■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ その36
このスレは雑談スレです。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してくださいナ。
◆次スレについて
次スレは>>980 が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
◆前スレ
雑談スレ その35
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1397050708/
雑談スレ その25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1383460606/
雑談スレ その26
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1384571129/
雑談スレ その27
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1385223356/
雑談スレ その28
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1386056101/
雑談スレ その29
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1387373417/
雑談スレ その30
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1388886611/
雑談スレ その31
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1390672970/
雑談スレ その32
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1392534112/
雑談スレ その33
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1393858598/
雑談スレ その34
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1395494039/
雑談スレ その35
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1397050708/
モッツァレチーズ買ったけど、味がイマイチだった。トマト載せてもおんなじ
立て乙
>>2
味じゃなくて風味と食感を楽しむチーズです。
塩と胡椒とオリーブオイルにトマトとバジルはそれを引き出す為に必要なのじゃ・・・
正直モッツァレラチーズにまともな味なんか存在しないし
なんもアジしないもんな。焼いた方が良かったか?
焼かないで!?単品だと意味無いけれどちゃんと調理することで真価が出るやつだからね!?
世の中には素材の味なんか引き出しても元々味がないから意味がない物だってあるんだよ!?
え?ピザじゃいかんのか?
面白いものを見つけた
ttp://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/37508810.html
いやぁ軍事オタとしちゃ眼福眼福
>>7
ちゃんと調理すればピザでも良いよ。ちゃんと調理すればね?
ただしモッツァレラチーズの味はしない
韓国船の沈没事故で、乗客を最後まで避難誘導して死亡した女性を称える報道が韓国で行われているようですが、
これを聞いて、銀英伝の自由惑星同盟を連想してしまった…
敗戦時(沈没)の人的ミスを英雄を造ることで非難の軽減とか
ttp://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/7206907.html
「画像あり」 制服が破れちゃったCAのハプニング画像
提督たちの憂鬱についてその54スレの>296ならびに>302氏の質問された天然放射線と自然放射線の違いについて(意訳)簡単ながら場所をお借りしてご説明させていただきます。
結論から申し上げれば違いは存在しません。
【放射線について】
いわゆる放射線というものの定義は「物質を構成する原子内の電子を引き剥がせる(電離)だけのエネルギーを持っている」ものになります。
いろいろいわれる「α線β線γ線X線」などの放射線はこの点においてまったく何の違いもありません。
低線量であっても低エネルギーであっても「物質を構成する原子内の電子を引き剥がせる」ことに変わりはないのです。
これを電離放射線といい、粒子線や電磁波などすべてひっくるめてこのくくりにまとめたのものがいわゆる「放射線」なのです。
その能力を持っていないものを非電離放射線といい、これは極論すればその辺を飛び回っている電球の光や粒子なんかもそのくくりに含みます。
この電離放射線がなぜ危険なのか?
それは、電離という能力そのものにあります。電子を引き剥がすだけの強いエネルギーを浴びた原子は、当然ながら高いエネルギーを持ちます。
そのエネルギーを持った状態はいわば「不安定な状態」です。すぐに、あるいは少しの時間をおいて余分なエネルギーを光や運動エネルギーに変えて放出することになります。
こうして放出されるものが「蛍光」であったりするのですが今回はそれは割愛します。
問題は、「運動エネルギーやほかの粒子を弾き飛ばすことで放出される」エネルギーです。
たとえば原子そのものが加速されて別の原子やにぶちあたる状態が生じると何が起きるか?
特に、人体に多い水の分子などの場合は?
そうです。こうして生じた自由運動粒子、「フリーラジカル」が人間の細胞内のDNAを傷つけるのです。
ことは原子レベルですので1モルあたり6.02×10の23乗個の原子または分子のうちいくつものフリーラジカルが人体のDNAを傷つけ、2本ある鎖を断ち切ってしまうのですね。
ああ、スレ読んでて何か見覚えあると思ったら銀英伝だったか。
すごく同盟っぽいです。
【放射線の危険性について】
この反応には、放射線の種類によっておこりやすさに違いはあれど、天然自然の別はありません。
先ほど申し上げた「強いエネルギーをもった放射線」、物体1キログラムあたり1ジュールのエネルギーを与える程度の強さの放射線(1グレイ)、たとえばX線としますと人体への影響を加味した定数1をかけて1シーベルト。
このくらいの放射線をあてれば1細胞あたり40個(ヶ所)のDNAの鎖2本切断が生じます。
ちなみに1本の鎖を切断するものは1000個(ヶ所)、数百か所のDNA内の塩基(遺伝物質)損傷が生じます。
この二本鎖切断となりますと修復は不可能。細胞は死んでしまいますし、塩基損傷、特に細胞分裂時のDNAが損傷することで細胞がガン化してしまう可能性も高くなります。
これが、放射線被ばくがおそれられる理由となります。
【細胞の自己修復能力と内部被ばくについて】
とはいえ、人間は生きているうちに自然界から食物や空気を通じて放射性物質を取り入れ、あるいは地面やコンクリートなどから放射線を浴びています。
ですが、ご安心ください。
人体には免疫系や自己修復能力が備わっており、ちょっと損傷したりガン化した細胞が出てきたところですぐに病気になったりはしません。
普通にすごしていても細胞の複製ミスで一日数十個から数百個のガン細胞が生まれていますしそれは免疫系によって排除されています。
このため、X線やガンマ線などの電磁波系では一度に大量の被ばくをしない限りあまり心配することはありません。
「250ミリシーベルトまでは医学的影響は発見されていない」というのが国際的な見方です。(念のための基準値100ミリシーベルトでも一生のうちに浴びることは希でしょう)
問題は、内部被ばく。α線やβ線なんかの粒子線が本体であるものは、その性質上人体への影響が大きいものです。
普通は皮膚の表面程度でエネルギーを失って止まるものですが、これを出す放射性物質が体内に入り、しかもその物質が特定の臓器に集められるような物質(ヨウ素など)だったら?
延々と細胞に放射線を浴びせ続ければ、人体の許容範囲を超えて、免疫系の漏れからガンが増殖をしてしまうでしょう。(普通にしていてもガンの可能性はありますから現状発がんについては確率でしか論じられません。)
とはいえ、α線を出すようなものはウランやプルトニウムなんかでほとんど自然界にはありませんし、さかんに放射線を出すような危険な物質はすぐに自壊して存在しなくなってしまいます。
セシウム137といった放射性物質は吸収されても特定の臓器に集まらずに排泄されます。
福島の事故で問題となったヨウ素は甲状腺に集積してしまい大問題となるものですが、日本人がヨウ素を世界的に見てももともと多量に摂取しており(欧米では日本産の海苔がヨウ素過多として輸入禁止となる事例も)吸収する必要がなかったからかそれほど集積はしなかったとされています。
しかも、不安定な物質は8日で放射能が半分となるくらいの勢いで減衰し続け、事故後数年がたった現在はあまり気にする必要もないでしょう。
そしてそれらの影響を計るのにも前述の単位「シーベルト」が用いられます。
生物学的な影響を加味した単位ですので、シーベルト=人体への影響度と考えても問題はありません。
つまり、「○○シーベルト浴びたらその分影響を受けている」と考えて問題はありません。
そこに人工も天然もありません。
浴びたら浴びただけ影響を受けます。
むしろ、天然にも事故で曲がりなりにも汚染された場所と同じだけ放射線を出すようなモトがあるというのはそれだけ危ないのでは?と考える向きもありますが、
確率的にしか危険度は論じられないので確かなことはいえませんね。
あっちではじめた者です
ひゅうがさま、ありがとうございました
そして>>11
裏切ったな!ボクの心を裏切ったな!よくも裏切ってくれたな!!!
追記――発がん、ガン促進因子として、化学物質やストレスの影響は放射線被曝とならぶかそれ以上に危険であったりしますので、塩分や辛味のとりすぎ、怒りすぎやストレスの蓄積もガンの確率を上昇させます。
ですので放射線の浴びすぎ以上に上記にはご注意ください。
【長々と場をお借りしてすみません】
>>13
グランド・カナルでしたか…
ありましたね。
ひゅうが氏乙。
なるほど、そういうメカニズムなんですね……。
わかりやすい解説感謝します。
ヤン提督なんか存在自体が作られた英雄だし……
や、ちゃんと実力も実績も有るけど
大衆はヒーローを必要としています。
彼が自分で目玉を掻き出し、泣き叫びながら死んだなどということをわざわざ公表する必要はありません。
真実を明らかにしたところで、売上が落ち込み、せっかく喜んでいる客ががっかりするだけです。
これぞ韓国面……
最近5年間で韓国では3780件の(法規違反や勤務怠慢などの船員過失による)海洋事故が発生
しかし、事故の責任を問い、免許が取り消された船長や航海士は一人もいなかった
最近5年間の海洋事故により懲戒を受けた船長と航海士、機関士などの船舶職は合計970人
注意や警告レベルの懲戒措置を受けた人は全体の55%である529人
残りの441人は1ヶ月〜1年の業務停止処分。これさえも昨年から懲戒執行猶予制度が導入されたため、 1ヶ月以上3ヶ月未満の業務停止処分を受けた場合、職務教育などを通じて懲戒を代替できる
免許取り消しなどの重懲戒はゼロ
「2009年から2013年の間、海洋水産部傘下の海洋安全審判院に裁決(裁判所の「裁判」に該当)された海洋事故」を対象
「そこそこ大きな事故」と見るべきでしょうか?
それは1404件で、82.1%が船員の「運航過失」
簡単に言うと、10件の中の8件以上は「人災」だった
2009〜2013年、海洋事故で犠牲になった人は1266人で、316人が命を失い、326人が行方不明。負傷者624人。
同じく、こちらのデータでも免許取り消しなどの重懲戒はゼロ
この中で先日開かれた海自カレーグランプリに行った人はいるだろうか?自分は行きたくても行けなかったのだが
自称元海自の自称ミリタリーブログでそれに触れていたのだが、そのタイトルがズバリ「あまり美味いカレーもないが、不味いカレーもない」
このブログ毎回毎回の内容があまりにアレで一部では有名なのだが、この時ばかりは逆の意味で感心した。
海自カレーグランプリで開門前に米兵さんたちが並んでたそうなw
やる夫と軍人さんでも言ってたけどそんなにカレーが好きなのかw
そのブログ主のドアに斧が大量に刺さってそうだな
沈没船ばかり話題になるが、またどこぞの団体が靖国神社と首相を訴えた模様、何度同じことをくりかえせば気がすむのだろうか?
米兵さんは日本食関係のイベントは真っ先に飛び付くけどな
どんだけ飢えてんだよ
首相になると元旦に神社に行ったり法事に出たり観光で寺社仏閣にも行けなくなるんかいなって話になるな。
彼らは、日本のなすこと何でも反対する連中だから、気にする必要はない。
米軍…スパム…うっ…頭が…!
>>10
船員は全員無事だという報道が出てきたみたいだけどなんで、それもねつ造の可能性が出てきたらしいね……
どれがホントなんだよ(呆れ)
もう何も信じないww
壮大なお芝居じゃないのか(錯乱)
ああ、そういえば来週のジャンプでHH再開だってね
正直どうでもいいけど
誇示的には「面白くないとは言わない 面白いよ でもフツーに面白い」程度だからなぁ
そして10話持つかどうか賭けないか? 俺持たないほうに尻を賭けるぞ
多分、単行本一冊分書き溜めたから再開されたんじゃないかと思う
という訳で単行本一冊分は続くに256ジンバブエドル
艦これのイベント目前。
…しかし、時間が取れない+艦隊全体の最低レベルを上げるが基本+戦力が整ってから次マップへ
=提督レベル48なのに2−3止まりで艦むすは最高がレベル23の赤城…。しかも第3艦隊までしかいない…。
だれかこのダメ提督にアドバイスをお願いします。いやマジで。
自分へ提督ではないけど、別にダメではないと思うのだが…
追伸。
ちとちよや五十鈴が来るとついwiki
にある最低レベルまで育てて、最初に手に入れた五十鈴や軽空母のちとちよに食わせたりもしている
クズ提督でもあります…。
でも、最初に手に入れた子って思いいれ湧きますよね!?
>36
その一言は救われます…!!ありがとうございます!
でも、艦これ ってダブりの艦娘は持ってても倉庫を圧迫するだけだし、そういう風に進めるゲームなのでは?
>>35
ttp://gameandmusic.hateblo.jp/entry/2014/04/18/144836
これでも読んでみるといいかも
序盤の効率プレイを指南してくれてる
とにかく先に進んでおいた方が後々楽なのよ
レベル上げにしても効率が良くなる
>39
確かに。ただ、主力の艦娘のみに特化して育てればもう少し陣容を整えられたのでは?との思いもあります。
私は、配属された全タイプを最初の一人はロックし、レベル10までは育てています。
このやり方は非効率的ですけど、落ちこぼれを作りたくなかったもので…。
このやり方自体はありとは思うんですが、共食いさせてるのも事実なんで艦娘から見たら鬼でクズかな、と。
それに、今度のイベント海域に参加するにはあまりに戦力不足なのも事実。
なので、いろいろとご意見をお伺いしたく書き込ませていただきました。
Lv10まで育てるにしても、3-2-1使えるようにしてからの方がスピードが段違いだぜ
2-3か1-5で掘った潜水艦単騎を繰り返してさっさと2-4突破してしまうのがいいんでないかな?
>>35
対潜装備を作って1-5のBOSS前まで行って旗艦MVPを取りながら軽巡と駆逐艦のレベルを上げる。
この2種が改造できるとキラキラ遠征がやりやすくなるので資源を貯めやすくなる。
それと今だと五十鈴養殖なんて無駄この上ないよ。
>43
現在進行形で3回戦までそれやってます。
それ以上だと6隻参加させてる関係で、戦艦に当たって全艦中大破か「何もなかった」なので・・。
>42
行ってまいります。
自分のペースでゆっくりやるのが一番良いと思う。
やり方は人それぞれだし。あのゲームはすさまじく時間を喰われるから。
自分も各1人ずつはロックして保存してるけど遠征に絡めたりしてればゆっくりでもレベル上げられるし。
>45
同志よ…!ありがとうございます!
ランキングを狙ってたら司令部レベルはガンガン上がるな
艦これ初めて一度も500位以内に入った事が無いから頑張って、現在司令部レベル105、ヨコチンランキング529位。
残り30が果てしなく遠い……(白目)
皆様、いろいろありがとうございました。
明日はやいのでそろそろお暇します。
今後は頂いた意見やネット上の情報を探して頑張ろうと思います。
重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。
>艦これ
提督達に質問だが、昨日から"任務(クエスト)"が真っ黒で表示しないんだ。
それ以外は問題なく選択出来るんだが、任務が選択出来ないのでバケツが集まらない…
・ブラウザを停止後一時ファイル(キャッシュ)消して再起動
一応これはやってみたつもりなのです。
・リロード→着任の繰り返し
これも効果なし…
…資材が集まらん。゚(゚´Д`゚)゚。
昨日からってことは一昨日以前は普通にできたんでしょ……?
自分のほうでは不具合なんてないし、なんでだろ……
>>50
PCの電源入れ直し、使用ブラウザの変更(IE⇔Chrome)をご検討ください。
韓国沈没船あれから新情報とかは?
何か頭文字某みたいなドリフト状態になっていたらしい
脱出した海兵隊出身者「『船室に留まれ』は座礁した時の指示ニダ、一時間も後で放送だけで『救命胴衣着けろ』なんて後の祭りニダ(ファビョーン」
深海魚取れすぎだよな、どうみても
あれ食えないよな?
>>54
NIHONJIN「……(醤油を用意」
卯月取れなかったかorz
3-2未攻略だったから2-2頑張ってたんだがイベント海域で取れるの期待しよう
>>54
深海魚ってフィッシュバーガーに採用されてなかったか?
>>54
>あれ食えないよな?
種類によっては食える。例えば、「銀ムツ」の名前で流通していた深海魚「メロ」とか。
中には水揚げ即料亭直行の高級魚もあるとか……。ただし、ダイオウイカはダメ。
水中で浮力を得るために、身に水とアンモニアを大量に含んでいて「臭くて水っぽい」
という話。
鮟鱇も立派な深海魚だよな
一度でいいからゲロッとするほどアンキモをくいてぇ…
俺は一度でいいから
ココスのサーロインステーキを腹いっぱい食いたい・・・
俺もステーキ鱈腹食いたい…
ここしばらくコンビニのフランクフルト以外の肉は食ってないよ…
>>61
そんなにいいものなの?
昔、一度だけ食べた宮崎牛のA5が美味かった。
人生で今のところ一番美味い肉だった。
美食家「死ぬ前にフグの肝を食いたい」
実際にこういう人がいるそうです。
めしばな刑事タチバナという漫画で、登場人物がソーセージの話題で盛り上がった
大騒ぎの末にとりあえずの落とし処として「シャウエッセンは偉大」だそうだ
そんな当たり前の事言われてもなぁ
船員「復元力があまりになかった 構造上の原因があると思う」
うん、とりあえず他人に責任押しつけるお前らの精神の構造に問題があると思うぞ
>>67
>うん、とりあえず他人に責任押しつけるお前らの精神の構造に問題があると思うぞ
仕方があるまい、そういう連中なんだと諦めて、その上で対処するしかないだろう……。
上でステーキ腹いっぱい(略)レスした者だが
皆に聞きたい
最近肉らしいものをちゃんと食べれる方々かな?
私?・・・ふっ(遠い白い目・・・)
深海魚食べれないって言った奴だけど
鮟鱇にメロは食ったことないや、うん
>>67
しかも「増築する前から」だったらしいよ
逮捕状出た船員がそう言ってた
>>69
ポークカレー昨日まで食べていましたが何か?
>>70
赤魚って食べた事ない?あれも一応深海魚に分類されるはず。
回転寿司なんて今じゃもうほとんどが代用の深海魚だという話も・・・。
アンコウは深海魚どころか魚介類でもトップクラスに美味い魚だと思う
さて・・・艦これ春イベントまで一時間を切ったな
春イベントはもっと先
まずは猫イベントだ
45分から順次開放らしいぞ
よし、溜め込んだ資源で大型建造を開始してどうぞ!
わーい・・・って違うわい!!
とりあえず今日は情報収集しつつ2-2で浜風掘りの予定。限定海域は明石獲得を目指すけど
レ級ごろごろ出るようなら建造落ち待ってビス子建造に勤しむよ。資源が35-40kで水観無い
のが不安材料だが。
T督「みんなのアイドル レ級ちゃんに会えるよ!」
レ級「やったねT(ry」
なんかメンテ終了時間45分から40分に変更らしい
運営の中の人大丈夫かと心配になったの俺だけか?
ラ號はいつ参加しますか?
>>82
同じく轟天号を待っているのは私だけでしょうか(汗
>>83
あー、あれは設計だけあっても大戦に参加できなかったからなぁ・・・と割と重要な部分を言ってみる
>>83
故塩沢ボイス「呼ばれたのでせうか?」
>>85
ラ號は参加しとるぞ
>>71
そもそも海上公園の展示物として売却されたんだけどねえ。
<丶`∀´>「艦これの話題に紛れればセーフニダ!」
どうも例の船は操舵機の電源接続がヤバかった模様
しかも4月1日から……
どうも船長(逮捕された人じゃなくて元々の人?)が4月1日に「電源接続が不良であり、根本的に直して欲しい」と海運会社に修理を依頼
しかし、YTN(聯合ニュース系列のニュースチャンネル)が確認したところ「セウォル号は修理を受けた事も無ければ、(操舵機を修理する会社への)修理依頼すらなかった」らしい
海運会社はそのような状況で15日間以上運航させた
その間に済州島と4往復している
海運会社は何の釈明もしていません by YTN
コリアの本気を見るのです!
なんか、沈没船にいい人がたくさんな紹介しとった
ニュースで
>>67-18 >>71
韓国での増築後の検査で、復元力の維持可能な上限積載量が987t
沈没当時の積載量が推定で凡そ2000t
過積載でしかも復元力の2倍とか詰んでて、全速ターンなんかして荷崩れ起こしたらそりゃ転覆するに決まってますわ
>>90
いや、3000トン超えてたそうだぞ。
仮に増築前の時点で復元力が弱かったとしても上限を3倍以上超えて乗せる
自体がまずおかしい事を船員は責められるべきだな
2000tどころか、3600t積んでいたという情報まである。
流石に規定量の三倍以上の貨物を積んでいて、しかもあんな操舵したら何処の国で作った船であってもひっくり返るわ
さて、どれくらいその事実を華麗にスルーしてくれるやら
後、改造後に乗れる人数が100人どころが300人だったという情報があるけど本当?
もうすでに「そんなことはどうでもいいから日本を責めるんだ」なカンジになってるクサい
韓国の議員連中が日本はセウォル号に無関心で、政府高官が靖国神社に参拝するなど冷酷だと吠えてる
事故直後に救助活動の支援を何回言ったと思ってるんだ?そしてそれを全て断ったのはどこのどいつだ?
笑っちゃうぐらい予想通りだろw
過積載もそうだが積み荷が全く固定されてなかった可能性も大きいそうだ。
規定では車両は出航の10分以上前までに終わっていないとなっているが、セウォル号で最後の車が乗り込んでから出航まで僅か三分だったんだと。
某所でE1でまるゆドロップしたとの情報あった
出港が2時間遅れたと言うが、それまでに車とかを積んでいたのかよw
神様何故日本の隣国は頭に何かしらの致命的な欠陥を抱えてる国ばかりなのですか?
>>102
隣国って範囲広いからなあ。
ロシアも隣国で、見ようによってはアメリカも隣国やし。
西隣のといった方が正確やないか?
米中露と世界三大迷惑国家に囲まれてるからなあ
>>96 >>97
素晴らしいな。かの国と距離を置きたい日本にとっては実に素晴らしい展開だな。
>>103
アメリカ「中国市場欲しいからそこをどけ」
ロシア帝国「不凍港を寄越せ」
朝鮮「世界で一番偉いのは中華様で二番目に偉いのは私達!」
清「我が国に足りない物はない」
その他は植民地
日本「隣国にましな奴がいない……」
>>99
出航前に積荷や車両がきっちり固定されてるか船長が自ら点検して
回るもんなんだが、時間からしてまったくやってないな
日本でもさ戦後から高度成長期にかけてセウォル号を超える大きな海難事故を何度か起こしてるが
それでも船長が真っ先に逃げ出すなんてことはなかったよな。
>>106
それを言い出したら世界中隣国にはマシなのが居ない、という羽目になるなw
まぁ何処の国の視点で見ても隣国には何かしらかの因縁を抱えているからね。
特設海域ステージ1の3戦目でLv81赤城が事故って大破、やむなく帰還したが
初風ゲットしたのでよしw
……なんかあっちこっち演出とか処理が変わってない?
これが初のイベントなのでよくわからんのだが
ただ、世界全体から見ても突き抜けて酷いのばっかり集まっているのが何とも不幸。
>>111
今日のメンテでローディングが可視化された上に細かな動作が機敏になったみたいよ
8月からやってるけどいろいろサックサクで変にテンションあがるー!
それについても似たようなことを考えている国は世界中探せば結構あると思うよ。
不謹慎ではあるが沈没する船から乗客を海に飛び込ませる言葉に新しいのが来てたよ
今まではアメリカ人には飛び込めばヒーローになれますよ、ドイツ人には規則で飛び込む事になってますよとか
各国籍でバリエーションあったんだけど
全員が即座に飛び込む言葉が「この船の船長は韓国人です」
説得力有りすぎぃ!
>>112
隣国の不幸でモンゴルと比べれば、
天国とまでは言わないが
かなりましだよ?
何しろ、北は露 南は中
という…
E2の夜戦怖い
>>114
スケールのデカさだけは真似できないぜ(白目)
>>115
それは乗務員から乗客に避難指示がでた時すでに遅しってことじゃあ…
日本は何の言葉だろう?
おはし?
>>119
飛び込まないの?皆飛び込んだよ?と言うと飛び降りるらしい
艦これイベ初日は明日です(横鎮
……予測通りのぬこ祭り
>>121
トムキャットが出るのか?
>>121
まとめWikiのチャットでも最初は入れたけれど今は猫ラッシュと書かれてるな
イベントってのは始まる前が一番楽しいのさ
アメリカ人は「ここで飛び込んだらヒーローです」、イギリス人は「ここで飛び込むのが紳士です」、ドイツ人は「ここで飛び込むのがこの船のルールです」、イタリア人は「ここで飛び込むと女にもてます」で飛び込むらしいw
後凄まじいことに駆逐艦好きな長門さんがタ級を開幕撃沈した
この一回だけだったが
ちなみに日本人はみんなそうしていますといったら、飛び込むと出ていましたね。
まあ、あたっていると思いますけど。
船を飛び降りる場合は、服装はどのように?また、飛び降りたら、急いで船から離れて集団に固まらないといけないの?
横鎮の聞き耳猫ちゃん強すぎ
艦隊編成処か遠征艦隊の補給すら出来ない(白目
>>116
かつてはロシア(キエフ大公国・ウラジーミル大公国etc)中国(金・南宋)にとって
モンゴル(キプチャクハン・元)のほうが厄介者だったんだよな…どうしてこうなった
>>128
服装は身軽な方がいいです。衣類は水を吸うので、重くなります。
船は沈没時に周りのものを巻き込むので、離れた方が安全です。
また、海域や季節によりますが海水は体温を奪うので、何人かで固まって体力を温存した方がいいです
また、船が傾いてたら、
極力、傾いてる逆の方に飛び込むのがベストです
そしてできるだけ船から離れてください
沈没する際に周りの物を沈み込みで引きずり込みます。
傾いているのとは逆の方が安全なのか?
空母瑞鶴をよんだら、傾いている方から飛び降りたと証言する生存者が多いんだが
そらお前、傾いてる方に駆け下りて飛び込む方が確実に楽だろ
安全かどうかは置くとして
高さあると体勢整えて飛び込まないと体痛めるのでそんな暇ないなら傾いてる方に行った方がいいかもね。
横鎮猫ラッシュと聞いたので2時まで
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3846975
後、手荷物はどうなりますか?
最低でもお財布や免許書を持っていたほうがよろしいでしょうか?
>>136
逃げるときは身一つで逃げろってwww
最優先なのは生き残ることだぞ
肌身離さず、常に財布と身分証はポケットに
それ以外の手荷物は諦めろ、優先すべきは命
>>133
歴史群像ムックの
「帝国陸軍戦場の衣食住―
糧食を軸に解き明かす"知られざる陸軍"の全貌
(〈歴史群像〉太平洋戦史シリーズ (39)) [ムック]」
に書いてあった
極力傾きと逆の方が安全・・と
放送があったら、指示に従わないといけないのですが、今回みたいなケースは自力で脱出しないといけないのですか?
浮力が期待できるスーツケースとかは持ってくべきか判断に迷いそうだな。
海の上では必要でも、そんなもの抱えて船から無事に脱出できるかが問題だし…
状況による
日本の船で日本人の船員→指示に従って避難(例:ありあけの事故)
韓国の船で韓国人の船員→指示を無視して即避難
>>140
今回の事故は、100%船長と船員の過失。普通の船長はまかり間違ってもあんな馬鹿な指示は出さない
普通なら船員が避難誘導するからそれに従うこと
なんか、救出された船員の一部から「以前にも現場海域近くで急な先回を行なう不具合」があったとかいう証言が出てきているという話が
例の船の不具合は認識されていながら修理された記録がないという話だし……
あ、沈没時に逃げるときはとにかく身軽な格好で財産とか気にするよりも早く逃げるのが大事
唯一つだけもって行くといいのは、何か浮力がありそうなものを持って飛び込むと良いです
下手に荷物を持ってたらそれが重りになって沈んだりしそうだしね
浮くような荷物ならアリかもしれないけど基本手ぶらで無いと駄目だよね。
NHKで艦これ特集ナウ。www
ああ、newswebか
【韓国旅客船沈没】セウォル号-故障した操舵機修理せず2週間運航か[04/23]
htp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398254137/
色々とダメすぎるだろう。
浮くと言えばヴィトンのトランクはこういう水難事故の時の為に浮くように設計されてるのだっけ?
たしか金田一少年でそう書いてあったような……
ライフジャケットは着てても着水の時に気をつけてないとそのまま脱げることがあるので気をつけること、と小学生の時に言われた記憶が
>>151
万歳して水面に足から飛び込むと、すぽっとライフジャケットが浮力で浮かぼうとして、体だけ水中に沈んで行ける
ちょっと考えればわかる事だけれどね、そうならないように気をつけたほうがいいのは間違いない
例の船ですが、なんと姿勢制御用バラストに用いる水を捨てていた、という情報が
喫水線が低いと積載量が多い、として港で税を多く払わなければならないからだそうな
・・・・・・・・・・・・・・・いや、ンな状況で「改造前からバランス悪かった」とか言われてもなぁ
そんな訳で沈んだ船は日本製……の方向から反日するのは諦めたっぽいね。
過積載前提の運用でバラスト水まで積むと重くなりすぎるから捨ててたらしい
昨日TVでも>>142 を比較してたけど、今回の事故は乗組員の過失から被害が拡大したって結論だったから
日本のマスコミですら擁護する気は無いみたいだし
というか、あの状況で擁護したらマスコミが叩かれるやろ
むしろバラスト水を抜いてあって許容範囲の3倍もの積み荷を載せてまがりなりにも運航出来ていた日本製の貨客船が凄いと思うのは俺だけだろうか。
艦魂の嘆きが聞こえてきそうだ。
>商船三井、中国側に40億円支払い 船は出航可能に
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ2400Q_U4A420C1000000/
先日の差し押さえの件、結局の所支払う形で一応の解決を見たようです
ですが、当然の如くこの影響で問題が拡大しまして……
>天津でも戦争賠償訴訟 反日団体準備 最高額400億円か
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8768354/
上の商船三井とは状況と問題が異なりますが、この方法なら金を取れると見て動き始めた模様です
中国で操業して得られるだろう利益を
損害が超えるようになったら一気に捨てられるだろうねー
というか、外国企業の多くが既に完全撤退・一部撤退をはじめている状況
本国やベトナム、インドネシアへのシフトが止らない
ただでさえ最近は日本からの対中投資が昔に比べて4割以上減ってるのに、これでさらに減少が加速するね
もう投資先としての中国はオワコンに近いから、将来有望なところに切り替え時だろうな
なんだかんだ言っても、あの人口の市場は魅力的だからねー
結局企業にとっては収支が第一だねー
収入が多いと思えば進出するし、支出が多いと思えば撤退するさー
最近は生産コストも上がってるみたいだし、ただの市場扱いで生産拠点ではなくなるかもねー
人口が多いといっても消費者になってくれるだけの収入がある層はほんの一握りだしなぁ
>>158
軍艦じゃないから船魂だろとマジレスしてみるテスト
>>163
・なんかわからんが船を差し押さえられる。←今ここ
↓
・市場としての価値はあるから、別の国で物作って売りに行くだけで十分利益は出る(棒
↓
・商品ごと船を差し押さえられました。
↓
・もうかかわらないのが一番いいよ。売りにも買いにも行きたくない。
こう推移してくれるとうれしい。実にうれしい。
>>166
>軍艦じゃないから船魂だろとマジレスしてみるテスト
むしろ既に深海棲艦化しとるのでは……いや、深海棲「韓」だな(w。
>>165
>人口が多いといっても消費者になってくれるだけの収入がある層はほんの一握りだしなぁ
結局、これが全てなんだよなぁ。人口がいくら多くても、その大部分が搾取されっぱなしの
貧乏人だから、とても「巨大市場」とは言えない。爆買いしている中国人は「平等な社会の
中における、より平等な人々」で、とうてい多数派扱いはできないし。
>>168 、海底資源全ての所有権と採掘権を主張して来そうでスゲー嫌だな
>>170
>海底資源全ての所有権と採掘権を主張して来そうでスゲー嫌だな
安心しろ。深海棲「韓」がそんな世迷言を言っても、最後はこうなる。
深海棲「韓」1:「シッパル! 海底資源ウリのモノにしたけど、掘り出し方が分かんないニダー!」
深海棲「韓」2:「アイゴォォォ!! 掘り出した資源、どこの国も足元見て買い叩こうとするニダー!」
深海棲「韓」3:「こうなったら人類に復讐するニダ!! ……波が高すぎて船体に亀裂が入ったニダー!」
深海棲「韓」4:「今度こそウリナラの本気を見せるニ(BoooooM!!)何もしてないのにエンジンが爆発したニダー!!」
なお、このカキコは「半分程度」はフィクションです(w。
半分以上オカルトっぽい存在だから イメージ(妄想)力≒強さな なろうファンタジー式の法則が適用されるかもしれんぞ
>>172
>半分以上オカルトっぽい存在だから イメージ(妄想)力≒強さな なろうファンタジー式の法則が適用されるかもしれんぞ
そこも、じつはとんでもない落とし穴が……
深海棲「韓」1:「人類に復讐するために、『強くなった自分』をイメージするニダ! それでパワーアップするニダ!!」
深海棲「韓」2:「今度こそ強くなったニダ!これで人類をギタギタに(KaBooooooM!!)……ギタギタにされたニダ……」
深海棲「韓」3:「なんで強くならないニカ! 『ウリナラは絶対強い』ってあんなにイメージしたニダ! 責任者出てくるニダ!」
深海棲「韓」4:「あ、注意書きがあったニダ。『ただ漠然と[強くなる]と考えるのではなく、具体的にかつ細かく[どう強くなるか]をイメージして下さい』……?」
深海棲「韓」全:「漢字抜きのハングルだけじゃ難しい事はイメージ出来ないニダ! 年間4冊くらいしか本読まないウリナラには無理ニダ〜!!(泣」
セウォル号の最大積載量が1000トン弱だったそうな
最初の話じゃ3700トン強だったはずなのに、これで3600トンも積めばそりゃ沈むわな…
更に検査機関が実施した復元力試験も4度まででおk…ちょっとした時化でも10度ぐらい傾きそうなんだけど
ttp://ameblo.jp/sincerelee/entry-11830897521.html
船首部分の車用ランプ撤去って、これじゃ乗船した車両はバックで降りろと(意味不明
トレーラーは地獄じゃのう
つーか、やっぱ船首甲板のコンテナ積み下ろしをしやすくするためか?
丸紅の会社員3人が中国当局に身柄を拘束されたらしいね。
どうなってるのこれ!?
いよいよ第2次日中戦争も秒読みか
救いなのは今回は米国が味方で朝鮮が敵方のこと
>>174
安全チェックが完全に形骸化していた事も明らかになったしねぇ……。救いようがない。
普通に日本から買った原形のまま運航していたら大丈夫だったんでは……いや、船員が
クソ同然で過積載バッチコイ状態では、いずれはこうなるのが運命だったのだろう……。
>>175
難癖をつけて慰謝料を分捕るつもり……なんだろうが、タイミングが悪かったな。
オバマ大統領が「尖閣諸島は日米安保の適用対象!」と明言した日の前後では、
日本のみならずアメリカに対する当てつけとも解釈されかねん。支那は自爆したな。
セウォル号の運行実体を見てるとむしろ一年以上事故無く運行できていたのが不思議でならない。
韓国のマスコミ等は生還の奇跡は起きなかったと言っているが、これまで運行できていたのがむしろ奇跡ではないか?
>>177
まあ海軍当局や海上警察当局とも癒着して、当該航路を独占していたらしいしねえ。
しかも海上交通センターとかが自分達の管轄区域に入って来た時普通なら名乗り出てくるはずの船が名乗ってこなかったら問いかけをしないといけないのにしていないんだよなあ。
そのうえレーダーに急角度で異常な曲がり方をしている船があるのを見ているはずだろうと。全てにおいて人災だよ…これ。
尚、船が傾いていると通報した学生は助からなかったらしい。
>>急角度で異常な曲がり方をしている船
彼の国ではどの船もよくやってることだったんじゃね?
通報した学生と消防の電話のやりとりは数分かかったんだが
その理由が韓国語では「先生」と「船長」の発音が殆ど同じで両者の意志疎通がうまくいかなかったかららしい
つまり
消防「異常事態なのですか?船長に変わってください」
生徒「え?先生に変われば良いんですか?」
消防「違います。船長です」
と、非常時の中貴重な時間をこうしてロスしたんだと。
>>180
流石にないレベルの軌跡だったから、それを確認できなかったことで無能!!と批判あれる。
それ以前に自分達の管轄海域に入ってきたら普通は船からの通達それがなければ確認するのが普通なのに、危険な事態が起きていなかったから連絡しなかったそうな。
>>181
船の現在位置(緯度・経度)等を学生に聞いたらしいね。
学生だと消防当局は連絡していたのにそういう質問するのか?という話にもなっているみたいではある。
なお一連の騒動の結果、大統領の支持率はたった一週間で15%も落ちた模様
残り50%だから、いけるんちゃうん?
たしか事件前は60%だっけ?
それが15%ということは45%。まあまだいけるだろうね。
これからこの事件における政府関連機関の不手際が更に明らかになっていくからこれ以上下がらないという保証もないわけだが。
15%も下がるだけ支持率があったことが驚きだ
これから反日ブーストで70まで上がるから無問題
アイゴー状態だと反日ブースとよりも政権叩きが勢いづくからそう簡単じゃない。
しかも地方選挙間近でこれを野党が利用しないわけがないから簡単に反日に逸らさせないだろうねえ。
野党が。
あそこの海上警察って元々日本の海上保安庁を手本に作られた組織なんで修学旅行みたく
「海上警察は日帝残滓だから廃止して、別組織を作れ」なんて意味不明な意見が出てきそうな
文明の産物が日帝残滓なので(ry とはならないんだよな
彼らにとっては世界のあらゆる文明は韓国起源だからね
全ての日本文化は韓国起源だと言ってるのに何故日帝残滓だと日本文化を否定するんだろう
主張に自己矛盾引き起こしてる奴なんてあの国じゃなくても珍しいことじゃないから何とも
あの国を理解するときはSAN値の最大値を減らしつつも韓国知識を高めていく必要がある
それによってSAN値が0になったときあなたはもう立派な韓国人です
二重思考を実現してるとか
北:栄養失調
南:統合失調
つまり、朝鮮人は十分な栄養下では統合失調症を発症するわけか(違
統合失調症の患者って善良な性格してる傾向があるけど彼らは……
あくまで傾向だから…(震え声)
合併症で人格崩壊も併発してるのかな?
というか、多重人格を起こしている可能性あるよね
自分の嫌な所を別の人に脳内に押しつけたら、多重人格が生まれやすいと聞くし
ウクライナで強制排除が始まったね。
現在のところ親ロシア派民兵5人が死亡しているみたい。
ウクライナ暫定政権は親ロシア派に組するなら市民にも発砲するとのこと。
……自国民に向かって撃つというなんてありえねえだろ普通。
ウクライナの情勢というか、政治が未だに分からん
来年になれば、多少分かるだろうけど
ナチスドイツのズデーデンラント併合にもしもチェコスロバキアが抵抗していたら起こっていたであろう事態とどう違うんだろう
>>202
中国「え!?」
北朝鮮「マジで!?」
ソ連「それは常識だと思っていたが……」
>>202
アカヒとか思わず撃ちたくなるだろ? それと同じさ
まあ日本だって中国への併合を願う自称平和主義者が人民政府を名乗ったりして
国を売ろうとしたら撃つだろうけどさ
>>207
昨今の状況を考えると笑えんのがなんともなぁ
沖縄単独でとかならガチで考えてるのがいそうで
流石に武器を使って抵抗したのだから撃たれる覚悟がある筈。
それに、撃った時点でそいつらはテロリストや便衣兵やしね。
容赦する必要性は無くなる。
本当に今週に入ってからキナ臭すぎないか?
中国の三井商船拿捕、シリアの毒ガス再使用疑惑、南スーダンの反政府勢力の虐殺、北朝鮮の核実験疑惑、ウクライナとか。
南スーダンは日本では今更騒ぎ立てているけど、以前からずっと続いている話だしなあ。
毒ガスについては本当にどっちが使っているのが解らなくて国連も困惑中。
毒ガスとして使われてるのが塩素ガスらしいからね。
ホームセンターレベルの物で製造できるから特定も再発防止も難しいしですからそうなりますな……
現代はやろうと思えば手軽に毒ガスを作れてしまう世の中ですからの(汗
だって洗剤混ぜるだけだし
塩素と一酸化炭素と活性炭で、第一次大戦で猛威を振るったホスゲンも作れますしね。
塩素と活性炭は言わずもがな。一酸化炭素も化学の知識とソコソコの設備で生産できますし。
ホームセンター武器屋説ぇ・・・
んなもんだから誰が使ったか全く不明。
カタール政府の影響下にあるアルジャジーラすらイメージをつけようとはしているけどシリア政府を名指しできていない程。
バール「呼んだか?」
チェーンソー「お呼びとあらば」
エア釘打ち機「銃社会って物騒よね」
草焼き器「汚物は消毒」
最近じゃアラミド系繊維の不織布なんてのも
FRP下地向けに在ったりしますし、
器用で知識がある人なら警察の装備なんぞ簡単に凌駕出来るという・・・
国連の施設からでもトイレ用洗剤パチってくれば材料確保できますからね
>>218
「ホームセンターと一緒に異世界に拉致られますた」的なSSを書こうとしたことがある・・・
リアルが忙しくて挫折したがw
なにそれ面白そう
そういえばゾンビ発生で文明崩壊物とかだと大体ホームセンターとかに籠城してるな
塩素…
理科の実験で発生して苦しかったなあ
少量だったおかげか30分くらい呼吸が苦しかっただけですんだけど
艦これ春イベントにようやく参加。
慢心と燃料を捨てて、扶桑姉妹&長門&大和&1航戦シスターズで突入。
18インチ砲は偉大ニダ。(扶桑姉妹は14インチ砲ですが)
敵旗艦が大和の弾着観測砲撃で、一撃で消し飛んだ時は絶頂感を覚えたナリ。
突然ネットに接続出来なくなった。orz
ssも投稿できないし、艦これもできない。(´;ω;`)
ルータの故障か支払い忘れじゃないですか?
自動引き落としだし、昨日まで接続できてたのに・・・。
故障なのかなぁ?
取り合えずルーター再起動試してみるとか
使ってるプロバイダがメンテかなんかしてないかも確認も
ヒント:残高不足
それかLANケーブルかルータのコンセントが抜けてるとか?
皆知ってると思うけど、韓国メディアの報道によると、韓国側はセウォル号を設計・建造した日本の関係者に対して 救援活動に参加するよう要請したらしいのですが他の2chの方々が言うように生贄寄越せって聞こえるのですが、あってるでしょうか?
まずモデムとルーターのコンセント抜いて1分ぐらい経ったらまずモデムから挿し直し、
チェック終わったらルーターのを挿す、で大抵治るけどそれ何回やってもダメだったら
マンションの場合各戸の回線集約する機械がエラー吐いてるのかも。(アパートは知らん)
そろそろ会見が始まるけどTPPはどうなるだろうね?自動車の安全基準とか譲れないだろうし。
安全基準にかかわる要求はなあ
安全って穴開けちゃいけないはずなんだけど
普通に競争したらトヨタに勝てないアメリカ自動車産業の無理な要求ってやつか
だいたいアメちゃん非関税障壁ガーとか喚いてるけど、そういうことは日本人が買いたがる車を出してから言えと。
欧州車はそれなりに売れててアメ車が売れない原因は一に燃費、二に車格だってことになんで気づかないかね?
今の基準で欧州社は本当に奮闘しているからね。
それに二本の基準は欧州とかの基準と同じだから特段厳しいわけではない。
それを非関税障壁に感じるならそれはアメリカの自動車産業の技術力の無さ、顧客のニーズを調べる能力の低さに起因しているとしかね。
まあ日本とアメリカが合意したからとて他のTPP参加国に否定されればお流れだろ
まあ日米でFTA結ぶんだったらあれだけど
一番遅れた韓国が拒否するとか?
日本と共に難関なのはマレーシア。次いでベトナム。
>>236
奴は交渉に参加できるかまだ決まっていないんじゃなかったか?もう参加できるんだったらスマン。
艦これE3クリア
敵のボス目掛けて砲弾シュゥゥゥーッ!!超!エキサイティン!!
日ごろの南西諸島クエの終わらなさの鬱憤を晴らせた。実にすっきりした。
さて、でち公オリョクル行ってこようか。
海難事故での非常勤っぷりで開いた口が塞がらない韓国でまたもや行政当局の
ありえない!!がまた明るみに出たそうな
なんと、国民に対するショックを和らげるため報道する際に別のネタもあえて作って
発表するようにマニュアルを作成していたとのこと…(もうアカン
非常勤じゃなくて非常識やった…orz
あと実際、北の核実験迫ると盛んに報道してたらしい
まあ三代目の笑顔や日本が事故を政治利用してるなどの見当違いの報道を
見ていると、ああやっぱりと納得してしまうけど
朝鮮は自滅するよね間違いなく
>>239
正に「OINK」だな……。そういや、船会社のオーナーがどこぞのカルト宗教団体の教祖で、
会社の儲けを教団(=自分の懐)に全部入れてたとか……。こいつは1995年にも漢江で
運営していた観光船を転覆させた前歴があるんだよな。おまけに、時の大統領親族への
金の流れが疑われていたり。
さてクネクネよ。お前はこいつからいくら貰った?
そういや今度オバマ大統領が下朝鮮に行くけど、まともなお出迎えができる状態なのか?
>>241
>朝鮮は自滅するよね間違いなく
いや、その意見は明らかに間違っている。
何故ならば、朝鮮はただいま自滅の真っ最中だからだ!(w
>>229
既に状況は沈没船の引き上げとかの段階に入ってるから、恐らくは引き上げ時のクレーンとかの位置とかについて構造設計上のアドバイスとかの要請のはず
色々と運行会社とか船員の問題が明らかになって、かの国の報道でも原因は日本製の船という話を通り過ぎてるから、それはないと思うよ
>>237
韓国は参加表明が遅すぎたから、現在調整中の参加国での調整が終った後に加わることが決定していた筈
自滅すると難民がこっちに押し寄せそうなのが…
それと連鎖して中国まで経済的に終わりそうで嫌だ
今韓国が中国のサッカーチームのサポーターに対して大火病を引き起こしてるらしい
なんでも韓国チームとの試合で声援を出して応援してたのは事故の被害者や家族を無視した非常識なことなんだと
どっちが非常識だよ。
>>245
だが、韓国のザマを見てると、また何かやらかしそうで怖いな。例えば、
「クレーン船で引き上げようとしたら、凡ミスでクレーン船が転覆した」
とか。日本のせいにされなきゃ良いが……。
>>246
下朝鮮から逃げる余裕のある香具師は、すでに欧米に逃げ出している(そしてそこで問題になっている)。
滅亡が確定してから逃げ出そうとする香具師は、=逃げる余裕のなかった香具師であるから、下朝鮮と
運命を共にする以外にはない。陸続きなら歩いて逃げてくる香具師もいて話は別だろうけど、日本海が
全てを浄化してくれるから……裏朝鮮の木造漁船みたいに(w。
韓国政府のおかしな対応、もう何段か分からんけど…
事故海域を被災地指定したけど、合わせて高校所在地の市も指定(なんで?
まあ沈没船による油濁保証に、被害者関係者のメンタルケアもあるんだろうけど
自然災害の保証目的なんで建物保証などもセットのまま行われてしまうんだけど
これでいいのか?韓国政府!!
あと高校所在地の市を指定したおかげで、その市の精神科にPTSDの受診が
うなぎのぼりで増えとるようだが、まあ韓国人なら平壌運転だね
あと事故現場の港周辺は屋台村でお祭り騒ぎ、体育館には無関係の人間が救援物資を
勝手に飲み食いどんちゃん騒ぎの挙句、物資を盗むと、これらも韓国人なら平壌運転
ある乗客の家族は韓国に生まれたせいでこんな悲惨な目に遭ったと嘆いたそうだ。
うん、まさにその通り。
被災者を元気づける為にライブなどで盛り上がるという意味では正しいの・・・か・・・?
絶対的に間違えているわけではないとは…思うよ。
歌手や俳優が励ましに行く際についでに歌を披露するようなものだし…?
レントゲン撮影の結果、船長のシリにはなんの異常も無かったそうです
船室に連れ込んでいたのが男だったら言い訳が立ったろうに・・・(違
壁|┌^o^)┐スッ
まだだ、まだ実は女がニューハーフだった可能性がある(悪ノリ
韓国だからか誤報(捏造)が多すぎて情報がロクに信用できない
体感で六割近く嘘が混じってるから真面目に受け取るとバカを見ることになる
まあ極東情勢はもう手の打ちようがないねぇ
あー、「リビディウム王国のブタクサ姫」の作者さんが書いた
『吸血姫は薔薇色の夢をみる』が出版されることが決まったそうで
船会社の経営者一族に、出国禁止令が降りてたそうだけど
シャチョさんの次男が禁止令降りる前に財産抱えて脱出成功してたそうです
>>260
引き渡し請求と財産差し押さえをするやもしれんね
どこか忘れたけど二重国籍もってるのでその辺難しいかも
どこに行ったのだろう
少なくともこっちには来ないでほしい
日本に来た場合、どうしよっかね?
本来なら普通に引き渡すbのが当然なんだろうけど引き渡すのも連中を喜ばせるようでしゃくに触るし
その場合あいつら自分たちは仏像窃盗犯を渡さなかったのに日本は犯人を引渡したってことで自分らのほうが上位にあるとか
言い出しそうな気がする
かといって引き渡さないとかは論外なんだよね
>>249 の災害補償の詳細
ttp://www.wowkorea.jp/news/korea/2014/0421/10124634.html
▼死者・行方不明者・負傷者など被害者の救護費 ← これは分かる
▼住居用建築物の復旧費 ← は?いつ住居が壊れたの?
▼高校生の学資金 ← そんなに授業料取り返したいの?
▼農・魚・林業従事者への融資 ← 海が船の残骸で汚れたからな…
▼負債者への補助など家計安定 ← だから何の関係があるの?
▼国税・地方税・健康保険料・年金保険料・通信料金・電気料金
の負担軽減または納付猶予 ← 死んだの高校生だろ?一家の収入支えてたの?
すげーなこりゃ、こんなんやったら保証目的で事故起こそうとする奴大量に出かねんぞ?!(白目
・・・・・・・・・・そしてその金はいったいどこから出てくるんだ?
先に言っておくがこっち見んなよ?
ローンスター問題(不当な国策捜査による他国企業の収奪)や、HebeiSpirit号原油流出事故(被害者に濡れ衣かぶせて賠償金要求)など
韓国は過去にも法治国家とは思えないほど無茶苦茶やった事例がそれなりにあるから
元の船を設計した日本人を呼び寄せて、濡れ衣で逮捕して賠償金の請求とかならやってもおかしくは無いだろうな
その逃げるのに成功した次男は積載量とかの業務記録のデータを消してから逃げたらしい
事故対応はずさんなのに自己保身はやたら迅速だな。
>>266
「事故を起こした船は日本が建造したものであり、日本は事故の被害者に補償をする義務がある」
クネのアレぶりを見てると本気でこんな事を言い出しかねんな。
米大統領との会談の前日に中国の国家主席と電話会談してたって…
ああ、華麗なるバランサー外交(吐血
もうそれっぽい動きがチラホラ
中国メディア・BWCHINESEは23日、「韓国の海難事故に見る“日本製”の致命的欠陥」と題した文章を配信した。
文章は、シンガポール国立大学の華人准教授がインターネット上で22日夜に発表したもので以下のような内容だ。
「日本製品は良く言えば精巧で使いやすく、軽量で、人気がある。だが、日本製品の特徴は材質が軽薄で、造りが華奢なことだ。事故に遭うと、日本製の乗り物は致命的な傷害をもたらす」
「沈没したセウォル号は日本が製造した。報道から見て、この船の設計には欠陥がある。重心が高く、安定性を欠き、沈みやすい。船は外からの衝撃ではなく、急に針路を変えたことによって転覆したと言われている。したがって今回の事故は船の設計と密接に関係している」
「数年前、米国女性が高速道路で日本車を運転中、急ハンドルを切ったところ車が横転し、後遺症が残った。この女性は『車の設計に問題があった』としてメーカーを訴えている。去年、私の家の近くで起きた事故では、日本車とドイツ車が交差点で衝突したが、日本車がひどく変形して運転手が重傷を負ったのに対し、ドイツ車はぶつかった場所で何回か回転しただけで運転手もなんともなかった」
「科学技術の発展と文明の進歩によって、生命を守ることを優先した設計に人気が集まってきている。利潤のために材料を節約する“日本製”の理念はしだいに市場を失ってゆくだろう」
文章は、韓国がセウォル号を購入後に改造したことや、貨物の過積載の疑いがあることなどには一切触れていない。
しかしこの文章は中国国内からも「クラッシャブルゾーンを知らんのか」などと馬鹿にされている模様
ただ全員ではなく、中国では「重い=頑丈 軽い=脆い=危険」という認識が一般的クサい
イメージは仕方ないにしても、これで中国という市場に見切りをつけて撤退する企業が増える方向に行けば良いなー、と妄想
>>271
色々と船に関する知識がありませんよーと自白している様な文章だなあ。
これ自分たちで無知を曝け出すというか、専門分野の人間からしたら失笑ものの論文。
海外から多くの分野(勿論船舶も)優秀な学者や研究者、技術者達が居るシンガポールでこんなの発表したら本当に笑い物だぞ。
車は事故が起きた時はぐしゃっと潰れた方が安全なんだが
車がぐしゃっと潰れる時に持ってる運動エネルギーが持っていかれるから、その分ドライバーへのダメージが減る
>>270
はて?今回のオバマ大統領のアジア各国訪問の主目的は中国を抑え込むことだったと思ったが、違ったっけ?
なんか一部の人たちから見るとオバマは韓国に媚を売りに来て
それ以外は「ついで」らしい
台湾でスゴい事件が発生した
当時32歳の男性が八歳の少女を見かけて恋に落ちたそうな
少女の母親を「説得」し婚約 書面も交わした
その後様々な形で母子家庭であるこの母娘を援助
保証人にもなり借金の肩代わりもし(幸い限度を超えるようなことは無かった)
ワクワクしながら日々を送ってたら、なんと17歳になった少女は別の男の子供を出産
男は「詐欺だ!」と訴え出たところ
「母親は読み書きが出来ない以上この書面に信用性は無い そもそも八歳の女の子と婚約とか人として間違ってるだろ」と
警察におっ放り出されたそうです
現代で光源氏をやったらそりゃ捕まるわなw
????「君とは気が合いそうだ、まあ気を落とさず牛乳でも飲みたまえ」
セウォル号事件で逮捕された船員が互いに罪の擦り付けあいをしてるらしいが
逮捕された船長の言い訳が「私が操船していたら事故は起きなかった(キリッ」
危機を回避できる能力があり(と自称)、それを発揮できる地位にいたにもかかわらず怠ったのなら回避義務違反では。
護衛艦「はまゆき」から非常食缶詰190個を海に投棄した曹長が懲戒処分になって
弁償したそうな。なんか戦時中もそんな話があったような……余った麦を海に
捨てたとかなんとか。これも伝統なんですかねえ
それは職務怠慢と言うんじゃね?というか、その時操船せずに部屋に引きこもって何やってたんだ?
>>282
そのニュースを取り上げてるブログとか見てると「捨てるんだったらくれ」ってのが結構いるね
期限間近の缶詰めとか民間に放出できるようにすればいいのに
払い下げの缶詰とかあったら箱買いする自信がある
……まあどーせ買った客が食中毒起こしたら?とかそういうお役人的理由でアウトなんだろうけどさ
自衛隊からの放出品で食中毒が起こったなんてことになったら狂喜乱舞する連中がいることも考えればしゃーないでしょ
>>277
いや……近代以前の中国だったら珍しくも何とも無い話だろうが、
何故21世紀の現代でそんな事が可能だと思ったんだその人は?
>>271
中国の反応を翻訳するサイトを覗いてるとマジでうじゃうじゃいるっぽいぞ
軽い=脆い信者
ドイツ車=重い=頑丈で安全
それに比べて日本車は最悪だ、みたいな※は山ほど見てきた
ちょっと違うかもしれんが、10式が登場した時に日本でもうじゃうじゃわいたね。
クトゥルフTRPGのベテランキーパーの方に質問します
・ハスターって魔法つかう?
・その際疲労消費、MP消費する?しない?
米軍放出品のレーションなんかも食い物ではなく「美術品」として売ってるしな
売り買いするって事は生産者側に責任が行くって事だし、そう簡単に売り払うのは難しいだろう
>>290
ハスターそのものなのか眷属なのか信者なのかどれでしょう?
ハスターそのものです
アルファポリスとかから声は掛からなかったのかね腕白関白の人は。
>>289
90式の頃にも同類はさんざんいたね。
彼らは単位体積あたりの重量、密度という概念がない世界に住んでる異世界人なんだろなあ。
今日の韓国面の時間です
韓国の
>>296
うあ、ミスった
韓国の国内登録船舶の62.7%は艦齢15年以上
30年以上が7隻で35年以上が4隻
5年未満は31隻
そして月イチで事故が起きている模様
自衛隊祭りで普通に10式戦車展示してあった。
ちょっとびっくり。
蝶野亜美はいたか?w
日本の元運行会社が鉄くず扱いの格安であっちに売却したそうな
それをバ改造で旅客航路につかせると…あーうん、ね
改造も実績なしの零細企業で安全?なにそれ美味しいの?状態
日本側が鉄くず扱いなのに引渡し時にすべて検査して問題なしと
確認してるのから、当然
「旅客運行するとは聞いてない、救援要請も受けない」とのこと
>>271
まさか、これを根拠に謝罪と賠償を(rなんてことにならんだろうな?
>>300
何一つ間違ったこと言ってないけれど、逆切れしたキムチのF5アタックが心配ですね
やったら諸々の事実を満天下に晒してやれば良いさ
さて、オバマが韓国で色々リップサービスしたそうだが……いいぞもっとやれw
最近反日成分がおとなしめで正直不安だった。
海賊対処行動中だった護衛艦「いなづま」ちゃんがアデン湾で漂流中のソマリア人・エチオピア人計75人を救助したらしい
流石はいなずまやでぇ・・・
>>303
オバマの「戦時中だったことを考慮しても慰安婦問題は非常に
無残な人権侵害問題であり、被害者らは尊重されて当然」という言葉「だけ」
クローズアップして「われわれが過去を振り返りつつも、前に進まなければならない」
と「いい加減歴史問題カードにするの止めろや」という点を華麗にスルーする気満々だからなあ。
まあ韓国がやらずとも本邦の売文屋が嬉々としてやっているが。
報道しない自由(キリッ、って所でしょう
韓国の沈没船って、沈没した後に救助に成功した!という人いるの?
そもそも日本の20年で廃船の規定も世界的に見れば異様に厳しいもの
実際、あと10年や15年は余裕で運行できるレベル(ただし整備・操船は
日本レベルでなんで、向こうにとってはファナティック
だから>>297 だと向こうで舟に乗るのは罰ゲーム状態
まあ、仕事でも遊びでも向こうに行くは罰ゲームだけどね
>>308
・横転しゆっくりと空気が抜けながら沈んだ
・船内に潜入できたのは3日後
・海水温はおよそ11度(1時間で低体温症で死亡)
・素人ダイバーがドアを開け閉め(エアポケットとか考えてた?水圧とか計算した?)
もちろん生存者なんていません
>>307
表現の自由もありますよ(棒
例の沈没以下省略の話
海軍がやらせ映像を撮ってた模様
休憩中の私服ダイバーにドライスーツを着させる→真水をぶっかける→たった今まで救助活動中だったような姿に見せかけて記者達に捜索状況の説明
なぁ、誰かまともなネタ見つけられない?
出てくるニュースこんなんばっかなんだ……
無理じゃない?
出てくるニュースが嘘ばっかだし。
本当のニュースは死亡者が増え続けることだな
行方不明者は死体を回収できなかった人になるかもな
>>307
その報道しない自由による記事を鵜呑みにしてヤフコメはオバマを絶賛ブーイング中。
>>315
あいつら「マスコミは常に都合の悪い事を隠している。ネットにこそ真実はある」
と言っている割には、一次ソースを調べる努力を最初から放棄しているからなあ。
開始時80kあった燃料弾薬が37kまで落ちたけどイベントクリアしたよ!
今から5-5行ってくる
沈没時この後、かなりの額の義援金があつまってるため
これの使い道にかなりの危惧が生じている状況
なんか、出さないと叩かれる雰囲気が漂ってくる
以前、北の撃沈された天安艦の義援金も海軍の上官などが
パーティー代に使用したりとやりたい放題の前例があるから
どうなることやら
まあ、行政も民間もやってる対応は自然災害のなんで、
こんなトンチンカンがまかり通っているだけどね
おかげで、体育館のまわりには配りきれない物資が山積みで
盗り放題、近所の人間はスーパーに買物感覚で持っていくそうな
あと、現場の港でトルコ人がケバブの屋台をだしていたんだけど
韓国人から「お祭りじゃないんだから」と抗議されて撤去
あの、無料で配っていたのにそれはないんじゃないの?金とってたら
そうだけどさあ
つーか、お祭り騒ぎしてるのどっちだよ!!
ttp://blog-imgs-65.fc2.com/b/u/z/buzzpics/140422-057.jpg
これはお祭り状態なんじゃないの?!
イベントって二週間だよね……
なんで開始から丸二日ちょいでもうあちこちにクリアしてる人たちが(汗)
明日からのGW中に楽しもうとE1だけしか触ってなかった俺提督涙目orz
ついに艦これに参加してしまいました……うん、面白いわこれ。
軽巡を作ろうとしたらいきなり雪風ができたので頑張って鍛えようと
してるのですが……この娘、ドックの常連で出撃の度に中小破するんですが
ひょっとしてこれがリアルラックというやつでしょうか畜生ー!
天津市が事実上の破産状態に、負債額が約82兆円に登るらしい
そして、東洋のマンハッタンと称して大規模開発していた地元企業が
破綻、会長は自殺していた
例の商船三井の件もあるけど天津でも400億規模の賠償請求が進行中
でもこんなもんじゃ焼け石に水どころか溶岩に熱湯
こりゃ本格的に中国崩壊の前触れか?
別に問題ないでしょう、天津市ではなく市の幹部が自分の懐に入れるんだからw
今日のネコヤのメニューは・・・ナポリタン・・・だと・・・!?
地方自治体で負債82兆円って……
夕張市でさえ632億円だったのにね
計82兆円ってどういうことなんだろ
直接の負債は3.7兆円らしいけど
>>326
なんだ、夕張市の6倍か(ぉ
って違った、60倍だよ!?w
>>323
今度の休日食べ放題の店でたらふく食うか。(ジュルリ
>>328
人口規模は750倍さ
>>326
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2014/04/html/d13803.html
副首相が負債82兆と発言しとる(まあ市政府自らシャドーバンキング
にかなり突っ込んでいるから
さらに土地バブルが崩壊しとるのに未だに新たな不動産開発プロジェクトが
進行中でもうオワタ状態
さすが人口数万の砂漠のど真ん中に100万人の大都市作ってまるまる廃墟
にするだけはある
え、人口数万の砂漠のど真ん中に100万人の大都市作ってまるまる廃墟・・・って、何それは(ドン引き)
極端なことを言えば、ひたすら穴を掘らせて埋めさせるだけでもGDPには寄与する。
日本でもマスコミが批判()した無駄な公共投資(マスコミの創作的評価)のさらに豪華版だと思えば…
い、いやものには限度があるか。
>>332
「オルドス市」のことなんだけど、確認したら人口150万いた(勘違い
でも同規模の都市をもう一個となりに立てて現在人口3万で破綻
しかも救えないのは、その計画に現地住民の大半が出資していた点
資産まるまるアボーンでみな呆然状態に
まさか今の時代に公共事業の意味を解さない馬鹿がいるとは
しかし、穴を掘っては埋めるって確か拷問にあったような
アホスw
ついにキターーーッ!!
逮捕された船員が「改造する前から船の復元性が無かった」と証言
完全に日本に賠償させるためのハメコミがきた
だがしかし、乗船したのは完全に改造後なのにそんなんわかるか!!
しかも検査機関(いいかげんだが)のテストを合格してんのにこの言い様
まさにウリジナルクオリティすんばらしい(白目
あちこちの自治体で計画性なくそれぞれに利水ダムを造りまくった結果、貯水能力の合計が河川の最大流量の100%を優に越えてる国ですし。下流環境への影響を押さえるなら上限は15%ほどだったはずで。日本は河川が短い割に流量が多いので一桁ていど。
「水は全部使うあるよ!流さず貯めるあるね!」
「アイヤー!下流のダムが渇水したと怒ってきたよ!放水するある!」
の多段ループを繰り返し河川環境は壊滅させるわ貯水時の蒸発等での目減りで下流での流量が減るわ水質汚濁も起きるわ、それらを補うために上流にさらにダムを新設するわと…
繰り返しはギャグの基本だけど現実でやるなと。
なんか、セウォル号沈没とタイタニック沈没を救助率で
比較して韓国は100年遅れてると自虐報道してようだが
(セウォル号のがこのまま全員死亡なら救助率30%台
これは、イギリスとタイタニック船員にすごく失礼だろ
タイタニック セウォル
船員 全員最後まで避難誘導 船長以下真っ先に脱出
船長は船とともに
沈没場所 大西洋のど真ん中深海 半島の目と鼻の先浅瀬
時刻 夜中 朝方
と条件が全く違うし、そもそも専門の救助隊や救助システムが確立
してないのに同列で扱うって
比べる事すら烏滸がましいな
>>321
仮に400億が手に入っても返済のためは使われないだろ
連中に「借りた物を返す」なんて思考があるとも思えんので
>>341
その金は、新たな開発に使うのでしょうね。
ゆすりで得たお金を借金返済ではなく、ギャンブルにつぎ込んで、そのリターンで借金返済をしようとするようなものでしょうか
タイタニックの時は無線はモールスで、ヘリ等の航空機は全くなかったのにそれと比べても低い救助率てありえないだろ。
タイタニックは当時としてはかなりの不沈船だろ
改造船とは格が違う
しかも氷山だらけの大西洋と自国領内という凄い差が……
だからタイタニックと比較して自虐報道なんだろ
全てがありとあらゆる方面で逆方向なんだからナ
船の質、乗務員の質、救助の容易さ、その他もろもろ
100年遅れてるって辺りがちょっと少なすぎる気がする
>>337
売った側が旅客運用するなんて聞いてないとまで言ってるのにねえ……
鉄屑の復元性ってなんだよ、と
というか、改造したの運行前じゃないの?w
運行し始めてからわざわざ期間かけて改造したりしないよねwww
改造前にいつ乗ったのか不思議でしかたがないわw
運ぶ為の移動時とか?
完璧に予想通りの発言で全く驚けんなw
>>346
日本側はあっちにもってく前に全部チェック済みで問題なし(当然日本レベルでね
ここまでしても、あの言い草…ウリジナルクオリティ
そういえばセウォル号船内で発見された遺体の多くは指を骨折していたというニュースも嘘だったみたいだね。
名簿に載ってない遺体とかも嘘の報道なのかな?
名簿に載ってない遺体は、賠償金をせしめるために病死した親族の遺体を海に放り込んで捜索隊に見つけさせているという話があった。
普通ならあり得ないだろと一蹴するんだが、この状況では有り得そうである意味怖い。
もうどれが本当なのか… 事実を隠蔽するために次から次に嘘の報道をしてるなら相当な策士かもしれん
指骨折は海神神社の仏像の指を折ったからと聞いていたんだが
更にいえば、海神神社の鳥居の先には沈没地点だったとか
海難事故をググってたら凄いの見つけた
宮崎で漁船が自動操縦で港に戻ってきたが乗ってるはずの漁師がどこにもいない、まさか海に落ちたのかと大騒ぎになってたら本人がひょっこり帰ってきたらしい
話しを聞いたら、海に落ちたので岸まで二時間ほど泳ぎ、タクシーがいたのでそれに乗ってきたとのこと
ちなみにこの漁師さん御年71歳
ttp://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_5410.html
ttp://mainichi.jp/select/news/20140425k0000m030103000c.html
ボランティアダイバー343人いて実際に潜ったのは16人だけ
さらには写真とっただけで帰った剛の者まで・・・
更にとどめでクネ婆さんと、ほんと他人の足引っ張らせたら天下一品やで〜〜〜〜
いやはや、船員たちを人殺しと公開の場で発言するし国のトップの
自覚があるのでしょうか?たとえそう思っていても実際に声に出したらアカンでしょ
船員たちの罰条を決めるのは司法機関のしごとで行政のトップが口出し出来ない
だろうが(三権分立をなんだと
まあ法治国家でなくて人治国家ならむべなるかな(むしろ放置国家?
クネが失脚したらセウォル号の大量殺人で逮捕されたりして
あの国の大統領は引退後に不審死するのが普通なんだよね…
となるとアキヒロ君が未だに生きているのは何故だろうね?
変死は比較的少ない。
ただ、亡命せざるを得なかったり、暗殺されたり、逮捕懲役刑に処せられたり、自殺したり、謎の死を遂げたりするだけだ。
まあ、変死は確かに少ない。
>>359
反日三連星の次鋒だけど、意外に安全ぽいポジションに見える。
彼は前任者に比べれば国内政治的な恨みはそれほど買っていない。
さらに、彼がおこなった反日政治の負の遺産は、後任者が背負うことになっている。
まあ反日について天皇陛下を引き合いに出すという決定的なことをやらかしてるんだが、
あの国の国内的には「いってやったいってやった」で逆に問題ないという…
だから比較的安全だと思う。国民が現実を無視して反日にいそしんでいられる間は。
我、艦コレ春イベント、ピーコック島攻略作戦ヲ完遂ス
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=59516
大和ハ偉大ナリ
おお、大和、大和、汝が名こそ誉むべきなり!
鳩山由紀夫元首相は24日、TBSラジオに出演し、首相在任中の平成21年11月に東京でオバマ米大統領と会談した際、米軍普天間飛行場
(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設決着に向け
「トラスト・ミー」(私を信じて)と発言したことについて、会談後の夕食会でオバマ氏に
食事を勧める際の発言だったと修正した。
だが、鳩山氏は会談後、移設問題について自ら記者団に「できるだけ早く結論を出したい。だからトラスト・ミーと言った」と明言。
その後も普天間問題の文脈で発言していたことを繰り返し強調しており説明が矛盾している。
鳩山氏はラジオで「大統領が好きだというパンケーキを出して『食べろ』と言ったら、おなかいっぱいだと食べてくれなかった。
そのときトラスト・ミーといった」と説明した。
さらに同席した官僚が誤って情報を伝えたと主張し、「普天間の移設先を辺野古にするからトラスト・ミーと言ったつもりは全然ない。
勘違いなのに批判され、怖いなと思った」と語った。
・・・・・・・・・・・・・・・?
????????????????????????
??
こいつ、本当に日本語しゃべってるんでしょうか?
何言ってるのかまったくぜんぜん理解できないのって、俺が悪いんじゃないよね?
ようやく復帰できた・・・。データが全部吹っ飛んだ。(´・ω・`)
>>361
何、そのHP450って・・・。((((;゚Д゚))))
「トラスト・ミー(毒なんて入っていませんよ)」
君は悪くないはずだ。俺もさっぱり分からないから。
結果的に、こんなのを国政に送り込み、あまつさえ首相にしてしまったことを決して忘れるな。
これは日本人が未来永劫背負わねばならぬ業であり恥なんだ‥‥
とりあえず民主党には二度と政権とらせたらアカン……
ローマ法王が韓国人に対して論理的霊的に生まれ変われと皮肉言ったそうな
例の沈没船に関してだろうが情報網からどんな醜態を聞いたのやら
アムロ「世直しのこと知らないんだな。革命はいつもインテリが始めるんが、夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない」
トラスト・ミーの部分を「私を信じてくれ」に変換するとわかりやすくなるよ・・・それでも理解しがたいが
そういや韓国におけるキリスト教は何故キリスト教()なのだろう?
>>371
キリスト教を信仰してれば自分たちも白人扱いしてくれるという
妄想が前提でまともに信仰してるわけではないから
>>371
欧州起源のとは違う、自国起源のキリストを信じているからでは?
儒教(笑)も混じり、もはやよくわからん感じの教義になってしまった上
いくつかの問題でローマ法王からの説得というか話し合いの希望も拒絶し
ロシア正教と係わり合いになることを拒絶しているので
もうなんでキリスト教を名乗ってるのか理解できない状態だからです
根本を否定しているw
時代が時代なら異端認定され十字軍が編成されてもおかしくないよな
ユーラシア大陸の反対側までか…
具体的に言うと「神の名の元万民は平等 ただし儒教の教えは優先されそれは神の意志の上位にある」
というのが韓国キリスト教の基礎でありそれは決して否定されてはならないらしい
それ故「神の名の元に全ては平等」を謳う自分たち以外のキリスト教を受け入れる事は許されない、らしい
ヴァチカンからは「建前だけでもいいからすべて平等ってのを受け入れろよ」というメッセージがきたものの
これを拒絶し、現在に至るという状況
奴らが信じてる 冒涜的なナニカ は 断じてキリスト教ではない!
って宣言くらいなら出されても許される気がするんだが…
その「儒教」を「韓国人」に置き換えてたりして。
沈没船事故の救出活動で二次被害が出だしたね。
なんでも夜間照明用の照明弾が強風に煽られて近くの島に着弾、山火事になってるらしい。
いや、わたしは真摯な救出劇が見たいのであって自爆芸なコントを望んでいるわけではないのだが
最近は聞かないけど、以前アッチ系のキリスト教団体内でのレイプ事件が頻発してたしな
程度の問題でほとんどが教祖と上級幹部に金と女を貢ぐためだけの団体らしいけど
それって新興宗教と変わりないんじゃ…
セウォル号には救命ボートが40隻以上備え付けられていましたが、事故が起きたとき、ほとんどが船体に固定された状態のまま使われなかったことが分かっています。
また、乗客らの救助に当たった海洋警察の隊員たちは救命ボートを取り外そうとしたものの、ほとんど取り外すことができなかったということです。
このため、海洋警察と検察の合同捜査本部は、セウォル号を運航していた船会社が所有する別の旅客船を調べたところ
救命ボートのほとんどが固定されて船体から取り外せなかったり、取り外しても浮かばせるために広げることができないなど
多くが救難時に使えない状態だったことが分かりました。
ひょっとしてこれも日本のせいなのか?
韓国の新興宗教は基本的に日本の新宗教と呼ばれている宗教を模倣したものが多いからね。
日蓮宗や神道系の教義がまんまキリスト教に置き換わっただけみたいな。
あとは、GLA系の宗教とかも。
最近の朝鮮に関する情勢は日本が朝鮮を文明化したせいだから全部日本のせい
「船を購入したとき日本の会社は救命ボートを固定してはいけないと言わなかったニダ!だからこれも日本のせいニダ!」
こんな事を言ってきそうだな
救命ボートは高いし点検義務もあるが、実際海難事故にならなければ決して使われない、
船の運航自体には役に立たない備品でしかない。
よって救命ボートに見える安いオブジェを載せておいて、浮いた費用をポッケナイナイしよう。
という展開を妄想‥‥いや、まさかな。
アニメ「テラフォーマーズ」キャスト
小町小吉:木内秀信
蛭間 一郎:杉田智和
秋田 奈々緒:川澄綾子
ティン:橋詰知久
ドナテロ・K・デイヴス:小山力也
チョウ・ミンミン:高垣彩陽
ゴッド・リー:津田健次郎
マリア・ビレン:水樹奈々
ヴィクトリア・ウッド:小清水亜美
本多晃:家中宏
アレクサンドル・グスタフ・ニュートン:中田譲治
譲治はじょうじの役やらないのか…(´・ω・`)
・・・なぁ?、今ティンときたんだが
これはクネ婆ァ他、馬韓国トップたちがオバマ来韓に合わせて
反日的イメージを植え付けるための自国民を贄にした
特殊工作なのでは?…と思うのは考え過ぎか?
・沈んだのは元・日本製の船
・一番反日主義の高校生たちが被害者
・船長たちのまるで一流のスパイでもここまで出来ない素早い行動
俺疲れてるのかな?w
>>392
モルダー、ニムは憑かれてるニダ・・・
そういった込み入った陰謀論は、あなたを韓国面に落とす恐れがあるのでご注意下さい。
「風が吹いたのは桶屋の陰謀だ!」ぐらいおかしなことになってるぞ
とりあえず今日は寝た方がいい
冷静になるんだ
最近は、自衛隊が市や県の自治体イベントにも頻繁に顔を出すようになりましたな
私の地元の県のお花見や春祭りで装備品・車両展示や市中パレードするのが珍しくなくなってきた
ほんの15年前は頭の悪い連中がスピーカーで邪魔しに来てたもんですが
>>396
今ではうるさいと地元住民に問答無用で警察に通報されて、警察も迷惑防止条例なりで対処してくれますからね。
時代が変わったんでしょう。
いい時代になったもんだ……
今も中身は大して変わらんさ
取り締まられるリスクが現実味を帯びたことに怖気ついただけ
連中、無責任に喚くだけ、とか言われるように自分自身が責任負わされそうと感づくのは一流だし、そうしたことは一切やらない
昔は運動に夢も理想も現実もあったからね、今は何もない
先週地方の小さな駐屯地の基地祭に行ったら正門に「騒音を発生させるなど周囲への迷惑行為を行ったものは直ちに警察に連絡します。○○駐屯地司令」の看板があったw
良い大学に行ってたりしてるんだろうが、頭の良い馬鹿(笑)には本当に困ったものだな
机上の論理は何時の時代にもありますからね。
勉強に打ち込んで触れるものが少ない人だと思想には極端に染まりやすいですから
震災の際にわざわざ現地まで足を運んで「自衛隊から支援を受けるのは憲法違反」と元気に叫んで回った連中がいたのを考えると、時代の変化を感じるな
その変化をどういう風に感じるかは人それぞれだが
まあ、連中が殉教も辞さない程のマジキチだったら洒落にならないので、
やり易い所でやり易い事しかやらない連中であるのは幸いではあるね。
時代は変わった……
>>405
結局、活動資金をくれる飼い主のためでしかないってことだよな
金以上の問題がありそうならあっさり手を引くさ
文句は欠かさないだろうが
昔は自衛隊が悪のように言われ、あの金八先生に自衛隊に入るという生徒に金八先生たちが寄ってたかってその生徒に「自衛隊に入ることが戦争に協力することだ」などと説得し断念させるエピソードもありましたし。
放送していた局を考えれば残当
もしくは脚本家と監督が自称文化人だったか
金八先生(日教組)
今ドラマでそんな事言ったら、速攻で炎上と祭り開催でしょうな
でも、このままいけば先鋭化してなにかやらかしそうではあるけどな
それはそれで潰す大義名分が出来る。不謹慎な話だけど
この話だけで金八先生が嫌いになれました
那珂ちゃんと神通ちゃんのファンになります
川内さんにも改二早よ
>>412
学生運動もそういう道筋をたどりましたからね
ちなみに、革マル派は今でも早稲田大学と國學院大學に寄生している、それ以外は沖縄の大学で宗主国のために活動中
もしもの時に体張って守ってくれるのも彼らだものね。
個人的に声高に批判する気にはなれんよ
東日本大震災の時の救助活動している自衛隊の動画の後に、その台詞を言うキム八先生の動画をくっ付けたら再生数と※数が伸びそうではある
版権云々で消されるんですね、わかりますw
しかし、無料動画サイトから引用した映像をテレビ番組で使うのはどうにかならんか
最近の衝撃映像特集みたいなのは、ほとんどネットで見たことある動画ばっかりだしな
金八先生は時代が時代だったし仕方ないだろ。(今で言えばパチンコCMに誰も突っ込まないのと同じようなもん)
今朝の三枚おろしとか見ればわかるけど、演じてた武田鉄矢自身は、際立って変な思想を持ってたわけじゃなかったし
流石に普通の人は、「役」と「役者」は分けて考えられるでしょう
マッハGoGoGo(ボソッ
>>421
実写版はこの世に存在していない、いいね?
そうだね、あれのデッドコピーならあるかもだけど
正直いうと自衛隊は叩かれる状態で丁度良いと思うんだよなぁ。
連中が自衛隊を袋叩きにする=自衛隊内に連中の仲間がいないって事だし、
国内の不穏分子の一掃が出来てない内に自衛隊が世間に歓迎でもされたら、
一気に連中が押しかけてきて組織が腐って行く気がしてならない。
(叩かれまくったからこそ嫌が応にも精鋭になったという側面もある気がする)
そうそう、「笑う大天使」の実写版と同じくらいそんなもの存在していない
そういうのは試験で落とすよ
入隊試験受けた人は知っているかもしれないけれど、遠まわしにそういう思想を持っているか否か面接で聞かれるから
あと、そういう思想を持っている人間は筆記試験や面接の合間に自分がそういう人間であることを他の受験者に吹聴して回るらしいから余計に目立つらしいw
アニメ化されていない作品もいくつも存在しますね。何がとはいいませんが。
マッハGoGoGoに実写版なんてあったのか…
真正面からやってくる奴を試験で落とせてもハニトラがある、自衛官に婚姻の制限はないから外国人と結婚させればいい
事実過去にも中国人嫁の手引きによる自衛官の防衛秘密の漏洩とかがあったし、自衛隊が絶対腐敗しないとは思わないが良い
今働いてる人が善良で先人が気づいた信頼を守ろうとしていても、世代交代していけば同じ地位にいる人が別人な以上もうどうなるか分からんし
自衛隊叩きで国力低下を狙う→自衛隊の取り込みで乗っ取りを図る、といった感じに移行されると政略面での動きが苦手な日本としてはかなりヤバい
そんなものはありません
キムチアイゴーアイゴーアイゴー! はありますが
>>429
そういうのを杞憂と言う
ぶっちゃけ、自衛隊員を態々篭絡するより政治家10人・官僚100人落とすほうが楽
そんな酷いものだったんだ(汗
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=87166
…あーうん、昔同じACLで「大地震をお祝いします」と垂れ幕下げて大騒ぎした
ゴミ屑がいたけど、どこの国のサポーターだったっけ?(棒
もうこれではっきりした行政や民間の対応のトンチンカンぶりが
東日本大震災の日本の対応の丸パクリだったのか!!
おk把握した、理解も納得もできないけどな
つまり、今回の件で世界が哀悼の意を示し喪に服し続けろと言いたいのかよ
こうなるとこのあとは義援金クレクレかな(特に震災関わりで日本相手に
>>426
質問の裏にそれを調べる意図があるって感じだって聞いた
同じ大学に極左がいるけど時間があれば近くの奴に吹聴してた
なんであの手の連中ってとにかく宣伝したがるんだろうか
周りがドン引きして余計にその思想を忌諱するようになると思うんだが・・・
>>431
そりゃそうか
指摘してくれる友達がいないからだろう
いたとしても「こいつは軍国主義に染まっている!」と思い込むだけで忠告を聞くなんてしないだろうし
最初の一歩を間違えたまま走り続けてるから
よほどのショックが無きゃそのまま先鋭化していくしかないんだよな
某H大に在籍してるんだが、掲示板に堂々と革マル派の機関紙と思しきものが貼ってある
さっさと死滅してくんないかなあの中二病患者集団
【中国地方一の大都市】大学?
早稲田大学ではほぼ駆逐に成功したらしい
稲門祭から締め出して資金源を奪ったとか
>>438
うわぁ… ああいけないいけない。
政治信条は自由ですしとやかく言うことはありませんけど、その点「学内での政治的活動は厳禁」が徹底されているとこにいるのは幸運だったのでしょうかね?
暇なんだよ。
余所見せずに毎日働けばそんな如何でも良い事考えるよりも
今日のランチを何所で食おうかで頭がいっぱいになる。
基本的に連合関連で騒ぎの音頭をとってる奴は他人の褌で相撲取ってる様な寄生虫。
革マル派に至ってはお察しなのは既知の通りでしょ?
>>439
うんにゃ、試される大地の方。
ウチの親父(今年50歳、いわゆる広義の『しらけ世代』)曰く「中核派は最近大衆路線してるけど革マル派はガチでヤバい(意訳)」らしいんだがどうなんでしょうね?
その他にも時々教室に集団的自衛権反対とか原発再稼働反対とか九条改憲反対とかのビラが置いてあって正直ちょっとウザいです。
ああ、お仲間の【日本最極左】道新聞もマジでウザイよね
レギオンはこう言うのを刈ってくれればよかったのにw
昔はマジでやたらめったら日本でテロしまくってたからなあ・・・今じゃ信じられないだろうけど。
誘拐、脅迫、立てこもり、爆弾テロ。
マジで革命する気のやつらだから
共産主義過激派の連中は、手段と目的が入れ替わる、典型的な日本人のような気がしないでもない。
キノの旅の「多数決の国」に出てくる「王様」みたいな真性のキチガイ
確か第二話か 第四話と第六話が好きだな
ゲート憂鬱ネタで脳足りんどもが実弾排除されてスカッとしたSSあったが
奴ら死人が出たらどのくらいの数が「それでも俺はこの主義()」を貫くっ!(キリっ
ってなるかな?
答えは0!
何故ならばそのような強い信念を持つ者から死んでいくから
>>444
しかも、そうした犯罪行為も革命のためなら許されるとか考えてたらしいしね
ほんとああいう輩の思考は理解できない。
狂信者や、殉教者ってそんなものなのでは?
そして、なんの将来性もないから、革命に成功してもその後に失敗するでしょうし。
きょうはヨハネ・パウロ二世が列聖されるとさ
来日当時で覚えてる人いるのかな
>>439
15年ほど前は壁には左翼系のチラシが貼ってあって
教室でもいろいろ配られていて
中国から江沢民招いて歓迎とかやっていたのに
>>453
けっこう大掃除をしている大学はあるよ。
それ以前に、学生がそういう運動がそもそも出来ないように徹底している大学もあるけど。
今の日本の大学は暴れられてイメージ下がった場合のダメージがでかいからね。
そりゃ暴れそうなやつらを掃除するよ。
流石に韓国ネタは尽きたか?
精々韓国の首相が首になったくらいですからねぇ
解りやすいトカゲの尻尾で草不可避
ネタが尽きても自動で補充されていくのが韓国ネタだからね。
少し待てば新しいネタが入ってくるよ。
ちょい食傷気味でみんな一息ついてるのではないかと
夜間の行方不明者捜索ために広範囲で照明弾を使ったら近くの島に
落ちて山火事延焼中…
さらに、サルベージのために中国のにクレーン船をレンタル要請
2台のうち1台が引き上げ重量12000トンの超大型、ただし建造中
これは、Kの法則+チャイナボカンのツープラトンアタックありと見て良かですか?
チャイナボカンは実際にボカンするまでわかんないけどなw
ちなみにそのクレーン船の話で「韓国、中国にひざまずく!」という記事を中国のメディアが。
建造中のクレーン船でどうやって引き上げると?
ttp://japan.hani.co.kr/arti/politics/17235.html
これじゃ民間ダイバー騙ったうそつき女の話があながち嘘ではなくなる?!
ってか、人命救助実績なしのサルベージ専門業者って
端から救うきナッシング
しかも契約結んでいたのが政府じゃなくて海運会社じゃ
もしかして船を引き上げれればおkっすか?!
もう訳ワカメ
なんか韓国の首相が引責辞任とか言ってるけど、これってクネクネにもうついていけないと判断したのかな?
これ以上くっついてると、わが身の破滅と思った可能性がじゅうぶんにありそうだ。
生まれてきたことが罰ゲームになる国なんてそうそうあるもんじゃない
一連のくだらない騒動見ていてつくづく思い知らされる
しかし大惨事とはいえ、何故一民間企業の事故が韓国政界全部を巻き込む政争のネタになるのでしょう?(棒
韓国って首相と大統領二人おるの?
首相と大統領は別
>実写マッハgogogo
ハリウッドで映画化されました
何を考えてるのか主演を韓国人にしたらある程度撮影が進み
「やり直すのは面倒くさい」くらいになってから「自分は韓国人だ 日本人という設定は許せん」と
ダダこねはじめ、大騒ぎの結果「朝鮮系日本人」という設定に無理やりなりました
そして「ハングルの素晴らしさを世界に広げるため」マッハ号のボディに
ハングルを書き込んだそうです
>>465
逆。あれだけの大失態をしでかしたにもかかわらず、どうも向こうでは
クネ個人への批判というより、クネ政権の批判として支持率が下落しています。
故に、内閣首班の首さえ変えればよくなると思っているようなので、首相を
引責辞任させると。
韓国の報道とか見ていると、クネは「外交の天才」のように受け止められているのと
保守派が「偉大な朴の娘だから」という点で擁護しているのも大きいようです。
まあ典型的な親中反米反日の存在なのですが、後1年すれば完全にメッキがはがれるんじゃ
ないでしょうかねえ。
外交の天才?どこが?
告げ口外交で外交の天才とはたまげたなぁ……
もちろん告げ口外交に決まってるでしょうが>外交の天才
日本に対して強硬に出てるからだろ。
その上でリップサービスと実利が区別ついてないし。
韓国は国民的に「反日=正義」といった認識が定着してるので、
その流れで「告げ口(反日)外交=外交上手」といった感じになったのかと
(要するに他国に行ってまで反日(正義の)活動してるのは素晴らしい事だとね)
>>472
北朝鮮に対して終始強行的にしているのが1番。
中国と連携して、日本の反動的右翼分子を孤立させているというのが2番
各国に歴訪して、韓国製品を売りさばいているのが3番
ラストが、米国と中国のバランサーとなっている。
以上『韓国内における』クネの外交的評価。
反日云々よりも北朝鮮に対して強硬的なのが受けているようだね。
反日も「公式会談において」積極的にアピールしているのもポイント高いとか。
明博政権の時のサムスンやヒュンダイの業績向上と、日本のマスメディアが韓国age
しまくったお蔭で、向こうの連中は日本を「斜陽国家」と位置付けちゃっているので
変な優越感を抱いているっぽいんだよねえ。
反日というよりも「自分達より下の国が偉そうにほざくな」感ともいえる。
救助された高校生が入院してる病院に爆破予告だと
なんでも高校生に対する心理的ショックを考えて追悼行事への
参加を病院が禁止したらしいのだが
「参加禁止するとは何事だ!!そんな病院は爆破する」とのメモが
送りつけられたと…(ポカーーーン
あの、爆破したら高校生も巻き添えなんですが?
>>477
『陽はまた昇る』という言葉を知らんのかな連中は?
洋の東西を問わず、太陽は死して再び蘇る不滅の象徴だぞ。
>>日本の反動的右翼分子を孤立させている
むしろ最近は中韓の酷さがどんどん暴露&認知されてきて、両国の尻穴を舐めてた連中が孤立していってる状況じゃね?
あの、韓国ネタはなくなったって話なんじゃ・・・
その話が出てから、2時間もまたずに新しい話が出るなんて、恐ろしいところですね。
1日1個でなくて1時間1個でネタが出る
それがバ韓国
まあ、クソムカつきはするけれどクネの人気が高いのは日本としては喜ばしい事ではあるけれどね。
おかげで必要以上に仲良くしなくて済む。
沈没船関係ネタは尽きたと思ったんだがなあ
告げ口外交など、民主党代表にすらできるわけで。
まあ政権持ってた頃にすら米政界にパイプがなかったという連中なので、ワシントンのシンクタンクで講演というさらにしょぼ以下略
あいつら民主党と一緒で
指導者に徳が無いから天災が起こる
って時代に生きてんじゃね
その論で行くと東日本大震災は民主党にとっての盛大なブーメランで、日本国民全てに対する重大な戒めだったな。
口先だけの馬鹿に権力を与えるとこうなると言う。
クネって支持率の分布が凄いハッキリしてんのな
若者からは不支持60〜70%位なんだが、逆に60代は支持70%
凄いジェネレーションギャップだ
>>488
そりゃあ若者連中からすれば
・ 悪夢の受験戦争勝ち抜いても仕事がない。
・ 少数の勝ち組と圧倒的多数の負け組からなる産業構造。
・ サムスン・ヒュンダイの本社に入れないとどうにもならない実情。
・ 日本を上回る少子高齢化が進み、自分達への負担激増。
・ 色々な意味で社会が成熟している日本に対し、「南北対立」という
図式があるため、変化の余地があると妄想できる状況。
韓国の若者連中がお花畑に進む要素が多すぎるんだよ。
逆に年寄り連中は「漢口の奇跡」に夢見ているのと、現状変える気がないので
朴支持に走ると。対外的強硬論を朴が口走るのに自尊心くすぐられたのもあるだろうけど。
そして、あまり考えたくないが
奴らが日本に攻め込んで占領してしまえ!とか言い出すのが怖い(棒
クネクネが支持率回復を狙って対馬侵攻とかガチでありそうだから怖い
何が一番怖いかって、反日教育を真に受けた連中が中韓のオピニオン・リーダーになっちゃう事なんだよなあ……
>>492
一番怖いのは、建前の友好全開で懐に忍び込まれる事。
今は反日全開の中国から尖閣諸島防衛の為に、離島防衛戦力を整えられるけど、
仮に中国が友好全快な態度を取ってたら、
軍拡してても、中国を刺激するとして戦力増強は却下されたはず。
日本に取って真の脅威は、
中韓側で友好を唱えて活動する人。
>中韓側で友好を唱えて活動する人。
普通の合理的な思考をする相手ならそれの方が怖いけど
中韓の場合は予想の斜め上を全開でいっちゃいそうで>>492 の方が怖い気もする
インテリヤクザと精神異常者のどっちがより危険かみたいな感じかな
>>491
日米安保条約破棄&日本側から宣戦を布告にでもならない限りその可能性はゼロ。
クネがその気になっても軍部が全力で止めるし、そもそも北朝鮮を無視することが出来ない。
>>492
ある意味夜郎自大と化している連中なので、外交的常識が通じないからねえ。
本来ならそういう所で政府だけでなく省庁とのパイプとか作らないといけないんだが、
韓国はノムがそのパイプを盛大にぶっ壊したし、中国は民主党政権時代にそのパイプを
小沢が独占したお蔭で、小沢失脚により立て直し状態。
ついでにいえば、両国ともパイプ再築には消極的(特に韓国)
ほんと教育って大事ですわ。
軍部もなぁ
独裁政権崩壊後もがんばってたけど、すでに主流はお花畑な連中なのだとか
>>両国ともパイプ再築には消極的
中国なんかは「対話or会談しないカード」がほぼ無意味になってきてるから、外交カードとして使おうとか考えてんのかね?
>>496
それでも米軍の重石は効いているからまあ大丈夫。
事実上腑抜けになってきているけどそれはあの国の教育等の責任。
>>497
何事も使いすぎてはいけないと言うことですな。
外交カードはここぞと言うときに使ってこそ価値があり、小さな事に連発してたらそのカードは価値を失う。
最近ではレアアース外交を使ったら、日本が代替技術を開発してレアアースの価値を暴落させたよな
あれ聞いて人間やれば何でもできるってのを改めて知ったよw
>>500
実際に止めたのは今回が初めてですけど、以前から示唆はしてました。
だからこそ、タイミングよく新技術が開発できたとか。
結局レアアース外交で一番痛手を受けたのは中国自身だったね。
何せレアアースの一番の買い手は日本だったのに、日本が買わなくなったせいでレアアース会社は在庫の山
慌てて何とか売ろうとしても、代替技術あるからと完全にそっぽ向かれたし。
今では、レアアースが白菜以下の値段でっせ。ちなみに鉄鋼も同じ値段
ただ残念なことに中国も黙ってやられたわけではなくて……
レアアース外交の真の目的は、レアアースの価格を中国国内では今まで通り供給する事で
外国企業の根幹部品を中国国内で製造させてその技術を盗み取るという政策なわけで結構な技術が盗られてしまったのですよ。
特にレアアースが大量に必要なトヨタなんかは自動車の根幹部品を中国に移しているので多分20〜30年後の自動車産業は厳しい価格競争になるそうです。
>>505
ソースkwsk
あくまで代替であって使ったほうが良いものできることに変わりは無いしね。
一部のレアアースは代替できないし。
この手のカードが完全に効力を失うには日本が海底鉱床の開発を低コストで軌道に乗せない限り無理だわ。
その一部のレアアースすら、代替品を造るのが技術者
出来ない理由を考えるのではなく、いかにしたら出来るかを考えるのがプロフェッショナル
>>505
ただ、共産党王朝があと10年持つかがかなり怪しいです
内戦にしろ、第二の文革にしろ、社会構造を揺るがすイベントが起きたら、自動車の価格競争どころではないです
必死にジョーカーをチラ見せしてきたけど完全に無視して麻雀やってる気分だわ
>505
20〜30年後だと中国は労働人口不足で死ぬような目にあってるんだが。
どうみても今の中国は一人っ子政策さえ何とかすれば出生率はすぐに回復すると
甘く見ている感じがする。
現実は北京辺りの出生率が1.0きっているというかなりやばい状況なんだけどな。
>>505 のソースを求めたら、約一時間たってもソースが開示されない件
>512
ただ中国は多国籍企業とかと共同研究をやりまくって技術力の底上げをしているのは事実だったりする
これが中国で特許の取得件数とか論文数が増えている理由。
ソースは日経サイエンス2014年6月号より
ソースは日経といわれると馬鹿にされるかもしれないけど
著作者がカーネギ・メロン大学の教授なんでそこそこ信頼は置けるかと。
>>ソースは日経サイエンス2014年6月号
ああ、新しく仕入れた知識を使いたかったんだね
CMUの何処の教授でしょう?
あそこは研究室毎に大学ではなく企業から研究資金を提供してもらってるから、研究室によってはその企業に都合の良い論文を書くこともあるんですよね
そしてその企業は必ずしも「アメリカの企業ではない」事もあったり、とw
なにやら別の作業をしている時にソースを求められてたみたいですね……
あと時分は>>513 氏ではないですよ。
ソースは日経サイエンスではなくて、レアメタル・レアアースがわかるという本ですね。
もしかして西脇文男が震災前後の2011年に出したちょっと古いヤツ?
だとしたら少々2014年の現状に合っていないのでは
>514
こっちは511だぞ。
>515
L. ブランステッター G. リー F. ベローゾ
だな。
記事名のほうは
「“中国産”特許が示す新潮流」
記憶が確かなら、中国のレアアースに関連した戦略って
確か外交カードとして他国に圧力をかけつつ、輸出量を調整して資源価値を吊り上げ価格を引き上げる
それで外国企業に打撃を与えつつ、国内への技術支援や外国企業との合弁会社の誘致を行い、資源を安く売る形から加工して高い付加価値をつけた製品を輸出する方向へと切り替えるって政策でしたよね
でも、結果とし政治的な目的で貿易に介入するのを見せ付けられ、しかもストックがある程度あるうちに中国以外の調達に方向が切り替えられ、さらに代替技術が出てきて外国企業の誘致が上手く行かず
しかも国内企業を自前で育成する準備とか計画無しに見切り発車したお陰で、事実上大失敗という結果になったと言うのがあちこちのメディアで通説っぽく同じように言われているのですが
結局の所、産業として外国の技術を導入して中国企業に製品を作らせるという計画自体、中国国内でレアアースの価値が捨て値とかになってる時点で消費量が追いついてないわけで、しかも中国国内の報道でもこの先改善の見込みとかが一切出てこないので失敗なのは明らかだと思いますよ
外交的にも、東南アジアなどの途上国と日本とのラインが強化されるきっかけにもなりましたしね。
民主党政権が続いとったら、レアアースが高くなっていても買っていたかもな。
>>519
G.リーって、名前からしてアメリカ以外の何処かの国と繋がりがありそうなんですがw
ミイデラゴミムシの能力を持つイスラエルの改造人間ですね、わかります
中国「いくら日本の技術力でもレアアースの代替技術を実用化するなんて思わなかったアル、日本は絶対何かおかしい!!」
レアアースの一件で、「中国が資源を外交上の武器に使う」という実態が明らかになったからねぇ。
あれで本気で国際社会から警戒されるようになってしまったから、見事なまでのオウンゴールだよ。
しかも、それからというもの供給過剰でダブついたレアアースを捨て値で買い叩かれているし。
まさに「ザマァ(w」だよな。
いやもしかしたらお優しい中国が安くレアアースを供給しようとだな・・・
まあ、数十年前の亡国のように石油を武器にしようとしたかもしれんな
>>528
あれは関係国が足並みそろえたという奇跡があればこその話で、「巨大な朝鮮」
一国が自分だけわめいた所で「じゃあ他の国から買うもんね」で終わりですから。
そういう根本的な違いを理解しないで似たような真似をしたから、文字通り大火傷。
なんというか基本的に、中国共産党って世代を経るごとに劣化してないか?
石油と違い、代替可能で日本が成し遂げてしまったのが誤算だったな。
友好装って近づこうにもPM2.5という身を切って大革命しないと悪化していく問題があるし。
>>529
少なくとも周恩来や特にトウ小平が激怒するレベルではあるね。
>>529
中国どころか世界中の政治家のレベルが低下してる気がする。日本の民主党政権しかり
ウクライナ動乱時の欧米の対応
>>529
成金は三代で身代を潰すからな。
ちょうど三世代目に変わりつつある訳だしね。
昔と違って大国の政治家は命の危険が少なくなったからでしょうね。
冷戦以前なら油断をすれば亡国で自分たちのが持ってる利権もなにもかも無くしてしまう状況でしたし。
まあ、いくら政治家の質が良くても昔の方が良かったとは一概にはいえませんけど。
ある程度政治家のレベル低くてもどうにかなっている状況だからね。
あくまで<ある程度>であるうちは問題は大きくない。
本気で優秀な政治家が<必要とされる>状況のほうが怖くはあるよ。
平和とは無能が悪徳とされない幸福な時代だと金髪さんが言ってましたな
それでも限度ってもんがあるけど
無能を飛び越して有害レベルまでいった某元首相コンビも居るしな。
ttp://cia-film.blogspot.jp/2014/04/godzilla-news-3d_27.html
ついに姿を現した、ハリウッド版ゴジラ
正直そのプロポーションは「お、おう・・・・・・」としか言えん
はい、アメリカンゴジラ
ttp://1.bp.blogspot.com/-c0ZWG55Cfvk/U1wXloGItBI/AAAAAAACTM4/K-_lGymmVqQ/s1600/Godzilla-Gareth_Edwards-Los_Angeles_Times-002.jpg
そしてサイズ比較
ttp://4.bp.blogspot.com/-R2a-PufYRp8/UxGbHtY2nhI/AAAAAAAANTc/6uHAtfADqPo/s1600/Godzilla_2014_largest_yet.jpg
なんか桃鉄で出てきそうなデザインだな
某所で見つけた第二次大戦時のちょっと面白いエピソード
日本本土爆撃を終え、サイパン島基地に帰還する途中だった、あるB29のパイロット。
数キロ前方に、味方海軍の空母を認めた。
爆弾を全て投下した後だったので機体は軽い、燃料の残りも充分にある。
1基のエンジンをフェザリングさせ、空母めがけて機体を緩降下させたパイロット、
次にはフラップと降着装置を下げ、空母に着艦するかのような最終着陸態勢を整えた。
空母の着艦管制官は気が狂ったように旗を振り、
そのうえ、甲板員を動員して、腕、帽子、上着、何でもかんでも振らせたが、
パイロットはそのままB29を降下させ、
あわや着艦?の寸前、フルスロットルで加速。
甲板の端から端まで、B29は轟音を上げて通り抜け、そのまま遠ざかった。
幸いというか、空母側にB29の識別番号や部隊マークを確認した者がいなかったらしく、
パイロットに直接のおとがめはなかったのだが、
翌日、海軍側から「未確認の飛行機が着艦体勢を取った場合は撃墜する」という通達が出たため、
以後、B29が空母をおどかすことはできなくなったのである。
当のパイロット「海軍は、この手のスポーツが苦手なんだよな」
昭和16年初め、東京・帝国ホテル。
当時の料理長、石渡文治郎が、部下の若手コック13名に指示を下した。
「調理場の銅鍋を集め、隠せ」。
日露戦争を経験していた石渡文治郎、このまま戦争が激化すれば、
鉄や銅製品はいずれ没収されることになり、
料理人の魂ともいうべき銅鍋も、必ず取られることを予見していたのである。
隠し場所は帝国ホテルからやや離れた、直営レストラン「リッツ」の地下二階。
大八車に銅鍋を積み、菰をかぶせて荒縄で縛り、
裏道を通るとかえって怪しまれるとばかり、日比谷の表通りを経由して丸の内警察署の横を通り、
500個以上の銅鍋のこと、一度運ぶのに20分を毎日、それが一週間以上続いたのだが、
堂々と運んだのが功を奏したのか、一度も見咎められることはなかった。
作業が一段落してしばらくすると、案の定、政府から8月30日に「特別金属回収運動」が発令され、
やがて調理場に残されていた鍋は、ほとんどが献納されてしまった。
「帝国ホテルが鍋を献納」が、新聞に大きく扱われた一方で、
石渡料理長が部下たちに、堅く口止めをしたのは当然の成り行きであった。
太平洋戦争が開戦になると、作業にあたった若手コック13名はことごとく召集され、
うち10名が戦死、終戦後、帝国ホテルに帰ってきたのはわずかに3名。
その3名も、戦後の混乱の中、隠した銅鍋のことはすっかり忘れてしまっていたが、
やがて古株のコックから「戦前に使っていた銅鍋がどこかにあるはずだ」という話が出た。
では一度確かめよう、ということになり、調べにいくと、
隠したそのままの状態で眠っていた銅鍋が発見されたのが、昭和29年。
13年間眠っていた銅鍋は、今もなお、帝国ホテルの調理場で使われている
その2
F4Fに食いつかれる一式陸攻
↓
急降下&低空飛行で機銃弾を避け、対空機銃撃ちまくるも弾切れ
↓
やけっぱちで銃座からおにぎりぶん投げる
↓
おにぎり避けようとしたF4Fはバランスを崩し墜落
東アフリカの英軍収容所にいたイタリア兵が脱走した
英軍は探したが見つからない
しばらくしてそのイタリア兵が帰って来た
どうして帰って来たのかと聞くと
「山が見えたんで山登りしたくなって行ったが、腹が減ったので帰って来た」
米軍の空襲を迎え撃つべく木銃を渡された新兵
「力の限り敵機を威嚇、罵倒せよ」
日中戦争期中支軍での「贅沢な逸話」に
「手違いなのかカレー粉が続々届いた」ていうのがあったな。
最初はカレーライス、カレーすいとん、カレー味の煮付け等に応用して
兵達にも好評だったが、何せ他の糧秣に較べカレー粉の量が圧倒的だった。
汁いつもはカレー風味、副食物もカレー味なのが延々と続く(前線近くで都市
もなく、当時の中国農村部ではカレーが知られていないので物々交換も拒否
された)と次第に兵もうんざり。とうとう始末に困って中隊長だか大隊長級が
「前線近くに到達しつつあり、匂いで接敵時に不利の恐れあり」を理由に
放棄を許可。大量のカレー粉は手近の川に放り込まれた。
折しも下流域で活動中の別の部隊、川上から真っ赤な水が流れてくるので
「上流では大激戦、屍山血河とはこの事だ」と戦々恐々としたそうな。
戦時中アメリカ海軍のある提督が敵のことをよく知るため日本について勉強していた
日本文化を紹介した本によれば日本人は一郎二郎三郎というように生まれた順に数字を名前に入れる習慣があるとのこと
そのことを知った提督は「こんなパワフルな民族相手に勝てるのだろうか」と暗澹たる気持ちになった
なぜなら提督は敵の海軍提督が山本「五十六」であると知っていたから
カリーがまた基地なことをやり始めてるな
以前から福島の取材に行くと鼻血が止まらなくなったと言いふらしてたが、スピリッツ今週号の美味しんぼでも鼻血を派手に広めてる。の
おにぎりは、食べ物だという知識が無い人にとっては手榴弾に見えるそうだからね。
そりゃ全力で避けますよねw
その程度で鼻血が止まらなくなるなら発電所職員や宇宙飛行士はどうなるんだwww
カリーの中では全身から血を吹きだしながら破裂して死ぬんじゃないですかね…
温泉に行っても鼻血が出るんだろうかw
福島に行って鼻血が出るならカリーが大好きな韓国に行ったら体中から血が吹き出すだろうね。
何をどうしたら鼻血に繋がるんだ?
AVでも見てたんだろ
福島を救いたいのか、救いたくないのか、どっちなんだよ?
今まで鼻血なんか殆ど出たことがない
↓
福島に行ったら鼻血が止まらなくなった
↓
福島にあって他の場所に無いものは?
↓
放射能だ。福島の放射能が原因で鼻血が出たに違いない
カリーの脳内ではこうした解釈が成り立っているらしい。
セルフ ファビョーン で興奮して血圧が上がったんだろう
政府へ福島の方々がどんな苦労しているか直視しろ!とか散々に喚いときながら
放射能汚染は100年経っても消えない!
とかほざく輩がいるから、この件に関してはカリーが特別酷いとも言い切れないのが恐ろしいところだ
100年経っても云々というならに当てはめると広島産と長崎産の食べ物は危険ということになるのだが
×云々というならに
○云々というのに
実は私広島県人の被爆二世です
祖父がピカで消し飛び、それを探しに翌日祖母が父を胎内に抱え込んだまま
広島入りしたいわゆる二次被爆者
ガキの頃それを始めて知った夜はビビって、夜寝るとき
「きっと寝てる間に緑色の泡になって溶けて死ぬんだ」と怯えたものです
二、三日したら忘れましたが
そんなワケで、雁屋氏にはとりあえず現実を直視する、というか必要以上に放射能におびえないスタンスを
確立されることを希望します
無論侮るなどあってはなりませんが
あと、出来れば「原発が悪い」以外の「美味しんぼ」をそろそろ読みたいものです
農薬は悪 文明は悪 とにかく日本は悪
これ以外だとなお良し
個人的には愛媛のご当地食材・料理が見てみたいw
地元だが、少ないんだよなw
あとお好み焼きについて、絶対に触れないんだよねあの漫画
タコ焼きは扱ったことあるのに
もんじゃ焼きならあったな。栗田兄と結婚した連れ子の話で
角川がフロムソフトウェアを子会社化するそうで
艦COREでもやるのかな(白目)
そういえば島戦争作者のS.K氏も「両祖母とも被曝者だが今でもピンピンしてる」みたいなこと感想欄で書いてたっけなあ。
美味しんぼといえば最近オーストラリアに触れなくなったね
角川か・・・ゲームのないようにだけは手を出してくれるなよ
実際に移住して酷い目に遭って逃げかえって来たらしい
それ以降、オーストラリアには触れなくなり、代わりに中韓に一層入れ込むようになったとか
どうせやるならマッチョ提督設定準拠な感じにしてくれ・・・
>>563
>オーストラリア
たしかむこうで差別されたのが原因だとか聞いた。
オーストラリアは日本なんかと違って差別なんてない国で、一度住んだら日本になんて住めなくなる、とか言ってたな
オーストラリアをロクに調べたことがないということが、これだけでよくわかる
左翼なんてそんなもの
左翼がサヨクにさよく時
ttp://www9.big.or.jp/~cumy/cgi/list.cgi?number=sayoku
でも「その後」でも「オーストラリアが日本に与えてくれる夢」とかいったネタかましてる
至高の料理のうちの一品が朝露ってなんだよ
「私の国は最低です。
私は最低な民族の生まれです。
恥も知らず反省も知らず、未だ軍国主義の侵略思想の民族です。
そんな祖国が嫌でここへ来ました。仲良くしてくださいね♪」
こんな奴好かれるわけないだろうにw
>>566
それは勘弁してください・・・
>>565
中韓に移住してみてほしいなw
美味しんぼの件だけど風評被害が広がると批判が集まってるみたいだね
そりゃそうだ
左翼全盛の頃ならともかく、インターネットが普及した今ではな
某太郎氏がやらかす前ならまだ違ったかもね
なんか湿気た話ばっかりで気が滅入ってきたから楽しそうなネタを振ってみる
皆さんはサイバーパンクとスチームパンクならどちらを選びますか?
ちなみに自分はスチームパンクの方です。やっぱこう、どうやって動いてるのかまるでわからないってのはちょっと……
>>561
アメリカ海軍版艦これのプレイヤー提督じゃなくて大統領になる
個人的にはスチームパンク
何だかわからんがあの白黒な世界観が大好きでして
>>579
モバマス級の廃課金ゲーになりそう
>>艦CORE. 艦娘がネクストになって深海棲艦がアームズフォートになるんですね
>>579
大統領専用の戦闘機やパワードスーツとかは配備されるのでしょうかw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140428-00000013-cnippou-kr
なんで他国で勝手にやるの?まあ言われれば黙祷しますよそりゃ
でも東日本の時に韓国国内でなんか追悼行事したっけ?
てんで記憶に無いのだが…(まあ放射能で未だに騒いでいいるのは
忘れられないけど
あと国会議員が22日に靖国参拝したら不謹慎とか、
極めて悪質な人災と激甚災害を一緒にしないでくれ!!
実害は大してないから、連中を嫌う理由が増えたと考えておけ
連中から受けるストレスで禿げるとか馬鹿馬鹿しいにも程がある
笑い飛ばした上でそういう事実を広めることに専念すべし
だから一応話題振ったのに……
やっぱり食いつく人間が多い飯ネタを振って埋め立てるのが最善なのか。
世の中そんなもんだべ
そうだ、スピリッツの不買運動をしよう
あぁん? 仮面ライダーSPIRITS?(すっとぼけ)
仮面ライダーならフォーゼ押し!
・・・え、そういう意味じゃないの?(スットボケ
石ノ森プロが怖いから、これくらいにしよう
え?スピリタスの不買運動?
あんなもん飲んでたのか体壊すぞ(スットボケ
アレはストレートで飲むもんじゃないから(震え声
>>592-593
ttp://www.youtube.com/watch?v=0PiPR66YDSk
食物の話題ということで一つ。
憂鬱日本では洋食化が進まないかもしれないという話が以前ありましたが、もしかしたら虫食がかなり残る可能性がありそう。
史実では洋食化が進むと共に虫を食べることはなくなっていきましたが、憂鬱日本では平成時代になっても虫食が普通ということもあるかも?
長野人じゃあるまいし食う必要ない虫食いが増えるかい
飢饉が続いて虫を食うしかなかったとしても大抵の地域では食う文化残ってない時点でね…
イナゴの佃煮とハチノコ位しかメジャーなのないっぽいし(長野県は除く
他に食う物あるならそっち食うしね。
珍味系や佃煮みたいなの以外は消えちゃうでしょうね
昔食ったイナゴの佃煮は普通に美味かったな
小エビと大して変わらんような感じだった
珍味つながりで思い出したが、瓢箪の味噌漬けなんてのもあったっけなあ……
>>594
昔の人達も一部を除いて、
何も好きで虫を食べてたわけではない。
飢饉や不作の際に仕形がなく食べてたわけで。
世界的な食料危機な状況だから、いざって時に備えて調理方法は伝えさせていきかもしれない程度?。
ご当地グルメ?の一つになるくらいでしょうかね
洋食化が進まないというの自体が可能性低そうだけどな。
昔っから旨い物食うために心血注いできたのが日本人だし。
食の新しい可能性を見せられたら大抵のモンは取り込んで日本人好みに魔改造するし。
その分、根本的に方向性とかが違うものはほとんど顧みられないけど。虫食なんてまさにそれ。
虫しか食うものが無かったような歴史と伝統で確立されてしまったもの以外は受け付けないし、
歴史と伝統があってすら、当該地域以外にはあまり広がらない。
虫はくわないが、カエルと蛇はくうな。以外に美味しいよ。カエルのふともも辺りが
イタリア料理あたりはムッソさん主導で広めに来るだろ
洋食は、欧州諸国の料理を食べてみたい。→
でも、本格的なのは金がかかる。 →
そうだ、日本にある食材でそれっぽい料理を作ろう。→
試行錯誤の結果日本風西洋諸国料理
ただ、史実より玉子や麦の生産量が減ってるから
広まるのに時間がかかるかも。
それぞれの地域の特産を活かしたご当地料理なんかが代わりに栄えるかもしれませんねw
アメリカがIEを使うとハッキングされる可能性があるので利用を避けるように勧告を出したね。
MS社はIEの脆弱性を回避するプログラムを来月14日には配信すると言っているのでそれまでは利用を避けた方がよさそうだね。
本格的な洋食が全国に広まったのは、オリンピックの時に選手村で食事を出すために
全国から集められた料理人たちに帝国ホテルの料理長が教えたのがきっかけだとか
そんな話を以前聞いたような……
戦後に東京でオリンピックが行われる時に、同じように広まる可能性は高いと思うけどなあ
おれ一応クロームだけどだいじょぶ?(汗
ちょっと質問
「転移距離3kmのテレポート能力を持つ超能力者」が
海中の潜水艦内部に直接転移、手榴弾数個をばらまいて離脱…に状況を妄想してるのですが
深度50〜60のWW2時の潜水艦内部で手榴弾2〜6個
(マークII手榴弾、九九式手榴弾、起爆装置付きC4 500g…)が爆発した場合
・撃沈まで行きますか?、あるいは人的、艦内部的被害の程度
・場所によっての被害度
・転移攻撃人員が1人(2〜4個)、数人(人数分の乗個)の場合の被害度
どうかよろしくお願いします。
>>609
c4の炸薬が手りゅう弾10個分くらいありますね……
あと流石に手榴弾数個では撃沈はよほどクリティカルな部位じゃないと難しいでしょう。
たとえば魚雷の隣とか。
というか外道な手を使えば複数の洗剤が混ざった溶液を船内に放り込めばそれで終わりでしょうw
潜水艦なら毒ガス戦法が投入質量一番少なくて済みそうだねw
ついでに毒ガスならうまくやれば拿捕もできるし
大丈夫やろ。製品系列違うし。
ちょろめにしろ狐にしろ今回のと同レベルに深刻な脆弱性は時々出してるけどな。
>>609
余程のクリティカルでも発生しないと撃沈は無理でしょう。
人的被害は…狭い艦内にある程度密集している都合上少数投入でもそこそこ大きくなるかと。
>>610
潜水艦も普通にガス対策は施されているはずですから、全区画に一斉投入でもされない限りたいていは生き残れるはずかと。
今回の脆弱性はインターネット歴史上最悪と言われてるほどらしいけどね。
脆弱性のランクも深刻ではなくて重大(Critical)。
CVSS基本値だとレベルⅢそれも10クラスらしね。
Opera信者の私に隙はなかった。
まーたOperaが最強伝説を更新してしまったか
京ぽん以来Opera使い続けてますわ
所詮Opera以外のブラウザなどそんなものよ……
最初から、あらゆる機能がそろっている上に最強伝説! これがOperaだ!(Opera信者脳)
IEがヤバイというので慌てて一度も使っていなかったGoogleChromeを今起動しましたが違和感が強い…
早くパッチを作ってもらいたいものです。
まあそういう文言ってボジョレーヌーボーの宣伝文句めいたものがあるからね。注意喚起のためやたら宣伝的になるのかもしらんけど。
任意のコード実行なゼロデイ脆弱性には、EMETのような防護策を利用するのが無難。ただflashだけは実行ファイル名がバージョンごとに異なっててバージョンアップごとにEMETに再登録しなきゃならんと面倒。おのれadobeめ。
(結局自動登録するバッチをくんだ)
だがoperaもblinkエンジンになってからはchromeの脆弱性に引きずられる可能性がでて略
>>610
蓄電池破損による塩素ガス発生対策とられていますから、
全区画で大量に散布しない限りは無理でしょうねえ。
しかし艦これ。E-2のボスまでたどり着けねえ・・・
ボス手前が夜戦マップなので斜行陣にして、空母も1隻にまで減らしたというのに
必ず誰かが大破しやがる。
つーか・・・何で敵全員がカットインしてくるんだよ!!
なお、基本編制は当初が「戦艦2航空戦艦2空母2」で、現在は
「重巡1戦艦2航空戦艦2空母1」でありんす。
>>621
私は、キラキラ教の神にお祈りしました
突破できたのでおそらく祈りが通じたのだと思います
>>621
雷巡がいるならばそいつに頼るといいかもしれません。
あとは旗艦にキラつけた前衛支援を使えば結構安定しますよ。
自分はE−3の攻略間近です。
夜戦マップは戦艦より重巡の方が安定するよ。
うちは戦艦1重巡3空母2で抜けたかな。
あとは探照灯ですかね。
ダメコンと一緒に積んでおけばお守り程度にはなります。
>>621
全艦にキラ付けするとか、あまり意味はないっぽいですが高速艦のみで編成するとかどうでしょう?
私は航空戦艦を使わずに鈴谷に瑞雲ガン積みしてE2突破しましたよ。
編成は戦艦1・航巡1・雷巡2・空母2。
まあ、航空戦艦はレベルが低くて(精々60ほど)出したくなかったというのもありますが…
>>622
キラ必須ですかねえ。
うちはキラ付した旗艦大和が集中的に狙われて大破食らいましたが
>>623
雷巡は複数隻を万遍なく育てていたのが祟って、まだレベル20台後半。
一回繰り出したんですが、初戦で大破食らって帰還。
それと日経ソースですが、陸自UH-Xは民間機を転用ですか。
オスプレイ買わされたことの影響がここにも来たか・・・
一時は国産機開発なんて話もあったんだが、ここら辺の事情無視して
はしゃぎまくるバカ二人の構図が今から予測できるんで頭が痛い。
夜戦マップは抜けるのにその後下にそれまくって心が折れそうな俺提督orz
>>624
うちは重巡を万遍なく育てている方針なので、基本的にレベル20台前半なんですよ。
改になっているのが摩耶と愛宕位なので察してくださいな。
>>626
うちの一番レベルが高い赤城様がレベル65位なんですけど・・・
ブルネイ泊地と後発組で且つ仕事やっているとなかなかレベル上げ出来ないんだよ。
Lv30くらいまでなら、旗艦にして演習をやっていると運がよければ三、四日で5〜10レベルくらいまではドーピングが効きます。
まだ時間はありますから頑張りましょう。
……よし、E−3クリア!
港湾の姫様が撃破できないっ!
ゲージはもう0なのに〜。
>>629
ま、まあレベルは多少低くてもなんとかなりますよ。
私4−3突破の時レベル35の高雄入れてましたし、
地獄の5−3でも高雄40くらいでなんとかなりましたから(何度も大破しましたが)。
E−2ならそこまで高いレベルでなくとも…
>>631
撃沈させずダメージ与えただけの減少分があると、
ゲージが零になってるように見えてもごく微量残ってたりするんですよね…
私もE−2の時「あれ?」ってなりました。
>>628
E-2のボス前羅針盤で逸れるってどんな編成してるん?
索敵値足りてないじゃ…
今資材の残量を確認したらE1〜3で燃弾鋼を約15k使ってた……。
……資材足りるかな?
E-4は資材は使わないからいけるいける(ただしダメコン推奨)
E-5は…編成によるけど燃料・弾薬・鋼材各30kは使うから…
>>632
いえ〜ゲージは完全に0なんですが撃破できなくて海域クリアにならないという・・・。
何でうちの大和さんは夜戦で集中的に狙われるんでしょうか・・・
旗艦だから狙われると思って2番艦にしたらHP1にまで削られたよ・・・
しかも最後の最後にカットイン食らっての大ダメージとか。
はは。ワロス・・・(果てしなく遠い目)
資源が枯渇していく。
>>636
もったいないとか思わないで支援艦隊出すといいよ
夜戦は祈ろう
狙われやすさという隠しステータスの存在を疑いたくなるな
>>637
さすがにE2で大和は使わないほうがいいんじゃないかな?リスクが高すぎる
近代化改修が終わっているのであれば、大和の代わりにもう1隻の重巡使ったほうが…
>>638
支援艦隊出しているんですけど、戦闘で見たことがないんですよねえ。
レベルが低いんやろか(旗艦レベル20程)
>>640
近代化改修が出来ている重巡は、愛宕と摩耶のみでそれぞれレベル28ほど。
正直怖くて使えない。(愛宕出す時は愛宕を旗艦にせざるをえない)
>>641
支援艦隊旗艦のキラ付はしてる?
旗艦だけでもキラ付すれば2戦中1回くらいは確実にくるよ
>>641
編成lv装備うp
近代化完了してるかどうかみたいなラインでやってるみたいだけど
夜戦は試行回数さえこなせば「やられる前にやれ」ができるはず
編制は2パターンですね
大和 レベル42 愛宕改 レベル28
長門改 レベル40 大和 レベル42
伊勢改 レベル38 or 長門改 レベル40
日向改 レベル38 伊勢改 レベル38
赤城改 レベル65 日向改 レベル38
加賀改 レベル60 加賀改 レベル60
ちなみに重巡のラインナップは、摩耶改がレベル25。古鷹型・青葉型がレベル21。
足柄がレベル23で、残りの妙高型・高雄型・利根型が15くらいですねえ。
雷巡はそれぞれレベル25。5,500t型は、名取、球磨、多摩、神通、由良がレベル20。
その他はレベル10辺りをちらほら。
>>644
編成は大丈夫……のはず
ただ制空権とっとかないときついから空母は2の方がいいかな
あとは装備かなあ
ちゃんと主砲二つと水偵なり水爆なり乗っけてる?
制空権取れるだけ艦戦乗っけてる?
>>645
連撃と弾着観測砲撃用として、戦艦並びに重巡はそれぞれ主砲×2+水偵
制空権については、赤城が最大スロットに紫電改、最低スロットに彩雲
残りを流星改。加賀は最大スロットに烈風改。後は1隻の時は最低スロットに
紫電改を入れて残りは流星改。赤城と組む時は最低スロットにも流星改。
基本これで制空権確保。最悪でも航空優勢。
>>644
その編成なら大和抜いて重1戦1航戦2空2かなぁ
E2なら昼戦&夜戦連撃を意識すれば突破できると思うけど…
>>646
そうなるともう試行回数ですね
別の手段ですが
もし潜水艦がそれなりに育っているなら
ダメコン載せてシールドにする手も使えるかもしれません
夜戦で雷巡を封じることができるとだいぶ楽になるので
散々E-2で泣かされた私推参
友人に「さすが元帥様www」とか煽られる身分になると
今回のイベントは気持ちよく資源を吹っ飛ばすイベントでした
これ、面白い写真多いな
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1390306519/
この写真の正体は何ですか?
ttp://aviateurs.e-monsite.com/medias/images/vb-10-a-1.jpg
ゲージ回復なしは正直ありがたい
次回のイベントでもそうあって欲しい
精神的余裕が全然違うよな
秋イベの時、寝ても覚めてもE4のこと考え続けた三日間はホント地獄だった
E−3突破〜
しかしE−4は対潜面か…駆逐艦育ててないし対潜装備もあまりないんですよね…
とりあえずあきつ丸を改にして装備を分捕り響57を改造レベルまで上げよう…
美味しんぼ炎上が広がっていってるな
E-5、クリアしました。制空権を優勢以上を維持するなら空母2(加賀改+飛龍型以外の正規空母)に烈風×7、烈風改(加賀の最大搭載数に装備)を搭載しましょう。
これで優勢以上は取れます。ボスは支援を出しましょう。ザコが一体いなくなるだけでも難易度がかなり変わります。
「とにかく、クリア優先!」なら空母に爆撃機(Ju-87、彗星甲十二型があれば、なお良し!)を搭載して出撃、攻撃回数を増やして挑みましょう。
(護衛相手なら十分に活躍してくれます。ただし、昼間連撃は諦めましょう。烈風×3+烈風改なら制空不利にはなりません。)
E-5で燃料4万、弾薬35000、鋼材4万、バケツ120個が溶けました。ボーキは意外と減りません。
B判定でも谷風が出ます。(実際にB判定で出ました。)
私の編制は加賀改(旗艦)、陸奥、武蔵、大和、長門、大鳳です。
一回の出撃で弾薬900以上、燃料1500以上、無くなりますw
(E-5突入時、燃料135000、弾薬140000、鋼材27万、ボーキ196000 バケツ1070個です。)
>>657
米帝や・・・ここに米帝様がおらはる。
うちなんかその10分の1以下でやりくりしているというのに・・・
てかどうやったらそんだけ溜められるんだよ。
キラ付した遠征艦隊でどれだけかかったのか。
仮に課金兵なら文句なしにシベリア送りだけどさ。
>>658
寝る前に「艦隊決戦援護作戦」(大発動艇×3付き)、「水上機基地建設」「鼠輸送作戦」をキラ付けして出撃。
プレイ中は「会場護衛任務」をキラ付けして出撃 デイリーが一通り終了したら「北方鼠輸送作戦」にドラム缶(輸送用)を出来る限り、搭載して出撃。
あとは「長距離練習航海」(大発動艇×3付き)を毎回だしてバケツを稼ぐ。
デイリーは「南西諸島海域の制海権を取れ」までをクリア 「南西諸島」は2−2のみを回す。潜水艦部隊も動員して輸送艦撃沈クエをクリアする。
2−2は旗艦:軽空母、育てたい船(戦艦以外)、雷巡×3、正規空母で編制。ボスに行きやすくする。
ほかにもいくつかありますが、最低限、これを行えば7日間で燃料25000以上は堅いです。(演習とかでの出撃分を消費しても、です。)
当然ながら、非課金ですw
>>659
艦これのみのやりこみ勢ですな?
非課金の猛者を此処で見れるとは
資源無課金でも200k位いけるんやで(ニッコリ)
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=61076
毎日デイリーをこなしつつ、キラ付遠征ぶん回しまくれば1か月で100kはたまるで
補足:鋼材を稼ぐなら4−1、4−2をオススメします。
4−1の場合、駆逐艦2隻を組み込めば100%の確率で燃料を補充できます。
4−2の場合、駆逐艦2隻を組み込めば100%の確率で鋼材が手に入ります。
しかも4−2はそれなりの確率で戦艦や重巡がドロップされるので解体→鋼材入手」が出来ます。
最後はボスor輸送艦なのでデイリー関係もこなせます。(ただし、ボスに行った場合、高確率でバケツを消費しますので注意)
>>662
むぃ、解体しない派(改修はする)には厳しいね
乙。
取りあえず自分には不可能だというのは理解した。
>>657 の攻略法はちょっと酷いし、そのまま鵜呑みにする人が出るとかわいそうなので、
E-5を空母2でやるときは大鳳&加賀で、加賀の最大スロに烈風改、両空母の最小スロに零戦62型、
残りに烈風を積めば航空優勢が取れます。
そして、開幕爆撃は死にますが通常の攻撃フェイズだと空母もそれなりの攻撃力を維持できます。
これが揃わない場合は空母を3隻にして上ルートで行く事をお勧めします。
3戦目が上ルートだと潜水艦の雷撃がたいした事ないのでBOSSに行きやすいですが、
戦艦3隻しかないのでBOSSを撃沈しにくいという欠点があります。
BOSS支援は戦艦2駆逐2空母2がお勧めです。
空母には彗星一二型甲を積むのが1番火力が高くなります。
4−1の場合、下ルート限定で、とゆう言葉を入れ忘れました。
申し訳ございません;;
E5は戦3空3の方がいいんじゃないかなあ
空母が雑魚散らしてくれるとやっぱり楽になると思うんだよ
鋼材集めなら潜水艦キスクル(3-2)もおすすめ
改造済み潜水艦4〜5隻いれば毎回鋼材100位もらいつつ潜水艦のレベリングもできる
フラ軽はいうほど怖くない(単縦だし、当たっても中破で済むことが大半)
E-4まではクリアしたけど、E-5はいける気がしない
大和型も嫁もいない提督にどうしろと…
>>669
クリア報告の画像を見る限り、大和型がいない提督でも結構クリアしとるで
中には駆逐艦旗艦で突破してるへんた…猛者もいたし
さぁ、君もE5に挑戦して資材を各30kほど溶かそう(マジキチスマイル)
提督ですらない自分に隙はなかった(キリッ
<<670
やっと18Kまで回復した資源を溶かせと・・・
そうだな・・・初風(E-1)と三隈と能代(E-3)GETして余裕があったらいくわ
間違えた。<<670じゃなくて>>670
後、三隈と能代はE-4だ…なにしてんの
>>652
ttp://military.sakura.ne.jp/world/w_vg30.htm
これかな。VB.10
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Arsenal_VB_10
よくみたら画像ファイルのURLに名前がくっついてるね
ありがとうございます。自分は最初マーチンベイカーかな?と思っていましたが
違ったので、すっきりしました。
というか、イギリス機ではなく、フランス機だったんだ・・・
艦これの波が来ているようで
現在、E-4攻略作戦中。駆逐艦主体だから資源の負担が軽い軽い
正直撤退してもストレス溜まらないぜ!
嫁ズが一生懸命にやってるのに八つ当たりなんかできるかよ……(ボソッ
E-5のボスマス、あれは絶対にミッドウェー島が元ネタでしょう。
護衛の戦艦棲姫もエンタープライズだったら納得してしまうw
今回のイベントマップを繋げた画像ありましたね
たしかフィリピンとかその辺
自分はE5終えておっぱ…もとい浜風掘りです
E-2:スバラヤ沖海戦、E-3:オーストラリアのダーウィン空襲、E-4:ウィーキ、
E-5はミッドウェー海戦らしいですね。
E2後二回撃破でクリアなのに手前の夜戦で大破ががが
Eー2は潜水艦を入れて囮にするか、空母に応急修理を搭載して強引に突破するか・・・
どっちにしたって最初のフラリ級のカットインが最大の問題なんですがw
IEがまた致命的なセキュリティホールを埋め込んだらしい。
いまIE使ってるやつは、代替ブラウザーに切り替えといた方がいいみたい。
IEの代わりにChrome使ってるけど、艦これやる場合何か重く感じる
IEだとさくさく進むんだが、どうしたものか
いべんとなにそれおいしいの?
……いやまぁ重巡とか軽巡とか戦艦のレベルが低いだけなんですけどねwww
E−4までクリアしたからE−5を無視してランキング入りを目指してる
440→480ぐらいまで落ちたから、やっぱ同じ事考えてる人は多いんだろうな
あぁ……5−4で戦果稼ぎを頑張らないと
うちのサーバー500位が戦果800越えだから
もう俺がランキング報酬もらえることはないんだなって解釈してる
去年は9月10月11月と3月連続でもらってたりしてたんだけどねえ
chromeでflashは重いよね
IEは使いさえしなければ問題ないんだよね?
一々アンインストールとかしなくても…
E-2の夜戦で必ず誰かが中破するんで、諦めの境地に入っているわ。
いやさあ・・・中破状態でル級改に立ち向かうなんて自殺行為だろ。
明石は欲しいけどさあ。大型艦建造に実装されるまで待つか。
IEの問題気になる方はここ参照した方がいいかも
全InternetExplorerに影響あり 攻撃も確認されているゼロデイ脆弱性公表 パッチが提供されるまでは緩和策を取ろう : I believe in technology
ttp://reynotch.blog.fc2.com/blog-entry-800.html
XPでIE使いの人はかなり居そうだが
大惨事になるかね
>>690
中破ならよくね?
ボス戦だったら大破しようと何しようと関係ないし
そりゃ火力は落ちるが
IE使いだがEMETを入れている俺には隙がなかった。メインブラウザはFxだけどね。
てかどのブラウザを使ってても結局ゼロデイ脆弱性には向き合わなくてはいかんわけなので、EMETのような脆弱性緩和基盤をもっと普及させてほしいと思う。
>>693
ル級改のあの大火力考えたら、中破状態で一撃食らったら轟沈だぜ。
艦娘を1隻も失わないのがポリシー(一度誤って那珂ちゃんを失ったが)な
俺には耐えられん。
故に木村提督のセリフを呟くようにしている。
「帰ろう。(無事に)帰ればまた来られるから」
中破進軍は沈まないぞ……
>>695
問題はそこか。
いろいろな場所で検証された結果なんですが、疲労無し状態での中破進軍からの轟沈はどうやらシステム的に無いようです。
この辺は攻略ウィキを見れば載ってます。
>>697
cond0でも中破進軍は大丈夫のはずですよ
バグはわかりませんが、少なくとも前にあれだけ議論になってて証拠の動画が一つも上がっていませんし(動画を撮っていたら中破進軍は大丈夫、なんて言われています)
ただ、確認してなくてってのはよくある話なので、沈めたくないなら確認はしっかりしましょう
おやそうなの?
疲労進軍なしで1戦目で中破した那珂が、ボス戦の空襲食らって沈んだんだが。
実は疲労状態だったのか?
>>699
確認ミスです
確かHPの小数点以下の残量によって表示上では中破でも内部的には大破扱いされてる可能性があるとかいう噂があったね
>>699
そら夜戦マスで中破撤退してたら突破は難しいですわ…
中破→大破へはカットインが出ませんからね、おそらく見落としていただけかと
(巷で言われる中破轟沈も大体このパターンと結論されてる)
疲労状態も轟沈条件には関係しません
やっとE-4突破!
ウチは駆逐艦が育ってるからE-2やE-3の方が正直キツかった
>>703
おめでとう!
さぁ、E5で離島棲鬼ちゃんと戦艦棲姫ちゃんが君を待っとるで(ニッコリ)
>>704
さんきゅ!司令官
第六駆逐隊、巻雲ちゃん最高!
霧島もお疲れでした〜
アカン…… (震え声)
資源がマジで足らんのや……
大人しくE-4で三隈堀しておきます(震え声)
いつの間にか某所のスペースヤラナイオが復活、ラグボール編が完結してた
そるさんの「腕白関白(なろう版)」が新エピソード追加で更新
>>702
と・・・いう事は、大破進軍以外はロストしないという事かい。
後は「昼戦大破→夜戦でダメ食らって轟沈」位?
以前、夜戦でビスマルク失っているの晒している人いたもんだから。
>>708
昼戦で中破から大破になっても、その戦闘での夜戦なら轟沈はしませんよ
少なくとも今回のE5ボス戦で空母陣が数えきれないくらい昼戦大破させられて、その後夜戦しましたけど
轟沈していません
やっちゃいけないことは「大破状態での進撃」ただそれだけ
>>709
それが確定情報なら凄く頼もしい。
でも怖くて出来ないorz
ダメコン積めば怖くないよ!
大破状態での進撃以外は轟沈しないんですか……そっかーこれまで雪風や蒼龍が
大破しても轟沈しなかったのはそのせいだったんだ。教えていただきありがとうございます!
艦これ始めてやっと一週間くらいですが燃料が……!(吐血) なけなしの資材を
使って戦艦を建造しようとしても4連続で山城ってなんじゃそりゃー!(泣)
というわけで現在は赤城と蒼龍と山城、重巡3隻で2−4クリアできず停滞しております
>>710
確定情報というわけではないけど、「限りなく確定に近い仮説」だね
少なくとも秋イベの頃から中破進軍も昼戦大破からの夜戦もやってるけど、一度も轟沈したことがない
まぁ中破撤退でもクリアできないことはないし(確率は低くなるけど)、そこは各提督の自由だね
>>709
あんたを信じて中破状態で突入させたら見事ル級改を討ち取ったぜ。
流石はビッグセブンの一角。中破状態でも格は違った。
まあ・・・伊勢が盾になってくれたお蔭でもあるんだが。
>>714
おお、おめでとうございます
編成見ても全く問題なかったので、やはりネックは中破撤退だったみたいですね
>>712
2-4はガチ編成でもリアルラック次第なので2週間以上かかっても普通ですのであせらずに
去年の秋イベント、地獄のアイアンボトムサウンドでペッシのように「心で理解」した事。
「中破は無傷」。はっきりわかんだね
それでもMAPの一歩目で中破2隻出たりすると一旦帰ろうかとか思っちゃうけどね
だめ大破進撃。
失ってから実感する悲しみ。
>>717
秋イベか…なにもかも懐かしい…
地獄のE-4、8時間張り付き、一撃大破する金剛改二、お仕置き部屋、死んだ目をして1-1キラ付、ダメコン積み忘れで北上様lv96轟沈、女神を消費した比叡の奇跡のラストシューティング
…う、眩暈が
>>712
2-4はリアルラック次第だからなぁ…
2-2。2-3で経験値積みつつチャレンジ繰り返すしかないよねぇ
>>720
トラウマを抉るようで悪いが、後に続く者の戒めとして
北上様轟沈の状況をご教授していただけるとありがたい。
>>761 >>721
うわ、そんなに厳しいんですか……焦らず戦力集めてレベルアップに励むことにしますね。
やっと扶桑がドロップして戦艦2隻体制がそろった……伊勢型も金剛型も影も形もないし
先は流そうです。しかしなんかずっと山城の火力に頼ってきたせいか扶桑型戦艦が愛しく
思えてきましたw
>>722
単純だよ
1.攻略8時間目で眠気が限界(ゲージは削りきった)
2.それまでの攻略で飛行場姫を倒せたのは1度だけ、火力じゃ、火力が足りないのじゃ(グルグル目)
3.昼戦移行を狙って決戦支援を使用、そのことを気にして消費したダメコン積み忘れ
4.ボス戦前で北上様大破
5.ダメコン積んどるし、いけるいける(慢心)、支援も使ったんだし退くわけには…
6.ボス戦突入、北上様に攻撃「艦 娘 轟 沈」
7.「…は?」
なお、その時の出撃でボス戦前で女神発動して全快の比叡が飛行場姫に400近いダメージを与え、昼戦移行でとどめをさした模様
クリアした後は1日呆然としてたなぁ
俺が響を喪失したときと似てるな。
つまりミスを防ぐために女神は普段から使用せず、『大破したら撤退』の習慣を徹底するべき、と
E-5突破…最後は陸奥ちゃんが連撃で決めてくれた…
なお夜戦突入時陸奥以外全員大破、相手は浮遊砲台以外健在の状況。まさにラッキーヒット…!
>>726
出撃前のダメコン指差し確認が重要
E-4とか駆逐5の航空戦艦1各艦対潜ガン積みでストレートで終わったぞ
今まで昼戦大破のときは夜戦に行けば勝てる状況でも帰還してたけど、
恐怖を押し殺してちょっとがんばってくる。
飲むだけで1日に必要な栄養を全て摂取できるという「Soylent(ソイレント)」は、すでに30日間ソイレントだけで過ごした実験レポートも登場しており
本当に食事が不要だったことが証明されています。
そんなプロテインタイプの完全栄養食ソイレントが、ついに初回生産分の「ソイレント1.0」の出荷が開始されました。
1日に必要な栄養素を全てまかなえるソイレントは、飲むだけで日々の食事から解放されるというプロテインタイプの栄養食品。
製品化のためクラウドファンディングで資金を募ったところ、多忙で時間がないために食事からの解放を願う人たちから
目標金額の10万ドル(約1000万円)に対して、なんと200万ドル(約2億円)以上の熱烈な出資を集めました。
資金調達から製品化までは約1年を要しましたが、ついに2014年4月21日(現地時間)から初回生産分のソイレントの出荷が始まっています。
緑かよ
クズ左翼キャラの特徴というと
・エリート意識を鼻にかけて、自分が指示を出す立場にないと不平を言い続ける
・だが、現状の危機に対応するための知識やスキルは無い
・運動能力も無い
・演説大好き
・内ゲバ大好き
・いよいよとなったら逃げ出す
まだあるか?
カロリーメイトで十分だわ
>>732
・とにかく現状を否定し理想とやらを高らかに歌い上げるがそこへ向かう具体的な方策は持っていない
あと別に内ゲバが好きなのではなく、とにかく何かに噛み付いていないと生きていけない生き物なので
よそに噛み付くだけの体力がなくなったら身内に噛み付くしかなくなる
>>732
金にならないと分かった時点でたとえどんなことだろうと黙る
>>735
?、意味が分かんない
金にならんのなら黙る…つか、どちらもアウトオブ眼中なのでは?
>>736
彼らにも活動資金というものがありまして
元をたどるとソ連や中国だったり
環境団体とかは企業から直に金を強請り盗るけど
芹沢「なるほど、ワシらは環境団体だったのか」
中国の韓国人に対する蔑称は、棒子や高麗棒子から最近は
『高麗種』になったそうです
何で定期的にマイナスな話題が振られるの?
興味が無いならスルー
流れが気に食わないなら別の話題を振る
そうしてりゃ平和だよ
別の話題振っても食いつきが悪い時は仕方ないね
他の住人の興味を引かなかったってことだ
htp://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/9/a916b9b1.jpg
こいつ等、何やってんですかねぇ。
六月発売予定
スーパーロボット超合金 マジンガーZ ゲッターロボカラー
ttp://blog-imgs-69.fc2.com/f/i/g/figsoku/1_201404301036411e6.jpg
ttp://blog-imgs-69.fc2.com/f/i/g/figsoku/2_201404301036431cd.jpg
マジンガーZ、一時期公園の砂場を漁るとロケットパンチが必ずと言って良いほど見つかったそうな
超合金Zでできた砂場か(難聴)
硬い(確信)
砂場で遊んだ後のマグネロボ・・・・・・・・・
砂鉄が……
エクスプローラーのボタンがキケンってニュースでしてましたけど
みなさんグーグルとかに変えますか?
>>749
IEの脆弱性のこと?
来月の14日くらいまで修正パッチが出ないらしいから
IE6〜IE11使っている人はそれまではfirefoxとかChromeなんかにしたほうがいいよ。
>>723
2-2ボス戦で金剛姉妹ざっくざくやでぇ
弥生さんもがっつりだし
蒼龍さんこないけどね…私のには実装してないのかな…orzキヌガササンモコナイシネ
描けば出る、らしい
2-4は潜水艦ゾンビアタックでさっさと抜けるのがいいんじゃないか
序盤の3-2-1は強力
やっと明石さんゲットしたー!
原因は燃料弾薬の消費をケチって戦・航戦を雷巡に入れ替えたせいで、
小破中破等してると索敵値が足りなくなってたせいっぽい……
というわけで、遅ればせながら>>633 様、アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
3-2の駆逐艦六隻育成必須ってのは手間だよねぇ…
育成と攻略でバケツと資源が湯水のごとくwww
>>749
オペラにしなさい。
マウスジェスチャーとか使うともうIEには戻れない。
ぎゃー!?
E4の準備のために近代化改修とか対潜装備への変更とかやってたら
3式爆雷ソナー、93式ソナー装備した艦を改修に使ってしまったー!?
93式はともかく3式ー!
IEは使用さえしなければよく、わざわざアンインストールとかは
しないでいいんですよね?(IEってアンインストールできるかわからんけど)
>>757
ロック機能を有効活用しよう
>>758
基本的にそれでok
やっと明石入手〜
早速回復用に使おうとしたら…アレー、カイフクシナイヨー(空になった資源見ながら)
あの規格外アメリカ人がガルパン本に参戦してあわや大惨事になりかける。
だれだこいつ呼んだの!
新堂エル ?@Shindo_L ・ 2 時間
@fishneak 白い榴弾でいろんな子を砲撃して子宮を占領したいところですがね…。 一般向け本だと聞いて「エェー」となりました。
>>684
艦これだけ別窓にしたら改善した記憶が。
>>761
明石獲得まであと2勝にまで行ったんだが、資源の残量がソロモン戦
末期の日本海軍レベルになっている・・・
一航戦と第一戦隊シスターズ囲うのも大変だわ・・・・・・
特に大和型の資源ブラックホールっぷりはアレですね(涙目でE-5攻略中)
ネット見ながら、レベル上げしていたら明石が沈んだ…
>>762
何? 時期的にこないだのCOMIC1で何かあった?
>>764
>>765
大和型はマジで大食らいですからね。
帝国海軍が動かしたくなかった理由が良く分かります。
>>766
oh………。
ご心痛お察しします。
韓国でファントム爺さんが地上滑走中にミサイルが分離して落下したらしいぞ
飛んでる最中で無いだけ良かったじゃないか。
史実準拠だと大和型って燃費よくなかったっけ
あれ?大和って“あの規模に対して”燃費が良いじゃなかった?
大和型の燃費が悪い?そこで金剛型ですよ
他の戦艦に比べて燃費がよく、きちんと育成していれば南方海域でも十分戦力になる。
実際、私は5−3までクリアしていますが海域攻略に金剛型以外の戦艦使った事ないですし。
そのおかげか、現在E−3までクリアしていますが
イベント開始直後と比べて資材は弾薬が少し減った程度で、燃料と鋼材はむしろ増えている…
>>773
E4までは運ゲーではありますが資材消費はたいしたことないんですよ。
でもE5をクリアしようと思うならば資材溶けます。
E4は対潜装備付け替え+ダメコン装備の手持ちの駆逐艦全投入の五月雨戦法でクリアしたな
この戦法の利点は
1.キラ付け不要
2.高速修復剤の消費量を最小限度に抑えられる
3.集めて育てた駆逐艦を全て無駄無く戦力として戦わせられるよ! やったね、たえちゃん!!
高速修復剤は航戦にしか使わず消費は5個程度
ただし代償として損傷した駆逐艦全部の修理に二日は掛かった
>>773
金剛型改二って現状だと長門型の存在意義を消し飛ばしてるよね
たしかに、徹甲弾装備できるかどうか位の差かな?
まぁ、長門好きだから使うけどね!
長門って建造当初は魚雷装備していたのに、何で艦これでは装備できないのだろうか・・・。
後は、史実どおり酸素魚雷の早爆の実装早う。
ビス子さんZweiが燃費悪くなったのに火力据え置きってのが残念すぎてE5に連れて行けなかった。
霧島さんとの火力差がもうね……
さて、もうじき厚木基地スプリングフェスティバルだけど今年はスパホやMH-60といった定番以外に何か珍しい機体が参加するかなあ?
>>776
つ おへそ
こいつの価値は勲章四つ以上余裕ですよ!!
所で最近千葉市からの後援を受けられなくなった左巻きの運動家が「ニコニコ超会議は特定政党へ偏向しているイベントだ!それを後援するのはダブルスタンダードだ!」って言ってるんだけど自民党も民主党も共産党も参加してるのにどこの政党に偏向しているんだろう。
主張する本人に聞いても答えてくれないんだ(´・_・`)
>>781
しつこく聞こう!
個人規模の話なら間違い、勘違いだとわかったらすぐに「そうだったのかすみません」で流れるのになぜしようとしないんだろうね
確か主要政党の多くが参加しているんだよね。
特に共産党辺りはり切って参加していたはずだし。
「俺が不遇な世の中は間違っている。俺は真の正しい世界を知っている。今の政治がうまく回っているように見えるのは愚民どもが騙されているだけだ!目を覚ませ!」のように長年思考停止していると、ささいな間違いを認めただけで自分の存在、自分の人生すべてが否定された気分になる。指摘する人は憎悪の対象にされるから注意ね。
江川達也の主張かと思った
>>778
[第二次大戦の戦艦]長門としては魚雷を搭載してない
後魚雷の早爆はミスやカス当りだと思っとけ
>>778
>長門って建造当初は魚雷装備していたのに、何で艦これでは装備できないのだろうか・・・。
……ゲームのしYo……じゃなくて、就役後の近代化改装で撤去されたから、という事では?
WW2期になっても魚雷装備してる戦艦は極一部だしな
>>789
英国のネルソン級とドイツのポケット戦艦、他にはどれがあったっけ?
>>790
ドイツ戦艦はビスマルクは魚雷を搭載していないのですが。
何故か同型艦のはずのティルピッツは魚雷を搭載していたりするんですよね。
>>791
ま、それもフィヨルドでぼっち状態では関係ないけどね!(爆
スター・ウォーズ7のキャスト発表
ハリソン・フォード(71)、マーク・ハミル(62)、キャリー・フィッシャー(57)
他にもアダム・ドライバー(「ガールズ」)、ジョン・ボヤーガ(「アタック・ザ・ブロック」)、
新人のデイジー・リドリー、ドーナル・グリーソン(「アバウト・タイム」)、オスカー・アイザック
(「インサイド・ルーウィン・デイヴィス」)、マックス・フォン・シドー(1973年の「エクソシスト」)、
アンディ・サーキス(「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ)がスター・ウォーズ最新作に出演すると発表した
鳩山が沖縄の知事選に出馬を検討とか
まだ生きてやがったかあのルーピー
沖縄で殺されても不思議に思わない領域に居るはずなんだけど。
どういう思考の果てにそこにたどり着いたんだ?
韓国の沈没船のネタは尽きたか?
誰か一人でも大声で日本人はもう海に飛び込んだぞと叫べば後百人は助かったのにな。
苦しんでいる沖縄を救えるのは自分しかいないと宇宙からの電波を受信したんだろう
それ以上考えるとSAN値チェックが必要になるから考えないが吉
沖縄選は電波浴にもってこいの陣立てになりつつあるな
っていうか、ルーピーの地盤は北の大地のはずなのに
沖縄に行って勝算あるんかいw
基地外が米軍基地県外移転を公約だって、どうせなら自分を国外移転してほしい。
>>797
沈没船を負の世界遺産登録へ引き上げ後はテーマパークにするんだって。
遂にイカれたか。
「沖縄を日本から独立させる」
「米軍を追い出して中国、台湾、韓国の東アジア連合軍に駐留して頂く」
沖縄はこんなのを主張している人間が出馬するようなところだ
ひょっとしたら鳩山レベルですら「〜〜よりはマシ」論で当選するかもしれん
そこまでひどかったのか沖縄。
本気でSANチェックが必要になりそうだ。
独立論はまだ分からなくも無いが
なぜに米軍を引き上げさせたあと他の国を駐留させなければいけないのか意味がわからん。
昔の話だけど唯一神も沖縄で出馬してましたしね…w
ヤフーニュースの沖縄タイムズの記事は正気を疑うレベルのものばかりだしな。
というか外国軍の駐留を主張するとかそれ外患誘致罪になるんじゃなかろうか
自民がおす保守系候補がこんな電波どものおかげで相対的に極右扱いになりかねん、って訳の分からない状況になる可能性があるそうだw
>>808
たぶんそいつらの中では自衛隊基地の誘致が外患誘致罪になってるのだはなかろうか。
与那国島の自衛隊基地でもまるで侵略されるかのごとく反対してたし。
米軍と自衛隊がダメで特亜の軍は良いって何ぞw
左翼にとって特亜はお仲間だし
まあ、沖縄市長選でもそうだったように実際はまともな政策とか提示できないからね。
それと八重山諸島とかは琉球王国で沖縄本島がやったことを覚えていて沖縄独立論とか琉球ご復興運動というのにはかなり隔意を抱いている。
だから、本島とかでSAN値が下がっても県全体でみると結論は違う。
それでもSAN値が下がるのはどうしようもないが。
きっと中国の核は綺麗な核と言ってのけた連中と同じ思考で特アの軍隊は綺麗な軍隊だと
考えてるんだろうなあ。同じ国の人間すら容赦なく戦車で轢き殺す軍隊が外国人相手に
米軍や自衛隊以上に紳士的に接してくれると思ってるんだろうか
海上警察がオーナー企業とズブズブでしかもカルトのフロント企業で天下り先維持のために他組織の救難活動妨害?
フィクションが裸足で逃げていく現実はまだ終わらない。
>>813
琉球王国の征服、収奪ぶりってそんなに酷かったのかい?
中国?ソ連じゃなかったっけ?
それは良いとして、最近は自然に存在する放射線は良い放射線だが人工の放射線は量なんて関係なく末代まで呪いを引き起こす汚染物質、とかいう変種もいるが
>>797
海洋警察の捜査責任者が実はオーナーカルト教祖の信者で元社員だとさ
多分、自身が救世主として綴られる神話の必要前提である難民役故の二重規範なのではあるまいか
>>816
そこらへん沖縄の歴史を調べると面白いよ。
本島中心のと比べて読んでみると尚の事面白い。
>>814 、連中の脳内の特亜軍はそうなんでしょう
某火葬戦記作家の中でスパホがイーグル以上の最強の戦闘機であるように
>>820 、オススメの書籍かサイトってある?
進歩的文化人
ttp://kenjya.org/kokunai1.html
>大江健三郎は「世界」67年9月号で、核実験成功のキノコ雲を見守る中国の若い研究者や労働者の喜びの表情が、「いかにも美しく感動的であったか」と述べている。
>大江健三郎は「私は民主主義以外の一切の価値を認めない」とかいうのだが、それならば北京へ行って民主主義を大いに語り、中国の非民主的教科書や人権侵害を厳しく批判したらどうなのか?しかし彼は正反対のことをやっている。中国では絶対に民主主義の民の字も出さない。
>自分の信奉するイデオロギー以外は一切認めないという狭量な人々は、相手の価値観を認めないわけだから、口では何と言おうと民主主義者ではあり得ない。
>東京大学教授の小森陽一氏は、06年10月に出版した著書の「あとがき」において、「安部晋三が戦犯である祖父岸信介を最も優れた政治家として尊敬していると公言している」ことを理由のひとつにして、安部晋三氏を「もっとも危険な政治家」だと決めつけた。
>つまりこの東大教授からみれば、安部晋三という人間が自らの祖父を尊敬してはいけないのである。
>彼の論理からすると、安部晋三氏は自分が「危険な政治家」でないことを証明するためには、自らの敬愛する祖父と絶縁したり、あるいは罵倒しなければないのだろうか。一教師からの口から出たとは思えない野蛮な暴論である。
>>821
……?
あのー、自分の記憶が正しければ、スパホのF15Eに対するアドバンテージって空母で運用できるだけだったと思うのですけど……。
近代化改修か何かで性能向上とかしたのですか?
その認識で間違ってません
しかし、聞くところによるとスパホが実際に飛んでるところを見て感動し、性能諸元も確認せずにスパホ信者となり、自身のブログでも作品でも持ち上げまくってるみたいなのです。
流石にラプターは別格としてるみたいですし、性能諸元見てからは多少表現がおとなしくなったみたいですが
…………そっとしておきましょう。
あ(察し)
・・・世の中には色々な人が居るんだね(棒
この掲示板見てるだけでも結構カルチャーショックを受けることが多々あるんだけど自分の世界って狭いんだなぁって実感するわ。
良い悪いは別にしても。
>>822
大手本屋において市販されている八重山諸島系の本を読んでいくと書かれている事が多い。
公式に八重山諸島や宮古諸島の市役所が出版している歴史関係の本が面白いよ。
但し歴史家によっては沖縄本島から一方的にみた書き方をしている歴史家もいるから要注意。
八重山諸島や宮古諸島側から見たHPとしては石垣市役所とか博物館のHP、それとそういうのではないけど琉球王国〜その真実の歴史という所があるかな。
ただ、ここは見る人を選ぶから。
>>797
新たな演出疑惑が出てきた模様
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140501-00000022-nnn-int
>>825
飛行機の飛ぶ姿で感動できるほどの感受性はむしろ羨ましいくらいだが、でも、でも…
火葬とは言え戦記書いてるより、詩人とかのほうが向いてるんじゃないかと
飛んでいる姿は、トムキャットが一番きれいかな?
>>829 、ありがとうございます。今度本屋で探してみます
見かけの格好良さは凄いよね、トムキャット
べールクトも負けてないが
ジュラーヴリクの美しさを忘れてはいけない。
やめて……ジュラたんもう来ないで……(鋼鉄の咆哮感)
日本じゃ生のジュラーヴリクは見れないからなあ。代わりにスパホのポストストール機動で眼福出来るが。あれはあれで頭おかしいレベルなので一見の価値はある。
やはり戦闘機にはロマンがあるよね
日本の空を国産戦闘機が再び飛ぶのは何時になるのやら
>>838
支援戦闘機でよければもうあるぞ?退役したけど
つF-1
心神を元に戦闘機化は何時になれるんだろう?
現在コンピューター上で実験中。
心神で得られた情報も加えた上で、F-2だったかの後継機を目指していたはず。
確か次世代戦闘機を目指してイルでしたっけ?
お返事来た。
ttp://echo-news.net/japan/chilling-effect-of-niconico-video
という事らしい。
そして「『どの程度のお金をニコニコ超会議にかけたか』で扱いが変わるんじゃ、やはり平等とは言いがたい」とか…うん…
あの手のイベントは場所の広さはお金次第だし展示内容は自分たちで用意するものなのに予算をかけなくて内容がしょぼいのは平等ではないとか言われると
こー、レストランで500円玉出して「一番良い料理もってこい!持ってこなければ差別だ!」と叫ぶようなもんだと思うんだ…
頑張って難癖つけましたで賞を贈呈しようか、その人に
どっかからコピぺって来た臭がプンプンするが…
本物のサヨクは社会の荒波にもまれたことがないことを誇る連中だから
それはただ単に世の中を舐めているだけやん
これはあれか、「自分は全ての人間から敬われるべき存在」だとおもってるのか?
(1)自分は正しい
(2)疑念が生じたら気持ちよくなるまで1を唱和せよ
こんな具合だと思う。
そういえばここの住人の方々の史実の南雲忠一提督の評価はどうなんですか?
名将? 愚将? 凡将?
個人的には名将派
声優の矢田耕司氏がお亡くなりになった・・・宇宙戦艦ヤマトのタラン将軍が・・・
ゴーカイレッド役の小澤亮太に隠し子・・・
認知もしてたようだし別に隠してたわけやないやん
流石マスゴミ、センセーショナルな書き方をすれば売れると思ってる
>>850
これはマスゴミというか、いかにも女性週刊誌が好きそうなネタになってて
その俗悪ぶりを責めるべきかとは思う
隠し子呼ばわりは確かにどうかと思うけどな
最近大御所声優さんが次から次に亡くなっているような……もうやめてくれよ(絶望)
芸能界デビューする前に生んだと書いているので、数年後のゴーカイジャーやっている時にその女性が子供に「パパはゴーカイレッドなんだよ」といいながらテレビ見ていたかと思うとちょっとホッコリしたw
しかしオザリョーどーすんだろ。塩谷瞬みたいに土下座して世間が終わりにしてくれりゃいいけど
ちなみにワタクシ、小澤亮太も塩谷瞬も好きですw
というか、今正にゴーカイジャーのDVDでハリケンジャーと一緒に出演しているシーン見てるのは奇跡かナニカかwww
>>848 、普通に優秀な『人』だったんじゃないかというのが自分の意見かな
優秀かそうでないか、と言われたらまず優秀と言って間違いないが、名将かというと意見が別れる、的な
>>848
水雷戦隊の司令官としては優秀だったんじゃないかな
それ以上の立場だと与えられる環境次第なんでなんともいえんが
個人的な印象を語らせていただければ
人間的には屑
>>855
>人間的には屑
差し支えなければ、どの辺りのエピソードからこういった印象を受けたのかお願いできますかね
自分もあんまり詳しく知らんなあ
知っているのは、ハワイで揺れる艦上で、魚雷を抱えてここから飛び立てるか!?というのと、
ミッドウェーで空襲から舵を取って、見事に回避したぐらいしか
ウクライナが徴兵制を復活させるそうで。
その前段階として志願兵の採用拡大とか有っても良さそうな物なんだが、そこら辺をやった上でこうなったのかいきなり徴兵制の復活になったのか日経の記事だけでは分からんな。
はい、セウォル号関連の情報です
これ自体はセウォル号とは関係ないのですが
韓国保険会社東部火災は先日転覆、沈没した「石井36号」という船についての保険金支払い拒否の
裁判を起こしてましたが裁判所はこれに「支払い義務はない」との判決を出しました
この船は例によって何時もの様に日本から輸入した老朽船を改造しまくり、しかも工事期間を短縮するために
専門家の安全診断なしに任意に作業設備を建て増し
その結果重さが500t以上増加
この判決がセウォル号事件に与える影響は大きいと見られています
そしてもう一件
韓国の国家人権委員会は30日、セウォル号沈没事故で死亡した
清海鎮海運のアルバイト、バンさん(20)とイさん(19)の葬儀場(仁川市)を訪れ
調査を行った。
清海鎮海運側が前日明らかにした「アルバイト犠牲者に対する葬儀費は支援されない」という方針が
非正規職差別に該当するという陳情があったからだ
うわぁ・・・・・・・・・・うわぁ・・・・・・・・
海洋警察の捜査担当者が船主の元社員でカルトの信者とか、海洋警察がゴルフ場作ってて燃料費が無いとかというのも出てきたな。
いったいどこまで本当で、どこまで嘘なんだ。
つくづく半島人なんぞに生まれなくてよかった…と
天に感謝の涙だ…
福沢先生は実に正しかったぜ
救助用のヘリがお偉いさん方をついでに乗せてっての寄り道して
現場到着には遅れたとか
態とガセを流しているのもいるから本当の情報が解らないのよね。
こんな事故で犠牲者も多数いて、更に警察までそういう行為への処罰姿勢を明らかにしているのに減らないってどういう事よ(汗
ニュースには犠牲者達が撮影した船内の様子が放送しているけど
遺品からサルページしたものかな?
>>856
「軍令部条例並に省部事務互渉規定改定案」なんというふざけた案を出す
酒に酔っぱらいながら井上に「お前なんて短刀で刺せば殺せるんだぞ」と脅す
赤坂園遊会で酒に酔い宮様や外国の武官がいる前で池に放尿
俺が気に食わなかったのはこの辺り
特に下二つが大きい
>>867
旧軍なら割りと探せばいそうだな似たような奴
秋山も放尿とか、服装は汚かったとか、人の前で屁をこいたとかは枚挙にいとまがないけどな
最後は宗教家になるし
当時の軍人ってわりと世界中でそんな感じじゃね?
アメリカだって海・空・政府の争いが酷すぎてフォレスタル長官自殺に追い込んじゃうし
人間的に問題があっても、戦場や戦争で戦果を上げれば、一般人は誰も気にしないと思うよ
キング提督は軍人としての能力以外全部駄目だったし、パットン将軍は厨二病、ナチスの上層部は奇人変人動物園その物、とあの頃はそんなに珍しくないかもなあ。
人間的に一番おかしいのは、ルーデルじゃないか?
重傷のけが人を乗せて出撃したり、ただの整備士を後ろに載せたりとか
整備士「他の人間は耐えられたのに、後部座席に耐えられなかった俺はおかしかったんだろうか?」
自分の足が吹き飛んでるのに出撃、とかやってる以上、否定できないものがあるな
ただ、それを言うなら冷戦時代に核兵器で色々やろうとした米ソの関係者も相当だと思うが
結論として 戦争は人を狂わせる(キリ 的な所に落ち着くん?
挙げ句の果てには、核爆雷や核砲弾なんてものまで造ったしね
>>875
あの時代は正直仕方がない。
米ソお互いに相手の本気の軍勢が攻めてきたら核でないと止められないと本気で思っていたし、
それ以前に核をどんな風、そしてどんな時に
使うという明確な核戦略が双方ともに整っていない時代の話だもの。
ぶっちゃけ核兵器をどう使うかの迷走の真っただ中の代物。
核手榴弾ェ・・・・・・・・・・
後なんと言っても凶器の沙汰なのは「アトミックソルジャー」でしょうね
ちなみに中国は「アトミック騎兵」を考えていた模様。
いや、兵器ならまだ良い
核兵器で山火事消そうとしたり井戸掘ったり運河広げようとしてるのが…
CoDの新作ってまた未来なのか…?
価値観と精神的なタフさもあるんじゃないかな?<昔の軍人
死の灰を後部に撒き散らしながら飛ぶ原子力飛行機を忘れちゃいかん……
( ゚∀゚)o彡°デイビー・クロケット!デイビー・クロケット!
今「着弾観測射撃」を初めて見て思わずファッ!?って叫んだわ
もしかして瑞雲でも六三四空だと発生しない……?
まあ武器の並びが悪かったのかもしれんけど
今、ソビエトが異世界に転移するSSを読んでいるのだが・・・・・・
思った
火炎放射機はいつ頃どこで作られたのでしょか?
火炎放射器……世紀末かな?(すっとぼけ)
>>886
条件満たせば武器の並びは関係ないよ
ウィキ大先生での説明文をペタリ。歴史上最も古い火炎放射器は「ギリシアの火」だけどね
現在のような火炎放射器を、史上初めて開発したのは、ドイツの技師リヒャルト・フィードラーだとされている。1901年、彼はドイツ軍に火炎放射器(Flammenwerfer)の最初のモデルを実験した[1]。
フィードラーの火炎放射器は、高さ4フィート(1.2m)の単一のシリンダーからなる可搬式装置であった。シリンダーは水平に2分割され、下層には圧搾ガス、上層には可燃性の油が納められていた。レバーを押し下げるとガスが油を押し上げ、ゴム・チューブを通って単純な点火装置を内蔵した鋼のノズルから火炎流を噴出させる仕組みであった。
この兵器は、20ヤード(18m)の範囲で2分間、猛烈な煙を伴った炎の噴流を発生させた。欠点として、これが単発で、一回の発射ごとに燃料と発火装置を交換しなければならなかった点があげられる。
ギリシアの火「…………」
>>889
なるほど、やっぱ六三四空だから駄目だったのか……
>>892
六三四空でも発生するはず
少なくとも連撃は発生した
>>887
当ててやろう、その火炎放射器はT-34に搭載されてゾンビを焼き払うのに使われていた!違うかね同志?
観測できる機体を3機分積んで砲が二つで制空権取ってれば高確率で発生するな
>>893
いや、自分も連撃は発生してたけど、着弾観測射撃のカットインは一度も出なかったのよ
>>894
自分達で赤い熊を召喚したあれか
?
何の話だ?本のタイトルか?
馬鹿な連中だよね、よりによってあの世界でトップクラスにやばい国呼ぶなんてwww
E-5は無理だ…あきらめよう。
なぜか1マス目で必ず大破が出る
なろうに掲載されている「朱き帝國」という作品です
ネクロマンサーが異常にヤバいあの作品か
あんなにヤバいのに民間のネクロマンサーがいることに驚愕したw
いや、643空とか観測弾着とか
そういう零式観や瑞雲の戦記物かな?と
艦隊これくしょんの話
>>898
なろうにある「朱き帝国」のこと
その世界で重要なマナが枯渇したので異世界の国を召喚する事でマナを補充し、ついでにその国を攻め滅し奴隷にしようと思ったら
召喚されたのがWWⅡのソ連で逆に滅ぼされるという話
韓国で地下鉄の衝突事故が起きたらしい
セウォル号もまだ終わってないのに今度は陸か
そのうち、空で空中衝突、バスの衝突が起きるな
まぁ陸で墜落する国だから至極普通の事故だろう
この前はF-4が離陸中にミサイルが脱落したらしい。
>>909
あの国でならまだまだ可愛い事件ですなwww
イーグルがマンホールに撃墜されて、なぜか座席が射出されて、爆弾の信管が外れて、爆発したなら
面白いんだがな
>>865
>態とガセを流しているのもいるから本当の情報が解らない
リアル羅生門世界というか何というか
修羅の国とどっちがマシなんだろう…
>>909
フォローする気はないんだが、本邦のF-4も結構やらかしてる以上、それについてはあまり笑えない
>>911
よりによってお偉方が「I can flyyyy!!!」したんだっけかw
そのかわり、一回やったら嫌になるくらいの再発防止策を徹底させるのが日本の役所の特徴
その結果、業務が遅くなってもそれは組織の責任にはならなず、個人の責任に転嫁されるのも日本のお役所の特徴
ソースは国家に長年奉職しているワシ
米国だってF14が自分で自分を撃墜するということが発生していたはず
日本では燃料タンク内で微生物が増殖して穴開いた事件があったなぁ。
後は部品が脱落したり演習なのに実弾が装填されていたり…。
微生物による燃料タンクの穴は戦前から起こっていたそうです
微生物によって空いた穴と聞いて平成ゴジラのデストロイアを思い出した
空中戦最強との呼び声高いF15だが、空中戦においてF15の撃墜記録と被撃墜記録を両方もっている組織がある
何を隠そう我が航空自衛隊。F15同士での訓練のはずが一方が間違ってミサイルを発射し撃墜してしまったらしい
確か空自の史上初にして唯一の撃墜記録なんだったか。
まぁ、そういう世界の軍隊へっぽこ列伝は色々有るよね
誘爆事故起こして沈みそうになった空母フォレスタルとか
原因不明の火事()で弾薬庫が吹き飛びまくるロシア軍とか
信じられない量の兵器が行方不明()になる中国軍とか
後ろ二つは人災もいいとこ、特に最後は横流しじゃねえかw
最後のは違うんじゃ…
仏像を返すのを拒否したら、その日に列車事故とか、仏罰すげえな
もう一度拒否したら今度は大韓航空あたりが墜落事故をおこしたりして
陸海空で罰くらうんか……(汗)
既に陸軍の無人機が落ちてる件について
あいつらは祟りとかは信じているんでしょ?
測量の為のただの杭を呪いと信じているほど
他にも道祖神やら仏像やら御神体何かを中韓がパクってるらしいからこれからも天罰が下る事だろう。
彼らが罰当たりであることは同意だが明らかな人災にまで仏罰というのはちょっと違う気がするんだよなぁ…
点検とか整備とか、すべきことを怠れば事故が自明の理なわけで、逆に言えば怠らなければ起こらないわけだ。
仏罰っていうのはそういう防止できるものではなく、自然災害とか疫病とかどうしようもないものだと思うんだ。
(衛生管理とか防災訓練とかである程度被害を軽減できるとしても)
と、ここまで考えて思ったんだが半島は日本ほど自然災害は多くない彼らにとっての仏罰とはなんだろうか?
…非常に失礼な考えだが、彼らの人間性こそが仏罰だ、という考えがよぎったが
仏罰とは一体…うごごご
あいつらは仏像の首を切りまくってるから、仏罰を過去から受け取ってるぞ
>>原因不明の火事()で弾薬庫が吹き飛びまくるロシア軍
これ確か弾薬の横流しがばれない様に監査前に自分らで放火してたと聞いたことが
>>933
アレはただの事故だから(震え声)
仏教に罰って概念はなかったような気がするが……
基本理念はとにかく悟ることのはずだし
仏「こっちが罰する前に何故自爆を繰り返すのだ?」
>>936
それだとぱっと見フランスに見えて?になった
>>935
一応、仏教にも地獄が存在するから、行いに応じて何がしかの苦痛を味わうことになるんだけど
それは誰かが罰するというより、勝手に報いを受けるってニュアンスだったよな?
なので、苦しみなさいセンターの地獄も神様が設計製作したわけでなく
自動生成される的な存在だった希ガス
ただ閻魔様が裁判して舌引っこ抜くとかの話になってくると
仏教以外のもの(道教とか)が混ざってくるのでややこしいことに
>>933
yes
そしてソ連崩壊後の予算不足による杜撰な弾薬管理も加わる
弾薬が野ざらしで山積みとか信じられない現実が……
ちなみに2012年には4000t納めた弾薬庫が吹き飛んだ事がある
たしか過去数年で10回ぐらいボンバーした
色々試してみたが、瑞雲(六三四空)でも着弾観測射撃のカットインは発生した
……まさか高確率で発生させる条件が主砲×2、徹甲弾、偵察機各種のどれか、だとは思わなかった(汗)
この装備で制空権取ってればほぼ発動するっぽいね
……ごめん、ほぼ、は言い過ぎたorz
高確率ではあるっぽいがどうもばらつきが……
発動する時はガンガン発動するのに、出ない時もあってイマイチ確率が読めんなあ
ちもうちょっと実験してみる
確率なぞ当てにするな
成功率6分の5を10回連続で外せば簡単に悟れるようになる
うわあ……
「着弾観測射撃」でwikiを検索してもパラパラとしか出てこないし項目が無いのかと思ってたら
「『弾着』観測射撃」で項目があったよorz
ちゃんと徹甲弾との組み合わせも載ってた(泣)
これは恥ずかしいo....rz
なんか連レス申し訳ない
ははは、こやつめ
だんちゃーーーく、いまァッ!!
なんだろう、海軍の話してたはずなのに唐突に大西巨人の「神聖喜劇」読み直したくなった
>>938
東アジアで教えられてる
地獄のシステムは、現世の行い+あの世での行い=量刑。
このシステムも国によってあの世への賄賂の効果の違いも面白いですな。
日本
6文銭はこれ以上量刑を増やされない為。
=あの世での行動は裁判結果を左右しない。
=量刑の比率はあの世での行動が大きい。
中国
棺桶に入れる紙のお金は、量刑を減らして貰う為。
=あの世での振る舞いは裁判結果を左右する。
=量刑の比率はこの世の行動が大きい。
同じ賄賂でも考え方の違いが出てくるという。
初E4でキラ付けして道中支援も用意して、最初のマップで単横陣選んだら開幕雷撃で旗艦大破orz
なんじゃそりゃ……
>>775 で紹介している駆逐艦全投入の五月雨戦法ならキラ付けも道中支援も不要なのよ
>>948
いや、どんな戦法とろうと最初のマップで旗艦大破したらダメコン使わずに戻るでしょ?
まあ精神的ダメージは小さいだろうけど
今日もドヨウの日ですな。何気に世界にとんでもない影響を与えてる気がするが今更かw
あのマップは祈りを力に変えて往くマップだから・・・。
ある意味今回で一番難易度がリアルラックに左右される。
むしろE4にキラ付も支援も不要なんだよな…
必要なのはダメコンと試行回数、2マス目を大破2くらいで切り抜けられたら大体勝てる
あれだ
「イラッシャイマセ、アタシカスミデス サア、ハジメマショウカ」カタッカタッカタッカタッカタッ「テンホー、アリガトウゴザイマシタ」みたいな
キラ付けとかしてると↑をくらって「おい100円返せよ!」と言いたくなる気持ちを味わえるな
E2。あと少しで撃破できるところまで行ったんだが、急に相手が硬くなった
というか、最後まで攻めきれん。
なにしろ最初のマスのヲ級すら、小破で終わるケースが増えてきたし。
疲労にならないよう、結構時間開けてやっているんだが。
こりゃ本気で資源との競争だわ。天龍と龍田と睦月型。マジがんばれ。
>>954
隠れ疲労抜いてる?
間宮消灯してから10分くらいが目安よ?
昼戦大破からの夜戦は轟沈しないらしいから検討してみるのもいいかも。
E1に度も挑戦しているけれど、一度もボスに辿り付けられない。
なぜだ?
>>957
艦隊の偵察(観測)機数と総合索敵値不足かと
>>958
これは航空戦艦の出番か?
???「まあ、そうなるな」
さて・・・朝飯食いにねこやに行くか・・・
島戦争見ながら・・・
>島戦
連載日の変更について
5月3日(土)掲載予定分を、5月5日(月)掲載に変更します。
・・・orz
フェ、フェアクロがあるから……(白目)
MNBーーーーーーーっ!!!!w
>>964 .美しい連携が今ここに!
??「NNBーーーーーーーーっ*」
せつこ「あんちゃん、MNB、NNBってなんやねん?」
岐阜で震度3〜1の群発地震が起きたってさ
九州高速自動車道走ったら、脇見運転禁止のファントム爺さんが書かれた看板があったけど
空にファントム爺さんが低空で飛ぶのか?
>>966 、各鎮守府で建造中の艦娘に対して放たれる陸奥に(M)なる(N)ビーム(B)、那珂に(N)なる(N)ビーム(B)のこと
長門やビスマルク、レア駆逐や潜水艦娘を狙ってる提督達の心を折る恐ろしい兵器(キリッ
日本人にとって震度3は地震の内に入らないが、海外では結構大騒ぎになるらしい。
司令部Lv99 艦娘Lv72〜78でもE5制覇できた
戦艦3空母3 決戦支援のみ投入
単縦→複縦→複縦→単縦
ダメコン消費1
E2いい今回といいキラ付け教マンセーですわ
陸奥になるビームっ!!
ぐわぁぁぁぁ!!
くちくいきゅう「きゅ?・・・」
燃費悪い、修理コスト高い、運が悪いので被弾しまくる
の三重苦で、資源をドカ食いし次の建造資材も中々溜まらない
むっちゃんマジむっちゃん
那珂ちゃんってそんなに出てくるものなの?
那珂ちゃんよりも川内とか神通とか満潮とかのほうが多いんだけれど・・・。
ランダムだから人によるね
知り合いは58だか8だか出そうとしてるのに、しまゆきコンビばっか出るって嘆いてとし
サムソンとアップル訴訟で、カリフォルニアの裁判所は両者に賠償支払いを命令
ただし、アップル社には1600万円、サムソンには120億円をそれぞれに支払わせる模様
那珂ちゃんが1隻出るまでの間、足柄が4隻満潮が2隻五月雨が2隻出た・・・。
これは戦闘に出せという足柄の意思表示なのか?
そして、イベント海域で被弾を殆どせず小破すらしない扶桑さんマジ強運。
しまった実家に帰ってネット環境が無いから艦隊これくしょんが出来ない…あと2ゲージ減らせば撃破だと言うのに!?
>>980
次スレよろしくね
イベントで加賀さんが毎回毎回大破するという悲劇。
とりあえず、IEが生き返ったらしい。
パッチが昨日から配布されてるわ。
対応した技術者には地獄の数日間だったろうな。
配布…ってことは自動的な安全ってわけじゃないのね?・・・
ま、自分、クロームだからうっかりIEのアイコン押さなきゃいいか?
(自分 win7なので画面左下にライブラリとIEとクロームアイコンあります)
家のながもんとり陸奥かた、E-2のボスに一度も砲撃してくれねぇ・゚・(ノД`;)・゚・
>>985
航空攻撃と支援砲撃で雑魚を減らすしかないのじゃ…
>>985
決戦支援入れなさい、支援が護衛要塞×2か軽巡フラの内2つを沈めてくれるだけでも
かなり本命に攻撃が集中しやすくなるから
相棒の映画の最新作を見に行って大後悔してる。
事前にネットで評判を調べておけばよかった。
プロパガンダ映画に1800円も費やした事が悔してく仕方ない。
テロ朝の作品の時点で察せれなかったウヌの敗北よ
映画は見る前にある程度調べてから見るものを選ぶ、これ常識。
それをしないで252を見てしまったときの絶望と後悔は凄まじかった。
調べていればジラも龍玉エボリューションも楽しめる(ネタ的な意味で)
ソースは俺
>>988
まあ、自分も友人とこのGWに見に行くんだがね。テルマエ・ロマエⅡも。
こっちは両方とも前売りで買ってるから見に行かないと逆に損。
私が最近定価払って見た映画って劇場版宇宙刑事ギャバンとスーパーヒーロー大戦Zですね
目的はほぼ大葉健二さん見たかったからなんですがw
しかし、なんだって映画代は1800円と高いのだろうか。
おかげで少しでも節約するために平日の初回で見たり、1日に見たりと色々面倒なんだよね。
>>988
相棒は、前回もそうだけどチョイ役達が揃いも揃って馬鹿なのが残念。
前回のトレーダーも、仮にトリプル大暴落したら世界中の通貨が紙切れになるのに儲けを気にしてるし。
あれが、儲け度外視でトレーダーとしての腕を証明したいとかなら多少は納得出来るんですが…
今回のも八丈島署の刑事は何故あれで事故と思うのか…
明らかに事件だろうに。
つ 優先すべきはリアルではなくアカヒの強い意向
物凄く解り易い構図じゃないですか
主人公は優秀
敵は馬鹿
警察は無能
大体このパターンですよ
主人公はお人形さん
敵もお人形さん
警察もお人形さん
梅雨前線
松竹梅
梅酒
梅毒
唯の埋め
1000なら日本に平和の在らんことを
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■