■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ その39
-
このスレは雑談スレです。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してくださいナ。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
◆前スレ
雑談スレ その38
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1400071660/
雑談スレ その26
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1384571129/
雑談スレ その27
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1385223356/
雑談スレ その28
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1386056101/
雑談スレ その29
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1387373417/
雑談スレ その30
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1388886611/
雑談スレ その31
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1390672970/
雑談スレ その32
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1392534112/
雑談スレ その33
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1393858598/
雑談スレ その34
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1395494039/
雑談スレ その35
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1397050708/
雑談スレ その36
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1398157809/
雑談スレ その37
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1399103371/
雑談スレ その38
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1400071660/
-
>>1乙
そして新スレ最初のネタに投下
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2210813.html
きっとこうどなじょうほうせんなんだよたぶん
-
事実は小説より奇なり。はっきりわかんだね
-
あかん、どこもかしこも国家の指導層が劣化してきている……。
それも「グローバリズム万歳!」みたいな事してる国ばっかし。
例外は中国と北朝鮮くらいか? グローバリズム無しで劣化してるのは。
-
推理小説で敵組織ミスからボスの正体がメールで流出、判明なんて書いたらご都合主義どころの騒ぎじゃないんだけどな。
-
>>5
よく考えたら、マフィアじゃ一族郎党死を賜うレベルのポカだよなこれって。
-
なんか時折話題に出る「魔法科高校の劣等生」ってキラみたいなの、というカンジしかうけない
少なくとも書き込みからでは主人公に魅力を感じることができないし作品自体に面白さを感じられない
ネットSSでも「主人公つえー」だけじゃ人気でない
・・・・・・・・・・・いっちゃ悪いが最近の例では「マギクラフト・マイスター」なんか
ただ主人公の凄さが淡々と描かれてる「だけ」であまりおもしろさを感じることができない
ちなみに「ドクロちゃん」とかいった前例があるので「アニメ化されてる=面白い」などとは絶対思わない
魔法科高校のなんとか、は「主人公強い」はわかった そこから「だからなんだ」以上のものを感じさせてほしい
正直書き込みを見た感じでは多少はないでもなかった関心が全く消えたぞ
-
岡山県高梁市がスポンサーとなって天地無用新シリーズ始まるってよ
・・・大丈夫かよいろいろと
-
魔法科という新手の荒らしか?
-
荒らしじゃないと・・・・・・・思いたいんだよねぇ
あの作品のファンで、話題に出したい&布教っつーのなんだろうけど・・・・・・・・・
もう少し作品に興味持たせるような書き込みをしてほしいと思うんだな
アニメ化されたとしてもメジャーとは限らないんだし
-
少なくとも、魔法科を絡めたssを自分で出せやな
ネタだけで、クロスしてみてどう? じゃ誰も興味持ってくれへんで
-
ジャンルが好きな人は勝手に読むし興味ない人は読まないだけだと思うの
-
ふと思ったんだけど、中距離AAMのキャプティブ弾って何に使うんだろうね?
ダミー弾で良いじゃないとも思うんだけど。
-
テレビでクリオネがでてたけど
姉が食えるの?とポツリと呟いてきた
-
体長2〜3mmじゃ食い応えがないな >>クリオネ
-
>>14
なかなかに素質のあるお姉さんだw
-
>>14
日本人だのう
-
クリオネは巻貝の一種だからねえ
ウミウシみたいなもんか?
-
テレビやネットは典子様のご婚約で盛り上がってるけど、お相手の千家国麿氏の家の歴史が半端ないw
-
天ぷらみたくすればイケルかな?
-
前スレの続き
最初の大規模宇宙戦争は、有望な惑星の領有権を巡っての争いだったりして
勝敗によってはその後の数百年の国家の命運を分けますし、地球上でも争いかねないので、被害が大変なことに
-
しらすみたいにクリオネの踊り食い
なんでも食べる我ら日本人なら食ったことある人いると思うんだ
-
北海道のは超ミニやけど、北極に近いとこは数センチもあるとか
過去には10センチのクリオネがでたらしい
-
>過去には10センチのクリオネがでたらしい
知らぬ間にご先祖さま達に食い尽くされていたのか
-
どうでもいいことだけど
今日の夢でドラえもんの声がのぶ代じゃなくなっててショックを受けた
のぶ代が声優やってた時代に良く見てて、今はほとんど見てないんだけどなー
-
ところで雑談で艦これの話題が良く出ますが
エースコンバットインフィニティやってる人っていますか?
-
まだ、アサルトホライゾンをクリアしていない(泣)
-
エスコン6をPS3で出てほしい
出たら、アイマスのあずさ・春香・千早・美希を使うんだ・・・!
-
>>26
なぜか中華やインドが崩壊してユージアが出来てロシアや東欧諸国、東南アジア諸国とかを侵略してくるアレか
-
いい加減架空世界でドッグファイトに戻さないと買いたくなくなるぜ・・・
-
まあ、何故中華とインドが崩壊してユージアができるんだかわけがわからないが、まあ面白と言えば面白いみたいだね。
但しキャンペーンと機体がなあ。
後何気に日本が東京最前線。
-
日本の空で戦えるのか
-
????「なんだこれは!?どうすれば良いのだ!?」
-
最後に竜が東京タワーに突き刺さるEND
-
ラスボスがドラゴン、最終ステージはF15Jで出撃固定なんですね
(なお、耐久は紙なのでミサイル一発で撃墜可能な模様)
-
しかも強制的に音ゲーになる模様
-
音ゲーはドラゴンに乗った奴がやるから大丈夫
プレイヤーはドラゴンとそれに乗った奴が謎の怪物を倒したタイミングでドラゴンを撃墜しなければならないのです(錯乱)
-
あああアイガイオンのトドメさすのを奪われたぁぁぁ!
こんな事がよくあります
-
どちらにせよ1300年後/1400年後辺りにまた別の物語が始まりそう(すっとぼけ)
-
いっそドラゴン主従が怪物倒すまで他の敵機からドラゴン主従を守らなければならないミッションにしよう
-
>>40
ガルム1、メビウス1、スカーフェイス、ラーズグリーズ「了解。ところで別に怪物を倒してしまっても構わんだろう?」
-
>>40
・・・・・・・・・・初期のスパロボを思い出した
ミデア!てめぇ反撃なんかすんなよ!せめて防御せんかい!いやこらおいまて、わざわざ敵機に攻撃仕掛けに行くなよ頼むよお願いだからさぁ(泣)
-
で、どこのトンネルくぐればいいんだ?
-
ドラゴンの口の中
-
Z3とビスマルクがいっぺんに来たwww
デイリーでZ1旗艦でレア駆逐レシピでZ3が来たから、
これはもしかして確変入ったか……?と大型建造してみたら一発ですよ
まだ長門も大和もいないのになあ
-
>>42
あるあるw
なんで護衛が1機もいないのか、ロンド=ベル嫌われすぎwとか
おまけにこちらが物資を強奪しようとするとしっかり護衛がいたり。
-
>>45
まさかとは思うが、内田提督と祐佑提督の「血を吐きながら続ける悲しい
大型建造決戦」見ながらしたのではないだろうな。
大鳳建造64回失敗した南条提督が大鳳とビスを一発で建造し、dragoner提督も
大和を一発建造という、まさかの第三勢力勝利だったからなあ・・・
ちなみに自分も大鳳レシピとやらで遊んでみたが、都市伝説だという事を理解した。
もういい加減千代田はいらねーんだよ。
-
>>47
なにそれ見てませんが面白そうw
まあ散々MNBの直撃を受けて轟沈してきましたから
いい加減そろそろ出てほしかったという状況だったわけですが……
多分陸奥が出た回数10回くらい……金剛型に到っては数えるのも嫌になるほど出たし(汗)
さあ、次からは大和目指して大型建造だ(白目)
-
龍田さんの天龍愛に惚れ込んで始めた艦これだが、川内の夜戦愛にもグッとくるものがある
というわけで恋愛に限らず何かに対して一途な女の子っていいよね!
-
伊19「大型建造ハンターイ!」
伊58「でーち!」
伊168「オリョクルハンターイ!」
伊58「でーち!」
伊8「キスクル、バシクル、カレクルハンターイ!」
伊58「でーち!」
まるゆ「潜水艦にも休息をー!」
伊号潜水艦「潜水艦もどきは黙ってろ」
まるゆ「(;_;)」
-
伊400「わたしは潜水艦?大型艦?」
-
オリョクル組「燃費悪くてオリョクルから免れた裏切り者は黙ってろ」
-
スルクフ「僕は多分大型艦には分類されないよね」
-
>>47
ミリタリー関係で聞き覚えのある方ばっかりなのですが(汗
-
>>50
きゅーそくせんこーな方と再会したいんですが。
-
アレは潜水艦なのか
宇宙潜水艦とかじゃないか
-
>>21
最終的にはテラフォーミングも有望な惑星の獲得もめんどくさくなって、マクロス移民船みたいなコロニーを造って、
そこらへんの適当な衛星や惑星の資源をパクパクしながら移動する国家形態になるんじゃないかな(適当)。
-
>>57
ヤマトの白色彗星帝国もそのタイプなのかな?
-
インディペンデンスデイだな
-
>>59
あのイナゴ宇宙人たちにだけは来て欲しくないなあ。話し合おうに対する返答がシネーだから
そんな頭してるのに凄まじい科学力だから理不尽…
-
ローリダやデザリウム式に入手したか、それとも倫理観がこっちで言う冷戦期で止まってるが、単に能力のある左巻き過激派みたいな連中なのか、だな
-
もしくは技術発展の系統樹が地球とは全くの別か
地球以外の星の技術発展の歴史とか流石に分かんないしな
-
というか他の創作物見ると宇宙の常識は弱肉強食が多いよなあ
-
地球や太陽系と言う[人間が作ったルール]の外側に出るからね
それに一番近い存在が自然界だからそうなるんだろう
-
すいません
何処が該当するところかわからなかったので
またここの数学者の方のお知恵をお願いします
・高さ・縦・横1mだと「1m3(平方メートル)」ですが
・高さ2m縦横1mだと「2m3」で合ってますでしょうか?
また
「1m3(平方メートル)」で7,850 kgの重さ・・・の物は
2m3だと2倍の15700kg…で合ってますでしょうか?
どうかよろしくお願いします
-
>>65
高さ・縦・横1mだと1立法メートル(m^3)ですよ。平方だと平面の面積m^2ですね。
重さの計算の値はあってます。
-
>>65
問題なし
普通に単位(メートルとかセンチとか)を揃えて「縦×横×高さ」でいい
-
あらら(汗、兵法と律法、間違えちまった(汗
御二方、サンクスであります
もう一度確認しますが2cm3は間違いなしですよね?
-
所詮この世は弱肉強食
地球人、更に言えば現代日本人の考えが甘すぎるだけなんだよな
宇宙ってのは自然をもっと大きくした物で
宇宙の真理、自然の掟が弱肉強食ならば地球から一歩出た時点でそのルールに従うのがマナーとも言えるわけで
もしもいま宇宙が戦国時代なら地球の甘い考えは通用しなくなる
平和に発展して争いなんぞ遙か昔の時の彼方だよが今の宇宙社会なら、地球の考えのままで良いんだけどな
-
東京が核攻撃されて東京都消滅
もしそんな事態に遭遇したとしたら日本はどうなっていくと考えられるか?
よく言われるのが日本人なら東京が消滅しようが普通に会社に行って仕事するなんて話だが
-
地球でも戦争しないのは、あくまで割に合わないからだしねえ。
というか戦争というのは外交の最終手段だというのを知らないのだろうか。
よく戦争できる国したらダメって言っている人に貴方の頭の中の戦争はフィクションの戦争とごっちゃになっていませんか?
って言いたくなる。
-
>>70
東日本大震災の東北で起こったことが、全国規模で展開されると思われ。
いかなジャパニーズ・サラリーマンとて、電車で通勤に時間のところで
ライフライン・交通手段すべてあぼんならば、なすすべが無かろうかと。
それでも根性で出勤したとしても、交通&通信手段が逝ってしまってたら、
仕事もできないのは理の当然。
あと付け加えると、「普通に会社行って仕事する」のは日本人だけじゃない。
ドイツ人も、ベルリンでロシア軍と末期戦やってる場所からブロックひとつ
隔てた通りで、時間通りに職場に出勤してたとか。
最後に。もし「東京消滅!」なんて事態になったら、その瞬間から世界中全ての
株式市場でパニックの投売りが発生して、世界大恐慌→そのまま第三次世界大戦、
となるんジャマイカと予想。9.11どこでないことになるぞ……(w。
-
よく日本転移系小説見ると無くなった後の世界、確実に戦争起きると思うんだよね。
極東の島国だけどそれだけ影響力が強い国だと思うんだ。
-
なんだかんだで東京の、日本の影響力って絶大ですからね。
一千万人都市と呼ばれるだけのことはあるよ
-
しかし日本=東京のままでは危険だから首都機能の分散を図るべきだとは思うんだよ
東京が消滅したら日本終わりだの世界終わりだのな状態で放置しておくのはまずい
-
それ言ったら世界中の首都は大抵そうじゃない?
-
世間体などの政治面を気にしないのなら首都に核ブッパって軍事的には正解な方ですからね。
-
>>76
ハイチは地震で事実上首都が壊滅して、
国自体が名物のゾンビみたいになってるが、
とりあえず国としての形は保ってるぞ。
世界オワタ、という事にもなっていないし。
その国が国際社会でのの影響力(瀬戸際外交除く)を
どれくらい有しているかで、その国の首都や都市の
世界全体における重要性も決まるかと。
-
どの国でも考えられはしても何だかんだいって行われないからなぁ
-
>>77
首都あぼん=国家機能崩壊、という高い文化水準の社会を有する国ならば、
確かに「〇〇よ、私は還って来た!」で「戦闘での敗北」は確定ですな。
ただし、世界中の大部分の国みたいに、「首都は頑張って立派にしたよ!
……けど地方までは手が回らないよ」という文化水準の国家においては、
首都が無くなったら地方の連中が勝手に群雄割拠を始めて世紀末状態に。
首都をどうこうした程度で戦争が終わるならば、ソマリアはとうの昔に
秩序を回復してただろうし。
それに首都を吹き飛ばしたところで、「戦争」に終わりをつけ損ねたら
マジで「戦闘に勝って戦争に負けた」なんて事になりかねない。
少なくとも「他国との戦争を終わらせて、勝利する」という事をなすためには、
「自国の敗北を認めて軍事的抵抗を終結させる、事態を掌握している統治機構」
が無いことにはどうにもならんかと。それこそ、延々とゲリラ戦が続きかねない。
「あいてのしゅとにかいめつてきなだげきをあたえたぞ!」というだけでは、
軍事的勝利にもつながらんのではないかな、とつらつら愚考する次第。
追記。そう考えると、冷戦時代ってドンだけみんなイカレてたかって事だよな……(汗。
-
史実が一番どうしようもなかったんですねw
-
ハイチに関しては史実の方がましなんですけどね…
本編だと衝号作戦で海の藻屑ですから。
-
相手国の占領を考えずに殲滅or外征する戦力を潰すというのなら間違っていないのでは?
それなら内戦始めた後に適当に勝利宣言して帰ってしまえばいいだけですし。
勝手に分裂してくれるのなら軍事的な脅威度は低下するので一々相手の懐まで行く必要もない気がする。
-
>>83
>それなら内戦始めた後に適当に勝利宣言して帰ってしまえばいいだけですし。
つ「史実アフガン内戦」
つ「タリバンによる支配」
つ「アルカイダの拠点化」
つ「9.11」
……しっかりカタ(戦後処理)を付けて置かないと、世紀末でヒャッハーな無法地帯になった挙句、
過激派の「聖域」となり、テロリストをガンガン輸出してくるようになってしまったり……。
「戦後処理」とは、「相手国が再び戦争を仕掛けてこれないようにきっちり後始末すること」
ですから、そこで手を抜いてしまうと恐ろしい事に……。加えて、昨今は「国際テロリストに
よる無政府地帯の拠点化・聖地化」という問題がありますし。
最後に一言言えば、「適当に勝利宣言して帰ってしまえば」軍事行動が単なる持ち出しに終わって、
「相手の軍事的脅威は取り除いたけど、その後始末は考えていなかったのか?」という批難の声に
曝されるだけかと。「わが国は払った犠牲に見合うものを手に入れていない!」というブーイングに
どう答えますか?
-
>>26
遅レスだがありがとう、存在忘れてたんで早速DLして飛んでくる
-
そこまでいくと政治的な宗教的、国際的な話にもなるので話題とは関係ないような?
あくまで政治的なことなどの広い話題なこと抜きで言っているだけなので。
単純にその戦闘のみを考えると有効な手であることは確かです。
問題は後始末になりますがそれは別の問題であり、政治的な問題でもあるので、今回の話には出しませんでした。
あとそれらテロの問題は宗教問題と世界各国のグローバル化による移動手段の多才化も原因の一つですので話題には関係ないと思いますよ。
-
>>82
そ れ は い っ て は い け な い
-
比喩にあらず、というのがまた…
-
>>84の追記。他にも問題は多々あったり。
つ「内戦で発生した難民」
つ「混乱に第三国が干渉して事態が複雑化」
つ「戦争相手国内の『他国の権益』をどうするか?」
難民が来るというのは、言うまでもないでしょう。仮に難民が自国まで来れないような
地理的条件に恵まれたとしても、難民を受け入れる周辺国からの「何してくれやがる!」
という文句(&潜在的敵意)は回避できません。
また、敗戦国が疲弊しきったのを見た第三国が「これはチャンスアル!」とばかりに事態に
介入した挙句、さらなる混乱や、かえって自国の安全や権益を害する状況へと発展する
可能性があります。
そしてトドメに、「お前らがメチャクチャやったせいで、我が国の行っていた投資がパーだ!
どうしてくれる!」と、「敗戦国内に権益を有していた他国」からのクレームが必ず来ます。
「それもこれも、全部お前らがマトモな戦後処理もせずにいたせいだ!」と世界中の国から
声をそろえて批難されたならば、はっきり言って外交的大敗北です。これらの状況から予想される
政治的・経済的損失を前にしては、多少の「勝利宣言」など焼け石に水ほどの効果も無いでしょう。
「相手をぶちのめせば勝ちだ!」という「強者の論理」は、現代では通じないということです。
そうでなければ、あれほど強大なアメリカが、何故アフガンやイラクで戦後に四苦八苦してるか、
説明がつかないでしょう。長文乱筆、平にご容赦。
-
あのだからそういった世間体や後始末のことを一切考えないでいいという完全架空での話をしているのですが(汗
じゃないと首都に核ブッパとかいいませんってば。
-
>>90、いや、双方の観点から考えてるもんだと思ったのだが
>>89さん、わかりやすい説明ありがとうございました
-
いやいやいや(汗
双方の観点から考えてたら核その物から使えませんってば。
-
つ「軍事とは、政治・経済・外交等々の、国家の営みの一つの極地である」
ある意味冷戦が
「核兵器乱射で相手を跡形もなく吹き飛ばせば、こちらの勝利だ!」
↓
「……相互確証破壊という状況を維持しなければ、おしまいだ……」
という流れになったのも、「『純粋』に軍事的に正しい」という言葉が
基本的に意味のないものである事を証明しているのでは。架空の
ゲームと割り切るならともかく、思考実験を迂闊に現実にからめると
とんでもない結果を招いたりしますから要注意かと。
-
9.11とか史実冷戦とか史実の話を散々に持ち出した上で現実は関係ないって、何ぞそれは
-
世間体や政治面気にせずにと言う明らかに架空な話での首都核ブッパだったのにいきなり現実の話持ちこまれただけなんですが…
そもそも現実の話からめるのなら核使われただけでアウトでしょうに
-
単純明快に東京が核で吹っ飛ばされた!さあ自分ならどうすると思う!な話なのに
-
現実の話を絡めていないと言うなら現実に存在する都市や国家の名前出した時点でアウトだろう
-
さあ日本はこれからどういった状態になる?もかな
-
>>93
いや、説明不足でしたか? 私の申しあげたいことは、
①「現実の事物を対象とした思考実験を行う場合、それに関連する諸要素を無視する事は出来ない」
②「個々の分野に特化して単純化された思考実験及びその結果は、現実とかけ離れたものになる事がある」
③「この二者を、無批判に混同することは危険である。何故ならば、現実そのものを見誤る切っ掛けになりかねないからだ」
という事であるわけですが。で、これまでのスレの流れ的には>>77において為された問題提起に②の観点からの疑問を持ち、
①であることを目指した思考実験で半白し、③に通じる危うさを明らかにしたい、というのが私めの思う処であります。
-
>>99
それってただ単に一言で済む話なんじゃ・・・
「後始末考えずに架空の世界だとそれもあるかもね」とかで。
>>77で世間体や政治面気にせずと始めから架空の話前提で言ったのですが(汗
勘違いさせてしまったのなら申し訳ありません
-
>>100
いやなんつーか、私も言の葉のつぎつぎと舞い降りるがままに思考を暴走させまくった、
という自戒すべきところが多々あり……こちらも、誤解を招いたことを謝罪いたします。
-
ただ単に 現実と混濁する話は色々危ないから話し合う際は注意しようね
じゃいかんのか?
-
使い捨ての架空世界なら首都に核ブッパでケリつけるのもあり。(子供だましレベルの単発娯楽映画等)
続編等がありえる架空世界なら現実同様の戦後の混乱が発生して収拾がつかなくなるからなし。
って感じかな。
-
日本の首都圏が消滅で話進めるなら、副首都構想が話だけじゃなく現実に進んでいたかどうかによって後の状況に変化が生じる
現実と同じく殆ど具体策が進んでいないなら悪い方へ向かいそうなものだけど、そんな状況でも和を大切にする民族性で譲り合い助け合いがある……ことを信じたい
-
取り敢えず東京が吹き飛んだらどこが臨時の首都になりますかね?
経済的混乱とかそういったその他の要素抜きでお願いします。
-
そんな時は全力で話題転換だ!
て、ことでネタ投下
補給艦「くにさき」がアメリカ&オーストラリア軍を140人乗せて南シナ海へ向かう模様
ベトナムなど3ヶ国で行われる国際災害救難訓練のためだとか
海自の輸送艦が100人規模の米豪軍の部隊を運ぶのは初めて
海自幹部「軍事演習ではなく、あくまで人道支援活動を想定した訓練だ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20140527-OYT1T50149.html
-
そんなナンセンスな設定に対する回答にどんな意味があるの?
大阪でも京都でも名古屋でも、なんなら博多や札幌でも好きにしたらええがな。
-
>>105
防衛とインフラ考えたらやっぱり京都か大阪か……
-
東日本大震災における被災者同士の助け合いからみるに、われがわれがにはならないと思う
臨時行政府は名古屋、大阪、仙台辺りが候補?
アメリカは直ちに東京を核攻撃した国への報復核攻撃実行だな
もしこれで日本を見捨てるようなことがあれば国際社会の信頼を失い、アメリカの派遣も崩壊するだろうから報復行動を起こさないなんてのはないだろ
-
一々意味なんて必要なんですかねぇ
意味が必要だと思っているのなら端から東京消滅前提で質問なんざしないと思うがね
-
派遣×
覇権○
>>107
そういうことがあった時のために副首都なり首都機能の分散なりを進めておかにゃならんのよ
ナンセンスかどうかの話じゃない
-
>>107
そんなナンセンスな答えにどんな意味があるの?
答える気がないのならなんで都市の名前上げてるの?
-
>>106
今の次期で南シナ海ってことは他の事もやっぱ含んでるのかね…
-
直下型地震等を考慮して一時的な避難先なら政府が札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡等を候補に検討してる。
別に核攻撃とかそういうナンセンスな前提を噛んでも地震による被害や富士等の火山噴火で首都機能マヒを前提にした物なら現実でも検討中。
-
とりあえず荒れてきてるからこの話題はここまでにしませんか?
-
日本としては津波や地震被害による首都壊滅の方があり得そうですからね
-
東京は絶対大丈夫と思っている平和ボケが多いことに愕然とした
無いに越したことはないが、万が一ならぬ億が一の想定は普通しておくもの
東日本大震災がまじで起こると考えてた奴いたか?原発事故が起こると思わなかったろ?
ナンセンスな事態は起こる時には起こるんだと証明されたばかりじゃないか
-
各省庁の地方支 分部局が集積. する各都市にバックアップ機能をおくことを検討している。
先述の五都市はその筆頭候補だな。
横浜やさいたま市も集積が進んでいるが如何せん直下型地震や富士山噴火の被害も程度に差はあれど被るからあがっていないのだろうね。
-
ナンセンスな事態を前提に話さないでも地震等を例にしておけばここまで荒れそうになることは無かったんだけどねえ。
荒れそうになっている以上はここまでにしようか。
-
核にせよ災害にせよ関東一帯に大きな被害が出るでしょうからの
-
荒れたの自分の書き込みが原因?
そうなら申し訳ない…
-
普通のノリにのってナンセンスとか煽らずに普通に質問に答えればよかっただけどと思うのだがね
じゃあ何の話する?
-
>>121
どちらかというと私のせいだと思うので…
別に核というつもりで書いたわけじゃなくただ単に東京がダメに場合の予備はどこになるのでしょうかと言う
質問だったんですがね(汗
すいませんでした
-
>>121
別に二二三氏のせいじゃないので気にしなくていいよ
首都消滅したらどうなるか?の話の流れでこうなっただけだから
-
ニュースで自衛隊のYS11が出たので、久しぶりに自衛隊のHPにいってみたら、いろいろな装備の詳細が出ていて、びびった。
一時期あまり詳しく出ていなかったのだが、また詳しくなっていた。
これでいいのか日本。
と思って、U.S.NavyのHPを見に行ったらそれなりに出ていた。
ただ、原文だと読むのに時間がかかるのでグーグル翻訳のお世話になったのだが、
翻訳文に「進化海すずめミサイル」と出ていて一瞬何かわからなかったが原文を見たらすぐに理解した。
自動翻訳も時と場合によるいう好例だと思った。
-
そろそろ話題を変えようか
尾田先生が手術でワンピースが休載になるらしい
-
もういいじゃないか
話題転換にはやはり食い物か<丶`∀´>の力が必要なのか?
<丶`∀´>「今日のメニューニダ!」
・療養病院で放火。21人死亡
・韓国の大型スーパーで車が爆発
・ソウル地下鉄3号線でシンナーを使った放火
向こうの人曰く、なんか病院の火災はニュースでの扱いが短すぎるとかなんとか
-
そんなワンピースが…
先生何の病気で(汗
大丈夫だろうか…
-
扁桃腺切除らしいよ >>尾田先生の手術
休載は二週間の模様
-
たこ焼きとそば飯とモダン焼きともんじゃ焼きと広島焼き
さあどれが好き?
-
作家の方々は大丈夫だと思っていたら逝かれてしまうことがあるから怖い。
トリニティブラッドやゼロ魔、グインサーガ等の例もあるしなあ。
-
二週間ってことはそんな重い病気じゃないということなんだろうか
-
風の聖痕・・・えむえむ・・・続きが読みたかった・・・(涙
>>130
たこ焼き
-
荒れたのはオレのせいだな。正直、言葉が汚かった。すまんかった。
オレの考えるナンセンスな設定ってのは「経済的混乱抜き」ってところ。
原因が核であれ地震であれ、普通なら東京壊滅=世界的経済混乱だと思うんだ。
経済的混乱抜きって設定を有効にするには、東京が壊滅しても経済混乱が
発生しないだけの充分なバックアップ体制が存在する必要があるわけで、
そうならば、現実にはそういう充分なバックアップ体制が存在しない以上、
架空世界におけるバックアップ先をどこにするかは架空世界の構築者が
任意に設定可能だと思う。とまあ、こんな感じの事を考えていました。
-
広島県民としては「広島焼き」などと言って欲しくないなぁ
せめて「広島風お好み焼き」で
・・・・・・・・・・今年は鯉のぼりを仕舞ってもまだ・・・・・・・うぷぷぷぷ
さよーならクジラさん、わたしは名実ともに上位レギュラーチームとなるのです
変に浮かれてたらコケそうで怖い
>>131
栗本薫は、まあ絶対完結させられないだろうとは思ってたが
途中で迷走が過ぎて読むのやめたし
-
>>123
東京至上主義者には気に入らないんだろ
-
お好み焼きは広島風も関西風も好きだな
だが焼きそばやたこ焼きにも浮気をします。反省も(ry
-
>>130
食べ物は何でも好きなので全部。ただ、もんじゃと広島は食べたことないので食べたいですね
>>135
その広島風お好み焼きはどんな感じのお好み焼きなんですか?
-
薄味の焼きそばの上に薄い膜を載せた感じ
-
平たく言うと
素のままの生地を平たくのばして焼き、焼いた蕎麦(うどん)と薄切りの豚肉を乗せて卵を落とす
人によっては上からさらに生の生地をかけ、へらで抑えて豪快にひっくり返す
あとは青のりを乗せオタフクソースをかけて食べます
-
モダン焼きが好きだなあ
-
おたふくソースは粉物相手に欠かせない(確信
-
>>139
サンクス。それはまた焼きそば・お好み焼きの両方大好きな自分としては食欲をそそられます
-
マヨネーズも掛けていいでしょうか(震え声
-
お好み焼きでご飯食べるのは邪道ですかね。
-
おk、おk。おたふくソースとマヨネーズね相性は抜群だ
-
お好み焼きでご飯は割かしある方だと信じたいです…
-
炭水化物の取りすぎに注意な!
>>お好み焼きご飯
-
>>126
ネット見てると何故か尾田先生の心配より「富樫仕事しろ」の声の方が大きくなってるんだよね
-
>>140
詳しくありがとう。確実に自分の好みな粉物料理ですそれ
近くに店無いかちょっと散策してみよう
-
ああ腹減ってきた…
今日はお好み焼きにしようかしら?
-
>>145
自分的には正道。粉物と飯を同時には食べ合わせはよくないのでしょうが、美味しいしね
-
たこ焼き丼は流石に邪道じゃね。
-
意外と美味そうだと思ってしまった…>>たこ焼き丼
-
>>145
昔それは全国共通だと思っていたが、関東の人にそんなことしないと言われて初めて全国共通ではないことに気づき驚いた事がある
-
焼きそばをおかずにご飯も食べないんですよね(神奈川在住)
意外と合うのに…(´・ω・`)
-
地域ごとの食文化がありますからね
-
>>156
自分も焼きそばおかずにご飯食べまくりですよ
-
個人的には許せるし美味そうとも思う
だが、生活習慣病には気をつけよう
-
大阪の人間にとってはお好み焼き、たこ焼き、焼きそば全てご飯のおかず
-
美味しいですよねw
最近は広島風のお好み焼きとかもお店行けば食えたりするのでありがたいもんです
-
>>159
了解・・・ち、ちゃんと気を付けているし(震え声)
-
>>159
蒼の混沌スレ住人の皆様のおかげでここ半年痛風の発作が起きておりませんので、少々調子に乗っ取ります
-
ラジオ体操と青汁を生活に組み込めば大半の病は怖くない(慢心
-
>>159
医者に間違えられてインシュリン注射を処方されてから行ってないが、まぁ大丈夫だろう。(慢心)
-
皆さん虫歯には気をつけましょうね
行かないとと思いながら後回しにし続けてたらえらい目にあった(汗
-
そして翌年あたりの定期健診で尿酸値が〜と言われるのに100ペリカ
-
親知らずの虫歯を一本放置プレイ中、多分ひどい目にあうと思うが大工道具みたいなドリルでガリガリやられたくない今日この頃。
-
最近の歯医者は痛くないし(震え声)
おまけに歯石取ってもらうのが気持ちいい…
-
>>164
乾布摩擦を忘れるな(白目
-
>>167
ほんとにそうなったら怖い。せっかくみんなからアドバイス受けて病院+対処法を実践して下げたのに…
あの痛みだけはもう二度と勘弁…
-
虫歯は遺伝的な影響もけっこうあったりするので、歯磨きとかいい加減にやってても
ならない人はまったくならないからな
-
それいいなー
羨ましい(´・ω・`)
-
らしいね。他には赤ちゃんの頃に虫歯なりやすいなりにくいがある程度決まるとか聴いたことある
-
>>149
ttp://p-bandai.jp/gashadepa/item-1000089731/
これの監修をやってたんじゃないかな(適当)
-
虫歯になる菌が口内に全くいない人も5%くらいの割合でいるとか……
うらやましい話だ
-
>>174
産まれたばかりの、赤子は虫歯菌を持たないそうです。
生後3年以内に、口の中に虫歯菌を入れなければ
以後虫歯になる確率がぐっとへるとか。
-
ガムを食べているが、虫歯にはなってないなあ
-
>>156
うどんおかずにおにぎりや寿司食べますよ。
お好み焼きは広島風の方がおいしいけれど、関西風の方が作るの簡単でつい関西風ばかり作ってしまう。
一応広島県人の血を引いているのに。
ちなみに、私が働いている食品工場ではコンビに向けにお好み焼き丼なる物を製造していた時期がありました。僅か半月で消え去りましたが…。
-
流石うどん県の人やでぇ
お好み焼き丼・・・そんなのもあったんですね(汗
一度食べてみたかった(´・ω・`)
-
うどんが主食か副食かは異論もありますよ。
なお、香川では散らし寿司とうどんがセットになった弁当があり、結構売れています。
お好み焼き丼はやはり売れなかったようで、発売した翌日には発注が半減しました。w
-
なんか新しいBFシリーズは警察と犯罪組織がドンパチやるみたいだねえ。
-
むしろGTAっぽい?
-
警察かあ・・・戦車や戦闘機には乗れるんやろうか?
>>181
ちらし寿司とうどんのセット・・・香川凄ぇ 流石はうどんの王国やでw
-
>>184
戦車というよりも警察の装甲車。
あと、ブラジルとかの警察が使っている爆撃を行える軽攻撃機が警察側で出てくるみたいだね。
-
装甲車と軽攻撃機か…A-10使えなくなってしまうん(´・ω・`)
-
人工池を造ろうしたら、何故かそこには砂漠が出来ていた
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw1084849?ver=video_q
-
>>177
あ〜やっぱり本当でしたか。自分も子供の頃に少し油断すると虫歯なってましたから、バッチリと細菌貰っていたのでしょうね…
>>181
無くなる前に食いたかったです。お好み焼き丼
ないからには自分でお好み焼き作ってご飯詰めた丼に乗っけるしかないのでしょうが、絶対お店や、販売されてる物の方が美味いと思うし
-
>>184
え?……ちらし寿司とうどんのセットって割とありふれた物じゃないの?(中国地方在住)
-
稲荷寿司とキツネうどんのコンボなら…
-
関東じゃあまり見かけませんね。少なくとも自分の近所には売ってるところありませんでした…(神奈川在住)
-
なんか、スレの順番が瞬間的に移動したような気がするんだが、木の所為か?
-
>>186
一見するとCOIN機っぽいね。
後、パトカーとかが主力w
どうやら戦車とか重武装な乗り物を減らしたBFになるみたいだね。
高いところに上るためのロープを打ち出す装備とかもあるみたいで。
-
パトカーが主力w
西部警察やマイアミみたいな感じでドンパチしろってのかw
せめてC4役の爆弾は変わらず登場して欲しいですね。
-
>>194
しかしRPCやミニガン、手榴弾等は現役w
警察と犯罪組織のはずなのにメキシコか中南米の政情不安定時代か!?っていうようなドンパチやるw
-
警察だってのにRPGやミニガンまであるのかw
まるでコスタリカの重武装警察隊(治安警備隊など)のようだ
-
あれじゃね?ロボコップ見たいな世界観。
-
>>196
警察のヘリがロケットランチャーを装備して空爆し、COIN機が立てこもる施設を吹き飛ばす。
犯罪者側もRPG等を駆使して警察車両を吹き飛ばしヘリを撃墜し、犯罪者のヘリも出てくる。
なんというか麻薬戦争みたいな感じ(白目
-
まんまハリウッド映画みたいな世界ですねw
-
>>135
(泣きべそかきながら)
オッチを・・・オッチを信じるんや(涙)
もう投手陣で安心できる駒がいねえよ・・・
-
昨年度日本一から、今年度はドベ争いの真っ只中に・・・
マギー、カムバーック!!
-
でも昌さんなら、昌さんなら何とかしてくれる・・・!
-
>>200
安心できる駒は皆怪我人…
先発中継ぎ全て投壊の惨状でどう勝てと言うんですか(諦め)
ライアン、ちゃんと帰ってきてくれ…
-
みんな野球好きなんだなあ……と阿鼻叫喚を高見の見物。
しかし今北海道にいるんだが、北海道TVのファイターズ推しが露骨すぎて相手のチームを応援したくなった俺は天邪鬼なんだろうか?
-
>>204
北海道は全面的に日ハム押しですから
-
東北地方に住みながら、近所(といっても自転車で10分程)に
「香川で修行してきた店主のいるうどん屋」が存在する漏れは、
勝ち組と言っていいんだろうか。冷たいうどんに冷たい出汁、
熱いちくわの天ぷらを乗せたのが美味いんだ……(ジュルリ。
-
4号線沿いの店?
-
>>207
いや違う。「ファスト風土」化した4号線沿いではない。
あんまり詳しく書くとお店に迷惑がかかるかも試練ので、
ここいらへんで。
-
なるほど、少なくとも所在地が秋田山形ではないのは解ったw
-
ACインフィニティ落としてみたが、ACシリーズ自体久々過ぎて機銃で墜とせないw
-
ミサイルがレベル上がらないと性能が悪すぎるんだっけか
-
>>206
東北なら稲庭うどんがあるだろうに・・・。
あと、通はかけ熱いのそのままで。
香川で修行と言ってもピンキリだからなぁ。
勿論香川県内でも。
-
ミサイルも機銃も邪道!とっつき戦法で戦うんだ!
-
先生…それAC違い・・・アーマードコアですw
-
男ならグレネード一択
-
対地ロケット弾を見越し射撃で敵機に命中させるんだ。
-
鳩山由紀夫
「東アジアの各国がさまざまな分野で協力を進める「東アジア共同体」の構築に向け「今こそ友愛の理念の旗を掲げ、構想を進める。
その責任が私にはある」
「日本では中国脅威論が高まっているが、中国との関係を重視すべき。米国も中国を敵視しているとは思えない」と述べた。
集団的自衛権の行使容認をめぐる自民、公明両党の協議が進められていることについても言及。
「安倍首相は集団的自衛権容認ありき。憲法の解釈ですり抜け、限定的でも認められる方向にするため
年内には閣議決定までやるつもりだろうが、簡単に決めるようなものではない」
民主党の現状については
「残念ながら衰退の一途をたどっている。リベラルの民主と思えない議員もおり、リベラルの軸が見えなくなっているのは大きな問題」
もう絶対自分が何を言ってるのか、自分が何を目指してるのか分からなくなってるよね
-
Fー4「機銃なんて飾り!ナウでヤングな俺ちゃんにはハッキリわかんだね!」
-
>>217、何も変わってなくて草も生えない
-
>>217
誰だよこんな奴を政治家にした大馬鹿者は!
-
まあ、機銃ってーのは、「近付いたら撃ち落とす」というハッタリを利かせるために積むんであって、
実際に機銃で敵機を撃ち落とすために積んでるわけじゃないしな。
ミサイルは弾数が限られてるから、発射数をカウントするだけで相手の残弾数がわかるし、
機銃を乗っけてないと全弾発射後に丸腰になるので、反撃されないのをいいことに
有象無象の敵機がわらわら攻撃してきかねない。
-
親だろ。あの当時は選挙権なぞ持って無かった
-
友愛って、殺戮と破壊に特化した人間には無理な話だろ。それを理解できないんだろうなぁ。
最近、民主主義も限界に近づいてきたのかも、ってふと思うことがあります。(銀英伝を読みながら)
-
鈴谷が出ないかなー?と思いデイリーで4回レシピを試す
結果は長門、陸奥、伊勢、日向・・・すげぇな物欲センサー!!
目当てのもの以外なら大盤振る舞いだぜ!!
-
建造か……そろそろ第四艦隊欲しいし金剛型狙いで回そうかな。
デースはもういるからあと三人。
てかどうでもいいけど川内が可愛すぎて夜戦させてやれないのが辛い。
わりとけっこう昼戦で大破するんだよな……
-
3-2-1でレベル上げてると自然と金剛型は揃ったり
軽巡は昼戦が鬼門ですからねぇ・・・
-
北朝鮮が拉致被害者の再調査を始めるらしいね。
ガチで日本と国交回復するきなのかな?
-
「全部死んでました」な結論に二千ガバス賭ける
-
「普通はしないけど特別に火葬してあげました。骨も残らない火力で」
-
>>217
相変わらず魚眼レンズで世界を見てやがるな
-
詳しく調べれば調べるほど日本と国交回復出来なさそうな情報ばかり出てきそうなんだが……
-
>>223
人口規模が小規模・中規模レベルなら民主主義に適していても、大規模化したり社会が多様化すると民主主義だとまとまらなくなるし、個人の責任意識が相対的に低下するから、上手くいかなくなる
ちょーど、共和制ローマから帝政ローマに移行した理由に近かったり
-
巨大になるほどに管理が難しくなりますからね国家と言うものは
100人のうち1人の意見が無視されるのと1万人のうち100人の意見が無視されるのでは相対的には同じでも価値は違うから
それが1000万、1億と増えれば
様々なものが発達して共和制→帝政→民主主義と来たけれど・・・今度はどんなものが生まれるのかな?
まぁ確定してるのは共産主義は超未来じゃないと実現不可能と言うこと
-
また独裁か議会持ちの帝政辺りか…グルグル回っていくと予想
-
独裁に関してもこうもネットワーク化がボーダレスになると上手くいかないらしいぞ。
特に先進国や今まさに発展している国で統治機構が苦しんでいるのはそこらへん。
-
そうなのか
となると結局将来はどんな政治になっていくもんかね…
-
>>227
回復も何も日本は北を国家として承認したことは無いわけだからそこは国交樹立が正しいんじゃないのかとマジレスしてみる
-
ドラゴンボールを見たとある主婦の感想だけど
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
このアニメでは更に恐ろしいシーンが描かれています。
年端も行かぬ幼い子供が、神と名乗る男から強制的に戦闘訓練を受けさせられていました。
これはまさに戦前の軍国主義そのものです。
悲劇は続きます。
あろうことか、その弟さんも強制的にフュージョン、つまり他人と「融合」されられたのです。
これは個人の人格否定に他なりません。
人権を蹂躙された挙句、この弟さんも戦場へとかり出されて行きました。
今この危険思想を粉砕せねば、この国に未来はないと痛感いたしました。
これ、ガチ?
-
ただのネタコピペ
-
コピペは止めておこうか
-
ゆっくりと寡頭制になるかなと思ったりしている
今の先進諸国の民主主義制度での政治体制はさほど長くはないとは思うけど
あと100年くらい維持できれば上出来ではないですかね
-
ガチだとしても驚かないけどね
これより酷いのなら普通にいるし
-
それ系のネタコピペは他にもあったな
ちなみに今回のハリウッドゴジラ、韓国にはアホなレビューがいくつも有ったとか(リアルに)
「ゴジラって形が韓国に似てる」
「莫大な資本を使って戦犯国というイメージを打ち消し、原爆被害者というイメージを植え付けようとしている映画」
「アメリカと日本が仲良くなると世界に災害が起きるという内容に見えた。やはりアメリカと日本は相反する存在で、韓国はゴジラだとも言える」
なんか色々とダイジョーブ?
-
ダメでしょう(無慈悲)
-
野良犬に突撃する猫の動画がようつべにうpされてたけど、そのレビューにも凄いのがあったな
集団的自衛権を簡単に説明するためのやらせだとか
-
>>245
昔と違って、何やっても自分らの思い通りにならないから
言動がどんどん意味不明になってきてるな
-
問題は最近、お隣が放つその毒電波に中共まで侵され始めたところか
昔はもうちょっと強かなイメージがあったんだが、最近はもう……
-
国内がまとまらなくなってきたので外に敵が欲しいのでしょう
-
>>247
毛沢東下では、ポストは命を掛けて争うものでした。
小平政権からは、少しずつポストの価値が下がり
命→全財産→利権→人脈の紹介と賄賂の額
と知恵のあるなしより、金のあるなしでポストが決まりやすくなったのも原因の一つ。
-
左翼なんて昔から出鱈目ばかりだった
ネットが無い時代は強引に誤魔化し洗脳する事が可能だったが、それが今では……
-
夜中に爆笑したw
確かにチャオズだけれどもw
ttp://news.nicovideo.jp/watch/np970426
-
>>221
まあ亜音速巡航ミサイル程度なら機銃でもいいし。
ものによってはミサイルがもったいない
>>237
国連加入している時点で国としては認めているとみなすことはできるけどね。
それでも国交樹立だよね。
-
>>238のそれって2chの極東板かどこかの住人がネタで社民党か共産党関連のサイトに送ったら
採用されて祭りになったが、一日で消されたのが始まりで、
その後ネタコピペとして拡散していった。
って流れだと思っていたが違うの?
-
北朝鮮の件ですが拉致問題に対する調査委員会の設置ですが、この調査委員会に「日本側からも人員が派遣される」
ということにもしもなればかなりとんでもないことになりますね、具体的には北朝鮮が「中国側から日本側に寝返る」という意味になるので
「北朝鮮が中国側から日本側に寝返ろうとしている可能性がある」というのと、安倍政権が去年から北朝鮮と水面下での秘密交渉を継続しているというのがあって、その状況でこの発表な訳ですから
もしかしたらかなり踏み込んだ状況になるかもしれませんね
-
>>254
まあそう焦るな、まだ何もはっきりしてないだろ
どうせ蓋開けてみにゃわからんのだからそれまでは騒がんでいい
-
チハたんつよすぐる…
-
どのゲームだ?チハたんが強いなぞなかろう
-
スレの流れとはまったく関係ないけど名探偵コナンはいつまで続くんだ?
今のマンガだとコナンの携帯がスマホに見えるんだけど。
-
WoTのチハたんは砲が優秀だから十分強いと言える
なんせKV-1の装甲も撃ち抜けるからな
でも砲塔は撃つな、弾かれる
-
そらまあ……あそこまで開発させてリアルの性能じゃ……ね
-
コナンか……単行本の60巻台ぐらいから先は全然読んでないな。
てかまだ完結してなかったのかアレ。
-
コナンなんて始まった頃は携帯も無かったから蘭への電話に公衆電話使ってたのにいつの間にか携帯を普通に持つようになって、さらには昔の事件の回想ではスマホも出てるよな
-
日本のワールドカップ出場時には「小学生のとき『ドーハの悲劇』を見て泣いた」などといってる
そしてそれを言うならクラーク・ケント
「最近はみな携帯電話ばかりで電話ボックスが街中に殆ど無くなったのでとても困る
まさか公衆便所から現れるワケにもいかないし」
とボヤいてる
-
ガープスビークルの
チハたん
HT: 11
HP: 750 [Body], 150 [Turret], 270 [Each Track]
Armor F(前) RL(左右)B(後) T(上面) U(底面)
Body 5/120 4/105 4/80 4/40 4/30
Tracks 4/20 4/20 4/20 4/20 4/20
Turret 4/100 4/100 4/100 4/40 0/0
Weaponry
50mm Medium TG/47mm Type 1 [Tur:F] (104).
Ground LMG/Type 97 [Tur:B] (775).
Ground LMG/Type 97 [Body:F] (1,800).
ちなみにこれは露助2種
IS-2 Heavy Tank
HT: 9
HP: 2300 [Body], 285 [Turret], 800 [Each Track]
Armor F RL B T U
Body 5/700 4/350 5/350 4/100 4/75
Tracks 4/50 4/50 4/50 4/50 4/50
Turret 5/580 4/350 4/350 4/115 0/0
KV-1 Model 1941 Heavy Tank
HT: 9
HP: 2600 [Body], 135 [Turret], 900 [Each Track]
Armor F RL B T U
Body 5/450 4/300 4/300 4/140 4/140
Tracks 4/55 4/55 4/55 4/55 4/55
Turret 4/350 4/300 4/300 4/160 0/0
・・・(白目
-
・・・HPだけで2倍の差じゃねーか?(汗
受動防御が有るってことはこれ3版だよね?
-
とりあえず総合48%のドイツ重戦車専門だった俺が、チハたんだけは60%キープできてる
トップガンもMバッジも取れてる
やっぱつよすぐる
-
>>259
ある意味史実通りとも言えなくもないw
ノモンハンの時のソ連戦車はチハで無双出来るレベルだったし……ただしチハの砲では装甲は撃ち抜けないw
>>263
映画で、エレベーターホールから現れたのは現代的な苦肉の策だったのか……w
-
散布界がひろすぐるのはマジ勘弁
-
フリートコマンダーならチハ=シャーマン
-
戦記物を読んでいると、よく治療のために手足切断がでるけど
なぜ、手足切断しなければいけないのですか?
-
医療レベル次第だけど現代でも切断するしかない負傷はあるといやあるね
戦記物だと中世ファンタジーか近代の仮装物かしら?
どっちもまともな医療は前線じゃ望めんね
-
「けがは化膿するから直るんや」といった誤った経験則、衛生概念の不足、医療技術の未熟などによるものです。
今でいう敗血症で死なないためには切るしかないと思われていました。まあ実際切ったことで助かる確率は上がります。消毒せねばならない患部をまるごとなくすんですから。
当時、優れた外科医とは素早く切断できる技術をもった医者でした。
麻酔法やペアン鉗子による止血法が発明されたのが19世紀になってからです。昔の時代は怖い(がくぶる)
-
沖縄戦やヒトラー最後の12日間にもあったよね
手足切断は
-
おっと追記。
上記のは暗黒時代から近世にかけての欧州での話です。
アラビアや古代ローマのことはわかりません。
東洋・インカなどでは欧州より前に麻酔手術が行われたという説がありますが、しっかりした記録となると日本の 華岡青洲が用いた麻沸散でしょうか。これも欧州の麻酔法より40年ほど先んじてます。
-
>>273
設備・物資・人手どれも不足のない後方の病院なら何とでもなるような怪我でも、
戦地だとそうはいかない場合があるからね。
榴弾等が大量に使われると、即死には至らない負傷者を大量生産することも絡んで
軍医が対処せねばならない患者数が激増し、出来るだけ沢山の患者を治療するために、
手早くすむ対処方法である切断を選択する場合もでるし。
重篤で危険な患者は、状況によってはあえて見捨てられる可能性もあるし…
-
ゲンブン先生の露助が新潟から上陸してくる漫画だと主人公の部下が重症になったとき
どこの病院も受け入れ拒否してきたんで自分で探すって出たけど結局見つからず
苦しませてすまん、助けられなくてすまんって頭を撃って楽にしてやってたな
隊長が助からん奴を楽にしてやるのも上官の役目だぞって淡々と拳銃で撃ってるシーンも印象に残るなぁ
こんな状況にならんと良いな、大陸の国が怪しいが本土上陸は無理なのが救いかね
-
そーいや最近、傷が出来た時アルコール消毒するのは間違いで
傷口を軽く水で流して自然治癒させるのが良い、ってなってきてるんだっけ?
-
トリアージは戦場以外でも災害時なんかでは普通に行われていますね。
-
>>277
簡単な擦り傷程度なら、アルコール消毒をすると水で流すだけより傷の治りが遅いとか。
-
ttp://d.hatena.ne.jp/rikunora/20100209/p1
>驚いたことに、「傷は絶対消毒するな」は正しかったのです。
>医療の常識とは一体何なのか、改めて考えさせられます。
-
時代と共に変わってくるよね
ほんの10年前まで常識的なことだったことが実は正しく無かったりする。
医学の道を歩む人はたいへんだ(汗
-
>>280
社会環境にもよるんでしょうね。
怪我したら破傷風などの罹患率がクソ高いような衛生観念のない社会環境だと、傷の消毒の有無が
命を左右するだろうし、怪我しても破傷風などに罹患する可能性の低い衛生的な社会環境なら、
あえて傷の消毒をせずに経過を見る選択肢も現実的になるみたいな。
-
医療技術は常に進歩していってるから、昔は常套手段だったことが
今は禁止事項になってるというのは結構あることだしね
-
火傷は馬の油を塗っておけば治ります。は以前は医学的根拠が無いといわれていたけれど、現在では「湿潤療法」として根拠ができたとか
-
安愚楽牧場被害で国が訴えられたらしい
いやいやいや、訴える相手が違うやろw
-
その程度の事も分からない程度だから、コロッと詐欺に引っかかるんだよ。きっと。
-
軟膏を塗ったみたいな効果があるんだったか >>馬の油
-
実体験ですが、馬油を火傷の箇所に塗ると、火傷のあのジグジグした痛みが消えます
あとは包帯かラップを巻いて患部を保護すれば治ります
-
>>262
それ言うなら、フルメタふもっふのマオ姐さんの携帯は
折り畳み式じゃなかったんだぞ。
-
>>283
逆に、昔は注目されてなかった医療法が注目されたりもしてるよね。
-
宇宙戦艦ヤマトやガンダムの艦艇なんてCICがなくて艦橋に被弾すると司令部が壊滅するんだぞ!
-
ウチは火傷するとスクワランオイル塗ってますけど、これって珍しいですか?
-
スクワランは深海ザメの肝油を使って作られた、スキンケア製品ですが効能説明に
スクワランは、皮脂の成分として私たちの肌に存在しており(平均で皮脂の3〜4%)、皮膚に酸素を供給し、皮膚呼吸を促進ます。その結果、肌の新陳代謝を活発にしてくれる作用があります。
とありますから、火傷で痛んだ皮膚を新陳代謝の活性化で再生するという理屈が成り立ちますね
-
>>288
火傷にはオリーブオイルも良いよ。
小さな傷などに塗っても良いし、スキンケアにもなるし。乾燥肌の人にはお勧め。
なお、古代ローマ時代には薬として重宝されていたとか。
-
素人のやる湿潤療法はかえって悪化する場合もある。
悪化し感染症に罹り死亡例も出ている。
特にラップでくるむ方法なんかは非常に質の低い湿潤療法だからあまり勧められない。
-
>>285
この理屈が通るなら大きい詐欺事件が起きる度に国が訴えられるよな
-
ぶっちゃけ詐欺関係はとっとと超重罪化で処刑かなんかにしちまえばいいんだ
一罰百戒っていうだろ?
そもそも俺自身詐欺なんかする気もおこらねーから例え属滅の刑なんかにしても問題ないしな…
これに異論唱える奴は詐欺師とみなす
(なんかのラノベか何かのやり取りで「玄関のドアの厳重さに異論を唱えるのは泥棒野郎だけですw」とかってセリフあったな)
-
俺もそう思う
だから車の事故とかも厳罰化してちょっとでも事故ったら社会の為に処刑した方がいいと思うし
酒飲みが暴れたら普通の刑罰以上に厳罰で臨むべきだと思う
これに異論を唱える奴は危険運転で人を殺しかねない馬鹿とアル中とみなす
俺自身は車には乗らねーし酒も飲まねーから関係ないけど
-
彼らが最初共産主義者を攻撃したとき?
-
ただ、狭い道に歩道が有るのに、車道に自転車走ってくんな!という殺意は湧くな
ルールでしょうが
-
いや、自転車は車道走るのが正しいはずだぞ、その場合
-
自転車は車道が原則らしい。
忘れがちだが自転車も車両だからね、ただ車側からしたら迷惑きわまりないが
-
>>297
厳罰化しても意味がなー。
下手すると不起訴が増えるかも知れん。
詐欺罪の要件の成立ってかなり難しいし、重罪化すると捜査を綿密にしないといけないから警察力圧迫するし裁判にも時間がかかるようになる訳で。
というか、その手の思考停止型のレッテル貼りって馬鹿のする事だぞ。
周囲の影響とか他の法律や刑罰とのバランスとか実行性とか反対される可能性は多岐にわたるのに、それに思い当たらないと大声で言ってるわけで。
>>298
メリットとデメリットが釣り合わない。
ちょっとでも事故ったら処刑なんてしてたら流通が死ぬぞ。
如何あがいても事故は起きるから自動車輸送のコストが上がるし、何より警察や司法がパンクする。
トラック輸送が減ったら社会は大混乱に陥るわけだが。
-
転生者トラックは、トラック事故が多い事を皮肉ってるんだろうな
-
>>298
車に乗らないあなたの生活を維持するために多数の車が運用されているわけですが
それは?
-
ネタと当て擦りで言ったのにマジレスされてしまったorz
もうちょっとわかりやすくネタにした方が良かったと反省
正直、この手の「異論を唱える奴は〜〜な!」的な議論にならないレッテル張りに吐き気がする
-
まぁまぁ、できればここは個人版なのですからある程度節度を持って
書き込み等したほうが良いと思いますよ
-
>>306
そういう時は、語尾に棒読みを意味する(棒)をつけるとか、全部ひらがなにして書くとかした方がわかりやすくなったと思う。
レッテル貼りに関しては同意。
-
レッテル張りと言えば
しばき隊女性グループ
本日、渋谷ハチ公前で反差別のビラまきをしていたら、おにぎりさんが警察に通報したらしく。
渋谷署の制服警官が「許可のないビラまきは…」と。
私たちは「通行の邪魔にならない限り、許可がないビラまきであっても違法にならないはず」と判例を説明。
交通課に事前に相談してほしいという指導に終わる。
通行の邪魔にならないよう気をつけながらビラまきを再開。
これにキレたおにぎりさんが女組に怒鳴り込み。
目をつりあげて声を荒げて罵倒しまくり。
かなり苛立った様子。こちらの写真を撮りまくり。
「私たちが街宣やってる前でビラまきしなくてもいいでしょ!あなたたちは敵なんだから!」 おお怖い
「反差別を訴える私たちが敵ということは、あなた方は差別者ということですね?」と言うと
「それはあんたたちが勝手に言ってるだけでしょうっ!トラブルになるから、どけって言ってるの!」
「おお怖い」じゃねーよ
「許可取ってないビラ配り」は基本違法だっての
そしてこの「自分たちは差別に反対してるんだから何をしてもよい」
自分たちは正義なのだから自分たちの敵は悪」
サヨクはこの思考パターンで、かつて社会の支持を得られなくて路地裏をこそこそ歩かなければならなくなった
のだということをすっかり忘れてるな
-
もう草も生えないな…
-
なあに
いずれ痛い目を見てそれから路地裏こそこそ・・・に戻るさ・・・
要は振り子の右左ってとこよ
けど詐欺師に関しては被害が数百億単位になって酷いと思うし
ここはこういうこと言うやつも仕方ないと思うぞ?
批判してるやつもとりあえずは「詐欺は絶対許さないし、君の言いたいことも解るけど…」位
言っておいた方が詐欺師扱いされないで済むと思うぞ?
てなわけで297氏、心情的には俺もあんたと凄く同感だ。「マジ詐欺師死ね」だな
けど大体の事は>303がのべてるが
(まぁ、それでも「警察力が足りないなら増強すれば」いいだけなんだけどなぁ?(棒)
-
詐欺師死刑賛成
批判者は詐欺師(ぼう)
-
ヤクの売人とか重罰化してもいいんじゃないかなって思う
社会への負担がかなり大きいし
-
詐欺師もだけど麻薬売買について日本国内で異様に法が寛容なのが理解できない
-
警察力増強に必要な予算その他諸々の用意をやってくれるならそれでも良いよ(棒
-
と、さぎs・・・りょうしきあるひはんしゃさまがのべております
-
シナでは麻薬関連はアヘン戦争のアレが有るからか
常識的に死刑だな
なんでここでは死刑じゃないんだ?
-
>>316、ネタだと思うけど言わせてもらうよ?
警察力増強ってね、人員強化するにしろ装備強化するにしろ金がかかんのよ
その金をどうこうする方法も無しに警察力を強化して詐欺師を片っ端から捕まえて死刑にしろ、反対する奴は詐欺師だ!って何考えてんの?
人員や予算が無限に湧いて来る壺でも日本政府は保有していて、それを一部の人間が独占してるのを回せとでも言うの?
それとも表に出てこない裏に消えた埋蔵金がどっかにあるはずだからそれを使えば良いじゃないか、とでも?
そう言って数年前に政権とった政党があったが、それはお前ら的に詐欺師じゃないの?
詐欺師の取り締まりには賛成だが最低限のことは考えてから書き込もうな?
-
>>314
麻薬は、
依存の道に至ったり売人になってしまったのは、国の手が届かなかったから。
国が悪いのに、厳罰を下すのは可哀想。
と昔の偉い人(昭和初期)達が考えたから。
ゆえに低めに制定された。
今の法律では、少しずつ罪は重くなってきてる。
-
>>319
それに昔は、「使用→(中略)→廃人」という認識が少なかった事もあると思われ。
そうでもなければ、「眠気覚ましとしてメタンフェタミンを市販・配給」などという、
今に常識からすりゃとんでもない事をやらかしたりはしないだろうJk。
正直な話、「中毒者が『同じ効果がある!』という噂を聞いただけで、ドブ川の
上澄みを自ら静脈注射した」というエピソードを聞いて、「ダメ・ゼッタイ!!」
と心に決めたものです。おそろしや・・・・・・。
-
欧米なんかもっと酷いぞ
「日本って大麻を持ってると捕まるって本当?」とかいう質問がマジに出てくるんだぜ
-
大麻は煙草と同じ、規制するから犯罪が増えるて考えが多いらしい
-
>>318
安価先を間違って全力でマジレスとか……(白目)
-
>>323
>>318氏は安価先を間違ってはいないしこのカキコミは非難するものではないと思います
ネタであったとしても>>316のカキコミはちょっと酷いと思う
それに一言「ネタだと言えば何書き込んでも許されると思うな」
-
>>321-322
もともと欧米という地域自体からして、麻薬とかそういったものに対してルーズなところですからね。
アヘンチンキが普通に痛み止め&咳止めとして市販されていたり、コカインが強壮剤・興奮剤として
多用されたり(フロイトはコカインの使用を推奨していた!)。他にも、作家や芸術家の創造力の源として
アブサンが賛美されたり、使いっ走りに来た小僧にチップ代わりにグラス一杯のジンをふるまったり。
なんというか、欧米人って自分らが悪徳の限りを尽くした後で、「これはいけない事だからやっては駄目だ!」
とマジ顔で言う事ってありますよね。それこそお前が言うなと小一時間(ry
少々取り散らかした文章になってしまいました。乱文平にご容赦。
-
多分善悪の基準が違うだけなんだよと擁護してみる
-
そういえばアウターゾーンで真面目な男子が善悪の価値観が反対になった世界に行く話があったっけ(すっとぼけ)
-
酒も煙草も大麻も元は宗教儀礼だから一概には責められない所があるけれど
まぁ程度によるな、厳格な免許制度とかあれば財源にもなるんだろうか?
-
>>328
戦前の中国には「阿片吸引許可証」なるものがあったとか。行き倒れが
身ぐるみ剥がされる時はまずそれから奪われる、ってな代物だったらしい。
それを思えば、免許制にしても免許偽造や無免許が横行するだけなんジャマイカ……。
-
>>325
悪徳の限りを尽くしたらこそ、賢者モードに突入出来たと考えれば…
-
麻薬……大麻に関してはこんな話もあるけどね
大麻がOKになった国とその理由
ttp://togetter.com/li/232811
>「大麻を厳しく取り締まれば取り締まるほどマフィアは儲かり、未成年の大麻使用者が増え、麻薬関連犯罪は増加、政府の支出は増える。
>逆に大麻を合法化すると逆の現象が起こる」という分析結果が増え、ドラッグ政策は転換期へ
>政府や要人がこれほど大麻の合法化に熱心なのは、マフィアやハードドラッグの追放、麻薬犯罪減少への期待もあるけど、やっぱり経済効果が一番なんだよね。
>税収アップもだし、現に一足先に解禁したワシントン・コロラドは新規事業も増加し大麻バブルに突入しつつある。
>実は、国連は2016年にドラッグ政策会議を予定していて、各国の大麻解禁はそれへ向けてのテストケースでもあるんだよね。
-
>>331
その辺りに関しては「いずれ合法なものでは物足りなくなり非合法の品に手を出す契機になる」という意見と
「全て規制するのではなく低依存なもののみ許可制にすればわざわざ非合法の品には手を出さない」
という意見の両方がありそうだが、実際に行うとどうなるのか今後が気になるところですな
まあ数十年くらい後になってみないと結果は判らなそうだけど
-
>>323、ネタなんだから大目見れないのかと気持ち悪いくらいに擁護かましてやがるな… 荒らしじゃないのコイツ?
-
文章だけみれば高圧的なあんたの方が荒しに見えるけどなー
そろそろ話題転換でもしようか
-
そういえば以前自衛隊が亜音速弾の自動小銃を購入していたけどこれってロシアのValなのだっけ?
-
飯の話題なら、皆話せる(確信)
今日からしばらく節約モードでおかずが納豆だけになる。
-
ご飯ですよもダメですか(震え声)
-
本業がマジで、そんでもって同族擁護…なんだろどうせ
別に詐欺師が死刑になろうが人体実験披見刑だろうが知ったこっちゃねーよ
どうせ慈悲は無い存在だし
-
>>336
そんな飯で大丈夫か?
-
はいはい 荒れるのが嫌で別の話題に移ろうとしているんだからいい加減話題移りましょうね〜
-
>>336
ならば鶏むね肉の茹で鶏とその茹で汁で炊いたご飯の組み合わせはどうかな?
-
お茶漬けもダメっすか…
-
このままだと316の「金がないから。他」で仕方なくで詐欺師存命論な流れだけはクッソ腹立つので
最後に「詐欺師は全員死ねっ!!」&「憂鬱世界では、ここら辺どうなっているやら?」
-
>>336
ちなみに調味料は一揃えちゃんとあるのかい?
-
>>336
シラスとオクラも買いなさい。
これで飯掻き込むのが捗る。
-
>>336
ちなみにうちの方では豆腐が一丁19円だったりもやしが一袋18円だったり鶏胸肉が100g30円だったりするんだがそっちはどんなもんかな?
-
まあ>>336の使える予算次第ではあるんだよな。
後、時間的にスーパーが利用出来ないからコンビニ頼りとなるとどうしても割高になるし。
-
ところで納豆って今一つ幾ら?
-
地域やお店によって値段は違うのでは
-
ずっと使ってたヘッドホンが壊れて金欠だからと1500円程度の安いのを買ったら、音がこもって気持ち悪い・・・
-
一つ30円位じゃない納豆。
海苔も追加して納豆巻きにしてみるとか。
-
納豆が一つ30円くらいだとすると
三食で90円くらいにはなるな
俺だったら、半額シール張ってある鳥皮を探して
それに思いっきり塩胡椒でからくして焼いて食う
辛くすればおかずの量が少なくてもご飯では腹一杯になれる
大根の切り身が安ければふろふき大根もやれるな
-
納豆は業務スーパーだともっと安いのがある。3個セットで45〜48円だから1個15〜16円だったね
-
凄い安い(驚き)
-
銀の匙を読んでいると、八軒×駒場母というカップリングが何故か浮かんだ
-
原産国や製造業者を気にしなくて良いなら他にも安いの沢山ある
中華そば・焼きそば・和そば・うどんの玉が一つ15円
ハーブウインナー500gで298円
おにぎり通常価格48〜49円
魚肉ソーセージ6本188〜198円等々
-
>>350
ヘッドホンやイヤホンって大抵の物は音で値段分かっちゃうんだよな
高校生のころに奮発して高いやつ買ってから戻せなくなったわ・・・
-
返信が遅くなってすいません。
>>341
参考にさせていただきます!
>>344
とりあえず、さしすせそと料理酒、マヨネーズ、ケチャップはあります。
>>346
こちらは豆腐1丁29円もやし20円前後鶏胸100g30円です。
>>347
2週間のおかず代を1000円以内が目標です。
>>二二三
業務スーパーには世話になってます。
後、私用につき、落ちます。悪しからず(申し訳無さげ)
-
はいよ、お疲れさんノシ
-
ノシ
-
>>357
まさかここまで差があるとは思わんかったわ
ボーナス入ったら買い直し確定だが、それまで我慢できるかも怪しいレベルの違いw
-
それに安いヘッドホンやイヤホンは割かし壊れやすいんですよね…
-
>>358
追伸だけど、茹で鶏の作り方は
①まず鶏胸肉をフォークでこれでもかと刺しまくって味がしみこみ易くする
②鶏肉の重量の10%の水、1%の塩、1%の砂糖を混ぜて鶏胸肉を一晩漬け込む
密閉袋かビニールになるべく空気が入らない様に入れて鶏肉全体が漬け汁に漬かる様にする
③鍋で湯を沸騰させて、鶏肉と酒を投入。再び沸騰させて5分経ったら鍋に蓋をして冷めるまで放置。これで出来上がり。
茹で汁は塩加減を調整してスープにするなりご飯炊くなりご自由に。
-
オプションでついてたイヤホンしか使ってないけど、下手に高性能なの使わなくてよかったと喜ぶとこなのかな
-
余程悪い品物でなければ喜べる方だと思われ
-
んじゃ、自分の簡単レシピの紹介でも
鶏皮を沸騰した湯に一分ぐらい入れて余分な脂を取り除く
生のままだと切りにくいが、熱湯で煮る事で切り易くなる
後は適当に包丁で切った鶏皮をフライパンで焼いて塩胡椒で味付け
鶏皮から出た油で卵を炒めて、安くて簡単で美味しい鶏皮と卵焼きの出来上がり
-
自分はしめ鯖ですね、
ブログ「二次元が好きだ!」で載せているように。
3枚に捌いて、塩を振り数時間放置。
そして昆布、寿司酢、で浸る程度に一晩放置、皮を剥いで完成。
-
業務スーパー本当に良いよね。もう業務スーパー無しでは生きていけない
安い、量が多い、品揃えが豊富、美味い。もう全部業務スーパーだけでいいんじゃないかな?
自分の業務スーパーでの一押しは冷凍の鶏とろの唐揚げ。
もうね、クッソ美味いの。食べた事のない人は買って食べてみて、どうぞ(ステマ)
-
ひやしたぬきそば
28円のパック生そばをさっとゆでてざるにあけ水洗い。
丼にあけて、天かす・刻み葱、そして68円のパックめんつゆを事前にキンキンに冷やしたやつを
ぶっかけしていただく
暑い夏場はこれが んまい
-
まさか業務スーパーに世話になっている同志がいるとは。
自分はひよこ豆カレー、そして桜チップのソーセージですね。
安い!旨い!多い!
ぜひ食べてみてください。
-
業務スーパーは最強ですよ。安いという意味でね
我が家も業務スーパーがなければ生活していけないほどお世話になってます
-
最近ではチョコチョコ知られてきましたが、青森の夏の定番メニュー「中華ざる」
冷たいラーメンスープで食べる冷やしつけ麺ではなく、ラーメンの麺をザル蕎麦のように蕎麦ツユで食べます
-
業務用スーパーと肉のハナマサが葛飾駅近くに無かったら、私の歴史が(経済的な意味で)大きく変わった人間がここにいるぞ。
冷凍食品なら業務用スーパー。肉野菜ならハナマサ。加工品は同等な印象。
私は主に業務用スーパーの1個100円冷凍食品スパゲティと、ハナマサの野菜で食いつないていた時期が…あれ、なんだろう。目から汗が…
-
中華ざるはよく食べたが、アレは全国的なものではないのか!
確かに他の地域では見ないが…
-
中華ざる?
中華そば=ラーメンで冷やし中華……ではない?
-
地元にないから余計麺類中毒者な自分の食指をそそる
別個でめんつゆ買って着けても専用のつゆじゃないと本当の味は味わえないんだろうな……
-
業務スーパーも店舗によって扱ってる品が違ってくるよね。
実家近くの業務スーパーで扱っていたフルスターインスタントコーヒーがこちらにはない…
でも、新商品の食パン、彩りのほほえみ(5枚切り+耳、58円)はこれからの主力になってくれるはず!
-
うちにもほほえみはあるね。値段は68円で若干高いけど、ダイエー辺りと比べたら30円も安い
業務で最も安い地域はどこなんだろう
うちじゃないのは確かだけど
-
場所柄、業務スーパーよりは大黒天物産(ラ・ムーかディオ)ですね。
ま、どっちに行くにせよ車で40分以上走らないと辿りつけないのですが。゚(゚´Д`゚)゚。
-
うちの地元にもラムーあるんですけど、やはり遠いんですよね…
業務と張り合えるほどにお買い得なスーパーではあるのですが…
-
ラムーって全国展開だったのか。知らなかった。
業務スーパーは、規格外の野菜が安いのでよく行きます。パスタや缶詰、冷凍食品とソース類は基本業務スーパー。それ以外は普通のスーパーと使い分けてます。
あそこのチルド製品を買うのに抵抗あるのは私だけ?
-
ウチの地元には、護衛艦あぶくまや掃海母艦かしま(だったかな?)
が寄港したけど、今日はイージス艦あたごが来てる
今から行くよー
-
護衛艦みたのはもう何年も前に舞鶴に寄港してた「みょうこう」に乗ったきりだなあ……
思い出補正が掛かってるけど艦首に据えられてる127mm砲に圧倒されたのを覚えてるわ
あれが豆鉄砲って言うんだから恐ろしい
-
犯罪にあった被害者も悪いという人が、実際に被害会った時に自分も悪かったと反省する確率はどのくらいなのか
最近は悪さした奴が一番悪いが被害者『も』隙があった、が、被害者『が』悪いという論調多めでげんなり
-
そもそも論として被害者「も」の段階でおかしい
法治国家は百%犯罪者が悪いでないと法治の意味が無くなる
被害者「も」悪いになるなら法律が示す善悪の定義が間違っている
-
昨日に続き今日も暑い、6月てこんなに暑かったっけ?
-
エアコンが壊れた…室外機が問題ぽい。
10年ものだし新しいの買うかと思うが痛いな。1、2週間はかかるし。
なんかエアコンに因らないいい涼む方法ありますかね。扇風機は稼働してますが厳しい。
-
水浴びて扇風機に当たれ
夜寝るときはアイスノン複数あるんなら
「股関節・脇・首」に挟んでネロ
とにかく風通しよくしろ
これしか言えん
-
↑あ、補足
生活の知恵その1
カラのペットボトルに水満タンにして凍らせて
疑似アイスノンにすることもできる
ただし口キャップはしっかりしめろよ?
-
>アイスノン複数あるんなら
「股関節・脇・首〜
これは動脈だったか?、これの血液を冷やして血を冷たくさせて
涼しくさせる方法なり
-
>>385
例えば、自転車に乗ってて車に跳ねられて片手骨折。
見たいな例があったとして、
車は青信号
自転車赤信号・片手運転
この状況だと自転車側にも過失があったと認められます。
加害者が100%悪い理論だと上記のような例でも車の過失100%になるので
場合によっては被害者も悪い理論がありませんと。
-
>>391
その場合、自転車の方が法律違反してるから両方とも加害者と言える。
自動車の場合は人身事故おこすと業務上過失扱いになるからねぇ・・・
-
>>384
マスゴミの「いじめ問題はいじめられる方に問題がある」とか、「ひったくりはひったくられる方が油断していたのが悪い」
というような論調な。ホントげんなりするというのに同意。
信号無視の自転車は加害者だよね。
-
いじめ問題といえば、今朝新聞で
韓国少女に島泥棒と言われてイジメているのが問題だとか
・・・自業自得では?
-
>>383
大和型の主砲とか人間が中に入れるサイズだしな……
-
>>395
そりゃ砲口の直径46センチもありますしおすし
>>394
キムチ猿帰れと言われてもおかしくないところを
島泥棒程度で済んでよかったなとしか思えない
-
流石に国がやったことで個人に責を求めるのは如何かと思う。
その子が日本人に向かってキュウグンガーをやっていたのなら自業自得だろうけど。
-
>>397
韓国少女[に]島泥棒と言われてイジメ
なので少女がまさにキュウグンガーと似たような感じなのでは?
-
TUTAYAでカンパニーオブヒーローズの映画があったから借りてみたけれど、凄いくそ映画だった。(´・ω・`)
ゲームを実写化したら糞になるという典型的な出来でした。
これなら、ウォーオブザデッドの方が面白かったよ。
-
ゲームで映画化…ストリートファイターの実写映画も出来良くなかったなあ……(汗
-
その少女が「独島は韓国のものニダ!」って本人が言ったならともかくさ、言ってないんでしょ?
何もしてないのに国のせいでいじめられてるのはかわいそうだと思うわ
-
>>401
少女が言ってないならそうさのぅ・・・無常だ
-
半島の人らが「日本政府の誤った主張のせいで韓国少女が苛めにあっている」と言い出すところまでは予想できる
-
国内でも同調する奴が出るのも想像つき過ぎて草も生えない
韓国人の子供が安心して教育を受けられる社会作りを!とか書いた記事も出てきそうな
-
件の韓国少女、いじめられているというなら、なんで祖国に帰らないんだろうね。
実は加害者側で、たまたま反撃食らって泣き叫んでいるだけと思われ。
-
情報が出てくるまでは何とも云えんな。
本当に被害者であればいじめで苦しんでいる子どもとしてかわいそうだと思う。
-
何故日本に無理やり連れてこられたと主張する在日連中は居座るだかね、戦前海外にいた日本人はほとんど帰って来たのに。
-
マジで《人払いの結界/シナチョン》の高レベル範囲魔法掛けたくなるわ
-
中国と朝鮮はどこか違う知的生命体のいない星に跳んでいって欲しい。
-
海外の半島人を呼び戻す話がありますなー
帰化してても半島の兵役をちゃんとやってないと国籍離脱の許可が出ないんで自動的に帰化先の国籍消失だそうで
ごっそり人が消える業界もあるって話だとか
在日諸君誇らしい祖国が呼んでくださってるぞ、ほら駆け足で帰国船に乗り込まないと!
-
流石朝鮮の上層部は歴代冷静な判断をするな。
-
なお、かつてそれを北朝鮮がやった後にどうなったかはお察し
-
>>412
しーっ!!、余計なこと言うなバカ!w
-
ちょっと艦これの話で悪いんだが、皆さん2-4ってどんな編成で突破しました?
自分は今しがた飛鷹さんと赤城さんに艦攻と艦爆を満載して護衛にデースと妙高型三人を付けた艦隊で抜けたんですが
-
吹雪、長門、加賀、木曽、那智、最上の面子でした
正直特化した相手が来ない限りは対応できる
-
未完成艦の巡洋戦艦愛宕や天城とか出てくるかな?
-
戦艦土佐や空母グラーフ・ツェッペリンとか出てきてくれると個人的には嬉しい…
-
>>414
長門、伊勢改、金剛、霧島、赤城、蒼龍ですね。
-
>>414
何でその面子で行けるんだよ・・・
自分は、大和、長門改、伊勢改、日向改、赤城改、加賀改の
慢心を捨てまくった編成。
-
多分リアルラックかと(適当
なお空母2隻と狼さんは揃って大破、那智黒が中破で損害軽微なのはデース一人でした。
資源が!資源が溶ける!!
-
自分は金剛型四姉妹に赤城、加賀だったはずです。
当時は平均が大体30くらい、損害は比叡、赤城が大破、加賀、霧島、金剛中破、榛名が無傷だったはず。
-
>>414
金剛型4隻+赤城・加賀を全部改で
つーか零戦、流星、彗星くらいは揃えてたはず……
-
ちなみに艦載機は空母2隻合わせて九九艦爆56機、九七艦攻12機、天山63機。
戦艦と重巡は全艦砲戦カットイン狙いで主副偵の組み合わせでした。
-
1-5で潜水艦ゲットして特攻ですねlv3五ぐらいで行けました
-
レベル1艦隊で2-4突破動画見た時は感動したわ
-
レベルまで覚えてるのが60台の加賀改・千歳改2、50台の金剛改、比叡改、北上改2・瑞鶴改だったかなぁ
ボーキの消費激しすぎてひどかった覚えがなーんとなくある
-
私は榛名改36・金剛改40・赤城改49・加賀改39・比叡改33・霧島改38という編成で2-4突破しましたね。
あまり開発をしていなかったので装備はアレでしたが。
-
>>414
うちは長門改、陸奥改が60、赤城改、加賀改が70、大井北上の改二80で。
装備は41*2、電探、三式と烈風*2、彗星12甲、流星改、15副*2、甲標的
と当時のテンプレ装備やった。
-
>>414
うろ覚えですが戦艦日向、山城、重巡那智改、軽空母隼鷹改、空母加賀改、赤城改
たまたま一回で出来たので難関というイメージはないですね。
-
2-4ですか?
私は電を旗艦にして第六駆逐隊+日向改+赤城改で突破しました。
レベルは最高の電が45位でした
-
ところで突然ですが、中国では今現在「ラブライブ」が「邪教」と呼ばれてるらしいです
この感染力の物凄さとファンの布教活動の勢いから
-
………うーむ、何にツッコむべきだろう
-
ラブライブを見た中国人の反応
俺はこの邪教に入信したことを後悔していない、むしろ誇らしく思っている!
ラブライブは邪教だ!みんな、こんな邪教と関係を持ってはいけない!!
邪教だからな!見るなよ、絶対に見るなよ!?
地雷を踏んづけるのも、ネタを仕入れる上では良いだろうと思って見始めたが、自分の考えが間違っていたというのに気付いた。「ラブライブ!」という作品はスバラシイ!
穂乃果は良いキャラだし、ことりにも萌える。そしてとくにカワイイのはにこだ!!
みんな、早くラブライブ!を見ようぜ!!
にっこにっこにー♪
私は「ラブライブ!」みたいな作品は拒絶するタイプだったんだが、あまりにも薦めるヤツがいたんで仕方なく見たら……
にっこにっこにー☆
妙なところで中国人と日本人の共通点を見つけてしまった
-
恐るべしサブカルチャーの感染力・・・いいぞもっとやれ!w
-
ヲタ文化はまるでスライムのように相手国民の意識を侵食していくのです
そしてそれに対して拒絶反応を返すどころかもっと侵食されたくなっていくのです
全く関係ないが新作のセーラームーンが7月から放送されるそうな
三石「みんなでミラクルロマンスしましょ!」
-
良くも悪くも相手に敵意を持たれないようにするのは日本人そのものの性癖ですからね……
-
>>435
三石さん、まだあの声出せるのかw
-
どうかな
三石も横山も声ずいぶん変わったからなぁ
そういえば天地無用新作やるそうだけど、高田明美さん引退したみたいだしなぁ
所属事務所のプロフィールから、それまで掲載されていたサンプル音声が削除されたそうだし
-
あら、高田姐さん引退したのか。残念
-
引退したかどうかは不明だけど、wiki先生によると
2009年のよしなが先生(クレしん)以降声優としての仕事はないみたい
-
車田正美先生『男坂』が「週プレNEWS」無料WEBコミックとして連載決定!
「打ち切りは漫画家にしてみたら負けだ」
いや、いまさら「男坂」の新作とか・・・・・・・・・・・・・
「ごめんなさい、こんなときどんな反応すればいいかわからないの」
六月九日からだってさ
-
昨日幼女戦記の二巻が届いたが、メアリー・スーとおぼしき人物が今後出てくるフラグが立った様に思えた。
-
>>441、あの打ち切りネタで伝説になったやつ?
-
折笠愛さんはまだまだ現役
というか、キョウリュウジャーに戸松遥さんと一緒に本人が素顔をさらしてたw
-
REDでスーパー車田大戦が高河ゆんで始まっているからチャンスと思ったのか?「男坂」
付録でザジその他の漫画も打ち切りが多いなとようやく思い出した。
星矢も残り続ける気力は残っているか、それとも飽きて男坂?
-
>>445
ザジは打ち切りやなくて読み切り連作(?)やで工藤!
-
>>442
ワイのところにも届いた
メール便来ないからおかしいなって思ってたら
余りの分厚さに宅配便で来てワロタw
-
週刊現代に「人民解放軍は神戸から攻めてくる」というトンデモ記事がでてるんだが、実際の所中国が神戸に上陸するメリットとかあんのかね?瀬戸内海を機雷封鎖されてマーケットガーデンの悲劇海軍版になるのがオチだと思うのだが
-
1941年12月7日まで、誰も日本軍が真珠湾まで攻めてくるとは思わなかった、ってことでしょう
-
>>448
非正規戦部隊を商船に紛れてこっそり揚陸
主攻はまた別に設けて、それと連動して後方を攪乱して回るのは有効だと思うぞ
-
>>449
真珠湾は米太平洋艦隊主力がいてそれの早期撃滅という戦略目標あっての作戦だけどそこまでの価値が神戸にあるとは思えんのよね
>>450
確かに特殊部隊ないし非正規戦部隊による陽動ならありうるか・・・・・・完全に死兵となるけど中国なら気にしないだろうしねえ
-
steamでmetro2033が3.99㌦だったから買って見たけど、かなりいいなこれ。
stalker魂が擽られる。
-
神戸に奇襲できるなら東京に行くでしょ
-
>>441
どうせならサイレントナイト翔のほうを……。
-
今の人民()解放軍は北京からの死んでこい命令を受け入れるんだろうか
日本との泥沼戦争やるくらいなら地元で一旗揚げるのが各地で続出するって予測されてたよーな
各軍閥軍区で勢力が群雄割拠のワクワクする(他人事)時代やで!
-
>>455
核兵器持っている国が混乱状態っていうのも実際は悪夢だぞ。
下手に発射されてしまった場合当初設定された目標に来る可能性が高いしテロリストへの流出もあり得る。。
どうやっても核兵器を持った国っていうのは後処理に困る。
-
>>456
そこはそれ、「混乱を収拾するため、米ロで美味しくいただきました」って事になるんでは?
-
>>456
仮にそうなっても混乱を収拾するまでには時間が要るし
その間に第二砲兵あたりの高級将校が核を手土産に逃げたりなんてこともあり得る
史実でもソ連崩壊直前の極東ソ連軍の間では兵器の横流しが横行していたから
そんなノリで核がテロリストや第三国に流れる可能性は否定できない
-
>>457
直ぐに押収できるわけではないでしょう?
内戦で崩壊したわけではないソ連でさえ兵器の横流しが横行していたんですよ。
それが内戦が起きてしまっての場合なら流出の可能性は非常に高まります。そして防げる可能性は相当低くなります。
簡単にできるのであれば国家が崩壊した際に兵器の流出とかはおきません。
-
>>457
接収地域は互いに何処までとするのか?
仮に、相手から降伏してきたらどうするのか?
難民対策と称して米露以外が接収した地域はどうするのか?
この3つを決めるだけでも、一月は係る。
その間に核はテロリストに流れかねない。
-
民主党沖縄県連が鳩に知事選の出馬を要請してるらしいが、正気の沙汰とは思えん
-
民主党が政権とった時の選挙もそんなだったさ
-
止めたのに、首相になればまともになるって周り全員投票しやがったなぁ
-
いやホント、あの時は日本中がナニかに憑り付かれたかのように
民主党を支持してたよね
正直気持ち悪かった
-
ところで面白いもの見つけた
ttp://matome.naver.jp/odai/2136015757674323801
-
人は失敗からものを学ぶ事ができるはずなのにどうして民主党の連中は何も学ばんのかね?
-
人の皮被った何かだからだろう
-
連中の「我々は国民の支持を得ている」とか
「もうあとわずかで我々は逆転し先見を奪回するところまで来ている」という
ナゾの自信に持ちあふれた発言はいったい何を根源に湧いてくるのでしょう
そして彼らを「支持している」のはいったいどこの国の国民なのでしょう?
-
ゑ?
いやまておいころちょっとまて・・・・・・・・・・・・・・
「地獄先生ぬ〜べ〜」実写ドラマ化ってなんなんだそれ・・・・・・・
主演が関ジャニ∞の丸山隆平ってなんなんだそれ・・・・・・
なんかこう・・・・・・アレだ
少年の頃の楽しい思い出を汚されたような気分だ
-
実写化で満足できたものって殆どないよな
-
実写化は罠。はっきりわかんだね
-
それでもときメモやデビルマンに比べればはるかにマシだと思う
-
つアメコミ
実写化で成功
-
アニメからの実写版は マスク が一番面白い
-
「JIN」(前半のみ)とか当たりがまったくないわけじゃないと思うよ
「信長のシェフ」はでんでん駄目だったけどね
そして「ハワード・ザ・ダック」 ジョージ・ルーカスが監督していながらテメェは駄目だ
-
ttp://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51765327.html
実写版ストリートファイターに対する海外の反応
-
ヤバい、ノートパソコンが壊れた…………。
仕事関連のデータはバックアップがあったから無事だけど、作りかけのSSが丸ごと吹っ飛んだ……。
ノートパソコンの修理って、どれぐらいかかるでしょう?
-
コナンの実写化も酷かった
日本人顔で小者臭漂わすジンって何?
-
実写版「魔法先生ネギま!」の話はするなよ!絶対するなよ!
-
堂本剛のしか視たことないけど、金田一少年の事件簿の実写化は成功じゃね?
-
デスノート実写の主人公役は顔が丸っこくて小太りな感じで、
キラの鋭利なイメージと全く合わなかった
-
>>477
うわぁ、お気の毒に
ss待ってます
-
>>479
ドラマCDのあれ?
茶々丸が可愛かった記憶が
-
鬼太郎もな。丸顔で少年の鬼太郎役にウエンツを起用とか何考えてんの、と思った
-
後は、妖怪人間ベッカムか?
-
>>478
コナンと灰原のセリフは声優の吹き替えになってたよな
演じてた子役は何のためにいるんだと思ったよ、アニメ版のイメージを壊したくないなら無理して実写化しなければいいのに
-
いや、テレ東で放送したテレビドラマ
-
トヨタが放送した実写版ドラえもんは成功したといっていいのだろうか
あれはあれで独特の味があって中々によかったと思うのだが
特にジャイ子ェ・・・・・・・・・・・
-
キムタクヤマト(ボソッ
-
>>489
なにそれそんなものしらない
「笑う大天使」も映画化なんかされてない サレテナイヨ サレテナイヨネ?
-
種も実写化して大いにコケればええねん(イジイジ
-
>>491
どうやったらアレ以上コケる事ができるんだ
商業的にはともかく内容的に
劇場版が醸成されてたらおおいにコケてたかもしれん
-
種は監督を代えて一からリメイクでもしないことにはどうしようもない。
まあいっそ同じようなネタで全く名前も違う別物を作った方が早いかもしれんけど。
-
基本設定は悪くないんだよね、と岩瀬版はともかく高山版コミカライズを読みながら思う
-
>>469
そういえば「地獄先生ぬ〜べ〜」ってまたマンガの掲載始まったんだっけ?
-
原作者が昔エロ漫画とは思えな………とっても納得な内容だったよね、ぬ〜べ〜
-
魁!!クロマティ高校(ボソッ
-
ぬ〜べ〜はエロいし面白いし為になるから小学生の頃によくお世話になったなぁ
男の子がパンツになって女の子に履かれる回はジャンプ史上最大のエロさだったとか
-
妖怪がガチで怖かった記憶しか残っていないのは何故だろう… 花子さんが来た!も地味に怖いの多かったが。
バナナ嫌いの死神の話とか
-
>>493
リメイクしたのが00なんじゃあない?
-
色をつけた鏡話が一番怖かったな。
-
ぬーべーはガチの回はまじで怖いからな…七人ミサキや海仙人とか
妖怪系だと絵はほのぼのだが鎌倉物語もなかなかエグいのあるな
-
すこし前から話がでてたし、ぬ〜べ〜も再ブレイクさせてパチンコ化で利益回収の流れだろうな
まあぬ〜べ〜自体にパチンコやってる描写があるからあまり違和感はないけど、やっぱいい気持ちはしない
話があった割に中々実現にこぎつけなかったのは、スケジュールの調整時間がかかった感じだろうか
-
ぬ〜べ〜の話ってあり得そうだから怖いんだよな
題材が昔からある妖怪の話だったり都市伝説だったりするから『身近にもある』せいで想像力を刺激されまくる
-
セヌリ党のチョン・モンジュンソウル市長候補は選挙戦最後の休日だった1日午後5時頃
ソウル江南区で支持者たちと会い選挙遊説をした。
この席でチョン・モンジュン候補は「秘話をしようと思う」として
「我が国が2002年のワールドカップでどうやって準決勝まで行ったのかとなり、FIFAの責任者が
『韓国が準決勝に上がったのはチョン・モンジュンという人がワールドカップで審判をすべて買収したからではないか』
と言っていたが、私の能力がそれほどあるなら良いことではないか」と語った。
ようやく公の場で認めやがりましたよ
-
>>438
とりあえず名前でググってあれ?ってなったんだが名前間違え取るよ
-
どの名前よ?
-
高田由美を高田明美と書いてる
御免なさい
-
戦後編7、日英独の対話で違和感が
「何はともあれ、最低、あと3年は現状のままで固定でしょう」
日英どちらの発言だろう
-
……(´・ω・)y--oO○ エート・・・ どっちかな……
-
どっちにも当てはまるな、まあ夢幻会の方針にも沿ってるから日本側っぽいけど
-
> ドイツ人が黙るのを見たイギリス人は話題を切り替えるように言う。
> 「何はともあれ、最低、あと3年は現状のままで固定でしょう」
> 日本人の意見に反対意見は無かった。
改訂時のミスかな
-
>>509
日本側の意見です。すいません、こちらのミスです。
次の更新で修正しておきます。
早めに更新したいのですが、今、リアルが忙しい上に仕事で腰を痛めまして……。
明日は眼科にいってさらに腰も見てもらうことに……金がかかります(溜息)。
-
いつまでもお待ちしております。リアルとお体をお大事に
-
それは(汗
お疲れ様です<(_ _)>
-
重箱の隅を突くのはウリたち毒者に任せるニダ
戦後編8話
>ウェイガンの言う通り神への信仰心に陰りが見せ始めていた
いつ言ってたニカ?
-
>>516
ウェイガンが直前に言った台詞の中にある『今でさえその傾向があるのだ』が
当てはまります。
-
>>516
まぁ傾向ではなく、『予兆』や『兆し』のほうが分かりやすくて
よかったかも知れませんね(苦笑)。
-
あぁ、なるほど
向こうの言い回し特有の…
『予兆』や『兆し』
-
>>518の書き忘れです
兆しとかを使う場合は文章そのものを変える必要がありますが。
-
>>513
体をお大事に。
腰は本当に大事ですので、大切にしてください。
私も接骨院で見てもらったら、腕から肩に来ていて、それが腰の負担になっていると言われました。
意外な部位が原因で腰が痛くなる事もあるらしいので、気を付けてください。
-
>>513
earth様お疲れ様です。
リアルと体の方をお大事にしてください。
-
お疲れ様です。湿布を張るのが一番です。
-
シップって以外に効果あるよね
-
私も太股の張りがシップで大分楽になりました
-
あぁん? HIPのYOU?(難聴)
【イクゾー】 殿下ボイス集 【コレガワカラナイ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1324822
-
>>513
…お疲れ様です。
腰痛いのって、どうにも我慢できませんからね…。゚(゚´Д`゚)゚。
お大事に。
-
くそー3-1突破できない
これ本当にルート固定無いの?
-
3-1は高速艦で揃えると行けますぜ。
先日十八駆逐隊のクエストで駆逐4戦2で撃破しましたし。
しかし5-2の姫が撃破しきれない。
-
お疲れ様です。腰痛は鍼灸が一番手っ取り早いですよと毎月腰をやられては
通ってた身で言ってみる。いやほんと腕が良い人だとかなり楽になりますよ。
こちらもなんか不調が続いて辛いです……頭がうまく回らなくて(汗)
艦これは雪風がレベル50超えたあたりでやっと3−2をクリアできました。
そして3−4でボス前に大破しまくったので現在は3−3でレベリングしつつ
舞風を探してます。それとも2−5に挑むべきかなあ……浜風や浦風、鈴谷や
瑞鳳とかまだ持ってない艦がドロップするそうだし
-
>>529
5−2は軽空母1+正規空母2でルート固定なので他の三隻がガチ編制(連撃仕様)をオススメします。
ぶっちゃけ、軽空母のスロットを戦闘機3+彩雲1にして制空専用艦にするのもアリです。
私の場合、残りの三隻は大和or武蔵、長門、陸奥にしてます。(観測機あり)
-
>>530
2−5は戦艦1、航空戦艦1、正規空母2、重巡2で高確率でボスルートに入れます。
(まれに逸れます。)
この編制の場合、下ルートに行きますので最大の問題は2戦目のフラグ戦艦による一撃大破です。
(ただし、制空権は確実に取れますので攻撃することを祈ってください。)
三戦目はフラグ「ヲ級改」が出てくる場合もありますので、輪形陣で防空力を上げる手もあります。
(3戦目では戦艦は出てきませんので、その点は安心してください。)
ボスに辿り着ければ高確率で撃破してくれますので、難易度は2戦目>3戦目>4戦目と感じました。
-
>>532
やってみたら初めてボスにいけました! 赤城や山城が大破しましたがなんとか
倒せて鈴谷もゲットできました。ありがとうございます!
-
まだネタが続くのかよお隣は
休暇中だったセウォル号の本来の船長を過失致死罪で在宅起訴
乗務員に非常時の訓練を実施しなかったからとか船の危険性を放置してたから、って事らしいが……
たしかこの船長は危険性を訴えた側だった気がする
しかも会社が去年ウォル号の乗務員に対して払った非常時対応訓練費用は2000ウォン(≒200円)
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/06/03/2014060303043.html
-
>>532
重巡4、航巡2が今のところボス確定と思うんですが。
航巡には主砲×2、瑞雲、ドラム缶
重巡には主砲×2、電探、偵察機
三戦だから燃料弾薬消費も抑えめ、空戦がないのでボーキも減らない。
ただし二戦目が夜戦なので祈るしかない模様。
-
>>534
そして指名手配されてるオーナーは政治亡命しようと他国の大使館にかけあったらしい
当然、政治的理由が無いので門前払いされたらしいが
-
2-5は重重航巡駆駆軽空で南ルート2戦ボス確定
-
国会で児ポ法改定案が審議に入り、単純所持での逮捕が出来るようになる形で成立の見通しとか……
あの「ザルですらない」出来損ないの法律で単純所持で逮捕とか、
成人男性の半分以上が逮捕可能って事なんですが……
どうすんだよこんな法案通るって(白目)
-
現実なんて最低の脚本家による出来損ないの喜劇の舞台だから(悟り)
日本の児ポに対する無知、幼稚、野蛮。児ポ法改悪の危険性を知りたい人は↓を全部読んで、どうぞ
今一度語るべき"児ポ法の何が問題なのか"
ttp://togetter.com/li/512081
今一度語るべき"児ポ法の何が問題なのか"その2
ttp://togetter.com/li/512986
今一度語るべき"児ポ法の何が問題なのか"その3 【本当に知るべきことは何か】そしてアグネスはなぜ?
ttp://togetter.com/li/513798
今一度語るべき"児ポ法の何が問題なのか"その4 問われる【正しさ】
ttp://togetter.com/li/515048
-
2-5は、戦艦入れるガチ系と駆逐2入れる系にわかれるな
私は駆逐入れる3戦ルートを選択してる
-
それってつまりコンビニでエロ本買って帰る最中にも捕まる可能性が出て来るってこと?(極論)
-
2-5は航巡2重1軽巡1駆逐2で撃破してる。
軽空母入れるとなぜか集中攻撃喰らうんだよな。
5-2は空母以外は陸奥、金剛型2だが撃破しきれない。改二まで育てるしかないか?
-
>>541
小学校の卒業アルバムのプールの授業の写真で逮捕されます
ええ、単純所持ですから
-
まあ、政権が自民に戻った段階で避けて通れない道だったさ(諦め
-
>>542
5-2は航空優勢で戦艦1雷巡2で余裕で何とかなるはず。
-
爺ちゃん婆ちゃんが孫が水遊びしてるのを写真に撮ってもアウトです
-
だから女が自分の娘の写真を撮って同じようなことをしてもアウトって事になる
-
国会の先生方もそろそろ正気に戻れといってやるべきだと思うのだが
-
これ本屋の店員とかエロ漫画書いている漫画家とかもアウトなのかね
-
ミンスに政権変わる前から問題になってたし、言われて正気に戻るもんなんだろうか
-
というか、ボッディッチェリの絵画の写真集もアウトやな
有名な「ヴィーナス誕生」は裸の画だし
-
本来欧米の児ポ法って、「親権者による小児への性的暴力」を抑止するために
「家庭に踏み込んでいく」ための法律なんだけどなあ(カナダ等一部除く)
それと表現の自由との兼ね合いもあって、「人権蹂躙の成果物」以外は取り締まれないように、
ガチガチに法でパッケージングされてるのが欧米の児ポ法なわけで……
日本の児ポ法はこのパッケージングを完全に無力化しておきながら、
「これが先進国のスタンダード(キリッ)」とかほざいてる大嘘つきどもが多すぎて困る
-
恐れ多き事ながら、今上陛下ですら愛子様たちの幼少期を撮られた写真をお持ちだったら捕まります
これを国会の先生たちに理解してもらうしかないね
-
一応二次規制はなしらしいから本は大丈夫らしいが。
-
>>539を全部読んでもらえば分かるけど、そもそも児童ポルノが何なのか理解出来てないし、する気もない奴ばっかだからな
そんな幼稚な連中が無知と野蛮でやりたい放題やれば、そりゃ「ザルですらない」出来損ないの法律になるよ
-
そこらへんを理解してないのに通報されて警察呼ばれた段階で社会的なダメージデカくね? >>本は大丈夫
-
>>552
そうそう、これが本来の児ポ法なんだよ。
「現実の被害児童の救済」が目的であって、それ以上でも以下でもない。
ましてや漫画・アニメ・ゲームの規制など論外であって、話にならない……筈なんだがなぁ。
日本の場合「子供のイヤラシイ姿が映ってたらそれが児童ポルノ」だもん。もうね、あまりにも酷過ぎてため息しか出ない。
-
>>漫画・アニメ・ゲームの規制
むしろこっちを弾圧したい連中が児ポ法を利用してるんじゃね?
-
>>558
それ以外の何があるよw
-
まあここで幾ら嘆こうが怒りを覚えようが
何 一 つ 意 味 が な い の で す が ね
やるなら国会議事堂の中でやらないと
-
必要以上にエロ本関係を規制しすぎると性犯罪は逆に増える傾向があるとは聞いたことがある
-
現実と二次元の境がわからない連中と言えるのかね、二次元に現実を持ち込もうとしてる連中は
-
愚痴り合うのに意味は必要ないでw
-
破廉恥罪だから拘留された時点で社会的に抹殺されるわな
しかも、ある本が児ポ法の対象になって逮捕者が出たとして、だ
単純所持がアウトだから、もう「その本は誰も持ってちゃいけない」
つまり第三者が誰も内容確認出来ないんだよね……
それにどんなプレミアが付いた本でも、所持が違法のブツだから売ることも出来ない
捨てる以外に道が無い
……個人もダメージでかいけど、古本屋とか何軒潰れるだろうなw
>>560
そもそも日本の児ポ法って、「あまりにもいい加減過ぎて」問題がどこにあるのか
理解してる人が少ないという問題があってだな……
正直、こうやって「どこが悪いのか」ちゃんと周知してもらうことがまず大切じゃね?
-
>>530
キス島でレベリング強化するかねえ。
現在は低レベル重巡と軽巡を改にまでするのに時間かけているんで、
大抵がレベル25くらいなんだよねえ(主力空母と戦艦は別だけど)
>>539
まとめスレは、編集者のバイアスとかがかかったりするから、
クロスチェックかけないと火傷するぞ。
と・・・いうか、都条例の時も、条例のQ&Aを読まずに、まとめスレの
煽りを鵜呑みにして突撃かけて、大恥晒した連中何人も見ているんだよ。
まずは一次資料と、後は運用する省庁が作成する施行規則とかのチェックを
する必要があるなあ。
>>543 >>546
そういう極論で煽ったりするから、都条例の時に見事に突っ込まれて
支援も碌に広がることが出来ず、孤立して敗北を喫したという戦訓を
何で学ぼうとしないんだ・・・
>>544
一応言っておくが、民主党もマンガやアニメは規制の対象外だったけど、
実在する人物に対してのそれは単純所持禁止で2009年に同意しているんだが・・・
ちなみに今回の改正案は、個人が趣味で児童ポルノの写真や映像を持つ「単純所持」
を禁止することなので、よほどの理由がない限り廃案に賛同の声は上がらんぞ。
漫画やアニメ、コンピューターグラフィックス(CG)を明確に規制の対象外と
しているから猶更。
-
>>560、マジレスすると議員かそれに類する関係者でない限り犯罪行為以上の意味がないからねソレ
-
愚痴っても現実は変わらないから
愚痴っている時間があったら、その時間を使って議員に手紙書くなりしたほうが建設的。メールは読まずに削除されるから無意味
少なくとも私はやった
効果があったかどうかは知らんがな
-
規制賛成派の主張とか見てると、どう見ても漫画・アニメ・ゲームの規制の為に児ポを利用してるだけなんだよなぁ
>>539の
今一度語るべき"児ポ法の何が問題なのか"その3 【本当に知るべきことは何か】そしてアグネスはなぜ?
ttp://togetter.com/li/513798
にもあるけど
>何が「子供の人権保護」なんですかねぇ。単に自分たちにとって不愉快なものを撲滅したいと謂うだけじゃないですか。
>推進者の動機や理念や目的や方向性を考えると、結局それだと思います。その目的を隠して正義の味方を装うのは、悪質カルトと同じことしてます。
-
>>566
良く解ってるじゃないかw
つまりそういうことよ。そのエネルギーを使って選挙に出ろって事w
-
言いだしっぺの法則 とは言わんがそう言いながらあんたは出るのか?と聞きたい
-
不偏不党公正中立なんですよ「わが社」は
特定の政党を支持しないし、法規は全て遵守することを「入社」してからも叩き込まれてますので、「児ポ法が成立したら絶対遵守視しますよ」、仕事ですからね
-
空気が悪くなりそうなので話題を変えます。
自分が好きなラーメンは之だという物は何でしょう?
私は濃い目の豚骨醤油ラーメンが好みです。
-
豚骨かな? 塩も醤油も味噌もいいんだけど、やっぱ一番は豚骨
-
あっさりした醤油ですね。
具体的にいうと某電気街にある小さな店の醤油ラーメンが一番好み。
-
全く関係の無い話だが、メタルギアソリッドが実写映画化されるそうな
・・・不安しか湧かないんですが
-
>>572
昔は豚骨だったが、最近は塩ラーメン派だねえ。
まあタンメン食う事が多くなって、必然的に塩になった部分はあるが。
-
煮干系魚介出汁のあっさり醤油味がマイジャスティス
-
>>576
野菜の旨みが溶け出してるからといって、スープを飲み干したりしてませんよねw
-
MGS… まあ、初代ならアクション要素だけで十分期待できる?
ラーメンは昔は醤油しか食えんかったが、今は塩と豚骨も好きだ
インスタント麺の食べ比べも好き
-
最近は店によっては「ラーメンを注文された方に限りご飯と漬物のおかわり自由」ってやってますが、幾ら自由といっても3杯も4杯も食える人は流石にそうそう見かけないw
-
替え玉代わりにご飯をぶっこめば… あっという間にツユがなくなって終わりかw
-
ラーメンの汁にご飯をブッ込んで食べるラーメンライスは究極にして至高。はっきりわかんだね
-
ただしカロリーも脂高。はっきりわかんだねw
-
炭水化物取りすぎが怖いのだけが難点だけどな!
インスタントやカップ麺なら溶き卵を入れてレンジで温めれば茶碗蒸しにもなるぜ!
-
味とお値段でスガキヤ最強
-
熱い、塩分過多、辛み
胃に最も悪い食べ物かもしれない・・・
-
ラーメンのスープに細いうどんを投入・・・。
誰だこんなの考えたやつ!?
-
体に悪い物は美味しいからね。
-
>>587、不協和音が凄そうなもんが!?
-
>>572
あっさり醤油系ですね。出汁がきいてるのが良い。
というか最近はこってりしたもの、油ぽいものを身体が受け付けないのか食べる気にならない、余り食べられないのです。和食万歳!
>>574
どこです?
-
ジャージャー麺美味ぇ。
肉味噌と細切りキュウリ載せた冷やしうどんだけど、意外とお手軽でいいねこれ。
-
好きな人には申し訳ないけど「天下一品」のラーメン、味が好みに合わない上
スープが舌とのどにねっとりまとわりついて・・・・・・・・・
少なくとも自分の好みじゃない
-
数時間並んで1000円近いお金を払って、さあ出てきたラーメンが好みに合わない……悲劇だ。
漏れは近所のスーパーの自社ブランドカップラーメン(税込88円)で十分だよ……。
-
豚骨醤油が好き・・・
-
味噌だね。こくがあってくどく無いちょうどいい感じが好き。
でも、ラーメンと一緒に食べる餃子やチャーハンの方がもっと好きです。w
-
>>588
>体に悪い物は美味しいからね。
いや〜、それは某「美〇し〇ぼ」的偏見というか誤解だろうJK。
人間は、自分の生存に必要なものを食べるという本能がある。
いわゆる「美味いもの」とは、正にそれにあたるのである。
糖質・脂質は人間にとって強力な肉体的エネルギー源であり、
精神的快楽であり、また入手困難なものであった。故に、
これらを貴重なものと考え珍重するに至ったのは不思議ではない。
また別の角度から見てみよう。人間の体‐細胞を構築するのに必要不可欠な
「DNA=デオキシリボ核酸」を摂取することも、また代えがたい快楽である。
では、私たちはいかなる形でDNAの元となる核酸を摂取しているか?
答えはグルタミン酸やイノシン酸、いわゆる「うま味調味料」としてである。
かように人間の食に対する欲求はその生存自体と深く結びついているものであり、
たかだか200年にも満たない人文科学的な価値観で推し測ってはならないのである。
追記。肥満とそれをもたらす遺伝子は今や目の仇とされているが、深く考えるならば
50万年前に人類が発生してからというもの、常に生存に有利であったのは「栄養を
効率よく吸収し、貯蔵できる肉体・遺伝子」の持ち主であった。つまり、肥満とは
人類の進化史における「望ましい資質」だったのである。
-
中華屋の中華そばかな。
特に故郷の地元では有名な中華屋の中華そばが好き。
黄金色のあっさりスープが実に良い塩梅で・・・
-
>>596
そういえば
黄色人種は他の黒白茶と比べて、
痩せにくい体質だそうです。
仮に身長・体重・年齢・性別・体脂肪率・骨量が寸分違わず一致してても
それでも、黄色人種は痩せにくい=消費カロリーが少ない為
飢饉が起きた時には強いとか。
-
>>598
それに古・モンゴロイド新・モンゴロイドの違いがあるのか、
それともモンゴロイドに分類される人種ならばそうなのかに
興味がありますな。
-
個人的に日本人が含まれる古・モンゴロイド(だよね?)と
大陸系に多い新型・モンゴロイドの遺伝形質は
かなり違って見えるので。
-
>>598
エネルギー効率がいいということは一般的な見方でいえば諸刃の剣でもあります。
裏を返せば短期瞬発的な力の発揮に難があるということでもあるのですが――
しかし、モンゴロイド系はいろいろと利点があります。
たとえば、豪州においてコーカソイド系の人々が紫外線に苦しんでいたり、逆に欧州でネグロイド系の人々がビタミン不足に苦しんでいるようなことはあまりありません。
また、仰られたように消費カロリーが少ないために環境変動や突発事態には強いわけですね。
その結果が現在の熱帯から北極圏のシベリアにかけて繁栄するモンゴロイド系の現状です。
まぁこれはホモサピエンスとネアンデルタール人の力の違いや脳容量の違いを見てみればどちらが優勢人種だなんだということは考えずにすみましょう。
某ナチがやらかしてくれたので、こうした人類学的な「人種の特徴」というのはおおっぴらには言い切りにくいですし研究もしにくいそうですが、個人的に今後の分子生物学的な研究が楽しみでもあります。
あと関係ない話ですが、今更某鎮守府に着任してきました。
-
>>601
おお、ひゅうが氏も提督に!
初期艦は誰にしましたか?
あと、ここの提督諸氏に質問。提督名ってどうしました?
自分は祖母方の名字に適当な名前を組み合わせてでっち上げましたが。
-
>>600
日本人はけっこういろんなところのハイブリットですからね。
個人的には古モンゴロイド系は農耕+狩猟複合型で牧畜もそれなりにこなす、新モンゴロイドは本格的に農耕に適応した人たちじゃないのかなぁと思っています。
そのあたりはまだまだ研究途上だそうです。
>>602
軽い気持ちで報告したら反応早っ?!
吹雪さんにしました。
ミスったか?とも思いましたが初っ端からダメ提○になるのはなぁ…と思いますしいい選択をできたと思っています。。
名前の方は…うん、入力ミスです。艦番号でなく適当に考えればよかったw
ゲームはほぼ未経験(信じがたいことに10代後半までゲーム脳の恐怖だのに従っていた実家がある世代なんです)なのでおっかなびっくり行ってきます。
-
>>593
九州人にはうまかっちゃんという素晴らしいラーメンがあるのです
……ぶっちゃけ店の基準はうまかっちゃんより美味いか不味いか(迫真)
-
>>604
あれおいしいですよね。
ただうちの近所のスーパーにはおいてないのが…
-
ここの皆様の艦娘設定ってどんな妄想?
-
公式の水上スケート方式もいいがメンタルモデル方式も捨てがたい
-
俺はとりあえず
・某メンタルモデル
・艦は潜水可能
・弾、物資は無限、ただし艦娘の「メンタル」に左右される
・女の子状態でもセガール並みの戦闘力
・パンチ力≒実物艦実馬力w
-
艦体を召喚できる方式だと個人的には嬉しい
-
MNBーっ!!w
-
メンタルモデル方式だと艦娘が装備してる武装が意味なくなっちゃうからやはり
水上スケート方式かなあ
-
コミックアンソロジーでMS並の巨人な艦娘の艤装の中に兵が乗り込む方式があったが
アレは面白くはあるけど不気味だったなあw
-
艦娘が装備してる武装は俺設定だと
・謎パワーで「実物艦と同じ衝撃ジュール&爆発力
・見た目の口径と同じ小火器、LAW軽火器レベル(マッチョ提督の「陸上擬装」はこれだった)
皆さんはどっち?
俺は上w
-
>>613
艦娘も艤装も人間サイズだが不思議パワーで艦船サイズと互角
ただし海上限定
素の艦娘パワーは人間並なんで何万馬力もあったりしない
-
元の艦がでかいんだからそこから擬人化した艦娘がでかいのも当然やろ!
と言うわけで巨大艦娘の伊勢さんが嫁の漫画はええでー
巨大なル級と周囲に浮かぶヲ級の群れとその遥か遠くに
さらに巨大な浮遊要塞が待ち構える場所へと立ち向かう艦娘達の画像は震えたな
人間サイズじゃあの迫力はムリだわ
-
ハボクック(仮想戦記版)「じゃあ、艦娘も深海棲艦もまとめて轢き逃げしますね〜!」
(仮想戦記版は全長1700mですw)
-
巨大艦娘は燃えではあるが萌えとは微妙に違うと思うなw おっさんたちもすごく渋かっこいいしw
-
あれはあれだと思いますけどね。
やっぱりスケート系かメンタルモデル系かな。
船体とシンクロさせる形式もどこかで読んだかな。
-
私的には艦これはサクラ大戦形式かなー?
霊的な存在の深海棲艦に対抗する為に前世が艦船の女性達が戦う的な
-
まず艦=艦娘と、普通の少女が艦の艤装を装着する
聖闘士星矢方式の二種類に大別されるな
艦これ 妄想コミカライズ第2話
ttp://seiga.nicovideo.jp/watch/mg67079?track=ct_episode
聖闘士吹雪見とけよ見とけよ〜
-
聖闘士星矢方式は悪くはないんだけど、艦=艦娘じゃないと↓みたいなのがやりにくいし感情移入しにくいんだよな〜
【艦これ】 暁型四姉妹の日常 十五 (後編) 【MMD紙芝居】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23551403
-
>>616
しかも「撃沈せよ!」版では16インチ砲装備ですし、ほかにも列車砲装備型なんてものも――
とりあえず初日終了しましたのでゆっくり寝ます。
(なぜか初日に天龍と龍田が揃ってしまったのですがその上に那珂と神通も、そして響と電もお迎えいたしました。これってついているのでしょうか?)
-
>>622
安心してください、ビギナーズラックです。
本当の幸運というのは、建造スロットと羅針盤ルーレットを自在に操るようなのを言うんです。
-
>>604-605
サ◯ポーの焼豚ラーメンも忘れてもらっちゃ困る。
カップ麺だし、お手軽なのにうまいんだよな。
-
>>623
ああなるほど。
これは謙虚に行くべきでしょうね。
失礼しました。
-
勝負はこれからですぞ。
そして経験者から一言
「だめ大破進撃。」
-
みんな夏イベの準備はどんな感じ?
春イベみたいに楽だったら良いんだけどね。
-
夏イベはミッドウェーの可能性、クリア報酬は信濃の可能性大なので春イベより確実に難易度は上だろうなぁ……
特に春イベにはレ級が出てこなかったから、次の夏イベはほぼ確実に出てくるんじゃないかと予想
-
今までしてなかった大型建造にレア艦娘開発とレア堀してるのでまだ貯めてなかったり。
大和まるゆあきつ丸が来た所でイベントで減ってたボーキが切れたので貯蓄しなおしてます
-
今回のイベントは公式でも弄られそうだな
某空母たちが頭痛に悩まされそうだ
-
最近はリアルがガチ忙しすぎるのと、低レベル艦のレベリングに終始して
主力艦隊の強化怠っているんだよなあ。
まあ・・・一航戦で何とか防衛している間に、最大最強の鉄の城に
大活躍してもらおう。全ての資源が15,000位しかないという事実からは目を逸らして。
-
>>626
小心者ゆえそんなことはできないのです(泣
ありがとうございました。
-
夏イベントはミッドウェー、アリューシャンで確定のようです。(ツイッター参照)
空母メインになりそうですのでボーキとバケツを溜めましょう。少なくとも春イベよりはキツくなるかと・・・
私は各資源16万以上、バケツ1400個、全戦艦に46cm砲×2の連撃装備、
全空母に烈風、流星改、彗星以上を装備、準備完了です!
レ級はエリートじゃなければ出てきても問題ないですね・・・
ボスはエンタープライズの深海棲艦or離島棲姫でしょうね。(春イベでは離島棲鬼だったので。)
-
>>632
できないやらないと思っていても、ふとしたはずみからついクリックの悪夢が……
-
今日の朝「多分鈴谷が来るとしたら最上型の建造時間が2隻あるとかそんな感じの日だろ」
↓
「あ、最上型2隻・・・まぁ早々上手くいくはずもないか」
↓
今「そう言えば朝の建造どうなってるかな?」
↓
鈴谷が来てました・・・
>>634
T督「とっと大破したな早く撤退撤退[カチカチカチカチピロン♪(追撃無し)→ピロン♪(進軍)]あ"あ"あ"あ"あ"!?」
-
川内さんこねーな、建造しても「ナカチャンダヨー」「ナカチャンダヨー」連撃だったしもう勘弁してくれ、と
回遊してたらある日の1出撃で2回川内さん拾って、鎮守府に帰ったら建造で川内さんができてた。
希に良くあるよね。
-
かつて慢心から大破進撃したあげく、天龍を沈めた俺提督が通りますよっと
……もう龍田さんには一生許してもらえないだろうなあ……
-
>>635
おめでとうございます!重巡は出にくいのが多いような・・・(鈴谷、熊野、三隈)
それで禿げ始める提督も多いので頑張ってください。
私はビスマルクで30連敗突破しましたw
大和と大鳳で合計100万以上の資源を溶かしてます・・・
>>632
よそ見プレイ、疲れている時の集中切れで「うっかり進軍」もありますので
気をつけてください・・・
一発勝負の大博打で400/100/600/30で戦艦、300/30/400/300で空母を狙う手もあります。
ただし、失敗した場合のダメージも大きいのでご注意を・・・
私は2日目で実行、陸奥(現在Lv132)と加賀(現在Lv95)が来てくれましたw
運用で禿げましたが・・・w
-
建造での艦娘は後残りは矢矧と大鳳のみすでのな!
さぁ地獄の掘りに逝くか・・・
-
何でプーチンにソビエトカラテでボコボコにされる夢見んとあかんのや、
おかげで目覚めたわ。
とりあえずここで愚痴っておいて明日があるんでまた寝る。
-
>>640
これから寝るところだったのにテメーのせいで大笑いして目が覚めた
どうしてくれる
-
yukikazeさまのアメリカ本土決戦、14.メキシコ侵攻
以降は読めないのでしょうか?
-
>>641
今起きた
とりあえずごめん
どっかに愚痴らんと寝られん気分だった
-
とりあえず、艦これ専用スレを作れや
ゾイド専用も
こうも話題が続くとな
-
>>644
それ以外の話題もやっているし態々分ける必要もない。
-
ゾイドは・・・サブカルスレか?
-
個人的には分けてもらいたい
雑談が艦これでよく埋まるけど、艦これやってない身としては何のことか全然分からんし、中に入っていきにくい
-
>>647
それはそれ以外の話題でもよくある事だよ
偶々アンタの入れない話題が艦これなだけで
-
たまたまその時の中心的な話題になっていただけで、そのネタを知らなかっただけ。
そういうことは艦これのネタ以外でもある事だ。
別に今までも良くあった事だし分ける必要は全くないな。
-
新作セラムンのキャスト
<キャスト>
月野うさぎ/セーラームーン:三石琴乃
水野亜美/セーラーマーキュリー:金元寿子
火野レイ/セーラーマーズ:佐藤利奈
木野まこと/セーラージュピター:小清水亜美
愛野美奈子/セーラーヴィーナス:伊藤静
ルナ:広橋 涼
タキシード仮面/地場 衛:野島健児
三石以外全とっかえなんだな
-
ネタスレは最近見てないから知らないがスレッド2つ分ぐらい埋まるまでその話題が続くなら新しくスレは作った方が良いんじゃない。
雑談スレの方は話題に入れないならブラウザバックか新しい話題を提供すれば良いんじゃないかな。
-
セーラームーンか、確か終盤の展開がトラウマ物だったって記憶があるんだが… どうも記憶を封印しちまったようだな
-
タマ姉がビーナスか…
三石さん以外の方の代表作って何なの?
おっさんな為、いまいちピンとこない
-
ほらみろ>>647、こうやって一部の住人を置いてけぼりにするような話題はこのスレじゃ日常茶飯事なんだ
セーラームーンとか俺はほぼ何も知らんぞ……
-
時事ネタに文句をつけられてもな…
じゃあ誰一人置き去りにしない話題って何よ?
宇宙戦艦ヤマトだろうがガンダムだろうがアンパンマンだろうが米軍の新型艦艇や戦闘機の話だろうが韓国の話だろうがついてけない奴はいるだろう
ていうか、654にしても647にしても、この話題にはついていけない、とは言ってるが、ついていける話題を話して欲しいなら、せめてどんな話題ならついていこれるか言ってください
こういう不特定多数の集まりの場では特に
-
艦これって未成年はやれないエロゲ的扱いのブラウザゲーだけど
ユーザーが二百万とかとんでもない規模だから凄まじい
エロゲの大ヒットなんて十万二十万程度と考えたら歴史的ヒット作扱いだよな
しかもここの住人と趣味嗜好が合致してる軍艦関係だからそら話題にのぼるよな
ゾイドは自分が幼稚園の頃から既にあった息の長い作品だなあ…
何気にガンダムと同格なんじゃね?これ
-
ガンダムは知ってるがゾイドは知らんな
-
誰一人置き去りにしない話題?
目玉焼きには何をかけて食べるかだろ、常識的に考えて…
-
パンはバター焼きだな
-
>>658、自分目玉焼き基本食べないんで、その話題はちょっとついてけないっすね
-
自分はゾイドは機獣新世紀ZOIDSのアニメ版ぐらいしか知りません。
皆話せる話題はそう多くないでしょう。
…ところで、人間型のゾイドを想像しようとして
等身の高いコンパチヒーロー版モビルスーツ(目に瞳があるやつ)が出てくるんだが。
-
どんな話題も確実についていいけない人が出てくるからねえ。
まあ、アキラメロとしか言いようがないかなあ。
-
>>661、>>コンパチヒーロー版モビルスーツ
ほう、良い趣味だ
-
誰でも話せる話題といったらご飯のお友だろう俺は海苔の佃食べ過ぎてコレステロール異常がでた。
-
目玉焼きは醤油だね
-
コレステロール異常は怖いっすからお気をつけて
-
中学時代にストレスから食べ過ぎで肝機能の値に異常が出たことがあります。
その後何やかやあってダイエットしたのですが今年リバウンドが…
コレステロールなどは本当に怖いですからね。
ただまったくなければホルモン合成の材料がなくなったり体の変調が起こる、というような弊害もいろいろあるそうなので自分の体に適した度合を図るのが本当に難しい…
-
>>664
それは危険すぎる(汗
目玉焼きにはソースかなあ。
-
卵アレルギーで目玉焼き食ったことない私には関係ない話ですね(逆切れ)
卵食える体だったらなあ…畜生(泣
-
>>663
ちなみに、ネタ板のゾイドネタで「倉崎ならば、人型二足歩行兵器を〜」というレスをみて
人型→モビルスーツ→ゾイドには人格があったな→そういえばアムロがガンダムに変身して戦う(中の人がいる)RPGがあったな、あんな感じか?
…という流れ。
自分は目玉焼きには塩コショウですな。
-
ゾイドで人型・・・Zナイト・・・
目玉焼きには醤油一択
-
>>671
今プラモでリメイクされ始めているんだっけ?
-
そこまでは流石に知らんのや(汗
-
そういやウルフェンシュタイン:ニューオーダーをプレイしたんですが1946年の間に実用ジェット機、
無人戦闘機械、核の大量生産(丸ごとアメリカ大陸焼き払ったらしい)などの実用化をしているナチス・・・
ちなみに連合国との戦闘後、同じ枢軸のはずのイタリア、日本まで侵略し苛烈な占領統治をしているみたいです
とんでもない狂犬国家やで・・・
-
>>671-673
リメイク版ははっきりいって別物(汗)
>Zナイト
何が別物って、ガンダムで言えば旧版が
ガンダムOOの鉄人シリーズをふとましくしたと言うか、
不安定な体形なら、新版は一気に細身な、
アストレイとまでは言わないけれどガンダムMk-II
位にヒーロー体系になっていたり。
個人的には新版をもう一寸ふとましくした上で重心を下げた、
「戦闘メカ ザブングル」のウォーカー・ギャリア位の
バランスの体形が好みなんですがw。
-
そんなことなっているのか
>>674
流石ナチスの科学力は世界一やでぇww
-
あとゲーム中にあった過去の新聞の記事の切抜きによると1946年から一気にオーバーテクノロジー群で一転攻勢に出て
モスクワまで短時間で押し込んだみたいですね、さらに同時にイギリスにも攻撃を仕掛けロンドンを灰塵にしたみたいで・・・
そしてアメリカ侵攻の際はアメリカ海軍の艦隊をほとんどを一方的に沈めたみたいです・・・
-
面白そうなゲームですね
興味湧きました
-
>>674
多分ネタ(と書いて設定)に突っ込みを入れては
いけないんだろうけれど、そこにいくまでに
よく財政破綻しなかったな、とか、人的資源だけ、
でもどう工面したんだ第三帝国、とか色々眩暈が(汗)。
いや何らかの理由でドイツ第三帝国が生き残ったら、いずれ
イタリアと何らかの紛争か最悪戦争になる(多分リビアか
どっかの資源問題で)でしょうが、中東を越えて印度で日本帝国と
戦争やら北米で戦争、と言うのは、多分兵站と補給と人的資源の
限界を超えているかと。
日本帝国からしてもインド亜大陸や北米の沿岸部までなら
辛うじて何とかなるかも知れませんが、
さすがに内陸部までは現地勢力の全面協力があったとしても無理でしょうとw。
兵站維持だけで5万トン級高速輸送船、何隻いるんだか。
-
>>678 結構興味深い小物がサブアイテムとして配置されていて面白いんですよね
ビートルズが名前を変えてドイツ語で歌ってたりとか(英語は禁止になったらしい)
ドイツ兵の現代風の機械化戦闘歩兵の持ってるアサルトライフルがG3ぽかったり
1951年にナチスが月面到達とかしてたりします、あとなぜかベルリンにホワイトハウスっぽい建物がw
-
今公式サイト見てきましたがこれは好みですわww
こういった感じの世界観大好き
>>679
なんか2m代のロボットとかがわんさかいたw
あとパリがかなり悲惨なことに…
>>680
それは面白いw
-
>>677
瀬賀サターン版の「WA大戦略」よりもひどい設定
(褒め言葉)欧州のすべての貨物船と客船集めても、
北米侵攻と統治は無理だろうと言う意味で。
しかしその設定だと最悪中国国民党政権がドイツの
日本統治の下請けをしていかねませんし、
私はその世界では生まれていないか、
良い所どっかで地下抵抗活動中ですな(大汗)。
-
>>682 いえ、中国大陸もまるごとナチスにより殲滅されてたみたいですね・・・
どうやらアーリア人優越思想に則って直接統治はドイツ軍がしてるっぽい・・・
ただ見た感じSSや突撃軍の先鋭化した連中ばっかですしかなりひどい統治だとは思いますが・・・
-
>>680
なんか芸が細かいwそういう地味に細かいところに気が回る設定、
個人的に好み。
まぁ後、史実の英語よりも独逸語のほうがまだましじゃないかな、と。
言行一致体的に考えて。
>>681
史実独逸も米国も似たようなものを開発していましたからねぇ。
>2m台のロボット
技術的に無理がないのは人間が乗るのが前提ならば2,5mから3m
位、と言われてますが。んー、AFWよりも一回り小さい位の大きさかね?
同じく公式サイトを見てきた感じでは好みの世界観ですな。
設定、特に日本の扱いに関しては色々と言いたい事が多すぎますがw。
-
>>683
あれ?見落としたかな?
しかしそうすると、ガンダム種の「(仮想)プラント大勝利エンド」
っぽい、素敵にデストピアですな(汗)。
つーか、よく統治人員が足りるな、独逸帝国(汗)。
人口が9000万人いた当時の帝国日本でさえ、
ない南洋・台湾・半島・満州ですら手が回りきってなく、
北海道と東北に悪影響が出ていたのに(汗)。
-
PV今幾つか見てますがニューヨーク?で核が落とされたっぽい?
てか史実でもそんなものを…凄いもんだ(汗
あと月にも基地っぽいのが出来てるみたいっすなw
-
>>686 NYどころかアメリカの主要都市のほとんどに核を落としてるみたいですね・・・
汚染で人が住めない(もといた人間も何処かに行ったとは言ってない)とか記事にでてましたし・・・
どんだけアメリカに叩きこんだんだよと・・・
-
おおうナチス恐ろしいことを(汗
あの世界だと今更な気もしますがw
アラビアかインドっぽいところでの暴動も鎮圧しているさまがPVでありましたね。
あと日本語版の主人公の声が譲治だと今気が付いた
-
>>687
A9/A10でも実用化した…にしても射程距離足りないな(汗)
どんだけオーバーテクノロジーなんだか(汗)。
いっそゼンガー計画の実用化をしていたとしても驚かないレベル(汗)w。
-
そりゃレーザー兵器実用化&十分に配備済みで、自立起動できるロボ兵器を多種多様大量に生産していて、
実用的なパワードスーツを開発済みで、月に基地まで建てられるあの世界のナチスドイツなら楽勝でしょうw
-
あと人間を改造した強化兵士もいるよ!しかしこの世界シュペーアとか占領統治の多さで過労死してるんじゃないだろうか・・・
-
>>691 きっとシュペーアさんも強化されてるんだよ!
-
栄光あるアーリア人種以外は人間じゃないんだよ、あとはわかるね?(ニッコリ)
実際そんくらいやらんと統治の手が足らないよね
-
まあ北朝鮮がアメリカ全土を征服した世界線もありますし、現実性につっこむのは野暮ってもんですね。
-
>>679
ジンギスカン作戦
病院の待合室で何考えてるんだろう
-
中国がアジアのほぼ全土とロシア以外の欧州全て、アフリカとアメリカの半分を征服した歩行戦車が主力兵器の世界線もありますからねw
-
>>693
ギレン閣下の政策を百五十年以上も先取りするとはさすが天才たちの集団!(←棒読み)
-
パワードスーツとかよりあのロボット犬ほしいなw。
-
あのロボット犬はゲームでも指折りのやばさです、アサルトライフル程度では撃破できないので
重機関砲クラス以上の武装でないと撃破できませんね・・・しかもかなりスピードも速いので・・・
重装甲化したライオンやトラと思っていただければいいかと・・・
-
それは厄介だなあ(汗
-
Wolfensteinってナチスが作った悪霊やミュータント倒すFPSじゃなかったっけ?
何でそんな事になってるの・・・?
-
>>695
インパール作戦ですかい!!と、突っ込んでみるw。
補給ルールがすごく簡易化されている「WA大戦略」
でもあれはきつかったのを覚えてますよ。
特に、同盟部隊の管轄圏内に降下して破壊活動をかましてくれる
英国降下兵とコマンド部隊がすごく面倒で、後方に回られると
只でさえ足りないこっちの部隊を回さないといけなくって泣が入りましただよ(汗)。
後せっかく作ったオイ車の性能が、「こりゃないだろう」レベルで低くされていたり。
-
>>699
重装甲化した上に的が小さいライオンやトラって…
無理ゲーってもんじゃない(白目)。
-
>>701
最近出た新作のウルフェンシュタイン:ニューオーダーでの話っす
大幅に変わったみたいですねw
-
あとナチ兵がかなり強靭なアーマー着込んでるのでノーマルの難易度でもかなり硬いんですよね・・・
ほかに上級将校がいる場合は最優先で倒さないと無尽蔵に増援呼びますので・・・
-
プロテクトギアみたいな感じのアーマー着込んでいましたねw
-
>>706
そういう意味では押井守が喜びそうな世界ですなw。
-
>>707
ただ、状況からすると「立ち食い蕎麦屋」は無いようだけどね(w。
-
確かにその点では喜びそうですねw
-
あとほかにユニークなナチの兵器は、犬をサイボーグ化した強化犬とか人間を徹底的に改造したゴーレムみたいな化け物
ほかにはレーザーを発射する無人飛行ドローンとかですね、あと1960年の時には重機関銃は全てレーザー重機関砲に更新済みみたいです
-
>>708
確かにw。只、状況的に「野良猫」は辛うじているとは思うけど、
飼い猫はいそうにないのがちと残念?(w。
ったく、押井守はパトレイバーの時の様な悪い癖がなけりゃ
もう一寸評価すんのによ?と少しやさぐれて見たり。
-
まあ日本は直接統治領の黄色では無いみたいですからどうなっているのか。
アーリア人の慈悲の下自治でもやっているんですかねえ。
-
>>710
ああ、だからPVに出てきた機関銃は全部撃ちだしていたのが赤かったのかw
-
>>710
オーバーテクノロジー過ぎる(白目)。
でもよく大気圏内で拡散しませんな。レーザー兵装。
無人飛行ドローンが垂直機動も出来るのならば、
人の形をしていないだけで、「レイズナー」に
出てきた「ターミネーターポリス」よりも厄介そうな気もしたり。
-
世の中には巨大ロボットで戦争している日米独もあるし。(震え声)
ttp://www.youtube.com/watch?v=NWBKSO4DvWk&feature=youtube_gdata
-
>>677
一応直接統治の色ではなかったので直接統治領よりかはマシなんだろうけどねえ。
ドイツの統治法としては傀儡政権とドイツ軍指揮下にある国軍かねえ。ドイツ軍駐留の下でだけど。
-
>>714 普通に垂直機動もできますねさらに大型トラックに3、4機ほど積めるぐらい小さいのでかなり柔軟性高いです
レジスタンス組織がほとんど抵抗できず撃滅されるしかなかったのはやっぱ強力な無人兵器が大量にあるからなんだろうなと・・・
-
>>717
強力な無人兵器多数に囲まれた強力な武装をした装甲歩兵が相手では厳しいなってものじゃありませんからね。
-
そういや電車両内の見回りにもそういったロボを活用するほど普及しているようでしたね
-
>>719
少しでも油断してくれれば地下で力を蓄える事も出来るんですけどねえ。
油断してくれないから戦力を整える前に潰される。
尚、日本は日独安保協定で傀儡政権化されているだろうと議論されていたね。
ルーマニアやハンガリー、北イタリアと同じように。
-
日本人はまあ特別に名誉アーリア人としての扱いをしてやっても良いぞみたいな?
一応同盟組んだんだしそのくらいは…
-
嫌なところで真面目ですね(汗
-
>>721
そんな感じ。変なところで律義というかアーリア人は騙し討ちはしないみたいな(汗
-
ただこんだけ世界中から恨み買いまくったドイツはナチス崩壊したらドイツ人絶滅とかされそうですよね(汗)
モーゲンソープランより苛烈なものになるでしょうね・・・
-
>>724
崩壊してもドイツ人を滅ぼせるだけの力がある巨大な勢力が残っていないんだよなあ。
後、傀儡政権化や属国化されていた各国がドイツの支配に協力していたとして攻撃対象になる可能性があるから、それらの国々がどう動くか。
-
ある種の国家規模の共犯者をつくるのもまた安全保障になり得るんだよね。
-
上手いようにやってんなあ(汗
-
それにドイツやその衛星国家で国家機能どころか統治機構を維持している勢力が無いんだよなあ。
真面目に考えるとレジスタンス勢力同士で国家規模まで大きくなれば武力衝突もあるだろうしドイツを潰すことはできないだろうね。
ナチス政権を終わらせ合理的で穏健な政権に切り替え彼らの傘の下であれ国家再建をしていくしかないか……。
-
しかし真面目な話、ドイツ第三帝国が頭が痛くなる火葬戦記ばりにひたすら勝ち続けた場合、どれだけ勝てば究極の自転車操業状態だった経済を好転、あるいは健全な物に出来るんだろうね?
-
勝てば勝つほど輸送コスト・管理コストの比率が急激に上がり続けるので、そのうち管理を考えない原始収奪経済(モヒカン的ヒャッハー!経済)へと成り下がりそうな。
-
つまり普通の植民地経営だな
-
ウルフェンシュタイン・ニューオーダーみたいな馬鹿みたいな超科学技術でもない限り無理だろうなあ。
どう考えても国家が破たんして崩壊する方が早い。
-
そう考えたらドイツさん持てる技術をフル活用して全力で空回りしとるだけやな
わりと史実とかわらんよーな?
-
真っ当な人間(ナチス視点)以外は全てガス室送り、ならコストはかからないかも。
ただし、比較的コストがかからないと言う意味なので、経済破綻待ったなしな状況なのかも。
-
韓国の地方統一選、与党が勝とうが野党が逆転しようが日本には全く関係ないから興味なかったんだが、選挙そのものより選挙後の動向の方が凄いな
当選者の内60人以上が選挙違反の容疑で警察の捜査対象になったり、落選した候補者が相次いで自殺騒動を起こしたり
日本の選挙も人のことは言えないが、ここまで酷くはないな
-
>>734
それによる全力での武装蜂起と人口の海に飲み込まれていくことによる人的損耗。
これらを考えると矢張りコストは莫大よ。
-
だから経済破綻待ったなしと書いています。
世界帝国は大きくなればなるほど寿命は短くなるから…。
-
結局どうやっても莫大なコストとあらゆる資源(人も含む)を消費して
限界から目を背けてるだけなのか
-
最後は負担に耐えられなくなったドイツの崩壊、ドイツい国民による反乱で崩壊するよ。
-
開戦しようがしまいがドイツ第三帝国の崩壊は避けられないのだなあ……
-
内部からドイツ人により排除されるか、途中で完全に破綻してしまうか。
それとも両方か。まあ第三帝国の維持は無理だろうねえ。
ウルフェンシュタインニューオーダーの様にでもなればまた別なんだけども。
-
>>737
世界帝国としては「うまくやった」モンゴルのようにあとくされなくさっぱりするか、
恭順した者へは当事者も驚くほどの厚遇を与えるかというようなカラッとした性格でないですものね特にナチスドイツは(汗
-
>>742
精々が同盟国を衛星国化し名誉アーリア人扱いですからなあ。
後、ドイツ化しているスラブ系民族の名誉人扱いか。
-
しかしステルスヘリなんてのも極秘開発してたのか・・・とんでもないなぁ・・ナチス・・・
-
史実からしてUFO作ったり南極に秘密基地築いたり残党が南米に潜んでたりするんで…
まだ大人しいのかもしれませんぞ
-
史実では南極基地はありませんぞ。
南極探検をおこないアルプス級の山脈を発見したり、毎年探検隊を派遣して周辺諸島等の調査はしておりますが。
-
月やアフリカにも秘密基地が……(ネタ)
なんでこんなにネタにされるんでしょうねw
-
B級映画ではよく使われるネタですからねえw
-
ただでさえネタと神話満載な上に、悪役である限りどんな扱いにしても本国や国内から文句を付けられるおそれが皆無ですからねえ。
実態は割とへぼいところが散見されるのでアレですが。
-
まあ、実際の所はまかり間違ってもヒトラーの世界征服の野望とやらで戦争に乗り出した訳じゃないしね。
-
>>747
ヒトラーが既存の行政システムを信用せずに、ナチ党の下に国を組み込んだお陰で、
色々中二心をくすぐる組織や指揮系統が出てくる出てくる。
それでいて悪役に最適。
こんな素晴らしい組織使わないのは損ってもんですよ。
-
仰る通りでw
そういや聖杯とかも本気で探していたんでしたっけ?
-
>>751
国家保安本部とか親衛隊髑髏部隊の来歴とかいろいろ香ばしいにも程がありますよね。
歓喜力公団とかもう名前だけでおなか一杯です。
追記――あと質問だけでありますのでささっと意見を聞かせていただきお暇しますので、少しすみません。
実は艦これをやっておりまして念願の正規空母赤城さんを運よくドロップすることができて喜んでいたのですが、
報酬としてまた赤城さんがきてしまいました。正直どうしたものか…と(汗
ご意見を頂ければ幸いであります。
-
吸血鬼の軍団作ってロンドンに攻め込むナチ残党よりはっちゃけたのが出てくるとは……
やはり世界は脅威に満ちている(おめめぐるぐる)
-
>>753
赤城は2隻も要らないから対空餌かな。
慣れてくると戦果稼ぎのために2-2に連れて行ってから餌にするんだけどね。
-
>>753
バケツに余裕がないなら
赤城さんを交代制で使うのも手
連続出撃させると疲労が溜まるので同程度の戦力は複数持っておきたいところ
ちなみに余裕があるなら
ちょっとでも傷ついたら即バケツで疲労を抜き取る事が出来るようになる
-
皆さまありがとうございます。
ひょっとして片方に統合しなければいけないのかとびくびくしておりました。
-
>>757
うちも加賀さんを二人使ってますし、最近潜水艦隊も二つになりました
……枠が、枠が圧迫されるorz
-
正規空母が赤城さんしかいないので羨ましいのです。
軽空母は充実しているのに正規空母がさっぱり出ない…
-
正規空母は2-3を周回するといつの間にか手に入ってるよ。
-
皆様ありがとうございました。
話題を戻しますと、ゲーム世界のナチスは親衛隊機械製作省だの国家保安本部人材活用局だのという真っ黒な組織が乱立しているのでしょうね。
-
それらとは別にラストバタリオンやらゲゼルシャフトやら聖槍13騎士団やらありそう(違)
-
流れ関係無いが
絶望的な戦況からの精鋭を敵本拠地に送るための大規模な陽動って燃える
マブラヴの桜花作戦の時の全戦線が一気に損害を省みず押し上げるのは震えたなあ
あとはオッサン共の敬礼も格好良かった
なお続編
-
>>761
同盟国もとい衛星国(傀儡政権)を統制する部局もあるんでしょうなあ(汗
後、同盟国軍(傀儡政権軍)をドイツ軍指揮下で運用する部門も。
-
とりあえずウルフェンシュタインたぶん中盤まで到達・・・このあと5,6mサイズの巨大ロボに襲われたり
ステルスヘリを奪取したり重要人物を強制収容所に助けに行ったら自分が拷問されたりパワーアーマーにすり潰されかけたりしましたが私は元気です
-
大鯨いいゾ〜これ。捕鯨不可避
-
ツイッターより
鳩山由紀夫
二十代の女の子に聞いたら、みんな今の日本が心配だと言っていた。
集団的自衛権のことだった。
研ぎ澄まされている女の子の直感なんだろうか。
こんな子たちを心配させてはいけない。
・・・・・・・・・・・ひょっとして。俺らこいつに心底馬鹿にされてるのだろうか
もうどこからどこまでどんだけツッコミかませばいいのか・・・・・・・・・
こんなときどんな表情すればいいかわからないの
-
>>765
元気でしたかそりゃよかった(`・ω・´)
-
>>768
一瞬トゥ!ヘァ!さまが>>767を見て元気でよかった、と喜んだのかと思った
-
>>768が一瞬>>767に言ってるように見えて笑った
てかあいつ幾つだっけ
いつ頃までには死ぬんだっけ
-
これは・・・・ミ(禁則事項)か?
-
いやー まあ流石にポッポ相手にはw
かの吾人の発言は相変わらずみたいですが(白目)
-
俺もトゥ!ヘァ!様が以下略
>>767
嘲笑えばいいと思うよ
-
現在67歳 政治家としてはまだまだ新進気鋭の若造呼ばわりされても文句言えない年齢みたい
そしてきょうのねこやはライスバーガー
-
おおそういや猫屋の開店時間だ。
見に行かねば(使命感)
-
>>774もうそんなお時間ですか。
そして>>774 まだそんなお年なんですか(白目)
赤城さんが強かったので筑摩さんと羽黒さんと一緒に頑張ってもらっていたら燃料が…
こんなところで海上護衛戦の真価を知った次第です。
現代の海自が対潜と海上交通路護持に関しては世界屈指の組織であるのはかくも有難いことなのですね。
ゲームから歴史を実感するという経験はなかなか得難いものです。
-
ようつべでウルフェンシュタイン・ニューオーダー見てたら吐き気が・・・
ウップ・・・・。
-
意外とグロイシーンが多かったからでしょうか(汗
それとも3D酔い?
どちらにせよお大事に
-
>>674
後一歩でアメリカ合衆国を征服まで追い込んだのに敵の新兵器で逆転されて本土陥落
亡命政権が日本にできてるエンゼルギアさんもドイツの超兵器ネタだった…
で、稀有馬屋さん、ゲームはまだですかのぅ…
-
多分3D酔い・・・戦場の絆もそれで辞めたからなあ・・・・。
-
3D酔いは辛いですからね(汗
本当お大事にです
-
ゲームグラフィックが綺麗なのは嬉しいんだが酔いやすいのが難点じゃのう
PS3でエースコンバットやった時なんぞ一時間やって三時間寝込んだという体験が… AC4で砂漠の英雄倒した時なんぞガチにリンクスの苦しみを味わった気分じゃったぞい
-
ダッシュ村の明雄さんが亡くなられた・・・?
-
マジですか・・・あの人が亡くなっただなんて
あの企画であの時代に生きた人が居なくなる、時代ってのは残酷すぎる
-
えっ…?!
本当だ…
ご冥福をお祈り申し上げます。
-
ダッシュ村の…
ご冥福をお祈りします。
-
>>782
3D酔いを克服したいならS.T.A.L.K.E.R.マジお勧め。
ウォッカ飲みながらガチムチホモ相手に銃撃戦とかしてるとすぐ酔わなくなるよ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140605-00000008-kobenext-l28
雄ヤギがミルクを出した・・・だと?
-
雄ミルク♂(意味深)
-
安心しろ諸君、男の胸から乳が出た事例ぐらいなら人間でも報告がある。
まあ女性の母乳とは成分が微妙に違ったらしいが……
驚くのは男が出産してからだ!(グルグル目
-
シュワちゃんが妊娠する映画ならありましたな
出産までもはやカウントダウン待ったなしでは?!(死んだ魚の目)
-
>>789
大丈夫。その程度では驚くに値しない。
ロシアで『男性』が出産した事例がある。
驚くのは男性が妊娠してからだ
(ぐるぐる目
-
ミュータントの映画を見ていたから、男でも子供は生まれるんだと言ったら、お母さんが変な顔をしたのを
子供のころ覚えている
-
>>792
コミーでミュータントな反逆者は処刑、いいね?
-
アッハイ
-
梅雨入りしたと思ったら滝のような豪雨
昔は梅雨時の雨といえばしとしと降るものだったけど、最近はザァザァ降る雨ばかりだ
-
セウォル号もひどいが、イタリアの豪華客船もひどいな
座礁を隠して、一度脱出路に集まった乗客を部屋に戻したらしいな
で、その一時間後にますます傾いたから、脱出を指示して、大パニックになったとか
-
>>791、確か胎児の頃に双子なの片割れが片方の体内に入り込むってBJのピノコ方式でならあったような
-
>>797
取り組んだ側が生まれてから腫瘍のようになって摘出すると骨格や髪の毛も出てくるらしいね
何も知らずに見たらホラーだよ
-
スペイン、ゴリラ脱走訓練で飼育係に麻酔銃誤射だそうだ
「ゴリラに変装もしていないし毛むくじゃらの衣装も着ていない。ゴリラと人間を間違えるなんて、あり得ない」
とのことだが、日本人(いや私だけ?)の感覚では‘体重100kg’というだけで間違っても不思議ではなかったような気が・・・
-
飼育員が服も着てない黒人だったら間違える可能性もあったかもしれんが
さすがにゴリラと人間は間違えないでしょ
-
>>796
最終的に脱出を指示しただけマシに見えるのは俺の目がおかしいんだろうか
-
あれって浅瀬に座礁したから、死者が少なく済んだけど、沖合に沈んだら最悪1000人以上でたとか
-
イタリアの件にしろ韓国の件にしろ何であんなモラルの無い人間が最高責任者の船長になれたんだ?
-
コネと金
-
>>801
結果的にいうと全然マシでは無い。
たまたま島の沿岸の浅瀬で座礁したおかげであの程度で済んだ。
-
そして何故浅瀬に座礁する羽目になったのかも勘案するとなあ……
-
今新聞見たら、平野綾って今、ミュージカルレディ・ベスで主演してたりするのか……
-
遅起きで寝ぼけた頭のまま「水飲みたい、冷たいの」と思いコップを用意して冷凍庫から氷を取り出す
ガチャンガチャンと氷を入れ続け水を出してコップに注ごうかと思ったらコップの中に氷がない
御椀に山盛りになった氷が私の目の前にはあった
-
かち割り氷か何かですか(震え声
-
ローマ法王猊下が、来て来て光線全方位放射中の韓国を無視して
阿部首相に「是非日本を訪問したい」と仰られたのだとか
-
>>810
韓国が何を言い出すかおもしろそ……もとい怖いな。
一応かの国は枢機卿を輩出するくらい熱心な信仰を
持っているはずなんだが。
あれか? キリスト教徒は多いが異端はもっと多いってオチか?
自称プロカメラマン「アヘ」だの「真のお父様」だのがウヨウヨしてる
なんて場所には、そりゃ行かないほうが吉です罠(w。
-
バチカンと韓国のキリスト教て仲悪かったんだっけ?
-
>>812
バチカンとの仲がどうかは知らんが、韓国にはやたらと「自称キリスト教」が
多いってのは確かだな。悪名高い統一教会に、こないだ船沈めたオーナーが
教祖のところとか。その手の連中による売名行為には警戒してるんでないの?
-
ながれぶった切りだがちょっといいか
ウクライナ内戦の話なんだが聞いて驚け見て笑え
政権側のT-64に対抗して親露派が博物館のIS-3持ち出しやがったw
ttp://obiekt.seesaa.net/s/article/398911505.html
-
これはマニアにはたまらん話でしょうなw
-
ケーニヒスティーガーも参戦しようw
-
>>814
うわ〜、なんていうか末期戦の香りが実に香ばしい状況になってきたみたい……。
「榴弾砲の弾薬を戦車砲弾に流用できる!」つっても、旧式の榴弾でどうやって
T-64を撃破するのやら。一応成型炸薬弾もあるらしいけど、そんなに備蓄もない
だろうし。ここまで唖然呆然としたのは、旧ユーゴ内戦でT-34/85だのM10だのが
現れたとき以来だな。
-
まあ一応122mmの砲撃力は確かに有効たけど・・・対抗はムリだろ。
-
ロイ戦争博物館かよw
-
よし、日本も三式中戦車や97式戦車を動かして参戦しようぜw
-
>>818
「移動式の火点」っつーのが関の山だろうねぇ。主砲(榴弾ONLY)と機銃で
火力支援、政府軍の戦車やヘリが来たら即棺おけ、ってな具合に。
それどころかRPG-7一発で沈みそうな気がするのは漏れだけか?
-
>>816
>ケーニヒスティーガーも参戦しようw
「 そ れ を こ わ す な ん て と ん で も な い ! 」
-
>>821
一発じゃわからんが少なくとも撃ちこまれた部位によっちゃ簡単に沈むだろうな。
-
多分、きっと、恐らく、囮役として敵を引きつけるくらいはできるさ
-
バチカンは韓国の自称キリスト教をキリスト教とは認めてないよ
そもそも教義自体が全くの別物だったはずだし
>>814
かつては化物戦車と言われたIS-3も今じゃただの鉄の棺桶だろうに…
-
アメリカ「シャーマン軍団いるかい?」
イギリス「トータスとTOG 2重戦車を紅茶とセットでいかが?」
-
周りに土嚢やタイヤを積んでトーチカにすればまだ戦えるんじゃないかな(震え声
-
よし、いまこそマウスを動かす時だ!
-
>>827
>周りに土嚢やタイヤを積んでトーチカにすればまだ戦えるんじゃないかな(震え声
だが、現実は非情である。
つ「対戦車ヘリコプター」
-
ヘリは戦車に取って天敵ですからね…(汗
-
欧州の戦車って動く戦車が多くて羨ましいですね。
日本の戦車はほとんどが動かないから。八九式ぐらいじゃないすかね?
-
>>829
IS-3「俺がうまれたときそんな物はなかった」
-
戦車「トップアタックだめ絶対」
-
IS3「だからウチのシマじゃノーカンだから!ノーカン!ノーカン!」
-
つーか、ゲリラ側が戦車保有したって、時間経過だけで鉄くず化確定じゃないか。
弾は無い、交換部品はない、整備を行えるような設備や装備があるわけでもない……。
こまめなメンテ無しでは戦車という兵器を維持することすら出来ん、という事を、
親露派とやらは知らんのか?
ともかくこれで、「正規のロシア軍人が入り込んでゲリラ戦してる!」という線は
無くなったな。まともな教育を受けた軍人なら、これが緩慢な自殺でしかないと
理解できるだろうに。「混乱させられるだけ混乱させる」という方針というなら
また話は別だが。
-
いつの間にかトヨタトラックが活躍してたりして
-
今こそ我らMonolith派がウクライナの親露派に支援をする時だ!
つ89式中戦車
ttp://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=11&cad=rja&uact=8&ved=0CGwQtwIwCg&url=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DH2t7JuEamio&ei=ob6SU_qKL8_98QWPyoLADQ&usg=AFQjCNEreusKlLhwaiA18CsQwe4gisHHvA&sig2=3dz6-Wm5Q-Y959HDQHeJzw&bvm=bv.68445247,d.dGc
-
確か戦況図をみると着実に追い込まれているんだよね親露派。
マウリポリなんて完全包囲されて孤立無援だし。
着実に政府軍が解放した地域が増えてる。
親露派の武装勢力は南部にも火種増やそうとしたけどオデッサだけでしかも焼かれた。
-
武器輸出三原則がまた騒がれることになりそうだな
-
>>834
戦闘ヘリ「ここ。今じゃ独立してウクライナだから。ロシアじゃないから(無慈悲)」
-
>>838
このままいくと、将来的には「ウクライナによるクリミア奪回」
なんて事になったりするのかねぇ……。親露派の武装勢力は
クリミア以外での消耗が激しいみたいだし、いまだにクリミアの
ライフラインはウクライナが握ってるし。ある意味、詰みじゃね?
-
このアニメ色んな意味で面白いな
ttp://www.youtube.com/watch?v=JJ-VrFPqfpo
月光とか桜花とかが出るとは思わんかった
-
ロシアは親露派には支援していないと言うことは、クリミア切り取った事で満足したって事かな?
それとも、これ以上切り取るのは本当に欧州大戦になりそうだから諦めたのか。
どちらにしろ、ウクライナが親露派を討伐する程度で収まったら何とか睨み合い程度で済むかもしれない。
-
>>843
事実上ロシアから切られた親露派こそいい面の皮だよな。
ウクライナ政府は絶対かつ容赦せずに狩り出すだろうし、
ロシアからはそっぽを向かれるし。もし逃げるとしたら
ロシアは駄目だからクリミア半島かねぇ?
どっちにせよ、クリミアはしばらくホットな状態だろうね。
-
>>941
既に露が併合した以上それはない。
ウクライナがクリミヤを攻めたら、露が東ウクライナに雪崩れ込む。
そこまで、ウクライナは馬鹿じゃない…と思いたい。
-
というか、まだ内戦してたことに驚きだわ
ニュースではほとんど上らんから
-
>>843
ロシア軍は国境付近から完全に下がったみたいだしね。
それと東ウクライナにはロシアにとっては使い物にならない古い鉱山と全く改革もされていない古ぼけた工場しかない。
しかもロシアの年金狙いの連中ばかり。
そんな地域を受け入れて莫大な出費を強いられ、しかも本格的な制裁を受けるのは全く利益が無いと判断した模様。
-
>>841
ロシアという核兵器を持った国が制圧した以上はそれはあり得ない。
ロシアの方もケルチ海峡を越えてライフラインを伸ばす計画を開始している。
近年中にライフラインがロシアと直結して完全にロシア領土になる以上は表向きは返還を叫びつつも現状容認をするしかない。
恐らく大統領就任式と共にロシアへクリミア返還請求を行うのが年中行事になるのだろうね。
-
返還要求が年中行事・・・・近所の国にも同じようなことを言っている国がいるから、他人事には思えないな
-
というか、外で放置したIS3が少し整備しただけで、エンジンが動けると言うのは凄いことやな
さすが、ロシア製というのか
-
昔シャーマン?戦車を博物館から持ち出して高速走らせた馬鹿がアメリカにいたはず。
日本でも10年海中に沈んでいた船を引き上げて護衛艦として使った事もあるから、結構ありえる事なんじゃないの?
イギリスでも200年前の戦列艦が現役()だし。
-
博物館ではなく、公園に放置しているT−34とかは中もボロボロ錆だけどな
-
そういや、湖に沈めたT−34を引き上げて、エンジンを動かしてみたら、動いたという話は聞いたな
-
確か数十年沼に沈んでたT34を引き上げて燃料を入れてみたらエンジンが動いたって話も聞いたような
-
凄ぇ(汗
-
防衛省が装備品、それも戦車の関連技術でドイツと提携して開発していく事を決めたらしい
-
半世紀凍っていたB29をレストアしたって言う話もあったはず。ただ、飛ばそうとしたらエンジンから火が吹いたけど。流石は不良率50%。
-
排気タービンとエンジンの組み合わせが最悪じゃないかな?
B-29は
-
排気タービン機がよく飛ぶよなーと思う
B17やB24やP47が普通に現代の空で飛んでるし
-
>>857
よく考えてみたら誉以上の欠陥品じゃないか?!
巡洋艦なみの価格の欠陥品を数と運用でカバーできてしまうアメリカ…
戦後はよくもまぁその国の国力に一時的にせよ並んだなぁ日本。現状3分の1でも十分すぎる気がします。
-
流石は米帝様やでぇ・・・(白目)
-
アメリカ「壊れて使えなくなら壊れる数以上のパーツを用意して交換すれば良いだけじゃない」
-
アメリカだから許されるが他国なら間違いなく欠陥機
エンジントラブルだけで20%以上出撃中止
燃料ドカ食いであっという間にガソリン・潤滑油が切れる
出力コントロールをミスると容赦なく炎上
エンジン整備が死ぬほど面倒臭く、部品一つのために大分解が必要
あと当然だが与圧している関係上被弾すると大変な事になる
-
たしか、B-29の稼働率は65%前後だったような・・・
-
そりゃ言うこと効かないエンジンや部品はすぐさま別のに取り変えているから、
エンジンではなく機体の稼働率ならそこまで低くはない。
-
B29は40%と聞いたことあるな
-
60〜40%・・・なんだ2〜3機あれば一機は飛べる計算じゃん。
じゃあ予定の三倍の数を揃えればいいか(米帝脳)
こんな感じで飛ばしていそう…
-
それに近い
とにかくエンジンの消耗が激しいんで補給一回につき何百個とエンジンを持ってくる
-
ウルフェンシュタインいちおうノーマルでクリアしました、ナチスの強権支配はまだまだ揺るがすことは出来ませんでしたが
技術を広げさせたデスヘットのジジイは殺すことに成功しましたがなんか続編ありそうな終わり方・・・
あと極東方面は中華民国と共産とかは史実通りだったんですが日本のことが一段落ついたと思ったらナチスからすごい勢いで殴られたみたいですね・・・
満州はドイツ支配で新都市建設が始まってるみたいですが強権的な支配でテロが連続しておこってるっぽいかな・・・(当然ベルリンでは隠されてるみたいですが)
-
実際、エンジンを大量に作れる能力も、そのエンジンを大量に輸送できる能力も、安全に輸送させる能力も持ち合わせてましたからねぇ・・・
-
ふざけてやがるで畜生(涙
-
正道だけど、普通はやりたくても出来ないんだよ!(涙)な事を普通にやるもんな米帝様……
-
リアルチートな米帝にガチンコして勝利できる国って大陸日本しかなさそうだもんな。
-
全盛期のソ連ならワンチャン・・・
-
10機編隊を3つ作るから・・・大体100機あれば足りるか
エンジンは・・・予備でエンジン一機当たり2個ずつで800くらい有れば足りるかな?
あ た ま お か し い
-
米帝の独立直後なら大日本帝国で蹂躙出来るで!
言ってて悲しくなってくる
-
独立直後ならドイツやフランスだって勝てるんや・・・
-
アメリカもヌーベルフランスが独立するとか南北戦争で分裂したままになるとかして
4カ国くらいに分裂したままだったらもうちょいおとなしかったのかもしれないけどねえ
-
あとはメキシコが戦争に負けずに近代化に成功していたら言うことなしかも?
…テキサスの油田については見ないふりということで。
-
一国くらいネイティブアメリカの国もあったら面白そうなんだけどなあ
-
隕石でも落とせばいいのでは・・・と思ったり
アメリカだけ隕石落下は不平等というなら、主要国家及び地域には隕石落下ということで
-
いちおうHOI2のMODカイザーライヒではアメリカ内戦イベントあったりしますねー
WW1でドイツが勝ったから世界地図がだいぶかわってたりします(フランスが赤化してる)
-
日本は太平洋からの津波(被害はごくわずか)
中国、ドイツ、ソ連、フランス、アメリカなどは直撃とか
-
日本以外沈没
-
そんなB級映画ありましたね
-
>>881
ユリシーズ「俺の出番だな!」
-
なん……だと……
防衛省 防衛装備品開発、ドイツと調整へ 戦車技術の相互提供など
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140607-00000075-jij-pol
-
>>886
超大型対空超電磁砲群と超大型レーザー砲で迎撃しなきゃ(使命感)
-
>>887
ドイツと日本が戦車開発で手を組むのか。
日独同盟かな?
……一方、オバマはノルマンディ上陸70年式典で、フランス国家が流れてるのにくちゃくちゃとガムを食べていて恥知らずと批判されていた。
-
>>887
レオパルド2でスラローム射撃したかったのかな?(小並感)
-
ドイツと組むと負けるから・・・。
輸出分野かぶりまくりだし。
-
>>891
共同開発行う事で、間接的に仕事増やす為だろうねえ。
もっとも、ドイツとの戦車の共同開発って失敗フラグ以外の何物でもないが。
-
MBT70(ボソッ
-
>>889
マグロを食うゴッドジラ映画でのフランス特殊部隊がアメリカ人の真似でガムクッチャクチャしてたから
オバマもイメージ守ろうとガム噛んでたんだよ!
-
なーに。
共同で戦闘機開発するよりは成功率は(多少)高いさ(白目)
-
取り合えず小型化フェチに走れば何とか・・・油圧式サスのノウハウも使うだろうな。
-
昔戦車を共同開発しようとして調整や会議の度に海外出張しなければならないというケースがあったような
-
米帝「エンジンは使い捨てるもの」 キリッ
-
セウォル号事件について
旅客船の運航管理点検関連書類を偽造したとして、検察は2人の運航管理者についての逮捕状を請求したが
全州地裁群山支院で令状を担当するイ・ヒョンジュ裁判官がこれを棄却した。
その理由は「海洋での安全は国の格が上がらなければ解決できない問題だから」というものだ。
?
??
???
????
・・・・・・・・・・・・・・・・・?
ごめん、何言ってるのか本気で理解できない いやマヂで
少なくとも近代国家の知性の頂点のひとつたる司法の責任者が書く文章じゃ・・・ないよね?
それとも彼の言ってる言葉が正しいの?
???????????
-
>>898
エンジンはちゃんとしたの作ってやれよ…
M4シャーマンだって戦車用のエンジン作らなかったから何時まで経っても車高が高いままで将校が泣いてたじゃないか
-
「下っ端を逮捕する前に国のトップを逮捕しなさい」て事か?
-
>>899
「我が国の格は低い、だから無理だ(キリッ)」って、むしろ国内からトンデモな反発を引き起こすんじゃ……?
いや、本当の問題はそこじゃないんだけどさ
-
>>900
あーM4って航空機用のエンジンをそのまま積んでたんだっけか
-
?航空機用エンジンを積むのはいけないのか?
憂鬱日本や史実イギリスだってマーリンエンジンを戦車に積んでいるし
-
ドイツとしては油気圧サスとかCVTが欲しいのか
それとも噂の新徹甲弾か135ミリ砲か
日本としては装輪装甲車ばかりだから装軌の技術の継承か
ドイツもウクライナや仏と一緒で節操が無くて中国に漏れそうでトルコと一緒で流れる予感
-
>>899
翻訳のときに何かミスったんだよ。
そう思っとこうよ。
-
>>904
性能的には問題ないよ
むしろ460馬力という当時としては破格といえる出力があった
ただM4に積んでた星型エンジンはとにかくデカくてアホみたいに車高が高くなって被弾面積が広くなった
ようやく出た新型のM26重戦車もロールアウトしたのは終戦間近だしな
-
>>899
あえて最大限好意的に解釈すれば、
今回の事故は、海洋警察の不手際や各種関連期間の協力制度が未整備だっために起きた事故。
更に、韓国では多分安全確認関連の罰則規定がない。
彼らを逮捕する前に、関連法案に罰則規定を作る。
民族情緒法に基づき、遡及して彼らを犯罪者にする必要がある。
その為、安全確認を怠った位で逮捕は現段階では不適当な為棄却。
こんなもんかな?
書いていて頭痛がしてきた。
-
思想の根本的なところが土民だな
-
結局ローマ法王はアジア諸国を歴訪し、韓国にも寄ることになったらしい
韓国は最初八月半ばに招待し終戦記念日にかこつけて日本を非難してもらおうと思ってたようだが
「八月から十月にかけて」アジア諸国を訪問される、という予定になられたので
思惑は水のアワwwwwww
なんでこうあいつらは「おえらいお人に日本を叱ってもらおう」って思考形態なんだ?
-
元々からして「お偉い中華様の威光を借りて威張る」な思考形態だから
そもそも何も変わっていないだけなんじゃ?
-
陛下のいとこにあたる桂宮様が亡くなられたそうだ、もう少しで典子様の結婚式もあったのに
-
強者に寄生して次席の立場を確保するってのは小中華思想の根幹だから
連中は遺伝子レベルでそれが刷り込まれてるんで、その発露でしょうよ
まあ最近は自分らが何言っても日本がガン無視してるんで焦ってるんでしょ
いい加減日本からなにか分捕らないと支持率やばいしね、最近の人災メドレーでそれがさらに加速してるし
-
というか、俺だけ叱られて、あいつは叱らないのはズルイという
子供みたいな発想では
-
以前の法王猊下による「倫理的・霊的に生まれ変わることを望む」というのは
キリスト教的には
「あなた達は、クリスチャンとして正しい信仰をしていない」
という意味らしい
あるいは、
「あなた達は、クリスチャンと自称していますが、それは本当のキリスト教ではなく、邪教ではないですか?」
うわ、きっつ
ヨハネ・パウロ猊下だったらもうすこし穏やかな物言いされたんでしょうね
そこんトコ立川のパンチはどう思ってるんだろう
-
ttp://www.youtube.com/watch?v=XSrrOLCHj-I
これはゴム鉄砲だ、おどろけ
-
>>915
パンチのとこの宗教は韓国では一度全滅状態になっていますからね。
高麗から李朝になる時に自分たちで寺を燃やしたのに例のごとく日本のせいにしているらしいですけど。
-
ロン毛の方はカトリックだろうがプロテスタントだろうが統一教会だろうが一切気にしてない気がする
-
そりゃあロン毛にとっては自分の考えの派生や亜流でしかないし
解釈は違ってもロン毛の考えと根本は同じだから特に気にしてないんじゃないかな?
-
1000年くらい隔離閉鎖世界に閉じ込められて自分たちだけになった結果、まともになった朝鮮(韓国)というのも見てみたい気もする
最初の数百年くらいは内乱・足の引っ張り合いでも、そのうちまともになる…はず
-
中国の新聞に載った問答
記者:もし釣魚島に攻撃するなら、あなたは一ヶ月の給料を寄付できますか?
愛国者:できます!
記者:もし東京を攻撃するなら、あなたは一年分の給料を寄付できますか?
愛国者:できます!
記者:じゃあアメリカを攻撃するなら?
愛国者:命をかけます!
記者:ではベトナムなら?
愛国者:え・・・私は一人っ子なんですよ・・・。
記者:なぜ日本やアメリカへの攻撃には金や命を差し出すのに、ベトナムへの攻撃には恐れを抱くのですか?
愛国者:ベトナムに対しては本当に攻撃をしかねないからです
-
民族性がまともになったと言っても文明レベルが凄まじく遅れてそうな気がするんですが・・・
-
>>890
この前やってましたね。
純粋に腕前でねじ伏せてるためか車体がばいんばいんと動揺してて、ドイツ軍の中の人も大変だなあとしかいえなかったんですが。
-
>>920
蟲毒
-
>>922
真のウリナラパワーwに目覚めて文明レベルがそこそこ発展するか
もしくは、文明レベルが低くても日々が幸せならそれでいいと牧歌的長閑な生活を送っているか
-
>>924
マジレスすると、虫には硫黄や燐等が含まれているので、蟲毒を行うと最後に肥料が残る。また硝酸なども取れる。
つまり、挑戦人たちを隔離した空間はとても栄養豊富な土壌に…。
-
>>919
根本的に違う気がするけど
まぁロン毛の生きていた時代の、ユダヤ教亜種としての古キリスト教はカトリックも似たり寄ったりだがな
-
間違って書きこんでしまった
>>919
根本的に違う気がするけど
まぁロン毛の生きていた時代の、ユダヤ教亜種としての古キリスト教と異なるという意味ではカトリックも似たり寄ったりだがな
立川のロン毛やパンチとしては一応自分たちの思想が正しく伝わっているのかに興味はあるらしいけどな
-
ロン毛といえばこの超神回を見とけよ見とけよ〜
ブッダとイエス幻想郷へ行く7
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22532231
-
救済テロ動画w
-
厚生省職員「残業代ゼロは効率化につながるすばらしいアイデア」
民主党議員「素晴らしいならまず公務員から残業代ゼロにしてみては?」
厚生省職員「とんでもない!絶対嫌だ!」
なに?なんで民主党のモンがまともな事言ってるの?世界の終わりが近づいた?
-
ミンス「その浮いた残業代分の税金を【友好国という名の宗主国】に送ろう、それが国民の意思だからそうすべき」
間違いなく副音声はこれやでw
-
たいていの政党は野党の時こそまともな事を言うよ、支持率上げないと政権とれないもの
-
つまり万年野党の共産党は…。
-
もっとも健全な野党と言われるのはダテではないということですね >共産党
しかし本気で政権を取る気が全く見えないあたり健全なんだか不健全なんだか
-
健全を追い求めた結果として不健全になるリベラルの鑑ですね(違
もうちょっと現実路線を走ってれば民主や社民を見限った連中が付いてくる可能性もあると思うんだけどな……
そういえば日本共産党って中共との関係はどうなんだっけ?
-
しかし時折気まぐれに「赤旗」とか読んでみると
ものごっそめちゃくちゃデカいこと喚いてるのな、共産党
あと昨日の朝日新聞の「声」欄
「米軍基地反対のためフェンスにべたべたテープ張りまくりカミソリやらガラスの破片やらを仕込んでる
件に関し、基地賛成、とはいえないけど少なくともそれが景観を損ねるので嫌、と撤去する人たちに対し
米軍基地反対派人々の声だ その声の表現を清掃活動の美名の元撤去するのは許せん」
うわーぉ ひさびさに香ばしいネタだな
イカスぜ朝日新聞
-
擁護するなら、公務員の効率化と成果って何?ということになるけどね
税金関係の賦課徴収部門に効率化と成果を導入したら大変なことになるし
社会保障関係・財政分野・土建関係等に効率化と成果なんて求めたら、弱者切り捨て
対象者の意見もろくに聞かずに意見徴収なしの強制執行の方が”効率と成果”は出るわけで
-
最も非効率的かつ非営利的な部分が仕事だからね
-
>>936
昔はかなり仲悪かったけど、最近はそこまででもないはず
交流はあるだろうけど互いに影響を与えるほどではないよ
思想的に異なる点も多いし、同じなのは看板だけでないかな
-
CIAがツイッターとフェイスブックを始めたらしい。
諜報機関が呟きを世界中にばら撒く時代か…。一般人相手の諜報が目的化?(グルグル目)
-
中共のアレは共産主義という看板だけのパチもんですからな。
中身は五千年前から変わらぬ山賊による搾取と腐敗と恐怖政治だもの。
まっとうな共産主義者や共産趣味者とは相容れませんわ。
-
まっとうな共産主義者って何や?
香ばしい理想主義者しかいない気がするんだけど…。
-
自分の欲望の全てを捨て去ることができた人間のことですね
・・・・・・・・・・・・まあンな生き物ってそれこそ
立川のロンゲ&パンチにあと一人加えた、「解脱の領域にたどり着いた存在」レベルなのですが
-
ポル・ポトがわりと近いくらいですかね
理想を求めすぎて大惨事になったアカの人は
-
李信恵
「日本人はコリアン以外の在日外国人とは仲良くやっていると思い込むのはカルトであり幻想なんだよ」
ふ〜ん
-
そんなチョンどもに拒絶のマテリアルバースト×1億発w
誰か劣等生1話冒頭のシナチョン艦隊殲滅シーン使った時事MAD作ってくれんもんか?…w
-
いまリアル日本に劣等生兄妹来てくれたら有難いな・・・
-
異世界に海外の連中の同類ごと召喚されてくれねーかな
-
艦娘が現代日本に召喚とか。
-
軍事利用待ったなし
-
劣等星の日本は十師族なる連中を中心とした魔法士が圧政を敷くディストピアだぞw
北の将軍のように称賛される芝兄妹のような気持ち悪い存在は生理的に無理
-
国家異世界召喚モノだと、満潮時の海面より一メートル分低い(召喚後はだだっ広い浅瀬に)部分の国土を丸ごと召喚
ただし、召喚魔法を唱えた奴の真上に
とか考えたことあるな。
召喚した奴が国ごと文字通りの意味で潰れるけど、落下の衝撃で召喚された方もアウトじゃね?という結論になって辞めたけど
-
十師族は政治の表舞台に立たないとか言ってるけどどう考えても形骸化してるしな
-
正直SFファンタジーならウィザーズブレインの方が人間模様が面白いし
魔法で俺TUEEEなら幼女戦記位かっとんでたり色々書き込んて無いと
食傷気味な感じは否めない気がする
-
>>947
Tueeeとキモウトが鼻に突き過ぎて見てなかったんですが、そんなHOTDみたいな展開あったんですか!?
-
確か主人公が作中で中国だかの艦隊を吹き飛ばしてる
-
ウィザブレはいいよな、魔法のメカニズムもほどほどにそれっぽくでっち上げられてるし
何より背景の問いがいちいち深い
あとはあれで将軍の遅筆さえ無ければ最高だと思うんだけどな……
次の新刊とか何時になるのかね
俺はもう何十ヶ月にも渡って一年が続くのは嫌だぞ
-
自分は、六畳間の侵略者の続きがはよみたい
-
劣等生はうちの会社の同僚が読んでましたね(ISも読んでいましたが)。
よく考えると、まどか、ガンダム、デモンベイン、ミリタリー等々、その手の話をする人もいます……。
世間は狭いのか、それともこの手の趣味が一般化したのか。
-
類は友を呼ぶのでは?
-
転
wwさん(司波兄)3年前の妹を重傷され初陣シーンから、劣等星日本軍人の見解を
「では最後に、アーマースーツと歩兵装備一式を貸してください。貸す、といっても、消耗品はお返しできませんが」
「……何故だ?」
この要求には、わたしもそう思った。何故なのですか、お兄様。
わたしはお兄様の真意を知ろうとして、その双眸を覗き込んで、息を呑んだ。
お兄様の瞳の中で、激怒と言うのも生温い、蒼白の業火が荒れ狂っていた。
「彼らは、深雪を手に掛けました。その報いを受けさせなければなりません」
その声を聞いた全員が血の気を失う中で、一人、変わらぬ顔色を保っていた風間大尉は、流石に剛胆と言うべきなのだろう。
「一人で行くつもりか?」
「自分が為そうとしていることは、軍事行動ではありません。個人的な報復です」
「それでも別に構わないのだがな。感情と無縁の戦闘など、人間ならばありえない。復讐心を以て戦うとしても、それが制御されていれば問題はない」
お兄様と風間大尉の視線が交差した。いえ、二人は睨み合っていた。
「非戦闘員や投降者の虐殺など認める訳には行かないが、そんなつもりはないのだろう?」
「投降の暇いとまなど、与えるつもりはありません」
「ならば良し。固もとより今回の我々の任務は侵攻軍の撃退、若しくは殲滅。敵に降伏を勧告する必要もない。
司波達也君。君を、我々の戦列に加えよう」
「軍の指揮に従うつもりはありません。自分が護るべきものと、あなた方が護るべきものは、違うのですから。
ですが、侵攻軍という敵が同じで、殲滅という目的が同じであるなら、肩を並べて戦いましょう」
「よろしい。真田、アーマースーツと白兵戦装備をお貸ししろ! 空挺隊は十分後に出撃する!」
「桜井さん、母と妹を頼みます」
お兄様は立ちつくす桜井さんにそう告げ、彼女の返事を待たず、真田中尉の後に続いた。
その時、わたしの方を見て微かに微笑んだのは、決して、わたしの錯覚ではなかった。
(そしてアニメ1話冒頭のシナ艦隊殲滅シーンカットへ)
-
>>960
書店のラノベ平積みコーナーにスーツ姿の人がけっこうよくいる様子を見ると一般化したのかもしれませんね。
もしくは、80年代からガンダム方面へ移っていた軽いミリタリー系への興味をもった層が再びこちらへ移動してきたのかもしれませんが。
サブマリン707みたいにもともとそちらへの興味はいくら世間一般から中傷されようと持っている人がいますので。
-
>>953
魔獣戦士ルナ・ヴァルガーで似たような召喚術師がいたな。
世界設定として一人一つしか魔法が使えないので、
土地を召喚する能力持ちを薬物漬けにして戦争で兵器として使用した結果。
望郷の思いから、召喚術師の故郷の山を呼び出し敵味方すべてと争奪対象だった土地も山の下敷きになったのが。
なお、呼び出した山は自然消滅はしない模様。
-
教えてくれ、惨醜公はあと何年突撃し続ければいい?
惨醜公は後何回、信長公とその陣を崩せばいいんだ……
エロゲデヴは読者に何も言ってはくれない
-
>955
SFファンタジー系統だと円環少女もオススメ。
就職先に全裸で言って鼻水たらすのが正装と言い張るのと
人類を殲滅する動機が同一だったりする。
>958
最近ぬるくなってきたと思ったたら最新巻でのアレだよ。
あの展開はいろんな意味でやるせないというか。
-
作品によって魔法の設定は色々とあって面白いよなー
世界観に係わるだけあって作者も気合い入った設定作る人多いし
『十分に発達した科学技術は魔法と見分けがつかない』っていうけど『十分に発達した魔法』ってSFか神の奇跡みたいなレベルだし
-
こっちの戦略兵器も神罰といっていい破壊力だけどな
BC兵器なんて魔法世界から見たら呪いだし
魔法も先天能力だったり技術だったり神からの贈り物だったりと多種多様で設定を見るだけでも面白いよな
-
劣等生の何がやばいのかっと言ったら、作家が売るために書いたのではなく作者のルサンチマンがそのまま反映されてるところ
作者の年齢は、あとがき等の内容から30後半〜50手前と推測されるが、
そのような年齢の人が自分のルサンチマンをそのまま作品に書き連ねてるという気持ち悪さ
斯波達也という主人公は作者のアバターであり、最強無敵全知全能であり批判を許さない存在であることが以下から疑える
-
転 長文失礼
佐島勤 [2009年 05月 26日 (Tue) 23時 23分 17秒]
決して短くはない、「鼻につく」「見るに堪えない」「凡作」を最後までお読みいただけましたこと「だけ」は感謝致します。
(「見るに耐えない」ではなく「見るに堪えない」が正用法です)
ただご指摘の内容は正直なところ、在り来たりの感を否めません。
ライトノベルの投稿作品講評によく見られるテンプレートを踏襲した通り一遍の批評で、全く参考になりませんでした。
ご自身でも作品を書かれるのか作品批評がご専門なのかは存じませんが、批評を専門となさるのなら、
もう少しパターン通りではないご自分なりの視点を身につけられることを、老婆心ながらお勧め致します。
例えば「劣等生という設定である意義を損なっている」とのご指摘がありましたが、
この作品は劣等生が努力を積み重ね代償を支払って遂にはエリートを凌駕する、というようなスポ魂的展開のものではありません。
劣等生という設定は、学校の優等生と有能な人材は必ずしも同じではないというアイロニーを込めたものです。
それを単に「劣等生」という単語のみから広く普及している克服型パターンを決めつけ、パターンに沿っていないという理由で
批判されてもこちらには何も響いて来ません。
寧ろ、「理論に凝り過ぎていてテンポが悪い」というご指摘で止めておけば、まだしも反省材料として受け容れられました。
もっともそれだとて、既に他の方々からご指摘を頂いていることではありますが。
ネット上には多くの良作が公開されているのですから、見るに堪えない凡作に関わってこれ以上時間を無駄にされないことを、
もう一つの、心よりのアドバイスとさせていただきます。
-
これ貼り付けちゃって良いの?
-
>>970
本筋には関係無いが、転載するなら「どこから」転載したのかソースを付けてくれるとありがたいね
この文章だけ置かれても或いは適当にでっち上げただけの偽物かもしれないと疑ってしまう
それはそれとして、この文章見てるだけで書いてる奴が独善的かつ陰険かつ卑屈な性格の持ち主だというのがビンビンに伝わってくるな(もっとも素で書いてる文章だとして、だが)
-
missingや断章のグリム読んでいる人はいないか?色々な意味でぶっ飛んだ人たち出るから面白いぞ!
後missingの主役は近藤だ、空目じゃないぞ
-
>>966
あれは危機管理がだめっぼというのが
-
>>971
いろんなとこに張られてるからいいんじゃないの
ダメだったら、earthさんが消すだろうし
>>972
2chからの二次転載
元の文章はなろうの劣等生作品感想欄(書籍化に伴い消去 有名な文書だし、原文アーカイブに残ってるだろう)
-
>>963
ラノベについては90年代に角川が頑張ってくれたお蔭で、
大分認知度が上がってきているとは思いますよ。
瞬間風速でしたけれども、スレイヤーズの作者が長者番付の10位に
なったこともありましたし。
後は、意外とパチンコで知ったケースもあるかと。
40代や50代の人達が、アクエリオンやコードギアスとかの話題を
していたので「何でこいつら知っているの?」と思ったら、パチンコという
オチがありました。
-
>>973
断章はとにかく、missingは何であの世界滅んでないのか不思議なレベルだからな。
隙あらば集合無意識が現実を侵食しようとしてるし、
それに対抗するためには必然的にぶっ飛んでる(やたらSUN値が高い)人が必要だったんだろう。
-
どんな奴が書いていようと作品自体は売れているけどな
-
>>973
Missingとグリムは読んだけどノロワレはまだ追いついてない。
個人的にはグリムの終わり方がメリーバッドエンド的で好きだな。
どう見てもバッドエンドなんだけど本人たちはあれでそれなりに幸せかもしれないってやつ。
メリーバッドエンドで思い出したけど、諸口正巳読んでる人いる?
商業の人だけどなろう方面でもモロクっちという名前で活動してる。
ムーンライトに置いてある「毎日がメリー・バッド・エンド」が一番好きなんだけど、なかなか勧められる相手がいないんだよな……
-
ラノベ系と言えばある意味ラノベ系だが、暇つぶしにはオススメ
つパロロワシリーズ
まぁ、好きなキャラが容赦なく死んでいったり、そりゃねーよな展開に許容出来るならオススメ
-
>>980
>パロロワシリーズ
十六茶噴いた
所謂三大とかアニ1は通過済みだけど戦記物以上に読む人選び過ぎですわ
あ、次スレ建てお願い致します
-
劣等生は何というか少し前に袋叩きされてた恋空と同じ匂いを感じるな
やたら持ち上げられて書籍化や映像化するけども、実際は駄作中の駄作というね
憂鬱みたいに面白くて評価できる所が作中にあればいいんだけど、
これは読んでもイライラするか切りたくなるだけだから全く理解できない作品
-
嫌なら読まなきゃ良いだけ。
万民受けする作品なんて無いよロリが好きな人と熟女が好きな人が相容れないようなもの。
-
>977
世界が滅ぶ危機が雲霞のごとく押し寄せてくるSCP世界に比べればまだマシと思うのは気のせいか。
あの世界神様みたいな連中ですらランス世界の糞クジラ以上のクソッタレと財団職員に言われている
ぐらいだし。
-
>>982
とりあえず「シナチョン軍再襲来!。wwさん無双殲滅!」…って話がある
って聞いたからそれだけは見てみたい&評価してやるわ
-
>>980さんが建てていないようなので代わりに次スレ建てますね
-
建てました
-
>>983
ロリも熟女も好きな人間としてその例えには抗議したい
-
>>988
なら貴方はロリ[だけ]が好きな人や熟女[だけ]が好きな人とわかり会えない訳さ
-
>>988
お前節操がなさすぎるだろう・・・
-
>>990
ロリだろうが熟女だろうが、可愛いならそれで良くね?
-
>>991
まぁその[可愛い]は人それぞれだから世の中にはロリや熟女を[可愛い]にカテゴライズ出来ない人がいる
つまりグロ肉や機械(not人型且つ意志疎通機能なし)やオッサンやマダオを可愛く思う人がいる以上わかり会えないのはしょうがない
-
人の感性はそれぞれだからね 仕方ないね
-
>>984
比較対象がおかしいというか、あの世界の場合は実はもう何度も滅んでるような・・・
それがSCP2000のおかげで復活してるし・・・
-
>>988
ロリ:幼児(1歳)以上
熟女:高齢者(64歳)以下
凄く範囲が広いです。凄すぎる・・・。
幼児まで対象だったらアリコンだっている突っ込みは無しの方向で。
-
後5レスですし埋めちゃいましょ
-
埋め 住み分け重点?
-
これにくわえて猫耳犬耳狐耳うさ耳にスパッツ短パンにセーラー服巫女服とかに派閥が別れるからな。
-
べっ別に貴方のために埋めるんじゃ無いんだからね。
-
>>1000なら願いは叶う
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■