世界)の提督の所へと来訪します。選出に漏れた
艦娘は出撃して深棲海艦撃破してドロップするか建造して呼び戻して
下さい。装備は兎も角記憶はゲーム中の艦娘です。

春イベ>>
イタリア艦娘が来るんでしたよね。地中海運用前提の設計、プリエーゼ式
バルジの能力をどう再現するのか楽しみです。…って、伊戦艦が来ると確定
した訳では有りませんでしたね(;´∀`)


102 : 名無しさん :2015/04/25(土) 22:11:44
>>101
一応海外の戦艦娘、海外艦は一隻のみの予定、イタリア艦という情報でてるので多分イタリア戦艦だと思いますけどね


103 : 名無しさん :2015/04/25(土) 22:15:51
>>102訂正
ツイッター情報は
1・登場するのは地中海での活躍を目指してつくられたイタリア艦
2・イタリア艦は主力艦級
3・海外艦は戦艦娘
なのでほぼリットリオ級かと
裏をかくとしたら戦艦は別の国でイタリア艦はアクィラの場合くらいですかね


104 : 名無しさん :2015/04/25(土) 23:05:35
この前ランカー報酬でイタリア製15インチ三連装砲が配られたからまず間違えないよね。


105 : 名無しさん :2015/04/25(土) 23:51:35
>歴戦の提督が選択可能な「甲作戦」では、第2作戦海域以降は前作戦海域を「甲作戦」
>または「乙作戦」で攻略していることが次作戦参加条件となります。

うわあ丙提督は今度こそ甲作戦へとリベンジする機会もないのか……イベ初参加の
提督も駄目なのかなやっぱり。札付きは確実っぽいしどんだけ難易度高いんだ……


106 : 名無しさん :2015/04/25(土) 23:58:40
>>105
イベ初参加ならしばらくは情報収集してた方がいいよ。
前回の冬イベでE-1で甲と乙が烈風601、丙が烈風を配られたんだけど、
初心者だから丙でクリアして後で後悔してた人もいたし。


107 : 名無しさん :2015/04/26(日) 00:45:13
初心者なら最初の数日は資源とバケツ集めに徹して、その間に先行の情報を集めるのがベストだね
イベントのギミックとかドロップ情報とかは早めに出るから、ある程度目安がついてからスタートしても問題ない
手探りでやるほうが資源もバケツも浪費するから、スタートダッシュはベテラン提督に任せるといい


108 : 名無しさん :2015/04/26(日) 01:01:40
>>105
ちゃんと読めばわかるけど、イベントが第一、第二に分かれてて、第一を丙でクリアしたら第二で甲チャレンジできない。
自分で札付きは確実って言ってるのに、なぜ誤解するのか・・・。


109 : 名無しさん :2015/04/26(日) 01:07:49
>>108
あ、なるほど前回じゃなくて今回の作戦で丙でクリアすると次は甲に行けなくなるのか
勘違いしてましたわ、指摘感謝


110 : 名無しさん :2015/04/26(日) 01:35:00
まあ、少なくとも一両日は様子を見つつ、資源を溜めたほうがいいかもです。
一斉ログインで猫る可能性も高いので。

ただ、戦力に自信があるのならE-1ぐらいはクリしても良いかと。支援艦隊も最低規模で十分でしょうし。
まあ、武蔵獲得の時の「E-4、悪夢の夜戦三連戦」よりは楽でしょうけど。(武蔵と矢矧は手に入れましたけど、精神が消耗しましたね・・・)


111 : 名無しさん :2015/04/26(日) 01:43:09
しかし春イベ、冗談のつもりだったがこりゃガチでスエズ打通来るかもな


112 : ひゅうが :2015/04/26(日) 01:52:52
DAKと帝国陸軍印度派遣軍がアバダンあたりで握手?うわぁロマンの代償に補給がものっすごく心配…


113 : 名無しさん :2015/04/26(日) 02:11:05
Bf109T(JG27マルセイユ隊)とかもらえるなら資源の数万くらい……!


114 : ひゅうが :2015/04/26(日) 02:26:54
あ。皆さんのアドバイスのおかげで、当方は現在バケツ482、資源各8万くらいにまで達しました。
また急速育成のために夜間偵察機と艦隊司令部設備、およびレベル80以上の大和型と翔鶴型もそろえられました。
これで前回のように無理を承知でゴリ押しではなく、存分に艦隊に活躍していただけそうであります。

謹んで御礼申し上げます。


115 : 名無しさん :2015/04/26(日) 03:29:24
あと二日で作戦開始か・・・
提督諸君資源の貯蓄と艦隊練度は十分か!
自分は資源はボーキ以外17万くらいまで貯めたが
練度の方は広く浅くなんで最高91までしかないですわー…


116 :  テツ :2015/04/26(日) 03:32:03
溶けるときは一瞬だけどね


117 : 名無しさん :2015/04/26(日) 03:48:06
そっちよりもマンスリー任務と1-6どう消化しようか頭悩ませてるよ…
今日はほとんど超会議に入り浸りで2日後に入れた休みもメンテとかち合って時間がマジで無い!


118 : 名無しさん :2015/04/26(日) 06:15:12
>>115
資源はすべて29万以上、バケツも2,500ぐらい貯まっている、
しかしイベント中、休みが2日しかない…
販売業はつらいよ


119 : 名無しさん :2015/04/26(日) 06:26:55
資源は最低でも150K、バケツ2950あるんだけど、
神のラプソディを今日インストールしたからそれ次第で何処まで掘るか決まる。


120 : 名無しさん :2015/04/26(日) 10:07:39
資源全て29万以上、バケツは2600杯、艦隊練度も戦艦空母軽空母重巡航巡は平均70以上、軽巡駆逐も50以上
多分いけると思いたい


121 : 名無しさん :2015/04/26(日) 10:32:43
運営「今回のイベントは公平を期すために全鎮守府資源5万、バケツ500杯でのスタートとなりますwそれ以上の資源資材については没収とさせていただきますw」


122 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/04/26(日) 10:51:47
イベの度に貯蓄量が増えてるんだよなあ……まあ掘りが全く出ないで資源を溶かした
経験をすればいくらあっても足りないと思うようになるのかもしれませんが。
とりあえず資源は12万5千、バケツは1170……ランキング狙いで5-4を
周回してなければもうちょいいけたんだけどなあ……如月も改二になったしあんだけ
頑張っても3千位から抜け出せないからもう諦めました(苦笑)


123 : 名無しさん :2015/04/26(日) 11:05:14
>>122
わたしはアルぺイベでボーキ以外20万近く溶かした経験ありますよ
E-2のマヤの超重力砲があらぶってイオナ以外の艦艇全部大破とか日常茶飯事でしたわ
イベント初日にE1突破して、E2突破したのが最終日の一日前。
比較的簡単といわれたアルペジオコラボイベントでしたがわたしの中ではトラウマです


124 : 名無しさん :2015/04/26(日) 11:18:24
春イベ戦艦2隻に空母が手に入るみたい。かなり大規模だけど準備は大丈夫?


125 : 名無しさん :2015/04/26(日) 11:25:26
海外戦艦姉妹ってことはヴィットリオ・ヴェネトとローマか!?

リットリオ&インペロ「………………」


126 : 名無しさん :2015/04/26(日) 12:24:12
レナウンとレパルスだと使い勝手が良さそうなんだけどなー
ついでにゲームシステム的に砲撃能力もある空母か雷撃能力のある戦艦ってあったら嬉しいなー(チラッチラッ


127 : 名無しさん :2015/04/26(日) 14:15:20
>>123
アルぺイベで資源20万とか言ったら、鉄底海峡とかMI作戦とか一体どんなもん溶かしたん?


128 : 名無しさん :2015/04/26(日) 14:19:26
第1作戦海域:【発動準備、第十一号作戦!】
第2作戦海域:【第二次カレー洋作戦】
第3作戦海域:【 ベーグル湾通商破壊戦】
第4作戦海域:【決戦!リランカ島攻略作戦】

前段作戦だけでこれか……今回は最低でもE-6くらいまでありそう


129 : 名無しさん :2015/04/26(日) 14:19:48
>>126

ペーター・シュトラッサー、アルウス「砲撃能力があるけど呼んだ?」
ビスマルク「改二になると雷撃能力があるんだけど?」


130 : 名無しさん :2015/04/26(日) 14:22:21
うん、だから妹さんにも来て欲しい
あとドライじゃなかったっけ?


131 : 名無しさん :2015/04/26(日) 15:36:00
>>126
>砲撃能力もある空母
赤城「・・・」(20cm単装砲 6基)
加賀「・・・」(20cm単装砲10基)

>>130
ドライだな
改二相当のtweiは高速戦艦の割には多少タフ、位


132 : 名無しさん :2015/04/26(日) 15:37:45
>>131
でも実際撃ったら甲板めくれ上がったから砲撃禁止なんじゃね?


133 : 名無しさん :2015/04/26(日) 15:45:33
シュルクーフ「砲撃と聞いて」


134 : 名無しさん :2015/04/26(日) 15:46:39
>砲撃能力もある空母
蒼龍「ねえねえ飛龍、私G8案だと20cm三連装1基、連装1基予定だったんだけど」(わくわく
飛龍「……実装されなかった仕様の話してもしょうがないんじゃない?」


135 : 名無しさん :2015/04/26(日) 15:49:18
>>132
実際に赤城がミッドウェーで少なくとも20cm砲を54発は撃っているが?(第1航空艦隊戦闘詳報より)
そして「甲板がめくれ上がった」なんて記述はない。


136 : 名無しさん :2015/04/26(日) 16:01:16
雷撃隊を狙うには十分そうだよなあ

実際に計画されてたかは知らんけど、20cm砲を撤去して高角砲に換装する計画あったとか


137 : 名無しさん :2015/04/26(日) 16:01:33
>>135
マジでか
赤城のwikiだと若手士官が撃ったら甲板がめくれ上がる無用の長物と言ったとの事だが
ミッドウェーでの砲撃に関しては甲板への影響は不明だそうな


138 : 名無しさん :2015/04/26(日) 16:05:01
そもそも影響があったかどうか調べる前に沈んだしね >赤城


139 : 名無しさん :2015/04/26(日) 16:37:24
というか、飛行甲板まで高さ10mぐらいあるのに、たかが20cm砲の爆風でめくれるか?
戦艦用の主砲ならともかく


140 : 名無しさん :2015/04/26(日) 16:44:43
そもそも何の証拠が無い状態で疑っては何でも言える。砲塔を積むと重量で飛行甲板に穴が開く、レベル

砲撃で、じゃなくて「あんなモン撃ったら甲板がめくれるわ」と若手士官がこぼしていたと言う話はあるそうで
とんだ口撃で脳内甲板がめくれ上がった件

ちなみに被弾時に飛行甲板にいたカメラマンによる「"至近弾によって"艦尾甲板の一部がめくれ上がった」と言う証言はある


141 : 名無しさん :2015/04/26(日) 16:48:52
多分その若手士官の愚痴?が一人歩きして砲撃してめくれ上がったって事になったんだろうかね
本当にめくれ上がるなら数発撃ったら止めるだろうし、ミッドウェーで50数発撃つなんて暴挙はしないもんな


142 : 名無しさん :2015/04/26(日) 16:49:48
竣工前の公試試験で調査するだろうにJK
扶桑とかネルソンだって実戦前に主砲を全部撃ったら爆風が凄いとか酷評されてるやん

だけど、撃って被害が出るようなら赤城も加賀も撤去しているよ

それなのに、搭載し続けているということは問題なかったということでしょ?


143 : 名無しさん :2015/04/26(日) 16:57:30
>>142
>それなのに、搭載し続けているということは問題なかったということでしょ?

つ「装備撤去のための予算と時間」

「積んでいた物を降ろすだけ」であっても、ドックに入れて作業工程を組んで、
となれば当然お金や時間が必要になります。平時ならばお金がもったいない、
戦時ならば時間がもったいないという事でそのまんま、なんてのもあるんでは?


144 : 名無しさん :2015/04/26(日) 17:03:58
赤城も加賀も何度か大改装してるから、致命的に使えないならその時に下ろせそうな


145 : 名無しさん :2015/04/26(日) 17:05:41
赤城は改装時に搭載砲数減らしてるから絶対必要とは思って無い模様


146 : 名無しさん :2015/04/26(日) 17:12:02
加賀は逆に増えてるしなー


147 : 名無しさん :2015/04/26(日) 17:18:51
加賀のウィキで

>しかし、問題点もいくつか残されていた。中段飛行甲板に設置された20cm連装砲二基四門は撤去され
代わりに船体後方の舷側にケースメイト式のものが四門追加され、数の上では改装前と同数が維持されたが
この配置は視界、射界ともに狭く、運用実績も不良だった。

つまり、撃ったことある模様


148 : 名無しさん :2015/04/26(日) 17:21:43
加賀は20cm連装砲2基下ろして20cm単装砲4基、あとは対空重視の12.7cm連装高角砲や25mm連装機銃増設なんで
砲撃戦を重要視してるわけではなさそう


149 : 名無しさん :2015/04/26(日) 18:50:12
やったら本業ができなくなる副業なんてするわけないよな


150 : 名無しさん :2015/04/26(日) 19:09:59
積んでいたら、演習で撃ったりするでしょう
その結果がよろしくなかったとかでしょう


151 : 名無しさん :2015/04/26(日) 20:30:16
空母にとって砲撃能力はどれくらい必要なのか、と試行錯誤してた感じね


152 : 名無しさん :2015/04/26(日) 20:33:43
>>127
鉄底は艦これはじめてすぐのイベントだったからE3で攻略終了だった
MIは病気で入院してたから参加できなかったんだよ・・・・・・


153 : 名無しさん :2015/04/26(日) 20:35:25
レキシントン級も新造時は艦橋の前後に8インチ連装砲2基ずつ計4基で
両舷に斉射ができる分、赤城や加賀以上の砲撃能力を持ってたからな


154 : 名無しさん :2015/04/26(日) 20:43:46
あの当時はまだ大型空母の立ち位置がまだハッキリしてなかったからね


155 : 名無しさん :2015/04/26(日) 20:53:21
まあ赤城やレキシントンが空母として設計された頃の航空機は航続距離も短く速度も遅かったしね
偵察機が敵を発見して攻撃隊だして収容したらすでに水上砲戦距離でござるってレベルだった筈
だから空母も中口径砲装備して自衛くらいできるようにせにゃならんと
……そして実際艦載機の航続距離の短さも起因して巡戦に水上砲戦に持ち込まれてタコ殴りにあった英空母の例を見るに間違った判断とも言い切れないんだよね


156 : 名無しさん :2015/04/26(日) 20:58:34
そういったことでは未来の兵器にもちゃんと対抗できる現在の兵器が作れる憂鬱日本がうらやましい


157 : 名無しさん :2015/04/26(日) 21:33:23
未来の兵器体系とドクトリンを知っているっていうのは、戦略的には相当なチートですからねぇ


158 : 名無しさん :2015/04/26(日) 21:50:55
軍艦とか十年二十年単位で使う物だしな


159 : 名無しさん :2015/04/26(日) 22:05:16
ドレッドノート級が就役した後でも旧式戦艦は使い続けてましたしね
直ぐに解体されたのは、軍縮条約のせいですしね


160 : 名無しさん :2015/04/27(月) 19:38:16
艦これ春イベントE6までは確定。

E2、E4が連合艦隊MAP

乙以上の難易度でE3とE4で別々の札がつき、
E3の札でE4とE5、E4の札でE3とE5に出撃できない様子。

E6は全力出撃できるとのことなので連合艦隊?

難易度共通の海域突破の報酬艦はE2で空母、E4でイタリア艦 E6でもう1隻?


161 : 名無しさん :2015/04/27(月) 20:40:51
今日図書室で見かけた第二次世界大戦の兵器図鑑・欧州枢軸編に書いてあった不吉な一文
「オーストリア・ハンガリー海軍に対抗し地中海での活躍を期待し建造されたのが本級である」by「コンティ・ディ・カブール級」

「地中海での活躍を目指してつくられたイタリア艦」by運営ツィッター情報

「イタリア戦艦娘は二名」by運営ツィッター情報
第二次大戦時現存したコンテ・ディ・カブール級戦艦 2隻

・・・・・・いやまさかね


162 : 名無しさん :2015/04/27(月) 20:44:09
イ、イタリアの軍艦はどれも基本地中海での運用を主眼に作られているから(震え声)

それにもしコンテ・ディ・カブール級だったとしても建造された年代は金剛さん達とそう変わらないから…


163 : 名無しさん :2015/04/27(月) 20:49:27
3月のランカー報酬で50口径15インチ三連装砲が配られてるから、
コンテ・ディ・カブール級はないと思うよ。


164 : 641,642 :2015/04/27(月) 20:51:09
>>102 >>103
今更になりますが訂正有難う御座います。

メンテ期間が明日の11時から19時(予定)ですか…
丁度明日出勤だから帰って直ぐにイベント突入出来るやも。
明後日夜勤だけど


165 : 名無しさん :2015/04/27(月) 20:53:34
イタリア艦は名前長いのが多くてちっとも覚えられませんで


166 : 名無しさん :2015/04/27(月) 20:57:25
ルイジ・ディ・サヴォイア・デュカ・デグリ・アブルッチ「呼んだ?」
エマヌエレ・フィリベルト・デュカ・ダオスタ「HAHAHA気のせいだろ」


167 : 名無しさん :2015/04/27(月) 21:54:30
尚、当事者のイタリア海軍自体が正式名称で呼ぶことが殆ど無く簡略化した名称がちゃんとあるんだよな。


168 : 名無しさん :2015/04/27(月) 21:59:22
各種信号や無電が混乱しかねないから作戦中やまして戦闘中にいちいち正式名称なぞ呼んでられないしな


169 : 名無しさん :2015/04/28(火) 00:33:19
なら最初から短くしといてほしい(魂の叫び
ローマみたく都市の名前なら覚えやすいのにィィィ……


170 : 名無しさん :2015/04/28(火) 00:37:09
巡洋艦は人命使ってる故致し方なし


171 : 名無しさん :2015/04/28(火) 01:09:57
>>164
つ 猫

史実セイロン沖が艦爆無双だったからここで艦爆系になんかテコ入れこないかなーと思ってる
あとBGMはなんか蒼龍曲希望。飛龍の反撃アレンジで。


172 : 名無しさん :2015/04/28(火) 01:27:45
>>巡洋艦は人命使って
>>『人命』使って
……え?


173 : 名無しさん :2015/04/28(火) 02:23:52
軽巡洋艦ジュゼッペ・ガリバルディ(戦後ver.)「そんなに僕の力が見たいのか」


174 : 名無しさん :2015/04/28(火) 02:31:11
イタリアの巡洋艦はバイオセンサーやサイコフレーム搭載か、胸が熱くなるな


175 : 名無しさん :2015/04/28(火) 03:07:27
イタリアの巡洋艦は「体を通して出る力」を発揮できるマシンだったのか・・・
名前はカミーユ・ビダンかな?(すっとぼけ)


176 : 名無しさん :2015/04/28(火) 03:59:16
フランスの軽巡にカミーユ・ペルタン(英語読みでビダン)がいるね


177 : 名無しさん :2015/04/28(火) 07:34:04
>>176
あれってフランス系の名前なんだな。始めて知った


178 : 名無しさん :2015/04/28(火) 07:36:40
伊のみならず仏の巡洋艦まで人命使っていたというのか
地中海戦線複雑怪奇ナリ・・・・・・!


179 : 名無しさん :2015/04/28(火) 08:14:39

              -‐…――-
            ´           `
         /    _≧__       \
.         /   /¨¨  運 営  \     ヽ
        〈 ∠. -ァ7 ̄\ ̄: :.ト`.: .、\     ,
        У:/: /|:/`ヽ   \: :| `<|\\   ′
.         i: :|: :i   ∩      ∩ |: : \ヽ    }
.         |: :|: :l   ∪      ∪ |: : :l: ヽV  /___
.         |: :.ゝ|            __/_/_∠_∠__Σ_
.       マ|: :.{ `::::::   マ ア ::|                    |
       ハ: :.ゝ   __`___|                    |_
.       /: :,ヘ: :|   〈 ̄`ヽV/|      シ  ネ     く .{
..     |:l: :| ヾ   く>、_  ̄/ ̄}   難易度:甲     {_ノ
      ヾ、:|     r-ノ  `フrム__ノ                 |
         `   /〉、    ___|__________|
            〈/ /`/丁¨|ヽ ><
.            入-〈___|__l_|ァく__ノ
         人/     |__/
         `¨       ー'

          「決戦まであと数時間」


180 : 名無しさん :2015/04/28(火) 10:42:06
カミーユ・ノビタンとか


181 : 名無しさん :2015/04/28(火) 14:54:01
ここに居られるかはわからないが先発組のみなさん今回もよろしくお願いします(情報待ち組)


182 : ひゅうが :2015/04/28(火) 15:09:52
諸提督方の奮戦と挺身に感謝いたします(←丙提督並感)


183 : 名無しさん :2015/04/28(火) 16:42:19
「丙督!紅茶が飲みたいネー!」


184 : ひゅうが :2015/04/28(火) 17:32:05
余裕ぶってても今回丙にならん保証はないんやでw
(訳:前回甲で頑張ったけどやっぱ今回も怖い…)


185 : 名無しさん :2015/04/28(火) 18:01:37
札付きマップとは。
切り札たる武蔵さんの投入タイミングが悩ましい…

あと一式徹甲弾イベントやっときゃよかった。


186 : 名無しさん :2015/04/28(火) 18:04:13
艦娘の平均が20ぐらいの私にはスキがなかった(どうせ参加できないって意味で)


187 : 名無しさん :2015/04/28(火) 19:03:55
安定のメンテ終了延期だけど、今日は新艦が出そうに無いE-1だけ終わらせたい。


188 : 名無しさん :2015/04/28(火) 19:08:05
妖怪猫吊るし「猫爆撃の用意万全です!」


189 : 名無しさん :2015/04/28(火) 19:09:48
>>186
いやレベル平均1でも参加はできるだろ
突破できない可能性が高いってだけで……

一マス目で勝って帰るだけでもレア艦入手の可能性はあるわけだし一応参加して損はないと思うがね


190 : 名無しさん :2015/04/28(火) 19:13:44
そうそう、資源が切れてるとかリアルの時間がないならともかく参加するならタダさ!と無責任に言ってみる


191 : ひゅうが :2015/04/28(火) 19:45:48
>>186
頑張れば2個目(E2)あたりまでは突破できますよ!
昨年夏(開始から1か月ちょっと)はそれよりも乏しい陣容で頑張れましたから。
むしろ駆逐艦隊のレベルと機動部隊の層の薄さが微妙な当方が厳しいわけで…

ただし、大破進軍に気を付けて…


192 : 名無しさん :2015/04/28(火) 19:46:33
ゲーム始めたのがちょうど1年くらい前のこの時期だったからさすがに戦艦も空母も
いない状態では参加する勇気はなかったなあ。負けたら轟沈するとか思ってたし


193 : 名無しさん :2015/04/28(火) 19:48:54
ゲームを始めて1月経たずにイベントで大和を取った思い出が。
情報を仕入れつつ普通にやってたらレベルも上がってそれなりに進むよ。


194 : 名無しさん :2015/04/28(火) 20:08:09
大和武蔵のぞけば改にまでしてたら一応なんとかなるからね
大和武蔵に至っては未改造でもいけなくもない


195 : 名無しさん :2015/04/28(火) 20:13:07
>>194
改造よりも大事なのは近代化改修の度合いだと思う


196 : 名無しさん :2015/04/28(火) 20:19:14
装備と陣容がハマってれば意外とイケる、
とは良く聞く


197 : 名無しさん :2015/04/28(火) 20:33:35
イベは空母は葛城、戦艦はリットリオ、駆逐艦は高波が確定したみたいですね
あとはドロップで何が掘れるかなあ


198 : 名無しさん :2015/04/28(火) 20:53:23
ローマはドロップ限定だってよ。
さすがにE-5or6で戦艦掘るとか勘弁して欲しいんだけど……


199 : 名無しさん :2015/04/28(火) 20:56:16
なあに冬のE-5で磯風を掘ってたのよりは装備とか付加価値がある分マシさHAHAHA


200 : 名無しさん :2015/04/28(火) 21:00:33
全海域クリア報酬が秋津洲か。新艦が5隻って結構多いな


201 : 641,642 :2015/04/28(火) 21:18:41
史実日本軍チート装備の二式大艇が御登場に御座る(・´ω`・)

そして20分にメンテ完了との事。
…初のE-0突入です。
(猫る)覚悟は出来てるか。俺は未だだ(オイ)


202 : 名無しさん :2015/04/28(火) 21:27:25
それより今回は分岐の選択が可能ってのが大きいな
どうせどっち行っても難易度は大差ないんだろうけど


203 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/04/28(火) 23:35:12
あかん、猫る以前に鹿屋は全く入れないや……せめて日が変わる頃には遠征と
演習だけでも終わらせておきたいところですがイベントは明日からかな……


204 : 名無しさん :2015/04/29(水) 00:23:41
ショートランドも安定しない・・・・・・まあ自分はどうせ後発予定なので本格始動は金曜からですがね


205 : ひゅうが :2015/04/29(水) 01:14:07
岩川はおおむね安定中だけど断続的に10分程度ずつ混乱が生じています。
とりあえずE-1を完了させました。試製51センチと家具職人に間宮伊良湖がもらえる模様。
一応甲情報です。


206 : 名無しさん :2015/04/29(水) 01:36:54
一応E-1甲クリア、E-2甲S勝利4回やったので寝る事にします。
みんなも頑張ってね。


207 : 名無しさん :2015/04/29(水) 01:48:10
E-1は軽巡3、駆逐艦3で突入。どちらのルートに行くにせよ、ワンパン大破の可能性がそこそこあるので
正規空母2(彗星十二型甲を満載)、重巡2、駆逐艦2の道中支援で確実性を上げました。

ボス?知らんがなw


208 : 名無しさん :2015/04/29(水) 06:10:34
リットリオとローマはwikiでみたけど好みな絵柄ではないから無理に手に入れなくてもいいかなと思いつつある今日この頃
でも秋津洲はほしいから結局E6にはいかねばならんがw


209 : 641,642 :2015/04/29(水) 12:20:03
E-1甲を北ルート、川内改二、神通改二、雪風や時雨たちに加えて
(レべリング込みで)秋月(53)の編成にて突破成功。
現在E-2を機動部隊にて攻略中…
秋月が対空カットイン良くやってくれています。イベントだから張り切って
るんかね?夏のAL作戦や秋イベでもレベル50台の鈴谷、熊野、レベル32の
陽炎たちとかが無双していたし…
皆様の艦隊にもイベ時に覚醒とか無双する艦娘とかおられますか?


210 : 名無しさん :2015/04/29(水) 16:30:35
リットリオの絵師ってあくしずでシャルやゼナ描いてるあの人?


211 : 名無しさん :2015/04/29(水) 19:21:38
>>209
うちの嫁川内はイベントになると覚醒するよ
何せそれ以外は月一のEO以外ほとんど何もさせてないからな!


212 : 名無しさん :2015/04/29(水) 19:32:06
>>211
でもそういうのって嫁艦だから贔屓目で良く見えるだけで
実際データを取ったら他の艦娘の方が頑張っていた報われない話なのでは……?


213 : 名無しさん :2015/04/29(水) 19:37:17
>>212
普段比で活躍してるから問題ない
てか日常の出撃は基本育成と任務消化なんで活躍っていう概念じゃないと思ってる


214 : 名無しさん :2015/04/29(水) 20:21:07
無双とは違うけどイベントでは時雨がよく被害担当艦として敵の攻撃を一身に引き受けてくれてる印象。
それこそカスダメだけで中破までいくこともしばしばあるくらい。そのおかげでボスまで時雨以外の艦が戦闘力を温存できるので地味ながら影の殊勲者ともいえる
あとは羽黒。連合艦隊とかだと艦隊最後尾で万が一の撃ち洩らしにとどめをさす役なので普段はほとんど活躍しない。けど万が一の撃ち洩らしでも大抵確実に仕留めてくれるので提督のストレス軽減してくれる


215 : 名無しさん :2015/04/29(水) 21:03:40
それって時雨がいじめにあってるだけなんじゃ…


216 : 名無しさん :2015/04/29(水) 21:13:32
取り敢えずE2甲までクリア、ここまでは力押し上等なんで困らんな
問題はE3-E5の札付きゾーンだね、下手に出撃して戦力不足、が怖いから情報待つかな


217 : ひゅうが :2015/04/29(水) 21:55:58
同じくE-2甲クリア…
しかし重巡の層が非常に薄いので非常にヤバいw


218 : 第三帝国 :2015/04/29(水) 22:04:59
一方艦隊平均レベル18台の自分は丙でもワンパン大破不可避の模様


219 : 名無しさん :2015/04/29(水) 22:08:16
E-6ラストアタックまでいった。
でも第4艦隊帰ってくるのが1時間40分後だからそれまではE-3で高波掘りかな。
今のところ、まるゆ3しかまともなのが落ちてないからコレからが地獄だ。


220 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/04/29(水) 22:38:01
こちらもやっとE-2クリアできました。欲しい艦はE-3以降ですしこれから
札付きですから慎重に部隊編成しないと……E-5で最上型2隻編制が有効って
噂を聞いたからこっちも温存しないと(とはいっても鈴熊以外は育ってないんだが)


221 : 名無しさん :2015/04/29(水) 22:57:40
>>219
場違い承知で言うが
E3-E5まで艦をどう振り分けていたかだけでも聞かせていただくと凄く有難い。


222 : 名無しさん :2015/04/29(水) 23:11:36
>>221

攻略情報がはっきりする前だったから粗が有るけど、

E-3
榛名 古鷹 衣笠 最上 鈴谷 祥鳳

これは最上型の組み合わせに失敗。
最上&三隈か鈴谷&熊野の組み合わせだとE-5でルート制御できるもよう。
重巡ももっと高性能のを使っても大丈夫だった。

E-4
金剛 比叡 足柄 翔鶴 瑞鶴 飛龍
神通 妙高 那智 初霜 吹雪 北上

1回だけ道中大破がでたけどそれ以外はS勝利。
三式弾の装備を忘れずに。

E-5
長門 武蔵 大和 陸奥 加賀 伊58

潜水艦には念のためダメコンを装備。


223 : 221 :2015/04/29(水) 23:24:10
>>222
大変感謝です、ありがとうございます、攻略の参考にさせていただきます。
勝手にまとめさせていただきますと
E3は大淀さんの言う通りの軽量艦の精鋭編成、
E4は機動部隊編成で大鳳・加賀と言った強空母を使わなくても攻略でき
E5は制空ガン無視して潜水艦に被弾を吸わせてガチ殴り、と言ったところでしょうか?


224 : 名無しさん :2015/04/29(水) 23:34:41
>>223
E-5は加賀だけで航空優勢にできるから制空はちゃんとやってるよ。


225 : 221 :2015/04/29(水) 23:40:41
>>224
震電改無しでもいけるっぽい?
烈風改、601烈風×2ならあるから、それなら安心だ


226 : ひゅうが :2015/04/30(木) 00:01:49
3分前にE3甲攻略完了…
意外になんとかなるものですね。加古と鈴谷はレベル17だったのですけど。
ただし航巡になった熊野とかニンジャとか、あと支援艦隊による万全の支援もやっていますけど。


227 : 名無しさん :2015/04/30(木) 00:18:51
E-1の癖に雷撃で大破続出……。
俺、運が悪いのか?
なぜ最初でバケツ浪費しにゃあならんのだ……。


228 : ひゅうが :2015/04/30(木) 00:35:39
艦隊戦力が揃ってる人は1が一番きついとか…
支援を惜しまなければかの艦たちは必ずや期待にこたえてくれます。
我がジンクスとして、イライラしてるといいことは起きないというのも…
まずはゆっくり湯につかることから始められてはいかがでしょう?


229 : 名無しさん :2015/04/30(木) 00:48:47
少なくとも艦娘は悪くない、頑張った艦娘を労わりつつ教訓を生かしてまた出撃
それが提督のあるべき姿ってもんですわ

編成と装備と練度、この3つが揃っていればイベ最終だって結局は何回でクリアできるかの世界
まだ20日近くあるんだ、気楽に頑張れ


230 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/04/30(木) 01:47:26
バケツが湯水のごとく減っていくのはイベの恒例行事ですがゲンが悪いと思ったら
一度引くのも有りですよ。時間はあるんだし無理にバケツを使わずにメンバーを
交代させたっていいわけですし……まあ周囲がバンバン攻略していくのを見てると
確かに急ぎたくなるのはよく分かりますが(←すでに今日だけでバケツ50個以上消費)

やっとE-3突破しましたが高波は出ませんでしたので次のMAPに期待して先に
進みます……ろ号が終わるまでもうちょっと粘っても良かったかもしれないけど。


231 : 名無しさん :2015/04/30(木) 01:58:12
己の運のなさを呪うことはあるけどね>大破続出とか
あ、道中支援が潜水艦マスしかこなかったときはコラァ!くらいは思ったw


232 : 名無しさん :2015/04/30(木) 02:46:40
E-2は機動部隊でストレートでクリア。烈風系7部隊の壁は厚かったですw
E-3は榛名改二、北上改二(予備)、大井改二(予備)、祥鳳、瑞鳳、龍鳳で攻略中。
前衛支援に赤城改、瑞鶴改(共に「彗星十二型甲」×4)、羽黒改二、鳥海改二、駆逐艦2を出してます。

支援が来れば確実に2隻は戦闘不能にしてくれるので攻略が楽になってます。
残り資源は各29万以上、バケツ2670個です。


233 : 名無しさん :2015/04/30(木) 05:51:05
>>227
下ルート使ってる?


234 : 名無しさん :2015/04/30(木) 08:39:39
>>233
さっきE-1クリアしたが、当然下ルートだったよ。
最初のフラ軽とかの雷撃で一撃大破したとか何かの冗談か!?と思ったし……。
ラストもカットインが2回連続して不発&ミスで最後の最後に電がスナイプしてくれなかったらキレる所だった……。


235 : 名無しさん :2015/04/30(木) 09:18:04
・伊戦艦は改造で381mm/50三連装砲改なるものを持ってくる
・「改」と付くことからおそらく日本で改造されたものであると想像できる
・381mm/50三連装砲の通称は「パスタ砲」である

従ってこの砲の通称を「ナポリタン砲」とすることを提案する(をい


236 : 名無しさん :2015/04/30(木) 09:22:32
面白いw


237 : 名無しさん :2015/04/30(木) 09:37:33
異議ありっ!
ミートソースおよびペペロンチーノ派の俺としては
断固反対するっ!!!!
(場合によってはテロも辞さない・・・! w)


238 : トゥ!ヘァ! :2015/04/30(木) 10:02:03
ボンゴレがいいのよボンゴレが・・・


239 : ひゅうが :2015/04/30(木) 10:45:24
ビアンコもロッソもいいなぁ…


240 : 名無しさん :2015/04/30(木) 10:46:40
>>237
お、やんのか?やんのかワレ?
ケチャップとタバスコと粉チーズでギトギトにしてやんよ、ホラかかってこいよオラ

 ∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
`/  ) ババババ
(ノ ̄∪


241 : 名無しさん :2015/04/30(木) 11:02:56
ピザの主砲……(ぼそっ)


242 : 名無しさん :2015/04/30(木) 11:10:38
>>241
審議中(aa略


243 : 641,642 :2015/04/30(木) 12:21:06
ゴールデンウィーク全般が夏日若しくはそれくらいに暑くなりそうな状況ですが
皆様ご体調の方は大丈夫でしょうか?自分はつい先程連続覚醒時間が21時間を
突破しましたが意外と元気です。例え室内でも熱中症になる例が有りますので
水分補給等シッカリとしてイベントを乗り切って行きましょう!

やけに「保有装備枠に余裕がありません!」って表示させるなーと確認したら
『681/700』だった。誰か18個も有る応急修理要員を何か別の装備と交換して
欲しいんだけど…こういう提督同士での装備品トレードシステムか運営の
(資源払いでの)買い取りシステムの実装とか出来ればして欲しいですけど
やっぱり無理ですよね運営さん(´・ω・`)


244 : 名無しさん :2015/04/30(木) 12:29:37
>(資源払いでの)買い取りシステム

つ【装備廃棄】


245 : 名無しさん :2015/04/30(木) 12:35:07
保有装備枠に余裕が無いって言ったって課金すれば問題ないんだからいいじゃないか。
うちなんて母港MAXだから装備を廃棄しないとどうにもならないんだぞ。


246 : 名無しさん :2015/04/30(木) 12:36:07
駄目だE5攻略中だが4割削って撃破一度きりなうえ
大破撤退が多すぎるいったん休憩するか(´・ω・`)
ルート固定あるらしいが鈴谷熊野育ててないだよなぁ


247 : 名無しさん :2015/04/30(木) 12:53:22
>>240
>>237「・・・(フッ・・・これだから大味な蛮族食なやつはこれだから(トサツする豚を見る目w)…)」
???「(237閣下や我がバジルパスタの様な上品な我らから見たら泥臭すぎて、×2…、w)」




(ギャグです真に受けんなw)


248 : 名無しさん :2015/04/30(木) 12:55:29
>>235
ア・・・アラビアータ・・・・(小声


249 : 名無しさん :2015/04/30(木) 13:15:37
イ…、インディアーナ…w


250 : トゥ!ヘァ! :2015/04/30(木) 13:18:10
ボロネーゼ、カルボナーラ、プッタネスカ。
パスタは多種多様なり・・・!


251 : 名無しさん :2015/04/30(木) 16:33:06
娼婦風スパゲッティ


252 : 名無しさん :2015/04/30(木) 16:48:40
甘口抹茶小(Pan!)


253 : ひゅうが :2015/04/30(木) 17:10:23
スズキのアクアパッツァ風もいいなぁ…
スズキをトマトソースで煮込み、とろーりパプリカとトマトにズッキーニをきかせたソース(ほんのり香りづけ)をかけてからパスタとからめるの。
骨をとっとけばとてもおいしいのですけど――

よし。作ろう。


254 : 名無しさん :2015/04/30(木) 17:11:11
E-2攻略中で思ったが、連合艦隊だと空母は命中補正装備がないからか大体当たらず、
雷撃はかなりの確率で当たる。敵戦艦は超高性能電探のお陰で割と大破させてくるから
機動艦隊で攻略中。
最初、水上で行ったらネ級に戦艦中破させられたりル級改にワンパンさせられたりでひどい目に
あったが、機動艦隊に切り替えたら割と避けるしいい感じ。
陣形補正ってかなり重要だと思った。(敵の複縦はうざいが)


255 : ひゅうが :2015/04/30(木) 17:12:45
連合艦隊ですと、第二警戒航行序列(前方警戒)がお勧めですよ。
命中率が大幅に向上し、機動部隊編成にしてもそれほど事故率が高くないです。


256 : ひゅうが :2015/04/30(木) 17:19:45
よく見たら陣形補正御存知でしたね(汗
これは失礼。


257 : 名無しさん :2015/04/30(木) 17:21:10
うちではパスタは激辛ミルクソース以外の味がありません
牛乳にキムチとパスタとタバスコぶち込んだだけの、作り手曰く本格洋風ミルクソース……orz
せめて市販のパスタソース使わせてくれ・・・・・・orz


258 : 名無しさん :2015/04/30(木) 17:29:21
>>251
PTAとしては家庭科の調理実習の際、
「娼婦」と言う言葉から青少年の育成に憚る・・・と言う観念から
名称の変更を求む物である(偏見)


259 : 名無しさん :2015/04/30(木) 18:48:11
>>257
タバスコと牛乳はともかくキムチはねーよと
キムチ入れた時点で洋風もクソもなかろうに


260 : 名無しさん :2015/04/30(木) 18:53:14
??「キムチを使うからには起源はウリ…いやこれはないニダ」


261 : 641,642 :2015/04/30(木) 19:07:29
E-2機動部隊編成にて突破セリ。葛城さんがナンカ艦娘内でもかなりの
上位に入るイケメンに見えたで御座る(´・ω・`)那智と組んだら鎮守府
宝塚歌劇団結成出来んじゃね?

>>244
【廃棄】…と言うのがねー。単にリサイクルしているだけなんでしょうけど(資材)
何と言うか『モッタイナイ!』的な?一回も使わずずっと溜め込んできたので。
でもええ加減捨てますかね…
>>245
課金>>
ですよねー…明日コンビニ行って買って来るかな…

そして現在E-3を長良、青葉、霧島、古鷹、龍驤、瑞鳳にて攻略すべく装備変更
しています。さーて、今日中に突破出来るかなっと…


262 : 名無しさん :2015/04/30(木) 19:19:59
そうだ、鎮守府の皆でタカラヅカな舞台劇「サクラ大戦」をやろう(提案

配役が難しそうだけどとりあえず大神さん役は長門かなあ
え?提督?ノンノン、タカラヅカの舞台は男子禁制ですよー


263 : 名無しさん :2015/04/30(木) 19:21:29
タカラヅカならメイクさんも雇わないと


264 : 641,642 :2015/04/30(木) 19:58:07
(ツルペッタン)女性提督「へー……。>>262。つまり私たちは女では無いと言いたい訳?」
(絶対零度の目線)

(まな板)女性提督「もしそうだとしたらちょっと聞き捨てならないわね。勤務が終わったら
港にまで来て頂けるかしら?」(イイ笑顔だけど目が笑っていない)

(ボーイッシュ系)女性提督「心配しなくても大丈夫だよ?ちょっとの間お姉さんたちと
オ・ハ・ナ・シ…するだけだからね」(後ろ手に何か持ってる)


…良い子の皆は他の人を勘違いさせる様な言動は絶対やらない様に気を付け様ね!
特に怒った女の子は本当に誰にも止められないよ!例え神様だとしてもね!


(ネタにして御免なさい>>262さん)


265 : 名無しさん :2015/04/30(木) 20:02:39
宝塚となると最上は本人の意志はともかく決定として、他に凛々しい系で似合いそうな
艦娘は武蔵、日向、那智、摩耶、木曾、天龍、時雨、磯風、皐月、長月、菊月、
野分といったところか


266 : ひゅうが :2015/04/30(木) 20:56:39
>>265
長門は…ダメだ。やさしい(意味深)お母さんになってそうだ(汗

あと追伸


発:海に面してない基地の某艦隊
宛:GF司令部
本文:ワレ、りらんか島ノ攻略ニ成功セリ。2050
(訳:とりあえずE-4甲終了。出撃制限がE-3に比べてそれほどないためか、だいぶ楽に攻略できました。)


267 : 名無しさん :2015/04/30(木) 21:07:13
パスタか・・・
ところで貧乏人パスタ料理自慢みたいなことしてみるかな?
ありふれた調味料でこんなうまくなった!・・・って言うのを教え合うって感じで


取り敢えず消防うどんのパスタ版やってみたらそれなりに旨かった
(ゆでたてパスタにゴマ油大1、味の素小2 醤油・ラー油大1、七味・粗びき胡椒適量。これをぶっかけてかき混ぜで完成)


268 : 名無しさん :2015/04/30(木) 21:33:10
>>貧乏人パスタ料理自慢

絶望のパスタ自慢であるか…あれってペペロンチーノのことだっけ?
それとは別の候補もいくつかあるという話も聞いたことあるけど


269 : 名無しさん :2015/04/30(木) 21:39:42
E5航空マス避けられば制空はさほど必要ないので最上型のペアを用意できないなら龍驤と鳥海のペアも悪くないです。

あと、ダメコンが余っているようなら削りのうちはダメコン積んだ潜水艦を連れていくことをお勧めします。
初戦で大破さえしなければ夜戦とボス戦の攻撃の大半を引き受けてくれます。


270 : 名無しさん :2015/04/30(木) 21:51:25
E5攻略中だけど大破率高いですねえ。初戦の戦艦にワンパン大破することもあれば夜戦MAPで
潜水艦が大破したり……夜戦MAPだとあの夜戦における鉄壁の潜水艦防御は発動しないのだろうか?


271 : 名無しさん :2015/04/30(木) 21:59:11
開幕夜戦だと潜水艦は補正を受けないよ。
まあ、こっちの潜水艦は弱いのはカ級エリート並みの性能しかないからだけどねぇ……。


272 : トゥ!ヘァ! :2015/04/30(木) 22:10:00
>>ペペロンチーノ
「わずかな食材しかない"絶望的な"状況でも作ることができるので「絶望のパスタ」などと呼ばれる」

とのことbyWikipedia

使ってるパスタをスパゲッティにしたスパゲッティ・(以下略)・ペペロンチーノなるものもあるんだとか。


273 : 名無しさん :2015/04/30(木) 23:26:44
E-6甲攻略完了!
難易度としては14春E-5と同じくらいかな
イベント全体で消費した資材は燃料・弾薬・鋼材が各2万、ボーキが7000くらい

E-7(高波・ローマ掘り)逝ってきます…


274 : 名無しさん :2015/04/30(木) 23:56:56
E-2甲攻略完了
最初の2回は水上だったが連続大破で以後機動に変更で6回ストレートクリア
制空権確保と開幕の機動艦隊第二艦隊補正でほぼ敵の攻撃を回避し、雷撃で滅多打ちに
した後、第一艦隊でトドメで終了。鬼門とされた道中が大体完全勝利できたのにはびっくりした。


275 : 117 :2015/05/01(金) 00:06:52
こちらはさっきまで月間任務と1-6消化してました・・・、おっそーいorz
1-6下ルートの航空戦マスでは複縦にすると当たらん当たらんと言われている
夜戦で攻撃がほぼ必中になって拍子抜けしてました。


276 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/01(金) 00:11:09
やっとこせE-5攻略完了、E-6に突入します。しかし今のとこ有益なドロップが
全く無し……まるゆすら出やしねえ。……これから高波やローマを掘るとなると冬イベの
ように最終日まで資源が尽きる寸前まで掘り続けても駄目だった悪夢が脳裏を過る(汗)

しかし朝霜はどこに出るんでしょうかねえ……冬イベで駄目だったから期待してたんですが
出さないならせめて通常海域で掘れるようにしてよ(泣)


277 : ひゅうが :2015/05/01(金) 00:15:00
同じくE-5甲攻略完了せり。
ボスが陸上だということをうっかり忘れていたために最難関かと…(汗
いやぁうかつでした…


278 : 名無しさん :2015/05/01(金) 00:18:49
>>275
1-6の航空戦マスは修正が入ったからねぇ…
その前はガチで当たらなかった


279 : 名無しさん :2015/05/01(金) 01:51:00
>>275
自分もギリギリで1-5と2-5やってました…忘れてたのでorz
明日あたりからイベント攻略予定(そしてズルズルと伸びる予感)

>>276
おめです
情報出揃うまでは難易度低いマップのボス周回しながら資源貯蓄もありかと
なんせ久々の三週間イベということで、なんとなく矢矧追加の悪夢を思い出すんですよね
来週唐突に「ヴィットリオ・ヴェネト追加しましたー」と言い出しかねない嫌な予感(汗)


280 : 名無しさん :2015/05/01(金) 03:52:12
現在、E-5を攻略中。怖いのは最初のル級のワンパンと夜戦の敵駆逐艦のカットイン。
ボスは敵の攻撃がクリ+味方の攻撃がカスダメとゆう状況以外なら、ほぼ確実に倒せますね。
(ボス艦隊の攻撃が当たりまくり、味方の攻撃がカスダメメインが2回ありました・・・)

あと朝霜は攻略サイトではE-6ボスで出るそうです。そこ以外は不明・・・


281 : ひゅうが :2015/05/01(金) 03:55:22
弾薬が底を尽きかけて…


282 : ひゅうが :2015/05/01(金) 04:04:08
当方は、弾薬が9000切ったうえ、一度もS取れないので一時中断します。

E-6残り2割までゴリ押ししたのですが、切り札の大和型のせいか一回あたり1500以上飛んでいきますので…

燃料鋼材その他はうなるほどあるのに…


283 : 名無しさん :2015/05/01(金) 09:04:45
たしかイベ開始時各資源8万でしたっけ
連合艦隊が実装されてから弾薬の消費量が倍近くになりましたからね
大和型まで運用して支援艦隊まで出せば一出撃で2000は軽く飛びますからね…


284 : 名無しさん :2015/05/01(金) 09:59:43
>>282
利根型 長門 武蔵 扶桑 山城 加賀
雪風 ビス 神通 夕立 大井 北上
でE-6掘りやってるけど、扶桑型の代わりに大和型入れるよりもS率高くなったからお勧め。


285 : ひゅうが :2015/05/01(金) 10:41:58
>>284
とりあえず7000切ったので本格的に再蓄積に励むことにしますw
やっぱ運かなぁ…でもハイパー様になってないし目も赤く染まっていないからなぁ(汗


286 : 名無しさん :2015/05/01(金) 10:51:28
E6甲攻略完了です。ローマも高波も出たんでイベント終了ですが、全体で
燃料が7万も消えた。E5とE6でドブにはまった感じ。
ラストになってから空母棲姫に7連大破撤退とか、マジ吐きそうでした。


287 : ひゅうが :2015/05/01(金) 12:13:19
まだ燃料は2万5千、鋼材4万、ボーキ3万5千あるので、こちらはだいたい燃料5万くらい消費ですね。
弾薬8万吹っ飛んでるけど…


288 : 641,642 :2015/05/01(金) 13:38:59
発 ブルネイ泊地所属某艦隊司令官

宛 連合艦隊司令部

ワレ、べーぐる湾通商破壊戦完遂セリ。コレヨリりらんか島攻略戦ヲ
決行ス
(E-3甲突破です)

支援艦隊なんて提督着任してから一度も派遣した事の無いレベル101
少将です(´・ω・`)
でも皆さん攻略素早いですねー。こっちは呑気に『長良も可愛いなー』
とか思いながらゆるゆるやっているからでしょうけど…

因みに現時点でのドロップ艦は全部既に着任している艦娘だけでした。
始めは重巡と金剛型が数名のみなのにE-3では駆逐艦の大群と二連続
伊19ボスドロとか一体どういう事なの自分の運(´・ω・`)


289 : 名無しさん :2015/05/01(金) 15:08:56
ローマちゃんから何かデジャブな感じを感じてたんだが・・・
そうだよ、「りっちゃん」と同じ「匂い」を感じてたんだな・・・w


290 : ひゅうが :2015/05/01(金) 16:20:49
>>288
発 海のない基地所属艦隊
宛 ブルネイ泊地所属某艦隊

本文:天佑ワレニアリ、全艦突撃セヨ。
(訳:乙です。機動部隊の育成に力を入れていればかなり楽にいけますので気楽にお楽しみください。
大和強いよ大和で出ずっぱりにさせていたら弾薬切れかけたんで、それだけにはご注意を…)


291 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/01(金) 17:23:26
皆さんかなり資源を消費してるんですね……おかしいな、こっちはイベ開始時に
バケツが1250、資源はギリギリ13万(鋼材だけカンスト)だったんですが
E-6の半ばまできた現時点でバケツ1082、資材は燃料弾薬が11万3千、
ボーキ12万7千、鋼材は29万残ってる状態なんですが……イベ中も手の空いた
艦隊は遠征でフル稼働させたしE-6まで支援艦隊出さなかったからかな?

>>280
マジですか!? 朝霜は今回出ないって聞いてたのですが……本当ならば
ローマやU511を掘るついでに周回したいものです


292 : ひゅうが :2015/05/01(金) 17:29:24
育成が足りなかっただけでしょう(汗
E-6がうまくいかなかったのはおそらくはスーパー北上様のままだったのと、第二艦隊に高速戦艦を巻き込んでなかったのが悪かったんだろうなぁ…


293 : ひゅうが :2015/05/01(金) 18:40:03
ああ、「こちらが」育成が足りなかったという意味です。
これはまことに失礼しました。


294 : 名無しさん :2015/05/01(金) 18:57:07
でも艦これの育成って究極的には改ないし改二レベルあれば十分なんですけどね
回避も命中も計算式の関係で上限キャップがある(しかも低い。50程度)、索敵も装備重視で素の索敵はおまけですし

まあ北上様はハイパー化すると雷装上限がおかしいのもさることながら素で運が30いくのでカットイン装備でも大暴れしてくれるのがgood


295 : 名無しさん :2015/05/01(金) 18:59:57
>>289
ドゥーチェ「ガタッ」


296 : 名無しさん :2015/05/01(金) 19:00:00
E6甲一回目でボスSローマドロップ
攻略中に高波やまるゆも落ちた
今回のドロップ運の良さは異常


297 : 641,642 :2015/05/01(金) 19:07:23
>>290
発 ブルネイ泊地所属某艦隊

宛  海のない基地所属艦隊

我ラニ不屈ノ鶴ト龍、ソシテそろもんノ武神艦ガ居ル限リ、負ケル道理ハ
コノ世ニ無シ。
ナレド気遣イ感謝ス。有リ難ウ、オ互イシッカリヤロウ

『返信有難う御座います!こちらは飛龍や鶴姉妹、夕立や綾波に比叡、
酒匂達の精鋭送り込んでいるのでそこまで手こずる事は無さそうです。
資源も大して減っていない見たいですし。そして…大和?武蔵?伊401?
ビスマルク?HAHAHA、日向様。何を仰られていますか?彼女達はマダ
ミジッソウデハ?(FXで有り金全部溶かす人の顔)』


298 : 名無しさん :2015/05/01(金) 19:09:22
うらやましすぎる…
E-6甲クリアしたのはいいけど、高波もローマもまだだよ
掘り地獄… クリアできるはいつになるのか


299 : 名無しさん :2015/05/01(金) 19:14:50
初期の最初の改ニだし、実際両方合わせて40の酸素魚雷なんか食らえばあらゆる戦艦も一撃で消し飛ぶからおかしくはないものの、
敵のフラソの135とか超大口径酸素魚雷でも積んでんのかってくらいぶっ飛んでるけど


300 : ひゅうが :2015/05/01(金) 19:30:46
>>297
乙です!
こちらはとりあえず全力で遠征しつつ今日中には11000を回復したい…
明日から3日ほど留守にしますのでその間も全力で回す予定…


301 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/01(金) 21:06:11
乙です。こちらも今やっとE-6甲クリアできました。ラストダンスは決戦支援出したら
一発でクリアできましたがドロップはまるゆでした……。資源はまだ10万残ってるけど
これからの掘りで一体どれだけ損耗するのだろうか……せめてローマだけは確保したいが。


302 : 名無しさん :2015/05/01(金) 21:10:49
先程E-3甲を攻略成功。
Dマスで殆どが鬼が出る編成で5回も引き戻されるという悪夢に見舞われたがそれでも何とか突破。
E-4甲を一回やったがすっげー楽で良かった(バケツが飛ぶけど)


303 : 名無しさん :2015/05/01(金) 21:32:17
磯風・高波は何処にありや、全世界は知らんと欲す


304 : 名無しさん :2015/05/01(金) 21:38:01
礒波となって貴殿の横にあり


305 : 641,642 :2015/05/01(金) 22:30:33
ワレ、りらんか島制圧ニ成功セリ。自艦隊モコレヨリあんず環礁攻撃戦ニ
参入ス
(E-4突破!んでE-5突入するもボス目前のIマスで旗艦の伊58が一撃大破ort)


306 : 名無しさん :2015/05/01(金) 22:31:58
E-5潜水艦はダメコン積むものだよ。
ラスト以外はほぼダメージ受けないけど。


307 : 名無しさん :2015/05/01(金) 23:01:20
礒波を解体すれど礒風・高波を得ず、何処にありや何処にありや、全世界は知らんと欲す


308 : 名無しさん :2015/05/01(金) 23:24:38
磯風はE5ボス、高波はE3とE4ボスで確認の模様


309 : 名無しさん :2015/05/01(金) 23:30:47
高波ってE3とE4のどっちで掘るのが良いんでしょうか?


310 : 名無しさん :2015/05/01(金) 23:33:35
消費を考えたらE3じゃないですか?ボス弱いし、補給艦任務消化兼ねて
周回できますし。


311 : 名無しさん :2015/05/02(土) 01:18:19
イベント前最後のウィークリーを終わらせようと思ったらカレー洋で泥沼に嵌った……ろ号ばかりが進んで行く……


312 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/02(土) 12:37:36
昨日から掘りに入ったらあっというまに1万の資源が溶けた……つまり今のペースだと
最終日までもたないということですね(白目) 誰かローマとゆーちゃんと高波の
行方を知りませんか〜!(汗)


313 : 名無しさん :2015/05/02(土) 14:12:33
E-4攻略始めて道中ワンパン大破10連続…道中支援も入れているのに


314 : 名無しさん :2015/05/02(土) 14:16:38
>>313
運が悪すぎるのかもしれんが、なにか編成に致命的な問題がある可能性


315 : 名無しさん :2015/05/02(土) 14:25:16
>>314
編成は
第一:長門、陸奥、筑摩、瑞鶴、翔鶴、大鳳
第二:神通、初霜、時雨、金剛、妙高、羽黒
の機動部隊編成


316 : 名無しさん :2015/05/02(土) 14:42:01
駆逐艦の1隻を対空カットイン装備にしておくと安定するけど、どう?
ボスへのダメージディーラーは重巡と戦艦なのであまり惜しくないし。


317 : 名無しさん :2015/05/02(土) 14:45:54
>>316
初霜は対空カットイン装備です
あと戦艦と航巡、重巡は三式弾装備
空母も航空優勢以上とれるようにしてあります。


318 : 名無しさん :2015/05/02(土) 15:08:18
うーん、さくさく進めてるうちの上位互換的編成だなあ。(装甲空母なしで戦艦がすべて金剛型)
うちは道中大破は一度しかなかったが、となると運かなあ。


319 : 名無しさん :2015/05/02(土) 15:49:36
もうやってるかもしれないけど。

筑摩を第一の旗艦にして、艦隊司令部を装備、
ボスまでたどり着ければ、退避艦いても案外倒せますよ。


320 : 名無しさん :2015/05/02(土) 16:24:49
たとえボスが無傷でも、三式弾装備の重巡が二隻もいれば夜戦で撃破できそうなくらいだしねえ。


321 : 名無しさん :2015/05/02(土) 17:15:13
16回目にしてようやくボスマス到達、でも撃破できませんでした。
ボスいくまでで、第二艦隊が金剛小破、残りが中破、
ボスマスで、のきなみ大破だもんな


322 : 名無しさん :2015/05/02(土) 18:45:36
少し気になる点がいくつかあるのですが?
挑戦してるのは甲ですか?
あと各艦のレベルと装備教えてもらっていいですか?何か助言できる事があるかもしれないので。


323 : 名無しさん :2015/05/02(土) 18:47:27
追記
E45挑戦してるルートって三戦ルートですよね?


324 : 名無しさん :2015/05/02(土) 19:20:26
さっきE-4甲クリアしたのだが、精々Eマスのフラヲかタ級のワンパンが稀にあるくらいで普通にボスへ行けるぞ?
自分は1回大破撤退しただけで済んだし、ゲージ削りなら昼戦だけでも落とせる事もあるし、夜戦じゃ重巡2隻の
3式弾連撃だけでもボスは楽に落とせる。練度も装備も配置も充分なのにその結果なら本当に運が悪いのか若しくは
嘘ついてるとしか言いようがない。


325 : 名無しさん :2015/05/02(土) 19:28:36
艦これは運を引き寄せるゲームだからね
素のリアルラックが低すぎるとどれだけ頑張ってもどうにもならないから仕方ないね


326 : 宿毛 :2015/05/02(土) 19:51:22
E-3は瑞鳳 木曾 最上と好きな子を並べられる天国のようなマップじゃあー
補給艦がもったいないがとっととE-4行くかのお


327 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/02(土) 20:07:06
まあ当たり所が悪いと大和型だろうがワンパン大破しますからね……逆に大和型のカットイン
攻撃が数回直撃しても小破すらしない敵駆逐艦なんてのもよくありますし。

E-6周回、ちょっと資源が洒落にならない勢いで減るのでとりあえず大和型2隻は
引退ということで長門型で代替できないか調整することにしました。道中大破も結構
ありますから北の上ルートで行くのが比較的マシですね。それでもボス手前で姫に
大破させられる可能性はありますが


328 : 名無しさん :2015/05/02(土) 20:29:12
>>327
E-6掘りに大和型は要らないよ。
うちは第1艦隊に長門型・扶桑型・利根・加賀でBOSS前で優勢とって、
第2に雪風・ビス・雷2でやってるけどBOSSのS率7割5分超えてる。


329 : 名無しさん :2015/05/02(土) 21:11:56
>>327
うちは金剛型、扶桑型改二、隼鷹改二、龍驤改二で回してましたね
第2艦隊はハイパーズは固定であとは適当な運の高い艦と夜戦火力の高い艦を適当に(運が低い艦は見張り員装備)
それでもボス到達すればほぼS勝利できましたし、撤退もそれほどありませんでした
第2艦隊が2隻退避してもS取れましたし

ローマが出るまでは大体20周くらいでした


330 : 名無しさん :2015/05/02(土) 21:24:11
U511出た〜〜〜
3隻目も欲しいけど弾薬が45Kまで減ったので撤退。
まるゆ10隻ローマU511高波が今回の戦果でした。


331 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/02(土) 21:34:05
>>328
やっぱりそうですか……しかしうちビス子いないんですよね(泣) なので第二艦隊には
嫁の榛名を入れてるんですがやはり夜戦でも昼戦でもいまいち火力不足が……まあ雷巡が
生き残ってれば大体なんとかなるんですが

>>329
見張り員のこと忘れてたー! そうかそれがありましたな……早速装備してみます。


332 : 名無しさん :2015/05/02(土) 21:47:07
E-6でRomaを掘るなら中央ルートがオススメですよ。
2戦目でS勝利を取れば出る可能性があります。しかも中央ルートなら雷巡×3を組み込んでBOSSまで行けますよ。
ただし、ワンパン撤退率も高いのでご注意を・・・


333 : 名無しさん :2015/05/02(土) 22:05:46
とりあえず全海域甲クリア完了 攻略途中で高波とRomaが出てくれたためこれで完全勝利となりました、ただ最後E-6ラストダンスで沼ってしまい35000近くの燃料弾薬を消費するハメに・・・・
とりあえず攻略なら北ルートで水上艦隊で攻略が一番いいと思われます


334 : 641,642 :2015/05/02(土) 22:18:05
第四次あんず環礁攻撃戦ニテ磯風ヲ確保セリ

…行き成りヒョッコリ出て来るなよ、一瞬自分の肉体の全活動が
停止してしまったじゃ無いか…んでゴーヤ。スマンが攻略続きを
休憩挟みつつ頼むわ(提督は鬼デチー!)


335 : 名無しさん :2015/05/02(土) 22:19:06
58「イベント中はお休みをもらえる、そう思ってた時期があったでち」


336 : 名無しさん :2015/05/03(日) 00:53:14
>>334
ぐうわかる
自分は冬イベのE-5で入手したけど「どうせでないだろー(鼻ホジ」って感じでゲージ削り始めたら2回目撃破した時点でいきなり来て
ドロップしたのが信じられなくてガチで固まってたwww


337 : 名無しさん :2015/05/03(日) 01:37:01
自分はドロップした艦を認識する前に手が勝手にクリックしてて、折角レア艦手に入れたのにSS撮り損ねることが度々……


338 : 名無しさん :2015/05/03(日) 06:23:12
すいません、仕事に行っていてようやく帰ってきました。
返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした
>>322
第一:長門103、陸奥103、筑摩93、瑞鶴97、翔鶴97、大鳳97
第二:神通94、初霜80、時雨84、金剛113、妙高93、羽黒93
です
>>323
もちろん三戦ルートです
>>324
嘘だったらどれだけいいか…
仕事の休憩中に3回出撃、3回ともボス撃破できました。解せぬ…


339 : 641,642 :2015/05/03(日) 09:47:19
>>335
余所は兎も角、ウチだと潜水艦は大体イベント前後以外月単位で仕事
皆無じゃんか。だからイベント時位は働いてくだせぇお願えします
>>336
自分の場合は磯風の存在自体が頭から抜け落ちていた感じでしたね…(磯風泥時)
物欲センサーは本当に優秀だ。夏に瑞鶴求めて30回以上MI作戦のボスに
突撃して捥ぎ取った過去を思い出す…
>>338
この戦力で大破続出…もしかして隠れ疲労が抜け切らないうちに出撃を繰り返して
居るからとかですかね?自分の場合何時も一回の出撃後に暫く休み入れている
せいか、難関とか言われていたAL作戦とかも普通に突破出来ましたので
(鷹姉妹突っ込んだからだろうけど)


340 : 338 :2015/05/03(日) 14:31:16
ようやくE-4クリアしました。ラストダンス道中で高波も手に入りました。
三隈がほしい…


341 : トゥ!ヘァ! :2015/05/03(日) 14:33:12
おめでとう(エヴァ最終回並感)


342 : 名無しさん :2015/05/03(日) 18:37:04
E-6甲安定して、S取れない。
丙に戻してロマ、U-511堀するべきか悩む。


343 : 名無しさん :2015/05/03(日) 18:59:29
E-6終了。あとはローマ・高波・磯風堀のE-7・E-8・E-9だorz


344 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/03(日) 19:06:11
>>342
運次第ですからなんとも言えませんが自分が2日前の自分に言葉を伝えられるなら
甲なんて何時でもクリアできるんだから余裕があるうちは丙で掘ってろと伝えますw
いやあローマも高波もU511も影も形も見えないけどそろそろ資源が6万台になって
きたなあ……イベ開始時の半分以下か。


345 : 342 :2015/05/03(日) 20:41:51
そうですよねぇ
U511が来ないと、ろーちゃんに会えないから
ぜひとも掘りたいと思ってるんですよ。

U511とろーちゃん両方持ちたいのでw


346 : 名無しさん :2015/05/03(日) 21:23:59
U511は1回掘るのに1kも資源を使うのに出る確率は0.8%しかないから狙って出すのは地獄だよ。
うちは出るまでに100Kほど弾薬が消えたし……。


347 : 342 :2015/05/03(日) 21:42:56
情報ありがとうございます。

0.8%かぁ・・・
夢のユーちゃん・ろーちゃんコンビが遠い


348 : 名無しさん :2015/05/04(月) 00:04:10
おぉ ラストダンス入る直前でローマ来てくれたか
これで心置きなく踊り狂うことができる・・・


349 : ハニワ一号 :2015/05/04(月) 12:17:40
私はE-4甲までを余裕で攻略して現在E-5甲を攻略中です。
この調子でいけば遅くともGW中には完全制覇できそうです。


350 : 名無しさん :2015/05/04(月) 13:39:29
E-5をクリア、今回はE-4とは違って簡単にクリアできました。


351 : ひゅうが :2015/05/04(月) 13:52:57
やっとこさ近畿旅行より帰ってきました。
資源は3万&2万回復。
これよりE-6削りへ戻る予定…


352 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/04(月) 16:19:08
E-6周回でちょっと心がくじけそうになったのでE-3で高波掘りしつつ遠征で
資源回復してます……まあE-6より遥かにマシとはいえ周回してるから回復速度は
あまり多くないですけど凄まじい速度で資源が減っていかないだけでも精神に優しいですw


353 : 名無しさん :2015/05/04(月) 17:17:53
E-6周回戦艦水鬼が硬すぎないですか ( ノД`)シクシク…

昼戦で随伴艦沈めて、こっちは第二はほとんど無傷
「勝った」...完 状態だったのに、
反攻戦だったとはいえ、夜戦6隻攻撃に耐えきりやがった。

そしてA勝利、勘弁してくださいお願いします。


354 : 名無しさん :2015/05/04(月) 17:46:08
まだe5だしe6なんて聞いただけだが
護衛のダイソンがいないならどうにでもなるだろ(慢心)


355 : ひゅうが :2015/05/04(月) 18:22:04
残弾なし。攻略を断念。


356 : 名無しさん :2015/05/04(月) 20:30:34
いまだE-4ゲージをようやく半分削ったとこの俺提督
高波とローマが掘れるのか不安な日々

資源はあっても時間がないってのは辛い(白目)


357 : 名無しさん :2015/05/04(月) 20:38:38
建造落ちを待ってても良いのよ(小声)


358 : 名無しさん :2015/05/04(月) 20:55:19
去年の夏イベ艦すらほとんど未実装なんですけど(震え声)
朝雲のほうが早いってどういうことなの・・・


359 : 名無しさん :2015/05/04(月) 21:05:49
>>355
諦めたらそこで試合終了ですよ


360 : 名無しさん :2015/05/04(月) 21:14:43
>>355
まだ2週間あるから資源も貯まるしレベリングもできる。


361 : 名無しさん :2015/05/04(月) 21:16:42
別に諦めたわけじゃないだろ
資源が無いから今は出来ない、という意味での断念だろ
貯めてる最中さ


362 : 356 :2015/05/04(月) 21:20:54
不安と書いてE-4に出撃したらいきなり高波が来てしまった・・・どういうことなの


363 : 名無しさん :2015/05/04(月) 21:24:08
そういうもんだよ
いるところにはいるもんだ


364 : 名無しさん :2015/05/04(月) 21:25:19
>>362
おめでとう


365 : 641,642 :2015/05/04(月) 21:28:29
発 ブルネイ泊地所属某艦隊司令官

宛 連合艦隊司令部

ワレ、あんず環礁泊地破壊完遂セリ。コレヨリあらb…すてびあ海打通作戦
決行ス
『E-5甲、長門と榛名(ダメージディーラー役)、伊58(攻撃吸収要員)の奮闘に
より突破成功です』

…さて(夏と初年度秋よりマシな)地獄との噂の有るE-6甲へ、遅ればせながら
自分も参入致します。…機動部隊と打撃艦隊のどっちが良いかな?


366 : 名無しさん :2015/05/04(月) 21:38:51
第二艦隊遠征帰還までE3にて掘っていたら三隈参上。
やっと最上型が揃ったよ。


367 : 名無しさん :2015/05/04(月) 22:58:09
>>365
打撃部隊で上ルートでいいと思うよ、それほど必要制空値も高くないし第2艦隊の被害も少なくなる
夜戦ダイソンもカットイン不発&火力あり過ぎで中破ストッパー発動だし、空母棲姫だって連合艦隊&司令部施設使用ならそれほど脅威じゃない
削り段階では支援も大和型も使わなかったけど、それでもほぼボスに到達して削れたよ


368 : 641,642 :2015/05/04(月) 23:13:46
>>367
ご助言感謝です!そろそろ寝るので又明日やってみます。
二回やって一回撃沈出来た機動部隊中央突破ルートが
良さげに見えたんですがご助言通りに上ルートもやってみます


369 : 名無しさん :2015/05/04(月) 23:40:12
わあいe5突破
イベの一週間前に建造できた401が役に立ったこと立ったこと
君の価値は晴嵐だけではなかった素晴らしい
のんびりやったがどうも冬よりすごい簡単で順調な印象が拭えない
ここで詰まるフラグかなあ


370 : ひゅうが :2015/05/05(火) 00:14:24
ラストダンスが終わらない…


371 : 名無しさん :2015/05/05(火) 00:26:20
作戦会議をしよう
編成と装備を晒すんだ
支援艦隊も含めて


372 : ひゅうが :2015/05/05(火) 01:08:31
>>371
かなーりデコボコですが以下の通り。
編成は「機動部隊」にて。

【第一艦隊】
赤城(123彗星12/烈風/流星改/司令部)長門(115 41センチ連装/試製51センチ/一式徹甲/零式水観)大和(88 試製51センチ/46センチ三連/一式徹甲/零式水観)
翔鶴(81流星改/烈風/彗星601空/彩雲)瑞鶴(79流星改/烈風/天山601空/彩雲)加賀(110流星601空/流星601空/烈風/彗星601空)

【第二艦隊】
北上改二(52甲標的/2号砲/1号砲)秋月(62 秋月砲/秋月砲/13号改電探)島風(67五連装/五連装/照明弾)
金剛改二(117試製36/試製36/探照灯/水観)神通改二(83 3号砲/1号砲/夜偵)木曽改二(79 甲標的/2号砲/1号砲)


【支援1】
伊勢(92 36センチ連装/試製36センチ/21号/21号)飛龍(47 彗星12型甲/彗星12型甲/彗星12型甲/彗星)天城(57 彗星/彗星/彗星12型甲/彗星)
吹雪改二(74 夕立砲/夕立砲/長10センチ)敷波(64 長10センチ/長10センチ/22号)霧島改二(90 36センチ連装/36センチ連装/33号/33号)

【支援2】
榛名改二(86 試製36センチ/榛名砲/32号/21号)扶桑(62 36センチ連装/36センチ連装/33号/33号)蒼龍(38 彗星/彗星12型甲/彗星/彗星)
赤城(38 彗星/彗星/彗星12型甲/彗星)巻雲(58 夕立砲/夕立砲/22号)荒潮(50 長10センチ/長10センチ/22号)


373 : ひゅうが :2015/05/05(火) 01:10:01
追記――長門主砲41センチ連装砲はフル改修済み、大和の46センチ3連装砲は☆2つ。


374 : 名無しさん :2015/05/05(火) 01:23:46
ひゅうがさん、E-6の攻略なら水上艦隊が主流ですよ。
第一艦隊の編成は
戦艦4隻、重巡か航巡のどちらか1隻、加賀に烈風ガン載せでボス前Mを制空互角で行くか
戦艦4隻、軽空母2隻でボス前Mを制空優勢にするかのどちらかです。

第二艦隊はビス子がいるなら
軽巡1隻、ビス子、駆逐2隻、雷巡2隻が鉄板です。
ビス子がいないなら代わりに重巡を入れてください。


375 : ひゅうが :2015/05/05(火) 01:25:33
そっちじゃあんまりうまくいかなかったんで切り替えましたけど…そうかハイパー様になる前か。
一丁やってみましょう。


376 : 名無しさん :2015/05/05(火) 01:46:52
趣味の領域かもしれませんが試製51センチ砲は実は大和にもフィットしてないので
命中率を少しでも高くしたいなら46センチ砲の方が良いという話もありますね


377 : ひゅうが :2015/05/05(火) 02:10:30
「ワレ、E-6甲攻略ニ成功セリ。」

これにてオール甲。ありがとうございました。やっぱりハイパー様がいるとあっさり…
2艦隊旗艦北神様によりだいぶ削り、最後は木曽さんがきっちり決めてくれました。
高速戦艦のかわりに重巡いれると一気にやりやすくなるのはそれにしても一体…

ま、まぁ水雷戦隊の運用的には敵に肉薄しつつ雷撃を行える巡洋艦が重要なのでしょう。


378 : 名無しさん :2015/05/05(火) 07:47:38
まあ戦艦は雷装値のあるビス子ドライ以外はどうしても夜戦で重巡に劣りますからね


379 : 名無しさん :2015/05/05(火) 09:08:12
夜戦だと重巡の方が火力だせるからねぇ
戦艦だとビスコかカットイン狙いで榛名あたりかな連れて行くとしたら

自分も昨日E6終了オール甲で行けました
レア艦も掘れたしよかったんですが、どうせなら機動部隊でクリアしたかったなE6
泊地水鬼の命中率高すぎる(´・ω・`)


380 : ひゅうが :2015/05/05(火) 09:59:10
機動部隊だとやっぱり安心しますよね。
主力機動部隊の一航戦と五航戦が競うように削っていく様子は感動的ですらあります。
ただワンバン大破祭りは怖いですし、雷巡が生存してもなかなか決めきれないと…

なお、終了後に補給と修理を完了した時点での資源は――
「燃料807」「弾薬1769」。
うん、なんというグロ画像か…


381 : 641,642 :2015/05/05(火) 10:47:50
本日初のE-6にて水上部隊で直ぐボス撃破するもボス戦で8名が中大破、
消費弾薬が850強になったんですが(白目)

所持弾薬4万で足りるのかコレ、てか今見たらもう3万台になってるー?!( Д )


382 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/05(火) 11:03:32
ひゅうがさんおめでとうございます! さあ資源を貯めて地獄の周回掘り作業に
いらっしゃ〜いw


383 : ひゅうが :2015/05/05(火) 11:21:32
>>381
うちはラストダンスだけで5万ほど溶かしましたよ(汗
ボス撃破できているなら半分未満になるでしょうけど…
>>382
目標、雲龍掘り! としときます。
機動部隊編成でひたすら挑戦予定…
しかしまずは輸送作戦だ…


384 : 641,642 :2015/05/05(火) 12:47:08
>>383
一海戦全消費弾薬987に更新なう( Д )
尚昨日含めて四回やって三戦完全撃破。
後最低4回破壊せんとアカンのかいな…

そして今更ながらに第二艦隊の夕立と綾波に
高角砲、高角砲、魚雷の装備にしていた事に
気付いて高角砲、魚雷、魚雷装備に変更。

…どっちの方が良いんだろう…


385 : 名無しさん :2015/05/05(火) 13:09:48
対空カットインできる装備があるなら1隻はそうした方がいい
魚雷2、照明弾もありかも
んんwww魚雷論者積み以外ありえませんぞwwwwww
と逆に選択肢を増やしてみる


386 : 名無しさん :2015/05/05(火) 13:20:16
まるゆで運のブーストができてないなら素直に対空カットイン兼連撃の方がいいのでは
夕立は特に


387 : 名無しさん :2015/05/05(火) 13:26:02
>>384
その駆逐艦の装備の仕方はありえない。


388 : 名無しさん :2015/05/05(火) 13:27:45
自分の場合は綾波に秋月砲2と電探
雪風に5連装酸素魚雷3て装備してます


389 : 名無しさん :2015/05/05(火) 13:38:16
>>384
駆逐艦に砲・魚雷混合カットインをさせるくらいなら、より強力な魚雷カットインか急所弾狙いの連撃で行ったほうがいいと思う
戦艦水鬼相手にするなら魚雷カットインのほうがいいと思うけど(夕立にも見張り員持たせれば結構発動する)


390 : 名無しさん :2015/05/05(火) 13:38:55
キャプの関係で約160-装甲だから空母姫の攻撃が戦艦が当たると中破ストッパーが効かずによくワンパンされるんだよね。
中破ストッパーは総hpの50-80%のダメージに変わり、大破判定がおおよそ75%前後だから軽く見積もって約20%の確率で大破させられることになる。
重巡は装甲乱数が最大値付近まで行っちゃうと中破ストッパーが掛からずに一撃大破。
逆に金剛型戦艦(改まで)は装甲が最低値までいけば中破ストッパーが発動し、他の戦艦は装甲乱数が最大値付近までふれないと大破する。
大和型戦艦は装甲乱数が最低値に振れなければ中破若しくは小破、無傷で済むことがある。(クリティカルを除く)

大和型以外で空母姫の攻撃で中破で済むのはおおよそクリティカルで中破ストッパー発動だとは思うけれど、以外と機動艦隊で空母姫マスをやり過ごすのは一つの手ではあると思う。


391 : 名無しさん :2015/05/05(火) 14:08:28
っしゃ磯風ゲット!あとは高波だけだ


392 : 641,642 :2015/05/05(火) 14:31:40
つまりこうか?コレで良いのか?(錯乱)

第二艦隊編成

プリンツオイゲン  SKC34(主砲)  OTO(副砲)  4連酸素(魚雷)  九八式(夜偵)

綾波  5連酸素(魚雷)  4連酸素(魚雷)  照明弾

夕立  高角砲+高射装置(主砲)×2 5連酸素(魚雷)

北上  甲標的  5連酸素(魚雷)×2

大井  3号砲(主砲)  15.5㎝三連(副砲)  甲標的

酒匂  SKC34(主砲)  OTO(副砲)  水上観測(偵察)


…あーだこーだ逝っても、結局の所は弾薬が
消えるのが先か、あの鬼さんを沈めるのが
先かのチキンレースですけどねー(´・ω・`)


393 : 名無しさん :2015/05/05(火) 14:39:41
プリンツは主主電観の方が
いいと思う。夜偵は酒匂に
持たせる


394 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/05(火) 14:53:58
うちはハイパーズは連撃にして旗艦に秋月か時雨で対空カットイン、雪風が五連装×2と
見張員、ほんで摩耶の対空連撃兼用装備で大淀が夜偵や照明弾などの夜戦サポートですね。

やっと高波が来た……ろ号が全く進んでない時に来たから複雑ではあるけどそっちは潜水艦隊で
カレクルした方が資源にも優しいからE-3はもう行かない方がいいかもしれませんね。
しかしまたE-6に戻ってローマとU511を掘ると思うと……資源があっという間に溶けていく
光景にトラウマになりそう(汗)


395 : 名無しさん :2015/05/05(火) 14:55:32
大淀があれば酒匂と入れ替え、探照灯と夜偵を持たせて囮という手も
綾波と北上さんはカットイン狙いなら
連撃で雑魚を排除→カットインの流れを狙って4,5番に配置も可


396 : 名無しさん :2015/05/05(火) 15:18:01
私は第2艦隊の高戦は夜戦火力よりも昼戦での雑魚減らしに期待してましたけどね。


397 : 名無しさん :2015/05/05(火) 15:31:37
>>392
1.北上様は運改修済み?してないならカットインよりも連撃推奨
2.プリンツと酒匂の副砲を外して主砲に
3.夕立の魚雷外して対空電探つむか、そうでなきゃ魚雷、魚雷、見張り員の装備に

パッと見こんなもんかな?雷巡を上に置くか下に置くかは一長一短だし
ただその装備の酒匂を一番最後に配置するのはどーなんだろ、雑魚排除にもとどめ要員にも囮にもならんし…


398 : 名無しさん :2015/05/05(火) 15:37:46
それは主力艦の攻撃順を少しでも上げるため
もともと攻撃力を期待していないポジション
置き場がないから最後にしている
その場合は探照灯を持たせて囮にするのがいいんだけど
もしくは少しでも削ってくれることを祈って2番手に配置


399 : 名無しさん :2015/05/05(火) 15:39:26
E-6甲とE-8(ローマ)の攻略完了。
中央ルートだとワンパン大破が怖いけど雷巡×3が使えるので実は殲滅力が高いとゆう・・・
ボスも支援無しで撃破できますよ。
トドメはOTO砲(☆6)の連撃装備の北上様(中破だったのに合計220ダメを叩き出す)でした。

次はE-7(高波)だ・・・


400 : 641,642 :2015/05/05(火) 16:36:31
発 ブルネイ泊地所属某艦隊司令官

宛 連合艦隊司令部

ワレ、海上打通作戦完遂シ、欧州トノ海路開通成功スト認トム。コレヨリ
残敵掃討ニ移行スル
(イベント全海域甲作戦にて突破成功セリ!ラストステージだけで弾薬5千位
吹っ飛んだ!ハハッ、テラワロス!( Д ))


401 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/05(火) 17:23:21
全艦キラ付けしていざE-6にとローマ目当てでK目指して下に突撃したら泊地水鬼に
扶桑がワンパン大破、やはり下は駄目かと上に行ったら夜戦で北上大破、3度目の正直と
挑戦したら空母棲姫に旗艦がワンパン大破と3連敗……攻略中はもう少し楽だった気が
するんだがなあ(汗)


402 : 名無しさん :2015/05/05(火) 17:40:45
高波はE-3が良いと思う、ろ号的に。
PC触れないから週末までE-6の編成練るかな……


403 : 名無しさん :2015/05/05(火) 18:05:34
高波はE-3の一回目でツモってしまって変な声が出た
というか今は二人余ってる
一応レベル30までは育てるがその後どうしよう


404 : 名無しさん :2015/05/05(火) 20:03:18
高波ゲット。ローマ、高波は堀1発目でツモったからよかったけど磯風は20週はしたな。
もうあとは夏に備えてレべリングと備蓄に励むか


405 : 名無しさん :2015/05/05(火) 20:10:40
ローマが終わらない。本当にKに出るのか?
掘り始めて3日たつよ。疲れた…


406 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/05(火) 20:17:29
泊地棲姫を通ってKに行くのと空母棲姫を通ってボスに行くのとどっちがマシなんでしょうね。
ローマはKよりボスの方が出やすいとは聞くけど資源消費が……


407 : 名無しさん :2015/05/05(火) 21:27:31
どちらでもよかろう 自分に合っている方で
掘りを考えている以上十分な備蓄はあるんだろう
資源など心配あるまい


408 : 名無しさん :2015/05/05(火) 21:31:08
>>406
私の場合、E-6甲を最初から中央ルートのみで攻略しました。
まあ、雷巡×3なのでボスに辿り着けば確実にS勝利が取れました。(特に夜戦が・・・)

資源ですがボーキ以外は各資源3万、バケツ200個は溶けましたね。(バケツに関しては損害を出した艦娘全員に(ダメージが一桁であろうとも)使っていたので)
終了時、各資源が26万近く、バケツ2400個はありました。


409 : 名無しさん :2015/05/05(火) 21:36:19
というかローマなら個人的にはNの方が


410 : 名無しさん :2015/05/05(火) 21:50:51
ほうこーく!我、ステビア海ソルビット島沖にて敵主力を撃破、海上打通作戦を完遂せり!
なお眼鏡の高速戦艦とは邂逅したものの残念ながら日本生まれだったもよう!明日より捜索任務を開始する!


411 : 名無しさん :2015/05/05(火) 21:53:52
>>406
個人的には北ルートからBOSSまで行ってU511と一緒に狙うのがお勧め。
うちの掘り編成完成版は支援無しで60出撃でS45 A6 C1 撤退8でした。


412 : ひゅうが :2015/05/05(火) 21:57:14
>>410
おめでとうございます!
うちでは高雄型でしたw


413 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/05(火) 22:38:08
……E-6空母棲姫のとこで第二艦隊旗艦の秋月が大破したんだが進軍すべきなのか
悩む……検証では大丈夫と言われてはいるけどもし今回のイベから修正されてたらと
思うと……うああ(汗)

>>407
掘りができることと余裕があることは違うんです〜!(汗) まだ6万はありますけど
このイベが終わっても3カ月もすれば次の夏イベだしここで資源を使い果たしたら
次までに必死に備蓄せねばならないけどビスマルクも大鳳も欲しいし……(汗)


414 : 名無しさん :2015/05/05(火) 23:11:46
欲しいのがローマだけなら機動部隊にして艦攻を論者積みしてNを狙った方がいい気がするよ
2戦目を昼で終わらせて弾代を安く済ませる
ゆーちゃん掘りと兼ねるなら>>411の様に上ルート
こっちの場合3戦目での安定性を上げるために扶桑型改二の姉妹両方と軽空母2隻が欲しい 隼鷹改二+ちとちよ改二とか
軽空母改二2隻なら加賀さん単騎と違って航空優勢+軽空母を砲撃戦に参加+彩雲が可能


415 : 名無しさん :2015/05/06(水) 00:12:51
連合艦隊「第二艦隊」の「旗艦」は大破進軍しても轟沈は「自分は」なかった。
E-4でうちの第二旗艦の比叡が大破してそのまま進軍して割と集中砲火受けたのだが、限界までダメージ受けた後に全部missで済んだから。


416 : 名無しさん :2015/05/06(水) 00:21:17
まあおそらく連合艦隊の第二艦隊旗艦の轟沈はないままでしょうね
潜水艦を旗艦に置けなくしたのは第二艦隊旗艦の仕様変更をやらないけど無敵のデコイは封じるためだろうしし


417 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/06(水) 00:40:29
第二艦隊旗艦大破進軍が大丈夫な可能性は高いけどやはり大破進軍ダメゼッタイの
トラウマは無視できないので撤退しました。

……艦隊司令部施設やっぱり要らない気がする。退避役の駆逐艦が大破したり
長門やハイパーズが大破してS勝利するための火力が足りなかったりで艦隊司令部
施設が役に立ったケースが今まで一度もないってどういうことなの……(汗)


418 : 名無しさん :2015/05/06(水) 00:51:20
>>417
俺も今回司令部使わなかったな
誰か一人中破してるだけでボス撃沈に疑問符が付く状況だったし


419 : ひゅうが :2015/05/06(水) 00:54:47
「帰ろう。変えればまた来られる。」をモットーにするといいですよね。
ボス以外だと撤退させても何とかなりますし…


420 : 名無しさん :2015/05/06(水) 01:06:35
司令部を乗せてると表示が変わるのでうっかり大破進軍がまず起きなくなる。これはなかなかのメリット。


退避させる…退避させるが…損傷艦と随伴艦のみを退避させるとはいっていないっ…提督がその気になれば…連合艦隊すべてを退避させるのも可能だろう…ということ…!


421 : 名無しさん :2015/05/06(水) 01:06:40
E-6甲は司令部施設使った場合でも5割以上の確率でS勝利をもぎ取って来てるけどな。


422 : 名無しさん :2015/05/06(水) 01:09:51
>>417
過保護も考えすぎだぞ、「中破轟沈の可能性は無視できないから撤退」と言ってるのと同じようなものなんだし。
司令部施設はトドメの場合は要らないけど、削りや掘りの段階では非常に有用だぜ?
ボス前の空母姫による大破撤退が非常に多い上に、削りや掘りのS狙いだったら2隻抜けても十分やれるんだから
ボス戦への到達可能性が大きく高まるシステムは使わないだけ損


423 : 名無しさん :2015/05/06(水) 01:11:32
退避させると赤疲労になっちゃうからバケツを使ってすぐ再度進撃ができないしね


424 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/06(水) 01:16:57
>>422
いやなんか呪われてるのかこれまで5回ほど退避進軍してボスに行ったけど
A勝利以外取れたことないんですわ……空母棲姫の前に大破したらその状態で
空母棲姫とやり合ってまた大破する可能性高いから撤退する方がマシだし。


425 : 名無しさん :2015/05/06(水) 01:17:36
その場合適当な海域に単騎で出してダメージもらってからバケツして10分待てばいいだろ


426 : 名無しさん :2015/05/06(水) 01:19:17
大破退避艦はどの道バケツぶっかけるついでに疲労回復するから問題にならんぞ?
第二艦隊の随伴駆逐艦の方は困るが、駆逐艦はなんぼでも交代要員が居るからこれまた大した問題ではない

疲労が問題になる局面と言うと、より早い順に置いてある駆逐艦が損害を受けて随伴指定から外れ、
カットイン要因として後ろに置いてある雪風が随伴撤退する場合位だな
けど、疲労が問題と言うなら艦隊丸ごと撤退する事による疲労の時間ロスの方がもったいない


427 : 名無しさん :2015/05/06(水) 01:20:00
E-6の駆逐艦なんてローテで十分にまわせない?
夕立じゃないとダメとかいうほどの硬さでもないと思うけど。


428 : 名無しさん :2015/05/06(水) 01:21:48
>>424
それは運が悪いんじゃなくて
練度か装備か編成のどれかが原因じゃないのか


429 : 422 :2015/05/06(水) 01:25:35
>>424
どの難易度でやってるか知らんけど削りの段階でその有様だと難易度下げた方が良いぞ
削りの時は「あー突破後はこの面100週位するのかダリー」てなレベルでサクサクS取る位じゃないと。
甲乙の削り後最終編成は、そのこわーい空母棲姫さんがボスの護衛に来てくれるんだぜ?

>>425
なる、良い事聞いた
今度雪風が随伴撤退した時その手を使ってみよう


430 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/06(水) 01:50:55
一応、こんな感じで艦隊組んでるのですが何か問題ありましたら指摘お願いします。
甲クリアして大和型2隻の代わりに長門型2隻を入れてE-6周回中で支援艦隊は
道中支援(駆逐2空母2戦艦2)のみ毎回出してます。

第一艦隊
利根(81) SCK34×2、瑞雲12型、艦隊司令部施設(もしくは瑞雲六三四空)
長門(92) 41cm連装砲(MAX)×2、零観、一式徹甲弾
陸奥(91) 試製41cm三連装砲×2、零観、一式徹甲弾
扶桑(87) 41cm連装砲(+5)、381㎜/50三連装砲改、瑞雲12型、瑞雲六三四空
山城(87) 41cm連装砲(+3)、試製41cm三連装砲、瑞雲六三四空×2
加賀(99) 烈風601空、烈風、烈風601空、彩雲

第二艦隊
秋月(76) 秋月砲(+6)×2、13号電探改
摩耶(76) 3号砲(+3)、摩耶砲、零観、14号電探
大淀(83) 3号砲(+2)、OTTO152㎜三連装砲、夜偵、照明弾
大井(90) 2号砲×2、甲標的
北上(90) 2号砲(+2)、2号砲、甲標的
雪風(97) 五連装酸素魚雷(+6)×2、熟練見張員


431 : 名無しさん :2015/05/06(水) 01:55:43
烈風改無しか

隼鷹とちとちよの改二はいる?


432 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/06(水) 01:58:18
>>431
います。軽空母2隻編制は大破が怖くてやってなかったのですが……そっちの方が
いいですかね?


433 : ひゅうが :2015/05/06(水) 02:00:34
大井か北上様を旗艦と最後尾に置いておいたらなんとかなった覚えがありますね。
あと甲標的を1スロ目に。秋月は意外に大丈夫です。

あとは試行回数と思われます。
現時点か、午前7時ごろがおすすめらしいです。


434 : 名無しさん :2015/05/06(水) 02:05:18
>>430
それだとBOSS前で航空互角しか取れないので互角でいいなら対戦を積み過ぎです。
逆にどうしても優勢を取るのであれば彩雲も烈風に変えましょう。
個人的には軽空母2隻体制にしてBOSS前優勢取るのお勧め。
そうすれば扶桑型にも徹甲弾装備できるしね。

ちなみにこれがうちの編成です。

第一艦隊

Lv99 利根改  3号砲★6/3号砲★6/瑞雲12型634/司令部
Lv150 長門改  46cm砲/試製41cm砲/水観/1式
Lv99 扶桑改二 46cm砲/試製41cm砲/瑞雲12型634/91式★6
Lv99 山城改二 46cm砲/試製41cm砲/瑞雲12型634/1式
Lv99 陸奥改  46cm砲/試製41cm砲/水観/1式
Lv99 加賀改  烈風601/烈風601/烈風改/烈風601

第二艦隊

Lv99 雪風改  5連装魚雷★4/艦首魚雷/照明弾
Lv99 Bismarck drei  46cm砲/試製41cm砲/夜偵/91式★6
Lv99 神通改  3号砲★6/3号砲★6/夜偵
Lv99 夕立改二 10cm高角砲/10cm高角砲/照明弾 (撤退随伴なので改2駆逐艦と適時入れ替え)
Lv99 大井改二 3号砲★6/3号砲★6/甲標的
Lv99 北上改二 3号砲★6/3号砲★6/甲標的


435 : 名無しさん :2015/05/06(水) 02:10:22
>>432
第二に秋月と摩耶を入れてまで空母棲姫マスでの事故を減らしたいんなら、航空優勢はとっといたほうがいいんじゃない?
制空値が互角と優勢だと撃墜できる艦載機の数の上限も大分違うし


436 : 名無しさん :2015/05/06(水) 02:12:59
>>430
質問があります
目的はボスでの掘りでしょうかそれとも道中でのローマ掘りでしょうか?
扶桑と山城は改ニですよね?それなら瑞雲12型を利根に装備するより山城の4スロ目に装備した方がいいのでは?
あとイタリア主砲は扶桑にフイットしないという話があるらしいので他の主砲にすることをお勧めします。


437 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/06(水) 02:20:58
ふむふむ、とりあえず利根と加賀を千歳と隼鷹にして航空優勢取れる編制にして
再度挑戦してみます。

>>430
ローマ掘りが目的ですがU511もついでに掘れたら良いなあとボス狙いをしてます。
瑞雲12を扶桑型の最後とイタリア砲からの換装、助言ありがとうございます。
利根もちょうど外しますしそうしますね。


438 : 名無しさん :2015/05/06(水) 02:22:43
扶桑 主砲×2、艦隊司令部、瑞雲12型
山城 主砲×2、電探、瑞雲12型
隼鷹 601烈風、爆戦62型、烈風、彩雲
ちとちよ 601烈風、友永天山、烈風、烈風
陸奥 主砲×2、電探or徹甲弾、零観
長門 主砲×2、徹甲弾、零観

雪風 魚雷×3
大淀 主or副×2、夜偵、探照灯
駆逐 秋月砲×2、照明弾
ビス子or重巡 基本連撃 ビス子は徹甲弾 妙高とかなら見張り積んで魚雷カットインも可?
ハイパーズ 連撃装備

私ならこんな感じ
制空力はこれで多分3戦目で優勢をとれる 大分安定する
軽空母をボスでも開幕爆撃と砲撃戦に参加させて少しでも雑魚散らしと削りに期待する
第一艦隊の上4人で雑魚を落とすのを期待 なので山城は命中のためレーダー
ラストの長門でボスに有効打を与えることを期待して長門は徹甲弾 
陸奥は念を入れての雑魚排除の電探か長門と同様の目的で徹甲弾かお好みで

雪風は火力ブーストとカットイン期待で旗艦
雑魚は昼戦で大方排除できることも多いから割と当ててくれる
大淀は囮兼雑魚散らし兼削りを期待 削りなら命中重視で副砲も可
次の駆逐は対空カットイン兼雑魚散らし兼削り 開幕の爆撃はそこまで警戒しなくてもいい 火力期待で夕立がベスト
後半の3人は本命の火力で


439 : 名無しさん :2015/05/06(水) 02:49:09
俺のE-6突破編成はこんな感じだったな
レベルは突破時点だから最初はもうちょっと低かった

第一艦隊
武蔵改87(上から46cm三連×2、一式徹甲、零観)
長門改86(41cm三連、41cm連装★Max、一式徹甲、零観)
扶桑改二86(41cm三連、35.6cm三連、九一徹甲、瑞雲12)
山城改二86(扶桑に同じ)
飛鷹改95(烈風×3、江草彗星)
隼鷹改二95(601烈風、友永天山、601烈風、彩雲)

第二艦隊
川内改二121(15.5cm三連★Max×2、探照灯)
夕立改二85(夕立砲★6×2、22号改四)
吹雪改二95(秋月砲×2、13号改)
北上改二79(15.5cm副砲×2、甲標的)
大井改二79(北上に同じ)
足柄改二92(SKC×2、星弾、夜偵)

支援は決戦のみで彗星系ガン積みの二航戦と36cm系×2に電探添えの金剛霧島

結局攻略開始からゲージ破壊まで4時間程度だった
そのわりに辛く感じたのは事前の慢心からの落差か?


440 : 名無しさん :2015/05/06(水) 03:07:26
私の場合は軽空母を旗艦にして被弾率を減少(カバリングをする)させました。下がE-6甲での最初から最後までの編制です。
なお、中央ルート固定です。
第1艦隊
隼鷹改二 烈風改 江草隊 烈風(六○一) 彩雲
大和 46cm砲☆5×2 九一式徹甲弾 観測機
武蔵 同上(最後だけは夜間機に変更)
扶桑改二 試製41cm砲×2 一式徹甲弾 瑞雲12型
扶桑改二 同上
千歳改二 烈風(六○一) 烈風×3

第2艦隊
雪風改 5連装酸素魚雷☆6×3
木曽改二 OTO砲☆6 15,5cm副砲 甲標的
神通改 20,3cm砲(3号) 15,5cm副砲 22号対水上改四
時雨改二 艦首魚雷 4連装酸素魚雷☆6
大井改二(木曽改二と同じ)
北上改二(木曽改二と同じ)

第2艦隊は徹底して開幕雷撃と夜戦装備にしてトドメ用にしました。ボス艦隊が残り2隻なら、ほぼS勝利確定です。
第1艦隊はザコ潰しがメイン ちなみに全エリアで優勢以上が取れます。
溜めていた改修素材300個を一気に使って強化しました。
ラストダンスも決戦支援無しで倒せます。(最初の大和の連撃で空母棲姫を黙らせ、武蔵がル級改を倒したのが大きかったです。)


441 : 405 :2015/05/06(水) 13:10:27
皆様の助言に従い、ローマ掘りを上ルートを通ってのボス戦に切り替えたところ
一度目は大破撤退、二度目にボスに到達、ローマGET
・・・思わず笑いました。助言ありがとうございます。


442 : 名無しさん :2015/05/06(水) 14:09:49
現在E-6攻略中、4戦目にしてボスマスで、ローマが出た、あとはボスを潰すだけだ。
もう何も怖くはない。


443 : 名無しさん :2015/05/06(水) 17:21:31
そうだぞ、ボスなんて掘りに比べりゃ大した事無いんだ。本当に怖いのはローマだ
昨日から100回くらいまわってるハズなのにローマさん出ない・・・


444 : 名無しさん :2015/05/06(水) 18:39:11
装備と編成である程度対処できるボスと違って
ドロップはほんとに祈り力が試されますね


445 : ハニワ一号 :2015/05/06(水) 20:05:40
只今E-6甲を攻略して発令!第十一号作戦を全て甲で制覇しました。
高波はすでに確保したので残るはローマだけです。


446 : 443 :2015/05/06(水) 20:12:44
やっとRomaさん来たぜ!
ここ読んでなんとなく>>441氏の話聞いて上ルートに切り替えて数回で出た、確率とはいったい・・・さて次は高波掘りw

感謝の意を込めて一応E6甲周回編成晒しとこう。(一番数こなしてた中央ルートの場合)
細かい所はちょろちょろ変えて試行している、Lvは最終時
第1艦隊
扶桑改二(Lv120) 試製41cm砲×2 司令部施設 瑞雲12型
山城改二(Lv108) 試製41cm砲×2 九一式徹甲☆4 瑞雲12型
榛名改二(Lv125) 試製36cm砲×2 一式徹甲弾☆6 観測機
霧島改二(Lv120) 試製36cm砲×2 一式徹甲弾☆6 観測機
隼鷹改二(Lv117) 烈風改、友永天山、烈風601、彩雲
千歳改二(Lv 98) 烈風601、烈風、烈風、江草彗星
周回は司令部撤退使ってでも強行すれば半分以上S取りに行ける。
なお、ゲージ破壊までは大和武蔵入れたりしていたが、道中の泊地姫にしろ空母姫にしろ大和型ですらワンパン
仕様上第1艦隊は火力上限150の昼戦だけだし、コスト含めゲージ破壊時以外の戦艦は扶桑山城と金剛型で十分。

第2艦隊
時雨改二(Lv 99) 5連装酸素☆4×2、探照灯
神通改二(Lv118) 20.3㎝3号☆4×2、夜偵
妙高改二(Lv 99) 20.3㎝3号☆4×2、照明弾、夜偵(Bismark dreiにしていた時もあったが周回ではコスパが悪い)
大井改二(Lv 99) 20.3㎝3号☆4、SKC34、甲標的
北上改二(Lv120) 20.3㎝3号☆4、SKC34、甲標的
雪風改 (Lv 98) 5連装酸素☆4×2、艦首魚雷
駆逐艦は連撃装備にするとボスに攻撃が通らないので基本カットイン、連撃仕様は雑魚減らしにはなるが、ボス殴って泣く事が多い
探照灯&照明弾と旗艦ボーナス使えばミスする可能性は少ない。なお駆逐旗艦にすると司令部撤退が1回きりになるが
どの道2回も撤退させたらS取りは難しいので気にする事は無いし、下の雪風が道中で小破以上になって撤退不能になる事はほぼ無い
(随伴撤退すると疲労が残るので、適宜初霜改二と入れ替えた)

計算はしてないが、E6開始からRomaゲットまで約3日、一番消費した燃料は東急2と北方鼠回しつつも5万強飛んでいる。


447 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/06(水) 20:38:54
軽空母2、雷巡3の編制にして中央ルートにしたらボス到達率が安定してきました、
助言していただいた皆さんありがとうございます!

……まあドロップ率はあまり変わらないんですけどね。球磨、高雄、隼鷹、伊勢、
扶桑、北上、加賀……もうゆーちゃん来なくても良いから来てくれローマぁ!(汗)


448 : 443 :2015/05/06(水) 21:19:49
当分はヌルくE3高波掘りでもやるか、と思ったら
Romaさんで大苦戦した帳尻合わせの如く高波さんが1発で出て目が点な件
わーい、あとはゆーちゃん掘り狙いでまたE6甲遊べるぞー(棒

Romaの時上ルートでドロしたので、現在は上ルート周回を試行中
>>446からの変更点は、第2艦隊の旗艦を変更した点のみ
夕立改二(Lv114) 12.7cmB二改☆4×2、探照灯
1戦目の夜戦で早期確実に敵の数を減らして事故を無くす狙い


449 : 名無しさん :2015/05/06(水) 21:58:26
一応私のE-6突破編成を貼ってみる。削り・ラスダンでの変更なし 難易度甲
第一艦隊
プリンツ・オイゲン改 lv76 SKC34×2 Ar196改 22号改4
大和改         lv119 46cm 46㎝ 一式徹甲弾 零式観測機
武蔵改         lv115 51cm 51cm 一式徹甲弾 零式観測機
扶桑改2        lv108 41cm3連装 41cm3連装 91式徹甲弾 瑞雲12型
山城改2        lv109 41cm3連装 41cm 91式徹甲弾 瑞雲12型
加賀改         lv119 烈風601 烈風601 烈風改 彩雲

第二艦隊
神通改2        lv84 20.3cm2号  20.3cm2号 夜偵
大井改2        lv118 甲標的 20.3cm2号 20.3cm2号
ビスマルク改3    lv110 38cm改 38cm改 FuMo Ar196
北上改2        lv123 甲標的 20.3cm3号 20.3cm3号
雪風改         lv84 5連装酸素  5連装酸素  5連装酸素
時雨改2        lv82 長10cm 長10cm 照明弾

第2艦隊は上3隻で雑魚掃除、北上・雪風が本命。時雨で追撃。
ボス前での航空優勢は捨て1隻でも多くの火力艦でボス戦での雑魚を掃除する。
運が良かったのかラスダン1回で昼戦で雑魚全滅、ビス子で止め。
装備改修は無し。


450 : 名無しさん :2015/05/07(木) 13:18:29
ところでこれは、とある金剛4姉妹MMDのPVなんだが
ちょっと見てくれ。
SAN値が無事だったらぜひ感想を聞きたいんだが・・・

【第14回MMD杯本選】金剛姉妹と夏の思ひ出【MMD艦これ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25592644


451 : 名無しさん :2015/05/07(木) 13:49:26
パンジャンドラム……完成してしまったか


452 : 名無しさん :2015/05/07(木) 15:24:01
これもうわかんねぇな


453 : 641,642 :2015/05/07(木) 20:36:20
>>450
何つー物を見せてくれたのだ貴公は!(大爆笑)
声こそ立てなかったけど頬と胃の肉がちょっと傷む
程度には笑ってしまったよww


454 : 名無しさん :2015/05/07(木) 21:18:34
人類に早すぎる動画見せんなw

SAN値が減ってしまった人の回復のために
この動画を見て回復してくれ…

「ラバウル」謹製の素晴らしい作品だ・・・(白目

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24031218


455 : 名無しさん :2015/05/07(木) 21:26:24
おいっ!?
止め刺すなっ!!!w


456 : 641,642 :2015/05/07(木) 22:02:22
>>454
結構インパクトのある動画ですねー。でもSAN値云々言うほどの…狂気?
的な代物じゃ無いじゃないですか。大分変では有りましたけど。
でも動画作成者の努力が随所に感じられましたね。特に長門の表情が
アレな風になって行く所とか。


457 : 名無しさん :2015/05/07(木) 22:29:06
ついに鶴姉妹の改二がくる…帝国海軍最良空母の改二が…
if要素強めってことだし、設計図ありで装甲空母化かな?


458 : 名無しさん :2015/05/07(木) 22:29:54
え・・・なにラバウルのこの狂気は(困惑


459 : ひゅうが :2015/05/07(木) 22:32:26
昨今の騒動で狂気を描写している自分に反省してたら、ここにさらなる狂気が満ち満ちているものを見てしまった…(汗


460 : 名無しさん :2015/05/07(木) 22:56:56
>>457
・装甲空母化
・瑞鶴の運をさらに増強、併せて空母の運が生きる新システム「雷爆同時攻撃(仮称)」実装
・初期装備としては601系列の有力艦載機を


461 : 名無しさん :2015/05/07(木) 22:57:22
コンプティークの書き下ろし榛名可愛い  >わかる
       ↓
これはコニシ艦に次の改二期待出来るで   >まあわかる
       ↓
五航戦の改二が来たりするのか?  >まあわかる?
       ↓
五航戦に改二来る(まるで決定事項)        >なんでやねん

という状態に見えるんだが、また伝言ゲームだろうか、これw


462 : 名無しさん :2015/05/07(木) 23:12:25
>>460
普通に性能上がる位じゃないのかな?
装甲空母改装なんて計画自体ないし、空母系特殊技能を設けようとするなら
超絶技能の航空隊を持ってた一航戦の方が先に来そうなもんだし。

まぁ普通に性能上げて貰えるだけでも十分だけどな。
現状、翔鶴型って日本で一番活躍した正規空母の割に一番使えない空母になってるし
熟練揃いの一、二航戦ならまだしも、雲龍型にすら総合力で劣りかねないのは流石になんとかしてくれ。


463 : ひゅうが :2015/05/07(木) 23:57:26
我、雲龍掘りに成功す…

確かに翔鶴型は日本の艦隊型空母のひとつの完成型ですからね。


464 : 名無しさん :2015/05/08(金) 00:18:35
本来なら、実質的には翔鶴型と大して変わらない積載力を持ち、かつ装甲甲板を持つ大鳳型が艦隊型空母の完成形なんだが
惜しむらくは実績皆無のまま撃沈されてしまったんで、評価されないという悲劇
大鳳は大鳳で、コスト過大な上に、運なら兎も角回避に変な補正がかかってダントツに回避力が低くて装甲の意味がなくなりかけてるのはちょっと酷い
頼みの防御力は一応最高だけど、どういう訳かコスパが非常に良い雲龍型とそう変わらないという悲劇

なお翔鶴型は現在正規空母の中でダントツに火力と防御が低い、泣ける


465 : 名無しさん :2015/05/08(金) 00:32:58
>>461
マリアナ・レイテ後も健在だったらーというif要素が強い正規空母姉妹の改二も実装予定

翔鶴型の改二については一応こういう根拠となる情報は存在するみたいですよ。
この情報が正しいのかはまだ確認がとれていないみたいですが。


466 : 名無しさん :2015/05/08(金) 00:50:48
大鳳翔鶴型の下位補正も謎だけど、加賀さん不動の一強も謎なくらい凄い
本来五分なハズの赤城さんを積載力で思い切り突き放してずば抜けたトップ、
空母の存在意義である制空力に至っては、ただでさえ積載最高の上に恐怖の46スロがレア艦戦の性能を最大限に生かし最強
回避は低めだが耐久・装甲がトップクラスなので生残性も高い部類
現状、高難度海域で正規空母1隻入れるとしたら性能だけなら加賀一択、しかもこれで改二じゃないのでまだ伸びしろがある

まぁ嫁だしなんら不満は無いけどな!


467 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/08(金) 00:50:57
雑誌のインタビューが元ネタでも結構海外艦の話とか実現してますしね。今後の
新型艦の話には松型や速吸っぽい話もあったらしいですが。なにはともあれ空母を
嫁にするなら瑞鶴と決めて育ててたから改二になるなら嬉しいですね。

……掘りは続くよどこまでも。資源もついに4万第とイベ開始時の3分の1以下になりました……(空ろ)


468 : 名無しさん :2015/05/08(金) 01:26:55
E-6クリアしたぜー
ラストダンス5回目にて終了
ボスと4回戦って4回とも反航戦になって大破まで追い込むも削りきれず終了だったのはあんまりだと思った
順調に優位に戦えている分ボコボコにされるよりも何だか悲しい たまらなく惜しい感じが


469 : 名無しさん :2015/05/08(金) 01:31:59
一航戦改二が実装される日は赤城さんが加賀さんに搭載数で並ぶ日だと信じてる


470 : 名無しさん :2015/05/08(金) 01:42:01
趣味と燃費を無視した現状の正規空母総合力ランキングだと
加賀>大鳳>飛龍>蒼龍>赤城>雲龍天城葛城>翔鶴瑞鶴
と言った所かねぇ

>469
そもそもなんで赤城と加賀ってあんなに性能に差が付いちゃったんだろうね
(実態はハイパーズや長良や駆逐艦以下とか言われた重巡勢みたく、実装当初の艦の性能設定が適当だったからなんだけど)
アニメや商業書籍では赤城さんが空母の看板になってるけど、ゲームや同人界隈だと加賀さんがやたら強い
表番の赤城、裏番の加賀と考えると設定どおりの名コンビっぷりである


471 : 名無しさん :2015/05/08(金) 02:29:39
ローマがでねぇ……燃料残量2ケタ(具体的には12)になったがワタシハ元気デス(白目


472 : ハニワ一号 :2015/05/08(金) 03:06:59
やったぜ!!ついにローマを手に入れました。
これで今回のイベントを完全に攻略しました。

さて後はイベント終了までにイベント海域で2匹目のU-511と酒匂、磯風をドロップする作業の開始だ・・・。


473 : 名無しさん :2015/05/08(金) 04:38:04
イベント終了と同時にほっぽちゃんからのカツアゲ任務が配信されないだろうな
時期的には少し遅いが鎧兜か鯉のぼりか柏餅かちまきか……


474 : 名無しさん :2015/05/08(金) 09:29:15
てか雛祭りは女の子の節句だから菱餅イベやったけど男の子限定の端午の節句を女の子ばっかりの鎮守府でやる意味あるのかね
それより今度こそ実装されるであろう4-5の内容を予測する方が建設的だと思う


475 : 名無しさん :2015/05/08(金) 10:14:14
>>472
ニア>>殺してでもうばいとる (お約束


476 : 名無しさん :2015/05/08(金) 15:59:29
今更ながらイベント攻略にとりかかったんだが…
E1ラスト一回軽巡棲鬼でるというから大和型を決戦支援に送ったら支援攻撃でリ級改フラグシップが消し飛んだでござる
リ級の現行最上位種の筈なのに何故こいつは毎イベ出落ち担当なんだろうな


477 : 名無しさん :2015/05/08(金) 18:04:18
重巡は所詮巡洋艦キラーでしかないからね、仕方ないね
……結構な頻度で戦艦食いをやってのけるこっちの重巡?知るか


478 : 名無しさん :2015/05/08(金) 20:30:35
本日E-6北ルート1戦目でフラリに加賀がワンパン大破食らった俺提督


479 : 名無しさん :2015/05/08(金) 20:54:29
>>476
>リ級の現行最上位種の筈なのに何故こいつは毎イベ出落ち担当なんだろうな
ネ級「奴は所詮私の踏み台よ・・・」

あんまり調子に乗ってdisってると
そのうちエリネ級さん(運 7 0 )が開幕夜戦に出てきまっせ?
しかもまだエリート止まり、本命のフラネ級改まで2段階の変身があり・・・


480 : 名無しさん :2015/05/08(金) 22:02:07
なんとか最終形態挑戦2回目でE-6突破・・・とりあえず終わってよかった

なおローマ(ry


481 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/08(金) 22:48:49
10回行っても一回もS勝利が取れない……まあそういう日もあるか(悟り)
道中大破率がぶっちぎりで1、2フィニッシュの扶桑姉妹にさすがに申し訳なく
なってきた……そして3位が陸奥なのはやはり運か、運なのか。


482 : 名無しさん :2015/05/09(土) 00:58:41
E6やっと半分削り…
されど燃料と鋼材が四桁になりそうだよ。
前回弾薬とボーキ不足に泣かされたんで全素材3万で挑んだが舐めてたわ。


483 : 宿毛 :2015/05/09(土) 01:20:50
雲龍任務で母港に戻るミスしたせいで烈風4つ使ったが601増えたし、そろそろE-6の時間だな……!

とりあえず武蔵とローマ以外はいるし、戦艦祭りと行くか!


484 : ひゅうが :2015/05/09(土) 02:50:25
ワレ、すてびあ海ニテいたりあ王国戦艦ろーまトノ会同ニ成功セリ。

ちなみに旗艦は筑摩&雪風。


485 : 名無しさん :2015/05/09(土) 02:54:21
よし、E6終わった・・・大井っちありがとう。あ、ローマは削り中に出ました。
朝になったらモスクワでパレードだ!


486 : 名無しさん :2015/05/09(土) 03:07:09
お二方お疲れさま&おめでとうございます。
自分はローマ掘りを終わって磯風掘りをしていますがなかなか出なくて資源がどんどん減少中…E5はSが取りやすいので何としてもゲットしたい


487 : 名無しさん :2015/05/09(土) 06:27:06
出ない時は思い切って時間帯を変えるのも手だそうな
時間帯によって傾向が変わるとか何とか


488 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/09(土) 11:46:55
やっと……やっとローマ来たよぉ(男泣き) あんだけ頑張ってボスじゃなくて
Kで出たということはKだけ周回してればもっと楽だったのかもしれんけども
まあ結果論だし……ゆーちゃんはまあ来週のろ号をやるついでに行くくらいで
これからは資源回復を頑張ります。ちなみに残存資源が4万未満ですから今回の
イベの消費資源は大体10万でした……やはり掘りもいれると10万が最低ライン
なんでしょうか。


489 : ひゅうが :2015/05/09(土) 13:12:52
>>488
おめでとー!!おめでとー!!

こちらはただ今、高波一発ツモ。
ファッ!?と声が出ました。
続いて、清霜&酒匂掘りに移行します。


490 : 名無しさん :2015/05/09(土) 13:51:12
続々とイベント完了報告が届いているようだ。
まだの人も1週間以上あるから焦らずいこう。

完了した人も今回資源が危うかったのならば今から夏に向けた備蓄計画を立てておこう。
夏はマリアナ、最悪レイテの可能性が高いのだから・・・


491 : 名無しさん :2015/05/09(土) 14:04:17
夏は秋月とプリンが掘れる可能性が高いからしっかり備蓄しないといけなくて大変だよね。


492 : 名無しさん :2015/05/09(土) 14:23:30
夏イベまで3カ月くらいしかないですから資源が枯渇した提督は今から備蓄しておかないと
地獄を見ることになりそうですしね


493 : 名無しさん :2015/05/09(土) 15:03:22
地獄が見えたあの日から〜♪


494 : ボール :2015/05/09(土) 15:36:25
E-5で磯風・矢矧掘り中ですがデコイ役の潜水艦が夜戦マップで毎回大破。
女神付けているから実害は無いんだけどこれ私だけ?


495 : 名無しさん :2015/05/09(土) 15:36:58
もしかして鉄底海峡(「武蔵」獲得の時のイベント)のE-4以上の地獄が待ち受けるかも・・・


496 : 名無しさん :2015/05/09(土) 15:41:00
>>494
そもそも潜水艦を使う理由があまりないかも。ルート固定すれば実質二戦。
しかも大破理由のほとんどが一戦目のワンパン撤退ですので・・・
ボス?「46cm砲☆5」×2+三式弾の大和型で終わりましたw(恐ろしいまでに当てますw)


497 : 405 :2015/05/09(土) 15:53:28
>>494
攻略中大破することはあっても、女神や要員を使うことになったのは
一度だけですね。


498 : 名無しさん :2015/05/09(土) 15:54:16
しまった… 名前…


499 : 名無しさん :2015/05/09(土) 16:10:15
ローマがでない……資源枯渇にて魔法のカード使用中(白目
夏イベ? そんな遠い未来の話よりまずローマ(その後高波も)だ(血涙


500 : 名無しさん :2015/05/09(土) 16:18:34
ローマは戦艦ってところが痛いんだよな
駆逐艦なら比較的早く実装されそうなんだけど


501 : 名無しさん :2015/05/09(土) 17:18:37
E6戦艦水鬼撃破
我、全海域甲種突破也
全憂鬱提督多謝


502 : 名無しさん :2015/05/09(土) 17:47:03
来週で着任一周年、一年遅れの春イベで酒匂が来てくれたのでもう春イベ終了で良いかなー

あ、次ラスダンです。


503 : 宿毛 :2015/05/09(土) 19:53:11
だから…… 資源は2万、バケツは200で十分なのよ(^ν^)

あ、宿毛の瑞鳳提督です。 ゲージ割ったらローマ来ました、ので遠征と入居させて本日は終了です


504 : 499 :2015/05/09(土) 21:03:27
よっしゃボスSでローマキターーー!!!
燃料弾薬がグロ画像だが……まだローマ出てない提督の皆さん頑張ってください!
さぁ次は高波掘り、そのあとに重婚用Uちゃん掘りだ(白目


505 : 名無しさん :2015/05/09(土) 21:43:58
明日も明日で、再建途中のアンズ泊地に嫌がらせをしつつ
欧州の増援艦隊からかつあげする作業が始まるのである


506 : ひゅうが :2015/05/09(土) 22:37:47
うちは、のわっちがやっと来てくれました。
やっと舞風に会わせられたよ…


507 : 名無しさん :2015/05/09(土) 22:42:31
鎮守府に野分が着任しました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24942152


508 : ハニワ一号 :2015/05/09(土) 22:44:19
E-5で磯風掘りをしているがいまだに磯風が出てこない・・・。


509 : 名無しさん :2015/05/10(日) 00:13:23
ボスS勝利、ローマ来たー!!

長かった・・
ボスS勝利で、大井が来た時は画面殴りたくなったけど
堀をやめないでよかった。


510 : ひゅうが :2015/05/10(日) 01:04:23
>>507
ブラボー。おおブラボー。
>>509
おめでとうございます!
諦めない限り、未来は開けるのですね。


511 : 名無しさん :2015/05/10(日) 03:13:50
各提督の皆様、クリア+レア艦GET、おめでとうございます!!
現在、E-3で高波探索で1週間ですが出ません;; ローマは削り途中に出たのが救いです。
資源5万以上溶けるのが先か、高波がでるのが先か、ちょっとしたデスレースになってきましたよ・・・
残り資源は燃料24万、弾薬22万、鋼材27万、ボーキ28万です。


512 : 名無しさん :2015/05/10(日) 06:48:49
HAHAHA大丈夫、いまだE2突破できず燃料弾薬20万溶かした馬鹿がここにいますよー
たかだか5万程度何ほどのことがありましょうや、問題ないない


513 : ひゅうが :2015/05/10(日) 10:23:23
とりあえず資源が3ケタとなったので一段落。
清霜掘りは一時中断であります。


514 : 名無しさん :2015/05/10(日) 10:57:15
E7野分掘りでドツボにはまって気分転換にE6を一回流してみたら…
 磯 風 即 落 ち
センサー感度高すぎるぉ…


515 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/10(日) 11:52:19
まだ掘りを続けている提督方、頑張ってください。そしてローマや磯風などゲットした
提督方、おめでとうございます!

やっと4万まで回復したけど夏イベまでにビス子や大鳳の建造にどれだけチャレンジ
できるかな……そろそろビス子たちがドロップする海域がイベにあっても良いと思うんだw


516 : 名無しさん :2015/05/10(日) 12:38:43
ローマきたー
掘りを始めてボスSの10回目にて確認
削りは難なくストレートに行ったのに、掘りを始めてから
途中のダイソンや空母おばさんが本気だしてワンパン大破を連発してきたから困った

ああ、次は磯風だ…
来週のろ号出してから本格的にやろうか
ゆーちゃんは磯風が出てから余裕があったらね


517 : 641,642 :2015/05/10(日) 14:16:08
前の磯風の一件以後E6にてローマ探索繰り返すも入手艦が全て
既着任艦の金剛型or妙高型のみの俺提督。

何かもう疲れたのでレベル99にカンストした比叡に替えてレベル1の
リットーリオをE6へと(旗艦にして)突貫させる暴挙を決行します。

まあ以前の14年春イベ『北太平洋海域』(E5)で一度撃破したら出た
長門が(初陣からして)そのままイベラストまで出張ってた事考えたら
今回も大した違いなんぞなかろう。経験者の長門も僚艦にいるし、
なんとかなるやろ。きっと。


518 : 名無しさん :2015/05/10(日) 15:01:10
>>516
おめでとー、ローマは一隻しか出ないので出た後は抜けた分で他が出やすくなるのかな?


519 : 名無しさん :2015/05/10(日) 19:22:26
ところでここの皆様の
「艦娘の年齢・学年」設定ってどんなもの?


520 : 名無しさん :2015/05/10(日) 19:24:28
見た目と軍艦としての年齢に差がでかい睦月型とかいうロリっ子集団
金剛とかバラライカ姉御位の貫禄あってもおかしくない筈なんだがなあ


521 : 名無しさん :2015/05/10(日) 20:53:18
艦齢と比例して外見年齢的にも最年長っぽいのって鳳翔さんくらいだよね。
金剛におばあちゃんとか言ったらアイアンクローをくらいそうだしw


522 : 名無しさん :2015/05/10(日) 21:29:25
なんとかRomaを入手してE-7終了
A勝利と道中撤退が何度かある(運悪く2艦以上大破)ので回数はわりとかかってるがS勝利だけ見ると11回目ってのは早いほうなんだろうか

あと未所持は酒匂ぐらいだけど・・・6-2で掘ったほうがよさそうだよなぁw


523 : 641,642 :2015/05/10(日) 22:19:42
レベル1のリットーリオ旗艦でE6突撃してたら多分7回目位の
S勝利にてローマが来ました。物欲センサーホントにパナイわ
ローマの事完全に忘れた瞬間に出て来るんだからさ( ´д`)

…で、後は駆逐艦か…イベが終わる頃にはバケツもう1000
切りそうだな。まあ弾薬も下手したら燃え尽きそうだけど( ´д`)


524 : 名無しさん :2015/05/10(日) 22:21:52
現在E-3で三隈掘り中、7回出撃して、ドロップしたのは足柄さんのみ、
攻略中はもっとドロップしたのに…何故?


525 : 名無しさん :2015/05/10(日) 22:25:14
>>524
物欲センサーです、間違いなくw
レアに限らず必要になってから探し始めると普段ぽこぽこ出る艦がぱったり来ないとか本当にあるから困る


526 : 名無しさん :2015/05/10(日) 22:58:27
>>519
艦の外見年齢は全長の数字の十分の一という説を聞いてわりと納得したのでそれで行ってる
実年齢?素体になった人間の年齢とイコールでいいんじゃね?


527 : 名無しさん :2015/05/10(日) 23:19:41
E-3で100回以上、回してようやく高波が出ました。これでイベント艦が全て就役しました
明日から改修素材を集めないと・・・(残り90個前後)
最終的に各資源7万ほど(ボーキのみ2万未満)使いました。


528 : 名無しさん :2015/05/10(日) 23:56:26
ボーキは制空権をとれるようになるとほんと余るからなぁ
多少レートが悪くてもいいから他の資源と交換できないものか


529 : 名無しさん :2015/05/11(月) 00:06:17
そういえば最近母港枠より装備枠がやばい
装備もだいたい作り終えたのと回収用の素材を溜め込んでるから普通に1030付近をうろうろしててどこを切り詰めたもんか……
ぶっちゃけノーマルダメコンが凄い邪魔だけど解体するには踏ん切りがw


530 : 名無しさん :2015/05/11(月) 00:59:58
今回のE5みたいに強行突破に有用なステージがそのうちでてくるから
とっておきなさいな


531 :  テツ :2015/05/11(月) 01:29:27
ニコニコ動画での艦これのMADも物凄い増えたなぁ
「如月ちゃんを救い隊」動画、うp主達は本気出しすぎ


532 : 名無しさん :2015/05/11(月) 07:15:15
直後のストーリーがあれで撃沈させた意味が無いからな、実質…… 睦月と吹雪以外の艦娘にとって、あの如月は多分三人目くらいなんだろうってのが仲間内での通説になってるが


533 : 名無しさん :2015/05/11(月) 09:47:38
>>530
それがあるから捨てられないんですよねぇ
といっても今回は1個も消費しなかったけど

まあノーマルダメコンは復活しても置物になるのは確定だから今回とか去年の夏E-6みたいに
烈風キャリア軽空母につんでボス前大破でも強引に突破みたいな元から砲撃戦の戦力としては期待されていない艦に積む状況でもない限り微妙なんだけど


534 : 名無しさん :2015/05/11(月) 16:13:03
艦これ×ターちゃんのクロスオーバーいいゾ〜これ!

吹雪「ジャングルの王者! ターちゃんです!!」
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1426844554/


535 : 名無しさん :2015/05/11(月) 17:01:48
某SSのようにコンボイが司令官なら……


536 : ボール :2015/05/11(月) 17:47:27
E-5掘りで磯風GET!あとは矢矧のみ!


537 : ひゅうが :2015/05/11(月) 21:28:19
のわっち…来てくれるのは嬉しい。舞風もなぜか二隻いるし…
でも――
これって贅沢でしょうか…(汗


538 : 名無しさん :2015/05/11(月) 21:38:59
大丈夫、そんなこと言い出したらボス削り中に来たゆーを粛々と阿武隈の餌にした俺は王侯貴族級の贅沢をやったことになりますw
一つの鎮守府に同位体は二隻も必要ないのだよ……


539 : 641,642 :2015/05/11(月) 21:57:44
本日16時頃E6ニテローマ確保セリ。

…ついでに高波や早霜も確保しようとしてE4向かったら何故か
能代がS勝利一発目で確保成功。

…明日あたりに雪が30センチくらい降るのか…?


540 : 名無しさん :2015/05/11(月) 22:13:36
阿賀野姉妹って結構掘りでGetって人多いな
大型そんなにまわさないのかな


541 : 641,642 :2015/05/11(月) 22:21:07
>>540
少なくとも自分はこれまでに大型建造は全部で10回もやってないですね。
他の皆様方はどうなんでしょうか?


542 : 名無しさん :2015/05/11(月) 22:29:31
>>540
掘りで手に入るなら基本そっち選ぶかなあ
時間はかかるけど経験値はプライスレス


543 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/11(月) 23:11:10
大和型もビス子も大鳳も大型でしか手に入らないですからねえ。少なくとも阿賀野型は
酒匂以外は全艦が大型で出しました。


544 : 名無しさん :2015/05/12(火) 00:28:57
昨日のローマに引き続いて今日は酒匂が来てついに艦娘コンプ
初イベでE-5のダイソンの壁に跳ね返されて一年ちょい……ついに去年の春イベが終わった
さあ残りはゆーちゃんのE-9だ(白目)

>>540
他に大物が残ってると最低値ではあんまり回さないので狙って作る人は少なめなのでは
自分は阿賀野は5-4産、能代は15冬E-2産、矢矧だけは大型建造産(大和を作ろうとして出来た)


545 : 名無しさん :2015/05/12(火) 06:11:10
阿賀野型は全部イベントの報酬かドロップだなあ


546 : ひゅうが :2015/05/12(火) 17:26:51
掘り中いい加減頭に来たので幸運艦隊組んで向かったら…高波2隻目。
――いや、来てくれるのは嬉しいんだけど…ちょっと違うんだ(泣


547 : 名無しさん :2015/05/12(火) 21:14:02
磯風きたわぁ
とりあえず一通りのノルマは終了
あとはのんびり矢矧とゆーちゃんとまるゆ堀りにでもいそしみますか
早くハイパー北上様の運を60まで延ばしたいなぁ


548 : ハニワ一号 :2015/05/12(火) 21:54:49
今、磯風が来ました!!
ゲットするのに苦労しただけにとても嬉しい。
残るはE6で酒匂、U-511を掘るだけです。


549 : 名無しさん :2015/05/12(火) 22:12:16
高波も酒匂もローマも磯風も来たし、2隻目の酒匂をお迎えするつもりでユーちゃん探しに行きますかねー


550 : 名無しさん :2015/05/12(火) 22:29:37
自分もあとゆーちゃんぐらいだなー
まあ出るとは思ってないので気楽にやるつもりですが

もうまるゆはいらないです。改にする時間がないから母港ヤバイ


551 : ひゅうが :2015/05/12(火) 22:41:31
われ、未だ清霜を見ず…(涙)


552 : 攻龍 ◆N7DVv.HogQ :2015/05/12(火) 23:07:31
やっとE-5に挑んでいますが、3連続道中大破…
やはり不幸姉妹の呪いなのか(笑)


553 : 名無しさん :2015/05/12(火) 23:29:16
自分もE-5は扶桑姉妹出したけど鈴熊に潜水艦1、後は加賀さんを投入したら楽勝でしたぜ
1戦目のフラルの攻撃さえ当たらなければ道中撤退要因がほぼゼロになるんで


554 : 攻龍 ◆N7DVv.HogQ :2015/05/12(火) 23:53:16
>>553
ありがとうございます。
いや〜、最上んと三隈を組み込んでいるので、ルートは問題ないのです。
また、1戦目もそこまで問題では無いのですが…
とにかく2戦目でぶっ壊れます。
最大火力の不幸姉妹が輸送艦ばかり狙うものだから逃れた軽巡・駆逐艦からワンパンの嵐…。

かろうじて逃れてボス戦に移行しても、やっぱり輸送艦狙いで火力が全く死んでいる…。
お陰で戦闘終了時はほぼ全艦大破 (´;ω;`)ウッ…


555 : 名無しさん :2015/05/13(水) 00:16:59
E5は扶桑長門陸奥ビス子加賀呂号でストレートにクリアしたな。
呂号に応急修理と缶を積むだけでいけたのだけれど。


556 : 名無しさん :2015/05/13(水) 00:36:26
>>554
夜戦は潜水艦を組み込んでおくと輸送艦以外の攻撃を全部吸い取るので楽勝になりますよ
ついでにボス戦でも港湾水鬼と護衛要塞の攻撃を吸い取るので潜水艦が入ってるだけで難易度が激変します
一応潜水艦には轟沈宅策にダメコンを積んでおくといいですけどまず消費することはないかと


557 : 名無しさん :2015/05/13(水) 00:39:55
>>556
× 轟沈宅策
○ 轟沈対策
ですわw

そして港湾水鬼じゃなくて泊地水鬼だよ、自分。港湾はE-4ボスだw


558 : 名無しさん :2015/05/13(水) 00:42:14
皆E-5は潜水艦入れてるのか・・・
自分の場合、潜水艦が大破させられるから途中で外して
武蔵に大型バルジ×3+探照灯で盾の役目をさせてた
それでも全然大破しないから途中で攻撃重視に切り替えて楽勝だったな


559 : 名無しさん :2015/05/13(水) 00:59:14
ダメコン使いたくなかったんで
潜水艦は三重キラ付けで済ませたよ
回避が一番高いろーちゃんか、耐久と装甲が高いしおいのどちらか
ろーちゃんなら回避に賭けて缶×2か、少しでも削ることを考えてろーちゃん魚雷+吹雪魚雷
しおいは装甲特化で吹雪魚雷×2
そんでカットインを期待して旗艦にする
ボスは軽空母2のエコ支援を出しておけば大分安定する さして高くないし


560 : ひゅうが :2015/05/13(水) 02:00:55
「われ、清霜との邂逅に成功せり。
以て所定の作戦行動を修了。第11号作戦の成功を宣言するものなり。」

2日がかりで周回したので感無量です。磯風?酒匂?なんのことかなぁ(白目)


561 : 名無しさん :2015/05/13(水) 02:13:21
磯風は編成の消費資源が軽いですし、まだいけますよ
酒匂は…


562 : ひゅうが :2015/05/13(水) 02:16:36
残存資源が燃料250弾薬340とギリギリでしたのでしばらく回復につとめます(←まだ白目)


563 : 名無しさん :2015/05/13(水) 04:27:20
よっしゃ、E6クリアしてローマもゲットしたぞおおおおお!
残りは磯風のみ!


564 : 名無しさん :2015/05/13(水) 11:56:59
E6クリアーしたのが今朝、今回イベドロップ艦は大淀ぐらいかぁ〜ショボ(・ω・`)っと
掘りを開始、いらっしゃいませ酒匂ちゃん!!
後は高波、磯風掘りに全力で。ろーま?さぁ?知らない子ですね。


565 : 名無しさん :2015/05/13(水) 13:06:31
現在E5攻略中
ろーちゃん育ってないのでシオイにダメコンと新型機関のせてだしてみたが・・・
いまのところゴッグ並のなんともなさを発揮してくれて元気に攻撃吸収してくれてるわ


566 : ひゅうが :2015/05/13(水) 19:42:41
>>565
乙です。
当方も資源が微妙に回復したので、「E-11」を実施することにしました。
同じく潜水艦の強さに大いに助けられておりますw


567 : 名無しさん :2015/05/13(水) 21:02:13
>>566
乙ありです。結局E5はラスト以外特に山場なく先ほど終わりました。
ラストだけは夜戦で泊地水鬼が大和を中破させ、本命ビス子がカスダメどまりで残りHP220を大和が見事連撃で仕留めるという無駄にドラマティックな展開で燃えましたよ。
その後のRJドロップでいい感じに冷めましたがw
現在はE6を甲乙どちらでいくか悩み中です。FuMoレーダーは魅力的なんですがあと4日なんですよねえ・・・・・・


568 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/13(水) 23:40:59
あと4日かあ……1日に一回程度のE-6掘りでは大した戦果は期待できないでしょうけど
それでも数千は資源が溶けますからまあまったりやっていくしかないかな。

E-6は大和とビス子がいるなら支援出せば4日あれば十分いけると思いますから頑張ってください!


569 : 名無しさん :2015/05/14(木) 00:10:02
今日E―6をクリアしました。
難易度丙ですけどね。
E―5までは甲でクリアできたんですけどね。
最初は甲でやっていたんですがラストダンスまで行って何回かボスに挑んだ結果。
支援を入れても我が艦隊ではボスを倒すには火力不足だと判断して丙に切り替えました。
ボスを倒すまでにローマが出なかったら掘りをしないといけないことを考えて決断しました。
肝心のローマは丙にしてから削りの途中でドロップしましたけどね。


570 : 名無しさん :2015/05/14(木) 01:20:30
>>569
冬イベみたいにBOSS倒したら最終編成固定じゃなくて、削り編成に戻るから春イベは掘りが楽だったのに……
FuMO25 レーダー勿体無いな。


571 : 名無しさん :2015/05/14(木) 05:13:57
>>570
私も少し惜しいと思ったんですが。
そもそもボスが倒せないのではどうにもなりませんわ。
ラストダンスまでの削りの時もボスを倒してS勝利を取れたのは二回くらいしかなかったですからね。
それに資源も余裕がなくなってきていましたしね。
前回のイベントはボスを倒しきれないで資源が足りなくなって終わったので同じ過ちを繰り返したくなかったんですよ。
まだ3回目のイベントですし次回のイベントへの目標が出来たと考えることします。


572 : 名無しさん :2015/05/14(木) 05:17:42
ちなみに569の書き込みの日付は14日ですが書いているうちに日付が変わったのでクリアしたのは13日です。


573 : 名無しさん :2015/05/14(木) 07:15:47
E―6甲は水上打撃部隊で第一艦隊の大和と武蔵の装備を
弾着観測カットインによる命中重視、雑魚撃滅特化で主副電偵にしてた
昼戦で戦艦水鬼以外全滅させて、第二艦隊の夜戦で撃破
自分の場合、ラストは北上様が魚雷カットインでブッ飛ばしてくれた


574 : 名無しさん :2015/05/14(木) 20:02:57
ゆー2号と高波でドロップ運を使い果たしたか燃料6万弾薬3万を費やしてなおローマが来ない
まるゆすら出ないってどういうことなの……


575 : 名無しさん :2015/05/15(金) 15:48:14
渋とかの漫画で「娘+実艦」な設定の絵師提督ってどんな人います
名前の知らない人とかのそういう漫画見たい
取り敢えずマッチョ提督、・・・しかいないかw・・・
動画とかならそれなりに居るけど


576 : 名無しさん :2015/05/15(金) 16:15:24
我E-6甲突破に成功せり、と
装備の改修してなくても意外になんとかなるもんですね
ラストダンスは最初のステップでみごとハイパー北上様がゲージごと踏み抜きましたw
アルぺイベ覗いて初のイベント全ステージクリアとなりました。情報提供や励ましをくださったここの諸提督にも感謝申し上げます。

さて、磯風、そのあとはローマ堀だ・・・


577 : 名無しさん :2015/05/15(金) 16:24:51
ローマ掘りなら↓オススメ

【艦これ】 E6甲周回 上ルート(ゆーちゃん掘り用)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26194042


578 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/15(金) 19:45:32
ゆーちゃん掘りに行ったけどやっぱり道中大破とA勝利しかできなかったから
やはりもうやめておきます……やっと資源5万近くまで復活したんだし。10万まで
戻ったら超えたら大鳳レシピとビス子レシピを回すんだ……それまでは我慢我慢。


579 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/15(金) 19:54:40
そして我慢と言った数分後に「いやまてよ、イベ中は溶鉱炉でのレア艦が出る可能性が
高いって……(←デマです)」とか発作的に思ってしまいやらかしてしまいましたw
建造時間2:30だからまるっきり無駄というわけではないのだけども……(苦笑)


580 : 名無しさん :2015/05/15(金) 20:53:53
>辺境人さん
ビス子と大鳳がはやく訪れることを祈っております
自分の経験的には10万でチマチマ回すより25万くらい貯めて鼻歌混じりにやる方が物欲センサーが薄くなるのか出安かったです


581 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/15(金) 21:12:18
25万ですか……なんかそれだけ溜まる前に夏イベが来てまた枯渇する予感がヒシヒシと……w


582 : 名無しさん :2015/05/15(金) 23:49:53
自分はすでに大型建造で出るものは揃ってるけど大和も武蔵もビス子も大鳳も
「今、出ても育成間に合わんな〜」とか「備蓄に影響出るな〜」ってタイミングの
イベント開始二週間から五週間前に必ず出るという訳のわからんジンクスがあったなぁw

実際スクショ見ると
ビス子(武蔵実装日:14/7/4 14夏5週間前)
武蔵(14/10/24 14秋イベ3週間前)
大鳳(15/1/23 15冬2週間前)
大和(15/3/20 15春5週間前)
だったりw
大和の時とか「そろそろイベ一月前ぐらいだから来るかな〜(建造開始ボタンポチッ」
8:00(開発資材1で作ったので8:00の時点で大和確定)
「……ああ、うん、やっぱり来たか……(;゜Д゜)」ってなってた


583 : ひゅうが :2015/05/15(金) 23:56:50
E-11を断念しようかと(汗
もう資源が(泣)

新規入手艦を改修しても、もう戦艦だけで30隻は…


584 : 名無しさん :2015/05/16(土) 00:10:34
うちは従兄弟(提督)に「俺大型でやすいからw」といいながら大型回したら武蔵を一発でツモったことがあるw


585 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/16(土) 00:35:10
ひゅうがさんお疲れ様です……もともとドロップ率は低いんですしそういうこともありますよ……
雪風提督と一般提督との間にはかくも運という絶望的な格差があるのですな(遠い目)


586 : 名無しさん :2015/05/16(土) 01:01:49
何にせよ後実質二日。なるべく後悔のないよう頑張るとしましょうか


587 : ひゅうが :2015/05/16(土) 02:22:20
とりあえずわが父はべいてー様と化したらしく酒匂掘りにいそしまれた模様…
なんとうらやましい! ただし目標達成はできずに「なかなかいい腕試しだった」と笑っておられました。
うん、いい年の取り方してるなぁ…
まぁ悔いのないように頑張ってみます。


588 : 名無しさん :2015/05/16(土) 06:55:14
E-3、100週ぐらいしているが、三隈が出ない…
なんかもう心が折れかけている。


589 : 名無しさん :2015/05/16(土) 07:08:45
艦これに腕が必要な所ってほとんどないじゃん?
特定ルート用に編成弄る程度で後は羅針盤に土下座して祈る運だけが大部分だし……


590 : 名無しさん :2015/05/16(土) 08:20:33
後は必要装備や艦種が揃えられるかも……これも運だな


591 : 名無しさん :2015/05/16(土) 08:46:56
必須知識が足りなくて凄まじい編成になってるのを見た事あるからなんともいえない。


592 : 名無しさん :2015/05/16(土) 09:53:13
資源を貯めながらどれだけレベルもあげられるかってところとかかな


593 : 名無しさん :2015/05/16(土) 10:09:39
艦これの腕はラックマネジメント含むマネジメントの腕
平時のマネジメントで手を抜けば決戦での勝利はぐんと遠くなる


594 : 名無しさん :2015/05/16(土) 10:32:06
ブラゲだとタワーディフェンス系がダイレクトに腕の有無が出るね
艦これは始めたばっかのド素人だろうが運さえ良ければレア艦手に入れられるし難易度高いステージも一発クリアしちゃうからね

グギギ悔しいのう悔しいのう、レア運欲しいのうグギギ


595 : 名無しさん :2015/05/16(土) 10:59:56
なあに大型建造で運がいい奴はドロップ運が壊滅的だからな、ちゃんとバランスはとれてるのさ

磯風と大鯨が未だに未入手です


596 : 名無しさん :2015/05/16(土) 11:48:23
涼宮ハルヒが艦これしたら、大型建造ではレア艦を片っ端から引き当てランダム分岐では常に行きたい方向に逸れゲージ破壊はストレートで終わる上にめぼしいドロップ艦は削り中に出すんだろうなーとたまに妄想する


597 : 名無しさん :2015/05/16(土) 12:23:17
どらえおんのツキの月が欲しいです


598 : ハニワ一号 :2015/05/16(土) 20:50:01
2つめのU-511をドロップせり。
ようやく最初のU-511を呂500に改装できるぜ。
これで残るは酒匂だけだ。


599 : 名無しさん :2015/05/16(土) 21:00:14
磯風がでない・・・ローマは諦めた


600 : 名無しさん :2015/05/16(土) 21:53:37
E-6ボスでS取って長良、川内、祥鳳、高雄、妙高、とねちくなど銀レアが来た時の虚無感よ・・・
出てきた娘に罪はないんだけどバケツを溶かしまくって来られると嫌いになってしまいそうな自分が嫌だ
荒んでくるぜ、レア堀は(白目)


601 : 名無しさん :2015/05/16(土) 22:02:17
来ない時は素直に休息を取るのも良いかと
時間帯によって確率も変わるとか聞きますし


602 : 名無しさん :2015/05/16(土) 22:04:43
来ないのは信仰心か愛情が足らんのやろ(グルグル)


603 : 名無しさん :2015/05/16(土) 22:16:00
大丈夫、所詮は確率論だ。回してればそのうち出るさ

そう考えながら丸2日回り続けて今さっきやっとローマを迎える事ができました。


604 : ひゅうが :2015/05/16(土) 22:19:37
ワレ、残存燃料「29」ナラビニ弾薬「2」…戦線ヲ離脱ス…


605 : 名無しさん :2015/05/16(土) 22:26:34
E5甲S取っても9割くらい銀背景の川内愛宕長良とかなんだけど
偏ってね?


606 : 名無しさん :2015/05/16(土) 22:55:56
E-6もそんなものだよ。
実質あと1日。ゆーちゃん出てきてくれ・・・


607 : 名無しさん :2015/05/16(土) 23:12:47
そんなものかねぇ
前回のイベも何十週もしてもでなかったんだよなぁ…


608 : 名無しさん :2015/05/16(土) 23:20:42
どんなレア艦であってもU-511みたいな事情が無い限りは二隻目だと価値が激減するんだよね
磯風や酒匂の二隻目に来られるよりは三隈やまるゆの方が……


609 : 名無しさん :2015/05/16(土) 23:44:30
疲労抜きからの周回くりかえしても、まるゆとかがでれば
やる気も出るんだけどね…

軽巡重巡10回単位で連続するとねぇ


610 : 名無しさん :2015/05/17(日) 00:34:14
14夏のE-6とかS勝利にコモン軽巡の龍田さん入ってたんやで・・・


611 : 名無しさん :2015/05/17(日) 01:13:10
そこで取れなかった磯風狙いやで
前回よりもマシとはいえ50周越えたあたりから記録を見返すと
怒涛の軽巡重巡ラッシュです

龍田でも銀軽巡でも価値があんま変わんないよね


612 : 名無しさん :2015/05/17(日) 01:47:02
対空餌不足な当鎮守府ではとねちく当たるのはそれなりにありがたいけどね


613 : 名無しさん :2015/05/17(日) 09:27:34
E5、最初のフラルがハッスルしはじめやがった・・・よりによって大和やビスマルクばっか大破させんな!資源が、資源ががが!


614 : 名無しさん :2015/05/17(日) 16:08:48
E5、矢矧やまるゆがザクザクでますねえ
欲しいのは礒風なんですけどね


615 : ひゅうが :2015/05/17(日) 17:03:30
ふふふ…すでに数日間を天1号状態(燃料弾薬的な意味で)で過ごしたから感覚がマヒして…
あのル級め大和型ばっか狙いやがって…
生き残ってもボスますで必ずといっていいほど大破するとは…


616 : 名無しさん :2015/05/17(日) 17:03:58
>>609
最新の命中回避の式だと、オレンジ付くまで命中回避に影響出ないらしいから
疲労抜きもせずに連続周回してしまってもいいかも


617 : 名無しさん :2015/05/17(日) 17:09:57
イベント突破までに使用した資源 弾&燃料各4万、鉄2万 バケツ むしろ微増
E5堀で現在までに使用した資源 弾&燃料各6万、鉄7万 220杯

これでE5堀成果がまるゆ一隻だから効率わるいことこの上ないわ


618 : 名無しさん :2015/05/17(日) 17:44:32
>>616
そうなの?
いちいち15分きっかり疲労抜きしてたわ…

まあ多分回避くらいには意味あったと思いたい
それでも
E5でうちの戦艦2隻きっちり敵戦艦狙わないから一回でバケツが平均4消える…


619 : 名無しさん :2015/05/17(日) 18:07:57
>>618
ttp://bs-arekore.at.webry.info/201502/article_4.html
ここに書いてある

ついでに言えば、疲労抜きは(戦闘によるcond変化が0だとしたら)帰還してからではなく、出撃してから15分で疲労抜きはおkだ
まあ、手っ取り早くやるならグレーだけどcondが見える専ブラ使うことだねえ


620 : 名無しさん :2015/05/17(日) 18:22:39
俺提督、ハズレドロップに嫌気が差して「もうまるゆでいいや」と言ったらまるゆが来る……ゆーちゃんを願っておけばよかったorz


621 : 名無しさん :2015/05/17(日) 18:24:31
>>619
情報ありがとう見てみる

wiki見て帰還後きっちり15分してました…
cond値可視化して欲しい


622 : 名無しさん :2015/05/17(日) 20:34:08
もうすぐイベント終了か
今回オール甲でクリアできたが最終的に北上様頼りになってしまったな
もっと重巡組のレベリングせないかんー

そいや皆さんイベントとかで毎回活躍する艦娘とかいます?
我が艦隊では聯合艦隊旗艦に大淀置くと毎回活躍してくれるんですよね
謎火力で空母や戦艦・重巡を大破撃沈してくれます
なんかもう「ここが!この戦場こそが私の魂の場所よ!」聞こえてきそうなくらい


623 : 名無しさん :2015/05/17(日) 20:45:55
安定して活躍してくれるというなら大和、武蔵、ビスマルク
戦艦が使えないマップで活躍というなら妙高型四姉妹
何故か毎回攻撃が集中し中破するけど、そのおかげで他の艦のダメージが押さえられる影のMVP時雨
未改造故対空カットイン専任ながらきちんと砲撃もあててくれた秋月(今回のイベで改になった)
基本第二艦隊の最後尾で出番が回ってこないけど、泥試合になったとき必ず仕事をしてくれる嫁の羽黒


そして毎回イベントでデオチ要因としてでてきた瞬間に瞬殺され俺の心を和ませてくれる重巡リ級改flagship
だいたいこんなとこかね


624 : 641,642 :2015/05/17(日) 21:11:02
此方だと…戦艦で言えば比叡と榛名(戦艦が必要=この二人だからですけど)

何時も仲良し鈴谷と熊野(AL作戦ではLv50代、今回の泊地攻撃戦でレベル60
程度であるも、中破で持ちこたえたり連撃無双等々かなり頑張ってくれた)

大正義第二艦隊旗艦酒匂(今回は足柄のサポートに回って貰いましたが)

駆逐艦や軽巡(偶に戦艦)を大体確殺or中破させて戦力外送りにする事の
多い夕立と綾波(雪風や時雨、島風も居はしますが…)

…自鎮守府だとこんな感じですかねー。そして我が嫁青葉はイベントだと
基本あんまり出番が無い(´・ω・`)


625 : ひゅうが :2015/05/17(日) 21:24:56
うちはとりあえず掘りの意味でのラストダンスのためにちょっと備蓄しますね。
次回に備えて層の薄い重巡と駆逐艦を育てないと…


626 : 名無しさん :2015/05/17(日) 21:44:09
重巡は思い入れがないなら高雄型の四人と妙高型から二人くらい(しいていえば妙高と羽黒)をおすすめします
鳥海の能力を見るにやはり重巡最強は高雄型となりそうなので先行投資としてと、バランスがよい妙高型から二人くらいいればだいたい足りると思います
駆逐艦はこだわりがないなら島風&雪風&秋月と改二もち駆逐育てておけば数は足りると思います


627 : 名無しさん :2015/05/17(日) 22:12:28
大丈夫、全員育てれば何が来ても問題ないよ(おめめグルグル)>平均的育成病患者

なおガチで全員育てたためイベの新規入手艦とちとちよ(水母)以外は最高が120なのに最低が80な模様


628 : 名無しさん :2015/05/17(日) 22:22:21
イベントをクリアした後でE-2で雲龍を掘っていましたが出ないでイベントは終了しそうです。
代わりと言ってはなんですが持っていなかった夕雲が出たので全くの無意味では無かったことだけが救いですかね。
高波は出なかったけどローマはE-6の攻略中に手に入ったので良かったです。
他に今回のイベントで手に入った艦娘は谷風と時津風と野分ですね。


629 : 名無しさん :2015/05/17(日) 22:28:38
育成重点する艦は上で出ているが
それ以外でもとりあえず一通り手に入れて改にするくらいはしておいた方がいいのではないか
今後のイベントのルート固定に誰が必要になるかわからんよ


630 : 未熟者 :2015/05/17(日) 23:40:36
おのれ・・・ネット開通が早ければE-6クリアできていたものを!


631 : 名無しさん :2015/05/17(日) 23:44:57
まあまあ、イベント終了後に何かしら限定任務が来るだろうしそれに備えましょうや
ほっぽちゃんのカツアゲイベントは七夕までお預けかな、時期的に


632 : ひゅうが :2015/05/17(日) 23:49:33
菱餅は…もう菱餅任務の悪夢はいやなんじゃー!!

あ、親父、ギリギリで酒匂出したらしいです。ちくせう


633 : 未熟者 :2015/05/17(日) 23:52:05
2日でE-3攻略できたのは行幸だった・・・出来ればE-4も攻略したいな


634 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/18(月) 00:59:14
ひゅうが氏のお父上は最後までべいてー様でしたか……w こっちも最後にE-6に
行くかな……まあ行ったからといってS勝利できるとは限らないわけですけど(汗)


635 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:17:26
我本作戦ニオケル磯風トノ邂逅ヲ断念、ココニ全作戦ノ終了ヲ宣言スルモノナリ

データ上はともかく提督と艦娘の疲労溜まってるのかSいけないことが多くなってきたし、最近のS勝利ドロップが扶桑、山城、山城、扶桑、扶桑な時点でなんというか悟った(酷


636 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:32:02
こっちも磯風掘り90週くらい行ってるんだけど出ないわ
戦艦2隻が8割くらい下から攻撃するかばってないのに


637 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:41:35
下から攻撃むしろ歓迎ですよ
昼戦で水鬼集中砲撃してどーすんだと
夜戦開始時こっちの夜戦要因四人にたいしてむこう5体残りとかS勝利する気ないだろこのやろうとw
そして帰ってきて熊野にのろまといわれた日には思わず編成画面でロック外しかけましたw
まあ磯風はまだうちの鎮守府にくるときではなかったようで


638 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:52:09
あ〜そういうのもありますね…

こっちは1戦目もボスも戦艦狙わないせいで
航巡加賀まれに戦艦が2〜3は大破するんです
支援で2落としてもA連続ガ続いたり
渦潮も6回連続踏んだりとかするせいかな…


639 : 未熟者 :2015/05/18(月) 01:59:10
今回は甲でも1〜4は難易度低かったんですね
本当にイベント前にネット開通してたらなぁ!!


640 : 名無しさん :2015/05/18(月) 02:12:41
難易度は低くても彫りは地獄です
攻略じゃあ甲でもほぼストレートだったのに堀になると
なんでS連続の後に徹底とA連続するの

E5の戦艦の命中異常


641 : 名無しさん :2015/05/18(月) 02:13:05
まあ具体的な指示を艦娘に出していない能無し提督が悪いんですがね!
冗談抜きで簡単な目標選定というかおおざっぱな指示くらいはだす機能がほしいですねえ
随伴艦を狙えとか火力の大きい艦からおとせとか


642 : 名無しさん :2015/05/18(月) 02:19:42
欲しいです…

提督毎回陣形選択前に大和型戦艦に戦艦狙いを指示するも
ここ十数回重巡すら避けて補給と駆逐と軽巡を狙いたびたびMVP
でご満悦の模様


643 : 未熟者 :2015/05/18(月) 02:58:59
まぁそれが出来たら途端にヌルゲーになりますし、提督は戦闘には参加できないからしょうがない
攻略途中で高を見つけました相変わらず艦のゲット運は高いな私
そしてE-4クリアしましたー!!


644 : 未熟者 :2015/05/18(月) 02:59:34
高→高波


645 : 名無しさん :2015/05/18(月) 03:34:46
高波なんて見たこともありません(半切れ
100週近くなってるはずなんだけどいいかげん磯風きてくれ


646 : 攻龍 ◆N7DVv.HogQ :2015/05/18(月) 03:53:48
乙-6、ラスダンの一撃が全く出てこない…(´;ω;`)ウッ…
ここだけでバケツ250以上、燃料30000以上が消し飛んでいるのに、出撃しても大破ばかりなり…。

たかなみ、ろーまってどなたですか


647 : 名無しさん :2015/05/18(月) 04:01:07
>>646
ラストならがんばってください
こっちは徹夜で磯風掘りしてますが夜あたりからSすら取れなくなってきました


648 : 名無しさん :2015/05/18(月) 06:20:14
雲龍滑り込みセーフ…。夜通しでE-6攻略やったし、出勤まで寝る〜


649 : トーゴー :2015/05/18(月) 08:36:23
どうにかE6甲攻略完了…
ラストダンスに手間取り徹夜し資源も八千円ほど課金して補充する羽目になりましたが、
ラストダンス突破時のドロップでローマが出たのでハッピーエンドです。
燃料も弾薬もないのでレア艦掘りは諦めますが…


650 : 名無しさん :2015/05/18(月) 08:42:42
110週以上しても磯風でない
なんだこれ…


651 : ひゅうが :2015/05/18(月) 08:54:53
磯風は来ませんでした(泣
とりあえず、今回は断念。
なお、最後は愛宕さんでした。


652 : 名無しさん :2015/05/18(月) 09:05:37
みんなイベントが終わった感じがして良いな。
うちは新艦全部とU511を1隻まるゆを10隻ほど手に入れて、
3日から通常モードで戦果稼いでたからイベントっていう感じが全然してない。


653 : 名無しさん :2015/05/18(月) 09:20:50
>>652
贅沢者!贅沢者!


654 : 名無しさん :2015/05/18(月) 09:21:51
煽りかな?


655 : 名無しさん :2015/05/18(月) 09:22:31
>>652
>>653

ご覧、これがリアルラックの有る人と無い人だよ


656 : 名無しさん :2015/05/18(月) 09:25:39
やはり運ゲーか…


657 : ひゅうが :2015/05/18(月) 10:32:26
うちは雲竜 葛城 秋津洲 リットリオ ローマ 天津風 高波×2 早霜 清霜という感じでした。
あとは、まるゆ7隻、長門型5隻、扶桑姉妹約20隻、その他大型艦が新艦を対空以外フル改修してもまだ60隻くらい。
資源はあわせて20万くらいぶちこみましたがここまで…


658 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/18(月) 10:53:12
最後に大和姉妹を編制して見事にS勝利しましたが……ドロップしたのは北上様でしたw
報酬艦以外の戦果はトータルだと高波とローマにまるゆ3、三隈1、春雨1くらいでしょうか。


659 : 名無しさん :2015/05/18(月) 11:04:13
ぎりぎりまでねばっても磯風取れず…
100週超えてでないとか明石くらいしか記憶にないぞこれ


660 : 攻龍 ◆N7DVv.HogQ :2015/05/18(月) 11:06:53
結局最後になるまで不幸姉妹の不幸が乗り移ったかのように大破しまくり、ラスダンどころか辿り着いた時には満身創痍。
全くダメージすら与えられず本イベント終了となりました…。

戦艦が全く仕事をしないんだよぉ…
小物狙いでMVPでドヤ顔されても困る(切実)

最後の1日、やたらに固く感じたのは私だけ?


661 : 名無しさん :2015/05/18(月) 11:13:56
>>660
戦艦はレベル99で46cm砲・41cm試製砲・徹甲弾・航空機装備でそれなりに仕事してくれたけどな、
戦艦に仕事させようと思ったら大口径主砲の改修・結婚・フィット砲あたりを次のイベまでにそろえるしかないね。


662 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/18(月) 11:13:57
小物狙いでも撃沈してくれるならまだマシですよ……大和姉妹の攻撃を全て吸収して
小破しかしなかった敵駆逐艦には対戦艦用装甲でもついてるのかと……軽巡や駆逐艦の
攻撃なら一撃で撃沈できるからますます腹が立ちました……それが別に珍しくもない
光景だというのもありますが。


663 : 名無しさん :2015/05/18(月) 11:17:15
装甲値すらランダムでかなり変わるんだっけ
はまるととことんダメだわコレ


664 : ひゅうが :2015/05/18(月) 12:35:28
諸提督方は、今回のイベントは個人的に成功されたと思われます?
当方は9割5分の成功かと――

物欲センサーってこわい…


665 : 名無しさん :2015/05/18(月) 12:42:00
念願の甲提督になるのを失敗したので…

カラテだ!カラテが足りなかったのだ!(キス島重点アトモスフィア)


666 : ひゅうが :2015/05/18(月) 12:44:27
こっちは念願の全甲提督(前回も一応甲)になったのですが資源ががが…


667 : 名無しさん :2015/05/18(月) 12:57:17
>>664
All甲クリア、高波ローマ入手
誇る上で必要最低限の勝利は手に入れたからA勝利ってとこですね


668 : 名無しさん :2015/05/18(月) 13:05:45
最後の掘りで雲龍が手に入らなかったので画竜点睛に欠く所がありましたが。
E―6以外は甲でクリアできましたし丙だけどE―6もクリアできました。
駆逐艦も高波は来なかったけど持っていなかった谷風と時津風と野分と夕雲が手に入りました。
それなりに満足できる結果だったと思います。
次は最後まで甲でクリアするという次回のイベントの目標もできましたし。
艦これを始めてから三回目のイベントで初めて完走できましたから上出来でしょう。


669 : 名無しさん :2015/05/18(月) 13:14:07
甲E-6までクリア。高波、ローマに加え磯風もゲット。今回も瑞鶴さんゲットならず。


670 : 名無しさん :2015/05/18(月) 14:42:48
高波ローマはともかく目標としてた磯風手に入らなかったと言う点で戦略目標は達成できず
逆にイベント開始時はE-6放棄する気マンマンだったのが気がつけばE-6甲クリアだったので戦術的には予期せぬ大戦果というべきか
あとイベント報酬以外の新規入手は早霜だけだが、かわりにまるゆが10隻くらい手に入るという・・・
なんだろ、イベントそのものは失敗なれど焼け太りしたというべきかなあ


671 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:14:34
そういや春イベの後に実装予定されてるニッチな艦や特殊な艦てなんだろうね


672 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:18:03
音響観測艦とか潜水艦救難艦とか?


673 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:16:47
↓とか?

特務艦 宗谷
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=42788936

敷島型戦艦 三笠
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=44115333


674 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:42:25
ALL甲。高波、ローマ入手して唯一持ってなかった酒匂も来て艦娘コンプしたからS勝利・・・かな?
なおゆーちゃんは資源数万単位溶かしても見つからなかったので完全勝利は逃した模様、とほほ

>>660
最後の方になると妙に空母BBAが仕事するとかあると思います
最後と思って出撃したら開幕爆撃の魚雷が第一艦隊旗艦に刺さってワンパン大破
泣きの1回で追加出撃したらやっぱり空母BBAが仕事して退避艦発生
やばいなと思ってたらボス戦で反攻戦引いて案の定昼戦で敵随伴艦が残って後はお察しのA勝利でイベ終了でしたわ(白目)


675 : 名無しさん :2015/05/18(月) 17:52:01
>09▼軽巡洋艦主砲【フィット補正】追加更新
>軽巡洋艦の主砲運用において、よりフィットした主砲装備の運用による命中率補正等が強化されます。※特に複数装備する場合、小型軽量の主砲装備が有効です。

……ほとんどの軽巡て14cm砲型なんですが、フィットもそれ基準なんかね
15.5主砲なら俺大歓喜なんだけど


676 : 未熟者 :2015/05/18(月) 18:00:49
三笠は実装無理そうだとは思うんですけれどね
沈んでない上に現存してる艦は流石に


677 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:12:35
母港拡張、出来ればイベ開始と同時に欲しかった……
そうすればせっかく出たまるゆを無改造で食わせる必要なかったのにorz


678 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:42:24
51cm砲の改修が可能になったのはいいけど初っ端から46cm砲2個必要ってなぁにこれぇ(ドン引き)


679 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:44:27
そもそも昼夜ともにキャップいく大和型くらいしかのせない51cmの改修って完全にロマンですがな


680 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:50:52
そろそろ連合国側の艦娘が来ないと深海棲艦の正体についてある仮説をぶち上げることになるかもしれん
これならアニメ版の展開も史実ガ〜補正力ガ〜因果律ノ収束ガ〜とか言われてもある程度納得出来るが


681 : 未熟者 :2015/05/18(月) 18:51:31
14cm連装砲とか浪漫装備ですしね・・・コレ元々は浪漫の為のゲームなんだぜ?


682 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:52:53
>>681
知ってた
だから51cm砲に46cm砲二個必要でも泣かない


683 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:53:17
>>680
深海棲艦の仮説って・・・今何個あるっけ?
アルティメット今更感だし言っちゃえYO!!


684 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:54:27
米帝の艦娘が来たら早々に溶鉱炉に突っ込む作業に入りますわ

ファッキンベイテー!


685 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:59:20
>>684
朝潮、大潮、満潮、荒潮「・・・(ドン引き)」
早波、島風「・・・(ドン引き)」
武蔵「・・・(ドン引き)」

スチュワート「・・・(泣)」


686 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:00:27
仮説1 艦娘=深海棲艦説
仮説2 深海棲艦は枢軸系艦娘と連合系艦娘がお互いをみると化け物にみえるというもの(日本やドイツからアメリカ・イギリスの艦娘をみると深海棲艦にみえる。逆も同じ)
仮説3 那珂ちゃんが黒幕なのでファンやめます


687 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:02:51
米艦きたら一緒にしちゃいけない艦娘が多そう


688 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:04:49
深海棲艦=史実連合国側の作り出した生物?兵器

時代背景は不明=好きに設定可能として都合の良い時代設定に
正式に国家同士が戦争してるのか、制御に失敗して暴走して逃げ出したのが繁殖して手当たり次第暴れてるのに対応してるのか、そこらへんはお好みでこじつけを

史実でこうだからこの艦娘は此処で撃沈する因果律が働いて云々とかいう話を聞いたりするが、事故とか天災ならともかく戦闘の結果である以上相手がいる訳で、それ相手も同じじゃないと成立するの色々お可笑しいと思うんだよね


689 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:08:21
いきなり運命で沈みました!
っていわれても困る
十分対策したりした後ならまだしもね


690 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:14:47
ガトー級潜水艦7番艦「アルバコア」、着任いたしました。


691 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:19:31
>>690
ファーwww


692 : 未熟者 :2015/05/18(月) 19:20:20
最後は機雷で沈んで乗組員も・・・<アルバコア


693 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:20:34
サウスダコタを所望する


694 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:20:35
トラウマ再発まったなし

これ鎮守府ごとにわけないとまずいねん


695 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:23:38
まさにアニメ版www >>いきなり運命で
名言されてる訳じゃねーし、単に意味を推察するとそれくらいしか、って話だけど


696 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:29:54
そのうち艦の組み合わせによっては補正がかかる編制なんてのも実装されるかもね
ローマとドイツ艦、サウスダコタと霧島をセットにするとマイナス補正がかかるとか


697 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:32:37
まあ、>>688のは連合国側の艦がモデルの艦娘が一隻でも実装された時点で崩壊するが


698 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:37:16
運命改変ものは王道の一つだったはずなんだけどね
ゲームの赤城もいろいろセリフいってたし見せ方の問題だね

深海棲艦が米軍装備使ってたり自軍の艦娘に似てたりしてわっかんねー
になってんね


699 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:45:58
自分的には枢軸、連合の区別なく沈んだ艦船や基地などが荒魂として実体化したものだと思ってる


700 : 名無しさん :2015/05/18(月) 20:03:41
某やる夫スレで出た、兵器として歪められた魂である艦娘を解放する為に世界が生み出した和魂的存在って説は面白かったな


701 : 名無しさん :2015/05/18(月) 20:35:50
連合国側の艦にならなくていいから
深海棲艦のまま鹵獲させてくれ


702 : 名無しさん :2015/05/18(月) 20:37:48
>>701
然り!然り!
レ級ちゃんヲ級ちゃんリ級ちゃんを捕まえて拷問だ!拷問にっ……あっいや仲間にするんだ


703 : 名無しさん :2015/05/18(月) 20:42:53
>>697
今現在一隻も連合軍艦艇が実装されてない事実を無視されてもねぇ


704 : 未熟者 :2015/05/18(月) 21:03:52
>>703
もうもしもの話の水掛け論にしかならないぜ


705 : 697 :2015/05/18(月) 21:04:46
>>703、失礼、688も自分だ。
仮にこの先連合国側の艦娘が出た時点で成り立たなくなる仮説と言うことを断っておきたかった


706 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:07:17
深海棲艦のまま鹵獲・・・暁日の局長かな?(すっとぼけ)


707 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:25:17
>>704
アンカーは正しく適切に。
水掛け論吹っかけてるのって「もし連合国側の艦娘が出たら」と言ってる人でしょ。

>>705
仮説は現時点での材料をもとに先を予測するものだぞ?
仮説の材料に「もし」を入れたら言いたい放題にしかならん。


708 : 未熟者 :2015/05/18(月) 21:33:19
あってるあってる<アンカー
出たら崩壊→出てない事実を無視されても
って感じに水掛けになりつつあったから

連合艦出る可能性は高いと思うし


709 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:36:09
ふむ、みなっさん来るなら来て欲しい連合の艦ておりますかの
個人的にはコロラド級にきてもらって長門と絡んで欲しい


710 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:39:20
エンタープライズとかは来て欲しいなぁ、イギリスの戦艦達とか


711 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:40:57
モンタナかハボクク


712 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:43:42
パネイ号で


713 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:50:28
【艦これ】アニメ艦これ 大神一郎提督編 次回予告集【サクラ大戦】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26206477

提督歌劇団系の動画だが・・・こういうアニメもみたかったなー(棒w


714 : ひゅうが :2015/05/18(月) 21:51:32
英国だとウォースパイト嬢と、フッド嬢ですねぇ。


715 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:05:03
フランス編でなくドイツ編かw
グリシーヌ役はビス子でエリカ役はプリ子か
レニ役が二人いるぞw


716 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:15:58
>>713
全編大神さんが主戦力じゃねーか?w
・・・だが、それがいい・・・


717 : 未熟者 :2015/05/18(月) 22:23:29
素敵だ、やはりサクラ大戦は素晴らしい


718 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:47:35
大神さん以外にも戦える提督を採用して本格的に戦力化しよう


719 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:52:28
提督これくしょん〜ていこれ〜
始まります


720 : 未熟者 :2015/05/18(月) 22:53:36
銀英(ガタッ
GA(ガタッ
無責任(ガタッ


721 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:54:22
コンバイラ(ガタッ


722 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:00:14
GF「ほう」
RN「これは」
USNAVY「参加せざるをえまい」
韓国「ニダ」


723 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:11:39
最後の国そんなに有能な提督提督居たかな?


724 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:59:05
高波新グラ追加だそうです…
磯風堀100週越え未入手からまだ立ち直ってなかったのにこの仕打ち
運営〜


725 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:02:39
李舜臣がいるじゃないか
五流海軍を率いて三流海軍を苦しめたんだぜ


726 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:12:55
本当に艦これの提督は色々いるからな〜
オリジナルの提督も魅力的なのが色々いるけど
MMD作品だと東方キャラにルルーシュにスネークにヤン・ウェンリーに沖田艦長〜と何でも有り


727 : 名無しさん :2015/05/19(火) 04:21:23
海軍以外も含めれば新城直衛とか後藤さんとかもいるぞ!
……そういえば南雲しのぶ提督って見かけないけどなんでだろ?


728 : 名無しさん :2015/05/19(火) 05:01:41
>>725
でも資料みるかぎりだと日本側補給船団の釜山入港を阻止できたことが一度もないんだよね
侵攻した日本軍で補給に苦労してたのは内陸の部隊で釜山の部隊は潤沢な補給が受けれて余剰物資まであったりするし


729 : 名無しさん :2015/05/19(火) 05:30:34
つまり李瞬臣の水軍は内陸で活躍していたんだな。


730 : 名無しさん :2015/05/19(火) 06:19:11
マジレスすると補給船団の護衛が補給船団釜山にはいるまで戦う→釜山に入ったので護衛撤退を勝利と喧伝てのが李舜臣の勝利の実装っぽい
戦術的にはまあ海域から日本軍を追い出すのには成功してるけど補給船団妨害には失敗しているので戦術的勝利・戦略的敗北っぽい


731 : 名無しさん :2015/05/19(火) 08:38:09
ま、まあ戦術的勝利すらできてなかった他の朝鮮武将よりはマシだし……(震え声


732 : 名無しさん :2015/05/19(火) 09:12:33
実際敗北だらけの他の朝鮮の武官連中の中ではずばぬけた将才の持ち主だとは思うよ
元々文官畑だったことも鑑みれば、李舜臣の将としての手腕は朝鮮の役に参加した明・朝鮮の陸海の将軍の中でトップだろうね
ただ軍事以外の視野の狭さや協調性のなさを見ると、朝鮮の役で戦死しなくてもすぐ失脚して哀れな末路を送ったろうなとも思う
その意味で自分が輝いた朝鮮の役のラストに戦死という劇的な最期を遂げたことは、本人の意思を無視していうなら幸運だったろうね


733 : 名無しさん :2015/05/19(火) 09:44:18
生き残ってたら戦後に確実に処刑されてたろうしな


734 : 名無しさん :2015/05/19(火) 09:55:49
よい英雄は死んだ英雄だけ、って言うくらいだから仕方が無いね


735 : 名無しさん :2015/05/19(火) 10:11:25
>>713
これの本編マジで見たいわ
これなら円盤大金でも買いたいレベル・・・


736 : 名無しさん :2015/05/19(火) 10:16:49
憲兵「大神さんなら『化、体が勝手に入渠ドックに…』になっても仕方ない感が…」w


737 : 名無しさん :2015/05/19(火) 15:22:21
もうなってるんだよなぁ・・・

綾波大戦5
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26250116


738 : 641,642 :2015/05/19(火) 19:26:59
全作戦を甲で突破後にステビア海(E6)を蹂躙しーの、リランカ島(E4)を三式弾で
穴だらけにしーの…結果は『ローマ』『磯風』『能代』泥に終わったブルネイ提督です…
まあ燃料(推定)3万、弾薬(推定)4万弱程度の消費でこの戦果だからこれ以上求めたら
罰が当たるってもんですな…尚ボーキの備蓄は増えていました。一体何故だ()

後関係無いですけど、前スレで書いた艦娘現代来訪録…何か少し書き直して着たく
なっちゃったんですが、ヤッパダメっすよね…


739 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:57:52
いやいや、リテイクして強化できるなら別に何とも・・・?
自分はオッケーですよ?

(ボソッ・・・メンタルモデル方式追加ェ・・・w)


740 : 名無しさん :2015/05/19(火) 20:07:39
>>738
艦娘母艦の設定をば、よろしくw
俺的には給油艦かおおすみ改装、それともひゅうが型改装かな


741 : 641,642 :2015/05/19(火) 20:12:25
>>739 >>740
御返答有難うごアイマス!
じゃあ今日か明日の両日中に作ってみます。
(夜勤明けで昼寝したせいか)本日0時頃書き込みに
なるかもしれませんがそん時はその時でお願いします


742 : 名無しさん :2015/05/19(火) 20:56:03
渋でも護衛艦の艦娘化は意外と有るんですよね
まあ同名艦だと艤装と制服だけ現代風に変更した艦娘が多いんですけどね


743 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:06:57
護衛艦で戦前の軍艦の艦名を継がなかった艦はしらねくらいかな? 潜水艦なら
そうりゅう型の3番艦以降は初代っぽいけど


744 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:12:52
某夕張好きの人の作品だと海自艦娘は扱いになってるな


745 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:14:43
訂正

× 海自艦娘は扱いになってるな
〇 海自艦娘は艦娘の子供扱いになってるな


746 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:39:24
烈風改が配られて某所が大変な事になってる。


747 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:43:33
>>746
kwsk


748 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:12:04
>>747
3月のランキング報酬で20位以内に烈風改が配られたから、大騒ぎになってる。
100位以内がゼロ戦601だったのも騒ぎを大きくしてる一因だね。


749 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:56:30
他の物ならともかく烈風改だと編成によっては空母が置物じゃなくなるとかだからかな

開発とか任務で落ちればいいんだけど、
強い装備だと1年以上たっても落ちてこないのが普通だからな〜


750 : 名無しさん :2015/05/20(水) 00:16:55
初の21〜100位に入った俺提督、喜んだのもつかの間、専用報酬が4機目の五十二型丙で絶望
こんなのってないよ(涙)


751 : 名無しさん :2015/05/20(水) 00:38:33
最近の100位は酷いよね。
先月の瑞雲12型といい貰ってもあまり嬉しくない装備が多すぎる。


752 : 名無しさん :2015/05/20(水) 00:47:49
>>751
いやまあ先月は101〜500位報酬がパスタ砲+瑞雲六三四というまれに見るハズレ月だったから
後者が12型に変わってる100位以上はまだ使い道がある分普通に羨ましかったけどね
100位に届かなかった身としては


753 : 名無しさん :2015/05/20(水) 08:26:51
万年少将な窓際提督な俺には雲の上の話でござる


754 : 名無しさん :2015/05/20(水) 09:13:30
>>743
むらさめ型の4番艦に「きりさめ」という艦があります。


755 : 名無しさん :2015/05/20(水) 09:47:08
ローマも高波も御迎えできなかった俺には無縁の話よ…

暫くは改二艦育成と資源集めかな


756 : ハニワ一号 :2015/05/20(水) 18:25:01
今回のイベントは酒匂をドロップできなかった事以外は最高の結果に終わりました。
これからは次回のイベントに備えて消耗した資源の回復と今回のイベントでゲットした艦娘の育成かな。


757 : 未熟者 :2015/05/20(水) 19:35:24
この会話も100位以内には入れない提督からしたら嫉妬の対象なんだろうか


758 : 641,642 :2015/05/20(水) 19:41:32
ヒャッハー日本先生スレ(内政安価)が凄く面白う御座います(小並感)

昨日言った現代艦娘来訪録の改変が出来ましたので、多分21時頃に
再投稿出来るのでは無いのかと思います(政治家並感)

>>756
おめでとうございます!…次のイベントですか。次回はドコが舞台に
なるんでしょうかねー…。まさかこのままスエズ突破して地中海まで
殴り込む訳は無いでしょうから、今度は太平洋だと思いますけど…


759 : 641,642 :2015/05/20(水) 20:51:02
今見たら一万字弱も有ったんですけど書き込んでも大丈夫なんでしょうかコレ(震え声)


760 : 641,642 :2015/05/20(水) 21:11:14
ちょっと過ぎましたが書き込み行きます。前回と比べ色々と改変していますが
パラレルワールドと言う解釈でお願いします

そして>>739さん。ご希望の通りメンタルモデル方式を突っ込んで見ました。
狂った所が有りましたら御免なさいです(電並感)

世界状況
〇〇年12月8日に前触れ無く艦これサーバー『のみ』が丸ごと落ち、プレイヤーだけで無く運営も原因不明の事態に混乱状態に陥る。
その後艦これサーバー落ちから丁度三日後に一時間だけサーバーが復活するも、その時のログインしていたパソコンの画面には『艦娘が、提督の元に着任します。司令官、提督
…今、そちらに向かいます』と表示され、又それぞれのパソコンから『実装されていない』『提督に呼びかける』艦娘のボイスも流されたのみにて再度サーバー陥落。ニ〇動で偶然
にも複数人が一部始終を撮影、生放送していて証拠映像がバッチリ取られたせいも有り、それぞれの提督のみならず(サーバー落ちの原因が未だに不明だった)運営鎮守府でも
パニック発生し、各所で御祓いのやパソコンの検査依頼が無数に殺到する大騒ぎが発生。当然マスコミでもそれなりに報道された。

とまあそんな事が起こってから一週間後(サーバー落ちより一〇日後)、太平洋、大西洋、インド洋を中心とした海域で多数の艦船(軍民問わず)が消息不明となり、捜索に出た艦艇
や航空機も多数連絡を断つ。世界的に『某国の陰謀』『宇宙人の侵略』等々色々な憶測が飛び交う中、ズタボロになりつつ生還に成功した複数の艦船が「第二次世界大戦頃の
兵装をした艦艇に襲われた」と報告。又捜索に出ていた哨戒機や護衛の戦闘機からも「光弾を放つ飛行物体に襲撃された」等とも報告された各国政府は、混乱を防ぐ為生存者の
軟禁やマスコミに緘口令が敷かれたりするも、生還者が多すぎた事も有り情報流出を防ぎ切れずにネットやテレビなどで一気に拡散。日本やアメリカ等の艦これ好きやプレイヤー
がその『艦艇』『飛行物体』の画像を拡大し、画像に写っていた人間の姿を見て『もしかしてコレ深棲海艦じゃねぇか?!』と大騒ぎを始めたり、マスコミが『正体不明のテロリスト』に
関する報道を始めたりしている頃、それぞれの提督達の元へ来た艦娘たちが、自分の提督に対して声をかけ始めていた。…それも、『おあつらえ向きにも、丁度提督だけが一人で
居た時に』…
尚、結局艦これサーバーですが、『艦これのデータが綺麗サッパリ完全消滅した状態で』復活しました。取り敢えず証拠隠滅の手間が省けたよ!やったね事情持ち提督!


初期艦娘来訪条件…前提としてブラック鎮守府…つまり、艦娘を轟沈前提で運用して居たり、資源が有るのにワザと修理、補給を行っていないような提督の所の艦娘は誰一人と
して来ません。多分その提督を恨んで深棲海艦になっているんじゃないのかな(適当)。
来訪する人数は3人〜10人。3人以上来るかどうかは、提督が艦娘の寝床を何人分提供出来るかにかかっています。ガンバロウ(何を?)選出基準としては『自艦隊の全所属メンバー
内』から『レベル順にして上位7割の中から提督の思い入れの深い艦娘の順番』によって選ばれます。但しケッコンカッコカリがなされている艦娘は問答無用かつ最優先で選出されます。
ヤリ逃げはゼッッタイに、許されません!
尚上は艦これ提督限定条件で、他国では通常兵器で死ぬ気で深棲海艦を撃沈した後に、提督適正の有る人間が周囲にいた時か運次第で初期艦娘がドロップします。


761 : 641,642 :2015/05/20(水) 21:14:49

各国状況概要
日本
ゲーム中のキャラクターが多数現れた事に(しかも全員女神クラスの可愛さ奇麗さカッコよさ)色々と混乱が広がって行くも、現代兵器では主力やエース級の深棲海艦にマトモに
有効打を与えられず、さらにその状況で太平洋どころか日本海側にまで深棲海艦が多数出現すると言うどうしようもない現実に及び、政府はゲーム中の大本営―鎮守府―艦娘
システムを再現し、国防の為に戦う事を提督と艦娘達に要請。殆どの提督達は要請を受諾して対深棲海艦相手の戦争に参入する事になった。尚国内の本来政府のやることなす事
全てに難癖を着けたがる某野党第一党は、初めこそ『艦娘たちを危険な戦場に送り込むのは反対である』…と少しずれた発言をかましたりもしたが、最終的に政府側に回った事も
有り、何時もの国会でのグダグダは回避されている。何かの裏取引が有ったのでは無いかと専らの噂。
代わりに既に線香花火レベルでにまで衰退、零落していたカルト的戦争反対信者による過激な抗議活動(意図的な道路、海路封鎖、許可が出されて居ない内のデモ行進、名誉棄損、
人権侵害レベルの公式発言等)が多発するも、『熱狂的に支持、支援』してくれるはずの国民からは冷たい目線か罵倒、抗議文しか飛んで来ず、最終的に警察や公安に邪魔になる
奴が一人残らず逮捕、立件されて裁判所送りとなった。

戦線としては主に『西太平洋』『東南アジア』『インド洋』『日本海』を主に担当している。担当海域が極めて広いが、歴戦かつ熟練の艦娘が多数存在する為に意外と何とかなっている。
ただ、資源輸入を最優先にしている事も有り、耕作放棄地の復活、食糧廃棄癖の改善等、『戦前』の様な贅沢は慎む風潮が少しずつ出て来ている。まあ普通に『食べ物は残さず食べ
ましょう』『移動の際は出来るだけ公共機関や自転車等を使いましょう』を少しずつ徹底してきている程度ではあるが。

アメリカ
『深棲海艦』と言う未知の強敵相手に、『世界の警察官』らしく海上治安維持の為に使える戦力をつぎ込むも、何度も何度も沈めても撃退しても減る事の無い圧倒的な数に加えピンポイントに
(弱点と思わしき)艦橋や機関部などに対艦ミサイルを直撃させても平然としている位に通常兵器が効きにくい費用対効果が最悪の相手である深棲海艦の前に苦戦を強いられ続けられた。
その後日本の艦娘の活躍、次いで在日米国人提督が連れて来た艦娘の奮闘による海路復活などを目の当たりにして『ウチにもアメリカ海軍の艦娘さん来てくださいよおぉぉ――!!』
的な(戦費の爆増や今までに無い強敵の前に発狂寸前の関係各所の)魂の叫びが天に通じたのか、アメリカ海軍の艦娘が少しずつ出現し始める。ただ、日本と同じく第二次世界大戦参加
艦艇限定なのは兎も角として、彼女達の多くの記憶はその大戦時で止まって居る為、極普通に『キルジャップ』やら『日系人強制収容』やら『人種差別発言』等、ミズーリやエンタープライズ等の
良識的な一部艦艇を除いてアメリカのトラウマや黒歴史にタブーを無意識かつ遠慮無用に抉りまくる艦娘が殆どだった為、アメリカ政府や軍高官、提督達のアルコール消費量に加え、
(特に黒人、黄色人種の米国提督への)胃壁や脳血管への累積ダメージが割と洒落にならなくなって来ている。又アメリカ艦娘の言動の為、これまでアメリカ本土を守っていた米国人提督
配下の日本艦娘は、ステイツから欧州や東南アジア等別地域へと転進している。国土状況は対深棲海艦との戦闘開始初期頃にゴールデンゲートブリッジが跡形も無く消し飛び、自由の
女神像の右腕全てと頭部左側部分が抉り取られ、沿岸部の製油所や一部港湾施設が壊滅、マンハッタン島への爆撃未遂と言う(様々な意味で)不味い打撃を受けるも、それ以上の大きな
損害は発生していない(ハワイは要所と言う事も有り米国人提督によって無傷で生存)。

担当海域は『東太平洋(ハワイや南米方面含む)』『大西洋全般』『一部インド洋』が中心。日本に次ぐ人数の艦娘を最終的に確保出来たとはいえ、米国艦娘は全員日本艦娘の様なボーナス
無しのレベル1からの練成となる為、本当に戦力が不足気味。その為『通常兵器でもやり方次第で何とかなる』と言う戦訓の為に、空母や駆逐艦の量産を『本気で』開始。その勢いは
『アメリカの国力は衰退の〜』等と言っていたどっかの島国のコメンテイター(笑)や専門家(笑)の権威が見事に消し飛ぶくらいには。


762 : 641,642 :2015/05/20(水) 21:19:17

欧州
大西洋航路が一時完全封鎖されて大パニックに陥るも、欧州連合艦隊が壊滅寸前の被害を得る代償として、多数の欧州出身の艦娘を確保する事に成功。その後は不安定ながらも
物資輸送などを行えている(不足物資はロシアより輸入)。ただ、ウルフパック状に出現する潜水艦隊は兎も角、時々現れる正規空母(ヲ級)や高速戦艦(タ級)には、低速艦が多かったり、
搭載機数の少ない装甲空母が多く、肝心の艦載機も(陸戦機改造だったり単発複座戦闘機だったりと)色々とアレな物が多い欧州艦娘勢はかなりの苦戦を強いられている。その為
搭載機数が割と多いアークロイヤルや日本に来てまで提督になっていた欧州出身者が(艦娘に土下座して)連れて帰った加賀、隼鷹、飛龍達数名の日本空母艦娘、欧州に増援として
来たワスプやエセックス等少数の米国空母艦娘が(色んな意味での)命綱状態。現在ジリ貧の状況を打開する為アメリカや日本と協議を行いつつ反攻作戦を行えないか検討している
模様。
イギリスやイタリアにフランス、ドイツ、日本、アメリカと国際色豊かな多数の艦娘が混在する欧州だが、目の前の故国の危機を打破する為に過去の恩讐は水に流して共同作戦を展開
している。その為日米艦載機の援護の元、イギリスとフランスの戦艦娘が仲良く(口喧嘩しながら)肩を並べて、深棲海艦目がけて突撃する等と言ったある意味凄い景色が日常茶飯事
である。

担当海域は『北大西洋』『地中海』『ペルシア湾』『アラビア海』。日米と比べてかなり狭いが、艦娘を大量に確保する直前に深棲海艦と欧州連合艦隊が真正面から激突して通常兵器
部隊が多数損耗した為。次いで、欧州艦娘の速力、戦力的に(船団護衛は兎も角として)広い大洋での機動戦が不得手な艦娘が多く、ヘタに戦うと一方的に殴られるだけに終始する
可能性が高い事も有るため。

ロシア
深棲海艦と人類、艦娘間での大戦争が勃発してから暫くして、ウラジオストックに向けて日本海から大量に湧き出た深棲海艦が侵攻を開始。現地在住戦力がかなり少なかった現地
ロシア軍は、市民の避難と本国、日本からの援軍到着までの時間稼ぎを最優先にして『死なば諸共』と言わんばかりの闘志、気迫の籠った陸軍超大国の名に恥じない苛烈な防衛戦を
決行するも、海を埋め尽くす深棲海艦の猛攻の前に一撃で壊滅しウラジオストックが援軍到着前に陥落。だが現地ロシア軍が命がけで稼ぎ出した時間は無駄では無く、海からは
精鋭の自衛艦隊プラス日本艦娘が放つ砲銃爆撃の三重奏、陸からはロシア陸軍が誇る多数の戦車の突撃、重砲の砲撃と言う鋼鉄の豪風によってウラジオストックの奪還に成功。
この『第二次日本海海戦並びにウラジオストック奪還戦』で得られた成果としては、奪還したウラジオの戦略的価値もさることながら、この戦闘で日露間での意思疎通が極めてスムーズ
になり、事実上日本海が人類のバスタブ化した事が一番の成果かもしれない。

担当海域は『日本海』『バルト海』等のロシア領近海。…と言っても、ロシア艦娘が一人も来ない上に、『日本海、ウラジオ攻防戦』の一戦以外のロシア領近海は平和で有る為、現状は
日欧の後方支援的役割に終始している。


763 : 641,642 :2015/05/20(水) 21:20:37
中国
艦娘の出現に極めて激烈な反応を起こした国家その一。今までの反日政策、そして色々と溜りに溜まった鬱積の結果、現実の見える政府上層部や所謂オタク等の親日な若者といった
少数を除いて『政府の指示無しで』中国人民が勝手に大規模な反日デモや暴動を発生させる。共産党政府は泥縄的だったが、即座にテレビ放送や新聞での説得だけで無く軍や武装
警察も動員して強行鎮圧するも、深棲海艦を恐れる(政府批判や不満の感情混じりの)人民の訴え、感情はそう簡単には抑えられる状況に無く、結局中国人民の感情に押し切られる形で
中国艦隊独力で深棲海艦の討伐に向かい、最悪な事にレ級重雷装航空戦艦二隻を基幹とする打撃艦隊に捕捉され、交戦した艦隊、航空部隊の7割方が撃沈、撃墜される大損害を負った。
砲撃が船体のど真ん中に直撃して大破しつつも如何にか遼寧が生還できたのが不幸中の幸いである。…事態を察知した日本政府からの要請で救援に向かった日本艦娘部隊が居なければ
確実に全滅していたのだが、歴代中国政府が人民に植えつけた反日思想が災いし、救助、曳航した中国艦隊を日本艦娘が引き渡しに中国本土に来援した際に各所で騒動が発生。
無論大よそは中国軍や武装警察によって事前鎮圧したのだが、艦娘からの対中感情は悪化してしまう事は余儀なくされた。

その後深棲海艦による航路封鎖状態から燃料、食料不足による飢餓が発生する寸前で東南アジアやロシアからの緊急輸入と配給制等の自主努力で何とか持ちこたえた。というより持ちこたえ
『させた』。なお、物資輸入関係だけでなく、航路を回復させた日本国や艦娘との関係修復の為の橋渡しもロシアにして貰った経緯も有り、ロシアには完全に頭が上がらない状態。残当。

担当海域は『黄海』『南シナ海』。…まあ、中国もロシアと同じく一人も艦娘が来ない上に、先の『決戦』で多数の戦力を喪失した為に航路確保等は完全に日本頼り。日本が中国に対して何時でも
生殺与奪出来る様な状態で有る事を考えると、先の中華人民の反応も有る意味仕方が無いのかもしれない。

北朝鮮
東西南北の全方面で深棲海艦による被害が発生しているも、ここら辺には何も仕掛けて来なかった為、実質何時も通りに食糧、燃料事情の対策に汲々としている状態。ただ『南』とは違って(情報
不足も有って)艦娘に対しては特に何も大きな発言や行動をせず、ロシアからの物資支援と共に来る無言の(暴発したらコロス的)圧力によって各国と波風立てずに静かにしていた事も有って、
ネット上では『至高の朝鮮(ガチ)』的扱いを受けている。
『なんでこうなったの』by北の将軍様
『(南と対比されたら)…まあ、そうなるな』by北朝鮮某高官

担当海域?『対南防衛でそれどころじゃない』


764 : 641,642 :2015/05/20(水) 21:24:11

韓国
艦娘の出現に極めて激烈な反応を起こした国家その二。『北が攻めてきたら日本を攻撃する』『日帝の作った物は全て破壊』等の迷言や逸話に事欠かない(傍迷惑な)面白国家
ではあるが、『流石にこの世界規模での非常事態でやらかすハズは無いやろ、常識的に考えて(AA略)』と言う各国首脳部の予想は無常にも裏切られ、深棲海艦対策を話し合う
国連総会で『人類すべての敵である日帝の兵器である日本艦娘は一人残らず殺処分すべきだ(要約)』と予告無き爆弾発言をぶちまけて総会に出席していた全員を凍り付かせ、
総会を打ち壊したのを皮切りに、世界各国で韓国の息のかかった人間による過激なパフォーマンスや抗議活動が多発して一部国家では戒厳令すら発令されかけた騒ぎとなる。
本来こういう活動を抑止すべき韓国政府も(我が身可愛さと支持率の為)黙認どころか寧ろ推奨する等、日米が今まで徹底的に甘やかし続けたツケが一気に回ってきた結果に
なった。しかも見捨てたくても見捨てられない(米国は覇権国家として同盟国を自分から捨てる訳にはいかない。日本は自国に近いが為に半島の北斗化を容認出来ない)と言う、
冷酷無情かつどうしようもないオチも着いた。

担当海域は一応『朝鮮半島海域』になっているが、ハッキリ言ってどの国からも欠片も期待も信用もされていない。寧ろ韓国内では(良識派が死人を出しつつ喰い止めているが)
この隙に北朝鮮を併合しようとしたり、『日本懲罰』を大義名分として対馬や九州を占領しようとする素振りすら見られていたり、そうでなくても『防衛の為』と称して日本に進駐して
来ようとする等してきた為に、日本と在日米軍では本来置かなくても良い筈の戦力を対韓国用に九州地方に配備する羽目にあっている。

東南アジア
日本の艦娘達、並びに自衛隊への資源や用地提供を代償に航路の安全確保を行って貰っている。日本と東南アジア各国の努力の甲斐も有り、割と物価も物流も安定している
上に第二次大戦出身の艦娘達を大歓迎するムード一色の為、一部で懸念されたような自体は発生しなかった。現在艦娘の写真集販売や動画配信が最も多くされており、運が
良ければ生の艦娘にも会える色々と稀有な地域。某軽巡の生ライブが見られるのは日本以外だと東南アジアだけですよ!

担当海域は『南シナ海』『アセアン各国海域』。ただ東南アジア各国の海軍力はかなり弱い(比較対象は日米欧)ため、防衛は殆ど日本頼り。戦力を強化しようにも時間も国力も
足りなさすぎる…

オセアニア地域
日本やアメリカ、欧州地域と比べれば極めて微弱な深棲海艦しか襲撃してこなかったが、その『微弱』な勢力でもオーストラリア海空軍の戦力を撃滅するには十分な戦力だった。だが
彼らの死は無駄では無かった。豪州軍壊滅と引き換えにオセアニア地域は重巡洋艦『キャンベラ』と『シュロップシャー』、駆逐艦『アランタ』『ワラムンガ』と言う4人の艦娘を手に
入れる事が出来たのだ!!…だが結局、これ以上は来なかった為にこの四名のオーストラリア艦娘はオセアニアと言う広大な海域を(ヘリや輸送機を使用して)全部防衛する為
毎日ルーデル状態の出撃を強いられる羽目に合う。彼女たちはこの先生き残る事が出来るのだろうか。

担当海域は前述の通り『オセアニア全域』。戦力が少ないってレベルじゃない上に少数編成の深棲海艦が各地域に多数五月雨式に出現し続ける為に、4人の艦娘は毎日朝起きて
出撃して帰還して戦闘糧食食べてる最中に出撃して自由時間中に出撃して昼食食べようとして出撃して報告書書こうとして出撃していい加減着替えようとして出撃して寝ようとした
途端に出撃して寝付いた頃に又出撃する…と言った状態である。他国の増援が来るまで、彼女たちは正気でいられるのだろうか。


765 : 641,642 :2015/05/20(水) 21:26:58

南米
豪州と同じく、アメリカや欧州、日本よりも脆弱な深棲海艦に対抗しきれず、一時アマゾン川周囲を占領されるも、アメリカからの応援(ステイツから追い出される形となった日本艦娘
保有の米国人提督)に加えてブラジルやチリが過去保有していた戦艦等が艦娘として来てくれた為何とか独力での防衛に少しだけ可能性が出て来ている。だがやはり根本的に戦力
不足の為、日本やアメリカへの更なる増援要請を行っている。…因みにチリ所属艦娘の一人に、史実だとカナダに建造中売却された『アルミランテ・ラトーレ』が何故か在籍している。
南米唯一の超弩級戦艦の為凄く重宝されているが、何故カナダで無くチリに来たのかは不明。『改造したら名前や艦種が変わる艦娘も居る』と言う日本からの情報も有り、改造するか
否か軍部や政府に国民すらも巻き込んだ大論争が発生している。

担当海域は『南太平洋、南大西洋の自国側沿岸』。航空母艦が米国人提督の増援以外居ない為に、南米戦力のみで戦う時は、必ず陸上戦闘機の援護の元での戦闘になる。
オーストラリア海軍程では無いが、担当海域の広さの割に戦力が少ない為、南米軍艦娘もかなり過酷な連続出撃を強いられている。偶に休養が取れる分オーストラリアより雲泥の差
だけど。

中東
基本的に少量物不足が出て来ている以外に何時もと変わりは無い。日欧が石油確保の為全力で海域の安全確保を行って居るので、輸出入がシッカリ履行されているためである。
この地域でも深棲海艦出現前と変わらずイスラム狂武装過激派が何時も通りいるが、出現前と比べると(流石に空気を読んだか)大人しくなっている。暴れだした奴はサウジアラビア等
中東諸国が一致団結して殲滅した為なのかもしれないが。

担当海域は『アラビア海』『ペルシャ湾』。ただまあ、中東諸国の戦力的には殆ど偵察任務位しかこなし様が無いのだが…取り敢えず悲惨な内戦や戦闘、対外テロ活動が(深棲海艦
出現前より)如何にか収まっているだけ満足するべきだろう。

アフリカ
先進国の支援が完全に途切れ、生き残る為に自国と近隣諸国で如何にかして行く事になり、現在必死に食糧や水、インフラ事情を改善する為に知恵と技術と資源を絞り出して
頑張っている状況。『殺し合う体力が有ったら井戸を掘るか畑を作れ』…と言った所か。

担当海域?南アフリカが自国の領海を(通常兵器で)必死に防衛している以外のアフリカ諸国は『深棲海艦?それどころじゃない(迫真)』状態なので…その為アメリカ軍、欧州軍が
アフリカ沿岸防衛を肩代わりしている。

インド
海運の安全確保は完全に日本の艦娘に頼り切っている。一度セイロン島沖で深棲海艦に戦いを挑んで手痛い打撃を受けた事も有り、インド空海軍の仕事は艦娘たちのサポートばっかになっている。
だが日本に完全に頼り切りなのは(国家の威信、国民感情的に)問題が有りすぎるので何とか深棲海艦撃破の為の方法を模索しているが、現状全く良案が出て来ていない。

担当海域は『インド洋全般』。中東と同じくほぼ偵察と艦娘の援護任務が主体。前述の『セイロン島沖海戦』で参加艦艇の二割が撃沈される大損害を受けた後、インド海軍は戦力回復に狂奔している。
インド史上初の明確な国難と言う事も有り、インド人全てが総力を挙げての対深棲海艦との戦いを始めているのだが、未だに根強くインド全般に残るカーストがインドの戦争態勢に対して中途半端に
足を引っ張っている部分も有り、政府は之を機に現代ではもはや害悪でしか無いカーストを完全に潰せないかどうか画策している。


766 : 641,642 :2015/05/20(水) 21:29:47
艦娘彼是


戦闘方式としては『艦艇召喚型メンタルモデル方式』。移動だけなら水上スケートでも可能ではあるが、その状態だと艦娘の持つ艤装の能力(主砲や魚雷等)はマトモに発揮出来ない。
艦艇を召喚できるのは海限定だが、陸地でも一部艤装を召喚する事は出来る。陸地で艤装召喚するメリットは(対深棲海艦だと)皆無なので誰もやろうとはしないのだが。
艦娘の死亡条件は『海上で自分の艦艇が撃沈される』『陸地にて自分の身体が完全に破壊される』のどちらか。前者はゲーム中の内容と大体同じ。後者に関しても、先ず敵対者が
艦娘や提督の元へ辿り着けるか否か、艦娘の索敵網からどうやって逃れるかと言う大問題が存在するのだが。ついでに言うと、仮に交戦できてもまるゆですらデフォルトで機銃装備
してんのに人間如きがどうやって勝つのだろうか。ロケランや手榴弾程度じゃ絶対死なんぞ。

艦娘の出撃ポイントはそれぞれ鎮守府からか、艦娘母艦からの出撃となる。前者の場合『横須賀第八鎮守府』『ブルネイ第五泊地』…と言った感じで、ゲーム中にサーバーとして存在
した箇所に拠点が有る。全部戦略的要所でもあるしね。
後者の艦娘母艦に関しては、とある提督が『艦娘版ホワ〇ト〇ース見たいなの作ったら役に立つんじゃね?』と言う発言を元に実験的に作られた艦『らしい』。当然一からの建造で有る
訳も無く、海自や米海軍保有の輸送艦、強襲揚陸艦を流用。LCACが出て来るあの場所から艦娘が海に出て、艦艇を召喚して戦闘開始する感じ。後先考えずにその気になれば漁船や
フェリー等からも海に飛び出て艦艇召喚可能な艦娘だからこそ出来る荒業だが、自分の所属する鎮守府に帰還後休養を取らない限り、海上では補給は出来ても疲労蓄積が止まらない
艦娘特有のデメリットも有り、両方の出撃方法とも一長一短であると言える。

因みに艦娘と一緒なら、艦艇召喚時に艦橋に移乗して直接指揮を執る事も可能。危険な為やろうとしたら艦娘に本気で止められるけど。



深棲海艦

パッと見の外見は第二次世界大戦頃の戦艦や軽巡洋艦等で有るのだが、軍艦に詳しい人間が見ると『何も知らない素人が適当にパーツを溶接した様に極めてチグハグ』な艦だらけ
である。具体的には、『日本海軍の駆逐艦の船体』に『ドイツ海軍の艦橋』が鎮座し、『魚雷発射管はアメリカ海軍』で『主砲はイギリス海軍の物』と言う『第二次世界大戦艦艇のキメラ』
と表現されるような物が人類、そして艦娘の敵である深棲海艦である。艦橋や主砲部分などにゲーム中に出て来るレ級やヌ級などが艦に搭乗している事は確認できるが、意思疎通は
出来ない。

深棲海艦に対する艦娘以外の(対艦ミサイル、対艦魚雷等)通常攻撃は基本的に無数の飽和攻撃を行わない限り有効打足りえない。対艦弾道ミサイルでも同じである。例外としては
空母部隊の艦載機だが、コイツラにも一機撃墜するのに艦載対空ミサイルが最低5発、普通は8〜10発程度は必要と言われている。ただ、艦娘と共同での戦闘となると話は別となる。
確かにマトモに打撃は与えられないが、敵艦艇のめくらましや攻撃の妨害、艦載機に関しても艦娘の艦載機部隊が交戦する前に一撃を与えられ、尚且つ編隊を乱れさせられる等割と
無視できない行為も出来る。

因みに核兵器は使われていない。艦娘たちの存在も大きいが『こんな訳分からん化物に使って、余計に更なる化け物化したらどうなるのよ、オイ』…と言った感じで日本のみならず、
アメリカ国内からも反対意見が根強くある為に、核兵器実戦投入計画は現在凍結中。


767 : 641,642 :2015/05/20(水) 21:33:18
はい、以上になります。自分で言うのも何ですけど、クッソ長えなオイ…

前回とは違って、それぞれ各国に希望を追加したような形となります。
取り敢えず世界平和の為の負担が日米欧に集中している形になりますが…
……まあ頑張りましょう(オイ)


768 : 名無しさん :2015/05/20(水) 21:55:24
乙、深海棲艦が艦艇化して艦載機も通常サイズになってるなら何故通常兵器に異様な耐性を持っているのかを調査したいところ
艦娘の艦艇部分召喚のメカニズムも調査したいね、あるいはメンタルモデルの応用的に本体?である人型部分だけ本拠地に残した状態で艦艇の方に端末を載せて艦を単独で動かせるように出来ないかの研究とか(理想はレインシステム的な)


769 : 名無しさん :2015/05/20(水) 22:11:09
投稿乙です。
後の歴史では深海棲艦は第三次世界大戦を大きく遠ざけた存在として評価されていそうですね。

あと、ある程度戦況が安定したら彼の半島南の国に対して日米欧が何らかの制裁を実行に移す可能性が有りそうですね。


770 : トーゴー :2015/05/20(水) 23:02:44
乙です。
ヤリ逃げは許さんって、これ十一人以上とカッコカリしてたらどうなるんだろ…


771 : 名無しさん :2015/05/20(水) 23:05:31
>>770
たぶんみんな来るor上位10にん


772 : 名無しさん :2015/05/20(水) 23:14:45
登校乙です
ケッコンカッコカリ艦は問答無用で最優先・・・うち、戦艦ばっかりで6人+二人(大井北上)のなんで破産待ったなしなんですけど(汗)

>>758
五航戦の改二が本当に来るなら次回はマリアナかレイテの予感(自分はマリアナと予想)
去年もAL,/MI前に微妙だった二航戦のてこ入れ来たからねぇ

つまり夏は地獄(確信)


773 : 641,642 :2015/05/20(水) 23:18:26
>>768
何故通常兵器に異様な耐性>>
まあアレですね。『幽霊に対して物理攻撃って通用しますか?』…と言う事になりますかね?
実体が有るかどうかは別として、幽霊に対しては幽霊用の武器を使用しないと…ですね。
それに実体が有ると人類は認識していますが『その実体と言うのはあなたの想像上のry』
…と言う可能性も無い訳では無いですし。
人型部分だけ本拠地に残した状態で>>
スミマセン…それは無理です。艦娘が召喚した自分の艦艇を動かすには、必ず本体が
艦艇のどこかに座乗している必要が有ります。一応研究が進んだらワンチャン有るかも…
>>769
第三次世界大戦を大きく遠ざけた存在>>
それに加えて『人類を本当の意味で団結させた存在』…と言った評価になると思います。
後某半島南側国家は…言葉は兎も角『政府としては』最後の一線を越えた行動をして
いないのが難点ですね>>何らかの制裁

外野の視点だったり見方を変えたら『口だけで何もしていない』とも言えますし。
まあ韓国が最後の一線で踏みとどまれるのも良識派が全滅するまでの話ですけど。
良識派が政権を奪取して各国と協調する事が出来るのか、はたまた本当に対日戦争を
始めて全世界を絶望へと追いやるのか、若しくは深棲海艦の群れに襲われて韓国
そのものが消滅するのか、一体どうなるのかは全く分かりません(オイ)


774 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/20(水) 23:24:00
乙でした。誰か豪州助けてあげてー!w いや4隻じゃ陣形も限らるし制空権も
取れないしでドックに入る余裕すら無いとすればジリ貧になるのが目に見えてるし

しかしロシアは艦娘いないのか……ひょっとして英国艦娘のリヴェンジを改二に
したらアルハンゲリスクになっちゃったりするんだろうかw ヴェールヌイは渡さんぞ〜!w


775 : 名無しさん :2015/05/20(水) 23:27:48
>>幽霊に物理攻撃〜
実体のある幽霊……つまり妖怪かツクモガミ……
いや妖怪は違うか
仮に幽霊になっても物体に物理的に干渉可能なのだとしたらそれはもしかしてサイコキネシス…… これも何か違うな


776 : 641,642 :2015/05/20(水) 23:33:03
>>770 >>771
始めは(前述の通り)提督が確実に確保出来る艦娘用寝床の数の人数だけ
来ます。その為3人で留まるか10人一遍に来るかは提督次第です。
尚鎮守府に居を移した後には艦娘人数制限は完全開放される模様。
未着任のケッコンカッコカリの艦娘が居た場合は、建造、ドロップにて記憶と
装備を保有した状態で提督の元に飛び込んできます。可愛がりましょう。

>.722
破産待ったなしなんですけど>>
提督が政府からの要望に殆どの者が受諾したのには、そんな感じの生臭い
理由も有りました。個人だと大企業の社長でも大型艦(の燃料弾薬など)を
養うのは不可能ですからねー。

食事関係は普通の人間と変わらないんですけどねー…


777 : 名無しさん :2015/05/20(水) 23:33:14
>>豪州助けてあげてー

空母娘にボーキの踊り食いが出来ると囁けばいいw


778 : 名無しさん :2015/05/20(水) 23:41:02
ケッコンカッコカリした艦娘が優先的に来る…
この場合、駆逐艦とジュウコンカッコカリしてる提督はいろいろとヤバイ(冷汗


779 : 641,642 :2015/05/20(水) 23:47:08
>>774
ドックに入る余裕すら無いとすれば>>
一応何とか出撃途中にスキマを見つけて高速修復材に満ちた風呂に
飛び込んでいます。そして大体修復後に再出撃の艦娘スタイル。

因みにオーストラリアに襲い掛かってくるのは大体が駆逐艦と軽巡、
時々重巡で本当に極稀に戦艦や軽空母、と言った感じですね。
そして
4隻じゃ陣形も限らるし>>
と仰られましたが『単独旗艦ならば沈まないじゃろ(マジ基地スマイル)』
…です。別に沈めなくても良いんですよ。軽く交戦したらこの地域の
深棲海艦撤退する事が『割と多い』んですから。

艦娘いないのか>>
ロシアだけでなく、中国や中東にアフリカ諸国にも居ないですね、艦娘。
まあ援軍の要請こそしますけど『本来ウチの国所属のその艦娘をよこせや
ゴラァ!!』なんて愚かな言葉は吐けませんしね。仮にやったらどうなるのか
全く分からない。


780 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/21(木) 00:01:14
>単独旗艦ならば沈まないじゃろ(マジ基地スマイル)
ブラック鎮守府だー!?w 高速修復剤で疲労抜きとかマジでヒロポン打ちながら
戦ってるようなもんですな……ほんと正気でいられるうちに援軍が来て欲しいものです。

>本来ウチの国所属のその艦娘をよこせやゴラァ!!
しかし丹陽はウチの嫁と叫ぶ台湾人オタクはいそうではありますw


781 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:02:00
日本も『通常兵器でもやり方次第で何とかなる』の戦訓の基に艦娘との連携も視野に入れた汎用護衛艦の量産を行うでしょうね。


782 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:02:46
チリの超弩級戦艦アルミランテ・ラトーレですけど。
私の知っている情報だと建造中にイギリスが買い上げて戦艦カナダとして竣工したのであってカナダが購入したのではないはずです。
それから1921年に改めてチリに売却されているはずです。
だから第二次大戦中はチリの戦艦として存在していたので艦娘がチリに来るのは当然であっておかしなことではないと思うのですが。


783 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:08:50
汎用護衛艦と言われて思わず みらい を想像してしまった
しかし、護衛艦を一から作るとなると戦力化は数年先なのが辛いな
その数年の間に判明するであろう敵の情報によっては完成と同時に旧式化という悪夢が発生しかねんし、かといって造らない訳にもいかないし……
うーむ、このジレンマよ


784 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:19:38
明らかに現存の物理法則を無視した現象を起こしてる存在だから、科学的に調査しても結論はわかるがなぜそうなるのかは判らないって回答になりそうな
かの半島国家は北と和解でもしなければ陸路は塞がれてるし、海運が使えなければ制裁するまでも無く自己崩壊してしまうのではないかと
この状況でわざわざ日本とかが護衛をする義理も道理もありませんからねぇ


785 : 名無しさん :2015/05/21(木) 01:24:21
乙です。
豪州は下手するととダーウィンあたりに強襲食らって港湾棲姫が居座る可能性もあるから陸軍も気が抜けないなw


786 : 名無しさん :2015/05/21(木) 01:41:22
ブラック鎮守府には来てくれないのか…
大半の艦娘には大破進軍どころか中破絵の回収作業すらしないホワイト鎮守府だが、
潜水艦にはオリョクル+愛の無いケッコンはしないとLv99の艦娘を量産してるウチはどうなるんだろう…
いや、カッコカリしてる奴だけで10枠埋まってるから関係ないかもしれんけど。


787 : 名無しさん :2015/05/21(木) 06:25:02
>因みに核兵器は使われていない。艦娘たちの存在も大きいが『こんな訳分からん化物に使って、
余計に更なる化け物化したらどうなるのよ?、オイ』〜

何かの現代兵器と共同作戦物の動画に
日本と米に艦娘がいたが持ってない国が通常兵器が多少は効くのを目にして過信し
「初期の深海棲艦(駆逐レベル?、それしか出てこなかったが…)、には確かに効果はあったが…

「奴等も「学習」して、そして…似た様な物を出してきた←深海戦闘機のあれ。それと撃墜・大破されて戦場放置された艦を鹵獲?された物をパクッてきた」
↑明らかにWW時のFCS波ぽいものを感知。動画オリ設定だが小型ミサイルぽいものまで使ってきたため

その世界の米軍部が
「・・・これ核つかって奴等に学習されたらやばくネ?{汗」
「ヤバいねー…」
「と、とりあえず奴等には低レベル兵器の人海作戦で対処ね?」
「取り敢えず世界各国!奴等に学習させるマネすんなや?!(圧迫」

な感じだったw
なんの動画だったかな?


788 : 名無しさん :2015/05/21(木) 06:48:59
↓だと深海棲艦が現代兵器をコピーして反撃してくる、って設定だけど

艦隊これくしょん〜北方海域の姫〜Part1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25039667


789 : 名無しさん :2015/05/21(木) 08:49:15
ttp://livedoor.blogimg.jp/lovelive2015-kantai/imgs/2/d/2d0d1fbc.jpg
まとめ主義にあった絵なんだけど
これの詳細知ってられる方居ますか?

・・・もしピンク物でしたらすいません(汗


790 : 名無しさん :2015/05/21(木) 09:15:08
>>779
超乙です。やはり船舶あるとそれらしいですね。
マッチョ提督方式での「娘時の艤装整備方式」とかだと
「ドック明き待ち時間」を無駄にならずに済むかと?


【艦これ】Fateの「クラス」に艦娘をあてはめると意外と行けそうな気がしてきた?
>セイバー   :磯風
>アーチャー   :赤城
>ランサー    :
>ライダー   :
>キャスター  :隼鷹
>バーサーカー:夕立
>アサシン   :

>後は任せた

俺的には式神操作系娘→キャスター、槍系装備娘(叢雲・龍田他)→ランサー と思うが…しかしバーサーカーw


791 : 名無しさん :2015/05/21(木) 09:21:12
ライダー→空母おばさん(深海)
バーサーカー→戦艦棲鬼の後ろのお供、つか16in三連装砲さん
w


792 : 名無しさん :2015/05/21(木) 10:08:59
ランサー:93式61cmロングランス装備のはいぱー北上さま
アサシン:川内もしくは潜水勢

ライダー:夕張?特撮好きそうだし……


793 : 名無しさん :2015/05/21(木) 10:24:25
>>789
絵柄からして茶々畑あたる氏の作品っぽいですね


794 : 名無しさん :2015/05/21(木) 10:45:20
>>793
渋には該当が有りませんね・・・確かに茶々畑あたる氏の作品っぽいですが…


795 : 名無しさん :2015/05/21(木) 10:46:19
>>788
確かにこれでしたw
サンクス


796 : 名無しさん :2015/05/21(木) 10:55:07
【第14回MMD杯本選】艦ニバル・ファンタ娘【MMD艦これ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25575919

この流れならこれをダイマしても…w
アニメ艦これに必要だったノリw


797 : 名無しさん :2015/05/21(木) 11:25:57
>>794
茶々畑あたる氏の同人誌「其の名に意志を」ですね


798 : 名無しさん :2015/05/21(木) 11:32:36
メロンか…(困…


799 : 名無しさん :2015/05/21(木) 11:52:51
>>785
たしかJCC艦これで深海陸軍でM4ネウロイぽいのが沢山出てたなw
天山妖精天野さんとかいたら日本の廃物変換とかで資源の無駄が無くなりそうw


800 : 名無しさん :2015/05/21(木) 11:55:52
>>788の〜北方海域の姫〜設定とJCC艦これの深海陸軍ネタが合わさったら
豪州とか欧州がヤバ目にw
WW2レベルの戦車とかでも無尽蔵にワラワラ来たら現代兵器でもすぐに看板になっちうし(白目


801 : 名無しさん :2015/05/21(木) 12:02:16
>>779

>>788見てきましたが…先生世界の子たちは
これの満潮みたいな事にはなってませんかね?(汗


802 : 名無しさん :2015/05/21(木) 12:05:53
最終的に備蓄弾数オーバーの数で来る、という悪夢を実現して来そうなのが恐ろしいところだ……
何処かのTRPGの設定にあった陸地を海に変える、というカイオーガみたいな能力が無さげなのは救いだが


803 : 名無しさん :2015/05/21(木) 12:18:13
>>800
欧州・豪「うわー!ハイテク兵器が玉切れだー!…もう「これ」しかねぇ〜っ!!?(半狂乱お目目グルグル)…『ポチッとな』」
日・米「あっ!?こら馬鹿っ!?」

深海「…『ラーニング』…「カク」…オボエタ…」

そして・・・(白目w


804 : 名無しさん :2015/05/21(木) 12:21:10
>>803
英国「弾や兵器が無くなった?10件着けて突撃すりゃよいじゃない」


805 : 名無しさん :2015/05/21(木) 12:21:42
>>804
銃剣や!


806 : 名無しさん :2015/05/21(木) 12:27:32
銃剣突撃してきたり砲を棍棒として使ってくる深海棲艦が英国海域に誕生するのか・・・


807 : 名無しさん :2015/05/21(木) 12:27:39
>>803、その状況でなら使うよなぁ…… ただ、核の飽和攻撃を深海棲艦がやって来るようになったら本格的に人類滅亡が見えて来るが……


808 : 名無しさん :2015/05/21(木) 13:53:42
>>806
「アレ……ナニ……」「ジュウケン……」「ジュウケン……ツヨイ……?」「ツヨイ……ジュウケン、ツケル……」「ツケル……」「チャッケン……」
「チャッケン」「チャッケン」「チャッケン」「チャッケン「チャッケ「チャッ「チャ「チ「チ「チ「チ「チ「チ「チ「チ「チ「チ「チ「チ「チ「チ「チ「チ「チ「チ「チャッケン」


「トツゲキ」




「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「! ! ! ! ! ! ! ! ! !」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」


809 : 名無しさん :2015/05/21(木) 14:35:06
開幕爆撃→先制魚雷→砲撃戦→白兵戦
つまりこうなるんですね?


810 : 名無しさん :2015/05/21(木) 15:04:14
>>808
柴犬のBEETかよ?w


811 : 名無しさん :2015/05/21(木) 17:47:34
そして銃剣での戦闘がメインとなり戦列歩兵が復活したそうじゃ……
横陣でザッザッザッと距離を詰める人間と深海棲艦って絵になりません?


812 : 名無しさん :2015/05/21(木) 18:02:31
来週のメンテで実装される改二は暁が条件を満たしてるようですが、皆さんレベルのほうは大丈夫ですよね?


813 : 名無しさん :2015/05/21(木) 18:04:29
暁のレベルはまだ67なんだよなあ
まあのんびり75まであげるさ


814 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/21(木) 18:18:43
如月じゃなくて暁が来ると思って75まで上げてたから大丈夫(そのため慌てて如月を
レベリングすることになったが)。しかし暁かぁ……やっぱり探照灯持ってくるんだろうなあ。
そろそろ新しい探照灯で九六式150cm探照灯とか持ってきてくれないかなあ。


815 : 名無しさん :2015/05/21(木) 18:26:19
>>813
ギルティ


816 : 名無しさん :2015/05/21(木) 19:02:25
>>814
暁改二はとても嬉しいけど、探照灯がまた増えるのかという思いもあるな


817 : 名無しさん :2015/05/21(木) 19:19:02
暁改二いいゾ〜! ↓の暁過去編みたいな経緯で改二になったと妄想

【暁日外伝】 ですとろいやー☆荒潮戦記 六話 【MMD艦これ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24892027


818 : 名無しさん :2015/05/21(木) 19:54:37
暁は81だがまあ大丈夫だろう、きっと

・・・うちの戦闘艦の最低ラインが80って平均的に育てちゃう病は恐ろしいね


819 : 名無しさん :2015/05/21(木) 20:24:05
暁改二ならきっと電光機関を装備して敵を肉弾戦でボコボコにしてくれるよ


820 : 名無しさん :2015/05/21(木) 21:16:29
韓国の日本艦娘殺処分発言は今後の韓国外交と経済などに大打撃を与えそうですね。
特に日本艦娘のお蔭で国の安全保障がある程度確保している欧州や東南アジア、南米、インドなどの
民衆の大多数は韓国の発言に反感を抱くでしょうから、これらの国々との通商や外交で韓国は痛い目
に会いそうです。


821 : 641,642 :2015/05/21(木) 23:16:45
どうでも良い裏設定を書き殴ると、『マンハッタン島への爆撃未遂』では、偶々
ニューヨークに遊びに来ていた日本人提督と在日米軍提督が深棲海艦の爆撃
に対して、自らの艦娘と共に迎撃戦を決行した為に未遂に留まった。と言う経緯
が有りました。

>>781 >>783
汎用護衛艦>>
こんな『贅沢な』艦艇を建造する余裕が有るのは日米だけですけどね…欧州は
既存艦艇が多数損傷した為にそっちの補充復帰に注力を余儀なくされましたし、
ロシアや中国、中東などはそもそも連携する為の艦娘が存在しないと言う…
…まあ韓国ならもしかしたら『自国の艦娘』の為に作るかも知れないけど(ボソッ)

>>782
アラー………精査ミスですね、スミマセン(´・ω・`)
じゃあチリの部分は○○カットですかね…
>>784
結論はわかるがなぜそうなるのかは判らない>>
丁度フグの肝の糠漬けで毒が抜ける事に対する評価と同じですな(オイ)
取り敢えず科学技術大国たるアメリカが直面するこの科学では説明不能な事態に
大してどんな反応を返すのかがちょっと想像出来ていません(オイ)
>>785
数的劣勢だったとは言え、陸軍ではトップクラスの実力を誇るロシア軍が深棲海艦に
対して敗北してしまいましたからね…お蔭で重要拠点の守備に当たっている陸軍には
何時も悲壮感が漂っています。
>>786
艦隊総人数のレベル順での上位7割の中から提督の思い入れの深い艦娘から選出
されますので、実際の所あんましレベル関係無いんじゃ無いのかなこの基準ですと(オイ)
>>787
現状そういった『学習』はされていませんが、日米が恐れているのは実際の所ソレです。
何処まで行っても第二次世界大戦レベルの兵装しか(現時点では)艦娘は装備出来ないのに、
深棲海艦がミサイルやCIWS等を投入してきたらその瞬間に全てが終わってしまいますので。
あとは核兵器の放射能で異次元進化と言う可能性も真剣に論じられても居ます。誰が『播磨』
とか『ドレットノート』や『ハボクック』と殴り合いたいと思うのか(出て来んけど)
>>790
修理方法は、『艦娘装備艤装修繕方式』と『ドック入渠型修理方式』の二つです。ただし前者の
方式で修繕出来るのは小破までです。まあ明石さんのアレですな。後者のドック式でも、妖精さん
が毎度毎度大暴れしますので、港湾関係者のSAN値直葬物の狂った光景が艦娘の入渠中は
見られます。砲塔も艦橋構造物も全て吹き飛んで大破した戦艦が丸一日程度で復活する光景みたら
そらそうなるよね。うん。
>>800
陸戦兵器関係ですが、深棲海艦は陸地に適応していないのか、輸送艦で陸揚げした戦闘車両は
人類側の戦車や対戦車用重火器にて完封状態です。頑張れば89式歩兵戦闘車のような戦闘車両でも
戦えるかも…的な状況ですね、『陸戦のみに限定した限りでは』
基本、艦砲射撃や空爆可能圏内での行動が殆どですから、艦娘の援護無しでの戦闘は大体被害が
ヤバい事になっているのは海も陸も変わりません。
>>801
多数の艦娘が居ますからねー…(今動画みました)
基本大体割り切っては居ますが動画の満潮の様な艦娘も居ますし、米艦娘と合流したら確実に
衝突が発生する事は確実です(日→米だけでなく米→日パターンも有るかも)

…ふと思ったんですけど『戦後憂鬱世界』でこの設定で艦娘が出現したらかなりの確率で立場が逆転
していそうだとふと思いました。
>>802
陸地を海に変える>>
そういった特殊能力は無いですね。ウラジオや南米で陸地に侵攻した深棲海艦がやった事と言ったら
目についた人類文明の痕跡を徹底的に抹消しただけですし。汚染とか浸食とかは有りませんでした。
>>803 >>807
国連軍(対深棲海艦戦争勃発後暫くして結成)が最も恐れているのがソレ何ですよね…核兵器を習得
してあの理不尽な耐久力と物量で押し寄せてきたら大和やミッドウェイが何十隻居ようとも如何しようも
有りませんし。完全に投了です。

銃剣>>
銃剣装備して海をスケート方式で走ってくる深棲海艦の群れ………ナンダコレ

暁>>
極初期に鎮守府海域を何回か出撃した後、ずっと遠征部隊に居た為、現在レベル65なり。雷、電も同じ
です。まあ必要になったらまたレべリングしていきますかねー。だが先ずは新編「三川艦隊」任務だ。
行くぞレベル37加古ー!!


822 : 名無しさん :2015/05/22(金) 01:16:02
うちの暁はまだ改にもなっていません。
数が多すぎるから駆逐艦の育成まで手が回らないんですよね。
イベントが終わって使った資源も自然回復上限まで戻りましたし。
そろそろ次のイベントに備えて育成に本腰を入れますかね。


823 : 名無しさん :2015/05/22(金) 01:26:33
韓国と中国は下手に阿呆な発言させて序盤に国際社会からフェードアウトさせるより、軽度の空気よめない発言をしてそれを列強が利用して日本が苦境にたつ方向性にもってくと物語としては映えそうと思った


824 : 名無しさん :2015/05/22(金) 01:28:30
>>821
何故かチリに来た艦娘を空母イーグルにするというのはどうでしょうか。
あれ元は戦艦アルミランテ・ラトーレの二番艦アルミランテ・コクランですし。
もし来たら南米で唯一の空母艦娘として活躍できますしね。


825 : 名無しさん :2015/05/22(金) 01:34:56
>>823
脳内妄想はチラ裏でどうぞ


826 : 名無しさん :2015/05/22(金) 01:40:06
そんな中韓が活躍するの見たかったら自分で書けばいいのに


827 : 名無しさん :2015/05/22(金) 01:52:47
キムチくさいのは巣に帰れよw


828 : 名無しさん :2015/05/22(金) 03:13:38
そうやってすぐ過剰反応するからネトウヨネトウヨと騒ぎたいバカが付け上がる
冷静になりたまえよ君たち


829 : 名無しさん :2015/05/22(金) 05:40:10
そんなことより艦これスレ作れば良いのでは


830 : 名無しさん :2015/05/22(金) 06:08:22
(空気を換えるか?・・・)

俺設定で、「艦娘達の夏服」(部分的に涼しい感じに)で
金剛型の袖?を除去したのを妄想したら以外とエロい事に気付いたw


831 : 名無しさん :2015/05/22(金) 07:46:46
でも巫女服モチーフからあの袖を外してしまうのは抵抗感があるんだぜ(または背徳感とか?)


832 : 名無しさん :2015/05/22(金) 07:52:09
>>830
おまい天才w
無論肩だし素肌状態なんでしょ?

・・・想像したら意外とエロ新鮮だなw


833 : 名無しさん :2015/05/22(金) 08:21:30
>>831
話に水さすんじゃねーよ空気嫁


834 : 名無しさん :2015/05/22(金) 08:32:38
話を自分が気持ちよく感じるように誘導しようとして、ふざけんなって言われて
話を変えようって人にまで噛みいて荒らすとか
これ、マジであの二国かね


835 : 名無しさん :2015/05/22(金) 08:53:37
>>834
現状テコ入れしても
「鶏肋」にしかならんシナチョンフェードアウトさせるより()って
言ってる時点で…って言わせんな恥ずかしいwww


836 : 名無しさん :2015/05/22(金) 09:06:23
メタな話でスマン

・「九三式酸素魚雷1型ぽい」のなかに「RGM-84ぽい」を内装して
「ある程度魚雷推進→途中から水中発車式ハープーンぽく魚雷から射出!→飛翔→着弾!」

・艦攻に魚雷でなく対艦味噌

ってのを「艦娘&現代兵器の助け合いシチュ」ってのを思いついたw


837 : 831 :2015/05/22(金) 09:23:21
(´・ω・`)シナチョンフェードアウト()言っちゃって場を荒らしちゃってごめんね
(´・ω・`)金剛の服の話に勝手に入ってごめんね


838 : 名無しさん :2015/05/22(金) 09:33:16
>>837
金剛の服の話にに入ってるのは別にかまわなかったのでは?(まじれすwww


839 : 名無しさん :2015/05/22(金) 09:35:18
>>837
いいからでてくんなキムチ野郎


840 : 名無しさん :2015/05/22(金) 09:36:13
>>836
艦攻に対艦味噌は斬新だけど可能では?
「誘導はどうするのか?」までは知らんがw

魚雷内「対艦味噌」は…どうだろう?
魚雷の半分近くを味噌チューブにすれば寸法上は何とかなりそうな気もするが…


841 : 名無しさん :2015/05/22(金) 09:37:08
これもう誰がナニを発言したかわかねぇなコレ

私はどっちにしろ着衣プレイ派です


842 : 名無しさん :2015/05/22(金) 09:40:55
>>833はひょっとして>>830に言いたかったのでは?w


843 : 641,642 :2015/05/22(金) 10:41:36
皆喧嘩良くない(´・ω・`)
ストレス感じたらワンコやニャンコや艦娘を撫でるが吉(`・ω・´)

>>820
外交と経済などに大打撃>>
そして『日本が悪い荷駄!!』と訳分からん逆恨みで賠償請求するまでがデフォルト
ですね、分かります。………韓国政府にとってコレ以外の選択って有るのだろうか
>>823
多数の優秀な戦力(艦艇+艦娘)を有する日米に負担が集中し過ぎるが故に十二分に
苦境になっては居ますけどね…主に戦費的な関係で。
それと個人的に韓国は兎も角中国の土壇場での生存能力(嗅覚と言うべき?)ってそう
低い物では無いんじゃないかなと思っても居るので…
>>824
成程IF改装ですね。でもそうなると凄く悩ましい選択になりますねー…戦艦の打撃力や
継戦能力は空母の比では無いとは言え、空母の汎用性や攻撃距離の長大さも捨て難い…
こら南米(下手したら援軍元の米欧でも)全土での大論争不可避でしょうね…
>>830
艦娘の夏服ですかー…大鳳とか葛城、瑞鳳の夏服ってどんな感じなんでしょうね。
いや特に他意は有りませんけど、有りませんけど
>>836
艦娘&現代兵器の助け合いシチュ>>
自分の脳内だと『F-2やF/A-18Eが大量に放つ対艦ミサイルが敵艦に一撃を加えて
発艦や対空射撃を妨害し、ミサイルの噴煙に紛れた艦娘の対艦攻撃部隊が一斉雷爆
同時攻撃を決行する』…なんて戦法が使われてるんじゃ無いかなーと思っています。

F-2を先頭にして、零戦シリーズや紫電改、烈風が追随する風景も戦意高揚映像として
撮影されるかもしれませんねー。めがっさ見て見たい


あと良く考えたらロシアや中国も一応艦娘が来る可能性が(極僅かだけど)有る…かも。
ロシアはガングードとかセバストーポリ等。旧式艦?いや日本の天龍型とかも活躍可能
だから大丈夫大丈夫逝ける逝ける。戦力価値もそこそこあるし。

中国は砲艦の逸仙や日本生まれの巡洋艦の寧海、平海。戦力不足もいいトコだけど
無いよりははるかにマシ。船団護衛任務だけでなく、日本から酸素魚雷輸入したら深棲海艦
相手に一発噛ませる可能性だって(ホンの僅かに)有るし。

中東…アフリカ…うん。ガンバレ、イキロ


844 : 名無しさん :2015/05/22(金) 11:10:07
中東はともかくアフリカは南アフリカ共和国所属の駆逐艦と仮装巡洋艦(香取さん並の性能)を少しだけど持ってたはず
ただ艦名がわからんのが残念無念

そしてふと思ったが他国で艦これプレイしてる人のところにも艦娘は訪れるのだろうか
あと中国&台湾では艦これモドキの艦娘国服(だっけ?)やってる提督連が阿鼻叫喚になってそうだw


845 : 名無しさん :2015/05/22(金) 11:16:18
艦娘国服はサービス終了してるから関係ないんじゃないか
かわりに艦娘台服なるゲームが台湾ではじまってるらしいがw
まあパチモンにはかわりはないから艦娘のかわりに深海棲艦(提督にしかなつかず意思疎通はボディランゲージのみ)が来るんじゃねーの


846 : 名無しさん :2015/05/22(金) 11:31:54
とっ!?、いつの間にかデクテットの最新の触りだけ来ていたっ!w

【艦これMMDドラマ】砲音のデクテットex 「時雨と雪風と分け合った幸運」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26310299


847 : 名無しさん :2015/05/22(金) 11:46:31
おぅ、最新が来てたか・・・
この人あの海上護衛戦のやつの?


848 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/22(金) 12:01:25
タイの海防戦艦トンブリや駆逐艦(スループ)のメクロンとターチン、潜水艦の
マッチャーヌ、ウイルン、シンサムッタ、プライ・チュンポーンなんかも是非!
ちなみにこれ全部日本製なので日本生まれのタイ育ちという金剛の同類だったり
するわけで意外と日本の艦娘とも仲良くできるかもしれない。

中国の逸仙や寧海なんかは中華民国海軍ですから中国じゃなくて台湾に出現して
しまい中国が台湾の併合を加速させたりして……共産党は海軍なんて持ってなかった
ですからねえ。


849 : 名無しさん :2015/05/22(金) 12:08:07
そろそろ艦これスレどうです?この議論スレの話題が大部分艦これ関連ですし


850 : 名無しさん :2015/05/22(金) 14:50:50
トンブリはたしか赤城の砲をつかってたんだっけ?確か・・・

ドタバタグダグダネタで
「何故かベトナムに「軽巡ラモット・ピケ」、
「ブーゲンヴィル級通報艦 2隻デュモン・デュルヴィル、アミラル・シャルネ」
「アラ級砲艦 2隻ツール、マルヌ」…の「かつての『仏印植民地艦隊』」が出現、

>>848様のタイのトンブリちゃん達と
「あ、あはは・・・」と、何と言って良いのか解らんシチュにw

仏本国「チミたちさっさと本国に回航してくださーイっ!?(涙」(と、とりあえず家にも旧式だが艦娘が・・・)

そういやこの世界のビス子たちって独本国にも現れたりするのかな?
日本でのケッコン提督の方の海外艦の出現って…どうなってたっけ?


851 : 名無しさん :2015/05/22(金) 14:58:07
その辺書いてないってことは出現条件に合致してさえいればきてくれるんじゃないかな
それとは別にドイツではレベル1でビス子以下ドイツ艦娘が出現すると

ただ言語能力に差はあるかもね。日本人提督の元にきたビス子達は日本語もOKだけどドイツ人提督のとこのビス子は日本語はしゃべれないとか
まあ当時の海軍(仏を除く)の一般教養として英語があるから艦娘同士の意思疎通は英語でできるだろうけど


852 : 名無しさん :2015/05/22(金) 15:26:40
>>850
ベトナム政府「ウチに出現したからウチの艦ニャっ!、第一次インドシナ戦争の賠償・・・」w


853 : 名無しさん :2015/05/22(金) 15:37:52
まあ実際フランス本国まで回航させる手間隙(途中で失われる可能性含む)考えたらベトナムに協力させて対仏感情改善に役立たせるんじゃないかな
あ、勿論戦闘データなんかは駐ベトナム大使通じて回収するんだろうけどね


854 : 名無しさん :2015/05/22(金) 16:32:58
ベトナム海軍って主力はキロ級6隻だけみたいなもんだからなw
あとコルベットと小フリゲートが4隻づつくらいだったか


855 : 名無しさん :2015/05/22(金) 17:47:35
インドネシア「ジャワとデ・ロイテルとトロンプ、コルテノール、ヴィテ・デ・ヴィットが出現したと思ったら
一戦したらさっさとオーストラリアに逃げ出した件について」

デスマーチ状態のオーストラリアにとっては福音だしインドネシアとしても文句を言える筋合いはないのかも
しれないけどそれでもやっぱり面白くはないだろうなw


856 : 名無しさん :2015/05/22(金) 17:55:57
>>855
でも艦娘って一隻一人じゃないよな
もしや出現する度にオーストラリアに逃げ込んでるのだろうか
それはそれでインドネシアにいらぬ疑惑がわきそうだがw


857 : 名無しさん :2015/05/22(金) 17:59:30
しかし植民地時代の感性と常識を持ったオランダ艦娘がインドネシア人のために
戦えるかっていうとねえw


858 : 名無しさん :2015/05/22(金) 17:59:57
南米ABC国家の艦娘も気になりますな
戦闘出来る程度には練度あるのかね


859 : 名無しさん :2015/05/22(金) 18:06:34
オーストラリア「またインドネシアからオランダ艦娘が逃げてきたのか」
オーストラリア「そんなに戦況が悪いのか、あるいは虐待でもあるのか」

インドネシア「またオランダ艦娘がうまれた・・・・・・まさかオーストラリアにたどり着けずに戻ってきてるのだろうか」

オランダ「本国に帰ってこない」


860 : 名無しさん :2015/05/22(金) 18:15:47
す、するとマレーシア(シンガポール)にイギリス東洋艦隊のPoWとレパルス、あと駆逐ちゃん5人が・・・w…


861 : 名無しさん :2015/05/22(金) 18:19:17
・・・・・・いやそれよりも。
パプアニューギニアのアイアンボトムサウンドが凄いことになってそうなんですが(汗


862 : 名無しさん :2015/05/22(金) 18:34:32
アイアンボトムサウンドには怨念が渦巻いておんねん


863 : 名無しさん :2015/05/22(金) 18:41:56
>>843
IF改装じゃなくて空母イーグルは実在の艦ですけど。
建造中に設計が変更されて空母として竣工した艦です。
日本艦なら赤城や加賀に近い艦です。


864 : 名無しさん :2015/05/22(金) 19:14:37
オーストラリア「巡洋戦艦オーストラリアです。なまわくイギリス生まれなので白豪主義のあそこは実際ノーカラテ」
ニュージーランド「おねえちゃん、そは生粋っていうんデスよ…」

金剛「いとこがなんか押し掛けてやってきたのデース…」


865 : 名無しさん :2015/05/22(金) 19:38:14
>>まさかオーストラリアにたどり着けずに戻ってきてるのだろうか

ワロタw


866 : 641,642 :2015/05/22(金) 19:43:57
>>845 >>856
他国で艦これプレイ>>
ちゃんと来ますね。タダまあ…他国からの艦これプレイは確か規約で禁止されていたような…
後パチモンプレイヤーには何も来ません。艦娘も深棲海艦も。サーバーも問題無く稼働してますし。
来るのは請求書だけでは?
>>848
タイ海軍の二次大戦頃の艦艇って大体航続距離が短めの物が多いんでしたっけ…?まあ日米欧の
第一線級戦力と比べたらかなり見劣りせざる負えませんが、それでもかなり大きめの戦力補強に
なりますね。人件費としても(艦娘一人で戦闘等全部熟せますし)
>>850 >>851 >>852 >>853-857
艦これプレイヤーの元に(否応無しに)自分の艦隊の艦娘が現れるのを例外としまして、他国が
深棲海艦を撃破後に艦娘を解放(ドロップ)して入手出来るのは『自国が過去所有していた艦艇限定』です。
フランスはフランス、イギリスはイギリス…と言った風にしか艦娘を入手出来ません。
その為オランダ海軍所属のジャワやら元仏印植民地艦隊のラモット・ピケなどは本国の有る欧州方面で
故国の為に戦っています。

その為極めて…残念な事にオーストラリア海軍の艦娘たちのデスマーチをすっ飛ばした『ヘルマーチ』
状況は一切合財改善していません。この状況は、日米が『アイアンボトムサウンド』を突破して援軍を
送り込めるまで変わりません。

あとフランス。お前ん所にはキッチリとコマンダン・テスト、べアルン、ブルターニュ級、リシュリュー級等々
超一線級戦闘艦艇がシッカリいるでは無いか。働け。闘え。
>>858
戦闘出来る程度には練度>>
誰にとっても初戦闘と言う物は有りますよ。艦娘になって艦内に乗員人っ子一人いない状況での戦闘なんて
皆初めてですから、その一点に限ればゲーム中の艦娘も、他国の艦娘も同じスタートラインからの出発に
なります。その後の適応状況はやっぱり人(艦?)それぞれですけど。まあ提督の所に来た艦娘に関しては
最初っから攻略本見てゲームプレイしている様な感覚に近いでしょうけど
>>861
まあ…アレですね。あそこは完全に魔境です。…ヨハネスコピペ有りますよね?(中破撤退を徹底して居る為)
死人が出ない事を除いたら大体あのコピペ通りです。一度大和や大鳳に試製51㎝砲や烈風改等満載で偵察に
行ったら全艦フルボッコにされて皆大泣きで叩きだされました。『あの秋イベ』の地獄がパワーアップして復活
したようなもんです。自分の領域外には出ようとしないのが救いですけど
>>863
空母イーグルは実在の艦>>
…いやそちらの方は自分も一応知っていました(;´∀`)
『史実では戦艦のままだったアルミランテ・ラトーレを空母に改造』と言うのをIF改装…と言う理解でしたのですが
国語再勉強するべきなのかな自分(´・ω・`)


867 : 名無しさん :2015/05/22(金) 20:09:12
>>866
元々はチリの戦艦アルミランテ・ラトーレがチリに売却されたことを知らないでイギリスの戦艦カナダのままだったと勘違いしていたんですよね。
空母イーグルの元になった艦はアルミランテ・ラトーレの二番艦アルミランテ・コクランなわけです。
この艦は空母になったことで最後までイギリスの軍艦だったわけですが。
空母に改装されないで戦艦として完成していたら一番艦と同様にチリに売却されていた可能性があるわけです。
当初のアルミランテ・ラトーレにさせる予定だった元はイギリスの軍艦なのに何故かチリに出現した艦娘を空母イーグルにやらせたらどうかというのが私の提案です。
元がチリの戦艦だからチリと全く無関係ではないですし。
南米で唯一の超弩級戦艦が南米で唯一の空母になるだけだから変更点も最小限で済むと思ったのですが。


868 : 名無しさん :2015/05/22(金) 20:10:03
>日米が『アイアンボトムサウンド』を突破して援軍を送り込めるまで

日米が豪州を救う戦略的な優先度ってかなり低いんでは……まず自国の状況を
改善することが最優先だろうし。つまり豪州オワタw


869 : 名無しさん :2015/05/22(金) 20:23:18
どうでもいいが、海からしか敵が出てこないってのも無いんじゃね?と思うの
内陸だから安全だぜフフンと慢心こいてたら古戦場から続々と敵が生まれてくるとかあるんじゃね?

つーか戦車娘見たいだけなんですけどね、ええ


870 : 名無しさん :2015/05/22(金) 20:36:40
深海の基地系娘が着上陸したら
「半径うん百〜kmを基地化(深海娘は基地のコア化、ぶっちゃけアニメ1話の敵の…あれだれだったっけ??w)」

そしてそこからネウロイ風戦車とかネウ子の男歩兵版みたいなやつらがうようよ・・・

・・・あかん人類ヤバスw 難度上がったw


871 : 名無しさん :2015/05/22(金) 20:57:29
海外からの艦これは
サポート外だから、たとえば課金してても不正を行ったりしてなくても突然ある日プレイできなくなるといった事があっても知らんよ?
それでいいならお好きにどうぞ とかそんなスタンスだったような
海外ユーザーの問い合わせに対するDMMの返答らしいが伝聞なので真偽はわからないんだけど


872 : 名無しさん :2015/05/22(金) 21:20:58
つまり作中のDデイに艦娘が来ない提督がいるかもしれないということですね>海外提督
2D6でナンボ以上できますかね(TRPG脳)


873 : 名無しさん :2015/05/22(金) 21:32:12
ブラック鎮守府とまでいかなくてもうっかりで沈めた事のある提督の前には
深海棲艦になりかけた元艦娘が来て憎悪のこもった目で見てくるんやろな
わざとじゃないんだ!って言おうが艦娘だって死にたくなかっただろうて……


874 : 名無しさん :2015/05/22(金) 21:38:47
なるほど、うちの場合は蒼龍、飛龍、山城、扶桑、日向が深海棲艦になりかけでやってくるのか
糞親父が勝手にいじくった結果の轟沈だが艦娘にゃ関係ないだろうしな


875 : 641,642 :2015/05/22(金) 23:00:40
>>867
何と言うか色々と申し訳無いです…(´・ω・`)
南米の『…因みに』から『大論争が発生している。』の部分を

『…因みに史実ではイギリス海軍所属空母になった『イーグル』がどういう因果かチリに
戦艦『アルミランテ・コクレン』としてではなく航空母艦『イーグル』の状態で所属している。
本人に話を聞いても「私の本当の居場所は此処だから」との答えが返ってきた。尚イギリス
にはイギリスに所属意識を持つ『イーグル』が存在している事も有り、殆どの人間が深く
考える事を(面倒になって)放棄している。余談だが『イギリスのイーグル』と『チリのイーグル』は、
艦載機数等の能力こそ対等だが、容姿や性格、艦娘本体の通常時の運動能力は全く違う。』

…これなら大丈夫…………かな…?

>>868
マスコミのみならず、国民の声を無視出来ないと言う事情が有るのも…実利としても、食糧庫の
ような存在でもあるオーストラリアの完全陥落は割と人類にとって痛い物が有りますし。『可能
ならば』『出来る限りの』努力を尽して救出したい状況です。
>>869  >>870
成程、言うならば『深棲陸艦』…と言うべき敵ですね。一応『ウラジオ攻防戦』でそのような敵が
出現しています(ロシア精鋭機甲部隊に正面から撃砕されましたが)。
でも陸地にまで無数に出現したら人類ハードモードってレベルじゃねぇぞTASさん呼びましょう
TASさん。まあ仮に『深棲陸艦』が出現したら確実に対処能力の低い中華と半島は壊滅確定ですな…
>>871
時々運営電文に「イレギュラーな負荷」と書かれているのって海外からのアクセスとかが原因
なんでしょうね…?関係無いかな。
>>873 >>874
憎悪や殺意を込めて元艦娘が襲って来るのは本気でマジモンのブラ鎮提督限定ですので…(;´∀`)
捨て艦は序の口、レベル1で資源集め後即座に廃艦。海域攻略での意図的大破進撃。艦娘が轟沈
しても反省の言動心情が皆無……こういう事をやってた奴の所に艦娘では無く深棲海艦の砲爆撃が
飛んでくると言うだけです。と言うか言ってて思いましたけどこんな事本当にやってる奴居るのか?

そして>>874さんの様に一定度の事情がある提督の場合は、艦娘側も一定度事情が有った事を斟酌
してくれます。提督の所に還って来た後に、艦娘に色々と話し合ったり、食事したり、添い寝したりして
あげていれば、きっと大丈夫です。


876 : ひゅうが :2015/05/23(土) 08:58:15
ここ数日で二航戦を改二へ、雲竜葛城を改にしました。
20くらいからいったのでだいぶ骨が折れましたが…

キス島沖ブートキャンプの成果からすると、米国だとフレッチャー級とかカサブランカ級が島の沖合いに群れてレベリングしてそうですね。


877 : 名無しさん :2015/05/23(土) 09:48:41
うちは100レベル越え扶桑さんが100人ほどおりますが同一艦でもきてくれるのでしょうか・・・


878 : 名無しさん :2015/05/23(土) 10:13:56
>>877
ふ、扶桑提督……だと……


879 : 名無しさん :2015/05/23(土) 10:22:30
最近3-2行ってないな。
レベリングなんて2-2か演習でしかしてない。
100位狙って5-4周回してると他の事する時間が無くてね。


880 : 名無しさん :2015/05/23(土) 12:14:47
単純計算で70000以上課金か……


881 : 名無しさん :2015/05/23(土) 13:44:15
暁の次の改二は重巡だそうだけど誰だろう……やはりワレアオバかな?
四コマで摩耶が気にしてたし高雄と愛宕も捨てがたいが。加古? あいつは
何時も幸せそうに居眠りしてるから不満はないだろうw


882 : 名無しさん :2015/05/23(土) 13:44:16
レベリングとか考えなくてもデイリーウィークリーの任務をこなす時に育成艦で艦隊組むだけで勝手にレベル上がるんだよなあ


883 : 名無しさん :2015/05/23(土) 16:08:25
いいゾ〜これ!

アニメ『艦隊これくしょん』最終話が万歳過ぎる 【終】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26293583


884 : 名無しさん :2015/05/24(日) 18:25:48
流れの霊圧が止まった?・・・w


885 : 641,642 :2015/05/24(日) 20:01:28
>>876
二航戦を改二へ、雲竜葛城を改>>
おめでとう御座います。こっちも葛城やローマ、リットーリオ、序に秋津洲を錬成中です。
演習終わったのでキス島に行こうかなーって感じです。
キス島沖ブートキャンプ>>
比較的弱め(強力なのが出ないとは言っていない)な深棲海艦が多数出現するポイント
ですからねー。ただ舞台がアリューシャン列島と言う荒れ狂う海での戦闘になるので
戦闘以前に接敵や通常艦隊との連携が極めて難しいと言う危険かつ面倒な海域でも
あります。まあその代価として、キス島キャンプを熟した艦艇は(通常艦娘問わず)、
相当な高錬度へと昇華します(させられます)。

多分日米海軍が最も多く共同作戦を展開している海域でしょうね。港に入ったらメシ会
開いて居そう(小並感)
>>877
一人の提督の元に着任する艦娘は、全提督共通で『同一艦は存在しない』状態です。
その為一人の提督の元に複数の同名艦娘(金剛×3とか、伊58×20とか)は存在出来ません。

ただし、その提督の元に着任する一人の艦娘に複数育成していた分の経験や能力が加算
されますので((ゲーム中)長門×7→(着任後)長門×1『能力は×7長門分』のように)、
着任後はきっと無双ゲーの如く暴れてくれるでしょう。 『海戦☆無双』 はっじまっるよー

そして仮に『ケッコンカッコカリ扶桑×100』となったら………レ級フラグシップ改相手でも
(単艦なら)ワンサイドゲームの可能性も…(カッコカリの分艦娘から提督への愛情も強く
なってますけどね…)
>>844
流れの霊圧が止まった>>
日曜だから皆様きっと遊びに行かれているのでしょう。遊園地あたりに


886 : 名無しさん :2015/05/24(日) 20:18:34
ゲームだと複数の提督の下に更に複数の各種艦娘が居るけど、ここで逆に艦娘は一人だけ縛りにするとどうだろうか
特定艦を呼べる人はその船と縁の強い人(最後の艦長の子孫や武勲を挙げたときの艦長の子孫等)
木っ端提督は三日三晩の祈祷をしても名無し番号の船しか呼べないとかさ

誰でも彼でも著名艦を呼べるとか尻軽ビッチ真っ青ですぜ?このくらいの難易度はあるんじゃないかな、と


887 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/24(日) 20:25:01
ちとちよが空母と水母の2人いる場合はどっちが出てくるのでしょうか……場合によっては
水母が秋津洲だけになっちゃうかもしれませんねw

こちらも葛城とイタリアとローマを改にしましたがこれで勲章も設計図もゼロになりました
……もしこれでビス子が出てきた頃に五航戦が改二実装したらどうなっちゃうんだろう。


888 : 名無しさん :2015/05/24(日) 20:30:55
>>887
役割に応じて着替えるんですよ!


889 : 名無しさん :2015/05/24(日) 20:33:31
>>886、それなら提督は世界中で(もしくは一国あたり)一人縛りで良いじゃん、わかりやすくて


890 : 名無しさん :2015/05/24(日) 20:37:51
>>889
艦娘一人だけってそう言うことですぜ


891 : スクモ :2015/05/24(日) 21:42:10
大型限定艦は揃った、が……
まだ三隈が来ない。 ウィークリーで通うしかないか


892 : 名無しさん :2015/05/24(日) 21:54:27
俺の俺設定では
「響は戦闘時にヴェールヌイに変化」
「大鯨(姉)と龍鳳(妹)は双子設定」
なのですが・・・w

ちとちよは状況によって水母、軽空のベントを選択可能・・・設定っす・・・って>>888氏書いてたw


893 : 名無しさん :2015/05/24(日) 22:10:52
暁型四姉妹の日常だと普段は響で任務時はヴェールヌイだったな


894 : 名無しさん :2015/05/24(日) 22:18:24
可変型艦娘か……やっぱり艤装がトランスフォーマーばりにガチョンガチョン変形するのかなw


895 : 名無しさん :2015/05/24(日) 22:44:59
海上護衛戦の続編いいゾ〜これ!
自分の体が艦から人間になった反応とかほんとすこ

【MMDドラマフェスティバルⅣ】夕雲戦記0話「清霜」【艦これMMDドラマ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26329810


896 : 名無しさん :2015/05/25(月) 06:12:21
>>895
おお?!、もう出来たんか・・・
スゲェ…戦艦とアメリ艦メンタルモデル方式や

・・・無論シリーズ化でつね?w


897 : 641,642 :2015/05/25(月) 09:04:16
>>886

>>886さん………もしそうしたらゼッタイウチに青葉が来る可能性が完全に皆無じゃ
ないですかーー!!(号泣絶叫)

…失礼しました。分霊とかそういうのが有りますので各提督の元に複数の同名艦娘が
存在するのは『そういう物なんだ』との様に(この世界線では)してください。…便利だな
世界線って言葉
>>887
大鯨=龍鳳やちとちよ姉妹の様な艦娘は、資材を投入して艦艇を改造する事により
艦種変更が可能になります。…よっぽどの事情が無い限り国が認めませんけど

改造期間?どうせ長くても一日かかるかどうかでしょう、主に妖精さんの所業のせいで(投槍)


898 : 名無しさん :2015/05/25(月) 10:54:27
まあ妖精さんの力に頼らないでリアルすぎる展開で行くと修理時間一年とか余裕で起こりそうだよねw


899 : 名無しさん :2015/05/25(月) 12:04:58
>>リアル過ぎる展開
まあ、そもそも深海棲艦が無限沸きに近い数ガンガン出てくるWW2の軍艦並の戦闘力持ちって理不尽な方向にぶっちぎったリアルじゃない存在だし、対抗する存在がご都合主義的にチート化するのも、多少はね?


900 : 名無しさん :2015/05/25(月) 12:19:07
艦娘を呼ぶ提督が全員特別な存在なのか?という疑問から艦娘は一人だけって考えたんですよね
そこらのプーですら提督にさえなれば大和武蔵すら呼び出せる、とかどうなんだ……?とね
そんなありがたみの無い設定よりは選ばれた特別な人間が提督になるってのならば納得しやすいかなーとね

木っ端提督はランチや小発の艦娘とキャッキャウフフしてましょうねー


901 : 名無しさん :2015/05/25(月) 13:09:57
そして最終的に物量に負けて史実みたく敗戦ENDになるんですねわかります


902 : 名無しさん :2015/05/25(月) 13:19:52
>>885
ふと思った「燃費もn倍」(白目・・・とか?w


903 : 名無しさん :2015/05/25(月) 14:51:02
元々我ら木っ端提督のところに艦娘がきたら〜て話から発展してきた話なのに選ばれた人間だけってなったら話が振り出しに戻るでおじゃる


904 : 名無しさん :2015/05/25(月) 15:06:12
つまりあなたが選ばれた一人なんだよ!


905 : 名無しさん :2015/05/25(月) 15:34:06
選ばれた人間(選ばれた人間とは言っていない)


906 : 名無しさん :2015/05/25(月) 16:29:16
公式ゲームやってる提督の所に来る…ってのは判るけど
それでもなお「脳内俺設定に超こだわり持ち」なとこには
その設定ありで来るのかな?

ぶっちゃけ
・弾無限
・砲身命数無視とかw


907 : 名無しさん :2015/05/25(月) 17:57:03
>>903
いや、前提がおかしいよwそもそもただ艦これプレイしているというだけで縁もユカリもない奴の所にくるって考えがおかしいでしょう
一般的な物語でもそういうのは主人公属性もちの一部の選ばれた選良のみの特権であって、パンピーなんかがもってたら興ざめだよ
ポケモンみたいに種族としてたくさんいるんならまだしも、艦娘と元となる軍艦は一隻ずつしかないんだしさ
だから物語りうけを考えても艦娘は世界に一人、提督も選ばれた存在とするべきだよw


908 : 名無しさん :2015/05/25(月) 18:07:20
パンピーなんかに召喚されてしまったらまともな戦闘もできずに犬死にする艦娘とかも出てしまいますしねえ……
世界が滅亡するかの瀬戸際ならば、やはり提督として選ばれる人も優秀でなければね
あなた、そこら辺歩いてたようなパンピーに世界の命運を任せちゃう?頼もしい人が居るならそっちが良いよね
艦娘側だって選ぶなら優秀な人を選ぶでしょ


909 : 名無しさん :2015/05/25(月) 18:13:14
>>907
>>908
んじゃその設定で世界観構築して投稿よろしく
641,642氏は艦これプレイヤーの元に艦娘たちがきたらって前提から世界観つくってそれを投稿して雑談の種を提供してくださったわけで。
その前提部分をひっくり返すんならその設定にあった世界観を投稿するのが筋じゃなかろーかと思うのですよ


910 : 名無しさん :2015/05/25(月) 18:21:26
他は知らんが自分は886の設定出したもんですわ、その流れで書いてましたんで
641,642氏の設定はそもそも関係ないっすね


911 : 名無しさん :2015/05/25(月) 18:23:48
>>910
それは失礼しました、ごめんなさい


912 : 名無しさん :2015/05/25(月) 18:24:02
ですな・・・>>907>>908氏がきっと自身の主張にのっとった
素晴らしい世界観での投稿が有ると私は期待してるよっ!?w

>>906
その2点だけでもかなり補給や整備補修等がメンテフリーになるのは
メカニックの仕事してる私から見たら凄いと思うw


913 : 912 :2015/05/25(月) 18:25:49
>>911殿に同じく、

失礼した。申訳ない


914 : 名無しさん :2015/05/25(月) 18:27:10
>>895
武蔵ネキ(深海?)スゲェ…
次回早く見たい・・・


915 : 名無しさん :2015/05/25(月) 18:27:41
>>907
今の創作作品では能力を持つ人間が一般的な作品も多いですけどね。
だから艦娘を持つ提督が一般的だからといって興醒めしない人もいると思います。
それに艦これの提督数って300万人くらいでしたよね。
1億2千万人以上いる日本人の中の300万人なら十分に少数の選ばれた存在と言えると思うのですが。
割合で言ったら40万分の1以下ですからね。


916 : 名無しさん :2015/05/25(月) 18:36:10
計算を間違えていました。
915の下から3行は取り消してください。


917 : 名無しさん :2015/05/25(月) 23:48:25
とりあえず、自主設定出して語る人は641,642氏見たいに識別できる名前にしたほうがいいとは思うけどね
第三者から見て誰が言ってるのかわからん様にしているのだから、それが理解されないっていうのは普通の話だろう

まあ本人が無名で書くのは自由だけど


918 : 名無しさん :2015/05/26(火) 00:33:13
>>909
つ いいだしっぺの法則
選ばれた人間が提督で艦娘は艦ごと一人、アルペジオ方式で世界観や情勢等よろしく
中途半端なものは書くなよw


919 : 名無しさん :2015/05/26(火) 00:40:16
人に言う前にまず自分だよね
筋云々言うんなら>>909が率先してやれよとは思った


920 : 名無しさん :2015/05/26(火) 00:51:42
見事なブーメランが>>909氏に刺さっててワロタ


921 : 名無しさん :2015/05/26(火) 01:36:41
今レス読み終わった
傍から見てるとこの流れか?

641,642氏が艦娘現実化系SS投稿

886 名有り艦が呼べるのは一隻一人後の木っ端提督?はしらね
そうじゃないと尻軽

641,642氏 886に返信自作SSはそうじゃないと答えた

900 木っ端提督は小発と戯れてろ

901 物量に負けるだろJK

903 元々木っ端提督のところに来た話だろ(641,642氏のSS?)

907 903に返信一部の優良のみの特権
パンピー?は興ざめ 物語受けを考えろ
908も同意見

909 641,642氏のSSと根本から違うだろ それならお前で投稿しろ

907か908 自分は886で言ったのは俺の設定だ
641,642氏は関係ない

911 912 641,642氏のSSだと思ってた ごめん

909が投稿しろの大合唱

>>917の言うとおり自主設定は勘違いされるし自主設定は
名前欄書いたほうがいいんじゃね?


922 : 名無しさん :2015/05/26(火) 05:12:05
>>921
その中だと886,900,908,910が自分ですな
名前着けるかどうかは個人の自由と言うことでここはひとつ


923 : 名無しさん :2015/05/26(火) 09:17:15
自主設定語るときだけレス番いれとく程度は欲しいけどね
話がこんがらがる


924 : 名無しさん :2015/05/26(火) 09:39:37
そんなことより>>909はまだかかんの?


925 : 名無しさん :2015/05/26(火) 10:00:24
>>922
名無しで書く以上は、自分で提案した設定とかがあっても話題の前提にならんから忘れんように


926 : 名無しさん :2015/05/26(火) 11:55:55
>>925
なんでそんな上から目線なんだ?名無しで書いたら話題にしてはいけないなんてローカルルールなんてないだろ


927 : 名無しさん :2015/05/26(火) 12:01:25
話する人が誰某の設定の話だけど〜て前提いれるようにすればわざわざ名前つける必要もないしね


928 : 名無しさん :2015/05/26(火) 12:58:40
別に話題は641,642氏の設定話だけでもあるまいに勝手に勘違いしておいて名前いれてない方が悪いは引くわ
相手責めるより自分の早とちりをなんとかしろよ


929 : 名無しさん :2015/05/26(火) 14:04:12
本人が自分の設定について語ってるのか、それとも他人が語ってるのか
名無しじゃ第三者にからはわからんって書いてあるだけだろう


930 : 641,642 :2015/05/26(火) 22:48:02
大陸日本転移の奴書いてる内に一体何がどうなってコウナッタ…(´・ω・`)
取り敢えず自分が答えれば良さそうな物に返信させて頂きますね…

>>906
脳内俺設定に超こだわり持ち>>
極めて残念ですが『・弾無限・砲身命数無視』等の様な物や脳内俺設定物は
艦娘には反映されませんね…。

金剛型や長門型、扶桑型に46㎝砲搭載可能だったり、旧式小型の天龍型に
20,3センチ連装砲搭載可能だったりと、この時点で完全に妖精さん謹製
ぶっ飛び仕様が打ち止め状態になってしまいましたし…
それに『砲身命数夢幻』『弾数夢幻』になっていたら、鋼材は修復に
使用するとしても、弾薬の存在意義は一体何処へ…

>>915
日本国民の中の提督人数となると、40人に一人と言う、学校の1.5クラス分の
人数になりますが、地球人類全般にまで範囲を広げてみるとアラ不思議(?)
地球人類72億44百万人中の300百万人…2414人に一人の割合になりますね!

…うっわ…凄く何とも白黒付け難い中途半端な数字が…(;´∀`)

いや…守備範囲が極めて広い以上多分コレでは人数的に不足すると思いたい(;´∀`)


931 : 名無しさん :2015/05/27(水) 09:55:20
今朝部屋の整理をしていたらセガサターンの大戦略の攻略本(光栄)をみつけた
懐かしくて眺めてて気付いたこと
陸軍の強さ・・・ドイツ>アメリカ>ソ連>イギリス>日本
海軍の強さ・・・ドイツ>アメリカ>日本>イギリス>ソ連
空軍の強さ・・・アメリカ>ソ連>ドイツ>イギリス>日本

陸はわかるが、海空が独米超優遇されててワロタ
なんで最強の空母がグラーフツェペリンなんだとか
ビスマルクが大和より固くて強いとか
Me262や烈風(日独最終発展機で長い育成必要)と互角なF6Fヘルキャット(序盤すぐ進化できる)てなんぞとか

光栄って昔からおかしかったんだなあと思った


932 : 名無しさん :2015/05/28(木) 16:56:14
そこはロマンとゲームバランスの結果としか言いようがないよw
真面目にやるとこんな感じでアメリカ無双にしかならないから。

陸軍の強さ・・・アメリカ>ソ連≧ドイツ>イギリス>日本
海軍の強さ・・・アメリカ>日本>イギリス>ドイツ>ソ連
空軍の強さ・・・アメリカ>ソ連>ドイツ>イギリス>日本


933 : 名無しさん :2015/05/28(木) 17:36:45
昔はドイツ軍最強伝説が主流だったのもあるのかもね


934 : 名無しさん :2015/05/28(木) 18:39:40
今でもあるとこにはあるぞ、ビスマルクを最強戦艦とするスレ
ビスマルクは通商破壊作戦用に建造された戦艦だから通商破壊作戦に従事している限り大和より優速なので大和は補足出来ず一方的に被害を与え続けることが出来る、故に最強、とか色々とツッコミ所オンパレードな理論ぶちまけてたりとか
当然真っ当な考察してるサイトも見つかるが、そういうところからはイロモノ扱いされてたな、このサイト……


935 : 名無しさん :2015/05/28(木) 21:25:52
>>932
さすがに陸軍単独ならソ連が勝つんじゃないかな
レンドリース?ええと……(目逸らし


936 : 名無しさん :2015/05/28(木) 22:57:09
>>935
マッカーサー「核があるので問題ない」


937 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/29(金) 00:27:15
ビスマルクが新品の旧式艦だったりエレファントが信頼性の高い重駆逐戦車だったりと
それまでの定説が覆されたのってそんなに昔じゃないですからね。まあビスマルクは
実態が旧式艦であっても実績を挙げたわけだから多少は評価されても良いとは思いますけど。


938 : ひゅうが@あつは夏い :2015/05/29(金) 05:23:15
両用の手慰みに足柄さんと蒼龍さんを改二にできました。
かわりに資源が4ケタ代に突入しましたが(白目)


939 : 名無しさん :2015/05/29(金) 09:23:45
さあ今日はいよいよ暁が改二になる日だ
レベル72あればいける、筈


940 : 名無しさん :2015/05/29(金) 09:56:02
特Ⅲ型ネームシップなんだから75か80だろ


941 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/29(金) 10:13:51
資源も8万近くまで戻ったし次の改二に備えて重巡をレベリング中だけど誰がくるのか
分からんから4人とも上げてるけど加古と青葉がやっと65、高雄と愛宕が61です
……やっぱり重巡だと最低65、鳥海の例もあるから75は必要ですよねやっぱり。


942 : 名無しさん :2015/05/29(金) 17:36:41
暁改二、レディ()だった。かわいい
祥鳳さんがかわいくなった、期間限定


943 : 名無しさん :2015/05/29(金) 18:43:11
祥鳳さんが素晴らし過ぎる。暁が食われた。
こっちに変えてほしい。


944 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/05/29(金) 23:23:00
これまで散々痴女呼ばわりされてきた祥鳳さんがこんなに凛々しくなるとは……期間限定なのが惜しい


945 : 名無しさん :2015/05/30(土) 07:10:25
艦これサントラ2いつの間にか予約開始していつの間にか終わってる・・・
運営糞アホだろ?


946 : 名無しさん :2015/05/30(土) 10:24:11
>>945
先行受付が10000限定だったようで


947 : 名無しさん :2015/05/30(土) 13:59:53
おちつけ
どうせまたアニメ糸で普通売るから大丈夫だろ?と、

「一月前に出張で富山のアニメ意図でサントラ1を偶然手に入れた」俺が言ってみる

店員いわく「普通にこれでてた頃から細々と売れては入荷してましたよ?」・・・ってな


948 : 名無しさん :2015/05/30(土) 14:43:37
新任務終わりました。

1-5はいつもの駆逐艦4隻で行く任務ですが暁改二がいてA勝利が必要なので注意。
残り3隻は改造度合い不問のようです。


5-1は発生トリガーが週任務の5-2珊瑚諸島の達成

比叡 霧島 長良 暁 雷 電の固定編成
重巡がいないので初手で渦潮踏んだりボス前で8割逸れたりとかなりひどいです。

制空が取れず戦艦と重巡が連撃してくるので同航やT有利で駆逐艦が狙われるとまず帰ることに。

運よくボスに到達できても1/3の確率で潜水艦編成を引くとS勝利が厳しくなります。

最低でも道中支援を出してできるだけ無傷でボス前まで行き、
8割の確率で無駄になるとしても決戦支援を惜しまず出したほうが確実だと思います。


949 : 名無しさん :2015/05/30(土) 14:51:41
5-1新任務の水上突入に関してですが

発生トリガーが週任務の一番手間のかかるものをクリア、報酬に新装備が無いなどから
週任務か月任務の可能性も上がってますので急がずに来週の月曜を待ってみるのも良いかと。


950 : 名無しさん :2015/05/30(土) 21:20:45
鎮守府のみなさぁぁん!!うたわれるものですよ〜!w
【岩川艦娘劇団】艦これ夢想歌【うたわれるもの】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26053818


951 : 名無しさん :2015/06/01(月) 19:09:55
プレイしてるとある人気ソシャゲのことを意識してしまいそうな超銀河船団なるソシャゲを開始してみた
初期キャラの片割れが濃ゆい(小並感


952 : 名無しさん :2015/06/01(月) 20:48:43
今月の改二の重巡、比較的初期型の重巡とのことなので加古か青葉のどっちかに絞られてきたみたいですね


953 : 名無しさん :2015/06/01(月) 21:30:10
妙高型もはぐはぐ、妙高姉さんと来た後、次の足柄さんまで半年ちょい間が開いたから
今回は高雄型じゃないだろうと思ってたので自分は予想通りですな
後は高雄型なら「重巡姉妹の一人」って書いただろうし

ま、どっちが来ても今現在86なので自分は気楽ですな


954 : 名無しさん :2015/06/01(月) 22:25:11
加古も青葉も65あるから多分これでいける筈
まあ継続して育てるので改二実装時には70いってるだろうから大丈夫だろ(慢心


955 : 名無しさん :2015/06/02(火) 00:14:09
加古青葉ならどっちも76だしなんとかなるやろ
あ、「比較的」の文言が気になるんで俺は青葉に1500ペリカ


956 : 641.642(3日前購入スマホ) :2015/06/02(火) 01:12:34
とうとう・・・!とうとう青葉に改二が来るのか・・・!
待っていた・・・待っていたぞー‼


・・・まあ今艦これ出来ないですけどね・・・
そして関係無いですけどスマホ使いやすいけどまだ慣れない・・・


957 : ひゅうが@あつは夏い :2015/06/02(火) 07:36:53
ぽいぽいちゃんが改ニに。
またパスタの国の姉妹が改に。これで最低限の艦艇層の厚みは確保できた…と考えたいなぁ(汗
しかし重巡と駆逐艦をもうちょっと…ああその前に行きつける可能性が高い扶桑型を――

え?青葉?麻耶様? …遠い未来だなぁ(泣


958 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/06/02(火) 21:01:46
青葉と加古は67ですからこのままいけばまあなんとか……最上や三隈でなくて良かった。
さすがに今回は設計図いらないよね……勲章0だから翔鶴型姉妹にも備えて頑張らねば。


959 : 名無しさん :2015/06/02(火) 23:03:45
皆様新任務や改装をお楽しみウラヤマシス

此方は二航戦リランカ任務をこなして一息デスヨ。
麻耶、70かと思ってたから75と知ってがっかりですよ


960 : ハニワ一号 :2015/06/02(火) 23:08:41
うちの青葉と加古は70なのでこのまま育てれば大丈夫かな。


961 : 名無しさん :2015/06/02(火) 23:27:33
>>959
基本的に現在の艦種での天井+5が安全圏、これ重要
そこまで要求されないかなーと思っても余裕があるなら保険のために上げておくと安心でっせ

昨年は飛龍が77だからって慢心して蒼龍77で止めてて実装当日に泣いた提督が多発したものよw
自分はまだ蒼龍が70前だったから練成中で直接の被害はなかったけど


962 : 名無しさん :2015/06/02(火) 23:30:07
みんながんばってるねー(大鳳出たら燃え尽きてしまった人


963 : ひゅうが@あつは夏い :2015/06/02(火) 23:44:45
うちの鶴姉妹は両方とも85超えてるから大丈夫だよね(慢心中)

大鳳さんは兆戦すら無理ですw


964 : 辺境人 ◆8D9w8qm5Zc :2015/06/03(水) 03:06:41
レベルは足りてても勲章が足りないケースもあるわけで(泣) これでもしビスマルクが
建造できたら嬉しいやら困っちゃうやら……。


965 : 名無しさん :2015/06/03(水) 06:43:55
>>964
もしお迎えできてもツヴァイは設計図使うわりには性能上昇幅が微妙で燃費悪化
ドライは性能は問題なくなるけど燃費はさらに悪化なので99まで改でいいのよ?
改でも5-4とか通常海域回るだけなら何の問題もないので

実際自分は改のまま99まで上げて到達と同時にドライまで一気に上げてケッコンして燃費改善とかやりました
おかげでうちのビス子はツヴァイだった時期が5分もないwww


966 : 名無しさん :2015/06/03(水) 13:34:54
今月六月中に、緒戦で活躍したある重巡洋艦のさらなる改装(改造)を実装予定です。
また、今夏前後の実装を目指して、軽巡洋艦1隻及び航空母艦の改二改装も準備中です。

空母は前から言われてた五航戦として軽巡は誰かな。武勲艦の阿武隈か軽巡フィット砲で
需要の出てきた阿賀野型かそれとも大淀のせいで地位が低下した夕張か


967 : 名無しさん :2015/06/03(水) 14:12:00
うちもビス子は改から一気にドライに移行したなあ
ツヴァイで近代化改修するのも手間だしね


968 : 名無しさん :2015/06/03(水) 14:39:23
ツヴァイは確かに飛ばした方がいい感じもあるだろうけど
次のイベントでの連合艦隊での活躍を期待するなら75でさっさとドライへ移行した方がいい
無論イベントまでに改99にしてケッコンできるというならその方が資源に優しいが


969 : 名無しさん :2015/06/03(水) 16:49:07
ビス子75になったら5-5突っ込もうかな、絵も回収できるし
ところで次スレって980?


970 : 名無しさん :2015/06/03(水) 20:24:21
言われて確認したら1に書いてねぇ!
まあ、他スレと同じく980で良いでしょう


971 : 名無しさん :2015/06/03(水) 22:13:43
メンタルモデル方式俺設定提督(未満)「阿賀野姉妹たちー、ちょっと聞くけど、今の体から…」

「どちらかを選べ・・・と言われたらどっちを選ぶ? 。先に言っておく。『どちらも魚雷は無い。』」

改1案(見た目は超甲巡)
基準排水量35000t 主砲 50口径35.6cm砲 2連装3基 6門
全長 245.0m 副砲 ↓高射と兼用
全幅 28.5m 高射砲 65口径10.0cm砲  連装12基24門
機関出力150000馬力 艦載機 3機
速力 32ノット 水線部装甲254mm
航続力18ノットで8000浬 甲板装甲127mm+37mm

改1案(見た目はミニ大和な感じ?和製ノースカぽい?w)
基準排水量38000t 主砲 50口径41cm砲 3連装3基 9門
全長 235.0m 副砲 (高射と兼用)12.7cm(L60)10基20門
全幅 33.4m 高射砲 40mmボフォース  連装40基80門
機関出力180000馬力 艦載機 3機
速力 30ノット 水線部装甲356mm
航続力18ノットで8000浬 甲板装甲 152mm

さぁ、ドッチっ!? あ、どちらも艦種は「超装甲巡」ね?w


972 : 名無しさん :2015/06/03(水) 22:20:06
35000トンで14inc砲6門は少なくね?


973 : 名無しさん :2015/06/04(木) 00:37:59
艦これ的には半端な性能にしかならなさそうなんですがそれは
あえて重巡以上戦艦未満のニッチな需要を狙ったのか
にしてもやはり昼戦は素直に戦艦使うので問題無いし
魚雷が無いから夜戦がとても残念なことに うーん


974 : 名無しさん :2015/06/04(木) 08:30:44
矢矧「わ、私は下の方を…(大和と一緒っ…大和と一緒(嬉)」w


俺なら「砲力とAAガンの多さ」が決めてで
この二つからならこれだなw


975 : 641,642 :2015/06/04(木) 10:04:37
選ぶとしたら後者ですかね…
後者の方が対空火力が凄まじく高火力なようですし。

秋月、摩耶に続く防空神の誕生や!コレで深棲海艦の艦載機何か、
もう!何も!怖くない!何時も俺たちが殴られるだけじゃ無いって事を
奴らに教えてやろうぜ!帰ったら神戸牛のサイコロステーキとデザートに
パインサラダでパーティだ!後ちょっと発表有るけど全部終わってからな!
さあ行くぞ皆!この戦争!我々の勝利だ!(全力フラグ建て)

…後大陸スレで艦これネタ所望されました方が居られましたが、又出来たら
突っ込んでも良いんですかね…?


976 : 名無しさん :2015/06/04(木) 10:25:33
同じくMM方式提督だけど陸戦で艤装展開(艤装実艦化?)して
地上砲台と化したら凄い事になりそうなw

・・・ふと妄想考察してみたけどマジインパールの時に
この手のMM艦娘砲撃支援あったら英軍に何とかなったかな?・・・


977 : 名無しさん :2015/06/04(木) 10:26:20
あ、641,642先生、いつでもドンと願います。


978 : 攻龍 ◆N7DVv.HogQ :2015/06/04(木) 12:59:00
>>971
阿賀野姉妹の入れ物としては正しいのかどうか怪しい(使い方がイマイチ不明)ですが、
性能だけで見たら…後者一択でしょう。

ボフォース連装が40基も置く場所ないとか、原型排水量との比較で舷側装甲少し厚すぎない?とか、機関出力大きいけど置く場所大丈夫?とか…
突っ込みはありますが。

ここまで来ると素直に戦艦と名乗って良くない?


979 : 971 :2015/06/04(木) 15:00:12
>>978
「いえいえ(汗、これは戦艦ではありません、ちょっと大きいそうこうじゅんようかんです(棒

因みにウチの大和さん武蔵さんのMMメガシンカ予定はこれです↓w
ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/kanntei_date_j_01_42.html

ん?如何した?長門さん(と、他の子達)?・・・あぁ、ちゃんと貴方たちののも有りますよ?
長門姉妹→ ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/kanntei_date_j_01_32.html

金剛姉妹→ ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/bokunobb/huji1942.html
不幸姉妹→ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/hs1/haruka/husou1951.jpg
軽巡全員→ ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/kanntei_date_j_03_11.html  ←の上

駆逐全員→ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/kanntei_date_j_d.html/mutuki03.JPG
基準排水量6650t全長165.0m全幅15.9m 主機84000馬力 速力33.0ノット航続力18ノット/9600浬
主砲(L60)12.7cm砲 連装2基4門 AA機銃40mmボフォース連装12基24門 対空/対艦誘導弾発射基 連装2基4基
ヘリパット(露天搭載1機・限定運用可能) 爆雷投射器 2機/24発

潜水艦→ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47573280
      ↑の通常動力型、VLSサイロには「V2ぽいもの」「魚雷はG7es Zaunkönig (ツァーンケーニッヒ ミソサザイ)」

…我ながら厨二過ぎるなw


980 : 名無しさん :2015/06/05(金) 15:18:01
皆さん「ムチムチ ドン キュッ ボン!」に、なっちゃってまぁ…w
総体的にミサイル使え捲くれる駆逐っ子たちが強くなったのでは?

…ところで軽母と水母さん達は一体どうなるの?w


981 : 名無しさん :2015/06/05(金) 15:54:17
妄想に限度も自重も必要無いのだよ!(ぐるぐる目
まあ、他人に押し付けたらアウトだけど、そこだけ守れば問題無いよね!(錯乱

それと>>980さん、次スレよろしく


982 : 名無しさん :2015/06/05(金) 16:29:11
あ、すいません(汗 ちょっと解んないんで
だれかどうかよろしくお願いします・・・orz

980でした


983 : 名無しさん :2015/06/05(金) 19:30:56
渋に
「Paradise in Asia①」ってのがはじまってた
これ結構いい設定でしたね


984 : 980 :2015/06/05(金) 21:42:32
できました
質疑応答・議論スレ7
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1433508069/


985 : 名無しさん :2015/06/05(金) 22:16:34
>>984
スレ建て乙であります

>>979
潜水艦が通常動力型オハイオぽいになってるw


986 : 名無しさん :2015/06/05(金) 22:42:56
立て乙ー
さて、次スレはどんな話題で盛り上がるかな


987 : 名無しさん :2015/06/06(土) 02:35:25
こんなの妄想してるけど、実際使えるかな? まぁ妄想と浪漫の塊だからどうでもいいけど

古鷹型超巡洋艦
全長224m 全幅32m 基準排水量38000t 速力30ノット
主砲 60口径25.4cm砲 3連装5基15門(まほろば配置)
副砲 60口径15.5cm砲 3連装6基18門(2基中心線上、主砲合わせて7基のまほろば背負い式
残り4基は片舷2基ずつの亀甲配置)
魚雷無し、対空火器はそれなりっぽい?
耐41cm砲防御

戦艦と空母の支援及び護衛、敵重巡以下の艦艇に対する最強戦力として設計された艦
傑作砲である15.5cm三連装砲を大型半自動化した、新開発の60口径25.4cm砲を3連装5基15門
副砲合わせて33門も搭載している
古鷹型超巡洋艦と彼女の主砲である25.4cm砲は「重巡殺し」に特化して開発された
米重巡の装甲を確実に貫く威力、35.6cm砲よりも多数搭載出来る事、発射数大である事が求められた
戦艦との交戦は元から想定していないが、数で勝る米艦艇と交戦して確実に生き残る為に41cm砲防御が施されている


988 : 名無しさん :2015/06/06(土) 03:04:00
妄想とロマンに突っ込むのは野暮と承知で言わせてもらえれば、凄く使いづらい
ぶっちゃけ、機動部隊護衛&重巡キラーにするなら41cm防御は無意味
重巡キラーとしてこの艦がでてくるのがわかってるなら敵もそれに対抗できる41cm砲搭載艦連れてくるのは必定
そうなるとこっちも41cm砲戦艦をだして・・・・・・と結局艦隊決戦でしか出番がない
3万トン越えの巨艦で特徴的なシルエットだから居場所隠すのも難しいしね


989 : 名無しさん :2015/06/06(土) 08:27:15
まほろば配置って前3後ろ2の方式ですか・・・
最上んみたいなのでなく階段方式(と言うべきか?この方式って何って言うんでしょ?)なので
正面至近距離でも15門むけられる・・・

艦型イメージってあります?


990 : 名無しさん :2015/06/06(土) 11:56:02
>前スレ
994 :名無しさん:2015/04/23(木) 22:46:10
アイオワ「大和さんと殴り合いだなんて・・・勘弁してください(土下座)」


・・・予言は当たった…大和でなくて妹の武蔵だがw ↓
【MMDドラマフェスティバルⅣ】夕雲戦記0話「清霜」【艦これMMDドラマ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26329810


991 : 名無しさん :2015/06/06(土) 14:19:16
>>989
設計と建造までの時間を短縮する為に大和の設計を流用したという設定なので
艦形は小型大和(砲塔数的にはまほろば)っぽい感じです


992 : 名無しさん :2015/06/06(土) 15:51:30
「最強デュエリストのデュエルはすべて必然!ドロップさえもデュエリストが創造する!
全ての光よ!力よ!我が右腕に宿り、希望の光を照らせ! シャイニング・ドロー!!」

→一発大和


993 : 名無しさん :2015/06/06(土) 16:36:38
こういう妄想兵器は良いんだけど、どんなもん作ろうと貧乏精神の染み付いた日本ではmottainai精神働かせて新造艦を積極的に投入出来ない、という縛りがあると気づいた瞬間から自分で妄想火葬艦を考えることが出来なくなってしまった自分


994 : 名無しさん :2015/06/06(土) 19:15:37
古くなってきた艦艇をシコシコアップデートしたりして大事に大事に使うのも乙なものよ


995 : 名無しさん :2015/06/06(土) 19:57:19
武蔵「清霜、私と姉さんは『ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/kanntei_date_j_01_42.html』の体になる為、
   『前の艤装』がモスボール?処置になるみたいだから…使ってみたいか?」w

きよしー「?!、・・・い、いいんですかっ?(嬉」

w


996 : 名無しさん :2015/06/06(土) 20:58:49
第七艦隊的な員数外装備とか水上機とかでやりくりしようと調べると史実でいかに苦労していたかが理解できる不思議
使いにくさとか性能とかから員数外扱いされるのはされるだけの理由があるんだよな……


997 : 名無しさん :2015/06/07(日) 16:11:44
改二、青葉が本命だと思ってたら対抗の加古が来るとはこの海のリハクの(ry


998 : 名無しさん :2015/06/07(日) 16:25:27
埋め
1000なら、2期に「改三改四でメンタルモデル方式になる」w


999 : 名無しさん :2015/06/07(日) 18:06:56
埋め、999なら二期は『なかったこと』になる


1000 : 名無しさん :2015/06/07(日) 18:07:45
1000なら次スレもバッチリ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■