■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ネタの書き込み30

1 : 名無しさん :2013/07/09(火) 11:38:27
短編、うそ予告、あるいは一発ネタを書くところです。

■スレ違いな内容
*「ネタスレ投稿SSの内容に関係有る、前提とした物」以外の雑談
→雑談スレへの移動をお願いします。

*同一のネタを題材とした投稿が(個人、複数人問わず)連続する場合
→『中編以上のネタの書き込み』スレへの移動をお願いします。

■クロスオーバーについて
ネットSSとのクロスは作者さんの許可が必要です。
過去にもトラブルが発生しております。
スレが荒れる原因になりますので、できるだけ自重しましょう。

■次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

■前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1370872522/ ネタの書き込み29


2 : 二二三 :2013/07/09(火) 13:01:47
スレ建て乙


3 : 名無しさん :2013/07/09(火) 19:30:13
スレ建て乙っす。
そしてネタの書き込みスレ祝30スレめ!!


4 : 名無しさん :2013/07/10(水) 02:06:20
スレ立て乙
そして一発ネタ

信じて送り出したフタナリ彼女が夢幻会のオジサン達の変態調教にどハマリしてアヘ顔ピース遺憾の意を発するなんて…


5 : 名無しさん :2013/07/10(水) 06:40:40
TSした嶋田さんのことですね!わかります。


6 : taka :2013/07/10(水) 08:58:25


世界規模の認識障害って間違いなく恐ろしいと思うというわけで小ネタ。TS注意。


7 : taka :2013/07/10(水) 09:00:46


ベルリンの総統官邸。
豪奢な長い机の上座で、一人の少女が頭を抱えていた。
親衛隊の如く装飾過多な黒い制服と、絶対領域に近いんじゃないかと思えるミニスカート。

「一体これはなんだ、どういう事なんだ博士!?」
「私に聞かれましても。このような事態はもはや常識の範囲に収まらないかと」

ヤヤヒステリックな高い声を、側に控える黒い制服に身を包んだ巨乳の黒髪の美女は微笑みで跳ね返した。
この会議室に集った者達にとっての異常事態をどこか楽しんでいる様に見えた。

「総統閣下も宣伝相も同じでしたか。私も驚きました。一番驚いたのはレーダー提督が私を見ても以前の私としてしか見てないことですが……」

どこか控えめな雰囲気を持つ少女は、困惑した面持ちで目にかけていたメガネをクイッと押し上げる。
そんな彼女たちをどうしたものかと見ているのは国防軍軍服に身を包んだ巨漢だった。

「……悪魔の悪戯かはたまた日本の仕業か。君はどう思うかねロンメル君」
「どう思うかと聞かれましても。家族は若返ったと喜んでいましたが」

カーキー色の南方仕様の軍服を来たくせ毛のワイルドな雰囲気の青年はやれやれと肩をすくめる。
二人も前述の三人同様全く同じ時期に外観が変化してしまった口であるが、性別まで変わらなかったせいか幾分落ち着いている。

「はっ、そうか。マンシュタイン元帥の言うことが正しいのかもしれん!
 この巫山戯た現象はおそらく日本人たちの仕業だ!! 彼らの好む書物に我々と似通った人物が多数見受けられた。
 なぜこうなったかの手段はわからんが、おそらく日本人が何らかの形で絡んでいるのは間違いあるまい!!」

そんな無茶なと怒る金髪美少女な独裁者以外のメンバーは思った。(彼女の側で(*´Д`)ハァハァしてる宣伝相除く
帝国の主要な政治家や軍人を本人すら知らぬまま性別や外観を反転させるなんてどんな手段かと。
しかも極々一部の人間を除けば、彼らの容姿は何故か以前のままに見えるらしい。
しかし、こうも彼は思った。奴らなら、奴らなら不可思議な手段を要していてもおかしくはないと。

「こうなれば手段を問わず解決策を探さねばならん。こんな格好なぞしていられるか!!」
「(´゚д゚`)エー」
「(´゚д゚`)エーじゃない博士! ヒムラー、ヒムラー長官はおらんか!!」

解決策を探させる為総統が叫ぶと、会議室のドアが優雅に開いた。

「総統閣下が及びと有らばこのハインリヒ・ヒムラー。何時でもどこでも参上致します」

長身黒髪の超イケメンがキラーンと白い歯を輝かす。

「お前誰だっ……ってギャー!!」
「ああ、総統閣下が転倒した!」
「(*´Д`)ハァハァ」

その後、嶋田たちが何故か彼女たちの姿を認識でき、その大多数が卒倒したのは言うまでもない。
尚、富永が独断で欧州に旅立ち嶋田をして「なんてこった、トミーがドイツに飛んだぞ」「このひとでなし!」と言わせしめたという…。


8 : New ◆QTlJyklQpI :2013/07/10(水) 10:33:14
大帝国ネタ乙w。


9 : 名無しさん :2013/07/10(水) 10:36:11
乙です!
よし!このまま嶋田さん達もTS化させよう(提案)


10 : New ◆QTlJyklQpI :2013/07/10(水) 10:41:26
「ほう、総統閣下もですか」獣殿(怒りの日風)
「「「お前誰だよ!!」」」


11 : 名無しさん :2013/07/10(水) 10:44:54
>>10
Dies iraeネタww世界が危ないwww


12 : 名無しさん :2013/07/10(水) 10:46:42
きっとそのラインハルトさんはロンギヌスの槍とか黒円卓なんていう秘密結社を持っているんだww
そして友人には途轍もなく胡散臭くてうざいニート蛇がwww


13 : New ◆QTlJyklQpI :2013/07/10(水) 10:57:14
というかレーダー提督の認識能力が・・・・・・・。


14 : 名無しさん :2013/07/10(水) 12:58:13
「レーダーあなた疲れているのよ…」


15 : 名無しさん :2013/07/10(水) 16:01:29
ネタが続かない……誰かネタを…


16 : 名無しさん :2013/07/10(水) 16:31:47
憂鬱日本と平成日本がゲートで繋がった後、この掲示板の存在が露呈して書き込んでる俺らがピンチ

というネタが設定スレを見ていて頭を過ぎった


17 : 名無しさん :2013/07/10(水) 16:32:56
それって完全並行世界じゃないですか〜


18 : 名無しさん :2013/07/10(水) 17:35:42
嶋田の人生を全う(職務中の過労死)した後、神崎として病院で目を覚ます。
意識不明で病院に担ぎ込まれて意識を取り戻すまでに一昼夜経過していた。

退職後、チクった会社の後ろ手に縛った状態で首を吊った社長が妙に夢に出ていた大蔵省の同僚に似ていた事を気にしながら職安通いをするとか。


19 : 名無しさん :2013/07/10(水) 17:50:25
うわー……嫌な感じの鬱エンド……


20 : 名無しさん :2013/07/10(水) 18:01:50
怒鳴るドイツ人風の男や職員や利用者にナンパする池面のイタリア人など、夢に出てきたような連中と職安で出会うとか。


21 : 名無しさん :2013/07/10(水) 18:15:52
設定でエスコンネタがありましたが、taka様の憂鬱エスコンはどうなったんでしょうか?


22 : 名無しさん :2013/07/10(水) 18:35:01
続き読みたいな〜…|д゚)(チラッ


23 : 名無しさん :2013/07/10(水) 18:42:15
>>18
の別ルートとして

会社で突然倒れた後、病院で目覚める神崎
医者や看護師の診察を受けた後、とりあえず異常無しということになり、病室で一人に
胡蝶の夢にしてはリアル過ぎたなと思いながら、おもむろにテレビを付ける
映し出されたのはニュース番組だった

『―――羽合諸島沖で行われる環太平洋条約機構による合同演習に対し、連合艦隊は戦艦大和以下の―――』

「……!?」





24 : 名無しさん :2013/07/10(水) 18:44:44
憂鬱世界の二十一世紀はどのようなディストピアになっているのだろう………


25 : トゥ!ヘァ! :2013/07/10(水) 18:48:53
きっと今よりはマシになっていますよ(白目)


26 : 名無しさん :2013/07/10(水) 18:57:27
ディストピアなんて作れるスーパーパワーが居ないから無理だな
史実ソ連がアメリカ並みの国力持ってれば可能かもって感じだろ、憂鬱世界は現実より列強がこじんまりしてるから、はっきり言ってしょぼい


27 : 名無しさん :2013/07/10(水) 19:00:00
>>26
むしろ米帝様のように世界秩序を築ける国が無いからこそのディストピア説
列強国民のような強い者は問題無いけど
弱い者や庇護者が居ない者は……


28 : 名無しさん :2013/07/10(水) 19:04:27
>>26
身もふたもないことを……せめて(列強にとっては)平和だと言って欲しい!!


29 : 名無しさん :2013/07/10(水) 19:19:25
>>27
そりゃ単に弱肉強食な世界が継続しただけでディストピアじゃなかろう?
ディストピアってユートピアそのものなんだぜ?
ユートピア=理想的な管理社会で、ディストピアって呼ぶのはそんな管理社会、怠けたり欲がある人間にゃ無理だよこうなるのがオチさってだけの話


30 : 名無しさん :2013/07/10(水) 19:29:41
日本はチュコト、アラスカ北部は採掘地と幹線のみの点と線の統治。
海が氷で閉ざされている間はほぼ放置になる気がする。
北極圏の日本の町は少数民族が
冬季:毛皮や肉と引き換えに家電(手回し発電型)や嗜好品と交換
夏季:期間従業員として働く。仕事が無くなれば遊牧に戻る
少数民族は便宜を図る見返りに国境監視をやらせていそう。


31 : 名無しさん :2013/07/10(水) 20:02:25
エスコンネタはもう終わり―?


32 : 名無しさん :2013/07/10(水) 20:30:06
いつかtaka様の憂鬱エスコンの続編が見られると信じてます!


33 : 名無しさん :2013/07/10(水) 20:33:11
たしか・・・・801部隊長のお父様の戦いで終わってたんだったか


34 : 名無しさん :2013/07/10(水) 20:42:15
続き読みたいな〜 
早くデトレフ・フレイジャー少佐の末路の行方が知りたい。


35 : 名無しさん :2013/07/10(水) 20:44:52
801の部隊長ってピヨちゃんの転生というわけじゃないよね?


36 : 名無しさん :2013/07/10(水) 20:50:11
ふと管理社会を見て思ったんですが憂鬱世界のパワポケってどうなってるでしょうか
現代的多国籍企業が存在しないか発生が遅くなる以上8以降は別物になるとおもいますが


37 : 名無しさん :2013/07/10(水) 20:52:36
きっと夢幻会が変わりを務めてくれるさぁ…


38 : 名無しさん :2013/07/11(木) 00:50:07
取り敢えず武美は俺の嫁。異論は認めない


39 : 名無しさん :2013/07/11(木) 01:07:57
自分は憂鬱wikiも楽しみにしてるんだけどね。
エスコンも楽しみだけど


40 : 名無しさん :2013/07/11(木) 01:13:05
ああ、ジャン・ルイの頭がリボン付きだ!!


41 : 名無しさん :2013/07/11(木) 02:33:44
ただの女装w

って言いたいけどリボンくらいなら大丈夫かね。
バッツだって状態異常を防ぐために装備してたし


42 : 名無しさん :2013/07/11(木) 09:21:58
ああ!ジャン・ルイが赤いリボン付きにやられた!


43 : taka :2013/07/11(木) 11:27:48
>>42
このひとでなし!

…呼び出されたような感じがしたので出て来ました

グアンタナモの人様の日誌を追いかける形でうにうに書いていたネタものですので…
勝手に終戦まで書くのは僭越じゃねーかなと思いましてずっと冬眠していました
しかし今年はめっぽう暑くて自然解凍したのでぼちぼちネタ書いてみようかと思いますですでは


44 : 名無しさん :2013/07/11(木) 12:37:40
taka様、待っています


45 : 名無しさん :2013/07/11(木) 13:03:59
おお、taka様だ。呼んだら本当に来てくれた……やっぱじっちゃんは間違ってなかったんや!!
……続きをお待ちしております。


46 : 名無しさん :2013/07/11(木) 13:08:38
そういえば最近グアンタナモの人さん見かけないな〜

とある整備兵日記の続きも気になりますが、提督達の憂鬱AAの続きも気になる。

……一体ハリファックやハースト役のキャラは誰になるのやら…


47 : 名無しさん :2013/07/11(木) 13:39:48
ああ!ジャン・ルイがリボンでSMプレイだ!


48 : 名無しさん :2013/07/11(木) 13:52:31
大脱走はソ連軍基地から逃がされた地雷犬の感動ものになる気がする。


49 : 名無しさん :2013/07/11(木) 15:58:54
よし、その犬の名前をルーデルと名付けよう


50 : 名無しさん :2013/07/11(木) 16:16:56
やべえ、その名前だと、自分で地雷を取り外して設置して、戦車を撃破しまくりそう


51 : 名無しさん :2013/07/11(木) 16:19:38
ただし、撃破される戦車はロシア式


52 : 名無しさん :2013/07/11(木) 19:02:51
そして最後はルーデル閣下の家の犬になるのですね!


53 : 名無しさん :2013/07/11(木) 19:09:09
ルーデル「あいつは軟らかく煮た鶏肉しか食べない」


54 : 名無しさん :2013/07/11(木) 19:32:40
>>53
どこの軍務尚書だよwwww


55 : 名無しさん :2013/07/11(木) 19:43:19
ルーデル「アイツはイワンの肉しか食べたがらない」

むしろこんな感じで


56 : 名無しさん :2013/07/11(木) 20:05:39
どんな犬だよ!狼じゃねえか!!


57 : 名無しさん :2013/07/11(木) 20:09:17
イワンの肉の味を覚えた犬なんでしょう


58 : 名無しさん :2013/07/11(木) 20:09:17
アイツは餌が気に入らないと勝手に食いに行くから困る。


59 : 名無しさん :2013/07/11(木) 21:05:26
そして夜な夜なソ連側の陣地からは悲鳴と共に一個小隊がおびただしい血痕の跡を残して消えるらしい…


60 : 名無しさん :2013/07/11(木) 21:32:36
彼がのちの『最後の大隊』の大尉である・・・


61 : 名無しさん :2013/07/11(木) 21:48:29
大尉は魔王閣下のペットだったのか……ロンドンで死んだ後ではあの世で閣下と再会できたのかな?(ネタ)


62 : 名無しさん :2013/07/12(金) 07:07:31
シュトロハイム
大尉
ルーデル

さぁ一番の人外は!?


63 : 二二三 :2013/07/12(金) 08:34:33
シュトロハイムだな


64 : 名無しさん :2013/07/12(金) 09:37:16
サイボーグ、人狼、魔王。


65 : 名無しさん :2013/07/12(金) 10:58:22
何故ドイツはこうも人外が多いのか……?


66 : 名無しさん :2013/07/12(金) 11:10:01
ルーデルに自分の義足を自慢するシュトロハイムの姿が脳裏に浮かんだ。

その後、狂犬病の予防接種を強行しようとするガーデルマンと抵抗する大尉の姿も。


67 : 名無しさん :2013/07/12(金) 11:22:36
人外といえばJOJO空間でなくて良かったな
吸血鬼に、ナチスが封印を解いたり、と色々やらかしてたな

「ドイツの技術はせかあああいいい〜〜〜〜いいいちち〜〜〜!」


68 : 二二三 :2013/07/12(金) 11:50:20
それ以前にジョジョ空間だとカーズ様にDIO様がいるから…


69 : 名無しさん :2013/07/12(金) 11:52:21
石仮面を富永さんの所へ持っていってあげよう(提案)


70 : 名無しさん :2013/07/12(金) 12:45:51
嶋田「突然だがもこっちに憑依してしまった 
   引きこもってると物凄く落ち着くのだがやはりここは人生の先達として彼女をリア充へと導くべきだろうか
   なんか『先生』とか呼ばれてるし……彼女ドイツ人じゃないけど
   それにしてもひきこもりってホンット落ち着くなぁ」


71 : 名無しさん :2013/07/12(金) 12:46:32
…ネタがわからん(泣


72 : 名無しさん :2013/07/12(金) 12:49:03
藤原妹紅じゃないかな 竹林に引きこもり


73 : 名無しさん :2013/07/12(金) 12:51:36
>>70
「わたしがモテないのはどう考えてもおまえらが悪い」です

「中学の時は男子に六回も話しかけられたし消しゴムを落としても三回に一回は拾ってもらえる」とか
なんつーか、シンクロ度が高過ぎてちょっと首つりたくなるアニメです
日本より海外でのほうが人気高いらしい

「ドイツ人」は「廃人への人○岐路」というHPに掲載されてるWEB漫画「○生ゲーム」が元ネタ


74 : 名無しさん :2013/07/12(金) 12:52:15
列強による幾度もなく行われた滅菌作戦と度重なる核実験による重度の放射線汚染により死の大地と化したかに見えた北米東海岸。
それでも人類は死滅していなかった。
急に浮かんだ。


75 : 名無しさん :2013/07/12(金) 12:52:19
「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い」の黒木智子じゃない?
もこっちって言ったらこっちだと思う。


76 : 名無しさん :2013/07/12(金) 12:52:20
俺もよく知らんが私がモテないのはどう考えてもお前らが悪いとかいう漫画?の主人公がもこっちとかそういうのだった気がする


77 : Monolith兵 :2013/07/12(金) 14:01:36
>>70>>73
さあ、そのネタでSSを書き上げるんだ。
そして、俺妹世界とクロスさせるんだ!
同じ時間軸で嶋田さんがいて、互いの境遇に涙したりうらやましがったり嫉妬したりとと言う話も、面白・・・いかなぁ?


78 : SARU携帯 :2013/07/12(金) 14:43:39
もこっちはリアルでSAN値直葬されかねない……


79 : 名無しさん :2013/07/12(金) 20:08:46
「喜べジャック遂に我々の夢がかなうぞ」
「夢?」
「日本の使い走りはもう終わりだ。純粋なカリフォルニアの直轄特殊部隊[FOX]の設立が承認された」
「へぇ、それはいい話だ。もう奴らの顎で使われて飛び回ることも無いわけか」
「尤も、それを認めさせるために一つヴァーチャスなミッションをこなさなければならないのだが・・・」
「VRミッション?」
「我々FOX部隊の存在意義をかけたヴァーチャス(貞淑な)ミッションだ。コレが成功すれば正式に部隊として編成される」
「貞淑なミッション?忠誠をかける儀式みたいなものだな・・・日本へのアピールか何かか?」
「それもある、だが気を抜くんじゃないあくまでも実戦だ」
「わかってる、で?その記念すべきミッションの内容は?」

憂鬱世界で彼らが居るとしたらこんな感じだろうか?


80 : 名無しさん :2013/07/12(金) 20:11:06
>>79
魔王辻から予算を分捕ってくることさ


81 : 名無しさん :2013/07/12(金) 20:16:45
>>80
何をする特殊部隊なんだよwww


82 : 名無しさん :2013/07/12(金) 20:18:56
大蔵省から予算を多めに分捕る部隊


83 : 名無しさん :2013/07/12(金) 20:20:35
初代隊長は嶋田さん(ビック・ボス)だな


84 : 駐土土耳古大使 :2013/07/12(金) 20:34:48
大分前に、ケマル氏を主役にしたSSを書いた駐土土耳古大使でございます。 再開されました本家様では、俄に中東が注目されているので拙いSSを後程投稿させていただきます。


85 : 79 :2013/07/12(金) 20:38:11
わーい(別の意味で)ネタにされて嬉しいやら悲しいやら
この反応なら続きは無しじゃのぅ


86 : 名無しさん :2013/07/12(金) 20:38:42
>>84
おお!待っております


87 : 名無しさん :2013/07/12(金) 20:59:26
>>84
待ってます!

>>85
……(続きを)書いてもいいのよ?|д゚)


88 : ひゅうが :2013/07/12(金) 21:01:39
>>84
お待ちしております。


89 : 名無しさん :2013/07/12(金) 22:16:43
憂鬱メタルギア……取り敢えず「愛国者」たちは夢幻会になっていそうだ

そして「らりるれろ」の代わりは「萌え♪萌え♪きゅん❤」とかになっていそうだ…


90 : 名無しさん :2013/07/12(金) 23:01:16
しかし夢幻会の正体がばれたら本気で創作物の黒幕はみんな夢幻会になりそうで嫌だw
ニャルぐらいにはラスボス役で駆り出されそう
創作物でも引っ張りだこで仕事させられまくる嶋田さん南無


91 : 駐土土耳古大使 :2013/07/12(金) 23:31:52
今夜掲示板に出す予定でしたが申し訳ありません。都合により明日に延期させてください。
期待?させておいて申し訳ありません。


92 : 名無しさん :2013/07/12(金) 23:33:37
いえいえ。明日まで全裸待機してますんで大丈夫です(キリッ


93 : earth :2013/07/13(土) 01:02:48
>>91
お待ちしております。
戦後編3もほぼ完成しましたので、土曜か日曜には更新予定です。


94 :  テツ :2013/07/13(土) 01:06:40
ふらー(ばんざい)!


95 : 名無しさん :2013/07/13(土) 01:09:38
やったぜ!フラン!


96 : New ◆QTlJyklQpI :2013/07/13(土) 01:15:50
しゃあああああらあああああああああ!!


97 : 名無しさん :2013/07/13(土) 01:20:28
バンジャ〜イ ∩( ・ω・)∩

楽しみに待ってます!!


98 : ハニワ一号 :2013/07/13(土) 01:28:20
楽しみにしています。


99 : ひゅうが :2013/07/13(土) 01:44:34
就寝前に来てみたら…やったぁ!
お待ち申し上げております。


100 : 石人 :2013/07/13(土) 01:53:43
おっしゃ!
楽しみに待ちます。


101 : 名無しさん :2013/07/13(土) 08:48:39
>>79
こっちの世界なら腐れCIAもいないし無茶な宇宙開発競争もないしザ・ボスとスネークは被爆せずに済むな…‥・!
オセロットが取り上げられることもないだろうし。
そしてスネークの生殖能力が無くなってないってことはスネークとエヴァの子供も期待できるな……!
何より夢幻会の連中がこのトンデモ人材をみすみす逃すとは思えないw


102 : 名無しさん :2013/07/13(土) 08:56:36
で、もしロズウェル事件が本当に宇宙人がいて

憂鬱世界にロズウェル事件が起きたらどうなるんだろうな?


103 : taka :2013/07/13(土) 11:09:51
>>9のリクエストに答えてみる。でも嶋田さんは非英雄なんでキャラに該当しないんだよね(瀑


今日も、嶋田繁太郎は頭を抱えて現実と戦わざるを得なかった。

「……で、この事実を知る者達は極々少数なんだな?」
「当然だ。でなければ今頃大騒動になっている」

総理大臣の執務室。何時もどおりの嶋田、そう女体化したりショタ化してない何時ものオヤジ姿。
しかし、彼の前にいる盟友たる山本五十六は異なった。

厳つい白髪顎髭、如何にも歴戦の勇姿と言わんばかりな傷だらけのムキムキボディ。
上半身裸の上に、海軍将帥の上着を豪快に羽織っている美丈夫の老人だった。

「俺の他にも海軍将帥の姿が変わってしまった。中には夢幻会のメンバーすら含まれている……」
「はい、海保の南雲さんとGF長官の小沢さんが自分の姿を見て失神し、入院してしまったそうです。困ったものですな」
「「あんたは自分の姿に驚愕せんのかヲイっ!?」」
「いやー、これもなかなか悪くないと思いまして。うふ(はぁと」

悩ましいボディラインをくねらせシナを作る美女看護婦に、あんぐりと口を開ける二人であった。


しかし、彼らはまだ気づいていなかった。
夢幻会を震撼させる恐るべき変化に。


都内某所の庭園を散策している人物がいた。
つややかな黒髪と愛らしいながらも強い理性と意思を秘めたツブラな瞳。
儀礼的とも言える華やかな衣装に身を包みながらも、身に秘めた気品からか一切の虚飾は感じられない。

興味深げに庭園の木々を観察している彼女に、侍従が執務の時間が迫っていると声をかける。

「あ、そう」

少女は頷くと、何事も起きてないようなマイペース振りで仕事場へと戻っていった。





同時刻 イタリアのローマ

「なんだか俺の体が女体になっておまけに周りが以前と変わらないまま接して来てるだけど!
 まぁそれはともかくとして俺の時代到来って事でいいのかな☆ミ」

カヲスは世界に広まりつつあった……。


104 : New ◆QTlJyklQpI :2013/07/13(土) 11:11:56
イタリアが豚の巣窟に・・・・。


105 : 名無しさん :2013/07/13(土) 11:21:10
やんごとなきお方が帝ちゃんにwww
明治以降男性でないと駄目なのにどうすんの、これw


106 : New ◆QTlJyklQpI :2013/07/13(土) 11:24:19
侍従長あたりが2足歩行の柴犬になってるのか・・・。


107 : 名無しさん :2013/07/13(土) 11:25:38
しかし、ある意味良かったな。

もしかしたら、嶋田さんの頭に紅いリボンを付けられたかも知れませんよ?


108 : New ◆QTlJyklQpI :2013/07/13(土) 12:48:58
下手したらアルカイックスマイルが特徴的なサイボーグになっていた可能性も。


109 : 名無しさん :2013/07/13(土) 14:52:12
持参金の返金と離縁を迫るインドとどちらも拒む英国。
隣人の離婚騒ぎに触発されかけている嫁(植民地、保護国)の相手をしながら、
英国に「お前の嫁だろ早く何とかしろよ」と言う枢軸と日本の風刺画が浮かんだ。


110 : 名無しさん :2013/07/13(土) 17:37:37
襲撃要員四十人全員がうっかり転けて、うっかり頭を打ち、うっかり脳挫傷を起こして、そのままうっかりおなくなりになりました、とか普通有りそうだな。


111 : 名無しさん :2013/07/13(土) 18:37:59
>>110
そう考えると、敵国民全員が(ry
みたいなこともありうるのか


112 : 名無しさん :2013/07/13(土) 19:08:02
イタリアはドゥーチェのお願いで能率(男限定)が300%アップだな。


113 : 名無しさん :2013/07/13(土) 19:10:15
>>103
乙です!
………なんか美中年になって東郷元帥が甦っていそうですww


114 : 名無しさん :2013/07/13(土) 20:23:12
モノクロになって何故か伊藤閣下がいるのか……


115 : 駐土土耳古大使 :2013/07/13(土) 22:10:30
これは三次創作であり、ネタであり、本家様がどのように推移するかは解らないというお断りを入れて置きますね。

あと、管理人さんへ。前作のケマル無双なSSと下記SSはまとめ掲載可ですのでどうぞ。


116 : 駐土土耳古大使 :2013/07/13(土) 22:11:16
1945年 某月某日
旧中華民国新疆地方カシュガル

「ここに、イスラーム連邦の樹立を宣言する」

瞬間、大地を響かせるような歓声が鳴り響いた。
独立式典に集まった多くのムスリム達の叫びであった。

長年、ロシア(ソ連)と中国に寸断され無理難題を吹っかけられてきた彼らにとって、世界大戦による敗北(民国とソ連)とそれによる混乱は更なる圧政の始まりだと誰もが嘆き悲しんでいたのだから「独立」というのは降って湧いたとしか言いようのない出来事であった。

その感激を舞台袖から見る一人の男がいた。
彼は、転生者として夢幻会に所属し他の転生者にはないイスラームの専門家としてそれなりの地位を保持していた。

そう、夢幻会イスラーム史専門家としての地位を。

夢幻会には様々な知識を持つ者が存在する。
ある者は科学技術を、またある者は財政を、軍事を、文化を、医学を、教育を、その多才な学問を活かして(憂鬱)大日本帝国を発展させて来たのだが、一点彼ら夢幻会には問題点があった。
そう、中東特にイスラームについての知識を持つ転生者が居なかったのである。
ミリオタ・歴史等の転生者達の多くは対欧米+中国に特化しており、中東と聞いて連想するのが宗教を柱とする狂信的な聖戦、もしくは火薬庫、はたまた資源の宝庫というありさまだった。
また、史実ではエルトゥールルや日露戦争を原因とする親日気運の高まり程度は知っていたが、当時は市場としての価値も低く同盟国英国の勢力圏という事もあり、しかも、利子を禁止する地域という事も相まって某大蔵の魔王も、世界恐慌その他での大口狙いを重視していた事もあって消極的であった。
結果、もともと厄介な地域という転生知識も相まって半ば放置されていたのが当初の憂鬱世界のイスラーム地域であった。
しかし、それもある一人の男が転生してきたことで変わる。

男は、転生以前はオスマン帝国・イスラーム・テュルク系についての歴史を専攻していたと申告した。
そして、当時扱いに困っていた日本国内の不穏分子(頭山某等の団体やアジア主義的な軍人)を利用しての対イスラーム政策を立案実施していった。
南方のムスリムへの巡礼船の貸与による支持確立、進歩的ウラマー(イスラム法学者)達を集めてのイスラーム銀行の開業による東南アジアのムスリム商人と市民の支持獲得は、政教分離・無宗教といった欧米的かつ極めて日本人的な発想を是とする夢幻会が進める戦後秩序に大いに寄与する事となるのだが、対米戦以前の夢幻会(辻とか辻とか)の印象は持ち出しが多いが辛うじて黒だし、厄介者達も中枢から離れるし、戦後の中東進出の布石にはなるだろうという楽観論から、餅は餅屋という具合に定期的(大戦勃発後は報告書の提出という形に変化、しかも決済の順位も低下)な報告を行ってもらうだけで余り干渉をしていなかった。

それが予期せぬ結果を生んだことになると夢幻会が知った時には全てが後の祭りであった。


117 : 駐土土耳古大使 :2013/07/13(土) 22:12:47
注・「彼」について、名前はまだありません。


118 : 名無しさん :2013/07/13(土) 22:23:31
あの新疆については本編で既にソ連の支援の下で東トルキスタン共和国が存在していますよ。
つまり、憂鬱世界に置いてもかなり前から独立国です。
それに史実でもソ連の衛星国として独立していました。憂鬱世界では福建共和国との交換承認を行い日本より国家承認を受けています。
ですのでそういった介入が無くとも既に独立していますし、当地の住民はムスリムとしては非常に穏健で自分達の居住する地域を東トルキスタンと呼んでいます。


119 : 名無しさん :2013/07/13(土) 22:24:30
>>118
>>115
これはあくまでネタだから(震え声)


120 : 駐土土耳古大使 :2013/07/13(土) 22:25:52
ね、ネタという事で、細かい点は世界線が違うという事で(震え声)


121 : 名無しさん :2013/07/13(土) 22:27:40
ネタだからね。仕方ないね(震え声)


122 : 118 :2013/07/13(土) 22:28:35
>>120
了解っす。
こちらも下手な突っ込みをしてしまい申し訳ない。


123 : 駐土土耳古大使 :2013/07/13(土) 22:32:33
122さん いえいえ、拙いSSを読んでくれただけでありがたい限りです(汗


124 : 駐土土耳古大使 :2013/07/13(土) 22:33:59
独立宣言後、同日 帝都

緊急呼集された夢幻会は対応を考慮していた。
対印度・波斯政策が頭痛の種となる最中に起きた、中央アジアでの政変は嶋田総理の胃と精神を壮絶な勢いで削りつつあった。

「で、件の独立宣言への対処ですが・・・」

やつれた顔の嶋田の発言に、出席者の顔は一様に苦み切っていた。原因は、宣言の存在は勿論のこと、情報局と外務省から提出された報告書であった。

それは駐日英国・ソ連・中華大使からの照会であった。
曰く、中央アジアで急激かつ急速に組織化され、武器の面でも圧倒するようになったムスリム武装勢力(独立派)が使用している日本製と思われる武器弾薬の出所についてであった。

「しかし、よりにもよってこんな時にこのような事態になるとはね。私も甘く見すぎていたようです。無利子でしかも宗教の濃い地域での商取引など、長期的ならいざ知らずこれ程短期で影響力を持つほどの額が出来るとは・・・先ほど、休憩中に阿部さんから連絡を貰いましたが、現地に流れた武器弾薬は相当な量らしいですね。しかも工作機器は混じり気なしの帝国軍工廠のモノです」

蔵相の愚痴に答えるように陸相も答える。
「これは現時点での概算に過ぎないが、おおよそ師団規模の小銃と弾薬が流れたのは現地での戦闘から推測するに確実のようだ」

しかし、どうしてそれだけの規模が流れて今まで気付けなかったのか。

その疑問に対して、再び蔵相は自嘲気味に答える。

「策士策に溺れる。彼が行ったイスラーム政策によって史実では五十年代に誕生したイスラーム銀行の早期開業により発生した利潤は、かの地の習慣である喜捨を巧みに使って多くの子弟を我が国に留学させ技能習得を授ける事に繋がりましたよ。しかも、それは現地の銀行や篤志家の資金で我が国の懐は痛まずに利益となるのですから、私としても容認していましたが、先ほど調べていてその業務が問題でした。彼らは我が国の領土である海南島で南方の各国植民地政府向けに、インフラ整備を度々受注していたようです。特に力を入れていたのが道路整備と水道工事だったそうですよ?」

「水道管ではなく銃身を、工事用のダイナマイトで弾薬をということですか?」

しかし、そんな簡単に上手くいくものか。と誰もが聞いていて疑問となった。

「確かに銃身云々は曲がりなりにも偽装製造したとしても、弾薬というのは早々簡単に製造できるものでもあるまい? そんなザルのような警備だったら今頃国内は大変な騒ぎになっているぞ」

と海相の突っ込みに対して、情報局は解答する。

「問題はそこです。そして現時点で解っているのは、玄洋社の一派と天才参謀殿が弾薬製造には動いた形跡があります」

情報局の調べでは、イスラーム銀行を使って集めた金と支持を使って、片方では植民地政府高官達を賄賂漬けにし、自衛用の武器弾薬保有を容認させ、しかも天下り・出向という名の予備役・左遷となったアジア主義者の将校達が軍需工廠や工場に発注し、それを対米戦後の混乱期に独立派と日本の動きに不安と恐怖をもっていた植民地政府高官に空手形で誑し込むことで、大量の中古品等々も含めて横流しをしていたという。
しかも、もう片方では現地の独立派を煽って自作自演の“偶発的”な戦闘モドキを起こして“実弾射撃”もしていたという。
しかも、輪をかけて性質が悪いのが今や東亜の(事実上の)盟主にして戦勝国筆頭の呼び声高き「ジャポンヤ」の「スルタン」が自分たちの独立を支持しているとか「スルタンの血族には改宗した皇族もいる」とかいうデマが流布しているのだから、広く中央アジア一帯ではカシュガルでの動きに呼応しないという選択は、首を横に振る者などいなかった。
望んでも得られなかった武器弾薬の数々(日本製銃弾薬)と、軍事顧問団(天才参謀一派)の助力によって漢人官吏を排除し、この地域を我が物としていた馬軍閥を駆逐したムスリム達はこの日、顧問団の若干の“助言”を参考に自らが寄って立つ「政権」を高らかに宣言したのだ。


125 : 名無しさん :2013/07/13(土) 22:39:19
流石に、こんなことしでかした時点で日本に居場所なくなるなぁ。
ましてや陛下とかの血統とかそういうのを流し出した時点で家族とか親戚は村八分者gkpr


126 :  テツ :2013/07/13(土) 22:45:16
あかん、不敬罪適用案件や・・・


127 : 名無しさん :2013/07/13(土) 22:47:56
不敬罪、大逆罪、謀議罪、とまぁ該当する可能性のある刑罰法規は極刑ばかりですな。
しかも確実に家族は日本中から白眼視どころか村八分で警察が監視しても尚実力行使すらあるかもしれないレベルの危険な行為。
会社は勿論倒産というか潰されますし、関係者も酷い事になるでしょうね。


128 : 名無しさん :2013/07/13(土) 22:49:28
不敬罪ですな。全力で排除が無力化ですな。最悪滅亡ですな。仕方ないですな(震え声)


129 : 名無しさん :2013/07/13(土) 22:52:29
ええ、流石にここまでやった以上は帝国の総力を挙げて関係者を吊るさねばなりませんね(震え声)
本人達をできる限り早く速やかに且つ目委任できる方法で処理しないと親族にその実害が及びかねません。
会社は勿論犯罪組織として殲滅。本人達も全員排除。彼らが造った国家は黙殺して国際的に孤立させる。コレしか最早ない。


130 : 名無しさん :2013/07/13(土) 22:59:49
不敬罪に国際情勢を悪化させる恐れありに外交政策への影響、横領・詐欺罪・情報漏洩…
まあ本人の死刑は確実、関係者の厳罰
”自称独立国”という反乱勢力への武力鎮圧etc

ソ連は現状維持で日独干渉国家のため過度の混乱は避けるはず
ソ連領分断は日独英の会談で現状が落ち着いてから


131 : 名無しさん :2013/07/13(土) 23:05:24
日本の司法権の及ばない地域の民衆間でのデマでしょ?
扇動したとしても証拠があるとは思えないから
不敬罪の適用は無理じゃないかなぁ。

あと軍隊内以外の司法権の行使を軍がやっちゃいかんよ。
悪しき前例になる。


132 : 名無しさん :2013/07/13(土) 23:07:20
ネタスレながら全くネタにならない最悪の行動になってる(白目)
本人達の死刑と会社の反政府勢力として殲滅。関係者にも極刑を含む厳罰。
更に家族には対しては日本社会全体から村八分及び最悪の場合は実力行使。
しかも日本政府の外交方針に深刻な打撃。


133 : 名無しさん :2013/07/13(土) 23:09:00
>>131
不敬罪以外にも他国に武器を密輸して武装放棄させることについても死刑と無期以外処罰規定が無い刑罰法規で対処される。
国の中立的な立場を害する様な行為もその対象。
ばっちり入っている。


134 : 名無しさん :2013/07/13(土) 23:15:34
枢軸・ソ連「日本を糾弾できる最高の口実キターww」


135 : 名無しさん :2013/07/13(土) 23:17:26
フルボッコされすぎ、ワロタ

まあ、マズイよな確かに


136 : 駐土土耳古大使 :2013/07/13(土) 23:31:13
申し訳ありません。
こうした陰謀と言いましょうか、屈折した感のあるモノが好きなのでチョコチョコ作ってみたのですが、場違い&検討違いだったようですね。
御不快な思いをさせてしまい重ねて申し訳ありません。


137 : 名無しさん :2013/07/13(土) 23:34:08
まあ控えめに言っても粛清の嵐だわな。
こんなん起こったら防諜も軍も何人の高官の首が飛ぶやら。
ていうか内閣も総辞職になるわ。


138 : 名無しさん :2013/07/13(土) 23:35:03
目がくらむほどひどい状況だけど、ネタとしては面白かった。
また何か思いついたら書いてほしいなぁ・・・と無責任な名無しはいっておく。


139 : 名無しさん :2013/07/13(土) 23:35:50
文章自体は面白いよ。
ネタがちとまずかっただけで。
これからもがんばってください。


140 : 名無しさん :2013/07/13(土) 23:37:45
>>136
不快とは言わないけど、陰謀とか屈折したものが書きたいのでしたら、
こういう既に破滅が確定するような情報を冒頭に持ってくるべきじゃないです
この後どういうふうに話が動こうとも、日本が総力を持って消去する以外の結末が無いのですから
そこに屈折も陰謀も介入する余地はありません

もうちょっとグレーゾーンを縫うような、絶妙なレベルの「ヤバさ」が必要でしょう
白とも黒ともつかない世界だからこそ、陰謀や意味を持ちます
屈折というのは、不利切れてしまうほどの黒を白にすることじゃないですよ


141 :  テツ :2013/07/13(土) 23:38:46
お話自体は面白かったし、どういった締めで終わらせるのか楽しみでしたが・・・


142 : 名無しさん :2013/07/13(土) 23:50:21
お話自体は大変面白かったと思います。

しかし、不快と言うよりは少々マズイと言いますか、もっと大変な事態に発展するのが確実な地雷を踏み抜いてしまっている………、といった感じでしょうか

着眼点は悪くないと思います。ですから、そのあたりにだけ注意すれば、大変素晴らしい作品になるのではないかと


143 : earth :2013/07/14(日) 00:16:13
久しぶりに投稿します。
ガルパンSSです。 
小ネタというか、楽屋裏ネタ+声優ネタの話です。あくまでもネタですのでご容赦を。


144 : earth :2013/07/14(日) 00:16:48
 全国大会で優勝し、優勝旗をはためかせ学園艦に凱旋していく戦車の群れ。
 戦車が停泊中の学園艦に近づいたとき、一人の男の声が入る。

「はい。カット! 皆、お疲れ様〜」

 監督の声を聞いて、戦車に乗っていた面々が戦車を止めて降りてくる。 

「はぁ〜これで終わりか」

 隊長役の西住みほが感慨深く呟くと、秋山優花里、五十鈴華、武部沙織、冷泉麻子が
それぞれこれまでを振り返る。

「長かったですね。でもすごい充実した時間でした」
「最終話は収録に時間がかかりましたから……」
「きちんと見てもらえるかな? 前の話から大分、空いたよね」
「ネットの反応を見る限り問題ない」 

 彼らは人気ドラマ『ガールズ&パンツァー』の役者達だった。
 そんな彼女達にこれまでライバル校として登場した面々が声をかける。その多くが和気藹々といったムードであった。
しかしいつまでも暢気に話している余裕は無い。彼女達のうち、何人かはジャンルとしては『魔法少女』に分類される国民的な
人気番組に出なければならないのだ。
 ロケの都合から、みほを筆頭に何人かが慌しく出て行く。
 そこから少し離れた位置で未だにうれし泣きしている少女がいた。彼女の名前は『河嶋桃』。

「桃ちゃんの努力が実ったね!」
「よくやったな、河嶋」

 同僚に褒められるのも当然だった。   

「あれだけうまく『外せる』ようになるのになったんだからな」

 最初、河嶋桃はまるで計ったかのようにピンポイントで何かに砲弾を命中させていた。
 第3話でつり橋に停止するⅣ号戦車を砲撃したときには、危うく橋を落としかけ、放送時間の関係でカットされた2回戦でも
ラッキーヒット(?)を出して何度NGになったか判らない。本来当るはずのないのに何故か当るのだ。関係者は苦悩した。
 しかし彼女はめげず、うまく外れるように必死に訓練した。おかげでヘッポコだの何だのと評価されるようになったが、彼女
としてはそれこそが本来の目標だったのだ。

「今日は祝杯だ!」

 会長役を務めた角谷とともに三人は食事に繰り出していった。 
 河嶋桃……北欧の某スナイパー並の命中率を誇る腕(運?)が発揮できる日がいつ来るか……それは誰にも分らなかった。


145 : earth :2013/07/14(日) 00:17:44
あとがき
書いた後に、あまり声優ネタが活かしきれていなかったことに気づきました(汗)。
OVAと劇場版が今から楽しみです。


146 : 名無しさん :2013/07/14(日) 00:19:44
earthさん、乙です。


147 : 名無しさん :2013/07/14(日) 00:29:45
乙ですた。
今日は幸先がいい!


148 : ひゅうが :2013/07/14(日) 00:59:11
乙でした。
怒涛のラッシュ!?
実は自習しつつ本編マラソンしていたところなのでなんとタイムリーと手を叩いた次第。
あの凱旋シーンが目に浮かぶ上、本編の桃ちゃんのあれやこれやを知っているから2828w


149 : Monolith兵 :2013/07/14(日) 05:57:03
乙です。
ガルパンはどうしてもオリジナルよりもニコ動のガルパンヤマト2199を思い出してしまいます。
ただし、マウス登場シーンはゴルバのテーマの方が断然良いですが。


150 : 名無しさん :2013/07/14(日) 07:52:12
>>129
やらかした軍官僚達はともかく
作ってしまった国を壊す事は出来ない。
既に、日本の中古品どころか正規品の武器で
日本の将官が中心とした軍事顧問団の援助の元作った国家を壊したら
東南アジアや中東諸国の信頼をも同時に叩き壊す事になる。
もちろん、ソ連や独逸の批判を大量に浴びるだろうし
英国からも白い目で見られるがこの国を壊したら
中東や中央アジア、東南アジア一帯での日本の名声が評価が地に落ちる。


151 : 名無しさん :2013/07/14(日) 08:55:21
>>144 earth乙です!
桃ちゃん本当は当てられる子だったのねw


152 : New ◆QTlJyklQpI :2013/07/14(日) 11:49:26
乙です。


153 : 名無しさん :2013/07/14(日) 15:50:54
ああ、幼女prprしたい(唐突)


154 : 名無しさん :2013/07/14(日) 16:45:50
お、おう……


155 : 名無しさん :2013/07/14(日) 16:50:27
お巡りさんここです。


156 : 名無しさん :2013/07/14(日) 16:59:59
お巡りさん「ハァハァ…ロウキューブ最高!」


157 : 名無しさん :2013/07/14(日) 17:08:36
憲兵さんここです


158 : 名無しさん :2013/07/14(日) 17:11:18
憲兵「ハスハス……ハス太きゅん最高!」


159 : 名無しさん :2013/07/14(日) 17:13:55
まともな官憲はいないのか!?


160 : 名無しさん :2013/07/14(日) 17:14:35
辻さんこいつら人体実験志願者です


161 : 名無しさん :2013/07/14(日) 17:14:42
まともだったら官憲なんてやっていないと言っているサル!


162 : 名無しさん :2013/07/14(日) 17:15:42
犯罪者「…俺らの方がまともじゃね?」


163 : 名無しさん :2013/07/14(日) 17:20:31
でもあなた達も幼女へのストーカー行為で捕まったのでしょう?


164 : 名無しさん :2013/07/14(日) 17:20:52
獅子心王・甲斐の巨獣「儂らが歓迎しよう!盛大にな!!」


165 : 名無しさん :2013/07/14(日) 17:28:57
「ウホっ、良い被験者」


166 : 名無しさん :2013/07/14(日) 18:11:05
誰も彼も変態ばかりだwww


167 : 名無しさん :2013/07/14(日) 18:33:57
・・・これが史実現代日本で起きてるから困る。


168 : 名無しさん :2013/07/14(日) 18:38:00
事実は小説よりも奇なり


169 : 名無しさん :2013/07/14(日) 19:18:30
イエスロリータ、ノータッチ! の精神を忘れたらアカン


170 : 名無しさん :2013/07/14(日) 19:24:28
うむ!紳士なら当たり前だな。


171 : 名無しさん :2013/07/14(日) 19:46:16
真の紳士は大きなおっぱいを愛でるものだと思います!


172 : 名無しさん :2013/07/14(日) 20:00:18
何言ってる、真の紳士はおっぱいの巨貧に限らず[もえ]属性全てを味わうものよ


173 : 名無しさん :2013/07/14(日) 20:12:29
それでも、ロリや貧乳に萌えることはできない……
俺は、紳士にはなれない……


ぶっちゃけ小さい子って普通に保護対象なんだよね
猫かわいがりしたい


174 : ひゅうが :2013/07/14(日) 20:29:07
>>173
友よ、それもまた「もえ」であります。
弘法大師曰く「万物に仏性あり」と。いわんや「もえ」をや。
貴方は貴方のままであってくださいませ。


175 : 名無しさん :2013/07/14(日) 20:32:08
>>174
そう言ってもらえると嬉しいですw
うん、そうですよね、巨乳を愛しいと感じるこの想いは、決して間違いなんかじゃないんだから……!


小さい子にはこの時期、アイスとかラムネとかあげたい
それだけでハイテンションになるのが、ものすごーく可愛いのよねぇ


176 : 名無しさん :2013/07/14(日) 20:45:48
そういうのって性欲とはまた別のものだしなぁ・・・
子供なら男だろうと女だろうと可愛いもんだしw


177 : 名無しさん :2013/07/14(日) 20:50:45
子供って素直なもんだよw
足とかペシペシ殴ってくるから「もしかして……」と構ってあげると、途端にニコニコして殴ってこなくなるというw


178 : 名無しさん :2013/07/14(日) 21:09:33
ぬこ様キャワワって感情も[もえ]だしね
と言うか萌え=イヤラシイと考える頭が・・・


179 : 名無しさん :2013/07/14(日) 21:12:35
そんで実は色々考えてるのが子供、素直=単純だと思ったら大間違いさ


180 : 名無しさん :2013/07/14(日) 21:13:40
子供って、見てないようでちゃんと見てるし考えてるもんなー……


181 : 名無しさん :2013/07/14(日) 21:25:42
甲斐の巨獣「戦国武将が愛人って萌えない?(公式w)」


182 : ひゅうが :2013/07/14(日) 21:26:40
>>178
万葉集内の一首にも「萌え出づる春になりにけるかも」という下の句があります。
この一節を読んで読み手が顔をしかめていると考えるのは難しいことです。
ですので笑顔であったと考えるのが自然でして、定義としては「自然や身の回りなどを自分が見てその変化をいとおしいと思う心」としていいのではないでしょうか?
いやらしいというのは「かしましい」という言葉の漢字だけを見てものをいうようなもの…と個人的には考えています(笑


183 :  テツ :2013/07/14(日) 21:29:46
今ちょうど「いつやるか、今でしょ」林先生がテレビで同じ事言っていたが

子供の「なんで?」には「何でだと思う?」と返すのが一番いいらしい。そうすれば自分で考える癖が付く
悪い例は「今忙しいから」と相手にしない、「ダメなものはダメ」と切り捨てることだとか
そうされると子供は「自分の事はどうでもいいんだ」と思って内に篭もるようになる


184 : 名無しさん :2013/07/14(日) 22:24:43
>>173
大丈夫、むしろその保護対象を見るような感情こそが
萌えの開祖清少納言が感じた萌の原点なのですから。
昨今萌が適用される範囲が拡大されて忘れがちですが
そういった日常のほんわかする心こそが大切です。


185 : 名無しさん :2013/07/14(日) 22:27:03
つまり日本人は昔から紳士・淑女の集まりだったわけだな


186 : 名無しさん :2013/07/14(日) 22:32:41
なにをいまさら
HENTAIは日本人の魂よ


187 : 名無しさん :2013/07/14(日) 22:33:54
うむ!世界に誇れる日本人だな


188 : 名無しさん :2013/07/14(日) 23:47:17
そういや、江戸時代の文学には 偉人をTSしたものが既に存在するらしい

では、現存する中で日本最古のTSさせられた人は誰ですの?


189 :  テツ :2013/07/15(月) 00:00:38
天照大神


190 :  テツ :2013/07/15(月) 00:01:16
天岩戸に入る前は男神で、出てきたときは女神になっていました


191 : 名無しさん :2013/07/15(月) 00:01:25
アマテラス


192 : 名無しさん :2013/07/15(月) 00:04:16
流石は日本人、未来に生きてるな


193 : 名無しさん :2013/07/15(月) 00:07:18
すげぇな日本人…


194 :  テツ :2013/07/15(月) 00:12:49
ちなみに古事記が編纂されて献上されたのが712年
1300年以上前に既に日本人はTS作品を作っていたという歴史的事実www


195 : 名無しさん :2013/07/15(月) 00:14:16
つまりはTSしてHUTANARI化ですね!


196 : 名無しさん :2013/07/15(月) 00:28:23
ところで女装話があるヤマトタケルさんは男の娘だったのでsy(この先は文字が途切れていて読めない


197 : 名無しさん :2013/07/15(月) 00:31:20
ああ、日本人で色々と果てしないな(遠い目)

ところで>>196の話に興味があるのだがs(粛清されました)


198 : 名無しさん :2013/07/15(月) 00:47:11
女装と男の娘は似ている様で別のジャンルだと思うんだ


199 : 名無しさん :2013/07/15(月) 00:55:28
そりゃあ女装は只の衣装変えだが男の娘は少女のような少年だからな


200 : 名無しさん :2013/07/15(月) 00:57:19
ギリシャ神話もかなり先に行ってるがな


201 : 名無しさん :2013/07/15(月) 00:58:44
>>199
一般に女装というと、服装も化粧も「大人の女性」をイメージして選びますからね
似合っている人もいますけど、キレイ系
男の娘は基本カワイイ系ですし


そうなると、男の娘の始まりはやっぱりとりかえばや?


202 : 名無しさん :2013/07/15(月) 01:16:27
いやいや。乙僕の瑞穂ちゃんとかキレイ系だと思いますぞ


203 : 名無しさん :2013/07/15(月) 01:21:49
瑞穂は可愛い系じゃないです?


204 : 名無しさん :2013/07/15(月) 01:25:17
探せば例外もいるというのは同意だけど、俺も瑞穂お姉様はかわいい系だと思う


205 : 名無しさん :2013/07/15(月) 01:46:51
乙僕2の千早ちゃんならキレイ系かな?


206 : 名無しさん :2013/07/15(月) 09:07:27
つまりは男の娘prprということだな!


207 : 名無しさん :2013/07/15(月) 11:05:03
瑞穂キュン ハァハァ


208 : 名無しさん :2013/07/15(月) 11:22:23
しかし、ヤマトタケルはとある敵を殺した際の殺し方がむごくて

なぜなら、女装して油断したところで、一人を殺して一人が逃げる際に
その人の背後から、ケツ穴に向かって剣を突き入れて殺してるんやで

そいつは2重の意味で苦しみを味わっただろうな。アーッ!


209 : 名無しさん :2013/07/15(月) 12:18:59
つまりは漢好きな男の娘だったんですね!


210 : 名無しさん :2013/07/15(月) 12:31:06
腐女子大歓喜!┌(┌ ^o^)┐ ホモォ


211 : 名無しさん :2013/07/15(月) 14:23:35
「そんなことよりprprだ!」


212 : 名無しさん :2013/07/15(月) 20:24:58
ヤマトタケル「僕はねえ、まつわろぬ民の悶絶顔が、大好きなんだ!(ヤンデレ男の娘」

クマソタケル「熊襲平定やめちくり〜」


213 : 名無しさん :2013/07/15(月) 20:37:20
逞しい毛深い男が男の娘にやられる(意味深)!?
○ェイバー攻め、ライダ○受けの薄い本を想像してしまった。


214 : 名無しさん :2013/07/15(月) 22:37:57
田亀源五郎ォ…

ヤマジュンの「地獄の使者たち」や、田亀先生の「君よ知るや南の獄」は、憂鬱では米軍人と日本軍人の立場が逆転するのか。
「闇の中の軍鶏」なんかも…


215 : 名無しさん :2013/07/16(火) 02:22:42
素晴らしいね!

地獄の使者たち フルボイス
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2476809


216 : Monolith兵 :2013/07/16(火) 12:04:16
ヤマトタケルノミコトって身長2メートル超の大男で、大の男が持てない岩を持ち上げ、成人男性の骨を全部折ってトイレに捨てるだけの獰猛な奴だったのに、女装して気づかれないとか不自然すぎ・・・。


217 : 名無しさん :2013/07/16(火) 12:06:20
>>216
アレですよ、女装するときは男の娘モードになったんですよ、きっと


218 : 名無しさん :2013/07/16(火) 12:10:18
まあそれは、アレだ
身長185cm、体重100kg、バスト132cm、ウエスト92cm、ヒップ106cm、首周り45cm(公式設定)という南斗水鳥拳の使い手レイが
布を体に巻きつけただけで「たまらねえいい女だなぁ!」とかいわれたりするようなものです

「おまえのようなババァ」を見抜く事が出来るのは選ばれた者だけなんですよ、きっと


219 : 名無しさん :2013/07/16(火) 12:11:24
まあ、アキレスだって女装して姫の中に紛れ込んだらオデュッセウスが一計を案じないとわからなかったって逸話があるし

(その姫さん達がアキレスに引けを取らないくらい骨太でマッチョしいだったという可能性も微レ存だが)


220 : 名無しさん :2013/07/16(火) 12:46:47
そして、貂蝉のような漢女が多かったのですね!


221 : 名無しさん :2013/07/16(火) 14:03:17
美人の基準が骨太でマッチョしい、だったら有り得ないとも言い切れなかったり


222 : 名無しさん :2013/07/16(火) 14:09:22
そういえば恋姫in夢幻会の時貂蝉役誰だっけ?


223 : 名無しさん :2013/07/16(火) 14:12:52
つまりジョジョに出てきたジョセフの女装を見破ったドイツ軍兵士は選ばれた者だったのか!?


224 : 名無しさん :2013/07/16(火) 14:13:09
憑依しても元の人格に飲み込まれるんじゃね?って結論だったと思う。


225 : 名無しさん :2013/07/16(火) 14:15:31
貂蝉の人格凄すぎだろ(ガクブル)


226 : 名無しさん :2013/07/16(火) 14:23:50
>>225
姫貂蝉は、曲がりなりにも管理者の1人。いわばGM。
そんな存在の中に、所詮は人間でしがない奴が憑依しようとしても
良くて追い出されるか、悪ければ飲み込まれて終わり。


227 : 名無しさん :2013/07/16(火) 14:25:49
個人的に「恋姫」というと三国志よりはシルキーズのほう思い出すわ

四大ヒロインのキャラ付けがきっちりされてて「これいいなぁ」と思ったのを覚えてる


228 : 名無しさん :2013/07/16(火) 14:26:10
あれってそんな凄い存在だったのか……ただのマッチョな変態オカマ両刀使いだと持ってた…


229 : 名無しさん :2013/07/16(火) 14:57:01
ぶっちゃけ神のひとりというか一柱
少々世界と人間を愛しすぎてしまってる気があるが

しかしアニメでは何故主人公を排斥してしまったんだ?
やっぱ「蜀におかないわけにいかないけどそうすると魏や呉のファンから文句が来る」ってか?


230 : 名無しさん :2013/07/16(火) 15:05:59
見たいのは美少女武将なだけで男との絡みが見たいわけではない……とかの理由?


231 : 名無しさん :2013/07/16(火) 15:09:00
武装神姫のアニメもある意味ガッカリさせられたよ

マスターとの二人三脚なバトル物ではなく、神姫だけの日常物だったから


232 : 名無しさん :2013/07/16(火) 15:18:42
いいじゃないか。俺は好きだよアニメ版武装神姫。

なんたって動いているアーンヴァルがテレビで見れたのだから。
それに可愛かったし……アンちゃんハァハァ


233 : 名無しさん :2013/07/16(火) 15:20:05
恋姫は外史設定でめちゃくちゃメッタメタな視点を茶化してるからなぁ
ああいうエロゲーメーカー側の擬人化キャラとかアリかよ〜って感じ
外史の管理者ってマリオやゼルダに宮本神が出て来るようなもんや、アカンw


234 : 名無しさん :2013/07/16(火) 15:26:47
高橋名人神とかww


235 : 名無しさん :2013/07/16(火) 16:13:00
>>229
>>しかしアニメでは何故主人公を排斥してしまったんだ?

恋姫無双のメインは女性化した三国武将の活躍であり。
それを見せるのにゲームではプレイヤーの視点であるカメラ役としての北郷一刀という存在が必要だけど。
アニメ版ではカメラは別に存在するのでカメラ役の北郷一刀は不必要ということらしいです。
原作ゲーム版のスタッフがそういうことを言っていたのを見た覚えがあります。


236 : 名無しさん :2013/07/16(火) 16:27:02
どうせならシリーズ終わりでちらっと出てきても良かった気はするけどね>北郷一刀


237 : 名無しさん :2013/07/16(火) 16:44:59
確かに最後まで主人公(種馬)が出てこなかったのはチト寂しい(´・ω・`)


238 : 名無しさん :2013/07/16(火) 16:52:25
しかし二次創作で一刀はやたらめったらアンチされることが多いなあ。
……いや、一刀だけじゃなくてハーレム系は何故か主人公がアンチされて
おまけにオリキャラがちやほやされることが多い


239 : 名無しさん :2013/07/16(火) 16:55:51
確かに

一刀、ネギ、一夏、サイトは違うか(ヒロインアンチが多いけど)

と多いもんな


240 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:00:56
大抵のアンチやヘイトは才無きものの妬みよの


241 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:03:16
まあ、「女にほぼ無条件でモテる」「考えが雑」「基本イケメン(これ需要)」「天才(偏り)」
とかアンチしやすい主人公達だからかなぁ?決して努力していないわけでは無いのだけどね。

最近は全体的に全力アンチ物は減ってきているけど。
主人公に苦言したり良い感情を持っていないがライバルとして認めているとの軽いアンチもの程度。


242 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:04:30
>>240
それって大抵の人達が当てはまるやん(´・ω・`)


243 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:08:39
嫉妬マスク「呼んだかね?」


244 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:10:19
そこまで悪人ってわけでもない主人公にアンチやヘイトされても
「お、おう……」としか言えないよw


245 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:14:59
そりゃあそうだwww


246 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:16:32
アンチのないハーレム主人公ってある?

関係ないけど、GSなんて美神が本当は主人公なのに
ssでは美神アンチ、横島主人公が多いよね


247 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:17:06
鈍感とスケベ以外は普通にちゃんと注意すれば治りそうな欠点ばかりだしな。

まあアンチ物も面白いものは面白いからそこまで嫌いじゃないが……主に種関係のssとかでww


248 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:18:38
アンチのないハーレムもの……そもそもアンチがない作品自体を見たことがない(´・ω・`)


249 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:20:26
しかし、皮肉なことにアンチのある2次創作は人気があるという


250 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:21:42
アンチといえば、メインヒロインアンチ作品多いな

モブかサブヒロインが優遇されている作品多いよな


251 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:22:36
ふと、思ったけどアンチ提督たちの憂鬱ってどんな作品になるのよ?


252 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:26:36
つホワイトスター・ブラッククロス


253 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:28:12
>>250
メインヒロインに人気がない作品よくあること(仕方ない)

明らかにモブかサブの方が人気あったりヒロインしていたりするからな


254 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:31:05
アンチな・・・・左な作品で超展開とご都合主義になるか
アメリカあるいはヨーロッパが主人公で世界中から金と技術を奪い取った日本を
正義(経済の安定化)のために攻撃する?
左な超展開とご都合主義なら日本の左な人が主人公の可能性もあると思います


255 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:31:52
某ストラトスがそれだもんな

メインヒロインに人気がないのは


256 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:32:53
割と箒ちゃん好みなんだけどなぁ
まぁ暴力はアレだけど、それさえ無ければ完璧だし


257 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:34:00
>>254
まずは諸号を如何にかしなきゃな。
一般的には人為的だと知られていないから前々から津波に備えて置くことからはじまりそうだ


258 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:35:58

個人的には暴力の少ない鈴ちゃんを所望したい(`・ω・´)
そして毎朝起こされたい……鈴ちゃんprpr


259 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:39:07
箒の場合は暴力云々というより空気過ぎてかわいそう、という………

>>238、基本その手のアンチって主人公成り代わりとほぼ同義なんだよねぇ………

 作者の願望丸出しというか何と言うか


260 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:39:25
第一次世界恐慌の少し後あたりから日本が孤立して戦争に流れ込むルートかなと考えました


261 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:40:45
>>259
そこはシャーない。個人で書いているもんだから。
気に入らなかったらブラウザバックすればいい話だし。


262 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:42:40
「フフフッ、アメリカが生き残りさえすれば日本の一つや二つ……」


263 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:48:25
提督たちの憂鬱最大の敵、お金・歴史バタフライ・辻


264 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:48:31
棒マブ○ヴオルタネティヴの白○武みたいな素で空回り系最低オリ主だと牢屋に閉じこめておけよと素でいえるあたりが


265 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:49:14
R-TYPE「アンチ、なにそれ、オイシイの?」


266 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:52:25
>>265
アンタらはアンチ通りこしてマッドの領域でしょうに(汗


267 : 名無しさん :2013/07/16(火) 17:57:46
そもそもアンチしたところでどうなるって感じだというか、メアリー・スーが出来ないからアンチ作品を書けないんじゃね?


268 : 名無しさん :2013/07/16(火) 18:00:00
誰かは書くでしょ>>アンチ作品


269 : 名無しさん :2013/07/16(火) 18:02:09
ネタ12_792名無しさま_〜とある平和主義者たちの野望〜

みたいな感じになるんじゃないかな?


270 : 名無しさん :2013/07/16(火) 18:03:30
メアリー・スー出来ないの?なんで?


271 : 名無しさん :2013/07/16(火) 18:04:32
>>268、R−TYPEのアンチとか、一体どうなるのかスゲー気になる。


272 : 267 :2013/07/16(火) 18:06:03
>>270、ああ、ゴメン、バイドの設定が絶望過ぎるせいで、単に俺が思い付かなかっただけって話。


273 : 名無しさん :2013/07/16(火) 18:06:26
>>271
皆で昇正真正銘のハッピーエンド!!…かな?


274 : 名無しさん :2013/07/16(火) 18:08:19
>>273、それはR−TYPEというよりアイ〇ムへのアンチのような………


275 : 270 :2013/07/16(火) 18:08:24
>>272
そういう事っすか。自分も理解できず申し訳ない。


276 : 名無しさん :2013/07/16(火) 18:09:38
R-TYPEのアンチか……主人公勢が頑張るが何もできず地球滅亡とか?


277 : 名無しさん :2013/07/16(火) 18:16:10
余所の作品からR戦闘機やバイドを圧倒する超兵器を持って来て全てを蹂躙して『これが正義だ(ドヤァッ!!』とチートイケメン主人公にキメさせて締めればアンチになるか?


278 : 名無しさん :2013/07/16(火) 18:17:29
うん。R戦闘機を超える性能の兵器ではないが何故かseedを思い出した…


279 : 名無しさん :2013/07/16(火) 18:18:37
そうだ(思いついた!)
主人公を自我にあるバイドにして軍団を率いて地球軍を蹂躙すればいいんだよ!(バイド編)


280 : 名無しさん :2013/07/16(火) 18:23:27
二度の戦死を経験し、更なる飛躍を遂げた(バイトを取り込んだ)超軍人(シュトロハイム)に人間の自我の残っているバイトを糾合させ無双させてみるとか。


281 : 名無しさん :2013/07/16(火) 18:39:59
バイドと地球とグランゼーラで同盟組んで太陽の使者相手に戦う王道路線にすれば、R世界に対するこの上ないアンチに………


282 : 名無しさん :2013/07/16(火) 18:59:52
フロム涙目ww


283 : 名無しさん :2013/07/16(火) 19:56:02
>>277
宇宙怪獣や悪霊すら「ただのエサ」扱いにするバイドを圧倒する超兵器って何がありますかね・・・


284 : 名無しさん :2013/07/16(火) 19:58:42
宇宙戦艦ヤマトとかイデオンなら………


285 : 名無しさん :2013/07/16(火) 20:03:08
宇宙怪獣?それって美味いのか?


286 : 名無しさん :2013/07/16(火) 20:03:47
ゲッターロボとか?


287 : 名無しさん :2013/07/16(火) 20:20:09
ゲッターが戦っていたインベーダーも似た特性があったな。


288 : 名無しさん :2013/07/16(火) 20:45:02
(∴)<バイド?ゲッター線?宇宙怪獣?なんだ皆塵じゃないか


289 : 名無しさん :2013/07/16(火) 20:51:34
うんこマン元の座に帰れやwww


290 : 名無しさん :2013/07/16(火) 21:53:14
夢幻会って衝号失敗した場合に備えてイエローストーン爆発を狙ってたりしてたのかな?


291 : 名無しさん :2013/07/16(火) 22:03:20
考えてるだろうな。別に核埋めなくとも初期型のでも赤外線探知の誘導爆弾を高高度から落とせばいいだけかもしれないし、やってみる価値はある。あらゆる意味で特攻だけど


292 : 名無しさん :2013/07/16(火) 22:08:19
>>283
デモべ、永遠神剣とかの宇宙ぶっ壊す多次元宇宙系ならいける


293 : ひゅうが :2013/07/16(火) 22:13:29
あれはヤバいですw
しかし噴火させるにはケンブレビエバみたく地下数百から1000メートル近くまでボーリングして核弾頭さく裂という手間がいるかと…
外部から無理やり行うなら、弾道ミサイルに劣化ウラン製の質量弾頭を搭載し貫通させる必要があるでしょうね。
地質調査が行えませんので万全を期すなら10発以上の質量弾頭を打ち込み噴火を狙うか、可能な限り巨大な質量弾頭の中に核弾頭を仕込んで数発突入させる必要がありそうです。


294 : 名無しさん :2013/07/16(火) 22:27:35
リリカルな〇はとかSE〇Dみたいにご都合力や運命力に頼れば………、と思ったけど、リリカルとのクロスしたやつではリリカル世界の運命力がR世界の絶望力に根負けしてった感じだったからな………


295 : 名無しさん :2013/07/16(火) 22:29:39
R世界の絶望力凄ぇな…


296 : 名無しさん :2013/07/16(火) 22:31:58
>>283

つ 作者の加護

これさえあれば生まれたての赤子や死亡寸前の老人も、素手で余裕で勝てますよ


297 : 名無しさん :2013/07/16(火) 22:33:52
だれかイエローストーン爆破ルート書いてくれないかなー


298 : 名無しさん :2013/07/16(火) 22:47:05
>>295、『命に別状はないが二度と戦えない』レベルの重傷を負ったシグナムや手足を失って義肢になったユーノが味方陣営の危機に『仲間への思い』だけで何事もなかったかのように復帰してたりするが(ユーノ、リハビリ期間ほぼ無し)、

物語中盤以降になると運命力が比較的弱い六課の身内キャラやナンバーズを中心に櫛の歯が抜けるように死に始める。


299 : 名無しさん :2013/07/16(火) 22:59:02
うわぁ……中盤以降は妙にリアルに死んでいくな…


300 : 名無しさん :2013/07/16(火) 23:07:39
最悪噴出する火山灰で北米が覆い尽くされ、数時間で北米住民窒息死、続いて太陽光遮断で
数ヶ月間冷夏(マイナスの温度)になるんだっけ?イエローストーン爆破。
問題は気流に乗ってガスや火山灰がどのくらい北半球を覆うかだな。
ところで核じゃなくてヤマト2199ばりに金属製の巨大隕石(遊星爆弾みたいな)じゃだめなんだろうか?
それだったら人為じゃなくて自然災害に思われるし。


301 : 名無しさん :2013/07/16(火) 23:20:54
「地球が持たないところまできているのだ!!」


302 : 名無しさん :2013/07/16(火) 23:33:24
>>300
あのさぁ……どの時点でどうやって用意してどう偽装しておくのさ……


303 : 名無しさん :2013/07/16(火) 23:38:30
>>300
仮に何らかの方法でイエローストーン大噴火に成功させられたら、戦記ではなくなる
いいとこSF系の序章に流れる世界観設定へのネタとなるだけ


304 : 名無しさん :2013/07/16(火) 23:43:13
ここはネタスレだしそういうのもいいんじゃない?


305 : 名無しさん :2013/07/17(水) 00:04:41
というか、そもそもジャンルにこだわる必要が無い気がする
憂鬱本編だってゲーム板ひっくり返すようなマネはしてるわけだし

重要なのは面白いかどうかだ!(キリッ


306 : 名無しさん :2013/07/17(水) 00:12:18
確かにネタスレではそこら辺重要だよね>>面白いかどうかだ
まあ、荒れない程度に緩くやっていきましょうや


307 : 名無しさん :2013/07/17(水) 00:24:48
イエローストーン大噴火で地球環境最悪に
従来の秩序が崩壊して戦乱・紛争が続発する混沌の世界の中、日独英を始めたとした一部の国家は地球脱出を行う…

ここまではよくあるネタとしては思いつきますけど、これから先不明


308 : 名無しさん :2013/07/17(水) 00:25:49
そうだね。………しかし、どうやって実現させるかは思い付かんが。


309 : 名無しさん :2013/07/17(水) 01:00:38
衝号作戦で火山が誘爆した影響でイエローストーンも誘爆したとか

トンでも的に一度考えてみる?


310 : 高雄丸の人 :2013/07/17(水) 01:09:29
以前高雄丸とそれに関するネタを挙げたものです。
唐突ながら、以前のスレを見て、ガルパンネタが盛り上がるのに具体的な設定が見当たらなかったので
作ってみたw
※注意
 1.ラスボスは知波単。それゆえに西住姉妹も所属が知波単(みほはその後大洗へ)
 2.ネタスレ29のレス446から511くらいまでを参考にしています。


「知波単学園」
大鳳に近似する形状の学園艦。戦車道全国高校生大会最多優勝校で黒森峰女学園、
プラウダ高校とは常に優勝を争う強豪校。
偵察気球に偵察用の軽戦車まで用意しての徹底した情報収集と大火力による支援、
そのうえでの戦車間での緊密な連携を取る複合的な戦術を基本としている。
しかし無謀な突撃を好まず、囮によって構築した陣地まで敵を誘引し、これを撃破する
釣り野伏せを得意とする。
保有する戦車は大日本帝国が運用した九七式中戦車、九七式改、三式中戦車、
四式重戦車に加え、最近では突撃砲という形で九七式自走砲も導入した。

西 絹代
知波単学園戦車部で三式中戦車2号車を指揮する。本来のガルパン設定と違って
副隊長。3年生
設定同様、爽やかで清々しい性格だが人の話を聞かず、早合点しがちな欠点も持つが、
基本的に隊長である西住まほの命令には従う。
口調や態度は誰に対しても丁寧で、部下思い。西住みほが転校した際には「試合には負けたが、
お前の判断は正しい」と彼女の行動を肯定するなど、仲間への優しさを持つみほへの共感があった。
「ウラヌス」と名付けた愛車のバイクを持ち、乗馬用ロングブーツとスカーフを愛用するおしゃれ好き。
四式重戦車に乗りたかったが、狭い四式重戦車では窮屈すぎると泣く泣くあきらめたという。

池田夏海
囮部隊を担当することが多い九七式中戦車の車長兼無線手。3年生。
面倒見の良い人物で、戦車部新入部員の指導担当。指導方針である「知波単戦車部
教練規定」は彼女が1年生の時から構想していたものらしい。
豪放磊落な性格で試合に勝った後などは戦勝会で無礼講を好む。その一方で一度怒らせると
手が付けられなり、鬼神より怖いとの評判。
自分の指揮する九七式中戦車には「士魂」の文字を書いており、彼女の指揮する囮部隊は
士魂部隊と呼ばれている。

こんな感じでどうでしょう?


311 : 名無しさん :2013/07/17(水) 02:09:21
いいねぇ

はよssを書く作業に入るのだ!


312 : 名無しさん :2013/07/17(水) 10:42:15
乙〜
続きハリーです!


313 : 名無しさん :2013/07/17(水) 11:32:58
これは楽しみ

それにしても原作知波単の役回りはサンダースか
それとも中華民国モデルの学校になるんだろうか


314 : 名無しさん :2013/07/17(水) 11:36:00
中華民国なんていませんよ(ヤンデレスマイル)

出て来るとしたら福建か華南連邦をモデルとした学校でしょう。


315 : 名無しさん :2013/07/17(水) 11:40:26
ハイ!先生!

乗っていた戦車が撃破された後に、戦車から脱出して
歩兵による対戦車戦闘はありますか?


316 : 名無しさん :2013/07/17(水) 11:41:13
憂鬱ガルパンのサンダース……

憂鬱世界だとアメリカの保持戦車はM1、M2、M3と少数のM4と戦車駆逐車としてM12ジャクソン

…意外と戦力持っているがサンダースはカルフォニア扱いだろうし原作の様な物量戦は厳しいしな〜
どうなるんだろうか……


317 : 名無しさん :2013/07/17(水) 11:42:55
>>315
そんな君にはスオミ高校!
あそこなら敵兵器の鹵獲からモッティ(スオミ式包囲殲滅)まで教えてくれるぞ!


318 : 名無しさん :2013/07/17(水) 11:47:51
憂鬱ガルパンの知波単は、まさしくガチタンですからね。

憂鬱だと、知波単(日本)、プラウダ(ソ連)、黒森峰(ドイツ)が史実より強力に、
サンダース(アメリカというかカリフォルニア?)、聖グロリアーナ(イギリス)が史実より弱体化、
アンツィオ(イタリア)は変化なしってところかな。


319 : 名無しさん :2013/07/17(水) 11:54:16
(´神`)ガチターン 「呼んだかね?」


320 : 名無しさん :2013/07/17(水) 11:55:34
イタリアは確か支援ssでソ連のT-39真似した戦車がいなかったけ?


321 : New ◆QTlJyklQpI :2013/07/17(水) 12:27:05
それは確かT-44のマネだったような。


322 : 名無しさん :2013/07/17(水) 12:32:45
>>319
出てこないでください
時速100km近いガチタンに勝てるか!!


323 : 名無しさん :2013/07/17(水) 12:45:08
ネクストは重量級でも軽く音速超えるからな〜


324 : 名無しさん :2013/07/17(水) 13:57:40
>>317
スオ高が出るとしたら、相性的にプラウダがヤバい
対スオ高だけ負け越しとか有り得る


325 : 名無しさん :2013/07/17(水) 14:00:04
少数で包囲殲滅やってのけるスオ高マジヤバい(ガクブル)


326 : 名無しさん :2013/07/17(水) 14:51:40
モロトフカクテルをちゃんとご馳走しなきゃな!


327 : 名無しさん :2013/07/17(水) 14:57:54
なら、戦車だけでなく、歩兵ありにすれば!


328 : 名無しさん :2013/07/17(水) 14:59:03
スオ高狙撃部がアップを始めました!


329 : 名無しさん :2013/07/17(水) 15:17:22
戦車道部と対戦車道部が共同で参加する無差別戦か……航空機部は無いのだろうかw
痛機が乱舞するエアレースとか意外といけそうな気がするんだけどなあw


330 : 名無しさん :2013/07/17(水) 15:31:22
航空機は……金かかりそうだよな〜 
金持ちな学校ならあるかも?


331 : 名無しさん :2013/07/17(水) 15:55:48
空戦道は男子にも女子にも人気そうなイメージがあるな

戦車道準拠なら大戦集結までに試作機が出来てれば通るワケだが……疾風や噴進烈風は例外的にレギュ違反か


332 : 名無しさん :2013/07/17(水) 15:59:48
そもそもレシプロ機限定なのかもしれない>>空戦道

ジェットだと最初期の機体でもヒット&アウェイに徹されるとレシプロじゃ厳しいし。


333 : 名無しさん :2013/07/17(水) 16:34:41
今こそ戦列歩兵道を!


334 : 名無しさん :2013/07/17(水) 16:37:28
イギリスに帰れww


335 : 名無しさん :2013/07/17(水) 16:54:17
むしろここは戦車だけではなくバギーや装甲車も混ぜた総合演習みたいな合同体育祭みたいのが見てみたいw


336 : 名無しさん :2013/07/17(水) 17:07:24
戦艦道(震え声)


337 : 名無しさん :2013/07/17(水) 17:10:46
>>336
憂鬱版艦隊これくしょん、で我慢すべき


338 : 名無しさん :2013/07/17(水) 17:11:26
>>335
水泳のメドレーみたいな感じですか?


339 : 名無しさん :2013/07/17(水) 17:12:26
今こそ同人道を!!


340 : 名無しさん :2013/07/17(水) 17:17:14
漫画道でいいんじゃね?


341 : 名無しさん :2013/07/17(水) 17:53:50
春画道?


342 : 名無しさん :2013/07/17(水) 17:56:22
百合道 薔薇道 男の娘道


343 : 名無しさん :2013/07/17(水) 17:58:16
??「卿ら、修羅道というのも実に心躍るモノだぞ?」


344 : 名無しさん :2013/07/17(水) 18:00:01
そういえば「ゲゲゲの女房」がドラマ化したんだから「まんが道」もアニメ化なり
ドラマ化なりしてもいいと思うのだが


345 : 名無しさん :2013/07/17(水) 18:10:00
>>343
神坐世界へお帰りください獣殿(震え声)


346 : 名無しさん :2013/07/17(水) 18:10:41
???「時代はやはり武士道だ!!そうは思わないか少年!!!」


347 : 名無しさん :2013/07/17(水) 18:21:00
>>346
ワンマンアーミーはお帰りください


348 : 名無しさん :2013/07/17(水) 18:24:15
??「剣道も柔道も茶道も全部全部全部我々が起源ニダ
    武士道は勿論戦車道だって当然そうに決まってるニダ」


349 : 名無しさん :2013/07/17(水) 18:26:30
>>348
お前たちがそう思ってるんならそうなんだろう
お前たちの中ではな


350 : 名無しさん :2013/07/17(水) 18:30:21
そういえばガルパンの作中で仙道や忍道とかもあったな


351 : 名無しさん :2013/07/17(水) 18:34:15
それでも仙道なら……仙道ならきっと何とかしてくれる……!


352 : 名無しさん :2013/07/17(水) 18:35:17
???「サンライトオーバードライブッッッ!!!」


353 : 名無しさん :2013/07/17(水) 18:39:02
???「忍道なんてやらない方がいいでござるよ。何せ仲間内からパシリ扱いはされたり、犬臭いとか言われたりするでござるから(泣)」


354 : 名無しさん :2013/07/17(水) 18:42:05
??「忍道っていいモノですよ!
    まぁ、攻撃を食らうと服が破けて大変ですけどね!」


355 : 名無しさん :2013/07/17(水) 18:48:02
???「忍道とは即ちカラテを極めること。実際厳しい。ムチャムボー!おススメしない!」


356 : 名無しさん :2013/07/17(水) 18:48:03
ところで遅スレですがバイドを圧倒する超兵器として「インフィニティガントレット」てのがあります

欠点とかも少なからずありますが(地球人程度の精神力では、というか神の中でも上位にある存在くらいでないと制御出来ない)
うまく制御できれば「魂(ソウル)」、「力(パワー)」、「空間(スペース)」、「現実(リアリティ)」、「時間(タイム)」、「精神(マインド)」
の各方面で無限のエネルギーを発揮できる

実際バイドに対抗しようと思ったら「時間」と「現実」を制御するくらいでないと無理だよ無理


357 : 名無しさん :2013/07/17(水) 18:48:11
史実冷戦時代なら核兵器道というのもいけるな………


358 : 名無しさん :2013/07/17(水) 18:49:07
??「忍道を取るなら火影を目指さすのが夢だってばよ!」


359 : 名無しさん :2013/07/17(水) 18:56:50
??「クリティカルヒットでござる!」


360 : 名無しさん :2013/07/17(水) 19:13:16
「人も知れず」
「世も知れず」
「影となりて悪を討つ!」


361 : 名無しさん :2013/07/17(水) 19:15:39
「シュッシュっと参上〜 シュッシュッと忍者じゃぁ〜んー」


362 : 名無しさん :2013/07/17(水) 19:26:38
これは現実の話だが、ウォシャンスキー兄弟が作った『ニンジャ・アサシン』というアクション映画に忍者が登場する
しかし演じる韓国人が駄々こねて結果「日本人ではない、アジアの孤児だ」(意味が分からん)という設定になったそうな
「韓国にもニンジャはいる」

さらに「韓国日報」によると
コリアタウンのある新宿・大久保がツツジの名所であることに触れ、それを植えたのは、江戸時代に幕府の護衛兵として
この地(百人町)に暮らしていた伊賀忍者だった……

伊賀の忍者は韓半島移住民の子孫なので故郷をしのんで他郷の東京に半島にルーツのあるツツジを植えたという説を唱え
その根拠として「実際に伊賀で忍者の指導者を輩出してきた服部家は新羅系移住民である秦氏の家系として知られている」
というのである。

「知られている」って初めて聞いたよ


363 : 名無しさん :2013/07/17(水) 19:35:17
なんだ平常運転のウリジナル主張か


364 : 名無しさん :2013/07/17(水) 19:35:48
キムチを主演に使ったその兄弟が間抜け


365 : 名無しさん :2013/07/17(水) 19:35:48
いつもどおりですな(白目)


366 : 名無しさん :2013/07/17(水) 19:38:16
ちなみに、ハリケンジャーの5人のメンバーにも帰化した在日の人が居る
つまり憂鬱日本でハリケンジャーが史実どおりに作られても主演メンバーは確実に変わってしまう・・・
その人自体はいい方なんですよ・・・


367 : 名無しさん :2013/07/17(水) 19:42:30
帰化した在日とは珍しい。いや、数はそれなりに居るのでしょうが話題にはならないんで。


368 : 名無しさん :2013/07/17(水) 19:58:25
ガルパン戦車VS対戦車猟兵のssがあったよ

理想郷の
【ネタ】ガールズ&パンツァー 〜 V.S. Panzerjager 〜

だよ。見てみてはいかが?


369 : 名無しさん :2013/07/17(水) 20:14:46
大島「ドイツですが、聖槍13騎士団は存在しますが、あくまでオカルトサークルとして存続してますし、ハイドリヒは東欧の鎮定にひぃひぃ言ってます」
嶋田「これで、最強スレ上位陣営と戦わずにすむか……」
辻「やったね、嶋田さん!加藤なら平なら渡り合えるけど、騎士や団長に対抗するには永遠神剣や魔を断つ剣が必要だし」
大島「ですが、トゥーレ機関が存在しており、長がリーゼロッテ・ヴェルクマイスターと………」
一同「ぎぃぃぃぃやぁぁぁぁぁぁぁぁ!」


370 : 名無しさん :2013/07/17(水) 20:19:29
>>369
なに、こちらには大魔王つじ〜んがいるじゃないか。

いざとなったら讃岐殿だって…


371 : 名無しさん :2013/07/17(水) 20:53:27
オカルトサークルだろうと存在しているんだ>>聖槍13騎士団


372 : 名無しさん :2013/07/17(水) 20:57:56
>>367
そりゃあ帰化した人は大抵日本人として振舞うし文化へも適応してるからね


373 : 名無しさん :2013/07/17(水) 21:19:18
>>トゥーレ機関が存在しており、長がリーゼロッテ・ヴェルクマイスター
なんか喜んで会いにいきそうな奴がいそうだww


374 : 名無しさん :2013/07/17(水) 21:20:37
富永「くっ!ドイツではもうその様な組織が出来上がっているのか。我々も組織の結成を急がなくては!!」


375 : SARU携帯 :2013/07/17(水) 21:20:41
>>364
あの兄弟改め姉弟はマッハGoGoGoの実写化でやらかしてからおかしくなっちゃったんだよ……


376 : 名無しさん :2013/07/17(水) 21:21:42
マッハGOGOGOに実写なんてあったのか(驚き)


377 : 名無しさん :2013/07/17(水) 21:34:58
>>376
アメリカで作られたのですが主役に選ばれた韓国人が「主人公は朝鮮人でなきゃヤだ」と駄々こねたので
主人公は朝鮮人という設定になりました


378 : 名無しさん :2013/07/17(水) 21:38:03
よくそんなのに許可降りたな


379 : 名無しさん :2013/07/17(水) 21:39:31
タツノコから許可取った後に設定変更したらしい


380 : 名無しさん :2013/07/17(水) 21:45:44
それって設定変更までしていいのか?


381 : 名無しさん :2013/07/17(水) 21:47:42
契約社会のアメリカで出来たわけだしタツノコが設定変更まわりで甘かったんだろうねぇ


382 : 名無しさん :2013/07/17(水) 21:48:55
今戦隊ものやる年齢で帰化した人って、近頃噂の在日強制徴兵が本当になった場合は兵役につくんだよね?
そして成人の二重国籍&他国の兵役従事経験有りで、日本国籍剥奪&取得不可になるんだろ?


383 : 名無しさん :2013/07/17(水) 22:01:33
六割がた撮影が進んだところで駄々捏ねはじめたらしい

今から俳優を変えるわけにはいかないし、映画的にはマシンにハングル文字を
貼り付けるだけでいいので「その程度なら」と受け入れたそうな


384 : 名無しさん :2013/07/17(水) 22:05:13
昔から変わらねえな
そんなことやってて良く今まで受け入れられてたな


385 : 名無しさん :2013/07/17(水) 22:07:36
>>382
ソフトバンクのハゲを金目当てでちょっぴこうとしてるってのが本当ならたかが俳優なんて逃げられないだろうな


386 : 名無しさん :2013/07/17(水) 23:16:18
>>382
10年前の話よ、ハリケンジャーw


387 : 名無しさん :2013/07/17(水) 23:21:10
当時20代だった男俳優達全員三十路だし。ヒロイン役の長澤奈央はまだ20代だけどさw


388 : 名無しさん :2013/07/17(水) 23:25:43
徴兵するにしても、どうせぶち込むならなら30代のオッサンよりも20代でしょ。俺ならそうする


389 : 名無しさん :2013/07/17(水) 23:28:46
兵力の補充が目的なん?
在日の資産を没収するのが目的だと思ってた
これだったらより金が有りそうなオジンも対象になる
日韓双方に利益がある完全な徴兵ですよ


390 :  テツ :2013/07/17(水) 23:30:51
実際、訓練で召集された現役の20代の伍長が、階級が下の予備役で30代の兵長に命令が出来ない(30代のオッサンがごねまくる)という現象がよく起こるとか


391 : 名無しさん :2013/07/17(水) 23:32:15
金だけボッシュ―トして適当に窓際送りですな


392 : 名無しさん :2013/07/17(水) 23:32:37
>>389
じゃあ次の選挙でそれを公約に掲げて立候補してくれよw


393 : 名無しさん :2013/07/17(水) 23:35:16
>>392
日本で立候補しても(´・ω・`)


394 : 名無しさん :2013/07/17(水) 23:37:32
韓国側にはまったく旨味がないよ、財産没収したら「それで終わり」で二度と日本で稼げないから
少し頭が回る人間は、延々と搾り取れるような状況にする。サラ金とかが元金以上の利子を回収しているように

100億をいっぺんに回収するより、5億を100回回収したほうがプラスがでかい
ああ、そこまでキムチの頭が回らない可能性はあるがなw


395 : 名無しさん :2013/07/17(水) 23:38:04
>>393
レッツ帰化w


396 : 名無しさん :2013/07/17(水) 23:40:09
>>394
在日が本国に送金してればそうだろうけど、送金してんのかね?
日韓の両方をせせら笑いながら私腹を肥やしてるだけってイメージなんだけど


397 : 名無しさん :2013/07/17(水) 23:41:00
>>395
自爆特攻は勘弁です(`・ω・´)


398 : 名無しさん :2013/07/17(水) 23:42:38
少子化で兵力が足りなくなってるのは事実っぽいんだよな
オジンは微妙だけど若者の強制徴用はそれなりにありえるのでは?


399 : 名無しさん :2013/07/17(水) 23:43:07
送金「してる」んじゃなくて、送金「させられている」んですよ。送らないと本土の自称親戚が日本に来て金よこせと暴れるらしいから
真面目な帰化人ほど勤勉で人付き合いもいいから、そういう目にあいたくないので嫌々でも送ってるらしい


400 : 名無しさん :2013/07/17(水) 23:49:59
>>399
なんてはた迷惑な・・・
噂は噂って事なんですね

仮に有るとすると、纏まった資金がどうしても必要で他に調達手段が無いときぐらいなのか


401 : yukikaze :2013/07/17(水) 23:52:42
>>398
むしろ韓国側は徴兵制度止めたがっているんだわ。
徴兵制維持を主張しているのは中高年の保守派なんだが、その本音は
「何で俺らばかり苦労させられているんだよ。若い連中も俺と同じ扱い受けろ」
だそうな・・・

ちなみに若手連中は386世代が親の世代のせいか、反米反日の傾向が強いとか。
そりゃ徴兵なんてしたくはないわな・・・


402 : 名無しさん :2013/07/17(水) 23:57:49
自分たちがされたんだからお前らもされろとか、なんか昔の体育会系によくあった
悪しき伝統みたいだ……


403 : 名無しさん :2013/07/17(水) 23:59:10
>>402
体育会系の極致だった軍政時代の世代ですもの


404 : 名無しさん :2013/07/18(木) 00:00:01
一応は戦争継続してるのに徴兵止めたらどうなる事やら
志願兵じゃ絶対に足らないだろ

思想がやばい兵ばかりも怖いが兵が足りないのはもっと怖い
積んできてるよなぁ


405 : 名無しさん :2013/07/18(木) 00:03:30
>>401
韓国軍の目指す方向がわからないです
今更米軍に継続願いだしてるし、徴兵止めた後の代替手段もなさそうだし、空母の建造も諦めてない
行き当たりばったり過ぎやしませんか


406 : 名無しさん :2013/07/18(木) 00:04:28
>>405
それがキムチだ(真剣


407 : 名無しさん :2013/07/18(木) 00:05:25
>>405
韓国軍はもっとまともで安定した方向へ進みたいのに何故か不可思議な配備なんかをする奴らがいるんだよ


408 : 名無しさん :2013/07/18(木) 00:05:36
陸上で敵対的な勢力と国境を接しているとなると、どうしたって徴兵制が必要だよね


409 : 石人 :2013/07/18(木) 00:06:52
そろそろ雑談スレへ行った方がいいと思います


410 : 高雄丸の人 :2013/07/18(木) 00:44:56
話を変えて(戻して?)再び憂鬱ガルパンを・・・

「南嶺(みなみね)女学院」
祥鳳型軽空母を拡大したような形状の学園艦。他校のそれに比べて小型であり、人口も少ない。
数ある学園艦の中では比較的新しい分類だが、戦車道の公式大会においてそれなりの成績を残している中堅校である。
聖グロリアーナ女学院出身者が戦車道の顧問をしているため浸透強襲戦術を好むが、練度の点で後れを取っているため本家ほどの鮮やかさはない。
保有戦車はマチルダⅡ、巡航戦車Mk.Ⅳに一式軽戦車、そして切り札としてアーチャー対戦車自走砲である。

白 桂英
南嶺女学院戦車部の隊長。3年生。
他校との対戦で敵の後方へもぐり、ゲリラ的に強襲することで敵に行動を読ませずに攪乱する、地形を利用した作戦を臨機応変に変更するなど
戦術家としての片鱗を見せる。
巡航戦車Mk.Ⅳの近接支援型であるMk.ⅣCSに搭乗する。威力の低い2ポンド砲よりは成形炸薬弾で攻撃した方が強力であろうとの考えた結果である。
名前は中華系にも見えるが部員たちと考えたニックネームであり、本名は「城井 美里」である。

杜 鈴麗
南嶺女学院戦車部副隊長。2年生。
最も強力な75mm砲を装備する一式軽戦車の車長であり、2両しかない一式軽戦車と一両だけのアーチャー対戦車自走砲を纏めた打撃部隊の指揮官でもある。
華南連邦からの留学生で、日本のサブカルチャーに並々ならぬ興味を持つ。つまりオタク。
隊長の桂英に盲目的に服従しており、「まるで犬の様」と言われる。普通で考えれば侮蔑のような言葉だが、本人は気に入ってるらしく犬耳の付いたカチューシャを
着けて「忠犬鈴公(ハチ公からとっているらしい)」を自ら名乗っている。
柔軟性が少々足りず、固定概念にこだわるところがあるが、基本的にはフランクな性格。ただし、ここぞというところで失敗を見せるドジっ娘でもある。

という訳で、華南連邦風学園艦ですwww
祥鳳型なのは自国で空母は建造できないだろうと思い、中古として売却される祥鳳型を基本としました。もし、インドネシア風学園艦なども作るなら
ほぼ祥鳳型が原型となるだろうと思います。というか、私ならそうしますwww
輸出された一式軽戦車とイギリス戦車のおさがりだけではあまりにかわいそうなのでアーチャーを保有させましたが、実際に華南連邦はどんな戦車を
装備しているのか・・・

次回は南嶺VS知波単のネタの予定です。いつ完成するかは不明ですが・・・


411 : 名無しさん :2013/07/18(木) 01:58:00
>>410
アーチャーはオープントップだから戦車道の試合では使用できないはずです。
ルールの中に密閉式の戦闘室を有している必要がある規定が存在していたはずです。


412 : 高雄丸の人 :2013/07/18(木) 02:12:03
>>411
確認しました。
3-02 追加装備の部分で、「競技者保護のため乗員室は連盟公認の装甲材で覆い、安全対策を施すことを条件とする」とありますね。
これはひどい失敗ですねぇ・・・
アーチャー対戦車自走砲→ビショップ自走砲と変更という事で・・・


413 : 名無しさん :2013/07/18(木) 10:47:22
乙です!
お次も楽しみにしております。

……福建モデルの高校は何時出て来るのだろうか、あと東ロシア?(´・ω・`)


414 : 名無しさん :2013/07/18(木) 13:32:27
巡航戦車について調べていて疑問に思ったのですが。
憂鬱世界のイギリスに巡航戦車って存在するのでしょうか。
巡航戦車はソ連のBTの影響を受けて開発されたものです。
BTが存在しない憂鬱世界では巡航戦車は開発されないんじゃないでしょうか。
仮に開発されたとしても史実の巡航戦車Mk3以降の原型となったクリスティー戦車が存在しないから史実と同じものにはならないですよね。


415 : 名無しさん :2013/07/18(木) 13:33:52
福建がモデルだと、九二式が主力で一式が少数て構成かな。さすがに九七式はないかな。


416 : 名無しさん :2013/07/18(木) 13:37:34
>>414
憂鬱の場合、日本の八九式に影響を受けて巡航戦車が開発されたんじゃないかな。
まあ確かに、史実の巡航戦車とは違うものにはなりそうですけど。


417 : 名無しさん :2013/07/18(木) 14:10:55
>>414
BT自体はあったもよう。ただそこまで生産されていないし、冬戦争の教訓からすぐにTシリーズに変ったぽい


418 : 名無しさん :2013/07/18(木) 14:16:32
>>415
極少数だけなら初期生産型の九七式もあるかもしれない


419 : taka :2013/07/18(木) 15:19:02
その頃円卓上空では――



                               三┏( ^o^)┛               
ドドドドドドドド ========┌(┌ ^o^)┐       三  ┛┓  

某少佐の人生オワタ\(^o^)/率40%


420 : 名無しさん :2013/07/18(木) 15:20:47
>>419
(アカン)


421 : taka :2013/07/18(木) 15:54:57
と、思ったらいきなり100%。後、ちゃんと着用して計画的にしましょう。特に戦時はね。


422 : taka :2013/07/18(木) 15:55:30



彼は、デトレフ・フレイジャーはただ、赤い空を飛んでいた。
辺りには見渡す限りのタイフーン戦闘機が群れをなして飛んでいる。
数千や数万ではきかない。数千万機は存在しているように見えた。あくまで彼の視界の範囲内では、だが。

そして、恐るべき事に搭乗者は全て自分、デトレフ・フレイジャーだった。

彼らはまるで先陣を競う新米パイロットの様に、空の彼方へと突き進んでいく。
デトレフもフルスロットルで彼らの後へと続いた。
彼らと共に進まねばならない。そう、自分の中の本能がささやいたからだ。
やがて、前方から無数の障壁とミサイルの雨が降り注いできた。
無数とも言える戦闘機の群れは回避したりあるいは迎撃し尚も進撃をやめようとしない。
あちこちで回避しきれなかった戦闘機が爆発したり力なく落ちていく。
敵(?)の妨害は凄まじく、無数とも言える戦闘機がまるでゴミのように落とされていった。
デトレフも何度かピンチを迎えたが、それでも必死になって只々先へと進んでいく。

その後も激戦は続き、無数の迎撃システムに守られた血のように赤いトンネルで大半の戦闘機が撃破された。
普通ではとても許容出来ない大損害を受けても、彼らは怯まず奥へと進んでいく。

そうだ、これは、生存の為の、次の為の、次の次の為の戦いなのだ。

ふと、そんな考えが脳裏をよぎる。
そして、生き残った戦闘機のすべてのパイロットが同じ事を考えているのだと直感した。

自動追尾してくる白い白球に生き残った戦闘機が次々と撃ち落される。
デトレフもあわやというところまで追い込まれたが、撃墜された戦闘機が体当たりで割り込みをかけ回避する事に成功。
燃え尽きる戦闘機の中から、もうひとりの自分が語りかけてくる。

俺の分まで頼む。必ず、到達してくれ。

デトレフは無言で敬礼し、後は一切振り返らず全速で最奥へと突入した。
強固な障壁に守られた球体に、わずか数百まで減らされた戦闘機が一斉に突入する。
障壁に弾き飛ばされ爆散する戦闘機、弾き飛ばされ壁に激突し四散する戦闘機。

先行した数機、彼を含めて十機以下まで減少した戦闘機が垂直に障壁へと突入した。
次々と爆発する戦闘機達、だが、最後に飛び込んだデトレフは集中的な突入で障壁に僅かな穴ができている事に気づいた。

ここだ、これしない!!

本能的な歓喜の叫びをあげ、デトレフは球体の隙間から内部へと突入を果たした―――。



「夢か……」

士官用の宿舎。その中の一室で彼は目を覚ました。
変な夢を見たものだ。意味不明で無駄にスケールが広かった。
これも荒唐無稽なホラ話ばかりするあの妖精のしわざかもしれない。
あくびを押し殺して起き上がると、携帯に着信が一件入っていた。
メールを開いてみて少しだけ困惑する。
それは最近になって彼をいろんな意味で振り回している女性からのメールだった。

文章は非常に簡潔だった。

『大事なお話があります。今日、逢えますか?』

何故か、デトレフ・フレイジャーの全身に言い難い戦慄が走った。


そして、彼女からの重大な報告が、あれが正夢である事の証明でもある事を、デトレフ・フレイジャーはまだ知らない。


423 : 名無しさん :2013/07/18(木) 16:06:11
これほど全滅すれば良かったと思うことはあるまい……


424 : 名無しさん :2013/07/18(木) 16:08:26
投下乙ですw

「家族が増えるよ!」
「やったね、デトレフちゃん!」


425 : 名無しさん :2013/07/18(木) 16:23:48
>>417
ありえないでしょう。
そもそも憂鬱日本が八九式でクリスティー戦車を先取りしたのはソ連のT34の開発をつぶすためです。
ですからT34の原型となったBTも存在するはずありません。


426 : 名無しさん :2013/07/18(木) 16:38:12
>>416
史実の巡航戦車Mk3の開発期間って1936年〜38年なんですよね。
この時期なら八九式を元に新戦車を作るよりも、九七式を日本と共同開発するか、
もしくは九七式をライセンス生産した方がいいと思います。
この時期なら日本もイギリスの依頼を断らないはずですから。


427 : 名無しさん :2013/07/18(木) 17:12:47
>>422
ひでぇw夢落ちだw


428 : 名無しさん :2013/07/18(木) 17:24:47
ギリギリなネタだなwwww
とはいえ乙です。


429 : 名無しさん :2013/07/18(木) 17:25:59
taka様乙ー

彼女から何を知らせるのかw

次の投稿を待っています


430 : 名無しさん :2013/07/18(木) 17:36:22

いったい何を知らされるんだろうなー、まったくわかんねー(棒)


431 : 名無しさん :2013/07/18(木) 18:06:22
乙です!
ま、まだ夢の話だから(震え声)


432 : 名無しさん :2013/07/18(木) 18:09:41
>>425
BT自体はただのシリーズ名だしクリスティーじゃない形式の快速戦車としてならあるんじゃない?


433 : New ◆QTlJyklQpI :2013/07/18(木) 18:12:23
おいw。


434 : 名無しさん :2013/07/18(木) 18:25:10
デトフレジャー大尉………

「人生の墓場へようこそ!歓迎しよう。盛大にな」


435 : トゥ!ヘァ! :2013/07/18(木) 19:33:45
>>424
おい!バカやめろ!


436 : 名無しさん :2013/07/18(木) 20:42:01
>>432
ソ連に史実とは別型式でもBTが存在するとは思えません。
なぜならソ連はKV1の軽量型を新戦車T39として開発しているからです。
もしBTが存在するならBTの改良型を新戦車にするはずです。


437 : 名無しさん :2013/07/18(木) 20:46:57
? 詳しくは知らんけどBTってKⅤ1よりも前からあったもんじゃないの?


438 : 名無しさん :2013/07/18(木) 20:53:54
>>436
史実でBT-2が開発されたのが1931年。
KⅤ1が開発されたのは1939年。
憂鬱世界だろうとクリスティー式じゃなかろうとも快速戦車を作っているのなら十分作られている可能性があると思います。


439 : 名無しさん :2013/07/18(木) 21:10:13
>>436
T-39が作られていたのは冬戦争で太刀打ちできなかった日本製戦車に対抗するために作られたやつ。
BTとT-39は使用目的が違う。なのでBTが作られていても可笑しくはない。


440 : 名無しさん :2013/07/18(木) 21:10:25
問題は作られているとしてもそれが成功しているかは別だということだな


441 : 名無しさん :2013/07/18(木) 21:13:30
ある程度の成功はしていると思うが……史実よりは性能下がっていそうだな…


442 : 名無しさん :2013/07/18(木) 21:34:35
そういや、アメリカの対戦車自走砲、ジャクソンって、オープン戦車じゃなかったか?


443 : 名無しさん :2013/07/18(木) 21:36:17
オープン戦車?
オープンカーみたいなの?


444 : 名無しさん :2013/07/18(木) 21:38:39
>>443
ちゃうちゃう。
戦車の車体に大砲乗っけて周りを最低限の鉄板で囲んだような感じ


445 : 名無しさん :2013/07/18(木) 21:43:48
>>444
なるほどなー

あれ、それ大砲撃ったら反動でえらいことになるんじゃね?


446 : 名無しさん :2013/07/18(木) 21:48:34
オープントップという形式だな

とはいえ、アーチャーのように天井だけ開放されている形式から
M56スコーピオンみたいにブラストシールドだけという超開放的な形式まであるが


447 : 名無しさん :2013/07/18(木) 21:48:53
乗っけてっつっても最低限の固定はするて


448 : 名無しさん :2013/07/18(木) 21:49:07
>>445
そこまでデカい大砲乗っけていなければ大丈夫。元は戦車とかの車体をそのまま流用しているので反動とかにはある程度強いはずだから。
後は乗組員が耳ふさいでいれば大体平気。
ただし上記の様に最低限の鉄板しかないので近くに砲弾が着弾したり機関銃に撃たれたりしただけでも大変なことになる(汗

因みにそのオープン型の自走砲は危なすぎるので後期では大体ちゃんと装甲に覆われたやつがメインになってくる。


449 : 名無しさん :2013/07/18(木) 21:52:10
>>445
自走砲だからどうにか反動は殺してるはず

ジャクソンの場合は多分、駐鋤(後ろにひっくり返らないために展開する一種の射撃安定脚)で殺してるんじゃないかな


450 : 名無しさん :2013/07/18(木) 21:52:35
ジャクソンは、砲塔の上部だけ開口しているから、鉄板で溶接すればガルパンにはでられそうですね


451 : 名無しさん :2013/07/18(木) 21:53:44
>>447-449
あー、なるほど、流石にそこら辺はちゃんとしてるのねw


452 : 名無しさん :2013/07/18(木) 21:57:01
ss確認したけど、ジャクソンは史実のジャクソンとは違うんですね

日本の戦車を長距離から撃破するために38.2口径155mmM1918M1加農砲を備えているぽいな


453 : 名無しさん :2013/07/18(木) 21:58:54
>>451
ちなみに駐鋤ってどんなのよ?と思ったら
M110自走榴弾砲で画像調べてみて、その車体後部に装着されてる
大きな鋤(すき)みたいなのがそうだから解りやすいはず


454 : 名無しさん :2013/07/18(木) 22:03:10
>>452
なんせ撃破目標が憂鬱チハたんこと憂鬱九七式戦車ですから


455 : 名無しさん :2013/07/18(木) 22:05:56
で、実際のところ38.2口径155mmM1918M1加農砲は撃破可能ですか?


456 : 名無しさん :2013/07/18(木) 22:06:39
>>駐鋤
いわゆるストッパーですなw


457 : 名無しさん :2013/07/18(木) 22:07:26
まあ当時の米陸軍の手持ちの砲で確実に憂鬱チハたんを撃破できる砲といえば
ロングトムが一番強力だもんね。しかし発射速度はかなり低そうだw


458 : 名無しさん :2013/07/18(木) 22:08:12
>>453
あ、コレの事か!
なーるほど、これがあればそこまで反動を気にせず大砲撃てるわ


459 : 名無しさん :2013/07/18(木) 22:09:03
そこは持前の生産力で数を揃える……はずだったんだろうなー(遠い目)


460 : 名無しさん :2013/07/18(木) 22:09:42
ジャクソンの設定は、設定スレその7の>>2にあったけど

後部は解放式ぽいな


461 : 名無しさん :2013/07/18(木) 22:13:54
>>449
10式戦車を設計した転生者「ではアクティブサスで・・・。」


462 : 名無しさん :2013/07/18(木) 22:16:31
>>461
1940〜50年代に無茶言うなや(汗)


463 : 名無しさん :2013/07/18(木) 23:44:18
>>461
どうがんばっても61式がせいぜいと思われ。

……そういや、紺碧の漫画版に「どう見ても72式です、本当に(ry」としか言いようが無い戦車が出てたような気がw


464 : 名無しさん :2013/07/18(木) 23:50:55
>>463
アレどう見ても72式だよな……

信じられるか?あれ1940年代の話なんだぜ?しかも相手はドイツのティーガー戦車…


465 :  テツ :2013/07/19(金) 01:05:40
君達、72を言っているんだ?
あれは「74式」でしょう。72式って何さ、どこかの理想郷(アルカディア)の戦車?w


466 : 464 :2013/07/19(金) 01:11:40
ほんとだ72になっているwww
これじゃあ某72アイドルに睨まれてしまうw

すいません。ただのミスです<(_ _)>(汗
本当は74式でした。


467 : 名無しさん :2013/07/19(金) 01:22:40
板(垂直装甲)と言った奴表にでろや
72ミリ砲でぶっ殺してあげるから


468 :  テツ :2013/07/19(金) 01:34:33
        /::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::∧
       ,':::::::::::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::/|,ィl:::::::::::::::::∧
       ,'::::::::::::::::::/:::::::::::::://:::::::::::::::::_/:::::/ ̄ ̄ |:::::::::::::::::::::l
      ,':::::::::::::::::::|::::::::::/ /:::::>' ¨´ /::>'´       !:::|::::::::::::::::|
      ,':::::::::::::::::::::|::::/  ̄|/ ̄ヽ、  ̄ ̄/ /      |::::!::::::|::::::::l      l l
     ,':::::::::::,--、:::|/  _,,ィ===-、- `==彡'' /     |:::|::::::|::::::/  ─┼─
     ,'::::::::::/ ,、ヽ/  弋 (・) ハヽ: . \  ハlヽー===、.|/:::::/::::/   ─┼─
    ,':::::::::::| /ノヽ     `== '': : : : : : : : : : ,三==、  |:::::/::::/        |
    ,'::::::::::::::l  |     : : : : : : 三三三三: ::/(・)  ハ, /:::/::::/    | |
   ,'::::::::::::::::\         : : : : : : :三三: :ヽ=='' /イ:::/    |  |
   ,'::::::::::::::::::::::::`ーl            /  : : : : :   /ノ/       ノ
  ,':::::::::::::::::::::::::::::::∧                  /        ・
  ,':::::::::::::::::::::::::::::::_/\     -r,‐,-、       /        ・
 ,'::::::::::::::::::::::::::::::/、/::\ \    ー三¨´    , イ        ・
..,':::::::::::::::::::::::::::::/  \:::::\ \       ,...<:::::::/
,'::::::::::::::::::::::::::::/.    \:::::> _ヽ _, イ:::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::/      /ヽ::::::///TTT| >┐:::/


469 : 名無しさん :2013/07/19(金) 01:43:36
>>467
フッ…
私の正面複合装甲は均質圧延鋼装甲(RHA)で72cmクラスだ聞きませんなぁ…ぐは…


470 : 名無しさん :2013/07/19(金) 01:52:00
72さんの艦橋のことを言うのはヤメタマエ!!


471 : 名無しさん :2013/07/19(金) 09:33:53
                             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        川 ゚ -゚)) <  まな板といった奴はツヴァイウントズィープツィヒ(72)でブッ飛ばしてあげるわ
                    ____┌ニ|ニニ二|__ \___________
    _           ┌_,'_"-┬-__,┐'"゙ ̄.モモ| | 
  (0) ロ)ュ)ニニニ))二二))___)) ,)-┐.||.   Эモ;;|__| ,,, ,,,,,
     ̄ .    ┌―――┴――┴‐┬┴―――┴――――┐  
        ___」__(= )Θ)l.|三|l___|.|______       /
       <――-'――――-'--―― "――'――'-二二'ニニ\  
       {=== {」モモモモモモモ{,==== {=()=}/,√Y √Y √Y √l《*》   
        ヘ===,y_ゝ――― ヘ=== ヘ_ |ノ,{ { 0.}.{ .0} { .0} { .0}ヘノ   
        \==,\" ̄ ̄ ̄ ̄\===\∧∧ノ∧ノ,∧ノ∧ノ/    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


472 : 名無しさん :2013/07/19(金) 10:07:51
ボソッ(まな板)


473 : 名無しさん :2013/07/19(金) 10:28:11
まな板だなんて失礼な
彼女の場合は洗濯板というのです  一応まあある程度は凸凹というものが全くなくて
ツルッツルというわけではないのでしょう?


474 : 名無しさん :2013/07/19(金) 10:58:19
某無尽合体なロボだとミサイルが滑って着弾しなかったほどの胸部装甲


475 : 名無しさん :2013/07/19(金) 11:13:59
>>474
…………う、うん、そいつぁ防御力が高くて大変よろしそうDEATHね……


476 : 名無しさん :2013/07/19(金) 11:36:51
   ト、/     \/|   /:::::::::ハ:::::::ヽ   |     ∨|
 _|  じ 貧 私  / / /:::::::/|/ レ、:::::::', |` 悪 ペ |
-.\   ゃ 乳 だ.  |  ll |::::::レx、 レ'rxヘ、ノ::j ヽ か  ッ |
: : : :|   な し っ   |  ` Vレ{゙ヒt>〉f<tソ レ):l l  っ タ  |
: : : :|  い て て  |     ト、 f ̄) '' /::::::', | た ン  |
: : : :|  の る 好.  |     ノ::::ヽ ー' , イト、::_,-| わ コ ,ト
: : : :|  よ 訳 き  |   /r/ー/!`ー ':::ノ、」 / ね で ト
: : : :|  !  で   |  /:|∧ {」ト--‐"|   //`!  /´`
: : : :|        ト、| /:::::',  ',  ',::::::::::}    |  ∨:\
: : :./ ,. --、    ∧ /:::::::::'、 l  ∨:::ノ fヒ! |ヽ.   ',ヾ:ヽ
\///|: :レ'∨⌒゙\i.||::::::::||::', ',  ∨     }:::|',   ', ):)
⌒´`ー|ノ       ||::::::::|ヽ::} ヽ   ',     j::j |:',  ',〃
: : : : : : : : ` ー. .、    ー―' |::|= } 、 、j   〈    ',  ',


477 : 名無しさん :2013/07/19(金) 11:38:48

       ,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!ヽ
.       ,.:':.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.n:|ヽ
      /:.:.::.:.:,:.:.:.:.:.:.,r::;:.,j:.: :!ij|ヽ
.     /:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:/:./:/l:.:/ |ヽ
    ,:':.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:j':./;/ j':/  |ヽ
    i:i:.:.:.:.:j.:.:.:.:.:./i:// ,:':'   .|ヾ
    l:.l.:.:.:r|:.:.:.:./-トij ∠.,_   |ヽ
    '!:'l.:.:i:.l:.:.:./' |/   ヽ  |ヾ
     ';.:!:.l:j:.:.:;:l、,.。|=--、_    |ヽ
     ';j:.:.l1:.l:!^':, i, (::) )’   lヽ
     l:ヽj:i;:l:{ `'=~='     |ヽ
      |:.:.:.:.`i:l          lヾ
     l:.:.;:.:.:.i:.!.        ' lヽ
      j:.::;:.:.:.:.:.',        |ヽ
      l:.:.i:.:.:.:.:.:.:':、    ー -lヽ
.      j:.::j:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ、    |ヽ


478 : 名無しさん :2013/07/19(金) 11:43:58
ちひゃーさんはみんなから愛されてますね(震え声)


479 : 名無しさん :2013/07/19(金) 12:05:50
                   ____
                     ヘ'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`. . 、
               /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._`. . 、
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.\
             //:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.',
           /:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'
            |:./:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.://:./∨ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.|
         _,..-|/;:.:.:.:./|/|、:.:/ /:./    ヽ:.:|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.|
     _,..- '"   |/|:.:/   |::メ、_//      ヽ|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.|''' ‐- 、.,,_
 _,...- ''"        |/|‐〈` ヽ /    / ̄ ̄ |:\:.:.:/:.:.:.:|      .~"'' ‐- 、.,,_
. | `'- 、,_       |:.:}  ヽ:::::'|    ┌-‐‐'"ヽ_:∨:.:.:.:.:|            ~"'' ‐-.、
. |    `'''- 、,_  __|:〈     ̄      ヽ::::::::: /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|                 ,. -''´''|
. |         ´//r`-'            ̄ ̄ │:.:.:..|:.:.:.:.:.|          ,.. -'´
. |         ``‐し'"~'` -..___ (ヽ       イ:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|        ,. -'"
. |                      ゛'''-r'ーァ‐ァ<_:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.::.|    ,-''".
. |                         `'(ィ_,ィ,,人:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.l _,. -''
. |                                "''' - 、,,_,. -' '"
.| .                          r- 、,__ ...|!
  "'' - _                          . | 拾 | ... |!
                               | っ. |.  |!
                              | て. | .. .|!
                             `'' - .,j  |!


480 : 名無しさん :2013/07/19(金) 12:16:39
>>479
よし、俺が拾ってやろう


481 : ◯◯ :2013/07/19(金) 14:22:19
PJ「久しぶりの休暇だぜ。彼女とイチャコラしまくりだグフフ」
「待ち給え、これを持って行きなさい」
PJ「え、少佐?」
「起こってしまってからでは遅いんだ…突入は、慎重を期して行いなさい」
PJ「…え?」


482 : 名無しさん :2013/07/19(金) 14:42:49
大尉……(泣)


483 : 名無しさん :2013/07/19(金) 14:43:42
>>480
いやいや。ここは俺が拾おう


484 : 名無しさん :2013/07/19(金) 15:18:36
まわりが「どうぞどうぞ」というタイミングを計ってるのが見える・・・・・・・


485 : 名無しさん :2013/07/19(金) 15:57:30
P「ちひゃー?何してるんだ?帰るぞー」


486 : 名無しさん :2013/07/19(金) 17:34:27
Pの漁夫の利w


487 : 名無しさん :2013/07/19(金) 17:54:26
>>>481
別にPJならいいじゃないかと思ったがこいつの場合

「実は彼女との間に子供が出来たんすよ」
「ちゃんと親にも話して籍も入れましたし」
「今度の日曜に結婚式を挙げちゃったり!」

とか言い出しそうだな


488 : 名無しさん :2013/07/19(金) 17:55:06
嶋田Pにも救いを・・・


489 : 名無しさん :2013/07/19(金) 19:33:42
嶋田Pには皆のアイドル痛い子中隊と厨二将軍富永がいるじゃないか!


490 : 名無しさん :2013/07/19(金) 19:47:19


\  /  
●  ● 
" ▽ "  私をプロデュースしてくれてもいいんですよ?


491 : 名無しさん :2013/07/19(金) 19:49:49
>490
座っててください、女神様(震え声)


492 : 名無しさん :2013/07/19(金) 20:22:36
>>472
…あれ?、誰だ?、
こんな所に「ハンバーグの種とケチャップらしきもの?」をぶちまけた奴は…


w


493 : 名無しさん :2013/07/19(金) 20:23:43
>>492
「それも私だ」


494 : 名無しさん :2013/07/19(金) 20:24:19
念願の
ガープス(3版)のTL16の
武器・火器・防具とナノマシンの概念情報手に入れたぞっ!!


495 : 名無しさん :2013/07/19(金) 20:26:32
>>493
「お前だったのか」


496 : 名無しさん :2013/07/19(金) 20:33:10
>>494
「殺してでも奪い取る!!」


497 : 名無しさん :2013/07/19(金) 20:38:04
「あらあら〜。嶋田Pさんは私の運命の人だったんですか〜」


498 : 名無しさん :2013/07/19(金) 20:44:38
>>497
※注意
中身は辻です


499 : 名無しさん :2013/07/19(金) 20:47:38
「嶋田プロデューサー!私と一緒に世界を翔ける旅に出かけるのを協力していただけませんか!」


500 : 名無しさん :2013/07/19(金) 20:51:47
>>499
※注意
中身は富永です


501 : 名無しさん :2013/07/19(金) 20:54:03
嶋田Pに救いは無いのかー!


502 : 名無しさん :2013/07/19(金) 20:56:51
>>473
まな板と洗濯板の違いは痩せているかどうかだな
アバラが浮き出ていたりするとでこぼこがあるので洗濯板になる


503 : 名無しさん :2013/07/19(金) 20:56:55
嶋田PがTS化すればまだ救いはあるよ!


504 : 名無しさん :2013/07/19(金) 20:57:03
嶋田Pに、救いは無い……
あるのは、純粋な願いのみである……


505 : 名無しさん :2013/07/19(金) 21:02:32
辻〜んは社長だろ


506 : 名無しさん :2013/07/19(金) 21:04:37
>>504
(◕‿‿◕) 「その願い。僕が叶えてあげようか?」


507 : 名無しさん :2013/07/19(金) 21:09:13
>>506
おう、とりあえずお前らを肉片・精神の一片も残さず消滅させるってのが「純粋な願い」やで


508 : 名無しさん :2013/07/19(金) 21:09:15
ジャッジメント!

                   _                         _
                   ヽ \                      / i
                   ヽ  \                   /  .i
                    ヽ   \                ./    i
                    ヽ    ヽ,,,-‐'''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''‐-,,/     j
                     ヽ   /              \     i
                     .ヽ  /      ,,,,,-−−- 、    ヽ   .i
                     /ヽ i      i'' ,,,,-‐‐‐‐‐-、 ヽ   i.i  i
                    / ヽ i ii     i   / !!\   ii   i i  ヘ
          ,,-、       /i  ヽ .i i    ヽ く     ヽ j    i i i ヽ
         /  ヽ      / j   ヽ i i    ヽ  ゙゙̄ヽ  / /    i .i / .ヽ
         i__ヽ     / i   ヽ .i i     \  i//    i .i./  iヽ
         i    ヽ_  /  i    ヽ .i i      `''--''´       /  j i
       / ̄i .i二二i i ̄ヽ  i    ヽ,,,,,,,_      i   _,,,,,,,-‐''   i i
       .i,,,,-‐'''´     `'''''''j  i__         ̄'''‐‐--ー'' ̄         i i
     _i i ,,‐‐‐、    i iヽ / ヽ                        i i
    / _ i .i i ,= i ,,,,,= i i /  j          ,,,,-‐‐- 、_         .i j
   〈 / ヽj i_ji_.j ''´   i i \ /     __,,,,-‐'''´      `'‐- 、    / j
    ∨   j i ,, i_ ,,='''´j jヽ  `ヽ    i i ヽ           .//7   / ./
   /`ヽ-''´i i_i.i__i    .i i i   iヽ   ヽヽヽ          .///   / ./
   ヽ   /ヽ i''ij'''''''i ,,='''´ .i i   i .ヽ   ヽ ヽ         ///  / /
    \/   ヽ i '' ii i    i i   j  \  .ヽ ヽ        ///  / /
    /ヽ、  / i`'''´ ゙゙    i i   j \ \  ヽ ヽ       /// ///
    /  `''''i´_゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄i j   /  \  \ヽ ヽ_,,,,,,,_ / //// /
   ヽヽ  /'''''ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /i i ̄ヽヽ  ヽj ヽ-‐‐'''''‐- 、 / //─ー,,-、、
    \\'   )       ,,,-‐''7 i ,i  ヽヽヽ          / /i     ヽヽ
    /i\ ゙''''''´,,,,,,---‐‐'''´  / i  i   ヽ \二二二二二二二/  i     ヽヽ
   ./ \  ̄ ̄        / /  i   ヽ               j      ヽ ヽ
  /ヽ  ヽ          / /  i    ヽ__________i      ヽ ヽ
../  ヽヽ   `ヽ 、___ノ  /   i / ̄ ̄ ̄ ̄i  .i  i─────\   . ヽ  ヽ、
     ヽ `- 、        /    i         i  i  i          \  .ヽ   `ヽ


509 : 名無しさん :2013/07/19(金) 21:11:18
(◕‿‿◕) 「わ、訳が分からないよ(汗)」


510 : 名無しさん :2013/07/19(金) 22:36:01
「嶋田プロデューサー!私と共に世界を愚民に変えるアイドル活動を手伝いなさいよ!」


511 : 名無しさん :2013/07/19(金) 22:59:08
「我々と共にバイドルを育てないか?」


512 : 名無しさん :2013/07/19(金) 23:03:59
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_((()_ < さあ、510みたいな子はどんどんしまっちゃうからね
/∴ `ー'| \______________________
ゝ.∵ .ミ(゚)_ _____
(∵ <__入 _____)
〉∴ ヽ――' ) ∧ ∧ | |
(∵∴ く/⌒) / ∩Д`;) | | ←510
//、__, /_ノ ゝ _ノ |_|
⊂ノ L| [


513 : 名無しさん :2013/07/19(金) 23:04:07
バイド「仲間にしてあげる」


514 : 512 :2013/07/19(金) 23:06:31
                
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_((()_ < バイド化しちゃった子もどんどんしまっちゃうからね
/∴ `ー'| \______________________
ゝ.∵ .ミ(゚)_ _____
(∵ <__入 _____)
〉∴ ヽ――' ) ∧ ∧ | |
(∵∴ く/⌒) / ∩Д`;) | | ← バイド
//、__, /_ノ ゝ _ノ |_|
⊂ノ L| [


515 : yukikaze :2013/07/19(金) 23:07:09
>>508
よりにもよって戦隊史上でも最強クラスの存在を呼ぶんじゃありませんw


516 : 名無しさん :2013/07/19(金) 23:09:45
そして>>512もバイドになると


517 : 名無しさん :2013/07/19(金) 23:10:03
ギャバン(一条寺烈)とどっちにしようかと悩んだ結果、ボスにしましたw


518 : 名無しさん :2013/07/19(金) 23:15:38
どうせみんないなくなる(しまわれてしまうと言う意味で)


519 : グアンタナモの人 :2013/07/19(金) 23:23:40
※憂鬱世界の未来でフロントミッションをやろうとした小ネタ


 閑静な森林地帯を轟音が切り裂いたのは、夜の帳もすっかりと降りた時刻であった。
 森林の中ほどにあった工場らしき施設が大きな爆発音と共に突如として燃え上がり、その後も絶え間の無い小爆発が続く。
 そしてそれが引き金であったかのように、炎上する施設の周辺で次々に砲火が交わされ始めた。

『し、所属不明部隊出現! 馬鹿な! 隠れていたのか!?』
「……ッ! カレン機の撤退を援護する! 全機突入!」

 英国陸軍大尉、ロイド=クライブは砲声にも負けない大声で無線に指示を飛ばし、自らも〝機体〟を施設へ向けて前進させる。
 第二種永久機関が生み出す圧倒的なエネルギーの供給を受け、〝機体〟脚部底面に装着された車輪が回転。
 六メートルはあろうかという装甲に包まれた巨体が猛然と疾駆し、施設入り口にある鉄の門扉を、その質量のみで蹴散らした。

 戦闘装脚機。またの名を、ヴァンツァー。
 二十一世紀前半にかの大日本帝国が前身を生み出し、後に大ドイツ帝国が大々的に実戦配備したことで陸戦の歴史を塗り替えるに至った新世代の人型兵器。
 その登場から半世紀以上経過した今では、列強と呼ばれる国々のほとんどがヴァンツァーを多数保有し、陸戦戦力の一旦を担わせている。
 そうした列強の一角に名を連ねる大英帝国もまた、世界の流れに逆らうことなくヴァンツァーを採用し、様々な任務に用いていた。

「邪魔だ!」

 立ち塞がろうとした所属不明のヴァンツァーを機関砲で薙ぎ払い、ロイド機は施設のさらに奥へと突き進んでいく。

「カレン、早く逃げろ! 奴らは俺達が相手をする!」
『駄目! ロイド! こっちに来ちゃ駄目!』

 無線を介したロイドの指示に対し、返ってきたのは悲痛な叫び。
 それは施設の偵察に送り出していたロイドの部下であり、婚約者でもある女性のものだ。

「クソッ! 待ってろ、カレン!」

 どうしてこんなことになったんだ、とロイドは内心で舌打ちをする。
 本来、ロイド率いる機動小隊――公式には既に存在していない第二二SAS連隊C中隊隷下の機動小隊に与えられた任務は、こんな荒事では無かったはずだ。

 いや、訂正しよう。ベクトルが異なるだけで、荒事ではあった。
 なにせ各国植民地間の軍事的干渉を禁じるポセイディア条約(※1)を真っ向から破るような内容の任務だからだ。
 地球上最後の植民地と呼ばれる北アトランティス大陸東部。
 国際自由都市ポセイディア(※2)及びニューヨーク。
 それ以外の全てが大英帝国、フランス共和国、大ドイツ帝国によって切り分けられた土地。
 彼ら機動小隊に与えられていたのは、その中の仏領ヌーベルフランス、デトロイト地域で確認されたテックス=インダストリー社工場施設の極秘偵察任務であった。

 テックス=インダストリー社と言えば、製薬企業を原点とするテキサス共和国系の軍需企業だ。
 成り立ち故に北アトランティス東部ではよく見掛けられる企業であり、ヌーベルフランス内にも公式に進出している。
 故にその工場施設がヌーベルフランスに存在していてもなんらおかしくはないはずなのだが、どういう訳かロイド達機動小隊はろくな説明もないまま、その極秘偵察を命じられていた。
 今思い返せば、あからさまに妙な任務であろう。
 軍人である以上、事務屋連中の気まぐれであろうと付き合わなければいけない。
 されどそれを加味しても、この任務は何かがおかしかった。


520 : 名無しさん :2013/07/19(金) 23:23:56
>>515
あとシグナルマンかタイムレンジャーの方が良かったですかねw


521 : 名無しさん :2013/07/19(金) 23:24:05
>>516
うんにゃ、バイドがしまわれてしまう


522 : グアンタナモの人 :2013/07/19(金) 23:24:12
『英国のパイロットの割にはやるじゃないか』

 その時、ロイド機の無線に奇妙な声が入った。
 フランス訛りの英語。
 勿論、彼の部下達の声ではない。ならば混線した相手の無線だろうか。

『だが遊びはもう終わりだ』

 ロイドの思考がそう結論を下した刹那。

『きゃああああああああああ』

 絶対に聴きたくなかった悲鳴が、無線から機内に響き渡った。

「カ、カレン!?」

 一際大きな爆発音。
 それと共に機内に満ちていた悲鳴がぶつりと途絶える。

「おい、カレン! 返事をしろ! 頼む、返事をしてくれ!」

 嘘だ。嘘だ。嘘だ。
 全てを信じたくない一心で、ロイドは敷地内を駆け抜ける。
 もう少しでカレン機に命じていた偵察ポイントに辿り着くはずだ。
 そう、あの角を曲がれば。
 半ば速度超過気味に角へと滑り込むロイドのヴァンツァー。
 だが角を曲がり終えた先で、彼が目の当たりにしたのは。

「……、……あ」
 
 黒煙を噴出しながら、地に沈むカレンのヴァンツァー。
 そしてその向こうに佇む、奇妙な黒色の大型ヴァンツァーであった。

「カレン……カレーンッ!」

 西暦二〇九〇年六月三日。
 後にデトロイト事件と呼ばれるこの事件を皮切りに、北アトランティス大陸東部は再び戦火に包まれることとなる。

 大英帝国とフランス共和国。
 そしてナチスの暗部と、かつての大国の復活を望む者達。
 それらが交わる時、戦火と共に物語の幕は上がる――――――らしいが続きは無かったりする。

(完)


※1 ―― 第一次北アトランティス植民地紛争後に締結された条約。北アトランティス大陸植民地における各国間の軍事衝突や干渉などを禁じるもの。
※2 ―― 旧名はワシントンDC。北アトランティス東部において、ニューヨークと並び国際自由都市に指定されている。


523 : グアンタナモの人 :2013/07/19(金) 23:25:54
ダッソーの話が詰まったので、むしゃくしゃしてやった。後悔はしていない
日独ではなくあえての英仏だが、それも後悔はしていない


524 : グアンタナモの人 :2013/07/19(金) 23:29:02
一応、陣営的には大日本帝国を中心とする環太平洋条約機構(PATO)がFMにおけるECに相当して本筋にはあまり係わらない
物語に直接係わってくるのは、大ドイツ帝国やフランス共和国が属する欧州連合(EU)と大英帝国を中心とする英連邦(BC)
考えるだけ考えたけども、一発ネタなので続きはありませぬ


525 : 名無しさん :2013/07/19(金) 23:30:25
フロントミッションとは懐かしい…


526 : 名無しさん :2013/07/19(金) 23:31:38
乙です!
いつか出てこないかと祈っていたフロントミッションネタが遂に(泣)

ダッソーのssも頑張ってください。


527 : 名無しさん :2013/07/19(金) 23:42:47
乙です。
日本はECにしてはEUとBCに匹敵、総合的には上回るほどでかいですからね。
国際的な仲裁とかを行っているのかもしれませんね。


528 : 名無しさん :2013/07/19(金) 23:46:07
フロミ新作でないかなー ps3で出たやつはなんか違ったし。


529 : 名無しさん :2013/07/19(金) 23:47:35
>>527
見たところ、北米東海岸あたりが舞台みたいなので
欧州の勢力圏だからと積極的に関わってないのかも

でも大国の復活云々がアメリカを指すなら後半阻止のために介入してきそう


530 : 名無しさん :2013/07/19(金) 23:48:20
憂鬱フロミ日本の主力ヴァンツァーはなんだろ?


531 : 名無しさん :2013/07/20(土) 00:01:43
位置的には原作OCUのヴァンツァーじゃないかな。例えばゼニス。
将来的には法春辺りが主力ヴァンツァーになるだろうけど。


532 : 名無しさん :2013/07/20(土) 01:25:24
グリレゼクスとか。5ではなんとか全パーツ集めようと、シミュレーターばかりやってた。
結局、ダメだったけど。


533 : 名無しさん :2013/07/20(土) 03:07:30
ガンハザの系譜として考えればエボルヴは良いんだが・・・
SFCじゃないんだから糞環境を放置しすぎだ公式!
後、装甲二枚と銃二丁スタイルか銃四丁スタイルの二択は止めろ!!
ストーリーは兎も角プレイスタイルが限定されたら意味無いだろ!!


糞武器でも勝てるのがガンハザの良い所だったのに


534 : 名無しさん :2013/07/20(土) 05:51:28
憂鬱版だと何故か日本のヴァンツァー製造企業に「有澤重工」の名前が・・・


535 : 名無しさん :2013/07/20(土) 06:58:26
いやここは「剣菱重工」で……


536 : 名無しさん :2013/07/20(土) 07:27:50
槍崎とか、四菱とか、ノースロックとかでも良いのよ?


537 : 名無しさん :2013/07/20(土) 08:37:17
島戦争、日本にフロミ概念もあってヴァンツァー有って欲しかった…w

「女王の盾」無双w
(俺設定で羊飼い兄弟は世界線変更で
無事&日本軍特殊部隊で有名&女王の盾は日本謹製とか…)

ロリ戦車中隊が狂気の女王単体と遭遇…
「な…なんだ?、あのでかい人型は…」
「落ち付け!こっちはガルダーンが10両だ!…全車、一斉射撃!!断酒榴弾っ!てーっ!」

…しかし、10両のガルダーンが同時に放ったHE弾は人型の手前で
「人型の周りに垂直に浮遊している「古代の『騎馬試合』の騎士が装備するランスの様な物」から発した眩い光」に
全て撃ち落とされ爆散した!

「な?!、なん…だ…あれは?」
愕然とした戦車乗り達に巨大な人型は
右腕に装備した人並み外れた火器をこちらに向けた…


538 : 名無しさん :2013/07/20(土) 10:45:15
他所のSSを他作品(ゲーム等含む)とクロスさせたりするのはSSの作者様の許可が必要ですのでご注意を〜


539 : 名無しさん :2013/07/20(土) 11:21:24
>>534-536
|キサラギ|OwO)ジーーーー……


540 : グアンタナモの人 :2013/07/20(土) 11:27:14
思った以上に反響があったので、考えていた設定を投下いたします
合わせて二レスです

--------------------

※第二次北アトランティス植民地紛争

  二〇九〇年六月から八月までの間、北アトランティス大陸東部で発生した大規模な武力衝突。
  主な当事者となったのは、英連邦盟主の大英帝国と欧州連合に属するフランス共和国。
  デトロイト事件を発端とし、フランス共和国軍のケンタッキー及びテネシー侵攻により英領ニュー=ブリティッシュコロンビア
及び仏領ヌーベルフランス全域で戦闘状態に突入。
  一年あまりの攻防戦が続いたが、英軍傭兵部隊〝キャニオンクロウ〟などの活躍によって同国軍が占領地を奪回。
  さらに逆侵攻が始まり、仏領の都市であるインディアナポリスが失陥。
  続けてコロンバスへと迫り、英仏両軍による決戦が開始されようとしたところで事態を重く見た
欧州連合の大ドイツ帝国と環太平洋条約機構の大日本帝国の介入で停戦となった。

  当初は英仏両国軍の偶発衝突が切っ掛けと思われていたが、紛争終結から一年後。
  環太平洋条約機構の調査により、一連の紛争が植民地独立主義者達の隠れ蓑であったテックス=インダストリー社を中心として
欧州連合及び英連邦内のシンパが組織的かつ計画的に引き起こしたことが明るみとなった。
  さらに後述するテックス=インダストリー事件の判明により、彼らが行っていた非合法な実験も露呈。
  世界情勢を大きく揺るがせることとなる。


541 : グアンタナモの人 :2013/07/20(土) 11:29:24
※テックス=インダストリー事件

  テキサス共和国の軍需企業、テックス=インダストリー社が行っていたバイオニューラルデバイス開発に関連した生体実験。
  また開発用の素体確保と、その実地試験として第二次北アトランティス植民地紛争の発生を企てたとされる疑惑の総称。
  かつて大ドイツ帝国が極秘に行っていた脳神経回路とヴァンツァー制御回路を直結する研究実験が基とされるが
同研究はその過程で様々な問題点が発覚し、計画は凍結。
  その後、携わっていた研究者達がそれを不服とし、テキサス共和国へと集団亡命。
  彼らの協力を取り付けたテックス=インダストリー社が計画を再始動させた。

  初めは元々の研究の焼き増しであったが、さらに研究を進めていく過程でやがて変質。
  人間の脳を直接バイオニューラルデバイスとする方向へとシフトした。
  折りしも当時は北アトランティス東部開拓の最中であり、各所で小規模な武力衝突が頻発していたため、
彼らはそれを隠れ蓑としてバイオニューラルデバイス用の素体――つまりはヴァンツァーパイロットを確保していた。
  この際に犠牲となった正規軍人や傭兵の延べ数は第二次北アトランティス植民地紛争の戦死者数を上回るとされている。
  結果、軍事用バイオニューラルデバイスの開発は各国の大きな批難を呼び、技術研究は永久に凍結された。

  事件の暴露後、テックス=インダストリー社は解体。
  各国の植民地独立主義者に対する徹底的な排除が実施され、事態は終息へと向かった。
  なお、環太平洋条約機構の調査が一年程度の調査にしては、あまりにも精密であったことから
彼らが第二次北アトランティス紛争発生を予知しながらも最後の決定的証拠を抑えるために泳がせていたという疑惑も存在する。
  また事件の終結に前後して北アトランティス東部の欧州各国植民地で確認されていた反政府武装勢力の一つが
目標は果たされた、という公式宣言の直後に突然活動を停止、解散した。
  彼らについては後年、テックス=インダストリー社関係の目標ばかりを襲撃していたことが判っており、
欧州各国の調査を以ってしても足取りが追えなかったことから、その背後関係は未だ多くの謎が残っている。


542 : 名無しさん :2013/07/20(土) 11:49:32
乙です〜
大日本帝国とドイツ帝国が示し合わせたように介入する所が流石は列強筆頭と第二位という感じがしますね。
そしてテックスの動きを見ている限り原作での日防軍クーデタの代わりにテキサス軍クーデタになりそうなw


543 : 名無しさん :2013/07/20(土) 12:13:40
どうも消えた反政府武装勢力って日本かカリフォルニアあたりの特務機関っぽいなw


544 : 名無しさん :2013/07/20(土) 12:27:48
>>543
北米最大の国家であるカナダの可能性もw


545 : 名無しさん :2013/07/20(土) 13:36:33
まあ日本か、若しくは幾つかの国が合同で手を打っていた可能性がありますね。


546 : 名無しさん :2013/07/20(土) 17:05:39
新たに浮上した島ではなく、かつての大国が舞台と。確かに憂鬱世界だとハフマン島の状況になるんだよなぁ。
んじゃ2はアルデシュではなくインドが舞台とか?


547 : 名無しさん :2013/07/20(土) 17:13:46
>>546
英連邦内部のこんなラントそれに付け込もうとする企業、動きだす枢軸、と言った具合ですか。
最期らへんでまた隣国ビルマの要請を受けて太平洋の盟主、日本が仲裁に乗り出すんだろうなぁ。


548 : 名無しさん :2013/07/20(土) 17:23:30
乙です!

何故の反政府組織…一体何者なんだ(棒)


549 : 名無しさん :2013/07/20(土) 17:26:42
英と仏の主力ヴァンツァーはなんだろう?

憂鬱日本は日本版ゼニスとか原作フロミの日本製ヴァンツァーと個人的に予想。
ドイツは原作のドイツ企業製や欧州企業製の機体のままかな?


550 : 名無しさん :2013/07/20(土) 17:32:47
>>549
だとすると英連邦が原作UNCで、欧州連合が原作EC+ザーフトラになるかな。
書かれている通り日本は原作OCUと日本製ヴァンツァーでしょうな。


551 : 名無しさん :2013/07/20(土) 17:45:28
イギリスだとセンダ―社(ハスキーシリーズ ウィスクシリーズ)

フランスはトロー社(クラブサンシリーズ デスマッツシリーズ)
などが原作ではありましたね


552 : 名無しさん :2013/07/20(土) 17:45:39
>>546
モザイクロシアという可能性もあるかな
二十一世紀の終わり頃となれば、力を付けた東露と西露
ロシア二大勢力がお目こぼしされる範囲内で争ってそうだし


553 : 名無しさん :2013/07/20(土) 17:48:12
華北は……ただの世紀末のままだろうが近場に日本や華南・福建もいるしデカい紛争はおきなそうだよな


554 : 名無しさん :2013/07/20(土) 17:50:00
>>552
多分東露は太平洋、西露はEU加盟国だと思うよ。
日本もまだ全然力を失っていないようだし、ドイツも同様だからね。


555 : 名無しさん :2013/07/20(土) 17:50:33
というか中華が崩壊しているから大漢中人民共和国の機体が出てこなそう……

…いや、上海鋼公司や鉄武帝重工公司は華南や福建で生まれてきそうか?


556 : 名無しさん :2013/07/20(土) 17:52:27
>>555
多分、華南連邦の企業として誕生するんじゃないかな。
福建共和国は太平洋諸国として日本製ヴァンツァーをライセンス生産かノックダウン生産していると思う。


557 : 名無しさん :2013/07/20(土) 17:54:58
そういえば原作ではOCUがフロミの大型機動兵器をよく運用していたが憂鬱フロミだとどこが運用していそうだろうか?


558 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:07:01
インドやアフリカ、北米での運用を考えて英連邦は確実かな。
後、ザーフトラ系大型機はアフリカ、北米での運用も考慮するとEUが使うと思う。


559 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:13:36
憂鬱フロミ日本では使わなそうだよな>>大型機動兵器

個人的にはMADでロマンな転生者達が極少数でもいいからちょでも開発してくれていると嬉しい(´・ω・`)


560 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:16:36
>>559
太平洋圏諸国の中では唯一、東ロシアが少数ながら運用している可能性はあるんじゃないかな。
ただ、日本が開発するかと言うとどうだろ。霧島とかイグチが東ロシアから発注を受けてとかはあり得るかもしれないけどね。


561 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:18:59
デカいモン作りたいロマンで酔狂な転生者達が
「予算掛かるし、あんま使うところないから開発却下ね」
とか言われて(´・ω・`)となっていそう…

幾つかは開発すると思うんだけどなー>>大型機動兵器


562 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:20:46
>>561
細々と設計だけ続けていたら東露から少数ながら発注受けて(`・ω・´)ってなっているんだろうね。


563 : グアンタナモの人 :2013/07/20(土) 18:21:52
各陣営の機体は大雑把ですが、こんな感じに振り分けられていると考えています


※環太平洋条約機構(PATO)陣営のヴァンツァー

 原作OCU陣営のうち、日本各社(サカタ、イグチ、ヤギサワ、霧島など)の機体
 原作USN陣営のうち、ヴィンス社関係の機体(※カリフォニア系メーカーとして)
 原作ザーフトラより、ドミトーリ公社関係の機体(※東ロシア系メーカーとして)


※英連邦(BC)陣営のヴァンツァー

 原作EU陣営のうち、ジェイドメタル=ライマン社及びセンダー社の機体(※大英帝国メーカーとして)
 原作OCU陣営のうち、レオノーラ=エンタープライズ社及びカナダ各社(フレイマンなど)の機体(※カナダ系メーカーとして)
 原作USN陣営のうち、ボールドチャレンジ社の機体(※オーストラリア系メーカーとして)
 原作大漢中より、上海/鉄武帝社の機体(※華南系メーカーとして)


※欧州連合(EU)陣営のヴァンツァー

 原作EU陣営のうち、欧州各社(シュネッケ、トロー、バザルトなど)の機体
 原作USN陣営のうち、ディアブルアビオニクス社の機体(※テックス=インダストリー社機として)



 なお韓国は存在していないため、OCU韓国必武社のシンティラシリーズも露と消えた模様


564 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:22:36
地続きでインドと国境接している国からも発注こないかな?>>大型機動兵器

問題はそれだけの資産があるかどうかだけど……


565 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:24:29
>>563
乙っす。
自分の様なフロミファンはこれだけの設定でも大歓喜っす(泣)


566 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:30:11
ジェイドメタルが英国メーカーとなると、ゼニスは英国機かー
カナダ機は日本あたりと高いレベルで技術協力結んでそうだ



そしてオーストラリアェ……


567 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:36:09
>>563
乙っす。
ドミトーリで東露が自国向けに大型機を造ってますなこれは。
そしてBCの主力ヴァンツァーがゼニス/ゼリアですか。
EUの主力はフロスト/ブリザイアとゲパルトが主力の座を争っていそうですなぁ。


568 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:39:46
となると憂鬱日本製ゼニスは開発されんの(´・ω・`)?


569 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:40:04
ボールドチャレンジ社のヴァンツァーが思い浮かばんw
ヴィンス社と言えば手堅い印象と円盤型胴体の印象があるんだが(汗


570 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:41:47
>>568
ゼニスは日本機をベースにアレンジしたという設定にすれば
ゼニスのベースとなった日本機をサカタあたりが作ってることにできるんじゃね?


571 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:43:21
しっかし憂鬱世界だと人命がめちゃめちゃ安いはずなのに、なんでまたテックス=インダストリーは批判が多いだろう正規兵をバイオニューラルデバイス(BD)に使用したんだろうか?
テキサスならEU配下だから結構簡単に奴隷が手に入るはずだから、それを使えばかなりBD開発が楽になりそうなもんだが。
もしかして、EUの発展により奴隷制が廃止された未来なのかな。奴隷制は効率が悪いみたいだし。


572 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:44:38
>>568
ゼニスはジェイドメタル社製で原作では豪州の企業が造った機体。
だからBC(英連邦軍)の主力機になる。

日本だと炎陽とか強盾とかクイントとかかな。将来的には陣陽、春陽、強春や法春が出てくる。


573 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:45:22
>>571
ヒント:植民地独立主義者の隠れ簑

植民地独立主義者が欧州各国軍の兵士密かに誘拐して脳をデバイスにしてました☆とかぶちギレ必死


574 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:46:30
>>570
サカタはゼニスよりも総合性能が上のヴァンツァーを生産しているからそれを潰すのは惜しい。
イグチも当時から法春に繋がる系譜であるクイントという機体を生産しているし。
霧島はベストセラーの炎陽と強盾を生産している。
何れもゼニスなんかを無理して作らせるよりも、独自開発機を支援した方が良い。


575 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:46:37
>>572
なんか前に憂鬱日本が日本製ゼニスを作っていると言う話があった模様


576 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:48:35
なんかヴァンツァー自体が日本が発祥になっているせいで、そこら辺も幾らか変わっていそうですね>>ヴァンツァーの開発歴


577 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:50:50
>>575
あればグアンタナモの人氏が設定を公開なされる前の話題。

549 :名無しさん:2013/07/20(土) 17:26:42 英と仏の主力ヴァンツァーはなんだろう?

憂鬱日本は日本版ゼニスとか原作フロミの日本製ヴァンツァーと個人的に予想。
ドイツは原作のドイツ企業製や欧州企業製の機体のままかな?

550 :名無しさん:2013/07/20(土) 17:32:47 >>549
だとすると英連邦が原作UNCで、欧州連合が原作EC+ザーフトラになるかな。
書かれている通り日本は原作OCUと日本製ヴァンツァーでしょうな。

551 :名無しさん:2013/07/20(土) 17:45:28 イギリスだとセンダ―社(ハスキーシリーズ ウィスクシリーズ)

フランスはトロー社(クラブサンシリーズ デスマッツシリーズ)
などが原作ではありましたね

こういう流れ。
だから、グアンタナモの人氏が設定を出してくれた事でゼニスが主力と言う可能性は無くなったと言って良い。
尚、ハフマン紛争時点の日本製ヴァンツァーもかなり高性能でゼニスに頼る必要性は非常に少ない。


578 : グアンタナモの人 :2013/07/20(土) 18:51:27
>>571
バイオニューラルデバイスについてですが
ただの人間の脳ではなく優秀なヴァンツァーパイロットの脳が必要になります

つまり奴隷や民間人を誘拐して……というのは難しいのです
そこで小規模武力衝突に託けて欧州各国の正規兵を誘拐、処理していました
そしてこれが明るみとなり、しかも植民地独立主義者の掌で踊らされていたという事実の相乗効果があった結果……


579 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:52:03
>>576
全然変わらんのよ。
原作でも結局のところ日本と欧州の開発競争の結果だもの


580 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:53:16
>>578
会社は一度潰されて欧州企業に吸収合併されそうですな。
そしてテキサスに欧州連合軍が進駐して大規模な狩り出しが行われそうなgkpr


581 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:53:19
メカニックの面では漫画版のボールジョイントコクピット胴体が好みだが、どうだろう。あれにはなんというか感銘を受けた。


582 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:54:47
>>581
漫画版と原作では相当設定が異なっているから同じものと考えない方が良い。
原作通りの機体設計だったら無理。


583 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:56:58
>>579
UCN「えっ…」


584 : 名無しさん :2013/07/20(土) 18:59:34
寄り正確にはヴァンツァーの原型となったWAWがOCUとECの間でアフリカ紛争に投入され開発競争が激化。
それがECのシュネッケ?によりヴァンツァーへと発展。そして世界中でヴァンツァー開発競争勃発だからね。
何処が開発しようがあんまり結果には影響しないなぁ、ということです。


585 : 名無しさん :2013/07/20(土) 19:00:58
ということは結局日本の主力は原作日本製機体+αでおk?


586 : 名無しさん :2013/07/20(土) 19:02:42
>>584
そんじゃあ憂鬱フロミだとシュネッケの代わりが日本企業のどれかか倉崎あたりにでもなっていると言うこと?


587 : グアンタナモの人 :2013/07/20(土) 19:02:48
憂鬱世界の延長線で展開するとしたら、というネタなので
メーカーや機体の名前、各国機体構成の傾向なども変わっているかもしれません

例えばサカタを倉崎が担当したり、霧島を三菱が担当したり……


588 : 名無しさん :2013/07/20(土) 19:03:30
>>585
グアンタナモの人氏が挙げられた企業達はみな原作自社製機体+αでしょうね。


589 : 名無しさん :2013/07/20(土) 19:04:07
それだと日本で頑張っているのは嶋田さん達の後継者達なのですね


590 : 名無しさん :2013/07/20(土) 19:04:59
>>587
あのバランス型の高性能機を開発するイグチはどこになるでしょうか。
あそこ、最終的には法春というあの時代最強クラスのヴァンツァーを生み出す相当高い技術力を持ったメーカーなんです(泣)


591 : 590 :2013/07/20(土) 19:06:20
強盾もイグチの主力製品ですし…


592 : 名無しさん :2013/07/20(土) 19:06:28
>>590
新興企業として一山それで当てているのかもしれない


593 : グアンタナモの人 :2013/07/20(土) 19:06:39
>>590
イグチ機はサカタに相当する企業が続投ということで
サカタに相当する企業の機体として出るのではないでしょうか?


594 : 名無しさん :2013/07/20(土) 19:12:46
むしろイグチもサカタも倉崎や三菱とは別の企業として出てきていることを期待。
なんやかんやで原作の企業も多くは憂鬱本編後の1950年代以降に誕生しているのが多いし。


595 : 名無しさん :2013/07/20(土) 19:17:07
三菱や倉崎に対抗して誕生した新進気鋭のメーカーとしてイグチは誕生しているかもしれませんね。
若しくは三菱や倉崎に対抗すべく多数の企業が連合して結成したのがイグチ相当の企業とか。


596 : 名無しさん :2013/07/20(土) 19:22:29
イグチとかもともと大手メーカーの下請けからスタートしたメーカーだし三菱や
倉崎の下請けから成長していても不思議はない


597 : 名無しさん :2013/07/20(土) 19:45:45
>>596
そうやって考えるとイグチ相当の企業が出て来てくれるのは間違いないですしホッとしました。


598 : 名無しさん :2013/07/20(土) 20:16:31
FM1の流れは解ったけど、こうなると以降のシリーズはどうなるのかも気になるな


599 : 名無しさん :2013/07/20(土) 20:18:50
パイルバンカー…パイルバンカーはどうなるのですか!!


600 : 名無しさん :2013/07/20(土) 20:30:26
>>58
FM2は上でも言っている方がいましたがOCU内部の話、つまりBC内部の話としてインド辺りが問題となりそうですね。
FM3は日防軍クーデタに代わって豪州か南アかでEUの秘密兵器を盗んだ軍部による軍事クーデタですかね。


601 : 名無しさん :2013/07/20(土) 20:34:42
パイルバンカーを腕・脚・頭部・胴体につけよう(提案)


602 : 名無しさん :2013/07/20(土) 20:37:32
>>601
パイロットは一体どこに乗るんだよ!?


603 : 名無しさん :2013/07/20(土) 20:42:51
>>599
まぁ原作でも生産はされていたみたいだし、生産はされるんじゃないかな。
実際使いたいと言うパイロットは使い方が難しい為少数でしょうけど。

>>601
それは既にヴァンツァーではないかと。


604 : 名無しさん :2013/07/20(土) 20:43:38
>>602
逆に考えるんだ、「パイルバンカーに乗ればいい」と考えるんだ

>>603
浪漫ってかっこよくね?(白目)


605 : 名無しさん :2013/07/20(土) 20:49:19
>>604
最早ヴァンツァーではないですから何とも言えません(汗)


606 : 名無しさん :2013/07/20(土) 20:59:14
>>604
新手の特殊大型機動兵器の類ですなww


607 : 名無しさん :2013/07/20(土) 21:03:06
パイルバンカーに乗る……つまり擬人化されたパイルバンカーちゃんに乗るのか!(意味深)


608 : グアンタナモの人 :2013/07/20(土) 21:10:10
>>594-597
そこはフレシキブルにいきましょう
何なら憂鬱世界の未来で開発された憂鬱版フロントミッションの設定という解釈でも(笑)


>>598
FM2は引き続き、英連邦(BC)が主役
そのため舞台もアロルデシュではなくオーストラリアとなり、
同国陸軍中佐がクーデターを起こして英連邦からの離脱を宣言したことで開幕

FM3は日本ではなく環太平洋条約機構(PATO)のカリフォルニア共和国が舞台
第二次北アトランティス植民地紛争に前後して消えたテックス社の遺産である新型兵器と遺伝子操作人間・ノイエ=ジーンリッチ
それらが複雑に絡み合う陰謀に、カリフォルニア人青年が巻き込まれていく

FM4は東ロシア帝国で基地爆破事件が起こり、
それを発端にPATO・東ロシア帝国とEU・西ロシア共和国の全面戦争一歩手前に陥ったことで開幕
物語は基地爆破事件の真相を追う大日本帝国軍特殊作戦群の兵士視点と
一連の事件に巻き込まれたモザイク・ロシアのオムスク共和国軍兵士の視点で展開していく

FM5は主役が欧州連合(EU)のフランス共和国
主人公はフランス陸軍海兵隊の特殊機甲部隊に属し、
切っ掛けとなった第二次北アトランティス植民地紛争から実験施設の暴走による欧州消滅危機までを戦い抜く

こんな感じでしょうか
我ながらちょっとプレイしてみたい


609 : 名無しさん :2013/07/20(土) 21:15:37
>>608
乙です!

この設定は………いい。凄くいい!!脳汁溢れまくりでででででででですぅぅぅうぅぅぅっぅ!?!?!?!?


610 : 名無しさん :2013/07/20(土) 21:37:21
憂鬱FM5、やってみたい


611 : 名無しさん :2013/07/20(土) 22:51:30
乙です。
私もプレイしてみたいです!!
脳汁が凄いwww


612 : 名無しさん :2013/07/21(日) 01:54:41
>>604、つまり、R−TYPEのケンロクエンに乗れば良いんですね。


613 : 名無しさん :2013/07/21(日) 10:22:14
寺生まれのTさんが憂鬱世界に現れたら


614 : 名無しさん :2013/07/21(日) 10:28:56
>>608
乙です。
FM3は日本の代わりにカリフォルニアかあ。
他国の内戦介入を防ぎつつの戦いになるから難易度はあがっていそうですな。
でも面白そう。


615 : 名無しさん :2013/07/21(日) 10:36:53
>>614
神社生まれのSさんとかも出て来るかも?


616 : 615 :2013/07/21(日) 10:37:53
やべ、間違えた(汗
>>614×
>>613
申し訳ない。


617 : 名無しさん :2013/07/21(日) 10:43:22
ネタ:もしも憂鬱版FM世界の日本が異世界に召喚されたら……


618 : 名無しさん :2013/07/21(日) 10:56:30
>>617
生半可のファンタジーなら蹂躙出来るだろうけど……

…そういえば昔ににじファンでダイの冒険世界に転生者わんさかで状態で、
その結果転生者チートでどっかの王国がヴァンツァーモドキ作って魔王軍に対抗していたなぁ…
……まあ敵側にはフェイトのセイバーやら原作よりも強化された魔王陣営とか出てきてすぐにやられてしまったが…

何よりオルテガの他にもガイアとマッシュが居たのには笑ったww


619 : 名無しさん :2013/07/21(日) 13:43:50
『ファンタジー舐めるな、科学』の世界だと悲惨な事になるからねぇ。
逆蹂躙になりかねない。


620 : 名無しさん :2013/07/21(日) 13:46:23
物理法則完全無視な魔法が一般的なF世界とかだと科学者連中の一部が発狂していそうだよなw


621 : 名無しさん :2013/07/21(日) 13:52:43
技術レベルによって戦力の下限が引き上げられる反面上限も決まってるくからね。
SF(凄い不思議な力)が入った特機をだしたら別問題になるし。


622 : 名無しさん :2013/07/21(日) 14:46:19
それこそスパロボ世界ぐらいの日本じゃなきゃ圧倒できないってことか。
とは言え、あの闇鍋ってレベルじゃねーぞ!なカオス日本じゃちとやりすぎか?w

ってことで俺もネタを。
つ『スパロボ(OGorOG2)世界の日本に転生した夢幻会の面々。なんとか勝利してやっと戦後復興できると思ったら今度は日本列島ごと異世界に転移しちゃった!(長いw)』
というのはどうでしょ?


623 : 名無しさん :2013/07/21(日) 15:00:01
>>622
スパロボOG世界から別世界に行くんだったら、むしろご褒美では?
なにしろどんどん増えていくオリ敵勢力の脅威から解放されるし、スパロボのトンデモ技術をある程度持っているから、まず負けないし……


624 : 名無しさん :2013/07/21(日) 15:19:09
異世界にもよるが原作世界よりも全然マシだろうな


625 : 名無しさん :2013/07/21(日) 16:09:41
でもあの世界の場合、ナニが転移させたのかって怯えることにならんかね?


626 : 名無しさん :2013/07/21(日) 16:11:23
確かにww


627 : 名無しさん :2013/07/21(日) 16:16:51
>>619
今風のゲームスキル的な魔法ならいいけど
大昔の「シャランラー☆彡」みたいな魔法で
兵器も施設も何もお花に変えられたりとかだと手のうちようがないw


628 : 名無しさん :2013/07/21(日) 16:17:23
オリジナルで限定しても、パッと思いつくだけで
霊帝、アインスト、ジ・エーゲル……これくらい出てくるしw


629 : 名無しさん :2013/07/21(日) 16:20:01
第三次Zは主人公が平行世界のジ・エーデルだったりするのかな?
可能性は十分あると思うんだが


630 : 名無しさん :2013/07/21(日) 16:20:02
〈ボソッ…〉
もしも憂鬱世界のルーマニアと

某「赤目」のレギウム共和国が入れ替わったらw


631 : 名無しさん :2013/07/21(日) 16:36:34
>>630
ルーマニアさんはご臨終(チーン)w

戦うこと前提なら

レギウムは電子戦やらミサイルやら航空機やらで幾らか大打撃を受けそう。
ただ有視界戦闘に限られているが技術力が段違いなので真正面から戦ったら憂鬱勢も大損害w
大人しく航空支援やミサイルによる大規模破壊攻撃に頼りましょう(汗)


632 : 名無しさん :2013/07/21(日) 17:42:26
>>627
デモベナイアルラトホテップ「ウチにきなよ♪」


633 : 名無しさん :2013/07/21(日) 17:49:54
>>632
すまないがクトゥルー邪神が居る世界はNG


634 : 名無しさん :2013/07/21(日) 18:09:20
ファンタジー憑依が許されるなら、ファイアーエムブレムへの憑依はどうだろうか……
自ら無意識に立てたフラグと書類仕事と胃痛に悩まされるマルス(嶋田)と、守銭奴と化したチキ(辻)とか……


635 : 名無しさん :2013/07/21(日) 18:12:54
やめろー!!数少ないロリ癒しのチキちゃんを辻化するなー(涙)


636 : 名無しさん :2013/07/21(日) 18:16:21
ニャル子「残念ですね真尋さんっ!」
真尋「いや、来なくていいよあっち世紀末世界だろ」


637 : 名無しさん :2013/07/21(日) 18:17:01
では覚醒におけるチキさんではどうだろう
成熟したチキさんも非常に、とても良いと思うのになぜ人気があまり無いのか……


638 : 名無しさん :2013/07/21(日) 18:23:12
>>637
ロリじゃなくなったからだろ(絶望)


639 : 名無しさん :2013/07/21(日) 18:26:12
>>636
クー子ちゃんとハス太きゅんなら歓迎する(`・ω・´)キリッ


640 : 名無しさん :2013/07/21(日) 18:33:03
>>638
あんなデカいおっぱいにエルフ耳、しかもお茶目で可愛いという属性を引っ提げても
ロリという属性には勝てないと言うのか……


641 : 名無しさん :2013/07/21(日) 18:36:48
ロリは最強です(`・ω・´)キリッ


642 : 名無しさん :2013/07/21(日) 18:55:07
デカいおっぱいにロリの最強装備だったら個人的にはよかった(´・ω・`)


643 : 名無しさん :2013/07/21(日) 19:00:46
まったく、ロリ巨乳は最高だぜ!


644 : 名無しさん :2013/07/21(日) 19:01:36
背の高い貧乳も萌えはあるさ!


645 : 名無しさん :2013/07/21(日) 19:08:07
突然ですが!擬人獣娘はどんな獣娘が好きですか?

私は狐娘です


646 : 名無しさん :2013/07/21(日) 19:09:17
猫耳一択!!!


647 : 名無しさん :2013/07/21(日) 19:09:22
>>645
犬娘&狐娘


648 : 名無しさん :2013/07/21(日) 19:10:36
せんせー!龍人娘は獣娘に入りますか?


649 : 名無しさん :2013/07/21(日) 19:14:11
ありです(キリッ
可愛いければ無差別です


650 : 名無しさん :2013/07/21(日) 19:17:17
>>645が獣娘(悪魔がおる、など)だろうと愛せるケモナーなのか、
獣人娘までなら愛せる準ケモナーなのか……それが問題だ!!


651 : 名無しさん :2013/07/21(日) 20:40:55
憲兵さん、この人達です


652 : 名無しさん :2013/07/21(日) 20:42:44
特高さん、あいつらです!


653 : 名無しさん :2013/07/21(日) 20:42:54
>>648、イドゥンとファですね。


654 : 名無しさん :2013/07/21(日) 20:55:27
憲兵「私はロボ娘派だ(`・ω・´)キリッ」


655 : 名無しさん :2013/07/21(日) 20:56:33
特高「私はモンスター娘派です(`・ω・´)」


656 : 名無しさん :2013/07/21(日) 21:03:23
こいつらもうだめだ・・・。


657 : 名無しさん :2013/07/21(日) 21:07:02
警察「因みに私はロリならなんでもいい派です(`・ω・´)」


658 : 名無しさん :2013/07/21(日) 21:46:09
自衛隊「可愛いならなんでもいいです(`・ω・´)」


659 : 名無しさん :2013/07/21(日) 21:51:34
今日も日本は平和ですw


660 : 名無しさん :2013/07/21(日) 22:02:24
そういえば昔「アニメック」というアニメ雑誌で園田健一が
「ネコ耳モスラ」とか「ネコ耳海底軍艦」とかのイラスト描いてたなぁ


661 : 名無しさん :2013/07/21(日) 22:05:21
い、一体どんなイラストなんだ(驚愕)


662 : 660 :2013/07/21(日) 22:30:19
あ、誤解の無いよう言っときますが
「ネコ耳モスラ」は幼虫形態のイラストですから
他にも「ワニ顔美少女」(首から上がワニ)なんてイラストもありました

ガイナックスが「ゼネラルプロダクツ」通称ゼネプロだったころに「設定マニア御用達アニメ雑誌」アニメックに
コラム連載してたんですよ
そこでエロアニメ作ろうか、という話題になってそれらのイラストが描かれました


663 : 名無しさん :2013/07/21(日) 22:33:03
ワニ顔美少女や猫耳幼虫モスラでエロゲー作ろうとしていたの!?


664 : 660 :2013/07/21(日) 22:35:52
「とりあえず獣少女やネコ耳なら何でもウケるだろう」という展開で

ナ○シカのエロパロ作ろうという話もありました

ク○ャナ「やれ!バケモノ発射しろ!どうしたもう終わりか!」 だそうな


665 : 名無しさん :2013/07/21(日) 22:57:24
ど、どういうシチュエーションなんだよ!?ww

まったく訳が分からないよw


666 : 名無しさん :2013/07/21(日) 22:59:42
まったく、日本人の業の深さは世界に轟くでぇ……


667 : 名無しさん :2013/07/21(日) 23:30:49
>>659
民間武装警察(R-TYPE)「全員、逮捕してTeam R-TYPEへ運びますね。」


668 : 名無しさん :2013/07/21(日) 23:32:18
安心安定のチームRtypeww


669 : 石人 :2013/07/21(日) 23:41:47
流れを切るようで申し訳ないが質問。
憂鬱世界で以下の国々を動物に例えたら何になりそうですかね?

フランス・スウェーデン・ドイツ・アメリカ・韓国・華南・福建

ただし、フランス≠蛙 及び 実在する動物という条件でお願いします。


670 :  テツ :2013/07/21(日) 23:44:54
猫の糞1?


671 : 名無しさん :2013/07/21(日) 23:46:33
>>623
イスルギの本社は日本だ・・・。ミツコさんがこれから暴れると思うと暗殺して桶って思う。


672 : 名無しさん :2013/07/22(月) 00:01:03
>>671
いや。むしろミツコさんの中身が辻になっているかもしれないw


673 : 名無しさん :2013/07/22(月) 01:01:27
マオインダストリーが余計に涙目になるからそれはそれでやめとけと・・・


674 : 名無しさん :2013/07/22(月) 01:04:07
そしたら最初からDCの主力としてリオンシリーズが運用されず、むしろ日本地区の主力機となっているかもw


675 : 二二三 :2013/07/22(月) 01:04:25
韓国は煩く吠える三下駄犬。それ以上でも以下でもない

アメリカは獲物狙うのに貪欲すぎて目の前が見えなくなったあげくに獲物だと思ってた相手の反撃で瀕死の重傷を負ったライオンや虎かな?


676 : 名無しさん :2013/07/22(月) 01:22:36
>627
円環少女の魔法世界も作者がSF畑な人なので設定をがっちり組んでいるわりには
形が同じものを操る魔法使いの最上位クラスが酸素分子を操作して周囲の敵を窒息死させたり
水をミクロン単位の粒子単位で扱って対流圏まで届くレベルの津波を起こせるといったレベルだったり
苦手なもの以外はたとえ数千万度の超高温のプラズマの中に叩き込まれても無傷で居られたりと
色々とやりたい放題していて。
オマケにラスボス格の連中にいたっては魔法の特性上同じ魔法が使える味方が居ないと
とそもそも勝負にならないというレベルだったからなあ。

基本的にMPとか精神力の概念があって魔法が使えない奴隷を使っているようなレベルだと
科学の力で無双できるけど
エントロピーとかは魔法も使えない連中のたわごとと言っているようなレベルだと
逆に無双されかねない。

>631
レギウムはさりげなくメインフレームに量子コンピュータ使っていたり、電子戦が得意なジャッカル隊員が居たりと
電子戦だと逆に憂鬱側がフルボッコにされかねないレベル。


677 : 名無しさん :2013/07/22(月) 01:23:02
>>674
そうしたらビアン博士だけが涙目ですがな・・・。


678 : 名無しさん :2013/07/22(月) 01:24:58
>>677
逆に開き直ってヴァルシオンの量産化計画を本格化させるとかw


679 : 二二三 :2013/07/22(月) 01:28:08
赤い魔王ヴァルシオンの量産に成功したら鬼に金棒じゃないかw


680 : 名無しさん :2013/07/22(月) 01:31:11
身長と体重の隠ぺいを急がなければ(笑


681 : 名無しさん :2013/07/22(月) 01:32:13
あの青いヴァルシオン改…もしくはその廉価版みたいな奴らが大量に押し寄せて来る……まるで世界最後の日のゲッタードラゴン軍団みたいだww


682 : 名無しさん :2013/07/22(月) 01:35:06
リオンシリーズがDCの主戦力となるのを防げたかと思ったがヴァルシオンが量産化されて、
「こんなはずでは(涙)」と慌てふためく夢幻会メンバー……あれ?いつも通りじゃね?


683 : 名無しさん :2013/07/22(月) 01:38:47
ならこっちはグルンガストシリーズの量産しなきゃww


684 : 名無しさん :2013/07/22(月) 01:39:26
いや・・・それらの製造委託がイスルギだから・・・・。


685 : 二二三 :2013/07/22(月) 01:40:54
グランゾンの量産でもするしか――


686 : 名無しさん :2013/07/22(月) 01:45:53
そして群がる量産型ヴァルシオンをばったばったと薙ぎ払うバンプレイオス

「リュウセイくん頑張ってー」
「あの………クスハ……さん?」
「あらブリッドくんまだいたの?」
「まだいたのって・・・・・・・・」
「いっちゃ悪いけどさ、ブリッドくんて『あたしのことが好き』以外に個性全くないじゃん」
「ほへ?」
「いざという時ピンで立てない相方なんて足引っ張られるだけよ ビートたけし先生も冷酷に相方切り捨てて大成功だったじゃない」
「クス・・・・・ハ?」
「まあそんなワケなのであたし今日からリュウセイ君追っかけるから、ブリッド君は虎龍王の『精神コマンド要員』よろしくね
 もともとあたしリュウセイ君の幼馴染だったんだし」
「クスハぁ!」


687 : 名無しさん :2013/07/22(月) 01:48:30
ひでぇwww
クスハに一体なにがあったしw


688 : 名無しさん :2013/07/22(月) 01:50:35
>>685
「そのようなこと、この私が許すと思いますか?」
「EXでは『幸運』なかったんでほとんどサフィーネのヒモやってたくせに」
「言ってはならないことを言ってしまいましたね」
「あ、気にしてたんだ」


689 : 名無しさん :2013/07/22(月) 01:51:32
ドラマCDではクスハがヒロインだったんだけどねえ……w


690 : 名無しさん :2013/07/22(月) 01:53:04
初期はヴァルシオンもDCで独自に生産されていたりゾボォーグが改修していたりしていたので……DC単独でもある程度は生産出来るよ!……多分(汗)


691 : 名無しさん :2013/07/22(月) 01:57:09
量産型バンプレイオスで対抗だwww


692 : 名無しさん :2013/07/22(月) 01:58:05
それじゃあこっちは量産型赤ジムで


693 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:01:13
いやクレイドルなどの製造設備をつかえばできるけどさ・・・。
連邦軍の戦力ががた落ち・・・


694 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:01:35
>>692
宇宙が滅んでまうwww


695 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:05:29
>>693
なんぞミツコさんの中身がツジーンって話があったんで、
そのせいでリオンシリーズがDCに渡らず、ビアン博士開き直りヴァルシオン量産…の流れだった希ガスる。
ので、日本地区と一緒に連邦にもある程度リオンシリーズが普及していると思われ。
もしくはゲシュペンストやその改良型が追加発注されているかもしれない。

・・・・それでも量産されたヴァルシオン相手だは分が悪いですがwww


696 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:07:17
下手するとDGシリーズすら量産されている件


697 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:07:27
余談ですが「天地無用GXP」および「デュアル!パラレるんるん物語」に出てくる
ZINV(ジンブ)というロボは「スパロボ大好き」黒田洋介氏が「対ネオ・グランゾン用機」として設定した機体です

ネオグラをはるかに上回る重力使い、空間使いであるこの機体は「皇家の樹」第二世代を持ってることもあり
赤ジムと正面から力比べをしても勝てるという無茶苦茶な設定を持つ機体なのです


698 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:09:32
赤ジムが来るならこちらはアストラナガンの量産だww
もしくはゲッペラーw


699 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:11:12
>>679
そこまで行くともう対ネオグラ用機を超えてしまっているw


700 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:12:51
>>DGシリーズ量産

…あちらこちらで竜巻斬艦刀のエフェクトやライジングメテオのエフェクトが見れるのかw


701 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:14:59
>ZINV
フルパワー時には「光凰翼」を展開することもあり「50億光年先まで届く」武器と「50億光年先まで制御できる火器管制システム」の
両方を持ち合わせた機体のみが「ひょっとしたら攻撃が届くかもしれない 可能性は0.004% それが効くかどうかはまた別計算」

という状態なのです


702 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:16:11
ОG世界がスパロボ量産機市場になってしまうwww


703 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:18:58
>>701
まさに「僕の考えた最強のロボット」を地で逝っていますね(汗)


704 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:22:16
まあもともと「光凰翼」が「圧縮した別宇宙を自分と敵の間に展開するバリア」なので
「最強のロボット」というか「ひとりだけ天元突破グレンラガンレベル」
ただしパイロットが使いこなせるかどうかは別問題


705 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:26:31
>>677
ビアン博士は別にDCで世界征服したかったわけじゃないんだし
地球の戦力が順調に強化されるのはむしろ願ったりかなったりだろ
日本が上手く立ち回って、政府に「地球圏防衛計画」を飲ませれば
αのようにDCが味方として立ち回る展開もあり得るぞ


706 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:27:06
ひとりグレンラガン

……ラップ歌わなきゃ(使命感)


707 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:28:30
>>705
ビアン「うむうむ。そうじゃ。だからリューネの結婚式にも出ることができるのだ!!」


708 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:29:49
初期三部作ではただ単に趣味むき出しにしてただけだよね、ビアン博士

わざわざヴァルシオンの身長と体重をあんな数値にしてるし(笑


709 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:32:32
一番涙目なのは
「早くから連邦軍の主力として普及したリオンシリーズと改良型ゲシュ」「量産された各種スパロボ軍団」
「DCが味方なので死なずに済んでいる両方のエース・ベテランのパイロット達」「戦争が起きなかったので荒廃していない地球各所」

…これらの迎撃を受けるОGの異星人たちだと思うの(´・ω・`)


710 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:34:22
>>707
リューネの結婚式はラ・ギアスでやるでしょ
マサキとウェンディの立場を考えるとラングランで大々的にやる以外の選択はないだろうし
リューネ側の出席者としてそのためだけに召喚してくれるかな?


711 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:36:45
>>710
ビアン「こんな事もあろうかとシステムXNを」


712 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:39:04
そしてマサキと義親子の盃を交し合うビアン博士ww


713 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:39:43
ビアン博士万能すぎてワロタww


714 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:40:16
>>709
一番涙目なのは、唯一のアドバンテージである並行世界の情報がほぼ完全に役に立たない影鏡の面々じゃね?


715 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:40:55
「はっはっはーさあわが足もとにひれ伏せ野蛮なる地球人……ど…も………よ?」


そしてそれでも異星人の走狗と化してるであろうアーチボルト・グリムス
ホント先祖代々正義の戦いやってたのになにしてんだグリムス


716 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:41:12
まあ、実際には親ですしちゃんと呼び出してくれるでしょうな。


717 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:41:16
ビアン博士ならシステムXNだろうとCPSだろうと作りそうだからな


718 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:42:26
>>715
いやあの家系はクズと偉人が交互の生まれる家系だよ
当代はたまたまクズの順番だっただけだ


719 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:45:36
影鏡「あれ?幾ら並行世界といえ違いすぎるぞ!?」

……夢幻会メンバー頑張ったのならOG一期後半には既にエルアインスの先行量産型が出てきても驚かないぞw

なにせあいつ等本編で疾風なんているオーパーツを1940年代に完成させている実績があるしw


720 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:49:58
リューネがヴァルシオン軍団に「薙ぎ払え!」なんて命令しているシーンが浮かんだw


721 : 名無しさん :2013/07/22(月) 02:52:04
>>715
いや初登場の時はイギリス王室のためと書いて私欲のためと読む立ったし。
>>718
実はあれが本家とはどこにも書いてないけどね。>アーチボルト
>>719
夢幻会「冷静に考えてみてヒュッケバインMK3ブラックホールエンジン搭載モデルをある程度配備すればよくね?」


722 : 名無しさん :2013/07/22(月) 03:07:29
>ヒュッケバインMK3ブラックホールエンジン搭載モデル

???「手伝ってやろう ただし真っ二つだぞ」


723 : 名無しさん :2013/07/22(月) 07:11:32
ラ・ギアスに生まれるか召喚されるかするのも面白いかも。
OG世界やα世界でもおおまかな流れが変わらないし。


724 : taka :2013/07/22(月) 11:39:17
ヒトラー「ヘル・富永。そういえば日本にはニンジャと言われるエージェントがいるそうだな」
富永「居りますが…ドイツにも確か存在したような」
ヒトラー「断じていうが知らん。聞いたこともない」
富永「おかしいですな。三色旗の覆面を被り、コートを靡かせる謎の存在と聞きましたが」
ヒトラー「……」

数年後

北米で謎のニンジャもどきが目撃されたとかされてないとか報告され、嶋田さんのSAN値をゴリゴリ削ったという。
その写真をみた時嶋田はこう叫んだという。

「アイエエエエ!ニンジャ!?ニンジャナンデ!?」

そして、それに対抗すべく北米仕様として登場したのが…

スーパーウルトラセクシィヒーロー、斬だった!

富永「で、俺の役割は邪火龍帝でいいっすよね?」
嶋田「生涯無敵流」


725 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:56:40
ミュータント・タートルズ……

スパイと言えば忍者という有名な専門職種が存在する日本だが、似たようなのは欧州にないのけ?


726 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:01:57
アサシン教団的な?


727 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:08:41
イギリスにmi6という機関が存在するけど……ひょっとしてソレジャナイ?

まあ近代国家ならその手の諜報機関必ずあるでしょ


728 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:14:13
>>726
そういやアス・アス・インが居ましたね。

>>727
いや歴史的に見て古くから存在している・存在していた、その固有名称自体が近代のスパイ(的役割を持つ職)の代名詞になるようなもののことです。


729 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:19:43
なるほど、例えば「執事といえばセバスチャン」みたいなかんじッスね

・・・・・・・・・・・・・すみません、思いつかないッス


730 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:27:08
ボソッ(ゲルマン忍者)


731 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:30:51
ないのか……間諜あるいは暗殺者という華々しくない、もしくは卑怯とさえ思われるような職業が、ある種のヒーロー的に伝わっているのは面白いなあ。
やっぱり江戸〜明治〜昭和と、講談で語られたり小説になったりした真田十勇士の影響だったりするんですかね。


732 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:32:04
欧州で似たような専門職だと教会当たりだそれっぽいの持っていたかもな?
後は暗殺などはそこまで出来ないがジプシー達の情報網は当時の欧州ではかなりの規模と精度を誇っていたらしい。


733 : 732 :2013/07/22(月) 13:37:06
それと欧州とは違うがオスマントルコが専門の暗殺集団を囲っていた。
そして各欧州貴族・王族達も権謀術数の為に裏の仕事専門の連中を雇い入れたりしていたはず。

でも日本の真田や服部、風魔みたいに名前が残るほど有名な奴らは出てこなかったはず。


734 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:39:44
忍者自体がかなりのトンチキ集団だったからなぁ……
暗殺・諜報・工作・薬学なんでもござれ、ロクな麻酔も無い時代に自分たちだけで整形を行う根性


735 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:41:19



736 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:42:10
「アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!? 」


737 : ◯◯ :2013/07/22(月) 13:59:39
イタリア辺りで白頭巾かぶった凄腕暗殺者とかもいそうだがな


738 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:02:41
その頃中東ではハサンの名を持った暗殺者もいるかもw


739 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:21:05
各勢力の暗部戦力は
日本=ショッカー(内閣府人口調整局(仮称))、光覇明宗、ロシア成教(ロシア皇室からの出向)
ヴァチカン=イスカリオテ機関、埋葬機関
イスラム=山の翁
ナチス=人狼部隊(最後の大隊)
英国=ヘルシング機関、大英図書館特殊工作部、英国清教
他には


740 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:26:43
をを、そういえば田中芳樹が一巻だけ書いて投げ出して続きを他人に書かせた「クラン」がいたな


741 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:36:31
>>739
ナチスに「聖槍十三騎士団」が抜けてますぜ(ゲス顔)


742 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:41:38
「忍者部隊月光」とかあるし全世界に展開してる組織としては「科学特捜隊」や
「国際秘密防衛機構“イーグル”」なんてのもあるでよ

意外なところでは「DARK Ⅹ-MEN」(ミュータントを害する人間を暗殺するチーム リーダーはウルヴァリン)なんてのも


743 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:17:26
暗部っつーと、あとは宮内庁陰陽寮とか?


744 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:19:36
内務省や農林省にも暗部みたいにが出て来るゲームなかったけ?


745 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:23:20
「大蔵省特殊査察部の入江省三です」
「厚生省衛生二課の入江省三です」
「外務省の入江省三です」
「労働省の入江省三です」


746 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:24:01
>>745
(アカン)


747 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:24:45
>>745
入江省三多すぎぃww


748 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:26:38
入江省三は中央省庁の数(一府十二省庁)に符合する13人が最低存在することが確認されております


749 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:31:10
他だと「内閣機密情報局」「内閣情報調査室」「宮内庁実行部隊」「SR班」とかもいたな


750 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:37:54
「ヤタガラス」と「ジプス」も加えよう


751 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:38:42
伊賀や甲賀や真田や風魔とかの御庭番もいるぞー!バリバリー!!


752 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:42:13
SRIや電波特捜隊・毛利チームは候補に入れてよろしいですか?


753 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:43:45
せんせー!夢幻会は候補に入れられますか?


754 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:49:55
情報収集ないし影の部分での戦闘の類を行う集団、という趣旨なので夢幻会を入れるのは無理でせう


755 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:51:41
??「なァ、陰陽寮ってやっぱすげェの?
    確かお前って東の棟梁なんだよな」
??「えェ、我が宮内庁陰陽寮は実行部隊も裏方も腕利き揃いですよ
    宿星をも操作できる一族を始め、ゾンビー研究から新たな治療技術を生み出した医師
    その気になれば歴史を改変できる歌声を持つ少女と、枚挙に暇がありません」
??「なにそれすげェ」


756 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:04:07
ショッカー(夢幻会版)
脳改造により色々と箍が外れ
少女、少年を獣耳、獣尻尾、そして不老の怪人に改造。
見た目が人間その物の事務処理に特化した怪人、書類男(初老で止まる)、秘書女(老けません)
など様々な怪人に人間を改造する悪の秘密結社である。
戦闘に特化した獣化兵、灰汁獣なども用意し原作より遥かに強力になっている。


757 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:04:44
ひ、ひでぇことしやがる!(主に嶋田さんに)


758 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:06:14
嶋田「やめろ…やめるんだ!ショッカー!!!」


759 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:09:41
改造人間になれば疲れることなくずーっと仕事が出来るよ!
やったね、嶋田さん!


760 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:09:57
辻(怪人:ゴールドサタン)「同僚に秘書女を用意したので安心してください」


761 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:12:59
秘書女というと「刑事剣士Ⅹカリバー」を思い出すな

「大首領だと? おい秘書女!」
(秘書女ニヤリ、と怪しげにほほ笑む)
「そんな奴いたっけ?」


762 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:15:32
秘書女(嶋田さんの奥さん)「来ちゃった♪」


763 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:22:55
トミー(怪人:海老男(ブラックタイガー))「嶋田さん、貴方がなるのは(怪人調整男で既に決定済みだから)書類男じゃない安心しろ」


764 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:01:11
なつかしいなあXカリバー。
最終巻巻末の、インフレにインフレを重ねる嘘予告が好きだった。


765 : ひゅうが :2013/07/22(月) 21:19:42
ショッカー戦闘員が「われわれはーベースアップよりもー有給休暇倍増をー要求するー!!」
と団体交渉権を行使しているのを想像してしまったw
実はみんな公務員で、増えすぎた仕事を処理(物理的に)するために「改造研修」を受けた人たちがショッカーだったとか…
で、手違いで勝手に改造されたヒーロー相手に補償(とできることならスカウト)の交渉を行おうとするんだけど悪の秘密結社と勘違いされていつもすれ違ってばかりとか――


766 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:30:17
ショッカーにも労働組合が必要だなw


767 : 高雄丸の人 :2013/07/22(月) 22:17:30
さぁ、やっつけではありますが、憂鬱ガルパン始まるよぉ!

注意!
この作品は,原作のラスボス位置が知波単。故に西住まほが在籍してます。
また、私は文才がないうえ、やっつけ仕事でこの作品を作っています。過度な期待はしないでください。

<夏海先輩!こちら2番、2時半の方向に敵戦車!>
「っ!確認した、あれはMk.Ⅳだ!攻撃を仕掛ける!」
鋼鉄の塊の中で、池田夏海はキューポラの防弾ガラス越しに敵を見た。
あまり大型とは言えない、細長い車体に載った車体の三分の一ほどの大きさの不釣り合いな大きさの砲塔。イギリス陸軍、次いで華南連邦陸軍の主力となった
巡航戦車Mk.Ⅳだ。
彼女たちの乗る愛車、九七式中戦車に対抗するにはMk.Ⅳの主砲である2ポンド砲では非力ではあるが、近接支援型の3.7インチ榴弾砲の成形炸薬弾は
脅威ともいえる。
敵は丘の上からあわてた様子で向こう側へ降りようとしている。まぁ、敵から見れば雑木林の中からいきなり、士魂部隊の九七式中戦車3両が現れたのだ。
それはあわてるだろう。
「罠かもしれない。2、3号車、両翼に展開!」
<<了解!>>
夏海の言葉に、2、3号車の車長たちが答えた。と、一瞬の間を開けて両車は左右へと別れ、距離を開いてゆく。
丘の向こう側へ見えなくなった、敵戦車を挟み込む態勢になった。そして夏海の1号車が丘を登り始めたその時だった。
「ん?あれは・・・」
丘の向こう側から、何かが現れた。徐々に大きくなる四角い塊は、戦車の砲塔だろう。だが、次第に表れたその砲塔の大きさと正面に搭載された砲の大きさに、
彼女は驚きを隠せない。
見慣れていないわけではない。それよりもさらに大きな口径を持つ砲も見ているのだ。だが、南嶺女学院があれほどの砲を有しているとは情報になかった。
「新型ッ!?この距離ではチハでも厳しい・・・各車、牽制射撃を行いつつ」
<先輩、8時方向から敵!!>
「クッ!?砲手、敵新型に牽制射!」
「はい!」
次の瞬間65口径76.2mm砲が轟音を上げ、その巨大な砲尾が後退してくる。周囲には発射ガスが巻き上がり、薬莢が飛び出してくる。装填手が用意していた次弾を
装填する。その一連の流れ作業を見ながら、夏海は心の中で自らを罵った。すべては罠だった、敵はこちらが罠を張っていると看破するのを見越して、さらに罠を張っていた。
古典的な手だが、それに嵌った自分が恨めしかった。
自身の思考に嵌っていた彼女は、戦車砲の発射音とはまた違う、金属の衝突と爆発の合わさった爆音によって、現実へと引き戻されたのだった――

「敵戦車、撤退します。よろしいんですか?」
「かまいません。格下の戦車で九七式を1両撃破できただけでも儲けものです。それよりも、ただちに移動を開始します。追撃中の鈴麗に戻るよう連絡を」
「知道了!(了解しました)」
そういって乗り出していた体を砲塔の中へと消えていった少女。その姿を見ながら、白 桂英こと城井 美里はため息をついた。そして、ゆっくりと丘を後退で
降りてくる大柄の戦車に目線を移す。
ビショップ自走砲。かつてイギリスが開発したこの、QF 25ポンド砲を主砲とする自走砲である。独自の改造で、砲口にマズルブレーキを装着しており、
対戦車用の徹甲弾は高初速で発射する強装弾も使用可能である。だが砲塔は固定式で、箱型砲塔は全高が高くなり見つかりやすくなってしまったことに加え、
主砲の仰俯角や左右の旋回も非常に狭いため、強力な主砲という利点を覆い隠してしまう欠点の多さだ。
だが、彼女はその被発見率の高さと強力な主砲をあえて囮とすることで、知波単学園に対抗できる数少ない戦力である一式軽戦車の接近に気取られずに済んだ。
だが、次もうまくいくわけがない。相手は“あの”知波単学園なのだ。この程度の小手先では勝てない。
「あの時の雪辱を果たすためにも、ここを奪われるわけにはいきません」
彼女の手に握られた地図には、ある個所を赤く円形で囲う場所があった。


−続く−


768 : 高雄丸の人 :2013/07/22(月) 22:18:11
−続き−


―同時刻―
「報告。士魂隊が敵の罠にかかり、1両大破。敵の新型を確認とのことです」
「敵の動向は?」
「上空からでは後退しています」
知波単学園の誇る三式中戦車のキューポラから、隊長である西住まほは身を乗り出して偵察気球を操作していた偵察員からの報告を受けていた。
すでにこちらの自走砲の14cm砲の砲撃音がとどろいている。大方、撤退の支援射撃だろう。
「絹代、地図を」
「はい」
彼女の三式に並んで停車しているもう一台の三式の車長で、副隊長の西 絹代に彼女は命じた。胸ポケットに手を伸ばす。いくつかに折りたたまれた地図を
取り出すと、フラッグ車の車体に飛び移って砲塔上部に地図を広げた。
「我々の位置がここで、敵の位置は?」
「え、は、はい!先ほど戦闘があった場所がここで、最終確認地点はここです」
「ふむ・・・」
「敵の新型は大口径砲を有すると報告にありました。これまで華南連邦系を運用していることを考えると、自走砲かと思われますが」
まほが口元に手をやり、考え込む。その彼女に、判断材料となるように自身の考えを述べる絹代。その彼女の言葉に軽くうなずくと、まほは再び顔を上げた。
「敵は全車を特攻させてでも私の三式を狙ってくるはずだ。敵はこちらを分断させるためにこの位置で待ち構えているはずだろう。私ならそうする」
まほはそう言って、広げられた地図のある一点を指で示した。起伏が激しい地形であり、敵の発見を妨げやすい地形となる場所。
「では、迂回して敵後方から」
「ああ。部隊を二分して、私が罠にかかったように見せかける。絹代、後方はもう一部隊を任せる。油断したところを一気に叩く」
「危険ではありませんか?万が一を考えると・・・」
そこまで言った絹代は、顔を上げて驚いた。普段あまり感情を表に出さないまほが、わずかとはいえ口元を釣り上げて不敵な笑みを浮かべていたのだ。
「西住流に、逃げるという文字はない。向こうが売ってきた勝負を、受けねば恥だ」

果たして、かつての雪辱に燃える南嶺女学院と全国大会最多優勝を誇る強豪知波単学園と、どちらに勝利の女神は微笑むのか―――

次回!「激闘!知波単VS南嶺−負けられない戦い− 後編」をお楽しみに!



嘘です。私の文才ではこれが精いっぱい。
ちなみにこの戦いから、みほりんが決勝戦での必勝策を思いつくという裏設定までは考えてた。


769 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:24:33
乙です!
南嶺女学院意外と頑張っているなー

続きを期待しております( ̄ー ̄)ニヤリ


770 : 辺境人 ◆WvgPQuc/WQ :2013/07/22(月) 22:30:13
乙です。やはり原作の黒森峰並に戦車の性能が良くないと西住流は無理が
あるよなあw 一式軽戦車が数少ない対抗戦力って時点でかなり南嶺は厳しい
ようですが頑張ってジャイアントキリングをして欲しいものですw


771 : New ◆QTlJyklQpI :2013/07/22(月) 23:15:37
乙です。スペック通りならソ連戦車も活躍しそうだな。


772 : Monolith兵 :2013/07/23(火) 01:55:28
乙です。
とりあえずチハタンヽ(´ー`)ノマンセー


773 : 名無しさん :2013/07/23(火) 10:37:05
ちなみに改造後新たな自分の肉体に慣れるためのトレーニングセンターがあったり
ライダーを倒すためトレーナーとして召喚された立花藤兵衛がイカデビル(死神博士)をドついても怒られなかった(むしろ下手に出られた)り
トレーナーの地位が高いことからショッカーは福利厚生は結構充実していると思われる

まあ運動会なんぞ開催したネロス帝国には及ばんが


774 : 名無しさん :2013/07/23(火) 12:35:47

                            ,.イ r-.、
                         /:/ |<_\
                          | :|ムl:〔‐' __}\
                        __| :{\|:::}{__/}      _
                        /} Y7Yr―.、_l_/ミ|      ト\
                      ∠/  {:.}゚,ヽ_:_//ミノ〉      | 《Λ
                    /  /ヽ_ヽYミ ヽ<>r'⌒ゝー.、___/乂 /\
                     ム  /《》/^ヽ_ト-‐'=ヽ-Y^V⌒Y:./〈iミ///Λ
                 〈》__/: : :.:/・   Y´ ̄ _rェY´: ̄:./r从/l'///Λ
                 |: : : :, イ   //  /〔三 Λ: : :.〈Oミ〈 \//Λ
                 ヽ/ ∨\/ \/ /rl工Λ: : :.`>‐ー=ミ\,/〉
                      /ミ _/ミ鳳彡∨   ・/ヽ:/: : /ミ/\__l
                       lム Λ≪r≫Λ  //////ゝ、/ミ/: : :.《三l\
                       /: : ヽΛ了/__><!//////   `ヽ:_: ≪》エ》《》、
                 /: : : : : ,イゝニ∠:_: : : :`:</      }≪》三l\_|   呼んだかな?
                    /}: : : : :/l |工《《》》/≧ェ-{_´       / >、 `<工/
.        ___   _〈O\:/r/_ー=≧≦l三//// 〉     r‐〈_/ /:YY/
        /r-<>l / 厶:ヽO,〉// > : : : : : : :`ー=ミ/_,     ヽノ〈_/、/ノ
.       〈〈 /三ヽゝrノ_∠三〉/´i/:.:. : : : : : : : : : /l |
        〉〉∨//Λト、_}   ∠三ム : : : : : : : : : :.:.:.|l / |
.       /Λ〈///  〉  __/:ー=ミ三ム:.:.: : : : : : :.:/l/ 〈〉
     ヽヽ///  /  ///>、: : :癶ミYゝ-ミ: : :.〈 l\ ミ_
..     /〉〈/Λ/  〈//><>、; ; ;/〉  r'三三三三三}
.     //// ̄/    /´: : : : :. :\ヽ//  〈>'"´:_:_:_:_:| }
    /〈//  /    /: : : : : : : : : :У´    V'"´:.:. : : :.| |
.   〈 ,//_/    .,' : : : : : : : : : /      }:_:_:_:_:_r‐'三〉
     ̄      /: : : : : : : : :. /      {о三三三三|
          〈二二\:_:_:. Λ         `|´: : : : : : :.|l|
.           V二二 l: :.:〈! ム      |:.:.:.r――|´〉
            マ二ニイ/\\|       ヽ: : lニニニ レ′
.             \:∠_/ >、\r― 、     }:l|__|〉
                   マ // >:.:マ//   _{: :llニニl__
                  V/ /: : : // 〉   |`ー 、: : :.:/ 〉
                 \/: : : : :《_》 l   〈`ー 、\:/ /〉
                   |ニニl: : / ̄   ゝ、 \,> /
                   /ーo|: :{       〈 \  >/|
                     〈ー<:.:.ノ      \ \/V
                    `ー=彡′      _/:ヽ  ∨
                            }_l:. :\Λ
                             {ミ〉: : : : /
                               〈/: :<ニニム
                             `ー 、∨ニム
                               Vニニム
                              マ:_:_:_:.〉
                               ヽ二/


775 : 名無しさん :2013/07/23(火) 20:59:28
仮面ライダーギャレンの中の人はタチバナ・・・解りづらいw


776 : 名無しさん :2013/07/23(火) 21:06:22
コレクッテモイイカナ?


777 : 名無しさん :2013/07/23(火) 21:32:04
ダヂバナザン !


778 : 名無しさん :2013/07/23(火) 21:34:50
そういや、橘さんの中の人ってかなり重度の天然なんだよなw


779 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:50:37
憂鬱×ゲートネタ書きたいのに他で書いてるSSで手一杯な今日この頃…

原作世界の伊丹と憂鬱世界の伊丹(コミケで優遇してもらう為に努力した結果超精鋭に)が遭遇するとか、
異世界合同コミケとか、その最中に帝国軍攻めてきた結果憂鬱側の防衛戦力が総動員されてて結果帝国軍涙目とか、ネタは思いついてるんだけどなぁ・・・


780 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:08:13
ガンバ (`・ω・´)ノシ


781 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:59:17
原作伊丹も元特殊作戦群だったよな

……それ以上の精鋭って憂鬱日本軍におけるナイト・ナイン的特殊部隊に属してるとかそんな感じか


782 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:04:00
憂鬱日本版シールズか…


783 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:33:58
「つきましては、セイロンよりこれを呼び出しました」

「海軍特殊作戦群、呉鎮守府第101海軍特別陸戦隊」



「S特」


784 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:40:47
相手は世界を又にかける武器商人御一行か……何故だか憂鬱日本では先んじて量子コンピューターを開発してしまっている気がする(汗)


785 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:46:54
>>784
戦後世界観的に世界を股にかける武器商人が成り立ちそうにないのが……

ヨルムンガンドは資金源の問題で成らず、か


786 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:51:10
そもそも原作メンバー自体が集まりそうにないと言う罠……


787 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:54:42
>>786
トージョとか普通に生き生きと現役特殊部隊員やってそうだもんな……


788 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:03:26
…そもそもアフリカに行くことがないと思われるので仲間も死なずに生きているはずですのでフィンランドで兵士のまま、

……というか原作でパルメの仲間を殺した中華爺がそもそも出てこなそうという………


789 : 788 :2013/07/25(木) 17:08:51
あ、書き忘れミスした(汗)

「パルメも居なそうですしねぇ…」


790 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:12:48
レームさんとかアメリカ無くなったのにどこに所属しているんだろ……カルフォニア?

ヨナは…………下手したらご愁傷様に…


791 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:18:19
>>790
カリフォルニアか、テキサスか
あるいはニューブリティッシュコロンビア出身兵として英軍の可能性もありそう

ココは西アジアの小国出身でロシア相手にゲリラってたみたいだが
憂鬱の場合、西アジアと隣接するロシア地域はモザイクロシアになってそうだからどうなんだろう


792 : 791 :2013/07/25(木) 17:19:09
ココじゃない、ヨナだ
なんという間違いを


793 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:27:05
ウゴやアールもイタリアで自由気ままに楽しんでいるだろうしなー

なんたって憂鬱イタリアはドゥーチェがマフィア駆逐に成功した理想のイタリアだし…


794 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:51:07
ヴィトー・コルレオーネ「ふむ、そろそろシチリアに帰るか」


795 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:53:10
ルツは名前からしてドイツ系だから、ドイツ警察もしくは武装親衛隊の特殊部隊員続行
マオは無難に東南アジア・日本勢力圏の軍人
退役後は海援隊あたりがスカウトするかも
ワイリは米軍出身黒人男性とあるからカリフォルニアもしくは英軍人続行

……駄目だ、誰も集まりそうにない



ちなみにココ本人はヘクマティアル姓が中東系という話だったが
枢軸圏の中東ならルツ、アール、ウゴあたりと
英国圏の中東ならレーム、ワイリあたりとなら繋がりもてるかもしれん


796 : SARU携帯 :2013/07/25(木) 17:55:45
>>794
一族朗等諸共津波でアボーンしている公算が……


797 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:58:28
>>794
ニューヨークは津波&アメリカ風邪、おまけの殺菌焼却爆撃で……


798 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:01:23
ドン・コルレオーネが分かる人がいてくれてうれしい

まあナンだ、戦争特需に付け込むため一族引き連れて西海岸に向かってたかもしれん


799 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:13:06
仮に生き延びてシチリア島へ帰還できたとしてもガチのドゥーチェが軍動かしたらアウト臭いな……
だって奇跡の全盛期維持だもの、憂鬱ドゥーチェ


800 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:21:24
無難に別れた各州国に張り付いて現地の協力者として列強と仲良く……でしょうな


801 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:26:24
ふむ。ドン・コルレオーネと聞いて、戦後ダークヒーロー風になったドンがカルフォニアで活躍するのが浮かんだw


802 : SARU携帯 :2013/07/25(木) 19:20:43
支援SSのラスベガスネタもあるしね


803 : 名無しさん :2013/07/25(木) 19:46:02
マフィア風のヒーローって誰かいる〜?


804 : 名無しさん :2013/07/25(木) 19:53:19
家庭教師REBORN とか?


805 : 名無しさん :2013/07/25(木) 21:02:32
バッカーノ?


806 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:57:50
ドゥーチェがマフィア駆逐した綺麗なイタリアだし憂鬱イタリアは枢軸でも有数の治安のいい国になりそう


807 : 名無しさん :2013/07/26(金) 00:06:35
ドゥーチェも恐怖政治なんてやらなそうだしな


808 : 名無しさん :2013/07/26(金) 00:25:05
ヨーロッパで鉄道の運行が最も正確な国といえばイタリア、とかいわれそうだ。


809 : 名無しさん :2013/07/26(金) 00:28:25
>>808
いや、流石にそれは無い……はず(汗)


810 : 名無しさん :2013/07/26(金) 00:31:27
治安やゴミなどに悩まされず存分に観光や美食を楽しめるイタリアって世界レベルでも
トップクラスの観光名所になりそうですよね。なにせパリは現在は衰退する一方だし
ロンドンは観光はともかく食事はアレだし……


811 : 名無しさん :2013/07/26(金) 00:33:50
し、食事は将来的に日本との交流で改善されるはずだから(震え声)……


812 : SARU携帯 :2013/07/26(金) 00:53:50
こうして考えると首領様の下で真の統一国家への道を歩むイタリアと、言語から微妙に違う(オック語とオイル語)上に津波復興を巡って南北対立待った無しのフランスの明暗がくっきりと
憂鬱世界のガンスリはフランスが舞台になるかも


813 : 名無しさん :2013/07/26(金) 01:03:11
ふむ。ドゥーチェの所の綺麗なイタリア紳士の出番ですな…主に鬱クラッシャーとして>>フランスでのガンスリ


814 : 名無しさん :2013/07/26(金) 01:24:43
>>809
史実でも、公務員を「(イタリア人的イメージで)ドイツ人のように働かせ」て、
ローマの鉄道を定刻運行させるなどしたといわれてるからなあ。

なおドイツの鉄道は、日本の鉄道なら滅多にないような大きな遅延がちょくちょくある。
これでも欧州の他の地域に比べればかなりマシなのだけど…


815 : 辺境人 ◆WvgPQuc/WQ :2013/07/26(金) 01:40:33
フランス版ガンスリ……とりあえずヒロインの名前がアンリエッタに……いかん、
なんか某作品の王女のイメージが強すぎるw


816 : 名無しさん :2013/07/26(金) 02:04:47
一応ドゥーチェの上の立場として王が居るんだっけ?<イタリア王国


817 : 名無しさん :2013/07/26(金) 07:37:45
天皇と征夷大将軍ぐらいの関係?
史実のバドリオはさしづめ薩長かな


818 : 名無しさん :2013/07/26(金) 09:47:55
ドゥーチェと国王って結構仲良かったんだっけ? 落ち目になったらあっさりと
見捨てたそうだけどこっちだとムッソリーニに政権を任せた英断だと自画自賛してそう


819 : 名無しさん :2013/07/26(金) 12:48:22
嶋田さんは、総理大臣から征夷大将軍のような地位になるのか?


820 : 名無しさん :2013/07/26(金) 13:29:30
>>819
日本の総理大臣という役職が嶋田さん以降、実質的征夷大将軍になったという推察はあったな
省庁は元より警察や情報機関、軍まで強力に掌握する訳だから


821 : 名無しさん :2013/07/26(金) 14:48:38
>>818
ド「勝ち組なら大概の事は大らかになれるのがラテン系なんだよね☆ミ」
国「どうでもいいがなんで儂まで、しかも貧乳とか……これも日本の仕業かぁ!?」
ド「取り敢えずファンシスト政策第一弾としてヴェネツィア・カーニバル復活な? この間富永君に貰った漫画を再現したいんだ☆ミ」
国「」

こうしてヴェネツィア・カーニバルは史実より前倒しで復活したのであった☆ミ


822 : 名無しさん :2013/07/26(金) 18:02:07
イタリアェ


823 : 名無しさん :2013/07/27(土) 08:16:59
なんか知らんが電波を受信した

憂鬱世界の各国の技術開発事情

問1・技術開発は何のため?
日本「ロマンを求めて」
ドイツ「日本に勝つため」
イギリス「国防のため」
イタリア「女の子にモテる為」

問2・なぜそれができた?
日本「ロマンを求めたらなんか出来てた」
ドイツ「日本に勝つためにできる限り技術をつぎ込んだ、でも総統の横槍が……」
イギリス「無い無いづくしで作っていたらなんか出来た」
イタリア「すごいのを作れば女の子にモテると言われて頑張っていたら出来上がった」

以上、駄文失礼しました


824 : 名無しさん :2013/07/27(土) 08:24:14
>>823 乙です。
にしても振れないイタリアww


825 : 名無しさん :2013/07/27(土) 12:36:01
全自動ナポリタン精製機!


826 : 名無しさん :2013/07/27(土) 12:39:31
全自動うどん精製機!


827 : 名無しさん :2013/07/27(土) 13:04:37
全自動らぁめん精製機なるものを所望いたします


828 : 名無しさん :2013/07/27(土) 13:25:44
ラーメン好きな姫ちんは帰れ


829 : 名無しさん :2013/07/27(土) 14:23:29
>>823
ソ連「技術開発したいけど人員も資材もない…」


830 : 名無しさん :2013/07/27(土) 14:55:52
>>827-828
むしろ家に来てくれw


831 : New ◆QTlJyklQpI :2013/07/27(土) 15:39:44
ぶれないイタリアw。


832 : Monolith兵 :2013/07/27(土) 15:54:30
>>826
香川にはもうあるよ!
だけど、手打ちの方がおいしいからあんまし普及していないけどね!

さあ皆!うどんを食べに香川へくるんだ!


833 : 名無しさん :2013/07/27(土) 15:58:48
>>832
え、あるの?w
流石はうどん県やでぇ……!


834 : 名無しさん :2013/07/27(土) 16:48:50
ガンスリは社会福祉公社(憂鬱では孤児院)で鍛えられた特殊工作員(ヤンデレ傾向あり)の話になるかも。


835 : Monolith兵 :2013/07/27(土) 17:13:54
90年代前半にはもう出来てたみたい。
でも、機械でこねるよりも足で踏んだ方が腰が出ておいしいけどね!


836 : 名無しさん :2013/07/27(土) 17:24:25
ゲート外伝2巻に上級船舶オタの海上自衛官出てきたけど、あんなキャラが憂鬱世界の船事情知ったらどんな反応するんだろうな
日本の艦隊の充実っぷりに歓喜の、元アメリカとかの艦隊のボロ具合に悲哀の涙を流しそうではあるけどw


837 : 名無しさん :2013/07/27(土) 17:35:24
>>835
加○吉「ほほう・・・真の腰というものが味わいたければ、わが工場に集うがいい!」
打ち立てはめちゃくちゃ腰があります。


838 : Monolith兵 :2013/07/27(土) 18:08:53
>>837あれはタピオカでんぷん入れてるから、真の讃岐うどんとはいえない。
真の讃岐うどんは、塩、水、うどん粉のみで作るのだ!(キリッ

うどんの腰は茹でてから30分ほどでなくなります・・・。(´・ω:;.:...


839 : ひゅうが :2013/07/27(土) 18:18:01
コシは強ければよいというものではない!
飲む物である以上はのどごしと歯切れのよさも追求されるべきなのだ!

…と上級香川県民の友人が申しておりましたw
ただし彼も「うどんは飲み物」の境地には至っていない模様で…


840 : 名無しさん :2013/07/27(土) 19:03:39
うどん販売機って確か業務用に作られたんだったか?


841 : 攻龍 ◆N7DVv.HogQ :2013/07/27(土) 19:18:36
うどん自販機
これはそのチープな味を好む人からは至高の味を提供する販売機である。
最近は生き残りが少なくって探すのに苦労するんだよなぁ…


842 : 名無しさん :2013/07/27(土) 19:26:29
エロ本自販機のうどん版か……


843 : 名無しさん :2013/07/27(土) 19:55:07
>>うどん自販機
そんなものもあるのか……世の中は広いんだな…


844 : 名無しさん :2013/07/27(土) 20:23:59
日本は狭いようで、意外と広いんだな……


845 : 名無しさん :2013/07/27(土) 20:26:02
>>844、単純な広さでも確かベスト30くらいには入るらしいぞ


846 : 名無しさん :2013/07/27(土) 20:34:22
日本の広さはドイツよりも広いらしいな


847 : 名無しさん :2013/07/27(土) 20:35:16
山が多くて平地が少ないだけで、広さ自体は相当だからなw


848 : 名無しさん :2013/07/27(土) 20:53:25
>>847
確か単純な「陸地面積だけ」なら、日本 > 英国だけど
「平地面積」となると日本 ≪ 英国だったりします。
山が多く、平地が少ない為中に住んでるとどうしても
小さな国と勘違いしやすいですね。


849 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:17:50
つまりは簡単に住める所が少ない訳なのね>>日本


850 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:22:02
その代わり自然の恵みはかなり豊かですな


851 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:23:45
海底資源も入れたら、日本の資源は相当保有しているはずなんだよなあ

尖閣諸島も海底資源が豊富にあるとされているから、中国とかいちゃもんつけられているからなあ
海底資源が豊富でなかったら、いちゃもんつけられておらんって


852 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:25:08
>>851
海底資源があると分かった途端にアレだからなぁ……


853 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:27:31
>>852、あのふてぶてしさは見習うべきよ

 ミンスも国外へあのふてぶてしさを向けてりゃ、まだ評価された部分あったのに


854 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:28:59
>>853
やられた側としちゃあ迷惑極まりないけどな…


855 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:29:07
全自動ピザ販売機はイタリアにあるそうな

注文来てから焼いて出すので、一つ辺り大体15分かかる上に故障し易いらしい


856 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:30:13
世界共通だったんだな…>>全自動○○販売機


857 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:31:02
>>855
全自動パスタ茹で販売機とかは無いん?w


858 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:41:13
日本って保有している資源の種類だけで言えば世界屈指だったはず
問題は埋蔵量が少なかったり採算がとれないこと


859 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:44:00
せめてまともな金山・銀山が残ってればな……


860 : ひゅうが :2013/07/27(土) 21:44:30
>>858
逆にいえば希少なレアメタルの中でもさらに希少な、微量でも高価なものには不自由しないのです。
たとえば札幌市郊外には世界のインジウムの九割近くを産出する鉱山があります。


861 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:46:05
後は採算が取れる様に技術を上げるだけ……将来に期待


862 : 名無しさん :2013/07/27(土) 22:45:22
いつの間にか「提督達の憂鬱についてスレ」か「雑談スレ」の内容になってしまった……


863 : 名無しさん :2013/07/27(土) 22:56:42
最近だと弟子屈の金鉱床が有名になってきたね。
たしかあと2年くらいで調査結果が出るみたいだし結果したいでは久々に金の採掘場所が増えるかも。


864 : 名無しさん :2013/07/28(日) 01:18:19
>859
金の埋蔵量だけ考えるのなら恐山にも高濃度の金鉱脈があるらしいけど
あそこだけは掘ると死ぬからなあ。


865 : 名無しさん :2013/07/28(日) 01:46:52
日本が日本である限り開発されない金鉱脈は忘れろ


866 : 名無しさん :2013/07/28(日) 01:51:40
いや、恐山はヒ素鉱脈が驚異的な濃度だから・・・。


867 : 名無しさん :2013/07/28(日) 01:57:32
というか恐山の場合掘る金より出る金のほうが少なくなると思われる


868 : Monolith兵 :2013/07/28(日) 05:27:45
>>839
うどんのコシというのは、強すぎるのは駄目だけど弱いのも駄目。大体茹でてから5分ほどいてから食べるのがおいしい。これは個人によるけど。
あと、うどんは飲み物というのは、かまずに喉越しを楽しむものだからそう言われているだけ。別に飲まなくていいから。

憂鬱世界じゃ、日本が広いから、色々なご当地うどんが出てくるだろうな。まあ、讃岐うどんに次々飲み込まれていくだろうけど。
ああ、愛媛県人に言いたいけど、うどんにポンジュース入れないで。
後水下さい。


869 : 名無しさん :2013/07/28(日) 06:16:44
そういえばネタか支援ssか忘れましたが日本のうどんのスタンダードを香川うどんにしようと企んでいた人達が出て来るssがありました。
彼らの夢(野望とも言う)は果たせたのだろうか……


870 : 名無しさん :2013/07/28(日) 07:29:44
>>うどんにポンジュース

流石にこれは愛媛県人としてもどうかと思ったわ
ただし水はやらん、こっちも少ないんだよ


871 : 名無しさん :2013/07/28(日) 07:30:46
というか本当にあるの?>>うどんにポンジュース


872 : monolith兵 :2013/07/28(日) 07:51:38
ごめん、ポンジュースじゃなくてみかん果汁だった。
ttp://matometanews.com/lite/archives/1031258.html
ttp://www.ehime-sci.jp/tokusan/42yosida-mikan.htm

でも、ポンジュースうどんもあるよ!千葉に・・・。
ttp://recipe.tabelatte.jp/s/recipe/14389.html


873 : 名無しさん :2013/07/28(日) 08:02:34
ごめん・・・・・・愛媛県人にもこれはという料理あるわ


ご飯を炊くときに、水の代わりにポンジュースで炊く、みかんご飯があるんだ
小学校の時に給食で出てきたことあるけど、すっぱくてみんな好きじゃなかったわ


874 : 名無しさん :2013/07/28(日) 08:06:49
そういうのって、考えて採用させた奴自身は絶対食ってないよな


875 : 名無しさん :2013/07/28(日) 08:10:23
まあ、それでも愛媛県人としては、毎週1回か2回か忘れたけど、ポンジュース配りがあって
良かったとは思っているよ。


876 : 名無しさん :2013/07/28(日) 08:48:28
そういや掘れない鉱山で思い出したけど憂鬱世界だと択捉島が日本領土なんで
レニウムが取り放題なんだよなあ。
レニウムはタービンブレードに使えるほどの耐熱合金の材料になったり
無鉛ハイオクガソリンの触媒に必要だったりと有用なのに
普通は輝水鉛鉱から0.2%単位で含まれているものから抽出しないといけないせいで
思いっきりコストが嵩むのに
択捉島のレニウムはほぼ純粋な硫化レニウムでオマケに火山ガスから
晶出するから坑道を掘る手間もないというお手軽さ。
憂鬱世界で早期に日本がジェット機を実戦投入できたのもレニウムが安定供給できたので
高性能な耐熱合金を量産できたのも大きいというのがあるかも。


877 : 名無しさん :2013/07/28(日) 08:53:19
択捉島を返してくれないのはレニウム取り放題だからか?


878 : 名無しさん :2013/07/28(日) 09:01:00
ナチスドイツがもっと頑張ってくれればなあ


879 : 名無しさん :2013/07/28(日) 10:22:04
そういや、本編の原爆の材料である、ウランはどこから集めたんやろな?
人形峠か?


880 : 名無しさん :2013/07/28(日) 10:28:32
北朝鮮で掘ってるのかもよ


881 : 名無しさん :2013/07/28(日) 10:41:57
デスノで嶋田さんに対応する名前は前世と現世どっちになるのか。
月7


882 : 881 :2013/07/28(日) 10:54:41
打ち損なった。
月(嶋田繁太郎、ヨハネ=クラウザー二世に続いてデスノートが通じない者が二人目だと…クラウザーさんの命令を受けられる直属の部下の噂は本当なのか)
リューク(根岸はともかく、嶋田の方は本名を当てるのは確かに骨だな)
何故か浮かんだ。クラウザーさんに公開レイプされてくる。


883 : 名無しさん :2013/07/28(日) 11:08:21
さすがにそのころには嶋田さんは死んでいますし、生きていたとしても、
国民的な英雄を殺したら、キラへの支持なんてなくなるから、
めったなことではしないでしょう。

そもそも、月がキラになったのは信じていた正義(警察やら司法)が駄目だったのが
原因ですから、対策を採っているであろう憂鬱世界なら、キラになっていない可能性すら
ありえますし。


884 : 名無しさん :2013/07/28(日) 11:37:21
流石にそれはなさそうだな。
そこまで理想的に進むとはちょっと思えん。


885 : 名無しさん :2013/07/28(日) 11:41:37
日本国内よか海外に目を向ける可能性が高くなるくらいじゃないかな


886 : 名無しさん :2013/07/28(日) 12:41:20
国を挙げて同人誌を奨励してるから、その道に進んでいる可能性も微レ存


887 : 名無しさん :2013/07/28(日) 12:57:22
提督の憂鬱(艦隊これくしょん)


888 : 883 :2013/07/28(日) 13:26:15
>>884
それについては同感です。
でも、史実と違い政府への信頼も高いんで、そんなものに頼らずに、
自分がそこに属して変えていくと思えるレベルになっている可能性は
結構あると重いまして。


889 : 名無しさん :2013/07/28(日) 13:27:21
憂鬱版デスノート……
どんな感じになるのやら……


890 : 名無しさん :2013/07/28(日) 13:30:02
伽洲か華北国際都市で暮らす青年の話になるかも。


891 : 名無しさん :2013/07/28(日) 13:46:10
>>877
それもあるけど、一番重要なのは、
日本が「4島だけ」返せって言っちゃって今でも言ってるから。
ロシアの前身であるソ連は大戦終了直後の混乱期に独・比・日から
領土を接収し。崩壊直後に香・中と領土問題を起こし。
と周辺国と領土問題を抱えてる国。
そんな中、日本の言い分を表面上でも満額回答で返したら独・比も満額要求してくるし。
中・香も領土問題を蒸し返してくる。
日本は、千島列島と南樺太の返還を求めてもロシア以外からは文句は言われない為、
その返還を求めた結果4島ならロシアも飲めるけど。
4島だけ返してって言ってきたのをそのまま返したら、いかにプーチン大帝とて失脚しかねない。


892 : 名無しさん :2013/07/28(日) 14:11:19
>>884

ある時、中禍大陸より溢れ出した怨念が世界の海を汚染した。
汚染された海より生れ出た怨念艦に対し連合を組んだ列強の海軍だが!
妬み、逆恨み、自己欺瞞により強化され続ける怨念艦に主力艦隊全滅の末、敗北
絶望に包まれる世界の中、撃沈された帝国海軍艦艇の神棚に奉納されていた美少女フィギアに魂が宿る。
彼女たちの力を纏めるため、嶋田提督が立ち上る。
がんばれ、負けるな、最大の敵は、辻との資源交渉だ!!


893 : 名無しさん :2013/07/28(日) 14:13:32
前すれミス >887 だった。


894 : 名無しさん :2013/07/28(日) 16:29:10
>>892
最大の敵はやはり辻かww


895 : 名無しさん :2013/07/28(日) 16:52:27
いえ、予算と国力ですww


896 : 名無しさん :2013/07/28(日) 16:57:05
「ぜまかしちゃんハァハァ」
「金剛ちゃん紅茶可愛い!!」
「愛宕ちゃん……うっ…ふぅ…」


897 : 名無しさん :2013/07/28(日) 17:27:49
>>892
つーかどさくさに紛れて何奉納してんだ日本海軍w
嶋田さんが立ち上がる前にショック死するぞw


898 : 名無しさん :2013/07/28(日) 17:29:58
ちゃんと廃棄される予定だった艦の材料使って作ってありますよ?>>美少女フィギア
しかも1艦に一体の割合で!!!


899 : 名無しさん :2013/07/28(日) 19:00:04
ふと思ったんだが日本を讃えるテンプレは(外人が日本人を特別視してるってのは(ryみたいな)
日本が特別だって自覚してるからかえって生まれにくくなるのかな?


900 : 名無しさん :2013/07/28(日) 19:18:36
憂鬱版艦これだと、加賀さんがいなくなる代わりに天城さんが赤城のお姉さんとして
登場……ただでさえ大食いの赤城姉さんが実質二人に……


901 : 名無しさん :2013/07/28(日) 19:35:30
>>892
そして美少女(フィギュア)達が歌い舞う事でその怨念が浄化されていくのだ!!

・・・・・・・・・なにそのサクラ大戦


902 : 名無しさん :2013/07/28(日) 19:35:44
大食い属性おねえちゃんが二人も……最高じゃないか!!


903 : 名無しさん :2013/07/28(日) 19:36:55
>>901
怨念艦「「「ヤックデカルチャー!!」」」


904 : 名無しさん :2013/07/28(日) 20:03:50
そして怨念艦隊との戦闘中、発行体が現れ、
その中から「アヒル」や「スワン」などが出現して大混乱するんですねw


905 : 名無しさん :2013/07/28(日) 20:05:48
他にも「ダイオウイカ」とかも出てきそうだな…


906 : 名無しさん :2013/07/28(日) 20:16:12
少しでも戦況不利になった段階で壮絶な仲間割れと同士討ちと裏切りと共食いか開始されそうな悪寒……… >>怨念艦隊


907 : 名無しさん :2013/07/28(日) 20:19:16
その怨念、ひょっとして高麗の怨念も混じってますか?

混じってるなら安心してしまうのですが


908 : 名無しさん :2013/07/28(日) 20:21:24
なら神風で一発だね!


909 : 名無しさん :2013/07/28(日) 20:28:32
この怨念艦隊から艦むすはドロップしなくて< `Д´ > (`ハ´  )こいつらが湧いて来そうだが


910 : 名無しさん :2013/07/28(日) 20:31:31
>>909
いらねぇー!!
心底いらねーよ!
なにが悲しくてそいつらを使わなきゃならのだ(泣)


911 : 名無しさん :2013/07/28(日) 20:36:43
ウォーシップガンナーに出てきそうだ


912 : ひゅうが :2013/07/28(日) 20:42:41
>>868
遅レスですが…むむむ…うどん県中級県民閣下であらせられたか…!
(訳:みかん県民の潜入工作員の疑いをかけられつつ試験勉強中につき返信が遅れてすみません。
ああ!生醤油うどんは!三食目はやめてください!!)


913 : 名無しさん :2013/07/28(日) 20:44:41
愛媛のうどんは香川と関西のいいとこどりした、うどんだよね?


914 : 名無しさん :2013/07/28(日) 20:52:18
もう面倒だから憂鬱ウォーシップこれくしょんを始めよう(提案)


915 : 名無しさん :2013/07/28(日) 20:52:31
フフフフッ うどんなど我が関東のそばに比べれば……


916 : 名無しさん :2013/07/28(日) 20:54:07
あんたとこは、醤油が濃い過ぎて、麺と底が見えないんだよ


917 : 名無しさん :2013/07/28(日) 20:54:50
>>914
嶋田さんやちょび髭伍長、ドゥーチェなどがTSした子なども出て来るのか……いや、ふと魔が差しただけですよ(汗)


918 : Monolith兵 :2013/07/28(日) 20:59:59
>>912
この間四国中央市行ってみたら、順調にうどん県化が進んでいる様子。
愛媛全域がうどん脳になるのも時間の問題か?

ちなみにうどん脳になるとこうなる・・・。
ttp://matome.naver.jp/odai/2131165170623784301

>>909
ドロップはうどんで。怨念?毎年渇水になって、周辺県に対する怨念が渦巻いていますが何か?


919 : 名無しさん :2013/07/28(日) 21:01:36
ひやむぎ「争え、もっと争え…クックック…はーっはっははっは!」
きしめん「尻から出るとは言わせない」
そうめん「出汁こそ我が命…」


920 : 名無しさん :2013/07/28(日) 21:02:52
ざるそば「フフフフフッ 貴様らが争えば争うほど我々蕎麦の利するところとなるのだ…」


921 : 名無しさん :2013/07/28(日) 21:04:30
「ウチのトコでは」という県民性漫画ではほんと水に関する争いが
きっちりしっかり描かれてますね

最初は四国四県だけだったのに好評だったので日本全国書かされてかわいそうですあの作者


922 : 名無しさん :2013/07/28(日) 21:06:21
もぐらさんのは面白いですよね

四国民としては四国にスポットを当ててくれてうれしいです


923 : Monolith兵 :2013/07/28(日) 21:06:42
うどん県人「蕎麦?ああ、茶色いうどんか。」
香川じゃ大体こんな感じ。
あと、香川って以外にもそうめんも特産品。


924 : 名無しさん :2013/07/28(日) 21:08:13
愛媛県民としては蕎麦は、あんまり好きじゃないな
そうめんは好きだけど。特に平家谷でそうめん流しが美味しくて美味しくて


925 : 名無しさん :2013/07/28(日) 21:09:02
>>うどん県民
こいつら!?麺類は全てうどんだと思っていやがる!?!?


926 : 名無しさん :2013/07/28(日) 21:10:14
神奈川県民として言う……うどんもそばもそんなに変わらん…それよりもラーメンこそが至高だと思う。


927 : 名無しさん :2013/07/28(日) 21:14:49
焼きそば(震え声)


928 : Monolith兵 :2013/07/28(日) 21:14:49
うどん県民「らーめん?ああ、細いうどんね。」
ttp://rocketnews24.com/2012/02/21/184486/

親父に聞いた話だと、小さいころは水を巡っての争いが日常茶飯事だったらしい・・・。


929 : Monolith兵 :2013/07/28(日) 21:15:27
うどん県人「焼きそば?それより焼きうどんだろ!」


930 : 名無しさん :2013/07/28(日) 21:15:48
いやいや、そばめしだろ!


931 : Monolith兵 :2013/07/28(日) 21:17:51
うどんにすしは最高。
ソバメシは認める。


932 : 名無しさん :2013/07/28(日) 21:18:59
なら何故ラーメンは認めない!?


933 : 名無しさん :2013/07/28(日) 21:19:25
寿司かー、結構食べてないなぁ
まぁ今月は鰻食べたからもう外食できませんがね(白目)


934 : Monolith兵 :2013/07/28(日) 21:25:12
ラーメンはうどんの一種。
ttp://udon-recipe.com/kawari_index.html

あと、うどん屋の寿司は巻き寿司や稲荷寿司だから安い。
うどん大(2玉)とてんぷらorお揚げと寿司一皿で大体500円くらい。
多分、これで腹いっぱいになるはず。


935 : 名無しさん :2013/07/28(日) 21:25:50
近所の寿司屋で調子乗って食べたらお財布の中身が空になってた……


936 : 名無しさん :2013/07/28(日) 21:32:02
>>934
「異議あり!!!」


937 : 名無しさん :2013/07/28(日) 21:55:38
夏コミに行くついでに東京で鰻(高いの)を賞味して来ようと思うんだが、さて、どこの店にしようか。


938 : 名無しさん :2013/07/28(日) 22:05:41
東京って焼く前に蒸すんだっけ?
「焼き」だけと「蒸す+焼き」皆さんどっちがお好み?


939 : 名無しさん :2013/07/28(日) 22:12:49
関東風かなぁ。


940 : 名無しさん :2013/07/28(日) 23:19:52
まぁラーメンとうどんとかの最大の違いはスープだよね


941 : 名無しさん :2013/07/28(日) 23:32:04
青森では、ラーメンの麺を茹でて冷水で締めたあと、そばつゆで食べる「中華ざる」というのがある。そばと違った風味で美味いよ


942 : 名無しさん :2013/07/28(日) 23:42:35
>>中華ざる
そういうのもあるのか!


943 : 名無しさん :2013/07/28(日) 23:45:20
暑くて食欲が減退する季節、そばもうどんもそうめん飽きた。という時の変化球としてお勧めな中華ざる
青森ではほぼ全てのラーメン屋にありますが、青森以外ではまず無いと知ったときは非常にカルチャーショックを受けました


944 : 名無しさん :2013/07/28(日) 23:47:13
カミングアウトに投稿しろよ


945 : 名無しさん :2013/07/28(日) 23:49:05
なにそれ?


946 : 名無しさん :2013/07/28(日) 23:50:30
>>○○以外では無いと知った時はカルチャーショック
確かにあるわな……食べ物ではないですが近所の「こどもの国」が意外と知られていない存在だと気が付き軽くカルチャーショックでした


947 : 名無しさん :2013/07/28(日) 23:53:20
みのもんたのカミングアウトの番組のことだろ
地域独自の食事とか習慣が紹介されて面白いぞ


948 : 名無しさん :2013/07/28(日) 23:56:54
残念、中華ざるは既出だw


949 : 名無しさん :2013/07/29(月) 00:10:14
いも炊きは愛媛人のソウルフードだ


950 : 名無しさん :2013/07/29(月) 01:18:39
うどんの事で前から疑問なんだが
どうしてうどん県民は他府県のうどんを否定するのが多いのだろうね?
それぞれの地方にそこで育まれた味があるんだからそれでいいだろうに。


951 : 名無しさん :2013/07/29(月) 01:31:07
うどんしかないからじゃ(ry
おっとこんな時間にだれか来たようだ。


952 : 名無しさん :2013/07/29(月) 01:33:03
うどんより蕎麦だろjk


953 : 名無しさん :2013/07/29(月) 01:37:04
うどん・蕎麦・ご飯、この流れが延々と続く
そう、さながらワルツのように……

うどんレス・ワルツ


954 : 名無しさん :2013/07/29(月) 01:38:37
「教えてくれ伍飛。俺はあと何回うどん・そば・ご飯を食べればいい。ゼロは何も教えてくれない」


955 : 名無しさん :2013/07/29(月) 01:59:14
伍飛「ラーメン食え日本の国民食だろうが」

確か[ラーメン]という存在自体は日本生まれらしいですね
中国から入って来た麺類を原型なくなるくらい改造したとか


956 : 名無しさん :2013/07/29(月) 02:10:02
やったのは水戸のご老公だっけ?


957 : 名無しさん :2013/07/29(月) 02:24:44
「それもウリ達ニダ」


958 : 名無しさん :2013/07/29(月) 02:31:49
半島に帰れ(迫真)


959 : 名無しさん :2013/07/29(月) 02:37:40
>>956
中華街の中国人でない?
醤油をつかったりした人は判明してるけど


960 : 名無しさん :2013/07/29(月) 02:49:39
確か日本で最初の日本風ラーメンはラーメンのスープに蕎麦の麺とかだった気がする。
今でもどっかで食べることが出来るはず


961 : 名無しさん :2013/07/29(月) 05:18:29
駅『そば』と言いながら、かんすい入れた黄色いちぢれ麺の姫路…(地域の誇り的なナニか)


962 : 名無しさん :2013/07/29(月) 07:40:53
即席麺は台湾出身者の方が作ったのが最初らしい


963 : 名無しさん :2013/07/29(月) 07:57:33
ラーメンは中国料理は間違いなんだよな
中国から伝わったのは蕎麦やウドンを含めた麺類の原型
それを蕎麦、ウドン、冷麦等々に現地改良してて、ラーメンは中華風の新作麺類で和風中華料理
ラーメンを中国料理と言うならば、蕎麦やウドンまで中国料理と呼ぶのが本来のあり方になる


964 : 名無しさん :2013/07/29(月) 07:58:31
× 和風中華料理
○ 和製中華風料理


965 : 名無しさん :2013/07/29(月) 07:59:13
中国に、ラーメンと似たようなものがあると知ってはいるけど
中国にうどんやそばなんてあったけ?


966 : 名無しさん :2013/07/29(月) 10:02:01
小麦粉を練って作った麺を茹でてスープに入れて食べるって形が伝えられたのは確かかと。


967 : 名無しさん :2013/07/29(月) 10:52:43
>>965
蕎麦は知らんけど、小麦粉だけの麺とかもあるしうどんに近い麺はたくさんある
スープはラーメンもうどんも中国のスープと別物過ぎるから大差ないよ


968 : 名無しさん :2013/07/29(月) 10:58:18
極端にいえば、パスタも小麦粉から練ったものだよなあ


969 : 名無しさん :2013/07/29(月) 11:09:20
それ言ったら麺とパンの違いも形だけになるじゃん。その後に焼くか茹でるかってだけの話で


970 : 名無しさん :2013/07/29(月) 11:11:07
刀削麺は麺とは認めん


971 : 名無しさん :2013/07/29(月) 11:11:27
みんな美味しいからいいんでない?


972 : 名無しさん :2013/07/29(月) 11:13:04
>>969
酵母とかいれて発酵させたりするしパンは別物だろ


973 : 名無しさん :2013/07/29(月) 11:15:40
全部小麦粉系主食で纏められるしな


974 : 名無しさん :2013/07/29(月) 11:21:45
そうめんは、海外からの料理を日本風に魔改造したと聞いたことありますが
原形は何ですか?


975 : 名無しさん :2013/07/29(月) 11:42:43
wikiさんによると中国では麺=小麦粉なんだな


976 : Monolith兵 :2013/07/29(月) 11:46:43
うどんが日本に伝わったのは約1200年前で、空海が持ち帰ったのが始まり。ただ、この時のうどんは団子状のもので、麺ではなかったらしいです。
まあ、各地にうどん発祥の話があるから、これも俗説のひとつだとは思うけれど。ただ、日本に入ってきた時には混沌という小麦粉に餡を入れて煮た饅頭だったのは確かなようです。現在も中国にはこういうものはあるようです。

あと、稲庭うどんはうどんなのに微生物発酵させて独特のコシを作り出している奇妙なうどん。食べたことはないんだけどね。


977 : 名無しさん :2013/07/29(月) 12:26:04
>>976
そーなのかー
いや、マジで知らなかったですわ
饅頭かぁ……

どうすればソレが今日のうどんになったのか興味が尽きないですなw


978 : 名無しさん :2013/07/29(月) 12:43:15
恐らくその後も交流があって互いに今の形になったんじゃないかな?
途中で中国が失ってしまった特徴も日本の麺類には入ってるとみた


979 : 名無しさん :2013/07/29(月) 12:49:30
うどんなんてまだマシな方じゃない?
羊羹は読んで字のごとく羊の肉を煮たスープだったのに日本に入ったとたん全くの別物になってんだから


980 : 名無しさん :2013/07/29(月) 12:55:29
マジか・・・・・

何で羊の字が入っているんだろうと思っていたが、そんな意味があったのか


981 : 名無しさん :2013/07/29(月) 12:56:10
拉麺(ラーメン)も本来は生地を切るのではなく、何十にも伸ばしていく麺なんですけどね


982 : 名無しさん :2013/07/29(月) 13:07:56
その拉麺と日本のラーメンはまず始まりからして違うのじゃ


983 : 名無しさん :2013/07/29(月) 13:20:13
>>972、最初期のパンは酵母や発酵なんて物は無く、硬い(小麦の煎餅に近いのではないかと思う)


984 : 名無しさん :2013/07/29(月) 14:45:18
そういえばなんで水が少ない香川でそんなにもうどんが好まれたのだろうか?


985 : 名無しさん :2013/07/29(月) 14:49:51
料理というのは摩訶不思議な歴史を辿っているもんなんだな(驚愕)


986 : 名無しさん :2013/07/29(月) 14:51:15
水が少なくて水田での稲作に向かないから、比較的水が少なくても育つ小麦を使った饂飩が食べられるようになったんでは。と予想


987 : 名無しさん :2013/07/29(月) 15:00:37
スレ建てておきました


988 : 名無しさん :2013/07/29(月) 15:07:02
それよりもまず糖尿病が他県より多く発症してもうどんを食い続ける食生活どうにかしろとw

どうせ糖尿病になりにくいうどんを発明!とかそんな方向に進むんだろーなー(諦め顔


989 : 984 :2013/07/29(月) 15:09:30
>>986
なるほど。
そして麺類になった後でも食べられ続けていると……水少ないのに頑張るなー(達観)


990 : 名無しさん :2013/07/29(月) 15:21:09
その分水を多く使うようになった・・・<麺類に


991 : 名無しさん :2013/07/29(月) 15:22:56
ただでさえ水が少ないのに…>>うどん県


992 : 名無しさん :2013/07/29(月) 15:24:24
986は自分の勝手な予想ですので、実際がどうかまでは(汗)


993 : 名無しさん :2013/07/29(月) 15:28:35
それでも食べたいものがある!!!>>うどん


994 : 名無しさん :2013/07/29(月) 16:08:08
さて埋める作業

梅うめー


995 : 名無しさん :2013/07/29(月) 16:53:36
梅ソーダ味のかき氷一杯!!


996 : 名無しさん :2013/07/29(月) 17:01:29
つ「梅ソーダかき氷」

ヘイッ!お待ち!!


997 : 名無しさん :2013/07/29(月) 17:20:03
ぶどうソーダ練乳金時一丁!!


998 : Monolith兵 :2013/07/29(月) 17:25:18
大体>>986の言うとおり。
米は年間降水量1000mm以上じゃないと栽培できないけど、香川は約1200mm。その上川には水が無い(枯れ川)で土壌は乾燥して粘土質も少ない。
どう考えても小麦向けの気候です。ありがとうございました。でも、年貢の為には無理やりでも稲作をしなければならない・・・。本当に香川の夏は地獄だぜ!

あと、うどんは香川の主食とか皆思っているみたいだけど、うどんはもともとハレの日の食べ物。お祝い事の時にうどんを食べるのはこのときの名残。
今ではハレとかケとか関係なく皆食べてるけどね。

梅ぶっかけうどんとな!


999 : 名無しさん :2013/07/29(月) 17:25:47
つ「ぶどうソーダ練乳金時」

ヘイッ!お待ち!!


1000 : 名無しさん :2013/07/29(月) 17:27:12
埋め
1000


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■