■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【安価】キル夫がイオンと戦国入り12【チート系】
1妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/26(水) 23:54:52 ID:RcP.cUAs0
       〜キル夫がイオンと戦国入り〜

〜KILL-O AND AEON ENTERED THE WARRING STATES PERIOD〜

                           ト、  ,.-7                         ∧       ∧
                           l l  7/              ∧         |i |       |i | コエエヨ
       ____              | |___//                |i |         州       州
     /     \             l.○_ノ`ヽ             州      /\‖   /\‖  ナンカメガヤバイヨ
   /         \          ∠二二ヽ/>    /◆\     ||  _  /_●,,_‖ /_●,,_‖  . _
  /   (●) (●)  \         /(´Д`;ハヽ    (´∀`;,)     ||/●\ (´Д`;‖ (´д`;‖  /◆\
  |   (トェェェェェェェェイ)   |         〉`[|=|]´ 〈     |    )    ||(・Д・;)     ○ (,     ○  (´Д`; )
  \  \ェェェェェ/   /        /_|W|__ゝ    しし( (     ⊂    ) Y  人‖ Y  人‖ ( つ  J
  |          |           (_(__)      (_(__)   .|| .∪∪  (_) J‖..(_) J‖ (__)し
  ||        / |
  ||       ./ ||
  (_|   r  /  (_)=|三三ラ
    ヽ  |/
     >__ノ;:::......
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜キル夫と愉快な仲間たちが現代の物資と知識技術を使って、戦国時代で頑張ります〜

2妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/26(水) 23:55:33 ID:RcP.cUAs0
 〜ステマ〜

      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/    「イイことオンする♪」 イオンの提供でお送りします。
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |
  .ヽ,,         ヽ    .|
     |       ^-^    |
.     |     ‐-===-   |
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./
      【ジャスコ岡田】

3妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/26(水) 23:56:01 ID:RcP.cUAs0
                                      ,-、
       _,. -―-- 、 _                       /  ヽ
     , '´            ` ‐ 、       r-、     _ /    ヽ.
    /                  `ヽ    l  `¨ニ=キ=-r' /       ハ
  ,′   r、/`ヽ、  ,.-、  ,、 ハ    イ   ―-:、l  `r'-‐=ニ二二7ノ
  l     Lメイ´¨>´   `´ ヽ l    {  ,.-‐:''フ`"¨`゙ヾ、 `¨7.:.:.:ヽ
   >'¨´フ"´      ,'   ,    `rkヲ  ゞく_,.イノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\/.:.:.:.:.:.:.ハ             ,、_,-、,へ
,./  ,/ハ       /   /    i ヾ.  /.:ヽ、/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:.:.:∧          」、 ,.=、 `¨´ハ,,____
,ィ   ノ  i    ィ イ  ィイ     l .ハ.  !.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:i:..i:.:.:.:.:.斗十7卅:.:.:.:.:.:.:.}        , '´  /  `y´`ヽ- 、  L、 ,.
/ ィフ,j  !i  ムハ イv!      /   l  'イ.:.:.l.:.:.;斗十;ヾ:.:.:リゞxzzxゞ!.:.:从斗     /  , ′      ヽ 丶. ¨L;;>
川=ニフノミヽ イo:::::ミゞハノ   ,ィ'    /   ゞ-ト-t=xzzx`'¨´ ´f::::::バ|.:.:.l'ヽ.:ハ     ,/    /         `  ヽ ゙'rL.._
ミl、≡三ミミヽゞ、;ン  ム斗彡'   , イ    /.:j!.:.:ト〃:::ハ    弋_''.ノ|.:.:.レ'.:.:.ハ  ノィ,イ   ′イ   /        ハ ;イ   `ヽ、
ミr三≡三ミ l""      ,。':7",.ィハィレ    /.:.ノ.:.:.!ハゞ、ツ  .   ""ィ.:.:.|.:.:.:.:.:.:ヘ=ニソ .|  ,へi  /  ィ   , i    '; ! }ミ:、   ハ
ハ二≡三ミミゝ   、 '  ゞ'フハノ彡k゙   i.:.イ.:.:.:.l::ヾ""   ャ: 7  ∠:!.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:i,イ  !  磷、l イ! ィナ¨''メlj     i l /ヾ、   ヾヽ.
ニr{才=<)ツゞヽ、 ´  "ソ/,斗≡ゞ   l.:/i:.:.:.:.l::::::≧=‐-r--‐_´y'7.:.:.:L;:.:.:.:.:.:.:.l i  ゝ :i!'::j l ハ/ィレzく、ノ    .l !"  ヾ、   ト、!
ヲ"   ヾへ、/>イく≡彡ヾイ ,ィ≡ニゞ.  !/:l.:.:.:.:.ト=t斗ゝ ̄`i i´  イ.:.:.:.:l!_〉.:.:.ヾ.:.l.レ; イY"ゞ' `   ハ::::::;〃     レ'; 、  ヾ;  ,ノ
      レ  ゙kく}ノ彡ミ;彡ゞ彡ィニフツ  l!.:.:!.:.:.:.:i:!    `¨ミ」L=ニイ:.:.:.:.:lムリ`ヾ、:.! jⅥ ':、  '_    ゞ=ィ/   .; l ィ ,、 八ル'
     く   ヽ! 〉  {、  rrj´/へ、  !.:.:l.:.:.:.:.ヽ     /仆ヽノ!.:.:.:.:.l7ヽ   〉:lノ ハ ; ヽ 弋` フ "ン彡  ィ リ ハ ハノ
     ト二ニ=ム'=zュ、〉 ヽ `Y´゙´ヾヾく  !:r'1.:.:.:.:.ヽ   //ノi:ヾ:、.!:.:.:.:.リ ラ'゙   i.:.!イ '、{、 ミー--:、-ァ' ,ィ ,イ 从人! リ  ゙
=ニ  ノハ 人`"イメ ノ  / .rt- 、 `k'  l:.ヽヾ.:.:.:.:ハ  /イ1 |.|l:} i.!:.:.:.:.:ゞ    ノヾ     ヽハ、ヾく "´ イニ=‐=ニ¨ニ1ヽ-‐'Z、
`゙` フ¨´  ¨  `¨"´`イ イ ,イ‐ミ:、y'´ ヾゝへゞ.:.:.:.:.:ヽ ゝィ l! i lヾ!Lニ='ム   斗く   _,/ /´¨t-、>Vィ {!´   __ヽ!/´ハ_  lく
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
 初めまして、>>1代理の三月精です。進行役はスターサファイア(画面中央)が務めます。
 これはショッピングモールのイオンごとパラレルワールドの戦国時代に飛ばされたキル夫が
 天下統一を目指します。イオンの物資と現代技術を使ってどこまでできるか勝負です。

 注意点:
  ・ネガティブ禁止。前向きに参加してください。
  ・仲良く議論していがみ合ってください。
  ・悪口、人格批判などは警告。改善しなければ規制します。
  ・決めていないことは安価で決めます。
  ・キャラは全員崩壊しています。
  ・シナリオにそって安価処理を持ち上げたり落としたりします。多少不利に見えても長期的に正解だったりします。
   1個の安価に対して慌てたり、騒いだりしないでください。
・現代チートをするゲームです。戦国人にできることは部下に任せましょう。
   現代人の手番を使って、現代チートをすればするほどボーナスがつきます。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

4妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/26(水) 23:56:17 ID:RcP.cUAs0
      _ _jヘへ
    ,. '"´  )/  \`゙'''ー,./ヘ( ━━━━━━━━━━━━━━━┓
  , '     )L_____`r-,イ  _ゝ                 .        ┃
  ,'  ,.'    く,_/`ー'ヘ, ̄>゙、                       ┃
. /  ,' ,'  / /___ ハ  i Y  i                      .   ┃
,'   |_L_. イ !ィ-!;、ノ ハ i__ハ i  i      基本ルール        ┃
   ./,.=、+〈 ト  i´  |_,rー!、ハ.  |               .        ┃
   / ゝd ,,ヾ='ノ⌒( ト i.i/_!/_」                      ┃
 // ,'  !.',      ` `´ l)|ノ     /                 .┃
 / ,'   | .>、    0   ,.イ/.     /                     . ┃
イ  ,'  ,.イ__,.r`T=r-r<i´| / .━━━ /━━━━━━━━━━━━┛
  / γ   ヽ、Σ>o<{ ヽ/     /
. / /      〉 くイヽ)Y 〉 /^i⌒ヽ
/  ゝ、   _,.イヽイ  レ゙ イ 〉ヽl ヽ ノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 現代人7人がイオンショッピングセンターごと戦国時代の出羽北部(秋田県)に出現します。
 現地の大名秋田チルノちゃん(安東から改名)を助けて天下統一させてあげてください。
 転移は1560年10月25日、期限は1568年10月25日です。

 クリア報酬:日本への核攻撃回避。現代人たち生き返って元の時代へ。
        *希望すれば残留可

 このお話は史実モードです、基本的には史実通りの人材配置、イベント発生します。
 ただし、キル夫たちの行動結果として、歴史改変が始まったら知りません。

 キル夫の行動は安価で決定します。いろいろ議論して決めますのでぜひ参加してください。


 *主な歴史改変
   →全体的な歴史加速
   →三好義賢生存など狙撃に対する耐性
   →上杉絶好調、北条ジリープアー(徐々に不利)
   →蝦夷の鰊漁がすでに活性化
   →現代米(多収・耐冷害・耐病気)が日本に普及しはじめている

5妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/26(水) 23:56:44 ID:RcP.cUAs0
          ,. -‐ '"´ ̄ ̄`ー ‐-、
       ,rヘ'´             `ト、r、
      [ ̄>\  __,. rく二>‐- 、 __V/
      `Y二'‐<,___,,.ノ´   `'ー‐'´ヽ,`i
      く`'r‐'7´  ノ   !    ,   〉   Y
       Y  i   /L,_`メ、 ノ!_,ノ 、 |
   /l   〈  |  /iノc!ヽ レ'´,ノrテ、 〉 〉      関係スレッドよ。
  / |   ,人 レ'´〉ゝ‐'    , リノノゝン!.ト,
  l  ':,  ( 、`〈ミニゝ"       ''人シノ | ',
  !.   \ >、ミゝミ三ノ、,_   ´ ,.イ彡〉ノ / !
  ',    `Yンrアノ'´Yミト、,二Tア´}7シノY/  !
   ヽ、    / ヽ、 く/´ ̄`V`:;> ノく   /
    \   !   `'/      |Y_/|  〉/
       `>-\  7      ト   L ,ハ ___,,
  ァ-‐''"´ /´:::!´/l     Λ}  |  ',_,ノ
   `"''ー‐‐〉:::::ハ      /´   ノ´_ |
         !:,.:'´ \.,__ / ^ '´(`ヽV
       /       {>Oく}  Vノ
      ,:'                '、
     ,/                 ',
    { ! )        {>Oく}    * |、
     〈ハ ))            .*○ノ」
      く>、 !) l,) {_) (,) (_) (_,)/]´
        ̄ `'7'ー -ァコ>ニ7イ>´
          |;'´ ̄`!  l /  ̄ヽ
          ヽ、__,ノ   ヽ!.,_____ノ
       【ようせい:ルナチャイルド】


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<過去スレ>

0、初期設定
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1351075856/
1、【安価】キル夫がイオンと戦国入り【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1351159415
2、【安価】キル夫がイオンと戦国入り2【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1351602142/
3、【安価】キル夫がイオンと戦国入り3【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1352132534
4、【安価】キル夫がイオンと戦国入り4【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1352894708/
5、【安価】キル夫がイオンと戦国入り5【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1353426744/
6、【安価】キル夫がイオンと戦国入り6【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354057679/
7、【安価】キル夫がイオンと戦国入り7【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354450584/
8、【安価】キル夫がイオンと戦国入り8【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354791587/
9、【安価】キル夫がイオンと戦国入り9【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355142020/
10、【安価】キル夫がイオンと戦国入り10【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355623251/
11、【安価】キル夫がイオンと戦国入り11【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/

雑談所 (雑談所の話題は本スレ持ち込み不可、持ち込む場合は「1から新規で本スレで提案」のこと)

戦略・経営・外交シミュ系安価スレッドを考えたいスレ13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1355399836/
戦略・経営・外交シミュ系安価スレッドを考えたいスレ16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1356109597/

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<関係サイト>

wiki
ttp://www51.atwiki.jp/sengoku-aeon/
ぐーぐるまっぷ
ttp://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=216333418006460609432.0004cd49583198a9bcfdb
ろだ
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/

6妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/26(水) 23:58:18 ID:RcP.cUAs0
〜外交方針〜

チルノ様は勤皇の大名です案

【目的】
織田徳川、および三好を見据えた同盟。
それに加えて朝廷と縁が強い大名家の取り込みを目指す。

○仲間
最上
北条
武田(ただし、当主は義信)
朝倉
今川
伊勢北畠    ※国司大名。御所様の親戚。史実で織田と敵対してる
本願寺
浅井
土佐一条    ※国司大名。親戚の一条さんが公家
西園寺(伊予) ※親戚の西園寺さんが
大友
尼子

●敵対
織田・徳川
三好
毛利
島津
竜造寺
河野(伊予)
長宗我部

7名無しのやる夫だお:2012/12/27(木) 00:01:59 ID:AyAgrBmM0
スレ建て乙。
ようせいたんのスカート下でハァハァしますね。

8名無しのやる夫だお:2012/12/27(木) 00:27:54 ID:sdyRB2hE0
たておつー
ようせいたんのスカートをhshsするのは俺の役目だ

9名無しのやる夫だお:2012/12/27(木) 22:24:14 ID:N1hwz2nE0
ようせいたん、脱ぎたてのパンツくれ。

10名無しのやる夫だお:2012/12/27(木) 23:18:47 ID:lDGsudg60
一応戦争案でも
常備兵の+が不透明だから計算外
追加来たらその時に割り振り
実入り重視


本隊総大将チルノ
鶴盾城に16650 大砲20門
チルノ他6225
南部大浦葛西千葉10425
岩切城から順次時計回りに伊達領侵攻
相馬は白石城
芦名は大森城で合流
米沢入城後は、上杉兵を牽制・拘束を目的に
冬将軍を待つ

山形城に11250大砲10門
アデーレ他4000
最上大崎7250
単独で米沢攻め
大宝寺攻めは10月終わりになるよう調整
11月中は本体と連動して上杉兵を牽制・拘束を目的

11名無しのやる夫だお:2012/12/27(木) 23:37:26 ID:QNOhK6tc0
>>10
チルノの予算不足で常備兵はイオンで採用する分だけの流れだったはず
(チルノの常備軍の予算)=(農法税)
農法税は米預かり証で納入可能、イオンに資金貸で麻捌けるまで入ってこない
=春か夏まで待たないといけない

2方面作戦に変更はないだろうけど、相馬さん8月に佐竹と戦って反上杉の陣営に加えるなら防衛戦力のこす必要があって
佐竹11500、相馬4500なのでほとんど動けないと見たほうがいいかと思うよ

12名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:05:19 ID:MfJwqmwM0
戦争案張った人安価つけやすいようにこっちにももう一回お願いしますー

13名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:06:37 ID:tvNvE7JY0
☆戦争案 【対上杉同盟の盟主になった以上、上杉戦を先延ばしには出来ない案】

<作戦目標>
・早期に米沢を陥落させて伊達戦の勝利を確定、二正面状態から脱する
・上杉の本隊が他所にいるなら、その間に本領を削り直轄兵数を減らす

<動員兵力と配置>
・伊達方面軍:秋田勢力(20,289)−小野寺・由利党(1,238)+大崎(4,750)=23,801
・大宝寺方面警戒:最上・天童(2500)+小野寺・由利党(1,238)=3,738
・上杉迎撃軍:上杉が大宝寺に援軍を派遣した場合、伊達方面軍から抽出(別途安価)

<基本スケジュール>
1:10月から全力動員、伊達方面軍は山形城に集結
2:南下して米沢城を攻略、伊達戦の勝利を確定
3:伊達の残り4城は分隊と芦名+相馬に任す
4:本隊は米沢から六十里越街道を西進、揚北衆を寝返らせて越後北部を制圧
5:上杉の援軍が引き上げた後の大宝寺領は最上が制圧

【最上への要請】
・上杉軍の北上を察知した場合、先んじて大宝寺領に攻め入る
 →守り易い場所を抑えて、上杉軍への迎撃体制を構築
 →上杉迎撃軍と合流して持久戦闘、揚北衆と軍監の離間&怠戦工作
(上杉が援軍である以上は大宝寺領奪還が優先され、戦場を大宝寺領内に限定可能)

【芦名への要請】
・大森城を牽制して伊達の兵力集中を妨害、米沢城陥落後は分隊と合流して大森城攻略

【相馬への要請】
・梁川城を牽制して伊達の兵力集中を妨害、大森城陥落後は分隊と合流して梁川城攻略

<米沢城の攻略戦>
・砲撃で防衛設備破壊、寝返りが発動したら大浦を先鋒に総攻撃(イオン隊が全力援護)

<伊達の残り4城の攻略方法>
・分隊(兵数・大砲・弾頭は安価)が、芦名と相馬の目の前で火力戦を行う
・分隊に多くの戦力を割けない場合、幾つかの城は開城交渉(内容は安価)

<上杉軍と越後北部の攻略方法>
・引き返して来た上杉軍との戦いは、揚北衆に所領安堵を約束して怠戦&寝返り工作
・寝返った武将の城は所領安堵、それ以外の城は残り日数による(別途安価)

14名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:06:54 ID:lCKJifcg0
相馬はいっそ、伊達攻めにこなくていい
芦名も、上杉への警戒に、お留守番でいいような

15名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:07:16 ID:S/OZgq.w0
【伊達戦を早く始めよう】

常備兵を9月から南に移動させて、
北上盆地以南の兵力を二子に集めて、大崎葛西と合流させれば
旧斯波領14万石、大崎葛西38万石で合計13000+常備兵だよ
これで伊達攻略開始できれば開戦時期を大幅にはやめることができる。

16名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:07:20 ID:ng62vZQ60
常備兵の+が不透明だから計算外
追加来たらその時に割り振り
実入り重視

今季は伊達潰した後に北條支援として上杉兵の牽制・拘束を目的とする

本隊総大将チルノ
鶴盾城に16650 大砲18門
チルノ他6225
南部大浦葛西千葉10425
岩切城から順次時計回りに伊達領侵攻
相馬は白石城
芦名は大森城で合流
米沢入城後は、上杉兵を牽制・拘束を目的に
冬将軍を待つ

山形城に11250大砲10門
アデーレ他4000
最上大崎7250
単独で米沢攻め
大宝寺攻めは10月終わりになるよう調整
11月中は本体と連動して上杉兵を牽制・拘束を目的

最優先は伊達潰し
損害は冬季休養があるのでそこで回復できる程度まで
時間は多少かかっても11月はじめまでに山形の部隊が大宝寺殴れる程度

17名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:08:24 ID:I2N1HtXI0
まさかのダークホース真www

18妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:08:54 ID:AhlxQR7M0
  ||  !| │                    _
  ||  !| │              }ン-─‐-<.:.:,/
=||=!| │               /::::::::::::::::::::::Υ
  ||  !| │     _          |:::: ::::::::::::::::::::::l     _
  ||  !| │   |    ̄`゙ヽ,    |::: ::::::::::::::::::::::::! ,.イ´ ̄   |
=||=!| │   |       ヽ,  |:::::::::::::::::::::::::::,ァ      |  >>前10000
─.─.┤ |.    !.        ' , !:::::::::::::::::::::::::li:|ニニニニニ.、 ,!
     |  .!    ',           ゙!::::::::::::::::::::::::l|::| ̄ ̄.!| |.!,'   むー……イベントがねー。
     |  .!     ゙、     、r, /|::::::::::::::::::::::::ll.,7.!  .!| |,!'
    ||`ー|. ̄ 丁 ̄|\  ´ミ《 |.| !:::::::::::::::::::::::l|.l| !_」.!イ.!     あれね、花輪城まるごとまことちゃんにあげればいいんじゃないかしら。
  __||二二二]|__ || >―−-z,|:::::::::::::::::::::├|-―K´ !.!
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.!l `/!、   |l/  |:l|::::::::|!:::::::lll|::l|.  | .\|.|
  ||  l三三l  ||. ,'. ,_」____!l,_" |:|.!:::::::|l!::::::|l:.:||.  l'丑 ',E|ニl___,'ニヽ___
  ||.==========!l/ '‐┬┬/.‐ヽ|ll_|__:_!|:∟:!:.::\   l   ',.‐───┬┌′
  ||  l三三l  ||〉 ,r-一'´丁´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ!.`ー-r、 〈 ̄ ̄ ̄丁ヽ、|
  ||==========:!|゙´   | !.| | / ::/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ _│`゙     !  | |
  ||  l三三l  !l   .| !.! ||、:::.!:.:.:.: :.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:、:`<ヽ,      !  ! !
  ||----------|.! ___,| !.|_メ´丶、:: ::::::::::::, -‐─、:ヽ:::::`\.      ヽ .| l _
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ー'"∟ 、┴-、:_:_;:-l_____, -ー‐‐‐‐' ´      `ー'

19名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:09:02 ID:S/OZgq.w0


開戦時期を早める案を置いたので>>15みてー

20名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:09:05 ID:p9/UpqZ60
くそ、アリス愛人書き込めなかった…・・

21名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:09:16 ID:EadU/4ZA0
まことの奴絶対スナイプ狙ってたろwww
チルノ様取りたかったけど
あの腕前はお見事としかいえないなw

22名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:09:17 ID:Qyu6q7mE0
>>17
俺はずっとまことを狙ってるんだよ!
ダークホースとか言わないでwwww

23名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:09:34 ID:ovNyWdbc0
  海   山山山山山山山山山山山山山山             山山山山山      凸岩切(塩釜)
 海 凸本庄城 山山山山山山山山山山山 山形城凸  山山山  山山山山        海
海    山山山山山山山山山山山山山山山山    山山山山山   山山        海
    山山山山山山山山山山山  山山山山        山山山山            海
凸鳥坂城 山山山山山山山山山           山山山   山山   凸白石城    海
   山山山山山山山山山山山   米沢城 山山山山山山  山              海
  山山山山山山山山山山山山山   凸  山山山山山山      凸梁川城 山     海
  山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山            山山山山  凸中村城
   山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山   凸大森城   山山山山山     海
山         山山山山山山山山山山山山山山山             山山山山山     海
山 凸 山山山    山山山山山山 猪苗代城 山山山  二本松城      山山山山山山    海
津川城 山山山山              凸   山山山    凸   凸塩松城 山山山山   凸小高城
山山山山山山山山山山  黒川城 山 湖湖     山                          海
山山山山山山山山山山    凸  山 湖湖湖 山         凸三春城 山山山山山山    海
    山山山山山山山      山山 湖湖 山山              山山山山山山山   海
山山  山山山山山山山  山山山山山山山       凸須賀川城 凸小野城 山山山    海
山 山   山山山山山        山山山                       山山山山    海
山山 凸           山山山          凸白河城       山山山   山山山   海
山 久川城 山山山山山山山山山山山山                 山山山山    山山  海
山山山山山山山山山山山山山山山           山山    山山山山山山   凸大館城

10月から戦争開始
伊達を確実に倒す案
大群で行くので損害を覚悟で強行する

進軍ルート
鶴盾城->岩切城->白石城->大森城->米沢城->尾浦城
->それ以降は新発田の反乱や時間など不確定なので安価で決める

最上
米沢で合流、動員2500人、伊達、上杉に対する離反工作担当
指示は伊達の鬼庭を離反させる、伊達の隠居を傀儡にする
上杉には新発田を反乱させる、本庄を反乱させる事、中条はできればやる
報酬は米沢城、尾浦城、伊達から離反した武将への工作費を含む

蘆名
大森城に攻撃をしかけてもらい、大森城で合流する
白河城と津川城の兵は敵に接しているのでその数を引いた6500人を想定
報酬は現金と大森城から2〜3万石を分配、自前で落としたなら大森城全部

大崎
最初から合流
動員は4750人を予定
報酬は現銀と岩切から1〜2万石を分配

相馬
佐竹家は大館で対陣してもらうので合流予定なし
報酬は現銀

従属家
報酬は現銀、大浦は2万石で同時に臣従

落とした城にだれを残すのかやどこでにとり砲を使うかはその場その場で決めたほうが
良い結果のことが多いので大まかなところしか書かない案です

24名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:09:45 ID:p9/UpqZ60
>>18
2万石www
無理wwwww

25妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:09:47 ID:AhlxQR7M0
>>19
5日ぐらい早まるかしら。

26名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:09:48 ID:MfJwqmwM0
動員に4-5日
>秋田城->鶴盾城->岩切城->白石城->梁川城->大森城->米沢城->尾浦城
      12     1      3      1     1      3      7

前スレから行軍の時間みっけたから引っ張ってきた

27名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:10:06 ID:EadU/4ZA0
>>23

よく書き込み制限受けなかったなw

28名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:10:06 ID:Dc7k51Qs0
1、情勢判断
 現在上杉謙信は越中の反乱鎮圧にいっていて越後不在
 11月に大宝寺攻めを北条に約束
 相馬くんと同盟締結
2、戦略目標 上杉けん制
3、戦争目的 伊達を10月中にほぼ滅亡させる
         大宝寺家を11月中に滅亡させる
         秋田家が二正面作戦をやるのはさける

29名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:10:06 ID:t7eZn1JU0
勝手に借りた。こっちは越後攻め+最上+伊達の城主従属するなら所領安堵

情勢判断:上杉が秋田を敵と認識して軍を派遣する前に行動、数の上ではこっちが圧倒的に有利
     冬将軍が近いため、多少損耗率が高くても押し切る

戦争目的:伊達潰した後に北條支援として大宝寺倒して、状況次第で越後に討ち入る
     最上に餌を与えて秋田を裏切らないようにする

本隊総大将チルノ
鶴盾城に16650 大砲18門
チルノ他6225
南部大浦葛西千葉10425
10月初めから岩切城から順次時計回りに伊達領侵攻
米沢以外の城主が所領安堵で秋田につくなら、その条件を認める
相馬は白石城、芦名は大森城で合流を予定するも過度の期待はしない。来なくても勝てるならお留守番して貰おう。
米沢入城後は、上杉兵を牽制するために兵を残し、残りは大宝寺or越後攻撃

山形城に11250大砲10門
アデーレ他4000
最上大崎7250
10月初めから単独で米沢攻め
大宝寺攻めは10月終わりになるよう調整
可能なら最上が手柄をあげられるようにする

大宝寺が終わればそのまま越後攻め。
可能ならフリーザを寝返らす。
寝返り込みで越後3城取るのが目標。1城しか取れないならやめる。

30名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:10:15 ID:I2N1HtXI0
>>22
それはすまんかったw
応援するよ、ガチで

31名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:10:22 ID:tvNvE7JY0
謙信が他所に行ってるなら、今季は越後を削る千載一遇の機会だと思う
>>13

32名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:10:29 ID:Gac/af3A0
>>17
ボーイッシュ好きの人かw
真は最近は山田の相棒ポジになってるからなー

33名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:10:56 ID:jBu5Eoe20
花輪城2万石もらって旧領復帰じゃフラグ立たんか
2万石はちょっとなぁ

34名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:11:15 ID:Gac/af3A0
間違えたw
>>17じゃなく>>22

35名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:11:16 ID:3i0kuyLA0
あれー内応するの
まとめて叩き潰そうぜ
出来る状況だろう

36名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:11:19 ID:Dc7k51Qs0
>>15
前回の伊達戦の二の舞みたいな作戦はちょいなぁ
いくらなんでもイオンに殴りかかってこないとは思うけど・・・

37名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:11:25 ID:.0qv/pjM0
>>16
実入り重視オッスオッス
兵力圧倒してて大砲揃えてるからサクサク攻略できそうね

38妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:12:00 ID:AhlxQR7M0
>>33
> 花輪城2万石もらって旧領復帰じゃフラグ立たんか
> 2万石はちょっとなぁ

あ、旧領は3000石……っていうか雑談いきましょうw

39名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:12:17 ID:Dc7k51Qs0
実入り重視よかスピード重視で
寝返りも適宜使わないと。。。

40名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:12:45 ID:EadU/4ZA0
>>36

大崎が裏切る計算?
それだと確かにまずいやもしれない
それ以外なら兵力的に圧殺できる

41妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:13:23 ID:AhlxQR7M0
         ,.rnnnnn、
        // ̄ ̄`ヾv
        | |_,-Ω-、_|l|
        /ー-----‐ヽ_/0;
       /       /  /
       l       l  /
      _ヽjヘへ   ヽー/
    ,. '"´:::::)/  \__//ヘ(
  , '::::::::::::::::::)L_____`r-,イ  _ゝ
  ,':::::::,:':::::::::::::::く,_/`ー'ヘ, ̄>゙、
. /:::::::,':::,'::::::/::/___:::::ハ:::::i::::Y::::::i          よーしそろそろ、まとめましょうか。
,':::::::::::|;;L_::イ::!ィ-!;、ノ ハ::::i__;ハ::i::::i
::::::::::::/;:=、|〈 ト  i´  |_,rー!、ハ:::::::|  (  )     大砲でごり押し案と調略使う案と…・・・あとなに?
:::::::::/::::ゝd ,, `ー '    ト i.i/_!/;;」
:::://::::,':::::!.',     ___` `´ l)|ノ   ( )
::::/::::,'::::::::|:::>、.   ` ´  ,.イ/ ( )
イ::::::,':::::,.イ__,.r`T=r-r<i } ̄ ̄{
::::::/::γ   ヽ、Σ>./^ー-:::::::{
:::/::::/      〉く/     ノ::::ノヽ
/::::::::ゝ、   _,.イヽ/   rー´i .ヽ ノ

42名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:13:51 ID:ng62vZQ60
>>38
そんなに急いでも上杉と対峙する時間が延びるだけよ?

43名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:13:59 ID:czLP3y.w0
1、情勢判断
 あせってレ―ティアを怒らせてしまった。正直謝りたい


2、戦略目標 レーティアの事愛してるって伝えたい
3、戦争目的 愛に目的なんて無い

44名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:14:23 ID:tvNvE7JY0
>>41
越後侵攻案もあります>>13

45名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:14:41 ID:nkVhzxZo0
1、情勢判断
 現在上杉謙信は越中の反乱鎮圧にいっていて越後不在
 11月に大宝寺攻めを北条に約束
 相馬と芦名と同盟締結
2、戦略目標 伊達の滅亡+上杉けん制
3、戦争目的 伊達を10月中に滅亡させる。城主格の武将を除名と旧領のある程度の安堵
         でこちらに引き込み、バラライカとヨランダの身を押さえる
         大宝寺家は米沢から攻め退路を断ち最上と共に11月中に滅亡させる
         


 で、伊達はどうやったら10月中に滅亡するのかしら。
 動員・移動時間だけで15〜20日かかるわよね。

46名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:14:48 ID:ovNyWdbc0
伊達優先か大宝寺優先か
2方面かまとまってかで纏めませんか
とりあえず自分の物を

>>23伊達優先、まとまる

47名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:14:48 ID:lCKJifcg0
うーん 眠くて頭が回らん
投票は棄権する

48名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:15:26 ID:EadU/4ZA0
>>43

前スレで謝るのは無しって言われたでしょー

49名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:15:50 ID:ng62vZQ60
>>46
まとめる必要はない

50名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:16:14 ID:MfJwqmwM0
案が結構出てきて読み込むのに時間かかってるんで延期いいです?

51妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:16:14 ID:AhlxQR7M0
>>42
> >>38
> そんなに急いでも上杉と対峙する時間が延びるだけよ?


                    rァ-、    __ ,,... , '⌒` 、
          ┼         イ  `''y':´:;;::ィ'´ _   ';、
          フ⌒)        ソ   ー-{ `i‐'' " ´   /:::丶
         ┼        く.,___ , .イ_ソ`ー、___ , ノ::::::::::::':、
           丿こ        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  ヒトチガイ
         l         / ,':::::::;'::::/:::::;:::::/!::ト、!_;ハ::::::::i:::::::::i,     ,. "⌒ 、
         !__ノ       ,'::::i::::::/―|::::i'::::::;':::|  ̄ `Y:::::::';:::::::::| ))/     }
                  |::::l::::/   L;'|::::::/-" |   i:::::::::i;::::::::| ./      /
                  |::::L"  |  ` ̄   |  L:_ハ_」:::i:::レ        ;"
           一ァ     └ヽ!j │           !:::::| V:::!::|     ,'"´
          (_,   ((    |::|            |::::::i"::::::::i    (
         ー_ァ        |八     rっ     ,.!::;:::|::::::::::!      `、
    | ll    ´c)         |:::::|≧=- --zァ= ≦〔_i::::!:::|:::::::::|      ノ
    l__ノ   ├        |::::{:::::!:::|::/ヽル´  フ⌒ヽ;::i:::::::::ト、_ _入
     や   く厂         ~"L/::::!:i_/ ハ\/ 、  j:;!::::::::!     ヽ
     ┼ l                Z^⌒ヽ人 くム>   Y_ 」:::::::::::|  _,, .. ノ
.    丿よ              `⌒\`, `i  I  Z~¨i ⌒ |:::::::;:イー"
    /                    ー个'/`.,、__`T¬ "T"
     レ )                   /~;;:λ:::;;;; ̄::::::::::ヽ

52名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:16:38 ID:Dc7k51Qs0
妖精さんの言ってたうち2つは入ってる案にしたいが・・・

53妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:16:50 ID:AhlxQR7M0
*まとめが出てくるまで延期ー

>>49
> >>46
> まとめる必要はない

案を辞退しろってことじゃなくて1行まとめを作ろうって意味よー?

54名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:17:01 ID:czLP3y.w0
謝ってはいないwww戦争案がんばれよー

55名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:17:19 ID:ng62vZQ60
>>51
あ、>>39ですwww

56名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:17:20 ID:p9/UpqZ60
>>51
かわいい。prprしていいですか?

57名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:18:02 ID:t7eZn1JU0
>>29は調略を使ったりして伊達を早期に潰して、越後に討ち入り、冬将軍の到来を待つ。

58名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:18:12 ID:ovNyWdbc0
>>28
伊達優先、まとまる
>>29
伊達優先、2方面
>>45
伊達優先、寝返り大目?まとまる
>>13
米沢落として上杉優先、2方面

59名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:18:13 ID:Dc7k51Qs0
>>55
2正面作戦を避けるのが肝要でしょう

60妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:18:17 ID:AhlxQR7M0
〜安価延期中〜  *0;30個超えたら強制的に巻くわよ。

61名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:18:39 ID:EadU/4ZA0
とりあえず上杉を殴るのは11月でいいんだ
伊達を殴ってしっかり地盤を固めたい
部隊と砲を分けていっきにゴリゴリ落としたいところ

62名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:19:16 ID:t7eZn1JU0
>>58
>>16が抜けているよ。

63名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:19:32 ID:ng62vZQ60
>>16実入り重視、だけど寝返りさせなくても11月始めには上杉戦始められる

64名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:19:45 ID:Dc7k51Qs0
>>58
>>28は自分なりのメモみたいなもんだから(汗)
案じゃない

65妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:20:15 ID:AhlxQR7M0
あら?寝返り認めない、ゴリゴリ攻めつぶすって案無くない?

66名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:20:28 ID:.0qv/pjM0
>>16の大砲無双支持するぜー
砲術会得したんだからティロティロしようず

67名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:20:45 ID:czLP3y.w0
罠は最上の取り込み優先してるからそこだよなぁ・・・

68名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:21:39 ID:p9/UpqZ60

>>65

>>16
がそうでは?

69妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:21:51 ID:AhlxQR7M0
>>68

まとめに入っていないと言う意味で。

70名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:22:27 ID:jBu5Eoe20
>寝返り認めない、ゴリゴリ攻めつぶすって案無くない?

時間が……
もっと常備兵を雇っておくべきだったな
そうすりゃ時間の余裕が出来る戦い方が出来た

71名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:22:33 ID:t7eZn1JU0
>>58
>>23も抜けていると思う。

72名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:22:35 ID:ng62vZQ60
>>68
可能な限り討ち滅ぼしたいけど
時間に足りなさそうならありよ?

73名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:22:38 ID:p9/UpqZ60
>>69
あー、
ごめんなさい……
ようせいたん……踏んでください・・…

74妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:22:41 ID:AhlxQR7M0
       `ヽ、_
          )
    ヽ、__                    _,,..r、
       `ヽ    rァ- 、.     __,,,.,. :.'".:.:.:.:',_i
    〜'⌒ヽ.     ri:.:.:.:.:.:`''<´_;:ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.i_〉 っ
            rソ:.:.:.:.:.:ー-┤::i7‐:.''"´:.:.:.:./'ト、  っ
            }>:、.;___;,:.イ_ン'ー-=:、;;__;ゞ、」:::ヽ.
             ,'::::/::/!::::::::/!::::!:::::';::::::';::::::::::';::::::::',
           /::::/::;'_,!__;;:;' .!:::ハ:::::!、:;__!_::::i::::!::::::::|
           ;':::::;'::::i/ |::_;'_ .|:::! |:::: ';:__」_`::!::::!::::::::|
          ノ::::/::::::! ア´iノ! レ' !__|´iノ`i`Y |:::!:::::::::!    よーし、もう安価とるわよー?
         く::::/!:::::;ハ '! i_,!     !__,.!_ ! レ':::::::::::!
           `´ !_::/:7,.,.         ,.,.,. |:::|::::i:::::|        みんないいー?
            `「;ゝ、    i7 ̄`ヽ.  u /:!:::!::::|::::::!
             .|::::|:::|>,、.,`_  _ノ,. イ:!:::|::|:::::|::::::|   ,. -─-、_
             ';::|::::!::::!::::::/`「__ノ `ヽ!:::|::|:::::|:::::::!/      (
              `|::::|::::!:;:く_rム┐ ___ _,!:::|::|:::::!:::::::|        ノ
            ,r'7'´`ヽ、::!/ Yくハr'i´  `ヽ.';::::::!:::::::!      ,.'"
          (_と!    Y  !. i(_i !     i 〉::::|:::::::|    ,.-'"´
            V      〈ゝ∞-V    ,ハ::::::|::::::::!  (
            '、.,_______,..く  ,ハ  '、___,,..イノ、:::::!:::::::::!  ',
               ';:::::::/:`´:::`''::ー-‐''"´::::ヽ:!::::::::::|ヽノ
                ヽ:;':::/::::::::::::::::::i:::::::::::':;:::::ヽ;::::::::!
                 ;':::;'::::::::::::::::::::::!::::::::::::ヽ::::::`':、::!
                 ;':::;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':;:::::::::';!
               ノ:::::i:::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::、:::::ノゝ
               [>、:;:L__:::::::::::::::::::::::!::::::::;:-‐'ン"´
                 ̄`ヽ、rヽ二フニ='`ヽヘ、_ン
                      `ー‐'

75名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:22:47 ID:MfJwqmwM0
>>16かなあ
伊達を2つに分けて確実に10月に終わらせられるし
寝返りのことが書いてあったらもっとよかった気もするけど

76名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:23:01 ID:EadU/4ZA0
安価何分だっけ?

あんまり急いでも上杉来るのが
早くなるだけだし

>>16に俺は入れるよ

77名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:23:16 ID:ovNyWdbc0
>>28
伊達優先、まとまる
>>29
伊達優先、寝返り認める、2方面
>>45
伊達優先、寝返り大目?まとまる
>>13
米沢落として上杉優先、2方面
>>23
伊達優先、内応は報酬含めて梨花任せ、まとまる
>>16
上杉牽制優先、2方面

78名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:23:19 ID:Dc7k51Qs0
>>29かなぁ

79妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:23:29 ID:AhlxQR7M0
       トー-、.,          ,. '"´ ̄`7
       !   _`'ヽ;:-‐─-/ __     ;'
       ,ノ     `ヽノゝ-r'´'"´    _」、
      '<::二ア'"´ヽ/´`ヾ>=;ニ二>'::ヽ.
      ,.:':::::く_r'"´ヽ!:::::;::::|_r、___,.>:::::::::::':,
     .,'::::::::i::/:::::::::;'::::: /i::::::::;::::::::::::ヽ:::::::::::::',
     i:::i::::/|‐ハ-::::|::::/ |::_/_|_::::::::::::::Y:::::::::::i
     |:::ノ::::! ,アi''`ヽ!/ |_/  |:::`::i::::::::i::::::::::i
     └ヘ:::::ハi ト リ    ァ;‐-'!、ハ:::::::|:::::|::::|     ____ノ)
      ,ヘ:::7 ` ヽ-'     ト   ハ|::::/:::/::::|   , '"´  /
     /::::::,ハ ""  '      !、_ン ノL/|/::::| /    ,'
     ,':::::::::::::ヽ、  rァ--、  ,,,,,´/::::::::|::::::::i:|/      !
     Lノ|:::::::/:\   _ノ   ,.イ;i::::|::i::|:::::::|:|      !    *戦争案 0:30 安価 上1〜7
       |__K::/;::/;`''ーr‐ァ ´/::::i::::;ハ|、::ハ;:|::|      i
         / ,'ヽ.i::::::::|Y___/!::/:::/:::::\:::::::|      ,'
         /:::|人|:r'`ヽri'"´:::7::::/:::::::/_,';:::|     .,'
        </', |::.!;;:;:イハヽ;:::」::/i:::_/ノ  .';ノ     /
           ',.|:::::::〈/ヽ〉::::Lノ:::',Y     |   /
          ,':::::::::::::i::::::::::::::::::::::',      | /
          /i:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::',     ,'_/
     ____  _\\::::::|:::::::::::::::::::::::::/ ゝ、  /
   rノ´__;;:::二ニ=-:>、A:::::::::::::::::://、ヽイ
 r-'''"´:::::::_,,.. -‐'":::/::::7 ̄`i´ ̄:::::::ヽ、:::`ヽ、__
r/::::::::-‐''"::::::::::::::::/:::::::,':::::::::::|:::::::::::::::::::::',:::::::::ヽへ

80名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:23:47 ID:MfJwqmwM0
ただ、報酬とかそこらへんが書いてある>>29も捨てがたい

81妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:24:17 ID:AhlxQR7M0
*レーティア、最上に手柄を立てさせる必要あり*

82名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:24:21 ID:ng62vZQ60
>>80
チルノ様の専権事項でしょw

83名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:24:37 ID:EadU/4ZA0
>>77

>>16の説明がおかしいぞ

その案は伊達の領内で2面作戦して全部頂いてから上杉って案
だからどうみても伊達優先

84名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:25:28 ID:ng62vZQ60
>>83
上に自分でつけた見出しかいてるのでそっち見て。

85名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:25:31 ID:.0qv/pjM0
大砲揃って今まで以上に進軍速度出せると思うから>>16でごんす
マリオと同じ手で戦功も立てやすいべさ

86名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:25:36 ID:ovNyWdbc0
>>83
そう思うなら自分の案は自分で紹介分かいてくれ
こんな短時間で全部正確に紹介できるか

87名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:25:38 ID:MfJwqmwM0
>>82報酬ってか手柄をたてさせる〜とかね

88名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:25:41 ID:EadU/4ZA0
今日はなんか重いんだよなー
さっきみたいに1分クロノスとかならなきゃいいが

89名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:25:50 ID:3i0kuyLA0
手柄はもう城に突っ込めとしか言いようがない
あるいは大浦だけ別行動?

90名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:26:21 ID:tvNvE7JY0
大浦も最上も知将なんだから、手柄は内容工作でしょ

91名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:26:35 ID:czLP3y.w0
>23おいいい大浦はもう臣従してるぞううううううう

92名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:26:57 ID:p9/UpqZ60
>>91
してないよwww

93妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:26:58 ID:AhlxQR7M0
>>91
> >23おいいい大浦はもう臣従してるぞううううううう

してないしてない。

チルノちゃんに拒否られた。

94名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:26:58 ID:Dc7k51Qs0
>>91
> >23おいいい大浦はもう臣従してるぞううううううう
してね〜

95名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:27:04 ID:MfJwqmwM0
工作が書いてある>>29にするわ、やっぱり
>>16は作戦としてはいいと思うんだけど手柄の分け方を考えるとこっちのほうが俺は好き

96名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:27:05 ID:ng62vZQ60
>>91
まだ臣従認められてないよ。

97名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:27:10 ID:Gac/af3A0
>>91
まだしてない

98名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:27:27 ID:Dc7k51Qs0
>>90
血を流せと言われてますが

99名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:28:09 ID:EadU/4ZA0
JSTよーい

書き込み体制を維持しつつ
目標時間まで待機!

100名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:28:18 ID:ng62vZQ60
>>95
血を流せって言われてるのに知を見せてもねえ?

101名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:28:18 ID:czLP3y.w0
ナンダッテ―

102名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:28:45 ID:tvNvE7JY0
戦争も内応も両方やれば大手柄じゃない

103名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:29:17 ID:p9/UpqZ60
>>16
かな。

身入り優先で伊達に注力すると決めたんだし。

104名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:29:25 ID:3i0kuyLA0
この状況で内応は手柄なのかどうか
伊達攻めを劇的に短縮できれば意味がある

105名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:29:42 ID:p9/UpqZ60
内応させるなら2正面作戦でいいしねぇ。

106名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:xz8wtbrE0
>>29

107名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:czLP3y.w0
23

108名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:ovNyWdbc0
23

109名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:3i0kuyLA0
>>16

110名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:tvNvE7JY0
>>13

111名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:Dc7k51Qs0
>>16

112名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:.0qv/pjM0
>>16

113名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:nkVhzxZo0
>>45 米沢戦でヨランダかバラライカの捕まえるか討てをレーティアにさせるを追加

114名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:p9/UpqZ60
>>16

115名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:MfJwqmwM0
>>29

116名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:G00oT2ps0
29

117名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:Gac/af3A0
>>16

118名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:30:02 ID:gJHbqN2.0
>>16

119名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:30:02 ID:ng62vZQ60
>>16

120名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:30:03 ID:bNt14FPo0
>>29

121名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:30:05 ID:EadU/4ZA0
>>16

122名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:30:47 ID:EadU/4ZA0
うぇぇぇぃまたエラー出しやがった・・・

123妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:31:13 ID:AhlxQR7M0
106 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:xz8wtbrE0
>>29

107 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:czLP3y.w0 [6/6]
23

108 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:ovNyWdbc0 [6/6]
23

109 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:3i0kuyLA0 [4/4]
>>16

110 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:tvNvE7JY0 [6/6]
>>13

111 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:Dc7k51Qs0 [10/10]
>>16

112 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 00:30:00 ID:.0qv/pjM0 [4/4]
>>16


>>16

124名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:31:42 ID:ovNyWdbc0
なんか専ブラで書き込んだ自分マークが他人についてる
ものすごく重いんだな、今

125名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:32:04 ID:.0qv/pjM0
レーティアちゃんの作戦チェックはっじまるよー

126名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:32:37 ID:MfJwqmwM0
>>124
リロードせずに自分と同じ書き込みがあったとき、その同じ書き込みの最初に自分ってマークがつくよ

127妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:32:42 ID:AhlxQR7M0
           - ─ ==─ - 、
        ./::::::::::::::::::::::::::::::::    \
.       /:::::::::::::::::::::::::::: :         \
.     /:::::::::::::::::::::::::::::::             ヽ
    /::::::::::::::::::::::::::::::::           ヽ
.    |::::::::::::::::::::::::::::::::    {   οヽ::::::::: |
    丶::::::::::::::::::::::::::.               |
.   ...ヽ::::::::::::::::::::::::.     fェェェェェェ/ ふ、多少の損害がでても、伊達をすりつぶす。
       \::::::::::::::::::::....   iェェェェェ/
       イ:::::::::::::::::::|::::::\ ゙_> 介/ヾ    調略は出来るだけ行わず、大砲を使って伊達の城を焼いて周り、
     /::::::::::::::::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{|:::/!
    ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::}!:/::!      1ヶ月でカタをつけつつ、大宝寺も焼くのだ!!
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}/::::!
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃::::i



常備兵の+が不透明だから計算外
追加来たらその時に割り振り
実入り重視

今季は伊達潰した後に北條支援として上杉兵の牽制・拘束を目的とする

本隊総大将チルノ
鶴盾城に16650 大砲18門
チルノ他6225
南部大浦葛西千葉10425
岩切城から順次時計回りに伊達領侵攻
相馬は白石城
芦名は大森城で合流
米沢入城後は、上杉兵を牽制・拘束を目的に
冬将軍を待つ

山形城に11250大砲10門
アデーレ他4000
最上大崎7250
単独で米沢攻め
大宝寺攻めは10月終わりになるよう調整
11月中は本体と連動して上杉兵を牽制・拘束を目的

最優先は伊達潰し
損害は冬季休養があるのでそこで回復できる程度まで
時間は多少かかっても11月はじめまでに山形の部隊が大宝寺殴れる程度

128名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:32:52 ID:MfJwqmwM0
せずに×
する前の書き込みに

129名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:33:16 ID:t7eZn1JU0
さて、判定は?

130名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:33:25 ID:p9/UpqZ60
>>127
なんだろう……
アウトな予感しかしないwwww

131名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:33:34 ID:IZZYgSII0
3行でまとめると凄く脳筋な作戦案に聞こえるw 不思議!

132名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:33:37 ID:czLP3y.w0
>>23すまない、、、、

133名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:33:51 ID:ng62vZQ60
提案しておいてなんだけど作戦時間に突っ込まれるんだろうなあw

134名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:33:59 ID:ovNyWdbc0
>>128
そうなのか、情報ありありです

135名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:34:08 ID:gJHbqN2.0
なんて脳筋www

136名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:34:26 ID:ovNyWdbc0
>>132
おお、私よ!
そこにいたのか

137名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:34:26 ID:jBu5Eoe20
>ふ、多少の損害がでても、伊達をすりつぶす。
>調略は出来るだけ行わず、大砲を使って伊達の城を焼いて周り、
>1ヶ月でカタをつけつつ、大宝寺も焼くのだ!!

凄い事いってるよなwww

まあ、秋田は病院のおかげで兵隊の回復速度が速いんで
多少の損害は許容できるのが強みだしな

138名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:34:35 ID:p9/UpqZ60
>>128
へぇ。
そうなんだwww

139名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:34:35 ID:EadU/4ZA0
全てぶっ飛ばせば

何も問題はないって言ってるようなもんだからなこの策w

140妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:34:46 ID:AhlxQR7M0
                    ----
                 ´        `
              /    ⌒ヽ       \
             /  /.     \        \
         /  /  /       ヽ\       .∧
           /   i  i       |_|_|\     ./ ∧
.          i   l  |  ノ '´| / /_/`\   ./ ∧
          从  从 ト、/   / f´んハ )r‐\  ./ ∧
          ヘ  ヽ ', xr=ミ、/ { 乂ソ }{ )} ヽ /  \      アタマ悪い作戦だなー。
          \  ィ圦乂ソ }¨¨ゝ --‐ r ノ  }.      \
             // /ゝ--  ′    / l |   }.       \
        > ´ //  .ゝ    ゝ` / ...::|  /          ヽ
        /   / つ    ≧=-イ<:::::::::| ./    ノ     〉
     r― 、 ´ /l/    ∨:::::::} }:::::::::::::/./   /      /
     //////Y ./       .∨:::::} }:::::::::::/  /     /
    // /` ー〈/        /::::::/j:::::::::/      ,...ーヘ
   i:/ /:::::::::::/{       /:::::::::{{::::::::::ゝ    / ∨::::. ∨



           - ─ ==─ - 、
        ./:::::::::::::::::::::::::::      \
.       /:::::::::::::::::::::::::::          \
.     /:::::::::::::::::::::::::::::          ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::               ヽ
.    |::::::::::::::::::( ο )三三三三( ο ) |
    丶:::::::::::::::::::::::::               |
.     ヽ:::::::::::::::::::::/ェェェェェェェェy  ./   ほっとけ。
       \:::::::::::::::iェェェェェェェェ/  /
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ             いや、ダメじゃない。力攻めも効果的ではある>レーティア
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i                    ただ、アマタ悪いなこれ。
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃:::::::::::::::::::!::::!

141名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:34:59 ID:ovNyWdbc0
その損害担当が自分だと思うと……
どう判断してくれるんだろう

142名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:35:14 ID:t7eZn1JU0
アマタ悪い?

143名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:35:15 ID:p9/UpqZ60
2度言われたぞwww

144名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:35:32 ID:3i0kuyLA0
兵力は消耗するが28門あれば火力は十分
大宝寺は5万石だし、後は上杉を跳ね返す余力があるかどうか

145名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:35:34 ID:jBu5Eoe20
じゃあ頭の良い案をくれよww

146名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:35:37 ID:MfJwqmwM0
>>134
>>138
なんで安価のときとかは別の人に自分ってマークが来て書き込みが成功してるのかわかりにくいんですよ
ただ、それ以外では便利だから消すのはあれなんですけどねえ

147名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:35:53 ID:Dc7k51Qs0
調略かけてもいいんだけど
イマイチ効果を見いだせないというか

148名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:36:03 ID:MfJwqmwM0
頭悪いのは知ってるよ!
だから助言求めに着たんだよ!

149名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:36:09 ID:Gac/af3A0
だからこそ南部戦で勝つことで来たんだよw

150妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:36:15 ID:AhlxQR7M0
              - ―…‐-
          ´   `         `ヽ
       /        \        ∧
      /               \      ./ ∧
    /               ヽ    / ∧
.   /                  ゚。     ./ ∧
   /  /   | |    |    ヽ.    ゚。    / .!
.  i   |   | |_   |    _|_  |  ゚。       !
.  l   |   |'´lヽ.`  ト、 ´  .l `.l l  ゚   l   |
.  l   |   | r==ミ、. l \r===ミ、 l、r=゚  l   |    うーん、もう手柄の立て方が、
  从 |   l圦 i ハヽ r― {  ハ ノ.リ ゝi|  l   ヽ
.....  ヽト、.  Vハ .乂}  !   乂 ソ}   (_ x! ./   ∧     大砲である程度城が壊れたら、
.      \. ゝi_ ノ ' 乂 __ ノ  ゝr' i!/   ./ ∧
       人 ヘ   __       /}V ./    / ∧     損害無視で突っ込むしかないじゃないか。これ。
        ヽi Yニ/≧-   / //./   ./ ./ ∧
.           | /ニ/ニニニ≧:::::´/´   ./    /  〉
.         /ニ/ニニノヽニニ/:::::/   / - 、   ./
.           /ニ/ニ/ ノニ/:::::/     /::::::::\ー
           {≦二/ /ニ./ }::/     /:::::::::::::::::::\
         { ¨ ´  {≧/ l::{    /l:::::/:::::::::::::::::::ハ


                 - ─ ==─ - 、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    \
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ヽ
.       / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         ヽ
       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         |
.         ::::::::::::::::::::::::::○:::::::::::    ( ● )|   ふ、そういう作戦だ。
         ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::            /
.          \::::::::::::::::::::::ェェェェェェェェy/
             イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
.        /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
.          :::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
          ::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃:::::::::::::::::::!::::!

151名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:36:23 ID:.0qv/pjM0
力攻めは物量差あればあるほど有効よね

152名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:36:53 ID:I2N1HtXI0
チルノ様は血で忠誠を見せろって言ったんだからぴったりじゃないか

153名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:37:10 ID:Dc7k51Qs0
城壊してぶちのめすのが
後腐れがないからなぁ

154名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:37:34 ID:tvNvE7JY0
大浦は突入で頑張ればいいけど
最上は13万石相当の手柄をどうするのか

155名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:37:36 ID:1sN0JQ5U0
逃げるやついたら督戦隊でもつくるかw

156名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:37:45 ID:RRweix4I0
スパ帝が似たようなこと言ってたな>力攻めとは違う云々
ま、大砲でごり押しした方があらゆる意味で早いからな

157名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:37:54 ID:Dc7k51Qs0
アメリカ的な戦争だよね

準備砲撃を潤沢にして十分な兵力で突っ込むと
単純でよろしい

158名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:38:08 ID:ng62vZQ60
まあ、江刺みたいに城の残骸量産するからとっさの防衛拠点は得にくい欠点はあるw

159名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:38:16 ID:p9/UpqZ60
>>155
マミさんに督戦戦術学ばせないか?
前から考えてるんだが…・・

160名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:38:19 ID:55bcKDc60
大砲の手柄であって、一番槍とか大将首の手柄じゃないんだよねー実質
マリオはかろうじて手柄ってことになったけど、これじゃあ「レーティアを認めさせる手柄」にはならない
だってレーティアが必死で働いたんじゃなくて、キル夫がお膳立てして少ないリスクで実入りだけ奪ってる形なんだもん

161妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:38:26 ID:AhlxQR7M0

                         -‐…ー-
                      ´         `
                     / /            \
                   / /  /  /|    |   ヽ
                       / /  /,. -/、|   l i| l l      l|
                    i !  i   /_ l lil .l i|-- 、 |   l|
                    l !  |f´んハヽ从__| /!从!l  ! ! l|
                   / {从Y 乂ソヽ    .んハヽ /! ! /
                /  ∧{圦    ノ=={ ゞ-'' Y´} /く
                   /  .{ / ¨、`¨¨´   ' 乂_ ノノl ハ ∧
                /   {/   \   o    / | } ∧   うーん、調略するフリして、
                  /          ト、≧ -- 、 ´     |ノ ./ ∧
               /    ,   --- ヘ///}}//人       / ∧    だまし討ちにするとか混ぜていい?    
            /   .{ヽ////////`¨}}´///>、      / ∧
             /   ./ //ヽ/////////}}/////>ヽ     ./ ∧     できれば米沢を力攻めで落としたあとに、
              〈  ../ ////ハ////////,}}/////// l      ./ }
             \ / //////}////////,}}.////∧l |         /       残りの城にニセ調略かければ効果的なんだけど。
             / //////∧////////}}/////リ.l |      /
                i //////∧/////////}}//////.l |      ./
             / l |//////!/////////〃////∧.l |\   /\

162名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:38:35 ID:nkVhzxZo0
突撃上等すぎて明らかにレーティアの好みじゃないけどな

163名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:39:00 ID:lCKJifcg0
まさに脳筋

164名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:39:24 ID:EadU/4ZA0
えげつない手を考えるなぁ

で、のこのこ出てきたら滅殺か

165名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:39:35 ID:IZZYgSII0
おかしい、マリオの時は(2回目

166名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:39:36 ID:RRweix4I0
いいんじゃない?
それでレーティアの功績もあがるならOK

167妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:39:48 ID:AhlxQR7M0
           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                        |
    丶       ( ●  )       ( ● )|   んー、米沢落とすのは分隊の仕事だから、
.   ...ヽ                   /
       \     fェェェェェェェェェェy/     そっちはあまり兵力割り振ってないんだ。
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ   
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!

168名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:39:48 ID:lCKJifcg0
だましうちかー
レーティアがいうならしかたないなー(棒

169名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:40:09 ID:p9/UpqZ60
キル緒がどんどん黒くなる……
まぁレーティアとアリスを謀略担当にした時点で…・・・

170名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:40:22 ID:Dc7k51Qs0
レーティアは好きだけど周りの評判まで
レーティア化するつもりはありませんよ?
とか言ったら怒るなw


伊達ごときで取る戦術じゃないのよね

171名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:40:24 ID:ng62vZQ60
って言っても11500くらいいるのにw

172名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:40:30 ID:Gac/af3A0
実入りも増えるな
正にダーク路線

173名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:40:36 ID:bNt14FPo0
でもなぁ
単純な武功のほうがチルノの心象は良さそう

174名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:40:43 ID:gJHbqN2.0
調略しすぎると後でやり辛くならないかな
あくまで目標は天下なので先が長いし、ある程度信頼がないと

175名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:40:53 ID:RRweix4I0
>>169
これから今川と結託して政権交代するつもりなのに何を今更(棒)
もういろいろ耐えるの止めて策略フィーバーやで(棒)

176妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:40:56 ID:AhlxQR7M0
              - ―…‐-
          ´   `         `ヽ
       /        \        ∧
      /               \      ./ ∧
    /               ヽ    / ∧
.   /                  ゚。     ./ ∧
   /  /   | |    |    ヽ.    ゚。    / .!
.  i   |   | |_   |    _|_  |  ゚。       !
.  l   |   |'´lヽ.`  ト、 ´  .l `.l l  ゚   l   |
.  l   |   | r==ミ、. l \r===ミ、 l、r=゚  l   |
  从 |   l圦 i ハヽ r― {  ハ ノ.リ ゝi|  l   ヽ   そうか。これだと米沢落ちるのは、
.....  ヽト、.  Vハ .乂}  !   乂 ソ}   (_ x! ./   ∧
.      \. ゝi_ ノ ' 乂 __ ノ  ゝr' i!/   ./ ∧    本隊が攻撃しかけたあとになるなー。
       人 ヘ   __       /}V ./    / ∧
        ヽi Yニ/≧-   / //./   ./ ./ ∧
.           | /ニ/ニニニ≧:::::´/´   ./    /  〉  ……なんらかの精神的ショックを与えれば、
.         /ニ/ニニノヽニニ/:::::/   / - 、   ./
.           /ニ/ニ/ ノニ/:::::/     /::::::::\ー         調略が楽なんだが。
           {≦二/ /ニ./ }::/     /:::::::::::::::::::\
         { ¨ ´  {≧/ l::{    /l:::::/:::::::::::::::::::ハ
         ヽ    `′〉 ;ゝ  / /::/:::::::::::::::::::::::::}

177名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:41:36 ID:.Am.gLO.0
良い悪いじゃなく、調略は目に見えにくいのが不安だな。
評価を得づらい。

178名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:41:42 ID:Dc7k51Qs0
もがみんに精神的ショック担当やってもらうとかw

179名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:41:53 ID:jBu5Eoe20
おかしい

調略=騙まし討ちって言ってる様にしか見えない

180名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:41:53 ID:cdB0Mj6U0
>なんらかの精神的ショックを与えれば
貴様の心も、一緒に連れていく・・・!

181妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:42:07 ID:AhlxQR7M0
.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./               ( ●)::::l
.|                |
..ヽ           /ェェェェ/   30000近くの兵力で伊達攻めるんだから、
  ヽ、          iェェェ/
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}       十分びびんない?
. /::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!


                    ----
                 ´        `
              /    ⌒ヽ       \
             /  /.     \        \
         /  /  /       ヽ\       .∧
           /   i  i       |_|_|\     ./ ∧
.          i   l  |  ノ '´| / /_/`\   ./ ∧
          从  从 ト、/   / f´んハ )r‐\  ./ ∧    んー、やってできなくはない。
          ヘ  ヽ ', xr=ミ、/ { 乂ソ }{ )} ヽ /  \
          \  ィ圦乂ソ }¨¨ゝ --‐ r ノ  }.      \
             // /ゝ--  ′    / l |   }.       \
        > ´ //  .ゝ    ゝ` / ...::|  /          ヽ
        /   / つ    ≧=-イ<:::::::::| ./    ノ     〉
     r― 、 ´ /l/    ∨:::::::} }:::::::::::::/./   /      /
     //////Y ./       .∨:::::} }:::::::::::/  /     /
    // /` ー〈/        /::::::/j:::::::::/      ,...ーヘ
   i:/ /:::::::::::/{       /:::::::::{{::::::::::ゝ    / ∨::::. ∨
   /l l:::::::::::::l ヽ    ./:::::::::::::::{{:::::::::::::::::ヽ ./  ノ::::::::::. ∨

182名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:42:13 ID:55bcKDc60
レティが背面からイオン本体を叩くと打診しておいて


とか

183名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:42:34 ID:p9/UpqZ60
>>182
もう無理だろwww
同じ手にひっかかるかよwww

184名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:42:40 ID:.0qv/pjM0
こうして仕事の話を交えて親密になっていくってのもいいと思うんだけど
ところでデリカシーって美味しい?

185名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:42:44 ID:lCKJifcg0
精神的ショックか

ロックが伊達を見捨てたと話を流すか?(実際は、お仕置きのつもりだけど

186妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:43:31 ID:AhlxQR7M0
              - ―…‐-
          ´   `         `ヽ
       /        \        ∧
      /               \      ./ ∧
    /               ヽ    / ∧
.   /                  ゚。     ./ ∧
   /  /   | |    |    ヽ.    ゚。    / .!
.  i   |   | |_   |    _|_  |  ゚。       !
.  l   |   |'´lヽ.`  ト、 ´  .l `.l l  ゚   l   |
.  l   |   | r==ミ、. l \r===ミ、 l、r=゚  l   |
  从 |   l圦 i ハヽ r― {  ハ ノ.リ ゝi|  l   ヽ    というわけで、領地を約束しての
.....  ヽト、.  Vハ .乂}  !   乂 ソ}   (_ x! ./   ∧
.      \. ゝi_ ノ ' 乂 __ ノ  ゝr' i!/   ./ ∧     内応工作はダメみたいなので、
       人 ヘ   __       /}V ./    / ∧
        ヽi Yニ/≧-   / //./   ./ ./ ∧   
.           | /ニ/ニニニ≧:::::´/´   ./    /  〉   だまし討ち使ってもいい?
.         /ニ/ニニノヽニニ/:::::/   / - 、   ./
.           /ニ/ニ/ ノニ/:::::/     /::::::::\ー
           {≦二/ /ニ./ }::/     /:::::::::::::::::::\
         { ¨ ´  {≧/ l::{    /l:::::/:::::::::::::::::::ハ
         ヽ    `′〉 ;ゝ  / /::/:::::::::::::::::::::::::}    *安価 0;48   上1〜7
          i       /、 /ヽ /´\:::!::::::::::::::::::::::::/}
.          〉    /ヽ}| !   \  ヽ:::::::::::::::::::::::::∧       1、だまし討ち使ってもいい (評判落ちます)
            く::{__/ヽ::ー、ヽ    /:::::::::::::::::::::::/:∧
              \:\::\\/::\>  /у::::::::/::::::::::}::::i       2、ダメ、血を流せ    
            ト::::}::::::/::::::::::>--く::::::/::::::::::::::::}::::l

187名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:43:37 ID:xz8wtbrE0
>>184
とりあえず…
メロンソーダ味

188名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:43:46 ID:t7eZn1JU0
>>185
それならチルノがロックを伊達のトップに戻すために戦っているのほうがショックが大きい。

189名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:43:47 ID:z68fQP.M0
パラライカ側近の鬼庭を寝返らせて
パラライカを討たせれば?

190名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:44:35 ID:czLP3y.w0
秋田は優しいよーってヘングレで呼びかけて偽プロレス開始

191名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:44:36 ID:55bcKDc60
実はヨランダ派は全部キル夫の愛人化されてて、イカちゃんは裏でキル夫と取引してて、城に防備を裂かないという噂を流すか
書いててわからんけど

レーティア隙にして!って投げていいんだよね

192名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:44:37 ID:RRweix4I0
んー、これから先はいいけど
最初はチルノに言われたとおり血を流すべきだろ

193名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:44:38 ID:lCKJifcg0
>>189
それが 内応工作。

194名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:44:40 ID:EadU/4ZA0
評価がほしい

2かな

というか大砲使うから
2でもそんなに変わらないだろ

195名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:44:56 ID:I2N1HtXI0
許可したら以後の内応の誘いが非常に難しくなるな
悩むー

196名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:45:10 ID:3i0kuyLA0
医者が余ってれば大浦に回して回復力を高めさせる前提で血を流させるんだが

197名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:45:19 ID:t7eZn1JU0
難しいな。
盟主として横綱相撲をやるか、戦国大名として賢くやるか。

198名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:45:19 ID:z68fQP.M0
2じゃね
おそらくだまし討ちを使ったらチルノは大浦を信用しない。

199名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:45:30 ID:RRweix4I0
今更評判とか最低限以外は正直どーでもいいし

200名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:46:03 ID:gJHbqN2.0
2かな暫くは評判維持しときたい
対織田・三好なら向こうが勝手に評判悪いからどうでもいいけど

201名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:46:08 ID:.0qv/pjM0
謀略GO
速度と軍功あげれるぜ

202名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:46:22 ID:Dc7k51Qs0
領地を約束しての内応工作
ダメだったっけ?

203名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:46:23 ID:7iiwKuyg0
というより、一応チルノの命令が血を流して
忠誠を見せろだから今回は我慢して欲しいな

204名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:46:24 ID:55bcKDc60
そうだねー、今回の伊達攻めの目的の一つに、チルノがレーティアを信用できるようにする、ってのがあるから
しょっぱなから疑心暗鬼にさせるような手段とっちゃだめっしょ

205名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:46:27 ID:Gac/af3A0
今回いろいろやっちまったしレーティアの意見できるだけ取り入れていきたいが…
悩む

206名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:46:31 ID:p9/UpqZ60
まぁ何を犠牲にするかだな。

207名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:46:36 ID:.0qv/pjM0
チルノの評価を気にする人もいるけど
勝つための策をないがしろにはしないと思うのよ

208名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:46:51 ID:MfJwqmwM0
んー評判はどうでもいいんだけどねえ
てか内応工作ってだめだっけ?

209名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:46:53 ID:1sN0JQ5U0
ただ手柄手に入れるんじゃなくチルノの信頼も勝ち取らなきゃならんから2だろ

210名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:46:53 ID:RRweix4I0
評判云々はどうでもいいけど、血で示せって言われてるのに流さないのってどうなんだろう

いや、そもそも大砲ぶっぱするのに人的被害そんな出るのか?
っていう疑問もあるが

211名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:47:01 ID:NaPikfsY0
2

212名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:47:02 ID:Dc7k51Qs0
相馬の異雰囲気からして
だまし討までやったらマズイだろw

213名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:47:18 ID:Gac/af3A0
1にするか
レーティアにお膳立てしときたい

214名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:47:18 ID:p9/UpqZ60
>>210
流すよwwwそれ+をどうするかって話

215名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:47:25 ID:EadU/4ZA0
血を流せと言われたじゃないか・・。

216名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:47:29 ID:czLP3y.w0
元々しんようされてないからダーク路線で名をうりたい

217妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:47:59 ID:AhlxQR7M0
>>210
> 評判云々はどうでもいいけど、血で示せって言われてるのに流さないのってどうなんだろう
>
> いや、そもそも大砲ぶっぱするのに人的被害そんな出るのか?
> っていう疑問もあるが

大砲で建物は壊れても人は死なないからね?

218名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:xz8wtbrE0
2

219名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:G00oT2ps0
2

220名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:.0qv/pjM0


221名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:p9/UpqZ60


222名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:nkVhzxZo0
2、ダメ、血を流せ。これもレーティアの領土拡大の為。

223名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:czLP3y.w0
1

224名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:jBu5Eoe20
2、ダメ、血を流せ

225名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:Gac/af3A0


226名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:Dc7k51Qs0
2

227名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:EadU/4ZA0


228名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:HYha34Dg0
2、ダメ、血を流せ

229名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:t7eZn1JU0
2

230名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:48:01 ID:gJHbqN2.0


231名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:48:12 ID:Owy65TmgO


232名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:48:40 ID:RRweix4I0
まあ、ここで一旦好感度下がってもいいから
まず血を流してもらうか
そっから先ならどんだけ黒くなってもいい

233名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:48:47 ID:EadU/4ZA0
2か

234名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:48:01 ID:NaPikfsY0


235名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:w.k40NJQ0


236妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:49:33 ID:AhlxQR7M0
218 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:xz8wtbrE0 [3/3]
2

219 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:G00oT2ps0 [2/2]
2

220 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:.0qv/pjM0 [10/10]


221 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:p9/UpqZ60 [18/18]


222 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:nkVhzxZo0 [4/4]
2、ダメ、血を流せ。これもレーティアの領土拡大の為。

223 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:czLP3y.w0 [10/10]
1

224 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 00:48:00 ID:jBu5Eoe20 [6/6]
2、ダメ、血を流せ



                 - ─ ==─ - 、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    \
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ヽ
.       / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         ヽ
       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         |
.         ::::::::::::::::::::::::::○:::::::::::    ( ● )|   ダメ、血を流しなさい。
         ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::            /
.          \::::::::::::::::::::::ェェェェェェェェy/  
             イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\     ……チルノさまに信用されないと領地もらえないよ?
.        /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
.          :::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
          ::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃:::::::::::::::::::!::::!



                       rー-------  、
                     γ⌒ヽ/ ̄     \    \
                      /    ,|      ゚。     ヽ
                        / / / l   ト   i     ∧ヽ
                   // l  |  | ヽ l l  l !    ./ ∧ \
                   / / .|| |从|´ ̄l/ 从 l リ -、     i   )
               {  |  从lir、_ r 磷jノ =リ={/ i}      !
                   | i l  Y¨ヽ   j    __ /     |      そんな……部下が無駄に傷つく……
                    乂N  ヘ   `¨¨´    / }      \
                     \ ヽ≠⊃     i    --- 、 )
                       } ∧___   <   /  /       \                   無駄じゃないって>キル夫
                        / l   /    lУ  .{        ゚。
                  /   l  /     /{    {           ゚。

237名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:49:43 ID:Dc7k51Qs0
領地約束しての内応策取らないと入ってないよね?

238名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:49:55 ID:3i0kuyLA0
イオン党の医者を一時的に回すぐらいしたほうがいいかもしれん

239名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:50:05 ID:w.k40NJQ0
>無駄じゃないって>キル夫
www

240名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:50:19 ID:jBu5Eoe20
好感度下がるかもしれんが
騙まし討ちはダメだ


下るの許した相手は許す
そうじゃない奴は潰す

そうやらないと全部力で押しつぶすしかなくなる

241名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:50:28 ID:t7eZn1JU0
案外部下思い?

242名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:50:29 ID:Dc7k51Qs0
身奇麗にしないといけない場面はあるよねぇ

243名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:50:29 ID:RRweix4I0
レーティアが部下を心配するなんて!!
いや、そんなもんかw

244名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:50:53 ID:55bcKDc60
>>217
えっ



即死できないようなえぐい死に方しまくるんじゃないのかな
砲弾の雨くらう側って建物なくなったら逃げようがないし、建物の中に居たらつぶされるし

245名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:50:55 ID:EadU/4ZA0
評判は目に見えない力だからなー
レーティアはそれが理解できないのか

246名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:50:55 ID:RMW0vF0U0
というか、悩んで参加しなかったけど
今川とか北条とか武田とかと同盟してる最中に評判悪化はイヤだなww

247妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:51:16 ID:AhlxQR7M0
>レーティアが部下を心配するなんて!!

                    ----
                 ´        `
              /    ⌒ヽ       \
             /  /.     \        \
         /  /  /       ヽ\       .∧
           /   i  i       |_|_|\     ./ ∧
.          i   l  |  ノ '´| / /_/`\   ./ ∧
          从  从 ト、/   / f´んハ )r‐\  ./ ∧
          ヘ  ヽ ', xr=ミ、/ { 乂ソ }{ )} ヽ /  \
          \  ィ圦乂ソ }¨¨ゝ --‐ r ノ  }.      \
             // /ゝ--  ′    / l |   }.       \   だって自分の部下だぞ。
        > ´ //  .ゝ    ゝ` / ...::|  /          ヽ
        /   / つ    ≧=-イ<:::::::::| ./    ノ     〉   人の部下が何人死んだって私は損しないが。
     r― 、 ´ /l/    ∨:::::::} }:::::::::::::/./   /      /   
     //////Y ./       .∨:::::} }:::::::::::/  /     /
    // /` ー〈/        /::::::/j:::::::::/      ,...ーヘ
   i:/ /:::::::::::/{       /:::::::::{{::::::::::ゝ    / ∨::::. ∨    
   /l l:::::::::::::l ヽ    ./:::::::::::::::{{:::::::::::::::::ヽ ./  ノ::::::::::. ∨
.  i/ /::::::::::::::}´::{ \ / 〉:::::::::::::::::{{:::::::::::::::::〈  {  く:::::::::::::::. ∨
.  /l l::::::::::::::::::}::λ   ∧:::::::::::::::::{{:::::::::::::::::::〉   /  ト:::::::::::::::::.\
  {//:::::::::::::::::/::{ ヽ / }〈:::::::::::::::::{{::::::::::::::::::{  Y  / \::::::::::::::::\
.  V:::::::::::::::::/:::∧ y ノ {::::::::::::::::{{::::::::::::::::人 .! /ヽ   \::::::::::::::::ヽ
   \::::::::::/>ゝ    ) i:::::::::::::::::{{:::::::::::::::{     ノ    \:::::::ノ:::ヘ
    `¨¨´  乂   イ .j::::::::::::::::{{:::::::::::::::::\   イ      √:::::::::::::/
          /ミ/ _/:::::::::::::::::{{:::::::::::::::::乂_ ノ       /:::::::::::::::/
.         人V_/::::::::::::::::::::::::::{{:::::::::::::::::::::{三}     /::::::::::::/./
         <   ト、::::::::::::::::::::::::::{{:::::::::::::::::::::ノ==ヽ  _/::::::::::::/ /

248名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:51:16 ID:ng62vZQ60
医者の教育と融通しないとね、

249名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:51:21 ID:I3q9BMVE0
レーティアは部下や領民には優しいぞ
たぶん

250名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:51:29 ID:HYha34Dg0
レーティアってこういうところは良いんだよな。
大浦を大きくしようと頑張ったり、部下を大事にしたり。


代わりに真っ黒だけどな!

251名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:51:35 ID:55bcKDc60
ああ・・・そうか、部下死ぬもんなあ・・・
ええこや

252名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:51:36 ID:RRweix4I0
いやまあ、評判何て本当に最低限あればいいわ
単に今回はチルノに信頼されろって話しだし

253名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:51:37 ID:Dc7k51Qs0
建物壊れたら生き埋めにならんかね?

なんか不思議大砲なのかな?

254名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:51:49 ID:p9/UpqZ60
>>244
28門じゃ無理だろwww
そりゃ城を一瞬で兵ごと消し飛ばせばそーだろうけどwww

そんな火力無いと思うwwww

255妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:52:02 ID:AhlxQR7M0
>>244
> 即死できないようなえぐい死に方しまくるんじゃないのかな
> 砲弾の雨くらう側って建物なくなったら逃げようがないし、建物の中に居たらつぶされるし

無いわね。
建物は動かないけど、人は動けるから。

256名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:52:05 ID:czLP3y.w0
領地約束しての内応策は最上がやって、秋田大浦でぶっ殺しヒューマンになるんじゃないの?

257名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:52:06 ID:.Am.gLO.0
チルノに信頼されないと部下も最悪大砲の餌食だしね。

258名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:52:12 ID:p9/UpqZ60
>>247
ですよねー。
その発想は間違いじゃないが…・・

259名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:52:12 ID:jBu5Eoe20
臣従したら秋田の病院使わせるか

260名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:52:40 ID:EadU/4ZA0
普通建物が壊れたら死ぬ

江戸時代の建築技術じゃ笛の城にはならんから
倒壊に巻き込まれて死ぬか大怪我する

261名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:52:43 ID:p9/UpqZ60
>>259
イオンが病院プレゼントすればいいんだよwww

262名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:52:44 ID:jwBMYLH.0
まあ今回はわかりやすく、血を流して体張りましたって
言える様にした方がいいとは思う。

263名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:53:06 ID:Dc7k51Qs0
壊れる時機がわかってうまいところ動ける判定なのかな


空襲とかでいがいと生き残ってるからそんなものなのかも

264名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:53:08 ID:gJHbqN2.0
いや、誤解されがちだが津軽さんは意外と人情派だぞ、
光成の子供を保護したりしてるぞ

265名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:53:16 ID:I2N1HtXI0
レーティアは身内にはだだ甘なんだなぁ…って思ったらそんな認識なのwww

266名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:53:27 ID:.0qv/pjM0
血を流すパターンだと病院建てたいなー
秋田領内だけだよね病院

267名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:53:34 ID:CF4/k/NA0
損害なしで攻め落としました!だったらブックでもあんじゃねーのと勘繰られっぜ

268名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:53:57 ID:w.k40NJQ0
>>250
>代わりに真っ黒だけどな!
この時代って、真っ黒じゃなくても生き残れた大名ってほとんどいないんじゃね?

269妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:54:07 ID:AhlxQR7M0
              - ―…‐-
          ´   `         `ヽ
       /        \        ∧
      /               \      ./ ∧
    /               ヽ    / ∧
.   /                  ゚。     ./ ∧
   /  /   | |    |    ヽ.    ゚。    / .!
.  i   |   | |_   |    _|_  |  ゚。       !
.  l   |   |'´lヽ.`  ト、 ´  .l `.l l  ゚   l   |
.  l   |   | r==ミ、. l \r===ミ、 l、r=゚  l   |
  从 |   l圦 i ハヽ r― {  ハ ノ.リ ゝi|  l   ヽ    うーん、わかった。
.....  ヽト、.  Vハ .乂}  !   乂 ソ}   (_ x! ./   ∧
.      \. ゝi_ ノ ' 乂 __ ノ  ゝr' i!/   ./ ∧     がんばる。
       人 ヘ   __       /}V ./    / ∧
        ヽi Yニ/≧-   / //./   ./ ./ ∧
.           | /ニ/ニニニ≧:::::´/´   ./    /  〉
.         /ニ/ニニノヽニニ/:::::/   / - 、   ./    ……最上もこれじゃあ同じだなー。
.           /ニ/ニ/ ノニ/:::::/     /::::::::\ー
           {≦二/ /ニ./ }::/     /:::::::::::::::::::\         突撃するしかないな。
         { ¨ ´  {≧/ l::{    /l:::::/:::::::::::::::::::ハ
         ヽ    `′〉 ;ゝ  / /::/:::::::::::::::::::::::::}
          i       /、 /ヽ /´\:::!::::::::::::::::::::::::/}       
.          〉    /ヽ}| !   \  ヽ:::::::::::::::::::::::::∧
            く::{__/ヽ::ー、ヽ    /:::::::::::::::::::::::/:∧
              \:\::\\/::\>  /у::::::::/::::::::::}::::i
            ト::::}::::::/::::::::::>--く::::::/::::::::::::::::}::::l
.            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::/:::∧
              >-<::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::ー 、
               (  ヽ::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{::::::::--‐::::::::\



.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./               ( ●)::::l
.|                |   なんか梨花さんに手柄を立てさせる方法ない?
..ヽ           /ェェェェ/
  ヽ、          iェェェ/
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}                               私と一緒だろ>レーティア
. /::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!

270名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:54:12 ID:RRweix4I0
>>263
つうよか、現代戦もそうだけど
ミサイルなんかじゃ建物は吹っ飛ぶけどほぼ死なないしな
密集地帯にぶっぱするわけでもないし

結局、敵地の占領って陸上戦力がやるしかないよね

271名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:54:18 ID:p9/UpqZ60
まぁ城を一瞬で灰に出来るなら殺せるかな?

272名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:54:29 ID:jBu5Eoe20
>>261
医者がいないwwww

273名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:54:52 ID:EadU/4ZA0
>>263

空襲とかは予め防空壕に入ってたりするからな
その為の訓練も過密に民間でも過密に行ってるのがほとんど
というか要塞かなんかでもなきゃ普通爆撃はしない

274名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:55:12 ID:I3q9BMVE0
>>272
候補生がかなり残ってなかったけ?

275名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:55:13 ID:p9/UpqZ60
>>272
雇用費こっちもちでやるのさwww
問題はシオニーが予算通してくれないだろうけどなwww

276名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:55:20 ID:HYha34Dg0
夕方ころにでた飛行船での爆撃と同じ事だと思う。
結局、爆撃しても歩兵が居ないと拠点占領できない。

277名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:55:21 ID:ovNyWdbc0
たまには貴様も自分の血を流せ

あ、あいつがしゃべった?
ここ100年で数えるほどしか声を聴いたことのないあいつが!?

278名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:55:35 ID:p9/UpqZ60
>>274
どつく病院に吸い上げられたんや…・・

279名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:55:40 ID:HYha34Dg0
>>274
もう皆使ったよ。

280名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:55:51 ID:RRweix4I0
いや、そもそもこれで信頼されたら臣従するわけだから
秋田領内の医者使えるんじゃないの?
数が足りないのはそうなんだがw

281名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:55:52 ID:Dc7k51Qs0
これ発言者みてみるとあえて除いてる案か
しくったな・・・

282名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:56:01 ID:t7eZn1JU0
>>274
金出せば別のを雇えるはず。

283名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:56:18 ID:p9/UpqZ60
>>281
ん?どした?

284名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:57:07 ID:Dc7k51Qs0
寝返りとか細かい指定はなしで柔軟にって
思っていたんだがね

一切禁止の案だとは思わなかった

285名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:57:11 ID:259bWIzo0
>>272
友ちゃん冬に学習×2とコミュ取って教育一般とって新規の弟子育てよう
(※一手はんべーちゃんの健康診断に割くので学習×3は厳しい)

286名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:57:13 ID:lCKJifcg0
んー 力攻めで13万石
最上軍壊滅しそうだな・・・

287名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:57:29 ID:Gac/af3A0
最上関係のコミュの難易度上がったかなこれ
最上にも首かけてるからヤバいな

288名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:57:35 ID:ng62vZQ60
>>269
あ、シマッタ。
米沢はともかく大宝寺は時期以外フリーハンド与えるとした方がよかったか。

289妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:57:45 ID:AhlxQR7M0
                    ----
                 ´        `
              /    ⌒ヽ       \
             /  /.     \        \
         /  /  /       ヽ\       .∧
           /   i  i       |_|_|\     ./ ∧
.          i   l  |  ノ '´| / /_/`\   ./ ∧
          从  从 ト、/   / f´んハ )r‐\  ./ ∧
          ヘ  ヽ ', xr=ミ、/ { 乂ソ }{ )} ヽ /  \
          \  ィ圦乂ソ }¨¨ゝ --‐ r ノ  }.      \
             // /ゝ--  ′    / l |   }.       \
        > ´ //  .ゝ    ゝ` / ...::|  /          ヽ
        /   / つ    ≧=-イ<:::::::::| ./    ノ     〉
     r― 、 ´ /l/    ∨:::::::} }:::::::::::::/./   /      /  うん。相馬傘下の田村とか、
     //////Y ./       .∨:::::} }:::::::::::/  /     /
    // /` ー〈/        /::::::/j:::::::::/      ,...ーヘ          草野・青田とか引き抜く案あったけど、
   i:/ /:::::::::::/{       /:::::::::{{::::::::::ゝ    / ∨::::. ∨
   /l l:::::::::::::l ヽ    ./:::::::::::::::{{:::::::::::::::::ヽ ./  ノ::::::::::. ∨            相馬も仲間になっちゃったからな。
.  i/ /::::::::::::::}´::{ \ / 〉:::::::::::::::::{{:::::::::::::::::〈  {  く:::::::::::::::. ∨
.  /l l::::::::::::::::::}::λ   ∧:::::::::::::::::{{:::::::::::::::::::〉   /  ト:::::::::::::::::.\
  {//:::::::::::::::::/::{ ヽ / }〈:::::::::::::::::{{::::::::::::::::::{  Y  / \::::::::::::::::\       ……大宝寺攻めも同じパターンだろうし。
.  V:::::::::::::::::/:::∧ y ノ {::::::::::::::::{{::::::::::::::::人 .! /ヽ   \::::::::::::::::ヽ
   \::::::::::/>ゝ    ) i:::::::::::::::::{{:::::::::::::::{     ノ    \:::::::ノ:::ヘ       ……うん、突撃してある程度認めてもらうしかないな。
    `¨¨´  乂   イ .j::::::::::::::::{{:::::::::::::::::\   イ      √:::::::::::::/
          /ミ/ _/:::::::::::::::::{{:::::::::::::::::乂_ ノ       /:::::::::::::::/           梨花嫌がるぞー。
.         人V_/::::::::::::::::::::::::::{{:::::::::::::::::::::{三}     /::::::::::::/./
         <   ト、::::::::::::::::::::::::::{{:::::::::::::::::::::ノ==ヽ  _/::::::::::::/ /




        ___
    /´ ̄      ̄`\.. ..∧__
  ./               ヽ    ̄/
 /              ヽ  ≪
/.            ( ○) l        嫌がる?
|                 |
.ヽ          ┌ェェェェ/  、
  ヽ、         Lェェェ/  ..))                   楽して儲からないから>レーティア
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}.. ../
/::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!

290名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:58:31 ID:RRweix4I0
後で楽して儲けさせてやるから血で示せw
って言うか(棒)

291名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:59:05 ID:EadU/4ZA0
レーティアだけでいいんだよな血を流すのは

最上は普通に仕掛けてもいいんだが・・・

292名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:59:12 ID:.0qv/pjM0
作戦自体は有効でも作戦の好みが合わんのか

293名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 00:59:26 ID:.Am.gLO.0
大砲と鉄砲で御膳立てしてもらうのに楽じゃないって何言ってんだw

294妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 00:59:43 ID:AhlxQR7M0
              - ―…‐-
          ´   `         `ヽ
       /        \        ∧
      /               \      ./ ∧
    /               ヽ    / ∧
.   /                  ゚。     ./ ∧
   /  /   | |    |    ヽ.    ゚。    / .!
.  i   |   | |_   |    _|_  |  ゚。       !
.  l   |   |'´lヽ.`  ト、 ´  .l `.l l  ゚   l   |
.  l   |   | r==ミ、. l \r===ミ、 l、r=゚  l   |
  从 |   l圦 i ハヽ r― {  ハ ノ.リ ゝi|  l   ヽ
.....  ヽト、.  Vハ .乂}  !   乂 ソ}   (_ x! ./   ∧   うーん、最上梨花は取り込むんだよな?
.      \. ゝi_ ノ ' 乂 __ ノ  ゝr' i!/   ./ ∧
       人 ヘ   __       /}V ./    / ∧
        ヽi Yニ/≧-   / //./   ./ ./ ∧
.           | /ニ/ニニニ≧:::::´/´   ./    /  〉
.         /ニ/ニニノヽニニ/:::::/   / - 、   ./
.           /ニ/ニ/ ノニ/:::::/     /::::::::\ー
           {≦二/ /ニ./ }::/     /:::::::::::::::::::\
         { ¨ ´  {≧/ l::{    /l:::::/:::::::::::::::::::ハ
         ヽ    `′〉 ;ゝ  / /::/:::::::::::::::::::::::::}
          i       /、 /ヽ /´\:::!::::::::::::::::::::::::/}
.          〉    /ヽ}| !   \  ヽ:::::::::::::::::::::::::∧
            く::{__/ヽ::ー、ヽ    /:::::::::::::::::::::::/:∧
              \:\::\\/::\>  /у::::::::/::::::::::}::::i
            ト::::}::::::/::::::::::>--く::::::/::::::::::::::::}::::l
.            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::/:::∧
              >-<::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::ー 、
               (  ヽ::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{::::::::--‐::::::::\


           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                        |
    丶       ( ●  )       ( ● )|
.   ...ヽ                   /    うん。
       \     fェェェェェェェェェェy/
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i                    うーん……ちょっと考える>レーティア
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!

295名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:00:01 ID:w.k40NJQ0
>楽して儲からないから>レーティア
唯でさえ、渡す領地がおおいからこれはしゃーない・・・
まぁ、その分、好感度下がりそうだけどw

296名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:00:09 ID:RRweix4I0
あー、そっか
りかちゃまは別に策略してもいいのか
それでちゃんと攻め落とせるなら

297名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:00:21 ID:I2N1HtXI0
おお、レーティアさん頼りになる

298名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:00:39 ID:ovNyWdbc0
ってことは鬼庭さんの仲間入りもなしだな
最後は伊達家親子みんな仲良く米沢で討死

レーティア、最上+αが負傷/戦闘不能の居残りで大宝寺入りかな
従属は褒美約束されてないとこんな役やだろうからαはイオン?
常備兵が死んで金がかからないことを祈ろう

謙信「でぇ丈夫だ、農兵ならいくら死んでも冬の間に回復する」

299名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:00:55 ID:ng62vZQ60
産業移殖でなんとか機嫌とらんとあかんか。

300名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:01:13 ID:Dc7k51Qs0
13万石八百で渡すブック組んだら
楽して儲からないから嫌われるとか言われたキル夫さん
NDKNDKって感じw

301名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:01:16 ID:p9/UpqZ60
>>297
正直。
ここまで首かけて信用して、手番使いまくってきたのだから、頼りにならないと困るよwww

302名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:01:19 ID:I3q9BMVE0
大砲の援護付きの城攻めが楽じゃないとかw

303妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:01:48 ID:AhlxQR7M0
                   - ─ ==─ - 、
                 /    ::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /       ::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /        ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /          :::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
             |           ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
          丶 ( ● )        ( ●  )::::::::::::|
               ヽ           ::::::::::::::::::::::::::::/
               \fェェェェェェェェェy::::::::::::::./   ふふ、では仕事の話も終わりましたし。
                  イ/\゙>介   √:::::|::::::::::::::\
              /::::::ヽ:::ヽ }:::{ ./::::::::/:::::::::::::::::::ヽ
            i::::i:::::::::::ヾヽ {::::iУ:::::/:::::::::::::::::::::::::ヽ
             !::::!::::::::::::ヾヽ{:::/::::/:::::::::::::::::i:::::::::::::::::',
             !::::!:::::::::::::::::ヾ<::/:::::::::::::::::::::::i::〔HOLY}
.            i:::::!:::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::|
             i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::|



                    ----
                 ´        `
              /    ⌒ヽ       \
             /  /.     \        \
         /  /  /       ヽ\       .∧
           /   i  i       |_|_|\     ./ ∧
.          i   l  |  ノ '´| / /_/`\   ./ ∧
          从  从 ト、/   / f´んハ )r‐\  ./ ∧
          ヘ  ヽ ', xr=ミ、/ { 乂ソ }{ )} ヽ /  \
          \  ィ圦乂ソ }¨¨ゝ --‐ r ノ  }.      \
             // /ゝ--  ′    / l |   }.       \    ………雰囲気じゃないだろ。
        > ´ //  .ゝ    ゝ` / ...::|  /          ヽ
        /   / つ    ≧=-イ<:::::::::| ./    ノ     〉
     r― 、 ´ /l/    ∨:::::::} }:::::::::::::/./   /      /
     //////Y ./       .∨:::::} }:::::::::::/  /     /                    やっぱり?>キル夫
    // /` ー〈/        /::::::/j:::::::::/      ,...ーヘ
   i:/ /:::::::::::/{       /:::::::::{{::::::::::ゝ    / ∨::::. ∨
   /l l:::::::::::::l ヽ    ./:::::::::::::::{{:::::::::::::::::ヽ ./  ノ::::::::::. ∨
.  i/ /::::::::::::::}´::{ \ / 〉:::::::::::::::::{{:::::::::::::::::〈  {  く:::::::::::::::. ∨

304名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:01:54 ID:t7eZn1JU0
>>293
大砲の殺傷力がほとんど無い世界だから大砲援護しても建物破壊だけ。
援護としては最低レベル。

305名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:02:09 ID:p9/UpqZ60
>>302
城の後の残兵処理だろ。
そこは力攻が必要だし。

306名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:02:10 ID:czLP3y.w0
捕縛に期待っすね

307名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:02:19 ID:EadU/4ZA0
大砲ってほんとうにいらない子やなぁ・・・

308名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:02:22 ID:I3q9BMVE0
うん、さすがに今回はそう思うw

309名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:02:34 ID:p9/UpqZ60
ですよねーーー。
これ冬もレーティアコミュだなぁ。

310名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:02:37 ID:Gac/af3A0
こんな筈じゃなかったのになwww
今日はお預けか……

311名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:02:48 ID:.0qv/pjM0
有利な戦争だと思ってたがもっと楽できる方法があるとそっちが魅力なのかね

312妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:03:05 ID:AhlxQR7M0
.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./               ( ●)::::l
.|                |    *何かマジメ系のはなしでレーティアに言うことありますか?
..ヽ           /ェェェェ/
  ヽ、          iェェェ/          *安価 案 1:08 投票 1;10 上1〜7
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}
. /::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!

313名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:03:14 ID:Dc7k51Qs0
またコミュ取れって?
さすがにもうめんどいな
毎月入る方向に動いてきたけど

314名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:03:18 ID:lCKJifcg0
んじゃ 資源探しに、重曹温泉に行くか

315名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:03:27 ID:t7eZn1JU0
流石に4回連続コミュはやめてほしい。

316名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:03:32 ID:IZZYgSII0
大砲で人的被害がほとんどないってのは妙に聞こえるけど
上にある空爆もそうだし、空軍で敵地を占拠できないってことを考えると
妥当な裁定ではあるんだよね。

317名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:03:50 ID:Gac/af3A0
挽回のチャンス来た?w

318名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:04:00 ID:0LcIhJZw0
マンガン頼む?

319名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:04:03 ID:RRweix4I0
こっちがミスってぽしゃったんだからちゃんとコミュれよ
好感度はMAXじゃないと安心できないぞ

320名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:04:22 ID:HYha34Dg0
>>307
おまなに

civだってカノンやトレブだけだと都市落とせないだろ。単に爆撃だけだとだめで、歩兵が必要なんだよ。

321名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:04:26 ID:.0qv/pjM0
真面目系なら重奏温泉で資源か

322名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:04:30 ID:Dc7k51Qs0
でも残しとくと
ヘイト溜まって面倒なことになるんだよな

323名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:04:35 ID:.Am.gLO.0
>>304
それ以外にもいろいろあると思うけど、まずその建物破壊が一番大きい。

324名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:04:39 ID:MfJwqmwM0
マンガンはアルベルトさんのところじゃなかったっけ?

325名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:04:42 ID:p9/UpqZ60
>>318
だからそれアルベルト領やw

326名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:04:49 ID:I2N1HtXI0
重曹頼むでいいんじゃないか
仕事とデートはきっちり分けていこう

327名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:05:19 ID:gJHbqN2.0
真面目に資源確保の査察のために温泉に入ろうず

328名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:05:21 ID:ng62vZQ60
温泉!温泉!

329名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:05:39 ID:ovNyWdbc0
大宝寺攻めた後、越後にどこまで進軍できると思う?

330名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:05:40 ID:RRweix4I0
温泉大浦領なんだっけ?
だったらマジメに欲しいが

331名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:05:44 ID:z68fQP.M0
マンガン鉱の試掘とイオン党との独占契約かな。

332妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:06:18 ID:AhlxQR7M0
マンガン深浦だから秋田直轄領よね?

333名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:06:20 ID:MfJwqmwM0
>>331
マンガンはアルベルトさんの領土らしいけど・・・?

334名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:06:29 ID:p9/UpqZ60
>>322
うん、今一件連続でとってるように見えるけど。
季処理だから月単位だと実はしばらく来てないことになってる。
ここが気付きにくいんだが…・・

なのでレーティアの現段階ですら【久しぶりに】と言ってるのに来ないとまずいよ。
確実に。

335名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:06:47 ID:MfJwqmwM0
あれ、直轄でしたっけ?

336名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:06:52 ID:gJHbqN2.0
なら温泉しかないな!

337名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:06:54 ID:I2N1HtXI0
>>332
深浦鉱山は秋田領っす

338名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:07:00 ID:w.k40NJQ0
>*何かマジメ系のはなしでレーティアに言うことありますか?
内政でやるべきじゃないの?

339名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:07:38 ID:Gac/af3A0
重曹欲しいので温泉に行こう
そのまま流れで一緒に入ろう

340名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:07:44 ID:nkVhzxZo0
重曹温泉から採取した重曹を頼む。ガラスができたらプレゼントするよ

341名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:07:48 ID:ng62vZQ60
>>338
温泉ワンチャンス潰さないでw

342名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:08:00 ID:czLP3y.w0
渡しそびれたバラ渡して
俺も緊張してたんだごめんなって謝って
愛してるって言う

343名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:08:29 ID:RRweix4I0
>>342
雰囲気じゃねーしなー

344名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:08:52 ID:gJHbqN2.0
>>339でいいかな

345名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:09:17 ID:1sN0JQ5U0
雰囲気か
ガンパレ思い出す

346名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:09:19 ID:I3q9BMVE0
重曹温泉と魚肥の為に漁民集める協力頼むのは?

347名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:09:22 ID:RRweix4I0
果たしてリア充さんは流れで温泉に入る事が出来るスキルだろうかw

348名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:09:36 ID:czLP3y.w0
良いじゃないかwww真面目なんだよww

349名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:10:00 ID:Gac/af3A0
>>339

350名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:10:00 ID:I2N1HtXI0
>>340

351名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:10:01 ID:nkVhzxZo0
重曹温泉から採取した重曹を頼む。ガラスができたらプレゼントするよ

352名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:10:02 ID:gJHbqN2.0
>>339

353名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:10:04 ID:t7eZn1JU0
>>340

354名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:10:09 ID:XZcvTWl60
真面目な謝罪という事で一つ

355名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:10:12 ID:HYha34Dg0
>>339

356名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:10:21 ID:p9/UpqZ60
>>339

357名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:10:47 ID:czLP3y.w0
342

358名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:10:57 ID:z68fQP.M0
温泉を使った傷病者の保養施設を作るといいかも
今回、力攻めで大量のけが人がでるし
進めてみないか?

359名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:11:32 ID:Dc7k51Qs0
>>358
なぜもっと早くわない
医者系に絡めればよかたのにwww

360名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:11:35 ID:p9/UpqZ60
>>358
回復量が増えるかもね。
病院ほど劇的じゃなにしろ。

361妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:11:43 ID:AhlxQR7M0
           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                        |
    丶       ( ●  )       ( ● )|
.   ...ヽ                   /     というわけで、温泉から重曹という薬品?鉱物?
       \     fェェェェェェェェェェy/
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\       がとれるんだ。 送ってもらえればガラスを作ってプレゼントするよ。
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!

                         -‐…ー-
                      ´         `
                     / /            \
                   / /  /  /|    |   ヽ
                       / /  /,. -/、|   l i| l l      l|
                    i !  i   /_ l lil .l i|-- 、 |   l|
                    l !  |f´んハヽ从__| /!从!l  ! ! l|
                   / {从Y 乂ソヽ    .んハヽ /! ! /
                /  ∧{圦    ノ=={ ゞ-'' Y´} /く
                   /  .{ / ¨、`¨¨´   ' 乂_ ノノl ハ ∧   あ、ありがとう。
                /   {/   \   o    / | } ∧
                  /          ト、≧ -- 、 ´     |ノ ./ ∧    うん、やっておく。
               /    ,   --- ヘ///}}//人       / ∧
            /   .{ヽ////////`¨}}´///>、      / ∧
             /   ./ //ヽ/////////}}/////>ヽ     ./ ∧
              〈  ../ ////ハ////////,}}/////// l      ./ }
             \ / //////}////////,}}.////∧l |         /
             / //////∧////////}}/////リ.l |      /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   重曹の供給源を確保しました。(手番なしで重曹を使用できます)

362名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:11:57 ID:RRweix4I0
そのための医者はどっから沸いてくるんだw

363名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:12:26 ID:Dc7k51Qs0
>>362
> そのための医者はどっから沸いてくるんだw
京から雇えばいいよw

364名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:12:50 ID:RRweix4I0
お、手番なしか
これ北条のガラス関係どーなるんだ?

365名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:12:57 ID:HYha34Dg0
うーん、コミュじゃなくて外交しに来ただけだったなぁ・・・

366名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:13:00 ID:p9/UpqZ60
これでガラス系の利益上がる??

367名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:13:04 ID:RRweix4I0
違う朝倉だw

368名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:13:06 ID:ng62vZQ60
>>362
わかりやすい医学書をアナから贈られたから教育機関は短縮されるから雇用しよう。

369名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:13:21 ID:Gac/af3A0
むぅ、混浴は無理だったか

370妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:13:40 ID:AhlxQR7M0
                    ----
                 ´        `
              /    ⌒ヽ       \
             /  /.     \        \
         /  /  /       ヽ\       .∧
           /   i  i       |_|_|\     ./ ∧
.          i   l  |  ノ '´| / /_/`\   ./ ∧
          从  从 ト、/   / f´んハ )r‐\  ./ ∧
          ヘ  ヽ ', xr=ミ、/ { 乂ソ }{ )} ヽ /  \
          \  ィ圦乂ソ }¨¨ゝ --‐ r ノ  }.      \      あー、上杉の工作だけど、
             // /ゝ--  ′    / l |   }.       \
        > ´ //  .ゝ    ゝ` / ...::|  /          ヽ     揚北衆以外にも結構国人衆に不満たまってるな。
        /   / つ    ≧=-イ<:::::::::| ./    ノ     〉
     r― 、 ´ /l/    ∨:::::::} }:::::::::::::/./   /      /
     //////Y ./       .∨:::::} }:::::::::::/  /     /       連年遠征が続いて、田植えも稲刈りも無視されてるのが
    // /` ー〈/        /::::::/j:::::::::/      ,...ーヘ
   i:/ /:::::::::::/{       /:::::::::{{::::::::::ゝ    / ∨::::. ∨          辛いらしい。
   /l l:::::::::::::l ヽ    ./:::::::::::::::{{:::::::::::::::::ヽ ./  ノ::::::::::. ∨
.  i/ /::::::::::::::}´::{ \ / 〉:::::::::::::::::{{:::::::::::::::::〈  {  く:::::::::::::::. ∨
.  /l l::::::::::::::::::}::λ   ∧:::::::::::::::::{{:::::::::::::::::::〉   /  ト:::::::::::::::::.\         現にこの9月も越中に出陣するみたいだしな。
  {//:::::::::::::::::/::{ ヽ / }〈:::::::::::::::::{{::::::::::::::::::{  Y  / \::::::::::::::::\
.  V:::::::::::::::::/:::∧ y ノ {::::::::::::::::{{::::::::::::::::人 .! /ヽ   \::::::::::::::::ヽ
   \::::::::::/>ゝ    ) i:::::::::::::::::{{:::::::::::::::{     ノ    \:::::::ノ:::ヘ
    `¨¨´  乂   イ .j::::::::::::::::{{:::::::::::::::::\   イ      √:::::::::::::/


.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./               ( ●)::::l
.|                |    へー。
..ヽ           /ェェェェ/
  ヽ、          iェェェ/
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}
. /::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!

371名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:13:53 ID:z68fQP.M0
いや、温泉に入って傷口を洗うだけで
怪我が早く治るよ

打ち身などは特によく効く。

372名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:13:57 ID:lCKJifcg0
んー よしここだ
雰囲気 ぶち壊したお詫びに何かプレゼントして、紳士的に帰ろう

373名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:14:21 ID:p9/UpqZ60
農兵で農繁期行動してるのかwww
ひっどいなぁwwww

なぁ。俺たちはそんなことやらないぜ。

374名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:14:34 ID:lCKJifcg0
上杉が 平常運転だw

375名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:14:54 ID:MfJwqmwM0
不満がたまっている・・・
ここでイオンの布が炸裂するとどうなるのかな

376名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:14:59 ID:I2N1HtXI0
農繁期にひーひー言ってるのに戦闘民族やつめwww

377名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:15:15 ID:7Qc4Rn1U0
米は買えばOKくらいに思ってるのか?w

378妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:15:34 ID:AhlxQR7M0
           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                        |
    丶       ( ●  )       ( ● )|
.   ...ヽ                   /        すぐ寝返ります?
       \     fェェェェェェェェェェy/
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!




                         -‐…ー-
                      ´         `
                     / /            \
                   / /  /  /|    |   ヽ
                       / /  /,. -/、|   l i| l l      l|
                    i !  i   /_ l lil .l i|-- 、 |   l|
                    l !  |f´んハヽ从__| /!从!l  ! ! l|
                   / {从Y 乂ソヽ    .んハヽ /! ! /
                /  ∧{圦    ノ=={ ゞ-'' Y´} /く      悟空が強すぎるのと、
                   /  .{ / ¨、`¨¨´   ' 乂_ ノノl ハ ∧
                /   {/   \   o    / | } ∧       結構軍資金が豊富で気前がいいから
                  /          ト、≧ -- 、 ´     |ノ ./ ∧
               /    ,   --- ヘ///}}//人       / ∧        なんとか我慢してる感じだな。
            /   .{ヽ////////`¨}}´///>、      / ∧
             /   ./ //ヽ/////////}}/////>ヽ     ./ ∧
              〈  ../ ////ハ////////,}}/////// l      ./ }  だから【悟空を戦場で撃破】するか、
             \ / //////}////////,}}.////∧l |         /
             / //////∧////////}}/////リ.l |      /       【軍資金を消耗】させればいけるかも?

379名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:15:35 ID:t7eZn1JU0
そうなると兵が戻ってくるのに時間がかかるのでは?
10月動員なら大宝寺にすぐ駆けつけられるという前提だったはず。

380名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:15:51 ID:p9/UpqZ60
ここは軍事費が尽きないからさらに無茶やってるし、
史実より不満溜まってるかも??

381名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:15:54 ID:55bcKDc60
そりゃ権力闘争一期も乱発するわw

382名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:15:59 ID:lCKJifcg0
>>375
収穫が不足するところを、麻売った金で何とか解決してるんだろうな
さて どーなるかな

383名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:16:01 ID:jBu5Eoe20
>連年遠征が続いて、田植えも稲刈りも無視されてるのが

秋田も気をつけよう

384名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:16:06 ID:CF4/k/NA0
上杉農民兵「ハチャメチャが押し寄せてくる、泣いてる場合じゃない」

385名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:16:20 ID:MfJwqmwM0
>【軍資金を消耗】
・・・麻のこと伝える?

386名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:16:26 ID:3i0kuyLA0
よっしゃ海上封鎖だー

387名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:16:46 ID:Dc7k51Qs0
>>385
今こそチャンスだわな

388妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:17:03 ID:AhlxQR7M0
              - ―…‐-
          ´   `         `ヽ
       /        \        ∧
      /               \      ./ ∧
    /               ヽ    / ∧
.   /                  ゚。     ./ ∧
   /  /   | |    |    ヽ.    ゚。    / .!
.  i   |   | |_   |    _|_  |  ゚。       !
.  l   |   |'´lヽ.`  ト、 ´  .l `.l l  ゚   l   |
.  l   |   | r==ミ、. l \r===ミ、 l、r=゚  l   |
  从 |   l圦 i ハヽ r― {  ハ ノ.リ ゝi|  l   ヽ   あとだなー。
.....  ヽト、.  Vハ .乂}  !   乂 ソ}   (_ x! ./   ∧
.      \. ゝi_ ノ ' 乂 __ ノ  ゝr' i!/   ./ ∧    せっかく相馬で調略進めてたのに、いきなり同盟とか。
       人 ヘ   __       /}V ./    / ∧
        ヽi Yニ/≧-   / //./   ./ ./ ∧
.           | /ニ/ニニニ≧:::::´/´   ./    /  〉   ……上杉は今やってるけど次に工作するのはどこがいいんだ?
.         /ニ/ニニノヽニニ/:::::/   / - 、   ./
.           /ニ/ニ/ ノニ/:::::/     /::::::::\ー       できればいきなり同盟しないところにしてくれ。
           {≦二/ /ニ./ }::/     /:::::::::::::::::::\
         { ¨ ´  {≧/ l::{    /l:::::/:::::::::::::::::::ハ
         ヽ    `′〉 ;ゝ  / /::/:::::::::::::::::::::::::}
          i       /、 /ヽ /´\:::!::::::::::::::::::::::::/}

389名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:17:44 ID:lCKJifcg0
佐竹

390名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:17:45 ID:55bcKDc60
徳川?

391名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:17:53 ID:p9/UpqZ60
すまん

392妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:17:56 ID:AhlxQR7M0
.         ___
.    /´ ̄ u.    ̄`\
  ./             ヽ
 /   ( 一 )   ( ー ) ヽ
./               u. l
.|  u. ┌ェェェェェェ┐    |   ごめんなさい。相馬は滅ぼす予定だったんです。
..ヽ..   |_ェェェェェェ._!    /
. ヽ、                 /
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\       *レーティアをどこにちょっかい出してもらいますか?
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i           安価  1:25 上1〜7

393名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:17:57 ID:RRweix4I0
それなら織田と三好なんだけど
正直織田は秀吉が怖すぎるw

394名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:18:20 ID:lCKJifcg0
ん? まて  武田?松平?

395名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:18:32 ID:IZZYgSII0
Q:田植え稲刈りの時もも戦争をする場合どうしますか

俺ら「金で解決します(常備軍的な意味で」
悟空「金で解決します(報酬的な意味で」

396名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:18:33 ID:t7eZn1JU0
織田をやるならまずは手足から。
徳川をやってもらおう。

397名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:18:39 ID:EadU/4ZA0
んー絶対殺す所だよな、尚且つ上杉系以外

徳川?

398名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:18:49 ID:MfJwqmwM0
武田はすげ替えをしたいってことも一緒に伝える?

399名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:18:56 ID:0LcIhJZw0
武田の当主挿げ替えたいって話教える?

400名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:19:05 ID:czLP3y.w0
●敵対
> 織田・徳川
> 三好
> 毛利
> 島津
> 竜造寺
> 河野(伊予)
> 長宗我部
ほかはしらん

401名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:19:16 ID:RRweix4I0
今徳川煽ってるし、徳川でいいかもね
後武田の件も伝えるべきなのか悩む

402名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:19:36 ID:z68fQP.M0
謀略をしかけるなら佐竹かな
ここは動かれるときつい

403名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:19:36 ID:MfJwqmwM0
徳川は煽ってるからなあ
追加でいれる?

404名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:19:37 ID:55bcKDc60
織田はもうどんでん返しで進退窮まった喉元に同盟か死かを突きつけられそうな予感がひしひしとしてる
まず同盟しないってなると、今のところ徳川と上杉くらいしか選択肢ないなあ

405名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:19:37 ID:Gac/af3A0
近場だと武田かなー
徳川も捨てがたいけど

406名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:19:41 ID:gJHbqN2.0
武田の当主挿げ替えを倍プッシュ

407名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:19:41 ID:CF4/k/NA0
武田(ただし信玄シンパのみ、義信擁立の方向で)か松平だなあ、大方針的にも

408名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:19:44 ID:lCKJifcg0
武田関係は、今川と歩調合せないとまずい

いや、あわせるよう話し合わせればいいか

409名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:19:49 ID:EadU/4ZA0
上杉系列意外だと

今川支援にもなる松平(徳川)かね
今送ってる人員とあわせて面白い事になりそうだw

410名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:19:51 ID:IZZYgSII0
徳川は明智が入っているから余計なことしないほうがいいだろ

411名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:19:53 ID:I2N1HtXI0
いきなり同盟しないところじゃなくて、今同盟してるところじゃダメですかwww

412名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:20:23 ID:MfJwqmwM0
武田の当主挿げ替えについてってのが一番いいんだけどねえ
徳川はすでに煽ってるし・・・

413名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:20:41 ID:Dc7k51Qs0
武田で
義信(親今川派)、キン肉マン(甲斐)、勝頼(諏訪)
この三つ巴になるよう扇動してくれると助かるなぁ

414妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:20:50 ID:AhlxQR7M0
>>411
> いきなり同盟しないところじゃなくて、今同盟してるところじゃダメですかwww

むしろレーティアちゃん喜ぶんじゃない?w

415名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:20:50 ID:EadU/4ZA0
>>408

レーティアと今川はどんな理由で出会うんだ
それなら素直に松平でいいじゃまいか

416名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:20:58 ID:I6ta.gnU0
尼子をフォローするために毛利

417名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:20:59 ID:RRweix4I0
んー、そもそも案だしじゃないみたいだし
国単体でいうべきなのかな
それなら武田は削るけど

418名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:21:13 ID:Dc7k51Qs0
>>411
安全だよね

419名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:21:36 ID:EadU/4ZA0
武田は意図説明しないと偉いことになるからな

420名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:21:39 ID:I2N1HtXI0
>>414
さすがレーティアさんや!


じゃあ武田にしよう

421名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:21:39 ID:HYha34Dg0
>>416
遠すぎね?w

422名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:21:47 ID:Gac/af3A0
じゃあ武田かなwww

423名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:21:56 ID:lCKJifcg0
明智は一揆の扇動
れーてぃあは松平家への謀略

あれ? 松平、滅ぶんじゃね?

424名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:22:01 ID:MfJwqmwM0
武田の当主挿げ替えの話を伝える ってのでいいかな?

425名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:22:24 ID:0LcIhJZw0
>>414
喜ぶんだw

426名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:22:27 ID:HYha34Dg0
佐竹かな。

427名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:22:39 ID:RRweix4I0


まず徳川、今煽ってるからお願い
次に武田、ここ上杉終わったら党首変えるつもりだからよろしく
ただし今川さんと話してないからまだ大胆な動きはなしで

428名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:22:40 ID:EadU/4ZA0
レーティアにもう仕掛けてる事を教えてさらに松平倍プッシュ
これしかないだろ・・・しね松平ァァァァァァァ!

429名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:22:56 ID:ng62vZQ60
っ毛利

430名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:23:03 ID:EadU/4ZA0
ようせいさん質問国の名前だけ書けばいいよね?

431名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:23:12 ID:lCKJifcg0
んー 松平へバイプッシュだ。

432名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:23:27 ID:czLP3y.w0
長州にちょっかい

433名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:23:37 ID:gJHbqN2.0
複数いいなら
武田の当主挿げ替え
三河一揆(予定)の支援
織田三好切り崩し
ぐらいかな

434名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:23:53 ID:t7eZn1JU0
松平を確実に潰そう。
佐竹vs相馬で相馬がピンチになったほうが色々こっちに有利。

435妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:23:55 ID:AhlxQR7M0
>>430
うん

436名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:23:58 ID:I3q9BMVE0
松平か里見か佐竹かな

437名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:24:14 ID:MfJwqmwM0
国の名前だけ書くんだったら徳川にするかな・・・

438名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:24:14 ID:RRweix4I0
だけでいいなら徳川と武田よろしくって言うか

439名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:24:20 ID:w.k40NJQ0
徳川とか遠すぎじゃね?

440名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:24:21 ID:nkVhzxZo0
同盟相手の武田さんだけど、息子が当主のほうがいいかな

441名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:24:25 ID:EadU/4ZA0
JST用意!

442名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:24:33 ID:RRweix4I0
あー、佐竹どうしよう・・・

443名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:24:41 ID:Gac/af3A0
武田の謀略いえば少しは見直してくれないかなー

444名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:w.k40NJQ0
佐竹とかの親上杉の関東勢

445名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:0LcIhJZw0
>>427

446名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:I3q9BMVE0
松平

447名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:HYha34Dg0
佐竹

448名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:Dc7k51Qs0
武田

449名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:Gac/af3A0
武田 当主入れ替えしたい

450名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:EadU/4ZA0
松平

451名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:lCKJifcg0
んー 松平へ倍プッシュだッ 滅んでしまえ

452名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:NaPikfsY0
宇都宮

453名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:RRweix4I0
徳川・武田

454名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:t7eZn1JU0
松平

455名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:I2N1HtXI0
武田

456名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:25:01 ID:czLP3y.w0
武田

457名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:25:03 ID:MfJwqmwM0
徳川

458名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:25:14 ID:p9/UpqZ60
ポルトガル

459名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:25:38 ID:EadU/4ZA0
武田?

460妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:25:43 ID:AhlxQR7M0
444 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:w.k40NJQ0 [7/7]
佐竹とかの親上杉の関東勢

445 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:0LcIhJZw0 [4/4]
>>427

446 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:I3q9BMVE0 [7/7]
松平

447 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:HYha34Dg0 [10/10]
佐竹

448 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:Dc7k51Qs0 [33/33]
武田

449 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:Gac/af3A0 [19/19]
武田 当主入れ替えしたい

450 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 01:25:00 ID:EadU/4ZA0 [30/30]
松平

松平 3
武田2
佐竹2

461名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:26:03 ID:I2N1HtXI0
>>458
無茶振り過ぎるwwww

462名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:26:10 ID:I3q9BMVE0
ポルトガルwwww
その発想はなかったw

463名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:26:11 ID:ovNyWdbc0
>>378
前者は不可能だな
やはり直江津焼き討ちか

464名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:26:14 ID:MfJwqmwM0
>>458
一言だけ言っていい?吹いたわwww

465名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:26:23 ID:EadU/4ZA0
思うんだが親上杉ってもうしかけてるよな?

466妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:26:37 ID:AhlxQR7M0
.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./               ( ●)::::l
.|                |   実は同盟の今川さん支援でごしょごしょ。
..ヽ           /ェェェェ/
  ヽ、          iェェェ/     だから松平さん困るようにしてくれない?
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}
. /::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!


              - ―…‐-
          ´   `         `ヽ
       /        \        ∧
      /               \      ./ ∧
    /               ヽ    / ∧
.   /                  ゚。     ./ ∧
   /  /   | |    |    ヽ.    ゚。    / .!
.  i   |   | |_   |    _|_  |  ゚。       !
.  l   |   |'´lヽ.`  ト、 ´  .l `.l l  ゚   l   |   ほうほう。
.  l   |   | r==ミ、. l \r===ミ、 l、r=゚  l   |
  从 |   l圦 i ハヽ r― {  ハ ノ.リ ゝi|  l   ヽ     面白い。
.....  ヽト、.  Vハ .乂}  !   乂 ソ}   (_ x! ./   ∧
.      \. ゝi_ ノ ' 乂 __ ノ  ゝr' i!/   ./ ∧
       人 ヘ   __       /}V ./    / ∧
        ヽi Yニ/≧-   / //./   ./ ./ ∧
.           | /ニ/ニニニ≧:::::´/´   ./    /  〉
.         /ニ/ニニノヽニニ/:::::/   / - 、   ./
.           /ニ/ニ/ ノニ/:::::/     /::::::::\ー
           {≦二/ /ニ./ }::/     /:::::::::::::::::::\
         { ¨ ´  {≧/ l::{    /l:::::/:::::::::::::::::::ハ
         ヽ    `′〉 ;ゝ  / /::/:::::::::::::::::::::::::}
          i       /、 /ヽ /´\:::!::::::::::::::::::::::::/}

467名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:27:08 ID:EadU/4ZA0
これも戦国の定めだ、松平(キリッ

468名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:27:12 ID:cdB0Mj6U0
コゼットか

469名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:27:26 ID:ovNyWdbc0
松平は犠牲になったのだ

470名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:27:31 ID:RRweix4I0
さらばコゼット・・・お前はいい奴だったよ・・・

471名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:27:33 ID:czLP3y.w0
ポルトガルへの布石はルル―シュの弟子たちにr

472名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:27:42 ID:MfJwqmwM0
さらば松平、また来世で会おう

473名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:27:54 ID:9SZzsNJ.0
松平家って忠臣ばっかじゃなかったっけ?

474名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:27:55 ID:HYha34Dg0
レーティアの手長杉ワロタw
もしポルトガルって言ったらどうなってたんだ?w

475名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:27:56 ID:lCKJifcg0
明智一揆とレーティア暗躍のダブルパンチだよ・・・ コレは死んだな

476名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:27:56 ID:EadU/4ZA0
コゼットというと原作では辛い思いしたけど最後は大団円だっけ?

ここでは辛い思いをして最後には斬首かね

477名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:27:58 ID:cdB0Mj6U0
テナルディエ夫妻用意せな

478名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:28:05 ID:IZZYgSII0
史実で天下を取った奴が居る。なら警戒するだろ?
誰だってそうする、俺だってそうする。

479名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:28:18 ID:I2N1HtXI0
地獄の世界名作劇場はじまるよー

480名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:28:30 ID:I3q9BMVE0
明との密貿易のやり方を相談したいw

481妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:28:42 ID:AhlxQR7M0
                    ----
                 ´        `
              /    ⌒ヽ       \
             /  /.     \        \
         /  /  /       ヽ\       .∧
           /   i  i       |_|_|\     ./ ∧
.          i   l  |  ノ '´| / /_/`\   ./ ∧
          从  从 ト、/   / f´んハ )r‐\  ./ ∧
          ヘ  ヽ ', xr=ミ、/ { 乂ソ }{ )} ヽ /  \
          \  ィ圦乂ソ }¨¨ゝ --‐ r ノ  }.      \
             // /ゝ--  ′    / l |   }.       \
        > ´ //  .ゝ    ゝ` / ...::|  /          ヽ
        /   / つ    ≧=-イ<:::::::::| ./    ノ     〉
     r― 、 ´ /l/    ∨:::::::} }:::::::::::::/./   /      /   うーん、そこまでするなら、
     //////Y ./       .∨:::::} }:::::::::::/  /     /
    // /` ー〈/        /::::::/j:::::::::/      ,...ーヘ         外交で本願寺に協力要請したほうがいいぞ。早めに。
   i:/ /:::::::::::/{       /:::::::::{{::::::::::ゝ    / ∨::::. ∨
   /l l:::::::::::::l ヽ    ./:::::::::::::::{{:::::::::::::::::ヽ ./  ノ::::::::::. ∨
.  i/ /::::::::::::::}´::{ \ / 〉:::::::::::::::::{{:::::::::::::::::〈  {  く:::::::::::::::. ∨         越中一向一揆をつかった上杉対策にもなるし、
.  /l l::::::::::::::::::}::λ   ∧:::::::::::::::::{{:::::::::::::::::::〉   /  ト:::::::::::::::::.\
  {//:::::::::::::::::/::{ ヽ / }〈:::::::::::::::::{{::::::::::::::::::{  Y  / \::::::::::::::::\         織田も松平も足元に一向宗の大寺あるしな。
.  V:::::::::::::::::/:::∧ y ノ {::::::::::::::::{{::::::::::::::::人 .! /ヽ   \::::::::::::::::ヽ
   \::::::::::/>ゝ    ) i:::::::::::::::::{{:::::::::::::::{     ノ    \:::::::ノ:::ヘ
    `¨¨´  乂   イ .j::::::::::::::::{{:::::::::::::::::\   イ      √:::::::::::::/
          /ミ/ _/:::::::::::::::::{{:::::::::::::::::乂_ ノ       /:::::::::::::::/
.         人V_/::::::::::::::::::::::::::{{:::::::::::::::::::::{三}     /::::::::::::/./
         <   ト、::::::::::::::::::::::::::{{:::::::::::::::::::::ノ==ヽ  _/::::::::::::/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  レーティアが対本願寺外交を提案しました。
  冬の外交で採用しても採用しなくてもよい。

482名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:28:45 ID:lCKJifcg0
>>473
うん いい家臣がそろってるよ
三河一向一揆に参加するぐらい 信仰心の熱い家臣たちが

483名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:28:57 ID:w.k40NJQ0
>>473
忠臣()が多いと思うけど・・・

484名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:29:00 ID:t7eZn1JU0
>>473
三河一向一揆ではその半分が敵になった。

485名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:29:01 ID:p9/UpqZ60
ほうほう

486名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:29:12 ID:3i0kuyLA0
離反した松平をしばけば今川は蘇るな
織田の進撃も止まるし

487妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:29:18 ID:AhlxQR7M0
.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./                ヽ
 /               ヽ
./    ( ● )   ( ● )  l
.|                    |
..ヽ     r ェェェェェェy   /
. ヽ、   Lェェェェェェ/  /    なるほどー
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i

488名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:29:29 ID:I3q9BMVE0
本願寺は重要か、やっぱり

489名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:29:40 ID:MfJwqmwM0
早めに行っておくかー

490妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:29:45 ID:AhlxQR7M0
.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./                 l
.|     ( ● )   ( ● ) |
..ヽ                 /
  ヽ、   fェェェェェェェy/  あ、そろそろ時間だ。
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i

491妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:29:59 ID:AhlxQR7M0

                         -‐…ー-
                      ´         `
                     / /            \
                   / /  /  /|    |   ヽ
                       / /  /,. -/、|   l i| l l      l|
                    i !  i   /_ l lil .l i|-- 、 |   l|
                    l !  |f´んハヽ从__| /!从!l  ! ! l|
                   / {从Y 乂ソヽ    .んハヽ /! ! /
                /  ∧{圦    ノ=={ ゞ-'' Y´} /く
                   /  .{ / ¨、`¨¨´   ' 乂_ ノノl ハ ∧
                /   {/   \   o    / | } ∧    あー。
                  /          ト、≧ -- 、 ´     |ノ ./ ∧
               /    ,   --- ヘ///}}//人       / ∧
            /   .{ヽ////////`¨}}´///>、      / ∧
             /   ./ //ヽ/////////}}/////>ヽ     ./ ∧
              〈  ../ ////ハ////////,}}/////// l      ./ }
             \ / //////}////////,}}.////∧l |         /
             / //////∧////////}}/////リ.l |      /
                i //////∧/////////}}//////.l |      ./
             / l |//////!/////////〃////∧.l |\   /\
           { ./ ////// |/////////{{/////i//l | {     /
.            ∨ //////く.j/////////{{/////|//| | \   ./
           / ////// ///////////{{/////i//| |  / ー   ヽ

492名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:30:00 ID:RRweix4I0
なぜこんなに今川さんの生存フラグたてまくってるんだろう・・・w

493名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:30:01 ID:EadU/4ZA0
>>473

一揆が起きると「俺宗教好きだからあっちにつくぜ!」
って奴が死ぬほど出て来る

で、そいつらを全部ぶっとばして
忠臣だけになるってのが松平の話し

これから一揆が起きて同時にレーティアだぜ・・・
同情しかないわ(笑

494名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:30:01 ID:czLP3y.w0
また一向宗かよ!

495名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:30:05 ID:jBu5Eoe20
その発想は無かった

496名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:29:12 ID:cdB0Mj6U0
>>476
マリウスと結ばれたし、円満かな?
最後で養父死ぬけど

497名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:30:06 ID:p9/UpqZ60
今回完全に外交だなwww
コミュじゃないwww

498名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:30:20 ID:3i0kuyLA0
本願寺は正直潰したいんだけど
大阪城だよ大阪城
あそこに新生日本の首都を置きたいのに

499名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:30:23 ID:FaA2rcTY0
布教関係でいざこざなけりゃいいが

500妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:30:23 ID:AhlxQR7M0
                   /
                     l
                   ':,                   ____
      z≡≡≡≡彡       ヽ                , ´     )
                          〉              /         /______
                    /                /
                   /                                   -‐――
                  , == 、            ./               ∠
                ‐= {              /                   ̄ ̄ ̄ ̄
               /   7           |
                /    ./            , ´
                /     ′         〃¨ ̄ ̄ ̄  ‐- 、
          /      {              |               \
                 |               |               \
                 l              |               \        _.. <
                     ` 、            |                     \ _.. <
                   ` ー――――/                  {
           チュッ…                 /                      |
                            /                        〉
                                                 /
                                           /
                                           /
                                             Y

501名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:30:24 ID:cdB0Mj6U0
>>476
マリウスと結ばれたし、円満かな?
最後で養父死ぬけど

502名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:30:32 ID:.0qv/pjM0
いいビジネストークだった(キリッ

503名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:30:34 ID:ovNyWdbc0
>>473
三河一向一揆に参加したメンツ
本多正信(友(笑))、本多正重、渡辺守綱、蜂屋貞次、酒井忠尚(城持ち)、夏目吉信(漏らした時の身代わり)、内藤清長、加藤教明

504名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:30:34 ID:p9/UpqZ60
>>492
今回でこなたコミュが入ってたの一点に尽きるなwww

505名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:30:35 ID:RRweix4I0
ファ!?

506名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:30:35 ID:hQ8jy3xo0
あれ? 何しに来たんだっけ?(棒)

507名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:30:40 ID:I2N1HtXI0
キャーキャー

508名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:30:50 ID:cdB0Mj6U0
あ、なんか2重

509名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:31:10 ID:EadU/4ZA0
本願寺から15万の増援が!

510名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:31:14 ID:czLP3y.w0
oh

511名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:31:18 ID:MfJwqmwM0
>>504
ろくに議論されずに通ったけどあれはマジでファインプレーだったな

512妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:31:20 ID:AhlxQR7M0
              - ―…‐-
          ´   `         `ヽ
       /        \        ∧
      /               \      ./ ∧
    /               ヽ    / ∧
.   /                  ゚。     ./ ∧
   /  /   | |    |    ヽ.    ゚。    / .!
.  i   |   | |_   |    _|_  |  ゚。       !
.  l   |   |'´lヽ.`  ト、 ´  .l `.l l  ゚   l   |
.  l   |   | r==ミ、. l \r===ミ、 l、r=゚  l   |
  从 |   l圦 i ハヽ r― {  ハ ノ.リ ゝi|  l   ヽ
.....  ヽト、.  Vハ .乂}  !   乂 ソ}   (_ x! ./   ∧
.      \. ゝi_ ノ ' 乂 __ ノ  ゝr' i!/   ./ ∧   あの、いろいろと気を使ってくれて……ありがとう。
       人 ヘ///__   /// /}V ./    / ∧
        ヽi Yニ/≧-   / //./   ./ ./ ∧
.           | /ニ/ニニニ≧:::::´/´   ./    /  〉    がんばって期待に答えるよ。
.         /ニ/ニニノヽニニ/:::::/   / - 、   ./
.           /ニ/ニ/ ノニ/:::::/     /::::::::\ー
           {≦二/ /ニ./ }::/     /:::::::::::::::::::\
         { ¨ ´  {≧/ l::{    /l:::::/:::::::::::::::::::ハ
         ヽ    `′〉 ;ゝ  / /::/:::::::::::::::::::::::::}
          i       /、 /ヽ /´\:::!::::::::::::::::::::::::/}
.          〉    /ヽ}| !   \  ヽ:::::::::::::::::::::::::∧
            く::{__/ヽ::ー、ヽ    /:::::::::::::::::::::::/:∧
              \:\::\\/::\>  /у::::::::/::::::::::}::::i
            ト::::}::::::/::::::::::>--く::::::/::::::::::::::::}::::l
.            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::/:::∧


.         ___
.    /´ ̄:::::::::   ̄`\
  ./::::::::::::::::::::         ヽ
 /::::::::::::::::::::::         ヽ
./:::::::::::::( ο )三三( ο )  l
.|::::::::::::::::::::::              |   むはー。
..ヽ::::::::::::::r ェェェェェェy   /
. ヽ、:::::::::Lェェェェェェ/  /
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i

513名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:31:50 ID:Gac/af3A0
よし、最悪の結果にはならんかったか
次こそは嫁にせんと

514名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:31:56 ID:YFkwzWq60
いまだおしたおせー!

515名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:31:56 ID:RRweix4I0
え、これレーティアからしたの?>キス
成長して・・・(ホロリ)

516名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:32:00 ID:9SZzsNJ.0
>>493
なるほど

517名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:32:07 ID:EadU/4ZA0
俺なら間違いなく襲ってた

518妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:32:15 ID:AhlxQR7M0
           - ─ ==─ - 、
        ./::::::::::::  u        \
     / ( ο )::::::::::::::::::::( ο ) \
.     /:::::::::::                 ヽ
    /::::::::::::: : ┌ェェェェェェェェ┐   ヽ
.    |:::::::::::::::::::: |            |     .i
    丶 u:::::::: : |            |     .|    (おあずけ食らってたから我慢できなーい)
.     ヽ::::::::::: : Lェェェェェェェェ._!    /
       \:::::::::::             /
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\        *安価 1;35 我慢する/我慢しない
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃:::::::::::::::::::!::::!

519名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:32:29 ID:YFkwzWq60
しない

520名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:32:31 ID:p9/UpqZ60
しないにきまってるだろ!!!!!!

521名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:32:33 ID:oBsOIeg.0
ちょっw

522名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:32:55 ID:RRweix4I0
これそういう雰囲気なのか微妙だなあ・・・w

523名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:32:56 ID:MfJwqmwM0
>>503
う、うわあ・・・・なにこれひどい

524名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:33:02 ID:Dc7k51Qs0
諸君健闘を祈るw

525名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:33:05 ID:czLP3y.w0
妖精さんひどいぜwwwwww

526名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:33:07 ID:p9/UpqZ60
(これはようせいたんの心の叫びではwww)

527名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:33:12 ID:CF4/k/NA0
ヒャアがまんできねえ

528名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:33:16 ID:EadU/4ZA0
俺は紳士だからな
勿論


我慢しないに決まってんだろうがぁぁああああ!

529名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:33:23 ID:7iiwKuyg0
我慢しないがワンクッション置いて
抱きしめて、君が欲しいと耳元で囁く

530名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:33:32 ID:ovNyWdbc0
>>492
最重要同盟国の北条の同盟国だし
もともと自力あってそれを発揮できないままやられたから支援しやすい
現時点でも動員1万超で西への通り道になる予定なので(越後は冬通れない)支援してる

531名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:33:33 ID:o5hB5sEg0
おい、直前までの雰囲気と、キル夫がもう帰る。って言ってた事を思い出せよwww

532名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:33:37 ID:gJHbqN2.0
ちくせうコミュ障だから判断できぬ皆まかせたw

533名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:33:41 ID:I2N1HtXI0
おあずけ食らってんのはこっちも同じだちくしょーめ!
もう先のことなんか知るか、我慢しねぇwww

534名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:33:47 ID:1sN0JQ5U0
えろす

535名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:33:52 ID:RRweix4I0
くそ!!!よせいさんの罠の気がするけど凄い突貫したい!!!!!!!

536名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:33:53 ID:Gac/af3A0
我慢しろ馬鹿野郎www
もうゴールしてもいいのかな?

537名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:34:06 ID:EadU/4ZA0
これは取らないでも通りそうだから参加しないでいいかw

538名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:34:08 ID:czLP3y.w0
クリーク!クリーク!!クリーク!!!!

539名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:34:08 ID:p9/UpqZ60
>>536
らめぇぇぇっぇぇぇっぇ

540名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:34:15 ID:.0qv/pjM0
このいい子だなー可愛く見えてきた

541名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:34:30 ID:p9/UpqZ60
>>537
それで涙流したことないのか!!!!!

542名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:34:32 ID:I3q9BMVE0
直前までの雰囲気を思い出せよw
もっと盛り上げてからじゃないと拙くないか?

543名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:34:42 ID:0LcIhJZw0
前回ほどのムードはないから不安だけど我慢したくないw

544名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:00 ID:xz8wtbrE0
ここで我慢しないを選ぶのがナイト

545名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:00 ID:jBu5Eoe20
我慢する

546名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:00 ID:Qyu6q7mE0
ヒャア!我慢できねぇ!ゼロだ!

547名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:00 ID:1sN0JQ5U0
我慢する

548名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:00 ID:Owy65TmgO
我慢?
置いてきた
我慢しないぜ

549名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:00 ID:lCKJifcg0
俺は 紳士的に我慢する

550名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:00 ID:YFkwzWq60
しない

551名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:00 ID:Gac/af3A0
我慢する

552名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:00 ID:nkVhzxZo0
我慢しない 素またで

553名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:00 ID:p9/UpqZ60
しないにきまってるだろ!!!!!!

554名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:01 ID:oBsOIeg.0
我慢する

がんばれキル夫w

555名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:01 ID:I2N1HtXI0
我慢しない

556名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:01 ID:t7eZn1JU0
我慢する

557名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:03 ID:NaPikfsY0
我慢しない

558名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:05 ID:I3q9BMVE0
我慢する

559名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:07 ID:RRweix4I0
おい誰かマジカルチンポとカリスマ取ってきて!

560名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:11 ID:czLP3y.w0
ごう

561名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:40 ID:jBu5Eoe20
なんたる接戦

562妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:35:41 ID:AhlxQR7M0
544 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 01:35:00 ID:xz8wtbrE0 [4/4]
ここで我慢しないを選ぶのがナイト

545 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 01:35:00 ID:jBu5Eoe20 [12/12]
我慢する

546 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 01:35:00 ID:Qyu6q7mE0 [2/2]
ヒャア!我慢できねぇ!ゼロだ!

547 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 01:35:00 ID:1sN0JQ5U0 [5/5]
我慢する

548 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 01:35:00 ID:Owy65TmgO [2/2]
我慢?
置いてきた
我慢しないぜ

549 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 01:35:00 ID:lCKJifcg0 [20/20]
俺は 紳士的に我慢する

550 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 01:35:00 ID:YFkwzWq60 [3/3]
しない


我慢3
我慢しない 4

563名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:35:48 ID:EadU/4ZA0
ここで我慢とか童貞だなーと思う

564名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:36:15 ID:0LcIhJZw0
すごい真っ二つに割れたなw

565名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:36:33 ID:czLP3y.w0
我慢するとかぱねぇ!

566名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:36:42 ID:p9/UpqZ60
だってさ、恋もろくに知らなかった乙女が自分からキスしてきたんだよ。
我慢できるの!!!!

567名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:36:42 ID:oBsOIeg.0
>>559
まて、魔王とミサイルの爆風も一緒に来るぞw

568名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:36:55 ID:CMAoIbUo0
>>563
童貞じゃなかったら最初の会話で口説き落としとるわ!!

569妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:37:00 ID:AhlxQR7M0
                    ----
                 ´        `
              /    ⌒ヽ       \
             /  /.     \        \
         /  /  /       ヽ\       .∧
           /   i  i       |_|_|\     ./ ∧
.          i   l  |  ノ '´| / /_/`\   ./ ∧
          从  从 ト、/   / f´んハ )r‐\  ./ ∧      じゃ、じゃあまた来て……
          ヘ  ヽ ', xr=ミ、/ { 乂ソ }{ )} ヽ /  \
          \  ィ圦乂ソ }¨¨ゝ -//‐ r ノ  }.      \
             // /ゝ-//  ′    / l |   }.       \
        > ´ //  .ゝ    ゝ` / ...::|  /          ヽ
        /   / つ    ≧=-イ<:::::::::| ./    ノ     〉
     r― 、 ´ /l/    ∨:::::::} }:::::::::::::/./   /      /
     //////Y ./       .∨:::::} }:::::::::::/  /     /
    // /` ー〈/        /::::::/j:::::::::/      ,...ーヘ
   i:/ /:::::::::::/{       /:::::::::{{::::::::::ゝ    / ∨::::. ∨
   /l l:::::::::::::l ヽ    ./:::::::::::::::{{:::::::::::::::::ヽ ./  ノ::::::::::. ∨




                 - ─ ==─ - 、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    \
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ヽ
.       / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         ヽ
       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         |
.         ::::::::::::::::::::::::::○:::::::::::    ( ● )|
         ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::            /    ぬーーん。
.          \::::::::::::::::::::::ェェェェェェェェy/
             イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
.        /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ                 な、なに?!>れちー
       /:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
.          :::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
          ::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃:::::::::::::::::::!::::!

570名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:37:18 ID:EadU/4ZA0
>>568

その・・・なんだ・・・すまない

571名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:37:24 ID:RRweix4I0
な、なにをするだー!?

572名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:37:40 ID:oBsOIeg.0
???「勝ったな」

573名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:37:43 ID:p9/UpqZ60
(あアウトな予感)

574妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:37:43 ID:AhlxQR7M0
:::::::::::::/::::::::::::/::::::::/    :.:.:.:.:.:.::::::::::::::.:.:.:.:.:.       ヽく
::::::::::/::::::::::::/::::::::/     ι           /'′::::ヽ、
:::::::/::::::::::::/::::::::/                          ノ`
::::/::::::::::::;:'::::::::;'             <  ̄ `ヽ    (
:::::::::::::::;:':::::::::;'               ` 、_ ノ      ノヽ、         ι
::::::::::::/:{:::::::::{      u       、_        /:::::::}、>
:::::::::/::::i:::::::::i   ヽ            `       /:::::::::::〈
:::::::::::::::::';::::::::';   \               イ |:::::::::::::l `
:::::::::::::::::::';::::::::';    \           <:::/  ハ:::::::::l  l
:::::::::::::::::::::';:::ト;::'.、    ヽ       .イi::|::::::/  /イ:::::::::::l  l
::::::::::::::::::::::ヾj ヾ;:';    /::>.---.<:::::::| |:::/  / |::::::::::::!  ヽ、______  ,,

575名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:37:54 ID:I2N1HtXI0
キャー誰か男の人呼んでー!?

576妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:38:01 ID:AhlxQR7M0
                   /
                     l
                   ':,                   ____
      z≡≡≡≡彡       ヽ                , ´     )
                          〉              /         /______
                    /                /
                   /                                   -‐――
                  , == 、            ./               ∠
                ‐= {              /                   ̄ ̄ ̄ ̄
               /   7           |
                /    ./            , ´
                /     ′         〃¨ ̄ ̄ ̄  ‐- 、
          /      {              |               \
                 |               |               \
                 l              |               \        _.. <
                     ` 、            |                     \ _.. <
                   ` ー――――/                  {
           チュッ…                 /                      |
                            /                        〉
                                                 /
                                           /
                                           /
                                             Y

577名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:38:15 ID:RRweix4I0
まあ、結果がどうなるかはさておくとして
なんていうかこの子、凄い押しに弱いなw

578名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:38:18 ID:YFkwzWq60
えんだあああああああああああああああああああああああああああ

579名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:38:22 ID:czLP3y.w0
達人にはかなわない!

580妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:38:34 ID:AhlxQR7M0
           - ─ ==─ - 、
        ./:::::::::::::::::::::::::::      \
.       /:::::::::::::::::::::::::::          \
.     /:::::::::::::::::::::::::::::          ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::               ヽ
.    |::::::::::::::::::( ο )三三三三( ο ) |
    丶:::::::::::::::::::::::::               |    ……もう我慢できない。
.     ヽ:::::::::::::::::::::/ェェェェェェェェy  ./
       \:::::::::::::::iェェェェェェェェ/  /
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃:::::::::::::::::::!::::!



                         -‐…ー-
                      ´         `
                     / /            \
                   / /  /  /|    |   ヽ
                       / /  /,. -/、|   l i| l l      l|
                    i !  i   /_ l lil .l i|-- 、 |   l|
                    l !  |f´   ヽ从__| /!从!l  ! ! l|
                   / {从Y     ヽ        ヽ /! ! /
                /  ∧{圦    ノ=={    Y´} /く
                   /  .{ / ¨、`///   ' 乂/// ノノl ハ ∧        え、あ、その……
                /   {/   \   o    / | } ∧
                  /          ト、≧ -- 、 ´     |ノ ./ ∧
               /    ,   --- ヘ///}}//人       / ∧
            /   .{ヽ////////`¨}}´///>、      / ∧
             /   ./ //ヽ/////////}}/////>ヽ     ./ ∧
              〈  ../ ////ハ////////,}}/////// l      ./ }
             \ / //////}////////,}}.////∧l |         /
             / //////∧////////}}/////リ.l |      /

581名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:38:43 ID:ng62vZQ60
拮抗したから反映されるのかな?

582名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:39:03 ID:9SZzsNJ.0
朝チュンくるか?

583名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:39:03 ID:.0qv/pjM0
夜のトンファー炸裂

584名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:39:09 ID:lCKJifcg0
>>579
流石は(夜の)達人

585名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:39:18 ID:p9/UpqZ60
>>577
最初にキスした時もそんな感じだったなw

586妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:39:56 ID:AhlxQR7M0
>>529
> 我慢しないがワンクッション置いて
> 抱きしめて、君が欲しいと耳元で囁く


       __
      /   \
     /      \
   /         ヽ
.   |    (●)  (●) }
   \_ fェェェェェェy /.
   /::|::\゙_>介 √;ヽ,
  ./:::::::\:::ヽ };;{ |::〉;;;|;i
. ,'::::::::::::::::ヽ::ヾ;}〃;;;;;|;;|
 i:::::::::,:::::::::: \>' :;;;;;;;l;;;|    ぎゅっ……(耳元で)
. .!::::::;;|::::::::::::::::::::: ;;;;;;;;l;;;|
 !::::::;;|:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;|;;;|       あいらびゅー、 あいうぉんちゅー。
. |::::::;;|:::::::::::::::: ;;;;;;;;;;;;;;|;;;|
. {;;;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;}
.〈  _リ:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;k 〉
  ~゙「::::::::::::::;;!;;;;;;;;;;;;;;;{~
   |:::::::::::::;;;;|i;;;;;;;;;;;;;:|



                        ヽ
                             i!
             ` ー-- 、  ―――  ノ
               /      −- -` 、
              /    /      ヽ  \_
                /     / /   |    l   ヽ \ `ヽ
          //     / |   |    |ヽ  ト. ヽ }
         / /     / l l., --、|   / __゚。 ! l l∧
            i /     ∧ l l__  /| //´__ l` ! i | |
           /    /__从|ん ハヽヽ//.rん!ハ!/、/ / ′
.          /    /(( ヽ l!乂 ソ   j¨¨{.ヒソノ / イ/
       /       l/ ー 、. ー―   , ー−く  i    あ、あのっ……
       (        {    { \    o   イ    ゚。
     /≧x::ー-        \-> --<      \
.    〈::::::::::::\::::::::\      ∨///}}//!       ヽ
    /:::::::::::::::::\::::::::\     ∨//}}//      \ ノ
.   〈::::::::::::::ノ::::::::\::::::::\     ヽ/}/>x       \
    \::/::::::::::::::::/ヽ:::::::::ト、    〉ヘ//∧>  _     \

587名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:39:56 ID:EadU/4ZA0
秒間12回リロードクリックしてますが何か?

588名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:39:57 ID:CF4/k/NA0
いわゆる処女臭?てやつだぁなぁキャラクター的に
年齢もあるけど

589名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:40:47 ID:Gac/af3A0
意味通じないだろwww

590名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:40:49 ID:I3q9BMVE0
さて、録画しないとな

591名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:41:10 ID:p9/UpqZ60
えーとハメどり用のビデオはあるよね?

592名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:41:14 ID:czLP3y.w0
じゅでーーーむ

593妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:41:20 ID:AhlxQR7M0
           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                        |
    丶       ( ●  )       ( ● )|
.   ...ヽ                   /
       \     fェェェェェェェェェェy/     いいよね?
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i      (するっ……)
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!


                       rー-------  、
                     γ⌒ヽ/ ̄     \    \
                      /    ,|      ゚。     ヽ
                        / / / l   ト   i     ∧ヽ
                   // l  |  | ヽ l l  l !    ./ ∧ \
                   / / .|| |从|´ ̄l/ 从 l リ -、     i   )
               {  |  从lir、_ r 磷jノ =リ={/ i}      !
                   | i l  Y¨ヽ   j    __ /     |
                    乂N  ヘ   `¨¨´    / }      \
                     \ ヽ≠⊃     i    --- 、 )
                       } ∧___   <   /  /       \      あっ……
                        / l   /    lУ  .{        ゚。
                  /   l  /     /{    {           ゚。
                  (     /    /〈    .{         ゚
                  \ / ./    / {〈    .{     r    i
                       /      .〈{ :{/\./ .{     ,     〉、
 rー-----、              〈 (      /{ :{!   ) .{     ,′ ィ´..:::::}
   ̄>-、 \           ヽ ヽ    く Y ゝ { ./{    , T/:::::::/{
  / ノヽ  ノ \         / Y    / /{ /    {___......<:::::::::/:::{
 ゝ'/ /r< _      ー-- r=ミ-、ゝ  i   ヘ::{::トヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ゝ' `´    ̄>       }:::}::l::(  /  ノ:\::::7  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧__
            >   /::::}::l::/\{  く::::::::::::::>  〉::::::::::::::::::::::::::/:::::::/::::::::::}
                {≧:::::/::{     ノ:::::::::::::ゝ {::::::::::::::::::::::::::/:::/:::::::::::::::::}`ヽ-、
                `¨ー-、\  /{::::::::::::::::ノ  〉:::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::ー、
                         ̄ゝ-イ::::::::::::::::ゝ /::::::::::::::::::::::::/:::::::::::_:::::::::::::/:::::::::::::/ヽ

594妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:42:06 ID:AhlxQR7M0
              - ―…‐-
          ´   `         `ヽ
       /        \        ∧
      /               \      ./ ∧
    /               ヽ    / ∧
.   /                  ゚。     ./ ∧
   /  /   | |    |    ヽ.    ゚。    / .!
.  i   |   | |_   |    _|_  |  ゚。       !
.  l   |   |'´lヽ.`  ト、 ´  .l `.l l  ゚   l   |
.  l   |   | r==ミ、. l \r===ミ、 l、r=゚  l   |
  从 |   l圦 i ハヽ r― {  ハ ノ.リ ゝi|  l   ヽ
.....  ヽト、.  Vハ .乂}  !   乂 ソ}   (_ x! ./   ∧
.      \. ゝi_ ノ ' 乂 __ ノ  ゝr' i!/   ./ ∧        んっ……
       人 ヘ   __       /}V ./    / ∧
        ヽi Yニ/≧-   / //./   ./ ./ ∧
.           | /ニ/ニニニ≧:::::´/´   ./    /  〉          キル夫さん暖かい……
.         /ニ/ニニノヽニニ/:::::/   / - 、   ./
.           /ニ/ニ/ ノニ/:::::/     /::::::::\ー
           {≦二/ /ニ./ }::/     /:::::::::::::::::::\             ひゃぅ…
         { ¨ ´  {≧/ l::{    /l:::::/:::::::::::::::::::ハ
         ヽ    `′〉 ;ゝ  / /::/:::::::::::::::::::::::::}
          i       /、 /ヽ /´\:::!::::::::::::::::::::::::/}
.          〉    /ヽ}| !   \  ヽ:::::::::::::::::::::::::∧
            く::{__/ヽ::ー、ヽ    /:::::::::::::::::::::::/:∧
              \:\::\\/::\>  /у::::::::/::::::::::}::::i
            ト::::}::::::/::::::::::>--く::::::/::::::::::::::::}::::l
.            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::/:::∧
              >-<::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::ー 、
               (  ヽ::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{::::::::--‐::::::::\
               ー ∨:ヽー<:::::::::::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::\
                  l::::::::\ \ー<::_::_::/-:::::::::::::::::::::::::::::::::}\
                ( l:::::::::::∧   ヽ::::{`ー   ヽ::::::::::::::::::::/:::::::';ヽ
                у:::::::::::::∧  ',:::{     _ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::}\',
                    〈::::::::::::::::::::::ヽ  ∨ー‐-< }:::::::::::::::::::::::::::::::::/\ ト
                 ヽ:::::::::::::::::::::} \ \:::::::::::}ノヽ:::::::::::::::::::::::::::/\::::} i
                  ∨::::::::::::::/   ` \:::イ   ):::::::::::::::::::/:::\:y !
                      }::::::::::/       \ゝ ノ::::::::::::::<\\/
                  /:::::/        /  ー‐<::\::::::ヽ/   / /
                    {:/        /       ヽ-- '´  , 。  ´
                 /         /           ,. ' ´

595名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:42:41 ID:hQ8jy3xo0
わがんねぇよぅ 何しゃべってるのがさっぱりわがらねぇ
日本語しゃべれよう 日本語しゃべれねぇんなら 死ねよ

596妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:42:51 ID:AhlxQR7M0
                       rー-------  、
                     γ⌒ヽ/ ̄     \    \
                      /    ,|      ゚。     ヽ
                        / / / l   ト   i     ∧ヽ
                   // l  |  | ヽ l l  l !    ./ ∧ \
                   / / .|| |从|´ ̄l/ 从 l リ -、     i   )
               {  |  从lir、_ r 磷jノ =リ={/ i}      !    あっ…痛っ……
                   | i l  Y¨ヽ   j    __ /     |
                    乂N  ヘ   `¨¨´    / }      \    くぅん……
                     \ ヽ≠⊃     i    --- 、 )
                       } ∧___   <   /  /       \
                        / l   /    lУ  .{        ゚。
                  /   l  /     /{    {           ゚。
                  (     /    /〈    .{         ゚

597名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:42:59 ID:p9/UpqZ60
>>572
??「ああ」

598名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:42:59 ID:EadU/4ZA0
●REC

599妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:44:02 ID:AhlxQR7M0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





.         ___
.    /´ ̄ u.    ̄`\
  ./             ヽ
 /   ( 一 )   ( ー ) ヽ
./               u. l
.|  u. ┌ェェェェェェ┐    |
..ヽ..   |_ェェェェェェ._!    /   ふぅ。
. ヽ、                 /
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i





                        ヽ
                             i!
             ` ー-- 、  ―――  ノ
               /      −- -` 、
              /    /      ヽ  \_
                /     / /   |    l   ヽ \ `ヽ
          //     / |   |    |ヽ  ト. ヽ }
         / /     / l l., --、|   / __゚。 ! l l∧
            i /     ∧ l l__  /| //´__ l` ! i | |
           /    /__从|ん ハヽヽ//.rん!ハ!/、/ / ′
.          /    /(( ヽ l!乂 ソ   j¨¨{.ヒソノ / イ/
       /       l/ ー 、. ー―   , ー−く  i
       (        {    { \    o   イ    ゚。     はふ………
     /≧x::ー-        \-> --<      \
.    〈::::::::::::\::::::::\      ∨///}}//!       ヽ
    /:::::::::::::::::\::::::::\     ∨//}}//      \ ノ
.   〈::::::::::::::ノ::::::::\::::::::\     ヽ/}/>x       \
    \::/::::::::::::::::/ヽ:::::::::ト、    〉ヘ//∧>  _     \
.       〉:::::::::::::::::/::::::::';::::::l  >   ノ//}}//∧/ノ   `ヽ  ハ
      {::::::::::::::::::/::::::::::::}:::/ { / ヽ//}} //∧く     〉 ノ
     /:::::::::::::::/:::::::::::::::::::{  /  ノ///}}////}/ ー‐  ノ
   /::::::::::::/::::::::::::::::::::/ゝ  /  〉//リ////}ヽ  V  Y
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   疲れました。

600妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:44:43 ID:AhlxQR7M0
                    ----
                 ´        `
              /    ⌒ヽ       \
             /  /.     \        \
         /  /  /       ヽ\       .∧
           /   i  i       |_|_|\     ./ ∧
.          i   l  |  ノ '´| / /_/`\   ./ ∧
          从  从 ト、/   / f´んハ )r‐\  ./ ∧
          ヘ  ヽ ', xr=ミ、/ { 乂ソ }{ )} ヽ /  \
          \  ィ圦乂ソ }¨¨ゝ --‐ r ノ  }.      \
             // /ゝ--  ′    / l |   }.       \
        > ´ //  .ゝ    ゝ` / ...::|  /          ヽ    ……キル夫。こっちこい。
        /   / つ    ≧=-イ<:::::::::| ./    ノ     〉
     r― 、 ´ /l/    ∨:::::::} }:::::::::::::/./   /      /
     //////Y ./       .∨:::::} }:::::::::::/  /     /
    // /` ー〈/        /::::::/j:::::::::/      ,...ーヘ
   i:/ /:::::::::::/{       /:::::::::{{::::::::::ゝ    / ∨::::. ∨
   /l l:::::::::::::l ヽ    ./:::::::::::::::{{:::::::::::::::::ヽ ./  ノ::::::::::. ∨
.  i/ /::::::::::::::}´::{ \ / 〉:::::::::::::::::{{:::::::::::::::::〈  {  く:::::::::::::::. ∨
.  /l l::::::::::::::::::}::λ   ∧:::::::::::::::::{{:::::::::::::::::::〉   /  ト:::::::::::::::::.\
  {//:::::::::::::::::/::{ ヽ / }〈:::::::::::::::::{{::::::::::::::::::{  Y  / \::::::::::::::::\
.  V:::::::::::::::::/:::∧ y ノ {::::::::::::::::{{::::::::::::::::人 .! /ヽ   \::::::::::::::::ヽ
   \::::::::::/>ゝ    ) i:::::::::::::::::{{:::::::::::::::{     ノ    \:::::::ノ:::ヘ


.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./                ヽ
 /               ヽ
./    ( ● )   ( ● )  l
.|                    |   なんだい?レーティア。
..ヽ     r ェェェェェェy   /
. ヽ、   Lェェェェェェ/  /
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i

601名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:44:59 ID:I2N1HtXI0
お母ちゃん赤飯炊いたって!

602名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:45:02 ID:Gac/af3A0
一気に書き込み少なくなったなw

603名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:45:13 ID:I3q9BMVE0
お、呼び捨てになったw

604妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:45:25 ID:AhlxQR7M0


*両手で口を思いっきり引っ張られました*



        ___
.     /´ ̄      ̄`\
   ./             ヽ
  /   ( ο ):::::::::::( ο ) ヽ
 ./ u.               l . ヽ_,
 .|    ┌ェェェェェェ┐    |  ヽ(_/
 ..ヽ..   |_ェェェェェェ_;;!   ./   ) (    いだだだだ!痛い!痛い!やめてっ?!
.   ヽ、            . ;;!  /  ..ノ (`
   /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\   .´⌒\
  ./:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i

605名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:45:46 ID:.0qv/pjM0
今後のOHANASIか

606名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:45:48 ID:w.k40NJQ0
残念!
キル夫の冒険はここで終わってしまった!!
ってならないと良いなw

607名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:46:31 ID:EadU/4ZA0
まぁムードを大切にしろって怒られるよな

608名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:46:42 ID:I2N1HtXI0
>>602
みんな片手が上下運動に忙しくてキーボード打てないから仕方ないね!

609名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:46:45 ID:czLP3y.w0
話をしよう、あれは今から36万・・・いや、1万4000年前だったか、

まぁいい、私にとってはつい昨日の出来事だが、君たちにとっては多分明日の出来事だ

彼には72通りの名前があるから、なんて呼べばいいのか

確か最初に会ったときは、キル夫、そうあいつは最初から言う事を聞かなかった。

私の言うとおりにしておけばな、まぁいいやつだったよ

610妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:46:57 ID:AhlxQR7M0
              - ―…‐-
          ´   `         `ヽ
       /        \        ∧
      /               \      ./ ∧
    /               ヽ    / ∧
.   /                  ゚。     ./ ∧
   /  /   | |    |    ヽ.    ゚。    / .!
.  i   |   | |_   |    _|_  |  ゚。       !
.  l   |   |'´lヽ.`  ト、 ´  .l `.l l  ゚   l   |   これぐらい痛かったんだぞ。ばか。
.  l   |   | r==ミ、. l \r===ミ、 l、r=゚  l   |
  从 |   l圦 i ハヽ r― {  ハ ノ.リ ゝi|  l   ヽ
.....  ヽト、.  Vハ .乂}  !   乂 ソ}   (_ x! ./   ∧
.      \. ゝi_ ノ ' 乂 __ ノ  ゝr' i!/   ./ ∧
       人 ヘ   __       /}V ./    / ∧
        ヽi Yニ/≧-   / //./   ./ ./ ∧
.           | /ニ/ニニニ≧:::::´/´   ./    /  〉
.         /ニ/ニニノヽニニ/:::::/   / - 、   ./
.           /ニ/ニ/ ノニ/:::::/     /::::::::\ー
           {≦二/ /ニ./ }::/     /:::::::::::::::::::\
         { ¨ ´  {≧/ l::{    /l:::::/:::::::::::::::::::ハ
         ヽ    `′〉 ;ゝ  / /::/:::::::::::::::::::::::::}
          i       /、 /ヽ /´\:::!::::::::::::::::::::::::/}



           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                        |   ごめんなさい。
    丶       ( ●  )       ( ● )|
.   ...ヽ                   /
       \     fェェェェェェェェェェy/
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\                  ・・・・・・次回はもう少し雰囲気と……
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i                        あと、その…ゆっくり、して>レーティア
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    次回のオーダーを頂きました。

611名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:47:30 ID:gJHbqN2.0
このリア充め

612名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:47:46 ID:YFkwzWq60
はい、喜んでー!

613名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:47:50 ID:oBsOIeg.0
幸せ者め

614妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:47:53 ID:AhlxQR7M0
*レーティアの好感度があがりました*

〜秋結果〜

土崎商人ズ: イオンさまにまだ信頼していただけてないのか……×
こなた   :  うん、いいやつじゃないかー○
レーティア :  痛かった……ばか○

嫁:
 あや     MAX

愛人:
 グレーテル  MAX
 ヘンゼル   MAX

恋人:
 レーティア    ○○〇○

恋人候補:
 マミ:       ○○○+

現代人:
 玖渚     ××○○ (顔が怖い・タバコ臭い)
 シオニー   ×××○○○ (顔・タバコ・ロリコン)
 小萌      ×○○    (顔が怖い)
 にとり     ××○  (顔が怖い・タバコ臭い)
 ルルーシュ  ○○  (中二病により初期偏見なし)

戦国人:
 チルノ    ××○○ (顔が怖い・タバコ臭い)
 黒子     ××○○ (顔が怖い・タバコ臭い)
 弥子     ×××+   (顔が怖い・タバコ臭い・ロリコン)
 雪歩     ×××○   (顔が怖い・タバコ臭い・ロリコン)
 レオン    ×××+   (顔が怖い・タバコ臭い・ロリコン)
 アリス    ○       (独特の価値観でマイナスなし)
 土崎商人ズ: ×××〇〇+  (顔が怖い×、タバコ臭い×、信頼してもらえなかった×、
                   儲けさせてくれる〇、借金を認めた〇、撫でてくれた+)
 こなた    ○       (オタク気質のため偏見なし)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 恋人候補に入れるためには 自由安価で口説いてください。
 *コミュを取れば必ずチャンスがあります*

 恋人にするためには恋人候補を口説いてください。

615名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:47:53 ID:p9/UpqZ60
次回のオーダーされたwwww
このエロ子めwwww
あー、冬も確定だなwwww

616名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:48:15 ID:HYha34Dg0
次は温泉でいたそうか

617名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:48:25 ID:czLP3y.w0
ふぅ。。。。

618名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:48:30 ID:I2N1HtXI0
ガラスプレゼントする約束したし、ちゃんとしたコミュ取りたいな

619名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:48:41 ID:lCKJifcg0
じゃぁ 痛くないように、ローション用意しないとな

620妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:49:28 ID:AhlxQR7M0
          トー-、.,          ,. '"´ ̄`7
          !   _`'ヽ;:-‐─-/ __     ;'
         ,ノ     `ヽノゝ-r'´'"´    _」、
         '<::二ア'"´ヽ/´`ヾ>=;ニ二>'::ヽ.
          ,.:':::::く_r'"´ヽ!:::::;::::|_r、___,.>:::::::::::::':,
        /::::::/:::::;::::::::::;:::::; ハ::::::::!::::;::::::::';:::::';:::::::',
        ;'::::::;'::::::;':::::::::::!:::/ |:::::/!-!‐-::::i::::::!:::i::::i
        i:::::::!::::::!,.::-‐/|:/   !_/ |__i`'ーヘ!:::::i::::!::::|
        !::::::i:::::::!__::/_」_     '"´ ̄` !::::::!:::!:::::
        i::::::i::::::/ '"´          "''|/:i_」::::::|          _,,... --─ァ
- .,_       |::::::L:::;ハ'"             !::::|:::::::::::|      ,. '"´      ,'
  `ヽ.    └ 'i::i::::::ヘ    i7´ ̄)  /:|:::::|::::i::::::|    ,. '         i   ふぅ。
    `'、    i:::!::::!|:`>.、.,_    ,.イ、:::!|:::::|::::|::::::|   /           |
      ':.,  ;'::::|:::::|!:::!:::;:イi`"i7"´ ,ノ:.:.ヽ|:::::!::::!:::::! /           ,'
       'y'::::/|:::::|rイ:.:.:.:',r'`ヽri'"´:::7:.`|:::::|>、::|'               /     じゃあみんなお休みー!!
       /::::::;':::|:::::|7-!:.:.:.:.!:::;:イハヽ;:::」:.:.:.|:::::!/_,ノ、!            /
       ,'::::::/;ァ'|:::::!ヘハ:./レイ!:.:.:|.「`ヽ.:.:|:::::!ソ  ヽ.          /       
      ,':::::;'イ  !::::|ヽ!ア:.:.:.:.:.:l」:.:.:|_!:.:.:.:.:.:|___|      ':,       ,. '
      !::::ア、  |__;| 7:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!     ;  ノ、     /
ヽ、    !/    ;ーァ7.:.:.:.:.:.:.:.;':.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'、__ゝ、       \,. '´
  _、rァ'"´     , ' , くゝ、:.:.:.:./:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:./ハ  ヽ       `' 、
;'´ /!         ,.!ア>、ヽ;:..:.:.:.:.!:.:.:.:.:.;. ' /::::ハ          `アi
と_! !     _,.rイ´/ /`ヽ、>'"`'イ ,.イ-‐'"ヽi         ,.イ_r'ヽ

621名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:49:47 ID:Gac/af3A0
次あたりでMAXにしておきたいな
デートプラン考えておかないとな

622名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:49:51 ID:czLP3y.w0
かいそうのやつでいいか?ローション

623名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:49:54 ID:p9/UpqZ60
いい笑顔だwww
乙ー。

ようせいたんに突っ込める日は来るのか…・・

624名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:49:57 ID:CF4/k/NA0
おつー

625名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:50:05 ID:nkVhzxZo0
おつかれー

626名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:50:07 ID:YFkwzWq60
おつおつにゃーん

627名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:50:08 ID:ng62vZQ60
>>619
海草をどうにか処理すればいいんだっけ?
秋田や上方にばら撒こうぜwww

628名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:50:26 ID:czLP3y.w0
おつかれーーーー

629名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:50:28 ID:lCKJifcg0
おつかれー

630名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:50:28 ID:I2N1HtXI0
おつかれさまーおやすみなさい

631名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:50:34 ID:7Qc4Rn1U0
冬かー、温泉なんかいいですね
重曹の値段交渉とか適当な言い訳で

乙でした

632名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:51:00 ID:YFkwzWq60
ローションは海草を煮詰めるだけでよい

633名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:51:01 ID:.0qv/pjM0
おやすみー

634名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:51:08 ID:lCKJifcg0
>>627
肥後で、乾かした芋茎 買ってきてもいいのよ?

635名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:51:12 ID:xz8wtbrE0
おつー

636妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 01:51:19 ID:AhlxQR7M0
>>623
>
> ようせいたんに突っ込める日は来るのか…・・


                    _,,..r、
       rァ- 、.     __,,,.,. :.'".:.:.:.:',_i
       ri:.:.:.:.:.:`''<´_;:ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.i_〉 っ
      rソ:.:.:.:.:.:ー-┤::i7‐:.''"´:.:.:.:./'ト、  っ
      }>:、.;___;,:.イ_ン'ー-=:、;;__;ゞ、」:::ヽ.
      /::::::;::::::/l::::;':::::;::::::';::::::':;::::ヽ::::::::':,
      ,':::::::;'::::/:::!:::i::::/!::ト、!_;ハ::i::::::::';::::::::',
      !::;::::i:::::!/_,!ィL/└,!;'=':r'、!::::;::::i:::::::::i
       !:::!:::i:::/7'i'ハ    iン ,i L_ハ_」::::i:::|
ー- 、,   i:::i::::!ハ ! !_リ    `ー''_ノ |::::!::!:::l:::|     ,. :''"7
   `ヽ└'ヽ!::::!`    '_____   ""!:::|::!::::!::|   ,. ''"   ,'
     `:、  .!:::!、"   〈  `ソ u ,.イ!::::|;':::::!::!/     /
      ', |:::i::`>; 、.,,___,,. イ|:::::|::::|:::::::i::|      /  え、っと……貝木さんに私をオーダーするとか??
       ヽ|::;>'"`':く,!7ー-r'':7ー=|::::!:::::::!:!     ,:'
       _,rく.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y__ム_ノ:.:.:.:.:.!::::ト:、_|::!     /
      !ヘァ-、_:.:.:.:.:.:.:/:./ `'ー、_:.:.L_」:::i/::|    ,:'
      `!_ヽr'、二7ニァ'7ー-、_rン ヽ._rンi::::!  /
ヽ、.,_    `ヽ!   7´   `ヽ,ハー-'ン'ヽ. !:i7'
    ̄`" '':ァ-', _r'      /:.:i`ー'   ` !:!
      /  ヽ、     ,イ:.:.:.:',     ,ハト、
     /  _「 ̄アゝ、___/><7`ーr‐'"i::::| ',
    ,'  i_>イ.:`''ァー-'^7ー-r'^'ー<ヽ;:::!::::!  i
    >''".:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.;':.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ、:ト、,ノ

637名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:51:22 ID:z68fQP.M0
おつかれ

638名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:51:23 ID:p9/UpqZ60
石鹸でぬるぬるプレイを。

639名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:51:33 ID:0LcIhJZw0
>>618
レーティアに送るガラスは花瓶をプレゼントして会いに行くときは花を持ってくとかどう?

640名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:51:34 ID:gJHbqN2.0
おやつみ

641名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:51:52 ID:0LcIhJZw0
あ、乙です

642名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:52:03 ID:lCKJifcg0
>>636
OK 委細承知いたしたw

643名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:52:14 ID:p9/UpqZ60
>>636
ほう(ニヤリ)。
なるほど。
ニトリ分裂(3P)かようせいたんおくれか悩むな……

644名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:52:39 ID:czLP3y.w0
温泉ならシャンプーとボディソープも仲間にお願いします

645名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:52:58 ID:I2N1HtXI0
>>639
むしろガラスの薔薇でも作って貰うというのはどうか
誰かの手番必要そうだから却下されそうだなーw

646名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:54:19 ID:lCKJifcg0
絵付けガラス の特産品開発して、それをもっていくとか

647名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:54:33 ID:czLP3y.w0
グレーテルに作らせたら鬼畜ダヨナ

648名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:56:02 ID:p9/UpqZ60
>>647
案外喜んでやりそうwww
その代わりベットで襲われるけどなwww

649名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:56:58 ID:lCKJifcg0
>>648
対価に、レーティアを弄る権利要求されそう
そして、3Pへ

650名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:57:25 ID:p9/UpqZ60
>>649
問題はグレーテルが男だという点wwww

651名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:58:16 ID:.0qv/pjM0
>>647
窯業持ってるからね(素

652名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 01:59:47 ID:CF4/k/NA0
海藻を練れば練るほど色が変わって エロい!(テーレッテレー)

653名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 02:01:21 ID:lCKJifcg0
流石に、海草につめたローションつくりに、現代チートが必要だとか言われない・・・よな?w

654名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 02:05:00 ID:vmYVwQMs0
マツキヨにぺぺさんの在庫まだあるでしょ
たぶん

655名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 02:05:41 ID:ng62vZQ60
>>653
瓶詰め作成指導に手番が一手いるんじゃないか?ww
他にも応用が利くと思うけど。

656名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 02:06:29 ID:xz8wtbrE0
ゲッター線かミノフスキー粒子をオーダーしたいw

657名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 02:07:34 ID:lCKJifcg0
貝木さんに、アンモニア製造機(? くれって言ったらくれるのかしら?

658名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 02:07:37 ID:t7eZn1JU0
>>647
グレーテルは漁業やらせるのかと思ったけど、プレゼント作らせる?

659名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 02:08:40 ID:lCKJifcg0
>>658
やってもらうのは、ガラス製品の製造&量産化だから

660名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 02:08:49 ID:YFkwzWq60
>>657
1000万貫くらい要求されるんじゃなかろうか

661名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 02:12:31 ID:cdB0Mj6U0
ここは指向性ゼッフル粒子をだな・・・

662名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 02:13:03 ID:EadU/4ZA0
そんなもん要求するなら素直にガンダリウムとミノ粉を要求しようぜw

663名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 02:26:47 ID:7iiwKuyg0

イリヤとかがみと火砲勉強(キル夫1)
半兵衛ちゃんの健康診断と精神鑑定と精神リハビリ(友12)
ハクの健康診断と肝臓強化(友3)
半兵衛ちゃんとコミュ(キル夫2)
チルノとコミュ(キル夫3)
機械工学(一般)(ヘンゼル)
冶金(一般)(グレーテル)
林業(一般)(文)
教育(一般)(ルル)
お酒用手動精米機(誰かが紹介してた砥石を使う奴)(にとり1)
揚水ポンプ(にとり2)
ベルトコンベア(にとり3)
イオンにある横型精米機を使ってあきたこまちとあきた酒こまちをある程度精米(小萌2)
あきたこまちとあきた酒こまちで醸造と手動精米機で精米の上での醸造も(小萌3)


漁業(一般1/3)(グレーテル12)
キリン圧搾機(小萌1+ヘンゼル1)
マンガンを採掘(小萌2)
マンガン鋼(グレーテル3)
なかぐり盤(にとり1&マミ2)
蒸気機関(にとり2&マミ3)
蒸気機関量産(ヘンゼル2)
無停止杼換式豊田自動織機(G型)(にとり3)
無停止杼換式豊田自動織機(G型)量産(ヘンゼル3)
ペニシリン量産工場(友1)
流下式塩田(小萌3)
椎茸の原木栽培(高額貿易と献上etc)と粘菌床栽培(一般流通用)(ルル1+2)
農業指導(ルル3)
植林と伐採管理の団体作成(文)


作成必要なもの
縦型精米機(酒用)(にとり+マミ)
温度計(ガラス製品)(小萌)
ベントナイト砂型(小萌)
製粉機(にとり+マミ)

塩田関連
蒸気利用式塩釜(にとり)
or
真空式蒸発缶(にとり)
 真空ポンプ(にとり+マミ)
 ボイラー(にとり+マミ)
 タービン発電機(にとり+マミ+(電気工学(一般)))

664名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 02:36:08 ID:aLYFlFko0
グーぐるマップを元に適当に作ってみたよ 

      海                        凸横手城   山山山山        山山山山山山   海
      海 仁賀保砦       山山山山              山山山山  江刺城凸 山山山山山   海
     海 凸     凸矢島館 山山山山山山             山山山山   平泉中尊寺 山山    海
     海          山山山山山山山山山山        山山山山山山   卍  山山山山  凸浜田城
    海  山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山        山山山   海
    海  山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山               山山  海
    海       山山山山山山山山山山山山山山山山山山山  一栗城           山山海
    海  大宝寺城  山山山                  山山   凸             山山海
    海   凸(尾浦城)        山山山山    延沢城   山山     凸岩手沢城  凸   山山海海
   海           山山山山山山山山山     凸              凸     寺池城       海
  海 山山           山山山山山山山山        山山      名主城             海
  海 山山山山山山山山山    山山山山山山山       山山                 凸石巻城  海
 海 山山山山山山山山山山山       山山  天童城  山山          凸鶴盾城  海海海海   海
 海 山山山山山山山山山山山山山山山       凸    山山山                海     海海
 海    山山山山山山山山山山山山山山             山山山山山      凸岩切(塩釜)
 海 凸本庄城 山山山山山山山山山山山 山形城凸  山山山  山山山山        海
海    山山山山山山山山山山山山山山山山    山山山山山   山山        海
    山山山山山山山山山山山  山山山山        山山山山            海
凸鳥坂城 山山山山山山山山山           山山山   山山   凸白石城    海
   山山山山山山山山山山山   米沢城 山山山山山山  山              海
  山山山山山山山山山山山山山   凸  山山山山山山      凸梁川城 山     海
  山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山            山山山山  凸中村城
   山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山   凸大森城   山山山山山     海
山         山山山山山山山山山山山山山山山             山山山山山     海

山越えルートは適当です。
あとグーぐるマップで赤尾津城が男鹿半島の南の秋田県沖に浮いてた

665名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 02:40:37 ID:8MDTk9y.0
水上要塞か、ちょっと建ててみたいなー

666名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 02:55:28 ID:S/OZgq.w0
>>664
修正しました>デスマスク城

667名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 02:59:17 ID:S/OZgq.w0
グーグルマップ関連でいじりそこねてるところとかないですかね
ちょっと時間が空いたので、見のがしてるものとかあったら手を入れます

668名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 03:00:18 ID:IXDsQiCw0
>>663
ベルトコンベアってどういうタイプをイメージしてるの?
ベルトコンベアって蒸気機関後に出てるのも含めて、動力や機能について書かれてるものが見当たらないんだけど

669名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 03:04:40 ID:EadU/4ZA0
ベルトコンベアってそんなにタイプがあるのか

俺のイメージだと物がずっと流れてくるようなの想像してた

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19272772
こんなの

670名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 03:12:18 ID:IXDsQiCw0
wikiには、19世紀後半になって実用的なものが開発されるようになった、とあるんだけど、
それがどんな動力でどんな構造でどの程度の機能なのかは出てこないんだよね
だから「ベルトコンベア作ります」だけだと、どんなものになるのかイメージができなくて

671名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 03:22:49 ID:EadU/4ZA0
ベルトコンベアって

一枚のベルトと動力を用意
ベルトを楕円系に設置
動力でそのベルトをまわす

ってだけだよね?動力に関してはもう蒸気機関作ってるし
そんなに突っ込む所どっかにある?

672名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 03:32:17 ID:IXDsQiCw0
どんな素材を使い、どれくらいの機能が期待できるか。要はコスパとスペック。
紡績機や織機はスペックや必要なスキル、材料についてかなり詰めてたから結果が分かりやすかった。

673名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 03:35:51 ID:EadU/4ZA0
>>672

コストか
どんだけベルトコンベア量産する気なんだ・・・・w
末恐ろしい子w

後ベルトコンベアはベルトコンベアでしか無いだろww
現代だって昨日は変わらず運ぶだけでしょ

というか一日の紡績量を計算しなきゃいけない紡績機と
工場の一機能として配置されるベルトコンベアを一緒にしちゃ
いかんと思うの

ベルトコンベアが超早くたってそれは高スペックって事にはならんでしょ?w

674名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 03:38:09 ID:0LcIhJZw0
鉱山にも設置したいって言ってたっけ?
欲しいところ全部に設置するなら結構いるかも、ベルトコンベア

675名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 03:44:53 ID:EadU/4ZA0
しかし思うんだが全部が全部スペックだせー素材だせー
機能だせーってガッチガッチにやるのか?

ようせいさん死ぬぞw

676名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 07:02:04 ID:m7xqEQ3.0
戦争案決まったか
妖精さんもみんなも遅くまで乙

不安点は
○伊達を滅ぼし切ったら相馬の離反を招かないか

○史実上杉謙信は北条に攻められた武蔵松山城救援のために11月雪の三国峠を越えて
 上野に入り、そこで兵を集めている
 少数で上野に入ったからだと思うが、越後から大宝寺、米沢は近いから
 すぐに2万以上の兵を率いてやってくるだろう
 大砲で壊れた城で持つか?

こんな感じかな
やはりセメント欲しい

677名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 07:22:07 ID:czLP3y.w0
> 12-2月内政案  ザクはボイラーとして生きる。ザクとは違うのだよザクとはグフ電力案
> ☆教育、コミュ、外交☆ 
> キル夫 1アルベルト・2シオニ―3アデーレ 
> シオニー 琉球の従属化交渉の下準備
      マカオ外交



>グレーテル 現代建築(一般3/3)
>友  製薬工場設置ペニシリン量産化・セメント配合・秋田病院の初代院長になって貰う

> 【プロジェクト枠+万能】 総悟・弥子・アリス・ハンベー
ニトリ 発電機・変圧器作成・コークス炉を改良し排熱を利用した発電機能をつける(釜石)
小萌 モーター・合金工具鋼・
ヘンゼル タービン・蒸留塔・中繰り機作成








> 【外交部】・白蓮 ・ピエール・ヘンゼル・グレーテル(▼20貫)  
登用 高橋紹運


> 【脳筋ズ】 張遼・まこりん・島・林崎(シオニー護衛) 
攻城戦術 張遼・まこりん・島  砲撃後の城内攻略への補正狙い
> 【水泳部】 ・ファン・ファリス ・向井
>貿易用の船長、船員育成 
> 琉球貿易 ファリス 
> 【内政部】 孔明・増田・大久保・ぷにえ・ドナルド・北楯+イオン建設 






> 【諜報部】かなみ・椛 +2チーム(活動費▼40貫) 
秋田防諜20チーム追加



> ●議題 
> ①イオン建設の戦時工兵隊利用(平時は内政の土木衆として扱い、戦争時に築陣作業以外行わない)先行築陣を行う 
>②イオン情報部設置(通称は安価)アリス・ヘンゼル・グレーテル 
> ③各鉱山で月0.2tの硝石使用再開(椿銀山・釜石鉱山・玉山金山) 
> ④イオン党員の健康診断を行おう。ルル―シュお前11月は休め 
> ⑤温泉の利用について(娯楽施設・傷病者の湯治・衛生観念の向上・石鹸需要拡大・農業利用) 
> ⑥キリスト教に対抗して農教も布教しよう
>⑦イオン冬の感謝祭(祭り)カレーを振る舞い豚肉、香辛料の消費を煽ろう(▼100貫)
> ●評定 

678名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 07:22:07 ID:tvNvE7JY0
梨花コミュで、米沢と大宝寺は内応で落とすことになるんじゃない
最上が普通に戦っても、13万石相当の手柄とか無理だし

679名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 07:28:35 ID:t7eZn1JU0
>>676
相馬は伊達滅ぼした後に伊達家の処遇で口出す可能性の方が高い。
それを無視すると問題になるかも?

大砲は防衛戦では役に立ちそうに無い。
来たら来たで冬将軍待ちになりそう。

680妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 07:34:51 ID:AhlxQR7M0
>>672
> どんな素材を使い、どれくらいの機能が期待できるか。要はコスパとスペック。
> 紡績機や織機はスペックや必要なスキル、材料についてかなり詰めてたから結果が分かりやすかった。

要らない。

>>668
> >>663
> ベルトコンベアってどういうタイプをイメージしてるの?
> ベルトコンベアって蒸気機関後に出てるのも含めて、動力や機能について書かれてるものが見当たらないんだけど

イメージアップ用にグーグル画像検索でそれっぽいの1枚拾ってはっつけて。
それでいいから。

681名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 07:55:03 ID:EadU/4ZA0
ようせいさんおつかれさまですー

682名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 08:33:52 ID:55bcKDc60
おはようせいさんprpr

683名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 08:39:13 ID:Dc7k51Qs0
>>663
今川さんとこで冬から掘れるぞ〜
マンガン

684名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 08:39:43 ID:I6ta.gnU0
銀券転がし
千早から銀券を回収した後、現代チート限定品であることを利用し全国のモブ商人のあいだで銀券バブルをおこす(10000貫〜)

685名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 08:41:37 ID:Dc7k51Qs0
ベルトコンベアーなんて最悪木の板を
ヒモでつないでで動力使って回転させればいいんだから
突っ込みどころはそこじゃないな

先に鋼の蒸気機関作ろ〜ぜってだけだ

686名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 08:48:10 ID:HYha34Dg0
>>685
強いて言うなら、その木に豚か牛の皮張るくらい?

687名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 08:59:27 ID:Gac/af3A0
昨日の外交で北条と婚姻による関係強化までは至らなかったよな
関東進出に仄めかしたから上杉後の対応に注意が必要ありか
だから、それも含めて今川の重要度が以前では考えられない程大きくなったな
北条から今川へのシフトになってきたかも

688名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:00:08 ID:Dc7k51Qs0
琉球の従属化交渉の下準備

えっえっえっ?

689名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:05:33 ID:EadU/4ZA0
銀券転がしの意味がわからんのは俺だけか?

誰かわかる奴おしえてくれ

690名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:06:57 ID:HYha34Dg0
千早の一斉償還ガーで多分流れるから、気にしないでおk。

691名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:08:17 ID:EadU/4ZA0
いや、どうやって銀券転がすのか全然わからん・・・

秋田の商品を買う場合は銀券じゃないと駄目ーってして
じゃあ銀券買うよ!ってさせる感じ?

692名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:17:41 ID:I3q9BMVE0
銀券転がして、魚肥買うときにやってた有れの事?

693名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:19:19 ID:I3q9BMVE0
>>684の事か

694名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:19:57 ID:EadU/4ZA0
それだと現代チート(あきたこまち?)限定品はいいとして全国のモブ商人てのがわからん・・・

695名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:20:22 ID:EadU/4ZA0
>>693

そうそう意味わからんのだよなアレ

696名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:28:55 ID:55bcKDc60
>>691
誰が買うんだそんなもんw
マック行ったらドルじゃないと売らないって言われるようなもんだろう
グンマーか何かか

697妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 09:30:10 ID:AhlxQR7M0
>>684
> 銀券転がし
> 千早から銀券を回収した後、現代チート限定品であることを利用し全国のモブ商人のあいだで銀券バブルをおこす(10000貫〜)

私もわからないから詳しく教えてー。

698名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:31:38 ID:EadU/4ZA0
>>696

いや>>684なんだけどさ
意味が通るように理解しようとしたんだが
どうにもそんな感じにしか取れなくてさ
俺も???って感じなんだよ

699名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:31:48 ID:I3q9BMVE0
今の所、銀券が通用するのって秋田領内だけだから、全国のモブ商人にとっては資産価値無いし
何がしか価値の付与がないと、全国での銀券の流通は無理だと思うが
国内で砂糖作れるのイオンだけだから、銀券での砂糖の優先販売権でも認めるか?
現代チート商品言っても、普通に流通させてるのばかりだから、それぐらいしか飴思い付かないけど

700妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 09:32:50 ID:AhlxQR7M0
>>664
美しいわ!!
米沢から越後に抜けるほっそーい道があったと思うから追加。

      海                        凸横手城   山山山山        山山山山山山   海
      海 仁賀保砦       山山山山              山山山山  江刺城凸 山山山山山   海
     海 凸     凸矢島館 山山山山山山             山山山山   平泉中尊寺 山山    海
     海          山山山山山山山山山山        山山山山山山   卍  山山山山  凸浜田城
    海  山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山        山山山   海
    海  山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山               山山  海
    海       山山山山山山山山山山山山山山山山山山山  一栗城           山山海
    海  大宝寺城  山山山                  山山   凸             山山海
    海   凸(尾浦城)        山山山山    延沢城   山山     凸岩手沢城  凸   山山海海
   海           山山山山山山山山山     凸              凸     寺池城       海
  海 山山           山山山山山山山山        山山      名主城             海
  海 山山山山山山山山山    山山山山山山山       山山                 凸石巻城  海
 海 山山山山山山山山山山山       山山  天童城  山山          凸鶴盾城  海海海海   海
 海 山山山山山山山山山山山山山山山       凸    山山山                海     海海
 海    山山山山山山山山山山山山山山             山山山山山      凸岩切(塩釜)
 海 凸本庄城 山山山山山山山山山山山 山形城凸  山山山  山山山山        海
海    山山山山山山山山山山山山山山山     山山山山山   山山        海
                       山山           山山山山            海
凸鳥坂城 山山山山山山山山山           山山山   山山   凸白石城    海
   山山山山山山山山山山山   米沢城 山山山山山山  山              海
  山山山山山山山山山山山山山   凸  山山山山山山      凸梁川城 山     海
  山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山            山山山山  凸中村城
   山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山   凸大森城   山山山山山     海
山         山山山山山山山山山山山山山山山             山山山山山     海
                                ←至る蘆名領

701名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:33:27 ID:EadU/4ZA0
あ、修正お疲れ様です

702名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:39:06 ID:EadU/4ZA0
米沢から鳥坂方面に抜けられるようになったのか

んーでもルートは特に変わらないかな?

703名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:40:22 ID:259bWIzo0
>>684
昨日の日中、銀券を他国に流さないように〜って主張してた人かな?
未だに主張の趣旨とメリデメがよくわからんけど

704名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:40:35 ID:t7eZn1JU0
>>702
大宝寺と本庄城の同時攻略を狙えるくらい?

705名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:43:50 ID:Dc7k51Qs0
金銀正貨の流出を警戒ってのは
歴史上あったと思うけど
紙幣の流出を恐れるのはよくわからんな


むしろ秋田でお金を使ってくれるいうことだと思うが

706名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:44:44 ID:EadU/4ZA0
商人から何かを買うのに銀券のみだと暴動コースだろうから
多分イオン党で作ってる商品限定だろうなぁ・・・

そうなると言ってた通り砂糖とかかな
イオンで銀券使い一貫分砂糖購入→甘さが桁違いだ!これは売れるぞ!
→他領地で3貫くらいで売れる→みんな取引しようとする
→砂糖が買える銀券にプレミアが!

こんな感じ・・・?

707名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:46:32 ID:I3q9BMVE0
そういや、来年の作付けに染料系(ウォードと紅花だったけ?)を増やそうって
話があったけど、他に増やせる農作物有ったかな?

708名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:46:35 ID:EadU/4ZA0
>>704

こんかいは寝返り使わないんだよね・・・?
そしたら多分大宝寺だけ攻めて終了じゃないかい?

あ、でも相手が米沢来るかもしれなくなるのか?

709名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:47:21 ID:EadU/4ZA0
>>707

米の値段ガタ落ちするから
来年の作付けまでに代替商品考えないとね

710妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 09:47:41 ID:AhlxQR7M0
うーんシニョレッジ最大化したいということなら、
非兌換化するのがベストなんだけど。

「お金で儲けたい」と言うのはいいけど、現代チートはプレーヤーから具体的なやり方だしてくれないとね。

戦略とか外交は「こうしたい!」って言って有能な部下に投げてもいいけど。

711名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:49:27 ID:EadU/4ZA0
イオン党で一番の売れ筋商品ていったらなんだろう

712名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:50:02 ID:t7eZn1JU0
>>708
寝返りは伊達では使わない。
所領安堵で越後の城主がこっちに来るなら積極的に使いたい。

本庄城か鳥坂城落とすと防衛が楽になるメリットがある。
今のままだと大宝寺と米沢両方を警戒しないといけない。

713名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:52:18 ID:EadU/4ZA0
>>712

どうせ守る拠点の数が同じなら
城の数とれるほうがいいか
後上杉の超裏切り者には使うんだっけ
それならたしかに2手に分けての進軍もいいかも

714名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:52:30 ID:I3q9BMVE0
>>711
砂糖じゃないか?
もう少ししたら、お菓子も仲間に入るかも

715名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:54:35 ID:EadU/4ZA0
あ、シニョレッジって

通貨を発行した時の原価と
実際の価値との差額の事を言うのか

シニョレッジを最大っていうと
安く作って高く流通させるって事なのね

716妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 09:54:49 ID:AhlxQR7M0
wikipedia シニョリッジ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%8B%E3%83%A7%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8

>シニョリッジとは領主の持つ様々な特権のこと
>特に重要なのが貨幣発行益であった。
>中世の領主は額面より安価にコインを鋳造し、その鋳造コストと額面との差額を財政収入として享受していた。

>政府紙幣との関係
>政府紙幣は国庫の負債であり、無利子国債の発行と同等である。
>市中が政府紙幣を受容し流通させるのは完全に償還され返済されるという期待があるためであり、
>インフレなどにより減価するなり一部にデフォルトが生じる可能性があれば政府紙幣や無利子国債は流通しない。

>一度発行された政府紙幣の回収は困難を極める

>通貨発行益 (S) は実質ベースマネーの増分 (⊿M) とインフレ率と一期前の実質ベースマネーの積 (π×M-1) の和で
>あり (S=⊿M+π×M-1)、⊿Mは経済成長などにともなう通貨需要の増大に対応し、π×M-1は「インフレ税」に対応するものである。
>⊿Mは市中の貨幣需要[注 2]により上限があり、

>安定的な経済成長下では貨幣需要は増加するものの、低成長の場合はむしろ減少することがある。


>一方で、特に開発途上など持続的な経済成長をともなう経済においては、経済の成長に伴う貨幣需要に見合っただけの通貨を追加的に
>供給することにおいては、通貨発行はインフレの要因にはならず税源としての通貨発行益が期待できるとする。


>通貨発行益を主な財源としてあてにするのは大きな間違いであるが、
>経済成長が続く限り(特に発展途上国にとっては)安定的な補助的財源としては優秀なものだとする。

717名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:55:01 ID:S/OZgq.w0
>>714
マジレスするとコークスになると思う、万人がほしがる的な意味で。
ただしコークスの流通に制限をかけたら経済が混乱する。

718妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 09:55:59 ID:AhlxQR7M0
>>715
> あ、シニョレッジって
>
> 通貨を発行した時の原価と
> 実際の価値との差額の事を言うのか
>
> シニョレッジを最大っていうと
> 安く作って高く流通させるって事なのね

うん

>鋳造貨幣はその地金価値を額面が上回ることが多かったため、シニョリッジを狙って貨幣の偽造が行われることも多かった。
>また、領主は財政難に対処するために品位を落として貨幣を鋳造するようになった。
>低品位の貨幣は財政難を解消するために役立ったが、一方で貨幣に対する信用を下落させインフレーションを引き起こしてきた。

719名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:56:48 ID:EadU/4ZA0
>>714

じゃあ砂糖を植えよう!
と言いたい所だけど
そうすると需要と供給があるから
供給過多で値段下がっちゃうよね
あ、でもお菓子工場も作ったし増産は決定事項か

と特化20円で買ったぶたメン食いながらコメント

720名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:57:11 ID:Dc7k51Qs0
⊿かぁ
懐かしいなぁ

721名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:59:00 ID:EadU/4ZA0
wikiに乗ってる小難しい事は俺アホだからわからんw

722名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 09:59:21 ID:I3q9BMVE0
>>717
それなら、鉄や鋼なんかとその商品も人気有りそうだけど
そこらの商品て流通に乗せてなんぼの商品だし代替も有るから、砂糖やお菓子と違って
制限掛けたら、こっちのほうが困ると思うなw

723名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:00:36 ID:WgwjgXdQo
友の行動どうしようか
半兵衛の治療
はくの治療
ポルトガル商船乗組員の梅毒含む伝染病対策
ペニシリン
大病院建設
弟子育成(もらった本を印刷で増やしテキストにする)

724名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:01:21 ID:S/OZgq.w0
>>722
砂糖をダシに使う案は悪くないけど(砂糖菓子は普通に売る前提で)
銀券とからめるのはうまくないっていうか
「銀券でしか売らない」っていったら、銀券の回収が促進されてしまうので
イオン党的にまったくうまみがないよ。

725名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:01:43 ID:Dc7k51Qs0
>>721
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84%E5%85%A5%E9%96%80%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6-%E7%AC%AC4%E7%89%88-%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%BB%E3%83%95-E-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84/dp/4492314199/ref=pd_cp_b_3
マンキューさんでもいいけどこっちのほうが新しいのでおすすめ

726妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 10:02:16 ID:AhlxQR7M0
>>721
> wikiに乗ってる小難しい事は俺アホだからわからんw

1、1万円札の原価は20円。

2、政府(日銀)は1万円札を刷ればするほど儲かる。

3、ただ、調子に乗って大量に刷ると円が信用されなくなって紙切れに戻る。

4、経済発展するとみんなお金を使う。

5、経済発展に見合った量だけお金を供給するなら信用は保たれる。

これでいい?

727名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:02:39 ID:259bWIzo0
>>723
手番余ったら学生スキルをちょいと上げとくのも良いかも
0から覚えるなら1季ぶち込めばいいけど、学生→一般の際にそれやると微妙にもったいないし

728名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:03:49 ID:I3q9BMVE0
>>724
いや、正直結局それって、砂糖が売れてるだけですよね猿渡さんなのは理解してるんだけど
上で言ってたアレを実行出来そうなのは、それぐらいかなとw

729名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:05:02 ID:5BKZRZwc0
>>707
タバコとかは?
すでに伝来してるけど、まだ輸入品で高価な上、薬扱いなんで吸ってる奴は毎日吸ってるはず

730名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:05:06 ID:Dc7k51Qs0
>>727
余ってないじゃないですか〜

731名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:06:18 ID:WgwjgXdQo
秋田でしか売ってない特産物を増やす
秋田商業圏を拡大する(南部以下従属領域)

これで地道に銀券が使える領域増やすしかないね

732名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:06:37 ID:t7eZn1JU0
>>723
治療×2と対策は出来るだろう。
ペニシリンは設備あるなら出来るけど、無いなら冬は無理。
大病院も冬は建設無理。今川か土佐一条のところに建てるなら可能。
弟子は金払って漢方医雇えば当面は問題無い。

733名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:06:45 ID:EadU/4ZA0
>>725
>>726

大丈夫だ、wikiの説明がわかり辛いだけで
ちゃんと意味はわかってるよw

ただ、wikiの説明は小難しくてよくわからんw

734名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:07:05 ID:Dc7k51Qs0
ペニシリンは春に工場を建てよう

735妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 10:09:00 ID:AhlxQR7M0
>>733
>
> ただ、wikiの説明は小難しくてよくわからんw

頭のいい人が書いてるせいね。

頭の悪い人が理解したとおりに書けばみんなわかるのに。

736名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:09:14 ID:I3q9BMVE0
ところで、今の所でてる転作候補って、染料系、果物(メロンとか単年度で出来るの)現代野菜(トマトとかサツマイモとか甘いのオススメ)
小豆(砂糖とのコラボ希望)、ヘチマ(美容商品?)だったけ?
後は、農作物じゃないけど農家の牧畜推奨だったけ?

737名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:09:28 ID:YVPtyhaI0
>>729
種が手に入らない

園芸店で売ってるタバコは観賞用で喫煙に適さない品種
喫煙用の種はJTと契約しないと手に入らないはず

738名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:10:04 ID:EadU/4ZA0
経済学って別に普通の事言ってるのに
なんかやたら小難しい言い回しをするよな
一時期ちゃんと学んだがアホな俺は凄い苦労したぞ・・・w

739名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:10:14 ID:Dc7k51Qs0
不正確になるじゃないですかヤダ〜
つ学部の一般教養

740名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:11:39 ID:Dc7k51Qs0
>>738
数式の書き方がやたら難しいわ
ギチギチに詰まってるわで
きつかった記憶ガガガ

741名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:11:43 ID:jwp01rzwo
半兵衛の病気史実では結核なのかな?
治療する薬品あるのかな

742名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:12:04 ID:259bWIzo0
>>737
ないものはないレベルの品ぞろえな不思議園芸店だからなぁ
手に入らないと決めつけるよりも、現代だとこんな品種があるから園芸店で種ゲットだぜ!って主張のほうがいいよ

743妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 10:13:42 ID:AhlxQR7M0
>>742
> >>737
> ないものはないレベルの品ぞろえな不思議園芸店だからなぁ
> 手に入らないと決めつけるよりも、現代だとこんな品種があるから園芸店で種ゲットだぜ!って主張のほうがいいよ

でも違法作物はさすがに無いわよー。

744名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:13:57 ID:Gac/af3A0
妖精さんいるなら質問です。

人質になってる武将(沙都子や薫)にスキル学ばせるのって可能ですか?
昨日チラッと薫に水軍の素質があるって意見見ましたので

>信長の野望 革新
>北条 氏繁 足軽C騎馬B弓D鉄砲C計略D兵器D水軍B

人質でも仕事は指示できましたが、情報の流出や防諜を重視するとあまりよくない感じですかね?

745名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:16:12 ID:Dc7k51Qs0
>>741
Streptomyces griseusって微生物から
合成できるらしいけど

どこに居るんだろうね

746名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:17:19 ID:jwp01rzwo
船は秋田でしか作れない
大砲はイオン製

砲術や航海術学ばせても問題ないと思うけど
使えるなら太平洋交易路で使えばいい感じになると思う

747名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:18:06 ID:Dc7k51Qs0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%82%B9%E5%B1%9E
土の中にいるらしいからルルーシュと小萌さんのタッグでワンチャン?
>>抗生物質製造

748名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:18:22 ID:I3q9BMVE0
>>744
嫁にすれば良いのだよ、嫁にすればw

749妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 10:19:02 ID:AhlxQR7M0
>>744
> 妖精さんいるなら質問です。
>
> 人質になってる武将(沙都子や薫)にスキル学ばせるのって可能ですか?
> 昨日チラッと薫に水軍の素質があるって意見見ましたので
>
> >信長の野望 革新
> >北条 氏繁 足軽C騎馬B弓D鉄砲C計略D兵器D水軍B
>
> 人質でも仕事は指示できましたが、情報の流出や防諜を重視するとあまりよくない感じですかね?

学ばせてもいいけど、人質は秋田に居るのが仕事だから、
さすがに貿易に出したらまずくないかしら。

いや、ゲーム的にはいいわよ。

750妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 10:19:40 ID:AhlxQR7M0
>>745
> >>741
> Streptomyces griseusって微生物から
> 合成できるらしいけど
>
> どこに居るんだろうね


ストレプトマイシン作れるのっ?!!
すごっ?!

751名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:20:40 ID:Dc7k51Qs0
>>749
妖精さん
秋田の船の上は秋田領ですよ(強弁)

752名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:22:20 ID:5BKZRZwc0
>>743
栽培自体は違法じゃないです>タバコ
葉たばこから煙草を作ってしまうと違法ですが
ただ、調べてみたら葉たばこは基本的にJT以外は種を販売してないみたいですね

753名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:22:24 ID:Dc7k51Qs0
ttp://www.worldtimes.co.jp/itenews/sample/070408/18men/J7A003.html

 土壌に生息するグリセウスは、
白いカビのように見える。胞子が発芽し、
菌糸を水平方向に伸ばす「基底菌糸」の
状態から、垂直方向に伸ばす「気中菌糸」の
状態になった後、新たに胞子を形成する
サイクルを繰り返す。気中菌糸に
なる前には、基底菌糸をいったん分解して
栄養分を再活用するが、この際に
ストレプトマイシンを生み出す。
周囲の他の細菌に栄養分を奪われない
ようにしている可能性が高い。

 東大大学院農学生命科学研究科の
堀之内末治教授によると、グリセウスでは
「Aファクター」と呼ばれる微生物
ホルモンが、ストレプトマイシンの生産と
胞子形成に不可欠。Aファクターを
作れない変異株にAファクターを加える
だけでストレプトマイシンの生産が始まる
ため、ゲノム解読の成果を生かせば、
生産過程の詳細な分析ができるという。

???
分かる人にお願いします

754名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:23:11 ID:S/OZgq.w0
>>750
>寒天培地上で増殖するStreptomyces sp.

なんか寒天培地でランダム培養続けたら一年くらいで単離できそうですねえ
イオンって細菌を見られるレベルの顕微鏡あったっけ

755妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 10:24:04 ID:AhlxQR7M0
>>754

玖渚診療所にあるわよー。

電子顕微鏡

756名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:24:59 ID:Dc7k51Qs0
友ちゃんにも微生物扱うという意味で
有機合成つけておいたほうが良さげなのは
理解した

757名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:25:33 ID:Dc7k51Qs0
水虫菌をチェックするには必須だよ?w
>>顕微鏡

758妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 10:25:34 ID:AhlxQR7M0
>>756
> 友ちゃんにも微生物扱うという意味で
> 有機合成つけておいたほうが良さげなのは
> 理解した

有機合成は(ry

759名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:26:58 ID:I3q9BMVE0
そういや、合金てマンガンを掘れば建物の増設無しで作れるの?
それとも、新しい溶鉱炉が必要?
具体的には、今川で冬に掘るとして、そのまま合金の作成やなかぐり盤の作成が
出来ますか?

760妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 10:27:34 ID:AhlxQR7M0
>>759
> そういや、合金てマンガンを掘れば建物の増設無しで作れるの?
> それとも、新しい溶鉱炉が必要?
> 具体的には、今川で冬に掘るとして、そのまま合金の作成やなかぐり盤の作成が
> 出来ますか?

まず、あなたはどう思うー?

761名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:27:38 ID:S/OZgq.w0
友ちゃんの生物学一般でがんばってもらうか
友ちゃんの行動が決まらない問題が解決するな

あ、ストレプトマイシンは人体に弱毒性があるそうなので
日本人の梅沢さんが発見したカナマイシンにしたほうがよさそう

762名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:27:53 ID:YVPtyhaI0
タバコの種はJTと契約すると無料でもらえます、栽培は合法、タバコ製造は違法

東北で栽培されるタバコはバーレー種
青森ではバーレー21、岩手はみちのく2号
日本のタバコ生産で青森は3位、岩手は4位

施肥量は10アール当たり植付本数×窒素成分6.5g/本
収穫量は200kg/a

763名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:28:53 ID:Dc7k51Qs0
中ぐり盤に使う程度の合金なら
電気炉があるでしょう

764妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 10:28:55 ID:AhlxQR7M0
>>762
> タバコの種はJTと契約すると無料でもらえます、栽培は合法、タバコ製造は違法
>

マカオで買えばいいわよー。

765名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:29:26 ID:.0qv/pjM0
マンガンちゃんは融点低いから既存の技術で扱えると思うし
合金工具鋼用の建物に予算入れれば使えるようになるんじゃないかしら

766名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:29:44 ID:EadU/4ZA0
カビ様の微生物で、糸状の菌糸が放射状に伸びる細菌。土壌中、その他自然界に広く分布する。病原性を示すものもあるが、抗生物質(ストレプトマイシンなど)を産出するストレプトマイセス属のように有用なものがある。放射菌。

767名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:29:54 ID:55bcKDc60
ペニシリン単利できるんだから細菌の培養無毒化も十分可能

768名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:30:01 ID:t7eZn1JU0
>>759
以前は合金用の炉がいるという話だった。
合金工具鋼はマンガンだけでは出来ない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E9%87%91%E5%B7%A5%E5%85%B7%E9%8B%BC

イオンの電気炉使えば個人使用レベルのものは作れるはず。

769名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:30:21 ID:Dc7k51Qs0
大々的に作ってインゴット売りだすわけじゃないんだから
電気炉使いましょうよ〜
マンガン

770名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:31:42 ID:I2N1HtXI0
タバコって茶みたいに木なのかと思ったら一年草なんだな
いいね、これ

771名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:31:50 ID:Dc7k51Qs0
しかし内政拠点として
凍らない土地がほしい(ロシア脳)

772名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:32:31 ID:259bWIzo0
>>761
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%B3
これか
>有機化学による全合成が可能

……化学工場作るのも手か?

773名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:33:43 ID:Dc7k51Qs0
ホビット見たしあんな感じでパイプを
流行らせるのはありかも〜

ハクにはニコ中に代わりになってもらおうかなw
いいやかえって悪化するかも

774名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:34:18 ID:EadU/4ZA0
土中からStreptomyces griseusを抽出

20℃くらいの環境でオガクズにぶっかける

繁殖する

培養液を作る

結核の薬が出来る

775名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:34:38 ID:t7eZn1JU0
>>771
こなたを愛人にすればOK。
土佐一条も狙い目?

>>773
ノースキルの劣化小萌になるじゃないか!

776名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:34:57 ID:259bWIzo0
正直、嫌煙家としてはタバコは広めたくないなw
キル夫・小萌の欠点のために少量は生産しといたほうがいいけども

777名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:36:16 ID:.0qv/pjM0
電気炉じゃできないと言わんが基本的に工具鋼なんて消耗品だから
ある程度量産できる目処がほしいなあと思うの

合金専門の設備用意しとくのも悪かないべ

778名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:36:38 ID:Dc7k51Qs0
>>776
紙巻はクズだと思うけど

ロード・オブ・ザ・リングとかみたいな
パイプは許せる

779名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:37:10 ID:EadU/4ZA0
ようせいさん>>774を書いといてなんなんだけど
あんな説明で採用してくれーって言ったらおkでる?w

780名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:37:32 ID:nkVhzxZo0
マカオで煙草の種とインド麻の種買い付けて、葉っぱをブレンドして売れば
リピーター率の高い煙草ができるよ・・・

781名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:40:08 ID:S/OZgq.w0
二桂化モリブデンという素材を使えば、電気炉の温度を一八〇〇度まで上げられるらしい。

782名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:45:12 ID:EadU/4ZA0
話し変わるけど本願寺行こうぜ
本願寺で松平しねぇ!と上杉ヨワレ!ってお祈りしようぜ
勿論お布施を一杯してな

783名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:48:03 ID:GshHG/Js0
>>780
それは、どう考えても麻薬

784妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 10:49:38 ID:AhlxQR7M0
>>779
> ようせいさん>>774を書いといてなんなんだけど
> あんな説明で採用してくれーって言ったらおkでる?w

んー、

1、ストレプトマイシン菌って日本に居るの?
 *これは単純に質問

2、ストレプトマイシンの抽出方法わかる?
  すりつぶすだけでいいのかしら?

この二つ解決してくれれば。

785名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:51:27 ID:EadU/4ZA0
正直その二点はわからなかったんだよなー・・・
もうちっと詳しく調べてみますね

786名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:52:20 ID:I3q9BMVE0
本願寺の外交て
お布施(友好目的)
秋田に寺を建立するので、人員を下さい(友好と連絡員確保目的)
越中及び加賀の一向衆に対する口利き依頼

こんな感じ?

787名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:55:47 ID:HYha34Dg0
門前町で甘味売る店イオン出資で出して、運上出すとか。

788名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:55:59 ID:EadU/4ZA0
>>786

それだけやれば完璧じゃないかい?

789名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:56:07 ID:I3q9BMVE0
しかし、越中一向衆て上杉だけじゃなくて、朝倉とも仲が悪いんだよな
大丈夫かな?

790名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:56:14 ID:t7eZn1JU0
>>786
シオニー送ってお布施はOKだけど、残りの2つは危険では?
あまり本願寺を頼りすぎると足抜けできなくなる。

東北唯一のキリスト教拠点でもある秋田に文句言わないはず無いし。

寺は新築より再建の方が喜ばれるかも?

791名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:56:19 ID:GshHG/Js0
>>786
速攻でポルトガルと戦争する気か

792名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:58:42 ID:ovNyWdbc0
>>789
織田包囲網参加したときに和解してる
こっちなら三好包囲網か

793名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 10:59:17 ID:Dc7k51Qs0
キル夫
→クリスチャン
シオニー
→一向宗

役割分担ですよ(棒)

794名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:02:49 ID:t7eZn1JU0
>>793
イオンの顔であるキル夫がキリスト教はまずい。
ルルか他の誰かに譲ろう。

まあ春にはステンドグラス+セメントで大教会をカレンのために建てるけど(棒)

795名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:02:59 ID:CF4/k/NA0
>>784
抽出方法だけなら出てきました、pdf注意です
ttp://home.hiroshima-u.ac.jp/mbiotech/hosenkin_lab/PDFfiles2/19Antibiot.pdf

796名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:03:20 ID:Dc7k51Qs0
>>784
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E6%BE%A4%E6%BF%B1%E5%A4%AB
>国産初の抗生物質カナマイシンを発見

カナマイシンなら居るでもいいかと?

797名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:03:23 ID:f4.YXVc.0
キリスト教殴る共同宣戦張ればいいさ
キリスト教は仏教だって布告してもいい、ネガキャンのネタ提供してもいい

ところでコモエがやってた抗生剤って結核とは違うのか
薬剤局なんだから緊急用に抗生株おいてあるだろうし、増やせばいいじゃない
現地から採取できればボーナスつくのは判ってるけど

798名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:05:04 ID:I3q9BMVE0
キリスト教は、現地宗教と喧嘩しないと言ってましたし(棒)

799名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:05:20 ID:Dc7k51Qs0
>>797
>キリスト教殴る共同宣戦張ればいいさ

戦略が色々変わったのでパス

800名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:09:05 ID:EadU/4ZA0
土中には普通にStreptomyces griseusがいるらしい
というかこいつがいないほうがずっと珍しいとか

抽出方法探してたけど>>795さんが見つけてくださったみたいです
PDF開けないので俺は見れませんがorz

とりあえずこれで指定された問題は解決・・・したのか?

801名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:10:47 ID:EadU/4ZA0
キリスト教は建前だろうとなんだろうと
宗教の自由を認めてるよね
まぁ寺作る作らないはどっちでもいいから

お金でも渡して一揆煽るだけ煽ってこよう

802名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:12:32 ID:Gac/af3A0
キリスト関連はカレンのコミュ進めればある程度は緩和すると思うけどな
後、フロイスって日本についたの史実だと1563年だから若干早まってるな
この時期だと日本語もまだ不自由だろうから、コミュの時ポルトガル語覚えたほうが印象いいかもw

803名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:12:44 ID:I3q9BMVE0
そういや、石山本願寺てすぐ近くに堺ってキリスト教の布教先が有ったのに
キリスト教の揉めたイメージがあんまり無いな
きちんと権利の住み分けが出来れば、摩擦を少なく出来るかな?

804名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:12:52 ID:nkVhzxZo0
だれか薬学に詳しい人、モルヒネ以外の現代麻酔薬で作りやすくて副作用が少ないやつ
知らない?手術効率が上がって負傷者治癒率がもっと上がるのではと期待して

805名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:13:50 ID:.0qv/pjM0
キリスト教も布教にかかる時間やらを考えると
そこまで脅威にはならないかもしれないよね

宣教師の墓場JAPANなら大丈夫さ

806名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:13:51 ID:EadU/4ZA0
>>805

モルヒネでいいじゃない何が駄目なんだい?
手術の一回だけなら副作用なんざほとんど無いよ

807名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:13:59 ID:CF4/k/NA0
>>800
基本は>>774ですね、培養して上澄み液、吸着して抽出と。

808名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:15:45 ID:EadU/4ZA0
>>807

Streptomyces griseusは
世界中かなり何処でもいるみたいだね
何処にでもいるから研究され尽くしたみたい
その代わりに今は希少な放射菌?が研究されてるとか

809名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:16:51 ID:EadU/4ZA0
>>808

いや、自分だけど
間違えて途中で送ってしまった
そんなこと書きたかったんじゃないんだーw

PDFの内容教えてくれてありがとねー

810名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:17:01 ID:S/OZgq.w0
>>795
オートクレーブ(高圧蒸気で滅菌)とか書いてあるなw

811名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:19:48 ID:EadU/4ZA0
>>810

ギリギリ用意できるか・・・?高圧蒸気

ようするにスチームだよな多分

812名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:21:23 ID:55bcKDc60
結核治療は時間かかるようね
いくつか専門藥併用で十八ヵ月、毒性高いピラジナミドの併用で6ヶ月
途中で辞めると耐性菌がでる上、治療中でも耐性菌リスクは出る

813名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:21:34 ID:Dc7k51Qs0
スチームで掃除〜とかいうの使えばw

814名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:23:40 ID:259bWIzo0
大抵の病気は早期発見して治療に取り掛かれば緩和されるはず
はんべーちゃんが発病したのいつ頃だろう?

815名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:27:37 ID:55bcKDc60
マツキヨって調剤薬局なんだな、そう言えば
普通に肺炎の薬置いてあるわな
何人治せるかはしらん
結核やるなら天然痘も予防しようぜ
結核なんかよりよっぽどヤバイ病気、現代人なら感染即死と見て間違いないだろ

816名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:27:41 ID:t7eZn1JU0
>>810
料理用の圧力鍋でも代用できるはず。イオンで普通に売っていない?
あくまで竹中個人用と割り切れば可能。

817名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:29:40 ID:S/OZgq.w0
pdfの内容すごくざっとしているけど
要するに寒天培地でStreptomyces griseusを育成するところまでは楽勝
オートクレーブは菌を移植する前の培地の消毒に使うものなので、いくらでも代用がききそう。
そこから薬効成分を抽出するのに一手間必要らしい

培地を砕いて水に溶かし、活性炭で濾過

ゲル濾過クロマトグラフィーという方法で溶液を分離
ttp://www.gelifesciences.co.jp/technologies/gel-filtration/index.html

PH8になるよう調整し、薬効成分を活性炭に吸着させる

活性炭にPH2のアセトン液を通して薬効成分をアセトンに移す

アセトンを蒸発させたらストレプトマイシン精剤の完成



アセトンの製造と、ゲル濾過クロマトグラフィーに対する理解がいまのところボトルネック。

818名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:32:39 ID:S/OZgq.w0
ゲル濾過クロマトグラフィーについて読んだけど、これどうしようもねえなw

819名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:33:26 ID:EadU/4ZA0
>>815

お前がナンバーワンだ!

普通に薬局があったら結核の薬あるよね
なんで気づかなかったんだろう
一人分くらいはそりゃあるよ

820名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:34:14 ID:Z/FfdL/.0
天然痘は罹った後もヤバイ、人生破滅するレベル

821名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:34:59 ID:Dc7k51Qs0
>>817
アセトンはコルダイト(無煙火薬)の材料になる
→火薬の力が強いので火器の性能アップ

なんとしても作りたいもの
ttp://blog.q-q.jp/200907/article_4.html

822名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:37:15 ID:I6ta.gnU0
>>697
銀券ころがし詳細
9月
3ロリ商人に額面の2倍で銀券を売る(+20000)
1千早から出来る限り銀券回収(▲10000)
2千早に額面の5倍での銀券の回収依頼

10月
7ロリ商人に額面の2.5倍で銀券を売る(+25000)
4ロリ商人がモブ商人に(イオンが千早に額面の5倍での銀券の回収依頼されている情報とともに)額面の3倍で売る
5モブ商人が寝かせて価格の吊り上げ
6千早に額面の6倍での銀券の回収依頼

11月
11ロリ商人に額面の3倍で銀券を売る(+30000)
8ロリ商人がモブ商人に(イオンが千早に額面の6倍での銀券の回収依頼されている情報とともに)額面の4倍で売る
9モブ商人が寝かせて価格の吊り上げ
10千早に額面の7倍での銀券の回収依頼

以降バブル崩壊までエンドレス

823名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:38:56 ID:55bcKDc60
はんべーちゃん治すだけならいいと思うんだよ
友の調剤してるんだからマツキヨにないわけない

でも今後も治療したり霊薬売ったりするなら手番使って開発必要

友の冬行動かなあ
竹中の治療薬投与
結核の現地製剤
家畜天然痘から痘菌採取で予防→天然痘患者かあ天然痘採取で無毒化
もしくは検疫施設の設置

824名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:39:58 ID:EadU/4ZA0
>>822

それ銀券を何倍もの値段で買ってるイオン党が損してるだけじゃね

825名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:40:57 ID:I6ta.gnU0
訂正
×イオンが千早に額面の5倍での銀券の回収依頼されている情報とともに
○イオンが千早に額面の5倍での銀券の回収依頼している情報とともに

826名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:41:18 ID:EadU/4ZA0
>>822

すぐ交換しないと5倍での交換タイムが無くなるかもしれないのに
なんで商人はすぐに交換しない?

827名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:41:48 ID:Dc7k51Qs0
途中まで作ってみた

12〜2月内政案
☆教育・外交・コミュ☆
キル夫 レーティアコミュ・イリヤコミュ・シオニーコミュ(ポルトガル語一般化)
シオニー ポルトガル語学習×2(一般2/3)
マミ  歩兵戦術×3
アリス イリヤコミュ×2(大砲学習)
ルルーシュ 教育×3
グレーテル 林業×3
文    現代軍事×3

☆産業革命☆
こなたに運上納めてマンガンを採掘(小萌1)
合金工具鋼の開発(にとり1)
中ぐり盤(にとり2+ヘンゼル1)
蒸気機関の鋼への切り替え(にとり3+ヘンゼル2)
大砲の鋼への切り替え(ヘンゼル3)

☆貿易☆
琉球交易 ファリス
ガレオン

マカオ交易 シオニー・ファン・弥子
(中国語枠→ネウロに海外行ったところを自慢しているのを見たい)
キャラック (大砲 20門 鉄砲隊100人)

☆医療関係☆
半兵衛のカウンセリング(友1)
ハクの治療 (友2)
土崎医院にて南蛮船の検疫開始(友3)

828名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:42:52 ID:EadU/4ZA0
誰か俺に>>822が何故儲かるのか説明してくれ・・・

何度見ても最後の回収に使う金額からして損してるようにしか見えない・・・

829名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:43:04 ID:I3q9BMVE0
魚肥は冬の内にやっといた方が良さそうなので組んでみた
☆魚肥プロジェクト☆
人員;内政部、外交部
まだ、イオン農法を教えていない従属と同盟国を周り、イオン農法の買取を打診する(サービスで値段は安め)
ついでに、魚肥作成の為に領内で漁民を雇う許可と来年のコメ余りの危険性を教えておく
魚肥作成のために、蠣崎に今年の必要数を教えて、限界まで人を雇うように言う(目標、一ヶ月35万石)
秋田領、同盟・従属で人員を集め春に蝦夷に人を送る準備+必要な漁具、漁船の準備(▼秋の収支が出てから)

基本ベースはこんな物かな?
漁船は春にどつくで作る方が効率良いかも
35万石は自勢力と上方までフルで配る場合、ただ秋田+同盟+従属だけでも月12万石はいるので
人員の増員と輸送用の合いの子船の造船は必要になるかと
今年どこまで魚肥を配るかは、傍観者内で一度、議論した方が良いかもな
あと、キリン圧搾機や刺し網は手番との相談で
意見がありましたらヨロ

830名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:43:30 ID:ovNyWdbc0
>>804
アルコールを血液注射すれば完全な麻酔薬には劣るにしろ痛みを感じにくくなる効果がある

831名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:45:56 ID:ovNyWdbc0
>>830
血管だた

832名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:47:31 ID:t7eZn1JU0
何かの参考になるかもと思って中途内政案を出してみるよ。

12〜2月内政案(テスト版)

☆教育、コミュ、外交☆
キル夫1-3   レーティアコミュ、梨花コミュ、イリヤコミュ
ルル1-3    農業指導、?、?
シオニー1-3  本願寺外交、イオン水産指導(鯨漁)、?

にとり    ?
小萌     ?

友1-3     竹中コミュ(健康診断)、ハクコミュ(禁酒)、?
マミ1-3    ?(一般3/3)

グレーテル1-3 漁業(一般3/3)
ヘンゼル1-3  機械工学(一般3/3)
島1-3     火砲術(一般3/3)
竹中1-3    火砲術(一般3/3)
かがみ1-3   遠洋航海術(一般3/3)
薫1-3     遠洋航海術(一般3/3)

アリス1-2   イリヤに火砲術を教える(一般2/3)【キル夫コミュで3/3】

☆イオン水産☆ 担当:シオニー
・年中海産物を取る会社を設立し、合いの子数隻購入
・鯨(12〜2月)、フカヒレ+かまぼこ(3〜4月)、身欠き鰊(5月)、鰹節(6〜11月)
・こなたと結託して三河から鯨漁師を引き抜く(突き取り式捕鯨は1570年頃の三河国で6〜8艘の船団でやっていた)

【外交部】
・太平洋側の運送を土崎商人に任せる

【脳筋】
・忍者10小隊雇って重要情報を守る(▼500貫)

=議題=
・ポルトガル人が持ち込む梅毒+伝染病対策

=評定=
・林業創設による禿山対策
・造船計画変更(安価)

833名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:47:58 ID:I3q9BMVE0
ロリ商人にもイオンにも資金力がないから、バブル崩壊まで持つとは思えんし
得するにしても自国内で経済混乱引き起こすデメリットが大きすぎると思う

834名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:48:28 ID:ng62vZQ60
>>832
冬季は造船できないよ?

835名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:50:20 ID:S/OZgq.w0
>>822
意味が無いって言うか、もうちょっと経済と金融勉強した方がいい

836名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:52:22 ID:t7eZn1JU0
>>829
イオン農法売るのは問題ないけど、評定に出すべきと考える。
売って手に入った金はチルノに入らないとダメだと思う。

837名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:55:00 ID:nkVhzxZo0
>>830
高濃度のアルコールをインカ式に直腸に直接とかも考えたけどw
これが秋田の伝統になったら嫌過ぎるので却下したwww

838妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 11:56:50 ID:AhlxQR7M0
>>828
> 誰か俺に>>822が何故儲かるのか説明してくれ・・・
>
> 何度見ても最後の回収に使う金額からして損してるようにしか見えない・・・


うん、私もそう思う。

839名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:56:56 ID:t7eZn1JU0
>>827
ポルトガル語一般まではいらなさそう。シオニーは本願寺外交に出したい。
グレーテルの林業と文の現代軍事は少々疑問。

大砲を鋼に切り替えるのは早すぎない?

竹中を手持ちの薬で直せるなら医療関係はそれで良さそう。

840名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:57:17 ID:GshHG/Js0
イオン農法売るなら
冬に
同盟勢力呼んで
アキタコマチと抱き合わせで
一石220文(輸送費別)くらいで売るのがベスト
従属には一石200文で販売で

841名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:58:10 ID:.0qv/pjM0
内政案はどんな案が出てたってか

・春の決戦に備えた軍備増強
・蒸気機関の発展
・外交(本願寺

ぱっと思いつくのはこのあたり

842名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:58:15 ID:Gac/af3A0
>>827
キル夫でシオニ―コミュ(ポルトガル語一般化)いいね
カレンとコミュする可能性考えるとキル夫も覚えて損はないし、シオニ―も攻略で来て一石二鳥だし
気になる点は、本願寺の外交誰にするかってことかな?

843名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:59:16 ID:GshHG/Js0
>>842
聖でいいのかなぁ
一応一向宗だし

844名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 11:59:26 ID:I3q9BMVE0
なんか、最終的に高騰した段階で売り抜ける想定なのかなと思うけど
現実的に無理だよな?
それを除いても自国で経済混乱起こすのに釣り合うメリットとも思えないし

845名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:02:48 ID:EadU/4ZA0
>>822

日本経済の土地バブルはなんで来たかわかるかな?
高度経済成長期、つまり需要の拡大が行われていた時の話しだ

需要が大きくなってきていたからどの会社もガンガン物を作った
で、バンバン売れた、どの会社もバンバン大きくなったのがバブルの時代だ

この時みんな会社が成功した証ってわけじゃないけど
本社を東京に〜って人は凄い多かった

で、土地の需要が高まったわけだが東京に空いてる土地なんてほとんど無かったんだ
需要はあるのに供給は無い、この状態になると値段はガンガン上がってく
ガンガン上がっても物を売って儲かってる会社は普通に馬鹿高い値段で土地を買っていくから
もっと高い値段でも売れるんじゃないかと更に高くなる

バブル期っていうのはこの時の事をさすんだけど
この状態を目指そうとしたんだよね?

ただ、今回の例だと需要が無い所に
需要を無理矢理つくろうとしてるから
それがゆがみになってるよね

その方法じゃ銀券の需要を得るのにお金を使うから
どうやっても儲からないと思う

846名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:05:47 ID:Dc7k51Qs0
>>843
聖は一向宗じゃないけど
当時としては割とリベラルなお坊さんなので
中の人的にも
宗教的な問題はそこまで心配してないな

多分あと現代人を格的に一人連れていけばおkと
思う

847妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:06:11 ID:AhlxQR7M0
>>822

無理。

848名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:06:24 ID:Gac/af3A0
>>843
戦略レベルの話だとさすがに家老が必要かなって思うんだよな
随伴でも冬は勉強やらで手の空いてるのほぼいないしなー
冬はまず友好から始めるならいけるかな?

849名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:06:47 ID:enClZf0c0
冬は、
レーティア、弥子、シオニーでいきたい。
イリヤに手番はないよ。
むこうからコミュらせたら?
学びに来てるんだし。

弥子はいい加減進めようよ。

850名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:07:09 ID:nkVhzxZo0
今年は種籾とイオン農法(米)、来年は転作作物とイオン農法(国別)、再来年はイオン林業
とかの方がまだ良くないかな?一応の全国レベルの農業対策として

851名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:07:31 ID:YitOrwik0
>現在では、硫酸塩および誘導体のジヒドロストレプトマイシンが農薬の一種である殺菌剤として発売されている。
ttp://www.nval.go.jp/vet-cop/sub2/streptomycin.htm
使用例
スーパーイオン園芸店無双がまた始まるw

852名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:07:55 ID:3i0kuyLA0
本当なら前近代に華やかな貴族文化が隆盛して、
産業革命が起こるとそれに憧れた庶民がどんどん消費をするという構図で需要は
何十倍にも膨らんでいくわけだが。
イオン党は軍事、重工業優先で文化財を作ってない。
だから民間セクターが供給量の増大を吸収できない。
戦争とインフラ投資で暫くはいけるだろうが…

853妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:07:57 ID:AhlxQR7M0
         / ヽ´:: ̄<ヘ- ..
       , イ   X´   i::::::::`ヽ
      /::/ーr ´l::::::::i` 、-'、:::::::::::::ハ
     .,'::::i l 二 l::::::::l  二 _:::::::::::::ハ
     L::」.,'r::::::ヽL::::」 fr:::::::ヾ::::::::::::ハ
       j .っ:::::丿    っ:::::::ハ:::::::::::ハ
      '            l::::i:::::::::::::l
      l       ,- 、   i::::l_::-‐.、:i    ……まぁ、紙幣が25000貫じゃ足りないわ。
      i>-  __ 'r - フl:::::l   ハ:ヘ
      l::l:::::i / レへ/f ハ .l:::::l    i::ハ    さすがにクリアファイルの在庫も尽きてきたから、
      i::l:::::l  ヶl_::x 、_;lrT'、.i:::::l    l::::ハ
      l::i:::::i (_ ,iL(_j)_ `j 、l::::::i_  ノレー     誰かプラスチック合成してー。
      i::/、::l _ ィ i    l ゝ.L:::」 、`
       '  /7::fl  ><k'::::\  ノ
         .V_::-ゞ.-r=ヶ'`::::--::ゝ
         く、:::::::::::´:::::::::_:_::::r,-'
          ー'-=エjェコ-'t.T'
              U  U

854名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:08:58 ID:I3q9BMVE0
ところで、魚肥はどこまで売る?
1、売れる限り限界まで売るぜ(上方+繋がりがあるトコ+自勢力)
2、付き合いが有るとこには売るぜ(同盟+従属+秋田)
3、自勢力で十分(従属+秋田)
4、秋田だけで良いよ、お米怖い(秋田)
みんな、どれを想定してる?

855名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:09:12 ID:Dc7k51Qs0
>>849
キル夫のコミュ対象は後でいくらでもいじれるから
その時の雰囲気次第だなぁ

856名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:09:16 ID:S/OZgq.w0
>>852
今季から神と砂糖が入ったよう。

857名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:09:28 ID:S/OZgq.w0
神じゃねえ紙w

858妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:09:31 ID:AhlxQR7M0
>>832
> 【脳筋】
> ・忍者10小隊雇って重要情報を守る(▼500貫)

もーそこまでいったら羽黒山丸抱えしなさいようw

859名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:10:27 ID:S/OZgq.w0
>>854
売れる限り売る。ただし相手に応じて価格差はつける。

860名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:10:29 ID:EadU/4ZA0
あー魚肥マジックするのに二万五千貫・・・それじゃ足りないか

しかし産業チートはお役に立てないからなぁw
素直に1万貫札作ろうぜとしかいえない

861名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:10:36 ID:aN4/Bv1oC
銀券はじわじわ増やしてくしかないと思うけどな焦って馬鹿みたいに増やして紙切れになるのが一番怖いし紙幣の信用は失ったら取り返しがつかないから

862名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:11:41 ID:EadU/4ZA0
>>854

1だなー米爆弾+自収入だからね

863名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:12:17 ID:enClZf0c0
羽黒抱えたい。
軒猿と戦うのに羽黒いないと、かなみちゃんとか
まとめて死にそう・・・・・

ええ秋はようせいたんに巻くからという理由で(安価申請)スルーされましたし・・・・・・

864名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:12:49 ID:enClZf0c0
sage忘れた・・・・・・

865名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:12:58 ID:S/OZgq.w0
これから生存必需品となる鰊粕を売ることで
全国から銀を回収して銀本位の体力を強化しようぜ−。

866名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:13:32 ID:Dc7k51Qs0
>>836
ログ読もうぜ
魚肥はイオンの専業

867名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:13:40 ID:I3q9BMVE0
羽黒抱え込に必要な部隊数雇うのに、650貫必要なんだったけ?
もう、冬には抱え込みで良いかもな

868名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:14:10 ID:ng62vZQ60
>>858
羽黒丸抱え+他所からも集めたいたいです。

869名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:14:16 ID:EadU/4ZA0
そろそろ戦国インフラ計画でも立案してみようか

870名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:16:13 ID:EadU/4ZA0
ようせいさん銀券作れるのって後100枚くらい?

871名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:16:42 ID:Z/FfdL/.0
>>869
インフラはまだ早いべ
動員大量に必要になるし維持費も半端ない

872名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:16:50 ID:55bcKDc60
寒天で代用……

塩化ビニルって誰か作り方書いてたなあ


薬局で伝染病薬剤の最低確保規程とか探したけど見つからないー
YAKUZA医師会だかの在庫管理指導によると、おおむね一ヶ月分の在庫を確保させてる
6ヶ月治療として、肺炎の地域罹患数が多ければ六人分くらい余裕で置いてあるはず
肺炎っていってもいろいろあるけども

873名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:17:47 ID:S/OZgq.w0
あー魚肥!いいこと思いついたぞ
蒸気コンベア使って流れ作業で鰊をゆでる装置を作ろう。
100℃ゆで汁の中を鰊が20分かけて移動する装置を作ればゆで作業が大幅に高速化できる。

874名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:18:13 ID:EadU/4ZA0
>>871

ああ、いや今すぐじゃないけど
作っておけば暇な時にねじ込めるからさw

875名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:18:30 ID:I3q9BMVE0
100貫銀券、1000貫銀券、10000貫銀券の高額銀券を作るかw
10000貫銀券とか怖くて即回収じゃないと流通させれないけどw

876名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:19:16 ID:EadU/4ZA0
>>875

100枚あれば1000貫札作ればいいと俺も思うw

877名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:22:36 ID:9M0K0wGI0
1万は高過ぎるから枚数抑えたいというのを加味しても2000〜5000貫券でいいんじゃない

878名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:23:31 ID:Dc7k51Qs0
単位がキチってry

879名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:24:05 ID:EadU/4ZA0
実質土崎商人しか使えないというハメ技だから高額でもへっちゃらさ!(タブン

880名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:24:10 ID:YitOrwik0
>>875
あれか、超高額ドル紙幣と同じ使い方をするんだな

881名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:25:20 ID:3i0kuyLA0
大雑把に言って1貫20万円だぞw
4億〜10億円券ってなにそれw

882名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:25:55 ID:YitOrwik0
>>849
>むこうからコミュらせたら?
>学びに来てるんだし。
イリヤは部下じゃないんだから、コミュらせるとか不可能。
ただ大砲を学習させ隊なら、キル夫コミュでなくてもいいけど

883名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:26:01 ID:s63.eT2k0
人生賭けてでも偽装に走るなw

884名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:26:29 ID:ng62vZQ60
石油化学発展させないとね。
八橋油田なら試掘と油質の分析終わってるからそこからかな。

885名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:27:26 ID:I6ta.gnU0
>>826
10月に交換したら
300→500で200儲け
11月に交換
300→600で300儲け
12月に交換
300→700で400儲け
1月に交換
300→800で500儲け

以降天井知らずで値上がり回収不可能


千早やモブ商人の立場なら早く買って遅く売ったほうが儲けがデカイくて誰も交換しないから

886名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:27:26 ID:EadU/4ZA0
>>880

アメリカ人はアホだよな小口取引用に100ドル札があっても
偽造が怖くて結局20ドル札で取引してるんだからなーw

その割には10万ドル札とか普通に使うしw
チグハグだよなー

887名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:28:08 ID:EadU/4ZA0
>>885

俺が書いた
>>845
を見てくれ

888名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:28:54 ID:YitOrwik0
>>886
あれ? それと同じようなやりとり 戦国時代に東北でみたような記憶があるんだがw

889名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:29:12 ID:EadU/4ZA0
>>885

あ、ちなみにその理論で行くと主張どおり最終的に
交換されたら損するのには代わりがないからなそれ

890妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:30:15 ID:AhlxQR7M0
>>885

無理よー。

891妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:30:40 ID:AhlxQR7M0
議論ストップ

892名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:31:00 ID:EadU/4ZA0
了解しましたぁ!

893名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:31:11 ID:qzmuTlZ2O
>>882
キル夫コミュで代用可って事は
「口説け、さもなければ泣く」
って事でない?

実利で考えてマミさんの手番一つとキル夫のコミュ割くだけの価値はあるぜ

894妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:32:49 ID:AhlxQR7M0
〜砂糖菓子工場〜


                 ______
              .. -‐´_____   > .
           /  /..::::::::/●ヾ::.. 、  \
          /  ./.:::::::::: `ー一”.::::::ハ  ヽ\
         /   /´ ̄        ` <ハ     \
         .′ /  /  /!    い    ヾl       \
         i  :i   /r==y、 i  i|/!| l|  ハ    ∧ 丶
         |   :ヾ. ( t一’ '//リ rt..y 、   i     ∧
         |    ゞ、     ,   ー ソ  ソ      |   全力で工場を建てるわよ!!大急ぎ!!
         |、   ∧   t ァ     /" /'   ,|   | l
         | ヾ.     l\      .. < /   /|   / ,:′
             \丶  ̄ ` ‐ <{:l、 /  ,/ リ;// /
      , -─┬< : _r::u_ : / ┬─‐┐
     ./    |   /´ rt:::y 、ヾハ     !  \:|_
    //  /     !\ `ー” //   ハ     L
   /`     :    >、>< /     |       \
  /        |     i/r‐’ ソ´        | r──z /
  \/´ ̄`ヽ !    `ー‐"          .′|> " ヽ
     【イオン党家臣 田中ぷにえ(吉政)】


             _ -─…‐-
           /⌒    Z     \
.            //      /   \  ヽ
           // ' / /| ∧ {\ ハ  :i
.          iイ i ハ⌒i |ハ i⌒{ リ  i|
            │八i|ィ忱ト{  V忱Y/ │リ
            レ小j{ Vソ    Vソ Ⅳ j/
           ヽ|ハ""   '   "イ |/
              \ゝ.  V フ   .ィ|/     いいですか、設計はですねー。
             ∨{>, -r<}∨
          /⌒{  >v<  }⌒\
            {  ヽ人_人」_人_人/  .}
         /   r「 ̄ ̄ ̄ ̄「|  八
         (   { \  _/⌒}   ノ
         (_,ノしヘ _ `ー'ー--く_ノしJ
           {   >‐-   ,,__ノ
           /`ーr'´     |」∧
             /    ̄ ̄ ̄ ̄´//∧
   【イオン党(現代人) 化学者 月詠小萌】

895妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:32:59 ID:AhlxQR7M0

                    _ ...... _
                ,、 '": : : : : : : :>、
              /: : : : : : : : イ     \
           _.. ィ/: : : : : : : : :/:.レ-    ‐ヽ',
            iヽ/: l: : : : : :i: : :/: :.l       i:.',
            l: :l: : l: : : : : l: :/: : レ=.、   r=li: :',
           l: :l : : Y'""ヽ!:,': : : :lハ::::::}`   ヾ'l: : ',
           l: : : : :l    li: : : : l  `"     i: : i        / ̄\
           l: : : : :.ヽ.._ l: : : : :l     rァ /: : l         l    l
              !: : :li: : : :l: : :.l:: :.i: : !      /: : : l        \_/
              l: : l:|: : : :l: : : l^V: : l  r---‐': : : : :.!
             /: :l: :!: : : l: : : l: :l:\l  人: : |: : : : : : l          /  ̄ \      衛生管理は任せて!
          l: : l: : l: : : l: : : l/:::::::::V::::::::\l: : : : : : !          l.      |
          /: :.l: : :l: : : :ヽ/::::::::::::::::::::::::::::ヽ: : : : :.l          \ _ /
            /: : :l: : : l: : :ト、:ヽ::::::::::::::::::::r、::::::::::\: : :.!
        /:./l: : : ::l: 人:.i\!::::::::::::/: : \::::::::::V: :!        ,、<¨¨ '' ‐-ァ‐<"7'")
        〆  l: : : : :l/::::::'!::::::::::/: : : //ヽ:  ̄〉:::l: :!      r '7'゛  `  .._/ / / ./
              l: : : : /::::::::::::::::::::\: : ./〈: : /: : :l:::::l:.l.     /:l/    - ..__/ //
          l: : : :/::::::::::::/: :\:::::::::::::::/: : : : l:::::li     /::::ヽ   /::::::::/::::::::〉 ̄
            !: : :/::::::::::::/: : : : : :.ヽ:::::::::l: : : : : ヽ:::l\  /:::::::::::i /:::::/::::::::/
           l: : /:.|:::::::::::l: : : : : : : : i::::::/: : : : : : :|::l: : | /::::::::::::::/ /:/:::::::::::/
         l: :.,': : l:::::::::::l: : : : : : : : l:::/: : : : : : : :l::l: : l/::::::::::::::〈_/:/:::::::::::::/
         l: : :ヽ: :.\::::::ヽ: : : : : : :.l:::',: : : : : : : :l:::l: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
        l: : /: : \: l::::::::::l: : : : : : :l::::i: : : : : : : :l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
            【イオン党(現代人) 医師 玖渚友】



      、、〃ヾ‐=ニ二三三三三二ニ=- 、
  ___ゞ'` {{ }}二ニ=-‐…‥…‐-=ニ二ミ
  >  _ _ {{ リ '´           ` マ7
  ⌒>〃⌒ヾУ   /         ノ   ヽ
  / {{  //     /   /   /\      .
 ノィ 廴彡1    '  /|  /   ヽ     .
 ノ从ハ  ,リ    |´/ ̄`| ′ ´ ̄`'从    :
   ノ从〃|    j,ム=ミ、|/   ,.ニ=ミ、 }   ;
      {{ 从  〃,'⌒c     ,'⌒c Y  /
       乂_∧  { ゝ- '   ,   ゝ- ' } ,.イ    ルルさんから卵とミルクと小麦粉を巻き上げてきましたわ!
.     /`ヽ (ヽ乂 ゙゙゙゙゙゙ __  ゙゙゙゙゙゙ノィ_,ノ/ヽ
    〈    \込、   (     )   八/   冫  あと各種果汁に干し果物、香料も少し!!
     丶、   ` く> .. ` --   .. </    /
   -‐‐=ミ\   冫 _|_ ̄ 〔_  <   ∠..... ヘ   さぁ、クリームとチーズと、カスタードと、とにかく全部作りますわ!!
  /    `ヾ\, ^⌒ヾ ̄ ̄\|!》/}\∠ニ/ /
  ,.≧=‐-ミ  У    マ⌒「 `灯<   /  ∠ニ㍉
 {__(⌒ー--≧〈ー'     〉 Lノ|_|\冫  ヽ/  ノノ
     【イオン党(現代人) 銃砲店主 巴マミ】

896妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:33:10 ID:AhlxQR7M0

                      /ハ\
                ,.r-/-―-i-ヘ.._、
              ,ム''"' ´´`ー-─-'´`::::`丶
             /::::::::::フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::::/::::.:/::::::/::::::::::::::|:::::::::::ヽ: `ニ=ー
         ./:::::::::::〃::::/::::::/::::..::/:::::j:::::::.:i:::::':::::ヽ
         i:::::::::::::ii::::.:i:―/-.::::/::::::;ハ:::|::.:!::::::!:::::i
           ;j::::rf:::::!|:::i:|.::/|.:::/::ヽ:/ i:::|.::j::i:.::|::::i|
         ノ::://::::::|i::::!斥卞ミ::::// /|⌒/::::::;:::::リ
       /:/´`ヽ:::::|i.::i:代:.cソヾ   ィ尓Y:/::/:::/
       Y:::::::'、.r,_ノ::::::|::::| """    ,ヒ:.ソイ::::://ヽヽ
       i::::/:::::ソf:::::::ハ:::i 、       ""厶イハ  ヽヽ
      V i::::/i::::::::::/::∧i. \   -  ィ::::j::::::::::i   /´`ヽ     さて、お菓子製造効率のアップを図りますよ。
       レ  Vゝヾヘf==、`ァ、-< i::::/:::/:::ノ   '、.r,_ノ
             /   /゙ ̄¨ヽ、 レ'Vi/レ'     ノj
            ./   /      ハ
           ,'    ハ      ト、
           ij    i       .| ヽ
           i!    i       j    \
           !   ゝ=====-ハ     }
           |   く       ,イ    リ
           '.,   `ー--  ̄l´   ., '
           V   l      i    Y
            V   |       i     i
             V   l      l     l
             V j     │     |
             V i     ;    │
              j |       ;    │
       【イオン党(キル夫嫁) 蔓辺田あや】


                 ,.イ介ト、
          rァ──-  ´  ̄ ̄ `  ´ ̄ ̄ ̄ ア ア
           \                //
             X             彡 く
.            /  l   ll  l  l  l、  i  ヽ.
            i  ! i `X.lト. | ,イテハ .l l l ト、
            | i l l ハ{ハ::k八j  |:::::! レ' l l l |== 、
            レi l l l ト. i::l    i:::リ リ  ll iハj_  }〉
    /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄从从八""  「) " ノレ'ル' ──'          お菓子製造技術の秘密は私の部隊が守ります!!
.   /  .. -- -- ─   Vハ > -ァ <>==く  \
   レ'´          《    .,.く /´ ̄Y    〉
                    }  V「  ̄`i ̄ ̄
                ___, -}vvvノ   `ヽ.____
            「 ̄ ̄>--〈ノノ>'´ ̄ ̄`ヽ    \
            |  /´     //´  ̄ ̄`ヽ \   i
               ノ  ゝ.__    //_|\,ィ´/ i  i   ヽ.
          く     /    i i \   く  |  |    }
           \   {.    N  |  _  \|  |  __ノ
             ヽ.   ー─ ' 入  レ' V´ノ ノ /´
               \      ` ─── ´   /
                   \ __ ,. ----- 、 ___. イ
                         \  〉〉、
                         rf__ノノハハ
                         ー─く 入j
               【イオン党家臣 犬走椛】

897妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:33:25 ID:AhlxQR7M0


                  //   ,.-‐,ニ==-
                 ,.--、 l l   //´
               / ,..、ヽl_,../ /-‐‐- 、
                 // ,.フ、 ll レ'     ミォz、
                  // / l ト、    \ \ヾヽ、
                // / /Vア\\\: \ ヽ:ヽ  っ
              / ,/ / / ノ l '.  \\\: ‘, ‘,!、
         _z≦-ァ'/ / // /l :l \ ∧ '. \‘, l l``==‐-
         {{   〈ノ λ:l:l〃 l '.ヽ、\∧ '. ヽYl l八 _,.ノ
          ヾ、乂__/,.イトlLL斗ヽミ=-二ー---==彡<_
      `ミー‐''"´_,.ィフl::(ノl!ィて,ヽk、_二=r'',テiァト トミニ=-ヽ
        ``ー"/ / ///∧.ヽ、ン ヾミ ヽ-'ノ/!ヾ!:::ヽ:::ヽ、}_,.ノ   で、だ。
            / / /l /l ∧       、    /ノ、:\::ミz,_
           ./ /i乂/l  lハ    _    /、ヽヽ\\lヾゝ        工場の労働者たちにこの団子やベビーカステラ、
           .{ !i/  l   '.ミ> (   ) /l /l ハ }`<l
          `l::::::へ l ト、'.Y o ≧ー≦/ul/. Y | l   ’<           飴の詰め合わせを売ってこい。
          〈.:::::::\ヽ ヽヾ!z、 ヽ゚ /   〉"ノ/// r,ミ' |
          |:::::::/〉  ヾ! ヘ /,.イ<>ヾ////_::::::::::::::ノ{          安くな。
           l :::::::::::::::::::::: ヾ/ <三<./V.レ-‐''‐-、ヽ   {
           ./:l   ::::::::::::::::::`ヽ、 ,ィ州l!/ / ::::::::::::::::.\) ‘
         / / / ::::::::::::::::  .ヽ州州!/:::::::::: l: :::
           【イオン党(現代人) 外交官 シオニー】



                _ -─……‥‐- _
             ,.イ゙             ニZ
            / j/               \
.             〃  /        ;              \
           ″             i               ヽ.
                ;       | l        }l       :.
            .′ ;  /       /| l;      /ハ      ハ
.          /  /  /   / // /│lハ.  |  /  V! }    l
        /  /  /   | j/∨ j/ }  | l/    Wl    |
         /  /  / _}   lW x≠\ 厶ィ}_/  ∠´  ll    |
         ;′     /´|  〃んーハ }`ヽ   x升=トx ll     l
.       i  /  / | . |  |{_{t;;;:。oノノ     {ァーハ} } ll│   l
      八 i{   i 八_,|  |l''""゙゙          ゞ;;:cノ //ll |   |    あの、私も個人的に買うからー。
.           、  キ‐   l|  ||          '      ""''/| ll |  /
         \/⌒ヽ八 }八     r─−‐、    /ノ //  /
           /⌒マZニ乂__うヽ.__ U´ ̄   __,.ィ{ V// /
           /   ハ¨¨´ ̄¨つフ   ̄匸不、三三V /⌒く
           .′  l | /´ ̄`\      `ヽく  《/|l  ,ハ.
        ll l   l |/         `==─=≠i人 .   |l │l l
        |l |  l| |           / |   、  |l │l |
        |l |  l| ゙       、____/  /   |  |l !り
.        八⊥ /}/                    |  リ  lイ
         【土崎商人 若狭屋 双葉杏】

898妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:33:37 ID:AhlxQR7M0

               /   /  l.    l   ト、   l.l.   l. `、
              / / ,i.  |     ヘ   l ヽ. ! l   ! `、
              / / |  _l_,.--―-ハ  l ヽ,.l‐i-、 .}  `、
             / /  l‐''´ l_,..-‐-、_ ヽ. !  >‐、, メ、   `、
             / /  _l   /l. f..::..}`   ヽ 'i.::.} ト、ハ.   `、
            / / /、} ,ィヘ.l. ゞ_,ノ      ゝノ ' ! ヘ.   `、
-、_          / /  ハ. l.   !` ー‐'     、 ー'  .!  i.    `、
:.:.:.:\‐-、,_     / /   i ヽl.   | ヽヽヽ __,  ヽヽ/  l    i `、         お菓子売ってー!!
.:.:.:.:.:.:.\.:.:.`ー-、_,へ‐-...,,__ l    l      |   ヽ}   / !   l.   l }
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.\:.\:.:.:.:.:.:`ゝ.  ト、.     ゝ__ノ / ! !    l    |! l            とりあえず10貫分!!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.\:.:.:.:.:.:`ヽ`ヽ‐> 、   _イ、__ノ_,ハ-‐、 ハ   |l l             _
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:lヽ ヽ `ヾヽ-、_r‐'´〉'´ヽ_,.-‐~`ヽ__,ノ.i!__          / )
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:l:.:`、 ヽー-、.__l.  ハ.  ヘ.  /:.:.:.:.:.:.:.:`r、__,..--、r―'´\ ヽ
‐.,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:l:.:.:.:`、 `、‐-、_.|  l. ヘ   1:‐ソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./'´:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:ヽ \
  `'ー-.,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.l  }:.:.:.:.:.|  |  l    ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.〉‐、 ヽ
      `ーr-..,__:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.l. l:.:.:.:.:.:|  i.     ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:./     |
      / ∧:.:.:.:.`ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.l l:.:.:.:.:.:|.        |:.:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:,へ.   !
     / /  ハ:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.ヽ:.:.:.:.:.l.l:.:.:.:.:.:|         |:.:.:.:.:.:/'´:.:.:.:.:_,.--‐='-―‐'  `ー'
    / /  / ハ:.:.:./:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:ヽ:.:.:.:.リ:.:.:.:.:.:l.         |:.:.:.:.厶-―''´
   // /  /  ハ:./:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.|___,..-―‐ ヤ:.:.:.:./
       【秋田重臣 豊島郡代 豊島イリヤ(玄蕃重村)】



.    /    /   |  l 、   ヽ \  ヽ  ヽ   ヾ::|、、ヾ``
    / / ,.  |   !  | |\   ヾ'、\ ヽ、 ',    Vヽヽ. \
.  ,' / i /   |   ハ  !', |  \   ', ヽ \_',ヽ ',、 、  ', ', ヽ、 ヽ
  , ;' l l  | | '、',ヽ!    \ |` ̄二ニゞ゙ヾ!ヽト、 |  ', ヽ\!
  |,' ! || | |  | /ヽ〉 \   ゝィて)十:l`'ア ':, L、|   'ト、',
  |l|/|| | lゝイL二ニ、      ヘ++.:j ,′ '´,ィヽ!  | ヽ!
  'l|l ヾト、 'l lィ/{_)メヽ       ´ ̄ ̄..:.:.  (⌒; | 'ト、 l        私も10貫分〜〜!!!
   `', ', ∨! ト',` ヾ+_シ'^       .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ノ ノ/ | ヽ!
    ヽ! /〈lヽ ', '、`~´.:.:.:.:..  、         丿/ト、 |
         ヽトゞヾ .:.:.:.:.:.:.:     _ .. -┐   /'´ i |ヾ
        `卞ミ〉    、-ァ' ´    /   /  ハ|
          \「ゝ、   ヾ!    /  /| ∧,リ ヾ ,. -―――- 、
           ` \l>、、,>‐-<, /  Уヽ-、/           \
              ヽ`ヽ/,. ―- 、`く  /  ノヽノ
           【イオン党家臣 木下弥子(秀長)】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  女性陣のボランティアにより【イオン製菓】が建設されました。タダで。
  衛生管理万全、改善済、防諜対策済です。

  季節収入+1000貫、年間砂糖消費▼100石

899名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:33:51 ID:.0qv/pjM0
こいつら本気や・・・

900名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:33:54 ID:S/OZgq.w0
wwwwwwwwww

901名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:34:04 ID:t7eZn1JU0
狂っているぜ(褒め言葉

902名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:34:22 ID:qzmuTlZ2O
この少女たち、実にノリノリである

903名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:34:32 ID:EadU/4ZA0
季節収入すげえええええw

904名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:35:11 ID:I3q9BMVE0
ワロタwwwww
本気すぎるwww

905名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:35:25 ID:YitOrwik0
本気すぎるッ こいつら

906妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:36:36 ID:AhlxQR7M0
〜麻対策〜
>水力ミュールを生産量5倍の季産500台、
>商人用の足踏み織機が季産1250台生産できればすべての麻を織れて、チルノ様との約束が果たせます
>秋18+冬33+春48+夏63=161万反。
>途中でリングを開発すれば間に合う数字になります


    厂 ̄ >ー==-  _,
  イ|_/:::::::::::::::::::::二二:ヽ
./::::::〃:::::::::::::::::::::\:::::::\ }/
′:::;{{::::::::::::::::ト、:::::i:::ヽ:::::::ハ
厂 ̄::::::::、x< \|z:::::::::::::{
'::::::::::::::::::::トァ;r   ヒlV::::::::::|
..'::::::::::::::::::::マ-   , /`ヽハ|  zzzzzォ
 ヽ:::::::::::::::::::::>--く       | rくヽ|
  _V::::::::::厂     \r.、_ | | } ヽ
 ./ }川ハ{ ./      ヾx:h!__」   :|  娘のためにも仕事がんばります!
. /  /   l    , - 、ハム」 .r'〜ー、l
. ヽ ミ===:l   / z=火うヘ〉( {Zミ .{
  \|   ゝ--く 〃/  \  .フ  ^}ノ
    }      メLト、   ヽ'   /
. rーく\      / /\    ` ./
人   \_>  _,、/ /  \   ./
::::::::メz、   └-‐イ"    \_/
:::::::::::::~~ミ、    |
:::::::::::::::::::::::ム   ./
::::::::::::::::::::::::マzzメ
::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::{
【イオン党(キル夫嫁) 蔓辺田あや】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  紡績機工場に5倍増資 ▼250貫
  能力:ジェニー5000台(水力ミュール500台/季、蒸気リング20台/季)

  (上位機種で代替します)蒸気リングを20台購入。▼18000貫

  紡績工場の人員を増やします。▼100貫
  蒸気機関を導入。
  能力:3⇒33万反/季

  織物機製造工場を増強  ▼200貫
  能力:足踏み式織機 1000台/季 収益:+1000貫
  織物工場を増強
  能力:3⇒33万反/季

907妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:36:52 ID:AhlxQR7M0
〜麻・綿の処理〜

綿繊維1.1万反@63文、麻繊維172万反@31文を領内から買い付けます。
買い付け資金15000貫をチルノ様から借り受けました。


                 ヽヘ      \
                     \\,     ヽ
       |              V∧     Vヽ,
  /   │       !          V|ヾ      ゝ
 .  !  │    │  |    ヽ:      ヽハ      \
  | ∧ ハ   .│   |    ハ     ヾゝ::.:.:.:.:.:.  ヽ
  ::, -┴ 、   ::/l  :::ト、    ::l    ..:::Nl :.:.:.:.:.ヽ:.:. |
∠´     ヽ ::__:i l  :::l `、   :l    .:::::j:::.:.:.:.:.:.ハ:. ,
    ̄`~ヽ `y l l :∧:l__ `、 .::l ::::::::::::___:j:::.:.:.:.:.:! j/   め、綿代銀688貫文、
  ヽ、    l/ /| -V ̄ヽ   W| ::::「二ヽ|.:.:.:.リ V
、   l   /イ´:::!           .| :::|┌j l.:.:.:/        麻代銀53750貫文……だとっ?!
_ \. L/ /!::::::|"、_____ .| :::|/// .:(
i ノ`'´  ∧ ヽ::|    ̄ ̄ ̄ ´l ::::| / :.:ゝ\
二__ __ ,イ /  `          } ::::|く´  :.| `ー
 || |「 |l |.             ,ィ :::::| ヽ jノ
【イオン党家臣 増田できない子(長盛)】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  秋田領の領主・農民に15000貫を支払いました。
  借金チルノ▼15000貫、領主農民未払銀▼39438貫 計▼54438貫

908名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:37:41 ID:qzmuTlZ2O
カカオ用の温室が出来るのも近いな

909名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:38:08 ID:EadU/4ZA0
ちょっと尋常じゃない金額が動いてるよなぁ・・・w

910妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:38:57 ID:AhlxQR7M0
〜秋季の軽工業生産報告〜

 ̄ ̄厂厂 ̄l l \\ ̄ ̄l  l ̄l  l ニニニニ 二二二二二二二二二二l|  |_____l| |    |
____l  l___l l______\\ .l  l  |  l  ̄ ̄ ̄ |l l|   //  ̄厂厂厂  ̄ ll  l ̄ ̄ ̄l|_|    |
―――――l l―――\\l l―|  l_____||__ll //   l  l l     ll  |      |    |
________________l l_____________\l l  |  |    | | ̄ ̄ ̄ |     l  l l     ll  |      |    |
ニニニ二二二l lニニ二二二l l二|  l二二V {      }二二 l  l l 二 二ll  ll二二二 ]|    |==
    l     l ll   \    l l  |  l ̄ ̄ Vll       / ̄ ̄ l  l l  ̄ ̄ ll  l      | ||    |
    l     l ll     \_l |/|  |     V    /     ll  l l     ll  l===| ||    |==  ゴーン
   _l____l ll_ ___l}二{l l_|  |   [二 \___/      .ll  l l     ll  l      | ||    |
  | []   []l ll___| [ ] ll |::|  |   l l \l____/     .ll  l l__  ll  l      | ||    |
  | ::  :::l ll ::::| : .l |::|  |   l l ̄厂 ̄ ̄l}    ll ̄ ̄ ̄ l}  ll  |     __| ||    |  ゴーン
  | ::  :::l ll     | |  ̄ ̄ ̄|  |   Ll ll二二二l     .ll       l|  ll  |   [ =| ||    |
_[ 二 ] ― l l|::::」  | |       |  |_ | |__ll二二/_____.ll____l|_l|二 l__ll   | ||    |
二二二[ 二二二二二二二二二 |  |[ニニ二]_____________]ニ二二二l]|| ̄ ̄|_____
          l ̄ ̄ ̄l l ̄ ̄ ̄ |  |二二>}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/= = ==l||    |二二
                 【紡績織物コンプレックス】


.      / /     |        /      ヾ  ヽ
     / /   i  ハ      | /  |      ',  ',
     , /i    | |‐-|__ |   /_/-|‐ハ |    i  i
     l .ハ    ヽ|  ヽハ  /.l/. |/ | ./  .  |  |
     ∨ ',.    |  ○  ∨   ○  |/    | |  !
        ヽ| \ヽ⊂⊃     ⊂⊃/   / | /  ,'   な、見たことの無い勢いで
         |ヽ r-         ∠ イ /| /|/  /
         |  ト     r‐、    //,/'ィ /l/      麻織物が出来ていきますわ……
         ヽハ、 ` ー-  二 _ -イ-、/|/'´
               / /  /   | ヽ、          魔法ですの??
            ,,‐'' ||/ヽ  | ヽ  |  /ヽ
           /   |   \/   \| {!  V
          【秋田客将 北楯沙都子(利長)】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  繊維生産:綿1.1万反、麻172万反
  紡績生産:綿1.1万反、麻32万反
  織物生産:綿1.1万反、麻32万反

  期末在庫 :麻繊維140万反


  紡績収入 綿+ 1100貫 @100文
         麻+16000貫 @50文
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          +17100貫の収入

  織物工場 使用料
           + 1655貫 33万反@5文

  *土崎商人からチルノさまに秋の分として運上約3500貫が上納されました。

911名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:39:23 ID:S/OZgq.w0
繊維ころがしの始まりだ−!!!

912名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:39:28 ID:259bWIzo0
33万反か、もうちょい強化すれば行けるな

913名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:39:55 ID:EadU/4ZA0
あ、運上分の計算忘れてた

914名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:40:23 ID:S/OZgq.w0
工場使用料がおいしいww

915名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:40:35 ID:EadU/4ZA0
あれ?運上入るチルノ様って常備兵いけない?

916名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:40:46 ID:Z/FfdL/.0
麻爆弾ついに来たか…

917名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:40:47 ID:t7eZn1JU0
そこそこかな?

918名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:41:06 ID:I3q9BMVE0
紡績収入が安いな
もうちょっと、高く売れるかと思ったけど

919名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:41:08 ID:ng62vZQ60
>>915
期末に一括して入るんだから無理でしょ?

920名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:41:29 ID:S/OZgq.w0
>>919
ちゃうでー。都合のいい処理になってる。

921名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:41:52 ID:.0qv/pjM0
「勝ったな」

922名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:41:52 ID:ng62vZQ60
>>918
米が低く抑えられたからなw

923名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:41:56 ID:S/OZgq.w0
>>918
こんなもんだよ 自分は一反40貫想定だった。

924名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:42:14 ID:EadU/4ZA0
>>918

まだ140万反残ってるからな

925名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:43:01 ID:YitOrwik0
>>915
3500だと、精一杯雇っても1000人に足りない

926名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:43:26 ID:s63.eT2k0
砂糖菓子工場、誰かチルノ様に届けてやれよーw

アデーレ? 誰?

927妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:43:34 ID:AhlxQR7M0
〜訂正〜
リング代金1.8万⇒1.5万

〜麻対策〜
>水力ミュールを生産量5倍の季産500台、
>商人用の足踏み織機が季産1250台生産できればすべての麻を織れて、チルノ様との約束が果たせます
>秋18+冬33+春48+夏63=161万反。
>途中でリングを開発すれば間に合う数字になります


    厂 ̄ >ー==-  _,
  イ|_/:::::::::::::::::::::二二:ヽ
./::::::〃:::::::::::::::::::::\:::::::\ }/
′:::;{{::::::::::::::::ト、:::::i:::ヽ:::::::ハ
厂 ̄::::::::、x< \|z:::::::::::::{
'::::::::::::::::::::トァ;r   ヒlV::::::::::|
..'::::::::::::::::::::マ-   , /`ヽハ|  zzzzzォ
 ヽ:::::::::::::::::::::>--く       | rくヽ|
  _V::::::::::厂     \r.、_ | | } ヽ
 ./ }川ハ{ ./      ヾx:h!__」   :|  娘のためにも仕事がんばります!
. /  /   l    , - 、ハム」 .r'〜ー、l
. ヽ ミ===:l   / z=火うヘ〉( {Zミ .{
  \|   ゝ--く 〃/  \  .フ  ^}ノ
    }      メLト、   ヽ'   /
. rーく\      / /\    ` ./
人   \_>  _,、/ /  \   ./
::::::::メz、   └-‐イ"    \_/
:::::::::::::~~ミ、    |
:::::::::::::::::::::::ム   ./
::::::::::::::::::::::::マzzメ
::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::{
【イオン党(キル夫嫁) 蔓辺田あや】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  紡績機工場に5倍増資 ▼250貫
  能力:ジェニー5000台(水力ミュール500台/季、蒸気リング20台/季)

  (上位機種で代替します)蒸気リングを20台購入。▼15000貫

  紡績工場の人員を増やします。▼100貫
  蒸気機関を導入。
  能力:3⇒33万反/季

  織物機製造工場を増強  ▼200貫
  能力:足踏み式織機 1000台/季 収益:+1000貫
  織物工場を増強
  能力:3⇒33万反/季

928名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:43:55 ID:259bWIzo0
>>924
処理ペースを少なくとも倍にせにゃね
……あ、紡績機工場はもう拡大しなくていいのか、増加ペース的に考えて

929名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:44:02 ID:YitOrwik0
>>918
布の次、服の仕立て売り はじめようゼw
戦国ふぁっしょんかくめい 起こすんだ

930名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:44:38 ID:I3q9BMVE0
収入が入るのは次期からか
未払の麻代が怖いな

931名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:44:57 ID:t7eZn1JU0
>>929
ロリ商人ズに宣戦布告ですね。

932名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:45:16 ID:ng62vZQ60
>>929
染色職人と藍ウォード紅花を早急に確保しましょう。

933名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:45:21 ID:259bWIzo0
>>929
ファッションスキルを誰かに覚えさせよう
グレーテルとか

934名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:45:37 ID:I3q9BMVE0
ロリ商人ズの驚く顔が見たいw

935名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:45:50 ID:S/OZgq.w0
>>931
ロリ商人から布を買って、縫製した物をロリ商人に卸すだけの話でしょ。

936名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:45:52 ID:YitOrwik0
>>931
え? もちろん、ロリ商人たちに販売やらせますよ?(ドギマギ

937妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:46:03 ID:AhlxQR7M0
               ,ヘ、       _   _
              弋 `, -=ニ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   、
            ―――‐` ∨.:.:.:.:.:.::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
            乂        >ニニニニニ坪、.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
           ヽ.  /,             ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
.             ,´  / /         /       ヽ .:.:.:.:.::.:.:.ゝ
             l , /_/.   ,斗-l、 ハ /‐メ、   !`! ‐ ´
             レ ′!、   ' / / ソ レ ./ /ヽ / l
              / l   ハ l ィfテト,   ハワト、// /i
.             /   ' !| , ハ ヒン    ヒン// ,' ノ
            / / ', レ∨l | 、 ( )  . イ/ ン
.           //i  /   ,.ソ --;. l≧≦、ン丶-  、
         x'   l ./  ../.:.:.:.;.(  `メ.,: ´ ¨).:.:.;/∧
         ,イ   レ'   /.:.:.:.:.l:. ヽ.   l  イ.:.:.:.:| /∧
      / !      <8、;.:.: |.:.:<| .「∧7_|7_.:.: /:.:.:.;8>

   繊維購入費: ▼54438貫
   設備購入費: ▼15000貫  *来季も発生する
   設備販売益:  +1000貫  *来季も発生する
   紡績収入 :  +17100貫

938名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:46:18 ID:ng62vZQ60
>>934
忍者増強してから生産委託しようぜ!

939名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:46:41 ID:enClZf0c0
チルノに金借りてないとやばかった?

940名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:47:29 ID:I3q9BMVE0
砂糖の収入が助かるな
無ければ春までに返済出来なかったか

941妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:47:50 ID:AhlxQR7M0
               ,ヘ、       _   _
              弋 `, -=ニ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   、
            ―――‐` ∨.:.:.:.:.:.::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
            乂        >ニニニニニ坪、.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
           ヽ.  /,             ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
.             ,´  / /         /       ヽ .:.:.:.:.::.:.:.ゝ
             l , /_/.   ,斗-l、 ハ /‐メ、   !`! ‐ ´
             レ ′!、   ' / / ソ レ ./ /ヽ / l
              / l   ハ l ィfテト,   ハワト、// /i
.             /   ' !| , ハ ヒン    ヒン// ,' ノ     ……設備投資が重いですねー。
            / / ', レ∨l | 、 ( )  . イ/ ン
.           //i  /   ,.ソ --;. l≧≦、ン丶-  、
         x'   l ./  ../.:.:.:.;.(  `メ.,: ´ ¨).:.:.;/∧
         ,イ   レ'   /.:.:.:.:.l:. ヽ.   l  イ.:.:.:.:| /∧
      / !      <8、;.:.: |.:.:<| .「∧7_|7_.:.: /:.:.:.;8>

   繊維購入費: ▼54438貫
   設備購入費: ▼15000貫  *来季も発生する
   設備販売益:  +1000貫  *来季も発生する
   紡績収入 :  +17100貫  *来季も発生する
工場使用料:  +1655貫  *来季も発生する

942名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:48:22 ID:arbZ9uy.0
砂糖濡れの千早はまだか

943名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:48:40 ID:259bWIzo0
リングを安く作れるようにせにゃアカンか

944妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:48:48 ID:AhlxQR7M0
>>942
> 砂糖濡れの千早はまだか

そのイベントは発生条件を満たさなかったわ!!

945名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:48:55 ID:ng62vZQ60
>>941
償却が終わるまでの辛抱(震え声
後、鋼鉄加工でコスト削減しなきゃ。

946名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:49:10 ID:I3q9BMVE0
ば、馬鹿な!?

947名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:49:15 ID:t7eZn1JU0
設備購入すれば来季は倍になるから少しは楽?
または設備購入せずに一季ほどまわす?

948名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:49:25 ID:s63.eT2k0
な、なんだと!?

949名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:49:32 ID:qCGFd3r6O
>>939
その場合は、麻を買い取れなかった。イオン領内の麻を織りきったら麻を買い付けないといけないから、原価が跳ね上がってた。

950名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:49:45 ID:FNvVIzCI0
な、何が足りなかったと言うんだ!?

951妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:49:56 ID:AhlxQR7M0
>>947

がんばって試算してねー。

952名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:50:03 ID:Gac/af3A0
ルル×千早の条件を満たせなかったからなー

953名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:50:12 ID:S/OZgq.w0
>>944
くっ

954名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:50:20 ID:YitOrwik0
>>944
ルルコミュ がーーー

くそ おれのプレゼン能力が足りなかったばかりにorz

955名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:51:35 ID:z68fQP.M0
結局、季4000貫しか+になってないな
この値段で増資しても繊維代をかせげないか。

956名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:51:38 ID:Gac/af3A0
達成できれば堺にでかいパイプができてたかもしれんかったよなー

957名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:52:01 ID:qzmuTlZ2O
>>945
マミさんの手番が火砲になってから予想されたリスクだしな
冬に鋼鉄製の作れれば……!

958妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:53:41 ID:AhlxQR7M0
〜麻布があふれかえっています〜


              ト--‐=≦//////////////////////////////γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                \/////////////////////ハ/////////////|
                ` <///////////////// ∨///゙ヽ//////|
                   '/ /////////////// ´ ̄V/厂 ヾ,/////|
                      lシ/////////////// ィ=_∨_   ∨'///|    ……秋生産分だけで領内需要を
                 l.///////////////  '7 (  )"'' 、Vソ//|
                 l.//////////////   乂   .ノ  /l'///|      食いきった……だと?!
                      l ///////////, ′      ̄  x幺l゙///|   
                     '゙/////////xく      ミ=≠彡゙  l/// |
                   ∨,/////イ           ******  l///∧
                      〉//〈u ′              U u l////ノ 、
                  ∧//l ヽ    ヽ __ フ        イ7///////>────‐
                 / ∧/|//>          ィ///7//////////////∧
                  ///ヽ|//////> _ _     ´ L//7//////////////ヽ/',
                / ////////// fく j        ハ)'/////////////////',\
                    /////////. ヘ  `  ‐ ─  ´ ,///‐- ..///////////',
                     ///// -‐ ´   \      /.//      ¨>、///// ',
                 ////           ` ー-  ´  ′      / ′ V/////',



                 -──‐- ,
                 ,  ´
                /              \
             /     ,      、        ヽ
.            /,   /¨~~`´~~¨ヽ     i    i
          //   /     、   ’, i |    |
           , イ   '  ̄      ̄  V  |    l
.          / |l  / ィ示     ィ示¨ヽi i|_ }  '
            |l ハ j以    以リ | l| ∨ /
            |l 小i .::  '     .::::::   | l| ノ / ̄ヽ    いや、もう少し売れると思いますけど、
          八 i八            ; リ イ   i
              ∨ \/) ‘’     イ∨  |i   |      来期生産分からは国外輸出がメインですね。
.               /イ、     < | ノ  |l   |
               / ⌒)i `千i____|_.   |l   |
           /  引 /r分     八  |l   |
             /   r'イ/t介ハ / /` ,   |
.         rく/  / / ∨/ .|/,∨  /    ≧x. |
.         |\\ト、. 〈 /V  |/ノ  /     x= i |
.         i.  \Y  苅j  |Zi <    /   | |
          ,イ o  |i 〈   |  /  ∠二]   ,     | |
       / o   リ   \ | ./ /      /   !!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   来期以降、上方に秋田麻布が大量に供給されます。
   輸送需要が高まりました。(もう少し合いの子船が売れます)

959名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:53:50 ID:S/OZgq.w0
>>955
来期は投資額がそのままで収入がほぼ倍になる。
それを今年と同量の麻買い取りに突っ込めばOKだ。

960名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:54:04 ID:S/OZgq.w0
よっしゃーw>合いの子売れる

961名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:54:27 ID:s63.eT2k0
あー、先に悟空のとこに売りに行くように指示しといたほうがよかったな

962名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:55:00 ID:YitOrwik0
よしよし
上杉の市場をかっさらうぞ

963妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:55:01 ID:AhlxQR7M0
>>961

領内の農民に供給するのが先よー。

964名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:55:19 ID:I3q9BMVE0
まあ、次回同じ量のリング買い込んでも費用▼15000貫で収入33000貫だから
あんまり問題ない

965妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 12:55:23 ID:AhlxQR7M0
*未処理

  1、友がんばれ
  2、マミコミュ
  3、常備兵雇用

966名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:55:39 ID:qCGFd3r6O
上方「え? 越後アオソダサーい」
上方「アオソ製の服が許されるのは元服前までだよねーっ」

967名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:56:21 ID:Gac/af3A0
友?
領内の衛生管理とかかね

968名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:56:37 ID:YitOrwik0
>>961
いや、そこへ売り込んでも仕方ない
ゴクウが売り込む先へ売らないと。 →上方

まぁ 出羽が買っていた分が帳消しになったんで、
すでに向こう 一定の被害受けてる頃だけど(生産増やした分がだぶついている

969名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:59:07 ID:S/OZgq.w0
>>968
たぶん越後の港で積み込むときの価格で、すでに秋田での小売価格を上回ってるんじゃないか?w

970名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:59:26 ID:t7eZn1JU0
>>964
借金返済と常備兵でその▼15000貫があるか不明だけどね。

971名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 12:59:53 ID:ovNyWdbc0
>>853
その話題でいつもプラスチックの話が出ますが、プラスチック使わなくても
顔料を古来の自然顔料から工業顔料に変更したら如何のでしょうか?

たとえば草の灰と牛の血できる、不透明な青色をもつ紺青や、炭酸カルシウム由来の純白のようなものや
水酸化鉄を主成分とし、二酸化マンガンを含む土に由来する褐色のアンバーなど
で白黒コピーのイラストに多色刷りしてやれば複製不能だと思うのです

972名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:00:09 ID:z68fQP.M0
繊維産業への防諜と清掃も徹底しないと
簡単に技術がもれるんだろね。

973名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:00:39 ID:259bWIzo0
>>971
問題になってんのはラミネート加工の素材よw

974名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:01:11 ID:I3q9BMVE0
しかし、今年は繊維業で儲け出すの厳しそうだな
設備投資と買取費用でほぼトントンになりそう

975妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 13:01:30 ID:AhlxQR7M0
>>971
> >>853
> その話題でいつもプラスチックの話が出ますが、プラスチック使わなくても
> 顔料を古来の自然顔料から工業顔料に変更したら如何のでしょうか?
>
> たとえば草の灰と牛の血できる、不透明な青色をもつ紺青や、炭酸カルシウム由来の純白のようなものや
> 水酸化鉄を主成分とし、二酸化マンガンを含む土に由来する褐色のアンバーなど
> で白黒コピーのイラストに多色刷りしてやれば複製不能だと思うのです


違う違う、防水・防汚加工のはなし。

顔料はそれでいいし、4色刷りとかすればカラー印刷はできるってほかの人も言ってるわー。

976妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 13:01:44 ID:AhlxQR7M0
>>974

計算してってばー。

977名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:02:23 ID:55bcKDc60
砂糖百で3000貫かー

友頑張れって何だ

978名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:03:52 ID:/aBBuqSQ0
官位の効果と利用でしょ

979名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:03:57 ID:qCGFd3r6O
げっ、来年春の魚肥購入用の追加発行できない?

こんどは魚に溺れて死ぬ?

980名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:07:10 ID:YitOrwik0
>>979
千早に、上方販売分の手付金、請求しろ
後、賄賂もはらえと (やよいの体でw

981名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:08:26 ID:3i0kuyLA0
麻が180万反ならば紡績工場の能力は50万反/季ぐらいで打ち止めにしとかないとやばいんじゃないか

982妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 13:09:13 ID:AhlxQR7M0
〜☆脳筋:5709貫〜
・農兵453人を常備兵にする(1812貫)
・地侍261人を常備兵にする(2088貫)
・訓練




            ,  '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー- 、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            /::::::::::::::;::::;:;:::;:;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
          f:::::::::イィイ// ̄/´ ̄ ̄`¨バ:::::::::::::l
           {::::::::::f   / /            {:::::::::::::}
         Y::::::::}                   ヽ::::::/
         /ヽ::/ イ¬─--、  r--─¬ヾ  !::/ヽ
        { j ハ|  イ¨じフ  } { イでアヾ  |/ハ }
         Y 〉{    ` ̄´ノ    ヾ_` ̄´   |〈 /    常備兵にここまで金を使えるとは……
          ヽ_,|        ハ        |ノ
             |      ,イ-、_,-ヘ       |        将来を見据えた投資……お見事。
           ヽ       __        ノ
               ト、   '´ ̄`¨´ ̄ ``  ,.イ
              _l \ /¨,二二ア   / |、
           / ハ  ,ノ /、____,/   / ト、
          ,/ | /´ ニ二、\ __   /  ! \
        //   リ  r-─-、ヽ V__/   /  ∧ー─--、、__
 ,. ‐‐‐─ '´ /  /    r─┐} |人     /    ∧
         /  │    | / l、リ   >、  /      ∧
       /     |    | / し' /  Y       ∧
            【侍大将 島耕作】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   侍261名、農兵453名を雇いました。
   完全常備兵化を達成しました。

983名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:09:17 ID:259bWIzo0
>>981
来年は綿が増えるよ!

984妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 13:09:25 ID:AhlxQR7M0

   ." 〃.卞卞ハ{::∧//イハ/ './///////>\\\\\`ー-
   | i|:ハ卞.弋ハ乂/ / イ}///// >. ´. :/イ_\\\\\
   | i|:|:!ト 、 弋弋i{匕ィ/彳ー< : : : : : /. /ニニ-\\\\\
   | i|:|:!|∧\.弋}ル匕: : : : : : : : : : : ::/. /ニニ//ヾ ヾ ヾ ヾ
   | i|:|:!|::|.∨: ff ハ{/ィ : : : : : _二=ク='"´ィ:彡,イィイ, `ー=ミ
   | i|:|:!|:ハハ: ゞ=人_彡> ´/彡'"  ≦=彡-=彡彡}/'"/ `ヽ
    乂i|从:i|:ム` <: :/  /孑::テ ァ  三二ニ=-彡イ/ イ
      八ハハメ≧弌  斥ェく二 ィ    二ニ=-=彡イ/'/    新人ども!!イオンの軍律は厳しいぞ!!!
           }ゝ`^;  !           "≧=-=彡'"´イ/
           ヽ .′           .ノ  ≧=-=彡'" /        ビシビシいくから覚悟せい!!
              ' ゝ '"          ≧==彡 イ
            彡'/^'`ヾミミメ、      f /イ/f
           /// ー- ― '`ヾミ=ー   ノ  ィ/'"{
          /.:://∧ イ从(   リ≧=- ´      l__
         彡イ/从ハ./i::::;ハ  /> ´. : :        li:/`ヽ
               }i:|:::::::ゝイ. : : : : : :      /  /⌒ー
              ノ. !::::::::::/.: : : : : : :      /   '  /
         _ -=ニ二:从i|从八 : : : :  _  > ´ > ´  ' _
     _ -=ニ二二二二二ニ=- '"´ ̄  _   '"´  _彡'´
  _ -ニ二二二二二二二二/  '´ ̄     -  ´     /
          【イオン党家臣 張遼文遠】




                        〃
                   _ .  f,'
               . ´"::::::::::::::::::ゝr'"~⌒
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
             , ′:::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ::::ヽ
           ,,':::::::::::::::/:::::::/:::::/::::/  !::::}
           /v::::::::::::::::::::::/てイ . l'   |::::.|
            ,'::::::::::::::::::::' V::ノヾ ! ,ニ. j:::::j
            lv7ハ::::i::::r"    ゛i:;j .j::::/
             ゝ::::|::::|         /::::,:      みんな!がんばろうね!!!
              'りゞ.|  ヽ_ァ  /::::ハ
         /`´`辷‐| ! ` _ , イ::::'
         ゝ,、..   `ヽ   i、リ/ .;'
     _/    "'' 、 `  . /ヽ
    丿   ヽ、    `丶 "i  ヽ、ゝ,  /  ̄ `!                   まっこまこりーん!!>モブ兵
   /      丶     ゛.}   ! i l ハr   |
  |へ             {   i丿 |  ヾ ,r .|
. ./ ' \      ′    |~゛ヾ゙ : | |   〉  /
     へ  厶r’      /: : : : : l.| ゙!  / ./
   /ゝ、.〉'  }      /: : : : : .,' | .| ./ ./
 ./       /      i: : : : : : / | |v  /
     【イオン党家臣 花輪まこと(親行)】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  新規雇用した兵を猛訓練します。

  なぜか兵の間でまことが人気です。
  主に山田が怖いからだと思われます。

985名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:10:26 ID:YitOrwik0
いや ちがうだろw <山田が怖いから

986妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 13:10:39 ID:AhlxQR7M0
〜資金関係のみ記載〜

<資金(秋決算)>
  現銀 :    68貫⇒23132貫 *繊維分割払い▼54438貫あります。
  当月収支 :+23064貫
          農業収入+27045、畜産+20、農法税▼2325、米備蓄▼2325
          鉄砲購入▼551、大砲購入▼900、常備兵雇用▼3900、チルノ借金▼1000、千早借金▼4320、金利+650
          鉱業+645、重工業+1060、繊維工業+19755、食品工業+1000、琉球+1850、紙幣発行+3750
          鉄砲工場▼1000、大砲工場▼200、陶器職人▼100、陶器工場▼75、ガラス工場▼75
          造幣局▼200、金山▼300、ガラス材料▼5、備蓄蔵・サイレージ▼10、リング紡績機試作▼50、蒸気機関試作▼25
          紡績機工場▼250、紡績機▼15000、紡績工場▼100、織機工場▼275、織物工場▼75、改善等▼100
          チルノ借金+15000、麻綿代金支払▼15000
  年間収支 : 年貢+27045、商業+0、畜産+20、鉱業+1935、重工業+2950、繊維+66000、維持費▼5433
           返済▼54438 返済+7150 +貫の黒字/年
  紙幣発行益:発行済25000貫、使用20000貫、償還16250貫、市中8170貫(+3750貫)

987名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:10:57 ID:I3q9BMVE0
んじゃ、繊維の儲け出すか
とりあえず、値段の変動はないものとして
買取費用が54438貫、次回の設備投資で秋までに織りきれる生産力が付くので設備投資2回で30000貫
んで、儲けが木綿が11000反*100文 で1100貫、麻が1720000反*50文で86000
なので、2662貫の儲け+商人ズの機材売却益と工場使用代が利益かな

988名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:11:12 ID:qzmuTlZ2O
搾取・洗脳・虎の巻ですね、わかります

989名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:12:03 ID:qCGFd3r6O
山田とまこと:雨と鞭のこと。主に東北地方で使われる。

990妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 13:12:50 ID:AhlxQR7M0
                    _,,..r、
       rァ- 、.     __,,,.,. :.'".:.:.:.:',_i
       ri:.:.:.:.:.:`''<´_;:ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.i_〉 っ
      rソ:.:.:.:.:.:ー-┤::i7‐:.''"´:.:.:.:./'ト、  っ
      }>:、.;___;,:.イ_ン'ー-=:、;;__;ゞ、」:::ヽ.
      /::::::;::::::/l::::;':::::;::::::';::::::':;::::ヽ::::::::':,
      ,':::::::;'::::/:::!:::i::::/!::ト、!_;ハ::i::::::::';::::::::',
      !::;::::i:::::!/_,!ィL/└,!;'=':r'、!::::;::::i:::::::::i
       !:::!:::i:::/7'i'ハ    iン ,i L_ハ_」::::i:::|
ー- 、,   i:::i::::!ハ ! !_リ    `ー''_ノ |::::!::!:::l:::|     ,. :''"7
   `ヽ└'ヽ!::::!`    '_____   ""!:::|::!::::!::|   ,. ''"   ,'
     `:、  .!:::!、"   〈  `ソ u ,.イ!::::|;':::::!::!/     /
      ', |:::i::`>; 、.,,___,,. イ|:::::|::::|:::::::i::|      /   よし、終わり。
       ヽ|::;>'"`':く,!7ー-r'':7ー=|::::!:::::::!:!     ,:'
       _,rく.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y__ム_ノ:.:.:.:.:.!::::ト:、_|::!     /
      !ヘァ-、_:.:.:.:.:.:.:/:./ `'ー、_:.:.L_」:::i/::|    ,:'        あとは夜ー。
      `!_ヽr'、二7ニァ'7ー-、_rン ヽ._rンi::::!  /
ヽ、.,_    `ヽ!   7´   `ヽ,ハー-'ン'ヽ. !:i7'
    ̄`" '':ァ-', _r'      /:.:i`ー'   ` !:!
      /  ヽ、     ,イ:.:.:.:',     ,ハト、
     /  _「 ̄アゝ、___/><7`ーr‐'"i::::| ',
    ,'  i_>イ.:`''ァー-'^7ー-r'^'ー<ヽ;:::!::::!  i
    >''".:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.;':.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ、:ト、,ノ

991名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:13:06 ID:Gac/af3A0
乙です

992名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:13:10 ID:3i0kuyLA0
帳簿上の経済力ならチルノを超えてるんじゃないだろうか
ほぼ全額投資に回ってるので何時まで経っても自転車操業だが

993名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:13:21 ID:YitOrwik0
お疲れ様
マミコミュ
最上外交っすか? 次は

994名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:13:32 ID:FmHrJ6q60
紡績機って、綿だと倍で計算するんだったかな?
いまだと66万反分?

995名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:13:37 ID:.0qv/pjM0
おつー

996名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:14:10 ID:Gac/af3A0
千早に再借金することもあったかな

997名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:14:49 ID:qzmuTlZ2O
乙ー

998名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:15:46 ID:nkVhzxZo0
乙ー

999名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:15:55 ID:FmHrJ6q60
乙でした

1000名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:16:05 ID:Dc7k51Qs0
おうまちゃん
300頭購入安価はだめ?

1001名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:16:37 ID:qCGFd3r6O
>>987
ぎりぎりの黒字か。売却益と使用料がそこそこあるけど。

来年か再来年には売却益や使用料抜きで纏まった黒字を出したいな。
そして、織物工場を払い下げる。

1002名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:17:21 ID:ng62vZQ60
>>996
一旦返して担保の硝石取り戻すのは必須やで。

1003名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:17:22 ID:55bcKDc60
おつですー

1004名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:17:43 ID:s63.eT2k0
乙―
もうなにがどう金動いているのか考えたくないw

1005名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:18:39 ID:I3q9BMVE0
>>1000
機材購入費が15000と魚肥を大量に買う為の投資に資金がいるのでござるよ

1006名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:19:33 ID:qCGFd3r6O
あとはあれだね。
ミュールさんかジェニーさんは同盟国に売ってもいいだろう。
敵国に盗まれても自力生産されてもリングには勝てない。

1007名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:19:57 ID:Dc7k51Qs0
>>1005
なにたったの1500貫アルよ

3兵戦術には必須

1008名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:21:39 ID:t7eZn1JU0
>>1005
魚肥は銀券マジックだから資金いらず。

1009名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:21:40 ID:ng62vZQ60
>>1007
火力が充実すると偵察・追撃用がメインになるけどね

1010名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:22:02 ID:I3q9BMVE0
>>1001
ギリギリ黒だね
しかし、こうなると工業団地にして商人の生産力アップと使用料徴収は良い案だったな

1011名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:23:08 ID:arbZ9uy.0
オウフ、砂糖濡れの千早を見ることが最近の楽しみだったのに。
次回砂糖生産で再度狙おう

1012名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:23:54 ID:I3q9BMVE0
>>1008
買うのは銀券マジックで済むけど、人員集めと漁具の購入に金がかかる
去年の18倍ぐらいは最大で必要なはず

1013名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:26:36 ID:t7eZn1JU0
>>1012
そこまでいらないでしょ?
チルノ直轄18倍になっていないよね?

従属や同盟は可能な限り売るけどイオンが自滅するレベルで頑張る必要は無い。

1014名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:26:46 ID:CF4/k/NA0
なぁに、ここ最近やってなかったが(たぶん)賠償金とか入るからおっけーおっけー
なお農地改革に消える模様

1015名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:27:22 ID:Gac/af3A0
>>1012
上方の分は千早に支度金ださせてたらいいかもな
再借金は硝石の担保なしで

1016名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:27:30 ID:.0qv/pjM0
概算アルヨー
☆今期
   繊維購入費: ▼54438貫
   設備購入費: ▼15000貫  *来季も発生する
   設備販売益:  +1000貫  *来季も発生する
   紡績収入 :  +17100貫  *来季も発生する
   工場使用料:  +1655貫  *来季も発生する
残り麻140万反

☆来季
   設備購入費: ▼15000貫
   設備販売益:  +1000貫
   紡績収入 :  +33000貫  *来季も発生する
   工場使用料:  +3310貫  *来季も発生する
残り約74万反

☆来来季
   設備購入費:       0貫
   設備販売益:       0貫
   紡績収入 :  +33000貫  *来季も発生する
   工場使用料:   +3310貫  *来季も発生する
残り8万反

☆遼来来
   設備購入費:       0貫
   設備販売益:       0貫
   紡績収入 :   +4000貫  *来季も発生する
   工場使用料:    +400貫  *来季も発生する

結果+13337貫
あってるアル?

1017名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:30:13 ID:YitOrwik0
ちょっと 流れをきって、土佐一条との外交案 まとめたので、張ります
検討お願いします

『土佐の土佐一条との外交』 →『冬の戦争』
土佐一条への外交(秋
目的>
1・太平洋航路の確立
2・材木の供給源
3・三好(阿波)に圧力をかけれる勢力を土佐に作る(一条家による完全な土佐統一
4・公家(従三位左近衛少将)の味方を作れます
5・長宗我部家を間接的に従わせる
やること>
1・一条・長宗我部共闘で9月に行われる予定の、本山攻めを冬に延期
2・イオン党を一条家へこっそり派遣し、一条家の軍事力を見せつけ、長宗我部を威圧した上で、本山を叩く
可能なら、本山親茂をイオン党へ引き込む(スカウト 元の知行が3万石の城主
>長宗我部元親との鴨部の宮前の決戦で奮戦して勝利し、敵方の将兵511人を討ち取る
3・長宗我部に、美濃斎藤氏の娘(明智陪臣・斎藤神楽の妹)を嫁がせる
(一条へ養女入りした後?などの、オプションあり
目標>
一条家の権威をかさ上げして、婚姻で長宗我部のコントロールをする
援軍予定数>
兵力750〜900 (大砲隊50(大砲10門 鉄砲500 護衛200〜450) ガレオン3隻分(2+1隻イリヤレンタル
本山茂辰・無双対策に、山田必須
新生秋田水軍のデモンストレーションと称して、イリヤをつれてく

1018名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:30:58 ID:I3q9BMVE0
>>1013
同盟・従属限定でも6倍は必要
人によっては限界までって人もいるので、細かい投資資金は応相談で良いとは思う

1019名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:33:32 ID:t7eZn1JU0
>>1016
設備販売益が消えているけど、徴収出来ない?
リングじゃなくてミュールあたりを外に売れば資金の足しになる。

合金工具鋼を作れば設備購入費が安くなるはず。

それ以外は良さそう。

1020名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:34:27 ID:3i0kuyLA0
>>1016

これ見たら規模を倍にするのは過剰設備?
綿に切り替えたら能力倍だからさらに。
ぎりぎり麻を捌ききれるぐらいに設備投資を減らしたほうがいいかも。

1021名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:35:48 ID:YitOrwik0
>>1019
外へって、越後に売りにいくのか?

1022名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:36:12 ID:ng62vZQ60
来年度は綿も220万反追加だよ

1023名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:36:39 ID:ovNyWdbc0
>>947
このままだと33万×4=132万
来期からリング10機分(12)とそれに伴う織機増やすとちょうどいい
だいたい33+(48×3)=177
になって生産し終わる

冬はこれが->に変更される感じ
   繊維購入費: ▼54438貫
   設備購入費: ▼15000貫->▼7500貫  
   設備販売益:  +1000貫->+500貫
   紡績収入 :  +17100貫->+24000貫
   工場使用料:  +1655貫->+2400貫
   
   チルノ運上:  +約3500貫->+約5250貫

設備投資は冬で終わるのでイオンの収支は
収入が
紡績収入:綿1100+麻86000=87100貫
設備販売:1000+500=1500貫
工場使用料:173万×5文=8650貫
計:97250貫

費用が
繊維購入:54438貫
リング生産:750×30=22500貫
工場設置や開発費用:1000〜2000貫?
計:約8万貫?

チルノの運上:約2万貫

なお、直接の収入は夏までないもよう

1024名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:36:48 ID:Dc7k51Qs0
>>1019
ミュールは作るのが面倒なのよ

紡績機工場の製造余力がね

1025名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:36:59 ID:.0qv/pjM0
>>1019
アイヤーその辺は考えてナイアル
現状の繊維産業の売上データだとこんな感じってことアルね

設備投資についても簡単に倍加して考えたアルけど
次に植える規模やらその辺と相談して考えるヨロシ

1026名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:37:00 ID:I3q9BMVE0
>>1016
来季の収入は31500貫アルヨ〜
製造能力2倍で計算してると思うけど製造能力の内3万反分は先月のミュールさんネ

1027名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:39:11 ID:.0qv/pjM0
>>1026
ツッコミ謝謝アル
ミュール=サン実際忘れてた

1028名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:39:43 ID:3i0kuyLA0
来季の設備投資はリング10〜12機でいいだろうな。
20機注文すると逆に余る。
来年また麻が増えたらその時に投資すればいい。

1029名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:39:52 ID:t7eZn1JU0
>>1017
この案が実現するには土佐一条がチルノに頭下げないと。
朝廷から勅命が来るなら別。

チルノに兵を派遣するメリットが無い。
城の一つでも貰うような交渉をしよう。

>>1020
外から繊維を買ってくれば大丈夫。
それに来年はもっとひどいことになっている。

1030名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:42:58 ID:3i0kuyLA0
>>1029

アオソを暴落させないといけないから繊維をこっちが引き受けるのはやらないほうがいいんじゃないだろうか。
上杉には非効率な紡績をさせて越後の織物産業全体を破壊する方向に行ったほうが。
今川の木綿を買ってくるのは有りだろうけど。

1031名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:46:13 ID:IZZYgSII0
魚肥は限界までやる必要あるよ。
同盟国従属国はもちろん、千早が売る上方の大名や、これから友好的になろうとする大名まで全部。

そうじゃないと特産品を買ってくれる人が居なくなる。
来年の米価暴落に耐える大名を増やさないと、買い手が消えてしまう。

1032名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:46:39 ID:S/OZgq.w0
>>974
来期からぼろもうけだってのw

1033名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:47:52 ID:t7eZn1JU0
>>1030
戦略次第。
とにかく儲けたいなら上杉だろうとポルトガルだろうと繊維を売ってくれる人から買う。
上杉が手に入れる銀よりこっちの儲けがでかい。

1034名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:47:52 ID:I3q9BMVE0
製造能力余ったら、タブついて暴落してるアオソの繊維を原価で買い叩いて
安いアオソ布を流通させてやればどうだろう?w

1035名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:47:58 ID:YitOrwik0
>>1029
>城の一つでも貰うような交渉をしよう。
貰えるような城がデータ上どこにもない(素
詳細は、雑談スレの、城割り見てくれ
求める対価は
派遣軍をイオン党で固めることで、対価の要求ラインを抑えようと思ってる
材木とか、秋田海運の優遇とか

>この案が実現するには土佐一条がチルノに頭下げないと。
んー あるかな?
基本的に、恩を売る計画だから、上下関係は気にしないほうがいいと思う
向こうが官位とか断然上だし

1036名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:49:53 ID:ovNyWdbc0
>>1023
全体の売り上げはどこに行ったか
綿は500文で値下がりしない、麻は全国で200文、輸送費込だとして
綿服売上5.500 
麻服売上344.000
計349500

商人からイオンに支払われる額が97.250貫<-農民にはここから
チルノへ払われる運上が約20.000貫
商人が残り約24万貫から工場の運転コスト(設備費はイオンに払ってる)や
販路の開拓にかかった費用を抜いたものが利益になる

ってあれ?1563年夏には商人無敵なお金持ち?
自分で書いててだけどどっか間違ってるよね
修正くださいー

1037名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:52:29 ID:I3q9BMVE0
>>1036
麻はもっと値段下げて売るんじゃないか?
でないと安値で卸してる意味無いし

1038名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:52:50 ID:3i0kuyLA0
>>1033

他の投資を考えると紡績機にばっかり金を回したくないという思いが。
リングを買うのを20台から10〜12台にすれば、設備投資費15000貫が9000〜7500貫となって
6000貫〜8500貫浮く。これだけあれば技術チートの原資としてはかなりのものなので。

1039名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:55:24 ID:S/OZgq.w0
>>1016
夏は南部や大浦の麻を買ってきて織ろう。

1040名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:56:24 ID:IZZYgSII0
>>1039
もう市場に流してるんじゃないかな?
売らないとお金にならないし。

1041名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:56:37 ID:t7eZn1JU0
>>1035
要求ラインを下げるのは認めるとして、材木や秋田海運ではイオンにメリットが無い。
血を流すイオンにメリットが無いとチルノとしても困るよ。

土佐一条に内緒で長宗我部元親に宣戦布告、岡豊城を強奪でもする?

土佐一条本人が来なくても家老の一人はよこしてほしい。
または公家の一条からのお願いがあれば妥協出来る。

1042名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 13:58:08 ID:I3q9BMVE0
しかし、これなら春には商人の借金も帰ってきそうだし
来年からは商人にタカリに行けるなw

1043名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:00:28 ID:nDeRzl8o0
>>961
でも、今まで悟空から買ってたんだから
その分の売上は奴には入らなくなってるよ。

1044名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:03:37 ID:HL2x67rI0
>>1034
上杉の税制は「アオソを一定量布にして納めろ」という鬼畜税制なので、あんま意味ないかと

1045名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:04:28 ID:I3q9BMVE0
あ〜、そういやそうだったけか

1046名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:04:43 ID:FmHrJ6q60
後はあれか。
秋に来るはずの朝倉の技術者にガラス教える見返りに、
「麻布を大量に作るから、そっちに安値で卸したいので口利きして欲しい」
とか言うのはどうだろ。

瀬戸内は千早に同じ事言って。

1047名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:04:45 ID:ovNyWdbc0
>>975
>>違う違う、防水・防汚加工のはなし

はーい
石油普及以前に行われていたロウを塗るなんてどうでしょうか?

木蝋の原料となるハゼノキや、蜜蝋はミツバチの巣、獣油や、高級品としてクジラの油からの生産が
メインだったらしいのでハゼノキは琉球から輸入できるようですし、ルルの養蜂や畜産、
それと最近話題に出ている三河の捕鯨とぴったり合いますがいかがでしょう
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%9D%E3%81%8F

ハゼノキ
従来は漆(全国)の果実を使用していたがハゼノキに駆逐された歴史を持つ
暖かいところで栽培された実を利用するので琉球から実を輸入する形になるか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%BC%E3%83%8E%E3%82%AD

1048名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:06:11 ID:tiRtupHMO
>>1041
携帯から

土佐に飛び地確保は無茶がすぎないか?
即金じゃなくてもっと将来見据えたたいか求めようよ

あ キルオの嫁でもいいか

1049名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:07:28 ID:IZZYgSII0
>>1046
それは商人ズが敦賀商人とやる交渉じゃないかな?

1050名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:10:01 ID:t7eZn1JU0
>>1048
四国という立地を考えると不可能では無い。
直轄より傀儡従属の方が現実的なのは認める。

キル夫が一条一門の嫁貰って、その弟あたりが岡豊城の城主あたりも面白いか?

1051名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:14:22 ID:nDeRzl8o0
この時期の土佐一条には土居清良って名将がいるから
一条兼定に手放さないように言っておくのも良いかな。

1052名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:15:48 ID:FmHrJ6q60
>>1049
そうだよ。だから先に根回しして置く。

ぶっちゃけ技術提供の見返りでお願いするなら、こっちの手番には圧迫しないし。

1053名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:16:48 ID:FmHrJ6q60
×手番には
○手番は

1054名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:18:55 ID:ovNyWdbc0
>>1017
土佐一条家の国力が土佐全部取ったとしても24万石=6000人しか動員できないので
何かの機会に三好に目障りになったら即滅ぼされるうえに万人規模で支援はできない
支援することで伊予土佐の西四国の盟主的な立場を作るのは同意するけど
元の石高も高くないし、対三好で魅力的な逸話や実力のある連中がいるわけでもないから
それほど入れ込むメリットがないかな、と思う

それでもやりたいっていうなら
同じだけ手番使って兵士と金使うのなら対毛利戦の大友に支援したほうが効果的だと思う
府内-西四国で保護してもらいつつ連携できるので一条家助けたいなら
大友を支援して庇護下においてやるほうが効果的で効率的だと思うんだけどどうかな
(太閤検地で土佐は9.8万石だけどさすがにそれはおかしいと感じたので山内一豊基準で計算)

1055名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:19:38 ID:I3q9BMVE0
ところで内政データーに*繊維分割払い▼54438貫あります
てあるんだけど、分割払いって冬から支払いが発生するかな
支払いがあるなら、金残しとかないといけないから、額が知りたい

1056名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:20:23 ID:Dc7k51Qs0
>>1054
戦略案作った人が一条押しなのでしょうがない
そういうものだと思うしか無いw

1057名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:20:31 ID:tiRtupHMO
>>1050
むむ 魅惑的な提案だ
なら 貿易港の権利が一番美味しいか?

1058名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:20:37 ID:S/OZgq.w0
>>910
ん、おかしい気がする

ようせいさん、質問デス
これは麻繊維を麻糸にして50文で売った計算ですか?
それとも儲け50文を乗せて81文で売った計算ですか?

小売り125文が市価の麻糸を、差益19文の50文で売るのはさすがに値下げしすぎな気がします。

1059名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:21:20 ID:Dc7k51Qs0
>>1055
分割で購入しないといけませんって意味ね
ッ当然お金は残さないといけない

1060名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:21:47 ID:ovNyWdbc0
>>1035
話少し変わるけど雑談所でもう城割きまってるみたいな話はやめてくれない?

1061名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:23:08 ID:t7eZn1JU0
>>1054
土佐一条以外なら北条の援軍をやったほうが良いのでは?
九州は数年先だけど、北条支援は早い方が良い。

1062名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:25:53 ID:S/OZgq.w0
>>910
麻糸を50文の儲けをのせて81文
綿糸を100文の儲けをのせて175文で売るとするとこういう計算になります。
これでも麻布の末端価格は150文、木綿布の末端価格は300文まで下げられるはずです。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  繊維生産:綿1.1万反、麻172万反
  紡績生産:綿1.1万反、麻32万反
  織物生産:綿1.1万反、麻32万反

  期末在庫 :麻繊維140万反


  紡績収入 綿+ 1925貫 @175文
         麻+25920貫 @81文
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          +27845貫の収入

  織物工場 使用料
           + 1655貫 33万反@5文

1063名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:26:31 ID:IZZYgSII0
>>1052
ごめん、話の前提が読み取れない。
どういう意図があるのか少し教えて欲しい。

1064名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:27:39 ID:S/OZgq.w0
>>1058>>1062

ようせいさん、質問です。この点、意図通りかどうか確認お願いします
麻糸の卸価格50文計算だと、
麻布の小売価格、100文以下まで落とせる話になっちゃいますw

1065名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:30:45 ID:tiRtupHMO
>>1060
その件は撤回する
さきばしりすぎた
すまない

1066名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:31:36 ID:6d9/zLWE0
誰か内政案に入れて下さい。
投票させて頂きますorz

【イオン党家臣の個別面談】
キルオが、イオン党家臣と色々お話する。
(お金に困ってないか、仕事や待遇で不満はないか)
(将来の目標は?(短期、長期))

メリット:イオン党家臣の好感度アップ
デメリット:イオン党家臣の手番を1つ消費

<意図>
自分(家臣)から、上司に相談って、難しいと思うんだ。
上司と面談できる機会は必要だと思う。(現実の会社でも、上司面談って1年に1回あるし)
キルオ(俺ら)視点と家臣視点でのズレを無くすためにも役立ちます。
急激に領地が上がった家臣は、お金に困ってる可能性高い。(イオン党も困ってたし)

改善大歓迎ですので、ご意見や、一部だけでも採用お願いします。

1067妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 14:36:36 ID:1nDdcVNQ0
>>1064

あー間違えた!

繊維買い取りなのに加工賃しか貰ってない!!!

売り上げに繊維の代金いれてーー

あとで直すー

1068名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:36:57 ID:z68fQP.M0
>>1058
秋田領内では麻糸の小売100文に値下げ中
麻布も小売200に下がってますよ。

1069名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:39:47 ID:I3q9BMVE0
メチャ、収入増えた〜!!!
買取が31.25文みたいだから、麻だけでも10000貫は収入増えるぞw

1070名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:39:49 ID:S/OZgq.w0
よかった、やっぱそうでしたね
計算出しておきますです

1071名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:40:11 ID:IZZYgSII0
GJ!

1072妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 14:41:40 ID:1nDdcVNQ0
なんか儲からないからおかしいなーって思ってたんだけど......

ありがとー

1073名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:43:01 ID:ovNyWdbc0
>>1037
>>麻はもっと値段下げて売るんじゃないか?
>>でないと安値で卸してる意味無いし

麻布は全国的な値段が250文でコメ安の秋田領内で200文なので
値下がりや関税を考えても売値200文で計算しました
25%offは安くないでしょうか?
現地流通にそのまま渡しても転売利益が見込めるのでスムーズに流通できると思いますがなぜそう考えたのですか?

供給過剰で値段が下がるということはあり得ますが
秋田経済圏内大体150万石の市場で33万反(これは人口1石1人、5年に1着という当初の需要予想をほぼ満たす)
捌けたので、残り約140万反は700万石の市場で優先して捌けます
来期以降の販売先は接続のなかった伊達相馬46万石のほか、
近畿約400万、関東約310万、九州約250万などと需要には問題ありません

ですので領外への麻布の売値は200文でよいと思います

1074名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:45:42 ID:ovNyWdbc0
>>1065
いえ、こちらこそ乱暴な言い方ですみません
雑談所見ないのと、ときどき城割地図作るので雑談でもう決まったのかよとむかむかして言葉が乱暴になりました

1075名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:48:08 ID:Dc7k51Qs0
そういや話しておかんといけないことが


太平洋航路どうする?
土崎商人ズに任せる?
イオンじゃ合いの子とかいちいち買ってらんないし
ガレオン買うと戦争とかに使いたくなるから
運用しづらいとは思うんだよね。

名義貸し代だけとって任せるほうがいいような気がしてきた

1076名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:48:18 ID:S/OZgq.w0
>>1016さんのを借りて概算〜

☆今期
   繊維購入費: ▼54438貫
   設備購入費: ▼15000貫  *来季も発生する
   設備販売益:  +1000貫  *来季も発生する
   紡績収入 :  +27845貫  *来季も発生する
   工場使用料:  +1655貫  *来季も発生する
残り麻140万反

☆来季
   設備購入費: ▼15000貫
   設備販売益:  +1000貫
   紡績収入 :  +51030貫  *来季も発生する
   工場使用料:  +3150貫  *来季も発生する
残り約77万反

☆来来季
   設備購入費:       0貫
   設備販売益:       0貫
   紡績収入 :  +51030貫  *来季も発生する
   工場使用料:   +3150貫  *来季も発生する
残り14万反

☆遼来来
   設備購入費:       0貫
   設備販売益:       0貫
   紡績収入 :  +11340貫  *来季も発生する
   工場使用料:    +700貫  *来季も発生する

結果+67462貫


計算終了! これが繊維転がしの威力(序の口)だ!!

1077妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 14:50:19 ID:KbiDxeRY0
いい城割り作ったら本スレにあげとけばいいのよー

1078名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:51:13 ID:3i0kuyLA0
うわーなんだこれ
60000貫あればポルトガルと戦争できるじゃん

1079名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:51:24 ID:I3q9BMVE0
>>1073
いや、投下が50文での麻糸の販売になってたから
それに合わせて布の値段決めるなら、もっと安いはずだよなって思ったんよ
今の値段設定なら200文ぐらいで良いんじゃないかと思うけど

1080名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:51:26 ID:S/OZgq.w0
ちなみに紡績と織物の余力が49万反ぶんあるから
市場に繊維があるうちに買い付けた方がいいよ
それも同額の儲けを出した場合、追加収入が4万貫くらい発生する。
たぶん値崩れ起こして儲け落ちると思うけどね。

1081名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:51:31 ID:IZZYgSII0
>>1075
土崎商人ズに投げていいと思う。
商人とチルノ様を設けさせることは、イオンの利益に繋がるし。

1082名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:52:26 ID:FmHrJ6q60
>>1063
説明下手なので、考えてる事を全部書いてみる。
何回か書き直したので、日本語として変な所があるかも。

目的1:麻布の販売路を確保する
目的2:上杉の利益カット

懸念1:作品の初期の頃の商人との話で、取引には縁故や顔馴染みである事が
     勘案されると言われた(言い方は違ったかも)
     千早の砂糖の時の態度を見るに、取引実績も見られるようだ
懸念2:秋田の麻の現物が到着する前に、上杉と例年通りの売買契約をする商人が
     出るかもしれない。 それでその商人が損をするのはどうでも良いが、
     結果として上杉の利益になるのとと秋田の麻の売買限度が下がるのが嫌だ。
対策1:上杉の布が売られる前に、「もっと安い布がある」とアピールする
対策2:信用性を上げる為に、商人とは別ルートで情報を流す。
     商人間の話だけではなく、秋田筆頭家老としての名声を上乗せして
     安い麻の話を撒く。
     (ココにさっき言ってた朝倉の口利きを入れる。ただし効果範囲は朝倉だけ)


こんな思考で、ガラスの時についでに伝えるのはどうかなあと思った。

1083名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:52:27 ID:S/OZgq.w0
来期は綿も作るので処理能力約1.5倍増。儲けはどこまでのびるか正直わからん。

1084名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:53:39 ID:I3q9BMVE0
ところで妖精さん
>>907で買い入れ1.1万反@63文、麻繊維172万反@31文
てなってるけど、これだと綿代693貫、麻代53320貫になるから繊維の支払い代金て
54013貫が正しくない?
投下だと綿代688貫、麻代53750貫の54438が支払いになってるけど

1085名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:54:25 ID:Dc7k51Qs0
>>1081
自分で運用も弥子に投げればできそうだが
(個人的にはガレオン1隻と3000貫くらい任せてみたい)


そのガレオン船寄越せッ戦争に使うって
いっちゃいそうでw

1086名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:54:38 ID:s63.eT2k0
イオンはこの儲けでなにするのか
商人ズに、なにか新しい商売のネタを渡すとしたらなにがイオンにとっては都合いいのか

林業にでも投資させるかねー

1087名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:55:30 ID:3i0kuyLA0
取り敢えず銅山、銀山を開発して貨幣不足を何とかしよう
その後は化学コンビナート建設

1088名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:56:02 ID:Dc7k51Qs0
金なんざ気づいたらなくなってるから余り気にしなくてもw

1089名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:57:05 ID:I3q9BMVE0
儲けがとんでもない事になって、いきなり資金繰りが改善したな
さて、大砲と鉄砲の増産に入るか

1090名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:57:49 ID:t7eZn1JU0
>>1086
道路や線路なんてどうだろう?
秋田全土を繋げれば商売利益アップ確実。

1091名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:58:19 ID:gh/IPzxQ0
>>1075
何のための水泳部&内政部?
合の子買うかレンタルして、「んじゃ、これでイオン開運作っといて」
でおk。

1092名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:59:09 ID:Z/FfdL/.0
>>1086
5000t級戦列艦作ろうずwww

1093名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 14:59:17 ID:I3q9BMVE0
こんだけ儲けがあるなら、鉄鋼業に投資して鉄甲船や鉄道が現実になるかもw

1094名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:00:24 ID:S/OZgq.w0
いまロリ商人たち、81文で仕入れた麻繊維に
工賃7文+工場使用料5文+設備投資回収6文(初回のみ)+運上6文=合計105文のコストがかかってる麻布を
(設備投資額はイオンの販売益の倍で計算)
流通コスト込みで200文で売ってるから
今季だけで【△31350貫−流通コスト】のプラスになったはず。
しかも来期からは設備投資回収費用がかからない。


おいロリ商人、もっと運上出せw

1095名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:01:01 ID:I2N1HtXI0
確かにこんだけ儲かると鉄道が見えてくるな…

1096名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:01:12 ID:YVPtyhaI0
みんな、騙されるな

財政ちゃんが元気になるなんてありえない!

何か見落としがあるはずだ

1097名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:01:19 ID:.0qv/pjM0
ちょっと目を離した隙に利益が50000貫増えてるヤッター

ところでコークス炉ガス精製というものがありまして(ゲス顔

1098名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:01:35 ID:IZZYgSII0
>>1082
なるほど、うん、良く分かる説明だった。ありがとう。
そうだね、秋の内政案に忍者での宣伝も入れてよかったぐらいだろう。

アピールできるタイミングがあるならしてもいいかも。

1099名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:01:49 ID:gh/IPzxQ0
そういや、鉄鋼やセメントに投資すれば、
更に海運の需要が増えるな…公共投資の良性の見本になりそう。

1100名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:02:18 ID:I3q9BMVE0
>>1094
設備投資費はもっと高いんじゃないか?

1101妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 15:02:40 ID:gmvx20PU0
あ、紡績工場のコスト10文前後あるからねー

コークス買うし

1102名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:03:13 ID:9M0K0wGI0
普通に鉄砲と大砲と常備兵に注いで欲しい

1103名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:03:44 ID:Dc7k51Qs0
というか炭鉱の追加投資が必要でない
千貫単位で

1104名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:04:16 ID:ovNyWdbc0
>>1056
一条にする外交案が不適当で同じ効果を望むなら違う方法のほうが効果的ではないのか
という話、一条外交の内容をはなから諦めて考えないというわけではないし、
一条に外交するなとか大友に外交しろというわけではない

>>1061
上記と同様で現在、海軍力で北条に支援しないわけでもしようというわけでもない
あくまで仮定の話に意見を言った内容が1054
ただし、時期で言うなら北条を支援するほうが早いのは間違いないと思われる

1105名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:04:17 ID:3i0kuyLA0
稼働率が落ちると儲けが出なくなるか
来季の投資をどうするか、20台買うか12台に留めるか

1106名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:04:57 ID:S/OZgq.w0
>>1101
なるほど蒸気機関 了解です

1107名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:05:46 ID:S/OZgq.w0
>>1105
工場は縮小できないので、予定規模まで一気にがつんとやっちゃったほうがいい
春以降の紡績機製造工場ではジェニーを製造して売ろう。

1108名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:06:22 ID:I3q9BMVE0
商人ズまじでボロ儲けだな

1109名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:06:39 ID:ovNyWdbc0
>>1058
ああ、やっぱり>>1036の売り上げの流れで商人に利益残りすぎると思ったのはそれか
判明してよかったよかった

1110名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:07:06 ID:t7eZn1JU0
>>1102
冬に何処かに兵を送るなら1000人規模で増やすだろう。
支払える限り、石高より多い兵力を持てるし。

1111妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 15:09:41 ID:1pOzdbhI0
>>1055
> 分割払いって冬から支払いが発生するかな

イオンが決めていいわよ、チルノちゃんは「布織り終わったら返せ」と言ってた

ただ、農民の気持ちになってね?

1112名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:09:59 ID:S/OZgq.w0
>>1087
たぶん貨幣不足は、あふれるように流れ込んでくる外貨で何とかなると思うよw

1113名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:10:10 ID:s63.eT2k0
こんだけ収入あると、数年後には賞金首ならぬ賞金城にして敵国の城とってきたら金払いますよスタイルでいける気がするww

1114名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:11:17 ID:IZZYgSII0
冬が乗り越えられないから、幾分か支払った方がいいだろうなぁ。

1115名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:11:19 ID:I3q9BMVE0
分割で春ぐらいまでに農民分は返せるようにするか
幸い収入はだいぶ増えたし

1116名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:12:25 ID:S/OZgq.w0
>>1114
チルノ様に借金返すのは春でOK。領主にとっては金があっても春まで使い道ないし。
農民は冬でも金が要るので支払ったほうがいい。

1117名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:14:05 ID:S/OZgq.w0
>>1101
それ季産33万反計算にすると

維持費だけで【▼3300貫】ってことですかw

1118名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:14:19 ID:RMW0vF0U0
>>1096
月島さんのおかげだよ

>>1082
それ『ガラスのときに話して』『うわさのタイミングを対策2のとおりに指定しておく』ならいいんじゃない?

>>1090
なぜ、徳川幕府が関所と参勤交代と配置換えを行ったのか、わかるか?
道が整ってる=相手からも攻めやすいんだ

そんなことしなくても、海上運送能力があればいいんじゃね?

>>1108
まだだ、まだ笑うな
パチンコ(1大名を殲滅するの隠語)のカネを無利子で借りられるようになるまで

1119名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:14:27 ID:I3q9BMVE0
>>1114
チルノの15000貫は配ってるから冬は越せるんじゃないか?
まあ個人的には農民分は早く返した方が良いと思うけど

1120名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:13:50 ID:I3q9BMVE0
>>1114
チルノの15000貫は配ってるから冬は越せるんじゃないか?
まあ個人的には農民分は早く返した方が良いと思うけど

1121名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:14:50 ID:Dc7k51Qs0
ttp://en.wikipedia.org/wiki/SMS_Seeadler_(auxiliary_cruiser)
ぜひ春にウィンドジャマー
ゼーアドラー級(排水量4500t)
必要な鋼の量1500t以内
の開発にご協力ください

1122名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:15:23 ID:S/OZgq.w0
>>1118
秋田領内深くまで攻め入られるような状況作ったらその時点でアウトだよ
産業効率化のほうが大事。

1123名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:16:53 ID:Dc7k51Qs0
>>1121
と思ったら1500t?どゆことだろ

1124名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:18:14 ID:z68fQP.M0
麻畑の権利者64000反分は
冬に最低4800貫の払い戻しで
年75文の収入を得られる
これで前年なみ
春に同額の配当を支払えば年間収入は150文
魚肥代をはらっても倍増か

1125名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:20:14 ID:tvNvE7JY0
マミさんコミュでは、鉄砲小隊編成と大砲分隊編成を話したいな
もちろん流れ次第だが(そういうムードじゃないとレーティアの二の舞)

1126名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:21:05 ID:qzmuTlZ2O
>>1121
必要なのは転炉とクレーン、あと気体圧縮と溶接技術の確立だから
頑張って1564年の春じゃないかしら

1127名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:24:05 ID:ovNyWdbc0
>>1079
ですね
ものすごい前提違いがあったのでこの話は合ったことに

1128名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:26:08 ID:S/OZgq.w0
こんな感じで、船型の水槽の中を20分かけて金網が移動して
ひたすら鰊をゆでる機械を作ろうよ。
ttp://www.hosoda.jp/product/special_list.html#s04

蒸気機関で動力を確保して
鍋自体は下からコークスでゆでればいけるよ。
すごい効率で魚肥が出来るよ。

1129名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:26:33 ID:tvNvE7JY0
>>1124
民の現銀は麻布需要にも影響するだろうから
それ+αを払う感じなのかな

1130名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:28:30 ID:ovNyWdbc0
>>1076さんのが来期生産量2倍案なので
>>1023のリング生産量を最小にした案の修正
綿糸200文、麻糸100文で計算、書き方も借りました

☆今期(季33万反)
   繊維購入費: ▼54438貫
   設備購入費: ▼15000貫  *来季も発生する
   設備販売益:  +1000貫  *来季も発生する
   紡績収入 :  +34200貫  *来季も発生する
   工場使用料:  +1655貫  *来季も発生する
残り麻140万反 資金▼32583貫

☆冬季(季48万反)
   設備購入費: ▼7500貫 生産終了
   設備販売益:  +500貫 生産終了
   紡績収入 :  +48000貫  *来季も発生する
   工場使用料:  +2400貫  *来季も発生する
残り約92万反 資金+10817貫

☆春季
   設備購入費:       0貫
   設備販売益:       0貫
   紡績収入 :  +48000貫  *来季も発生する
   工場使用料:   +2400貫  *来季も発生する
残り44万反 資金+61217貫

☆夏季
   設備購入費:       0貫
   設備販売益:       0貫
   紡績収入 :  +44000貫  1562年分生産終了
   工場使用料:    +2200貫  1562年分生産終了
       資金+107.417貫

ファッ!?なんだこれは、たまげたなぁ

1131名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:29:48 ID:ovNyWdbc0
>>1094
もしかして卸値81文が正しいんですか?
無駄な計算をやってしまった……orz

1132名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:30:20 ID:HYha34Dg0
>>1091
あ、そういやかがみん雇ってるしな。
単なる出羽の御用商人の商人ズより、コネとツテで太平洋航路の船舶需要を掘り起こしてくれそう。

イオン海運の支配人はかがみにしとくか。

1133名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:30:21 ID:z68fQP.M0
あ、麻繊維172000反って
大浦、一方の生産分400000万反が入ってない
この処理はどうする?
大浦家にはルルが説明に行ってるから
麻反収30いってるかも。

1134名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:30:35 ID:S/OZgq.w0
>>1130
100文で売るととんでもないことになるねw

1135名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:31:43 ID:Dc7k51Qs0
>>1132
弥子を支配人かがみを補佐かな
やるなら

1136名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:34:10 ID:ovNyWdbc0
>>1130
卸値81文が正しいのなら>>1076さんのに+7000貫した結果になります
微妙にランニングコスト変わりますが大体そのくらいです

1137名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:34:31 ID:S/OZgq.w0
>>1131
ようせいさんが「加工賃しか取ってなかった」って言ってたので
加工賃50文を取る計画だったとすると、卸値は81文ってことになりますね。

1138名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:35:47 ID:ovNyWdbc0
>>1137
はいさーい

1139名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:36:06 ID:S/OZgq.w0
>>1133
40万反か、自案(>>1076)だとそれ全量引き受けても紡績余力があるなw
実際は大浦南部の農民に現金収入(糸つむぎ)があったほうがいいので
領主分20万反を引き受けることにしたほうがいいかもね。

1140名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:36:55 ID:I3q9BMVE0
薫も水軍適性あるらしいし、どちらかを水運現場責任者
もう一人を航海術学ばして、MOB船長教育でもいいかもな
個人的には薫の方が北条出身で北条や今川の影響の強い太平洋航路に適してる気がするけど

1141名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:41:34 ID:Dc7k51Qs0
>>1140
一応人質さんなのです
一応(汗)

1142名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:42:24 ID:3i0kuyLA0
銀10万貫の収入って知行80万石と同等だぞ
どうなっとるんだ…w

1143名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:44:25 ID:I3q9BMVE0
知行80万石でも手取りはもっと少ないけどなw
しかも魚肥を限界まで売ったら、さらに10万貫単位で儲かるしw

1144名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:44:27 ID:Gac/af3A0
>>1141
俺が質問した結果、ゲーム的には問題ないらしいw

1145名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:44:30 ID:S/OZgq.w0
これをもっと横長にしたみたいな自動ニシンゆで器つくろうよー
ttp://www.food-system.net/cgi-bin/db1/database2.cgi?cmd=dp&num=361&dp=
槽を油じゃなくてお湯で満たして、網を20分かけて移動させてニシンゆでるの。

火力は電気加熱じゃなくコークスでいいし
動力は蒸気機関でベルト回すだけでいけるよ。

んで、ゆであがったニシンは機械から自動的に吐き出されてトロッコに入り、つぶし場に持って行かれるの。
ニシンをゆでる工程を大幅に省力化、高速化できるよ。

1146名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:44:50 ID:HYha34Dg0
>>1135
ネウロ「岐阜城の建造に関わらせていただいたぞ! 年数千貫を動かす!」
ヤコ「兄貴ごめん…年数万貫の数字を動かしてるんだ…」

1147名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:45:48 ID:55bcKDc60
値段下がるだろうが、それにしたってな
上杉儲かるわけだ

1148名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:46:12 ID:S/OZgq.w0
>>1146
というか趣味で年4000貫を動かしてるぞw>イオン製菓

1149名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:46:24 ID:Dc7k51Qs0
>>1146
今ちょっと手が足りなくてさ
うち来る?とか言われたらネウロ憤死しちゃうんだろうな

1150名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:46:35 ID:S/OZgq.w0
>>1147
春から単価150文に下げた場合の試算も出してみるね。

1151名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:48:29 ID:ovNyWdbc0
話は変わるんだけど
前スレの3497で

>>米の売却銀として堺から12900貫、対馬から3000貫を回収しました。
>>残米6.5万石

とあって
5678で

妖精さん、妖精さん>>3497
>>米の売却銀として堺から12900貫、対馬から3000貫を回収しました。
>>残米6.5万石
とありますが対馬に行って売買してきたのでしたら
帰りに交易品を買い付けてくると思われますので売却価は3000貫より増えるのではないでしょうか
それとも今は予定や概算だけの状態で内政で貿易ターンが終了してから利益を得られるのでしょうか

と質問して返答なかったので貿易収支に入るのかと思っていたのですが
>>986の収支の中に対馬貿易が入っていなかったので
3000貫分の交易品を買ってきた扱いで収支変更お願いします
(でないとするともともと対馬に売る理由が朝鮮品の貿易だったので
下準備して合いの子使って対馬にわざわざ売りに行った意味がない)

1152名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:49:05 ID:ovNyWdbc0
>>1141
客将という都合のいい言葉が

1153名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:50:12 ID:ovNyWdbc0
>>1142
大内の全盛期ってこんな感じだったんだろうな〜って思うよね
金攻撃で周りを従属
本家の石高は驚くほど小さいという

1154名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:50:42 ID:I3q9BMVE0
いきなり来たから、朝鮮の交易品の備蓄がなかったんじゃないか?
イオンも琉球貿易一回目は儲からなかったし

1155名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:51:12 ID:EadU/4ZA0
これチルノに入る運上も桁違いになるよな

常備兵じゃー

1156名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:51:42 ID:ovNyWdbc0
>>1149
黒田や明智に新人扱いされるネウロ
おい、新入り、さっさと仕事しろよ
ったく、アラビア数字もよめねーのかよ、使えねーなー
とか言われたらショックで本能寺起こすかも

1157名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:53:54 ID:ovNyWdbc0
>>1150
秋田内だと最初から150文でもいいけど
輸出分は冬200~夏150くらいで考えればよいんでないかな
複数個所に徐々におろしていくほうが売れやすいと思われ

1158名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:53:54 ID:0LcIhJZw0
ストレプトマイシンの話で、やる夫は迷い込んだようですの18話で作り方が出てたなと思って読んだら
そこで乾燥ビール酵母を使ってたんで日本でもビール作りたくなってきた
せっかく酒屋いるし山梨が手に入ったらワインも作ってポルトガルに売りつけたいw
というかお酒とか味噌とか醤油とか発酵食品いっぱい作りたい

1159名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:53:56 ID:EadU/4ZA0
>>1156

ネウロ「我輩は優秀であるぞ」

文官「じゃあ季末までにこの書類の処理お願いします」

ネウロ「え、なんか暗号が書いてあるんだけど」

文官「アラビア文字読めないのかよ・・・つかえねぇ・・・」

1160妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 15:53:56 ID:LzUmUzHk0
>>1151

ダメ

あれちーちゃんの船かりて対馬に輸出したから

帰り荷はちーちゃんが扱って儲けたわよー

1161名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:55:36 ID:ovNyWdbc0
>>1160
自分で行かないといけないということですか
なら対馬分畿内に売ってもらえばよかったかな
貿易もできないしコメは安く売らないといけないし失敗した

1162名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:55:38 ID:EadU/4ZA0
ようせいさん質問です

1000貫札を100枚刷りたいのですが
在庫は足りますか?

1163名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:56:04 ID:Dc7k51Qs0
>>1159
いやいや
2週間で現代銃の扱いに習熟したんだぜ

1日もあれば覚えるよw

1164名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:56:58 ID:EadU/4ZA0
>>1163

>>1156の状況を再現してみただけどすw

1165名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:57:30 ID:t7eZn1JU0
>>1161
値崩れする前に大量に売りさばくのが目的だから失敗とは言えない。
幾内の需要もある程度満たしていたみたいだし。

1166妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 15:58:06 ID:zQkUaZDw0
>>1162

あと1000枚分ぐらい

1167名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:58:06 ID:jBu5Eoe20
ところで、布も安くなったし常備兵の数も揃ってきたし
軍服を揃えようぜ?

せめて常備兵の軍服だけでも統一したい

1168名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:59:25 ID:EadU/4ZA0
>>1158
他スレの話しはやめとこうなw

>>1160

あの状況で売る相手選べる立場かw

1169名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:59:30 ID:Dc7k51Qs0
>>1167
もう揃えた

1170名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 15:59:43 ID:t7eZn1JU0
>>1167
イオンではほぼ統一されているはず。

1171名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:00:23 ID:EadU/4ZA0
>>1166

ようせいさんありがとー

そしたら魚肥対策用銀券の1000貫札は100枚刷れるね!
10万貫分あれば足りるだろ

1172名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:00:24 ID:ovNyWdbc0
>>1165
九州の博多、行く手間変わらないし、阿蘇山1562年 3月(永禄 5年)噴火で売り値高、間接的に大友支援
同じ手間かけるなら対馬はほんと無駄だったねって話

1173名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:01:03 ID:jBu5Eoe20
>>1169
>>1170
もう揃えられてたか
見逃してた

1174名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:02:18 ID:0LcIhJZw0
>>1168
ごめんね
名前出すのどうかなとも思ったんだけど作り方そのまま引用するのもどうかと悩んだんだ
途中で話の方向がそれたんで別に名前出す意味すらなかったけどw

1175名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:04:33 ID:55bcKDc60
迷彩服……は歩兵化と散開しないとなあ

1176名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:04:48 ID:IZZYgSII0
>>1172
博多にはもう売ってるよ? 博多にも売って、対馬にも売ってるんだって。

1177名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:05:08 ID:FmHrJ6q60
>>1118

> >>1082
> それ『ガラスのときに話して』『うわさのタイミングを対策2のとおりに指定しておく』ならいいんじゃない?
>
後半の、『うわさのタイミングを対策2のとおりに指定しておく』ってどういう意味。
複数の意味に取れそうな気がして、判断に迷ってる。
前半はガラス技術のお披露目の時って意味だよね。

1178名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:05:15 ID:ovNyWdbc0
紙幣で冬に>>1047の導入を
ロウで保護は今あるものでできるので
>>971の顔料入手して印刷可能にすれば100文紙幣生産できるかと

合わせてニトリ向けに合金も導入して貨幣への道を繋ぎたい

1179名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:05:59 ID:ovNyWdbc0
>>1176
んじゃ関東でもいい

1180名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:08:03 ID:S/OZgq.w0
>>1076は紡績工場の運営コスト(一反あたり10文)が入っていなかったので再計算。
また、春から上杉滅殺のために麻布の小売価格を150文に落とすことを想定して計算。

☆今期
   繊維購入費: ▼54438貫

   チルノ借入: +15000貫
   設備購入費: ▼15000貫
   設備販売益:  +1000貫
   繊維購入費: ▼15000貫
   紡績収入 : +27845貫
   設備維持費:  ▼3300貫
   工場使用料:  +1655貫
───────────────────────────
      小計: △12200貫
      麻繊維残り140万反

☆来季
   設備購入費: ▼15000貫
   設備販売益:  +1000貫
   繊維購入費: ▼15000貫
   紡績収入 : +51030貫
   設備維持費:  ▼6300貫
   工場使用料:  +3150貫
───────────────────────────
      小計: △18800貫
   繰越金  : △12200貫
───────────────────────────
      総計: △31000貫(繰り越し)
      麻繊維残り約77万反


───────────────────────────
☆来来季
★ここから小売価格が150文に落ちると想定
 イオンの糸の売値を小売値の半額の75文に変更
   チルノ返済: ▼15000貫
   設備購入費       0貫
   設備販売益:      0貫
   繊維購入費: ▼24438貫
   紡績収入 : +47250貫
   設備維持費:  ▼6300貫
   工場使用料:   +3150貫
───────────────────────────
      小計:  △5662貫
   繰越金  : △31000貫
───────────────────────────
      総計: △36662貫(繰り越し)
      麻繊維残り14万反


───────────────────────────
☆遼来来
   設備購入費:      0貫
   設備販売益:      0貫
   紡績収入 : +10500貫
   設備維持費:  ▼1400貫
   工場使用料:    +700貫
───────────────────────────
      小計:  △9800貫
   繰越金  : △36662貫
───────────────────────────
      総計: △46462貫

1181名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:09:29 ID:8LMvB2MI0
>>1179
だからこそ大平洋航路開発の話とか
同盟国への種籾販売とかの話をみんなしてるわけで


ところで合いの子の買主指定されてなかったけどうちで押さえても良いんかね?

1182名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:11:36 ID:EadU/4ZA0
>>1178
シニョレッジ狙い?(新しく覚えたから使いたいだけ
稼いでいるのにさらにがっつく姿勢はいいと思いますw

ただ、当初の目的のひとつ領内に貨幣を行き渡らせるってのは
麻の効果で目的を果たせそうだからね(外部からの貨幣の流入)

その点をふまえてうまくやってくれれば問題ないと思う

1183名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:12:55 ID:S/OZgq.w0
>>1182
中価格帯の通貨については、米引換券と
造幣局でチルノ100文銀貨を量産すればなんとでもなりそうだしね

1184名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:14:22 ID:Z/FfdL/.0
>>1175
散兵戦術は無線発達するまで博打だったから
むしろ基本密集隊形だからピカピカの軍服に大きな帽子の方がいいと思う

1185名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:15:37 ID:tvNvE7JY0
はんべぇちゃんには、自信喪失の原因になった狙撃対策を極めて欲しい
どのみち、そろそろ必要だったし

1186名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:16:26 ID:ovNyWdbc0
>>1176
見てみたら明確に書いてない、嘘つかないでくれる?

前スレ3589
三好さま(200万)、畠山さま(30万)、
六角さま(50万)、北畠さま(58.5万)、
赤松さま(2.30)、小寺さま(2,30万)…… 累計600万石分ぐらいに売りました。

食料を欲してる上杉に売っていればもう600万満たすし、九州、中国、関東に売ってても同様
自分では上杉に売らないにしろどこでも欲しいところはあるし見つけられたよねって話

1187名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:19:17 ID:EadU/4ZA0
>>1183

多分順当に増やすと小〜中規模のインフレが起きるんじゃないかな

少し前は貨幣が少なすぎたけど
今度は麻効果で莫大な額が秋田市場に流れる
ここで更に100文作るっていうと・・・

しかし米の買取り(引換券交換)が残ってるからそうでも無いか?

んーうまくやってくれよ

こいつはかなりバランス感覚が必要になるぜ

1188名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:19:18 ID:S/OZgq.w0
>>1184
敵が砲戦力と機関銃を持ち出してくるまでは密集隊形でいいね

1189名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:19:27 ID:IZZYgSII0
>>1186
嘘とは失礼な。千早に上方・博多に季6万石売り払うように話を通しているんだよ。
過去ログ見てくれば分かる。

1190名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:20:05 ID:IZZYgSII0
>>1186
というか、それはアキタコマチの種籾の話だからね?

1191名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:20:37 ID:S/OZgq.w0
>>1187
貨幣は造っても流通させなきゃ意味が無い
イオンの蔵に入れておくだけじゃ駄目ってことだ
つまり健全なインフレを起こすために適度な投資を行う必要がある。
また土崎どつぐみたいの作るとバブルおかわりになるw

1192名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:20:45 ID:EadU/4ZA0
>>1186

攻撃的だなーw
そうカリカリせずに楽しもうぜぇ〜w

1193名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:22:08 ID:tvNvE7JY0
>>1191
秋田城築城や、イオン城もそのうち建てるからなw

1194名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:22:53 ID:S/OZgq.w0
あー、今年は鰊漁の人足に払う金でまた外貨が流入するなw

みんなー アイヌと蠣崎から金をむしりとるための
生活必需品とか贅沢品とか考えておいてー

1195名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:23:18 ID:EadU/4ZA0
>>1191

まぁこの流れならハイパーとかギャロップにはならんだろうしね
ある程度は規制する必要があるとは考えるけど
うまくやれば確かにバブルおかわりだーねw

1196名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:23:49 ID:EadU/4ZA0
>>1194

漁船大量に作ってくれてやろうぜ

1197名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:24:13 ID:S/OZgq.w0
>>1195
ごめん、魚肥人足への雇い賃でまた領内の購買力が増すことが確定したw

1198名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:24:35 ID:xz8wtbrE0
ギャロップ立花…

1199名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:24:51 ID:5V0cQMYs0
麻が儲かるのは分かったけど、綿の方がもっと儲かる気がする。
来年の作付けには綿2輪作を中心にするのはどうだろ。

1200名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:25:09 ID:FmHrJ6q60
>>1194
陶器とか


しかしバブルおかわりと聞くと、造船所のときの苦痛をまた思い出してしまう。

1201名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:25:14 ID:EadU/4ZA0
>>1197

その通貨は柿崎に銀券でよし!
というか銀券じゃないとマジックできねぇ!

1202名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:25:32 ID:IZZYgSII0
金があるのならイオン水産を立ち上げられるね!
冬季の間に奴隷を纏まった人数雇用して、シオニーが水泳部に教育させれば
さっそく春季から働きだせるぜ

1203名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:26:34 ID:qzmuTlZ2O
>>1193
不凍液みたいな添加物作って秋田城を鉄筋コンクリート製の文化遺産にしようず
添加物とコンクリートの厚さが充分にあれば500年保つし

1204名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:27:10 ID:EadU/4ZA0
>>1203

なんてでかさのOパーツだよ・・・w

1205名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:27:48 ID:ovNyWdbc0
>>1182
冬か春にでも貿易するのに、銅が足りないんですよ
500t入るキャラック船いっぱいに銅を乗せようとすると

銅の良銭1文=3.75g、銅1貫あたり3,75kgなので
500.000kg÷3.75≒133.333貫

となり、13万貫超の銅が要るんですよ
貿易でいくら儲かるとはいえ、手持ちの金銀を銅に変えなくてはいけませんし、
銅が国外に流出した穴を埋めるために紙幣、貨幣の量を増大させることが必要になるんです
特に貨幣は銅貨にとって代わるものになってもらわないと流通を阻害してしまうので急いでいます

これができないと2~3回しか望めない明貿易がなんだこんなもんかで終わってしまうので

1206名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:27:51 ID:tvNvE7JY0
>>1203
見た目と両立できるならね
ぶっちゃけ秋田城に防御力いらんしw

1207名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:28:34 ID:5V0cQMYs0
>>1191
よし、春には蒸気機関も物になるし、みんなで線路を架けよう(提案)

1208名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:29:03 ID:EadU/4ZA0
>>1205

掘れよ!

1209名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:30:05 ID:IZZYgSII0
銅以外にも俵物とかあるんじゃなかったっけ?

1210名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:31:19 ID:qzmuTlZ2O
>>1206
国会議事堂ベースか光子力研究所ベースにすれば問題ない

1211名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:31:46 ID:EadU/4ZA0
銅を出荷したいならまず掘ろうぜ
なんで銅銭を持って行く事前提なんだ・・・

というかようせいさんの一言で交換レート統一じゃないの?

1212名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:32:33 ID:S/OZgq.w0
Q。麻で儲けたお金を何に使いますか?

A1.常備兵の雇用代金に使います!
  →常備兵とその家族が給料からものを買うので、領内の需要拡大。

A2.鉱山の規模を拡大します!
  →鉱夫とその家族が給料から(ry

A3.大砲を増やします!
  →銅の需要拡大→アデーレが銅山に投資→鉱夫と(ry

A4.城や砦を建てます!
  →人夫とその家族が給料から(ry
  →建築資材の需要増大→林業や鉄産業の従業員が(ry


どうみても内需拡大→バブルおかわりです、ほんとうにありがとうございました。

1213名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:32:57 ID:3i0kuyLA0
取り敢えず冬に1万貫入るみたいだから
5000貫分ぐらい鉱山投資…イオン党って銅山持ってないよね
もしかして小萌の手番を使わないといけないのか?

1214名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:33:24 ID:tvNvE7JY0
阿仁を持ってるのがアデーレだからな
評定で提案して増産して貰うのも必要だろうけど
秋田だけで掘った量じゃ間に合わない

1215名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:35:10 ID:EadU/4ZA0
>>1214

掘ってくださいってコミュしに行かなきゃね・・・そしてすねさせるのだ!(マテ

1216名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:35:50 ID:EadU/4ZA0
そういや鉄道作るとどんな効果が期待できる?

1217名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:35:59 ID:S/OZgq.w0
>>1213
冬に鉱山投資は出来ないよ〜

1218名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:36:52 ID:8LMvB2MI0
>>1214
銀札で鉱山アデーレのほお叩いて買い取って来いでいいんじゃないかな?

個人的に何千貫で転ぶのか興味ある

1219名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:37:36 ID:S/OZgq.w0
>>1216
重量物の陸上輸送が可能になる
兵員の迅速な輸送が可能になる
日持ちしなくて売れなかった消費の、消費地に輸送できるので商品価値が上がる
情報の伝達速度が早くなる

1220名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:38:30 ID:qzmuTlZ2O
冬にイリヤコマシて春にアデーレコマそう(迫真)
八戸港作って雪歩とこなた両方から
安定してマンガン確保しようず

1221名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:41:22 ID:8LMvB2MI0
>>1220
マンガンは冬からこなたのところで掘るから雪歩の手番はないよ?

1222名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:42:01 ID:EadU/4ZA0
鉄道効果予想
>>1219を参考にすると

鉱山から製鉄所への運送が早くなりボーナス
兵員の動員が早くなり進軍にボーナス
兵糧の輸送が楽になり戦争にボーナス
領内の商取引が盛んになりボーナス
消費期限が早い物を取り扱えるようになりボーナス
造船所への資材搬入スピードが上がりボーナス
情報の伝達速度にボーナス

結論、金掛かって手番掛けてもリターンでかすぎワロタ

1223名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:42:07 ID:FmHrJ6q60
>>1214
チートの提供と文によるKAIZENをつけて、交易関係のビジネスとして許可貰えば良いんじゃね。
どうせある程度運上渡せば、向こうも文句ないだろうし。
で、渡した運上で鉄砲その他を買わせれば完璧。

1224名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:43:33 ID:S/OZgq.w0
>>1199
綿を植えるばあいは気温に気をつけてください
日本海側は秋田以南、太平洋側は宮城以南でないとまともに育ちませぬ。

1225名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:43:50 ID:YVPtyhaI0
>>1194
アイヌとの貿易で支払いは現物だから
米か布が消費されるだけで銅は流出しないよ

蠣崎はしらん、かなり金もってるだろ、あいつら

1226名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:44:31 ID:8LMvB2MI0
イオン直営じゃないと掘るのが
すっとろいからぬ

1227名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:44:54 ID:EadU/4ZA0
>1226

支援して差し上げなさい

1228名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:44:56 ID:RRweix4I0
麻が儲からないと思ったら凄い儲かっていた
何が起こっているのかわからないが俺も(ry

1229名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:45:14 ID:qzmuTlZ2O
>>1221
旋盤も量産するから
雪歩も視野に入れんと安定供給が望めない

牛丼騒動と同じで買い入れ先は複数あって悪くはないし

1230名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:45:18 ID:IZZYgSII0
必要魚肥料の計算。
数字は推定のものもあり。

千早の600万石 (伊勢北畠込み)

秋田勢力83.6万石
最上10万石 (天童込み)
大崎19万石
葦名35万石
北条45万石
武田55万石

今川43万石
西園寺8万石
一条家17万石

全てを米作だと考えると必要魚肥は約65万石
ただし、大友尼子(本願寺?)は換算しておらず
作物によっては必要魚肥料は違うので、ざっくり70万石の魚肥があれば良い。


一ヶ月の生産量が35万石
去年の4月は1.8万石ぐらいだったのね、20倍ぐらいだね!



Q:そこまで幅広くやる必要なくね?
A:米価暴落後も秋田の麻布その他を買ってくれる相手が必要です。

Q:鰊そんなに居るの?
A:MAXは6百万石ぐらいはあります。

1231名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:45:55 ID:S/OZgq.w0
>>1222
だてにシヴィライゼーションで単独の技術として存在してるわけじゃないですねー

1232名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:46:09 ID:3i0kuyLA0
一旦マンガン鉱を採掘し始めたら別の所を掘るのは部下に指示でいいんだろうか

1233名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:46:48 ID:8LMvB2MI0
>>1229
正直こもえさんの手番を2回はさけませんのことよ

1234名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:46:58 ID:RRweix4I0
問題は鉄道が稼動するのにいったいいつになるの?
だけどなー
まずでこぼこの道の整備から始めるんだろ?

1235名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:47:01 ID:EadU/4ZA0
>>1231

俺は・・・春から・・・鉄道計画をぶち込むぜぇ・・・。

1236名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:47:11 ID:8LMvB2MI0
>>1232
それで済むなら良いのだけど

1237名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:48:13 ID:8LMvB2MI0
>>1235
ミニチュア鉄道を土崎で設置するのは可能じゃないかな

1238名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:49:27 ID:5V0cQMYs0
>>1224
まあ、麻でも十分儲かってるから良いか

1239名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:49:59 ID:S/OZgq.w0
>>1230
ほんとにこのくらい生産したいので、チート実現にご協力を。
>>1145の自動ニシンゆで器をつくろう!
 ニシンゆで工程を自動化して人足の必要人数を減らすのだ!

1240名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:50:02 ID:IZZYgSII0
鉄道の話に盛り上がっていて、魚肥がスルーされた……っ

1241名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:50:37 ID:S/OZgq.w0
>>1238
いやいや、綿いきましょうよ。
伊達から綿花地帯ぶんどりましょう。

1242名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:51:44 ID:259bWIzo0
鉄道敷くなら必ず複線で頼むぜ
単線だと反対列車待ちとか面倒が増えるからな……

あ、ダイヤ管理等のために時計を普及させなきゃだな

1243名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:51:56 ID:5V0cQMYs0
鉄道も良いけど、電話も何時かは架けたいねぇ
通信は産業・経済・軍事で何れも重要ですし

1244名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:52:07 ID:EadU/4ZA0
みんなー鉄道ねじこんだ張本人ですまないが
魚肥のが大切だぞーw

1245名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:52:26 ID:qzmuTlZ2O
>>1233
キル夫コミュで賄えるよ?
雪歩は近場の地雷だから春に、こなたは助けたいので冬に手番使えば問題ない

1246名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:52:45 ID:S/OZgq.w0
まずは魚肥と塩な!w

1247名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:52:50 ID:ovNyWdbc0
>>1180を借りて設備維持を最小限にした場合
輸出分は冬200~夏150と段階的に下がるものとした

☆今期
   繊維購入費: ▼54438貫

   チルノ借入: +15000貫
   設備購入費: ▼15000貫
   設備販売益:  +1000貫
   繊維購入費: ▼15000貫
   紡績収入 : +27845貫
   設備維持費:  ▼3300貫
   工場使用料:  +1655貫
───────────────────────────
      小計: △12200貫
      麻繊維残り140万反

☆冬季
   設備購入費: ▼7500貫
   設備販売益:  +500貫
   繊維購入費: ▼20000貫
   紡績収入 : +38880貫
   設備維持費:  ▼4800貫
   工場使用料:  +2400貫
───────────────────────────
      小計: △9480貫
   繰越金  : △12200貫
───────────────────────────
      総計: △21680貫(繰り越し)
      麻繊維残り約92万反


───────────────────────────
☆春季
★ここから小売価格が175文に落ちると想定
 イオンの糸の売値を78文に変更
   チルノ返済: ▼15000貫
   設備購入費       0貫
   設備販売益:      0貫
   繊維購入費: ▼19438貫
   紡績収入 : +37440貫
   設備維持費:  ▼4800貫
   工場使用料:   +2400貫
───────────────────────────
      小計:  △602貫
   繰越金  : △21680貫
───────────────────────────
      総計: △22282貫(繰り越し)
      麻繊維残り約44万反


───────────────────────────
☆夏季 150文に値下がり、売り値75文
   設備購入費:      0貫
   設備販売益:      0貫
   繊維購入費:      0貫
   紡績収入 : +33000貫
   設備維持費:  ▼4400貫
   工場使用料:    +2200貫
───────────────────────────
      小計:  △30800貫
   繰越金  : △22282貫
───────────────────────────
      総計: △53082貫

合金や蒸気の性能向上があるので今の時点での投資を控えめに

1248名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:53:33 ID:55bcKDc60
蝦夷の金山とか手付かずが沢山ある
ハーバーボッシュから硝石生産できるようになれば開発しまくれるな

1249名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:53:34 ID:tvNvE7JY0
>>1240
いや、突っ込みどころがなかったかで
関心しながら読んだよ!

前回の20倍で、KAIZENN済みって考えると
新型圧縮機+6000貫投資ぐらい必要なのかな

1250名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:54:09 ID:EadU/4ZA0
にしん加工工場は必須

だけど加工の前に漁獲量をなんとかしないといけないな

1251名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:54:42 ID:S/OZgq.w0
>>1250
そっちは割合簡単に解決できる、漁船を大型化すればOK。

1252名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:55:42 ID:nkVhzxZo0
正直、銅山開発と貨幣鋳造に投資が銀貨作った時からなされてないから、市中に流通して
いる貨幣が経済規模の割合に対して少ないから。余裕があるなら、銅銭大増産と中額貨幣
も作りたい。

こなた・・・久根鉱山(1731年)に開坑。優秀な含銅硫化鉄鉱石は有名で、硫酸原料として活用される
      大嶽鉱山…マンガン(閉山)-静岡市
      黒姫鉱山…マンガン(1958年閉山)-引佐郡細江町
      小野鉱山…マンガン(1945年閉山)-引佐郡細江町
      大知波鉱山…マンガン(大正期閉山) - 湖西市

1253名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:56:26 ID:259bWIzo0
>>1250
加工に必要な労力>>(越えられない壁)>>漁獲に必要な労力、だった気が
ぶっちゃけ漁船の動員増やすだけで事足りるかと

1254名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:56:40 ID:RRweix4I0
まあ、来季は最優先で蒸気と魚肥関係なのはいいんだけど
手番どうするの?
蒸気はマミさん突っ込むが

1255名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:57:04 ID:ovNyWdbc0
>>1194
>>金使わせる
アイヌには防寒用品、鉄製の狩猟具、斧、石炭、コメ、あとは何が必要だろう、船?
蠣崎領にはアイヌやほかの地域から仕事しに来たときの住宅とかどうだろうか

1256名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:57:41 ID:8LMvB2MI0
>>1254
ん?マミさんは特に来季必要ないぞ?

1257名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:58:30 ID:IZZYgSII0
そ、そうか。うん、よかった。不安だった。

あと、上の計算に3点補足しておきます。

1、上の計算に区画整理分の石高アップは入ってません。計算がめんどくさいのと不確定な数字が多いので。
2、抜けてますが相馬18万石伊達28万石大宝寺5万石は必要魚肥量に含まれて居ます。
3、浅井を忘れていましたごめんなさい。

1258名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 16:59:34 ID:IZZYgSII0
あ、朝倉50万石もあった。そっか、朝倉が出てこないから浅井も出てこなかったのか orz

70万石じゃ足が出る気がしてきたぞ……orz

1259名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:00:45 ID:RRweix4I0
>>1256
え、蒸気機関関係完成してないよな?
それで冬でもリング間に合ってよかったわー
って話あったわけだし

1260名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:01:13 ID:FmHrJ6q60
>>1253
去年の描写を見るに、人力だけで20倍は無理だと思う。
多分、(20倍に出来るほどの)漁師が居ない。

1261名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:01:27 ID:RRweix4I0
あれ、そもそも来季って冬だから魚肥関係なんかしても意味ない?

1262名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:01:34 ID:jQLO6ja20
ちょっと話は変わるけど、弥子の取り込みのため、母親を織田から秋田に移住して
もらうように説得してもらうのはどうだろう。こちらに来るメリットとして、
1、秋田ならいざという時の医療体制が整っている(友の朝廷の官位で説得力あり)。
2、おいしい物や陶器等の贅沢品も安く手に入り、町に活気があり安心して暮らせる。
(説得するときに菓子や米、ガラス等の秋田の物産を手土産として弥子に持たせる。)
3、母親が秋田に暮らすことにより、裏切りの防止やより一層の忠誠を期待できる。

1263名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:01:40 ID:tvNvE7JY0
>>1259
蒸気機関自体は完成した、問題は青銅製で出力制限がある
必要なのは鋼鉄の加工技術

1264名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:02:13 ID:RRweix4I0
>>1263
うん、だからそれね

1265名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:02:37 ID:.0qv/pjM0
ぶっちゃけ魚肥拡大路線だと肥料は限界が来る気がするんだ
だから化学工業初めて化学肥料生産しようず。.副産物たっぷりよ。
以下具体案

【コークス炉ガス精製案】

参考「コークス史料館」

☆目的
コークスを製造する過程で生じるガス(コークス炉ガス)は多くの有効成分と不純物を含んでいる。
有効成分としてはタール・アンモニア、不純物として硫化水素などがあり
これらをコークス炉ガスから回収することでタール・アンモニア・硫黄を得ることができる

☆手順
1、冷却することで気化しているタール油類を回収する
2、脱硫して硫化水素を取り除き、硫黄を回収する
3、アンモニア吸収液に通してアンモニアを回収する
4、精製されたガスは燃料ガス(水素やメタン)として燃やす

☆方法
・脱硫法
【クラウス反応】と呼ばれる化学反応を利用し、硫化水素と二酸化硫黄を反応させて硫黄を得る
アルミナや二酸化チタンの触媒を必要とする

・アンモニア回収
アンモニアは水溶性が高く、酸と反応して塩を作るため
酸性液として硫酸を用いた【アンモニアスクラバー】を利用して回収することができる

☆用途例
・【タール】は防水性のため船の防水やペンキとして木材の保護に使われた

・硫黄を燃焼し二酸化硫黄とし、【接触法】を用いて硫酸の製造を行う
白金か酸化バナジウムが触媒として必要

・硫酸とアンモニウムで【硫酸アンモニウム】(化学肥料)

・精製されたガスでSOX、NOXの排出を抑える

・アンモニアを原料に【オストワルト法】で濃硝酸

☆触媒の入方法
アルミナ・・・イオン内のアルミ製品、アルミ缶を用いて作成する
白金・・・北海道で産出

1266名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:03:02 ID:S/OZgq.w0
>>1261
魚肥生産に役立つ機械の量産原型機作ろうぜー>>1145

1267名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:04:37 ID:259bWIzo0
>>1261
準備しとけばその分春が楽になる
前倒せるところは前倒そうw

>>1265
並行して進めようぜ

1268名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:04:40 ID:oBsOIeg.0
>>804
詳しくないけど、ジエチルエーテルが候補だと思う
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A8%E3%83%81%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB

現代でも一番優秀な維持麻酔の一つ
導入は面倒みたいだけど、硫酸があれば現代陣の手番を使って少量の生産はできそう

>>950
つ合金工具鋼
リング紡績機の生産効率が悪すぎるのが大きな原因だと思う
と思ったら計算ミスだったのかw

蒸気機関の効率も地味に上がるから効果はあるはず

>>1121
製鉄所は季1500tも鉄を作れないはずだし、造船所が3季埋まると合いの子や漁船の生産がとまるぞw
それとこの量の鋼は平炉だときついはず

1269名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:04:54 ID:8LMvB2MI0
>>1262
史実ではネウロが城主になってからやっとだからねえ

石巻に城立てて城主にすれば良いのでは?

1270名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:05:13 ID:RMW0vF0U0
というか、蒸気まで行く必要性があるのだろうか……
にとり砲や大砲が大量生産できるとかならまだしも……ん?大砲は出来るか?



というか、ポルトガルよ、貴公の首は柱に(ryするの目標でいいか?
(それぐらいできるなら統一できるだろうという発想)

1271名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:05:19 ID:IZZYgSII0

○チート面
・キリン式圧縮機の導入
・ベルトコンベアの導入
・フライヤーを参考にした、鰊湯で機の製作
(刺し網は導入済み)


○マンパワー面
・奴隷を雇用して漁民として育てる。冬季に水泳部かシオニーでの教育の必要あり?
・資金を出して領地内の漁民を更に集める。
・海岸線を持つ友好国に漁民派遣をお願いする。


多分、これぐらいあればいけるかな?

1272名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:05:32 ID:3i0kuyLA0
手番が一番足りてないのは小萌で、にとりとマミはさほどでもない
でもマミは余裕があったら大砲の指導をして欲しい
上杉との決戦が近い

1273名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:06:00 ID:IZZYgSII0
>>1261
春季からじゃ間に合わないし、春季は春季でしたいことがあるから(建物建築とか)
冬季の間から動きたい。

1274名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:06:36 ID:.0qv/pjM0
>>1267
魚肥+化学肥料なら足りるだろう

1275名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:06:49 ID:S/OZgq.w0
>>1270
次の技術の砲を量産することを考えてるけどw

1276名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:08:34 ID:RRweix4I0
蒸気機関は産業革命するために心臓の技術だからなー
あらゆる全てが上に行くためにこれいるよな

1277名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:08:38 ID:t7eZn1JU0
>>1272
上杉との戦いで大砲は役にたたないよ。
対人兵器としてはにとり砲の方が優秀みたい。

1278名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:08:45 ID:3i0kuyLA0
加工機械さえ出来れば四一式山砲まで一気に行ける
7.5cm山砲と15cm重砲で砲は一旦完成
あとは無煙火薬とTNT待ち

1279名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:10:32 ID:IZZYgSII0
>>1265
なるほど、中々面白そう。手順に落とし込むとどういう感じになるかな?

1280名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:10:51 ID:3i0kuyLA0
>>1277

役に立たないことはないだろ
春で50門以上あるし
数万の戦力が激突する戦場でも十分有効だ
部隊の練度が低いせいで実力を出し切れてない
マミの火砲が一般まで行ったから練度を高めれば役に立つはず

1281名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:11:50 ID:0LcIhJZw0
>>1262
いい案だとは思うけど弥子だけだと信用してませんよってメッセージ送ってるみたいだから
他の部下の家族も呼び寄せるようにしてみようか?
部下全員個別面談っていう行動案出してくれた人がいたけどそこからさりげなく家族を秋田に呼ぶ方向に
持って行くっていう風にもできるかもしれない
とりあえず切り出すときに弥子やイオンメンバーに疑われないようにする必要があると思う

1282名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:12:11 ID:t7eZn1JU0
>>1280
>>217を読む限り大砲は建物専用。

1283名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:12:41 ID:RRweix4I0
>>1282
それは城に向かって撃つ場合でしょ?
何を言ってるん

1284名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:14:24 ID:tvNvE7JY0
>>1282
野戦で大砲から逃げ惑っている兵がいたら、正面衝突で楽勝

1285名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:14:26 ID:259bWIzo0
蒸気機関(と、クレーン)が有れば転炉が作れる
転炉を作れば鋼の生産量が恐ろしいことになる
転炉に接続する新規の大型高炉立てて鉱山にも投資すれば、月1500トンも夢ではない……

1286名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:15:36 ID:3i0kuyLA0
>>1282

あれは300人しか兵士がいなくて建物はほぼ無人だったからだろう
野戦で撃ちこめば普通に役に立つ
ナポレオン戦争期でも大砲火力は歩兵1000人当たり1門程度のようだし
ちゃんと性能通りの実力を発揮すれば有効

1287名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:15:38 ID:ovNyWdbc0
>>1208
真面目に掘ろうとすると硝石が必要
=明貿易
=銅が必要

1288名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:15:42 ID:qzmuTlZ2O
対人用のブドウ弾や榴弾作らんといかんな
金属加工のカテゴリーかしら?

1289名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:16:13 ID:jQLO6ja20
>>1281
じゃあ、冬季のイオンの議題に遠方の家臣の家族について入れるのがいいかな。
>>1269
石巻に城を建てなくても、うまくやれば次の戦で城主になれるのでは?

1290名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:16:38 ID:.0qv/pjM0
>>1279
脱硫装置ってのとアンモニア回収装置で小萌先生2手
また作業員に化学薬品の扱いを教育するのに小萌先生

さらに精製した薬品類を他に応用するにも小萌先生
頑張れば小萌先生をさらに酷使して無煙火薬まで行ける

1291名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:17:56 ID:t7eZn1JU0
>>1283
前後の文脈読めばわかるけど、大砲の玉は人に当たらない。
野戦みたいなかわしやすい場所ならなおさら。

>>1284
当たっても一人二人しか死なないならそのまま突撃してくる。

>>1288
対人装備をチートで作れば有効になるのかも?
今はただの玉を打ち出しているだけみたいだし。

1292名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:18:26 ID:I2N1HtXI0
>>1288
今使ってるの榴弾だよ
ブドウ弾作るくらいなら榴散弾になると思う
あとはリンがあれば焼夷弾もいけるな

1293名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:18:38 ID:IZZYgSII0
>>1290
あれ、アンモニア回収のための硫酸を作るための手数は必要ない?

1294名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:19:21 ID:tvNvE7JY0
>>1291
ちゃんと榴弾化してるよ10人ぐらいは殺す
大砲の量と軍勢の規模次第だけどね

1295名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:20:15 ID:IZZYgSII0
榴弾なら爆発するから、集団の中に打ち込めば効果でかいんじゃないのか?
回避できて、遮蔽物も多い建物に打ち込むのとは違って、野戦でしょ?

1296名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:20:43 ID:tvNvE7JY0
城は建物が全て壊れても、堀とか隠れる場所が無数にある

1297名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:20:52 ID:CF4/k/NA0
VS双子、VS斯波のとこのトンベリでだいたい計算できるかな?

1298名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:21:06 ID:nkVhzxZo0
そろそろ亜鉛掘ろうぜ!椿ちゃんいけるから、真鍮作ろうよ。薬莢ないよ!

1299名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:21:23 ID:RRweix4I0
>>1291
もう榴弾化してるでしょ
ていうか、その疑問ようせいさんに答えてもらってるの俺だw
他の人も言ってるけど、後は規模の問題

1300名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:22:38 ID:ovNyWdbc0
>>1211
銅銭の価値=銅の重さの価値なので銭でも銅そのままでも変わりない
粗銅でもいいけど中に金銀含まれているので損する&冬には掘れない

仮に掘るとすると
銅鉱石の銅含有量は0.2〜1.0%なので0.6%含有で500tの銅になるには約83.333tの鉱石が必要
これ掘れますか?掘れるならそれでいいですけど

1301名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:22:52 ID:3i0kuyLA0
どうも毎分2発を実現できてないようだし
きっちり訓練して発射速度と命中率を高めておかねば
どうすればいいんだろう

1302名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:22:55 ID:259bWIzo0
>>1291
この時代の標準的な大砲:デカイ弾撃ちだすだけ、当たった奴だけ死ぬ。
イオンの大砲:榴弾なので範囲攻撃。範囲内にいたら死ぬ。被害減らそうと散らばったら近接戦部隊の餌食。

大砲怖いね!

1303名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:23:39 ID:tvNvE7JY0
>>1301
大砲分隊を編成すれば徐々に連度が上がる

1304名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:24:04 ID:t7eZn1JU0
>>1294-1295
いまいちそこら辺が不明。
葛西との戦いでは被害が少なすぎる=マミが未熟で話が終わったけど。
マミ大砲一般になったのに建物相手に特に改善されないみたいだし。

>>1299
ソースあるなら場所教えてくれると助かる。

1305名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:24:05 ID:qzmuTlZ2O
ああ、伊達攻めの時は技能なしでやってたから
レーティアの評価が低いのか
今回は火砲術一般持ちが結構いるから
効果がかなり変わるな

1306名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:24:40 ID:IZZYgSII0
>>1301
1、現代軍事、現代砲術を一般まで修めたマミさんなら可能
2、マミさんの手番を裂いて砲兵の訓練をする

このどっちか?

1307名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:24:46 ID:.0qv/pjM0
>>1293
あーそれも必要かもしれない
一回動いちゃえば必要なもの回収して動かせるんだけど

1308名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:25:52 ID:tvNvE7JY0
>>1304
対物と対人で区別してね
対城と対野戦で区別してね

城攻めの対人と野戦の対人は全く違う

1309名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:26:00 ID:IZZYgSII0
>>1304
wikiの「現在の状況」→「イオン党ステータス」を見れば良い

> 四斤山砲:  12門(@60貫)、榴弾、散弾。装薬800発。 *+6門
                    ~~~~~

1310名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:26:51 ID:ovNyWdbc0
>>1230
ちなみに70万石魚肥売る際のイオンの収入は116.667貫
蠣崎も116.667貫

おめでとう蠣崎、きみは大大名になった

1311名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:26:59 ID:IZZYgSII0
>>1307
良く分からないけど、硫酸が必要数手に入れば補充の必要はないのかな?

1312名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:27:08 ID:Dc7k51Qs0
>>1304
一斉射2門ずつぶっ放すのと
20門ずつぶっ放すのとどう変わるのかって質問だぜ

1313名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:27:14 ID:oBsOIeg.0
>>1216
陸上輸送の効率が海上輸送に対抗できるレベルまで上がる
内陸の消費地を港と直結できるかも

>>1288
榴弾は今のでいけるはず
より旧式のブドウ弾より鉄砲の活用を考えたい

1314名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:27:27 ID:EadU/4ZA0
>>1330

金、銀、銅の交換レートは共通だって判定貰わなかったっけ?

だから銅銭持って言っても無駄だといいたかったんだけど
あれ?俺が別の安価と間違えてるだけか?

1315名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:28:51 ID:I2N1HtXI0
マミさんの手番二回も使って開発された榴弾が認知されてないなんて悲しいぜ

1316名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:29:04 ID:.0qv/pjM0
>>1311
生成物の中に硫酸があるからそれを使いまわせるはずー

1317名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:29:56 ID:LWokhkT60
>>1262>>1281のヤコ取り込み案賛成ー

1318名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:30:07 ID:259bWIzo0
・雷管を用いた砲弾の開発
・鋼製後装式大砲開発
・駐退復座機の開発

大砲のさらなる発展のためにこの3つを成し遂げたい

1319名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:30:23 ID:oBsOIeg.0
>>1304
太平洋戦争における米軍の準備射撃でも日本兵を完全には排除できていない
歩兵無しでは敵を排除できないのは今後も変わらないだろう

野戦は砲撃で相手が崩れたタイミングに攻撃をかければ問題ないと思う

1320名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:31:21 ID:IZZYgSII0
>>1316
なるほど、それはエコロジーだね。
まぁ、硫酸はなんか他にも使い道あるみたいだし生産体制に入るのはいいみたい。

……えっと、硫酸の作り方ってなんだっけな。ちょくちょく過去ログにあったはずなんだけど。

1321名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:31:23 ID:RRweix4I0
歩兵なしで敵排除しようとするなら戦略兵器ぶっぱするしかねえw

1322名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:31:33 ID:tvNvE7JY0
>>1315
まだ活躍してないからなw

だいたい城を甘く見すぎてるんだよ
ただ丘の上に布陣しただけで、圧倒的に有利だってぐらいだから
建物を全部壊そうが、城の防御効果は高い

1323名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:32:20 ID:w.k40NJQ0
>>1381
その理屈だと、家臣全員信用していないって言っているって
なるんじゃね?
家臣のスパイを恐れるなら、内政班の知行だって上げないと
いつか引き抜かれかねないし・・・

1324名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:33:45 ID:Gac/af3A0
そういや千早に再借金する必要ってもうなくなったかな?
農民への分割払いの期限にもよるけど秋の段階でも収入はあるんだよな
また担保で硝石預けるのもあれだしな

1325名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:34:03 ID:RMW0vF0U0
せんせー、硫酸は人に当たったら治せないのでやめて置くべきだと思います

捕まえた奴の頬に魚肉ソーセージを突っ込んで飼いならす!それがキルイオン党!

1326名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:35:47 ID:RRweix4I0
あ、軽く忘れ去られてる気がするけど
来季防諜関係チルノに投げようよw

1327名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:36:19 ID:t7eZn1JU0
いまいち話が通じていないと思ったけど、こういうこと?

みんなの意見=榴弾は破裂して、その破片に殺傷能力がある。

でも、破片の殺傷能力は乏しいと投下で出ている。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354791587/1282

この差、マミの大砲一般だけで埋められる?

1328名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:36:55 ID:S/OZgq.w0
>>1300
阿仁銅山には南蛮吹き導入済みじゃなかったっけ
導入されてなければ導入すればいい

1329名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:37:07 ID:EadU/4ZA0
>>1327

そのとき2門しかないからな

1330名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:37:29 ID:tvNvE7JY0
>>1327
注:葛西の知識にあるのは江刺城で使われた、にとり砲

1331名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:38:05 ID:S/OZgq.w0
>>1310
安心してくれたまえ、現代チートによる効率化をたたき込んでさらに値下げさせる。
それにしたって7〜8万貫くらいの収入になるが。

1332名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:38:24 ID:0LcIhJZw0
>>1323
部下全員の家族呼び寄せなら切り出し方次第かなって思ったから提案してみた
建前としてはこれから関東まで攻める予定で戦場はだんだん南下していくし問題ないかなって

1333名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:38:37 ID:S/OZgq.w0
>>1327
20門同時発射だから直撃を避けられないんだよ。

1334名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:38:37 ID:3i0kuyLA0
破片が直撃しない限り死なないのは事実
しかし破片の危害半径は数mはある
隊列に撃ちこめば史実通りの性能になる

1335名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:39:41 ID:EadU/4ZA0
密集した人達に手榴弾投げ込むと思えばいい

あんだけ陣形組んでりゃまとめて死ぬしかない

1336名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:40:03 ID:Gn5Ns1pYC
その時マミさんは技能不足で破片に威力があると知らない状態だったきがする

1337名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:40:23 ID:nDeRzl8o0
>>1304
まあ、移動している部隊に効果的に命中させるのは困難な作業だと思う。
渡河中を狙うとか、なにかファクターがないと。

ただし、少なくとも部隊の隊列は乱れる。榴弾などになって効果範囲が広がればなおさら。
実は機関銃の登場前の戦場ではこの方が重要かもしれない。
なぜなら敵の組織的な突撃があった場合に対応が困難。
とくに最近やたら価値が低く見られてる騎馬突撃が非常に有効になる。
天敵ともいえる槍衾の効果が低くなるから。

機関銃が登場するまで、射撃戦のみで決着がついた戦争ってのは
けっこう例外的な存在だったりする。
とどめは結局主力の突撃で決まることがほとんど。

その突撃の効果を最大限に引き出す為のお膳立てと考えれば
大砲っていうのは野戦でも結構有効に作用するはず。

1338名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:41:07 ID:ovNyWdbc0
>>1314
というかもともとキャラック500t分何をもっていくかから始まった話なので

日本の特産品500t ->明の特産品 ->日本で売却
             ↑①        ↑②
日本と明の需要が違うんだから矢印のところで梃子のように値段が跳ね上がる
その考えだと②でしか価値が上がらないから実質儲けが半分になるんで
例えば銅みたいな特産品積みたいって話だったので明で日本の額面で金銀を普通に使えるのであればそれでいいです

でもその場合でも貴金属流出するんでロウで紙幣とか合金その他で貨幣とか進めたいというのには変わりはない
輸入品は絹とか美術品とか硝石で銭輸入はないだろうから銭が不足するのは目に見えてる

1339名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:42:49 ID:IZZYgSII0
>>1326
羽黒忍軍まるごと登用は進言するつもりー

1340名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:43:05 ID:ovNyWdbc0
>>1328
必要な鉱石量のほうに着目してほしい
上質な銅鉱山で約83キロトンね

1341名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:43:30 ID:ovNyWdbc0
>>1327
それにとり

1342名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:43:30 ID:55bcKDc60
なんかこー、蠣崎が魚肥の利益に絡むってのはどっから出てくるの
あいつ従属したじゃん
つまり、蠣崎のとるはずだった利益は丸々イオン党に・・・

1343名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:43:48 ID:t7eZn1JU0
>>1339
イオンで直接雇用しようぜ。
チルノにバレたら面倒なものが多いのだから。

1344名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:44:08 ID:oBsOIeg.0
>>1327
野戦の場合は大砲一般だけで足りるかは微妙

ただ相手が1万人でも一角が崩れたら島津でもないかぎり動揺する
だから敵の要に(2000人ぐらいを想定)砲撃を集中して崩れたところに
攻撃をかければ立て直すのは難しと思う

1345名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:44:37 ID:EadU/4ZA0
>>1338

麻売らないの?

1346名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:45:13 ID:3i0kuyLA0
92式歩兵砲は弾頭重量3.8kg、炸薬重量0.59kgで危害半径22m。
4斤山砲は弾頭重量4kg、炸薬重量1kg ただし炸薬は黒色火薬。
黒色火薬はTNTのおよそ半分のエネルギー密度。
つまり0.5kgのTNTと等価。
だから危害半径は15mぐらいかな。密集隊形であれば数十人が入る。

1347名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:45:29 ID:IZZYgSII0
>>1343
ん? 例えばなんだろう。

1348名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:45:51 ID:jBu5Eoe20
>>1332
俺は呼び寄せに賛成なんだが
家臣の家族の呼び寄せってどう切り出せば良いかな

最初から、家臣の家族は主君の城下に住まわせるのが伝統!ってならともかく
そうじゃないならどうやっても不自然な気が
学校でも作って子弟を集める事から始める?
史実でも人質の子弟は預かり先で教育してた所もあるし

1349名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:45:52 ID:FmHrJ6q60
>>1343

例えば?

1350名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:45:58 ID:ovNyWdbc0
>>1331
もはや全軍侍常備兵+鉄砲装備+騎馬持ちにしたって足りない位だよね

敵「あのすさまじい集団は誰だ」
部下「蠣崎です」
敵「ん?柿崎は味方でないのか」
部下「いえ、蝦夷の蠣崎です」
敵「……誰?」

1351名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:46:23 ID:S/OZgq.w0
>>1340
それ、まんま自案に跳ね返ってくる話だと思うんだけど。
500t≒1億4000万枚の銅貨集められる?

1352名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:46:26 ID:EadU/4ZA0
>>1338

今までの貿易の流れを見るに利益+硝石だよな
なんで利益が=で全部物って考えになってるの?
むしろこっちからの輸出物でこっちの貨幣は増えてるよ

1353名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:47:31 ID:t7eZn1JU0
>>1347
蒸気機関をはじめ産業用のチート技術ほぼすべて。
防諜用の忍軍なら全部調べてチルノに報告する。

イオン農法のように他国に渡すなんて話になったら止めるのが面倒。

1354名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:47:54 ID:EadU/4ZA0
なんで銅銭を集めなきゃいけない流れ?
誰か俺に教えてくれ

1355名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:48:25 ID:3i0kuyLA0
お金に余裕があるっぽいから忍者10個小隊は雇っておきたいな

1356名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:49:11 ID:tvNvE7JY0
銅を大量輸出>銅不足>銅値上がり>銅銭作ると損>銅銭不足が心配って流れじゃない?

1357名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:49:12 ID:t7eZn1JU0
>>1354
明に銅を売って大儲けしたいらしい。

1358名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:49:24 ID:I2N1HtXI0
>>1355
ようせいさんがそれなら羽黒忍軍丸ごと召し抱えろって言ってたw

1359名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:49:26 ID:Dc7k51Qs0
>>1350
普通に蝦夷地開拓を命じればよし

明治時代に取られていた政策を
焼き直したのを提出させて
予算とかを蠣崎に出させればいい

1360名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:49:29 ID:IZZYgSII0
>>1353
止めるのが面倒かな?
キル夫が「止めてください」って言えばそれですむんじゃない?

チルノが勝手にイオンの技術を売るとは思えないし。

1361名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:50:05 ID:Z/FfdL/.0
>>1357
大陸なんて何売っても儲かるボーナスステージじゃねえか

1362名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:50:10 ID:EadU/4ZA0
>>1357

いや、だからようせいさんが処理簡略化の為に
各国のレート統一したから意味ないとかそんな話じゃないっけ?
といってるんだがまともな回答がこないんだよ

1363名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:50:16 ID:oBsOIeg.0
>>1343
元々安東で忍者を雇っていたのは文だけでそれをイオンが吸収したから
忍者雇っているのはイオンのみ

これまで通り忍者を増強すればいいと思う

1364名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:50:24 ID:ovNyWdbc0
>>1342
魚肥は蠣崎からイオンが買って商人が流通させることになってたけど
いつから蠣崎の利権取り上げたの?

1365名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:51:05 ID:ovNyWdbc0
>>1345
売りますけど何か疑問ありました?

1366名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:51:30 ID:tvNvE7JY0
>>1362
シオニーがポルトガル相手に銀と銅の輸出を持ちかけたからじゃない

1367名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:51:56 ID:EadU/4ZA0
>1365

あ、ごめんそれ頚椎反射で書いた>>1352回答頼む

1368名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:52:06 ID:IZZYgSII0
蠣崎がいくら臣従しようが、蝦夷での利権は蠣崎のものだからねぇ。
それとりあげたら何するか分からない。

1369名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:52:08 ID:259bWIzo0
集めなきゃいけないのは銅
銅銭ももちろん銅だけど、銅を集めることと銅銭を集めることは別の話
ぶっちゃけ、銅山から掘った(そして他の成分を分離した)銅の塊とかでおkなので
市中流通の銅銭を減らす必要はない

1370名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:52:41 ID:EadU/4ZA0
>>1366

ああ、それか!
それで銅がうんたら言ってたのか
やっと納得できた、ありがとう!

1371名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:52:47 ID:t7eZn1JU0
>>1362
すまん、明への貿易はじめから諦めていたからあまり詳しく覚えていない。
少なくても国内経済を混乱させてまで貿易する必要は無いと思う。

1372名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:54:05 ID:xz8wtbrE0
そのうちアメリカ大陸行きたいもんだ

1373名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:54:44 ID:I2N1HtXI0
アメリカは面倒臭いからオーストラリア行こうぜ

1374名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:55:04 ID:EadU/4ZA0
>>1371

いや、何売っても儲かりそうな相手なんだよw
100円上げたら200円かえってくるような相手

そんな相手にわざわざ100円分渡すと100円分しか返って来ない
取引しようとしてるから、何やってんの?と問いかけてた

1375名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:55:18 ID:259bWIzo0
>>1372
先に豪州だな、まだ欧米人の手が触れてない広大な資源地が手に入るよ!

1376名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:55:56 ID:FmHrJ6q60
>>1353
チルノに言えば良いだけだと思うけど。
チルノは最初に説明した時から米余りの危険に気付くぐらいは頭良いから、
商売敵が出てきて自分への運上が減ると聞かされたら、
普通はそれを受け入れると思うよ。

1377名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:56:05 ID:55bcKDc60
>>1368
えーと
そういわれるとそうかも
えー、どうなんだ?

1378名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:56:29 ID:0KssWb7M0
>>929
まずはパンツを普及させよう

1379名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:56:51 ID:tvNvE7JY0
>>1377
イオンはチルノに臣従してるけど
紡績関連事業や鉄鋼関連事業を取り上げると言われたらどうする?

1380名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:57:10 ID:Dc7k51Qs0
>>1377
普通にそうだから
ウチラの利益になるようにカネを使わせる
方向でいいんじゃないかな

1381名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:57:39 ID:0LcIhJZw0
>>1262の言葉を借りてちょっと言い方考えてみたけどこれでも反発招きそうかな?
知っての通りチルノさまはテンカフブーを目指している
戦場は南に下りていき関東、やがては中部、近畿、中国地方へと移るので後方になる秋田が安全だ
秋田も最近は栄えてきておいしい物や陶器等の贅沢品も安く手に入り、町に活気があり安心して暮らせるし
いざという時の医療体制も整っているから家族を秋田に招いてはどうだろうか

…ちなみに三河、もしかしたら伊勢に家族がいる部下っていないよね?
一向一揆煽るからその辺りにいたら巻き込まれないように早く回収したいんだけど

1382名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:57:51 ID:Dc7k51Qs0
>>1379
あ悟空さん
お話があるんですけど

ってなるかなぁ

1383名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:58:25 ID:Dc7k51Qs0
>>1381
ロペスさんとか・・・

1384名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:58:49 ID:IZZYgSII0
>>1377
俺らだったさ、家中の誰かに「ちょっとコークス必要だからタダでくれよw」って言われたらむかつくじゃん。
蠣崎だって「おい、ちょっと必要だから鰊タダでくれよw」って言ったらむかつくよ。

身内価格であろうとちゃんと買ってあげないと。




……あれ? そういえば、誰かに大砲よこせって言われたような。
いや、うん、あんな感じになるってことだ。

1385名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:59:26 ID:EadU/4ZA0
>>1377

銀券マジックしなさい

報酬を銀券で渡せば買い物できるのは土崎の商人だけになるでしょ?
その商品を暴利に設定しときゃいい

暴利に設定したって柿崎の儲けは凄い事になる

まぁあいつの手元に3万貫くらい残してやれば納得するだろう

1386名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 17:59:37 ID:259bWIzo0
諜報関係で顔写真入り名札導入したいなぁ
初期導入に現代人一人(印刷)と各施設の出入りチェック用の人員設備配置で予算が要るだろうけど、
同額で忍者小隊雇うより劇的な効果が望めるかと(無論、併用すればなお良い)
人員管理も楽になるのでKAIZEN効果もあり?

1387名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:00:27 ID:ovNyWdbc0
>>1362
国統一が日本なのか世界なのか
世界なら安価な銀を求めて日本に南蛮貿易はじまったという前提が崩れるんで
西洋人誰もいないことになりますけど

>>1351
銅貨で表したのは銅貨の価値=銅の価値だからですよ
市場に流通してる鐚銭なり分銅なり銅が含まれているもの買ってくればいいじゃないですか

そもそもそっちの案は秋田領内の鉱山でこれから掘る案で
すでに掘られて日本全国で流通している銅を集める自分の案と比べてどっちが実現可能性あるか理解してくださいよ

1388名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:00:38 ID:tvNvE7JY0
チート投入するなら、また価格交渉だね
購入する!するが!価格決定の主導権はこちらにある!

1389名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:00:40 ID:3i0kuyLA0
蠣崎には取り敢えず有り余る金で渡島半島ぐらいは勢力圏において開拓しろといっておくか

1390名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:00:49 ID:Dc7k51Qs0
>>1385
納得ってかトンデモな額だけどなw
年収3万貫ってw

1391名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:01:26 ID:71zQhh8g0
>>1384
>……あれ? そういえば、誰かに大砲よこせって言われたような。
あれはいいんだよ 個人レッスンでprprするからww

1392名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:01:31 ID:Dc7k51Qs0
>>1389
まぁルルの手番割きたいんだがねぇ

じゃがいもとか米とか

1393名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:01:36 ID:0LcIhJZw0
>>1383
ぎゃー!板倉ピエールー!?

1394名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:02:42 ID:EadU/4ZA0
>>1387

ゲーム的処理だろ、
今でさえようせいさん処理にヒーコラ言ってるんだぞww
さらに難易度が下がりすぎるきらいでもあるんじゃないのか?

1395名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:02:45 ID:t7eZn1JU0
>>1386
あんまり効果無いと思う。

1 入り口からどうどうと入る忍者はいません。
2 変装されたら見分けられないかもしれません。
3 夜はみんな寝ているので侵入し放題。

1396名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:03:23 ID:S/OZgq.w0
>>1387
えっと、それで国内の通貨流通量減らして経済混乱させてどうします?
先日からみんなが必死こいて少額貨幣の流通量増大について話しているのに、
正直ルーザーレベルの悪手なんで驚いているところです。

1397名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:04:47 ID:EadU/4ZA0
というかレート統一もそんな事を言ってた気がする程度なんだが
俺他スレの安価と間違えてるかもしれんよ?

1398名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:05:09 ID:HL2x67rI0
>>1268
転炉も平炉も製鋼量はその炉の規模によるよ
日産140tの平炉ってのもあったし

1399名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:05:16 ID:tvNvE7JY0
>>1396
銅銭が減ったところに小額紙幣or新硬貨を流せば?

1400名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:05:46 ID:RRweix4I0
まあ、写真くらいいいんじゃない
どうせたいしてコストかかるもんでもなし

1401名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:06:19 ID:EadU/4ZA0
>>1387

そんなの割とどうでもいいから>>1352回答はよう

1402名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:07:03 ID:S/OZgq.w0
>>1399
新硬貨の材質を教えてください。
銅銭の代替なんで、額面は1文でお願いするっす。

1403名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:07:21 ID:HYha34Dg0
>>1386
仮に蒸気機関を取られても、再現できないからその対策は無意味。
高度技術者や要人警護くらいしか防諜は必要ない。

1404名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:07:42 ID:259bWIzo0
>>1395
・施設内での名札常時提示義務があれば、名札のない侵入者には見回りが簡単に気付ける
・顔写真と見比べられて騙し切れるほどの変装技術があるか?有ったらお手上げ
・それこそ見回りの出番。夜に侵入してくる怪しい奴とか斬り捨て御免

防諜を強化する手段であって、これひとつでなんでも防ぐってもんじゃないよ

1405名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:07:42 ID:tvNvE7JY0
>>1402
それをみんなで考えてたって話じゃないの?

1406名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:07:45 ID:EadU/4ZA0
>>1399

んーちょっと議論の流れ読もうな
そういう意味で議論してないぜ今

1407名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:08:23 ID:S/OZgq.w0
>>1405
あのとき考えていたのは額面10〜25文の通貨の話デス。

1408名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:09:47 ID:EadU/4ZA0
>>1405

領内は銅銭無くてもいいけど
領外との取引には必要でしょ?
今言ってるのは領内の銅全部海外で使おうぜwww
とか言ってるんだよそしたら領外の取引とか
日本国内でどうするの?新貨幣作っても通用するのは秋田だけやで?

1409名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:10:22 ID:HYha34Dg0
>>1400
写真の確認には普通にコストがかかる。
つか、導線や団地内流通を寸断してせっかくのカイゼン効果を無駄にしたくない。

1410名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:10:39 ID:EadU/4ZA0
というか>>1352をガン無視しすぎなんだよ

普通は貨幣無くなるとか>>1352で終わる

1411名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:10:45 ID:tvNvE7JY0
>>1407
額面10〜25文の通貨が出回れば、必要な銅銭量は減るよね
銅輸出はポルトガル貿易の条件で約束しちゃったから
銅不足の対策を頑張る方が建設的じゃない?

1412名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:11:18 ID:uWZQV4awo
秋田はすでに森林資源が危ない
造船所だけで4500t*3=13500t年に消費
表土の流出でがけ崩れや土砂の流入で川が浅くなり洪水を頻繁に引き起こす状態になり大きな被害が出る
村人は山で薪を拾っているので禿山になると生活に支障が出る
最悪すくない薪をめぐって村同士で紛争が起こる

チルノに森林保護を進言するべき
山ごとに年に切り出す木の数を決め破ったものは死刑にする御触れを出してもらう
村人に里山をつくるように命じる
植林をしている集団をお金を払って秋田に呼び込む
ルルーシュに苗木を育ててもらう

このぐらいできないでしょうか

1413名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:11:49 ID:EadU/4ZA0
>>1411

どんだけポルトガルに輸出するつもりなの
恐ろしい子

1414名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:12:58 ID:tvNvE7JY0
>>1413
量はシオニーに任せるしかないけど、現状でも銅が不足してるのに
更に輸出するなら対策は必要でしょ

1415名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:13:29 ID:EadU/4ZA0
>>1414

何処で銅不足が起こってるんです?

1416名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:13:46 ID:259bWIzo0
・輸出用に銅鉱山の生産量増やす
・銅以外の輸出品(俵物とか)増やす

普通にこれで良いんでないかなー、と思うんだが

1417名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:14:16 ID:t7eZn1JU0
>>1412
秋田林業を立ち上げるように進言。
チルノがNOと言えばイオン林業立ち上げでOK。

1418名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:14:22 ID:tvNvE7JY0
>>1415
秋田の経済規模拡大で小額貨幣が不足すると予測されてるわけじゃん
それって銅不足ってことでしょ

1419名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:15:18 ID:EadU/4ZA0
というか冷静に考えような

銅不足が領内で起こるほど銅を海外に持って行く
それのリターンは何だ?

それだけ多く持って行った後のリターンを自分達で裁けるわけないだろ?
普通に考えて頭おかしい事言ってるのに気づこうよ

1420名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:15:54 ID:EadU/4ZA0
>>1418

麻のお金はどこに行くんですかね不思議ですね?

1421名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:17:22 ID:S/OZgq.w0
>>1411
足りないから増やそうって言ってるんですけど……
ていうかいつ500t=14万貫ぶんの銅を運ぶ話になったんですか。
シオニーちゃん大量とは言ったけど、そんな超絶量だと聞いた覚えないですよ。

1422名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:17:45 ID:EadU/4ZA0
後銅持って行こうが何しようが回答のほとんどは>>1352で終わるからな

1423名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:18:39 ID:RRweix4I0
よく判らないから3行で説明してくれ

1424名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:19:16 ID:S/OZgq.w0
>>1418
だから銅を銅銭に変えることで対応=造幣局強化、で解決しつつある話じゃないの。
銅の産出量はまだまだ増える(ろくに投資してないから)のに
なんでせっかく増やした日本国内の銅銭を輸出するのか本気で理解不能。

1425名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:19:21 ID:tvNvE7JY0
>>1420
麻布って土崎商人が他の地域でも小売するの?
現地の商人に纏めて売るから銀払いだと思うけど
輸出品の代価で入ってくる銅もあるだろうとは思うけど
交易は銀決済が多いと思うな(銅銭重いから)

1426名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:19:28 ID:EadU/4ZA0
冷静に考えようぜなんで銅足りないの?

麻のお金が領地に流れる、職人の給料も領地に流れる
ほとんどお金として使える引換券も市場に溢れてる

1427名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:20:53 ID:EadU/4ZA0
>>1423

銅銭1500t分持って行こうぜ
え?お前頭おかしいんじゃないか?
何がおかしいんだよムキィ!

1428名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:21:23 ID:FmHrJ6q60
特定の拠点で交易する場合、常識的に考えて、持ち込む物品と買い取る物品の値を比べ、
差額の分だけ現金決済する。いちいちお金に交換して取引なんてしない。

そう言う取引を纏め上げる為、商会とか相応のが現地にいるはず。

銅を輸出物資としてマカオに持ち込んで硝石を買ってくる場合、
銅と硝石の差額のお金(多分銀塊)が貴金属としてこちらに残り、
輸出した分の銅が国内から消滅する。

硝石以外にもマカオで買い付け、堺などで交易した場合、
マカオと同じ事が発生し、差額の分の現銀や銅貨が手に入る。
ただし国内からの補給なので、国内の貴金属量は変動しない。

こうで良いのかな?

1429名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:21:45 ID:RRweix4I0
1500tてwwwwww

1430名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:22:00 ID:tvNvE7JY0
>>1421
シオニーちゃんが決める適量で良いんじゃない?
>>1424
銅銭を輸出する必要はないでしょ
銅の輸出を約束したから、銅の産出を増やさないとってだけ

1431名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:22:10 ID:EadU/4ZA0
>>1425

普通は貫払いじゃないの?
銀も混ざるだろうが
千早は全部2000貫くらいだったかな?
そのまま貫で持ってきたぞ

1432名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:22:14 ID:FmHrJ6q60
1500トンなんて話、あったかなあ・・・?

1433名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:23:58 ID:S/OZgq.w0
>>1430
ごめんなさいレス相手まちがってたわ。
国内から悪銭集めて輸出しようって言ってる人がいるのよ。

1434名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:24:04 ID:EadU/4ZA0
あ、ごめん500tだね
船の積載限界って覚えてたから間違えた
それにしても狂ってるが

1435名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:24:04 ID:0KssWb7M0
>銀券保護
よくホームセンターに置いてある断熱シートを利用できないだろうか?
家のガラス等(車用も有る)に貼るものだから結構デカいのでそこそこ枚数稼げるかと

1436名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:24:38 ID:259bWIzo0
一貫って銅銭千枚に紐通してまとめた奴なんよね
大金の支払いだと銀よりもむしろ手間が少なく信頼性が高いか?

1437名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:25:40 ID:S/OZgq.w0
>>1432
>>1205で500トンって言って、
それ以降もその数字の前提で話してるんですよ。

1438名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:26:40 ID:S/OZgq.w0
>>1436
銀だったらまとめて秤にのっけて終わりよ。

1439名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:26:56 ID:RRweix4I0
数百トン運ぼうとかマジやばいなw

1440名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:27:03 ID:EadU/4ZA0
>>1436

例えば20億円札を貰ったとしよう
額が大きいから普通に使えないよな
今なら銀行持ってけば両替してくれるだろうけど
昔はそんな事してくれないからな

ようするに超高額になると使い辛いんじゃないか?
予想でしかないけどね

1441名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:27:07 ID:w.k40NJQ0
>>1332
よく考えたら、アリスとかの親って呼べないんじゃね?
そいつらのペナルティーはどうするの?
アリスだけは特別扱いするっていうなら、正直、どうでも良いけどw

1442名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:27:14 ID:tvNvE7JY0
>>1431
二千貫って重量いくつだろw
秋田からは銀貨で払って、相手からは昔ながらの貫払いなら銅増えるね

1443名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:27:50 ID:S/OZgq.w0
>>1442
7tぐらいw

1444名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:29:20 ID:RRweix4I0
7wwwwとんwww

1445名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:29:29 ID:tvNvE7JY0
>>1443
普通に船腹を圧迫する重さだw
これは銀貨が交易を席巻する日も遠くないな

1446名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:29:51 ID:FmHrJ6q60
ぶっちゃけた話、びた銭だろうが銅鉱石だろうが、
どっちでもあんまり変わらない気がしますね。

びた銭なら輸出した分、掘った銅で新造するでしょう。
銅鉱石なら、そのまま出すか、加工する手間が掛かるでしょう。

輸出総量が変化しないなら、どの道貨幣の鋳造量にしか影響しない。
手間とコストの違いぐらい?

1447名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:29:57 ID:S/OZgq.w0
ていうか貫で持ってきたって銀でも通貨換算で貫で表記するよ?
2000貫の現銀を持ってきたって表記は普通にありえるからね。

1448名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:31:02 ID:ovNyWdbc0
>>1352
どう考えたのかわかりませんが貿易で貨幣は増えませんよ

貴金属が世界的に同じ価値でもし貿易で得られた対価が貴金属であれば
明に需要のある特産品は明から買いたいものに比べて僅少で物々交換では十分な利益のある貿易できません
なので同じ価値がある貴金属で支払いをして明の物を買います

明は先進国で絹も食料も種類があり、鋼も硝石も西洋科学もあり、売っているものは日本に持っていけば高い値段です
なので買えるだけ品物に変えて日本に帰ります
対して、日本側から売るものは俵物や美術目的の刀剣などのごく限られたもので支払った分のほうが多くなります

日本に帰って生産した後には収支は+になりますがその分は明の貿易品の価値が日本国内で高いためで
国内全体の貴金属量は減少します

貴金属が世界的に価値に偏りがあり(国内は統一)例えば明で銅のレートが日本に比べて高く、需要があるとします
もちろん日本から特産品を持っていきますが同様に明から買う分には及びません
この場合、銅を支払うことを中心に買い物をすれば相手にも喜ばれますし、買えるものも金銀でするより多くの物が買えます
この時に(日本国内で明品を売った時の利益)<(明で銅を金銀に変えた利益)であれば銅を金銀に交換して帰ってくるので
国内の貴金属の価値の総量は増えますが、国内の絹や硝石、美術品につける値段からは考えられないことでしょう
また、そうであれば繰り返して行われるうちに明のレートは日本に近くなります(日本が固定という仮定のため)のでやはりその通りになります

ですので、以上のどの場合であっても明との貿易をおこなえば当然国内の貴金属量は減ります
日本から明への銅を除く輸出額が明からの輸入額に追いつかない限りこの法則は変わりませんが
ご理解いただけたでしょうか

そのために紙幣の発行、貨幣の鋳造を推進しようという話でしたので
次のマカオ貿易で万貫単位で特産品を明に輸出できるよ、という案が出されるのであれば
国内の紙幣貨幣の増産は控えめでも影響は少ないでしょう
ただし、そもそも紙幣貨幣の増産は経済規模が拡大している今行うことですので適切に勧めるべきです
市民は現物以外に価値を置ける通貨を求めています

1449名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:31:53 ID:S/OZgq.w0
>>1445
だから大口取引にはいまでも秤量銀を使ってるよ
ただそれですら重いんだよ。
最初にロリ商人呼んだとき、現銀600貫持ってなかったのはそのせい。

1450名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:31:54 ID:ovNyWdbc0
>>1440
あ、すみません
ずいぶん返答待ってたようですね
どうぞ読んでください

1451名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:32:52 ID:EadU/4ZA0
>>1448

秋田領内の貨幣は増えるよなそれ

1452名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:33:51 ID:EadU/4ZA0
>>1450

回答はよう

1453名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:35:49 ID:EadU/4ZA0
皆さんごめんなさい嘘つきました
千早貫で持って来てなかった銀でしたすいません
凄い重量ですが・・・、大丈夫です!
という会話を見て勘違いしていた模様ですお騒がせしました

1454名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:36:15 ID:BGwJx5MI0
なんだろう、これほどすがすがしいまでに産業革命やらかしてると
日本を統一した後、世界を相手に蹂躙するイオンが見たくなってくるな

1455名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:37:51 ID:259bWIzo0
>>1454
クリア後のおまけモードだ、楽しみにしとこうぜw

まあ最大の問題をどうするかってのが常に立ちはだかるけどな
っ人手不足

1456名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:37:59 ID:uWZQV4awo
東北地方の森林資源の消費を抑える案1
造船所で使う木材を有効利用するためにオガライト(オガクズを固めてつくった薪の代用品)製造施設を造船所の横に設置
製材により材木の7パーセントがオガクズになる(参照ウィキペディア)
これで造船所で使う14500tの木材の7%、945tのオガライトを得ることができる
これで薪の消費を抑えて森林資源の消費を抑える

東北地方の森林資源の消費を抑える案2
日本各地から購入し船で輸送する
船を木材運搬専用船に改造することで効率よく木材を運こび輸送コストの軽減につとめる
(これと同じ方法で鉱石運搬専用船などもつくれば効率的)

1457名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:40:15 ID:EadU/4ZA0
>>1456

オガライトかーオガクズ金型に詰めて焼くだけだからなー
凄いいいアイデアだと思う

1458名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:41:21 ID:w.k40NJQ0
>>1448
>繰り返して行われるうちに明のレートは日本に近くなります
日本の経済力と明の経済力はその基盤が違いすぎるから
日本がどれだけ供給しても、明のレートが変更されるまで
行くのかな・・・?

1459名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:41:25 ID:259bWIzo0
>>1456
・転炉を作って鋼を大増産、鋼鉄船を主流にして木材消費そのものを減らす
・鉄筋コンクリの建物を主流にして木材消費そのものを減らす

この二案もぜひ付け加えてくれ

1460名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:43:05 ID:ovNyWdbc0
>>1421
仮に全部銅だとしたらという話なのにね

銅の量が多ければ多いほどもうかるので通貨で補完したり
特産品で補ったりするという話なのに前提わかってない人多くて別のところに
食いついて説明もつかれる
しかもはじめから理解する気がないのか
ケチつけたいだけなのか>>1352まだとか煽ってくる人いるし

>>1411
鉄でも合金でも素材はなんでもいいですけどそうですよね

通貨は経済規模に合わせて発行すれば流通が加速することと
発行元が得をすること
それとそもそも貨幣が足りないことが一緒くたになってる
のが原因かな

1461名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:43:09 ID:t7eZn1JU0
>>1456
一年後あたりならやっても良さそう。
今は産業革命を最低限のレベルまで引き上げることを目指したい。

1462名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:44:08 ID:qzmuTlZ2O
>>1455
双子のどっちかに教育(一般)持たせて朱里辺り現代人にして行動増やさん?
一人か二人、教育(一般)持ちがいれば大分変わると思うんだ

1463名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:44:13 ID:55bcKDc60
反対する理由はないな

木材の搬送するならやっぱりクレーンは欲しい、現状でもあるけどイオンクレーンがあるとボーナスがつく
荷物の規格統一処理もできるしね
コンテナにしたらたくさんつめるし輸送も楽

1464名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:44:37 ID:uWZQV4awo
船は専用船にすると汎用性がなくなるけどすごく使いやすくなる
東京湾にはコンテナ船、鉱石運搬船、タンカー(ガス運搬船)、自動車運搬船の4種類の用途の船がたくさん浮いている

1465名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:44:39 ID:EadU/4ZA0
商売の基本だが損する取引をする奴はいないんだよ
明と秋田の関係はwin-winになれるから簡単に取引は成立するだろ

大国のレートが変動して損するとかなんとか言ってるが
別に損するなら取引止めろで終わる

1466名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:45:46 ID:259bWIzo0
>>1462
手番の問題じゃなくて、純粋に労働力とか兵力とかの問題w


教育一般持ち増やすのは目的はなんにせよ賛成だけども

1467名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:46:42 ID:qzmuTlZ2O
>>1459
溶接技術ないと鉄筋コンクリの建造物は厳しくね?
主に床の強度的に考えて

1468名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:46:50 ID:0LcIhJZw0
>>1441
アリスの親って城代だよね?
今、自分の考えた切り出し方が>>1381なのでアリスの親については
病気で困ったら良い医者も呼べるしその言い方が通用しないね
家族を呼び寄せたい人は呼びなさいっていう形になると思う
ただ自分の希望としては板倉については早く回収したい
イオン党への言い訳にも三河一向一揆に巻き込まれないか心配って使わせてもらえるし
実際にもしものことがないか心配だから呼び寄せなくても明智に伝えとくなり配慮したい

1469名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:47:46 ID:EadU/4ZA0
んー経済学を理解しきってるなんて
大それた事は言えないけど相手の理論は
明らかにおかしいと説明できる

しかし、俺には説明する為の力が足りないようだ
もうこの件については黙ってる事にしよう

1470名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:48:26 ID:w.k40NJQ0
>>1462
朱里は安い知行で使い倒して終わるだろうから・・・
現代人作るなら、嫁か愛人にしてからじゃないと
ペナルティーが恐ろしすぎるわ

ところで、双子って誰だっけ?

1471名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:50:30 ID:qzmuTlZ2O
>>1466
あー、そっちか
イオン建設も三千人規模にして街道整備させたいしなぁ

大宝寺や佐竹辺りからの流民や
関東で買うくらいかなぁ

1472名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:51:12 ID:259bWIzo0
>>1470
ヘングレ親子
AA原作が元で双子って呼ばれてる

1473名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:51:34 ID:tvNvE7JY0
>>1469
輸入品を売り捌けば額面で大儲けできるけど
国内でも大量取引は銀決算だから、銀が増えて銅は減るってだけ

1474妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 18:53:06 ID:bUASXkKU0
とりあえず、金銀と銅のレートが国ごとに違って、その売買決済の計算をした上に、銀現物と銅現物の在庫管理して、結果処理を日本国内の貫換算でやるとか


エタるからやらない

貴金属の相場は世界中で固定にするわ


文句ある人はどうぞ

1475名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:53:56 ID:uWZQV4awo
転炉つくる技術的ブレイクスルーはできたっけ?
炉を宙吊りにするため大きな重量がかかる
炉を回すのに大きなエネルギーがかかる
炉をつるす金属が熱に耐えれるのか
火を入れたら簡単にはとめれない(とめたら中の鉄が固まって炉が使えなくなる)
このあたりは解決できたの?
俺は専門外なんでこのあたりはちょっとわからん

1476名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:54:18 ID:qzmuTlZ2O
>>1470
双子=ヘンゼルとグレーテル
朱里も白蓮も口説けばいいのさ
って言うか、白蓮さんも地雷がありそうだし処理したい

ヘンゼルかグレーテルが教育(一般)覚えた後にな!

1477名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:54:35 ID:dK5qN0Kk0
>>1462
嫁にだけ現代人にするかの安価が出るのはそうじゃないとやばいからだろう

1478名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:54:44 ID:EadU/4ZA0
>>1474

うん、そういって説明しても変動ルートで返されるから諦めました
「僕は悪くない」w

1479名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:55:25 ID:wLfbWkD.0
妖精さん、冬に海戦やる場合、貿易に出した船とキャラは参加できない?

1480名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:56:51 ID:m7xqEQ3.0
冬の本願寺外交でちょっと考えてみた

本願寺は一般民衆向け宗教、畿内の飢民を抱え込んでいる可能性有り
ならば飢民を就業させる (魚肥用漁師など) ことを条件に畿内で飢民募集を打診してみてはどうだろうか
本願寺としては民衆救済で人気も上がる
イオンとしては奴隷購入費無し (維持費は必要) で必要な労働力を集められる

また、飢民はそのままでは技能が無いので就業教育する必要があるが
可能ならば維持費のみを払って、本願寺で就業教育出来れば部下や現代人の手番が空く
教育期間が1季で可能ならば春の魚肥作成に間に合うので、提案してみたい

1481名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:57:20 ID:tvNvE7JY0
シオニーが銀と銅を大量に持ち込むってのはフレーバー的な扱いなのか
じゃあ、小額貨幣だけ増やせば銅増産は必要ないかな
そもそも銅銭は不便だから、どのみち小額貨幣は必要だし

1482名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:57:34 ID:S/OZgq.w0
>>1460
いや>>1421はあなたに向けて言おうと思ったことを他の人に言ってしまったミスなんですけど。
500t運ぶ姿勢を>>1460まで崩していなかったのはあなたです。

1483名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:57:55 ID:EadU/4ZA0
>>1481

さっきからそういってるやん・・・?

1484名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:58:22 ID:qzmuTlZ2O
>>1475
平炉でクレーンの本体作る→ワイヤーはイオンのエレベーターので代用
→蒸気機関で巻き上げ機能を持たせる→

辺りはすぐ浮かんだが、その後どうするか

1485妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 18:58:58 ID:vpVo/q/c0
>>1479
> 妖精さん、冬に海戦やる場合、貿易に出した船とキャラは参加できない?

いいえ、交易に出した船と装備は参加不可(今回はがレオン2大砲2ライフル100)

キャラは参戦可能

1486名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:59:13 ID:EadU/4ZA0
>>1480

いっそそいつら魚肥工場の工員として訓練しとこうぜw

1487名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:59:21 ID:jBu5Eoe20
>>1480
畿内に飢民っているのか?って疑問があるが良いと思うよ

飢民募集じゃなくて移民募集にしようぜ

1488名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:59:27 ID:Dc7k51Qs0
合いの子9隻の中から
いくらかイオンのものにできないかな

1489名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 18:59:51 ID:S/OZgq.w0
>>1474
貴金属は輸出品にならない=世界共通の通貨として流通する
ってことですよね?

1490名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:00:29 ID:71zQhh8g0
>>1485
なん・・・だと?
ぇっと それ 兵隊の輸送も不可・・・ですか?(一応確認

1491名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:00:36 ID:t7eZn1JU0
>>1488
レンタルしたらダメなの?

1492名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:01:14 ID:259bWIzo0
銅銭って現代人の感覚的には100円玉ぐらいの位置づけだと思う
今は市中に100円玉(銅銭)と1万円硬貨(銀貨)と1万円札(兌換券)と10万円札(銀券)が流通してるようなもんでね?

1493名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:01:58 ID:Dc7k51Qs0
>>1491
誰からレンタルするんだ?
持ってるのは普通に用途固まってるだろ?

1494名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:02:41 ID:0KssWb7M0
妖精さん
>銀券保護
よくホームセンターに置いてある断熱シートを利用できないだろうか?
家のガラス等(車用も有る)に貼るものだから結構デカいのでそこそこ枚数稼げるかと
これは大丈夫そうですか?

1495妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 19:03:16 ID:/uQqFxng0
>>1481
貴方間違ってないわよ

日本は銀も銅も輸出超過よ

秋田領も銀が輸出超過って描写したわ

1496名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:04:04 ID:EadU/4ZA0
>>1494

接着剤とシートじゃなかったっけ必要な材料

1497名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:05:11 ID:uWZQV4awo
禿山防止対策とは関係ないけどリン鉱石(グアノ)産出地
鳥の糞の化石なので露天掘り

鳥島(伊豆諸島の島(無人島))
南鳥島
石川県能登島及び能登半島の一部
波照間島
竹島
沖大東島(ラサ島)
ナウル
バナバ島

どこか鉱石運搬船つくって採掘できないかな

1498名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:05:40 ID:0LcIhJZw0
>>1480
初回では本證寺の件について触れない感じで行くのか
ところで顕如の姉が信玄の正室らしいんだけど当主挿げ替えやっても平気かな?

1499名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:06:01 ID:55bcKDc60
転炉の場合は鉄棒でいいじゃない!

1500名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:07:22 ID:0KssWb7M0
断熱シートで銀券をサンドするですよ
接着剤ならホームセンターにあるかと

1501名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:07:24 ID:EadU/4ZA0
>>1498

殺さないで隠居してもらうだけだからなぁ

1502名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:08:17 ID:Cbnrh.h20
せっかく安い鉄とかがあるんだから銀銅の輸出からそろそろきりかえようぜ

1503名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:08:35 ID:71zQhh8g0
>>1498
その正室の子が、義信だぞ

1504名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:09:14 ID:jBu5Eoe20
>>1498
その正室の生んだ子が義信

なんとかなるんじゃないか?

1505名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:09:23 ID:YVPtyhaI0
>>1497
大東諸島は無人島だから現地に人足つれていけばいくらでも掘れる

どうやって生活させるかが問題だけどねw

1506名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:12:31 ID:m7xqEQ3.0
返信ありがとう

>>1486
マジそうしたいw

>>1487
いや、この時代飢民はどこにでも居るでしょう
イオンでも無ければw
飢民募集なのは本願寺が弱者救済によってイメージアップすることを狙っている

>>1498
それと並行でね
相手の利にもなるんじゃないかな、と思って

1507名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:12:58 ID:71zQhh8g0
>>1498 三条の方=信玄継室 義信の母
>本願寺の顕如の正室は三条の方の妹・如春尼であり、
>本願寺と信玄との同盟の裏には三条の方の尽力があったと考えられる
正確にはこう

1508名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:13:08 ID:uWZQV4awo
合いの子イオンで欲しいな
木材、鉱石専用船に改造したいので借りるより自前のが欲しい
木材なら需要があれば商人たちも木材運搬専用に改造した合いの子船を運用するかもしれないけど…

1509名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:14:28 ID:Cbnrh.h20
一応イオンはガレオン1隻キャラック1隻、イリアのガレオン2隻残ってる
近海なら950人ははこべるんじゃね?キャラックは近海だと1000tだっけ??

1510名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:14:47 ID:RRweix4I0
欲しいけど、現状貸してもらえればそれでいいし
国外貿易優先だからあまりな

1511名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:17:27 ID:EadU/4ZA0
本願寺ぃぃいいいいいいいいい!
俺だああああああああああああ!
一揆起こしてくれえええええええ!

1512名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:19:38 ID:EadU/4ZA0
ようせいさんしつもんです

忍者を全部自分で雇うのと
チルノ様に雇って貰って防諜とかして貰う場合

前例に比べて後例は何かデメリットはありますか?

1513名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:19:50 ID:tvNvE7JY0
>>1495
銀と銅の相場が世界共通でも、商品としてではなく貨幣としての銀銅を持ち込むから
貨幣を対価に物品を輸入してる場合の銀銅流出は、大枠で判定するってことですか?

国内交易は、麻布の輸出で秋田領の輸出入総量は逆転すると思うんですが
輸入超過になれば自動的に銀だけでなく、銅も流入すると考えて良いですか?

1514名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:19:58 ID:jBu5Eoe20
>>1511
よくわからないが
本願寺への愛を感じた

1515名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:20:23 ID:0LcIhJZw0
>>1511
秋田領以外でお願いしますw

1516名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:21:07 ID:71zQhh8g0
>>1515
大丈夫 東北は一向宗の勢力圏外だから

1517名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:21:49 ID:EadU/4ZA0
こんな反応返ってくると思わなくてふいたわwww

1518名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:22:46 ID:YVPtyhaI0
一向宗は

近畿、東海、北陸、山陽地域だったかな?

1519名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:22:58 ID:HL2x67rI0
>>1515
東北は一向宗の勢力が弱い(無いわけではないが、禅宗諸派とかのほうが影響力がある)のと、
今の秋田家勢力圏内で一揆を起こすメリットがあるのは、旧斯波家臣団ぐらいなの

1520名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:23:07 ID:CMAoIbUo0
>>1515
東北には一向宗もそこまで来てないはず、あいつらは近畿とその周辺が繁殖地だったはずだから

1521名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:24:01 ID:71zQhh8g0
>>1520
繁殖言うなwww

1522名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:24:26 ID:EadU/4ZA0
>>1520

繁殖地っておまwww

1523名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:26:36 ID:uWZQV4awo
妖精さん
各大名家からのお客さんは秋田領内ならチルノや預かっている家老達の許可があれば自由に連れ出してもいいのでしょうか?
意図:ルルーシュの農業関連、土木事業などの手伝いをさせたり、技能を習得させたい

1524妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 19:27:05 ID:.1snyexE0
>>1513
イエス

1525妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 19:28:34 ID:.1snyexE0
>>1523

イエス、秋田領外はチルノちゃんの許可要る(=実質フリー)

1526名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:29:45 ID:RRweix4I0
雑談でも出てるんだけどさ、来季忍軍家老にしねえ?
そのあたりどう思ってるよ?

1527妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 19:30:07 ID:.1snyexE0
>>1512
状況による

1528名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:30:40 ID:EadU/4ZA0
ようせいさん
>>1512は馬鹿な質問すぎてあえてのスルーですか?w
聞いてる自分も馬鹿な事聞いてるなーと思ってるんですがw

1529名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:30:50 ID:arbZ9uy.0
うちの先祖。 この自分加賀・富山あたりで一向一揆に参加してるんだよなー。

1530名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:30:54 ID:EadU/4ZA0
>>1527

ありがとーw

1531名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:30:55 ID:55bcKDc60
どっかでどでかい銀鉱山が発見されて、外国の銀価格が大暴落したんだよな
日本は鎖国してたから銀の価格変動がなくて、外国は金を持ってきて銀を大量に吸いだしたはず

つまり、今!
その鉱山を発見して、売れば!!

諸外国の銀価格は大暴落するんだよ!!!

1532妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 19:31:49 ID:.1snyexE0
>>1494
面白そうね、商品画像くぐって見せて

たぶんいける(引き続き量はないけど)

1533名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:32:39 ID:HL2x67rI0
>>1531
石見のことならすでに発見されている
ポトシのことなら、おめー今からちょっと太平洋横断してこいや
って話になるw

1534妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 19:33:35 ID:.1snyexE0
>>1531
ポトシは開発済よ

1535名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:34:16 ID:Cbnrh.h20
相川さん「うずうず」

1536名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:35:30 ID:IZZYgSII0
>>1480
ああ、それは面白そうだな。うん、やりたい。

1537名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:35:46 ID:arbZ9uy.0
断熱シート。
秋田はわからないけど、地元(北海道の豪雪都市)では山のように在庫あります
ttp://item.rakuten.co.jp/anzen24/20210011/?scid=af_pc_etc&sc2id=67889001

1538名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:36:08 ID:Z/FfdL/.0
>>1535
菱刈「お前じゃねえ、座ってろ」

1539名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:37:49 ID:55bcKDc60
>>1534
なんてこった・・・

1540名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:38:34 ID:EadU/4ZA0
【暇だからcivりながら】本願寺外交案【となりにモンちゃんだよ】

1お布施をこれでもか、ぇぇぃままよ!って感じの量渡す
2松平の所と上杉の所で一揆起こしてくれないかなー(チラチラ
3うちの領地仕事は腐るほどあるけど人がいない
 食うのに困ってる人とか移住希望はこっちに斡旋してくれい
 高待遇で仕事回すぜ(キラ☆

1541名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:40:02 ID:IZZYgSII0
>>1540
織田の長島も忘れているぜ。

まぁ、お布施と飢民回収だけでじゃ一揆起こすの難しそうだけどな。
……ああ、松平ともめてる三河は別。

1542名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:40:15 ID:uWZQV4awo
>>1525
了解しました

カイジ
カガミ
北条薫(氏繁)
3人はファンあたりに預けて航海法覚えさせる

北楯沙都子
土木、治水関連で使える ルルーシュが適任?

曹操はアリスの補佐?

相馬葵(隆胤)と蘆名ハク(盛興)は友の補佐

1543名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:40:41 ID:Cbnrh.h20
俺はアリスにルル教を布教させて一向宗も本願寺も農民根こそぎ奪ってよわらせたいんや、、

1544妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 19:40:52 ID:4ccwbsGo0
>>1480
> 冬の本願寺外交でちょっと考えてみた
>
> 本願寺は一般民衆向け宗教、畿内の飢民を抱え込んでいる可能性有り


そんな歴史的事実あったかしら......

違和感があるけどソースがあれば採用するわ

1545名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:41:13 ID:t7eZn1JU0
>>1540
飢民=一向宗なら欲しくない。
宗教は劇薬だから節度持って利用しよう。

1546名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:41:18 ID:Dc7k51Qs0
>>1542
曹操はイリヤ担当
相馬蘆名はアデーレ担当

1547名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:41:43 ID:55bcKDc60
たまーに出てくるキリスト教関連も検討しておきたい
多分突っ込まれるし
キリスト教自体を理解してるかわからんけど、確かまだ仏教扱いだったような

1548妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 19:42:14 ID:4ccwbsGo0
>>1542
アデーレとイリヤ怒ると思うから上手く話してね

1549名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:42:17 ID:EadU/4ZA0
>>1541

こうか!

【暇だからcivりながら】本願寺外交案【モンちゃん宣戦布告してきたw】

1お布施をこれでもか、ぇぇぃままよ!って感じの量渡す
2松平の所と上杉の所と長島で一揆起こしてくれないかなー(チラチラ
3うちの領地仕事は腐るほどあるけど人がいない
 食うのに困ってる人とか移住希望はこっちに斡旋してくれい
 高待遇で仕事回すぜ(キラ☆
4コンゴトモヨロシク

しかし一揆起こしてくれる条件ってなんだろうな?

1550名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:42:53 ID:Dc7k51Qs0
>>1546
※キル夫の懐柔のために女の子という理由で
送られてくる可能性は否定しない

1551名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:48:22 ID:RRweix4I0
曹操下さい!!!

1552名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:48:30 ID:uWZQV4awo
提督不足さえ補えたらいいので北条薫(氏繁)だけでもいいですね
カイジはチルノの許可を得れば訓練できるかも
はくは治療プログラムがあるとアデーレに言って入院させることで入手できます
残りはあきらめます

1553妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 19:49:30 ID:4ccwbsGo0
>>1537
> 断熱シート。
> 秋田はわからないけど、地元(北海道の豪雪都市)では山のように在庫あります
> ttp://item.rakuten.co.jp/anzen24/20210011/?scid=af_pc_etc&sc2id=67889001


Ok、一箱あるわ

1554名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:49:44 ID:jBu5Eoe20
>>1549
一揆起こしてくれる条件を探すんじゃない

一揆を起こす手助けをすれば良いんだよ
米支援とか武具支援とかで
向こうは寺社の権利が迫害されたんで一揆起こしたくてウズウズしているんだ
で、こっちは支援するから三河の方を本願寺としても援護してあげれば?って水を向ける

あとはお布施

1555名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:50:06 ID:0KssWb7M0
>>1532
これが理想ですが
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/smile-hg/cabinet/00349633/img63560664.jpg
商品によってはこういうタイプも
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/smile-hg/cabinet/00349633/img59393595.jpg

1556妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 19:50:22 ID:4ccwbsGo0
一箱って在庫の段ボールが一箱ね

1557名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:51:11 ID:Cbnrh.h20
むしろアデーレがくr

1558名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:51:40 ID:55bcKDc60
ビニルって溶かしてまた貼り付けって出来ないのかしら?
えっと、レジ袋とか、小さいポリ袋はどうか

1559名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:51:55 ID:0KssWb7M0
>>1537 さんフォローありがとうー(^ω^)

1560名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:52:47 ID:EadU/4ZA0
ちょっと良い手を思いついたんだがどうだろう

1お布施をこれでもか、ぇぇぃままよ!って感じの量渡す

2松平の所はどうせお前やるだろ
上杉の所に攻めた時偶然一揆が起こって上杉攻めたら
一揆勢力怖くてふゆふにゅーとか各種権利みとめちゃいそうだなー(チラチラ
ああ、長島の民は苦しんでいるそうですねとても残念な事です
そのような領主には一揆しなければいけませんよね
武器とか支援しますよ(キリリッ
3うちの領地仕事は腐るほどあるけど人がいない
 食うのに困ってる人とか移住希望はこっちに斡旋してくれい
 高待遇で仕事回すぜ(キラ☆

長島は難しそうだなぁ・・・

1561名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:55:44 ID:jBu5Eoe20
後、一揆起こして負けて地元にはいられないって言う坊さんや民、武将の受け入れも表明しよう

こちらは労働力が
一揆側は逃げ道が
それぞれ手に入って良い感じになるだろう

ただ、逃げ道作ると日和って「最後の一兵までたたかうぞ!」って気になれないかも知れんが

1562名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:55:55 ID:oBsOIeg.0
>>1493
使うときは秋田を優先できる契約にしてある
秋の米輸送で合いの子を強制回収してる

1563名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:56:08 ID:m7xqEQ3.0
>>1544
飢民抱え込んでいるはこちらの思い込みでした、すいません
どこかでそんな感じのイメージ抱え込んでいたな

主張したいのは、
・本願寺は庶民層に支持を得ていた
・飢民を就業斡旋すれば本願寺の評判が上がり、本願寺にとっても利益になる

この2点です

1564妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 19:57:57 ID:Bbo5k.k.0
>>1563
> >>1544
> 飢民抱え込んでいるはこちらの思い込みでした、すいません
> どこかでそんな感じのイメージ抱え込んでいたな

最近の創作全部そんな感じだから

1565名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 19:58:00 ID:0KssWb7M0
一向は朝倉さんとこはどうするん?秋田が和睦仲介するんか?
やるならりっちゃん辺りに丸投げしたいな
うちらの安価だと怖いw

1566妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 20:00:45 ID:Bbo5k.k.0
どうでもいいけど飢民って用語、普通の戦国モノで使われないから、普通に貧民って言わない?

なんか某スレの特殊な状況(非史実)を一般化してるみたいで気になるの

1567名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:01:32 ID:EadU/4ZA0
>>1560

本願寺のお布施

シオニー指を一本立てながら
シオニー「これだけだ」
坊主「100貫ですか、それはありがたい!」
シオニー「NO!NO!NO!NO!NO!」
坊主「1000貫とは太っ腹ですな!」
シオニー「NO!NO!NO!NO!NO!」
坊主「もしや10貫?
シオニー「NO!NO!NO!NO!NO!」
坊主「ハッハッハ1万貫持ってきたとでもいいますか」
シオニー「YES!YES!YES!YES!YES!」
坊主「え、本当に?・・・・ohmygod」

1568名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:02:17 ID:EadU/4ZA0
貧(乳)民了解しましたー

72は今度から貧(乳)民ですね

1569名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:02:32 ID:jBu5Eoe20
ってか思ったんだが本願寺とかは妖精さんの判定や描写が無いとなんとも

単なる現世利益万歳の生臭坊主でお金と理由さえあればなんでもありなのか
ある程度坊主らしい成分が入り込んでいるかでまったく変わりそうな
この辺りのはソース出しようが無いし

1570名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:02:32 ID:oBsOIeg.0
>>1567
1万貫持ってこられたら要求を聞くのが怖くなるw

1571名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:03:24 ID:jBu5Eoe20
>>1566
わかりました

ってことは貧民のモブは貧乳だな
AAを探さなければ

1572名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:04:45 ID:m7xqEQ3.0
貧民了解です
うん、多分そのスレの影響かも……w
普通に使ってたわw

1573妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 20:05:10 ID:Bbo5k.k.0
>>1569
やること一緒じゃない?

1574名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:05:55 ID:EadU/4ZA0
>>1573

金と武器渡して反乱起こしてこいやおらぁ!ですね

1575名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:05:56 ID:Dc7k51Qs0
ルンペンでいいじゃない?

1576名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:06:49 ID:55bcKDc60
ち、ちひゃーは富める側なんです・・・!

1577名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:08:04 ID:jBu5Eoe20
>>1573
言われて見れば今回は
坊主(寺の権利保持)としても生臭(俺の権利保持)としても通りますね

やること一緒か

1578名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:08:09 ID:EadU/4ZA0
>>1576

(震え声
が抜けてるじゃないか

1579名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:11:38 ID:hQ8jy3xo0
>>1534
一瞬ボトルシップとか作ってたのかよと思った

1580名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:12:06 ID:EadU/4ZA0
>>1579

銀山ねw

1581名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:13:12 ID:oBsOIeg.0
>>1576
お金だけでは手に入らない豊かさという物があるのだ

そういえばお金持ちの女性にブラジャー布教したら喜ばれるかもしれない
千早に相談してみようかな

1582名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:14:31 ID:71zQhh8g0
んーあれだ
本願寺の一揆(組織自衛)に、食い詰めた連中が傭兵として参加しただけなんじゃね?
とりあえず、飯が食えるからと。

1583名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:14:45 ID:EadU/4ZA0
>>1581を最近みないが何処かに行ったのか?

1584名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:14:48 ID:Cbnrh.h20
そういえば今はノーブラノーパンなのか、、、、、不覚!!

1585名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:16:55 ID:HL2x67rI0
>>1582
雑賀衆は基本的に雑賀衆の中でも本願寺門徒が本願寺側に参戦してる
それ以外の宗派の人間は織田に雇われたりしてる
そういう意味だと、雑賀衆は純正の傭兵には無い一面を持ってるの

1586名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:17:01 ID:jBu5Eoe20
この時代のだぼだぼした服なら
ひょっとしたら見えるかもしれないな!

キル夫にチルノ様の脇で待機させるか

1587名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:18:01 ID:71zQhh8g0
ふんどしは普及してないのか?

1588名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:18:05 ID:0KssWb7M0
だからパンツ普及させようよー

1589名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:18:22 ID:EadU/4ZA0
>>1586

チルノコミュ3プッシュの用意か・・・
忙しくなるな

1590名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:20:15 ID:55bcKDc60
洗濯板を開発か・・・

1591名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:20:23 ID:71zQhh8g0
ふむ やはり 服飾産業を興すべきなのか?
チルノ様にワンピースを献上しなくてはッ

1592名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:21:34 ID:EadU/4ZA0
>>1590

洗濯板を千早っていうの止めろよ!w

1593名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:22:30 ID:SgdrC0rg0
外見が幼い女の子にエロ下着を着せるのは素晴らしいと思います

養蚕事業化してェえええええ!

1594名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:23:09 ID:Cbnrh.h20
妖精さん質問です
繊維分割払いの▼54438貫ってこの中にはイオン分の麻代の支払もふくまれてますか?

1595名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:23:31 ID:I3q9BMVE0
金に余裕が出来たら、皆が欲望を開放し始めた件w

1596名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:23:32 ID:DYspzORU0
その後、>>1592の姿を見たものは誰もいなかった…

1597名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:25:03 ID:0LcIhJZw0
服飾産業興したら婦人服部門が女性陣に乗っ取られたりしないかな?w

1598名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:25:18 ID:uWZQV4awo
林崎ひびき(林崎甚助)の利用法なにかないかな?
イオン党の護衛
武術指導
治安維持の巡回

他に使い道あるかな
【剣豪タイプ】でも勉強させれば何か覚えますか?

1599名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:25:33 ID:hQ8jy3xo0
贅沢は素敵だ!
欲しがれ、勝つまで!

1600名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:25:55 ID:oBsOIeg.0
>>1590
そう言えば作っていなかったな洗濯板

家事の効率化は生産性を上げるから
おいしい仕事があるなら石鹸を欲しがる人も出てきそう

水道と下水も検討するべきなのかな

>>1593
養蚕業はもうやってるよ
>・あや)養蚕業振興 (基礎レベル)
>・あや)製紙業振興 (基礎レベル)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1352894708/4047

そして製紙業も文の担当だったのを思い出したw

1601名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:26:03 ID:p9/UpqZ60
>>1598
……暗殺?

1602名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:26:47 ID:10GwkiDA0
林崎の伝手で剣聖を秋田に呼べないかな
呼んでどうするのかはまったく考えてないが

1603名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:26:51 ID:SgdrC0rg0
>>1597
……乗っ取られて何の問題が?
こちらの手番消費せずに素晴らしい事業をしてくれたじゃないか

来年春には体操服とスパッツを流行らせる男性陣の結託が見たいなw

1604名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:27:22 ID:0LcIhJZw0
>>1598
集団戦用の流派を開発してくれないかな

1605名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:27:58 ID:71zQhh8g0
>>1597
ぜひのっとってください

1606名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:28:12 ID:IZZYgSII0
>>1602
剣豪として動き出す前に青田刈りしたんで伝手とかないです。
逆に、武者修行として送り出すとかはありかもw

1607名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:28:33 ID:p9/UpqZ60
>>1603
よしチルノやレーティアにスパッツ直ばきさせよう。

1608名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:28:54 ID:aN4/Bv1oC
本当に金と時間があれば戦艦つくってポルトガルのガレオンを蹂躙してやりたいんだがww

1609名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:28:55 ID:SgdrC0rg0
>>1600
知ってる。だが、そういう事じゃないんだ。
エロ下着を大々的に流行らせるための事なんだ。

>>1598
とりあえず、冬はキル夫とかなみちゃんと一緒に
山田と島さんとひびきのスペシャル特訓を受けさせよう(提案)

1610名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:29:01 ID:71zQhh8g0
>>1603
????『そこはまずエプロンをつくるべきだとおもうよ?』

1611名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:29:12 ID:BGwJx5MI0
特殊な状況といえば、貫はともかく反で既にドロップアウトして
フレーバー的な意味にしか捉えてない俺に隙はなかった

1612名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:29:23 ID:oBsOIeg.0
>>1603
少年用の女性服を黙認したら体操服の製造までは認めてくれるかもしれないな

1613名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:30:03 ID:SgdrC0rg0
>>1607
スパッツ直穿きは人類の生み出した至宝だ
ホットパンツ直穿きに匹敵する

1614名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:30:03 ID:p9/UpqZ60
???『ジーンズも捨てがたいと思うよ。』

1615名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:30:45 ID:jBu5Eoe20
>>1607
泥棒(個人戦闘達人)に入られて盗まれそうだな

1616名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:31:50 ID:SgdrC0rg0
>>1615
あやに撮影(一般)撮らせてプレイしてろよw

1617名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:32:04 ID:nDeRzl8o0
>>1602
剣聖って上泉信綱のことなら、この時期は長野家の重臣だと思うんだけど。
潜在的敵国の秋田家に来てくれるかな?

1618名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:32:04 ID:nDeRzl8o0
>>1602
剣聖って上泉信綱のことなら、この時期は長野家の重臣だと思うんだけど。
潜在的敵国の秋田家に来てくれるかな?

1619名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:32:55 ID:oBsOIeg.0
>>1609
エロ下着を流行らせるには女性が着てみたくなるデザインで開発するのが正攻法だと思う
この世界は性別に関係なく働けるからね

特定の女性に着せたいのならハーレムを作って天下統一を進めながら
規模を拡大していくべきだろう
そしてハーレムないで局地的にエロ下着を流行らせるの効果的

1620名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:33:09 ID:w.k40NJQ0
そういえば、本願寺の総本山って一向一揆に対して
否定的な考えじゃなかったけ?
信長にブチギレて、仏敵認定していたけど、
それ以前から、一向一揆を煽っていたっけ?

1621名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:33:18 ID:nDeRzl8o0
二重カキコ失礼。

1622名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:33:47 ID:p9/UpqZ60
>>1613
全くだな……

>>1616
成程。まずは双子に着せるか。

ふふおぬしも悪よのぅ

1623名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:35:27 ID:I3q9BMVE0
>>1620
そこらへんは、一度会いに行ってみたら向こうのスタンスが分かると思う
個人的には真面目にお坊さんしてくれてる方が話しやすくて良いけど

1624名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:35:39 ID:EadU/4ZA0
このスレはベアード様に監視されています

1625名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:37:02 ID:m7xqEQ3.0
ちょっと素案を出しておこう
冬に土佐一条支援の兵を出したいという人がいたが、関東情勢の方が優先度高いと思うので

【62年冬、里見水軍殲滅案】
○前提:秋の戦いで上杉を敗北させ、越後に撤退させる
     史実謙信は北条との戦いのため関東で暴れまわったが、それを回避する
    
○目的:上杉派勢力は現在総兵力約79,000
対する秋田同盟は総兵力約73,000
     兵力差で負けている上に相手は勢力が近いのでまとまって運用できる
     秋田同盟は個々が離れているため集中運用できない
     そこでその兵力差を縮めるため、越後勢が冬に行動出来ない間に
     北条と連携して里見水軍を撃破し、秋田同盟の関東勢への影響力を増大、上杉の影響力を減少させる

○手段:冬の外交で北条と里見水軍との決戦を提案
     ガレオン船派遣を約束
     代価として兵糧代負担、他にガレオン一隻あたり300貫を貰う
     ※細かなガレオン船・大砲の数はマカオ行きの船が帰ってこれるか不明ので書かない

○問題点:里見家の地元である東京湾で勝てるか?
     ※一応史実北条も(何度も負けているが)勝っているので多分大丈夫?
     

里見家の兵力は12,000
北条家の兵力は11,250
史実では北条家の方が里見家より大きかったが、それでも苦戦したので支援は必要だと考える
里見家が減り、南で北条の圧力が強まれば春の上杉戦で脱落する関東勢も出てくる可能性が強まる
もちろん外交によって上杉派の切り崩しも必須だろうけど

意見お願いします

1626名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:39:16 ID:71zQhh8g0
>>1609
剣術師範に、はんべーちゃんも入れて上げてよ
あの子、天真正伝香取神道流・皆伝 なんだよ

1627名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:39:35 ID:nDeRzl8o0
>>1620
何回かやらかして懲りてる。(例:天文の錯乱)
このときは三好長慶のパパを殺してる。
大雑把に言うとその後制御不能になって近畿大混乱。

いろんな勢力の恨みを買って当時の本山焼き討ち。
後奈良天皇の日記に「本願寺オワタ」って書かれるくらいの目に遭った。

1628名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:40:08 ID:EadU/4ZA0
冬こっちもうごけないよな?
北条の土地で雪回避しようって案?

1629名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:40:46 ID:p9/UpqZ60
>>1625
ふむ、冬に北条の為に出兵か……
問題は……勝っても領土増えないから恩賞はどうする?
お金北条から貰わんときつくない?

1630名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:40:59 ID:t7eZn1JU0
>>1625
1 10,000以上の兵力だけど、海戦はどの規模を想定しているの?
2 秋田の取り分は?

1631名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:42:32 ID:oBsOIeg.0
>>1625
>>1629
イオン衆とチルノが常備軍を動かす分には太平洋航路の利益で回収出来そうかな
とは思う

1632名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:42:33 ID:Cbnrh.h20
太平洋航路の安全性がとりぶん?

1633名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:43:43 ID:uWZQV4awo
北条と里見が陸地で接していない
海戦やって湊、焼き払うぐらいしかできないと思う

ガレオンに大砲が2門では戦力的に弱い
いつになったら50門フル装備にできるのかな
もっと大砲増産しないとガレオンが意味を成さないよ

1634名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:44:40 ID:p9/UpqZ60
>>1631
イオンが恩賞出すのか?
流石にそれはチルノの面目潰すし辞めた方が……
イオンの身で行動するならともかく……

北条から金とったほうがいいよ。

1635名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:45:56 ID:71zQhh8g0
>>1625
んー 問題が一つ
ガレオン船が和船水軍と戦う場合、
小回りの利く和船が入り組んだ地形(海岸線)へ逃げると、ガレオン船は射線を確保できなくて打つ手がなくなる
敵水軍(和船)が攻撃を仕掛けてくる もしく ひらけた航路で待ち伏せ出来るなら、適した距離をとりつつ、砲撃できるんだが
敵の熟知した沿岸部で追いかける側になると、とたんに不利になる

ガレオンでは、和船水軍に思うような戦果は挙げれないと思う

1636名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:46:00 ID:jBu5Eoe20
>>1625
ガレオンに載せる大砲どうする?
今季で30門来季で48門
一隻10門で全部載せるとしても四隻のガレオンしか動かせない

1637名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:46:34 ID:tvNvE7JY0
一度水軍が有利になれば、その後も優勢を維持するのは楽だと思うけど
ポルトガル貿易と同時にやるのは戦力的にキツイかな
マカオ行くなら相応の護衛戦力いるし

1638妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 20:46:54 ID:l/cMV5A60

>>1594
> 妖精さん質問です
> 繊維分割払いの▼54438貫ってこの中にはイオン分の麻代の支払もふくまれてますか?


いぇす

1639名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:47:17 ID:uWZQV4awo
妖精さん

林崎ひびき(林崎甚助)のような剣豪タイプの武将に教育して【航海術】【鉄砲隊指揮】といった剣豪と関係のない技能を覚えさせることはできるのでしょうか

1640名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:49:52 ID:p9/UpqZ60
あれスマホが消えた?
もしかしてそろそろかな?

結局麻はいくらになったんだろう。

1641名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:49:53 ID:Cbnrh.h20
>>1638
イオンがイオンにお金払う不思議な気分r

1642名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:49:53 ID:Dc7k51Qs0
質問です
今期作る予定の合いの子船について
一部イオンの発注とすることや馬300を
購入することは安価申請で出来ますか?

1643名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:50:55 ID:xz8wtbrE0
ひびきには三刀流を覚えて貰おう

1644名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:51:47 ID:tvNvE7JY0
大陸馬だけで騎馬隊編成するのは無謀かな
先鋒に大陸馬を配備した騎馬隊ってところかね

1645名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:53:12 ID:71zQhh8g0
>>1643
いや 円月殺法だッ

1646妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 20:54:11 ID:l/cMV5A60
>>1639
> 妖精さん
>
> 林崎ひびき(林崎甚助)のような剣豪タイプの武将に教育して【航海術】【鉄砲隊指揮】といった剣豪と関係のない技能を覚えさせることはできるのでしょうか

やりたければいいけど、本人的に微妙じゃない??

1647名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:54:45 ID:oBsOIeg.0
>>1634
タイムラグがあるけど太平洋航路が使いやすくなると
造船所や商人からチルノへ流れるお金が増えるから
戦争でお金を使っても回収可能かな、というおおざっぱな予想です

1648妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 20:55:41 ID:l/cMV5A60
>>1642
> 質問です
> 今期作る予定の合いの子船について
> 一部イオンの発注とすることや馬300を
> 購入することは安価申請で出来ますか?

秋の造船案決めたからダメ。

馬の購入ぐらいならいいわよ。

1649名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:56:03 ID:71zQhh8g0
林崎ひびきに教えるなら、
歩兵戦術 【抜刀突撃】 かな?w 意味があるのかはしらないがw

1650名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:56:18 ID:Dc7k51Qs0
馬ktkr

1651名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:57:10 ID:Dc7k51Qs0
>>1649
バンザイ・アタックでいいじゃない
アレって実は十分な
火砲支援があると結構効く

1652名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:57:56 ID:jBu5Eoe20
馬はどこから買う?

俺的には南部馬オススメ

1653名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:58:19 ID:p9/UpqZ60
>>1647
なるほど。
うーん。チルノ説得できるならそれでいいと思う。
ただ納得しないと思う。
なんで北条の助けを秋田の金でやるんだって聞かれると何も返せない。
領土増えないしなぁ。

1654名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:58:26 ID:WHBye/ZwC
馬欲しいな金もあるし揃えておきたい

1655名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:58:27 ID:oBsOIeg.0
>>1635
ガレオンが能力を発揮できないのは確かですが鉄砲も戦力に入れるべきだと思います
戦力に不安を感じるのは変わらないのですけど

1656名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 20:58:40 ID:Dc7k51Qs0
むしろ他にどこから?
今のところは

1657名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:00:11 ID:Dc7k51Qs0
馬300頭で1500貫

安価申請はもうちょい後にするか

1658名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:00:40 ID:71zQhh8g0
>>1655
まぁ 大きな船で上から撃ち下ろされるのは向こうもびびるだろうしね
十分な鉄砲で武装するなら、ガレオンでなくてもよくね? とはいうまい

1659名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:01:37 ID:jBu5Eoe20
>>1656
いや、大陸魔を欲しがってた人がいたんで言ってみただけ

1660名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:02:06 ID:nkVhzxZo0
雪歩さんのところから纏め買いして、港の整備と石灰輸出の話も付ければ良いと思うの

1661名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:02:28 ID:Dc7k51Qs0
あぁそういうことでしたか


戦争の前に数揃えないと

1662名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:02:45 ID:tvNvE7JY0
大陸馬ってもう注文したから、冬に琉球行けば受け取れるよね
問題は一回の貿易が何頭かだな

1663名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:03:00 ID:t7eZn1JU0
>>1657
こんなに購入するメリットはあるの?
イオンは基本的に鉄砲+大砲の部隊。

16641625:2012/12/28(金) 21:03:43 ID:m7xqEQ3.0
意見ありがとう

>秋田の取り分
基本北条から傭兵代貰う事で賄うつもり
>>代価として兵糧代負担、他にガレオン一隻あたり300貫を貰う
この部分がそのつもりだったが、まだ素案なので少し変えていきたいと思っている

>海戦の規模
某サイトからの引用だが、
>1556年(弘治2年)里見義堯の子義弘は勝浦の正木時忠、秋元民部、安西介三郎・・・・ら兵船80余隻を従え
とあった、これ以下ってことはないと思う
東京湾利権は里見にとって大きな物だから総力を出してくるんじゃないだろうか

>>1635
>小回りの利く和船が入り組んだ地形(海岸線)へ逃げると、ガレオン船は射線を確保できなくて打つ手がなくなる
自分もその点を一番危惧している
が、北条水軍も何度も里見水軍とやり合っており、史実では苦戦するも62年4月に打ち破っている
史実とは状況が違うが、ガレオンで敵を追いたて足りない部分を北条水軍で補えば勝機はあると考えてはいる

1665名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:03:54 ID:tvNvE7JY0
確かに張遼隊だけなら80頭で足りる

1666名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:04:05 ID:Dc7k51Qs0
>>1663
つグスタフ・アドルフ

1667名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:04:28 ID:p9/UpqZ60
>>1665
だねぇ。

1668名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:04:30 ID:71zQhh8g0
>>1663
騎馬鉄砲隊を組織しようぜ
ちゃんと運用すれば、効果的だから
(ただし、鉄砲は馬から下りて打つこと

1669名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:04:43 ID:Dc7k51Qs0
三兵戦術とるなら騎兵隊は必要だおともうの

1670妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 21:05:03 ID:l/cMV5A60
投下については期待しないでください。

(数字が襲ってくるの)

1671名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:05:19 ID:tvNvE7JY0
現状では三兵戦術の利より、集中運用の利が勝るような

1672名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:05:33 ID:p9/UpqZ60
>>1670
いったい何がwww

1673名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:05:50 ID:HL2x67rI0
>>1663
輓馬として砲の牽引や駄馬として砲の駄載、他にも砲弾の輸送に馬は必要

1674名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:05:50 ID:w.k40NJQ0
>>1663
チルノから借金しているけど、何故か金があるらしいから
大量に買っても良いんじゃね?

1675名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:05:57 ID:71zQhh8g0
麻か? 麻なのかッ

1676名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:06:01 ID:9XAHHyds0
数字に溺れて溺死しろ!

1677名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:06:09 ID:WHBye/ZwC
1500かいいんじゃない大砲で崩した敵に突撃する部隊も欲しいし山田に率いらせれば

1678名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:06:16 ID:wLfbWkD.0
>>1665
張遼に馬あげたら破産するがな

1679名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:06:22 ID:p9/UpqZ60
まずは何やるにしても、
麻の数字見ないことには……

1680名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:06:41 ID:tvNvE7JY0
>>1673
軍馬と運搬用の馬は別だよ
現状ではルル牧場から徴発してる判定

1681名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:06:58 ID:wLfbWkD.0
>>1673
軍馬以外はフレーバー処理っぽいよ

1682名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:07:07 ID:71zQhh8g0
>>1674
ぉぃ ばか やめろw
雪解けとともに破産するつもりか! <なぜか金があるらしいから〜かってもいいんじゃね?

1683名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:08:01 ID:Dc7k51Qs0
妖精さんが野戦もなしにすんなり終わらせるとは思えないのだ
>>今回の戦

1684名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:08:53 ID:9XAHHyds0
貝木さんに1万貫でガンダリウムを要求しよう(提案

1685名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:09:23 ID:jBu5Eoe20
>>1671
三兵戦術と散兵戦術は別だよ

三兵戦術は、騎兵、砲兵、歩兵をバランス良く持って
隊の対応力を上げたもの

後の諸兵科連合に繋がる考え方

1686名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:09:43 ID:t7eZn1JU0
>>1683
それなら馬より常備兵を増やした方が強い。
1500貫も出せば300人ほど増えるよ。

1687名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:10:14 ID:xz8wtbrE0
ミノ粉もつけて貰っても良いんじゃまいかw

1688名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:10:24 ID:p9/UpqZ60
>>1684
ばか彼にはようせいたんおーくれ。
っていうんだよ。

1689名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:11:04 ID:Dc7k51Qs0
>>1686
いやいや
槍持ったのが多少増えるよりは騎兵隊の
集中運用でしょう

1690名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:11:05 ID:HL2x67rI0
>>1681
なんだ、そうなのか
じゃあ、専用騎兵作るぐらいしか軍馬意味ないな

1691名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:11:15 ID:tvNvE7JY0
>>1685
違う、鉄砲と大砲の集中運用に専念した方が良いってこと
大砲分隊の組織を前提にすると、騎馬に回す兵がいない

1692名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:11:26 ID:71zQhh8g0
>>1684
違う違う アンモニア製造機だよ

1693名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:11:33 ID:0KssWb7M0
敵が大砲にびびって逃げた場合
騎馬のが追撃はしやすいかもね

1694名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:11:55 ID:w.k40NJQ0
>>1682
キル夫のスキル【浪費家】は常時発動しているぜ!!w

ところで、軍馬ってルル牧場に預ければ、維持費がかからないとかって
判定にならないのかな?

1695名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:12:42 ID:Dc7k51Qs0
9511 名前:妖精さん ◆5wbYUif2XM[] 投稿日:2012/12/23(日) 12:31:07 ID:vReC1Fks0
>>9502
> 騎兵の集中運用だけでも相当違うと思うけど
> しかしイオン党では一個中隊すら編成できない現実

伊織がいないし、春香は家庭に入っちゃったから、
あとは自前で軍馬そろえて山田に指揮させるしかないわね。

彼、なぜか匈奴流の騎兵指揮使えるからwwwなぜかwwww



山田はかなり強い設定みたい
>>騎馬

1696名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:12:46 ID:wLfbWkD.0
>>1686
>それなら馬より常備兵を増やした方が強い
一概にそうも言えないだろう
張遼は騎馬隊と奇襲に秀でてるし、騎馬兵を増やして奇襲や追撃能力を高めておくことで戦術の可能性を広げられる

1697名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:13:05 ID:71zQhh8g0
>>1689
騎兵300vs常備兵300+300(元から居た300の兵)
どっちが強いと思う?

1698名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:13:07 ID:t7eZn1JU0
>>1689
兵が多い方が城攻めの損害を吸収できる。

>>1691
桁が一つ足りない。

1699名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:13:52 ID:S/OZgq.w0
>>1663
>>1666を見た後に三兵戦術でぐぐってください

1700名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:14:02 ID:9XAHHyds0
>>1692
ガンダリウムを言い出した俺が言うのもあれだが、アンモニア製造機って何だよw

1701名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:14:10 ID:Dc7k51Qs0
>>1697
んなもん状況によるとしか

かなりナンセンスな比較でしょう

1702名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:14:54 ID:w.k40NJQ0
>>1693
それやったら、相手に囲まれて山田さん死んじゃうんじゃね?
大砲で逃げるってかなり敵陣まで距離あるよ?w

1703名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:14:55 ID:p9/UpqZ60
>>1697
使い方次第では?
平地で突撃咬ませるなら前者が勝つし。
乱戦になってるなら後者が勝つ。


>>1700
おいwww
いまアンモニアのせいでどれだけ困ってるか知らないのか。

1704名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:15:05 ID:I3q9BMVE0
騎兵が千超えたら結構意味ありそうなんだけど、今の所イオンの兵数自体が足りないんだよな

1705名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:15:40 ID:S/OZgq.w0
砲兵で敵の陣形を乱して、騎兵が切り込んで混乱を拡大させて、歩兵がとどめをさすのよ。

1706名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:15:45 ID:jBu5Eoe20
>>1691
そういうことか

大砲や鉄砲隊で崩した敵陣を引っ掻き回すための騎兵が居たほうが良いと思うよ
大砲も鉄砲も殺傷能力はまだそれほどでもないし

1707名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:15:57 ID:71zQhh8g0
>>1701
いや 300の兵に馬を買い与えて騎兵にする ってことは
兵士の数は変わらない
同じ金で、常備兵を雇うと +300兵士が増えるんだよ?

1708名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:15:58 ID:t7eZn1JU0
>>1699
三兵戦術を運用できる司令官も最低必要兵数も無い。

1709名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:16:03 ID:S/OZgq.w0
>>1704
前回の戦争で今は亡きいおりんが何をしたかおもいだせー

1710名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:16:30 ID:Dc7k51Qs0
>>1704
500でも割と意味あったっぜ
>>先の伊達戦

1711名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:16:37 ID:9XAHHyds0
>>1703
いや、アンモニアがネックになってるのは知ってるけど
アンニモア製造機って何を燃料にどういう原理で動いてるものなんだよって話さw

1712名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:16:46 ID:S/OZgq.w0
>>1708
騎兵400の戦略的価値を考えようぜ

1713名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:16:50 ID:w.k40NJQ0
日本は平地が多いから騎馬隊の数増やして大丈夫だろ・・・(震え声

1714名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:17:18 ID:tvNvE7JY0
>>1706
兵数の規模が増えたら賛成
まだ兵数が少ないから

1715名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:17:19 ID:Dc7k51Qs0
んじゃお互いの間を取って
足軽300人と
馬300頭
合わせて3000貫ということでどうか

誰も損しないでしょ?

1716名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:18:29 ID:S/OZgq.w0
ていうかイオンにすでに常備騎兵300いるじゃないの。

1717名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:18:56 ID:/aBBuqSQ0
騎馬なら島さんも適正高いはずだし
馬は多少多くても問題ないな
予算の問題はあるけどね

1718名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:19:05 ID:71zQhh8g0
>>1715
うん それが一番いい (予算が許すなら

1719名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:19:17 ID:S/OZgq.w0
>>1716の意図は、数が足りないって言いたい人は何騎ほしいんだってことね。

1720名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:19:41 ID:tvNvE7JY0
>>1715
財政ちゃんの人権蹂躙のおそれが

は置いといて、どうせ伊達戦で知行と軍役増えるから
金があるなら常備兵を戦前に増やしても良いかもね
その場合は鉄砲がいきわたらないから騎馬でも良い

1721名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:20:25 ID:wLfbWkD.0
騎馬兵300が既に5万石の領主としては相当頑張ってるレベルだしな

1722名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:20:58 ID:t7eZn1JU0
>>1719
常備兵5000で騎馬が1割でも少し多い。

1723名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:21:03 ID:Dc7k51Qs0
侍≒騎馬だっけ?

1724名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:21:09 ID:G8ccCubk0

イリヤとかがみと火砲勉強(キル夫1)
半兵衛ちゃんの健康診断と精神鑑定と精神リハビリ(友12)
ハクの健康診断と肝臓強化(友3)
半兵衛ちゃんとコミュ(キル夫2)
チルノとコミュ(キル夫3)
機械工学(一般)(ヘンゼル)
冶金(一般)(グレーテル)
林業(一般)(文)
教育(一般)(ルル)
お酒用手動精米機(誰かが紹介してた砥石を使う奴)(にとり1)
揚水ポンプ(にとり2)
ベルトコンベア(にとり3)
イオンにある横型精米機を使ってあきたこまちとあきた酒こまちをある程度精米(小萌2)
精米したあきたこまちとあきた酒こまちで醸造と手動精米機で精米の上での醸造も(小萌3)


漁業(一般1/3)(グレーテル12)
キリン圧搾機(小萌1+ヘンゼル1)
マンガンを採掘(小萌2)
マンガン鋼(グレーテル3)
なかぐり盤(にとり1&マミ2)
蒸気機関(にとり2&マミ3)
蒸気機関量産(ヘンゼル2)
無停止杼換式豊田自動織機(G型)(にとり3)
無停止杼換式豊田自動織機(G型)量産(ヘンゼル3)
抗生物質量産工場(友1)
流下式塩田(小萌3)
椎茸の原木栽培(高額貿易と献上etc)と粘菌床栽培(一般流通用)(ルル1+2)
農業指導(ルル3)
植林と伐採管理の団体設立(文1)
改善(文23)



冬(こなたのところでマンガンを掘る場合)
機械工学(一般)(ヘンゼル)
林業(一般)(グレーテル)
教育(一般)(ルル)
文(一般)(漁業)
マンガン堀(小萌1)
マンガン鋼(にとり1)
なかぐり盤(にとり2&マミ2)
蒸気機関(にとり3&マミ3)
横型精米機であきたこまちとあきた酒こまちを精米(小萌2)
精米したあきたこまちとあきた酒こまちを酒にする指導(小萌3)


無停止杼換式豊田自動織機(G型)(にとり1)
揚水ポンプ(にとり2)
ベルトコンベア(にとり3)
蒸気機関量産(ヘンゼル1)
無停止杼換式豊田自動織機(G型)量産(ヘンゼル2)
キリン圧搾機(小萌1+ヘンゼル3)
漁業組合設立(文1)
植林と伐採管理の団体設立(グレーテル1)

1725名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:23:29 ID:71zQhh8g0
>>1724
いや 精神科だっけ?(学生)の友ちゃんに、はんべいリハビリはムダうちだとおもうよ??

1726妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 21:23:34 ID:l/cMV5A60
あれ?
雑談スレ規制されてる??


>>2357
データは過去ログに。でも積載量と速度あるんだから計算できるわよね?


転載よろ

1727名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:24:14 ID:HL2x67rI0
>>1700
アンモニアからは硝酸が作れる
硝酸は重大な火薬原料
また、アンモニアを処理すると、化学肥料ができる
毎年頭を悩ませる魚肥と硝石残量を気にする必要がなくなる
また、高性能な爆薬や火薬も硝石から作るよりもより容易に作れる>アンモニアがあれば

1728妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 21:24:40 ID:l/cMV5A60
>>1724

なかぐり盤はあるから開発不要。
無いのは合金鋼

1729名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:25:19 ID:Cbnrh.h20
次の内政案は春のもかくのか?

1730妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 21:26:15 ID:l/cMV5A60
>>1724

ペニシリンはペニシリンって書いて。
ほかの抗生物質ならそう書いて。

1731名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:26:23 ID:RMW0vF0U0
野戦どうするよ……毒ガス使うか、条約ないし。

1732名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:26:25 ID:uWZQV4awo
友は南蛮商船入港に伴う疫病対策に一手いれたい
土崎の病院の強化や(中納言医術おぼえ書きコピーしてテキスト配布)で弟子育成

1733名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:27:23 ID:S/OZgq.w0
>>1731
小萌先生と友ちゃんがキれるぞw

1734名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:27:46 ID:71zQhh8g0
グレーテル 他のスキルに手を伸ばす前に、ガラス製品作らせろ 頼むからorz

1735名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:28:00 ID:w.k40NJQ0
植林は土木でカバーできるんじゃね?

1736名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:28:12 ID:oBsOIeg.0
>>1691
鉄砲や大砲の運用は足軽で、馬は侍ではないでしょうか?

>>1715
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/758
イオンは侍52+地侍261(秋侍か済み)で馬24頭=馬無しの侍289人

足軽は馬に乗れないから侍が必要

1737名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:28:59 ID:S/OZgq.w0
>>1736
地侍って馬持ってるんじゃなかった?
というか足軽に馬ツケルと侍って判定じゃないんかね

1738名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:29:04 ID:uWZQV4awo
カイジをチルノから借りて、北条薫(氏繁)の外出許可もとって
カイジ
カガミ
北条薫(氏繁)
3人はファンあたりに預けて航海法覚えさせるもよろしく

1739名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:29:40 ID:71zQhh8g0
じゃぁ 足軽に馬と鉄砲をつければ、騎馬鉄砲隊?

1740名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:31:37 ID:Gac/af3A0
>>1552
遅レスだけど水軍適正のある武将候補を一応紹介

>信長の野望 革新
>花房 職秀 (1549年〜1616年) 
>統率60 武勇87 知略14 政治8 義理46
>足軽B騎馬B弓C鉄砲D計略D兵器D水軍B

wikiより
>武勇に優れた剛直の士で、1567年に足軽大将として出陣して以来、各戦に従軍。

現在13歳で父親が宇喜多の家臣だけど次男坊なので登用は可能なはず

1741名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:31:48 ID:uWZQV4awo
植林は大和のあたりに専門でやってる連中招聘するべきかな

チルノに一定量以上の伐採制限や禁止のお触れ出してもらうのも忘れずに

1742名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:31:59 ID:0KssWb7M0
>>1702
確かにw山田さんだけだと危ないですね(´・ω・`)

たた(軍事詳しくないので間違ってるかもしれませんが)
これからの秋田家の野戦は砲で敵の陣を崩して攻撃て感じになるんじゃないかと
その場合騎馬がいると素早く攻撃に移れるのではないかと

1743名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:32:07 ID:FmHrJ6q60
>>1735
植林だけじゃなくて、木材加工とかの林業含めてやりたいんじゃないかな。
産業にはなるだろうし、雑貨工場とも連動するかもしれない。
…という、勝手な予想。

1744名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:32:19 ID:WHBye/ZwC
足軽はそもそも馬に乗れないウィキに書いてあるよ

1745妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 21:32:29 ID:l/cMV5A60
>>1737
> >>1736
> 地侍って馬持ってるんじゃなかった?
> というか足軽に馬ツケルと侍って判定じゃないんかね

ぜんぜん違うわよー。

過去ログにあるけど。

1746名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:32:37 ID:wLfbWkD.0
とりあえず手番を埋めてみた
突っ込みよろしく


●12−2月の行動案
☆勉強・コミュ
文:漁業×3(一般 3/3)→来期の魚肥製造や塩田、養殖等に備えて
グレーテル:林業×3(一般 3/3)→森林保護
シオニー:中国語×1(学生)→マカオで中国商人と話す可能性があるため
イリヤ:火砲×3(教師はアリス)
半兵衛:火砲×3(3/3)
ルルーシュ:教育×3(一般 3/3)
キル夫:コミュ×2(相手は安価で)

☆医療活動:友(内科、心療内科)
ハクの診断と治療(友1/3)
自信喪失中の半兵衛の診断(友2/3)

☆外交:シオニー(交渉)、小萌(鉱山、化学)
今川:マンガン鉱山の採掘依頼と出てきたマンガンの買い取りをお願い(シオニー2/3 小萌1/3 ▼100)
本願寺:安部氏繋がり&同じ上杉を敵とするものとして友好外交&一向一揆の活動について色々とお願い(シオニー3/3)

☆製造と改良:ヘンゼル(金属加工)、にとり(機械工作、冶金)
マンガンを使って蒸気機関量産用の合金製工具や旋盤を用意(ヘンゼル1/3 にとり1/3 ▼100)
用意した道具を使ってリング紡績を鋼鉄で作れるように指導。高価な青銅製から鋳鉄製に切り替えてコスト削減(ヘンゼル2/3 にとり2/3)
魚肥や搾油に使うキリン式圧縮機を製造し、量産指導(ヘンゼル3/3 にとり3/3 ▼50)

☆土木:小萌(化学、土木、教育)
粘土、石灰を使ってセメントを作成し、セメントの作り方や効果、使い方を建設会社の社員に指導する(小萌2/3 ▼50)
製材により発生する材木の7%のオガクズをオガライトにして、燃料として工場や造船所で再使用するように指導(小萌3/3)
→コスト削減と森林保護に役立てる

☆ガラスと陶器:友(化学)、キル夫(労務)
鉄鉱石や砂鉄に含まれる酸化鉄を混ぜて、青や赤などの色の出る釉薬を開発し、陶器職人に提供(友3/3 ▼30)
陶器工房のカイゼン(キル夫3/3)
重層を使ってガラスの生産量を増す

☆軍事訓練:マミ(軍事学、砲術)、万能部、脳筋部
カウンターマーチと砲撃隊を編成(マミ1/3)
万能部と脳筋部にカウンターマーチと砲撃隊の運用指導(マミ2/3)
建設会社の社員を工兵として訓練し、野戦築城をスムーズに行えるようにする(マミ3/3)
脳筋部は訓練で、砲撃隊とカウンターマーチの効率的な動きを兵士たちに叩き込む

☆魚肥製造の準備:外交部、ヤコ
次の農作用の魚肥製造について蠣崎と相談(必要量は、議題で転作作物の植え付け面積次第で決まる)
必要になる漁民、漁具、圧搾機、船を揃える費用を見積もる

■調査:九鬼、諜報部
上杉の城割
里見水軍の水軍力(九鬼がいれば、海将の目から分析できる)

■貿易:ファリス かがみ(遠距離航海について実地で学ぶ)
・キャラック×1(装備:大砲2門、鉄砲100丁)
・琉球貿易ルート
※冬の海戦に備えてガレオンは貿易に出さない


●議題
・来年の全国的な米余りと、それに対応した秋田領の作付けについて:転作含めて何をどれくらい植えるか
・作付の形態について
→米の安値低迷は確実なので誰もが転作作物を作りたがる可能性。村ごとに作付けを自由化させずにこちらで割り振るべきか(耕地100に対して米50、甜菜20、繊維20、染料5、油5など)


●評定
冬の戦争:ガレオンと火器を使って海戦を仕掛ける
→上杉打倒に役立てるなら、直江津焼き討ちor里見水軍壊滅狙いが妥当か(里見水軍を弱らせれば北条に多大な恩が売れそう)

1747名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:33:19 ID:oBsOIeg.0
>>1737
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355142020/11
>モブ侍  ……兵士専業。重防御。スキルなし。複数の武器に習熟。騎乗可。単価5貫/年
>モブ足軽……兵士専業。軽防御。スキルなし。一つの武器を使える。単価2.5貫/年
>モブ地侍……農家兼業。重防御。スキルなし。複数の武器に習熟。騎乗可。知行40石
>モブ農兵……農家兼業。軽防御。スキルなし。一つの武器を使える。知行20石

>地侍って馬持ってるんじゃなかった?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/765

それだと張遼の馬7と別になってる意味が無くなる
馬を扱える侍に、軍馬を持たせると騎兵になるで良いはず

1748妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 21:33:37 ID:l/cMV5A60
>>1746

鋳鉄なの?鋼鉄なの?

1749名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:33:59 ID:G8ccCubk0
>>1730
いや、抗生物質もいろいろ増えていくんで
単体よりは複数できるように大きめの作った方がいいのかなぁと
確か、結核用の薬の話も出てましたし

1750名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:34:05 ID:tvNvE7JY0
>>1736
鉄砲小隊と大砲分隊の仕官にも侍使う
概算で130人ぐらいかな

大砲分隊は侍1+足軽9×大砲28門
鉄砲小隊が侍3+足軽19人編成だっけ?

1751名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:34:27 ID:Dc7k51Qs0
>>1746
なんでマカオ行かないん><
それに中国語は万能部連れていけば
筆談できるよ?

1752名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:35:46 ID:t7eZn1JU0
>>1742
基本戦術に反対しているのでは無く、数が圧倒的に足りないことを指摘している。
伊達なら7000、上杉なら10000+の敵に300で突っ込んだらどうなる?

1753名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:36:32 ID:S/OZgq.w0
>>1745
>>1747
了解しました、ありがとうございます。

1754名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:37:46 ID:uWZQV4awo
相馬氏を懐柔して臣従させれば騎馬隊手に入るからそれまで待つべき

1755名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:38:11 ID:S/OZgq.w0
>>1750
鉄砲小隊は
小隊長:侍1
先任足軽(副官):足軽1
分隊長:侍3
隊員:足軽30

で、侍4/足軽31の35名編成です。

1756名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:38:20 ID:oBsOIeg.0
>>1750
なるほど、見落としていました

1757名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:39:54 ID:tvNvE7JY0
>>1755
それだと必要仕官数は大砲分隊と合計して110人ぐらいか
余った侍に騎馬ってことなら賛成する

1758名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:40:13 ID:0KssWb7M0
えとうちも足りないことは承知ですよ(・∀・)ノ
だから少しずつ拡大しましょーて意見ですね

1759名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:40:17 ID:w.k40NJQ0
>>1742
騎馬隊の数が足りなくね?
万の敵に突撃する騎馬隊の数がどれだけ必要かなんて
戦国人にしか分からんと思うけど、数百程度じゃ話にならないだろ
おまけに馬って、どれだけの距離を全力疾走できるんだっけ?
おまけに開けた場所でなければ有効利用できないから、
日本では廃れているのに・・・

>>1743
雑貨関係も作らせるのね・・・
林業か分からんけど、そういう意味なら分かったわ

1760名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:40:31 ID:WHBye/ZwC
1752その後から一般兵もくるし崩した後なら包囲なんてされないよ真っ正面から敵の全軍に突っ込んでいくんじゃないし

1761名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:41:19 ID:S/OZgq.w0
>>1759
万の敵にひとりで突撃するわけじゃないよ?
イオンが正面を受け持つ2000〜3000くらいの敵部隊に横から突っ込んでかき乱すのよ。

1762名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:42:17 ID:S/OZgq.w0
ていうかイオンだけで勝とうとすんなwww あくまで戦局を一変させうる最強カードでしかない、イオン常備兵は。

1763名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:42:35 ID:wLfbWkD.0
>>1751
金かかるのに効率半減だから冬は避けた

1764妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/28(金) 21:43:26 ID:l/cMV5A60
>>1749
> >>1730
> いや、抗生物質もいろいろ増えていくんで
> 単体よりは複数できるように大きめの作った方がいいのかなぁと
> 確か、結核用の薬の話も出てましたし

ペニシリン以外は未開発

1765名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:43:28 ID:uWZQV4awo
>>1746

>グレーテル:林業×3(一般 3/3)→森林保護
3ヶ月勉強すると学生飛び越して一般まで習得できるの?

1766名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:43:33 ID:tvNvE7JY0
>>1763
寄航料金より船の維持費の方がもったいないよ
効率半減でも儲かると思うし

1767名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:44:17 ID:S/OZgq.w0
>>1765
学習は三ヶ月連続ボーナスで1ポイントおまけがつく判定。

1768名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:44:43 ID:p9/UpqZ60
>>1765
そうよー。
一気にやるとボーナス付くの―。
というか前からついてるぜ。

1769名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:44:57 ID:FmHrJ6q60
>>1765
できるよ。なぜか1回分ボーナス扱いになる。

1770名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:45:14 ID:jBu5Eoe20
>>1752
敵の陣を乱すんだよ
一つの備えが一個連隊(3000)程度だとして
その前衛は何人ぐらいだとする?
前 中 後 で大雑把に三等分だとして
1000人の前衛なら崩せるだろ?
敵の後背をつくならなおさら効果ある

で、この時代だと前衛が崩れたらよっぽど優秀な指揮官か錬度の高い兵でも無い限り
崩れた前衛はgdgdになる
前衛が崩れたら混乱が他のところにも拡散する


騎兵の基本的な使い方はこうなんだよ
騎兵突撃で直接殺すんじゃなくて
敵陣を混乱させるのが役割


それに7000や10000がそのまま固まってるってことは無い
大きな目で見れば固まっていても
指揮官や領主ごとに備えを形成している
その備えを崩す程度なら300でもなんとかなる

1771名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:46:25 ID:Cbnrh.h20
しかしあれだほぼ攻城戦しかやってないんだよなぁ

1772名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:46:56 ID:nDeRzl8o0
日本の馬の実力について鈴木真哉&センゴクで誤解があるような感じがするな。
馬術家や和種馬の専門家なんかは結構反論してる人も多いけど。

ttp://www.sasakijo.com/note/tenka3.html

例としてここの反論なんかが参考になると思う。
日本の馬は小さくないし、土地に合った良い馬だよ。

1773名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:47:47 ID:wLfbWkD.0
>>1748
ミュールと同じく、平炉で作れる素材にして費用を抑えようという狙いです
ミュールは鋳鉄製でしたか

1774名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:48:04 ID:w.k40NJQ0
>>1761
そんなに広い戦場って日本にどれ位あるの?
万単位の兵が両軍に展開されて、かつ、そんな運用が出来るって平野が・・・
攻城戦にはつかえないだろうし

・・・あれ?軍馬って単純に数字だけで戦力判定されるんだっけ?
だったら、軍馬も必要か・・・

1775名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:48:47 ID:CMAoIbUo0
そういえば今の秋田家全体での常備軍数ってどのくらいなんだろうイオン党にいる兵数を足したら3000くらい行かないかな、いってるなら9月にでも米沢を落とせるかな

1776名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:48:58 ID:bysRuKukC
これから上杉といくらでも野戦できるさそのために騎兵隊揃えておこうぜ

1777名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:49:20 ID:p9/UpqZ60
>>1771
大規模野戦はこの間のアレぐらいだねぇ。
レーティアの策で包囲殲滅しただけだったけど……

1778名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:50:23 ID:S/OZgq.w0
>>1774
上杉の領地にたくさんあるじゃないのw

1779名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:51:16 ID:0KssWb7M0
>>1772
爪が硬くて蹄鉄いらないって読んだことが
大陸の馬はどうなんでしょ

1780名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:54:09 ID:55bcKDc60
港の検疫施設が先か、伝染病(マラリア、天然痘、結核)対策の化学療法が先か・・・

1781名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:55:34 ID:S/OZgq.w0
>>1780
検疫ってつまり海上に人間を一週間くらい放置するってことだからなあ
地上施設に隔離するでもいいけど。
取引は停滞するよね。

1782名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:56:25 ID:SgdrC0rg0
>>1780
検疫は相手が自分が病人であるとわかってないとどうしょうもない上、
衛生観念がそもそも土崎の住人自体わかってないから
化学療法の確立が先でいいんじゃなかろうか

あとは蒸気機関(青銅)のリストラ先として大浴場とか作るべきだと思います
あと夏にプールとか海水浴の習慣を作って水着量産にとりかかるべきです

1783名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:57:35 ID:nDeRzl8o0
>>1770
良くまとまった説明やね。わかりやすい。

1784名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 21:58:46 ID:55bcKDc60
日本の馬は、もともと大型だった・・・ようです
江戸時代に放牧して、「でかくてかっこいい若い馬を優先して」献上しまくってたから、普通に小型化したとかなんとか。
スペインだかフランスだかに蚕支援した時、代わりに上質の馬を貰ったら繁殖させずに配ったとか。
品種改良とか魔逆のことをしてたらしい。
日本ブサイク化計画とか聞いたことあるけど、だいたいそんな感じ。

土が軟らかいから蹄は要らないと考えられてたようですねえ。

1785名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:03:28 ID:HL2x67rI0
>>1784
南部馬は肩までの高さが150センチぐらいの馬も居たみたいだしね
専用の大型馬以外の中型馬とかは速度はともかく持久力に劣る場合があるみたいだし、
必ずしも大型の馬はいらないかもだなぁ
蹄鉄は、重量物の駄載や牽引をするときは必要だと思う
通常の乗馬や騎乗突撃だと、そこまでは必要ないかも
ただ、あったほうが馬は安全になると思う

大陸の馬、主流であるモウコウマは比較的小型で耐久性に富むらしい
というか、日本の馬の源流がモウコウマっぽい

1786名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:06:11 ID:Gn5Ns1pYC
つまり南部馬と大陸馬を掛け合わせて大型で耐久性のあるのを作ればいいんだよ

1787名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:06:48 ID:Cbnrh.h20
> 12-2月内政案  ザクはボイラーとして生きる。ザクとは違うのだよザクとはグフ電力案
> ☆教育、コミュ、外交☆ 
> キル夫 1アルベルト・2シオニ―3レーティア 
> シオニー 琉球の従属化交渉の下準備
      マカオ外交

マミ 新型船舶開発
ニトリ 発電機・変圧器作成・コークス炉にボイラーを合体し排熱と水蒸気を利用した発電設備を作る。(火力発電、石炭発電)
小萌 モーター・合金工具鋼・
ヘンゼル タービン・蒸留塔・
ルル―シュ林業(一般3/3)
グレーテル 現代建築(一般3/3)来季釜石の転炉化を目指す
友  ハンゾー診察・セメント配合・消毒用アルコール作成
【プロジェクト枠+万能】 総悟・弥子・アリス・ハンベー
アリスプロジェクト 畿内以外でルル教の布教を進める。農法を急速に進める事で一揆の芽を潰す








> 【外交部】・白蓮 ・ピエール・ヘンゼル・グレーテル(▼20貫)  
登用 高橋紹運
友好国に農業パンフ(経典)の配布と農法交流のお誘い

> 【脳筋ズ】 張遼・まこりん・島・林崎(シオニー護衛) 

> 【水泳部】 ・ファン・ファリス ・かがみん
マカオ貿易 +ががみんの航行術訓練

> 【内政部】 孔明・増田・大久保・ぷにえ・ドナルド・北楯+イオン建設 
畿内や秋田領で3,4月の魚肥労働者+漁師の確保(▼2000貫)
*繊維分割払い▼15000貫
アルベルトに深浦鉱山開発許可を得る
カイジに鷹泊鉱山(白金)、静内鉱山(クロム)の開発許可を貰う


> 【諜報部】かなみ・椛 +2チーム(活動費▼40貫) 
秋田防諜20チーム追加 (▼1000貫)

> ●議題 
①イオン建設の戦時工兵隊利用(平時は内政の土木衆として扱い、戦争時に築陣作業以外行わない)先行築陣を行う 
②文官を増員しよう
③各鉱山で月0.2tの硝石使用再開(椿銀山・釜石鉱山・玉山金山) 
⑤温泉の利用について(娯楽施設・傷病者の湯治・衛生観念の向上・石鹸需要拡大・農業利用) 
⑥キリスト教に対抗して農教(ルル教)も布教しよう
⑦イオン冬の感謝祭(祭り)カレーを振る舞い豚肉、香辛料の消費を煽ろう(▼100貫)
> ●評定 

1788名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:09:23 ID:HL2x67rI0
>>1786
うん
だが、重輓馬の類は実はヨーロッパ、それもフランスやイギリスあたりが主体なんだw
あとこの手の馬はものすごい量の飼料を必要にする
飼葉だけじゃなくて、穀物も必要になる
日本馬は草だけで育つぐらいに粗食に耐えるらすぃ

1789名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:15:36 ID:q4hWwzlgo
>>1787

> 【外交部】・白蓮 ・ピエール・ヘンゼル・グレーテル(▼20貫)
登用 高橋紹運

大友の一門で親は家老
忠義に厚い人物で引く抜くのは無理

カガミ引き抜く時も今川当主の了解を得てやってる
ソウリンにいきなり会いに行って悪い印象もたれたら困る

1790名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:17:57 ID:Cbnrh.h20
大友の人だったのか。他に良い人いないかしら?

1791名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:21:42 ID:YVPtyhaI0
>>1786
南部馬は日本の在来馬と大陸馬の掛け合わせだよ

蠣崎蔵人(蠣崎氏の祖先)が大陸から数百頭の馬を輸入したという記録がある

1792名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:23:45 ID:w.k40NJQ0
>>1787
さすがに、チルノが恭順した琉球国に従属化交渉とか無理だろ・・・w

1793名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:26:22 ID:G8ccCubk0
>>1789
とりあえず、元服前なので
それ相応(2000〜3000石くらい?)の石高で登用できるような話を
ようせいさんが言ってたような?

1794名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:29:19 ID:Gac/af3A0
>>1790
貴重な水泳部候補の>>1740を推す

1795名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:29:52 ID:Cbnrh.h20
琉球は確かに無謀だとは思うんだが、大方針だと島津を敵に回すからいずれぶつかるんなら
琉球をこちらにひきこめないかなーと

1796名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:31:26 ID:Gac/af3A0
>>1793
高橋紹運関連の妖精さんのお言葉抜粋

>たしか大友家一門衆よね?
>安くは無いはず。
>一門衆かどうかはどうでもいいけど、今後普通に大友家に仕官したときの想定知行を上回る知行を提示しないと、
>厳しいと思うわよー?

1797名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:34:19 ID:FmHrJ6q60
>>1787
カレーが物凄く気になった。
インスタントカレーの元で作るのん?

1798名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:36:29 ID:Cbnrh.h20
>>1797
マカオで香辛料っ 天然ゴムもほしいでs

1799名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:37:46 ID:FmHrJ6q60
>>1798
…スパイスから作るのか!?
マミさん(料理一般)要りそうだな。

1800名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:40:58 ID:Cbnrh.h20
>>1798
ohすいませんゴムの木はアマゾンだった、、

1801名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:45:38 ID:p9/UpqZ60
>>1800
遠い……

1802名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:47:40 ID:xz8wtbrE0
コミュ&勉強
キル夫 チルノコミュ イリヤコミュ(砲術の勉強?) 鍵山雛コミュ
小萌先生 お酒用手動精米機(誰かが紹介してた砥石を使う奴) 合金工具鋼作成 ペニシリン製作設備作成
ルル 防疫 六花コミュ サッカー×1
あや 料理×3
グレーテル ガラス製品作成×3(で良いんやろか)
林崎 シオニーちゃんの護衛

☆医療活動:友(内科、心療内科)
伝染病(マラリア、天然痘、結核)対策の化学療法(友1/3)
ハクの診断と治療(友2/3)
自信喪失中の半兵衛の診断(友3/3)

☆蒸気機関と紡績
・ワット式蒸気エンジンを試作(にとり1 ヘンゼル)
・蒸気リング紡績機の開発(にとり2)
・蒸気リングの製造指導(にとり 3)
・蒸気エンジン試作機と蒸気リング紡績機導入で、紡績工場の稼働をブースト
※紡績の優先度は木綿>麻

☆軽工業団地建設☆内政部
冬により工事不可能

☆改善☆ 担当:
【病院】(全ての病院)
【釜石鉄鋼加工】 +25貫/季
【玉山金山】*3〜11月営業 135貫/季  405貫/年
【八橋油田】 *3〜11月営業、0貫/季 0貫/年
【秋田鉄器】 75貫/季 300貫/年
【秋田武具】 60貫/季 240貫/年
【雑貨工場】 15貫/季 60貫/年
【陶器工場】 75貫/季 300貫/年
【ガラス工場】60貫/季 240貫/年

【イオン建設】建設コスト半減 支配人:田中ぷにえ 職人800人 *2.5= 費用:2000貫/年
【その他施設】   造り酒屋、青銅鋳造師、鋳鉄職人
(未改善建築物一覧。どれをやるか。もしくは今季やるかは後で)

☆貿易☆ 担当:シオニーちゃん(交渉)
キャラックでマカオにGO(詳細後で)

☆太平洋航路開発☆担当:

☆マミさん+万能部+☆脳筋部
カウンターマーチと砲撃隊を編成(マミ1/3)
万能部と脳筋部にカウンターマーチと砲撃隊の運用指導(マミ2/3)
建設会社の社員を工兵として訓練し、野戦築城をスムーズに行えるようにする(マミ3/3)
脳筋部は訓練で、砲撃隊とカウンターマーチの効率的な動きを兵士たちに叩き込む

☆内政部:孔明・増田・大久保・ぷにえ・ドナルド・北楯+イオン建設
畿内や秋田領で3,4月の魚肥労働者+漁師の確保(▼2000貫)
*繊維分割払い▼15000貫
アルベルトに深浦鉱山開発許可を得る
カイジに鷹泊鉱山(白金)、静内鉱山(クロム)の開発許可を貰う

☆外交:シオニーちゃんシオニー(交渉)ヤコ 白蓮 ・ピエール ヘンゼル
花房 職秀登用
本願寺:安部氏繋がり&同じ上杉を敵とするものとして友好外交&一向一揆の活動について色々とお願い(シオニー1)
次の農作用の魚肥製造について蠣崎と相談(必要量は、議題で転作作物の植え付け面積次第で決まる)(ヤコ1)
必要になる漁民、漁具、圧搾機、船を揃える費用を見積もる(ヤコ2)
友好国に農業パンフ(経典)の配布と農法交流のお誘い

☆諜報部+九鬼
上杉の城割
里見水軍の水軍力(九鬼がいれば、海将の目から分析できる)

=議題=
①イオン建設の戦時工兵隊利用(平時は内政の土木衆として扱い、戦争時に築陣作業以外行わない)先行築陣を行う
②文官を増員しよう
③各鉱山で月0.2tの硝石使用再開(椿銀山・釜石鉱山・玉山金山)
⑤温泉の利用について(娯楽施設・傷病者の湯治・衛生観念の向上・石鹸需要拡大・農業利用)
⑥キリスト教に対抗して農教(ルル教)も布教しよう
⑦イオン冬の感謝祭(祭り)カレーを振る舞い豚肉、香辛料の消費を煽ろう(▼100貫)
⑧来年の全国的な米余りと、それに対応した秋田領の作付けについて:転作含めて何をどれくらい植えるか
・作付の形態について
→米の安値低迷は確実なので誰もが転作作物を作りたがる可能性。村ごとに作付けを自由化させずにこちらで割り振るべきか(耕地100に対して米50、甜菜20、繊維20、染料5、油5など)

=評定=
羽黒忍軍丸抱えの提案
冬の戦争:ガレオンと火器を使って海戦を仕掛ける
→上杉打倒に役立てるなら、直江津焼き討ちor里見水軍壊滅狙いが妥当か(里見水軍を弱らせれば北条に多大な恩が売れそう)

とりあえずコピったり自分でも考えた案
一応キル夫のコミュ以外で変えたり追加した方が良い奴は変える

1803名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:48:22 ID:IZZYgSII0
>>1793
大友から引き抜くのはちょっと反対かなぁ

1804名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:50:08 ID:jBu5Eoe20
カレーの作り方は
ルーが無いからこんな感じか?

>インスタント・カレールウの普及以前に日本の家庭で一般的だったカレーの作り方は、
>具のブタ肉、ニンジン、ジャガイモ、タマネギなどを鍋で煮こむと同時にフライパンに油やラードを敷き、
>ひねショウガを炒めて香りをつけてから小麦粉を焦がさぬよう炒め、
>これに、S&B「赤缶」などのカレー粉を加えてさらに加熱し、
>これを具の煮汁や、湯で溶いてカレールウを作るというものであった[19]。
>専門店では ブイヨンや、調理者独自の工夫により塩胡椒、ウスターソースや蜂蜜などで調味した。

カレー粉

>味 - クミン、コリアンダーなど
>辛味 - カイエンペッパー、胡椒、ニンニク、ショウガなど
>色 - ターメリック、サフラン、パプリカなど
>香り - クローブ、シナモン、カルダモン、ナツメグ、オールスパイス、キャラウェイ、フェンネル、フェヌグリークなど


カイエンパッパーは唐辛子だからちょっと怪しいが
他は金出せば何とかなりそうだな
高く付きそうだが(特にナツメグ)

1805名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:53:37 ID:IZZYgSII0
あと、気になったんだが、花房さんって何か水軍関連の逸話持ちだっけ?
革新で水軍適正Bなだけで海賊タイプになれるんだろうか?

1806名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:54:15 ID:Cbnrh.h20
正直チュウニ的に描かれた農業パンフを配布したいだけなんです(by狂信者)

1807名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:54:44 ID:xz8wtbrE0
正直面白そうだから
それコピったw

1808名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:57:48 ID:wLfbWkD.0
>>1802
質の良い蒸気機関はマンガンを手に入れないと作れないよ
冬季に作るなら、現代人連れで今川さんの所にお願いに行くのが必須

1809名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 22:58:24 ID:0LcIhJZw0
>>1804
唐辛子なら園芸店と一緒に転移でルルーシュが育ててないかな?

1810名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:00:37 ID:xz8wtbrE0
>>1808
なるほど…ならそれ追加しとくかな

1811名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:00:38 ID:jBu5Eoe20
>>1809
それがあったな
唐辛子は結構強い植物だったはず
多分育ってる

なんとかなりそうだなカレー

1812名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:02:42 ID:tvNvE7JY0
アル中の治療は心療内科(学生)だとキツイのでは

1813名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:11:50 ID:w.k40NJQ0
ウリナラ史実的に考えて、唐辛子は朝鮮にあるはずだから
対馬出の交易で入手可能だろ・・・(棒

1814名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:12:36 ID:p9/UpqZ60
>>1813
それならミサイルもあるはず(棒)
よし朝鮮から買おう(棒)

1815名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:13:13 ID:tvNvE7JY0
冬の友:伝染病対策、心療内科1/3、心療内科2/3
春の友:心療内科3/3、ハク診察、竹中診察

が良いと思う
既に学生持ってるから集中勉強ボーナスいらないし

1816名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:16:20 ID:IZZYgSII0
ところでさ……土崎−マカオって何キロぐらいだろうか。
雑な目算だと3000kmぐらいに見えるんだけど。

で、キャラックが1日で311kmぐらい進むから。まぁ、片道10日。往復で20日。
積荷と売買で、2週間かかったとして……シオニーをキャラックに乗せてマカオに行かせても
1〜2回行動が出来る計算になるかな。風待ちとか必要なら1回かも

1817名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:20:15 ID:G8ccCubk0
冬内政案

イリヤとかがみと火砲コミュ(キル夫1)
半兵衛とコミュ(キル夫2)
シオニーとコミュ(キル夫3)
中国語(学生)(シオニー1)
マカオの役人(ポルトガル人)と交渉(シオニー2)
マカオの中国商人と交渉(シオニー3)
ハクと半兵衛の診察(友12)
ハクの肝臓強化プラン作成(友3)
機械工学(一般)(ヘンゼル)
林業(一般)(文)
教育(一般)(ルル)
製紙(一般)or漁業(一般)(グレーテル)
こなたに許可(金払って)を得て必要最低限のマンガン堀(小萌1)
マンガン鋼(にとり1)
合金工具鋼(マミ2)
蒸気機関(にとり2&マミ3)
お酒用手動精米機(誰かが紹介してた砥石を使う奴)(にとり3)
横型精米機であきたこまちとあきた酒こまちを精米(小萌2)
精米したあきたこまちとあきた酒こまちを酒にする指導とお酒用手動精米機で更に上の酒を(小萌3)

イリヤとかがみに火砲伝授(アリス)

内政部(+アリス、明智以外の万能組)
10000貫の予算を付けて秋田領内従属家領内から鰊用の単純労働者集め
千早と連絡を取って瀬戸内海の漁民を集めて送ってもらう
朝倉と連絡を取って朝倉領内の漁民を集めて送ってもらう

外交部
シオニーの補佐

議題
チルノに諮って植林と伐採管理の団体設立
忍者5隊雇って重要施設の警護、キリスト教の監視、機械製造で働いてる人間の監視と護衛

1818名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:21:53 ID:Cbnrh.h20
マカオがとおいねw

1819名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:23:14 ID:YVPtyhaI0
>>1816
関西空港から秋田が約700km
関西空港から香港で約2,900Km
香港からマカオは約50km

直線距離で3650kmくらいかな?

1820名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:24:25 ID:p9/UpqZ60
どうやら計算は大変な模様www

1821名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:25:46 ID:IZZYgSII0
まぁ、あれだよ、1季以内に行って帰ってこれるのは確実だってのは分かったからいいんだよw
それに、3600kmでも1回分の行動は出来るだろうしw

1822名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:27:02 ID:CF4/k/NA0
旧来のものの改良じゃなくて新しいもののほうがノリがいいから計算する品種ばかりどんどん増えるw

1823名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:34:30 ID:I6ta.gnU0
=評定=
米の流入対策に関税(安価)
少額貨幣流出懸念対策に米預かり券の領外持ち出し禁止
麻の買取のための資金は米預かり券で貸してください
返済は銀券でお願いします
(少額貨幣流通量アップ市場の活性化+現銀不足解消)

1824名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:35:58 ID:FmHrJ6q60
米の流入対策、と言うのはどのようなものなのでしょうか。
目的と言うか狙いと言うか。

1825名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:36:30 ID:RRweix4I0
持ち出し禁止も何も、持ち出してもどこで使えるんだ、それ
仮に使えるとした場合、悪くはないのでは

1826名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:38:14 ID:jpec/A8o0
……米爆弾をなんか勘違いしてた子かこの子?

1827名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:39:09 ID:w.k40NJQ0
>米預かり券の領外持ち出し禁止
こんなの領外に持ち出してどうするの?
コピーできないし、価値を保障してくれるものじゃないのに・・・

1828名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:39:52 ID:RRweix4I0
ああ、よく見たら突っ込みまくられてた人か・・・
ていうかスマホからやってんのか?
まずちゃんとレス返しの質問に答えるべきじゃないかな

1829名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:42:36 ID:xz8wtbrE0
なるほど。
友は診療内科か…
ならそっちを先にやるかな。
やっぱりこういう意見貰うのは大事だわw

1830名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:45:24 ID:IZZYgSII0
んー玖渚が心療内科を勧めるとペニシリンを作るのが小萌先生になるんだろうか。

1831名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:47:24 ID:Cbnrh.h20
ペニシリンは来季に製薬工場立ててそっちになげようぜ

1832名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:50:28 ID:z68fQP.M0
提案 

内政案が長くなりすぎてる
議案及び評定の議題を先にとってほしい。

内政案では現代チートが可能と判定済みの部分を
個別に書き出さないとどの案を選べばいいのかわからなくなる。

1833名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:50:49 ID:/rFyay96o
切手やテレホンカードと同じく米預かり券は流出して死蔵されたほうが有利

1834名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:51:51 ID:3i0kuyLA0
工具鋼が出来たら直ちに旋盤とかに取り掛かりたいので
精米は頑張って人力でやってもらってそっちやりたい

1835名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:56:08 ID:/rFyay96o
人質もイオン管轄の連中はチルノの許可で使える
優秀な連中は使えばいい
北条薫(氏繁)貿易航海に同行させて航海術
北楯沙都子はルルーシュの手伝いとか

1836名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:57:36 ID:miR5F6hU0
内科が達人レベルなのに、心療内科って必要なのかな
内科で補えない部分は精神科で十分では?

1837名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:58:54 ID:IZZYgSII0
妖精さん質問です

水軍や船に関する逸話がない武将でも、革新などで水軍適正がある場合は
このスレでも水軍への適正があるあつかいですか?

1838名無しのやる夫だお:2012/12/28(金) 23:59:36 ID:tvNvE7JY0
>>1836
ああ、スキル名は「精神科」だったか
単純に名前間違えただけw

1839名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:00:29 ID:Q/iOJUTA0
内科と心療内科と精神科は別物

1840名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:00:33 ID:p7zHA9mQ0
>>1835
人質って国内にいることが重要じゃないの?
万が一死んじゃったり、病気や重傷を負った場合、
凄く面倒なんだけど、その辺りはどうするの?
北条家との関係悪化するだけじゃね?

1841名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:02:33 ID:B1MKROGw0
来年米の大増産で日本で軒並み米が値下がり
で関税掛けないと領内の米が値下がりして
農民が死ぬので購買力も駄々下がりで経済も終わる
なので輸入禁止か関税かの2択しか方法がない

後は、米を秋田家では専売としてしまうのも手かなぁ
これなら、金額も守れるから気にしなくていいかも
まあ、商人に恨まれる可能性もあるからあんまりいい手ではないかな

植林はすぐには効果が出ないので
植林と同時に種用に麻を植え付けて吸水力UPを狙うのはどうだろうか?

1842名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:03:25 ID:WYWQB5SQ0
>>1839
スキル増やしすぎても煩雑なだけでしょ

1843名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:04:56 ID:Q/iOJUTA0
>>1842
いや、それに反論するつもりはないがマジで別物なんだもの……
内科があるから心療内科必要ないよねってのは違うから。

まぁ、実際に取ってたのは。精神科だったから問題ないんだけどさ。

1844名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:05:27 ID:RLw3nzMQ0
>>1841
安心しろ、クリアには期限があるから考えなくてもいい(キリッ

1845名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:05:29 ID:LLYGQDh.0
シオニ―ちゃんにプロファイリングを覚えさせて傷をえぐるという手もあるぜ!

1846名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:06:14 ID:kXpFljEA0
>>1802
>伝染病(マラリア、天然痘、結核)対策の化学療法(友1/3)
病名をしてしての対策ですが怪しい人を隔離するといった対策にならざるえないように思えます

思いつく対策
天然痘:隔離、消毒、牛痘法
マラリア:蚊に刺されないようにする、治療薬の開発
結核:隔離、消毒、治療薬の開発

一行動で伝染病対策をするなら
患者の発見、消毒、隔離、防疫の指導といったことができる部隊を作るか
牛痘法に取り組むかの2択に思えます

成功が見込めるなら治療薬の開発も有り

1847名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:08:32 ID:B1MKROGw0
>>1844
妖精さんから、悪影響が出ると言われてるから

洪水やらいろいろバッドイベントが出る可能性が高い

1848名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:08:59 ID:FLKSaj160
なるほど…
ならまずは牛痘法を取り組むからにするって事で
そっちにしておこうかな

1849名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:09:50 ID:B1MKROGw0
牛痘自体が日本にないって話を誰かが言ってたんだが
対策できるのかなぁ?

1850名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:13:31 ID:InUT9GnQ0
>>1841
購買力に影響を与えないために商品作物を植えようとしてるんじゃないか。

1851名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:14:03 ID:bll.h32w0
マカオは?
天然痘は人天然痘から血清作るはず
馬だか牛だかの天然痘を友にうつして免疫確保
その後免疫持った友が、隔離施設で天然痘患者から天然痘血清作る
ってやらないと、いきなり乙る

1852名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:14:46 ID:LLYGQDh.0
現代土木も導入して河川改修もやりたいぜ

1853名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:15:54 ID:InUT9GnQ0
>>1852
川の浚渫だっけ? 深くするやつ。
どんな技術をクリアすればいけるんだろうね。

1854名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:17:05 ID:kXpFljEA0
>>1849
実のところ最初の天然痘患者が確認されてから広がるまえに
対策するのが現実的な気がしてる

牛痘法は副作用があるみたいだし

1855名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:18:13 ID:6eDU5N0YO
>>1841
植林による保水力アップの効果は3〜5年で出るけど
在来種やその土地に合った樹木を植えないと
効果がなかったり生態系を狂わせたりするよ

現代でも土地に会わない植林で環境問題になったりしてる

1856名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:19:30 ID:B1MKROGw0
>>1850
商品作物はいいんだけど
領内の米を買う前に&売る前に
米が値下がりするから
商品作物を作った人間は大丈夫だけど
米作った人間は何も買えなくなる

1857名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:20:49 ID:/y6qdZ1M0
領内の米は、また定価で買うしかないだろうなー

1858名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:21:43 ID:euN0ZqR6o
>>1840

>>1523
>>1525
>イエス、秋田領外はチルノちゃんの許可要る(=実質フリー)

使える裁定がでてるよ

1859名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:24:38 ID:LLYGQDh.0
>>1855
林業の効果のポイントは災害の発生だとおもってます。洪水ってこわいよね

1860名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:24:55 ID:InUT9GnQ0
>>1856
だから米しか作らない農民が出ない用に商品作物を奨励するんじゃないのよw

1861名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:30:10 ID:p7zHA9mQ0
>>1858
何も問題ないんだっけ?
ちょっと、この時代の常識がどうなっているのか分からなさ過ぎるわw
チルノが何も考えていないって事なのかな?

>>1859
災害を防ぎたいなら、植林じゃなくても、
植生で可能だよ
雪崩が厳しいけど、植林してもそれは変らないだろうし・・・

1862名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:33:01 ID:InUT9GnQ0
>>1856
>>1860
補足するよ。

秋田には米あまりによる相場下落を知らない農民はいない。
そこで「来年はもっと米が余るから、米だけじゃなくて金になる作物を植えろ」とお触れを出す。

それにしたがった農民は商品作物でがっぽがっぽと儲けられる。
従わなかった農民は儲けられないけど、米が一反あたり一石手に入るから飢えることはない。
米にこだわってもうからなかった農民は、反省して来年からは商品作物を植えるようになるわけだ。

この方法は相場への介入が不必要なので経済的負担がなく、
スムーズに米中心の社会から銀中心の社会に移行することができる。
ちなみにそのためには領内に大量の銀が必要だけど、
それは麻布や魚肥をはじめとする特産品の輸出でまかなわれるので問題ないというわけだ。

1863名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:46:05 ID:FLKSaj160
さすがに植林に関する環境問題まで気にするとややこしくなるから
やらないんじゃないかw

1864名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:47:35 ID:H.aRHW360
その辺はスキルがあれば上手く解決してくれるんじゃないかな。

1865名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:48:41 ID:B1MKROGw0
>>1862
無秩序に奨励しちゃうと
儲かる商品作物しか作らなくなって
米作る人間いなくなる可能性があるから
上で管理して、米に関税掛けて
自国内の米農家を守るって方向に行くんじゃないのかなぁ
ちなみにイオン党は
管理して、1反500文で買い取ってるから
これ自体を変える必要も出てくるね
ぶっちゃけ、妖精さんの労力が大変なのと
農家も米以外に作ると労力的に大変なのと
品質落ちるだろうから同じの栽培させた方が
効率とかいいと思う

1866名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:54:45 ID:InUT9GnQ0
>>1865
だから商品作物のなかでも特に爆発的にもうかるやつを許可制にして
同時に米作を行うことを義務づけるのよ
甜菜輪作とか紅花とかウォードとかね。
んで、米の収穫高が一定値以下だったら来年の紅花作付けを認めないとかすれば
米の畑を放置することもない。

1867名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:58:15 ID:LLYGQDh.0
500文に関しては触れないほうがいいぜ、変えてもいいですか?と聞いたら「なぐるわよ?」だったからな

ちなみに今回の麻を500文で買い取りしたり麻の値が下がってたらやばかったぜ、、

1868名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:58:18 ID:InUT9GnQ0
米農家を守るなんて方向に行ったら、
いつまでたっても農民の意識が同じままで、農業の産業化が進まないよ。

1869名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:58:50 ID:InUT9GnQ0
>>1867
それは計算が終わっ後だったからでしょw>殴るわよ

1870名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 00:59:19 ID:B1MKROGw0
>>1866
よく、分かった
じゃあ、妖精さんに提出する詳細なまとめを作って提出お願い
私には面倒すぎて作れないし

1871名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 01:01:07 ID:InUT9GnQ0
>>1870
もとよりそのつもりだよ、今年の米価対策案だって
ほかの人の計算データとか利用しつつ自分が作ったやつだしw

というかやること単純だから詳細なまとめとかいらないよ。

1872名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 01:01:52 ID:LLYGQDh.0
あっと、、違うな売上確定したら500文はらうのか

1873名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 01:03:46 ID:kXpFljEA0
種痘ワクチンの作り方がまとめてあった
ttp://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~kozo/topics/zoonoses/zoonoses96-28.html
>牛を仰向けに寝かして(これも重労働でした)お腹をすっかり剃り、
>きれいに洗ってから床屋のバリカンの片側だけのような器具でお腹全面に縦横に
>浅い傷をつけ、そこに原苗すなわちストックウイルスを塗ります。

>1週間位すると全面に種痘の場合と同様の潰瘍病変が出来てきます。
>これを掻きとったのがワクチンの原材料(粗苗)になります。
>1頭から20万人分ものワクチンが出来ます。
>ー20Cに保存しておいて(当時はレブコはありません)、ワクチン製造時に
>半分凍った状態の粗苗をきざんでグリセリン液を加えてホモゲナイザー
>にかけた後、遠心したものが痘苗、すなわち種痘ワクチンです。

ぎりぎりできそうな気がするけどグリセリンとホモゲナイザーを作れるかが少し心配

痘苗の保存はこれかな
ttp://www.ogata-shunsaku.com/sidan-3-3.html

石炭酸を用意できないと子供から子供へ移していくしかないかも

1874名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 01:03:55 ID:LLYGQDh.0
>>1869まぁご褒美だけどな!HAHAHAHA

1875名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 01:04:47 ID:InUT9GnQ0
>>1873
んーえぐいなー。貴い犠牲だ。

1876名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 01:07:29 ID:CI16h5CY0
金が余ってきたら大学建てたい
4年目ぐらいかな

1877名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 01:08:45 ID:/y6qdZ1M0
大学の前に小学校建ててやったらどうだw

1878名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 01:09:05 ID:B1MKROGw0
>>1871
いや、面倒でしょ
何処でこの作物は作れないとか
詳細に調べる必要あるから
この税制を秋田領内全土に使わせる必要があるし

甜菜って植えられるところ限られてるけど
その方法で行くとあんまり甜菜植えられなくなるね

1879名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 01:15:03 ID:CI16h5CY0
>>1877

統一後やるかもしれないけど時間もないしw
大学は知識人を集めてくればいいので領民の識字率とかには影響されない
近代以前の大学はあくまで富裕な階級のためのものだった
細々した開発とか、高等技術者の育成とかやるには大学を立てるのが一番
学者に金と本を渡してなんかやれよと言っとけば色々やってくれるだろう

1880名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 01:20:01 ID:B1MKROGw0
>>1871
思ったんだが、その方法足枷にしかならんな
いろいろ大量に作って儲けようとしてる
今の段階から大幅に後退してるし
儲けが出なくなって技術チートが出来なくなる方法にしか見えん
ぶっちゃけ、その税制は統一後まで暖めるか
統一が見えてきた辺りからの方がいいと思う

1881名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 01:20:08 ID:bll.h32w0
>>1854
奈良時代から天然痘は流行しまくってるよ・・・
潜在的にほとんどの人が菌持ってるはず、集団耐性があるから大流行してないだけで

1882名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 01:50:05 ID:InUT9GnQ0
>>1880
ざっと甜菜とウォードだけ出してみたけど。これで量たりない?
43750石=6562トンほど砂糖できるんだけど。

十三湊2万石:全量甜菜輪作 (甜菜5000反)

大浦八戸石川20万石 :甜菜またはウォード奨励 作付け比率1:3
甜菜輪作1.5万反(甜菜3750反)、ウォード輪作1.5万反(7500石)、米12万反、麻2万反を想定

1883名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 01:55:18 ID:InUT9GnQ0
青森県で10万反の甜菜輪作をしよう、
つまり甜菜25000反=12万5000石=1万8750トンの砂糖を生産しよう
って話だったらたしかに自分の計画では足りないわ。

1884名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 01:55:49 ID:B1MKROGw0
>>1882
他の領地も参照に
一番利益率が低い所に合わせるんでしょ?
甜菜や紅花や綿花と麻を作ってるところで
かなり収入に差がでるからね
とすると甜菜や紅花や綿花の作付けを減らして麻に合わせる必要が出てくるし
だから、甜菜や紅花や綿花があんまり植えられなくなる

1885名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 01:57:37 ID:wCye/SWY0
奈良時代から江戸時代にかけて何度も大流行して定着した、とある。

結核とか梅毒も怖いのよねぇ……
とりあえず隔離のやり方を流布するのが先じゃね?

1886名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 01:59:10 ID:InUT9GnQ0
>>1884
さすがにそこまで面倒を見きれないよ
そもそもこの話は米市場を自由化して価格を暴落させても
米の生産量を維持する、ってことを目的にしてるんだから。

儲けてる連中が米の生産量を支えろって話であって、全農民の収入額を同じにしろって話ではない。

1887名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:02:27 ID:B1MKROGw0
>>1885
梅毒はペニシリンで治せるから
そこまで怖くはないかな
マラリアはキニーネを持ってこないと行けないから辛いかなぁ

1888名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:03:03 ID:wCye/SWY0
んー?
転作を申請制か許可制にして、最低生産量割り込むようなら米作に補助金なりなんなりで支援するよってすればいいだけなのでは……?

1889名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:04:57 ID:B1MKROGw0
>>1886
それは、一揆の元にならないか
同じ農民なのに貧富の差が激しすぎると

1890名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:05:16 ID:CI16h5CY0
商品作物も需要に限度があるからな
市場に任せれば米も商品作物もそこそこ作るところで落ち着くだろう
食料自給率が懸念されるほど米作が少なくなるかは…
甜菜や綿花の栽培はルルが指南しないと広まらないし

1891名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:07:06 ID:InUT9GnQ0
>>1888
そっちのほうが単純でわかりいいかも。
とにかく禁輸措置とって米価維持とかやるのは経済に悪影響与えるし
銀本位へのマインドの移行をさまたげるから反対だね

>>1889
それ米の相場を維持しても同じだから。
紅花農家があほほど儲かるという事実は変わらない。

1892名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:07:17 ID:KX1zSh7A0
隔離といえば、戦争時のトリアージとかはちゃんとやれてるのかな
今の状況だとトリアージすら必要ないのかもしれないけどw

1893名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:07:21 ID:H.aRHW360

甜菜って製糖工場通さないと価値って殆ど無かったような。
あれって加工後の値段基準で税率とか決まってるの?

1894名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:08:12 ID:InUT9GnQ0
>>1893
そういや甜菜についてはそうだったね。

1895名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:08:43 ID:B1MKROGw0
来年から
米作るよりは商品作物作った方がまだ、金にはなるんだ
ぶっちゃけ、来年の米あまりはひどいだろうからなぁ
日本で石高で約1600万石の増産がほぼ確定してる

1896名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:10:51 ID:wCye/SWY0
>>1887
梅毒はペニシリンで治る。  ……が、こいつ何度でも再感染するんよ。
そこまで怖くないと言えばそうだがねぇ


……現代で知られる病気まとめた冊子作って村1冊単位で配る? 迷信だらけだろうしそこからKAIZENせなならんような
朝廷のご威光借りるかなぁ

1897名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:12:04 ID:CI16h5CY0
そもそも一揆とかそんな容易に起こるの?
人間は元々持ってるものを取り上げられたら怒るが
持ってないものを得られなかったとしてもさほど腹は立たない。
この時代は特権は悪ではなく常識だし。

1898名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:13:13 ID:wCye/SWY0
あれ?
チルノ領内だと備蓄が義務づけられてるから村長さん単位である程度規制するんじゃ?
備蓄出来なかったら死罪だったような

1899名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:13:14 ID:B1MKROGw0
>>1893
一反で3500文くらいにはなるから
米が3石で600文計算で
甜菜が約6倍
綿花が約4倍(2500文)
紅花が約53倍(32000文)

1900名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:15:02 ID:B1MKROGw0
>>1897
私が敵国なら
そこを煽って一揆に持っていくかなぁ

1901名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:15:54 ID:InUT9GnQ0
たぶん来年の米の市場価格は100文くらいまで落ちるんではないかと思う
秋田としては余り米は無限市場である明に売ればいいので、それ以下に下がることは絶対にあり得ない(たぶん150文くらいで売れる)

>>1888さんの補助金制度にするとして
秋田領内では米100万石が必要。米価が100文に落ちるのを、補助金80文のっけて180文の収入が得られるようにすると、
100万石×80文=8万貫の補助金が必要。
この補助金は高額作物の税からまかなうべきかね。

1902名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:21:16 ID:H.aRHW360
>>1899
加工前の甜菜がその値段で取引される訳じゃ、ないじゃない。
そもそも買い取る人がイオンしか居ないし。
そう言う点を疑問にしてるの。

1903名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:21:23 ID:kXpFljEA0
>>1893
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/740
>甜菜4輪作 白砂糖5石62500文+雑穀750文*3=平均16188文-500文*1200反=18826貫
農民の収入が作物に関係なく決められている
何を育てても農民の取り分は反500文

>平均16188文-500文*1200反
「-500文」が農民の取り分で残り15688文が年貢

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355623251/9809
>甜菜糖1石2.5貫が 白砂糖1石12.5貫になったの。
あと工場が無くても甜菜糖にはなっていた見たい

1904名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:21:30 ID:B1MKROGw0
>>1901
高額作物の
紅花と藍はそんなに量がないのよ
今回が初作付けだから
綿花も上限が決まっていて
甜菜も下限が決まってるから
そうすると麻が主流になるんだが
麻はそこまで高くないんだよねぇ
だから、イオンが商品作物を売った儲けで
麻を高めに買った方がいいかもって話になる

1905名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:22:47 ID:InUT9GnQ0
ただ、補助金のせて180文にするとしても
収穫3反=180×3=540文が反収で、
これから農法税125文引いて415文を領主と山分けして
収入207文はちょっときついよね
これで米つくろうって人ちょっと少ないんじゃないかな?

1906名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:23:21 ID:jyLsZZVE0
あれ、ベニバナって何でそんなに収入高いんだっけ?
軽くググったら、江戸時代で面積当たりの収入が米の倍って情報があったんだけど…

>米は1反あたり平均二両、紅花はその倍の4両にも達し
ttp://www.city.okegawa.lg.jp/cts/202010/20100n/20100n.html

1907名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:23:47 ID:H.aRHW360
>>1903
なるほど。ありがとう。

1908名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:24:49 ID:InUT9GnQ0
>>1906
魚肥の値段の問題じゃないかなー
紅花は魚肥が2石、米の30倍くらい必要なのよ

1909名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:27:25 ID:InUT9GnQ0
魚肥2石はだいたい700文。これを畑にまくにはかなりの財力がいるだろうなw
紅花も藍も、領主主導じゃないとやれないんじゃなかろうか。

1910名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:27:35 ID:B1MKROGw0
ttp://lib.ruralnet.or.jp/syokunou/lib/fudoki/200/099.html
紅花は産地の藩がそれぞれに種の段階から保護政策をとりました。
当時紅花は同量で米の百倍の価格だったといわれ、最上・村上地方だけで十万石といわれ、
米の栽培面積を上回っていました。
現在では化学染料に押され、栽培面積も江戸時代の千分の一程度ですが、
それでも村上地方では三ヘクタールほどの土地で栽培されています。
これは現在この地方最大の特産品さくらんぼの約一割強に当たる数字です

1911名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:32:05 ID:InUT9GnQ0
ちなみに麻の収入だけど、来期は秋田領全土で水路の改善を行って麻の反収を30反に引き上げる予定だから
1反の収入は938文になる予定。農法税引いて半分割りしてだいたい400文だね。
この時点で米相場250文のときの米農家(収入約300文)と、収入に100文近い差が出るんだ。
これだと農民は、自分が食べる米以外は全量麻を植えるんじゃないかね。

1912名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:33:41 ID:B1MKROGw0
ttp://lib.ruralnet.or.jp/syokunou/lib/fudoki/200/100.html
勤勉な農民の労働に支えられ、徳島・吉野川中・下流域は全国一の藍産地になり、
藍は藩財政を支え、地域経済の根幹を担いました。
しかも、藍作農民に「食い外れ」はなかったといわれます。
商品経済の農村への浸透で、各地の農村が相次いで階層分化が進み、
崩壊の危機にさらされているとき、この藍の一大産地には百姓一揆がほとんど起こっていない事実が、
この間の事情を雄弁に物語っています。

これを読む限り貧富の差が一揆の原因になるっぽいよ

1913名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:35:55 ID:B1MKROGw0
>>1911
それをやられると
今度は麻が大暴落を起こすからなぁ
でも、綿と麻を増産して織物にしてマカオに売り込まないといけないからなぁ

1914名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:37:36 ID:InUT9GnQ0
>>1906
あーわかった。wikiにあるデータは、紅花を加工した染料である紅餅の価格なんだよ。
加工工程ですごいコストがかかるんで、末端価格が高くなるんじゃなかろうか?

1915名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:38:13 ID:InUT9GnQ0
>>1913
中国は綿織物の輸出国だから、日本の綿や麻を持ち込んでも売れるかなあ?

1916名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:42:40 ID:wCye/SWY0
そんな全振りするかなぁ……?

備蓄の量で調整すればいいって。 見込みの時点で通達されてる備蓄量割るようなら死罪でいいよ。
日照りとかでの不作は甘く見る感じで行けばいいし。

古い備蓄を食うにしても新米食いたさである程度は作るかと。

1917名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:44:32 ID:InUT9GnQ0
>>1916
個々を見ると、江戸時代の農民には全振りして爆死した例が少なくないんだよね。
指摘の通り自分で食べるぶんは作る農家のほうが多いとは思うんだが。

1918名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:52:00 ID:Oy5uPBRA0
米あまりの反省を生かして新しい米預かり券を発行

今まで使っていたものは戦国米に転用
あきたこまち2石(500文想定)作れるMAXまで

銀券      1000
あきたこまち  500 new
旧米預かり券 100

1919名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:52:48 ID:/y6qdZ1M0
リスクマネジメントなんての、よくも悪くも学がないと出来ないしな・・・

1920名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:54:06 ID:p7zHA9mQ0
>>1919
それをしようとしたら、嫌がらせされてしまったハクオロさんェ・・・

1921名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:55:43 ID:B1MKROGw0
>>1915
ちなみに綿糸で美しいのがインドの人達が紡いでいた糸で
それを再現できたのがミュール紡績機からで
織物で世界最高と言われたのが
これから作る無停止杼換式豊田自動織機(G型)だったりする
ので、たぶん、最高品質の商品が安く手に入るから
買う人間も多いかも
マカオでポルトガル商人に直接渡りを付けて
ヨーロッパ向けに売れるのが一番いいかも

1922名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:56:10 ID:InUT9GnQ0
>>1919
たぶんね、藍とか紅花の初期の魚肥が余りに高いんで
農民に魚肥の初期投資を高利で貸し付ける商売が生まれると思うんだ。
身売り直行便なんでなんとか阻止したいんだよな。
やっぱり村単位で米の生産量を義務づける農業共同体システムにしないと駄目なんだろうか。

1923名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:57:18 ID:yIU6vitY0
やっぱりがんばったら報われるルールは作るべきじゃないかしら

1反50文分の予算をつけて、生産量上位半分に入ったら100文分ボーナスとか
一定の広さの農地ごと、例えば100反1チームとかにして管理して納入量で競い合わせる

みたいなのはどうか

1924名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 02:58:15 ID:wCye/SWY0
>>1917
……全振りする奴はそもそも米備蓄出来ないから 死 罪 にしようという話なのだが。 一定の米の収穫が見込めない時点でアウトにしとけばいい
村単位だか世帯単位だか自分で言ってて曖昧になってきたけど。

言い換えるとどうなるかな。
一定の収穫量を見込める土地を確保しないと死罪。 天変地異や戦争などの要因以外で大幅に収穫量が減った場合に厳罰。


抑止力でどうこうしようって案ね。 補助金案のほうが小萌先生とかの賛同えやすいとは思うけども

1925名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:00:07 ID:InUT9GnQ0
>>1923
そのへんは仕組みとして必要だと思うけど
国単位のゲームを再現する上では「そういう仕組みを作った」でいいと思うんだ
マクロ的に国内の作物生産量をどう制御するかを考えなきゃイケナイ。

>>1921
そうか、機械つむぎと機械織りやってるから質がいいのか。
ヨーロッパに綿織物輸出はたしかに大勝利かもしれんね。

1926名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:00:53 ID:InUT9GnQ0
>>1924
自分の当初案はそういう感じ〜。>一定量は米作れよ!

1927名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:01:55 ID:kXpFljEA0
>>1922
今年は転作作物用の魚肥をイオンで確保したけど来年はイオン以外で問題になるかもしれない
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355142020/119

1928名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:05:03 ID:InUT9GnQ0
>>1927
そこ超問題なのよ。麻と甜菜以外の商品作物は非常識な量の魚肥が必要だから
富裕層しか生産出来ない=貧富の差が不公平な理由で拡大する。
商品作物2年目からいきなり、富が富を呼ぶ社会にはしたくない。
なので村落単位の農業共同体なんて話が出てくる。

1929名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:05:29 ID:B1MKROGw0
>>1927
イオンの領地では来年も一反0.067石以上の魚肥は
イオン持ちだよ
じゃないと育てられないし

1930名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:06:12 ID:dubK0bYg0
爆死については前も似たような話があったと思うんだが
ハクオロ達そんな馬鹿じゃないしって妖精さんに言われてなかったか?

1931名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:07:02 ID:wCye/SWY0
>>1926
うん、全振りして爆死ってのに反応してる。

米だけ決めといてあとは自由にさせたほうが農民達頑張るんじゃね??

1932名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:08:35 ID:B1MKROGw0
麻なら五公五民でもいいけど
他の転作作物は500文で後は領主の取り分にしないと
戦争しっぱなしの秋田家だから、金が持たんような気がする

1933名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:09:16 ID:Ulg703Uw0
何かもう資本主義か共産主義かって話になりかけてるようなw

1934名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:11:21 ID:wCye/SWY0
ハクオロさん達自分でリスクヘッジ考えてたからねぇ。
資本主義も共産主義もやり過ぎはよくないよ!!


商品作物に重税課す? 米よりは儲かるくらいのラインで。

1935名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:12:07 ID:/N3zmn0U0
同志スターリンがコルホーズを勧めたそうにこちらを見ています

1936名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:14:57 ID:3bn9.u/cC
思ったんだが染料は化学合成で工場を建てればいいんじゃないの紅花つくらないでも同じ色ならいいんだし材料さえあれば一年中作れるし

1937名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:15:24 ID:InUT9GnQ0
あ、魚肥で爆死を防ぐ方法あるじゃん、
イオンなり秋田家なりが、秋田全土の爆死しそうな商品作物の魚肥代を貸してやる代わりに、
魚肥代を収穫の一部で物納させりゃいいんだ。

1938名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:17:22 ID:wCye/SWY0
コメ保護したい時点でなんらかの保護はかかるしょ、直接的(補助金案など)にしろ間接的(義務やら課税やら)にしろ。

共産主義が完璧に回れば他の主義ブチ抜いて最高効率叩き出すけど、 “人 類 に は 無 理”

1939名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:18:03 ID:BSSpfXm.0
完全定額じゃなく努力に応じて配分変わるんよね
そして努力の結果の報酬は旧来の四倍(以前は0.5石(=125文))

かなり優しい制度だと思ふw

1940名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:18:28 ID:InUT9GnQ0
>>1936
イオンの儲けだけを考えるならそれでいいんだけど
いま我々が考えているのは、農民に現金収入を与えることなので
農民の収入源にダメージを与えるようなチートは封印したほうがいいんだわ。

1941名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:18:53 ID:B1MKROGw0
>>1936
調べたんだが、合成法が分からん

1942名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:22:33 ID:InUT9GnQ0
>>1939
イオン外部では微増(「米0.5石」→「米0.5石+100文」)になっちゃったけどね。
イオンの農民だけばかみたいに購買力あるのなw
具体的には1反あたり米1石200文で買ったとして、300文あまるw

1943名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:23:26 ID:wCye/SWY0
合成色素かぁ。 タール色素って言われるくらいにコールタールのベンゼン環由来らしいが、さて

1944名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:26:44 ID:InUT9GnQ0
来年は十三湊の農地を全量甜菜輪作とウォードに変えて
大槌はごまとウォードと菜種と酪農ごっちゃまぜ
石巻以南は綿花と紅花全力って感じかしら。

この構成なら農民への支払いは1貫でもいけるでーw

1945名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:27:08 ID:InUT9GnQ0
魚肥がマッハだけど全体生産量を考えたら誤差だよね。

1946名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:28:12 ID:BSSpfXm.0
農民儲けさせるのも大事だけど、秋田内の他の領主もちゃんと儲けさせないとなぁ


着色料なら現代でも使われててすぐ入手できるのが有るな
っ蚕糞

1947名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:29:07 ID:wCye/SWY0
ニシン枯渇せぇへん……? 化学肥料との併用が出来るようになりたいなぁ

1948名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:29:21 ID:InUT9GnQ0
ああ、大友外交なんだけどいぐさの種を持って行って欲しいな
こればっかりは寒冷地アウトなので輸入したいのよね。
ttp://lib.ruralnet.or.jp/syokunou/lib/fudoki/200/102.html

1949名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:29:48 ID:InUT9GnQ0
>>1946
昨日牛糞の話が出たと思ったら……w

1950名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:30:35 ID:3bn9.u/cC
アニリンブラック作ればいいんじゃない高校の化学の教科書にのるくらい有名な染料だし

1951名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:33:26 ID:Ulg703Uw0
世界初の紫の人工染料のモーブ
これがインディゴ(蓼藍)を強く熱してアニリンに
で、アニリンを酸化させてできた固体を水に溶かすとモーブになるらしい

紫って確か貴重な染料だったよね?

1952名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:33:51 ID:B1MKROGw0
>>1947
最盛期600万石くらい取れてたらしいから
で、来年必要なのが70万石らしいから
大丈夫でしょ

1953名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:34:43 ID:wCye/SWY0
ウィリアム・パーキン……   なんかバイオハザードにそんな名前の(どうでもいい)

1954名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:35:56 ID:B1MKROGw0
まず、ポルトガル商人に渡りを付けて
インディゴを輸入する所からはじめないといけないのか
でもインディゴ自体、向こうはヨーロッパへ全品もって行きそうな
感じだなぁ

1955名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:36:54 ID:InUT9GnQ0
>>1954
大青(ウォード)の染料成分はインディゴと同じじゃないかな?

1956名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:39:05 ID:Ulg703Uw0
>>1954
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4_(%E6%A4%8D%E7%89%A9)
>藍染めは奈良時代から続く歴史があり、藍による染色を愛好する人もいる。
(略
>葉が新鮮なうちでなければ染色できない(インジカンがインジゴに変化して利用できなくなるため)といった欠点がある。

だから多分日本でとれる

1957名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:41:50 ID:3bn9.u/cC
アニリンはニトロベンゼンをニッケルやプラチナを触媒にして水素で還元すればできるみたいソースは化学の教科書

1958名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:42:41 ID:wCye/SWY0
アニリンはニトロベンゼンの還元で出来る……
鉄と塩酸が必要。

ニトロベンゼンは濃硝酸と濃硫酸を混合した混酸をベンゼン (C6H6) に反応させて作る。


また硫酸か

1959名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:43:39 ID:Ulg703Uw0
硫酸とアンモニアはどんだけ高い壁になるんだw

1960090 2355 9783:2012/12/29(土) 03:44:16 ID:gs2tuSyI0
電話しろや 090 2355 9783


電話しろや 090 2355 9783


電話しろや 090 2355 9783


電話しろや 090 2355 9783


電話しろや 090 2355 9783

1961名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:44:57 ID:InUT9GnQ0
さっさとコークス炉ガスからの回収で突破しようw

1962名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:46:36 ID:InUT9GnQ0
しかしまあ、こんなんどれだけ現代チートものの作品読んでも実感できないなw>また硫酸か、またアンモニアか

1963名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:50:34 ID:BSSpfXm.0
>>1961
それ始めるのにまず硫酸が要るんじゃなかったっけか?w

1964名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:54:41 ID:3bn9.u/cC
アニリンに酢酸を加えて熱するとアセトアニリドが作れるみたい解熱剤に使えるみたいソースは化学の教科書ww

1965名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:54:55 ID:InUT9GnQ0
>>1963
うがー!w

1966名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:55:47 ID:Ulg703Uw0
アニリン作れると色んな人工染料の足がかりになるな…

1967名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:56:38 ID:jyLsZZVE0
硫酸作るのに白金が触媒で使えるっぽい。
硫黄を燃やして、二酸化硫黄を白金触媒で三酸化硫黄にして、それを水に吸収させる。
白金は自動車の排ガス触媒とかハクキンカイロとかにはいってる。

これはワンチャン…

1968名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:57:19 ID:wCye/SWY0
ttp://news.mynavi.jp/news/2012/12/06/052/index.html
ttp://focuslights.blog102.fc2.com/blog-entry-268.html

むぅ? ↓のブログで言うてる式が別物なよーな?

1969名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 03:57:59 ID:InUT9GnQ0
人工染料は、天然素材で出しにくい色以外は
マジで印刷用インクだけにしないと農民の食い扶持奪いまくりなので勘弁!

1970名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 04:01:25 ID:Ulg703Uw0
海外向けに絹を紫に染めまくってやればいいじゃん
皇帝とかが大量に買ってくれるかもよww

1971名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 04:02:02 ID:Ulg703Uw0
あ、天然で出しにくい色か、なるほど
勘違いすまん

1972名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 04:05:17 ID:InUT9GnQ0
>>1971
紫はありだと思うよ!

1973名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 04:06:39 ID:3bn9.u/cC
式が違ってるのはたぶん実験室での作り方と工場の違いじゃないの?どちらでも作れるんじゃない

1974名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 04:11:50 ID:wCye/SWY0
ナトリウムとクロロトリメチルシラン。

ナトリウムは塩電解。    ……また塩素との格闘か!!
クロロトリメチルシランは四塩化ケイ素とメチルリチウム?   ……リチウム?? 塩湖って日本にあったっけ

>>1973
どちらでも作れるのは作れるんだろうね。
ネイチャーへの問い合わせ方が変なんだと思うんだけど……?

1975名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 04:16:15 ID:WYWQB5SQ0
来年なら甜菜、綿花、菜種は種子の関係もあるしイオン領だけで今年と同じ買取制度
秋田領は米と麻を村単位で配分する形なら、場所によって作物が違う問題も出ないんじゃ

1976名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 04:21:59 ID:kXpFljEA0
>>1928
>>1929
いや今年はイオンが(原価で)負担したから農民の負担は米と同じだけど
他の領主はできないと言う意味です

>>1947
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355142020/125
>鰊粕20850石を銀券で買い取りました。
1石=150kgで換算して魚肥3127.5t

身欠き鰊にすると1/5になるが、ニシンの可食部を約55%とすると
乾燥すると1/3ぐらいになるはず(前計算したときより生鰊を換算)
ttp://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/sakana/nisin.html

生鰊は3倍とすると約0.9万*2ヶ月=1.8万トン

ニシン漁獲高
1830年代約7.5万トン
1849年行成網(定置網)が開発される
1850年頃約15万トン
ttp://www.fishexp.hro.or.jp/exp/central/report/hokoku/62/P1%EF%BD%9E39.pdf

>北海道沿岸のニシン漁は1897年の漁獲量97万トンをピークに、年間数トンから数十トンほどに激減した。
ttp://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000750904130001

実は刺し網の限界が近いのかもしれない…

ニシン資源の限界は定置網投入して年約15万トン(100万石/3=魚肥約33万石)ぐらいかな
ニシン資源自体はまだ余裕

1977名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 04:25:51 ID:kXpFljEA0
>>1976
×(前計算したときより生鰊を換算)
○(前計算したときより生鰊を少なく換算)

1978名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 04:30:37 ID:wCye/SWY0
地引き網でごっそりやったのが原因だろうからねー。>ニシン激減
過度な地引き網漁の禁止今のうちに法令化しとくくらいで足りるか。

ま、関東とかなら干鰯を使うよね?w 房総とか鰯の漁獲地ですし

1979名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 05:11:45 ID:Ulg703Uw0
ttp://books.google.co.jp/books?id=pC9uTL047QwC&pg=PA63&lpg=PA63&dq=%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%96%E3%80%80%E6%9F%93%E6%96%99&source=bl&ots=gzE29nTZWO&sig=uxPtQJ9m2NWsen0m7kRDQJ8xkvI&hl=ja&sa=X&ei=ePvdULLQI9DwmAX7t4CIDA&ved=0CEwQ6AEwBjgK#v=onepage&q=%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%96%E3%80%80%E6%9F%93%E6%96%99&f=false
>コールタールから得られたトルイジンを含んだ不順なアニリンを
>重クロム酸と硫酸で酸化する実験をしていて

結局硫酸がいるというオチ
ちくしょおおおお

1980名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 05:12:27 ID:Ulg703Uw0
あ、上のはモーブの話です

1981名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 05:32:35 ID:wCye/SWY0
興味深い文献ですこと……

硫酸の原料は二酸化硫黄 (SO2) である。日本国内では原料の二酸化硫黄を銅などの非鉄金属の製錬副産物、黄鉄鉱などの焙焼(現在日本国内では行われていない)、もしくは石油の脱硫による回収硫黄から得ている。

黄鉄鉱の鉱山
笹谷鉱山(宮城県柴田郡川崎町)
小坂鉱山(秋田県鹿角郡小坂町)
阿仁鉱山(秋田県北秋田郡阿仁町→現:北秋田市)
尾小屋鉱山(石川県小松市)




……あれ? なんでまだやってないの??

1982名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 05:41:12 ID:wCye/SWY0
……あー、公害がやばいのか。 対策どうしよう

1983名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 05:57:49 ID:WYWQB5SQ0
増収分の米ってまだ42.5万石もあるんだね
これって売り切れるのかな?
来年は米作なしでも良い気がして来る

1984名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 05:59:53 ID:SDgEthCU0
>>1983

どうせ米余りフィーバー確定だから
領内は全部換金作物作って外から買おうって案も出てはいる
そこまでやると米買う時に足元見られるから
自分達で消費する分は生産しときたいけどな

1985名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:07:33 ID:wCye/SWY0
水田は一旦放棄するとまた水田にするのに数年かかるんじゃなかったっけ? ソース忘れた

最低でも飢えない分は生産しないとチルノが泣く!
領外で余るだろうから買い取ってもいいけど弱みになるんよねぇ


つーか兵糧として自家消費しちゃダメ?

1986名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:07:35 ID:WYWQB5SQ0
>>1984
売れ残りと備蓄を合わせて、一年間の消費量に足りるなら
米余りフィーバー状態で足元を見れる相手はいないと思う

と言うか、書いてて思ったけど
備蓄を一年間の領内必要量にしておけば
米作らなくて良いんじゃないのかな

1987名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:11:55 ID:wCye/SWY0
コメ余りで困るのって現状ウチだけよね?? 余所は農民肥えさせる必要無いのよ

>>1986
んー、現代日本の石油事情みたいなことしようとしてる? それもアリかなぁ

1988名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:19:58 ID:wCye/SWY0
古米になった備蓄米は兵糧行きよねー? わざわざ買う奴居ないだろうし

冷蔵施設欲しいwwww

1989名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:21:03 ID:WYWQB5SQ0
備蓄から消費して、購入したのを備蓄するサイクルなら古米は出ないかと

1990名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:24:30 ID:SDgEthCU0
米が全然無い状態の相手には
普通高く売りつけるんじゃないか?
食わないと死ぬわけだし

領内で需要を供給できないのであれば
外部から供給があるだろうけど
外部からの提供の値段はいくらになるだろうな
食わなきゃ死ぬから買わないってわけにはいかないし
領民が金持ってるからなー、いくらになるとか考えたくない
というか米あまりだとか言ってるが米が余っても
ウチ以外はあんまり困らんぞ

1991名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:26:01 ID:WYWQB5SQ0
>>1990
だから、年間消費量は確保してて
市場には米が余ってる状態で高く売るってどうやるのよ
こっちは買う相手を選べる立場なんだよ

1992名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:26:19 ID:SDgEthCU0
ここでも需要と供給だよな

こっちが米を出して
相手が米以外の商品を得るようになる

相手を潰したいならこれを成り立たせてはいけない
こっちは米も物もあってあっちは米しかないが理想

1993名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:27:40 ID:SDgEthCU0
>>1991

マテマテ現状0.5石貯蔵だよね?
で、来期から米作らんって話しだよな?

1994名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:28:58 ID:WYWQB5SQ0
>>1993
来年からに限らないけど、米の年間消費量を備蓄すれば米を作らなくて良いかって話

1995名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:29:11 ID:Oy5uPBRA0
勘違いしてる人多いけどあきたこまちの流出が止まったわけじゃないよ?
現在秋田領内で流通しているのはやよいが領外から持ち込まれた戦国米200文が主流
市場にはほとんどのこってないし、とっくにプレミアついてる(300文オーバーは確実かも)
領主や農民が(北条にもの凄い高値で流出中らしいが)確保した分があるだけ

1996名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:30:09 ID:wCye/SWY0
収穫期に備蓄食い切る感じ?   それ備蓄しない状態と何が違うの
+一年分はプールせんと不作対策及び全振り対策にならんぞ?

1997名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:30:59 ID:WYWQB5SQ0
>>1995
種籾需要だと限界あるんだよね
上杉や上杉派にも種籾として売れればかなりの量がさばけるんだけど

1998名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:31:18 ID:SDgEthCU0
>>1994

あれ?だから来年の話してたよな
なんで作ってない米を備蓄できるんだ?

1999名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:31:34 ID:WYWQB5SQ0
>>1996
常に消費した分は買い足して備蓄量を維持する感じ

2000名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:31:50 ID:WYWQB5SQ0
>>1998
米が大量に余ったらだよ

2001名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:32:20 ID:SDgEthCU0
というかさ、米余りおこしたいんだよね?
供給先を作ったら相手は得するだけじゃね?

2002名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:33:37 ID:WYWQB5SQ0
>>2001
供給先は同盟国で良いんだけど

2003名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:34:32 ID:SDgEthCU0
>>2000

話しかみ合ってないな
流れ的に

来年米作らないでいいよね!

いやいやそれはまずいんじゃないか?

来年は備蓄10割にすればいいよ!

米作らないんじゃないの?←いまここ

2004名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:35:29 ID:SDgEthCU0
>>2002

市場に流れる米の総量は変わらないんだから
どっちにしろ安定するじゃないか

2005名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:35:54 ID:WYWQB5SQ0
>>2003
米が大量に売れ残ったらどうしよう

いっそ備蓄に回せば、来年は米を作らなくて良いんじゃない

2006名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:36:27 ID:WYWQB5SQ0
>>2004
秋田の消費分だけで安定したりしないって

2007名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:36:49 ID:wCye/SWY0
>>1999
で、それ継続購入やん。 採掘系と違って収穫は年一回ですぞ?

秋田には高く売れるって風評ついてどこ行っても高く買わされるよソレ。 同盟国にしても弱み見せることになるね

2008名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:37:37 ID:SDgEthCU0
>>2005

季に6.5万石処理できるけど
残る?

>>2006
秋田は何石だよ

2009名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:37:43 ID:WYWQB5SQ0
>>2007
市場に米がだぶついてるんだから、こっちから上方に買いにいけば良いだけ

2010名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:39:10 ID:WYWQB5SQ0
>>2008
今年の余剰米は50万石
>>2008
現状でも上方の600万石がアキタコマチを導入した
この増加分だけで秋田の需要なんて軽く超えてる

2011名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:39:11 ID:wCye/SWY0
>>2009
?? 上方は消費地よ? 堺とかの中継点を言うならともかく。

2012名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:39:55 ID:Oy5uPBRA0
>>1997
ないない友好国に売ってやる米はともかく中立国に送る分があるか微妙なラインだよ

2013名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:39:56 ID:WYWQB5SQ0
>>2011
消費地だろうと、大増産したら余るでしょ

2014名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:40:11 ID:SDgEthCU0
なんかみんな反射で書き込みしてないか?

まず、アキタコマチの流出量は6.5万石程度だ
これが相手に渡って増産した所で2倍は取れないだろうから
反収1.5石程度だろ

余剰の0.5で秋田支えられるとか本気でいってるの?

2015名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:40:45 ID:SDgEthCU0
>>2010

今は米作らない場合の話ししてるんだろ?

2016名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:42:44 ID:wCye/SWY0
大増産したからって区画整理も大量の魚肥も使ってないよねソレ?  売らなきゃ困るくらいまでにならんよ?

2017名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:43:36 ID:SDgEthCU0
なんで、そんなに米が余る計算してるのかがわからん・・・

ねえみんなどういう計算してるか教えてくれない?

2018名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:43:38 ID:WYWQB5SQ0
>>2014
一万石の種籾で100万反がアキタコマチになるでしょ
上方だけで300万石は増収になるんだけど
>>2015
上方の種籾需要は食いきったから、冬は西石の需要として
春夏と同じ量が売れるか問題

2019名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:44:48 ID:SDgEthCU0
>>2018

来年の話っつってんだろうがーw

2020名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:45:29 ID:WYWQB5SQ0
>>2019
今年の米が余るかどうかが前提になるんでしょうが

2021名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:45:43 ID:wCye/SWY0
>>2018
時系列大丈夫?

2022名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:45:44 ID:SDgEthCU0
>>2018

後イオンの協力がないとそんなに増収しないからな
例年の豊作程度だと思われる(1.2)

2023名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:47:16 ID:Oy5uPBRA0
>>2014
それはシオニーが売っちゃった分だ

量は不明だがかなりの量だと推測
元々やよいが買い集めてた分
弥子を通じて織田に流れたであろう分
北条でとんでもない高値がついてる分

2024名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:47:19 ID:SDgEthCU0
>>2020

余計意味わからんぞ

6.5万石の米があきたこまちのたねもみになり増収ここはいい

問題はなんでそんなに収入が増える計算なのかだ

2025名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:47:40 ID:wCye/SWY0
>>2022
握手お願いしてイイ?

2026名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:48:50 ID:SDgEthCU0
お前らギリワンボンバーに売ったのが2万石じゃなかったっけ?

奪われてたりするのはいいとして

一万石いくか?1石150kgだからな?

2027名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:48:54 ID:WYWQB5SQ0
>>2024
魚肥を売らないなら、1.2倍ぐらいだろうけど
魚肥は儲かるし米暴落させるために売るんじゃないの?

で、暴落したなら秋田が買うのに困らないってだけ

2028名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:50:06 ID:SDgEthCU0
>>2027

前提がおかしいだろうがよ!
じゃあなんで米量産してるのに買うんだよ!
意味わからんわぁ!

米を作らないでって前提だろうがよおおおおおおおおお!

2029名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:50:45 ID:Oy5uPBRA0
2026
上方だけで300万石の増収がメタ情報として確定してる

2030名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:51:55 ID:WYWQB5SQ0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/3497
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/3589

>>2028
米を増産するのは上方、買うのは秋田

2031名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:51:56 ID:SDgEthCU0
>>2029

だからなんでそれが米余りに繋がるんだよ!
って話し、そりゃ1200万石とかある上方で
あきたこまち増収したらそんなもんだろ

2032名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:52:35 ID:Oy5uPBRA0
>>2027
それも千早がじぶんで何とかするとようせいさん情報が

2033名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:54:39 ID:WYWQB5SQ0
秋の分すら売り切れてないから、冬は何か工夫して秋より売らないと

2034名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:55:40 ID:Oy5uPBRA0
>>2031
>>2023

2035名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:55:58 ID:SDgEthCU0
うん、もういいや

米作らないなら作らないでいいんじゃないかな

2036名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:57:11 ID:SDgEthCU0
>>2034

やよいが集めた分が5千
千早と取引した分が6万
盗まれたとして1石150kgだよ
1万石もってけるか?

2037名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:58:23 ID:Oy5uPBRA0
>>2035
ヒントID

2038名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 06:59:48 ID:WYWQB5SQ0
別に米が売り切れるなら、そっち方が良いんだけど
現状のペースだと今年の米が売り切れないよねってだけ

2039名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:00:25 ID:Oy5uPBRA0
>>2036
>>1995

2040名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:02:33 ID:wCye/SWY0
なんでそんなコメを必死に売り切りたいのー……?

ある程度資金回収出来てりゃあとは兵糧に回そうぜー?

2041名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:09:09 ID:WYWQB5SQ0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1352132534/1604

2042名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:10:50 ID:wCye/SWY0
>>2041
……おうふ。    ところでこの経済全体ってどこまでの規模を指すんでせうか?

2043名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:11:55 ID:Oy5uPBRA0
>>2040
ようせいさん情報により
中立国にも売っておかないと弱ったところで三好吸収コンボが炸裂する可能性が

2044名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:12:37 ID:WYWQB5SQ0
>>2042
さぁ? 東北経済全体で見ると、消費量は変わらないっぽいけど
従属や同盟の兵糧負担する分は、秋田領内から米が減るから全く無駄ではないとしか

2045名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:13:48 ID:wCye/SWY0
>>2043
や、売るのに否定的なんじゃないよ? 領外需要あらかた満たした上での話よねコレ?

2046名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:15:02 ID:SDgEthCU0
うーんやっぱり黙ってられない・・・。

>>2045

違う、まったく生産しないで全部領外から揃えようって案

2047名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:16:36 ID:WYWQB5SQ0
>>2046
米が大量に余った場合の非常手段だと最初から書いてるのだけど
残り42.5万石が売切れるなら良いと言ってるでしょ

2048名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:19:15 ID:SDgEthCU0
え?余ったのと備蓄に+して購入
一年分揃えてコメ生産停止じゃないの?

2049名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:20:39 ID:WYWQB5SQ0
>>2048
売れ残ったら米と備蓄を合計して一年分を超えるようなら
コメの生産を停止しても良いって話

2050名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:20:51 ID:Oy5uPBRA0
>>2045
うん今のうちにできるだけ確保しておきたい

2051名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:21:10 ID:BSSpfXm.0
全く生産しないよりは、領内での消費量分だけ生産するほうが良くないかねぇ

てか、もう各レスごとのスタンスが見えにくいのが議論がこんがらがってる原因でないかな
【米を一切作らない】【消費量分だけ作る】【余るだけ作る】
適当にタグ作ったから自分のスタンスに合うやつセットで書き込んでいけばわかりやすいと思うよ

2052名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:21:44 ID:wCye/SWY0
コメの全体消費量は変わらん。 そりゃそうだ。

出所違うやん、農民か領主か。   無関係なのかちょっとピンと来ない誰かへるぷみー

2053名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:22:10 ID:Oy5uPBRA0
おおおちつけIDの確認だ

2054名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:22:14 ID:SDgEthCU0
>>2049

だから、そんな事したら次の年から
チルノ領全部輸入に頼るわけだが
そしたら米余りとか無くなるよなって
増収反0.5なら供給と丁度くらい

2055名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:24:27 ID:WYWQB5SQ0
>>2054
そこは供給見積もりが違うから話しても噛み合わないな
20万反分を種籾で売り払ったと仮定すると、2000万石分になる

2056名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:24:30 ID:SDgEthCU0
>>2052

領民が一年分予め買うなんて事は無いだろうから
領主→農民だろうな

利点としては領主→農民で価格を決められると経済操作が簡単
不利益な点としては→消費を米購入に持ってかれて経済が縮小する

2057名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:25:18 ID:SDgEthCU0
その20万反は何処から来て何処に行くのですか?

2058名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:25:19 ID:Oy5uPBRA0
【消費量分だけ作る】【流入は関税かけて対応】【もしかしておれだけ今年の話】

2059名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:26:05 ID:wCye/SWY0
【消費量分だけ作る】【備蓄は常に向こう一年分】

俺のスタンスはコレ。   ……古米出てくるよねコレ?

2060名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:26:18 ID:WYWQB5SQ0
>>2057
20万石を売っても、30万石が余るでしょ

2061名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:26:19 ID:BSSpfXm.0
【消費量分だけ作る】

そういや千早ってルル製マニュアルも一緒に売りつけてて、魚肥も購入予定なんだよな
該当地域は2石オーバー来るで

2062名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:27:37 ID:SDgEthCU0
>>2060

だから何処が種籾として買うのですか

【米を余るだけ、一部転作】

2063名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:27:43 ID:wCye/SWY0
単位ーーー?!

2064名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:28:20 ID:BSSpfXm.0
>>2059
毎年備蓄の古米を新米と交換
→放出された古米を食べる、って形じゃない?

【消費量分だけ作る】

2065名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:28:21 ID:SDgEthCU0
>>2061

いくら増収か書いてあった、600万石で300万石増収
よって1.5

2066名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:29:29 ID:WYWQB5SQ0
>>2062
【消費量分だけ作る】【今年の米が余ったら、その分は作付けを減らす】
上方、関東の同盟国、九州

2067名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:31:29 ID:wCye/SWY0
>>2056
あっれ市民階級そんなに居たっけ。
あっれ一旦全部吸い上げる方式だっけ??  年貢制よね?

えと、兵糧の話でいいのよね? ますます混乱してきたわぁ

2068名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:31:42 ID:WYWQB5SQ0
>>2063
あ、>>2055は単位間違えてるね、ごめん

2069名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:33:40 ID:SDgEthCU0
【米を余るだけ、一部転作】

領内の消費量+外に輸出して米余りを酷くしたいってのはある
増収分見てると大して増えないんだよな
精米して米だけ食えば余裕で消費しきれる程度

2070名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:35:22 ID:wCye/SWY0
>>2064
うん、そうなる、よね……?

古米が出てくるからキチンと保存しないと盛大に劣化するよね冷蔵庫欲しいね
ってのが>>1988だったんだが、はて。  そんな気にするほどのもんでもないのかなぁ

2071名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:38:40 ID:Oy5uPBRA0
【消費量分だけ作る】【流入は関税かけて対応】【もしかしておれだけ今年の話】【今年のあきたこまちは足りてねーんだよ】
>>2069
そこはようせいさんのマスクデータしだいなのでプラスαを予想するしか
問題は食べる分がどれだけ種籾にかわったかだと思う

2072名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:40:06 ID:wCye/SWY0
なんか盛大に余ったから来年作らなくていいや、農繁期に戦するぜヒャッハー!


やりそうだよね悟空さんとか。

2073妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 07:40:51 ID:kVdpzb9Y0
>>1861
> >>1858
> 何も問題ないんだっけ?
> ちょっと、この時代の常識がどうなっているのか分からなさ過ぎるわw
> チルノが何も考えていないって事なのかな?

キル夫くんがチルノちゃんに要望すれば通るって言ってるのよ。
ほかの人が言ったらぶん殴られるわ。いわ恥ず。

2074名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:42:12 ID:i9AuOdOYo
【米を余るだけ、一部転作】

今は米を雑穀に混ぜて食べている状態
1日2食

これを米だけで食べる
1日3食

これに変える方向に指導すれば米は余らない

2075名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:42:31 ID:e7S0jiP60
>>2072
悟空は来年の収穫前に片付いている。
本拠地を越中越後から移せば生き残っているかも?

2076名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:44:46 ID:wCye/SWY0
>>2071
?  あれ、もしかして売り払ったのとかって戦国米?

>>2075
ごめん悟空ってのはイメージです。 適当言いましたすみません

2077名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:44:55 ID:BSSpfXm.0
【消費量分だけ作る】
米以外の食用作物、ぶっちゃけて言えば現代野菜を大々的に育てて食糧事情を改善するという手も
ルルが細々と育てて種はあるとのことだし

2078名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:46:38 ID:WYWQB5SQ0
えっと、仮に50万石が全部種籾に回ると
5000万反分の種籾で良いんだよね?

日本の総石高って幾つだっけ
種籾以外でも売らないと売り切れないと思うのだけど

2079名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:47:04 ID:wCye/SWY0
白菜が球になってるのは現代種みたいだねぇ

2080名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:47:57 ID:e7S0jiP60
>>2076
イメージというか秋田が戦争しくじったらそうなりかねませんよ。
上杉と秋田以外でそんな狂ったことをする史実武将は四国の長宗我部元親くらい?

2081名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:50:34 ID:wCye/SWY0
>>2080
・全振りした場合そうよねー
・あぁ、居ないならいいや

2082名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:54:15 ID:wCye/SWY0
ほーむ。  とりあえず全振りする輩は居ない……    あれ、居ないだと?
俺達は何と闘っているんだ

2083名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:55:07 ID:Oy5uPBRA0
>>2076
【消費量分だけ作る】【流入は関税かけて対応】【もしかしておれだけ今年の話】【今年のあきたこまちは足りてねーんだよ】

千早に売ってしまったのはあきたこまちであってる
秋田市場に残っているのがやよいが流入させた戦国米200文しかないはず
輸出分のあきたこまちどうしよう

2084名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:56:40 ID:e7S0jiP60
輸出先が欲しいならまずは九州と四国。
九州は今年火山噴火でこれから数年作物がピンチ。

他にはポルトガル、アフリカ、アジア諸国など売り先には困らない。
相手が買ってくれるかどうか、は不明。

2085名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 07:59:20 ID:MPhK1MP20
>>2078

太閤検地で230万町(2300万反)?
内水田206万町(2060万反)?
石高1850万石?

本当かどうかは知らないw

2086名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:02:50 ID:wCye/SWY0
>>2084
んー、ポルトガル買うかなぁ? 小麦文化圏な気がするんだが
熱帯は疫病マジ怖いんで対策してから行きたい

明かなぁ海外の最有力候補。
まずは九州・四国かありがとう

2087妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 08:07:33 ID:kVdpzb9Y0
>>2084
> 輸出先が欲しいならまずは九州と四国。
> 九州は今年火山噴火でこれから数年作物がピンチ。
>
> 他にはポルトガル、アフリカ、アジア諸国など売り先には困らない。
> 相手が買ってくれるかどうか、は不明。

華南の農業生産元々チートだから、ここに現代米が流入したらとんでもないことになるわね。

2088名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:09:42 ID:wCye/SWY0
あ、そっか浮遊分のあきたこまちは全部やよい経由でちーちゃんが持ってったのか

……おー、輸出分のあきたこまちは……  備蓄分を入れ替えるか。 さすがに商人が手を付けられない場所なハズ
備蓄分まで戦国米だったら知らんッ?!

2089妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 08:10:24 ID:kVdpzb9Y0
>>2082
> ほーむ。  とりあえず全振りする輩は居ない……    あれ、居ないだと?
> 俺達は何と闘っているんだ

いつもそうだけど落ち着いてみんなの意見確認してーw

2090名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:12:08 ID:wCye/SWY0
>>2089
タグ提案してくれた人にマジ感謝ですwww
慣例化しましょう!

2091名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:12:28 ID:Oy5uPBRA0
>>2088
備蓄は戦国米0.5石

2092妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 08:12:51 ID:kVdpzb9Y0
>>2037
>>2053
ID,ID言うのやめて。
(私の個人的な要望)


>>2051
すばらしいわ!
次回から議論混乱し始めたら、スタンスのタグを意見に明記するようにしましょうか。

2093名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:13:57 ID:MPhK1MP20
農業って社会制度と不可分だし、
生命維持にかかわるから保守性も高いので
本当はこれほど短期間で浸透しないけどねw
じゃがいもにしろ、三圃制にしろ、ノーフォークにしろ
100年単位で時間かかってるし。

2094名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:15:10 ID:Oy5uPBRA0
>>2092
気をつけます

2095妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 08:16:30 ID:kVdpzb9Y0
>>2088
> あ、そっか浮遊分のあきたこまちは全部やよい経由でちーちゃんが持ってったのか

あきたこまちの収穫高は63万石。
うち、市場から回収したのが14万石。

日本が1800万反だから、18万石あれば日本全国に作付け可能。

2096妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 08:18:15 ID:kVdpzb9Y0
>>2093
> 農業って社会制度と不可分だし、
> 生命維持にかかわるから保守性も高いので
> 本当はこれほど短期間で浸透しないけどねw

うん、秋田はチルノちゃんが強制したからこうなったわー。

忍者の宣伝。
反収3石の実例。
ルルと弟子の農業指導
+チルノちゃんが殺すと脅す。

のコンボね。

ほかの領地がどうなるかはしらないわ。

2097妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 08:21:07 ID:kVdpzb9Y0
>>2074
> 【米を余るだけ、一部転作】
>
> 今は米を雑穀に混ぜて食べている状態
> 1日2食
>
> これを米だけで食べる
> 1日3食
>
> これに変える方向に指導すれば米は余らない

指導なんかしなくても、米があれば米食べるわよww

アワ飯と米飯あったらどっち食べるか考えてみて。

雑穀があまるわねー。

2098名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:21:09 ID:wCye/SWY0
>>2095
つまりもう余所は勝手にやる、と。
手番使っててこ入れしにいくとしても問題が発生する訳でもない、と。

OK不安が一個消えました!

2099妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 08:22:27 ID:kVdpzb9Y0
>>2098
> つまりもう余所は勝手にやる、と。

イエス

> 手番使っててこ入れしにいくとしても問題が発生する訳でもない、と。

どういう意味?

2100妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 08:25:25 ID:kVdpzb9Y0
>>2098

>手番使っててこ入れしにいくとしても問題が発生する訳でもない、と。

「手番つかってテコ入れしなくても、秋田領以外の友好・同盟国で問題発生しないですよね?」

ならノー。

2101名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:25:27 ID:WYWQB5SQ0
そういえば妖精さん

行動案から、議題と評定を分離して安価って駄目ですか?
案の長さが多少はマシになると思うのですけど

2102名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:25:43 ID:wCye/SWY0
>>2096
理解。

>>2097
「こう変わるからコメは余らない」と書き換えられる、と。  雑穀は余るけどどうするんでしょう。 放置していいのかな雑穀だし?(適当)

>>2098
あ、技術供出用のあきたこまちが不足して行動出来なくなる〜 とかいう問題は発生しないであろう、という意味です

2103名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:26:37 ID:tCDHbwnc0
雑穀余るのなら家畜に食わしとけw

2104妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 08:28:19 ID:kVdpzb9Y0
>>2101
> そういえば妖精さん
>
> 行動案から、議題と評定を分離して安価って駄目ですか?
> 案の長さが多少はマシになると思うのですけど


んー、要望があればいいわよ。

どう区切って、何回に分離する?

2105名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:29:14 ID:wCye/SWY0
むぃ? レス番ミスったwww   わかるからいいや。

>>2103
?! 畜産が捗る?

2106名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:29:25 ID:WYWQB5SQ0
>>2104
内政部分、議題と評定
の二回に別ければ良いのでは?
議題と評定はどっちか微妙な案件もありますし

2107名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:31:06 ID:0GTQ.Np60
古米は臭い(´・ω・`)
現代の農民と同じように自分の家分は米作るんじゃないかのう

2108名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:32:22 ID:wCye/SWY0
長すぎるから分割するのには賛成。 マジで目が滑るし……
どう分けるかは案精製班の判断でおねがいしまーす!!

2109名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:33:43 ID:Oy5uPBRA0
>>2104
議題と評定を先にして
内政部分を後がいいです

2110名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:34:26 ID:WYWQB5SQ0
>>2109
確かに、評定の後に内政案を変えたくなることあるよねw

2111妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 08:34:40 ID:kVdpzb9Y0
>>2106
> >>2104
> 内政部分、議題と評定
> の二回に別ければ良いのでは?
> 議題と評定はどっちか微妙な案件もありますし

はーい、その前提で考えておいて。
あとで安価で議決するわ。



ところで、自分でも忘れそうに成るから、
誰かやることリストつくっておいてww

やることリスト

1、チアキちゃんをチルノに見せる。
2、マミコミュ
3、秋田経済に米と麻布があふれてどうなった
4、伊達への宣戦布告
5、友ちゃん官位がついた効果


……後何があったっけ?


投下できるとしたら夜よー

2112名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:35:44 ID:WYWQB5SQ0
>>2111
朝倉さんから専門家が派遣されてくる
は、まだですよね

2113妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 08:35:49 ID:kVdpzb9Y0
>>2107
> 古米は臭い(´・ω・`)
> 現代の農民と同じように自分の家分は米作るんじゃないかのう

1年だからそこまでは。

普通に考えたら毎年入れ替えで、貧乏人用にちょっと安く売るわね。

2114名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:36:17 ID:e7S0jiP60
>>2111

最上外交
土佐一条外交安価

この二つ?

2115妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 08:36:51 ID:kVdpzb9Y0
>>2112

忘れてた。


やることリスト

1、チアキちゃんをチルノに見せる。
2、マミコミュ
3、秋田経済に米と麻布があふれてどうなった
4、伊達への宣戦布告
5、友ちゃん官位がついた効果
6、朝倉さんから技術者くる
7、貝木さんに2周年祝ってもらう


ほかに抜けてるイベントあれば書き足しておいてーー

2116名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:36:52 ID:MPhK1MP20
>>2103
それが正解かもね、
農業革命で余った食料はたいてい家畜飼料にまわされる。
で、人口が増えて足りなくなるとw
その繰り返しだよね。

俗に1人年間米1石(180リットル)と言うけど
欧州だと1人麦1クオータ(290リットル)と言う、
米と麦はほぼ同じカロリーなので、1.5倍食べる計算だ。
日本でも扶持米の男扶持は1日5合で328リットル計算だし。
食事だけで消費量増やせるんじゃないかな?

2117名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:37:46 ID:wCye/SWY0
>>2107
現代技術でキッチリ低温保存されてた古米なら普通に美味しいよ。

単にでっかい冷蔵庫で保存するだけだった気がするが、はて

2118妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 08:41:58 ID:Gghz93oM0
>>2116
私、いろいろ調べたけど、日本人も雑穀含めて2石ぐらい食べてる

みたい(wikiに独自研究をのせないでください)

2119名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:44:52 ID:tCDHbwnc0
アキタコマチでも対応できない不作要素はあるから雑穀をすべてなくすことは好ましくない
それに、麦芽水あめとかの昔ながらの味をなくすのは寂しい
だから一定量の雑穀は作ることにしといて、需要のある分は加工して値段を引き上げ、余った分は家畜のエサかな

2120名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:53:03 ID:IaBjKHqE0
>>2115
シオニ―行動で千早に再度借金するかどうかもあった気がします

2121名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:55:58 ID:p.SsHTQ60
そいえば妖精さんの質問

千秋の成人するまでの期間を一年くらいにしない?
このままじゃ活躍させられないw

2122名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:59:38 ID:BSSpfXm.0
まあ輪作の関係で雑穀の作付はある程度確保できるから
無くなる心配まではしなくていいんでないかな

2123名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 08:59:40 ID:MPhK1MP20
家畜
 鶏 豚 が少ない飼料で肉が取れる。
 とくに豚だと人糞で育てている地域もある。
 馬。戦争中はカロリー消費が多いのでオーツ麦を与えていたそうな。

 燃料用・照明用アルコール、医療用アルコール。
 繊維業の機械化が起こった時点で、産業革命が発生している状態なので、
 工場の照明用アルコールの需要が急ピッチに伸びてそう。
 捕鯨して髭から油搾り取って確保するのが普通だが、
 米油か焼酎アルコールから作っても不思議はない。
 ゲーム的効果としては稼働時間増による生産量の増加かな?

2124名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:01:30 ID:i9AuOdOYo
>>2121
無理やり活躍させる必要ないでしょう
それが通るなら石田三成2歳を登用した方がいい

2125名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:03:20 ID:tCDHbwnc0
千秋を活躍させるためにコミュによる教育ブーストをしたいけどキル夫は忙しい
手番の空いた他の現代人が教育を担当
そっちのほうがパパ(ママ)と呼ばれてキル夫涙目の予感!

2126名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:05:30 ID:lblN1n660
6人組作って6石の年貢を義務付けるとか
そうすると商品作物が全部市場に流れるなぁ

2127名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:05:44 ID:siA5TX/s0
>>2121
貝木さんに2周年記念かお年玉で超早熟の天才もしくはテンプレ転生者にしてもらいますか
大丈夫。にとりが分裂するよりは不自然じゃないw

2128名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:10:47 ID:lblN1n660
普通ならチルノが危険視するなw
ブロリーフラグw
>>超早熟の天才

2129名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:20:37 ID:p.SsHTQ60
あんま評判良くなかったか成人早くするのw
千秋早くするついでに政宗とかも早めて新人部隊とか作りたかったねんw

2130名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:29:41 ID:InUT9GnQ0
>>2111
3’.なぜか秋田で売れない越後カラムシ もお願いします

2131名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:31:15 ID:lblN1n660
いや特に何かやらないといけないお願いがあるわけじゃないし
いいんじゃないかな

子供が健やかに早く大きくなりますようにって
お願いするのは

2132名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:32:45 ID:IaBjKHqE0
60年付近で生まれたチート武将結構いるからな
秀吉の子飼いとかほとんどその辺だし
そういやネウロ、半兵衛はこっちが引き抜けたけど権兵衛は手に入れたんだろうか

2133名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:34:05 ID:InUT9GnQ0
>>2115
8,陸奥権守叙任 がありました

2134名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:34:06 ID:WYWQB5SQ0
どっちが良いってことはないけど
イオンの出入り口を変更できるんだっけ?<お願い

2135名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:36:01 ID:InUT9GnQ0
イオンの出口変更はまだ早いんだよなあ、困ったことに。

2136名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:37:48 ID:lblN1n660
3周年でねらえばいいのでは?

2137名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:39:33 ID:WYWQB5SQ0
>>2133
クマーが来て叙任してくれたじゃん
忘れるとか可愛そうw

2138名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:41:14 ID:BSSpfXm.0
独断と偏見で今後育てたいものピックアップ

・果物類
時間はかかるが需要は十分
スイカやメロン、キウイなど

・野菜類
ビ タ ミ ン が た り な い ! 食卓に彩りを増やそう
カボチャ(※)やキャベツ、トマトなど

※スイカなどそのままでは連作が厳しいウリ科の作物の台木としても使うので重要

・香辛料関連
調味料が増えるのは重要、ものによっては漢方としての利用や海外輸出にも
胡椒、わさび、唐辛子、ウコンなど

・茶
上流階級(近畿方面)の方とのお付き合いには欠かせない
せっかく石巻他産地が有るんだし育てにゃ損損

・一ノ瀬桑
既存の桑より葉量の優秀な近代の桑。養蚕のお供に

・番外:タバコ
まあまだ余裕あるけど、ゲーム期間中には在庫切れちゃうので
なくなるとキル夫と小萌にペナルティ

2139名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:41:42 ID:WYWQB5SQ0
やることリスト

1、チアキちゃんをチルノに見せる。
2、マミコミュ
3、秋田経済に米と麻布があふれてどうなった
4、伊達への宣戦布告
5、友ちゃん官位がついた効果
6、朝倉さんから技術者くる
7、貝木さんに2周年祝ってもらう

ほかに抜けてるイベントあれば書き足しておいてーー

以下、書き足し

8、梨花コミュ(戦争案に関連)
9、土佐一条外交(時期は自由)
10、千早の借金を返済するか借り換えするか

2140名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:44:02 ID:InUT9GnQ0
>>2137
しまったw

2141名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:44:35 ID:lblN1n660
レオンはまだ正五位下か

後ろがつかえてるからさっさと
昇進してもらいたいが

2142名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:46:28 ID:tCDHbwnc0
そういやキル夫や小萌にはタバコ必要なんだよな
よし、文から子供のためにとキル夫を禁煙させるコミュを――
それで銃使えるようになるなら安いけどそんなに甘くないよなー

2143名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:48:51 ID:6zpiqBII0
貝木さんにお願いすることリスト
・半年ごとに安価でイオンの出口変更可能にしてもらう
・学習効果1.5倍(学生から一気に一般とった時に一個余ったボーナス枠を他の技能に割り振れる)
・一季ごとの手番+1(行動枠の追加)
・チアキを急成長させて(今居るイオンメンバーの技能コピー?)

こんな感じのリスト作っておくといいんじゃないかしら

2144名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:57:25 ID:e7S0jiP60
>>2141
キル夫の嫁にして引退して貰えばつかえが取れるよ。

2145名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 09:58:59 ID:0GTQ.Np60
お茶はまだ高そうだから庶民用に麦茶も普及させよう

>古米
今は温度管理しっかりやってれば旨いのね
でも20年くらい前に食べたのは今でも覚えてるくらい臭かったんだよw

2146名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 10:02:00 ID:lblN1n660
>>2144
下克上の世の中だから
北畠キル夫になっても仕方ないね

2147名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 10:07:20 ID:bll.h32w0
首都移転時に自動で変更安価発生をお願いすればいいじゃない
貝木xルルコミュして嫁のしようぜ

2148名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 10:32:19 ID:FLKSaj160
後欲しいのはアンモニア製造設備…だっけ
ミノフシキー粒子
ガンダリウム
マジカルチンポ

ぐらい?

2149名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 10:32:53 ID:p.SsHTQ60
ここも腐界に沈むか・・・

2150名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 10:33:23 ID:AIgkTtX20
穀物(雑穀)の使い道って何が有るだろうか?

麦:製粉→菓子類、酒(焼酎)、味噌
蕎麦:酒(焼酎)、枕(蕎麦殻)
芋:酒(焼酎)
粟:焼酎

米:酒(清酒、焼酎)、食酢、油(米ぬか)、米麹
思いつくのはこのくらい。

2151名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 10:37:04 ID:p7zHA9mQ0
そういえば、陶芸も始めるんだよね?
だったら、顔料【ベンガラ】も作って伊万里焼とか有田焼とか
やっちゃおうよ
日本伝統の顔料だけど、江戸時代に大量生産の手法が確立されたから、
今なら市場を独占できるし

2152名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 10:45:00 ID:InUT9GnQ0
>>2150
大豆も雑穀扱いで生産されとります。
そばとか、乾麺作って流通させられませんかね
東北では気候的に難しいですけど、素麺とかかなり高値で流通してたらしいですし。

>>2151
ええじゃないですか。製法はどんなもんでしょう。

2153名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:08:43 ID:AIgkTtX20
>>2152
大豆は醤油及び味噌で消費するかとスルーしていました。

米の利用方法として米油を出しましたが、菜種や米糠から油を絞るのに【油絞り工場】を作るのは気が早いですかね?

乾麺の発想はなかったです。製作チートはどうすれば… 工程をググるか。

2154名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:09:59 ID:lblN1n660
途中まで作ってみた

船に関しては防護巡洋艦を目指すべきだろうなぁ

12〜2月内政案
☆教育・外交・コミュ☆
キル夫 レーティアコミュ・イリヤコミュ・シオニーコミュ(ポルトガル語一般化)
シオニー ポルトガル語学習×2(一般2/3)
マミ  歩兵戦術×3
アリス イリヤコミュ×2(大砲学習)
ルルーシュ 林業×3
グレーテル 漁業×3
文    現代軍事×3
小萌1+聖 本願寺外交
小萌2   教育×1→化学工場作るときの安全教育に必要
島     火砲術×3
竹中    火砲術×3
かがみ   遠洋航海術×3
薫     遠洋航海術×3
→許可取る
カイジ   遠洋航海術×3
→チルノから借りる
にとり1 キリン式圧縮機を製造し、量産指導
ヘンゼル3 蒸気船用のスクリュー試作

☆産業革命☆
こなたに運上納めてマンガンを採掘(小萌3)
合金工具鋼の開発(にとり2)
蒸気機関の鋼への切り替え(にとり3+ヘンゼル1)
大砲の鋼への切り替え(ヘンゼル2)


☆貿易☆
琉球交易 ファリス
ガレオン (大砲2門 鉄砲50)

マカオ交易 シオニー・ファン・弥子
(中国語枠→ネウロに海外行ったところを自慢しているのを見たい)
キャラック (大砲 20門 鉄砲隊100人)

☆医療関係☆
半兵衛のカウンセリング(友1)
ハクの治療 (友2)
土崎医院にて南蛮船の検疫開始(友3)

☆魚肥プロジェクト☆ 内政部、外交部
まだ、イオン農法を教えていない従属と同盟国を周り、イオン農法の買取を打診する
ついでに、魚肥作成の為に領内で漁民を雇う許可と来年のコメ余りの危険性を教えておく
魚肥作成のために、蠣崎に今年の必要数を教えて、限界まで人を雇うように言う(目標、一ヶ月35万石)
秋田領、同盟・従属で人員を集め春に蝦夷に人を送る準備+必要な漁具、漁船の準備(▼秋の収支が出てから)

☆イオン通運☆担当 万能部
ガレオン1隻(合いの子レンタルできるならそっちからら3隻)と3000貫で運用させる


議題


評定
羽黒忍軍まるごと抱えて当主を家老に取り立てましょう
→軒猿やばい 大大名になったのでそろそろ本格的に気を使いましょう

2155名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:14:15 ID:InUT9GnQ0
>>2153
油絞り工場はあったほうがいいですよ。
手絞りと機械絞り(蒸気機関使える)では圧搾の歩止まりが違いますし。
たしか機械絞りなら油分の八割くらいまで絞れるはずなので。

2156名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:16:08 ID:C72MxYjI0
>>2155
機械搾りを作るなら鰊粕にも使えないかな?

2157名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:16:29 ID:p7zHA9mQ0
>>2152
ベンガラの製法は湿式法と乾式法があって、
湿式法=硫化鉄鉱を風通りのよい所に積み、時々水をかけると自然風化して
6ヶ月から2年ぐらいで硫酸鉄が手に入る。
これを水で抽出して、その溶液に鉄くずを入れるとつるした鉄片に緑色の
結晶ローバ?が付着する。

乾式法=硫化鉄鉱と木とを交替に積み重ねて不完全燃焼させる。
これを水に溶かして煮詰めたのち、冷却して析出させると、
ローハ?が出来る。

これを乾燥させたものを粘土製の盆に敷き並べ、釜の中で重ねて焼き
酸化鉄とベンガラを作る。
この釜の温度を徐々に上げる事で、色合い等を時々確認し、
焼き上がりをチェックして目的とする色合いを作る。

って言う流れみたい

参考HP
ttp://www.infokkkna.com/ironroad/dock/iron/bngra.pdf

2158名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:19:50 ID:InUT9GnQ0
>>2156
たぶんどういう絞り器を作るかによると思うんですよ。
鰊粕の絞り器は時間単位の処理量重視。
菜種の絞り器は多少時間はかかっても油を残さず絞りきること重視。
鰊粕しぼりに蒸気動力を導入することは問題ないと思いますが
せっかく議論されてきたキリン圧搾機を使いたい気持ちもあります。

>>2157
おつかれさまでしたー。めっちゃ時間かかりますね。

2159名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:20:30 ID:xb7lZXPE0
>>2154
>(合いの子レンタルできるならそっちからら3隻)
たしか、秋田所有で合いの子がいくらか余ってるはずだから、それの買い取り打診したら?

2160名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:23:49 ID:lblN1n660
>>2159
なんやかんやで
売り先が決まっていたと思う

2161名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:27:40 ID:C72MxYjI0
雑談スレの方が進むのがはやいからこちらに

栽培メモ
●唐辛子 
○収穫 89kg/反
○肥料 窒素4kg 燐酸4kg カリ4kg(1反あたり)
○連作障害 あり(3年)ウリ科
○ナス科>マメ科>ウリ科>アブラナ科で輪作
○値段 江戸時代の唐辛子は3文、量が分からないから10匁くらいで計算すると
※収入は71200文/反

おかしな収入になるから調整が必要だな

2162名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:28:21 ID:e7S0jiP60
>>2154
大砲を鋼にするなら型を指定したら?
M1897 75mm野砲なんて良さそう。技術開発に数手番いるかも?

蒸気機関の鋼への切り替えはにとりの手番は必要かな?
基本的にパーツ入れ替えるだけ。

本願寺はシオニー推しだけど、これは趣味の問題か。

冬の間に戦争はしないの?

2163名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:28:25 ID:p7zHA9mQ0
>>2154
妖精さんの判定を聞く限り(>>2073)、
人質に遠洋航海させるのはかなり不味くね?
チルノが許可すれば、北条側がどう考えるかとかは
無視して良いの?

>>2158
ローハ作るための湿式法と乾式法で、
乾式法使えば、そんなに時間がかからないんじゃね?って思うけど、
むずかしいかな・・・?

2164名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:29:15 ID:IaBjKHqE0
>>2154
ハクの治療ってこっちから出向いてやるの?
アデーレの担当の子だから向こうからお願いしてくれたら楽なんだけどな

2165名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:29:27 ID:Jy.M6UKc0
雑穀は豚さんがおいしくいただきますぜ!


あと千早への借金は返済済み

2166名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:29:41 ID:AIgkTtX20
秋田海軍が米輸送用に確保してくれていれば、ワンチャンあるか?

2167名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:32:34 ID:xb7lZXPE0
今季は合いの子9作って72さんが3〜4隻、ロリ商人が2〜3を追加で欲しがったから
MAXでも2隻は余ってるはず

2168名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:32:35 ID:IaBjKHqE0
>>2163
一応>>749でゲーム的にはOKの判定も出てるな

2169名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:34:22 ID:Jy.M6UKc0
内政案は長文のプロジェクトと現代チートの内容を別の所にまとめておいてもいいとおもうぜ

2170名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:39:33 ID:Ew7aH4vE0
【案】 土佐一条外交(秋
>外交建前
・太平洋航路の貿易のお話
・朝廷工作(一条本家)/関東外交(下野宇都宮と”関係の深い伊予宇都宮”は、土佐一条家の姻族)への協力
>裏の外交
・重臣土井さんと、土佐の問題児長宗我部について相談
・対長宗我部に対し協力をする (対価に、長宗我部支配下の湊(浦戸湾、現在の高知港)の権利
・一条家、本山と和睦し、軍事同盟。家臣津野氏・妹婿の安芸氏で、もとちー包囲網形成。
>冬戦争ターンの行動
・イオン党から、大砲/鉄砲部隊を傭兵(600人想定)として送り、冬に長宗我部を潰す軍事行動を起こす
・土佐から追放される、長宗我部一族を、秋田でしれっと保護する

目的
堺−土佐−九州−琉球の、太平洋航路の寄港地確保
長宗我部の台頭阻止、土佐一条の強化、朝廷・関東への外交の布石
(最重用)チート一族、長宗我部を秋田へ拉致る

以上、提案します

2171名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:40:02 ID:xxXdyTXM0
>>2167
太平洋航路分は2隻確保で
春に魚肥運搬分の15隻くらい欲しいかなぁ

2172名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:43:43 ID:e7S0jiP60
>>2170
湊をもらえるか不明だけど、関税無し+物資集積所と屋敷を無料で提供 なら簡単にOKするだろう。
長宗我部相手の案そのものにOK言うかは別。

2173名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:46:19 ID:xb7lZXPE0
ところでさ、ロリ商人に魚肥の売却は秋田>従属>同盟>その他て順番で優先順位を付けて
売るように言っといた方が良くないかな?
生産量が足りない場合、千早が大量買付けに来て同盟や従属の分が足りませんてなると困るし

2174名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:48:03 ID:p7zHA9mQ0
>>2168
チルノがOK出すって言うだけで、この時代の一般的な常識では
ないって判定じゃね?
常識が通用しない奴が隣にいて、おまけに、わけが分からないほどの
野心を持っているって、北条が全く安心できなくね?

>>2170
>土佐から追放される、長宗我部一族を、秋田でしれっと保護する
なんか、いきなりわけが分からない状態になるねw
自分に都合よく相手が動いてくれるわけじゃないと思うけど・・・

2175名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:50:35 ID:xxXdyTXM0
>>2173
秋田領内以外は
イオン党に直接買いに来るよ
一方も朝倉もレーティアもそうしてたし

2176名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:52:43 ID:Ew7aH4vE0
>>2172
>長宗我部相手の案そのものにOK言うかは別。
そのあたりは描写にあった、土居さんの発言の真意次第かな?
ただ土居さんは「長宗我部ヤベー、ほっとくと手がつけられなくなるッ」
と、思っているに違いないと俺は考える

>>2174
>自分に都合よく相手が動いてくれるわけじゃないと思うけど・・・
うん、こっちの都合のいいように動かせばいいと思う
手順としては、
予め、土佐一条に”長宗我部を追放”するようお願いする
行き場のなくなる、長宗我部をこっちで引き取る ってかんじで。
長宗我部の心情が微妙なことになるのは、、、わかってるけど

2177名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 11:58:37 ID:p7zHA9mQ0
>>2173
>生産量が足りない場合、千早が大量買付けに来て同盟や従属の分が足りません
72さんは、秋田家がどこから幾らで、魚肥手に入れているとか分からなくね?
まぁ、気になるなら、ロリ商人ズに魚肥下ろすときにでも
話をすれば良いんじゃね?
正直、同盟国に関しては知らんで良いと思うけど・・・
同盟国だって、自国の漁民に取らせたいたいって考えるかもしれんし、
秋田側も需要があるか分からん魚肥を用意して
大量の在庫なんて抱えたくないだろうし

2178名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:01:57 ID:i9AuOdOYo
評定に
伐採制限をいれてくれ
一定以上切り出したら切るのを禁止
これ以上禿山が増えるのは困る
コストが増えても輸入木材の利用をチルノに進言しよう
山がはげるとどうなるかはルルーシュに説明させればいい

2179名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:02:10 ID:xxXdyTXM0
>>2177
少しくらい、魚肥がオーバーしても
今回の儲けが大量だから
多めに人投入しても大丈夫だと思うよ

2180名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:03:02 ID:xxXdyTXM0
>>2178
双子のどっちかに林業覚えさせて
それも追加で

2181名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:06:01 ID:lblN1n660
>>2174
航海術を一門がゲットするのは
北条にとっては損はないから
何も思わないんじゃないかな

人質から留学生にランクアップ?

2182名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:08:45 ID:C72MxYjI0
留学生なら茉莉花も欲しいな、史実だと明に留学するわけだが

2183名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:09:01 ID:Ew7aH4vE0
>>2181
人質だから、北条へ帰れないけどねw
北条が従属家になれば、多少は融通利くようになるけど <カイジの例みたく

2184名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:12:35 ID:lblN1n660
>>2162
まぁまぁ
そう焦らずまずは
ド・バンジュ90mm砲の開発から進めましょう


しかしフランス式の砲ばっか開発してんなおいw

2185名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:14:21 ID:lblN1n660
軍オタの人は
フランス式の野戦砲の特徴と
ドイツ式の野戦砲の特徴
(WW1くらいまで)を教えてほしいな

2186名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:14:39 ID:CI16h5CY0
普通の野戦砲だと駄載できないぞ
四一式山砲にしたい

2187名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:15:30 ID:i9AuOdOYo
合いの子を数隻売らずに秋田家で使用する。
これを木材運搬専用船(設計はイオン)に改造してもらって運用すれば木材の積載量も増えるし、積み下ろしが楽になって効率が上がる。
これで運搬コストの上昇を抑える。

このあたりもチルノか家老達に提案するといいかも

2188名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:17:50 ID:xb7lZXPE0
>>2177
たぶん、同盟国に国内必要分確保できる家って無いと思うぞ
地引網教えたイリヤの所でも月450石にしかならなかったから
よっぽど大規模に投資しないとほぼ無理かと

2189名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:18:12 ID:CI16h5CY0
ドイツ 機動力重視 射程が短い
フランス 標準的
イギリス 威力重視、高価

しかし日本で求められているのは欧州の主力野戦砲ではなく山砲である。

2190名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:19:50 ID:lblN1n660
駐退機は工業的な限界から
砲弾がそこまで作れないだろうし
余り意味が無いように思えるが。。。

2191名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:19:52 ID:e7S0jiP60
>>2184
必要手番を考えると一気にM1897 75mm野砲でも良いと思うけど?
駐退復座機以外に何か新技術必要だった?

>>2187
設計はマミの手番消費になるから上手くやらないと。

2192名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:20:15 ID:lblN1n660
>>2189
なるほど分かりやすいw

2193名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:20:54 ID:lblN1n660
>>2191
後装式じゃないの。。。

2194名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:21:54 ID:CI16h5CY0
駐退機がつくと命中率上がるよ。いちいち照準し直さなくても良くなるから。
1門当たりの火力が向上するので数をケチれるし時間当たりの投射量が増えるから野戦でも
より活躍できるよ。にとり砲が要らなくなるかも。

2195名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:28:28 ID:lblN1n660
QF 3.7インチ山岳榴弾砲
四一式山砲

どっちが優れていて開発もしやすいのかな

2196名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:32:22 ID:BSSpfXm.0
大砲開発にあたって重要な要素が
【艦載砲】なのか【攻城・野戦砲】なのか、だ
艦載砲なら持ち運びはほぼ考慮しなくていいが、攻城・野戦砲なら日本の山道持ち運ぶこと想定した奴じゃないといかん

2197名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:36:54 ID:Oy5uPBRA0
現在の秋田市場状況
あきたこまちがありません
戦国米200文(領外から流入中)

主な対策
あきたこまち輸出制限
紙幣貨幣の流出制限
戦国米の流入制限(関税をかける)
新紙幣あきたこまち2石(500文)の発行
領主や農民の持っている分をあつめる

それでも足りない場合の選択肢

a)自国を優先
まずは足元を固めよう外のことはやむ終えない
あきたこまちが秋田市場に出回る物価安定内政にボーナス外交や交易にダメージ

b)外交を優先
輸出分を確保しよう領内はガマン
あきたこまちが国内に出回る外交や交易にボーナス内政にダメージ

c)そのた
アイデアがあれば

2198名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:38:58 ID:lblN1n660
M116 75mm榴弾砲が作れるなら最良
ディエンビエンフーの戦いの戦いで
人力運搬が可能なことが証明されてるし

2199名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:39:10 ID:CI16h5CY0
雑談スレでも書いたけど

砲兵は75mm山砲と15cm榴弾砲の組み合わせで、艦載砲は15cm砲を流用したい。
15cm榴弾砲が日本国内で運用できるかは分からないけど、史実でカルバリン砲を
城攻めに使っているなら苦労するけど行けるんじゃないか。

2200名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:41:47 ID:TvQIqIzM0
>>2197
まず前提が誤っているのではないでしょうか。

>>2095
アキタコマチはまだ領内に数十万石あるはずですよ。

2201名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:42:27 ID:lblN1n660
不活性ガス グリセリン、オレオナフタ
駐退機にはこれが必要っぽいけど
大丈夫なの?

特に不活性ガス

2202名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:46:10 ID:CI16h5CY0
不活性ガスは実際には窒素だろうな。
液気圧方式だと必要だが、液圧−バネ方式だと必要ない。
純窒素もそのうち必要になるだろうけども。

2203名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:47:07 ID:Oy5uPBRA0
>>2200
よく読んでください領内にあっても市場にありません既に集め終わっています
作付け分は残すとしてもすでに食べた分を考えると足りない可能性があります

2204名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:48:24 ID:WYWQB5SQ0
>>2203
秋の分として14万石回収しただけで
市場の米を全て回収したわけではないよ

2205名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:49:58 ID:lblN1n660
んじゃ駐退機は液圧バネ方式を目指すとして

砲身はどれにするか・・・

2206名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:51:47 ID:CI16h5CY0
純窒素は液化装置が必要とおもいきや意外にそうでもないみたいだ。

ttp://www.fukuhara-net.co.jp/product_n2_psa.html

活性炭や鉄粉を詰めたカラムに空気を通すことで99.99%の窒素が得られるらしい。
後はボンベの開発か。

2207名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:54:02 ID:Oy5uPBRA0
>>2204
推測にしかすぎないので
それはようせいさんに聞いてください

2208名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 12:56:27 ID:WYWQB5SQ0
>>2207
増産分が50万石で、一年かけて輸出する計画
秋の分が14万石ってだけの話、冬の分は12万石ぐらいかな

ま、推測ってことでもいいよ

2209名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:01:26 ID:WYWQB5SQ0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/2256
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/3075
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/3497

2210名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:03:21 ID:xb7lZXPE0
>>2208
増産50万のうち30万は農民の食事改善(1年0.5石から1年1石に食う量が増える)
になるから実質市場に出るのは20万石じゃ無いの?

2211名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:03:24 ID:Oy5uPBRA0
>>2208
その表現にあわせると
冬の分をあらかじめ集めておくべきという提案なので
そちらが間違っていると指摘したわけではありませんよ

2212名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:06:06 ID:WYWQB5SQ0
>>2210
これから食事改善に手番を使えば結果的にはそうなるかも
市場の米が減れば値段が持ち直すはずだから
値段が持ち直してない間は市場に米が浮いてるかと

2213名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:12:09 ID:InUT9GnQ0
>>2177
魚肥の値段は農民を通じて知れ渡ってるでしょ。

2214名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:22:08 ID:Q/iOJUTA0
んー駄目だ、革新で水軍適正Bにされてるってだけで
水泳部なみの水軍能力を期待してるってのにどーーしても違和感がある。

せめて、海戦をしたとか水軍を率いたとか、船に乗って何かしたとか
そういう逸話や武勇が必要だって思うんだが。

2215名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:25:01 ID:lblN1n660
>>2214
あるってことでしょ

自分で調べればよろしいw

2216名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:26:43 ID:Q/iOJUTA0
>>2215
逆だろ。雇用しようとか覚えさそうっていう人がソース出すべきだろw

2217名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:32:43 ID:WYWQB5SQ0
もう水軍武将は足りてるんじゃないかな
臣従したのに人質のままのカイジに出番を!

2218名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:35:43 ID:lblN1n660
>>2216
問題ないって流れなんだしさ

2219名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:36:06 ID:lblN1n660
一石を投じる方に証明責任はあると思うよ

2220名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:37:02 ID:p7zHA9mQ0
>>2213
農民通じて知っているって言われても、値段を知っても
その値段でどれだけの量を買えるのかは全く別な話しだし・・・
イオン党とロリ商人ズが独占している事業だから、基本、
口出しして来れないんじゃね?
イオン党がどれだけの量が確保できて、どれだけあまらせるのかも
分からんものを期待しないと思うが?

2221名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:37:42 ID:Oy5uPBRA0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/2366
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/2834
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/3040
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/3048
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/3195
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/3371
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/3383
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/3437

今市場に残っているのは戦国米
あきたこまちは今後も出てくる可能性は低い

2222名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:39:37 ID:InUT9GnQ0
>>2221
秋田国内でのあきたこまちの生産石高を計算してから物を言ってくれ。
ちなみに領地の備蓄米は戦国米に差し替えになってるからね。

2223名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:40:16 ID:Q/iOJUTA0
>>2218
誰も確かめないだけでしょ? 根拠は革新の水軍適正Bってだけで。

2224名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:41:08 ID:WYWQB5SQ0
>>2221
チルノが200文保障してるから即売りに出てないだけで
時間が進めば現銀が必要な農民が売りに出すよ
それを引換券で回収することになる

2225名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:41:09 ID:lblN1n660
一応簡単に見つかったのでw
gooogleぐらい見てから文句つければいいのにw

ttp://www.city.tateyama.chiba.jp/satomi/youyaku/4shou/4shou_2/4shou_2.html


この敗戦をきっかけに、東上総の
勝浦(かつうら)の正木時忠(ときただ)が
里見氏から離れ、北条方についたのです。
隣の小田喜正木氏は周囲を北条軍に
囲まれ、まさに苦況にたたされて
しまいました。上総がこうした事態になると、
里見氏の本拠地安房(あわ)に対しても
北条氏の直接のこうげきがはじまりました。
この年、水軍を指揮する北条氏繁が
館山湾を荒らし回り、二百せき以上の
船で上陸して那古寺(なごじ)・
延命寺(えんめいじ)など館山平野の
十里四方(じゅうりしほう)を放火していった
といわれています。

2226名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:42:12 ID:Oy5uPBRA0
>>2222
>>2197

2227名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:42:48 ID:H.aRHW360
どの武将の事?>水軍〜

2228名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:43:24 ID:p7zHA9mQ0
>>2217
>臣従したのに人質のままのカイジに出番を!
カイジはチルノの直臣になったから、
そもそも人質じゃなくなったんじゃね?
精々が与力としてつけてもらう程度だろうけど、
与力に指示出来なさそうだしw

2229名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:43:46 ID:InUT9GnQ0
>>2226
日本語がわからないなら案出すのやめたほうがいいよ。
秋田国内で何石あきたこまちが生産されたかって言ってんのよ。

2230名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:44:29 ID:WYWQB5SQ0
>>2228
あー、返さないって言ったのを勘違いしてた

2231名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:47:01 ID:LawRguJg0
北条氏繁(薫)のことかと。
玉縄城(水軍の重要拠点)の城主を親子二代でやってたから大丈夫だと思うんですが

2232名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:47:16 ID:xb7lZXPE0
どうせ貰うなら、カイジより真田が欲しい

2233名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:48:30 ID:H.aRHW360
あーそっちか。
花房さんのほうかと思って検索してた。

こっちは確かに逸話が無いんだよなあ…
秀吉の朝鮮征伐に参加したぐらい?

2234名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:50:10 ID:dubK0bYg0
レーティアの義理3とか散々信長の野望のステで騒いできたのに
何で今更根拠出せって話になるんだろ?
BならBで良くね

2235名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:52:23 ID:H.aRHW360
ちゃんと投下を読んで、スレのお約束を踏まえてるからじゃないかな。

2236名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:52:25 ID:Q/iOJUTA0
>>2225
……すまん、俺の能力不足だったようだ。

>>2227
花房さんの方も、が正しいです。
氏繁については今ソースを出してもらったので納得しました。

2237名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:52:34 ID:lblN1n660
>>2225
一応第二次国府台合戦のあと
水軍率いてたって話あり
>>北条氏繁

2238名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:54:22 ID:Q/iOJUTA0
>>2234
レーティアの中の人は史実でも謀反しているじゃない。
ただ、革新はバランス付けや勢力の特色のためだけに適正が設定されてる場合があるから。

2239名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:57:06 ID:Oy5uPBRA0
>>2229
あきたこまちが心配だという意見と心配ないという意見をかわしているだけだ
何石あるかなんてもう話が終わってるから過去ログ嫁

2240名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:57:24 ID:lblN1n660
>智勇兼備の名将と言われ、
>弓の名手として、海賊の頭領を射抜いて
>撃退した逸話

これじゃね?

花房さん

2241名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:57:43 ID:LawRguJg0
コーエーにソース聞くレベルになってきたが、そこまで言い出すと自分で勝手に裁定が許されるから
落とし所として「コーエーの裁定」で済ますのも必要かと

2242名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:58:30 ID:p7zHA9mQ0
>>2232
ヤコみたいに、イオンの情報を外に出されるだけじゃね?
イオンの情報を外に出したくないなら、人質をチルノ渡すべきだし、
イオンがやっている情報を他国に知られても良いなら、
気にしなくて良いと思うが・・・
人質に外洋航海させて、この時代の常識は狂犬には通用しないぞ!って
北条や武田に分からせる必要もあるか・・・

>>2234
義理3で騒いでいたのはあくまでスレ住民であって、
妖精さん自体がそんな設定しているわけじゃくて
あくまで史実重視しているんじゃね?

2243名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 13:58:39 ID:e7S0jiP60
>>2240
それは花房正幸だと思う。

2244名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:01:48 ID:Jy.M6UKc0
妖精さんあとで判定お願いします。

塩化ナトリウム(食塩水)【電気分解】して発生する水素と塩素で塩化水素を作成    副産物 水酸化ナトリウム+二酸化炭素=炭酸ナトリウム?

鉄+塩化水素=塩化鉄Ⅱ+水素

塩化鉄Ⅱ+塩素=塩化鉄Ⅲ

ナフサ【熱分解】=エチレン

エチレン+塩素+【触媒塩化鉄Ⅲ】=1,2-ジクロロエタン(エチレンジクロライド)

1,2-ジクロロエタン(エチレンジクロライド)を500℃、15-30気圧に加熱圧縮すると分解してクロロエチレンと塩化水素が生成する。

工業的生産の場では、このとき副生成物として得られた塩化水素を空気(または酸素)と混合し、塩化銅(II)を触媒としてエチレンと反応させて更に1,2-ジクロロエタンを生成させる。
これを直接塩素化法と同様に熱分解すればクロロエチレンが得られる。これをオキシ塩素化法という。
2 CH2=CH2 + 4 HCl + O2 → 2 CH2ClCH2Cl + 2 H2O

クロロエチレンを付加重合(重合反応)で塩化ビニル

工程上、ナフサ、水素、水酸化ナトリウムの扱いがあやしい

ただここで余った水素を
水素+窒素+鉄を主体とした触媒上で400 - 600 °C、200 - 1000 atmの超臨界流体状態で直接反応させ、【例のハーバーボッシュさん】
N2 + 3H2 → 2NH3

これで一応アンモニアができるはず

可能であれば塩化ナトリウムは伝説になれる

2245名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:02:45 ID:Ulg703Uw0
松永「主家を裏切っておいて義理が3もあるのは高すぎではござらんか?」

2246名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:03:04 ID:i9AuOdOYo
一から教育しているんだから問題ないでしょう
村上武吉よりここで最新の航海術学んだ水軍適正の低い武将の方が遠洋航海なら能力は上になると思うよ

2247名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:03:18 ID:Q/iOJUTA0
>>2241
コーエー以外のソースを添えて主張して欲しいってことです。

2248名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:03:44 ID:e7S0jiP60
水軍武将がどうしても欲しいなら土佐一条関係で
長宗我部水軍を率いていた池頼和を取れば良い。

土佐一条案で長宗我部を討つ案もあるし、それに元に池を手に入れたら?

2249名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:04:24 ID:InUT9GnQ0
>>2239
あきたこまちは農民が食べる分以外すべて回収済みとかいう奇天烈な意見を主張しているから
じゃあ秋田領内で生産されたあきたこまちがどこにあるのか計算してみなって言ってるのよ。
その論の前提がぜんぶ間違ってることに気づくからやってみ。

2250名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:06:41 ID:c9GnlDBYo
>>2244
食塩水を電気分解しても水の電気分解になって酸素と水素しか出てこないと思うよ

2251名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:08:17 ID:LawRguJg0
>>2247
探すの手伝ってよ

2252名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:08:17 ID:lblN1n660
>>2243
花房違いだwww

2253名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:09:34 ID:.hhSdghE0
ところで今季って本願寺外交する?
するなら「一向宗の秋田領での布教許可(+寄進)」で本願寺との伝手と好感度ゲット
そして対キリスト教の防壁になってもらいたいと思っているんだが


同じ時期に布教を開始する宗教は絶対に互いを敵対し合うと思う
上手く潰しあってもらってキリスト教の布教速度減速を期待したい
布教速度が減速=信者が中々増えない=過激な事をする手駒が少ない
で、キリスト教が問題を犯した時の、マカオとの手切れが遅くなる事可能性がある

2254名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:10:10 ID:Oy5uPBRA0
>>2249
日本語読めないのか?
>>2197
>>2203
あきたこまちは農民が食べる分以外すべて回収済み?
どこにそんなことかいてある?

2255名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:11:06 ID:lblN1n660
花房とかマジで雇うつもりだったのか


さすがにもうお腹いっぱいな気がする

2256名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:11:26 ID:AEQEKq5Y0
>>2250
塩化ナトリウム(食塩水)じゃなくて、
塩化ナトリウム水溶液じゃない?

2257妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 14:14:24 ID:wa7oboPE0
>>2256
同じこと

2258名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:16:50 ID:H.aRHW360
花房さんを追跡調査してみたが、司馬遼太郎の短編ばかり引っかかる。
断念。

2259名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:16:51 ID:AEQEKq5Y0
2256
何かいてるんだ俺w
同じ成分じゃないかw。

水単体を電気分解するんじゃなくて、食塩水を電気分解するんだね

2260名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:17:02 ID:Q/iOJUTA0
>>2251
軽く探してるけど、まぁ、氏繁のソースも見つけられなかった俺にあんま期待しないでくれ。

2261妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 14:17:04 ID:Q4Ry2qc.0
>>2244
複数の反応ごっちゃになってる上に、ゴールが複数あって何を聞きたいのか分からない

あと塩を電解したら塩素とナトリウム

水素は水の電解

2262名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:18:09 ID:p7zHA9mQ0
>>2253
つまり、蟲毒を意図的に作り上げると・・・
最後に残ったのが強化されるじゃないですかwww

てか、単純にお互いの宗教がぶつかり合って、
より酷い状態になるだけって気がするけど・・・

2263妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 14:19:36 ID:Q4Ry2qc.0
>>2254
議論ずれすぎ

本題に戻って

2264名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:20:07 ID:Q/iOJUTA0
>>2253
俺は逆だと思う。キリスト教と一向宗の布教を認めたら宗教問題が加速すると思う。
もっといえば、手切れが早くなると思う。

劇薬に劇薬で対抗しようってもんだもの。

2265名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:20:35 ID:Oy5uPBRA0
>>2263了解です表現を変えてみます

2266名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:20:45 ID:xb7lZXPE0
宗教がぶつかり合うさいに、両方から助力を頼まれて
板挟みになる光景が目に浮かぶw

2267名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:21:15 ID:mzQs/RQA0
>>2262
さあ、潰し合え〜、生き残ったものが世紀末宗教を名乗ることを許してやろう、のノリなんじゃないかな

2268名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:22:09 ID:AEQEKq5Y0
宗教同士であらそわせるのなら、
東本願寺と
西本願寺みたいに同宗派対決やらせるといいんじゃない?
内輪もめ最強説w

2269名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:22:17 ID:/N3zmn0U0
カレンと白蓮からどっち!?って言われるのか

……ありだな

2270名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:22:26 ID:xb7lZXPE0
思わず、どちらか捨て駒にしてもう片方と仲良くなる気なら
良い案かもと思ってしまったww

2271妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 14:22:27 ID:PtvC1J6c0
>>2197

> 戦国米200文(領外から流入中)

戦国米が流入中ってソースなに?
私そんな描写いれてないわよ?

2272名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:22:28 ID:e7S0jiP60
>>2253
激突早まって面倒になるだけ。
本願寺にはお金渡して敵対しないように外交しよう。

2273名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:24:57 ID:H.aRHW360
それ、やよいの信用売りを勘違いしたんじゃないですかね。
いやっ、これは私の勝手な判断ですがっ。

2274名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:25:06 ID:p7zHA9mQ0
>>2268
それ、最終的にキル夫が両方の指導者(カレンと白蓮)を嫁にしようと
四苦八苦する光景が目に浮かぶんだけどw

2275名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:25:49 ID:lblN1n660
白連は天台宗・・・

浄土真宗ではない

2276名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:26:34 ID:Oy5uPBRA0
>>2197修正
たいへんだお店であきたこまちが売ってないよ
かわりに戦国米200文(領外から流入中)があふれてる

対策をしよう
あきたこまち輸出制限
紙幣貨幣の流出制限
戦国米の流入制限(関税をかける)
新紙幣あきたこまち2石(500文)の発行
領主や農民の持っている分をあつめる

それでも足りない場合の選択肢

a)自国を優先
まずは足元を固めよう外のことはやむ終えない
あきたこまちが秋田市場に出回る物価安定内政にボーナス外交や交易にダメージ

b)外交を優先
輸出分を確保しよう領内はガマン
あきたこまちが国内に出回る外交や交易にボーナス内政にダメージ

c)そのた
心配ないよいくらでもあるよ

2277名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:26:39 ID:c9GnlDBYo
最初は少し塩素ができるけど塩素は水に溶けやすいのであまり出てこない
そのうち水酸基が増えてイオン化傾向の関係で塩素の変わりに酸素が出てきて破綻しませんか?
(NO3-) > (SO42-)> (OH-)>(Cl-)> (Br-)> (I-)

2278名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:27:05 ID:xb7lZXPE0
カレンがマクスウェルとかなら、宗教対決を誘発して本願寺に肩入れして信頼を得る
マッチポンプが出来るんだけど、カレンだしな〜

2279名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:27:10 ID:.hhSdghE0
一向宗入れたら宗教問題が加速するか
地元の宗教以外が争うなら抗争も限定的になると思ったんだが

素直にカレン抱きこんで新しい宗派作るか

2280名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:30:45 ID:AEQEKq5Y0
抗生物質以外でワクチン・血清ってどうなんだろう?

余剰食糧あるなら、それを家畜飼料にして、
卵で病原菌を培養、感染性を下げてワクチンにする。
牛、馬、豚、鼠などで抗体を増殖して血清にするという話も
ありそうだけど。

2281妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 14:31:02 ID:D.0dwoyg0
>>2276
> かわりに戦国米200文(領外から流入中)があふれてる


流入してないって私言ってるんだけど?

2282妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 14:32:22 ID:D.0dwoyg0
>>2277
塩の電解ってどうやるか知ってる?調べてー

2283名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:32:33 ID:BSSpfXm.0
わざわざ米価の安い地域に他所の米は流入してこないよね

2284名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:33:09 ID:lblN1n660
アームストロング砲の製造にはパドル炉、
圧延機、加熱炉、蒸気ハンマーなどの
大規模な設備が必須であり、

蒸気ハンマーはまだないとして
圧延機はもうあるんだろうか?

2285名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:33:32 ID:Ulg703Uw0
>>2279
空飛ぶスパゲッティモンスター教ですねわかります!

2286名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:34:49 ID:mzQs/RQA0
>>2285
FSM教団をこの時代に作り出すのか胸が熱くなるなw

2287妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 14:34:53 ID:D.0dwoyg0
>>2284
圧延工場作ったでしょ?おじいちゃん

2288名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:35:36 ID:Oy5uPBRA0
>>2271
そこはなくなったら入ってくるだろうという推測込みです
以降も流入しないのなら蛇足なだけですね

2289名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:35:42 ID:NPL9.ybs0
>>2253
宗教の自由です(棒

2290名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:36:00 ID:lblN1n660
質問
そこら辺まとめて金属加工工場に
蒸気機関導入でいいですかね?

2291名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:36:06 ID:BSSpfXm.0
>>2284
金属加工場に圧延機あるよ

2292妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 14:36:14 ID:D.0dwoyg0
>>2280
なんのワクチン作るのか考えてね?
ワクチンという薬はないわよ

2293妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 14:37:51 ID:D.0dwoyg0
>>2288
> >>2271
> そこはなくなったら入ってくるだろうという推測込みです
> 以降も流入しないのなら蛇足なだけですね

米がなくなれば、相場が上がって領外から米が流入するわね


で、なんで米がなくなるの?教えて

2294名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:38:24 ID:lblN1n660
>>2287
>>2291
みたいですねぇ

2295妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 14:38:59 ID:D.0dwoyg0
>>2290
> 質問
> そこら辺まとめて金属加工工場に
> 蒸気機関導入でいいですかね?

金属加工工場に何を導入するのか書いて行動案にいれてー

2296名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:40:15 ID:lblN1n660
>にとり 蒸気機関導入(蒸気ハンマー)+追加投資
これでチートその一か・・・

2297名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:42:29 ID:H.aRHW360
>>2296
そこだけ読むと、にとりが蒸気式サイボーグになったように読めるw

2298名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:42:47 ID:Jy.M6UKc0
すまんハーバーボッシュさんが実装されないのはそれを作成する容器上の問題だったのか?

2299名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:44:30 ID:Oy5uPBRA0
>>2293
まだこっそり買い集めてる人がいるんじゃないかという推測です
ほかに秋田の市場で安く売りたくないとか

2300名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:46:55 ID:LawRguJg0
誰かwikiに現在の設備と教育済みスキル書いてくれ、マジでわからん

2301名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:46:57 ID:xb7lZXPE0
蒸気機関も合金工具を作ったら、工場作って量産出来るようにしたいな

2302妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 14:47:27 ID:wa7oboPE0
>>2299
> >>2293
> まだこっそり買い集めてる人がいるんじゃないかという推測です

何を目的に?

> ほかに秋田の市場で安く売りたくないとか

相場が落ち着いたらその人たちの在庫が出てくるから米が足りないことないわよね?

2303妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 14:47:56 ID:wa7oboPE0
>>2300
書いてあるわよね?

2304妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 14:48:44 ID:wa7oboPE0
>>2301
> 蒸気機関も合金工具を作ったら、工場作って量産出来るようにしたいな

そろそろ機械部品工場(vic)にまとめましょうか

2305名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:50:06 ID:H.aRHW360
開発したもの一覧ならWikiにあげた。
ttp://www51.atwiki.jp/sengoku-aeon/pages/46.html#id_dd75ae11
ただこれ、ちょっと古いのと抜けがある。
俺が纏めた後、多分誰も更新してない。

未作成物リストも、いつか作りたいんだが…

2306名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:51:55 ID:c9GnlDBYo
>>2282
見てきました
電極と電極の間にイオン交換膜で仕切りを作って水酸基を陽極に近づけなくするのですね
失礼しました

2307名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:52:10 ID:lblN1n660
ああそういえば提案
そろそろボルトアクション式ライフルとか
後装式大砲の必要な手番をまとめて
進めていきたい


蒸気機関ができたので割と現実的になった

2308妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 14:52:22 ID:wa7oboPE0
>>2299
> >>2293
> まだこっそり買い集めてる人がいるんじゃないかという推測です

いるわよー、アキタコマチ買って、10倍とかで売り歩いてるモブが

(描写済)

2309名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:53:51 ID:Oy5uPBRA0
>>2302
>> まだこっそり買い集めてる人がいるんじゃないかという推測です
>
>何を目的に?

秋田で安く買って他に持っていって高く売るためだとおもいます


>> ほかに秋田の市場で安く売りたくないとか
>
>相場が落ち着いたらその人たちの在庫が出てくるから米が足りないことないわよね?

戦国米を持ってこられてもやっぱりあきたこまちは足りないんじゃないでしょうか

2310名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:54:01 ID:xb7lZXPE0
ああ、いたな
あんな売り方出来るなら、北条や今川に種籾売るよって声かけたら
250文+運送料ぐらいで売れそうだな

2311名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:55:14 ID:H.aRHW360
ううむ、想定がふわっとしてるな。

2312妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 14:56:21 ID:wa7oboPE0
>>2309
> >相場が落ち着いたらその人たちの在庫が出てくるから米が足りないことないわよね?
>
> 戦国米を持ってこられてもやっぱりあきたこまちは足りないんじゃないでしょうか

だから最初に戻るけど

なんで戦国米が流入するの?

2313名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:57:46 ID:LawRguJg0
>>2303
イオン党ステータスに設備はありますが、些事がいろいろとあり
好感度、フラグ、プロジェクトは最近手つかずで
配下は去年や春ごろのものから登用された人物と対応がなく
スキルにいたっては初期状態から更新がほぼなく、誰が何をできるのか不明です
一応暇をみて更新してはいますが手と頭がたりません、スレ住民の方誰か手伝ってください

2314名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:59:30 ID:c9GnlDBYo
秋田に秋田小町がたくさんある
食べない分を売る
商人が少し買って他国に売る

ここまではわかるけど
米が飽和している秋田に戦国米を売りつけるのは無理なような気がします

2315妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 14:59:31 ID:wa7oboPE0
>>2313
GMは麻の売値計算で手一杯です、wiki整備お願いします!!

2316名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 14:59:58 ID:Q/iOJUTA0
>>2313
はんべーとかがみんは今作ってるから待つよろし。
スキル更新はマジ助かってる。

2317名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:01:35 ID:Q/iOJUTA0
ああ、イオン配下の項目か。「現在の状況」の。
OK,そっちの更新もついでにやっておく。

2318名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:03:00 ID:c9GnlDBYo
昨日ファンとファリスの習得スキル追加しておいたよ

2319名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:04:12 ID:xb7lZXPE0
他の土地が250文で秋田だけ200文なら普通に商売するなら転売目的で持って行くよな
差額で儲けれるんだし
逆に流入は高い所で買って安い所で売る奇特な商人がいない限り、起こらんと思う

2320名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:09:00 ID:Oy5uPBRA0
>>2312
あきたこまちの輸出で戦国米価格が下がるのを見越して空売りしたのかな?あまり自信がないけど

2321名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:10:47 ID:.hhSdghE0
【消費量分だけ作る】
米関係の議論見てて思った事なんだが

米はロリ商人ズの専売にする
農民が消費量以上の量を作った場合買い取り


で何とかなると思うんだが
米を専売制にしたくない理由とかあるんだろうか?

2322妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 15:11:18 ID:XajeO6H.0
>>2320
> >>2312
> あきたこまちの輸出で戦国米価格が下がるのを見越して空売りしたのかな?あまり自信がないけど


とりあえず、秋田は米相場安いから米は流入しません
宜しく

2323名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:11:24 ID:DnYOUAqo0
子供の成長だけど
・イオン党の子供(現代人の子)は、一年で成人(武将化
・所持スキルは、【高等教育】標準装備+両親の所持スキルを一般レベルで2つor達人レベルで1つ
(1年学習にあてた計算
こんなのどうよ?

2324名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:12:19 ID:H.aRHW360

あきたこまちと戦国米は、特にてこ入れしてないのでレート統一されてるはずだが…
あれ、分割されたっけ?

2325名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:12:27 ID:InUT9GnQ0
>>2321
ヤミ市場が生まれるからじゃない?

2326名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:13:44 ID:LawRguJg0
>>2316-2318
みんなありがとう

2327名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:14:11 ID:c9GnlDBYo
>>2320
あきたこまち輸出制限
紙幣貨幣の流出制限
戦国米の流入制限(関税をかける)
新紙幣あきたこまち2石(500文)の発行
領主や農民の持っている分をあつめる

これやる必要ないよね

2328妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 15:14:16 ID:XajeO6H.0
>>2324
> ?
> あきたこまちと戦国米は、特にてこ入れしてないのでレート統一されてるはずだが…
> あれ、分割されたっけ?

はい、いいえ

レートは一緒よ

だけどアキタコマチだけ高く売ってる子いるわよね

2329名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:15:05 ID:AEQEKq5Y0
ゲーム的には抽象化象徴化した
『ワクチン』という名前の万能薬のほうが
都合が言いように思えるけど

あえていうと戦傷対策の
肺炎、敗血症、破傷風のワクチンかな。
でもペニシリンあるし、予防医療展開してもなぁ。

予防接種系だと
BCG、ポリオ、日本脳炎、三種混合(ジフテリア、百日咳、破傷風)
新三種混合(風疹、おたふく、風疹)、インフル、肺炎、水痘、肝炎AB、ロタ
ってところか。

山梨などの住民慰撫対策で使えそうな風土病化している住血吸虫症は、
ワクチンがなくてプラジカンテルの投与だから関係ないなぁ。
あと対外貿易でマラリアなどの疾病も入ってきそうだけど、
これもワクチンないしなぁ。

・・・ワクチンなしでOK?

2330名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:15:54 ID:p7zHA9mQ0
>>2323
架空戦記だったらまだしも、これ史実ベースでしょ・・・
さすがに無理ありすぎると思う

2331妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 15:16:40 ID:XajeO6H.0
>>2329
万能薬なんてないもの


あとマラリアは日本に普通に流行してるから宜しく

2332名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:17:24 ID:H.aRHW360
>>2328
ふむ・・・?
あ、10倍で売ってるモブと千早(条件付)か。
どもです。

2333妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 15:17:49 ID:XajeO6H.0
>>2330
個人的にどうかと思うけど、皆が希望するならいいわよ

2334名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:18:07 ID:e7S0jiP60
>>2329
少なくてもゲームクリアまでネームドキャラが必要な薬の在庫はあるはず。
梅毒対策さえしっかりしておけばたぶん大丈夫だろう。

2335名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:19:51 ID:lblN1n660
ボルトアクション式ライフルとか
後装式大砲の必要な手番をまとめて
進めていきたい


蒸気機関ができたので割と現実的に


後装式大砲
駐退機
【液圧バネ方式駐退機】
砲身
【閉鎖機(尾栓)】
砲弾


2336名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:19:58 ID:Q/iOJUTA0
あれ、なんで天道ではんべーの統率がこんなに低いんだ?

2337名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:20:14 ID:Jy.M6UKc0
無限の電力を使った塩化ビニルの合成

塩化ナトリウム【電解】して塩素+ナトリウム

水【電解】して水素+酸素

水素+塩素=塩化水素    

鉄+塩化水素=塩化鉄Ⅱ+水素

塩化鉄Ⅱ+塩素=塩化鉄Ⅲ

ナフサ【熱分解】=エチレン

エチレン+塩素+【触媒塩化鉄Ⅲ】=1,2-ジクロロエタン(エチレンジクロライド)

1,2-ジクロロエタン(エチレンジクロライド)を500℃、15-30気圧に加熱圧縮すると分解してクロロエチレンと塩化水素が生成する。

工業的生産の場では、このとき副生成物として得られた塩化水素を空気(または酸素)と混合し、
塩化銅(II)を触媒としてエチレンと反応させて更に1,2-ジクロロエタンを生成させる。
これを直接塩素化法と同様に熱分解すればクロロエチレンが得られる。これをオキシ塩素化法という。
2 CH2=CH2 + 4 HCl + O2 → 2 CH2ClCH2Cl + 2 H2O

クロロエチレンを付加重合【重合反応】で塩化ビニル

これならどうでしょうか?【熱分解】と【重合反応】があやしいですが

2338妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 15:20:40 ID:XajeO6H.0
>>2335
ライカンいるとおもう

2339名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:22:27 ID:.hhSdghE0
>>2325
専売制を破った商人は処刑すれば良いじゃないか

それに、ロリ商人が売る金額を安く設定すれば
ヤミ米は儲からない品物になる(それ以上の金額ならロリ商人から買えば良いってことになる)

儲からない品物を生命かけて売るような奴が居るだろうか

2340名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:23:18 ID:c9GnlDBYo
>>2323
せっかく戦国武将がたくさんいるのにわざわざ子供を無理やり成長させて使うの?
いくらなんでもひどすぎない…

2341名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:23:34 ID:h5zEF8NM0
これ以上技術チートをやるには、みんなの強敵、中ボス硫酸ちゃんを攻略しないといけないの

2342名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:24:11 ID:Q/iOJUTA0
アンモニアと硫酸が内政の中ボスか……

2343名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:24:12 ID:lblN1n660
後装式大砲
駐退機
【液圧バネ方式駐退機】
砲身
【閉鎖機(尾栓)】
砲弾

雷管


先は長い・・・

2344妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 15:24:57 ID:lDTkh4220
>>2337
ステップはokのはず

熱分解と重合反応の具体的手順(なにをどうするか(何度で何と何を混ぜるとか))

個体塩の電解方法

30気圧に耐えられる設備と30気圧まで加圧する方法

塩素他の毒ガス対策

宜しく

2345名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:25:32 ID:e7S0jiP60
>>2341
これ以上技術チートやらず普通に戦争で勝つことも出来るけどね。

2346名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:25:54 ID:InUT9GnQ0
>>2339
破るのはまず農民だよ。
彼らがさっきようせいさんの言っていたヤミあきたこまち商人みたいな商いをする。

2347妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 15:27:42 ID:lDTkh4220
>>2321
専売制って目的はなに?

幾らで買って幾らで売るの?(相場より安い、高いぐらいのレベル感でいいけど)

2348名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:27:54 ID:jyLsZZVE0
妖精さん妖精さん

硫黄【燃焼】 → 二酸化硫黄
二酸化硫黄【白金触媒で酸化】 → 三酸化硫黄
三酸化硫黄+水→硫酸

ってできる?
硫黄は蔵王辺りで掘れるし、
白金は自動車のマフラーとかスパークプラグから取れないかな

2349名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:28:29 ID:jyLsZZVE0
マフラーじゃなくて排ガス用触媒だった

2350名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:28:48 ID:DnYOUAqo0
>>2340
このままだと、ちあきが活躍できない。かわいそうじゃないかッ
戦国武将は多いけど 現代人は数が限られてるし
それに、こうすればキル夫の嫁が増えるはず(w

2351名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:28:55 ID:p7zHA9mQ0
>>2333
じゃあ、反対で!

>>2341
硫酸は発生する亜硫酸ガスをどうにかできれば・・・

2352名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:29:04 ID:AEQEKq5Y0
技術チートというか、
大英帝国ごっこが出来る下敷きはもうそろってるよねぇw

布売りまくって、鉄道敷設して、
ライフリング部隊を全世界に送り込めば良いだけだものw
現状の技術で世界征服十分可能っぽいw

2353妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 15:29:07 ID:lDTkh4220
>>2348
確かこれ出来るって言ったわよ

毒ガス対策宜しく

2354名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:30:47 ID:jyLsZZVE0
>>2535
まじで!ごめん抜けてた
亜硫酸ガスが問題か

2355名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:30:54 ID:c9GnlDBYo
火縄銃に照星、照門つけませんか
この時代の火縄銃は部隊運用では面制圧用で狙い撃ちはしないと思うけど
規格統一しているしこれをつければ命中率が上がると思う
ひょっとしたらこの時代からついていたかもしれないけど一応…

2356名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:32:16 ID:C84GQGVw0
農法もアキタコマチも流出を抑えるのは困難、というか不可能だろうね。
年貢おさめた後の米を農民が個人的にどうするかまで、全部コントロールできるものでもない。

相当量のあきたこまちが流出するだろうし、それは避けられない。

2357名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:32:29 ID:.hhSdghE0
>>2347
目的
米の輸入の制限
米農家の最低限の保証
米価の維持


米価は今の金額のまま買って(0.5石=100)
儲けが出るかで無いか程度に売る(稼ぎたいからやる制度じゃないんで)

2358名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:34:37 ID:CI16h5CY0
毒ガス対策って言っても装置から漏れないようにするぐらいしかないんじゃね
後は非常用の開放経路を設定しておくか
プラントをちゃんと設計して、運用で想定した状況を外れないように制御するぐらいしかやることがない
それは現代でもそう

2359名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:35:28 ID:e7S0jiP60
作る量にもよるけど、毒ガス対策は換気が大事だから
イオンの外に工場作って、そこでやれば最初の方は大丈夫。

火力発電までいけば人の少ない土地で思いっきり作れるようになる。

後は毒ガスを化学反応させて安全なものに代えたり出来たはず。

2360妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 15:35:45 ID:UUboWa3Q0
>>2357
Ok
来年度は米相場がさらに下がりそうだから、高値で買い支えするのね

んー
米の密輸が横行するわね

2361名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:36:19 ID:xb7lZXPE0
>>2360
ですよね〜

2362名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:36:35 ID:.hhSdghE0
>>2346
売るならまだ良いじゃないか
消費量以上はそんなに作らないんだし
大した量は売れない

処刑する必要があるのは
他国の安い米を秋田で売りまくって
米価の低下で経済混乱させるような商人


多少、農民が自分が食う分を減らす程度なら
気にするほどの事じゃ無い

2363名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:39:20 ID:xb7lZXPE0
耕作地の半分ぐらい商品作物に変えて、米価が下がっても影響出にくい
用にするしか無いんだよな
米価?奴は死んだよ

2364名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:40:18 ID:BSSpfXm.0
米農家の救済は何かしら必要だけど、米価はそこでかわいてゆけしかないな

2365名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:41:22 ID:wiJJWDGw0
>>2355
たぶん形状的に火縄が邪魔になってつけれないんじゃない?
横とか斜めにつけるの?

2366名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:41:56 ID:c9GnlDBYo
>>2362
秋田のほうが他国より安いのにどうやってコメ市場を乱すの
わざわざ他国の高い米買って、秋田で安く売るの?

2367名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:42:38 ID:lblN1n660
マンガンが入手できるならついにって感じかなぁ


雷管下の雷管を筒に入れる

雷汞

(1-1)まず硫酸を得る。ミョウバンや緑礬を乾留するか、水蒸気を通じながら硫黄を硝石と一緒に燃やすことで
 発生した三酸化硫黄を水と反応させる。

(1-2)硫酸を食塩水に加え塩酸を得る。

(1-3)濃塩酸に二酸化マンガンを加え塩素を発生させる。

(1-4)発生した塩素は直ちに水酸化カリウム水溶液に導きバブリングし塩素酸カリウムを得る。

(2-1)硝石と(1-1)で作った硫酸を反応させ硝酸を得る。

(2-2)酒を蒸留しエタノールを得る。

(2-3)硝酸に水銀を解かし、エタノールを加え雷酸水銀(II)を得る

(3-1)雷酸水銀(II)、塩素酸カリウム、硫黄、木炭を混合し、点火薬を得る。

材料 硝石、硫黄、木炭、酒、水酸化カリウム(木灰)、マンガン鉱石、食塩
設備 各種のガラス器具、蒸留器、工房

2368名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:42:41 ID:GdW0i1To0
>>2195
開発時期的には大差ないんで、当時の日英間の技術差を考えると、製造技術的には山岳榴弾砲のほうがちょい難しい可能性がある
・射底面では四一式山砲>3.7インチ山岳榴弾砲
・発射速度では四一式山砲≧3.7インチ山岳榴弾砲
・重量では四一式山砲<3.7インチ山岳榴弾砲
・一発あたりのは改良では四一式山砲<3.7インチ山岳榴弾砲

射程と機動性を求めるなら四一式山砲
破壊力なら山岳榴弾砲だと思う

2369名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:43:41 ID:InUT9GnQ0
>>2361
だから自分は米価は市場にゆだねる派〜。
農民に補助金出して実質利益を底上げすることには反対しない。

2370名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:44:34 ID:GdW0i1To0
>>2201
ハーバーボッシュ=サンを求める過程で空気液化をやらなきゃならない
その時にできる窒素≒不活性化ガス

2371名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:45:00 ID:InUT9GnQ0
>>2366
たぶん>>2362は米の価格統制をする気なんだと思う
価格統制で密輸の火種作って農民や商人処刑するってマッチポンプすぎると思うんだが。

2372名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:45:24 ID:BSSpfXm.0
>>2366
来年度以降の話でない?
秋田で米の生産量抑えたら、その分秋田の米価は上がる
他所はコメ余りで安くなるから、それが流入してくることは考えられるね

2373名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:45:35 ID:xb7lZXPE0
>>2369
遂に補助金制度か
だんだん、日本の米農家みたいになって来たな

2374名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:46:35 ID:AEQEKq5Y0
1、米価対策はあきらめる。
 →工業化路線をひた走る。とか
  繊維産業・造船・化学など

2、米の生産調整
 →商業作物への転換など。
 タバコ、砂糖、アヘン!?(アヘン戦争フラグ)、茶とか

3、米の消費を増やす
 →畜産・化学など。

4、統制経済への道
 →需要と供給を無視するので、矛盾でまくりだが、頑張れ。

以上の4つ、単体か組み合わせぐらいかな。
米対策は

2375名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:47:20 ID:lblN1n660
6人組作って組合わせて
6石年貢として定めればいいのでは?

2376名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:47:36 ID:C84GQGVw0
来年の作付け予想。

農家の行動ルーチンを考えると

1.自分のわかる範囲で最も利益が出るような作付けにする(米価や作物の価値上下についての予想はできない)
2.米を買って食う、という発想はない(これは現代の農家も同じ)

なので、来年の農家の作付けは

【自己消費分を賄える程度の収穫が見込めるだけの米作付け。後は商業作物】

っていう形になる。


 自己消費を賄える程度の米=イオン党以前の収穫量+α程度
 となるから、
 秋田内でちょうど消費できる程度になる。


 だから、来年秋の収穫においては、米券なり銀券なり金属貨幣なり、
農民から商業作物を買い取るだけの貨幣さえ用立てれれば問題ないのでは?

2377名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:47:55 ID:InUT9GnQ0
>>2373
そのかわり高額収入作物から税を大量にむしりとる必要がある。
ただこのむしり取り方が難しいんだわ。

「 収穫高の過少申告+ごまかしたぶんをヤミ市場送り 」のコンボをどう防ぐか
頭を悩ませているところ。

2378名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:49:26 ID:GdW0i1To0
>>2335
雷管とシングルベースまたはダブルベース系火薬の開発が要ると思う
あと、できるならTNTたピクリン酸アンモニウムの開発
炸薬になるから

2379名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:50:38 ID:NPL9.ybs0
毒ガス処理ー

☆前提
毒ガスの主成分はSOx(主に二酸化硫黄)

☆目的
硫酸精製過程で発生する毒ガスを抑える、もしくは無害化する

☆方法
A、完全にガスを反応し切るために反応プラントを多段階、大型化する
B、ガスを無害化する脱硫装置を作る
参考
ttp://chemeng.in.coocan.jp/process/sacid.html
ttp://www.brain-c-jcoal.info/cctinjapan-files/japan/2_5B1.pdf

基本はこうだと思うアル。具体的な手順に落とすヨロシ

2380名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:50:44 ID:H.aRHW360
うーむ、初手から価格破壊を断行して、同業者が市場に入れなくすることかなあ?
一番売れるのがイオン管理下になれば、闇市場も小規模化するような…
無理かな。

2381名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:51:34 ID:0GTQ.Np60
>>2323
>子供の成長だけど
ふさふささん案に賛成しますー\(^o^)/
これなら千秋もゲーム中に活躍できそうですし
守役には明智さん戦国の教育係はアリスとレーティア推しでw

2382名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:52:03 ID:lblN1n660
後装式大砲ロードマップ 更新
駐退機
【液圧バネ方式駐退機】
砲身
【閉鎖機(尾栓)】

砲弾
【TNT】
【コルダイド】
【雷管>>2367

2383名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:53:33 ID:8yYnR/.IO
>>2381
やめれwww
地雷処理に娘まで攻略しなきゃダメになるwww

2384名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:53:46 ID:xb7lZXPE0
>>2377
甜菜はイオン以外だと加工出来無い、染料は今年初めてだから収益読める奴がいない
問題は木綿ぐらいかな?
でも、ごまかしての過少報告はコメでも起こり得る問題だし、各村長に釘刺しとけば
そこまで非道くならないだろ
他の所で40反取れてるのに一箇所だけ20反なんて真似したら明らかに怪しいし

2385名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:55:18 ID:p7zHA9mQ0
>>2377
>「 収穫高の過少申告+ごまかしたぶんをヤミ市場送り 」
ルルが予想収益想定しているのに、そんなごまかしが通用するの?
つか、闇市場って、どこにあるの?
そんな物流があるんだったら、防諜たちの目に付くと思うが・・・

2386名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:55:30 ID:0GTQ.Np60
ドSな幼女なんてキル夫のドストライクじゃないですかw

2387名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:56:14 ID:cYqTyHMI0
>>2386
キル夫が
沢越 止化してもいいのかwww

2388名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:57:40 ID:tCDHbwnc0
ふつうに文に教育させろやw

2389名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:59:13 ID:8yYnR/.IO
>>2386
すまないが親子丼はアリだが近親はNGwww
血縁はその、なんだ、萎える

2390名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 15:59:14 ID:CwOcgyjU0
>>2381
そんなのが認められたら武田義信の側室に出して、
そこを手掛かりに武田家傀儡計画でもしたいなあと思った。

2391名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:00:22 ID:h5zEF8NM0
収量に関してはイオンの場合は実質的に検地してるから、そこから計算すれば数字的には
よほど上手く誤魔化されない限り誤差の範囲だと思うけど

自分の娘とかかーちゃんはちょっと無理w

2392名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:01:34 ID:GdW0i1To0
>>2382
あと、ボルトアクションライフルにも共通だけど、金属式薬莢のためのプレス機も要るかも

2393名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:02:08 ID:InUT9GnQ0
>>2376
領主に年貢で納められる米をどう金に換えさせるかって問題もあるけど
商品作物の年貢分でもうけてるから問題にならないかしら?

2394名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:03:40 ID:lblN1n660
>>2392
蒸気機関で動いてるかどうかは知らんけど
多分もうある

2395名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:04:02 ID:tCDHbwnc0
ナチュラルに近親相姦想定とか変態が集まっているなw

2396名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:04:51 ID:cYqTyHMI0
>>2395
全くだな。もっと健全な思考でいこうぜ。

2397名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:05:18 ID:InUT9GnQ0
>>2384
商品作物は収穫高がでかいからねえ
たとえば1反あたり紅餅換算で30貫儲かる紅花の税率を50%→80%にしたとするでしょ?
こうすると全体の10%(わずか0.005石=450g)をちょろまかすだけで2.4貫の儲けになるのよ。

2398名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:05:29 ID:lblN1n660
普通に好感度MAX種別肉親じゃいかんのか?

2399名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:05:46 ID:GdW0i1To0
>>2394
圧延機とプレス機は別もんなんで、妖精さん判定かと思われ

2400名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:06:11 ID:InUT9GnQ0
>>2394
案では圧延伸線だったから、まだプレス機はない可能性もあるかも〜。

2401名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:09:19 ID:Oy5uPBRA0
>>2276>>2197修正
たいへんだお店であきたこまちが売ってないよ
かわりに戦国米200文があふれてる
戦国米がなくなっても相場が上がるからすぐにはいってくる

対策をしよう
あきたこまち輸出制限
紙幣貨幣の流出制限
戦国米の流入制限(関税をかける)
新紙幣あきたこまち2石(500文)の発行
領主や農民の持っている分をあつめる

それでも足りない場合の選択肢

a)自国を優先
まずは足元を固めよう外のことはやむ終えない
あきたこまちが秋田市場に出回る物価安定内政にボーナス外交や交易にダメージ

b)外交を優先
輸出分を確保しよう領内はガマン
あきたこまちが国内に出回る外交や交易にボーナス内政にダメージ

c)そのた

2402名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:09:22 ID:xb7lZXPE0
>>2397
紅餅の加工をイオンの一括でやれば、甜菜と一緒で
高く売れない状態になるんじゃないの?
結構処理に手間食うみたいだし、隠れてやるには難しそうだけど

2403名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:09:37 ID:Jy.M6UKc0
ふぅハーバーボッシュさんの装置100 〜 200 気圧,500℃HAHAHAHA

2404名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:10:52 ID:InUT9GnQ0
>>2402
加工をイオン一括でやるのはありかな……
ただなあ、イオンばっかりいくら儲けるんだよw
家老ズに出資お願いして利益山分けにしない?

2405名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:11:19 ID:H.aRHW360
>>2404
株式会社みたいな奴?

2406名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:11:57 ID:tCDHbwnc0
たしかにそろそろ家老ズに飴をあげたいんだよな
1人勝ちはあっさりと1人負けになるから
なんかいい名目ないかねー

2407名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:12:01 ID:cYqTyHMI0
>>2404
金山教えたしいらなくないか?
これからイオンは金もっと必要だし。

2408名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:12:23 ID:GdW0i1To0
>>2403
合金が出来ればイケるいける
重量を気にしないなら、普通の鋼鉄でも不可能じゃない

2409名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:12:34 ID:AEQEKq5Y0
米の全国平均が1.3倍なら、
人口爆発で10年後に平常化するのかな。

・・・あ、稲作だと水が大量に必要だから、
一部の地域では灌漑設備の能力オーバーになってないか?
水利権争いしてる地域だと確実に生産増には繋がってないんじゃないかな。

2410名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:13:13 ID:GdW0i1To0
>>2405
普通にイオン海運やイオン染料、イオン化学肥料は株式会社化したほうがいい気がしてきたw

2411名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:13:46 ID:InUT9GnQ0
>>2405
そんな感じ。
ただ、本来株式会社は資金集めの効率とかを考えてやるものだけど
この案は純粋に、家老ズの体面をつぶさずに儲けてもらって、常備兵への切り替えをスムーズにしようという計画。

2412名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:14:39 ID:p7zHA9mQ0
>>2397
そのはした金の為に、村長さんがぶっ殺されるんですね、わかります

>>2404
金なくてチルノに借金している現状で、どこら辺で儲けているんだ?
借金なんて踏み倒せば良い!ってこと?

2413名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:15:37 ID:InUT9GnQ0
>>2407
紅餅のもうけがでかすぎるんだよね。
伊達領の南に1万石の紅花地帯を作った場合、
紅餅の売上額がなんだかんだで30万貫くらいになってしまう。

2414名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:15:49 ID:e7S0jiP60
>>2404
一応こっちの努力の賜物だよ。
無意味にわける必要は無い。

2415妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 16:16:16 ID:jyS6lZyw0
プレス機はないけどー

このへんの原理が一緒な加工設備は纏めてokでもいいかも

まぁ、弾丸量産設備ってことでその他の機械と纏めて1手番で一セット作る感じじゃない?

2416名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:16:33 ID:InUT9GnQ0
>>2412
まあ落ち着いて紡績の儲けでも見て来なよ。

2417名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:17:11 ID:h5zEF8NM0
>>2409
そこでイオン土建の出番だよ!治水、堤防、ため池、鉱山にも使えるし一石二鳥さ!!

2418名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:17:42 ID:InUT9GnQ0
>>2414
そう、必要はまったくない。
……というか自分の考えは「とにかく重臣の兵力を一刻も早く全量常備兵にして欲しい」なので
チルノ様に予算つけてもらえばいいか。

2419名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:18:39 ID:GdW0i1To0
>>2415
了解です
つまり、弾丸量産工場とか、砲弾量産工場って形で一手番か

対マスケット用胴丸のワンチャン来たで・・・・・・

2420名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:18:45 ID:Q/iOJUTA0
イオン土建はイオン建築の看板でも変えればいいよw

2421名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:19:43 ID:xb7lZXPE0
ところで、アキタコマチの魚肥農薬無しっで1.3倍ってどこかでソース出てたっけ?

2422名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:19:58 ID:p7zHA9mQ0
>>2416
どの辺りに儲けがあるの?
まだまだ設備投資が必要って判定だったと思うけど…?

2423名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:21:01 ID:InUT9GnQ0
>>2419
一次大戦の資料には、機動力がないから廃れたって書いてあるけど
そもそもこの時代はみんな鎧着てるから関係ないもんなw

2424名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:21:41 ID:InUT9GnQ0
>>2422
今年最低4万貫のプラスになるよ。
そして紅花の収穫があるのはそのあとだ。

2425名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:21:44 ID:3bn9.u/cC
家臣よりもまずはチルノ様に儲けて貰わないと常備兵もまだ揃えてないのに

2426名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:22:25 ID:e7S0jiP60
イオンが金で常備兵を揃えるのが一番手っ取り早い。

2427名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:22:27 ID:InUT9GnQ0
>>2425
だね。まずは運上おさめてチルノ様に儲けてもらおう。反省。

2428名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:26:23 ID:AEQEKq5Y0
【余計な】アキタコマチ生産増効果低い説【新説】

全国では灌漑設備が整ってないので、
灌漑設備が整うまで、
劇的な生産増は行われていない。

秋田領ではルルが指導した。

アジア特有のモンスーン気候ってやつで雨自体は足りるはずだけど、
灌漑設備ないと水が確保できないのは当然の話だよね。
米1kg生産するのに水2トンだし・・・
水の話って誰かしてたっけかな???

2429名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:27:07 ID:Q/iOJUTA0
>>2421
出てない。出ているのは

アキタコマチ+イオン農法+魚肥=反収3石 (イオン党基準)
戦国米+イオン農法+魚肥=反収2石     (ルルの言うことをきちんとやったモブ農家)
戦国米+イオン農法=反収1.2石〜1.3石  (ルルの言うことをそこそこやったモブ農家)

だけのはず。

2430名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:27:42 ID:/y6qdZ1M0
ところでさ、お菓子工場の収益なんか低くない?
確か試算だと1800貫くらいあったよね?
それとも、初期段階だから宣伝してるのかな

2431名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:28:16 ID:InUT9GnQ0
>>2428
ルルが直接指導した大浦や、リーチフォーザスターズが指導してるところは大丈夫だろう。
今川など、ルル農法のパンフレットが行き渡ってるところでも多少はやっただろう。
何も知らずにやってるところではそうなるかもね。

2432名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:28:58 ID:InUT9GnQ0
>>2430
あれ季産。まだ砂糖25石しか使ってないよ。

2433名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:29:40 ID:cYqTyHMI0
>>2432
恐ろしいなwww

2434名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:30:04 ID:Jy.M6UKc0
そういえば圧延も手動だったんだよな、、、きびしいいw

2435名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:30:19 ID:H.aRHW360
年間4000貫だしな>菓子工場

2436名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:30:25 ID:8yYnR/.IO
>>2430
砂糖の量が足りないとかじゃなかった?
結局、半分持ってったっけ?

2437名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:30:38 ID:/y6qdZ1M0
>>2432
なん・・・だと・・・

2438名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:32:13 ID:mzQs/RQA0
>>2429
普通に現代でも肥料使わなかった時の反収で計算すればいいのかねえ

2439名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:33:50 ID:c9GnlDBYo
>>2430

>>897
安売りしている

2440名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:34:16 ID:H.aRHW360
シオニーが持っていった砂糖の量が150石
菓子工場で消費する砂糖の量が、年間100石(50石余る)
まだ秋しか動かしてないから、消費は25石

2441名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:34:23 ID:8yYnR/.IO
次の秋は砂糖500石突っ込もう(提案)

2442名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:36:09 ID:/y6qdZ1M0
もとより砂糖はこれから突っ込むつもりさw

2443名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:37:55 ID:GdW0i1To0
>>2442
作付量自体増やす予定だしね>甜菜

2444名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:37:56 ID:xb7lZXPE0
来年は今年の12倍ぐらい作付しよう
国内の砂糖需要全部食って海外の砂糖の入る余地を無くしてくれるw

2445名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:38:14 ID:BSSpfXm.0
みんな>>898見れw
季節あたり収入1000貫で年消費が100石だw

2446名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:39:59 ID:mzQs/RQA0
ttp://sasarice.net/content035_organicyield.htm

これによると無肥料(魚肥なし)の場合6割程度になるらしいね、単純計算で3×0.6=1.8石になるわけだ、現代農法を入れてなかったらもっとおちることになるだろうけどさ

2447名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:44:45 ID:xb7lZXPE0
>>2446
現代基準は550kgでルル(有機農法)より上だから550*0.6の330kg(2.2石)だと思う
まあ、現代並みに水利が整ってないといけないから、平均はもっと落ちそうだけど

2448名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:46:46 ID:mzQs/RQA0
>>2447
よく考えたら、この6割も現代人が色々試行錯誤の上での割合だと思うからもっと落ちるのは確定だよな

2449名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:50:57 ID:C84GQGVw0
>>2394
>>2376の推測が正しければ。

ほとんどの領主は農兵→常備軍シフトになってないから、
米の殆どを兵役代金として免除費用として返すことになるし、農民もそれを当て込んだうえでの
『自分らが食う分だけの米が手元に残る』
ように生産すると考えられる。

常備軍を整えてる領主の場合、
常備軍が年間食う分の米として結構な量を消費できる。

なんで、領主側は兵糧代+αくらいしか米が残らなくなり、
後の収入は商業作物によるものになる。

だから関東や近畿でコメの値崩れが起きた場合でも、
秋田領内ではあまり問題ないと思う。

2450名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:52:57 ID:C84GQGVw0
>>2428
水もだが、肥料=土壌の栄養とかもやばい可能性があるよな。
現代作物ってバカみたいな量の肥料食うみたいだし。

下手すると、あきたこまちが実らない、って可能性すらある。

2451名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:58:41 ID:xb7lZXPE0
>>2450
きちんと水田になってれば大丈夫みたい
水田以外でアキタコマチを育てる場合は知らんがなwww

2452名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:59:07 ID:h5zEF8NM0
寄延鉱山… 珪藻土-北秋田市森吉
綴子鉱山… 珪藻土-北秋田市

珪藻土と石灰で土壌改良しようよ!

2453名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 16:59:58 ID:GdW0i1To0
>>2452
まずはニトロ染みこませようぜ!>珪藻土

2454名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:01:04 ID:BSSpfXm.0
>>2453
珪藻土よりニトロセルロースに混ぜてゲル化した方が爆発力があるみたいだぜ

2455名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:03:29 ID:0GTQ.Np60
>家老s
株式会社設立しかない?出資金で利益配当すると

2456名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:03:55 ID:mzQs/RQA0
>>2446
訂正

これよく見たら6割って冬期湛水してる割合だった、してなかったら大目に見て4割だな
550*0.4の220kg(1.47石)かここから更に治水や農法で減らすと結構下がりそうだな

2457名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:03:56 ID:AEQEKq5Y0
>東京大学生産技術研究所の沖研究室によると、
>日本で1キロの米を生産するには
>3600倍の3.6トンの水が必要と算定されています。
(水と生活「農業用水」サントリーより)

全国平均降水量1800ミリ。1平方メートルあたり1.8トン
1反あたり1800トンで雨自体は足りている。
しかし、
稲作期間は4月〜9月、6月〜9月は雨季と台風もあるが、
日照りもあるので、灌漑設備や貯水池が必要となるかな。

1スレ目ではルルの灌漑の話は出ていたね。
2スレ目なし。
3スレ目で竜尾車(アルキメデススクリュー)を量産して農業と鉱山に利用
以降面倒なので確認せずw

2458名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:06:00 ID:0GTQ.Np60
>>2457
溜め池は作りたいな
コイとか放して釣りも楽しめるよ!

2459名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:06:21 ID:cYqTyHMI0
酒池肉林……

2460妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 17:10:30 ID:jyS6lZyw0
ちょっと、日本で水が足りないかもとか謎の試算はやめない?

2461名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:10:55 ID:h5zEF8NM0
>>2457
水車は普及が進んでいるから、やっていなければ灌漑もできるよ(ルルがやってそうだけど

2462名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:12:17 ID:AEQEKq5Y0
>>2460
はいやめますw

2463名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:16:35 ID:Q/iOJUTA0
妖精さん、イオン党配下の配置ってこれでいいですかね?

<イオン配下>
【万能奉行】 明智総悟
【万能奉行】 木下弥子
【万能奉行】 黒田アリス
【万能奉行】 竹中半兵衛 ←new
【水泳奉行】 九鬼ファン
 【水泳組】 阿曽沼ファリス 向井かがみ 北条薫 ←new
【脳筋奉行】 張遼文遠
 【脳筋組】 花輪まこと 島耕作 ←new
【諜報奉行】 見当かなみ
 【諜報組】 犬走椛、はたて、雛、静葉、穣子 忍者7コ小隊 (護衛担当)林崎ひびき
【内政奉行】 孔明朱里
 【内政組】 増田できない子 大久保できる子 安井ドナルド、田中ぷにえ、北楯沙都子、文官60名
【外交奉行】 前田白蓮
 【外交組】 板倉ロベスピエール 中野グレーテル、牧野ヘンゼル

2464名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:18:00 ID:mzQs/RQA0
でもさあ竜尾車(アルキメデススクリュー)って何か効果があったんだろうか?
利用することでコメの収穫量が1割増しとかになってたのかねえ、多分フレバーだろうけど

2465名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:18:24 ID:0GTQ.Np60
将来の輸出用に磁器と漆器も研究しましょー

2466名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:18:53 ID:H.aRHW360
ありゃあそもそも鉱山用に作った奴ですからな。
そこから転用されていったけど。

2467名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:19:33 ID:e7S0jiP60
>>2463
北条薫はチルノ預かりのはず。
欲しいと言えばもらえるだろうけど。

北楯沙都子も人質だから正式に内政組に入れるのは違和感がある。

2468妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 17:20:20 ID:fC44nz/Y0
>>2463
はーい

2469名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:20:29 ID:lblN1n660
>>2463 こうだろう

【万能奉行】 明智総悟 木下弥子
【万能部】 黒田アリス 竹中半兵衛 ←new
【水泳奉行】 九鬼ファン
 【水泳組】 阿曽沼ファリス 向井かがみ 北条薫 ←new
【脳筋奉行】 張遼文遠
 【脳筋組】 花輪まこと 島耕作 ←new
【諜報奉行】 見当かなみ
 【諜報組】 犬走椛、はたて、雛、静葉、穣子 忍者7コ小隊 (護衛担当)林崎ひびき
【内政奉行】 孔明朱里
 【内政組】 増田できない子 大久保できる子 安井ドナルド、田中ぷにえ、北楯沙都子、文官60名
【外交奉行】 前田白蓮
 【外交組】 板倉ロベスピエール 
【愛人部】 中野グレーテル、牧野ヘンゼル

2470名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:20:36 ID:Q/iOJUTA0
>>2467
あれ? チルノ預かりだっけ? てっきり交渉した人預かりだって思ってた。
じゃあ、華琳やハクもチルノ預かり?

さとこは元々のデータに入っているから。

2471妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 17:21:01 ID:fC44nz/Y0
>>2467
北条担当はイオンだからこれで

2472名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:21:07 ID:lblN1n660
>>2467
担当の家老が受け取るイメージ

2473名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:21:25 ID:cYqTyHMI0
>>2467
外交担当では?
大崎の人質もアルベルトにいるし。

そーいえば今川は人質取らなかったなwwww

2474名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:21:46 ID:Q/iOJUTA0
だから元データの部分にケチつけんなしwww

2475名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:22:01 ID:S9G3NuWY0
ケケ中は能力的に万能って感じじゃない気がするけど・・・
まあ100オーバーな智謀で全部代用できるってことでいいかもw

2476名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:23:05 ID:DnYOUAqo0
ハクはアデーレだったか
冬のコミュで、アル中の対処法 教えに行かないとな
コミュ >ハクでw

2477名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:23:45 ID:5OzUcz0.0
半兵衛ちゃんすぐ機能しない気がする
自身喪失してるし
まずキル夫さんに任せよう(提案)

2478妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 17:24:37 ID:fC44nz/Y0
>>2475
はんべーちゃんほかの部署がよければそこでー

脳筋部って主張されればそこにいくわ

2479妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 17:25:05 ID:fC44nz/Y0
>>2477
いえす

2480名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:25:06 ID:mzQs/RQA0
>>2477
キル夫に任せたら嫁にされるぞw

2481名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:25:19 ID:x0PhGdy60
>>2473
こなた「じゃあ、徳川からださせるよ」
徳川「おまえらにんげんじゃねぇ!」

2482名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:25:48 ID:e7S0jiP60
>>2476
評定でアデーレに進言した方が安全かな?
一応彼女の担当だし。

>>2477
冬は友でそれがダメならキル夫に投げよう。
強制コミュで愛人にするなら手番が無駄にならない?

2483名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:26:08 ID:DnYOUAqo0
はんべーちゃんは、香取神道流の皆伝だから、、、
剣豪枠で脳筋・・・ いやなんでもないw

2484名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:26:39 ID:lblN1n660
>>2481
Oh元康殿は確かに一門だ(棒)
コロコロすると大問題になるからねw

2485名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:26:44 ID:h5zEF8NM0
>>2476
ハク 「アル中が治ったら、キル夫にSEX依存症にされた・・・」
>>2477
はんべーちゃん 「肉奴隷って何ですかっ?!!」

2486名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:27:18 ID:cYqTyHMI0
>>2479
ようせいたん今川ってどーするの?
対上杉同盟に組み込んだからオートで人質要求にいくの??

2487名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:27:20 ID:lblN1n660
>>2482
機能しなかったら呼び出し(強制コミュ)かな

2488名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:27:51 ID:DnYOUAqo0
>>2484
ぇー 同じ一門?なら、ホンダムさんところの娘を養女にしてだなーw

2489名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:27:53 ID:InUT9GnQ0
ようせいさん、質問です。
塩の値段って決まってたでしょうか?
これ1566年の北条での塩価格なんですが、物価の基準にしちゃって大丈夫でしょうか?
1斗50文ってことになってます。
ttp://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/getdocrd.pl?tn=14&ti=4494&h=./history/w11356768368_16511&ch=10&p=param/ktsb/db_param&o=1&k=50&l=&sf=0&so=

【年月日】 永禄9(1566)年閏8月7日
【品名・数量】 塩 531俵(斗)4升(531.4斗)
【貨幣・価格】 銭 26貫570文(26570文)
【単価】 銭 一俵別五十文充(50文/斗)
【地域】 相模小田原
【購入者】 北条氏
【売却者】 伊豆国西浦木負百姓

ちなみに質問の意図は流下式塩田の効率がわかったので儲けをだいたい知っておきたいことです。
こんな生産効率になりそうです。データはほかの人がまとめてくれたものをお借りしました。

製塩の資料
  製塩の生産性推移

               入浜式塩田  流下式塩田  イオン交換膜

労働生産性(人/千トン)    110       9       0.8

土地生産性(トン/ha)     124      201    150,000

 (資料:『塩の日本史』)

流下式塩田の反収 20100kg/反=【10500升/反】
(塩1合=1/10升=200gの計算による)

2490名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:27:59 ID:cYqTyHMI0
>>2487
あー。それもありだなwww

2491名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:28:14 ID:lblN1n660
>>2486
あそこから人材取り上げたら積むだろ(汗)

2492妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 17:28:17 ID:fC44nz/Y0
>>2486
キル夫が決めることよー

2493名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:28:53 ID:/y6qdZ1M0
決めれるなら今川からも貰うか・・・
いや、そもそも貰っていいような状況だっけ?

2494名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:29:21 ID:DnYOUAqo0
>>2493
かがみんを人質としてもらえばよかったような・・・

2495名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:30:29 ID:5OzUcz0.0
それでも・・・それでもキル夫さんならこましてくれる・・・!!(期待の眼差し)

2496名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:30:41 ID:DnYOUAqo0
人質をとらない=「こなちゃんのこと信じてるよ」
って、感じのアピールになるのなら いっそこのままでも

2497名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:30:48 ID:0GTQ.Np60
戦略戦術枠を新設するのはダメ?

2498妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 17:30:54 ID:fC44nz/Y0
>>2489
米の倍ってことね?いいかも

2499名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:32:00 ID:DnYOUAqo0
イオン党戦略室か
以前、立ち上げようって話はあったけど
具体的に何させる? 謀略担当??

2500妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 17:32:04 ID:fC44nz/Y0
>>2497
やりたいことがあるなら仲間をあつめれば通るわ

2501名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:32:12 ID:/y6qdZ1M0
>>2496
人質取らなかったら滅亡させるよ意味だよw
いや、今川とは友好的だから今すぐ必要なもんでもないが

2502名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:32:20 ID:InUT9GnQ0
>>2498
了解しました、OKがでてしまった……w

2503名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:33:19 ID:cYqTyHMI0
冬のキル夫コミュはどこいこうか。
レーティアは確定として(アレでいかないと怖いwww)

必須
レーティア 次も期待してるとわくわくで待ってる。行かないとまずそう。

重要
こなた 冬もほれる各種鉱山等、武田対策?人質どうする?
弥子  スパイ対策。
リカ  首が掛ってる。秋次第?
シオニー キル夫もポルトガル語覚えよう。

次点
ハンべェー 自信喪失中。僕と契約して今孔明(真)になってよ。
アルベルト マンガン鉱山(口説きたい??)
アデーレ  チート鉱山のフル稼働

2504名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:33:50 ID:e7S0jiP60
>>2499
レーティアと最上と両兵衛放り込んでおくか?
謀略以外やること無いだろう。

2505名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:34:17 ID:DnYOUAqo0
>>2501
それは早急に口説けば問題ないってことだな

2506名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:34:37 ID:bll.h32w0
ハクオロさん、虐めなければ今ごろ何してたんだろうなあ

2507名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:34:55 ID:e7S0jiP60
>>2503
DOGEZAの人は?

2508名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:35:37 ID:/N3zmn0U0
>>2503
イリヤどこー!?
個人的にはレーティア、イリヤ、半兵衛でいきたいな

2509名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:36:08 ID:cYqTyHMI0
>>2507
趣味。
火砲はイリヤの行動で火砲勉強にすればいいのだから。
キル夫の手番は不要。

嫁にしたいなら、いれればいいかと。

2510名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:36:30 ID:FLKSaj160
俺はチルノ、レーティア 雛で行くんだ…次こそ…!

2511名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:36:44 ID:/y6qdZ1M0
つうかレーティアだけどさ、臣従したら多分嫁?にできるよね
今回やればMAXになると思ってたけどそうじゃなかったし
やっぱ嫁にしなきゃだめか

2512名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:37:06 ID:A7a0c5lI0
元服前のまだ戦力になってない人を迎えればいいんじゃね?>今川
…いたっけ?

2513名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:37:16 ID:DnYOUAqo0
>>2503
イリヤの、キル夫の大砲の扱い方授業 わすれているぞ

2514名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:37:23 ID:Q/iOJUTA0
>>2503
イリヤが抜けている。

というより冬もレーティア行きたいって人多いのだろうか?
イリヤ、りかちゃま、こなた(マンガン狙い)ぐらいを考えていたが

2515名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:38:31 ID:FLKSaj160
あ、ちゃうイリヤやw
イリヤを入れたんだったw

2516名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:39:30 ID:/y6qdZ1M0
イリヤいれるくらいならレーティアだろう、とは思う
MAXにしないと安心できない

個人的には
・レーティア(臣従したので嫁にしてMAX狙い)
・こなた(必須、武田対策今から進めろ)
・りかちゃま(ここは他でもいいかな、でも切腹かかってるから優先)

って感じかな

2517名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:39:32 ID:DnYOUAqo0
>>2509
だから、イリヤにコマンドを割り振るなよ。同格の家老に命令してるってことになる
明智 火砲指導 >イリヤ
ならOK

2518名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:39:34 ID:3bn9.u/cC
キルオかがみイリヤ薫の4人で一気に覚えればいいんだよ(薫と仲良くなりたいです…

2519名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:40:03 ID:e7S0jiP60
>>2511
臣従していない状況で嫁は難しい。愛人あたりは行けたかも?

>>2512
史実で裏切る人を貰うのも考え。

2520名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:40:22 ID:Q/iOJUTA0
>>2509
キル夫の手番消費だってば。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/6561

2521名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:40:54 ID:p7zHA9mQ0
>>2471
人質の北条が水泳部で良いのか・・・
問題ないなら良いけど、外交関係は訳分からんw

2522名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:41:22 ID:/y6qdZ1M0
>>2519
コミュだから来季の話でしょ

2523名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:41:34 ID:e7S0jiP60
>>2520
強制じゃないけど、ここで無視すると色々面倒そう。

2524名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:42:07 ID:/y6qdZ1M0
それ、キル夫で手番代価できるってだけで
キル夫じゃないと無理って話じゃないからな

2525名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:42:24 ID:cYqTyHMI0
>>2513
>>2514
いやイリヤの行動でやらせればいいのだから、
キル夫の手番は不要では?
わざわざキル夫の手番使う意味は?

いや嫁にしたいからいれたいんだ。
なら別にイイと思うけど。

>>2517
いや待って。
今勉強に向うが来てるんだよね?
向うが教えて欲しいといって。
火砲術だから勉強していってくれてのは駄目なのか?
前にようせいたんがキル夫コミュで代用可能っていってるから、こっちの手番はなくても問題と考えるのだが?

>>2520
えーと。私のめにはキル夫コミュと見えるのだが・・…
そこがイリヤコミュなら手番必要と思うけど。

2526名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:42:50 ID:SAROrVwQC
キルオコミュはイリヤこなた梨花でいいと思う

2527名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:43:30 ID:Q/iOJUTA0
>>2525
「一緒に勉強」はキル夫の行動でしょう。

2528名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:43:50 ID:/N3zmn0U0
火砲術の先生をつけるか、イリヤ勉強コミュで処理しろって話だな
キル夫除いて、火砲術で手番空いてるのはアリスくらいか?
明智君は松平のとこで忙しいし

2529名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:43:51 ID:cYqTyHMI0

ようせいたんに質問しよう。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/6561
のキル夫コミュは
キル夫がコミュを取る……つまりイリヤコミュが必要なのか?
それともイリヤにキル夫コミュでいいのですか?

2530名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:44:15 ID:DnYOUAqo0
>>2524
GMの意図を汲んでやれよ
適性のないキル夫で、可 ってわざわざしてるんだしw

俺はアリスに指導させたら面白いと思っているけど、腹黒ロリの師弟が誕生するw

2531名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:44:37 ID:e7S0jiP60
個人的なコミュ希望はイリヤ(武田外交ゲット)、レーティア(嫁)、梨花(愛人)かな。

2532名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:45:00 ID:BSSpfXm.0
・イリヤの学習のために誰かの手番を割く必要がある
・キル夫がイリヤコミュ取ることで代替可能

つまりイリヤコミュ取れって妖精さんのメッセージだよ言わせんな(ry

2533名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:45:01 ID:h5zEF8NM0
キル夫にも火砲術はえてきそうだから、イリヤは1回はコミュしようよ

2534名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:45:21 ID:Q/iOJUTA0
>>2528
冬に貿易しなければファンやファリスもだな。
アリスもレーティアと一緒に悪巧み続けて欲しいから、空いてるとは言い難い。
まぁ、冬季の内政案安価までに一定の成果がでて一区切りつく可能性もあるけど。

2535名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:45:46 ID:InUT9GnQ0
>>2489>>2498をもとに流下式塩田の反収を報告します。
いろいろ計算しやすいので100反単位での報告になります。

流下式塩田100反で
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
年間生産量:2010トン

必要労働者数:18名+α
(データは内燃機関ポンプで+昭和技術での工業的濃縮のため、戦国技術では+αの人手が必要と判断)

必要ポンプ数:不明(データ的にはここでバランスを取ることになるか)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●売り上げ予測(値崩れしない場合)
塩1升(2kg)=50文の計算式により

塩2010トン=100万5000升
100万5000升×50文=【△50250貫】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●売り上げ予測(価格破壊する場合)
江戸時代初期、入り浜式塩田が開発されると塩の価格は1升16文まで落ちたそうです。
そのレベルまで価格を落としたとして……

100万5000升×16文=【△16080貫】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

というわけで、流下式塩田100反を運営すると、
【1反あたり△502貫】の利益が出ることがわかりました。

この値段だと産業に安価塩ボーナスがつかないと思うので、
ボーナスがつきそうな入浜製塩時代の価格まで落とすとすると、
【1反あたり△160貫】の利益になるであろうことがわかりました。


以上、流下式塩田収益予想の報告を終わります。(キリッ)

2536名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:45:52 ID:/y6qdZ1M0
>>2530
実際、イリヤ嫁にしたい人どんくらいの割合でいるんだろうなー
俺あんま優先して嫁にしたいと思ってないし
>>2530
イリヤの意図で武田外交ゲットって意味がよく判らんのだが

2537名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:46:27 ID:cYqTyHMI0
>>2533
いる?
キル夫に火砲術?
というかとれるだっけ?
タバコ中毒のデメリットに引っかかりそうな気もするけど?

2538名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:46:29 ID:/N3zmn0U0
トンファーじゃ勝てないんだから、ついでに火砲術覚えてキル夫はバズーカでも持てばいいと思うんだ

2539名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:46:57 ID:InUT9GnQ0
>>2535
ちなみにこの数字は、おそらく日本でも条件のいい瀬戸内でのデータだと思いますので
石巻ではもうすこし出力が落ちるかと思います。

2540名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:47:27 ID:Q/iOJUTA0
>>2539
乙。出来れば流れないように、覚書が投稿所にも転載お願いする。

2541名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:47:48 ID:FLKSaj160
一応俺は自案にイリヤコミュ取り入れたw
嫁にしたいって人いるんだから賛成するし応援もするからなw

2542名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:47:54 ID:lblN1n660
>>2537
鉄砲が使えないって意味じゃなくてな
鉄砲隊の指揮が出来ないって意味なんだそれ

2543名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:48:00 ID:e7S0jiP60
>>2536
イリヤが武田外交担当だから嫁にしたら外交権をゲット出来る。
当主交代を狙うなら主導権持たないと色々面倒。

評定で仕事を奪うことも出来るだろうけど、同僚から良い顔はされないだろう。

2544名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:48:41 ID:cYqTyHMI0
>>2536
俺たちが武田担当するから、役割寄こせっていうつもりでは?
ちょっと前の外交誰にするでみるとイオンと律子がオーバーワークになりかけてるから、
武田外交は来てほしくないけど……

2545名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:48:51 ID:InUT9GnQ0
>>2535
あ、ごめんなさい、利益と書いていますが、売り上げの間違いです。
実際はここから人件費とコークス代が引かれます。

2546名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:49:28 ID:/y6qdZ1M0
今のオーバーワークの状態で武田の外交とか無理w
そのあたりは今川さんに任せるべき事だろう
こっちも後ろからいろいろやるけど

2547名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:50:54 ID:cYqTyHMI0
>>2542
じゃあ鉄砲は扱えるのか?
なんかタバコ吸いながら鉄砲なんか危なくて扱えないでしょ。
ってようせいたんの発言を聞いた覚えがるのだが……

うーん。なら大砲は使える??

というかようせいたんに質問する?
キル夫は火砲術を覚えられますか?とでも?

2548名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:50:57 ID:Q/iOJUTA0
ちょっと怖くはあるけど、イリヤコミュで当主交代について明かしたらどうだろうか。
必要ならアリス辺りを貸し出すとかでもいいんだし。

何よりイオンの負担が減る。こっちは今川・北条方面で当主交代の外堀埋めていけばいいし。

2549名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:51:59 ID:/N3zmn0U0
武田の外交はイリヤに任せたまま、アリスあたりをつけて補佐する方向になるだろう
何も丸ごと抱え込まなくていい

2550名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:52:17 ID:h5zEF8NM0
イリヤは○を増やして評定のときに、こちらに合わせてくれるのが良いかな?
嫁と愛人はいいやw

2551名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:52:21 ID:/y6qdZ1M0
>>2548
やめろ(震え声)

いや、まじでそれはない
イリヤの野望ステオール30くらいのガチ無能だから

2552名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:52:28 ID:LawRguJg0
三河一向一揆起こす予定だからここで離反して放浪・・・
本多・正信(知力101、政治95)がいるな。

2553名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:52:29 ID:/N3zmn0U0
思いっきり被った…

2554名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:53:14 ID:lblN1n660
>>2546
主に諏訪ちゃん(勝頼)の調略とかなw


甲斐と信濃半国で分断
従属化ですよ

2555名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:53:24 ID:/y6qdZ1M0
イリヤの野望って日本語変だなw
イリヤは野望でだなw

2556名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:53:33 ID:8yYnR/.IO
>>2546
そういえば、明智さんに工作用に鉄砲渡して使わせる?
上手く行けばワンチャンあるかも
もしくはこなたに譲って明智さんに教えさせるとかも
好感度上がりそう

2557名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:54:11 ID:DnYOUAqo0
武田の当主交代は、今川主導(イオン党暗躍)でないといろいろまずいだろう
”親戚間で問題解決計った”ってことにしといたほうがいい
秋田家が同盟国の当主の首すけかえたとかは流石にまずいw

2558名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:54:12 ID:lblN1n660
>>2549
補佐ないない

二重外交で裏口からだよ

2559名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:54:27 ID:p7zHA9mQ0
>>2548
お前は馬鹿だからアリスに外交やらせて、黙ってろ!ですね、わかります

つか、イリアに任されたんだから、口挟むべきじゃないんじゃね?
口挟むなら、武田外交担当をイリアからイオンに変更するべきだと思うが・・・

2560名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:55:14 ID:/y6qdZ1M0
それ以前に>>2557だと思うぞ
親今川の人を立たせるんだから、そもそも俺達が前面に出ちゃいけない

2561名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:55:15 ID:Q/iOJUTA0
>>2551
だから補佐つけるって言ってるだろうがw
あと、ステはあくまで参考値だっつうのw

中野親子の統率でもあれだけ出来るんだから、厳密には反映されねぇよw

2562名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:56:42 ID:cYqTyHMI0
>>2561
>>中野親子の統率でもあれだけ
単純に初手は逃げて、数でごりおしただけでは?

2563名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:56:58 ID:BSSpfXm.0
>>2259
×イリア
○イリヤ

ヘンゼルとかファリスとか焼夷弾とか、名前間違える人多すぎると思うの

2564名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:57:54 ID:SAROrVwQC
外交と謀略は別口だからごっちゃにするな武田との接触は今川にやらせればいい

2565名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:58:51 ID:/y6qdZ1M0
今川に策略できる人がいないから、そのあたりは全力でサポするけど
逆に言えばそれくらいだな

2566名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:59:17 ID:Q/iOJUTA0
>>2562
ゲームで考えるのなら統率20代が数そろえても溶けるだけじゃん。
でも、そうなってないんだからオール30だから即アウトってわけじゃない。

そりゃね、安心して投げられるとは言わないぜ

2567名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 17:59:52 ID:re7jH0kA0
>>2562
大砲による兵の動揺を抑えたりしてなかった?

2568名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:00:47 ID:cYqTyHMI0
>>2564
いや他の家老
が勝手に外交先に謀略仕掛けたら問題だろう。
北条や今川に、他の家老が勝手に謀略かけてても問題ないと思うの?

>>2566
まぁ黙って勝手に謀略するよりはましかな……

>>2567
それは葛西。

2569名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:00:55 ID:Q/iOJUTA0
んー分かった。あくまで主導は今川家であるべきっていう論は納得。
なら、武田外交担当のイリヤにも内緒? 敵を騙すには〜ってことかな?

2570名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:02:05 ID:lblN1n660
>>2569
まぁ壁に目あり障子に耳ありだしね

2571名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:02:55 ID:InUT9GnQ0
>>2540
覚書に追加しておきます。

2572名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:03:07 ID:e7S0jiP60
>>2569
今川に任せるというルートならイリヤには黙っていよう。

2573妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 18:04:08 ID:gA4/.9AY0
>>2529
キル夫か「火砲術」もちの手番を使って

2574名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:05:02 ID:DnYOUAqo0
>>2569
決行直前になった時に、閨でささやく程度でいいと思うのよ

2575妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 18:05:03 ID:gA4/.9AY0
>>2547
信じれば救われるんじゃない?

2576名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:05:24 ID:SAROrVwQC
イリヤに教えるくらいならチルノ様に伝えたほうがいいこういうことをするので武田のことは任せてくださいって

2577名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:05:32 ID:cYqTyHMI0
>>2573
了解―。
なら少しは重要性あがる…・・か?
素直に火砲術持ちに投げた方がいい気もするけど。

2578名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:06:08 ID:Q/iOJUTA0
まぁ、言うにしてももう少し策が形になってからだよね。
流石に最初から最後まで黙ってるのは、どうだろうか。

完璧にイオン黒幕を隠すつもりなら別だけど。
チルノにも自分達は無関係と説明するレベルで。

2579名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:06:11 ID:/y6qdZ1M0
ところでさ、今川焼きまだないらしいのだけど
これを今川の名物にしたらどうだろうか(棒)
史実の改変や!

2580名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:06:23 ID:/y6qdZ1M0
ミスw
歴史の改変や!

2581名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:06:54 ID:cYqTyHMI0
>>2576
つまり。
イリヤが信じられないのでイオンが裏で手をまわすから、イリヤには黙っていてくださいね。
という意味にならないかそれ?
どー説明するの?

2582名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:07:20 ID:xb7lZXPE0
>>2578
策が形になったらチルノの了解は取った方が良いと思うな

2583名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:07:40 ID:e7S0jiP60
>>2576
ここは伊織の時と同じで「知らぬ存ぜぬ」でいこう。

2584名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:07:44 ID:Q/iOJUTA0
「今川焼きの語源は今川家だ……というのは俗説」

『と』

『いうことを「なかったこと」にした』
『今川焼きの語源は今川家に決まっているじゃないか』

2585名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:07:44 ID:DnYOUAqo0
>>2579
安価な餡子開発してからにしてくれw
餡子が砂糖食いすぎ 一般販売しようとすると採算がひどいことになる

2586名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:09:15 ID:/y6qdZ1M0
>>2583
おいおい、知らぬ存ぜぬも何も伊織さんが落馬してしまったのは事故だろ(棒)
俺達何も知らないぜ?(棒)
>>2585
それでも・・・それでもルルなら・・・

2587名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:09:34 ID:CwOcgyjU0
>>2574
そういう類の策略じゃないと思う。
武田家内部の義信派を増やしていく多数派工作なんだから。

暗殺を絡めるならともかく、そこまで危険は冒さないでやるんだから
事前の打ち合わせなどは綿密にしておく必要があると思う。
派閥に引き込む人材の選定とか。

2588名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:09:42 ID:LawRguJg0
やめて!全国放送で戦場カメラマンが地元紹介で大恥かいたから今川焼はやめてw

2589名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:10:09 ID:cYqTyHMI0
>>2583
やるなら、今川が勝手にやっただろうな。
問題は今川担当のキル夫におとがめが来る可能性はあるけど……

2590名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:11:06 ID:xb7lZXPE0
策が形になったらこんな感じの策を今川と共同で武田にかけようと思うので
やって良いですかって評定に上げたら?

2591名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:11:43 ID:3bn9.u/cC
イリヤが信用できないとかじゃなくイリヤに伝えてチルノ様に伝えてないという状況がおかしい家臣が勝手に他国に謀略はまずいしチルノ様に黙ってるならイオンと今川だけに留めて置かないといけない

2592名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:11:49 ID:cYqTyHMI0
>>2590
上げるなら先にイリヤの許可貰ってからかな。
オートでイケると思うけど。

2593名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:12:06 ID:/y6qdZ1M0
いやもう、チルノにも黙ってる方向でいいんじゃね?
完全に知らぬ存ぜぬでいいんじゃないかな

2594名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:12:29 ID:DnYOUAqo0
>>2587
史実を例に挙げるのもなんだが
「義信派は、いよいよ信玄を暗殺しようとしたところを垂れ込まれて、逆にやられてる」
最終的な手段としては、めっちゃ危険なことやるんだよ、これから

2595名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:12:54 ID:FLKSaj160
ぶっちゃけそこまで武田外交に関わる必要性を感じないんだがw

2596名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:13:31 ID:/y6qdZ1M0
(それに、最悪ミスった場合でも今川の責任して逃げるつもりだからな・・・)

2597名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:13:33 ID:e7S0jiP60
>>2589
同盟同士のいざこざだからチルノも介入し辛い。

史実でも徳川vs武田になった時、両者と同盟していた信長は肩入れ出来なかった。
武田が敵になってはじめて信長は徳川に援軍を出した。

2598名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:14:07 ID:Q/iOJUTA0
キル夫「信玄怖いんで、親今川の義信さん当主にしませんか? 秋田も三国が纏まってるほうが安心なんで」
こなた「それ、いいね。是非やろう」

こなた「ていうことでさ、色々支援するからやろうよ。このままだとウチ、武田に潰されちゃうかも」
義信「是非も無し」

義信「ていうことで、俺の味方になってくれ」
武田武士「おk、把握」


ざっくり言えば、こういう図式でいいんだよね?

2599名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:14:26 ID:LawRguJg0
つまり邪魔は入らない、と。

2600名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:14:59 ID:/y6qdZ1M0
>>2598
うむ、ただし上杉と戦ってるんで
それが終わるまでその工作が表に出ちゃいけない

2601名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:15:09 ID:cYqTyHMI0
>>2599
ああもう今川焼は今川のものになるのさ・・…・

2602名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:15:59 ID:/y6qdZ1M0
>>2601
『おいおい、今川焼きは今川領の名物じゃないか』

2603名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:17:13 ID:CwOcgyjU0
>>2594
それは派閥争いに敗北した結果そうなっただけ。
派閥が大きければ信玄が信虎と同じ目にあってた可能性は十分ある。

史実では義信派の後ろ盾は今川のみ。
そこに別の要素が入れば結果は自ずと違ってくる。

2604名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:18:23 ID:h5zEF8NM0
今川焼きは秋田だと大判焼なんだ・・・・・・

2605名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:19:04 ID:WYWQB5SQ0
アリスに計画立案させて、その計画内容を見てから決めれば<どこまで教えるか

2606名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:19:07 ID:FLKSaj160
今川焼きって大判焼きのことじゃなかったのか・・・

2607名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:19:13 ID:0GTQ.Np60
>>2499
ご飯食べてて遅くなりましたが
【万能奉行】と【脳筋奉行】の間に【戦術奉行】的なのを
若しくは【脳筋奉行】をも少し柔らかい呼称に

万能じゃないけど戦上手な人の枠が欲しいなあと思っただけなので特に強い要望ではないです(´・ω・`)

2608名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:19:32 ID:NPL9.ybs0
信玄下ろしに注力するなら

・今川コミュ(謀略提案
・イリなんとかコミュ(火砲術・謀略提案

が必要って考えていいのかね上は必須で下は無くとも可?ぐらいで

2609名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:21:18 ID:WYWQB5SQ0
俺らが暗殺だ、多数派工作だと言ったところで
アリスがどんな計画を立てるか次第でしょ

2610名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:21:44 ID:/y6qdZ1M0
言っちゃなんだけど、イリヤに策略提案して
「ここがこうだから、ここはこうした方がいいわね!!」
なんて答えが返ってくるとか微塵も思わないぞw

2611名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:21:55 ID:cYqTyHMI0
>>2608
下は謀略提案は関係ない。
ぶっちゃけ黙って勝手にやるのが一番いいと思う。

2612名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:22:16 ID:e7S0jiP60
>>2608
今年というか来年はまだ早い。
上杉を倒す少し前からはじめないと上杉戦の途中で事が起こったら面倒。

イリヤは最低限の好感度を稼いでおけば安心。

2613名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:22:36 ID:p7zHA9mQ0
>>2600
相手がカカシなら大丈夫だね!
・・・上杉いる間は無理だろ
今川にも、武田家にも援軍後れないし

例えば、三好が秋田家に同じことを仕掛けてきても、
反乱分子排除して終わりでしょ

せめて上杉終わるまでは待つべきだよ

2614名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:28:05 ID:/y6qdZ1M0
上杉が終わってからって、それ間に合うの?
上杉の脅威が消えたら今川食われるぞ

2615名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:28:15 ID:8whv3aywC
工作は早い内からしておいたほうがいい今川に決起は上杉に一段落ついた時でと伝えておけばいいんだし

2616名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:28:52 ID:cYqTyHMI0
今川の人質候補―。

一月長得(3男)
長子じゃないからという理由で出家された人。曹洞宗の僧侶。

隆福院さん(恐らく2女)。
問題は牟礼勝重さんの嫁なのだがいつ嫁に行ったが不明。
二人ともwikiに情報なし。軽く検索しても何の情報でない……

2617名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:29:40 ID:NPL9.ybs0
>>2611
イリなんとかさんに謀略を学んで欲しいんや・・・
>>2612
上杉終わった後の武田抱き込み案なのはわかるけど
武田家の中で義信派を増やすっていう工作の準備が必要かなって
もちろん上杉戦で内部分裂とかは論外だから慎重になる方がいいね

2618名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:33:00 ID:cYqTyHMI0
>>2617
教えたいならアリスとかに教育させろwwww
今の段階じゅ
「なら殴ればいいじゃない」しか返ってこないぞwww

2619名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:33:16 ID:CwOcgyjU0
>>2613
>今川にも、武田家にも援軍後れないし
援軍を送るようなハメになった時点で工作失敗。
そうならないようにする工作なんだから。
義信派は秋田の都合と関係なく今川と争いたくない派閥だよ。

>>2614
その通り。
>上杉の脅威が消えたら今川食われるぞ
この時点で多数派工作が成功している必要がある。

2620名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:34:29 ID:/y6qdZ1M0
軽くぐぐったけど、史実で義信が追放されるまで後1〜2年しかないのか
ただでさえ武田・織田同盟早まってるのに・・・

2621名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:35:11 ID:NPL9.ybs0
>>2618
アリスちゃん火砲術と謀略ついてるのか
イリアリじゃないですか!ヤッター

2622名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:35:30 ID:0GTQ.Np60
チルノ様と家老sで勉強会するとか?
講師は各分野のスペシャリストで

2623名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:35:47 ID:cYqTyHMI0
>>2621
それなら推すwww

2624名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:36:35 ID:1SOSoBLA0
>>2608
今川コミュ必須?
今川外交でも代用できるんじゃないか、
シオニーや外交部、謀略部の人間を向かわせればよいと思う
こなたコミュがとりたいってんなら別ねw

イリヤコミュはいらないと思うが、チルノと言うか評定で議題に出すのは必須だと思う

2625名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:37:08 ID:p7zHA9mQ0
>>2614
上杉が消えれば、武田が今川に攻め込んだら、
こっちで武田を殴れば良いでしょ?
その時は、史実的に北条も今川側に付いているんだし・・・

武田相手に謀略が通ると思っているの?

>>2615
武田がそれを口実にして、今川に攻め込んだらどうするの?
北条は上杉に押し込まれているし、援軍なんていけないじゃんw
それとも、こなたを犠牲にして、攻め込む口実を得たいってこと?

2626名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:38:50 ID:/N3zmn0U0
>>2621
謀略覚えたイリヤなんて生兵法でケガする未来しか見えないwww

2627名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:38:53 ID:8whv3aywC
こなたコミュは好感度あげてprprしたいんだよ(迫真)

2628名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:40:05 ID:e7S0jiP60
>>2624
今川コミュは春あたりに欲しい。
今季は鉱山のための外交でOK。

チルノや評定には黙っておこう。
武田のことは史実情報だから、チルノ達の理解を得るのは困難。

2629名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:41:12 ID:/y6qdZ1M0
ほっといても攻め込まれるのに
武田がそれを口実とか考える必要あるの?
放置してたら死ぬんだけど

いや、生存フラグ自体は結構立ててるけどさw

2630名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:45:57 ID:/y6qdZ1M0
あー、確かに今川さん外交でも良いか?
いや、でもTOPに話をつけておきたいんだよなー
そのあたりどうしよう

2631名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:46:38 ID:CwOcgyjU0
>>2625
>武田がそれを口実にして、今川に攻め込んだらどうするの?
それを義信が止めてしまうのが目的。
義信派はかなり大きい派閥であることは史料からも見て取れる。

wikiでも簡単にわかるけど、
永禄8年二宮美和神社の奉加帳と生島足島神社の起請文をつかって
説明してもいい。

2632名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:48:17 ID:e7S0jiP60
>>2630
外交ならシオニーがいるじゃないか。

冬はこんな感じで考えているけど、大友を春まで飛ばして今川外交を入れることも出来る。
シオニー1-3  本願寺外交、マカオ外交、大友外交

2633名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:49:02 ID:WYWQB5SQ0
浅井外交を急がないと織田と婚姻されそうで怖いんだが

2634名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:49:17 ID:yFZgnKIA0
>>2632
マカオ外交でやることあるか?
貿易に同伴なら分かるけど

2635名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:50:55 ID:Q/iOJUTA0
マカオ貿易に同伴するのなら最低でも2コマ消費する。
妖精さんが3コマ全部要求しても不思議じゃない。

2636名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:51:26 ID:kXpFljEA0
>>2632
本願寺外交相手だと戦国人も上手くやってくれそうな気はするかな

2637名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:51:34 ID:lblN1n660
行って来いで随分かかるからねぇ
だから船に乗っている間に勉強って案を
出してるわけで

2638名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:52:53 ID:Q/iOJUTA0
船に乗ってる間に勉強って……できるのか?

2639名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:53:13 ID:yFZgnKIA0
>>2636
格が問題
シオニーなら秋田の筆頭家老格なので、相手のトップや重臣に会える

2640名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:53:34 ID:e7S0jiP60
>>2634
マカオ貿易と書いても良いけど、リーダーとして色々頑張って貰いたい。
外国ということで弥子単独で送れないことも無いだろうけど。

マカオを春まで延期も検討しても良いかも?
冬に戦争するかどうかも影響してくる問題だし。

>>2636
挨拶程度なら戦国人でも大丈夫かな?

2641名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:53:57 ID:/N3zmn0U0
>>2634
シオニーちゃんは役人丸め込んで、関税どうにかするつもりのようだよ
中国人商人との伝手もないし、最初が肝心だと思う

2642名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:54:03 ID:1SOSoBLA0
>>2628
自分はあんまりチルノに無断で謀略やりまくっていると
その内チルノに疑心が芽生えないかと不安なんだ
チルノはキル夫信頼してくれているし説明してやりたいって言えば許可はくれると思う

チルノへの説明は、今川と同盟を結んでいるのに
今川と敵対している織田と同盟組んだことを説明すればいけると思う

諜報部が義信の謀反の動きを察知、
もしくは外交or諜報で義信にコンタクト出来れば最高だろうけれどね

2643名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:54:21 ID:lblN1n660
>>2640
> >>2634
> マカオ貿易と書いても良いけど、リーダーとして色々頑張って貰いたい。
> 外国ということで弥子単独で送れないことも無いだろうけど。
> マカオを春まで延期も検討しても良いかも?
> 冬に戦争するかどうかも影響してくる問題だし。
> >>2636
> 挨拶程度なら戦国人でも大丈夫かな?

ないないw

2644名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:55:09 ID:dubK0bYg0
>>2634
マカオはシオニー行かないと値下げ交渉(買収?)出来ないんじゃないか?
最悪でも誰か交渉できる武将付けないと

2645名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 18:58:07 ID:cYqTyHMI0
>>2642
その懸念は正しいと思う。
ただイリヤの仕事を横から取る形及び勝手に口出しすることについて、
しっかり説明できるなら良いと思うよ。

2646名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:00:52 ID:p7zHA9mQ0
>>2629
だから、今川に攻め込まれたら助けに行けなくない?
何時、武田が仕掛けるかは分からんけど、上杉で余力が無いときに、
わざわざ口実与える必要が無いでしょ

>>2631
謀略たくらむのは理解しているけど、それが露見した場合どうするの?
秋田家と北条家は対上杉で手が回らず、武田が口実得て、義信追放して
今川に戦争しかけても、家臣達はさほど疑問に思わないでしょ?
最初に仕掛けたのが義信・今川なんだから

2647名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:01:45 ID:kXpFljEA0
>>2639
ありがとう、見落としていました

2648名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:03:39 ID:Q/iOJUTA0
ところで、そもそも聞きたいんだけど
冬には貿易する、でいいのかな? 琉球もマカオも。

効率落ちてでもいくべき? 特にマカオは落ちた結果足が出る可能性もあるけど。
賄賂や贈り物も初回はあるだろうから。

2649名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:04:40 ID:lblN1n660
>>2648
冬は効率が悪いって風待ちが必要だから効率が落ちるだけで

今回は風待ちもクソもないから
効率はオチないと思うよ

2650名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:05:03 ID:yFZgnKIA0
>>2648
貿易するとしたら、どこかのルートにキャラック一隻だけじゃね?
ガレオン使うと、四国でも関東でも戦に使えなくなるし

2651名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:05:53 ID:yFZgnKIA0
>>2649
冬に効率が落ちるのは判定されてるよ

2652名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:07:31 ID:CwOcgyjU0
>>2646
>武田が口実得て、義信追放して
それが簡単にできる勢力じゃない。
義信派の重鎮には信虎どころか信昌から仕えている奴までいる。

>家臣達はさほど疑問に思わないでしょ?
嫡男が同盟国の実家と仲良くしているだけ。
信義に反しているのは信玄の方。

あと露見した場合とか失敗を前提に話しているのはズルイと思う。
なにか具体的に失敗する要因を史実からでも引っ張って来てみればいい。

ステータスが高いから何やっても無効っていうなら
もう説得しない。

2653名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:09:17 ID:p7zHA9mQ0
>>2650
四国は外交すらしていないから、精々、挨拶して状況確認して、お終いじゃね?
いきなり長宗我部と戦うとかって話はならないでしょ・・・
相手がこっちを信用するネタも無いし

2654名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:10:55 ID:DnYOUAqo0
>>2650
四国で傭兵家業案 作っている人間としてはどこかへ一本化してほしいとはおもうけど、
マカオ・琉球の2本なら、こちらは問題ありません(ガレオン2隻あればなんとか
なにも土佐に攻め込むわけではないですし

2655名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:11:03 ID:1SOSoBLA0
>>2645
武田外交は確かにイリヤの仕事だが
同盟全体の問題として見ると、武田による三国同盟の破棄の可能性
ひいては対上杉同盟に亀裂が出ることを懸念した作戦と考えれば、問題ないと考える

ただ、そう判断するのも少し早い気がするので
冬に今川外交・武田諜報・アリスの謀略判断を指示してから判断>春に評定が良いと思う

2656名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:12:47 ID:cYqTyHMI0
>>2655
ホム。
なるほど。

2657名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:12:50 ID:yFZgnKIA0
>>2653
熱心に作戦案練ってる人もいるから、絶対にないと言い切れない状態じゃねw
直江津焼き討ちや里見水軍壊滅以上の(戦国人目線での)メリットがなければ、案を練ってもチルノを説得できないだろうけど

2658名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:13:41 ID:0GTQ.Np60
(1564年)7月に義信の傅役である飯富虎昌、側近の長坂源五郎(昌国)、曽根周防守らが信玄暗殺の密談をしていたが、
計画は事前に虎昌の実弟である山県昌景の密書により露見し、
永禄8年(1565年)1月、虎昌以下は謀反の首謀者として処刑され、80騎の家臣団は追放処分となったという。
さらに、義信も同年10月に甲府の東光寺に幽閉され、義元の娘と強制的に離縁の上、後継者としての地位を失い、
同年11月13日には異母弟の諏訪勝頼に信長の養女遠山夫人を迎えて誼を通じたという。また、『甲陽軍鑑』では事件の背景を第4次川中島の戦いの顛末や、勝頼が高遠城主となったことに対する不満にあるとしている。

このままだとこの歴史イベントはどうなるんだろ?

2659名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:13:57 ID:/y6qdZ1M0
>>2655
まあ、伝えるにしても早すぎだよな
俺達そもそも史実情報で判断してるわけだし

2660名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:14:29 ID:e7S0jiP60
>>2655
そんなところかな?
冬は情報収集+今川外交。
春か夏にチルノに相談の流れが自然かな?

2661名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:15:25 ID:p7zHA9mQ0
>>2652
>義信派の重鎮には信虎どころか信昌から仕えている奴までいる。
>嫡男が同盟国の実家と仲良くしているだけ。
で、実際にやる事が当主交代させる工作でしょ・・・
それとも、キンクリされる友好外交させるの?
後者だったら、意味が分かるけど、意味無しって判定されるんじゃね?

>あと露見した場合とか失敗を前提に話しているのはズルイと思う。
それは考え方の違いだから、ズルイって言われても・・・
謀略が常に100%成功するわけじゃないんだから、
失敗した場合の事も考えるべきなんじゃないの?
安価スレだから、失敗することを考える必要は無い!
って言う意見なら納得するわ

2662名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:18:03 ID:1SOSoBLA0
説明していてふと思ったんだが
チルノは信玄のこと遠いし良く知らないだろうが
北条・今川は信玄のことどう判断しているんだろ
俺らなら信玄が今川殴るって聞いて

「「信玄ならやる、絶対にやる」」

なんだがw

2663名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:18:31 ID:kXpFljEA0
>>2648
>>2649
>>2651
今回孔明が堺に交易拠点確保したから活用しようぜ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/8474

2664名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:18:37 ID:/y6qdZ1M0
なんだかなー
具体的にこういう感じから失敗するだろうと否定してるんじゃなくて
さっきから「この利点は認めない、はい論破」って論調

あれ、こいつ・・・

2665名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:20:40 ID:SqDJjCaQC
2661落ち着きなよ別に間違った事言われてないよ

2666名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:20:50 ID:0GTQ.Np60
当主交代工作はやるなら早めにとりかからないと
史実どうりだと義信派は追放される可能性が

当主交代してから復帰させてもいいかもしれませんが

2667名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:22:17 ID:NPL9.ybs0
論点がわからなくなってきたのでタグ=サンの出番か

工作の有無・・・【信玄工作をする】
工作の時期・・・【工作は上杉戦前】
工作の相談・・・【今川・イリヤに相談】

意図は工作に時間をかけて投手交代を成功を確実にすること
またそのためには今川とイリヤに相談して意図を伝えることが必要だと判断

2668名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:23:16 ID:DnYOUAqo0
>>2666
義信が幽閉されて、殺される前になぐって力づくで、信玄隠居させるってことか?w
それはそれでありだとは思うけど

2669名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:24:28 ID:h5zEF8NM0
義信さん今川だけでなく、秋田の支持も取り付けたら追放される可能性はむしろ下がるのではw

2670名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:25:34 ID:8whv3aywC
工作の有無【する】工作の時期【冬から出来るだけ早く】工作の相談【今川チルノ様に】

2671名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:26:04 ID:DnYOUAqo0
>>2667
工作の有無・・・【信玄工作をする】
工作の時期・・・【工作は上杉戦前】
工作の相談・・・【今川・イリヤに相談】

イリヤに演技指導(笑)すること前提なら、まったくの同意見
口がアルミ箔より軽そうで怖い

2672名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:26:58 ID:Q/iOJUTA0
ごめん、新勢力【今川からの要請としてチルノに相談】をとなえる。
これなら今川担当のキル夫の立場としておかしくない。

表向きは元々今川家主導にするんだし、嘘はついてない(公式的には

2673名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:27:02 ID:NPL9.ybs0
>>2671
【イリアリ】だな!

2674名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:28:18 ID:/y6qdZ1M0
史実ではこうこうこういう事があった
ゆえに、武田に調略を仕掛けるのは上杉が終わってからの方がよい

って意見を出して欲しいのだけどね
>>2672
それもやっぱ早いと思う、ぶっちゃけ今川さんですら武田の状況判ってないぜ?
史実知ってる俺らの特権だし

2675名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:28:31 ID:cYqTyHMI0
>>2673
アリスの行動案でイリヤコミュを入れるべきだなwww
【アリイリ】もいいと思う。
立場的には上で威張り散らすイリヤさんがだんだんアリスに調教されて……

2676名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:29:10 ID:DnYOUAqo0
武田が織田と同盟した事実だけで、かなり びびってるよ?こなちゃん??

2677名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:29:16 ID:0GTQ.Np60
>>2667
>>2668
自分は武田滅亡派なのでwどれでもいいんですが
64年に>>2658なんで交代工作するなら早めがよいかなあと

2678名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:29:23 ID:e7S0jiP60
>>2672
これがキル夫にとって最善の形だろうね。
色々と裏で策謀しないとまずいけど。

でも冬はあまりにも早い。
最速で春だろう。

2679名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:30:52 ID:Q/iOJUTA0
>>2674
時期やタイミングについてはもう少し考えたいけど
チルノには相談をして、それが今川家からの要請だと伝えたい。

2680名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:31:59 ID:cYqTyHMI0
>>2678
だねぇ。でも春にチルノに話持って行くには……
冬にこなたと話しておかないと。

それともこなたと春に話してチルノに夏上げる?

2681名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:33:45 ID:e7S0jiP60
>>2677
失敗の原因である山県昌景を取り除けば成功の確立がアップする。
それこそ馬が暴れた(棒)でも良い。

>>2680
冬にシオニー外交、忍者諜報、アリス謀略でOKでは?

2682名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:33:47 ID:xb7lZXPE0
史実の加速ぶりを考えると、早い方が良いかもな

2683名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:34:55 ID:cYqTyHMI0
>>2681
ふむ、冬で春に持って行くか。
急いだ方がよさそうだし、そのパターンかな。
まぁシオニーかキル夫がいこう。

2684名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:35:31 ID:NPL9.ybs0
あと【工作は上杉戦前】ってのは”早くて冬、遅くて春”って認識です
wiki見てて思ったんだけど

>永禄7年(1564年)7月に義信の傅役である飯富虎昌、側近の長坂源五郎(昌国)、曽根周防守らが信玄暗殺の密談をしていたが、計画は事前に虎昌の実弟である山県昌景の密書により露見

らしいので義信派を多数派にするって目的のためには
季で考えると来年の夏までには始めておきたいのよね

その時は多分上杉戦中になると想定してるから
戦争中に話行くよりも前に話しておいたほうがいいかなーて

2685名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:36:07 ID:oeEbxM460
話変わるけど、最上外交と伊達戦の作成案はどうする?
レーティアの助言だと
このまま米沢攻略を力攻めで進めると、
最上は積極的に動かないらしい

条件付で伊達家臣の裏切りを誘って
米沢城を落させた方が良くないか?

たとえば、最上に伊達家臣の謀略を担当させ
ヨランダ、パラライカ、伊達実元の三名の首と引き換えに
米沢領1万石の所領安堵を伊達家臣3名に与え
彼らの管理を最上にさせる。

最上には謀略が成功すれば米沢領3万石の統治権を認める
また、秋田軍が米沢城に到着する前に米沢城を開城させれば
米沢城と残り2万石を最上に与える条件で交渉してみない?

2686名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:36:47 ID:NPL9.ybs0
1年勘違いしてたは・・・まだ1年猶予あるね

2687名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:37:29 ID:SDgEthCU0
>>2677

一応大方針があるから・・・(震え声

大方針決めたときにもあったけど失敗したら
こっちで次期当主囲って武田攻めだろ?
後期限は>>2658に書いてある1654年7月までに
やればいいと思うよ

2688名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:38:54 ID:/y6qdZ1M0
>>2685
最上は別に血を流せと言われてるわけじゃないんで
いくらでも策略してくれて構わない

2689名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:39:20 ID:SDgEthCU0
>>2685
また作戦変えるのか
というか策立てるの禁止したの
レーティアだけじゃないの?

2690名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:39:47 ID:cYqTyHMI0
>>2685
伊達戦の作成案は前回レーティアに提出した奴では?
内応禁止のはずだから違う手を考えないとまずくない?

リカに損害分の金額プレゼントなら全力で動く気がする。
1500だから常備兵換算で7500貫渡せば多分問題ない。
金はイオンが出すとしても、議会の承認得るのが難しいし。
そもそも傍観者の支持が集まらないと思うけど。

2691名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:42:51 ID:TvQIqIzM0
>>2689
一応>>16提案者ですが米沢大宝寺については時間軸さえ守ってもらえればー。

2692名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:44:54 ID:e7S0jiP60
同盟の最上が馬鹿正直に謀略禁止に従うとも思えない。
臣従予定のレーティアとは立場がかなり違う。

米沢が落ちれば問題無しあたり言っておけば良いのでは?

2693名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:44:54 ID:SDgEthCU0
>>2691

うわぁめんどくせぇ・・・
最上にだけだましうち使っていいようにやってもらえばいいだけなのに
また作戦を延々と考えるのかよ・・・

2694名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:45:53 ID:oeEbxM460
いや、米沢攻めで最上には大功を立てて貰わないと
キル夫切腹

現在の作戦案をそのまま進めると
最上は手を抜くし、米沢攻めで時間を食う
10月以内に伊達戦を終らせる
戦争目的に一致しないから変えるべきかとおもう。

2695名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:47:44 ID:DnYOUAqo0
>>2689
>というか策立てるの禁止したの
>レーティアだけじゃないの?
「そういう意図だと思って投票した」
って 人多いんだよね。どうGMに判定されているか なんともいえないけど

2696名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:47:52 ID:cYqTyHMI0
>>2694
いや出来るだろう。伊達10月殲滅は。
出来ないならレーティアからそこに突っ込みが入るはず。

2697名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:49:00 ID:DnYOUAqo0
>>2691
なんだろ 味方にだまし討ちされた気分だ(素

2698名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:49:07 ID:TvQIqIzM0
>>2693
いや、時間制限さえ守ってもらえるのならどんな悪名が最上につこうが秋田は気にしません。

2699名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:50:04 ID:DnYOUAqo0
>>2696
伊達攻めはなんとかなるが、
”最上の大功”には思いっきり突込みが入っていたしなぁ

2700名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:52:10 ID:e7S0jiP60
謀略無しという裁定が出れば、にとり砲の大半を最上支援の別働隊に渡して
米沢城を跡形もなく焼くしか無いだろう。

2701名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:53:18 ID:WYWQB5SQ0
やることリスト

1、チアキちゃんをチルノに見せる。
2、マミコミュ
3、秋田経済に米と麻布があふれてどうなった
4、伊達への宣戦布告
5、友ちゃん官位がついた効果
6、朝倉さんから技術者くる
7、貝木さんに2周年祝ってもらう

ほかに抜けてるイベントあれば書き足しておいてーー

以下、書き足し

8、梨花コミュ(戦争案に関連)
9、土佐一条外交(時期は自由)
10、千早の借金を返済するか借り換えするか

2702名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:54:54 ID:iIcmlZR60
最上はあくまで同盟だから外交問題として適当に報酬与えてほっとけばいい気がする。
レーティアは身内だから甘い顔が出来んのよなぁ。

2703名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:56:00 ID:cYqTyHMI0
とりあえず
>>269
>>289
だなぁ。これ今回の作戦全体ので謀略禁止なような気がする。

一応レーティアが考えてくれるようだけど……

2704名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:57:25 ID:mzQs/RQA0
>>2701
子供の名前って決まってたっけ?AAは決まってるけどさ
決まってないならチルノに決めてもらうのもいいか

2705名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:57:52 ID:TvQIqIzM0
>>2701
リストの10、絶対に返済で!
硝石がないと戦争案が成立しなくなる。

2706名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:58:34 ID:cYqTyHMI0
>>2705
確か担保なしでいけるのではないか……
という議論を見かけた気が……

2707名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:59:14 ID:e7S0jiP60
>>2705
琉球で硝石1.2t手に入ったから大砲の玉分は確保済。
まあ返済して欲しいのは確かだけど。

2708名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 19:59:20 ID:BSSpfXm.0
>>2705
返済は当然として、また借金するなら別の担保って手はあるね

2709名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:00:06 ID:TvQIqIzM0
>>2707
5,6トンいるんですけど。

2710名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:00:10 ID:oeEbxM460
千早の借金は返済済みじゃなかった?
内政行動で終ったはずだけど。

2711名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:01:19 ID:e7S0jiP60
>>2709
なんでそんなにいるの?
にとり砲100発でも1t弱なのに?

2712名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:01:47 ID:DnYOUAqo0
>>2706
物品を担保にしないケース
1・年貢を担保にする
2・鉱山を担保に、鉱山収入から毎季節返済
3・マカオ船便を利用させる名目で金を引っ張る
このへんだな

2713名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:02:08 ID:PPK3Dqr20
>>2662
うーん、今までに同盟裏切った実績とかあれば説得力も生まれるんだけど何かないかな?

2714名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:02:14 ID:SDgEthCU0
>>2711

鉱山発破と鉄砲と大砲とにとり砲じゃね

2715名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:03:13 ID:cYqTyHMI0
>>2712
そうそう。
やはり1かねぇ。
洗濯板が秋田を信用してくれてるならそろそろそれも出来そうな気がする。

2716名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:03:53 ID:TvQIqIzM0
>>2711
火力をおしみなく投入して城攻め時間を短縮しないといけないからですよ。
1砲あたり200発で28門5.6トン要りますよ。

2717名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:05:18 ID:SDgEthCU0
>>2716

ちょっと待て30発で瓦礫なのに
4000発なんざ何処に叩き込むんだw

いや、金返すのは大賛成だけどもw

2718名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:05:59 ID:lblN1n660
たかだかわざわざ金利払って借りるほどのものか?

普通に返してシャンシャンでええと思うで

2719名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:07:24 ID:SDgEthCU0
金を借りるってのは借りて何をするつもりなんだ?

2720名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:07:29 ID:TvQIqIzM0
>>2717
多めに持っていかないといつ不測の事態に陥るかわかりませんからね。

2721名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:08:11 ID:/y6qdZ1M0
多く持っていくのはともかく、4000とかいらんわw

2722名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:08:34 ID:SDgEthCU0
>>2720

ごめん間違えたね4000じゃないね
約6000だ

各砲50発も持ってけばいいと思うのw

2723名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:09:11 ID:TvQIqIzM0
>>2721
城攻めに使わない分は上杉にぶち込むから無駄にはならないから安心シル。

2724名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:09:38 ID:DnYOUAqo0
>>2713
武田信玄の前科
その1 諏訪家との同盟を裏切ってる (結んだのは先代の頃だが
その2 謙信との和睦破棄、数回
62年までの外交上の悪行で思いつくのはコレぐらいか?

2725名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:09:52 ID:/y6qdZ1M0
いや、すげー単純な話なんだけどさ
それ、運べるの?w

2726名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:10:23 ID:SDgEthCU0
>>2724

十分だなw

2727名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:10:25 ID:WYWQB5SQ0
>>2704
1〜7までは妖精さんが書いたんだよ
>>2719
行動案に借金返済は後で決めるって書いてあったから
どうするかの安価処理が入るってこと

2728名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:11:03 ID:SDgEthCU0
>>2725

他の勢力と違ってチート船があるから・・・・w

ただ、意味はないと思うのw

2729名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:11:18 ID:e7S0jiP60
>>2724
この時代こんなことは普通。
これで説得は難しいのでは?

2730名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:12:10 ID:SDgEthCU0
>>2727

いやいや借金返すのはいいんだけどさ
その後また借りるみたいな話になってね?
で、その借りる金は何に使うんだよと

2731名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:13:46 ID:SDgEthCU0
>>2729

ようするにおいしそうな所があれば
同盟なんて破棄してすぐ噛み付きますよって
説明できればいいんだろ

この時代の普通とかどうでもいいんだよ
話しの主旨を履き違えないようにしようぜ

2732名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:13:57 ID:3U.O5iwQ0
俺の前に余裕資金もっとこうぜ主張したけど、妖精たんの方針的に運転資金として余裕もってても意味ないっぽいよ

2733名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:14:19 ID:CI16h5CY0
ワーテルローの戦いで平均60発とかどっかに書いてあった気がする

2734名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:14:46 ID:WYWQB5SQ0
朝倉に技術をどこまで売るか議論必要じゃない?
いや、詳しくないんで眺めてるだけだけどw

2735名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:15:05 ID:DnYOUAqo0
>>2729
この時代だとわりと普通=普通にやりかねない(実際、外交関係に怪しい動きがある
だろ?

2736名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:15:10 ID:rKlOGyCk0
伊達戦って調略使用禁止になってる?

2737名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:15:41 ID:SDgEthCU0
>>2734

ガラス作る時に必要な海草から作れる成分を上げるんじゃなかったっけ?

2738名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:16:43 ID:e7S0jiP60
>>2731
>>2735
不利になったら同盟なんて裏切る。
それを悪行というのが問題。

今川が不利だから武田は今川を裏切る。
秋田が有利だから武田は秋田を裏切らない。
不利な今川をなぜ秋田が守らないといけないか説得しないといけない。

2739名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:17:20 ID:DnYOUAqo0
>>2737
ん? 海草からガラスに必要な成分がとれますよ って教えるんじゃないの?
レーティアコミュのおかげで、温泉から重曹回収できるから
重曹輸出することになりそうだけど。越前で取れないのなら

2740名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:18:18 ID:0GTQ.Np60
>今川をなぜ秋田が守らないといけないか
こなたが可愛いから!でおkかと

2741名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:18:25 ID:lblN1n660
>>2738
その機会に甲斐(義信)と信濃(勝頼)に
バラして従属させましょうとか?

2742名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:18:34 ID:DnYOUAqo0
>>2738
そこにかみつくか。
うん、じゃぁ 悪行 前科って言葉は流してくれ。
何もその文言向こうに伝えるわけじゃないし

2743名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:19:28 ID:NPL9.ybs0
「進んだガラスの技術を売る」ってのは材料、製法から炉まで全部だと思っとった
向こうがいくらで買うかわからんが売るつもりなら全部テーブルに上げるべさ

2744名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:19:37 ID:SDgEthCU0
>>2739

おお、そうだったごめんごめん俺の勘違いw

>>2738

だから、前提を間違えないようにね
なんの為の今川支援かっていうの忘れてない?w
この先戦う織田、三好連合弱体化の為でいいじゃん

突っ込むのはいいけど少し考えような?

2745名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:20:42 ID:cYqTyHMI0
>>2740
またかwww
またはらきり対象増やすのかwwww

2746名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:20:57 ID:DnYOUAqo0
ぁー チルノへの説明気にしてるなら
武田が送ってきた、人質の身元 チルノにばらせば、一発でGOサインでるよ
「キン肉マン ぶっころせ」って

2747名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:21:17 ID:LawRguJg0
1つ、里見の海域から離れた港ができる
2つ、その港は凍らない
3つ、東海道により関東(北条)-関西(千早の本店)の陸路の拠点であり、街道も広い(はず)
4つ、代々続く名家であり、大義名分を得やすい
5つ、織田・松平の前線基地である
6つ、prpr
7つ、一向衆のテストケースができる

2748名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:22:42 ID:SDgEthCU0
>>2747

よく思いつくなぁ、スゲェーw

2749名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:25:53 ID:SDgEthCU0
で、砲弾は何発持って行くかだが

前例があるみたいだし60でいいよね?w

2750名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:26:17 ID:DnYOUAqo0
>>2747 追加
8つ 埋蔵量の豊かな鉱山が多く、今後の兵器作りに欠かせない
9つ 関東北条の拡張を防ぐ壁となりえる。両者が友好国である
10つ 先代の仇、織田・徳川を嫌悪している。彼らを征伐できるなら、チルノ様の忠実な僕となるでしょう

2751名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:27:15 ID:SDgEthCU0
>>2750

そこまで行くと途中で

良い事なんだな?ならば問題ないようにやれ

といわれそうではあるw

2752名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:27:52 ID:TvQIqIzM0
>>2749
会戦と城攻めじゃ勝手が違うだろw

2753名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:28:22 ID:IaBjKHqE0
>>2751
すごい納得したw

2754名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:28:48 ID:mzQs/RQA0
皆が織田をラスボス視してるけど自分は三好がラスボスに来そうだと思うんだけど、だって織田って半兵衛はもちろん光秀までいないんだぜ勝てるのか三好に

2755妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 20:29:47 ID:IXqDfKFs0
現在実家、家事やらされ中

投下は落ち着いたらー(今日は微妙)

2756名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:30:16 ID:IaBjKHqE0
お疲れ様ですwww

2757名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:30:25 ID:0GTQ.Np60
鬼柴田怖いお(´;ω;`)

2758名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:30:39 ID:DnYOUAqo0
お疲れさまです

2759名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:31:10 ID:SDgEthCU0
>>2754

空中分解しない三好・・・言うならば

スーパーグレート三好ンガー改ストロンガースペシャル
だからな・・・

流石に織田チートでも勝利は難しいだろう・・・

2760名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:31:30 ID:SDgEthCU0
>>2755

お疲れ様ですw

2761妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 20:31:56 ID:IXqDfKFs0
>>2736
> 伊達戦って調略使用禁止になってる?

戦争案は最上も含めて

2762名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:32:01 ID:DnYOUAqo0
>>2754
まだ 森さんとか 佐久間さん 佐々に前田犬とか 林さん(内政チート 
が居るんだぞ?あそこは

2763名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:32:10 ID:LawRguJg0
了解です

三好はとにかく運がなかった。病死、狙撃、内部分裂、反乱、ボンバーマン

2764名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:32:35 ID:GdW0i1To0
>>2749
1会戦で60発だから、複数の戦闘を考えるともっと多めのほうがいいと思う

2765名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:34:31 ID:mzQs/RQA0
>>2762
なんだかそれだけ織田にチート勢がいると聞くと、最終的に天下目前まで行ったからコーエーでは能力高いだけじゃねって疑問が湧いてくるなw

2766名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:34:34 ID:SDgEthCU0
>>2764

ヒント1 30発で城は更地
ヒント2 持って行く砲数は28
ヒント3 60x28=?

2767妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 20:34:43 ID:IXqDfKFs0
>>2754
> 皆が織田をラスボス視してるけど自分は三好がラスボスに来そうだと思うんだけど、だって織田って半兵衛はもちろん光秀までいないんだぜ勝てるのか三好に

織田の人材の厚さ理解してるー?(秋田家臣団見ながら)

2768名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:34:53 ID:DnYOUAqo0
>>2761
絶望したorz
レーティアの話聞いて、変更した扱いしたいです
せめて、部隊編成いじりたい

2769妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 20:36:05 ID:IXqDfKFs0
>>2765
> >>2762
> なんだかそれだけ織田にチート勢がいると聞くと、最終的に天下目前まで行ったからコーエーでは能力高いだけじゃねって疑問が湧いてくるなw

最終的に天下統一したから資料も逸話も多いのよね

2770名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:37:14 ID:SDgEthCU0
最上には伊達戦じゃなく上杉戦で色々策を仕掛けてもらおう

2771妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 20:37:16 ID:IXqDfKFs0
>>2768
> >>2761
> 絶望したorz
> レーティアの話聞いて、変更した扱いしたいです
> せめて、部隊編成いじりたい

同一ターンでの再安価はしないわ

2772名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:38:00 ID:WYWQB5SQ0
あの戦争案だと、謀略を全く使わないとは思わないで投票した人が多そう

2773名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:38:11 ID:H.aRHW360
>>2749
正直、どうでもいい。
「必要数を持っていく」でオートで良いんじゃないか。

その話の大本は「千早から担保帰してもらわなくても余裕で硝石が足りる」
と言う主張から始まったもので、砲弾数なぞどうでもいい。

2774名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:38:33 ID:GdW0i1To0
>>2766
最悪、大宝寺殴ってる時に上杉本国の居残り部隊との戦闘もありうるんだから、あんま楽観しないほうがいいと思うの
ぶっちゃけ、背負子使えば人間でも2〜3発は運べるし

2775名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:38:47 ID:DnYOUAqo0
レーティアだけの話だと思って、謀略NO 血を流せ
といった人も多いけどな

2776名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:39:17 ID:SDgEthCU0
>>2733

ですよねーw
ちょっと悪乗りしすぎたw

2777名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:39:51 ID:SDgEthCU0
>>2755

過ぎた事は気にせずに
今後どうするか考えようぜ!

2778名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:40:23 ID:LawRguJg0
まあ、5.600もありゃ足りるだろ多分。大半が行軍時間だし。
野戦含め城一つあたり5〜60(合計)で更地にして突撃すりゃいいって

2779名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:40:41 ID:0GTQ.Np60
投票には参加してなかたけど
投下読んでてレーティアのことだとおもてたよ

2780名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:41:08 ID:DnYOUAqo0
なんか 再確認できた
戦争案、細部まで対応書ききらないと、追加安価で、発案者の意図から外れて戦略が崩壊する
長くなるんであんまやりたくないんだが、しかたない

2781名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:42:07 ID:SDgEthCU0
>>2780

長くなるとスルーされて戦争案読まれないんだよなぁ・・・

2782名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:43:37 ID:SDgEthCU0
しかしログを見ると未だに72がこちらに好意的に動くとか
考えてる奴がいるのな笑ってしまったわ

2783名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:44:09 ID:DnYOUAqo0
>>2781
んで、短いやつだと意図を理解しきれず、追加安価で崩壊する
いつものパターン ではあるがな、

2784名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:48:09 ID:Q/iOJUTA0
こんなに凄いぞ! 織田家臣団!

・豊臣秀吉:統率87、知略93、政治104
・柴田勝家:統率90、武勇93
・滝川一益:統率89、知略84
・佐々鳴政:統率79、武勇84
・佐久間信盛:統率75
・前田利家:統率73、武勇85
・池田恒興:統率72
・丹羽長秀:知略73、政治86
・森可成:武勇75
・森長可:武勇79
・滝川雄利:知略78
・太田牛一:武勇80、政治:82
・村井貞勝:知略77、政治98

その他60代ならごろごろと

2785名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:48:17 ID:WYWQB5SQ0
戦争案の後に、上杉が稲刈り無視で9月越中って情報を知ったんだよね
行くのが早くなるってことは戻るのも早くなるわけで、当初案を修正するのは自然だと思うのだけど

2786名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:49:29 ID:IaBjKHqE0
戦争案って秋田家の評定で最終決定するものだと思ってたな
チルノや重臣にも言い分や希望があると思ったから
レーティアに出して案でそのまま実行していくのか

2787名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:49:58 ID:SDgEthCU0
>>2785

今訂正しないって言われたばっかりでしょおじいちゃん

2788名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:50:07 ID:8Kms0RRQ0
千早と諮って
海外輸出する米は
籾殻取って熱風乾燥させないとまずいか

2789名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:50:33 ID:WYWQB5SQ0
>>2787
だから愚痴ってるんじゃないか

2790名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:51:00 ID:1SOSoBLA0
>>2738
今川、今季対上杉同盟に参加した
秋田家、対上杉同盟の盟主
武田、対上杉同盟の一員なのに同じ同盟の今川に侵略しようとしている

これは盟主の秋田家が今川を守る理由にならないか

2791名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:51:13 ID:SDgEthCU0
>>2789

愚痴るくらいなら別の事しろって遠まわしにいってるんだよ
いわせんなハズカシイw

2792名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:52:46 ID:LawRguJg0
>>2784
池田ァ!てめぇその統率は72事だァ!

2793名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:52:52 ID:SDgEthCU0
>>2790
もう止めて!>>2738のライフは0よ!
そっとしといてやれよ、その後反論でボコボコにされて
一切発言してないだろ

察してやってあげなさい

2794名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:53:50 ID:1SOSoBLA0
>>2793
すまなかった、ついw

2795名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:55:34 ID:DnYOUAqo0
>>2785
ウィキを確認しないで、戦略安価に望んだのが悪い
っていわれるとおもうぞ。
ただ史実なら、越中の反乱鎮圧に10月ぐらいまでかかってる
ので、早くてもフリーになるのは11月ごろのはず
そこから、越後を北上しても、出羽へ付くのは早くて11月半ば〜末あたりかと

9月5日、神保さんが、上杉軍を一度は撃破するとか言う珍事の結果だけどね
今回勝てるのかな・・・

2796名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:57:54 ID:/y6qdZ1M0
んー、りかちゃまの説得どうするか考えないとなー

2797名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:58:07 ID:lblN1n660
後装式大砲ロードマップ 更新
TNT・コルダイトは断念
火薬はすぐ使うので劣化しないと仮定し
B火薬を用いる方向でまとめる

駐退機
【液圧バネ方式駐退機】
砲身
【閉鎖機(尾栓)】

砲弾

【雷管>>2367

2798名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:58:17 ID:oeEbxM460
アキタコマチの種籾を売った勢力には
魚肥の供給をする代わりに城下で
秋田商店を開く許可がほしいな

全国に秋田商店街を出展させれば
価格交渉で足元を見られないし
輸送に千早を使えれば運送費も安くすむ。

2799名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 20:59:15 ID:cYqTyHMI0
>>2795
そもそもその戦略安価が不意打ちで発生したからな……
素直にごめんなさいしておけば良かったのにwww

2800名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:00:06 ID:SDgEthCU0
>>2797

それって現代人科学担当しかできないんじゃないか?

2801名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:01:45 ID:DnYOUAqo0
今回の決定外に何か方策を考えないとなー
×引き抜き
×だまし討ち
これ以外だと、暗殺 待ち伏せ 辺りかな

伊達を支城から落としていくから、当然敵将やら兵が米沢方向へ逃げてくる
これを、最上軍で各個撃破、捕縛する
んー この作戦、今の部隊編成で可能かな?

2802名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:01:48 ID:WYWQB5SQ0
>>2795
問題は>>81を無視したことでしょ
梨花になんて説明すれば良いのか思いつかない

2803名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:02:03 ID:8Kms0RRQ0
おそらく、年表に書いてある9月越中国への侵攻って現在の10月なんだよね

永禄5年の9月って現在の暦(グレゴリオ暦)の10月8日からみたいだし

2804名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:03:21 ID:SDgEthCU0
>>2803

今同じ数え方してるんじゃね?w

>>2802
ようせいさんは安価の通りに処理するだけですw
説明なんて自分で考えなさいで終了

2805名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:03:38 ID:8Kms0RRQ0
で、第4回川中島の戦いも10月からだったんだが
なぜか収穫時の9月に勃発してるんだよね

2806名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:04:17 ID:GdW0i1To0
>>2797
B火薬は基本、装薬だから炸薬は黒色火薬になっちゃう
あと、触発にしろ時限式にしろ機械式信管は多分にとりの手番がいる

2807名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:05:09 ID:lblN1n660
>>2797
追記
製造コンセプトはM116 75mm榴弾砲
(駐退機はバネ式)

>>2800
問題点を割り出して適宜モンキーモデルを作るイメージ

2808名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:05:55 ID:SDgEthCU0
>>2807

そうじゃなくて危険な科学薬品を使う処理は
安全性の問題から現代人だけじゃないの?

2809名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:07:30 ID:lblN1n660
>>2806
炸薬は黒色火薬で問題なし

装薬が無煙火薬じゃないと
大砲にすすがたまる問題があるけど

2810名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:07:51 ID:lblN1n660
>>2808
今はね?

2811名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:12:35 ID:GdW0i1To0
>>2809
単純に弾着観測が難しいのと、火力面で問題がある>黒色火薬
あと、B火薬まで行くならフェノールからピクリン酸作れるし、何よりも硝酸カリウム作る手間より
TNT等を合成するほうが手間がかからないと思うのよ

2812名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:13:31 ID:DnYOUAqo0
戦略案に抜け道がないか見直したけど
部隊編成にイオン党の割り振りかいてないな
コレなら、小細工で何とかなりそう・・・なると思いたいな

2813名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:15:39 ID:Oy5uPBRA0
正直時系列がよくわからんな
秋の
内政 決定
戦争 決定
外交 保留?
議題?
評定?
1、チアキちゃんをチルノに見せる。
2、マミコミュ
3、秋田経済に米と麻布があふれてどうなった
4、伊達への宣戦布告
5、友ちゃん官位がついた効果
6、朝倉さんから技術者くる
7、貝木さんに2周年祝ってもらう

2814名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:18:47 ID:lblN1n660
>>2811
じゃあそっちもまとめてくれ

TNTはわからね

2815名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:19:49 ID:lblN1n660
1 B火薬 材料:ニトロセルロース、エタノール、エーテル


(1)ニトロセルロース 材料:綿、硫酸、硝酸
硫酸
ミョウバンや緑礬の乾留or水蒸気を通じながら硫黄を硝石と一緒に燃やすことで
発生した三酸化硫黄を水と反応させる→硫酸

硝酸
硫酸と硝石との混合物を蒸留

(2)アルコール
酒の蒸留

(3)ジエチルエーテル
エタノールから酸化アルミニウムを触媒とした気相脱水を行う

2816名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:19:54 ID:SDgEthCU0
>>2810

その工程は誰が見ても危険だろうに・・・
それならTNTとか作ろうぜ

2817名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:21:19 ID:Q/iOJUTA0
技術や現代チートはある程度まとめたら、覚書や投稿所に転載お願いね。
流れるのはもったいないし、同じこと繰り返さないでリソースを節約しよう。

今は興味がないからスルーしている人もきっと居るだろうからね。

2818名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:22:18 ID:SDgEthCU0
>>2817

興味が無いわけでなくても
それが正しいか理解できないと
転載とかできないしね

2819名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:23:29 ID:lblN1n660
後装式大砲ロードマップ 案 まとめ
開発コンセプト
M116 75mm榴弾砲→最悪人力でも運べるように分割できること

駐退機
【液圧バネ方式駐退機】
砲身
【閉鎖機(尾栓)】

砲弾

装薬【B火薬】
>>2815

【雷管】
>>2367

2820名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:24:28 ID:lblN1n660
>>2816
正直TNTの作り方はピンとこなかったので
まとめてくれるならありがたいな


一応硫酸も硝酸も8世紀の錬金術師が
扱ってるものではある

2821名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:25:08 ID:CI16h5CY0
B火薬はジエチルエーテルが手番を食うかどうかだな
硫酸、ジエチルエーテル、B火薬で3手だと
TNTの硫酸、トルエン、TNTの3手とおなじになってしまう

2822名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:26:01 ID:PPK3Dqr20
せっかくチアキをチルノに見せるなら勝手にチルノのチを名乗らせるよりも
キル夫「文のアとキル夫のキでアキにしようかと」
チルノ「あたいのチの字もやろう」
みたいな流れを希望

2823名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:34:52 ID:BSSpfXm.0
>>2822
「チルノ様の名より一字頂いて〜」って言えば普通に喜ばれるんでないかな

2824名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:35:30 ID:8Kms0RRQ0
>>2822
ちょうど、秋に生まれたしいいんじゃないかな

2825名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:38:12 ID:IaBjKHqE0
>>2822
すごくいいと思う

2826名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:40:08 ID:p7zHA9mQ0
>>2822
>勝手にチルノのチを名乗らせるよりも
チルノの3文字って名前に使っちゃいけないんだっけ?
正直、これからも子供が産まれる予定だから、
そこまでヨイショしなくても良いんじゃね?

2827名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:41:09 ID:/y6qdZ1M0
いやまあ、ぶっちゃけどういう流れでもさして変わらないんじゃないかなw

2828名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:42:19 ID:TvQIqIzM0
>>2766
30発で更地、というのがそのまま全ての城に通じるのか疑問。

2829名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:43:35 ID:Ulg703Uw0
せん‐しゅう〔‐シウ〕【千秋】
1 千年。千歳。また、非常に長い年月。「一日―の思い」
2 「千秋万歳(ばんぜい)」の略。
 せんしゅうばんぜい【千秋万歳】
 千年万年。永遠。また、長寿を祝う語。

うむ、よい名だ

2830名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:44:48 ID:DnYOUAqo0
名前を使っちゃいけないどころか
この時代、それなりの地位にある人間を”名前を声に出して呼ぶのも無礼”に当たる時代なんだぜ?
だからこそ、名前の一部を与えることが、名誉として受け止められていた

2831名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:45:11 ID:8Kms0RRQ0
>>2828
まあ、大きい城は3倍くらい掛かるかなぁ
ただ、砲数が多いと瓦礫になる時間と火災を消す時間が取れない可能性が高いので
たぶん、向こうが城捨てて突撃してくる可能性あるかも

2832名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:45:36 ID:lblN1n660
>>2821
> B火薬はジエチルエーテルが手番を食うかどうかだな
> 硫酸、ジエチルエーテル、B火薬で3手だと
> TNTの硫酸、トルエン、TNTの3手とおなじになってしまう
TNTとB火薬は用途が違うと思います

2833名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:46:45 ID:PPK3Dqr20
よく考えてみれば多分、カタカナだから音被るくらい問題ないと思う
でもチルノから直々に名前の一字を賜ったっていう方がチアキにとってはお得なのかなと
あと気持ち的にチルノからくれた方が嬉しいw

2834名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:47:17 ID:y7vyLZSs0
妖精さん後で判定お願いします>>2337の続きです

スチールタンク=ガスボンベ(100〜200気圧) クロムモリブデン鋼  (鉄にクロム、モブリデン等色々足した物)
                         アルミ合金  (アルミにマグネシウム等色々足したもの)
オーステナイト系ステンレス系や他にも色々材質はあるが圧力容器に使える確証が無い
ウィキの圧力比較で0.8〜2MPa蒸気機関車のボイラー内の圧力   とはのっていたが最大で20気圧くらい?よくわからんです
合金工具鋼が開発が終わって、特定の鉱物さえ入手できれば圧力容器の方はいけるでしょうか?

圧縮装置は遠心式圧縮機(コンプレッサー)あたりでしょうかttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A7%E7%B8%AE%E6%A9%9F

熱分解はここを参考にしました  ww.jpca.or.jp/junior/01howto/tour2.htm
蒸気機関は水を温めますがこの場合ナフサを温めて分留する形になります。

重合、付加重合はここを参照にしました  ww2.yamamura.ac.jp/chemistry/chapter6/lecture3/lect6031.html
加熱と減圧を組み合わせた処理みたいですね。圧縮装置の逆操作で減圧は行けるとおもいます


上の件がどうにかなるとイオン交換膜も作れそうですが塩素がたりないどうしよう

2835名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:47:51 ID:cYqTyHMI0
そこらへんはようせいたんに任せればいいのでは?
多分この話の流れでイイ感じにしてくれるはずだよ!!!!
(チラ)

2836名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:50:38 ID:8Kms0RRQ0
ハーバーボッシュでアンモニア作って
そのアンモニアをオストワルト法(プラチナ触媒)で硝酸にして
硝酸とアンモニアガスを直接、反応させて
硝酸アンモニウム(硝安)を作って
硝安と油まぜて、アンホ爆薬にして鉱山に投下する

たぶん、2季あれば作れるようになる

2837名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:51:12 ID:PPK3Dqr20
>>2829
主君の一字と両親の一字ずつを合わせたよい名前の長女に
後に生まれた兄弟が名前負けしないかプレッシャー感じてきたよ…

2838妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 21:53:57 ID:NIxdOFXQ0
>>2834
いける気がするけど、現時点でないもの多いわね

2839名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:54:52 ID:GdW0i1To0
>>2814
TNTはどうも冷蔵室が必要そうなんで、ピクリン酸アンモニウムでかんべんしてくれ
1.コールタールをエーテルに溶かす
2.炭酸水素ナトリウム水溶液を溶かし、エーテル層と水層に分ける
3.エーテル層に塩酸を加え、水層とエーテル層に分ける
4.水酸化ナトリウム水溶液を加え、水層とエーテル層に分ける
5.水層に塩酸を加え、フェノールを単離する
6.フェノールに濃硫酸を作用させ、あたためる(フェノールのスルホン化)
7.6に濃硝酸を加え(猛烈に二酸化窒素が出るので注意)冷やすことでピクリン酸を得る
8.7にアンモニアを作用させ、ピクリン酸アンモニウムを得る

具体的に書くと割りとやばいんで書いてるホムペがあるとこ以外はぼかした
炭酸水素ナトリウムは重曹だから、レーティアのとこから手に入る
水酸化ナトリウムは食塩水の電気分解
塩酸はソルベー法または硫酸と食塩を反応させた時に発生する塩化水素を水に溶かすことで得る
アンモニアはハーバーボッシュ法またはコークス炉ガスからの回収で確保

いじょ

2840名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:54:59 ID:PPK3Dqr20
>>2837
うわ、ごめん恥ずかしい…名前負けじゃ意味違う
チアキに続く良い名前がちゃんと浮かぶか心配

2841名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:57:07 ID:8Kms0RRQ0
ちなみにモリブデン
融点は2620 °C、沸点は4650 °Cと記述がある
後は、リンデの装置(最大200気圧)の時に
そこら辺の合金鋼って開発されてたのかなぁ?

2842名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:57:13 ID:lblN1n660
>>2839
下瀬火薬か・・・

結構面倒な気がする

2843名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:57:52 ID:CI16h5CY0
アンモニアがあれば冷蔵庫は作れるんじゃないのか

2844名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 21:54:14 ID:PPK3Dqr20
>>2837
うわ、ごめん恥ずかしい…名前負けじゃ意味違う
チアキに続く良い名前がちゃんと浮かぶか心配

2845名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:01:37 ID:K4/sdF3.0
>>2842
下瀬火薬はピクリン酸そのもの
ピクリン酸アンモニウムはピクリン酸とアンモニアの塩で、比較的安定な火薬
ピクリン酸は鉄や重金属と塩を作るんだけど、それが猛烈に敏感な爆薬なんで管理が大変
まあ、砲弾の内側に漆とグリスを「まんべんなく塗り残しのないように」濡ればある程度問題は無いっぽいが

2846名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:03:12 ID:0GTQ.Np60
>>2840
まだチルノのルとノ
更に家老sにイオン勢と名前の補給地があるのですよ(・∀・)ノ

2847名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:03:23 ID:A7a0c5lI0
大友の「鑑」を必死に名前につけてる勢のこと、時々でいいから思い出してあげてください

2848名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:03:28 ID:y7vyLZSs0
>>2834
ここで塩素を得るために塩化ナトリウム水溶液の水銀法での電解も模索しましたが、
水銀の処理が浮かばず頓挫中

ハーバーボッシュさんの容器も鋼鉄製と書かれた物は有りましたが確証がありませんw材質なんなんだよwww

2849名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:04:31 ID:PPK3Dqr20
二重カキコしてすみません

2850名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:06:34 ID:8Kms0RRQ0
融点と沸点が高い物質は
電気を直接流して溶解させないといけないのかな?
TIG溶接は電気で溶接するとあるのでこれ系統なんだと思うが

2851名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:06:39 ID:Ulg703Uw0
今日は重いからしゃーない

2852名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:06:46 ID:y7vyLZSs0
>>284
確かにモブリデンとか優秀なんだけどさ圧力容器の場合膨張に耐えれるかもからんでくるからほんと解らんのよw

2853名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:07:33 ID:TvQIqIzM0
>>2847
それ、宗麟の親父の世代だよw
「鎮」「統」も一つw

2854名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:11:51 ID:kXpFljEA0
>>2831
城の建物を壊しても守備兵は反撃できたから同規模の城でも2〜3倍は打ち込みたい
大きめの城一つに180発ぐらいで見ておけば良いのでは無いだろうか

2855名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:13:03 ID:K4/sdF3.0
>>2815
B火薬は炭酸水素ナトリウムを加えたほうがいいかも知らん
あれ、溶媒が揮発するとニトロセルロースが分解を初めて不安定になるんで、
炭酸水素ナトリウムはニトロセルロースの安定剤の一つだから、気休めかもしれんけど

2856名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:14:20 ID:8Kms0RRQ0
>>2854
ということは、城10個で1800発(硝石1.8t(日本での価値1080貫))くらいを
見ておけばいいかな?

2857名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:14:52 ID:LawRguJg0
効果のほどがわからんから現地判断でいっちまったほうがテストケースになる気がする

2858名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:15:10 ID:TvQIqIzM0
>>2854
会戦分や上杉にぶち込む分も確保しておきたい。

2859名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:16:28 ID:SDgEthCU0
>>2856

大き目の城って米沢くらいじゃない?
その他は3倍の90でも余裕だと思うよ
というか戦争案に適量持って行くでいいじゃん

2860名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:19:14 ID:LawRguJg0
死兵と逃げる気満々ていう両極端なのしかやってないからどんぐらい必要かわかんねえんだよなあ
死兵かつ兵力・耐久力3倍で全員考えてるみたいだけど。

2861名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:27:07 ID:lblN1n660
>>2839
アンモニアを使うのは面倒だから
(D火薬の方だと思うけど)

コロジオンとパラフィン混ぜればどうかな
ttp://www1.tcue.ac.jp/home1/k-gakkai/ronsyuu/ronsyuukeisai/49_1/koike.pdf

2862名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:27:33 ID:TvQIqIzM0
>>2860
理想は死兵もふっ飛ばす鉄量だけどねえ。

2863名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:34:18 ID:8Kms0RRQ0
リンデの装置が開発された頃は
ウーツ鋼とクロム鋼くらいしかできてないな

2864名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:34:25 ID:SDgEthCU0
しかし5000〜6000は頭がおかしいw

1800でも城攻め+野戦は余裕を持って足りるだろ
一体誰と戦うつもりなんだよ

というかだから適量持ってくでいいだろw

2865名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:36:08 ID:8Kms0RRQ0
米沢落としたら、連鎖的に降伏しそうだよね

2866妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 22:36:20 ID:G2GgcUFU0
大砲の装薬は自動補充よー

2867妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 22:36:56 ID:G2GgcUFU0
>>2865
> 米沢落としたら、連鎖的に降伏しそうだよね

降伏させずに領地没収量最大化するんでしょ?

2868名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:37:05 ID:p7zHA9mQ0
敵の城壊した後は、こっちの城になるんだから
徹底的に壊す必要ないじゃんw

2869名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:38:34 ID:TvQIqIzM0
>>2864
単純に一門あたり200発で計算しただけなのにどうしてこうなったw
東北ならともかく近畿に入ったらこれでも足りないんだろうなと勝手に想定していたが。

2870名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:39:42 ID:CI16h5CY0
硝石の輸入をもっと増やさないとなあ

2871名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:40:05 ID:SDgEthCU0
>>2867

降伏の使者が来た?
そんなもん切り捨てて着てない事にしとけ

2872名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:40:31 ID:8Kms0RRQ0
>>2868
相手の陣地の防御効果をなくして
できるだけ、兵の消耗を減らしたい

来年は甜菜糖のまま、塩と混ぜて、簡易栄養飲料を作りたいなぁ
戦争にもって行けば、兵の体力とか回復できそうだし

2873名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:41:03 ID:lblN1n660
大砲よりボルトアクションライフルの方が
簡単に作れそうだ・・・

2874名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:41:32 ID:siA5TX/s0
自動補充ってことは補給線を忍者に襲撃されて玉切れとかのケースは考慮しなくて良さそうかな

2875名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:43:39 ID:K4/sdF3.0
>>2861
ピクリン酸が金属と塩を作るって問題は緩和できても解決できてないっぽいんで、結構リスキーかも
読むと、どっちかというなら爆発タイミングの緩和を狙った添加剤っぽいし>コロジオン・パラフィン
パラフィンもこれ、砲弾の弾殻とピクリン酸の接触を防ぐための添加じゃないかな?
このへんはちょっと良くわからん

2876名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:43:45 ID:lblN1n660
やっぱり化学工場は作ったほうがいいなぁ
安全教育のために小萌か友に教育スキル一般を付けるしか無い

2877名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:45:00 ID:K4/sdF3.0
>>2872
梅酢(アミノ酸)も加えて上げてくれ
ちょっとだけ朝鮮人参の煮汁を入れると、プラセボ効果もプラスになるぞw

2878名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:45:34 ID:lblN1n660
>>2875
難しいな〜
なんか都合よくアルカリ性のものがあれば・・・

2879名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:48:47 ID:8Kms0RRQ0
>>2878
石灰とか?

2880名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:50:41 ID:kXpFljEA0
>>2872
スポーツドリンク
製鉄所や鉄砲工場では効果的
夏は病院においておくと助かる人もいると思う

ただ戦争で供給するには補給能力が心配
コップと粉末を配布して各自作らせればなんとかなるかな
熱さ対策が必要な戦場なら効果あるかも

2881名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:50:55 ID:Ulg703Uw0
俺は何を作っているのか

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1348995668/4090

2882名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:51:37 ID:SDgEthCU0
>>2877

経口補液作ろうってんでしょw

2883名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:52:01 ID:K4/sdF3.0
>>2878
ばってん、下手なもんと塩作らせても爆発しねーんだわ>ピクリン酸
ピクリン酸カルシウムとか爆発性はないはずだし>石灰

2884名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:53:12 ID:kXpFljEA0
>>2881
近親相姦はやめろw

2885名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:53:31 ID:lblN1n660
硝石からアンモニアは作れないのかな?

2886名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:54:19 ID:K4/sdF3.0
>>2882
アミノ酸を加えることで、疲労回復効果も狙いつつ、
入ってるかどうか微妙な量の朝鮮人参を加えることで「あの高い薬が入ってる」って思い込みで
効果を増強させるのだよ!

2887名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:54:49 ID:SDgEthCU0
>>2886

用意できないでしょw

2888名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 22:56:55 ID:K4/sdF3.0
>>2887
欠片でもいいんだヨォ
まあ、適当に滋養強壮に良いとされてるものを「入れてる」ことにすればそれでいいと思うの

2889名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:00:22 ID:1mpYfQ620
>>2881
複製人間にちかいなwww

2890名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:04:12 ID:C84GQGVw0
経口補液なんて砂糖混ぜた塩水で十分だと思われ。

2891妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 23:05:53 ID:G2GgcUFU0
(草稿・まだ未定)


貝木さんのお年玉案


1点:1万貫 (2点目2万貫、3点目4万貫、以降倍)

1、イオンの出入り口を動かす(1回)

2、施設を1個追加する

3、施設を1段階強化する

4、子供を一人成人にする(【高校教育】済)

5、戦国人を一人教育する(【高校教育】済)

6、上下水道追加

7、亜空間換気システム追加

0、妖精を一匹もらえる


3点購入時のボーナス、妖精を1匹もらえる
4点購入時のボーナス、妖精を1匹もらえる
5点購入時のボーナス、妖精を1匹もらえる

2892名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:06:47 ID:SDgEthCU0
ついにようせいさんが嫁になるか・・・prpr

2893妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 23:07:18 ID:G2GgcUFU0
↑雑談板でやりたかったけど、私のEモバ規制されてる……(自宅は有線)

できれば雑談板に転載してこの話題そっちでおね。

2894名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:07:59 ID:6zpiqBII0
ラージャ、転載してきます

2895名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:08:49 ID:TvQIqIzM0
>>2894
もうした。

2896名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:09:14 ID:6zpiqBII0
>>2895


2897名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:11:08 ID:SDgEthCU0
ようせいさん次スレから雑談の場所戻しますか?

2898名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:12:08 ID:C84GQGVw0
妖精ってなんやねんww

2899名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:13:03 ID:cYqTyHMI0
>>2881
止になるの?やるの?マジデwww

2900名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:13:44 ID:/y6qdZ1M0
んー、今更イオンの場所動かすのはちょっとなあ・・・

2901妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 23:14:28 ID:G2GgcUFU0
>>2897

自宅の有線はOK

2902名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:14:53 ID:cYqTyHMI0
というか移すのはもう2年後だろう。
今だと、土崎ぐらいだし、移す意味が……

2903名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:14:54 ID:S9G3NuWY0
山城手に入れたら移すとか?

2904名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:14:59 ID:SDgEthCU0
>>2901

んじゃ大丈夫ですかね

2905名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:15:10 ID:/y6qdZ1M0
6とか7って、現金的に無理じゃねえ?w

2906名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:15:12 ID:8Kms0RRQ0
フランスのルイ・ポール・カイユテ(Louis Paul Cailletet 1832〜 1913年)は高圧かけた気体を膨張させることにより酸素の液化に成功。同じ年に窒素の液化にも成功した。
カイユテは下図の装置アセチレンを液化しようとした。
アセチレンは常温でも60気圧まで圧縮すると液化すると思われていたので、
水圧器と水銀で毛細管中に圧縮しようとした。
しかし60気圧になる前に加圧器が故障して圧力が突然低下した。
このとき僅かな間ではあったが毛細管が曇ったのである。
彼は圧力が低下した瞬間に温度が下がったのだと判断して
実験を繰り返しアセチレンが確かに液化することを確かめた。

彼はこの方法で酸素の液化を試みる。
毛細管を肉厚なガラス管に変え、その中に酸素を詰めて300気圧まで加圧した。
毛細管の周りを寒剤(無水亜硫酸つまり液化した二酸化硫黄)で囲み-29℃まで
冷却下後に突然圧力を下げて酸素を凝縮(液化)させることに成功した。

300気圧に耐えるガラスがあるんだからリンデの装置でも大丈夫そうだ

2907名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:17:49 ID:0GTQ.Np60
>>2848
容器はわからんけどパイプは
>ハーバー・ボッシュ法によるアンモニアの工業規模での合成法の開発にあたって、当初高温高圧ガスによって発生する配管の爆発事故が相次いだ。
そのため、製造設備をコンクリートブロックで閉じ込めるようになった。
カール・ボッシュはその解決策として、内側が軟鋼製のパイプで、それを外側の高強度鋼管で覆う2重鋼管パイプを採用して切り抜けた。
らしい

2908名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:26:05 ID:rKlOGyCk0
7、亜空間換気システム追加

これ欲しいな。

2909名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:26:47 ID:S9G3NuWY0
ガス屋だが、一般家庭で使ってるガス管は鋼管。
圧力検査は大体10気圧くらいまではかける。それ以上は検査機器自体が対応してない。

ガスボンベは確か17気圧の耐圧検査だったと思う。
多分20気圧とかでも大丈夫なんだろうけど、容器の厚さ自体はそんなにないよ。
ただ、最近技術が上がったから薄くなった、とは聞いたことがある。

2910名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:27:04 ID:lblN1n660
>>2908
外に小萌用の工房作ればいいだけだよ?
正直・・・

2911名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:31:15 ID:S9G3NuWY0
>耐圧試験圧力が3.0MPaのLPガス容器に「FP1.80M」と表示する。

ごめん圧力試験は30気圧だったw
普通にググれよ俺wwww

2912名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:31:28 ID:/y6qdZ1M0
換気システムなにに使う?
7万貫払ってどうしーようって感じなんだが

2913名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:31:55 ID:rKlOGyCk0
イオン内で無料の業務用電力使いながら化学反応を伴う行動ができて便利だと思う。

2914妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 23:32:12 ID:G2GgcUFU0
>>2905
> 6とか7って、現金的に無理じゃねえ?w

それ値段じゃなくて、連番よ?

2915名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:32:48 ID:cYqTyHMI0
いいやマテ
みなのもの
・インターネット接続追加(有料なのは不思議マネーで全部使える)
で行こうぜ。
ようせいたんに聞いたら有料なのも好きに使えるそうだ・

これだとなんと・・…
DM●といった有料サイトで動画が買える!!!
その他有料サイトも自由に閲覧可能だ!!!!
レーティアに見せようぜ。エロ動画。

あとゲームもDL出来るようになる。

2916名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:33:07 ID:/y6qdZ1M0
あ、なんだただの番号か
何点必要なもんかいてあるんだと思ったわ

2917妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/29(土) 23:34:14 ID:G2GgcUFU0
雑談板でやってってお願いしたんだけどーwww

2918名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:34:19 ID:0GTQ.Np60
ナイロンとか作れる装置貰おう

2919名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:35:01 ID:cYqTyHMI0
>>2917
orz(ようせいたんのスカートの下で)

2920名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:52:41 ID:lblN1n660
途中まで作ってみた

船に関しては防護巡洋艦を目指すべきだろうなぁ

12〜2月内政案
☆教育・外交・コミュ☆
キル夫 レーティアコミュ・イリヤコミュ・シオニーコミュ(ポルトガル語一般化)
シオニー ポルトガル語学習×2(一般2/3)
マミ  歩兵戦術×3
アリス イリヤコミュ×2(大砲学習)
ルルーシュ 林業×3
グレーテル 漁業×3
文    現代軍事×3
小萌1+聖 本願寺外交
小萌2   教育×1→化学工場作るときの安全教育に必要
島     火砲術×3
竹中    火砲術×3
かがみ   遠洋航海術×3
薫     遠洋航海術×3
→許可取る
カイジ   遠洋航海術×3
→チルノから借りる
ヘンゼル3 キリン式圧搾機

☆産業革命☆
こなたに運上納めてマンガンを採掘(小萌3)
合金工具鋼の開発(にとり1)
蒸気機関の鋼への切り替え(にとり2+ヘンゼル1)
大砲の鋼への切り替え(ヘンゼル2)
にとり3 蒸気機関導入(ハンマー)+追加投資


☆貿易☆
琉球交易 ファリス
ガレオン (大砲2門 鉄砲50)

マカオ交易 シオニー・ファン・弥子
(中国語枠→ネウロに海外行ったところを自慢しているのを見たい)
キャラック (大砲 20門 鉄砲隊100人)

☆医療関係☆
半兵衛のカウンセリング(友1)
ハクの治療 (友2)
土崎医院にて南蛮船の検疫開始(友3)

☆魚肥プロジェクト☆ 内政部、外交部
まだ、イオン農法を教えていない従属と同盟国を周り、イオン農法の買取を打診する
ついでに、魚肥作成の為に領内で漁民を雇う許可と来年のコメ余りの危険性を教えておく
魚肥作成のために、蠣崎に今年の必要数を教えて、限界まで人を雇うように言う(目標、一ヶ月35万石)
秋田領、同盟・従属で人員を集め春に蝦夷に人を送る準備+必要な漁具、漁船の準備(▼秋の収支が出てから)

☆イオン通運☆担当 万能部
ガレオン1隻(合いの子レンタルor購入できるならそっちから3隻)と3000貫で運用させる


議題


評定
羽黒忍軍まるごと抱えて当主を家老に取り立てましょう
→軒猿やばい 大大名になったのでそろそろ本格的に気を使いましょう

2921名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:53:33 ID:cYqTyHMI0
>>2920
なぁ、イオンが一番忍軍使うからイオンで抱え込まないか。
羽黒忍軍。

2922名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:54:32 ID:lblN1n660
最近の議論見るとソッチのほうが良さげだねぇ

あとで考えてみよう

2923名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:54:35 ID:8Kms0RRQ0
>>1861で植生で可能と書いてあるんだけど
植生って
植生(しょくせい)とは、地球上の陸地において、ある場所に生育している植物の集団である
としか、wikiには書いてないんだよね
>>1861が言った植生ってなんだろうか
他の山から木を引っこ抜いて植え替えることなのかな?

2924名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:55:09 ID:/y6qdZ1M0
忍軍家老はロマンがあるからなー
ただ、家老にするなら本当に羽黒でいいのか?
っていう疑問が

後その場合、うちの忍軍の報酬も・・・報酬めっちゃ渡してる気がする

2925名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:55:34 ID:p7zHA9mQ0
>>2920
>カイジ   遠洋航海術×3
>→チルノから借りる
これはカイジで何がしたいの?

2926名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:56:04 ID:Q/iOJUTA0
春になったらシオニーとマミさんの1手番を使って
魚肥関係の底上げをしたい。

シオニー(漁法)を使って「角網」の作成。
ttp://www17.tok2.com/home2/takashimakyodokan/nr/nr_umi06.html

マミさん(造船)を使って「三半船」の作成。
ttp://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/00573/contents/0006.htm


これに、キリン式圧縮機を加えれば、かなりの現代チートになるはず。
ほぼ昭和期の鰊漁になると思う。

2927名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:57:24 ID:Q/iOJUTA0
あれ? 結局そういう話になったの?<忍軍

イオンで抱え込むメリットってどうなったのかな。

2928名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:58:51 ID:rKlOGyCk0
>>2910
アンモニア製造する場合、方法はいろいろあるみたいで、電力を使う製造方法を狙えるかも。

(1)高電圧放電法(1905 年,ビルケランド・アイデ法)
雷と同じく空中で火花放電させて窒素と酸素から酸化窒素NO を作り最後に硝酸とする。
ノルウェー人ビルケランドとアイデが1903 年特許を取って1905 年に実用化した。電力消費が極めて大きい。

               O2      H2O
N2 + O2 ――→ 2NO ――→ 2NO2 ――→ 2HNO3
       3000℃    600℃

(2)石灰窒素法(1906 年,フランク・カロ法)
ドイツ人フランクとカロは1901 年,カルシウム・カーバイドCaC2 を窒化させて石灰窒素の合成に成功した。
電力は放電法の1/4 ですむ。

    3C       N2        3H2O
CaO ――→ CaC2 ――→ CaCN2 ――→ 2NH3
   2000℃    1000℃

(3)アンモニア直接合成法(1913 年,ハーバー・ボッシュ法)
水素と窒素から直接アンモニアを合成する。

3H2 + N2 ――→ 2NH3

ドイツ人ハーバーが実験室的に成功した研究を,BASF 社のボッシュが1913 年工業化したもので、ハーバー・ボッシュ法と呼ばれる。

2929名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:59:02 ID:S9G3NuWY0
>>2920
>小萌1+聖 本願寺外交

これって多分格の問題と、この案で手が空くのは小萌だけだからだと思うけど、
小萌ってレオンの時の対応を見るに、外交向きじゃないと思うが・・・
本願寺対策は結構重要だから、シオニーちゃんにしたほうが良くない?

2930名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:59:13 ID:BSSpfXm.0
>>2926
シオニーは他のキャラ(グレーテルあたりが候補)に冬に漁業一般覚えさせても行けるね
シオニーは外交枠で結構忙しいのと、学生よりは一般のが効果が確実だから

2931名無しのやる夫だお:2012/12/29(土) 23:59:47 ID:lblN1n660
>>2926
高々漁船にマミさんの手番使わなくても
案に書いておけば発注してくれるってさ

2932名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:00:01 ID:eSf5Gl2w0
>>2927
論理的なメリットを誰も出さずに終わった・・・ような気がする?

「忍者増やすのは賛成だけど、忍軍丸抱えってどういうことなの?」

って論が否定されなかったのかね?

2933名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:00:12 ID:F/ll8Bp.0
>>2927
単純に一番イオンが使うから。
金銭面的にはイオンで抱えてもチルノで抱えても結局変わらないし。

いちいちチルノに通さなくても、イオンの都合で忍軍強化とかしたほうがいいし。

あと、
ルルとマミは喜ぶ。

2934名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:01:14 ID:cEF9HoZg0
>>2929
それはベストなのはわかりきってるが・・・
まぁ春にシオニーでいいような?

2935名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:01:57 ID:sMjmXZic0
>>2936
保津船(ボツブネ)
の方がよさそうじゃね?
三半船は大正末期に使われなくなってるし

2936名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:02:37 ID:Yyt5o9lg0
>>2923
>>1861が言った植生ってなんだろうか
>他の山から木を引っこ抜いて植え替えることなのかな?
木を持ってくるのは不可能じゃね?
草とかの植物の種を蒔いたり、その辺の表土を少し削って、
その土を持ってかけてやるとかすれば、とりあえず草が生えるから、
雨水が流れたり、地山表面の風化を抑える事で、
土砂流出や落石と言った自然災害を防ぐことです。
ちょっと日本語がおかしいけど・・・

2937名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:04:41 ID:Ai9cOJew0
>>2923
おそらく草原系の植物のことだろう
在来種で代表的なのはチガヤやススキ
これらを植えると確かに土壌流出や土砂崩れのリスクは減らせる

2938名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:04:48 ID:p2sJ9jLY0
>>2930
今のところ2人は、機械工学と冶金が候補になっているけど
どっちか外そうか。

>>2931
あれ? そんなこと言ってたっけ?
それならいいんだけど。

>>2935
あ、そっちだね。ちょっとミスった。

2939名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:06:00 ID:F/ll8Bp.0
>>2932
まず、丸抱えのメリットについて、丸抱えすることでゲーム上どういう効果発生するか分かってないしな。
その時点で論理的な根拠は難しいよ。
逆に丸抱えを否定する根拠もないけど。

ただ
>>858
とあるから現状7隊借りてて+で10雇った17小隊雇うなら。
丸抱えのほうが良いと判断は出来るんじゃないかなと思う。

2940名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:06:16 ID:eSf5Gl2w0
ま、忍軍家老にする案は結構好きなんだけど
家老にするならどこの忍軍にするか考えた方がいいと思うなー
羽黒さんってどうなんよ?

2941名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:06:41 ID:p2sJ9jLY0
>>2933
ああ、なるほど。前に見たときから全然議論が進んでなかったんだね。

2942名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:07:05 ID:sMjmXZic0
>>2926
下にURLに載ってる定置網を使えばいいんじゃね?
詳細に載ってるから効果高そうだし
わざわざ、角網にしなくても

2943名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:08:01 ID:F/ll8Bp.0
>>2941
どっちも根拠が無くて、イメージでしか語れないからな・・…・

まぁ丸抱えするなら。
チルノが雇うのではなくて、大量に雇って使うイオンが抱えた方が良いとは思うけど。

2944名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:08:22 ID:RGZFhqF20
ってかそもそも、忍者って家老にできんの?
確か武士からは蔑視されてたと思うが。

2945名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:08:57 ID:p2sJ9jLY0
>>2942
あれ? 角網は定置網の一種なはずなんだが……なんか理解が間違ってたのかな?

2946名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:09:16 ID:pYJsW.5c0
>>2938
ヘンゼルをそっち専門にしてグレーテルは他の産業系(漁業とかファッションとか編集とか?)って役割分担も
良いんでないかな

2947名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:09:16 ID:F/ll8Bp.0
>>2944
イオンで抱えて、チルノ様と結婚すればワンチャン?
その流れなら文句などでないと思う。

2948名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:09:43 ID:eSf5Gl2w0
>>2944
だからこそ率先して取り立てたいんじゃないか
むしろこの時代忍者の評価アホみたいに低すぎんだよね
いや、それが羽黒さんかどうかはともかくとしてね?

後、某SSみたいについでに林業させておけば
林業こっちでやらなくていいかなーっていう思いがw

2949名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:10:08 ID:sMjmXZic0
>>2936-2937
なるほど
案に盛り込んでおきます

2950名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:10:36 ID:Ai9cOJew0
>>2938
>漁船は「鰊漁強化」って行動だから他のアイデアと同時実施可能
としか言ってない
つまりマミの手番1つ使って「鰊漁強化を実行するために、使う漁船を全て作れるようにして発注」することによって、複数の漁船を同時に作れるようになるだけ

2951名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:11:49 ID:p2sJ9jLY0
>>2943
んー俺は逆だな。

大量に雇っても「防諜に常時10小隊」とかそういう指示になるだろ?(そうしない場合、指示を出す量が膨大になるし)
それなら秋田家で防諜してもらえばいいと思うんだ。

2952名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:11:55 ID:ffx5VSBc0
抱える目的が秋田の防諜なのがネックよね。イオンでもチルノでもいいけど

2953名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:11:57 ID:sMjmXZic0
加藤段蔵ってどういう立場なんだろうな
wikiだと上杉所属になってるけど
他だとフリーなんだよね
フリーなら登用しておきたいが

2954名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:13:00 ID:sMjmXZic0
秋田で隠すべきなのって造船所以外は
イオン党の持ち物だよね

2955名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:13:50 ID:RGZFhqF20
>>2947
いや、それだと忍者関係ないしw
忍者が家老にしてもいい、と思われるように意識改革するって相当なハードルだと思うよ。

2956名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:14:29 ID:p2sJ9jLY0
>>2953
「〜〜によるとフリーだから登用可能!」って主張すれば通る。
かがみんもそういう感じだったし。

2957名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:14:48 ID:F/ll8Bp.0
>>2951
>>896
>>898
を見てくれれば分かるんだが。
どうやら一施設に一個小隊みたい。
なので施設関連の膨張は一回指定して固定してしまえば、問題ない。
あと方面の諜報活動を専門部隊に任せれば一回指示すればあとは自動で忍者報告がくるだけになると思う。

なので懸念する、指示の厖大化は起きないと思う。

2958名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:16:06 ID:p2sJ9jLY0
>>2946
んーそうだねぇ。そういう感じにしたいな。

2959名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:16:29 ID:2mTi2FhY0
>鳶加藤
ウイキの登場作品に境界線上のホライゾンがあってわらたw
確かに出てたけどさ

2960名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:16:40 ID:RGZFhqF20
お菓子工場の描写で、女の子のボランティア程度でも防諜済って出てるから、
1つの郡や城につき1個小隊で防諜は完璧、とかそういう処理かな?

いちいち1つの施設に諜報や破壊工作判定とかクソゲーだし。

2961名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:17:12 ID:eSf5Gl2w0
お菓子工場は何の参考にもならんわw

2962名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:18:49 ID:RGZFhqF20
まあ適当に10個くらい雇って運用すれば、足りてるなら足りてるって言うだろうし、
足らないなら足らない、って言うでしょ。

かなみに強制コミュの形で報告上げさせてもいいし。

2963名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:19:30 ID:cEF9HoZg0
>>2950
いやあの意図が違うと思うよ?
ヘンに解さない方がい

2964名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:20:19 ID:F/ll8Bp.0
>>2962
うん。
だから
>>858
を見るにさらに追加で10雇うなら丸抱えでいいと思う。

2965名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:21:51 ID:LWcZ4Zi.0
羽黒丸抱えするメリットって東北の目と耳を独占して他所の家を盲目にすることなんじゃないの?

2966名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:22:44 ID:RGZFhqF20
>>2964
イオンだけで囲って、秋田家として忍者足りるのか? て疑問はあるけど・・・
まあ、そっちは黒脛巾とか雇えばいいだけか。今季で伊達を潰すわけだし。

2967名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:22:53 ID:F/ll8Bp.0
>>2965
まあ東北での目と耳は独占になるかな?
既に貸出先があると契約打ち切りは難しいにしても追加は止められるかもしれないね。

2968名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:23:23 ID:pYJsW.5c0
>>2954
現状だと大砲工場とか、今後作るなら火薬工場とかにとり砲工場とかも他所に漏れたらヤバイぞ

2969名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:25:19 ID:RGZFhqF20
>>2968
大砲もにとり砲も、現状で運用できるのは硝石の保有量からイオンだけ。
製造できるのもイオンだけ。漏れても破壊工作以外は全く完全に平気。

2970名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:25:44 ID:p2sJ9jLY0
>>2957
そうなるのなら、やっぱり秋田家としてやっても同じじゃねって気持ちは拭えないなぁ。
イオンで忍者抱える利点って、「〜〜を調べろ」って指示を出せることだと思うんだ。

オート配置するのならわざわざイオンで抱える必要が見出せない。

指示を出すのが膨大になるのが嫌だって言ったくせになんだって気分は多少あるけどw

あとはまぁ、これは気分の問題なんだけど一家老でしかないイオン党が忍軍を抱えるより
大名であるチルノが抱えたほうが据わりがいい。

なので俺個人としては圧倒的なメリットが提示されるまで意見は変わりそうにないかなぁ。

2971名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:26:36 ID:p2sJ9jLY0
>>2963
えっと、それじゃああれはどういう意図だったのかな?
やりたいんだけど内政案での記述の仕方が違うとか嫌なんだけど。

2972名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:26:53 ID:rJnDNeyM0
個人的には忍軍はチルノ直下が良いと思う。
不遇な忍者を確り評価しているってのは他の忍軍に相対する時に大きなインパクトがあるだろうし、
忍軍全体は基本的にチルノ直轄で、必要なら忍者はそこから雇用って決めておいた方が、
新しく大名を臣従させたときとかにその大名が独自で忍軍を握ったまま暗躍って状態を防げるかと。

2973名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:28:10 ID:LWcZ4Zi.0
羽黒は防諜用に秋田本家にしてイオンは潰した敵対大名の忍者を対外諜報として雇うのはどうだろう?

2974名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:28:32 ID:RGZFhqF20
妖精さんの返答を見るに、10個小隊くらいだとそろそろ羽黒も売り切れるってことなんだろうけど、
別にそんな大した問題でもないというか・・・

抱えたい人は抱える案で、別にイラネって人は10個追加って案でいいんでない?

2975名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:29:03 ID:j2tM4TB.0
>>2973
軒猿とか武田忍軍とか雇ってくのかw

2976名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:29:52 ID:cEF9HoZg0
>>2971
鰊漁強化ってことで漁船を発注すればいいんじゃないの?
つまり開発は不要だおともう

2977名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:29:54 ID:F/ll8Bp.0
>>2970
いやさぁ。
詳細指示でもめんどくさくて嫌だ。
オートでもオートだと意味が無いから嫌だ。
ご自分でも気付かれてるけど。
単純に嫌なだけでは?

メリットもデメリットも関係なく。
興味が無いなら興味無いでいいからむやみに反対反対云われても困るんだが…・…

2978名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:30:12 ID:ojRcW69M0
>>2971
突然の横レスであれなんだけど、
雑談所の奴のことなら、個人的な印象としては

漁船と、定置網などの漁法にかかわるチート技術を
「鰊漁強化」って行動で同時実施可能と言う事に読めた。
つまり、ニシン漁に関する行動を一手に纏めても良いよ、みたいな。

2979名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:31:09 ID:cEF9HoZg0
漁業スキルで漁船の指示を出せるって
言ったほうがだいぶ分かりやすいかもしれん

2980名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:31:11 ID:pYJsW.5c0
>>2969
いや確かに阿呆みたいな硝石消費量だけどな?
他の国が硝石用意できないとは限らないんだぜ

2981名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:32:23 ID:RGZFhqF20
>>2980
硝石を用意できても、イオン以外には大砲は作れないから。
少なくとも、野戦で使用できるような性能の大砲は。

2982名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:32:32 ID:p2sJ9jLY0
>>2977
んー興味がないって訳でもないんだけどね。
まぁ、反論や説得が非常にめんどくさい奴になってるのは事実だと思う。

俺個人は今後この話にかかわらないから、他の人への説得や反乱を頑張って欲しい。

2983名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:33:25 ID:Ai9cOJew0
>>2976
マミがまだ開発してない船は発注できない、ということだろう
マミがプロジェクトに参加できなくとも勝手に作ったことのない船が造れるようになるなら、スキルの意味がなくなるし

2984名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:33:33 ID:vJ/VKJac0
ミスだろうけど反乱ってのに笑った

2985名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:34:20 ID:cEF9HoZg0
>>2983
いやシオニーが地引網用の漁船作ってたし

2986名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:34:21 ID:RGZFhqF20
>>2982
正直どうでもいい問題だと思うw
個人の趣味の範疇だろう。

忍者を家老に、とか無駄に全部防諜とかって箇所はそれぞれ意見があるだろうけど。

2987名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:34:35 ID:p2sJ9jLY0
>>2976>>2978
ほむほむ。なるほど。なら魚肥に関する行動の中に一行加えておけばいい感じかな。
上に出てた案の言葉を借りるのなら「魚肥プロジェクト」ってところに。
角網も同じ感じだろうね、そうなると。

2988名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:34:47 ID:cEF9HoZg0
漁業スキルでできるならスキルが無駄って
事にはならない

2989名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:35:06 ID:p2sJ9jLY0
反乱じゃねぇww反論だわwww
これが酷いwww

2990名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:36:00 ID:F/ll8Bp.0
>>2982
そもそもが、技術チートじゃないからメリットオンリーな話じゃないからねぇ。
ただチルノが抱え込む場合。チルノは管理をどこに投げるかというと…・・・
正直な話イオンに投げるのでは?

チルノ本人が忍者管理なんてやらないと思うし。
じゃあ誰となると……

なので、初めからイオンで抱え込みたい。

2991名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:36:41 ID:Ai9cOJew0
>>2985
あれは、地元の漁師色々指示してこの時代の技術で作れそうな船を作らせた、だけだろう
多分やらせたいのは、明治〜昭和初期のレベルの漁船投入と思われ

2992名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:36:40 ID:F/ll8Bp.0
>>2989
酷いwww
私討伐対象かwwwww

2993名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:38:31 ID:cEF9HoZg0
>>2991
いや大きさの違う和船でしか無いが?
単純に名前がついてるだけのレベル

2994名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:43:40 ID:W1YiBzTs0
硝石が用意できない?

72って琉球貿易してなかったっけ?

2995名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:44:57 ID:Yyt5o9lg0
重要視説って、ほとんどがイオン関連の施設じゃないのか・・・
だったら、イオンで忍者雇って、それらを守るべきじゃね?

2996名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:47:24 ID:W1YiBzTs0
>>2995

単純作業で効率化とか
そういうの知られたくないよね

2997名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:48:13 ID:p2sJ9jLY0
>>2994
大砲を複製するだけの技術力と硝石を用意で居るだけの資金力。
ついでに効率的に運用できるノウハウも必要だね。
この三つが揃って初めて、漏れたらヤバイ、なんじゃないかな。

2998名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:48:33 ID:RGZFhqF20
>>2994
今まで南蛮人が持ち込んできた硝石が、安く買える様になっただけ。

でも、ガレオン2隻で季1.2㌧だぞ? 千早は琉球に全力出してるわけでもないし。

2999名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:48:53 ID:F/ll8Bp.0
>>2997
織田さん「チラ」

3000名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:50:26 ID:Ai9cOJew0
>>2999
あんた、大砲についてあんまり精通しないまま退場したでしょw

3001名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:50:34 ID:p2sJ9jLY0
>>2999
こっちみんなwww いや確かに、この三つを揃えられそうなのはお前ぐらいだけどww

3002名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:51:33 ID:W1YiBzTs0
>>2997

例えばにとり砲の作り方がバレたとして
別に効率的な運用しないでも効果出たし
硝石も1tあれば使用に現実的な量は用意できるよな・・・?

>>2998
南蛮火薬+琉球火薬でどれだけ用意できるんだろうな
2季1t用意できるとしたらにとり砲運用に現実的な量は
確保できる計算かな

3003名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:52:44 ID:RGZFhqF20
南蛮人の技術者を大金だして雇うなら、ガレオン用の大砲は作れないでもないか?
日本の地形で運用できるような野戦砲は無理だけど。

3004名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:55:15 ID:sMjmXZic0
そういや、律子から紙の相談にくるんだよね、どうしようか?

3005名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:57:24 ID:W1YiBzTs0
紙・・・紙かぁ

今は何を原料にしてどうやって作ってるんだろ?
誰か知ってる?

3006名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:58:03 ID:j2tM4TB.0
>>3002
信長は寺社勢力(本願寺じゃないよ)を通じて松浦党と密接なつながりがあった説があるんで、
明産の硝石はかなりの量を確保できると見てもいいと思う

3007名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:58:27 ID:Ai9cOJew0
工場建てられる時期になったら、水車臼付きの工場を建ててカイゼンしてやれば良いんじゃね?

3008名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:58:47 ID:p2sJ9jLY0
>>3002
にとり砲ってそんなに簡単にコピーできたっけ?

3009名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:59:09 ID:j2tM4TB.0
>>3005
今って現代?
それとも1661年?
1661年だと和紙は基本は楮を材料に作ってる
一部の好事家が麻紙つかってるかなーぐらい

3010名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:59:20 ID:RGZFhqF20
>>3002
南蛮と琉球の両方のルートを全部独占でもしないと季で㌧単位の硝石を得るのは無理。
堺を屈服させて、九州ルートも全部潰せるような大勢力が西にできればなんとか?

3011名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 00:59:44 ID:W1YiBzTs0
>>3009

にとり砲ってそんなに難しい技術使ってたっけ?

3012名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:00:16 ID:RGZFhqF20
>>3008
無理だよ。
職人に教えて生産しないと出来ないモノは、全部戦国時代では独力生産できない。

3013名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:00:41 ID:W1YiBzTs0
>>3009

1661年でしたわかり辛くてすいませんw
それと回答ありがとうございますw

3014名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:01:32 ID:p2sJ9jLY0
>>3010
そりゃ言いすぎだよ。琉球を独占してない俺らでも季1tはできてるじゃない。

>>3011
いや、分からん。確かににとりがあっさり作ってた記憶はあるけど。

3015名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:01:47 ID:LWcZ4Zi.0
>>3004
寺子屋と官僚主義をセットで提案しようw
墨硯筆とか千早も儲け出せるだろうしね。

3016名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:02:38 ID:pYJsW.5c0
>>3012
つまり教わればできる→そうだスパイしようぜ

ってのを防ぐのが防諜だべさ

3017名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:03:29 ID:ojRcW69M0
ただ、律子が相談に来るのは紡績の時余った麻紙の元の処理なんで
麻で紙を大量に作るチートとかを考える必要が。

普通に戦国知識で作ったら、材料を全部処理するのが凄まじく大変になると思う。

3018名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:04:00 ID:p2sJ9jLY0
まぁ、職員に教えてるのはフレームだけで作成はにとり以外やってないはずだから
漏れるとすればにとりをどうこうされる場合だけだな。今のところ。

3019名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:04:11 ID:Ai9cOJew0
>>3016
にとり砲に限れば、イオン内で作ってるだろうからスパイは心配なくないか?
拉致は怖いからガードは必要だけど

3020名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:05:47 ID:W1YiBzTs0
>>3012

なんか普通に作り方知ってれば戦国Lvでできる技術しか
使ってないんじゃなかったっけ・・・?
だからコピーできないってのはちょっと納得できないな
間違ってたらごめんね

3021名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:06:42 ID:RGZFhqF20
>>3016
火薬詰めるのは現代人がやってるから心配要らない。
現実はともかく、にとり砲を作るにはゲーム的には現代人の手番がいる。

3022名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:06:53 ID:ojRcW69M0
>>3014
普通は琉球と取引できないんじゃないか。島津以外。
まあ倍近く掛かるだけで、堺で買えばいい話だけれども。

3023名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:07:05 ID:RGZFhqF20
>>3020

>>3021

3024名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:07:56 ID:pYJsW.5c0
>>3019
現時点では外部作業はフレームだけだからまだいいけども

>>2968で言及したのは、にとり砲工場作るなら、って話ね
以前からちらほら工場作ろうぜって声見かけるんで、もし作るならしっかり防諜しないとやばいよ、と

3025名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:10:43 ID:W1YiBzTs0
しかし防諜しないってのは
どうにも不に落ちないなぁ
バレるのが嫌な物って結構有ると思うんだが

3026名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:10:44 ID:lx5pYkls0
>>3004
>>3005
まずは水車動力の石臼。
麻紙の製造は繊維の粉砕がいちばん手間がかかるから、
これで大幅な工数短縮になる。

3027名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:11:37 ID:W1YiBzTs0
>>3026

今だと薬品で溶かしてるみたいだね
その手法は取れないかな?

3028名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:11:54 ID:lx5pYkls0
>>3025
具体的に出せばいいのよ
実際警備員を建てたほうがいい革新技術はいくつかある。

3029名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:12:01 ID:sMjmXZic0
とりあえず、麻紙製造方法載ってる所見つけた
ttp://www.hemp-revo.net/paper/process.html
ここのソーダ法なら可能っぽい
アントラキノンはなくても大丈夫っぽいし
水酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムなら
いずれ、ガラス製造で使うから手番使って作る必要がある
まあ、夏まで待って欲しいが

3030名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:12:09 ID:lx5pYkls0
>>3027
薬品がわかればとれるんじゃないかなあ。

3031名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:12:24 ID:pYJsW.5c0
>>3009,3013
よく見たら100年ほど未来に飛んでるぞw

3032名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:13:44 ID:RGZFhqF20
>>3025
技術情報漏れ対策の必要性が低いだけで、
要人警護とテロ対策は誰も反対してないと思う。

ああ、ざっくりと防諜って言ってるから悪いのか? それも含めての忍者雇用だと思ってた。

3033名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:14:41 ID:sMjmXZic0
>>3026
なら、水車動力の粉砕機か
蒸気動力の粉砕機でいいんじゃないか?
どうせ、小麦粉用の製粉機として、いずれ作る必要あるだろうし

3034名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:16:02 ID:pYJsW.5c0
紙造くんが有れば……!というないものねだりはさておき、
繊維の裁断作業(1mm間隔で刻む)も結構時間食うみたいだから刃物でチートしておきたい所。
麺切りカッター(うどんなどを等間隔に連続して切るための道具)が量産できれば多分良さそう

3035名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:16:10 ID:W1YiBzTs0
アントラキノンは漂白に使うのかな?
なら別にいらないか

3036名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:21:03 ID:W1YiBzTs0
裁断作業・・・

低速で動くベルトコンベアと
蒸気機関で刃が上下に動く装置でも開発するか・・・?

3037名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:21:12 ID:sMjmXZic0
>>3035
収率アップ(取れる量が上がる)と脱リグニンの促進(時間短縮)
だと思われる
漂白は別のが必要

3038名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:24:47 ID:LWcZ4Zi.0
冬季は紙の生産と使い道に議論しなきゃな。
目指せ、農民全員に平仮名w

3039名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:24:58 ID:sMjmXZic0
漂白には次亜塩素酸ナトリウムがおそらく必要だと思う

3040名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:25:41 ID:sMjmXZic0
漁業は後回しにして
製紙やってあげるしかないかなぁ

3041名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:26:27 ID:W1YiBzTs0
紙ってバラバラにして

湯でて溶かす

型に入れて冷やす

でいいのかな?

3042名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:26:32 ID:p2sJ9jLY0
漁法は漁法で大事だから出来れば両立してほしいんだが……

3043名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:33:04 ID:LWcZ4Zi.0
冬季の手番管理今のところどうなってるっけ?

3044名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:36:13 ID:pYJsW.5c0
以前雑談スレでデータが色々挙がってたから、時間ある人はログあさって見て貰えると参考になるかと
12スレ目の630番台ぐらいから麻紙の話題やってる

3045名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:49:27 ID:sMjmXZic0
籾摺り機作りたいのに
材料が足りない
なんで、ゴムや樹脂しかないんだろうなぁ

3046名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:55:11 ID:sMjmXZic0
ちなみに東南アジアにゴムが入ってきたのが
1870年代だそうですorz

ウレタン樹脂は作り方がよくわからん
通常、グリコールを主とするポリオールと、
主として2官能のイソシアネートである、ジイソシアネートを反応させて合成する。
カルボキシ基、アミノ基などの官能基も併用することができ、
非常に多様な性質の製品を作ることができる。
ウレタンフォーム(発泡ポリウレタン)を製造するためには、発泡剤を加えて重合させる。

3047名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:58:10 ID:FbSUiQOw0
貝木さんにゴムのプランテーションでも頼んでみるとかw

3048名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 01:58:58 ID:RGZFhqF20
>籾がゴムロールから受ける摩擦によって強制的に籾殻が剥かれるように工夫されている。

ゴムってここの部分?
皮ではいかんのかな。摩擦が適度にあって動力を伝える事ができる材質ならいいんだろうから。

3049名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:03:51 ID:sMjmXZic0
>>3048
おそらく、耐久性がないのと
胴割れをおこすんじゃないかなぁ

3050名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:05:21 ID:sMjmXZic0
熱風処理に関してはどうとでもなると思うけど
さすがに輸出する籾を全部取るのが大変

3051名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:08:39 ID:RGZFhqF20
貝木のお年玉で石油精製物のプラント購入しないかぎり、
合成ゴムとか相当先の話だからなぁ。

数で補うしかないのでは?

3052名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:13:33 ID:sMjmXZic0

冬内政案

イリヤとかがみと火砲コミュ(キル夫1)
半兵衛とコミュ(キル夫2)
誰か(チルノ、弥子、シオニー、レーティア辺り)とコミュ(キル夫3)
中国語(学生)(シオニー1)
マカオの役人(ポルトガル人)と交渉(シオニー2)
マカオの中国商人と交渉(シオニー3)
ハクと半兵衛の診察(友12)
ハクの肝臓強化プラン作成(友3)
機械工学(一般)(ヘンゼル)
林業(一般)(文)
教育(一般)(ルル)
製紙(一般)or漁業(一般)(グレーテル)
こなたに許可(金払って)を得て必要最低限のマンガン堀(小萌1)
マンガン鋼(にとり1)
合金工具鋼(マミ2)
蒸気機関(にとり2&マミ3)
お酒用手動精米機(誰かが紹介してた砥石を使う奴)(にとり3)
横型精米機であきたこまちとあきた酒こまちを精米(小萌2)
精米したあきたこまちとあきた酒こまちを酒にする指導とお酒用手動精米機で更に上の酒を(小萌3)

イリヤとかがみに火砲伝授(アリス)

内政部(+アリス、明智以外の万能組)
10000貫の予算を付けて秋田領内従属家領内から鰊用の単純労働者集め
千早と連絡を取って瀬戸内海の漁民を集めて送ってもらう
朝倉と連絡を取って朝倉領内の漁民を集めて送ってもらう

外交部
シオニーの補佐

議題
チルノに諮って植林と伐採管理の団体設立
忍者5〜10隊雇って重要施設の警護、キリスト教の監視、機械製造で働いてる人間の監視と護衛
千早と諮って海外輸出用の米を籾殻を取って熱風処理して発芽しないようにする
(輸出先、琉球、マカオ、朝鮮(今の時代の朝鮮に水田ってなかったよね、たぶん))


ペニシリン生産工場の設立(友1)
銀細工職人を雇って工場化して手術道具を生産(友2)
揚水ポンプ(にとり1)
ベルトコンベア(にとり2)
無停止杼換式豊田自動織機(G型)(にとり3)
蒸気機関量産(ヘンゼル1)
無停止杼換式豊田自動織機(G型)量産(ヘンゼル2)
キリン圧搾機(小萌1+ヘンゼル3)
温度計(小萌2)
流下式塩田(小萌3)
椎茸の原木栽培(高額貿易と献上etc)と粘菌床栽培(一般流通用)(ルル1+2)
農業指導(ルル3)
植林と伐採管理の団体設立(文1)
(植林してすぐには結果が出ないだろうから、伐採地にチガヤやススキ
を撒いて土砂崩れや土壌流出を抑える)

要かなぁ)
改善(文23)

製紙工場の設立(グレーテル1)
麻紙を画家に勧める(グレーテル2)
OR
漁業組合設立(グレーテル1)
鰊漁における定置網漁法の指導とそれに付随する船の製作依頼(グレーテル2、3)

作成したいもの
籾摺り機(期限秋)
熱風処理用機械(期限秋)
縦型精米機(酒用)(にとり+マミ)(期限冬前)
ベントナイト砂型(小萌)
粉砕機or製粉機(にとり+マミorヘンゼル)

塩田関連
蒸気利用式塩釜(にとり)
or
真空式蒸発缶(にとり)
 真空ポンプ(にとり+マミ)
 ボイラー(にとり+マミ)
 タービン発電機(にとり+マミ+(電気工学(一般)))

3053名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:22:44 ID:Yyt5o9lg0
>>3052
>輸出先、琉球、マカオ、朝鮮(今の時代の朝鮮に水田ってなかったよね、たぶん)
朝鮮への輸出は対馬の宗氏が絡んでいるだろうから、やめた方が良いんじゃね?
おまけに、ウリナラ史実が炸裂したらミサイルとか飛行機で爆撃されかねないし(棒)

ふと思ったけど、宗氏にキムチ売りつけよう!(提案)

3054名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:24:50 ID:sMjmXZic0
>>3053
ああっ、宗氏に渡す米を熱風処理するってことでお願いします
キムチは香辛料が高いので高額になっちゃうから売れないかなぁ

3055名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:25:24 ID:RGZFhqF20
>>3052
>朝鮮に水田

朝鮮は基本陸稲だから。水田が導入されたのは、李氏朝鮮の相当後期だったはず。
前に対馬から輸出したアキタコマチも、種としては興味を持ってなかった。
今の段階だと、水車が作れなくて水が足りてない・・・てあれ、確か水車は李氏朝鮮では結局つくれなかったんだっけか。

3056名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:29:17 ID:sMjmXZic0
>>3055
朝鮮から中国に流れるのが怖いんだよね
だから、朝鮮に送る米も熱風処理したい

3057名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:31:53 ID:RGZFhqF20
>>3056
確かに中国にアキタコマチが流れて、普通に栽培されたら恐ろしいことになるな・・・
清の時代で5億とかだったけど、あれはジャガイモとかコーンのせいだったか。

3058名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:38:16 ID:Ai9cOJew0
>>3052
漁民集めは予算付けなくていいだろう
春に一斉にやれば間に合うシステムになってるし、ベルトコンベアや新型圧搾機の投入、新しい漁船や漁法に長けた人材を投入すれば必要量も随分と少なくなる

3059名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:39:59 ID:LWcZ4Zi.0
>>3058
冬のうちに内政部に仕事割り振っておかないと漁民集まらんよー?

3060名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:42:50 ID:sMjmXZic0
今、内政部の人間って400人だっけ?

3061名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:46:05 ID:RGZFhqF20
イオン建設のことなら800人

3062名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:47:21 ID:sMjmXZic0
>>3061
正確にはモブ文官が400人だった気がするけど

3063名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:50:47 ID:RGZFhqF20
>>3062
そんなにいたっけ?
ウィキには、夏季で60人と書いてある。

3064名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:54:44 ID:sMjmXZic0
あれ、追加40人だっけ?

3065名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:54:52 ID:SwjAYOiA0
>>3052
>マンガン鋼(にとり1)
これは製鉄所に設備投資と技術指導して量産しないとチートにならないと思う
平炉で作られる鋼鉄にマンガンが入るのがポイント

銑鉄の品質も上がりそうだけどゲーム的な効果は良く解らないな…

参考
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355623251/5596
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355623251/6248

3066名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:57:44 ID:Ai9cOJew0
>>3065
試作せずに1手で量産まで持って行けるなら確かに不要かもな
冬は製鉄所も止まってるし

3067名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:58:29 ID:W1YiBzTs0
まぁマンガンぶち込むだけなのに
何をそんなに開発するんだとも思う

3068名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 02:59:33 ID:ojRcW69M0
こ・・・混合比率とか・・・?>マンガン

3069名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 03:00:32 ID:p2sJ9jLY0
あれ? マンガン鋼の開発は必要じゃなかったっけ?
そうやって初めて鋼が加工できるんだよね?

3070名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 03:01:01 ID:LWcZ4Zi.0
新しい事するんだから指導がないとトライアンドエラーで失敗作量産するんでね?

3071名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 03:01:52 ID:W1YiBzTs0
最初からマンガンの作り方教える1手でいいんじゃね?

3072名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 03:02:35 ID:Ai9cOJew0
>>3067
普通はどの程度の比重で金属をまぜて、温度管理をどう変えると良い結果が出るか、で四苦八苦するだろw
現代チートしようにも、使ってる設備は現代のものじゃないから、専門書を読んで一発でOKまではいかんだろうし
とはいえ最初から正解に近い結果を出せるだろうから、手番を消費せずに済ませても別におかしくないけど

3073名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 03:02:36 ID:W1YiBzTs0
トライアンドエラー・・・

混合比率わかってれば
失敗のしようがないんじゃないかと
愚考いたします

3074名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 03:03:28 ID:SwjAYOiA0
>>3066
フェロマンガンは製鉄所の設備で試作しないと参考にならないと思う

マンガンの適切な量とかは現代チートで解っているから
実際に平炉に導入して理論のとずれを修正するといった方向で進めるべき

冶金一般を投入するならなおのこと

3075名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 03:04:14 ID:p2sJ9jLY0
ん? 混合比率を知っているのはにとりだよね?
だからにとりの手番を消費しないとマンガン鋼なんて出来っこないんじゃ……?

3076名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 03:06:11 ID:W1YiBzTs0
にとりが製鉄所に混合比率教えにいったら
開発→教えて量産の2手にならないんじゃないかなと思って
まぁどっちでもいいのか

3077名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 03:13:11 ID:SwjAYOiA0
>>3075
にとりの手番を使って製造設備を作り
稼働させてマンガン鋼を作る

ただ冬は建物の新設と製鉄所の稼働ができないので
実行できないと言う話で良いはず

>>3076
フェロマンガンを作る高炉を作って
高炉(銑鉄)と平炉(鋼鉄)の作業手順を変えるよう指示しないと
スムーズに導入できないと思う

混合比率教えるというより製鉄所の監督や作業員に
作業指示を出し直してマンガン鋼を生産するはず
(モブ戦国人に理屈は理解できないから)

3078名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 03:20:24 ID:W1YiBzTs0
>>3077

おお、そういう作業工程になるのですか・・・
わかりやすく説明してくれてありがとうございます
みなさんが言ってることを理解できました

3079名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 03:26:01 ID:sMjmXZic0
高炉作ったら数年動きっぱなしなるんだが
今の内は少量生産でいいんじゃないのかなぁ

鋼の船つくるなら、マンガン鋼で作ることになるんだろうけど

3080名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 03:27:17 ID:W1YiBzTs0
満貫銅・・・そのうち数え役満銅も!?

3081名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 03:31:37 ID:LWcZ4Zi.0
>>3080
|・)じー

3082名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 03:31:54 ID:p2sJ9jLY0
>>3077
なるほど、合金をするための施設がそもそも必要ってことか。

3083名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 03:37:59 ID:ffx5VSBc0
一応上に調べたののっけたけど合成繊維や合成樹脂ははナフサから大体はいけるはず

ただ現状足りない物がとてもおおい

3084名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 04:25:36 ID:SwjAYOiA0
>>3079
実のところ鋼鉄の生産規模を大きくしないとフェロマンガンは余るような気はしてる
小規模生産向きの設備があれば良いのですが…無理矢理平炉でとか

>鋼の船つくるなら、マンガン鋼で作ることになるんだろうけど
数うち武器の品質向上や大砲の鋼鉄化へのボーナスを期待しています
うまくいけば秋田武器の競争力が上がるはず

マンガン鉱を高炉(銑鉄)の脱酸(強度アップ)や脱硫(強度アップ・硫化水素腐食防止)に使うのも面白そうです
銑鉄にボーナスが有るかもしれません
(鉄鉱石の品質など良く解らないのでフレーバーの可能性あり)

3085名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 04:34:05 ID:sMjmXZic0
マンガン鋼は鍛冶屋が扱ったことがないので
何とも言えんよね
下手するとマイナスの可能性も
マンガン鋼使って大砲とか作ってたとかの記述があれば
ボーナス確定かなぁ
さて、そろそろ寝よう

3086名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 06:45:59 ID:ffx5VSBc0
製紙はこれを作ろう

長網式抄紙機か円網抄紙機

自動紙すき機。メインはパルプだが元は繊維でやってたそうな

3087妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 07:07:17 ID:7F2ufuTo0
>>3020
> >>3012
>
> なんか普通に作り方知ってれば戦国Lvでできる技術しか
> 使ってないんじゃなかったっけ・・・?
> だからコピーできないってのはちょっと納得できないな
> 間違ってたらごめんね
>>3021
> >>3016
> 火薬詰めるのは現代人がやってるから心配要らない。
> 現実はともかく、にとり砲を作るにはゲーム的には現代人の手番がいる。

0、原理的にはタダのロケット花火。
1、この時代の明ならロケット作れる。
2、打ち上げ花火を作ってる記録が(あやしいけど)三河のほうにある。
3、ゲーム的にも工場化してくれれば戦国人が量産可能。

3088妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 07:12:59 ID:7F2ufuTo0
んー、鋼鉄の改善にマンガン微量添加するのと、

にとりが求めてる合金鋼は別物だと思うのだけど、大丈夫?

にとりは鋼鉄を楽に切削するための高強度鋼がほしいのよ?

3089名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 07:22:54 ID:ffx5VSBc0
> 12-2月内政案  ザクはボイラーとして生きる。ザクとは違うのだよザクとはグフ電力案
> ☆教育、コミュ、外交☆ 
> キル夫 1アルベルト・2シオニ―3アデーレ 
> シオニー 琉球の従属化交渉の下準備
      マカオ外交

マミ 1.2新型船舶開発 
ニトリ 1発電機 2長網抄紙機 3コークス炉に蒸気機関(ボイラー)を合体し排熱と水蒸気を利用した発電設備を作る。(石炭発電)
小萌 1モーター 2合金工具鋼 3変圧器作成
ヘンゼル 1タービン 2リングの鋼鉄化 3変圧器作成
ルル―シュ 1千早コミュ 2新チュウニ的農業パンプ作成 3休息
文 現代建築(一般3/3)来季釜石の転炉化を目指す
グレーテル 労働管理一般(3/3)
友  1ハンゾー診察 2セメント配合 3消毒用アルコール作成
  【プロジェクト枠+万能】 総悟・弥子・アリス・ハンベー
アリスプロジェクト 畿内以外でルル教の布教を進める。農法を急速に進める事で一揆の芽を潰す
ドS シオニ―と協力して島津から琉球を寝盗る用意を進めよう
弥子 そうだ大友宗麟に挨拶に行こう。パンフも忘れるな!
マミ3 イオン軍にトランシーバーと使った砲撃観測と射撃要請によって開始する「要請射撃」を仕込む。

  【外交部】・白蓮 ・ピエール・ヘンゼル・グレーテル(▼20貫)  
登用 高橋紹運 花房 職秀
友好国に農業パンフ(経典)の配布と農法交流のお誘い

  【脳筋ズ】 張遼・まこりん・島・林崎(シオニー護衛) 
砲撃に合わせた行動訓練
  【水泳部】 ・ファン・ファリス ・かがみん
マカオ貿易 +ががみんの航行術訓練
イリアの火砲術訓練
  【内政部】 孔明・増田・大久保・ぷにえ・ドナルド・北楯+イオン建設 
今季の魚肥の用意、漁船+機材用意。畿内や秋田領で3,4月の魚肥労働者+漁師の確保(▼3000貫)
こなたの所から合金工具鋼用のマンガンを買いつけよう(▼100貫)
アルベルトに深浦鉱山開発許可を得る(マンガン)
カイジに鷹泊鉱山(白金)、静内鉱山(クロム)の開発許可を貰う
太平洋航路を商人sに丸投げ。OHANASIがあるからコミュにきなさい
リング10台増産(▼7500貫)
> 【諜報部】かなみ・椛 +2チーム(活動費▼40貫) 
秋田防諜20チーム追加(▼1000貫)
上杉、大友、土佐一条の情報収集

> ●議題 
①イオン建設の戦時工兵隊利用(平時は内政の土木衆として扱い、戦争時に築陣作業以外行わない)先行築陣を行う 
②文官を増員しよう
③来季の特産は唐辛子、他もあれば安価
④繊維分割払い▼15000貫
⑤温泉の利用について(娯楽施設・傷病者の湯治・衛生観念の向上・石鹸需要拡大・農業利用) 
⑥キリスト教に対抗して農教(ルル教)も布教しよう。新チュウニ的農業パンフの作成配布
⑦イオン冬の感謝祭(祭り)カレーを振る舞い豚肉、香辛料の消費を煽ろう(▼100貫)
> ●評定 
うたわれ村の一件を参考にして、新開拓地のお触れをだそう

3090名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 07:26:37 ID:W1YiBzTs0
>>3088

ようせいさんおはようございます
早速ですが質問です

上で上がってる合金なのですが
もしやにとりの要求する物は
マンガンで作れる物じゃ役不足ですか?

3091妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 07:28:21 ID:7F2ufuTo0
>>3090
> 上で上がってる合金なのですが
> もしやにとりの要求する物は
> マンガンで作れる物じゃ役不足ですか?

鋼鉄を削れる強度でお願いー。

3092名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 07:31:43 ID:W1YiBzTs0
>>3091

ちゃんと手番を使って鋼を開発してしかるのち
手番を使って確認その次の手番で戦国の人に
それを教えて量産だったらにとりの要求する強度は出せるかな・・・?

3093名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 07:34:42 ID:W1YiBzTs0
>>3092

日本語がおかしいw
無視してくださいw

3094名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 07:36:41 ID:9c5Lcl7.0
>>3090
工具鋼のwikiページ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A5%E5%85%B7%E9%8B%BC

マンガン追加して出来るのは炭素工具鋼。

にとりが欲しているのは高速度工具鋼か超硬工具。

合金工具鋼でなんとかなるのかは不明だけど、これもマンガンだけでは無理。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E9%87%91%E5%B7%A5%E5%85%B7%E9%8B%BC

3095名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 07:46:08 ID:ffx5VSBc0
切削工具はなんだろう、、

細かい話になってしまうが現代の工具は合金工具鋼(硬い)を更に加熱処理して強度を上げている

なのでむしろ古鉄(不純物が合金の役割を担っている)で工具作って焼き入れしたほうが削れそうだ

大昔の製鉄前の刀は無駄に強いが生産性が低い

3096名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 07:49:02 ID:ffx5VSBc0
おっとようせいさん、おはようございますいつのまに、、、、

3097名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 07:50:07 ID:W1YiBzTs0
炭素工具鋼(たんそこうぐこう、英: Carbon tool Steel)は、鉄に炭素(C、0.55 - 1.50%)、
ケイ素(Si、0.10 - 0.35%)、マンガン(Mn、0.10 - 0.50%)を含む炭素鋼である。
キルド鋼を圧延または鍛造、据込み鍛錬することにより製造する。
特に指定のない限り、鋼板および鋼帯は圧延まま、それ以外は焼なましを行う。
低 C 量のため加工性がよく、Mn 量が比較的高いため、熱処理により適当な機械的性質を得易い反面、
焼れ性が悪く焼入れ時の水冷によるトラブルがありその使用量は高合金工具鋼への移行により減少傾向にある。


炭素とケイ素とマンガンだけじゃダメですかようせいさん?

3098妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 07:51:57 ID:7F2ufuTo0
>>3089
> > シオニー 琉球の従属化交渉の下準備

別レスでいいので具体的に。

> マミ 1.2新型船舶開発 

別レスでいいので、具体的に船型・諸元頂戴。
*ガレオンを高速化ーとか、史上○○を基本に排水量何トンぐらいで設計とかでもよい。

> ニトリ 1発電機 2長網抄紙機 3コークス炉に蒸気機関(ボイラー)を合体し排熱と水蒸気を利用した発電設備を作る。(石炭発電)

発電してどうするの?携帯型発電機はあるわよ?
コークス炉に併設して、どこに送電するの?
送電線ある?(少しならホムセンにある)

> 小萌 1モーター 2合金工具鋼 3変圧器作成
> ヘンゼル 1タービン 2リングの鋼鉄化 3変圧器作成

あの、発電関係がバラバラに配置されてるから、できればプロジェクト別にまとめて

> ルル―シュ 1千早コミュ 2新チュウニ的農業パンプ作成 3休息

2の内容決まってる?

> 文 現代建築(一般3/3)来季釜石の転炉化を目指す

転炉のサイズによるけど、クレーンつくってw

> グレーテル 労働管理一般(3/3)
> 友  1ハンゾー診察 2セメント配合 3消毒用アルコール作成
>   【プロジェクト枠+万能】 総悟・弥子・アリス・ハンベー
> アリスプロジェクト 畿内以外でルル教の布教を進める。農法を急速に進める事で一揆の芽を潰す

まず、ルル教を創始してwいま、自然宗教の段階だから教義とか整理してww
あとルル教関係もバラバラになってるからプロジェクト別にまとめて。

> 登用 高橋紹運 花房 職秀

えっと、許容最大知行書いて。


> こなたの所から合金工具鋼用のマンガンを買いつけよう(▼100貫)
> アルベルトに深浦鉱山開発許可を得る(マンガン)

マンガン見分ける現代人手番おねがい。

> カイジに鷹泊鉱山(白金)、静内鉱山(クロム)の開発許可を貰う

白金、クロム見分ける現代人手番おね

> ⑤温泉の利用について(娯楽施設・傷病者の湯治・衛生観念の向上・石鹸需要拡大・農業利用) 
予算と担当つけれー

3099名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 07:52:08 ID:W1YiBzTs0
ってタングステン(W)、クロム(Cr)、バナジウム(V)
を用意できなきゃダメなのか・・・無理だな!w

3100妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 07:53:44 ID:7F2ufuTo0
>>3097

鋼鉄を切削できる強度があればいいわ、あとは使い勝手がよければボーナス。

3101妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 07:54:25 ID:7F2ufuTo0
>>3096

おはよー

3102名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 07:55:33 ID:W1YiBzTs0
包丁溶かして工具用のを作るか

んで、時間稼ぎしてる間に鉱山を掘ると

3103名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 07:59:18 ID:W1YiBzTs0
こうやってより良い鋼を求めてるうちに

チタン合金でジムができあがるんですねわかります

3104名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:02:39 ID:R55k8hm20
高速度鋼

>鋼にクロム、タングステン、モリブデン、バナジウムといった金属成分を多量に添加したもので、
>焼入れ等の熱処理を施した後、研磨により成形して使用される。
>超硬合金と比較すると、耐摩耗性において劣るが靭性に富み、より高速切削を可能とした粉末冶金法によるこの合金の普及する以前には、金属材料のあらゆる切削に用いられた。

>また、コバルトを添加した高速度鋼はとくに「コバルト・ハイス」と呼ばれ、より焼きもどし抵抗性や高温硬さが高く、これは加工時により高温に曝されるステンレス鋼の穴あけなどに使用される。


八茎鉱山(やぐき)…銅・鉄・タングステン・マンガン(1931年?年閉山)八茎鉱山-いわき市 福島
千代ヶ原鉱山…コバルト・ニッケル・銅(閉山)-東磐井郡室根村 北海道
丸森鉱山…モリブデン(閉山)-宮城県丸森町大張川張 宮城
静内鉱山(しずない)…クロム(閉山)-日高支庁静内郡静内町ペラリ山 北海道
剱ヶ峰鉱山…磁鉄鉱・クロム(1946年閉山)-いわき市 福島


欲しいものは敵地にある
だから攻め入って奪おう!

なんかもうチタンとか適当に混ぜりゃ何とかなると思ってたのに
どうしてこうなった

3105名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:03:16 ID:9c5Lcl7.0
>>3099
バナジウムはNdVO4(ネオジムウェイクフィールド石)という形で四国の高知県にあるよ。

3106名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:10:24 ID:W1YiBzTs0
ネオジムウェイクフィールド・・・なんだろう
忘れ去った中二の心が刺激される・・・。

冗談はさておき四国にあるのか。

3107名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:11:23 ID:cEF9HoZg0
19世紀のブツを作るのに明らかにオーバースペックな気がするwwwwww

3108名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:13:33 ID:W1YiBzTs0
ハイスで工具ができるなら21世紀にある物大抵作れると思うの・・・w

3109名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:16:30 ID:ffx5VSBc0
農教(ルル教)自然崇拝          グレートスピリットってかっこいいよね
農業(バアル・ゼブル)の代行者ルル―シュ・ヴィ・ブリタニア   ベルゼブブってかっこいいよね
創始者りっかちゃん+20人の弟子たち

教敵アバドン(バッタ)それ以外ウェルカム          

農業パンフ(経典)

教義

諸君 私は農業が好きだ
諸君 私は農業が好きだ
諸君 私は農業が大好きだ

畑が好きだ
田んぼが好きだ
果樹園が好きだ
ビニールハウスが好きだ


平原で 荒地で
沼地で 草原で
凍土で 砂漠で
海上で 空中で
泥中で 湿原で

この地上で行われる ありとあらゆる農業行為が大好きだ


畑に種を撒きやがて徐々に大きくなる様を見るのが好きだ
収穫の時期になり頭をたれる米の海を見る時など心がおどる


必死に守るはずだった農地が台風に蹂躙され 女子供がうなだれてる様はとてもとても悲しいものだ

収穫量が多すぎて何日も徹夜で働くのが好きだ

毎日毎日太陽に照らされ日照りに屈するのは屈辱の極みだ


諸君 私は農業を 地獄の様な農業を望んでいる
諸君 私に付き従う農民諸君
君達は一体 何を望んでいる?

更なる畑を望むか?
情け容赦のない 糞の様な開拓を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な開拓を望むか?


 (ガガガガ ガガガガッ と手を上げた弟子達が口々に)

  クリーク  クリーク   クリーク
 「 農業!! 農業!! 農業!! 」


 (弟子達の反応を見るように少し間を置いて)

よろしい  ならば農業だ

我々は満身の力をこめて今まさに振り下ろさんとする鍬だ
だがこの暗い闇の底で何世紀もの間 堪え続けてきた我々に ただの農業では もはや足りない!!

大農業を!! 一心不乱の大農業を!!

我らはわずかな人員しかいない
 
だが諸君は 一騎当千 の古強者だ と私は信仰している
ならば我らは 諸君と私で総人数1億と1人の農業集団となる

農業を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう

髪の毛をつかんで引きずり降ろ し 眼を 開けさせ思い出させよう
連中に農業の楽しさを思い出させてやる
連中に我々の耕す音を思い出させてやる

天と地のはざまには 奴らの哲学では思いもよらない事(あきたこまち)があることを思い出させてやる

カンプグルッペ
1億の農民   の団で
世界を耕し尽くしてやる

         ルルーシュ
「最後の農民 反逆者よりこの世の全ての農民へ」


第二次農業大作戦 状況を開始せよ

征くぞ 諸君

3110名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:22:23 ID:R55k8hm20
そうだよな
流石に高速度鋼はやりすぎだ

ってことでこっちを参考にしたいと思う

合金鋼

>ISOでの下限は、次のようになっているが、特に優れた効果をもつものであれば添加元素と認められる。

>Al:0.1、B:0.0008、Co:0.1、Cr:0.3、Cu:0.4La:0.05、Mo:0.08、Nb:0.06、Ni:0.3、Pb:0.4Se:0.1、Te:0.1、Ti:0.05、V :0.1、W:0.1、Zr:0.05 [mass%]

>これらの合金元素の合計量が5[mass%]以下ならば低合金鋼、5〜10[mass%]ならば中合金鋼、10[mass%]以上ならば高合金鋼と呼ぶ。
>特に特殊鋼において多元系化が進められており、 中でも工具鋼において、最多元系のものが開発されている。



この辺りで何とかなりそうな気がする
高合金鋼って強そうじゃね?
多分鋼削れるんじゃないかな

3111名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:22:38 ID:W1YiBzTs0
>>3109

何故俺が作ったの引っ張ってきたし・・・w

3112名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:28:01 ID:W1YiBzTs0
ハイスで作った刀とか胸熱

3113名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:30:17 ID:ffx5VSBc0
>>3111
いやインパクトが強かったからww

3114名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:32:18 ID:W1YiBzTs0
>>3113

頭がおかしいテンションの時に作ったのを
こうやってみせられるとスゲェハズカシイ

3115名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:35:15 ID:cEF9HoZg0
マンガン鋼でとりあえずはいいと思うのよ

3116名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:36:47 ID:R/IZe04M0
一応ベルゼバブはソロモン72柱だから
どっちかっていうとゾロアスター教なんだがwww
いやまぁいいかwwww

3117名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:38:28 ID:2mTi2FhY0
銀券保護に使えそうなもの
・UVカットフィルム
・防災フィルム
・UVカットフィルム車用
アマの商品アド張ろうとしたら長すぎたので詳しくは検索してくりゃれ

3118名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:39:10 ID:R/IZe04M0
調べたら全く関係なかったぜ
どこで聞いたんだろこれw

3119名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:40:34 ID:W1YiBzTs0
ベルゼバブ・・・アシュタロスあたりと間違えた?

3120名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:40:54 ID:9c5Lcl7.0
【最上説得案】 キル夫の女好きの噂を最大限利用しよう

目標:伊達攻めで本気を出してもらう
費用:10000貫
特殊:梨花か羽入がキル夫の愛人になる

最上が兵の血を流したく無いならイオン兵が血を流せばOK。
関係が他人では兵を送っても白い目で見られる。
それならいっそ最上の片方を愛人にしてしまおう。

愛人支援のために別働隊をまわす、という方便で1500人前後送り込もう。
この兵力がにとり砲+大砲を運用したら伊達は確実に落ちる。


問題点はお年玉システムが変更されない限り、今年は何ももらえない。

歴史的に梨花は羽入を追い出して当主になる。
梨花と結託して羽入が嫁入り(引退)する形にすれば協力してもらえる?

3121名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:43:50 ID:W1YiBzTs0
>>3120

相手が乗ってくるかどうかは別として
面白い手段だと思います

1500+で合計4000・・・
砲を付ければ
7000を分散させる相手には十分ですかね

3122名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:45:02 ID:cEF9HoZg0
1300にしかイオンいないのに
1500の別働隊を回せるとは画期的な案だ

3123名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:45:27 ID:W1YiBzTs0
そういえばそうだったwww

3124名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:45:47 ID:cEF9HoZg0
と思ったら追加で10000貫使うの?
ようやるわw

3125名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:48:38 ID:9c5Lcl7.0
>>3121-3124
そういうこと。
お金の力で無理やり解決。

冬からはイオン軍2800人で行動可能に(戦える場所に輸送出来れば)。
伊達戦で領地が増えるから、ある程度増えるのを当て込んでの増員でもある。

3126名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:49:03 ID:R55k8hm20
>>3120
もし羽入を攻略できても梨花が靡かなかったら
羽入との間の子供に中野義時って名前付けようぜw

ところで10000貫は新しい常備兵代?

3127名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:49:45 ID:cEF9HoZg0
とりあえず財政部がぶちきれると思うなw

というか追加で常備軍今更雇えたかな?

3128名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:49:51 ID:W1YiBzTs0
今領地に余剰の人いないんじゃないっけ?
あれ、処理的に関係なく雇えるのか?

3129名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:50:28 ID:ffx5VSBc0
>>3109
にあまり突っ込まないでwwはずかしいw

某ファイヤーホイールの影響が大きすぎるんや、、、

3130名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:51:13 ID:9c5Lcl7.0
>>3126
YES。
イオンの常備兵代。

3131名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:52:00 ID:3uBCbeOEO
>>3120
キル夫むこいりも付ければ 最上も飛びつく?
秋田の躍進の秘密には感づいているはず

3132名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 08:58:57 ID:R55k8hm20
>>3130
それだったらもうちょいだして200足そうぜ
そうすりゃ3000人になる

マミさん御要望の銃剣付ライフル歩兵3000人に数だけは揃う
後は金が出来次第、装備を更新させるだけでいい

3133名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 09:04:04 ID:9c5Lcl7.0
>>3132
マミコミュで結婚指輪の代わりに常備兵3000をプレゼントしようと言うのか。
鉄砲は毎季オート増産されるから揃わなくても大丈夫だろうし。

今回のコミュで愛人か嫁を狙うなら面白い手ではある。

3134妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 09:06:19 ID:7F2ufuTo0
>>3124
> と思ったら追加で10000貫使うの?
> ようやるわw

そういう前向きな案は支援よーw

3135名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 09:12:08 ID:ffx5VSBc0
10000貫wいいけどさwww

どの案が通ってもお年玉これぜったい貰えないだろwwww貰ったらまた破綻しそうだwwwww

3136名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 09:23:56 ID:cEF9HoZg0
どうせ春ぐらいまでには
常備軍雇うのに同等に使うだろうけどねぇ(汗)

3137名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 09:28:18 ID:cEF9HoZg0
ちなみにキル夫が3000揃えた場合
南部一方 3075
チルノ  3049


に次ぐ兵力となりますね
12万石の大名相当

3138名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 09:31:58 ID:HFKQhZPo0
お年玉で交渉術を、リア充からカリスマに上げたいのだけど

<交渉>
カリスマ的交渉人 (発言安価は解釈の限界まで好意的に受け取られる)
リア充      (発言安価は好意的に受け取られる)

3139名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 09:33:45 ID:cEF9HoZg0
フレーバーちゃう?

3140名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 09:37:32 ID:W1YiBzTs0
他にできるどんなチートよりも
戦国時代でAK47乱射の夢にはかなわない
まずは雷管とシングルアクションのリボルバーを作るのだ
オートマに以降して最後にAKだ
ああ、果たしてどんな戦場になるのか・・・
想像するだけで心が躍る!
5.56mの裁きを敵に受けさせるのだ!

3141名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 09:39:44 ID:W1YiBzTs0
512万貫貯めてマジカルチンポ買うんだろ?

3142妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 09:53:15 ID:8q4zVr3Y0
>>3138
いいわよー

お年玉関係は雑談スレへー

3143名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 10:12:04 ID:cEF9HoZg0
炭素工具鋼で加工できないわけでは無さそう

むしろもっとやりやすいようにするためにハイスが
開発されたみたい

3144名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 10:21:29 ID:cEF9HoZg0
灰重石(タングステン)
Scheelite CaWO4
産地 山梨県駒ヶ岳

あったど〜

こなたとキン肉マンにお願いすれば掘れる

3145名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 10:24:20 ID:cEF9HoZg0
いっそ炭化タングステンとコバルト混ぜて
超硬合金作れればうまいな

3146名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 10:27:04 ID:cEF9HoZg0
>>3145
コバルトはいわゆる呉須(酸化コバルト)として
マカオで買えそう

3147名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 10:28:48 ID:cEF9HoZg0
有田焼もどきを作るのにもコバルトは
必要だからちょうどいいかな

3148名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 10:30:53 ID:9c5Lcl7.0
>>3144
福島県の八茎鉱山からタングステンが取れる。
たぶん伊達の領地。

岩手県の千代ヶ原鉱山からコバルト・ニッケル・銅が取れる。
大崎か葛西の領地。

3149名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 10:32:13 ID:cEF9HoZg0
冬に作るなら
キン肉マンにお願い+マカオで呉須を
買ってくるしか無いな

3150名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 11:10:13 ID:/xDFTzo.0
炭素工具鋼でも炭素鋼削れるよ、効率は悪いけど。
ttp://www-mm.hm.t.kanazawa-u.ac.jp/whoswho/ob/yyone/heya/TUKUE/ab.pdf
4ページに切削速度が載ってる。
切削速度がハイスに対して6割減だけど削れる。

3151名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 11:11:32 ID:/xDFTzo.0
ただステンレスとか削ろうとすると無理。
自動車用の鋼板だと穴開けるのですら特殊合金必須。

3152名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 11:18:44 ID:7/R0HqFM0
色々考えたけど
・モリブデンは加工難度が高いのがネック
・超硬バイトは粉末冶金加工がネック

ということでモリブデンを含まないやつを探した
ttp://www.toishi.info/sozai/skh/skh2.html

クロム・タングステン・バナジウムだけでできるみたい
炭素工具鋼でも削れるって話だけど本格的な金属加工には是非高速度鋼をヨロピコ

3153名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 11:19:49 ID:cEF9HoZg0
>>3152
ネックではないと思うが?

3154名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 11:23:31 ID:/xDFTzo.0
ゲーム的には、ハイスにすると炭素工具鋼に対して生産量三割増加とかに…ならんかな…

3155名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 11:28:32 ID:7/R0HqFM0
>>3153
マジデ?どっちのこと指してるかわからんけど

・モリブデンは融点2623度でちょっと手が出せない
・粉末冶金は不活性ガス中でプレスして焼き固める

ってのがネックかなーと

もちろんできないとは言わんが
>>3152の高速度鋼に比べると手間がかかるかなと思った

3156名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 11:41:04 ID:W1YiBzTs0
ハイスがあればモリブデンもバイトもいらんだろ

3157名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 12:03:57 ID:cEF9HoZg0
>>3155
金属粉末表面の酸化皮膜は焼結には妨げとなるので、還元雰囲気中や不活性ガス中や真空中で行われる事もある。

必ずしも必須ではないだろう
>>不活性ガス

3158名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 13:10:37 ID:UWzaHuk60
>>3157
プレスで成形してから、炉内に水素とか吹き込みながら焼結してやればいける。
ちゃんと管理しないと爆発するけどw

3159名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 13:31:07 ID:cEF9HoZg0
>>3158
工作機械の刃の部分の量産は
にとりの手じゃないと出来なくなるのか

3160名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 13:39:46 ID:/xDFTzo.0
現実的には炭素工具鋼を基本にして、
にとり手番で焼結工具作ってブーストみたいになるんかな?
鉱山の硝石みたいな

3161名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:04:33 ID:7/R0HqFM0
旋盤や蒸気機関の数が大したことないから
とりあえず炭素工具鋼のワンオフ物を作れば
蒸気機関はパワーアップできそうね

細かい話をするとバイトは摩耗とか破損するから
定期的に供給できるようにしたいけどね

3162名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:06:52 ID:Ai9cOJew0
炭素鋼工具は今ある設備や素材で量産できるの?
摩耗が激しいなら、それも量産できるようじゃないと蒸気機関の量産も厳しそうだけど

3163名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:11:17 ID:9c5Lcl7.0
>>3162
マンガンがあれば量産出来るはず。
こなたに外交官+現代人送れば十中八九手に入る。

今よりもっと高度な加工が必要なものには向かないけど、冬の間に確実に用意出来る一品。

3164名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:13:22 ID:7/R0HqFM0
>>3162
炭素工具鋼は鋼鉄にマンガンを混ぜるだけってのを想定してるけど
それならマンガンさえ手に入れば合金用の設備に出資すればOKだべ

3165名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:14:27 ID:Ai9cOJew0
新設備が必要だと冬の間は建てられないけど、量産に新たな炉は必要ないの?
マンガンとの合金では高炉が必要、みたいな話題もあったけど

3166名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:14:55 ID:cEF9HoZg0
まとめるとマンガン混ぜればとりあえず
蒸気機関ができるってことで
これまでの議論通り

より使いやすい合金なりを開発すれば
ボーナスってことでいいわな

3167名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:16:32 ID:7/R0HqFM0
化学工業もそうだけど大量に資金ができたのと
蒸気機関が一段落付きそうで次何やるかわくわくしちゃんだよなw

鉄道にいくなら鉄鋼業だし爆薬とか肥料に行くなら化学工業
もちろん並行して進めるってのもいいよね
小萌先生とにとりんで分業はできそうだし

3168名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:18:38 ID:cEF9HoZg0
お年玉と常備軍で無くなりそうだけれどw

3169名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:18:55 ID:9c5Lcl7.0
>>3165
温度的にはイオンの電気炉を少し魔改造したらクリア出来る。
陶器やガラス工房の炉でもいけるはず。

量産するには専用の炉を建てる必要があるだろう。

3170名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:20:50 ID:7/R0HqFM0
あれ蒸気機関って冬の間に鋼鉄製にチェンジしないとマズイっけ?
とりあえずリング紡績機動いてるから春まで回してもいいのかと思ってたんだけど

3171名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:20:58 ID:FbSUiQOw0
常備軍10000貫わろたwww
自らが持つ最大のリソース使って都合のいい方向に事を運ぶってとても正しい姿だと思うわ

3172名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:27:54 ID:pYJsW.5c0
>>3170
鋼鉄製にすれば低コスト高出力の完全上位互換になる
後回しにしても特にメリットはないので、手番を回せる内にさっさと取り掛かるが吉

3173名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:31:48 ID:WEOUnyMcC
騎兵隊も揃えておこうぜ鉄砲の数も足りてないし1万の内の一部を使えばかなりの数を集められる山田の騎兵隊指揮神業を腐らせておくのはもったいないし

3174名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:34:25 ID:Ai9cOJew0
炭素工具鋼についてまとめると、

・こなたの所でマンガンを買えば、少量生産はできる
・それを使って紡績工場で使ってる蒸気機関を改良するのは可能
・量産には専用の炉が居る(冬の間にやるのは不可能)

こんな感じ?

3175名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:35:33 ID:9c5Lcl7.0
>>3168
お年玉何か選ばれるのだろうか?
雑談所でも全然話題になっていないし。

>>3170
冬にこれ以上新しい科学製品を作らないなら後回しOK。
電気や鋼鉄製の大砲を来年作るなら急いだほうが良い?

3176名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:39:39 ID:7/R0HqFM0
>>3172
せっかくだから量産体制作りたいなーと思って

マンガン鋼自体は切削用の刃というよりも
丈夫な合金って感じで使い勝手がありそうなんで
量産体制あったらそれはそれで鋼鉄製品に役に立ちそう

>>3175
来年が秋田の産業革命になりそうだねw

3177名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:45:03 ID:SwjAYOiA0
>>3165
工作機用の合金は鍛冶屋を指導すれば生産できるはず

>>3174
>紡績工場で使ってる蒸気機関を改良するのは可能
厳密には鋼鉄で作り直して交換になる都思う

にとりにまかせたら出力も上るため設計から変える気がする

3178名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:45:48 ID:pYJsW.5c0
>>3176
量産用試作蒸気機関完成させる→作成用の工具量産体制を作る→蒸気機関量産工場作る
必要なのはこの3ステップやね
冬の間に1番は可能

3179名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:50:12 ID:SwjAYOiA0
>>3165
製鉄所へのマンガンの導入するには鉄の量に合わせた量の
フェロマンガン(マンガンと鉄の合金)を生産する必要があるから生産設備の追加が必要

工作機用の合金はそこまで大量に作らない職人の手作りで確保できると思う

3180名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:55:57 ID:7/R0HqFM0
>>3178
そういやまずは試作が必要か
内政案眺めてたけどどれも入ってそうだから大丈夫そうね

3181妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 15:03:15 ID:ABB5irUY0
>>3178
> >>3176
> 量産用試作蒸気機関完成させる→作成用の工具量産体制を作る→蒸気機関量産工場作る
> 必要なのはこの3ステップやね

蒸気機関はもうあるから

1,工具鋼つくる
2,蒸気機関量産化

の2手で

3182名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:04:01 ID:pYJsW.5c0
>>3181
あ、一気に改良型の量産行ける判定ですか?

3183名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:06:00 ID:cEF9HoZg0
質問
蒸気機関の量産化に金属加工スキルは
今回は必要ですか?

3184名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:07:12 ID:p2sJ9jLY0
えっと、確認したいんだけど、フェロマンガンとマンガン鋼って別物だよね?

3185妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 15:09:08 ID:ABB5irUY0
>>3183
> 質問
> 蒸気機関の量産化に金属加工スキルは
> 今回は必要ですか?

職人に作って見せて教える必要あり

3186名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:10:01 ID:cEF9HoZg0
了解しました

3187名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:10:32 ID:cEF9HoZg0
どっかでにとりに金属加工付けなくては

3188妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 15:10:59 ID:ABB5irUY0
>>3184
> えっと、確認したいんだけど、フェロマンガンとマンガン鋼って別物だよね?

別物よー

フェロマンガンとマンガン鋼と工具鋼は別物

3189名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:12:44 ID:cEF9HoZg0
今回作るのは炭素工具鋼かな

3190名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:12:58 ID:p2sJ9jLY0
何っ、マンガン鋼と工具鋼も別物なの!?

工具鋼の1つとしてマンガン鋼があって、とりあえずそれで鋼が彫れるんじゃなかったの?

3191名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:13:27 ID:9c5Lcl7.0
>>3187
冬の間に勉強させるのが一番楽そう。
ヘンゼルが覚えたはずだからペア運用することも出来る。

3192名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:14:25 ID:cEF9HoZg0
発掘したのでペタリ 飛行船と比べると割りとできそうなのが(汗)

1:航空力学を一般レベルにする

2:ライト兄弟に習って風洞実験の設備を作りグライダーを設計

3:グライダーを作りテスト飛行

4:動力付きの飛行機の設計

5:パラシュートの開発

6:飛行機の制作

3193名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:15:16 ID:cEF9HoZg0
>>3191
それだと多分蒸気機関が出来ないと思いますが

3194妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 15:16:19 ID:QLdwS4xw0
>>3190
>>3189

3195名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:16:20 ID:pYJsW.5c0
ヘンゼルはにとりサポート用と割り切ったスキル構成目指して勉強させるのがいいと思う

>>3193
流石に一般レベル有れば大丈夫でしょ

3196名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:17:15 ID:cEF9HoZg0
>>3195
ヘンゼルは冶金がないので
炭素工具鋼を作れないです
あと機械工学も

3197妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 15:17:20 ID:QLdwS4xw0
>>3192
飛行機用エンジンと燃料開発してねー

3198名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:18:21 ID:p2sJ9jLY0
む? んー、分からないけど、マンガンがあれば炭素鋼(=工具鋼)が作れるって認識でいいのかな。

3199名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:18:32 ID:cEF9HoZg0
ウボァ〜
増えたw


プロジェクト方式なら意外と有りだけどw

3200名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:19:52 ID:cEF9HoZg0
>>3198
マンガンいるのかどうか疑問だけどいいんじゃないかな

(0.5%含んでりゃいいんだから
もともと含まれているような?)

3201名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:20:16 ID:pYJsW.5c0
>>3196
ああ、そっちか
ペア運用なら機械工学はにとりが持ってるから問題なし、冶金は別キャラ担当させるかにとりが学生持ってるからそれか

問題なくね?

3202名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:22:16 ID:NCrBHjjkC
ふと思ったんだか飛行船をつくったら籠城中の城に空から兵糧を運んでくるのは可能なのか空から米袋を投げ落とす感じでもしできたら画期的だと思う

3203名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:23:00 ID:cEF9HoZg0
>>3201
一般論としてペア運用で問題無いというのはそのとおりだと思いますが

話の流れではにとりがいないと冬に蒸気機関が作れないのでは?
という流れですが・・・

3204名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:23:04 ID:ojRcW69M0
えるしっているか。
にとりの冶金はいま、せいちょうして一般になってる。

3205名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:23:10 ID:9c5Lcl7.0
>>3201
にとりの冶金は一般まで上げたよ。
元々マミを軍事特化させるために別の金属加工要員を探していたことが由来。

3206名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:23:56 ID:cEF9HoZg0
>>3205
違う
冶金がないと高炉が作れなかったはず

3207名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:24:38 ID:pYJsW.5c0
おっと、上がってたか失敬。
所持スキルの一覧表とかわかりやすいところにないかなぁw

>>3203
にとりは必須でしょ?
にとり抜きって話だったっけ?

3208名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:25:48 ID:ojRcW69M0
<11スレ目現在の技能>
 電気学:達人
 機械工学:達人
 物理学:一般
 治金:一般
 航空力学:学生
 料理:??

にとりのWikiページにちゃんと書いてあるぜ!
下の所に。

3209名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:25:59 ID:cEF9HoZg0
>>3207
>>3191さんが冬ににとりに金属加工勉強させようぜ
ってのが始まりですね

3210名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:26:32 ID:7/R0HqFM0
フェロマンガン  ・・・マンガン70%程度
マンガン鋼    ・・・マンガン1.2%以上
炭素工具鋼    ・・・マンガン0.1−0.5%

マンガン鋼は切削バイト向けじゃない合金かな

3211名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:28:21 ID:pYJsW.5c0
>>3209
ちょっと待った、その人が言ってるのは
金属加工はにとりに覚えさせなくてもヘンゼルが覚えてるから、二人セットで運用しようぜって話だぞw

3212名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:31:23 ID:j2tM4TB.0
>>3190
高炭素工具鋼の材料としてマンガンが必要なの

3213名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:31:42 ID:cEF9HoZg0
まぁお互いに意見の相違があったわけでもないので(汗)

3214名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 15:50:55 ID:SwjAYOiA0
>>3207
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/9
たぶんこれが新しい(最新ではないけど)

3215名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 16:16:57 ID:pYJsW.5c0
wikiに人物一覧って頁があるのな
わかりづらいからメニューから飛べるようにしといた

……勢いで作っちゃった頁の方は、編集権限持ってる人が消しておいて下しあ

3216名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 17:08:35 ID:W1RYsLes0
すぐ飛べるのは便利だな

3217名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 18:11:39 ID:1mAF1vxUO
>>3212
当座は今川から買い付けるとして、秋田領のマンガン鉱山も開発しないとな。
コバルトとニッケルの取れる千代ヶ谷ってもう開山してたっけ? 携帯だとわからん。

あとストレプトマイシンは、ペニシリンの量産体制確立してから?
確か単離するための機材がネックなんだよな?

3218名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 18:44:21 ID:iS34TYhQ0
>>3217
千代ヶ原鉱山(岩手)じゃね?
コバルトもニッケルも取れるみたいだが、
銅山として、今(1562)閉山しているかどうかは、ちょっとわかんない

3219名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 18:44:31 ID:9c5Lcl7.0
>>3217
千代ヶ谷はまだ。春にやろう。

3220名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 18:56:07 ID:9c5Lcl7.0
>>3217
ttp://www.hiraizumi-yukari.com/select_genre/more.php?c=2&p=13
ここによると平泉藤原時代から千代ヶ原は掘られていた?

3221名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 19:20:44 ID:IQ8V/4hE0
┌(┌ ^o^)┐「えっ?」

3222名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:15:41 ID:Ldt10bas0
新しい戦艦や漁船でなにかいい案はないだろうか?wikiみてると季節10000tほしくなるぜ、、、

モナルヒ級戦艦
排水量 常備:5,547トン
満載:-トン
全長 99.22m
-m(水線長)
全幅 17.0m
吃水 6.4m
機関 形式不明石炭専焼缶4基
+三段膨張式三気筒レシプロ機関2基2軸推進
最大出力 8,500hp
最大速力 17.5ノット最大
航続距離 14ノット/3,000海里
燃料 石炭:340トン(満載)
乗員 426名

3223名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:16:02 ID:J1pHr/Gc0
お菓子チート案を思いついたが
1 茶会の菓子として「秋田のイオン菓子」を千早のルートで専売し広めさせる
  イオンにしかなく価値が高く(超おいしい)消耗品なのでウハウハ。あと天皇に献上してさらに名を広める

2十分に広まったら千早にもう卸さんぞと脅しをかけカツアゲ、または千早ルート切りイオンで直販。

千早に最初任せるのはイオンより土崎より近畿一帯のお金持ちに広めるのが早そうだから。
認知されればあとは現物を持ってる方が強いかなと。

3224名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:24:15 ID:Ldt10bas0
>>3223
堺にすでに拠点構えてるから千早通さずイオンが直接行けるんじゃない?。

個人的には堺か京都に複合施設イオンモールオープンさせるのもありかと思うぜ

3225名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:26:13 ID:lx5pYkls0
>>3223
普通に千早に儲けさせればいいじゃない。
暴利をむさぼってたら別ルートにも卸すだけでいいよ。

3226名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:27:19 ID:sAB6fFPw0
>>3223
普通に忍者付けて堺と京都に店出せばいいんじゃないかな
技術等を盗みに来るのはいるだろうけど
忍者とかの警備が付いてれば盗まれないだろうし
下手に千早の恨みを買う必要はないかなぁ
後は、朝廷に菓子類を献上すれば
美味しさ的に毎度買っていくことになって
すぐに噂になると思う

3227名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:27:27 ID:iS34TYhQ0
>>3223
それチートじゃなくて、商人に喧嘩売ってるだけ
そこまで72が嫌いか?w人に稼がせるのがそんなにイヤなのか?w
お菓子チートなら、可能な限り安く作れて、高く売れる商品開発に取り組め
向こうが稼げる限り、幾らでも引き取り、販売業務してくれる

3228名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:28:34 ID:RGZFhqF20
いや、別に他人が儲けててもイオンが死ぬわけじゃないから。
お前は千早とは前世からの宿敵か何かかw

3229名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:30:01 ID:vFEXdngE0
そもそもこれ以上千早を絡ませる必要もないと思うが
販路云々は御用商に開拓させてそっちにまかせればいい

3230名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:31:54 ID:qzEJfemM0
自分以外の他者が儲けてもいいんだよ。
経済にも技術にも、押さえておくべきポイントがあるから自分がそこに居ればいいだけ。

そこに既に他者がいたとしても、別ルート開拓して自分たちに頼るしかない環境作ればいいのさ
具体的には魚肥とか肥料とか。
ハーバー・ボッシュさんあれば無敵じゃぜ。

3231名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:33:13 ID:cY6mff6w0
>>3223
家臣ズの分を考えて工場で大規模につくった友ならアナちゃんにも送りたがるだろうし
そのときお菓子を多めに渡して帝に献上も頼んだらいいんじゃないかな
来年にはお菓子工場の規模もっと大きくした方がいいのかな?

3232名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:33:24 ID:J1pHr/Gc0
千早が嫌いというかあっちは近畿圏に関して強い金の流れを握っているから
いざというとき切れるカードの一枚になるかなと思った。

別に実際にしなくても広まった後なら、こちらの要求を結構通せるようになるかなーって。

3233名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:35:44 ID:sAB6fFPw0
>>3232
強い金の流れを持ってるなら
その流れをこっちに向けちゃえばいいんだよ
菓子類作って金の流れをこっちに向ければいいだけだしな

3234名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:38:13 ID:RGZFhqF20
>>3232
今だって普通に、「山吹色の菓子持って来いや」 て言えば持ってくるぞ?
千早を堺での御用商人にすれば色々捗るし。

3235名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:41:11 ID:qzEJfemM0
とりあえず、羽入をシュークリーム漬けにして谷間にカスタード塗ってprprしたい

くらいの生産的な話をしよう。

早い者勝ちとかで最上さん、うまく煽れないかなぁ
なんか、焦燥感持たせたいなぁ

3236名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:41:23 ID:RaJKrLtw0
お菓子でチートは良いね
別に千早に頼っても頼らなくても良い
朝廷の伝手ならばレオンやアナもいる訳だし

個人的には食以外にも贅沢品を販売したいし
京に店を出すのもよいと思うわ

3237名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:42:07 ID:YuPamdZ20
>>3223
流通ルートについては、今後秋田は日本海ルートと太平洋ルートを開拓していくことになるだろうから、千早は瀬戸内ルートへ捌く分の商品を秋田から買い付けることになると思う。

3238名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:42:48 ID:J1pHr/Gc0
あー例えば前回の米空売り行動とかその前の土崎圧迫とかに対して牽制にならんかなと。

千早が儲けるのは別にかまわんが千早はこっちを儲けさせる気はないと思う。ただの取引相手。
だからこっちを騙したり損させても、多大に儲けれるのならその道を選ぶと思う。
堺の商人にとってはいくら勢力拡大してるって言ってもただの田舎大名だし。
本来のお得意先は近畿圏内の大名のはず。

3239名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:45:38 ID:xqDLGf460
そういや千早って今は松永の御用商人みたいな感じなんだよな
大方針で三好と敵対する以上、こちらに引き込むか少しずつ距離を離すスタンスに置くべきかね
ルルコミュで千早砂糖塗れイベントが発生してればなー

3240名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:45:51 ID:HFKQhZPo0
こっちの方が儲かる商売相手になれば良いし
根本的な部分なら秋田が堺を押さえるまで変化しようがない

3241名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:46:13 ID:2mTi2FhY0
>>3224
モールは面白そうだね
秋田織物とか秋田菓子とか秋田酒とか秋田物産の見本市みたいな感じで

3242名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:48:39 ID:2mTi2FhY0
後海外(西洋)むけの物産にも投資していきたいな
漆器とか美術品とか

3243名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:49:42 ID:HFKQhZPo0
そういえば西欧相手なら宝石ってどうなの?
戦国日本で価値が低くて向こうで価値が高いのとかないかな

3244名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:49:45 ID:RGZFhqF20
アンテナショップか。
いいんじゃね? 産業のほとんどは工場化してるから、品質も一定で安い。
物産の知名度が広まればかなりの宣伝効果だ。

3245名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:51:22 ID:R50ZcLMo0
千早はかなり秋田家に利益供与をしてるんでは?
米の運搬や合いの子船の運上
砂糖の購入
伊勢、尾張、駿河、小田原、の海運数万石の輸送路から撤退と
真面目に契約を守ってる
どちらかといえばイオン党が約束を破って
彼女の権益を侵してるみたいだが。

3246名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:53:01 ID:HFKQhZPo0
堺の物流拠点も無償提供されたよね

3247名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:53:40 ID:iS34TYhQ0
>>3238
商人は、上方と田舎の間で物を動かすことで儲けているんだが
仕入れ元がなくなれば、困るのはむしろ向こうだぞ?
上方だけですべての物産がまかなえるはずがないんだし
あと、堺商人が信用にかける覚悟を甘く見るな。騙して儲けるとか
武力のない商人の唯一の武器は金じゃない、”信用”だ
金なんて幾らあっても、根底の信用がなきゃ何もできない。死人も同然だ

3248名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:54:34 ID:Yyt5o9lg0
そして各大名から、対処できない位のスパイが送り込まれるんですね、わかります

>>3245
>伊勢、尾張、駿河、小田原、の海運数万石の輸送路から撤退
これはイオン党が開拓しているんだけど、何時の間に72さんが
やっていたことになったの?
あと、他のやつは72さん側にもメリットがあるから
認めているだけでしょ

3249名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:55:24 ID:Ai9cOJew0
まあ堺商人は割と武闘派だけどねw

3250名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:56:38 ID:qzEJfemM0
>>3243
この当時だと微妙。
エルナン・コルテスがアステカから強奪したエメラルドに
イザベル女王とか名前を付けられたエピソードがあるけど戦利品だからってぐらい。
西洋だと透明な宝石に価値があって、中華だと翡翠の方が受けがいいみたい。

3251名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:58:30 ID:R50ZcLMo0
>伊勢、尾張、駿河、小田原、の海運数万石の輸送路から撤退
ここ本来太平洋側のドル箱航路です
堺商人の千早が伝を持ってないはずがないのに
イオン党が航路交渉に行くまで手付かずでしたよね。

3252名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:58:39 ID:HFKQhZPo0
>>3250
翡翠か、秋田が日本の過半を支配した時のことも考えると
日本から海外への通貨流出を意識し始めたいところ

3253名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:00:31 ID:HFKQhZPo0
そういえば太平洋航路は土崎商人に任すかイオンがやるかどうする?
イオンがやれば房総半島と尾張スルーとか政治的なことはやり安いけど面倒で
土崎商人に投げると楽だけど経済性優先になると思う

3254名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:02:11 ID:J1pHr/Gc0
ごめん、最初意見が過激だったが千早をイオン側に引っ張る一つの方法としての提案

現在千早の取引ではあちらはそれほど儲けてない、と言うと語弊があるが千早が継続的に儲け続けれないと思う。
今までの取引はイオン物資や硝石売ったり、金借りたり船に出資させたりしてるけど
交易がよっぽどうまくいっても合いの子がなければ絶対不可能な儲けにはならないと思う。

土崎には東北、将来関東圏位の商圏を回させても近畿一帯には堺商人が必要。
堺商人をこちらにつけるにはイオンにしかなく儲けれるのものを継続的に取引する。
その壱段でお菓子を戦略物資にしてはどうかなと。
その効果で千早に対して強力なカードを握っておけるんじゃないかと思った。

3255名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:04:06 ID:pYJsW.5c0
>>3253
意図話せば聞いてくれると思うよ
俺は冬の間に話通して上杉領地スルー作戦を任せたいと思ってる
(遠洋航海術持たせたモブ船員貸し出して秋田−敦賀直行便を開始、船倉を他の商人にも安く貸し出すようにする)

3256名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:04:18 ID:Ai9cOJew0
イオン党が定期航路を持つとしたら、
・琉球貿易ルート
・マカオ貿易ルート
・対馬貿易ルート
・太平洋航路ルート

これに割り当てる海将は、
ファン、ファリス、かがみん、薫と数は揃ってる

なのでイオン党が太平洋航路を運用しても、船の数以外では特に問題はない

3257名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:04:50 ID:LWcZ4Zi.0
>>3254
こっちが手番費やして現代チートできそうにないのはどんどん投げたらいいんじゃないかな。
文房具とか。

3258名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:05:45 ID:Yyt5o9lg0
>>3251
それは、江戸時代以降の話じゃないかな…
戦国時代までは、日本の海運って日本海側と瀬戸内海辺りの事だから…
だから、72さんが太平洋周りがドル箱ルート二なりえるとかってそもそも知らないよ?
逆にドル箱だったら、イオン党が何かする前に、最初から手を出しているでしょ?

3259名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:06:30 ID:RGZFhqF20
>>3253
商人sは今紡績に全力で余裕が無い。
利益はものすごい勢いで入ってきてるけど、機織り機も量産続けないといけないし。
春は魚肥につきっきりになる。

夏か秋以降に受け持ってもらうなら土崎商人に任せるのはあり。
でもどつくの建造枠のことがあるから、普通に合いの子買うかレンタルして水泳部+内政部に投げよう。

3260名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:06:39 ID:Q.nJ3ldMo
それにプラスして木材を千早に売ってもらおうか。
もう秋田周辺の木は切りたくない。
材木利権を千早にあげればいいのでは?

3261名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:07:18 ID:cEF9HoZg0
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Star_of_India_(ship)
ttp://www.marinetraffic.com/ais/jp/shipdetails.aspx?mmsi=-8640337

Star of India バーク(鉄製windjammer) 製造 1863年

排水量 :2897トン
(総トン数1197t 載貨重量トン 1700 t)
全長 84.8m
62.5m(水線長)
全幅 10.7m
吃水 6.6m
速度?

鉄で作るのは厳しそうだがまぁ木で作っても
問題あるまい

3262名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:07:36 ID:HFKQhZPo0
日本の翡翠鉱山って、新潟、群馬、富山、北陸沿岸と近場では上杉領に固まってるな
上杉を倒してから採掘して輸出を考えれば良いか

3263名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:09:46 ID:RGZFhqF20
>>3258
いや、尾張の津島とか普通に敦賀以上の大貿易港だぞ?
72が太平洋がドル箱と知らなかったら手代に反乱起こされるレベル。

3264名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:10:59 ID:cEF9HoZg0
ロンドンからニュージーランドって何キロ?

3265名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:12:39 ID:2mTi2FhY0
そゆう大貿易港には他の大商人や地元商人とかいないのかしら?

3266名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:12:59 ID:O8fxzL420
いっぱいいるよ

3267名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:13:52 ID:RGZFhqF20
>>3264
適当にググったら、ニュージーランドの都市オークランドからロンドンまで18370kmだって。
でもこれは直線距離だと思う。

3268名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:13:54 ID:F/ll8Bp.0
借金の借り先が増えるな……
そーいえば駿河には前々回も大商人いたなぁ。

3269名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:14:00 ID:2mTi2FhY0
>ロンドンからニュージーランド
最大地球半周くらい?

3270名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:14:28 ID:R50ZcLMo0
大商人はいるだろうけど自分達で運ぶより安い値で
運搬してくれるなら歓迎するんじゃないか?

3271名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:16:01 ID:9hAv9Moc0
マゼラン海峡周りで21000kmぐらい

3272名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:16:02 ID:RGZFhqF20
「誰に任せるか」が問題なだけで、普通に需要はあるって描写されてたからね。

3273名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:18:33 ID:LWcZ4Zi.0
とりあえず10隻購入して太平洋航路をかがみんに任せようw

3274名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:19:28 ID:sAB6fFPw0
問題は魚肥の運搬でいくつ合いの子船がいるかだよねぇ

3275名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:28:51 ID:k.Z/UIg20
>>3263
津島の場合、太平洋航路だけじゃなくて、木曽三川の流通もあるから一概には言えないと思う。

3276名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:31:24 ID:sAB6fFPw0
確か魚肥で70万石くらい必要だから
取りあえず、蝦夷ー敦賀間が片道10日くらいかな?
とすると、3往復で50万石くらい?運ばないといけないのかな?
16.6万石
166隻必要って出たんだが
計算間違ってる?

3277名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:32:32 ID:YrTMEkdc0
ところで、伊達を片付けてからの話になるけど。
上杉攻めで周辺国家の国人衆はどれを磨り潰して、どれを引き込むんだ?
信州なら真田・矢沢、上州なら長野あたりが欲しいところだけど。

3278名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:33:31 ID:HFKQhZPo0
>>3277
真田矢沢は武田で、長野の爺さんなら死んでるよ

3279名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:34:36 ID:Q.nJ3ldMo
成田氏
城が池の上にあって堅固

3280名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:35:47 ID:Ai9cOJew0
>>3278
そこまで作る義務はないぞ
従属国と同盟国と転作分の30〜40万もあれば十分
あとは朝倉や千早が売った相手にある程度流せばOK
ぶっちゃけ作れば作るほど儲けられるだろうけど、人出の問題もあるしね

3281名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:36:05 ID:Ai9cOJew0
>>3276あてだった

3282名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:36:34 ID:KxBW8JyI0
ところで次の投下いつになるか宣言あった?
見逃したくはないが一日中張り付くわけにもいかないし

3283名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:37:51 ID:Ldt10bas0
>>3261 ひかえておく。マカオ行くのが楽しみだぜ

3284名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:39:01 ID:pYJsW.5c0
>>3280
頑張れば頑張るだけ儲かるんだ、がんばろうぜ!

3285名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:39:09 ID:eSf5Gl2w0
今更キンクリがない事を知ったんだけど
飛行船作ろうぜ!!!!!!!!!!!!

3286名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:39:40 ID:Yyt5o9lg0
>>3263
>尾張の津島とか普通に敦賀以上の大貿易港だぞ?
どの辺りのそういった情報があるの?
どっかのHPとか?
ちょっと参考までに教えて!
津島って尾張の最大の港って認識だったけど、敦賀よりでかいって
すげーな

3287名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:42:39 ID:Ai9cOJew0
>>3284
頑張って儲けるのも1つの手だけど、政治的には安値の魚肥を同盟国や従属国にしか流さない、というのも意味があるからな
なので人出がネックである程度の規模以上でコストが嵩むなら、後者を軸に進める方向もありうる

3288名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:44:38 ID:pYJsW.5c0
>>3287
頑張れば頑張るだけ将来の仮想敵国を米余りの阿鼻叫喚に叩き込めるんだ、がんばろうぜ!w

3289名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:44:50 ID:F/ll8Bp.0
>>3282
今のところないね。
年末年始だしどーなんだろう。

スマホとかでここ確認してた方がいいかも?

3290名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:45:10 ID:sAB6fFPw0
ポンメルン
構造:スチールから造ら
セールプラン:4本マストのバーク
長さ:95メートル(312フィート)
幅:13メートル(43フィート)
草案:7.5メートル(25フィート)
総レジスタ総トン数:2376
登録トン数:2114
貨物:4050トン(3990長いトン、4460ショートトン)
メインマストの高さ:50メートル(160フィート)
帆の総面積:3240メートル2(34900平方フィート)
正方形の帆の面積:2450メートル2(26400平方フィート)
乗組員:26

クラス&タイプ: ウインドジャマー
総トン数: 2376 GRT
2114 NRT
長さ: 95メートル(312フィート)
ビーム: 13メートル(43フィート)
ドラフト: 7.5メートル(24フィート7で)
推進力: 帆、3420メートル2(36800平方フィート)
計画を航行: バーク
補足: 26

とりあえず、載ってたウインドジャマーの能力

最大積載2万7千石、遠洋の場合1万3千5百石
落とし玉だっけ?これを希望しても良さそうだなぁl

3291名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:46:32 ID:Ai9cOJew0
>>3268
アキタコマチで三倍に関してだけど、敵国には魚肥を回さない方が米余りになった際に不利になるって妖精さんが判定してたよ

3292名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:46:47 ID:Ai9cOJew0
>>3288あてだった

3293名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:48:47 ID:HFKQhZPo0
>>3291
魚肥を回さないと米余り自体が弱いんじゃない?
米余りになった場合に収穫増の国と従来どおりの国で差がでるわけで

3294名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:50:36 ID:YrTMEkdc0
>>3280
あ、ほんとだ。1561年12月だから来季には死ぬな。
んじゃあ真田と矢沢は……って武田は義信と勝頼に分割相続させるんだっけ。

長野家は、どうやったら上手いこと領地を減らして人材だけを引っこ抜けるだろうか。
チートじじいの息子の方も、政治は兎も角戦闘はそれなりに使うんだよなあ。

3295名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:51:23 ID:Ai9cOJew0
>>3293
同盟と従属国の分の数百万石の米が大都市に流入したら酷いことになるよ
畿内とその周辺の米価格が大暴落するのは確実だろうし

3296名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:54:29 ID:HFKQhZPo0
>>3295
そいや北条、今川、武田、芦名、相馬と正式な同盟国が増えたんだった
朝倉浅井北畠とも同盟を組んで魚肥を回せば十分か

3297名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:55:22 ID:HFKQhZPo0
あ、北畠で思い出したけど、御所様のところはアキタコマチと魚肥回さないと不味いな

3298名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:58:17 ID:cEF9HoZg0
>>3297
チルノに身売りしにくるまでry

3299名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:58:27 ID:lx5pYkls0
>>3297
それ重要。友好関係を結びたいところには残さず魚肥が行き渡るようにしないと菜。

3300名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:58:37 ID:j2tM4TB.0
>>3286
敦賀よりでかいかどうかは知らんが、織田家の潤沢な軍資金は津島から畿内に輸出される木曽桧と水銀のおかげってのは事実
水銀の取り扱いは神社の特権なんだが、織田家は神官の出なんで取り扱えた

3301名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:59:16 ID:Ai9cOJew0
レオン、八戸、大崎、葛西、最上、天童、相馬、蘆名、北条、武田に農法と魚肥を回せば、順調なら数百万石の余剰米が西へ西へ流れて織田や三好領の米価を下げる
三好に魚肥を回すと、安値になってもアキタコマチを前年の三倍売って資金を回収する道があるので、混乱はあってもダメージは少なく収めてしまうかもしれない

3302名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:59:24 ID:FbSUiQOw0
>>3297
やばい、すっかり忘れてたwww

3303名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 21:59:47 ID:lx5pYkls0
>>3301
そして海運業者は米輸送で儲けるw

3304名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:03:05 ID:HFKQhZPo0
>>3301
可能なら朝倉、浅井、北畠にも回した方が良いと思う
上方の大名が一律で被害を受けると、体力のない小大名が弱りすぎて
相対的に体力が残ってる三好や織田に食われそう

3305名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:04:56 ID:p2sJ9jLY0
えっとね、魚肥は全力で同盟国従属国友好国に配らないと゛いけない゛。
これは魚肥でもうかるとかじゃなくて、秋田の経済を守るため。

麻布をどれだけ織ろうが、どれだけ特産品作ろうが買い手が居ないと意味がない。
その買い手を守るために、出来るだけ多く守るために、可能な限り全力で魚肥は配らないと駄目。

3306名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:05:29 ID:Ai9cOJew0
>>3304
弱ったところを援助してやれば恩も売れて一石二鳥じゃね?

3307名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:05:48 ID:Yyt5o9lg0
>>3300
いや、尾張に荷物入れてもその後、陸路で物を運ぶことを考えると、
他国から物が集まってくるような場所じゃなくね?
あくまで尾張の中ででかいだけであって、
京や堺への入り口にあたる敦賀以上って言われると、
疑問に思っただけ

あと、妖精さんも『裏日本に航路はない』って発言していたし

3308名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:06:23 ID:sAB6fFPw0
一門&臣従 農法と魚肥とアキタコマチ一石200文(送料別)+商品作物
従属    農法と魚肥とアキタコマチ一石200文(送料別)
同盟    農法と魚肥とアキタコマチ一石210文(送料別)
千早    農法と魚肥とアキタコマチ一石215文(送料別)

こんな感じで区別したらどうだろうか?

3309名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:07:33 ID:cEF9HoZg0
>>3308
魚肥セットだと随分安いぞ?
それ

3310名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:08:31 ID:sAB6fFPw0
>>3309
魚肥は別会計
アキタコマチの値段だけは同じで

3311名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:08:49 ID:HFKQhZPo0
>>3306
魚肥を売れば利益が出るのに、援助だと負担だけじゃない

3312名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:10:28 ID:Ai9cOJew0
>>3311
正直浅井も北畠も伝手がないし
本願寺が冬に外交しそうだからその時に売り込めるだろうけど

3313名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:11:09 ID:k.Z/UIg20
>>3307
ぶっちゃけこの時代だと

伊勢湾海運>>>その他太平洋航路
な気がする。

3314名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:12:02 ID:p2sJ9jLY0
>>3312
伝手なんてなくても今まで外交してたじゃない。

3315名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:12:10 ID:Yyt5o9lg0
>>3311
弱っている所に、そんなお金はないんじゃないかな?

っていうか、必要量集められる目処たったけ?

3316名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:12:20 ID:HFKQhZPo0
>>3312
その二国とは早めに同盟した方が良いんだけどね
浅井なら朝倉の紹介、北畠なら御所様の紹介で悪い対応にはならないと思うし
春でも良いから外交したいな

3317名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:12:29 ID:R55k8hm20
>>3312
浅井 朝倉
北畠 北畠(レオン)

で伝手にならない?
これレベルでも伝手にならないならどうしようもない気が……

3318名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:13:09 ID:cEF9HoZg0
伝というか公的な理由がないので
(何度も描写されてるけど)

3319名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:13:18 ID:HFKQhZPo0
>>3315
弱るのは米が暴落してからでしょ

3320名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:14:05 ID:p2sJ9jLY0
尼子が一番、挨拶に行く理由がないけどなw
大友はまだ「土佐一条さんと仲良くしたいので」とか理由付けれるけどw

3321名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:17:03 ID:HFKQhZPo0
>>3318
正式な同盟となるとチルノに説明するのが難しいけど
友好関係を結んで魚肥を売るなら、伝が理由になるかと
友好国の友好国と親善するのは変じゃない

3322名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:18:03 ID:Ai9cOJew0
魚肥を売りたいって、戦国人目線だとイオン党の都合でしかないからなあ
米の値下がりを波及させるとこじつければ、今川と敵対的な織田に負の影響を与える、という方向性の説得も不可能ではないだろうけど

3323名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:19:35 ID:j2tM4TB.0
>>3307
伊勢湾航路と江戸湾の航路以外は「ない」に等しいのは事実
あと、津島からは船で木曽三川って言う内陸への交通路があるんで、結構輸出入に使える

3324名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:23:43 ID:Yyt5o9lg0
>>3322
それやったら、今川まで暴落しちゃいましたってなるんじゃね?
まぁ、経済面での考えが凄かった信長だと、チルノやレーティア見る限り、
対応出来るような気がするけど

で、対応できなかった大名を潰していく…って展開もありか

3325名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:24:15 ID:RGZFhqF20
>>3286
資料さがすのめんどかったけど普通にウィキ見れば良かったか。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/近代以前の日本の都市人口統計

津島+熱田だと敦賀以上だけど、津島単体では半分程度だった。
「敦賀以上」てのは取り下げる。

3326名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:25:27 ID:Ai9cOJew0
北畠はともかく、浅井は信長と仲良くなる可能性もあるし見送りでいい気もする

>>3324
今川は農法渡したので、他に売らなくとも魚肥を売れば下落確定だよ

3327名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:26:03 ID:YrTMEkdc0
>>3323
それをつなぐ航路を秋田家が開拓するわけだから……。
ある程度注ぎ込めば一気にふくれあがりそうだな。

3328名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:26:16 ID:sAB6fFPw0
今、船の総数は
合いの子船を抜かして
ガレオン3(チルノ2、イオン2)
キャラック1(イオン)
でいいのかな?
で合いの子船が38か
輸送能力が
合いの子38で3万8千石×3で11万4千石
ガレオン4で8000石×4で3万2千石
キャラック1で6666石×3で2万石
現時点で16万6千石の輸送能力に
朝倉の輸送船が2500石×2で5千石
で約17万
残り53万石だからどう船を作っても間に合わん
お年玉でウインドジャマーでも作らんと無理だ

3329名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:26:44 ID:HFKQhZPo0
>>3326
いや、だから
織田より秋田側に引き込むためが目的なのよ
見送りとかしてたら、そりゃ織田と婚姻同盟組むでしょう

3330名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:29:18 ID:Ai9cOJew0
>>3329
信長と仲良くするな、くらい言わないと無理だろうけど、そこまで言うの?
秋田家はまだ信長と敵対してないので、浅井にとって秋田家に恩があろうが信長と仲良くする障害にはならないけど
朝倉と仲良し状態でも信長と婚姻同盟してるしね

3331名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:31:15 ID:sAB6fFPw0
で秋に作れる合いの子船の数が22
で6万6千石だから
やはり、足りんなぁ

3332名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:32:06 ID:eSf5Gl2w0
お年玉で1万t級の船でも貰うか

3333名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:32:07 ID:p2sJ9jLY0
>>3328
ん、東北の大名家に配る分には輸送力無視でいいんじゃないか?
前回も特に問題になってなかったし。

3334名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:32:50 ID:9c5Lcl7.0
>>3331
全てを救う必要は無い。
間に合わないなら滅びるように背中を後押しすればOK。

3335名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:34:40 ID:2mTi2FhY0
ノブノブの浅井同盟は対斎藤のためだったと思うけど
あっさり斎藤さん片付いたし婚姻結ぶほど重視してるのかちとわからない
気がする

3336名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:35:18 ID:pYJsW.5c0
合いの子以外の旧来の船もあるだろうし、松前−本土の最短ルートなら何十往復もできそうだし
東北での輸送力は多めに見積もっても良さそう

3337名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:35:38 ID:HFKQhZPo0
>>3330
理想は浅井織田の婚姻同盟前に、長政の正室を決めちゃうことかな
例としては朝倉に織田の脅威を説明して、浅井と朝倉で婚姻同盟を薦めるとか

結果的に浅井と織田が婚姻同盟を結ぶことになっても、浅井との縁は使い道あるでしょ
史実同様に織田を裏切って貰うとかね

3338名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:37:25 ID:sAB6fFPw0
>>3333
ふむ、でも40万石くらいの輸送能力がないと
全部に行き渡らんなぁ
とりあえず、合いの子22船足して
23万7千(2ヶ月分計算)
でこれを3ヶ月に増やすと
33万5千
やはり、足りんというか、北条と武田と今川に配るには
輸送量半分になるしなぁ
ようせいさんの輸送量計算厳しすぎるな

3339名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:37:48 ID:p2sJ9jLY0
織田の行動がマジ読めないんだよな。
史実では斎藤家潰した段階で、義昭が転がり込んできてたから
上洛思考になるんだけど、今はとりあえず西に向かうぐらいしか分からないからな。

伊勢か近江のどっちかだとは思うけど。大穴で飛騨。

3340名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:39:31 ID:sAB6fFPw0
>>3339
史実的に見るなら
浅井と婚姻同盟結んで
伊勢じゃないかな?
伊勢行ってその後、浅井と一緒に六角滅ぼすのが
織田的には安泰ルートな気がする

3341名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:40:01 ID:Ai9cOJew0
>>3339
その二択なら朝倉の援軍がある可能性が高い近江より伊勢だろうな

3342名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:41:19 ID:R55k8hm20
ここで織田が
「西は三好が勢いあるし西にはいけんな」
「おや?武田が上杉に押されているぞ?」
「ヒャッハー東進だ武田攻めだ!とりあえず武田潰してから上洛じゃ!」

とか斜め上は発想しなければ良いんだが
織田には三好と仁義なき戦いをgdgdやって欲しい

3343名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:44:31 ID:2mTi2FhY0
三好と同盟して東進?三好は西に進み四国と中国地方へとかw

3344名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:46:38 ID:Ai9cOJew0
信長が天下布武を考えてるなら、朝倉ごと浅井切り取りの方がまだあり得るだろw
西に行ったところで、信濃まで行くと上杉とぶつかるから甲斐と飛騨しか切り取れないし(今川は徳川の担当)

3345名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:48:26 ID:HFKQhZPo0
まあ、時系列の流れによるんじゃない?
秋田が上杉を食って巨大化してれば、織田三好同盟は濃厚だし
その状況なら織田の東進もありえる

3346名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:50:18 ID:R50ZcLMo0
余剰米の売却先なんだがこのままだと
朝倉に売るアキタコマチ種籾分しか上方では売れない
冬にでも関東に売だしをするのと同時に
少量を畿内富裕層向けに売り出さないか?

後、領民達にもアキタコマチを食べる機会を与えたい
転作農家や職人、商人向けに250文での販売をしてみませんか?

3347名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:50:32 ID:9c5Lcl7.0
織田と三好が戦争するように仕込めば良いだけでは?
強力な部下がいるんだからもっと状況を作ろう。

三好に「織田は一国に匹敵する幻の秋田白磁を持っている」あたりの噂を流してみるとか?

3348名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:52:36 ID:W1YiBzTs0
なんでこっちが輸送することになってるの?
相手が秋田に買いに来て(千早)
陸送でもなんでもして持って行くんじゃないの?

``2

3349名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:54:18 ID:k.Z/UIg20
>>3340
北伊勢→南近江→山城の流れだろうね。
北伊勢は北畠領じゃなくて国人領だから攻めとりやすいだろうし。

3350名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:54:21 ID:HFKQhZPo0
>>3348
千早に任せた場合は、たぶん三好に一番多く流れる

3351名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:54:43 ID:sAB6fFPw0
じゃあ、万能部(弥子のぞく)に
柴田勝家とネウロを仲たがいさせる謀略を考えさせるとかかなぁ

3352名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:55:42 ID:W1YiBzTs0
>>3350

米余り起こすんだよね?
流せばいいじゃない

そうじゃなくて輸送を問題視してるけど
買い付けて運ぶのは買った相手なんだから
こっちが輸送の伝を気にする必要はないんじゃない?

3353名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:56:18 ID:HFKQhZPo0
>>3351
史実よりスピード出世だし、緩衝役の秀長はいないし
家中での孤立度合いは高いかもね

3354名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:56:22 ID:sAB6fFPw0
>>3348
基本、こっちが必要な時は
千早の合いの子船も動員する契約なってるから
同じことだと思うよ
それに陸送だと関税で安い値段の魚肥の意味がなくなる

3355名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:56:29 ID:R55k8hm20
まあ順当に考えれば
西に進まないなら伊勢を潰すよな

美濃尾張で100万石だったのが
美濃尾張伊勢で150万石になる
これで松平と武田と同盟組んでるんで戦力の集中が出来るから
三好と十分殴り合える


織田が羨ましいな
これから伊勢相手にボーナスタイムかぁ

3356名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:58:15 ID:HFKQhZPo0
>>3352
流すだけじゃなくて、可能なら相手も操作したいってこと
三好と織田が弱って周辺の小大名が元気になるのが理想

3357名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:59:43 ID:F/ll8Bp.0
土崎商人に任せれば?
彼女たちならコントロール楽だし……

3358名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 22:59:56 ID:W1YiBzTs0
>>3554

千早に売る場合は
安く売る必要ないんだよね?
そのまま流せばいいじゃない
相手には代替肥料なんざ作れないんだから
魚肥使うしかない

近距離の同盟なら船で往復すりゃ足りるし
というか同盟に渡すのに関税掛けられても
入るの相手の国の懐だし

3359名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:00:02 ID:p2sJ9jLY0
千早が運搬する責任があるのは、千早が配る分だけだろうね。
近畿600石分の魚肥は任せてもいいのかな。千早と話し合う必要あると思うけど。

ただ、それ以外の、こっちが仲良くしたいから配る分は
自前の輸送力が必要だよ。

3360名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:02:12 ID:W1YiBzTs0
>>3356

ちーちゃんに売るんだとしたら
三好は無理じゃないかな
売るなっていう気もないんでしょ?

ちーちゃんは描写見るに三好優先で他大名は余ったらって感じじゃないかな
それなら少し売って全部三好に流れるよりも沢山売って諸大名全部に届くほうが
ずっとよくないかい?

3361名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:02:34 ID:Ai9cOJew0
>>3355
ボーナスタイムの強みを減らすために伊勢であきたこまちと魚肥で爆弾を爆発させるんじゃね?

3362名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:06:07 ID:HFKQhZPo0
>>3360
千早には義理が立つ分だけ売って
イオンで朝倉浅井北畠に売りたいってこと

3363名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:07:54 ID:W1YiBzTs0
>>3362

義理が立つ分売ったら多分みよしは
凄い元気になるぞ

3364名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:08:33 ID:HFKQhZPo0
>>3363
どんだけ義理があるのよ?
別に千早に魚肥を売る約束なんてしてないよ

3365名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:09:34 ID:W1YiBzTs0
>>3364

アキタコマチは流して魚肥売らないの?

3366名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:09:42 ID:HFKQhZPo0
>>3361
提案しといてなんだけど
夏に織田が北畠を滅ぼしたりすると
織田が丸儲けになるなw

3367名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:10:13 ID:HFKQhZPo0
>>3365
売らないなんて言ってないでしょうが
なんで大量に売るか、売らないかの二択なのよ

3368名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:11:46 ID:Yyt5o9lg0
つか、魚肥の確保ってどうやるの?
前回ですらかなりカツカツだったと思うけど…
そんなに配る分確保できる見込みがあったけ?

3369名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:11:55 ID:R55k8hm20
>>3361
うん、そうしたい<爆弾を爆発

美濃尾張伊勢で150万石の織田なんて冗談じゃない
なんとか、米爆弾で侵攻速度を遅くしたい

3370名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:12:08 ID:sAB6fFPw0
なら、大量に売るかなぁ
その売った金で更にチートしに行くのが
イオンの方法でしょ

3371名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:12:45 ID:W1YiBzTs0
>>3367
現実的じゃないから

そんな少量売りなら多分千早は別枠で買い集めるだろ
それこそ俺達が別の所に流せばそこから買うよな
魚肥使わない奴が死刑なのは秋田だけだし

3372名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:12:59 ID:9c5Lcl7.0
>>3368
無い。
2〜3倍は大丈夫だろうけど。

3373名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:13:03 ID:j2tM4TB.0
今日はさすがに妖精さんも投下なしか

3374名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:14:04 ID:lx5pYkls0
>>3371
何が現実的じゃないのかまったくわからんぞ

3375名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:14:15 ID:p2sJ9jLY0
>>3368
今のところ実行可能なチートが3つ。
それ+マンパワーを稼げれば、前回も20倍の増産が出来たんだし
今回もやってやれないことはないだろう。

3376名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:15:35 ID:Ai9cOJew0
>>3366
さすがにそこまでされたら仕方ない

>>3371
別枠で買い集めても高値にならざるを得ないからそれはそれで意味があるよ
米爆弾で値下がりすると、魚肥を高値で買った分の負担が重くのしかかる

3377名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:16:14 ID:lx5pYkls0
マンパワーとチートさえたたき込めば
江戸末期の技術でも25万トン生産できた実績があるのでなんとかなる。

3378名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:16:17 ID:HFKQhZPo0
>>3371
例えば北畠に売ったのを千早が高値で買い集めるってことなら
北畠が儲かるから目的の一部は達成してる

3379名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:17:14 ID:W1YiBzTs0
>>3374

千早に少量だけ売って、回りの諸大名の土地に大量に売るんだよね?
千早は三好の土地の分くらいは周りの諸大名から買い集めて
三好に売るんじゃない?

相対的に周りの諸大名の魚肥収入が少なくなるんじゃない?と

3380名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:17:58 ID:Ai9cOJew0
>>3377
江戸末期と戦国では人口が違いすぎるから、マンパワーに関しては流石に厳しい
漁法、ベルトコンベア、圧搾機、カイゼン、工場でどこまで必要人数を圧縮できるか

3381名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:18:29 ID:lx5pYkls0
>>3379
というか各国に必要な量しか売らないんだから
自分の畑の収穫増やすためにまく魚肥を売る農民ってそんなにたくさんいるのか?
3〜4倍出されたら別だけど、2倍程度じゃ売らないぞ。

3382名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:18:59 ID:W1YiBzTs0
高く買ったとして元の売値が効果に対して凄まじく安いからなぁ・・・
借りに秋田の2倍の値段で購入したとして0.5石増産なら
余裕で元が取れる、相対的に近隣諸国との格差は開く

と、思ったんだがそうでもない?

3383名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:19:09 ID:Ai9cOJew0
>>3379
農法を説明した上で売れば、それを転売するような間抜けなことはしないだろう

3384名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:19:35 ID:sAB6fFPw0
秋田では
米を専売にした方が楽な気がしてきた
取りあえず、農家から直接買取200文(その代わり9月収穫時のみ) 販売210文くらいで
後は、全体の3分の1を転作しておけば
3分の2は消費されるだろうから
後は兵糧やら他の仕事やってる人もいるからそれで相殺できる気がする
外から入ってくる米は買わなければいいだけだし

3385名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:20:11 ID:W1YiBzTs0
>>3381

魚肥が別に死刑じゃないわけですし
まだ魚肥効果見たことない相手ですよね・・・
買った値段の倍で買うといわれたら拒否できるでしょうか?

3386名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:21:21 ID:Yyt5o9lg0
前回みたいに、余った分買いませんか?
で良いんじゃないの?
どれだけの収穫が可能なのか、全く分からないなかで、
周りに商談していくのは無理じゃね?
見込みってでていたっけ?

3387名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:21:23 ID:Ai9cOJew0
>>3382
米が値下がりすればプラスも小さい

3388妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 23:21:44 ID:9M993tpU0
>>3384
> 秋田では
> 米を専売にした方が楽な気がしてきた
> 取りあえず、農家から直接買取200文(その代わり9月収穫時のみ) 販売210文くらいで
> 後は、全体の3分の1を転作しておけば
> 3分の2は消費されるだろうから
> 後は兵糧やら他の仕事やってる人もいるからそれで相殺できる気がする
> 外から入ってくる米は買わなければいいだけだし

来年、もしだけど、米相場が100文まで下がったとして、
領民が210文で買ってくれないけどどうするの?

3389名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:21:50 ID:HFKQhZPo0
魚肥を買った周辺大名は何の行動も起こさない想定?
千早が買い集めなんてしたら
転売を禁止するか値上げするでしょ

3390名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:21:57 ID:W1YiBzTs0
>>3886

出てないです、そして現状全部に配るのは無理じゃないかと思われています

3391名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:22:27 ID:iS34TYhQ0
ようせいさん おばんでやんす

3392名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:22:51 ID:W1YiBzTs0
>>3888

ようせいさんこんばんわー

3393名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:22:53 ID:9hAv9Moc0
織田こそ楽市楽座で商品経済を伸ばそうとしてるから
米価暴落でもダメージを受けない可能性が

3394妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 23:23:35 ID:9M993tpU0
>>3386
> どれだけの収穫が可能なのか、全く分からないなかで、

投資規模を必要な分だけ倍増してツッコムしかないわよね。

だから何万石作って、何万石を誰に販売するのか考えたらー?

需要は能力の10倍ぐらいになりそうだし。

3395名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:23:43 ID:k8E8qJpQ0
まぁ千早の場合鰊粗にくくる必要がないしなぁ。
鰊粗が回ってくれば売るだろうし、
鰊粗の足りない分は干鰯を売りさばけばいいしな
商人側の儲けとしては鰊粗も干鰯も大差ないだろうし

3396妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 23:23:52 ID:9M993tpU0
>>3391
> ようせいさん おばんでやんす
>>3392
> >>3888
>
> ようせいさんこんばんわー

こんばんわー

3397名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:23:57 ID:cEF9HoZg0
物価統制はアキラメロン
永遠のテーマだけどさw

3398名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:24:02 ID:W1YiBzTs0
できるというならいいと思うが

千早に少量だけ販売っていうのは実際無理だと思うけどなー
あいつ三好に米高く売っときながら魚肥集められずに
増産の結果が出せないとヤバイだろうし

どうやっても集めると思うんだよなぁ・・・

3399名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:24:16 ID:j2tM4TB.0
あー、ようせいさんだー
こんばんわprpr

3400名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:24:20 ID:9c5Lcl7.0
>>3386
そうだよ。
増産した分だけ儲かる。

ただなぜか京まで全ての領地に魚肥を売るという話になっている?
そうすると設備も足りないし、船も足りない。

3401名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:24:29 ID:cEF9HoZg0
妖精さんだ〜

3402名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:24:34 ID:Ai9cOJew0
>>3388
多分米の輸入禁止で対応するのでしょう
忍者で全力阻止しない限り、闇米が横行するでしょうが

3403名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:24:55 ID:fWI/7xao0
そういや、菜種つくったよな、油粕どうなった?

あれは鰊粕の代用品に使えないかな

3404名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:25:06 ID:cEF9HoZg0
>>3400
たりなきゃ売り切れないだけだし
余りきにしなくてもいいんじゃない?

3405名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:25:27 ID:R55k8hm20
お、妖精さんだ
prpr

3406名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:25:28 ID:Ai9cOJew0
>>3398
今年は大して魚肥を売ってない朝倉は、アキタコマチだけで6000貫儲けてる

3407名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:25:36 ID:iS34TYhQ0
米は、領民の食い口(純粋な消費量)+備蓄煮まわす分以外、他の作物に転換するしかないだろ

3408妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 23:25:45 ID:9M993tpU0
>>3402
> >>3388
> 多分米の輸入禁止で対応するのでしょう
> 忍者で全力阻止しない限り、闇米が横行するでしょうが

うん。闇米と戦いたいなら頑張ってー

3409名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:26:44 ID:R50ZcLMo0
朝倉は戦国米じゃなかった?

3410妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 23:26:44 ID:9M993tpU0
>>3403
> そういや、菜種つくったよな、油粕どうなった?
>
> あれは鰊粕の代用品に使えないかな

アレ以外もいろいろ肥料になるもの作ってるから、使えるけど……

量のケタが3〜4つ違うわよね。

3411名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:26:50 ID:9c5Lcl7.0
>>3404
同意する。
不可能なのにそれを実現するために無理な予算組まれると困る。
魚肥のために戦争回避で上杉復活とかになったら目も当てられない。

3412妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 23:27:16 ID:9M993tpU0
>>3409
> 朝倉は戦国米じゃなかった?

うん、戦国米で3〜4万石増産したはず。

3413名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:27:22 ID:iS34TYhQ0
>>3400
足りない設備は、大金投入して増やせばいい
人だって、金さえかければ集められる

金がない? 千早に前払い要求したらいいだろ

3414名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:27:28 ID:HFKQhZPo0
領民の食い口を0.5石と見るか1石と見るかでも違うけどね
0.5石でも雑穀交じりなら飢えないから最低限はあると言えるし
贅沢する分は輸入すれば問題ない気がする

3415名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:27:35 ID:F/ll8Bp.0
ようせいたんがきたーー
総員prpr用意ー。

3416名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:27:54 ID:TUpzRVls0
>>3402
忍者使わないとならないレベルの密輸入なら、市場として小規模だし、
多少のお目こぼしをしてもいいのでは?

まあ、それをするくらいなら転作推奨の方がいいかと思う。

要は領主の手元に残る資産の内、米の割合が
兵糧代程度だったら問題ないわけだし。

そもそも、米価下落しない場合であっても、米より商業作物の方が儲かるから、
農民も自分が食う分以上にはコメを作らなくなるのではないかとも思う。

3417名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:28:03 ID:R55k8hm20
闇米!
戦時中の大日本帝国ですら根絶できなかった闇米とな!

闇米との戦いは不毛すぎる
闇米を生まないようにやったほうがいいか

3418名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:28:17 ID:cEF9HoZg0
>>3411
ああようはかねかけるのはいいけど
他のところに影響出すなって言いたいのね

そら当たり前じゃないですかwww

3419名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:28:43 ID:p2sJ9jLY0
>>3400
そもそも前提の70万石は

秋田勢力(旧伊達領込み)+従属・同盟国(旧大宝寺領込)+千早がアキタコマチを配った600万石+友好予定国(大友尼子浅井一条西園寺)

これが全部に配る場合は、ざっくりとした概算で70万石ぐらい必要って話。
なんでこれら全部配ろうとしてるかと言えば、秋田経済を守るため。
秋田の生産した物を買う市場を守るため。

千早への義理とか、魚肥の儲けとかは二の次。

3420名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:28:46 ID:Yyt5o9lg0
>>3404
>たりなきゃ売り切れないだけだし
在庫抱えた奴が大損するんじゃないの?
ロリ商人ズをそういう形で苛めても何のメリットもないし

3421名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:29:55 ID:W1YiBzTs0
農民に反0.5石を米、残りの0.5石を商品作物作るように義務付けるか

3422名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:31:04 ID:iS34TYhQ0
>>3411
いや、資金投入は、冬〜春のタ−ン
そして、その魚肥の売り上げが入ってくるのも春のターン
上杉と本格的な戦争になるのは、春から
予算上の問題はドコにも生じないぞ?
 (魚肥の収益を前もって計算しておかないとまずいけど

3423名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:31:28 ID:W1YiBzTs0
>>3419

うん、経済圏守らないと結局秋田にもダメージ来るよね・・・

3424名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:32:09 ID:W1YiBzTs0
>>3422

もし70万できたとして

11万程度って試算がスレで出たたはず・・・

3425名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:32:14 ID:TUpzRVls0
>>3415
prprprprprpr!

コメ余り対策については

1.農業指導で転作

  庄屋、名主に対して「今年みたいな米価の下落が今度は全国規模で起こるかも」
  「だから自分らが食う分の米だけ作って他の作物作った方がいいよ」
  と、指導する。

2.先物取引で売りつけ先確保

  博多商人に、春の時点で『米の先物取引』を持ちかけて、
  近畿関東の米余りが顕在化する前に、定価、あるいはそれに近い金額で売る算段を付けておく。

3426名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:32:41 ID:Ai9cOJew0
あきたこまちと農法を渡す候補ね

確定:三戸南部、秋田本家
従属国:葛西、レーティア、八戸
同盟国:大崎、最上、相馬、蘆名、北条、武田、今川
友好国:レオン、天童、朝倉
対織田や上杉で仲良くしそうな所:本願寺、北畠
微妙なところ:浅井(万能部を使って浅井と織田を敵対的にさせないと、史実と同じ婚姻同盟等で浅井に渡したものが織田に流れる恐れあり)

3427名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:34:11 ID:iS34TYhQ0
>>3424
11万か・・・ 必要な投資は幾らになるのかな(汗
千早に片手ほど手付金もらわにゃなるまいw

3428名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:34:14 ID:9c5Lcl7.0
>>3419
魚肥をほとんど広めなかったら今年よりちょっと悪くなるだけ。
秋田経済守るために自滅している。

>>3422
純粋資金だけでは無く手番+投資機会の損失もある。

3429名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:34:28 ID:k8E8qJpQ0
全てに売り込むのなら転作指導も追加して生産調整すればいいんじゃないかね?
ルルが全国区に名を売れるぜww

3430名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:35:26 ID:HFKQhZPo0
>>3429
転作指導したら転作作物の相場まで暴落することになる

3431名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:36:02 ID:p2sJ9jLY0
>>3419
なお、この主張には輸送力は考慮されてません。
ついでに御所様も忘れてます。ごめんなさい orz

更に言えば、友好予定国の領地が推測の数字なんで
70万、っていう数字はあくまで借りの数字です。もっと膨れ上がることだってありえる。

3432妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 23:36:19 ID:9M993tpU0
>>3428


あなたが危惧している投入資金はいくらで、手番は何手使うの?

で、何貫、何手以上使うのが嫌なの?

3433名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:36:43 ID:Ai9cOJew0
>>3429
転作指導できるのはルルーシュのみ
第二陣の弟子が育ってるかもしれんが

3434名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:36:44 ID:W1YiBzTs0
>>3427

とりあえず投資額の概算だけでも出さないとね
後資金だけど土崎の商人もそろそろ金持ちになってると
思うんだ、あいつらにも声掛けてみようず

3435妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 23:37:05 ID:9M993tpU0
>>3433
> >>3429
> 転作指導できるのはルルーシュのみ
> 第二陣の弟子が育ってるかもしれんが

今年、転作作物の知識も弟子についたわよ?

3436名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:37:08 ID:iS34TYhQ0
>>3428
手番て、
せいぜい 人集め、漁船確保、工場拡張の投資(内政組) 工場を機械化する(蒸気機関導入
このぐらいなんだが

3437名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:37:33 ID:k8E8qJpQ0
>>3430特産品でなければいいじゃないか。イオンと競合しない物を指導したらいいじゃない

3438名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:37:59 ID:W1YiBzTs0
魚肥の前回の投資額と何に投資したかわかる人いる?

投資額の概算先に作ろうぜ

3439名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:38:21 ID:sAB6fFPw0
チルノから闇米禁止令出してもらって
陸路を忍者&それ専用に兵雇うに見張らせて
海路の荷物は臨検する
で大体防げないかな?

闇米を根絶出来ないなら
領地の半分位を商品作物で埋める必要が出て来るんだが
で、商品作物の収穫一反を米一石+250文くらいで払えば
いいかなぁ
それで、領内の米の需要を満たして後は領外の米が値下がりして
秋田でも値下がりしても問題ないだろうし

3440名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:38:23 ID:p2sJ9jLY0
>>3428
えっと、農法は教えるけど魚肥は渡さないってことかな?

3441名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:38:25 ID:Yyt5o9lg0
>>3434
全力投資中だから、金がないんじゃね?
イオンからの借金の取立て待ってくれってお願いしていた位だし

3442名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:38:34 ID:TUpzRVls0
>>3426

米余りに対する考え方によると思われ


プランA 米余りによる混乱対策優先

      米の増産があると不味いから、教える範囲は少なく
      従属国と、大崎のような準従属国や、レオンのような極めて近しい同盟国


プランB 米余りによって混乱した隙をついて一気に

      米が余ればあまるほど混乱は増大するので、敵対国以外には全面流布。


こんな感じで分岐じゃないかな?
つまり米余りを乗り切るのを優先する『守り』のプランA
米余りによる騒動を武器とする『攻め』のプランB

3443名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:39:50 ID:W1YiBzTs0
>>3441

やっぱり無理かなーw
でも、まぁ千早呼ぶんだとしたら
一緒に呼んでおいてもいいよね!
手番かわらんだろうしw

3444名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:40:19 ID:TUpzRVls0
>>3439
忍者まで動員する必要あるか?

忍者による監視が必要なレベルの密輸程度なら、
ある程度は目溢ししてもいいのでは?

いや、忍者が余ってたならそれに従事させるのもいいかもだが、
戦争速度はやめるなら、防諜に調査にと忍者余らないと思うし

3445名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:40:28 ID:iS34TYhQ0
>>3441
春には、麻布売りさばいた金が転がり込んでると思うけどな
海運も軌道にのり出してるだろうし
まぁ 一番の金づるは 三次へ魚肥売らないと立場のまずい千早ですけど

3446名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:41:00 ID:W1YiBzTs0
>>3442

米余りが全国的になると
相対的に経済は正常化するからな
あんまりばら撒きすぎるのはどうかと思う

3447名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:41:03 ID:p2sJ9jLY0
>>3437
はははは、それは結構無茶な話なんだぜ!

・イオンと競合しない
・1年で成果が出る(じゃないと来年の米価暴落に間に合わない
・それなりに儲かるもの

この三つを持たす特産品ってのは中々ないんだぜ。
最上の紅花ぐらいなもんさ。養蚕も結構取り合ってるし、今川の木綿も競合してないわけじゃないしな。

3448名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:41:54 ID:Ai9cOJew0
魚肥に使う手番消費は、

①蠣崎に量産準備を促す&値下げ交渉(シオニー)
②性能の良い圧搾機の開発(にとりと金属加工持ち)
③ベルトコンベアの開発(同上)
④一般レベルのキャラで漁業指導
⑤もっと性能の良い漁船の開発と松前への配置(マミ)
⑥魚肥の加工工場を建設して、圧搾機やベルトコンベアをぶち込みカイゼン

このくらいかね
人出の調達は内政部に予算付けて投げればよいし

3449名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:42:24 ID:j2tM4TB.0
>>3447
ほら、秋田の木綿は火薬に使うから(震え声

3450名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:42:49 ID:Yyt5o9lg0
>>3439
その手間と人はどうやって確保するの?
あと、それやると出入りに時間かかりすぎて、
そもそも商人とか秋田家を敬遠しちゃうんじゃないの?

3451名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:42:50 ID:k.Z/UIg20
>>3426
本願寺にあきたこまちと農法渡したらほぼ自動的に毛利にも流れると思う。
(安芸門徒の絡みで)

3452名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:43:16 ID:p2sJ9jLY0
>>3448
値下げ交渉は必須じゃないかな。蠣崎に量産促すのは内政部の動きで吸収できるだろうし。

3453名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:43:44 ID:W1YiBzTs0
>>3448

おお、まとめありがとうw
これで計画が作りやすくなるぞ

投資が必要そうなのは①と②と③と⑤と⑥だな
って④以外全部か

まぁリターンは確実に帰ってくるんだ
いくら投資しても損は無いだろう

3454名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:44:28 ID:iS34TYhQ0
>>3448
漁業指導はもう限界じゃないのか?
前回から、漁法はレベルアップしていないはず

3455名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:45:07 ID:sAB6fFPw0
>>3448
漁船の開発と網の開発は漁業一般持ちでも出来そうな

3456名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:45:22 ID:Ai9cOJew0
>>3452
値下げさせればイオン党の儲けが増えるし、蠣崎の儲けすぎに歯止めをかけることにもなるじゃないかw

3457名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:45:32 ID:hl059vQc0
物価統制は、ローマ帝国だろうが大日本帝国だろうが共産国家だろうが、
どんな中央集権的な国でも失敗してきたテーマだから、
考えるだけ無駄じゃね、って思うのは俺だけだろうか

シオニーじゃないが、一万人吊るす事になるだけじゃないかなーと思う

3458名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:45:44 ID:cEF9HoZg0
>>3448
>⑤もっと性能の良い漁船の開発と松前への配置
→漁船用の和船に性能もクソもないと思う
単純に使いやすい大きさの問題だから
漁業スキルでじゅうぶんでは?
ディーゼルエンジン乗っけるとか
帆をつけるとかそういう話でもない

3459名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:46:25 ID:Ai9cOJew0
>>3454
前回指導したのは学生のシオニーと戦国人の九鬼
今回一般スキル持ちに指導させるともう少しボーナスが出る可能性がある気がする

3460名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:46:49 ID:p2sJ9jLY0
>>3454
冬にグレーテルを漁法一般にする案があるな。
まぁ、それが通らなくてもシオニーの手番使って「角網」の作成をさせれば大丈夫なはず。

3461名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:47:46 ID:pYJsW.5c0
>>3447
イオンで買い取ったり安値で加工してあげてもいいのよ>木綿

3462名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:47:52 ID:cEF9HoZg0
ちなみに船の発注は春ね

3463名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:48:15 ID:p2sJ9jLY0
>>3458
違う。それは正しくない。
まぁ、和船の性能があがるわけじゃないんだけど、使い道が変わる。
「枠船」と「汲み船」という漁船の使い分けをするって話。それを史実で行っていた昭和期の漁船を開発しようって話。

3464名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:48:52 ID:W1YiBzTs0
>>3448

①蠣崎に魚肥超量産するから今の内にアイヌの人集めまくっとけと500貫渡す
②にとりの手番を使い圧搾機を作る(50貫くらい?)
③ベトコンベアの開発(50貫くらい?)
⑤漁船の開発をして生産する2000貫程度?(マミさん手番消費)
⑥魚肥加工場を建設、圧搾機とベルトコンベアと量産2000貫(カイゼン要因手番消費)

適当に予算つけたけど4600貫くらい?

3465名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:48:53 ID:k.Z/UIg20
以前雑談板の方で、中四国の城割作ったときに、ようせいさんが残り全部塗っちゃって、と言われたので、今季の勢力図を塗ってみた。
ttp://dl10.getuploader.com/g/sengokuma/87/oou101562-aki2.png

西国なんかカオス。

3466名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:49:05 ID:Ai9cOJew0
>>3461
領地が隣接してないときつい
船に乗せて運ぶだけでそれなりの運賃がかかるので、往復を考えると余程安値で引き受けてやらないと得がない恐れがある

3467名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:49:32 ID:R55k8hm20
そのうち魚肥の生産のために
奴隷購入、解放して人員揃えて〜ってやらなくちゃいけない日が来そうだな

3468妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 23:49:40 ID:9M993tpU0
>>3465

あと飛騨と播磨(鬼畜)

3469名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:50:25 ID:iS34TYhQ0
①蠣崎に量産準備を促す(内政組み)
②性能の良い圧搾機の開発(にとりと金属加工持ち)
③ベルトコンベアの開発(同上)
 (動力源に量産型蒸気機関導入)
④一般レベルのキャラで漁業指導(シオニ?
⑤もっと性能の良い漁船の開発と松前への配置(マミ+シオニ
⑥魚肥の加工工場を建設して、圧搾機やベルトコンベアをぶち込みカイゼン
⑦値下げ交渉(シオニー)

シオニ大忙しだな

3470名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:50:49 ID:FbSUiQOw0
>>3465
さすが南国九州、トロピカルな色してんなーw

3471名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:51:40 ID:W1YiBzTs0
>>3465

お疲れ様w
しかしそこだけ南国だなw

3472名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:52:06 ID:W1YiBzTs0
>>3468

ようせいさん鬼畜っすwww

3473名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:52:30 ID:iS34TYhQ0
>>3467
そうだ 千早に、上方の貧民集めさせよう
魚肥の確保のためとか言えば、三好家も便宜はかってくれるにちがいない

3474名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:52:31 ID:j2tM4TB.0
>>3470
こっから大友・龍造寺・首おいてけの実家がペンキぶちまけはじめるんだよw

3475名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:51:18 ID:cEF9HoZg0
圧搾機ってコルク抜きの変形版みたいなものだから
金属加工スキルがあれば
ちょっとした木工工作はできるだろうから
大丈夫じゃないかな




3476名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:52:37 ID:hl059vQc0
>>3448
現代人の手番を使うのは最小限にしたいなあ

①蠣崎に量産準備を促す&値下げ交渉
 →外交部

②性能の良い圧搾機の開発
 →にとり

③ベルトコンベアの開発
 →にとり

④漁業指導
 →万能系 or 水泳部
 
⑤もっと性能の良い漁船の開発と松前への配置
 →必要ないのでは?

⑥魚肥の加工工場を建設して、圧搾機やベルトコンベアをぶち込みカイゼン
 →ルル or キル夫

とかで、にとり2、キル夫1ぐらいに落ち着けたいね

3477名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:52:38 ID:vJ/VKJac0
>>3468
鬼畜wwwwww

3478名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:53:42 ID:k8E8qJpQ0
食用現代野菜

玉ねぎ 食用としては、1871年(明治4年)に札幌で試験栽培されたのが最初とされ、1878年(明治11年)

ホウレンソウ 日本には江戸時代初期(17世紀)頃に渡来した。

現代キャベツ 幕末の1850年代に伝わり

トマト 日本には江戸時代の寛文年間頃に長崎へ伝わったのが最初とされる。

白菜 ハクサイが食べられるようになったのは、意外にも20世紀に入ってからである

現代ニンジン 西洋系ニンジンは、オランダやフランスで改良がすすみ、江戸時代末期に日本に伝来した。東洋系ニンジンはブランド化する

検索に戻る

3479名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:53:58 ID:pYJsW.5c0
>>3466
木綿は利幅がものすごくデカイからまあなんとかなるんでないかな
加工経費が麻の半分で売値が麻の倍という素敵物資だから

まあやるなら交渉次第やね

3480妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 23:54:38 ID:9M993tpU0
食料(米)があふれてるのに、食糧に転作して、何の解決になるのかしら……

3481名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:55:22 ID:Ai9cOJew0
船を漁業スキルで代用するとしたら、

①蠣崎に量産指示&値下げ交渉(シオニー)
②キリン式圧搾機開発&量産指導(にとりと金属加工持ち)
③蒸気機関動力のベルトコンベア開発&量産指導(同上)
④性能の良い漁船と角網の発注&漁民への使い方指導(漁業一般持ち)
⑤魚肥加工工場を建設し、圧搾機やベルトコンベアをぶち込みカイゼン(労務持ち)

②と③は2手必要かもしれない

3482名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:55:43 ID:W1YiBzTs0
>>3464

予算つけてみた、概算はこんなもんでいいかな?
意見がある人はくだしぃ

3483名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:55:55 ID:p2sJ9jLY0
>>3476
お願いだから、船が意味ないとかいわないで

ttp://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/00573/contents/0006.htm

3484名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:56:18 ID:R55k8hm20
>>3473
いいなそれ
京とかならいくらでも貧民いそうだ

貧民は職が
千早は魚肥の供給が
イオンには金と労働力が手に入る

win-winの関係だ
そして米爆弾で更なる貧民を生産するのだ

3485名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:56:37 ID:pYJsW.5c0
>>3480
米の作付減らしても食料に困らないよ!w

3486名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:56:37 ID:W1YiBzTs0
船が意味ないとかなんだとか
そういう事言う前に増産せにゃならんのだ
やれる事は全てやるべきであるw

3487妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/30(日) 23:56:54 ID:9M993tpU0
>>3482

1562年の投資額の何倍かしらー?

3488名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:56:54 ID:cEF9HoZg0
これで十分だとお思うけどね
圧搾機なんて大したものでもないし
ttp://ameblo.jp/shimo412/entry-11387955901.html?frm_src=thumb_module


①蠣崎に量産準備を促す(内政組み)
②性能の良い圧搾機の開発(金属加工持ち)
③ベルトコンベアの開発(同上)
 (動力源に量産型蒸気機関導入)
④一般レベルのキャラで漁業指導(漁業スキル
⑤もっと性能の良い漁船の開発と松前への配置(漁業スキル
⑥魚肥の加工工場を建設して、圧搾機やベルトコンベアをぶち込みカイゼン
⑦値下げ交渉(シオニー)

3489名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:57:16 ID:cEF9HoZg0
>>3483
マミの手番割く価値があるとは。。。
漁船発注しておけば十分では?

3490名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:57:31 ID:k.Z/UIg20
絶望した! サラっと空白地域だった丹後をスルーしたようせいさんに絶望した!

ttp://dl10.getuploader.com/g/sengokuma/88/oou101562-aki3.png

これでいいですか……播磨は別所・小寺(黒田・浦上兄含む)・赤松の三つ巴で。

3491名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:57:51 ID:sAB6fFPw0
とりあえず
単純労働が足りないので
秋田領地と地続きの同盟国と従属国で人集めさせないといけない

朝倉と千早に連絡を取って漁民を集めてもらう必要があるかな
人手集めと漁民集めで予算1万貫くらいは見ておいた方がいいかな?
で、
鰊場作業唄wiki ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B0%8A%E5%A0%B4%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E5%94%84
に漁法が載ってる

3492名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:58:15 ID:W1YiBzTs0
前々からあったけど米を消費する方法で酒って言われてたんだから
今の内に酒に予算つけて増産しようぜ

後は砂糖を使って餅を量産するとか
米が単体で値段が安いってんなら付加価値を付ければいい

3493名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:58:58 ID:W1YiBzTs0
>>3487

1562年の投資額がわかりませんサー!
もしやwikiとかに乗ってた?

3494名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 23:59:03 ID:p2sJ9jLY0
>>3489
昭和期の船だから戦国時代にないの。
戦国時代にないから現代人の手を割かないといけない。

3495名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:00:19 ID:jl1QHspk0
>>3494
昭和期の船を使う必要はないでしょ
使いやすいサイズの和船であれば十分でしょ

3496名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:00:31 ID:aKAStwZA0
ただ、秋田で米余りっておこるのか?
領主取り分1、5石の内1石は備蓄と農法税で取り上げ済み
さらに転作94000反分は1,5倍
141000石の純減

さらに領内人口が増えてるし
造船職人3500人増 建築800人
繊維業、ミュール100人 リング?
布織職人4000人?
製鉄2000貫(500人)、鉱山作業員、漁民達からの買い付け需要あり

農民達が米を1石食べるようになれば
市場に流れるのは一反辺り0,5石のみ
領主達の売却分0,5を足しても
増産分は区画整理分のみ

チルノが売却する米を上方分に流す分をさらに排除できるし
市場に流れる量を計算できそうなんだけど。

3497名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:01:03 ID:Vx77qriM0
>>8483
マミの手番と、にとりの手番は、すごく重いと思うんだ
それなら、土崎どつくがあるのだから、
数で質をカバーすればよくないかなーと

描写がないから、どうしても想定の要素が大きいのだけど、
収穫がボトルネックになっているって気配ではないしね
タモで掬えば取れる、って世界ですよね
むしろ、処理能力の問題だと考えているんですが、どうでしょう

3498名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:01:17 ID:jl1QHspk0
名前がついてるだけで普通の船にしか見えない

3499名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:01:34 ID:AnJ0Fmdw0
>>3495
現代チートしようとしてるのに、戦国のもので十分じゃんってこと?

3500名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:02:05 ID:oVKF2cSo0
>>3464
これで足りるなら構わないけど、10倍以上増産するからそれで足りる?
それに上にあった53万石輸送のために合いの子購入+維持費が無い。>>3328
手番コストが>>3469

3501名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:02:20 ID:dOtJeKR20
>>3497

増産量が尋常じゃないから
結局取るのにも人員が足りない
よって、一人辺りの漁獲量をはねあげなくてはいけない
その方法が船

3502妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 00:02:21 ID:NPfTCY9A0
>>3490

えっと、三好に従属してるのは明石さんだけだったかしら。

>明石長行 (*)播磨国人。1562年三好義興に従い河内教興寺出陣。畠山高政との合戦に軍功。


淡河さんってどうだったっけ……

> 天文二十三年(1554)、長慶の支援を得た有馬郡の有馬重則(月公)が、
>摂津国衆を率いて播磨に侵入し別所方の城を攻撃した。
>淡河城も攻撃され、元範は防戦につとめたが城は落ち、しばらく淡河氏は没落の憂き目となった。
>その後、永禄元年(1558)に至り、別所氏の支援を得て淡河城を回復、別所氏麾下として淡河に勢力を維持した。

あら、挽回してるのね。


すると地図が間違ってる?

3503名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:02:28 ID:jl1QHspk0
>>3499
船の形を見てみればそうなると思うけど?
角網とかのほうがメインでしょ?

3504名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:03:07 ID:dOtJeKR20
>>3500

あ、俺輸送は千早にまる投げ派だから

3505名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:03:26 ID:CpUWPNl20
>>3476
値下げ交渉は影響金額が凄まじいから
【交渉術(達人)】のシオニーにやらしたい

3506名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:03:29 ID:AnJ0Fmdw0
>>3497
一人当たりの漁獲量が増えれば、その分加工処理に人数割けるから
結局のところ増産に繋がるんじゃないだろうか。

3507名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:04:37 ID:C7vd1NtM0
>>3493
600〜800貫くらいだったと思う

3508名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:04:45 ID:AnJ0Fmdw0
>>3503
現代人の手番を使えば確実にリターンがあるって明言されているのに
必要ないって判断なのなら、残念だとしか言えないかな。

3509名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:04:52 ID:E/nNPfzI0
>>3497
うん。 加工能力こそ問題だというのは正しいと思う
・・・かとって、漁の方をノーケアにするのもねー
漁がスムーズに行われればその分、加工する側も楽に動けると思うんだが

3510名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:05:11 ID:dOtJeKR20
>>3507

調べてくれてありがとう!

そしたら多分これじゃ足りないかな・・・?

3511名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:05:17 ID:F1Jnfy6s0
>>3480
そりゃそうですけど栄養価偏るじゃないっすかーーw

3512名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:05:35 ID:C7vd1NtM0
新型漁船は割と造っておきたいんだよね
イオン領の港で水産業やる際にも役立ちそうだし

3513名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:05:50 ID:Vx77qriM0
>>3499
船を大きくして、どれだけのチート効果が発生するかって話だと思うんですね

たとえば、同じ一手番で、バーク船と、ボツ船のどちらを取るかっていう話だとしましょう
(実際には火器方面や、軍事方面の手番にも使えるけど)

和船は従来のものを量産すれば代替できるけど(そもそもどの程度量産が必要か、も検証の必要があるね)
バーク船は代替は利かないわけじゃないですか
だったら、個人的にはバーク船の方が大事じゃないかなーと思う
バーク船は、軍事技術でも火器製造でも蒸気機関でも、何に置き換えてくれてもいい

3514名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:06:24 ID:E/nNPfzI0
>>3504
上方への魚肥は当然、千早に運んでもらおう(迫真
朝倉向けも、ついでに運んでおけ(w

3515名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:06:45 ID:C7vd1NtM0
>>3510
一概にそうとも言えない
圧搾機、ベルトコンベア、工場、漁具等で技術チートすれば、コストの圧搾はできるはずだから、単純に10倍しなければいけないわけでもないし

3516名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:06:59 ID:xZMSJYdY0
とりあえず、1箇所の漁場で数ヶ月で400−3000石が取れるってあるから
漁場を350箇所くらい作れば、70万石になるかなぁ
って、膨大な数だな
やっぱり、許容量オーバーしてる気がする

3517名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:08:17 ID:jl1QHspk0
>>3508
船自体は画期的なものじゃないわけで
他のことをやらせてもいいんじゃないのと
言ってるだけなんだが


開発する漁船の中身については何も言わないのね
現代チートとしか言ってない

3518名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:08:35 ID:dOtJeKR20
>>3514

自分で全部運ぶとか言うのは現実が見えてないと思うんだぜ
朝倉とかの近隣諸国に売る分には距離が近いから往復で対応できると思う
それにしたって三好とかちょっと遠すぎて無理っすなww

千早に陸送してもらいましょう

3519名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:09:26 ID:xZMSJYdY0
600〜800貫って漁民だけだから
単純労働者も考えないとなぁ

3520名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:09:54 ID:dOtJeKR20
>>3517

俺レスされてる人とは別人だけど

その漁船ができれば昭和初期の漁法ができて
漁獲量UPだーやったーって言ってないっけ?

で、他の事って何やらせるの?
具体案plz

3521名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:11:03 ID:jl1QHspk0
>>3520
昭和初期の漁法ってなんですかね?
定置網は漁業スキルですよネ?

3522名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:11:05 ID:z.Ue3tmw0
>>3502
ようせいさんこれでいい?
ttp://dl10.getuploader.com/g/sengokuma/89/oou101562-aki4.png

3523名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:12:14 ID:F1Jnfy6s0
漁具は角網はつくってたっけ?

3524名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:12:15 ID:C7vd1NtM0
>>3521
その時代の効率を再現ってことだろ
船だけでは江戸と効率変わらないよ、というデータがあるなら確かに必要性は薄いけど

3525名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:12:24 ID:TH9H6anU0
>>3522
横から失礼、
九戸は消した方が良くない?もうないし……

3526名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:12:48 ID:PjaywQbI0
>>3521
船を役割分担させて作業ロスを減らすやり方よ
網で取って、帰らずに他の船に渡すしてまた網で取る仕事に戻れる

3527名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:12:59 ID:dOtJeKR20
>>3522

鬼畜ようせいさんの要望にけなげに答える
君に感動したw

3528名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:14:09 ID:jl1QHspk0
>>3526
それ漁船の用途を3つに分ければいいんじゃという疑問がガが

3529名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:15:10 ID:dOtJeKR20
>>3528

普通の漁船って網を他の船に簡単に渡せるの?

3530名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:15:30 ID:Vx77qriM0
>>3524
俺も検証できるよう、数値出すようにいま頑張ってるので、
そちらも漁法と数値出してもらえないかな

アミ漁業は既にある、よね
この問題は結局、何倍、効率化が図れて、
何人の労働者を配置転換できるか、それによる増産効果がどの程度か、が大事だと思う

3531名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:15:57 ID:E/nNPfzI0
>>3521 提案者じゃないけど
ttp://www6.plala.or.jp/AKAIWA/tateami2.html
コレに使われている、汲み船 を作ろうといってた

3532妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 00:16:48 ID:NPfTCY9A0
>>3522

おーけー、採用ーありがとー愛してるわ!

3533名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:18:37 ID:z.Ue3tmw0
>>3525
これでいいのかい?

ttp://dl10.getuploader.com/g/sengokuma/90/oou101562-aki5.png

>>3527
いいんだ。前々作で涙を飲んだちひゃーが今回活躍してるのを見てるだけで……

3534名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:19:55 ID:TH9H6anU0
>>3533
素晴らしい。
横から失礼した…・・
千早は(出来る限り)応援するぜ。

3535名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:19:57 ID:9/1.kD6Q0
冬の行動案でやりたいこと大別してみる
もちろんコレ以外にもあるかもしれんけど簡略化してます

・魚肥
・外交
・工業
・軍事

現代チート導入のために現代人の手番計21手を割り振るとしたらどんなもん?
手番惜しいって人はどこを重視してるのか明確にしてもらえるといいかも


・魚肥6
・外交5
・工業4
・軍事6

3536名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:20:34 ID:dOtJeKR20
>>3533

そこまで言われちゃ72を応援せざるおえないな・・・

3537名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:20:56 ID:vfBsd3og0
>>3533
超乙。感動した!

しかし改めて見てみると、レーティアのとこって面積は小さいな。
まあ、青森だから耕作できる平地が限られてるんだろうけど。

3538名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:22:08 ID:jl1QHspk0
春のマミさんの行動を考えると

冬に歩兵戦術スキルはつくはず
砲術スキルと歩兵戦術スキル使って
万能部と新戦術開発
これで一手番

転炉についてはヘンゼルが金属加工を持っているから
無理に回す必要はない

新型銃or大砲
大砲は必要な物が多すぎ→春は無理
ボルトアクション機構は作れる
雷管と無煙火薬は多分小萌さんの手番が足りない
友ちゃんは武器を作ってくれない
→転炉を優先するなら春は無理

結論
ぶっちゃけマミさんの手番使って漁船作ってもいいやw
それでも後一個自由枠が残ると思われる

3539名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:22:12 ID:IxAnsgIE0
>>3533
そう言われると、ちひゃーを利益でがんじがらめにして、ぜひキル夫の愛人にしなければ、という気になるな!

3540名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:22:38 ID:dOtJeKR20
>>3535

冬の間に行きたい外交先というと今川とお寺と・・・後何処だ?

3541名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:23:57 ID:9/1.kD6Q0
>>3533
すげーわかりやすい。ありがとう

3542名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:24:08 ID:Vx77qriM0
ちなみに、ちょっと確認
見落としとか、間違ってたらご指導してほしいのだけど、
そもそも土崎どつくって、冬は使えないよね

開発は、冬の間にできるんだっけ?
仮に開発できたとして、それを春1月目に量産、で、
魚肥製造タームに間に合うんでしたっけ

3543名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:24:10 ID:oVKF2cSo0
>>3540
大友とマカオ。
高橋紹運を引き抜くなら大友に話を通したい。

3544名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:24:18 ID:F1Jnfy6s0
マカオはいかないのか?

3545名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:24:24 ID:E/nNPfzI0
>>3540
浅井 かな?

3546名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:24:37 ID:7w65t7ak0
塩と合金(?)は後だっけ

3547名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:25:05 ID:jl1QHspk0
>>3542
冬はまみさん動かせないな
上杉戦に支障がでる

3548名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:25:39 ID:9/1.kD6Q0
>>3540
外交いうてもコミュ枠も含めるつもり
キル夫さんが3手使いますしw

3549名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:26:10 ID:xZMSJYdY0
>>3542
間に合うよ
そういう、処理の仕方のはずだし

3550名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:26:14 ID:IxAnsgIE0
>>3546
塩は多分、春じゃないと無理
合金はこなたに運上払うか?それとも春まで待って秋田家で掘るかの2択

3551名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:26:43 ID:7w65t7ak0
後昨日盛り上がってた義信擁立の工作開始は来年でおkなのかな

3552妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 00:27:07 ID:NPfTCY9A0
>>3542
>
> 開発は、冬の間にできるんだっけ?

開発はしていいと思うわ。
大量に造船して持っていくのは春にして。

> 仮に開発できたとして、それを春1月目に量産、で、
> 魚肥製造タームに間に合うんでしたっけ

施設、設備は季初から稼動できるの。ゲーム的な処理の都合で!

3553名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:27:10 ID:E/nNPfzI0
>>3542
船は、春に量産すれば間に合う扱い
冬に開発が出来るかどうかは微妙だな
図面と、試作品・・・作れるかな? できるなら、春の量産は内政部に任せればいいかと

例) 春 新型漁船の開発&量産 (1〜2コマ を俺は考えていた

3554名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:27:13 ID:oVKF2cSo0
>>3542
間に合う。

3555名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:27:17 ID:vfBsd3og0
どんな船をいくつ作ったかは、毎度季末に決定してたから、
春にマミさんが指導しても間にあうはず。

3556名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:28:36 ID:E/nNPfzI0
>>3551
冬 今川へ外交して、持ちかける計画だったはず
んで、春にチルノに報告して、行動開始

3557名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:29:10 ID:Vx77qriM0
>>3549
ん。3月開発→4月に製造→5月漁業、でひと月だけしか効果発現ってことににならないのかな?
3月開発→3月量産→3月漁業ってできるんでしたっけ
超時空にしても、ひと月は間置いていたように記憶しているんですが
(個人的には、マミさんの手番は雪解けまでは戦準備に使いたいが)

3558名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:29:19 ID:jl1QHspk0
イリヤコミュ省略すれば
余裕でいけるいける
>>今川さん

3559名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:29:21 ID:TH9H6anU0
>>3556
なのでシオニー外交か、キル夫がコミュする必要あるんだよねぇ。

3560名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:30:20 ID:xZMSJYdY0
冬内政案改定

イリヤとかがみと火砲コミュ(キル夫1)
半兵衛とコミュ(キル夫2)
誰か(チルノ、弥子、シオニー、レーティア辺り)とコミュ(キル夫3)
中国語(学生)(シオニー1)
マカオの役人(ポルトガル人)と交渉(シオニー2)
蠣崎と交渉して、更にアイヌ人を集めてもらう(シオニー3)
ハクと半兵衛の診察(友12)
ハクの肝臓強化プラン作成(友3)
機械工学(一般)(ヘンゼル)
林業(一般)(文)
教育(一般)(ルル)
漁業(一般)(グレーテル)
こなたに許可(金払って)を得て必要最低限のマンガン堀(小萌1)
マンガン鋼(にとり1)
合金工具鋼(マミ2)
蒸気機関(にとり2&マミ3)
お酒用手動精米機(誰かが紹介してた砥石を使う奴)(にとり3)
横型精米機であきたこまちとあきた酒こまちを精米(小萌2)
精米したあきたこまちとあきた酒こまちを酒にする指導とお酒用手動精米機で更に上の酒を(小萌3)

イリヤとかがみに火砲伝授(アリス)

内政部(+アリス、明智以外の万能組)
10000貫の予算を付けて秋田領内従属家領内から鰊用の単純労働者集め
千早と連絡を取って瀬戸内海の漁民を集めて送ってもらう
朝倉と連絡を取って朝倉領内の漁民を集めて送ってもらう

外交部
シオニーの補佐

議題
チルノに諮って植林と伐採管理の団体設立
忍者5〜10隊雇って重要施設の警護、キリスト教の監視、機械製造で働いてる人間の監視と護衛
千早と諮って海外輸出用の米を籾殻を取って熱風処理して発芽しないようにする
(輸出先、琉球、マカオ、朝鮮(今の時代の朝鮮に水田ってなかったよね、たぶん))
イリヤの陣羽織を蔓辺田家家宝としてイオン館に飾っておく



ペニシリン生産工場の設立(友1)
銀細工職人を雇って工場化して手術道具を生産(友2)
揚水ポンプ(にとり1)
ベルトコンベア(にとり2)
無停止杼換式豊田自動織機(G型)(にとり3)
蒸気機関量産(ヘンゼル1)
無停止杼換式豊田自動織機(G型)量産(ヘンゼル2)
キリン圧搾機(小萌1+ヘンゼル3)
温度計(小萌2)
流下式塩田(小萌3)
椎茸の原木栽培(高額貿易と献上etc)と粘菌床栽培(一般流通用)(ルル1+2)
農業指導(ルル3)
植林と伐採管理の団体設立(文1)
(植林してすぐには結果が出ないだろうから、伐採地にチガヤやススキ
を撒いて土砂崩れや土壌流出を抑える)改善(文23)
鰊漁における定置網漁法(角網等)の指導とそれに付随する船の製作依頼(グレーテル1、2)
鰊漁における漁法他もろもろの改善による値段の圧縮による値下げ交渉(シオニー1)

3561名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:30:37 ID:oVKF2cSo0
>>3556
今川は春以降に遅らせることが出来る。
時間的な余裕はかなりある。

3562名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:30:39 ID:TH9H6anU0
>>3558
だねぇ。
レーティア、こなたは確定で残りが
シオニー(ポルトガル)か弥子(スパイ対策)?

3563名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:31:31 ID:Vx77qriM0
>>3552
了解です。

春に手番があくんなら、マミの手番使えばいいじゃないでしょうか。
他の案と費用対効果比較していただいて。

3564名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:32:48 ID:jl1QHspk0
>>3560
この案だと
春の上杉戦で現代軍事スキルの歩兵戦術が
間に合わんぜ

多分

3565名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:32:56 ID:E/nNPfzI0
冬のコミュ
キル夫 >レーティア(結婚or愛人 今川(三河一向宗&義信 イリヤ(大砲レッスン
ルル >千早(「魚肥量産に協力しろ。さもなくばくれてやらんッ」

こんなところか

3566名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:33:07 ID:F1Jnfy6s0
武田の外交はイリヤだけどこっちで介入するのか

3567名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:33:39 ID:vfBsd3og0
>>3560
>蠣崎と交渉して、更にアイヌ人を集めてもらう(シオニー3)

確かアイヌ人はもう目一杯集めてた気が・・・
春の段階の秋田家の港からも総ざらいしてたし。

3568名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:33:50 ID:Vx77qriM0
>>3564
そこは軍事特化案を提案すればいいかと!
俺は支持するぜ。今は、まず春の戦をどう撃退するかだと思うから

3569名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:34:09 ID:jl1QHspk0
>>3563
大砲とか鉄砲は>>3538で考えてみたけど
夏以降のほうが良さげだし

まぁ手番割いてもいいんじゃなかろうか
>>マミさん

3570名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:34:28 ID:3BdbLodA0
(ちばさんマジどうしよう・・・w)

3571名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:35:24 ID:I5jp6rJo0
従属や同盟に配るだけでも去年の6倍は必要なはずだから
去年が600〜800貫なら5000貫ぐらいは突っ込んどいたほうが良いのかな?
全力なら10500〜14000かwww

3572名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:35:50 ID:Vx77qriM0
>>3569
春実施春適用できるんなら、春にやればいいと思います
後は当時の手番関係だけじゃないかな

冬は、内政にいくにしても、軍事にいくにしても、マミ手番は高速されると思うので

3573名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:35:59 ID:E/nNPfzI0
>>3570
冬の評定で、千葉さんに使者送ること提案すればいいんじゃね?
どーなるかは、、、しらないが

3574名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:36:07 ID:F1Jnfy6s0
後最上に10000貢ぐプランもあったからほんと戦争だなwww
55000貫の麻の支払いも払わないとどうなってしまうん?

3575名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:36:21 ID:IxAnsgIE0
>>3569
新型火器はぶっちゃけ、200年から時間すっ飛ばす行為だからなぁ
どうしても必要手番は多くなる
小萌先生が雷管を発明し、製造工場をたちあげてくれれば、ひとつの壁が乗り越えられるんだけどねぇ
黒色火薬でもボルトアクションライフル作れるから

3576名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:37:18 ID:CpUWPNl20
魚肥に関係ある内政行動だけ抜き出してきた
こっから計算してくれ、力尽きた


☆11月の内政

>・有機肥料(魚肥)調達チーム
>漁具や鰯、鰊漁用の地引網船を10隻発注し、十三湊、土崎湊で漁法&漁具や圧搾機や地引き網船の指導
>2、2、6隻提供&魚肥の値下げ交渉(▼100貫)
>蠣崎家に冬の間に漁業作業員の確保と漁具の量産準備を依頼
>九鬼の知識で、上方の漁業を伝えて効率改善
>■参加メンバー:シオニー、九鬼
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354057679/931

☆冬の内政

蠣崎と外交 必要量が増えたので人員の増員要請(必要なら資金の貸付)
資金の貸付の場合、物納か買取価格を下げるよう交渉
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354450584/183

月産1.5万石を目指して必要な数の漁民を集めて、蠣崎と約束した時期に松前に送る+漁具や漁船、
絞り器の準備(活動費▼600貫 追加が必要な場合は安価)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354450584/260

☆三月の内政

魚肥と関連事業
人員:キル夫 孔明 【内政部】
KAIZEN+コークス投入+天気予測+価格交渉
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354450584/5178

☆四月の内政

■鰊粕作成支援&購入と販売:内政部
金を使って人や資材を集め、あと+3000石の増産を目指す(▼200貫くらい?)
銀券で買い取り販売。本家一門優先、従属(農法指導済みの家)、朝倉には希望購入量を聞き、まんべんなく。(ただし、転作農家に配

るために、2500石は手元に残す)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355142020/119
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355142020/120

3577名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:37:23 ID:jl1QHspk0
>>3574
1万貫貢ぐプランではなく
1万貫使って追加で常備軍雇って
(1500程度?)
別働隊派遣する案かと

3578名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:37:33 ID:C7vd1NtM0
>>3530
効率を比較できる数値は出てないが、効率を求めて船が大型化していった歴史はあるようだ
ttp://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/00573/contents/0005.htm

3579名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:37:59 ID:TH9H6anU0
>>3574
3分の1は支払ってる(チルノ借金)。
できればもう3分の一はこの秋に支払いたいところだが……
麻のもうけが正確な数字出てきてないからなー。

3580名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:38:22 ID:C7vd1NtM0
>>3576
11月の内政ってもう終わってなかったっけ?

3581名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:38:33 ID:Vx77qriM0
各個人の優先順位を明確化して案を出せば、
皆、分かりやすくていいんじゃないでしょーか。

優先順位は、それぞれ、かなり違うはずだし、
多分、どれも不正解ってのはないと思うしね。

3582名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:38:34 ID:oVKF2cSo0
>>3577
それとは別に貢ぐだけの案があった。

3583名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:39:20 ID:vfBsd3og0
>>3580
それは去年の分

3584名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:39:21 ID:CpUWPNl20
>>3580
いや、去年のなんだが……

3585名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:39:26 ID:TH9H6anU0
>>3577
まぁ最上の為に一万貫を使うから貢ぐでいいと思うよ。
というか貢いだという対面で愛人化要求までが1セットでは?

3586名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:40:50 ID:F1Jnfy6s0
>>3579
見直してきた残り39000貫とチルノ分15000だったなすまん

3587名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:41:00 ID:J/tUpEH.0
鰊増産に有効そうなのは定置網と加工工場への5000貫クラスの投資になるかな
(刺し網の限界が63年に来るとは思わなかった)

米余り対策は稲作の生産性を上げて農民の収入を増やすのも有効
(不十分なら内職の余裕を作る)
手押し田植機を量産しよう

さらに農薬眼鏡と噴霧機も欲しいけど欲しいけど安いガラスとゴムが欲しい

3588名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:41:47 ID:E/nNPfzI0
>>3585
貢いだもの>
一万貫の兵力増強 戦場で盾となること 南出羽13万石
・・・愛人要求してもいいと思うよ(素

3589名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:43:03 ID:vfBsd3og0
>>3585
1貫って40万円だっけか?
「お前の為に40億円使ってあげるよ!」 とか言われれば、感動するかドン引きするかだけど、
リカちゃまってどっちだろ?w

3590名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:43:06 ID:jl1QHspk0
とりあえず春作る転炉も忘れずに


☆転炉プロジェクト☆
担当:にとり、小萌、ヘンゼル
耐火性クレーン(鋼or鉄?)(にとり、小萌、ヘンゼル)
転炉作成(にとり、小萌、ヘンゼル)

春に魚肥に回せるのは1手番ずつかな

3591名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:43:26 ID:YF6FrKhs0
>>3588
自分が最上だったら何が狙いなんだか分からなくて怖くなるわwww
愛人要求していいんじゃね

3592名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:43:56 ID:E/nNPfzI0
>>3587
効率化して、稲作に必要な人手を減らすのか
余剰労働力がわいてでてくるな(無職ニートともいう

3593名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:44:46 ID:I5jp6rJo0
解ってたけど、最上に与える所領が本気で非道いなw
所領三倍とか意味の解らん現象が

3594妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 00:45:16 ID:NPfTCY9A0
〜朝倉さんの技術者来訪〜


  .Fi
  .| |
  .ノ八 .   |i i|   |i i|
  i´ .i   |i i|   |i i|
  li⌒i|   .`i!´  . `i!´
  li_i|     _}{_   ._}{_
   ̄     ` ̄´  ` ̄´


          _ ,,-r'ヽー‐-- - ,,
       ,,-''~  _    : : : : : ヽ、
    /::`':::~   /;;;;;l :::.. : : : : : : ヽ、
   /.::: ト、:::  /;;;;;;;;|  ::..  : : : : : : ヽ
   / ::: |;;\  l;;;;;;;;/   ::.. : :     ヽ
  / :::: |;;;;;;\{;;;;;;/ ,,   ::.      . . :ヽ
  /  : :  |;;;;;;;;;;;;;;;/ l.|ヽ, _   : : : : : : :ヽ
  {     |;:ト'''''''' { 1| /ゝ,,, ::::: ::.     ヽ
 |    ト=、、,  |/ !'r'戈ぐ  ::: :::.  :  ヽ
  | ::  : | .,-'`'ヽ|;〈     )ヽ ::: :::::::.  ::.  ヽ    ふむ、実に質のいいガラス(瑠璃)だな。
.  | ::: : |.{     }i '`、 ,,、‐' ヾ`、:::::::::::. : :::.   ヽ
   | ::: ヽ | ヽ-‐'ノ_,,     ヽ, :::::::|l::::  :::::.  ヽ
.   | .:::  ::ヾ、ヽ、   、-‐‐'======・~|::::.  :::::::.
   | :::| :: .::lヽ::.` ‐ 、_~   / | .::| .|:::::.  :::::::.
.   |.:::| :::  | l:::. |:::::::::ー ‐'l/| .::|  |:: ::.  ::::::::.
    |:::|: :: .::::|::. ::::::: ::: / .| .::|/ |::: :.....
.    | |:: :  .:::|:::: : :. :. :.{ '^l, .| .::| /`-,,:::
    ||::::. _,,--‐‐-‐‐‐⊂,'~i_r| .::|/    ~ ー --
     ||l:::ヾ、     _,,- 'ー―| .::|
     |l |:::_.ヽ  _,,-''~ /  /| .::|
    ノ ,,|~ _,,-''~   / /  .| :::|
  ,,-''~  r'     //    | :::|
   【朝倉家重臣 河合安芸守インテグラ(吉統)】

3595名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:45:19 ID:TH9H6anU0
>>3589
楽して金入るんだから喜ぶような気もするwww

というか……
>>3588
だぜ・・…・
愛人要求しないとなんでリカにそこまでするのかさっぱりわからんから警戒されるような気が・・…・
いきなり40億タダで上げるよ、盾になるよ、あとチルノ様に南出羽は最上が独占していいと説得したよ。
見返り?いらないよwww

じゃ怖いわwwwwww

3596名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:45:25 ID:F1Jnfy6s0
当月収支 :+23064貫
紙幣発行益:発行済25000貫、使用20000貫、償還16250貫、市中8170貫
来季初めに使えるお金はこのくらい
リング10台増やすかもみそ5000〜7500貫はかかると思う

3597妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 00:45:30 ID:NPfTCY9A0

            _________
        ,, -'''"               :゛`'丶.、.......
  ∫  .  '´                    ::::::::::...`.::::::::....
___  i       (         )   .::::::::::  !::::::::::::...
};;::::;:: . .{ . ヽ、                      ,: '.:::::::::
}::;:: . . {    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
};;;: : : ...{      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
`==´



                 /       /        \
               , ´      /       、   \
             /        ,′′ ,′  , ト    ヽ
                ′   ! ,′' ,j  ,イ ハ i    ',
           ,′   !   !十イ‐=ニメ、! ,′} l、 i iハ
              , ,′   !   i/!厶リミメ、 レ  サフキi } :l.ハ
          l/!     j    !イ´{っ:::}`    rニ、! .' }l !
           |  /´{    ! 弋zソ     f{:::ハノ/ ハ!
           l ト、{  !、   ! `¨      ニ ハノ!イ ′   陶器はこっちです。
               l.ハ ゝ l!ヘ  i |    __ ' `´ !.} レ
            l! V  ` ヘ. ト!   「   ノ   八        ポイントは新式の登り窯と
            '  Vノ!  !ヘ!         イ ,′
              ′lルリ     、   イリVノ           釉薬の配合で……
               /´>ー- 、  /     ″
             rイ       >!- 、
              / `ヽ、     /:l! ヘ                     なるほどなるほど>インテグラ
          , "    V 、_ _ィ'  lヘ、 ヘ、
            i      Vrィ7′丶ー=-ゝ' !ヽ
          ノ′    ////    \    ! ハ
            /      V//′      \  l ヘ
        /       //         \ ! へ
       【イオン党(現代人) 化学者 月詠小萌】

3598名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:45:46 ID:Vx77qriM0
>>3576
お疲れ様

>>3578
それだと、量産すればある程度代替できちゃうんじゃないかなーなんて・・・
(※私は、春にマミの手番使うことについては特に異論はありません)

>>3576が貼ってくれた通り、11月に増産した分が10隻。
これでどれだけの効果が得られたかを見て判断しましょう。

仮に地引網船を100隻増産すれば済む、ってレベルだった場合は、
地引網船1隻あたり3人が乗っているとして、せいぜい300人の乗員数。
これを半分に圧縮できるとしても、150人の労力があくって処で止まる。

逆に、地引網船が1000隻必要だって話になれば、また違うでしょうしね。

3599名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:45:49 ID:PQejUXr60
【あきたこまちを確保しよう】
今年の米あまり騒動

秋現時点で戦国米のやよいの仕入れ値300文?
やよいの皮算用あきたこまちは10倍とかでいくらでも売れるから
こっそり買い集めするために赤字補填(カムフラージュ)していたと推測
がバレタので中止

種籾の適正国内販売限界18万石最大販売可能54万石
現在確認済み流出量6万5000石

現在モブ商人が
北条あたりであきたこまちを10倍とかで販売
戦国米を捨て値で買い上げ秋田市場に流れている
量は不明
これは厳罰化であるていど対応可能

現在のあきたこまち確保済み6万石
あきたこまちの確保可能最大30万石?(時間がたつにつれ減っていく)

適正販売可能限界11万5000石最大販売可能限界48万5000万石
朝倉の米対策はどうなっているか不明なので確認が必要
(朝倉の20万石?が既に各地にばらまかれている可能性あり)
それによって対応を変更する

3600妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 00:45:51 ID:NPfTCY9A0

          /  / | | | | .// / ,.|
            /  ∧ | | | |// / /.,|
            /ヾl l l l l|//////|  |
        l   /            |   |
        | /             |  j|
        |.イ            | .' |
        小{                l / |
       l|_|__`ヾ、            ノ′ .|
       込__テミ \   〃-一====l=ー      なるほど、これは非常に重要な技術だと理解した。
       |ー--一ヽ    /´ォ弌__テミ辷
       |      lr==ミイ  ` ー--イ |          で、いくらで売って頂けるのだろうか。
       |    ノ.::   |        |
      lt一 ´ .:::   弋       イ j
      l|    ..:::ノ    ヽ、 ______彡'
      l|    ヾ r          |
      l|、  ー-、 ___       /|
      .小ヽ  ` こ__V7ハア´  // |
      l| ',∧     V/ハ  / /  .|
      l| ',:.:ヽ     V/ハ  /   |
      l|  \:.:` ー--イV/ハ/     |
      l|   \:.:.:.:.:.:. >V/ハ      |
      l|       > /  ⌒      |



             _ -─…‐-
           /⌒    Z     \
.            //      /   \  ヽ
           // ' / /| ∧ {\ ハ  :i
.          iイ i ハ⌒i |ハ i⌒{ リ  i|
            │八i|ィ忱ト{  V忱Y/ │リ
            レ小j{ Vソ    Vソ Ⅳ j/
           ヽ|ハ""   '   "イ |/    ……(いくらで売ればいいんだろう)
              \ゝ.  V フ   .ィ|/
             ∨{>, -r<}∨
          /⌒{  >v<  }⌒\
            {  ヽ人_人」_人_人/  .}
         /   r「 ̄ ̄ ̄ ̄「|  八
         (   { \  _/⌒}   ノ
         (_,ノしヘ _ `ー'ー--く_ノしJ
           {   >‐-   ,,__ノ
           /`ーr'´     |」∧
             /    ̄ ̄ ̄ ̄´//∧

3601名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:46:13 ID:E/nNPfzI0
>>3591
うん、そのとおりだ
善意なんて通用しない、相当の対価を求めないと向こうが混乱するだけだもんな

3602名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:46:21 ID:TH9H6anU0
投下始まったぞー。
議論中止―。
ようせいたんを注視しろー。

3603妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 00:46:46 ID:NPfTCY9A0

    r‐、__    __
    ! .rー┴ _¬´‐-廴_
    〉 \.、_ヽ`丶、   >、
.   i.>'´ >ミ」.  \   \
.   7/  .| !  \  `'' ―- 〉
.    Ⅳ./lルァxl|  |` ¬―‐'T´   ボソボソ。
   ヽV/!Tトミ/!   |  |   |
     r'´ !メ'7イ /)  | |!  !|    (うーん、米作技術の移転で3〜4万石は増産したって話ですから、
.     \¬゛/ ,.'7 /: |!  |!
      `´'7 イィ_/ァ┴ ''¨       多少値下がりしたとしても6〜8千貫は増収になったはずです。
       イ/    \ , -┐__
       ト、‐-、〉   /  「 |      米作技術を3500貫で売りましたから、あと2500貫ぐらいは余裕があるはず)
       | / ├≧弋.   { .|
       レ   |二二ト、  .} }
      ,イ`' ‐-!   | ヽ┘〈
.     /、_大癶ナ    |   \ \_
     ''¬、二に'こ'ニ'入__>―'´



               < : : : : 〈: : : : : >
             /: : : : :/ : : : : : : : : : : : `ヽ
              〃 : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : :∧
          /ヘ :/ : : ;′:/ : : : : : : : : V: : : : : :ハ
            / :/:;′: : : : ;′:,イ八: : : : : V :-==ィハ
.          /::/: i: : : : : :,イ: :/i: { V : : : : V: : :}: : : :ハ
         {::;′:i : : i: :/斗<{/  V>く:|_V: :}: : : :} }
          i/ : : i : : ∨厶Vミ      厶Vミ、V : : : ハ:}   な、なるほど、では2000貫でどうでしょうか。
           八: 从: :/,そヌハ     しヌハ∧ : : 从ノ
             V:i: :ヘ 乂ー ノ      乂ーノ レイ/i
              V: : :ハ       ,      ∧:ル',′                        わかった>インテグラ
           レ'ト、:∧            / :/レ'
             从ヽ   r ―っ   イ从
              /  { ≧ ー ≦   }`ヽ
           〃    V   `X´   /   \
.       ___/     V /  \  /     ∧
       {____ }     Y´     `Y     ,′ ハ
      (二つ :::::::::::::}       }`ー―‐<{     {   i}
     〈   つ ::::::::::::}       }////////{     {   i}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  高温ガラス窯の製法、珪砂・重曹・炭酸カルシウムの入手方法
  登り窯の製法、銅や鉄そのた一般的な材料を使った釉薬の製法などを教え、
  代銀として2000貫を受け取りました。

3604名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:46:48 ID:9/1.kD6Q0
アサクラサンきてる−

3605名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:46:51 ID:TH9H6anU0
やった、朝倉さんのお墨付きだよ。
でいくらだwww
3000貫でいいのかwww

3606名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:47:35 ID:dOtJeKR20
ん、まぁ妥当かね

3607名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:47:50 ID:TH9H6anU0
をー、2000貫もぎ取った。やった。
ところで重曹は向うあるのかな?

3608名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:47:55 ID:E/nNPfzI0
2000貫か
銭の有り難味がしみるぜ

3609名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:48:09 ID:F1Jnfy6s0
使えるお金が増えたよw

3610名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:48:10 ID:jl1QHspk0
そんなものかな

3611名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:48:48 ID:E/nNPfzI0
>>3607
重曹温泉はわりと、全国にある
越前にあるかどうかはしらない

3612名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:49:00 ID:Vx77qriM0
やったね!2000貫の収入だよ!
(多分あっという間に消えるが)

3613名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:49:13 ID:IxAnsgIE0
>>3607
領内の温泉さらって、ダメなら海藻灰か秋田からの輸入だろう

3614名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:49:14 ID:YF6FrKhs0
そんなもんかと思ってしまった
繊維業のインパクトがデカ過ぎて金銭感覚が麻痺してるな

3615名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:49:28 ID:dOtJeKR20
シオニーなら4〜6000は分捕ってたと思うが
まぁ普通は2000くらいが妥当だとも思う

1貫=60万だと
60x2000=1億2千万である

3616名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:49:32 ID:TH9H6anU0
>>3611
>>3613
ホムホム

3617名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:49:56 ID:C7vd1NtM0
>>3598
大抵のものは数を作れば代替できるよw
ベルトコンベアも働く人の数を増やせば代替できるし、圧搾機も使う燃料や人出が増えれば大体可能

3618妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 00:50:31 ID:NPfTCY9A0
〜出羽国 秋田城〜

                 []ニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニ[]
                  / 从从从从从从从从从从从从从从从从; \
rzzz_rzzz_rzzz_rzzz┐ /从从从从从从从从从从从从从从从从从从从\  ┌zzz_rzzz_rzzz_rzzz_rzzz
||‐─||‐─||‐─||‐─|/从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从;\ ||‐─||‐─||‐─||‐─||‐─
d‐─d‐─d‐─d‐─V二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二フ;d‐─d‐─d‐─d‐─d‐─
 ̄ ̄ || ̄  ̄ ̄  ̄;| | ̄|  ̄|  ̄| ̄ ̄| ̄|  ̄|  ̄| ̄|  ̄|  ̄| ̄ | ̄| | ̄| ̄| ̄|  ̄ ̄  ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||       |_|_|__|__|__|_|__|__|_|__|__|__|_|_|_|_|_|         ||        ||
 __|| _____;||   rzzzzzzzz  |||| ||| || ||| ||||         ||;;____||____||_
ΠΠΠΠΠΠΠΠ||   || ;;; ;;;;;;; |||   |||| ||| || ||| ||||ニニニニニll;   ||ΠΠΠΠΠΠΠΠΠΠ
爻У爻乂yУ爻爻x爻У从爻x ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| x爻乂УミУ彡ミ爻乂メ爻X爻
乂爻У乂爻У乂メ乂爻У乂爻;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 彡У | ̄| 爻メ乂爻乂У乂爻
乂乂爻乂爻Уミ乂爻爻Уメ 爻;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 爻乂 | ll | 乂爻У爻爻乂У爻
乂爻乂xミ爻У乂乂爻乂У爻ミ |||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 爻У | li | 爻乂У爻乂yУ爻乂
爻乂乂y 爻У乂ミ爻乂Уx乂爻;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 彡У | il | 爻メУ 乂爻xУ爻爻
 乂 メy 爻У 爻 乂У yxx 爻;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 乂彡 | ll | 爻メ 乂爻 У乂爻
 从 从 从 从 从 从 从 从;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ; 从 ; | li | 从 从从  从 从|
 X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ |||   ||||  ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X

3619妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 00:50:41 ID:NPfTCY9A0
〜子供をチルノ様に見せる〜

               .、
              /__j,ヽ
        , .-‐|_  i _|-,.、 _
      /,;;::::i:::::::::::::::::::ヽ:`::`i,、
     〃::::/:::::::/::::i:::::::i::::::::ヽトヾ.
     //;::':ト{:从l!|ヽ:!、::}:ハリi::;:::i::::i!
    ,〃:.{::{:/ ノ `ヽ:l/ `ヽ 从:::i::i;:ゝ
    レ!小i;/ ●    ● ノ:i::γ;i;ハ
     什i::;i;⊃  、_,、_, ⊂⊃:!ソ;イl{λ   おぎゃー、おぎゃー
     少升ヘ  ゝ._)   i:::r'゙`メ:ノ'
       /⌒l _,、 __,  イ゙ァ⌒\
        /  / !イ^ト!  |    |
      |   l   l{;;}l   人   ノ
        【あや1562♀】




    ,.へ
    /::::::::::::\         /ヽ.
  /:::::::::::::::::::::\      /:::::::|
  |::::::::::::\:::::;::->──<::;;;_::::::|  ×
 ノ::::::::::;:-/´  ,. -─-、    `ヽヽ.  ×
 ヽ、:/:::/  /          ヽ.´`ヽ.
   /:::::/   /  /   /|     〉   ',
  ./::::::,'  ノ  /  /|`メ、 |  /|  ハ  i  ',
 /:::,.イ イ /  | ./-─‐-、レ' | /_ | ハ  i
く::::::::ノ   レヽレ'| "      レ'___ `/ |  ,ゝ       わはははははは。
 `/    |.  |           `|  ハ ハ
 〈. /    |.  ',   /´ ̄`ヽ.  "|Yノ レ'            あやそっくりだ。
  )ヘ  /  ',  '、  |    /  ,.イ ',       人___
    レ、    ヽ.  |>ゝ.,__/,.イ ノ  〉      ,.、  (   わはははは!!
'\    )--ヽハV、 \_/ヽレ|/`ヽ(     ノ i  ⌒
  \/   `ヽ::::ヽ.\/ヽハ、         ./  'ァ- 、
  、/      ';::::::', (ハ) |:::Y`ヽ.     /  ノ、二{
─-〈       〉::::::|___ハ__|:::::|  ',    /   ィ{___,ノ
   ゝ、_、r‐`'"ヾ::::::::::::::::::i::::::::::::i   〉 /   ァ‐''"
   【秋田城介 秋田チルノ(愛季)】

3620名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:51:18 ID:dOtJeKR20
人妻あややかー

3621妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 00:51:27 ID:NPfTCY9A0
                    / } \
                  . ' __メ   ヽ
           ___  /  _ __ __ }
  〈\       i´    .  ´⌒´       `  、
.   ∨\     |   /            ⌒ \
    ∨/\   | . '   . '´                 ヽ
    ∨.//\ ∨   /      i   iト、      .
.     ∨// \l  .::l  i l i l i   l|  \     }
      ∨ ///|   .::|  l i ! ! } li i´リ⌒ヽ  i  リ
        ∨///|  从  :|,ィノ 「ノ }ルル'ィテk  j /
       ∨//|   人 ルく 化K    !r'必リl. j く
        \ |     .:li  ハ烈'     ""   |   ヽ
           .从   .:リ   }      '    ノ    i
  r──── <\\ イ   ノ、    rュ  /  ノ  ノ     で、名前はどーするんだ?
  ` <二二二>─r-〜へ}  〕ト . _   イj ルイ  <
     ` <二/  /    \   ∧  / } / Yへ .:∧
         / /        \/⌒∀(⌒/ / /´〉.∧
          /  '          }> 只 >/し し 'し メ::∧
.        /              |  ///    _ メ }:::::}
      〈            ノ .〈/   /} (_メノ ノ:::ノ
         \         / /     /::::::}  ⌒{::く
         \ _ _ x<⌒/    /:::::::::|    .!::::}
             / ∧_/      /:::::::::: |     |´
              └─ ヘ.      /.:::::::::::::|    |
             ..:::::: ::::\   . ' .:::::::::: 从     }
                   `ー . ::::: :: .   \ _/


.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./                ヽ
 /               ヽ
./    ( ● )   ( ● )  l
.|                    |    「あ」やさんと「キ」ル夫の娘なので、
..ヽ     r ェェェェェェy   /
. ヽ、   Lェェェェェェ/  /       アキと名づけようかと。
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i

3622名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:51:38 ID:E/nNPfzI0
名前が 仮名が、馬扱いされてるッ

3623妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 00:51:39 ID:NPfTCY9A0

        ,、- 、,,,__  _,,,_ .    ,,、-ーヽ
       .<::   ...~'''ヽ、’ヽ∠::::  . |
        l:::   ....,、-''~~    .~''-、 |
        入:: , /          ヽ、
       /..ヽ::::/=- 、,,,_   ,    . ヽ
        | .....〉/.....~''ー--, _'' / |ー-l-λー'''~.'
        |..../..l.......''".''7''-、'’ l ~l,''/_|_,,''i~、.l
        |/:/..........l"'',.-.、 ./ / l/~ レl::l:::i:::|
- 、      |ヽ:::l...........,.', i,l;';i ' / ,;:';,~",:/|:/l/
ヽ  ~''ー、/ ....ソ    .l 〃"  、 '-' ,'./ レ_ rt
 ヽ  .’' .レ,..、レl λ..,、 |  r ー , 〃/ i ーi.i ,| |
.ヽ ヽ    \.\レλレリヽ’、 _ ノ, -''" リ   .|.| | L,,__
 .ヽ 、_   .ヽr'--<-、 ヽ、" yヽ、_    |_|r| |: | .l''i
   ' -、、' - 、,/:   .ヽ ヽ  |ヽ, .i::kヽ    〈 つUしJ
,,、 -ー---"'、y'::::    ヽ,::'.、_,|,,、V、。ゝ_\  .l  '  .ノ     うん、それは良い名だな!!
、-''''''''''' ー-/.:::::::...    )k',__ ___,,,、-''|, .|  〉  イ
.、ヽ、_、、、女 -、、_  ./ ヒー- 、、 -ー''"|、 | /:: . /          ついでにあたいの1文字もやろう。
 ヽー──'''''''.ヽ,   ~_'イ i "ー--ー''''"~ | "l/::  ./
     ,, -'' "~~|'''' ~ _,.!:::::ヽ____/ ./'::: . /
   /     ,、'"|'''"-''"~. ̄     ’. 入 .  /                チアキと名乗るがいい。
 <_  - ' /. l......................_,,、、- ''"~ ..!::. /
    ~"'''''"~   .ーyー ''"~::::::::::::::::::::::::::::l"''"
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ..|                             ありがとうございます!>キル夫
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::  |
           /./.l::::::::::::::., 、::::::::::::::: .へ: |
         ん'  .|::::::::/ .ヽ:::::::::::/  ヽ |
       /    |::/    .ヽ:::::/   ヽ|
     . /     ’      ヽ/       |
      /                    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  チルノさまから1文字拝領しました。
  (カタカナですから変な感じですが、すごく名誉なことです)

  キル夫とあやの長女をチアキ(AA:みなみけ)と名づけます。

3624名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:52:10 ID:TH9H6anU0
おー、この案が採用されたか―。

3625名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:52:23 ID:J/tUpEH.0
>>3617
問題は江戸末期の生産量を人口の少ない戦国時代で再現する必要があることかな
産業革命でニシン以外でも労働者が不足気味だし

3626名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:52:26 ID:7w65t7ak0
朝倉さんが目指してるのはグラスとかのガラス工芸品なのかな?
それならイオンで板ガラス作っても競合しない?

3627名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:52:38 ID:tXh1soQ.0
チルノさま 赤ん坊にたかいたかーいしたら実はダメなんですよー
気をつけてくださいねー

3628名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:52:47 ID:F1Jnfy6s0
後は圧搾機と蒸気機関をドッキングすればいけるだろ

3629名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:53:24 ID:TH9H6anU0
>>3627
なん……だと……

3630名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:53:38 ID:oVKF2cSo0
>>3626
自領地で必要な物はこっちで作れば良い。

3631名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:54:10 ID:7w65t7ak0
早くチルノ様もお子を!とかアルベルトさんあたり言いそうねw

3632名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:54:39 ID:xZMSJYdY0
>>3628
蒸気動力式圧搾機の情報って何処にあるかわかる?
探してたけどまだ、見つかってない

3633名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:54:54 ID:jl1QHspk0
>>3626
板ガラスとかまだまともに使ってるところは
西洋でもなかったようなw

3634妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 00:54:55 ID:NPfTCY9A0
〜伊達に喧嘩を売る〜


【出羽国 米沢城】
.                  {}
                 ,r'A':、
               ,r:'"/\`':.、
.         、_____,、.‐',,、_'___n,n__`_、,,`-、,_____、
.         ゙l、,!_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l,!、l゙
           |:::::::::::::::::::::::::::::n::::::::::::::::::::::::::::::|,
          ';王王王王王八王王王王王ヨ
           ]*;;r--.、;*r;"へ`':.*;;、--.、*;[
        _、,,,,,f'''*;;;^r:'",r'"' へ:'`' 、`':、^;;;*、L,,,,,.、
        ゙、=┴'ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:..`'-、`'=t┴=',゙
        ゙r:''",r'"..:.:.:.:.:.:lコ:lコ:lコ:lコ.:.:.:.:.:..`';;,、` ‐!、
    ゞェェtエ゙┼┬i┬┬┬┬rハ┬┬┬┬i┬┼┬t'ェェブ
     ゙,~~i~~~~~~~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~~~~~~~~~~i~~゙;┐
     「;、.|  .冂 冂  冂l:''"..へ`' .l,冂  冂 冂  .|.. .|Ti
ゝ,、,,,,、、!‐''"┬┬┬┬;、‐'":'"::: ヘ:::`:.、`‐、┬┬┬┬┬`ーf-、、ィ,
ソ;゙、ニ┴┴┴┴┴ァ'"r:'´。 ......::.. .:....... 。'‐、`'t┴┴┴┴┴=゙7
ヽゞz、:|;ヘ「]「],r'"r'´、z、r、、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. `': 、`'-.「]「] .|_,'、
Y;;ゝヾi彡〉''"r''";ヾ;ゞ::::ゞヾヽ]「バヘ,'z]「:]:.:.:.:.:.:...`''‐`、':-.、,|l l l.゙i
ソ ヽ;; i;;ゝソ ヽ;;ゝ彡ソ ヽ;;ゝゞヽi;ゞ::::ゞヾ;ヘ――――,rz、;ヘz、`''ー-、;;ソゞヘ
ヽ;;;;ゝヾiヽ;;;;ゝヾゝヾ;ゞ::::ゞヾ;iゝヾ;ゞ::::ゞヾヘソ;ミ^ゝヾ;ゞ:::ゞヾミヘtz彡ヾ;ゞ;ゞ
ヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾ
ゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ソヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ
ヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ソゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞ

3635名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:54:58 ID:C7vd1NtM0
>>3625
そうそう
だから手番を割いてでも漁具や船を鰊漁の技術最先端レベルにして、効果はないかもしれないけど漁業一般に指導させておきたいわけ
それで、より効率的に人出を動かせるようになるから

3636妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 00:55:08 ID:NPfTCY9A0

    ∨//////,≫'"  /      /   |  i    ̄ ¨ ‐- _//////////
     ////,≫'"     .′     ,    |  |       i   i  ` ≪////〈
.    〈///        /       /     |  |      |    |   i  ` r ′
    V        /       /       !          |    |   |   {
     }       '     - L_      、 \     '    |   l   |
      '        |       |    ‐- _ \  ト、    |   |   |    j
.    |        |    _____」才チ芹ミト≧x\{ '.  ト、  |   l   /|
.    |       ィ7      ̄`Y《{ん::::::::::l}`ヾ     、 { jz斗r- イ'  / ,
.    }     //j         {  l´廴ハl{       \ィチ芯v/ ! / {   ふふ、秋田城介さまが陸奥守を兼ねられることになったわ!!
    /j     〈  l         | 弋   フ         /::::::l{ 廴j_/   |
.   〃       ヽ'        |     ̄          {ハ:ノ/ }√/ ̄ ,    伊達ヨランダ・バラライカの両名は秋田城まできて、祝うように。
.   /         l         |                ` 、′.:′    {
  /         /}         |              `    {     |
. /           イ       |       ヽ ‐- 、_     ノ     |
/        ,  / }l       ト、        ̄´      イ      |
        / / ハ        { \          .  ´ ! |       ,
      / / / : |     i |    `  _    イ    ||       i
 「` <  /.:.:/_/|     | {       l ̄|  |      | |       |
/      ` <     |     |  V⌒ヽ.  |__ L_ j    ||         |
≫:x:.     `ー  |     | ハ    `く⌒´ \    jハ       |
       【秋田重臣 豊島郡代 豊島イリヤ(玄蕃重村)】



            /     < / i      V/l \\l
           ./   / /  /  / /へ   l    \ゝ
           /   / / 〉l/ / ∧/  ヽ / l \ l \\
   /      ./  , /  l / l l 彳 \  V / 丿( ヽ\\
       / /: / l  / .l l トiイ l \ イ\ /ヽ\ )  l   ト
        ィ//ィ' // / l l l∧ i li<ノ      レハ./人 l 丿 〉
  /  /  l/  i  / ハ  r l /ー─ヾ    ー--リ!  l/l l/
    /   V  /l .l l l i Ll/ '  ̄ `ヲ     ‐- l  /l ) /
   ; ′     ヽ:/rェl \ヽ ヾ丶弋ヲフ ̄`〃  .仞 ̄ト/ レイ         いやいや、権守だろ?
   ヽ      ヾi ハl iヽ ヽ 、ヽ‐---‐'ミ    `ー '・!
   ヽ 、    , -、‐弋   ! ` 、: ヘ`ヽ巛ミミ7     〉''' }!   /          まぁ、それは置いておいて。おめでとうおめでとう。
     ヾ 、f  ゝ、::}`ー!   !`ヽ辷三彡{        ノl   |   r―
      ヽ l    `ー-l   ト、三ミマミ彡7   _ / :l   r'  _ノ         維新でも送るからよろしく頼むよ。
         !      l     l ¨''‐、ミ辷/  (マ;ム::::`、l  |   l
       :::|      l    l     丶.__./::マ;ム:::::\ ) ノ
;;;;  ヽ  ::::::l       l    .l       ヽ、,:::::::::マム::::::::丿 (
;;;;;;;    :::::/\     l     !        ヽ:::::::::マム::/ _ノ
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;::::/       l    l         /:::::::::::マッ´:/
         【伊達家嫡子 伊達バラライカ(輝宗)】

3637名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:55:18 ID:YF6FrKhs0
貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ!

3638名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:56:11 ID:jl1QHspk0
ここでわかった分かった(笑)と返されてたら
やばかった(汗)

3639名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:56:21 ID:I5jp6rJo0
>>3626
この時代の日本のガラス認識って工芸品だし
工業品作るようなのはイオンだけかと

3640名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:56:32 ID:TH9H6anU0
イリヤの唯一の見せばか……

3641名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:57:18 ID:F1Jnfy6s0
>>3632
ニトリに頼めばつくってくれるんじゃない?今まで手動だったものが蒸気式になるだけだし無理かな?

3642名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:57:43 ID:7w65t7ak0
優秀な使者ですねイリヤさん

3643妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 00:58:46 ID:NPfTCY9A0

                           r=ニニニニニニニニニニニニニ\
                        У⌒^ 7ァ、ニニニニニニニニニニニ
                          /  .:/У″'丶ニニニニニニニニニ=
                     /  .:/  / /  ,  \ニニニニニニニニ}
                      /  .:/‐- 、/ /   /    \ニニニニニニニ/
                  /   .:X. __   ' /!  /  /  ,   、ニニニニニ/
                     '   .:/′^⌒ヾ {/ i| ,/| /  /    ハニニニ "
                /  .   .: {/       i|/ i|X{ /′  .:′ 〉=r "
.              /   / //:.     ,    -ミV}X}  / ,√´
          , -≠ァ' / xく/__ハ  丶      Y' }/ /'      あら?聞こえなかったの?
        /ニニ// /  ^⌒ :`∧     `     ^X   .: ′
      ,/ニニニ/// /'    y'⌒^、丶  ___ . イ  / '         それとも聞こえてたけど理解できないほど馬鹿?
_ . -=≦ニニニ〃/ /く   /   ,:  ̄}/、/.:/   .:  /
ニニニニニニニニ|i /ニ}_彡'′  /   厂⌒^'/  /  /           私は「あなたとヨランダが秋田城まで来てアイサツしろ」
ニニニニニニニニ}//  /   // /^ー:/   /,:   /
、ニ7ニニニニニ/   .′   / xく丶. /  /{'/   /             って言ったのよ?
ノ_7ニニニニニニ}   ′    /  _,/   /-‐ `ヽ.:/
⌒iニニニニニニニノ        /⌒丶フ/}/       }′



彡|   | |从 |  /三三 三 ヾミ=-==彡イ  ゞミヘz===彡'´: : : : : : : : : /  /
 人  リ }、:ヾ! |≧‐>=...,,__三 三 ミ:.、ヾー::::.,  ,ノー=='´ __,,.. z≦、: : :/ ,イ /
/ //:、 | ハ \ 从 ̄ヽ.  弋 ・ テミ-ミヾ::.彡ー イ: : : : :::>'弋 ・ ノ  ,.イ,.:彡'´/ ,:':
  ,'  ヽ{  ∧ ミ:、ミ=三`二二二二二´{ /イ:ヘ 彳: : : : ー ̄ ̄ ̄ ̄: :-=彡'.,:',.':::::
// ,   |ゝ'ヘ\`ヽミ:、 三 三 三 三ソ´     |: : : : : : : : :.、_       : : : /,::::::::::
/ / .:: !| |∧ ヾ:、ミ 三 三 三 ≧'゙     |: : : : : :       ,: : : : ::´::::::::::::
イ,: >'リ !  ム\`ミ:、 三 三 三イ          !: : : : : : : :.    ,..:::::::::::::::::::::::::::::::   ざけンな。
彡'   | .| |  ム ヽ三 三 三 三}      i||i! |: : : : : : : : .  ,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    | ! !   ム ヾ 三 三 三ソ´       il|||li|: : : : : : :: :::..,.:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    そこまでしなきゃいけない義理はないよ。
      |i |     ハ\ミ:、三 三{       ,ゝ--<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,: : : : ;
      |  i    | .ヽ.゙三 三|  _     : `::::::チ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,: : : ::'
      i    |i | |  |ヘ三 三!イゝミ...,_______ ,.:` ヽ::::::::::::::::::::::::::::::, :.,:/
     |  |! :. |  ! ヘ三三}_  `  。`ー-----‐ ´彡'´.:::::::::::::::::::::::::::::::::,  ;:, ,
     |    | |: |.  \三リ     ` ー―  ´. : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, 〃 ,;
     |   |  |  !.: : !     \     '´: : : : : : :: :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,' / ,:'
     |   i|  | i| |        \           j : : : : ::: ::::::::::::::::::::,' ,: ,:
     |   |i  |  |  !       ` .     . : : : : : : :: :: ::: :::::::::::::::::, ,' ,
     |    !     !::|         ` ー―. : : : :: ::: ::::::::::::::::::::::::::::, ,  ,

3644妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 00:59:04 ID:NPfTCY9A0

.         / /   .: /   | |i  |i      l  、   \  ゚. ヽ ‘, :.
        / /   .: |   | ト:. |i      |   \     ゚.  '   '. :  |
.         ′,     .:|  |; Ⅵ:.   : . |  : . {    '.  }   : l  |
        :     .: |     l{  {i爪  : . |、 : . |\   :.  |    |:l  |
.      |′    .: |    ヾ、 : \\ : . | \ :.| \ ト. |_  .′ |
         ||     ̄「Т ‐- _\ヾ{  \丶. \{_  -r fi^「 } / |  |
         ||   _.:_|斗=ァ=‐-≧x-\  \{x≦-‐=≠刈 }//__ |  |
         ||'  ̄^⌒ト〈 うヘ::::ハl}^\    /^うヘ::::::バ} 〉「厂 ̄ |  |   あらそう。じゃあ実力でアンタたちを
.      ||i   .: ∧ 弋)I彡ソ           弋)I彡ソ 匕}   |  |
       , |l   .: ト :.                    厶イ     |  {    秋田城に連れてって跪かせてあげるわ。
.      / l|レ   .: |i圦                      /:^|   |  :.
      _厶イl|i   .: |i{: :丶       、 ′       .:′i: :|    , |\_\
.     j「  Ⅵl   .: |\ : : \     ゚^  ´    / : : /: :|    i | / ヾ:,
   /;{   |:l    .: | : :\ : :/` .           ..く : : _,厶彡    l |′   }}\
.   //八   Ⅵ !  :|  : : 7: : : : :>. __ .<: : : : :`〈   /} ,  j |   ,〃/ハ
  ////∧  { | |  i|   .′  .:  : : : : : . 丶    :.  // ,  / l  /////∧
. ///////\  | |   i|    {   {          \  } 〃 ,: /}/ ///////ハ


           //__/_/ / |  ヽ \\ ',
           r┴' / / `∧ ! /^\< ̄ヾヘ
         // /    / ,、∨,、  \ヽ  \\
       ∠..ノ /  /  / ∧ヽ|/∧ヽ  ヽ\  ヽ ヽ
        r' / ,'  /  /l /´`"゙`´ ', ! 、   ', ヽ\}
        | { l   リ ,' 从     リ |  〉  }  } リ
      /レヘ |\トヘ匕L.._,. 、__/厶∠L/ l lイL
   ,ィ ´ / ∧ト、ゝ弋‐辷テミ、   ,ィ辷テァ//|,.イ ヽ\ー- 、
  /  /-ー彡'´|l lヘミi` ̄彡 | ヽ ` ̄´/ // ! ` ‐- \`ヽ \       よーし、いいセリフだ。
 _,.〉<´  //   |l トゝミ彡'7   |     //,' |ヽ   `¨ ー-  ヽ
.´       //   |l |ヘ三彡゙  ┘'   ,.フ /  l  \      `¨>ー 、      やれるもんならやってみろ。
.       ,'/     | ', ヽ.l`マ{ ゞ二.Tミ、/l l  |    ヽ        〉   ',
      /     /| l l|  \    |ヽ|´ | l  l|     ',.      /   l
.     ,'    ,' | l l|    ` ー'|ヽl   | l l ト、  |     /     !                   やってあげるわよ>イリヤ
    /__ /  | l  |   \  ゞ'゙   | l l | ヽ___⊥__    /     ,'
    ヽ,      | l  |彡   ` ´ ィ三ミ:! l l |     /    /    /
      \   ノ l  |三i        ゞミ三| l l |      /    /     /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  伊達家が朝廷に不遜な態度をとり、外交上で秋田を辱めた為、
  秋田家が伊達家に宣戦布告しました。

  伊達家は秋田家が朝廷の権威を乱用し、奥羽の平和を乱しているということで非難しています。

3645名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:59:24 ID:9/1.kD6Q0
イリヤさんの煽りスキルは流石や

3646名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:00:07 ID:AIcW5uZY0
こういうときのイリヤは輝いてるよなww

3647名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:00:13 ID:TH9H6anU0
上杉くるな・・…大義名分出来たなぁ・・…
>伊達家は秋田家が朝廷の権威を乱用し、奥羽の平和を乱しているということで非難しています。

大宝寺から来ませんように…・・・

3648名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:00:32 ID:J/tUpEH.0
イリヤさんさすがですw

>>3635
戦国レベルの技術ならファンが一般に匹敵する指導をすでにしていそう
現代チートをするなら具体的な説明がないとボーナスにならない気がする

3649名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:00:40 ID:nJzzFJWw0
既に根回しは終わっているのだよ・・・。

3650名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:00:46 ID:7w65t7ak0
ジェームズ・ボウイのウイキで
>この農場は、州で最初の蒸気動力の圧搾機を備えていた。
てのが。>〜サトウキビ大農場をティバドー〜てあるんでこれはサトウキビ用だと思うけど

3651名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:00:51 ID:jl1QHspk0
こら上杉さんきますねぇ

砲術とっておいて正解だったわな

3652名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:01:32 ID:E/nNPfzI0
???「朝廷と幕府 本当にえれーのはどっちか、おれたちできめようじゃねーかッ」

3653名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:01:57 ID:IxAnsgIE0
まあ、今は上杉は越中かどっかで稲刈りガン無視で居座ってるはずだし問題なかろ

3654妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:02:40 ID:NPfTCY9A0
〜陸奥守になったので〜


   ,〃ヘ/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  /i!W〃V//〃Vi仆vi!:::ΛVハヽ::トト、::∧
   !:::::://///V∧N!|!:::|:|V∧ \ \:Nヘ  ,
  |::::/::i/::/|:::i!::::|:::::|:i!|::|::|:::ト、ヘヘ、∧:::::V::
    |:::|i::!::::|≧ミ、!|i!:::ト、:::|::i!::|ヽ.:\ヽ::i!::::::::
    !:::||:::::::|Ⅵ!f似::|::ト-±≦=≡丈V:|:!:::::::
   ヽ!|:::::::|j!、iヒ¨.ム!::「`T!ア´弋fタ7 `Nト、:::
      `ヽ::!  `=ラリヽ!ヽ!ヾ、`二ご´ .|::乂\  陸奥守さまに臣従させていただきたい。
       |ヽ、  /  ;;   ;: ,.:'   jイレ' 〉
      !    くー-.、,._       /´ /::
        !    `、ニニ._      /ト1:::::
        ヽ     ー---`     ,. ' !:|:::/
         \  `=='   /  乂:{_
           _|` 、.   _,.イ _,. -‐ ¨ _上
        ,.イ |  _≧¨-‐ ¨_,. -‐¬¨:::::::
          【千葉一郎(広綱)】



.         ,.'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
        |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
.         i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ
.          V::::::::::::::__::__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         Y¨ヽ:::〉 _,,、`<::::::::ハ:::::,. ,、i::/
          f } }}ゝ/-'´,--ゝ、_``' ゙_,ィ/ ゙i/           うむ、懸命なご判断と思う。
          ゝ‐ァ‐h. Y:.:.:.:.:.:.:.:.}" /≦゚-'.i
             {.} i__i,人:.:.:.:.:.:ノ  |   ./              では当家家臣として受け入れよう。
      ._.,.、.-≦/:ハ iN.、 `¨.._,,,_ 、_ | __ ,.'≧::....、____
‐::':::´:::::::::::::::::,.:'::::::| ','、:'、`゙'"、__,゙." /`'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:`::
:::::::::::::::::::::::::/::::::::::|  ヽ',::ヽ   `ニニ   ii:::::::':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::/::::::::::::|i   ヽ:::ヽ,..-::‐::-:..i:i::::::::::::'、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::/::::::::::::::i '、   ヽ::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::i ヽ  /',--‐‐‐--.' i::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::i   \/ 〉:::::〈. `'  |:::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::i:::::::
::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::i    /::::::::::',   |:::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::/::
  【秋田重臣 山本郡代 大高アルベルト(大高主馬】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   陸奥支配の大義名分(陸奥権守)により、浜田千葉家が臣従しました。
   葛西はまだ石高差がそこまで大きくないため躊躇しているようです。

3655名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:03:13 ID:7w65t7ak0
神保さんの粘りに期待ですね(^ω^)

3656名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:03:16 ID:jl1QHspk0
相馬・蘆名:伊達ちゃん朝廷の権威蔑ろに
        するのは(・A・)イクナイ!!(棒)

3657名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:03:49 ID:TH9H6anU0
あ千葉さんが臣従したwww

3658名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:03:51 ID:9/1.kD6Q0
権威おいしいです^q^

3659名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:04:23 ID:jl1QHspk0
チバさんうまいことやったなぁw

3660名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:04:29 ID:Vx77qriM0
存在を忘れてた・・・!

3661名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:04:36 ID:AIcW5uZY0
>葛西はまだ石高差がそこまで大きくないため躊躇しているようです。

かわいそうに
次の機会のときは秋田は大きくなってるから
今ほどの存在感は出せないだろう

3662名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:05:15 ID:E/nNPfzI0
千葉さん 生き残ったな、よかった よかった

3663名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:05:16 ID:CpUWPNl20
これで金山開発に遠慮がいらないな(最初から遠慮してないって噂もあるが)

3664妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:05:25 ID:NPfTCY9A0
\   〜イオン屋敷〜
゙:,゛\
゙:,゛:,゙:,\                [二二]ヽ
゙:,゛:,゙:,゛:,:.\    ,.;i;';.,,   i ニニiヽi_       ________________________________________________________
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,|  ;';,. ; ;';,/ZZZZZZZ \゙'ー 、_   {iエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエi}_________
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,|  ;;';.,  /ZZZZZZZZZZZ:\   ゙'ー 、_:.:[]i.:.:..:.:.:[]i.:.:.:.:(二二二)i.:.::.:.:[]i.:.:..:.:.:[]:..:.:.: |エエエエエ}
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,|,.;i;';., /ZZZZZZZZZZZZZZZ\ヾヾヾ ゙'ー 、_ .:.:i.:.:..:.:.:/TTT\i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:::|i.:.:..:.:.::::|
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,| ;';.,/ZZZZZZZZZZZZZZZZZZ :\ヾヾヾヾ `゙'ー 、|__iトi__,.;i;゙';.,イi;';.,,____i三i : :.:..:.:.::::|
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,| ./ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ \ヾヾヾヾヾヾヾ\NNNNNNNNNNNNNN\ .:.:.::::|
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛/ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ:\ヾヾヾ irー-、: \NNNNNNNNNNNNNN\ :::!;;:。;:;。;:.;;:。;:
゙:,゛:,゙:,゛:,/ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ\ヾヾi|   | ヾ \NNNNNNNNNNNNNN\.;; :。 :;.;
[エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ ]二ニニニニニニニニiエエエエエエエエエエエエエエエエエ]
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .:.:.:|: . | |l::.:::.: .: .:|l: .:::.|l: .|| : .: .:...:..:.||: .: .: .:...:.:||: .: .|  ||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .:.:.:|: . | |l: .  'rニ|lミ  |l: .||: .: .,ェェ、::||: .: .,ェェ、:.||: .: .|  ||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .,仁| |lミヽ: .: .: .: .: .: .: .::,イi| |lニミヽ: .: .: .: .: : .|  | |l   ||iii|l i| |l: .||: .|i__|__i| ||: .|i__|__i| ||: .: .|  ||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .N_i| |l レ!: .: .: .: .: .: .: .: ト|!| |l|_ト!: .: .: .: .: :.:|  | |l   ||iii|l i| |l: .||: .|i__|__i| ||: .|i__|__i| ||: .: .|..__||____________
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .ト! .| |l ト|: .: .: .: .: .: .: .:.:レ:!| |l|  レ!: .: .: .: .:.:::|  | |l   ||iii|l i| |l: .||.________||.________||._.|_||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .iコz| |lE}: .: .: .: .: .: .: .:.:.iニ| |l ニニi!: .: .: .: .: : |  | |l   ||iii|l i| |l,-||ェェェェェェ::||ェェェェェェ::||:ェェェェz||
.: | |l_,,.-‐'|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: /三ヽ.:/三| |l /三ヽ: .: .: .:.::.:|  | |l   ||iii|l,ィ ソ!l,イ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ィi| |l  _,,|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .::{三三}:{三 | |l{三三}: .: .: .: : .|  | |l   ,ィ彡!l,イ/L   .,,, ..,.,.,   ,,.
 | |l-‐''ン三三三三三| |l三三三ヽ三ノ:ヽ三| |lヽ三ノ三三三三E| |l 彡, イ  |__L/  .,,, ..,.,.,   ,,..,,, ..,.,.,   ,,.
 冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖              .,,, ..,.,.,   ,,.
                  .,,, ..,.,.,   ,,.                               ....
.,,, ..,.,.,   ,,. .,,, ..,.,.,   ,,.      .,,, ..,.,.,   ,,.         .,,, ..,.,.,   ,,.
                                                 .,,, ..,.,.,   ,,..,,, ..,.,.,
      .,,, ..,.,.,   ,,.    .,,, ..,.,.,   ,,..,,, ..,.,.,   ,,.

3665妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:05:36 ID:NPfTCY9A0
                           _,,..-‐='''"~´ ̄``
            _,..-ー''"´ ̄ ̄ ̄``‐−''"-==ニ二二ニ≧=
          .ィ:´: : : : : : : ,,...-―=''"~´ ̄ : : : : : : : : : :-=ニ_
        /:_:_:_:_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_,,...=-
        ./ ´: : : : : :` : .< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
      / r ― <: : :  r ‐.,丶、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
        i::l   ,. ''.,,,.丶丶、 .i: : : :.`:、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
      .i::l   ´ f::,,:ヽヽ: :.ヽ: : : : : : `:、: : : : : : : : : : :,,...-…''"~´ ̄
        ', ヘ´_  ヾー'゙  `、: :.ベー==≧一 '""´_,..-ー''≦三三三   で、病気の予防のためには、
      V::::ヾヽ       ゝ二ー――一=≦´_.ィ´三三三三三
        .V:::::ゝ′.‐  ,.イ,/二二二二二二ニ.ィ´三三三三三三三     うがい、手洗いを徹底して、清潔な衣服を……
          V::::::::≧ - ':::,'二二二二二二二/三三三三三三三三
          ヽ::::::::::::、-=i!二二二二二二ニ/三三三三三三三三三       あとできるだけ水浴びやお風呂なんかも。
         V `マム.i!二二二二二二,/、三三三三三三三三三
                i!二二二二二二':::::\三三三三三三三三
                  i!二二二二二ニ/::::::::::::\三三三三三三三
              i!二二二二二 /::::::::::::::::::::\三三三三三三
               i!二二二二二/::::::::::::::::::::::::::::\三三三三三
     【イオン党(現代人) 従六位上典薬権助 医師 玖渚友】


       |   \       / |
       |     \   /   |
       |       >−    | て
       ∨            ∨ そ
       |    ≡    ≡ {       わ、わかりました!!
       |  xX        x〉
         \      「 ̄l /         天朝さまがお認めになったことですから、もちろんやります!!
         /        ̄ |
         【モブ農民】

3666妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:05:46 ID:NPfTCY9A0

       |\         /ヽ
       |  \       /   |
       i    \___/    |
       ヽ,.           |   よいか、この健康術は中納言さまが、イオンさまの医術をだな。
       /   _ヽ,,  ノ_   |
       i              |
        ヽ    ノ ̄|      /
        >   ´  ̄ `    <
           【モブ医者】


     ,     ∧     ヘ
   __ノ    ,' i ':,   / i ヽ
   ヽ     ,'、,,j ーーイ,,、j  ヽ、
   ノ   ,:´           ヽ
         ○     ○     ',
      l               |
      ':,   ──      u   /   なんて有難いことを!!!
        ヽ、 ノ   )     /
         `> ―      <       さっそく村人全員に伝えなきゃ!
         ┌─┐       `' :、
        ./| ⊂¨ヽ         ヽ
       l│ ⊂  `ー
          【モブ村人】

3667名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:06:16 ID:TH9H6anU0
権威すげーーwwwww

3668名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:06:27 ID:Vx77qriM0
権威って大事だなあ(しみじみ

特に田舎ではそうだよね

3669名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:06:34 ID:oVKF2cSo0
権威パワーがすごいことになっている。

3670名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:06:35 ID:E/nNPfzI0
うわぁー 権威ってすごい(棒

3671妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:06:55 ID:NPfTCY9A0

                  ____
                /: . :_._:_, :ヽ
                  〈: . ;仁 -ー-≧: >
               >: .;r‐: . : . : . : . \__ノ
          ,イ  /: . ;イ: . /: . : . : . : . : . マ'´
          {:ゝ/: . :./.〃:∧: .Ⅵ;ヘ: . :\: .:.  ト,
        __  `7: ./:./:l. :| ヽ: | _≧-:.:ヽ;_V: l
       ./ハ!  //ミ y‐大弋 ノ: 厂  ∀ー: 一ャ'
       乂辷ォ;/ k」j_ト代モュテミ〈 弐う水: . :| : . :.
    ,ィ    /: ハ   ハ:ヘ ゞ-'  ,ヾ:.、 ̄ノ∧: l. : . !  ヾ:.    ……なんていうか、権威に弱い日本人の典型だな。
    ー=≠≦; 1;メ   ノ: ∧     ヽ;ゝ /: .;ソ: . :.:ト、_ノ:}
       / |;! \,イ: . {: .>、 ^  ィヽ;.y': . : . :.r‐一       400年前から変わらんなー。
      rく   乂  〉|: . : Y./ゝュこ _,ハ: l:,f: . : . : バヽ
    /:: :: :\   /::フ: ,彡:ハ//三三l レ: リ.|: |,从/ ノツ
 , <:: :: :: :: :: ::.>_/::r彡: . /::∨ 〉⌒〈|/: , :ノノト-ヘ
f:: :: :: :: :: :: :: /:: ::ノ: . :,イ三三Ⅴ==!: . : /_」|:: :: :: ヽ
|:: :: :: :: :: :: ;イ:: :イ: . :/:,ノ//:: :: :: :: :: ::ノ: . /==!:: :: :: ハ
ヽ_:: :: :: :: :: :: :: : l. : .:.,〃//::∧:: :: :: :: l: . :リ |:: :: :: :: :: |__、
   ーー- ―‐.|: . ;4:: :| |::.∨:: :: :: :: ヽ; {:| |:: ::!:: :: :: :: :: :: :.,
         ,j从{ {:: :! !:: :: :: :: :: :: :: ::}ル j:: ::|:: :: :: :: :: :: :: :,
             〉::〉〉:: :: :: :: :: :: :: :://:: :/\:: :: :: :: :: :: ::,
               〈::〈〈:: :: :: :: :: :: :: :://:: :/  .\:: :: :: :: :: ::,
             }::.l l:: ∧:: :: ::∧::l l:: ::{    r=≠:: :: :: ::〉
             /:: | |:: ∨:: :: ::∨::| |:: ::.l    /:: :: :: :: :: /
               {:: ::| |:: :: :: :: :: :: :: | |:: ::.| ./:: :: :: :: :: /
         【イオン党(現代人) 外交官 シオニー】



                 ,. -  ̄ ̄`´ ゛  ヽ、
               /            \
             /          >     ヽ
            /          /ヘ .、  ヽ  ヽ
           /        / //   ゙、.}   !   |
           |  i / |  /,´/   、___i |ヽ、 |   |
           |  | | /_ イ´/      |l`ヽ | l  |
           |   l | l´l / |       リ  リ|   /
            i   V{  l!  、     ´,-‐‐-、l} /|、  , -、
         ____ノヽ  ヽ ,r'´゙゙`       ,,,  /,イ/ ,>'´   ヽ
       /--、ヽ、`ヽ\__ヽ ,,,     l       ,|,>'´   /,ソ
       ト、  ` `ヽ、 ヾ、      r ‐-,   , イ/ /    /      とりあえず、これで公衆衛生の基礎が
        `ー-、       ヽ、    `- ' ,. '  / /   /  /`ー,
      __     \ \  ヽ  f=-、ー ,.ノ,=} /  // __, /   ,,ィ   広まりそうだから細かいことはいいじゃないですか。
     /___` ー、----ヽ !  , } rr_' __`-i i´___ヽ、\ // ̄ ,/   ,/
     {  `ヽ   ヽr―--',.ノ'´  __Y`f-   ` ー<--=,<   ム-==-、
       ̄`゙ー、  /    }     ,r |__|-      /   ヽ / ,. ―-,}i }                     ……違うよ>友
     r,r {ー‐' `Y    {      //l|ヽ、     / |   ヾ´  / ,/
     {  ヽ  ノ     !,ヽ、   // | | | |`ヽ、 / {    \/ ,/
     ヾ ーr'      /  | |`ー'// | | | |   .| |  ヽ     ヽ
          【イオン党(現代人) 銃砲店主 巴マミ】

3672名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:07:13 ID:AIcW5uZY0
>天朝さまがお認めになったことですから、もちろんやります!

権威sugeeee!
そのうちキル夫も官位貰おうぜ
権威は美味しい

3673名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:07:29 ID:CpUWPNl20
工夫達はどうなんだろ?

3674名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:07:30 ID:2Xo/lhgw0
かといって、東北の権威の多さと高さには辟易するがなw

3675名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:07:32 ID:E/nNPfzI0
源氏の白旗は通用しないけど、錦の旗なら通用するって言われたんだっけ?<東北

3676名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:08:05 ID:J/tUpEH.0
凄い効果だ、プラシーボ効果だけでも効き目ありそうなレベルだけど
それ以上の効果が出そうだな

3677名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:08:12 ID:7w65t7ak0
友ちゃん印の湯屋を始めよー

3678妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:08:35 ID:NPfTCY9A0

                    _ ...... _
                ,、 '": : : : : : : :>、
              /: : : : : : : : イ     \
           _.. ィ/: : : : : : : : :/:.レ-    ‐ヽ',
            iヽ/: l: : : : : :i: : :/: :.l       i:.',
            l: :l: : l: : : : : l: :/: : レ=.、   r=li: :',
           l: :l : : Y'""ヽ!:,': : : :lハ::::::}`   ヾ'l: : ',
           l: : : : :l    li: : : : l  `"     i: : i        / ̄\
           l: : : : :.ヽ.._ l: : : : :l     rァ /: : l         l    l      権威がどうとか、あんまり関係ないと思う。
              !: : :li: : : :l: : :.l:: :.i: : !      /: : : l        \_/
              l: : l:|: : : :l: : : l^V: : l  r---‐': : : : :.!                     結局、米や麻の増産で、生活がよくなったから、
             /: :l: :!: : : l: : : l: :l:\l  人: : |: : : : : : l          /  ̄ \
          l: : l: : l: : : l: : : l/:::::::::V::::::::\l: : : : : : !          l.      |       健康に気を使う余裕ができたんだよ。
          /: :.l: : :l: : : :ヽ/::::::::::::::::::::::::::::ヽ: : : : :.l          \ _ /
            /: : :l: : : l: : :ト、:ヽ::::::::::::::::::::r、::::::::::\: : :.!
        /:./l: : : ::l: 人:.i\!::::::::::::/: : \::::::::::V: :!        ,、<¨¨ '' ‐-ァ‐<"7'")
        〆  l: : : : :l/::::::'!::::::::::/: : : //ヽ:  ̄〉:::l: :!      r '7'゛  `  .._/ / / ./   ……シオニーさんや、ルルーシュさん。
              l: : : : /::::::::::::::::::::\: : ./〈: : /: : :l:::::l:.l.     /:l/    - ..__/ //
          l: : : :/::::::::::::/: :\:::::::::::::::/: : : : l:::::li     /::::ヽ   /::::::::/::::::::〉 ̄        キル夫さんたちが頑張ったおかげだよ?
            !: : :/::::::::::::/: : : : : :.ヽ:::::::::l: : : : : ヽ:::l\  /:::::::::::i /:::::/::::::::/
           l: : /:.|:::::::::::l: : : : : : : : i::::::/: : : : : : :|::l: : | /::::::::::::::/ /:/:::::::::::/            ありがとう。
         l: :.,': : l:::::::::::l: : : : : : : : l:::/: : : : : : : :l::l: : l/::::::::::::::〈_/:/:::::::::::::/
         l: : :ヽ: :.\::::::ヽ: : : : : : :.l:::',: : : : : : : :l:::l: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
        l: : /: : \: l::::::::::l: : : : : : :l::::i: : : : : : : :l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   友が公衆衛生と予防の概念を秋田領内に広めました。
   アナの小冊子を印刷して大量に配ります。
   チルノが病院を秋田領内に増やしています。

3679名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:09:06 ID:nJzzFJWw0
上下水道が欲しくなるな。

3680名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:09:29 ID:YF6FrKhs0
ええ子や……

3681名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:09:38 ID:tXh1soQ.0
衣食足りて清潔を知る

3682名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:10:00 ID:ED2N/6B60
人手不足だから人口増加率の上昇は待ったなしだな
統一したら北海道開拓するし

3683名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:10:01 ID:BiUKlIIw0
替えの服や薪需要が激増ですな。
林業殖産に力入れないと。
少し大きめの集落や町だとコークスで湯屋もいいかもしれぬ。

3684名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:10:02 ID:7w65t7ak0
あと手押し式ポンプを作って村に手押し式ポンプの井戸を設置しよー

3685名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:10:03 ID:TH9H6anU0
良かった。
権威で広まるなんて嫌だとか云われたらどーしようかと思ったwwww

3686名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:10:07 ID:E/nNPfzI0
予算さえ付けば、上下水道は十分出来る
下水は流石に、溝になりそうだけど

3687名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:10:32 ID:IxAnsgIE0
>>3679
イオン建設井戸掘り部隊の結成の時やな!
井戸掘りはロハや!
ポンプも格安や
ただし、メンテ代はもらう!

3688名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:10:48 ID:J/tUpEH.0
ちゃんと解ってる、凄いな友
そして伝染病への備えが一歩前進

3689妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:10:59 ID:NPfTCY9A0


〜うたわれ村〜

        , -'""'- 、                    _,..-'''"~""~"""''''- 、
      , -'"::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、             _,..、-''"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;; ;;:;: :::''"'- 、
    , -'"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、      _,,.-‐''"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::'':::::''::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、
.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.
::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;''
,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;
.::..:..:..::::..:..::.:..:...::..:..::..:..:..::::..:..::.:..:...::..:..::..:...::..:..:..::::..:..::.:..:...::..:..::..:..:..::::..:..::.:..:...::..:..::..:...:..::.:..:...::..:..::..:..:.
'"""'''""""'''""""'''"", -'", -'"""'''"""'"""'''""""'''"""""'"", -'", -'"""'''""""""'''""""""'''
,,  ,,  ,, ,,   , -'", -'",,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,, , -'", -'"  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,
,,  ,,  ,,  ,,, -'", -'",,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  , -'", -'"  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,
,,  ,,  ,, , -'", -'",,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  , -'", -'"  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,
,,  ,, , -'", -'",,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  , -'", -'"  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,
  , -'", -'",,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  , -'", -'" ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,
, -'", -'",,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  , -'", -'"  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,   ,,
""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""
""' ''" """' ''" """' ''" """' ''" """' ''" """' ''" """' ''" """' ''" " """

3690名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:11:26 ID:E/nNPfzI0
>>3687
いやいや 地下水くみ上げは、地盤沈下の元だ。
都市部へは水道を引こう

3691名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:11:27 ID:F1Jnfy6s0
銭湯を立ててあげよう

3692妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:11:34 ID:NPfTCY9A0


   ∩∧∧∩∩∧∧∩ ∩∧∧∩∩∧∧∩   ∩∧∧∩∩∧∧∩
   ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ  ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ
  ∩∧∧∩∩∧∧∩ ∩∧∧∩∩∧∧∩   ∩∧∧∩∩∧∧∩    にゃー!!
  ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ  ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ
   |   |   |   |    .|   |   |   |    .|   |   |   |      にゃー!!!
   |   )〜 . |   )〜   |   )〜 . |   )〜   |   )〜 . |   )〜
   し'`J    し'`J    し'`J   し'`J     し'`J   し'`J




               < : : : : 〈: : : : : >
             /: : : : :/ : : : : : : : : : : : `ヽ
              〃 : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : :∧
          /ヘ :/ : : ;′:/ : : : : : : : : V: : : : : :ハ
            / :/:;′: : : : ;′:,イ八: : : : : V :-==ィハ
.          /::/: i: : : : : :,イ: :/i: { V : : : : V: : :}: : : :ハ
         {::;′:i : : i: :/斗<{/  V>く:|_V: :}: : : :} }
          i/ : : i : : ∨厶Vミ      厶Vミ、V : : : ハ:}
           八: 从: :/,そヌハ     しヌハ∧ : : 从ノ
             V:i: :ヘ 乂ー ノ      乂ーノ レイ/i    わー、子供が増えたねー。
              V: : :ハ       ,      ∧:ル',′
           レ'ト、:∧            / :/レ'
             从ヽ   r ―っ   イ从
              /  { ≧ ー ≦   }`ヽ
           〃    V   `X´   /   \
.       ___/     V /  \  /     ∧
       {____ }     Y´     `Y     ,′ ハ
      (二つ :::::::::::::}       }`ー―‐<{     {   i}
     〈   つ ::::::::::::}       }////////{     {   i}
      【イオン党(現代人) 化学者 月詠小萌】

3693名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:11:36 ID:9/1.kD6Q0
将来の人口増加フラグがビンビンたってるな

3694妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:11:44 ID:NPfTCY9A0

              , ‐ト、―- 、
      , -――∠-‐ゝ.\ : :ト-、_
     ゝ‐- /!| !   ヽ/l: ト、: ハ:\
     l \/, ⊥    |l V \l
     N : レ_、 _ ィ丕テl: ヘ. ∧ l
     l l: 〈rrtタV  ̄ ̄ l: : :∨ :丶l
     l/: : l r‐/  ̄ ̄\j: : : : : : : :l
     l:i: : ヘl ` ___  l: l : : : l: : :l       ええ、イオン様のおかげで子供が飢えたり、病気で死ぬことが
     l:l: : :l:ヘ  ゞ-┘  ! l: : : l:l: : :ヽ
     l:l: : l: : \      l l: : l l:l: :l: l l        ほとんどなくなりましたので……ここ2年で産まれた子が
     l:l: : l:l: : lハ> --- イ:l: : l:l:l : !: トl
     l:l; : l:l: : l:.ハ   _ノィl: l:州:从:ノy‐-、_        そのまま成長しています。
     リヘ リヽ/:.iノ! // j:/':.:.l':.:.:ソ/      ̄ ‥‐- 、_
       ゙lニl:.:.:l/:.:.:.:.:.:l':.:.:.:.:.:.://              \
    _ - ´//j:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//          /
  -‐ ´   { { l':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /         /
       【うたわれ村乙名 ハクオロ】





                 //   ,.-‐,ニ==-
                ,.--、 l l   //´
              / ,..、ヽl_,../ /-‐‐- 、
                // ,.フ、 ll レ'     ミォz、
                 // / l ト、    \ \ヾヽ、
               // / /Vア\\\: \ ヽ:ヽ  っ
             / ,/ / / ノ l '.  \\\: ‘, ‘,!、
        _z≦-ァ'/ / // /l :l \ ∧ '. \‘, l l``==‐-
        {{   〈ノ λ:l:l〃 l '.ヽ、\∧ '. ヽYl l八 _,.ノ
         ヾ、乂__/,.イトlLL斗ヽミ=-二ー---==彡<_
     `ミー‐''"´_,.ィフl::(ノl!ィて,ヽk、_二=r'',テiァト トミニ=-ヽ
        ``ー"/ / ///∧.ヽ、ン ヾミ ヽ-'ノ/!ヾ!:::ヽ:::ヽ、}_,.ノ    んん?
           / / /l /l ∧       、    /ノ、:\::ミz,_
          ./ /i乂/l  lハ        /、ヽヽ\\lヾゝ
          .{ !i/  l   '.ミ>  ‐_- /l /l ハ }`<l
         `l::::::へ l ト、'.Y o ≧ー≦/ul/. Y | l   ’<
         〈.:::::::\ヽ ヽヾ!z、 ヽ゚ /   〉"ノ/// r,ミ' |
         |:::::::/〉  ヾ! ヘ /,.イ<>ヾ////_::::::::::::::ノ{
          l :::::::::::::::::::::: ヾ/ <三<./V.レ-‐''‐-、ヽ   {
          ./:l   ::::::::::::::::::`ヽ、 ,ィ州l!/ / ::::::::::::::::.\) ‘
        / / / ::::::::::::::::  .ヽ州州!/:::::::::: l: :::

3695名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:12:09 ID:C7vd1NtM0
>>3648
例えば最盛期の少し前に開発されて鰊漁終焉まで使われてた角網と角網用の船を開発して、それを用いる漁法を指導とか

3696名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:12:15 ID:7w65t7ak0
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

3697名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:12:20 ID:TH9H6anU0
で、おまえはーどなんだw
嫁いるのかwwww

エルルゥとか嫁で出てこないかなぁ

3698名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:12:30 ID:F1Jnfy6s0
寺子屋と学問も忘れるな!

3699名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:12:35 ID:E/nNPfzI0
人口増加キター

3700名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:12:37 ID:AIcW5uZY0
東北って温泉一杯なかったっけ?
温泉引けば安くお手軽に入浴の習慣が身につくと思うんだけどどうだろうか?

3701名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:12:41 ID:IxAnsgIE0
そろそろ学校が必要になりそうだな
あと、食料のぞうさんも要る

3702妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:12:51 ID:NPfTCY9A0
               r:≠=ミ 、
            . :‐{: {: :{ ̄: ≧ー=ミ
           ィ≠ 八 {ゝ!ハ: : : `ヽ:\
        〃/: :/: :iヽ:、: : :}: : \ : \ヽ
        {{/: : : : : }: : :ー:/ \ : \ : ヽト.、 ト
         .′: : : : 人: : :〈 ィ´_≧x、ヽ : \} |}
         .′ : : /-‐_\ ヽ込斗  \ :、: :ー':/
     :一:Y : : : ,〈 ィ斧ツ } ー==ミ: .、}: :ヽ\:ー′、
    /: :ムイ: : /: ハ     ヽ     `メヽ : } : }: ー=ミヽ
   乂_ : : :イ: : : :八     , 、   イ: :リ :ムイ : : }
    ∠:イ八: : :/: : ヽ      /ムイ: :/ :}リ: : :メ、    ハクオロ。
      ー=彳: :ゝ/:\: :、≧:┬___ !ムイムイ {:/、_}}
.       乂_:_:ノ、: :/:ヽ:〉: 厂 /八ヽ \:!: /: :ハ `¨     2年前のうたわれ村には何人いた?
         __ソ: : /} く //.天ヽ\ }:/: :イ :}
        /:.:∨: / ハ:\'/ /:.:ハ V´: //:/、_
       ハ:.:.//: :/=:}==ミ〈:.:.:.:.:.〉′´ : イ/:} !:ハ
       .イノ:/: : :イ/:.∧:.:.:.:.:ヽ、イ: : : イ:=リミ、}′!
      }:.:.:.{:/: ノ{:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.: 乂/ : |:.} }:.:.ヽ乂}
      .′:./: : ∧ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〃/ : : !:, ,:.:.:.:.:}:.:/
      〈:.:.:.:{: : イ: :〉 〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{_j : : ///:.:.:../:.:.〉
      l:.:.八: 人/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ{: : ///:.:.:../:.:.:′
      |:.:.:.:.}ヽ:{:{ {:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..リ/:.{ {:.:.:./:.:.:.:i



     /::::/|::::::/|::| / ̄``i}、`ー-y┐
     /::://レV /l/     !l, `¨´/
.    N//::ハ/::::::|_    _ll,  /|
.    M/:/:::::::::::::/.戈テッ、  _. 〈:::::!
.    |::::::|::::::::::::::| ____7攵kノ::::|
.    |::::::|::::::::::::i:|'´     ,\_ノ:::::::|
.    |::::::|:::::::::;::i:|  ‐-、 /:::::/:::!       400人少しだったかと。
.    |:::::从:::::从:!     /::::::::/i::/
.    |/  ヽi、 i> -rく:/:/:;i::/ i/
-―<\    ヘ   ,ムヽi/i/,i/ ′
.    \\   \_  } ハ、
      Vハ    ヽ| ハ \_
      ∨ハ     `l  ハ   `丶、
       Vハ   |  ハ       \
        ∨ハ   |  |ハ   、   \
         V ハ  |  |lハ   ヽ/   /ヽ

3703名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:13:01 ID:IxAnsgIE0
>>3700
いっぱいあるぞー
ただし、基本山ん中だ

3704名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:13:19 ID:oVKF2cSo0
増えすぎるとやばい。

3705名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:13:20 ID:AIcW5uZY0
人口爆発!人口爆発じゃないか!

3706名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:13:27 ID:J/tUpEH.0
>>3690
下水処理が難しい以上、安全な飲み水は水道に頼ることになりそうだね

3707名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:13:40 ID:vfBsd3og0
しかし、栄養状態が違うし、今後はルルの大牧場から肉も供給されるし、
次の世代は相当体格が違うだろうな。

3708名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:13:47 ID:F1Jnfy6s0
食糧計画ねりなおしか?HAHAHAHA

3709名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:13:47 ID:YF6FrKhs0
子供の比率が凄いことになってそうだな

3710妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:13:50 ID:NPfTCY9A0
                __.. -―: : : :==ミ
           __/: : : : : : : :ー-ミ: : :\
           {: r : : ー-ミ: : : : : : :\: : :ヽ
          /\ヽ : : :、:\ : : \ : : 、 : ‘,}`
            イ: : : :ー`: : :\ : : : : :\: :ヽ: :V:ノ
          {{ {: : : :}、ヽ-‐ , ≧==ー――<:_:L才
            Ⅵ: /ム ー\代り' \: : :、\: : :`ヽ、
            { ゝV 代リ   ヽ、   `ト、:ヽ: \: : :}:}
         ー=イ八 {          ノ ハ: :} : : ヽ:乂
            .小 : ヽ ,. _-‐  /!:/: }:ノ: : :イ:ハ
           {:八: /: :丶、__ /  V :/: :/´ '
              ` 彡' ー =≦} _ -‐ ∨:_/
             ///:.:.:.:ム-ミム x≦:.:.:.:.≫┐       今は?
           /:.://:.:.:.:〃`ヽ >:´:.:.:.:.:./´:.:.:.}
            /:.://:.:.:.:.{辷_/:.:.:.:.:.:./':.:.:{ヽ./}
.          /:/:ー-=ミ、!,/__  /イ/:.:.:.ゝ ノ'}
       _{ヽ:.{:.{ {():.:.:.:`¨¨ニ==ミ/:/:.:/:.:‘:./
        { 弋 \! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.()://:.:.:.//:.:.:.:.:, ′
        {  __ ム廴__  -{ {‐:./: /:.:.:.:/
       ゝ、{  z:´≧x、:.:.:.:.:.:} }:.{/:.:.:.:.:./
       {:.:.:{   {:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶' ム:.:.:.:.:.:., ′
         ー-≧z≧x、:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ\:.:.:.:./
       /:.:.} }:.:.¨¨¨`ヽ:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:/
        /:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶、ヽ:.:.:.:.:∧
.      /:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|`¨¨¨¨:.:‘,
     /:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! |.:.:.:.:.:.:.:.:‘,



              /⌒ヽ 、‐ 、: : : : \: : : /:  ̄`ヽ/ヘ: : : \
           /: : : : : \: : \`: 、゛ ": /: /: :/  「i: : : : !
            /: : : lヘ: : : :ヽ: : ヽ: :`': : : :/ : : /   |:|: : : :
            ,': : : : l  `ゝ、: :\: : : : : /: : : /   l::|: : : : :
         /: : : : :│    ` ー―- 、, -‐ ' ´     !,': : : : :
          /: : : : : : :',         ‖          /: : : : :
       /: : : : : : : : i       l ‖ l         /: : : :/: :
        /: : : : : : : : : i        ー       ∠_,!: : /: : : :
      /: : /: : : : : : :〈、_       `´   ,,, イ ]ノケ": : : : :       500人を超えました。
     , ': : , ': : : : : : i⌒|''ll ̄匚_>ヽ、   ,r'   ̄´ /: : : : : :
   /: :/: : : : : : : : ', 」 ` ̄    ,,,ゝ-ヘ_     ,': : : : : : :           ……550人ぐらいでしょうか。
 , ´: :/: : : ::,': : : : : : :ゝ|     /   j   ̄`ヽ/: : : : : : : :
 / , ': : : : : / : : : : : : : : ヽ   /    丶    / : : , -.、: :
 `彳: : : : : ,': : : : :: : : : : : : ::\./    , ==、   / , イ,   〉: :
  / /: : : ハ: : : : : : : : : : : : : : : ヽ、   ヾ==',ィ´ ̄ヘ./  ./: : : :___
 ' 7: : : /|: : : : : : : : : : : : : : : : _」\  /⌒ム 〉   ∨´〉ニ二|___
 //!/ 从: : : : : : : : : : : : : :,イ三「/⌒ヾ、   \ヘ  jー"―‐ケ    _
 ´     〉: : : : : : : : : : : :/|三_ノ、   \   .〉、- "x,ー-,!f ̄  ―
      /|/ソヘ: : : : ::/ 〉´/,'`ゝ、 _ノ`ー ' \`  、/レ'`
          ノ, ‐'   .!/ /  ,!.,"l゙ | `K \  \ / \  `丶、
         /    /'ー 'ン'''!,ン‐゙ー|ー ヘー "`^` \ \
         /    /   /  /  ,' !   \     \

3711名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:13:54 ID:7w65t7ak0
増加率ヤバい?

3712名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:13:55 ID:2Xo/lhgw0
七五三…三歳までは気を抜かないでいこうず

3713名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:14:08 ID:nJzzFJWw0
やばいwww

3714名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:14:12 ID:jl1QHspk0
ちょっネズミレベルに増やしやがるwww

3715名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:14:16 ID:TH9H6anU0
2年で150人増えた・・…えwwwww

3716名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:14:19 ID:tXh1soQ.0
チュー チュー

さあフィボナッチ数列のお勉強をしようか

3717妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:14:59 ID:NPfTCY9A0
       / / /            |   !         }    l |
        / / /         | 八        ハ   }、!
.      /  { {    | |    | }ル′、\  ー=彡イ ー彡ヘ
     /  八 :.    | |    ト、ヽ/  \ 、      ノ  `ヽ  、
    .′'/  \ヽ l| ! | |    L..メ≧zz、 \ヾー< `ヽ  〉  \
    { /    ヽゝ从 | |    ´}.. ´ ̄Ⅵ\ ヽ 、\ヽ  ∨|     ヽ
    ∨   }  ー==≠Ⅵ   〃 (・) ノノ  |ヽハj  ヽⅥ   |       \
.     ∨  ノ  / r===ミ }  イ  _..ィ彡  |ト     !小   |        \  _
   ー=ニゝ彡 イ 八  (・/ /リ           }ハ    | 八ヽ ___ ..-‐ ¨¨ ̄| | ̄ ̄   どんだけ子供産んでるんだ!!!!
      // /   ヽ ノ/ }     ___   ∪  }     !へ./⌒ヽ}         ! !
   ー=ニ彡 ´ Ⅵ  ー≠イ  `   //`ヽ    / }   / /    |         | |
         八  {ハ ∪  マ´ ≠   l  / 〃  /  ′   |        ! !
          /  '.    ヽ   ヽ {     ノ / / {   {   {      .′       | |
              Vハ  > ... _`ー ´ _. イ { 八  、  :.     {         .| |
               } }: |  八  _三Ζ、八 、  ヽ  }  }    '.      |!
        乂_ノ/_}| { 77¨´  〈ー‐ヘ{{ヽゝ   }/  ∧    '.      | |
             ̄  //人 V/    /   小/ヽ  /   / ∧    '. . -‐ 、 | |
            / ´  ヽゝ    {  /{ト===ミ `ト、  / /  :.    /   , `ヽ
              /     //      ヽ/. !! , -‐‐-.、ヽ/ /    }  /   /  / ,\



            , --――--  ,
        ,  ' ´            ` '  ,
      ./ _ .. , _           _ .. -`―- ,
     / /    ` ' ‐ - ,    '_ . -     ヽ
    /  '        - . _         _. -  ... ヽ   ,
   ./ :::       /´' , ::::::::::' ,     , '::::::::::| / .ヽ ヽ / |
   .| :::    |   /  `'  ̄ ' ̄ ̄ l ̄ ̄ ̄ `´  .ヽ ヽ .|_
   .|::::    |   .|           .|         ヽ ヽ  ./
   l:::::    |::.... |  ,. l        l | l         .l:: l  \    ←この2年で2人増やした。
   l::::    |::::::::: |  '´     \   ̄         |::: |  ̄
  |:::::  _.-|::::::::: |----- . . . ._     _. . . . ___/::::: |
  |::::: _'  .|::::::::: | _  __'- .\_  / ' ____  |:::  |
  |:::: |   |::::::::: | '-'´. _ .` - ' ´_'_'_'- ,'´___'/l:::   |
  |::::: ヽ  |::::::::: |          l  \       |:: |::::: |
  |::::| 丶 _|::::::::: |      _ . - '´   `' -_    /:::|:::|:::: |   あ、いや、その……
  |:::|:::ハ  .|:::::::::: |_    /      ,    \_ ./:::::|::ハ::: |
   |::|:| |  |:::::::::: | \_/   ____     ` |:::::::|::|.|:: |
   |::|l | |::|:::l::::::_. ヽ. ._  U  |    .l      u _'::::: |.|:|.|:: |
   l::l:l  l |: |::|.|:/    ' ,  丶___/    _ l:::::/l::| |::| .|::|
   .|::|  ,:|: |::|.|| \    'l. ._____ . -i ' // l::/ l::l |:::|
   |:|  .',:l:ヽ|ヽヽ  ̄ '  __'- >_/:::://|    ' l'. ./:/ |::| |::|
    ヽ   ヽ_ |'´ ` ' ' ' ´| ヽ"' -`_' ' / ' ' - _./_//\ |/ |/
        .ハ ヽ      .| ヽ/::// 'l    / '-, /  //
       /:::::\      ヽ./:://  |` - <|' ' i ' - ._  \
      /\::::::::ヽ   ○-.|‐/―‐‐l-○ | |::::::l l   '    l

3718名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:15:08 ID:BiUKlIIw0
米減産を見直さないとやばいwwww

3719名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:15:12 ID:9/1.kD6Q0
そういや出生率とか今と比べもんにならないのかwww
すでに相当増えとるwww

3720名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:15:14 ID:TH9H6anU0
いるのか嫁wwwwwww

3721名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:15:22 ID:AIcW5uZY0
>>3703
山の中か
それじゃあちょっときついな

猿や猪でさえ温泉に入るのに
人間様が入れないかも知れんのかぁ

3722名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:15:31 ID:YF6FrKhs0
3クリックのくせにwww

3723名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:15:32 ID:xZMSJYdY0
これ、食料輸入する羽目になる可能性高いのか?

3724名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:15:44 ID:7w65t7ak0
これ空中窒素固定装置無いと破綻する?食料増産力的に

3725名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:15:48 ID:vfBsd3og0
ハクオロさんの嫁は誰だろ?

3726名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:15:58 ID:E/nNPfzI0
人口の増加も考えないといけないのか

3727名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:16:11 ID:2Xo/lhgw0
>>3725
フォーク

3728名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:16:16 ID:jl1QHspk0
>>3724
6000万人ぐらいまでは大丈夫なはず・・・

3729名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:16:21 ID:AIcW5uZY0
食料の増産が必要?

米余りが解消できそうで何より

3730名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:16:36 ID:J/tUpEH.0
人口の増加で高度成長期がくるなw

>>3695
現代人使っての定置網の導入は有りだと思う

3731名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:16:47 ID:xZMSJYdY0
でも、子供が生まれれば、布需要増えるよね
来年も麻増産しても何とかなるかな

3732名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:16:51 ID:oVKF2cSo0
>>3723-3724
逆に米をもっと植えても大丈夫になった。

3733名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:16:54 ID:CpUWPNl20
いや、さすがに食料増産はないでしょ
減産率を減らせそうで良かったけど

3734名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:17:01 ID:E/nNPfzI0
>>3723
まだまだ米は余ってるぐらい

3735名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:17:39 ID:IxAnsgIE0
>>3731
食料需要も増えるんだわ
だから、イオンで商品作物をある程度増やしても、他はあんま米を減らせない
一回国勢調査がいるかも知らん

3736妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:17:56 ID:NPfTCY9A0
                  ィ´
                 /:/
               {: :/  /: :二ニ=-
                 、ムイ : :ィ:  ̄: :`ヽ    イ
               ィ≠: : : : : : : ー=ミ : : \/ ノ
              /: : : : : : /: :}:\: :―ヽ―‐ァ: ヽ
            / :ィ:≠: : :ノ: :人_:_:メ、 : :-‐く: : : 、〉
              {:〃 /ー=彡:イ ´ ≧x、: : :\: ヽ: :\
            {{ |: : :ノ、} :!/´rッ  X、:_:_:_:ー_‐ァ´
               イ: :/:{_ソ}人 .、__ / ヽ: \: : 八
               | /: :ハ 〈 ヽ}     乂ンーヽ、_乂
           ー==|':イ人 rー へ   /|i:iノ: : : : : :-‐`   ちなみに、高齢者の死亡率は?
                j ハ: : ヽ⌒´  イ  .乂: : :}:_:〈_
               /:_{:_|: : `T:´:ヽ ∠ イ: : :ノ:.:.:.:.}、
             {´{>、:ヽ:i! :!_r Y⌒ヽイ : :rー ミ'/}
             /`ヽ:\ Ⅵ:.〉―‐ 、 `ヽノヘ /V、
                {:.:.:.:.:.:\ヽ:/ ̄ `ヽ \/`Y´_./ ∧
               ∨:.:.:.:.:.:.`/_    ヽ/  {       .〉
              ∨:.:.:.:.:.:.Ⅳ`ヽ   /   }     ノハ
.                ∨:.:.:.:./:.|:.:.:.:.:\/     ゝ==彡:/.:.:.
                  ∨:ノ:.:.:.!:.:.:.:.:.:/      ∨:.:.:/:.:.:.:.:.
                 ∨:.:.:.:.|.:.:.:.:./         V:.:.{:.:.:.:.:./
              /:.∨:.:.:.:.:.:.ノ           }:.:.:.:.:.:ノ
             /:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.イ            |`¨¨



         _,. -:‐;-. .._ ____ _,._
         /.::/:.:;ハ:::::::.::.:.:.::.:::::::ノ7
          !. :;. :.:! j`  ̄`f´ ̄ゝ./:!
          !:::;::.:::| ´   i |.i   {:::.j
           !.:;'.:::::|     ┴   j::::.!
        j:;':.:::.::|‐=rッ‐-、_,.rッァ「::::|
        /;'::.:::::.:!  _,. -‐'i丶_ ノ.::::|   その、死亡率とか言うのはわかりませんが、
        '^!:::.::::::.:|`´    _'   j/.::::;'|
          |:;ノ::::::.:!ヘ   ´ `/.::::/リ     そもそも老人は早く死ぬものなのですが……
          _」、:::::.::::!\` - ァく レ'j;/
       / \ゞ``゙`: : `: 〈`ヽ\
        /'´ ̄`  ‐- .:_ : . :\ト、 \
.       /         `丶.: :ヽ:V´:i    あれ?いつ振りか葬式していませんな。
     /             、  \: i:ヽ.:!
    ,'            ',    ヽ.: :リ      これもイオンさまのおかげです。
     i   . -───- ._ i  !  ヽ:.|
     | /.: : . : . : . : . : . : .`v′   ヾ!
     |': : : : _,. -───‐--、}     :|
    !: : /     丶     j!    /|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   医療の普及と食料の増産により、平均寿命が激増しています。
   大人が死なないまま、子供が毎年成人してくる状態です。

3737名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:18:39 ID:7w65t7ak0
>>3728
にしんさん捕る量が

3738名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:18:43 ID:CpUWPNl20
労働者不足が解消か

3739名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:18:47 ID:F1Jnfy6s0
おいおい財政ちゃんが白目剥いてるぞ

3740名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:19:17 ID:9/1.kD6Q0
労働人口の確保じゃー

3741名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:19:28 ID:E/nNPfzI0
>>3739
増えた大人をうまく使えば、元気になるさ たぶん そのはず そうならなければ

3742妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:19:30 ID:NPfTCY9A0
\   〜イオン屋敷〜
゙:,゛\
゙:,゛:,゙:,\                [二二]ヽ
゙:,゛:,゙:,゛:,:.\    ,.;i;';.,,   i ニニiヽi_       ________________________________________________________
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,|  ;';,. ; ;';,/ZZZZZZZ \゙'ー 、_   {iエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエi}_________
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,|  ;;';.,  /ZZZZZZZZZZZ:\   ゙'ー 、_:.:[]i.:.:..:.:.:[]i.:.:.:.:(二二二)i.:.::.:.:[]i.:.:..:.:.:[]:..:.:.: |エエエエエ}
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,|,.;i;';., /ZZZZZZZZZZZZZZZ\ヾヾヾ ゙'ー 、_ .:.:i.:.:..:.:.:/TTT\i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:::|i.:.:..:.:.::::|
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,| ;';.,/ZZZZZZZZZZZZZZZZZZ :\ヾヾヾヾ `゙'ー 、|__iトi__,.;i;゙';.,イi;';.,,____i三i : :.:..:.:.::::|
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,| ./ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ \ヾヾヾヾヾヾヾ\NNNNNNNNNNNNNN\ .:.:.::::|
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛/ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ:\ヾヾヾ irー-、: \NNNNNNNNNNNNNN\ :::!;;:。;:;。;:.;;:。;:
゙:,゛:,゙:,゛:,/ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ\ヾヾi|   | ヾ \NNNNNNNNNNNNNN\.;; :。 :;.;
[エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ ]二ニニニニニニニニiエエエエエエエエエエエエエエエエエ]
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .:.:.:|: . | |l::.:::.: .: .:|l: .:::.|l: .|| : .: .:...:..:.||: .: .: .:...:.:||: .: .|  ||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .:.:.:|: . | |l: .  'rニ|lミ  |l: .||: .: .,ェェ、::||: .: .,ェェ、:.||: .: .|  ||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .,仁| |lミヽ: .: .: .: .: .: .: .::,イi| |lニミヽ: .: .: .: .: : .|  | |l   ||iii|l i| |l: .||: .|i__|__i| ||: .|i__|__i| ||: .: .|  ||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .N_i| |l レ!: .: .: .: .: .: .: .: ト|!| |l|_ト!: .: .: .: .: :.:|  | |l   ||iii|l i| |l: .||: .|i__|__i| ||: .|i__|__i| ||: .: .|..__||____________
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .ト! .| |l ト|: .: .: .: .: .: .: .:.:レ:!| |l|  レ!: .: .: .: .:.:::|  | |l   ||iii|l i| |l: .||.________||.________||._.|_||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .iコz| |lE}: .: .: .: .: .: .: .:.:.iニ| |l ニニi!: .: .: .: .: : |  | |l   ||iii|l i| |l,-||ェェェェェェ::||ェェェェェェ::||:ェェェェz||
.: | |l_,,.-‐'|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: /三ヽ.:/三| |l /三ヽ: .: .: .:.::.:|  | |l   ||iii|l,ィ ソ!l,イ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ィi| |l  _,,|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .::{三三}:{三 | |l{三三}: .: .: .: : .|  | |l   ,ィ彡!l,イ/L   .,,, ..,.,.,   ,,.
 | |l-‐''ン三三三三三| |l三三三ヽ三ノ:ヽ三| |lヽ三ノ三三三三E| |l 彡, イ  |__L/  .,,, ..,.,.,   ,,..,,, ..,.,.,   ,,.
 冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖              .,,, ..,.,.,   ,,.
                  .,,, ..,.,.,   ,,.                               ....
.,,, ..,.,.,   ,,. .,,, ..,.,.,   ,,.      .,,, ..,.,.,   ,,.         .,,, ..,.,.,   ,,.
                                                 .,,, ..,.,.,   ,,..,,, ..,.,.,
      .,,, ..,.,.,   ,,.    .,,, ..,.,.,   ,,..,,, ..,.,.,   ,,.

3743名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:19:30 ID:TH9H6anU0
おおう。
そーいや2年前は……
子供が栄養失調起こしてたんだよなぁ・・…・

3744名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:19:35 ID:AIcW5uZY0
素晴らしい!
成長期が到来した!
数十年後には秋田の国力は数倍に跳ね上がっているだろう!

…あれ?

3745名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:19:53 ID:xZMSJYdY0
>>3737
増える頃にはハーバーボッシュ法で
肥料増産が可能になってるはず
できれば、硫安じゃなくて尿素まで行きたいが辛いかなぁ

3746名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:20:09 ID:fR037lms0
どっかの国みたく、無意味な延命治療はしない方針に――よりもっと手前の話だからな
全体的に技術引き上げるしかない

3747名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:20:12 ID:7w65t7ak0
住宅需要も大きくなりそうね

3748名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:20:37 ID:yPhxjykM0
人口爆発もメリットデメリットあるから気を付けんと…

3749名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:20:41 ID:aKAStwZA0
新規開墾を奨励しないと土地が足らなくなりそうだね。

3750名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:20:57 ID:ED2N/6B60
灌漑技術で開墾可能な農地は広がっている
そのまま開墾させれば大丈夫だろ
暫くは…

3751名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:21:04 ID:xZMSJYdY0
あっ、木の需要がやばいかも

3752名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:21:08 ID:E/nNPfzI0
>>3743
東北全体で餓死者が続出していたしな

3753名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:21:10 ID:BiUKlIIw0
ボッシュ先生は軍事用と鉱山用を優先して欲しいw

3754妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:21:20 ID:NPfTCY9A0
                 . : ´ ̄ ̄:ミ 、
              /: : :/: :/: : : : ヽ
                 /: : : :/: : :/: : : :i: : : :.
            {、/: : : :/: : : 从: : : }: : :八ノ
             乂__: :ノ : :メ=-{ヽ ム、: : {ゝ
         {、ノ: : : : : : : :イ`芯フ\芯フ} :ハノ
         乂≧=- /: : 八     } ー=彡’
           ゝ/: /: : :人    , , イ
         ,xく{: :{:彡イ:ゝ≧=- イ 从ゝ、
         / ヾ:从  }: :}、 ム=ヘハ /:} i }
         /{__  } 《  }: :} 〈 .八 } }: :}/ }    孔明!!報告!!
          /{彡'    《/: /  〈:::::〉 ゝ:廴/
.       /   :}   /: /====∨===彡{
        ′  八 / :/ }〈〉    〈〉}  }
       ノ   :/  } :{ :/  }       } ノ
    _ イ   /  ハ リ′_/ _ ,.、_ /イ
   八{   :/  ノ    /      // L, ィっ
.  /   ー=彡 ´ {  ー=:{       // / 幺イ
  {   /; /    ヽ ノ      { { .{ {ニノ
  人__/ / 廴__ /      イ_ハ`¨¨¨´
 辷__/ _/zzzzzzzz_/〈〉    〈〉}____}
   〃 {ノ         }       {i`¨¨i
  ′           }         {i  '.


               ,ヘ、       _   _
              弋 `, -=ニ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   、
            ―――‐` ∨.:.:.:.:.:.::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
            乂        >ニニニニニ坪、.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
           ヽ.  /,             ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
.             ,´  / /         /       ヽ .:.:.:.:.::.:.:.ゝ
             l , /_/.   ,斗-l、 ハ /‐メ、   !`! ‐ ´
             レ ′!、   ' / / ソ レ ./ /ヽ / l
              / l   ハ l ィfテト,   ハワト、// /i   はーい。
.             /   ' !| , ハ ヒン    ヒン// ,' ノ
            / / ', レ∨l | 、 ( )  . イ/ ン       あくまで試算ですが、
.           //i  /   ,.ソ --;. l≧≦、ン丶-  、
         x'   l ./  ../.:.:.:.;.(  `メ.,: ´ ¨).:.:.;/∧       秋田領内だけで、毎年1万人の新規労働者が発生するもようです。
         ,イ   レ'   /.:.:.:.:.l:. ヽ.   l  イ.:.:.:.:| /∧
      / !      <8、;.:.: |.:.:<| .「∧7_|7_.:.: /:.:.:.;8>        そういえば紡績工場も、織物工場も人集めあんまり苦労しませんでした。

3755名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:21:38 ID:IxAnsgIE0
>>3745
お年玉、マジでハーバーボッシュプラント一式(空気液化&ソルベー法施設付き)にしねぇ?

3756名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:21:47 ID:MnKa0u9.0
人口増加率18%、現在世界一位のカタールでさえ11%弱
このまま増加していくと10年後には人口は約5.23倍に増加する。

3757名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:21:56 ID:IxAnsgIE0
>>3747
イオン建設民需部の創設だなw

3758名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:22:04 ID:AIcW5uZY0
毎年一万……

勝ったな

3759名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:22:06 ID:9/1.kD6Q0
マンパワー解決www

3760名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:22:22 ID:WwF04aSA0
飢民回収しなくていいのは便利だな<新規労働者一万人発生

3761名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:22:22 ID:vfBsd3og0
あ、これは住宅需要が激増して森林ヤバいな。

3762名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:22:23 ID:J/tUpEH.0
ここで寺後屋作ったら読み書きできる労働者が量産されるな
残り時間考えると効果は微妙だけど

あと土地問題片付けておかないと少し面倒かも

3763名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:22:24 ID:2Xo/lhgw0
1万人wwwどういうこっちゃww

3764名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:22:39 ID:TH9H6anU0
>>3752
だねぇ。

>>3754
そうだよwww
船で労働者人口食いきったはずなのにwwwwww
なんで入ってくるのかと一瞬しか疑問に思わなかったwwww

3765妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:22:41 ID:NPfTCY9A0
             _
       _   r::::::::::::::::::::::: ̄:::::`::マニ=-......
     |  `ヽi::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::ミx::::......
     |____{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-=ニ_`r-...、
    /    伝三三三三三ミx:::::::::::::::::::::::::::::::::::}i::::::::\
  /___ ,ァ'’        `ヾミ=-x;;::::::::::::::::::;イ|:::::::::::::\
        { /                `ヽ:::::/<!i:::::::::::::::::::\
.        V  /  i  ,' |:i;  ハ_」:」_i: i:     Y  <|i::::::::::::::::::::::::::\
       ,':  i:  i i/ハ{:ハ 7´/l: l 〕ハ:  i:i i   <!i:::::ヽ;::::::::::::::::::::::',
      /{ i: li  i7⌒メ i/ ィf芹斧刈:.  l:i |   `ー-=_>::::::::::::::::/   あと、
.   /  从|:八  i:jf斧心   Vしソ ,}::  |从 _   ,/::::::::::::::/
.  /  〃:八  \小 Vソ    ''"" /:: :〃!´:::::::`´:::::::::::::::/        秋田全土で子供が激増しています。
./    //,ィ介ー -ミトヽ ''"  r‐ ァ  /  ;イ {{.::::::::::::::::::::::::/
     /''"´   |:   `ー介ー - , </ /::::::::\:::::::::::::::/
.    /.      i:. /|:. /イi:|/:::::八_/イノ:::::::::::::::::::\::;:ィ/              結構口減らしとかあったんですけどね。
   /     .|;/ !/ ィリ::::::::7''´  人::::::::::::::::::::::=彡イ
.  /      {!   {::::::::::::::/`ヾミi彡イ\::::::::::::::::::::`ヾ、                米がたくさん取れるんで、する必要がないと。

3766名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:22:44 ID:E/nNPfzI0
秋田の人的資源は、毎年一万増えるのかー

3767名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:23:03 ID:m/YyaBKU0
本願寺で貧民集める必要がなくなったw

3768名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:23:07 ID:7w65t7ak0
あ今から寺子屋作って英才教育すれば十数年後には100人以上の人材が収穫できる

3769名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:23:17 ID:Vx77qriM0
労働者問題が解決して、むしろ如何に(非効率的にでも)労働者に仕事を与えるかが
大事になりそうな予感

3770名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:23:25 ID:oVKF2cSo0
冬あたりからコンクリ作り始めて、そっち系の建物を建てよう。

3771名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:23:32 ID:J/tUpEH.0
公衆衛生を改善していなかったら伝染病が来たかもな

3772名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:23:41 ID:BiUKlIIw0
人口増に対処できなくなったら
北海道で苫小牧ー札幌ラインと道東の平野部に開拓団送り込もう。

3773名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:23:54 ID:nJzzFJWw0
農民「米が余ったなら子供を作ればいい。」

3774名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:23:56 ID:IxAnsgIE0
つまり、ガンガン産業を起こして余剰人口を吸収しないとまずいってことだな

つうか、これ、都市化の前段階じゃん

3775名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:24:01 ID:Vx77qriM0
>>3768
ゲーム終わっとるわバカたれw

3776妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:24:02 ID:NPfTCY9A0
            . -=ミ、
           {: :{ >: \ー- ミ
         r‐ 人: :、: : : : ヽ : : : :`: .、
          {/: : :\ヽ: : : : : : :、: : : :\
        . : : : : : : : : ー` : : : : : ヽ: :、: : :
       / : /: : : : : : {: { : : : : : : : :‘,\: ‘,
        {: : { : : : メ、八:从 : : : : : : : i} 、: \
         ーゝ: :`トミ、{: { 从_: : : : : リ: : ー==ミ :、
        ー=彡从 込ツ i从 xzミ¨¨` : } : :ハ : :\ヽ}
         八: :ゞ   {  込ツ> } ー=彡人: : :‘,
      ー=彡人   〈、   ¨¨ /: :/ }: : : : ヽ: : :}    ……で、だ。計算結果は?
         { : \ - 、     /: :/: 人:ノ: : ハ/
         /:ヽ: :}.ヽ、  -‐彡: :/:.:.:.\:/  }
        /: : イ  {、/: :イ : /:.:.:.:.:.:._ヽ
       ゝノ´:.:.| 人У/. ´:.:.:.:.:≠ ¨¨ ミ、
      / .》、:.:.:.:! /ー{: :{/:.:.:.:.:.〃:/ ̄:.:.:}:.'.
     〈   |:.:》、:.|/ /): :):.:.:.:.:〃:/ト、.:.:.:.:.:′}
          !// 》、_ノ:{:/:.:.:〃/:.:..{ 〉:, イ_ノ



                       _
               r―-  ..   |::::::::::::::ミx:::::..... ‐-. . . _
                 ',.     `ヽ i:::::::::::::::::::::::::、::::::...: : : : :`: .
.              ,. ''"´ V: /     `!:::::::::::::::::::::::::::`:ヽ:::..: : : : : :\
           <       V       {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::.: : : : : : ヽ
            `  .  〈_,r'   圦三三三ミトx::::::::::::::::`ヽ=-: : .__:.:..
                   `Y /   /        ` <ミメ、:::::::::::::::::::::::::::::::::\        ,:ク
                i./  ,. '           `゙ヾ==x::::::::::::::::::::::::/        , ';:'ァ
                /  //       /  /         `ヽ::::::::_/        ,.  ぅ´
                 ̄/     /  _」_/ィ / / _」_i:      i}          / ,ケク
                   イ/   ィ ィ´ i/ `ト/ イイ´i iハ`ヽi:    i       /  イつ
               / {i:     i xf斧ミメ/ i|ィf芹斧刈l:   ;:      / /つ´    このままいけば、4年で人口が倍になると思います!!
               /   从   { 代 iしハ     i:しイ:} iリ  / γ´ア /  <つ´
              /   /  i\  i.   乂ソ      辷_ソ/  / / //  フう⊃´
             /   /i /  ルi. \ii ヽ. ""  r―┐"" /  / /_ ,/  ⊃ソ''´
            /  /  i/./ 从 ∧N个o。.  V_ ノ , イ  _ ,イ  `i つっ
.         /___rヘrrrく___V:::::⌒:ヾー‐i>ー:≦ i/  ∧ヽ{ 厂r`ヽ
.         ∠ニニニ〈/   iニニニ/i:::::::::::::::::::::::{  † }{ イ, イ:::八 ` ー爿 /
      /.|::::::::::::::::/     ノ:::::::::i  l:::::::::::::::|:!::::::>tイiチく::::::::::::::`ヽ _,/ー┐
.     / l::::::::::::::/i   ,.イ::::::::::::|  l:::::::::::::::|:!:::::::::::://  \::::::::::::i:ヽ └┐└┐
    /  .{三三ニ} ! r= |i三ニニl彡!:::::::::::::从:::::::::// マ7彡イヽ::::::::!::::::\└┐└┐
.     {   |:::::::::r'' ├┘ノ:i::::::::::::i  i:::::::/::::::::::::// F水ケノ ‘;:::::i::::::::::::\└┐└ァ

3777名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:24:20 ID:9/1.kD6Q0
>>3769
鉱山でも土木でも常備軍でも選び放題だよ(棒

3778名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:24:25 ID:E/nNPfzI0
>>3767
へたすりゃ、職にあぶれた貧民が秋田で発生するwww

3779名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:24:28 ID:jl1QHspk0
馬鹿なっwww

3780名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:24:47 ID:Vx77qriM0
なんでさ!?
イオン領だけなら分かるが

3781名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:24:49 ID:TH9H6anU0
なんだとwwwww
おかしいよwwwww

3782名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:24:49 ID:QcJH3XEc0
ファッ!?

3783妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:25:14 ID:NPfTCY9A0
                  _   . -‐=ミ __
                  {: r=ミ: : : :へ : : : `ヽ
                 У、 : : /: : : :\: : : :‘,
                 /:/: :\: ′: : : : : ヽ : : : :
               ′.′:{: :ハ{!<: : : : : : :. : : :}
                 {   : : :ミメ、 {: :{ ≧==- 廴 : L ノ
                 /: : :ハ:弋ッ\:.r弋ツト: : : <
               ー=彡イ :/: :}   ,  ヽ  ハ: {`トミ ヽ
                  }乂: 八  __ ,, ノ: :八:}  ): )
                      /: : ≧= r z彡/}≧x :/    ……不思議じゃないな。
                  イ: イ::::{Ⅳハ∨: : j:〃:::\
                 /:/::::::|::::::V`=彡' /:/:::::::::::::ヽ
              イ : :{ ::::: |::::::::V  V:{: イ{/::::::::::::::::}
            /: 乂: !::::::::|:::::::::∨ /::乂:ゝ::::ト ::::::/
          _/::::::::::::::`ヽ:::::辷==::∨:==ミ/:::::弋 }_/
          {::::::::::ヽ:::::/ } {::ハ::::::::::::::::::/:::::::::::ヽイ}
             }::__:::::Y    八V::::::::::::::::/::::::::::::::::/::
         く    `>       ヽ:::::::::::: .′::::::::::::/::::
          |     |         `ト ::: .′:::::::::::/::::::::}
          |     |           }::::::{》:::::::::: .′:::::へ
          |     |           }::::/:::::::::::: ′:::::::::::::〉、


        ___
.     /´ ̄      ̄`\
   ./             ヽ
  /   ( ο ):::::::::::( ο ) ヽ
 ./ u.               l . ヽ_,     なんで俺を見て納得してるんですかっ!!!!
 .|    ┌ェェェェェェ┐    |  ヽ(_/
 ..ヽ..   |_ェェェェェェ_;;!   ./   ) (
.   ヽ、            . ;;!  /  ..ノ (`
   /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\   .´⌒\
  ./:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i

3784名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:25:17 ID:YF6FrKhs0
早過ぎるwwww人口の半数が4歳以下って想像できんwww

3785名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:25:18 ID:E/nNPfzI0
(あれ? 米減産する必要なくね?)

3786名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:25:23 ID:CpUWPNl20
>>3780
病院も米増収も秋田全域

3787名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:25:26 ID:IxAnsgIE0
商品作物に関しては、新規開墾だな、これは

3788名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:25:32 ID:TH9H6anU0
>>3780
最初の1年はイオン領だけだと思うが。
2年目以降は秋田全体に広がってるぜ・

3789名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:25:50 ID:2Xo/lhgw0
パパだからな、仕方ない

3790名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:25:54 ID:F1Jnfy6s0
文コミュ入れなきゃ。。。

3791名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:25:56 ID:J/tUpEH.0
なるほどハーレムによる人口爆発かw

3792名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:25:56 ID:Vx77qriM0
不思議じゃないな

3793名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:26:01 ID:IxAnsgIE0
一年で3人増えるじゃんw>キル夫

3794名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:26:05 ID:7w65t7ak0
北海道にオーストラリアにアメリカ
良かったまだ開拓地ある

3795名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:26:13 ID:E/nNPfzI0
>>3784
いや 子供だけじゃなくて、 大人世代の死亡率も低下してるんだよ<病気とか飢えとか

3796名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:27:07 ID:IxAnsgIE0
>>3794
北海道の林業従事者や鉱山従事者、開墾従事者とかができるのか
そう考えれば悪くないな

3797名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:27:10 ID:7w65t7ak0
秋田にかんしては戦死者も少ないしね

3798名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:27:19 ID:F1Jnfy6s0
きっとレーティアももう、、、(震え声)

3799名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:27:37 ID:J/tUpEH.0
>>3797
戦争も多いから微妙な気がする

3800名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:27:44 ID:MnKa0u9.0
当面は北海道開拓で糊口を凌げるけど……
どう考えてもアイヌとの衝突フラグ

3801名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:27:45 ID:WXH7M30o0
『やればできる』 いい言葉だな! 我々に人口の増加さを教えてくれている!

3802名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:28:06 ID:0szOZqZw0
>>3790
チアキ交えてキャッキャしたいです

3803妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:28:27 ID:NPfTCY9A0
                    ⌒ヽ 、
            -zー- .、_ i }  -‐ 、
          ´ /    / }ノノ≦⌒ヽ 〉
   .ィ   /          / ⌒ヽ   ‘,//
  ' {   /     /  {ノ  ノ }    メ '
  辷zzzー  ー======彡 ´イ /.} !   }
      /   /  __ ィ斧気メ / 人  ‘.iト、
    ノ  /  ´ / 弋沙' }/´ ィ斥\‘,
  ー=彡 ' //   {    /´   込リ〉、ゝ`=-
   ′   {' /    ゝ   ,  = 、′ | 人 从
  {从   イ    八    {   V  人  }ノ
    从/≠ミー-  _\  ー‐ ' / ヽ \            よーし、キル夫。やることは決まったぞ。
    //     `≧x   ≧zrx 彡ヘ  \ `ー    }
  //イ     / /} \   }ヽ⌒ヽー 、  、  ノノ         このままいけば余剰労働力が発生するが、
   .' ! z≦`¨_//   ヽ≧zz \::ハ   \ ` <
   { | `¨¨¨¨¨L}     \≧zzヽ::} ≠≧x、   ヽ           それを農業に放り込んだらコメ価格が死ぬ。
      |   ヽ         `¨ヽ、, =ミ  〈〉 ヽ  从
      ー- 、 \            ′  ‘,   }}/ '
          乂  `¨ヽ       _.|    }\  リ         だから第二次産業と第三次産業を振興して、
          \  ‘,    ´  八   }\ヾ廴_
           \  ∨ /     }    !  ヽ _}}          労働力の受け皿を作らなきゃならない!!
            \_{ /    rー‐ヘ   ト ミ }  `ヽ
               ′  ノ   八    `ヽ   }}、
              {  r ´     }     -‐  `ー= ¨¨ヽ    とにかく工業化だ!工業化!!
              ヽ ノ  {   {ー‐ ´   , ー‐-   _ノ
             ,-‐ ⌒{  、  \ _ 彡    ト  〈〉 \
              {  `r へ  \  ‘,         . ヽ 、   ヽ
                 \  `ヽ \ `く⌒}      /   ハ‘,  ‘,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  シオニーちゃんが労働力の受け皿を拡大しようと提案してきました。
  がんばってください。

3804名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:28:30 ID:2Xo/lhgw0
マジで公共事業でインフラ整備しよう

3805名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:28:41 ID:fR037lms0
はやいうちにダムの予定地だけ確保しとこうぜー

3806名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:29:22 ID:TH9H6anU0
そうかどんどん輸出品増やせばいいのか。
そうすれば船工場ももう一個建てよう。

3807名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:29:28 ID:7w65t7ak0
>>3801
それじゃ日本の少子化は童貞が多いせいみたいじゃないですかー

3808名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:29:29 ID:E/nNPfzI0
第三次産業・・・
よし、アイドルを作ろう。

3809名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:29:31 ID:BiUKlIIw0
>>3800
その前に新規開墾の奨励で開拓団はいよいよ賄えなくなってからね。

3810名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:29:31 ID:MnKa0u9.0
幸い、鉄道敷設に北海道開拓とやれる事は沢山あるな!!

3811名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:29:34 ID:IxAnsgIE0
>>3800
人口圧力でゆるやかに同化していくしかない
どのみち、交易は増えてします
極力衝突を抑えて、こっちに飲み込むしか無い
現代的視点だと、決して良いことではないが

3812名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:29:54 ID:WXH7M30o0
鉄は国家なり

3813名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:30:11 ID:9/1.kD6Q0
鉄と繊維じゃー

3814名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:30:19 ID:F1Jnfy6s0
サービス業「ついにわれわれの時代か」

3815名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:30:41 ID:YF6FrKhs0
史実だと農業改革で人口爆発、そこから都市労働者への流入らしいから、やっと正しい産業革命になったんだな

3816妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:30:56 ID:NPfTCY9A0
>>3784
> 早過ぎるwwww人口の半数が4歳以下って想像できんwww


若いカップルが居ます。
2年に1回子供を作ります。
カップルは死にません。

4年後に親2、子供2になります。
本当は1年強で1人ぐらい作れるので……もっと上ぶれします。


*元々老人が飢饉に耐え切れず早く死んでいるので、
 比較的若い人間しか残っていません。

3817名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:31:03 ID:J/tUpEH.0
取りあえず林業はやろう、お菓子工場も増やそう、製鉄所を大きくしよう
塩、醤油、味噌、酒、アルコール、ペニシリン…
たぶん足りないなw

3818名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:31:07 ID:tXh1soQ.0
むか〜し小さいころは
「大人(親)は父母2人だけだが子供は3人以上生まれるのも珍しくないから世の中子供の方が多い」
とアホな勘違いしてたが…… まさか(ry

3819名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:31:20 ID:BiUKlIIw0
道路建設が待っている!!

3820名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:31:30 ID:IxAnsgIE0
>>3810
鉄の大増産、鉄道の敷設、ガラス工業や陶芸への人員投下
漆器及び木椀の製造、繊維産業のさらなる大規模化、兵器工場の設立
酒造りの工場化
やれることはいくらでもあるなw

3821名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:31:39 ID:E/nNPfzI0
第三次産業するなら、その前提で識字率あげたい

3822名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:32:01 ID:QcJH3XEc0
平均寿命も平均余命も上がって倍ドンが起こってる感じかね

3823名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:32:35 ID:YF6FrKhs0
>>3816
あーわざわざ説明してもらってすいません
ありがとうございます

3824名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:32:39 ID:J/tUpEH.0
>>3811
できれば蓄音機とカメラ開発して文化の継承準備もしたいな
フレーバーだろうけど

3825名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:32:47 ID:AIcW5uZY0
公共事業でインフラとか首都とか整えたいな
とりあえず、秋田家に相応しい城にしたい

小田原とか駿府に負けない城に……

3826妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:33:06 ID:NPfTCY9A0
*計算やりなおし


〜秋季の軽工業生産報告〜

 ̄ ̄厂厂 ̄l l \\ ̄ ̄l  l ̄l  l ニニニニ 二二二二二二二二二二l|  |_____l| |    |
____l  l___l l______\\ .l  l  |  l  ̄ ̄ ̄ |l l|   //  ̄厂厂厂  ̄ ll  l ̄ ̄ ̄l|_|    |
―――――l l―――\\l l―|  l_____||__ll //   l  l l     ll  |      |    |
________________l l_____________\l l  |  |    | | ̄ ̄ ̄ |     l  l l     ll  |      |    |
ニニニ二二二l lニニ二二二l l二|  l二二V {      }二二 l  l l 二 二ll  ll二二二 ]|    |==
    l     l ll   \    l l  |  l ̄ ̄ Vll       / ̄ ̄ l  l l  ̄ ̄ ll  l      | ||    |
    l     l ll     \_l |/|  |     V    /     ll  l l     ll  l===| ||    |==  ゴーン
   _l____l ll_ ___l}二{l l_|  |   [二 \___/      .ll  l l     ll  l      | ||    |
  | []   []l ll___| [ ] ll |::|  |   l l \l____/     .ll  l l__  ll  l      | ||    |
  | ::  :::l ll ::::| : .l |::|  |   l l ̄厂 ̄ ̄l}    ll ̄ ̄ ̄ l}  ll  |     __| ||    |  ゴーン
  | ::  :::l ll     | |  ̄ ̄ ̄|  |   Ll ll二二二l     .ll       l|  ll  |   [ =| ||    |
_[ 二 ] ― l l|::::」  | |       |  |_ | |__ll二二/_____.ll____l|_l|二 l__ll   | ||    |
二二二[ 二二二二二二二二二 |  |[ニニ二]_____________]ニ二二二l]|| ̄ ̄|_____
          l ̄ ̄ ̄l l ̄ ̄ ̄ |  |二二>}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/= = ==l||    |二二
                 【紡績織物コンプレックス】


.      / /     |        /      ヾ  ヽ
     / /   i  ハ      | /  |      ',  ',
     , /i    | |‐-|__ |   /_/-|‐ハ |    i  i
     l .ハ    ヽ|  ヽハ  /.l/. |/ | ./  .  |  |
     ∨ ',.    |  ○  ∨   ○  |/    | |  !
        ヽ| \ヽ⊂⊃     ⊂⊃/   / | /  ,'   な、見たことの無い勢いで
         |ヽ r-         ∠ イ /| /|/  /
         |  ト     r‐、    //,/'ィ /l/      麻織物が出来ていきますわ……
         ヽハ、 ` ー-  二 _ -イ-、/|/'´
               / /  /   | ヽ、          魔法ですの??
            ,,‐'' ||/ヽ  | ヽ  |  /ヽ
           /   |   \/   \| {!  V
          【秋田客将 北楯沙都子(利長)】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  繊維生産:綿1.1万反、麻172万反
  紡績生産:綿1.1万反、麻32万反
  織物生産:綿1.1万反、麻32万反

  期末在庫 :麻繊維140万反


  紡績収入 綿+ 1980貫 @180文
         麻+28800貫 @90文
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          +30780貫の収入

  織物工場 使用料
           + 1655貫 33万反@5文

  *土崎商人からチルノさまに秋の分として運上約4500貫が上納されました。

3827名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:33:20 ID:7w65t7ak0
>>3814
レストランイオンとか居酒屋イオンを出店ですね
食材はイオン農業やイオン牧場からと

3828名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:33:43 ID:/Fy5tR8g0
ものすごい末広がりの人口ピラミッドになるなw

3829名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:33:56 ID:TH9H6anU0
30780……
あばばばっばばばばっばばば

3830名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:34:04 ID:E/nNPfzI0
3万2千貫・・・だとッ

3831名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:34:21 ID:oVKF2cSo0
この儲けならお年玉に10000貫までなら使えるな。

3832名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:34:28 ID:AIcW5uZY0
来年は綿だな
そろそろ綿布団とか綿製の服とかを買う購買力も出来てきたはず

3833名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:34:31 ID:WXH7M30o0
うまい棒が一体いくつ買えてしまうんだ!?

3834名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:34:40 ID:2Xo/lhgw0
そうだ、1万人使って5000t造船所作ろうぜ!
すると季19500tだから、戦艦大和が1年で作れる!

3835名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:34:42 ID:TH9H6anU0
>>3828
現代日本の逆だねwwwww
・・…・
やばいのは現代日本か……

3836名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:35:19 ID:TH9H6anU0
>>3834
先に、アイの子船の輸送量取れる輸出品や、領内重要をあげろwwwww

3837名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:35:45 ID:vhA6WagY0
人口増加率19%…だと…

3838名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:35:46 ID:CpUWPNl20
えっと、今季は2万貫ぐらい投資してるから
やはり余剰は1万貫ぐらいか

3839名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:35:56 ID:AIcW5uZY0
>>3834
大和も良いがまず
金剛級戦艦四隻欲しいかな

3840名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:36:06 ID:F1Jnfy6s0
手持ちは27000貫かな?多分

3841名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:36:23 ID:7w65t7ak0
文字通り止まったら死にますねー

3842名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:36:29 ID:E/nNPfzI0
>>3835
50年後ぐらいに、第一次産業の比率が落ちて、
「労働力としての子供の価値が落ち」出生率が落ちてきてからが地獄だぜ

3843妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:36:48 ID:NPfTCY9A0
〜好景気です!!〜

 イ イ\ イ イ イ\ イ イ イ イ\ ― --  __
 イ イ イ\ イ イ イ\ イ イ イ イ\ イ イ \ ィ ィ\ ― --  _                        从
 イ イ イ イ\ イ イ イ\ イ イ イ イ\ イ イ \ ィ ィ\ ィ ィ ィ \ ィ ィ \__               从  从从
 ,イ イ イ イ イ\ イ イ イ\ イ イ イ イ\ イ イ \ ィ ィ\厂广卞j士十j ィ\          从 从x 彳森爻x
 イ イ イ イ イ イ| イ イ イ イ} イ イ イ イ イ} イ イ イ} ィ ィ ィ}l |十| |    l _|下トィ;rx  彡 彡 x彡爻 彳ミx
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄厂 ̄ ̄ lイィイィ_厂 ̄|イィイィ厂 |イィ_厂;| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| 司 | /;/j| | ミ 彳 爻彳 爻乂Xx
          |      ̄ ̄      ̄ ̄   ̄   |      | 司 |  /;;//rr| |   从 彡彳 爻乂爻爻X
          |                   _    | F司 |   / w;// r‐| | 从 爻 爻 爻乂乂彡彳ミx
          |        __    F司ーl     | Lk┘ l /   W//r┴ | | ミ 彡彳爻 彡ミ乂 乂乂森
    __  |    F 司┴||     |l |l |l     |     /  wW//‐r┴ | |  爻彳彡 乂爻爻 仆彳彡叭
 F 司 ┴||  |    |l  |l  ||     |l |l |l     |   /   ;wW// r┴rー| | x乂爻 广爻 爻乂乂 ミ彡爻爻
 |l   ||   ||  |    |l  |l  ||     |l |l/    |/    ;W;w//r┴r┴r| x爻爻乂乂 彡彳 林圭彡 爻爻乂
 |l   || _||  |    |l  |l  ||     |/      /     w;;wW// ┴r┴r‐| |  x爻爻 X 彡彳 xX爻爻爻乂爻ミ
 F 司 ┴||  |    |l  |l  ||         ,/       wW ww// ┴r┴r┴| | 爻 乂乂爻彡 爻乂仆爻彡ミ爻
 |l   ||   ||  |    |l  |l /      /       wW wW//r┴r┴r┴r| |  彡林彳从乂爻爻乂爻爻爻彳
 |l   ||   ||  |    |l /      /        __ ;;Ww // ┴r┴r┴r‐| | w  爻乂爻爻从乂爻爻林彡
 |l   ||   ||  |               /         / wwW  //r┴r┴r┴r‐r| | ww   \|| | | || | /
 |l   ||   ||  |           /       /   | ; __//r┴r┴r┴r┴ | | wW ww  || | | || |
 |l   ||   ||  |         /         ;/ |  //     /;┴ ┴r┴r┴┴| | w wwW  || | | || |
            【産業文化遺産 釜石のイオン製鉄工場群 1562〜】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 秋の収穫により、鉄の売り上げが激増しています。

 【釜石製鉄所】
 収益750貫⇒1000/季 (春〜秋稼働)

 【釜石鉄鋼加工】
 収益 25貫/季⇒50貫/季 (年間稼働)

3844名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:37:41 ID:AIcW5uZY0
チルノ様から借りた金ってまだ返してないよね?
それと千早の借金も返済しちゃおう

3845名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:37:50 ID:2Xo/lhgw0
笑いが止まらんwww

3846名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:38:05 ID:7w65t7ak0
メモ
塩→醤油味噌
忘れずにと

3847名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:38:16 ID:BiUKlIIw0
原資ができたからさらなる投資を!!

3848名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:38:17 ID:E/nNPfzI0
鉄鋼は、売り物の製品が少なくて、需要が伸びないのかな?
早く鉄鋼製品をつくらないと

3849名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:38:18 ID:MnKa0u9.0
むしろ、人口の急激な増大で問題になるのは現代日本に代表される高齢社会への突入だろうなぁ
まあ問題が表面化するのも半世紀後の事だし、今気にする必要もない訳だけど

3850名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:38:24 ID:ED2N/6B60
鉄ももっと作らんとなあ

3851名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:38:25 ID:TH9H6anU0
375も+かぁ

3852名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:38:25 ID:CpUWPNl20
>蒸気リングを20台購入。▼18000貫
>農兵453人を常備兵にする(1812貫)
>地侍261人を常備兵にする(2088貫)

こういう出費があったので、使える金額はそこまで多くない

3853妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:38:46 ID:NPfTCY9A0
〜好景気です!!〜


                      /::::l::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/l::::l::::ヽ:::: l l:::: l
          /`、 //    l::::l::::/::::/ /:::: /::::/::::/::::l::::l::::l::::::::l:::: l '、 |
         /.......∨ /     / l::::l /::::/::::///l/::::/::::///∧ l:::: l::::l::::'、 |
        i∨;;;;/::::/      /::::l l::::l// ////l::::////l // ヽl::::l::::l::::'、 |
        \;;;;< ::::/    /::::/l l::::l///ムll_l/// /l/_ll____ヽ.|::::|::::l::::|
        r'"´⌒-ヘ   /ハ l゙l`、i,ゝf‐-t、"|/ l/ .///,,-‐ー-__| }/リf..l
     rー-、/_.,,.,,,,  'i,  .../  l l'::i'i ヽ了ケi ト li' ///ィi ケTフ.リ.lソ∧l
    'i,  .ゝ;;;;;;;;;;;; ̄`ヽl    ..ヘヘヾ'i,." ̄ ../  i./|'    ̄.". /::/::::/l|.\
   ,,)\   'i,/⌒\-,丿    ..l...\ヘ`、     |       ,/:://l/l     よしよし、卵や肉の売れ行きがいいぞ。
   |   ヽ,   'i,::::::::::::{ i,ヽ‐ー‐r、 'i, ilヽ\   ___,.  ,// /l l.l
  /|  ヽト、`l}::::::::∧, ヽ   i .| 'i, l.. l\  `゙二"´  イソi/ | ll         あと農耕馬・農耕牛の売れ行きもよい。
  (  l   ヽレノ|:: . ::| ` ー‐,,  /   .| 'i, l l .\ ″../ゾl l
  i'、''-、  ヽ, .|:: . ::|   ヽ,ヽ 7  .  i l 〈二ニl"><"lニ二〉
 ,/ l  \  ヽ|:: . ::|   ヽ ノ  ..    ..{::::::::l r´¨¨¨`.f l:::::: {
(  "''-,,_ 'i, )..}:::::::.|ヽ   /    __,,_ l::::::::..l l::::::::::::::::l l:::::::: \
 ~"'' ー‐-、;_ ''-7;;;.;;;;i  ,r;∠ー‐.'"´::::::::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::l l:::::::::::::::::``丶、.___
    ハ\  /__∨/||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::l l:::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   秋の収穫により、ルルーシュ牧場の売り上げが激増しています。
   
   収入: 20貫/年⇒100貫/年

3854名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:38:52 ID:F1Jnfy6s0
千早の借金は返済済みになってたー

3855名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:38:58 ID:E/nNPfzI0
>>3844
千早の借金はもう”返している”あつかいだから

3856名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:38:59 ID:Vx77qriM0
>>3844
チルノには最優先で返却しないとな

洗濯板さんについては、ジャンプするのがいいか、
担保返してもらうのがいいか、悩ましいところではあるな!

3857名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:39:00 ID:J/tUpEH.0
>>3842
生産性を追求するしかないかな
早めに次世代のエリートを育てることができれば乗り切れるだろう

3858名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:39:10 ID:dOtJeKR20
>>3833

1貫=60万換算すると

600000x30780=18468000000

18468000000/10=1846800000

18億6千8百万本買えるね!

3859名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:39:10 ID:TH9H6anU0
>>3842
それは…・・チアキ達に次世代に頑張ってもらおうwww

3860名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:39:37 ID:TH9H6anU0
>>3852
リングは15000だぜー。

3861名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:39:39 ID:Vx77qriM0
>>3855
え、あれ、ごめん。見落とした。どこだ、すまん

3862名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:39:43 ID:xZMSJYdY0
>>3852
銀券1万枚発行したから、1万貫増えてるかな

3863名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:40:10 ID:fR037lms0
なぁに人口爆発したらアメリカ大陸に送り込めばいいさ

3864名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:41:10 ID:0szOZqZw0
>>3859
ロックみたいに元気ですか?って聞かれて叔母さんつくってやろうかって答える
おじいちゃんをキル夫も目指せばいい

3865名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:41:13 ID:F1Jnfy6s0
チルノ返済はラストでイイらしいので残りの返済は39000貫位だ

3866名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:41:14 ID:TH9H6anU0
>>3863
おいおい相川さんが待ってるぜ。

3867名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:41:31 ID:CpUWPNl20
>>3860
ああ、訂正されてたのか
一度目の投下をコピペした
>>3862
銀券はまた別だから

3868名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:41:34 ID:xZMSJYdY0
エンディングでオーストラリアとアメリカ西海岸に人送り込むしかないな

3869妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:41:50 ID:NPfTCY9A0
〜好景気です!!〜


     _            _
    (__)         (__)
           _     _
    ○     (__)   (__)
        ○  ,. -─‐- ., o
       _/_(・) (・)  \___    職人をもっと雇って増産しよう。
    ,. -‐∠ヽ ヽ_‐---‐_ク    ,.-、 ̄ヽ
    ,⊃   rュ   ̄ ̄    _.二 -‐ '    これでは売れ行きに追いつかない
    `ー───-----‐' ̄ ̄
          【秋田はぐれメタル】


           __
              \‐- ̄\
              }:::\  ヽ
                 }::::::::ヽ  ',
              }::::::::::',  |
               }::::::::::::|   |
            /:::::ミミ:|   |    こっちも人を増やさなくては……
             ,-‐J:::::|\|:|  /
      ____(:::::<ノ:|:::\|ノ /
  ._ ._ | | ニ|-`ー'´::',Ⅴゞ、_/
 (十)|三|| |( |::::::::::::/ゝv、
  . ̄ . ̄ | | _ゞ二二__/
      `ー'
       【月山しびれだんびら】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  秋の……以下略

    鉄器収入 75貫⇒150貫/季
    武具収入  60貫⇒120貫/季

3870名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:41:50 ID:AIcW5uZY0
>>3855
そうだっけ
見落としてた

>>3856
借りた額が額だから
早めに返しちゃいたいな

3871名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:42:27 ID:fs.zUptU0
しかしこの調子で大丈夫かなあ…

3872名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:42:29 ID:AIcW5uZY0
順調に産業が育っているように見えて
笑いが止まらんwwww

3873名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:42:31 ID:TH9H6anU0
うはうはだなwwwwwww

3874名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:43:34 ID:MnKa0u9.0
>>3842
一番良いのは子供手当や教育費の無償化等による子供一人に掛かるコストの削減な訳だな。
この辺の問題は20年後に考えればおk

3875名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:43:50 ID:F1Jnfy6s0
マカオ奪って明食って西洋までいこうぜ

3876名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:43:54 ID:hOu3mjDE0
h ttp://xvideos697.blog.fc2.com/

3877名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:44:03 ID:TH9H6anU0
>>3874
鳩山「チラ」

3878名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:44:05 ID:BiUKlIIw0
ゲーム中は拡大傾向が続くからなあw

3879名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:44:53 ID:E/nNPfzI0
>>3877
宇宙へ帰れ

3880名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:44:59 ID:aKAStwZA0
雑貨は完全に足りてないだろうな。
やっぱり秋田領全土で産業復興をしないとまずい。

3881名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:45:27 ID:MnKa0u9.0
>>3877
今の日本が実施するには遅すぎたんや!!
せめて、30年前に行っておけば

3882名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:45:37 ID:dOtJeKR20
我々は勝利したのだ・・・!
厳しい財政事情
誰も投資をしない各種工場
なかなかリターンが来ない経済状態に我々はついに勝ったのだ!
麻工場から始まったこの好景気、もはや何者にも止められはせぬ!
さぁ売るぞ!諸君らの在庫は十分か!?

3883名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:45:42 ID:xZMSJYdY0
春になったら、工場と牧場に投資だなぁ
後は、鉱山にも投資して人増やす必要あるしな

3884名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:46:11 ID:J/tUpEH.0
しかし人口が2倍になっても経済では朝倉に勝てない気がするw

3885名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:46:23 ID:E/nNPfzI0
>>3882
いえっさー 材木が足りません サー

3886名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:46:54 ID:F1Jnfy6s0
あれだ内政案書ききれなくなるねこれ

3887名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:47:14 ID:dOtJeKR20
>>3885

ちーちゃんにお願いするしかないかねぇ?

3888名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:47:19 ID:xZMSJYdY0
やっぱり、林業起こしつつ
材木は輸入に頼る事になりそう

3889名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:47:21 ID:CpUWPNl20
>>3883
工場は冬投資ok

3890名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:47:44 ID:7w65t7ak0
寺子屋始めるなら派遣する教師の育成もしたいね

3891名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:47:55 ID:xZMSJYdY0
>>3889
おおっ、なら冬に投資かな

3892名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:48:12 ID:go1ZSCUo0
農民への返却も感情考えれば冬いくらかおきたいから
お年玉に使うお金きびしそうだなあ

3893名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:48:19 ID:fR037lms0
魚の肥料売りにいったかえりに木材買い占めてこよう

3894妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:48:28 ID:NPfTCY9A0
〜好景気です!!〜
           _      _
       ,-―-(⌒、\_//⌒)-―-、
      /      > _  _ <    / ヽ
      /     ! ヽ_・X・_/ .!   V    ヽ
  (⌒V     | (  ,´▽`、  )  |      ,―、
  > `ー、 /  `i(_,vーv、_)i´   ヽ   _/ -´- 、
 ( ),  ( )/ヽ- ´ヽ.|,、,、,| /     /ヽ( )_   >-´
    ( )´  , ヘ    ヾニニ/   /l      `( )     ……最近じゃがいもが安いなー
       < ヽ_二二(○)二二/ヽ
      / \_        _ ,<               アクアビット量産するか。
      (    イ  ̄ ̄ ̄ ̄\_   \
       [二二]         [ 二二]
     <___>         |     |
                   /    ⌒\
                     ̄ ̄ ̄ ̄
          【伏見リカント】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   秋の(ry

   アクアビット(ジャガイモの蒸留酒)が大量生産されます。

    運上 30貫/季

3895名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:48:57 ID:AIcW5uZY0
材木は土佐か蝦夷で取るか

3896名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:49:04 ID:dOtJeKR20
ふっはっはっはっはーw
圧倒的増産・・・!
しかし・・・ここで喜び立ち止まるイオン党ではない・・・!
さらなる投資を・・・!圧倒的投資を・・・・!
地獄のような投資をするのだ・・・!

3897名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:49:35 ID:xZMSJYdY0
>>3895
アイヌとぶつかる可能性あるかなぁ?

3898名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:49:38 ID:fR037lms0
チルノと市街デートしてぇ
どういう気持ちでこの発展ぶりを見ているんだろうな

3899妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 01:49:40 ID:NPfTCY9A0
             _,,,.......,,,_,
          ,. '´ ____`ヽ
      ┌―,〆'"´:::::::::::::::::::`゙ヾ、 )_
     ┌|,,./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
      ,〆〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
      `Y:::::::|::i::::::|:::::|:::::::::i::::|:::::|:::i:::i
       |:::i::::|=== ̄ ̄===|:::|:::!
       .';:|::::| ィi'´ハ     ,イ´ハヽ!::|:ノ   よし、好景気が影響するのはここまでのはず。
         l|::::| ' !,__ノ  ,  !__,ノ '|:::|!
        '|::::| '''  ___ '''  ,'!:::|      さー、内政データ更新するぞー。
          |::::|>、   !   ノ , イ|::::|
        i┬‐┬─────┴┐
     __/H:::::::|            |ヽ、     お休みー
     !/_<!:::::|         >ニヾマ
    / | ー、'::::::|         ゝ、`  |、
    / /| ´,ゝ::::::|         `iゝ` |i ',

3900名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:49:41 ID:YF6FrKhs0
塩作り始めたらお菓子工場にポテチを追加しようぜー

3901名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:49:53 ID:7w65t7ak0
そろそろ別の酒も教えてあげたほうがw

3902名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:49:56 ID:J/tUpEH.0
よし米あまりでもジャガイモが消費できてる

早めにジャガイモ料理を広めたいな、飢餓対策になるから

3903名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:49:58 ID:dOtJeKR20
お休みなさーい

3904名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:50:09 ID:E/nNPfzI0
鮭が売れ出した
はやく、米焼酎を 清酒を!

3905名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:50:11 ID:xZMSJYdY0


3906名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:50:14 ID:9/1.kD6Q0
おやすみー

3907名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:50:23 ID:YF6FrKhs0
おつー
おやすみなさい

3908名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:50:24 ID:oVKF2cSo0


3909名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:50:26 ID:J/tUpEH.0
お疲れ様です

3910名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:50:27 ID:AIcW5uZY0
おやすみ

3911名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:50:29 ID:qcsMgMPo0
おやすみなさいー

3912名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:50:30 ID:CpUWPNl20
おやすみ

3913名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:50:30 ID:2Xo/lhgw0
おつおつにゃーん
ようせいさんの処理能力がパンクしないかちょっと心配ですw

3914名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:50:35 ID:dOtJeKR20
>>3902

もう・・・飢餓はないと思う
米備蓄してるし、余ってるし

3915名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:51:05 ID:jl1QHspk0
おやすみ

3916名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:51:17 ID:E/nNPfzI0
おつかれー
好景気の影響>
貧民の流入による、治安悪化はないんですか?

3917名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:51:24 ID:IxAnsgIE0
おやすみー

3918名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:51:39 ID:F1Jnfy6s0
おやすみーー

3919名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:51:49 ID:jl1QHspk0
人力田植機は再来年の田植えには間に合いそうだ 麻紙を新聞紙代わりにすれば良い

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1351602142/6889
>(できたけど、この時代の鍛冶屋に量産できるとは思わない。
>マミさんの旋盤、プレス機と、
>ホームセンターの溶接機が無いと無理)

3920名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:52:11 ID:aKAStwZA0
おつかれ

3921名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:53:12 ID:TH9H6anU0
お疲れー。

こんな時間なのに人多いなwwwww

3922名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:53:26 ID:SgDp8g0o0
お疲れ様です

>よし、好景気が影響するのはここまでのはず。
仕事求めて他国からの人の流入とかって言うのは無いのか…
だったら、まぁ、現状では安心できるかw

3923名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:53:31 ID:MnKa0u9.0


3924名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:53:55 ID:AIcW5uZY0
>>3897
そのアイヌから木材購入するのは無理かな?

無理なら無理で
土佐から買おう
堺商人から買う木材=土佐か阿波の木材って言っても良い状態だったらしいから
直接産地からかった方が多分安い

3925名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:54:15 ID:HO4aKna20
おつかれ

3926名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:54:21 ID:jl1QHspk0
改訂
☆転炉プロジェクト☆
必要スキル:冶金、金属加工、土木
担当にとり、小萌、ヘンゼル
耐火性クレーン(鋼or鉄?)(にとり、ヘンゼル)
転炉作成(にとり、小萌、ヘンゼル)

3927名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:54:22 ID:vfBsd3og0
乙乙。

・・・感慨深いな、小萌さんの自家消費作ってる以外は自分の生活費稼いでるだけだったろう酒屋が、
ついに運上を・・・

3928名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:55:21 ID:J/tUpEH.0
>>3914
冷害は無いと思う
ただ米に集中しすぎると落とし穴がありそう

だからジャガイモの比率を最低限確保しておきたい

3929名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:56:48 ID:7w65t7ak0
洋酒作ったらポルトガルとかに売れんかな

3930名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:56:52 ID:SgDp8g0o0
>>3924
>直接産地からかった方が多分安い
ツテがない状態になるんだろうから、恐らくそんなに良い取引にならないよ?
ロリ商人ズの時もそうだったし

3931名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:56:56 ID:TH9H6anU0
あようせいたん質問―。

間違ってたらあれなんだけど。
炭酸ナトリウムをレーティアコミュで重曹に変えたけど。
これってガラスの収入UPにならないの?
不純物が減ると思うんだけど。

3932名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 01:59:14 ID:F1Jnfy6s0
この描写だとジャガイモ普通に流通してて守れないなw

3933名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:00:29 ID:AIcW5uZY0
>>3930
土佐一条氏と外交やるんじゃなかったっけ?
やらないなら諦めるが

3934名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:01:28 ID:E/nNPfzI0
土佐は木材の産地だからな

3935妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 02:03:07 ID:NPfTCY9A0
>>3931
> あようせいたん質問―。
>
> 間違ってたらあれなんだけど。
> 炭酸ナトリウムをレーティアコミュで重曹に変えたけど。

一緒。

重曹+熱=炭酸ナトリウム

3936名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:03:27 ID:dOtJeKR20
しかし紡績の収入は日本円に単純換算で184億か・・・

3937名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:05:19 ID:TH9H6anU0
>>3935
あごめんなさい。
その炭酸ナトリウムの原材料を、
草から重曹になんですけど……

不純物無くなって質が上がったかなーと思っただけなんで―。

あと、雑貨職人さんは好景気の影響はなかったのでしょうか。

3938名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:08:05 ID:7w65t7ak0
繊維産業の輸出は 1965 年には全産業輸出額
84 億 5200 万ドルの 18.7%、15. 億 8200 万ドルを繊維製品が占めた
らしいからまだまだ

3939名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:08:23 ID:CpUWPNl20
陶器工場とガラス工場は今季建設だから
最初から好景気込みだったのかな

3940妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 02:10:12 ID:NPfTCY9A0
>>3937
> >>3935
> あごめんなさい。
> その炭酸ナトリウムの原材料を、
> 草から重曹になんですけど……

100回言ってるけど、草から取れるのはカリウムよ。炭酸ナトリウムの原料にはならないの。

ソーダ石灰ガラスの収益は投下済み。

3941名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:11:32 ID:xZMSJYdY0
ようせいさん
最初、オカヒジキだったのが重曹になったって言いたいんじゃないかな?

3942妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 02:11:57 ID:NPfTCY9A0
>>3919
> 人力田植機は再来年の田植えには間に合いそうだ 麻紙を新聞紙代わりにすれば良い
>
> ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1351602142/6889
> >(できたけど、この時代の鍛冶屋に量産できるとは思わない。
> >マミさんの旋盤、プレス機と、
> >ホームセンターの溶接機が無いと無理)

うんうん、鉄鋼加工工場できてるしねー。

3943名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:13:18 ID:xZMSJYdY0
さて、次に小萌の手番が空いたら
酸化鉛(灰吹法と南蛮吹でできる)突っ込んで
クリスタルガラスに行こうか

3944名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:13:31 ID:CpUWPNl20
人力田植機で田植えを簡易化すると、5月動員可能とかないかな?

3945名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:13:31 ID:TH9H6anU0
>>3940
あれ?
炭酸ナトリウムってソーダ石灰ガラスオカヒジキ(草)から……

>>3941
そうそう。すまんwwwオカヒジキが出てこなかったw

オカヒジキでも、重曹でも収益には影響でない範囲なのかも。

3946妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 02:14:20 ID:NPfTCY9A0
*影響あるのは本当にこれで最後のはず*

〜好景気です〜
【萱草炭鉱】 
    , -'""'- 、                    _,..-'''"~""''' ‐
  , -'"::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、             _,..、-''"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;
, -'"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、      _,,.-‐''"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::
:、;:;":;";`;:;":、;:;":;";`;:;":、;:;":;";`;:;":、:、;:;":;";`;:;":、;:;":;";`;:;";`;
,.;;:。;:;;::、;,.;;:。;:;;::、;,.;;:。;:;;::、;,.;;:。;:;;::,.;;:。;:;;::、;,.;;:。;:;;::、;。;:;;::;
,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,
                       ', "゙;
                   _,,.-‐''"_,,゙゙
           __,,.. .-‐'''""~ ,,.. '''"

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   産業用および民生用の燃料需要が伸びています。

   運上105⇒150貫/季

3947名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:14:59 ID:xZMSJYdY0
よし、炭鉱に2000貫くらい突っ込もう

3948名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:15:05 ID:TH9H6anU0
炭鉱も増資ひつようやなー

3949妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 02:15:27 ID:NPfTCY9A0
>>3945

収益は増えません。

3950名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:16:10 ID:TH9H6anU0
>>3949
了解―。
しつこくすみませんでしたー。

3951名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:16:24 ID:F1Jnfy6s0
妖精さんこれも判定お願いします

長網式抄紙機、円網抄紙機

自動紙すき機。メインはパルプだが元は繊維でやってたニトリの手番と蒸気機関があればいけるとおもいますがどうでしょうか?

3952名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:16:41 ID:MnKa0u9.0
軽工業コンプレックスの操業って年中無休だっけ?
だったら、チルノ様への運上金は年間18000貫
秋田の常備兵化が捗るな

3953名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:16:52 ID:slq/qz8k0
……あれ、これ来年あんまり米価落ちない?>人口増

3954名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:17:43 ID:slq/qz8k0
>>3952
来年は織機の量を2倍弱にする予定w

3955名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:17:47 ID:go1ZSCUo0
秋田以外でかなり作られるから落ちるよ

3956名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:17:57 ID:slq/qz8k0
来年じゃなくて来季だ。

3957妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 02:17:57 ID:NPfTCY9A0
>>3953
> ……あれ、これ来年あんまり米価落ちない?>人口増

米と人口それぞれ何%ずつ増えたの?

3958名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:18:11 ID:C7vd1NtM0
>>3944
5月半ばまで動員しても悪影響無し、みたいな効果はあるかもね

3959名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:18:33 ID:BiUKlIIw0
>>3954
その分綿が増えるからねえw

3960妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 02:18:53 ID:NPfTCY9A0
>>3951
> 妖精さんこれも判定お願いします
>
> 長網式抄紙機、円網抄紙機
>
> 自動紙すき機。メインはパルプだが元は繊維でやってたニトリの手番と蒸気機関があればいけるとおもいますがどうでしょうか?

出来ると思うけど写真頂戴。

3961名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:20:02 ID:C7vd1NtM0
秋田、大浦、三戸南部の来年の米需要は、農法と魚肥やった土地の人口が20%増えるので、約10万石アップかな?

3962名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:22:11 ID:MnKa0u9.0
そう言えば、>>3810で北海道開拓を話題に出した訳だけど
樺太の開拓は出来ないのだろうか
あそこにはサハリン油田があるから、何れは開拓しておきたいな

3963名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:22:55 ID:TH9H6anU0
三戸南部は旧九戸分も増えるはずだけど……
どんどん格差開くなぁ・・・・・

3964名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:22:58 ID:xZMSJYdY0
豊田式なら
最低でも 1日 100反(麻50反)は確定してる
ちなみに365日稼動1人50台で見たと想定して計算してるが
これが出来た時に
労働法の改正か何かがあったから
365日は動いてないだろうし、その上1人の見る数が30〜50だから
普通は平均40で見るべきなんだよね
まあ、戦国ということで最低基準で出した

3965名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:23:23 ID:BiUKlIIw0
>>3962
中継になる土地がないのがきつい。

3966名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:25:18 ID:C7vd1NtM0
稚内を開発して、松前と航路を結んでないとね

3967名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:28:06 ID:slq/qz8k0
>>3957
あー、一万って数字でびびってました。

3968名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:28:46 ID:F1Jnfy6s0
妖精さん抄紙機はここ参考にしました。フェルトがすでにあったので行けるかなとおもいました

ww.papermuseum.jp/column/data/005.html
ttp://ebw.eng-book.com/pdfs/872c2abbece3c933769f1c05fca0df44.pdf
ttp://www.muse-paper.co.jp/page1/muse1-3_3.html

3969名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:34:02 ID:J/tUpEH.0
>>3944
ゲーム的な理由で種まきが5月、収穫9月だから農兵は無理だと思う
農兵以外は常備軍なので田植機でも変化はないし

個人的に田植機に期待するのは農民一人で2反を管理できる用にすること
防護具が欲しくなる農薬や借り入れの効率化といった改善がさらに必要になりそうだけど

3970妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 02:34:27 ID:NPfTCY9A0
>>3968
> 妖精さん抄紙機はここ参考にしました。フェルトがすでにあったので行けるかなとおもいました
>
> ww.papermuseum.jp/column/data/005.html
> ttp://ebw.eng-book.com/pdfs/872c2abbece3c933769f1c05fca0df44.pdf
> ttp://www.muse-paper.co.jp/page1/muse1-3_3.html

紙抄き、乾燥ぐらいならできる。

薬品とかパルプとかは知らない。

3971妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 02:35:37 ID:NPfTCY9A0
雑貨は費用対効果的に手を出さないほうが……

(20品目ぐらい増産しないとだめだし)

3972名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:36:25 ID:xZMSJYdY0
とりあえず、銀の精錬には反射炉使おうぜ
灰吹き銀までこれでいけるっぽいし

3973名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:36:56 ID:CpUWPNl20
ま、まあ、全く輸入品がないのもね!<雑貨

3974名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:37:13 ID:2Xo/lhgw0
>>3971
領主としての義務に目覚めたんです(キリッ

3975名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:37:16 ID:dOtJeKR20
>>3971

んじゃ商人に金出して増産しとけって・・・
金出さないでも勝手に増産するか需要あるんだから

3976名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:37:50 ID:F1Jnfy6s0
>>3970 わかりましたー
薬品(ナトリウムや塩素)とパルプは別途開発しないとですね

3977名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:38:41 ID:z.Ue3tmw0
>>3971
つか雑貨まで細々としたデータ入れたらようせいさんの処理が追いつかんような気がするんですが。
真面目な話。

3978名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:38:56 ID:dOtJeKR20
領民よ、あなた達は幸福ですか?

雑貨がありません、少し不幸です

よろしいならばKAIZENせねばなりません

3979名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:40:24 ID:2Xo/lhgw0
>>3978
その前に、その市民はSSMの兆候が見られます
なので幸福薬を投薬しときましょう

3980名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:42:08 ID:F1Jnfy6s0
来季の内政案が1スレに収まるといいな、、、w

3981名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:42:56 ID:dOtJeKR20
4086bytesとかwwww

足りるわけねーだろwww

となるわけですね

3982名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:43:58 ID:dOtJeKR20
みんなー!何に投資したいー?

投資したい物一覧を出して纏めようぜ!

3983名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:45:23 ID:MnKa0u9.0
とりあえず、パルプ紙と鉛筆を

3984名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:46:00 ID:C7vd1NtM0
製塩
醸造(主に味噌醤油)
養殖
製材
鉱山
街道整備

3985名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:50:27 ID:BiUKlIIw0
イオンの港整備はほぼ済んだけど
港湾整備(土崎蠣崎八戸等)に投資してもらいたいねえ。

3986名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:52:54 ID:slq/qz8k0
4月時点での需給データにコメント追加。
〜秋田領内 物資需給〜

食糧:豊富    *イオン産業、各種現代品種
油類:豊富    *イオン産業、魚油出回り
燃料:豊富    *イオン産業、コークスが安く買える
布類:豊富    *繊維コンプレックス
鉄器:普通?   *イオン産業、安価鉄
陶器:不足?   *立ち上げ
紙類:普通    *秋田家事業 りっちゃん
木材:不足ぎみ  *4月に土崎商人が投資
雑貨:不足     *立ち上げ
武具:不足     *立ち上げ
皮類:不足ぎみ  *ルル牧場、強化したが足りるか?
調味:不足    *塩、醤油、味噌、酢、ミリン、砂糖など。
嗜好:不足    *アクアビット、菓子。まだ不足かと
贅沢:未着手

3987名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:52:55 ID:MnKa0u9.0
正直、どれに投資しても利益になるから困るwww

3988名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:54:26 ID:dOtJeKR20
製塩(冬以外、なるべく早く)優先順位 高
醸造(主に味噌醤油)    優先順位 低
養殖(ルル牧場)       優先順位 低
製材(木材関連)        優先順位 中〜高
鉱山(各種鉱山開発)     優先順位 中〜高
街道整備(流通強化)     優先順位 低
紙、鉛筆(雑貨対策)      優先順位 低
港湾整備(土崎蠣崎八戸等) 優先順位 中〜高
鉄道                優先順位 極小(浪漫大)

こんな感じでどうだろ?
不満があれば直しますよっと

3989名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:54:28 ID:C7vd1NtM0
>>3986
贅沢はガラスが該当すると思う

3990名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:55:01 ID:slq/qz8k0
塩は最優先だから特にコメントしないとして
陶磁器、皮革、武具、調味料、嗜好品、贅沢品を強化したいですね
特に優先したいのが蠣崎に売りつける陶磁器、皮革、嗜好品、贅沢品です。

3991名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:55:17 ID:C7vd1NtM0
>>3988
街道整備はどちらかというと軍事的な意味合い(移動時間の短縮)が強いと思うよ

3992名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:55:48 ID:dOtJeKR20
>>3991

把握〜次ので直すよん

3993名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:56:02 ID:cPgVaw960
街道整備と港湾整備かな。
特に街道整備。
軍隊の移動速度、兵站、工業化すべてに効果が発揮される。

3994名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 02:59:14 ID:MnKa0u9.0
建築資材として鉄鋼生産の増産もしておきたいな。
橋も木造製より鋼鉄製の方が将来的に良いだろうし

3995名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:00:21 ID:slq/qz8k0
ガラス等のご意見も踏まえつつ、カテゴリ別にして修正。

〜秋田領内 物資需給〜
○食料品
 食糧:豊富    *イオン産業、各種現代品種
 調味:不足    *塩、醤油、味噌、酢、ミリン、砂糖など。
○燃料
 油類:豊富    *イオン産業、魚油出回り
 燃料:豊富    *イオン産業、コークスが安く買える
○服飾
 布類:豊富    *繊維コンプレックス
 皮類:不足ぎみ  *ルル牧場、強化したが足りるか?
○道具類
 鉄器:普通?   *イオン産業、安価鉄&鋼
 陶器:不足?   *立ち上げ
 紙類:普通    *秋田家事業 りっちゃん
 雑貨:不足     *立ち上げ
 武具:不足     *立ち上げ
○資材、不動産
 木材:不足ぎみ  *4月に土崎商人が投資
 建築:不足     *おそらく住居不足発生中
○贅沢
 嗜好:不足    *アクアビット、菓子。まだ不足かと
 贅沢:不足    *ガラス生産開始
 娯楽:未着手

3996名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:01:14 ID:dOtJeKR20
>>3988訂正版だよ

製塩(冬以外、なるべく早く)           優先順位 高
醸造(主に味噌醤油)               優先順位 低
養殖(ルル牧場)                  優先順位 低
製材(木材関連)                  優先順位 中〜高
鉱山(各種鉱山開発)               優先順位 中〜高
街道整備(流通強化、軍事強化)        優先順位 低〜中
紙、鉛筆(雑貨対策)                優先順位 低
港湾整備(土崎蠣崎八戸等)           優先順位 中〜高
鉄道                          優先順位 極小(浪漫大)
贅沢品                        優先順位 小
嗜好品(酒、甘味等)                優先順位 小

3997名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:02:13 ID:BiUKlIIw0
>街道整備
秋田から横手までと
秋田高水寺二子までは
63年中に着手したい。

3998名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:03:22 ID:slq/qz8k0
酒はやってほしいな この冬を逃すとまた1年待つことになるから。

3999名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:03:28 ID:C7vd1NtM0
時代劇見てると、娯楽というと遊郭、寺社参拝、博打、講談、芝居、相撲くらいしか思い浮かばんなw

4000名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:04:17 ID:dOtJeKR20
>>3996

何処か訂正する所あります?

4001名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:05:18 ID:slq/qz8k0
>>4000
石油を入れておいて欲しいかな〜。

4002名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:05:44 ID:dOtJeKR20
>>4001

石油出る所ってもう確保してましたっけ?

4003名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:06:18 ID:slq/qz8k0
>>4002
八橋油田を試掘しました。拡大はまだです。

4004名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:07:14 ID:dOtJeKR20
>>4003

ありがとう、追加しときまーすw

4005名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:10:13 ID:F1Jnfy6s0
娯楽?サッカーにきまってるだろwww

4006名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:10:27 ID:dOtJeKR20
暫定投資候補
>>3996訂正版、暫定優先度順にソートしました
追加などあったらコメお願いします

製塩(冬以外、なるべく早く)           優先順位 高
製材(木材関連)                  優先順位 中〜高
鉱山(各種鉱山開発)               優先順位 中〜高
港湾整備(土崎蠣崎八戸等)           優先順位 中〜高
石油採掘(プラント作成等)            優先順位 中〜高
街道整備(流通強化、軍事強化)        優先順位 低〜中
醸造(主に味噌醤油)               優先順位 低
養殖(ルル牧場)                  優先順位 低
紙、鉛筆(雑貨対策)                優先順位 低
鉄道                          優先順位 極小(浪漫大)
贅沢品                        優先順位 小
嗜好品(酒、甘味等)                優先順位 小

4007名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:24:32 ID:dOtJeKR20
製塩(冬以外、なるべく早く)           優先順位 高 予算3000貫
製材(木材関連)                  優先順位 中〜高        予算1000貫
鉱山(各種鉱山開発)               優先順位 中〜高        予算2000貫
港湾整備(土崎蠣崎八戸等)           優先順位 中〜高        予算1000貫
石油採掘(プラント作成等)            優先順位 中〜高        予算3000貫
街道整備(流通強化、軍事強化)        優先順位 低〜中        予算1000貫・・・?
醸造(主に味噌醤油)               優先順位 低           予算 200貫
養殖(ルル牧場)                  優先順位 低           予算 500貫
紙、鉛筆(雑貨対策)                優先順位 低           予算1000貫(同僚補助の為)
鉄道                          優先順位 極小(浪漫大)    予算  0貫(余ったら・・・)
贅沢品                        優先順位 小           予算 500貫
嗜好品(酒、甘味等)                優先順位 小           予算 500貫

合計13700貫・・・?

4008名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:26:48 ID:go1ZSCUo0
>>4007
値段いじるにしてもお年玉もらえるほどのお金の余裕ねえなwwww
繊維うめえwwwって思ったけどまだまだ投資必要なのね・・・

4009名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:28:15 ID:slq/qz8k0
まあ、塩は投資した瞬間に黒字に化けるはずだから問題ない
石油がプラスになるには手番が大量に必要そうだな……

4010名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:29:16 ID:slq/qz8k0
あと、ぶっちゃけ醸造職人はもう1ケタ余計に突っ込んだほうがいいと思うw
需要がとてつもない量存在するから。

4011名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:34:42 ID:C7vd1NtM0
醤油も味噌も豊作と製塩を生かして安値で作れるようになれば飛ぶように売れるだろうね

4012名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:35:07 ID:dOtJeKR20
あ、そういえば魚肥の投資忘れてた
作り直しまんもす

4013名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:35:14 ID:BiUKlIIw0
>>4007
港湾整備はイオンの金じゃなくて所在地の領主に出してもらえばいいのよw

4014名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:35:56 ID:dOtJeKR20
>>4013

魚肥対策の一環です

4015名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:42:06 ID:dOtJeKR20
魚肥対策(船、人員確保、工場)        優先順位 高           予算6000貫
製塩(冬以外、なるべく早く)               優先順位 高              予算3000貫
石油採掘(プラント作成等)               優先順位 中〜高           予算3000貫
鉱山(各種鉱山開発)                    優先順位 中〜高           予算2000貫
製材(木材関連)                      優先順位 中〜高           予算1000貫
港湾整備(土崎蠣崎八戸等)          優先順位 中〜高           予算1000貫
街道整備(流通強化、軍事強化)        優先順位 低〜中           予算1000貫・・・?
醸造(主に味噌醤油)                   優先順位 低             予算1000貫
養殖(ルル牧場)                      優先順位 低           予算 500貫
紙、鉛筆(雑貨対策)                    優先順位 低           予算1000貫(同僚補助の為)
贅沢品                          優先順位 小           予算 500貫
嗜好品(酒、甘味等)                    優先順位 小           予算 500貫
鉄道                           優先順位 極小(浪漫大)     予算   0貫(余ったら・・・)


総予算20500貫

超大雑把な試算です
必要予算に不満があればすぐに訂正します

尚ここに書いた投資案は軍事を考慮していません
軍事に投資する場合は投資項目をくだされば新たに追加します

4016名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:47:07 ID:F1Jnfy6s0
農教(ルル教)自然崇拝                        グレートスピリットってかっこいいよね
農業(バアル・ゼブル)の代行者ルル―シュ・ヴィ・ブリタニア   ベルゼバブってかっこいいよね
創始者りっかちゃん+20人の弟子たち(黒の騎士団)        テンプルナイトってかっこいいよね
教敵アバドン(バッタ)それ以外の精霊神様なんでもウェルカム。          
農業パンフ(経典)

教歌                                                教義

諸君 私は農業が好きだ                     雨にも負けず 風にも負けず 寒さの夏にも負けず  雪にも夏の暑さにも負けぬ
諸君 私は農業が好きだ                   日雇いされずとも暮らして行けるよう田畑を耕し 丈夫なからだをもち そこそこの慾を持ち
諸君 私は農業が大好きだ              たまに怒って  いつも誰かと笑っている  一日に適度な白米と 味噌汁と野菜と肉と魚とデザート3食を食べ
                                   あらゆることを 自分を勘定に入れずに よく見聞きし分かり そして忘れず
畑が好きだ                              野原の松の林の陰の 異次元の小屋にいて 東に疲れた家族あれば行ってその稲の束を負い
田んぼが好きだ                          西に病気の子供あれば行って看病してやり 南に死にそうな人あれば
果樹園が好きだ                           行ってこわがらなくてもいいといいと手を差し伸べ 世界に喧嘩や訴訟があれば 無駄に介入し
ビニールハウスが好きだ                             みんなに厨二病と呼ばれ
                                    褒められもせず 苦にもされず そういう真なる人に わたしはなりたい
平原で 荒地で
沼地で 草原で
凍土で 砂漠で
海上で 空中で
泥中で 湿原で

この地上で行われる ありとあらゆる農業行為が大好きだ
畑に種を撒きやがて徐々に大きくなる様を見るのが好きだ
収穫の時期になり頭をたれる米の海を見る時など心がおどる
必死に守るはずだった農地が台風に蹂躙され 女子供がうなだれてる様はとてもとても悲しいものだ
収穫量が多すぎて何日も徹夜で働くのが好きだ
毎日毎日太陽に照らされ日照りに屈するのは屈辱の極みだ
諸君 私は農業を 地獄の様な農業を望んでいる
諸君 私に付き従う農民諸君
君達は一体 何を望んでいる?
更なる畑を望むか?
情け容赦のない 糞の様な開拓を望むか?                                   
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な開拓を望むか?

 (ガガガガ ガガガガッ と手を上げた弟子達が口々に)

  クリーク  クリーク   クリーク
 「 農業!! 農業!! 農業!! 」
(弟子達の反応を見るように少し間を置いて)
よろしい  ならば農業だ
我々は満身の力をこめて今まさに振り下ろさんとする鍬だ
だがこの暗い闇の底で何世紀もの間 堪え続けてきた我々に ただの農業では もはや足りない!!
大農業を!! 一心不乱の大農業を!!
我らはわずかな人員しかいない
だが諸君は 一騎当千 の古強者だ と私は信仰している
ならば我らは 諸君と私で総人数1億と1人の農業集団となる
農業を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずり降ろ し 眼を 開けさせ思い出させよう
連中に農業の楽しさを思い出させてやる
連中に我々の耕す音を思い出させてやる
天と地のはざまには 奴らの哲学では思いもよらない事(あきたこまち)があることを思い出させてやる
カンプグルッペ
1億の農民   の団で
世界を耕し尽くしてやる
         ルルーシュ
「最後の農民 反逆者よりこの世の全ての農民へ」
第二次農業大作戦 状況を開始せよ
征くぞ 諸君

4017名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:49:42 ID:dOtJeKR20
>>4016

教歌

昨日言ったばかりなのにまた使われるというwww

4018名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:52:08 ID:BiUKlIIw0
>>4017
諦めろ、ネタとして面白いからスレ終了まで使われるぞw

4019名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:53:36 ID:F1Jnfy6s0
もう悔いはない

来季の農民への支払いはいくらにします?5000貫くらい?

4020名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:54:21 ID:dOtJeKR20
チルノからいくら借りてるんだっけ?

4021名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:55:33 ID:BiUKlIIw0
>>4020
15000貫ほど。

4022名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 03:55:44 ID:F1Jnfy6s0
教義は宮沢健二の雨にも負けずを今までの流れ踏まえて改変してやったぜ!HAHAHA

4023名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:00:19 ID:C7vd1NtM0
>>4019
来期で農民への借金は全額返せるんじゃないかな

4024名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:00:29 ID:dOtJeKR20
>>4021

ありがと〜

それで確か農民に3/1の支払い・・・だったよね?
という事は借金は合計で約四万五千貫か
内訳がチルノ様1.5万
でさらに農民が3.0万だね

来期はさらにリング紡績機できるから増収だよね?
仮に5万貫(決定ではない)と仮定して・・・

今期は大雑把に収入が3万あるんだよね
そしたら農民に三分の1の1.5万を返して消費を維持しながら
投資の為の予算を確保しませう

残りの3万は来期にまとめて支払いで待ってもらいましょう

4025名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:00:39 ID:F1Jnfy6s0
前スレから引っ張ってきた。

チルノさまにより下記の対応をしてもらいました。

     病院建設費 1000貫をもらいました。 
     うたわれ村病院の余剰医師25名を使って病院を建設しました。

     常備兵雇用費1000貫を借りました。 足軽150名を雇用します。
     今秋に返してください。

     秋田領内の麻を分割払いで購入する権利をもらいました。
     今秋に 15000貫を借りれます。返済時期:反物が売れたら

4026名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:02:29 ID:dOtJeKR20
>>4025

ありがとう!
お疲れさまです

4027名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:03:21 ID:slq/qz8k0
>>1247をお借りして利益計算。>>3826により麻糸の売値が90文になったため売り上げが変化しています。
輸出分は冬200~夏150と段階的に下がるものとした

☆今期
   繊維購入費: ▼54438貫

   チルノ借入: +15000貫
   設備購入費: ▼15000貫
   設備販売益:  +1000貫
   繊維購入費: ▼15000貫
   紡績収入 : +30780貫
   設備維持費:  ▼3300貫
   工場使用料:  +1655貫
───────────────────────────
      小計: △15135貫
      麻繊維残り140万反

☆冬季
   設備購入費:  ▼7500貫
   設備販売益:  +500貫
   繊維購入費: ▼20000貫
   紡績収入 : +43200貫
   設備維持費:  ▼4800貫
   工場使用料:  +2400貫
───────────────────────────
      小計: △28395貫
   繰越金  : △15135貫
───────────────────────────
      総計: △44070貫(繰り越し)
      麻繊維残り約92万反

───────────────────────────
☆春季
★ここから小売価格が175文に落ちると想定
 イオンの糸の売値を82文に変更
   チルノ返済: ▼15000貫
   設備購入費      0貫
   設備販売益:     0貫
   繊維購入費: ▼19438貫
   紡績収入 : +39360貫
   設備維持費:  ▼4800貫
   工場使用料:  +2400貫
───────────────────────────
      小計:  △2522貫
   繰越金  : △44070貫
───────────────────────────
      総計: △46592貫(繰り越し)
      麻繊維残り約44万反

───────────────────────────
☆夏季 150文に値下がり、売り値75文
   設備購入費:      0貫
   設備販売益:      0貫
   繊維購入費:      0貫
   紡績収入 :  +33000貫
   設備維持費:   ▼4400貫
   工場使用料:   +2200貫
───────────────────────────
      小計:  △30800貫
   繰越金  :  △46592貫
───────────────────────────
      総計:  △76592貫

4028名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:05:00 ID:slq/qz8k0
以前の計算より糸の小売価格が9文上がったので、
儲けの予定がぐぐっと増えたよ〜w

4029名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:06:12 ID:dOtJeKR20
>>4027

今期って純利益が3万じゃないけ?
設備購入費は別で違ったのか

4030名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:07:23 ID:dOtJeKR20
1.5万貫が純利益だとすると農民にもチルノ様にも返すの厳しいぞーw

4031名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:10:28 ID:slq/qz8k0
たしか織物は1反1kgくらいなので
合いの子ちゃんには150000kg≒15万反くらい積める。輸送は余裕だぬ。

ポルトガルのキャラックが秋田綿布を買って帰る場合75万反積めるので
ロリ商人たちが1反100文くらい儲けをとるとして、1隻で7.5万貫の儲けになるのか。

4032名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:10:37 ID:5V8znr8.0
んでは、石油の件が出たので一つ。
つうても必要なモノが諸々足りないので今すぐの話じゃありませんが。

ハイスに必要不可欠なバナジウムについて。
どうも高知の有瀬鉱山から取れるネオジムウェークフィールド石も、バナジウム鉱石としては使われていません。
ま、ネオジムの含有量は中々らしいので、ネオジムを取り出すときに出たスラグから、というのはありうるかもですが。
どうもこの「主成分を取り出し終わった後のスラグから」という手法が、かなりバナジウム精製には多いみたいで。

一応日本で工業利用されている手法は、水素化脱硫に使った廃触媒から取る方法と、重油煤から取る方法です。

んで、水素化脱硫触媒は主成分がアルミナか、シリカ-アルミナか。
これらにニッケル・モリブデンか、コバルト・モリブデンを担持したものが主に使われております。

んで失活した触媒か、重油煤を焼成した灰から色々取り出すわけですが。
バナジウムを抽出するのに前者は炭酸ナトリウムとアンモニア、硫酸アンモニウムと塩化アンモニウムが……。
有機溶媒と組み合わせて使う方法もあるみたいですが、それは段階を踏んで後回しで。

参考資料(2000)>ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/kakoronbunshu1975/21/3/21_3_451/_pdf
塩素ガスと硫酸を使った抽出法のレポートですが、対比としてより古典的な手法も書いてあります。

4033名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:10:49 ID:dOtJeKR20
計算したら純利益で1.5万か

どの程度返すのか難しいな

1万ほど返すか

4034名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:10:59 ID:C7vd1NtM0
>繊維購入費: ▼15000貫
これが農民に返した分じゃない?

4035名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:11:38 ID:slq/qz8k0
>>4033
農民にはすでに一部代金支払ったよ

4036名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:13:05 ID:dOtJeKR20
>>4035

チルノ様から借金した分で一部払ったんだよね
そしたら一応借金額の累計は変わらないわけですよね

4037名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:14:45 ID:dOtJeKR20
できればこの段階で消費拡大の為多くの農民に
お金を渡しておきたいとは思います

来期も麻の収入は入るはずだから逆に全部ぶっこんでもいいか

4038名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:15:56 ID:F1Jnfy6s0
>>4032
バナジウムのみの単離がなかなかみつからないよね、、、

スラグや重油灰もバナジウムが多くはなっているけどそのまま使えるかわからないww

4039名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:16:15 ID:slq/qz8k0
>>4037
イオンの産業投資と平行してお金を渡したほうが、需要が外国製品に向かないので良いよ。

4040名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:17:47 ID:F1Jnfy6s0
現在農民への返済額残高は約39000貫   チルノ返済額は15000貫

4041名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:21:08 ID:dOtJeKR20
>>4039

産業投資をするのはいいのですが
実際そんなに待たせたら暴動おきるんじゃないでしょうか
今好景気なのであれば巧遅より拙速な案を取ったほうがいいと思います

4042名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:22:18 ID:7nOvNZggO
土崎湊に見映えする立派な要塞を作って、さらに全天候型の港湾施設を建造しようず
さらに砲工場に500貫、鉄砲工場に500貫ほどついかして船の武装化を進行しよう

あと椿ちゃんにももっとみつごうウェヒヒ

4043名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:27:06 ID:go1ZSCUo0
>>1111って言ってるしお金はできれば早く返してあげたいな

4044名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:32:26 ID:C7vd1NtM0
冬は紡績の設備購入以外で多分大金使わないしね

4045名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:39:08 ID:xZMSJYdY0
>>4044
鰊用の人集めに1万位使いたい
後は、借金返済に使っていいと思う
そうするとお年玉に使えないけどいいよね

4046名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:43:56 ID:F1Jnfy6s0
>>4045
流れ次第で戦争班が最上に10000貫貢いで常備軍作ってエスコートする可能性が高いからほんと不明だぜww

4047名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:46:46 ID:dOtJeKR20
各種投資項目                   優先順位一覧   投資額一覧  投資次期一覧

①魚肥対策(船、人員確保、工場)         高             6000貫    冬、春
②製塩(冬以外、なるべく早く)                高              3000貫    冬以外
③石油採掘(プラント作成等)                中〜高           3000貫    冬以外
④鉱山(各種鉱山開発)                     中〜高           2000貫    冬以外
⑤製材(木材関連)                       中〜高           1000貫    全季節?
⑥港湾整備(土崎蠣崎八戸等)           中〜高           1000貫    冬以外
⑦街道整備(流通強化、軍事強化)         低〜中           1000貫    冬以外
⑧醸造(主に味噌醤油)                    低             1000貫    全季節
⑨紙、鉛筆(雑貨対策)                     低             1000貫    全季節
⑩養殖(ルル牧場)                       低                500貫    全季節
⑪贅沢品                           小                500貫    不明
⑫嗜好品(酒、甘味等)                     小                500貫    不明
⑬鉄道                            極小(浪漫大)      0貫    冬以外


内政総必要予算20500貫

軍事一覧

各種投資項目                   優先順位一覧   投資額一覧  投資次期一覧

Ⅰ鉄砲工場                          中         増産規模次第   全季節
Ⅱ大砲工場                          中         増産規模次第   全季節

各種注意書

①は冬と春に予算投資が必要です、予算を確保してください(6000貫)
②と⑥は春に投資が必要です予算を確保してください(4000貫)

Ⅰは10人辺り月産6丁、一人雇うのに要10貫です1000貫投資した場合は月産60丁増えます
 チートを導入した場合はこの限りではありません、計算式を更新してください

1万貫軍事に費やし常備兵を増やす案が出ています
予算と相談して採決を決めてください

超大雑把な試算です
必要予算に不満があればすぐに訂正します

尚ここに書いた投資案は軍事をあまり考慮していません
軍事に投資する場合は投資項目をくだされば新たに追加します

4048名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:46:48 ID:C7vd1NtM0
>>4045
秋田で余剰人口大量に発生してるって話だし、冬は見積もりだけすれば十分じゃない

4049名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:48:42 ID:dOtJeKR20
>>4048

冬の間に各種機材等を開発しないと間に合わないみたいです

4050名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:50:03 ID:C7vd1NtM0
>>4049
ソースは?
春に用意して実行したものは春に稼働するシステムになってるから、冬に用意しないと間に合わないとは思えないんだけど

4051名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:50:36 ID:dOtJeKR20
誰か大砲工場への投資額と
それで月産何門できたか教えてくりゃれー

4052名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:51:38 ID:dOtJeKR20
>>4050

冬に開発して春に量産しないと手番が足りないって
話しじゃなかったかな?

んで、船とかも試作対象なので予算確保

4053名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:52:24 ID:Eo72hBAQC
馬の購入も入れよう300頭で1500かかるようせいさんに安価要請すれば伊達戦まえにかえるらしい

4054名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:53:03 ID:dOtJeKR20
>>4053

把握したんだぜー
後馬一頭いくらとかわかるかな?
教えてくれると助かる〜

4055名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:53:27 ID:dOtJeKR20
>>4053

値段書いてあったーw
ごめんねーw

4056名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:54:12 ID:C7vd1NtM0
>>4052
>鰊用の人集めに1万位使いたい
こうあるんだけど、人集めと機材の用意は関係ないと思うけど

>>4054
wikiに載ってるだろw
1頭5貫で維持費が2.5貫

4057名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:57:33 ID:dOtJeKR20
各種投資項目                   優先順位一覧   投資額一覧  投資次期一覧

①魚肥対策(船、人員確保、工場)         高             6000貫    冬、春
②製塩(冬以外、なるべく早く)                高              3000貫    冬以外
③石油採掘(プラント作成等)                中〜高           3000貫    冬以外
④鉱山(各種鉱山開発)                     中〜高           2000貫    冬以外
⑤製材(木材関連)                       中〜高           1000貫    全季節?
⑥港湾整備(土崎蠣崎八戸等)           中〜高           1000貫    冬以外
⑦街道整備(流通強化、軍事強化)         低〜中           1000貫    冬以外
⑧醸造(主に味噌醤油)                    低             1000貫    全季節
⑨紙、鉛筆(雑貨対策)                     低             1000貫    全季節
⑩養殖(ルル牧場)                       低                500貫    全季節
⑪贅沢品                           小                500貫    不明
⑫嗜好品(酒、甘味等)                     小                500貫    不明
⑬鉄道                            極小(浪漫大)      0貫    冬以外


内政総予算20500貫

軍事一覧

各種投資項目                   優先順位一覧   投資額一覧  投資次期一覧

Ⅰ鉄砲工場                          中         増産規模次第   全季節
Ⅱ大砲工場                          中         増産規模次第   全季節
Ⅲ騎馬                            中        1500貫        伊達戦前迄

各種注意書

①は冬と春に予算投資が必要です、予算を確保してください(6000貫)
②と⑥は春に投資が必要です予算を確保してください(4000貫)

Ⅰは10人辺り月産6丁、一人雇うのに要10貫です1000貫投資した場合は月産60丁増えます
 チートを導入した場合はこの限りではありません、計算式を更新してください

Ⅲ馬300頭を伊達戦前に揃える計画です、予算は1500貫です

超大雑把な試算です
必要予算に不満があればすぐに訂正します

尚ここに書いた投資案は軍事をあまり考慮していません
軍事に投資する場合は投資項目をくだされば新たに追加します

4058名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 04:59:41 ID:J/tUpEH.0
>>4054
>>4055
不足する侍を追加で雇うのも忘れずに

参考
>>1750-1755
最低でも馬の数だけ武将+侍が欲しい

4059名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 05:01:13 ID:dOtJeKR20
>>4058

把握〜修正してくるね

4060名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 05:02:45 ID:J/tUpEH.0
常備軍参考

軍役
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/765

常備兵を雇う
>>982

4061名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 05:03:42 ID:dOtJeKR20
各種投資項目                   優先順位一覧   投資額一覧  投資次期一覧

①魚肥対策(船、人員確保、工場)         高             6000貫    冬、春
②製塩(冬以外、なるべく早く)                高              3000貫    冬以外
③石油採掘(プラント作成等)                中〜高           3000貫    冬以外
④鉱山(各種鉱山開発)                     中〜高           2000貫    冬以外
⑤製材(木材関連)                       中〜高           1000貫    全季節?
⑥港湾整備(土崎蠣崎八戸等)           中〜高           1000貫    冬以外
⑦街道整備(流通強化、軍事強化)         低〜中           1000貫    冬以外
⑧醸造(主に味噌醤油)                    低             1000貫    全季節
⑨紙、鉛筆(雑貨対策)                     低             1000貫    全季節
⑩養殖(ルル牧場)                       低                500貫    全季節
⑪贅沢品                           小                500貫    不明
⑫嗜好品(酒、甘味等)                     小                500貫    不明
⑬鉄道                            極小(浪漫大)      0貫    冬以外


内政総予算20500貫

軍事一覧

各種投資項目                   優先順位一覧   投資額一覧  投資次期一覧

Ⅰ鉄砲工場                          中         増産規模次第   全季節
Ⅱ大砲工場                          中         増産規模次第   全季節
Ⅲ騎馬                            中        2250貫        伊達戦前迄

各種注意書

①は冬と春に予算投資が必要です、予算を確保してください(6000貫)
②と⑥は春に投資が必要です予算を確保してください(4000貫)

Ⅰは10人辺り月産6丁、一人雇うのに要10貫です1000貫投資した場合は月産60丁増えます
 チートを導入した場合はこの限りではありません、計算式を更新してください

Ⅲ馬300頭を伊達戦前に揃える計画です、予算は2250貫です
  尚上記騎馬の導入は必須ではありません予算と相談の上決定してください

超大雑把な試算です
必要予算に不満があればすぐに訂正します

尚ここに書いた投資案は軍事をあまり考慮していません
軍事に投資する場合は投資項目をくだされば新たに追加します

4062名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 05:05:37 ID:dOtJeKR20
>>4060

データありがとう修正してきたよ

4063名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 05:10:30 ID:C7vd1NtM0
>Ⅰ鉄砲工場                          中         増産規模次第   全季節
鉄砲は200貫出して月産を12挺増やせば、序盤に決めた目標をクリアできる

4064名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 05:11:57 ID:CpUWPNl20
予定より上杉との激突が早まってるし、春時点で常備兵にいきわたる数が欲しいな<鉄砲

4065名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 05:12:23 ID:CpUWPNl20
補足、伊達戦後の加増で軍役が増えた常備兵ね<いきわたる

4066名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 05:13:15 ID:C7vd1NtM0
騎馬兵300だと、侍を大幅に増やさないと槍兵がいなくなるね

4067名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 05:14:07 ID:MnKa0u9.0
(今度こそ、今度こそバヨネットの開発を……!!)

4068名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 05:18:21 ID:dOtJeKR20
各種投資項目                   優先順位一覧   投資額一覧  投資次期一覧

①魚肥対策(船、人員確保、工場)         高             6000貫    冬、春
②製塩(冬以外、なるべく早く)                高              3000貫    冬以外
③石油採掘(プラント作成等)                中〜高           3000貫    冬以外
④鉱山(各種鉱山開発)                     中〜高           2000貫    冬以外
⑤製材(木材関連)                       中〜高           1000貫    全季節?
⑥港湾整備(土崎蠣崎八戸等)           中〜高           1000貫    冬以外
⑦街道整備(流通強化、軍事強化)         低〜中           1000貫    冬以外
⑧醸造(主に味噌醤油)                    低             1000貫    全季節
⑨紙、鉛筆(雑貨対策)                     低             1000貫    全季節
⑩養殖(ルル牧場)                       低                500貫    全季節
⑪贅沢品                           小                500貫    不明
⑫嗜好品(酒、甘味等)                     小                500貫    不明
⑬鉄道                            極小(浪漫大)      0貫    冬以外


内政総予算20500貫

軍事一覧

各種投資項目                   優先順位一覧   投資額一覧  投資次期一覧

Ⅰ鉄砲工場                          中         増産規模次第   全季節
Ⅱ大砲工場                          中         増産規模次第   全季節
Ⅲ騎馬                            中        2250貫        伊達戦前迄
Ⅳ銃剣開発                       浪漫       不明

各種注意書

①は冬と春に予算投資が必要です、予算を確保してください(6000貫)
②と⑥は春に投資が必要です予算を確保してください(4000貫)

Ⅰは10人辺り月産6丁、一人雇うのに要10貫です1000貫投資した場合は月産60丁増えます
 チートを導入した場合はこの限りではありません、計算式を更新してください

Ⅲ馬300頭を伊達戦前に揃える計画です、予算は2250貫です
  尚上記騎馬の導入は必須ではありません予算と相談の上決定してください

Ⅳ銃剣は浪漫です

超大雑把な試算です
必要予算に不満があればすぐに訂正します

尚ここに書いた投資案は軍事をあまり考慮していません
軍事に投資する場合は投資項目をくだされば新たに追加します

誰か大砲増産に掛かった費用最新の物がわかる方いたらお願いします

4069名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 05:23:28 ID:CpUWPNl20
大砲は50貫投資で月産1門増なのは変わってない
コストが1門50貫に低下した

4070名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 05:24:04 ID:dOtJeKR20
>>4069

ありがとう!
8スレでデータが出てた!

4071名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 05:24:35 ID:dOtJeKR20
あんまり同じのペタペタするのもあれだし雑談にでも最新のは置いとくかな・・・

4072名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 05:46:34 ID:xZMSJYdY0
久慈市大川目 大川目鉱山 モリブデン は一方の領地
室根村 千代ケ原鉱山(ちよがはら) 輝コバルト鉱 硫砒ニッケル鉱 黄銅鉱 含ニッケル磁硫鉄鉱
気仙沼だからうちの領地

北海道
むかわ町 チタン

仙台市青葉区大沢村 チタン

4073名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 05:53:53 ID:xZMSJYdY0
住田町 世田米鉱山 自然金 灰重石 アルタイ鉱

4074名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 06:01:36 ID:p8TACHyQ0
提案なんだが、南部伊織とタイアップして
大陸産の馬や牛の大量畜産始めないか?

南部家の抱き込みにもなるし、
収益も上がる。

4075名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 06:07:38 ID:B1Q4U3lYC
……忘れたのか伊織はもういない安価の犠牲になったんだ俺がもっと頑張っていれば…

4076名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 06:10:05 ID:dOtJeKR20
投資項目の一覧と概算投資額のまとめ


各種投資項目                   優先順位一覧   投資額一覧  投資次期一覧

①魚肥対策(船、人員確保、工場)         高             6000貫    冬、春
②製塩(冬以外、なるべく早く)                高              3000貫    冬以外
③石油採掘(プラント作成等)                中〜高           3000貫    冬以外
④鉱山(各種鉱山開発)                     中〜高           2000貫    冬以外
⑤製材(木材関連)                       中〜高           1000貫    全季節?
⑥港湾整備(土崎蠣崎八戸等)           中〜高           1000貫    冬以外
⑦街道整備(流通強化、軍事強化)         低〜中           1000貫    冬以外
⑧醸造(主に味噌醤油)                    低             1000貫    全季節
⑨紙、鉛筆(雑貨対策)                     低             1000貫    全季節
⑩養殖(ルル牧場)                       低                500貫    全季節
⑪贅沢品                           小                500貫    不明
⑫嗜好品(酒、甘味等)                     小                500貫    不明
⑬鉄道                            極小(浪漫大)      0貫    冬以外


内政総予算20500貫

軍事一覧

各種投資項目                   優先順位一覧   投資額一覧  投資次期一覧

Ⅰ鉄砲工場                          中         増産規模次第   全季節
Ⅱ大砲工場                          中         増産規模次第   全季節
Ⅲ騎馬増加案                         中        2250貫        伊達戦前迄
Ⅳ銃剣開発                          浪漫       不明             いつだってウェルカム!
Ⅴ常備軍追加案                        戦争案次第  10000貫         伊達戦前迄
各種注意書

①は冬と春に予算投資が必要です、予算を確保してください(6000貫)
②と⑥は春に投資が必要です予算を確保してください(4000貫)

①ですが予算は本当に適当です、詳しい予算を適宜決めてください。
  参考データとして本スレ12の>>3576は非常に優秀です、魚肥データを作る方は参照してください
  魚肥は2ヶ月に渡り取れる為今回の場合月35万石取る必要が有ります
  投資レートは600貫=1.78万石の為1石34文程度です
  このレートで計算すると11900貫かります
  また増員できる人数が少ない為このレートでは生産できない事が予想されます
  必ず手番を使いチートをしてください

Ⅰは10人辺り月産6丁、一人雇うのに要10貫です1000貫投資した場合は月産60丁増えます
 チートを導入した場合はこの限りではありません、計算式を更新してください

Ⅱは増産の際に月産1門50貫掛かります、増産の際の参考にしてください
  またチートを導入した際はこの限りではありません計算式を更新してください

Ⅲ馬300頭を伊達戦前に揃える計画です、予算は2250貫です
  尚上記騎馬の導入は必須ではありません予算と相談の上決定してください

Ⅳ銃剣は浪漫です
  槍兵が少ない今では意外と効果が期待されます、浪漫です
  大佐の部隊でも無いのに銃剣突撃が見られるかもしれません
  誰か内政案に入れてくれないかなー(チラ

Ⅴ常備軍を追加する案です、また決定事項ではありません
  この案の詳細は本スレ12の3120を参照してください
  予算と相談の上決定してください


超大雑把な試算です
内政予算とか適当に書いてるのでそんないらなかったり足りなかったりします
この表の金額欄を信用しないでください、あくまで目安です

尚ここに書いた投資案は軍事をあまり考慮していません
軍事に投資する場合は投資項目をくだされば新たに追加します

突っ込み所に突っ込みが入らないので突っ込み所が増えてるのは秘密です

4077名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 06:19:09 ID:xZMSJYdY0
山口市大字中尾 日高鉱山(ひだか) 灰重石 鉛重石 モットラム石 デクロワゾー石 方鉛鉱 輝水鉛鉱
でバナジウム産出

4078名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 06:20:45 ID:xZMSJYdY0
毛利の領地だorz

4079名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 06:44:07 ID:5V8znr8.0
バナジウムはどこにでもあるけど、高純度の結晶にならないんだよなー。
バナジウムホヤを使った生物濃縮の方が安上がりという……。でも生息域が分からん。

>>4077
えーっと、バナジウム鉱物の中で工業利用されているのは、
褐鉛鉱、カルノー石、パトロン石、デクロワゾー石……日高鉱山は一番マシな褐鉛鉱も出るね! ……ちくせう。
他は福岡の三吉野鉱山とか、これは大友領でしょうかね?

これらはチタン磁鉄鉱鉱床、ウラン鉱床、酸化鉛・酸化亜鉛鉱床とかに混じって出てくるらしい。
>ttp://www.tohoku.meti.go.jp/2008/kankyo/recycle/date/15.pdf

4080名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:00:24 ID:PjaywQbI0
>>4076
銃剣はロマンじゃなくて実用品よー
総装備重量減らしつつ近接戦闘能力確保できる良品

あとその投資案に温泉付け加えておいてくれ

4081名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:03:30 ID:dOtJeKR20
>>4080

書き込みエラー!容量が多すぎます!

何削ろうか。
銃剣はダメだ、絶対削らない。

4082名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:08:39 ID:PjaywQbI0
とりあえず小技として、似通った部分はまとめちゃえば少し浮く
「Ⅰは〜」と「Ⅱは〜」の説明はまとめて三行に落とし込めるっしょ

4083名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:10:38 ID:dOtJeKR20
把握〜あんまり何回も修正するのアレだから
もうちょっと修正案が着てからまとめて変更するぜぇい

4084名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:16:57 ID:dOtJeKR20
そうしたら温泉は予算どの程度あればいいと思う?

4085名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:20:20 ID:MnKa0u9.0
銃剣に関しては、銃床の追加と合わせて火縄銃の改造(近代化)でまとめてもよさそうだ

4086名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:27:52 ID:PjaywQbI0
予算……どのぐらいだろうなぁ
最低限必要なのが

・風呂の整備(温泉を人の入れる状態に)
・入浴施設の建設(脱衣所等)
・管理人員の人件費

で、あとは関連物として
・飲食店(温泉まんじゅうとか)
・飲料物の納入(風呂あがりの一杯)
・宿泊施設
・石鹸等消耗品
・土産物屋
・農業施設(温室とか)


うむ、俺には予算はよくわからんw

4087名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:32:34 ID:dOtJeKR20
イオン建設で工場作ったら100貫掛からなかったよね、確か、多分
よって施設代100貫と計算

関連商品については

これも100貫用意しとけば
とりあえずいけそうではある

温室は無理じゃないか?流石に

1件200貫と仮定して何件作る?

4088名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:33:14 ID:dOtJeKR20
>>4085

ではそのように表記しませう

4089名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:39:07 ID:oVKF2cSo0
12〜2月内政案(テスト版)

魚肥:グレーテル漁業一般、圧搾機、ベルトコンベア、人員確保
火砲:イリヤ、竹中、かがみ、薫を一括で教育、キル夫でコミュ

質問:小萌2-3、ルル3あたりの手番に何か案ある?
   小萌に炭素工具鋼やベルトコンベアやらす案もあるみたい、現在はセメント作らせている
   ルルはKAIZENがあるから施設に放り込める

☆助っ人☆
万能は必要な所に助っ人。

☆教育、コミュ、外交☆
キル夫1-3   レーティアコミュ、梨花コミュ、火砲コミュ(イリヤ、竹中、かがみ、薫)
ルル1-3    千早コミュ、農業指導、?
シオニー1-3  本願寺外交、マカオ外交、大友外交

友1-3     竹中コミュ(健康診断)、ハクコミュ(禁酒)、ポルトガル人が持ち込む梅毒+伝染病対策
マミ1-3    歩兵戦術(一般3/3)

文1-3     林業(一般3/3)
グレーテル1-3 漁業(一般3/3)
島1-3     火砲術(一般3/3)

アリス1-2   イリヤ、竹中、かがみ、薫に火砲術を教える(一般2/3)【キル夫コミュで一般3/3】

☆産業革命☆ 担当:にとり(機械)、小萌(鉱山、化学)、ヘンゼル(金造加工)
・炭素工具鋼の開発【にとり1、ヘンゼル1】*マンガン使用
・キリン式圧搾機の開発【にとり2、ヘンゼル2】
・ベルトコンベアの開発【にとり3、ヘンゼル3】
・こなたの所でマンガン試掘【小萌1】*話は外交部に任せる
・ポルトランドセメント製造【小萌2】
・【小萌3】

☆魚肥☆
・秋田領内従属家領内から鰊用の単純労働者集め(▼10000貫)
・千早と朝倉にも漁民を集めて送ってもらう

☆マカオ+琉球貿易☆ 担当:ファリス(船・火砲)、ファン(船・火砲)
・詳細は安価

【内政部】
・紡績機を購入(銀券▼15000貫)
・特注した秋田武具をチルノに献上、4家老にプレゼント(▼200貫)
・にとり砲のフレーム作成を依頼(▼25貫)

【外交部】
・太平洋側の運送を土崎商人に任せる
・こなたにマンガン採掘のお願い
・登用:花房職秀
・登用:高橋紹運(大友に話を通して許可を貰う)

【脳筋】
・巡回と訓練

【諜報部】
・秋田の防諜
・羽黒忍軍を囲い込んで(▼650貫)重要設備を守る

=議題=
・なし

=評定=
・林業創設による禿山対策
・雑貨の増産を進める、陶器を特産品に

4090名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:41:49 ID:dOtJeKR20
>>4089

レーティアと何を話すの?
できれば今川と交換のがいいと思う

4091名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:47:10 ID:MnKa0u9.0
火縄ライフルの近代化
・銃剣の追加(鉄砲隊の近接戦闘能力付与)
・銃床の追加(射撃時の反動低減、重心の安定による命中率の向上、槍の石突と同じ)
・負い紐の追加(行軍時の疲労低減、立射ちや膝射ちの際に命中率向上)
・照準器(照星、照門)の追加

4092名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:47:41 ID:oVKF2cSo0
>>4090
レーティアをそろそろ嫁に、という人が多い。
最上を秋のコミュで愛人化出来れば最上の方をスキップ出来る。

今川はまだ時間があり、距離的にも遠い。
武田が裏切れないほど秋田が強ければ今川侵攻には二の足を踏む。

4093名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:48:02 ID:B1Q4U3lYC
俺もこなたコミュでいいと思うな

4094名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:50:35 ID:PjaywQbI0
キル夫 コミュ×3(対象は別途安価)


こういう記述にすればコミュ違いで争わなくて済むぜw
案によっては色々崩壊しかねないのが難点だがw

4095名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:51:36 ID:dOtJeKR20
>>4091

提案なんだけど現状の火縄を改造する方向で改善できないかな?
銃剣とかは後から外付けパーツでなんとかできると思うが銃底なんか
は無理じゃないかな?

こういう提案ができる人ならわかると思うけど
武器の統一化がされてないと結局意味が無いので

4096名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:52:49 ID:Eo72hBAQC
一発で最上愛人は無理だと思うし大浦との結婚は領土的にこっちが倍ないと取り込まれるからまだ速いよ

4097名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:53:23 ID:dOtJeKR20
>>4089

後単純労働者集め1万貫だけど
無理だと思う

前回合計800貫出して領内の動員できる限界までだった
多分お金を出しても人がいない

4098名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:57:28 ID:oVKF2cSo0
>>4096
レーティアの愛人あたりはいけると思ったけど。
前回のコミュでも数ヶ月会いにこないで……なんて会話があったし。

>>4097
秋田の労働人口が上がっているから人はある程度集まるだろう。
いっそ上杉あたりから奴隷を買ってきて秋田水運でも作る?

4099名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 07:58:21 ID:CpUWPNl20
あれれ、計算してみたら今季って意外と資金に余力あり?
千早に借金返済する前提でも、3万貫以上が残る計算になった
根本的な間違えしてるかもしれないので突っ込みplz

繰越予算※68貫

ギャラック▼3000
ガレオン▼1000
部品代▼25貫
部品代▼50貫
鉄砲工場▼1000貫
大砲工場▼200貫
鉄砲購入▼551貫
大砲購入▼900貫
織物工場▼75貫
追加改善▼100貫
造幣局▼200貫
玉山金山▼300貫
ガラス材料▼5貫
サイレージ▼10貫
美濃焼き職人▼100貫
陶器工場▼75貫
ガラス工場▼75貫
紡績機工場▼250貫
紡績機▼15000貫
紡績工場▼100貫
織機工場▼275貫
農兵453▼1812貫
地侍261▼2088貫

農法税▼2325
米備蓄▼2325
チルノ借金返済(夏に借りた奴)▼1000貫
チルノ借金+15000
麻綿代金支払▼15000
律子銀券兌換(待って貰った奴)▼2000貫
千早借金返済▼4320
>ターン末にシオニーちゃんが追加行動で借金交渉を行います(別途安価)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/2037

朝倉外交+2000
織物機製造工場+1000
織物工場使用料+1655
食品工業+1000
鉱業+645金山+90炭鉱+45
重工業+1060、製鉄+250、鉄鋼+25、鉄器+75、武具+60
アクアビット+30
造幣局+45
畜産+20+80
紡績工場+30780貫
農業収入+27045(うち砂糖+17500貫)
琉球+1850貫 硝石+1.2t
金利+650(土崎商人支払い)
紙幣発行+3750(市中)


☆残金※32994


チルノ借金返済予定▼15000貫
繊維分割払い▼54438貫

4100名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:01:33 ID:z.Ue3tmw0
>>4079
そこは毛利従属の国人領

4101名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:02:29 ID:PjaywQbI0
約三万三千かー
普通はこれが年間予算になるから季辺りの予算に直すと八千ちょいだな

来期以降もデカイ収入あるから実際はもっと余裕あるけどw

4102名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:03:33 ID:CpUWPNl20
>>4101
まあ、借金も多いんだけどねw
魚肥収入を考えると返せるからなぁ

4103名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:03:33 ID:OVxA0JX6C
愛人にはできるだろうけど今する必要はないそれよりも今川の所へ向かって用事を済ませておいた方がいい

4104名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:03:58 ID:dOtJeKR20
>>4098

上がってると言っても
しかたなく奴隷連れて来たのついこの間だよ?
現状前回魚肥とったときと五分五分くらいじゃないかい?

それよりも漁船設計して超増産したほうがいいと思う
加工は工場作るしかないだろうなぁ・・・

4105名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:05:04 ID:dOtJeKR20
とりあえずあんまり突っ込みないみたいだし
>>4076

また更新してくるー

4106名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:06:16 ID:oVKF2cSo0
>>4099
>>986を参考にするなら軍の年間維持費が抜けている?

秋の追加行動や冬で常備兵10000貫、魚肥10000貫、紡績機15000貫と出るかもしれない。
漁船も大増量するならもう10000貫ほど飛ぶ?
そういう意味で余裕があるとは言えない。

>>4104
船は春にやれば間に合うから冬はやりたくない。

4107名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:06:58 ID:CpUWPNl20
人口2割増したからなぁ(子供が大いにしても死ななかった大人も含まれる)
ゲーム処理的に秋に一括で増えたから違和感あるけど

4108名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:07:32 ID:MnKa0u9.0
>>4095
銃床の追加自体はそこまで難易度の高い改造では無いのではないかと、少なくとも伊達戦前には済むのでは無いかと思います。
武器の統一化に関しても、いずれ変えるならば早い内に頬打ち式から肩打ち式に統一しておきたいなと考えてます。

4109名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:08:24 ID:CpUWPNl20
>>4106
あ、ホントだ
手元の修正しとくわ、まだ間違いあるかもしれないから訂正投稿は後で

4110名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:09:27 ID:dOtJeKR20
>>4106

あれ?設計と生産両方間に合うか
んじゃそれでもいいのかもね

後魚肥は推定収益が10万貫越えてるから
作れば作るだけ儲かるはずさ
紡績機は増やしたらそのつきの収益も増えるからね
常備兵は決定事項ではなかったと思うんだけど・・・・

結論、超余裕です、投資分だけ残して借金返そう

4111名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:10:48 ID:b445nPuo0
ニッケル・クロム鉱山を開発すればステンレスが作れるようになるんだがなぁ
微妙に遠いw

4112名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:11:00 ID:dOtJeKR20
>>4108

把握〜追加しとく〜

4113名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:16:57 ID:jl1QHspk0
>>4089
蒸気機関の量産指導がされてないよ
ちゃんとにとりの手番割かなきゃ

4114妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 08:19:38 ID:rPW4EDjw0
>>4107
> 人口2割増したからなぁ(子供が大いにしても死ななかった大人も含まれる)
> ゲーム処理的に秋に一括で増えたから違和感あるけど

秋に判明しただけで前から人口は増えているわよ。

4115名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:19:45 ID:jl1QHspk0
あと1人ぐらいやっぱり現代人がほしいなぁ
現代軍事枠がキツキツ
成長してもらいたい

4116名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:20:50 ID:dOtJeKR20
本文が長すぎます!

・・・・糞!これ以上削れないんだよ!w

それはそうとようせいさんおはようございます

4117名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:22:14 ID:dOtJeKR20
投資項目の一覧と概算投資額のまとめ


各種投資項目                   優先順位一覧   投資額一覧  投資次期一覧

①魚肥対策(船、人員確保、工場)         高             6000貫    冬、春
②製塩(冬以外、なるべく早く)                高              3000貫    冬以外
③石油採掘(プラント作成等)                中〜高           3000貫    冬以外
④鉱山(各種鉱山開発)                     中〜高           2000貫    冬以外
⑤製材(木材関連)                       中〜高           1000貫    全季節?
⑥港湾整備(土崎蠣崎八戸等)           中〜高           1000貫    冬以外
⑦街道整備(流通強化、軍事強化)         低〜中           1000貫    冬以外
⑧醸造(主に味噌醤油)                    低             1000貫    全季節
⑨紙、鉛筆(雑貨対策)                     低             1000貫    全季節
⑩養殖(ルル牧場)                       低                500貫    全季節
⑪贅沢品                           小                500貫    不明
⑫嗜好品(酒、甘味等)                     小                500貫    不明
⑬温泉                            小           1000貫    冬以外
⑭鉄道                            浪漫               0貫    冬以外
⑮飛行船                           浪漫                0貫    全季節

内政総予算21500貫

軍事一覧

各種投資項目                   優先順位一覧   投資額一覧  投資次期一覧

Ⅰ鉄砲工場                          中         増産規模次第   全季節
Ⅱ大砲工場                          中         増産規模次第   全季節
Ⅲ騎馬増加案                         中        2250貫        伊達戦前迄
Ⅳ銃各種機能開発                       浪漫       不明             いつだってウェルカム!
Ⅴ常備軍追加案                       戦争案次第  10000貫         伊達戦前迄
各種注意書

①は冬と春に予算投資が必要です、予算を確保してください(6000貫)
②と⑥は春に投資が必要です予算を確保してください(4000貫)

①ですが予算は本当に適当です、詳しい予算を適宜決めてください。
  参考データとして本スレ12の>>3576は非常に優秀です、魚肥データを作る方は参照してください
  魚肥は2ヶ月に渡り取れる為今回の場合月35万石取る必要が有ります
  投資レートは600貫=1.78万石の為1石34文程度です
  このレートで計算すると11900貫かります
  また増員できる人数が少ない為このレートでは生産できない事が予想されます
  必ず手番を使いチートをしてください

Ⅰは10人辺り月産6丁、一人雇うのに要10貫です1000貫投資した場合は月産60丁増えます
 チートを導入した場合はこの限りではありません、計算式を更新してください

Ⅱは増産の際に月産1門50貫掛かります、増産の際の参考にしてください
  またチートを導入した際はこの限りではありません計算式を更新してください

Ⅲ馬300頭を伊達戦前に揃える計画です、予算は2250貫です
  尚上記騎馬の導入は必須ではありません予算と相談の上決定してください

Ⅳ銃剣や銃底、肩がけにする為の紐、照準を付ける案です
  命中率の増加や持ち運びが楽になる事で行軍速度が微妙に
  上がる効果が期待されます、銃剣という浪漫の為にも是非
  取るべき案だと思われます

Ⅴ常備軍を追加する案です、また決定事項ではありません
  この案の詳細は本スレ12の3120を参照してください
  予算と相談の上決定してください


超大雑把な試算です
内政予算とか適当に書いてるのでそんないらなかったり足りなかったりします
この表の金額欄を信用しないでください、あくまで目安です

4118名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:23:31 ID:CpUWPNl20
>>4114
ああ、人手不足判定後も人手に困ってなかったんでしたか
と言うことは、5月に人手が足りなかったのは確定で
5月から秋終わりまでに増えた労働者人口から、既に雇用してる分を抜いたのが
冬の労働者人口なのかな

4119名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:23:39 ID:B1Q4U3lYC
ようせいさん伊達戦前に馬の購入安価要請と侍常備兵の追加したいですがいつごろすればいいですか?

4120妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 08:24:08 ID:rPW4EDjw0
>>4116
> 本文が長すぎます!
>
> ・・・・糞!これ以上削れないんだよ!w
>
> それはそうとようせいさんおはようございます

但し書きが長いわね。意味変えずに半分に削れるでしょ。

あと、微修正を連続で張るのはやめてねー。

4121名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:24:39 ID:oVKF2cSo0
>>4110
故に「かもしれない」と書いてある。
案次第で魚肥に一貫も使わない物が通るかもしれない。

>>4115
お年玉現代人をキャラメイク出来ればお金を使う価値が出てくるけど、
高校教育レベルではあまり魅力が無い。

>>4117
乙。
細かい事は色々あるけど大体良いと思う。

4122妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 08:24:45 ID:rPW4EDjw0
>>4119
> ようせいさん伊達戦前に馬の購入安価要請と侍常備兵の追加したいですがいつごろすればいいですか?

5人以上プレーヤーがいれば今でも。

4123名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:25:14 ID:CpUWPNl20
>>4099の維持費抜けを訂正

維持費▼5433
☆残金※27561貫

4124妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 08:26:14 ID:rPW4EDjw0
>>4121
> >>4115
> お年玉現代人をキャラメイク出来ればお金を使う価値が出てくるけど、
> 高校教育レベルではあまり魅力が無い。

お年玉については未定だから
「こうしてー!!」って雑談所で言いまくれば良いわよ。

4125名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:27:15 ID:OVxA0JX6C
すいません人数確認したいので参加できたら挙手お願いします

4126名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:28:05 ID:jl1QHspk0
>>4121
いや普通に教育できればいいわけで
無理に達人もってなくても十分だが・・・
そっちの案だってマミさんだけしか
軍事スキル進めれられていないじゃない

4127名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:28:32 ID:dOtJeKR20

案連続で張ってスイマセンデシタァ!

4128名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:28:32 ID:jl1QHspk0


4129名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:28:49 ID:oVKF2cSo0


4130名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:30:11 ID:MnKa0u9.0


4131名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:31:08 ID:zz7/qVUE0


4132名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:32:16 ID:Eo72hBAQC
それではようせいさん馬の購入安価お願いします

4133名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:32:36 ID:CpUWPNl20


4134名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:34:19 ID:jl1QHspk0
どう考えても上杉さん来るでぇな状況だからぬ

4135名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:35:38 ID:dOtJeKR20
これだけいれば投票参加しなくていいか
俺馬どういう風に運用する案なのかわからんし

4136名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:36:26 ID:MnKa0u9.0
侍雇って騎兵隊を組織するよりも、足軽雇って鉄砲隊を増強したいな

4137名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:36:52 ID:oVKF2cSo0
個人的には馬より兵隊が欲しい。

4138名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:37:33 ID:CpUWPNl20
馬購入を邪魔するわけではないけど
一応参考情報として☆残金予測※27561貫

千早借金を借り換えで返済を伸ばす場合は
30000貫以上が残るから
どうしてもお年玉で2ポイント(3万貫)使いたい場合は
これ以上の出費は避けた方が良い

4139名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:38:55 ID:CpUWPNl20
>>4136
鉄砲隊の分の足軽は足りてるはず
貿易に鉄砲100丁もってったのが使えないから

4140名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:39:26 ID:dOtJeKR20
お年玉ポイントは正直どうでもいいんだけど
農民にお金渡したいんだよなぁ・・・

4141名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:39:28 ID:jl1QHspk0
>>4136
肝心の鉄砲がないと思われ
今は

4142名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:41:24 ID:Eo72hBAQC
1770が運用としてわかりやすいかと思います

4143名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:42:01 ID:oVKF2cSo0
>>4141
鉄砲無くても武器持った人間がいるだけで十分強い。
それに鉄砲の数は自動的に生産されるから、待つだけでOK。

4144名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:42:31 ID:dOtJeKR20
>>1770

これが運用案かぁ
なら大反対だな

4145名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:42:46 ID:jl1QHspk0
>>4143
だからへ〜たいも雇うんじゃないのw

4146名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:44:02 ID:oVKF2cSo0
>>4145
安価申請>>4132は馬だけ買うみたいだよ?
兵隊増やすなら賛成する。

4147名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:44:11 ID:BQ8fXv5g0
賛成した方が良さげかな

4148名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:44:24 ID:PjaywQbI0
お年玉は2ポイントも使いたいものがあるかと聞かれると正直微妙

鉄砲は予定生産量下回ってるから来季に増資しようぜ

4149名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:45:14 ID:OVxA0JX6C
まあ自分が出した案ではないのであくまでも参考ていどに

4150名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:46:23 ID:dOtJeKR20
>>1770

この案じゃまず槍袋を作られたら突破できないよな
んでそれクリアして前衛に突っ込ませるのはいいが
そうすると混戦になる為鉄砲隊が手を出せなくなる
痛し痒しの状況を自分で作る必要は無い

4151名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:47:25 ID:SlMvYNOsC
馬の数を済ませておかないと侍をどれくらい雇うか解らないかと思ったので

4152名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:48:24 ID:dOtJeKR20
兵隊は10000貫使って雇う案?

4153名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:48:32 ID:PjaywQbI0
買った馬は張遼に預けるんだよね?

4154名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:48:54 ID:CpUWPNl20
あげると張遼が維持費で死ぬから、貸すだけの方がいいねw

4155名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:49:16 ID:jl1QHspk0
こっちのほうが明確でしょ

騎兵ワンセット15貫
雇うか雇わないかと数の安価お願いします

4156名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:50:05 ID:jl1QHspk0
>>4150
細かい運用なんざいくらでも考えられるから
気にする必要はないかと

そのツッコミにもいくらでも突っ込めるし

4157名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:50:35 ID:dOtJeKR20
>>4153

あいつ軍役83人

今回買おうってのが300匹

4158名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:51:10 ID:OVxA0JX6C
今それなりの数の侍が余っているのでセットは良くないかと

4159名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:52:16 ID:jl1QHspk0
>>4158
いやいや
鉄砲隊・大砲指揮に随分取られてるから
正面の殴りあい要因
指揮要因としては微妙に不足

4160名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:52:32 ID:dOtJeKR20
>>4156

普通は目的の為の手段
目的もなくお金掛けるなら反対
というか馬と鉄砲は戦術作り辛いぞ
騎馬鉄砲するなら賛成してたけどな

4161名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:52:32 ID:CpUWPNl20
侍が余っているかどうかは、議論の余地があるんだよね
足軽の指揮官をやってるわけだし、一時的な侍突撃で抽出するのと
騎馬隊編成で抜けてるのが常態化するのとは違う

4162名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:52:57 ID:PjaywQbI0
>>4157
明智に鉄砲隊預けてるみたいに
騎馬隊預ける形にするか

4163名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:53:23 ID:jl1QHspk0
>>4160
>というか馬と鉄砲は戦術作り辛いぞ
えっ?
なにそれ怖いwww

4164名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:53:55 ID:MnKa0u9.0
まあ、馬の購入自体は軽騎兵にして偵察、通信と使い手があるし賛成かな
ただ、やはり騎兵隊の組織自体は……
>>1770案は電撃戦を意識しているんだろうけど
山岳や森林の多い日本において騎兵を縦横に機動させる余地があるか微妙ではあるな

あ、馬の購入自体は賛成です。

4165名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:55:08 ID:dOtJeKR20
>>4163
片方が攻撃してるともう片方が
攻撃できないパターンが多い為
騎馬に鉄砲隊の護衛させてもあんま意味ないしな・・・

4166名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:55:25 ID:B1Q4U3lYC
馬安価取った後侍常備兵追加安価も取るつもりなとで

4167名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:56:18 ID:dOtJeKR20
>>4162

やるとしたらそうなると思う

4168名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:56:40 ID:oVKF2cSo0
一応参考までに計算式、1800人追加する場合

侍1:足軽2の割合で常備兵を追加すると10800貫で侍600:足軽1200になる。

侍1:足軽3の割合で常備兵を追加すると10125貫で侍450:足軽1350になる。

確認用、間違っていたら指摘して
600 * 10 + 1200 * 5 = 12000 * 0.9 = 10800
450 * 10 + 1350 * 5 = 11250 * 0.9 = 10125

4169名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:56:48 ID:jl1QHspk0
三兵戦術とかの諸兵科連合を
まさか真っ向から否定するとは(汗)

4170名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:58:09 ID:jl1QHspk0
>>4165
張遼に騎馬隊預けてもろくにタイミング図れない
無能だということでおk?

4171名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:58:16 ID:SlMvYNOsC
私の安価は常備兵に1万使う安価とは別口ですよ

4172名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:59:23 ID:dOtJeKR20
>>4169
三兵戦術の騎兵のは銃武装してるからな
鉄砲騎馬隊なら賛成と俺は書いてるぞ

4173名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 08:59:45 ID:CpUWPNl20
侍と足軽の理想的比率も謎なんだよね

弥子なんて軍役68に侍3人で地侍すら0だからね

4174名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:00:04 ID:jl1QHspk0
>>4172
侍は複数武装可だし持たせれば?

4175名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:01:29 ID:CpUWPNl20
まあ、明智は軍役100で侍と地侍の合計が33だったから
理想としては侍一人に足軽二人なんだろうけど

4176名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:01:51 ID:dOtJeKR20
>>4174

うん・・・いいたかないがアホだね
少数しかない銃を分散させてどうするんだい・・・。

4177名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:02:16 ID:jl1QHspk0
>>4176
これからの話だろ?

4178名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:02:29 ID:jl1QHspk0
んなあほなこと言うかいw

4179名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:03:52 ID:dOtJeKR20
>>4177

今すぐ騎馬隊作るかって話しでしょ?
なんでこれからの話しになってるの?
だとしても余裕で反対だが

4180名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:04:35 ID:jl1QHspk0
反対のための反対になってない?

4181名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:04:39 ID:MnKa0u9.0
侍が下士官と同じなら1:10前後で収まるんだけどな

4182名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:05:50 ID:cCF1AQqA0
鉄砲と大砲で前線を崩して士気を下げる→騎馬で突っ込んでさらに崩す
うまくいけばいい感じに戦えそうだが、これを試す相手が長尾になりそうなのがちょっと不安ではあるな。

4183名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:06:06 ID:CpUWPNl20
>>4181
小隊編成ならそうだろうけど、中世の騎士と従士として見ると1:2

4184名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:06:13 ID:jl1QHspk0
今は安価なさげだぬ

4185名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:06:49 ID:dOtJeKR20
>>4180

上にあるとおり伝令とかそういう意図が買うなら賛成
軍事目的ならマイナスが目立つ

騎馬鉄砲隊作ってもいいと思うが
同じ額以下で作れる鉄砲隊でも同じ働きするぞ
そもそも運用理論がおかしいと言いたい

4186名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:07:01 ID:OVxA0JX6C
落ち着いてください反対なら反対に入れてかまいませんので相手を煽らないようにお願いします

4187名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:08:17 ID:BQ8fXv5g0
>>4185
張遼に騎馬隊預けても無駄
あいつは無能ってことでおk?

4188名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:09:02 ID:dOtJeKR20
>>4186

煽られたのは俺だし
今も煽ってるのは向こうだからなwww

まぁ大人げなかったのは事実www
空気悪くしてごめんね

以後慎みます

4189名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:11:06 ID:jl1QHspk0
というかぶっちゃけ
ここで言ってる戦術が採用されるわけでもないと思うの
張遼とかに預けたら適切に判断してくれるだろうし

向こうがアホとか何とか言っておいて
煽られた認定とかたまげたなぁ

4190名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:11:51 ID:MnKa0u9.0
議論がヒートアップしているな
とりあえず、>>4180 >>4185も馬を買う事自体には賛成と言う事で良いのでは?

4191名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:12:28 ID:dOtJeKR20
>>4190

軍事目的で買うようだから反対するよ?

4192名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:14:24 ID:vfBsd3og0
~だから○○とか無理! アホ!?
て叫ぶよりは、
~だから○○ができるはず! 賛同よろ!
のほうがスレの主題的にいいと思うが…

4193名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:14:47 ID:dOtJeKR20
>>4189

これが真理ってやつか・・・w

4194名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:16:24 ID:PjaywQbI0
「〇〇なんてメリットじゃねーよ、反対!」
ってのを最近良く見る気がする
どうやって説得すればいいのかわからない

4195名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:16:37 ID:Ire5GXl.0
騎兵は戦国時代の槍衾登場で没落するからなぁ……

まあ逆に言えば槍衾が形成出来ない奇襲時や追撃戦時には効果はあるし
偵察・通信以外にも馬車作って輸送にも使えるしな(明治時代まで日本に馬車が無かったのは
馬を去勢する技術が無く気性を抑えられなかった説があるとか)
自動車が取って代わる第二次世界大戦以降まで戦場のお供だった馬はマジ重用
唯一の欠点は人間の10倍は食う事かな 米食えんのか馬は?

4196名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:18:19 ID:PjaywQbI0
街道整備して自転車作って槍備え付けて
秋田車輪部隊作ろうぜ!w

4197名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:18:36 ID:CpUWPNl20
そいや雑穀が安くなってるそうだけど
ルル牧場に投資して馬牧場を追加したら、維持費削減とかないかな

4198名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:18:55 ID:vfBsd3og0
>>4194
安価で決めるんだ。
そしてその結果に文句つけないことかな。

4199名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:19:31 ID:I5jp6rJo0
ところで、兵数増やすのに反対の意見て無いけど、こっちは問題ないの?
個人的には、繊維の儲けが予想より多かったので、雇っても良いかなって感じだけど

4200名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:20:05 ID:CpUWPNl20
ところで、高水寺城戦でのこれって
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354057679/4485

火砲で城設備破壊してれば、城攻めでも馬が使えるってこと?
たんにAAの都合で騎馬隊に見えるだけかな

4201名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:20:09 ID:oVKF2cSo0
【安価申請】

10000貫を使って常備兵を増やしたい。
計算は>>4168参照。

メリット
1 最上に別働隊を送れる
2 マミの望む現代軍3000人に近づく
3 伊達の後に領地が増えるからどっち道ある程度兵力を増やすことになる

4202名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:20:37 ID:dOtJeKR20
>>4199

戦争して伊達殴ったら結局増やす事になるし
それならまぁ今でも差はないかなーと

4203名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:21:45 ID:MnKa0u9.0
>>4199
兵力の増強自体には賛成かな
むろん、財政に負担を掛けない範囲でだけど

4204名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:22:41 ID:SgDp8g0o0
>>4201
まだ、そういった議論、キチンとしていなくね?
議論しないで、安価申請って
グダグダになるのは勘弁して欲しいんだけど・・・?

4205名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:23:23 ID:CIgYeDrY0
ところで今の財政ちゃんはどうなってるの?息を吹き返したの?それともまだ息してないの?
そこの認識はすりあわせたほうがいいと思う

4206名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:23:52 ID:PjaywQbI0
>>4201
>>4168の計算、0.9かけてるけど今は2割減だから0.8でね?
比率は1:9ぐらいで別枠で騎馬隊分の侍確保ぐらいの人数比が良いかと

4207名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:24:02 ID:CpUWPNl20
まあ、伊達戦後にどうせ雇うのは確かだからね
それを使えば米沢が早く落ちるかは謎だけど

4208名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:24:37 ID:hs56K6fc0
>>4195
馬も牛も豚も鶏も普通にコメは食う

4209名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:24:40 ID:I5jp6rJo0
>>4201
儲けが多かったので増強自体は反対しないが、動く金が多いから
もうちょっと人が多い時のが良くない?

4210名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:24:57 ID:dOtJeKR20
来期の内政だけど

今期以上に麻の収入入るよね
だから金は湯水のように使えばいいと思うんだ
あ、勿論農民に金返して経済の活性化とかもやりたい
ガチガチに詰めてもお金残ると思うし
何処に使ってもいいんじゃないかな

4211名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:25:27 ID:MnKa0u9.0
>>4168
600 * 10 + 1200 * 5 = 12000 * 0.8 = 9600
450 * 10 + 1350 * 5 = 11250 * 0.8 = 9000
こうでは?

4212名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:25:53 ID:PjaywQbI0
>>4205
「今の余力は27000ほどある!軍備の増強、内政のさらなる投資!君たちの欲望のままに使い給え!」

4213名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:26:02 ID:vfBsd3og0
その金は産業に回したほうがいいという意見の人も当然いるし、
もうちょっと議論してから決めたい。

4214名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:26:08 ID:dOtJeKR20
>>4211

そういえばボーナスで常備軍安くなったんだっけ

4215名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:26:09 ID:Eo72hBAQC
もう一度言いますが今回の安価は常備兵に1万使うのとはまったくの別物ですので時間をずらして欲しいのですが

4216名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:26:49 ID:dOtJeKR20
>>4212
来期内政案だったらさらに麻の収入が入ります

4217名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:27:57 ID:CpUWPNl20
侍と足軽の比率は、近接戦闘前提なら1:2が良いと思う
鉄砲小隊や大砲分隊の兵なら1:10でも良いと思うけどね

4218名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:27:58 ID:dOtJeKR20
馬に金掛けるなら砲か鉄砲に金掛けたい

長期的な運用資金にも目処が付いたし
ガンガン増産しない?

4219名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:28:20 ID:oVKF2cSo0
>>4206
おお!0.8に落ちていたか。

>>4209
馬も安価申請されているから常備兵も申請しておきたかった。

4220名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:28:21 ID:vfBsd3og0
お年玉の事もあるし、数万貫の余剰ができるならプラント購入もアリだな。

4221名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:29:37 ID:dOtJeKR20
>>4220

にとりが手番で作れそうみたいな事言ってたからなー
手番使えば作れる物に3万はキツくないかい?

それなら内政にさらなる増資を・・・!

4222名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:30:26 ID:SgDp8g0o0
軍の増強は来期でも良いんじゃないの?
今回はお年玉の件があるから、プラントとかハーバーボッシュ法可能施設に
入れたいんだけど?

4223名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:30:30 ID:I5jp6rJo0
>>4212
あれ、27000貫だったけ?
紡績収入+17100が+30780まで増えたから
30000貫オーバーで現金が有ると思ったんだけど

4224名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:31:38 ID:vfBsd3og0
>>4221
個人的な趣味と価値観によるな。
最速でプラント欲しい、チルノに借金お代わりしても(説得難しいだろうけどw)て人もいるだろうし。

4225名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:32:14 ID:CpUWPNl20
プラントって7万貫だっけ?

4226名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:32:25 ID:PjaywQbI0
>>4220
・イオン内部なので人手的にも小規模生産になる
・プラントだと3Pで1+2+4=7万かかる
・ものによっては亜空間排気システムも必須になるので+1P、計15万

正直費用対効果考えると㍉w

4227名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:33:22 ID:oVKF2cSo0
>>4222
ハーバーボッシュは3Pで7万貫じゃなかった?

4228名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:33:25 ID:PQejUXr60
魚肥やあきたこまち出荷する予定のところから借金でいいじゃないか
貨幣流出問題も解決できるし問題は生産と流通のみじゃないか?

4229名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:34:07 ID:slq/qz8k0
>>4091
銃床追加してええんかな?
いまの銃兵って鎧を着ていて近接防御力があるのがポイントだと思うんだ。
敵があんまり銃を持っていないから、鎧を脱いで機動力を上げるよりは
鎧を着込んで近接防御力を高めようって話で、
日本の火縄銃に銃床がないのは鎧と干渉するからなんだよね。

だからこれからも銃兵には鎧着せてたほうがいいと思うので
必然的に銃床はつけられないって話になると思うんだが。

4230名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:34:16 ID:dOtJeKR20
>>4224

ですね、プラント作ると
石油確保
蝋燭の原材料確保
ハイスの材料確保
でしたっけ?

確かに+項目は多いんですが
3万渡すとその後の開発費が足りなさそうだと思うんです

というか春には魚肥出資がありますし
3万残せないかと・・・

4231妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 09:35:21 ID:.l24UkyE0
         / ヽ´:: ̄<ヘ- ..
       , イ   X´   i::::::::`ヽ     *安価申請を却下されたらそのターンは再議決不可
      /::/ーr ´l::::::::i` 、-'、:::::::::::::ハ
     .,'::::i l 二 l::::::::l  二 _:::::::::::::ハ
     L::」.,'r::::::ヽL::::」 fr:::::::ヾ::::::::::::ハ
       j .っ:::::丿    っ:::::::ハ:::::::::::ハ
      '            l::::i:::::::::::::l
      l       ,- 、   i::::l_::-‐.、:i
      i>-  __ 'r - フl:::::l   ハ:ヘ    えっと、なんか議論が発散してたけど。
      l::l:::::i / レへ/f ハ .l:::::l    i::ハ
      i::l:::::l  ヶl_::x 、_;lrT'、.i:::::l    l::::ハ
      l::i:::::i (_ ,iL(_j)_ `j 、l::::::i_  ノレー`    *安価
        i::/、::l _ ィ i    l ゝ.L:::」 、`
       '  /7::fl  ><k'::::\  ノ            買い物関係は今安価したい。
         .V_::-ゞ.-r=ヶ'`::::--::ゝ
         く、:::::::::::´:::::::::_:_::::r,-'                       Y/N   9:40 上1−5
          ー'-=エjェコ-'t.T'
              U  U

4232名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:36:50 ID:CpUWPNl20
ん、これ却下しちゃったらこのターンは買い物できない?

4233名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:37:00 ID:oVKF2cSo0
どうする?
人が多そうな夕方にする?

4234名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:37:02 ID:PjaywQbI0
わあい、(議論が錯綜してるから今は)却下したいが(再議決不可だから)却下したくないw

4235名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:37:04 ID:MnKa0u9.0
10000貫あるなら、まだ直轄領しか常備兵化していないので、イオン党領の軍役全てを常備兵化しておきたい
ついでに、軍制も改革して常備兵をイオン党で集中管理して、鉄砲隊みたいに家臣に派遣する形をとりたい
領地持ちの家臣は戦時に軍役を負担するのではなく現銀を上納すると言う形にしたい。

4236名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:37:38 ID:SgDp8g0o0

もっと議論してからじゃないと、前回みたいに、gdgdになる

4237名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:37:38 ID:I5jp6rJo0
>そのターンは再議決不可
おおう、賛成するぜw

4238名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:37:43 ID:dOtJeKR20
ようせいさん夕方また安価とりませう

4239妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 09:39:07 ID:.l24UkyE0
>>4234
> わあい、(議論が錯綜してるから今は)却下したいが(再議決不可だから)却下したくないw

あ、安価とるかどうかの安価だから後回しにしたいはNで

4240名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:40:00 ID:SgDp8g0o0

もっと議論してからじゃないと、前回みたいに、gdgdになる

4241名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:40:00 ID:CpUWPNl20
N
個人的には買いたいけど、後で文句を言われたくないから夕方で

4242名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:40:00 ID:I5jp6rJo0


4243名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:40:00 ID:dOtJeKR20


4244名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:40:06 ID:MdiTmCtA0


4245名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:40:21 ID:ks/4qAbI0
じゃあNで
さっき起きたばっかでまだログ追ってないから
ちゃんと見たいしw

4246名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:40:32 ID:dOtJeKR20
あぶね、ギリN

4247妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 09:41:33 ID:.l24UkyE0
       トー-、.,          ,. '"´ ̄`7
       !   _`'ヽ;:-‐─-/ __     ;'
       ,ノ     `ヽノゝ-r'´'"´    _」、
      '<::二ア'"´ヽ/´`ヾ>=;ニ二>'::ヽ.
      ,.:':::::く_r'"´ヽ!:::::;::::|_r、___,.>:::::::::::':,
     .,'::::::::i::/:::::::::;'::::: /i::::::::;::::::::::::ヽ:::::::::::::',
     i:::i::::/|‐ハ-::::|::::/ |::_/_|_::::::::::::::Y:::::::::::i
     |:::ノ::::! ,アi''`ヽ!/ |_/  |:::`::i::::::::i::::::::::i
     └ヘ:::::ハi ト リ    ァ;‐-'!、ハ:::::::|:::::|::::|     ____ノ)
      ,ヘ:::7 ` ヽ-'     ト   ハ|::::/:::/::::|   , '"´  /
     /::::::,ハ ""  '      !、_ン ノL/|/::::| /    ,'
     ,':::::::::::::ヽ、  rァ--、  ,,,,,´/::::::::|::::::::i:|/      !
     Lノ|:::::::/:\   _ノ   ,.イ;i::::|::i::|:::::::|:|      !   はい、じゃあ今のうちに議論しておいてねー
       |__K::/;::/;`''ーr‐ァ ´/::::i::::;ハ|、::ハ;:|::|      i
         / ,'ヽ.i::::::::|Y___/!::/:::/:::::\:::::::|      ,'
         /:::|人|:r'`ヽri'"´:::7::::/:::::::/_,';:::|     .,'
        </', |::.!;;:;:イハヽ;:::」::/i:::_/ノ  .';ノ     /
           ',.|:::::::〈/ヽ〉::::Lノ:::',Y     |   /
          ,':::::::::::::i::::::::::::::::::::::',      | /
          /i:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::',     ,'_/
     ____  _\\::::::|:::::::::::::::::::::::::/ ゝ、  /
   rノ´__;;:::二ニ=-:>、A:::::::::::::::::://、ヽイ
 r-'''"´:::::::_,,.. -‐'":::/::::7 ̄`i´ ̄:::::::ヽ、:::`ヽ、__
r/::::::::-‐''"::::::::::::::::/:::::::,':::::::::::|:::::::::::::::::::::',:::::::::ヽへ

4248名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:41:53 ID:ks/4qAbI0
諒解ー

4249名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:42:06 ID:I5jp6rJo0
ラジャー

4250名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:42:16 ID:CpUWPNl20
まー、金額が大きいからね
馬300だとしても、1500貫は十分に大金だ
最近マヒしてるけどw

4251名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:43:56 ID:I5jp6rJo0
大雑把な財政状況、間違ってたらごめん
前回の収支報告が現金23132で修正入って紡績収入+17100から+30780に増え
他工場の収支が諸々増えてるけど計算が面倒だから省いて36812ぐらいはあるかな
ただし、市中に銀券が約8000、繊維代とチルノ借金が約54000か

4252名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:44:01 ID:slq/qz8k0
あと三平戦術の騎兵に銃は必須ではない。
ナポレオンの騎兵を見てくれ。メイン戦術はサーベル突撃だ。

槍ぶすまが怖いという意見があったけれど、それは前時代の話
砲で槍ぶすまを崩してから突撃するのが基本です。

4253名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:47:16 ID:ks/4qAbI0
コミュ&勉強
キル夫 レーティアコミュ 火砲コミュ(イリヤ、竹中、かがみ、薫) 鍵山雛コミュ
友 心療内科×2
ルル 千早コミュ 六花コミュ サッカー×1
あや 林業×3
グレーテル 漁業×3
林崎 シオニーちゃんの護衛

☆医療活動:友(内科、心療内科)
伝染病対策の化学療法(友1/3)

☆産業革命☆ 担当:にとり(機械)、小萌(鉱山、化学)、ヘンゼル(金造加工)
・炭素工具鋼の開発【にとり1、ヘンゼル1】*マンガン使用
・キリン式圧搾機の開発【にとり2、ヘンゼル2】
・ベルトコンベアの開発【にとり3、ヘンゼル3】
・こなたの所でマンガン試掘【小萌1】*話は外交部に任せる
・ポルトランドセメント製造【小萌2】
・【小萌3】

☆軽工業団地建設☆内政部
冬により工事不可能

☆改善☆ 担当:
今季はなし

☆貿易☆ 担当:シオニーちゃん(交渉)
マカオにGO(詳細後で)

☆マミさん+万能部+☆脳筋部
カウンターマーチと砲撃隊を編成(マミ1/3)
万能部と脳筋部にカウンターマーチと砲撃隊の運用指導(マミ2/3)
建設会社の社員を工兵として訓練し、野戦築城をスムーズに行えるようにする(マミ3/3)
脳筋部は訓練で、砲撃隊とカウンターマーチの効率的な動きを兵士たちに叩き込む

☆内政部:孔明・増田・大久保・ぷにえ・ドナルド・北楯+イオン建設
・アルベルトに深浦鉱山開発許可を得る
・カイジに鷹泊鉱山(白金)、静内鉱山(クロム)の開発許可を貰う
・紡績機を購入(銀券▼15000貫)
・特注した秋田武具をチルノに献上、4家老にプレゼント(▼200貫)
・にとり砲のフレーム作成を依頼(▼25貫)

☆外交:シオニーちゃんシオニー(交渉)ヤコ 白蓮 ・ピエール ヘンゼル
・太平洋側の運送を土崎商人に任せる
・こなたにマンガン採掘のお願い
・登用:花房職秀
・登用:高橋紹運(大友に話を通して許可を貰う)
今川:マンガン鉱山採掘依頼、マンガン買い取りをお願い(シオニー2/3 小萌1/3 ▼100)
本願寺:安部氏繋がり&同じ上杉を敵とするものとして友好外交&一向一揆の活動について色々とお願い(シオニー1)
次の農作用の魚肥製造について蠣崎と相談(必要量は、議題決め)(ヤコ1)
漁民、漁具、圧搾機、船を揃える費用を見積もる(ヤコ2)
友好国に農業パンフ(経典)の配布と農法交流のお誘い

☆諜報部+九鬼
上杉の城割
里見水軍の水軍力

=議題=
①イオン建設の戦時工兵隊利用(平時は内政の土木衆として扱い、戦争時に築陣作業以外行わない)先行築陣を行う
②文官を増員しよう
③各鉱山で月0.2tの硝石使用再開(椿銀山・釜石鉱山・玉山金山)
⑤温泉の利用について(娯楽施設・傷病者の湯治・衛生観念の向上・石鹸需要拡大・農業利用)
⑥キリスト教に対抗して農教(ルル教)も布教しよう
⑦イオン冬の感謝祭(祭り)カレーを振る舞い豚肉、香辛料の消費を煽ろう(▼100貫)

=評定=
羽黒忍軍丸抱えの提案
冬の戦争:ガレオンと火器を使って海戦を仕掛ける
→上杉打倒に役立てるなら、直江津焼き討ちor里見水軍壊滅狙いが妥当か

とりあえず暫定ででけたので張っておく
ツッコミ待ち

4254名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:49:48 ID:I5jp6rJo0
マミさんはカウンターマーチのスキル取ってないけど、使えるのかな?

4255名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:50:19 ID:slq/qz8k0
>>4252に補足。
もちろん将来的にはリボルバーピストルを開発して
全騎兵に装備させたほうがいい。

ただし現状でも銃や砲で崩した相手に大打撃を与える役目、
伊織がやったような迂回戦術に有効な兵力なので
用意できるタイミングでしっかり用意しておいたほうがいいよ。
指揮官も神業スキル付きなわけだし。(張遼)

4256名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:51:03 ID:SlMvYNOsC
…何だろう朝5時から馬を買うために頑張ってきたのに夕方までこの気持ちをどうすればいいんだ

4257名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:52:13 ID:MnKa0u9.0
>>4229
それは分かる。
ただ、いずれは肩打ち式に切り替える以上は早い内に切り替えたいなと思ってる訳で
また、鎧を着けて近接防御力を高めるよりも、銃床付けて中距離射撃能力を高めたいなと
鎧は射撃戦で前線崩して突撃する事を考えると、それほど必要無いかと

4258名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:52:17 ID:I5jp6rJo0
一度寝て夕方にもう一度頑張る?
まあ、夕方まで大掃除するか

4259名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:55:04 ID:oVKF2cSo0
>>4253
外交で シオニーちゃんシオニー(交渉) になっている。
今川のマンガン依頼が2回ある。

冬に鉱山での発破使用を決める必要ある?

4260名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:55:22 ID:7w65t7ak0
>>4195
槍衾て密集してないとあんま効果なさそうだけど
密集してくれると大砲と鉄砲のいい的な気がするけどどうなんでしょか?

4261名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:56:33 ID:cPgVaw960
>>4252
十分な火砲支援がある場合、騎馬突撃は有効に機能するな。
大砲等で戦列が崩れた部分に対してより速やかに突撃できるし。

グスタフアドルフの時代には騎馬鉄砲もいたけど、
ナポレオンはそれをサーベル突撃に特化させたわけだ。

4262名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:59:32 ID:7w65t7ak0
あ日本の地形だと騎馬うまく生かせないて意見もあるけど
実際のとこはどうなんですか?詳しい人いませんかー

4263名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 09:59:48 ID:PjaywQbI0
>>4260
うむ、いい的だよw
そんで大砲・鉄砲から逃れようと散らばったら騎馬隊突撃の餌食ってのが基本運用だね

4264名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:00:32 ID:ks/4qAbI0
おっと危ない
うんやっぱこういうツッコミはいるわw
いや発破使用決めは春でも良いかもだけど
早めに決めてもえぇかなと思った程度だから
今回やめた方が良いんなら消すけど

4265名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:02:15 ID:I5jp6rJo0
話聞いてると騎兵と銃兵と砲兵で連携訓練をした方が良さそうね
冬に訓練て出来るのかな?(豪雪地帯)

4266名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:02:46 ID:slq/qz8k0
>>4262
ならば日本に騎馬隊があるのはなぜかという話になる。
まじめな話山城攻略とかには全然使えないけど、それは四斤とにとり砲で落とせばいい
そして上杉のような敵と大兵力の決戦を行う場合、必然的に戦場は平地になるよ。

4267名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:03:38 ID:SgDp8g0o0
>>4262
効率的な運用が出来ます!!って言い続けるしかないと思う
妖精さんも全国見て回っているわけじゃないだろうし、地元住民の
意見を採用するんじゃないかな・・・?

4268名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:03:38 ID:slq/qz8k0
>>4265
ちと厳しいと思う。指揮官への座学教習が限界かな〜。

4269名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:03:47 ID:7w65t7ak0
>>4263
ただ騎馬の運用が難しいような地形だと槍衾も作る(密集する)の難しいそうな気が

4270名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:05:10 ID:slq/qz8k0
>>4269
そうだね。ローマ軍がファランクスを放棄して投げ槍+グラディウス+大盾に変化したのは
イタリア半島のでこぼこ地形だとファランクスの陣形が崩れてうまく戦えなかったのが原因だよ。

4271妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 10:06:17 ID:.l24UkyE0
>>4266
> >>4262
> ならば日本に騎馬隊があるのはなぜかという話になる。

大陸基準の騎馬隊は無いわよね。

4272名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:06:59 ID:GYyEHm2k0
つまり相手が槍衾で密集してるとこに大砲ぶち込んで
陣形崩れたとこに馬を突っ込ませると

4273名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:07:35 ID:I5jp6rJo0
>>4253
内政部に増資や鉄砲、大砲の増産資金を付けたら?
鉄砲は方針の必要生産数に届いてないし、大砲もチルノに売るから増産しないと
手元に残る大砲の数がかなり減るよ
あと、各種工場も資金投入すれば好景気で運上を吐き出すと思う

4274名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:07:41 ID:MnKa0u9.0
ちなみに、戦国時代の日本の騎兵は奇襲受けた時か余程の玄人でも無い限り降りて戦っていたんだ。

4275名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:08:04 ID:z.Ue3tmw0
>>4272
なんだろう、殺魔の皆さんがそれに近いやり方してた気がする。騎馬は使ってないけど。

4276名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:08:44 ID:B1Q4U3lYC
どうしてこういう前向きな意見が出ずに激しい殴り合いが起こるんだよ

4277名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:09:40 ID:MnKa0u9.0
つまり、日本が運用している騎兵隊と言うのは大陸の騎兵隊では無く
実際には乗馬歩兵と言うのが正しい訳です

4278名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:09:42 ID:oVKF2cSo0
参考までに騎馬隊wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A8%8E%E9%A6%AC%E9%9A%8A

戦国時代が進むに連れ、相対的価値が下がるとみたら良いのか?

4279名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:13:23 ID:7w65t7ak0
>殺魔の皆さん
結論!騎馬いらない(´・ω・`)
兵をバシバシ鍛えましょう出きれば薩摩から武将引き抜いてきましょう
騎馬隊欲しい派だったけど薩摩式に転向しまつ

4280名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:15:10 ID:PjaywQbI0
>>4278
>下馬戦闘が主流になった後も機会があれば騎乗突撃を行っているなど、相手の戦法によって柔軟に運用している。

少なくとも騎乗戦闘しないわけじゃなく、状況次第でちゃんと役に立つ、と。
騎兵隊指揮神業の張遼に預ければその辺の判断は間違えないだろう

4281名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:15:37 ID:SgDp8g0o0
>>4276
>こういう前向きな意見
騎馬隊って、あの戦国最強と呼ばれた有名な
甲斐武田家の騎馬隊がいたじゃない!

こんな感じの意見?

4282名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:17:01 ID:cPgVaw960
>>4277
それを曲解して「日本の馬では騎乗戦闘は不可能」的な事を言い出した
鈴木真哉&センゴクのおかげで変なことになってるけどね。

4283名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:17:57 ID:OVxA0JX6C
とりあえず相手を煽らなければ何でも、騎馬隊にもメリットデメリットあるし

4284名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:18:57 ID:Vx77qriM0
グスタフ・アドルフからナポレオンと
火力の申し子みたいな二人がいずれも騎兵を活用したのは面白い

散々でているけど、砲兵で隊列を乱したあと、それを切り開く部隊は必要だよ
大兵力のぶつかり合いになればなるほど、騎兵の存在価値は上がると思うんだが

4285名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:21:01 ID:PjaywQbI0
デメリットに如何にうまく対処し、メリットを最大限に活かすか。それが肝要ですな

4286妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 10:21:33 ID:.l24UkyE0
*いろいろ間違ってますが責任は取りません*

      _ _jヘへ
    ,. '"´  )/  \`゙'''ー,./ヘ( ━━━━━━━━━━━━━━━┓
  , '     )L_____`r-,イ  _ゝ                 .        ┃
  ,'  ,.'    く,_/`ー'ヘ, ̄>゙、                       ┃
. /  ,' ,'  / /___ ハ  i Y  i                      .   ┃
,'   |_L_. イ !ィ-!;、ノ ハ i__ハ i  i  戦国時代の戦術について    ┃
   ./,.=、+〈 ト  i´  |_,rー!、ハ.  |               .        ┃
   / ゝd ,,ヾ='ノ⌒( ト i.i/_!/_」                      ┃
 // ,'  !.',      ` `´ l)|ノ     /                 .┃
 / ,'   | .>、    0   ,.イ/.     /                     . ┃
イ  ,'  ,.イ__,.r`T=r-r<i´| / .━━━ /━━━━━━━━━━━━┛
  / γ   ヽ、Σ>o<{ ヽ/     /
. / /      〉 くイヽ)Y 〉 /^i⌒ヽ
/  ゝ、   _,.イヽイ  レ゙ イ 〉ヽl ヽ ノ

4287名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:21:40 ID:cPgVaw960
>>4281
その言い方は悪意があるんじゃないの?

騎馬隊を採用しようとしてる人の意見は
日本の戦国時代にナポレオンモデルの騎兵隊を作ろうとしてる。
って感じでしょ。

十分な火砲支援を受けた騎馬隊を作ろうとしてるんだから。

4288妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 10:21:52 ID:.l24UkyE0
         ,.rnnnnn、
        // ̄ ̄`ヾv
        | |_,-Ω-、_|l|
        /ー-----‐ヽ_/0;
       /       /  /
       l       l  /
      _ヽjヘへ   ヽー/
    ,. '"´:::::)/  \__//ヘ(
  , '::::::::::::::::::)L_____`r-,イ  _ゝ       このゲームには2種類の兵隊が出てくるわ。
  ,':::::::,:':::::::::::::::く,_/`ー'ヘ, ̄>゙、
. /:::::::,':::,'::::::/::/___:::::ハ:::::i::::Y::::::i           侍と足軽よ。簡単に言うとこういう違いがあるわ。
,':::::::::::|;;L_::イ::!ィ-!;、ノ ハ::::i__;ハ::i::::i
::::::::::::/;:=、|〈 ト  i´  |_,rー!、ハ:::::::|  (  )
:::::::::/::::ゝd ,, `ー '    ト i.i/_!/;;」         侍:重武装
:::://::::,':::::!.',     ___` `´ l)|ノ   ( )
::::/::::,'::::::::|:::>、.   ` ´  ,.イ/ ( )         足軽:軽武装
イ::::::,':::::,.イ__,.r`T=r-r<i } ̄ ̄{
::::::/::γ   ヽ、Σ>./^ー-:::::::{
:::/::::/      〉く/     ノ::::ノヽ
/::::::::ゝ、   _,.イヽ/   rー´i .ヽ ノ

4289名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:22:24 ID:slq/qz8k0
ふむ、つまり張遼が匈奴込みの騎馬戦術を活用できる地形はかなり限られると。

4290妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 10:22:38 ID:.l24UkyE0
::::::::...... ))  .....:::::::::::::::::.....                         ヽ/_,ヽ, ヽ、
                                         |/  ヽ、 ゝ
                       へ            /'''ー―' 、  j `l
                     /,....,,_\          ヽ  ,、___,   ゝノ ,
- ,,,_                  (' .( ;ヽ く、         ,' (    `'ヽ、   ,'
‐-,,,,,_"''' ‐- ,,,,,__            ヽヽ' ,⌒ヽゝ        ヽ C      ヽ、,ノ、
    ~""''' ‐-,,,,,_‐-,,,,,_        ヽ||/  | ヽ、      ,、 く  ゝ       `ー‐ー-
            ~""''' ‐-,,,,,_  c,,-‐''ヽ、 /ヽ ヽ、.   /__\ヽノ   /\
                    くゝ ,,-‐''   ヽ ,.-ヽ、  '、( ヽ く    '、(ヽ く    ,r゛
                  ,、 `'  "'ヽ,.-‐''"彡彡ヽ,  ヽ' ,⌒ヽ    ヽ' ,ヽ  ,r'
                 /__\'''''''''ー-/彡彡ヽ,.-'7゛c,,-‐''ヽ ノヽ"'''c,,‐'' ノヽ,r゛
                 '、( ヽ く    /,.-‐''/  /  くゝ-ー''''  ヽ   7' ,.r'
                 ヽ' ,⌒ヽヽ、  ヽ/.., /ヽ    /彡ヽ彡ヽ  ,、‐''゙
''''''''''ー―─ ー―─--,,-c ,,-‐''  ノヽヽ/    ,'...,;`/、 ヽ、   / / ヽ,‐' ゙
              くゝ-ー''''''   ヽヽ  ,' ,' ノ ヽ、 \  l_,.-‐''"
             /\     ヽ,.-‐''"ヽ..ノ、,'/    `_,.-‐''"
            '、(ヽ く    /彡/ヽ(ミヽ、Yl ,.-‐''"
              ヽ' ,ヽ  /  / ヽヽ、__`ノ
‐- ,,,,,_─ー―─---c,,‐'' ノ ヽ、(  _,.-‐''"
    ""'''――─---------ー'''"゙`
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   足軽は胴丸ひとつか、さらに簡易の防具と、
   槍か刀など1つ前後の武器を扱う人たちよ。

   基本的に馬にも乗れないわ。

   農民とかそういう低い身分から集められてるし、
   専門の戦闘訓練もほとんどしていないわ。

4291名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:23:07 ID:slq/qz8k0
お、解説はじまってた そのお茶もらっていいですか 答えは聞いてない

4292妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 10:23:37 ID:.l24UkyE0
        /                 i::::::wn||二二二二二二二ヽ
       /                  丿 /' ''
       /                 ///,-''''''-、
      /       /         /// l  ,、,,...>、
      /     /    ,、      ヽ ノ-‐i'`、,,...--`、    /
     /     /     ヽヽiijj、    \ `')`,'二二ヽ    /
     /   /     / ゝヽヽiiijjlii     )つ'//ヽ  ヽ/.  ,-‐-、
    /  /     /  /  iiijjliijli、    (/////|   |   ノニ、,、l
    / /      |,  /__丿 iiijjliijliijl,へ、 /////ノ   |   '、ヽ==ヽ_
   //       `' `)_,' ヽ=======ヽ(ヽ/:::::::::/ l   |   / (/(  >
   /              ノiiijjliijjliijijliiiillゝ--ノ/  l   |   、 ,,,,,,/ ノ,
/ /               iiijjliijjliijjjlijjiillliili、 /=======lニ二 ,ヾヽヽiijjli、
  /               ノiiijjlii jjliij jjl jjllll/ニニニニヽ  / ゝヾヽiijjlii、
 /         ,、、、  .ノjjiijjlii"li  ,-'' ̄'''-、ニニニニヽ/   / ijjlijlil
../-----―――ー〈rァ;ー /  jj   ノ-ヽ(⌒、 >、二二二ヽl ヽ/,__丿ijjlijlili
/       ヘ   l < ト、     (`ー-、(⌒(彡>/   / `‐'、_/ ヽjijilii
>   ヘ / ◎\/  l川リト、    '、、〈/⌒ヽK、    |  \     ヽjil
ヽ/ ◎\/ <7/ ,'ー─-川川リト、.   `ノ/ミミミ/ ヽ  |   ヽ     ヽ
  ヽ<7人、/=ヽ / /ヽ、   川リト、,,,, -`/ミミミ/   |  |    ヽ_,,,...-
ヽノ  l`、l`、  / ゝ ""'''''__,,-‐''"",、 ‐'ミミミ/    |_,,,...-,. ‐'''' ̄''ー 、
  ヽ  ゝ  iiijjliilii、ゞ,,‐'''"/ヽ-‐' ゙==二) ミ/    |  / / l  l ヽ ヽ
   /ゝ   iiijiiijj liiijl、 /ヽ'-====二,,),,ノ     | / / l  l ヽ  ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   侍は源平の流れを汲む、【戦う人たち】よ。
   生活が保障されている大百姓以上の階級の出身が多く、
   じっくりと戦闘訓練をしてきているわ。

   弓や槍、太刀など複数の武器の扱いに習熟していて、
   馬にも乗れる。

   特に関東の武士、流鏑馬のような騎乗射撃に長じた人たちはとてつもなく強かったわ。

4293妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 10:23:58 ID:.l24UkyE0

       トー-、.,          ,. '"´ ̄`7
       !   _`'ヽ;:-‐─-/ __     ;'
       ,ノ     `ヽノゝ-r'´'"´    _」、
      '<::二ア'"´ヽ/´`ヾ>=;ニ二>'::ヽ.
      ,.:':::::く_r'"´ヽ!:::::;::::|_r、___,.>:::::::::::':,
     .,'::::::::i::/:::::::::;'::::: /i::::::::;::::::::::::ヽ:::::::::::::',
     i:::i::::/|‐ハ-::::|::::/ |::_/_|_::::::::::::::Y:::::::::::i
     |:::ノ::::! ,アi''`ヽ!/ |_/  |:::`::i::::::::i::::::::::i
     └ヘ:::::ハi ト リ    ァ;‐-'!、ハ:::::::|:::::|::::|     ____ノ)
      ,ヘ:::7 ` ヽ-'     ト   ハ|::::/:::/::::|   , '"´  /    平安〜鎌倉の日本においては、侍こそが戦力であって、
     /::::::,ハ ""  '      !、_ン ノL/|/::::| /    ,'
     ,':::::::::::::ヽ、  rァ--、  ,,,,,´/::::::::|::::::::i:|/      !       雑兵や補助兵力は長らく数すら数えられなかったの。
     Lノ|:::::::/:\   _ノ   ,.イ;i::::|::i::|:::::::|:|      !
       |__K::/;::/;`''ーr‐ァ ´/::::i::::;ハ|、::ハ;:|::|      i
         / ,'ヽ.i::::::::|Y___/!::/:::/:::::\:::::::|      ,'      源平合戦だと、戦力評価は「何騎」と記録されて、
         /:::|人|:r'`ヽri'"´:::7::::/:::::::/_,';:::|     .,'
        </', |::.!;;:;:イハヽ;:::」::/i:::_/ノ  .';ノ     /         今みたいに「何人」って表記じゃないし。
           ',.|:::::::〈/ヽ〉::::Lノ:::',Y     |   /
          ,':::::::::::::i::::::::::::::::::::::',      | /
          /i:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::',     ,'_/           ……実際、雑兵が何十人いたって、大鎧を着た騎馬弓兵数名に
     ____  _\\::::::|:::::::::::::::::::::::::/ ゝ、  /
   rノ´__;;:::二ニ=-:>、A:::::::::::::::::://、ヽイ               簡単に追い散らされていたのよ。
 r-'''"´:::::::_,,.. -‐'":::/::::7 ̄`i´ ̄:::::::ヽ、:::`ヽ、__
r/::::::::-‐''"::::::::::::::::/:::::::,':::::::::::|:::::::::::::::::::::',:::::::::ヽへ

4294名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:24:34 ID:GYyEHm2k0
車が突っ込んできて無防備な歩行者10人が勝てるわけないしな

4295妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 10:26:49 ID:.l24UkyE0
          トー-、.,          ,. '"´ ̄`7
          !   _`'ヽ;:-‐─-/ __     ;'
         ,ノ     `ヽノゝ-r'´'"´    _」、
         '<::二ア'"´ヽ/´`ヾ>=;ニ二>'::ヽ.
          ,.:':::::く_r'"´ヽ!:::::;::::|_r、___,.>:::::::::::::':,
        /::::::/:::::;::::::::::;:::::; ハ::::::::!::::;::::::::';:::::';:::::::',
        ;'::::::;'::::::;':::::::::::!:::/ |:::::/!-!‐-::::i::::::!:::i::::i
        i:::::::!::::::!,.::-‐/|:/   !_/ |__i`'ーヘ!:::::i::::!::::|
        !::::::i:::::::!__::/_」_     '"´ ̄` !::::::!:::!:::::
        i::::::i::::::/ '"´          "''|/:i_」::::::|          _,,... --─ァ
- .,_       |::::::L:::;ハ'"             !::::|:::::::::::|      ,. '"´      ,'   1、農兵近づく。
  `ヽ.    └ 'i::i::::::ヘ    i7´ ̄)  /:|:::::|::::i::::::|    ,. '         i
    `'、    i:::!::::!|:`>.、.,_    ,.イ、:::!|:::::|::::|::::::|   /           |    2、騎馬侍が距離をとって弓撃ちまくる。
      ':.,  ;'::::|:::::|!:::!:::;:イi`"i7"´ ,ノ:.:.ヽ|:::::!::::!:::::! /           ,'
       'y'::::/|:::::|rイ:.:.:.:',r'`ヽri'"´:::7:.`|:::::|>、::|'               /
       /::::::;':::|:::::|7-!:.:.:.:.!:::;:イハヽ;:::」:.:.:.|:::::!/_,ノ、!            /      3、農兵崩れる。
       ,'::::::/;ァ'|:::::!ヘハ:./レイ!:.:.:|.「`ヽ.:.:|:::::!ソ  ヽ.          /
      ,':::::;'イ  !::::|ヽ!ア:.:.:.:.:.:l」:.:.:|_!:.:.:.:.:.:|___|      ':,       ,. '       4、騎馬侍が薙刀とか槍をふるって突っ込んでくる。
      !::::ア、  |__;| 7:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!     ;  ノ、     /
ヽ、    !/    ;ーァ7.:.:.:.:.:.:.:.;':.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'、__ゝ、       \,. '´          5、農兵、あきらめて侍を殴る。
  _、rァ'"´     , ' , くゝ、:.:.:.:./:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:./ハ  ヽ       `' 、           
;'´ /!         ,.!ア>、ヽ;:..:.:.:.:.!:.:.:.:.:.;. ' /::::ハ          `アi        6、大鎧でノーダメージ、侍に切り崩されて終わり。
と_! !     _,.rイ´/ /`ヽ、>'"`'イ ,.イ-‐'"ヽi         ,.イ_r'ヽ     
                                                  平安〜鎌倉期の戦いってこんな感じね。
                                                   騎馬侍は戦車だと思って。

4296名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:26:58 ID:7w65t7ak0
ほむほむ

4297妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 10:30:03 ID:.l24UkyE0
                    _,,..r、
       rァ- 、.     __,,,.,. :.'".:.:.:.:',_i
       ri:.:.:.:.:.:`''<´_;:ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.i_〉 っ
      rソ:.:.:.:.:.:ー-┤::i7‐:.''"´:.:.:.:./'ト、  っ
      }>:、.;___;,:.イ_ン'ー-=:、;;__;ゞ、」:::ヽ.
      /::::::;::::::/l::::;':::::;::::::';::::::':;::::ヽ::::::::':,
      ,':::::::;'::::/:::!:::i::::/!::ト、!_;ハ::i::::::::';::::::::',
      !::;::::i:::::!/_,!ィL/└,!;'=':r'、!::::;::::i:::::::::i
       !:::!:::i:::/7'i'ハ    iン ,i L_ハ_」::::i:::|
ー- 、,   i:::i::::!ハ ! !_リ    `ー''_ノ |::::!::!:::l:::|     ,. :''"7   南北朝で雑兵に槍を持たせるようになって、
   `ヽ└'ヽ!::::!`    '_____   ""!:::|::!::::!::|   ,. ''"   ,'
     `:、  .!:::!、"   〈  `ソ u ,.イ!::::|;':::::!::!/     /      少しは侍に対抗できるようになるけど、
      ', |:::i::`>; 、.,,___,,. イ|:::::|::::|:::::::i::|      /
       ヽ|::;>'"`':く,!7ー-r'':7ー=|::::!:::::::!:!     ,:'        
       _,rく.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y__ム_ノ:.:.:.:.:.!::::ト:、_|::!     /        でも、まだまだ侍は最強だったわ。
      !ヘァ-、_:.:.:.:.:.:.:/:./ `'ー、_:.:.L_」:::i/::|    ,:'
      `!_ヽr'、二7ニァ'7ー-、_rン ヽ._rンi::::!  /
ヽ、.,_    `ヽ!   7´   `ヽ,ハー-'ン'ヽ. !:i7'           ……転換点のひとつは、応仁の乱前後から
    ̄`" '':ァ-', _r'      /:.:i`ー'   ` !:!
      /  ヽ、     ,イ:.:.:.:',     ,ハト、             雑兵足軽が大量に使用されるようになり、
     /  _「 ̄アゝ、___/><7`ーr‐'"i::::| ',
    ,'  i_>イ.:`''ァー-'^7ー-r'^'ー<ヽ;:::!::::!  i             一部隊まるまる長柄槍を持たせるようになってからね。
    >''".:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.;':.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ、:ト、,ノ

4298名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:31:34 ID:CwTIo5IA0
そういえば上杉と戦う前にパーカッションリボルバー量産しようとかいう話が
あった気がするけどどうなったんだろう

4299妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 10:32:15 ID:.l24UkyE0
         / ヽ´:: ̄<ヘ- ..
       , イ   X´   i::::::::`ヽ
      /::/ーr ´l::::::::i` 、-'、:::::::::::::ハ
     .,'::::i l 二 l::::::::l  二 _:::::::::::::ハ
     L::」.,'r::::::ヽL::::」 fr:::::::ヾ::::::::::::ハ
       j .っ:::::丿    っ:::::::ハ:::::::::::ハ
      '            l::::i:::::::::::::l    さすがに、槍衾に突っ込む騎兵は居ないから、
      l       ,- 、   i::::l_::-‐.、:i
      i>-  __ 'r - フl:::::l   ハ:ヘ     少しは足軽でも侍に対抗できるようになったんだけど……
      l::l:::::i / レへ/f ハ .l:::::l    i::ハ
      i::l:::::l  ヶl_::x 、_;lrT'、.i:::::l    l::::ハ
      l::i:::::i (_ ,iL(_j)_ `j 、l::::::i_  ノレー`
      i::/、::l _ ィ i    l ゝ.L:::」 、`        それでも1、騎乗射撃で打たれまくるのに弱い。
       '  /7::fl  ><k'::::\  ノ
         .V_::-ゞ.-r=ヶ'`::::--::ゝ               2、下馬して徒歩で侍隊が切り込んできたら
         く、:::::::::::´:::::::::_:_::::r,-'                    近接戦で勝てない。
          ー'-=エjェコ-'t.T'
              U  U                       (足軽は鎧もしょぼいし、槍が長すぎて白兵戦できない)

4300妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 10:34:37 ID:.l24UkyE0
      _      /  ̄`ヽ.
     i´   `\  /,.- __, |
     /_  `ー'ァ‐i-<´__ソノ   
     !__`>-ィ::-ヘ.ハ__`>::`ヽ.
     ./::く__/_」:;::::::::;!::_」__:::、::::::':,
    ,'::::::::i:::::_」_/|:::::/|::_」;_::i:::i:::::::::i        ,. -‐ァ
    i:::i:::::|_´/_!_└'' ´i´ノハ!_」:::::::::!     , '´   /
    |:::!:::;ハィ´i' ノ!   ゝ-' !:::|):::::!   ./     ,'   というわけで、
 ト 、 |_:|::::」ヘ ゝ'  '  ,   ",!:::|::::i:::| /      i
 |  ` 、 ̄|::;ハ,"   ´   ,.イ!::::!::::|:::|/        ,'_    対策その1  足軽に弓練習させれば
 |     \!:!:::|:`7=ァーr '´/`'|::::!/`7、       //´i             騎乗射撃に対抗できるんじゃね?
 ',     |::|:::!:::!ァく /レ'  /!::::|`7´  ヽ.    i^Y/ /´i
  \    .!:!ァ|::::|_/ハ\/:.|:::::|´    〉 ,ァ'  | ' ,ハ             ⇒問題点、弓は長期の訓練が必要
   ` 、.__|:〈 |:::::!ヽ(ムメ)イ:!:::::ト、 _、 イァ'´||、 `ヽ ' /
      ./!:::7!::::|7:.:.:八:.:.:.:.:.|_:;ハ   r/  ||:...、__,.イ
      /:::|/ |_;メ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y::\ '    ||:::'´::::|/     対策その2  長柄長くしようぜ
     _!/ ,.く\_>r=ニこ二ンヘヽ:;ハ、   ´\::::::::i'               ⇒訓練いらないけど、さらに白兵に弱くなる
   _,/´  ,.イ:.:.:.:./:.:.:.!:.:.:.:.::';.:.:.:.:.:.:.\メハ    `'ーリ
  (r||  ,.くメ、:.:./:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:';.:.:.:.:.:ヽ、ノ〉、\     /      …対策その3  全員鉄砲もたせれば良いんじゃね?
  `|| /::::::\_]ニ[_`コ-<こ>く]二lノ:.:ハ_/ヽ、 ,/

4301妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 10:36:41 ID:.l24UkyE0
          r‐- 、.,          _,,.. -┐
          |   、ヽ、,.. -‐‐-,.::'"´   /
         /   ____,>7コ<´__     ト、
         ゝ、!,´____,,二!、_/ヽ、.,__二二ン::::ヽ.
    ノヽ.   /:::::::::く.,____/」::::::::ヽ!_____」::::::::::::::::::',        ____ノ)
   .,'    ヽ,':::::::/::/:::/::::::::;:::::::::::;:::';::::ヽ.:::::';:::::::::i    ,  '"´   /
   i     .i::::::/::::::/:::;'::/::::;|:::::::!:::i::::i:::::::::i::::::i:::::::::|    /      ,'
   !    |:::::i::::::/ ,ゝ!;」_/ |:::/|::::!_」ニ;:、:/|:::::|::::::::| ./        !
    i      i:::::i:::::iヽi. ト┘i'└'└ ´ト┘i | .|:::::|:::::::|/         !
   ',    └-!:⊂⊃ ゝ-'       ヽ- ' ⊂⊃:|:::::::!.        i
    ヽ.     ノ/:从            ,ハ::::::|:::::::|         !
      ',  /:/:::/:7>.、,    ‐    ,.イ:::::i:::::!::::::!        ,'
     ヽ/:::::;':::;'/|::::::::i::::`r''ァ─=;7´、::/::::/:::;':::;'::|        ,'   結果どうなったか。
      i::::::L_/::|::::::r':イ´::::ヘ,_/::::::く/、/:::/::::|        /
      ヽヘ:/::::::!::>'ヽ,ア、:〉><〈::::::::r'ア ヽ:/::::::::!       /
      /::::;'::::::/  /:::::::くム>'"´::i    Y::::::::;'     /        関が原とか、大坂陣の時点で、
      ,':::::::!:/   .〈:::::::::ヽ、:::::::::::::::!.    '.;:::/_,,.. - '"
      !:::r'く    r'へ>r-、<二アヘ     ヽ、 ヽ.              鉄砲装備率6〜7割っていう
      レ( `ヽ._,,. '´7ー-'"´:::`''ー-く"`ヽ.   / >、  ',
       7`ァ>'"::::/::::::::::::::i::::::::::::::::::ヽ::::`' .、!__」),ノ  i
       r<::::::::::::/:::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::、::::::::ヽY'、  〈         世界的にも珍しい小銃偏重の軍団ができあがったわ。
      ヽヘ_>.、:;_:::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::/>'^ヽ 〉
      し'ゝ、へ>、:;_::__:::::i::::::::::::::::::_;;::-<_7r'"   し'
          ri、___,/ヽ、二へ二'ハ._____,!-'                ……朝鮮で大陸の騎馬突撃を食らっておいて、
          iヽ.,__/       `ヘ.,_____!
          ヽ.,_.ノ          ':、,__,.!                    「とりあえず鉄砲増やそう」って発想に至ったらしいの。

4302名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:36:46 ID:7w65t7ak0
今月号のドリフでノブノブが鉄砲について言ってたな
そこらのオッサンが鉄砲持てばすぐに兵隊さんて(意訳)

4303名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:38:26 ID:slq/qz8k0
トルコのイェニチェリが持ってた火縄銃はほとんどが日本産だったらしいなw

4304妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 10:39:07 ID:.l24UkyE0
                 ト 、.,___
       ト‐- 、      |    `ヽ.
       |    \    ,'      |
      / _  \___/ /-─- 、〉
     く    `>‐ァ'-<     / 、
      `>ァ'´  /:.:.:.:.:.:ト-─ァく:.:.:.:.:.:\
     /:.:.く_/:.:.:.:.:.:.:.|__ハ、__〉:.:.:.:.:.:.:.'、            _,,,...  --─ァ
    ./ ̄` ー-.:.:.:.:;:.:.:.:/|.:.:.:.;':.:.:.';:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ         ,  '"´        /
    ト-‐:.:."´:.:|:.:.:./|:.:./ ,':.:./|:.:.:.:.|:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.!       /            ,'
    |:.:.:.;:.:.:.:.:/!__/_.|_/ /__/_」二、!:.:.:./:.;:.:.:.:.|.    /             |
    |:.:.:.|:.:.:./:.|:./-,、    ´ |ノ ,ハY___/:.:.:.:.:!  , '               !
    レヘ.|__/_:7´|ノ ,ハ      ゝ-‐' イ:.:/ノ:.:.:.:.', /               |
\       ,ハト ゝ‐'"  .     ⊂⊃/´:.:.:.:.:.:∨               |   大陸においては、重装備騎馬兵の
  \   /:.:.:ハ⊃    _    /:.:.;.'.:.:.:.:/:.:.:.:.:\               |
   >:'´:.:.:.:.:.:;ハ、        ,':.:.:/:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.:.:.\                |      集団突撃っていう戦術がずーっと続いていたから、
  /´:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/:.`:7ァ=ーr-‐/.:.:.;'-‐ァ'7-'‐- 、:.:.:.:.:.:.`:..、          !
  !:.:.:.;:.:.:./:.:.:.:.:':.:./r'7´ ̄|_/!:.:.:.:|  |_/     \:.:.:.:.:.:.:.:.`:.ー-..、     ,'
  |/レ'/:.:.:.:.:.:/´|_/ r-‐ァ'.r‐|:.:.:.:|  |」.       Y:.:.:.:.:.:.:.:r‐-、:.\    /      銃兵の護衛パイク兵っていう兵種がながーく残ってたわ。
      ,':.:.:.:.:./  ,|/  〉  ハ レへ| ,!」         |:.:.:.:.:.:.:.:.:\. ';.:.:.|   /
     !:.:.:.:.〈   |/  レ' /_,>'^ヽ. _|/       ,ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:/ /           銃剣が発明されるまで。
    ,|:.:.:.:./` 、_|\/|_/i´    ∨-‐─く__ ,イ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/ ´
    ノ|:.:/    ヘ/   八r、 _ノ⌒ァー-、  /:.| ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|\
、_, イ>'´    ,r〈_、    r'´ __/-‐-'‐-、 ハ-、':.:.:!/:.:.:.:.:.:.:.:.:./\:|  ` 、        日本の騎兵は騎馬弓兵だったから、騎馬突撃対策ってのは
/_/´      ,「\_,>-r‐'|/       `ー-|:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  `   \
                                                     あまり重視されてこなかったみたい。

4305名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:40:49 ID:EIRs0fPI0
高いところから弓撃つ上の硬い
戦車みたいだな

4306名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:41:31 ID:llxEJlEs0
雑兵物語の1500石級の武士の編成って

鉄砲10
槍 5
弓 5
騎馬侍 5
司令部
輸送隊

って編成だしな

4307名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:41:49 ID:jl1QHspk0
鉄砲隊砲の支援砲撃の下の
騎馬突撃ってのはあまり想定されていないのか

4308妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 10:42:13 ID:.l24UkyE0
       `ヽ、_
          )
    ヽ、__                    _,,..r、
       `ヽ    rァ- 、.     __,,,.,. :.'".:.:.:.:',_i
    〜'⌒ヽ.     ri:.:.:.:.:.:`''<´_;:ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.i_〉 っ
            rソ:.:.:.:.:.:ー-┤::i7‐:.''"´:.:.:.:./'ト、  っ
            }>:、.;___;,:.イ_ン'ー-=:、;;__;ゞ、」:::ヽ.
             ,'::::/::/!::::::::/!::::!:::::';::::::';::::::::::';::::::::',
           /::::/::;'_,!__;;:;' .!:::ハ:::::!、:;__!_::::i::::!::::::::|
           ;':::::;'::::i/ |::_;'_ .|:::! |:::: ';:__」_`::!::::!::::::::|
          ノ::::/::::::! ア´iノ! レ' !__|´iノ`i`Y |:::!:::::::::!   なんかまとまりも無くしゃべったけど、
         く::::/!:::::;ハ '! i_,!     !__,.!_ ! レ':::::::::::!
           `´ !_::/:7,.,.         ,.,.,. |:::|::::i:::::|
            `「;ゝ、    i7 ̄`ヽ.  u /:!:::!::::|::::::!           1、足軽は軽装。
             .|::::|:::|>,、.,`_  _ノ,. イ:!:::|::|:::::|::::::|   ,. -─-、_
             ';::|::::!::::!::::::/`「__ノ `ヽ!:::|::|:::::|:::::::!/      (    2、軽装だから白兵戦は向かない。
              `|::::|::::!:;:く_rム┐ ___ _,!:::|::|:::::!:::::::|        ノ      長柄で中距離のたたきあい
            ,r'7'´`ヽ、::!/ Yくハr'i´  `ヽ.';::::::!:::::::!      ,.'"       弓で遠距離戦
          (_と!    Y  !. i(_i !     i 〉::::|:::::::|    ,.-'"´         鉄砲で遠距離戦
            V      〈ゝ∞-V    ,ハ::::::|::::::::!  (
            '、.,_______,..く  ,ハ  '、___,,..イノ、:::::!:::::::::!  '                をするのが仕事,
               ';:::::::/:`´:::`''::ー-‐''"´::::ヽ:!::::::::::|ヽノ
                ヽ:;':::/::::::::::::::::::i:::::::::::':;:::::ヽ;::::::::!           3、侍は重武装
                 ;':::;'::::::::::::::::::::::!::::::::::::ヽ::::::`':、::       
                 ;':::;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':;:::::::::';!           4、弓で遠距離戦もできるし、
               ノ:::::i:::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::、:::::ノゝ             切り込んで白兵戦もできるわ。
               [>、:;:L__:::::::::::::::::::::::!::::::::;:-‐'ン"´
                 ̄`ヽ、rヽ二フニ='`ヽヘ、_ン             5、重武装騎兵の集団突撃戦術は
                      `ー‐'                       ……奥州とか、関東の一部でのみ行われてる。
                                                他の土地はそもそも平地がないから騎馬に向かない。

4309名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:43:15 ID:vfBsd3og0
>>4253
香辛料の入手はどこから?

4310名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:43:17 ID:b445nPuo0
日本の騎馬って世界の唯一と言っていい重装弓騎兵って意見を見た記憶があるw

4311名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:43:45 ID:Vx77qriM0
とりあえず、騎兵派は考え方を整理した方がいいんじゃないかなーと。
多分、騎兵派も考え方違う人は多いでしょうし。突っ込みどころ満載だろうけど、俺はこんな感じ

【騎兵編成派 A】
■やりたいこと
 →ナポレオンの、騎兵による集団突撃を実現したい
  (ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%B8%E7%94%B2%E9%A8%8E%E5%85%B5)
 
■何のために
 →「騎兵なしでは戦争に実りなし(ナポレオン)」
   火力で敵を乱したあと、その空隙を食い破り、決定打を与える部隊がなければ、戦果の拡大ができない
   空隙を食い破る部隊は、より速度があり、より衝撃力がある騎兵が望ましい

■効果はあるか
 →一度、騎兵が槍衾(或いは鉄砲戦列)の到来とともに衰えたのは事実だが、
   その後、大砲の運用とともに、再度復権した。騎兵隊は、多くの会戦で、決定打となる働きをしている
   赤服及び、機関銃が出てくるまでは、騎兵は強力な部隊だった(CIV脳)

■で、現時点においての効果は?
 →槍襖は、砲兵で乱せる。鉄砲は、この時代、まだ配備率が高くない
   指揮官は、神業の張遼がいる。東北は馬の産地であり、また大陸馬を購入も可能
   なにより、軍隊の規模が大きくなってきたので、必然的に原野戦が増えてくる
   →騎兵戦術の運用を始める条件が整っている

■要求予算
 →騎兵300編成するから、1500貫クレクレ

4312名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:44:08 ID:EIRs0fPI0
のぼうの城で鉄砲持ってるのは雑兵だから馬に乗らせたくないとかいう描写あったな

4313名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:44:54 ID:MnKa0u9.0
まぁ、体高がせいぜい150㎝程度の日本の在来馬じゃ突撃はちょっと厳しいか
必然的に戦術も衝撃力を重視した重騎兵と言うよりも機動力を重視した軽騎兵的な運用になると

4314名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:45:08 ID:jl1QHspk0
主戦場が関東になるからありなのかな?
あと越後(新潟県)も平地はそれなりに

4315妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 10:45:31 ID:.l24UkyE0
             _,,,.......,,,_,
          ,. '´ ____`ヽ
      ┌―,〆'"´:::::::::::::::::::`゙ヾ、 )_
     ┌|,,./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
      ,〆〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',   Q:つまりどういうことだってばよ?
      `Y:::::::|::i::::::|:::::|:::::::::i::::|:::::|:::i:::i
       |:::i::::|=== ̄ ̄===|:::|:::!  A:軍事面でのチートも期待してるわ!!
       .';:|::::| ィi'´ハ     ,イ´ハヽ!::|:ノ
         l|::::| ' !,__ノ  ,  !__,ノ '|:::|!     それなしだと、【鉄砲の大量採用で侍が無力化されつつある時代】    
        '|::::| '''  ___ '''  ,'!:::|
          |::::|>、   !   ノ , イ|::::|        だから馬もったいないわよ?
        i┬‐┬─────┴┐
     __/H:::::::|            |ヽ、
     !/_<!:::::|         >ニヾマ
    / | ー、'::::::|         ゝ、`  |、
    / /| ´,ゝ::::::|         `iゝ` |i ',

4316名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:46:54 ID:PjaywQbI0
つまりカウンターマーチをとっとと運用できるようにしろ、と。
冬にマミさんに開発してもらおうw

4317名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:46:59 ID:SgDp8g0o0
>5、重武装騎兵の集団突撃戦術は……奥州とか、関東の一部でのみ行われてる。
>  他の土地はそもそも平地がないから騎馬に向かない。
・・・張遼は、泣いて良いw

4318名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:48:03 ID:I5jp6rJo0
つまり、三兵戦術みたいな軍事チートすれば効果が高いけど
漠然と騎兵増やそうぜだと効果薄って感じかな?

4319名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:48:16 ID:jl1QHspk0
>>4311
1500じゃ無理だって

張遼の80はツッコムのが専業だとして
イオン直属は鉄砲隊指揮とかに使ってるし

侍を追加で雇わないと
例えば騎馬隊300にしたいなら
馬は300頭
侍は300-80(張遼分)=320人

500にしたいなら
馬500頭
侍420人

4320名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:48:25 ID:Eo72hBAQC
運用次第で馬tueeeも馬yoeeeもできるってことですね

4321名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:48:45 ID:EIRs0fPI0
武田騎馬隊みたいにフルボッコのされてしまうか・・・
ナポレオン式なら大砲も一緒に増やさなきゃあかん見たいね

4322名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:48:54 ID:cPgVaw960
>>4313
グスタフアドルフの指揮した騎馬隊の体高は120cm前後。
当時の軍装品目には「馬は体高110cm以上を軍用とする」となっていた。

現在のサラブレッドが160cm前後。
体高150cmの馬はかなり大きい部類。

4323妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 10:49:47 ID:.l24UkyE0
>>4308

あと重要そうなこと。

⇒足軽は軽装で白兵に向かない

  ⇒つまり遠距離戦で勝てば足軽は白兵戦を嫌って逃げ出す。
 
    ⇒敵兵を殺すより、士気を挫いて隊列を崩せば勝利。


  ⇒侍隊が居ないと崩れた足軽を立て直せない。

4324名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:49:52 ID:Vx77qriM0
これからの主戦場って、坂東武者たちの場所だから、
騎兵運用が厳しいってことはないと思うんだけどなあ

4325名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:49:58 ID:7w65t7ak0
鉄砲も集団で密集運用したほうが効果的だと思うけど
そうすっと大砲のいい的?砲撃ちかけて混乱したとこなら
騎兵突撃しても効果的な迎撃は難しい?
すると騎兵も大丈夫?

4326名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:51:07 ID:slq/qz8k0
>>4323
なるほどー 
足軽を崩れさせたくなければ、近接戦闘用の侍隊をもっと増やせってことですか

4327名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:51:43 ID:PjaywQbI0
>>4325
うむ、混乱してるところを機動力と白兵戦闘力で食い破るのが騎兵の役目にござる

>>4319
引いた後が増えてんぞw

4328妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 10:52:11 ID:.l24UkyE0
      _ _jヘへ
    ,. '"´  )/  \`゙'''ー,./ヘ(
  , '     )L_____`r-,イ  _ゝ
  ,'  ,.'    く,_/`ー'ヘ, ̄>゙、
. /  ,' ,'  / /___ ハ  i Y  i
,'   |_L_. イ !ィ-!;、ノ ハ i__ハ i  i
   ./,.=、|〈 ト  i´  |_,rー!、ハ.  |
   / ゝd ,, `ー '    ト i.i/_!/_」
 // ,'  !.',    ___` `´ l)|ノ     そもそもイオンが遠距離戦で負けないっていう話もある。
 / ,'   | .>、   └'   ,.イ/
イ  ,'  ,.イ__,.r`T=r-r<i´| /
  / γ   ヽ、Σ>o<{ ヽ/
. / /      〉 くイヽ)Y 〉
/  ゝ、   _,.イヽイ  レ゙ イ

4329名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:52:14 ID:Vx77qriM0
>>4321
武田は、まさに戦列に真正面から突っ込んでいった末路でしょ

その備えを大砲で崩してから、って話なんだ

4330名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:52:24 ID:7w65t7ak0
>>4321
長篠みたいに陣に籠もってくれるならかえって大砲の的にできるかも

4331名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:52:27 ID:jl1QHspk0
>>4327
220の間違いだw

4332名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:53:01 ID:Ire5GXl.0
馬購入→騎兵って流れだけど
車や砲を馬に引かせた戦力の迅速な移動とか
兵站維持や経済流通等の裏方の役割の方が地味で目立たないけど重要だと思うんだが

近代まで荷駄隊は荷物を馬に直接乗せるか人力荷車だったんだぜ……

4333名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:53:18 ID:slq/qz8k0
>>4328
まあそのために侍をフリーにしてるんですけどねw>銃兵小隊の運用

4334名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:53:37 ID:llxEJlEs0
浪費家:崩れないように、鉄砲隊を全て侍にしようぜ!

4335名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:53:50 ID:slq/qz8k0
>>4332
駄馬はタダって判定でてる〜。

4336名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:54:25 ID:EIRs0fPI0
ここまでくると今後どんな戦術で戦って行きたいとかで買いたいものも変わるな
ナポレオンとグフタスの戦術見てみるかー

4337妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 10:54:26 ID:.l24UkyE0
  ,へ、_ )`' .,    _ ,...,- .,.-,
 ,)   `' 、 ヽ, ,.'´:::::::::}>,->
. {        `ヽ,/:::::::::‖,ニ___} ノヽ
 ',          /::::::::::::(|::|T || ヽ/
  ',      //::::::::://!::|丶ノi
  ',     /:/::::::::://ミ!;:::○::::i
   ',    ./:/::::::::::// / ヽノ|::::i
   `'ー/‖::::::::://、,/   \〈    じゃあまたー。
     `'- 」_//'入      i 'i
         フ7´i `i'ーー<_,.!
       / ミ二、 iヽ  ヽ ヽ、
      / `ヾ、へ,ノ/  \  ,ヘフ
     <   //   '==ニ=ソ´ヽ
     `'ミ7-,〈、_        ヽ_ ,.>
       `∨__)ヽ┬,-‐ニソノ-'´
         ヾ‐´Tーヾ´'ヽ´
          `‐´   `‐´

4338名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:54:30 ID:slq/qz8k0
>>4334
抜刀銃兵ですねわかりますw

4339名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:54:39 ID:Vx77qriM0
>>4332
騎兵が大砲を運ぶこととかは、まったくもって自然なことかと
平時は運搬役したらいいじゃない

フランスの某クーデター時だって、大砲集めてきたのは騎兵じゃなかったかしら

4340名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:54:45 ID:jl1QHspk0
いま>>4334が重要なこといったぞ?

4341名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:54:49 ID:cPgVaw960
近代チートでここまで自軍の火力が高くなってなければ、
このゲームが近代チート無し設定だったら
騎馬隊の増員なんて賛成しないんだけどね。

4342名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:55:56 ID:ImPWlsAA0
銃に刀を付ければいいじゃない

4343名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:56:07 ID:Ire5GXl.0
>>4335
そうなのかorz
じゃあ馬の活用方法は騎馬隊ぐらいしかないか

大規模に食用にするという手も(ry

4344名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:56:22 ID:Vx77qriM0
>>4336
基本はシンプルじゃねw

・敵より多い火力を用意します

・敵を乱したら、強力な部隊でぶん殴って潰走させます

・有利な場所を得るために、敵より早く動きます

4345名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:57:10 ID:B1Q4U3lYC
4332そういう馬はデータ化されないだけである購入する馬は軍馬でエリートサラブレットを農業に使うようなもの

4346名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:57:46 ID:ED2N/6B60
槍衾が形成されて鉄砲が出回ってる時点で重騎兵の時代は終わってる
歩兵、砲兵と共同して隊列が崩れたところを狙うようにしないと突撃は成功しない
装備も薄めで速度重視
あるいは今こそ竜騎兵をだな

4347名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:57:47 ID:TH9H6anU0
>>4253
忍軍はチルノじゃなくてイオンで抱え込みたいから、評定じゃなくて議題にしない?

理由は、チルノ所有にしても管理はイオンに任されると思うから、チルノ所有にする意味が全くない。

4348名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 10:59:59 ID:PjaywQbI0
防具もチートしたいな
軽装の騎兵か、行ける!→かかったな、防刃繊維だアホがっ!
ってやりたいw

4349名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:00:56 ID:SgDp8g0o0
>>4336
そもそも、日本とヨーロッパは地形が違いすぎるから、
戦術なんて一緒に出来ないのでは?

>日本の山地の特徴でヨーロッパの国々と大きくちがうのは、
>日本列島には、まるで背骨のような山脈が連なっていて、
>太平洋側と日本海側とに分けているということです。
>外国と比べると日本がいかに山地の多い国かということが分かります。
>フランス、ドイツ、イギリスでは、標高500m未満の平地が広大に
>広がっています。
>日本の東海道新幹線のうち東京―名古屋間は約340kmありますが、
>たくさんのトンネルや橋があります。一方、フランスの新幹線である
>TGVですが、首都パリと2番目に大きい都市リヨンを結ぶ南東線は、
>約390kmでありながらトンネルが1つもありません。

4350名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:01:37 ID:I5jp6rJo0
つまり
騎兵って最強じゃね?<戦国前期

↓時代の流れ

騎兵とか銃兵の集団運用と槍衾ならイチコロですよね?<現イオン+戦国も推移しつつ有り

↓時代の流れ

固まってるなら、砲撃と銃兵で崩して騎兵の突撃かければ良くね?<騎兵派の主張、三兵戦術の基本運用

こんな感じの認識でいいの?

4351名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:01:52 ID:jl1QHspk0
>>4349
地形が違うから〜じゃなくて
これから戦いそうなところに
平地はあるかで判断しなよ

4352名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:02:13 ID:7w65t7ak0
でもある程度の兵力を展開しようと思うと開けたとこに自然と両軍集まると思うんよ

4353名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:02:22 ID:AzRbRcqA0
>>4348
胴丸とかは圧延形成でチート出来るけど、あの当時の刀は鈍器扱いだから
防刃繊維はあんま効果ないと思うよ

4354名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:02:27 ID:jl1QHspk0
>>4350
そういう流れですねぇ

4355名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:05:02 ID:slq/qz8k0
ナポレオンの胸甲騎兵も銃兵の戦列に突っ込んでいったんだから
防具の重装化はなしだよな>騎兵

4356名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:05:44 ID:SgDp8g0o0
>>4351
関東終わった後はどうするの?
同じ投資をするなら、今後も使える鉄砲や大砲のほうが良いじゃん

4357名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:05:47 ID:EIRs0fPI0
>>4350
その中間期間がテルシオっていう有名な戦術見たい
常備兵でそれやるとかなり強かったそうだ
・・・スペインの財政ちゃんを何回か殺害したらしいがw

4358名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:06:54 ID:2Xo/lhgw0
軍事チート…ウランを採掘しよう(提案

4359名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:07:10 ID:J/tUpEH.0
マミさんに砲撃の集中をやって欲しいけど
相手の編成の要を弱点を瞬時に見抜いて部位破壊的な効果をだすことかできるだろうか…

火砲術もちの戦国人が補佐すれば余裕かな

4360名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:07:50 ID:EIRs0fPI0
戦術よりもまず常備兵の方が重要そうに見えるな
テルシオも三兵戦術もまずはそこからじゃね?

4361名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:08:41 ID:AzRbRcqA0
>>4358
いい事を教えよう
核兵器の何よりクソな話だ

ある程度の予想はできても核兵器は爆発させるまで、威力がわからない。(反応限界の問題)

4362名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:09:13 ID:TH9H6anU0
>>4358
成程。ウラン鉱物を加工して、各地の大名に配れば…・…

4363名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:09:23 ID:7w65t7ak0
美濃や尾張あたりは平地ない?

4364名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:10:03 ID:slq/qz8k0
>>4360
イオンの完全常備兵化と初期訓練は完了したぜ。

4365名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:10:39 ID:Eo72hBAQC
イオン党もう完全常備兵化してるし

4366名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:10:54 ID:slq/qz8k0
まあ地形に関しては、騎乗戦闘以外もできるようにしておけってことだよ>騎兵

4367名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:10:56 ID:CwTIo5IA0
多過ぎると無駄になるだろうけどいくらかは騎兵整備した方が費用対効果でも良いと思うな
追撃こそ最も被害を与えられる状況だし

4368名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:11:00 ID:J/tUpEH.0
>>4356
騎兵300程度の増強で関東後に大きな影響が出るとは思えない
火砲中心の編成になっていたとしても今回の投資は有効に機能すると思う

4369名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:12:28 ID:PjaywQbI0
>>4363
ノブノブ「尾張平地ばっかで防御力ねーから山地で防御有る美濃に越すわ、岐阜城に改めるぞ」

4370名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:12:30 ID:cPgVaw960
>>4363
名前そのままな濃尾平野がある。

4371名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:19:06 ID:7w65t7ak0
>>4369
ノブノブ馬鹿じゃないから秋田と決戦になったら城に籠もらない気がするけど
延々と山岳地帯でゲリラ戦するんかな?
>>4370
ノブノブ戦くらいまでは騎兵隊うまく使えそうかな?三好さんしだいもうワンチャンス?

4372名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:23:01 ID:EIRs0fPI0
常備兵になってるのか・・・
もうテルシオみたいなものじゃないかw

4373名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:24:18 ID:slq/qz8k0
>>4372
槍兵が不在で規模がテルシオの半分で射程が3倍だがね。

4374名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:25:58 ID:MnKa0u9.0
>>4322
すまぬ、せいぜい体高150㎝と言うのは、日本在来馬の中でも特に大きな物でせいぜい150㎝と言う意味で
実際には110㎝から120㎝程度が大半を占めてるんだ。

グスタフ・アドルフに代表されるマスケットが興隆を極めた近世ヨーロッパの騎馬隊も
機動力を用いた撹乱や崩壊した前線への突撃及び敗走した敵部隊への追撃と言った戦果の拡張を基本としている。
そう言った意味では騎兵隊の整備にも意味がある訳だけど
ぶっちゃけ、火力信望者の自分としては鉄砲・大砲の整備を優先したいです。

4375名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:26:01 ID:I5jp6rJo0
そういや、山岳地帯でゲリラ戦やられたら、騎兵よりむしろ銃兵や砲兵の方が厳しいんだよな
実は騎兵の苦手なはずの山岳戦の方が、兵力移動の早く近接能力の高い騎兵の価値が上がる不思議な現象が
イオンでは起こる?ww

4376名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:28:39 ID:jl1QHspk0
>>4374
南部馬だからデカイぞ?
150cmあるって考えてもいいと思うよ

4377名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:28:59 ID:slq/qz8k0
イオンの陪臣兵で常備化されていないのは、
地侍212、農兵354か。
常備兵費用ボーナスで常備化費用が侍8貫、足軽4貫になってるから
212×8+354×4で1696+1416=3112貫。
春には出せるなこれ。
まあ伊達戦で得る領地のこと計算してないけど。

4378名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:29:38 ID:jl1QHspk0
>>4377
そこら辺全部常備軍化したけど?

4379名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:30:59 ID:oVKF2cSo0
>>4377
全部常備兵になっているはず。
wikiに反映されていないだけ。

4380名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:31:15 ID:SgDp8g0o0
>>4375
>兵力移動の早く
えっ?
騎馬隊って戦場に出るまでは人載せていないんじゃないの?
他の隊が徒歩なんだから、騎馬だけが突出するメリットが全くないんじゃ・・・

4381名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:32:28 ID:dOtJeKR20
集団で移動する場合は
一番足の遅い奴に合わせる
別行動をするなら確かに早くなる

4382名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:34:24 ID:I5jp6rJo0
>>4380
>山岳地帯でゲリラ戦
奇襲を受けた時に、救援や追撃を騎兵の方がしやすいよなって思いまして
別に騎兵が突出して敵に突っ込もうとかは思ってないよ

4383名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:36:59 ID:B1Q4U3lYC
ドリフターズのノブノブが足軽連れずに中途半端な数の騎兵隊は森に誘いこんだら楽勝だって言ったから騎馬隊単独で森に入れたくない

4384名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:37:16 ID:MnKa0u9.0
>>4376
南部馬ってそんなに大きかったの?
大きくとも140㎝位と思っていたのだけど
調べても出てこないから参ったな

4385名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:38:49 ID:MnKa0u9.0
むしろ、山狩りこそ歩兵の独壇場だと思うよ

4386名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:38:53 ID:TH9H6anU0
そーいえば匈奴戦術使えるんだよね。
大陸でも匈奴の方の馬なら崖とかでも全力疾走出来る様な気が・・…
むりか

4387名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:39:04 ID:dOtJeKR20
森の中で奇襲された時に
本来木々に邪魔されて小回りが出来ずに持ち味が生かせない騎馬と
いつも通りに活躍できる歩兵を比べた時
普通なら歩兵のが活躍するけど
イオン党だけ銃、砲兵特化だから
近接戦ができる騎馬のが活躍するって事だよね?

4388名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:40:16 ID:UffJlqxI0
大友さんちのビッチ姫いわく、
(2)(緑)(緑)(緑)ソーサリーでラノワールエルフが4/4トランプルで突っ込んでくるとトラウマになるよ
騎馬のみで編成すると渡河可能なポイントが増えて回り込み易くなるよ
横槍で少数で敵陣の弱いところをかき回すのが役目だよ
下馬すると機動力落ちるので首打ち捨てを厳命するよ
足軽に馬を貸して編成して3年後に乗馬を褒美として与えるよ

よし、上杉に果たし状出して渡河が必要な戦場に誘導しようw

4389名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:40:20 ID:7w65t7ak0
>崖とかでも全力疾走
ヤックル捕まえてくるか

4390名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:42:39 ID:I5jp6rJo0
>>4387
です
イオンて銃兵、砲兵に特化してるから、騎兵の方が山岳戦でマシになる不思議な現象が
起きるなってw

4391名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:42:57 ID:llxEJlEs0
>>4384
150cmも現れる大型種ってだけで平均はもう少し下だから
140cmでいいんじゃない?

日本の在来馬が120cmだからかなり体格が違う

4392名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:44:16 ID:MnKa0u9.0
よし、今こそ銃剣を作ろう!!

4393名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:46:53 ID:Vx77qriM0
>>4366
蒼天w

4394名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:47:09 ID:BWIRgcqY0
山岳地帯無視して兵隊を船で輸送して同盟国経由で戦争すりゃいいんじゃね―の?

4395名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:47:30 ID:ED2N/6B60
首打ち捨ては基本だな
騎兵は速度が命なのにそんな事やってたら意味が無い

4396名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:49:04 ID:dOtJeKR20
>>4388

MTG乙w

味方騎馬が川を使って迂回して
敵の横を狙えるっていうとこんな感じか
もうこうなったら勝ちだな


            ○○○
味方騎馬→●   ○○○←敵
            ○○○
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                     ←川
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
             ●●●←味方鉄砲隊

4397名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:49:35 ID:H8JdxDFA0
結局、飛行船による空軍はどうなったの?
威圧感だけでもやばいと思うし、山に隠れられたって丸ごと燃やせばいい

4398名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:50:30 ID:go1ZSCUo0
>>4397
必要な手順が多すぎるのでまだロマンです
技術力を挙げましょう ってことになったんじゃなかったっけ?

4399名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:51:06 ID:MnKa0u9.0
>>4396
その味方騎馬は只管ヒットアンドアウェイを繰り返すんだろうな
それ何処のカラコールww

4400名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:51:12 ID:PjaywQbI0
>>4397
手番がかなり掛かる、やるにしてもまだまだ先の話だなw

4401名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:51:30 ID:dOtJeKR20
みんな近接戦重視だね・・・
ところで聞きたいんだけど
近接戦するの?

イオンソロで戦闘なんてないだろうし
基本味方に近接は任せて
俺たちは砲撃+銃撃だと思ってたよ

4402名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:51:59 ID:MnKa0u9.0
と思ったら>>4388に書いてあった

4403名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:53:05 ID:SgDp8g0o0
>>4397
>山に隠れられたって丸ごと燃やせばいい
何と戦っている想定なの?

>>4401
正直、接近戦は他の人に譲れば良いと思っていたけど、
どうやら、手柄全て持って生きたいってことじゃね?

4404名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:54:08 ID:IxAnsgIE0
>>4397
何手番食うのかわからない
それ用に爆弾作らにゃならん
専用の人員育成も必要
そもそも初期の飛行船は搭載量少ないにも程がある
戦国人も馬鹿じゃないから、慣れれば対抗策ぐらいは思いつく
一隻いくら掛かる?
というか、大砲の長射程化と通信手段や観測手育成なんかでも似たような効果出るんじゃね?

ってなって、技術開発進めた結果として飛行船が開発可能なら賛成するが、「飛行船のために技術開発」は
本末転倒じゃない?って話の流れだった気がする

4405名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:55:03 ID:dOtJeKR20
>>4403

ここの人達って手段と目的が入れ替わるっていうか
そもそも手段の為の手段をいつも話し合ってる気はする

4406名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:55:50 ID:PjaywQbI0
>>4401
自部隊内で連携取れる方が効果はデカイからなー
メインが大砲と鉄砲であることに変わりはないが

4407名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:56:12 ID:J/tUpEH.0
>>4401
イオンで3万人ぐらい動員するようになったら近接戦もするようになると思う

4408名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:56:43 ID:jl1QHspk0
接近戦考えなくていいとか
さぞかし理想的な戦場なんだろうな

4409名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:59:11 ID:dOtJeKR20
>>4406
動員1500程度で
役割分担はしないほうが効率よいと思うんだ
というか他の家臣と役割分担できるし


>>4407

イオン120万石くらいか・・・
夢があっていいと思う

4410名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 11:59:55 ID:Vx77qriM0
>>4403
軍団制っていうのが、近代になって出てきたわけじゃない

これは、一つの組織で、独立して戦える3種の兵を備えよう、って考えだよね

4411名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:00:17 ID:7w65t7ak0
砲撃からの騎馬突撃は秋田全体の戦術だと思てた

4412名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:00:18 ID:MnKa0u9.0
>>4401
接近戦と言うよりも、今みたいに火力も無いので最後の白兵突撃は必要不可欠なのですよ

4413名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:00:23 ID:slq/qz8k0
>>4401
>>4405
機動力が低いこの時代の戦争では
戦闘組織ってのは基本的に1つの戦域で完結できるように作るんだぜ
なんで歩兵部隊に「連隊歩兵砲」なんていう組織があるのか考えよう。

4414名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:03:22 ID:dOtJeKR20
うーん、それを「イオンだけ」でやる必要があるかって
事なんだけどなぁ・・・

イオン党だけで戦場に出る事なんて無いだろうし
近接担当するのは味方に任せれば良いと思うんだけど・・・

まぁ連携が〜とか言うならそうなんだろうね

4415名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:04:32 ID:cPgVaw960
>>4401
この時代射撃戦のみで決着がついた戦いの方が例外的だから。
機関銃が登場するまでは近接戦でないと止めを刺せない。

敵の戦列を射撃で乱し、その混乱が回復する前に的確な騎馬突撃で混乱を広げ
主力の突撃に繫げる。

この作業をより円滑に行う為に計画を立てているだけ。
ドクトリンを作り、それを実戦で修正する。
その第一歩として騎馬の増加を考えている。

4416名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:04:43 ID:GYyEHm2k0
大砲、銃だけだと士気は挫けてもあんまり命を取れないんだよな
慣れてきたころに大兵力固めてぶつけられそうで怖い

戦争の死者のほとんどは追撃戦で生まれるから騎兵がやっぱ欲しい

4417名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:05:53 ID:TH9H6anU0
>>4416
つまり戦略兵器の開発を急ぐべきだよ。
1000単位を吹き飛ばせる威力があれば十分なはず。

4418名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:05:58 ID:PjaywQbI0
同じ戦場に出てても他家の部隊と完全な連携取れるかってのは微妙だからなー
近接戦闘力ってのは防御力でもある、火力偏重で防御疎かにしすぎるのも怖いぜ

4419名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:08:50 ID:I5jp6rJo0
>>4414
たぶん家単位で戦線任されてるから、イオンが接近されたら、イオンが下がるんじゃなくて
イオン銃兵隊が下がってイオン歩兵が前に出てると思うぞ
それとも、イオン全体が後ろに下がってる描写有った?

4420名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:09:29 ID:dOtJeKR20
>>4418

チルノ様とか他の人に求められてるのって
多くは大砲の火力、次点で銃だと思ってたからなぁ

イオン単軍で陣形組んで独力で動く想定してるみたいだけど
そんな事は本当にあるのだろうか・・・?

4421名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:10:35 ID:dOtJeKR20
>>4419

あーなるほどなー納得

4422名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:10:38 ID:TIiFB4OQ0
>>4420
家ごとに普通陣形組むけど?

4423名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:11:06 ID:MnKa0u9.0
結局の所、騎兵隊に何をさせたいのか意見が錯綜していて混乱するな。
偵察及び追撃を中心とする戦果の拡張、後方への打撃を目的とした軽騎兵中心の部隊をつくるなら一考の価値はあるけど

4424名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:11:56 ID:jl1QHspk0
そのへんの戦術レベルは
部下がうまくやってくれるよ

4425名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:12:03 ID:slq/qz8k0
>>4420
むしろ任されないほうが普通じゃない
普通は大きな領地を持って動員能力の高い領主は、数千の軍を率いて一戦域を任される。

4426名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:12:42 ID:Vx77qriM0
前提認識として、一万規模になると、タイムラグのない適切な戦争指揮が難しい時代であり、
ある程度の組織規模ごとに完結した兵科を用意しなきゃいけない時代だと思います。
前々作だと、指揮官単位であったり、大名単位であったりしましたね。
戦も、その指揮官単位同士がぶつかりあう戦でした。

今のイオンの立ち位置は「指揮官単位」ないし「大名単位」というべき大きさになってきた以上、
単独である程度の戦闘能力を持つべき時が来ていると思うんですよ。
イオン単独で、敵部隊を撃破できる備えをそろえておくべきじゃないかと。

4427名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:12:56 ID:SgDp8g0o0
妖精さんがさっき話していた
>鉄砲装備率6〜7割っていう
>世界的にも珍しい小銃偏重の軍団ができあがったわ。
ってあるから、鉄砲の数はまだまだ増やしても
接近戦で問題があるってならないんじゃないの?

4428名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:13:57 ID:MnKa0u9.0
>>4427
そもそも、接近戦に問題あるなら銃剣を装備させようと……

4429名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:15:01 ID:I5jp6rJo0
世界的にも珍しい小銃偏重の軍団が最大効率の軍隊だったなら
その主張は正しいけど、世界的にも珍しい小銃偏重の軍団は奇形の類じゃ無いか?

4430名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:15:23 ID:RF0gK7TU0
>>4384
この辺のって前にも話題に出なかったっけ?
大きい馬ができる→献上する
を繰り返してたおかげで小さくなっていったんで、この時代はもうちょい大きかったと見ていい
みたいな話になったような

4431名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:15:50 ID:go1ZSCUo0
>>4323ってあるから銃剣は最終手段ってかんじじゃないん?
銃剣で侍ともわたりあえるよ!ってなら別にいいんだけど

4432名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:16:45 ID:slq/qz8k0
銃剣は自衛手段かつ士気維持のお守りだね。

4433名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:16:52 ID:Vx77qriM0
いやいや、打撃力不足だって。伊達戦だって、準備不足もあったにしても、
大砲で殺せたのは50人だし、損害無視で接近されたら効果を発揮できなくなったじゃない

大砲には、陣形を崩す効果はあるし、士気を崩す効果もあるけど、
敵を殺す効果はない。研究されて突っ込まれると、効果がなくなる
鉄砲も、同じだよ

4434名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:19:15 ID:MnKa0u9.0
>>4431
>>4323を見る限り、侍の役割って今で言う下士官と同じじゃないかな

4435名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:19:27 ID:J/tUpEH.0
>>4433
単発の鉄砲は対突撃用の守備的な武器だと思う
それから大砲も火力をヤンウエンリーみたいに集中して
他の部隊と連携すれば無力化はないと思う

4436名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:22:26 ID:go1ZSCUo0
>>4434
>>4308の説明を見る限り接近戦に弱いからよられたら崩れるから
その崩れたときに接近戦ができる侍がいないとくずれた前線を立て直せないって意味にとってたん

4437名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:22:34 ID:MnKa0u9.0
>>4432
それはもう少し後の時代、具体的には自動小銃が登場して以降の話だよ。

4438名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:22:46 ID:I5jp6rJo0
というか、味方に近接任せるなら、家老ズで合同訓練した方が良くない
戦国の常識的に、家単位で独立して戦線維持が普通だから、他との連携前提なら
役割分担の訓練が必須じゃないかな

4439名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:25:28 ID:7w65t7ak0
ビッテンフェルトがいれば秋田家の騎馬隊を任せたいんだがのう

4440名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:25:30 ID:Vx77qriM0
もう出てしまうからアレだけど、
上杉戦も間近に迫っている状況で、お互い、何をすればより効果的か、を考えないかい

俺は、近代戦の戦術チートは「砲・銃・騎兵」の効率的な運用だと考えてるし、
現代チートが主題のこのスレなら、相応の効果は期待できると思う

そして、少なくとも当面は、対上杉で、関東を主戦場にしても、信濃を主戦場にしても、庄内まで引いても
平野が広がっているから、戦に使えないなんてことはない
近畿にいっても、濃尾平野とかがある

騎兵隊運用したとして、馬276*5+侍8*220=3140貫が最大出費だよね
現代人の手番は、基本使わないが、そこまで許容しがたい出費なんだろうか
大決戦間近にして、惜しまなければならない額とも思わないのだけど

4441名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:27:06 ID:Vx77qriM0
>>4435
連携できるようにするための手番は使ってないし
ついでに、火砲との相性最高の騎兵隊は、今秋田家にないような
(南部九戸は既に死んでるし)

4442名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:27:50 ID:ED2N/6B60
TNTとか無煙火薬とか間に合うかどうか微妙になってきたから、
騎兵はすぐ買って運用できるし有りだと思う

4443名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:29:12 ID:J/tUpEH.0
>>4441
ごめん【騎兵300増強に賛成】つけるの忘れた

4444名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:31:47 ID:MnKa0u9.0
 自分はさっきから鉄砲と大砲を装備して火力を強化しようと言ってる訳だけど
 そもそも、鉄砲と大砲を買う事が出来たか今さらながら疑問に思ってきたよ
 出来るのなら、やっぱり火力強化を押すね

4445名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:32:28 ID:oVKF2cSo0
>>4440
侍を足軽と別に運用すると戦線維持が難しい。
騎馬隊を組織するなら馬300+侍300の部隊を新設した方が効果的。
コストは3900貫となる。

4446名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:32:41 ID:jtmcC7FY0
この秋に騎兵増強しても、秋の戦争でそれを有効に使う戦術が完成していない
その意味では、無駄になると思う。それより、素直に常備兵(侍・足軽)を増やすべきかと
騎兵増強は春以降、戦術の完成後でいいかと

4447名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:35:15 ID:I5jp6rJo0
戦術を除いても騎兵の方が侍より強くない?
上杉に火縄を運用しての騎兵殺しって実装されてないだろうし

4448名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:35:45 ID:AnJ0Fmdw0
>>4429
世界的にも珍しい小銃偏重の軍団が戦国時代の日本においては最大効率の軍隊なんじゃないか?

4449名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:38:03 ID:go1ZSCUo0
接近戦に弱い→じゃあ接近する前に殺そう→鉄砲比率6〜7割ってことじゃないん?
大陸の騎馬突撃くらってその発想に至ったってあるし

まだ近接する前に殺せる量の火力ないから近接は必要だと思うけどなあ

4450名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:40:39 ID:ED2N/6B60
6〜7割が小銃偏重と言ってもヨーロッパのパイクの護衛付き部隊でも5割はあるから
別にそれほど奇形でもない

4451名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:42:48 ID:MnKa0u9.0
むしろ、銃剣の登場でパイクが廃れてからは、護衛隊が鉄砲隊に変わってますな

4452名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:42:58 ID:jtmcC7FY0
>>4447
騎兵は、侍プラス馬なんだから強そうには見えるが、
部隊として考えると費用対効果は怪しいよね
騎兵戦術が使え津平野が、日本だと限定的であること理由に

騎兵でなく、侍を重装歩兵に見立て、ライフル部隊と連携させるのが効率的だと思う
【火力重視】

4453名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:44:31 ID:J/tUpEH.0
【騎兵300増強に賛成】
戦術の最適解はじゃんけんみたいに変化するから
将来の火力特化と今の騎馬増強は矛盾しないと思ってる

将来イオンで3万人ぐらい動かすの思っているので
騎兵600人ぐらいは使う前提で

4454名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:46:19 ID:PjaywQbI0
>>4444
騎兵を揃えた場合と
騎兵を揃えずその分を火器に回した場合とで、どっちがより強力かだな

>>4452
追撃戦のための機動力は重要だと思うよ
被害与えやすいタイミングが追撃戦や包囲戦で、その際に最も効果的に運用できるのが騎兵

4455名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:47:01 ID:ED2N/6B60
上杉との戦いを考えると越後平野で決戦になりそうだから
騎兵の価値はあるんじゃないの
でもイオン党の騎兵だけじゃ効果は限定的だが
城攻めで無力とはいえ、これから数回は伸るか反るかの決戦が起こりそうだから
騎兵連隊を作っておくのはいい選択肢

4456名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:53:46 ID:jtmcC7FY0
どうせ作るなら、鉄騎馬かな。
鋼鉄製の馬鎧をつけて〜
機動力落ちるが、文字通りの戦車になれるぞ

4457名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:55:07 ID:SgDp8g0o0
>>4455
なんで鉄砲じゃ駄目なの?
今後、運用に制限がつきそうな騎馬より
そういった制限がない鉄砲のほうが効率的だと思うけど?

4458名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:55:29 ID:I5jp6rJo0
上杉相手に惜しんで戦うの怖いから、戦費をさらに投入する案
常備兵増員に10000貫と馬300+侍300の3900貫注ぎ込んで
13900使う案をwww
まあ、現状36000〜33000ぐらい有るはずだし、繊維の収入も考えたら
維持出来る範囲かと

4459名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:56:46 ID:MnKa0u9.0
浪漫と格好良さ重視で騎兵隊整備、ありと思います

4460名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:56:49 ID:I5jp6rJo0
>>4457
鉄砲は今期の戦争で増やせないから
増やせるなら、鉄砲の買取と大砲に注ぎ込むかも

4461名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:57:35 ID:ED2N/6B60
>>4457

諸兵科連合を組んだほうが戦術の幅が広がる
鉄砲だと単純に量の拡大になるが集中運用の騎馬を導入すれば
相手が持ってない戦術を使える様になる

4462名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:57:49 ID:PjaywQbI0
>>4457
そもそも鉄砲と騎兵は運用そのものが違うべ
どっちもメリデメ有って互いに代替にはならん

4463名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:58:13 ID:go1ZSCUo0
【13900使う案賛成】
もうこれくらいつかっちゃってもいいんじゃないかな

騎兵は【鉄砲の大量採用で侍が無力化されつつある時代】ってあったけど
"鉄砲が大量採用されてないところ"だと十分強いと思うから

で、その採用されてるところで騎兵もっと増やして使うのならは軍事面でのチートでカバーすればいいと思うし

4464名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:58:46 ID:MnKa0u9.0
>>4457
この場合、騎兵にどの程度期待しているかによって案が分かれているっぽい
ちなみに自分は、騎兵に大して期待していないので火力重視を押してます。

4465名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:58:52 ID:oVKF2cSo0
>>4458
支持する。
10000貫と馬300だけでも大丈夫だろうけど、増やすことには反対しない。

4466名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 12:59:14 ID:SlMvYNOsC
鉄砲にもメリットデメリットあるからそれを補うために騎馬隊も作るんだよ

4467名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:00:21 ID:TH9H6anU0
>>4458
あれリカに1万常備兵で貢ぐのはとは別でもう1万増強するの?

4468名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:00:46 ID:jl1QHspk0
>>4467
それは決定してないwww

4469名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:01:09 ID:ED2N/6B60
迂闊に単独で正面突撃しなければ鉄砲があっても騎兵はまだ十分使える
むしろ歩兵、砲兵との協調を取り込んだ騎兵は戦場の花形としての地位を保っている
追撃戦でも大活躍

4470名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:01:33 ID:go1ZSCUo0
ん?1万貢ってリカに兵渡して消耗はそれってことじゃないん?
って思ったけど普通に1万渡す案もあったね

4471名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:01:36 ID:jl1QHspk0
いつもどおり両方買おうぜな
妥協案が通りそうね

いいぞもっとやれw

4472名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:01:54 ID:I5jp6rJo0
>>4467
流石にそんな金はないw

4473名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:02:22 ID:jl1QHspk0
普通に1万貫】渡す案はキル夫以外
説得できるわけがないからパスw

4474名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:02:46 ID:oVKF2cSo0
>>4467
1万貫貢ぐ と 1500人援軍に出す 案がごっちゃになっているよ。

4475名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:03:22 ID:TH9H6anU0
>>4472
お年玉諦めれば行けそうなのが怖いなwww

>>4473
だねぇ。
なので常備兵貢ぐのが一番だなぁ。

4476名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:05:19 ID:jtmcC7FY0
1万貫貢ぐ は反対
梨花へ増援出すために一万貫で常備兵増やす のには賛成
騎馬にはどちらかというと反対。活用出来る地形条件が問題

4477名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:05:29 ID:jl1QHspk0
ただまぁ1500人常備兵増やすと
おう見合うように加増しろよこのやろうって
言ってるのと同じにw
無言の圧力ってやつかな

4478名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:06:06 ID:jl1QHspk0
>>4476
両方買ってみんなで幸せになろう

13750貫案に賛成

4479名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:06:17 ID:SgDp8g0o0
>>4475
>なので常備兵貢ぐのが一番だなぁ。
さすがに、ヘイト集めるだけじゃね?w

4480名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:06:29 ID:TH9H6anU0
>>4479
誰の?

4481名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:06:37 ID:I5jp6rJo0
代わりにリカちゃまを貰うから

4482名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:07:38 ID:jl1QHspk0
>>4479
加増見越して常備軍雇うだけだし
大丈夫じゃないかな

4483名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:07:43 ID:ED2N/6B60
相手に軍事力を渡すと取り込めなくなるぞ
使い切りの兵糧代ぐらいはありだが

4484名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:08:21 ID:go1ZSCUo0
渡すってか貸すんじゃないの?あげるって言ってる人はさすがにいないと思うけど

4485名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:08:24 ID:Eo72hBAQC
おまえらそんな金があるならまずチルノ様に常備兵雇って貰えよイオン党だけ強くなってどうするんだよ

4486名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:08:57 ID:TH9H6anU0
>>4484
え?
それでリカと羽入に愛人要請して地雷回収までで1セットで考えてるんだが。

4487名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:09:18 ID:jl1QHspk0
>>4484
貸すっていうか援軍出すでしょ
それをかすって表現するのかどうかは知らない

4488名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:09:37 ID:slq/qz8k0
貢ぐって言い方は混乱するからやめれw>常備兵1万ぶん

4489名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:10:20 ID:I5jp6rJo0
常備兵貢ぐは金渡して最上に常備兵雇わせるじゃなくて、
常備兵をイオンで雇って最上の援軍に出すだよ?

4490名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:10:52 ID:TIiFB4OQ0
>>4486
それやるならいおりんも死んじゃったし
その二人も死なないと不公平だよね派に
鞍替えするわ

4491名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:11:58 ID:TH9H6anU0
>>4490
そのメリットは。
というかそんな派閥始めてみたんだがwww

4492名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:12:20 ID:go1ZSCUo0
おk、おkやっぱり結構どうしたいか違うのね
・・・そこら辺もタグつけて会話すべき?

>>4490
そんな派閥あったんかwwww

4493名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:12:21 ID:SgDp8g0o0
>>4480
何でそこまで、なんでもない最上を重視するの?
恋人のレーティアにはそういった支援しないんでしょ??
順番が滅茶苦茶じゃね?

って思ったけど、妖精さんも支援していたか・・・
だったら、感情面でしか問題ないな

4494名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:13:59 ID:jtmcC7FY0
・一万貫?つかって、イオン党の常備兵増強
・イオン党で梨花ちゃま援護(手柄を渡す勢いで
>「南出羽13万石、最上に上げるから愛人になってッ親子丼」

ヒドイw だが、自重したくないww

4495名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:14:07 ID:MnKa0u9.0
ぶっちゃけ、リカと羽入を愛人にしたいなら最上家滅ぼした方が早かったんじゃないか?

4496名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:14:09 ID:TH9H6anU0
>>4493
前回最上を愛人だと誤解されて、首かかっただろーがwwwwww
アレなければそこまで重視しなくても良かったんだがなぁ……

といっても1万で最上買えたら安くない?

4497名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:14:41 ID:ED2N/6B60
1万貫でどれくらい兵力を雇えるんだろ。2000くらい?
秋田家が11000くらいのような気がするからそれなりに効果はあるか。

4498名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:15:21 ID:B1Q4U3lYC
なんでおまえらそんな梨花に甘いんだよ大砲で支援してやるのに怠戦するなら正直攻め滅ぼしてやりたいんだが常備兵に1万使うのも反対だし

4499妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 13:15:29 ID:Y5wGn6mk0
>>4493
> って思ったけど、妖精さんも支援していたか・・・


やりたいことが明確なひとが好きなだけでゲーム的に有利かどうかはしらないわよ?

4500名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:15:41 ID:jtmcC7FY0
>>4493
チルノの前で、【最上はキル夫の愛人】宣言しちゃったから
後に引けないんだよ。お腹の意味でも

4501名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:16:06 ID:PjaywQbI0
ところで、大砲小隊の構成って侍1足軽9で良かったっけ?

4502名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:16:37 ID:MnKa0u9.0
最悪、最上家が手柄を上げなかったら最上家を滅ぼして功罪相殺を狙おうww

4503名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:16:42 ID:I5jp6rJo0
>>4498
いや、俺も酷いとは思うが、方針で決まった上に
上司にそう言っちゃったし

4504名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:17:34 ID:HO4aKna20
一万貫使って「ありがとう、みっ」だけですまされたら、何人くらいの人が殺せー!に変わるかなw

4505名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:17:41 ID:TH9H6anU0
前のあの安価あらゆる意味で凄いよなぁ。

なんで「かわいいから南出羽あげたいです」とかいってるんだよwww
そしてなんでチルノ様や、アルベルトはうけたんだwwwww

4506名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:18:04 ID:jtmcC7FY0
>>4495
順番が逆
最上を滅ぼさないために、(世間的には)愛人化するしかない状況へ追い込まれてるんだよ

4507名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:18:31 ID:go1ZSCUo0
まあ援軍は説得で渋られたときの最終手段ってことでいいかな?
嫌な人は嫌みたいだし

雇うのは別に早いか遅いかだしいいと思うけど

4508名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:18:37 ID:B1Q4U3lYC
別に梨花がなにしてもキルオが責任とる必要はないと思うんだが

4509名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:19:02 ID:oVKF2cSo0
>>4498
安価でそうなったから。

4510名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:19:28 ID:ED2N/6B60
ここまで態勢が整って怠戦はないと思うけどね
ほっといたら秋田勢が全ての城を落とすだけだから最上としてはここが戦い時
旨みがなけりゃ戦わないけど、戦ったら確実に米沢城が手に入るんだから

4511名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:20:09 ID:MnKa0u9.0
>>4506
>>4495は、こんなややこしい事になる前にって意味で

4512名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:20:16 ID:jl1QHspk0
米沢城はどのみち落とさないかんから
常備兵を別働隊として派遣するのは
反対はしないな

4513名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:21:14 ID:4YriUhl60
>>4500
流石にその宣言程度でお腹は関係ねえよw
チルノのその時の要求はお前に任せた、失敗したら切腹なだろ

4514名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:21:17 ID:jl1QHspk0
案作って見たのでツッコミ求む

ボルトアクションライフル(リー・メトフォード銃)開発プロジェクト
1 雷管 (化学、金属加工)
2 金属薬莢etc (真鍮+金属加工)
3 銃弾工場→プレス機etc (金属加工・機械工学) 
4 銃身作成(金属加工)
5 新型銃作成指導(金属加工・機械工学)

4515名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:22:34 ID:TH9H6anU0
>>4508
過去ログの投下は見ようぜ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/4100
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/4119
既に首かかってるんだ。

>>4510
常備兵までいればね。
ただいないと。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356533692/289
リカは嫌がるから、どう説得するか次第ではある。

4516名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:22:46 ID:jl1QHspk0
☆転炉プロジェクト☆
必要スキル:冶金、金属加工、土木
担当にとり、小萌、ヘンゼル
耐火性クレーン(鋼or鉄?)(にとり、ヘンゼル)
転炉作成(にとり、小萌、ヘンゼル)

4517名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:24:22 ID:I5jp6rJo0
頑張れば南出羽13万石を最上に上げるで良さそうな気がするけど
チルノの許可が出てないから、口約束になるのが嫌なんだよな

4518名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:24:24 ID:go1ZSCUo0
>>4508
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/4100.4119

>>289って言われてるから動かないなら損害はこっちの兵にしてもらってでもいいから動いてもらおうぜ
ってのが兵1500援軍の出たときの最初の話

4519名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:25:52 ID:TH9H6anU0
>>4517
…・・・過去ログ読もうぜ。

4520名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:27:42 ID:SlMvYNOsC
ていうか責任を取って腹を切れなんてチルノ様が言うわけないだろ実際愛人でも何でもないだろうにきちんと釈明すればいいんだよ

4521名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:28:19 ID:I5jp6rJo0
>>4519
いや、約束は働き次第で確約じゃないから
嫌だなって

4522名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:28:37 ID:jtmcC7FY0
まぁ 梨花茶魔への援軍に、常備兵雇うとして
いっそ、全員侍にしてしまうのもありか?
城への突入戦になるだろうから、 数は少なくても精鋭ぞろいの方がいいはず

4523名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:28:44 ID:MnKa0u9.0
やっぱり、大宝寺攻めで最上が怠戦したら大宝寺と一緒に最上を滅ぼそうぜ
手柄を上げてごめんなさいをしたらチルノ様もきっと許してくれるよ

4524名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:29:39 ID:1HIADmYE0
そもそも梨花を取り込むとアリスに宣言した時から暗殺フラグ立ってるのに、
もう忘れてる人が居るのか…

4525名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:30:13 ID:TH9H6anU0
……今思い出した。
この流れレーティアの時と同じだなぁwwww
腹切り命令出てるんだよ!→そんなのは冗談だ。
歴史は繰り返すなwwww


>>4521
そう言えばいいじゃない。働き次第をチルノ様がどう見てるか考えてそれを云えばいいと思うよ。
まさかチルノ様にそこまで聞くわけにはいかんしね。

4526名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:31:24 ID:SlMvYNOsC
おまえら甘やかすと梨花がつけ上がるだけだぞなめられて益々エスカレートするだけだ

4527名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:31:42 ID:I5jp6rJo0
そういや、今更なんだけど
例の決死隊の時の損害比率が酷かったのって、決死隊だったの+相手が武士部隊だったからなのかな?
そうだったら武士階級の戦闘能力の参考になりそうだけど

4528名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:32:18 ID:SgDp8g0o0
>>4523
>最上が怠戦したら
最上が怠戦するから、こっちが代わりに城を落として
最上に城を渡すんでしょ?
こっちの武将つけたら、こっちの武将の手柄での知行あげてやらないと
いけないし、常備兵渡すのが楽だろ

4529名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:35:04 ID:slq/qz8k0
チルノ様との約束を守らない前提の人はタグつけてほしいわ。

4530名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:35:32 ID:SlMvYNOsC
だからなんでそんなに甘やかすのか最上が怠戦したらアリスには梨花は動く時がわからない無能だから攻め滅ぼしすって言えばいいんだよ

4531名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:36:46 ID:jtmcC7FY0
なんか 最上が同盟国 だってこと、頭から抜けてる人いないか?

4532名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:37:20 ID:1HIADmYE0
>>4530
何で過去ログを読まないの?
スマホだから難しいん?

4533名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:37:24 ID:YF6FrKhs0
最上潰すのは、他の同盟国が内心どう思うかと考えるとなぁ
伊織を謀殺したのとは訳が違いそうだから反対

4534名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:39:24 ID:slq/qz8k0
どうやって働かせるか、って議論をしているときに
「働かないなら殺せばいい」とか言い出す人は邪魔でしかないわ ずれてるし
いないものとして本来の議論を進めるのが吉

4535名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:41:01 ID:OVxA0JX6C
チルノ様との約束と言うがチルノはもともと対して最上に土地をやるつもりは無かったんだから問題ないチルノがこんな事でキルオを切ると思うか?

4536名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:41:04 ID:TH9H6anU0
>>4527
どうだろう?
一番は単純に決死隊だったじゃないかな?
主戦力はファリスが連れてきたはずだし。

督戦隊作りたいなぁ・・…・

4537名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:41:26 ID:PjaywQbI0
1万貫で常備兵、の参考になりそうな計算

侍 雇用費10→8貫 維持費5貫 計13貫
足軽 雇用費5→4貫 維持費2.5貫 計6.5貫
軍馬1頭 5貫 維持費2.5貫 計7.5貫
鉄砲1丁 2→1.6貫
大砲1門 60→50貫

騎兵1騎 20.5貫
鉄砲足軽一人 8.1貫
小隊(侍1、足軽9) 71.5貫
大砲小隊(侍1、足軽9、大砲1) 121.5貫


1万貫で……
・侍のみ:769人、3貫余り
・騎兵のみ:487騎、16.5貫余り
・鉄砲足軽のみ:1234人、4.6貫余り
・小隊のみ:139隊、61.5貫余り
・大砲小隊のみ:82隊、37貫余り
・騎兵300(6150貫)+鉄砲足軽:475人、2.5貫余り
・騎兵220(4510貫)+鉄砲足軽:677人、6.3貫余り
・騎兵220(4510貫)+小隊:76隊、56貫余り

4538名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:41:59 ID:rbPbE4n6O
とりあえず問題は最上がどうすれば積極的に動くか、だよね?

最上と競争は出来ないのかな

4539名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:42:52 ID:cCF1AQqA0
最上には同盟国として頼りになるところを見せてもらわんと困る
そのためにある程度の支援はするが、それ以上のことをするのはちょっと違うと思う

4540名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:44:50 ID:TH9H6anU0
>>4538
んー。
【イオン】が功績建てるとまずいしなぁ。
【最上】が功績建てたという建前欲しい。
米沢を本隊来る前に落とせっていう?

>>4539
よし、なんで最上だけ支援強化の話が出て、
同じ同盟国であるさやかちゃんがはぶられてるかを考えるんだ。

4541名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:45:28 ID:1HIADmYE0
気になった。

今、最上のことを話してる人の中で、
「なぜチルノにああいう話をプレゼンする事になったのか」
と言う理由になる安価を覚えてる人、居る?

4542妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 13:46:47 ID:pmm./Ytc0
れち子が「梨花は喜ばない」と言ったのはなぜ?

4543名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:47:07 ID:jtmcC7FY0
>>4541
アリスの、『梨花暗殺』を止めたから

4544名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:47:08 ID:B1Q4U3lYC
悪ノリ

4545名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:47:54 ID:slq/qz8k0
>>4542
・楽して武勲をたてたいのに苦労(出血)するから
・梨花の能力(謀略メイン)と合っていないから

4546名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:48:35 ID:1HIADmYE0
>>4543
うん。で、そのときに問題も妖精さんから言われてるんだけど、
それが記憶からすっぽりと抜け落ちてる人が多過ぎるような…

4547名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:49:08 ID:TH9H6anU0
んー。後から見ただけだからなぁ。
なんでそんな男義溢れる
な意見なんだよwww
と爆笑しただけだな。


>>4542
1.リカの兵隊がダメージ受けるから。
2.そもそも戦争するのがめんどくさい。
3.自分に危険が及ぶ可能性があるから。
のどれかが、全部かと思うのですが……

4548名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:49:18 ID:I5jp6rJo0
1、最上に頑張れば南出羽を上げても良いとチルノ様が言っていたと伝える

1+援軍に常備軍送るんでサボるならこっちで落とすよと言う(競争心煽り目的)
or
1、常備軍援軍に贈るので共同で城を落とそうと誘う(協力で損害軽減を匂わせる)

こんな感じかな?
個人的には、頑張れば南出羽で普通に頑張りそうな気がするが

4549名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:51:43 ID:jtmcC7FY0
そもそも梨花が米沢落とすなら、
チルノに貰う必要とかないもな・・・ 対等な同盟国であるわけだし

4550名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:52:01 ID:I5jp6rJo0
>梨花は喜ばない
他の人と変わった視点で、最上単独で謀略封じだと大した武功が上げれないから
分け前が貰えないと思ってるとかは?

4551名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:53:09 ID:TH9H6anU0
>>4549
いやリカ単体じゃ米沢攻めが出来ないし。
それは無いと思う。
そもそも最上単体で伊達簡単に滅ぼせるなら同盟いらな…・…

4552名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:53:13 ID:go1ZSCUo0
1+援軍に常備軍送るんでサボるならこっちで落とすよと言う(競争心煽り目的)
ってのはれーティアが言ってた楽して儲からないからに引っかからないから微妙じゃない?

常備軍援軍に贈るので共同で城を落とそうと誘うだとこっちの手柄にもなりそうだから
貸し出してリカが手柄を立てたって感じにしたほうがいい気もするけど

4553名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:55:50 ID:TH9H6anU0
>>4552
個人的にはそこが気になるから。

常備軍はリカに上げて、最上が米沢攻めの為に金を出して常備軍を編成して攻めた。
という形が一番いいと思うんだが……

4554名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:57:41 ID:I5jp6rJo0
>>4552
マリオさん、イオンの援護で城の一番槍で加増貰ったし
イオンの援護で最上が城落とせば大丈夫じゃないか?

4555名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:58:06 ID:jtmcC7FY0
チルノに愛人?として見られているんだから
米沢で梨花とともに行動したイオン党兵の高s系は、梨花カウントでいいんじゃないか?

4556名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:58:35 ID:jtmcC7FY0
>>4555
イオン党兵の功績は、

4557名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:58:37 ID:slq/qz8k0
>>4553
いや、普通に援兵でいいじゃないのよw

4558名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 13:59:07 ID:TH9H6anU0
>>4554
城落とした後の話だよー。
城落としても兵は残る。
この残兵処理が消耗激しいんだ。

4559名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 14:00:11 ID:slq/qz8k0
>>4556
陸奥方面攻略戦でいくらでも手柄立てられるじゃない。
伊達の陸奥領土18万石くらいあるよ?
同盟国に6万石出しても12万石、そのうち2〜3万くらいはイオンのものになるでしょ。

4560名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 14:02:06 ID:TH9H6anU0
>>4557
まぁ実際にリカに提案して反応次第かな。

4561名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 14:04:31 ID:OVxA0JX6C
部下からしたら全力で米沢城落としたら手柄が最上に取られた形になり周りからみたらイオン党の兵が落としたのに何故だか最上の手柄になってるということになり示しがつかないと思う

4562名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 14:05:32 ID:SgDp8g0o0
>>4556
今回はシャーナイ
金渡して、次も頑張れよ!!ってやるしかないと思う
知行分けはチルノがやるんだろうけど、他の武将や
同盟国の芦名や相馬の分があるから・・・

4563名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 14:06:06 ID:oVKF2cSo0
>>4561
それは無い。
戦いが終わった後にちゃんと部下を加増すれば大丈夫。

加増出来る領地が無ければちょっと大変だけど、
常備兵オンリーのイオンは土地に縛られない。

4564名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 14:06:36 ID:go1ZSCUo0
まあイオンは米沢城落としで手柄いらないしなぜか最上の兵が1500増えてて
最上がそれによりがんばって落としましたってほうが楽な気もするけど
援軍でも最上に手柄が入るんだったらいいと思うよ

4565名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 14:09:35 ID:94CPh/xo0
鉄砲足りないから
足軽増やすより武士増やした方がいいのかなぁ?

4566名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 14:15:50 ID:TH9H6anU0
>>4564
常備軍プレゼント

メリット
最上が大功。
愛人化交渉が一番楽。
デメリット
イオンの功績が入らない。
金が消える(リカの兵になるので)。

常備軍で援軍
メリット
イオンにも功績が入る。
金は残る(イオンの兵なので)
デメリット
イオンの功績は後でどーするか揉めるかも。
そっち方面の指揮官の家臣に大目に払う必要あり。
あとリカがどー思うか不明(まぁ悪くはならない)

4567名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 14:17:53 ID:go1ZSCUo0
>>4566
貸し出しで最上の下で戦わせるってつもりで言ってた

後、被害が出るところで功績がすくないところってある?
そうじゃなかったら最上の負担が減るってことにはならない気もする

4568名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 14:24:59 ID:SgDp8g0o0
>>4566
>あとリカがどー思うか不明(まぁ悪くはならない)
これ、ホント?
普通だったら、馬鹿にするな!って切れそうな気もするが・・・
特にチルノと同格になろうと動いているのに、
そこの筆頭家老から最上の兵は弱いので、こっちが兵を
貸してあげましょう!って言うんでしょ?

まぁ、リア充が発動すれば大丈夫か…

4569名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 14:30:50 ID:PjaywQbI0
>>4568
そらそんな馬鹿にしたこと言ったら嫌われるだろうw

別段変なこと言わなけりゃ援軍出すのって悪い印象ないはずだぞ?

4570名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 14:48:19 ID:SgDp8g0o0
>>4569
援軍なの?
命がけの功城戦になりそうだけど、褒美がしょぼくなりそうだから、
常備軍渡して、頑張ってね!ってやるのかと思った

まぁ、真面目に戦っている人たちが不満持ちそうな案だから、
下手に飛び火しないようにリア充が頑張る必要がありそうだね?

4571名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 14:56:14 ID:PQejUXr60
とりあえず大まかに決めておいて再度詳細安価

=議題=
①輸送能力の限界について(どこを重点的に増強すべき?陸上か海上か)
②忍者文官を増員しよう
③医者職人軍人等の専門学校の建設(早めに建てるべきかどうかの確認)
⑤金策について(誰に借りるべき?幾らまでなら安全?)
⑥魚肥やあきたこまち確保の問題点はある?なし?
⑦朝廷工作について(誰に力を借りるのがいいとおもう?)

=評定=
流入問題対策(関税)
流出問題対策(補助金罰則)
魚肥あきたこまち確保
流通能力の不安

☆魚肥あきたこまち確保☆
あきたこまち確保魚肥労働者集め
担当 重臣 外様 従属

☆施設増強☆
大砲工場 鉄砲工場 製材 港湾整備 街道の整備
担当 内政

☆海上輸送☆
冬なので魚肥とあきたこまち輸送と木材銅硝石など不足物の回収に全力
担当 水泳

☆内陸輸送☆
木材銅硝石など不足物の手配
医者職人のスカウト
担当 外交 諜報

☆教育☆
脳筋 

30000貫プールしておいて
万能部 現代人
予算と手番は再度安価

4572名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 14:56:19 ID:PjaywQbI0
>>4570
そもそもが援軍案についての話(>>4566後半→>>4568)でしょうにw

4573名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:07:01 ID:9/1.kD6Q0
戦争案って>>16とエグい謀略なしでGOって方針だべ

んでレーティアが最上に対して何か考えてくれてるみたいだから
あくまで予想なんだけど【最上が納得して】【領地が手に入り】【悪評にならない謀略】
みたいなものを考えてくれてんじゃないかなーと思ってる

そういうわけで常備軍渡してゴリ押しを助けましょうじゃなくて
こういう謀略ならOKとかそういう方向だと財政ちゃん喜ぶべ

4574名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:07:11 ID:dOtJeKR20
殺すなら殺すで両方殺せば良かったのにな
まぁ言ってもしゃーない

後レーティアも結構な功績挙げさせないといけないんだぜ
みんな忘れないであげてね

4575名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:08:23 ID:jl1QHspk0
短い戦争案だとこうなるからなぁ

4576名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:14:27 ID:go1ZSCUo0
>>4573
考えてくれるっていってたけどでもその前に突撃してある程度認めてもらうしかないなって言ってたから
最上に兵の貸し出して一時的に最上の兵として戦ってもらうのがいいんじゃないかなあと思う

ただ、根本的な問題として楽して儲からないから意味が
突撃しか手段が無いのが嫌だってのだと
援軍が余り意味が無いんじゃないかなあという疑惑もある

4577名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:18:06 ID:jl1QHspk0
兵の貸し出しとか貸される兵の身にもなれよ
というひどい案だなw
しかも使い捨て用にとか常識はずれもいいところ

普通に援軍でいいでしょう
梨花の功績は主将として評価されるだろうし

4578名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:18:28 ID:TH9H6anU0
>>4567
いちばんの被害は、城粉砕後の野戦だろうしねぇ。
単純に兵をあげる、貸すで十分とは思う。


まぁ常備兵プレゼントなら、私の愛人になって下さい。
で済むような気はするwww

>>4576
突撃に関してはどーしようもない。
なので最上の被害を減らす方向でどうにかって話で常備兵話が出てきたよ―な。

4579名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:19:14 ID:jl1QHspk0
兵を貸すだの上げるだのわけのわからんこと
するぐらいなら常備軍は雇わないほうがマシだなぁ

4580名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:20:51 ID:aKAStwZA0
【最上が納得して】【領地が手に入り】【悪評にならない謀略】
全部を満たす案件なんて
最上妹が伊達後継者の婿にはいり
伊達家を乗っ取り
米沢城主として秋田家に従属するくらいしかないんじゃないか?

4581名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:20:55 ID:TH9H6anU0
>>4577
大体の人は援軍かプレゼントで考えているのでは?
兵のみの貸出は私もいや、

使い捨て用に関しては、兵なんだからそんなもんとしか。
農兵か常備兵化の違いってだけだし。

そもそも突撃ごり押し案だからなぁ・・…・

4582名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:21:51 ID:oVKF2cSo0
普通に火砲を使える別働隊を最上の軍に送るで良いのでは?
>>16見たらわかるけど、アデーレ最上大崎の混合軍。
それにイオン別働隊1500ほどが加わった所で大差無し。

4583名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:22:45 ID:slq/qz8k0
>>4581
え、使い捨てで兵だけ送り込む気の人なんているの?
当然イオンには手が空いてる万能指揮官がたくさんいるんだから
それを援軍指揮官にして、統帥権を梨花に預けて送り込むんでしょ?

4584名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:23:48 ID:9/1.kD6Q0
>>4576
やっぱり突撃しかないのかなー

レーティアの提案した謀略ってのが”だまし討”だから
エグさを抑えてなんかしら代替できるものがあるといいんだけど

4585名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:23:55 ID:BiUKlIIw0
>>4582
大砲10門分は派遣するよ?

4586名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:24:54 ID:jl1QHspk0
>>4583
普通にそれでいいと思うんだがねぇ

4587名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:25:12 ID:TH9H6anU0
>>4582
それじゃ城破壊後の野戦で被害が甚大。
だからリカは嫌がるのは明白だよ。
あと1500ってのは現在の最上軍の規模と同等。
米沢攻めなら大きく意味を持つよ。

>>4583
ぱっとみいる。

4588名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:27:20 ID:go1ZSCUo0
>>4584
だまし討ちは後でいろいろと警戒されそうだからなあ
良い謀略があればいいんだけどねえ

4589名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:27:22 ID:I5jp6rJo0
そういや、援軍送るなら指揮官誰にする?
明智いないし、弥子か島さんあたりに火砲使える武将付けるのが良いかなって思うけど

4590名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:28:09 ID:jl1QHspk0
>>4581
プレゼントはギャグでしょ
他のイオンを説得できないし
する気もないな

援軍でいいよ

4591名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:28:25 ID:oVKF2cSo0
>>4589
指揮官ファンに参謀アリスあたりはどう?

4592名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:28:42 ID:TH9H6anU0
>>4590
本気だよwww
勝手にギャグにするなwww
メリットもあるしwwwww

4593名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:28:49 ID:PjaywQbI0
>>4589
おそらく一番楽しいことになるのは黒田だなw

4594名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:28:56 ID:go1ZSCUo0
>>4589
そんなものでいいんじゃないかな
特にひねる必要は無いしね

4595名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:29:44 ID:TH9H6anU0
>>4589
指揮官は弥子でいいのでは?アリスでもつけて。
万能型武将と、あと家臣の格的に考えるよ。

4596名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:30:44 ID:jl1QHspk0
>>4592
浪費家発動はほどほどにね
正直そこまでやるならコロコロしたほうがマシでしょ

4597名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:32:28 ID:slq/qz8k0
>>4587
じゃあそんなこと言ってるのは知らないやw

援兵指揮官:島左近
参謀兼砲術:黒田アリス

これで1万貫分の白兵援兵+予定されていた砲術中隊を送り込めばなんとでもなるでしょ
島左近とか、「最上梨花に手柄をとらせるべく、裏方として支えろ」とか、そういうの得意そうだし。

4598名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:32:37 ID:TH9H6anU0
>>4596
最低限過去ログみて発言お願いね。
前者はともかく、後者は。

4599名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:33:03 ID:slq/qz8k0
あー弥子でも問題ないね。気配りうまいし。

4600名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:34:11 ID:jl1QHspk0
>>4598
援軍やるのは文句ないよ
プレゼントは論外と言ってるだけ

4601名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:34:48 ID:I5jp6rJo0
弥子に1500の兵隊指揮を任されましたって、手紙で書かせたいなw

4602名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:35:19 ID:jl1QHspk0
>>4601
それだっ

4603名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:36:52 ID:TH9H6anU0
>>4600
レス読んでよ…・・意味分からなかった?
前者ってのは、浪費家発動について。
後者は、コロコロについて。

あと論外なら根拠を示して。
援軍でも、プレゼントでもメリットデメリットはあるよ。
論外っていうのはさっきの後者の発言みたいな絶対にあり得ないような話に使うべき。

4604名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:37:03 ID:PjaywQbI0
ところで1500ってどういう構成な予定?
↑で試算したが1万貫の予算でやるなら足軽率が相当高くない?

4605名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:37:14 ID:dOtJeKR20
伊達滅亡ルートで獲得できる最大石高は

伊達領28万+大宝寺5万=33万

これを

相馬、芦名、最上、大崎、千葉、大浦、戸次、浅利、小野寺
由利、蠣崎、大高、嘉成、豊島、北律子、斯波、稗貫、秋田で分けます

ただし、最上の取り分は13万です

よって残りは20万石

さらに
秋田勢力が約2万1千

最上を抜いた同盟が
相馬4500+芦名8750=13250

活躍を換算せずに動員人数の割合で計算すると
秋田が取得できる知行は超適当計算で12万6千くらい?

この12万6千から
大高、嘉成、豊島、北律子、戸沢、小野寺、斯波、浅利
由利党、蠣崎、稗貫、千葉、大浦へ知行を渡します

譜代に2万ずつ渡したりしたらもうほとんど無いですw
尚この2万ずつにチルノ様は含まれませんwwww
外様になんて1石も知行は上げられませんwww
大浦すらこの数字の中に入ってませんwwww
そしてイオン党は空気を読まずに大活躍するでしょうwww

戦争して大勝してるのにチルノ様の土地は増えないwww
何故か最上が13万とこの戦争で一番得をするというwww
もう意味わからんぞwwww

伊達無視して上杉殴ったほうがずっといいLvだwwww
前回の悪夢の評定再び!wwww
最上にあげなきゃ普通に分けれるのにwwww
どうしてこうなったwww

草はやすしかねぇwwww

4606名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:37:29 ID:94CPh/xo0
足軽1500だけじゃ、統制取れないから
ある程度武士も雇わないといけなくないか?

4607名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:38:34 ID:TH9H6anU0
>>4606
そこは指揮官決めらたら相談でいいんじゃないかな?
多分指揮官によって軍隊の編成方法違うし。

4608名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:39:13 ID:jl1QHspk0
愛人にしやすいとか手柄立てた形になるって言うが
1万貫使うのはこれから領地増えて
とんとんになることを見越して使うのが
そもそも他人にあげちゃうってありえないだろ


どうやって他のイオンとか説得するんだ?
周りから見て意味不明なことばっかりしてると
キチガイ扱いされてそれ相応の対応取られるんだけどね

4609名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:39:34 ID:jl1QHspk0
>>4608
>>4603

4610名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:39:41 ID:oVKF2cSo0
>>4604
侍1:足軽2の比率になると思う。
1800人の場合 侍600 * 10 + 足軽1200 * 5 = 12000 * 0.8 = 9600貫

4611名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:40:32 ID:jl1QHspk0
>>4605
ほんとどうすんだよこれって
レベルだよね

4612名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:41:50 ID:PjaywQbI0
>>4610
しむらー、維持費ー

4613名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:42:08 ID:TH9H6anU0
>>4608
だからメリットデメリットといってるだろうに・・…
イオンの説得は別口で考える必要はあるけど。
最上をいいなりにする資金といえば文句は出ないと思う。

4614名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:42:32 ID:dOtJeKR20
>>4611

米沢か大宝寺だけなら・・・別にいけそうなんだけど
13万石は・・・持ってかれると無理が有りすぎる・・・。

んで、これに見合う活躍させろって?
ハッキリ言うが無理だろw

4615名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:42:32 ID:I5jp6rJo0
>譜代に2万ずつ
おかしくない?
今までの戦争で、そんなに大量の知行貰ってるのってイオンぐらいだよ?
譜代がいきなり揃ってイオン並みの活躍しない限り普通にもっと少なくて良いと思う
まあ、最上の13万が酷いのは、その通りだけどw

4616名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:43:11 ID:jl1QHspk0
>>4613
どー考えても吊り合わないだろ

4617名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:43:19 ID:TH9H6anU0
>>4614
本隊が来る前に米沢落としてもらうしかないなwwww

4618名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:43:46 ID:94CPh/xo0
13万石は伊達と大宝寺だけじゃなくて
上杉まで含めた上でにした方がいいよね
伊達と大宝寺だけでは上げすぎな気がする

4619名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:44:00 ID:dOtJeKR20
>>4615

平均して2万で足りない
イオン党は空気読まずに活躍するでしょうね、多分
で、レーティアにも渡すんだよね

まぁ・・・譜代で5000石くらいか?
あ、チルノ様の取り分は無しでね

4620名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:44:23 ID:ED2N/6B60
米沢城8万石を全部やるの?城はやるけど
4,5万石くらいでいいような

4621名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:45:23 ID:dOtJeKR20
>>4620

この流れだと全部やるかと思ったんだけど
あ、ちなみに俺は大宝寺+米沢半分割譲派でした

4622名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:46:25 ID:TH9H6anU0
>>4616
戦争終わると最上の石高19万だぞ……
これを完全に身内に引き込めるはメリットとして充分だろうに…・…

19万石の家が1万貫って格安な気もするけどねぇ。
まぁ人次第と言えばそうだが。

4623名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:47:33 ID:slq/qz8k0
>>4618
そりゃあそうだね。

4624名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:48:18 ID:slq/qz8k0
>>4620
アリスの発言を復習しよう。抱き込むなら【働き次第で】そのくらい約束しないと駄目。

4625名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:48:28 ID:ED2N/6B60
大宝寺にしても主力は秋田だし
上杉を撃退するのも秋田ならば3万石ぐらいでいいんじゃないかなあ
それでも十分うまいでしょ
今の最上が6万+4万だから7万石くらいやれば十分美味しいんじゃないか

4626名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:48:36 ID:TH9H6anU0
あと天堂含めると24万かぁ……

最上が明らかにおかしいなぁwwww

4627名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:48:42 ID:slq/qz8k0
>>4620
>>4624
そのくらいてのは南出羽全国ね。

4628名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:48:42 ID:jl1QHspk0
>>4622
完全に身内って勘違いし過ぎじゃなかろうか
色ボケにして言いなりとかならわかるが
(二回目行く前の文みたいな)

そういう状況じゃないよね

4629名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:49:15 ID:dOtJeKR20
>>4618

みんな全部上げる方向で話してるよね。
うん、いやマジで。

4630名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:50:07 ID:jl1QHspk0
>>4624
働きが大したことがないならそこまで渡さなくてもいいが
少なすぎると向こうも釣り合わないとおもいだす


そういうラインなだけだよね
必ずしも全部渡さなくてはいけないわけじゃない
誤解しやすい表現なんだけどさ

4631名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:50:43 ID:TH9H6anU0
>>4628
だから愛人要求するっていってるんだが……
さらにそこから身内にしていくんだろうに。

4632名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:51:34 ID:ED2N/6B60
先に渡して従属だか嫁だかの約束を取り付けるというのは順序が逆だろう
取り敢えず相場の分け前をやって、秋田家に本格的に接近するなら更にやる
という風にしないと勿体無いし、領土を持っていかれて終わり

そうでないと上杉に勝つまで同盟のままだと思うよ

4633名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:51:39 ID:94CPh/xo0
伊達領に大宝寺領に上杉領に上野領まで含めて
(一連の対上杉戦まで)
考えた方がいい気がする

4634名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:51:49 ID:jl1QHspk0
>>4631
愛人になれ→好感度MAXになりました
いうこと聞きますってわけじゃないだろ?

4635名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:52:13 ID:TH9H6anU0
>>4634
2行目も読んで―。

4636名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:52:24 ID:dOtJeKR20
>>4630

いやいや
兵力的にMAXで渡せても大宝寺半分くらいと米沢半分くらいじゃね?
とスレ内で発言した時には散々叩かれたので
皆さんこの戦争で全部渡すつもりだと思います

4637名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:53:54 ID:slq/qz8k0
>>4636
兵力とは関係ないです
【働き次第】と言っていますよ
働かせるのがイオン党の仕事です
その前に与える領地削ること考えてたら叩かれるのは当然です

4638名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:54:04 ID:jl1QHspk0
>>4635
コミュとりまくるってこったろ?
だったら無理に1万貫渡す必要がないというか

4639名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:54:45 ID:htMOfgU60
1.最上に13万石上げるのは大前提→イオンが損してでも相応の働きをさせよう
2.最上ができそうな働き(援助込み)→13万石与えられる手柄は不可能だろ

大雑把に上の2通りの考えが錯綜しているようだし話し合いはどうやっても合意に到らないと思うよ。

4640名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:54:51 ID:9/1.kD6Q0
全部与えるつもりだったのか
取り込むつもりなのはわかるけどあくまでも【働き次第】だべ

13万石全て褒美って単独で13万石落としたことに匹敵する成果が要求されると思うんだけど
それぐらいの軍功を最上に立てさせようって話なの?

あくまでも手柄を立てやすいようにお膳立てして
出した結果に見合った褒美を与えるしかないべさ

4641名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:55:41 ID:I5jp6rJo0
個人的には、米沢城8万石の内南出羽に入らない部分が3万石ぐらい有ったと思うから
その分減らしても良いんじゃないかとも思うけど
イオンがやらなきゃいけないのは南出羽13万石与えれる活躍を最上にさせる事で
知行地の差配はチルノの仕事だから、とりあえず活躍させる事考えれば良いんじゃないか?

4642名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:56:09 ID:PjaywQbI0
もうみんなスタンスタグつけれ

4643名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:56:14 ID:94CPh/xo0
>>4638
だね、
まあ、1万貫分の兵を派遣するのは有りと思うけど
常備兵丸渡しはないな

4644名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:57:32 ID:ED2N/6B60
伊達が積み過ぎててもう働く余地がない
大砲の援護のもと突撃が鉄板過ぎて工夫できない

大砲を18門だったか向こうに回すことを決めた時点で最上の武功は最大でも
米沢城の半分程度、あるいはそれでも渡しすぎだ

4645名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:57:58 ID:dOtJeKR20
普通に考えて
愛人になるなら兵士貸してやるよ

と言うのはいいけど相手はどう思うかな
しかも参戦しても割が合わないと思ってる戦争な

普通に考えたら拒否ると思うんだがどうだろうか?

で、愛人になれーと言わないなら気味の悪い行為である
うん、理由も無く日本円にして60億相当の軍を預けられるわけであるw
普通は理由を勘ぐる俺だってそうするw

4646名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:59:02 ID:slq/qz8k0
>>4645
愛人になるなら兵を貸す、と言っているのは一部だけなきがするんだがw
自分は条件とかなしで最上取り込みのために1万貫ぶんの援兵送るのがいいと思うよ。

4647名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:59:11 ID:AgD0OaL20
謀略してもらえりゃ楽だったんだけど脳筋戦法に固定されたからなー

4648名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 15:59:21 ID:94CPh/xo0
【1万貫に関しては常備兵はありだが上げない】
【最上を働かせる為に兵の派遣は有り】
【キル夫でコミュして梨花を堕とそう】
【13万石は対上杉戦を含めてで】

4649名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:00:27 ID:TH9H6anU0
>>4638
愛人にする。そこから親最上の政策を実行する。
コミュもとる。そうやって進めていく。

その際に、最初に渡して愛人要求しておいた方がメリットがあるの。
愛人か、ただの仲いい人かだとその後の行動が互いに変わるしね。

だからそのメリットと一万貫を渡して金が無くなるデメリットについて、
は考え方次第。
少なくとも悪手じゃないし、考慮する価値はある。
一応貢ぐ派だけど別に援軍が悪いとは思ってないぜ……

リカになんていって援軍出すのかという問題を消せるから。
貢ぐ派なんだけどね。


>>4645
だから上げたいんだよね。
その方が説得は遥かに楽。

4650名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:01:32 ID:IaTF9WU60
渡す土地がない?じゃぁ大宝寺落としたらそのまま上杉領に雪崩こもうぜ!

4651名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:02:09 ID:ED2N/6B60
伊達+相馬を1ヶ月で抜いて大宝寺だと
例え名声を犠牲にしても大浦や最上の策略が役に立ったんだろうけど
伊達単独vs周り全て になってるから下手に謀略とか掛けると天下の笑いものになる
力技しかない気がする

4652名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:02:23 ID:dOtJeKR20
はっきり言うが米沢全部or大宝寺全部すらあいつらの兵力じゃキツイです
そして上杉戦で活躍させれば1チャンですが、やっぱり兵力足りないです

4653名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:03:44 ID:slq/qz8k0
行動
【1万貫あげる】
【1万貫分の兵士を貸す】
【1万貫分の援軍を送る】
【援軍も援助もなし】

援兵の理由
【愛人になれ】
【秋田の味方になれ】

与える領地
【伊達戦までで南出羽全部】
【上杉戦までで南出羽全部】
【働き次第で全部を約束するが実際にはあげない】

4654名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:04:01 ID:slq/qz8k0
>>4652
上杉戦では謀略禁止されてないんでない?

4655名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:05:00 ID:dOtJeKR20
>>4649

そもそも戦争に乗り気ではないのに
兵士だけ貰っても・・・。

普通に愛人とかあんまり良い扱いでは無いですし
いくら加増されるかわからないのに1000は維持費が・・・

4656名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:05:11 ID:94CPh/xo0
万能組使って
上杉属国を疑心暗鬼に陥らせて
お互いに戦争状態に持っていければ
対上杉戦でゴクウ本体と戦うだけで済むし
その後、属国潰して領地丸得できるんだが難しいよね

4657名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:07:36 ID:TH9H6anU0
>>4655
維持費は……まぁ領土爆発的に増えるし、イオン農法与えれば問題ないかと。
あと、秋田筆頭家老の愛人は立場悪くないよ。
粛清の心配が消える。

4658名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:07:53 ID:dOtJeKR20
>>4654

寝返り工作とかしてもいいけど
最上が約束した領地を出せはしないよ?

一応連合で分ける事になるから
秋田家に強い発言力があっても絶対じゃないしね

だまし討ちとかで稼ぐんでもいいけど
連合の総兵力75000くらいだったよね
正直誤差じゃね?

策しかけるのにも立場低すぎで何もできないでしょ

4659名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:08:01 ID:TH9H6anU0
まぁ愛人でなくて嫁要求でもいいか…・・

4660名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:09:46 ID:slq/qz8k0
>>4658
土地の追加を約束しなきゃいけない謀略を使わなければいいんじゃない?

4661名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:09:53 ID:jl1QHspk0
>>4659
それをいうなら婿養子でしょ

4662名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:10:34 ID:oVKF2cSo0
>>4653
与える領地に関しては【何も言わない】も選択肢。
チルノの仕事なんだからキル夫は何も言えないと宣言すれば良い。
ただ筆頭家老の立場から多少融通できると匂わせればOK。

4663名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:11:01 ID:PjaywQbI0
侍1:足軽2で1500人構成すると、13000貫かかるな
侍のみだと19500貫
侍1:足軽9で10575貫
1万貫以内で1500人雇おうとすると、侍38:足軽1462が限度か……

計算根拠>>4537

4664名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:11:31 ID:dOtJeKR20
>>4657

俺達視点ではその理由納得だけど
最上さんが納得しないと意味ないよ?

一応俺ら石高でいえばイオンは5万石しかないから
相手のが微妙に上だしな、秋田の家老の愛人じゃあな・・・

まぁ秋田の権威があるから実質こっちのが上だろうけど

4665名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:11:46 ID:AgD0OaL20
>>4662
いや、餌はちゃんと見せないと意味無いだろ

4666名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:11:55 ID:TH9H6anU0
>>4661
wwwwまぁ向うが大きいしなwwww
前にマリオのときに悩んだけど、最上家なら悪くない?
ただその場合、臣従することが条件になるけど。

というか臣従して最上キル夫になると領土でか過ぎて問題発生な予感……

まぁ今からそこまで考えなくてもいいかなぁ

4667名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:12:27 ID:dOtJeKR20
>>4660

それで10万石とかを稼げるならすげぇと思う
まぁ無理だろうが

4668名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:12:49 ID:BiUKlIIw0
他とバランスとるため今回は報奨金貰って知行貰わないってのもアリじゃね?
実質最上もらいうけるようなもんだしさw

4669名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:13:30 ID:94CPh/xo0
>>4663
施設関係の効果で
現在常備兵雇うのに二割引状態だったはず

4670名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:14:15 ID:TH9H6anU0
>>4664
まぁ、いろいろ飛んだ話はおいておいて、
正直かなりの要求しないと向うが怖がる。

1、六十億を使って、最上の為に派遣する。
2、十三万石をチルノを説得して【働き次第】とはいえ上げられそう。

の時点で、なんで最上にそこまでするのかと勘繰られるwwwwww

4671名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:14:47 ID:PjaywQbI0
>>4669
っ維持費
雇用費からは差し引き済みよー

4672名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:15:32 ID:dOtJeKR20
ああ、最上殺したい
というかアイマスのがprprしたかったのになんで
邪魔なほうが残るんだよ・・・w

しょーがないからどうやって領地分けるか考えるけど
あいつら兵力も少なければやる気も無いとか
詰んでるとしかいえないZE

1000上げて突っ込ませて
まぁ・・・米沢割譲くらいだろうな

4673名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:16:05 ID:9/1.kD6Q0
【領地は働き次第】

今回の戦争案ってチルノに一任されてほぼイオンが単独で決めたよね
これはあくまでも第一目標が秋田家のために行う戦争で
最上に領土あげてごきげん取りするのが第一じゃないと思ってる

手に入った領土の大部分を上げるなら相応の成果を出さないと
明らかな愛人えこひいきにしか見えないべさ

4674名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:17:17 ID:dOtJeKR20
>>4673

残念な事に今この場では愛人えこひいきをいかに
適当な理由をつけて行うかが議論されているのです

まぁ伊達とか消化試合だし・・・

4675名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:17:19 ID:TH9H6anU0
>>4673
全くその通り。
なので米沢を分隊で本隊来る前に撃破ぐらいはやって欲しい。
どんなに血が流れてもね。
出来るのかなぁ。

だから難しい。

4676名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:18:10 ID:dOtJeKR20
ちなみにまだ愛人どころか友人ですらないという

4677名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:18:56 ID:vfBsd3og0
>>4673
しかも、レーティアには血を流させておいて、
リカだけ謀略おk、では愛人同士で筋も通らんしなー

4678名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:19:42 ID:opv6DR5s0
ぶっちゃけ、絵に描いた餅ですらないな
こう言うのは事前に愛人にした上で実行に移すべきだろ

4679名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:20:07 ID:M0AtzX5o0
手柄を上げやすくするためのえこひいきはともかく
上げた手柄以上の恩賞でのえこひいきはまずそうだなぁw

4680名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:20:14 ID:slq/qz8k0
>>4667
がんばったけど見合う功績をあげられなかったなら仕方ないでしょ
最初から無理だと決めつけて条件を下げるのはおかしいってこと

4681名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:21:27 ID:AgD0OaL20
>>4677
いや、レーティアはチルノ達の信用が最悪だったから無理してでも忠誠見せなきゃいけなかっただけなような
梨花は同盟だしよっぽどやばいことするんじゃなきゃ戦果だけでいいよ

4682名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:21:32 ID:slq/qz8k0
>>4679
それはそのとおり。
ただまあ、イオンが勝手に援軍出して、そのぶんの手柄を主張しないくらいはいいんじゃない?

4683名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:21:53 ID:vfBsd3og0
>>4679
戦国人へ恩賞の、しかも土地の依怙贔屓とか、ちょっとね…

4684名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:22:54 ID:94CPh/xo0
冬内政案

イリヤとかがみと火砲コミュ(キル夫1)
半兵衛とコミュ(キル夫2)
誰か(チルノ、弥子、シオニー、レーティア辺り)とコミュ(キル夫3)
中国語(学生)(シオニー1)
マカオの役人(ポルトガル人)と交渉(シオニー2)
蠣崎と交渉して、更にアイヌ人を集めてもらう(シオニー3)
ハクと半兵衛の診察(友12)
ハクの肝臓強化プラン作成(友3)
機械工学(一般)(ヘンゼル)
林業(一般)(文)
教育(一般)(ルル)
漁業(一般)(グレーテル)
歩兵戦術(一般)(マミ)
こなたに許可(金払って)を得て必要最低限のマンガン堀(小萌1)
キリン圧搾機(小萌2+にとり1)
お酒用手動精米機(誰かが紹介してた砥石を使う奴)(にとり2)
精米したあきたこまちとあきた酒こまちを酒にする指導とお酒用手動精米機で更に上の酒を(小萌3)

イリヤとかがみに火砲伝授(アリス)

内政部(+アリス、明智以外の万能組)
10000貫の予算を付けて秋田領内従属家領内から鰊用の単純労働者集め
千早と連絡を取って瀬戸内海の漁民を集めて送ってもらう
朝倉と連絡を取って朝倉領内の漁民を集めて送ってもらう

外交部
シオニーの補佐

議題
チルノに諮って植林と伐採管理の団体設立
忍者5〜10隊雇って重要施設の警護、キリスト教の監視、機械製造で働いてる人間の監視と護衛
千早と諮って海外輸出用の米を籾殻を取って熱風処理して発芽しないようにする
(輸出先、琉球、マカオ、朝鮮(今の時代の朝鮮に水田ってなかったよね、たぶん))
イリヤの陣羽織を蔓辺田家家宝としてイオン館に飾っておく



ペニシリン生産工場の設立(友1)
銀細工職人を雇って工場化して手術道具を生産(友2)
炭素工具鋼(にとり1+ヘンゼル1)
ベルトコンベア(にとり2)
蒸気機関(にとり3+ヘンゼル2)
蒸気機関量産(ヘンゼル3)
温度計(小萌1)
流下式塩田(小萌2)
酸化鉛(灰吹法、南蛮吹で生成)を使ってクリスタルガラスの作成(小萌3)
椎茸の原木栽培(高額貿易と献上etc)と粘菌床栽培(一般流通用)(ルル1+2)
農業指導(ルル3)
植林と伐採管理の団体設立(文1)
(植林してすぐには結果が出ないだろうから、伐採地にチガヤやススキ
を撒いて土砂崩れや土壌流出を抑える)
改善(文23)
鰊漁における定置網漁法(角網等)の指導とそれに付随する船の製作依頼(グレーテル1、2)
鰊漁における漁法他もろもろの改善による値段の圧縮による値下げ交渉(シオニー1)



無停止杼換式豊田自動織機(G型)(にとり1+ヘンゼル1)
無停止杼換式豊田自動織機(G型)量産(ヘンゼル2)
熱風処理用機械(にとり2)
揚水ポンプ(にとり3)
流下式塩田(小萌1)
コークス炉にアンモニア回収装置を設置(小萌2)
ソルベー法による炭酸ナトリウム回収装置を作る(小萌3+ヘンゼル)
籾摺り機(ゴムがないので皮で代用)(ヘンゼル)

4685名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:23:45 ID:vfBsd3og0
>>4681
女性にそんな正論は通じませんw
双方愛人にしたら、「どっちが大事なの?!」 と詰め寄られるのは必須。

4686名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:23:59 ID:94CPh/xo0
あら、春と夏が重複してるわ

4687名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:24:52 ID:AgD0OaL20
>>4685
えっ、そういう話だっけ

4688名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:25:26 ID:TH9H6anU0
>>4678
全くだなwwwww
そこは同意だwwww
あっはっはっは。

・・…
だが首かかっている以上、どういう形であれ最上動かさなければ…・…

>>4681
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/4119
まぁ最悪怠戦しなければ首はつながる。みたい??
ただし、その場合飴を上げることが出来なくてリカが不満に持つ。
そしてリカが今満足してるのは、米沢、大宝寺貰えると思ってるから……
まあ負のスパイラルが起こって後で別の飴探してあげることになる。

仮にそこで飴上げないで殺そうとすると、アリスからの死亡フラグが立つ。

……
改めてひっどい状況だwww

4689名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:25:44 ID:M0AtzX5o0
>>4682
そうすると、
13万石上げるから死ぬ気で手柄を上げまくれ か
手柄に応じた恩賞上げるよ&手柄上げやすくするから頑張ってね! か
手柄に応じた恩賞上げるよ&手柄上げやすくするよ&イオン党も援軍とかで一緒に血を流すから頑張ってね!
あたりのルートか

13万石分の手柄は手伝ってどうにかなるレベルなのかw

4690名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:26:06 ID:dOtJeKR20
100歩譲って領土全部渡すのはいいとしよう
せめて、具体的にどう渡すかぐらい考えてほしかったなとは思う

採用されてしゃーないから具体案だしてたけど
全部却下されてたしなー・・・

今や戦争案がガチガチに決まってるからもうどうにもならん・・・

>>4680
ちなみに俺が知行データを出す前だが
この戦争で全部の領地上げる派がほとんどだったんだぜ

最初からいけるいける全部出すよ問題ないよ!
っていうのがそもそも問題だと思うんだ・・・。
働きの分出すのはいいけど
皆が上げたい分は明らかに出ないよって事

4691名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:26:22 ID:jl1QHspk0
>>4684
林業(一般)(文)
教育(一般)(ルル)
やるなら逆にしたほうがいいぞ
ボーナス的に

マンガン掘って蒸気機関進めていないのはなぜ?
酒を進める前に魚肥対策としてベルトコンベアーとか
作ったほうがいいよね

4692名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:27:29 ID:vfBsd3og0
>>4684
キル夫のコミュ、イリヤとかがみ両方一気にコミュは、
単純にスキル伸ばすだけ? 流石に口説きに入れば二人とも気を悪くするだろうし。

4693名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:28:22 ID:slq/qz8k0
>>4691
酒は冬じゃないと仕込めない。
コンベアは春でも間に合うってことじゃなかろうか。

4694名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:28:48 ID:3BdbLodA0
かがみいくくらいなら、対織田考えてイリヤ&ヤコいかねー?
かがみじゃなくてこなた落すのが先でしょ

4695名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:30:19 ID:TH9H6anU0
というか
レーティア忘れるなwww

レーティア、こなたは必須にしておいてよwww
後一つは本当は弥子がいいけど・・…まぁ

ただこなたはシオニー送るならいらないかも?

4696名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:31:30 ID:3BdbLodA0
こなたはシオニーからでもいい
別に来年でも間に合う

4697名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:32:37 ID:PjaywQbI0
せっかくの妖精さんの計らいであるところのイリヤコミュをスルーな意見が多いのはなんとも寂しきことよ

4698名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:32:38 ID:dOtJeKR20
半兵衛コミュ・・・いらんでしょ?
イリヤ、カガミもいらんと思う

とりあえず今川とお寺が緊急にコミュしたい相手ではある
シオニー余らせてるならそっちに生かせてもいいとは思う

レーティアは正直緊急性がないので除外でいいと思います

4699名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:33:04 ID:3BdbLodA0
いや、イリヤはどうやら2人こみゅできるみたいよ
そう考えると効率いいのでいれたい

4700名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:33:19 ID:vfBsd3og0
>>4687
主君の信用の問題もあるけど、リカだけに満額回答以上の優遇したら、普通は気を悪くするよ。
作戦はキル夫に任せられてるし、レーティアもそれは知ってるし。

4701名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:33:41 ID:ED2N/6B60
こなたは上杉を滅ぼしてからが本番だよね
三河一向一揆の利用もどの程度行けるかまだ分からんし
あっさり松平を滅ぼしちゃったらウハウハだな

4702名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:33:44 ID:jl1QHspk0
>>4698
妖精さん的にアルだろw
緊急性w

4703名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:34:25 ID:TH9H6anU0
>>4698
レーティアはロマンのある次回を期待してるっていったんだぞwww
いかないとまずいってwwww

4704名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:35:00 ID:dOtJeKR20
>>4701

上杉倒した後じゃ工作が間に合いません・・・。

4705名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:35:08 ID:3BdbLodA0
レーティアは今回臣従する予定なんだから
来季結婚で多分MAXいけるんじゃない?
そう考えるといれるべき
今川が外交でいいという前提もあるしね

4706名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:36:11 ID:CpUWPNl20
最上って、伊達と大宝寺が滅んだ時点で、米沢と大宝寺貰えないと納得しないの?
今後も最上の貢献には南出羽からの割譲で報いると約束すれば
将来的に南出羽は最上のものになるってことで、なんとか納得してくれないかな

4707名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:36:27 ID:opv6DR5s0
それにしても、レーティアも可哀想だな。
こちらが必死になって血を流した末に手に入るのが、あるのかどうかも分からないチルノからの信頼
必死に奉公したのに御恩が得られない
レーティアからすれば秋田が大浦を磨り潰そうとしている様に見えるんじゃないか?

4708名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:36:28 ID:TH9H6anU0
まぁどっちにしてもレーティア関連は来季か最悪春には完全に終息するかな。
でもそのころにはリカコミュが必要性上がってるんだろうなぁ。

4709名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:36:38 ID:94CPh/xo0
>>4691
マミが歩兵戦術で時間とられてるから
春に回しました
金属加工持ちがいないと作れないし

4710名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:37:27 ID:jl1QHspk0
>>4709
ヘンゼルは金属加工もってるよ〜

4711名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:38:32 ID:rbPbE4n6O
>>4703
レーティアには春に温泉らぶらぶエッチしたい(迫真)
我慢出来なくて無理やりしちゃった分、冬はこちらが謹慎してた事にしようず(悪魔の囁き)

4712名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:38:55 ID:ED2N/6B60
>>4704

今川がこのタイミングで松平を殲滅してしまうと往時の力を取り戻して秋田家的には上手くない。
むしろ三河一向一揆の利用は伊勢北畠のため。少しでも織田の勢いを削げば北畠が生き残る時間が伸びる。
でも…正直伊勢はもう諦めてるんだ俺…

4713名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:40:01 ID:TH9H6anU0
>>4711
おま温泉といえば冬だろう。
冷たい体を一緒に温め合うんだよ……
雪でもみながらな……

4714名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:40:50 ID:ks/4qAbI0
ぶっちゃけレーティアとコミュりたいなら自案にいれれば良い
コミュりたくないならコミュらない自案を自分で作れば良いじゃないか!

4715名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:41:29 ID:dOtJeKR20
>>4712

松平にフルボッコでウワァァァンなのが一発逆転ておま
半端無く工作が効いてるな、そうであってくれれば嬉しいけど
まぁ実際はよくて今川有利くらいじゃないか?

北畠は・・・うん、うん。

4716名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:42:12 ID:PjaywQbI0
>>4707
ちゃんと成果挙げたら加増するって言ってるでしょ

4717名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:42:14 ID:94CPh/xo0
>>4710
うん、持ってるのは分かってるけど
機械量産するのをヘンゼルに任せるために
機械工学取った
なので
ベルトコンベアは春に回してある

4718名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:42:24 ID:dOtJeKR20
>>4714

真理だな

4719名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:42:55 ID:dOtJeKR20
>>4716

働いたとして、わける領地が無さそうです

4720名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:43:00 ID:TH9H6anU0
>>4714
まぁ、ぶっちゃけ最近の状況じゃ、安価取る直前の空気でコミュは変わるwww
前回だってレーティアは直前に叫ばれて入ったしなwwww
初期の内政案じゃほとんどはぶられてたwwww

だからまぁ。今は気にしてなくてもいいと思うぜ。
ただコミュで入らないということは往々にしてあるだけだ。
内政安価の空気でコミュ内容は変えた方がいいよ。

4721名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:43:04 ID:slq/qz8k0
>>4716
今回の戦争では加増されないけど、次回以降はそうじゃないもんな。

4722名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:43:07 ID:AnJ0Fmdw0
北畠は長島一向一揆を起こせればワンチャンあるってw
史実より織田の勢力が弱い段階で起ることになるんだし。

4723名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:43:48 ID:rbPbE4n6O
>>4713
いやいや、春先のまだ冷える頃に桜の咲くのを見ながらもなかなかだぜ

冬はエログッズじゃなかった工作とか神業とか色々仕込みたい(本音)

4724名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:44:32 ID:TH9H6anU0
>>4723
ホム。文に撮影(一般)を教える時が来たか…・・・

4725名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:45:01 ID:jl1QHspk0
>>4717
蒸気機関冬にやらなきゃ儲けが
随分変わるんじゃなかったかな?

4726名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:45:07 ID:BiUKlIIw0
>>4724
先にかなみちゃんか椛でしょw

4727名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:45:29 ID:ED2N/6B60
>>4715

今川こなたの好感度を稼ぐことを考えると、謀略で裏から手を回すよりも
追い詰められてるところに援軍を出したほうが効果的なんじゃないか。
だからこなたの事だけを考えるなら今川は秋田が上杉を倒して東海道まで
兵を出せるようになるまでグダグダやっていて欲しい。どうせ今川はほっといても後5年は滅びないし。

問題は北畠だ…こいつらは何とか援護しないと1年持たない。
援護を考えると今川が松平を滅ぼすぐらいじゃないと織田は止められない。
まあ俺は諦めたけど。

4728名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:45:53 ID:dOtJeKR20
しっかし魚肥の人員募集予算10000貫はアレだな
前回も言ったけど多すぎて使い切れないんじゃないか
60億だぜ、日本円換算。

あ、でもそしたら使いませんでしたーって戻ってくるかな?

4729名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:46:39 ID:TH9H6anU0
>>4726
そうだ、かなみか椛に
くのいち(一般)を取らせよう。

えかなみちゃんに命令して撮影させるの?
なかなかの鬼畜だな……

4730名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:47:11 ID:rbPbE4n6O
>>4726
かなみちゃんは冬にキル夫と一緒にしごかれながら
ってやりたいね!
キル夫も達人だし!

4731名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:47:42 ID:dOtJeKR20
>>4727

今川は正直どうでもいい
武田が暴れるのが面倒です
当主押し込みだけしてくれれば後はどうでもよかったり

4732名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:47:55 ID:BiUKlIIw0
>>4729
撮影スキルは偵察用だったと思うがエロ優先とは
その欲望素晴らしい!!

4733名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:48:07 ID:TH9H6anU0
>>4730
しごかれながら…・・・一緒に・・…だと

相手は誰だ……やはり元々の雇い主である文か?

4734名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:48:29 ID:slq/qz8k0
>>4727
危機感持ってることを解決してくれたるだから、どっちでも同じだよ

4735名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:48:51 ID:zz7/qVUE0
最上にやる気を出してもらう様に【鮭】をやまほど送ればいいんじゃない?w

4736名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:48:52 ID:opv6DR5s0
何とか武田を東では無く西に向けたいな。
そうすれば織田・徳川連合の防波堤にもなるし

4737名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:49:10 ID:TH9H6anU0
>>4732
よし、内政案がある程度出てきたら修正して突っ込んでおこう・・…

4738名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:49:12 ID:HO4aKna20
機械工学(達人)をボーナスで生えさせて、調教グッズ作らせて好感度の○を稼ごうよ!
マジカルチンポより生産的だし、作りたいプラントもガンガン建設できるよ!!w

4739名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:49:22 ID:slq/qz8k0
>>4728
最大予算1万貫を指定して、
目標生産高はこれこれって案にしておけば戻ってくるんじゃないかな。

4740名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:49:42 ID:dOtJeKR20
>>4727

お寺にお布施をして
偶然お寺の中に武器を落として
織田の民は虐げられているそうですね!
仏罰を与える必要があると思います!
といえばいいと思う

4741名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:49:51 ID:9/1.kD6Q0
外交先は今川と本願寺がホットだYO

武田とガチンコはしたくないしズッ友になれそうにない
今川=サンが強化されるのもいいNE
本願寺=サンはレーティアからも推奨されてるし是非とも

4742名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:50:09 ID:rbPbE4n6O
>>4733
山田とひびきとはんぺーちゃんと

4743名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:50:34 ID:94CPh/xo0
個人的には歩兵戦術っているのかなって気がしないでもないんだけど
銃兵指揮するなら欲しいかなぁと

4744名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:51:10 ID:I5jp6rJo0
>>4728
実は予算付けすぎで戻ってきてる時があるから、目標数値書いとけば
調整はいるんじゃないかな?

4745名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:51:30 ID:TH9H6anU0
>>4738
なるほど。
そういえば健康器具のお馬さんあるのかな。
あれはちょっと棒つけるだけで。立派な調教器具になるはず!!!!!!

>>4742
山田に目隠して、主君命令だっていってやるのか・・…
ふふその欲望きらいじゃないぜ。

4746名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:52:01 ID:slq/qz8k0
>>4743
現代戦術は、適切な案と訓練が行われればボーナスがつくって名言されてるからね。
歩兵戦術は小隊編成、三兵戦術、カウンターマーチと案は出そろってるから
あとはスキル獲って訓練するだけだよ。

4747名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:52:30 ID:dOtJeKR20
>>4739

二ヶ月で取る必要があるから

月産35万?

前回は確か1.7万取るのに
600貫使って人員を集めた(領内からこれ以上集められなかった)
だから、正直金用意しても
人がいないことになるんじゃないかなと思って

漁船とか工場とかできれば早い内に処理したい

4748名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:53:04 ID:rbPbE4n6O
>>4738
ガチでやるならシリコン形成とプラスチック精製が欲しいな
金属製だとワセリンつけててもエロ拷問になるし

4749名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:53:28 ID:7w65t7ak0
知行は先に佐渡にツバつけときたい

4750名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:54:06 ID:PjaywQbI0
>>4719,4721
いやいや、なぜか家老ズに2万ずつ!とかいう無茶な割り振りしなけりゃ
普通にレーティアに加増する分ぐらいはあるっしょ
その辺の割り振り考えるのは俺らの仕事ではないしw

4751名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:54:43 ID:rbPbE4n6O
>>4745
神業持ちがあと二人欲しかったな

4752名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:55:07 ID:I5jp6rJo0
>>4747
領内の人口が増えたから大丈夫じゃないか?
まあ、漁船とか工場とかが必要そうなのは同意だけど

4753名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:55:55 ID:dOtJeKR20
>>4750

どういう計算・・・?

あれ、外様には1石も渡してないし
チルノ様は0換算
レーティアも0で計算してる

ぶっちゃけ普通にわけたら1人5000石あるかないかくらいだぜ
で、イオン党が空気読まずに大活躍するんだろ・・・?

4754名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:56:13 ID:TH9H6anU0
>>4751
ああ無い物ねだりをしてもしょうがない。
今あるのを有効に活かそうぜ。

その為にも補助道具の開発が必要・・…か

4755名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:57:07 ID:AnJ0Fmdw0
>>4747
無論、各種チートはする前提で、だけど

前回の時点では、まだ石巻は動員してなかったし(あの当時は取ったばかりでやりたくなかったし)
今回は更に領地も増えている。加えて漁村の新規労働者も増えているだろう。

更に言えば、土崎商人か千早、もしくは海岸線のある友好国同盟国から人手を借りるっていう手もある。
冬季に奴隷を雇用して、漁師として育てる案もたまに出てきてる。

金さえあれば、まだまだマンパワーは集められる。

4756名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:57:50 ID:dOtJeKR20
>>4752

倍に増えたとして1200貫で3.4万だからな・・・
というか忘れてるだろうけど
(造船所の為)余剰人員皆無→人口増加
だから下手したら前より人いないんじゃないか?

4757名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 16:59:54 ID:slq/qz8k0
>>4756
毎年一万人新しい労働者が増えるって判定だよ。

4758名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:00:11 ID:94CPh/xo0
>>4747
今年はある程度人数生えてきた状態だから
従属と地続きの同盟もあわせて人集めすればなんとかならんかな?
後は、九州は米取れなくて
人が売られてる状態だろうから
足りなかったら、九州から奴隷買ってくるという方法も

4759名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:00:15 ID:3BdbLodA0
わける領地がないって、どういう計算?

4760名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:00:37 ID:I5jp6rJo0
>>4753
由利党とか斯波戦で2千石加増で大喜びしてた
戸沢、小野寺、斯波、浅利、由利党、蠣崎ここらへんは動員兵力考えても
合計1万〜一万5千で済むんじゃないか?

4761名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:03:40 ID:opv6DR5s0
もう、外様には軍役じゃなく現銀を上納させた方が良い気がする

4762名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:04:18 ID:3BdbLodA0
小粒の大名なんぞ、そもそも功績あげられないだろ
蠣崎なんて一体何が出来るんだよw

4763名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:05:46 ID:ED2N/6B60
蠣崎ってそもそも参陣せずに開拓やっとけって話じゃなかろうか

4764名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:05:54 ID:94CPh/xo0
蠣崎は現銀で負担が良さそうだよね
来年には数万貫の収入がある状態だし

4765名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:06:06 ID:dOtJeKR20
>>4760

その加増だと最上加増が厳しくなるかと
相対的に最上が2万石程度しか加増できないと思う

4766名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:09:08 ID:TH9H6anU0
>>4765
相対は投げ捨てないと。
その上で最上に大戦功を与えないと……

4767名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:10:54 ID:3BdbLodA0
そもそも伊達領どんくらい取れる計算なんだ?
確か伊達って28万くらいあるよね?
米沢渡したとして、残り20万くらいあるのでは?

4768名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:12:47 ID:I5jp6rJo0
>>4767
相馬さんと芦名さんを忘れないでw

4769名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:13:20 ID:dOtJeKR20
>>4766

で、適当に計算してみたけど
チルノの取り分無しなら
うん・・・まぁ問題無さそう

戦費出して、知行増えないとか
ありえないだろうけど
多分普通に5千石〜1万の間じゃないか?
ちなみに、単純な兵力割だから
イオン党に功績が流れると他の家臣は・・・お察しください
ここにレーティア入れるって?
ハハッワロス

4770名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:15:35 ID:I5jp6rJo0
戦費はチルノ持ちだぞ

4771名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:17:06 ID:dOtJeKR20
あ、兵力割だと1兵辺り平均6石みたい

チルノが妥当な量の領地持ってくと上記の通りそれだけで終わる
でも、チルノ戦費掛かってるし普通に持ってくよね

どうあがいても悪夢の評定PART2

4772名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:17:58 ID:AgD0OaL20
十三万石今回だけで上げる必要は別にないと思うんだが
働き次第なんだし今回の戦ではある程度やって残りは上杉戦での結果次第でいいんじゃね
最上としてもいくらなんでもこの戦いだけで十三万石本当にもらえるとは絶対思ってないだろ、働き次第って条件だしw

4773名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:18:16 ID:TH9H6anU0
まぁリカコミュでなにいうか考えておこう。
なにいわれるかなぁ・・…・

4774名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:18:31 ID:3BdbLodA0
>>4768
あいつらそんな活躍できるかな?
こっちは大砲と圧倒的な兵力で瞬殺するつもりだけど
相馬さんとかこっちの援軍入るまで一月で落すのは無理じゃねえ?
兵力的にどうなん?

4775名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:19:38 ID:PjaywQbI0
……正直、領地ないって言ってる根拠の計算がわけわかめでござる

4776名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:19:49 ID:ED2N/6B60
相馬は対上杉というか対佐竹なんで呼ばなくてもいいくらいだ

4777名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:20:27 ID:3BdbLodA0
とりあえず、領地ないって言ってる人は予想される報酬を
ちゃんと数字で出してくれ

話はそこから

4778名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:21:03 ID:I5jp6rJo0
>>4774
そんなに活躍できないだろうけど、兵出させて渡さない訳にもいかないから
2〜3万ずつは渡す必要あるんじゃないか?

4779名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:21:29 ID:opv6DR5s0
パイを大きく出来ないなら、食べる人を減らせば良いじゃない

4780名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:22:49 ID:I5jp6rJo0
足りないなら上杉さんから貰えば良いじゃないw

4781名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:23:48 ID:AnJ0Fmdw0
>>4772
この戦いの分け前、って名目じゃないと秋田が最上に知行を与えるって形になるからだよ。
それをすれば臣従しろってことになるんだ。それが出来るなら苦労はしない。

4782名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:24:25 ID:BiUKlIIw0
来年は越後常陸下野を食えるじゃないw

4783名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:25:46 ID:slq/qz8k0
>>4778
伊達領最南端の大森城を仲良く分け合ってくれればいいじゃない。

4784名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:25:47 ID:CpUWPNl20
>>4781
上杉戦に上杉の領地を分け前で渡して、南出羽の領地と交換すれば

4785名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:26:39 ID:slq/qz8k0
>>4781
シームレスに上杉迎撃まで移行するんだから
論功はそのあとにして、上杉戦でも手柄を稼いでもらえばいいのよ。

4786名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:27:42 ID:AnJ0Fmdw0
>>4785
論功を先延ばしにするのか。先延ばしにされたこと自体の不満は出そうだが
まだそれなら現実的だな。

4787名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:27:55 ID:slq/qz8k0
で、今回の功績で渡せない分の南出羽の領地は
「対上杉防衛のため、一時的にチルノが預かる」形にしておけば
知行を与えたことにならないわけだ。

4788名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:32:46 ID:3BdbLodA0
論考後回しは無理じゃねえ?w
もうすぐ冬だよ?

4789名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:35:16 ID:I5jp6rJo0
暫定的な取り分けで、上杉戦が終わったら本決めにするとかw

4790名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:36:38 ID:slq/qz8k0
>>4789
それもありだねー。ともかく上杉戦のあいだは働いてもらう必要があるわけで。

4791名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:38:45 ID:TH9H6anU0
>>4790
それには、先にある程度は領土渡しておかないと信じられないんだよねぇ…・・・

4792名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:41:14 ID:slq/qz8k0
>>4791
13万のうち秋の分でいくつ渡すかって考えれば、問題ないんじゃない?

ここで「ある程度」未満の領土しか渡せないような活躍しかできないならSEPPUKUだろうし。

4793名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:42:18 ID:ED2N/6B60
今6万だから6〜7万石渡しときゃ十分だと思うけどね
既に天童4万石を渡してるし

4794名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:43:08 ID:TH9H6anU0
>>4792
まぁぁなwww
大宝寺は丸々くらいかな。最低。
湊欲しがってたし。

4795名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:47:13 ID:slq/qz8k0
>>4794
そうそう。

・最低でも秋の戦で「大宝寺5万石」を丸渡しできるくらいの成果をあげさせる
・米沢8万石のうち、功績が足りなかった分は【対上杉防衛】の名目でチルノ直轄預かりとする
・春以降の上杉戦で最上に功績があるたびに【預かり領土返還】の名目で最上の土地を増やす

こんな案でいかがでしょ。

4796名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:47:50 ID:3BdbLodA0
預かりって、この時代の常識的にどうなの?
誰かソースプリーズ

4797名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:47:52 ID:slq/qz8k0
んで、5万石ぶんの戦果を最上が上げられるようイオンが兵を貸すと。

4798名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:48:29 ID:slq/qz8k0
>>4796
そこは自分もソースなしでしゃべってるから、
ソースがある人がいたら教えて欲しい。

4799名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:48:57 ID:ED2N/6B60
普通に領土交換でよくね
変な理屈付けなくても

4800名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:50:42 ID:3BdbLodA0
んー、正直預かりとか常識外れてそうだから賛成したくない
なんかそういう常識あったならいいんだが

4801名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:52:46 ID:slq/qz8k0
>>4799
ふむ、領土交換か。

4802名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:53:15 ID:QNX.jeZo0
>>4796
領地預かり

4803名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:53:59 ID:QNX.jeZo0
>>4802
領地預かり=没収
だな

4804名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:54:39 ID:dEgF9jiU0
イオン党が活躍した分最上の取り分削ったらいいじゃない

4805名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:55:29 ID:3BdbLodA0
没収とかだめじゃねーかw

4806名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:56:38 ID:TH9H6anU0
あれ
今確認してたんだが…・・・
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/3892
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/3897

チルノには「米沢城攻略」と「大宝寺領攻略」
で領土上げるからって云ってないか……・

つまりこの時の内容伝えるはずだから
・米沢攻略は早期にかつ被害が少ないほど良い
・大宝寺領攻略は、大宝寺の城を落とすことは勿論、援軍にくるであろう上杉にたいしても軍功があれば良し。
っていうんだよな。

あれ?

4807名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:56:43 ID:BiUKlIIw0
>>4805
用語の問題だけど最上の土地じゃないからどう表現したものかw

4808名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:58:01 ID:QNX.jeZo0
領地預かりとかなんとか、いうぐらいなら
真っ正直に、活躍が足りないから、コレだけしか渡せたい
上杉領きりとって、飛び地取ったら、最優先でそこと交換するから
と、約束した方がまだ増し

4809名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:58:01 ID:slq/qz8k0
それは一応、家臣の土地を「主君預かり」にしたときの話じゃね?w>預かり=没収

4810名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:58:20 ID:slq/qz8k0
>>4808
うん、それでもいいと思う。

4811名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 17:59:20 ID:QNX.jeZo0
>>4809
うん。 <預かり=没収
米沢が最上の土地じゃないから、いろいろおかしいんだ。 預かるとか言うのがそもそも

4812名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:02:03 ID:slq/qz8k0

・チルノ様は最上家に南出羽を任せるつもりだが、
 石高的に秋田と蘆名主体となる戦でぽんと十三万石渡すのでは、従属、同盟に示しがつかない
・なのでまず、秋の戦で「大宝寺5万石」を丸渡しできるくらいの成果をあげてもらう
 そのためにイオン党から援軍を送る 部下として使ってもらってかまわない
・米沢8万石のうち、功績が足りなかった分は秋田領に編入するが、
 その後の上杉戦で最上家が得た領地と優先的に交換する

じゃあ、こんな感じでどうかな?

4813名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:02:39 ID:slq/qz8k0
ああ、部下うんぬんは別案ある人は変更してね。

4814名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:11:59 ID:TH9H6anU0
案ねぇ。
正直チルノに最上に伝えるといった内容からそれちゃうのは嫌かな。

「米沢城攻略」と「大宝寺領攻略」において功績をあげれば
その働きに応じて米沢と大宝寺領をそれぞれ渡すとチルノ様も約束して下さいました。

働きとは
①米沢攻略戦
本隊が他の伊達領を攻略し、米沢に来る前に米沢を落とすこと。

②大宝寺領攻略
大宝寺の城を落とす際に大功を建てること。
さらに、援軍にくるであろう上杉にたいしても軍功を上げて欲しい。

以上です。

まずは前回のチルノいった案を受けて伝えています。
これで反応見たいかなー。
達成できなかった時の話はその後に詰めていくつもり。

4815名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:14:20 ID:3BdbLodA0
まあ、そもそもの話だけど
問題になってるのって働きが云々の部分じゃなくて
「突貫戦術をほぼ確実にりかちゃまが嫌う、しかしそれが戦略として決まってしまった」
って部分だよね?

4816名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:15:24 ID:TH9H6anU0
>>4815
YES−

レーティアが何か考えてる模様だけど……
まぁ援軍派遣はその補填??もあるよねー。

4817名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:15:29 ID:slq/qz8k0
>>4815
もうひとつの問題があって

「突貫戦術だと兵力相応の手柄しか上げられないので、
 十三万石相当の手柄を立てるのが難しい」

ってのもある。

4818名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:15:39 ID:go1ZSCUo0
YES
で、そのいやがるのをどうやって動かすかってので兵の援軍の話が出てきた

4819名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:18:03 ID:HKpiRHEs0
伊達は滅ぼせるのか?
いつものパターンだとアクシデントがあって伊達は10万石ぐらいに減らして従属
そんなことになりそうな気がしてきた

4820名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:19:34 ID:oVKF2cSo0
>>4817
突貫・謀略関係無しに十三万石相当の手柄なんて無理。

普通にやれば3万程度の手柄をどうやったら倍の6万あたり渡せるか二人で共謀すれば良い。
現実的なボーナスをダシに梨花をこっちに引き込むことを狙おう。

4821名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:19:48 ID:TH9H6anU0
>>4819
大丈夫。今のところ上杉が介入以外のアクシデントは起きないし。
それが伊達経由なら伊達は最後まで抵抗するはずだから。

従属でなぁなぁなんて結果はまあぁ起きないよ。

4822妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 18:19:54 ID:yApMLc8I0
>>4819
> 伊達は滅ぼせるのか?
> いつものパターンだとアクシデントがあって伊達は10万石ぐらいに減らして従属
> そんなことになりそうな気がしてきた

どんなアクシデント?

現時点で表が見えてるカードが複数アルと思うんだけど。

4823名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:20:39 ID:slq/qz8k0
>>4820
だねー もう共犯者になったほうがいいのかもね。

4824名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:20:47 ID:ED2N/6B60
多分滅ぼす直前にロックが出てくるんだろうな。
それで受け入れなかったら相馬が潜在的に敵対?
でも完全に伊達を滅ぼせばロックの影響力もなくなる。
だからもう伊達家が何も言えなくなるまで殴って完全に消滅させたい。
相馬は佐竹にぶつけときゃ裏切ることは出来ないはず。

4825名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:21:35 ID:slq/qz8k0
>>4822
まずは種馬さん。
それから朝廷か幕府経由の話か。
伊達が「朝廷の権威を乱用している〜」って言ってたな。

4826妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 18:21:57 ID:yApMLc8I0
>>4824
> でも完全に伊達を滅ぼせばロックの影響力もなくなる。

え?

4827妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 18:22:23 ID:yApMLc8I0
>>4825
> >>4822
> まずは種馬さん。
> それから朝廷か幕府経由の話か。
> 伊達が「朝廷の権威を乱用している〜」って言ってたな。

じゃあ対策考えておいたほうが良いわよね。

4828名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:22:45 ID:oVKF2cSo0
後は投下で名前が出た葛西。
状況次第では伊達につくだろう。

大崎は大丈夫と思いたいけど、不気味に沈黙を守っている。

4829妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 18:23:01 ID:yApMLc8I0
1、戦争の結果伊達をどうしたいか。

2、予想される介入はどんなもので、どういう対応をするか

今のうちに考えておいてねー。

4830名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:23:25 ID:TH9H6anU0
>>4824
確か南出羽ってほぼロック勢力だったような…・・

4831名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:24:07 ID:ED2N/6B60
無くなるだろそりゃ
いくら血縁とか言っても所詮滅びた家なんて
秋田に挑む理由になるかというと厳しい
相馬は適当に佐竹にぶつけて睨み合ってくれればいいし

4832名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:25:20 ID:3BdbLodA0
案通り終わってるのに、今からなんか出来るのか

4833名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:26:22 ID:CpUWPNl20
突発安価対策を話し合っておけってことでしょ

4834名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:27:30 ID:TH9H6anU0
んー。最悪の展開は。
葛西、大崎、相馬、葦名辺りがロックの下に集う可能性はある。
その場合、アグが好機とみて旧斯波一族家臣ともども反乱。
さらに不満持ってれば最上も敵対?

そして雪歩は帰っていく。

でここに上杉到来。
までかな。

4835名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:29:03 ID:zz7/qVUE0
最上に相談して対策してもらうか
向こうの得意分野で裏方になるけど功績として上乗せできるし

4836名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:31:42 ID:TH9H6anU0
>>4835
その場合は……
正直利益で完全に釣ることが出来そうだし・・…

13万の約束を条件付きでやるべきかねぇ。
下手言うと不満溜まって敵対される。

4837名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:31:47 ID:jl1QHspk0
>>4835
味方(一応)に対する謀略禁止の安価
取ってないもんな

4838名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:32:57 ID:aKAStwZA0
朝廷の権威云々なら北畠の仲介か停戦要求じゃないか?
そういえば御所様に朝廷への口利きのお礼を言ってないよ。

4839名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:33:23 ID:3BdbLodA0
あっても葛西と相馬くらいじゃない
正直、そのあたりが今更何をしようが潰せるし
朝廷はこっちから先にやっておきたいけど

4840名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:36:33 ID:OVxA0JX6C
ようせいさん馬の購入安価とそれに伴う侍常備兵追加安価取りたいです

4841名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:37:20 ID:CwTIo5IA0
渡すのは米沢だけでもいいと思うけどなあ

4842名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:38:06 ID:oVKF2cSo0
>>4834
これ全部発動させるにはロック相当上手く立ち回ってかなり褒美を約束しないと難しい。
一番やりやすいのは葛西だろう。大崎領全部約束するだけで簡単に寝返る。
葛西も秋田の圧倒的戦力があるうちは動き辛いだろうけど。

相馬はどう動くか。ここだけはいまいち読めない。
伊達家存続は求めてくるはずだけど。

斯波はアグリアス単体では難しい。ファリスも同意しないだろう。

葦名はハクを預けたのに理由無くロックにはつかない。

4843名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:39:16 ID:dOtJeKR20
ロックさんは朝廷に伝があるのか・・・

京都さえ取れれば朝廷なんざどうにでもなると思うけど
ここのみんなは朝廷の忠実な家臣をロールプレイしてるからなぁ
その為に大友選ぶくらいだしw

俺なら「あ、そう、で?」で殺してしまうが、それ以外の対策が必要だね
なら、朝廷に先回りすればいいよね、金あるんだから沢山上納しようか
朝廷から介入が無ければ兵力差で普通に殺しきれるよね

4844名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:39:21 ID:3BdbLodA0
働き次第、なんだだし
当然米沢だけになる事もあるんじゃない
いや、大宝寺は欲しいんだっけ?

正直、13万の活躍なんて無理だろうしなあ
なんか俺達13万活躍させないといけないとか思ってるけど
別にこの半分でも大活躍だよね?
あ、官位の問題で米沢はある程度だけど

4845名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:39:29 ID:ED2N/6B60
ロック周辺を見張らせる…といっても相馬家に保護されてるから厳しいな
やはり消えてもらうか

4846名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:41:09 ID:dOtJeKR20
>>4842

芦名は上杉と伊達で挟まれる・・・って
伊達→上杉戦の流れだから別に上杉は敵にしないのか
戦力的にも願える理由は無いだろうし大丈夫かな?

4847名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:41:12 ID:jl1QHspk0
上杉との☆野戦☆になったら同盟・従属は
当てにならんからなァ


イオン本体の強さも必要か

4848名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:41:38 ID:TH9H6anU0
>>4842
ロックの影響力しだいかなと思っている。
まぁあくまで最悪の展開だから、精々が葛西や相馬ぐらいでは?
と思うけど。

4849名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:42:28 ID:RF0gK7TU0
自分が権威にしようとしてる朝廷相手に強引に迫るとか旭将軍フラグとしか思えんからなー
穏当に工作していこうぜ

4850名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:42:59 ID:dOtJeKR20
ロックは相馬家にいてプロレスをやると思ってるのか・・・
そしたら相馬家と攻める所だけ適当に攻めるとか
他は全力投球でw

で、他が終わったの確認した途端全部の城をアボーン・・・
現実的じゃないなw

4851名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:43:29 ID:ED2N/6B60
動く時間を与えずに速攻で伊達を滅ぼし
ロック暗殺

これしかない

4852名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:43:31 ID:qFdYd/pU0
有るとすれば伊達完全に潰そうとするとバラライカが泣きついて芦名相馬ロックが慌てて東北プロレスしようとするくらいか?

4853名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:44:05 ID:aKAStwZA0
いや、伊達家は朝廷に伝あるのか?
伊達が伝を持ってるのって
足利将軍家と北畠家じゃないのか?

4854名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:44:19 ID:jl1QHspk0
待て待て
安易にコロコロは(・A・)イクナイ!!
2万も残せば名分は立つさ

4855名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:44:23 ID:3BdbLodA0
その3家が敵対するなら喜んで皆殺しにしてくれるわw

4856名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:44:58 ID:qFdYd/pU0
アリスが戦争前に暗躍か、、、真黒だなw

4857名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:45:22 ID:jl1QHspk0
>>4852
蘆名はプロレスしようにも上杉さんがガチなので

多分東北一般とはまた異なる視点に立ってると思う

4858名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:45:40 ID:BiUKlIIw0
>>4853
乱用だと騒いでるだけで伊達に伝手があるわけじゃないでしょ。

4859名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:46:52 ID:qFdYd/pU0
朝廷はレオンがメダカか大穴アナさまくらい?流石に友に泣きつきはしないだろうけどwwww

4860名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:47:05 ID:ED2N/6B60
5000までなら…
城付き数万とか言ったらテーレッテー

4861名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:48:10 ID:jl1QHspk0
>>4860
最上さんに任せればいいんじゃない?
>>伊達

4862名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:48:11 ID:b445nPuo0
相手が将軍家なら無視も出来るんだけどね
朝廷はね
今からでも朝廷工作・レオン工作って出来るんだろうか

4863名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:48:22 ID:qFdYd/pU0
>>4857
それもそうか、、、ハクが人質に来てたのわすれてたや

4864名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:48:41 ID:3BdbLodA0
蘆名さん東北の中でも伊達にさっさと死んで欲しい人筆頭だしな

4865名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:49:08 ID:ED2N/6B60
最上に伊達本家を渡すと策謀のネタになって怖いんだけども

4866名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:49:59 ID:CwTIo5IA0
>>4865
それ怖いよねえ。伊達さんはステも良いし

4867名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:50:44 ID:3BdbLodA0
どうせ最上は愛人路線だ、そのあたりは正直どうでもいい(達観)

4868名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:50:51 ID:9q/3h94U0
>>4865
最上は利益さえ与えときゃおkってレーティアやアリスに判断貰ってるんだから大丈夫だと思うがな

4869名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:51:27 ID:oVKF2cSo0
最悪、伊達キル夫を誕生させれば良いか。

4870名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:52:37 ID:TH9H6anU0
まぁ最上にどれだけ領土上げるかは。
最上をどうしたいかで変わるのでは?

愛人にして身内に引き込みたいなら13万約束して1万援軍でもプレゼントでもすれば、
なんとかなるでしょ?

今提示できる最大利益を提示して相手から最大の好意を買う方法。

4871名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:52:42 ID:QNX.jeZo0
伊達キル夫には反対
今川キル夫にしたい(願望垂れ流し

4872名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:53:44 ID:TH9H6anU0
いっそ最上キル夫だろう。
これなら13万貰うのは問題ないぜ。
イオン的にも。

4873名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:54:14 ID:BiUKlIIw0
>>4870
単位も書いてくれないと困る。
一万ってなにを指すのか。

4874名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:55:30 ID:z6wv9f.Io
ロックはもう寿命だし2万石ぐらい残してロックを当主に返り咲かせて従属させて終わりにすればいいと思うよ。
親戚の葦名、相馬、葛西、大崎その他も名跡さえ残れば文句は言ってこないよ。

4875名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:55:34 ID:SlMvYNOsC
今川キルオのほうがいいよ(こなたかわいいよこなた)

4876名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:55:42 ID:TH9H6anU0
>>4873
1万貫の常備兵。
1万人の常備兵じゃないぞwww

4877名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:56:32 ID:l/htXJ6.0
伊達の血族に可愛い娘でもいればキル夫さんが子供作って安泰だったんだがなぁ

4878名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:57:12 ID:qFdYd/pU0
蔓辺田が至高

4879名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:57:38 ID:PjaywQbI0
ところで何度か書いたが、1万貫でどんな構成の常備兵にする?
提示された案が維持費考慮してなくて実は足りませんってのしか見てないんだが

4880名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 18:58:55 ID:oVKF2cSo0
>>4879
兵も馬も購入時は維持費は計算しないでやってきた。
今回だけ計算するなんてことは無い。

4881名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:00:37 ID:z6wv9f.Io
>>4840
馬を買い、騎馬隊を作るだけの安価だと反対させてもらうね。

指揮官であり接近戦のスペシャリストである侍を鉄砲隊、足軽隊から引き抜くと戦力が大幅に低下するから。
最悪混乱して大惨事になる。
理由は>>4323の侍隊が居ないと崩れた足軽を立て直せない。

4882名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:00:43 ID:qFdYd/pU0
一応ロック立ててヨランダは引退?イオンで引き取る?

4883名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:01:05 ID:b445nPuo0
あくまで最上の援軍に限るなら
騎馬・侍の突撃仕様にしたい>常備兵

大砲、鉄砲はまとめて運用した方が良いらしいし
そうするとイオン党で運用したい

4884名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:02:05 ID:SlMvYNOsC
侍常備兵追加するって書いてますよ

4885名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:02:48 ID:dOtJeKR20
城攻めるなら馬より足軽より侍じゃないか?

4886名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:02:58 ID:jl1QHspk0
>>4881
みんなパァーッと金を使う流れだから気にしなくてok

4887名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:04:46 ID:QNX.jeZo0
伊達殴ってる最中に起きそうなこと
1・ロックが自分の子供総当りで、伊達秋田の和睦仲介
相馬は援護に回る可能性大。次は自分の番?との不安がりそうな大崎も怪しい
2・朝廷系で、和睦依頼→北畠
>この場合、和睦を受け入れるか どのレベルでケジメをつけるか?

伊達を完全に潰した場合におきそうなこと
1・相馬が内心敵対 大崎も不穏 葛西は・・・どーでもいい
2・伊達の人間が、越後へ逃亡 →東北介入の口実に?

伊達を完全につぶすことは、反対といっておく

4888名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:06:57 ID:b445nPuo0
個人的には常備兵や馬の追加安価も良いけど
忍者の追加雇用の安価が欲しかった

梨花ちゃんの智謀で
忍者を貸すから騙し討ち・調略無しで何とかやってみせいって無茶ぶりしたかったw

4889名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:07:03 ID:V9SvBKsk0
プロレスに付き合いたくないから
封じ込めて速攻する案を通したのにロック立てるの?

4890名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:07:16 ID:QNX.jeZo0
>>4881
規定数(指揮官担当)外の、追加した侍(常備兵)なら、侍だけの部隊作っても問題ないんちゃぅ?

4891名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:07:58 ID:TH9H6anU0
>>4879
指揮官と副官決めてどのように運用するか指示して編成させた方がいいと思う。
だから先にリカコミュやって、援軍として送るのかプレゼントするのか決めたいかな?

まぁおそらく援軍になると思うから。
指揮官に弥子。副官にアリスを付けて編成させたい。

4892名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:09:30 ID:QNX.jeZo0
>>4889
形だけでも、伊達家を残す方便に使うんだと思う
ヨランダ伊達は叩き潰したけど、伊達家の名は残しましたよー みたいな

4893名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:11:11 ID:z6wv9f.Io
仲介工作があった場合は相馬家などの面目を立てて斯波家みたく2万石ぐらいは残した方がいいね。
>>4889
ロックを立てるのではなくロックが泣きついた朝廷や同盟を組む諸大名を立てる形がいいね

4894妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 19:15:43 ID:yApMLc8I0
まぁ、伊達戦の落としどころ見えてるなら、それ含めて梨花ちゃんと話さないとね。

4895名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:16:11 ID:I5jp6rJo0
☆追加常備兵予算案☆

雇用費14700貫

追加常備兵10800貫 2250人
侍450人3600貫(8*450)足軽1800人7200貫(4*1800)

追加騎兵隊3900貫 300人
侍300人2400貫(8*300)馬300頭1500(5*300)

維持費9000貫
追加常備兵6750貫
追加騎兵隊2250貫

こんな感じでどない?

4896名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:16:35 ID:TH9H6anU0
伊達家は米沢2万残して最上臣従かなぁ。

4897名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:17:27 ID:QNX.jeZo0
よろしい 許してやろう
米沢も残してほしい?しかたないなー 知行地は削るぞ?城はそのままでいいよ
では伊達家は最上へ従属しなさい(キリ

いってみたい(w

4898名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:17:27 ID:dOtJeKR20
何故最上が臣従したしw

4899名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:17:30 ID:Eo72hBAQC
ようせいさん馬の購入安価と侍常備兵追加安価取りたいです

4900名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:18:05 ID:TH9H6anU0
>>4895
上が、最上増援分で
下がイオンが使う分かな?

うーん。下はともかく、上は指揮官に編成任せないか?

4901名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:18:25 ID:TH9H6anU0
>>4898
最上にだwww

4902名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:18:32 ID:BiUKlIIw0
>>4898
伊達が最上に臣従or従属っていうこと。

4903名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:18:47 ID:TH9H6anU0
>>4899
後で。最上増援分と一緒にやろうよ。

4904名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:19:01 ID:dOtJeKR20
>>4901

把握www

4905名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:19:29 ID:b445nPuo0
うーん、伊達を残すなら米沢の領土は必須なのか
梨花ちゃん説得案考えていたんだけど
伊達への落とし所も含めたように変更しないといけないかな

4906妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 19:19:51 ID:yApMLc8I0
>>4899
> ようせいさん馬の購入安価と侍常備兵追加安価取りたいです

否決されたら再議決できないわよ。

                 ___
               /::::::::::::::::::::::ヽ
         (ヽ    /:::::::::::><::::::::::i    ノ)
          i  \  i:::::::iレ - レレ - レi  /  i
         i   \ i:::i:::iT 0   0i::::::i/   i
         i     i:::i:::iヽ " ワ "ノ:::::::i    i    馬と常備兵の追加雇用安価をとる
         ヽ    /:::::::::/i::::::><::i ヽ::::ヽ  /
          ヽ   i::::::::/ i::::::::::::::i ヽ::::i /         *安価ではなく、安価をとるかどうかの安価です。
         /   i::::::/___.i::::::::::::::i ___ヽ:::i \
        /    /i:::( u/二二二i u )::i   \
       (   /  i/ ヽ /:::::::::::::::::::::ヽ/ヽi\  )           安価19;25 上1〜7 とる/とらない
        ヽ/      /:::::::::::::::::::::::::::ヽ   ヽノ
                く二二二二二二.i                  
                 (,__ノ   i,__ノ

4907名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:20:11 ID:qFdYd/pU0
維持費は9月清算だっけ?毎月?

4908名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:20:14 ID:I5jp6rJo0
>>4900
だいたい今のイオンの編成が侍1、足軽4ぐらいなんでそれに合わせた
まあ、変えたければ変えても良いかも

4909名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:20:32 ID:oVKF2cSo0
>>4895
1800人で9600貫のこっちも捨てがたいけど、そっちの案でも問題は無さそう。
一応参考までに再掲載。

侍600 * 10 + 足軽1200 * 5 = 12000 * 0.8 = 9600貫

4910名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:20:35 ID:TH9H6anU0
ようせいたん質問―
これって後の、最上に送る常備兵はまた別に安価取ります???

4911名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:21:17 ID:TH9H6anU0
>>4908
いや指揮官によって特色あるし、
正直な話。
俺たちが考えるより弥子に任せた方がいいと思うよ。

4912名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:21:31 ID:QNX.jeZo0
常備兵増やすことに異論はないんだが
内訳はまたもめそうだな

4913名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:21:36 ID:I5jp6rJo0
>>4907
維持費は年間一括で9月清算
毎月とか何それ怖いw

4914妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 19:21:43 ID:yApMLc8I0
>>4910
> ようせいたん質問―
> これって後の、最上に送る常備兵はまた別に安価取ります???

それは完全に別のはなしよね。
梨花ちゃんの合意がないとだめだし

4915名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:22:15 ID:go1ZSCUo0
>>4914だから安価をとるのは合意のあとでいいんじゃないかなあ

4916名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:22:39 ID:AIcW5uZY0
最上に伊達を従属させる

って意見聞くたびに思うんだが
これ、最上的にはありなんだろうか?
従属含めても「南出羽はうちの物になった!」って喜んでくれれば良いんだが

4917名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:22:47 ID:dOtJeKR20
んだなーとりあえずとらない入れるかな

4918名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:22:50 ID:TH9H6anU0
うーん。じゃあ取ってもいいかな。
もう安価始まったし。
ここで否決後でまた安価はめんどくさすぎる。

4919名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:23:21 ID:oVKF2cSo0
>>4915
常備兵関係は対上杉を想定してのこと。

4920名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:23:47 ID:9/1.kD6Q0
騎兵部隊はロマンを感じる
支援砲撃からの突撃とかワックワクやで

4921名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:23:53 ID:TH9H6anU0
とりあえずこれYにしておかないか?
最上増援は別でやるみたいだし。

4922名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:23:59 ID:dOtJeKR20
JSTよーい!

4923妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 19:24:47 ID:yApMLc8I0
>>4916
> 最上に伊達を従属させる
>
> って意見聞くたびに思うんだが
> これ、最上的にはありなんだろうか?
> 従属含めても「南出羽はうちの物になった!」って喜んでくれれば良いんだが

ん、天童滅ぼせって要求してないでしょ?

4924名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:24:58 ID:QNX.jeZo0
>>4916
んー 羽州探題の名目的にはOK あと、プライド面も 「今日から伊達はうちの子分です、みー☆」
実物的な意味ではNO

4925名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:25:00 ID:TH9H6anU0


4926名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:25:00 ID:I5jp6rJo0
とる

4927名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:25:00 ID:go1ZSCUo0


4928名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:25:00 ID:dOtJeKR20
とらない

4929名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:25:00 ID:oVKF2cSo0
とる

4930名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:25:02 ID:9/1.kD6Q0
Y

4931名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:25:03 ID:J/tUpEH.0
とる

既存の侍がいるからもう少し減らせそうだけど

4932名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:25:04 ID:z6wv9f.Io


4933名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:25:04 ID:qFdYd/pU0
no

4934名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:25:18 ID:QNX.jeZo0
とる

4935名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:25:40 ID:SgDp8g0o0


4936妖精さん ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 19:26:32 ID:yApMLc8I0
>>4899
> ようせいさん馬の購入安価と侍常備兵追加安価取りたいです

はーい、購入案だしてー 30分ぐらいまでに。

4937名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:26:37 ID:dOtJeKR20
>>4914的に後のがいいかと思ったんだけどなぁ・・・w

今安価か

4938名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:26:57 ID:QNX.jeZo0
ぎりぎりだな
ここで否決されたら終わりだったし

4939名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:28:21 ID:TH9H6anU0
んー。
これでいいのか?

追加騎兵隊3900貫 300人
侍300人2400貫(8*300)馬300頭1500(5*300)

4940名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:28:54 ID:aKAStwZA0
大砲運搬用の馬がいるんだっけ?
何頭用意すればいいのかな

4941名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:29:14 ID:SlMvYNOsC
馬は300頭欲しい侍常備兵は200人くらい

4942名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:29:31 ID:qFdYd/pU0

予算10000貫
追加騎兵隊3900貫 300人
侍300人2400貫(8*300)馬300頭1500(5*300)

残りで足軽+侍雇用

4943名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:29:32 ID:QNX.jeZo0
>>4940
運搬用の馬は、別枠だろ

4944名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:29:35 ID:J/tUpEH.0
>>4060
参考

>>4940
軍馬以外はゲーム上意味がないで良いはず

4945名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:29:41 ID:oVKF2cSo0
>>4895の案推し。

4946名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:29:50 ID:9/1.kD6Q0
>>4895がゴージャスな感じだな

4947名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:30:21 ID:TH9H6anU0
>>4945
いやまてwwww
それ最上増援まで含んでるぞwwww

4948名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:31:16 ID:qFdYd/pU0
>>4945は勘弁してwwww

4949名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:31:23 ID:dOtJeKR20
今回って最上に城攻めさせる部隊を雇うんだよね?
そしたら侍のみのがいいんじゃないか?

4950名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:31:24 ID:QNX.jeZo0
>>4947
ぇ? 含まなきゃ駄目だろ?

4951名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:31:27 ID:9/1.kD6Q0
増援は全く別の話でしょ?
最上のために常備兵を雇うんじゃなくて
雇った常備兵から援軍って話じゃないの

4952妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 19:31:36 ID:Y9DfzAvc0
なんかフリーズした

購入案を選んで

安価 19;40上1-7

4953名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:31:51 ID:TH9H6anU0
300増やすんだから、これでいいだろwwwww
侍と馬300ずつででwwww
>>4939

4954名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:32:00 ID:slq/qz8k0
>>4887
・ロック関連
 最初から完全滅亡をもくろむのはやめる。家は残す。

・朝廷関連
 レオン様を説得できる名目を作る。中野親子などが使えるかも。
 具体的にはちょっとまだ思いつかない。

4955名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:32:07 ID:dOtJeKR20
>>4950

そうだね、今回で決めないとダメだね

4956名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:32:12 ID:AIcW5uZY0
>>4923
そういえばそうですね
従属でもありか

>>4924
名目やプライド的に有りなら何とかなるな

4957名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:32:15 ID:oVKF2cSo0
>>4951
そう思っている。

4958名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:32:19 ID:TH9H6anU0
>>4950
>>4914
参照。

別安価だよー。

4959名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:32:25 ID:SgDp8g0o0
最上の分も含んだ量で行くのか・・・
じゃあ多めに盛らないといけないな

4960名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:32:33 ID:z6wv9f.Io
農民に借金返さないといけないのにそこまで浪費したら新産業に投資する金が無くなる

4961名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:32:48 ID:SlMvYNOsC
最上用の常備兵とまぜるな別口だから

4962名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:33:15 ID:TH9H6anU0
まって、別安価になってるから別でやって。
指揮官によって編成は変わるんだから、今編成まで決めるのは辞めて。

4963名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:33:24 ID:J/tUpEH.0
張遼の馬無しの侍68人を騎馬に回したかったが
新規雇用の侍を徒歩で使えばいいかな

4964名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:33:29 ID:slq/qz8k0
別だっていってるでしょwww>>>4914

4965名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:33:30 ID:QNX.jeZo0
>>4958
梨花へ送るか どうかが別安価だろう
送る兵が居ないのに、遅れるわけがないだろう

4966名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:33:41 ID:dOtJeKR20
今までの話を振り返ってみようか

常備軍を増強

増強した常備軍を最上に貸し出す

って流れ

で、今決めてるのが一番上の常備兵の数
ここで決めなきゃ後では入れられないんじゃないかな

4967名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:33:48 ID:TH9H6anU0
>>4951
だから今は騎馬兵のみの安価なんだよーーーー。

4968名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:34:01 ID:CwTIo5IA0

>>4942
かなあ。これって余りの侍と足軽は1:1の比率なの?

4969名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:34:22 ID:SgDp8g0o0
>>4895かな
このくらいあれば、援軍にもできるだろうし

4970名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:34:22 ID:TH9H6anU0
>>4965
その後安価とればいいでしょー。

>>4914
で許可もらってから安価とれるってようせいたんいってるよーーー。

4971名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:34:52 ID:QNX.jeZo0
>>4967
騎兵のみ とかかいていないけど・・・
本当にその解釈であってるのか?

4972名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:35:07 ID:qFdYd/pU0
結果的に>>4945になるなら変わらないじゃないかwww15000貫分の兵隊化

4973名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:35:32 ID:dOtJeKR20
>>4967
>>4906

よく読め、馬と常備兵全部だ

4974名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:35:34 ID:I5jp6rJo0
妖精さん>>4914て常備兵からいくら援軍に出すかの案は別って解釈してたんですが
今回に常備軍の増員は混ぜないんですか?

4975名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:35:55 ID:9/1.kD6Q0
>>4967
常備兵の安価でしょ?

常備兵の中に兵種として騎馬兵が含まれてるんだべ

4976名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:36:02 ID:TH9H6anU0
>>4969
だから含まない。
お願いやめて。

騎兵隊なんだから
>>4939
でいってーーー

>>4971
>>4914
参照。別の話っていってる【ようせいたんに確認した】よ!!!!!!

4977名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:36:18 ID:dOtJeKR20
ようせいさんタイムを申請します!

4978名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:36:45 ID:TH9H6anU0
タイムーーーー!!!!
駄目このままじゃ。

4979名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:37:06 ID:I5jp6rJo0
ようせいさん混乱してるのでタイムで

4980名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:37:09 ID:QNX.jeZo0
何の安価なのかわからなくなってきたぞ
タイムだ タイム申請

4981名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:37:12 ID:slq/qz8k0
タイムお願いします 誤解してる人だらけ。

4982名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:37:51 ID:aKAStwZA0
冬の設備投資用予算1万貫と
農民達への返済1万貫は残るんだろうか?

4983名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:38:02 ID:qFdYd/pU0
>>4942
はすまん時間が無くて比率まで書き込めなかった。組み合わせは妖精さんお願いします
または別途指定をください

4984妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 19:38:05 ID:Y9DfzAvc0
もー

最上関係は別って言ったでしょー

45分安価

4985名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:38:11 ID:TH9H6anU0
>>4982
冬も麻は入るから問題ないよ。

4986名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:38:12 ID:dOtJeKR20
>>4976

最上に送る常備兵はまた別に安価出す?
って聞いてる

これだと

最上に派遣する為の常備兵を雇う安価は別にするってのと
最上に常備兵をどれだけ派遣するかの安価は別にするの

両方に取れる

4987名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:38:50 ID:QNX.jeZo0
んで どっちなんだ?
騎兵を雇う安価??


それなら、俺安価自体に反対だったんだが <騎兵雇わない派

4988名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:39:59 ID:CwTIo5IA0
>>4976
騎兵だけに限らず常備兵をどれだけ雇うかという安価だと思ったけど

4989名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:40:00 ID:SgDp8g0o0
>>4945かな

4990名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:40:09 ID:oVKF2cSo0
最上に送る送らないは別に純粋に兵力が欲しいけど。
上杉と戦い、従属同盟の動きも不明なのに手勢を多く持って損は無い。

4991名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:40:17 ID:9/1.kD6Q0
おれはしょうきにもどった

今回は最上に全く関係なく、イオンが単独で使う常備兵のみの安価なのか

4992名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:40:28 ID:TH9H6anU0
今回は、
最上に増援を送る予定の常備兵の雇いに関しては入っていません。
なのであくまで騎兵隊をいくらかの安価ですーーー

なので
現状出てるのは
>>4939
のみですー。

4993名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:40:50 ID:dOtJeKR20
>>4991

そうなのか・・・そしたら1000いらんよね

4994名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:41:00 ID:qFdYd/pU0
>>4982
農民への支払いは冬季利益確定した後に10000貫はらえばいいとおもう

4995名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:41:02 ID:TH9H6anU0
>>4988
>>4989

>>4984
を読んで。最上は別。

4996名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:41:51 ID:dOtJeKR20
あ、じゃあ反対には反対と書けばいいですかようせいさん

4997名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:41:55 ID:QNX.jeZo0
ぉぃぉぃ 騎兵だけの安価なら、おれ 「0」って入れたんだが
・・・選択肢がねー どーしたらいいんだ

4998名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:42:55 ID:z6wv9f.Io
農民にお金払うと農民がお金使うからさらに景気が良くなる
すべて払ってしまうのも景気刺激策としてあるよ

4999妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 19:43:01 ID:Y9DfzAvc0
あ、皆さんごめんなさいー

実家のため自由がないの

投下は期待しないでー

5000名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:43:24 ID:9/1.kD6Q0
妖精さん良いお年をー

5001名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:43:32 ID:dOtJeKR20
0の人は反対と記入お願いしまーすw

5002名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:43:39 ID:TH9H6anU0
良いお年をーー

5003名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:43:50 ID:dOtJeKR20
把握〜年末くらいごゆっくり〜w

5004名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:44:02 ID:TH9H6anU0
案は
今のところ
>>4939
ですー。
お願いします―。

5005名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:45:00 ID:9/1.kD6Q0
>>4895

5006名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:45:00 ID:I5jp6rJo0
>>4939

5007名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:45:00 ID:SgDp8g0o0
>>4945かな

5008名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:45:00 ID:dOtJeKR20
反対

5009名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:45:00 ID:CwTIo5IA0

>>4942

5010名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:45:00 ID:QNX.jeZo0
反対

5011名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:45:00 ID:TH9H6anU0
>>4939

5012名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:45:00 ID:oVKF2cSo0
反対

5013名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:45:00 ID:qFdYd/pU0
4942

5014名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:45:00 ID:jl1QHspk0
>>4939

5015名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:45:05 ID:J/tUpEH.0
>>4939

5016妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 19:45:24 ID:Y9DfzAvc0
安価はとるわよー

5017名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:45:30 ID:z6wv9f.Io
兵士0で

5018名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:45:50 ID:QNX.jeZo0
あれ?

5019名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:46:20 ID:oVKF2cSo0
三つ巴か。

5020名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:46:36 ID:jl1QHspk0
gdったなぁ

5021妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 19:46:42 ID:Y9DfzAvc0
4939
と反対で決戦

19;50
上1-7

5022名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:46:45 ID:dOtJeKR20
んーと
反対2
>>4939 2

かな?

5023名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:46:51 ID:qFdYd/pU0
>>5009
少し遅かったすまぬうう

5024名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:46:53 ID:I5jp6rJo0
なんかgdgdっスな

5025名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:46:58 ID:jl1QHspk0
別安価じゃなかったっけ?

5026名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:47:07 ID:TH9H6anU0
なんで人の話聞いてないんだ……
最上はあとでとうっていってるだろう・・…

なにがしたいん

5027名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:47:13 ID:z6wv9f.Io
反対

5028名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:47:51 ID:qFdYd/pU0
これ通ると結局15000貫かwww

5029名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:48:04 ID:dOtJeKR20
JSTあればスマホでも投票いける!(マテ

5030名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:48:50 ID:7w65t7ak0
>>4939

5031名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:48:58 ID:CwTIo5IA0
>>5023
それほど多くなかったみたいだししょうがない。財政破綻な選択肢はないし問題ない

5032名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:49:59 ID:dOtJeKR20
反対

5033名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:50:00 ID:9q/3h94U0
>>4939

5034名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:50:00 ID:jl1QHspk0
>>4939

5035名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:50:00 ID:CwTIo5IA0
>>4939

5036名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:50:00 ID:SgDp8g0o0
反対

5037名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:50:00 ID:z6wv9f.Io
反対

5038名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:50:00 ID:oVKF2cSo0
反対

5039名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:50:00 ID:TH9H6anU0
>>4939

5040名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:50:00 ID:qFdYd/pU0
反対

5041名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:50:01 ID:J/tUpEH.0
>>4939

5042名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:50:01 ID:I5jp6rJo0
4939

5043名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:50:37 ID:dOtJeKR20
>>4939かな?

5044名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:51:01 ID:J/tUpEH.0
接戦ですね

5045名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:51:01 ID:jl1QHspk0
なんというギリギリの対決w

5046名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:51:02 ID:TH9H6anU0
うお。
恐ろしい接戦だな。

5047名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:51:48 ID:dOtJeKR20
反対派だけど別に気にするほどの出費ではないんだよな・・・
この増加数だとフレーバーになりそうだから反対しただけで

5048名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:52:03 ID:QNX.jeZo0
んー 平地の少ない日本で有効な 騎馬隊の戦術研究 すすめいないとムダうちになる
そんな余裕ないのに

5049名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:52:03 ID:CwTIo5IA0
意外と騎兵雇うの反対な人多かったんだなあ。もうちょっと後でもいいかとは思ったけど

5050名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:52:12 ID:SlMvYNOsC
やったー朝5時から頑張ったかいがあったぜ!

5051名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:52:30 ID:TH9H6anU0
>>5050
おめー。
なら安価にしろwwwwww

5052名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:52:32 ID:oVKF2cSo0
常備兵のおまけで騎兵隊作る案ならまだしも単独か。

5053名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:53:06 ID:ED2N/6B60
300って言ったら騎兵大隊だからイオン党が受け持った備は抜けるよ多分

5054名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:53:52 ID:TH9H6anU0
>>5052
だから常備兵は・・・・別やっていてるやないか……
なんで理解できないん。

後で援軍用の常備兵安価とるよ・・…・

5055妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 19:54:43 ID:dg6r0aN20
じゃあ、安価おわりー

おつかれー紅白みるー

5056名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:55:03 ID:7w65t7ak0
>平地の少ない日本
でも兵力展開しようと思うとある程度開けた場所に両軍とも集まるんじゃないの
特に数万規模の合戦になれば

5057名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:55:09 ID:J/tUpEH.0
安価乙です

5058名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:55:10 ID:1HIADmYE0
>>5052
ココまで妖精さんに言われてまだそんな勘違いしてるのか。
その不屈さにちょっと感動した。

5059名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:55:12 ID:9/1.kD6Q0
おつかれー

5060名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:55:12 ID:TH9H6anU0
お疲れー。
良いお年を―。

各種コミュは来年ですかねー。

5061名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:55:12 ID:qFdYd/pU0
>>5049騎兵を雇うのが嫌だったんじゃ無いんだ。
この後10000貫の常備兵が追加されて15000貫結果的に払うのが嫌だったんですw

5062名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:55:20 ID:SgDp8g0o0
>>5007はなんで無視されたんだろう・・・?


>5007 :名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:45:00 ID:SgDp8g0o0
>>4945かな

>4945 :名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:29:41 ID:oVKF2cSo0
>>4895の案推し。

5063名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:55:26 ID:QNX.jeZo0
みてら

5064名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:55:34 ID:1HIADmYE0
お疲れ様でした。

5065名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:55:46 ID:oVKF2cSo0
お疲れ〜。
良いお年を。

5066名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:55:58 ID:qFdYd/pU0
おつかれーよいお年をーーー

5067名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:56:09 ID:TH9H6anU0
>>5062
安価番号で判断されるから。

5068名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:57:03 ID:jl1QHspk0
>>5062
安価取る時わざわざわかりにくく入れられてもな

5069名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:57:14 ID:TH9H6anU0
>>5061
いや兵数的にどーなんだろう。
騎兵隊を最上に送るならともかく。

5070名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:57:39 ID:dOtJeKR20
お疲れ様です〜来年も良いお年を〜

5071名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:58:31 ID:ED2N/6B60
上杉戦の場合は上杉がさっさと秋田を撃破しないと
いつまでも海上封鎖されるし
北条と武田が後方を荒らしまわるので
比較的こっちに有利な場所で会戦できる

5072名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:59:11 ID:dOtJeKR20
ちょっとまていつのまに海上封鎖掛けた?

5073名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:59:34 ID:jl1QHspk0
>>5072
春に実施される佐渡ヶ島上陸作戦

5074名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:00:25 ID:CwTIo5IA0
>>5061
なるほどー

5075名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:01:16 ID:qFdYd/pU0
>>5069
騎兵隊をどこで使うかはまだ確定してないけどイオンで使うなら向こうにおくれないからなぁ・・・

5076名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:01:54 ID:jl1QHspk0
>>5075
米沢城攻めに騎兵隊送ってどうするつもりだw

5077名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:02:08 ID:ceukJGuY0
ようせいさんの話を聞いて

重装甲馬で機動力殺して戦列騎兵を新設すりゃいいんじゃね
あるいはそのまま火馬計で敵の戦線崩壊させる

5078名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:02:29 ID:oVKF2cSo0
>>5073
佐渡ヶ島上陸作戦なんて真剣に考えている人はいないと思うけど。
後、佐渡ヶ島占拠しても海上封鎖にはならない。

5079名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:03:08 ID:jl1QHspk0
>>5078
相川さんを忘れたん><?

5080名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:03:09 ID:SgDp8g0o0
>>5067
>>5068
別に今までもこの方式で通っていたじゃんw
今まで通っていなければそれで良いんだろうけど、
ここで通さなかったのは何でだろうって思うけど?

5081名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:03:16 ID:vfBsd3og0
>>5073
いや、そう主張してる人もいる、てだけだよね?
海賊王をぶっちめて太平洋の安全確保したい、ついでに北条の支援、て言ってる人もいるし。

5082名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:03:21 ID:dOtJeKR20
え?春にやるの決定?
糞、何処でそんな案が決まったんだ・・・
わかってれば猛反対したのになぁ。

5083名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:04:11 ID:vfBsd3og0
>>5079
春に佐渡取らないと相川しぬのか? 椿だってまだまだ全力に遠いのに。

5084名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:04:26 ID:CpUWPNl20
>>5080
安価の趣旨から外れてたからじゃない

5085名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:04:32 ID:qFdYd/pU0
>>5076 今回どこで騎兵隊使うか教えてくれwwwww思いつかんw

5086名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:04:33 ID:ED2N/6B60
里見よりも上杉のほうが遥かに優先度高いし
佐渡ヶ島は攻略するか分からんけど、交易の妨害はするでしょ

5087名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:05:12 ID:PjaywQbI0
軍事的な海上封鎖まで行かずとも、商人ズ使って実質的な経済封鎖には持ち込めるぜ

遠洋航海術習得させた船員貸し出して、秋田−敦賀直通便の船倉を格安で他の商人にも貸し出す
バイパスのせいで斜陽になる下道の店のごとく、上杉が過疎るw
事前に格安麻布攻勢かけて上杉の関税上げさせておけば完璧さ

5088名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:05:38 ID:ceukJGuY0
秋口から封鎖しとけば春には干上がるなあって外道の所業を思い付いた

5089名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:05:51 ID:vfBsd3og0
>>5082
全く完全に決まってないから安心しる

5090名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:06:02 ID:CpUWPNl20
あのさー、麻布を作りまくって秋田の需要は枯渇寸前で
上方に売っただけじゃ余るでしょ
越後にも売らないと話にならない

5091名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:07:28 ID:ED2N/6B60
太平洋航路は既に開設してるし麻の売り先とか何処でもあるでしょ

5092名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:07:36 ID:QNX.jeZo0
>>5078
佐渡を占拠して、軍港化
そして、日常的に直江津へはいる船を襲撃
ここまでワンセット

5093名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:08:19 ID:vfBsd3og0
「佐渡ヶ島上陸作戦」 とか 「直江津海上封鎖」 て語感だけで押してる予感

5094名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:08:45 ID:dOtJeKR20
>>5090

余計に需要が食えるね!

5095名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:09:23 ID:ceukJGuY0
5085
上でようせいさんが、騎兵について講義してくれたでしょう!
それ

馬と馬を丸太なりで繋いで突撃噛ませば何万の陣だろうが総崩れ
装甲してれば弓も槍も止められない

っていう、思い付き
何か使えそうな時に思い出して!

5096名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:11:09 ID:QNX.jeZo0
鉄騎馬(装甲騎馬)は、すぐにでもやるべきかと
鋼鉄製品が出来るよ、やったね

5097名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:11:19 ID:ED2N/6B60
佐渡ヶ島は1,7万石だから兵力は425
800+大砲ぐらい送れば十分だな

5098名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:11:26 ID:dOtJeKR20
馬の使い道・・・?

迂回して相手に横撃食らわせれば少数でも効果出ますし(震え声

5099妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 20:12:01 ID:iyzUIWXE0
>>5080
> >>5067
> >>5068
> 別に今までもこの方式で通っていたじゃんw
> 今まで通っていなければそれで良いんだろうけど、
> ここで通さなかったのは何でだろうって思うけど?

スマホだからリンク先わかんないのー

5100名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:13:36 ID:J/tUpEH.0
>>5095
古すぎるだろw
伊達相手には通用しそうだけどナポレオンより古い思想の部隊を
今から作るのは賛成できないです

初期投資大きそうですし張遼の特殊スキル(大陸式の騎馬運用)を活用できないプランに見えます

5101名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:14:23 ID:dOtJeKR20
>>5099

ようせいさんアイフォンならbb2cとか使いやすいですよ
他社のスマホはわかりませんが・・・w

5102名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:15:26 ID:ceukJGuY0
ところで、南部馬が特産ってことは、東北においても軍馬需要はあったってことだよね
むしろ普通の戦国馬とは違って、荒れ地や山岳で運用できる大型馬ってイメージだったり
これに鉄装甲施して前線に送ったら鬼騎馬となる
鋼鉄の量産が始まれば火縄の貫通すら防げるし

5103名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:15:33 ID:oVKF2cSo0
騎馬を活躍させたいなら現代人チートがいる。
騎馬を使いたいならマミの冬の勉強はそっち関連かな?
佐渡を本気で言っているならマミの冬の勉強は海戦関連に。

5104名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:17:22 ID:ED2N/6B60
せっかく重たい維持費払って巨大な海軍を組織してるのに今使わなかったらどうする
ガレオンと大砲があれば行けるさ

5105名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:18:18 ID:7w65t7ak0
大砲で陣崩して騎兵で引っ掻き回し歩兵が蹂躙じゃないの?
若しくは鉄砲で待ちガイル射撃食らって退く敵兵に追撃?

5106名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:18:58 ID:CwTIo5IA0
砲兵と銃撃で崩したところに軽騎兵突っ込ませて敵を討ち取るのかと思ってた
追撃で敵を逃さないようにするとか

5107名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:19:55 ID:QNX.jeZo0
>>5100
ぇっと 山田スキルの、匈奴の騎馬運用 とかわかってていってる?

5108名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:20:46 ID:dOtJeKR20
知ってるかい?
落とした城には人を詰めないといけないんだよ?

直江港と佐渡はかなり近いから(近いよね?)
すぐ上杉来るぞー?(たらいでこれる)

あれー別の港と勘違いしてる?

5109名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:21:02 ID:oVKF2cSo0
>>5105-5106
妖精さんの今日の投下を見てくれ。
基本的に騎馬は遠距離攻撃ユニット。>>4304

それを突撃主体に切り替えるなら現代人の手番がいるはず。

5110名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:22:03 ID:vfBsd3og0
そらーガレオンは強力だが、直江津の経済力に見合った数の小早スパムされるのは勘弁して欲しいんだが・・・

5111名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:22:43 ID:qFdYd/pU0
今季の野戦は上杉戦位か、、、、あるとすれば

5112名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:22:44 ID:CpUWPNl20
なんで輸出で儲けてる側が貿易封鎖とかしようとするのか理解できない
敵から金を吸い上げるのが最上だろうに

5113名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:23:08 ID:7w65t7ak0
読んだうえで、イオンてか秋田家が目指す戦術だと思てた

5114名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:23:18 ID:ED2N/6B60
張遼は大陸式の騎馬戦術使えるってさ
それにマミって現代戦術一般じゃないっけ
騎馬は現代じゃないとか言われるとアレだが
最後の騎兵突撃があったWW1は現代…苦しいか?

5115名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:23:27 ID:jl1QHspk0
>>5100
それ連環の計を使ったネタやで

5116名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:24:27 ID:dOtJeKR20
>>5112

素で>>5090みたいな事言い出すんだから
きっと何も理解できてないんだと思います

5117名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:24:29 ID:qFdYd/pU0
>>5109騎馬弓兵と騎兵がごっちゃになってるぞ

5118名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:24:39 ID:jl1QHspk0
>>5114
ポーランド軍はWWⅡでドイツ軍の戦車隊に
騎兵突撃して撃退してるよ

5119名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:25:16 ID:PjaywQbI0
>>5112
無論たっぷり吸い上げて吸えなくなりそうなところで封鎖ですよ

5120名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:25:17 ID:go1ZSCUo0
>>5118
ポーランド軍すげえ

5121名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:25:44 ID:oVKF2cSo0
>>5113
今季の戦いに間に合わない+これまで出た内政案ではマミの手番は歩兵優先。
騎兵主体の勉強をするのなら問題は無い。

ここも確認>>4315

5122名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:27:05 ID:ceukJGuY0
というか、船はガレオンよりキャラックのほうが安定してるんじゃ
砲を据え置けるし、甲板が高いから小船なんて相手にならないし
ネズミ返しでもつけとけば白兵で落とされることもなかろ

5123名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:27:11 ID:AIcW5uZY0
イオン騎兵隊には英国重騎兵旅団の突撃みたいな活躍をしてくれることを期待しよう
間違っても英国軽騎兵旅団の突撃見たいな真似はさせないように

5124名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:27:50 ID:3BdbLodA0
馬につけるための鉄防具が大量に要るな

5125名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:28:10 ID:QNX.jeZo0
騎馬隊を本気で活用するなら
1・軽騎馬 歩兵の補助・偵察任務
2・鉄砲騎馬 機動・展開速度をあげた鉄砲隊
3・重騎馬 文字通り、敵陣へ突撃する最精鋭の切り込み隊

コレぐらいの区分はほしい

5126名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:29:06 ID:3BdbLodA0
日本で大規模な重騎馬が使えるのか?
という疑問はあるけど

5127名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:29:30 ID:qFdYd/pU0
ガンダムカラ―の騎馬か。

5128名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:30:01 ID:jQMjQMPI0
重装甲な馬が使えるかはわからんけど
古いから弱いってのは理論面で飛躍がすぎる
そもそもが日本においての騎馬戦術を無視してもしょうがない

マスケットに対抗するための編成と、火器の少ない戦国兵に対する編成を同一にかたっちゃいかん
新しい兵科が常に有利なら戦国自衛隊なんて大したドラマもなく速攻で天下統一してたし
イオンでも車使い続ければいいんだよ
馬で近代歩兵を崩すことだってあるんだし

5129名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:30:20 ID:jl1QHspk0
>>5123
kwsk

5130名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:30:20 ID:dOtJeKR20
>>5125

フリントロック開発して鉄砲騎馬だろうねぇ
で、フリントロック作る頃には普通の銃できてるって落ちだよねw

素直にバイク隊としての性質を持たせて運用じゃないかな

5131名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:30:22 ID:QNX.jeZo0
>>5118
戦車は、歩兵とかに近接されるとすごく弱いんです
現代でもそれはかわらない

5132名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:33:04 ID:7w65t7ak0
>ポーランドさん
本当はドイツ歩兵部隊へ突撃かましたらしいですね(ウィキ知識

5133名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:33:07 ID:ED2N/6B60
出来ればピストルも装備させたいけど時間もないし
プレス機で作った軽量板金鎧と太刀で突撃かな
戦国兵が戦列歩兵よりも近接に優れることを考えると
胸甲騎兵よりもやや重騎兵よりで

5134名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:33:30 ID:jl1QHspk0
ボルトアクションライフル何かは騎兵の役に立つんじゃないかな

☆転炉プロジェクト☆ 春予定
1 耐火性クレーン(鋼or鉄?)(冶金・機械工学・金属加工)
2 転炉作成(冶金・機械工学・金属加工・土木)

☆ボルトアクションライフル(モデル:リー・メトフォード銃)開発プロジェクト☆
1 雷管 (化学、金属加工)
2 金属薬莢etc (真鍮+金属加工)
3 銃弾工場→プレス機etc (金属加工・機械工学) 
4 銃身作成(金属加工)
5 新型銃作成指導(金属加工・機械工学)


☆改良型山砲(モデル:オードナンス QF 3.7インチ山岳榴弾砲)☆ 
1 閉鎖機 金属加工
2 砲身  金属加工
3 液圧バネ式駐退機 金属加工・機械工学
4 砲弾(雷管etc) 化学・金属加工
5 量産指導 機械工学・金属加工
(6 無煙火薬 化学 火薬作成)
(7 火薬量産指導 化学 火薬作成)

5135名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:33:31 ID:dOtJeKR20
接近されるとってのは正確じゃないと思うな
正しくは真上を取られるとだと思います

現代戦車は上面取らないと破壊できぬ

それ用の歩兵火器もあるけど
使うなら接近しなくていいしな・・・。

5136名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:34:30 ID:AIcW5uZY0
>>5129
重騎兵旅団の突撃

ロシア軍騎兵3500に600騎で突撃ロシア騎兵隊を崩壊させた


英国軽騎兵旅団の突撃

軽騎兵旅団673騎がロシア軍の砲兵陣地に正面から突撃
三割以上が死傷する結果になった

軽騎兵のほうは命令を誤って伝えたためと言われている

5137名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:34:52 ID:qFdYd/pU0
近代の騎馬戦術は拳でガラスを殴る行為だと秋山好古も言ってました

5138名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:34:59 ID:dOtJeKR20
ボルトアクションって事は雷管できてる計算?

それならリボルバー作ればいいのにと思ってしまうw

5139名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:35:00 ID:ceukJGuY0
ところで馬の生産力って
年間最大何頭だ?
種馬化と品種改良技術投入しても、馬は基本一匹しか育てられないからなあ
江戸時代の牧場生産高を前に調べたとき、驚くほど少なかったと思った
南部で大生産地といっても、産馬自体を増やすために五年単位でかかるからなあ

5140名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:37:29 ID:jl1QHspk0
>>5136
軽騎兵のほうはどうなったん?


クリミア戦争の話だろうか?

5141名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:37:45 ID:7w65t7ak0
野生馬捕まえるんじゃね?花の慶二でみたぞ(・∀・)

5142名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:38:30 ID:slq/qz8k0
みんな軍事の話が楽しいのはわかるけど、外交の話もしようぜ
ようせいさんからヒントという名の警告【伊達仕置】が入ったんだから。

・伊達種馬を介した停戦交渉をどうさばくか

・既存権威(朝廷や幕府)を利用した停戦交渉をどうさばくか

5143名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:38:40 ID:dOtJeKR20
>>5141

あいつを参考にしちゃいかんと思うのwww

5144名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:39:16 ID:dOtJeKR20
>>5142

上は力押し
下は予め話を通しておく

5145名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:40:45 ID:7w65t7ak0
>>5143
レア個体で松風級ゲットの夢が(´・ω・`)

5146名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:42:23 ID:QNX.jeZo0
>>5142
・力押ししつつ、落としどころとして、従属or臣従家の伊達家を残すこと を着地点
・伊達が秋田(最上)に従うならかまわない。の線は絶対に譲らない

5147名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:42:37 ID:oVKF2cSo0
>>5142
上は名前だけ残しておく。何処かで2万石の城を用意しておこう。

下は来たら対応。朝廷のフットワークはそう軽く無い。
動くとしたら北畠レオンか?

5148名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:43:07 ID:jl1QHspk0
>>5138
手番割けば可能かと

5149名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:45:49 ID:dOtJeKR20
>>5148

よし、リボルバー押してみるか

5150名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:46:07 ID:ceukJGuY0
ヨランダさんにアプローチしよう
双子の親娘を愛人化したことをイカちゃんに情報ながそう
イカちゃんがヨラちゃんを押し込めれば、動員に対応できる伊達の有能な臣が減る
兵力与えるなら内応を試みる
どちらかに転べば、ヨランダを党首に従属か臣従
ヨランダが兵を持ったまま内応に応じなければ、捕らえて愛人化

細かいところ、黒人の引き剥がしとかは双子にまかせる

5151名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:51:48 ID:QNX.jeZo0
>>5150
謀略だからダメ って いわれると思うよ。ようせいさんに

5152名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:55:16 ID:slq/qz8k0
みんな反応してくれてありがとう。自案をいくつか開陳する。
荒唐無稽なものもあると思うのでつっこんでくれw

●伊達種馬を介した停戦交渉をどうさばくか
 1.普通に従属させる
  一番普通に行くけど、米沢八万石とか残すことになったら面倒。

 2.伊達宗家の首すげかえ
  バラライカが党首でなけしゃ数万石の大名として残しても問題ないんじゃね?

 3.種馬さんの寿命(1565年没)を3年ほど縮めていただく
  メリット:後々面倒がない
  デメリ:いくらなんでも悪名大杉、相馬さん怒りそう 

 4.相馬さんを伊達宗家にしちゃう
  伊達市の本領である伊達郡って相馬さんとこに近いし、いいんじゃね?
 
 5.斯波さんコース(大名としては無力化)
  種馬さんが大崎、葛西に火種をまく可能性あり


●既存権威(朝廷や幕府)を利用した停戦交渉をどうさばくか
 これについては秋田の正当性を主張する方向が使えると思う。

 ○伊達は自分の子分である大崎葛西の戦争を止めようとしなかった
  子分どうしの戦争を止めもしない伊達は、陛下の民を無意味に苦しめる悪臣である

 ○先の戦争の停戦交渉で、「停戦してくれるな葛西は煮るなり焼くなり好きにしろ」と言った。
  子分を見捨てて身の安全を図るなど宗主家のやることではなく、武家の棟梁としてふさわしくない

 朝廷にこれらの主張をすれば、朝廷方面からの介入は防げると思う。
 幕府方面はノータッチです。詳しい人お願いします

5153名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:57:31 ID:vfBsd3og0
>>5151
謀略が駄目なんじゃなくて、内応や条件降伏を認めないから駄目なんじゃなかった?
内応を認めるフリして、城から出てきたところを殺す、なんていう謀略はいいと思うよ。レーティアには禁止したけど。

5154名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:58:23 ID:5J8isQkM0
冬内政案改定

イリヤとかがみと火砲コミュ(キル夫1)
半兵衛とコミュ(キル夫2)
誰か(チルノ、弥子、シオニー、レーティア辺り)とコミュ(キル夫3)
中国語(学生)(シオニー1)
マカオの役人(ポルトガル人)と交渉(シオニー2)
蠣崎と交渉して、更にアイヌ人を集めてもらう(シオニー3)
ハクと半兵衛の診察(友12)
ハクの肝臓強化プラン作成(友3)
機械工学(一般)(ヘンゼル)
林業(一般)(文)
教育(一般)(ルル)
漁業(一般)(グレーテル)
歩兵戦術(一般)(マミ)
こなたに許可(金払って)を得て必要最低限のマンガン堀(小萌1)
キリン圧搾機(小萌2+にとり1)
お酒用手動精米機(誰かが紹介してた砥石を使う奴)(にとり2)
ベルトコンベア(にとり3)
精米したあきたこまちとあきた酒こまちを酒にする指導とお酒用手動精米機で酒の醸造(小萌3)

イリヤとかがみに火砲伝授(アリス)

内政部(+アリス、明智以外の万能組)
10000貫の予算を付けて秋田領内従属家領内から鰊用の単純労働者集め
千早と連絡を取って瀬戸内海の漁民を集めて送ってもらう
朝倉と連絡を取って朝倉領内の漁民を集めて送ってもらう

外交部
シオニーの補佐

議題
チルノに諮って植林と伐採管理の団体設立
忍者5〜10隊雇って重要施設の警護、キリスト教の監視、機械製造で働いてる人間の監視と護衛
千早と諮って海外輸出用の米を籾殻を取って熱風処理して発芽しないようにする
(輸出先、琉球、マカオ、対馬(朝鮮))
イリヤの陣羽織を蔓辺田家家宝としてイオン館に飾っておく
各種工場へ投資



ペニシリン生産工場の設立(友1)
銀細工職人を雇って工場化して手術道具を生産(友2)
炭素工具鋼(にとり1+ヘンゼル1)
蒸気機関(にとり2+ヘンゼル2)
蒸気機関量産(ヘンゼル3)
温度計(小萌1)
にとり砲製造工場設立(にとり3+マミ1)
酸化鉛(灰吹法、南蛮吹で生成)を使ってクリスタルガラスの作成(小萌2)
椎茸の原木栽培(高額貿易と献上etc)と粘菌床栽培(一般流通用)(ルル1+2)
農業指導(ルル3)
植林と伐採管理の団体設立(文1)
(植林してすぐには結果が出ないだろうから、伐採地にチガヤやススキ
を撒いて土砂崩れや土壌流出を抑える)
改善(文23)
鰊漁における定置網漁法(角網等)の指導とそれに付随する船の製作依頼(グレーテル1、2)
鰊漁における漁法他もろもろの改善による値段の圧縮による値下げ交渉(シオニー1)



無停止杼換式豊田自動織機(G型)(にとり1+マミ1)
無停止杼換式豊田自動織機(G型)量産(ヘンゼル1)
熱風処理用機械(にとり2)
籾摺り機(ゴムがないので皮で代用)(ヘンゼル2)
揚水ポンプ(にとり3)
流下式塩田(小萌1)
蒸気利用式塩釜(ヘンゼル3)

5155名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 20:59:33 ID:vfBsd3og0
>>5152
とりあえず名前に突っ込むのは駄目?w  >伊達種馬

5156名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:00:07 ID:jl1QHspk0
>>5154
そういや転炉は円環の理に導かれたん?
見当たらないけど

5157名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:00:44 ID:QNX.jeZo0
>>5153
>内応を認めるフリして、城から出てきたところを殺す、なんていう謀略はいいと思うよ。レーティアには禁止したけど。
これがとおるなら、そもそも最上への対応でこんあになやんでいないがな。

安価決定後に、「これはレーティアへの指示だからー、最上は別ッ」と、詭弁とおそうとしたけど、却下されたぞ

5158名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:01:06 ID:qFdYd/pU0
それどこのロッキー?

5159名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:01:07 ID:slq/qz8k0
>>5155
種馬に突っ込むなんて、なんてすごい人なんだ……

5160名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:01:13 ID:oVKF2cSo0
>>5152
停戦交渉そのものは大したこと無い。
最上を取るか伊達を取るかの違い。
両方取ろうとすると両方失うだろう。

伊達の処理を最上に任せるという鬼畜な行動も取れる。


朝廷に関しては「誰が」「何のために」介入するか考えた方が良い。
親朝廷の秋田の不興を買ってまで伊達に味方する?

5161名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:01:32 ID:BiUKlIIw0
>>5156
転炉まで鉄の一環製造体制整えたでしょ。

5162名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:03:13 ID:PjaywQbI0
>>5161
今出来てるのは平炉
転炉は蒸気機関&クレーン待ちでまだよ?

5163名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:03:17 ID:5J8isQkM0
>>5156
転炉ってすぐに必要かな?

5164名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:04:38 ID:AnJ0Fmdw0
朝廷の権威の乱用で〜で一番良い顔しないのは朝廷だと思う。

5165名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:04:55 ID:jl1QHspk0
大規模チートのほうがカネになるのでは?

5166名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:05:09 ID:5J8isQkM0
>>5164
金積めば黙る

5167名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:05:38 ID:vfBsd3og0
>>5154
>蠣崎と交渉して、更にアイヌ人を集めてもらう(シオニー3)

蠣崎はもう限度いっぱいまで集めてなかった? 
そうじゃなくても、儲かると分かりきってる魚肥製造に自分の利権のアイヌ人との取引を活用しないわけはないと思うが。

>お酒用手動精米機(誰かが紹介してた砥石を使う奴)

手番が必要な道具なら、妖精さんの判定に正確な名前と画像が必要。

>機械製造で働いてる人間の監視と護衛

この機械製造ってどれのこと? 工場化してる産業だと対象が数百人とかのもあるけど。

5168名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:06:19 ID:oVKF2cSo0
12〜2月内政案(今日の話を反映したテスト版)

魚肥:グレーテル漁業一般、圧搾機、ベルトコンベア、人員確保
火砲:イリヤ、竹中、かがみ、薫を一括で教育、キル夫でコミュ

雑感:小萌2-3、ルル3あたりの手番に何か案ある?
   小萌に炭素工具鋼やベルトコンベアやらす案もあるみたい、現在はセメント+調味料作らせている
   ルルはKAIZENがあるから施設に放り込める
   佐渡を攻めるならマミの手番を海兵術にでもしないとまずい
   火砲コミュで弥子も巻き込める

☆助っ人☆
万能は必要な所に助っ人。

☆教育、コミュ、外交☆
キル夫1-3   レーティアコミュ、今川コミュ(茶、武田)、火砲コミュ(イリヤ、竹中、かがみ、薫)
ルル1-3    千早コミュ、農業指導、?
シオニー1-3  本願寺外交、マカオ外交、大友外交

友1-3     竹中コミュ(健康診断)、ハクコミュ(禁酒)、ポルトガル人が持ち込む梅毒+伝染病対策
マミ1-3    三兵戦術(一般3/3)*カウンターマーチと騎兵突撃はこれで出来るはず

文1-3     林業(一般3/3)
グレーテル1-3 漁業(一般3/3)
島1-3     火砲術(一般3/3)

アリス1-2   イリヤ、竹中、かがみ、薫に火砲術を教える(一般2/3)【キル夫コミュで一般3/3】

☆産業革命☆ 担当:にとり(機械)、小萌(鉱山、化学)、ヘンゼル(金造加工)
・炭素工具鋼の開発【にとり1、ヘンゼル1】*マンガン使用
・キリン式圧搾機の開発【にとり2、ヘンゼル2】
・ベルトコンベアの開発【にとり3、ヘンゼル3】
・こなたの所でマンガン試掘【小萌1】*話は外交部に任せる
・ポルトランドセメント製造【小萌2】*春にはコンクリート
・調味料(味噌、醤油、酢、味醂)を開発【小萌3】*春に調味料工場を建てよう

☆魚肥☆
・秋田領内従属家領内から鰊用の単純労働者集め(▼10000貫)
・千早と朝倉にも漁民を集めて送ってもらう

☆マカオ+琉球貿易☆ 担当:ファリス(船・火砲)、ファン(船・火砲)
・詳細は安価

【内政部】
・紡績機を購入(銀券▼15000貫)
・特注した秋田武具をチルノに献上、4家老にプレゼント(▼200貫)
・にとり砲のフレーム作成を依頼(▼25貫)

【外交部】
・太平洋側の運送を土崎商人に任せる
・こなたにマンガン採掘のお願い
・登用:花房職秀 1000〜2000石
・登用:高橋紹運(大友に話を通して許可を貰う)1000〜3000石

【脳筋】
・巡回と訓練

【諜報部】
・秋田の防諜
・羽黒忍軍を囲い込んで(▼650貫)重要設備を守る

=議題=
・なし

=評定=
・林業創設による禿山対策
・雑貨の増産を進める、陶器を特産品に

5169名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:07:32 ID:vfBsd3og0
>>5157

あ、ホントだ。>>2761

5170名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:07:59 ID:jl1QHspk0
>>5168
蒸気機関作り忘れてるぞw

出力の高い蒸気機関作ったあとの話だと思うな
ベルトコンベアは

5171名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:08:29 ID:5J8isQkM0
>>5165
転炉の方が金になるが
現在、鋼鉄でそこまで困ってる状態だっけ?
先にした方がいいのを入れてあるんだけど

5172名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:09:27 ID:AnJ0Fmdw0
>>5166
勿論、金を積めば黙る。実利優先の公家だってほとんどだろう。
だけど、朝廷が武家の道具にされて嫌な公家だって居るだろう。

実害が表に出るのはまだ先か、もしかすればずっとないかもしれないが
朝廷自身だって嫌な顔するってのは少し意識してもいいと思った。

今のとこ、朝廷勢力側でそういうキャラは居ないと思うけどね。

5173名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:11:00 ID:oVKF2cSo0
>>5170
なるほど。
ベルトコンベアを蒸気機関改良に変えた方が良いのか。

5174名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:12:22 ID:BiUKlIIw0
>>5172
頂点たる関白様がノリノリで協力中なんだがね?

5175名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:13:17 ID:PjaywQbI0
妖精さんの裁定によると、
蒸気機関はわざわざ改良に手番割かんでも、工具鋼と適切なスキル持ちさえ用意できれば
いきなり改良型の量産に入れるようだ

5176名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:14:34 ID:jl1QHspk0
>>5173
ベルトコンベアを蒸気機関で動かしたいなら
ソッチのほうが自然ではなかろうか?

5177名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:15:25 ID:TH9H6anU0
>>5175
あれ試作機を作らんと駄目っていってなかったか?

5178名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:16:15 ID:oVKF2cSo0
>>5154
ヘンゼルが機械工学だと色々なチートアイテム製作が遅れそう。
いずれ覚えてもらいたいけど。

マミの歩兵戦術では今回雇った騎兵の有効運用が難しいのでは?

5179名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:17:07 ID:vfBsd3og0
>>5168
>佐渡を攻めるならマミの手番を海兵術にでもしないとまずい

海兵術ってのがよく分からんが、要は海兵隊としての訓練を行いたいってこと?
どれくらいの兵力で佐渡に攻める想定なのかわからんが、敵と同等の小兵力で攻めるから海岸線での戦いが発生すると想定してるのかな。
スキル獲得したとして、具体的な戦術を提示してくれないとなんとも言えない。

>ポルトガル人が持ち込む梅毒+伝染病対策

これは結局ペニシリン等の薬に頼らないといけないから、内政部のタスクでペニシリン工場作った方がいい。

5180名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:17:40 ID:PjaywQbI0
>>5177
>>3181辺り参照でー

5181名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:18:46 ID:jl1QHspk0
とりあえず拳銃案を作ってみたが・・・

リボルバー拳銃案(モデル:コルト・シングル・アクション・アーミー)
1 リボルバー機構+銃身 マミ
2 椿鉱山で亜鉛発掘 小萌
3 真鍮作成 にとり
4 弾丸開発(雷管含む) マミ・小萌
5 量産指導 にとり・マミ・小萌

5182名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:20:12 ID:5J8isQkM0
雷管ってまず北海道で水銀を採取する所から
はじめないといけないんじゃないっけ?
それで、水銀を加工する
で2手必要だったような?

5183名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:20:21 ID:HKpiRHEs0
伊達がレーティアみたいに余力を残して速攻で降参すると言ってきたら
話がややこしくならないか?
伊達が負けるのは他所から見ても確実だし、伊達もそれをわかっている
一戦してから即、停戦交渉や他者を介した従属の話をもってこられると
領地を奪いきれない事態になるかも

5184名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:21:12 ID:oVKF2cSo0
>>5179
佐渡攻めする気は無いけど、やりたいという人もいるから雑感に入れておいた。
ノースキルでガレオンで乗り付けて海上封鎖までやりたいらしい。

冬は工場設置が出来ない。酒造に投資は出来るからそっちで量産させる?

>>5180
冬だから量産化がどういう扱いになるか。
春に手番さいて量産化扱いで良いのか?

5185名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:22:13 ID:TH9H6anU0
>>5180
おありー。
そこは見てたんだが、
下の>>3185とごっちゃになってたな。
これ
>>3181
の2番についての補足かな。

5186名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:22:58 ID:qFdYd/pU0
  12-2月内政案  ザクはボイラーとして生きる。ザクとは違うのだよザクとはグフ電力案
☆教育、コミュ、外交☆ 
キル夫 1アルベルト・2レーティア3文
シオニー 1琉球の従属化交渉の下準備 2マカオ外交 3定置網作成
ルル―シュ 1千早コミュ 2新チュウニ的農業パンプ作成 3休息
文 現代建築(一般3/3)来季釜石の転炉化を目指す、鉄骨の骨組みを組みクレーンを設置する(動力はモータ+電力)
グレーテル 鉱物学 一般(3/3)
友  1ハンゾー診察 2セメント配合 3消毒用アルコール作成
ヘンゼル 1分留塔 2長網抄紙機製造 3蒸気機関の鋼鉄化

【プロジェクト枠+万能】 総悟・弥子・アリス・ハンベー
アリスプロジェクト 畿内以外で農教の布教を進める
ドS シオニ―と協力して島津から琉球を寝盗る用意を進めよう
弥子 そうだ大友宗麟に挨拶に行こう。パンフも忘れるな!
マミ イオン軍にトランシーバーを使った砲撃観測と射撃要請によって開始する「要請射撃」を仕込む。

外部電力獲得計画(ニトリ・小萌・)   手持ちの発電機の燃料が無くなる前に外部電力を獲得したい
合金工具鋼・モーター・タービン・変圧器作成ののち発電機を作成しコークス炉に蒸気機関(ボイラー)を合体し排熱と水蒸気を利用した発電設備を作る。(石炭発電)
電線はホームセンターの在庫と足りない分は銅線を作成する絶縁がいる部分にはホースやビニールテープを使う(釜石のみ)

> 【外交部】・白蓮 ・ピエール・ヘンゼル・グレーテル(▼20貫)  
登用 高橋紹運 花房 職秀 (トータル知行8000前後)
友好国に農業パンフ(経典)の配布と農法交流のお誘い

> 【脳筋ズ】 張遼・まこりん・島・林崎(シオニー護衛) 
マミさんと砲撃に合わせた行動訓練
> 【水泳部】 ・ファン・ファリス ・かがみん・薫
マカオ貿易 +ががみんに航行術訓練+薫に火砲術訓練
イリアの火砲術訓練
> 【内政部】 孔明・増田・大久保・ぷにえ・ドナルド・北楯+イオン建設 
今季の魚肥の用意、カイジとOHANASI.。漁船+機材用意。畿内や秋田領で3,4月の魚肥労働者+漁師の確保(▼3000貫)
油田、武器、鉄器、雑貨、ガラス、冬季、椿、玉山、萱草、牧場、漢方園に各1000貫投資(▼11000貫)
アルベルトに深浦鉱山開発許可を得る(マンガン)
カイジに鷹泊鉱山(白金)、静内鉱山(クロム)の開発許可を貰う
太平洋航路を士崎商人sに丸投げ。OHANASIがあるからコミュにきなさい
リング10台増産(▼7500貫)
> 【諜報部】かなみ・椛 +2チーム(活動費▼40貫) 
秋田防諜20チーム追加(▼1000貫)
上杉、大友、土佐一条の情報収集

> ●議題 
①イオン建設の戦時工兵隊利用(平時は内政の土木衆として扱い、戦争時に築陣作業以外行わない)先行築陣を行う 
②文官を増員しよう
③来季の特産は唐辛子、他もあれば安価
④冬季利益から繊維分割払い▼15000貫
⑤温泉の利用について(娯楽施設・傷病者の湯治・衛生観念の向上・石鹸需要拡大・農業利用) 
⑥キリスト教に対抗して農教(ルル教)も布教しよう。新チュウニ的農業パンフの作成配布 内容>>4016
⑦イオン冬の感謝祭(祭り)カレーを振る舞い豚肉、香辛料の消費を煽ろう(▼100貫)
> ●評定 
うたわれ村の一件を参考にして、新開拓地のお触れをだそう

5187名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:23:43 ID:jl1QHspk0
>>5182
水銀はマカオで買える

5188名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:26:21 ID:vfBsd3og0
>>5184
疑問としては、上陸作戦って仮に海岸線に横付けするならガレオンからボートを出して降りるんじゃないの? とか、
あるいは港の敵船団を排除してから乗り付けるんじゃないの?(大型船に対応した船着場なら) てことかな。別に海兵隊スキルいらなくね?
開発の手間も余計にかかるし。

酒造は、流石にペニシリン製造と別じゃないと菌の管理が難しいんじゃないかな。

5189名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:27:31 ID:C7vd1NtM0
>>5184
蒸気機関に必要な手番は、
炭素工具鋼の生産(加工用工具の量産が可能になる)
蒸気機関量産用の設備立ち上げと生産指導
の2手
後者は建設不可の冬にはできないけど

5190名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:27:59 ID:PjaywQbI0
>>5186
温泉はもう議題に挙げて承認を得た、予算と人員つけて実行すれ

5191名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:28:08 ID:HO4aKna20
国内で買えよ水銀、奈良とか伊勢で買えるでしょ。堺に買い取り所?倉庫だっけ?を作った
から人を頼んで買い付ければいいじゃない

5192名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:28:19 ID:AnJ0Fmdw0
>>5187
そもそも水銀は国内で手に入るみたいだよ

5193名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:28:23 ID:QNX.jeZo0
>>5188
上陸するだけなら、スキルはなくていいんだが
それへのボーナス狙いで、スキルがほしい
上陸戦って、しゃれにならん被害が出るのが普通だし

5194名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:28:58 ID:vfBsd3og0
>>5186
>琉球の従属化交渉の下準備

これは琉球に喧嘩売りに行くということでいいのかな。
ついでに琉球貿易独占してる(という事になってる)島津もついてくるけど。

5195名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:32:39 ID:vfBsd3og0
>>5193
ガレオンからの大砲や鉄砲で対応できないか?
佐渡側からそんな苛烈な攻撃があるとはあんま思えんが・・・

5196名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:32:55 ID:AzRbRcqA0
戦争も最上も片付いてないけど
12月―2月内政案 たたき台
神業計画
【コミュ&学習】
キル夫:1こなた(マンガン掘り一揆支援&一手指南おねがい)2:イリヤ(火砲術コミュ)3:個人戦闘(神業 3/8)?※神業計画
友:伝染病対策化学療法(一般3/3)
ルル:教育(一般3/3)六花を実験台
あや:林業(一般3/3)
ヘンゼル:火薬製造(一般3/3)
島:火砲術(一般3/3)
かなみ:個人戦闘(達人 4/6)?※神業計画に参加
かがみ:鉄砲隊指揮(一般3/3)
マミ:1イリヤに火砲術を教える(キル夫コミュの前)
シオニー:中国語(一般3/3)
【開発】
にとり:1蒸気ベルトコンベアの開発2にとり砲充填
マミ:2鋼鉄製蒸気機関量産指導 
グレーテル:1ガラスで培養シャーレ、実験器具の製造 2イオンのティーセットの模倣

小萌:1:セメント・コンクリートの確立 2炭素・マンガン・ケイ素・鉄で炭素工具鋼の作成 3ペニシリンの量産 

【神業計画】
脳筋部の協力(▼150貫)
張遼、ひびき、はんべーの三名でキル夫とかなみに武術指導を行う。
冬季ボーナスという事で三名に50貫渡す
【戦術研究会】
マミ、アリス、ファン、ファリス、まこと、神業計画後の張遼とはんべーを招いて
上杉領の地図の拡大コピーとチェスの駒などを用いた机上演習を行う。

内政部
・千早から水銀を買い付ける

5197名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:33:35 ID:HO4aKna20
>>5186
>琉球の従属化交渉の下準備
とりあえず普通に仲良くして九州まで勢力が及んでから、要求してもよくない?
島津とか明に泣き付かれない?マカオ貿易にも差し支えるかも

5198名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:34:26 ID:oVKF2cSo0
>>5186
友1のハンゾーって誰?

クレーンや分留塔は冬に建設出来ないのでは?

11000貫も各施設に投資して大丈夫?

5199名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:35:43 ID:qFdYd/pU0
>>5194琉球は交渉でこちらに引き抜き

島津とは海戦で喧嘩予定になるな。

5200名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:36:00 ID:vfBsd3og0
そもそも従属化って、琉球を制圧できるくらいの兵力を秋田から送り出せることを見せつけないと無理じゃね。
大砲をもっともっと増産してガレオンに搭載して、数千の水兵を輸送船に載せて琉球に乗り付けないと。

5201名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:36:25 ID:TH9H6anU0
琉球はあと1年放っておこう。
いまあっちにガレオン送る力はないし。

5202名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:37:11 ID:9q/3h94U0
>>5186
キル夫が文やアルベルトにコミュする余裕なんてあるのか?
琉球の従属化交渉って何?
ルルの千早コミュはもう手遅れじゃなかったっけ?
ハンゾーって誰? 半兵衛?
畿内以外で農教の布教を進めるって何のため? 畿内以外って範囲広すぎるだろ、自国ならまだしも他国でどうしろと
島津から琉球を寝盗るって今そんなことに手を出して島津敵に回す余裕ある?
イリヤの火砲術はようせいさんのあれからしてキル夫がやったほうがよくね?
キリスト教に対抗して農教(ルル教)も布教しようっておかしいだろ

5203名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:38:32 ID:vfBsd3og0
>>5199
こちらってどこから引き抜くの?
琉球は明の柵封国だけど、島津の他に明にも喧嘩売るのか? 流石に勘弁して欲しいんだが。

5204名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:39:16 ID:9q/3h94U0
>>5199
引き抜きって無茶すぎるだろ

5205名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:40:51 ID:TH9H6anU0
>>5186
とりあえずこなたは欲しいなぁ。
趣味枠のコミュはせめて一つで。

あと評定やめろwww
うたわれの名前はだすなwwww
後20忍者増やすなら、イオンの議題で羽黒忍軍抱え込み入れておいて。

5206名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:41:33 ID:3BdbLodA0
>>5183
そんなのかんえけーねえぶっ殺す路線で
それしかなくね

5207名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:42:27 ID:QNX.jeZo0
>>5195
上陸戦で被害が出るのは、船から下りてまさに陸にあがる瞬間なんだが
敵味方が入り混じったら、援護とか不可能
後、ガレオン船だと、そんなに陸地には近づけないはず
そんな状況にならないためのスキルがやっぱほしい

5208名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:43:21 ID:TH9H6anU0
>>5206
それはまずい。いろんな意味で。
米沢2万で最上に臣従か、従属あたりを落とし所にするべき。

まぁリカとも話し合わないと行けないけどね。

5209名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:43:44 ID:5J8isQkM0
>>5186
ハンゾーじゃなくてハンベーじゃない?

5210名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:44:25 ID:9/1.kD6Q0
伊達が朝廷に不遜な態度を取ったんだもん(棒

理由としてそれだけだと殲滅までは厳しいのかな

5211名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:45:21 ID:qFdYd/pU0
>>5198
竹中ハンゾウだなもともと病弱じゃなかったっけ?

分留塔も冬季は建てれないっけ?

クレーンは消しておく、紛らわしいな

11000貫つけたが最上の交渉見て減らす予定

琉球はイオンの外交方針が対島津外交は敵対になってるから早めに賄賂贈るなりして秋田よりにしておきたい

前回はニアミスしたけど、今後海でかちあったらそのまま海戦になりそうだからな

5212名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:45:37 ID:vfBsd3og0
>>5207
だから、「○○したら〜なるから海兵隊スキルが欲しい」 て言ってくれないと、
漠然と上陸時に損害があるから海兵隊スキル欲しい、だけだとなんとも言えない。

5213名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:46:08 ID:qFdYd/pU0
ああすまんハンベイだったな・・・・・

5214名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:46:42 ID:PjaywQbI0
>>5211
半兵衛ちゃんなら居るけどハンゾウは居ないよ

5215名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:46:44 ID:vfBsd3og0
>竹中ハンゾウ

誰だよw

5216名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:47:03 ID:9q/3h94U0
半蔵だと忍者だなw

5217名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:47:16 ID:BiUKlIIw0
>>5207
沿岸で待ち受けたら大砲ぶち込めばいいんじゃないのか?
後どこから上陸するか選べるから防護しているなら別のとこから上陸すれば良いし。

5218名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:47:24 ID:9/1.kD6Q0
竹中ハンゾウwww
いったい何兵衛なんだwww

5219名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:49:49 ID:QNX.jeZo0
竹中ハンベイ 死因・肺結核or肺炎 享年1579年
62年段階だと、肺結核にも感染していない可能性のほうが高いんだけど

5220名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:50:42 ID:vfBsd3og0
>>5186
>⑦イオン冬の感謝祭(祭り)カレーを振る舞い豚肉、香辛料の消費を煽ろう(▼100貫)

香辛料なんてあったか?

5221名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:51:01 ID:ceukJGuY0
動力動かすだけならゼンマイとかで、水車で巻き上げれば十分ではあるんだよな

5222名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:51:54 ID:9q/3h94U0
やるとしてもメンバー全員の健康診断とかだな
スレ始まってから明智とかにやった覚えはあるけどあれからやってないよね

5223名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:52:09 ID:2Xo/lhgw0
竹中 半兵衛 重治 たけなか はんべえ しげはる

5224名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:52:45 ID:3BdbLodA0
のちのちの不穏は確かにあるけどさ
そのために今の最上と大浦の報酬を下げるような行為は愚考でしょ>伊達残す
いや、2万くらい残して足りるならいいんだけど

優先順位履き違えちゃいけない

5225名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:53:49 ID:oVKF2cSo0
>>5222
オートでやってくれていると助かる。
ハクは担当外だから別口になるけど。

5226名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:54:14 ID:TH9H6anU0
>>5224
いやようせいたんのレス的に、従属でも問題ないみたい。
それにどっちにしても最上にだから問題ないはず。
詳しくはリカとコミュ乱となぁ。

まぁ従属で渡した方が楽なんだけどさwww

5227名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:55:09 ID:3BdbLodA0
>>5226
ま、その場合伊達には最上に婿入りか嫁入りでもしてもらたいところだな

5228名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:56:00 ID:TH9H6anU0
>>5227
リカちゃんが欲しがればなwww

5229名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:56:45 ID:AIcW5uZY0
>>5227
そのための義姫です

14歳だし食べごろだな

5230名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:56:46 ID:QNX.jeZo0
>>5227
義姫を伊達の当主にするんですね?

5231名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 21:57:31 ID:qFdYd/pU0
琉球をほおっておくのはそれでも良いと思うぜ。
ただそれなら先に交渉進めてても問題無いだろう?

相川攻めや里見と海戦できるなら島津と海戦しても問題無いと思うが?全部ブッキングしたら確かに無理だとは思うが
相川と里見戦も同時にやるのか?
明と喧嘩したいわけではない。島津のポジションに秋田を持っていきたいだけだw

>>5202俺はルル教を布教したいんだw

5232名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:00:08 ID:AnJ0Fmdw0
琉球を支配下に入れるとか、ゲーム中にしなくていいと思う。
正直、費用対効果が悪いと思う。

5233名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:08:43 ID:C7vd1NtM0
大内義隆の死後の二の舞にならないように明を誤魔化すのも面倒だしな

5234妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2012/12/31(月) 22:09:15 ID:sx5wsoa60
>>5226
> >>5224
> いやようせいたんのレス的に、従属でも問題ないみたい。
> それにどっちにしても最上にだから問題ないはず。
> 詳しくはリカとコミュ乱となぁ。

えと、コミュで伝えるつもりなら案をちゃんと作ってね?

5235名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:16:38 ID:TH9H6anU0
>>5234
ああはい。そのつもりですー。

5236名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:22:32 ID:9/1.kD6Q0
伊達さんルートは>>5152を参考にー

●ロックを踏まえた伊達の落とし所

 1.秋田に従属させる

 2.最上に従属
 
 3.伊達滅亡

どうしてもコレだ!ってのがなけりゃ
最上との話や戦争の流れで決めちゃっていいかもね

5237名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:23:54 ID:5J8isQkM0
あれか、義姫に最上の家督継がせて
梨花は伊達の養子になって乗っ取るとかすると
最上の潜在的領地増えるよね

5238名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:25:50 ID:TH9H6anU0
>>5236
いや、こっちからある程度決めたうえで切り出すべきだと思う。
向こうからすれば、伊達滅ぼして直轄増やした方がメリット大きいしね。
なので。
米沢2万での最上への従属をリカに打診してそっから流れでどーするか決めたいな。

5239名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:26:40 ID:V9SvBKsk0
>>5152なんだけど
ロックの寿命縮めた場合のデメリットって大げさじゃないかな?
伊織の時みたいに証拠が残らなくても悪名そんなに上がるんだったら三年後死んだって同じだと思うんだけど

5240名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:27:18 ID:C7vd1NtM0
>>5237
義姫を輝宗と結婚させて、彼女を伊達のトップにしてしまえばいいんじゃね?
俺らが三戸南部に使った手と同じ

5241名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:38:35 ID:5J8isQkM0
>>5240
義姫のAAが誰か分からんが
輝宗相手だからなぁ
AAがレナや圭一なら大丈夫な気がするが

5242名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:39:19 ID:s.bbBaUU0
伊達が朝廷か幕府に講和を依頼する可能性ってない?

5243名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:40:26 ID:BiUKlIIw0
>>5242
誰が斡旋するの?

5244名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:41:14 ID:C7vd1NtM0
>>5242
言うことを聞いてもらうには、コネやそれなりの見返りが必要

5245名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:41:41 ID:TH9H6anU0
>>5243
上杉経由なら?
まぁ上杉なら
「北東北を1年で統一した秋田が敵だって?オラワクワクしてきたぞ!!!!」
っていうと思うけどねぇ。

5246名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:41:42 ID:C7vd1NtM0
>>5241
梨花ちゃまの妹だからベルンで良いよw

5247名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:42:12 ID:z6wv9f.Io
教育でカガミと薫に航海術覚えさせないの?

5248名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:45:36 ID:oVKF2cSo0
>>5242
可能性はある。相手にメリットがあれば動くだろう。
問題はメリットの部分。

最上は将軍と近い。
秋田はアナやレオンと近い。
伊達は不明。

上杉に泣きつく可能性もあるけど、上杉と秋田は両方朝廷に認められた存在。
秋田を否定して伊達につけば上杉自身の正当性にヒビが入る可能性がある。
秋田が大宝寺を殴れば上杉にも介入の余地がある。

5249名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:48:35 ID:AnJ0Fmdw0
上杉は朝廷っていうか、めだかちゃんが突っ走ってるだけだけどな。
そりゃいざとなれば、関白の権力で朝廷を上杉有利に動かせるだろうが、史実ではやったことない。

むしろ、上杉は幕府に認められた存在。

5250名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:49:13 ID:s.bbBaUU0
朝廷か幕府から講和の朝廷があって、不本意な結果のまま伊達と停戦した場合どうなるのかなあと。
その場合はそのまま大宝寺と上杉を殴りに行くんですかね?

5251名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:50:39 ID:BiUKlIIw0
>>5250
注進に上方に行く間に滅んでる気がするけどね。

5252名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:51:10 ID:CpUWPNl20
関白が関東にいるのが横紙破りだから
めだかちゃんが権力使うには京に戻らなければいけない

5253名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 22:55:26 ID:oVKF2cSo0
>>5250
勅命でも無い限り無視して滅ぼすのも手。

停戦するなら秋田有利な形で話を纏めて停戦かな。

5254名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:06:27 ID:J/tUpEH.0
>>5115
三国志だと連環やったのはそうだったかな…
合成弓の軽騎兵のイメージで考えていました

>>5128
侍は伊達や上杉相手なら現状でも十分に強いので
対織田用に鉄砲対や長槍対への攻撃手段の一つとして考えています

もしくはスピードのある中距離攻撃部隊として横に回り込んで十字砲火に持ち込むのが面白そうかなと
火器の少ない相手を想定しての侍強化の必要性は感じていないです

無線や煙幕を組み合わせての側面攻撃にロマンも感じていますがここまで行くと曲芸に近づくので
準備に手間がかかりそう、今回はまにあわないですね

5255名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:27:02 ID:slq/qz8k0
足利公方っていまどうなってるのかしら
和平の仲介役としてしゃしゃりでてこられて迷惑な勢力ってほかにいる?
幕府、朝廷、種馬さん以外に。

5256名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:32:44 ID:oVKF2cSo0
>>5255
北畠レオン。
史実と違い生きているからどう動くか不明。

秋田が不利になる真似はしないと思うけど、
レーティアの時同様、相手にいいように利用されるかも。

5257名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:33:38 ID:SgDp8g0o0
幕府も朝廷も和平の仲介してきてもたいしたことができないんじゃないかな?
誰がその和平交渉の条件つめるの?
吹っ掛けてしまえばお終いで良いんじゃね?
史実毛利家とかも、自分らにメリットのない停戦交渉には応じられない!って
突っぱねているし

5258名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:33:42 ID:slq/qz8k0
>>5256
じゃあダイレクトにレオ様にお願いするべきだね。
東北統一して平和で豊かにするんで味方になって!

5259名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:33:47 ID:BiUKlIIw0
>>5255
>剣豪将軍
幕府から伊勢氏の勢力排除して実権掌握に勤しんでるんじゃない?

5260名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:35:00 ID:slq/qz8k0
>>5259
伊達が幕府に働きかけるとしたらどんなルートが考えられるかな、上杉をからめてくる?

5261名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:37:33 ID:CpUWPNl20
上杉のために秋田の足を引っ張るよう動かれたら明確に敵だね
敵の言うことを聞きながら上杉と戦って勝てるわけない
朝廷の覚えが良くても負けたら終わりだから
上杉を倒してから近衛以外の公卿を支援して関係改善しかないと思う

5262名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:39:02 ID:slq/qz8k0
1548年の天文の乱で剣豪将軍の停戦命令を受けてるのか。
じゃあまだ幕府とのつながり生きてそうだな。

5263名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:39:53 ID:BiUKlIIw0
>>5256
米沢から浪岡まで400km弱。
行って即帰ってきても一月弱かかるよw

>>5260
地理的に上杉頼るしかないねえ。

5264名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:40:49 ID:CpUWPNl20
>>5263
早馬と軍勢の速度は違うよ

5265名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:42:08 ID:ED2N/6B60
幕府の命令はガン無視だな
だってどうせ実行力のある上杉は敵だもの

5266名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:43:28 ID:CpUWPNl20
降伏を認めて家を残してやれってぐらいなら、断り難いしデメリット小さいから
相手も断られる可能性が低いとして仲介に乗り出す可能性はある

でも、停戦勧告レベルに従ってたら天下統一とか不可能だよ

5267名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:43:33 ID:3BdbLodA0
上杉は朝廷にかなり影響力あるはず
まあ、それが間に合うとはとても思えないが

5268名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:43:37 ID:dOtJeKR20
>>5265

そうしたいけど朝廷の下僕ルートを目指してるから却下
そのルートを取るためだけに大友と組む事を選んでるんだぜw
今更引き返せぬwww

5269名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:44:01 ID:BiUKlIIw0
>>5264
早馬は一日何キロメートル?

5270名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:44:51 ID:slq/qz8k0
>>5266
幕府と将来的に敵対するのはいいんだけど
このタイミングで幕府を完全に無視していいかっていうと別の話だと思わない?
どっちかというと幕府に価値を感じている味方に悪影響というか。

5271名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:45:01 ID:TH9H6anU0
そろそろ新年か…・・

5272名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:45:21 ID:CpUWPNl20
>>5269
妖精さんの判定がないと正確な数字は出ない

5273名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:46:16 ID:ED2N/6B60
>>5268

幕府と朝廷は別だろ
それに大友は遠すぎるし正直まだなんとでも…
それに戦国時代は実力>名分だから
京都を制圧したら朝廷とかどうにでもなるし

5274名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:46:25 ID:CpUWPNl20
>>5270
いや、停戦レベルで足を引っ張るなら、向こうからは敵と見られてるよ
そもそも、仲介を無視されたら権威が低下するから、滅多に仲介しないはず

5275名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:48:25 ID:ED2N/6B60
それに伊達戦が終わったら直ちに上杉戦だから
幕府の命令を聞いたら当然関東管領の上杉とも戦えない

5276名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:51:27 ID:aKAStwZA0
早馬は一日80キロって設定では?
そもそも葛西領まで行けば
秋田家がだしてる定期便も出てるだろうしね

5277名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:56:35 ID:SgDp8g0o0
そもそも、関白とのコネがある上杉と戦うのに、
朝廷が口出ししないと思っていたのか…?
朝廷の命令に逆らいたくないなら、上杉と一緒に北条攻めるべきじゃね?

5278名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:58:15 ID:TH9H6anU0
あと2分きったか

5279名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:58:35 ID:CpUWPNl20
>>5277
そもそも上杉と三好が敵で幕府との和解は不可能だから
だから朝廷ルートなんじゃないの?
朝廷なら関白と敵対しても、他の公卿を抱き込めば和解可能だからね

5280名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 23:59:28 ID:9/1.kD6Q0
停戦覚悟でやれるとこまで削り切るって感じかねえ
有利に停戦できりゃ実入りはそこそこあるだろう

5281名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:02:19 ID:mz/ZN1Hw0
あけましておめでとうございます。今年も欲望のままに突っ走りたいです

5282名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:03:28 ID:xEK3jj3Y0
あけおめー。
新年初レスがクロノスにさらわれたぜwwwwwwww

5283名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:03:47 ID:3/CPdAi.0
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくー

5284名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:05:38 ID:BhWbo/ZY0
あけおめ〜

5285名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:05:39 ID:xoabgv7Q0
あけましておめでとうございます

5286名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:06:44 ID:QL64zuQU0
あけおめことよろー

5287名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:07:26 ID:2bo3rlrM0
あけましておめでとう

5288名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:00:00 ID:xEK3jj3Y0
2013年1月1日0:00だったら、レーティアが妊娠してる。

あけましておめでとー。今年もよろしくー。

5289名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:09:19 ID:5/8hF3SY0
あけおめことよろ

5290名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:10:20 ID:snKccjyI0
>>5288
どんだけクロノスしてるのよwww

5291名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:10:41 ID:xEK3jj3Y0
今頃かよwwwww

5292名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:14:02 ID:mz/ZN1Hw0
凄いクロノスだw

5293名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:03:48 ID:36chq41g0
あけましておめでとう。新年最初の話題は朝廷と上杉の切り離し工作だw

5294名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:18:03 ID:snKccjyI0
>>5293
朝廷に秋田の代弁者を作らないとね。
アナ様はある意味誰とでも関係を取り結ぶから代弁者としてはつらいから。

5295名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:19:17 ID:SB5LpAjo0
あけおめー

5296名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:20:10 ID:QL64zuQU0
土佐一条経由で一条家と伝手作る計画に緊急性が出てきた感じか

5297名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:20:52 ID:36chq41g0
あけましておめでとう。新年最初の話題は朝廷と上杉の切り離し工作だw

5298名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:21:31 ID:20NUJPag0
あけおめんぬ

5299名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:21:51 ID:IX/RrUwM0
あけおめ

5300名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:23:52 ID:g9mbMZ460
近衛前久に対抗できるのは誰だ?
二条晴良くらいか?

5301名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:24:43 ID:xEK3jj3Y0
>>5290
全くだ。新年初のレスがクロノスとかwww

5302名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:25:44 ID:2bo3rlrM0
関白でありながら京を長く空けたことを追及して引退に追い込まないとね

5303名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:27:42 ID:20NUJPag0
んー大体の流れは

朝廷から停戦命令が着たら=止める
将軍から停戦命令が着たら=でっていう

これが基本かい?

で、朝廷から工作が来ないようにしたいのね
今は上杉と伊達と戦争した時に朝廷から使者が来ないように対策をしたいと
で、それにはどうすればいいかって話であってる?

5304名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:31:52 ID:2bo3rlrM0
京に上屋敷を作って律子にでも常駐して貰わないときついな<朝廷工作
上杉を倒すまでの間は、割り切って両方を無視するのも手

5305名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:32:59 ID:36chq41g0
>>5303
おおまかにそんなかんじかしらー。

5306名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:33:53 ID:20NUJPag0
>>5305

ありがと〜

5307名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:36:49 ID:BWCziM5w0
あけおめー

>>5303
>朝廷から停戦命令が着たら=止める
なんで?
朝廷からの停戦なんかに従うなら、そもそも上杉と戦わないで
北条と戦うべきでしょ

5308名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:38:20 ID:mz/ZN1Hw0
朝廷工作も前倒しか、、w

5309名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:38:31 ID:20NUJPag0
>>5308

現在は朝廷の犬ルートを
ロールプレイしてる為です
その為毛利にも喧嘩を売る予定です

5310名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:39:26 ID:7wOGIZmM0
あけおみゃー

なんか秋が長くてよくわからなくなってきたんだが
このあとの予定って内政の残り終わったら戦争フェイズよね?
朝廷対策とかしてる時間あるのかしら

5311名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:39:52 ID:2bo3rlrM0
和睦仲介(実質降伏条件の緩和)と停戦命令って
かなりレベルが違うから、別けて考えた方が良いと思う

5312名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:40:43 ID:BWCziM5w0
>>5309
朝廷の犬なのに、毛利に喧嘩売るっておかしくね?
朝廷重視しているっていわれてなかったけ…?

5313名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:42:22 ID:20NUJPag0
>>5312

朝廷に貢ぎまくりで
覚えのめでたい
大友味方につけたいかららしいよ

俺はそんな案押してないから言われても知らんw

5314名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:45:13 ID:SvoUScvI0
>>5312
その論理だと、毛利と大友が喧嘩してるのもおかしいでしょ。 どっちも朝廷重視なのに。
朝廷云々は幕府ずっとブッチしてるから一応の建前だよ。

5315名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:45:23 ID:mk6WV6z.0
1562年に石見銀山を朝廷の御料所として献呈した毛利を上回る貢献しないといけないのが頭痛い
朝廷の犬ルートだったらなおさら毛利と組むべきだよなぁ

5316名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:48:49 ID:IX/RrUwM0
歴代の伊達家当主のwikiみると伊達って結構な幕府寄りなスタンスなんだな
幕府からは仲介はあっても朝廷からの可能性は低くなったかな

5317名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:50:37 ID:20NUJPag0
すげぇー!いい案思いついた
種馬の周りを囲って常に監視しようぜ!
ずっとずっとガッチガチに監視してやろうぜ!
あなたの事見てますよ!(ロラン風

と、超見てるアピールすれば動けなくなり
その間に時間切れにならないだろうかw

5318名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:52:06 ID:36chq41g0
>>5316
うん、伊達が朝廷に直接なにかって可能性は低いと思う
ただ隣国で幕府の覚えのいい大名が朝廷の要人とタッグ組んでんかやってるんで
ここを切り離して幕府と武家だけの問題にしたいんだなー

5319名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:53:36 ID:BWCziM5w0
>>5312
まぁ、架空戦国史だから、大友が朝廷に貢ぎまくったって言うことが
あったかも分からんね…?
史実だと、足利幕府側にガンガン貢いで主語貰っていたと思うけど、
こっちだとそういった判定を妖精さんがしていたのかなw

5320名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:55:21 ID:SvoUScvI0
秋田の皆がオラに力を分けてくれる状態だったから、
冬以降に直江津に麻の大攻勢しかけるまで悟空が元気で、
結果めだかちゃんと仲が良いままってのは困るなー

5321名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:55:53 ID:3i/j3llc0
このスレの始まり時点では全て史実に沿って歴史が進んでたはず

5322名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:56:56 ID:20NUJPag0
>>5319

ただの俺のミスw

5323妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/01(火) 00:57:44 ID:v5Jy/ObU0
あけおめー

5324名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:57:56 ID:36chq41g0
ことよろー!

5325名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:58:15 ID:SvoUScvI0
ん? >>5313が大友は朝廷に覚えがめでたいって言ってたから、
そうなのかー、て思ってたけど、違うのか。

5326名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:58:48 ID:mk6WV6z.0
あけおめ

5327名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:58:50 ID:36chq41g0
>>5320
ネタが思い浮かばないので腹黒ロリーズに投げよう!

5328名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:59:23 ID:xEK3jj3Y0
ことよろーーーーーーー

5329妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/01(火) 00:59:23 ID:v5Jy/ObU0
お年玉ー

設定ポイント一点分あげるー(詳細はまたこんど)

今年も宜しくねー

5330名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:00:01 ID:tvxWDhN20
ことよろー

5331名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:00:08 ID:F2Nu6pYo0
あけおめー
ことしもよろしくねようせいさんprpr

5332名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:00:26 ID:3i/j3llc0
ヨロシク

5333名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:00:30 ID:IX/RrUwM0
よろしくー

5334妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/01(火) 01:00:30 ID:v5Jy/ObU0
寝るー

本格的に安価とれるのは1/3からみたい

意外と実家で自由時間がないわー

5335名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:00:33 ID:SvoUScvI0
おお、凄いお年玉だ!
これでプラントが出来るかも(分割払いで)

5336名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:02:38 ID:7wOGIZmM0
オトシダマヤッター
コトヨロ!

5337名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:02:52 ID:BhWbo/ZY0
ということは、
ハーバーボッシュさんは
6万貫掛かるができるってことかな?
なら、予約して、春に買うことできるかな?

5338名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:05:56 ID:mz/ZN1Hw0
あけおめーー

5339名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:06:05 ID:68sz9Oy20
>>5337
・上下水道も亜空間換気システムもないが大丈夫か?
・現代人だけでプラント動かす人手が足りるか?

この二点がとても疑問なんだがどうなんだい?

5340妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/01(火) 01:06:50 ID:RxOBfgrE0
>>5337
> ということは、
> ハーバーボッシュさんは
> 6万貫掛かるができるってことかな?
> なら、予約して、春に買うことできるかな?

「3点かかる」が独り歩きしてない?

私が何に3点かかるって言ったか覚えてる?

5341名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:07:57 ID:mz/ZN1Hw0
3日間の放置プレイか・・・・・レベル高いぜぇ

5342名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:07:59 ID:20NUJPag0
あけおめー!

5343名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:09:59 ID:SvoUScvI0
あ、妖精さんに質問。

イオンに硝石プラント作った場合、その能力はどの程度まであります?
前に千早に硝石担保で借金した時、10㌧を普通に持っていけたので、
イオン内部から10㌧/月前後までは持ち出せるとは思うんですけど。

5344名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:11:19 ID:DWn7Btok0
明けましておめでとうございますー。
まあ、どっちみちどっか適当なところを臣従させなきゃなわけで。
別にそれが毛利である必要も、大友である必要性もまるでないけどね!

5345名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:11:23 ID:36chq41g0
>>5343
硝石プラントなんていうものはないと思うぞ。

5346妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/01(火) 01:13:21 ID:/LLxKtM60
>>5343
硝石プラントって何?

5347名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:14:13 ID:SvoUScvI0
>>5346
ハーバー・ボッシュ法のプラントのことです

5348名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:17:47 ID:SvoUScvI0
アンモニア合成プラント、確かゲームスタート時には3ポイントだったはず

5349名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:22:33 ID:3/CPdAi.0
おけましておめでとうございます

5350名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:37:31 ID:BhWbo/ZY0
硝石作るには
チリから硝酸ナトリウム鉱石を持ってきて
それとカリウムを反応さえて、硝酸カリウムにするのが
普通だっけ?

5351名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:50:13 ID:4K035/RM0
そうだ稲庭うどんを作ろう

5352名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 01:53:24 ID:7wOGIZmM0
>>5350
ハーバーボッシュ前にはそれが普通だったみたい

5353名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 02:04:18 ID:kugmG7Pk0
>>5348
プラントはゲーム開始時2ポイントでしたね
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1351159415/2105
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1351159415/2155

フル稼働にはインフラも欲しいので3〜4が正確な気もします
通電1
水道・下水1

空気が原料なので個人的には空調もつけたいです、導入するなら

5354名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 02:10:08 ID:rdHvYsIA0
>>5353
2点、設備1点、イオンにある理由をつけるのに1点なら
お年玉としてもらうなら1点ですむんじゃね?これ

5355名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 02:11:27 ID:BhWbo/ZY0
>>5352
硝酸カリウム KNO3
アンモニア  NH3
硝酸     HNO3
が化学式なんだが
硝石作るにはどっかからカリウム持ってこないといけないんだが
塩化カリウムの鉱床のほとんどが共産圏で
日本だと千葉にあるくらいだから
硝酸カリウム(硝石)は作れないと考えた方がいいかな
後は、アンモニアを分解するバクテリアを培養して
直接、アンモニア水溶液を分解させるくらいかなぁ?
ハーバーボッシュがあるなら綿火薬に行った方がいいかな
爆薬は硝酸アンモニウムでアンホ爆薬(96%硝安4%油)作るあたり?

5356名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 02:16:15 ID:BhWbo/ZY0
>>5353
それ、医薬品製造プラントじゃん
アンモニア合成プラントとは別物

5357名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 02:17:35 ID:7wOGIZmM0
ログを読んでみたけど良くわからんかったので整理
ハーバーボッシュ法に対する認識だけど間違ってたら突っ込んでちょ


・アンモニア合成、アンモニア回収、アンモニア保管まで全部揃った設備に1p
・その設備がなぜかイオンに存在している理由のために1p
・装置のメンテナンスや合成に必要な資材、原料が何故か大量(数年分)に存在するのに1p

それに加えて
・冷却用・廃水処理のため上下水道に1p

こういう認識なんだけどどうなん?
全部揃って2pでできるってんなら喜ぶけど

5358名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 02:22:12 ID:BhWbo/ZY0
>>5357
アンモニア製造プラントには原料がいらないが
そんな感じじゃないかな

5359名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 02:22:28 ID:7wOGIZmM0
>>5355
硝酸カリウムはあればいいけどそれ以上にアンモニアを原料に派生したいね
火薬でも肥料にも必要になるし

5360名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 02:23:18 ID:7wOGIZmM0
>>5358
水素手に入るん?それなら安心だけど

5361名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 02:26:27 ID:BhWbo/ZY0
>>5360
とりあえず、水の電気分解で得られるのは得られる
wikiだとメタンから取ってるみたいだね
メタンは天然ガスから取れるか

5362名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 02:27:41 ID:kugmG7Pk0
>>5356
イオンに入るサイズのプラント(アンモニア/硝酸製造装置)が特注で製造されていた
という設定で導入しようとしていたんです当時

存在する合理的な理由を思いつかないプラントがなぜかイオンにあったという
硝石の誤発注をも超える謎テナントが2ポイント、
対費用効果は悪くないんですよね、とんでもなだけに

5363名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 02:30:16 ID:BhWbo/ZY0
>>5362
ということは、2ポイントで硝酸までは作れるのか
それとも今回は材料分も合わせて3ポイント?
でも人手どうしようかねぇ

5364名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 02:32:32 ID:7wOGIZmM0
>>5361
もちろん実験室的にそれで水素が得られるのはわかるが
水の電気分解で水素を得る工業的な製法が確立されてるのかわからん

水素の工業的な供給ってポイント使ったチート必要じゃないかなと思ってる

5365名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 02:37:23 ID:kugmG7Pk0
>>5357
>・装置のメンテナンスや合成に必要な資材、原料が何故か大量(数年分)に存在するのに1p
触媒や交換部品は持っていく予定でしたが原料は水と空気で、
電気使って10年ぐらい生産を続けるプラントという設定でした。

電気と水道にポイントを使えば原料は不要の予定でしたが、実際は空気がネックになったかもw

5366名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 02:47:12 ID:7wOGIZmM0
>>5365
窒素プラントの人オッスオッス

原料水はやっぱ厳しいかなーと思いますね
水から水素を工業的に作り出す方法が確立したってのが見つからんので
ハーバー・ボッシュ法には使えないかなーとは思いますん

そういやイオン内に設置するんだから換気システム必要ですね

>>5357に亜空間換気システム1pも要るっぽい

5367名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 03:08:49 ID:DWn7Btok0
水素は、化石燃料の主成分である炭化水素から取り出す方法が主流だな。
あとは副産物として出てくるのを使うとか、たとえば水酸化ナトリウム製造過程で出てくるね。

んで、これには石油の脱硫設備が必要なんだけど、水素化脱硫には水素が必要なわけで……。
水素化脱硫以前の方法はどんなのがあったっけ。

5368名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 03:31:16 ID:kugmG7Pk0
>>5366
一応行っておこう
窒素プラントを提案したのは俺ではないよ

イオンに存在する理由を考えようとして挫折し
まとめから外してしまったんだ

その後の発案者の粘りは応援していた

5369名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 03:36:15 ID:kugmG7Pk0
>>5366
>水から水素を工業的に作り出す方法が確立したってのが見つからんので
水素発生装置はあるみたいだけど規模の問題があるのかな…

5370名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 03:48:56 ID:mz/ZN1Hw0
園芸店で自家製肥料作るのにプラント持っていたでは強引すぎるか・・・

5371名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 04:00:21 ID:4K035/RM0
マミさんの店をテナントで入れてるモールだ
あってもおかしくはない


おかしくはない

5372名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 07:25:03 ID:fCEoAIPE0
いや お年玉として、不思議なおじさんに貰うんだから、
イオンにある理由は考えなくていいと思うんだけど

5373名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 07:56:20 ID:Us80VgIo0
お年玉、現実的に3PTまで使えるなら現代人を3人増やした方が得かな?
千秋、ヘンゼルの子、グレーテルの子なら格的に色々便利に使える。

5374名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 08:52:25 ID:HwIoGQ0Io
子供成人させるのは反対
結婚しなくても戦国時代の信頼できる人をイオン内に入れて教育すればいい

5375名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 09:10:20 ID:7jCAQMvI0
>>5374
嫁とかな。

ただ、(2季くらい教育期間が必要だが)チート研究の即戦力が手に入るのは、現状の人手不足をかんがみるにありがたい。

5376名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 09:17:31 ID:T/lZ/oxg0
>>5374
戦国時代の信頼できる人をイオン内に入れて教育
それ無理

5377名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 09:23:07 ID:4K035/RM0
できるか、できないかじゃなく、やりたいことのメリットを語れよ!

5378名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 09:27:50 ID:Us80VgIo0
>>5376
お年玉草案では戦国人を一人教育する(【高校教育】済)があった。
イオンに入れるかどうかは不明だけど、色々と能力派生させることは出来るはず。

5379名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 09:46:42 ID:zmw6L.Qg0
赤ちゃんをきゃっきゃうふふしながら育てず促成栽培してしまうのはちょっと勿体無いけど
人手は魅力的だ

5380名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 10:00:56 ID:7jCAQMvI0
●お年玉案


1.この冬の間、イオン内部の時間の流れが2倍の速さになる
   (イオン内でできる研究や学習が2回できる)
2.明が唐突に禁海政策を撤回、ほぼ自由貿易状態になる
    (米の消費先に困らなくなり米価安定)
3.ラスト、期間後に魔王が大陸から攻めてくるイベントを追加する代わりに、5P分新たにふれる
    (欠点を消すもよし、アイテム獲得もよし)

面白そうなのはないかといろいろ案を出してみてる。

5381名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 10:11:22 ID:/2ho9TSE0
魔王戦が楽しそうだから困るw

5382名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 10:12:42 ID:4.P7f9Eso
戦略・経営・外交シミュ系安価スレッドを考えたいスレ17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14796/1356273280/l100
お年玉案はこっちに出した方がいいよ

5383名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 10:42:32 ID:wr/3q5.2O
子供はあややに育てて貰えば良いだろw

5384名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 11:06:14 ID:36chq41g0
>>5380
前回ようせいさんが言っていたけど、
華南地方にあきたこまちがまかれたら世界の米生産量がとんでもないことになるらしいよw

5385名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 11:09:41 ID:3IePbOpg0
水の電気分解で出来る水素の量を計算してみたら
1日に1アンペアごとに0.2235モル≒5リットル(1気圧0℃で)ぐらいだった
酸素は水素の半分

イオンの電流量の上限が多ければ工業的にも使えるんじゃないか?

5386名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 12:06:59 ID:LjwpFNBg0
半兵衛ちゃんクラスの能力の高い戦国人が現代人スキルも手に入れたらと思うと…

5387名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 12:12:22 ID:ACsovi9Y0
>>5384
イオンモールの年間平均消費電力が23GWhらしい。
計算は任せた

5388名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 12:20:22 ID:T/lZ/oxg0
>>5386
草加拓海という男が昔おってな

5389名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 13:24:52 ID:3IePbOpg0
>>5387
イオンモールで普段使っている電気は低圧電流で問題ないかな?
低圧電流の最大値の750ボルトを考えて単純計算してみると
1日に消費される電流量が2.8メガアンペアぐらい

5385より水素が14メガリットル=625キロモル
重さにして、1.25トン

ちなみにモールで使ってる電流を高圧電流とすると
高圧電流の最大値が7000ボルトなので135キログラムぐらいになる

電力量は問題なさそう

5390名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 13:40:20 ID:jg9QjRFEO
イオンの電力は工業用レベル扱いって話じゃなかったっけか

5391名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 13:41:44 ID:wtzRV1Dc0
ぶっちゃけ千秋を促成栽培するメリットが分からん・・・
能力的にしょぼくね?

戦国系の能力高い奴を現代人化したほうがよくね?

5392名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 13:53:24 ID:7wOGIZmM0
気になって調べてみた

前提として安価な電力が必要だけど
水の電気分解によって水素を得る手法の
大規模な商用プラントってのが存在しているみたい

世界最大規模だとエジプトのアスワンプラントってところで
電解電力    186MW
水素生産量  33000Nm3/h
効率       5.64kWh/Nm3

基準に使うならコレかなあと思ふ

5393名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 13:54:03 ID:T/lZ/oxg0
>>5391
そもそもキャラメイクすらされてないキャラを
しょぼいとかショボくないとか
言われても

5394名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 13:59:27 ID:dR3M0h1c0
>>5389
色々と間違ってるよ。
電圧(ボルト)と電流(アンペア)は別物で、電流は使用機器と電圧によって違う。
電圧は低圧なら400Vが最大と考えたほうが良く、高圧なら6600Vが一般的かな。

5395名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 14:01:04 ID:wtzRV1Dc0
>>5393
いや。
キル夫とか見てたらさ。
どう頑張っても弱点盛りまくって神業一個とかがせいぜいじゃない?

正直今必要なのはスキルじゃなくて、設備か金じゃね?

5396名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 14:02:20 ID:SYf5tHvA0
キャラ増やしても内政案に手番書かれないと……
島さんに火砲術ェ……

5397名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 14:05:59 ID:BWCziM5w0
>>5391
むしろ能力の低い奴を現代人枠に入れたほうが良いと思うけど…
妖精さんは能力値で管理しているわけでもないみたいだし
能力がある奴は、現代人じゃなくても優秀だからw

千秋を戦争とかに出したくないってことなら、賛成
そういった薄汚いことや危ない事は、自分の子供にやって欲しいと
考えるような現代日本人なんて居ないだろ
まぁ、キル夫のレイプ思考もあり得ないレベルだから、
その辺の感情がぶっ壊れているかもしれないけど

5398名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 14:12:57 ID:3IePbOpg0
>>5392
商用設備があるならそっちを参考にしたほうがよさそうだね
電極とかのことはソースに載ってた?
>>5394
wikiによると
低圧電流は直流で750ボルト以下、交流で600ボルト以下
高圧電流は低圧電流を超えて7000ボルト以下となってるので
最大値で考えるとこんなもんじゃないかな

ついでに電力=電圧×電流で単純計算してる
電力量的に最低限生産できる量を計算したつもり

5399名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 14:24:16 ID:7wOGIZmM0
>>5398
もちろんさーここのP17を参照
ttp://www.inpit.go.jp/blob/katsuyo/pdf/chart/fippan20.pdf
一緒に図もついててわかりやすいで

5400名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 14:42:57 ID:3IePbOpg0
>>5399
鉄とニッケルとアスベストかー
鉄以外を別のもので代用していけるかもしれないね

5401名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 14:52:26 ID:dR3M0h1c0
>>5398
wikiに書いてあるのは単純な区分けの数値なので
実際に使用されている交流低圧電圧は100、200、400なんだけど
>>5399を読むと直流電圧が必要なので関係無い話だった。

5402名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 15:17:00 ID:ACsovi9Y0
まず、電流は電圧と電気抵抗で決まる。
電気抵抗は負荷によって変わる。
電力はその結果。

この場合イオンで使えそうな最大電力が判る訳だから、
電気分解する時の電気抵抗をどっかから持ってきて、
最大電力と電気抵抗から電圧・電流を計算する。

あるいは電荷からそのまま計算出来そうな気もする。
いずれにしろ電圧が云々は意味がないよ。
変圧も整流も必須だし。

整流器で出来そうなのは水銀整流管くらい?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E9%8A%80%E6%95%B4%E6%B5%81%E5%99%A8

5403名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 15:41:05 ID:3IePbOpg0
>>5402
整流とかめんどくさいな、イオンには交流と直流両方あるってことにしたい

電気抵抗は回路によって千差万別で計算に入れるのは無理だとおもう
細かいことは妖精さんにイオンの電気について決めてもらった後にしよう

あと5385の1日1アンペアごとに0.2235モルっていうのは
1アンペアは1クーロン毎秒であるっていう定義で計算してる

5404妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/01(火) 15:54:59 ID:5Ww0KJQE0
電源種別決めたわよー?

5405名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 16:04:55 ID:3IePbOpg0
ありゃ失礼しました
配電所のは交流の高圧電流ってことでいいでしょうか?

5406名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 16:57:10 ID:kugmG7Pk0
城攻め用の常備軍追加案

大砲打ち込んでも逃げない相手だと足軽は余り役に立たない気がするので

侍500人*8貫=4000貫
足軽250*4貫=1000貫

足軽用に手榴弾や火炎瓶が欲しくなる
海兵隊を参考に城制圧専門部隊でも考えて見ようかな

5407名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 17:01:48 ID:T/lZ/oxg0
>>5406
張遼の真似を始めただとっw

5408名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 17:18:05 ID:T/lZ/oxg0
これからは状況によって
ボルトアクションライフル・リボルバー
銃剣or刀による白兵戦をできるやつが必要だから
むしろ侍じゃないとダメなのか

足軽は一個しか使えない設定だし

ふうむ

5409名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 17:22:57 ID:Us80VgIo0
>>5406
鉄砲部隊の護衛役と考えるなら侍偏重の軍も悪くない。

5410名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 17:43:03 ID:T/lZ/oxg0
よくよく考えると
銃剣付けなくても個人の刀使えばいいんじゃね?
>>白兵戦

5411名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 17:44:58 ID:vlWSE5F.0
>>5410
っ重量
あと、刀抜くのに鉄砲どうすんの、という問題も

5412名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 17:46:09 ID:7OYOb0lw0
確か銃剣は、装備重量の問題クリアと言う視点もあったはず。

5413名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 17:54:55 ID:T/lZ/oxg0
鉄砲なんざ打ち捨てて切り込む・・・
もったいないかw

マミさんの言う理想の軍隊はこういうイメージか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8134937#!sm6932915

5414名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 18:12:43 ID:eavv9n1M0
>>5413
その関連動画の、英国の赤福の戦い方って凄いシュールだけど、
こんなのが淡々と押し寄せたら小便ちびって逃げ出すわ、俺w

5415名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 18:15:48 ID:7wOGIZmM0
戦列歩兵かっこいいなあ
軍事案は任せたーって思ってたけどこりゃわかるわ

5416名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 18:16:58 ID:Rv83U472C
お年玉で能力が滅茶苦茶高い忍者が仕官を求めてくるとか情報や敵の撹乱は重要だし

5417名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 18:17:39 ID:T/lZ/oxg0
>>5414
それやるとこう
仕官からグサッと刺されるらしいな
マジパネェ

5418名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 18:18:52 ID:kugmG7Pk0
>>5410
刀を支給したという情報もあるよ
>鉄砲足軽には徒歩戦闘用の打刀(うちがたな)が支給されて
ttp://www.asahi-net.or.jp/~PH4M-TIRK/Japan-000.htm

侍が馬上で槍や弓を使うことが、鉄砲隊の接近戦を難しくしていますね

5419名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 19:04:49 ID:T/lZ/oxg0
これから雇うのは足軽じゃなくて侍限定でいいかな
※イオン直属のみ
陪審たちの分まではお金たらんw

5420名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 19:04:59 ID:T/lZ/oxg0
>>5419
陪臣

5421名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 19:17:18 ID:KbAz3fGMC
…あいつは変わらず侍を雇い続けるだろうけどな

5422名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 19:21:29 ID:36chq41g0
>>5419
鉄砲打つだけの鉄砲足軽は侍4/足軽31の鉄砲小隊でOK
もっといろいろさせる部隊は侍限定の精鋭部隊って感じかね

5423名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 19:28:05 ID:Us80VgIo0
>>5419
一定の数を揃えるのも大事。
梨花に援軍送るなら鉄砲の数が揃わない+城攻めだから侍中心で良いかも。

5424名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 19:38:27 ID:vlWSE5F.0
>>5423
援軍で1250人ほど送ります
梨花「なかなかの数の援軍ね」

→全員侍でした
梨花「なん…だと…」

本気度アピール的にはすごく有用そう

5425名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 19:41:02 ID:5o5U1xLE0
>>5416
加藤段蔵
ttp://www.rekishijin.jp/ninjya-blog/ninja-8/
これによると今現在フリーだから
1000石も出せば雇える気がする

5426名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 19:44:56 ID:/2ho9TSE0
加藤段蔵を雇うなら忍者で居場所探して外交部で交渉かな?
しかし、外交部の仕事が人材スカウトばっかりだな
何か大きい仕事させてやりたい

5427名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 19:45:51 ID:4K035/RM0
ゴアに宣戦布告?

5428名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 19:57:37 ID:d.uUB62MC
フリーな忍者がいるのか欲しいなゴアへの宣戦布告は軍艦と大砲増やして派手にやろうぜww

5429名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 20:02:38 ID:.HXG1FBA0
>>5425
からくりの君を思い出す

5430名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 20:02:47 ID:iMMzJ0lg0
よし おいついた

5431名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 20:30:52 ID:xEK3jj3Y0
>>5430
ようこそー。
歓迎しよう。

共にハーレム作ってついでに天下統一しようぜー。

5432名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 20:38:31 ID:5o5U1xLE0
製紙関係調べてたけど
パルプ作るには結構作る機械多いな
最低でも4、5点必要だわ
にとりを2季拘束するのはきついかなぁ

5433名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 20:49:04 ID:xEK3jj3Y0
今手あいてないしなぁ。
誰か教育して回せればいいんだが…・…

5434名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 20:50:33 ID:vlWSE5F.0
具体的にソース付きで提示されればきっと皆が解決してくれるに違いない

まあぶっちゃけ、いくつかは一括りにできると思うよ

5435名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 20:51:04 ID:ZX/TGiNw0
>>5432砕木パルプ にしぼれば一応楽にできるとおもうぜ、後は木材パルプにこだわる必要も無いし

化学パルプは確かに無理だけどなw薬品が足りない

5436名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 20:52:27 ID:5o5U1xLE0
おそらく、冬には律子が訪ねて来るんだが
製紙関連に割く人員がいないのが問題だ
来年の秋になれば、一段落するだろうから
にとりの手も空く可能性あるんだが
ここ数季は無理

5437名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 20:55:28 ID:vlWSE5F.0
>>5436
今年は人海戦術+既存技術応用(実施済みチート含)で頑張ってもらうしかない
農民の内職のあてにもなるのでむしろ機械化は後回しでもいいやと思ってるクチ

5438名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 21:09:59 ID:36chq41g0
>>5435
いま余ってるパルプは麻の木質パルプ。これを麻紙にするのが目的。
とりあえず一番手間がかかるのが繊維の粉砕(ほかの工程の十倍くらいかかる)だとわかってるんで
石臼で繊維を粉砕する機械(水車動力)を開発すればかなりはかどるよ。

5439名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 21:10:55 ID:DWn7Btok0
>>5400
まあ最初はコレで水素を手に入れ、徐々に化石燃料での製造にシフトするべきかな?
ニッケルは千代ヶ原鉱山から取れるし、石綿も北海道かもうちょっと南に行けば採掘できそうね。
ttp://wsh.med.uoeh-u.ac.jp/asbestos/book/tokuhon/1.html

そろそろ、このゲーム上で稼働してる鉱山のリストも作らなきゃな。
イオン党の持ってる鉱山しか記載されてないし。
浪岡北畠家  ……恐山鉱山(硫黄)
秋田家
  直轄領    ……
  イオン党..  ……椿銀山、八橋油田、釜石鉱山(鉄鉱石)、萱草炭鉱、玉山金山、久慈鉱山(耐火粘土)
  大高家    ……
  嘉成家    ……阿仁鉱山(銀・銅・水銀)
  蠣崎家    ……(金)
  小野寺家  ……院内銀山(銀・鉛・亜鉛)
南部本家  ……
八戸南部家……八戸鉱山(石灰石)

5440名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 21:11:20 ID:Us80VgIo0
>>5436
前回内政案の時、ルルが律子コミュを取ったらルルがなんとかしてくれると妖精さんが言っていた。
小萌も地味に製紙(学生)持っている。

5441名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 21:15:46 ID:5o5U1xLE0
化学パルプは可能性あるかな
使うのは
苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)+炭酸ナトリウム(薬液)で蒸解
水酸化ナトリウムは
石灰を燃やして生石灰(酸化ナトリウム)にしてから水と反応させて消石灰(水酸化ナトリウム)にする
消石灰と炭酸ナトリウムのそれぞれの水溶液を混ぜて加熱すると得られる

炭酸ナトリウムはソルベー法
ソルベー法はアンモニアがあれば使える
アンモニアはコークス炉から脱硫した上で水を通せばアンモニアが得られるのはず

5442名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 21:24:38 ID:5o5U1xLE0
常温でいいなら
ゼオライトで脱硫は出来るらしいな

5443名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 21:53:20 ID:T/lZ/oxg0
今までの議論から魚肥で
やりそうなことをまとめてみた
抜けがあったら突っ込んでくれ

☆魚肥プロジェクト(冬〜春)☆外交部・内政部
1 従属同盟勢力にイオン農法と魚肥の宣伝・領内で漁民を雇う許可
2 蠣崎に対して増産目標の通達(1ヶ月35万石)
3 キリン圧搾機開発+量産指示(土木or機械工学?)
4 鰊漁用の種々の漁船開発(造船)+発注
5 圧搾工場設立
6 定置網などの新漁法導入(漁業)
7 KAIZEN
※船の発注・圧搾工場・KAIZEN・新漁法導入は春のみできる

5444名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 21:55:41 ID:5o5U1xLE0
>>5443
宣伝と言うか、同盟国には種籾と農法セットで
一石210文くらいで売りたいな

5445名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 21:56:40 ID:eavv9n1M0
>>5443
KAIZENはもうやらなかった?
毎回必要だったっけか。

5446名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 21:56:44 ID:T/lZ/oxg0
行動案で値段決める必要はないかなと

5447名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 21:57:36 ID:T/lZ/oxg0
>>5445
圧搾工場はカイゼンしてないからなぁ
臨時雇いで人員も異なるであろうし

判定次第

5448名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:00:56 ID:Us80VgIo0
>>5443
3も形によるけど量産指示は春だと思う。
おそらくジェニーみたいに圧搾機生産工場を建てることになるのでは?

5449名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:09:02 ID:T/lZ/oxg0
>>5448
鍛冶屋とかに適当に発注するイメージだったがなぁ
木工品だし

5450名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:09:50 ID:T/lZ/oxg0
ああそうだ手番使っての指導が多分いらないのかな

5451名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:11:45 ID:Us80VgIo0
>>5449
なるほど。画像確認したら鍛冶屋にでも発注したら作れそうか。
蒸気機関が出来たから場合によってはもっと高性能なやつでも良いかも?

5452名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:11:51 ID:5o5U1xLE0
調べたら、タバコの木の栽培は普通に店先でやってるのもあるみたい
ただ、タバコを製造するのはダメみたいだけど
だから、タバコの木の種は園芸店に普通にあるっぽいな

5453名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:13:41 ID:T/lZ/oxg0
正直蒸気機関導入した搾り機とか
大掛かりすぎだなぁ

史実でも使われてないっぽいし

5454名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:14:17 ID:vlWSE5F.0
利用したら違法だけど栽培だけなら合法って植物結構あるからなぁ
有毒な観葉植物とかね

5455名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:15:36 ID:5o5U1xLE0
よし、東北でもタバコの木の栽培はされてるな

5456名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:16:28 ID:5o5U1xLE0
たしか、タバコって今の時代
薬として高級品だったような?

5457名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:18:25 ID:QL64zuQU0
というかタバコはどっかから手に入れないとヘビースモーカーのキル夫と小萌先生が危ないw
在庫6年くらいって1スレ目で言っていたから

5458名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:20:32 ID:5o5U1xLE0
>>5457
とりあえず、タバコの木の種は普通に園芸店にある判定は貰える
後は、キル夫と小萌の分だけ確保するか
販売できるだけ作るかの2択かな
これも商品作物としては優秀な可能性があるし

5459名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:21:56 ID:vlWSE5F.0
嫌煙家としては、あんまし広めたくないw

もし広めるなら徹底的にマナーを叩きこめ、話はそれからだ

5460名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:23:01 ID:xEK3jj3Y0
>>5459
歩きたばこ禁止、食事の場でも禁止(ただし鮭の席はOK)。
な感じでルールを決めたい処。

5461名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:25:39 ID:5o5U1xLE0
1800年頃、タバコ1匁(3.75g)38文(19円x38文=722円)だった。
最高級の銘柄「国府」が人気で5匁が銭約200文(3800円)
タバコのヤニで口臭を嫌う人の為に歯磨き粉も一緒に売っている所もあった。
(1800年頃)
※金額に関しては、当時のそばの値段を基準に換算しました。
・江戸時代初期〜中期 1両=10万円   (1文=25円)
・   〃  後期〜幕末 1両=95000円 (1文=19円) 換算
とりあえず、発掘

5462名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:26:50 ID:YavTsdMo0
タバコはキル夫と小萌の分だけでいいと思う
きちんと教育されてない層に広めると廃人が増えるだけのような気が

5463名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:27:15 ID:Us80VgIo0
>>5453
蒸気機関の搾り機見つけてきたよ。
どうやら現役らしい?
ttp://www.indiamart.com/tinytechplants/steam-power-plants.html#steam-engines

>>5459
生きるか死ぬかの世界観で健康のことをそう気にする余裕あるかな?
どうしても気になるならお年玉で消してもらえるよう周りを説得してみては?

5464名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:29:25 ID:ZX/TGiNw0
フィルターも作れないから直になるぜ

5465名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:29:56 ID:QL64zuQU0
>>5458
育てて収穫まで半年くらいのようだし、商品作物としても優秀だと思う
だけど友ちゃんがなんて言うかだなーwww

5466名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:30:28 ID:T/lZ/oxg0
>>5463
にとりの手番使いたくないし
パスかな

春の転炉が間に合わなくなる

5467名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:30:32 ID:xEK3jj3Y0
>>5463
(多分、健康もそうだけど。マナーもなくタバコが広まるのが嫌なんだよ)

5468名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:31:43 ID:vlWSE5F.0
・人前で吸う時は相手の了解を得ること、身分が下の者に対して強制すれば厳罰に処す
・妊婦や子供の傍での喫煙を禁ず
・人の集まる屋外では風下で吸うこと
・可燃物の傍では十分に注意すること、火事の原因となった場合は火付けとして扱う

……色々ルールが必要だなぁ
あと紙巻ならポイ捨て=火付け扱いでいいと思うw

5469名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:34:24 ID:DWn7Btok0
えーっと、この当時火付けは死刑だよな、問答無用で。

5470名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:35:01 ID:T/lZ/oxg0
禁煙ファシズムってやつか

5471名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:35:38 ID:xoabgv7Q0
>>5460
歩きタバコは凶器振りかざしてるようなもんだから危ないもんな
タバコをぶつけた相手が子供の場合顔面根性焼きになる

5472名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:36:49 ID:K4bE6/cY0
タバコに唐辛子混ぜて吸うと地獄らしい

5473名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:37:04 ID:vlWSE5F.0
ちゃんとルールとマナー守らないと
迷惑で危険なものなんだぜ、タバコって

5474名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:38:47 ID:ZX/TGiNw0
イオンに電子タバコないかね?

5475名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:40:40 ID:SYf5tHvA0
煙管作って個人で吸わせるだけで充分だな
そろそろ秋田ファッションを定めて伊達者ならぬ秋田者と流行らせたいw

5476名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:41:05 ID:mX/BfVvg0
>>5464
葉巻吸ってる俺には関係ない話だ(違
タバコすってるやつって、葉巻はイヤなのか?
タバコ農家だった爺さん、出荷前のハッパ丸めて、直でよくすっていたんだが

5477名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:41:59 ID:SYf5tHvA0
>>5476
いい匂いだけど高い。これに尽きる。

5478名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:42:37 ID:eavv9n1M0
葉巻はフィルター煙草より場所を選ぶし、歩きタバコできなくなるからいいんじゃね?

5479名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:43:21 ID:SYf5tHvA0
オキシシガーと左腕のサイコガンとか欲しくなるなw

5480名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:44:31 ID:5o5U1xLE0
フィルターないって
煙管で吸えばいいんじゃない?

5481名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:45:22 ID:vlWSE5F.0
葉巻や煙管で広めても、後の時代にきっと紙巻が開発されてしまうであろうなぁ……

5482名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:49:05 ID:ZX/TGiNw0
>>5476
確かに葉巻吸ってる人らには関係ないなw

やはり値段がきになるんじゃない?

調べてみたらタバコもちょうどこの年代に普及したみたいね

5483名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:49:13 ID:xoabgv7Q0
煙草は千早通じて上方の敵対大名に流したいな
軍内で流行らせて敵兵の体力にペナルティ付けよう

5484名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:50:31 ID:20NUJPag0
たばこの税金で色々事業やってるんだぜ現代日本はw
肩身狭い思いしてるんだし少しは許してやればいいのにw

5485名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:52:48 ID:5o5U1xLE0
冬内政案

イリヤとかがみと火砲コミュ(キル夫1)
半兵衛とコミュ(キル夫2)
誰か(チルノ、弥子、シオニー、レーティア辺り)とコミュ(キル夫3)
中国語(学生)(シオニー1)
マカオの商人(中国人)と交渉(蚕を買い取りの為)(シオニー2)
蠣崎と交渉して、更にアイヌ人を集めてもらう(シオニー3)
ハクと半兵衛の診察(友12)
ハクの肝臓強化プラン作成(友3)
機械工学(一般)(ヘンゼル)
林業(一般)(文)
律子の相手(ルル1)
教育(一般2/3)(ルル23)
漁業(一般)(グレーテル)
三兵戦術(一般)(マミ)
こなたに許可(金払って)を得て必要最低限のマンガン堀(小萌1)
キリン圧搾機(小萌2+にとり1)
お酒用手動精米機(誰かが紹介してた砥石を使う奴)(にとり2)
ベルトコンベア(にとり3)
精米したあきたこまちとあきた酒こまちを酒にする指導とお酒用手動精米機で酒の醸造(小萌3)

イリヤとかがみに火砲伝授(アリス)

内政部(+アリス、明智以外の万能組)
10000貫の予算を付けて秋田領内従属家領内から鰊用の単純労働者集め
千早と連絡を取って瀬戸内海の漁民を集めて送ってもらう
朝倉と連絡を取って朝倉領内の漁民を集めて送ってもらう

外交部
シオニーの補佐

議題
チルノに諮って植林と伐採管理の団体設立
忍者5〜10隊雇って重要施設の警護、キリスト教の監視
千早と諮って海外輸出用の米を籾殻を取って熱風処理して発芽しないようにする
(輸出先、琉球、マカオ、対馬(朝鮮))
イリヤの陣羽織を蔓辺田家家宝としてイオン館に飾っておく
各種工場へ投資



ペニシリン生産工場の設立(友1)
銀細工職人を雇って工場化して手術道具を生産(友2)
炭素工具鋼(にとり1+ヘンゼル1)
蒸気機関量産工場設立(ヘンゼル2)
ニトリ砲製造工場設立(にとり2+マミ1)
無停止杼換式豊田自動織機(G型)(にとり3+マミ2)
無停止杼換式豊田自動織機(G型)量産(ヘンゼル3)
常備兵への三兵戦術の指導(マミ3)
温度計(小萌1)
酸化鉛(灰吹法、南蛮吹で生成)を使ってクリスタルガラスの作成(小萌2)
椎茸の原木栽培(高額貿易と献上etc)と粘菌床栽培(一般流通用)(ルル12)
農業指導(ルル3)
植林と伐採管理の団体設立(文1)
(植林してすぐには結果が出ないだろうから、伐採地にチガヤやススキ
を撒いて土砂崩れや土壌流出を抑える)
蒸気機関量産工場とニトリ砲製造工場の改善(文23)
鰊漁における定置網漁法(角網等)の指導とそれに付随する船の製作依頼(グレーテル12)
鰊漁における漁法他もろもろの改善による値段の圧縮による値下げ交渉(シオニー1)



熱風処理用機械(にとり1)
籾摺り機(ゴムがないので皮で代用)(にとり2)
揚水ポンプ(にとり3)
流下式塩田(小萌1)
蒸気利用式塩釜(ヘンゼル1)

5486名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:54:53 ID:36chq41g0
>>5485
なんども言ってるけど精米機は水車動力+御影石を使うやつで精米歩合80%まで行けるんだよ。
それと蒸気機関使えるなら、精米メーカーのサタケさんが作ったベルト式自動精米機でもっと上の効率狙えるよ。

5487名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 22:55:55 ID:ZX/TGiNw0
ttp://www.jti.co.jp/sstyle/trivia/study/history/japan/02_1.html

タバコはここを参考にしたが江戸幕府も禁止には失敗してるね(遠い目)

5488名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:02:10 ID:c7gyIAOE0
吸わずに済むならその方がいいぞ、というスタンスだが嫌煙家には辟易している
まあ、マナーを守ることは大前提だし、マナーも守れん奴らを庇う気はないがね。
むしろあいつらのせいで余計に肩身の狭い思いをしてると思うと迷惑だ

5489名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:04:38 ID:5o5U1xLE0
>>5486
手動式で40%狙えるって聞いたような
それと酒の仕込みが冬なのと自分の案だと蒸気機関が春なので
その前に少量でいいんで作っておこうかと

5490名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:05:08 ID:T/lZ/oxg0
>>5485
アイヌ人を集めてもらうのにわざわざシオニーを
使う必要がないというか

どのみち人足集めないと無理
アイヌにこだわらなくてもいい
ぶっちゃけ

5491名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:08:17 ID:eavv9n1M0
>>5485
>マカオの商人(中国人)と交渉(蚕を買い取りの為)(シオニー2)

もう養蚕はやってるよ。つか、中国人の商人と取引するならもっと別のものがあるでしょ。

>こなたに許可(金払って)を得て必要最低限のマンガン堀(小萌1)

わざわざ量を必要最低限、と書く理由は? それと、マンガンを手に入れても工具を作らないなら冬にやる意味は無いけど。

>お酒用手動精米機(誰かが紹介してた砥石を使う奴)

正確な名前と画像がないと妖精さんが判断できない。誰かが紹介してるなら、最低限の努力としてログ検索しよう。

5492名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:09:16 ID:T/lZ/oxg0
というか人足をこちらで用意して
送り込んだほうが価格交渉力は上がるよね
どう思う?

5493名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:11:47 ID:Us80VgIo0
>>5492
既に魚肥は価格交渉とかそういうレベルの問題では無く、
切腹しないための保身+秋田経済維持のための慈善事業となっている。

5494名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:12:17 ID:5o5U1xLE0
>>5491
今の時代の蚕は中国と比べて劣ってるのよ
桑の木自体は最新の品種だけど

5495名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:12:52 ID:vlWSE5F.0
>>5493
慈善事業というには儲け幅でかいけどねw

5496名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:12:54 ID:eavv9n1M0
そもそも、もう蠣崎はアイヌ人を限度いっぱいまで集めてなかった?

そうじゃなくても、儲かるのは分かりきってるからやれるとこまでやるだろうし、
もう恒例行事だから外交部に業務連絡させるだけでいいでしょ。

5497名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:14:49 ID:eavv9n1M0
>>5494
養蚕事業は秋田家直轄事業で、律子の管轄だけど、そこと競合するだけだからいらない。
それも全部イオンがやる、てならいいけど。

5498名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:15:09 ID:36chq41g0
>>5492
価格交渉力は必要コストで決まる。
人足を増やせばコストも比例して増えるので
イオンとしては技術チートで必要な人足の数を減らし
それによって値下げを狙うのが吉。

5499名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:15:47 ID:ZX/TGiNw0
春と冬はやりたいこと多いが魚肥と合金工具鋼がネックだよな

製紙、織機、蒸気機関、転炉、林業どこまでもりこめるか・・・・

5500名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:16:09 ID:mX/BfVvg0
マンガンは、少量ではあるが量産化の為の工具作りにひつようだからね。
職人へ工具としても販売できるだろうし
普通に”小規模”に採掘してもらって、輸入する形でいいと思う
採掘事業のはじめに協力するだけで

5501名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:20:18 ID:T/lZ/oxg0
正直蒸気機関は遅らせると儲けが一気に減るし
その損失に見合うだけの行動を出来るとは思わないな

5502名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:20:56 ID:5o5U1xLE0
養蚕事業って律子に投げたんだっけ?
製紙だけだと思ってたよ

5503名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:22:09 ID:Us80VgIo0
>>5499
製紙と織機はイオン管轄じゃないから無視してもOK。
林業も本来なら管轄外だけど誰かの3手番使う感じ?

蒸気機関は冬と春の計2手番だから負担は少ない。
転炉は急ぐかな?今のチートだけでも十分通用しそうだけど?

5504名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:22:20 ID:xashn91o0
>>5485
>千早と諮って海外輸出用の米を籾殻を取って熱風処理して発芽しないようにする
(輸出先、琉球、マカオ、対馬(朝鮮))

この案は実現不可能かと
東北、近畿圏であきたこまちの大規模栽培が始まった時点で
種籾の拡散を抑える手段がない
明国の商人が堺なり、敦賀なりで買い付ければいいだけです。

>イリヤの陣羽織を蔓辺田家家宝としてイオン館に飾っておく

意図の説明をお願いします
家宝にするなら、主君のチルノから貰った陣羽織では?
>忍者5〜10隊雇って重要施設の警護、キリスト教の監視

羽黒忍軍を丸ごと召抱え使用すべきでは
単純に考えて忍軍を丸抱えにすれば
それだけ他国が雇える忍軍の数が減り
秋田の情報収集能力が強化されます。

5505名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:22:34 ID:xEK3jj3Y0
ジミーに律子は仕事多いんだよねぇ。
この後外交もフルだろうし。

まぁイオン除くと、彼女しか能力ある人いないしなぁ。

5506名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:24:18 ID:eavv9n1M0
>>5502
もうテンプレが肥大化してるから貼られなくなったけど、ウィキにもある。

>特産品担当:あや
> ・養蚕業振興 (基礎レベル)

5507名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:24:20 ID:CGyUDovk0
>>5496
前回は時間がなかったし、砂金取りに注力していてそっちに人を回せなかった
っていうはず・・・
今回は相手側もある程度は準備しているだろうから、
従属国から集めて出おしまいにしたほうがいいと思う

朝倉とかかませると、価格交渉でどれだけ削る必要が
あるのかとか考えるのが面倒だし
技術や情報の漏洩は勘弁してほしい

5508名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:24:32 ID:5o5U1xLE0
>>5504
チルノの陣羽織は戦争に着て行きます

5509名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:27:28 ID:c7gyIAOE0
カイコガってイオンにいなかったのかな。
ベースが現代カイコガなら品質については心配しなくてよさそうだが

5510名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:27:53 ID:PHhmQErY0
>>5508
ぶっちゃけ土下座してまで断った奴を家宝にするってなんの意味が?
イリヤが見たら切れると思うけど

5511名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:28:29 ID:xEK3jj3Y0
そもそも
チルノの陣羽織貰ってないよwwwww

5512名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:28:30 ID:T/lZ/oxg0
>>5510
だよねぇ

5513名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:29:30 ID:3i/j3llc0
冬と春のにとりの手番なんだけど

①蒸気機関用の炭素工具鋼(要小萌でマンガン確保)
②蒸気ベルトコンベア試作(要金属加工)
③キリン式圧搾機製造と製作指導(要金属加工)
④蒸気機関量産指導(要金属加工&工場建設?)
⑤ベルトコンベア量産指導(要金属加工&工場建設?)
⑥ベントナイトを砂型に使って、鋳造物のコスト削減&品質アップ

魚肥確保優先だとこれで終わっちゃいそうなんだよね
製塩担当になりそうな小萌も、切り取った伊達領でベントナイト鉱山を掘ったり、鉱山にベルトコンベア設置で春の手番は消えそうだけど

5514名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:29:32 ID:vlWSE5F.0
>>5511
御所様助けた褒美にもらったやろ!w

5515名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:29:56 ID:eavv9n1M0
>>5507
いや、魚肥の製造は蝦夷のニシン漁だけに特化した技術だから流出しても意味ないぞ?

5516名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:30:20 ID:xEK3jj3Y0
>>5514
そうだっけwwwww
ガチ忘れてるwwww

5517名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:31:07 ID:cYGj0LV.0
>>5507
大々的にやってるものの漏洩は防御できねーよ。

5518名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:31:22 ID:T/lZ/oxg0
>>5513
そらあなたの案でしょw

5519名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:32:20 ID:5o5U1xLE0
ベルトコンベアに量産指導って必要?

5520名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:32:51 ID:20NUJPag0
>>5515

油絞って残ったカスを肥料にする・・・
やる事は変わらないよ

ただ、鰊の取れる量が尋常じゃないから
費用対効果の問題で買ったほうがずっと良いけど

5521名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:33:33 ID:SYf5tHvA0
>>5519
工業の要の一つの流れ作業を行わせるものだし量産しておいて損はない代物ではある

5522名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:33:39 ID:T/lZ/oxg0
ベルトコンベアは春に作るかも
まぁ他の候補にもよるから断言はできないなぁ

5523名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:33:54 ID:Us80VgIo0
>>5513
ベントナイトなら双子に鉱山学生取らせればOK。
現代チートで出力を上げたいなら鉱山一般レベルいるだろう。
しかしベントナイトが大量に必要じゃないなら無理に鉱山一般を出さなくてOK。

5524名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:35:00 ID:T/lZ/oxg0
正直春は転炉作るんじゃないかな
細々としたものを作るよか儲けがデカイ
>ベントナイトetc

5525名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:35:08 ID:5o5U1xLE0
>>5521
いやいや、指導しなくても製造できないかって話だよ
そこまで複雑な機構積んでるの?

5526名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:35:41 ID:3i/j3llc0
>>5518
「魚肥確保を優先した場合」と断ってるでしょ
俺はむしろ同盟と従属国とラスボス候補に敵対しそうな国以外に売るのは消極的なので、そこまで注力しようとは思わんが

5527名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:35:51 ID:eavv9n1M0
>>5520
いや、干鰯はもう戦国時代にあるよ。

5528名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:36:34 ID:5o5U1xLE0
>>5526
それは全部に売るって意味じゃないか?

5529名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:36:36 ID:vlWSE5F.0
転炉は森林保護的な意味でもでかいね
鋼が大量に作れるから、船の建材を鋼メインに切り替えられる

5530名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:36:54 ID:20NUJPag0
>>5527

そういえばそうか・・・w

5531名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:37:10 ID:SYf5tHvA0
>>5525
原理そのものは簡単だけどこれまで出てなかった工業機械だから
現代人の手番使った方がボーナス出るんじゃない?

5532名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:37:20 ID:/2ho9TSE0
ベルトコンベア工場とか蒸気機関工場とか細分化しても面倒臭いし
機械生産工場みたいな形で一本化出来ないかな?
妖精さんに質問で飛ばした方が良いかな?

5533名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:37:53 ID:T/lZ/oxg0
>>5532
おいおいそうすると言ってたなぁ

5534名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:37:54 ID:7wOGIZmM0
複雑とか以前に当時なかったものを導入して活用するには
現代人の手番を割く必要があるって100回くらい見た気がする

5535名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:38:00 ID:3i/j3llc0
>>5519
職人が実物を見ただけでは複製できないものは指導が必要らしい
例えば六分儀や水車は実物を作ってみせるだけでOKで、ミュールやリング紡績機は製造指導が必要だった

5536名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:38:10 ID:5o5U1xLE0
>>5531
どんなボーナスを想定してるの?

5537名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:39:08 ID:3i/j3llc0
>>5528
い東北以外では、三国同盟と朝倉、北畠、本願寺くらいだよ

5538名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:39:22 ID:SYf5tHvA0
>>5536
量産コストの減少、並びに効率化

5539名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:39:52 ID:5o5U1xLE0
>>5535
その理屈でいくと
ベルトコンベアは指導が必要ないよね、たぶん

5540名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:40:00 ID:vlWSE5F.0
ベルトコンベアは指導が必要なほど複雑かどうか、だな

仕組み自体はすっごく単純だから要らんと思う、水車とかと同レベル

5541名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:43:11 ID:ZX/TGiNw0
ベルトコンベアが蒸気か電気で自動化するとまた変わってくるんだろうぜw

5542名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:43:23 ID:20NUJPag0
  三好さま、畠山さま、

     六角さま、北畠さま、

       赤松さま、小寺さま…… 累計600万石分ぐらいに売りました。


で、何処に売るんだっけ?

5543名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:44:17 ID:CGyUDovk0
>>5537
>三国同盟と朝倉、北畠、本願寺
朝倉と本願寺って敵対していなかったけ?
まぁ、両方に売りつけて儲けたいってことなのかな・・・

5544名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:44:42 ID:3i/j3llc0
>>5542
別に彼らに売る必要はないぞ
三好がラスボスになる可能性を考えたらむしろ売らない方がいいだろうし

5545名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:44:52 ID:5o5U1xLE0
>>5538
それだけの為にこの忙しい中
にとりかヘンゼルかマミの手番1つ消費したくはないなぁ
もう少し時間が経ってから空きができたら
行ってもいいと思うけど

5546名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:45:28 ID:3i/j3llc0
>>5543
その2つは、仲良くなりやすくてラスボス候補(三好、織田)に敵対しそうな国だからね

5547名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:46:29 ID:5o5U1xLE0
>>5544
売った方がいいと
ようせいさんが言ってたんだが
こっちが売らないなら
干鰯取るだけじゃん
なら、売った方が秋田領内に金流れる分、得だよ

5548名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:48:22 ID:Us80VgIo0
>>5546
朝倉は戦争じゃ役にたちそうも無い+上杉の味方。
本願寺はキリスト教関係で超敵対の可能性。信長とはまだ関係が悪化していない。

5549名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:48:30 ID:7wOGIZmM0
三好には魚肥を売らないけど他には売るってのはどうやるつもりかしら

まず千早に魚肥を売りつけて、そこから千早が売りさばく
ってのを想定してるんだけど千早に三好には売るなって注文つけるの?

三好を弱らせるためだって言われたらそうだけど
千早に納得させるのが難しそうね

5550名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:50:13 ID:3i/j3llc0
ベルトコンベアは、動力部分を分離可能で動力部分を蒸気機関製造でOKなら、稼働部分の量産には手番を使わなくてOKとは思う

・蒸気機関の量産(これでベルトコンベアの動力部が量産可能に)
・ベルトコンベア試作(製造指導せずとも、稼働部分なら試作を見て職人が作れるようになる)

この2つの手番で実物を問題なく量産できるかどうか判定がもらえればはっきりするかな

5551名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:50:44 ID:vlWSE5F.0
>>5549
商売人からすれば、昔からの贔屓のご近所優先するよなぁw

5552名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:51:03 ID:20NUJPag0
実際に諸外国に売るとして
朝倉は自身で使者を送るであろうからいいとしよう

ただその他の所に売る場合には千早に流すんだよね?
それだと多分売り先は統制できないと思います

売るか、売らないかの二択かと

後干鰯は1石作るのにいくら掛かるんでしょうか
採算取れるかな・・・?

5553名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:51:09 ID:7OYOb0lw0

「三好に魚肥を売らなければ、三好が弱る」ってどういう意味?

5554名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:53:15 ID:V4SnkZHk0
>>5553
弱るっていうより、米の収穫高が減るから経済的に儲けが少なくなるってことじゃないかな

5555名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:53:23 ID:20NUJPag0
>>5553

多分三好にだけ魚肥を売らず
他の諸国には魚肥売った場合を想定してるんじゃないかな

そうすれば相対的に米の少ない三好が弱る計算になるんだと思う

5556名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:54:43 ID:7wOGIZmM0
>>5551
千早さんの商売に口出すのはできないからねえw

5557名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:55:43 ID:5o5U1xLE0
>>5552
100石or150石で70貫だったかな?
鰊粕が50貫で売ってる

5558名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:56:15 ID:V4SnkZHk0
>>5546
敵対できればいいけどな、飲み込まれるか同盟組まれる可能性の方が高そうだけどな
こちらが同盟組むにも遠すぎるしな、せめて上杉を潰せば後は越中だけだし同盟も組めそうだけど

5559名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:56:19 ID:vlWSE5F.0
でも三好ってマニュアルゲットしてる=魚肥が必要と知っているから、
手段講じて魚肥確保しようとするよね
魚肥購入費用がこっちに流れてくるか来ないかぐらいしか大きな違いはないような

5560名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:56:27 ID:/2ho9TSE0
上方での売り先指定したいなら、本願寺とか北畠に個別に話付けて売るしか無いだろうな
千早に売って統制は無理だと思う

5561名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:57:19 ID:3i/j3llc0
>>5547
鰊は凄まじい数が漁期に一気に取れるけど鰯はそうではないわけで、こっちが売らないとなってもすぐに代替できるようなものじゃないよ

>>5548
朝倉と上杉の繋がりは主に水運だし、こっちが上杉より強くて朝倉と敵対するつもりがないと分かれば朝倉が積極的に上杉に味方する理由はないんじゃない?

5562名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:57:22 ID:7OYOb0lw0
>>5554
>>5555
なるほど、理屈はわかった。…が、有り得んだろう、それ。

ルルのパンフも流されてる以上、魚肥が買えなきゃ
干鰯とかの代替品を揃えるだけだと思うぞ。
肥料が重要だと言う部分はばれてるし。

今、三好の領土を確認したが、絶対瀬戸内のどっかから買い付けると思う。
海岸線もあるし。

5563名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:58:45 ID:T/lZ/oxg0
正直今の段階で三好に喧嘩売りたくないなぁ

5564名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:59:10 ID:/2ho9TSE0
>>5559
地引網教えたイリヤが月に450貫程度しか取れなかったから、よっぽど大規模に
投資でもしない限り三好が今年中に石高分の魚肥を確保するのはほぼ不可能だと思う

5565名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 23:59:28 ID:eavv9n1M0
そういや、ルルのパンフって魚肥以外にも畜糞や人糞も肥料にすれば使えるとか書いてあるんじゃないかな。

5566名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:01:53 ID:dU1E1fUE0
>>5561
それこそ、全国の領民に頼んで
鰯漁して、集めるじゃん、海岸線全て漁場なんだから
掛かった分だけ三好は払うだろうけど
千早に喧嘩売った分だけこっちが大損してる

5567名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:02:17 ID:fCY29Q4.0
>>5557

それ調べてみたけどどうにも今売ってる
北海道産の干鰯の値段じゃないかな

それ以外で取るともっとずっと割高みたい

5568名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:02:30 ID:ppVIueko0
ルルのパンフって常人が解読できるのか
あれ、中二言語で暗号化されてるんじゃなかった?

5569名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:02:43 ID:VWJCLTmI0
12〜2月内政案

☆教育・外交・コミュ☆
キル夫 レーティアコミュ・こなたコミュ・コミュ
シオニー 中国語学習・本願寺外交
アリス イリヤコミュ×2(大砲学習)or3
ルルーシュ 林業×3
グレーテル 漁業×3
文    現代軍事×3
島     火砲術×3
竹中    火砲術×3
かがみ   遠洋航海術×3
薫     遠洋航海術×3
→許可取る
カイジ   遠洋航海術×3
→チルノから借りる
マミ1    木製バーク開発(モデル:Star of India)

☆産業革命☆
こなたに運上納めてマンガンを採掘(小萌1)
合金工具鋼の開発(にとり1)
蒸気機関の鋼への切り替え(にとり2+ヘンゼル1)
大砲の鋼への切り替え(ヘンゼル2)


☆貿易☆
琉球交易 ファリス
ガレオン (大砲2門 鉄砲50)

マカオ交易 シオニー・ファン・弥子
(中国語枠→ネウロに海外行ったところを自慢しているのを見たい)
キャラック (大砲 20門 鉄砲隊100人)
※水銀を購入しておく(国内で買えるなら国内で)

☆医療関係☆
ハクの治療 (友1)
酒屋と協力してペニシリンの培養(友2)
ポルトガル人の検疫体制の導入(友3)


☆魚肥プロジェクト☆ 内政部、外交部
1 従属同盟勢力にイオン農法と魚肥の宣伝・領内で漁民を雇う許可
2 蠣崎に対して増産目標の通達(1ヶ月35万石)
3 キリン圧搾機開発(小萌2)
4 鰊漁用漁船開発(マミ2)

☆イオン通運☆担当 万能部
ガレオン1隻(合いの子レンタルor購入できるならそっちから3隻)と3000貫で運用させる

☆リボルバー拳銃試作☆(モデル:コルト・シングル・アクション・アーミー)
1 リボルバー機構などの銃身開発(マミ3)
2 雷管開発(小萌3)※硫酸とかのガスがやばそうならイオンで外の建物とかのどこかで
3 銃弾開発(モデル:45ロング・コルト弾・黒色火薬タイプ・鉄製)(ヘンゼル3)


議題


評定
羽黒忍軍まるごと抱えて当主を家老に取り立てましょう
→軒猿やばい 大大名になったのでそろそろ本格的に気を使いましょう

5570名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:03:26 ID:Q0HhUTm.0
>>5562
千早に魚肥を売らなければ良いだけじゃない?
例えば土崎商人に銀券マジックで専売させて売り先に優先度(本家>従属国>同盟国>友好国>その他とか)を付けるとか

5571名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:03:48 ID:IpfhOGHM0
買い手がいれば採算は取れるだろう

農法の普及率と魚肥でどこまでシェアを奪うかによるはずだ、鰊粗の行きとどかない所が干鰯のシェアになる

5572名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:04:01 ID:dRIvzobs0
>>5568
カタカナと図解で、字が読めるなら誰にも読める。
つか、そうじゃないと農法広まらないでしょ。

5573名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:04:34 ID:VWJCLTmI0
>>5569
リボルバーの試作まで進めてみたが・・・
どうだろうか

マミさんの歩兵は春をイメージしてる

5574名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:04:45 ID:Q0HhUTm.0
>>5566
それはそれでそこまで悪いことではない
最初に俺らが魚肥を買おうとしたときは現状の三倍だったわけで、俺らが売らなければ三好は高コストの魚肥を買い続けて資金を消耗することになる

5575名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:04:46 ID:jO4BDTt.0
あと、ニシンは3〜4月しか取れないが、他のは年中取れる。
秋にパンフを入手したとして、三好は秋・冬・春を調達に当てられる。
完全に賄えるかは判らんが、手に入るだけの増産は行われるんで無いか。

どの道、売買規制は現実的じゃないよ。
転売阻止とかどうしようもないし、千早が売った先からさらに転売されたら止められない。

5576名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:05:29 ID:OUpC8Ur20
>>5569
文に現代軍事は正直KAIZENがMOTTAINAI

5577名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:05:49 ID:w0eeFHGk0
千早今年は600万石分ぐらいに収まってるけど
放っといたら来年はどこまで売るんだろう……

5578名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:05:59 ID:jO4BDTt.0
>>5570
多分千早に正面から喧嘩を売る事になると思うが、まあそれで良ければ。

5579名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:06:12 ID:1Rriv5mc0
>>5570
なんで千早に魚肥を売りたくないの?

5580名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:06:16 ID:L1a72ej20
>>5573
マミの手番を漁船開発程度で使うのは難点だし、やるにしても春以降にしないか
春以降でも効果発揮する判定出てんだし

5581名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:07:51 ID:VWJCLTmI0
>>5576
現代人増え次第変えるさ
さすがにお年玉の行方とか予測しきれんので

双子も忙しいし代案が無いと正直変更できない

5582名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:08:16 ID:Q0HhUTm.0
>>5579
千早ではなく三好に売りたくないの
千早が三好や織田には絶対に売りませんと約束するなら別に問題ないけど、千早的には三好の方が上客だから無理だろうし

5583名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:08:18 ID:dRIvzobs0
>>5569
総悟がいつまで三河で拘束されるか分からんから、
島かヤコには鉄砲隊指揮を覚えさせた方がいい。できれば両方。

5584名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:08:22 ID:iVfAx6060
>>5577
正直アキタコマチに向いてないところでも収量改善されるだろうから手に入るところは全部やるんじゃないかな。

5585名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:08:25 ID:1Rriv5mc0
重要なのは従属と友好国に残らずあきたこまちと農法と魚肥を配ることであって
三好に魚肥を売らないことはそれほど重大事じゃないんだが。
ちゃんと魚肥を適正価格で売れば、値崩れする商品の増産のために銀を吸い上げることが出来るわけで普通においしい。

5586名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:08:48 ID:K/5LIET.0
>>5569
リボルバー拳銃に関してはマミ3とヘンゼル3をチェンジした方が良い。
銃弾のために火薬製造スキルを使うべき。

5587名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:09:03 ID:1Rriv5mc0
>>5582
べつに売っていいじゃない。200万石ぜんぶに行き渡らせる必要があるわけじゃなし。

5588名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:09:20 ID:VWJCLTmI0
>>5580
軍事関連は春と冬いつやっても変わらないと思いますの
なんでリボルバー開発を冬にやることを優先
→冬に学習ボーナス無し

という流れなのでねぇ

5589名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:09:58 ID:fCY29Q4.0
まあ魚肥を売る派も売らない派も落ち着くといいよ

魚肥を売る場合は
米余りを起こして経済的混乱を起こす事ができる
単純に売った場合の利益が凄い

魚肥を売らない場合
相手の利益を一部損ねる事ができる


極論するとこれだけだと思う
まぁどっちがいいかは置いといて

5590名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:10:08 ID:VWJCLTmI0
>>5583
その二人は言われなくても鉄砲隊指揮できると思われ

5591名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:10:38 ID:OUpC8Ur20
>>5581
単純効率なら、グレーテルに現代軍事やらせて文に漁業割り振ったほうがまだマシよ?

5592名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:10:48 ID:pfV6eOQE0
>>5570
下手に大量に増産してロリ商人ズが在庫抱えると大変でしょ?
まぁ、余った分は72さんに買い取ってもらえば良いかもしれないけど

5593名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:11:16 ID:vk2iJTDk0
感情論としては余ったら売ってやる位で良いんじゃねと思う
千早は人の技術を勝手に売ったんだから手間掛けてまで面倒見たくない

5594名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:11:25 ID:IpfhOGHM0
後はなんだ、、冬に友好国に農法売る流れだからなぁ・・・・売られたところは魚肥売買確定しなければ春に干鰯買いあさるとおもうぜ

5595名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:11:37 ID:VWJCLTmI0
>>5586
ん〜了解

5596名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:12:21 ID:VWJCLTmI0
>>5591
あ〜そうかそうか
カイゼン持ちになるしなぁ

なんで気づかなかった俺www

5597名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:12:38 ID:1Rriv5mc0
>>5570
優先度なんてつけなくても
「本家+従属国+同盟国+友好国 +α」で消費する分だけ増産すればいいじゃないの。
投資原資はある状態なのに生産量をしぼって条件を狭める理由がわからないわ。

5598名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:13:48 ID:1Rriv5mc0
>>5593
>人の技術を勝手に売った

え、シオニーちゃん「収穫量が増えるぞ」って言ってあきたこまち高値で売ったでしょ。

5599妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 00:13:51 ID:/uZ8ru.Y0
>>5590
> >>5583
> その二人は言われなくても鉄砲隊指揮できると思われ

うん

あと、戦国人の手番フリー化してるから
全員火砲術覚えるイベントつくるー(管理がめんどい)

5600名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:14:36 ID:ppVIueko0
>リボルバー開発
これ開発できても量産できんのでは?
一点物の銃を生産されても役にたたないです。

問題点
1・雷管製造の目処が立ってない
2・無煙火薬の製造法
3・各種化学物質の調達先

5601名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:14:39 ID:2mx0RQGY0
売る売らないはどっちでも良いけど、優先順位は付けたいな
秋田>従属・同盟・友好勢力>その他の順番で売れるなら余剰分を千早に流すのには
別に反対しない

5602名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:14:56 ID:jO4BDTt.0
>>5593
こっちから売り先求めて価格交渉したじゃない。

5603名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:15:20 ID:L1a72ej20
>>5569
林業覚えて何かチートできるんだっけ
ルルの手番三つとって、林業覚えて、その後は何に使うんだい
キャラックに積む人数とか指定する意味あるのかい。その人数はどこから出した値なんだい
自慢したいとかで、万能組の手番使うのはむなしくないか

あと、これは本当によくわからないんだが、漁船開発で何人の手が空くんだろう
以前に増産のために漁船作った時は10隻しか作らんかった。乗船人数にして、30名程度だと思うんだよ
戦国中期の船だから、1隻あたり3人ぐらい乗船とみて
これを、規模20倍にしたって、200隻=600人ぐらいじゃないのかな

あえてマミ手番使って、新しい船作ってまで圧縮する必要のある人手なんだろうか
新しい船を造って、どの程度圧縮できるかって話を、だれも出してないと思うんだ

5604名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:15:29 ID:dU1E1fUE0
>>5592
在庫抱えるのはイオンか蠣崎でしょ
さすがに商人に在庫抱える余裕ないだろうし
あるのは上2つだけだよ
で、蠣崎が売れなかった分を保持したくないだろうから
千早に安く売る可能性があるのでイオンだけだろうね
まあ、必要分の漁が終わったら漁自体を終わらせればいいから
そんなに在庫抱える必要もないわけで

5605名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:16:55 ID:VWJCLTmI0
>>5600
無煙火薬は使わないものを選んでます
硫酸とかはまぁいろいろ案が出てるので内政部に
買い付けてもらう感じかな

雷管のめど自体は化学プラント作成(お年玉でも可)を春以降
指導の流れですかね

5606名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:17:04 ID:vk2iJTDk0
>>5598
>>5602
ああそうだった、すまない
となると面倒見なきゃならんのか

5607名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:17:20 ID:I1ScJLVg0
どのみち御用商人のロリ商人’sだと秋田領の外に捌くコネと力に限界がある。
経済力で押す以上、千早を全力で抱き込んだほうが手っ取り早いと思うんだが

5608名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:17:53 ID:dU1E1fUE0
>5603
鰊漁法専用の船だから
人数より漁獲量アップが目的だと思うよ

5609名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:18:14 ID:1Rriv5mc0
>>5607
千早が本拠地を堺から秋田に移すくらいまで秋田を経済都市にする計画だよね?

5610名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:19:30 ID:L1a72ej20
>>5608
世界最大規模の土崎どつくがあるんだから、
数作ればいいじゃない(迫真)
一季、造船余力も食えるぞ

5611名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:19:58 ID:Q0HhUTm.0
>>5587
そういうのもありだとは思う
1万石(15万反分→30万石前後増産)も売って、千早の面子が丸潰れにならない程度に留めるとか

>>5597
議論の大本は魚肥生産にどこまで注力するかなんだけど、自分は「秋田、従属、同盟、友好国の分しか魚肥を作らなくていい(消極的増産)」と主張してるよ
それを徹底するなら売り先を指定しても守ってくれそうなら土崎商人に全て売らせるのが確実、というだけ

5612名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:19:59 ID:VWJCLTmI0
>>5603
万能部は漢文読ませるために1人必要
あえてヤコにしただけですね
半兵衛でも困らんけど

キャラックに積む人数については
シオニーがなんかやりたいみたいだし
指定しないと船員に持たせるだけになる


漁船に関しては知らん
入れたほうがいいとなんとなく思っている人が多いなら
手番が許容出来る限り入れておいたほうが
自分の案が通りやすくなるでしょ
コミュ選択とおんなじ

5613妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 00:20:48 ID:Qd2gEi2Y0
部下共通スキルって設定して、戦国人全員使えることにするー

火砲術、現代装備習熟、算数基礎、航海術(海賊武将限定)あと、あったっけ?

5614名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:20:52 ID:fCY29Q4.0
いつも思うんだけど
千早とは終始ビジネスライクな関係で
いいんじゃないかな

利権を無理に上げようとか、稼がせてあげようとか
そういう風に扱うんじゃなくて
必要なら呼んで商売をする、これだけでいいんじゃないかい?

5615名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:21:35 ID:L1a72ej20
>>5612
自分の案を通す事じゃなくて、いい案を皆で作ることを考えないか・・・
これまでだって、中身はよくわからん、っていう案作者が言う案が通って、あとでひどい目にあったろ

5616名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:22:26 ID:Q0HhUTm.0
>>5613
漢文(筆談できる)はどうでしょう?

5617名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:22:29 ID:dU1E1fUE0
私は場合はグレーテルに漁業取らせて
そっちに指導と船建造を依頼してるよ

5618名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:22:31 ID:I1ScJLVg0
>>5609
堺に負けないぐらいの一大拠点を秋田に拵えてくれるのがいいかなー。
商いの中心である堺への影響力の大きさは捨てがたいし。
というわけで千早を抱こう(真顔)

5619名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:23:02 ID:IpfhOGHM0
無いとおもいます

5620名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:23:21 ID:K/5LIET.0
>>5613
そんな感じだと思います。

内政部なら土木基礎があっても良いかも?

5621名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:24:04 ID:L1a72ej20
正直、マミの手番は痛すぎるから、
漁船つくりたいっていうなら、ヘングレあたりに今季漁船取らせた上で、
春につくればいいんじゃないだろうか
春発動でも、効果出るんだぜ

5622名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:24:21 ID:Q0HhUTm.0
俺は漁業を取らせるなら文を考えてる
利益の多い製塩や水産加工に携わらせるときにカイゼンが生きるし

5623名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:24:27 ID:2mx0RQGY0
ところで、キリン圧搾機や工場建設などイオン主導で生産性の向上をするし
蠣崎にニシンの価格交渉(値下げ)したいんだけど、やるとしたら誰に任せるのが良いと思う?
現代チートの威力を理解出来るシオニーちゃんに任せるのが無難かな?

5624名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:24:32 ID:VWJCLTmI0
>>5615
ぶっちゃけ船作ったら地雷ボカンってこたァ
流石にないと思うw

手番的にはやりたいこと入れて間に合ったので

5625名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:25:40 ID:VWJCLTmI0
>>5621
昨日漁業で作れるかもとは言ったんだがね・・・
受けが良くなかったから(遠い目)

5626名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:26:01 ID:IpfhOGHM0
>>5615今まで通ってった案はほぼスレよりの案だぞww
コミュが趣味でずれる位だwww

5627名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:26:27 ID:pfV6eOQE0
>>5623
交渉はシオニーちゃんで良いんじゃね?
つか、イオン党はコミュ障多すぎて交渉に向かないし

5628名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:27:10 ID:Q0HhUTm.0
鰊漁に使う定置網漁用の船くらいなら、それほど大型でもないし、
かつてシオニーがやったように、漁業一般スキル持ちのキャラが大工に説明して作らせられることもできると思う

>>5623
立場が有利な状況での交渉ならシオニーがピカイチ

5629名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:27:15 ID:dU1E1fUE0
>>5623
シオニーしかいないんじゃないかな

5630名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:27:28 ID:VWJCLTmI0
>>5626
投票方式だと各派閥に配慮した案にしないと
安価が通せないからなぁ

5631名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:27:30 ID:OUpC8Ur20
文は料理や漁業とかの産業系が良いよね
KAIZENがすごく生きる

5632名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:28:29 ID:I1ScJLVg0
>>5614
だって千早かわいいんだもの…

5633名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:29:19 ID:r8O91k5Q0
>>5603
>>1976
一度計算してみたんだが
63年に欲しい魚肥の量が定置網の開発後に達成した水揚げ量を超えている
現代チート投入しないと達成できるか不安だな

5634名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:29:37 ID:L1a72ej20
>>5624
内政重視は分るんだけど、春には戦争なんだぜ。軍事関係だけでも下のコマがいるんじゃないだろうか
春だと間に合わないというか、漁船こそ春にできると思うんだよ

・ボーナス判定が出てるカウンターマーチ、
・金出してそろえた騎兵300を有効活用するための、三兵科&軍団制の習熟
・上記調練(場合によっては、砲撃方法も開発の必要)
・火器開発(可能ならだが、雷管他)

いや、自分でも案作るようにするけど、
本当に、マミの手番使ってまで、冬、ただちに漁船は必要だろうか?
冬に開発はできても生産はできないって判定出てる漁船が。どのぐらいのチート効果があるかも明言されていない漁船が

5635名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:30:00 ID:9jp0E/xM0
12月―2月内政案
【コミュ&学習】
キル夫:1こなた(マンガン掘り&一揆支援&一手指南おねがい)2:イリヤ(火砲術コミュ)3:個人戦闘(神業 6/12)?※神業計画
ルル:教育(一般3/3)六花を実験台 律子コミュ(製紙関連)
あや:林業(一般3/3)水害対策その1
ヘンゼル:火薬製造(一般3/3)
かなみ:個人戦闘(達人 6/6)?※神業計画に参加
マミ:1イリヤに火砲術を教える(キル夫コミュの前)
シオニー:中国語(一般3/3)

【開発】
にとり:1蒸気ベルトコンベアの開発2炭素・マンガン・ケイ素・鉄で炭素工具鋼の作成3にとり砲充填(割合安価)
マミ:2鋼鉄製蒸気機関量産指導 (金属加工達人ボーナス期待)
グレーテル:1ガラスで培養シャーレ、実験器具の製造 2イオンのティーセットの模倣 3調理(学生)
小萌:1:セメント・コンクリートの確立 2ペニシリンの作成 3酒屋にペニシリン量産指導

【神業計画】
脳筋部の協力(▼200貫)
張遼、ひびき、はんべー、島の4名でキル夫とかなみに武術指導を行う。
冬季ボーナスという事で4名に50貫渡す
【戦術研究会】
マミ、アリス、ファン、ファリス、まこと、神業計画後の張遼とはんべーと島を招いて
上杉領の地図の拡大コピーとチェスの駒などを用いた机上演習を行う。

内政部
・千早から辰砂を買い付ける
・弁当と一日三食を習慣づけさせる(都市部)

5636名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:33:19 ID:2mx0RQGY0
>>5634
>三兵科&軍団制の習熟
豪雪地帯の冬に軍隊の訓練出来るの?
出来るんなら訓練枠とっても良いとは思うけど

5637名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:33:33 ID:VWJCLTmI0
>>5634
だから春に歩兵戦術やル予定で
今季無理してリボルバー試作して
マミさんの他に現代軍事持ちを作ろうと
しているじゃないか
他の案よりもまだ戦争に配慮している案だと思うぞ

5638名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:34:39 ID:1Rriv5mc0
>>5633
投資額で計算しろってようせいさんが言ってたじゃないの。

5639名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:34:55 ID:L1a72ej20
>>5636
三兵科制の概念を開発しなくても、適用できるんだっけ?
あれも立派な戦術上の発明であり、チートだと思っていたんだけど

開発しなくても適用できるなら取り下げる

5640名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:35:17 ID:Q0HhUTm.0
>>5633
昭和27年に28万トン弱(180万石以上)採れてるよ

5641名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:38:12 ID:Q0HhUTm.0
三兵科って銃剣無しでやれる?
騎兵、砲兵、歩兵(全員鉄砲装備→銃剣装着で槍兵がいない)という構成ではないの?

5642名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:38:24 ID:dRIvzobs0
>>5639
豪雪地帯の冬に、外で訓練できるのか? て聞いてるようだよ。
流石に図上演習って無理じゃね。

5643名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:40:36 ID:2mx0RQGY0
>>5639
ああ、習熟て書いてるから訓練かと思ったけど、マミさんの学習枠?

5644名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:41:30 ID:L1a72ej20
>>5641
ごめん、いつ足軽全員鉄砲配備になったんだっけ
直轄外含めれば、ふつうに歩兵居るような
Wiki更新されてなかったら、認識ミスなので謝るけども

5645名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:42:24 ID:9jp0E/xM0
指揮官だけでまず地図の拡大コピーと駒で
イメージトレーニングみたいな演習はアリじゃないだろうか

5646名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:42:57 ID:L1a72ej20
>>5642
いや、マミの学習兼開発。
見本とするのはナポレオンあたりになると思うんだけど、
本を読んで、概念理解して、戦国に落とし込む方法を考えるところから始めないといけないんじゃないかなと。

5647名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:44:31 ID:r8O91k5Q0
>>5640
>>1976

本質からずれている気がするけど少し補足
ニシン水揚げ量
>1830年代約7.5万トン
>1849年行成網(定置網)が開発される
>1850年頃約15万トン
>昭和27年に28万トン弱(180万石以上)採れてるよ

1952年(昭和27年)で良いよな?

5648名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:45:52 ID:Q0HhUTm.0
>>5647
昭和27年だね
いわゆる最後のニシン豊漁期

5649名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:46:06 ID:AzQTxXe20
鉄砲と騎兵を揃えてるんだから三兵戦術は楽しそうね
是非とも戦法に現代チートを導入したい

5650名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:46:23 ID:1Rriv5mc0
>>5647
戦国時代〜江戸時代のニシン資源量はMAX100万トンだよ〜

5651名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:46:40 ID:L1a72ej20
素直に、こういうときは判定に頼るべきだろうか。
俺も自信が持てないので。

妖精さん、妖精さん
教えてください

マミさんは、既に三兵戦術の考え方(ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%A1%93)を
習得してるものと考えていいでしょうか。

5652名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:47:10 ID:2mx0RQGY0
冬にカウンターマーチか三兵戦術の学習して
春になったら実際に訓練になるのかな?
個人的にはイオンだけに効果のありそうな三兵戦術とかより
軍全体にボーナスのありそうな野戦築城押しだけど

5653名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:47:15 ID:dRIvzobs0
>>5646
スキルとして取って、春に訓練で戦術完成とかそんな感じかな?
まだ現代戦術をゲーム内に落としこんでないから、やってみないとわからないところではある。

5654名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:49:35 ID:VWJCLTmI0
材料が揃ってたら
マミさんと小萌とで作れるってことにしておけば
いいのではないか?
>>銃弾・雷管

5655名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:49:56 ID:VWJCLTmI0
誤爆

5656名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:50:06 ID:L1a72ej20
>>5649
理想を言えば短銃(騎銃・カービン)を用意したいところですが、
そこまでマミの手番があくかは分からないね

ただ、竜騎兵は、ナポレオンのサーベル主体(戦国の場合は太刀主体)の胸甲騎兵で代替できると思うし、
基礎となるカウンターマーチは1手使えば獲得できる&ボーナスが着くことが分かっている。大砲も、作った
条件は不十分にしてもそろってると思うから、是非冬に三兵戦術まで至って、春調練→対上杉決戦に使いたいね

5657名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:51:17 ID:OUpC8Ur20
三兵戦術自体はしっかり戦術案を作ってた人がいて
ボーナス付けるって妖精さんが判定してたな
確か雑談のほうだったと思うが誰かログどの辺だったか覚えてないか?

5658妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 00:51:19 ID:8uSOspFA0
>>5651
開発しなさい

5659名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:52:22 ID:L1a72ej20
>>5652
両方習熟すればいいんだよ(迫真)

でも、前に妖精さんに言われていた通り、
攻める秋田が野戦築城習得して、どうするの、って話もあるかな
二正面戦略でいくなら、大いに意味はあると思うんですが

5660妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 00:52:54 ID:8uSOspFA0
>>5657
ボーナスはつけるけどちゃんとした三兵戦術提示してもらってないわよ

5661名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:53:10 ID:L1a72ej20
>>5658
すいません、ありがとう

5662名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:54:02 ID:1Rriv5mc0
>>5658
横から追加質問です
スキルではなく開発でOKですか?(獲得に1手番、戦国人への教育に1手番な感じで)
それと、獲得の前提として歩砲騎の3スキルがないといけませんか?

5663名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:54:37 ID:1Rriv5mc0
>>5657
>>5660
ボーナス判定もらってるのは銃兵の小隊編成とカウンターマーチだと思う

5664名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:56:32 ID:Q0HhUTm.0
>>5659
一回限りなら長篠のように、上杉の主力を引き込んで手こずらせておいて、そこから鉄砲と砲撃で大打撃与える戦術が使えるんじゃない?

5665名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:56:41 ID:VWJCLTmI0
三兵戦術については
高野長英全集に収録されている三兵答古知幾
に触れられているはず

誰か読んできて〜

5666名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:56:52 ID:2mx0RQGY0
>>5659
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%88%A6%E7%AF%89%E5%9F%8E
野戦築城は今後の会戦で使えるスキルだと思う

5667名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 00:59:07 ID:iVfAx6060
>>5659
越後方面は持久体制で関東方面で攻勢だから意味はある。
大宝寺と米沢で防御できれば秋田本体に損害がこないからね。

5668妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 00:59:41 ID:984dLbMQ0
>>5662
開発の前提は現代軍事だけよー

一手つかって一アイデアを実用化する感じ

5669名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:00:08 ID:1Rriv5mc0
>>5665
見つけた……が
ttp://www.ndl.go.jp/nichiran/data/L/137/137-001l.html

おい、漢文だぞw

5670名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:00:38 ID:L1a72ej20
>>5666
いや、相手が攻めてきてくれないといけないって話じゃないかなと
基本的には、攻勢じゃない。秋田って
長篠だって、武田から攻めてくる条件整えた上での話だしね

上杉戦はワンチャンあるけど、その後はどうでしょう

5671名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:02:01 ID:1Rriv5mc0
>>5668
了解しましたー。それなら十分に戦術開発間に合うな。

5672名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:02:04 ID:VWJCLTmI0
>>5669
ttp://multi.tosyokan.pref.shizuoka.jp/digital-library/dfp.view_data.form?data=%2F%E8%91%B5%E6%96%87%E5%BA%AB%2F%E5%92%8C%E6%9B%B8%EF%BC%88AJ%EF%BC%89%2FAJ1%EF%BD%9EAJ54%2F0000000006-SZK0000050&viewer=dfp&sortKey=%E8%AB%8B%E6%B1%82%E8%A8%98%E5%8F%B7&sortOrder=true&sortItemType=text&searchterm=&permissionTerm=&detailterm=&searchCategory=%2F%E8%91%B5%E6%96%87%E5%BA%AB%2F%E5%92%8C%E6%9B%B8%EF%BC%88AJ%EF%BC%89%2FAJ1%EF%BD%9EAJ54&selectCategory=¤tPage=1&pageSize=50&template=
漢字仮名まじりであったわ

暇なひと要約しておいてw

5673名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:02:47 ID:Q0HhUTm.0
>>5670
どこか劣勢の味方に援軍として派遣する時にあると便利じゃね?
主力が攻めてる間に、劣勢の所は野戦築城で時間稼ぎして頑張るとか

5674妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 01:03:18 ID:984dLbMQ0
三兵戦術ぐらい現代文で解説サイトがあるでしょwww

5675名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:03:28 ID:1Rriv5mc0
>>5672
おい、二十七巻って書いてあるぞw

5676名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:04:31 ID:2mx0RQGY0
>>5670
今後も野戦あるだろうから、簡易陣地作れるだけでも結構違うと思うけどな
一次や二次でも基本移動してる軍隊が会戦予定の場所では陣地作ってるし

5677名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:06:40 ID:VWJCLTmI0
>>5675
1巻あたり見開き30強

5678名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:08:10 ID:fCY29Q4.0
基本的には「大砲で漸減し、騎兵で蹂躙し、歩兵で決着する」だという事ですが、普通に考えると大砲同士の撃ち合いで撃ち減らされる兵力は、
お互いが同数兵力である限り地形的な要素でもないと同じくらいだろうし、騎兵で蹂躙といっても、歩兵の斉射で逆に騎兵が蹂躙されそうな
気がするのですが、その辺りをどう対処するのでしょうか?
三兵戦術の時代の少銃は速射性が無いので、騎兵に突撃されたら有効射程内で2回撃てるかどうか。
全兵が横一列に並ぶわけにはいかない(それだと一列突破されたら戦列が崩壊するし
横に長い隊列は迅速に動けない上に整列を保ちづらい)ので、たとえ撃った弾が全部
当たったとしても撃ち減らせる騎兵の数には限度がある。
更に、騎馬が全速力で突撃してくるのにパニックになって逃げないような兵はそうそう
いないので、歩兵は騎兵の突撃にとても弱かった。


いわゆる「会戦」は、お互いが部隊を相手の大砲の射程外において対峙するところから
始まるわけで、そうなると戦闘を開始したら先に相手の部隊に対して動いた側が先制の
砲撃を喰らうことになる。


そして、先制砲撃するにしても
相手の歩兵や騎兵を撃つのか?
それとも相手の砲兵を撃つのか?
という目標の選択問題が出る。
歩兵や騎兵を狙わなければ自軍の歩兵や騎兵を援護できないし、砲兵を狙わなければ
相手が自軍の歩兵や騎兵を撃ち減らしてくる。
かといって門数を2分して両方を撃っても、与える損害が中途半端になるだけ。


ということで「いかに砲兵を使うか」という問題が生じ、それを双方の指揮官がどう考えるかで
戦況は違ってくる。
簡単には単純なシーソーゲームにはならない。

5679名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:09:20 ID:K/5LIET.0
12〜2月内政案(火砲や遠洋がオートになったのを反映)

魚肥:文漁業一般、圧搾機、ベルトコンベア、人員確保
蒸気圧搾機はニシンに使えると思う?使えるならキリンより有効なはず。
ttp://www.indiamart.com/tinytechplants/steam-power-plants.html#steam-engines

☆助っ人☆
万能は必要な所に助っ人。

☆教育、コミュ、外交☆
キル夫1-3   レーティアコミュ、今川コミュ(マンガン、茶、武田)、火砲コミュ(イリヤ、竹中)
ルル1-3    千早コミュ、農業指導、律子コミュ(製紙)
シオニー1-3  本願寺外交、マカオ外交、大友外交

友1-2     竹中コミュ(健康診断)、ハクコミュ(禁酒)
マミ1-3    カウンターマーチ、騎兵突撃、三兵戦術

文1-3     漁業(一般3/3)
グレーテル1-3 林業(一般3/3)

竹中1-2    イリヤに火砲術を教える(一般2/3)【キル夫コミュで一般3/3】

☆産業革命☆ 担当:にとり(機械)、小萌(鉱山、化学)、ヘンゼル(金造加工)
・炭素工具鋼の開発【にとり1、ヘンゼル1】*マンガン使用
・蒸気圧搾機の開発【にとり2、ヘンゼル2】ttp://www.indiamart.com/tinytechplants/steam-power-plants.html#steam-engines
・ベルトコンベアの開発【にとり3、ヘンゼル3】
・こなたの所でマンガン試掘【小萌1】
・ポルトランドセメント製造【小萌2】
・コンクリート製造【小萌2】
・酒造でペニシリン量産【友3】

☆魚肥☆
・秋田領内従属家領内から鰊用の単純労働者集め(▼10000貫)
・目標1:秋田と従属が必要な量を集める
・目標2:ロリ商人ズと72を呼んで、魚肥の需要を確認、必要な増産をする
・千早にも漁民を集めて送ってもらう

☆マカオ+琉球貿易☆ 担当:ファリス、ファン、かがみ、薫(許可取る)
・詳細は安価

【内政部】
・紡績機を購入(銀券▼15000貫)

【外交部】
・太平洋側の運送を土崎商人に任せる
・こなたにマンガン採掘のお願い
・登用:花房職秀 1000〜2000石
・登用:高橋紹運(大友に話を通して許可を貰う)1000〜3000石
・登用:加藤段蔵 1000石
・登用:柳原戸兵衛、世瀬蔵人 500石(黒脛巾組の頭領・まだ組織としては存在していない)

【脳筋】
・巡回と訓練

【諜報部】
・秋田の防諜
・羽黒忍軍を囲い込んで(▼650貫)重要設備を守る

=議題=
・ポルトガル人が持ち込む梅毒+伝染病対策

=評定=
・林業創設による禿山対策
・雑貨の増産を進める、陶器を特産品に

5680名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:09:41 ID:iVfAx6060
三兵戦術より土木連隊作りたい気分w

5681名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:12:17 ID:VWJCLTmI0
>>5679
ベルトコンベア来季にして
蒸気機関の材質を鋼にチェンジできないかな?

5682名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:14:22 ID:OUpC8Ur20
>>5681
工具鋼準備した上で量産指導ににとり+金属加工持ち放り込めば
いきなり鋼製で行ける模様

5683名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:14:49 ID:L1a72ej20
>>5678
初心者板ですね

>>5679
大筋では支持するが、騎兵突撃って三兵戦術の中には含まれないんだろうかw
三兵戦術は、騎兵の適用方法も含めると思います

この時代だって、騎兵による突撃自体は十分あると思うんですよ
だから、騎兵突撃そのものに対するチートってのはないような

それなら、逆に騎兵用装備に一手割く方が効果的じゃないかなーと思う
あるいは、野戦築城を開発するとかね

5684名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:14:57 ID:jO4BDTt.0
>>5679
ふと思ったんだけど、1日3食を奨励しないか。
手番としては多分、議題で出すか評定に出すかすれば良いと思う。
理由は主に以下の通り。

・食料品の需要喚起
・米の消費量増加
・民の体調改善
・俺の趣味

5685名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:15:48 ID:dRIvzobs0
>>5679
あれ、セメントは多分雪歩から入手するんだろうけど、
必要量をもう入手してたっけ?

あと、梅毒はペニシリンに頼ることになるから、
「じゃあ製造工場の予算つけろ」で流されるいつものパターンじゃないかな?

5686名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:16:25 ID:QYpYCcRc0
>>5684
お前の趣味なら仕方ない、支持する

5687名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:17:15 ID:fCY29Q4.0
一日三食にすると食事量は逆に減るという

5688名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:17:25 ID:OUpC8Ur20
議題・評定は内政案と分離しようって提案があって妖精さんも同意してた気がする

5689名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:17:27 ID:VWJCLTmI0
>>5682
やっぱりその二人が必要よね

5690名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:17:41 ID:QYpYCcRc0
>>5687
マジで?(知らなかった

5691名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:18:34 ID:QYpYCcRc0
そういやデイエットで一日二食にすると逆に太るとか言うな

5692名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:19:25 ID:dU1E1fUE0
>>5679
さすがに半兵衛はまだ火砲覚えてないんじゃないかな?

5693名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:19:33 ID:K/5LIET.0
>>5681
工具鋼作って後は春に量産でチェンジするらしい。>>3181

>>5683
三兵戦術がどこまで万能なのか不明。詳しい人の意見を優先するけど。
wiki見ると騎兵突撃もカウンターマーチも含んでいるし。

>>5684
追加してもOKだよ。

>>5685
ペニシリンはちゃんと☆産業革命☆のところで作っている。

5694名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:19:43 ID:kM0h0POk0
理屈は理解できても何故か納得ができないよな、その手の話ってw

5695名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:20:09 ID:OUpC8Ur20
>>5689
ヘンゼルが覚えたからマミさん外せるのは大きい

5696名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:21:09 ID:1Rriv5mc0
大友から人材をぶっこぬくのは反対だなあ。

5697名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:22:17 ID:VWJCLTmI0
12〜2月内政案
火砲などの修正〜


☆教育・外交・コミュ☆
キル夫 レーティアコミュ・こなたコミュ・コミュ
シオニー 中国語学習・本願寺外交
アリス イリヤコミュ×2(大砲学習)or3
ルルーシュ 林業×3
グレーテル 現代軍事×3
文     漁業×3
マミ1    木製バーク開発(モデル:Star of India)

☆産業革命☆
こなたに運上納めてマンガンを採掘(小萌1)
合金工具鋼の開発(にとり1)
蒸気機関の鋼への切り替え(にとり2+ヘンゼル1)
大砲の鋼への切り替え(ヘンゼル2)


☆貿易☆
琉球交易 ファリス
ガレオン (大砲2門 鉄砲50)

マカオ交易 シオニー・ファン・弥子
(中国語枠→ネウロに海外行ったところを自慢しているのを見たい)
キャラック (大砲 20門 鉄砲隊100人)
※水銀を購入しておく(国内で買えるなら国内で)

☆医療関係☆
ハクの治療 (友1)
酒屋と協力してペニシリンの培養(友2)
ポルトガル人の検疫体制の導入(友3)


☆魚肥プロジェクト☆ 内政部、外交部
1 従属同盟勢力にイオン農法と魚肥の宣伝・領内で漁民を雇う許可
2 蠣崎に対して増産目標の通達(1ヶ月35万石)
3 キリン圧搾機開発(小萌2)
4 鰊漁用漁船開発(マミ2)

☆イオン通運☆担当 万能部
ガレオン1隻(合いの子レンタルor購入できるならそっちから3隻)と3000貫で運用させる

☆リボルバー拳銃試作☆(モデル:コルト・シングル・アクション・アーミー)
1 リボルバー機構などの銃身開発(ヘンゼル3)
2 雷管開発(小萌3)※硫酸とかのガスがやばそうならイオンで外の建物とかのどこかで
3 銃弾開発(モデル:45ロング・コルト弾・黒色火薬タイプ・鉄製)(マミ3)


議題


評定
羽黒忍軍まるごと抱えて当主を家老に取り立てましょう
→軒猿やばい 大大名になったのでそろそろ本格的に気を使いましょう

5698名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:24:50 ID:dRIvzobs0
>>5693
酒造でペニシリン、てのは酒屋にペニシリン作らせるってこと?
それは、麹屋なら多少は似通ってるかもしれんが、普通にペニシリン製造工場を作らせたほうがいいよ。
更に酒屋を雇わないといけなくなる。

5699名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:26:01 ID:K/5LIET.0
>>5696
高橋紹運は最後まで大友と一緒にいたみたいだから、引き抜くのは良くないか。

5700名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:28:52 ID:L1a72ej20
>>5693
最後は妖精さんの判定になるが、個人的には下の認識
 カウンターマーチ:オラニエ公からはじまってグスタフを経由してフリードリヒまで繋がる連射技術の進化(徐々に列数が減っていく)
 三兵戦術:三つの兵科を有効に結合して使う事。グスタフから、ナポレオンまで続く流れ
だから、この二つについては、それぞれ別個の、軍事的な革命だと思う。勿論影響はあるが

この中で、騎兵突撃っていうのは、あまり革新はなかったと思うんだよ
装備自体は変わっても、戦術的には古来から変化はない。三兵戦術で、使い方と使うタイミングが変わった、という認識
逆に、カラコール戦術とかを習得させるなら一手必要だと思うけど、あまり有効じゃなかったみたいだし・・・

5701名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:29:35 ID:iVfAx6060
前線指揮官が欲しいのなら織田の所から前田家のどっちか引っ張って来ればいいじゃないか?

5702名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:29:54 ID:L1a72ej20
>>5697
何が変わったのか分らん。微修正なら何度も貼らずに変わった点だけ強調しろって言われてるでしょ

5703名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:35:27 ID:K/5LIET.0
>>5698
冬だから新築出来ないけど、設備投資は出来る。
新築がベストなのは認めるけど在庫が早くいるならこの手しか無い。

>>5700
了解。
騎兵突撃は判定待ちで良いか。

5704名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:39:29 ID:L1a72ej20
>>5703
騎馬突撃の分は、野戦築城とか、或いは短銃開発に手を使った方がよいかと
案は全体として、支持してるから頑張ってください

あと、議題・評定は注記の上で、別にした方がいいんじゃないかな
妖精さんも、そうしてほしいって言ってたしね

5705名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:40:55 ID:ppVIueko0
>羽黒忍軍まるごと抱えて当主を家老に取り立てましょう
戦功を上げてない忍軍の党首を、秋田家直臣家老待遇での雇用は厳しいかと。

秋田家足軽大将〜侍大将クラスでは
知行500石〜1000くらいか?

5706名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:45:09 ID:L1a72ej20
>>5705
そもそも論で、議題・評定はそろそろ別勘定にした方がいいと思うんだぜ

5707名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:48:30 ID:dRIvzobs0
>>5703
いや、設備投資と言っても、この案だと酒屋の建物の中にペニシリン製造の設備を作るんだよね?
そもそもそんなスペースがあるのかて疑問と、単に在庫を増やすなら友の手番使えばいいということがある。

あと、現在の拠点ステータスでは疫病対策済とあるから、病院が存在している拠点では早急に必要というわけでもないよ。
そもそも冬の北日本である土崎に来ているポルトガル人はそう多くないだろうし。

5708名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:50:32 ID:dRIvzobs0
>>5707
疫病防止だった。

5709名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:53:23 ID:ppVIueko0
羽黒忍軍の適正雇用費が分らない
前作だとアーカード家80万石の家臣で
直臣部将待遇でしたっけ?

5710名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:54:12 ID:fSPI9rFw0
つーか友ってペニシリンつくれるの?
医療に使うものではあるけど医者がすることとはまた別じゃね?

5711名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:54:50 ID:QYpYCcRc0
前回の友の学習ってなんだっけか

5712名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 01:57:00 ID:1Rriv5mc0
>>5710
生物学スキルがあるから問題はないだろう。

5713名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 02:00:41 ID:dRIvzobs0
化学も一般持ってるよ。

5714名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 02:05:07 ID:Q0HhUTm.0
薬学の心得もあるな

5715名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 02:11:54 ID:fCY29Q4.0
これが私刑か・・・w

5716名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 02:13:16 ID:Q0HhUTm.0
>>5679
ところで、魚肥用の人数集めは去年そうだったように「集めた時期から効果が現れる」から、春でも問題ないはずだけどなんで冬にやるの?
2月から魚肥を製造させたい、というなら分かるけど

5717名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 02:14:37 ID:fCY29Q4.0
忍者・・・別にそこまで優遇せずとも良いと思うの
普通に今渡してる知行ですら多いみたいだし

5718名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 02:17:10 ID:ppVIueko0
人数集め自体に時間がかかり
3月までに現地作業ができる準備を整えたいからじゃね。

5719名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 02:18:22 ID:dU1E1fUE0
>>5716
おそらく、早めに集めた方が効果が高いとかありそうだからじゃないですかね?
春になればこっちが雇う前に誰かが他の事で雇ってる可能性とかありますし

5720名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 02:18:46 ID:IpfhOGHM0
漁師は2月にあつめてなかった?

5721名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 02:19:23 ID:QYpYCcRc0
去年は冬の間に網本に派遣依頼してた

5722名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 02:20:47 ID:Q0HhUTm.0
>>5718
>>5719
システム的に、3〜5月に集めた人間は3〜5月の間ずっと働いてると判定される
実際、秋に全国を回って追加した鉄砲職人が三ヶ月フルに働いたと判定されてるし

5723名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 02:22:31 ID:Q0HhUTm.0
>>5720
>>5721
去年とはシステムが変わってるし、去年も4月に魚肥増産のために追加人員を集めたら、4月は丸々一ヶ月働いたと判定されたっぽいよ

5724名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 02:23:18 ID:QYpYCcRc0
陸で使う労働者は春に集めて良いと思うけど
普段は生業を持ってる漁師は事前に話して置かないと集まり悪い可能性はある
網本への外交って感じ

5725名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 02:23:59 ID:fCY29Q4.0
去年は二ヶ月で約3万石くらいだっけ?
で、その量揃えられる人員を揃える為に
内政陣の地道な村周りして
それでも足りずにさらに追加で走り回ったんだよね
確か費用が800貫くらいだったはず

今回はその23倍程用意してくださいね!

冬から人員集めとかしようか・・・・w

5726名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 02:30:38 ID:iVfAx6060
そういやぐぐる地図の天童城が二重に登録されてるね。

5727名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 02:32:38 ID:r8O91k5Q0
62年は理論上4万石相当の水揚げになっていた
定置網と工場を追加して9倍ぐらいになったらいいなと楽観していたいよ

規模が大きくなると効率落ちるかもしれないしw

5728名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 02:40:04 ID:fCY29Q4.0
>>5727

そうですね規模が大きくなると
効率は確かに落ちそうですよね

でも費用はぶち込んだだけ回収できると思うので
ガンガン投入したほうがいいとは個人的に思うんですよね

ようせいさんが前回に比べていくら掛けるかというのを
やたら気にしていたように見えたので

もしかしたら前回取れたのが4万石なら
800x(70/4)=14400貫ほどぶちこめば1チャン・・・?w

5729名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 02:43:02 ID:Q0HhUTm.0
投入できるチートは、ニシン漁最終期に使われてた漁法、漁具、圧搾機の投入と、ベルトコンベアとカイゼン済みの工場建設
使う手番は、汎用的に使える蒸気機関量産とベルトコンベア量産を除くと、
①漁法の導入と指導(要漁業一般持ち)
②圧搾機の試作→キリン式圧搾機なら製造指導無しで量産できると思う(機械工作、金属加工)
③圧搾機とベルトコンベア付き工場の建設とカイゼン(要労務持ち)

5730名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:01:53 ID:IpfhOGHM0
14400貫か・・・どうにかなるかねぇ

5731名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:06:20 ID:iVfAx6060
まあ、売れればその十倍くらいになって返ってきそうではあるがw

5732名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:07:03 ID:dURDsT520
繊維の利益全部ぶち込めば…

5733名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:11:38 ID:r8O91k5Q0
>>5728
魚肥に関しては改善系の効果は計算に入れないのが安心できるのは同意します
多く作れても市場はありますし(合いの子は無いけどw)

5734名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:12:45 ID:iVfAx6060
>>5732
必要なら現銀も使うけど
銀券マジック再び、でやりたい。

5735名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:14:18 ID:QYpYCcRc0
蠣崎への支払いは銀券でいけるけど
労働者への支払いは現銀じゃないと

5736名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:15:41 ID:jO4BDTt.0
そも、ニシン総価格は幾らになるんだ。

5737名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:18:41 ID:iVfAx6060
>>5735
労働者にも銀券で渡ってたよ。
じゃないと杏が寝てても客がくるって描写にはならないでしょ。

5738名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:19:47 ID:QYpYCcRc0
>>5737
その客は蠣崎家の人間でしょ

5739名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:21:18 ID:dURDsT520
あれ、労働者ってアイヌと秋田領からの出稼ぎだから
アイヌには米で、出稼ぎには銀券で払ってるもんだとばかり思ってたな

5740名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:22:25 ID:QYpYCcRc0
蠣崎に対する魚肥の代金を銀券で払ってるんだよ

5741名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:26:55 ID:Q0HhUTm.0
去年のことについてなら、

①イオンの金と蠣崎が砂金取りで得た金で雇われた漁民と労働者が松前に集まる
②彼らが一生懸命に魚肥を作り、イオンが銀券で蠣崎から魚肥を買う
③イオンから借りた銀券で商人が魚肥を買う
④商人が農民に魚肥を、労働者に物資を売って現銀を稼ぐ
⑤商人が現銀でイオンへの借金を返済し、イオンがその現銀の一部と蠣崎の銀券を交換する

こういう流れの筈

5742名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:29:20 ID:L1a72ej20
魚肥生産量の必要数量を確認するため、過去スレの数値をもとに再計算してみた。

●昨年度生産:魚肥生産量38650石
 3月分:17800石 (ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354450584/5178)
 4月分:20850石 (ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355142020/120)

●魚肥の必要単位
 150石あたり、2000反に適用可能(例:南部一通63000石に対し、魚肥4200石)
 (ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355142020/11)
 (ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355142020/187)

●魚肥増産のための投資額
 ・船10隻増加→▼100貫 (ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354057679/931)
 ・漁民と、漁具を集める→▼600貫 (ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354450584/260)
 ・金を使って人を集める→▼100貫 (ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355142020/119)

■今後のオプション(※→部は、個人的意見)、
1)直轄+従属のみ=秋田家(レーティア・千葉臣従)+南部一通+八戸雪歩+葛西=885,550石
 【昨年度の1.7倍の増産】
   →800*2(若干余裕を見込む)=1600貫程度

2)直轄+従属+同盟国(最上・大崎・足名・北条・今川 武田は販路がないので省略か?)
 = 83.6万+10万+19万+35万+45万+55万+43万 = 290万石
 【昨年度の5.6倍の増産。これに、朝倉売却分も加えて切り良く6倍が必要】
  →800*6=4800貫の増資が必要。効率化のため、数手、現代チートが必要か?
   ※できない子の発言から、漁師人数自体は、せいぜい千人を超すか超さないかという段階。
     沿海部から漁民を集めれば、従来漁船で対応可能と見られる
    
3)千早の600万石も加える
 【昨年度の・・17.3倍】
  →800*17.3=13840貫の投資が最低限必要
   →処理能力に大幅な懸念がもたれるため、全方面で現代チートが必要?

数値の間違い等あれば、指摘をお願いします。
私見としては、同盟諸国までの配布に限るならば、従来漁船の増産+現代チートによる処理能力の向上で追い付くものかと思われます。

5743名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:30:12 ID:dU1E1fUE0
とりあえず、
1000貫札 80枚
500貫札  20枚
100貫札 200枚
くらい銀券を振り出しておけばいいのかな?

5744名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:30:28 ID:fCY29Q4.0
>>5472

ありがとう!

データ探してたけど無くて困ってたんだ!
凄い助かる!

5745名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:34:00 ID:Q0HhUTm.0
>>5742
>最上・大崎・足名・北条・今川 武田は販路がないので省略か?
太平洋航路を開いたときに今川や北条の所の商人とは面識持っただろうし、大崎、蘆名、最上の所の農民は忍者効果もあるので、農法さえ伝えれば魚肥を買いたがる(去年、レーティアや一方に売ってるし)
微妙なのは距離があって海のない武田くらい

5746名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:35:40 ID:Q0HhUTm.0
あと転作を大々的に行うと、秋田だけで10〜15万石の魚肥(米作なら200万反前後)が必要になりそうだよ

5747名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:38:06 ID:QYpYCcRc0
綿花の栽培が増えるだろうからねぇ

5748名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:38:09 ID:fCY29Q4.0
麻とか砂糖とか調べたけど
麻は必要量変わらないし、砂糖は生産量が少ないから誤差範囲だね

その計算で問題ないと思います

5749名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:42:59 ID:L1a72ej20
>>5745
計算には武田の石高も乗っけてる
あと、武田のみ、販路がないか?っていう意味のはてなね。ちゃんとスペースで区切ってるべ。


以下、改めて私見。

ちなみに、田中ぷにえの意見より、昨年度の漁民の動員に際して動かしたのは、蝦夷+大槌。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355142020/119
石巻には手をつけていない。人口爆発の影響も出ていない。

また、ここで上がっているのは、イオンの漁港+蝦夷地なので、
秋田家系列の漁村から人を借りる手はずをすれば(気仙沼、釜石、大船渡他)、5〜6倍程度の動員は可能かと思われます。
そのために、外交部から許可をもらう一手が必要かもしれませんね。

上記整理を通じて、個人的意見の繰り返しですが、漁船にマミの手番を割く必要はない、と思います。少なくとも、この冬は。

5750名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:44:03 ID:L1a72ej20
>>5746
>>5748さんが指摘してくださってますが、一反あたりの必要量がそこまで変わる描写はなかったと思います。
あくまで、一反あたりに必要な魚肥量ですので。

5751名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:45:58 ID:QYpYCcRc0
−稲作−
戦国米: 反収 1石      / 売値 250文  /魚肥 なし
現代米: 反収 3石      / 売値 750文  /魚肥 0.067石

−主力商品作物−
甜菜糖: 反収  6.1石(現代) ./ 売値 15250文  /魚肥 .   0.3石
大麻  : 反収  40反(現代) / 売値 . 1250文  /魚肥.  0.067石 (副産物:麻紙原料53kg)
綿花  : 反収  60反(江戸) / 売値 . 4125文※/魚肥  1〜2石 (※綿実油0.15石を含む。副産物:綿実粕、中綿用繊維屑)
菜種  : 反収 0.45石(現代) / 売値 . 1125文  /魚肥 1〜1.5石 (副産物:油粕0.96石)

−連作障害回避用の雑穀−
大豆  : 反収.   2石(現代) / 売値 . 400文  /魚肥.  0.5石
馬鈴薯: 反収  10石(現代) / 売値 1500文  /魚肥.  0.7石
小麦  : 反収 .  3石(現代) / 売値 . 600文  /魚肥.  1.1石
玉蜀黍: 反収 . 5.6石(現代) / 売値 1120文  /魚肥 0.33石

5752名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:45:59 ID:1Rriv5mc0
>>5750
プラス2万石くらいは見たほうがいいです、今年は綿と紅花とウォードいきますんで。

5753名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:46:39 ID:1Rriv5mc0
>>5751
魚肥とウォードは一反2石の魚肥が必要です。

5754名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:46:57 ID:Q0HhUTm.0
仮に米作同様に転作作物も今年の100倍植えられるとすると、木綿5.5万反、甜菜12万反、菜種8万反
wikiより木綿は二輪作で1.05、甜菜は0.2、菜種は二輪作で0.5なので、必要魚肥は12万石くらいになる
染料を植えると更にアップ

>>5749
秋田全体で余剰人口が発生したようだから、その効果もある程度は見込めるんじゃない?
魚肥製造工場で働くのは、漁民でなくとも代替できるだろうし

5755名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:50:12 ID:L1a72ej20
>>5752
了解。ちょっと量が不確定ですが、仮に秋田家で3万反転作したとして、
必要肥料が最大の綿花で6万石必要と考えておきましょうか。
それで昨年度の1.5倍の増産ですので、1200貫分相応ですね。
後日、計算にのっけときます

こういう経済作物に関しては、秋田家独占で間違いないですよね?

5756名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:51:21 ID:L1a72ej20
>>5753
魚肥に必要な魚肥って、なんか愉快だなーw

綿のことだろうけどさw

5757名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:52:54 ID:r8O91k5Q0
>>5741
>③イオンから借りた銀券で商人が魚肥を買う
銀券→証文

>イオンがその現銀の一部と蠣崎の銀券を交換する
蠣崎が商人から銀券で買い物
商人がイオンに銀券で支払い
だったと思う

>>5742
俺も間違えたことあるけど
木綿の増産が入っていないのではないかな?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355142020/69
>綿花  : 反収 40反 / 売値 2500文 /魚肥  2.0石
>雑穀  : 反収.   3.75石 / 売値 . 750文  /魚肥.  0.1石

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/741
>綿花40反2500文・雑穀750文=平均1625文-500文*550反
綿花は半分ずつ休ませるので魚肥.は平均1.05石
種10倍で5500反*1.05石=5775石

5500反-550反=4950反を麻から綿に切り替えると魚肥(1.05石-0.067石)*4950反=鰊粕4866石余計に必要になる
たいしたことないな

>>5749
漁業で船もまとめて改善できると思うよ

5758名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:52:55 ID:iVfAx6060
>>5755
大浦にウォード
最上に紅花
いや、取り込み対象ってのもあるんですが。

5759名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:54:53 ID:r8O91k5Q0
>>5757
ごめん木綿10倍で計算してしまったorz

5760名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:55:13 ID:L1a72ej20
>>5758
大浦は既に秋田家勘定ですが、
最上まで面倒みる必要ありますかね?w

5761名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:55:53 ID:IpfhOGHM0
  12-2月内政案  ザクはボイラーとして生きる。ザクとは違うのだよザクとはグフ石炭電力案
☆教育、コミュ、外交☆ 
キル夫 1こなた 2レーティア 3文
シオニー 1琉球との交渉仲良くして秋田に付いてもらえるよう根回し 2マカオ外交 3定置網作成
ルル―シュ 1千早コミュ 2新チュウニ的農業パンプ作成 3休息
文 現代建築(一般3/3)春に釜石の鉄筋コンクリート構造化で転炉化を目指す
マミ  2長網抄紙機製造 3クレーン作成
グレーテル 鉱山 一般(3/3)
友  1 2セメント配合 3消毒用アルコール作成
ヘンゼル  1蒸気機関の鋼鉄化 2キリン圧搾機作成 3分留塔作成

【プロジェクト枠+万能】 総悟・弥子・アリス・ハンベイ
アリスプロジェクト尼子さんと友好を結ぼう
弥子 そうだ大友宗麟に挨拶に行こう。パンフも忘れるな!

≪射殺す百頭(ナインライブス)戦術≫マミ3+脳筋s
イオン軍にトランシーバーを使った砲撃観測と砲撃要請によって開始する「要請砲撃」を仕込む。前線の欲しいタイミングで支援の砲撃を行える様にする

≪外部電力獲得計画≫ニトリ+小萌
合金工具鋼・モーター・タービン・変圧器作成ののち発電機を作成しコークス炉に蒸気機関(ボイラー)を合体し排熱と水蒸気を利用した発電設備を作る。(石炭発電)
電線はホームセンターの在庫と足りない分は銅線を作成する絶縁がいる部分にはホースやビニールテープを使う(釜石のみ)
合金工具鋼はハイス包丁を流用する

> 【外交部】・白蓮 ・ピエール・ヘンゼル・グレーテル(▼20貫)  
登用 高橋紹運 花房 職秀 加藤段蔵 (トータル知行8000前後)
友好国に農業パンフ(経典)の配布と農法交流のお誘い

> 【脳筋ズ】 張遼・まこりん・島・林崎(シオニー護衛) 
マミさんと砲撃に合わせた行動訓練
> 【水泳部】 ・ファン・ファリス ・かがみん・薫
マカオ貿易 +ががみんに航行術訓練+薫に火砲術訓練
イリアの火砲術訓練
> 【内政部】 孔明・増田・大久保・ぷにえ・ドナルド・北楯+イオン建設 
今季の魚肥の用意、カイジとOHANASI.。漁師+漁船+機材用意。(▼2000貫)
油田、武器、鉄器、雑貨、ガラス、陶器、椿、玉山、萱草、牧場、漢方園に各1000貫投資(▼11000貫)
アルベルトに深浦鉱山開発許可を得る(マンガン)
カイジに鷹泊鉱山(白金)、静内鉱山(クロム)の開発許可を貰う
太平洋航路を士崎商人sに丸投げ。OHANASIがあるからコミュにきなさい
リング10台増産(▼7500貫)
> 【諜報部】かなみ・椛 +2チーム(活動費▼40貫) 
上杉、大友、土佐一条の情報収集

> ●議題 
①イオン建設の戦時工兵隊利用(平時は内政の土木衆として扱い、戦争時に築陣作業以外行わない)先行築陣を行う 
②文官を増員しよう
③来季の特産は唐辛子、他もあれば安価
④冬季利益から繊維分割払い▼15000貫
⑤羽黒忍軍抱え込み秋田防諜を頼もう(▼1000貫)
⑥キリスト教に対抗して農教(ルル教)も布教しよう。新チュウニ的農業パンフの作成配布 内容>>4016
⑦イオン冬の感謝祭(祭り)カレーを振る舞い豚肉、香辛料の消費を煽ろう(▼100貫)
> ●評定 
新開拓地開発のお触れをだそう

5762名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:56:13 ID:fCY29Q4.0
えーっと計算の数値ですけど
途中切り上げで計算してる所がありますよね

全てその切り上げ数値内で処理できる量だと思います

5763名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:56:50 ID:Q0HhUTm.0
面倒見るというか、木綿をいっぱい作るから上手く育てば紅花の需要も上がるよ、魚肥投入すると育ちが良くなるよ、と伝えればいいんじゃね?

5764名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:57:47 ID:L1a72ej20
>>5757
ヘングレあたりで漁業取って春に船改善すればいいじゃない、という主張なんですが、
マミで近代漁船作るぜって人がいたので、確認まで。
何も上杉決戦控えた冬に作る必要はないし、作っても効果が薄いと思ってるんですが・・・

5765名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 03:59:33 ID:Q0HhUTm.0
必要な漁船を画像で示して、これなら漁業一般が造船所の船大工に伝えれば手番使わずに量産できるようになるよ、と主張すればいいんじゃね?

5766名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:01:22 ID:Q0HhUTm.0
ところで転炉って、この冬に誰かを勉強させたとして、春に幾つ手番を使うとできるの?

5767名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:02:09 ID:dU1E1fUE0
一門&臣従(レーティア含む)高額転作(綿花、ウォード、紅花、甜菜)
従属 麻指導
くらいでいいんじゃない?
さすがに同盟までは面倒みきれんというか
で、同盟は農法込みでアキタコマチ一石210文(送料関税別)
従属と臣従組みは農法込みアキタコマチ一石200文(送料関税別)
辺りで

5768名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:02:16 ID:fCY29Q4.0
えーっと漁船を作るには船の設計図?的な物を作って造船所に持って行く

その後また改めて春に生産じゃないの・・・?

5769名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:02:17 ID:f75YJbcA0
どーでもいいんだけど、議題と評定って内政案と別にならなかったっけ

5770名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:04:25 ID:IpfhOGHM0
案の切り離しの話は出たがまだ確定はしてないな

5771名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:06:26 ID:Q0HhUTm.0
評定・議題と内政案の分離は本決まりになったのかな
評定・議題の流れ次第で割と外交や各種見積もりに影響が出るので、分離して内政案を後で決めるなら賛成だけど

5772名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:07:00 ID:IpfhOGHM0
転炉はクレーンとそれを支える骨組みと動力次第じゃないかね?

5773名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:07:07 ID:L1a72ej20
とりあえず試算として、秋田家臣従家の石高(現時点)の1/3を商品作物に転換するとします。
この割合根拠は、人口増加の影響もあるので、2/3程度は米を植えた方がよいという考えによります。
で、1反あたり1石と仮定しましょう(麻、綿や砂糖をどの程度の比率でやるか分からないため)。

>>5742を少し改変して。
現秋田臣従家が約60万石のため、約20万石を商品作物→米に比べて、約18.5万石(20万-20*150/2000)の魚肥が増加。
 →昨年度生産分の約5倍相当

■秋田本家の大幅転作を推進するモデル
1)直轄+従属のみ
  →昨年度の6.7倍の増産

2)直轄+同盟
  →昨年度の11倍の増産

3)千早分も
  →昨年の22倍の増産。知るかボケ

ぐらいかな。砂糖は必要魚肥が比較的少ないんですが、綿と染料がやばいですねえ。
転作で、どのぐらいの割合、綿や染料を作るかっていう点が重要な課題になりそうです。

5774名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:10:04 ID:fCY29Q4.0
商品作物って基本今作ってる量の10倍のタネができると思えばいいの?

5775名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:11:40 ID:IpfhOGHM0
>>5771それでもいいと思うけど案2個作って安価も2回やることになるからなんともいえないぜ

5776名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:13:00 ID:L1a72ej20
>>5768
正直、新規漁船の必要性が分らないっていうのが一つ。
定置網までOKもらってる現状で、ボツ船とかを導入してどの程度効率化されるのか、資料が明示されていないので。
個人的には、土崎どつくがあるのだから、船を増やして、漁民を秋田全土から季雇いすれば十分対応可能と思う。

あと、春にまとめて処理できるって判定もらってるんだから、
どうしても必要っていうなら春にやればいいじゃないっていうのが一つ。
対上杉戦が春に迫っている状況で、軍備を蔑ろにして作る必要がある、と思いにくいものがある。
(戦術だけでも、冬季に三兵 + カウンターマーチは習得しておきたいし、可能なら野戦築城も習得した上で、
春に訓練を行いたい。そのほかに、騎銃もあれば、騎兵装備の刷新もあろうし、蒸気機関にも活用できる)

5777名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:13:27 ID:Q0HhUTm.0
ソースがない場合は米作同様に100倍だと思う
そうじゃないと昨年の収穫で相当な影響がでた筈だし(もしも甜菜120反、木綿55反があれば当時の状況では凄まじく助かった)

5778名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:14:40 ID:fCY29Q4.0
>>5777

ありがとう、ちょっと計算してくる

5779名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:15:21 ID:dU1E1fUE0
ちなみに紅花は一つの花から種15個取れるみたい
ただ、花取っちゃうと種まで生育しない可能性もあるのかな?
後はウォードもそうだけど
今年初めて植えるから種自体が少なそうな事だね

5780名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:20:37 ID:IpfhOGHM0
>>5779ほとんどの物はルル―シュがある程度すでに増やしては有ることになってるぜ

5781名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:21:30 ID:jO4BDTt.0
対上杉戦が迫ってる、と言うのが良く判らない。
冬に無理やり戦う(それこそ佐渡攻めとかそう言うの)予定がない限り、
マミさんの戦術構築だって冬でも春でも変わらないはずだが…

5782名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:22:58 ID:QYpYCcRc0
紅花って既に最上で育ててるんだよね?

5783名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:23:15 ID:Q0HhUTm.0
今年の転作と同じく、新規の転作作物も500〜1000反くらいは植えられるだろうね
現代種でなくても良いなら、藍は生産地を巡って金を出して種子を買い取ればもっと植えられるようになるだろうけど

5784名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:25:11 ID:dU1E1fUE0
>>5776
とりあえず、初期1つの場所で30石だった鰊が
船と定置網漁法を全部いれて400−3000石まで増加されたと書いてある
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B0%8A%E5%A0%B4%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E5%94%84

5785名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:25:25 ID:iVfAx6060
>>5782
WIKIには江戸中期って書いてたがどうだろ?

5786名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:26:29 ID:QYpYCcRc0
>>5785
>山形県の地域に紅花が入ってきたのは室町時代末期と考えられていますが
ttp://nmai.org/beni/rekishi.html

まだ最上が紅花の栽培をしてないなら、わざわざ教える必要ないと思う
山形でしか育たないわけじゃないし

5787名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:27:43 ID:L1a72ej20
>>5781
手番の数の話だよ。戦関係で使いたい手番が多い。最大でも、たった6手しかないんだから。
逆に、何故船を冬にこだわる必要があるんだい。春までに現代人漁業持ちを育てて、彼らに作らせればいいじゃないか。

マミさんの手番で、寝ぼけ頭で思いつくだけでも、戦関係でやりたい事が多い。
1)カウンターマーチ
2)三兵戦術
3)砲術
4)野戦築城
5)上記近代戦術の教授・訓練
6)竜騎兵用装備の開発(短銃)
7)雷管の開発関係

で、人によっちゃ、蒸気機関や金属加工、マカオ船の開発とかもしたいだろうさ。
そういう手番の圧迫を踏まえて、何故、代替できる船を、あえてマミさんの手を使う必要があるのか。
また、そこまでして得られるチート効果は具体的にどの程度なのか、が分らない。
魚肥生産費用が1/3に圧迫されるとかなら分かるんだけどさ、そうじゃないでしょう?

5788名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:27:51 ID:fCY29Q4.0
<津軽郡>

麻1500、テンサイ1200、ナタネ800

<閉伊郡>
10270反 (麻)

<牡鹿郡>
  4990反 (麻)
<山本郡>

550反 (綿花輪作550貫)

甜菜12万石
麻167万石
菜種8万石

が、次期生産可能
しかしwikiから引っ張ってきたけど麻の数が会わない気がする

というか種凄いね
イオン直轄が23250石しかないから到底植え切れない
だからどの種を誰に渡すかも決めとこうね

5789名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:29:57 ID:fCY29Q4.0
>>5787

その中の奴もほとんど
チート効果がどれだけ得られるか
怪しい奴ばっかりじゃねーかwwww

5790名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:30:01 ID:QYpYCcRc0
>>5788
麻の種は現代品種が存在しない判定(法律の壁)で
戦国麻は無限判定でてる

相場を考えれば転作作物を秋田外に出すのは損害が大きすぎ

5791名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:30:13 ID:Q0HhUTm.0
>>5787
(3)砲術、というのは曲射のこと? それとも砲撃隊の編成のこと?

5792名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:30:50 ID:fCY29Q4.0
>>5790

えーっとチルノ様にもまったく渡さない?
どうせこっちじゃ使い切れないよ?

5793名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:31:13 ID:1Rriv5mc0
>>5756
うぎゃーw

5794名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:31:17 ID:QYpYCcRc0
>>5792
秋田外にって書いてるじゃん

5795名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:31:40 ID:jO4BDTt.0
>>5787
はあ、作用ですか。
その理屈はマミさんを別の人に変えるだけで、様々に応用可能な訳ですが。

おっしゃる前提が良く判りません。

5796名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:31:49 ID:Q0HhUTm.0
綿花は南にある伊達領を切り取れば、5.5万反植えられる領土が手に入ると思うけどね

5797名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:32:17 ID:fCY29Q4.0
>>5794

レスはぇぇー・・・w
あ、そうか秋田内だけか・・・ごめん
まぁ味方でも誰に渡すとか考えようぜ!w

5798名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:32:23 ID:QYpYCcRc0
あと、種を使い切ろうって考えを中心にするのもどうかな
相場や全体のバランスを考えて計画を立てないと

5799名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:33:02 ID:fCY29Q4.0
そういうのも含めて考えようぜ・・・w

5800名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:33:32 ID:IpfhOGHM0
>>5781


どっちにしろ大宝寺なぐるから来季上杉と開戦になるからじゃない?

5801名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:34:08 ID:fCY29Q4.0
まぁ数が出回ると甜菜なんて利益率下がるじゃないムキー!
ってんなら渡さなくても良いとは思うけど
ある程度味方らしい味方には資金源を渡しておくのもいいと思って

5802名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:34:17 ID:L1a72ej20
>>5784
いや、繰り返しだけど、定置網導入されてるじゃないですか。既に。加えて、地引網も適用している。
ここで手番と金をかけて船を開発して、それで何人、
漁業に必要な人手が圧迫されて、コストが下がると見ているのか。

勿論、妖精さんの判定だけども、ここで得られる効果って、精々収獲人口半減もいかないと思うんですよ。
ついでに、漁業人口自体は、十分工面がつく見込みじゃないですか。

第一、俺は春にマミさん以外の手番使うなら、特に何かを言うつもりはないんですよ。
何故冬に、ボーナス明言されてる事業より優先して漁船が入ってくるかが分らないだけだ。

5803名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:34:19 ID:QYpYCcRc0
>>5797
チルノ直轄が説得も楽だし、新しいことをする余裕もあるでしょ
麻以外は魚肥の量が多いから、領主に追加魚肥を買える体力が必要

5804名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:36:09 ID:1Rriv5mc0
>>5792
秋田外って書いてあるよ

5805名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:37:48 ID:1Rriv5mc0
>>5801
甜菜については、外に出すといくらで買い取るのかって問題もありますがね
どうせイオンしか精白糖にできませんが
木綿と同じくらいは渡すべきでしょうかね

5806名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:38:32 ID:L1a72ej20
>>5789
ボーナス出るって明言されていますよね。
カウンターマーチも、三兵戦術も。
実績としても、それぞれヨーロッパの戦場を変えた戦術だと思いますが。

漁船は、ボーナス明言されていたのですか。程度を疑う前に、そのスレを教えてください。

5807名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:38:57 ID:Q0HhUTm.0
>>5802
定置網導入ってどこにあった?
去年の魚肥を作ってるあたりで抽出しても引っ掛からないんだが

5808名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:39:22 ID:fCY29Q4.0
>>5806

で、そのボーナスはどの程度?
敵の1万壊滅できるくらい?
具体的に頼むよ

5809名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:39:30 ID:IpfhOGHM0
デザートは別腹だから利益生むのはわかるけど

せつないぜwwww他の食える野菜も利益につなげたいのに

5810名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:39:41 ID:L1a72ej20
>>5807
ファンが導入してますがな

ちょっとまってて。ただ、いまさらそれ言わないでくださいよ

5811名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:39:47 ID:1Rriv5mc0
>>5807
定置網は角網って名前。
最初の魚肥改善のときに案に名前は出ていたけれど
実際に導入された案に入っていたかどうかは覚えてないな。

5812名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:39:57 ID:jO4BDTt.0
>>5800
んーでも、大宝寺ルートは雪で動けないはずなんで、
冬に上杉と戦うには、船で人員輸送して北条やら佐渡やらの
戦場に乗りつけるぐらいしかないと思うんですよ。

で、そんな想定の戦争案、あったかなあと。

5813名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:40:22 ID:dU1E1fUE0
とりあえず
甜菜はうちとレーティアと一方通行
というか、北の方でしか育たないよね?

菜種どうしようか?
菜種油があれば、行灯開発できるんだよね
でも、夜行動の意味があるのかないのか
その上、油が魚肥で値下がりしてるんだよね
行灯と一緒に売り込まないと意味ない商品だからなぁ

ちなみにようせいさんが
安い綿織物が出回れば麻需要の80%は消えると回答してる
まあ、安い秋田の麻織物が全国の麻織物の需要を喰うんだろうけど

5814名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:40:37 ID:1Rriv5mc0
>>5808
落ち着け。判定されてないものを具体的に説明しろって無理でしょ。

5815名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:41:08 ID:IpfhOGHM0
刺し網じゃない?去年導入したのは。後ファンの漁法か

5816名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:41:26 ID:fCY29Q4.0
>>5803
麻転作とかはどれくらいするよう進める?
後全部チルノ様だけに渡す?
>>5804
うん、後からレスしといた・・・見間違いごめんね
>>5805
そうか、砂糖に生成できるのってイオンだけなんだね
買取である程度価格統制ができるのか

5817名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:41:51 ID:dU1E1fUE0
>>5802
うん、私の案だと冬のグレーテルに覚えさせて
春に指導してる

5818名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:42:34 ID:fCY29Q4.0
>>5814

嫌味な、同じ事を船に言ってるのこの人

5819名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:42:42 ID:QYpYCcRc0
輪作が必要な作物を他所にやらせると
輪作を無視して儲かるのだけ作って失敗しそうなんだよなぁ

5820名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:43:36 ID:IpfhOGHM0
>>5812
確かに来季は無理だwすまん

春の話になるね

5821名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:44:29 ID:L1a72ej20
>>5808
俺も落ち着きますが、煽りあいになっても、警告の対象になるだけですよ

お互い、データを出し合いながら語りましょう

データを出せるように努めますが、求めているものをまず教えてください
ナポレオンの戦場や、グスタフアドルフの戦場で、それぞれの戦果を語ればいいんでしょうか?

5822名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:44:33 ID:Q0HhUTm.0
>>5810
定置網漁が1560年くらいの戦国人の使えるスキルというソースは?
見た限りだと、「戦国末期に一応の形になった」という記述くらいしか見当たらないんだが

5823名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:44:38 ID:jO4BDTt.0
>>5806
漁船限定のボーナスと言うか。
「現代チートを導入した所にはボーナスが発生する」のがこのスレの基本原則です。
ログの場所は覚えてないですが、これは妖精さんが明言しています。

カウンターマーチその他も、この原則に則ってボーナスになってるはずですよ。
そう言う意味で、そこに差はありません。

>>5820
うっす。

5824名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:44:49 ID:QYpYCcRc0
>>5816
具体的な数字は伊達戦後じゃないと計算しても意味ないっしょ

甜菜、木綿、菜種はイオンとチルノ直轄領
麻を秋田家臣と一方、取り込みたい従属や同盟には話すぐらいか

5825名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:46:32 ID:fCY29Q4.0
>>5824

そういえばそうか、先走りました

5826名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:47:08 ID:Q0HhUTm.0
訂正
「徳川時代の末期に一応の形が整った」だった

5827名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:47:09 ID:r8O91k5Q0
>>5790
繊維用の麻は麻薬の取れる麻とは別物だから繊維用は現代のが合ったと思う
システム上の区別はないけど

5828名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:48:12 ID:1Rriv5mc0
>>5819
そこはイオン指導でなんとかなるでしょ
「作物が腐って畑も腐る」とか脅せばいいよ

5829名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:50:10 ID:r8O91k5Q0
>>5807
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354791587/9882
すっかり見落としていたけど建て網≒定置網かな

5830名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:50:22 ID:IpfhOGHM0
キル夫WIKI上だと魚網系はつくってなかったな・・・

5831名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:50:49 ID:fCY29Q4.0
>>5821

それぞれの戦果だしてもようせいさん次第じゃないの
それと400近く前の漁船1隻の正確な漁獲量なんて出せるわけないでしょうに
両方有効なデータを出せはしないのに
自分の事だけ棚に上げて相手を批判するのはどうかと思うよ

具体的には>>5787

軍事をやりたいならやりたいでいいと思うけど
>>5787の書き方は微妙

5832名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:53:04 ID:jO4BDTt.0
>>5830
それ、実は今更新してる。
○○の作成、みたいにはっきり書かれずに
内政案にひっそり含まれてる奴は、実は割と見落としてる…

5833名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:54:10 ID:L1a72ej20
>>5818
そう取れたなら謝ろう
悪かった

5834名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:55:02 ID:IpfhOGHM0
>>5829
>>5832
そうだったのか・・定置網消して他の模索するー

5835名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:55:49 ID:dU1E1fUE0
>>5819
ルルが指導してるから
それ無視したらヤバイのは理解できると思うな

後は、貧富の差が大きすぎると一揆が起きるから
領主のほうで管理統制するしかないよねぇ

なので秋田領内では半分を転作して
一反にたいする
米作の場合は農民の収入 米一石+150文
転作の場合は農民の収入 米一石+200文 
辺りにしたいな

領主には高い金額の転作作物で収入の補填を狙うように
この場合は同盟国か近畿辺りから米の輸入しないといけないけど
金的には儲かるようになるはず

階層分化が進むと一揆起きるってことで
農民の貧富の差が激しすぎるのは抑制しないとまずいね
ttp://lib.ruralnet.or.jp/syokunou/lib/fudoki/200/100.html

5836名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 04:59:07 ID:iVfAx6060
春までにとっておきたいのは野戦築城だけでいいと思うんだけどね。
上杉と決戦は関東である程度地歩を稼いでからだから
決戦は夏以降になるなら手番制限は緩和されるでしょ。

5837名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:01:04 ID:QYpYCcRc0
こっちが夏以降に決戦したくても、戦争は相手次第のところもある

5838名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:01:35 ID:1Rriv5mc0
>>5836
疑問なんだけどさ、悠長に関東攻めてる余裕ってあるのかな?
秋田が強いってなったら
「おめすっげーなー!」てなって、主力を大宝寺と米沢に向けてきそうな気がするんだが。

5839名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:02:24 ID:Q0HhUTm.0
>>5829
これだと定置網に使える道具があるだけで、導入についてはよく分からんな
確かシオニーは一度も蝦夷地で漁業指導してないし、ファンが定置網漁を知ってる根拠も見つからなかったし

5840名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:03:04 ID:fCY29Q4.0
>>5835

もっと簡単な方法は商品作物の買い上げを
値段固定でイオン(各領主)でやればいいと思うよ

5841名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:03:57 ID:QYpYCcRc0
>>5839
土崎にシオニーとファンが定置網の指導した後
ファンが蝦夷で漁業指導してる

これがどういう判定なのかは知らない

5842名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:04:17 ID:L1a72ej20
>>5836
既に、大宝寺殴る方針になっている以上、
上杉軍が春に殴りかかってこないとは、限らないと思う

5843名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:06:11 ID:fCY29Q4.0
>>5838

11月開戦案だと多分上杉は
大宝寺に間に合わないんじゃないかな
来たとしても雪のせいでそんなに日数はいられないと思う

それと今回の内政で麻の領内需要食い尽くしたから
次回から輸出するみたいだけど、これで上杉にどれだけ
ダメージあるかわからないからなんとも言えない

5844名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:07:35 ID:dU1E1fUE0
>>5840
それだと米作農家の収入が減って大変なんだよ
だから、ある程度補填を考えてあげないと
一揆とか起きる可能性があるかも

5845名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:08:17 ID:L1a72ej20
>>5839
面倒な話をやめて、後は判定を要求しませんか。

ただ、個人的には、ファンの戦国時代知識適用+シオニーの漁具・漁法改善適用と、
妖精さんのコメントより、すべて完了しているものと思っています。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354057679/1097

5846名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:08:22 ID:QYpYCcRc0
春に上杉との決戦もありえると考えて備える方が無難じゃない
どの程度を軍事に裂くかは各自で違うだろうけどね

5847名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:11:48 ID:Q0HhUTm.0
儲かるかどうかはともかく、一番複雑な計算をせずに済むのは、

・村ごとに作物の植え付けの割り当てを決める(米を50、布系を20、菜種を20、その他10とか)
(利益は村全体で分かち合うように指導)
・5公5民で税を取る

こうかな。

5848名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:12:43 ID:fCY29Q4.0
>>5844

ん?商品作物を米農家の収入にちょっと+くらいで買い上げれば?
って事だったんだけど

5849名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:13:29 ID:L1a72ej20
>>5831
まず、誤解招いたことはお詫びしますね。

ただ、このスレの本質は、「こういう資料があるから、この程度は期待できる」って要求する方針だと思います。
それをどう判定されるかはさておき。
だから、貴方のお手持ちの資料をもとに、「この資料から換算して、こうだと考える」っていう意見を頂きたかったんです。

気を悪くしたなら申し訳ない。

5850名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:14:35 ID:dU1E1fUE0
>>5848
来年、米余りで大暴落が決定してるから
米農家の収入で考えると
他の商品が売れなくなるので
経済も冷え込むし、民忠も下がるんだわ

5851名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:14:42 ID:1Rriv5mc0
>>5848
甜菜はともかく、綿と紅花とウォードについては、イオンに安値で売らないほうが儲かる可能性がある。
そうなるとヤミ市場ができてよろしくないことに。

5852名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:15:48 ID:IpfhOGHM0
人口爆発に期待しよう(震え声)

5853名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:17:01 ID:fCY29Q4.0
>>5850

種あるんだから米とその他の作物の比率考えればいいんでね

5854名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:17:09 ID:dU1E1fUE0
>>5852
関東から近畿まで大増産が決まってるので
日本全国で米余りが確定的です

5855名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:17:19 ID:fCY29Q4.0
>>5851

あ、なるほど

5856名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:18:03 ID:Q0HhUTm.0
>>5852
来年の人口増による需要増は孔明の予測だと+10万石程度じゃなかったか

5857名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:18:23 ID:IpfhOGHM0
一応米に関しては朝廷から米の買い取り価格固定しろと勅旨を発行してほしいぜ本当に・・・w

5858名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:19:15 ID:QYpYCcRc0
>>5857
守られない勅旨を出すと権威が低下するだけだから、絶対に出してくれないw

5859名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:20:26 ID:Q0HhUTm.0
新田開発がない場合、全国でアキタコマチを完全管理で育てても7年後には米が需要過多になりそうなんだけどねw

5860名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:21:47 ID:IpfhOGHM0
DESUYONE

5861名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:21:54 ID:L1a72ej20
寝る前に、漁業関係で、備忘かねて資料だけ整理しときます。

■現在、秋田領で適用されている漁業について
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354057679/1097
→九鬼水軍相応の戦国技術 + シオニー開発技術の適用は完了

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354450584/3990
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354450584/3997
→江戸時代の技術等、区別なく、漁具改善については完了した扱い
 (※大辞林より、「定置漁業の大部分は建て網で行われる」)


■(参考) 漁船について
直リンは避けますが、雑談スレ2867にて、妖精さんより
「漁船は「鰊漁強化」って行動だから他のアイデアと同時実施可能」
→あえて漁船のみで一手を取る必要はない

5862名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:22:43 ID:fCY29Q4.0
wikiの知行一覧てなんで波打ってるのかと思ったら
ようせいさんのレス丸々コピペして張っただけだからか

5863名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:24:02 ID:iVfAx6060
>>5842
越後兵25000が全部来たとしても
同盟家が切り崩されてない限り45000ほど動員できると思われますが。

5864名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:25:46 ID:QYpYCcRc0
>>5863
関東に攻め入ると、上杉本隊+関東諸侯の軍勢と決戦になるかも

5865名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:28:38 ID:dU1E1fUE0
>>5856
本スレの妖精さんの投下見てきたけど
プラス10万石とは書いてなかったよ

5866名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:31:10 ID:fCY29Q4.0
今まで口減らししてたのが仇になって
ついに口が足りなくなったか・・・w

5867名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:31:27 ID:1Rriv5mc0
>>5863
関東で地歩を築こうと兵力を向けている最中に
秋田本土を殴られると最悪ですぜ。

5868名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:32:58 ID:iVfAx6060
>>5864
その時は、揚北衆寝返らせて本国圧迫するとか
北條武田芦名とかと多方面飽和攻撃を図るとか色々手段あるでしょうに。

5869名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:35:02 ID:QYpYCcRc0
>>5868
そりゃ手段はあるだろうけど、軍事研究も手段の一つでしょ

5870名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:35:31 ID:L1a72ej20
>>5868
その中でまっとうに戦意があるのは、北條だけじゃないかなーと

まあぶっちゃけ妖精さんのスレだから、此方が望むように戦火を開くことはできないと思うよ(メタ
だからこそ、武士の心がけじゃないけど、いつどこでも戦争になっていいようにしておいた方が無難かと

5871名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:36:47 ID:Q0HhUTm.0
>>5865
アキタコマチ&農法&必要十分な魚肥で豊作になった地域が人口1.2倍になると、秋田36万に大浦と三戸南部を合わせて約50万なので、50*1.2で60になるので+10万人
これが10万石の根拠

5872名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:39:08 ID:QYpYCcRc0
春の戦いのポイントは、秋田の大部分と同盟国は5月前に帰るのに
上杉の本隊は作付け無視で五月中も戦いそうなところかな

3月4月で優位を作って、5月は常備兵だけで防御って流れになりそ

5873名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:41:28 ID:L1a72ej20
>>5872
あるなー。そんな可能性。あいつら脳筋民族だった
3,4月に優勢築けるか、も敵戦力次第じゃ怪しいところはあるが

5874名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:42:40 ID:1Rriv5mc0
>>5872
そうなった春の常備兵増員と野戦築城でなんとかするしかないな。

5875名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:43:20 ID:QYpYCcRc0
>>5874
春までにはチルノに借金を返して、常備兵を雇って貰わないとね

5876名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:43:50 ID:iVfAx6060
それはもちろん。
しかし、さっき挙げた案や
下野の北條方をこちらに靡かせたり佐竹宇都宮方の不満分子を扇動したり
上杉方が全力でこれないよう冬季のうちから仕込みしておきたいですね。

5877名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:51:11 ID:iVfAx6060
>>5876>>5869-5870あたりへのレスです。

5878名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 05:58:30 ID:fCY29Q4.0
wikiに知行データ張った奴をコロコロしてやりたい・・・w

リスト形式にして見やすくしようとしたら
張り方が超適当だからリスト化しぬほどめんどくせぇ・・・

5879名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 06:00:17 ID:iVfAx6060
>>5876
妖精さんの元データに当たった方が早くない?

5880名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 06:23:49 ID:fCY29Q4.0
現在の状況の全体知行の旧知行削っていいと思う?

5881名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 06:28:39 ID:IpfhOGHM0
全体知行

〜全体知行 1562年秋季〜
勢力名        旧知行        新知行        変化         軍役         損耗率        現在兵力       *毎月25%回復
秋田勢力           835,550    835,550          -     20,889        97%     20,289
《秋田家》          408,550    408,550          -     10,214       100%     10,214
秋田チルノ          121,950    121,950          -      3,049       100%      3,049
<譜代>
イオン党            53,100     53,100          -      1,328       100%      1,328*毎季50%回復
大高アルベルト        25,000     25,000          -        625       100%        625
嘉成アデーレ         25,000     25,000          -        625       100%        625
豊島イリヤ           20,000     20,000          -        500       100%        500
北律子             15,000     15,000          -        375       100%        375

ここのこと?

5882名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 06:30:22 ID:fCY29Q4.0
そうそう、旧知行いらんよね
編集めんどいし削ろうかと思って

5883名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 06:30:33 ID:IpfhOGHM0
見た感じ旧と新の違いが無いから消していいんじゃない?

5884名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 06:32:25 ID:fCY29Q4.0
おけーけしとくー

5885名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 06:34:28 ID:IpfhOGHM0
お疲れ様です

5886名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 07:07:50 ID:fCY29Q4.0
〜リスト化完了〜
波打ってた知行データをリスト化しました
不具合あったら教えてください

5887名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 07:55:53 ID:dURDsT520
イオン党の知行のところに+が残ってたりしてたから勝手に消しといた

後、全体知行の秋田家の所がちょっと見にくいかなーと思ったんで砂場に2種類ほど
デザイン?を置いといた。よかったら意見くれればと思います。
こういうの奇麗に整えるの難しいアルね

5888名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 08:10:51 ID:fCY29Q4.0
イオン党ステータスのレイアウトを変更

死ぬほど見づらくてデータ探せぬ為

5889名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 08:12:05 ID:fCY29Q4.0
>>5887

更新するデータ量が多くて
一部挫折してる所有り
それでも前よりずっとマシになってると思うけど

その為良くなるならどんどん更新したほうが良いと思います

5890名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 08:16:49 ID:fCY29Q4.0
どなたかー現在の税制出せる方いますかー

wikiにデータ無い様なので更新掛けたいのですが
ちょっと何処にあるかわからず探し出せません・・・。

5891名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 08:39:39 ID:VWJCLTmI0
米は5公5民で
商品作物は一律1反500文だったと思う

5892名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 08:44:02 ID:fCY29Q4.0
新農法に税金掛けてませんでしたっけ?

後できればそのまま転載したいので
採用されたのがどのスレの何番か教えてくださるとありがたいです

5893名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 08:44:35 ID:fCY29Q4.0
好感度フラグリストを別メニューを作成して移動〜

5894名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 08:49:26 ID:fCY29Q4.0
wikiを作った人は何故登場人物一覧の下に人物一覧があって
なんとも思わないんだろう・・・。

5895名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 08:50:36 ID:VWJCLTmI0
20 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/23(日) 18:11:01 ID:x6ePJ2sk0
【税制案】

妖精さん案を元に、反当り750文を500文に変更

厳密な転載をするとこうなるな

5896名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 08:50:37 ID:fCY29Q4.0
なんで歴史と目標って項目があるのに

大目標は現在のイオン党ステータスにあるんだろ・・・

5897名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 08:51:50 ID:fCY29Q4.0
>>5895

ありがとう助かります
何スレだか教えていただけますか?

5898名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 08:56:26 ID:VWJCLTmI0
>>5897
11スレ目

5899名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 08:57:54 ID:fCY29Q4.0
>>5898

あざーっす

5900名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 09:07:57 ID:fCY29Q4.0
それ確認したら採用されてはいますが商品作物のみ?っぽいですね

えーっと

新納税法が125文
普通の農家が5公5民
で、他作物一律500買い上げ・・・

なんか正直辿りきれないので一旦諦めときます
お騒がせしました

5901名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 09:19:25 ID:2mx0RQGY0
みんな難しいこと考えてるので、一人ほのぼのプロジェクトを組んでみる

☆お菓子推進プロジェクト☆
人員:内政部、外交部、諜報部
・チルノ、御所様、アデーレ、春香、雪歩などの女の子大名や女の子武将にお菓子を持って挨拶に行き、お菓子の存在を広める【外交部】
・敦賀、京都、堺にお菓子の販売店舗を購入【内政部▼150貫】
・アナに友の手紙とお菓子を持って行き、朝廷にお菓子を献上したいと伝える【外交部】
・献上が上手く行ったら、御所御用達と噂を撒いて、上方のお菓子販売店舗をオープンさせる【諜報部】

せっかくだしお菓子を上方にも広めて、お菓子の増収と砂糖需要を増やして来年の砂糖増産での値下がりを食い止める案
あと、面白そうだから純粋にやってみたいw
問題がありそうなら指摘ヨロ

5902名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 09:24:36 ID:fCY29Q4.0
>>5901

あー確かに。
手番あいてる人にやってもらって
みんなの反応を見てみたいw

5903名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 09:25:15 ID:VWJCLTmI0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/2279
>えっと、まず農法税を米0.5石での代納とすべきかと。
>米価が落ちた分はやむなしかと思います。

5904名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 09:33:14 ID:fCY29Q4.0
wikiの雑記と覚書は分けておいたほうがいい・・・?

5905名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 09:49:44 ID:OUpC8Ur20
重要な項目はページ独立してメニューからもリンクさせたほうが便利
雑記の計算関係とかは独立させたほうが良さげ

5906名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 10:06:37 ID:fCY29Q4.0
乗ってない事柄が多すぎる・・・・

その割に本スレ11万レス以上あるから
もう実際正しいデータ引っ張ってくるの無理やで・・・w

5907名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 10:08:17 ID:fCY29Q4.0
メニューだけ編集、出かけるので作りかけのページがあります

今後編集しますのでできれば消さないでください。
あ、中身作ってくれてもいいのよ・・・w

5908名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 10:28:12 ID:AzQTxXe20
wikiが超見やすくなってる−
マジありがとう!お疲れ様です

5909名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 10:38:55 ID:OUpC8Ur20
>>5906
スレごとに妖精さんの酉で抽出すればかなりマシになるよ

>>5903
正式採用されたのはこっち
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/3083

5910名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 10:39:59 ID:z3S5Sy5Q0
>>5901
良い考えだな

5911名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:09:17 ID:OUpC8Ur20
ちょっと各現代人の習得スキルまとめようと思ってたんだが
キル夫の【土木工学(学生)】と小萌の【土木(一般)】は違うスキルなんだろうか?

5912名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:23:06 ID:dURDsT520
実際の土木工学(自然災害とかが起こらないようにする研究)
と土木(実際に建築する)で別だと思うけど

ルルの農業と同じで一纏めでいいと思うな(提案

5913名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:25:21 ID:ZQZXPCn60
>>5901
シオニー以下女性部から提案されそうな内容だな

5914妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 11:25:51 ID:Qd2gEi2Y0
表記ゆれ!

5915名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:29:05 ID:pfV6eOQE0
>>5911
土木知識の理解度の差の話であって、基本は同じでしょ
小萌のほうが詳しいってだけで・・・

>>5913
逆に、自分らのお菓子が足りなくなってキレそうw
つか、秋田領でお菓子をはやらせるのを先にしたほうが銀の流出を
抑えられて良いと思うが

5916名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:31:03 ID:9jp0E/xM0
お菓子推進プロジェクトは砂糖500石は確保してからでいいんじゃね?
マジでいくつあっても足りない気がw

5917名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:32:11 ID:OUpC8Ur20
表記ゆれですね、wikiは土木工学の方でまとめておきます

5918名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:34:10 ID:2mx0RQGY0
お菓子作ってるのって秋田だから、逆輸入でもしなければ銀の流出は起きないと思うけど?
それにロリ商人が製造に絡んでるから、秋田に販売店舗は既に有るんじゃないか?
じゃ無いと季1000貫も売り上げがあるとは思えないし

5919名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:36:46 ID:ksoxu/tg0
砂糖の値下がりはある程度はしょうがないと思うし、
販路市場を広げるには、ある程度の値下がりは許容すべきかと。

5920名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:37:01 ID:2mx0RQGY0
>>5916
もう千早に売っちゃたしな〜
今から千早の所から買い戻したら高く付くだろうし
半分ぐらい残しとけば良かったと思うはw

5921名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:38:54 ID:OUpC8Ur20
シオニーちゃんが変な交渉するから悪いw
お菓子工場作るよって最初から言ってくれればもっと砂糖渡したのにwww

5922名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:40:07 ID:pfV6eOQE0
>>5918
単純に、秋田領内の農民たちの銀をお菓子で集める
→農民たちに自由に出来る銀が減る(銀の流出を減らせる)って考えたけど・・・
まぁ、正直、経済に関して、誰にも判らんからどうしようもないけど
それを正確に理解している人が居れば錬金術になるけど、
現代でも、所詮発生した事象に対しての後付けの理論としか思えないし

5923名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:40:36 ID:MHU07zlY0
砂糖ならマカオで買えばよくない、国内でよりは安く買えるのでは?
マカオでの砂糖のレートは妖精さん次第だけど

5924名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:42:58 ID:pFiT/A6Y0
>>5923
国内生産品より、輸入物が高いとかありえない
・・・いや 無くはないんだが、
輸入するぐらいなら千早から甜菜砂糖買い戻す方が安いだろう
加工品を作って、千早へ卸す等交渉材料はいくつかある

5925名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:43:19 ID:9jp0E/xM0
>>5923
自分達で作れるから買う気が起きないw
>>5920
お菓子工場の利益が季/1000貫だと知らなかったら絶対残さなかったから仕方ないw

5926名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:43:41 ID:pFiT/A6Y0
>>5924
ぁ 逆だな 輸入のほうが安いとか〜 と

5927名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:45:55 ID:9jp0E/xM0
>>5924
あー、千早と交渉するのにいいな
お菓子食べさせながらこういう風に加工するので200石分くらい買い戻したいって

問題は土崎商人へのフォローかな。
京と堺は千早で東北周りは土崎商人と分担させれば問題ないか。

5928名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:48:54 ID:RRwv.MKM0
>>5924
時代的常識として戦国日本では砂糖は貴重品だもん
海外で安価で売ってもらえるとはとても思えないよね、ぼったくり価格の方がありえるw

5929名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:49:22 ID:2mx0RQGY0
一応千早に売ったのが一石12.5貫だったから倍額の一石25貫で回収しても
お菓子の一石40貫なら利幅が出るけど何か業腹だよなw

5930名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:51:01 ID:1Rriv5mc0
お菓子工場の拡大は来年でいいよ。来年の作付け10倍にしようぜー。

5931名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:51:04 ID:9jp0E/xM0
>>5929
生菓子メインならレシピを吹っ掛ければ多少は取り返せるぜ!
長い目で見たらかなりのWin-Winだ

5932名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:54:37 ID:VWJCLTmI0
今までの議論をまとめるとこんな感じだろうか

☆軽火器近代化プラン☆
椿鉱山で亜鉛を掘る【鉱山】(小萌)
真鍮の製造【冶金】(にとり)
火薬管理技術者の育成【化学or火薬製造】(小萌or友orマミ)
雷管製造装置の開発【機械工学】(にとり)
雷管用火薬の製造プラント【化学・土木】(小萌)
銃弾作成(モデル:45ロング・コルト弾(黒色火薬))【金属加工】(マミorヘンゼル)
銃身作成【鉄砲製造】(モデル:コルト・シングル・アクション・アーミー)(マミ)
銃身作成【鉄砲製造】(モデル:デ・リーズル カービン・45ロング・コルト弾仕様、サイレンサー抜き)(マミ)
量産指導(?)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%AB_%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%B3
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%BC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/.45%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%88%E5%BC%BE

5933名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:54:47 ID:MHU07zlY0
返信ありがとう、合成甘味料で砂糖水増しして荒稼ぎも考えたw
これも立派な現代チートだし。
合成は難しそうだけど、あれっ?女性陣に丸投げしたら成功しちゃう?www

5934名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:55:11 ID:2mx0RQGY0
まあ、最悪千早からの買い戻しでも利益は増えるだろうし、販路増やすの自体は
悪くないと思うんだよな

5935名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:58:08 ID:1Rriv5mc0
>>5932
亜鉛はもうあるよ。四斤山砲の砲弾に使ってるよ〜。

5936名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:58:11 ID:OUpC8Ur20
無理に買い戻すよりは甘味料開発に行くか、素直に来年拡大するかでいいようなw

5937名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:58:42 ID:iVfAx6060
茶屋で秋田の情報網を構築されるとか夢が膨らむw

5938名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 11:58:59 ID:1Rriv5mc0
>>5936
うん。女の子衆がオートでやる分にはいいけど、手番消費するのもったいないw

5939名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:02:22 ID:pfV6eOQE0
>>5934
こっちからの行動で千早からの買戻しは無理じゃね?
正直、答え(収入)が出てから、そういったことやるのは、
安価スレ的におかしいだろう・・・って思うが・・・

5940名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:03:55 ID:pFiT/A6Y0
お菓子工場関係は、
議題で「こういう手段がある」と、キル夫が提案ズレ場、あとはオート(手番消費なし)
だといいなー
提案して、女性陣がそれにかかりきり、他の作業がALLキャンセル
だと、一気につむけど・・・

5941名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:04:19 ID:VWJCLTmI0
>>5939
買い戻しというか砂糖を買うだけでしょw

5942名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:04:59 ID:VWJCLTmI0
>>5935
見たいねぇ
真鍮自体はもうあるっぽい

5943名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:05:12 ID:2mx0RQGY0
まあ、季25石分のままで宣伝での需要増加は売り切れ御免でも別段こっちは困らないしな
収入が上がるなら砂糖買っての増産とかもオートでやるかもしれないし

5944名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:06:07 ID:pFiT/A6Y0
>>5939
買い戻すとしても、売った値段で引き取れるわけがないんだから、
”安価やり直し”とかそういうのとは違う
交渉次第で、安く買い戻せる可能性は高いってだけで

5945名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:11:21 ID:2mx0RQGY0
しかし、増収とかより女の子武将をお菓子依存症にしたり、甘味に驚く市中や
御所の様子を見てニヤニヤしたいので今季の内政に入れたいw

5946名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:11:59 ID:9jp0E/xM0
羽乳とシュークリームプレイがしたい

5947名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:12:16 ID:1Rriv5mc0
いや、百石で十分でしょw
みんな感覚が麻痺してるミタイだけど、100石って15トンだからね?w

5948名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:14:36 ID:9jp0E/xM0
あれ?150kgじゃなかった?
>石=180リットル *米は150kg
>石=180リットル *米は150kg
石=180リットル *米は150kg

……18,000㍑? 18トン?

5949名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:16:26 ID:9jp0E/xM0
>>5947
でも、まあ、弥子いるから……200石はキープしたいってのが本音かな

5950名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:18:44 ID:2mx0RQGY0
しかし、残ってるのは75石だけなのだったw

5951名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:19:25 ID:OUpC8Ur20
wikiの砂場に現代人のスキル習得状況の一覧表作ってみたが見やすさとかどうだろ?
良さそうならどkぁのページに移動させるとして、どこに載せようか

5952名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:21:41 ID:2mx0RQGY0
そういや、京都なら小豆とかも買えるだろうし、お汁粉が出来そうだな
メチャ高級品になりそうだけど

5953名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:28:39 ID:ksoxu/tg0
お菓子は独占できないと思う。

既に唐果物とかそういうのの製法もあるわけだし、
現物あれば料理できる人なら製法を読み取って、
同じもの、は無理でも類似品とか作れると思われ。

まあ、レシピは技術だし、現代のお菓子と同じものは作れないから、秋田イオン党の優位は変わらないとは思うが…。

5954名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:33:38 ID:2mx0RQGY0
まあ、独占は出来ないだろうな
砂糖は千早経由でかなり出回るだろうから、ほっといても甘味は増えていくだろうし
その対策にガラスに詰めて高級品作ったり、御所御用達とかの名声確保して
ブランド化を出来れば上出来じゃないかな?

5955名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:38:19 ID:K/5LIET.0
>>5954
いっそ京に出す店と秋田の本店以外は72と契約してフランチャイズにするか?

5956名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:41:12 ID:9jp0E/xM0
>>5955
生菓子メインだし、そっちがいいかな

5957名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:42:32 ID:2mx0RQGY0
こっちはお菓子の製造販売と契約料で儲ける
72は流通と店舗運営で儲ける感じかな?
商人ズとの競合が起きないようにすれば、大都市以外に直営店置くほど手間掛けれないし
悪くはないかもな

5958名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:48:50 ID:ksoxu/tg0
>>5956
え、生菓子確定?

輸送時間も考慮すると、砂糖菓子なんだしある程度保存がきくお菓子(クッキーとかドライケーキとか)だと思ったんだが。
まあ、冬なら生菓子も行けるとは思うが。

5959名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:52:16 ID:9jp0E/xM0
>>5958
保存効くのは悪くないけどクッキーとかは砂糖バカ食いするし、
レシピ売るならあんまり砂糖食わずにできるそっちメインの方がお得じゃないかしら。

5960名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:55:11 ID:OUpC8Ur20
保存が効くかどうか、ってのは割と重要だな
保存が効かないものなら販路をあまり広げられないので、教える分には好都合
逆に保存が効くものだとこっちの販路に食い込まれるおそれがある

5961名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 12:56:45 ID:2mx0RQGY0
やるなら、冬に上方に出店と御所献上で需要の掘り起こし
春に72にフランチャイズ契約持ちかけて販路の拡大かな?
秋田だと西国・中部には伝手無いし中国・九州や中部に広めるなら
72を抱き込むのが早そうだな

5962名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 13:00:01 ID:pfV6eOQE0

秋田領内での砂糖食の習慣をつける前に安い金額で工場の作業員に売り出したのに、
方針変更させて上方に売り出していくの?

5963名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 13:02:26 ID:2mx0RQGY0

上方で売りだしたら秋田で売らなくなるの?

5964名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 13:05:36 ID:DHtdFt16C
菓子の需要なんていくらでもあるのにそんな管理の面倒な仕方する必要ないだろ

5965名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 13:08:02 ID:pfV6eOQE0
>>5963
>秋田だと西国・中部には伝手無いし中国・九州や中部に広めるなら
>72を抱き込むのが早そうだな
秋田に広めつつ、全国にばら撒ける量の砂糖って領内にあるの?
だったら、全国にばら撒くほうが良いかもね

5966名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 13:10:00 ID:OUpC8Ur20
今年度の100石だと秋田の需要だけで供給食い切るだろうな
広げるにしても来年度の砂糖増産後でいいかと

5967名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 13:39:20 ID:z3S5Sy5Q0
ちーちゃんにもちょっと食べさせて来年からは増産して上方でも売るから〜くらいでいいかな

5968名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 13:41:27 ID:pWkhigtc0
お菓子ググってたら気になる記述が
>カステラ
>天正年間(1573〜1592)長崎にポルトガル人がその製法を伝えたといわれています。
ttp://www.zenkaren.net/_0300/_0301/_030101
>一般的な説では16世紀の室町時代末期に
ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A9

それはそうと懐中汁粉開発しましょう!

5969名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 14:11:39 ID:L1a72ej20
>>441の通り、種については無制限という認識でよさそうですね
了解しました

5970名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 14:25:29 ID:HzafqGhs0
>>5742
秋田市場(および全国)の魚肥の超高価格化を抑えるためには3)しかとる手段はありません
あと輸送力にも関係してきます

理由:何一つ対策とっていないからあきたこまちも同じ問題をかかえています

対策:
農民や領主の持っている分を買い上げ補填
国内専売制転売防止
闇米対策厳罰化
上方への対策あらかじめ千早へ(インフレが予想される)木材硝石大砲鉄砲などを注文予約しておく砂糖の買戻しお菓子など高額商品の販売
最上・大崎・足名・北条・今川・朝倉 (秋田市場で買う分には黙認)→外交カード
上杉織田武田毛利 万能 こっそりながして内部分裂を誘う→戦争のダメージ軽減
一条尼子北畠畠山そのた 米雑穀木材馬の買い付け街道整備鉄の売却お菓子など高額商品の販売

正解
死ぬほど作って大砲鉄砲武器防具硝石を買って攻め落とす

5971名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 14:30:49 ID:VWJCLTmI0
>>5935
過去ログ見てみたら
椿とかで本格的に掘り出してる描写はなかった

黒鉛の精錬に成功しているわけでもなさげだし
安定供給には手番を割く必要があるね

しかし>>5932に手番割り振ると
にとり、マミ、小萌、ヘンゼルの手番を
ほぼ使い切るとは。。。
やるとしたら夏だろうな

5972妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 14:49:51 ID:CvSVB75s0
>>5970
魚肥をこっそりながすとなんで内部分裂するのか教えてー

5973名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:07:00 ID:jGN9ev3M0
生菓子の保存にパイクリートって使えないかな?
冬に木箱におが屑と水入れて放置すれば作れるから簡単だし。

5974名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:12:21 ID:OUpC8Ur20
>>5973
これか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88

>新聞紙を使用した方が耐久性が高かった為、パイクリートは模型実験のみの検証となった。
(´:ω;`)

5975名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:13:23 ID:pfV6eOQE0
>>5970
>闇米対策厳罰化
1万人位吊るすんですね、わかります

>>5972
多分、安く卸してほしければ、謀反起こせ!ってやるんじゃないの?

5976名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:15:25 ID:QiS939S.0
>>5975
毛利にあんまダメージなさそうだなぁそれ。あそこ米以外にも交易できれば海運もあるし、鉱物資源、紙やらなんやらで米以外の収入多いしなぁ。

5977名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:18:35 ID:1Rriv5mc0
>>5976
だから銀本位経済の仲間にしたかったんだけどねw

5978名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:20:40 ID:PUCqhRo20
発電機あるんだから冷蔵庫ごと輸送でもいいような

5979名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:21:20 ID:fCY29Q4.0
それだとそもそも他の魚を取ればいいから成立しない気が・・・。

5980名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:22:17 ID:1Rriv5mc0
ま、説得力のある話が出てきたら考えればいいよ。

5981名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:23:33 ID:QiS939S.0
>>5977
ガチでイオン経済と一番親和性高いからなぁ>毛利家
なんで親朝廷プレイで大友選んだのかが理解できん。
毛利=朝廷寄り 大友=幕府寄り なのに。

5982名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:24:49 ID:OUpC8Ur20
>>5981
っ敵対状態で滅亡するとウザい尼子さん

5983名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:24:51 ID:fCY29Q4.0
うん・・・俺も毛利押したけどさ
もう決まった事だし今は大友とどうするか
考えようぜw

5984名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:26:18 ID:QiS939S.0
>>5982
山名潰せばあっさり潰せるぞ>尼子
史実でも補給線あそこだし。

5985名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:26:52 ID:SIoSrAOQ0
毛利はでかすぎるから残せない
三好と同じ
京都さえ抑えれば朝廷なんかどうにでもなるって

5986名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:33:44 ID:I1ScJLVg0
毛利と相互不干渉以上になれる気がしなかった。あいつら単体で完成し過ぎてるんだもの。
「中央は中央で勝手にやってろ。知るか」って言われたら朝廷寄りなだけあって手を出しあぐねる。
あと大友好きだから。大友好きだから。

5987名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:35:06 ID:RRwv.MKM0
好きならしょうがないな

5988名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:35:25 ID:1Rriv5mc0
ああ、好きならしょうがないな

5989名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:35:43 ID:fCY29Q4.0
wikiのサイトマップ消していい?

5990名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:35:57 ID:VWJCLTmI0
まぁあくまでも大方針であって
決定事項じゃないさ

5991名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:37:11 ID:OUpC8Ur20
>>5989
何故に?

5992名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:38:11 ID:fCY29Q4.0
>>5991

メニュー増やしたいけど
増やしすぎると見辛くなるから
ある程度必要ないのは整理したい
プルダウンメニューにすればいいんだろうけど
あれは意外と手間です

5993名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:40:03 ID:dURDsT520
プルダウンメニューって結構見づらいんだよなw
でも、サイトマップはまだ消すほどじゃないと思う

5994名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:42:13 ID:OUpC8Ur20
>>5992
現状でサイトマップ消すほど邪魔かなぁ……?
空行で上の方の項目とは分離されてて見やすい位置だと思うけど

5995名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:42:19 ID:fCY29Q4.0
把握、では残しておきますね

5996名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:44:44 ID:dURDsT520
雑記と覚書纏めたいけど、どう纏めたらいいんだこれw

5997名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 15:57:16 ID:fCY29Q4.0
特に消すべき内容は無いと思うので
どちらか片方にそのままコピペでいいと思いますよ

5998名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 16:01:13 ID:dURDsT520
うーん、そうなるとページの長さが……
作成したものリストは現在の状況に、計算関係に必要な数値まとめは単位まとめにぶっこんでいいかな

5999名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 16:25:39 ID:fCY29Q4.0
後から別ページ作って分離させるつもりでしたので

6000名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 16:27:23 ID:dURDsT520
覚書の分、雑記に適当にぶち込んでおいた
きっちりデザインできる人がいるようなので、後は触らないでおこう

6001名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 16:33:15 ID:VWJCLTmI0
全く関係ないけど張遼騎兵隊の隊歌のパンツァー・リートが
いいなとオモタ

6002名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 16:34:47 ID:VWJCLTmI0
修正
>>6001
隊歌は

6003名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:11:34 ID:YGJm2nLc0
うわ、知行データ更新しにくくなってる……なにあれ?

今までだと、コピペだけでいいのにあんなの一々数字変えないといけないじゃん。
更新する側のこと考えて欲しいな

6004名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:12:55 ID:fCY29Q4.0
んじゃわかった全部戻そうか

6005名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:13:31 ID:fCY29Q4.0
戻してwiki差し替え止めますね

6006名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:13:48 ID:YGJm2nLc0
あと、覚書と雑記は違うページだから統合しないで。

覚書:「アイディア(GMの裁定無し)」を乗せるページ
雑記:「データ(GMの裁定あり)」を乗せるページ

こうやって別れてるんだからさ。

6007名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:14:20 ID:fCY29Q4.0
>>6006

全部任せた

6008名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:14:36 ID:pfV6eOQE0
>>6002
軍服と軍歌はすでにマミさんに発注済じゃね?
どんな効果があるのかわからんけど、
張遼だけ特別扱いする必要はまったくないと思う…

6009名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:16:53 ID:dURDsT520
>>6006
なるほど、判りにくい
まあ、任せます

6010名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:17:44 ID:fCY29Q4.0
今から全部書き戻すから30分ほどしたら改変頼むわ

>>6006

6011名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:25:08 ID:2mx0RQGY0
そういや、せっかく現代もち米を作ったのに使ってないな
作中の正月に向けてお餅でも作って、領内に配るか?

6012名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:27:17 ID:fCY29Q4.0
あ、ごめん改変量多いからやっぱ30分じゃ終わらないなこれ
一応全部前のデータに戻すのにもうちょい時間くれ

6013名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:27:39 ID:jO4BDTt.0
冬の内政案に入れとけば良いんじゃね。
量にも拠るが、流石に誰も反対しないだろうし。

6014名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:29:54 ID:yZ9uvNho0
流れ次第だけど。
マミコミュで騎兵隊の軍服軍歌をマミさんにお願いしてもいいかも?

6015名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:33:21 ID:QYpYCcRc0
それより先に鉄砲小隊と砲兵分隊を設立じゃない

6016名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:33:55 ID:XCck5sbwO
携帯からすまん。

改変有りきで語られても困るし
魚肥と税を分けたのまで戻す必要ないぞ?

地行データに突っ込んだだけで、全部戻すとかそんな極端に走らなくてもいいだろう

6017名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:33:57 ID:f75YJbcA0
ていうか、軍歌ってまず楽器の開発いるのではw

6018名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:35:59 ID:dRIvzobs0
>>6016
そこら辺は全部>>6006がやってくれるらしい。

6019名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:36:45 ID:fCY29Q4.0
>>6016

>>6006さんが全部やってくれます

6020名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:38:14 ID:YGJm2nLc0
ああ、いや分かりにくかったな。
>>6016>>6006だ。今、PCに戻った。

ていうか、何? 俺悪者?

6021名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:38:49 ID:VWJCLTmI0
>>6008
趣味だよwww

手番使う必要すらないなw

6022名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:39:57 ID:VWJCLTmI0
>>6020
自分で使いやすい形のデータはっつけりゃよかっただろうに

6023名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:41:09 ID:VWJCLTmI0
>>6014
名案来たな

6024名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:41:33 ID:K/5LIET.0
>>6014-6015
騎兵突撃のことも聞いておこう。現代軍事一般なら何か考えがあるはず。

>>6017
琵琶で軍歌やる描写あったはず。

6025名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:41:43 ID:YGJm2nLc0
>>6022
編集合戦になるの嫌だもの。
そっちだって、苦労して綺麗にリストにした奴が次の更新で急に元に戻ったら嫌でしょ。

あの形のまま責任をもって知行データを更新し続けてくれるのなら何も問題ないよ。
俺がやる場合は、手間がかかりすぎて更新作業に差し支えるってだけで。

6026名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:41:58 ID:f75YJbcA0
>>6024
その時楽器ねえとアカンわ・・・
ってマミさん言ってなかったか?w

6027名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:42:36 ID:YGJm2nLc0
ああ。すまん。ID見てなかったわ。
なんていうか、すげぇ動揺してる。

6028名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:42:46 ID:VWJCLTmI0
というか前々作でも表形式だったし
別に改変後のままでいいと思うけどな

6029名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:42:47 ID:1Rriv5mc0
>>6020
最初に、一言目が文句だったことを詫びたら?
「なにあれ?」って余暇時間使って更新した人をバカにしてるでしょ。

6030名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:42:54 ID:jO4BDTt.0
>>6024
確か金管楽器がないと間抜けな音になる、とか無かったっけ。
楽器の種類は違ったかも。

6031名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:42:55 ID:fCY29Q4.0
>>6020

え?別に。
ただ、発言を聞いて面倒になった、それだけさ
全部なんでも知ってて注文つけるなら
もう任せるよ。

俺が改変しても手直しが必要になるなら
最初から知ってる奴が作ったほうが修正しなくていいから楽だろ?

6032名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:44:50 ID:YGJm2nLc0
>>6029
それは、確かにそうだな。それは全面的に俺が悪かったわ……

fCY29Q4.0さん、ごめんなさい。言い方が悪かったです。

6033名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:44:55 ID:f75YJbcA0
マミさんの冬行動どうなってるっけ?
ていうか仮に楽器なりを作るとして、誰の手番があけばいいのか・・・


あ、お年玉で千秋成人になれば職人に出来るけど
お年玉みないと決められないか

6034名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:45:05 ID:K/5LIET.0
>>6026
>>6030
裏で練習してなんとか形になるのを期待したけど、やっぱダメなのかな?
マカオかヨーロッパで楽器買ってくる?

6035名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:45:16 ID:1Rriv5mc0
ていうか文句つけておいて自分では編集しませんとかありえん。

6036名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:45:28 ID:K5c3IWOo0
トランペットぐらいは作りたいよね
音楽スキル+金属加工 でOKだと思う

6037名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:45:53 ID:fCY29Q4.0
俺は、もう、やらんぞ。

6038名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:46:33 ID:f75YJbcA0
>>6034
ふわっとした行動はようせいさんが利益をくれない
例えば今現代野菜植えてるけど、誰も何もしてないからそれによるボーナス一切ないでしょ?

いや、軍歌にお金はつかったし
ある程度戦国風の軍歌になってる可能性はあるからなんともいえないけど

6039名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:46:37 ID:YGJm2nLc0
いや、編集する側だから「更新する側のことを考慮して欲しい」って言葉が出たんだけど……

6040名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:47:18 ID:4S9WpTKI0
楽器の開発からやらないといかんか

楽器に詳しく無いから良くわからんが
トランペットとかラッパってこの時代の南蛮人持ってるんじゃね?
購入できないかな

6041名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:47:44 ID:f75YJbcA0
あ、マカオから買えるならそれでいいんだが・・・
でも貿易案にないしなー

6042名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:52:34 ID:2mx0RQGY0
ああ、そういや南蛮人から買えば良いんだよな
でもわざわざ楽器なんかマカオに持ってきてるかな?

6043名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:53:28 ID:jO4BDTt.0
>>6034
判らぬ。
ただ、トランペットとかってもっと先の時代に生まれたとかいう話があったような…
どうだっけな…

6044名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:54:06 ID:K5c3IWOo0
楽器南蛮から買ってくれば、軍歌も様になるだろうけど、
技術開発したものじゃないと、現代チートは付かない
アイディアだけだと、チートなし判定だからなぁー 買うよりは作った方がボーナス入ってうまい(ゲームシステムとして

6045名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:55:06 ID:RRwv.MKM0
>>6042
祝いや式典はあるだろうし楽器あるんじゃない?
ただ売り物としてじゃないだろうから譲ってもらえるか微妙
何かの折に注文して後日受け取る形なら時間はかかれど手に入るんじゃないかな?

6046名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:55:19 ID:dRIvzobs0
>>6039
そうか。

俺とか基本的に文章追加くらいしかしてないし、更新のやり方よく分からんから、
更新してくれる人でよかったわ。
とにかく皆から全部任されてるから、頼んだ。

6047名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 17:58:07 ID:VWJCLTmI0
各部隊ごとに隊歌を指定できるなら
銃兵隊は英国擲弾兵
騎兵はパンツァーリートでいいと思うけど

砲兵はどうしようか?

6048名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:02:13 ID:jO4BDTt.0
うーん、Wikiの記述だと、金管楽器は1800年代の産物っぽい。
産業革命で鉄の加工技術が発達してから出来たんだそうな…?

6049名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:02:28 ID:dRIvzobs0
>>6047
あれ、前に自衛隊マーチ練習してなかった?
あれはイオン部隊全体の歌かな。

6050名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:03:13 ID:K5c3IWOo0
>>6043
16世紀に、スライドトランペットが作られ、演奏者組合まであった。って記述はあった

6051名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:04:29 ID:f75YJbcA0
お年玉次第けど、千秋の成長次第では買うよりそっちに任せる方がいいかもね

6052名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:06:50 ID:K/5LIET.0
>>6043
トランペットは1500BCだから約3000年前からある。
現代にもっとも近い形で存在しているのはナチュラルトランペットかな。

6053名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:07:30 ID:VWJCLTmI0
>>6049
全体の曲ってことで

6054名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:08:06 ID:VWJCLTmI0
砲兵隊はカチューシャかな?

6055名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:10:44 ID:jO4BDTt.0
>>6050
こっちでも見つけた。
指でポチポチ押す所(名前が判らん)が無いタイプならあるっぽいね。

6056名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:11:30 ID:VWJCLTmI0
どうせなら雅楽助(正六位下)をめざそうか(二番煎じ)

6057名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:16:04 ID:iVfAx6060
>>6056
誰が?www

6058名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:17:58 ID:VWJCLTmI0
>>6057
千秋?

6059名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:20:46 ID:L9UOscek0
音楽スキルを取るなら、もうチャイコフスキーみたいに演奏楽器の中に大砲が含まれるやつ作曲しちゃえよwww

6060名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:23:20 ID:itMH2Tl.0
テープとかCDあるし、楽器も置いてあるんじゃなかろか

6061名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:23:34 ID:f75YJbcA0
千秋成人させたとして、マジデどのスキル生やそうかねえ
あんま役にたたなすぎても困るし

6062名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:28:44 ID:yZ9uvNho0
>>6061
雑談所でこんな案が
あった
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14796/1356273280/3710

6063名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:29:49 ID:4S9WpTKI0
ところで、海軍の歌は軍艦行進曲以外ありえないと思うんだがどうだろうか?

それと抜刀隊が好きなんで抜刀隊を隊歌にしたいんだが
抜刀隊なんて編成されないだろうしこれは諦めるしかないのかなぁ

6064名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:30:19 ID:iIE97ttE0
>>6062
論外だろ、それ

6065名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:30:27 ID:BGqugrMs0
>>6057
フレーバー的にはバサラとか?

6066名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:31:46 ID:iVfAx6060
千秋成人化するより先にプラント類を選択したいのだけど。

6067名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:31:50 ID:dRIvzobs0
>>6061
文の子供だし、内政関係のスキルは?
あんま思いつかんけど・・・数学一般取って統計学を秋田全体に導入して施政の効率アップとか。
カイゼンとは別に文官の給料とか施設維持費の削減とか。 
多分そこまで効果の大きいスキルは採用されないとは思うけど。

6068名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:31:52 ID:yZ9uvNho0
>>6064
平和主義以外はまぁいけそうでは?
方向性を決めて一点特化という意味では、なくはないと思う。

6069名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:32:13 ID:RRwv.MKM0
NPCで金遣いが荒いとか論外じゃないか?
初期のキル夫が()書きで思ってたような浪費を容赦なくやるんだろ?w

6070名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:32:34 ID:iIE97ttE0
>>6068
その平和主義が大問題だからなー
あとマジカルチンポは千秋ちゃん女だからw

6071名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:33:54 ID:yZ9uvNho0
>>6070
まぁあなwww
平和主義は無いwww

じゃあマジカルマンコだ!!!

6072名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:33:56 ID:9jp0E/xM0
>>6068
論外生命体持ってくるなw
ファザコンとまじかるチンポなんぞ生やしたら延々とキル夫が孕み続けてエンドじゃw

6073名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:34:57 ID:dRIvzobs0
そもそもコミュニケーション関係スキルは主人公特権じゃね?w

6074名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:37:25 ID:K5c3IWOo0
父が果たせなかった夢、チアキを真の戦国無双に、武勇(神)キボウ

6075名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:37:33 ID:yZ9uvNho0
>>6072
逆でもいいじゃないかwww
いろんな意味で酷いけどさ……

>>6073
つまり千早が主人公に・・…

6076名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:37:39 ID:f75YJbcA0
>>6066
金がない
後sageろ

6077名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:37:40 ID:L9UOscek0
マジカルマ○コは体使って各国重鎮を篭絡していく毒婦キャラになりそうだからやだよwww
娘にそんなスキルつけたくねぇ

6078名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:37:48 ID:VWJCLTmI0
そのメイク案は置いておこう
下品だし相応しくない

6079名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:38:19 ID:itMH2Tl.0
(ぶっちゃけチアキ成人したら、速攻でキル夫の子供妊娠しそうな・・・)

6080名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:39:53 ID:K/5LIET.0
>>6075
72はお帰りください。

6081名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:41:00 ID:itMH2Tl.0
成人にポインヨ降るのもいいんだけど

現代人買って来るのはできないの?
今更増えてもどうするって話だけど

6082名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:41:11 ID:yZ9uvNho0
>>6080
あー。誤字だwww

6083名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:43:25 ID:f75YJbcA0
まあ、そもそもメイクが可能かどうか不明なんだけど
ヘンゼル達考えると勉強だけ終わってて出来ないんだよなー

6084名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:44:03 ID:BzF9PkJE0
春季での干鰯の改善案でも考えておくか

6085名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:44:36 ID:2mx0RQGY0
72さんは砂糖を舐めて、胸部以外がふくよかになれば良いのさ

6086名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:46:23 ID:VWJCLTmI0
>>6083
やりたいならokって妖精さん言ってた

6087名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:47:40 ID:fCY29Q4.0
おかし配り歩き案が何処かの内政案に入るといいなーw

ああいうのが増えると楽しそう。

6088名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:53:26 ID:jO4BDTt.0
自分の
娘を
そんなもんに
するな

自分と言うかキル夫か。

6089名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:53:34 ID:2mx0RQGY0
お菓子は、上方は品揃えを高級品中心にして砂糖の消費量を抑えれば良いかもな
秋田での砂糖消費が多いのは、砂糖需要を増加させる為に一般普及用の安いお菓子を販売しているからだし
上方での販売は高級品中心にすれば砂糖の消費量は抑えられるし東北とは富裕層の数が段違いなので
これでも十分収益を挙げられそうだしな
現状11.25トン残ってるので、1トンぐらい高級品用に回しても取り敢えず大丈夫じゃないかな?

6090名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:57:59 ID:dRIvzobs0
>>6089
お菓子工場は女の城だからどうかな?
儲けがどうこう言っても、「でも、今確保してる砂糖が減るんですよね?」 で議長解任の流れになる予感wwww

6091名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:59:06 ID:fCY29Q4.0
>>6090

今は目を覚ましてるはずだし大丈夫だよ

多分、きっと・・・・メイビー

6092名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:59:26 ID:VWJCLTmI0
お菓子事業に関する内政干渉はやめたほうがいいと思う

6093名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 18:59:56 ID:MHU07zlY0
お菓子とは全然関係ないけど、蒲焼のたれにも砂糖がかなり使われてるね。
醤油とか味醂とかの量産が始まって蒲焼が広まるのも面白いよね

6094名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 19:02:18 ID:fCY29Q4.0
>>6093

この時代って鰻が凄い安いらしいね
蒲焼ってのが無かったみたいで
うなぎをぶつ切りにして焼くだけだったらしい
だからまずいけど安いという物に

これはイオンによる蒲焼チートが始まるフラグだね・・・

6095名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 19:02:31 ID:jO4BDTt.0
内政干渉つーか。シオニーに丸投げすれば良いんじゃね。
「そっちの規模拡大案に沿って、販路と甜菜の作付け量を決めます」
「利益が見込めるなら、他に必要な原料の栽培をして、菓子の種類を増やしましょう」
って言えば、勝手にやってくれそうな気もする。

6096名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 19:03:36 ID:1Rriv5mc0
>>6094
だが串打ちをマスターする前にゲーム期間が終わってしまう!!11

6097名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 19:05:47 ID:BzF9PkJE0
春はカカオか
タピオカもいけるのかそうなると

6098名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 19:07:47 ID:pfV6eOQE0
>>6090
文句言ったら、レイプすれば良いんじゃね?
キル夫が議長だけど、その権益に触れたら
どうなるのかを教えてやればいいと思う

6099名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 19:10:14 ID:2mx0RQGY0
提案だけして、女の子達に投げるか
自分達の食い分確保して、上方に売るのが有効なら売るし、無理なら少量生産分だけ
運ぶなり調整は自分達でするだろ

6100名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 19:20:29 ID:yZ9uvNho0
>>6098
え?

6101名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 19:21:43 ID:f75YJbcA0
>>6086
あ、やっていいんだ
なら作ってみたいな

6102名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 19:22:07 ID:dRIvzobs0
レイポしようとしても、キル夫が個人戦闘で勝てるわけ無いよね!

さあ次の話題に行こう。

6103名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 19:22:24 ID:r8O91k5Q0
>>6063
中途半端な歩兵なら抜刀隊が通用したらしいから特殊部隊として是非作りたい
拠点占領用の装備もセットで作ろう

6104名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 19:33:58 ID:1Rriv5mc0
>>6103
現代チートが入ってない兵科は弱いぞ
いろいろ案を盛り込めば現実味が出るかもしれん

6105名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 19:49:45 ID:2mx0RQGY0
そういや、マカオ貿易に※水銀を購入しておく(国内で買えるなら国内で)
て入ってるのがあるけど、水銀て何に使うん?

6106名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 19:50:16 ID:dRIvzobs0
雷管に使うんじゃないかな。

6107名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 19:50:24 ID:L1a72ej20
>>6063
>>6103
どういう歴史的意義があって、どういうボーナスを期待するのかってのを整理すればワンチャンじゃないかな
たんに侍を集めただけ、っていうのだと、ボーナスは出ないと思うし、
投資を納得させる事も難しいと思う

6108名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 19:54:55 ID:K5c3IWOo0
戦国時代の戦術考察、読めば読むほど騎馬隊が金の無駄遣いに思えてくる
んー どー活用すればいいかねー

6109名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 19:57:10 ID:WGpiAxIU0
>>6102
過去ログ見てもどちらかというと押し倒される側だよなw

6110名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 19:57:50 ID:fCY29Q4.0
しかし戦国の人の食べる石高計算俺完全に間違えてたよ・・・。
普通の人が0.5+雑穀で
イオン領内の人が1石だと思ってたけど
実際にはみんな2石食ってたんだね。

しかし俺は何処で勘違いしたんだかw

6111名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:02:01 ID:1Rriv5mc0
>>6108
側面展開からの十字砲火、
砲で乱れた敵陣に突入して戦火拡大とやることたくさんあるじゃないか

6112名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:04:17 ID:RRwv.MKM0
>>6108
戦国時代より後の戦術見た方がいいと思う
大砲で榴弾撃つ戦国大名なんか居ないw

6113名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:06:05 ID:itMH2Tl.0
古い兵科だから弱いってのはないんだよね、騎馬耐の時にも出たけど
新撰組は歩兵に無双したわけだし(あれは一種のゲリラ戦術?)

6114名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:06:13 ID:K5c3IWOo0
>>6111
んー それ全部、騎馬の機動力を生かせる平野じゃないと、効果望めないよね?
使用可能な場所がかなり制限されちゃう

6115名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:07:23 ID:r8O91k5Q0
>>6104
>>6107
今思いつくのが手榴弾の開発とがれきになった城を制圧するための集団戦訓練だな
それぞれが複数の武器を使いこなしつつ死角をカバーしあいながら
少しづつでも確実に制圧する部隊なイメージ

余裕があればハンドサインによる静かな連携や
森や夜間の戦闘にも対応させたいが鎧の改良タイミングが難しいかもしれない

がれきになった城を比較的安全に制圧するノウハウは
すでに張遼がある程度把握している可能性も有るけど
冬にノウハウを回収して侍部隊全体に広げて訓練させたい

方向性は新撰組とは違う集団戦特化近接戦闘部隊
火薬も使うよ(開発はこれから)

6116名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:08:20 ID:dRIvzobs0
>>6114
関東、濃尾と、これから大勢力との戦いは平野続きだよ。
湿地帯でもあるけどw

6117名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:08:52 ID:fCY29Q4.0
>>6113

遮蔽物が多い所から襲ったんだね
近距離で単発式のライフルと刀じゃ流石に刀のが強かった
しかし、今同じように遮蔽物だらけで突然近距離戦になるかと
言われたらならないと思う

んー、本当に時と場合次第w

6118名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:09:21 ID:itMH2Tl.0
>>6115
アイエエエエ!ニンジャ!?
ニンジャナンデ!?

6119名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:09:30 ID:QkxIzBB.0
>>6110
一石は大人一人が1年に食べる量だったはずだけど

6120名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:10:31 ID:dRIvzobs0
遮蔽物だらけの城攻めなら手榴弾を開発したほうがいいな、真面目に。

6121名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:10:52 ID:K5c3IWOo0
>>6116
そこらへんは騎馬つかえるね、確かに。
(視界が開けるなら、鉄砲でごり押ししたい派だけど)

6122名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:11:23 ID:fCY29Q4.0
>>6119

wiki2石になってたからヤッベ間違えて覚えてたwww
ってなったんだけど違うのか?

農民=2石だからなんか意味が違う?
あれ?

6123名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:12:21 ID:itMH2Tl.0
こう・・・火縄でも、自動発火装置と玉こめ装置を開発してだね

鉄騎馬の前面に数砲備えて、騎馬武者が突撃するときに火縄を吹きながら発射するというのを妄想した

6124名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:13:41 ID:QkxIzBB.0
1石は下位単位では10斗にあたり、同じく100升、1,000合に相当する。
米1合がおおむね大人の1食分とされているので、
1石は社会構成員1人が1年間に消費する量にほぼ等しいと見なされ、示準として換算されてきた
(365日×3合/日=1095合。ただし、東アジアで広く使われていた太陰太陽暦では1年の日数は年によって異なる)。

なお、面積を表す日本の単位である反は、元は米1石の収穫が上げられる田の面積として定義されたものであった

6125名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:13:58 ID:jO4BDTt.0
判らん>なぜ2石なのか
でも、一応このスレではそれで計算されてた気がする。
「食費」が2石なんで、米と交換した野菜とかも含むのかも知れないが。

6126名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:14:14 ID:K5c3IWOo0
>>6122
消費する米の量が1石
後一石分を雑穀 ってかんじだったかと

6127名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:14:39 ID:1Rriv5mc0
>>6121
三兵戦術における歩兵(銃兵)の役目は、まず「敵の動きを止めること」らしいよ。
歩兵だけでごり押しとかは効率が悪いというか、せっかくの戦術ボーナスがなくなってしまう。

6128名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:16:06 ID:fCY29Q4.0
>>6126

そうすると平均1石しか作れないんだよね・・・?
1を米作って半分持ってかれて
雑穀を別に育てて0.5くらい・・・だと思ったけど違うのか;;
米1石と雑穀1石だったとは

教えてくれてありがとー

6129名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:16:33 ID:K5c3IWOo0
その三兵戦術が、まだ案として確定してないんだよね
ようせいさんから、GOサインが出ていない

6130名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:17:08 ID:itMH2Tl.0
面に対して一点で圧力をかけると、面が崩壊する
崩壊すると前に出たり後ろに下がったりして各個撃破しやすい

陣に対して面で圧力をかけると、陣が崩壊する
崩壊すると外から内側へ兵の流れが起こって、中の人が転んで踏まれて死んだり、中央の人が圧死したりする

なので側面攻撃とその備えは超重要

6131名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:19:40 ID:dRIvzobs0
ボクシングでもフックやアッパーが超効果的みたいなもんだよね。

6132名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:22:12 ID:HzafqGhs0
>>5975
そんなひどいことするわけないじゃないですか
万能組みにも油断させて来いって言うだけですよ?(棒

6133名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:22:07 ID:fCY29Q4.0
しかし米2石消費とか
他の領民死んでるんじゃないだろうか・・・?
戦国米だと1石1反だよね?

まぁ一人2.5反耕せばいいのか(米1雑穀1.5)

6134名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:23:47 ID:VWJCLTmI0
>>6129
三兵戦術はここに乗っているのをまとめられれば
OK出るとは思うんだが

ttp://multi.tosyokan.pref.shizuoka.jp/digital-library/dfp.view_data.form?data=%2F%E8%91%B5%E6%96%87%E5%BA%AB%2F%E5%92%8C%E6%9B%B8%EF%BC%88AJ%EF%BC%89%2FAJ1%EF%BD%9EAJ54%2F0000000006-SZK0000050&viewer=dfp&sortKey=%E8%AB%8B%E6%B1%82%E8%A8%98%E5%8F%B7&sortOrder=true&sortItemType=text&searchterm=&permissionTerm=&detailterm=&searchCategory=%2F%E8%91%B5%E6%96%87%E5%BA%AB%2F%E5%92%8C%E6%9B%B8%EF%BC%88AJ%EF%BC%89%2FAJ1%EF%BD%9EAJ54&selectCategory=¤tPage=1&pageSize=50&template=

6135名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:23:52 ID:QkxIzBB.0
>>6128
人一人で耕せるのが一反とは限らない
普通に2、3反は持ってて可笑しくはないはずなんだが
でもハクオロ村が400人で
400〜500石位しかなかったんだよねぇ

6136名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:24:32 ID:jO4BDTt.0
ものが無きゃ食わないだけじゃないかな。
秋田は食べられるようになったから、栄養事情が改善されたと言う脳内妄想が。

6137名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:26:28 ID:K5c3IWOo0
米一石食うのだって、アキタコマチで収穫が増えて、農民の手取りが増えてからだからね
以前は、飢えるギリギリだったのではないかと

6138名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:26:28 ID:dURDsT520
>>6133
妖精さんも前々作やる前に色々調べて
一人一国だとカロリー足りなくて死んじゃうよ!って思ったそうな
んだから米一石雑穀一石(+隠し田)って感じになってたはず

6139名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:27:21 ID:fCY29Q4.0
なるほどなぁ、みんな教えてくれてありがと〜w

6140妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 20:32:38 ID:WfTAiHPQ0
>>6138
うん

6141名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:33:12 ID:fCY29Q4.0
ああ、きっと身長170ある現代人と比べたんだなw

6142妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 20:34:31 ID:WfTAiHPQ0
>>6135
> >>6128
> 人一人で耕せるのが一反とは限らない
> 普通に2、3反は持ってて可笑しくはないはずなんだが
> でもハクオロ村が400人で
> 400〜500石位しかなかったんだよねぇ

一家4人、子どもこみで4反耕してるのよ?

6143妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 20:37:13 ID:WfTAiHPQ0
>>6141
> ああ、きっと身長170ある現代人と比べたんだなw

戦国時代の一人扶持(一年分の食糧)は1.8石よ?

身長関係ないわ

6144妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 20:38:37 ID:WfTAiHPQ0
>>6135
だから子どもこみで400人ね

6145名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:41:38 ID:dURDsT520
でも、実際隠し田ってどれくらいやられてたんだろうな?
田んぼ作るのって重労働だし隠してない方耕すのも1日仕事でもおかしくないのに

6146名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:42:17 ID:r8O91k5Q0
>>6118
言われてみれば忍者のノウハウを転用できるぶぶのもありそうですね
隠れている相手を探すコツを参考にしたり、
隠れて奇襲するときのノウハウを逆に使うとか

6147名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:43:24 ID:r8O91k5Q0
>>6146
×ぶぶのもありそうですね
○部分も有りそうですね
でした

6148名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:43:30 ID:9jp0E/xM0
>>6145
合間、合間に交代して作ってたんじゃない?
こういうのは村全員でやらんと生きてゆけないし

6149名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:43:54 ID:4S9WpTKI0
子供を労働力に数えるってことのやばさが実感できたわ
これ、冷害一発で食っていけなくなる

安い労働力(子供は大人ほど食わない)前提ってことか

6150名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:44:23 ID:L1a72ej20
>>6129
正確に引用しないか
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356533692/5660

・現時点で、ボーナスはつく
・具体的な内容は(妖精さんが)聞いていない

だから、より詳細に内容を整理できれば、さらにボーナスアップは期待できるが、
現時点でも一定のボーナスは確定してる。

6151名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:44:38 ID:pWkhigtc0
チアキの名前考えた身としては
少し悲しい(´・ω・`)

6152名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:46:08 ID:fCY29Q4.0
流石にファザコンでビッチな平和主義は絶対薬キメてるよな
で、多分だが投票になるとすれば多分当選するぞそれ
そうしたらそっとスレを閉じるけどな

6153名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:46:52 ID:K5c3IWOo0
>>6150
少し違わないか?
三兵戦術にボーナスはつけるが
(ちゃんとした)三兵戦術を提示してもらっていない
って、言ってるんじゃないのか?

6154名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:48:39 ID:dURDsT520
>>6148
ああ、そうか
そう言われるとハクオロさんも村人とやるか!って言ってたなw

6155名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:50:10 ID:dRIvzobs0
三兵戦術って、何度か出てる漢文のやつじゃなくて、
普通に現代日本語で解説されてるやつじゃいかんの?

ウィキの記述とかやる夫獅子王の説明とか。

6156名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:50:13 ID:fCY29Q4.0
という事は農民手取りが1石じゃ全然足りない?

6157名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:51:27 ID:L1a72ej20
>>6153
言ってることは同じようなw

既に三兵戦術はボーナス判定出てるわけだから、
GOが出てないっていうのは違わないか?って言いたいんだ

>>6156
裏作は非課税なんで大丈夫
そっちを課税したら、分ってんだろうな・・・(迫真)って感じになるけど

6158妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 20:52:04 ID:2LOQ5qyM0
>>6156
いいえ

6159名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:52:05 ID:9jp0E/xM0
>>6156
なんかの話で米一石とおかずで人が一年生きてゆける量とされてたから
米だけじゃ無理だよなぁ

春は塩田作って味噌と醤油の美味さを教え込みたい

6160名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:52:59 ID:fCY29Q4.0
>>6157

ほら、山のも調査しちゃったからやばいかなーと思ったんだけど・・・
ようせいさんがいいえと言ってるし大丈夫か

6161妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 20:54:21 ID:2LOQ5qyM0
>>6158
ミス

農民の大人一人あたりの収入は自分と子どもが食べて着る分いるから一石じゃたりないわね

一反あたり収入とは別よ?

6162名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:54:36 ID:yZ9uvNho0
>>6151
>>6152
作った本人じゃないよ…・・・・
いやまぁ紹介した時点で同罪な気もするけど・・…・

6163妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 20:55:02 ID:2LOQ5qyM0
>>6160
ごめんなさい、いいえと言ったのはミス

6164妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 20:56:00 ID:2LOQ5qyM0
>>6152
> 流石にファザコンでビッチな平和主義は絶対薬キメてるよな
> で、多分だが投票になるとすれば多分当選するぞそれ
> そうしたらそっとスレを閉じるけどな

ネガティブコメント禁止

嫌なら違う案出しなさい

6165名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:56:05 ID:fCY29Q4.0
>>6161

ようせいさんごめんなさい馬鹿だからよく理解できませんでした

子供も食わせないといけないから1反では足りないんですね
しかしその後の1反あたり収入とは別というのはどういう事でしょうか?

6166名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 20:58:03 ID:L1a72ej20
>>6160
隠し田と裏作は別だよー
勿論、隠し田も生きるための農民の工夫なんだし、
それに手をつけると一揆を招きかねないんだけども

(だから前回の隠し田騒ぎも、兵役程度で収めたと思ってる)

6167名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:01:47 ID:K5c3IWOo0
>>6157
言い方が悪かったみたいだ。すまない。
言いたかったのは、
三兵戦術は、ボーナスが確定しているが、
実際には、まだ三兵戦術を作れていない(案としての未完成) 点だ

6168妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 21:02:02 ID:osLVlRC60
>>6165
> >>6161
>
> ようせいさんごめんなさい馬鹿だからよく理解できませんでした
>
> 子供も食わせないといけないから1反では足りないんですね
> しかしその後の1反あたり収入とは別というのはどういう事でしょうか?

農民の大人一人は子どもこみで米2石以上+着る分要る

一反あたり戦国米で収穫が一石、農民手取り0.5石

上と下は別のはなし

6169名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:04:07 ID:vk2iJTDk0
チアキのキャラメイクの参考にしようとして妖精さんが書いた小説の主人公をこのスレに当てはめようとしたら
チートすぎて参考にならなかったw
欠点は腐女子、冷酷、ブラコンだとして、所持スキルが多すぎてどれを削れば良いのやら
農業、料理、歴史知識、鉱山開発、経済、(洗脳)教育、軍事etc……

6170名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:05:30 ID:f75YJbcA0
そもそも千秋をつくろうって話は
まず何が必要なのか話し合わないと

6171名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:07:28 ID:WGpiAxIU0
ん?お年玉ボーナスチアキの成人化で決まっちゃったのか?
よっぽど別の案に入れたいんだが。

6172名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:07:54 ID:uPtfOq5.0
自分も別のがいい

6173名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:08:18 ID:K5c3IWOo0
浪漫的には戦場で無双させたい
キャラ的に、賢い系じゃないっぽいし

6174名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:08:28 ID:dRIvzobs0
全然決まってないから安心知る

6175名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:08:41 ID:vk2iJTDk0
>>6171
いえ、ただの妄想なんでお気になさらず

6176名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:08:45 ID:K5c3IWOo0
>>6171
まだきまってない

6177名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:08:57 ID:f75YJbcA0
いや、決まってないよ
ただ作るなら何いるよ?って話

あ、雑談いくべきなのかな?
でも向こうだと必要スキル判らないんだがな

6178名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:10:46 ID:VWJCLTmI0
>>6173
えっ?

>南家の三女で小学5年生。てんびん座。前髪のてっぺんにちょこんとした突起がある。
>「みなみけ」きっての理論家。物知りでうんちく好きで聡明で、
>やや我がままで、言葉づかいがちょっと
>乱暴。その知識と理屈と辛辣さをもって、
>カナや友人たちに適切な助言を与えたり、
>適当な助言を与えたりしている。
>そのかわり運動全般が苦手。

6179名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:11:03 ID:fCY29Q4.0
>>6168

そういう事でしたか、解説ありがとうございます

6180名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:11:14 ID:WGpiAxIU0
よかった。

…まあよく考えたら娘のかわいい盛りの時間を奪い取るとか『ロリコン』のキル夫が了承するわけ無いもんなw

6181名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:11:33 ID:K5c3IWOo0
>>6178
あら? 違うキャラと勘違いしていたみたいだorz

6182名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:11:55 ID:f75YJbcA0
多分馬鹿な次女と勘違いしてたんだろうw

6183名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:12:29 ID:W5vIdl5w0
何でも良いけど他の案がいいと言われると何が何でも通してやるというきもちには
なるなぁ

6184名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:13:51 ID:WGpiAxIU0
>>6183
いや違う、この案だけは嫌。

6185名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:14:58 ID:K5c3IWOo0
まぁ ちあきのキャラメイクじたいがとおるかどうかわからんし

6186名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:14:59 ID:f75YJbcA0
そもそも何がいいの?

6187名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:15:30 ID:K5c3IWOo0
ハーバー=ボッシュ=サン (迫真

6188名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:15:45 ID:9jp0E/xM0
ハーバー・ボッシュ=サンがいいよ!魚肥考えなくて済むし!
マカオと貿易する理由も消えるけど!

次点は石油精製プラント=サン。
ガソリンだのサッカリンだの凄い事になります。

6189名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:15:48 ID:L1a72ej20
>>6183
論争には加わっていないけど、
仮に自分の娘がファザコン・ビッチと思うと身の毛もよだつ。
だから、思い入れが強い人ほど嫌悪感を出すのも仕方ないんじゃないかな。

6190名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:15:58 ID:W5vIdl5w0
同じことだろ?
ネガであって
こっちの案がいいってのはないわけだろ

6191名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:16:16 ID:WGpiAxIU0
>>6187
Mrアンモニア欲しいよねー。

6192名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:16:28 ID:f75YJbcA0
ボッシュは金がたらん(迫真)

6193名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:16:44 ID:VWJCLTmI0
>>6189
そんな案は通らんだろw

6194名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:17:09 ID:WGpiAxIU0
ハーバー・ボッシュなプラントがぜひ欲しいです。

6195名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:17:13 ID:VWJCLTmI0
ボッシュと化学プラントは金が足りんから・・・

6196名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:18:00 ID:9jp0E/xM0
>>6192
いい事を教えよう……足りない分は予約OKらしいんだ……(悪魔のささやき)
あと、秋の収入で3万貫はキープできる。最上との工作さえうまく行けば、ね。

6197妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 21:18:38 ID:glpAaTas0
たまに勘違いしてるひとが居るけど、ハーバーボッシュ法でつくれるのはアンモニアであって、硝石でも硝安でもないわよ?

6198名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:19:04 ID:f75YJbcA0
予約かあ・・・それ具体的にどういう処理になるんだ?
ここまで待ってーってなって、そこで一括処理?
例えば来年の秋にしてーって言うと秋に足りない分払う・・・とか?

6199名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:19:23 ID:VWJCLTmI0
大砲とかボルトアクションとか検討してきた身としては
ハーバーボッシュはどうでもいいが

無煙火薬と雷管作りたい
そのための化学プラントは喉から手が出るほど欲しいが


この2つが出来れば一気にボトルネックは解消するけど
無い袖は振れない
だから現代人増やしてスキルアップを加速する

6200妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 21:19:43 ID:glpAaTas0
あと、ハーバーボッシュのプラント単体は一点だからね? #皆が勘違いしてること

6201名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:19:53 ID:QkxIzBB.0
魚肥が70万石くらい売れると
だいたい、10万貫くらいの儲けが出る

6202名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:20:19 ID:L9UOscek0
関東切り取ったらすぐ引っ越せるようにイオンゲートお引っ越し予約券が欲しいな

……最初に手に入れる冬行動できる場所がグンマーだったらどうしよう

6203名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:20:25 ID:WGpiAxIU0
石油精製プラントも駄目なのか。

うむむ、いっそ飛行船でも…

6204名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:20:42 ID:f75YJbcA0
それボッシュのためのアンモニアないじゃないすかw

6205妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 21:20:46 ID:glpAaTas0
>>6198
> 予約かあ・・・それ具体的にどういう処理になるんだ?
> ここまで待ってーってなって、そこで一括処理?
> 例えば来年の秋にしてーって言うと秋に足りない分払う・・・とか?

決めてないけど、お金がたまったら発動かしら

6206名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:21:03 ID:VWJCLTmI0
プラントだけ作ってもアレが足りない
これが足りないってなって絶賛gdる
技術チートは一歩一歩進めて行かないと・・・

6207名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:21:09 ID:9jp0E/xM0
>>6200
らじゃー!

6208妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 21:21:59 ID:glpAaTas0
>>6203
> 石油精製プラントも駄目なのか。

だれがだめ
っていう言ったの?

6209名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:22:08 ID:QkxIzBB.0
なるほど、
ハーバーボッシュのプラント お年玉1点(ようせいさんに貰った)
硝酸プラント        お年玉2点(2万貫)
液体水素          お年玉3点(3万貫)
でいいのかな?

6210名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:23:05 ID:VWJCLTmI0
硝酸硫酸火薬が扱える
化学プラントが1点なら大勝利何だがな

6211名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:23:32 ID:VWJCLTmI0
>>6209
ハーバーボッシュはコスパが悪いかなぁ

6212名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:24:12 ID:9jp0E/xM0
換気システム(1点)
ハーバー・ボッシュプラント=サン(1点)
石油精製プラント=サン(3点)

ここぐらいか

6213名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:24:28 ID:L1a72ej20
>>6193
それが通りかねないからなあ、安価ってやつはw

6214名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:24:37 ID:QkxIzBB.0
>>6211
うん、それの改良版がどっかのPDFに載ってたから
調べてみるか

6215名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:25:00 ID:WGpiAxIU0
>>6208
おかねがたりない、のレスで勘違いしてましたすいません。

6216名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:25:44 ID:VWJCLTmI0
>>6212
換気システムをイオンにつけてもしょうがないでしょ

6217名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:26:40 ID:9jp0E/xM0
>>6216
換気システムの最大の利点は化学実験がやりたい放題になる
具体的には雷管製作のための水銀処理とか

6218名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:26:44 ID:ksoxu/tg0
妖精さんも言ってるので、ここらで一つ
硝酸の科学的合成についての議論のまとめ


≪硝酸≫を作りたい → ≪アンモニア≫を≪オストワルト法≫で加工すればできる!
≪アンモニア≫が欲しい → ≪ハーバー・ボッシュ法≫で空気から作り出せるよ
≪ハーバー・ボッシュ法≫をしたい → 高温高圧に耐えうる≪特殊鉄鋼≫が必要だよ!


つまり

オストワルト法      硝酸を作る方法 
ハーバー・ボッシュ法  アンモニアを作る方法



ハーバー・ボッシュ法を実現するには高温高圧に耐えうる鋼鉄が必要になる。
なので、その特殊鋼を作れるかどうか、っていうのが、ハーバーボッシュ法を実現できるかのポイント。


さらに言えば、ハーバー・ボッシュ法が実現すればアンモニア=化学肥料の基幹材料が手に入るので、
魚肥の問題すら解決する可能性あり。


こういう話。

6219名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:26:46 ID:f75YJbcA0
アンモニア関係がイオン内だと換気ないと死なないか?
それとも突然工場が出来る判定だっけ

6220名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:27:22 ID:K/5LIET.0
>>6216
イオン内で毒ガス発生させる物ばかりだから換気しないとまずい。
外に出して大々的に出来ないから局地的なボーナスにしかならない。

6221名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:28:26 ID:AzQTxXe20
ハーバーボッシュプラント=サン自体は1pでも
プラントを稼働するのに必要な原料、特に水素=サンとか
プラントの維持に必要な消耗品の十分な貯蔵に1p

さらに換気や上下水道も欲しいとなるとさらにドン
って認識してる

どれかを戦国での技術で代用できれば必要なポイント減るだろうけど

6222名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:29:03 ID:WGpiAxIU0
>>6218
ふむ、転炉もらったほうが堅実なのかなあ、と言う気がしてきました。

6223妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/02(水) 21:29:07 ID:glpAaTas0
>>6218
いま特殊合金鋼つくろうとして、合金元素探してるところよね

6224名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:29:41 ID:f75YJbcA0
そもそもイオン内設定でそんな大量の火薬作れるかな
って疑問が今更沸いてくるw
後やっぱ金だな・・・ボッシュさんならワンチャンありそうだが
それ以外だと数万貫がどうなるか判らん

6225名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:29:58 ID:dRIvzobs0
>>6218
問題は、イオンの施設として追加されるから、
魚肥の代用なんて量を作れるのか? という疑問が。

前に借金の担保として10トンの硝石をイオンから持っていったので、
月10トン前後はまあなんとかなるんだろうけど、流石に100トンとかそれ以上は厳しそう。

6226名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:29:58 ID:K/5LIET.0
>>6218
その3ステップで良いなら来年には実現可能。(しっかり科学重視の案を組めば)
今年の魚肥は間に合うはず。

6227名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:30:04 ID:4S9WpTKI0
お年玉は、イオンの出入り口を動かさせてもらいたいな

いい加減、これ以上南下するには行軍が厳しくなってくると思うんだ
イオンの出入り口を動かせるようになれば解決する

6228名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:30:49 ID:VWJCLTmI0
イオン内に作るんじゃなくて「
プラント作るなら外に作ったほうが・・・

6229名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:31:36 ID:QkxIzBB.0
リンデの装置の発展型で
空気から酸素、窒素、水素辺りを分離する
装置はあったと思うんだけど
それだと、量足りないんだっけ?

6230名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:32:08 ID:dRIvzobs0
>>6227
しないよ。
知行地が十三湊とかだし。イオンから行軍するわけじゃない。

6231名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:32:10 ID:f75YJbcA0
出入り口は正直、今いいところがまったく・・・
関東取ってからならいいんだけどねー

6232名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:32:29 ID:VWJCLTmI0
>>6227
常備軍化しているから大した問題でもない

6233名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:32:38 ID:QkxIzBB.0
>>6227
蒸気機関車あれば、なんとかなるよ
まあ、維持費で死ぬ気がしないでもないけど

6234名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:32:50 ID:K/5LIET.0
>>6227
出口と行軍には関係が無いと思う。
イオン邸の電気が止まれば色々面倒な自体になる。
出口動かす前に火力発電所あたりを作らないと。

6235名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:33:05 ID:9jp0E/xM0
来年の主戦場は由利郡辺りになりそうだしなぁ

6236名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:34:05 ID:f75YJbcA0
>>6228
外に作ると毒撒きまくらないか?w
すっげー今更な疑問だけどw

6237名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:35:20 ID:ksoxu/tg0
>>6222
その辺りはわからん。

というか、これは単純に趣味嗜好の話だが、
俺はお年玉については、あまり即物的なのは好かないし、原則反対投票するつもり。

せっかくなんだし、なんか、こう、ゲームが盛り上がるようなのがいい。

ラスト魔王が来る代わりに、5点追加でキャラリビルドとか。
敵勢力に未来武将追加される代わりにFE覚醒みたいに未来から子供が来るとか。そんな感じで。

6238名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:35:54 ID:QkxIzBB.0
>>6236
事故った時にイオン内だと現代人全滅するが
外なら空気で拡散するだろうから大丈夫とか?

6239名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:36:14 ID:4S9WpTKI0
イオンの出入り口を動かすのは意味が無いか
それならいいか

6240名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:36:22 ID:f75YJbcA0
イオン内で作る場合は換気も必須でしょ?
ないなら自殺と変わらんw

6241名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:37:38 ID:K/5LIET.0
>>6237
使わない、孔明を現代人にする、キル夫スキルパワーアップあたりが
バランスを崩さずおもしろそうと考える。

6242名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:38:03 ID:VWJCLTmI0
>>6240
イオン内で作ると
現代人しかそのプラント稼働できないから
人手不足になるだけだしまったく意味が無い

防諜考えれば現代人と嫁と愛人以外
立入禁止にするべきだし
>>イオン

6243名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:38:18 ID:QkxIzBB.0
じゃあ、これはどうだろう?
特殊合金用精製プラント 1点
その材料        2点
これなら、ハーバーボッシュさんから
オストワルト法も大丈夫だろうし

6244名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:38:48 ID:9jp0E/xM0
>>6237
ラスト魔王と戦う、でBETA連想しちゃった……w
あと300年技術チート重ねられれば対応はできないでもないが……w

6245名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:38:49 ID:f75YJbcA0
>>6242
だから、上でも「今更だけどそのあたりどうすんだw」
って言ってるわけで

6246名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:39:06 ID:ksoxu/tg0
>>6223
うむその通り>合金元素さがし
で、それが本当に採掘できるか(技術的に錬成とか可能か?)も含め、
特殊鋼が実際に作れるか、が問題

>>6225
お年玉でアンモニア製造機買う場合だよね、それ。
議論が飛躍してるぞい。

>>6226
ただ、そこまで科学偏重するだけの価値があるかも微妙なところ。
極端な話、硝石は買えば済むものだし、
科学開発するより軍事技術チートに力を入れるのもまた選択肢。
どっちもチートすることによるメリットもあるだろうしね。

6247名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:40:04 ID:VWJCLTmI0
>>6237
>敵勢力に未来武将追加される代わりにFE覚醒みたいに未来から子供が来るとか。そんな感じで。

これなら入れてもいいよ

6248名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:42:03 ID:QkxIzBB.0
バナジウム欲しいなら
石油精製プラントなんだよね
他の鉱物は大体東北で揃えられるから

6249名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:43:59 ID:L1a72ej20
琉球貿易や、マカオ貿易を安定させれれば、ある程度の硝石は手に入るんだよなあ

肥料については、魚肥で持つというか、むしろ魚肥が重要な収入源となりつつあるし

6250名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:44:05 ID:K5c3IWOo0
>>6237
魔王戦追加は心惹かれるな
それ以外にはノーコメント

6251名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:44:41 ID:9jp0E/xM0
はやく富山県落としたい……
モリブデンとタングステンェ……

6252名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:44:43 ID:VWJCLTmI0
明日の梨花コミュの話をそろそろしようかぬ


今イオン隊の数は1328+300=1628人
別働隊派遣するなら
だいたい一つの部隊の最低単位は
1000人程度程度だから最低でも
572人ぐらい雇う必要がある

全員侍だと4576貫
あとはどれくらい追加で雇うか・・・

6253名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:45:40 ID:f75YJbcA0
個人的には、次のりかコミュの強制成功ほしいんだけどなあw
ここさえどうにかなれば当面問題もなさそうだし

6254名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:46:41 ID:VWJCLTmI0
>>6253
一度だけ使える魅了の魔眼とか?

6255名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:47:43 ID:Q0HhUTm.0
>>6241
スキルアップでマジカルチンポ入手したらかなりのバランスブレイカーだぞw
武勇達人を生かして強引に関係を持てば、相手を洗脳レベルで懐柔できるんだし

6256名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:47:59 ID:K/5LIET.0
>>6252
1368人は兵役義務だからイオン本隊から外すのはまずい。
1000人欲しいなら+700人雇った方が安全と考える。

6257名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:48:51 ID:f75YJbcA0
システム的な処理はなんでもいいw
でも貰った1Pはそこにつかいたいわw
>>6255
ムリムリ、10Pいるから500万貫くらいいるはず(震え声)

6258名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:49:02 ID:QkxIzBB.0
>>6251
両方東北で手に入るよ

6259名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:50:19 ID:K5c3IWOo0
>>6256
いや、最上へ応援に回したぶんが、兵役義務外 っておかしくないか?
元々が、最上参加の共同作戦なんだから
最上へ回したぶんが、除外されるとかおかしいよ

6260名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:50:48 ID:VWJCLTmI0
>>6256
作戦として別働隊出すのは問題ないだろw
まぁ多分雇うと思うけど


提案
これからイオン直属の常備軍は原則
侍に限定しませんか
もたせれられる武器が一個限定だと
チートしにくいし

6261名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:51:29 ID:9jp0E/xM0
>>6258
タングステンが相馬、モリブデンが伊達と大宝寺だから
交渉結果がどうなるかわからん現時点では攻め落として問題ない富山に期待をしちゃうの

6262名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:53:09 ID:K/5LIET.0
>>6259
断られなければ、最上にはキル夫が勝手に送ることになる。
ここでチルノを説得出来ればOKだけど、場合によっては黙っていた方が良いかもしれない。

ここは全体的にどんな説得案が採用されるかで変わってくるので
コミュの後で決めよう。

6263名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:53:46 ID:QkxIzBB.0
岩手
住田町 世田米鉱山(せたまい) 自然金 灰重石 アルタイ鉱
久慈市大川目 大川目鉱山(おおかわめ) モリブデン

灰重石はタングステン鉱石

6264名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:54:40 ID:K5c3IWOo0
>>6260
鉄砲・大砲隊は足軽 白兵戦力は侍 でいいんじゃないか?
(騎馬鉄砲とか作るならまた違うけど)

6265名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:55:12 ID:VWJCLTmI0
>>6262
???
戦争案を立てるのはキル夫

キル夫:大砲とか回すために米沢攻めに別働隊出します
チルノ:おう任せた
こうなるよ?

6266名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:55:58 ID:QkxIzBB.0
>>6261
>>6263で書いたが
一方の所と葛西のところっぽいな

6267名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:56:19 ID:VWJCLTmI0
>>6264
戦術が硬直するかも

6268名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:56:20 ID:WGpiAxIU0
>>6243
特殊合金生成プラントというか電気炉がいいかと。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E7%82%89

製鋼も可能みたいだし。

6269名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:56:28 ID:dix6FHm20
史実で考えるなら梨花の中の人って割と人格者だから誠意さえ見せれば決裂はないと信じたいけどな

6270名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:56:56 ID:K5c3IWOo0
>>6265
別働隊の方がなぜか重武装(侍いっぱい)なんですね?w

6271名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:57:26 ID:QkxIzBB.0
>>6268
1500℃までの電気炉ならあるんだが

6272名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:59:30 ID:f75YJbcA0
決裂ないじゃ困るw
だから不思議パワー使って強制しちゃいたくなるんだよなーw

6273名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 21:59:34 ID:dRIvzobs0
>>6260
戦列歩兵まで侍にする必要はない。反対だな。

6274名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:00:23 ID:iVfAx6060
侍200足軽800で4800貫でいいじゃないか。

6275名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:00:47 ID:VWJCLTmI0
>>6273
え?
銃剣付けてピストルも持たせるんでしょ?
将来的には

6276名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:01:37 ID:VWJCLTmI0
>>6274
それだと役に立たないぞ?

大砲でぶっ壊して力攻めだから
侍が必要かと

6277名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:02:32 ID:K5c3IWOo0
>>6274
最上の方はガチの切り込みになるから、数は少なくとも侍、投入したい

6278名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:02:45 ID:dRIvzobs0
>>6275
銃剣はともかく、コストに見合う戦術や前例を提示してくれないとなんとも。

6279名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:02:52 ID:K/5LIET.0
>>6274
侍1000人の8000貫が良いと思う。
もうちょっと数増やしても良いけど。

6280名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:04:38 ID:iVfAx6060
>>6276
いや、二子の時も似た編成だったんだが。
役に立たないって判定されたか?

6281名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:05:43 ID:ksoxu/tg0
>>6267
降伏勧告に応じるなり、逃げるなりすると思う、普通は。

6282名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:05:50 ID:VWJCLTmI0
1000人侍 
8000貫
500人侍500人足軽
4000+2000=6000貫
250人侍750人足軽
2000+3000=5000貫

6283名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:06:15 ID:VWJCLTmI0
>>6280
あんときゃ侍抽出してたで?

6284名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:06:35 ID:WGpiAxIU0
>>6271
製鋼のための電気炉じゃないので…。

実験炉的な意味合いでなら使えるかも知れないけど。
呼称が同じなだけで基本的には別物と思う。

6285名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:06:49 ID:K5c3IWOo0
足軽混成は「役に立たない」はいいすぎ
「より役に立つ」のは、侍部隊が正しいかと

6286名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:07:18 ID:dRIvzobs0
だいたい、大砲運用する部隊まで侍にしてどうすんの? としか。
個人の趣味以外でそんな偏った編成にする理由は無さそうだが。

6287名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:08:03 ID:L1a72ej20
ちょーっとだけ質問

この時期に雇った場合、維持費ってどうなるの?
やるクマでは月割で維持費も支払った記憶があるんだけど

6288名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:08:31 ID:VWJCLTmI0
>>6286
大砲は足軽でいいと思うけど
具体的にどういう比率になるのかわからないから
全部侍って言っただけ

6289名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:09:17 ID:ksoxu/tg0
以前提案したり議論したりしたけど
城攻めで、トンベリの時のように相当数の相手が死兵とかしてどうしても動かない場合、

1.戦闘のプロ=重武装侍による突撃制圧
2.犠牲前提で赤式の農兵の飽和突撃
3.完全に焼き討ち

のどれかが必要になる。

俺としては、騎兵も兼用した重武装精鋭侍部隊を作って対処したい。
城包囲してる時は騎兵は暇だし、逆に野戦だと馬のってる方が強いし。

6290名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:10:13 ID:yZ9uvNho0
>>6287
年間で9月決済。だから今は内政の秋終わりに一括。

今期分のはもう支払ったはずだけど。
追加分のって今季なのかは不明。

6291名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:11:13 ID:dRIvzobs0
>>6288
大砲は1門につき6人前後の足軽で運用してたはず。
そして、今のところ戦列歩兵まで態々侍にする理由は無さそうだが。
基本的にライフル火縄でアウトレンジしてるし。

6292名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:12:30 ID:AzQTxXe20
足軽揃えた鉄砲隊でええやん
これに現代チートが入れにくいと申すのか

6293名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:13:17 ID:VWJCLTmI0
>>6291
そんなものかな
一応ないよりはマシって程度だろうけど銃剣付けて
おいてあげれば十分かな

6294名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:13:29 ID:dRIvzobs0
>>6289
騎兵と突撃班兼ねるってこと?
損耗率高そうな突撃版を、数が必要な騎兵にする意味は無いかな。

6295名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:13:41 ID:K/5LIET.0
>>6292
最上への援軍は鉄砲の数が間に合わないはず。
だから侍にしようという話になっている。

6296名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:16:04 ID:L1a72ej20
>>6290
維持費って生活費じゃない。
雇用時に払ってあげないと、生活ができないって言われた記憶があるんだ。
で、冬にやとったら3/4年分の支払い、とかがあったよなーと。

今作はそこらへん、一括扱いになった判定出てたら、是非教えてほしいなと。

6297名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:16:05 ID:K5c3IWOo0
>>6295
いやいや、もとより城内への突入戦にライフル火縄は余り有効じゃないよ?
長い射線が確保しづらく、長所が潰されるから

6298名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:17:04 ID:VWJCLTmI0
>>6296
雇用費として8貫払うでしょ
侍なら

6299名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:18:53 ID:AzQTxXe20
>>6295
最上に送る援軍を侍1000にしようって話なのか
攻城戦を全部侍にすればそりゃ強いんだろうけど極端だな

6300名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:18:58 ID:yZ9uvNho0
>>6296
とりあえず今回のスレでその処理を見たことはない。
だから判定といわれても……

とりあえず。
>>982
を見る限り、雇用費以外を雇用の際に払ってないよ。

6301名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:19:27 ID:QkxIzBB.0
こんな戦術はどうだろうか
まず、こっちが狙撃されないように
大砲で高い建物を破壊
その後城壁から城へ一直線に大砲で破壊していく
道が確保できたらニトリ砲発射

6302名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:19:57 ID:ksoxu/tg0
>>6294
俺も最初はそう思ったんだが、
当時の戦国日本の常識やこのゲームのシステムだと

重武装の高度な職業軍人=侍 
 で
騎兵は侍じゃないといけない

足軽騎兵的なものが存在するならまだしも、
騎乗は身分を示すものでもあったわけだからそう簡単には制度を変えるわけにもいかない。


つまり高額な侍を騎兵用と攻城用にそれぞれ雇わなければならなくなり、
しかも騎兵が活躍するときと、攻城兵が活躍するときはそれぞれ片方の役目が暇になる。

そう考えると、一緒にしてしまった方がいいと思うんだ。

6303名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:20:08 ID:iVfAx6060
>>6299
数増やした方がいいと思うけどねえ。

6304名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:21:38 ID:VWJCLTmI0
二子の時だって
切り込む時は足軽使ってないでしょうに

6305名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:23:35 ID:yZ9uvNho0
今回は完全に近接戦闘だろうし、侍でいいと思う。
まぁ詳細は指揮官でも決めて、そいつに運用方法と予算付けて雇わせればいいのでは?

6306名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:23:52 ID:1Rriv5mc0
>>6301
城壁を崩すのは難しくないけど、城の土台を崩すのは難しいぞ。
つまり待ち伏せし放題の風雲たけし城を造ってしまうことになる。

6307名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:23:56 ID:dRIvzobs0
>>6302
いや、単に城に突撃する最初の特殊部隊と、
制圧後の領域確保する部隊を分ければいいじゃない。

最初の突撃部隊はそれ専門の訓練を受けた特殊部隊、
次に区域確保しとく部隊は下馬した侍。

基本的に防御施設を大砲で破壊した後の突撃になるから、区画を制圧していけば下馬した侍が損耗する確率は低いよ。

6308名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:24:46 ID:K5c3IWOo0
攻め込む先が、米沢(伊達の本拠地)だからな
数はわからんが、バラライカ逃がすために、死兵と化す侍が出てくることは十分想像できる

6309名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:25:14 ID:L1a72ej20
>>6298
いや、雇用費は、装備を整えろっていうお金じゃないですか。定義上。
維持費とは全く別の扱いじゃないでしょうか。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355142020/11

>>6300
あれは、今手元にいるいる兵を常備兵に転換した場面ですから
「全く新規に」兵をやとったわけじゃないので、比較できないんじゃないでしょうか。
これまでの収穫があるから、食うものがないわけじゃないので。

まあ、これは確認を求めるべき事柄ですね。聞いてみます。

6310名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:25:44 ID:mZQ1gjMw0
全部騎兵1000これが最強

6311名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:26:39 ID:1Rriv5mc0
>>6309
とりあえずソース出してくれ、そういう処理だとは記憶してない。

6312名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:26:52 ID:QkxIzBB.0
>>6306
火計(ニトリ砲)で相手の意思を折るのも策の内なんだが
意味ない?

6313名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:27:00 ID:K5c3IWOo0
>>6310
騎乗したまま城門突破する、威風堂々した人たちを想像して吹いたw

6314名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:27:01 ID:CfIjvVMs0
火攻めは駄目なんだっけ?

6315名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:27:36 ID:L1a72ej20
妖精さん、質問です。

秋9月より後に、新規に兵をやとった場合、その維持費は一括して翌年9月の支払いでいいのでしょうか。
もし、既に回答されていた場合は、申し訳ありません。

6316名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:28:13 ID:L1a72ej20
>>6311
俺らで話し合っても仕方ないから、判定待ちましょうよ
前々スレの裁定なら持ってこれるけど、今回持ってきても仕方ないしね

6317名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:28:55 ID:mZQ1gjMw0
どっちだろうなー

6318名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:30:12 ID:VWJCLTmI0
秋9月より後に、新規に兵をやとった場合、その維持費は一括して翌年9月の支払い

今まで普通にこの扱いだよw
処理が簡略されてたはず

6319名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:31:30 ID:4S9WpTKI0
ところでふと思ったんだが
馬に乗った侍を下馬させるってできるんだろうか?

誇りとか意地とかが絡んで下馬したがらないってことにならなければいいんだが

6320名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:33:20 ID:AzQTxXe20
最上を支援するってのは賛成なんだけど
そのための方法が大金出して援軍ってだけだと勿体ないと思ってしまう

侍放り込んだだけだと現代チートを使ったことにならないから
どうにかして現代チートを盛りこみたいのよね

具体的な方法はわからん

6321名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:33:24 ID:mZQ1gjMw0
かたや馬から降りたら殺すという領主、かたや降りろと命令する領主、、、

6322名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:33:49 ID:yZ9uvNho0
>>6318
ただ今回は、季処理に変化してる。
前までなら10月雇いは来年9月でいいけど。

いままだ秋の行動中なんだよねぇ。
確かにそこは不透明。
ただ雇用費に含まれないのは確実だけど。
新たに維持費が発生するかは実はまだ初体験(//)。

6323名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:34:19 ID:L1a72ej20
>>6318
その点を確認できれば、今後毎年9月以降に大幅増兵タイムになるからラッキーだと思う

いや、確認を取っておきたいだけだよ。どうしても、以前の記憶を引きずってしまうので

6324名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:34:41 ID:CfIjvVMs0
>>6319
いや、それは逆で基本的に戦国時代の武士の戦いは前線まで馬で移動した後は下馬して切り合いが基本

6325名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:36:54 ID:K/5LIET.0
>>6320
既に大砲でチート入っている。
すべての事柄に無理にチート入れなくても総合力で勝てればOK。

現代チートをフルに活用したいなら次の最上コミュが狙い目。
歴史イベントなどを上手く盛り込んで一気に最上問題をクリアしよう。

6326名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:36:55 ID:K5c3IWOo0
「俺には特権がある」と馬から下りるの嫌がった地方領主、殴りつけた関東管領が居てだな・・・

6327名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:38:21 ID:r8O91k5Q0
最上へ送る援軍の規模を小さくでき最上が主力の形を取りやすいのも
侍部隊のメリットだと思ってる
しかし米沢城の戦力しだいでは援軍の規模を大きくせざるえないですね

地図
>>700

戦争案
>>127
>山形城に11250大砲10門
>アデーレ他4000
>最上大崎7250
>単独で米沢攻め
>大宝寺攻めは10月終わりになるよう調整
>11月中は本体と連動して上杉兵を牽制・拘束を目的

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/6
>尾浦城   大宝寺家     5.0万石
1250人
>山形城   最上家(同盟)   6.0万石
1500人
>米沢城   伊達家      28.0万石
7000人(?)

>>6320
現代チートになるか微妙な戦だけど張遼の部隊の侍から
負傷した時の状況を聞き出すなり新規部隊に混ぜるなりして情報を共有

その上で2〜3人でチームを組ませたら戦死者は減ると思う

6328名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:38:24 ID:yZ9uvNho0
侍チートはちょっと前にどうしたらいいかって疑問書いてた人はいたなぁ。
明確な答えは出なかったはずだけど……

なにか一定時間ハイになる薬で体に害がないようなのあったっけ?

6329名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:38:28 ID:mZQ1gjMw0
毛利だっけ

降りたら殺す、その代わり
三年経ったら馬やるっての

6330名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:40:48 ID:K5c3IWOo0
>>6325
伊達を大幅減封で存続(完全に潰すと後始末が面倒)、義姫を伊達へ婿入りさせて乗っ取る。とか?

6331名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:40:50 ID:4S9WpTKI0
>>6324
そうなのか
安心した

ならむしろ騎馬突撃の時に「馬が可哀想でしょ!」とか言い出さないかどうかを心配した方が良いのか
馬高いからなぁ

>>6326
どこの関東管領だよw

6332名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:41:57 ID:1Rriv5mc0
>>6330
種馬対策はそのへんだね。
あとは朝廷から非難声明が出ないよう根回ししつつ
上杉と伊達が結ぶ可能性をなくすことができれば完璧

6333名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:42:21 ID:yZ9uvNho0
>>6330
その辺りもコミュで話したいね。
米沢に2万ー4万程度残して最上に従属させられれば一番かな?

6334名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:42:35 ID:K5c3IWOo0
>>6331
>どこの関東管領だよw
ぇ? 麻パワーで元気いっぱいの現役の方のことですよ?w

6335名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:47:13 ID:AzQTxXe20
どうにかしてチート侍にしたいなあと思ってしまうのだけど
精兵って運用だとなかなかチート案が出てこないのよね

スポーツ医学で肉体強化を効率的に〜とかだと即効性ないから困る

6336名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:47:41 ID:pfV6eOQE0
>>6331
ちなみに殴られたほうは、関東国人衆?で忍城城主の成田氏だよ

めんどくさい連中だな・・・

6337名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:49:21 ID:CfIjvVMs0
>>6319
ごめん、なんか変な勘違いをしてたわ。

ただ、平安時代にも必要があれば下馬戦闘も行ってきたし、
下馬戦闘が主流になった後も機会があれば騎乗突撃を行っていたのは確か
つまり、下馬戦闘を支持しても特に問題ないみたい

6338名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:49:28 ID:9jp0E/xM0
フォーメーション組んで攻城戦の演習でもさせるくらい?
時間決めてその時間内に行動出来たらボーナスとかにすればそれほど一騎打ちに拘らないはず。

……どっかの戦闘狂の人じゃないから

6339名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:49:51 ID:1Rriv5mc0
>>6337
ていうか張遼がやってたしね。

6340名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:50:41 ID:1Rriv5mc0
>>6338
やっぱサブマシンガン持たせてSWATみたいな交互支援進撃をたたき込むべきだな。

6341名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:51:15 ID:4S9WpTKI0
ぐぐったが殴った謙信アホすぎるw

これ、ゲーム中でもあってほしいな
国人とかの好感度が良い感じに下がってそうだwww

6342名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:51:30 ID:1Rriv5mc0
>>6340
あと曲がり角の先を確認するための長柄鏡支給か。

6343名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:52:27 ID:pTBOSma2C
死ななければ病院で治療できるからそっちの方法で考えたらいいんじゃない鎧の材料を固くて軽い物に変えるとか

6344名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 22:55:23 ID:CfIjvVMs0
と言うよりも、この時代の軍制なんかを知りたいなら備(そなえ)について調べてみると良いよ。
特にwikiの備(そなえ)に関するページは各隊の構成から隊形(行軍時・戦闘時)なんかも書かれていてとても参考になる。

6345名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:05:11 ID:pfV6eOQE0
>>6341
謙信は謙信で国人衆になめられたくないって思いがあったんじゃね?
普通に考えれば、謙信の力と成田の力なんて比較対象にならないレベルだから
成田の無礼を許せないだろ、部下の手前であることを考えても・・・

>国人とかの好感度が良い感じに下がってそうだwww
関東国人衆なんて、北条か上杉がくなっても従属・臣従させられるから
困るって言う勢力だから・・・w
だから、史実では北条有利なら北条側に付くけど、上杉有利なら
上杉側についてしまおうって勢力集団になっているよ
ほとんどの国人衆の好感度なんてなきに等しいんじゃね?

6346貨幣流通問題について考えてみた:2013/01/02(水) 23:06:33 ID:V0XL5qNk0
この問題、煎じづめて言えば、
貨幣供給=発行数の調整、担保資源確保等の問題と
貨幣需要の問題=民間の取引需要、予備(貯蔵)的需要量等の問題に大別される。
ざっくり言えば、前者は物価をどう調整し資源を確保して通貨への信用を維持するか。
後者はどうやって実際に一般庶民に通貨を浸透し利用量を増やすかとなる。
現代社会では、この両者の問題を解決するのが「取引」であり「市場(しじょう)」である。

ここまで前置きで本題に入る。
何が言いたいかというと、銀以外にもレートを定めて兌換可の貨幣と資源を増やしつつ、
農家レべルでも消費経済に巻き込む仕掛けを作ろうということである。

具体的な案(叩き台)を出してみると、
供給側は、物価や担保資源と信用の確保の問題を解決する案になる。
現行の兌換銀制度をフォローする形で米兌換可の紙幣(秋田家保証印等を付けた「安価」な紙幣)を
現行銀貨や銀価値(重量)を表す単位で発行する。(いわゆる藩札に近い)
その上で、現行流通している銅銭(宋銭、私鋳銭)との交換レートを、
秋田家銅貨50枚=米券一枚、上物銭100枚=米券一枚、鐚銭200枚=米券一枚のような具合で
「秋田家が」定め、供給側からの物価の管理をはかりつつ通貨発行益を確保する。
で、大口の銀券については、シオニーを中央銀行総裁兼貿易総括にして現行管理制度の延長をしつつ、
銀券、米券、銅貨の交換レートを管理して、現銀が不足がちの場合は、割引米手形を発行し弁済したり、
友好他家や敵勢力や他国(中国、マカオ、琉球)に米、衣類を輸出して、貴金属や銅銭(この場合国際
通貨の代替物)に交換する。ここまでやれば大概の「貨幣供給側」の問題は解決している。(続く)

6347貨幣流通問題について考えてみた:2013/01/02(水) 23:07:52 ID:V0XL5qNk0
(続き)一方で、需要側 
今回の投下で消費経済の萌芽が垣間見られたので、その流れを育てる形になる。
こっちは、わりとシンプルな案で、主要城下や交通の要所に米券兌換所(買取所)を設けて、同時に
衣類や嗜好品(菓子や酒等)や特産品(鉄器、美術品)や加工食品や雑貨等を取り扱う「市場(いち
ば)」を併設する。
ぶっちゃけCIVでいうところの雑貨商だが、品数を増やして小型スーパーマーケットを目指す。
交換所兼商品市場の名はマックスバリューとか(笑)
これは、農家の生産品(米だけに縛る必要はない)の余剰を買い上げたりして貨幣を供給する場所と、
民間同士で取引させる場所を確保して貨幣の消費先となる場所とを、連動させて民間の貨幣需要を
増大させるのが狙い。
後々には、教育機関、職業斡旋所、さらには特産品開発やインフラ整備のための「投資銀行」をも
増設していってもよいのかもしれない。
で、これらのドサクサに商人ズを取引所長(店長)に指名して直接雇用(直臣化)してもよいかも
しれない。

これらの案のミソは現行流通貨幣と大量に生産される見込みの米を、秋田家の貨幣経済に組み込むことで、
供給側の資源問題の解決を図るものであること。
また衣類の大量輸出や佐渡金山が手に入れば、取引可能資源が増えて、準備資源はさらに拡散して、代物
弁済や貿易という手段も出てくるので「取り付け騒ぎ」や「狂乱物価」の発生のおそれはさらに低くなる。
(妖精さんは「取引資源を増やしたので投機的な動きが減りました」的な処理でよいかと)
さらに米と紙幣の交換を保証し、貨幣供給元と同時に消費先を提供することで、一般農民を消費経済に
組み込み取引貨幣需要を増大させること。
これらが狙いになる。交換所で物価を安定化させつつ、ミニイオンことマックスバリュをあちこちに作り
貨幣流通を増加し、秋田家は通貨発行益や貿易益で儲けるのが最終的な目標。

ただし、以上は雑な議論前提の叩き台の案のうえに、重商主義的価値観に偏っているかもしれないので注意。

6348名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:11:28 ID:pWkhigtc0
>>6326
あれは上杉さんがダサいよねw

6349名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:14:04 ID:pWkhigtc0
>>6345
無礼とかより無教養に思われる方が恥ずかしいよぉ(///)

6350名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:14:19 ID:jO4BDTt.0
こ、これを読むのか・・・

6351名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:16:13 ID:ksoxu/tg0
>>6307
>最初の突撃部隊はそれ専門の訓練を受けた特殊部隊

そこまで分ける?
精鋭騎馬侍、ってことで一括管理でいかないか?
無駄にデータ増やすこともあるまいて。

あと地区制圧こそ足軽にやらせればいいのでは?

>>6319

流石に状況次第だと降りると思う。
戦況に合わせないで降りない、というのはまずないだろうし。

だが、長距離移動とかの際に、
「馬を荷馬にするからお前ら徒歩な!」
とか言ったらキレられるかと…。

6352名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:16:13 ID:A4R70tY.0
3行でお願いします

6353名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:17:03 ID:1Rriv5mc0
>>6346
自分は経済については高校卒業レベルの知識しかないけど
米と通貨の交換レートの固定案が入っているという時点で無理だと思う
米の市場価値は自由市場に任せないとヤミ市場の発生を防げない
それは治安や経済的信用へのマイナス要因になるから回避すべきだと思う。

6354名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:17:04 ID:K5c3IWOo0
真っ先に、”円天”って言葉が思い浮かんだな

6355名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:18:06 ID:yZ9uvNho0
分かりにくいから
やる夫スレにまとめて3スレでお願い。

6356名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:19:13 ID:itMH2Tl.0
現行安価スレの概要をやる夫スレにまとめるとか新しいな

6357名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:21:14 ID:1Rriv5mc0
今季、米引換券を通貨として通用させることが出来たのは
米あまりが秋田国内限定で、輸出によって損益を吸収できるうえ
外部から入ってくる米は高値のため相場に影響を与えなかったことが大きい。

来年以降は秋田国外でも米が安いので、純損を出さないと米価を維持できない
そんな方法で農民の貨幣獲得量を増やすよりは、
素直に農民に転作を推奨して現金収入を得させるほうが得策だと思われる。

6358貨幣流通問題について考えてみた:2013/01/02(水) 23:21:57 ID:V0XL5qNk0
要約版
・貨幣問題は需要と供給の2つがある

・供給側は物価の安定と信用の確保
・コメ兌換券を発行して米の貨幣化を図る
・特定資源の交換レートを公式に定め物価の調整。
・大口取引(銀券等)は中央銀行で管理
・現行流通銭(銅銭)を現行通貨制度に組み込む。
・銅銭が足らなければ、米や衣類の貿易で確保。

・需要側は、単純に言うと使う側の人数や利便性の問題。
・米券等兌換所設置で、農民を消費経済に組み込む。
・雑貨や生産品等を売買するスーパーマーケットの設置。
・スーパーでの利益をどの程度見込むかは、需要拡大との兼ね合い。
・米や農産物の価値を「レートによって」政府が管理しつつ農家への信用確保。
・消費地を意図的に設置して、貨幣流通を図る。
・後々には、教育職業開発投資等の設置を併設し「貨幣流通とともに」行えるようにする。

・以上は重商主義(商業管理)政策に近いのでアレンジが必要かも

 大体こんな感じ、長くてスマンが、正月の空いた時間に割とガチに考えてみた。
 要約版をたたき台にアレンジできるかも。
 ただ、この後実家からの移動等で議論にあまり参加できそうに無い。
 言いっぱなしになるが、論点は本文と要約版で明確にしてるので一考してほしい。

6359名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:22:01 ID:ksoxu/tg0
>>6346

つまり


・紙幣を発行し、額面を 米 ××分  銀××分 って感じで両方決定する。
・紙幣の使い道として、公営の雑貨店(スーパーやコンビニみたいなの)を全国展開し、そこを紙幣の兌換所にする。
・兌換するための物資の種類に幅を持たせることで、取り付け騒ぎを回避。
・さらに雑貨所の機能として、いわゆる両替商みたいな機能を付けるのもいいかも。


こういうことだろ。

6360名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:22:21 ID:K/5LIET.0
要は 紙幣交換所を秋田中に建て 紙幣でも買い物出来る雑貨店を増やそう でOK?

6361名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:23:23 ID:dRIvzobs0
>>6351
精鋭部隊を作ることには意味はあると思うが、
それに城攻めから騎馬突撃までやらせるとコストが大きくなりすぎる。

今後侍が全部騎兵になるならともかく、足軽指揮の小隊長がいるから、
その各小隊に制圧後の区域保持はやらせればいい。

6362貨幣流通問題について考えてみた:2013/01/02(水) 23:23:59 ID:V0XL5qNk0
本文が長すぎるので要約版を付けてみた。
コレを、安価にどう落とし込むか(落とし込まない)かは参加出来そうにない。
スマン。

6363名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:24:27 ID:1Rriv5mc0
つまり米本位制の維持だよね
これから全国的に米価格が暴落することが決定しているのに
米を基軸通貨とする政策を維持するのは得策ではないと思う。
来秋からは完全に銀本位性に移行することを踏まえて春の作付けを決めるべきだ。

6364名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:24:49 ID:CfIjvVMs0
正確には紙幣交換所を兼ねた雑貨店を秋田国中に増やすかな?

6365貨幣流通問題について考えてみた:2013/01/02(水) 23:25:56 ID:V0XL5qNk0
>>6360
あと交換レートを定めて安定化、現行銅貨を流通に組み込み。
交換資源が足りなきゃ、生産品貿易で確保。

6366名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:27:03 ID:VWJCLTmI0
まとめると計画経済の導入と通貨統制と
その手段としての国営商店の設立でしょ
(→ここで決まった値段で売る)


おぉ赤い赤いw

6367名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:27:06 ID:I1ScJLVg0
>>6346-6347
つまるところ、
○秋田家は信用を確保しつつガンガン通貨発行するために、貿易で貨幣を集めて紙幣に変えよう
○農民も混ざれる消費経済を育てるために、米券で買えるスーパーマーケットを作ろう
ってことかな。たたき台としては良い感じだと思う。交換レートの問題はあるけども。

6368名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:28:00 ID:dRIvzobs0
単にヤミ市場が急拡大するだけで終わるな。

6369名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:28:36 ID:CfIjvVMs0
>>6366
大丈夫だ、既にイオン税制を導入した時点で秋田は真赤だww

6370名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:29:13 ID:1Rriv5mc0
本位価値の低くなったものを無理矢理本位通貨にするという時点で、ヤミ市場の成長は避けられんわな

6371貨幣流通問題について考えてみた:2013/01/02(水) 23:30:47 ID:V0XL5qNk0
>>6363
その論点は同意する。
ただ、米暴落による農家(+知行地武士)の混乱をどう解決するかの
問題が残ってるので、その点も留意してほしい。
おそらくこの米価問題、徳川吉宗が直面した問題なんだよね。

このたたき台は複数資源保障による通貨バスケット政策がアイデア源。
(リーマン危機の時にチラホラ出てた話)

6372名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:32:50 ID:ksoxu/tg0
>>6366 >>6369
正直、産業革命が1年間で起きるようなもんだから
ある程度赤寄りのことして市場介入しないと大崩壊するわw

もちろん何年かすれば神様が見えない手でどうにかするだろうが、
そんなに待ってられないし

6373名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:33:32 ID:VWJCLTmI0
闇市場として取引されそうな場所ってのは
ある程度限定されるので
物流の流れとかを弥子に調査させて
割り出して踏み込むとかできなくはない

6374貨幣流通問題について考えてみた:2013/01/02(水) 23:33:41 ID:V0XL5qNk0
>>6370
そうです。
市場価格と公式価格の「差(穴埋め分)」がこの制度のコストになります。
狂乱物価への対策や資源取引益がリターンになります。
国家管理ですから「赤い」というか重商主義です。

6375名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:34:30 ID:ksoxu/tg0
>>6371
つまり、米が買えなくなっても、米は紙幣と交換できるし、
雑貨店があるから紙幣の価値は(他の物資で)保障されてますよ。

ってことだろ?

6376名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:34:39 ID:yZ9uvNho0
というか土崎商人が実質の国営商店になってる気が……
それで納屋もこっちの引換券使わざるをえなくなったし

6377名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:37:01 ID:VWJCLTmI0
シオニーに共産主義一般でも生やしてもらった方が
早いかもしれん

6378名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:37:49 ID:dRIvzobs0
つか、これから秋田勢力が大きくなっていくんだけど、
これを仮に採用したら旧領と新領の間で物凄い混乱が起きるぞ。
収入が秋の収穫に限られてる農民や土豪が対応できるとは思えん。
米引換券とかが通用してるのは、あくまで銀券の信用の下地がある秋田領だけだという事が考慮されてない。

本気で農民を数万人吊るすしかなくなる。

6379名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:39:00 ID:VWJCLTmI0
>>6378
土豪ってプチブルでしょ?
もともとコルホーズに送って教化の
対象ではないですか
同志?

6380名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:39:00 ID:1Rriv5mc0
>>6371
その点については、米専業農家を非推奨にして、
農家に現金収入源を与えることで解決しようという話を継続してしているところ。

>>6374
つまり農家が米による現金収入に頼らない状況ができていれば問題ないと思うワケですよ。
具体的には農地の半分が商品作物に切り替わっていれば問題ないと考えます。
50万反の商品作物作付けが自由市場案成功のカギになります。

6381貨幣流通問題について考えてみた:2013/01/02(水) 23:39:52 ID:V0XL5qNk0
>>6375
そんな感じです。
あと準備銀枯渇を米紙幣や米現物で代替するのも見込みました。
足りない分の調整は他国にて。
シニョリッジ利益を、どうやって紙幣発行や兌換レートに組み込むかが、
コスト削減と利益確保に繋がると考えています。

6382名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:40:22 ID:dRIvzobs0
>>6379
このゲームがCivなら対応できたかなw
革命で10年くらいは無政府状態になるけど。宗教志向が必要だ。

6383名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:40:26 ID:ksoxu/tg0
>>6378
逆に考えるんだ、邪魔な地方豪族とか叩き潰すチャンスだって考えるんだ。

6384名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:40:52 ID:HzafqGhs0
>>6371
マジレスすると理屈あっているがメタ視点の戦争ゲーであるという観点がまるっと抜けてるからその議論にたいした意味は無いぞ

6385名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:42:55 ID:4S9WpTKI0
あの長い文章は読んでないから的外れな事を言うかも知れんが思ったこと

>>6375の言う通りだとしたら
>つまり、米が買えなくなっても、米は紙幣と交換できるし、
>雑貨店があるから紙幣の価値は(他の物資で)保障されてますよ。


既にやってね?

6386名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:43:16 ID:VWJCLTmI0
がたがた言う奴は蝦夷地送りにして
畑を耕す仕事に従事させよう(提案)

6387名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:43:40 ID:QkxIzBB.0
領主には所領の内半分を転作させて
米農家 一反に付き
米一石+200文
転作農家
米一石+250文
(米自体が秋には一石100文〜150文くらいになるはず)
辺りを与えれば
貨幣経済の維持ができるし
領民が豊作貧乏一揆を起こす必要がなくなるかな

もしくは
秋田領内で全部転作させて
米は大増産して暴落してるであろう近畿から買うって方法もあるかなぁ

6388名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:45:37 ID:pfV6eOQE0
>>6349
そもそも、無教養もなにも、それ以前の成田家が関東管領から特別扱い
されていたっていう文献がないんだよねw
ほぼ100%嫌がらせでしょ

6389名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:46:39 ID:Q0HhUTm.0
>>6387
近畿からわざわざ買わないでも近くの従属や同盟国から買えばいいんじゃね?
全て転作するほど需要のある作物が思いつかないけど

6390名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:47:12 ID:ppVIueko0
その案の一番きつい問題点は
秋田家と臣従、従属家間の権限統一がなされて無い点か?

本来、臣従家であっても領地の経営、税制、流通は地元領主の管理化で
主君のチルノであっても口出しできない。
この問題を解決するには行政権を秋田家管理化に置く必要がありそうです。

6391名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:47:14 ID:1Rriv5mc0
>>6374
秋田勢力を百万石とすると
昨年の商品作物作付けが約7万反でした
今年は20万反に増やすとして稲作が80万反あります
80万反×2.5石(0.5石は自家消費)=200万石の米が市場に出ます。
これを米引換券で交換するわけですよね。

これを昨年並みの価格(200文)で維持しようとすると、
まともな輸出先がありませんので、輸出時の売値はコスト込みで50文まで下がると見なければイケナイと思います。
つまり1石あたり150文が制度運営コストになりますので
200万石×150文=【 30万貫 】の損失を米売却益以外でかぶる計算になります。
ちょっとこれは無理だと思いますよ。

6392貨幣流通問題について考えてみた:2013/01/02(水) 23:47:19 ID:V0XL5qNk0
>>6380
同意します。
米の買取(兌換)に限る必要も無いのかもしれません。
一方で、現行銅貨を流通に組み込む点などは生かせるかと思います。
私の「物価固定案」は統制主義的で問題の多い案ですので、
まずい点を削って穏健案に入れ替えるといいかもしれません。
たたき台、議論の際の仮説扱いで。

6393名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:48:40 ID:L1a72ej20
流石に安全保障の観点から、食える分だけは自作しようよ。
具体的には、全国高の1/2程度は最低限稲作をしよう。
(平均して1反あたり2.6石の増収と考えて、0.5反で1.3石 → 人口増も対応可能)

6394名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:48:49 ID:dRIvzobs0
長文乙とは思うけど、
全く現実的じゃないのでちょっと賛成できないかな。

6395名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:50:20 ID:MHU07zlY0
昭和2,30年代の貨幣が現在でも普通に通用しているのだから、数十年単位での耐久性を
考えてみると金属貨幣もある程度は必要だし、領外や外国との取引に対しては裏づけのと
ぼしい紙幣では弱いのでは?銀保有率が高ければ回せそうな気はするのですが・・・・・・
数百年の歴史を他国を交えてひっくり返すのですから強制だけでは無理かと思います。

6396名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:51:00 ID:QkxIzBB.0
>>6389
菜種油は行灯や提灯を開発すれば
一定量の需要が見込めるかな
ただ、魚油が大量に出回ってるからなぁ
一定以上の需要があるのが麻と綿だね
麻自体は前提がクリアできれば、麻パルプにしてもいいかも?

6397名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:52:01 ID:dRIvzobs0
>>6393
問題は何に転作するかなんだよなあ。
もっと産業を起こして、都市人口を増やしまくるのと並行して、
何か利益率が高くて人手を吸収できる作物は無いかしら。

6398名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:52:49 ID:1Rriv5mc0
>>6397
やっぱ牧畜でしょ。面積必要だし。
琉球や大陸から家畜を買いまくろう。

6399名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:53:04 ID:OUpC8Ur20
コメ農家:何らかの救済の必要あり
コメ相場:お前はそこで乾いてゆけ

こういう方針でいいと思うけどねぇ
コメ相場は安定させようと足掻くより、崩壊するものと諦めて別のアプローチ模索したほうが多分労力少なくて済む


>>6396
そもそも
麻紙繊維が恐ろしい量あるからなぁ

6400貨幣流通問題について考えてみた:2013/01/02(水) 23:53:36 ID:V0XL5qNk0
>>6391
具体的な数字によるご意見ありがとうございます。
こうしてみると30万貫はきついですね。
レートを半分にして低く抑えても15万貫。
やっぱり転作と転作作物の商品化(買取)が調整しやすそうですね。
今年度で、実績も出てますし、諸豪族への説得も可能でしょうし。

過激案なので、デメリットが明確な部分はどんどん削ってください。

そうすると、中位価値(万札から千円札程度)の通貨をどうするかが
別の論点で出てきます。

6401名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:55:06 ID:Q0HhUTm.0
>>6396
色々計算すると、

綿花:5.5万(MAX)
甜菜:2〜4万
菜種:8万(MAX)
麻:8万(木綿を大量に作るし、他国も麻は作るだろうから)
染料系:3万(今年生産する木綿より発生する需要を考えて)
メロンや野菜:1万

これで割と需要は満たせそうなんだよね

6402名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:55:20 ID:QkxIzBB.0
>>6397
作物での吸収は難しいから
シオニーも言ってたように産業に投資するしかないよね
魚肥で出来て資金の70%(7万貫)くらいは投資に回す必要があるかも

6403名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:55:21 ID:VWJCLTmI0
ギャーギャー騒ぐ土豪層は蝦夷地送りにするんじゃないのか〜
つまらないな〜


ところで蝦夷地って流刑地に使っていいのかな?

6404名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:55:34 ID:MHU07zlY0
大豆かな、塩の大量生産と日本人の大豆好きを考えれば鉄板だよ!

6405名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:56:05 ID:1Rriv5mc0
>>6400
今年流通していた米引換券は、麻と米の売り上げで国外から吸い上げた銀でまかなって、
領域内の通貨量は±0の状態になるのですが
来年の商品作物収穫によって増える現金需要に応える通貨発行案が出ていないのは事実ですね

6406名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:56:41 ID:ksoxu/tg0
というか、米の値段が下がって困るのは、米を収入源としている人間だけだよな?

何度も出ているが、可能か不可能かは置いておいて、最もシンプルな対策は

1.減反・商業作物への転作の徹底化(兵役払い戻し分を足すと、農家が家庭内で消費する量ギリギリを目指す)。
2.貨幣の確保
    A:新たに発生する労働力を全部銅山、銀山送り
    B:大陸・上方から貨幣を『買い取る』
    C:西国のすべての商人相手に、秋の収穫を先物取引することで、貨幣を東北に集めておく。
    D:国営両替商を展開し、貨幣がなくても大口の買い物ができるようにし、貨幣必要量を少しでも減らす。

これだな。
    特に2−Cは、秋に南から始まるであろうコメの値下がりに先んじて、金を集めることができる。

6407名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:57:31 ID:Q0HhUTm.0
>>6397
実も蓋もないことを言うと「紡績と織物」
衣は生活必需品だし、人力の最効率レベルで大量の人数を雇っても十分な利益が出せる

6408名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:58:25 ID:9mxuYUGg0
やっとここまで追いついたんだが、このスレって完全に初心者参加お断りってことでいいんだよね?

6409名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:59:23 ID:L1a72ej20
>>6397
秋田家90万石(伊達領も考慮し)だけ考えるなら、45万反の転作か。
ひじょーに大雑把にやるなら、こんな感じかな

・甜菜輪作    5万反  (※需要掘り起こしのため、菓子工場の展開が必要)
・綿輪作      20万反 (※紡績能力の向上が必要)
・菜種輪作    5万反 
・染料/ウィード 5万反
・麻輪作     10万反  (※反収は落ちるが、魚肥の必要量が大幅に減る)

やはりあれだな、産業振興が必要だね。
特に、麻や染料を活用できるような産業が

6410名無しのやる夫だお:2013/01/02(水) 23:59:29 ID:dRIvzobs0
>>6398
>>6402
>>6407
まとめると、大陸から羊をもっと輸入して増やして、羊毛の服を作りまくるか。
ツイードならいいな。

6411名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:00:25 ID:2fW.LThg0
>>6408
初心者なりに考えればいいと思う
経済も化学も全部初心者だけど
何とか話についていけてるかなぁくらいにはなってるし

6412名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:00:29 ID:ZIpHr10U0
>>6401
綿花のMAXはどこから出た値なんだろうか?

6413名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:00:30 ID:/qOYljuo0
>>6410
羊ええですなー。

6414名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:01:00 ID:/qOYljuo0
>>6412
種の量じゃないかな?
ただルル農園で増やしてる分があるからもう少しいけると思うけど。

6415名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:01:09 ID:WrIQVips0
>>6409
綿輪作20万ってどんな計算?
今年は550反が植え付け面積だけど、来年400倍近く作付け面積を増やせるの?

6416名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:01:18 ID:V5YEjVAo0
>>6408
>>3に書いてあること守れば誰でもウェルカム
基本的には参加者が増えることは望ましいね

6417貨幣流通問題について考えてみた:2013/01/03(木) 00:01:40 ID:b/4kdOl60
うーむ。転作品とその商品化という論点が出てきました。
かなり勉強になりました。ありがとうございます。

ttp://homepage1.nifty.com/saga-t/index.html
の下段に江戸期の特産品開発の記載がありますね。
その他の部分も結構面白いです。

感想としては、秋田家は一足先に江戸時代の商品貨幣流通体制に
突入しようとしているなと強く実感しました。
それでは、日付も変わりかけですのでそろそろ寝るかと思います。
ホント勉強になりました。

6418名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:01:49 ID:DIkyeRCE0
果樹栽培はどうする?

6419名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:02:02 ID:WrIQVips0
>>6412
今年の550反を米同様に単純に100倍した値だろう

6420名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:02:06 ID:/qOYljuo0
>>6408
おっすおっす! オラこの人のスレ参加すんのははじめてだけど
普通に議論に参加してっぞ!

6421名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:01:10 ID:0ybW81zM0
>>6408
安心しろ、このスレの議題に全部参加できてるやつなんて殆んどいない
要は自分で調べて考えることができるかどうかだ

6422名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:03:01 ID:ZIpHr10U0
>>6398
牧畜に適する地形と、畑は前々違うから、全く別物じゃないかな
この時代の農民に、畑を捨てろといっても難しいだろうし

どっかのスレよろしく、飢民を牧畜で吸収するのはできても、
農民を牧夫にするのは非常に難しいんじゃないかな

牧畜育成用の作物を育てて、鶏なりを育てるっていう意味なら撤回する

6423名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:03:10 ID:WrIQVips0
>>6418
植えてから一年で収穫できないものは所得補償等でかなり面倒なことになるので、植えたいなら気候に合うもので尚かつ品種を絞る必要があると思う

6424名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:04:12 ID:iMA0.pX60
>>6405
マネーパワーで日本全国から強引に集める、っていうのも手だぞ?

全国の一般商人にしてみれば

・秋田家で米がすごくとれる農法があるらしく、大名たちもそれを狙っている。
          ↓
・30分作は眉唾だが、多分農民や大名達は、豊作で懐が緩むだろう。
          ↓
・だから秋に向けて、何か売り物を大量に確保しなくてはならない  ←結論!
   *まさか、米の価格崩壊までは想定してないだろうし。


だから、実りが確定していない春の段階で、
秋の布・砂糖等の先物取引販売で、貨幣を事前に吸い上げておけばいい。

上手くすべての商品に買い手がついて、それに相当する貨幣を手に入れられれば、
秋田内の貨幣需要をきっちりまかなえる。

6425名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:04:41 ID:ZIpHr10U0
>>6415
種については、ルル発言からして、無制限では?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14796/1356273280/487
妖精さんも、同じこと5回ぐらい言ったって言っているし、少なくともゲーム処理として

むしろ100倍がどっから来たんだっけ

6426名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:05:34 ID:DIkyeRCE0
>>6423
植林と並行してもいいし他家に投げるのも有りかと思ったんだ

6427名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:07:29 ID:L2TLes2g0
>>6422
一応、牧草は畑や水田でもできる。水田は元水田という事になるけど。
ただ、それが米農家ほどの利益を保証できるかというと、ちょっとねぇ。
農民を、牧草を育てさせつつ畜産家にジョブチェンジさせるのは大変そうだし、初期投資が大きすぎる。

6428名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:07:52 ID:WrIQVips0
>>6425
流石にそれはないだろう
種無制限ってことは作物を無制限に育ててると同義なので、大量の土地と金が必要で、チートなんてものじゃ済まなくなる
ルルの発言は今まで植えたことがない作物でも、数千反くらい植えられるだけの栽培はやってる、と解釈してる

6429名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:09:04 ID:ZIpHr10U0
>>6428
一応言っておくと、さっきのレスは、
俺が以前妖精さんに「種って何倍までOK」って聞いた時の話なんだ

そっから先は妖精さんが、何倍の種ができるって言っていたのかを
逆に提示してください

6430名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:09:47 ID:/qOYljuo0
肥育豚1頭当たり必要な底面の面積 0.222㎡/頭

ということなんで、豚舎の面積はそれなりに狭くてもいけると思うんだ。

6431名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:10:00 ID:WrIQVips0
>>6427
家畜用の米を作らせればいいんじゃね?
豚に食わせるなら肥料は全部で堆肥でOKなので、魚肥もいらない
豚肉の売れ行きや価格で家畜用米作作りがペイするかどうかは分からんが

6432名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:10:28 ID:D3Ag0HFU0
>>6399
米自体の付加価値を高めるって手もある

米を精米して白米にすれば出てくる糠からこういう商品もつくれるよ

糠?(昭和になって開発された米を利用した?燭)
ttp://www.warousokudaiyo.com/nukarou.htm

6433名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:10:30 ID:/qOYljuo0
>>6429
種の獲得倍率は百倍ってのはようせいさんが言ってたね。その発言より前だったけれど。

6434名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:10:36 ID:ZIpHr10U0
豚は絶対数がまだ少なすぎるなァ・・・輸入するにしても厳しいものがあるし

6435名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:11:08 ID:D3Ag0HFU0
>>6432
文字化けしちゃったけろ

糠ロウね、糠をつかったロウソク

6436名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:12:15 ID:JZ8cfML60
豚はたくさん飼いたいなぁ……
マミさんにとんかつ作ってもらいてぇ……

あー、味噌入ったら芋煮会の習慣作ろうぜー

6437名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:12:16 ID:ZIpHr10U0
>>6433
手数おかけして申し訳ないんだけど、そのスレを出してくれるかい?

6438名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:12:44 ID:L2TLes2g0
労働人口の吸収は、鉱山とその周辺施設が今のところ一番効率良さそうかな。
全く全力には程遠い院内さんとか、悟空ぶっちめた後の相川さんなら、
それぞれ鉱夫だけで数万人は吸収してくれると思う。

周辺の鉱山の町としても数千から数万人は集められそう。

6439名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:13:16 ID:s6a/Zom.0
>>6408
自分のわかる分野にだけ口出しするようにすると楽だよ

6440名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:14:12 ID:/qOYljuo0
>>6437
ごめん、いま家畜の値段調べてるところなんで勘弁してもらえないだろうかw

6441名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:15:03 ID:V5YEjVAo0
>>6436
芋を味噌で煮るとなんというか勝った気がするな

6442名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:15:13 ID:/qOYljuo0
とりあえず牛一頭で1貫文だそうだ。豚はそもそも戦国時代にデータあるわけないわなw
ttp://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/getdocrd.pl?tn=32&ti=34987&h=./history/w11357139479_4819&ch=3&p=param/ktsb/db_param&o=1&k=50&l=&sf=0&so=

6443名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:15:26 ID:DIkyeRCE0
>>6431
家畜用の飼料は甜菜増やした分雑穀のエリアも増えるから多分問題無いぜ

6444名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:15:44 ID:uDNpag0o0
労働人口の吸収云々以前に
産業に突っ込める労働人口を手に入れられるかどうかの方が重要な気が

毎年1万程度じゃ足りないw

6445名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:17:48 ID:ZIpHr10U0
>>6440
一応、本スレすべて100倍で検索してみたんだが、見つからなかった
落ち着いてからでいいので、探してみてくれると嬉しい

ちなみに、アキタコマチの種籾の話、ってことはないよね?
個人的には、商業作物については一律、ルル牧場に「すごいたくさんのたねがある」で処理されている認識

6446名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:17:49 ID:WrIQVips0
>>6444
米余りが広がったら毎年1万ではないぞ

6447名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:18:21 ID:L2TLes2g0
>>6444
オラが村で農民やってるより、都会さ出ていくほうが儲かるだ! 今なら鉱山もあるっぺよ!
ということが理解されれば、自然と労働力は集まってくるんだよ。

6448名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:21:22 ID:L2TLes2g0
>>6445
横からだが、多分これだと思う。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1355045878/905

6449名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:23:08 ID:hAH5l4/o0
>>6447
長男は村に留まったほうがいいが、次男以降なら出稼ぎに出るとお得
ぐらいの匙加減でやりたいねぇ
長男まで流出すると流石にマズイ

6450名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:23:17 ID:ZIpHr10U0
雑談スレの方だったのか、ありがとう
結構昔の判定だねえ

・・・どっちが優先判定になるんだろうか

6451名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:23:33 ID:uDNpag0o0
>>6446
秋田家の所領が倍になれば毎年2万とかになったりするかな
なればいいんだが

>>6447
なるほど
雇用があれば労働力が生まれるのか
売り手市場だな

6452名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:24:57 ID:/qOYljuo0
>>6451
新領土にも病院を建てればそうなると思う。
労働人口の増加は、ベテラン世代の寿命が延びることがキモなので。

6453名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:28:12 ID:2fW.LThg0
甜菜グループが12万反
綿花が5万5千反
菜種が8万反
紅花とウォードは1000反くらいかなぁ?
転作作物が足りんか

6454名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:28:24 ID:0ybW81zM0
あれ、そういえば鉱山だっけか?
友ちゃんの安全指導に逆らったの
あれ、どうしたっけ?改めて安全指導したっけ?

6455名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:29:19 ID:WrIQVips0
>>6453
藍と紅花はこの時代既に作られているので、内政部を全国各地に派遣して金で種を集めることができるはず

6456名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:29:25 ID:DIkyeRCE0
1700年代に今の日本みたいになってそうだな

6457名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:30:10 ID:WrIQVips0
>>6454
できない子に金を渡して、言いくるめて不満解消してもらった

6458名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:30:44 ID:Y/oBhNyQ0
>>6454
山田が脅してつけさせた。

6459名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:31:57 ID:0ybW81zM0
>>6457
>>6458
あー、そうだそうだすっかり忘れてたわw

6460名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:32:35 ID:hAH5l4/o0
多分逆らったの忘れて「俺たちゃ前から知ってたんだぜ」的に偉ぶってそうな気がするw

6461名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:33:14 ID:/qOYljuo0
>>6460
間違いないな、日本人だしw

6462名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:34:40 ID:2fW.LThg0
>>6455
前の時にウォードの種集めるの書いたら
最新の種があるからいらねとボロクソ言われた覚えがある(苦笑

6463名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:37:03 ID:/qOYljuo0
肥育豚への飼料給餌量は平均で一日2kg=肥育期間六ヶ月で360kg→2石強。
ttp://zookan.lin.gr.jp/kototen/buta/b221_6.htm

油かすとかも飼料に使えるから、飼料価格は1石100文として
まあだいたい200文くらいで体重100kgちょいの食肉豚が育つようだ。

6464名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:37:21 ID:WrIQVips0
>>6462
ウォードは国内にも近縁種があるみたいだけど、それって染料としての質はどうなんだろう?
wikiにはそこまでは書いてなかったんだけど

6465名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:37:55 ID:hAH5l4/o0
てかせっかく現代品種がなんでも揃う種苗店有るんだから
まず良さげな現代品種がないか、から考えるといいと思うの

6466名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:38:08 ID:/qOYljuo0
>>6464
ウォードの染料としての質はぶっちゃけ高くない。
国産藍と競争して負けた歴史があるので、データ的にもそれを反映したものになってる。

6467名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:39:04 ID:WD/dm2J20
土地の集約化と農業の効率化を
一気に進めたいね

かなり都市人口が増えるはず


農村で土地の所有者を一度確定させて
登記させる
→売買について登記することを条件に土地の売買の自由化
土地に税金をかけてその地租は登記されているものが銀納にて
支払う

こうなると理想だがどっかで妥協する必要があるかな

6468名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:40:56 ID:2fW.LThg0
とりあえず
綿花のコットンボールから
取れる種の数は分かった
区分けで3〜5、種の数7〜9
21〜45で平均4×8で32だね
で、コットンボールって一つからいくつ取れるのかな?
4つ以上取れれば、100倍越えるんだが

6469名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:42:00 ID:DbE0yrU.0
種無限なら、麻より綿花を作ってるでしょ
綿花の種が550石分しかないから、麻を大量に作ったわけだし

6470名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 00:58:14 ID:/qOYljuo0
だれか明治初期の食用豚一頭の値段わかる人いないかなあ?
戦国期に牛が1貫だそうなんで、その時代の牛との対比で値段が出せそうなんだけど。

6471名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:06:12 ID:1Mcb2ekA0
手押し田植機だけでなく馬や牛も稲作に投入したいけど
たぶん数が足りないので生産性の向上で米の値下がりに対抗するのは難しい

63年の稲作は補助金で延命して大規模化への誘導を考えよう
さしあたり家畜を活用するため「双用犁」に予算をつけるのはどうだろう?

> 「短床犁」は前述の長床犁や無床犁を改良したもので、深耕が可能で犁体が安定した犁として、
>昭和30年代中頃まで全国的に普及しました。また、短床犁の種類が多様化し、
>大正時代初め頃から「単用犁」(一方返し)、「両用犁」(さおの方向を変えて両返し)、
>「双用犁」(犁へらの向きを変えて両返し)が用いられ、さらには、土を砕耕、天地返しを行う「二段耕犁」や
>二段耕犁の「双用犁」へと改良されました。
ttp://www.pref.iwate.jp/~hp2088/park/kikaku/kachiku_nousagyou.html
ttp://www.matsuyama-museum.or.jp/history/history02.html

大牧場ができる前に検討されたかもしれないけど予算は付いていなかったはず

6472名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:06:49 ID:2fW.LThg0
北海道 明治27年 0.14円/kg

6473名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:07:39 ID:uDNpag0o0
ttp://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bitstream/2261/51353/1/edu_51_30.pdf

>明治5年には600円の値がついた兎の記事が載り
>翌月「豚価冒頭」と題して、「昨年ノ年豚一頭ノ価五.六百円ニ至リシガ〜

豚は500円らしいです

6474名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:08:12 ID:/qOYljuo0
牛との比率はわからなかったけど、米との比率はわかった。
だいたい同重量の米の2〜3倍の価格になる。
食肉1石あたり600文ってあたりが妥当な数字かな。
ttp://www.agri.hro.or.jp/center/kankoubutsu/houkoku/40/40b.pdf

6ヶ月肥育した豚は体重110kgまで成長するので
あとは110kgのうち何キロが食肉になるかわかればおおまかな収支が出せる。

6475名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:08:30 ID:/qOYljuo0
>>6472
>>6473
ありがとう〜

6476名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:12:11 ID:hAH5l4/o0
骨を有効活用するためにも、とんこつラーメンの開発を急がねば……

6477名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:14:42 ID:/qOYljuo0
>>6473
むむむ、こちらでは牛一頭が80銭〜一円20銭ってデータが。
ttp://ilove.manabi-ehime.jp/system/regional/index.asp?P_MOD=2&P_ECD=2&P_SNO=34&P_FLG1=6&P_FLG2=2&P_FLG3=5&P_FLG4=0

6478名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:15:20 ID:1Mcb2ekA0
>>6476
ラーメン作るのは賛成するけど先に鰹節を開発して、そばを流行らせたいな

6479名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:16:04 ID:2fW.LThg0
骨は南蛮吹きと灰吹きで使うからなぁ

6480名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:19:45 ID:/qOYljuo0
>>6474
ttp://www.pref.nagasaki.jp/shokuniku/ans.htm
豚の体重のうち食肉になるのは50%。つまり豚肉1石にはだいたい3頭の肥育豚が必要なので、
豚一頭の価格は200文ということになる。
まずいな、食肉だけだとまともに儲けが出ないぞ。
皮も売らないと。

6481名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:22:19 ID:/qOYljuo0
とりあえず豚のもも肉は食肉工場で生ハムに、内臓は腸詰めの皮に使うことは確定。

6482名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:22:33 ID:uDNpag0o0
>>6473の奴
内容よく読んでみると

>豚ノ高価ニ至リシハ国産ヲ広充センガ為メ良種ヲ選ラビ、海外万里ノ好異域ヨリ取ヨセタレバ左モアルベシ。

要は輸入品で高いのは当たり前って書いてた
それと、兎や豚は投機の対象にもなってたとか

大量生産始まったら>>6472の0.14円/kgぐらいに
収まるんじゃなかろうか?

6483名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:25:32 ID:1Mcb2ekA0
北条の領地伊豆で江戸時代に鰹漁が盛んだったらしい
ttp://www.ninben.co.jp/004katuo/02gyojyou/

そして伊豆は伊豆節の生まれたところ
>土佐与市という鰹節職人が、安房(1781)・伊豆(1801)の両国に改良土佐節を紹介しました。
>これを熱心に取り入れた伊豆では、土佐節の製法を見習った上で、カビ付けの回数を2〜3回以上行い、
>脂肪や水分を節の中から吸い出す製法をあみだしました。
ttp://www.ninben.co.jp/004katuo/10rekishi/

次北条に現代人を送るときは鰹節の開発を提案しませんか?

6484名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:26:23 ID:/qOYljuo0
何の皮かはしらないけれど、
北条では毛皮一枚は銭400文換算。
ttp://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/getdocrd.pl?tn=104&ti=31032&h=./history/w11357139479_4819&ch=1&p=param/ktsb/db_param&o=101&k=50&l=&sf=0&so=

6485名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:27:52 ID:2fW.LThg0
空企画で
明治後半で0.14円を入れると
70文になるんで
1kg=70文かな?
55kg(豚)で3850文
なら妥当じゃね?

6486名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:28:03 ID:5PvHG0X.C
兎って戦国時代は普通に食べてたんだよな家畜としてどうなんだろう品種改良したでかい兎が海外にはいるらしいけど

6487名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:29:41 ID:2fW.LThg0
>>6483
気仙沼もカツオの産地だよ?

6488名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:30:26 ID:hAH5l4/o0
>>6468
ポコポコ増える
繁殖力がヤバイので、天敵が居ない土地で野生化すると酷いことになる

なお、兎は鶏肉扱いです(よって、数え方が「羽」)

6489名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:32:04 ID:/qOYljuo0
うーん総合すると、なめし作業を行った豚皮は200文くらいかなー
でもなめし作業ってかなりコストかかるからそのまま儲けには編入しにくい。

6490名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:33:23 ID:DIkyeRCE0
豚の皮はなめし皮に使えるのか

6491名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:34:09 ID:uDNpag0o0
>>6486
江戸時代には普通にウサギ料理を庶民が食えてた
多分安く育てれたんだろう

皮は毛皮になるし肉は食える
逃げ出したペットのせいで広島のどっかの島の別名がうさぎ島になるくらい繁殖力が強い

6492名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:37:28 ID:/qOYljuo0
>>6490
一般的な皮革材料と比べるとランクが落ちるんだけど、普通に使えるよ
いま日本が自給している唯一の皮革材料だ。

6493名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:41:40 ID:.4o7/mhs0
ウサギは穴掘るのもやっかいだよね

6494名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:44:01 ID:/qOYljuo0
>>6493
コンクリ土台のなかに土入れて育てないとアウトかね、ウサギは。

6495名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:45:00 ID:lKRTwWa2C
庶民に肉食をより一般化するなら兎を育てるのもいいと思う安い肉が出回って秋田名物に兎鍋が

6496名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:45:45 ID:0ybW81zM0
うーん、鮭の人工産卵とかどうだろうと思ってデータ漁ったけど
やっぱり時間かかるなこれ4,5年やって1〜2%増えるかってとこだなー

6497名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:52:10 ID:uDNpag0o0
穴を掘るのはアナウサギの特徴で兎=穴を掘るってわけじゃないらしい
日本在来の兎はノウサギが殆どらしいから穴を掘らない品種でなら大丈夫かと

>>6495
ジャパニーズホワイトがいれば
史実の日の丸肉を再現するのに……

6498名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:54:10 ID:DIkyeRCE0
>>6492なるほど・・・しらなかったぜ

豚ではないが雪駄(靴)の需要爆発後の記事を見つけた
ttp://www.jinken-net.com/close-up/0211.html
牛馬の皮の値段は、一頭分が約二両だったとかなんとか
豚皮でもいいんじゃね?

6499名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:54:57 ID:ogqVRMDkC
日の丸肉ってなに?なんとなく日本軍かとは思うんだが

6500名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 01:55:34 ID:1Mcb2ekA0
>>6487
ありがとう、三陸節も動力船の導入前から作られていたみたいですね
天童ベアトリーチェ(最上従属)の所だからコミュの時ワンチャンは…無いだろう
秋までに現代人を送り込めたら良いな、といったところかな

伊豆節は鰹節ができてから交渉しよう

6501名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 02:18:38 ID:DIkyeRCE0
しかし江戸初期から幕末までのインフレが凄いな

6502名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 02:31:21 ID:/qOYljuo0
>>6501
文字通りの意味で通貨を薄めていたからね
たしか江戸末期の銀貨は銀の含有量が20%切ってたんじゃないか

6503名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 04:04:06 ID:uDNpag0o0
>>6499
秋田県での兎肉の名称の一つ
旅館とかで今でも出される事ある
汁物や鍋物で食べる事が多い

ちなみに、日本で最大の兎は「秋田ジャンボ」

6504名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 06:55:01 ID:DIkyeRCE0
電力計算メンドクサイ

6505名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 06:59:54 ID:94/IxJx.0
米と通貨の保証を物品にてするのか
敵国が喜ぶな、コメ爆弾がこめ祝砲にw

6506名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 07:08:32 ID:DIkyeRCE0
世界が米に満たされて幸せになれるね(震え声)

6507名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 07:33:33 ID:ogqVRMDkC
来年から米は見捨てようとてもじゃないが支えられない他の商品作物とセットで作らせるしかないと思う

6508名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 07:37:34 ID:94/IxJx.0
米を支える=敵が嬉しいのを忘れちゃいかんよなw

6509名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 07:53:38 ID:DIkyeRCE0
紙幣も導入できるといいんだがなぁ

6510名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 07:56:39 ID:ZIpHr10U0
>>5453
仮に種に制限があるとしても、綿花は輪作だから、その二倍じゃないかな
あと、砂糖グループについて、そんだけ植えたら
砂糖が15万石=2400万kgできるから、処理能力の大幅向上が必要になるなw

6511名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 07:57:59 ID:ZIpHr10U0
ごめん、ミスった。
>>6510は、>>6453あてです。

6512名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 08:09:45 ID:.4o7/mhs0
外貨獲得の為にも輸出品生産もがんばりましょー

6513名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 08:32:54 ID:2fW.LThg0
とりあえず、取れる方策は
レーティア領 3万
一方領    4万
北畠領    2万
イオン領   2万
その他    1万くらい植えるか
大豆は 味噌、醤油工場を秋に新設することで
大豆消費増やして生産しやすくする必要あるかな
後は、製糖工場を増築して和三盆も作ってみるとか?

6514名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 08:34:23 ID:JdoPQd4Y0
交換しない紙幣は・・・どうやって信用の裏づけを
用意すればいいのかわからんね

流通している貨幣にあたる物が兌換紙幣だけなら
アメリカ政府みたいな事をすれば強制的に交換で対応できるけど
実際に今は米もあるし、銀も文も金もあるんだよな

今の状態ではいくら発行した所でジンバブエドル以下にしかならん

物と発行した紙幣を交換できるようにって意見もあるけど
それは交換先が銀とかじゃなく物になっただけの兌換紙幣だからな
提案するのは良いと思うが現実的に考えて意味がない

実際の経済を見てればわかるけどみんな兌換紙幣から
不換紙幣への移行はほとんど不本意に行われてるんだよ
例えばアメリカは米ドルを海外に貸しすぎてついには交換しきれなくなり
しかたなく米ドルの交換やめまーすと言ったしね

経済を知る人ならまずこの状況で不換紙幣をつくろうって案は無いと思う
今は素直に兌換紙幣を発行すべきだと思う

6515名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 08:39:35 ID:2fW.LThg0
思ったんだが、甜菜が育てられるのって
青森だけ?それとも
岩手の北東の方でも育てられるのかな?

6516妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 08:46:57 ID:Wrqr1byo0
>>6515
> 思ったんだが、甜菜が育てられるのって
> 青森だけ?それとも
> 岩手の北東の方でも育てられるのかな?

これ、私にも教えてー

十三湊で育てきれない分は、レーティアにあげちゃっていいわよね?製糖利益イオンに入るし

6517名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 08:47:52 ID:JdoPQd4Y0
精糖利益は正当な利益です・・・(キリッ

6518妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 08:48:10 ID:Wrqr1byo0
種は最初に植えるときは数百反レベル、次の年から百倍

(戦国で種買える物は無限でよい)

6519妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 08:49:55 ID:Wrqr1byo0
日本の人口は太閤検地から1800万人レベルで

6520名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 08:50:09 ID:JdoPQd4Y0
イオンから商人に売る時は
3石=1025でしたが
商人→農民っていくらでしたっけ?
何方かわかる方いらっしゃいますか?

6521妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 08:51:17 ID:Wrqr1byo0
>>6513
いま作ってるの、和三盆とあまり変わらないわー

6522名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 08:51:29 ID:2fW.LThg0
>>6520
3石1125文
で一反25.125文

6523名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 08:53:09 ID:JdoPQd4Y0
>>6522

ありがとう、助かります

6524名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 08:54:01 ID:2fW.LThg0
>>6518
ということは
紅花と寒冷地藍は無限でいいんですかね?

6525名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 08:55:58 ID:2fW.LThg0
紅花を1万反植えると魚肥1万6千石位増えるのか
怖いなぁ

6526名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 09:00:05 ID:JdoPQd4Y0
ぬあ
昨日せっかくwiki書き戻したのに更新内容一部転載されてら
というわけで私が更新した内容は全て戻しておきました

6527名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 09:03:23 ID:WD/dm2J20
wiki編集は自由だし
編集した人が見やすいと思うならそっちでいいだろw

6528名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 09:05:02 ID:2fW.LThg0
取りあえず、麻、紅花 寒冷地藍は無限で作れるから
領地の半分は転作確定かな
でも、魚肥の必要量が増えるな

6529妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 09:05:12 ID:9.yzDU/w0
>>6526
それは他のひとが新しく整理してる分しゃないの?
雑談スレつかっていいから調整したら?

6530妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 09:06:33 ID:9.yzDU/w0
>>6524
> >>6518
> ということは
> 紅花と寒冷地藍は無限でいいんですかね?
紅花は戦国時代にあったと思う
寒冷地藍ってあった?

6531名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 09:15:56 ID:JdoPQd4Y0
>>6529

いいえ、間違いなく私の更新分です
私の方はエディター使ってやってるので
ログが残ってるんです、それと比べましたが
一語一句間違っていません
後張った後に怒られたので撤去したんですよ
また、後でそれみるのも嫌だったんで今撤去しときました

6532名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 09:16:08 ID:2fW.LThg0
>>6530
アイヌが使ってたとは書いてありますね

6533名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 09:20:02 ID:2fW.LThg0
>>6532
タイセイという名前の近縁種らしいです
だから、タイセイなら育てる可能かな?

6534妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 09:21:19 ID:9.yzDU/w0
>>6531
> >>6529
>
> いいえ、間違いなく私の更新分です
> 私の方はエディター使ってやってるので
> ログが残ってるんです、それと比べましたが
> 一語一句間違っていません
> 後張った後に怒られたので撤去したんですよ
> また、後でそれみるのも嫌だったんで今撤去しときました

ネガティブ禁止よ?

Wikiを前向きに活用するつもりがないなら、使いやすいように整理してる、ほかのひとの邪魔だから触らないでるくれる?

6535妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 09:24:26 ID:9.yzDU/w0
>>6533
名前がばらばらねー

ウォードって呼ばれたやつでいいのかしら

どれかに統一しない?

6536名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 09:28:39 ID:JdoPQd4Y0
うーん、すいませんでした
昨日編集した際に同内容でお叱りを受けたのですが
それとまったく同じ内容を更新されてた為
もう一度自分が書いたの怒られるのみて
嫌な思いをしたくないので事前に消したのですが
軽率だったようです、大変申し訳ありませんでした

以後もう触らないようにします

6537名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 09:30:58 ID:D3Ag0HFU0
>>6516
条件は悪いですが、宮城県でも甜菜は栽培できそうです

宮城県での甜菜栽培の研究
ttp://to-noken.ac.affrc.go.jp/DB/DATA/003/003-072.pdf

6538妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 09:31:14 ID:9.yzDU/w0
>>6531
貴方のやってたことは途中まで完全に正しかったのになんで途中で話し合いを放棄したの?

問題があるなら雑談スレで話し合って解決なさい、人間でしょ?

6539名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 09:31:45 ID:2fW.LThg0
>>6535
そこまでの差がないっぽいので
ウォードとしてもよろしいかと
ただ、ウォード及びタイセイが二年草なのが気がかりです

6540名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 09:31:53 ID:Sp9Zj7hg0
どうも見てると、米価を支えるより、コメ農家に保証付けて
米価が落ちても大丈夫なようにするのが、現実的かな?
てか、個別保証制度だなこれw

6541名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 09:33:45 ID:2fW.LThg0
って、甜菜も二年生植物ですね

6542名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 09:33:46 ID:Sp9Zj7hg0
>>6522
あれ、一反25文じゃ無かったけ?

6543名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 09:34:59 ID:2fW.LThg0
>>6542
誰かが25文って言ってたので
そのまま、それを採用しましたが
後で計算したら0.125文ほど出っ張ってました

6544妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 09:34:59 ID:9.yzDU/w0
>>6536
じゃあ、すごいゲーム的だけど、

甜菜は青森までノーペナ、岩手秋田から南はペナアリ(75%ぐらい)

綿は秋田岩手まで東北北陸はペナアリ、それより南はノーペナ

でどう?

6545妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 09:40:13 ID:9.yzDU/w0
>>6543
> >>6542
> 誰かが25文って言ってたので
> そのまま、それを採用しましたが
> 後で計算したら0.125文ほど出っ張ってました

最初に整数にしなかったから、ごめんなさい

3石あたりの値段が正で

6546名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 09:45:59 ID:2fW.LThg0
>>6545
いえいえ、一反辺り0.067石だから
仕方がないでしょう
まあ、村単位で買うから問題ないでしょうが

6547名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 09:55:08 ID:hjLiYeNQ0
妖精さんおはようございます
実家でゆっくりできましたか

今日から投下再開でしたっけ
安価はあるとしたら何時くらいでしょう

6548妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 09:57:29 ID:7Lwim4o20
まだ移動があるから夜ー

6549名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 10:00:25 ID:hjLiYeNQ0
ありがとうございます、了解です

昼の内に最上梨花コミュ案でも書いておこう

6550名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 10:10:20 ID:/qOYljuo0
>>6524
紅花にはとげのない現代品種があるので
そっちを育てること推奨。

6551名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 10:11:18 ID:Sp9Zj7hg0
最上梨花コミュが終わったら戦争だったけ?
コミュで作戦が本決まりするだろうし、あとは投下待ちになるかな

6552名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 10:17:24 ID:94/IxJx.0
wiki編集はなー善意でやるもんだから
やる気が起きなければそこ迄

文句言われた分を放置せず戻したんなら
責任を放り出さないだけマシだと思うよw

6553名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 10:18:16 ID:2fW.LThg0
>>6550
それ、色が薄いらしいよ

6554名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 10:27:54 ID:Sp9Zj7hg0
そういや、染料で紫根が出てないよな?
日本全土の水はけの良い草地、草原に普通に自生するが
種の発芽率が低い上、ウイルスなどに弱いため、株を増やすのは困難である
徳川氏時代には紫色染料として最も重要せられ東京附近にて盛に培養使用せられる

らしいから、自国で植えずに北条や今川あたりに教えて量産頑張ってもらう?

6555名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 10:34:17 ID:/qOYljuo0
>>6553
まじか、と思って調べたらまじだった

>>6554
紅花のpdfに天然染料の種類が書いてあったからまとめるわ

赤:紅花、蘇芳(木)、茜(根)
黄色:キハダ(木皮)、刈安(葉、茎、根)、ウコン、クチナシ(実)、紅花
青:藍、露草(花)
紫:紫草(根)
茶、黒:ツルバミ(樹皮、根皮、実のへた)、ビンロウジュ(実)

6556名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 10:35:42 ID:/qOYljuo0
まあ、ともあれ現代の山形県農林試験場で品種改良された「もがみべにばな」ってとげあり品種があるそうなので
そっちを使うのが吉かと。

6557名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 10:36:48 ID:hAH5l4/o0
「染料として栽培されている現代品種」って何があるかな?

6558名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 10:39:18 ID:hjLiYeNQ0
>>6551
あとマミさんコミュとお年玉イベントもかな

マミさんコミュは久しぶりに利権考えんで気楽にやれるんで楽しみだw
温泉入りながらイチャイチャして―w

6559名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 10:42:29 ID:E3YwYR4U0
>>6558
マミさんこそ真の鬼門だと思っている。
そもそもマミさんと何をしたいのかが不明だからコミュ案考え辛い。

前回のコミュで出たマミさんの希望はこれ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355623251/2882

これがかなっていないうちにコミュしても嫁は難しいのでは?
普通にイチャイチャするだけなら確かに胃が痛まないコミュではある。

6560名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 10:43:13 ID:Sp9Zj7hg0
茜てヒマラヤまで分布してるんだな
東北でも栽培出来そうだな

6561名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 10:46:54 ID:Y/oBhNyQ0
>>6558
レーティアも始まるまえはそう思ってたんだよ……
せいぜいが温泉紹介して貰って温泉デートだー・・…・と

ふふふふ

6562名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 10:49:26 ID:Sp9Zj7hg0
レーティアの失敗から学んで普通にイチャつくだけのコミュで良いんじゃないか?
むしろ、イチャ付く為のネタを考えるべきかと

と言う訳で、重曹の制作指導という名の温泉デートをw

6563名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 10:52:10 ID:hAH5l4/o0
>>6559
・まずは全軍常備兵可を達成した、目標目指して増やしていこう
・銃剣を有効活用するのに前装式の銃では不便。新型を開発するとして、やるべきことの洗い出しや実施順序などを相談

希望を叶えようとしてるアピールでどうだ

6564名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 10:52:25 ID:Y/oBhNyQ0
大浦までいくのかwwww
マテwwwww
レーティアに許可貰うのかwwww

6565名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 10:57:34 ID:hjLiYeNQ0
やめてくれ、心のオアシスマミさんイチャラブイベントを不安にさせないでくれw
俺はただ何も考えずイチャつきたいだけなんだー

ところでマミさんって中学生レベルのHな妄想してそうだがどう思う?
星空の下で砂浜でーとか、豪華なホテルのヒラヒラ付きベットでー、とか

6566名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 10:57:58 ID:Sp9Zj7hg0
しかし、コミュってあんまり外出できないんだよな
やっぱ普通にマミさんのお茶会でイチャつくぐらいで良いかな

6567名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:04:01 ID:Y/oBhNyQ0
>>6565
ありそうだなw
ロマン的な何かを求めてるのは間違いないなwww

>>6566
外出は出来る。前々回レーティアとデートしてる……
だからマミさんとも出来るよ。

が、レーティアのお膝元で別の女とデートするのは辞めようぜwww

6568名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:04:39 ID:4Xm2rDGk0
マミコミュで一番大事なのは、いかに厨二病要素を盛り込むかじゃないのか?

6569名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:05:54 ID:E3YwYR4U0
>>6565
そういう安価が通るように頑張ろう。

いっそ大津や名古屋あたりまで旅行する?

6570名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:10:51 ID:OL9FLh5k0
ここのマミさんと厨二的ロマン妄想と言われると
「やれやれ、殿とはね。よほど上は俺が邪魔らしい」「キル夫将軍…最後までお伴します」「いや、君は脱出し給え」
みたいな戦場ラブロマンス妄想しか

6571名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:11:55 ID:Sp9Zj7hg0
ワロタwwww

6572名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:14:27 ID:Y/oBhNyQ0
>>6570
ふむ。だがこんなのはどうだ・・…
「上官辞めてください・・…私には彼が……」「ほう上官の命令がきけないのか」「そ……そんな」
なんてダメダメ妄想もやってそうな気がする。

6573名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:14:29 ID:/qOYljuo0
なんか平成9年にわりととんでもない研究特許が発表されてるな
紅花について興味ある人は読んでみてくれ。

ベニバナ花弁中に大量に含まれる黄色色素の内最大およそ50%近くを占めるサフラワーイエローBを
酵素反応によってカルタミンに変換し、効率良く紅色色素であるカルタミンを供給することを目的とする。
ttp://www.patentjp.com/08/L/L100029/DA10010.html

6574名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:22:19 ID:D3Ag0HFU0
>>6560
寒冷地で育つのはセイヨウアカネ、在来種は無理だと思う

染料としてはセイヨウアカネのほうが優秀らしい

6575名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:23:10 ID:4Xm2rDGk0
>>6572
そこはこうだろ?
「きみは妊娠している、そうだろ? 生き延びて、次の世代をつむぐ使命がある。母親になりたまえ、マミ君」

6576名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:29:58 ID:Y/oBhNyQ0
>>6575
キャー//

6577名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:31:13 ID:2fW.LThg0
とりあえず、
一門、臣従に提案用叩き上げ
領地の3分の1を転作
で領地の割合で
最大で50分の1を紅花を植える
(1万反の領地の場合200反(収益6400貫ー魚肥225貫)
寒冷地藍は最大で100分の1程度
(1万反の場合100反(収益700貫ー魚肥225貫)
後は、綿花や麻で賄えばいいかな

一反の収入に関しては
米作農家
米一石+100文 
転作農家
米一石+200文
で支払えば
いいかな?
残りが全部麻で計算してみる
麻繊維売却が32文
収入
米0.25石×6666反=1666.5石
紅花(200反)&藍(100反)で7100貫
麻で32文×30反×3033反=2911貫
支出
農法税125文×1万反=1250貫
米作農家に支払う銭100文×6666反=666.6貫
転作農家に支払う銭200文×3333反=666.6貫
追加魚肥450貫

収入合計10011貫ー支出合計3303.2貫=6707.8貫
米備蓄1666.5石

結構な黒字になったなぁ

ただ、麻はそのうち綿花に取って代わられるから
マカオ貿易に期待したいところだ

6578名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:40:39 ID:WD/dm2J20
税制に口を出す必要はないと思うよ

6579名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:41:47 ID:2fW.LThg0
>>6578
貧富の差が激しくなって一揆が起きるので
その抑制の為に必要不可欠

6580名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:42:45 ID:hAH5l4/o0
麻は麻紙もあるから増やさず減らさずぐらいがちょうどいいんでないかなと思う

6581名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:45:33 ID:WD/dm2J20
>>6579
共産主義じゃないんだからさ

6582名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:46:22 ID:2fW.LThg0
麻紙ってこの時代、穀紙に取って代わられて生産されてないんだ
で、麻自体を麻紙として売り込むならパルプにして売り込んだ方がいいんだが
(ちなみに木に比べて、麻のパルプの面積範囲の収量は約4倍と凄く優秀)
現代人の手番が結構掛かるんだよね

6583名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:46:29 ID:WD/dm2J20
格差が原因で一揆が起きるなんて聞いたこともない

6584名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:47:01 ID:nIu4nTl.0
貧富の差が激しい>一揆なのか?
食っていけない>一揆じゃないの?

6585名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:49:11 ID:94/IxJx.0
あいつは俺よりいい生活をしてる
よし一揆だ!

よりかは

あいつは俺よりいい生活をしてる
あいつの真似をすれば俺もいい生活ができる?

のがしっくり来る気はする
戦国の人がどうだったかわからんけど

6586名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:51:46 ID:/qOYljuo0
>>6585
それで何らかの理由で「まねをする」ことを妨害されると一揆になるね。

6587名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:53:27 ID:hAH5l4/o0
「あいつの方がいい暮らししてるのに、おらんとこはお上が金にならないもん作るよう強制してきやがる」

6588名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:54:35 ID:4Xm2rDGk0
うーん 食えている限りは一揆はおきないと思うんだがな
一揆起こせば、高確率で吊るされるんだし
一揆しなきゃ、飢えて死ぬ って状況でもない限り、農民一揆は起きないと考える

6589名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:54:46 ID:2fW.LThg0
>>6583
ttp://lib.ruralnet.or.jp/syokunou/lib/fudoki/200/100.html
勤勉な農民の労働に支えられ、徳島・吉野川中・下流域は全国一の藍産地になり、
藍は藩財政を支え、地域経済の根幹を担いました。
しかも、藍作農民に「食い外れ」はなかったといわれます。
商品経済の農村への浸透で、各地の農村が相次いで階層分化が進み、
崩壊の危機にさらされているとき、
この藍の一大産地には百姓一揆がほとんど起こっていない事実が、
この間の事情を雄弁に物語っています

と書かれてるように農民同士の貧富の差が激しくなって
百姓一揆が起きてるが
で、儲かってる方の農民は一揆がおきてないと

6590名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:57:11 ID:/qOYljuo0
>>6589
それ藍作が原因で一揆が起きたって話じゃなくて
「藍の産地では一揆が起きなかった」話だと思う。

6591名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 11:59:02 ID:2fW.LThg0
>>6590
儲かってるから藍産地で起きてないの前に
商品作ってる農民と作ってない農民で
貧富の差が激しくなって百姓一揆を起きてるじゃん

6592名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 12:00:48 ID:D3Ag0HFU0
染料について調べてみたら東北、南部領で

岩手紫(南部紫根染)
南部茜(南部茜染)

ってのが鎌倉時代から生産されてるわ

6593名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 12:02:07 ID:4Xm2rDGk0
>>6589
藍玉一揆を知らないのか?(by地元民

6594名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 12:03:08 ID:2fW.LThg0
>>6593
知らんので
説明plz

6595名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 12:06:33 ID:D3Ag0HFU0
藍玉について調べてると、副産物で焔硝できるってあるんだけど

詳しい人知らない?

6596名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 12:08:44 ID:/qOYljuo0
>>6591
うん、だから貧しくて喰っていけない農民が一揆起こしたんでしょ
秋田では今後貧しくて喰っていけない農民が増えるの?

貧富の差が一揆の原因になるって主張自体には、
おおまかには異論はないので具体的な話をしてほしい。
自分は、貧のほうも結構豊かな暮らしが出来ていて
リスクチャレンジの機会が開かれているなら、一揆は起きないと思ってる。
(そうなると商品作物の相場が乱高下するんで嫌なんだが)

6597名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 12:09:45 ID:4Xm2rDGk0
>>6594 藍玉一揆(五社宮一揆)
ttp://awatankentai.blog133.fc2.com/blog-entry-19.html
(徳島藩の)藍の強烈な統制に藍生産者がブチきれた事件(武装蜂起は未遂で終わった
直接の引き金は、取引税の導入といわれてる

6598名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 12:09:56 ID:/qOYljuo0
〈藍玉一揆〉(五社宮騒動。葉藍取引税,藍師株の撤廃を要求)

つまり統制経済に農民が反発したってことですな

6599名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 12:11:52 ID:ZIpHr10U0
>>6530
伊達藩で栽培藍を奨励した、とかの実績を見るに、
当時の品種でも東北で栽培できたんじゃないかなーと思いますが、
過大解釈でしょうか

6600名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 12:12:58 ID:Sp9Zj7hg0
とはいえ調整しないと今年のコメ農家が死ぬしな
どっちにしろ統制なり補填なりある程度必要になるんじゃないの?

6601妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 12:13:29 ID:PL1K2Lpk0
貧富の差も原因の一つだけど、統制や搾取の強化でも一揆起きてるわね

6602名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 12:15:36 ID:ZIpHr10U0
ちょっと、種類分けるのも面倒だから
「染料」で、種制限なし、地域制限なしにはならんのだろうかw

東北の染物は下記ページが参考になると思うが、
染料が多様すぎて、処理できるのかこれという思いがw
ttp://www.kimono.or.jp/dictionary/area/tohoku.html

6603妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 12:18:39 ID:PL1K2Lpk0
>>6602
えと、とくにチート思い付かなければそれで

収益調整いれるけど

6604名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 12:21:58 ID:/qOYljuo0
基礎データだけはそれでやって
個別にチート入れられると楽かなあ

>>6573で、紅花の色素中に1%以下しかない紅色色素を
50%ある黄色色素からの合成で増やすって特許が解説されてるんで
これが成功したらバカみたいに紅の量が増えるはずなんだわ

6605名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 12:26:16 ID:D3Ag0HFU0
藍を調べるとこんな記述あったんだが
藍の副産物に焔硝いれてもいいのかな?

○焔硝の採取について
焔硝は、藍師の居宅の土間や,寝床の土間で、
スクモ醗酵時にアンモニアが析出結晶してできる白い粉末で、
寄せ板の隙間にできる。

焔硝は、火打石のほくちに点火するための添加料。
火薬として狩猟用。鉄砲・大砲には、黒色火薬として、
硫黄・木炭粉と配合して使われ、160匁が10〜15銭で、
川島の焔硝屋に買い取られ、藍師の現金収入源となっていた。

6606名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 12:34:14 ID:V5YEjVAo0
マミコミュはイチャイチャしたい勢が多いのか
普通に軍備について相談するのかと思ってた

6607名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 12:44:05 ID:ZIpHr10U0
一応、細かく各地域で、チートできそうなものを分けてみた。
基本的に、江戸時代〜昭和にかけて発生or一般化したもの(チート対象)
名称と、必要材料について列記 ※この他、絹織物として

1)青森
 →津軽こぎん:麻+藍+苧麻の糸

2)岩手
 →茜染め:紫草の根+茜の根+綿織木の灰汁
 →南部古代型染め:正藍+引染

3)秋田
 →茜染め:紫草の根+茜の根+綿織木の灰汁
 →秋田八丈:浜茄子の根(or 刈安)+山つつじ
 →亀田ぜんまい織:ぜんまいの頭+綿花

4)宮城
 →栗駒正藍染:麻布+藍(+豆汁+木炭灰)

5)山形
 →紅花紬:絹+紅花(+炭酸カリウム)+藍

6)福島
 →会津木綿:木綿+藍


細かくここにやっていく必要がある、となると、やはり下記品種は最低限栽培が必要かな。
・藍
・紫草(セイヨウムラサキ)
・茜(セイヨウアカネ)
・紅花
・浜茄子 (or刈安)

で、工場化はデフォとして、そこから更にボーナス狙う方法考えるか

6608名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 12:44:14 ID:4Xm2rDGk0
>>6606
大砲スキル覚えたところだし、そういうのもありだとおもう
第一、マミサンとは”恋人”になっていないし。レーティアとはすこーし事情が違う

6609名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 12:53:29 ID:4Xm2rDGk0
最上コミュ外交
・イオン党から援軍出すから、米沢を踏み潰す作戦
・幕府(上杉)から外交干渉が来るなら、羽州探題の名目で対抗 →南出羽は最上支配下に
・種宗対策に、最終的に伊達家は残す形(米沢2〜4万?なら、最上から婿を送り込んで、伊達家を支配
・朝廷対策に、レオン、アナ、(追加予定の)土佐一条外交で根回し
>大宝寺どうする?
身柄を押さえて、傀儡化するのが上杉介入を抑える最良の手だとは思う
どう扱うか、』もが身へ投げるのも選択肢
>想定問答
・「南出羽くれるとかきまえがいいです、みー? どうしてそこまでしてくれるですか?」
→「羽入・梨花かーいいよ、結婚しよう」

今から、出かけるんで、たたき台投げときます

6610名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 13:00:13 ID:/qOYljuo0
>>6604
>>6573

読み終わり。
特許情報なのに肝心なところがぼかされてる。

概要は
「紅花の赤色成分であるカルタミンは、黄色成分サフラワーイエローを植物の体内で合成したもの」
「じゃあ植物の生体組織を使ってサフラワーイエローをカルタミンに変換させればいいんじゃね?」

・紅花生花または種子から色素変換を行う培養組織「カルス」を採取

・サフラワーイエローをたっぷり含んだ寒天培地にカルスを置く
↓(4〜5日)
・カルスが培地のサフラワーイエローを吸収してカルタミンを合成

・十分に変換が行われたら、アルコール中でカルスを破砕して
 遠心分離、セルロース吸着などの方法でカルタミンを抽出

というわけで、色素変換酵素を出す生体組織「カルス」さえ作れれば行けそう。

6611名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 13:07:51 ID:ypvOYozc0
マミさんには必殺タクティクスを提案しなければ

6612名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 13:10:14 ID:mAq9rCLU0
>>6611
3000人達成するまでマテwww

6613名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 13:10:37 ID:PfhOyaTI0
マミさんへの軍事関係の提案は、イオン会議ですれば良いんじゃないの?
わざわざコミュでやる必要がないと思うけど…
つか、コミュでレーティアに仕事の話をして失敗しているけど、
また失敗するの?

6614名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 13:10:54 ID:hAH5l4/o0
>>6610
機材さえ用意すれば小萌先生ならスキル的に問題なく実行可能だろう

機材の準備→(試行→)工場化及び生産指導

この2〜3手で行けると思う
どんな機材が要るかはわからんから適当だけど

6615名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 13:18:37 ID:hAH5l4/o0
染物とか縫製とか、布関係の総合的なスキルってどんな名前にすればいいんだろう
布団作って寝具革命したり洋服とか作って需要掘り起こしたりしたいぜ

6616名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 13:19:52 ID:/qOYljuo0
>>6615
そのまんま「繊維」でいいんじゃね?

6617妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 13:22:29 ID:0ybbEz6Q0
>>6613
コミュごとに状況ちがうから

6618名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 13:22:46 ID:ypvOYozc0
>>6612よし3000人でアブソリュートナイツ提案するわ

6619名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 13:34:12 ID:V5YEjVAo0
コミュで仕事の話をすると失敗するみたいな言い方は極端だべ

前回は相手が”久しぶりに恋人に会ってドギマギしちゃうモード”なのに
こっちが完全にビジネスモードで話振ったのがマズったんだべ

仕事の話をしたいってよりかはビジネストークが無難に思えるんだよなあ
今回であれば軍事関係はマミさんの趣味に近い話ではあるし

6620名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 13:38:52 ID:EyZgMGRY0
☆秋田街道整備事業☆
・秋田から北関東を通り中山道ルートで上方へ繋ぐ街道整備
・あきたこまち魚肥鉄麻布の確保は各自で調達
・米 木 材木 雑穀 武器 鉄砲 大砲 硝石 地侍 足軽 軍馬などを購入(魚肥引き換え券▼1000貫*40)秋田常備軍に組み込み
担当 重臣

6621名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 13:44:37 ID:WrIQVips0
染料だが、

紅花:山形
ヤマアイ(緑):山形、秋田、青森
ウォード:蝦夷、青森
藍:温かいところ

こんな感じみたいだな

6622名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 13:50:49 ID:/qOYljuo0
>>6620
まずためしに大槌あたりで鉄鋼業道路整備してから
孔明あたりにいくらかかるか試算させてみるかね

6623名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 13:52:55 ID:hAH5l4/o0
どうせなら転炉作って鋼安定生産できるようにしてから
後々列車走らせられるようなレール敷こうぜ!w

6624名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 13:54:37 ID:PfhOyaTI0
道の整備には維持費がかかるし、物流は基本船で運んでいるから、
行軍スピードが上がるメリットしかないんじゃね?

6625名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 13:57:25 ID:hAH5l4/o0
>>6624
陸路舗装するとその分海路にも影響するんよ?
今まで港から遠かった地域との物流が盛んになるから

6626名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 13:57:42 ID:hjLiYeNQ0
>>6608
個人的マミさんコミュ案
紅葉狩りデートに誘う>食事後、温泉宿「部屋を取ってあるんだ」>混浴でイチャラブ

これなら恋人候補でもOKだよね!

6627名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 13:58:50 ID:E3YwYR4U0
>>6609
せっかくのたたき台だからコメントしておこう。

伊達に関してはそれが基本路線で良さそう。
この時点でアナを巻き込むべきかは少々疑問。

大宝寺は完全に殲滅したい。
上杉と敵対路線を選んだのに、落とし所が甘すぎると
同盟が上杉と秋田が手打ちしたと疑心暗鬼になる。

上杉には従属が多いから従属を取り込むために
甘い落とし所を用意するのも手ではあるけど。

最上結婚は純粋なエロ男路線か両家の関係強化に重点を置くべきか迷う。

6628名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:07:50 ID:hjLiYeNQ0
>>6609
自分もコミュ案作ったが、こっちの方式の方が見やすいな

○作戦について
>前の案をそのまま説明でよいのでは?
  援軍はその後で話す

○外交交渉
>幕府・朝廷対策は良いと思う、伊達家の扱いは自分としては秋田で扱いたい

○大宝寺
>滅ぼした方が後腐れはないが、最上に任せるで良いと思う

○結婚
>趣味で良いと思うよw でもちゃんと同盟家としての役割は求めよう

6629名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:18:34 ID:ogqVRMDkC
結婚だが義姫をもらうという案もあってだな姉妹同時というのもいいとは思わないかね!

6630名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:22:46 ID:bS6o8RaMo
染料と絵の具は別物ですか?
浅井家家老の息子で画家の海北友松を招いてイオン内にあった芸術関係の書籍(印象派とか遠近法とか)を見せて芸術振興
ついでに服の絵柄とかを考えてもらう

6631名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:22:59 ID:ypvOYozc0
WIKIの作った物リストみると圧搾機もコンベアも作ったことになってるな

漁具も改善してあるし何を追加しようかしら

6632名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:25:06 ID:FLqWL6Es0
コンベアは微妙。
行の中にこっそりと書かれてあるのを抜き出してあるんで
新たにしっかりしたのを作ったほうが、ボーナスがでかくなるとは思う。

url先から見るに、多分木製だしね。

6633名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:27:37 ID:px8aYCmw0
>>6631
wikiにある圧縮機は「角胴」と呼ばれるもの。
最近、話に挙がってる奴はそれより新しいキリン式って奴。

あと、コンベアはまだ鰊粕作りに導入してない。

漁具も定置網(角網)の導入がまだ。

6634名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:27:53 ID:ypvOYozc0
>>6630
絵具は油性とどちらかというと顔料(鉱物系)よりじゃないかな?

6635名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:28:55 ID:EyZgMGRY0
ついでだからこれもやってしまおう

☆日本縦断街道整備事業☆
・加賀?越前?から信濃甲斐を通り今川に抜けるルートへ繋ぐ街道整備
・あきたこまち魚肥鉄麻布の確保は各自で調達(魚肥引き換え券▼1000貫*60)
担当 外様

誰か参考資料ください

6636名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:32:17 ID:JdoPQd4Y0
街道もどんな街道にするかだよなぁ・・・

あぜ道程度でいいならそんなに苦労はしないと思うけど
煉瓦引いたりしたら凄まじい金が掛かると思う
道を引くなら先にコンクリートがほしいところ

6637名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:32:33 ID:ypvOYozc0
>>6633キリン式のやつは作成に1回手番のいるだろうけど

他のは手番いらず増産できそうだなーと

定置網は角網として作られてなかった?WIKIにはのってなかったが

6638名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:34:03 ID:WD/dm2J20
冬〜春にいつの間にか導入されていたみたいだ

造船所には導入されてる

6639名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:34:20 ID:WD/dm2J20
>>6638
ベルトコンベア

6640名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:34:57 ID:PfhOyaTI0
>>6635
現状、武田家は対上杉の同盟の一角じゃね?
そんな所に、軍事以外で金を使え!ってやる意味がわからん
おまけに、今川へのルートって、攻め込ませる手助けをするの?

6641名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:36:35 ID:hjLiYeNQ0
せっかく作ったんで自分も梨花コミュ問答案出しておくわ
見づらかったらごめんなさい

○問答内容
1.チルノに対し忠誠を誓っていること
  最上が対秋田の話に絡んでいた件を知っていること
  対秋田の話はキル夫の所で止めており、チルノに話すつもりはないことを話す
  >前にレーティアの所で鉢合わせした時、勘違いされたっぽいので忠誠心を明言
    対秋田の件を掴んでいることで多少の圧力と
    チルノに話さないと明言することで最上に求める役割があることを示唆

2.戦争案について話す
  >キル夫は梨花の才能を認めており、信頼できる同盟家として活躍して欲しい(血を流せ)と要求
    その対価として働き次第で南出羽全部、またそれ以上の領土を約束
    兵の数が心配なら自分の懐から1万貫出して常備兵を雇い援軍を送ることを約束(口説き文句もいれる?)

3.今後の最上に求めるもの
  >対上杉への役割(謀略中心)
    梨花もしくは家中の誰かとキル夫の婚姻で秋田家との繋がりの強化

意見お願いします

6642名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:37:56 ID:WD/dm2J20
>・有機肥料(魚肥)調達チーム
>漁具や鰯、鰊漁用の地引網船を10隻発注し、十三湊、土崎湊で漁法&漁具や圧搾機や地引き網船の指導
>2、2、6隻提供&魚肥の値下げ交渉(▼100貫)
>蠣崎家に冬の間に漁業作業員の確保と漁具の量産準備を依頼
>九鬼の知識で、上方の漁業を伝えて効率改善
>■参加メンバー:シオニー、九鬼


去年やったのはこれ
定置網はやってない

6643名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:37:57 ID:FLqWL6Es0
えるしっているか。
あのりすとはこうしんちゅうだ。

妖精さんのトリップを抽出して纏めてるんで、
もし妖精さんがトリップミスしたレスに書いてあったら
その開発アイテムはWikiに載ってない。

ついでに、主に内政案に書いてある通りの物を
そのままコピペしてるので、アイテムの技術レベルはよう判らん。

6644名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:39:18 ID:WD/dm2J20
>>6632
コンベアの性能は動力
木の板だろうがなんだろうが蒸気機関と接続できればok

6645妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 14:46:14 ID:Pr25lTEc0
>>6641
示唆に止める理由ってある?

6646名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:47:26 ID:px8aYCmw0
>>6637
ああ、定置網が「ファンが教えた漁法」に含まれているかどうかって議論になってたっけ?

えっと、角網は明治期に新しく導入された定置網で、その前にも定置網の一種が使われてたみたいだが
それは幕末辺りから使われていたらしい。

もし、ファンが教えた漁法に定置網が含まれていても、戦国時代の定置網だろうから
より時代の進んだ定置網を導入するっていうのは現代チートボーナスが手に入ると思う。

6647名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:47:27 ID:ypvOYozc0
漁具関係拾ってきた
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1352132534/7826
江戸期にあった漁具は再現ずみになってるな。
なので定置網も再現済み模様だ

6648妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 14:47:36 ID:Pr25lTEc0
>>6641
ちなみに最上の当主は羽入ちゃん

皆忘れてるけど

6649名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:50:19 ID:WD/dm2J20
>>6647
>>6642参照

地引網とか指定されてるのであえて
導入してない流れに

6650名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:50:59 ID:px8aYCmw0
ああ、そういや、シオニーがそういうことしてたな。

えっと、角網は明示20年代に作られたものだそうです。
なので、シオニーが教えた漁法にも含まれてないはずです。

6651名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:53:16 ID:ogqVRMDkC
忘れてはいないけど羽生なんだかんだで秀吉の小田原攻めまで生きてるからないつ隠居するんだろ

6652名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:55:19 ID:JdoPQd4Y0
そういえば最上への報酬はどうなる事やら
伊達、大宝寺戦で活躍できないとハラキリだっけ?

6653名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:57:20 ID:uDNpag0o0
羽入さえ口説ければこっちのもんよ!ってことか

6654名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:58:16 ID:px8aYCmw0
wikiを見る限りだと、71年かな?<義守隠居

6655名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 14:59:15 ID:WD/dm2J20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354450584/3990
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354450584/3997

いちお判定出てるしいいか


6656名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:00:04 ID:5PvHG0X.C
羽生に義姫くれって言おうぜ政宗が生まれる可能性が微粒子レベルで存在?

6657名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:00:56 ID:JdoPQd4Y0
羽入はどうすれば口説けるか・・・


恋の三角海域SOSを歌いながら
羽生蛇蕎麦を差し出すとか

6658名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:02:03 ID:uDNpag0o0
羽生大人気だな
流石は名人

6659名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:03:00 ID:WrIQVips0
シュークリーム作ればいいんじゃね?

6660名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:03:15 ID:px8aYCmw0
>>6655
建て網の導入はしていますね。
ただ、明治時代の漁法の導入はまた別ものなんではないでしょうか?

6661名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:05:32 ID:2WsnOc6E0
羽生を口説くのなら
キル夫の嫁になれば
シュークリームを食べられるようになると誘えば?

6662名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:06:56 ID:ZIpHr10U0
>>6660
そこは、規模の判定根拠になるから、
江戸時代に導入された一式の漁具改善・漁法に加えて、
更にどのレベルのチートが望めるかを提案しなきゃいけないんじゃないかな

定置網ってのは、基本的にほぼ建て網で行われるだから、
建て網の開発は漁具改善で行われているし、シオニーが適用まで進めてるよ

6663名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:07:34 ID:ypvOYozc0
>>6655すまないそれさがしてたw

6664名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:07:56 ID:JdoPQd4Y0
ククク毎日シュークリームを渡すとはいったがいつから渡すとは言ってない・・・
つまり可愛い顔が見たくて嫁に来る前から渡し始めるのも可能という事・・・!

6665名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:09:04 ID:ZbP56z0M0
ナ、ナンテゲドウナンダー

6666名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:10:54 ID:Y/oBhNyQ0
>>6641
あー伊達の従属及び臣従についても入れておいて。
先に伊達の処遇は話しておこう。
2番でやる?

6667名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:11:02 ID:ypvOYozc0
内政案に定置網や角網を書くのも有りかとは思うんだが
導入済みなら導入済みとして他の所に人手回したいのよね

6668名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:12:23 ID:ogqVRMDkC
これ史実モードだからAAと中の人とは関係ないからなあ羽生の中の人は最上を存続させるのが第一って人、ほぼ敵の伊達に義姫を嫁がせるくらいだから

6669妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 15:14:19 ID:KOfcmG.Y0
>>6667
江戸時代の魚具(シオニー)
戦国時代の漁法(ファン)だったはず

6670名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:15:03 ID:Y/oBhNyQ0
>>6668
まぁ外AAも中身と方針違わない限り反映はされてると思うよ?

あとこうに違いないって話をしてればある程度は拾ってくれるかも?
よほどじゃない限り……多分

6671名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:15:57 ID:FLqWL6Es0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/1131
こういう話すもございます。


1131 名前:妖精さん ◆5wbYUif2XM[] 投稿日:2012/12/23(日) 23:06:25 ID:vReC1Fks0
>>1126
> >>1111
> 綿繰り機自体は18世紀ですが
> 構造が簡単なので角銅と同様の処理で行けませんかね?

技術チートだったら現代人の手番使って。

そうじゃないとフレーバーで処理して、ボーナスつかないからもったいないわよ?

6672名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:17:14 ID:vkJ0ARjI0
>>6610
「カルス」って植物ホルモンを使って植物細胞を未分化状態に戻したものの塊なのよ。
スキル的には生物化学分野でも基本的な技術だから、間違いなく小萌とルルのどっちもいけるはず。

で、必要な設備と試料だけど。
このレベルなら設備の方はクリーンベンチで大丈夫、問題は量産の方だね。
そして試料でオーキシンとサイトカイニンが必要だね。比率は忘れたけどこの二人なら知ってる。
で、オーキシンはインドール-3-酢酸、サイトカイニンはゼアチンが天然では最も一般的。

6673名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:20:46 ID:ypvOYozc0
>>6669妖精さん
江戸期の道具はあれど使い方は戦国期のままなので
漁法の近代化(明治前後)に改善の余地があると?こんなとこでしょうか?

6674名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:27:37 ID:ZIpHr10U0
>>6669
妖精さん、ごめんなさい。確認させてください
漁具完了とは別に、シオニーが漁法も改善した、という描写があります
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354057679/1097

ここの漁法は、網漁業(地引網他)の事ですが
江戸期レベルの網漁法は既に適用されている認識でよろしいでしょうか

6675名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:33:52 ID:hjLiYeNQ0
思ったより叩かれていなくて驚いたw
圧力掛けるって書いたからもっとそれはヤバいって言われると思ってた

>>6645
>示唆に止める理由ってある?
ないですw 表現変えておきます

>>6666
>あー伊達の従属及び臣従についても入れておいて。
>先に伊達の処遇は話しておこう。

入れたつもりで忘れてたわ
後で訂正入れておく

6676妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 15:44:35 ID:YsY3BTG20
>>6674
私書いたー

6677名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:51:44 ID:ypvOYozc0
春の魚肥プロジェクト時に明治期の鰊漁を指導してもらえば何とかなりそうか

6678名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:52:54 ID:Y/oBhNyQ0
>>6677
それシオニーを一般にしなくて大丈夫なのかな?
出来るならいいけど。

6679名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:57:21 ID:/qOYljuo0
>>6672
本職いたー!

6680名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:57:39 ID:1Mcb2ekA0
身欠きニシンだけでなく鰹節も漁業で対応できるはず
鰊漁は一般でなくてもなんとかなりそうだけど鰹節のために漁業一般を指示する

6681名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:59:29 ID:hAH5l4/o0
>>6678
別途漁業一般を用意するって手もある
候補としてはグレーテルか文

6682名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 15:59:37 ID:JdoPQd4Y0
>>6672

とりあえず何を言ってるかわからないが
頭が良いって事だけはわかった
スゲーw

6683名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 16:02:33 ID:1Mcb2ekA0
新規で取るなら「漁業」より「水産業」の方がチートしやすいかも

wikiより
>「水産業」という場合には漁業のほかに水産加工業など水産物を利用する産業が含まれる。
>また、水産業は最も広い意味では製塩業をも含む。

6684名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 16:02:34 ID:ypvOYozc0
>>6678わからないw
一応上の所でも指導はしているけどファンの方が漁業の実践は多いからそこに新しいチート教え込んでるから成り立ってるんじゃない?

6685名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 16:04:19 ID:1Mcb2ekA0
>>6683
落ち着いて考えたら水産業の専門家を用意したらニシン加工、製塩、鰹節全部にボーナスがつくのではないだろうか?

6686名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 16:05:35 ID:px8aYCmw0
ああ、水産業いいなぁw

6687名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 16:05:51 ID:hAH5l4/o0
……漁業=水産業で統一ってことにされそうな気がするw
あんまり分化しても処理が面倒なだけだし

6688名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 16:09:19 ID:1Mcb2ekA0
>>6687
漁業で加工(製塩含む)にボーナスがつくならプレイヤー視点では歓迎するだけだな

6689名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 16:12:29 ID:hAH5l4/o0
前に醤油とか味噌とか鰹節とか作るにはどのスキル?
って妖精さんに訊いたら農業と調理と漁業が挙げられてたんで大丈夫かと

6690名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 16:15:31 ID:SOhIVyHY0
漁業=水産業の一般がつけば、塩田候補地の海で海苔の養殖も可能だから是非欲しい。
明治以前の海苔の価格は米と比較すると米1升(1.4kg)で海苔1.3〜3帖(海苔1帖30g)に相当

6691名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 16:18:22 ID:D3Ag0HFU0
>>6690
近代の海苔の養殖は胞子の発見からだから
生物学あればさらに生産力アップ狙えるかな

6692名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 16:22:58 ID:ypvOYozc0
漁業、林業、鉱山むずかしいぜ、、、
鉄骨コンクリート工法を入れたいから建築いれたいんだがなぁ

6693名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 17:02:22 ID:EyZgMGRY0
☆東京湾沿岸街道整備事業☆
春の戦争案
房総半島→東京湾→東京湾沿岸

春の内政
・防衛線を築くともに街道整備
・首都圏を禿山に


更に防衛線の押し上げ以下略

担当 秋田家直属従属まで

6694名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 17:03:33 ID:.4o7/mhs0
アクアライン作るのか

6695名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 17:05:51 ID:ypvOYozc0
デートに誘えるね!

6696名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 17:10:52 ID:hjLiYeNQ0
水産業の話で水産物加工工場案を作っていたの思い出した
妖精さん、長々となりましたが判定お願いします

【水産物加工工場】
○目的
・明商人への輸出向け商品の強化
・国内、秋田家領内での贅沢品需要の販促

○生産物
・乾物、特に俵物のような輸出品
・松前漬け、昆布の佃煮、鮭とば、鮭のフレーク等国内向け嗜好品

○現代技術チート
・工場化による各作業工程の分業化、物資の集積による生産力の向上
・屋内作業なので天候によらずに生産できる
・火力乾燥機の導入による生産効率の拡大

○必要な人材・手番
・工場建設:文(労働管理)、イオン建設部
・水産加工指導:シオニー(漁業)
・火力乾燥機:マミ or グレーテル(金属加工)、にとり(機械工学)、小萌 or 友(化学 ※乾燥工学という分野がある)
         難しい構造はないと考えるので、それぞれ1つ
         小萌、友はいなくても作れるとは思う
※火力乾燥機:動力はワット式蒸気機関
構造参考サイト:>>ttp://www.kuroda-dryer.co.jp/sikumi.htm

○松前漬け:にしんから数の子が取れるので、ついでに
        容器は陶製でも良いが、朝倉から瓶詰めが作れればなお良し(保存性の向上)
        瓶詰めの場合、海外(明、ポルトガル)からコルクを輸入した方が良い
※参考>>ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%89%8D%E6%BC%AC%E3%81%91
・鮭とば、鮭のフレーク:最上との友好度を上げるためw 
・昆布の佃煮:美味いw

○必要な材料:各水産物の他、醤油、酒などの調味料       
※醸造施設、塩田を開発すればさらに+効果あり?

6697名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 17:12:06 ID:vkJ0ARjI0
>>6679
自分の専攻、植物の形態分類だから。
あと高校生物でオーキシンは出てくるはずなんだが……。

で、この紅花色素合成における問題その1はクリーンベンチ、つまりは無菌箱。
次亜塩素酸ナトリウムで細胞壁壊してから培養するから、雑菌に負けちゃうんだよね。

問題その2はオーキシンとサイトカイニンの合成。
別にインドール-3-酢酸(IAA)とゼアチンじゃなくても良いんだけど……ってちょっとまて。
4-クロロインドール-3-酢酸なら発根剤だから、農薬として一箱ぐらいあるんじゃないか?

6698妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 17:14:14 ID:4pvDBA/Y0
>>6697
>
> 問題その2はオーキシンとサイトカイニンの合成。
> 別にインドール-3-酢酸(IAA)とゼアチンじゃなくても良いんだけど……ってちょっとまて。
> 4-クロロインドール-3-酢酸なら発根剤だから、農薬として一箱ぐらいあるんじゃないか?

商品名教えてー。
普通に園芸用品店のサイトで売ってればある判定ー

*強化は種苗と肥料

6699名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 17:17:32 ID:2fW.LThg0
ところで、植物ホルモンのオーキシンは発根を促進する作用がある。
このオーキシンと同じような作用をする薬剤が、いろいろ合成されており、
そのうち、発根を促す効果の高いものが、発根促進剤として利用されている。
市販品としては、オキシベロン(粉剤と液剤)とルートン (粉剤)などがあり、園芸店で入手できる。

とりあえず、こんなのが載ってたな

6700名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 17:19:45 ID:rCTJnA4.0
>>6693
北条との交渉で関東の優先権得たけどどこまでなら北条と共存できる感じにできるかな
房総半島とか欲しいけど最初の案だと海面付近は全部北条にって区分だったよな
あの頃と状況は変わったけどやり過ぎるとこっちが上杉のかわりになるだけだろうしな

6701名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 17:22:45 ID:2fW.LThg0
ttp://www.aist.go.jp/aist_j/science_town/environment/environment_07/environment_07_02.html
上のURLに発根剤の元が4-クロロインドール-3-酢酸とあるな

6702名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 17:27:54 ID:2fW.LThg0
NAAが入ってると思います。NAAはナフタレンアセチルアミドでインドール酢酸を人工的に強化したものです。
実験に使うオーキシンとしてはNAAや2.4-Dがおおいです。
どのくらいのNAAが入っているのかは裏に詳しく書いてあると思いますよ
と書いてあるので
まずは、発根剤から分離する必要がある?

6703名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 17:40:36 ID:2fW.LThg0
って更に調べたら、4-クロロインドール-3-酢酸は
2009年時点ではまだ開発されたばっかりで
市販されてないと出てる
2012年までに市販されるようになったんだろうか?
こういうのって確か検証とかに数年掛かるよね?

6704名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 17:45:20 ID:EyZgMGRY0
☆陸奥守はチルノ様のほうがお似合いだ☆

律子アデーレ
大友尼子に同意を得ておく

毛利外交
アルベルト→レオン→イリア→パパパウワー

6705名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 17:47:37 ID:2fW.LThg0
あれ、特許許可が1997年になってるから
もう市販されてても可笑しくないはずなんだが
人間に入れる薬で10年くらいなんだから
もう少し早くてもおかしくない?

6706名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 17:51:45 ID:aPEmyQBo0
>>6698
ググってみた
オーキシンの商品名はトマトトーンとか言うみたい
ttp://iyasisuikou.blog.fc2.com/blog-entry-61.html
ttp://www.greenjapan.co.jp/tomato_ton.htm

普通に園芸店のオンライン通販にもあり
ttp://www.sc-engeishop.jp/shop/item_detail?category_id=150651&item_id=505379

6707名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 17:55:10 ID:dE6bAOXw0
園芸店はチートの塊すぎるぜw

6708名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 17:57:54 ID:2fW.LThg0
>>6706
4-クロロインドール-3-酢酸が使ってないっぽいんだが大丈夫かな?

6709名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:01:18 ID:hjLiYeNQ0
>>6700
相模・伊豆・武蔵・安房くらい?
これでだいたい100万石弱

武田に甲斐と信濃の他、越中か上野で、だいたい100万石

下野・常陸の半分づつを他の同盟国(除く今川)に分けて
下野・常陸の残りと上総・下総・越後が取り分

ちょっと強欲過ぎるかw

6710名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:03:35 ID:w7.vX36oo
登用候補
花房職秀【利点】革新水軍B               【欠点】宇喜多家臣花房職勝(職治)の息子
吉弘鎮理(高橋紹運)【利点】能力が高い、義理100【欠点】大友家一門吉弘鑑理の息子、義理100
加藤段蔵【利点】忍者、上杉家臣だが仲が悪い?  【欠点】所在不明

他に誰かいた?

6711名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:07:41 ID:2fW.LThg0
>>6710
加藤段蔵はwikiだと上杉家臣になってるけど
他の記述だとフリーなんだよね

6712名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:07:43 ID:dE6bAOXw0
他は今のとこでてないとおもう

6713名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:14:52 ID:XkZ5g21U0
トマトトーンなら、毎年使っているぞ?(現役、なす農家

6714名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:22:18 ID:5pBe7/b.0
美濃斉藤家の家臣で浪人してる人いないかな
明智だったり半兵衛だったりで伝手もあるし

6715名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:22:40 ID:WD/dm2J20
援軍は侍1000+砲兵隊
(大砲8?18?+にとり砲30?)
あたりでいいのかな?

6716名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:24:25 ID:XkZ5g21U0
前田利益
【利点】武勇良し。文化人として、茶の湯等に通じている 【欠点】織田家が史実から外れすぎて、状況が不明
【加入可能の根拠】
前田利久が隠居させられたのが、1567年(美濃攻略後)なので、
美濃攻略が繰り上がっているいまなら、利久が隠居、家督が利家に移り、前田利益が無念の人になっている可能性がある

6717名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:24:34 ID:E3YwYR4U0
>>6710
登用できるかも
・高原次利
・かがみの息子

一度断られた
・岡部又右衛門
・後藤光乗

生年不明
・柳原戸兵衛
・世瀬蔵人

敵対するなら織田や松平からそろそろ引き抜きをかけるべきかも?

6718名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:28:23 ID:WD/dm2J20
三河武士をひき抜き?
ハハッワロス

6719名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:29:36 ID:JdoPQd4Y0
すいません誰か米とかの農作物以外に掛かる税金がわかる方はいますか?
いらっしゃいましたらその内容と金額を教えてください。

6720名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:30:54 ID:XkZ5g21U0
三河一向一揆に参加した有名どころ
・本多正信(後の家康の参謀)
・蜂屋貞次(徳川十六神将)
・夏目吉信(三方ヶ原戦役で家康の身代りとして討死)
・世良田二郎三郎元信(影武者家康

三河一揆の首謀者
・本證寺十代目、空誓(蓮如の孫)

6721名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:32:17 ID:E3YwYR4U0
>>6718
忠実なはずなのに半数近くが離反した三河一向一揆が数ターン後に起こる。
今回はこなた+明智+レーティアの仕込み付き。

何人かは引き抜けるように手をまわしておきたい。

6722名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:35:09 ID:2fW.LThg0
>>6720
伊奈忠次も入れておいて
内政屋として優秀だから

6723名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:36:50 ID:D3Ag0HFU0
>>6722
伊奈忠次じゃなくて親が参加してるね

忠次はまだ12歳じゃないか?

6724名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:39:03 ID:2fW.LThg0
>>6723
どう考えても親が出奔してるから
引き抜きは容易そう

6725名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:39:26 ID:WTm6PgJ.0
レーティアも12歳だし使用は可能っぽい

6726名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:40:31 ID:OL9FLh5k0
大物としては放浪する本多さん…は結局忠義を捨てられなくて戻ったな
結局宗教との板挟みになっても、帰って来ていいよって言われたら帰ってくるからこその三河武士というか

6727名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:41:12 ID:SOhIVyHY0
>>6723
12歳をぶち抜いたくせに、引き抜きぐらい何を今更w

6728名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:41:54 ID:XkZ5g21U0
>>6720
三河一向一揆に参加した有名どころ
・伊奈忠次(内政屋)  追加 →父忠家が三河一向一揆に加わるなどして徳川家康の元を出奔
・本多正信(後の家康の参謀) →三河一期後も帰参せず、しばらく放浪。伊勢長島一向宗に参加?
・蜂屋貞次(徳川十六神将)
・夏目吉信(三方ヶ原戦役で家康の身代りとして討死) →どっちつかずで右往左往との諸説あり 
・世良田二郎三郎元信(影武者家康 →諸説多すぎて、わけわからん

三河一揆の首謀者
・本證寺十代目、空誓(蓮如の孫)

当時の境遇について、わかる範囲で一言足してみた(諸説あり

6729名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:42:18 ID:E3YwYR4U0
>>6726
心配せずとも松平の命運は一揆とともに潰える。

6730名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:43:48 ID:dE6bAOXw0
三河一向一揆起こるまで総悟が使えないのも痛いぜ長期出張

6731名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:44:29 ID:OL9FLh5k0
>>6729
ああ、そりゃそうか。どうも史実で考える癖がついてるな
当時放浪する連中をメインに「まあしばらくウチで落ち着いて考えてみなさいな」でいいのか。

6732名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:44:43 ID:2fW.LThg0
影武者家康能力高いな
89 62 102 92
万能組に一人追加できるし

6733名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:47:21 ID:XkZ5g21U0
>>6730
諸説あるけど、63年の正月に起きた説とるなら、冬のターンで一揆発生
その上、原因となった事件は秋に起きてる。
冬の内政時には帰ってくるんじゃない?

6734名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:47:30 ID:dE6bAOXw0
>>6719商人がチルノに納めてる運上がそれにあたるんじゃない?売上の1か2割だろうか

6735名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:47:34 ID:L2TLes2g0
むしろ李氏朝鮮からトクチョンカガンをだな

6736名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:49:26 ID:Sp9Zj7hg0
>>6719
イオンでは廃止したけど、関税なんかもそれに入るかと

6737名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:49:41 ID:dE6bAOXw0
>>6733 おおそうなのか
来季は松平の涙目がみれるのか

6738名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:52:15 ID:JdoPQd4Y0
>>6734

あ、そういえば麻の時とか運上出してましたね
詳しく調べてみます情報ありがとうございます

>>6736
そういえばイオン党以外では関税もあるんですね
そういった所には目が行きませんでした参考にさせて頂きます
ありがとうございました

6739名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:56:01 ID:E3YwYR4U0
>>6733
逆に9月説だと中々帰ってこない。

もし63年1月に起こるのなら土佐一条や北条は忘れてこっちに味方しないと。
一気に松平を潰せれば織田相手に最高の牽制となる。

6740名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:56:43 ID:Sp9Zj7hg0
そういや、チルノていくらぐらい金持ってるんだろうな?
結構な額が入ってるはずだけど

6741名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:58:43 ID:L2TLes2g0
紡績とどつくの運上だけで6000貫くらい行ってたな。

6742名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 18:59:14 ID:L2TLes2g0
>>6741
6,000貫/季

6743名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:02:51 ID:XkZ5g21U0
>>6739
いや、まて 下手に介入したら、織田が首突っ込む口実になる
幾らの兵力突っ込むつもりだ? 商人ズから船借り上げても精一杯送れて1500程度のはず
三河は、およそ30万石の国。そこに介入するには数が足りなすぎないか?

6744名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:05:06 ID:L2TLes2g0
下手に他所から三河に介入したら、せっかく内部分裂させようとしている三河が団結してしまうじゃない。
兵力を送るのは絶対反対。一気に徳川を潰せるならともかく。

6745名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:08:01 ID:hjLiYeNQ0
>>6739
徳川は今川に任せて良いんじゃない
織田を換算しなければ、兵力は徳川より今川の方が多い

逆にここで徳川が一気につぶれそうになると
織田が徳川救援に動くだろうし

6746名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:08:29 ID:C6ts8iUcC
俺たちは人材を手に入れるだけで十分、介入は今川に任せよう1万動員できるから大丈夫だよ

6747名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:08:44 ID:NGJu64YwO
あくまでも三河の一揆でないとな
一揆側にたまたま最新鋭の鉄砲が配備されていても
三河の一揆にはかわらないね(棒)

6748名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:09:08 ID:E3YwYR4U0
>>6743-6745
今川のオート進行で大丈夫なのか、という不安が。
家康自身かなり危険な目にあっているから、彼女を始末すること最優先なら結構少数でもOK。
暗殺用に忍者10小隊ほど送り込めば案外上手くいくかも?

6749名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:10:06 ID:2fW.LThg0
>>6748
それは、影武者徳川家康が爆誕するだけな気がする

6750名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:11:17 ID:NGJu64YwO
>>6748
さすがにそこまでやると藪蛇になるんじゃないかな
狙いはあくまでも弱体化にしておこう

6751名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:11:24 ID:XkZ5g21U0
今川には「親戚だから」の外交カードがあるから(棒

6752名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:11:34 ID:w7.vX36oo
三河から加藤教明(加藤嘉明の父)は流出するから登用しよう

6753名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:12:06 ID:5pBe7/b.0
三河の一向一揆には明智を送り込む手はずになってたはず
資金を預けて後は明智に任せればいい

6754名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:13:38 ID:L2TLes2g0
>>6748
松平コゼットが死ぬと、織田が三河の接収に動く可能性がある。そうなると武田も火事場泥棒に動くだろうし。
三河の一向一揆は思う存分gdgdになってもらうのが一番。

6755名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:13:48 ID:i.l34RFU0
内乱起こして人材引き抜きするとかエグすぎるw

6756名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:14:14 ID:/.neb0BE0
織田の所に渡ったチート技術がその後どうなったか分からないのが不気味なんだよなあ
織田を動くに動けないように、釘付けに出来る手段が何かあればいいんだけど

6757名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:16:08 ID:2fW.LThg0
>>6752
ゲームクリアまでに成人しないな
息子は水軍率いてたんだが

6758名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:16:54 ID:hjLiYeNQ0
>>6748
むしろ今川より秋田家の方があぶないぞw
上杉派 兵約79,000
対上杉 兵約77,000

互角に見えるが今川の兵約10,000は当てにできないから
実質 79,000 対 67,000 の戦いなんだからw

冬に工作して上杉派を動かせなくするのに忍者は必要だと考える

6759名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:16:54 ID:XkZ5g21U0
かなり都合のいい絵図
1・家康、一向一揆でお手上げ寸前/ノブノブ、自領地で忙しくて、放置
2・今川が助け舟「元家臣の窮地、見捨てるしは忍びなし(棒」
3・今川の救援でおさまる一揆
4・今川−松平の関係改善/織田・松平の同盟消滅
なったらいいな

6760名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:17:28 ID:E3YwYR4U0
>>6749
史実モードなのにファンタジー設定を持ち出さないだろう。

>>6756
織田は史実において婚姻同盟を結構重視している。
キル夫が嫁をもらえば当面の敵対は無くなり、交流を続ければ内情も把握できる。
婚姻同盟さえ結べばこっちから攻めない限りあっちからは攻めない可能性がある。

6761名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:19:53 ID:XkZ5g21U0
>>6760
織田同盟派は押していたんだがな、市様との結婚
いまさらすぎるかと

6762名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:26:07 ID:/.neb0BE0
>>6760
こっちにというだけでなくて、対外的に動けない状況を作れないもんかなーと
内乱誘発ぐらいしか思いつかないけど・・・

どうでもいいけどお市の方1547年生まれだったのか
今1562年だっけ?15歳……ゴクリ……

6763名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:27:07 ID:2fW.LThg0
67年に21歳だから
5年前で15〜16くらいかな

6764名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:28:07 ID:5PvHG0X.C
上杉派と言ってもバラバラだからフリーザ様とか簡単に裏切るがら秋田が不利ではないと思う完全動員は無理だよ

6765名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:29:41 ID:rCTJnA4.0
今の登用の基準って、基本浪人か元服前のを引き抜いてるよな
現役の武将は困難だけど、任官してても元服前の奴なら高録しだいで引きぬけたりできるかな?
幼少のころから小姓として仕えて大成したタイプとか狙い目じゃないかな

(クリア後に活躍する武将の例)
井伊直政、直江兼続、片倉景綱

6766名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:31:10 ID:E3YwYR4U0
>>6761
織田敵対とお市を嫁にもらうは両立できるよ。
敵対すると言っても次のターンに殴るわけじゃない。
お市を嫁にもらえば織田の外交カードを一枚潰し、浅井朝倉援護にもなる。

6767名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:34:56 ID:lKRTwWa2C
織田と婚姻同盟なんてしたら今川がブチキレるから連鎖して北条とも敵対するかも

6768名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:39:39 ID:D3Ag0HFU0
今川を重視するなら織田との婚姻はありえないよな

婚姻しても何も言ってこないけど心証は悪くなる
今後の信用に影響するからやめてほしい

6769名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:40:10 ID:SOhIVyHY0
>>6765
直政の父ちゃん井伊直親ならこなたとの仲が悪そうだから(部下の讒言で攻め殺される)
引き抜けるかな?これから松平に仕掛けるから井伊家を丸抱えできるかもね

6770名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:47:47 ID:XkZ5g21U0
>>6769
ウィキによると、直親が攻め殺されるの、この冬のターンだな
ギリギリ間に合うw

6771名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 19:55:27 ID:/qOYljuo0
ようせいさんに質問です
現在ルル牧場で飼ってる家畜を農民に貸し出した場合、
どのくらいの反数を畜産農家に転換できますか?

6772妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 20:02:37 ID:4pvDBA/Y0
>>6771
> ようせいさんに質問です
> 現在ルル牧場で飼ってる家畜を農民に貸し出した場合、
> どのくらいの反数を畜産農家に転換できますか?

水田と牧草地は完全に別物よー

6773名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:08:28 ID:ogqVRMDkC
ようせいさん牧場の家畜に兎を加えたいんですが狙い安い肉を出回らせて肉食をより一般化したい毛皮も手に入る

6774名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:13:13 ID:L2TLes2g0
予算をつけようぜ。
いちいち判定はいらないと思う。

6775名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:13:18 ID:XkZ5g21U0
牧草じゃなくて、家畜用の飼料を田んぼで作らせればいいんじゃね?

6776名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:14:55 ID:L2TLes2g0
田んぼを殺せば牧草地には転換出来るとは思う。
近所の耕作放棄地が牧草地になってたこともあるし。

6777名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:15:28 ID:WD/dm2J20
飼料用の味は糞不味いが
ばかみたいに取れる稲があったはず

なんて名前だっけな?

6778名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:19:08 ID:L2TLes2g0
飼料米 「モミロマン」 収穫量は普通米の2倍とか書かれてるページもあるけど・・・マジ?

6779名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:20:48 ID:/qOYljuo0
>>6772
現代の豚農家みたいに畜舎で動物を育てるとして、です

6780名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:21:29 ID:WD/dm2J20
>>6778
残念
それは関東以西が適地のはず


2−3年前に見た記憶が
アフリカで栽培してたとか何とか

6781名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:21:56 ID:SOhIVyHY0
>>6773
ウサギは春から秋まで子供を生むから、冬場に猟師に頼んで繁殖用の親を集めて
春から本格始動で畜産希望の農家にやらせれば良いと思う。
ウサギの飼い方のパンプレットも作成しておけばほぼ間違いない

6782名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:24:04 ID:L2TLes2g0
>>6780
pdfのパンフ読んだらそうだった。
「べこごのみ」てのが東北中北部向けの模様。

6783名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:26:45 ID:2fW.LThg0
モロミマン
大きな稲わらからエタノールを取れると書いてあるな
で一反で6石〜8石取れるか
資料米として凄い優秀だな

6784名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:30:33 ID:L2TLes2g0
「みなゆたか」 青森県推奨の飼料米だから、青森までの寒冷地はこれでいいかも。
障害型耐冷性:極強 とか書かれててワロスw
いもち病耐性も全部強だわ。

6785名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:30:42 ID:2fW.LThg0
>>6782
みなゆたかの方がいいんでない?

6786妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 20:30:56 ID:4pvDBA/Y0
>>6779
> >>6772
> 現代の豚農家みたいに畜舎で動物を育てるとして、です

米農家がそのまま残って、畜産農家が新たに出来るわ。
人口増の受け皿として。

豚は毎年10数頭の子供を産むから、
雄雌考えて毎年5倍に増えるとして、

今秋で100頭、来年春に500頭、さ来年春に2500頭、ささ来年に12500頭に増えるわー。

1家で何頭ぐらい飼えるのかしら。

6787名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:33:15 ID:2fW.LThg0
サイレージに使うなら
べこごのみの方がいいっぽいな

6788名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:34:21 ID:/qOYljuo0
>>6786
了解しました。余りぎみの雑穀が消費されるので、米農家の減少にはつながらないということでいいのでしょうか。
ちなみに肥育中の豚は半年で2石の飼料を食べるそうです。出産・授乳豚はその倍でした。

6789名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:37:08 ID:2fW.LThg0
あー、畜産農家に飼料米をセットで育てさせた方がいいのか
新たに飼料米専門農家を作って専門に育てさせた方がいいのかなぁ
どっちだろうなぁ

6790妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 20:37:39 ID:4pvDBA/Y0
>>6788
> >>6786
> 了解しました。余りぎみの雑穀が消費されるので、米農家の減少にはつながらないということでいいのでしょうか。
> ちなみに肥育中の豚は半年で2石の飼料を食べるそうです。出産・授乳豚はその倍でした。


ごめんなさい、米農家が雑穀に転作するかもって期待?

それなら豚が食べる分を米需要に足せばいい=米あまりから豚が食べる分引く んじゃないかしら。

まだまだ豚人口?が少ないから効果ないわねー。
数十万頭に増やさないと。

あと、数が少なければ森のドングリ食わせても太るからね?豚。

6791名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:39:54 ID:/qOYljuo0
>>6790らじゃーです。

あと昨日調べた豚関係のデータをまとめました。
まだいくつか要素が足りないですが、豚の商品化データのたたき台にしていただけると。

●豚舎に必要な面積
肥育豚1頭当たり必要な底面の面積 0.222㎡/頭

●豚の肥育期間と食事量
肥育豚への飼料給餌量は平均で一日2kg=肥育期間六ヶ月で360kg→2石強。
ttp://zookan.lin.gr.jp/kototen/buta/b221_6.htm

●豚肉の値段
豚肉は、だいたい同重量の米の2〜3倍の価格になる。
食肉1石あたり600文ってあたりが妥当な数字かな。
ttp://www.agri.hro.or.jp/center/kankoubutsu/houkoku/40/40b.pdf

●とれる食肉量と豚の一頭あたり価格予想
6ヶ月肥育した豚は体重110kgまで成長する
ttp://www.pref.nagasaki.jp/shokuniku/ans.htm
豚の体重のうち食肉になるのは50%。つまり豚肉1石にはだいたい3頭の肥育豚が必要なので、
豚一頭の価格は200文ということになる。

●皮について
何の皮かはしらないけれど、北条では毛皮一枚は銭400文換算。
ttp://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/getdocrd.pl?tn=104&ti=31032&h=./history/w11357139479_4819&ch=1&p=param/ktsb/db_param&o=101&k=50&l=&sf=0&so=

豚皮は1頭200文くらい?

6792名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:41:16 ID:WD/dm2J20
このまま稲の品種があきたこまちに
日本中統一されたらイネ遺伝子の多様性が
失われて病気が流行したら一発じゃなかろうか


どうなんでしょ
専門家の人?

6793名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:42:44 ID:hjLiYeNQ0
妖精さん、お手数ですが>>6696の判定お願いします
特別必要なのは、火力乾燥機の判定だけだと思います

6794妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 20:43:59 ID:4pvDBA/Y0
>>6696

判定は不要だと思うのー。

出来ない理由が思いつかないものは判定要求しないでー。

6795名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:46:52 ID:D3Ag0HFU0
話題が出てたので調べてた養豚の資料を

○養豚
生後180日、体重105kgころに出荷

玄米を20%混合した飼料を使うと脂の滑らかさが良くなる
堆肥製造設備を整えると肥育豚1頭あたり8石の堆肥が生産可能

肥育用飼料
1頭あたり330kg=2.2石
種豚用飼料
1頭あたり1100kg=約7.4石

出荷時の肥育豚枝肉重量 74kg=約0.5石

種雌豚1頭あたりの出荷肥育豚数=約20頭
労働者1人あたりの種雌豚飼養頭数=67頭

雄豚を考えない場合
雌豚1頭あたりの一年間のコストと出荷量は
飼料総計=51.4石
出荷肉量=10石
堆肥=160石

6796名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:47:39 ID:D3Ag0HFU0
豚は年に2回出産します

6797名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:49:12 ID:JdoPQd4Y0
ようせいさーん質問です〜

wikiにテンプレ材料用のページ作ったらいりますかー?
いるなら何を用意しとけばいいか教えてくださーい

6798名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:50:36 ID:SOhIVyHY0
ttp://www.pref.gunma.jp/06/f0100153.html
飼料用の雑穀で優秀なのはやはりトウモロコシかな?
群馬県でだけど1反(10a)で2000キロ以上取れる

6799妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 20:50:47 ID:4pvDBA/Y0
>>6796

えええっ?!


子取り用雌豚 [編集]
雌豚は、生後八ヶ月で初めて交配される。
妊娠した雌豚は、約114日の妊娠期間を経て、1回につき10数頭の子豚を産む。
母豚による子豚の圧死を防ぐため、母豚は、分娩から離乳まで、行動範囲を制限する分娩柵を両側に取り付けられた
分娩豚房に移される。分娩後約1ヶ月で次の交配が行われ、2年間で6 - 7回ほど分娩する。
繁殖用として役目を終えた雌豚(平均3歳)は、「飼い直し」をしても肉質の向上が見られないため、
ソーセージなどの加工品に利用される。


えっと……1年で3回じゃないのっ?!w

6800名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:50:52 ID:hjLiYeNQ0
>>6794
了解です
初めて作る機械だったので判定必要だと思っていました

6801妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 20:51:11 ID:4pvDBA/Y0
>>6797
> ようせいさーん質問です〜
>
> wikiにテンプレ材料用のページ作ったらいりますかー?
> いるなら何を用意しとけばいいか教えてくださーい

私はwiki使わないから、皆で使いやすいようにおねー

6802名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:52:00 ID:JdoPQd4Y0
>>6801

把握〜

6803妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 20:53:16 ID:4pvDBA/Y0
>>6800
> >>6794
> 了解です
> 初めて作る機械だったので判定必要だと思っていました

判定が必要なのは「スキルを使っても作れるかどうか自信がないもの」にして。

「にとりは車輪を作れますか?」
「にとりはハサミを作れますか?」
「にとりは風車を作れますか?」
「にとりは水車を作れますか?」

って質問されたら困るのー。

6804名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:53:22 ID:dE6bAOXw0
豚の皮が大量に取れるな

6805名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:53:34 ID:D3Ag0HFU0
>>6799
養豚経営の技術指標には分娩回数は年2.2回になってましたよ

6806妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 20:54:31 ID:4pvDBA/Y0
>>6805
> >>6799
> 養豚経営の技術指標には分娩回数は年2.2回になってましたよ

んー、えっと。

現時点ではどちらでもいいのだけど。
そっちを使いたいならOKよー。

6807名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:55:02 ID:L2TLes2g0
多分肉質の維持とかのためじゃないかな。

6808名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:55:06 ID:/qOYljuo0
>>6795
なるほど雌豚67頭までOKですか。

6809名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 20:59:16 ID:JdoPQd4Y0
ページを作るにも抜き出す量多すぎでワロタ状態だ・・・

作った船の数と工場と航路と荷を積むのに掛かった日数と
海運関係で誰にコネがあるかデータ全部持ってる人いませんかーw

6810名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:00:11 ID:uDNpag0o0
どちらか迷ったら都合の良いデータを採用しよう

>2年間で6 - 7回ほど分娩する。

こっちのほうが美味しいから
俺はこっちの方がいいと思う

6811妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 21:01:37 ID:4pvDBA/Y0
*1563年の作付け計画〜*


  農業生産予測
                            農地(反)       魚肥(石)       米(万石)       繊維(万反)
  《秋田家》                      428550      76,403
  現代米                        213550      14,237         64.065
  現代もち                        5000         333
  現代酒                         5000         333
  戦国米                           0           0
  【転作合計】                      195000      61,500
  麻                               0           0                     0
  綿(イオン直轄)                    18250       9,125                      73
  綿                            36750      18,375                     147
  甜菜(イオン直轄)                   3500         700
  甜菜                          116500      23,300
  菜種(領外)                       20000      10,000
  蝦夷                           10000
                                                       0
  《従属家》
  現代米                         330000      22,000          99
  麻                            77000       5,133                     231

  {同盟家}
  《最上天童大崎蘆名相馬》
  現代米                         820000      54,667         246

  《武田北条今川》
  現代米                        1430000      95,333        429
                             3,085,550     253,537         838         451



*繊維需要 1800万人に対し、通常は360万反。価格が80%に切り下がったため、需要が25%増するとして450万反と仮定
*同盟家に現代米を配るか、魚肥を配るか、農法指導するかは全部未定だが、最大ケースで想定。
  秋田家で全力で転作をしても、500万石の増産となる。

6812名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:01:46 ID:D3Ag0HFU0
>>6806
自分もどっちでもいいんですが

妊娠期間の後には子豚の哺乳期間が60日あって
その間は発情しないはずなんですが…何で年3回いけるんだろう?

子豚の扱い変えるといけるのかな、母猿も子猿が死ぬと発情するっていうし

6813名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:02:14 ID:hjLiYeNQ0
>>6803
把握しました
お手数おかけしました

6814名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:10:45 ID:o4L/uZaE0
500万石だと…これが何を生じるのか全く分からん

6815名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:11:40 ID:/qOYljuo0
繊維需要喰いきったwww

6816名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:13:11 ID:/qOYljuo0
>>6812
授乳豚と妊娠豚は別データになってましたねえ。

6817名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:13:20 ID:SOhIVyHY0
足軽がRIKISIとなってSUMOUで戦う恐ろしい戦国時代の幕開けである

6818妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 21:13:44 ID:4pvDBA/Y0
>>6815
> 繊維需要喰いきったwww

半値で売れば繊維需要720万反に倍増するわよ!

6819名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:14:28 ID:L2TLes2g0
500万石wwww
これは本格的に、戦国米のままでイオン農法取り入れてない国は死ぬな・・・

6820名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:15:17 ID:/qOYljuo0
>半値で
デフレによる経済成長というわけのわからないものを見ている気がする。

6821名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:15:18 ID:o4L/uZaE0
日本の需要が溢れる…
もうダメだぁ・・・おしまいだぁ

6822名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:16:34 ID:sDRJcyCw0
単にもともとインフレしてただけなのでは?
とも言えそうだがな

6823名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:16:44 ID:/qOYljuo0
いかんなー、高度機械化のせいで、農産物増産の次にくる工業人口増加のシークエンスがスキップされているw

6824名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:17:14 ID:Y/oBhNyQ0
よしファッション性を出して、何枚も買って貰おう!!!
そうすれば重要はのびるはず!!!!

6825名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:17:17 ID:o4L/uZaE0
あ、でも1年あたり20%の人口増加なら需要も年20%で伸びていくのでは

6826名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:17:56 ID:JZ8cfML60
真面目に蝦夷地開拓考えるべきか、これ……

6827名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:18:29 ID:L2TLes2g0
>>6821
加熱乾燥させて発芽機能を殺した米を、明国に輸出するんだ

6828名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:18:58 ID:/qOYljuo0
>>6826
これ以上農業生産性を増やさないでくれw

6829名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:20:08 ID:L2TLes2g0
豚を増やすにしても、養豚場として集約しないで、
各農家を養豚家にジョブチェンジさせて生産性を落とさないとイカンな。

6830名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:21:11 ID:mAq9rCLU0
>>6828
最初の数年はリターンが少なくリソースを食い潰すして自然との生存競争を勝ち抜かないとあかんw

6831名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:21:12 ID:JZ8cfML60
>>6828
蝦夷地に求めるのはただ一つ、鉱業資源だ!
豊富な食料でアイヌの人々と融和して金銀ニッケルクロム取り放題を!

6832名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:21:24 ID:/qOYljuo0
豊田自動織機G型、しばらく封印なw

6833名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:21:52 ID:vkJ0ARjI0
>>6826
鉱産資源もかなりあるからな。いま金山以外手を付けてないだろ?

6834名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:23:06 ID:JdoPQd4Y0
なんの為に他国に米撒いたんですか!
こういう時の為でしょう!

俺たちは麻を普通の値段で売る!
米が余って他の物と交換したい農民は
価格が低下した米を売って麻を買う!

6835名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:24:52 ID:CEkon3Cs0
>>6819
殺すためにやってるから問題ない

6836名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:25:33 ID:Y/oBhNyQ0
>>6835
雪歩「……くれますよね?」

6837名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:25:36 ID:SOhIVyHY0
4,5年で日本全土の人口が倍になるから輸出よりは同盟国全体での、米から貨幣に経済を
シフトさせて、青物、大豆、養蚕、煙草に転作させて、工業化と第三次産業の育成かな

6838名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:26:12 ID:WD/dm2J20
ラッダイト運動だと?
ナンセンスな・・・

6839名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:26:58 ID:JdoPQd4Y0
まぁ工業化ですよね。

6840名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:27:12 ID:WD/dm2J20
>>6836
おとなしい羊を絞め殺す必要はないからぬ

6841名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:29:19 ID:/qOYljuo0
>>6834
いや、違うな。

米が安いから金がない

秋田の麻布が安い

これくらいしか買えないので秋田麻を買う

秋田以外の職人が仕事なくなる

★秋田にいけば仕事があるらしい★

職人が秋田に移住=工業人口増加

人口増で食料需要増大

これだ。

6842名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:30:00 ID:JdoPQd4Y0
>>6840

相方殺ってるから素で殺るもんだと思ってた。
スレ総意的にはどっちなんだろ?
生かす派主流かな

6843名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:30:57 ID:WD/dm2J20
>>6842
いっちゃ何だけどモブになるんじゃない・・・?
orz

6844名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:31:11 ID:o4L/uZaE0
我々がしなければならないのは工業労働者の育成
つまり初等教育だ

6845名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:31:28 ID:V5YEjVAo0
米爆弾の片鱗が見えてきたな

6846名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:31:47 ID:JdoPQd4Y0
>>6841

鬼才あらわる

今回の魚肥だけどできれば国内の購買力も麻とか砂糖の
都合で上昇してほしいからフル製造で配る案が採用されるといいなぁ

実質的な植民地にするんだ

6847名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:32:57 ID:WTm6PgJ.0
俺は雪歩殺したくないけどなあ。あんま暗殺を多用したくない

6848名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:34:00 ID:/qOYljuo0
>>6839
問題は工業化の効率を上げすぎてあんまり人手が要らないということなんだ。

6849名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:34:16 ID:18FaQdD60
雪歩は嫁にしたいので暗殺する気はないぜw

6850名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:34:45 ID:E3YwYR4U0
>>6842
殺る理由が無い。
伊織は最悪南部反乱の首謀者になりえたから調略される前に手をうった。

6851名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:35:17 ID:PfhOyaTI0
>>6842
空気読んでこっち側に来てくれるなら良いけど、
こっち側に寄ってこないなら、殺すのもしょうがないよ…
おとなしい羊なら、殺されるときも大人しいだろうし、
問題ないと思う

6852名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:36:06 ID:Y/oBhNyQ0
>>6842
殺すメリットないなぁ。
流石に暗殺するほど「価値」がない。

6853名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:36:32 ID:L2TLes2g0
伊織だって別に殺す必要なかったのに、雪歩まで殺してどうするw

6854名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:37:31 ID:JZ8cfML60
雪歩は悪堕ちさせたい子だから……
こだから、で子宝が出るくらい欲しい……

6855名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:37:44 ID:mAq9rCLU0
暗殺解禁した悪影響かね?

6856名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:39:02 ID:SOhIVyHY0
暗殺はあまり味方に使わないほうがいいかな。いざ敵に使うときに暗殺のし過ぎで、難易度
が上がって失敗したら嫌だからw

6857名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:39:11 ID:lKRTwWa2C
見える見えるぞあきたこまちを導入してない国で一揆が起きる姿が!

6858名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:39:23 ID:dE6bAOXw0
砂糖に誰かつっこんでよwwwwwwwww

6859名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:40:31 ID:2WsnOc6E0
でもさ、最大需要の魚肥を配ると
合いの子船を季45艘ずつ増やしても
国内輸送需要に追いつかないんじゃないか?

合いの子船の輸送能力は月三往復で3000石 季9000
季405000石までしか領外に運べないが。

6860名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:41:10 ID:sMUaP/sI0
戦争の懸念事項一つ減ったからあの時の暗殺はよかったと思うなー。雪歩?正直イベントでも起きない限り放置じゃないかね

6861名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:41:51 ID:JdoPQd4Y0
>>6860

陸送

6862名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:42:05 ID:JZ8cfML60
>>6860
今度イベント起きると雪歩暗殺しようぜってなりそうだから早く手を打ちたい
出来れば春に。

6863名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:42:19 ID:JdoPQd4Y0
安価先>>6859で・・・w

6864名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:42:27 ID:o4L/uZaE0
多分田植え前は殆どの船を魚肥輸送に動員するんじゃないかな

6865名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:42:35 ID:2fW.LThg0
とりあえず
3文の1転作で
一反辺り
米農家  一石+200文
転作農家 一石+300文
辺りを出せば経済成長をさせつつ
領主も金になるかなぁ
紅花と寒冷地藍は石高の50分の1くらい転作で
紅花32.15貫/1反 魚肥1石
寒冷地藍7貫/1反 魚肥2石
1万反の場合内訳
米    6666反
紅花    200反
寒冷地藍  200反
他転作  2934反

収入  
米     1665.5石
紅花      6430貫
寒冷地藍    1400貫

支出
農法税     1250貫
米作支払い  1333.2貫
転作支払い  1000.2貫
魚肥        225貫

収入
7830貫
支出
3808.4貫

最低限収入
4021貫

6866名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:43:16 ID:xYJ5pZuc0
同じ勢力への連続暗殺は他に気づかれる可能性あるしよっぽどのやばいことを企まない限りありえんだろ

6867名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:43:21 ID:/qOYljuo0
>>6861
この時代の陸送の効率の悪さなめんな、
米の輸送じゃなくて遠足になるわ、到着までに食べきる的な意味でw

6868名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:43:29 ID:JZ8cfML60
>>6859
キャラックも使おうぜ!
貿易準備で時間もかかるし遊ばせておくのも勿体ない。

6869名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:44:49 ID:SOhIVyHY0
>>6859
魚肥を配るときだけキャラックは使わないの?近海1000t積めるよ

6870名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:45:06 ID:JdoPQd4Y0
>>6865

そういや魚肥ページ纏めてる時に思ったんだけどさ
商品作物を一律500文買い上げだと
紅花とか作らせたらその農民死ぬよな

6871名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:44:12 ID:SOhIVyHY0
>>6859
魚肥を配るときだけキャラックは使わないの?近海1000t積めるよ

6872名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:45:37 ID:XkZ5g21U0
>>6859
合いの子船だけが、民間輸送船じゃないから
あと、どうせ作るなら、軍事転用できるガレオンで

6873名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:45:38 ID:sMUaP/sI0
>>6862
優先順位がわかんないです。
それだけ聞くと、暗殺されるのが嫌だから手番消費して保護しておきたいと聞こえる

6874名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:46:00 ID:/qOYljuo0
>>6870
一律買い上げは米より余分に必要な魚肥をイオンが給付する前提

6875名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:47:28 ID:JdoPQd4Y0
>>6867

船だけで運ぶほうが非現実的じゃないか?
輸送代追加で取れば良いと思うよ

魚肥使って半反増えるとしたら
1反100文越えなきゃ特なんだし
売値倍額にしたとして農民は得する計算だからなぁ

6876名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:47:38 ID:sMUaP/sI0
ん、ああそれでいいのか。何かねじ曲がって解釈してた。毒されてるな

6877名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:48:40 ID:JdoPQd4Y0
>>6874

あれ、そうなのか?
今だと普通に払ってないのかと思った。
それだと一律500文って俺の表現がおかしいな
教えてくれてありがと〜

6878名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:50:27 ID:dE6bAOXw0
造船所も増設しないとか

6879名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:50:52 ID:2WsnOc6E0
キャラックは合いの子船と国内輸送で比べると
輸送能力と製造効率で不利。
土崎どくつ 月産製造能力

合いの子15艘 近海2250t
ギャラック1艘 近海1000t

6880名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:51:09 ID:E3YwYR4U0
輸送は商人に任せればOK。
こっちが介入すべき問題では無い。

6881名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:51:39 ID:vkJ0ARjI0
>>6862
まあそれでなくとも石灰の使い道はいろいろあるからね。
KAIZENとかで産出量を増やしておきたい。

6882妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 21:51:44 ID:4pvDBA/Y0
>>6865

麻畑1反 布30反あたり、

紅を何反作ればいいかわかる??

染料ってそんな量を作らない気がするのー

6883名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:53:28 ID:2fW.LThg0
武田北条今川に魚肥を送る場合は
無補給で行く必要があるから
輸送量半分になるからなぁ
とりあえず、
春は合いの子船15
キャラック1くらいは欲しいかな?
マカオに持ってくのは硫黄もって行こうぜ
直接中国商人相手なら売れる

6884名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:56:46 ID:hAH5l4/o0
例の紅花の色素変換やったら、ものすごい能率になるよね
素で5割以上の占めてるはずの黄色が赤色に変換されるわけで

6885名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 21:57:31 ID:2WsnOc6E0
>>6879
訂正
製造能力を間違えました
合いの子は月産7.5艘 輸送能力1150tですね。

6886名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:00:03 ID:WD/dm2J20
>>6885
維持費が結構デカイよ

6887名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:00:04 ID:JZ8cfML60
>>6883
キャラックは当面イオンの一隻だけでいいんじゃないかな
その分大砲増産してガレオン艦隊優先した方がいいかも

6888名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:00:22 ID:D3Ag0HFU0
>>6882
紅花の1斤染めをするなら
2反で紅花1斤

1斤=600gでいいなら
作付1反で0.05石=12,5斤=25反の染色
紅花1反作付しても麻1反も染色できない計算

絹以外にはもったいなくて使えない

6889名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:00:29 ID:/qOYljuo0
>>6875
どこからどこまでどんな輸送手段で運ぶか教えて。
ちなみに駄馬は多めに見積もって100kg=2/3石しか運べないよ。
人足に払う1日の労賃は、10文+1日の食費+まぐさ代+宿賃ね。

6890名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:00:58 ID:PfhOyaTI0
>>6883
キャラックはマカオとの交易のために用意していたんじゃないの?
交易用で用意したんだから、キャラックは使わないで、
運ぶなら他の船で運べば良いじゃん・・・
今川や北条にも船位はあるだろうし

6891名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:01:55 ID:XkZ5g21U0
>>6883
里見水軍も、ロリ商人ズの商売には手を出さないと思うが
里見に多少の金が落ちるのは目をつぶるとして

6892名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:02:03 ID:/qOYljuo0
>>6884
色素中の0.6%が25%にジャンプアップします。

6893名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:03:10 ID:WD/dm2J20
3261 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 21:07:18 ID:cEF9HoZg0
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Star_of_India_(ship)
ttp://www.marinetraffic.com/ais/jp/shipdetails.aspx?mmsi=-8640337

Star of India バーク(鉄製windjammer) 製造 1863年

排水量 :2897トン
(総トン数1197t 載貨重量トン 1700 t)
全長 84.8m
62.5m(水線長)
全幅 10.7m
吃水 6.6m
速度?


春にはこれぐらいの作りたいねぇ

6894名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:03:49 ID:2fW.LThg0
>>6882
とりあえず、最盛期は最上
1523ヘクタールの紅花が栽培されてたみたいですね
1町=1ヘクタール=10反
15230反で
江戸時代の人口は約1.7倍くらいっぽいので
15230反×10/17=8598反
で少し丸めて8000反くらいかな?

6895妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 22:04:27 ID:4pvDBA/Y0
>>6888
> >>6882
> 紅花の1斤染めをするなら
> 2反で紅花1斤
>
> 1斤=600gでいいなら
> 作付1反で0.05石=12,5斤=25反の染色
> 紅花1反作付しても麻1反も染色できない計算
>
> 絹以外にはもったいなくて使えない


あ、なるほど。麻染めるなんてもったいないわね。
せめて、綿ね。

6896妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 22:05:19 ID:4pvDBA/Y0
>>6894
> >>6882
> とりあえず、最盛期は最上
> 1523ヘクタールの紅花が栽培されてたみたいですね
> 1町=1ヘクタール=10反
> 15230反で
> 江戸時代の人口は約1.7倍くらいっぽいので
> 15230反×10/17=8598反
> で少し丸めて8000反くらいかな?

ちょっと計算をお願いしたいの。

今の紅花の値段で、
絹1反染めるのに必要な紅花の量と単価は?

6897名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:05:45 ID:dE6bAOXw0
今の廻船問屋案だと合いの子までだしなぁ

キャラックをイオンかチルノの銭で作ればいいと言えば良いんだがうーん

6898名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:06:14 ID:/qOYljuo0
ちょ、一斤染めってずいぶん贅沢だと思ったら
むしろ庶民向けの薄い色しかつかないやつなのか!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E6%96%A4%E6%9F%93%E3%82%81

6899名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:06:45 ID:/.neb0BE0
>>6882
ttp://nmai.org/beni/some.html
ここを見る限り、干し紅花と染める布が最低限同量必要っぽい

元の紅花を干し紅花にするとかさが減ることを考えると、それ以上の作付けが必要になってくるかと

6900名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:09:11 ID:hAH5l4/o0
>>6892
約40倍になるわけか
SUGEEEEE!!!

6901名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:09:22 ID:dE6bAOXw0
>>6893バーク6000-5000貫前後だろうか?

6902名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:11:10 ID:WD/dm2J20
>>6901
丸めて排水量3000tとしてそんなところでしょうね

他の船のスペックとか見比べると
12-3ノットぐらいでそう
(ガレオン10ノット・合いの子・キャラック7ノット)

6903名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:13:43 ID:2fW.LThg0
庶民用と貴族用に分かれてたみたい
紅花の花には黄色と赤の二種類の色素があり,染めにもそれぞれを使った二種類の染めがあります。
黄染めは水溶性の色素を使用するため容易で,紅餅作りの時に生じる黄汁などから庶民の染め物としてよく利用されました。
一方,紅染めは貴重な染料であったため平安時代は高貴な人しか着ることを許されず,一般の人が着用できない禁色とされました。
美しい紅を求める要望が多く、薄い紅色が『聴し色(ゆるしいろ)』として着用が許されました。
紅花は、中国の医学書の古典である『開宝本草』(973年)に「紅藍花」という別名で薬として出てきます。
紅は古くから炎症防止作用、血行促進、冷えを改善する効果があるとして薬代わりに活用され、漢方薬にも使用されています。
紅花染は眼病予防の効果があるとされ、湯上がりの幼児を包む湯上げや、体を温める効果があると還暦祝いの赤いちゃんちゃんこにも使用されました。

6904名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:14:23 ID:SOhIVyHY0
ttp://www.sgic.jp/k/sakaserukai.htm。
出荷量 紅もち等約80kg
紅花栽培面積   約310アール
こんなのがあった

6905名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:15:40 ID:dE6bAOXw0
月4往復行けそうだな・・・秋田-敦賀間

6906名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:16:48 ID:/qOYljuo0
紅花どんだけ高いんだよ……

6907名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:19:52 ID:/.neb0BE0
生花→紅餅の、かさの減り方の記述見つけたー
ttp://www.mumyosha.co.jp/guide/hakubutu/yamagata/benibana.html

>紅花から染料を作るには、まず、農家から集めた花をすりつぶし、固く絞って十日ほど日陰で乾燥させる。
これを「紅餅」という。重量は、生花の一割弱にまで減る。

これに紅餅と染める布が同重量必要ってことをあわせて考えると、10倍の作付けが必要になってくる?

6908名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:20:23 ID:SOhIVyHY0
紅花1反作付けして、約2.6kgの紅餅が出来て、同じ重さの布が紅く染められるかな?

6909名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:20:29 ID:dE6bAOXw0
玉ねぎだって染めれるんだぞwwww

6910名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:21:03 ID:1Mcb2ekA0
>>6893
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Star_of_India_%28ship%29
これか…
総トン数の1/4が鉄なら299.25t、釜石鉱山と製鉄所に計2000貫くらい投資すれば生産できそうな量ではある
鉄の加工設備にも標準化と投資で能力を確保して、リベットや溶接やクレーンを開発すれば不可能ではない

積載量の1700tは約11333石だから合いの子75隻(近距離)
需要があれば採算はとれそうではある

戦闘能力はたぶん余り当てにならないかな戦闘艦ではないから

6911名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:22:09 ID:WD/dm2J20
>>6910
木で作ろう?

多分鉄と木だと速度とかはそこまで変わらない

6912名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:23:42 ID:/qOYljuo0
>>6907
現在の紅花の生産量は紅餅計算になってる。

6913名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:24:58 ID:2fW.LThg0
>>6910
鋼鉄で出来てるから
そもそも防御力が段違いだと思う
火矢効かないし
大砲も鉄の弾飛んで来るだけならそこまで艦に影響ないだろうし

6914名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:25:23 ID:WTm6PgJ.0
あと6年だし問題ないだろうけど効率化を進めていくと人間が要らなくなっていくんだよな
そして失業・・・。日本国内の人口爆発、おそらく明にも渡るだろうし人口が凄いことに・・・
まあゲーム中は大した問題にならないだろうしどうでもいいか

6915名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:27:13 ID:u9pnvCbw0
>>6893
作って何に使うの?採算合うの?

6916名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:28:28 ID:hAH5l4/o0
>>6915
鋼鉄製の船を作るとだな

「木材資源の保護になる」

6917名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:29:19 ID:dE6bAOXw0
>>6910
クレーンか・・クレーン車みたいなやつと工場内用クレーン
どっちも鋼鉄化前提だしなぁ

6918名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:31:32 ID:2fW.LThg0
>>6915
同規模の木造船より
鉄や鋼鉄の船の方が維持費が安い&輸送量が膨大

ポンメルン(ウィンドジャマー)
構造:スチールから造ら
セールプラン:4本マストのバーク
長さ:95メートル(312フィート)
幅:13メートル(43フィート)
草案:7.5メートル(25フィート)
総レジスタ総トン数:2376
登録トン数:2114
貨物:4050トン(3990長いトン、4460ショートトン)
メインマストの高さ:50メートル(160フィート)
帆の総面積:3240メートル2(34900平方フィート)
正方形の帆の面積:2450メートル2(26400平方フィート)
乗組員:26
1船で無補給で13500石を運べる

6919名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:31:54 ID:WD/dm2J20
ttp://en.wikipedia.org/wiki/USS_Constitution

木造軍艦で一番堅いのはこれ

コンスティチューション (帆走フリゲート)
44-gun frigate
排水量 :2200トン
全長 62m
53m(水線長)
全幅 13.26m
吃水 7.0m
速度 13ノット

6920名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:33:05 ID:6J.GFATo0
>>6914
仕事がなくなったら北米やオーストラリアに移民おくればいいよ

6921名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:33:10 ID:JZ8cfML60
>>6917
工場内用クレーンは溶接無いとキツイなぁ
転炉用クレーンは平炉である程度まかなえるからそっからかな
アーク溶接なら水銀と木炭、ポルタ電池とを作れればなんとかなるが……

6922名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:37:10 ID:D3Ag0HFU0
>>6896
普通の紅に染めるってことですか?

韓紅(深紅)に染めるなら紅餅使用量は一斤染めの10倍
10斤=6kgの紅餅が必要

wikiのデータなら1反0.05石の反収なんで7.5kg=31.25貫
絹1疋(2反)染め25貫分使うから染料だけで1反12.5貫

絹は1反=1貫になってるから原料費が13.5貫、それに人件費足したのが
韓紅染め1反の値段

だいたい1反で14貫くらい?

6923名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:37:34 ID:mAq9rCLU0
>>6920
北海道開拓という数百年早い事業があるじゃないかw

6924名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:37:42 ID:WrIQVips0
>>6914
あと6年人口が増え続けたら、普通に農業だけで人手が足りなくなる

6925名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:38:47 ID:u9pnvCbw0
>>6916,6918
なるほど、結構メリットあるのね

6926名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:41:07 ID:dE6bAOXw0
>>6923自然崇拝的なアイヌとやっぱり衝突は避けられないのかw

6927名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:41:21 ID:PfhOyaTI0
>>6925
維持管理を考えなければ良いんじゃね?
すぐに錆でひどいことになりそうな気がするけどw

6928妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 22:41:35 ID:4pvDBA/Y0
>>6922
> >>6896
> 普通の紅に染めるってことですか?
>
> 韓紅(深紅)に染めるなら紅餅使用量は一斤染めの10倍
> 10斤=6kgの紅餅が必要
>
> wikiのデータなら1反0.05石の反収なんで7.5kg=31.25貫
> 絹1疋(2反)染め25貫分使うから染料だけで1反12.5貫
>
> 絹は1反=1貫になってるから原料費が13.5貫、それに人件費足したのが
> 韓紅染め1反の値段
>
> だいたい1反で14貫くらい?

うーん。紅花高すぎるわね。

絹1反染めて値段15倍はないでしょ。

1反あたり5斤も使うのが変?

6929名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:43:10 ID:WD/dm2J20
>>6927
???
Windjammerは普通に100年以上運用されているが?

何を言ってるの?

6930名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:43:13 ID:/qOYljuo0
>>6928
自分が調べたやつだと、一斤染めの二十倍必要だって書いてありましたよ>深紅染め

6931名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:46:43 ID:d9rqGW5g0
>>6927
板材の時点で亜鉛でドブ付けメッキしてやればそれなりに持つと思う。
高温で溶かした亜鉛に漬けるだけだから簡単だし。

6932名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:46:56 ID:1Mcb2ekA0
>>6913
適当に鉄の比率を1/4で計算したけど、残りはほぼ木であるため火矢は有効

旧型の鉄の砲弾に対する船体自体の耐久力十分だとしても
大砲や戦闘要員は普通にダメージを受けるはず(的は小さいけど)

また輸送艦のため運動性能に不安がある
武装させつつ護衛艦と一緒に行動させたい船になると思う
ガレオンに装甲を乗せた方が戦闘艦としては使いやすいと思う
(輸送には使えなくなるけど)

>>6927
塗料も開発する必要があるな

6933名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:48:06 ID:WD/dm2J20
>>6932
Windjammerは木を使わないぞ?

6934名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:48:38 ID:d9rqGW5g0
>>6929
塗料やメッキで防錆しないと鉄はあっというまに錆びるから…。

6935名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:49:46 ID:WD/dm2J20
>>6934
防錆はさすがに前提でしょw

6936名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:50:47 ID:E3YwYR4U0
Windjammerを来年の収穫に間に合わせたいなら手番が圧倒的に不足している。
必要スキル持ち現代人が二人ほど生えてやっと間に合う?

6937名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:51:45 ID:D3Ag0HFU0
>>6928
公卿しか着れない色なんでこんなもんじゃないでしょうか?

確か、着るのに天皇の許可がいるはず

6938名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:51:49 ID:L2TLes2g0
やればできる!(意味深

6939名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:52:18 ID:18FaQdD60
ヤレばできるとな

6940名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:53:22 ID:lycmJUuc0
いい言葉だな!

6941妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 22:54:03 ID:4pvDBA/Y0
>>6930
> >>6928
> 自分が調べたやつだと、一斤染めの二十倍必要だって書いてありましたよ>深紅染め

んー、じゃあ値段がおかしい?

> 九一七(延喜一七)年十二月二十五日。京都で、参議の三善清行という当時の論客が、
>深紅染めの衣服を禁止すべきである、とわざわざ醍醐天皇に奏請している
>しかも、絹一疋を染める紅花二十斤は二十貫文に高騰して、中流家庭二軒分の家産に相当する。
>一人の女性が着るところは五、六疋ではすまないはずだから、これはまさに浪費である。すぐに禁令を出すべきである」

……歴史的事実かよ!!高いよ?!
えっと、

6942名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:54:18 ID:d9rqGW5g0
>>6935
…場合によっては防錆に一手番いるかな?

6943名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:54:55 ID:1Mcb2ekA0
>>6933
だとすると製鉄所と鉱山への投資額2000貫だと厳しくなりそうだな
Windjammerは2114tでほぼ全部鉄とすると14000貫投資して
出力が7倍になれば1季で作れるかも、となるのかな
製鉄所の出力を季300tと仮定するなら

6944妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 22:55:02 ID:4pvDBA/Y0
>>6930
> >>6928
> 自分が調べたやつだと、一斤染めの二十倍必要だって書いてありましたよ>深紅染め

んー、じゃあ値段がおかしい?

> 九一七(延喜一七)年十二月二十五日。京都で、参議の三善清行という当時の論客が、
>深紅染めの衣服を禁止すべきである、とわざわざ醍醐天皇に奏請している
>しかも、絹一疋を染める紅花二十斤は二十貫文に高騰して、中流家庭二軒分の家産に相当する。
>一人の女性が着るところは五、六疋ではすまないはずだから、これはまさに浪費である。すぐに禁令を出すべきである」

……歴史的事実かよ!!高いよ?!
えっと、

>絹一疋に対し紅の花を一斤だけ使って染めた色。
>平安時代ごろ紅花は大変高価で、庶民は「紅」の文字の付く色の着用を禁じられていました。
>そのため基準として設けられたのが、絹一疋に対し紅一斤で、この濃さまでなら許可するとされた標準色です。

じゃあ絹1反あたり、紅花0.5斤で再計算よろー

6945名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:55:21 ID:WD/dm2J20
部品作るときに塗っとけって話だ

6946名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:56:17 ID:UiYR7Kqk0
>>6942
普通に一手番いると思う>防錆

6947名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:57:01 ID:sDRJcyCw0
まあでも、まずお年玉決めないとね

6948名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:58:36 ID:D3Ag0HFU0
>>6944
染料代を10分の1にするだけなので
1.25貫+1貫で2.25貫

1反2.5貫くらい?

紅花1反の作付で25反の染色です

6949名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:58:41 ID:dE6bAOXw0
転炉でクレーンが欲しいのは溶けた鉄を鍋に注ぎたいからだ。 木造じゃ無理w

造船にクレーンが必要か?と言われたらあれば便利ではあるはずだが、きっと無くても行ける

帆船なら問題ないとおもうが蒸気船になると動力部(蒸気タービン?)に手番裂かないといけないのかなーとは妄想している

6950名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 22:59:31 ID:WD/dm2J20
>>6943
ttp://en.wikipedia.org/wiki/France_II
Displacement:
10,710 ts (at 7,300 ts load)
2000tも鉄を使ったら8000t級の
船ができるぜ?


さすがにそこまでのを作る予定はないでしょw

6951名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:00:25 ID:/.neb0BE0
江戸時代の紅餅は1駄=120kg=平均50両の取引で、現在価値だと約500万円って記事があったんだけど
ここからどういう計算になるのかよく分からん

6952名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:02:04 ID:WD/dm2J20
>>6949
ちなみにアーク溶接が造船に使われだしたのは
WW1当たりだったかと

溶接もあれば便利だが〜って部類だね
ブロック工法チートが出来るようになるけど

6953妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:02:15 ID:4pvDBA/Y0
>>6948
> >>6944
> 染料代を10分の1にするだけなので
> 1.25貫+1貫で2.25貫
>
> 1反2.5貫くらい?
>
> 紅花1反の作付で25反の染色です

OKOK、これぐらいなら理解できるわねー。

結論:染料の値段はとてつもなく高いけど、間違ってない。

6954名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:02:23 ID:hAH5l4/o0
色素変換を実施すれば大量に紅の染物ができそうだなー
それこそ麻でも染められそうなぐらい

>>6949
転炉にクレーン要るのは建設時に炉を釣り上げる必要があるからだったかと

6955名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:04:39 ID:1Mcb2ekA0
>>6950
ふむ、Windjammerだと大きすぎてもてあますかな

6956名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:04:54 ID:SOhIVyHY0
江戸時代の紅餅は米の100倍金の10倍の値段などもあるから、そのまま採用すると
えらい値段になるよね

6957名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:05:50 ID:PfhOyaTI0
>>6935
亜鉛で鍍金?それだと、溶接できないんじゃね?
現場溶接ってこの時代で出来るのかな・・・

つか、亜鉛鍍金でも公称100年持たないから、すげー面倒じゃね?

6958名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:05:55 ID:1Mcb2ekA0
>>6952
内装とかで溶接使いそうだなと想像したけど無くてもなんとかなるかな
内装とかは木にするとか…

6959名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:06:45 ID:hjLiYeNQ0
すげぇな、紅花w

小説で江戸時代の浮世絵の贋作を見破る話があったが
その理由が赤色を大量に使っているからだった
こうして値段見てみると理解できるわw

6960名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:08:14 ID:JZ8cfML60
>>6957
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%B6%E6%8E%A5#.E3.82.A2.E3.83.BC.E3.82.AF.E6.BA.B6.E6.8E.A5
これ以外にも鋳掛とかあるし、現代人の手番使えばやれなくはない。

6961名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:10:13 ID:1Mcb2ekA0
鉄の貨物船を造るなら防さび塗料を量産する工場も造るべきだな

6962名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:11:10 ID:.4o7/mhs0
>・世良田二郎三郎元信(影武者家康
爪を噛まない人かw
諸説ある人は
諸説あるが、一向一揆後に秋田家イオン党に拾われたとする説もある。
でw

6963名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:12:43 ID:5PvHG0X.C
チルノ様上洛の際には紅を贅沢に使った物を着て貰って舐められないようにしよう

6964名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:14:15 ID:WrIQVips0
イオン物資の服の中から派手目なものを見繕えばいいんじゃね?

6965名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:14:38 ID:PfhOyaTI0
>>6960
現在のJIS規格で行くと、塗布量が550g/m2で耐用年数が25年程度だから、
メンテも手間もかなり必要でしょ…

ちなみに、現在の亜鉛鍍金の工程がコレ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1 脱脂
めっき素材を、加温した苛性ソーダ水溶液に漬けて、表面に
付いている油脂類などの汚れを完全に除去します。

2 水洗
素材表面に付着している脱脂液を洗い流します。

3 酸洗
めっき素材を塩酸または硫酸水溶液に漬けて、表面のさび、
スケールなどの酸化物を除去し、鉄素地を露出させます。

4 水洗
素地表面に付着している酸洗液を洗い流します。

5 フラックス処理
酸洗後のさびの発生を抑え、鉄と亜鉛の合金反応を促進させるため、
加熱した塩化亜鉛アンモニウム水溶液(フラックス)に漬けて、
素地表面にフラックス皮膜を形成させます。

6 乾燥
亜鉛の飛散(スプラッシュ)を抑えるために乾燥させます。

7 めっき
めっき素材を、溶融した亜鉛浴の中に漬けてめっき皮膜を形成させます。
めっき素材の材質や形状寸法などに応じて最適のめっき条件を選択します。

8 冷却
めっきされた製品を温水で冷却します。この冷却によって、
鉄と亜鉛の合金層の成長を抑えます。

6966名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:15:57 ID:.4o7/mhs0
「モミロマン」とか「べこごのみ」とか「みなゆたか」とか
飼料米は一々名前が可愛いな

6967名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:16:20 ID:JdoPQd4Y0
8年持てばいいんだから
それを前提に考えればいいのに

6968名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:16:32 ID:FLqWL6Es0
維持費として処理されると思うが、
予想されるゲーム処理の具体例も出さず、
何が言いたいんだ?

6969名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:17:01 ID:SOhIVyHY0
貝紫色、プルプラ貝という巻貝の日本では近縁のイボニシ、アカニシで絹を染めたら
貿易で高く売れないかな?中世以降の西欧では主にローマ教皇と枢機卿の衣服の色
とされるようになった。

6970名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:17:23 ID:1Zp3jeds0
>>6957
リベット接合で考えてたよ。
溶接とブロック工法導入できれば、ようやくキルオ夫の造船技師(笑)が役に立つな...。

6971名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:17:56 ID:lKRTwWa2C
ここまで紅が凄いと外交部下の報酬恋人への贈り物何でも使えそうだな

6972名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:19:51 ID:2fW.LThg0
>>6957
合いの子船は
最大20年くらいで
11年と16年に大幅改修しないといけないから
そう考えると50年以上持つウィンドジャマー
は経済的に見るとかなりお得な船になると思う

6973名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:20:19 ID:L2TLes2g0
>>6962
む、思ったんだが、これは松平コゼットが総悟かこなたに【友愛】されても、
世良田コゼットなら登用できるということか?

6974名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:20:30 ID:hAH5l4/o0
>>6573のチートを使って紅の染料を大量生産しようぜー

6975妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:22:32 ID:4pvDBA/Y0
〜造船結果1562秋末〜

      合子  ガレオン  キャラック
千早     29                   *国内25、国外4使用   (国外増やしたい)
土崎     10                   *秋田領内5、秋田敦賀5 (飽和)
秋田水軍      2
イオン        3       1
        39  5       1

6976妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:23:44 ID:4pvDBA/Y0
*10レスほどレスしないでー*

6977妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:23:59 ID:4pvDBA/Y0
〜イオン党ステータス〜 1562年秋季〜

《陸奥国》
<津軽郡>
施設:
 【十三湊城】  守備兵:500人 防御:普通 収容:1000名 費用: 125貫/年
 【十三湊】   和軍船:0 和商船:0(独占) 和漁船:12 商店:12
 【直轄知行】 3500反 (テンサイ) 水路:あり 領民感情:最高 収入:19743貫/年
  甜菜4輪作 甜菜糖5石3125文+雑穀750文*3=平均1344文-500文*3500反=2953貫  *植え付け増により甜菜値下がり
 【病院】    医師団5名 疫病防止。従軍可 費用: 55貫/年
 【製糖工場】 甜菜糖1石あたり+2.5貫*15万石(イオン領外も含む) 収入: 37.5万貫/年 *改善済、屋内、一斤12.5文前提

<閉伊郡>
施設:
 【大槌城】   守備兵:100人 防御:粗悪 収容:250名 費用: 25貫/年
 【大槌港】   和軍船:0 和商船:0(独占) 和漁船:5  商店:12
 【直轄知行】  11650反 (綿花輪作) 領民感情:最高 水路:あり
   綿花40反2500文・雑穀750文=平均1625文-500文*11650反 収入: 13106貫/年
 【病院】     医師団5名 疫病防止。従軍可 費用: 55貫/年
 【釜石製鉄所】 鉄鉱山・コークス炉・高炉・平炉(鋳鉄、鋼鉄) +1000貫/季 収入: 3000貫/年 *改善済、屋外
 【釜石鉄鋼加工】 水力による鋼材圧延・伸線(鉄板・鉄棒)+50貫/季 収入: 200貫/年
<気仙郡>
施設:
 【玉山金山】   月産金 75貫/月費用30貫  *3〜11月営業 +135貫/季   収入:405貫/年
<牡鹿郡>
施設:
 【石巻館】   守備兵:20人 防御:粗悪 収容:50名 費用: 5貫/年
 【石巻港】    和軍船:0 和商船:0(独占) 和漁船:5  商店:10
 【病院】        医師団5名 疫病防止。従軍可  費用: 55貫/年
 【直轄知行】   6000反 (綿花輪作) 領民感情:最高 水路:あり
    綿花40反2500文・雑穀750文=平均1625文-500文*600反 収入: 6750貫/年

6978名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:23:59 ID:2fW.LThg0
合いの子船
太平洋航路用と魚肥用に
もう少し欲しいって話だったけど
いくつ必要なんだろうなぁ

6979妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:24:13 ID:4pvDBA/Y0

《出羽国》
<山本郡>
人材:
 侍342(@5貫)足軽507(@2.5貫)下忍0(@2.5貫)文官60(@5)軍馬310(@2.5)
  5*342+2.5*507+0*2.5+60*5+310*2.5=費用:3590貫/年
施設:
 【イオン屋敷】    通電あり、風呂・トイレ・シャワー完備                費用:  5貫/年
 【喜びと再生の祭典】 ビニールハウス農園、大雪耐性あり、種苗や試験作物を栽培  費用:  5貫/年
 【病院】        医師団5名 疫病防止。従軍可                   費用: 55貫/年
 【漢方園】      病院に薬品を供給する。ハーブ類完備               費用:   5貫/年
 【鉄砲工廠】     担当:金枝雀 ライフル火縄季産102丁/買取1.8貫 職人170名*5= 費用: 850貫/年 *改善済、屋内
 【大砲工廠】     四斤山砲(青銅後装砲) 季産18門/買取60貫  100+50*門数= 費用:1000貫/年 *改善済、屋内
 【知行地】      600反 (綿花輪作) 水路:あり 領民感情:熱狂     収入: 675貫/年
             綿花40反2500文・雑穀750文=平均1625文-500文*600反
 【椿銀山】      月産銀320貫/月費用155貫 *冬季休み、カイゼン済 +495貫/季 収入:1485貫/年
 【大牧場】      家畜:馬、牛、鶏、豚、山羊、羊、兎(肉、革、乳、卵、羊毛、羽毛) 収入: 100貫/年
 【造幣局】      銀貨・銅貨製造。鐚銭の吹きなおし他。        +45貫/季 収入:180貫/年
 【イオン建設】     建設コスト半減  支配人:田中ぷにえ    職人800人 *2.5= 費用:2000貫/年
 【イオン製菓】     砂糖菓子製造販売  砂糖▼100石/年 収入+1000貫/季   収入: 4000貫/年 *改善済、屋内
 【イオン酒造】     アクアビット製造販売            収入+30貫/季     収入: 120貫/年
 【その他施設】   青銅鋳造師、鋳鉄職人、
<秋田郡>
 【土崎紡績機製造】 ジェニー季産5000@3貫or水力ミュール500台@20貫or蒸気リング20台@750貫、屋内
 【土崎紡績】 水力ミュール100@300反+蒸気リング20@1.5万反=33万反/季        収入:12.3万貫/年 *改善済、屋内
 【土崎織機製造】 足踏飛び杼織機1000/季@収益1貫         +1000貫/季  収入:0.4万貫/年 *改善済、屋内
 【土崎織物】    足踏飛び杼織機1100@300反=33万反/季 家賃5文、+1655貫/季 収入:6660貫/年 *改善済、屋内
 【八橋油田】     原油を採取         *3〜11月営業、0貫/月        収入: 0貫/年
 【秋田鉄器】     釜石鉄を使用した鋳鉄器製造販売。屋内。   150貫/季   収入: 600貫/年
 【秋田武具】     釜石鋼で刀剣・鎧などを製造販売。屋内。    120貫/季   収入: 480貫/年
 【秋田陶器】    美濃焼き職人+登り窯+各種釉薬         75貫/季   収入: 300貫/年
 【秋田ガラス】    反射炉、ソーダ石灰ガラス(少量)          60貫/季   収入: 240貫/年
 【雑貨工場】     いろんなものをこまごまと。屋内。          15貫/季   収入:  60貫/年
<阿仁郡>
 【萱草炭鉱】     簡易コークス炉あり    *3〜11月営業、150貫/季        収入: 450貫/年
<由利郡>
 【病院】        医師団5名 疫病防止。従軍可                    費用: 55貫/年

6980妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:24:23 ID:4pvDBA/Y0

<イオンモール> *入口は屋敷裏に隠してある
  施設: 【イオンデパート】   普通のデパート。
       【玖渚診療所】   医薬品や治療、診察設備がある
       【マツモトキヨシ】    医薬品の在庫が一通りある。
       【丸善】       大抵の市販本はある、専門書、洋書も充実
       【コーナン】     一通りの日用品、DIY関係、資材がある。
       【スーパー園芸店】 種苗や農機、肥料が豊富な園芸店。
       【巴銃砲店】    狩猟や競技用の銃、弾薬を販売。金属加工設備あり。
       【ユニクロ】     秋冬物の衣服が豊富
       【駐車場】     乗用車、トラック、四駆、バイク、自転車が大量にある。
       【配電所】     謎の力で業務用電力を供給
  設備: 【希望の光】    駐車場にある個人菜園。温度・照明調整可能。
       【電気炉】     ピザ釜サイズ。最大昇温1500度。


<物資>
  食料品: 大量にある。 米 50kg 小麦50kg 他  *食費▼50kg
  衣料品・食器類: 1/5 銀600貫相当?  *担保+1/5
  医薬品: 大量にある。 抗生製剤4650人分、粗製ペニシリン0人分  *医療▼25
  銃砲 :  ライフル9丁、ライフル弾1400発、散弾銃10丁、散弾1000発 *雷管他リロード用込み
  薬品 :  硝酸カリウム 10.6t  *琉球+1.2、装薬▼0.6、担保+10.0
  スクラップ: 0.5t
  ガソリン: 3700リットル *にとり▼350L

<装備品>
  トランシーバー: 10個 (電波が届けば10km前後。充電可)
  短波無線:  4個 (電波が届けば100km前後。電源必須)
  小型発電器: 2台 (ガソリン式)
  大型蓄電池: 3台 (充電は1日で切れる)
  ライフル火縄:628(+船100)丁(@1.8貫) (椎の実弾、油紙弾包) *+306丁
  四斤山砲:  28(+船2)門(@50貫)、榴弾、散弾。装薬1400発。 *+18門 +600発
  ニトリ砲:  炸裂30発、焼夷70発、フレーム100(鋳鉄・木製)
  ガレオン船: 2隻@500 維持費▼1000貫/年
  キャラック船: 1隻@1000 維持費▼1000貫/年
          船装備:四斤山砲2、ライフル火縄100

<資金(秋決算)>
  現銀 :    68貫⇒33472貫 *繊維分割払い▼54438貫あります。
  当月収支 :+33404貫
          農業収入+27045、畜産+20、農法税▼2325、米備蓄▼2325
          鉄砲購入▼551、大砲購入▼900、常備兵雇用▼3900、騎馬兵雇用▼3900、チルノ借金▼1000、千早借金▼4320、金利+650
          鉱業+780、重工業+1515、繊維工業+33435、食品工業+1000、琉球+1850、紙幣発行+3750
          鉄砲工場▼1000、大砲工場▼200、陶器職人▼100、陶器工場▼75、ガラス工場▼75
          造幣局▼200、金山▼300、ガラス材料▼5、備蓄蔵・サイレージ▼10、リング紡績機試作▼50、蒸気機関試作▼25
          紡績機工場▼250、紡績機▼15000、紡績工場▼100、織機工場▼275、織物工場▼75、改善等▼100
          チルノ借金+15000、麻綿代金支払▼15000
  年間収支 : 年貢+23484、商業+0、畜産+100、鉱業+2340、重工業+5060、繊維+133740、維持費▼9885
           返済▼54438 返済+7150 +107551貫の黒字/年
  紙幣発行益:発行済25000貫、使用20000貫、償還16250貫、市中8170貫(+3750貫)

6981妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:24:34 ID:4pvDBA/Y0
〜1562年秋末〜
イオン党 53100石(十三湊21000、大槌城21000、山本郡600、石巻湊10500)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  旧知   ⇒        新知 +   増加         軍役   役職情報
イオン直轄            23250⇒        21750+   -1500      1,328
明智総悟              4000⇒         4000+      0        100  万能奉行、十三湊城代
張遼文遠              3300⇒         3300+      0         83  脳筋奉行
木下弥子              2700⇒         2700+      0         68  万能奉行、石巻代官
九鬼ファン             2600⇒         2600+      0         65  水泳奉行
黒田アリス             2500⇒         2500+       0       63  万能奉行
花輪まこと             2100⇒          2100+      0        53  脳筋組

阿曽沼ファリス           3500⇒         3500+       0       88   水泳組、大槌城代

見当かなみ             1600⇒         1600+       0       40  諜報奉行
犬走椛               1200⇒         1200+      0         30  諜報組
島耕作島耕作            1000⇒         1000+       0       25  脳筋組
中野グレーテル           1000⇒        1000+       0       25  外交組
牧野ヘンゼル            1000⇒        1000+      0         25  外交組
向井かがみ               0⇒         1000+    1000         25  水泳組
孔明朱里               950⇒          950+      0       24  内政奉行
前田白蓮               700⇒          700+      0       18  外交奉行
竹中半兵衛                ⇒          500+     500       13  万能奉行

増田できない子            450⇒          450+       0       11  内政組
大久保できる子            450⇒          450+       0       11  内政組
林崎ひびき              250⇒          250+       0       6  諜報組
板倉ロベスピエール           250⇒          250+      0        6  外交組
田中ぷにえ              150⇒          150+       0       4  内政組
安井ドナルド             150⇒          150+       0       4  内政組
北楯沙都子               0⇒            0+      0        0  内政組

合計                 53100⇒        53100+      0      1,328

6982妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:24:45 ID:4pvDBA/Y0

               軍役  侍  足軽  地侍  農兵 下忍  馬  鉄砲
イオン直轄         849  342  507   0    0   0  310   507
明智総悟          100   33   67   0     0   0    2    67
張遼文遠          83   83  0    0     0    0    7    28
木下弥子          68   3   65    0    0    0    3    0
九鬼ファン         65   21   44    0    0    0    3    0
黒田アリス          63   21   42    0    0    0    1    42
花輪まこと          53   18   35    0    0    0    3    0

阿曽沼ファリス        88   29   59    0    0    0    2    0

見当かなみ         40    0    0    0    0   40    0    0
犬走椛            30    0    0    0    0   30    0    0
島耕作島耕作        25    9   16    0    0    0    1    0
中野グレーテル       25    9   16    0    0    0    1    0
牧野ヘンゼル        25    9   16    0    0    0    1    0
向井かがみ          25    9   16    0    0    0    1    0
孔明朱里           24    5   19    0    0    0    1    0
前田白蓮           18    5   13    0    0    0    1    0
竹中半兵衛         13    5    8    0    0    0    1    0

増田できない子        11    3    8    0    0    0    0    0
大久保できる子        11    3    8    0    0    0    0    0
林崎ひびき           6    6    0    0    0    0    0    0
板倉ロベスピエール        6    1    5    0    0    0    0    0
田中ぷにえ           4    1    3    0    0    0    0    0
安井ドナルド           4    1    3    0    0    0    0    0
北楯沙都子           0    0    0    0    0    0    0    0

合計                1628  614  944    0    0   70  338  644

6983妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:24:55 ID:4pvDBA/Y0
<人材一覧>
 スキルや欠点の詳細説明はwikiの個人紹介ページ参照のこと
 スキルレベルは(神業>達人>一般>学生)

〜現代人(イオン党)〜

蔓辺田キル夫:……主人公。イオン党議長。琉球カラテとトンファーの達人。
  スキル)【交渉術(リア充)】【恋愛術(ハーレムマスター】【個人戦(達人)】【化学(学生)】【物理(学生)】
      【土木工学(学生)】【労働管理(一般)】【鉱山(学生)】【騎兵隊指揮(学生)】【造船(一般1/3)】
  欠点)【凶悪な顔】【戦闘狂】【浪費家】【ロリコン気味】【ヘビースモーカー】【かっこつけ系中二病】

玖渚友:……ロリ医者。医療関係に強い興味がある。漢方医を部下に持つ。
  スキル)【内科(達人)】【外科(一般)】【生物(一般)】【化学(一般)】【西洋薬(一般)】【漢方薬(一般)】
     【獣医学(学生)】【精神科(学生)】【教育(学生)】【産科(一般)】
  欠点)【虚弱体質】【ひきこもり】【生活能力皆無】

シオニー=レジス:……途上国を渡り歩く外務省の外交官、高飛車、合理的で現実的、たまに非情。
  スキル)【交渉術(達人)】【法学(一般)】【英語(一般)】【漁業(学生)】【経済学(一般)】
      【料理(学生)】【ラテン諸語(学生)】
  欠点)【土下座しなさい】【ヒッ】

月詠小萌……住友化学の研究員。人情家。にとりの保護者?
  スキル)【有機合成(達人)】【化学(達人)】【生物(一般)】【鉱山(一般)】
      【教育(学生)】【製紙(学生)】【土木(一般)】【料理(学生)】
  欠点)【ヘビースモーカー】【アル中】

河城にとり……三菱電気の研究員。会話をするのは難しい。小萌に依存。
  スキル)【電気学(達人)】【機械工学(達人)】【物理(一般)】【冶金(一般)】【航空力学(学生)】
  欠点)【コミュ障害】【解体好き】

巴マミ……銃砲店店主で金属加工の名手。常識人な厨二病1号。
  スキル)【金属加工(達人)】【銃砲製造(達人)】【火薬製造(一般)】【射撃術(一般)】
      【鉄砲隊指揮(学生)】【現代軍事(一般)】【現代砲術】【造船(一般)】【料理(一般)】
  欠点)【重い責任感】【中二病】

ルルーシュ=ヴィ=ブリタニア……農業法人社長、暴走農特急。非常識人な厨二病2号。
  スキル)【農業(達人)】【経理(一般)】【労働管理(一般)】【教育(学生)】
  欠点)【虚弱体質】【中二病】

〜戦国人〜
*勢力スキル(イオン配下は全員取得しています)
 【火砲術】【算数】【現代装備習熟】【航海術(海賊のみ)】

<嫁>

蔓辺田あや……イオン党のことを怪しみ監視していたが一気に口説かれ陥落。愛書家。
  (元武将:南部季賢 政治58 統率21 智謀41 野望58)
  スキル)【高校教育】【労働管理(一般)】

<愛人>

中野グレーテル……女装しているが男。伊達家の家宰だったが、秋田に完敗。黒幕(笑)のキル夫に惚れて愛人に。
  (元武将:中野宗時 統率 24 武勇 13 智謀 68 政治 86 )
  スキル)【高校教育】【窯業(一般)】
牧野ヘンゼル……男装しているがグレーテルの娘。元奥州守護代。父親同様に黒幕(笑)のキル夫に惚れて愛人に。
  (元武将:牧野久仲 統率12 武勇5 智謀72 政治 84 )
  スキル)【高校教育】【金属加工(一般)】

<子供>
蔓辺田チアキ……あや62年産駒当歳♀
  スキル)未定



<家臣(元武将なし)>

張遼文遠……戦闘狂2号。強いが軍事と力仕事しかできない。嘉成アデーレの紹介。
  スキル)【騎兵隊指揮(神業)】【奇襲作戦(達人)】【個人戦闘(神業)】【射撃術(一般)】
  欠点)【戦闘狂】【遼来来】【武闘派】

諸葛朱里……ロリ軍師。軍事より内政が得意。はわわ!大高アルベルトの紹介。
  スキル)【内務行政(神業)】【軍事作戦(一般)】【天候予測(一般)】【数学(学生)】
  欠点)【虚弱体質】【腐女子】【ちんちくりん】

見当かなみ……羽黒忍軍の中忍。良くも悪くも普通の能力。南部あやの紹介。
  スキル)【諜報技術(達人)】【個人戦闘(一般)】
  欠点)【いじけ癖】

犬走椛……羽黒忍軍の中忍。南部あやの元家臣。普通に有能。
  スキル)【諜報技術(達人)】

<羽黒忍軍>
鍵山雛    ……羽黒忍者の中忍。
姫海棠はたて……羽黒忍者の中忍。
秋静葉    ……羽黒忍者の中忍。
秋穣子    ……羽黒忍者の中忍。

6984妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:25:07 ID:4pvDBA/Y0
〜戦国人〜
<家臣(元武将あり)> *武将能力はあくまで参考です*
*勢力スキル(イオン配下は全員取得しています)
 【火砲術】【算数】【現代装備習熟】【航海術(海賊のみ)】

明智総悟……元斉藤家臣。高給につられて一族縁者を連れて東北に。
  【武将タイプ:万能】
  (元武将:明智光秀 統率88 武勇85 智謀92 政治96)

木下弥子……織田家臣ネウロ(秀吉)の妹。ドS兄から逃げるようにイオン党に加入。スパイに任命されている。
  【武将タイプ:万能】
  (元武将:木下秀長 統率74 武勇67 智謀83 政治93)

黒田アリス……姫路城代小寺家跡継ぎ。2000石でスカウトされたので好奇心から仕官
  【武将タイプ:万能】
  (元武将:黒田孝高 統率81 武勇60 智謀99 政治91 )


九鬼ファン……元志摩の海賊。高給につられて一族縁者を連れて東北に。
  【武将タイプ:海賊】
  (元武将:九鬼嘉隆 統率78 武勇74 智謀55 政治44)

阿曽沼ファリス……元斯波家の従属家。イオンに一族を滅ぼされ、所領を取られるも大槌城代として復帰。
  【武将タイプ:海賊】
  (元武将:阿曽沼広郷 統率31 智謀45 政治47)

花輪まこと……元南部家臣、花輪城城主だったがにとり砲で撃破されて捕まって家来に。
  【武将タイプ:武官】
  (元武将:花輪親行 政治37 戦闘59 智謀41 采配63)

増田できない子……尾張の僧侶。頭がいい。
  【武将タイプ:能吏】
  (元武将:増田長盛 統率22武勇30 智謀58 政治92)

大久保できる子……元武田の猿楽士。頭がいい。シオニーに大蔵から改名させられた。
  【武将タイプ:能吏】
  (元武将:大久保長安 統率4 武勇2 智謀62 政治98)

前田白蓮……元比叡山の僧。交渉が得意。
  【武将タイプ:渉外】
  (元武将:前田玄以 統率14 武勇13 智謀86 政治90)

林崎ひびき……居合の達人。斬るなり。護衛専門。
  【武将タイプ:剣豪】
  (元武将:林崎甚助 統率41 武勇97 智謀24 政治8)

板倉ロベスピエール……元僧侶。民治や交渉もできる。
  【武将タイプ:能吏】
  (元武将:板倉勝重 統率14 武勇10 智謀78 政治90)

北楯沙都子……秋田最上同盟の一環で最上側から差し出された人質。イオン党預かり。
  【武将タイプ:能吏】
  (元武将:北楯利長 統率16 武勇8 智謀62 政治82 )

田中ぷにえ……元、近江浅井郡の農民。イオン建設の支配人として800人を指揮。
  【武将タイプ:堅実】【土木(学生)】
  (元武将:田中吉政 統率59 武勇52 智謀45 政治63 )

安井ドナルド……河内国出身の商人。水路ばっかり掘らされている。
  【武将タイプ:商人】
  (元武将:安井道頓 統率23 武勇37 智謀43 政治82 )

向井かがみ……今川そうじろう(義元)死後、あまり出仕していなかったところをこなたの許可を得てイオン党が引き抜く。
  【武将タイプ:海賊】
  (元武将:向井正重 信長の野望出演作品なし)

竹中半兵衛……ネウロの狙撃チートで心を折られて引きこもっていたところを明智に引きずられてくる。
  【武将タイプ:知将】
  (元武将:竹中重治 統率78 武勇36 智謀102 政治57 )

北条薫……秋田北条同盟の一環で差し出された人質。イオン党預かり。
  【武将タイプ:海賊】
  (元武将:北条氏繁 統率72 武勇78 智謀66 政治47 )



<秋田家内>

秋田チルノ……当主。奥州十三湊日之本将軍。⑨だが直感でさばく。有能。無茶振りの鬼。
  【武将タイプ:万能】
  (元武将:安東愛季 統率78 武勇69 智謀84 政治87)

大高アルベルト……家老。山本郡代。欲望に忠実だが、話が分かる。
  【武将タイプ:猛将】
  (元武将:大高主馬 信長の野望未参加)

嘉成アデーレ……家老。阿仁郡代。領地内に阿仁銀山を保有。
  【武将タイプ:守将】
  (元武将:嘉成重盛 政治25 統率37 智謀44 野望23)

豊島イリヤ……家老。雄物川物流、水軍を統括する商業担当。奇襲も得意。
  【武将タイプ:器用】
  (元武将:豊島玄蕃 統率18 武勇31 智謀35 政治32)

北南部律子……家老。特産品および飛び地担当。有能なので南部一方から推挙。
  【武将タイプ:堅実】
  (元武将:北信愛 統率78 武勇55 智謀69 政治82)


ハクオロ……イオン出口に近いうたわれ村に50石の畑を持つ村長。
        イオン党のトンデモ行動に胃をすり減らす第一被害者。現代チートにびっくりする担当。
  【農民】

6985名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:26:14 ID:dE6bAOXw0
千早めwwwwwそっちが国外便増やしたらかちあう確率上がるじゃねーかw

6986名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:29:25 ID:ZIpHr10U0
紅花以外に、藍や紫草、茜とかもあるけども、このあたりはどうします?

特に、秋田や津軽だと史実上、紫草や茜の方がメインになりそうですが

6987妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:29:37 ID:4pvDBA/Y0

勢力名         旧知行     新知行         変化       軍役       損耗率     現在兵力
秋田勢力        835,550     835,550           -      20,889         97%      20,289
《秋田家》       408,550     428,550    + 20,000      10,714         99%      10,639
秋田チルノ       121,950     121,950           -       3,049        100%       3,049*毎季50%回復
<譜代>
イオン党        53,100      53,100           -       1,328        100%       1,328*毎季50%回復
大高アルベルト     25,000      25,000           -         625        100%         625
嘉成アデーレ      25,000      25,000           -         625        100%         625
豊島イリヤ        20,000      20,000           -         500        100%         500
北律子          15,000      15,000           -         375        100%         375

<外様>
戸沢マリオ        33,000      33,000           -         825        100%         825*毎季25%回復
小野寺ハヤテ       31,500      31,500           -         788        100%         788
斯波アグリアス       22,000      22,000           -         550        100%         550
浅利バサラ        20,000      20,000           -         500        100%         500
千葉一郎              0      20,000    + 20,000         500         85%         425
由利党          18,000      18,000           -         450        100%         450
蠣崎幸雄        13,000      13,000           -         325        100%         325
稗貫モーグリ        11,000      11,000           -         275        100%         275

《従属家》
<一門>
南部一方        123,000     123,000           -       3,075        100%       3,075*毎季25%回復
<南部>
八戸雪歩       60,000      60,000           -       1,500        100%       1,500
<外様>
葛西一歩        140,000     140,000           -       3,500         85%       2,975
大浦レーティア       84,000      84,000           -       2,100        100%       2,100
千葉一郎      20,000           0    ▼ 20,000           0         85%           0

6988妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:29:47 ID:4pvDBA/Y0

《同盟家》
最上家          60,000      60,000           -       1,500        100%       1,500
天童家          40,000      40,000           -       1,000        100%       1,000
大崎家         190,000     190,000           -       4,750        100%       4,750

蘆名家         350,000     350,000           -       8,750        100%       8,750
相馬家         180,000     180,000           -       4,500        100%       4,500

北条家         450,000     450,000           -      11,250        100%      11,250
武田家         550,000     550,000           -      13,750        100%      13,750
今川家         430,000     430,000           -      10,750        100%      10,750

《秋田同盟》     3,085,550   3,085,550           0      77,139         99%      76,539

《上杉派》      3,156,000   3,156,000           -      78,900        100%      78,900
上杉家        1,010,000   1,010,000           -      25,250        100%      25,250
佐竹家         420,000     420,000           -      10,500        100%      10,500
岩城家          40,000      40,000           -       1,000        100%       1,000
宇都宮家        220,000     220,000           -       5,500        100%       5,500
里見家         480,000     480,000           -      12,000        100%      12,000
椎名家         200,000     200,000           -       5,000        100%       5,000
大宝寺家         50,000      50,000           -       1,250        100%       1,250
本間家          16,000      16,000           -         400        100%         400
古河公方        300,000     300,000           -       7,500        100%       7,500
武蔵諸侯        420,000     420,000           -      10,500        100%      10,500

《その他》
伊達家         280,000     280,000           -       7,000         95%       6,650

6989妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:30:18 ID:4pvDBA/Y0
*1563年の作付け計画〜*


  農業生産予測
                            農地(反)       魚肥(石)       米(万石)       繊維(万反)
  《秋田家》                      428550      76,403
  現代米                        213550      14,237         64.065
  現代もち                        5000         333
  現代酒                         5000         333
  戦国米                           0           0
  【転作合計】                      195000      61,500
  麻                               0           0                     0
  綿(イオン直轄)                    18250       9,125                      73
  綿                            36750      18,375                     147
  甜菜(イオン直轄)                   3500         700
  甜菜                          116500      23,300
  菜種(領外)                       20000      10,000
  蝦夷                           10000
                                                       0
  《従属家》
  現代米                         330000      22,000          99
  麻                            77000       5,133                     231

  {同盟家}
  《最上天童大崎蘆名相馬》
  現代米                         820000      54,667         246

  《武田北条今川》
  現代米                        1430000      95,333        429
                             3,085,550     253,537         838         451



*繊維需要 1800万人に対し、通常は360万反。価格が80%に切り下がったため、需要が25%増するとして450万反と仮定
*同盟家に現代米を配るか、魚肥を配るか、農法指導するかは全部未定だが、最大ケースで想定。
  秋田家で全力で転作をしても、500万石の増産となる。

6990妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:30:41 ID:4pvDBA/Y0
〜秋結果〜

土崎商人ズ: イオンさまにまだ信頼していただけてないのか……×
こなた   :  うん、いいやつじゃないかー○
レーティア :  痛かった……ばか○

嫁:
 あや     MAX

愛人:
 グレーテル  MAX
 ヘンゼル   MAX

恋人:
 レーティア    ○○〇○

恋人候補:
 マミ:       ○○○+

現代人:
 玖渚     ××○○ (顔が怖い・タバコ臭い)
 シオニー   ×××○○○ (顔・タバコ・ロリコン)
 小萌      ×○○    (顔が怖い)
 にとり     ××○  (顔が怖い・タバコ臭い)
 ルルーシュ  ○○  (中二病により初期偏見なし)

戦国人:
 チルノ    ××○○ (顔が怖い・タバコ臭い)
 黒子     ××○○ (顔が怖い・タバコ臭い)
 弥子     ×××+   (顔が怖い・タバコ臭い・ロリコン)
 雪歩     ×××○   (顔が怖い・タバコ臭い・ロリコン)
 レオン    ×××+   (顔が怖い・タバコ臭い・ロリコン)
 アリス    ○       (独特の価値観でマイナスなし)
 土崎商人ズ: ×××〇〇+  (顔が怖い×、タバコ臭い×、信頼してもらえなかった×、
                   儲けさせてくれる〇、借金を認めた〇、撫でてくれた+)
 こなた    ○       (オタク気質のため偏見なし)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 恋人候補に入れるためには 自由安価で口説いてください。
 *コミュを取れば必ずチャンスがあります*

 恋人にするためには恋人候補を口説いてください。

6991妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:32:43 ID:4pvDBA/Y0
<白砂糖需要カーブ>
値段半減するたびに需要倍増するだろうという至極当然(=売り上げ一定)の見方に立つ。
実際には値段半減するたびに需要は倍以上になるはず(=買える人が増える)
   *他の商品も同じ需要カーブを描く


1斤 100 文 21600 石 *一人当たり年180g  (江戸時代)
1斤 50 文 43200 石
1斤 25 文 86400 石
1斤 12.5 文 172800 石
1斤 6 文 345600 石
1斤 4 文 691200 石
1斤 2 文 1382400 石
1斤 0.5 文 2628000 石 *一人当たり年21.9kg (現代)


*人口は1800万人で試算

6992妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:33:05 ID:4pvDBA/Y0
       `ヽ、_
          )
    ヽ、__                    _,,..r、
       `ヽ    rァ- 、.     __,,,.,. :.'".:.:.:.:',_i
    〜'⌒ヽ.     ri:.:.:.:.:.:`''<´_;:ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.i_〉 っ
            rソ:.:.:.:.:.:ー-┤::i7‐:.''"´:.:.:.:./'ト、  っ
            }>:、.;___;,:.イ_ン'ー-=:、;;__;ゞ、」:::ヽ.
             ,'::::/::/!::::::::/!::::!:::::';::::::';::::::::::';::::::::',
           /::::/::;'_,!__;;:;' .!:::ハ:::::!、:;__!_::::i::::!::::::::|
           ;':::::;'::::i/ |::_;'_ .|:::! |:::: ';:__」_`::!::::!::::::::|
          ノ::::/::::::! ア´iノ! レ' !__|´iノ`i`Y |:::!:::::::::!   内政結果おわりー
         く::::/!:::::;ハ '! i_,!     !__,.!_ ! レ':::::::::::!
           `´ !_::/:7,.,.         ,.,.,. |:::|::::i:::::|
            `「;ゝ、    i7 ̄`ヽ.  u /:!:::!::::|::::::!
             .|::::|:::|>,、.,`_  _ノ,. イ:!:::|::|:::::|::::::|   ,. -─-、_
             ';::|::::!::::!::::::/`「__ノ `ヽ!:::|::|:::::|:::::::!/      (
              `|::::|::::!:;:く_rム┐ ___ _,!:::|::|:::::!:::::::|        ノ
            ,r'7'´`ヽ、::!/ Yくハr'i´  `ヽ.';::::::!:::::::!      ,.'"
          (_と!    Y  !. i(_i !     i 〉::::|:::::::|    ,.-'"´
            V      〈ゝ∞-V    ,ハ::::::|::::::::!  (
            '、.,_______,..く  ,ハ  '、___,,..イノ、:::::!:::::::::!  ',
               ';:::::::/:`´:::`''::ー-‐''"´::::ヽ:!::::::::::|ヽノ
                ヽ:;':::/::::::::::::::::::i:::::::::::':;:::::ヽ;::::::::!
                 ;':::;'::::::::::::::::::::::!::::::::::::ヽ::::::`':、::!
                 ;':::;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':;:::::::::';!
               ノ:::::i:::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::、:::::ノゝ
               [>、:;:L__:::::::::::::::::::::::!::::::::;:-‐'ン"´
                 ̄`ヽ、rヽ二フニ='`ヽヘ、_ン
                      `ー‐'

6993名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:33:20 ID:C.A8Fzhg0
正月3日間使ってやっと追いついたー!
やるクマのときも十何スレ目ぐらいで追いついてたっけな

6994名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:33:35 ID:6J.GFATo0
ようせいさん内政結果おつおつ

6995名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:33:41 ID:uDNpag0o0
おつかれー

……本当にお疲れ

6996名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:33:53 ID:E3YwYR4U0
内政結果乙

6997名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:34:10 ID:5pBe7/b.0
おつ
すさまじいな、このデータの量w

6998名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:34:30 ID:2fW.LThg0
妖精さんの1レス目読んで書き込んだら
2レス目に書き込まないでと書かれてたorz

6999名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:34:34 ID:JdoPQd4Y0
お疲れ様〜

さぁ、何処が変わったのかチェックして更新だー

7000名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:34:36 ID:ogqVRMDkC
…長い秋だった

7001名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:34:38 ID:ZIpHr10U0
すまん、投下途中と知らず書き込んでしまった・・・ごめんなさい

そしてお疲れ様です

7002名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:35:07 ID:V5YEjVAo0
まだまだ増える予定の内定データさんは実際すごい

7003名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:35:13 ID:ZIpHr10U0
>>7000
全然終わってねーっすよw

7004名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:35:27 ID:.4o7/mhs0
データ多すぎて目がすべるw

7005名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:35:42 ID:C.A8Fzhg0
って乙ー。
しかしすげえなこのデータ量

7006名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:36:01 ID:Sp9Zj7hg0
一反あたりの利益は落ちるけど、それでも砂糖が大量の利益を出すな
来年は最大限作付けして12万反植えるかwww

7007名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:36:56 ID:DqgjAuvU0
おつかれー
頭が下がります

7008名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:38:18 ID:mAq9rCLU0
>>7006
大浦と十三湊で足りるか?

7009名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:39:16 ID:dE6bAOXw0
データおつかれさまですー

7010名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:39:18 ID:hjLiYeNQ0
妖精さん乙です
相変わらず恐ろしいデータ量だ

データ量を把握しつつ内政・戦争案考えていかなくては

7011名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:39:26 ID:JdoPQd4Y0
人材一覧更新
戦国人はとりあえず今のままでおk
知行の動きは千葉さんだけ

農業生産予想が新規
コミュは・・・比べるの面倒だからwikiと差し替えるか
砂糖需要が新規

で、更新しますが多分間違いないよね・・・?w

7012名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:41:19 ID:ZIpHr10U0
>>6989の作付計画で、既に甜菜は輪作12万反やってるな
だから、来年は砂糖が15万石できるな

あとは、伊達戦で得た領土に染料植えてハッピーって感じだろうかw

7013名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:41:27 ID:Sp9Zj7hg0
大浦8万、十三湊2万だから、あと二万どこかで必要だな
今回大浦が手柄立てて2万加増があれば、それで行けるな

7014名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:43:11 ID:dE6bAOXw0
麻が全部直轄からはずれたかぱねぇw

7015名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:45:01 ID:ZIpHr10U0
>>7013
>>6544から、青森でなかったらぺナだから、基本としては南部家か、蝦夷地あたりでなきゃいけないと思う
信頼できる従属である一通に儲けさせるあたりでいいんでないかな

7016妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:45:17 ID:4pvDBA/Y0
*フラグリスト改
 「この人物のこれは?」というのがあれば更新します。 24:00まで
 

〜フラグリスト〜
<現代人>
玖渚友:   ・アナちゃんありがとう♪

シオニー:  ・経済が発展してきたなー。次はなんだろう。
        ・やった、お菓子が手に入るぞ!

小萌:     ×困ってる人に冷たくないですか? ○つらい戦いに赴かせてしまってごめんなさいです……
         ○最近は困ってる人のために頑張ってるですね。

にとり:    ○この人なら私の言うことを分かってくれる?
        ・最近小萌ちゃん大丈夫か?

ルルーシュ: ○お前は私の大義に協力したのだぞ!  ○農業に理解のあるやつだ!
        ・嫁がほしい

マミ:     ☆ありがとうございます、楽になりました
        ☆銃剣付ライフル歩兵3000人揃えてくださいね?

<秋田家内>
チルノ:    ・そうか、こいつ女好きなのか。

アデーレ:   ・むー、私はダメなのかなー
         ○鉱山支援ありがとうございます!

イリヤ:     ・大砲よこせー
         ・大砲の使い方教えなさい!

花輪まこと:   ・……い、生きてるだけマシだよね?!
          ・このペースだと遠からず元の知行抜くかも?!

阿曽沼ファリス: ・所領を没収されたと思ったら、城代になっていた……え?
           ・このペースだと遠からず元の知行抜くかも?!

黒田アリス:   ・うふふ、私が仕えるに値するお兄ちゃんだって、証明してくれるかしら?
          ○決断してくれる人は好き。

ヤコ(秀長):   ○ドSの兄貴から救ってくれてありがとうございます!○お菓子美味しいです!

矢島黒子:    ○味方をしてくれましたわ! ○首飾りまでもらっちゃいましたわ!

斯波アグリアス: ・本家が滅ぼされ、私は秋田の傀儡か……くそっ!


<同盟・従属家>
南部春香:    ・レーティアが嫌い。いつか殺す。
          ・最近一方君との仲が、てへ

八戸南部雪歩 ・そっかぁ……伊織ちゃんが……

大浦レーティア:  ☆家を大きくするのとキル夫さんと楽しく恋人する為にも頑張ろうかな

最上梨花:   ・安東と対等に近い同盟が結べたのですよー、大ラッキーなのですー
          ・賠償金もとれて、伊達にざまーみろできるなんて最高なのですよー
          ・大浦さんが面白いお話をしてくれたのですよーにぱー

大崎さやか:  ・葛西、氏ね ○葛西から助けてくれた
          ・最上から一族同士仲良くしようって言われた。

葛西一歩:   ・大崎、氏ね ×領地が削られた

<交流勢力>
北畠レオン:   ○命を救ってくれた……のはいいのだが、もう少し格好よくだな
          ○無料で人々のために病をいやすとは、良い心がけだ

山科アナ:    ・友ちゃん!好き♪
           ・秋田はなかなかご内福な家と見ました!

土崎商人:    ○イオンさまのためならなんでもします
          ×……信用されていませんでした。クスン。

今井千早(宗久):  ○イオンとの取引は儲かるわね。
             ○とにかくイオンが次に何をするか見張りましょう。儲かるから。

7017名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:45:21 ID:mAq9rCLU0
>>7013
大浦も米生産あるから石川や南部にかねえ?

7018名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:47:05 ID:uDNpag0o0
>玖渚友:   ・アナちゃんありがとう♪

これフラグなのかそうなのか
ってか土崎より千早の方が好感度高いのな
なんだかなぁ

7019名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:47:15 ID:JdoPQd4Y0
お、細川さんとか結構消えてる?

7020名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:48:05 ID:WrIQVips0
>>7008
青森の最北端に近い領土を持ってる八戸にも回したら?

7021名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:49:03 ID:Sp9Zj7hg0
>>7017
甜菜植えれる所なら作付け自体は分散で良いかと

7022名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:49:09 ID:L2TLes2g0
>>7018
これはフラグだから好感度と違うよ

7023名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:49:25 ID:lycmJUuc0
>・最近小萌ちゃん大丈夫か?
ワロタwwwwwwww

7024名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:50:28 ID:C6ts8iUcC
今川とか?

7025名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:50:32 ID:dE6bAOXw0
>>7023溜まってるんだろう・・・・きっと

7026名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:50:50 ID:ZIpHr10U0
土崎±0で、千早が+2は確かに大変違和感があるwww

でもまあ、手をはねのけたのは俺たちだし・・・

7027名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:51:36 ID:PfhOyaTI0
北条家と武田家とのフラグはないのか・・・

7028妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:51:53 ID:4pvDBA/Y0
          トー-、.,          ,. '"´ ̄`7
          !   _`'ヽ;:-‐─-/ __     ;'
         ,ノ     `ヽノゝ-r'´'"´    _」、
         '<::二ア'"´ヽ/´`ヾ>=;ニ二>'::ヽ.
          ,.:':::::く_r'"´ヽ!:::::;::::|_r、___,.>:::::::::::::':,
        /::::::/:::::;::::::::::;:::::; ハ::::::::!::::;::::::::';:::::';:::::::',
        ;'::::::;'::::::;':::::::::::!:::/ |:::::/!-!‐-::::i::::::!:::i::::i
        i:::::::!::::::!,.::-‐/|:/   !_/ |__i`'ーヘ!:::::i::::!::::|
        !::::::i:::::::!__::/_」_     '"´ ̄` !::::::!:::!:::::
        i::::::i::::::/ '"´          "''|/:i_」::::::|          _,,... --─ァ  えー、内政データの見直しとか、
- .,_       |::::::L:::;ハ'"             !::::|:::::::::::|      ,. '"´      ,'
  `ヽ.    └ 'i::i::::::ヘ    i7´ ̄)  /:|:::::|::::i::::::|    ,. '         i     バランスチェックとかしてたら一日終わっちゃった。
    `'、    i:::!::::!|:`>.、.,_    ,.イ、:::!|:::::|::::|::::::|   /           |
      ':.,  ;'::::|:::::|!:::!:::;:イi`"i7"´ ,ノ:.:.ヽ|:::::!::::!:::::! /           ,'       ごめんなさいー。
       'y'::::/|:::::|rイ:.:.:.:',r'`ヽri'"´:::7:.`|:::::|>、::|'               /
       /::::::;':::|:::::|7-!:.:.:.:.!:::;:イハヽ;:::」:.:.:.|:::::!/_,ノ、!            /
       ,'::::::/;ァ'|:::::!ヘハ:./レイ!:.:.:|.「`ヽ.:.:|:::::!ソ  ヽ.          /        コミュは明日からねー。
      ,':::::;'イ  !::::|ヽ!ア:.:.:.:.:.:l」:.:.:|_!:.:.:.:.:.:|___|      ':,       ,. '
      !::::ア、  |__;| 7:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!     ;  ノ、     /
ヽ、    !/    ;ーァ7.:.:.:.:.:.:.:.;':.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'、__ゝ、       \,. '´
  _、rァ'"´     , ' , くゝ、:.:.:.:./:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:./ハ  ヽ       `' 、
;'´ /!         ,.!ア>、ヽ;:..:.:.:.:.!:.:.:.:.:.;. ' /::::ハ          `アi
と_! !     _,.rイ´/ /`ヽ、>'"`'イ ,.イ-‐'"ヽi         ,.イ_r'ヽ



*あとやること

 1、マミコミュ
    (前回コミュの復習をお願い)

 2、最上コミュ
    (そもそも羽入と梨花のどっちに話しをするの?
     何の話をする?
     戦争案含めて1から説明してあげてね?
     
 3、貝木さんに2周年祝ってもらう
    (お年玉もらえるわよー

 4、千早の借金は返済終わったわ。
    農民とチルノに5万貫借金があるから、
    どうするか考えて。何もなければ冬に半分、春に半分返すわー

 5、土佐一条外交(ボーナス分)
     ⇒いつでもよい

7029名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:52:30 ID:Sp9Zj7hg0
妖精さん、レーティアとマミさんの項目の☆て消し忘れ?

7030名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:52:35 ID:/.neb0BE0
>○お前は私の大義に協力したのだぞ!

唐突にCIVっぽい口調で笑ってしまったw

7031名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:52:38 ID:WrIQVips0
>1斤 2 文 1382400 石
ちなみに来年甜菜をフルに植えるとこの数値に近くなるけど、この場合、製糖すれば1反5石なので2500文になる
ただし4輪作なので、4反単位の収益はもっと落ちる上に、あくまで製糖後の価格なのでイオンが製糖の加工費を勉強してあげないと儲けが少なくなりかねない
よって大浦、南部、八戸に話を持っていく場合は注意が必要

7032妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:53:09 ID:4pvDBA/Y0
>>7027
> 北条家と武田家とのフラグはないのか・・・

北条家: ・いつ長尾殴ってくれるかな……ドキドキ

武田家: ・いつ長尾殴るんだろう……ハラハラ

7033名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:53:40 ID:ZIpHr10U0
おっと、千早返済終わったか

ってことは、硝石10t戻ってきてるのか・・・

7034妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:54:02 ID:4pvDBA/Y0
>>7031

来年って1564年のこと?
1563年の砂糖の量はMAX15万石よ?

7035妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/03(木) 23:54:42 ID:4pvDBA/Y0
>>7029

うん

7036名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:55:25 ID:WrIQVips0
>>7034
桁を1つ見間違えてました

7037名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:57:33 ID:uDNpag0o0
>2、最上コミュ

は立場的には羽入とするべきだと思うんだが
どうだろう?

能力は梨花のほうが高いし働いてくれるとしたら梨花だろうけど
同盟国の当主を軽んじるようなまねは出来ない
仮に梨花と話しをすることになったとしても
一度羽入に話しを通してからにしたい

7038名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:58:46 ID:ZIpHr10U0
硝酸カリウム10.6tをどう使うかなー

これから急増する火薬需要に残すか、手持ち鉱山全力発破か・・・
貿易も始まってるし、全力発破かねえ

7039名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:58:50 ID:.4o7/mhs0
>ルルーシュ ・嫁がほしい
ルルも戦国に残るかな?

フラグリストにアルベルトさんがないなーw
チアキにはアルベルトさんの事を”じーじ”て呼ばせよう

7040名無しのやる夫だお:2013/01/03(木) 23:59:20 ID:WD/dm2J20
>>7037
格の関係から
羽入は出てこないかと

7041名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:00:34 ID:.uQFYZ8g0
>>7037
キル夫は家老だから
格式でいうなら話し相手は梨花じゃないかな?

一応、同盟で同格ってことだから

7042名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:01:13 ID:btpuswCA0
>>7038
最低5トンは戦争用に使いたいのでよろしくー。

7043名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:01:33 ID:N4tw4ZPU0
>>7038
全力発破しても大して金にならんぞ

7044名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:02:19 ID:j3SOhFJc0
>2、最上コミュ
>そもそも羽入と梨花のどっちに話しをするの?

相手はともかく内容は
・梨花ちゃんは才能があると思う、今回の動き次第で今後の対応を決めるつもりでいると素直に上から目線で告げる
・羽入と梨花の兄弟を秋田家に引き込み、梨花には最上家を次がせることで、御家騒動回避
でいいかな?

才能のある梨花を先にするか、名目上、(梨花より)目上の羽入にするか、だな

7045名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:04:10 ID:E4oaoT.o0
今持っている現銀3,3万貫か
仮に借金返済を4分の1したとして約1,4万貫

1万貫分の常備兵雇ったらお年玉1pのみ、お年玉1p買ったら常備兵雇えないな
やはり戦争優先するべきか

7046名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:04:37 ID:R5OkJKQk0
琉球からは硝石季節1.2tだからなぁ
取引内容変えたら硝石の量ふえるんだろうか?

7047名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:04:41 ID:btpuswCA0
>>7044
梨花は娘。

7048名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:04:58 ID:4hmGxrJw0
>>7043
うーん。現在の資産規模だと、確かにその通りではあるんだが
それでも兌換通貨なんで、兌換用の銀はある程度手元に作っとかないとまずいかなあと

7049名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:06:19 ID:0e6PHO5c0
>>7044
兄弟じゃなくて親子。実権も羽入。

7050名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:06:21 ID:4hmGxrJw0
>>7046
琉球は現状がおおむね上限近いっぽいから、
次はマカオに行くしかないんじゃないかな

可能なら、マカオで無限市場・明への手蔓を手に入れたいところ

7051名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:07:38 ID:6G8ppMd.0
スペインに先んじてアカプルコ貿易が出来ればいいんだけど
いかんせん時間がかかりすぎるのがなあ
メキシコ銀を持ち帰る頃には、銀の問題とか解決してそうだしw

7052名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:08:03 ID:4hmGxrJw0
>>7044
先生、この時代は普通に羽入が実権持ってます

この世界観では、この親子が対立する理由もなくなっている(出羽探題の地位がある程度保障されている)けど、
史実じゃ方針の違いから、お互いを押し込めようとして争った間柄です

7053妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 00:08:10 ID:z681MW/I0
         「 ̄ ` 、     > ´ ̄ ̄|
           .      \r.┐´      リ
         .∧     .ィ|__jN      / 、
.          /.:∧ __ /リ. ::..l::|\ __ jト.::ヽ
         /: ん.rx   /.:::::: |i.L.___メ:::::ハ
.         j.:i ::::: || ::>j|:: :: : |i::::::::: ||:: ::::::|::::.::::
.        /.:l:┬┘ー ┘─ ┘ー‐┘ー┬'::: i:::::::.
.        /.:::|::リ ´  ̄ ̄       ̄  ̄` .|:::::::|`Y.:!   うい、お休みー。
       .:/´|:/  ===      == = |:::::::レ'.::l
.      .::乂〈 """          """ |:::::::|:::::: l     明日は仕事はじめー
.      .::::::::: |::〕ト .  _ ゝ.__ノ __.  <|:::::::|:::::: l
      .:::::::::: |:::i:|:::::| :: :: :レ'水 { .::::::::::: |:::::::|::::::::i
.       .:::::::::::::|:::l:|:::::|:::::::<  介 \ ::: :: ::::|:::::::|:::::::::.
      .::::::::::::::|:::l:|:::::|::::::::/\ j  ∧: :::::::::|:::::::|:::::::::::.

7054名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:08:33 ID:wvGDFVAQ0
おやすみー。



7055名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:08:43 ID:t/CYcAY20
たしか、史実では羽入の人が梨花の人に追い出されるんだっけ?
だったら、羽入抑えても、最上自体を抑えれないんじゃないの…?
おまけに、羽入の嫁入りって格の問題があるし

7056名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:09:14 ID:AvIZLPVk0
おやすみー

7057名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:09:18 ID:7uSGsYco0
乙ー

7058名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:09:19 ID:4hmGxrJw0
>>7051
アカプルコまでいくなら、本気で大型船作りたいなw
一季じゃ行って帰っては無理かな?

7059名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:09:24 ID:533tHyyA0
おつおつにゃーん
俺も妖精さんのスカートの中で寝るか

7060名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:10:05 ID:E4oaoT.o0
妖精さん
おつでした

7061名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:10:38 ID:2lhLAQGY0
おやすみなさーい

7062名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:11:11 ID:R5OkJKQk0
おつかれー

7063名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:11:12 ID:MrXoheMw0
おつ

7064名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:12:37 ID:4hmGxrJw0
>>7055
争ったそもそもの問題が、伊達との関係をどうするか。
その伊達が御覧のあり様な上、出羽探題としての立ち位置もある程度保障されたので、
親子の争いが起きる切欠がそもそもなくなっとる。

7065名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:13:08 ID:m0pbZPPw0


7066名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:14:02 ID:wvGDFVAQ0
>>6990
ようせいたんーー。
確認したんだけど。
マミさんが5月から好感度上がってません。
夏のコミュ分がないですー。
あと今恋人のはずです―。

7067名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:14:48 ID:6G8ppMd.0


>>7058
一季どころか往復で一年かかるww
蒸気船とか作れたらある程度短縮できそうな気はするけど

7068名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:15:04 ID:j3SOhFJc0
>>7046 7049
?いや、梨花に兄弟いるでしょ?wikiにそうあるよ?
で、母親の羽入はそっちに継がせるつもりだったからお家騒動になったのが史実だと思ってたんだけど、違うの?

で、そうだとすると 梨花に継がせる協力をすると梨花の好感度上がるはず
そのために、梨花に味方するよと言うのが先か、それとも羽入に取り入るのが先かってことになるだろ?


こう考えると最初に梨花に協力すると言っておくべきだな
梨花に「あのやろう、家になにするきだ」となったら理科が敵になるし。
羽入はあとから口説けば何とかなるだろう

7069名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:15:20 ID:N4tw4ZPU0
>>7048
春にチート技術を投入して大規模増資すれば良いんじゃないの?

7070名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:16:41 ID:4INUoXXk0
おやすみなさーい

7071名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:19:03 ID:R5OkJKQk0
紙幣への切り替えを突発的にやるか、告知するか

まぁ告知したらきついなwwww

7072名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:19:21 ID:4hmGxrJw0
>>7068
Wikiにもあるとおり、その弟の存在は架空視されてるよ
あくまで本題は、中央集権を図る義光との考え方の違い及び、伊達との関係。山形城主スレとかが詳しい

で。このスレの場合は、まだ義姫が伊達に嫁いでいない &
義光、前半生最大の敵であり、タンコブだった天童が既に降ってる=国人衆に対する一定の支配を完成させてる
よって、最上にとって、親子でけんかする理由がおおむね消えてる

7073名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:20:05 ID:.uQFYZ8g0
>>7068
中野義時のことなら実在が疑われてる人物

お家騒動は大正時代に始めて登場した話だから信憑性が低い

7074名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:20:31 ID:4hmGxrJw0
>>7069
チートって、具体的に何ー?
各種土木工具とかKAIZENは適用済みだよね

7075名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:21:15 ID:MrXoheMw0
>>7068 
横からだが、史実と違う、と俺は認識している
中野 義時の件、いってるんだと思うけど、実在が疑わしい。としかいいようがない
>最上兄弟骨肉の争いにまつわる挿話は大正時代からの書物にしか登場しない。
>典拠の成立年代などを鑑、中野義時という人物が実在したかに関しては判然としない部分がある。

7076名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:21:31 ID:wvGDFVAQ0
見てて思った。
あれ【火砲術】は勢力スキルになったらから全員獲得したのかwww

7077名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:21:47 ID:N4tw4ZPU0
>>7074
蒸気動力ベルトコンベア&蒸気動力揚水機の投入、コンクリートで鉱山周辺の道を舗装

7078名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:22:16 ID:7JhRb8QI0
>>7041
格の問題はどっちでも問題ないよ
北条も武田も本人来てないでしょ。

7079名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:22:45 ID:533tHyyA0
非実在青少年か…

7080妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 00:22:46 ID:z681MW/I0
>>7066
> >>6990
> ようせいたんーー。
> 確認したんだけど。
> マミさんが5月から好感度上がってません。
> 夏のコミュ分がないですー。
> あと今恋人のはずです―。

恋人に修正ー

好感度……前回のコミュで好感度アップの告知がないわーwww

とりあえずこうする





〜秋結果〜

土崎商人ズ: イオンさまにまだ信頼していただけてないのか……×
こなた   :  うん、いいやつじゃないかー○
レーティア :  痛かった……ばか○

嫁:
 あや     MAX

愛人:
 グレーテル  MAX
 ヘンゼル   MAX

恋人:
 レーティア    ○○〇○
 マミ:      ○○○○

恋人候補:

現代人:
 玖渚     ××○○ (顔が怖い・タバコ臭い)
 シオニー   ×××○○○ (顔・タバコ・ロリコン)
 小萌      ×○○    (顔が怖い)
 にとり     ××○  (顔が怖い・タバコ臭い)
 ルルーシュ  ○○  (中二病により初期偏見なし)

戦国人:
 チルノ    ××○○ (顔が怖い・タバコ臭い)
 黒子     ××○○ (顔が怖い・タバコ臭い)
 弥子     ×××+   (顔が怖い・タバコ臭い・ロリコン)
 雪歩     ×××○   (顔が怖い・タバコ臭い・ロリコン)
 レオン    ×××+   (顔が怖い・タバコ臭い・ロリコン)
 アリス    ○       (独特の価値観でマイナスなし)
 土崎商人ズ: ×××〇〇+  (顔が怖い×、タバコ臭い×、信頼してもらえなかった×、
                   儲けさせてくれる〇、借金を認めた〇、撫でてくれた+)
 こなた    ○       (オタク気質のため偏見なし)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 恋人候補に入れるためには 自由安価で口説いてください。
 *コミュを取れば必ずチャンスがあります*

 恋人にするためには恋人候補を口説いてください。

7081名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:23:07 ID:m0pbZPPw0
>>7074
反射炉と浮遊選鉱
浮遊選鉱は公害が発生する可能性が大なので
佐渡金山だけにしたい

7082名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:23:14 ID:AvIZLPVk0
おおそういえば火砲術は勢力スキルになるのか
なんというか勢力スキルってのはすごくワクワクするw

7083名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:23:59 ID:fjOQbqZc0
内政データの更新お疲れ様でした
そして忘れないうちに確認

鉄砲の生産数が増えていないですよ

>>6979
>【鉄砲工廠】     担当:金枝雀 ライフル火縄季産102丁/買取1.8貫 職人170名*5= 費用: 850貫/年 *改善済、屋内

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/8219
> 【鉄砲工場】の生産量が10人あたり月産6丁に。

7084名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:24:26 ID:wvGDFVAQ0
>>7082
ああ前々回は敵しか持ってなかったからなwww
多分、特定技能を多数に教えると勢力化して全員に入るのだと思う。

7085名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:25:16 ID:4hmGxrJw0
>>7076
一々やらないってさw

>>7077
了解。ただ、蒸気式ベルコンって史実で導入されてるんだったかな?
いや、個人的な印象なんだが、蒸気式を密閉空間の中で使うと、排気で偉いことにならんかな

7086名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:25:32 ID:IfewaHsoC
最上についてはやるおは山形城に生まれたようですを読んだ方がいいよ

7087名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:25:37 ID:7JhRb8QI0
>>7081
それ以前に蒸気ハンマー等の鉱石を動力で砕く技術が導入されてないぜー

7088名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:26:42 ID:4hmGxrJw0
一回、鉱山関係のチートを整理してまとめた方がよさそうだねえ

銀はある程度掘り続けなきゃ行けないしな

7089名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:27:19 ID:7JhRb8QI0
>>7085
蒸気機関は屋外において、ベルトと滑車で動力を伝達でしょう。
蒸気ミュール工場の動画はそんな感じだったよ。

7090名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:27:56 ID:7JhRb8QI0
>>7088
というか信用拡大のためにもっともっと掘らなきゃいけないですな。
出力ぜんぜん足りないです。

7091名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:28:32 ID:N4tw4ZPU0
>>7085
ベルトコンベアは鉱山用に使われてるし、ベルトコンベア自体の長さを伸ばせば動力の部分を鉱山に入れる必要も別にないよ

7092名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:28:51 ID:7JIGH6QI0
>南部春香:    ・レーティアが嫌い。いつか殺す。
これは懐柔してあげないといけませんね(ゲス顔)

7093名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:29:21 ID:jpK2Zd2Q0
椿はまだまだ単純投資だけでも余力はありそうだからな。

7094名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:29:43 ID:m0pbZPPw0
>>7090
掘り続けなくても
秋田にお金が入り込んできているから
掘らなくても金、銀があふれ始めてきている状態だと思う

7095名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:30:35 ID:rU77GkYA0
早いとこ硝酸と硫酸を安定供給できるようにして
火薬工場作って
鉱山をTNTorダイナマイトで爆破しないとなー

7096名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:33:47 ID:7JhRb8QI0
>>7094
経済の拡大ペースが速すぎて、秋に毎回収入ショックが来るのよ。今年の米引換券みたいな。
来年とか繊維450万反決定したしねwww
そこを毎回信用通貨で吸収して、商品作物の加工が終わるまで持たせないといけないんだけど
そのためには信用の原資となる銀が、輸出代金以上に必要だと思うんだな。

7097名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:36:27 ID:N4tw4ZPU0
転炉を作るのに必要な手番ってどんな感じかな?
転炉を考えない場合、

①マンガン鉱の発掘と買い取り(小萌で外交)&炭素工具鋼の生産
②ベルトコンベア試作
③キリン式圧縮機試作→量産可能に
④蒸気機関の量産指導→ベルトコンベア量産可能に
⑤揚水ポンプ試作
⑥揚水ポンプの量産指導

にとりの手番をこれだけ使えば春に、魚肥製造、鉱山チート用の汎用道具、製塩の大量生産が可能になりそうなんだけど

7098名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:37:07 ID:4hmGxrJw0
>>7089
いや、出来るんならいいんだが、
場外の蒸気機関で何十・百mも効果が得られるものなのかなあ、と

現代のベルコンでも、20m程度で一機の動力にしているし、
長くなるほどゴムがへたれて頻繁に交換する印象があって

7099名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:37:13 ID:7uSGsYco0
>>7096

現実的に無理、支えきれない。
来期は米ほとんど作らず輸出しまくる程度しか
策はないなー

7100名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:38:24 ID:m7Zy3ms.0
イオン党の目的を日本統一後 現代に帰るから
日本統一後 戦国時代に残るに変えたい

現状だと、シオニー、マミは日本統一後 現代に戻る。
ルル、子萌、にとり、友は確定してない。
このまま進むと イオン党内で意見の食い違いから対立がおきそうだ。

7101名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:38:29 ID:7JhRb8QI0
>>7097
揚水ポンプ=ワット式蒸気機関 だから、それ別に開発する必要ないよ。

7102名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:38:55 ID:4hmGxrJw0
>>7094
先生、ほんの先日まで「銀貨流出ヤバイ」って言っていた所ですが、
流入の描写はまだありません
対外輸出といえるものって、まだそんなにやっていないと思うんです

少なくとも、イオンの手持ち銀としては反映されていないので、兌換に使えるわけじゃないですし

7103名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:39:54 ID:/qu3fvxg0
>>7100
帰るか帰らないかは個人個人で決められるんじゃないの?
キル夫の取り合いは発生しそうだけど

7104名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:40:01 ID:N4tw4ZPU0
>>7101
現代人がポンプ部分を一切作らなくていいの?
それなら使う手番減ってありがたいけど

7105名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:40:05 ID:.uQFYZ8g0
>>7100
マミさんは口説けばOK
ルルは嫁を世話すればなんとかなるだろう
友は使命感を植え付ければ残るはず

あとは…どうしよう?

7106名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:42:01 ID:N4tw4ZPU0
にとりは極めて困難かな
分解が生き甲斐みたいだから複雑な機械のある現代にいる方が楽しいだろうし

7107名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:42:26 ID:R5OkJKQk0
現状ゴムすらないからな・・・両端を結んだ金属製の竹梯子みたいなのが回転しているんだろうて

7108名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:42:57 ID:rU77GkYA0
ルルはたぶんそのまま残るだろうな
現代に帰るより、こっちで農業革命してるほうが願望に沿うだろうしw

7109名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:43:04 ID:wvGDFVAQ0
しっかし子萌え先生の×フラグが消えないなwww
なにすれば消えるんだwww

7110名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:43:29 ID:PP8SZfMA0
>>7097
3926 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 01:54:21 ID:jl1QHspk0
改訂
☆転炉プロジェクト☆
必要スキル:冶金、金属加工、土木
担当にとり、小萌、ヘンゼル
耐火性クレーン(鋼or鉄?)(にとり、ヘンゼル)
転炉作成(にとり、小萌、ヘンゼル)

こういう案が出てるな
塩田は無理だろう

7111名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:46:55 ID:m7Zy3ms.0
イオン党の議員が一人でも現代に戻ると
おそらく、クリア後秋田家は崩壊するかと
専門技能持ちが多すぎ
戦国人に高等教育を行なっても代わりになれない。
戦国人だとサポート役以上にはなれそうにないんだよね

特に友、ルル、ニトリ、子萌は代わりの人材を育てる時間が用意できそうにないかと。

7112名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:49:45 ID:zxDUnZM.0
シミュレーションスレのGMは細かくやればやるほど大変だよねえ。お疲れさまです
梨花ちゃんも謀略禁止なんだよなあ。厳しい

7113名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:50:44 ID:7JhRb8QI0
転炉より先に塩田いこうよ 産業上も塩がないと化学産業が立ちゆかないよ。

7114名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:50:50 ID:4hmGxrJw0
>>7089
>>7091
土砂搬出ベルコンって、結構負荷かかるし、相当なトルクが要るので、ベルトが傷みやすいです
30m程度のベルコンでも、数日に一回はゴムの傷んだ所をカッターで削るし(細くなったら交換)、
定期的に、パーツ交換もあります

坑道に使うとなって、坑口の動力のみで動かそうとする場合、非常に維持が困難ではないかな、と思うんです
(鉱山って、まがりくねってるし、数百mはありますよね)

そういう、実例ってあるのかなーと思いまして
史実だと、電動式ベルコンになってから、鉱山に導入されているみたいなのですが

道の舗装とかは、効果はあると思います

7115名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:51:24 ID:PP8SZfMA0
>>7113
ないないそれはない

産業のレベルが違う
お話にならん

7116名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:51:44 ID:7JhRb8QI0
>>7114
チェーンベルト使うわけにいかないんですかね?

7117名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:52:58 ID:m0pbZPPw0
キル夫に女の子を大量に口説かせて嫁or愛人にして
劣化版作ってから
最後に時間が空くようなら
達人以上は教えてもらうようにすればいいんじゃないかな
7、8年目なら
即効性のない案は意味がなくなるから
教育に時間を割くこともできるようになるし

7118名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:53:08 ID:jpK2Zd2Q0
>>7111
いや、普通に回せるぜ。
丸善ほどの専門書が揃った書店があるし、現代人化したイオン党の子孫が誰か1人でもいれば十分。

7119名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:53:40 ID:4hmGxrJw0
>>7116
いや、勉強不足なので、実例があったら申し訳ないのですが、
チェーンベルトで数百mの動力って伝わるのかなあと
この時代のチェーンベルトって、多分技術的に、鎖を噛みあわせた奴ですよね
(ひょっとしたら蝶番かもしれませんが、その場合は砂に弱いと思います)

あと、騒音で労災が非常に多そうですねw

7120名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:53:55 ID:N4tw4ZPU0
>>7113
製塩は化学の材料というより金儲けのためだろう
醤油や味噌の生産で米の加工量を増やす狙いもあるから、秋までには何とかしたいところだけど

7121名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:56:38 ID:AvIZLPVk0
今wikiの編集してる人いるー?
いるんだったら砂場に知行データとかのリスト作ったんで使ってくれい

いないんだったら明日wiki更新する

7122名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:56:45 ID:PP8SZfMA0
技術チートで重厚長大産業はやっぱりサイキョー
だからなぁ

7123名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:57:13 ID:7uSGsYco0
塩田凄い儲かる計算だったよなー?
それこそ鉄関係とか目じゃないくらいに

7124名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:57:32 ID:rU77GkYA0
>>7119
金属加工の技術者居るなら現代のも再現できるっしょ

7125名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:57:42 ID:7uSGsYco0
知行データのあれって千葉さん入れ替えだけだよね?
というかもう終わってない?

7126名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 00:58:03 ID:7JhRb8QI0
>>7120
化学面ではNaClの電気分解で塩素を得るのが重要なんですわ
もちろん味噌醤油等の醸造で儲けを出したり、
民衆の暮らしを豊かにするのも重要です

>>7119
いや、それをいうと自分はもっと勉強不足です
騒音は……がんばれw

7127名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:00:18 ID:N4tw4ZPU0
>>7126
どの程度の量を1季に必要としてるの?
1000石ほどでいいなら、交易で調達できるだろうけど

7128名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:01:40 ID:7uSGsYco0
塩150tは厳しくね?
ていうか凄まじく高いぞ

7129名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:03:38 ID:N4tw4ZPU0
>>7128
買い続ける訳じゃないからね
製塩自体は、揚水ポンプが作れるようになる&小萌の手番を使って塩田と工場を使う&カイゼン
で自作できるようになるので、最優先にしなくても1季か2季後には作れるようになってるだろうし

7130名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:04:21 ID:7JhRb8QI0
>>7127
化学の件はさておくとして
醸造に必要なのは「安価塩」なので
まあイオンが全部損をかぶれば立ち上げられますかね

塩の必要量は雑談所で味噌醤油みりんの試算が出てたんで
それで計算できるかな。

>>7128
ちなみに塩1000石は500貫ですね

7131名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:05:04 ID:4hmGxrJw0
>>7124
ケチをつけたいわけじゃない、とまず断らせていただきます。

ただ、チェーンベルトって、相当高度な技術だと思うんですが、だれが作るんでしょうか?
チェーンベルトは基本的に動力直結だと思いますが、
現在提示されている条件ですと、何百mも動力から離れた状況で、
正しく力を伝達する必要があります
そうしたレベルの強度・精密性のあるものを戦国の技術者に作れるかっていうと、疑問符が

おまけに、複数の坑道を持つ鉱山に使うのだから、大規模量産できないといけないと思うのです
そうなると、坑口に動力を設けたベルトコンベアっていうのは、非常に難しい代物じゃないかなーと

7132名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:05:20 ID:m7Zy3ms.0
塩1000石の値段は米の2倍
銭500貫では?
冬には用意できそうかも。

7133名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:05:28 ID:m0pbZPPw0
個人的に転炉より塩田が先の方がいい気がするな
今、現在でも鉄関連は豊富という判定が出てるんだし
先に塩の安定供給が出来るようになれば
塩の輸入自体をなくして銭が領外へ出て行かなくなるし

7134名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:05:41 ID:P81waaKA0
塩酸は硫酸で塩素を追い出してやれば作れるぞ

7135名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:05:45 ID:/ba5EjnY0
塩田作るのに必要なニトリの手番は
ポンプだよね?

機械工学達人は必要ないだろうし
誰かに一般つければいいような

7136名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:05:46 ID:7JhRb8QI0
>>7129
ぶっちゃけ急いで転炉作っても、すぐ超安価鋼鉄が必要になるのって造船くらいじゃないです?
それなら一瞬でプラスに転じる製塩先でもいいように思うんですが。

7137名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:07:18 ID:7JhRb8QI0
>>7135
というかポンプ=ワット式蒸気機関なので
蒸気機関の量産準備ができていれば、
塩田立ち上げに必要な手番は土木+化学の小萌先生1手だけです。

7138名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:07:34 ID:7uSGsYco0
ぶっちゃけ炉より金になるし
というか1升50文だからね150t揃えたら良い出費になる

7139名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:08:32 ID:fjOQbqZc0
転炉より硫酸の方が効果がある気がするな

7140名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:09:05 ID:AvIZLPVk0
>>7125
んーと細かいあら探しみたいになっちゃうんだけど
《秋田家》のところに千葉さんの分を加えてないから投下とちょっと違う値になってる

編集のやり方は人それぞれで、更新してくれる方には感謝してますが
変化を目で探してそこを更新ってやり方よりかは
投下のコピペで済ませちゃうのが楽でいいかなあと

後はせっかく作ったから使って欲しいって俺のゴーストが囁く(本心

7141名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:09:15 ID:/ba5EjnY0
>>7136
妖精さんがいつも言ってるように
チート度合いが高い方がプラスは多いし

塩田と転炉でどっちがチート率高いかと言えばねぇ

7142名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:09:35 ID:4hmGxrJw0
塩田も早めにやりたいねー。
塩は本当に重要。

7143名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:10:24 ID:/ba5EjnY0
>>7137
そもそもにとりいらんッテオチ?w

7144名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:11:12 ID:m0pbZPPw0
>>7141
転炉作る場合は
それに付随して
鉱山の人員、新設高炉の人員、転炉の人員
それに掛かる費用を掛けないといけないんだけど
おそらく、5万貫くらいかなぁ

7145名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:12:18 ID:N4tw4ZPU0
>>7130
醸造は金のためじゃないの?
それなら転炉で軍事を優先するか、製塩で経済を優先するかだと思うけど

>>7136
個人的には転炉よりも塩田推しを主張してるけど、転炉は鋳鉄砲製造狙いなんじゃないかな?
鋳鉄砲が作れるようになればコストが下がって大砲の量産が容易になる&大砲用に使っていた銅を銅貨製造に回せる、ということだと思うけど

>>7141
どっちがチートかはともかく、揚水ポンプを使った塩田は一気に二段階チートしてる上に、具体的な儲けが示されてるぞw

7146名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:12:31 ID:7uSGsYco0
>>7140

なん・・・だと・・・w
変更お願いしても良いですか?

7147名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:12:47 ID:7JhRb8QI0
>>7141
転炉で作った安価鋼鉄で「何を作るから」転炉が早く欲しいのかって話ですよ。

ちなみに自分は重視してないって前提で言いますけど
チート度合いでいえばどっこいですよ?
転炉は江戸末期、流下式は昭和の技術です。

(※へりくつだと言うことは理解して言ってます
 チートをするのが目的のスレではなくて、チートして何をするのかが重要だと思います)

7148名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:13:03 ID:R5OkJKQk0
春に転炉と塩田ねじ込む余地があるといいがなぁ

森林、鉱山開拓、魚肥、船、軍事、銃、ガラスどれが勝ちぬくやら・・・

7149名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:13:45 ID:P81waaKA0
塩田でどれくらい儲かりそうなの
塩から派生する調味料とか保存食とかは軍事にあまり絡まない
硫酸はもろに絡む

7150名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:14:45 ID:4hmGxrJw0
戦国時代の塩田のレベルを考えると、
流化式を導入できれば、価格競争力はすごいだろうし、チート効果も得られるだろうね。
それ抜きにも、塩は非常に重要なので、安定生産体制を得たいね。

7151名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:14:51 ID:7uSGsYco0
>>7140

後なんで変な位置に入ってるかわかりました
変更後に一回
バックアップから復元してるんですが
その際にチェック漏れてたみたいです。

他のところは確認したところ秋のデータとは差異がありませんでしたので
大丈夫です、お手数お掛けしましたごめんなさい

7152名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:15:31 ID:AvIZLPVk0
>>7146
了解っすー
リスト化出来る部分だけ更新しときます

7153名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:15:32 ID:7JhRb8QI0
>>7149
安くしなければ塩田1反あたり年50貫(−燃料代)、
安くすれば1反あたり年14貫(−燃料代)くらいです。
石巻には500反〜1000反くらい塩田にできる土地があります。

7154名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:16:25 ID:N4tw4ZPU0
>>7149
以前示されてたが、江戸時代並に値下がりしても、1季で1.5万貫はいってた気がする
そこからコストが下がって大量生産しやすくなった味噌や醤油の儲けが発生する

7155名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:17:05 ID:4hmGxrJw0
蒸気機関達成できれば、確かにポンプ開発はにとり手番必要かっていうと、微妙だねえ

個人的には鉄より塩、だとは思うが、両立も可能じゃないかな

7156名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:17:45 ID:/ba5EjnY0
>>7148
ポンプは手版使うとしても機械工学一般で作れそうだし何とかなるかなと思ってる

転炉、塩田両方


塩田揃えて瀬戸内(三好)潰しにかかろうって案は良いものだとは思う

7157名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:18:38 ID:P81waaKA0
3期で4.5万貫か
結構いい感じなのか?
化学工業はプラントも人員の整備と多額の資金が必要だから
何万貫でも欲しい感じだからな

7158名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:19:13 ID:rU77GkYA0
>>7131
逆に聞きたいが
「工場を用意し最初に現代人が手番割いて指導すれば、以降は戦国人だけでリング精紡機を量産可能」
って前例を踏まえた上で、チェーンベルトは無理だと思うかい?

7159名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:20:47 ID:N4tw4ZPU0
>>7156
蒸気機関量産=揚水ポンプの量産も可能という判定なら、ニトリの手番が2つ空くので鉄も塩もいけるかもしれない

7160名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:21:53 ID:4hmGxrJw0
>>7158
全然レベルが違うから、無理と断定したい。個人的には
数百m単位のベルトコンベアって、多分昭和の末か平成レベルの技術が必要ですよ
産業革命時代に出来ていたものと同一視するのか、って話ですね

いや、前提として、蒸気機関時代に鉱山にベルトコンベアを導入した実績があれば、
私が謝って終わりにさせていただきますが

7161名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:21:57 ID:7uSGsYco0
ようせいさんのレス全部確認して計算に必要なデータ全部取ってるけど
作業量多すぎて死ねる

7162名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:25:27 ID:m0pbZPPw0
一升1.5kg(50文)
1石150kg(5貫)
100石15t(500貫)

塩田自体は 月666貫(20t)/1反になるのかな
まあ、大量に作れるようになればその分減るので
月100貫/1反だとしても100反作れれば
月1万貫になるかな?

7163名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:26:10 ID:hOlGt8FE0
塩は必須成分としてはもちろん、化学資源としても有益だからね。
しかしデータ量多いなあ……。

7164名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:27:04 ID:4hmGxrJw0
7160に追記ですが、ゴムなしのベルコンっていう意味でお願いします
砂まみれになる処で、金属製のものを使って、どうやって目詰まりを防ぐかって問題もでてくると思いますしね

7165名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:27:38 ID:m0pbZPPw0
ちなみに椿鉱山は露天掘りなので
平地に置くだけだと思うけど

7166名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:28:10 ID:rU77GkYA0
>>7160
できるできる絶対できるなんで諦めるんだそこで(修造ry

このスレに対して現実のソースってのは「できることの裏付け」として活用すべきもので、
「できない」と主張するのに使ってもメリットまるでないし楽しくないよー

7167名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:29:48 ID:R5OkJKQk0
今出てる内政案だと合金工具鋼の開発が実質春になるんだけど

鉱山での特殊鉱物の判定も現状だと小萌とキル夫しかいないからどうするんだろうね

7168名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:30:36 ID:4hmGxrJw0
>>7165
おぉ!
それなら、普通に動力直結で行けるね

なんかコロンブスの卵みたいな、目から鱗みたいな・・・
ごめんねえw

7169名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:31:33 ID:4hmGxrJw0
>>7166
出来るものを考えるのは楽しいけど、
現実的に無理・不可能と思えるものを押し通すのはなんか違うと思う

7170名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:32:19 ID:AvIZLPVk0
調べれば調べるほどコレは流石にできないんじゃね?
ってなってきた時の絶望がすごい

7171名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:33:55 ID:7JhRb8QI0
>>7169
程度問題だね。戦国人にリング紡績機の修理をさせるよりは
チェーンベルトコンベアのほうが現実的だと思うよw

7172名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:35:20 ID:R5OkJKQk0
炭鉱以外露天って事でイイヨネ?

7173名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:35:41 ID:m0pbZPPw0
揚水ポンプって蒸気機関と同じでいいのかな?
そうすると春に塩田まで行けるんだが

7174名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:36:30 ID:7JhRb8QI0
>>7172
炭坑も露天。玉山金山が坑道ですな

7175名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:36:33 ID:P81waaKA0
確実に別扱いだろう
鉱山ポンプと塩田ポンプは使い回しできるかもしれないが

7176名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:36:58 ID:m0pbZPPw0
>>7172
金山は金山で人一人入れる穴しか空いてないしなぁ

7177名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:37:10 ID:R5OkJKQk0
アンモニアと硫酸が異常

7178名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:38:38 ID:m0pbZPPw0
>>7175
誰かがしきりに蒸気機関と一緒だと言ってるか
てっきりそうなのかと

7179名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:39:10 ID:R5OkJKQk0
そううまくはいかないか・・・・

7180名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:39:38 ID:7JhRb8QI0
というかこの冬に双子のどっちかに機械工学一般つけない?
これから機械大量生産するから、機械工学は二人ほしいよ。
そうすれば揚水ポンプも井戸ポンプも魚肥製造機械もがんがん作れるよ。

7181名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:40:39 ID:TbAZ8JJQ0
一緒って言うか、ポンプの機構自体は似てるからなあ…?

7182名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:41:14 ID:hOlGt8FE0
>>7178
そもそも蒸気機関自体がはじめは揚水目的に作られたモノだから……。
その後乗り物やら何やらに転用されていったわけで。

なので、初期の蒸気機関≒揚水ポンプです。

7183名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:42:51 ID:R5OkJKQk0
個人的にはポンプよりバケツで汲み上げてるイメージが強い

7184名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:43:08 ID:rU77GkYA0
>>7180
もしつけるならヘンゼル一択
金属加工あるから活かしやすい

逆にグレーテルの方は他の産業系推奨、漁業とか繊維とか

7185名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:43:30 ID:m0pbZPPw0
イリヤと火砲コミュ(キル夫1)
半兵衛とコミュ(キル夫2)
誰か(チルノ、弥子、シオニー、レーティア辺り)とコミュ(キル夫3)
中国語(学生)(シオニー1)
マカオの商人(中国人)と交渉(蚕を買い取りの為)(シオニー2)
マカオの役人(ポルトガル人)と交渉(来季に麻織物の持ってきて売り込みの為の事前準備)(シオニ

ー3)
ハクと半兵衛の診察(友12)
ハクの肝臓強化プラン作成(友3)
機械工学(一般)(ヘンゼル)
林業(一般)(文)
律子の相手(ルル1)
教育(一般2/3)(ルル23)
漁業(一般)(グレーテル)
三兵戦術(マミ1)
小隊編成(マミ2)
こなたに許可(金払って)を得てマンガン堀(小萌1)
キリン圧搾機(小萌2+にとり1)
炭素工具鋼(にとり+マミ3)
ベルトコンベア(にとり3)
精米したあきたこまちとあきた酒こまちを酒にする指導(小萌3)


ペニシリン生産工場の設立(友1)
銀細工職人を雇って工場化して手術道具を生産(友2)
蒸気機関量産工場設立(ヘンゼル1)
ニトリ砲製造工場設立(にとり2+マミ1)
無停止杼換式豊田自動織機(G型)(にとり3+ヘンゼル2)
無停止杼換式豊田自動織機(G型)量産工場設立(ヘンゼル3)
小隊編成の指導(マミ2)
三兵戦術の指導(マミ3)
温度計(小萌1)
酸化鉛(灰吹法、南蛮吹で生成)を使ってクリスタルガラスの作成(小萌2)
椎茸の原木栽培(高額貿易と献上etc)と粘菌床栽培(一般流通用)(ルル12)
農業指導(ルル3)
植林と伐採管理の団体設立(文1)
(植林してすぐには結果が出ないだろうから、伐採地にチガヤやススキ
を撒いて土砂崩れや土壌流出を抑える)
蒸気機関量産工場とニトリ砲製造工場の改善(文23)
鰊漁における定置網漁法(角網等)の指導とそれに付随する船の製作依頼(グレーテル12)
鰊漁における漁法他もろもろの改善による値段の圧縮による値下げ交渉(シオニー1)


熱風処理用機械(にとり1)
籾摺り機(ゴムがないので皮で代用)(にとり2)
揚水ポンプ(にとり3)
蒸気利用式塩釜(ヘンゼル1)
流下式塩田(小萌1)

私はこんな感じを狙ってるが

7186名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:43:38 ID:7JhRb8QI0
おい、蒸気機関ショベルって現実にあったらしいぞ。
ttp://www.yamazaki.co.jp/data/school/pdf/history.pdf

バケットホイールエクスカベーターも近いか? 露天掘り最強兵器。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

7187名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:43:43 ID:jpK2Zd2Q0
皆ソース付きで話さないからこうなる。
適当な画像と引用してくれると一気に話は進むと思う。

7188名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:45:59 ID:N4tw4ZPU0
マミの行動は削りづらいんだよね

砲撃隊とカウンタマーチ(春に訓練で指揮官と兵士に運用指南)
三兵戦術(同上)
野戦築城(ぷにえとイオン建設社員を春に工兵として訓練)

これで6行動終わるから
となると、金属加工持ちは冬にフル回転することになる

7189名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:47:38 ID:jpK2Zd2Q0
>>7185
>(蚕を買い取りの為)

これはチルノから養蚕事業を引き取ってからのほうが良くないか?

7190名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:47:50 ID:N4tw4ZPU0
訂正
金属加工持ちの双子は冬と春にフル回転することになる

7191名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:48:19 ID:m0pbZPPw0
>>7189
元は文の事業で
そのままイオンが引き取ったんじゃなかったっけ?

7192名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:49:22 ID:wvGDFVAQ0
>>7191
で、今は律子に投げなかったっけ?
紙とセットで。

7193名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:50:09 ID:rU77GkYA0
>>7185
>林業(一般)(文)
現状だと料理に進んだほうが産業的には良いかと
森林資源保護的には他の手段(転炉やコンクリ導入で各種建材を切り替え、木材需要そのものを削減する)もあるし

>ニトリ砲製造工場
防諜を強化しないとガチでヤバイ

7194名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:50:33 ID:N4tw4ZPU0
特産品開発は律子に投げてるよ
何かするなら、律子と相談しながら彼女の仕事を手伝う、という形になる

7195名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:51:33 ID:m7Zy3ms.0
>ニトリ砲製造工場設立
この前に石油分留塔の建設と
ナフサを原料にナパーム燃料を開発しないと
ニトリ砲の原料ガソリンが切れますよ。

7196名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:53:06 ID:jpK2Zd2Q0
>>7191
念のため確認したが、現在のイオンの拠点ステータスには養蚕業は存在しない。

7197名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:53:20 ID:4hmGxrJw0
>>7171
鋼鉄ができる出来ないってレベルで話している中で、数百mのチェーンコンベアってのを、何故現実的だと思うんだい
俺が知ってる蒸気機関時代の機械って、ベルト延長は精々数十mなんだけども、数百mの代物なんてあるのかな

露天掘りの椿鉱山適用のレベルなら、ポイントごとに動力を用意して、直結させればできると思う
だから、椿鉱山にベルトコンベアを使う事については、もう異論はない
ただ、坑道掘りの曲がりくねった坑道で、常に埃・砂にさらされる環境で、数百mの延長にわたって応力伝えるベルコンっていうものが
現在の技術レベルで作れるってのは、素直に疑問
土木は非常に過酷な環境の作業になるから、その環境下で使える器具に求められる堅牢性を当時の金属で対応できるとは思いにくいのが本音
(先も出てた防錆の問題や、潤滑油の問題とかもあるしね)

結論としてなんだけど、現代チートが趣旨のスレだからこそ「実際にこういう実例がある」って提示したら早いと思う
ミュールは、実例がある。数百m単位、ゴムなしの蒸気式ベルトコンベアは実例がない(俺は知らない)、って話

7198名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:54:21 ID:m0pbZPPw0
>>7193
それは絶対やらないとまずいのよ
このまま秋田の山を禿山にしていくと
農業関係全滅&洪水等など
やばい自体が起こりまくるから
はっきり言ってそれを削るのだけはありえない

7199名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:56:44 ID:jpK2Zd2Q0
>>7182
>初期の蒸気機関≒揚水ポンプ

ちょっと実例を出してくれないかな?
多分記録に残ってるのがある程度進んだ蒸気機関だからかも知れないけど、
検索した限りではポンプの動力に蒸気機関を使った、しか出てこないんだ。

7200名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:56:45 ID:R5OkJKQk0
>>7185このスレの妖精さんのコメントにもあったとおもうんだがマンガンのみだと
工具鋼に届かない模様
>>3088
>>3091
>>3188
ここ当たり参考に

7201名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:57:05 ID:rU77GkYA0
>>7198
植林は予算出せば戦国人ができるよ
ロリ商人ズも植林のために資金投じてたね

7202名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:58:34 ID:m0pbZPPw0
>>7201
間違ってるよ
あれは、伐採に資金を投じてたんだよ

7203名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:59:15 ID:TbAZ8JJQ0
>>7201
しょく・・・りん・・・?
材木需要に応えるための投資はあったと思うが、
ありゃどう考えても禿山の加速だぞ。

7204名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:59:23 ID:jpK2Zd2Q0
木材が足りねぇ! て時に植林はやらないよなw
何年後だよ、て感じ。

7205名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 01:59:31 ID:P81waaKA0
当たり前の話だが
動力を得る機械と動力を使う機械は別物
開発したのは動力を得る装置

7206名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:00:15 ID:rU77GkYA0
>>7200
炭素工具鋼はマンガンあればいける
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%AD%E7%B4%A0%E5%B7%A5%E5%85%B7%E9%8B%BC
マンガン鋼とは別ね

7207名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:00:42 ID:AvIZLPVk0
>>7200
マンガンを付加することで炭素工具鋼ってのが出来て
それで鋼鉄を削ったってデータが>>3150にあった

効率は高速度鋼と比べて半分以下だが一応削れるってレベル

7208名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:00:43 ID:4hmGxrJw0
投げっぱなしであれだが、すまんねる・・・

>>7188
今一番価値が重いのは、間違いなくマミだよね

ただ、訓練は一括して一手で出来ないかな。カウンターマーチ、三兵、野戦含めて開発した上で、「大規模訓練」とかで・・・

7209名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:05:07 ID:m0pbZPPw0
>>7200
それは、炭素工具鋼(たんそこうぐこう、英: Carbon tool Steel)は、鉄に炭素(C、0.55 - 1.50%)、ケイ素(Si、0.10 - 0.35%)、マンガン(Mn、0.10 - 0.50%)を含む炭素鋼である
これのことで、珪素は珪石なりから取れるから作るのは可能だと思うけど

7210名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:05:15 ID:N4tw4ZPU0
>>7208
可能ならそれが理想だね
さすがに工兵訓練と戦闘用の戦術訓練は訓練する対象も違うし分けないとダメだと思うけど

7211名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:08:10 ID:AvIZLPVk0
>>7208
大規模訓練って発想はいいね
カウンターマーチと三兵戦術あたりは一緒にできそう

7212名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:13:31 ID:jpK2Zd2Q0
色々検索したけど、初期の蒸気機関がポンプってこれかな?

セーヴァリ揚水機
ttp://www.isc.meiji.ac.jp/~sano/htst/Theory_of_Technology/savery-engine01.html

蒸気機関の動力で、シリンダーとかを使って吸い上げるのかと思ったけど、
これは気圧の変化でタンクに吸い上げる機構か。

7213名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:17:26 ID:N4tw4ZPU0
可能かどうか分からんが、魚肥も製塩も転炉も鉱山改善も春に全てやる行動案を考えてみる


【冬】
☆勉強・コミュ
文:漁業×3(一般 3/3)
グレーテル:林業×3(一般 3/3)
ファン:イリヤに火砲を教える×3
半兵衛:火砲×3(3/3)
ルルーシュ:教育×3(一般3/3)
友:診療内科×2(一般2/3)
キル夫:コミュ×3(半兵衛、レーティア、梨花)

☆医療活動:友(内科、心療内科)
自信喪失中の半兵衛の診断(友3/3)

☆外交:シオニー(交渉)、外交部、脳筋部(護衛)
・本願寺:安部氏繋がりのコネや上杉と敵対の縁を生かして、、一向一揆の活動について色々とお願い&ルル農法の情報を渡す(シオニー1/3)
・レオンと従属と同盟国(八戸、大崎、葛西、最上、天童、相馬、蘆名、北条、武田、今川)にアキタコマチとルル農法を売り込み、魚肥の販売先を広げる(外交部)
・チルノに許可をもらってレオンに伝手を頼み、北畠に外交(外交部)
※織田家に手こずってもらうために農法&アキタコマチ&魚肥効果を教えて、伊勢の国力アップを図る

☆蒸気機関関連:小萌(鉱山、化学)、ヘンゼル(金属加工)、にとり(機械工学、冶金)
・今川にマンガン鉱の発掘とマンガン鉱石の買取をお願い(▼200 小萌1/3、外交部)
・マンガンを使って炭素工具鋼を作り、鋼鉄加工用の工具生産(▼100 ヘンゼル1/3 にとり1/3)
・蒸気機関動力のベルトコンベアを試作(▼50 ヘンゼル2/3 にとり2/3)
※非動力部分(蒸気機関以外の部分)は製造指導なしで量産できるので、蒸気機関が量産可能になれば、手番なしでベルトコンベアも量産可能に

☆土木:小萌(化学、土木、教育)、ぷにえ(建築)
・石灰石、粘土、珪石、鉄原料を使ってセメントを作成(小萌2/3)
・セメントを使ってコンクリートを作成し、セメントやコンクリートの使い方をぷにえに指導(小萌3/3)

☆軍事:マミ(軍事学、砲術)、ぷにえ(建築)
・カウンターマーチと砲撃隊を編成(マミ1/3)
・三兵戦術を確立(マミ2/3)
・ぷにえと相談しながら、セメントやコンクリを使うのも視野に入れた野戦築城について学ぶ

☆魚肥関連プロジェクト:ヘンゼル(金属加工)、にとり(機械工学、冶金)、内政部
・蠣崎:次の農作用の魚肥製造について必要量(議題で決める)を伝え、値下げ交渉(シオニー2/3)
・搾油に使うキリン式圧縮機を製造(▼50 ヘンゼル3/3 にとり3/3)→多分製造指導なしで量産できる
・松前の鰊粕製造の準備:必要な漁民、漁具、圧搾機、船を揃える費用を見積もる
・転作作物の種子収集:紅花、藍、ウォード(▼300)

■悪巧み:アリス、ヤコ、忍者
浅井家と織田家の関係を調べ、両者の仲が悪くなるように仕向ける(▼300 アリス)
義信や側近と仲良くなり、秋田が今川家を大事に思っていることを吹き込む(▼100 ヤコ)

■貿易:ファリス シオニー、かがみ&薫(遠距離航海や大砲について実地で学ぶ)
・キャラック×1でマカオ貿易(装備:大砲2門、鉄砲100丁)
※関税対策と冬の海戦に備えて、キャラックのみを使う


【春】
マミ:冬に確立した戦術を万能部や脳筋部に指南(3/3)
友:心療内科×1、ハクと半兵衛の診察(3/3)
誰かとコミュ:キル夫(1/3)

・工業化
蒸気機関量産(ヘンゼル&にとり 1/3)
クレーン製造(ヘンゼル&にとり 2/3 揚水ポンプが量産できない判定が出てるならそっちを優先)
転炉開発((ヘンゼル&にとり)3/3 小萌1/3)
化学工場を建ててコンクリを量産可能に&カイゼン(小萌2/3)

・魚肥
定置網用の船の発注と漁業指導、ベルトコンベアと圧搾機付きの水産加工工場を稼働、身欠き鰊の作り方指導&見返りに不要になった骨灰を全てもらう(文3/3)

・鉱山
各鉱山をコンクリで物流用の道を舗装&金山をカイゼン(キル夫2/3)
各鉱山にベルトコンベアや揚水機を導入(キル夫3/3)

・製塩
石巻に流下式塩田と製塩工場を造って製塩指導&カイゼン(小萌 3/3 ルルーシュ1/3)

・農業
チルノに許可をもらって秋田領の用水路を大整備(ルルーシュ2/3、さとこ)
去年育てていなかった転作作物の田植え指導(ルルーシュ3/3)

・土と木
津軽焼き、白岩焼きなど、秋田領にある陶磁器向きの土を調達して職人に使い方指導(グレーテル1/3)
十三湊に製材所を作り、植林や伐採する木の選別、効率的な加工や輸送など持続可能な材木利用を指導(グレーテル2/3)
製材により発生する材木の7%のオガクズをオガライトにして、燃料として工場や造船所で再使用し、コスト削減と森林保護に役立てる(グレーテル3/3)

・外交:シオニー
状況次第

7214名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:18:47 ID:7JhRb8QI0
>>7208
現代人の手番をケチるとボーナスがつかないって判定だったよ

7215名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:20:28 ID:m0pbZPPw0
>>7214
大規模訓練自体はマミが指導するんじゃない?
ただ、手番の圧縮がしたいんだと思うよ

7216名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:22:04 ID:7uSGsYco0
しっかし今レス抽出して全部見返してるけど
農業とかそっちでチートしてる割に
戦争系では砲とライフリング火縄くらいなもんだな
旋盤、火薬、雷管、信管がネックなんだな

7217名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:25:54 ID:R5OkJKQk0
炭素工具鋼こいつでいくのかwまぁなんとかなるかw

7218名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:27:03 ID:P81waaKA0
一番ネックなのは劇物や火薬の類に量産okが出ないこと
これが解決されてない最大の問題

7219名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:28:53 ID:fjOQbqZc0
農業は色々基礎ができていたから種で加速できたけど
科学系は基礎からだから時間がかかるよ

7220名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:29:35 ID:7JhRb8QI0
>>7215
うん、だから手番をケチるとよくないって話だったよ
ちゃんと3行動使わないと3行動ぶんのボーナスポイントがつかないんじゃない?

7221名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:30:20 ID:hOlGt8FE0
>>7205
この場合はそうだね。
ワット式揚水機を飛び越えて、ワット式蒸気機関を作っちゃったんだから。
まあ紡績機と違って蒸気機関以外には特殊な機構は使ってないから、すぐ出来るとは思うけど。
にとりの手が全く必要ないかどうかは……わからん。手押しポンプとクランクさえ分かれば大丈夫だけど。

>>7199
正しくは、揚水機の動力である蒸気機関が、他に転用されるようになった、と書くべきだったね。

一次資料では無いけれど、ちゃんと引用元が書いてあるのでまあ一応。
ttp://www1.tcue.ac.jp/home1/k-gakkai/ronsyuu/ronsyuukeisai/45-3/mogi.PDF

7222名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:30:30 ID:N4tw4ZPU0
農業は専門家がいた上に設備投資でチート作物を作りやすかったからな

7223名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:30:42 ID:P81waaKA0
もうこうなったら人材を育てるしかない
塩田とかやれば資金は豊富そうだし
工業高校とか作ってプラントを運用できる人間を育てるしか

7224名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:32:01 ID:7JhRb8QI0
>>7223
まあたしかに火薬技術者は年10貫くらい払って高度訓練を施すべきだと思うわ

7225名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:34:04 ID:btpuswCA0
今川にはアキタコマチ導入働きかけたけど北條も導入してもらわないと大変w
冬に外交でどうにかしようぜw
導入費用は伊豆の金山教えたからある程度出せるだろうし。

7226名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:38:14 ID:m0pbZPPw0
普通に秋田家にアキタコマチが余ってるんだから
農法込みで売ってあげればいいよ
冬に議題に上げるとか

7227名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 02:49:52 ID:btpuswCA0
マミさんに優先開発してもらう軍事ドクトリンは
砲兵と野戦築城と兵站スキルの三点だと思う。

7228名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 03:04:21 ID:TbAZ8JJQ0
む、砲兵の軍事ドクトリンとは一体。
砲術スキル以外にあるの?

7229名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 03:13:38 ID:7JIGH6QI0
砲兵自体はRPG系の対戦者用携行火器と戦車・特科系の二極化が進んで廃れっちまうからなぁ。
砲術に関する軍事的考察って満足に進まないまま次世代に移っちゃった感がある

7230名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 03:19:40 ID:R5OkJKQk0
早盒という火薬詰めがいつ頃出来たか知ってる方はいたりします?

7231名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 03:22:36 ID:7JhRb8QI0
>>7227
砲兵ドクトリンは三兵戦術のなかに入ってる感じかと。

7232名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 03:23:12 ID:7JhRb8QI0
>>7230
戦国時代にはできてた。ミニエー銃の実包は早合です。

7233名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 03:28:26 ID:R5OkJKQk0
>>7230
もう実装済みでしたか

7234名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 03:45:55 ID:R5OkJKQk0
カウンターマーチを現状3列200*3(保有鉄砲数が約600丁)でやると打つ動作を3秒として

9秒で3発打ち、約6秒ラグがあって繰り返し辺りですかね?

7235名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 03:46:57 ID:7uSGsYco0
そういや榴弾ってもうできてたっけ?
ログ見直したけど見つからないんだ
見落としたかなー

7236名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 03:50:18 ID:R5OkJKQk0
四斤砲は榴弾一応ありましたよー

7237名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 03:52:17 ID:R5OkJKQk0
<装備品>
  トランシーバー: 10個 (電波が届けば10km前後。充電可)
  短波無線:  4個 (電波が届けば100km前後。電源必須)
  小型発電器: 2台 (ガソリン式)
  大型蓄電池: 3台 (充電は1日で切れる)
  ライフル火縄:628(+船100)丁(@1.8貫) (椎の実弾、油紙弾包) *+306丁
  四斤山砲:  28(+船2)門(@50貫)、榴弾、散弾。装薬1400発。 *+18門 +600発
  ニトリ砲:  炸裂30発、焼夷70発、フレーム100(鋳鉄・木製)
  ガレオン船: 2隻@500 維持費▼1000貫/年
  キャラック船: 1隻@1000 維持費▼1000貫/年
          船装備:四斤山砲2、ライフル火縄100

7238名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 03:54:41 ID:7uSGsYco0
あ、あるね。
ありがとう見落としたみたいだ
また探してくるかぁ・・・。

7239名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 03:55:37 ID:7uSGsYco0
漢字でようせいさん書かれると検索に引っかかってしょうがねぇ・・・。

7240名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 03:56:33 ID:R5OkJKQk0
こっちもデータながめてただけです

7241名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 03:57:23 ID:7JhRb8QI0
>>7234
現状、5人1列6秒間隔、計30秒で1サイクルの計画を練ってます

>>7239
トリップで検索するといいですよー

7242名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 03:58:42 ID:7uSGsYco0
トリップたまに抜ける気がする・・・。

7243名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 04:03:32 ID:R5OkJKQk0
>>7241
100*5列、鉄砲フルにつかって500人か

7244名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 04:10:53 ID:7JhRb8QI0
>>7243
だいたいそんな感じ
35人で1個小隊(6列)だから
実際には中隊司令部、大隊司令部なんかもあって列に組み込める本数が減る。
列数は鉄砲500丁だと、4個中隊+2個小隊で76列くらいかな。

7245名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 04:14:57 ID:7uSGsYco0
ログ全部見返したけど
ちひゃーが言うほど頭良くない気がするなぁ

7246名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 04:23:53 ID:R5OkJKQk0
>>7245しかたないとおもうぜw
千早は現状に合わせて先読みしなければならず、うちら基本後だしジャンケンだしw

7247名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 04:28:26 ID:0DjFeXnU0
ちーちゃんが頭が良くないんじゃない。
ちーちゃんでさえああなってしまうほど、イオン党の現代チートが酷い。

そしてwiki更新したので寝るす。
何か不都合があれば随時訂正してくださいな。

7248名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 04:29:54 ID:7uSGsYco0
んーいやー場当たりな対応も結構ずさんに見えたし
シオニーとの米価格で争った時も普通に負けてるし・・・
ってこれはシオニーが強いだけかわからんけど

なんというか資本力があるだけに見える。
なまじ資本力があるから達悪いんだが

7249名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 04:35:29 ID:R5OkJKQk0
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
  ○

なるほど、、こんな感じか

7250名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 04:37:28 ID:R5OkJKQk0
今なら10万貫位もってそうよね

7251名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 04:45:34 ID:7JhRb8QI0
>>7249
さらに詳しくはこんな感じ−。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354791587/9182,9212

7252妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 04:58:15 ID:z681MW/I0
>>7248
> んーいやー場当たりな対応も結構ずさんに見えたし

場当たり的な対応ってたとえば?
(そのつど彼女が考える最適行動しかとってないはず?
 *彼女が考える最適であって、本当の最適ではない

7253名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 05:12:18 ID:7uSGsYco0
んー最適行動だったか
あんまり現代人側で物を見てるから
ちょっとおかしく見えてたんかな
こっちしかわからない情報とかで
変な事を言いました忘れてください

7254名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 05:12:37 ID:R5OkJKQk0
>>7251
カウンターマーチがどんな感じかおぼろげに伝わった気がする
早ければいいってもんじゃないのね

7255名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 05:24:01 ID:7JhRb8QI0
>>7254
いや、早くできるならそれに超したことはないよ
ただ前装式マスケット銃の発射速度はだいたい二十秒に1発って話だから
あいだに前進後退を入れるとなると30秒に一発かな〜って試算です。

7256名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 05:45:06 ID:R5OkJKQk0
>>7255 ttp://miraikoro.3.pro.tok2.com/study/mekarauroko/jyuhou_to_rekishi02-04.htm
ここで早合見つけて、慣れると15秒か、、
1人で6丁撃って、射撃1丁5秒として6発30秒
4人で15秒おきに4丁用意すればいいんじゃね?とか組撃ちの記事見た後だったんで妄想してたんですよ
HAHAHA

7257名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 09:05:34 ID:PP8SZfMA0
カティサーク
船種  クリッパー
排水量 2100トン
登録トン数 975トン
全長 85.34m
水線長 64.74m
全幅 10.97m
吃水 6.4m
速度 15ノット

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Cutty_Sark
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%94%E3%83%AC%E3%83%BC

鉄製のフレームに木の板

これが現実的に春作るとしたら一番高性能な船だろうか

7258名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 09:10:50 ID:Yz2me/Hk0
12〜2月内政案(テスト版>>5168から変更点のみ)

春から大規模な産業革命が出来、なおかつ魚肥と戦術両方をある程度進める案

意見希望
1 高橋紹運を引き抜かないならシオニーが大友外交する理由が少ない。蠣崎外交で値段交渉させる?
2 圧搾機とベルトコンベアならにとり単独でOK?蒸気機関を単独で作れるなら更に難易度が低いこの2つなら大丈夫だろう。
3 マミが戦術×2+工具鋼をやるとヘンゼルが機械工学×3で春から劣化にとりになるけどOK?

☆教育、コミュ、外交☆
キル夫1-3   レーティアコミュ、今川コミュ(マンガン、茶、武田)、火砲コミュ(イリヤ、竹中)
ルル1-3    千早コミュ、農業指導、律子コミュ(製紙)
シオニー1-3  本願寺外交、マカオ外交、大友外交

友1-3     竹中コミュ(健康診断)、ハクコミュ(禁酒)、イオン内でペニシリン生産
マミ1-2    カウンターマーチ、三兵戦術

文1-3     漁業(一般3/3)
グレーテル1-3 林業(一般3/3)
ヘンゼル1-3  機械工学(一般3/3)

竹中1-2    イリヤに火砲術を教える(一般2/3)【キル夫コミュで一般3/3】

☆産業革命☆ 担当:にとり(機械)、小萌(鉱山、化学)、ヘンゼル(金造加工)
・炭素工具鋼の開発【にとり1、マミ3】*マンガン使用
・キリン圧搾機の開発【にとり2】
・ベルトコンベアの開発【にとり3】
・こなたの所でマンガン試掘【小萌1】
・ポルトランドセメント製造【小萌2】
・コンクリート製造【小萌3】

7259名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 09:24:18 ID:t/CYcAY20
降雪地方じゃなければ、コンクリートに意味があるんだろうけど、
現状コンクリートは使いにくいと思う
対上杉に使うって言っている人が居たけど、3月のこのあたりの気温って
かなり低いし・・・養生方法考えないと、コンクリート固まらないんじゃね?

7260名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 09:26:56 ID:PP8SZfMA0
>>7258
グレーテル1-3 林業(一般3/3)やるくらいなら
ルルに林業をやってもらったらどうだろ?
→小萌が製紙持

グレーテル丸っと一個空くから
別のことを覚えられる

あとね目的もないのに大友外交入れてもしょうがない
中国語学習しておいたほうがいいでしょうね

7261名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 09:30:54 ID:6G8ppMd.0
>>7557
クリッパー作るとなると、一緒にタグボートも必要になってくるんだよなあ
しかも基本的に蒸気機関搭載のタグボートだから、そうなるともう蒸気船作ったほうが早いんじゃね?という気がしてくる
あと、確かクリッパーって速度を重視する代わりに積載量があんまり大きくなかったような

7262名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 09:33:57 ID:PP8SZfMA0
>>7261
船の重さが排水量の1/2で重いっちゃ重いけど
商品を600t詰め込めてるからなんだかんだで
キャラックよりは100tぐらい多く詰める
(排水量はクリッパーのほうが500tばかしデカイけど)

タグボートっていうか方向転換さえ出来ればいいので
蒸気機関製のタグボートじゃなくてもいいのよ

7263名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 09:37:20 ID:t/CYcAY20
>>7261
蒸気船っていろいろな所に石炭補給地を作る必要があるんじゃなかったけ?
正直、そんなことに関わっているほど時間に余裕があるわけじゃないから
いらないだろ…
おまけに亜鉛鍍金が本当に出来るのかも分からんし、維持管理の負担がひどいことに
なるでしょ・・・

7264名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 09:42:54 ID:Yz2me/Hk0
>>7213
ファンは貿易に出した方が良さそう。
ルルはそろそろ嫁取りさせてあげよう。

友は一般3/3にならないと効果発揮しないのでは?
1/3や2/3でも効果あるとなると、教育関係の処理が大幅に変わる。

>>7257
候補の一つとしては良いのでは?
後は船に詳しい人の意見待ち。

>>7259
コンクリートは塩田+住宅用の意味合いが強い。
基礎技術さえ確立出来たら後は必要な時期に使える。

>>7260
ルルと律子のイベントに期待している。

大友外交は誰か良い理由を提示してくれたら入れておく。
現在は思いつかないから変更の憂き目に合いそう。

7265名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 09:45:24 ID:sIL6nYlk0
ルルの嫁は雪歩がいいんじゃないかなぁ
伊織が殺したキル夫がしらんぷりで嫁にするのもアレだし
このままだと、南部にも秋田にも臣従できなくて孤立しそう

7266名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 09:45:26 ID:PP8SZfMA0
ルルと律子のイベント?
あったっけ?
千早も時期はずれだと思う

紅花の色素抽出ができれば
千早イベントはできそう
来年にきたい

7267名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 09:47:32 ID:PP8SZfMA0
496 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 21:24:40 ID:e69ffCIw
ティークリッパーなら平均15ktで486km/日
秋田から出港するとしたら

上海 1900km 3.9日
那覇 2000km 4.1日
マカオ 3300km 6.8日
マニラ 3600km 7.4日
マラッカ 5700km 11.7日
チェンナイ 8700km 17.9日
ブエルトパヤルタ 10700km 22.0日
バスラ 13000km 26.7日
ロンドン 29000km 59.7日


カティサーク作れると
速度が二倍だから
交易の回転速度が上がるんだよね
1期でメキシコ行って来いできるから
スペインとの交易もワンチャン?

7268名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 09:49:06 ID:Yz2me/Hk0
>>7265
雪歩か。
面白そうなダークホースだね。

>>7266
ルルと律子は一応なにかあるかも?
製紙もある程度なんとかなりそう。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/1089

千早はお菓子工場関連なら何かありそう。
以前に比べて時期を逃したのには同意する。

7269名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 09:52:07 ID:t/CYcAY20
>>7265
>南部にも秋田にも臣従できなくて孤立しそう
最初から、南部従属国なんだけど…
秋田に臣従するとか、下手に南部本家(一方さん)に迷惑がかかりそうなことは
やめてほしいんだけど…

ルルの嫁はキル夫か千秋で良いでしょうに…

7270名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 09:54:23 ID:PP8SZfMA0
正直あるかもレベルなら
スキル一個入れたほうが・・・


まぁ個人の自由ですが。。。

7271名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 10:00:26 ID:Yz2me/Hk0
>>7270

ルル林業、グレーテル機械工学、マミ軍事×3、ヘンゼルにとりの手伝い
という風に動かすことも出来るだろう。

ここら辺の微調整は秋が終わってからになるけど検討しておくよ。

7272名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 10:02:16 ID:LuUogoyE0
ルルと律子はちょっと反対だな
下手に嫁入りされると秋田家の家老のバランスがヤバくなる
何より先輩と慕ってくれてる可愛い後輩を手放すなんてもったいないじゃないか!

7273名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 10:07:38 ID:uAibrOAY0
ルルならまず六花だろw

7274名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 10:10:48 ID:sIL6nYlk0
>>7269
伊織殺しの容疑者に一方さんも入る以上は
そうそう南部に臣従できないでしょ

伊織が死んでて雪歩がいなくなれば
一方さんに迷惑はかかりようがない

7275名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 10:14:33 ID:7JIGH6QI0
アイマス勢みんなまるっとキル夫の愛人にしよう

7276名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 10:16:03 ID:t/CYcAY20
>>7274
今までも従属していて、これからも従属すれば良いんじゃないの?
南部家内のことなんだから…
南部本家がこのままでいいと考えているならそれを尊重すべきだと思うけど?

7277名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 10:18:16 ID:bWP3nrI.0
>>7213

・レオンと従属と同盟国(八戸、大崎、葛西、最上、天童、相馬、蘆名、北条、武田、今川)にアキタコマチとルル農法を売り込み、魚肥の販売先を広げる(外交部)
ただし同盟国は秋田市場で購入、自分たちの船で輸送

・チルノに許可をもらってレオンに伝手を頼み、北畠に外交(外交部)
※織田家に手こずってもらうために農法&アキタコマチ&魚肥効果を教えて、伊勢の国力アップを図る
千早が既に渡していたはず?硝石鉄砲大砲などの値上がりするという情報を流す

・本願寺:安部氏繋がりのコネや上杉と敵対の縁を生かして、、一向一揆の活動について色々とお願い&ルル農法の情報を渡す(シオニー1/3)

シオニーがもったいないので(外交部)
シオニーは千早との交渉で硝石鉄砲大砲などを安く大量に手に入れるために使いたい

魚肥追加案

蠣崎が儲けすぎなので魚肥の製造装置(旧式)を重臣や外様に分散して販売(内政部)
※魚の入手は各自でやらせる漁業技術は暇が出来たら

7278名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 10:18:45 ID:sIL6nYlk0
>>7276
自分が雪歩の立場なら、大浦が秋田に臣従したら焦るけどね
目を逸らしてれば何も起きないってことはないと思う

7279名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 10:32:22 ID:t/CYcAY20
>>7277
>硝石鉄砲大砲などの値上がりするという情報を流す
コレは何?
どこかでそんなフラグがあったけ?

>>7278
>目を逸らしてれば何も起きないってことはないと思う
逆でしょ・・・
知行差があるんだから何も出来ないでしょ・・・
南部本家は九戸の知行吸収したんだし、全ての家を臣従させるなんて
豊臣秀吉でも徳川家康でもしていないことを無理にする必要ないでしょ

7280名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 10:36:33 ID:jpK2Zd2Q0
>>7277
意味がわからんぞw
魚肥は量が量だから合の子を複数隻使わないと運搬しきれない。
嫌がらせの意図があるのじゃなかったら、単に輸送費分値上げするだけでいいだろ。

7281名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 10:43:35 ID:sIL6nYlk0
>>7279
主体的に何かするなんて言ってない、そんなタイプじゃないし

周りがみんな臣従か一門になったら、雪歩は徐々に心理的孤立感を深めて行き
誰かに何かを吹き込まれたら頷きやすい心理状態になってくってこと
臣従させたいんじゃなくて、臣従させてあげないと安心できないだろうってこと
雪歩の気持ちになって地図を見れば一目瞭然

ところで、秀吉も家康も本拠周りは臣従で固めてたと思うのだけど

7282名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 10:46:11 ID:sIL6nYlk0
あーあと、別にルルと雪歩が結婚した上で
九戸が南部本家に臣従でも良いでしょ
大事なのは雪歩に身の危険を感じさせないことだから

7283名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 10:52:09 ID:uAibrOAY0
ところで、春以降の上杉戦に備えて、冬の間に関東に嫌がらせしたいので、協力お願い
詳細詰めたいので、意見があればお願いします
☆悪巧み☆アリス、諜報部
・春の以降の上杉戦の備えて上杉派関東勢の調査
・春には上杉が関東を見捨てて、自国に引き上げると関東で噂を流す
・上杉が引き上げると、北条や相馬が関東に攻め込んでくると噂を流す
・上杉派の関東勢同士に係争地や領土問題があれば、油を注いで火を付ける

7284名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 10:52:25 ID:t/CYcAY20
>>7281
>ところで、秀吉も家康も本拠周りは臣従で固めてたと思うのだけど
国替えで外様を飛ばしてでないの?
臣従すれば安心だって言われても、明智光秀の本能寺の変だってあるんだし、
そこまで、臣従させることに拘る必要なんてないでしょ…

7285名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 10:54:35 ID:sIL6nYlk0
>>7284
だから、自分が安心してどうするんだよ
雪歩が自分も事故死するかもって思ってる前提を理解してない?
伊織を暗殺した自覚がないの?

暗殺に怯えてる人間なんて、ほんと何をするか解らないよ
このままじゃ暗殺されると思えば、どんな無謀も厭わなくなる

7286名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 11:00:48 ID:t/CYcAY20
>>7285
何かするにしても、勢力が小さすぎて何も出来ないでしょ
暗殺される危険性で行けば、そもそもこうなることを考慮しても
暗殺実行されたわけだし、どうしようもないのでは?
雪歩に臣従されれば暗殺されないなんて保証もないじゃん

それとも、直接本人に言うの?
南部本家か秋田本家に臣従しないと暗殺されますよ?って

7287名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 11:10:15 ID:sIL6nYlk0
>>7286
勢力の大小は単独犯でない前提だから決定的ではない
敵から見れば、今の雪歩ほど使い易い駒はないだろうね

臣従よりルルとの結婚がメインだよ
臣従の孤立感を与えないための一要素
まず庇護者を得ることでの安心感を与えてから
対立の可能性を緩和することで安心感を与える

自暴自棄にならない程度には安心させようってこと

7288名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 11:10:37 ID:m7Zy3ms.0
うーん、そろそろ銃剣製造と量産指導も始めたい
冬はマミの手番を一個空けて欲しいな

金属加工を持ってるグレーテルでも出来るだろうが
鉄砲開発に関してはマミに任せたい。
軍事技術開発のみだとマミの精神安定に問題がでそう。

7289名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 11:11:32 ID:PP8SZfMA0


7290名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 11:12:40 ID:jpK2Zd2Q0
軍事技術開発だけやらせると精神安定しないから、銃剣開発やらせようとはこれいかに?

7291名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 11:13:29 ID:PP8SZfMA0
しかし歩兵戦術開発してからじゃないと
カウンターマーチとか三兵戦術とか
開発できないと思ってたけど

まったくそういう訳じゃないみたいねぇ
現代砲術だけ特殊だったみたいだ

7292名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 11:15:19 ID:m7Zy3ms.0
マミが一番やりたい事は鉄砲の改良だとおもいます
後、金属加工をもってるのグレーテルじゃなく
ヘンゼルでしたか。

7293名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 11:17:02 ID:g/5VqDy60
そういや、鉄砲や大砲に使ってるドリルも炭素工具鋼に変えると効率上がるかな?
あと、まだ大八車だけど馬車とかに板バネ使うと
移動効率よくなりそうだと思うんだがどうだろうか

7294名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 11:23:39 ID:emvNgRPA0
>>7283
>・上杉派の関東勢同士に係争地や領土問題
係争地には限らないけど火種になりそうなもの。

成田家(中立)と広田家(親上杉)の羽生城の取り合い。
利根川水運の要である為どちらかの家を潰す以外解決不可能。

太田家内の方針争い
当主の資正と次男の梶原政景が上杉派。嫡男の氏資が北条派。
史実では1564年に資正と梶原政景が居城の岩槻城を追放される。

下野那須家の内部争い
当主の資胤はこの時期は北条派。
配下の重臣大関高増、大田原綱清兄弟は佐竹(親上杉)と組んで
当主の追い落としを狙って合戦を繰り返してる。

いま思いついたのはこれくらい。

7295名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 11:25:24 ID:uAibrOAY0
>>7294
ありがとう
案に盛り込んでみる

7296名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 11:28:35 ID:AvIZLPVk0
>>7293
板バネに必要な鋼材は
シリコンマンガン鋼なんだ

マンガン手に入った後のチート案にいいかもしれんね

7297名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 11:32:24 ID:g/5VqDy60
>>7296
陸送に関するチートはほとんど手つかずだからこなただけじゃなくて雪歩も噛ませて
マンガンの安定供給狙いたいね

7298名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 11:42:18 ID:PHFxsWXg0
林業は、具体的に何をするのか考えよう
農業との併用考えて、ルルに学ばせるのがいいと思う
【林業】 ルル
・木の伐採 →材木加工(林業 →葉を集めて、腐葉土作り(農業
・植樹 →木材に適した針葉樹や広葉樹(林業 →条件のいい山間部に、果樹園造成(農業

7299名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 11:42:38 ID:6G8ppMd.0
>>7295
嫌がらせというレベルは超えてくるかもしれないけど、親上杉の宇都宮広綱は病弱だったらしいから
直接病死に見せかけて暗殺、という手も使えるかもしれない
年齢的にも20にもなってなくて史実の世継ぎも出来てないから、広綱がいなくなればお家騒動で
付け込む隙をいくらでも作れそうな気がする

7300名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 11:50:49 ID:uAibrOAY0
暗殺はイオンでやるにはリスキーかな?
北条に耳打ちしてみるか

7301名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 11:53:34 ID:emvNgRPA0
>>7299
この時期の宇都宮家を支えていたのは重臣の芳賀高定。
当主を暗殺しても、こいつが主導して反北条に動くだけだと思う。

常陸の江戸忠通とは親戚筋だし、史実でも何度も援軍に来てる。

7302名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 11:55:58 ID:PHFxsWXg0
下野宇都宮暗殺はやめてw
土佐一条経由で、取り込む計画立案してるのにー
(下野宇都宮と関係の深い伊予宇都宮は、土佐一条の姻族で同盟相手

7303名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 11:57:12 ID:sIL6nYlk0
病人は治療して取り込む方向でいきたいな

7304名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 12:17:31 ID:bWP3nrI.0
資金の使い道も考えよう

冬 繰越3万貫+魚肥引き換え券発行益10万貫+麻反+砂糖+鉄+お菓子


・キリン圧搾機の開発
そもそも旧式の奴を量産に資金投入でカバーできるからこれしばらくいらない

7305名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 12:29:45 ID:nuQJlOygO
新技術投入しようぜ→必要ない

この流れ飽きた

7306名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 12:40:05 ID:aJSdHhrAo
>>7294
太田家内の方針争い
当主の資正と次男の梶原政景が上杉派。嫡男の氏資が北条派。
史実では1564年に資正と梶原政景が居城の岩槻城を追放される。

これは解決済み
ムスカ(氏資)が資正率いる上杉軍に江戸城攻められて降伏した。

7307名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 12:45:13 ID:emvNgRPA0
>>7306
確認した。微妙に史実からずれてる部分もあったな。
ここは触らない方が良さそう。
下手すると氏資が現世から排除されかねんな。

7308名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 12:45:44 ID:j3SOhFJc0
年数縛りあるから、効果のあることはできるかぎりやりたいよね

7309名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 12:50:07 ID:bWP3nrI.0
>>7258
ごめんなさいついやってしまいました謝罪します

>>7305
指摘してくれてありがとう

7310名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 12:56:19 ID:AvIZLPVk0
三兵戦術TUEEEEEEEまでは調べたんだけど
テルシオに対してうまくハマったのが大きいのかな

何が言いたいかというと三兵戦術の運用が
歩兵で足止めして砲兵で崩して騎兵で蹂躙するっての同じなんだろうけど
それを戦国でやろうとしたらオリジナルの三兵戦術とは戦う相手が違うから
上手いことアレンジする必要があるのかなーと思ったり

7311名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:01:04 ID:aJSdHhrAo
敵は密集せず山や谷ごとに散開しているからね
敵を平地の一箇所に集めないと三兵戦術使えないかもね

7312名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:01:44 ID:PP8SZfMA0
合いの子船の空きは
内政結果投下を見てみるとなさげ
里見にかちこむ予定もなし


ガレオン一隻空くしこっちでイオン海運
立ち上げた方がよさそうだね

7313名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:04:07 ID:Yz2me/Hk0
三兵戦術というか現代戦術はマミが冬+春に開発して、
春あたりに大演習でもして戦国時代に適用するようにしたい。

脳筋+万能が数人揃えば基礎理論を元に上手く扱えるだろう。

7314名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:05:40 ID:uAibrOAY0
>>6975
あれ、イオンてガレオン三隻持ってたっけ?
秋田水軍3、イオン2の間違いじゃね?

7315名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:07:46 ID:uAibrOAY0
>>7312
ガレオン二隻で琉球の取引上限みたいだし
水軍から一隻レンタルの方が儲け多いかも

7316名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:07:57 ID:X8KTPYXg0
すっごいデータ量……よく妖精さん管理できるな

ただの一般学生の自分には議論すら理解できてない最近
欲望に従って嫁を増やす案に賛成しとけばいいか

7317名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:12:02 ID:PP8SZfMA0
>>7315
上限って今季だったけど
1隻で行ったような?

7318名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:14:24 ID:dIKWeaZMC
確か2隻だよ儲けも2倍近くに増えたし

7319名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:14:27 ID:uAibrOAY0
あれ?二隻じゃ無かった?
ごめん、ちょっと確認してくる

7320名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:15:56 ID:7JhRb8QI0
>>7311
三兵戦術はべつに、
部隊ぜんぶがひとかたまりになっていないと強さを発揮できない、
というわけではないから、
イオンが預かった戦域で三兵戦術を行って敵を粉砕して、
そこから隣接戦域の支援にいけばいいのよ。

7321名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:17:43 ID:uAibrOAY0
前スレ8395でガレオン2隻って書いてるな

〜☆琉球貿易☆ 担当:ファリス(船)(火砲)、外交部〜
・大砲2門、鉄砲100丁
・ガレオン2隻
・大陸馬を発注しておく

7322名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:20:57 ID:dIKWeaZMC
騎兵隊指揮は張遼、歩兵指揮は島、鉄砲隊は明智にイオンの兵を任せたいんだけどどうかな

7323名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:24:45 ID:uAibrOAY0
>>7322
妥当じゃないか
俺は反対しない

7324名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:26:13 ID:PP8SZfMA0
>>7321
レンタル安価があとでひっくり返ってるから
実際に琉球で何隻行ったのかは不明

7325名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:28:14 ID:xowoA4VE0
史実ではガレオンが使いやすかったから転用して軍艦にしてた、兵科そろえてたってだけで
別にガレオンを戦列艦として使わなくてもいいんだよね
むしろキャラックのほうが安定してるはずだし、専用の軍艦開発してもいい
駆逐艦とか潜水艦とか

7326名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:32:00 ID:PP8SZfMA0
>>7322
順序から言って島はおかしいと思うけど?


弥子じゃないかな

7327名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:33:34 ID:uAibrOAY0
>>7324
前スレの8408でガレオン2隻で琉球と交易を行いました。
堺と競合しているためそろそろ交易量は限界のようです。
てシステムメッセージが出てるから、処理的には2隻で言ってると思われ

7328名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:38:40 ID:9IEMchqMC
能力的に島が一番上手く指揮できると思うんだよねヤコは文官よりだし

7329名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 13:53:05 ID:PP8SZfMA0
蒸気機関完成したら
導入したいところが多いから
機械工学持ちが多く必要だなぁ
少なくともあと1人

7330名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 14:01:53 ID:wvGDFVAQ0
>>7326
弥子は格的に総大将代理とか軍師な感じで、全体指揮でいいんじゃない?
全体を見る目等は秀長だし、任せてもいいと思う。

7331名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 14:18:36 ID:sIL6nYlk0
島は切り込み隊長的なポジってことで

7332名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 14:23:06 ID:wvGDFVAQ0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1348995668/4465
こんな感じで
司令部に弥子。銃士隊に明智。騎士隊に張遼。切り込み隊に島。
な感じで軍隊編成したいな。

7333名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 14:25:31 ID:N4tw4ZPU0
>>7277
同盟国の中で船持ちでこっちに来られそうなのは葛西や朝倉くらいだぞ
内陸の大名は当然無理だし、今川や北条は里見水軍のせいで来られない
あと北畠はアキタコマチを買っただけで、それ以上の情報を持ってるかどうかは不明だよ

7334名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 15:00:46 ID:btpuswCA0
>>7333
千早は農業パンフレット込みで売り出したんじゃないの?

7335名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 15:21:14 ID:N4tw4ZPU0
描写がないので分からん
パンレフットの内容もどこまで細かく書いてあるかも特定できないし
それに積極的に売り込まないと相手も半信半疑だから、どこまで本気で魚肥を調達しようとするかも見えないしなあ

7336名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 15:24:57 ID:TbAZ8JJQ0
パンフレットってあれだろ。
初期の頃に作った、120ページの超大作の。

7337名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 15:28:19 ID:btpuswCA0
>>7335
三好でしたやりとりを取引した全部の家とやってると思うが。
パンフレットも差し出してるよ?
前スレ3505参照

7338名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 15:30:43 ID:bWP3nrI.0
同盟国といえど魚肥とあきたこまちは簡単には流さないそして兵站にゼン振り案

魚肥購入券10万貫発行
魚肥購入券とあきたこまちと銀券と米預かり券は許可なく持ち出すことを禁止する
魚肥とあきたこまちの単価を50%値上げ
魚肥の増産のために資金を投入
あきたこまち買取のために資金を投入

上方 千早コミュ
一時的に船の空きがないことを相談 お菓子沢山作るから砂糖返して 

同盟および朝倉一条尼子畠山山名とか 外交部
船の空きがないのでとりにきてもらうついでに来るとき魚と木と雑穀も持ってくるようお願いする

全国 双子など
魚肥を超ぼったくり価格で販売
硝石鉄砲大砲地侍足軽などの購入

7339名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 15:35:13 ID:btpuswCA0
>>7338
具体的な価格書いてくれ。

7340名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 15:39:19 ID:m7Zy3ms.0
ツッコミばかりで悪いけど
全国平均の干し鰯以上の値段じゃ魚肥は売れないが。

7341名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 15:58:15 ID:bWP3nrI.0
>>7333
失礼な態度をとり申し訳ありません遅れましたが謝罪いたします

7342名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 16:08:50 ID:N4tw4ZPU0
各地の干し鰯の価格は、日本海側なら商人達が知ってるかな?
今川と北条は駿府や小田原での価格次第だろうけど

7343名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 16:12:41 ID:4INUoXXk0
スレの4の7092で、干鰯は毎月150石を70貫で譲ることができるから
全国平均はこんなものかな?

7344名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 16:13:54 ID:N4tw4ZPU0
東北の平均はそんな感じだろうけど、木綿作ってる東海はもう少し魚肥作りに力入れてそうなんだよな

7345名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 16:16:33 ID:bWP3nrI.0
朝倉が安いといって買ってから30%は落ちたし品薄分も含め50%値上げが適正くらいと推測してこの値段に

7346名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 16:16:51 ID:7JhRb8QI0
>>7344
関東東海で干鰯が一般化したのは1600年代に入ってからだってさ。
それまでは魚農兼業の農家が自家用にやってたんじゃない?

7347名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 16:17:45 ID:GEYGfiCw0
>>7338
>魚肥購入券とあきたこまちと銀券と米預かり券は許可なく持ち出すことを禁止する
持ち出したところで、紙くずになるだけでしょ…
秋田家領内でしか保証されていないんだし、
何で禁止するのか分からん

7348名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 16:25:03 ID:3ZL6i9qg0
簡単に流さない(キリッ)って何を期待しているんだか

米を処理しないといけないの
わかってるのかね?ほんとに

7349名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 16:32:45 ID:zxDUnZM.0
秋田小町は時間経過でどんどん無価値になるからそこそこ価値がある内に使っておきたい

7350名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 16:41:10 ID:83FxbLDg0
銀券とか米券がどうこうって、前にもいたけどなんか勘違いしてる人でしょ
確かその時も散々突っ込まれてたはず

7351名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 16:41:10 ID:4INUoXXk0
3年後くらいには米の値段が1石250文の半額以下に落ち着いても不思議じゃないしね

7352名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 16:42:23 ID:83FxbLDg0
あきたこまちは今のうちにどんどん売らないとねー
今しかチャンスないし
ぶっちゃけ来年には半額になると思ってるぞ

7353名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 16:44:57 ID:7JhRb8QI0
>>7351
三年後というか来年じゃないかね……w

7354名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 16:45:42 ID:2lhLAQGY0
今年納屋が1石100文で買ってたからなぁ、半額でも希望的観測なんじゃないかと思うwww

7355名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 16:48:05 ID:83FxbLDg0
後はまあ、お年玉先次第な部分もあるし

米時代は>>6841狙っていく流れなのかな

7356妖精さんスマホ ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 16:56:37 ID:GCchDbs20
>>7343
> スレの4の7092で、干鰯は毎月150石を70貫で譲ることができるから
> 全国平均はこんなものかな?

そうかんがえてるー

7357名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:04:29 ID:uAibrOAY0
150石を25貫(さらに今年落とす気)のニシンの効率の良さが良く解る

7358名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:05:37 ID:ciAvSbK.0
んー そろそろコミュの話しないか?

自分案として、最上は羽入でいいと思う
当主である点と、伊達へ温情的な処置をしないといけなくなりそうな点を考えると、
伊達との外交関係改善に動いた中身武将”義守”の方が話まとまりそうだから
あと、羽入可愛いから、キル夫を婿入りさせよう(キリ
真面目な話、婿入りで、最上の主導権を握れば、
南出羽を支配する大名を、秋田家へ実質臣従化させれる政略面のプラスが大きい

7359名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:07:35 ID:PP8SZfMA0
>>7357
それ仕入れ値じゃないっすかね

7360名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:08:31 ID:uAibrOAY0
>伊達へ温情的な処置
一応、伊達を2〜4万で残せば良いやは欠片も温情じゃないよ?

7361名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:10:09 ID:83FxbLDg0
ていうか、それもやっぱお年玉次第なんじゃないの?
コミュ増やせーとか成功しろーとか結構あったし

7362名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:12:20 ID:btpuswCA0
>>7358
婿入り反対。

>>7359
最初吹っかけて40-50貫あたりで交渉するべきか?

7363名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:17:22 ID:uAibrOAY0
秋田魚肥は商人通しての小売の価格が56.25貫になるのかな?
輸送費含めると地元で干鰯の方が安そうだけど、今年はそもそも漁獲が足りないだろうしな

7364名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:17:27 ID:r6GcTPS60
>7362

反対の理由も書いて欲しい

7365名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:20:19 ID:btpuswCA0
>>7364
秋田家中枢から離脱するデメリットの方が大きいと考えるから。
一方さんみたいな扱いになると思うんだが。

7366名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:20:28 ID:m7Zy3ms.0
婿入りの問題点
イオン党構成員からキル夫のみ山形出向になり
イオン評議会議長の役割をになえなくなる。

7367名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:25:31 ID:ciAvSbK.0
>>7360
伊達潰すとか、米沢城取り上げとかと比べれば、十分温情だとおもうけど。最上側からの視点で

7368名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:26:17 ID:83FxbLDg0
アグリアスの時もそれは苛烈だと言われたじゃないですかー

7369名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:28:06 ID:N4tw4ZPU0
最上は、秋田家がそこまでやるとは考えてないんじゃね?
秋田が過酷な処置を取ったのは、降伏勧告を蹴った斯波の時だけだし

7370名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:30:16 ID:83FxbLDg0
あ、実際に戦った上で少しだけ残すのは苛烈じゃないんだっけ?
確かあの時は戦争してない奴にふっかけたからだし
そのあたりよく覚えてないな

7371名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:31:06 ID:GEYGfiCw0
また、スレ住民たちがミスト・レックスになるのかw

『こんなに俺とNPCで意識の差があるとは思わなかった…!』

>>7369
最上だけじゃなくて、相馬とか芦名とかもじゃね?
正直子の辺りの家はどこに落し所を持っていくだろうと
予想しているのかな?

7372名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:33:02 ID:ciAvSbK.0
>>7368
アグリの時は、他の一族皆殺しにして、アグリを傀儡立てた
んじゃなかったっけ?

7373名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:33:31 ID:PP8SZfMA0
>>7370
ロードローラーだッって
すべての城を完全に轢き潰したあとなら・・・

だからキチガイみたいな力攻め案にしたんちゃいますのん?

7374名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:34:44 ID:wvGDFVAQ0
>>7368
苛烈なのは斯波の家来3人衆を知行3分の1にして「転封」したからだよー。
「転封」が無ければ問題ないはず。

7375名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:35:21 ID:uAibrOAY0
斯波処置に対するリカの評価は最低限取り繕ってくれてるので、決別せずに済みましただしな
謀将最上で最低限の取り繕いって評価の処置、

7376名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:35:58 ID:m7Zy3ms.0
アデーレが苛烈と評価したのは
減封と転封がセットだったからじゃないか?

7377名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:36:15 ID:83FxbLDg0
>>7372
>>7374
いや、評定でその案苛烈やねーって言われたじゃん?
だから全部踏み潰した後ならいいかもね

いや、どっちにせよ苛烈だとは思うけど
少なくとも戦ってるから周囲納得はさせられる・・・かもな

7378名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:39:46 ID:PP8SZfMA0
>>7375
つ大義名分に使ったのが事故死

7379名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:39:59 ID:uAibrOAY0
全部踏み潰しも、それはそれで苛烈だろ

7380名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:40:28 ID:N4tw4ZPU0
・クーデターを全面支援した浅利:領土の1/10を取る

・一方的にボコった由利と戸沢:領土の一部を没収(上海には超過酷な処置)

・宿敵の大浦・南部:決戦に圧勝した後、領地の一部を削って従属

・斯波:こちらから殴りかかり、領土を削りまくって最低限の取り繕いしかしてない

・伊達:向こうから攻めてきた主犯で絶対有利だったが、金で済ませる

・葛西:向こうから攻めてきた&同盟国の宿敵。領土を少し削り、従属家の宗主権を奪うかわりに、5万石を返還


こう見ると、上海と斯波以外にはそこまで厳しいことはしてないな

7381名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:42:33 ID:wvGDFVAQ0
>>7377
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354057679/4871
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354057679/4891
だから苛烈なのは【転封】だって減封はまあ。
伊達を3万で米沢取り上げて花輪城に移動とかだと苛烈。

米沢で4万程度残してあげればまだマシだよー。

7382名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:43:34 ID:.uQFYZ8g0
上海の扱いの酷さが際立つなw

斯波ですら少しは取り繕ってるというのにw

7383名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:44:41 ID:wvGDFVAQ0
>>7382
本人が逃げたからなwww
ラムザも逃げなければ殺されなかったのにwww

7384名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:46:21 ID:ciAvSbK.0
んー では 温情処置だから〜 という部分は、>>7358案から取り下げよう

7385名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:47:44 ID:wvGDFVAQ0
まぁ温情ではないなぁ。
米沢8万で最上に従属なら温情かも?

7386名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:48:11 ID:GEYGfiCw0
>>7380
>・葛西 5万石を返還
5万石も返還したんだっけ?
ふっかけて、KOUSHOUしようとしたら、知行案は相手に丸呑みされた
って思ったけど…

つか、東北は独眼竜が出てくるまでプロレスだから、何やっても
苛烈って判定されるのか・・・?

7387名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:50:52 ID:uAibrOAY0
東北プロレスだし、南部並みに優遇すれば恩情じゃ無いか?
前回の伊達・葛西あたりで普通
今回想定してる伊達処置だと苛烈だと評されると思う

7388名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:55:37 ID:uAibrOAY0
>>7385
伊達を最上に従属させるなら米沢8万でも秋田は困らないんだよな(取り分変らんから)
最上が納得するならそれでも良いんだけど

7389名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:57:34 ID:83FxbLDg0
まあ、そもそも名声なんて今更なんだから
最低限でいいでしょ

7390名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:57:58 ID:wvGDFVAQ0
>>7388
だねぇ。
まぁ最初そう切り出して1万2万は最上に・・…とかいう交渉でいくかなぁ。

7391名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 17:59:05 ID:emvNgRPA0
早めに誼を通じていれば寛大に処置。
そうでないなら苛烈であるとの評判で十分じゃないかな。

関東諸侯も日和見しやすいだろうし。
今は挨拶程度の使いだけ送ってきてあとは様子見程度の反応で十分だから。

7392名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:00:00 ID:N4tw4ZPU0
あとは伊達だけじゃなくて、伊達に臣従してる家臣の家をどう扱うか、もだね
本領安堵の代わりに秋田に鞍替えだけでOKなら、彼らにとっても損はないわけだし血もあまり流れないので、今後の懐柔が楽になる
代わりに秋田本家の力や譜代の力を増すことができないけど

7393名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:00:23 ID:uAibrOAY0
名声はまあ良いんだけど、問題は最上とか相馬とか芦名がどう思うかなんだよな
特に相馬が面倒臭そう

7394名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:00:29 ID:btpuswCA0
>>7386
江刺城の返還の事でしょ?

7395名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:03:27 ID:m7Zy3ms.0
伊達家家臣団への本領安堵なしで確定してるが
彼らの降伏は認めずとなった。

7396名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:04:46 ID:Yz2me/Hk0
>>7392
安価で決まった戦略案通りなら滅ぼすことになりそう。
戦後処理まで生き残ればワンチャンある?

7397名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:06:19 ID:ciAvSbK.0
>>7395
ぇ? 認めないことになったのは、
本領安堵条件にした寝返り工作だろ?

7398名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:06:27 ID:GEYGfiCw0
>>7394
その代わり、港の知行半分とさやかちゃんたちに1万石、さらに、
従属国人をこっちに引き抜いていたと思うが・・・?

7399名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:08:45 ID:83FxbLDg0
そのあたりの話(伊達領云々)は、正直りかちゃまと相談した方がいいだろうなー

7400名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:09:53 ID:m7Zy3ms.0
>>7397
いや、レーティアとのコミュで決まったのは
最大限の伊達領没収と降伏拒否だけど?

7401名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:11:11 ID:btpuswCA0
>>7398
その通りですが
件のレスに不備があるだけでこちらとしては知らん。

7402名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:11:46 ID:E6zwzvyw0
芦名、相馬、大崎にはどれぐらい領土を渡すことになるの?
それがわからないと最上にいくら渡していいのかわからない。

7403名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:13:40 ID:uAibrOAY0
個人的な想定だけど、芦名3万、相馬3万、大崎2万ぐらいを想定してる

7404名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:14:27 ID:uAibrOAY0
訂正、大崎に渡すのは想定してないは

7405名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:14:55 ID:PP8SZfMA0
>>7402
レーティアとキル夫で手柄独占するだろうから
まぁ金でいいんじゃないですかね

というのは行きすぎだろうけど

7406名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:15:54 ID:GEYGfiCw0
>>7402
あと、当然、レーティアの取り分もあるしね・・・
攻め落としたら、そこを渡すって形にするしかないんじゃね?

7407名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:16:17 ID:83FxbLDg0
28万のうち最上がフルで頑張って8万なので残り20万
同盟国に平均3万として9万なので残り11万
後はレーティアが5万くらい取れる活躍をしてもらって残り6万

ちょっと同盟国盛りすぎかな?

7408名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:18:03 ID:N4tw4ZPU0
そのあたりは割と活躍度次第だからなあ
大して活躍してないのに領土を渡すとなったら、秋田の家臣が納得しないし

7409名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:18:10 ID:Yz2me/Hk0
>>7402
芦名と相馬は自分が落とした城は自分の物理論で良い。
一城も落とせなければお金だけで良かろう。

相馬は領地や金より戦後処理への口出しを求めてきそう。

7410名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:18:54 ID:btpuswCA0
>>7407
最上は除いても同盟家に盛りすぎだと思うw

7411名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:20:27 ID:uAibrOAY0
レーティア5万も盛りすぎじゃないか?
イオンでもそこまで貰ったこと無いぞw

7412名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:20:53 ID:ciAvSbK.0
>>7400 
>最大限の伊達領没収と降伏拒否だけど?
なってない。
禁止になっているのは、本領安堵を約束した内応工作 に、内応工作のふりした騙し討ち
降伏拒否までははいっていない

7413名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:21:02 ID:83FxbLDg0
まあ、同盟国がそうそう活躍できるわけないだろうから(正確に言うと俺達の侵攻がクソ早い)
実際は渡しても2万だと考えると
こっちの取り分10万弱はあるかな

7414名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:21:37 ID:aJSdHhrAo
同盟国にはこの後関東と上杉戦で活躍してもらわないといけないから渡してもいいのでは?
それと伊達の領地をたくさんあげれば伊達の領土少なすぎると不満を漏らさなくなるかも

7415名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:22:59 ID:PP8SZfMA0
俺が相馬蘆名だったら秋田のキチガイさを解いて
減封で降伏させるなぁ
担当の城w

そのほうが大砲と時間の節約にはなる

7416名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:23:07 ID:83FxbLDg0
>>7411
言われてみりゃそうだな
じゃあ2万だとしてこっちの取り分3万追加で、伊達残すために2万残すとして差し引き1万

最低でも秋田の取り分10万くらいはあるかなあ・・・?

7417名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:23:08 ID:wvGDFVAQ0
大崎でかいなー。全力動員で4700か。
最上が天堂含めても2500。
これ最上に一番手柄出すようにすると大崎もかなりの手柄入る??

増員侍1000人で足りるかなぁ。
最上が動けば大崎も動かざるを得ないし、大崎に手柄もっていかれそう……
アデーレ等秋田が4000言えるけど―。

うーん、侍1500人援軍はやりたいがやりすぎなような……

7418名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:23:16 ID:N4tw4ZPU0
ちなみに前回の最上は、

・秋田の援軍のおかげで後顧の憂いなく略奪に勤しめた
・略奪だけで、戦闘による戦果はなし
・秋田と力を合わせて決戦すれば伊達領の切り取りは不可能ではない

この状況で、伊達からの賠償金の分配だけで和解に同意&十分満足してる

7419名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:23:46 ID:PP8SZfMA0
>>7415
他の城が落ちて自分の担当のところに向かってるって話が
出たら

7420名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:25:02 ID:PP8SZfMA0
>>7417
さすがに1.2万貫はどうだろう・・・?

7421名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:26:02 ID:m7Zy3ms.0
>本領安堵を約束した内応工作
この時点で無条件降伏と本領安堵は拒否されてる
最低でも大幅減封での降伏と
各城を力攻めで落すと決定済み。

「本領安堵」は所領削減なしっていみですよ。

7422名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:26:18 ID:wvGDFVAQ0
>>7420
元々1万貫で考えてるからありだとは思う。
その後も主力で使えるしね。

7423名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:26:47 ID:uAibrOAY0
最上と伊達に残す分で8万石
同盟国に6〜8万
秋田12〜14万
大枠こんな感じになるかな?

7424名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:27:26 ID:PP8SZfMA0
侍部隊揃えて擲弾兵ってのはかっこいいなぁ

7425名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:29:45 ID:wvGDFVAQ0
侍隊1500は
彼女をリスペクトでもあるしなぁ。実はやってみたいぜ。

7426名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:35:03 ID:ciAvSbK.0
無条件降伏 って、降伏する側が事前の取り決め無しに、降伏することなんだが
後、戦勝側の条件を丸呑みする場合も無条件降伏って言う

7427名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:40:38 ID:ciAvSbK.0
>>7421
内応と降伏 は別物だよ? ごちゃ混ぜになっていない?
内応 敵に通じて、裏切ること
降伏 (軍事)抵抗を止めて相手に服従する事

7428名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:42:36 ID:m7Zy3ms.0
>無条件降伏
>>7421は条件付き降伏のまちがいです。

7429名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:44:28 ID:E6zwzvyw0
蘆名には分け前は差し上げますと言って、娘までもらってるんだよな
チルノは最初、最上には10万石程度だから2〜3万石を渡すと言ってた
これから考えると蘆名にはかなりの領土を渡すことになるんじゃないの?

7430名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:46:41 ID:Yz2me/Hk0
>>7429
最上に米沢2〜3万渡して5〜6万の伊達本家が最上に従属する形になりそう。
それなら表向きのバランス+伊達親戚一族がある程度納得するだろう。

7431名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:51:04 ID:dIKWeaZMC
伊達は最上に押し付けようぜ

7432名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:51:15 ID:0DjFeXnU0
>>7429
あれ? 10万石だから〜だっけ?

7433名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:55:39 ID:ciAvSbK.0
>>7429
そこは芦名の奮戦ぶりになるんじゃないのかな
秋田で伊達の主力ひきつけている間に、自力で城の一つでも落としてくれれば、そっくりそのままとか
あと現銀って言う手もなくはないし、額がすごいことになりそうだが

7434名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:56:12 ID:7JhRb8QI0
>>7433
普通に大森城任せて、攻めてる間に秋田がのこり全部落としてました、って話になるんじゃないのかな。

7435名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:56:21 ID:83FxbLDg0
最上のそれ、朝廷のアレ関係じゃないの?

7436名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:56:58 ID:0DjFeXnU0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/3902

確認してきた。
文脈的には、10万石程度じゃ軍功なんてそんなにあげれないだろうって感じだった。
だから、2〜3万で十分って感じだね。

7437名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:57:07 ID:uAibrOAY0
あんまり意識しないけど、実はチルノも結構金持ちなんだよな
主に運上の額が凄い事になってるから

7438名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:57:54 ID:E6zwzvyw0
>>7432
そんなに最上にやる必要性がないだろ。 所詮10万石ちょいだぞ?
軍功なんてたいしたことないだろうし、普通に2〜3万石渡して終わりだろ。

こう言っていた。

7439名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 18:58:35 ID:/68MqPHc0
個人的には相馬・蘆名はたいして兵を出さないだろうと思っている
蘆名は上杉と領土接している関係上守備の備えは残すだろうし
相馬は上杉派の佐竹と係争中だからやはり最低限しか出さないだろう

結局は投下見てからではないと判断は出来ないけど
蘆名・相馬ともに2〜3万も渡せば十分だと思う
蘆名にはもうちょい渡した方が良いかもだけど

7440名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:01:28 ID:uAibrOAY0
蘆名・相馬も付き合い程度に兵出してくれれば、上杉が怖いから守り固めてくれる方が
良いんだよな
城攻めとかイオンで十分だし

7441名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:02:31 ID:btpuswCA0
>>7439
大崎や九戸も係争地1万石しか渡してないのにw

7442名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:04:12 ID:0DjFeXnU0
大崎に渡すのは一万にしよう。なぜならそれでちょうど20万石になってキリがいいから。

7443名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:06:06 ID:/68MqPHc0
>>7441
相馬も蘆名も上杉との関係上仲良くやっていきたいんだよw
真面目な話相馬に関しては1万でも十分かなとは思うが
伊達ロックとの関わり上多少利益上げて懐柔した方が良いかなーって

7444名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:06:54 ID:9GhWc0QQO
方針示すなら>>7436みたいにソース付けて話そうぜ

7445名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:07:27 ID:N4tw4ZPU0
>>7439
>蘆名にはもうちょい渡した方が良いかもだけど
相手が大身だろうとろくに兵力を出さず手柄もそこそこなら、別に配慮する必要はないよ
あくまで軍功が基本軸で、事前に兵を多く用意して相手に威圧感を与えるのも軍功に加味するわけだし

7446名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:12:18 ID:/68MqPHc0
>>7445
それは確かにそうだ

そして今更だが基本領土配分はチルノの領分だと思いだしたw
意見求められることはあるだろうか

7447名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:15:37 ID:4INUoXXk0
愛人とその予定に土地を沢山あげる約束した馬鹿者に、領土配分の相談はしたくないなw

7448名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:37:14 ID:PP8SZfMA0
さやかちゃんカワイイから
多めにとか言い出すと困るw

7449名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:40:03 ID:N4QnBcewO
というか、切り取り次第でいいんじゃね?
これなら武力と加増の比率がほぼイコールだから、謀略抜きなら秋田家に圧倒的有利だし。

伊達はギリギリまで削って、最上に宗主権くれてやればいいでしょ。

7450名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:40:52 ID:dIKWeaZMC
誰よりも手柄を立てて愛人の領地を要求する部下とか嫌すぎるww

7451名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:43:27 ID:7JhRb8QI0
後ろ向きなこと行ってないで前向きな話をしようぜ
蘆名相馬への分け前なんてイオンが考えてもどうしようもないんだから。
最上家にどう応対するか話すべき時間でしょ。

7452名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:45:03 ID:Yz2me/Hk0
マミコミュも考えたほうが良さそう。

1 普通に仕事の話
2 イチャイチャ
3 嫁狙い

と3パターンありそうだけど。

個人的には2または1+2が理想。

7453名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:46:02 ID:AvIZLPVk0
仕事の話から始まって最終的にイチャイチャするのがキル夫さんの必勝パターンさ

7454名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:47:00 ID:wvGDFVAQ0
>>7453
前それで失敗しかけたどなwww
仕事の話降るかどうかは、コミュで最初のマミさんの反応しだいかと。

7455妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 19:50:45 ID:wM4fydy20
      _      /  ̄`ヽ.
     i´   `\  /,.- __, |
     /_  `ー'ァ‐i-<´__ソノ   サファイアンチョップ
     !__`>-ィ::-ヘ.ハ__`>::`ヽ.
     ./::く__/_」:;::::::::;!::_」__:::、::::::':,
    ,'::::::::i:::::_」_/|:::::/|::_」;_::i:::i:::::::::i        ,. -‐ァ
    i:::i:::::|_´/_!_└'' ´i´ノハ!_」:::::::::!     , '´   /
    |:::!:::;ハィ´i' ノ!   ゝ-' !:::|):::::!   ./     ,'
 ト 、 |_:|::::」ヘ ゝ'  '  ,   ",!:::|::::i:::| /      i
 |  ` 、 ̄|::;ハ,"   ´   ,.イ!::::!::::|:::|/        ,'_
 |     \!:!:::|:`7=ァーr '´/`'|::::!/`7、       //´i
 ',     |::|:::!:::!ァく /レ'  /!::::|`7´  ヽ.    i^Y/ /´i
  \    .!:!ァ|::::|_/ハ\/:.|:::::|´    〉 ,ァ'  | ' ,ハ
   ` 、.__|:〈 |:::::!ヽ(ムメ)イ:!:::::ト、 _、 イァ'´||、 `ヽ ' /
      ./!:::7!::::|7:.:.:八:.:.:.:.:.|_:;ハ   r/  ||:...、__,.イ
      /:::|/ |_;メ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y::\ '    ||:::'´::::|/
     _!/ ,.く\_>r=ニこ二ンヘヽ:;ハ、   ´\::::::::i'
   _,/´  ,.イ:.:.:.:./:.:.:.!:.:.:.:.::';.:.:.:.:.:.:.\メハ    `'ーリ
  (r||  ,.くメ、:.:./:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:';.:.:.:.:.:ヽ、ノ〉、\     /
  `|| /::::::\_]ニ[_`コ-<こ>く]二lノ:.:ハ_/ヽ、 ,/

7456妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 19:51:22 ID:wM4fydy20
  `ヽ
 〜、     r- 、_____/ ̄{
`^⌒     }j:.:.--}7-‐.:.:.人
       /:7¬^'⌒`‐':::::::',
        /:/{イ7_}:j_:|_|_-!:} ::l
     <_ィ:::}{ {j └' !_j`Y:::::!    ミスったわー。
       Y〈" r‐ 、 u ノ::i:::|
         |::l:i>ァtッ<|:|::|:::レ'  ̄ヽ  さて、始めましょう。何から?
       ,ィ'ヽ|/!_,クィ‐-ヽ::|:::|  _ノ
      ヽ{   `:}、ゝ}   リ::|::::! (´
       `¬ク-^‐`-=へ|::::ト、〉
         /:/::::::::::!::::ヽ:\!
          /:::{::::::::::::',:::::::',:::::>
        ``=≧=,≠べフ´
           `"

7457名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:52:37 ID:btpuswCA0
>>7455
サファイアンチョップとはなんぞやwww

7458名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:53:04 ID:cg31bbxg0
サファイアンチョップ?ww

7459名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:53:10 ID:PP8SZfMA0
もがみん

7460名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:53:24 ID:Yz2me/Hk0
>>7028の中から選ぶなら面倒な最上か胃が痛まないはずのマミ?

7461名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:53:50 ID:wvGDFVAQ0
>>7455
やーらーれーた。

ようせいたんにprprを要求する!!!

まぁマミさんかな。

7462名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:53:57 ID:og2PxJ3Q0
マミさんからー

7463名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:54:15 ID:2lhLAQGY0
サファイアンチョッtプ(あいさつ)
マミさんとイチャラブしたい

7464名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:54:34 ID:btpuswCA0
発掘してきたやることリスト

1、チアキちゃんをチルノに見せる。
2、マミコミュ
3、秋田経済に米と麻布があふれてどうなった
4、伊達への宣戦布告
5、友ちゃん官位がついた効果
6、朝倉さんから技術者くる
7、貝木さんに2周年祝ってもらう

ほかに抜けてるイベントあれば書き足しておいてーー

以下、書き足し

8、梨花コミュ(戦争案に関連)
9、土佐一条外交(時期は自由)
10、千早の借金を返済するか借り換えするか

7465名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:54:53 ID:IfewaHsoC
最上かな

7466名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:56:29 ID:LuUogoyE0
最上で

7467名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:56:38 ID:btpuswCA0
発掘してきたやることリスト(済み削除)


2、マミコミュ




7、貝木さんに2周年祝ってもらう

ほかに抜けてるイベントあれば書き足しておいてーー

以下、書き足し

8、梨花コミュ(戦争案に関連)
9、土佐一条外交(時期は自由)

7468名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:56:49 ID:crY/Nl2IC
1、4、5、6、10もうやったよ

7469名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:56:59 ID:ciAvSbK.0
最上は、、、 どっちへ外交するか話まとまってないよーな

7470妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 19:57:56 ID:wM4fydy20
          r‐- 、.,          _,,.. -┐
          |   、ヽ、,.. -‐‐-,.::'"´   /
         /   ____,>7コ<´__     ト、
         ゝ、!,´____,,二!、_/ヽ、.,__二二ン::::ヽ.
    ノヽ.   /:::::::::く.,____/」::::::::ヽ!_____」::::::::::::::::::',        ____ノ)
   .,'    ヽ,':::::::/::/:::/::::::::;:::::::::::;:::';::::ヽ.:::::';:::::::::i    ,  '"´   /
   i     .i::::::/::::::/:::;'::/::::;|:::::::!:::i::::i:::::::::i::::::i:::::::::|    /      ,'
   !    |:::::i::::::/ ,ゝ!;」_/ |:::/|::::!_」ニ;:、:/|:::::|::::::::| ./        !
    i      i:::::i:::::iヽi. ト┘i'└'└ ´ト┘i | .|:::::|:::::::|/         !
   ',    └-!:⊂⊃ ゝ-'       ヽ- ' ⊂⊃:|:::::::!.        i
    ヽ.     ノ/:从            ,ハ::::::|:::::::|         !
      ',  /:/:::/:7>.、,    ‐    ,.イ:::::i:::::!::::::!        ,'
     ヽ/:::::;':::;'/|::::::::i::::`r''ァ─=;7´、::/::::/:::;':::;'::|        ,'
      i::::::L_/::|::::::r':イ´::::ヘ,_/::::::く/、/:::/::::|        /
      ヽヘ:/::::::!::>'ヽ,ア、:〉><〈::::::::r'ア ヽ:/::::::::!       /    うん、みごとにバラバラだから、適当に始めましょう。
      /::::;'::::::/  /:::::::くム>'"´::i    Y::::::::;'     /
      ,':::::::!:/   .〈:::::::::ヽ、:::::::::::::::!.    '.;:::/_,,.. - '"
      !:::r'く    r'へ>r-、<二アヘ     ヽ、 ヽ.
      レ( `ヽ._,,. '´7ー-'"´:::`''ー-く"`ヽ.   / >、  ',
       7`ァ>'"::::/::::::::::::::i::::::::::::::::::ヽ::::`' .、!__」),ノ  i
       r<::::::::::::/:::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::、::::::::ヽY'、  〈
      ヽヘ_>.、:;_:::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::/>'^ヽ 〉
      し'ゝ、へ>、:;_::__:::::i::::::::::::::::::_;;::-<_7r'"   し'
          ri、___,/ヽ、二へ二'ハ._____,!-'
          iヽ.,__/       `ヘ.,_____!
          ヽ.,_.ノ          ':、,__,.!

7471名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:58:45 ID:R2AyR.l20
まとまってないなら最上はあと回しかなぁ

7472妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 19:59:13 ID:wM4fydy20
〜イオン内部〜
         |     |  __. |    |
         |     |  |::::: : |  |     |
         |     |  |:::::::゚:|  |     |
         |   / ̄ ̄  ̄  ̄\    i|
         |  /           \ |
         |/              \|
        /                 \
      /                     \
     /                       \
   /                           \
  /                             \
/                                \

7473名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:59:28 ID:ciAvSbK.0
ようせいさん
後でもいいんで、キャラ安価 要請します
土佐関係で、本山家 ちょうそかべ家 を。
(キャラ次第で、みんなのりきになってくれるはずッ)

7474名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 19:59:37 ID:wvGDFVAQ0
貝木さんかな?

7475名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:00:00 ID:Yz2me/Hk0
マミコミュかな?

7476名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:01:31 ID:J4BI3k.I0
おー、始まってる!

7477名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:02:44 ID:j3SOhFJc0
>>7467
そういえば、大八車を改造して戦車を作るって話しは大分聞かなくなったけど
なんかダメな理由あったけ?
道が未舗装だから?

7478妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:02:56 ID:wM4fydy20
                 ____
           , イ ´  ̄       ̄`丶- 、
         /                 \
       / /                   \
     /.//       /       ,      ヽ ヽ
    / / /       /        Λ      .ヽ ヽ
   .// ./     / /    /  / │ .l、    .│ │
   /  │ ,    │ /|   .// /  ││l    │ │
   .l  ││   .│/ |  / //   、 │|. │  ││/.`l
   `  _| │    |l .,lイ´/ |/     ` |.|、│  │ |´ |/.`、
    l´ ヽ ヽ   .|´ .l ./         | `|ヽ、 | .//ヽ │      やっと1個大隊分のライフル兵がそろいましたねー♪
    ヽ、-ヽヽ  .|, -|─- 、     , -─-.、|  /./ヽ/ヽ|/´
  ┌-- (. ̄/l´\ ヽ  `            / //`l |/´`l_-─┐
  │   `丶ゝ、////       /////.ノ /ノ_/´    (
  |___ヽ、\l、 `     ,.-─-.、   ´  /ー ´ヽ//  ___|
 , __   `ヾl ヽヽ、     ヽ_ ノ   _ イ    `// /´ ___
 |    `<二ノl .│   ̄ ─┌──┐- ̄      .|´/(__/´  │
 l__  .l`l_.|ノ___   |  ̄ ┃ ̄ |   _-─ 、 ヽ、/ ,  __.|
 , __)V丿 /´-、 ヽヽ ̄─ ,.、- 、/二// / ´ヽ .ゝ/ //´  __
./___ ノ´ ./´   ヽ__ヽヽ//ゞヾ、.´   ヽ、   │  l ./ ゝ- ´___`ヽ
.(       /    ヽ  ̄ゞ´/ ヘヾ、ー- 、 /   │  ヽ、∠__ヽ│
     _ ノ ___  ヽ  〈ヾ/__,´ヘl、、  /   _ゝ、        ソ
     ヽ ̄     ` ヽ_.|    ,へソ \/ / ´   `ヽ、
      ヽ、       _〉│   │ |ヾ´〈´      ./
        ヽー─-/´  ノl   │ |\ ヽ--─-〈 ´
         〈   ヾ、/´ lヽ、__ , |、_ソlヽ/ ̄ ̄ /´
         ヽ    .`ヽ .ノ    │  │    ./
          │     ./ゞ、___│   ,ヽ   ./
          │   ./ヽ ,ヽ.,、 ノ-─´ ,ヘl  /
       【イオン党(現代人) 銃砲店主 巴マミ】



           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                        |
    丶       ( ●  )       ( ● )|   ええ、そうですね。
.   ...ヽ                   /
       \     fェェェェェェェェェェy/
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
  【イオン党(現代人) 議長 蔓辺田キル夫】

7479名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:03:37 ID:wvGDFVAQ0
マミ―ンか

7480名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:05:33 ID:0DjFeXnU0
我らは僅かに1個大隊。1000人に満たぬライフル兵に過ぎぬ!

7481名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:05:37 ID:ciAvSbK.0
マミコミュか
よし まずはお茶しよう あと、BGMだ

7482妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:06:08 ID:wM4fydy20
         _...-―――‐-.._
       , ''´ `ヽ         ゙ヽ
     ./ .,,- , "´ ヽ            ヽ
    ./ /〆    丶ヽ      ,   ヽ
    / //{i{        ゙,;.  .,=、;'     '.
  / | .:;'  {l i .,  :.、    ,,=、{{,..、}},,-、   |
  / { ::| `T¨|. | ::}   {{::::`r  "~; }}   !
  { 弋:! ィx、 ゝヽ::|  }  .リ=_゙, ` ,χ...:::::::;
   _.乂 fリ}ヾ ヽ、j  ., /、{{:::ー人゙,-' '――、
   l   ゙ソ   ,' ./ ./r i ゝィ/ .,-‐" ̄__{_    ただ、まぁ、
    !  '' ゙   / /,ノ::::ソ}/     _..-―.ッ゙
    ゙、r‐、  ./ィ‐'" fー::"{   < ̄ー,=二..       500人のライフル兵では1方面しか抑えられないので、
    ヽ.ー'    ...::::::::::::::::ゝ、ィ:::::: ̄/  ,-゙、
      ー――-、:::::::::::::::::::;;;f-!- /   /彡        過信は禁物ですよ。
          ノ、::;;;_::-‐''"  |. {/   /廴__....=‐ 、
        ._. f"~ ̄ ,. - _,,''" ̄ヽ廴/:::::::::::::::::::::::゙i '.   すでに一戦場に数万の兵があつまる状況ですし。
      /.;ヽノ,...、´ ,,,'''     ゙、 ̄ ̄ ̄`  ヽ::}  }
      /.;.;.;.;.}".;.;.;'〃/      丶      、...ノ_.ソ    いまの30門すこしの大砲では全然制圧力が足りません、。
     ./.;.;.;.|!`.;.;.;.;.ソ/          \.      ̄      
     {;;:-‐!.;.;.;.;.;/ノ           ゝ,
    // |.;.;.;.ノ"´      _...-::‐:::"ソ             
   /━━ ゝソ\、;:::::::::::::::''::"::::::::::::::/
.  {     |:;|ヾソ\ヾ::::::::::::::::::::::/ i|



.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./               ( ●)::::l
.|                |
..ヽ           /ェェェェ/   ふむふむ。
  ヽ、          iェェェ/
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}
. /::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!

7483名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:06:27 ID:wvGDFVAQ0
そして今ライフル兵の数見てて気づいた。
直轄の軍役が合計の軍役になってるなw

7484名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:07:05 ID:Yz2me/Hk0
この流れなら仕事の話いけそうだな。

7485名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:07:24 ID:AvIZLPVk0
軍備増強必要っぽいなあ

7486名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:07:51 ID:0DjFeXnU0
30門で足りないのか……

硝石が薄くなるなぁ(遠い目

7487妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:08:11 ID:wM4fydy20
               -
            ´           `  、
.       /         , ‐        \
     /         /         \
    / /  /  /  / ハ  l        ',
.   / イ  /   l   ィ /  i   l  ヽ  ヽ  / }
   i / i  i  、/l /l /   i  ト   , |、  | /lノフ
.  | l i  i  l`l\l/    \|,×、 | l 川 |l l} }ノ
   V ',   `  l V '`~    ~´  V |  人ノ{
      ',  \|  ○      ○   |  // ) }    砲兵は機敏に移動できるわけではないです。
    f `\  ',               i / lノ Y
    | ミ \ ',    ____   /ノ/   l      正面の敵を破砕したとして、有力な敵兵に迂回されたら?
    匕 ミ   `l`  |      |  ´ノ  彡 丿
    r -> 、  > ` _   _ ィ イ _ _ ≦-、       どこに迂回するかわからない相手に
    l ` ミ ニ二.`´ fー- 二 -‐'l ` >ー ´  |
    辷ミ   _ ,r‐'―==、ー||- ‐,>-'―-、彡ノ         全方面に大砲を配備するわけにはいかないんです。
.    _ / ̄  |      , Y Y        l <、ー、
    ((/    \   ̄  ト ィ ` ̄    ノ   V
     /   y   |    イ  | l\   | 丶.   ' ,
   /     /   l_ , <//  l l  \ ノ  ヽ   ' ,
   | 、  〈       ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄     〉、_  〉
   | ` ー \     l_l    l_l      /    /



                 - ─ ==─ - 、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    \
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ヽ
.       / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         ヽ
       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         |   なるほど、ではどうすればいいのでしょう。
.         ::::::::::::::::::::::::::○:::::::::::    ( ● )|
         ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::            /
.          \::::::::::::::::::::::ェェェェェェェェy/
             イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
.        /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
.          :::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
          ::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃:::::::::::::::::::!::::!

7488名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:08:58 ID:wvGDFVAQ0
流石に現代砲術までついたから色々と分かるんだろうな。

7489妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:09:38 ID:wM4fydy20
                 ,. -  ̄ ̄`´ ゛  ヽ、
               /            \
             /          >     ヽ
            /          /ヘ .、  ヽ  ヽ
           /        / //   ゙、.}   !   |
           |  i / |  /,´/   、___i |ヽ、 |   |
           |  | | /_ イ´/      |l`ヽ | l  |
           |   l | l´l / |       リ  リ|   /
            i   V{  l!  、     ´,-‐‐-、l} /|、  , -、
         ____ノヽ  ヽ ,r'´゙゙`       ,,,  /,イ/ ,>'´   ヽ
       /--、ヽ、`ヽ\__ヽ ,,,     l       ,|,>'´   /,ソ   ライフル装備率50%を目指しましょう!
       ト、  ` `ヽ、 ヾ、      r ‐-,   , イ/ /    /
        `ー-、       ヽ、    `- ' ,. '  / /   /  /`ー,  いま総兵力2万ですよね。
      __     \ \  ヽ  f=-、ー ,.ノ,=} /  // __, /   ,,ィ
     /___` ー、----ヽ !  , } rr_' __`-i i´___ヽ、\ // ̄ ,/   ,/     1万丁を生産すれば無敵ですよ!!
     {  `ヽ   ヽr―--',.ノ'´  __Y`f-   ` ー<--=,<   ム-==-、
       ̄`゙ー、  /    }     ,r |__|-      /   ヽ / ,. ―-,}i }
     r,r {ー‐' `Y    {      //l|ヽ、     / |   ヾ´  / ,/
     {  ヽ  ノ     !,ヽ、   // | | | |`ヽ、 / {    \/ ,/
     ヾ ーr'      /  | |`ー'// | | | |   .| |  ヽ     ヽ



           - ─ ==─ - 、
        ./:::::::::::::::::::::::::::      \
.       /:::::::::::::::::::::::::::          \
.     /:::::::::::::::::::::::::::::          ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::               ヽ
.    |::::::::::::::::::( ο )三三三三( ο ) |
    丶:::::::::::::::::::::::::               |
.     ヽ:::::::::::::::::::::/ェェェェェェェェy  ./   生産できればな!!!
       \:::::::::::::::iェェェェェェェェ/  /
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃:::::::::::::::::::!::::!

7490名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:10:27 ID:/68MqPHc0
更なる軍備の増強か
この状況で母娘丼のために1万貫をみつごうとするキル夫ってばw

7491名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:10:29 ID:NyyJY.Js0
ですよねーwww

7492名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:10:43 ID:ciAvSbK.0
ずいぶんとくわしくなったなー(感嘆

7493名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:10:56 ID:/68MqPHc0
なんと言う無茶ぶりw

7494名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:11:25 ID:Yz2me/Hk0
おかしい。
中二病なら航空母艦あたりを所望するはずでは?

7495名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:11:36 ID:6G8ppMd.0
大変!硝石ちゃんが息してないの!

7496名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:11:37 ID:0DjFeXnU0
「本当は砲兵で制圧したいんです……」
「だけど、砲兵は機敏に動けません……」
「だからライフル兵を増強しましょう!」


こうですね、分かります。

7497名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:12:06 ID:rU77GkYA0
まあ目標生産力に達してない以上、追加の増資は急務だね

7498名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:12:20 ID:og2PxJ3Q0
やっぱり数が正義か

7499名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:12:40 ID:wvGDFVAQ0
>>7497
といっても誤差範囲だけどね。
まぁ追加でもうちょっと投資は必要かなぁ。

7500名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:12:42 ID:j3SOhFJc0
>>7487の答え

織田信長「高い丘の上に柵を作ればいい」

7501名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:14:27 ID:/68MqPHc0
しかしやはり大砲・鉄砲をチルノや家老たちに渡したいな
軍としての機能増強のために

7502名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:15:17 ID:wvGDFVAQ0
>>7501
ライン増やして売ろう。
定期購入の話でも持ちかけてみる?

7503妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:15:41 ID:wM4fydy20
                          __
                   ,,,v-'''" ̄`    ̄` ''ー、,、
              __,, -ー´               r'´ `\
          ,x=ニ二--⌒           )       \
           ´    /            /        ヽ
             /       /         / |     :      ',
            /  ,   /  /   /   |    i      i
               l  i:   / /ー/ /     | :   :i      :i
           {  i:  ///  //     -ト、i   :i    x- 、}
           |:  i:  / ノ   /       l j\  :i   __ 〃⌒}}
           リ ハ/ ,x-zニミ、          リ'  ∨:i 〃ヽ{r-y´-、
            ∨ i } イ´う仗i       マミミzx、 i リ {{ r´  )  }}
        ,x==ミ≧x、| i  込ン       ん炒ィヾl:/  廴〉  〈__〃
         リ       ヘノ '' ''         込ふン ノ /〃/_人_,ィ,´   あ、大砲でもいいんですよ。
        /       圦       '        ,, ,, ∠/j {{__〃{{__〃
       ,r' <ニ~ ̄`ヽ、〈\    __       __.. /´  ノ/         1個連隊あたり1個砲兵大隊で直接火力支援するとして、
     r''゙ `ヾ `ヽ,-==-' ̄\   ヽ __フ     ィ≧=- ̄ ̄\
     \~>、ヾ 〉!    / >、     ,, -i/       ヽ           25門ぐらいあれば。
    x´⌒`\≧_j/ ! __/_ |\ }`Tf千  /{_x-=≡=zx、 ミ}
   i ィー-、彡 /  ! |:: :: :: :: \ヽ `r---ー´ ,〈  _,z=>x、彡´
   乂    〈    i } :: :: :: :: :: \_j_,,x--=ニ二/      ヽ`i        2万人に対して、150〜200門ぐらいでしょうか。
            | / | :: :: :: :: ニイ /一.:: :: :: :: :: ::| ,-=≡x, ノ/ |
          |/  |__:;_:;_:;_:;_x┴i`ヽ :: :: :: :: :: / >ー=ーx'´/ |
         _,.メ ̄_;;_ーヽ    /: :\:: :: :: :: :: /,'  `゙゙y  i   |
        / .:::/     \ /: : :/ \ :: :: //  _,iノ彡゙  ノ
      / .::::/        /.:.:.:./--ー=ニー´    |    /
      \:ハ          /: : :/              }ー´,.´
         \      }:.:.:.:|、             ノ  i


.─ ==─ - 、
.            \
.              \
            ヽ
.                ヽ
..                |
.        (   ●):::::::|
.             /
.          fェェェ/   な、なんかそっちのほうが現実的なような気がしてきた。
::::::::::::::::|::::::\゙>介ヾ
.::::::::::::::::\:::::::ヽ .}::{|/!
.:::::::::::::::::::::::\::::ヾ!;}/::!
.:::::::::::::::::::::::::::::\::ヾ;/:!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::\;>:i

7504名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:16:18 ID:btpuswCA0
硝石地獄は変わらないwww

7505名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:17:31 ID:0DjFeXnU0
1門60貫として、200門なら1.2万貫か……

まぁ、硝石の消耗が半端ないけどな!

7506名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:18:00 ID:4INUoXXk0
両方そろえるんだ!!

7507妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:18:08 ID:wM4fydy20
  .′ ′  /   //   i: !      '.   |
  i! i !   -/―/ j/      _j:/|  ハ   / '.  釗
  i! i !   | /  /      |`ト、; |  ′ } r=ミ
  i! i !   |ァ==ミ        -ノ、V ヽ| /   ,.=!! 〃
  i!ハ '. Kl rし.::ハ     xァテミメ从 ′  《r⌒ヒ》
      ヽY V:::::゚ノ        rし.:::::}ヽ刈  /弋__ノ
     小ゝ///   ,    ヽ:::゚ソ / ./‐、《__》_》      ふふふ、麻でたっぷり儲けたと聞きましたよ?
    rく:人           ////゚ // f⌒ }>─┐ 
   ノ ヽ::ヘ.    r‐ァ        / ィーァ'´     イ      そろそろ軍備に投資していい頃合いですよね??
  (     \::> 、      _..   イ |/      _j
    入    ゙ー‐} ー┬  __ .===く   _ ..‐ ¨¨′
  rく::::::::::ア ー―┘ r==‐ ¨¨. ----- <:::::( _ .. -―┐
  {   ̄ ̄ ̄ヽ    |    / ´  ̄ ̄ ̄ ̄<      {
  ゝ ____j   /  //          Y ¨



           - ─ ==─ - 、
        ./:::::::::::::::::::::::::::      \
.       /:::::::::::::::::::::::::::          \
.     /:::::::::::::::::::::::::::::          ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::               ヽ
.    |::::::::::::::::::( ο )三三三三( ο ) |
    丶:::::::::::::::::::::::::               |
.     ヽ:::::::::::::::::::::/ェェェェェェェェy  ./   ちょいまちぃいい、まだ55000貫の借金があるってばあああああ!!
       \:::::::::::::::iェェェェェェェェ/  /
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃:::::::::::::::::::!::::!

7508名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:18:23 ID:wvGDFVAQ0
25門あれば平地戦でも効果大ってことか。
ホムホム

7509名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:18:29 ID:g/5VqDy60
ハーバー・ボッシュ=サンと鉄鉱石が沢山欲しいな……

7510名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:18:36 ID:/68MqPHc0
>>7502
なるべく安くねw
チルノはともかく家老たちが数揃えられるほど金があるとは思えないw

7511名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:18:41 ID:btpuswCA0
季あたり20トンから40トンは要る計算か?

7512名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:18:50 ID:rU77GkYA0
ハーバーさんとボッシュさんに頑張ってもらわねば


換気と排水と人手の関係でお年玉もあてにするの厳しすぎるしなぁ

7513名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:19:36 ID:Yz2me/Hk0
マカオから大量に購入できるから大丈夫さ。

7514名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:19:43 ID:/4Oyk5/Y0
>>7505
改善して1門50貫になったよ

7515名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:19:45 ID:wvGDFVAQ0
>>7510
金山開発してるからそれなりに金あるはず。
あと皆領土もそれなりなんだから金あると思うよwww
家見たいに死ぬ気で投資してないだろうしwww

7516妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:19:57 ID:wM4fydy20
   !...........................|..................|!...|.....,/  _,. - |......,/             |..|......'l′
     |;.....................,......|................|'|..|..../,./´  │|/            |,.|.......|
      l、........l、......l、...:|、...l、..,...| l,|.;/'´     l;/        _,.. - , |:|...,...|
      l;..........|,_...|、:|!......l、|,.|, |,l′     _,.|′         ,ィ彡三=|;l./..,|、
     ヾ|、.../;へミ;、|'´`i,.....|,..l,.|, |!   _,.≠三ミ,          '″  .、,|',lイ/l;;|
        」i,」;;|..|、'l´/`ヾ、..ヽ,ヾ! |   ,ィ彡´ ̄``        、.、ヾ/,//‐';/   上杉に勝ってから、
       〈;;lヽ、;`ー'┤l`ー -'ト、、ヾヽ  '´′  、. 、       ,  ヾ:/i',イ;r‐ミ;、
    ___,.」;l、_〈;;;;;;;;;ヽ、ヽ、i'´ヾトi,\\ . 、ヽ;ヽ、ヾ、         /'/三ニ'┴l、,_   敵のお金で返せばいいんじゃないでしょうか!
  ,/二ニミ;三二'‐-、;|'ニ\二'´_|l,\ヽ\,' `  `    _,. -‐'/   ,/ニニ二 ̄`'.;〉
  /_-──;==二`ヽ,`'┴|二`'.\,``'ーミ‐-     ` ー ′ ,∠-‐==三二.i′
  `ヽ、二``'─-三‐-二'ミニ‐、`‐i;-、_`ヽ、.,_          ,∠|;=ニ二二ニ;,ノ
 ___,>‐二;-、,_``'==ミ‐-、.`..,|ヽ、_`ヽ、, `` ー-;r;iニ;-─‐'二;>─-、.,_ ̄
,/'ー─-二‐-二`l'i─-、.``'‐-、.,ノ    `ヽ、`\,イヾ、`く'ヾ;二 ̄``'二=ミ;‐-`l




        ___
    /´ ̄      ̄`\.. ..∧__
  ./               ヽ    ̄/
 /              ヽ  ≪
/.            ( ○) l
|                 |       ミスったら破産するっ?!!
.ヽ          ┌ェェェェ/  、
  ヽ、         Lェェェ/  ..))
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}.. ../                       ライフル1万丁と大砲200門あれば負けるはずないですけど>マミ
/::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!

7517名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:20:51 ID:AvIZLPVk0
強くなる→勝つ→強くなる→勝つ

完璧だな

7518名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:20:53 ID:0DjFeXnU0
陸軍「大砲とライフルに金を使うべきだ」
海軍「ポルトガルと戦うのに軍船も大砲も足りない。もっと増やして欲しい」
国交「そろそろ道路を整備しても良いと思うんだが」
外交「朝廷は勿論、友好予定国にも金と利権を渡したい」
農林水産「輸送力増強のために合いの子の増産を求める!」


財務「」

7519名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:20:56 ID:uAibrOAY0
何と言う上杉理論w

7520名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:21:03 ID:wvGDFVAQ0
まってそこまでそろえるのもうちょっと先のはずだよねwww
まぁあの計画も前倒ししないとまずいから気持ちはわかるけどwww

7521妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:21:37 ID:wM4fydy20
                     -―― ー-
                     ´          `丶、
                /                     \
                       /        \   ヽ
               /           /、        ヽ  ハ
                /           / '. !  i|        }
             ′| | | . イ /  `ト}-- |、._|_    |  |
               | | l  ムイ /!/    !.| | i|  }     |   |
               |! {  { |i /_{'     jノーィ==ミハ }    !   !
               |イ|、 、 Ⅵ==ミ     " .:.:.:  }/ /  '-、ノ `ヽ
             |j \ヽ `¨:.:.:.:.     .:.:.:.:.: ムイ /´ノ> ´ ∧    というわけで、来季からのイオン党は
                   ゝトゝ.:.:.:.:. ′ _  ∠ イ¨´/ /   ヘ
                 K ヽ、   マ   ノ   . イ {_/./ /  /彡ノ     先軍主義でお願いしますね!
                 } ー ≧  _ ¨´_ <  }ハ ヽ/ / .イ ー ´
                〈ー -=ニ三 / rzzvzzz彡ヘ、{_/ |/`ヽ
               r≧ー―‐≧'_ノ  }i{´    Vi7ー<//}
                  ノー r ´ ̄ }iム-‐ ムY、⌒ヽ /i/   `ヽイ
                  ー 、./  く::::::::/⌒ヽヽ\::::::ハ       〉ニ二⌒ヽ
              r≦/ ∨  〉::/⌒¨¨     ::::::::{ /    {    Ⅵノ
               / /   /   {::::{ >}     |::::::ノf      、   ノ´
             /   ./    ヽ`77     |一 }       ヽ
                〈     {      //ヽ _  ⊥  /
             \  へ    // f´     〉/         〉



.         ___
.    /´ ̄:::::::::   ̄`\
  ./::::::::::::::::::::         ヽ
 /::::::::::::::::::::::         ヽ
./:::::::::::::( ο )三三( ο )  l
.|::::::::::::::::::::::              |
..ヽ::::::::::::::r ェェェェェェy   /    ・・・・・・いけるのかなぁ?
. ヽ、:::::::::Lェェェェェェ/  /
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i

7522名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:21:47 ID:Yz2me/Hk0
>>7518
キル夫「愛人にプレゼント渡しにいく」

が抜けている。

7523名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:22:02 ID:/4Oyk5/Y0
まあ、確かに
鉄砲増産して増産した分味方に売れば
金あんまり掛けずに秋田内の鉄砲補充率上がるな
だから、冬に3000貫くらい投資しよう

7524名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:22:20 ID:83FxbLDg0
お年玉判定はいつからー?

7525妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:22:33 ID:wM4fydy20
〜1562年秋 キル夫の行動 マミコミュ〜

.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./                ヽ
 /               ヽ
./    ( ● )   ( ● )  l
.|                    |   それはそうと・・・・・・
..ヽ     r ェェェェェェy   /
. ヽ、   Lェェェェェェ/  /
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\     *どうしますか?  安価案 20;35 投票 20;40↑1〜7
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i

7526名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:22:37 ID:rU77GkYA0
マミさんマミさん

倒しても相手が素寒貧な可能性が割りと冗談にならない確率で有りそうなんですがw

7527妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:22:54 ID:wM4fydy20
>>7524
> お年玉判定はいつからー?

皆で決めてー

7528名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:23:07 ID:/4Oyk5/Y0
いっしょにラブロマンスの映画でも見ようかね

7529名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:23:29 ID:wvGDFVAQ0
>>7526
前々作の●●夫家みたいな状況っぽいしなぁ。
倒しても借金の山だけなんてことも…・…

7530名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:24:45 ID:wvGDFVAQ0
>>7528
いいね。探そうwww

7531名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:24:51 ID:Yz2me/Hk0
二人っきりで京か直江津でデートしよう。
京なら最新の情報が手に入り、直江津なら敵情視察が出来る。

無難に近くの温泉でもOK。

7532名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:25:31 ID:ciAvSbK.0
お茶にしよう あまーいお菓子つき

7533名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:25:52 ID:4INUoXXk0
そうだ、星を見に行こう

7534名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:25:56 ID:uAibrOAY0
>>7529
おそらく、あそこまでは酷く無い
上杉の方が収益きちんとしてそうだし
冬以降は知らないけど(麻爆弾の効果が出始めるよな)w

7535名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:26:03 ID:g/5VqDy60
マミ案
イオン領の温泉に行く

7536名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:26:22 ID:rU77GkYA0
>>7529
というかむしろ
経済戦争ふっかけてる相手の財布とか一番期待しちゃいけない気がするのwww

7537名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:26:33 ID:/68MqPHc0
少し息抜きでもしようか

A,ドライブで紅葉狩り、帰りに温泉でも
B,ラブロマンス映画を見て雰囲気を盛り上げる

7538名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:26:36 ID:dIKWeaZMC
借金は辞めよう真面目にスペインみたいになる

7539名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:27:11 ID:g/5VqDy60
今さらだけどお年玉の上下水道って公害対策でもあるんだな…

7540名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:27:24 ID:83FxbLDg0
む、お年玉判定こっちで決めるのか・・・
まあ今はマミさんとイチャつこう

7541名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:28:37 ID:m7Zy3ms.0
今川領でデートしない
ついでにマンガン鉱山を掘り当て輸入しよう
鉄砲や大砲の削磨用炭素工具を作って
鉄砲工場の作業効率を上げよう。

7542名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:29:18 ID:/68MqPHc0
うーん、やはり温泉でイチャヌプが捨てがたい
紅葉狩りして温泉行こうぜ!

7543名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:30:21 ID:wvGDFVAQ0
マミさんたまには息抜きで映画でも見ませんかと誘う。
見る作品は「耳をすませば」。

7544名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:31:25 ID:bn9bSHyc0
仕事から恋愛モードに話を切り替えたい

7545名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:32:41 ID:wvGDFVAQ0
というかHな気分になるような洋画のほうがいいかなー。

7546名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:32:43 ID:j3SOhFJc0
>>7536
上杉はこの前までは金あったから、ないと言うことはないはず。

7547名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:33:41 ID:xowoA4VE0
らいふるらいふる〜

7548名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:33:49 ID:6G8ppMd.0
マミさんに映画見せるなら、中二度が高いものの方がいいんじゃない?

7549名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:33:50 ID:g/5VqDy60
上杉さんは佐渡鉱山とか、たくさんお金持ってるよ(ゲス顔)

7550名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:33:57 ID:wvGDFVAQ0
>>7543
修正。
マミさんたまには息抜きで映画でも見ませんかと誘う。
見る作品は洋画のラブロマンス物(ちょっとHなシーンあり)。

意図。
恋愛モードに切り替えようぜ!!!

7551名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:35:05 ID:/68MqPHc0
少し息抜きにドライブに出かけませんか

紅葉の美しい時期です
私たちが力を尽くしてきた土地をゆっくり見て回るのも悪くない
その後温泉でもどうです?

7552名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:36:43 ID:wvGDFVAQ0
とりあえずアピール
>>7550

恋愛モードに変えて、Hな空気に持って行こうぜ。
ただそれだけだw

7553名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:36:54 ID:Yz2me/Hk0
>>7551あたりが良さそう。

7554名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:37:37 ID:/68MqPHc0
>>7551アピール
温泉でイチャヌプ!!

7555名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:38:01 ID:rU77GkYA0
仕事の話は一区切り着いた、となれば恋愛モードに切り替えていかんとな

7556名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:38:16 ID:wvGDFVAQ0
3回あるんだ。まずはイオン内部でしか出来ないことやらないか?

7557名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:39:34 ID:wvGDFVAQ0
さて

7558名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:40:00 ID:wvGDFVAQ0
>>7550

7559名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:40:00 ID:2lhLAQGY0
>>7551

7560名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:40:00 ID:PP8SZfMA0
>>7550

7561名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:40:02 ID:.lyhyPVY0
>>7551

7562名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:40:05 ID:Yz2me/Hk0
>>7551

7563名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:40:14 ID:/68MqPHc0
>>7551

7564妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:40:38 ID:wM4fydy20
7559 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 20:40:00 ID:2lhLAQGY0
>>7551

7560 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 20:40:00 ID:PP8SZfMA0
>>7550

7561 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 20:40:02 ID:.lyhyPVY0
>>7551

7562 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 20:40:05 ID:Yz2me/Hk0
>>7551

7563 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 20:40:14 ID:/68MqPHc0
>>7551


4票

7565名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:41:58 ID:xowoA4VE0
紅葉を見に


行こうよう・・・!(ドヤァ

7566名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:42:32 ID:cg31bbxg0
>>7565
嫌いじゃないぜ

7567妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:42:35 ID:wM4fydy20
.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./                 l   ふ、少し息抜きにドライブに出かけませんか?
.|     ( ● )   ( ● ) |
..ヽ                 /
  ヽ、   fェェェェェェェy/    紅葉の美しい時期です
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\    私たちが力を尽くしてきた土地をゆっくり見て回るのも悪くない
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ    その後温泉でもどうです?
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i


        /          / /\   \  \   \
.        /      /     //              \   ヽ
        /       :|   /,      } |        :.    ,
       |    斗- / /     ⌒¨ 八ト、  i    ゚⌒Y⌒゚
.     ;  | {   {八:/ /          ノ\  |  i  《  }{   》
.      i  !八  i{ 厶ァ      ア勹心 \ |  i  》 ( う )《
.      {     \ィf厂ハ        ) ハ㍉ |  i  《  }{   》
        八   八 し/j          し// }   ′ .:.:.:.ノ。__人__。
         \ { ∨ソ         Vこソ  / .:.:.:.:/)  j{:.:.:.:\
.           ;个:::::   '      :::::::::::::: / ./.:.:厶ノ 厶-‐=ニ二}    あら、いいですわね。
          ノ人                   厶イj/.,__/:        八
      /二ニ≠‐- .,_     `  '      / /         -──}
     ノ       ‐- ⌒>            <′/:.:.:.   ,.. -‐===┘    でも、ガソリンは無駄遣いできないので、
    (,_______       .:.:\:.:_)ぅァ‐=≦:.:.:.:.:.:.:{__〈:.:.:/:.:./-------   .,
.        ̄ ̄ `ヽ .:.:.:.:.:.:.:.j⌒二ニ====tr==彡}∨:.:/.:.:.:.:.:.: -‐=ニ二}       馬で行きましょう。
    /二ニ=‐-=辷ア\__,ノ¨\       ||l   ノ. ∨____.:.:./:     ---{
   ノ       / ̄ ̄ ⌒V》  :r──-ミ ||l   仆=ミ____/:.:.:.:./. ____}
  (,______  /       V》  {///////\⌒Y'///////} \/:.:/                            了解です>キルお夫
      ̄ ̄′         V》 ∨///////}//{///////ノ  ∨:.(______
 ノ二ニニ7        \ V》 }///////ノ__人//////{    V⌒ヽ:.:.:.:. `ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   とりあえず外に遊びに行くことにしました。

7568妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:43:07 ID:wM4fydy20
   ;;;;;;;.........;;;;........::::::::::::::........;;;;.........;;;;;;;;.......
   ";;;;;;;;....::::.....::::!、........::........ノ::::.....::::....;;;;;;;;ji :.:.: .: . :. :. : .. : . :.
.   .....:::::::::.....:,',;;;;;;;;ヽヽ;;;;;;;;,',:.....:::::::::.... .:::;l :.:...:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
   ;;;;.;;;;........;;;;;;;;....::::..::::....;;;;;;;;........;;;;.;;;...::....::li :.:.....:::::::....:..::..:.:.:...:.:.:.: li;;;;;;::::;;;.,....;;;:::;;;.;:i:;;:;:::;
   y;wリ゙W゛jリwj从リj"W.......:::::::::......:::::::::..jl ::::::::::::::::::::::::::::::::.....::::::::::: li;;;;...;;;;::;;....;:::;;...ji::::;;:
   ::゙i........ト ;i:iii;:::;iii:i;::'':;iノ,.,;;;;;;;..:::::::::....;;k :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Z;;;wWti ijk:;;;k;;;,,::;
   ::.゙゙ヽ(. | ..;;;ii;:'':ii;;;.. | ヾ゙リw;y.ノ,w'ハ    :.:.:.:. :.:. :.:.:. :.: . :.. :.:.:. :.: :; ; | ll;;;;~::|::::::|lki;;;:|
    :::::::::|;;;;..:;;;::゙ :: ::..゙|:::::: |. :;ii;::.|`:;,':,”'' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;';;;,,,,,,__,,___,_::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;
    :: : : |. :;ii;:.゙゙,;ii;;ii::゙i:: :: :| ;::.゙゙,゙|'゚ ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;~'',;~゚''゚ ;~'',;;;;;;;;,,,__,,__,ヽ::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:|
       |.ii゙:;''゙;.;::;:.; (;|:::  |;::.゙゙,゙゙|:',;''゚ ;~,;;”:;,`:;,':;~゚''゚ ;~'',_,,_ヽ__,,_____ヽ,,__,,i;::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、::;i
       l゙゙゙゙, ; iii::゙,; ,゙| ::  〉;.::.;ii;..''  ~'',;''゚ ;~'',;'',;'; ,,,_/,,___,,____/_,,____,,_;ii'"゙:.:゙,:;、,"'.:.: .
     : .ノ;;゙゙゙:;i;;;i:;;;i:゙゙゙;;ヾ :;ノ;;゙゙゙:;i;;;v'゚ ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;;,,,/_,,___,,_____/,___λ,__,__ノ'"゙:.:゙,:;、,"'.:.: ;i:
:    ; :.ヘ; ヽ,.ル;nノ;;;l;;l;rw. :;:;: ;: ;:;'',;'',;''゚ ;~,;;;;;;,___,,_____,,___,___,,____;,`:'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.: '  ;T:;:
     rw. :;:;: ;: ;:;'',;'',;''゚;:;'',;'',;''゚ ;~ ;~,;;;,___,,____/_,,___,___,,____;,`:'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.: '  ;T:;:
      ;: ;: ;:;'',;'',;''゚;:;'',;'',;''゚ ;~ ;~,;;;,____/_,,___,____/,,____;____/,`:'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:

7569妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:43:18 ID:wM4fydy20
........................................,、;"'´ヾ、 〃"`ゝ、'..............................゛ヾ'"`,....................................................
.............................................`.`.-"....´..´.,,、__.....................................´´.....................................................
..........................................................,,r''`",、-、,"`-、_..................................................................................
__...............,,,......................,,、'"`""-''"´..: .::...::`-、:.``丶-''"`-ヾ、-、、_.................................,、,、、
、、`:-""'´:ヽ从,,,、、""__,,-"´=´´´ミミ:::::::::::::::::`ヽ_,,-"``ミ:.:.:.:.ヾ__,、``丶、___,,、-〃":.:.:."
:::.:.:`:`:ヾ-"":.:.:.i;:;:;:;:;:;:;゛ミ";:;:.;:.;:.;:.゛゛.:.:.:.゛゛:.:.:;./\:;.:;.:..:;.:;.:;.ミミヾリヾ``丶-、_,,、-""从:
:;.:;...::;;..:.....:::;;.:;;.、、ミミゞ-、;;;;--醞ミミヾ、、:.:.:.:.:.:.:""``ヾ从从ミミ〃f\゛:.;:.;:;:从从.:.:从:;.:;.:;.:
;.;.;.;.;.;.;.ヾ"、、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:;:;:;:;:;:;:ゞゞ;;:;:;;ミ,,:;...;;;..:ミ≧"繁从从Yゞ、、ヾ,,、彡ミミヾヾゞ":.:.:
=======,,,,、:;.:;._______:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:从:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;ミ彡ミミ从;ミ巛ミ,,,;;
ゞゞヾミミミミミミミミミミミミミミミミゞ、,=;;=;;=;;=;;=;;,,,,!!,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:'、''、':;:;:;:;:;:;:ミゞゞミミリゝミ:;.:;.____
ミミミミミミミミゞゞヾ"""´´´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,,、"イイ,;;;.:.:.:.:.:.:``ヽl麟欝":;.:;.:;.
":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、" 〃〃;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;;ミ:::::::::::::::::::::::::::::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾww."´ヾ"..;;" ィ;;;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;;ミ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〃"´;:;:." ´,;;;ヾ" .,イ."、.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃",,;;;ヾ゛'" ,;;"ヾ ,,、ヾY;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
..;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;〃"´,ヾゞ"、゛  ;;;;;."  ヾ:;:::;ミ从";;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;从〃;:;:;:;:;:;ヾ;;;;゛  ;:;:;:;;"  ヾ:.::;:;:;:从ゞ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:从〃ゞヾ;:;:;:;:;:`,,;;;:゛  ;;;.:;:;:;"  ヽ:;.:;.:;.:.;.;ミ从〃;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.:从ゞ;:;:;:;:;:;:;:;:;〃""";゛  ;;.:;.;.:;.;ミ  ヽ;.:;.:;.;.;.;;.:ミ从ミ〃;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;;;;;;;;;;;〃巛从;:;:;:;:;:;:;:;:;..................゛  ;;:;:.;:.;:.;:.ミ   ;;:.;:.;;;......;;.;:.;:ミ从ゞ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.;
ゞゞ〃从〃;.:;.:;.;:.;:.;:.ヾ..;:.;:.;:.;:.゛.  ;:;.:;.:;.:;.:;.:;ミ   ;;.:;.:;.:;ゝ...;:.;:.;:.ミ从ミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
ゝミソYミ;.:;.;:;.;:;:.;:.;:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;゛   ;:;.:;.:;.:;,,、、,,〃   ';.:;.:;.:;....;:.;...;;;;;.....ミYミヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
ハリゝ|!ミミ;.;;;;.;:.;:.;:.;;:.;:.;:.;:.;:.;゛ .  ;;;.:;.;ゝゞハソr〃_   ';.:;.:;.:;.;:.;;;;;;;;;;;:.;:.:;.:;ミYヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
fハノY从ゞツツ;;;;;;.;:.;:.;:.;:.;:.゛   .;:.:.:.:.;;:.;:.;;:.;;;;;:.;ヽ    ヽ;.:;.;:;.:r;;;;;;;;:;.:;.:;.:;.:;ミYツヾ;:;:;:;:;:;:;:
ハ从ハツリリソY‖//〃゛    ;;.;.:;.:;.:;.......;:.;:;.:;.丶    ヽ;.:;.:;.:;........;;;..;.;:;.;:;.:;.ミ从ミゞ;:;:;:;:;
从ゝ丿/‖Y彡ツ〃゛    ;;.:;.;:;.;:;........;:;.:;.:;.:;.:;ヽ    ヽ;.:;.:;.:;.:;.:;.:;r.:;.:;.:;.:;.:ミYYミ;.;:;:;

7570名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:44:06 ID:/68MqPHc0
やったー支持してくれた人ありがとう
でもまさか馬でとはw

7571妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:44:35 ID:wM4fydy20
〜温泉につきました〜


              _,,,...:-‐‐=-..,,,_                     __,,.. - ‐‐ ''''"
.、           ,r'";; ;;       ;;\,,_          _,,.. - ‐‐ ''''"";;;;,,,, ,,;;;;;;;;;;,,,,,
;;;,`';;.、       ,,r'";; ;; ;,,,    ;;; , ;;; ;;;,`';;.、 --‐‐''''""';;; ;; ,;;; ;;;;;  ,,,;;; ;,,,;;
;;  ;;;,`';;.、   ,:r';;; ;; ,;;; ;;          ;;  ;;;,`';;.、 ;;;;  ,,,;;; ;,,,;;; ;;;;;;  ,,,,;;;
,,;; ,,;;;,  ,r'";;;,, ,,;; ,,;;;, ,,,,      ;  ;;  :; ;; ;;, ;;`';;、_ ,,,, ,,,,,,;;;;; , ;;; ;;;
 ;;;;  ,r'";;;;  ,,,;;; ;,,,;;; ;; ;,,, - '''' ''':‐-,, ,,      ;; ;;`';;、_          __,, - ''""
;;;; ,r'",,,;;;;,, ,,,,,,;;;;;               " ''''‐- ,..,,,...  __,, -‐- ,... ,-‐‐''''",,;; ,,;;;, ,;;  
,r'";;;,,,,,, ;;;;;,,,,,,,,;;;;;; ,,,                             ,,;; ,,;;;, ,,,, ;; ;;
                  - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = -
- = - = - = - = - = - = - : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :- = - = - = -
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :                            : : : : : : : : : : :
                〜   *  ~~          +    〜〜
   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :
       〜〜  *            +       ^^^        〜〜
 :     :         :     :     :     :     :     :     :
⌒;;⌒゙ゞ)ヾ         +                           *
,,;゙;;;゙゙メ;;;;゙゙ゞ))"^""''--= _,,,,...._ _ ...._,,,....-''''" """"  ̄ ``- -- = = ...,,, ,,,, ,, ,,,_
;,,,,;;::ソ;;;゙;;::゙::;))           .,,,           ..,,          wiiw
;゙;;;;゙゙;;;;ゞ;;;゙,,;゙))              ,,..
,::;;゙゙;゙゙;;;;;゙゙;))シ))  wiiw    .,,,            www        ..,,

7572妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:45:48 ID:wM4fydy20
              /一フ ´      , ̄ ` - 、:::::::::::::::::...\
              ' /     , -一 ´, - 一―-一 フ::::|\::::::::\
              /    /::/メ´/ ´ ̄ `\  /:/|::i.. ,\::::::::\
             /, ///:::/':::/         X/ |::i |ヽ ヾ::::::''''ヽ
            // //:::/:てナヾ     -ー、,ノ,xヘ...|./ |   i.........l...ヽ
            ,l i i/ |::/://ミノ      彡/X'........l.リ  i: |  i..../|.|...l.|
            从 /-_ー゙´      / /心舎\ / /:: i   レ:::://::i
    , -―-、       /   '      _ 〈./久乂 从,/ /i:: /   i: ..:::::...../
   / /フ ̄ `_ 、   |           -__` ーノ  // i / /| /:::::::::::::.〈    ……人々の血色がよくなって、
   l/ / / ,´ }::l/ ̄i.    lヽ 、      ´´  ノクヾ ノ  // / ::::::::: ::::l
   ヽヾ/ ///  l i 〉    ` ー`-          ,ノ´ // イl :::::::::::::/     笑顔が増えましたね。
    `i:::| /ー/  | |//、             - ∠,/:::: ,/ノ/i:::::...マ/ , -一ー 、
      i:::l l  l::  | |  、            _ ニニ<<〜_, / メメ ´   ´ ̄` \:ヽ
      \≧彡、  ヽ.i   \             ノ /`ー--'/ , 一  ̄   \  i:::|
          i::ヽ ヾヽ/:::: ̄ヘー- ..、_.._,..-..´ />`ー/ 彡/    ____二ーヽ
          \\:::::::::ニ='   ,入.................. , -一´|///   , - ´<ニ二ニ―--)
            フ  ̄ \ ー/......レ- 、∠´.............. ヽ/  //, - ´` ー---一 ´
          , / /:::\/...|lf=.´/ ´    `> ´/__\ / <´
       /  /::::::::::::::>、...|||:::/   , / ´  ̄/へ、::\/\`ー- 、, - -一――ー -- 、
      /    /:::::::::::::::/:::::>宀 ̄ ̄ >//    >-一ー、/__ , -――ー-   )::)



   .         ___
   .    /´ ̄      ̄`\
     ./                ヽ
    /               ヽ   ええ。
   ./    ( 一 )   ( ー )  l
   .|                     |                         あの人たちのためにももっと頑張りましょう>マミ
   ..ヽ     r ェェェェェェy   /
   . ヽ、   Lェェェェェェ/  / 
     /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\     もちろんです。
   . /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i

7573妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:47:05 ID:wM4fydy20
                      _,.. -- ..,
                   . r ''"´    ヽ, ``ニ‐ 、
               ., : ´   /         u``:.\
             / u   /      /', ; i  ヽ,\r:.、
            /   /  /   ,〃/   ', i| ! U  fk ii },.r-.
            ノ u   _|_  /// ,. ー'''"丁!`''  u | l!|_|}/} }
         /''7   フ /|_`7 /   ''",,==リヘ. ',    !|( )_.} }
           |  u i /ャ=≧、      "f泛㍉ヾ,';    弋个ヽ、
      ゞ    ! i  |〃 んが       r'::::::リ ノ`i} U i} }'、.))
      Σ    |∧', :{  r'::::亅:::::::::::::::::::::ー-'  u } u /ゞニ_i~"
.      そ    ノ  fヽミヘ   ¨ ´   ’   〃〃u /! ,/7} /
         、   ヽ |``〃〃 ,.__   _,,.、    ノ//ノノ/  ノノ     あれっ?死亡フラグっぽいですか?今のっ?!
.         ゝ`ー-  ノ圦     (        )   ./,ー '"´|  ´
        _,,.. -‐‐<_〃 \    `    ~´     人 ヽ丶ゝ_,- .
        } ≦三   ゝ<" ヘ .           . ィ" `ー-,//_`!、
        /____  ヽ.ノ´     >=…=f壬 __|_  《/  /  _」
         __ノ`ー-フr―--.、!´ ̄_]|[ ̄,.~ィ.:.:.:.:.:.:{_/V   /"´__ヽ
       ∠= ~`了‐‐!:.:.:.:.:.:.:.:ミ.v':.:.:.'v.":.:.:.:.:.:.:.:.┃  ゝ<≧"´_ ヽ’
       /二三 ,-. {   {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:┃  ;  《 / ,. ^, ’
       _,./礀 i'′ ! {:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノー‐'ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,┃ |   \// / '     _


        ___
.     /´ ̄      ̄`\
   ./             ヽ
  /   ( ο ):::::::::::( ο ) ヽ
 ./ u.               l . ヽ_,
 .|    ┌ェェェェェェ┐    |  ヽ(_/
 ..ヽ..   |_ェェェェェェ_;;!   ./   ) (     だ、大丈夫ですよ?!
.   ヽ、            . ;;!  /  ..ノ (`
   /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\   .´⌒\       「この戦争が終われば〇〇する」とか、
  ./:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i              「子供と将来の約束をする」とかしなければ!

7574名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:48:03 ID:0DjFeXnU0
この戦争が終われば、私、借金を返すんだ(敵の金で)

7575名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:48:20 ID:6G8ppMd.0
まあ戦争が終わる前に結婚してしまえば問題ないですし

7576妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:48:55 ID:wM4fydy20
                _
            /  |    _
              /  /|  /  |
          /    ┴-< / |
            /          |
        /  /  __ \〈
         | ゙゙゙   |  /´    |⌒)  あ、イオンのお殿様だー。
        \     L/     //
          `7       /      オラ、大きくなったらイオンの侍になるだー。
            /        |
         〈__ノ        |
             (       /
             \     |/
              \_」
            【モブ農民こども】



                  ,  - ─ ==─ - 、
                 /    ::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /       ::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  /        ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                 /          :::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
             | ( ο )三三三三( ο  ):::::::::::::::|
                丶             ::::::::::::::::::::::::::::|
                 ヽ  ┌ェェェェェェェェ┐:::::::::::::::::::/    HAHAHA、お兄ちゃんはこれから
                 \ ヽェェェェェェェェ/::::::::::::::::/
                  イ/\゙>介   √:::::|::::::::::::::\        長尾と戦いに行くんだー。
              /::::::ヽ:::ヽ }:::{ ./::::::::/:::::::::::::::::::ヽ
                  i::::i:::::::::::ヾヽ {::::iУ:::::/:::::::::::::::::::::::::ヽ        無事に帰ってきたら侍にしてあげるよー
             !::::!::::::::::::ヾヽ{:::/::::/:::::::::::::::::i:::::::::::::::::',
                .!::::!:::::::::::::::::ヾ<::/:::::::::::::::::::::::i::〔HOLY}
                i:::::!:::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::|
             i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::|

7577名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:49:20 ID:g/5VqDy60
なんて空気を読んだお子様なんでしょうw

7578名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:49:21 ID:/68MqPHc0
なぜここで死亡フラグをw

7579妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:49:34 ID:wM4fydy20
.             , ':/           |
            /:::'           |
            ':/:    ::'::::/    '  |
             |;'::::.   ...:::!:::|:;イ :::/! | |
           ,.、!:::::::::.  ' ::/!斗‐ト/ ,::/ |
           {l`!l;::::::::::. '::/´ ,/__j/ j/  |
        ,...ミj !;::::::::.レ' ,ォ===ミjヽl  |
          {{ `,,(:}}l、 ::::!"      ',   |
.        r-`-"jj‖{\ト、 `ー---'     |      ………
       j::::::::::::`ヽ:入_,ミ ,  | ll il||    ,|
       {;_:_:`ヽ::..\ 人       rー|
.      `ー-`ヽ ::::::..   >     | |
.   { ̄`::ー-..、ノ`ヽ:::::. 〉   -=「≧ `-― 、
    j;_三_::ミ::::::::ヽ_:j::/    _}`::: ̄/  , ― ' :
    `ー ‐‐`ヽ:::::::ヽ _ . rr/  、 |  | ./ ̄ ̄) :
          y  ̄  r - ー― ヽ|  |/ / ̄ ̄) :
       _ ノj::::::::::. .. ヽ    >:::|   〃 /¨_ :
  _,..ィフ ̄` ーィ:::::::::::: :: . |:〉  :://|  ::   '´ , )
 (::::.. /     /:::::::::j    |:\/ / |      / :



           - ─ ==─ - 、
        ./:::::::::::::::::::::::::::      \
.       /:::::::::::::::::::::::::::          \
.     /:::::::::::::::::::::::::::::          ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::               ヽ
.    |::::::::::::::::::( ο )三三三三( ο ) |
    丶:::::::::::::::::::::::::               |
.     ヽ:::::::::::::::::::::/ェェェェェェェェy  ./   あ、いや、子供の夢を壊すわけにはっ?!
       \:::::::::::::::iェェェェェェェェ/  /
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃:::::::::::::::::::!::::!

7580名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:50:57 ID:Yz2me/Hk0
最近は中二病が鳴りを潜めていると思ったらここで一気に揺り戻しが。

7581名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:51:28 ID:xD/rMlYk0
なんか
モブ子供でほのぼのした
善政を敷く意味ってこれだよなぁ

7582名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:52:05 ID:/68MqPHc0
おかしいな、さっきまでの良い雰囲気がどこかへ行ってしまった

7583妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:52:16 ID:wM4fydy20
               __ _     _ __
             〈     `> ` ̄ ̄´ <´     〉
            ',  /          \  /
             ∨  -‐         ‐-  ∨
             |                |   _
               |      ト―ー┐     |/   `ヽ
               |     l     l    /       }
             \___ `    ´   /      /
                 ノ'´             /    お殿様がんばって、
                  /              ,, '"
                 /     i         i        お殿様なら長尾に勝てるよ。
             /    /|         |
               {    ,/ |           |
                `ー- '   |            |
                     |            |
                 /          |
                /          |
                  |     /|    |
                 |    | |     |



          / : : : : : : : : : /: : : : : :` : : : : : ヽ:\
       // : : : : : : : : : /\ : : \: : : : : : : : v:ハ、
        : : : : : : : /: : /  丶: : : : : : : : : : : ハ|V{ハ
       ii : : : : : : : : : /      }: : : : : : : : : : i:i:|ivi:リ
       |i : : : i : : i : :, ー=-‐':|`ヽ:i: : : : : : じじハ
       |i : : : | : :ハ:i|      j|  jハ : : : : |: |i i|ハ, . ヘ、
        ハ : : :iiハi:{ 八     '"芹示 |: : : : ハ: じj/: : : : : ヽ   え、ええ、大丈夫よ?
        V :ハ从,茫ミ、     v:ツ | : : ,/,ハ: V: : : : : : : :/}
          i爪: :\ vリ       ....::::::: ノ : :/r' У: : : : : ,ィ彡'  ,. ヘ、 皆が応援してくれるから、もう何も怖くないわ。
         ` ミ;ゝ.:: ,        `ー彡|_/: : : : : :/ _/ : : : : :ヽ
            丶    、..:::)   /  |Ⅵ: : : : : :/_,ィ勿' : : : : : ,ィ刋
           ,. :'" > . _ . r: ´   / 丶: : : : i三彡': : : : : :ムィ'"
             / : : : : : :_:_:_:_,≪r‐一 ´   / ̄ ̄ ̄`'く: : : : : :/
             ヽ : r<´ ̄ ̄i i| ,ィー…<   /       \: : /   /

7584名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:52:34 ID:Wf3OVbd.0
大丈夫! 危険であるということを忘れないうちは安全だ!

7585名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:52:51 ID:2lhLAQGY0
マミさんまでwwww

7586妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:53:05 ID:wM4fydy20
        ___
.     /´ ̄      ̄`\
   ./             ヽ
  /   ( ο ):::::::::::( ο ) ヽ
 ./ u.               l . ヽ_,
 .|    ┌ェェェェェェ┐    |  ヽ(_/
 ..ヽ..   |_ェェェェェェ_;;!   ./   ) (    マミさんまで何か立ててるっ?!
.   ヽ、            . ;;!  /  ..ノ (`
   /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\   .´⌒\
  ./:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i


                 ,. -  ̄ ̄`´ ゛  ヽ、
               /            \
             /          >     ヽ
            /          /ヘ .、  ヽ  ヽ
           /        / //   ゙、.}   !   |
           |  i / |  /,´/   、___i |ヽ、 |   |
           |  | | /_ イ´/      |l`ヽ | l  |
           |   l | l´l / |       リ  リ|   /
            i   V{  l!  、     ´,-‐‐-、l} /|、  , -、
         ____ノヽ  ヽ ,r'´゙゙`       ,,,  /,イ/ ,>'´   ヽ
       /--、ヽ、`ヽ\__ヽ ,,,     l       ,|,>'´   /,ソ    え、だって……
       ト、  ` `ヽ、 ヾ、      r ‐-,   , イ/ /    /
        `ー-、       ヽ、    `- ' ,. '  / /   /  /`ー,
      __     \ \  ヽ  f=-、ー ,.ノ,=} /  // __, /   ,,ィ
     /___` ー、----ヽ !  , } rr_' __`-i i´___ヽ、\ // ̄ ,/   ,/
     {  `ヽ   ヽr―--',.ノ'´  __Y`f-   ` ー<--=,<   ム-==-、
       ̄`゙ー、  /    }     ,r |__|-      /   ヽ / ,. ―-,}i }
     r,r {ー‐' `Y    {      //l|ヽ、     / |   ヾ´  / ,/
     {  ヽ  ノ     !,ヽ、   // | | | |`ヽ、 / {    \/ ,/
     ヾ ーr'      /  | |`ー'// | | | |   .| |  ヽ     ヽ

7587名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:53:11 ID:/68MqPHc0
もう何も怖くないまで来たwww

7588名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:54:26 ID:wvGDFVAQ0
マミさ――ん。
wwwwwwwwwwwww
なんでこここで最新にちかい死亡台詞をかますんだーーーーwwww

7589名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:55:15 ID:xowoA4VE0
フラグは立てれば立てるほどBADENDを回避できるんです!
これから毎日フラグを立てようぜ!

7590妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:55:51 ID:wM4fydy20
               _....  ___
            ,.  '´  _ -‐─-、` ー- 、_ _ノ
          , '            |  ̄ \ー''´
            /       / / /ィト \\ヾ、
         /    /  / ,' / /! !| \!、 !从
         !!   l  ! !  | /!/! | リ ´_,,._l.K|
           |l. ! |  ' !  | ! !l ヽ   '弋シノk!
         !| '  !  丶 从. Y´  _   、 ヽ!
         ゙. 丶 '.   ヽ! `,'  ,;'''`   , λ
         ヽ ヽ ,-、,-‐、丶   ''    ‐ /7-,
          丶_λr'Y`ki_`_三三ニ´-ァニ´' ,力ヽ_     キル夫さんがついててくれるって言ったじゃないですか。
        ,. -‐─≧─≦≧='====|r'彡</  ノ   __
        >-‐    _  <__-‐─' ̄「≦Y ∠__, -ニ─,. ノ  だから私はもう怖がらなくていいんですよ?
        },-=三'ニニ≧>)'//      i圭!-─'''´  ノ'´
        , -‐''´    `ヽ./ y      代入
        >  ,ィェェュ--ュェ_} . ,r’. .. .. .  l `込,
      _, ‘-≦-─≦/´i . ヽ       ヽ!.  !
     r' ,r─── '´/  ヽ  rヽ─-   ./  ノ   ,、 _
     { (       ゝ/∧ 〉  ゙゙  ィ´ へr''´   y㌧ヽ
     ` ゙ー      { /  l .}   \/   { _  / ゙.ー㍉
             r'    |'    ノ__,-ェェ< `'ヽ   ニソ
             ,'  /  l   , ' |、ヽ `t>ヽ  l  _ノ´
            , /   /!   (/ ヽ!   f| |  |゙´
           (      /!{、        __}|_l,.─'
           /     「 _>-‐─‐''´三<ζ
            /    ,. '’           ヽ
         ,.'   /               ヽ


.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./               ( ●)::::l
.|                |
..ヽ           /ェェェェ/   マミさん……
  ヽ、          iェェェ/
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}
. /::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!

7591名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:57:08 ID:Wf3OVbd.0
マミさんにはジョジョ3巻を読ませよう

7592妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:57:14 ID:wM4fydy20
               _,,.. -―-ー-....,、
              ,..-''゙´          `゙''‐、、
             /       ヽ ,'          \
  , /     ./    ,   ,/             \
 〈 〈       / ,  /   '   /\          ヽ
       / / /       i /  ヽ  ,         ヽ
      rーx, /      ,ト/、     ', ハ ',  ,i    ヘ\
      {{⌒Y^V   ,  ノノ \   ∨ハ ,' / }    }゙`'ヽ
      _」γ√ {   i /_,,zvzz,ヽ    |/ 从-ノ ∧     }
      《て ・ フ_j,   |,//´了マミ|'      イテミッ、 | ,}   i     、、
   ,.   Y'个ハ、i   i  |弋ノッ       iイわ'ヽ| } ノノ   ,   ヽヽ
 _ノヽ_  ヽ_入j r \ |  `-ー´       弋ン'  }_ノノ'   _ノヽ_   ' '
. `Y´   ,r-、ミ_!  <_乂  〃〃     '      ,イメ,___   `Y´
     /゙゙`'ー  \__,,、 ヽ      、     ″″ノ´   `ヽ、
     |_     ヽ\. \       `ー ´     / --r´二}      とりあえず温泉入りましょうか!
     _ ̄'''>ー、__У  |>ー,,,__   __,,,, イ (  / /
     {  ̄`-<--、_} ̄`\ \/ ̄[ンー''レ--〉彡<_ヽ-ー-┐      久しぶりですし!!
     L二ー /    { : : : : \r┴,/: : : : :.{   ヽ, 〈  =ニ二~}
.      \〈 ̄    ヽ } : : : : :. ヽ  〉--: : : }    i、\-< ̄
      | ,)丿     | }: : : : :.ノ'- 'ヘ、,;_: : : } |     i,  `'ゝ>
    ~゙|゙~´       i }_,; -イ: |    ヾ, :\、 |、    i   乂    |
    /         'i   /.: :|      ヾ_ノ i V     \      ̄|/⌒i
   /          / ̄~^〜'ーーーー---┘ i      ヘ    /|  _ノ
   l          /               l     /
   \        /         !       !    /      /
     ┐     |         /      /  ┌ ´         \
      |       |:.      , '       /   /
       |       |:..     . : ´    __,イ     /          |
       |     |          /    /        ̄|/⌒i
       |       |          /     ,'        /|  _ノ
        |      |         |       ,'
       / |      |         |     /          /
.      /  |       |         |      /           \
     /   |     |       |    / ヽ
.     l    |    │       |    /   |


.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./                ヽ
 /               ヽ
./    ( ● )   ( ● )  l
.|                    |   いいですねー。
..ヽ     r ェェェェェェy   /
. ヽ、   Lェェェェェェ/  /
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i

7593名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:57:14 ID:2lhLAQGY0
長尾戦が終わったら結婚しましょうじゃフラグが立つから、戦の前に結婚しよーぜー

7594妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:57:44 ID:wM4fydy20
〜温泉〜


              _,,,...:-‐‐=-..,,,_                     __,,.. - ‐‐ ''''"
.、           ,r'";; ;;       ;;\,,_          _,,.. - ‐‐ ''''"";;;;,,,, ,,;;;;;;;;;;,,,,,
;;;,`';;.、       ,,r'";; ;; ;,,,    ;;; , ;;; ;;;,`';;.、 --‐‐''''""';;; ;; ,;;; ;;;;;  ,,,;;; ;,,,;;
;;  ;;;,`';;.、   ,:r';;; ;; ,;;; ;;          ;;  ;;;,`';;.、 ;;;;  ,,,;;; ;,,,;;; ;;;;;;  ,,,,;;;
,,;; ,,;;;,  ,r'";;;,, ,,;; ,,;;;, ,,,,      ;  ;;  :; ;; ;;, ;;`';;、_ ,,,, ,,,,,,;;;;; , ;;; ;;;
 ;;;;  ,r'";;;;  ,,,;;; ;,,,;;; ;; ;,,, - '''' ''':‐-,, ,,      ;; ;;`';;、_          __,, - ''""
;;;; ,r'",,,;;;;,, ,,,,,,;;;;;               " ''''‐- ,..,,,...  __,, -‐- ,... ,-‐‐''''",,;; ,,;;;, ,;;  
,r'";;;,,,,,, ;;;;;,,,,,,,,;;;;;; ,,,                             ,,;; ,,;;;, ,,,, ;; ;;
                  - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = -
- = - = - = - = - = - = - : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :- = - = - = -
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :                            : : : : : : : : : : :
                〜   *  ~~          +    〜〜
   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :
       〜〜  *            +       ^^^        〜〜
 :     :         :     :     :     :     :     :     :
⌒;;⌒゙ゞ)ヾ         +                           *
,,;゙;;;゙゙メ;;;;゙゙ゞ))"^""''--= _,,,,...._ _ ...._,,,....-''''" """"  ̄ ``- -- = = ...,,, ,,,, ,, ,,,_
;,,,,;;::ソ;;;゙;;::゙::;))           .,,,           ..,,          wiiw
;゙;;;;゙゙;;;;ゞ;;;゙,,;゙))              ,,..
,::;;゙゙;゙゙;;;;;゙゙;))シ))  wiiw    .,,,            www        ..,,

7595名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:58:00 ID:wvGDFVAQ0
……
今回のタイトルは
「もう何も怖くない」
だな。
問題ない。

7596名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:58:37 ID:j3SOhFJc0
ぺろ、このモブ!士郎!

7597名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 20:59:09 ID:6G8ppMd.0
ふぅ・・・

7598妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 20:59:15 ID:wM4fydy20
           /   /  / / / ヽ 、  .! 、 \   ヽ
          / /    ./  , '/ /   ゛、.!  、 ヽ  ヽ _ ,,r-,
         //    /|_ / //  \_L|、  l !   }へ| |l}
         .!/|  l  /'|´ / l/    __ リ ヽ | |  |/ /`V=、
        . || |  l  | ,X= |     >-- 、 \|| l }=| c | |l
         ! ! ヽ ゝ|イ;;c,       |;;i;;;c \ | /  A iiiゞV
           ヽ ヽ!、 |゛リ       |{‐' ,!  。 /  /=ヾ|、X
            `ー-゚ '-'         ̄  /  ,/ ) ,. |、 -、_>--,
             /| //// ' ////////// / ノ/リ-'ノ- '´  ――|    あ?あれ?女湯は……?
         r―--/人             ー'´/,-- '´        ヽ
        ,! ――-、ー ヽ、 ⊂二⊃     ,.イ /     -- 二二,!
        /___   ` ヽ、 ヽヽ __  - '´  | </    _,..-_-'´―-、
       ___  `ヽ、    \|ー -=---、__,.|っ ヽ  /´  ̄ ̄,. - '´´|
       /   ` ヽ<´`ヽ ,.ノ、     ̄l ||  | ヽム二,r '´     |
      /==-、__ ,/ ̄ ̄ '、::'、  r---- 、_, |l|  ノヽ-、-./_   , -- ' 二,}
      ー―-、_/     、:::、 .|    _ Y'''ト-'´   |`ヽr ,. イ ̄
     ____, /     ヽ 、::、 ヽ    __ ,| ,!-     |   |_ ヽ--――
     /    /      ヽ 、::゛、|      |'ヽ     /   |`゛ヽ


           - ─ ==─ - 、
        ./:::::::::::::::::::::::::::      \
.       /:::::::::::::::::::::::::::          \
.     /:::::::::::::::::::::::::::::          ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::               ヽ
.    |::::::::::::::::::( ο )三三三三( ο ) |
    丶:::::::::::::::::::::::::               |  ノーノーノー!!
.     ヽ:::::::::::::::::::::/ェェェェェェェェy  ./
       \:::::::::::::::iェェェェェェェェ/  /                     じゃあ男湯は?!
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ   ノーノーノー!!
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::! 
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃:::::::::::::::::::!::::!

7599妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:00:03 ID:wM4fydy20
                      _,.. -- ..,
                   . r ''"´    ヽ, ``ニ‐ 、
               ., : ´   /         u``:.\
             / u   /      /', ; i  ヽ,\r:.、
            /   /  /   ,〃/   ', i| ! U  fk ii },.r-.
            ノ u   _|_  /// ,. ー'''"丁!`''  u | l!|_|}/} }
         /''7   フ /|_`7 /   ''",,==リヘ. ',    !|( )_.} }
           |  u i /ャ=≧、      "f泛㍉ヾ,';    弋个ヽ、
      ゞ    ! i  |〃 んが       r'::::::リ ノ`i} U i} }'、.))
      Σ    |∧', :{  r'::::亅:::::::::::::::::::::ー-'  u } u /ゞニ_i~"
.      そ    ノ  fヽミヘ   ¨ ´   ’   〃〃u /! ,/7} /
         、   ヽ |``〃〃 ,.__   _,,.、    ノ//ノノ/  ノノ     ひょ、ひょっとして混浴ですかーっ?!
.         ゝ`ー-  ノ圦     (        )   ./,ー '"´|  ´
        _,,.. -‐‐<_〃 \    `    ~´     人 ヽ丶ゝ_,- .
        } ≦三   ゝ<" ヘ .           . ィ" `ー-,//_`!、
        /____  ヽ.ノ´     >=…=f壬 __|_  《/  /  _」
         __ノ`ー-フr―--.、!´ ̄_]|[ ̄,.~ィ.:.:.:.:.:.:{_/V   /"´__ヽ
       ∠= ~`了‐‐!:.:.:.:.:.:.:.:ミ.v':.:.:.'v.":.:.:.:.:.:.:.:.┃  ゝ<≧"´_ ヽ’
       /二三 ,-. {   {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:┃  ;  《 / ,. ^, ’
       _,./礀 i'′ ! {:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノー‐'ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,┃ |   \// / '     _
     (`ヽ"〃  |  !  | >.:.:._,:/ ‖" |:\.:.:.:.:.:.〈┃ i|    ゝ/ /  }   / 丿
      \. \   |  | ノ ゞ彡:/   ,:′ .|:.:.:.ゝー' ( `ヽ.    / /  // /
  ヘ   | ヽ ヽ..,ノ  '<. , '´ `}━━━━━|:.:.:.:.|━. \  ヽ  /  ヽ- '" /
  \ 丶、{ ヽ  `     〉! ./′   ,′   i|:.:/    ',  ヽ´      -<..___
    丶、 `"    ,r ./ '  {      ;      `       i   `       .._____..ノ
    _,,..>    ,′    }                    {    '  `;    `ヽ、
 <´___,....,   ;     /                    ゝ.__       ,>,、 \
   /  ,,..>、   _. /!         ヽ.             ,.  ∧ _    ,.:ヽ '、丶.._ヽ
  ./_,z<ヾ  ``<´//ゝ:.,,_        丶       '" / 〈 ヽ_,.フ ´  丶.\
 /  <ヾ    ´ /  .|                     |  ヽ       / 〕 ‘,



             .- ─ ==─ - 、
        /    ::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /       ::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /        :::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ./     三三三三三:::::::::::::::::::::::::ハ
    |  { ο ヽ三三三三r ο ア:::::::::::|
    .丶                ::::::::::::::::::::::::::::|    イエス!イエス!イエース!!
     .ヽ   fェェェェェェェェy:::::::::::::::::::/
        \   ヘェェェェェェェ/:::::::::::::/         イグザクトリィ!!
         イ/\゙>介   √:::::|::::::::::::::\
     /::::::ヽ:::ヽ }:::{ ./::::::::/:::::::::::::::::::ヽ
      .i::::i:::::::::::ヾヽ {::::iУ:::::/:::::::::::::::::::::::::ヽ
    ..!::::!::::::::::::ヾヽ{:::/::::/:::::::::::::::::i:::::::::::::::::',
    ..!::::!:::::::::::::::::ヾ<::/:::::::::::::::::::::::i::〔HOLY}

7600名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:00:23 ID:2lhLAQGY0
分かれてないんなら仕方ない

7601名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:00:35 ID:uAibrOAY0
ジョジョwww

7602名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:01:05 ID:Yz2me/Hk0
キル夫、この性格ではもう現代には帰れないな。

7603名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:01:52 ID:/68MqPHc0
キル夫は笑い取らないと死ぬ病気でもかかっているのかw

7604妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:02:02 ID:wM4fydy20
               -
            ´           `  、
.       /         , ‐        \
     /         /         \
    / /  /  /  / ハ  l        ',
.   / イ  /   l   ィ /  i   l  ヽ  ヽ  / }
   i / i  i  、/l /l /   i  ト   , |、  | /lノフ
.  | l i  i  l`l\l/    \|,×、 | l 川 |l l} }ノ
   V ',   `  l V '`~    ~´  V |  人ノ{
      ',  \|  ○      ○   |  // ) }
    f `\  ',               i / lノ Y
    | ミ \ ',    ____   /ノ/   l    ……なかなかやりますね。
    匕 ミ   `l`  |      |  ´ノ  彡 丿
    r -> 、  > ` _   _ ィ イ _ _ ≦-、
    l ` ミ ニ二.`´ fー- 二 -‐'l ` >ー ´  |
    辷ミ   _ ,r‐'―==、ー||- ‐,>-'―-、彡ノ
.    _ / ̄  |      , Y Y        l <、ー、
    ((/    \   ̄  ト ィ ` ̄    ノ   V
     /   y   |    イ  | l\   | 丶.   ' ,
   /     /   l_ , <//  l l  \ ノ  ヽ   ' ,
   | 、  〈       ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄     〉、_  〉
   | ` ー \     l_l    l_l      /    /


                     - ─ ==─ - 、
                   /                \
               ./                   \
              /                   ヽ
             /                    ハ
              |                         |
             ヤ  (●   )             |    ふ、これぐらい序の口ですよ。
             ヽ                       /
                 \ェェェy           /       「私の嫁となる者はさらにおぞましいものを見るだろう」
                ,イ√:::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                i:ヤ:/::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                 i::У::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ                                   さすが>マミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  なにをやっている。

7605名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:02:03 ID:g/5VqDy60
キル夫現代に還したら世紀のレイプ魔爆誕だよw
メガプレイボーイってレベルじゃないw

7606名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:02:26 ID:cg31bbxg0
たのしそうですねw

7607名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:02:54 ID:/68MqPHc0
なんの勝負だw

7608名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:03:14 ID:7JhRb8QI0
殿下www

7609妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:03:20 ID:wM4fydy20

_,,,、、 -ー ' ´
                     ,. - 、
               ___,,,,、、 -{。  ゚}---  、、、、、,,,,,,,,,,________
       __.,,,、、 -‐ ' ´       `:ー.´                 ̄ ̄```
rー ''''''¨¨´       _ ,, 、、 - - ゚ー  、、、,,,,,___
        ,、  ' ´          。         ̄`¨'' ー 、、,,_
    ,、 ' ´         ゚   __,,,,,,,,、、、、゚ ,,,,,__   ・        `'' 、        チャポン
,、 '´      ,、 ゚ 。- '''¨´´ ̄ ゚   ・   ・   ̄``¨''' 。 、        `
      ,、 '´ ,,、、  -。゚ ー r'ゝ、_,r'ヾゝ-'´!、 ー 、、゚   ¨`ヽ 、
   ,、 '´  ,、 '´       ゞ'´ _,,,,、、、、、,,,,,_  ヾ・、゚  `゚ヽ。、    `ヽ、
 '´  , '´   , ' ´。   .r゚、 _r'´       `ヽ . ,ゝ゚。 ヽ   `ヽ、    ヽ
  , '   , '´  , '    \`¨''`¨'' ‐ ''¨´''''¨´/   ヽ  `ヽ、  ヽ、
  '    ,i'   ,i'       `¨'' ー---─ '''¨´     ヽ   'i   ヽ
 {    {   {                        }   }    }
 'i,    i,   i,                        ノ   ノ   丿
  ヽ   .ヽ    ヽ、                    , '´  , '   , '
   `ヽ、  `ヽ、  `''' ー- 、、,,,,,,,,,,,, _ ,,,,,,,、、  '´  ,、 '´  ,  '´

7610名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:03:33 ID:cg31bbxg0
●REC

7611名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:04:28 ID:6G8ppMd.0
OH MY GOD

7612名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:04:29 ID:UFy2zCnU0
なんか楽しそうで何よりですwwwww

7613名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:04:40 ID:wvGDFVAQ0
かっこつけ中二病炸裂してるなwww

7614妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:05:18 ID:wM4fydy20
 .′ ′  /   //   i: !      '.   |
 i! i !   -/―/ j/      _j:/|  ハ   / '.  釗
 i! i !   | /  /      |`ト、; |  ′ } r=ミ
 i! i !  ィ= ミ         -ノ、V ヽ| /   ,.=!! 〃
 i!ハ '.  / r/ハ!       ⌒テミV从 ′  《r⌒ヒ》
    ヽY  込ク           ハ:/∧ /   /弋__ノ
     小ゝ            弋ワ / /‐、《__》_》
    rく:人 /// ′    ///  // f⌒ }>─┐
   ノ ヽ::ヘ.   v_,        / ィーァ'´     イ
  (     \::> 、      _..   イ |/      _j
  入    ゙ー‐} ー┬    /==く   _ ..‐ ¨¨′     あのー、なんか流れで一緒につかることになっちゃいましたけど……
.rく::::::::::ア ー―┘  }.    `ー-⌒ヽ<:::::( _ .. -―┐
.{   ̄ ̄ ̄ヽr ´ ̄´ !  __.      丶<      { 
.ゝ ____j | jィー´ヽr、´: : :/      } ヽ ¨r " ̄
  / イ/`/   j /: : : /  V    l<:::/                                      ふふ、私の策どおりです>キル夫
  / ノ: : : :{     /: : : {  .l    .l ト/__ _
 { /.: : : : ::|    /:.: : r"   l    l<:::::::::ハ
.(/: : : : : : : |   ./.: : : }    l    l  厂 /  }
.{{ : : : : : : : : ヽ   \: :ノ   l     .l  リ / ノ     ……もう。
.{: : : : : : : : : : ::\   ヽ、   ,'    ,'    ( /
.{: : : : : : : : : : : : ::\    `ヽ、   /    リ
. ヽ: : : : : : : : : : : : /\     ヽ  /
  }: : : : : : : : : : /   \     / ヽ
/: : : : : : : : : /      \ __ ノ   \
.: : : : : : : : : : /               ヽ
: : : : : : : : : : /ヽ    }           ヽ

7615妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:06:29 ID:wM4fydy20
〜サービスヌード〜
            ____
          /     \
         /         \
       /     (●) (●)\
       |    (トェェェェェェェェイ) |
       \    \ェェェェェ//
        /⌒ヽ   ー‐    ィヽ_     ふぅ……気持ちいいですねー。
        /  、     、  〆ヾ ̄ `i
      /  /      ゙  lヾ_ ,|ヽ─ヘ
      /  /l         `、´/     ヽ
     /  / ヽ  ,____   `  ,ヽ  ヽ
   -─ヽ イ_ ヽ /     ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y   ゝ‐-、
  ( _i _i_ト、__)  ヽ、___⊥____ノ 「___ノ

7616名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:06:43 ID:.lyhyPVY0
たいした奴だ……

7617名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:07:13 ID:/68MqPHc0
ゆるせない(震え声

7618妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:07:13 ID:wM4fydy20
          /
         /           \     \  ヽ
           /               ヽ       ヽ  ',
          ./    /     \     ',      ',
         /    /   .,、    ヽ          i i
        ./    /  / / \    ',      \    l l
      i  ./ ./  / /   .\       |   ヽ /7 ;
      | /  i /l /___  ヽ     .|/'、>-'ィヽ,つ
      |,イ   .!∧ !/ ヽ    ̄` i  |  l{^ハゝ, ゝィくー―ニ=ヽ
      八{    | ,'\   ィ'芯芋什 /  .ノ゙Yノ し'^ヽ/_/ /,}
       ヽ   .! {i  }   ////| / / /´ i   ヽ/ / /   はぁっ……んっ……
           \l ヽ 〈       ムイノ     l __/ / /
           ヽ、}ハ >、 _    , イ     l{、_/ /二ニ}
              ,-‐― ー´、_. <彡 ___,-  `´ ‐‐-、'       うん、いいですね…。
             |          '´
             |
                __!/ス
               ////7___     _
           | _'>'´     /´          \
           /´      /          ヽ    ',
         ,/       /             ',

7619名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:07:38 ID:j3SOhFJc0
なにこの馬鹿どもw

7620名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:07:44 ID:btpuswCA0
キル夫GJ
だけど避妊はしてねw

7621名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:07:55 ID:/68MqPHc0
ありがとう!!

7622妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:08:36 ID:wM4fydy20
           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                         |
    丶       (  ● )       ( ● ) |   ……
.   ...ヽ                   /
       \     トェェェェェェェェェイ/
       イ                   \     *すきにしよう
     /                      ヽ
    ./                    i       安価案 21;15 投票 21:20 上1〜7
   /                      !
  ./       ,イ                  !

7623名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:09:24 ID:83FxbLDg0
すきにしようwwwwww

7624名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:09:33 ID:wvGDFVAQ0
すきにしようwwww

7625名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:09:37 ID:DPIZ7pak0
すきにしようwwwwwwwwww

7626名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:09:52 ID:wvGDFVAQ0
せんせー
どうせなら上5つMIXのほうがカオス度上がる気がwwww

7627名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:09:55 ID:Wf3OVbd.0
勝手にしやがれwww

7628名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:10:09 ID:4INUoXXk0
キル夫、突貫します!

7629名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:10:52 ID:9MyUvqTsO
キスとペッティングだけでマミさんノックアウト

7630名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:11:36 ID:j3SOhFJc0
手を握るぐらいしか思い浮かばん

7631名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:12:02 ID:Yz2me/Hk0
温泉にふさわしい中二病、それは潜水艦!

7632名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:12:06 ID:/4Oyk5/Y0
ゆっくり抱き寄せて
熱いキスを
その後、マミの目を見つめて更にキスして
そのまま最後まで

7633妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:12:33 ID:wM4fydy20
>>7626
> せんせー
> どうせなら上5つMIXのほうがカオス度上がる気がwwww

そうする? 安価下1〜7 Y/N

7634名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:12:44 ID:83FxbLDg0
Y

7635名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:12:57 ID:4INUoXXk0
Y

7636名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:13:06 ID:2lhLAQGY0
Y

7637名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:13:18 ID:wvGDFVAQ0


7638名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:13:21 ID:3zHIh5K60
ボディソープ・シャンプー・石鹸・ローション・文撮影

体洗いっこしよう

7639名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:13:37 ID:wvGDFVAQ0
>>7638
まて最後wwww文ついてきてるのかwwww

7640名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:13:42 ID:/68MqPHc0
やべ、難易度高いwww

肩を抱き、愛している、きれいだよと囁きながらキス&ペッティング

7641名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:13:53 ID:3zHIh5K60


7642名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:14:03 ID:/68MqPHc0
しまったw


7643妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:14:20 ID:wM4fydy20
           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                         |
    丶       (  ● )       ( ● ) |   ……
.   ...ヽ                   /
       \     トェェェェェェェェェイ/
       イ                   \     *すきにしよう
     /                      ヽ
    ./                    i       安価21:20 上1〜5 ミックス
   /                      !
  ./       ,イ                  !

7644名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:14:40 ID:wvGDFVAQ0
とりあえずこんなのは出来たが・・…

マミさん……と言いながら、ゆっくり抱き寄せる。
そして熱いキスを。
その後に「Io La voglio. (貴方が欲しい)」

と呟いて、さらにキスをする。

7645名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:15:40 ID:83FxbLDg0
欲望全開になってきたなw

7646名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:15:41 ID:/68MqPHc0
もうこの勢いのままいこうw

肩を抱き、愛している、きれいだよと囁きながらキス&ペッティング

7647名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:15:47 ID:btpuswCA0
ひとしきりお湯のかけあいをする。

7648名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:17:39 ID:3zHIh5K60
 琵琶法師「BGMならまかせろー」

7649名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:18:37 ID:GEYGfiCw0
とりあえず、体の洗いあう・・・
(事故ってことでおっぱいをもむ)

7650名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:19:59 ID:i.8AXV7.0
童心に帰って潜水。
水中内の光景が見えたり、突入してしまっても不可抗力ですよね。

7651名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:20:00 ID:/68MqPHc0
肩を抱き、愛している、きれいだよと囁きながら全身にキス&ペッティング

7652名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:20:00 ID:4INUoXXk0
挟み込んでよ、僕のエクスカリバー!

7653名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:20:00 ID:wvGDFVAQ0
セリフ
Io amo--le persone....
(私の愛する人よ)
Io La voglio. (貴女が欲しい)

7654名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:20:01 ID:GEYGfiCw0
とりあえず、体の洗いあいをする
(事故ってことでおっぱいをもむ)

7655名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:20:05 ID:2lhLAQGY0
獣だ、獣になるのだ

7656名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:20:05 ID:3zHIh5K60
タオルなんてなかった。

7657名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:21:10 ID:wvGDFVAQ0
>>7652
おいwww

7658名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:21:47 ID:i.8AXV7.0
>>7652
キル夫の武器はトンファーだろうが!

7659妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:22:31 ID:wM4fydy20
7651 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 21:20:00 ID:/68MqPHc0
肩を抱き、愛している、きれいだよと囁きながら全身にキス&ペッティング

7652 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 21:20:00 ID:4INUoXXk0
挟み込んでよ、僕のエクスカリバー!

7653 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 21:20:00 ID:wvGDFVAQ0
セリフ
Io amo--le persone....
(私の愛する人よ)
Io La voglio. (貴女が欲しい)

7654 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 21:20:01 ID:GEYGfiCw0
とりあえず、体の洗いあいをする
(事故ってことでおっぱいをもむ)

7655 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 21:20:05 ID:2lhLAQGY0
獣だ、獣になるのだ

7660名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:23:07 ID:83FxbLDg0
(どうすんのこれw)

7661名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:23:13 ID:GEYGfiCw0
これをミックスか・・・w

7662名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:23:27 ID:uAibrOAY0
カオスwwwww

7663名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:23:49 ID:wvGDFVAQ0
誰だこんなカオスを望んだのは!!!

7664名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:24:07 ID:DPIZ7pak0
ま、混ぜる系の安価はこのスレにはまだ早すぎたんや・・・

7665名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:24:11 ID:btpuswCA0
投票した人間全員だ!!

7666名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:24:22 ID:Yz2me/Hk0
最低でも現状維持して欲しいけど、このカオスぶりだとどうなるのだろう?

7667名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:24:33 ID:3zHIh5K60
全裸で乗馬でもよかたなー

7668名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:25:08 ID:4INUoXXk0
ひどい奴も居るもんだ(棒

7669妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:25:09 ID:wM4fydy20
                       ___
                  /´ ̄      ̄`\
                /                ヽ
            /               ヽ
              /    ( ⌒ )   ( ⌒ )  l
              |                    |
             ヽ     ト ェェェェェェイ   /
                ヽ、   ゝェェェェェェ/ ./
             /               \
               /  __               ヽ    とりあえず洗ってあげようかー?
           _/__f::::}                   i
            (_ _)   .l           i  .|
            ( ___)  j             .i  .|
          {  __ノ .ハ              i  .|
          ゝ___)/                i  .i
                |              i  .i_
                 |       .        .i    }
               |     . ..i!     iゝア ノ
              |      ...||     .!  ̄ 
               |       !!      .i
                |       ||       i
                 |     . ...||       i

                 ,   '' ¨  丶、
              , ィ             ヽ
             /        、    l  ヽ
            / l  \ \   ハ \ !   ハ
              l.  〉、  ∨ ハ  .∧  ヽ,=、' ',
             l l l \__.∨ ト   ∧ .ゝ  ィ  !
              从 .! ´ ヽ`Nlハ   l _´`"ヘリ  ,ィヽ、
            从lハ .ytミ_`リ !  l リ´j.}  ,∠≦=、 ,. Y
             ヘリ  ゞ'´ / .l //イノ '´  ,. =--、Y/     うふふ、お願いしますね?
              ヽ_      lノリゝ/  ィ<==ァ_ィ<  ̄\
                  ゝ,.ィ     / .〈 /ヘ ./  =、!'''"7ニ/、__
               /リヽ、  ィ、  y_二/  , '´ィ  く〆´ ̄ `
                 /.//´!`'"´ ̄ ``丶 〈 /_ヽ__ ,.ィノ
              l ,ゝ'ヽ!|         `'ー--<
        ,..      .l /,二l      ヽ        ヽ
         ヽ`ヽ  レ'´r-.'∧       ',         Y
        /´,ニ`', ∨ \, ,イ  ヽ      ',         | !

7670名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:25:47 ID:3zHIh5K60
すごくいい笑顔!

7671名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:25:56 ID:GEYGfiCw0
キル夫、満面の笑みwww

7672妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:29:31 ID:wM4fydy20
           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                         |
    丶       (  ● )       ( ● ) |
.   ...ヽ                   /    おっと手がすべったー。
       \     トェェェェェェェェェイ/
       イ                   \
     /                      ヽ
    ./                    i
   /                      !
  ./       ,イ                  !


                  ,. -'´     `ヽ、 `ヽ Y`ヽ
                / ,. -    -、    \ _|ト ゝl,ヘ
                /      .iヽ   \    Yヾ> ,. V{
               / , / ./  }、  ヽ  ヽ ヽ ゝ (,. ´ハヽ
              / / /  / ,  ハ 、  ヽ  ヽ ヽ r_イlーr='リ` }--、
             /,  | |  | .| ./  |,>--!.、  |  | |r_ヾ_リ、/ /  }
           /イ i | | .| /| ,'   |  `ヽ! ヽl  | |,.ゝ,l /     /、
             |/| .l | ,|r |   /  __  ,. |l  リ r/'´    ./} `、
           ヽ l| | ヽ Y ,|       −'´ ,リ| / r|r-'´   /-/  |ヽ    きゃっ。
            i  ヾ、ヽヽ!  ' ,     ,,, / レ'/ ,{-'´  , へV  / ト,
            ト-, ∧ヾ =-r -'  、    ,  ' ,//ゝ-'´  ,. /  /  ,..!
            /|´ {ヽ、ヽ、__ヽ,,,    ‐‐'  ,/r    ,/ /   / ,' /       んっ……もう、えっち。
           ―'--。`ミ===--ゝ、 ___,.イ‐‐`ヽ   ト-'´   / //
                   |_/  /、 ̄二ニィ‐、 ̄ ̄ ̄`ヽ、|   ,.ノ,イ /
                    r" ト 、>'´    ヽ ̄ ̄ ̄`ヽi,` '´   / /
                   ! r'//               i 、,___ノノ

7673名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:30:33 ID:2lhLAQGY0
エッチー

7674妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:31:45 ID:wM4fydy20
            - ─ ==─ - 、
.       /                \
      ./                   \
     /                   ヽ
    /                    ハ
   .|  、.___...      、____,     |    綺麗だよ、愛してる。
   丶 ゝt:::::テ>`;    <t:::::::テナ      |
    . ヽ                      /
     .\トェェェェェェェェェイ    ./       ……ちゅっ。
     ..イ                    \
    ./                    ヽ
    i                      ヽ
.   !                      ',


          /
         /           \     \  ヽ
           /               ヽ       ヽ  ',
          ./    /     \     ',      ',
         /    /   .,、    ヽ          i i
        ./    /  / / \    ',      \    l l
      i  ./ ./  / /   .\       |   ヽ /7 ;
      | /  i /l /___  ヽ     .|/'、>-'ィヽ,つ      やんっ……
      |,イ   .!∧ !/ ヽ    ̄` i  |  l{^ハゝ, ゝィくー―ニ=ヽ
      八{    | ,'\   ィ'芯芋什 /  .ノ゙Yノ し'^ヽ/_/ /,}     もう、最初っからこのつもりだったんですね?
       ヽ   .! {i  }   ////| / / /´ i   ヽ/ / /
           \l ヽ 〈       ムイノ     l __/ / /           
           ヽ、}ハ >、 _    , イ     l{、_/ /二ニ}                             そうだよー>キル夫
              ,-‐― ー´、_. <彡 ___,-  `´ ‐‐-、'
             |          '´                      悪い人。
             |
                __!/ス
               ////7___     _
           | _'>'´     /´          \
           /´      /          ヽ    ',
         ,/       /             ',

7675妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:32:13 ID:wM4fydy20
                   /
                     l
                   ':,                   ____
      z≡≡≡≡彡       ヽ                , ´     )
                          〉              /         /______
                    /                /
                   /                                   -‐――
                  , == 、            ./               ∠
                ‐= {              /                   ̄ ̄ ̄ ̄
               /   7           |
                /    ./            , ´
                /     ′         〃¨ ̄ ̄ ̄  ‐- 、
          /      {              |               \
                 |               |               \
                 l              |               \        _.. <
                     ` 、            |                     \ _.. <
                   ` ー――――/                  {
           チュッ…                 /                      |
                            /                        〉
                                                 /
                                           /
                                           /
                                             Y

7676妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:34:12 ID:wM4fydy20
                     -―― ー-
                     ´          `丶、
                /                     \
                       /        \   ヽ
               /           /、        ヽ  ハ
                /           / '. !  i|        }
             ′| | | . イ /  `ト}-- |、._|_    |  |
               | | l  ムイ /!/    !.| | i|  }     |   |    あら、うふふ。
               |! {  { |i /_{'     jノーィ==ミハ }    !   !
               |イ|、 、 Ⅵ==ミ     " .:.:.:  }/ /  '-、ノ `ヽ
             |j \ヽ `¨:.:.:.:.     .:.:.:.:.: ムイ /´ノ> ´ ∧     ……恥ずかしいです。
                   ゝトゝ.:.:.:.:. ′ _  ∠ イ¨´/ /   ヘ
                 K ヽ、   マ   ノ   . イ {_/./ /  /彡ノ
                 } ー ≧  _ ¨´_ <  }ハ ヽ/ / .イ ー ´
                〈ー -=ニ三 / r     ヘ、{_/ |/`ヽ
               r≧ー―‐≧'_ノ  ´    Vi7ー<//}



        ./            u.   \
.       /                   \
.     /   ij              ヽ
    /                       ヽ
.    |     ( ο )::::::::::::::::::::( ο )  |
    丶 u.                    |
.     ヽ       ┌ェェェェェェェェ┐   /   Io amo--le persone....(私の愛する人よ)
       \     Lェェェェェェェェ_| . /
       イ                   \      Io La voglio. (貴女が欲しい)
     /                      ヽ
    ./                    i
   /                      !
  ./       ,イ                  !

7677名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:34:51 ID:btpuswCA0
中二病の人がいるから面白いわーwww

7678妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:35:09 ID:wM4fydy20
                  _  -──- .._
               , '´   __   丶
                 /  , '  ̄    ` ‐、─\
              / ,     /    ヽ    ヽ
             ,' /  / /  / ,   |l  ヽ    、
            __|/|  l /  / /  //|!ヽ |   l
              ゝ| |l  l./ ─|─/,'/ l| | !. /  l
              ヽ|'リヽ l /_l∠//' \.!. '// λ
         _「{ヽ、  !-|ヽ YTZ7Tヾ/ 二l、|'//  /|L_
       /  ヘ ≧、_人''ゝゝ`ー'    /Z7X/ |/ フ/ヽ
       |  ∧__X二 ̄ヽ>、""    , `",, //X}ァ' /./ !     もう……こんなところで……
       l     V_|>`ヽ/ /\  ー‐  _.. < //ヽ. / /─‐ォ
    ,ヘT ̄ヽ、、 ./ レ─ } ト、 `ー 7´ ,ヘ Y´,___|/ /'⌒Y ,!      さわっ
   ∧ \=-ゝ\j  ノ─/ ノ \   / /  \ヽ ̄ ̄j'´  / / !
   { ヽヽ \` ̄´ l (Tニl_∠   `   ´   ヽl_ト、`<´ _/.  /j
   ヽ ヽ ヽ. \  ゙、 ゝ'´      、      \ゝ{<,ィ´  ,イ
   /-、\ ヽノ   ∨        Y        ヾY´ |__ノl ヽ
  //,'⌒ヽノ'"     ∧           ゙        l:} ̄´   | イ


           - ─ ==─ - 、
        ./::::::::::::  u        \
     / ( ο )::::::::::::::::::::( ο ) \
.     /:::::::::::                 ヽ
    /::::::::::::: : ┌ェェェェェェェェ┐   ヽ
.    |:::::::::::::::::::: |            |     .i
    丶 u:::::::: : |  /(^o^)\  |     .|   にゃん!
.     ヽ::::::::::: : Lェェェェェェェェ._!    /
       \:::::::::::             /
       イ                   \
     /                      ヽ
    ./                    i
   /                      !
  ./       ,イ                  !

7679名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:35:35 ID:cg31bbxg0
にゃんww

7680名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:35:56 ID:Yz2me/Hk0
マミが攻めに転じた?

7681名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:36:09 ID:wvGDFVAQ0
マミさんが攻勢に出たな・・…

マミさんなんでAAJCなのにこんなにエロいんwww

7682妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:37:25 ID:wM4fydy20
               ´                   `
          /                       \
          /             /         ヽ
         ′              /             ヽ  .
.         i /          /            〉
.         レ′            ′       _ ォ′ /′
        /           /      ´ ̄  /  イ∧   i
.       〈           /  __/     /  / 〃 !   !|
    __i   y-、 !    フ ̄ /     /  /  /   ,i   i !
  r':::::::ー:个:^〃 、}i!    ′ / -、 ∠  イ  `X  / !  ハ|
  {::::::::::/!::::〈 { {i    i!ィ芹云5ト          / i  i ノ
   \::':::::::::::::::\ーヘ   {! ヒノ:::::ノ       7云ト, /  ′ i
  _厂 ̄ i}::::::::::`ー゚丶  |  `゙゜´        f'ノ::ノ / /  ノ    ふふ……私も欲しいんですよ?
 廴  ` < ::::::::::::::i:\ \! ///         `゙゚  ,_彡′´
 「 ̄___ \::i::::::i::::! \ \   、      ′// .::::::::>、
 f≦--イ  `ヽ}:i::::::i:::ヘ.          ̄´   _   イ::_∠=-1
〃.::::::::_人___ノi:i::::人_」i    `f ー= ≦/  ∠=--― ´
  ̄ 〉=-     `^´ヽ.._丿      トヘ`ー <i /(\::f′
    v≦ ̄ ̄ 7`ヽ.ノ/      ` >、\ヽレ´  ̄ ̄ 〉
.   〃/ ̄ フ' / .′`ー 、  r ´  \∨ /  _ イ_
    ∨__/. イ/ /i            ゙レ'´`ー== ′ \



               ____
   ::       、 ー¨´      `゛'- .,
    ::     ,.,r'  ,r'      ゛'-.,,   \
     ::  ,.,r'     ´゛'-.,,     ゛'┐  _゛'ー、
     ,.,r'         /´、-=='=-.,,_    ) /    ゙i
    ,r'         <iiiiiiiiiiiiiiii\゛'-=ゝ,r' __,へ !
   ,r'             ̄ ̄ ̄ ゛'''= <iiiiiノヾ゙|
  ゙i                 ,'´゙.ー,.^‐ー----------‐^ヽ)
 ::゙i             /::::/ ,r 'T"丁 ̄| ̄ | ̄|`ji゙',
                 /.:::/ ,イハ__,|__,∟_⊥ ___.!.._,!、ハ_!    おあああああ(獣だ!獣になるのだ!一部分!)
             i.::::! ロ              V_/
                \\仁!              ||
              `ヽ仁!     _,__    ||
              ___ノ lニレ'´ '´     `ヾ'、 ||
               \ 「]、         ヾ>、||
                 ヽ`「ヽ          }A||
                      ヽ`「ヽ、、,__,,_ノ∧|
                        \`'〔`'T''''''T_´ノ|
                       \ ` ̄ ̄ ̄  /
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

7683名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:37:43 ID:wvGDFVAQ0
wwwwwww

7684名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:37:59 ID:GEYGfiCw0
おいwww


・・・おいwwww

7685名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:38:48 ID:3zHIh5K60
一応二十歳超えてるし何の問題も無い(ロリコンを除く)!

7686名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:39:00 ID:83FxbLDg0
AAがきもいw

7687名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:39:18 ID:P81waaKA0
キル夫の凶顔やべえなw

7688妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:39:27 ID:wM4fydy20


                _  - ─ 、    
             ,. '´         |`ヽ、  
            /    ,    ,ィ   |   ヽ  
          /     /   ,./,'i  /\_ λ  
          ,'    ! l !|_,/|'‐{.| //  ̄ヽ、从!  
          l. !   ',. ! k!Y i ヽ!'(  _,,,,!从リ  
          { ゙、   ヽヾヽ ,ィ''゙゙`ヽ  、 ノヽ!
          ゙、ミYヽ  丶ヽ`xxX       }     あっ……んっ……
          >(*)}´) _ニニ=''´  ( )  / _,r‐、
          ゝ㍉r(三ヱ─‐      ,.ィ' ,r'/ ,y_    ふああ……
     , - ''  ̄ ̄ ̄`≦</¨|` :::::::r'''´-''´´ _,.;''/ト、
   <´ _     ___  ( ̄ヽ、  !ヾヽ、r‐''_,./  ノ
    `i´_ -─'ニ≧イ彡ニ=).  ヽ丶,.' |! 'i匕-'   /
     ‘ーニ≦-‐'' ̄ ̄`Y   \. ト,、,ノl ! ヽ__,.-'´ ___


        ./            u.   \
.       /                   \
.     /   ij              ヽ
    /                       ヽ
.    |     ( ο )::::::::::::::::::::( ο )  |
    丶 u.                    |    んあああっ?!
.     ヽ       ┌ェェェェェェェェ┐   /
       \     Lェェェェェェェェ_| . /
       イ                   \
     /                      ヽ
    ./                    i
   /                      !
  ./       ,イ                  !

7689名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:39:48 ID:AvIZLPVk0
これが「顔が怖い」か

7690名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:41:23 ID:2lhLAQGY0
この顔は好感度に×がつきますわwww

7691妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:41:23 ID:wM4fydy20
            - ─ ==─ - 、
.       /                \
      ./                   \
     /                   ヽ
    /                    ハ
   .|  、.___...      、____,     |
   丶 ゝt:::::テ>`;    <t:::::::テナ      |    ……我が最愛の恋人よ。
    . ヽ                      /
     .\トェェェェェェェェェイ    ./        その恵み豊かな祝福されし丘陵で
     ..イ                    \
    ./                    ヽ           我が邪悪なる欲望に満ちたエクスカリバーを包み込んで浄化してくれないだろうか。
    i                      ヽ
.   !                      ',




| |     | .|  |/      / |   /   | /           ,-|-r T´  |   || |
.! l     ! |  |.     ̄/ ̄/ ̄/ ̄ ̄T/           '´  |/  l .!  /   | |.!
ヘ l     、 |  |   // ./  /   _,. /            _二_!___ | l ィ   / ,リ
/,ヽi     V .|   /    .!  /ニ二__.             イ<//|ヽ|,' /.!  /
  lゝ 、    ゙、 |  ,/  ,.. -r=i/////l|`             rミゝ/リ  |/ /  / l\
 i ´ヽ    ヽ | /  /´´_,.)//ゝ__ノ/,|              |  o,/   /  / | l ヽ
.,ヽ   ヽ    ヽl/    ヾ    ̄ ,/                ー´   / ,.'  //  ヽ
..\ __i、   ヽ      ゝー‐ '´                   /.イヽ / /   l }    あら、邪悪。
\ \  ` \   ヽ                       ハ\ヽ' ´ |  |/ /   //
 ヽ  ヾー-r、 `ヽ、 ヽ、 \\\\             ゝ       // /   /イヽ
   ヽ Y ´  `ヽ、   ̄                         / ´ ` ヽ、/,.< ,|i .!
―--、l  |     |`ヽ、           、____ _,       ,. '        \ .)/ !
    `ヽi,r―、_,r-|  ヽ ヽ、         ` ー― '´     , イ            \  .|
      \ \\\  \ヽ、ヽ 、            ,イ  l;;|       /      ヽノ
         ヽ ヽヽ ヽ   `ヽヽ、 `゙ -  _ ,.イ/./ |  |;;|      /        ヽ

7692名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:41:37 ID:GEYGfiCw0
マミさん、のぼせた?

7693名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:41:57 ID:AvIZLPVk0
じゃあくwww

7694妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:41:59 ID:wM4fydy20
                 ,. -‐ ¨¨¨¨¨ ‐- 、
               , '              `ヽ
                /                  \
            , '                     ヽ
              /                  /          ‘,
          /  /   /     /   , '  ',           ',
           /   /   /     /   , '.   '.           '.
.          |  l  /     /  , '       '.           l
       ir=|  l  / /  // , '       '. .l       |
         {{ ト} .l ,' /|.-‐/‐l-/、       '. ト,       |__
      〃´ヾ'ヾ .!  ./ .| / _レ        ̄``V、l l      〃´}}
      ヾ、__ノ{ }} l / ,ィ斥芋ミ、       _,;;;;、_  l l   ノイ_ノi´
        〃 》《 .!  l. ’フじノソ      '-i牟抃,レ!   〃〃'⌒)}
       {{、_ノノ}}ヾミヘ   `¨¨’         弋弖ソ ゙/  iし'/ヾ='"
  l ̄ ̄``ヽミ、〃\≧ミ :::::::::::::::::    ::::::::::::::::::ノ/ 〃}} .}}  _     それでは……
.  l        ``ヽ´ ヽ、       '         _z彡ァ{{_ノヾ"´ ̄  |
.   !           `ヽ\    、__,       / ,>'"      _ |
   l___   ___ ヽ〉 .>.、         ,. ィ" /       ̄   |
ニ二 ̄ ̄ ̄>'’   `ヽ、   |≧ ‐--‐ <i´   /          ノ
. ̄三ニ-/            ̄ ̄       l‐--‐' ´ ̄``ヽ≦三フニ二_
l     /       ,.                          \_二-‐''",'
.}_/       ,.>''"´       、                \    ,'
../.       , '              ヽ  ,. -‐   ‐- 、        \___,'
′      /     .::::::::.        Y            ヽ.        \

7695名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:42:53 ID:GEYGfiCw0
・・・ふうぅ

7696妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:42:59 ID:wM4fydy20
        _,.ヘ     _,,... -- ─--「::「ヽ>、.,___
      /::7ヽ、ヘ,.-ァ'^ヽ∠ヽ,/L__`|:::|/ 7'⌒ヽ/7
      !::::!´ア「>'‐''"´    `"'<LL_,'     ',
     /´\「>'"            ヽ/i    i i
    ,' _」ア´  /  /!   !  /!   / ヽ!     | |
     i 'ヽ!   / 7メ、ハ  /! /::!_,!イ_ ',.  ',    ',. ',
     ', .,'  / /!,!-'、:レ':::|/ァ'´,.‐-、ヽ!  i    ヽ 〉
     !/  ;' ,ヘ!i. i,ハ ::::::::::::: i  ハ !! ,ハ    レ'     キングクリムゾン!!
     ノへ,/レヘ, ! ゝ'      'ー‐'´ レ'i/ ノ;    ',  /!
     !  ノ; ./7''"    __    ''"''ソ !/      ヽ/ |    『レーティング指定されそうだった事実をなかったこと』にする!!
     ノ;  / ,'  ゝ、   i´ `ヽ    / ,'i  ハ    ノヘ〉 !
     .〈,へレ'〈ジi/ミ>.、..,,____  ,. イ∠_ レ'  i  ,.イ   ,'       
       i `:、レ'"´  !_r'"レ'/:::::::::>ァ、/|ヘノ   /
        ':,  `ヽ、 ,r;く:::::::!/::::::::::::/」;'  `ヽ.    /
         ヽ、   ,.kヘ_!::::ム:::::::/]/      ',  ,:'
       ,.--‐、>、/ Y::::/ ! |V__」:::!      〉ン
      .ノ `ヽノ! i_ /rく / ハ:::::::::::ハ、_,,,.. -‐''ヘ、
      ,.i  、ヽノ' /`/:::ヽヘ二ソ::::::::::::::_';__,,.-   ',ヽ
     i ヽ、_ン^y'rく___;;::-、__:::::::ァ'7T`ヽヽ!,   ノ ヽ

7697名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:43:11 ID:7JhRb8QI0
おのれええええええええええ

7698名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:43:21 ID:/68MqPHc0
マミさんが思っていたより大人だったw
てっきり二次適用で三十路処女かなーとか思っていたwww

7699名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:44:00 ID:2lhLAQGY0
『結果』だけだ!!この世には『結果』だけ残る!!

7700名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:44:09 ID:av6X.n020
キル夫はぱないなぁ・・・

7701名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:44:09 ID:83FxbLDg0
キサマアアアアアアアアアアアアア

7702名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:44:11 ID:/68MqPHc0
これまでにない邪悪な顔だ、妖精さんw

7703妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:44:28 ID:wM4fydy20
〜『描写がなかったことにされた一部』

/   ./                /   /
.   /     λ           ./   /    , 'l
  / .     / .!          ./   /    , ' l
. /    /  |          ./   /    , '  l   /
/     /  .|        /   /   , '    !   /
    , '    .|         /   /  , '    ,'   ./
.   , '     |    _.  /   /  , '     /  /
 , '   _,. -┼‐'''"´  /    l , '   ヽ、/.  , '
ナ¨ ̄      !     . /    レ'      ./ヽ/
        l__   /    |      .// ``ヽ、
   ___.   ´l   /          -―     ``    やんっ…
 とつ竓芋ミz、!_ /  U        _,,..::ェzzミァ  /
         `「 /          '"¨¨´ ̄``゙ .,'
l..:::::////::::.....Y.........:::::::::::::::::::::....... ///:::.. /          あっ…んっ…ひゃうッ……
.l/////::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::::::////:::::::: /l
.ヘl                        ,.イ l             あ、熱いぃ…
ミヘ  U  ,.ィ'"``ヽ、____,.-‐ァ    、 ,.ィ" l  l
\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ//.  ,.ィ"(_ノ \  ヽ l
  > 、 ヽ;;;:::::::::::::::::::::;;;彡イ<"       .\ \!
     ≧‐-ニニニU"´               ヽ ,
         /                   } ;
        /                  ,' ・
``ヽ、           U    ``ヽ     / o

7704妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:45:13 ID:wM4fydy20
              _,,,...:-‐‐=-..,,,_                     __,,.. - ‐‐ ''''"
.、           ,r'";; ;;       ;;\,,_          _,,.. - ‐‐ ''''"";;;;,,,, ,,;;;;;;;;;;,,,,,
;;;,`';;.、       ,,r'";; ;; ;,,,    ;;; , ;;; ;;;,`';;.、 --‐‐''''""';;; ;; ,;;; ;;;;;  ,,,;;; ;,,,;;
;;  ;;;,`';;.、   ,:r';;; ;; ,;;; ;;          ;;  ;;;,`';;.、 ;;;;  ,,,;;; ;,,,;;; ;;;;;;  ,,,,;;;
,,;; ,,;;;,  ,r'";;;,, ,,;; ,,;;;, ,,,,      ;  ;;  :; ;; ;;, ;;`';;、_ ,,,, ,,,,,,;;;;; , ;;; ;;;
 ;;;;  ,r'";;;;  ,,,;;; ;,,,;;; ;; ;,,, - '''' ''':‐-,, ,,      ;; ;;`';;、_          __,, - ''""
;;;; ,r'",,,;;;;,, ,,,,,,;;;;;               " ''''‐- ,..,,,...  __,, -‐- ,... ,-‐‐''''",,;; ,,;;;, ,;;
,r'";;;,,,,,, ;;;;;,,,,,,,,;;;;;; ,,,                             ,,;; ,,;;;, ,,,, ;; ;;
                  - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = -
- = - = - = - = - = - = - : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :- = - = - = -
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :                            : : : : : : : : : : :
                〜   *  ~~          +    〜〜
   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :
       〜〜  *            +       ^^^        〜〜
 :     :         :     :     :     :     :     :     :
⌒;;⌒゙ゞ)ヾ         +                           *
,,;゙;;;゙゙メ;;;;゙゙ゞ))"^""''--= _,,,,...._ _ ...._,,,....-''''" """"  ̄ ``- -- = = ...,,, ,,,, ,, ,,,_
;,,,,;;::ソ;;;゙;;::゙::;))           .,,,           ..,,          wiiw
;゙;;;;゙゙;;;;ゞ;;;゙,,;゙))              ,,..
,::;;゙゙;゙゙;;;;;゙゙;))シ))  wiiw    .,,,            www        ..,,

7705名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:45:35 ID:IfewaHsoC
はいアウトー!

7706名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:45:43 ID:wvGDFVAQ0
やる夫のセリフがwwwwwwww

7707名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:46:08 ID:GEYGfiCw0
なんということだ・・・なんということだ・・・

7708名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:46:40 ID:ciAvSbK.0
ふぅ・・・ さて、最上との外交案 再考するか

7709妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:46:49 ID:wM4fydy20
           ,. -  ̄ ̄` ゛ ヽ、
         /          \
        /         }       ヽ
       /   |       ハト、 |    ’
        /   l   //  i|,.斗─  | :|
       {   /|__ ./    .リ リ\| :| :|
      丶  {´\|       _,  } ハ/      もう、この邪悪な野獣さんめー。
        イ ィ=ミ    ィ=ミ ムイノ
     _ /|           /〉//У ̄ ̄`ヽ
    /   `ヽi^ixx  、__,   xxrvィY´  rニニイ}
    辷> 、 〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /} {  / 、 x‐=ミ
  x‐=ミ ノ/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}\{_У     }
  {__  \|  /   / l ./|   | /  |  ヽ∠ニニソ
  ゝ─‐ヽ | /   ∧ |/ .l  |./   |.  \ __


.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./                 l
.|     ( ● )   ( ● ) |   ……ふぅ。
..ヽ                 /
  ヽ、   fェェェェェェェy/
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i

7710名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:46:52 ID:6G8ppMd.0
MOTTO! MOTTO!

7711名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:47:29 ID:Yz2me/Hk0
>>7706
やる夫はいないよ〜。

7712名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:47:49 ID:83FxbLDg0
>>7708
それだけどさ、お年玉使って強制成功させね?w

7713名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:48:08 ID:wvGDFVAQ0
>>7711
……やっちまったwww

7714妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 21:48:10 ID:wM4fydy20
.             , ':/           ;      ヽ
            /:::'              ∧        :.
              ':/:    ::'::::/    '  :/  ', :ト、       '
            |;'::::.   ...:::!:::|:;イ :::/! /    , ! ヽ::ヽ:.  i
            ,.、!::::::::.  ' ::/!斗‐ト/ ,::/    ‐‐トミ、V   |
         {l`!l;:::::::::. '::/´ ,/__j/ j/     __j!  ` V: r.¬
        ,...ミj !;::::::::.レ' ,斗==x      x==-ェ、.i:. ‖7,'
          {{ `,,(:}}l、 ::::!"イi;;;r圷         磷j;;;rハ`}:. jj/ムゞ     ん、じゃあ帰りましょうか。
.       r-`-"jj‖{\ト、 _v,...;リ        v;...;リ_, ,'/}〈  }}
      j::::::::::::`ヽ:入_,ミヽ ,,,,      ,      ,,,, /'_;ノ∧_‖ _
       {;_:_:`ヽ::..\ 人              人::ム斗≦  }
.      `ー-`ヽ ::::::..   >    `   ´  _ < <´::  _ ィ=='
.   { ̄`::ー-..、ノ`ヽ:::::. 〉   -=「≧ - 壬=-    ヽ::ィ< _,.. ー ¬
    j;_三_::ミ::::::::ヽ_:j::/    _}`::: ̄ Y  ̄ ´{_     ー{:::    {
.    `ー ‐‐`ヽ:::::::ヽ _ . rr/  、   lj   ,  ヘrr . _  v-;ー―'
          y  ̄  r - ー― ヽ_r¬_ィ ー -- 、   ̄ ゞ:ト、
       _ ノj::::::::::. .. ヽ    >::::|_!::<      /     i \ミ__
  _,..ィフ ̄` ーィ:::::::::::: :: . |:〉  :://j lj | \   〈:|     ハ   ー 、ヽ
 (::::.. /     /:::::::::j    |:\/ / ! i j | \ /:j   i::.  \   j:: )



           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                        |    はい。
    丶       ( ●  )       ( ● )|
.   ...ヽ                   /
       \     fェェェェェェェェェェy/
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\      *何かある?  (なければ無いと書いて)
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i         安価案 21:55 投票 22:00 上1〜7
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!

7715名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:49:36 ID:83FxbLDg0
手を握って帰ろうぜ!
って思ったけど馬だった

7716名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:49:42 ID:/68MqPHc0
ここまで来たらもっと攻めたいな

結婚申し込もうぜ

7717名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:49:51 ID:Yz2me/Hk0
無いで良い?
上手く行ったからこれ以上は蛇足かヤブヘビになりそう。

7718名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:50:17 ID:uAibrOAY0
結婚じゃ結婚を申込むのじゃ

7719名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:50:31 ID:dIKWeaZMC
無いでーす

7720名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:50:48 ID:GEYGfiCw0
一緒に天下統一を目指して頑張りましょう!って位?

あとは、結婚か・・・?
現代人同士だとどういう風になるんだ?

7721名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:50:57 ID:xowoA4VE0
手を握って頭ナデナデとかー
一緒に馬にのるとかー

7722名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:50:59 ID:wvGDFVAQ0
いいやここはフラグを建てるべきwwww


マミさん、この前のこと覚えていますか。
伊達戦が終わったら返事を下さい。

7723名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:52:10 ID:Yz2me/Hk0
マミに結婚を申し込むなら約束の銃剣付ライフル歩兵3000人を揃えてからの方が良い。

7724名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:52:16 ID:4INUoXXk0
この戦いが終わったら結婚してください

7725名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:52:37 ID:av6X.n020
手を握るのは良かった
結婚しても言いたいがリア充だからって大丈夫なのか?

7726名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:52:44 ID:IfewaHsoC
最上もやらなくちゃいけないしこれでいいだろ

7727名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:53:36 ID:/68MqPHc0
結婚だ、結婚を申し込もう

真面目にこの後もキル夫の手番他のコミュで使いこむだろうし
ここで結婚まで行ければ枠が一つ空くんだ
失敗してもフォロー効くだろうし、いこうぜ

7728名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:54:16 ID:GEYGfiCw0
まぁ、手を出した以上、責任を取らないといけないしな・・・

結婚申し込むか

7729名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:54:43 ID:wvGDFVAQ0
>>7725
前回はキスだけで早まったからな……
とりあえず今回はここで申し込みじゃなくてフラグ建てな感じで行きたいなww

7730名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:55:10 ID:83FxbLDg0
ああ、確かに結婚があるんだけど
相手現代人なのに指輪も何もよういしてないんだがw

7731名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:55:12 ID:/68MqPHc0
プロポーズする

7732名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:55:23 ID:ciAvSbK.0
>>7712
やめて 俺の正月休み返上、台無しにする気かッw (かなりガチで練りに練りました

7733名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:55:49 ID:3zHIh5K60
馬はいいものですね
馬も戦術に組み込みたいのだが三瓶戦術で有効に今後使えるだろうか?

7734名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:56:36 ID:wvGDFVAQ0
アピール
>>7722

結婚を申し込む……が今ではない・・…
そうフラグをあえて建て全力でそれを乗り越えた果てに申し込むのじゃ。
前回の件もあるし、早まるのは良くないと思う。

7735名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:57:07 ID:/68MqPHc0
>>7730
指輪は用意しといたってことにしといてもらおう
内政案に盛り込めるわけでもないしw

7736名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:58:20 ID:.lyhyPVY0
>>7722でいくか

7737名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:58:48 ID:j3SOhFJc0
結婚は急ぎすぎでは?

7738名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:59:25 ID:wvGDFVAQ0
>>7737
と思う。
だから
>>7722
で婚約といこう。

7739名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 21:59:33 ID:crY/Nl2IC
無し

7740名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:00:00 ID:.lyhyPVY0
>>7722

7741名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:00:00 ID:3zHIh5K60
7722

7742名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:00:00 ID:wvGDFVAQ0
>>7722

7743名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:00:01 ID:GEYGfiCw0
プロポーズをする

7744名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:00:03 ID:/68MqPHc0
(出来れば)用意しといた指輪を渡し、プロポーズ

7745名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:00:04 ID:83FxbLDg0
>>7732
よく判らんが、お年玉もこっちで決めるみたいだから案見ないと判らん

7746名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:00:06 ID:Yz2me/Hk0
>>7719

7747名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:00:16 ID:4INUoXXk0
>>7722

7748妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 22:01:47 ID:wM4fydy20
7740 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:00:00 ID:.lyhyPVY0
>>7722

7741 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:00:00 ID:3zHIh5K60
7722

7742 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:00:00 ID:wvGDFVAQ0
>>7722

7743 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:00:01 ID:GEYGfiCw0
プロポーズをする

7744 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:00:03 ID:/68MqPHc0
(出来れば)用意しといた指輪を渡し、プロポーズ

7745 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:00:04 ID:83FxbLDg0
>>7732
よく判らんが、お年玉もこっちで決めるみたいだから案見ないと判らん

7746 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:00:06 ID:Yz2me/Hk0
>>7719

7749妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 22:04:14 ID:wM4fydy20
.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./               ( ●)::::l   ……マミさん、この間のことを覚えていますか?
.|                |
..ヽ           /ェェェェ/      俺は本気です。
  ヽ、          iェェェ/
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}          伊達戦が終わったら……一緒になっていただけませんか?
. /::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!


               _....  ___
            ,.  '´  _ -‐─-、` ー- 、_ _ノ
          , '            |  ̄ \ー''´
            /       / / /ィト \\ヾ、
         /    /  / ,' / /! !| \!、 !从
         !!   l  ! !  | /!/! | リ ´_,,._l.K|
           |l. ! |  ' !  | ! !l ヽ   '弋シノk!
         !| '  !  丶 从. Y´  _   、 ヽ!
         ゙. 丶 '.   ヽ! `,'  ,;'''`   , λ
         ヽ ヽ ,-、,-‐、丶   ''    ‐ /7-,
          丶_λr'Y`ki_`_三三ニ´-ァニ´' ,力ヽ_      うふふ。
        ,. -‐─≧─≦≧='====|r'彡</  ノ   __
        >-‐    _  <__-‐─' ̄「≦Y ∠__, -ニ─,. ノ
        },-=三'ニニ≧>)'//      i圭!-─'''´  ノ'´
        , -‐''´    `ヽ./ y      代入                        いかがでしょう?>キル夫
        >  ,ィェェュ--ュェ_} . ,r’. .. .. .  l `込,
      _, ‘-≦-─≦/´i . ヽ       ヽ!.  !
     r' ,r─── '´/  ヽ  rヽ─-   ./  ノ   ,、 _     そんなにフラグ建てちゃっていいんですか?
     { (       ゝ/∧ 〉  ゙゙  ィ´ へr''´   y㌧ヽ
     ` ゙ー      { /  l .}   \/   { _  / ゙.ー㍉
             r'    |'    ノ__,-ェェ< `'ヽ   ニソ                 このキル夫、フラグに負ける男ではない>キル夫
             ,'  /  l   , ' |、ヽ `t>ヽ  l  _ノ´
            , /   /!   (/ ヽ!   f| |  |゙

7750名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:04:39 ID:btpuswCA0
ええとフラグ立て案かw

7751名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:04:42 ID:/68MqPHc0
フラグ立てに決まったか
この前って何の約束したっけ、すまんが覚えてないんだ

7752妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 22:05:45 ID:wM4fydy20
                _
            . -´ ̄::::::::` ヽ.
.          /::::::::::::::::::::::::::::::::..\
.         /:::,:::::::::::/ハ:::::::::::::::、:丶
.         i /:::人:::|/ ノノ |.ハ::::::::|::::.:|
          |i:::/⊥/ ノ' -+-i:::::.i:::.( )
          ヽ| ,,..、   ,,-.、|ノ::ノC☆つ
           | 〟,   .〟 i::./ .し|J
.           \ ∇   ..,ノ,/ _ 丶::\
             /゛ ┬ 二´,,┐〈::ー,:::::::.)
            > ^┐_,..__,, .┤ .丶_,- レヽ
           /O ./   `  | (::::フ:::人
         /ヘ/|     i ヽ、\ハ::::ヽ   とりあえずこの秋の戦争が終わって、
        /ソ   .レ <  l.| .i /   )ノ
        (   < ..... \\.ノ/   ー ´       首が残ってたら考えましょうか。
         \_  \.....ー.__ノ.i.|
          | `  `i   | .i |
          |    i   レ  |
         /     i   |  i                           考えるだけですかー?>キル夫
         / .     i   .i  .|
.        / \    i   i  i
       /   ,/\  i   .弋|
.       レ - ´:::||::::::\ ヽ   i _           ゆっくり考えましょうよー。
       / .井=井=井`゙.ゝ   ノ |
.      .i:::::::||::::::::||::::::::||:::::::::iヽ / 人mη
      L#:::::||:::::::||::::::::||:::::::井:/ノ_っミl3
       L゛#=井=井彡″, ノ
         | ̄└―--一 ´
         |:::|:::::::::::::::::::|
         |....i..................|
         |.....i.................|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   なんか微妙にはぐらかされてますが、考えてくれるそうです。

7753名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:05:59 ID:3zHIh5K60
達人(棒)のフラグさえなければ・・・・・・!

7754名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:06:34 ID:83FxbLDg0
来季の案で指輪用意するかw

7755妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 22:06:45 ID:wM4fydy20
〜秋結果〜

土崎商人ズ: イオンさまにまだ信頼していただけてないのか……×
こなた   :  うん、いいやつじゃないかー○
レーティア :  痛かった……ばか○
マミ     :  運命の人〇

嫁:
 あや     MAX

愛人:
 グレーテル  MAX
 ヘンゼル   MAX

恋人:
 レーティア    ○○〇○
 マミ:     MAX

恋人候補:

現代人:
 玖渚     ××○○ (顔が怖い・タバコ臭い)
 シオニー   ×××○○○ (顔・タバコ・ロリコン)
 小萌      ×○○    (顔が怖い)
 にとり     ××○  (顔が怖い・タバコ臭い)
 ルルーシュ  ○○  (中二病により初期偏見なし)

戦国人:
 チルノ    ××○○ (顔が怖い・タバコ臭い)
 黒子     ××○○ (顔が怖い・タバコ臭い)
 弥子     ×××+   (顔が怖い・タバコ臭い・ロリコン)
 雪歩     ×××○   (顔が怖い・タバコ臭い・ロリコン)
 レオン    ×××+   (顔が怖い・タバコ臭い・ロリコン)
 アリス    ○       (独特の価値観でマイナスなし)
 土崎商人ズ: ×××〇〇+  (顔が怖い×、タバコ臭い×、信頼してもらえなかった×、
                   儲けさせてくれる〇、借金を認めた〇、撫でてくれた+)
 こなた    ○       (オタク気質のため偏見なし)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 恋人候補に入れるためには 自由安価で口説いてください。
 *コミュを取れば必ずチャンスがあります*

 恋人にするためには恋人候補を口説いてください。

7756名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:07:01 ID:83FxbLDg0
ってあれ、MAXになった

7757妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 22:07:33 ID:wM4fydy20
          r‐- 、.,          _,,.. -┐
          |   、ヽ、,.. -‐‐-,.::'"´   /
         /   ____,>7コ<´__     ト、
         ゝ、!,´____,,二!、_/ヽ、.,__二二ン::::ヽ.
    ノヽ.   /:::::::::く.,____/」::::::::ヽ!_____」::::::::::::::::::',        ____ノ)
   .,'    ヽ,':::::::/::/:::/::::::::;:::::::::::;:::';::::ヽ.:::::';:::::::::i    ,  '"´   /
   i     .i::::::/::::::/:::;'::/::::;|:::::::!:::i::::i:::::::::i::::::i:::::::::|    /      ,'
   !    |:::::i::::::/ ,ゝ!;」_/ |:::/|::::!_」ニ;:、:/|:::::|::::::::| ./        !
    i      i:::::i:::::iヽi. ト┘i'└'└ ´ト┘i | .|:::::|:::::::|/         !
   ',    └-!:⊂⊃ ゝ-'       ヽ- ' ⊂⊃:|:::::::!.        i
    ヽ.     ノ/:从            ,ハ::::::|:::::::|         !
      ',  /:/:::/:7>.、,    ‐    ,.イ:::::i:::::!::::::!        ,'
     ヽ/:::::;':::;'/|::::::::i::::`r''ァ─=;7´、::/::::/:::;':::;'::|        ,'     んー、MAX化しちゃったか。
      i::::::L_/::|::::::r':イ´::::ヘ,_/::::::く/、/:::/::::|        /
      ヽヘ:/::::::!::>'ヽ,ア、:〉><〈::::::::r'ア ヽ:/::::::::!       /        ま、いいか。
      /::::;'::::::/  /:::::::くム>'"´::i    Y::::::::;'     /
      ,':::::::!:/   .〈:::::::::ヽ、:::::::::::::::!.    '.;:::/_,,.. - '"
      !:::r'く    r'へ>r-、<二アヘ     ヽ、 ヽ.
      レ( `ヽ._,,. '´7ー-'"´:::`''ー-く"`ヽ.   / >、  ',
       7`ァ>'"::::/::::::::::::::i::::::::::::::::::ヽ::::`' .、!__」),ノ  i
       r<::::::::::::/:::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::、::::::::ヽY'、  〈
      ヽヘ_>.、:;_:::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::/>'^ヽ 〉
      し'ゝ、へ>、:;_::__:::::i::::::::::::::::::_;;::-<_7r'"   し'
          ri、___,/ヽ、二へ二'ハ._____,!-'
          iヽ.,__/       `ヘ.,_____!
          ヽ.,_.ノ          ':、,__,.!

7758妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 22:08:11 ID:wM4fydy20
          トー-、.,          ,. '"´ ̄`7
          !   _`'ヽ;:-‐─-/ __     ;'
         ,ノ     `ヽノゝ-r'´'"´    _」、
         '<::二ア'"´ヽ/´`ヾ>=;ニ二>'::ヽ.
          ,.:':::::く_r'"´ヽ!:::::;::::|_r、___,.>:::::::::::::':,
        /::::::/:::::;::::::::::;:::::; ハ::::::::!::::;::::::::';:::::';:::::::',
        ;'::::::;'::::::;':::::::::::!:::/ |:::::/!-!‐-::::i::::::!:::i::::i
        i:::::::!::::::!,.::-‐/|:/   !_/ |__i`'ーヘ!:::::i::::!::::|
        !::::::i:::::::!__::/_」_     '"´ ̄` !::::::!:::!:::::
        i::::::i::::::/ '"´          "''|/:i_」::::::|          _,,... --─ァ
- .,_       |::::::L:::;ハ'"             !::::|:::::::::::|      ,. '"´      ,'
  `ヽ.    └ 'i::i::::::ヘ    i7´ ̄)  /:|:::::|::::i::::::|    ,. '         i    次、何をしよう。
    `'、    i:::!::::!|:`>.、.,_    ,.イ、:::!|:::::|::::|::::::|   /           |
      ':.,  ;'::::|:::::|!:::!:::;:イi`"i7"´ ,ノ:.:.ヽ|:::::!::::!:::::! /           ,'     *安価 22:10 上1〜7 
       'y'::::/|:::::|rイ:.:.:.:',r'`ヽri'"´:::7:.`|:::::|>、::|'               /
       /::::::;':::|:::::|7-!:.:.:.:.!:::;:イハヽ;:::」:.:.:.|:::::!/_,ノ、!            /
       ,'::::::/;ァ'|:::::!ヘハ:./レイ!:.:.:|.「`ヽ.:.:|:::::!ソ  ヽ.          /
      ,':::::;'イ  !::::|ヽ!ア:.:.:.:.:.:l」:.:.:|_!:.:.:.:.:.:|___|      ':,       ,. '
      !::::ア、  |__;| 7:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!     ;  ノ、     /
ヽ、    !/    ;ーァ7.:.:.:.:.:.:.:.;':.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'、__ゝ、       \,. '´
  _、rァ'"´     , ' , くゝ、:.:.:.:./:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:./ハ  ヽ       `' 、
;'´ /!         ,.!ア>、ヽ;:..:.:.:.:.!:.:.:.:.:.;. ' /::::ハ          `アi
と_! !     _,.rイ´/ /`ヽ、>'"`'イ ,.イ-‐'"ヽi         ,.イ_r'ヽ

7759名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:08:47 ID:/68MqPHc0
好感度MAXだ
恋人より上は嫁しかないみたいだし、口説いたら行けたんだろうか

案外マミさん読めないなw

7760名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:09:30 ID:wvGDFVAQ0
ようせいたんprprする

7761名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:09:34 ID:/68MqPHc0
最上外交かな

7762名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:10:00 ID:GEYGfiCw0
先ほどキンクリされた部分の投下をオナシャス!

7763名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:10:00 ID:/68MqPHc0
梨花コミュ

7764名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:10:00 ID:wvGDFVAQ0
ようせいたんprprする

7765名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:10:02 ID:Yz2me/Hk0
最上

7766名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:10:06 ID:LuUogoyE0
最上

7767名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:10:33 ID:83FxbLDg0
先にお年玉決めようぜ?

7768名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:10:47 ID:/68MqPHc0
……案外今って人いない?

7769名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:11:10 ID:4INUoXXk0
ライフル3000丁揃えたら、改めてマミさんにプロポーズするか
最上で

7770名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:11:58 ID:Z5LVs5fM0
お年玉しようぜ

7771名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:12:20 ID:ciAvSbK.0
ぉ? 上杉の足止めするいいネタみつかったwww
こんなギリギリで

7772名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:12:29 ID:qtWgDhHUO
お年玉

7773名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:12:52 ID:83FxbLDg0
りかちゃまコミュはしたいんだけど
具体的にどうやって納得させる手はずなん?
案ないならお年玉の強制成功希望する

7774妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 22:13:01 ID:wM4fydy20
7762 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:10:00 ID:GEYGfiCw0
先ほどキンクリされた部分の投下をオナシャス!

7763 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:10:00 ID:/68MqPHc0
梨花コミュ

7764 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:10:00 ID:wvGDFVAQ0
ようせいたんprprする

7765 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:10:02 ID:Yz2me/Hk0
最上

7766 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:10:06 ID:LuUogoyE0
最上

7767 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:10:33 ID:83FxbLDg0
先にお年玉決めようぜ?

7768 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:10:47 ID:/68MqPHc0
……案外今って人いない?

7769 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:11:10 ID:4INUoXXk0
ライフル3000丁揃えたら、改めてマミさんにプロポーズするか
最上で

7775妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 22:13:29 ID:wM4fydy20
〜出羽国 山形城〜

                 []ニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニ[]
                  / 从从从从从从从从从从从从从从从从; \
rzzz_rzzz_rzzz_rzzz┐ /从从从从从从从从从从从从从从从从从从从\  ┌zzz_rzzz_rzzz_rzzz_rzzz
||‐─||‐─||‐─||‐─|/从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从;\ ||‐─||‐─||‐─||‐─||‐─
d‐─d‐─d‐─d‐─V二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二フ;d‐─d‐─d‐─d‐─d‐─
 ̄ ̄ || ̄  ̄ ̄  ̄;| | ̄|  ̄|  ̄| ̄ ̄| ̄|  ̄|  ̄| ̄|  ̄|  ̄| ̄ | ̄| | ̄| ̄| ̄|  ̄ ̄  ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||       |_|_|__|__|__|_|__|__|_|__|__|__|_|_|_|_|_|         ||        ||
 __|| _____;||   rzzzzzzzz  |||| ||| || ||| ||||         ||;;____||____||_
ΠΠΠΠΠΠΠΠ||   || ;;; ;;;;;;; |||   |||| ||| || ||| ||||ニニニニニll;   ||ΠΠΠΠΠΠΠΠΠΠ
爻У爻乂yУ爻爻x爻У从爻x ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| x爻乂УミУ彡ミ爻乂メ爻X爻
乂爻У乂爻У乂メ乂爻У乂爻;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 彡У | ̄| 爻メ乂爻乂У乂爻
乂乂爻乂爻Уミ乂爻爻Уメ 爻;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 爻乂 | ll | 乂爻У爻爻乂У爻
乂爻乂xミ爻У乂乂爻乂У爻ミ |||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 爻У | li | 爻乂У爻乂yУ爻乂
爻乂乂y 爻У乂ミ爻乂Уx乂爻;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 彡У | il | 爻メУ 乂爻xУ爻爻
 乂 メy 爻У 爻 乂У yxx 爻;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 乂彡 | ll | 爻メ 乂爻 У乂爻
 从 从 从 从 从 从 从 从;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ; 从 ; | li | 从 从从  从 从|
 X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ |||   ||||  ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X

7776妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 22:14:46 ID:wM4fydy20
       __
      /   \
     /      \
   /         ヽ
.   |    (●)  (●) }
   \_ fェェェェェェy /.
   /::|::\゙_>介 √;ヽ,     さてと、準備をしよう。
  ./:::::::\:::ヽ };;{ |::〉;;;|;i
. ,'::::::::::::::::ヽ::ヾ;}〃;;;;;|;;|
 i:::::::::,:::::::::: \>' :;;;;;;;l;;;|
. .!::::::;;|::::::::::::::::::::: ;;;;;;;;l;;;|     1、羽入に会いに来た?/梨花に会いに来た?
 !::::::;;|:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;|;;;|    
. |::::::;;|:::::::::::::::: ;;;;;;;;;;;;;;|;;;|     2、レーティアorアリスついてきた?/独りできた?
. {;;;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;}
.〈  _リ:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;k 〉      *15分ほどシンキングタイム
  ~゙「::::::::::::::;;!;;;;;;;;;;;;;;;{~
   |:::::::::::::;;;;|i;;;;;;;;;;;;;:|

7777名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:15:30 ID:/4Oyk5/Y0
梨花&アリスかなぁ

7778名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:15:41 ID:Yz2me/Hk0
羽入なら一人で来たが良さそう。
梨花なら片方欲しいな。

7779名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:16:00 ID:.lyhyPVY0
梨花でレーティアかな
戦争案の時なんとか手段考えてみるって言ってたし

7780名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:16:40 ID:P81waaKA0
純粋に世間話なら一人で、利害の調整なら仲間付きだな

7781名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:16:54 ID:ciAvSbK.0
ん?どうするんだ?

7782名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:17:48 ID:/68MqPHc0
1、最上当主の羽入
2、レーティアついてきた

最上の決定権はまだ羽入
レーティアがいればレーティアとキル夫の繋がりが分かるだろうし

7783名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:18:01 ID:og2PxJ3Q0
梨花に、アリスと

7784名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:18:18 ID:Yz2me/Hk0
気になる点としては

1 梨花はこの力攻め案を嫌うだろう
2 梨花は歴史的に妹を嫁に出すことを嫌いそう。
3 最上の主導権は羽入にある(はず)。

7785名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:18:48 ID:3zHIh5K60
1梨花に会いに来た
2独りできた

押しておくか。

7786名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:19:10 ID:ciAvSbK.0
どういう案をぶつけるかで、1の選択は変わりそうだが

7787名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:19:14 ID:83FxbLDg0
(2人同時で親子丼できないんですか・・・!?)

7788名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:19:14 ID:PP8SZfMA0
>>7785

羽入ならわかるけど

7789名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:19:19 ID:/68MqPHc0
あ、でも羽入もしくは梨花口説くなら
アリスはともかくレーティアはいない方が良いのかw

どうしよう、羽入もしくは梨花この場で口説きたい人いる?

7790名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:20:18 ID:PP8SZfMA0
梨花の謀略イラネってなら褒美餌に羽入さんと
話しつければよいかと

それなら単独で十分

7791名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:21:15 ID:dIKWeaZMC
妹を嫁に出すのを嫌がったのは伊達だからかと羽生は大浦の策謀は多分しらない

7792名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:21:16 ID:uAibrOAY0
信頼関係のないこの場で口説くのは難しくないかな?

7793名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:21:16 ID:j3SOhFJc0
>>7773
おれが考えてるのは
・伊達と上杉決戦での協力を、
戦を支援する、褒美も弾む、特産品開発に組み込む、10年間こちらから攻撃しないなどの条件で結ぶ。

7794名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:21:25 ID:ciAvSbK.0
1・羽入
2・一人
でかな。んで、この案をぶつける

最上への戦略説明
>>16 ベースに、
条件>調略するフリしてだまし討ち× 領地を約束しての内応工作× 基本戦略>力攻め

・イオン党から最上への加勢を出す →イオン党の思惑として、最上へ南出羽を渡したい
・幕府(上杉)から外交干渉が来るなら、羽州探題の名目で対抗 →南出羽は最上支配下に
・種宗対策に、伊達家との和睦も計算にいれておく(拒絶した場合、相馬の離反が現実味を帯びるので対応が必要
→米沢城にこだわるようなら、居城はそのまま。知行地削った上で最上へ従属(or臣従
・大宝寺どうする? →どう扱うか、最上へ○投げ
(外交手段)
・朝廷対策に、レオン、アナ、(追加予定の)土佐一条外交で根回し
・能登畠山氏へ外交 神保さんと上杉の和睦を妨害する →上杉の越中での戦が伸びる

7795名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:21:33 ID:GEYGfiCw0
1、羽入
2、アリス

何もかもなかったことに・・・

7796名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:21:38 ID:Yz2me/Hk0
>>7789
難しいのでは?
羽入なら甘いお菓子渡せば梨花よりチャンスが少しある?

7797名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:21:54 ID:.lyhyPVY0
元々梨花の才覚欲しいから最上援助するわって話なのに羽入のとこいったら本末転倒じゃね

7798名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:23:08 ID:uAibrOAY0
無難に梨花・レーティアが良いかな

7799名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:23:22 ID:/68MqPHc0
一応前に出した最上の説得素案出しておくわ
前から改訂してあるけど

○最上説得案
1.チルノに対し忠誠を誓っていること
  最上が対秋田の話に絡んでいた件を知っていること
  対秋田の話はキル夫の所で止めており、チルノに話すつもりはないことを話す
  >前にレーティアの所で鉢合わせした時、勘違いされたっぽいので忠誠心を明言
   対秋田の件を掴んでいることで多少の圧力をかけるが、
   チルノに話さないと明言し、最上に求める役割があると話す

2.戦争案について話す
  伊達の戦後処理・外交による横やりの対応
  >信頼できる同盟家として活躍して欲しい(血を流せ)と要求
   その対価として働き次第で南出羽全部、また今後それ以上の領土を約束
   兵の数が心配なら自分の懐から1万貫出して常備兵を雇い援軍を送ることを約束(口説き文句もいれる)
   種宗は相馬を始めとして東北の諸大名に影響力を持っているので伊達は滅ぼさず最低限度で家は残し、従属
   米沢に残すなら従属先は最上に
   幕府・朝廷の横やりを牽制するため羽州探題の名目の利用許可

3.今後の最上に求めるもの
  >対上杉への役割
   天下統一への協力
   キル夫と梨花、もしくは家中の誰かの婚姻

7800妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 22:23:27 ID:wM4fydy20
       __
      /   \
     /      \
   /         ヽ
.   |    (●)  (●) }
   \_ fェェェェェェy /.
   /::|::\゙_>介 √;ヽ,
  ./:::::::\:::ヽ };;{ |::〉;;;|;i     *安価    誰に会いに来た?
. ,'::::::::::::::::ヽ::ヾ;}〃;;;;;|;;|
 i:::::::::,:::::::::: \>' :;;;;;;;l;;;|            羽入/梨花        22:35 上1〜7
. .!::::::;;|::::::::::::::::::::: ;;;;;;;;l;;;|
 !::::::;;|:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;|;;;|                
. |::::::;;|:::::::::::::::: ;;;;;;;;;;;;;;|;;;|
. {;;;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;}
.〈  _リ:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;k 〉             誰と来た?
  ~゙「::::::::::::::;;!;;;;;;;;;;;;;;;{~
   |:::::::::::::;;;;|i;;;;;;;;;;;;;:|              レーティア/アリス/単独  22:45 上1〜7

7801名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:23:38 ID:4INUoXXk0
今回は軍事外交で話を進めたいので
1羽入
2レーティア(こちらが梨花と会談)

7802名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:23:41 ID:PP8SZfMA0
>>7797
多分説得の難易度は低め

戦争案でやっちゃったので
謀略はそこまで生かせないかな
戦争中は

7803名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:23:54 ID:ciAvSbK.0
>>7797
最上の当主は、羽入だぞ。(後、梨花と比べれば丸め込みやすい・・・はず

7804名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:24:12 ID:crY/Nl2IC
梨花にあうなら大崎とのこと釘を差して置こうぜ

7805名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:25:18 ID:j3SOhFJc0
>>7789
俺は口説くなら羽入、で、それには事前に理化に話を通すべきと感が得る
よって今回は梨花・アリスで

7806名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:25:23 ID:3zHIh5K60
7788 梨花の好感度を上げたいからだなー最上の実務もほぼ 梨花ぽいし
付き人いると話は進むかもしれんが好感度あがらんきがする

7807名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:25:58 ID:/68MqPHc0
>>7804
流石にあれは梨花一人の暴走ってことはないんじゃないか?
家全体にかかわることだし、羽入も知っているだろう

7808名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:26:29 ID:wvGDFVAQ0
>>7807
どうだろう?
知らないとするとわざわざ地雷置きに来ただけになるが・・…

7809名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:27:38 ID:9IEMchqMC
梨花は羽生に大崎と仲良くしようとしか言ってないと思う

7810名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:27:43 ID:/4Oyk5/Y0
梨花&レーティアでいい気がしてきたな
でも梨花が更に勘違いしそうな気がする

7811名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:29:14 ID:uAibrOAY0
こっちがレーティアと付き合いがある段階でバレてるの理解してるだろうし
わざわざ釘差して、地雷だった場合のリスク抱えること無さそうな気がする

7812名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:29:16 ID:PP8SZfMA0
とりあえず成功したいなら
羽入にレーティアorアリスで
口説くとかやらないかな

これならまず成功するハズ


梨花単独は一番難易度高そう

78137805:2013/01/04(金) 22:29:26 ID:j3SOhFJc0
>>7801
それいいなw

7814名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:29:27 ID:/68MqPHc0
羽入相手で梨花あるいは今人質中のさとこ嫁にさせろと話す案もある
それに梨花がどう思うかまでは分からないが

7815名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:29:30 ID:ciAvSbK.0
アリスつれてきてどーするんだ? といいたい
連れて行くなら、レーティアだろう、まだ

7816名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:30:11 ID:3zHIh5K60
レーティアを呼ぶと戦術面を変更できるかもしれんが失敗しそうでこわいんだぜ

7817名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:30:44 ID:j3SOhFJc0
>>7815
レーティア評判悪いから……w

7818名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:31:40 ID:PP8SZfMA0
今回は安全運転で行きたいね

正直毎回綱渡りはゴメンだw

安全牌の羽入押し

7819名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:31:44 ID:ciAvSbK.0
>>7817
1・梨花
2・レーティア
なら問題ない。(レーティアに解決まるなげになりそうだが

7820名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:31:49 ID:/68MqPHc0
>>7808
地雷というか羽入と梨花の間に亀裂が走るな、知らなかったらw

その後嫁にさせろって言えば厄介払い&秋田との縁と思ってくれるかもしれんが

7821名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:31:50 ID:wvGDFVAQ0
>>7817
いやまて、今対リカ考えてるのはレーティアだぞwww

7822名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:32:43 ID:wvGDFVAQ0
>>7812
その分解決のメリットは多そうだが・・・・

7823名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:32:43 ID:.lyhyPVY0
>>7817
梨花はむしろレーティアと同類で仲いいっぽいけどな

7824名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:33:00 ID:/68MqPHc0
一応言っておきたいんだが

レーティア連れて行くなら今回絶対口説いちゃだめだぞw
恋人の前で他の女口説くなよw

7825名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:33:10 ID:IfewaHsoC
羽生と会っても嫁くれくらいしか言うこと無いし梨花だろ

7826名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:33:58 ID:wvGDFVAQ0
>>7824
そこが難しいな。
秋田一門との婚姻等と一般論で話せば・・…

7827名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:34:19 ID:PP8SZfMA0
ヨメヨメいって失敗するのはごめん

7828名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:34:20 ID:/68MqPHc0
うん、自分
1、梨花
2、一人

で行くわ

梨花口説きたいって気持ちがあるしw

7829名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:34:52 ID:2lhLAQGY0
>>7824
政略結婚ならいけるかもしれんけど、愛人になれーはアウトだろうなwww

7830名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:35:00 ID:.lyhyPVY0
梨花

7831名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:35:00 ID:PP8SZfMA0
羽入

7832名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:35:00 ID:wvGDFVAQ0
りか

7833名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:35:01 ID:3zHIh5K60
梨花

7834名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:35:01 ID:Yz2me/Hk0
羽入

7835名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:35:04 ID:/68MqPHc0
梨花

7836名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:35:13 ID:GEYGfiCw0
羽入

7837名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:35:22 ID:4INUoXXk0
羽入

7838妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 22:35:29 ID:wM4fydy20
7830 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:35:00 ID:.lyhyPVY0
梨花

7831 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:35:00 ID:PP8SZfMA0
羽入

7832 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:35:00 ID:wvGDFVAQ0
りか

7833 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:35:01 ID:3zHIh5K60
梨花

7834 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:35:01 ID:Yz2me/Hk0
羽入

7835 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:35:04 ID:/68MqPHc0
梨花


梨花 ちゃん

7839名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:36:21 ID:j3SOhFJc0
さあ、難易度は高いがリターンも大きいぞ……

7840名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:36:28 ID:Yz2me/Hk0
あえて難易度高い方に行ったか。

7841名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:36:47 ID:PP8SZfMA0
案練ってたのにいちいち台無しにして〜
とかレーティアに言われたくないから
一緒に行ってもらおうかね

7842名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:37:28 ID:ciAvSbK.0
んー なら レーティアつれてくか

7843名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:38:17 ID:PP8SZfMA0
>>7842
味方になってもひたすら意図を
邪魔し続けてる状態になってるしw
今の状況は良くないw

7844名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:38:32 ID:/68MqPHc0
さて一人かレーティアかアリスか

一人・レーティアの場合メリデメリが分かりやすいが
アリスの場合どうなるんだろ?
黒いことにしかならなさそうだがw

7845名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:40:00 ID:4INUoXXk0
レーティア

7846名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:40:18 ID:wvGDFVAQ0
誰かといくなら先に意識のすり合わせはしたいなぁ。

7847名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:40:44 ID:Yz2me/Hk0
>>7844
アリスなら梨花口説く+黒い案がメリット。
案を断ったらデメリットかな?

7848名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:41:35 ID:3zHIh5K60
アリスと梨花に決断を迫られて案を変更してレーティアに怒られるのだけはかんべんなwww

7849名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:41:35 ID:PP8SZfMA0
方針としては伊達さん数万石を
最上に従属させることで
南出羽を最上家の影響下に置きつつ
バランスを取るのよね

7850名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:41:57 ID:wvGDFVAQ0
>>7849
その方向性だね。

7851名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:42:02 ID:PP8SZfMA0
>>7848
ヴァ〜
有りそうw

7852名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:42:30 ID:/68MqPHc0
>>7847
アリスは決断力のない人が嫌いって言ってたな
方針さえ決めてぶれなければいけるとは思う
黒いだけじゃないと思いたいw

7853名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:42:40 ID:4INUoXXk0
レーティアとなるべく味方の損害が少なくて、派手に戦う作戦でも練る?

7854名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:42:54 ID:PP8SZfMA0
案は変更できるがレーティアが
(#^ω^)ピキピキになりそう

アリス同伴w

7855名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:42:58 ID:Yz2me/Hk0
>>7849
それでOK。
詳細を決めると墓穴をほりそうだからそこら辺は最上に任せよう。

7856名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:43:15 ID:7JhRb8QI0
>>7849
賛同〜。

7857名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:43:50 ID:/68MqPHc0
難しいが、一人で行く方向で言ってみる
キル夫のリア充に期待

7858名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:44:13 ID:wvGDFVAQ0
どーすっかな

7859名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:44:13 ID:PP8SZfMA0
>>7849
追加
優遇の理由はロックがめんどいので
迷惑かけるとでも言っておこう

7860名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:44:43 ID:xD/rMlYk0
レーティアが「なにか考える」とかいってたはずだから
レーティア連れて行こうぜ

7861名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:45:00 ID:GEYGfiCw0
レーティア

7862名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:45:00 ID:uAibrOAY0
レーティア

7863名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:45:00 ID:wvGDFVAQ0
ひとり


(ダイス神がそうおっしゃったから)

7864名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:45:00 ID:.lyhyPVY0
レーティア

7865名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:45:00 ID:/68MqPHc0
単独

7866名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:45:00 ID:og2PxJ3Q0
レーティア

7867名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:45:00 ID:PP8SZfMA0
レーティア

7868名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:45:00 ID:3zHIh5K60
単独

7869名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:45:00 ID:ciAvSbK.0
レーティア

7870名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:45:00 ID:4INUoXXk0
レーティア

7871名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:45:01 ID:Yz2me/Hk0
レーティア

7872名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:45:01 ID:fjOQbqZc0
レーティア

7873名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:45:03 ID:4hmGxrJw0
疑い消す意味でも、レーティア連れて行っとけw

7874名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:46:23 ID:ciAvSbK.0
はてさて どーなるか
のんびり結果を待つか

7875名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:46:36 ID:/68MqPHc0
レーティアに決まったか

母娘丼期待していた人には悪いが無難ではあるなw
せめて好感度上がってほしいけど

7876名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:46:50 ID:3zHIh5K60
長い夜になりそうだぜwwww

7877妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 22:46:55 ID:wM4fydy20
7861 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:45:00 ID:GEYGfiCw0
レーティア

7862 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:45:00 ID:uAibrOAY0
レーティア

7863 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:45:00 ID:wvGDFVAQ0
ひとり


(ダイス神がそうおっしゃったから)

7864 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:45:00 ID:.lyhyPVY0
レーティア

7865 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:45:00 ID:/68MqPHc0
単独

7866 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:45:00 ID:og2PxJ3Q0
レーティア

7867 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 22:45:00 ID:PP8SZfMA0
レーティア

7878名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:47:47 ID:ciAvSbK.0
んー レーティア オートになったって解釈でいいのかね?これ

7879名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:48:56 ID:3zHIh5K60
レーティアがサポート枠何だろう

7880名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:49:15 ID:wvGDFVAQ0
>>7878
そこまでは。
レーティアボーナスが入るとは思うけど。
まぁレーティアは……本気で首と手番かけてるからガンバレwww

7881妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 22:49:34 ID:wM4fydy20
〜レーティアが助言してくれます〜

            ハ--,y__―――ー 、 __ ,. '´
            ,ィ{ノノ´____,.. 、_, _ ,〉
          r ' ィ'- '' ''ヤー '''' " 、   ヽ
          /∠,.. - ' ´/!ハ∨  `ヽ\    ヽ
       /∨゙ /   /  / l  !.N    ハ .\   ハ、
.      /::ゝ、./  /  /! 从 | ',   ∧  \  ∧う.、          ,
      /:::::::::::::lィ   !  ./!| .!l l .ト、.',   ∧   ヽ ∧ ノ_     /::::::
.    ノ::::::::::::::::::从l l{:}、 !-l ̄tf`ヽ 〉   .∧   ヽ ∧   ヽ , ':::::::::::::::::
   ∧::::::::::::::::::::::! l r'´   チ示ャ、、´ヽ   ∧    ', ヽつ ノrノ´::::::::::::::::::
.  /:::::::`ー -- ∧ l     、{ヒ::シ,ゞ .〉   ∧    ヽ ヽノノ Y:::::::::::::::,. -    さてと、梨花に会うのは良いとして、
  /:::::::::::::::::::::::イY^∧ヘ     ゙¨   ∠ゝ   ∧    ヽ ヽ、ノ_ ,. ' ´  ,. .
  !:::::::::::::::://ィ::::::::ヽ ヽ     ,. ' ´ ,人 ヽ   ヽ ヽ   \  ` ー  <::::/        最上にどういう意図で何を提案するつもりなんだ?
  .ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::/`ー'',"__ ,. '´::/ヽ ヽ   ヽ ヽ   .\-ー ´ ヽ::ノ-
     `丶、:::::::::::::::::::ノ/::::/l::::::::::::::::イ/::´ヽ`ヽ \  ヽ `ヽ   `丶、ー-ー
        `丶、::./// .リ:::::,. '´/ /::::::::::/:ハ  `丶、 ヽ  `丶、  ー‐ −             教えてくれ。
           /ィ/ //::/::::/:/ /::::::::::::l::、:l゙ー'´`ー‐-`、    ` ー- ‐ ''"
          /:::Y::/:/::/:::::::::! ::l:::l:::::::::::::ノ:::::::\::\::::::::::::::::ヽ   ヽーーーー
          !:::::レヘ::::::!:::::::::::!::::l__l-- 、::|:::::::::::::::\::ヽ::::::::::::::::ヽ  - ヽ- ヽ  ヾ       *安価 案 22:55 投票23;00 上1〜7
          ヽ/::::l_',.!:::::::::/´::::::::::::::::ハ!l:::::::::::::::::::\::ヽ:::::::::::::::`ヽ、_、ヽ-ヽ ヽ
           /-v〉::::l:::/!:::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::\ヽ::::::::::::::::::::::::::;ハ ヽヽ、ハ
           !::l::;l:::::::ヽ:::::!::::::::::::::::::::::::ノ!、:::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、:::::::::::::::::::::::!  ',:::::`
           ヾ、',:::::::::::\:::::::::::::::::::::::::∧\:::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::、::__:!  !::,、

7882名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:49:43 ID:.lyhyPVY0
最初にレーティアの案聞いて相談してからじゃないの

7883名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:50:22 ID:GEYGfiCw0
つか、レーティアは何か策を考えたのかな・・・?

7884名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:50:44 ID:PP8SZfMA0
攻め方の方向性は変えられないからね〜

7885名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:50:59 ID:83FxbLDg0
そもそも戦略案は決まってるからねー

7886名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:52:22 ID:j3SOhFJc0
>>7878
オートって何ぞ?

7887名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:52:37 ID:Yz2me/Hk0
>>7794を元にすれば良さそう。
後は伊達乗っ取りのために妹を婿入りかな?

7888名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:52:53 ID:PP8SZfMA0
目的
土地をまいて取り込み

方針としては伊達さん数万石を
最上に従属させることで
南出羽を最上家の影響下に置きつつ
秋田家中のバランスを取る
優遇の理由はロックが介入してくるから
面倒なので〜

こんな感じかな?

7889名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:53:16 ID:wvGDFVAQ0
あと援軍についてもレーティアに聞いておこう。

>>7849+10,000貫前後での援軍の派遣
でいいのかな?

7890名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:53:47 ID:PP8SZfMA0
>>7794でまとまってたな

7891名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:55:03 ID:fjOQbqZc0
>>7794

7892名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:55:35 ID:wvGDFVAQ0
>>7794
でいいのかな。
加勢とも書いてあるし。どれぐらいが書いてないが…・・・

7893名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:55:45 ID:PP8SZfMA0
・イオン党から最上への加勢を出す →イオン党の思惑として、最上へ南出羽を渡したい
理由ロック対策を任せたい
・幕府(上杉)から外交干渉が来るなら、羽州探題の名目で対抗 →南出羽は最上支配下に
・種宗対策に、伊達家との和睦も計算にいれておく(拒絶した場合、相馬の離反が現実味を帯びるので対応が必要
→米沢城にこだわるようなら、居城はそのまま。知行地削った上で最上へ従属(or臣従→婿養子などで乗っ取り可
・大宝寺どうする? →どう扱うか、最上へ○投げ
(外交手段)
・朝廷対策に、レオン、アナ、(追加予定の)土佐一条外交で根回し
・能登畠山氏へ外交 神保さんと上杉の和睦を妨害する →上杉の越中での戦が伸びる

7894名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:56:16 ID:PP8SZfMA0
>>7893
意図が抜けてる・・・

最上の取り込み

7895名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:56:31 ID:PP8SZfMA0
こんな感じでいいのかな?

7896名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:56:42 ID:fjOQbqZc0
援軍の規模は味方の戦力や伊達の動きでも変わってくるからな

7897名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:57:02 ID:4hmGxrJw0
7794

7898名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:57:54 ID:PP8SZfMA0
7794で最上の取り込みが意図なのは
わかりきってるから
問題は無さそうだが。。。

7899名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:57:56 ID:wvGDFVAQ0
>>7896
いやもう味方の戦力は決定済み。
最上2500
アデーレ中心4000
大崎4700

が米沢戦力。
大崎の規模考えて1500人の侍隊が一番いいかと思う。

7900名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:58:18 ID:/68MqPHc0
意図
伊達・上杉がもし朝廷・幕府の横やりや種宗による近縁諸大名工作の対策
信頼できる同盟家として活躍して欲しい(血を流せ)と要求
誠実な対上杉同盟として役立って欲しい、梨花には特に謀略面で
今後の天下統一にも役立って欲しい

提案
働き次第で南出羽全部、また今後それ以上の領土を約束
伊達従属など含めて考える

7901名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:58:54 ID:j3SOhFJc0
>>7893
>大宝寺どうする? →どう扱うか、最上へ○投げ
伊達支援するならなら大宝寺も支援しない?

7902名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 22:59:26 ID:/68MqPHc0
>>7900訂正

意図
伊達・上杉がもし朝廷・幕府の横やりや種宗による近縁諸大名工作の対策
信頼できる同盟家として活躍して欲しい(血を流せ)と要求
誠実な対上杉同盟として役立って欲しい、梨花には特に謀略面で
今後の天下統一にも役立って欲しい

提案
働き次第で南出羽全部、また今後それ以上の領土を約束
伊達従属など含めて考える
援軍も必要なら渡す

7903名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:00:00 ID:.lyhyPVY0
>>7794

7904名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:00:00 ID:AvIZLPVk0
>>7794

7905名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:00:00 ID:PP8SZfMA0
7794

7906名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:00:00 ID:LuUogoyE0
>>7794

7907名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:00:01 ID:4hmGxrJw0
>>7794

7908名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:00:02 ID:ciAvSbK.0
>大宝寺どうする? →どう扱うか、最上へ○投げ
戦後処理を どう対応するか、判断をなげる で。お願いします

7909名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:00:03 ID:Yz2me/Hk0
>>7794

7910名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:00:03 ID:/68MqPHc0
>>7902

7911名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:00:04 ID:fjOQbqZc0
>>7794

>>7899
4000人の内訳で戦力を増減できそうだなと
火砲が大事だよ

7912名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:00:43 ID:wvGDFVAQ0
>>7911
いや火砲で城潰した後を考えて。
侍隊は。

7913名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:00:47 ID:ciAvSbK.0
(・・・レーティアから具体的な対応案が上げられるのかと、よそ見していた・・・)

7914名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:01:01 ID:Yz2me/Hk0
>>7899
それだけ出せば援軍としては大丈夫だろう。

7915妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:01:21 ID:wM4fydy20
.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./                 l
.|     ( ● )   ( ● ) |
..ヽ                 /    最上対策はこういうふうにやりたい。
  ヽ、   fェェェェェェェy/
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i



最上への戦略説明
条件>調略するフリしてだまし討ち× 領地を約束しての内応工作× 基本戦略>力攻め

・イオン党から最上への加勢を出す →イオン党の思惑として、最上へ南出羽を渡したい
・幕府(上杉)から外交干渉が来るなら、羽州探題の名目で対抗 →南出羽は最上支配下に
・種宗対策に、伊達家との和睦も計算にいれておく(拒絶した場合、相馬の離反が現実味を帯びるので対応が必要
→米沢城にこだわるようなら、居城はそのまま。知行地削った上で最上へ従属(or臣従
・大宝寺どうする? →どう扱うか、最上へ○投げ
(外交手段)
・朝廷対策に、レオン、アナ、(追加予定の)土佐一条外交で根回し
・能登畠山氏へ外交 神保さんと上杉の和睦を妨害する →上杉の越中での戦が伸びる

7916妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:02:33 ID:wM4fydy20
              -==---
           -=ニ二二二二二ニ≧==--
          -=ニ二二二二二二二二二二二二≧=-
        -=ニ二二二二二二二二二二二二二二二ニ}
       -=ニニニ二二二二二二二二ニニニニニニ=-
       -=ニニニ=-≦γ⌒ヽ }ヘ三三≧=--=ニニニニ=ノ
     -=ニニ=-≦{ {ニ乂  ノ }ノ三三三三三三三三ノ
     {=-≦三三ゝ'三三三三三三三三三三>'´ `。
     ゝ〈三三三-=≦ニ二二ニニニニ=- ヘ       ゚。
       Y≦ニニ二二二二ニニ=-/   ゚。       。
.        /ニニニニ二ニニニニ=-/  |    。      ゚
.       -=ニニニニニニニ=イ    |',   l゚。       。
          / -=ニニニ=- イ   l.    | |   | |_ 。      ゚     ……梨花と羽入に愛人になってくれー。
.         i   /   ト、  ト--ヽ   l'.|   | | l゚
.         |   i   .l ヽ__l__   \__ |.从___/__:!ヘ            が入って無いけどいいのか?
        乂 |  .∧く {ノ 笊`    ´{ノ 笊 ノ ∧    ゚。
.          /ヽi  ./ (ヘ. 乂 ソ       乂 ソ /ノ∧    ゚
.       /     !/ヽ ヘ      i}       ///∧    ゚
       /    ////}::::::.            /::i ///∧    ゚。
.      /    /////::::::::ヘ  - 、 o __ ./:::::∨///∧      。
     /    /////:::::::: < ̄ ー<  `  、::::∨///∧     \
.     /    /////{:::/  /ー -- 、 \ノ   ` <////\     \
    /    ∧/// イ   .ノ /</ゝノ       `ヽ///,\     \
.   l    ////     ゝイ >'  x<>.         >-、//\
.   |   //≧=-   fく:::::::::ゝ-イ  7´::::::::::::7¨¨T /ニニ∨//,\
.   |  /.//二二二≧x'//\::::::::::::!  /:::::::::::://///ニ二二ニ∨/// \



        ___
.     /´ ̄      ̄`\
   ./             ヽ
  /   ( ο ):::::::::::( ο ) ヽ
 ./ u.               l . ヽ_,
 .|    ┌ェェェェェェ┐    |  ヽ(_/    あれ?何で知ってるの?!
 ..ヽ..   |_ェェェェェェ_;;!   ./   ) (
.   ヽ、            . ;;!  /  ..ノ (`
   /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\   .´⌒\                           知りようはある>レーティア
  ./:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i

7917名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:02:33 ID:Wf3OVbd.0
一番いい案を頼む(最上だけに)

7918名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:02:40 ID:PP8SZfMA0
政宗くんは史実通り誕生しそうだw

7919名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:03:02 ID:/68MqPHc0
OKなのか、レーティア的にw

7920名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:03:12 ID:fjOQbqZc0
さあどうなる(テストみたいだw)

>>7912
味方の侍と城の規模ははっきりしないので
必要戦力を計算しづらいんですよね

今のところ

7921名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:03:31 ID:Yz2me/Hk0
>>7919
どうだろう?棒が無い。

7922名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:03:34 ID:wvGDFVAQ0
なん……だと・・…・

7923名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:03:40 ID:fjOQbqZc0
ナイスジョークがばれてるw

7924名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:03:43 ID:.lyhyPVY0
>>7919
そもそもレーティアにアタックする前から既に文と結婚してる品
今更である

7925名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:03:51 ID:4hmGxrJw0
流石レーティアw

7926名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:04:03 ID:PP8SZfMA0
伊織を死なせてしまった手前口説けんなぁ
梨花

7927名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:04:40 ID:9IEMchqMC
…あれはジョークだから(震え声

7928妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:04:56 ID:wM4fydy20

            ハ--,y__―――ー 、 __ ,. '´
            ,ィ{ノノ´____,.. 、_, _ ,〉
          r ' ィ'- '' ''ヤー '''' " 、   ヽ
          /∠,.. - ' ´/!ハ∨  `ヽ\    ヽ
       /∨゙ /   /  / l  !.N    ハ .\   ハ、
.      /::ゝ、./  /  /! 从 | ',   ∧  \  ∧う.、          ,
      /:::::::::::::lィ   !  ./!| .!l l .ト、.',   ∧   ヽ ∧ ノ_     /::::::
.    ノ::::::::::::::::::从l l{:}、 !-l ̄tf`ヽ 〉   .∧   ヽ ∧   ヽ , ':::::::::::::::::
   ∧::::::::::::::::::::::! l r'´   チ示ャ、、´ヽ   ∧    ', ヽつ ノrノ´::::::::::::::::::     「親子ごと愛人にしたい」が入って無いがいいのかー?
.  /:::::::`ー -- ∧ l     、{ヒ::シ,ゞ .〉   ∧    ヽ ヽノノ Y:::::::::::::::,. -
  /:::::::::::::::::::::::イY^∧ヘ     ゙¨   ∠ゝ   ∧    ヽ ヽ、ノ_ ,. ' ´  ,. .
  !:::::::::::::::://ィ::::::::ヽ ヽ     ,. ' ´ ,人 ヽ   ヽ ヽ   \  ` ー  <::::/
  .ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::/`ー'',"__ ,. '´::/ヽ ヽ   ヽ ヽ   .\-ー ´ ヽ::ノ-
     `丶、:::::::::::::::::::ノ/::::/l::::::::::::::::イ/::´ヽ`ヽ \  ヽ `ヽ   `丶、ー-ー          *安価 23:10 上1〜7
        `丶、::./// .リ:::::,. '´/ /::::::::::/:ハ  `丶、 ヽ  `丶、  ー‐ −
           /ィ/ //::/::::/:/ /::::::::::::l::、:l゙ー'´`ー‐-`、    ` ー- ‐ ''"                 入って無くていい/いや入れたい。
          /:::Y::/:/::/:::::::::! ::l:::l:::::::::::::ノ:::::::\::\::::::::::::::::ヽ   ヽーーーー
          !:::::レヘ::::::!:::::::::::!::::l__l-- 、::|:::::::::::::::\::ヽ::::::::::::::::ヽ  - ヽ- ヽ  ヾ
          ヽ/::::l_',.!:::::::::/´::::::::::::::::ハ!l:::::::::::::::::::\::ヽ:::::::::::::::`ヽ、_、ヽ-ヽ ヽ
           /-v〉::::l:::/!:::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::\ヽ::::::::::::::::::::::::::;ハ ヽヽ、ハ
           !::l::;l:::::::ヽ:::::!::::::::::::::::::::::::ノ!、:::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、:::::::::::::::::::::::!  ',:::::`

7929名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:05:05 ID:ciAvSbK.0
愛人か 実は書いていたんだが、
削っていた
誰に話を持っていくかという、案だったんで

7930名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:05:05 ID:wvGDFVAQ0
>>7920
恐らく侍、地侍比率は少ないかと。
家の知行兵ももともと農兵が多かったし。

まぁ正直な話、最大戦力送りたいんだよね。
それが一番確実だし。

7931名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:05:16 ID:GEYGfiCw0
幼女は要らん・・・(震え声)

7932名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:05:47 ID:j3SOhFJc0
>>7926
口説けない相手だからやった

くどけるなら反省する

7933名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:05:50 ID:ciAvSbK.0
最上コミュ外交(伊達対策)

最上への戦略説明
>>16 ベースに、
条件>調略するフリしてだまし討ち× 領地を約束しての内応工作× 基本戦略>力攻め

・イオン党から最上への加勢を出す →イオン党の思惑として、最上へ南出羽を渡したい
・幕府(上杉)から外交干渉が来るなら、羽州探題の名目で対抗 →南出羽は最上支配下に
・種宗対策に、伊達家との和睦も計算にいれておく(拒絶した場合、相馬の離反が現実味を帯びるので対応が必要
→米沢城にこだわるようなら、居城はそのまま。知行地削った上で最上へ従属(or臣従
・大宝寺どうする? →どう扱うか、最上へ○投げ
(外交手段)
・朝廷対策に、レオン、アナ、(追加予定の)土佐一条外交で根回し
・能登畠山氏へ外交 神保さんと上杉の和睦を妨害する →上杉の越中での戦が伸びる

想定問答>
・「南出羽くれるとかきまえがいいです、みー? どうしてそこまでしてくれるですか?」
→「羽入・梨花かーいいよ、結婚しよう」
・上杉の対応予測
→越中で反乱鎮圧中。(史実では10月までかかっている)越後を北上する時間を考え、最速で11月中ごろ、上杉本隊との衝突の可能性
越後北部の留守番隊が大宝寺への援軍に来る可能性は高め

これが、全文です(いまさら

7934名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:05:50 ID:wvGDFVAQ0
いれていいかな。
やっぱり、リカ側でもこの一方的に利益のみの提案は恐ろしいかも。

7935名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:05:52 ID:Yz2me/Hk0
ここは格好良く「おまえがいれば良い」あたり言いたいけど。

7936名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:05:57 ID:.lyhyPVY0
よし、入れるかw
あっちとしてもたいした理由も無しで一万貫分援軍挙げて手柄やるわよりも君が欲しい!って言われたほうが納得できるだろうw

7937名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:06:27 ID:m7Zy3ms.0
入れたほうがいいか
肉体関係もあれば
交渉の条件を下げやすくなるし

7938名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:06:33 ID:2lhLAQGY0
本当は入れたいです、安西先生…!

7939名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:07:02 ID:PP8SZfMA0
>>7935
ktkr

7940名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:07:09 ID:wvGDFVAQ0
>>7935
でも正直な話。
最上にメリット多過ぎて勘ぐられそうなんだよね。
13万の領土約束+約1万貫での増援。

これだけやるのに下心0って怖い。

7941名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:07:16 ID:/68MqPHc0
駄目だ、分らんw
任せるわwww

>>7924
既婚者であることと
恋人の前で堂々と他の女を口説くのは違うと思うw

7942名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:07:26 ID:dIKWeaZMC
辞めようぜ真面目に

7943名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:07:29 ID:3zHIh5K60
侍1500人っていくらかかるんだ?w

7944名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:07:47 ID:wvGDFVAQ0
>>7943
1万2千

7945名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:07:51 ID:.lyhyPVY0
>>7942
いや、これは真面目にあり
下心って大事だよ

7946名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:07:52 ID:ciAvSbK.0
愛人希望
(下心のあるほうが安心される)

7947名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:07:54 ID:PP8SZfMA0
>>7935
まずは既存の恋人を重視するべき

目の前で口説くのはNG

7948名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:08:17 ID:xD/rMlYk0
なんなら羽入だけでも良いぜ?<愛人

7949名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:08:32 ID:wvGDFVAQ0
>>7942
ありだよ。
こっちの下心見えてないと相手が本気で恐怖するレベルの利権を渡すから。

7950名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:09:04 ID:2lhLAQGY0
ハクオロさんの交渉でも何考えてんだか分からないから胡散臭がられたことあっただろう

7951名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:09:47 ID:wvGDFVAQ0
>>7947
その本人から提案だしな・・…

7952名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:09:49 ID:m7Zy3ms.0
いや、秋田一門との政略結婚があれば
上杉戦で最上は見捨てられにくくなる。

相手側にもメリットがあるしちょうどいいかと。

7953名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:09:51 ID:7JhRb8QI0
入れるべきだな

7954名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:10:00 ID:3zHIh5K60
いや入れたい。俺は強欲(棒)

7955名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:10:00 ID:.lyhyPVY0
いや入れたい

7956名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:10:00 ID:og2PxJ3Q0
入って無くていい

7957名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:10:00 ID:GEYGfiCw0
レーティア優先って考えると

愛人が限界かな?

だから入れて

7958名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:10:00 ID:PP8SZfMA0
入って無くていい

7959名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:10:00 ID:xD/rMlYk0
いや入れたい。

7960名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:10:00 ID:2lhLAQGY0
いや入れたい。

7961名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:10:00 ID:ciAvSbK.0
愛人希望
(下心のあるほうが安心される)

7962名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:10:00 ID:wvGDFVAQ0
いや入れたい。

7963名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:10:06 ID:7JhRb8QI0
入れたい

7964名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:10:08 ID:dIKWeaZMC
ほとんど初対面の相手を愛人にしようとするなよ

7965妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:10:15 ID:wM4fydy20
>>7951
> >>7947
> その本人から提案だしな・・…

提案じゃないわよ?

7966名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:10:23 ID:wvGDFVAQ0
>>7965
おおう

7967名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:11:13 ID:83FxbLDg0
愛人にしたいって言えばそれだけ報酬渡すのも理解させられるし
いいと思うぞ

7968名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:11:44 ID:PP8SZfMA0
だったら単独でいけばいいのに

7969妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:11:52 ID:wM4fydy20
                 - ─ ==─ - 、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    \
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ヽ
.       / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         ヽ
       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         |
.         ::::::::::::::::::::::::::○:::::::::::    ( ● )|
         ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::            /    ……その目標は重要。
.          \::::::::::::::::::::::ェェェェェェェェy/
             イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\       なぜ言い忘れたのかわからない。
.        /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i         二人とも愛人にしたい。
.          :::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
          ::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃:::::::::::::::::::!::::!


              -==---
           -=ニ二二二二二ニ≧==--
          -=ニ二二二二二二二二二二二二≧=-
        -=ニ二二二二二二二二二二二二二二二ニ}
       -=ニニニ二二二二二二二二ニニニニニニ=-
       -=ニニニ=-≦γ⌒ヽ }ヘ三三≧=--=ニニニニ=ノ
     -=ニニ=-≦{ {ニ乂  ノ }ノ三三三三三三三三ノ
     {=-≦三三ゝ'三三三三三三三三三三>'´ `。
     ゝ〈三三三-=≦ニ二二ニニニニ=- ヘ       ゚。
       Y≦ニニ二二二二ニニ=-/   ゚。       。
.        /ニニニニ二ニニニニ=-/  |    。      ゚
.       -=ニニニニニニニ=イ    |',   l゚。       。
          / -=ニニニ=- イ   l.    | |   | |_ 。      ゚
.         i   /   ト、  ト--ヽ   l'.|   | | l゚
.         |   i   .l ヽ__l__   \__ |.从___/__:!ヘ
        乂 |  .∧く {ノ 笊`    ´{ノ 笊 ノ ∧    ゚。
.          /ヽi  ./ (ヘ. 乂 ソ       乂 ソ /ノ∧    ゚     ほうほう。
.       /     !/ヽ ヘ      i}       ///∧    ゚
       /    ////}::::::.            /::i ///∧    ゚。
.      /    /////::::::::ヘ  - 、 o __ ./:::::∨///∧      。
     /    /////:::::::: < ̄ ー<  `  、::::∨///∧     \
.     /    /////{:::/  /ー -- 、 \ノ   ` <////\     \
    /    ∧/// イ   .ノ /</ゝノ       `ヽ///,\     \
.   l    ////     ゝイ >'  x<>.         >-、//\
.   |   //≧=-   fく:::::::::ゝ-イ  7´::::::::::::7¨¨T /ニニ∨//,\
.   |  /.//二二二≧x'//\::::::::::::!  /:::::::::::://///ニ二二ニ∨/// \

7970名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:12:06 ID:wvGDFVAQ0
ほうほう

7971名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:12:30 ID:/68MqPHc0
入れたいに決まったか

レーティア分からないわw

7972名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:12:32 ID:83FxbLDg0
つうか、マミコミュといい最近欲望全開行動しかしてねえっていうwwww

7973名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:12:35 ID:xD/rMlYk0
しまった

つい欲望に流されてしまった
嫁の前で「母娘丼したい」はやりすぎだったかも
「同盟国として仲良くしたいだけ(棒」くらいに取り繕うべきだったか

7974名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:12:51 ID:7JhRb8QI0
たとえ多少マイナスがついても重要なんだー

7975妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:12:51 ID:wM4fydy20
                               /::::::::::::::::\
                        _ /::::::::::::::::::::::::::::\
                   ,...........f:::::::r======-、:::::ヽ::::::\
                  /ニニニニ≧=---<//≧=-、::::::\
                     仁二=-/ / /   ヽ ` < /∧::::::::::.ー 、
                     乂ニ- / / i l       \/∧::::::::::::::ノ
                     /  |  'l /{ l      ト、   ∨/〉---'
                    ,    | / {/ ト{     l } ト、  ∨
                   ;     |‐-- 、! l\    |,.lノ-ヘ-
                      ′  ./l' _ 乂  \__/_   i  ゚
                   {     く´ 忙う     磷らヽヘ  }
                   /  / {ハ弋.ソ  i   弋 ソ ノ∧
                ,  /  ヘ      ′    ノイノヘ  ゚。     キル夫ー、ちょっといいか?
                 /  /| /{r∧     ____     /r}  ヽ ト、
                   / .l i ゝム    乂 __ ノ    / イヘ   ハi ∧
               /  /  l l /   \        / /  }   !  \
                 /  /l   l /   /∧:≧=-=≦:∧l i  {   }
             /  / .l   |  rrf::{:::::::::/    /::::\!r、. l   }      \
            /  /  rr ≦イ::/::::{::::::::\  _/:::::::::::∧::::≧==-、       ヽ
               / /:、:::::::::::::/:::::::';:::::::::::::〉〈::::::::::::::/::∧:::::::::::::::∧
           / / /::::::::::ヽ::::::/::::::::::::';::::/{ | }ヽ::::/:::::::∧:::::::::::/::::\     ゚
        , / ./:::::::::::::::::::::::〈:::::::::::::::::〉::l‐ ┼ -}〈::::::::::::::::/:::::/:::::::::::::\     ヽ
.       //  /:::::::::::::::::::::::::::::}:\:::::::::∧:::¨{|}¨∧:::::::::/:::イ:::::::::::::::::::::::::\     :.
.         //  /:::::::::::::::::::::::::::::/二≧:/::::ヽ/. ̄ /::::ヘ:/≦ニx::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     }
      ノ  /:::::::::::::::::::::::>イニ=-≦::::::::::::::ハ  /::::::::::::::ーァニ=-ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::.   {
ー   ´  ./::::::::::::::::::::::/  {≧≦ヽ::::::::::::::::::∨::::/ 〉-、/ニ/}≧}  \::::::::::::::::::::::::::\  `ヽ
.     /::::::::::::::::::::::/    {二ニニ=-:::::::::::::::/::::::ゝ《__/二二ニニリ\  \:::::::::::::::::::::::::::\  ハ  r‐‐ 、
ー―./:::::::::::::::::::::::::/ {   / ゝ二ニニ=-::::::::::::{:::::::::/{二ニニニ/  \ | >x::::::::::::::::::::::::>x\ __) }
.  /:::::::::::::::::::::::::/ヘ | / l ハー――‐ 、::::|:::/:::::::::::::::::ー‐∧    }\   ∨:::::::::::::::::::::::::::ヽ__ ノ
≦三ミヽ::::::::::::/ノ  ハ ! ./  .| ∧:::::::::::::::::::::ヽ'::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ  .{  ヽ   ゝ:::::::::::::::::::::::::::::ヘ
三三三ハ:; イr ´  /ノ .∧  .| / 〉:::::::::::::::::::::{O:::::::::::::::::::::::::〈   ノ   |  ) \ \> :::::::x≦三三ハ
三三三}ノ  |(   ./(  /  ) {( /:::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::}/    /  ∧     ハ  ヽ{/三三三ニヘ


.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./               ( ●)::::l
.|                |   なんだいハニー。
..ヽ           /ェェェェ/
  ヽ、          iェェェ/
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}
. /::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!

7976名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:13:14 ID:2lhLAQGY0
キル夫さんマジ最低っすwwww

7977名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:13:14 ID:4hmGxrJw0
好色が男の甲斐性な時代とはいえ、これは・・・!?

7978名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:13:29 ID:wvGDFVAQ0
(あ、アウトな予感)

7979名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:13:33 ID:cg31bbxg0
おおっと

7980名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:13:39 ID:dIKWeaZMC
好感度が確実に下がったな

7981妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:13:45 ID:wM4fydy20
                       -=≦二二二≧=-  ___
                     /ニニ二二二二二二二二二二二≧=-
                       /二二二二二二二二二二二二二二二ニ〉
                         /二二二二ニニ=-≦三三≧=-=ニ二二ニ/
                      /二二ニニ=-≦三三三三三三三三≧=≦!
                   /二ニ=-≦ r, ))三三ニ=-=≦二≧=----- く
                     〈二ニニ=-Vゝイニ-=≦二ニニ=- <         ヽ
                  \/|二ニx≦二二二ニ=- ´
                          `¨ 7{ニニニニ=-  /  ヽ     \   /∧
                         / /`¨¨¨ / /   |    | l  |   |ヘ  / ∧
                     / /     i _|_  |    | l  |_ | ∧.  / ∧
                        l /  /   l  | \ト.    | |/ |   |从ヘ   / ∧
                     从  i    x=示ミ、|\ヽ__| | ィ笊示ヽγヽ / ∧
                        ヽ∧   圦 ℃ ハ      〃℃  } ノ /) ノ   / ∧
                         / ∧  ゝゝ乂 ソ        乂 ソ_,,//    / ∧
                           / /  \ \     {!     /   }     ./ ∧
                       / /     ー‐‐   r― 、     {   }     , - 、 ∧     えい。
                         / /      / >   `¨¨´  <{   }    /  // ∧
                  ,,,...r=fく≧x   /     /}> - <{ヽ  {   }   ./   /  / ∧
                 ...<:::::::::l::::}:::}:\ Y7/ニニ≦///>==く ///〉={   }≧/   /  .../ ∧     
             ..<:::::::::::::::::::::}:::;::/::::::::::::/ニニニ/_/┘└.∨ /二}   \i  /x , - 、 / ∧
        ......<::::::::::::::::::::::::::::::::}//::::::::::::/ニニニニ////┐┌//二/        {ニ/   / / ∧
     ......<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::-=ニニ/ー /l\ ./二ニ′      `ヽ  ∧ ../ ∧
  r<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/≦三≧-=≦ニニl  / // ̄                /`ヽヘ.     \
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> ´.///>O<-=ニ二i/ i/ゝ------ 、         ゝ--'ニ〉      \
  |::::::::::::::::ヽ:::::::::::> ´    .{/{{////{{∧-ニニニi  /ニニニ≧=- \          //ニ/.        \
  |:::::::::::::::::::::::Y         /  V{{////{{/∧ニニニi /二ニ=-<o三三〉:::}≧=====≦ニ//
.. i::::::::::::::::::::::::|       ./    V////{{//∧二 /=-イ{{////{{////:::::ゝニ二二ニニイ/
.. |::::::::::::::::::::::::|     /    .l::::::::::::::::::::::::::::7::::::::://{{////{{///:::::::::::::::::::7-=二彡′
/∨:::::::::::::::::::::!       /  .}:::::::::::::::::::::::::/○::::::::::::<///{//:::::::::::::::::/      \
.  ∨::::::::::::::::::l         /   /::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         \
   ∨::::::-=ニ≧x    ./   /::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/                \
.    ∧ニニニニニニ=- ./ ./::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   |
   ∧∧ニニニニニニ=-   ゝ:::::::::::::::::::::::::::{○::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       |
   {ニ\}ニニニニニニ=-   ./Y7//77γ⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!
    ヽニニニニニニニニニ=-  f:::::ー ----乂  ノ〉7 7ー-、::::::::::::::::i         |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   レーティアにとある部分を強くつねられた。

7982名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:13:59 ID:wvGDFVAQ0
NOOOOOOOO

7983名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:14:03 ID:Yz2me/Hk0
目に見えていた地雷に突っ込んだのだ、仕方あるまい。

7984名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:14:10 ID:wvGDFVAQ0
なんというご褒美。もっと。

7985名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:14:14 ID:4hmGxrJw0
なんでキル夫はこんな、人間の屑になったの・・・!
あんたって本当に最低だわ!

7986名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:14:15 ID:7JhRb8QI0
おうふ

7987名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:14:22 ID:4INUoXXk0
シャキーン!!!

7988妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:14:25 ID:wM4fydy20
           - ─ ==─ - 、
        ./:::::::::::::::::::::::::::      \
.       /:::::::::::::::::::::::::::          \
.     /:::::::::::::::::::::::::::::          ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::               ヽ
.    |::::::::::::::::::( ο )三三三三( ο ) |
    丶:::::::::::::::::::::::::               |   GYAAAAAAAA!!!!
.     ヽ:::::::::::::::::::::/ェェェェェェェェy  ./
       \:::::::::::::::iェェェェェェェェ/  /
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃:::::::::::::::::::!::::!




            ハ--,y__―――ー 、 __ ,. '´
            ,ィ{ノノ´____,.. 、_, _ ,〉
          r ' ィ'- '' ''ヤー '''' " 、   ヽ
          /∠,.. - ' ´/!ハ∨  `ヽ\    ヽ
       /∨゙ /   /  / l  !.N    ハ .\   ハ、
.      /::ゝ、./  /  /! 从 | ',   ∧  \  ∧う.、          ,
      /:::::::::::::lィ   !  ./!| .!l l .ト、.',   ∧   ヽ ∧ ノ_     /::::::
.    ノ::::::::::::::::::从l l{:}、 !-l ̄tf`ヽ 〉   .∧   ヽ ∧   ヽ , ':::::::::::::::::
   ∧::::::::::::::::::::::! l r'´   チ示ャ、、´ヽ   ∧    ', ヽつ ノrノ´::::::::::::::::::
.  /:::::::`ー -- ∧ l     、{ヒ::シ,ゞ .〉   ∧    ヽ ヽノノ Y:::::::::::::::,. -    まったくもうこの男は。
  /:::::::::::::::::::::::イY^∧ヘ     ゙¨   ∠ゝ   ∧    ヽ ヽ、ノ_ ,. ' ´  ,. .
  !:::::::::::::::://ィ::::::::ヽ ヽ     ,. ' ´ ,人 ヽ   ヽ ヽ   \  ` ー  <::::/       もぐぞ?
  .ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::/`ー'',"__ ,. '´::/ヽ ヽ   ヽ ヽ   .\-ー ´ ヽ::ノ-
     `丶、:::::::::::::::::::ノ/::::/l::::::::::::::::イ/::´ヽ`ヽ \  ヽ `ヽ   `丶、ー-ー
        `丶、::./// .リ:::::,. '´/ /::::::::::/:ハ  `丶、 ヽ  `丶、  ー‐ −
           /ィ/ //::/::::/:/ /::::::::::::l::、:l゙ー'´`ー‐-`、    ` ー- ‐ ''"
          /:::Y::/:/::/:::::::::! ::l:::l:::::::::::::ノ:::::::\::\::::::::::::::::ヽ   ヽーーーー
          !:::::レヘ::::::!:::::::::::!::::l__l-- 、::|:::::::::::::::\::ヽ::::::::::::::::ヽ  - ヽ- ヽ  ヾ
          ヽ/::::l_',.!:::::::::/´::::::::::::::::ハ!l:::::::::::::::::::\::ヽ:::::::::::::::`ヽ、_、ヽ-ヽ ヽ

7989名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:14:28 ID:4hmGxrJw0
おっふ

7990名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:14:31 ID:83FxbLDg0
ありがとうございます!!

7991名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:14:34 ID:av6X.n020
おおぽおおおお

7992名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:14:41 ID:ciAvSbK.0
オゥ!

7993名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:14:44 ID:3zHIh5K60
なんてご褒美なんだ・・・oh

7994名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:14:52 ID:4hmGxrJw0
ティンと来た!

7995名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:15:11 ID:GEYGfiCw0
御褒美貰いましたーー!

7996妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:15:19 ID:wM4fydy20
        ___
    /´ ̄      ̄`\.. ..∧__
  ./               ヽ    ̄/
 /              ヽ  ≪
/.            ( ○) l
|                 |
.ヽ          ┌ェェェェ/  、     お願いします!返して!!
  ヽ、         Lェェェ/  ..))
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}.. ../
/::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!



           ,.ィ ー―-= 、___
           /tYT:::::::、::::::::::::::::::::::`ヽ
          l:::::::,::::::::, ィー―-- 、:::::ノ
          /:::::::!,イヽ}'::::, ィ ':/^ ´ヽ
.         /::::::::/ > ' ´:::::::::ノ ヽ ヽ ヽ
        /::::::://:::::::::::,. '´从ヽ,.ヽ ヽ l 、
        <::::/ヽ=- イ .l ヽヽイ,ュ.、∨l.! l
          / .! l l.__ヽ_l_、 〉'f{ヒ:ハソ, ', .l    誰がとるか。
          ! l .!´.',yt示、   `'"´ .ll .', .ヽ
          从', ヽ ヽゞ='  '     !从', .ヽ
            l Ylヽゞヽ.    '`  ,イ、 l ハ ヽ ヽ
           リ//! lヽヽ.゙, =t-- ' .リ. !从 トヽ  ヽ
        _, .., ノノ/l j--/::::∧:ゝ_イ::∧:Yハゝ-、ヽ )
      /::::::::::ヽ´ノゝ'/::::::::/:::::Y┘'┐::',リ !::::::ゝ`.Y
     /::::::::::::::::::::`ヽヽ:::::::::::/:::::::::フl__l¨::::/  l:::ヽ、::::l

7997名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:15:39 ID:j3SOhFJc0
とりあえず、興味があります程度に止める

7998名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:16:14 ID:2lhLAQGY0
キル夫の着脱式だったのwwww

7999名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:16:18 ID:.lyhyPVY0
まぁ初期案に入れてなかったあたり最後の一線は越えていないだろうw

8000名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:16:54 ID:j3SOhFJc0
www返してってwww

8001妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:17:24 ID:wM4fydy20


         _, . ィ ´:::::::::::_::, :イ、
      r'´∠::::::, ィ ':::´::,::ィ,=::.,`ュ
     /.::"゙:/Y)::,. ',´ィ :/'-´、 `ヽ
     ノ:::::::/::彡/::::::::::::/   ヽ、 ハ
    (:::::::::l:::::,/!:::::::::::/ハ   ', ヽ ∧
      ̄`//_/_, '´!   ト、  N,ィlハ  ヽ
       /´' ミ{ ハ llヽ   !リ>j,=キュリr、 ∧
      /  /y' ',-ヽ-'、ヽィ´.∧c;ヂ)yノヽ .∧
    r 't ノノ从、ィ、 f式ホ.    `¨ l´、  `ヽヽ、
.   /;;;;;レヘ、 ` lヽ.ヽ ゚'゙ ' _  .∧ィ==y 、 _`ヽヽ、      えーと……その場合、梨花は損得で動くから、
   /;;;;;;;;;;;;;;;;/   レl .! .ゝ . __ゝ`/イ::/:::::::ハ\`丶、`丶、
.  〈-- 、;;;;;;;/    リ从∧ィ^/`´///::::::::::::::::', \  ` `ヾ、、     梨花に意図を話してこっちがわに引き込むべきだな。
.  ,'"´::`:ヽ/     レ/´くr、/十´`Yハy "´;;;;;`ハ  `丶、   ヾ、
  ,;::::::::::::::リ,、, -''"´::l::/::!:ト、ヽ、::::/_::/-ー-、;;;;;;;レ〉、   `ヽ、   ヽ     羽入は梨花さえ抱き込めば何とでもなる。
  !:::::::::::ノl、::::::::::::::::::/::-',::ヽヽ、/./ ィ゙テ  .`!、;;∧ \    `ヽ、
. リ:::::::/::リ:::::::::::::::::イ- 'l´.'::,:/ヾ<¨´-、  _/ノ´ .∧  `丶、   ゙
. ハ::::/::::::::::::_::, - ''!.!::::::!:::l,/k'_´,. =---'´`゙/´  ヽ ',    .ハヽ、
  ``ー ''"    .从Yy'::´:::',::::::::::::::::::::::::::/  ヽ  ヽ ',   ハ ハ .!ヽ
            >!::::::::::::l::::::::::::::::::::::::人   ヽ ハ ',   l .lリ!
           / }:::::::::::Yo::::::::::::::::::::::::::Y   \ ',   .! //
.          / .ィ!:::::,.ィ'´`'''ijー―― --〈ヽ.     ヽ.ト  .リ/


.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./               ( ●)::::l
.|                |   痛いです。
..ヽ           /ェェェェ/                      うるさい>レーティア
  ヽ、          iェェェ/
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}    
. /::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!      痛いです。
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!                       あとで撫でてあげるから!>レーティア

8002名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:17:49 ID:83FxbLDg0
順調に戦国腹黒四天王が集まっている・・・
多分四天王と言いつつ40人くらい要るけど・・・

8003名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:18:01 ID:4hmGxrJw0
きゃーレーティアさん素敵〜

8004名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:18:05 ID:crY/Nl2IC
完全にもうアウトだよ人間上っ面を取り繕うことも覚えないと

8005名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:18:07 ID:83FxbLDg0
撫でてくれるのかよwwwwww

8006名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:18:28 ID:2lhLAQGY0
レーティアさん頼りになる!ステキ!抱いて!

8007名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:18:37 ID:/68MqPHc0
あれ、レーティアがかわいいw
>あとで撫でてあげるから!>レーティア

8008名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:18:48 ID:j3SOhFJc0
>あとで撫でてあげるから!>レーティア
きゃわいい!


あと、唾も付けるためにぺろぺろしてくれ(キリッ

8009名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:18:51 ID:Yz2me/Hk0
レーティアコミュにリソースつぎ込みまくった恩恵だな。

8010名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:19:02 ID:7JhRb8QI0
たまらぬなあ

8011名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:19:12 ID:4hmGxrJw0
>>8002
既に四天王では?
・アリス
・レーティア
・ヘン
・グレ

四天王といいつつ5人居る!ができるかもしれないね

8012名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:19:13 ID:PP8SZfMA0
のワの<口説き方指南付きとかなんだかんだで甘いですねぇ

8013名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:19:44 ID:6G8ppMd.0
このキル夫は間違いなく総受け

8014名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:19:47 ID:.lyhyPVY0
>>8011
この歴史では間違いなくキル夫が入るよw

8015妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:20:07 ID:wM4fydy20
              -==---
           -=ニ二二二二二ニ≧==--
          -=ニ二二二二二二二二二二二二≧=-
        -=ニ二二二二二二二二二二二二二二二ニ}
       -=ニニニ二二二二二二二二ニニニニニニ=-
       -=ニニニ=-≦γ⌒ヽ }ヘ三三≧=--=ニニニニ=ノ
     -=ニニ=-≦{ {ニ乂  ノ }ノ三三三三三三三三ノ
     {=-≦三三ゝ'三三三三三三三三三三>'´ `。
     ゝ〈三三三-=≦ニ二二ニニニニ=- ヘ       ゚。
       Y≦ニニ二二二二ニニ=-/   ゚。       。    >>7933
.        /ニニニニ二ニニニニ=-/  |    。      ゚
.       -=ニニニニニニニ=イ    |',   l゚。       。
          / -=ニニニ=- イ   l.    | |   | |_ 。      ゚    んー、これでいいや。
.         i   /   ト、  ト--ヽ   l'.|   | | l゚
.         |   i   .l ヽ__l__   \__ |.从___/__:!ヘ          全部このまま話せば向こうで判断するだろ。
        乂 |  .∧く {ノ 笊`    ´{ノ 笊 ノ ∧    ゚。
.          /ヽi  ./ (ヘ. 乂 ソ       乂 ソ /ノ∧    ゚
.       /     !/ヽ ヘ      i}       ///∧    ゚
       /    ////}::::::.            /::i ///∧    ゚。
.      /    /////::::::::ヘ  - 、 o __ ./:::::∨///∧      。
     /    /////:::::::: < ̄ ー<  `  、::::∨///∧     \
.     /    /////{:::/  /ー -- 、 \ノ   ` <////\     \
    /    ∧/// イ   .ノ /</ゝノ       `ヽ///,\     \
.   l    ////     ゝイ >'  x<>.         >-、//\
.   |   //≧=-   fく:::::::::ゝ-イ  7´::::::::::::7¨¨T /ニニ∨//,\
.   |  /.//二二二≧x'//\::::::::::::!  /:::::::::::://///ニ二二ニ∨/// \


.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./                ヽ
 /               ヽ
./    ( ● )   ( ● )  l
.|                    |   直しとか要らない?
..ヽ     r ェェェェェェy   /
. ヽ、   Lェェェェェェ/  /
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\                       ……能登畠山は最上に関係ないけど言ってもいいだろ>れち
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i

8016名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:20:27 ID:3zHIh5K60
幼女の外でいじられまくるとか・・・・ぱねぇ!

8017名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:20:33 ID:83FxbLDg0
これがひたすらレーティアにリソースを費やした結果だ(ドヤァ


>>8014
既に日本筆頭の腹黒だよなw

8018名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:20:34 ID:wvGDFVAQ0
戦力は明確にしておく?
まぁ突っ込まれるだろうけど。

8019名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:21:20 ID:ciAvSbK.0
>>8011
腹黒12神将(ボソ

8020妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:21:30 ID:wM4fydy20
〜梨花の部屋〜

            |l______________| |
           ./|:::::: |     /   \       | |:二二二二:|
         .//|:::::: |     |二二二 |         | |:::::::::::|:::::::::::|
        .//. .|:::::: |     |l| 寂 |l|         | |:::::::::::|:::::::::::|
      .//   |:::::: |     |l| 滅 |l|         | |:::::::::::|:::::::::::|
     /|/     |:::::: |     |l| 為 |l|         | |:::::::::::|:::::::::::|
   //|       |:::::: |     |l| 楽 |l|         | |:::::::ll::|::ll:::::::|
  //. .|       |:::::: |     |二二二 |         | |:::::::::::|:::::::::::|
//   |       |:::::: |     0    0        | |:::::::::::|:::::::::::|
/     |       |:::::: |                   | |:::::::::::|:::::::::::|
       |       |:::::: |____ _ ______ | |:::::::::::|:::::::::::|
       |    艸 ::|::::::/     __)''( _        | |:二二二二:|
       | 0: :::: 艸 ::|/     /_(~~~)_/       :| |  。|。  |
     :0 |::::艸:::: ::: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |   |   |
       | ::::: ::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :: 艸 ::|::艸:: /
:::::艸::::  |  /
  :: 艸 :: |/
:艸:::  /
   /
  /


8021名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:21:39 ID:83FxbLDg0
>>8018
戦力は既に確定済みでは?
>>16だよね

8022名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:22:03 ID:/68MqPHc0
まさか大丈夫になるとはw
……ごめんね、恋人の前で口説くなとか言って

8023名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:22:04 ID:ciAvSbK.0
案そのものは、合格点なのか?(ドキドキ

8024名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:22:39 ID:3zHIh5K60
>>8017
キル夫はマラ黒でもいいんだぜ!

8025名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:22:44 ID:4hmGxrJw0
>>8014
北の謀聖と呼ばれるわけか!胸厚!

8026名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:22:56 ID:ciAvSbK.0
>>8021
常備兵はノーカン のはず
(追加で雇えば、その分は振り分け自由・・・たぶん

8027妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:23:58 ID:wM4fydy20
                    _ ___
                 ィ' ¨::::::::::::::::::::::¨ `..,.
                /::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             ':::::: '::::::::':::::|:::::::|| ::|:::|::::::| :::|:::::::::'.
             |::::: |::::::::|:::::|:::::::|l::::|:::|::::::| :::|::::::::::|
             |::::::||:::::::||::::|:::::::|l::::|:::|::::::| :::| :::::|::|
             |::::::||:::::::|j::_|ヽ:;::ヽLゝゝ-L::j::__:ノ |
              丁::T ̄_ _  ̄ ,. .二..、 |:::レ' : |
              |::ハlイ´{rtハ      |t.ッl リi:::::::|::::|
              |:::|:ハ::::` ´  ,   ` ::: ,ハ::::::|::::|
              |:::|::: ゝ         .イ:::::::::|::::|
              |:::|:::::|:::> .._ `  _ ィ!::|::::::::::|::::|    ……また濃い面子で来たのですよ。
              |:::|:::::|::i::::rーv二z‐ ニ}|::::::::::|::::|
              |:::|:::::V 「|: :_:.フ-<:_:ー:/l|::::::::∧::|       で、今日は何をするのですか?
              |::∧ ::| |;;|V:_/| | :`:Y イ::::::::|ヽl:!
              |:| | ::| |;;| `´ | |─┘ l;|::::::::| /Yヽ
              |:| | ::| |;;|   ! l   ':;i:::::リ i  v:l
              |:| | ::| |;;|   ! l    |;;|:::/ ,'   |:|
                   l|' ヾ:| |;;|   ! l    |:.|/ /::  |:|
                |  |` |;;|   ! l    |;;|  |:::_  _|リ
                |`ー┤ |;;| _,. | |    |;;|  |¨___ノ!
               | ̄ン |;;|   | |   Y;;|  |'´ |:::ハ
               | ゝ_._|;;| ゙ー-| | --‐'|;;|  j  |jノ
               |  |;_;O`ー┴'─ ‐O--r'  │
               ゝ/ ;;;;/:;Tー-r--‐;T;;丁ヽ,. |
                 / ;;;;/;;;;;;|;;;;;;;;|;;;;;;;;; |;;;;;|;;;;; ヽ.!
           【最上家跡継ぎ 最上梨花(義光)】





         _, . ィ ´:::::::::::_::, :イ、
      r'´∠::::::, ィ ':::´::,::ィ,=::.,`ュ
     /.::"゙:/Y)::,. ',´ィ :/'-´、 `ヽ
     ノ:::::::/::彡/::::::::::::/   ヽ、 ハ
    (:::::::::l:::::,/!:::::::::::/ハ   ', ヽ ∧
      ̄`//_/_, '´!   ト、  N,ィlハ  ヽ
       /´' ミ{ ハ llヽ   !リ>j,=キュリr、 ∧
      /  /y' ',-ヽ-'、ヽィ´.∧c;ヂ)yノヽ .∧
    r 't ノノ从、ィ、 f式ホ.    `¨ l´、  `ヽヽ、
.   /;;;;;レヘ、 ` lヽ.ヽ ゚'゙ ' _  .∧ィ==y 、 _`ヽヽ、      前も説明したけど、
   /;;;;;;;;;;;;;;;;/   レl .! .ゝ . __ゝ`/イ::/:::::::ハ\`丶、`丶、
.  〈-- 、;;;;;;;/    リ从∧ィ^/`´///::::::::::::::::', \  ` `ヾ、、     キル夫は私の愛人だ。
.  ,'"´::`:ヽ/     レ/´くr、/十´`Yハy "´;;;;;`ハ  `丶、   ヾ、
  ,;::::::::::::::リ,、, -''"´::l::/::!:ト、ヽ、::::/_::/-ー-、;;;;;;;レ〉、   `ヽ、   ヽ
  !:::::::::::ノl、::::::::::::::::::/::-',::ヽヽ、/./ ィ゙テ  .`!、;;∧ \    `ヽ、
. リ:::::::/::リ:::::::::::::::::イ- 'l´.'::,:/ヾ<¨´-、  _/ノ´ .∧  `丶、   ゙
. ハ::::/::::::::::::_::, - ''!.!::::::!:::l,/k'_´,. =---'´`゙/´  ヽ ',    .ハヽ、                あれ?そういう紹介の仕方?>キル夫
  ``ー ''"    .从Yy'::´:::',::::::::::::::::::::::::::/  ヽ  ヽ ',   ハ ハ .!ヽ
            >!::::::::::::l::::::::::::::::::::::::人   ヽ ハ ',   l .lリ!
           / }:::::::::::Yo::::::::::::::::::::::::::Y   \ ',   .! //
.          / .ィ!:::::,.ィ'´`'''ijー―― --〈ヽ.     ヽ.ト  .リ/

8028名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:24:12 ID:xD/rMlYk0
北の謀聖

なにそれかっこいい
是非ともこう呼ばれるように謀略に精を出さないと

8029名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:24:14 ID:j3SOhFJc0
>>8021
その方針の関係ないところまで、梨花に伝えるかどうかじゃないかな?

8030名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:25:16 ID:xD/rMlYk0
逆だ逆

レーティアがキル夫の愛人
これ重要

8031妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:25:25 ID:wM4fydy20

           ,.ィ ー―-= 、___
           /tYT:::::::、::::::::::::::::::::::`ヽ
          l:::::::,::::::::, ィー―-- 、:::::ノ
          /:::::::!,イヽ}'::::, ィ ':/^ ´ヽ
.         /::::::::/ > ' ´:::::::::ノ ヽ ヽ ヽ
        /::::::://:::::::::::,. '´从ヽ,.ヽ ヽ l 、
        <::::/ヽ=- イ .l ヽヽイ,ュ.、∨l.! l
          / .! l l.__ヽ_l_、 〉'f{ヒ:ハソ, ', .l     でだ、梨花も参加しろ。
          ! l .!´.',yt示、   `'"´ .ll .', .ヽ
          从', ヽ ヽゞ='  '     !从', .ヽ     キル夫なら欲しいもの何でもくれるぞ。
            l Ylヽゞヽ.    '`  ,イ、 l ハ ヽ ヽ
           リ//! lヽヽ.゙, =t-- ' .リ. !从 トヽ  ヽ
        _, .., ノノ/l j--/::::∧:ゝ_イ::∧:Yハゝ-、ヽ )
      /::::::::::ヽ´ノゝ'/::::::::/:::::Y┘'┐::',リ !::::::ゝ`.Y
     /::::::::::::::::::::`ヽヽ:::::::::::/:::::::::フl__l¨::::/  l:::ヽ、::::l
    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::>ミ::./:::::/ ヽゝ- ' , .ノ、:::::::/::リ


        ___
.     /´ ̄      ̄`\
   ./             ヽ
  /   ( ο ):::::::::::( ο ) ヽ
 ./ u.               l . ヽ_,
 .|    ┌ェェェェェェ┐    |  ヽ(_/
 ..ヽ..   |_ェェェェェェ_;;!   ./   ) (    レーティアさんいろいろ中間飛ばしてませんかーっ?!
.   ヽ、            . ;;!  /  ..ノ (`
   /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\   .´⌒\
  ./:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i

8032名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:25:35 ID:ciAvSbK.0
>>8025
むしろ 閨の謀聖 とか 夜の謀神とか

8033名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:25:40 ID:AvIZLPVk0
キル夫がレーティアの愛人でもアリだな!

8034名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:25:49 ID:PP8SZfMA0
ん〜
キル夫の名前使って面白いこと
しようとしてたなw

8035名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:26:01 ID:ciAvSbK.0
ぉーいwww >レーティア

8036名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:26:07 ID:2lhLAQGY0
俺もキル夫さんの愛人になりたいわーwww

8037名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:26:09 ID:83FxbLDg0
くっそわろたwww
でもめっちゃ判りやすいwww

8038名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:26:14 ID:GEYGfiCw0
そういえば、鮭もって来ていないのか・・・?

8039名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:26:22 ID:wvGDFVAQ0
すごいwwww
俺らじゃ絶対出来ない交渉だwww

8040名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:26:36 ID:/68MqPHc0
レーティアw

この後梨花の前でキスしたらどんな反応になるだろ

8041名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:26:46 ID:Wf3OVbd.0
ん? 今何でもくれるって言ったよね?

8042名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:27:04 ID:PP8SZfMA0
(周りを納得させられる表向きの理由があれば)

8043名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:27:08 ID:j3SOhFJc0
>>8030
重要だからあえて隠すのだ

油断したな馬鹿が!が出来るだろ?

8044名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:27:12 ID:ciAvSbK.0
>>8040
やめて 引きちぎられるッ(ナニを

8045妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:27:17 ID:wM4fydy20
         __/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\
         /  . : : :/: : : : : : : : : : : : : . \: -  : : : .ヽ
      /  / ./ /: .:/: .:/: : : : : : :ヽ: : : : \: :`ヽ: : :ヘ
     〃 / :/ ,' : :,'. : .:| : : : :! : :|: :.', : : ヘ: .ヽ:./ : : : :|
     '/ :/ :/.:,': : :l: : : .:!: : : .:|: :.:|: : .',: : : :', : :}: : : : : :|
    /. .:/. .:/. .:!: : :|: : : .:|: : : :.|_」⊥.. _:}: : : :}/. : :: : : :|
    \:|: : :|: : :|: :.:.|:.斗-|: : : .:|___」ァ≠ュ、:r┘ :| : : : : : :!
        ` 、:|: : :|: : :/ーァ:ュ、 ̄  ´ {:::: ;カ' |: : : :| : : : : : :i
         └-「 ̄「. {! {レム      辷:タ |: : : :|: : : : : : :!
          |: : :l:..',. 弋:タ          |: : : :| : : : :! : :!     ふーん、なかなか魅力的な申し出なのですけど、
          |: : :|: :ヘ.     `- '    j: : : .:! : :l: :| : :|
          |: : :|、l :.`:.. . _   ,.  ´ |: : : :|: : :!: :! : :! n  /7ァ   話が見えないのですよー?
          |: : :| \: : : :ヽ: : .:「´__  '"|: : : :|: : :|: :| : :| l l. ///7
          |: : :|  \;.ァf¨¨Y´ ̄}  |: : : :|:::フヽ:r 、 | l////
          |: : :|   | /.::ト-'7ヘ._,ノ/|: : : :|/ ,  ヽ.ヽ   {
          |: : :|   /.:::∧/{ L..ノ   ,|: : : :| /   ゝ.   ノ
          |: : :|  ,/.:::/   { {.     |: : : :|/     l  ,′
          |: : :|  /.:::/   { {     |: : :/|     -|  l
          |: : :|厂`ヽ.    { {     |: :/.::|:  / /|   '.
          |: : :{   ノ>   { {     |: {::::::|! |  / │   ',
          |: : :|冂¨´V   { {     |:リヘ::::|{ノ ノ \ l    }





         _, . ィ ´:::::::::::_::, :イ、
      r'´∠::::::, ィ ':::´::,::ィ,=::.,`ュ
     /.::"゙:/Y)::,. ',´ィ :/'-´、 `ヽ
     ノ:::::::/::彡/::::::::::::/   ヽ、 ハ
    (:::::::::l:::::,/!:::::::::::/ハ   ', ヽ ∧
      ̄`//_/_, '´!   ト、  N,ィlハ  ヽ
       /´' ミ{ ハ llヽ   !リ>j,=キュリr、 ∧
      /  /y' ',-ヽ-'、ヽィ´.∧c;ヂ)yノヽ .∧      さぁ、キル夫、説明しろ。
    r 't ノノ从、ィ、 f式ホ.    `¨ l´、  `ヽヽ、
.   /;;;;;レヘ、 ` lヽ.ヽ ゚'゙ ' _  .∧ィ==y 、 _`ヽヽ、
   /;;;;;;;;;;;;;;;;/   レl .! .ゝ . __ゝ`/イ::/:::::::ハ\`丶、`丶、
.  〈-- 、;;;;;;;/    リ从∧ィ^/`´///::::::::::::::::', \  ` `ヾ、、                 え?何その振り方っ?!怒ってる?!>キル夫
.  ,'"´::`:ヽ/     レ/´くr、/十´`Yハy "´;;;;;`ハ  `丶、   ヾ、
  ,;::::::::::::::リ,、, -''"´::l::/::!:ト、ヽ、::::/_::/-ー-、;;;;;;;レ〉、   `ヽ、   ヽ
  !:::::::::::ノl、::::::::::::::::::/::-',::ヽヽ、/./ ィ゙テ  .`!、;;∧ \    `ヽ、    怒ってないよー(棒)
. リ:::::::/::リ:::::::::::::::::イ- 'l´.'::,:/ヾ<¨´-、  _/ノ´ .∧  `丶、   ゙
. ハ::::/::::::::::::_::, - ''!.!::::::!:::l,/k'_´,. =---'´`゙/´  ヽ ',    .ハヽ、                         怒ってるよね?!>キル夫

8046名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:27:18 ID:.lyhyPVY0
なんてストレートなwwwwww

8047名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:27:45 ID:wvGDFVAQ0
ひさびさに(棒)聞いたなwww

8048名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:27:46 ID:.lyhyPVY0
>>8038
あ、そういやねーな
好きなものわざわざアリスに聞いたのにw

8049名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:27:50 ID:83FxbLDg0
久しぶりの(棒)www

8050名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:28:29 ID:xD/rMlYk0
>>8043
油断した所を
母娘そろってガブリ
おまけで妹付き

…良い!

8051名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:28:45 ID:ciAvSbK.0
とりあえず、蝦夷産の塩鮭をッ

8052妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:29:12 ID:wM4fydy20
.         ___
.    /´ ̄:::::::::   ̄`\
  ./::::::::::::::::::::         ヽ
 /::::::::::::::::::::::         ヽ
./:::::::::::::( ο )三三( ο )  l
.|::::::::::::::::::::::              |   えっと、えっと……
..ヽ::::::::::::::r ェェェェェェy   /
. ヽ、:::::::::Lェェェェェェ/  /
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

条件>調略するフリしてだまし討ち× 領地を約束しての内応工作× 基本戦略>力攻め

・イオン党から最上への加勢を出す →イオン党の思惑として、最上へ南出羽を渡したい
・幕府(上杉)から外交干渉が来るなら、羽州探題の名目で対抗 →南出羽は最上支配下に
・種宗対策に、伊達家との和睦も計算にいれておく(拒絶した場合、相馬の離反が現実味を帯びるので対応が必要
→米沢城にこだわるようなら、居城はそのまま。知行地削った上で最上へ従属(or臣従
・大宝寺どうする? →どう扱うか、最上へ○投げ
(外交手段)
・朝廷対策に、レオン、アナ、(追加予定の)土佐一条外交で根回し
・能登畠山氏へ外交 神保さんと上杉の和睦を妨害する →上杉の越中での戦が伸びる

想定問答>
・「南出羽くれるとかきまえがいいです、みー? どうしてそこまでしてくれるですか?」
→「羽入・梨花かーいいよ、結婚しよう」
・上杉の対応予測
→越中で反乱鎮圧中。(史実では10月までかかっている)越後を北上する時間を考え、最速で11月中ごろ、上杉本隊との衝突の可能性
越後北部の留守番隊が大宝寺への援軍に来る可能性は高め

8053妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:30:34 ID:wM4fydy20
           - ─ ==─ - 、
        ./::::::::::::  u        \
     / ( ο )::::::::::::::::::::( ο ) \
.     /:::::::::::                 ヽ
    /::::::::::::: : ┌ェェェェェェェェ┐   ヽ
.    |:::::::::::::::::::: |            |     .i
    丶 u:::::::: : |            |     .|
.     ヽ::::::::::: : Lェェェェェェェェ._!    /   と、というわけです。
       \:::::::::::             /
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃:::::::::::::::::::!::::!



                       -=≦二二二≧=-  ___
                     /ニニ二二二二二二二二二二二≧=-
                       /二二二二二二二二二二二二二二二ニ〉
                         /二二二二ニニ=-≦三三≧=-=ニ二二ニ/
                      /二二ニニ=-≦三三三三三三三三≧=≦!
                   /二ニ=-≦ r, ))三三ニ=-=≦二≧=----- く
                     〈二ニニ=-Vゝイニ-=≦二ニニ=- <         ヽ
                  \/|二ニx≦二二二ニ=- ´
                          `¨ 7{ニニニニ=-  /  ヽ     \   /∧
                         / /`¨¨¨ / /   |    | l  |   |ヘ  / ∧
                     / /     i _|_  |    | l  |_ | ∧.  / ∧
                        l /  /   l  | \ト.    | |/ |   |从ヘ   / ∧
                     从  i    x=示ミ、|\ヽ__| | ィ笊示ヽγヽ / ∧    どうだ、一生懸命いろいろ考えてて、可愛いだろう。
                        ヽ∧   圦 ℃ ハ      〃℃  } ノ /) ノ   / ∧
                         / ∧  ゝゝ乂 ソ        乂 ソ_,,//    / ∧
                           / /  \ \     {!     /   }     ./ ∧
                       / /     ー‐‐   r― 、     {   }     , - 、 ∧
                         / /      / >   `¨¨´  <{   }    /  // ∧
                  ,,,...r=fく≧x   /     /}> - <{ヽ  {   }   ./   /  / ∧
                 ...<:::::::::l::::}:::}:\ Y7/ニニ≦///>==く ///〉={   }≧/   /  .../ ∧
             ..<:::::::::::::::::::::}:::;::/::::::::::::/ニニニ/_/┘└.∨ /二}   \i  /x , - 、 / ∧
        ......<::::::::::::::::::::::::::::::::}//::::::::::::/ニニニニ////┐┌//二/        {ニ/   / / ∧

8054名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:30:40 ID:xD/rMlYk0
想定問答まで言うのか?w

8055名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:30:46 ID:xowoA4VE0
(棒)がかわいいww

8056名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:31:27 ID:ciAvSbK.0
れーてぃあ にペット扱いされてるしw

8057名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:31:27 ID:.lyhyPVY0
でれっでれですねーw
コミュしまくったかいがあったなw

8058名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:31:30 ID:wvGDFVAQ0
レーティア輝いてるなwww

8059名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:31:47 ID:6G8ppMd.0
俺もレーティアの愛人になって弄ばれたい(*´д`*)

8060名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:31:48 ID:4hmGxrJw0
あれ、本気でどっちが主で従だっけ!?

ひょっとして俺たち全員レーティアの手のひらの上とか!

8061名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:31:55 ID:Yz2me/Hk0
腹黒幼女二人のおもちゃにしか見えない。

8062妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:32:00 ID:wM4fydy20
 〃/: : : /: : : :/: : : :/: : : : : : /: : : : : l: : : : : : l: : : : : : l: : : : : :', :ヽ: :\: : \
. /'/: : : /: : : :/ : : : ,': : : : : : ,': : : : : : l: : : : : : :!: : : : : : :!: : : : : :',: : ',: : :ヽ: : :
  `ヽ、/: : : :/: : : : ,': : : : : : ,' : : : : : : l: : : : : : :l: : : : : : : ! : : : : : i: : :',: : : ヽ: :
   /.: : : :,': : : : : i: : : : : : i: : : : : : : l: : : : : : : li: : : : : : :.l:___ l: : :.', : : : ハ:
    `ヽ、,': : : : : :l: : : : : ̄!: ̄_¨二コ=‐-: : : : :!l -‐ニ三l_ _: : :.!: : :.',: : : : ,ゝ
      .i: : : : : : l: : : : : : l ニz==、=ミ――‐┘ ̄'z==,==、┬' : : : i: , イ: :
       ¨T ‐- 、T ¨l ̄l イ/ト--イ::r-i ゛        7ト-イ::::r、}ヾ!〉_.. ィ ´ : :!: :    のろけにきたのですかー?
        |:l: :l: : : : : l: : ! ′Vヘ__ノ !          Vヽ_ノ ノ ´/: : l: :l : l:!: :
        |:l: :l: : : : : l: : ト、 `ー―‐'        `ー―‐'  /: : /: :l: :l l: :      ……でもまぁ、悪い話ではないのですよ。
        | l: :!: : : : :.!: : !、!          !             /: : /: : l: :l: !: :
        | l: :l: : : : : !: : ! ヘ.       ー−'       /: : /: : /: ,' !: :
        |: !: l: : : : : ! : l : : ヽ、             , ィ/: : /: : /: /l : l :
        |: l: :!: : : : :l: : l: : : : : !:l¨ ‐- ..._   _.. - イ: l:/: : /: : /: /: l : l: :
        |: l: :l : : : : !: : !、: : : :l ',: : : :l    ̄    l/: : :/: : /: /: : l : l: :
        |: :!: l: : : : :l: : l ヽ、: : l: ヽ、ノ       / : : : /: : /: /: : : l : l: :



.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./                ヽ
 /               ヽ
./    ( ● )   ( ● )  l
.|                    |   あ、この案でOKですか?
..ヽ     r ェェェェェェy   /
. ヽ、   Lェェェェェェ/  /
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\                 別に愛人になるのをOKするつもりはないのです>梨花
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i    ええっ?!

8063名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:32:36 ID:Wf3OVbd.0
ええっ じゃねぇよw

8064名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:32:49 ID:wvGDFVAQ0
えええ!!!!

8065名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:33:01 ID:ciAvSbK.0
チィ やはり好感度が足りないかッ

8066名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:33:08 ID:xD/rMlYk0
キル夫、謀聖とかじゃなくて
「女の為に大名叩いて回った馬鹿」って形で名前が残りそうな気が

8067名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:33:20 ID:xD/rMlYk0
ええっ?!

8068名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:34:02 ID:.lyhyPVY0
まぁここでいきなり愛人承諾されてもそれはそれであれだよねw

8069妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:34:18 ID:wM4fydy20
く:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.::/.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.l!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.l
. \:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:〃:.:.:.:.:.:.ll:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.l:.:.:.V:.:.:.:.:.:.l
   L:.:.:.:.:.:::/:.:.:.:.:.:.:.〃::.:.:.:_:〃:.:.:.:.:.:.:.l !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:l:.:.:.:V:.:.:.:.:.:l
    ` - _l:.:.:.:.:.:.:.:l 「:._二_:.:.「l:.:.:.:.:.:.:.:.l L:.__:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.l!:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.l
        T¨¨ < `>r;=ト!ゝ- __l l:.:.:__:.:.-:、⊥:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.|!:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.!
        |:.:.:.:.:.l ,〃戈::::::l `     `>≠ミ、:.l!`:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.l:l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:j
        |:.:.:.:.:.l L! l:::::::::::!      ' r._)::::::::`ムL_:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.l::l_ノ:.:.:.:./
        |:.:.:.:.:.l  トイrv,′      /:::::::::::::lヽト:.:`:.-:.」:.:.:.:.:l::.:.:.:.:.:.:.:./    ……なんで、「調略するフリしてだまし討ち× 
        |:.:.:.:.:.l  `¨¨¨´         l:,ィ_r;::::;′ハ!:.:.:.:.:.:.T>'::.:.:.:.:.:.:.:.' 
        |:.:.:.:.:.ハ      '      `弋ム∨ ,イ:.:.:.:.:.:.:.:::::/::/:.:.:.:.:.:.:.:.'      領地を約束しての内応工作×」がダメで、
        |:.:.:.:.:.:.::\    ` ー       ̄´ l:.:.:.:.:.:.:.:.:::/::/::.:.:.:.:.:.:.:,′
        |:.:.:.:.:.:.:::::::l ヽ           _. ィ:.:.:.:.:.:/:.:/:.:イ::.:.:.:.:.:.:.:,′
        |:.:.:.:.:.:.::::::l::::::::::` 、____  -  7::::/.:.:.:.:./:.:::::::::l!:::.:.:.:.:.:.:.:'         力攻めしか駄目ななのです?
        |:.:.:.:.:.:.:::::l::::::::::::::::::::::l      !:::/.:.:.:.:./:.:.:.:::::/l:::.:.:.:.:.:.:.:l
        |:.:.:.:.:.:.::::l:::::::__,rvィ´ j     ∨.:.:.:.:./:.:.::::::/:::l:::.:.:.:.:.:.:.:!
        |:.:.:.:.:.:.:::l/ //  '       ./:.:.:.:.:/:.:.::::::/:::::l:::.:.:.:.:.:.:.l        ……ずいぶんと頭の悪い攻め方になるのですよー?
        |:.:.:.:.:.:::::l ./ /           /:.:.:.:.:/:.:.::::::入:::::l:::.:.:.:.:.:.:l
        |:.:.:.:.:.:::::l / /  `  ,__ /:.:.:.:.:/:.:.:::::::/  ヽl::::.:.:.:.:.i:l



.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./                 l
.|     ( ● )   ( ● ) |    それは……
..ヽ                 /
  ヽ、   fェェェェェェェy/      *安価 23:45 案 投票 23:50 上1〜7
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i

8070名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:34:20 ID:GEYGfiCw0
これって、好感度上がるのかな・・・?w

8071名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:34:31 ID:btpuswCA0
一度もコミュとってないのに靡く方が怖いわwwwwww

8072名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:34:56 ID:Yz2me/Hk0
>>8066
大河ドラマとかで脚本家次第で評価が真っ二つにわれそうだな。

8073名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:35:00 ID:PP8SZfMA0
案に書き忘れたから・・・
じゃだめだよねぇw

8074名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:35:25 ID:.lyhyPVY0
>>8066
チルノをこませば完璧にそれになるなw

8075名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:35:56 ID:.lyhyPVY0
戦争案でちょっとミスったんだよ!w

8076名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:36:02 ID:4hmGxrJw0
>>8066
天下とったらいいんや(震え声

実際現時点ではそこまでひどくないはず

8077名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:36:04 ID:M3Z1fCv20
内政に力入れて力押しした方が一周回って早いから(キリッ

8078名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:36:15 ID:btpuswCA0
米沢大宝寺渡すさいに秋田家中から反発を抑えるため?

8079名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:36:57 ID:4hmGxrJw0
戦略案をミスりまちた(てへぺろ

ってわけにはいかんからなあ

ちょっと考えるか

8080名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:37:27 ID:Yz2me/Hk0
チルノ様は戦働き重視で調略をあまり好まない傾向にある。
これだけの領地を渡すには表向き血を流してもらわないとチルノ様を説得できない。

こんな感じのはどうだろう?

8081名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:37:37 ID:m7Zy3ms.0
チルノ様配下になり
天下統一に貢献してもらうために
大浦、最上家に血を流して信用を得てほしいから。

8082名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:37:42 ID:xD/rMlYk0
調略するフリしてだまし討ち× 今後、信用がなくなるからダメ 調略したい相手を調略できなくなる
領地を約束しての内応工作× ここらで平らにして直轄領確保+同盟国への分配で利益を回す

力攻めしか駄目な理由 上記の理由で内応工作もだまし討ちもできないので力攻めになった

8083名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:37:53 ID:PP8SZfMA0
直轄領を増やす
伊達を従属させておくとき
恐怖心を植えつけておく

まじめにこのくらいしか思いつかないぞ

あと諸君らは我らの大砲をごそんじない( ー`дー´)キリッ
ドヤッ

8084名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:38:09 ID:.lyhyPVY0
フッ、君の頭脳ならその理由は既に分かっているんだろう



とはったりかけるアリス作戦

8085名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:38:11 ID:7JhRb8QI0
謀略だけでは信用されない
今後そういった手は大いに生かして欲しいが
今回は血を流せることを見せつけることで秋田内部での信用を買うことが目的

8086名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:38:27 ID:Yz2me/Hk0
>>8081
配下はまずいって。
あくまで対等な同盟なんだから。

8087名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:38:41 ID:wvGDFVAQ0
1.まずチルノがその手の謀略を嫌う、評価しない可能性が高い。
2.この大戦で最上にはチルノにも理解できる形で手柄を出して欲しい。
3.手柄をチルノに認めてもらわないと、上げられる土地が減らされる。
4.だまし討ちはあと後まで他家からの評価にひびくから。

こんな感じ?

8088名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:38:51 ID:vjYVIKiY0
簡単に言うと信頼のために血を流せ
従属が多くて信頼するもの(例:イオン)にしかそういう事を任せてない

8089名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:39:16 ID:PP8SZfMA0
>>8087
チルノが馬鹿だからって言ってるのと同じじゃないですか
ヤダーッ

8090名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:39:20 ID:GEYGfiCw0
まずは、秋田家と並ぶことができるだけの武勇を証明していただきたい
そうであれば、対上杉で安心して南出羽を渡すことが出来る

8091名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:39:25 ID:P81waaKA0
・ここまで態勢が整ってると騙し討ちは印象が更に悪い
・血を流したという事実が信頼関係を強くする
・領地を約束すると同盟国への分前が無くなる 別に最上が自分の分をやるならいいけど
・力攻めでも十二分に落とせる戦力がある

8092名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:39:51 ID:/68MqPHc0
こんなんでどうだろ

チルノ様から信頼を得るためです

レーティアは家のためとはいえ謀略を重ねすぎたため
ぶっちゃけ周りから信頼を置かれていません
同様に、あなたも謀略に偏れば周囲から信用されず、孤立してしまいます

同盟のために血を流す、これ以上の信用は有りません
信用を得て、互いに利益を共有できる間柄であることを証明するのです

8093名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:39:58 ID:aJSdHhrAo
これはプロレスではないということを奥州諸侯に示すため
秋田家は東北を束ねて天下を統一する
日和見を続ける諸侯に対する示威行動でもある

8094名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:40:12 ID:wvGDFVAQ0
>>8089
バカじゃなくて、本質の問題だよ。
嫌う人は嫌う。

8095名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:41:46 ID:J4BI3k.I0
だまし討ちのことを悪くいうのはやめといたほうがいいな
相手の好きな方法をけなしてもいい方向には転ばない

最初の一回だけはチルノ好みでやって信頼獲得してって内容のやつ選ぶかな

8096名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:42:41 ID:6G8ppMd.0
>>8090
対等の同盟関係にある以上、試すような物言いはよくないのでは?

8097名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:42:46 ID:IfewaHsoC
領地が欲しいんだよあと大砲とニトリ砲使えば城攻めなんて余裕綽々だぜ!!

8098名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:42:50 ID:ciAvSbK.0
だまし討ち禁止は、 今後の外交・調略に悪影響
内応工作禁止は、領地の実入りを多くするため
(寝返り兵は、また裏切る可能性が高く、重用できない。
 間近の上杉戦が控えているので、なお心配。前線の近い伊達領地は可能な限りきり取りたい

8099名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:42:58 ID:j3SOhFJc0
案①
これは今までとは違う戦いだ、敵からすべて奪う戦いだ
尊厳も、家族も、友も、金も、領地も!

ならば、生き残りがいたらそいつは苦しむだろう?
その苦しみに直面せぬよう 慈悲を持って この国の大地と同化させてやるのだ

案②
え?だって生き残ったらめんどくさいじゃん。
レーティアやチルノ様に少しでも多く与えるために邪魔じゃん。

どっちにしようかな?

8100名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:43:48 ID:7JhRb8QI0
信用の話一本でいいと思うんだけどなあ。

8101名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:43:59 ID:wvGDFVAQ0
>>8087
修正

1.まずチルノがその手の謀略を嫌う、評価しない可能性が高い。
2.この大戦で最上にはチルノにも理解できる形で手柄を出して欲しい。
3.手柄をチルノに認めてもらわないと、上げられる土地が減らされる。
4.今回は万全の態勢を整えての攻撃なので騙し討ちは印象が悪いと思う。

8102名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:44:01 ID:4INUoXXk0
チルノ様の性格から言って最上が策謀を巡らすより、分かりやすい槍働きの方が
米沢と大宝寺を問題なく渡せるから。

8103名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:44:19 ID:j3SOhFJc0
>>8089
馬鹿だからではない、信用されないからだ。

8104名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:44:22 ID:Yz2me/Hk0
1.チルノ様は力攻めを好む。
2.この大戦で最上にはチルノ様にも理解できる形で手柄を出して欲しい。
3.手柄をチルノ様に認めてもらわないと、上げられる土地が減らされる。
4.謀略はもっと価値のある相手まで温存しておきたい。

8105名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:44:56 ID:.lyhyPVY0
>>8101
それもしこれから秋田についても謀略できないってことになるんじゃ

8106名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:44:59 ID:ciAvSbK.0
だまし討ち禁止は、 対上杉派への外交・調略に悪影響
内応工作禁止は、領地の実入りを多くするため
(寝返り兵は、また裏切る可能性が高く、重用できない。
 間近の上杉戦が控えているので、なお心配。前線の近い伊達領地は可能な限りきり取りたい

8107名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:45:05 ID:3zHIh5K60
秋田の威を使う代償を払っていただきたい。
それさえわかりやすく払っていただければ秋田は他家をないがしろにはしません

8108名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:45:30 ID:wvGDFVAQ0
>>8101
修正
1.まずチルノがその手の謀略より、血を流しての結果を信頼する
2.チルノから南出羽を最上に出すにはチルノの信頼を得るのが一番。
3.今回は万全の態勢を整えての攻撃なので騙し討ちは印象が悪いと思う。

8109名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:45:33 ID:7JhRb8QI0
>>8104
これくらいがいいと思うな 理解できるっていう言い方はどうかと思うけど。

8110名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:45:50 ID:PP8SZfMA0
>>8091>>8098

8111名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:45:55 ID:ciAvSbK.0
>>8106
対上杉念頭の方針だと、補足つけてみた

8112名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:46:01 ID:7JhRb8QI0
>>8108
これならいいと思う。

8113名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:46:10 ID:wvGDFVAQ0
>>8108
とりあえずこんなんどう?
信頼ベースに話し置き換えた。

8114名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:46:27 ID:83FxbLDg0
策略は血を流して信頼を得てからじゃないとあまり評価されないよ
って感じで伝わればよさそうだな

8115名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:46:30 ID:PP8SZfMA0
>>8101は別にチルノが嫌うという描写もないのに
ヘンに言いすぎかな

8116名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:46:51 ID:j3SOhFJc0
なんか誤解してる人多すぎね?

評判もあるけど一番乗り湯は「チルノに信用されるため」だろ?

8117名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:46:59 ID:AvIZLPVk0
>>8091
これかなー
チルノ様伝々よりも後の外交を疑われたくないって意図が好き

8118名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:47:02 ID:GEYGfiCw0
>>8096
正直、最上家って別に伊達とも戦っていないし、どこまで信用できるかは
キル夫が疑問視しても良いかな?って思った。
対等な同盟って言われても兵力差は圧倒的だし・・・

8119名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:47:11 ID:83FxbLDg0
うん、嫌うは変だよな

8120名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:47:16 ID:PP8SZfMA0
>>8091が表現としては穏当な気がする

8121名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:47:56 ID:wvGDFVAQ0
>>8091
3個目がやぶへび。わざわざ言う必要ある?

8122名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:48:03 ID:PP8SZfMA0
>>8091なら謀略禁止は今回限定って
なるからいいかな

8123名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:48:20 ID:AvIZLPVk0
チルノ様伝々はレーティアのための理由だべ?
最上にもやるなってのはこれからの外交に差し支えたくないからだべ

8124名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:48:37 ID:7JhRb8QI0
>>8117
そしたら今後も謀略使えないじゃんか。
それだったら梨花抱き込む意味がカワイイ!以外になくなるよ。

8125名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:48:45 ID:83FxbLDg0
とりあえず>>8108あたりでいいと思う

8126名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:48:51 ID:wvGDFVAQ0
あと何のための信頼かも重要だよ。
リカがほしいのは領地。
それを出すのに必要と話さないと。

8127名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:49:49 ID:7JhRb8QI0
自分は>>8108がいいと思うー

8128名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:50:00 ID:og2PxJ3Q0
>>8091

8129名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:50:00 ID:J4BI3k.I0
>>8108

8130名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:50:00 ID:.lyhyPVY0
>>8108

8131名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:50:00 ID:wvGDFVAQ0
>>8108

8132名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:50:00 ID:AvIZLPVk0
>>8091

8133名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:50:00 ID:PP8SZfMA0
>>8091

8134名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:50:00 ID:fjOQbqZc0
>>8106

8135名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:50:01 ID:Yz2me/Hk0
>>8108

8136名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:50:06 ID:4INUoXXk0
>>8091

8137名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:50:42 ID:3zHIh5K60
>>8108

8138妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:51:11 ID:wM4fydy20
8128 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 23:50:00 ID:og2PxJ3Q0
>>8091

8129 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 23:50:00 ID:J4BI3k.I0
>>8108

8130 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 23:50:00 ID:.lyhyPVY0
>>8108

8131 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 23:50:00 ID:wvGDFVAQ0
>>8108

8132 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 23:50:00 ID:AvIZLPVk0
>>8091

8133 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 23:50:00 ID:PP8SZfMA0
>>8091

8134 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 23:50:00 ID:fjOQbqZc0
>>8106


>>8091
>>8108

決戦
  23:55 上1〜7

8139名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:51:11 ID:AvIZLPVk0
>>8124
今回は力の差が大きいってのと実入りを重視してるからってのがミソ
これからも謀略使うななんて一言も言ってないさ

8140名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:51:14 ID:83FxbLDg0
チルノの信頼を得るため、って部分が今回メインだよなあ

8141名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:51:36 ID:btpuswCA0
レーティアと梨花の中の人は「信頼できない」が信頼できるお人だから秋田家として信頼するためには血の代償を示して欲しいんだよ。

8142名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:52:18 ID:PP8SZfMA0
表現が微妙に変わって
実質
領地を約束すると同盟国への分前が無くなる 別に最上が自分の分をやるならいいけど
これが入ってないだけかね?

8143名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:52:19 ID:.lyhyPVY0
>>8126を考えると>>8108でいきたいなー
レーティア曰く利益あげりゃおkな性格らしいし

8144名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:52:26 ID:wvGDFVAQ0
再度アピール
>>8108

リカが欲しいのは領地。
だから領地を手に入れるのに信頼が必要と言う方が良いと思うぜ。

だからそこを言えば十分さ。

8145名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:52:39 ID:ciAvSbK.0
んー? どっちの方がいいとか正直わからん
・・・パス

8146名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:52:47 ID:Yz2me/Hk0
信頼を中心においている>>8108がやはり良いと思う。

8147名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:52:57 ID:PP8SZfMA0
んでもなチルノを理由にしてるのが
やっぱりもにょる

8148名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:53:19 ID:83FxbLDg0
>>8147
まあ嘘は言ってないから飲み込むしかあるめえw

8149名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:53:24 ID:wvGDFVAQ0
>>8147
チルノが認めないと領地ないよwww
そこは最上も分かってるさwww

8150名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:54:07 ID:PP8SZfMA0
>>8091のほうが一般的でいいとは思うが
同盟国の分前〜って
結局自分の所は確保するのかよって話になるから。。。

8151名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:54:56 ID:83FxbLDg0
俺も3行目が邪魔に思えて踏み切れないw>>8091

8152名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:55:00 ID:AvIZLPVk0
>>8091

8153名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:55:00 ID:.lyhyPVY0
>>8108

8154名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:55:00 ID:4hmGxrJw0
>>8108

8155名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:55:00 ID:/68MqPHc0
>>8108

8156名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:55:00 ID:PP8SZfMA0
>>8108

8157名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:55:00 ID:wvGDFVAQ0
>>8108

8158名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:55:00 ID:4INUoXXk0
>>8108

8159名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:55:00 ID:fjOQbqZc0
>>8108

8160名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:55:01 ID:Yz2me/Hk0
>>8108

8161名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:55:19 ID:83FxbLDg0
>>8108

8162名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:55:25 ID:PP8SZfMA0
俺らの領地増えないじゃんで良かったんだけどぬ

8163名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:55:00 ID:3zHIh5K60
>>8108

8164名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:56:26 ID:j3SOhFJc0
しまった、トイレで遅れた!?

え?むしろ、チルノが恨まれないように8091選ぼうと思ってたんだが、圧倒的だな・・・

8165妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:56:59 ID:wM4fydy20
8152 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 23:55:00 ID:AvIZLPVk0
>>8091

8153 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 23:55:00 ID:.lyhyPVY0
>>8108

8154 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 23:55:00 ID:4hmGxrJw0
>>8108

8155 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 23:55:00 ID:/68MqPHc0
>>8108

8156 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 23:55:00 ID:PP8SZfMA0
>>8108

8157 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 23:55:00 ID:wvGDFVAQ0
>>8108

8158 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 23:55:00 ID:4INUoXXk0
>>8108



.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./                 l
.|     ( ● )   ( ● ) |    こういうことです。
..ヽ                 /
  ヽ、   fェェェェェェェy/
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i
1.まずチルノがその手の謀略より、血を流しての結果を信頼する
2.チルノから南出羽を最上に出すにはチルノの信頼を得るのが一番。
3.今回は万全の態勢を整えての攻撃なので騙し討ちは印象が悪いと思う。

8166名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:58:22 ID:83FxbLDg0
今更だけど、レーティアちゃんはさりげに「私の方が手綱握ってるよ」
ってふかしてるんだなw

8167妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:58:24 ID:wM4fydy20
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::\:::::::\:::::::\\ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::!::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::::::\:::::::\ヽ!
  |::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/:::::::::|:::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::::::::::|::::::!::::::〉
  |:::::::::::/:::::::::/::::/:::::::::|:::::::::::ト、:::::::::::|::::::::::::::!:::::::::::::::!:::::|/
  |::::::::/:::::::::/::::/::::::::::::!:::::::::::| |:::::::::::::ト、::::::::::|:::::::::::::::|::::::!
  |:::::/:::::::::/:::::::|:::::::::::::ト、:::::::| |:::::::::::::|イ: ̄::「ヽ::::::::::|/
  |:::::|::::::::::|:::::::::|:::::::::::::| レ-‐! !:::::::::::::| |_::::::::|:::::::::::::::|
  |:::::|::::::::::|:::::::::|:::::::::,:イ|:::::::::| レ‐―┘ >┴‐イ:::「
  |___|::::::::::|:::::::::|::::::/´:| |__/_       ' ,ィ=ミx|::::|
  |:::::|::::::::::|::::::::::!::::::/ ,. ィ=ミ、            |::::|
  |:::::::| ̄:::!_,. -=≦! 〃         ,       |::::|      ………
  |:::::::|::::::::|::::::::::::::::|          _       !::::!
  |:::::::|::::::::|::::::::::::::::|           r'´ ヽj     人::|
  |::|::::|::::::::|::::::::::::::::!        ヽ_/   ,.イ:::::::::!
  |::|::::|::::::::|::::::::::::::::! 、             /:::::!:::::::::|
  |::|::::|\:::\:::::::::::|::::::::≧=-    ___,.イ:::/::::::|::::::::::!
  |::|::::|::::::\:::\::::::\:/       |`ーヽ\::::|::::::::::|
  |::|::::|::::::::::::\:::\::::::\        |   \|:::|::::::::::|
  |::|::::|:::::::::::::::∧::::::\:::::!            |:::|::::::::::|
  |/:::::!::::::::::::/ ̄i::::::::::|::::|       /   !:::!::::::::::|
 /::::::::!:::::::::/   !:::::::::!::::!  ―‐-      !:::!::::::::::|
 |:::::::::|:::::::/   |:::::::::|::::|          /|:::|::::::::::|
 |:::::::::|::::::i    :|:::::::::|::::|          / /!:::|::::::::::!
 |:::::::::|::::::|    :!:::::::::!::::!\_____/ / :|:::|::::::::::|
 |:::::::::!::::::|     :|:::::::::|::::|\_____/  :|:::|::::::::::|





         _, . ィ ´:::::::::::_::, :イ、
      r'´∠::::::, ィ ':::´::,::ィ,=::.,`ュ
     /.::"゙:/Y)::,. ',´ィ :/'-´、 `ヽ
     ノ:::::::/::彡/::::::::::::/   ヽ、 ハ
    (:::::::::l:::::,/!:::::::::::/ハ   ', ヽ ∧
      ̄`//_/_, '´!   ト、  N,ィlハ  ヽ
       /´' ミ{ ハ llヽ   !リ>j,=キュリr、 ∧
      /  /y' ',-ヽ-'、ヽィ´.∧c;ヂ)yノヽ .∧
    r 't ノノ从、ィ、 f式ホ.    `¨ l´、  `ヽヽ、
.   /;;;;;レヘ、 ` lヽ.ヽ ゚'゙ ' _  .∧ィ==y 、 _`ヽヽ、        梨花、何考えてるかあててやろうか。
   /;;;;;;;;;;;;;;;;/   レl .! .ゝ . __ゝ`/イ::/:::::::ハ\`丶、`丶、
.  〈-- 、;;;;;;;/    リ从∧ィ^/`´///::::::::::::::::', \  ` `ヾ、、      「チルノって馬鹿なのです?」
.  ,'"´::`:ヽ/     レ/´くr、/十´`Yハy "´;;;;;`ハ  `丶、   ヾ、
  ,;::::::::::::::リ,、, -''"´::l::/::!:ト、ヽ、::::/_::/-ー-、;;;;;;;レ〉、   `ヽ、   ヽ
  !:::::::::::ノl、::::::::::::::::::/::-',::ヽヽ、/./ ィ゙テ  .`!、;;∧ \    `ヽ、      ああ、そのとおりだ。
. リ:::::::/::リ:::::::::::::::::イ- 'l´.'::,:/ヾ<¨´-、  _/ノ´ .∧  `丶、   ゙
. ハ::::/::::::::::::_::, - ''!.!::::::!:::l,/k'_´,. =---'´`゙/´  ヽ ',    .ハヽ、
  ``ー ''"    .从Yy'::´:::',::::::::::::::::::::::::::/  ヽ  ヽ ',   ハ ハ .!ヽ                     こらー!>キル夫

8168名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:59:14 ID:.lyhyPVY0
ほんと似た者同士だなwwwww

8169名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:59:29 ID:Yz2me/Hk0
二人共ひどい。
本当だけど。

8170名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:59:42 ID:AvIZLPVk0
チルノちゃんはいい子だから(震え声

8171名無しのやる夫だお:2013/01/04(金) 23:59:42 ID:PP8SZfMA0
残った案が考えてみると
どっちも地雷ってのは辛い。。。

8172妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/04(金) 23:59:56 ID:wM4fydy20
*レーティアにお仕置きしたくなったら何時でも言ってね*

           - ─ ==─ - 、
        ./::::::::::::  u        \
     / ( ο )::::::::::::::::::::( ο ) \
.     /:::::::::::                 ヽ
    /::::::::::::: : ┌ェェェェェェェェ┐   ヽ    あのねぇ。
.    |:::::::::::::::::::: |            |     .i
    丶 u:::::::: : |            |     .|
.     ヽ::::::::::: : Lェェェェェェェェ._!    /
       \:::::::::::             /                   
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃:::::::::::::::::::!::::!




            ハ--,y__―――ー 、 __ ,. '´
            ,ィ{ノノ´____,.. 、_, _ ,〉
          r ' ィ'- '' ''ヤー '''' " 、   ヽ
          /∠,.. - ' ´/!ハ∨  `ヽ\    ヽ
       /∨゙ /   /  / l  !.N    ハ .\   ハ、
.      /::ゝ、./  /  /! 从 | ',   ∧  \  ∧う.、          ,
      /:::::::::::::lィ   !  ./!| .!l l .ト、.',   ∧   ヽ ∧ ノ_     /::::::
.    ノ::::::::::::::::::从l l{:}、 !-l ̄tf`ヽ 〉   .∧   ヽ ∧   ヽ , ':::::::::::::::::
   ∧::::::::::::::::::::::! l r'´   チ示ャ、、´ヽ   ∧    ', ヽつ ノrノ´::::::::::::::::::    む、言葉が悪かった。反省している(棒)
.  /:::::::`ー -- ∧ l     、{ヒ::シ,ゞ .〉   ∧    ヽ ヽノノ Y:::::::::::::::,. -
  /:::::::::::::::::::::::イY^∧ヘ     ゙¨   ∠ゝ   ∧    ヽ ヽ、ノ_ ,. ' ´  ,. .
  !:::::::::::::::://ィ::::::::ヽ ヽ     ,. ' ´ ,人 ヽ   ヽ ヽ   \  ` ー  <::::/
  .ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::/`ー'',"__ ,. '´::/ヽ ヽ   ヽ ヽ   .\-ー ´ ヽ::ノ-
     `丶、:::::::::::::::::::ノ/::::/l::::::::::::::::イ/::´ヽ`ヽ \  ヽ `ヽ   `丶、ー-ー
        `丶、::./// .リ:::::,. '´/ /::::::::::/:ハ  `丶、 ヽ  `丶、  ー‐ −
           /ィ/ //::/::::/:/ /::::::::::::l::、:l゙ー'´`ー‐-`、    ` ー- ‐ ''"
          /:::Y::/:/::/:::::::::! ::l:::l:::::::::::::ノ:::::::\::\::::::::::::::::ヽ   ヽーーーー
          !:::::レヘ::::::!:::::::::::!::::l__l-- 、::|:::::::::::::::\::ヽ::::::::::::::::ヽ  - ヽ- ヽ  ヾ

8173名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:00:34 ID:eWHS0j9Y0
そんな馬k…方だからこそイオン党を受け入れてくれて厚遇してくれてるんだぞwwww

8174名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:00:37 ID:u/EBqnXw0
いや フォロしてくれてるし、おこれないよ これは

8175名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:00:40 ID:eVMhPT6k0
でも実際、大浦とか宇喜田とか松永とか能力や実績のみで信頼しろ
っていうのは無理があると思うの

それが出来るならそれだけで英雄だと思う

8176名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:00:45 ID:ysYF79OU0
レーティアに(性的な)おしおきしようぜw

8177名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:01:05 ID:K0m/hRXA0
13万石の代償として2500が半壊しても安いものじゃないか?

8178名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:01:10 ID:A85w9WCE0
しゅくんをぶじょくされたんだからおしおきしなきゃいけないよなー

8179名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:01:24 ID:7h56ZPhI0
無駄に賢かったらキル夫みたいな怪しいの懐に入れないから逆にここまででかくなれなかったけどなw

8180名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:01:25 ID:sFJRH0Fc0
>>8175
まあ、りかちゃまはともかく
大浦はほんっとうに長い長い禍根あるからなw

8181名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:01:31 ID:WIoOPbKM0
リモコンのスイッチでも持ってるのか?キル夫w

8182名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:02:01 ID:FOP04lS60
まあ医者は優先的に派遣するから。

8183名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:02:04 ID:u/EBqnXw0
つ お仕置きセット (安眠マスク ロープ 電動マッサージ器)

8184名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:02:39 ID:K0m/hRXA0
まあ、米や消費作物で秋田の経済植民地化してやる(ふふふふふ

8185妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:02:52 ID:qPbRlBjo0
              -==---
           -=ニ二二二二二ニ≧==--
          -=ニ二二二二二二二二二二二二≧=-
        -=ニ二二二二二二二二二二二二二二二ニ}
       -=ニニニ二二二二二二二二ニニニニニニ=-
       -=ニニニ=-≦γ⌒ヽ }ヘ三三≧=--=ニニニニ=ノ
     -=ニニ=-≦{ {ニ乂  ノ }ノ三三三三三三三三ノ
     {=-≦三三ゝ'三三三三三三三三三三>'´ `。
     ゝ〈三三三-=≦ニ二二ニニニニ=- ヘ       ゚。
       Y≦ニニ二二二二ニニ=-/   ゚。       。
.        /ニニニニ二ニニニニ=-/  |    。      ゚
.       -=ニニニニニニニ=イ    |',   l゚。       。
          / -=ニニニ=- イ   l.    | |   | |_ 。      ゚
.         i   /   ト、  ト--ヽ   l'.|   | | l゚          ……少しの我慢だ。
.         |   i   .l ヽ__l__   \__ |.从___/__:!ヘ
        乂 |  .∧く {ノ 笊`    ´{ノ 笊 ノ ∧    ゚。     そのうち、世の中が変わる。
.          /ヽi  ./ (ヘ. 乂 ソ       乂 ソ /ノ∧    ゚
.       /     !/ヽ ヘ      i}       ///∧    ゚         (チルノ追放してキル夫を当主にしよう)
       /    ////}::::::.            /::i ///∧    ゚。
.      /    /////::::::::ヘ  - 、 o __ ./:::::∨///∧      。
     /    /////:::::::: < ̄ ー<  `  、::::∨///∧     \
.     /    /////{:::/  /ー -- 、 \ノ   ` <////\     \
    /    ∧/// イ   .ノ /</ゝノ       `ヽ///,\     \
.   l    ////     ゝイ >'  x<>.         >-、//\
.   |   //≧=-   fく:::::::::ゝ-イ  7´::::::::::::7¨¨T /ニニ∨//,\
.   |  /.//二二二≧x'//\::::::::::::!  /:::::::::::://///ニ二二ニ∨/// \



     `>::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::ナ≠-:::::::::::::::::::::::l |::::::::::::::::::::::|:::::::::::|::::::::::::l::::::::l::::::::::::
      |::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::|__|_::::::::::::::::::::|:::::::::::|:::::::::::::l::::::::|:::::::::::
      ]T・ 、_:::::::::::|____| __|::::::::::::::::::::::::::| |::`ヽ:::::::::::::|::::::::::l::::::l:::::::|::::::::|::::::::::
      |::|:::::::::::`゙‐┘ ,,,z=≠ミz、ミ、_:::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::|:::::::::l:::::/:::::::|:::::::::|:::::::::
      |::|::::::::::::::::::ハ 〈r┌‐”::::::::}ミ  `゙  、_| |__::::::::::::::::::|::::::/::::/::::::::::|:::::::::|:::::::::    少しの我慢ですか、みー。
      |::|:::::::::::::::::|::| 丶{ミ=zn ノ       rzZミ=z、゙  、_|:::/:::::/:::::::::::|::::::::::|:::::::::
      i/|:::::::::::::::::|::|   ` ー=        へ__)::::゙ミト、 >'::::::/:::::::::::::|__|:::::::::
      |::|:::::::::::::::::|::ヽ       ,      〈:::r、_:::::::::::::ハ, <_/――‐┘:::/:::::::::::::::
       l:::|:::::::::::::::::|:::: ゙ヽ    `ー 、_,     ヽミ、 ゝnノ〉ヘ /:::::::::::::::::::::::::/|::::::::::::::::
      l:::::|:::::::::::::::::|::::::::::`>、            `¨¨¨   ̄l::::::::::::::::::::::::/:::|::::::::::::::::
      |:::::|:::::::::::::::::|_,,r'¨7 /`゙ 、_            , ・´/:::::::::::::::::::::::/:::::|::::::::::::::::
      |:::::|:::::::::::::::::|  / /      ̄ヘ ――― ´~、:::::::::/:::::::::::::::::::::::/::::::::|:::::::::::::::
     |:::::|:::::::::::::::::|   | |                ヽ/:::::::::::::::::::::::/::::::::::|::::::::::::::::

8186名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:03:05 ID:A85w9WCE0
やめろwwwwwwwwwwwww

8187名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:03:17 ID:7h56ZPhI0
やめいww

8188名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:03:20 ID:sFJRH0Fc0
こいつらはwwwwwwww

8189名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:03:23 ID:M.NP1xTM0
おい火種出てくんなwww

8190名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:03:23 ID:q.WkXnWo0
やっぱりそういう事考えてるのかよw

8191名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:03:23 ID:RRIm4Sdg0
レーティアがなんかやばい考えを……。

8192名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:03:43 ID:V4hSXyyI0
レーティアぁぁぁぁぁぁッぁぁぁwwwwwwwww

8193名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:03:52 ID:ysYF79OU0
うん、これは本当にお仕置きした方が良いと思うの

8194名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:04:16 ID:NJiNhumw0
くっ、これはチルノに現代知識与えてさっさと嫁にするしかないか……

8195名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:04:17 ID:umHme9IYC
実際チルノ様以外だと怖くて仕えられないよな

8196名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:04:22 ID:sFJRH0Fc0
ふむ、お仕置きのためにローターでも作るか!!

8197名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:04:22 ID:u/EBqnXw0
レーティアの病気がまた再発した・・・

8198名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:04:29 ID:nEZmWtSM0
きな臭いことしたら
イオン党から放りだされるから(汗)

8199名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:04:32 ID:eWHS0j9Y0
チルノ様が上洛したら、本能寺は避けるように言っておかねばwww

8200名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:04:36 ID:duqYQB.g0
>>8175
いや、大浦や宇喜多は兎も角松永は……それに長慶限定であいつ忠臣だし。

8201名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:04:55 ID:eVMhPT6k0
いつかは出てくると思ってた<キル夫を当主にしようとする奴

8202名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:04:59 ID:q.WkXnWo0
泣いて馬ショクを斬るにしないためにも、ここらでお仕置きを・・・

8203名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:05:10 ID:ttEORgAs0
バカかなぁ?
おれでも、この姿勢のない奴、信用できないと思うんだが……
いや、たしかにね?
「会社に忠誠を誓うなら、(仕事がなくても)残業しろ」っていうようなものだとは思うけどさ
毎回ではなくとも「今回は判断基準だから全員同じ方法で仕事しろ」っていう命令に従わないやつはなぁ……

8204妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:05:19 ID:qPbRlBjo0
   /             ヽ   ヽ   ヽ  ヽ    \
.  /        /   l   ヽ   ヽ   ヽ   ヽ   /
  i   /  ,   ./    l   i   ヽ   ヽ  ヽ/
.  l  /  /   .i    〃   .li     i    i ,, - '
  l  .i  ./   l  ,,,--ナト    l.|-=―- l   ,ゝ
  li l_/    l   , /ニ、--― Lrt--、―フ ´ |
  リ   T ''''  ̄/ひ::ヽ     l:'::::::l ト、/  l
.  l    l    /l l::::::::::l    弋::: リl/i   i|
  l    l    '-、l.弋_ツ     ゞ='- l   l l     ……でも米沢は力攻めしたら硬いですよ?
  l    l     lー- '   _'    ,イ   l |
  |     l     l 、        , '     l .l       部下を大勢傷つけるのはちょっと。
  l     l、.    l ` l ー - '  ト、, 、  ./ |
  l     lヘ    l r-!、_ lヽ  liニ-\ /  l
  |     l ヽ    l  , -+- !、/ /ニ- |/  l
  l     l  .>   l<  , ll、  l リ、r‐ l   l
  |    / ̄ ヽ   lヽ//l.ト、ヽヘ. /`' /   .l
  l    /    ヽ  ゝ、_i l lヽ/ i   i l    l
  |   i.   \  〉 −=_ヽ l l  l |   l .l.   |
  l   |    ヽ/ ハ ̄   〉| | l l   i ヽ   l
  |   /    /// /   ./|| l |    l ヽ  |




         _, . ィ ´:::::::::::_::, :イ、
      r'´∠::::::, ィ ':::´::,::ィ,=::.,`ュ
     /.::"゙:/Y)::,. ',´ィ :/'-´、 `ヽ
     ノ:::::::/::彡/::::::::::::/   ヽ、 ハ
    (:::::::::l:::::,/!:::::::::::/ハ   ', ヽ ∧
      ̄`//_/_, '´!   ト、  N,ィlハ  ヽ
       /´' ミ{ ハ llヽ   !リ>j,=キュリr、 ∧
      /  /y' ',-ヽ-'、ヽィ´.∧c;ヂ)yノヽ .∧    前に説明したと思うが、火砲を大量にそろえてる。
    r 't ノノ从、ィ、 f式ホ.    `¨ l´、  `ヽヽ、
.   /;;;;;レヘ、 ` lヽ.ヽ ゚'゙ ' _  .∧ィ==y 、 _`ヽヽ、     苦労はすると思うが、致命傷にはならないはずだ。
   /;;;;;;;;;;;;;;;;/   レl .! .ゝ . __ゝ`/イ::/:::::::ハ\`丶、`丶、
.  〈-- 、;;;;;;;/    リ从∧ィ^/`´///::::::::::::::::', \  ` `ヾ、、
.  ,'"´::`:ヽ/     レ/´くr、/十´`Yハy "´;;;;;`ハ  `丶、   ヾ、
  ,;::::::::::::::リ,、, -''"´::l::/::!:ト、ヽ、::::/_::/-ー-、;;;;;;;レ〉、   `ヽ、   ヽ
  !:::::::::::ノl、::::::::::::::::::/::-',::ヽヽ、/./ ィ゙テ  .`!、;;∧ \    `ヽ、
. リ:::::::/::リ:::::::::::::::::イ- 'l´.'::,:/ヾ<¨´-、  _/ノ´ .∧  `丶、   ゙
. ハ::::/::::::::::::_::, - ''!.!::::::!:::l,/k'_´,. =---'´`゙/´  ヽ ',    .ハヽ、

8205名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:05:21 ID:A85w9WCE0
>>8193
たしかにこれはガチでおしおきするべきだなw
もしくは逆に、追放なんてしなくてもいい、俺がいつかチルノ様をこの手で嫁にしてやるんだから黙ってろ!とかw

8206名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:05:28 ID:MQO5zawk0
でも、レーティアたちにとっては余り嬉しくない回答だから、
チルノに不満を持ってもしょうがないよ・・・w
血を流す必要の無い所でそれを強要しているんだし

8207名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:05:34 ID:niF.ug7o0
チルノを早く落とすんだ

8208名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:05:36 ID:qkIh.t1A0
ばっか当主なんてめんどくさいだけだぜwww

8209名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:05:38 ID:K0m/hRXA0
梨花ちゃまには対毛利で謀略専従してもらえたらいいしー。

8210名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:05:51 ID:q.WkXnWo0
松永さんはギリワン言われているけど、
ちょーっと環境が悪すぎたと思うの

三好三人衆がちょーっと悪質だったと思うの

8211名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:06:00 ID:sFJRH0Fc0
>>8200
俺達に風に変えるなら多分こうなるw

ネウロ「キル夫様!上杉の味方を策略で潰しました!臣従させた下さい!」
キル夫「」

8212名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:06:42 ID:V4hSXyyI0
>>8211
アウト――ーーーーー

8213名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:06:51 ID:ysYF79OU0
>>8205
そろそろチルノコミュ取るべきかw

8214名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:07:06 ID:V4hSXyyI0
あと援軍話し―。
ちゃんとのってるぜー

8215名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:07:20 ID:eVMhPT6k0
>>8200
それは知ってても
でも松永だぜ?

と思ってしまう
忠臣なのは長慶限定だし

8216名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:07:25 ID:V4hSXyyI0
>>8213
ぶっちゃけ夏ぐらいまで無理www
夏にはとろうww

8217名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:07:33 ID:ttEORgAs0
当主にならなくても
「キルオにまかせる!」って言わせれば十分だろ?
まあ、キルオでも登竜門として一度はこの形式で戦ってもらうけどw

8218名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:07:48 ID:nEZmWtSM0
まぁ時間の問題だったよね
これは(トオイメ)

8219名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:07:57 ID:u/EBqnXw0
>>8210
まっつんはただ”自分達(家臣含め)が生き残るにはどうすればいいか”実践しただけだからな
ノブノブ裏切ったのだって、あの時点では正しい判断だったわけだし(あんな逆転誰も想像できない

8220妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:09:23 ID:qPbRlBjo0
: : : : : : : : :/: : : : : : : : : i: : : : : : : : : : :i: : : : : : : : : l : : : : : ヘ: : : ヘ: : : l
: : : : : : : : i: : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : li : : : : : : : : l: : : : : : :ヘ: : : ヘ : : l
: : : : : : : : il: : : : : : : : : : li : : : : : : : : : l i: : : : : : : : :l : : : : : : ハ: : : ハ: : l
: : : : : : : :.ll: : : : : : : : : : :ll : : : : : : : : : l l: : : : : : : : :l: : : : : : : ハ: : : : i : l
: : : : : : : :.ll: : : : : : : : : : :l.l: : : : : : : : : :l l: : : : : : : : :l: : : : : : : : '. : : : l: :l
: : : : : : : : ll: : : : : : : : : : l l: : : : : : : : : l .l: : : : : : : : :l: : : : : : : : :l,, - '': :l
: : : : : : : : l i: : : : : : : : : :l l_.... ---‐‐: l l: : : : : : : : l: : : : : : :_ ..」 : : : : l
: : ''''''''''' ‐ トl、: : : : : : : -l''l: __.... :--:l.=l= 、.... : --┴‐┐'':¨: : : : : : : :l    わかりましたです。
-=======トL:.:..:..:..:..:..:..l 'l==-‐‐::''':¨=lヽ、lゝ: l: : : : : :l : : : : : : : : : : l 
'¨f::::::::::::'ー-i``        弋ヽ::::::ッノ ,イ: : l : : : : : l: : : : :l: : : : : : l      ……一度だけ言うとおりにしてあげるのです。
、弋ヽ_ッノ ,         ー- ニニニ-  l: : :l : : : : : l: : : : :l: : : : : : l
 `ー − ''                 /,l: : l: : : : : : l: : : : :l: : : : : : l        
ヘ          i           ., ':.:l: : ,': : : : : : l : : : :l: : : : : : :l
:.lヽ、        ー ‐ '       , .:': : :l : /: : : : : : li: : : : :l : : : : : :l
:.l:.:.:.`丶..、           ,,  ''ヽ:.:.:.:.:.:l :/ : : : : : : l l : : : l: : : : : : :l


              -==---
           -=ニ二二二二二ニ≧==--
          -=ニ二二二二二二二二二二二二≧=-
        -=ニ二二二二二二二二二二二二二二二ニ}
       -=ニニニ二二二二二二二二ニニニニニニ=-
       -=ニニニ=-≦γ⌒ヽ }ヘ三三≧=--=ニニニニ=ノ
     -=ニニ=-≦{ {ニ乂  ノ }ノ三三三三三三三三ノ
     {=-≦三三ゝ'三三三三三三三三三三>'´ `。
     ゝ〈三三三-=≦ニ二二ニニニニ=- ヘ       ゚。
       Y≦ニニ二二二二ニニ=-/   ゚。       。
.        /ニニニニ二ニニニニ=-/  |    。      ゚
.       -=ニニニニニニニ=イ    |',   l゚。       。
          / -=ニニニ=- イ   l.    | |   | |_ 。      ゚
.         i   /   ト、  ト--ヽ   l'.|   | | l゚           じゃあ南出羽貰ったら布団敷いて……
.         |   i   .l ヽ__l__   \__ |.从___/__:!ヘ
        乂 |  .∧く {ノ 笊`    ´{ノ 笊 ノ ∧    ゚。
.          /ヽi  ./ (ヘ. 乂 ソ       乂 ソ /ノ∧    ゚                       みーっ?!>梨花
.       /     !/ヽ ヘ      i}       ///∧    ゚
       /    ////}::::::.            /::i ///∧    ゚。
.      /    /////::::::::ヘ  - 、 o __ ./:::::∨///∧      。
     /    /////:::::::: < ̄ ー<  `  、::::∨///∧     \
.     /    /////{:::/  /ー -- 、 \ノ   ` <////\     \
    /    ∧/// イ   .ノ /</ゝノ       `ヽ///,\     \
.   l    ////     ゝイ >'  x<>.         >-、//\
.   |   //≧=-   fく:::::::::ゝ-イ  7´::::::::::::7¨¨T /ニニ∨//,\
.   |  /.//二二二≧x'//\::::::::::::!  /:::::::::::://///ニ二二ニ∨/// \

8221名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:09:41 ID:sFJRH0Fc0
言質とったな(棒)

8222名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:10:32 ID:bddMCN2Y0
腹黒関羽と羽州の魔女は、本当にコントロールできねぇなぁ……w

8223名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:10:38 ID:u/EBqnXw0
一度だけか なら安心だ(棒
対上杉は、謀略無双してほしいし

8224名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:10:46 ID:ysYF79OU0
本当はチルノも結構黒いんだけどね
前にもレーティア信用できないから呼び寄せて騙し討ちしようって言っていたし

こいつら他人の目から自分がどう思われているか真には理解してないなw

8225名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:10:49 ID:M.NP1xTM0
ゲットだぜ!

8226名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:10:52 ID:ltxPDeFI0
げんちとったwww

8227名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:11:03 ID:eWHS0j9Y0
布団を敷こう!なっ!

8228名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:10:21 ID:V4hSXyyI0
あれ・・…援軍は・・…・

8229名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:11:40 ID:RRIm4Sdg0
>>8222
毒を喰らわば皿まで。
コントロール出来ないなら流れに身を任せるのだ!

8230妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:11:56 ID:qPbRlBjo0
             __
           , r::::::::::::::::::::`ヽ、
         ,r:: :::. :::. ::::::.::::::.:::::::::ヽ、
       ,::':::::: ::; :::; ::::: :::.:::::.:::ヽ::::::ヽ
       ,':::::i::;'::;':::::i:::::::i::::::::::'; ::::';::::::::',
        i:::::;'::i:::i::::::ii:::: ii:::::::::i::i:::::i::::::::::i
        i:::::i:::i:::i::::::i.i::: i.i::::::::i::i:::: i::::::::::|
       ';::::ゞi;;i.ゞリ i_;;' l;;ィ尓ッ!::::i::::::::::|
        ̄|::ヾ杙メ  ゝ弌ヌ|::::i::::i:::::|
          l::::i:ゝ" _ "u ノ|::::i:::::i::::|     女の子の純情はその、モノとかで買ったらダメなのですよ?!
          |::::i::: `t---r ´ i,,_.|::::|i::::i::::',
         i::::i::::::::;r'/´ ''/  !::::i、:::i::::::',
         i::::i:::::::i_,'L,,__.」i 、 |:::::|.',::i::::::::',
         i::::i:::::::iゞイヾr' i_ゝ!:::::l ',:i:::::::::',
         i::::i:::::::i¨´  .ヽ  i::;:::', ',::::::::::::',
         ゞ;i:::::ソ´`ヽ、 '., ゞ、:::i .';::::::::::リ
    ,r-、    ヾ;;i   ヽヽ,、'.,  ',` ';::i:::リ
    !  ``ヾ`t―-',   .', i \  .i  iリ
    ゝ、 \ ヾ`ヽ .',   .',ノ  i.、 .i  i
     \  ヽi    i\ ヽ   ; . ヽ.i  i
      .l\  'i   \.ヽ ヽ、   ∧ .ヘ
       `ー\ .ヽ、   .ヘ  i_.ノ  ヽ 三i
          ヽ .i\_,,r'"i  ヽ    i,i ̄
          ノ  )   ノ  /
         イ、_/   イ、___/



.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./               ( ●)::::l
.|                |   改めて、誠心誠意口説かせてください。
..ヽ           /ェェェェ/
  ヽ、          iェェェ/ 
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}                    ……それならいいのです>梨花
. /::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!

8231名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:12:14 ID:FOP04lS60
案外乙女だったw

8232名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:12:29 ID:V4hSXyyI0
口説きに来いとwww
羽入はどーするだろうww

8233名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:12:44 ID:qkIh.t1A0
撮影はレーティアに頼むか・・

8234名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:12:55 ID:KKvP6NgA0
ひゃっほー、コミュ狙うぜ

8235名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:13:04 ID:u/EBqnXw0
・・・あれ? もっと強かだと想像してたのに、なんか違うな

8236名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:13:11 ID:FOP04lS60
はっ、

乙女の純情を何かで買う→NG

乙女の純潔を何かで買う→ワンチャン?

8237名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:13:13 ID:A85w9WCE0
次は戦闘達人を生かして鮭を自力で海からとってきてプレゼントコミュしよう!

8238名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:13:37 ID:sFJRH0Fc0
これがリア充である

8239名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:13:49 ID:q.WkXnWo0
レーティアがやり手すぎる件

ある日寝てるところを起こされて、無理やり黄衣を着せられて、
部屋の外に出たら万歳の声、って事にならんだろうなw

8240名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:14:08 ID:UyMcGf.60
絶対鮭なんかに負けたりしない!→

8241名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:14:12 ID:V4hSXyyI0
>>8239
wwwww
ありそうで怖いwww

8242名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:14:17 ID:eVMhPT6k0
おっ?
これは脈あり?


後は母親を落すだけか

8243名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:14:24 ID:ysYF79OU0
あれ? 羽入の方は?

8244名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:14:57 ID:ttEORgAs0
×>改めて、誠心誠意口説かせてください。
○改めて、誠心誠意(あなたの母親とグルになって)口説かせてください。

8245妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:14:58 ID:qPbRlBjo0
〜細かいところを詰める〜

           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                        |
    丶       ( ●  )       ( ● )|   えっと、援軍はどれぐらい送れば?
.   ...ヽ                   /
       \     fェェェェェェェェェェy/
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!


                      _____
                   ...:´:::::::::::::::::::::::::::::::..
                  /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
               /.::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
               //.::/.:.:.:::/.::::::/.::/.:::::::::::::::::::::::::::.
           //.::/ .:/ /.::::::/.::/.::/.::::/.::::::::ヽ::::::.
              人{.:::{.::/斗=ミ:{:::/.::/.::::/.::/.:::::: i|i::::i
              .ヽノイ《 >しリ `ヽ/斗=ミ.::::::/.::リ::|::|
             }::::|弋夕     >しリ 》./.:::::::!:|::|
             /.:::八 ""  ,  弋夕 レ.:::/.::」」::!
              /.:::/人\  、   ""/ーく´ヽ:.:.ヽ
          /.:::/ |ヽ. {{> ----<::::::|:::|:::.\::::::::.         嬉しいけど、
            /{::::{:::i|   fゝ--}  //|:::::::|:::|:::::::::.ヽ:::::}i
         { 乂ノ::j__ゝ--イ/  |:::::::|:::|::::::::::::::::::八ヽ       火砲支援以外は要らないのですよー。
             .{:::::::Т ̄ }}  /   |:::::::|i::|:::::::::::::::/:::::}、
             .乂:::::|   |し/、   :|:::::::|リ :i:|::::::::::::::ノ }
            {/ ハ::|   |./\\__.リ.:::::,..::::川ノ}ノ ̄ \       その話なら最上軍で奮闘するしかないのです。
             八{/|   /   7¨/.::::ムイ i   /   \ >
         /. //|:  /    / ムイ /   l| ∧ _ /         他家の兵に手柄立てられても困るのです。
          / /⌒ヽ| /    /    /    / ./ ∨  `ヽ__r─ ミ
           { :l    `|:/    /     /    / ./  ノ-‐-  `゙ ̄`ヽ_}_
        八      /    /⌒ヽ._∧  ./ ./   {           ノ
          ゝ . __ /    /      ̄ヽ/ ./__}   ------  ´
           /    〈j        /、 ̄      ´

8246名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:15:39 ID:V4hSXyyI0
拒否られたかー。しゃーないか。

8247名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:16:03 ID:xVOrAJZEC
これが戦国!力で何もかも望み通りよ!

8248名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:16:07 ID:RRIm4Sdg0
断られたか。
こっちで使う分として追加雇用する?

8249名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:16:20 ID:nEZmWtSM0
擲弾兵部隊に予算をつぎ込む機会を逃したwww

8250名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:16:24 ID:u/EBqnXw0
では せめてマミさん直接指揮の大砲隊を送るか?

8251名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:16:25 ID:M.NP1xTM0
ですよね

8252名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:16:30 ID:eVMhPT6k0
なんと!<火砲支援以外は要らないのですよー。

では援軍に託けて侍部隊(名称、抜刀隊)を作る計画が……

8253名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:16:44 ID:A85w9WCE0
>>8250
まぁそれは必須だろうな

8254名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:16:44 ID:V4hSXyyI0
>>8250
だね。
元の増援分は増やして自分で使おう。

8255名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:16:48 ID:bddMCN2Y0
>>8236
もっとNGに決まってるだろww
鮭で買った純潔でいいのかw

8256名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:16:58 ID:nEZmWtSM0
>>8250
落とす城が多すぎるから待て待てw

8257名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:17:09 ID:V4hSXyyI0
>>8252
マミさんの穴を埋めるという名目でつくればいいんだよ。
こっちも血を流すし・・…

8258名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:17:20 ID:FOP04lS60
>>8255
鮭プレイか……(ゴクリ

8259名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:17:30 ID:ttEORgAs0
だいじょうぶ!マミサンは撃ちたいだけだから!

8260名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:17:34 ID:nEZmWtSM0
>>8250
ないからな?

逆に米沢が簡単に落ちすぎる

8261名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:17:36 ID:sFJRH0Fc0
待て待て、マミさんこっちにいなくて遅くなったら本末転倒じゃね?

8262名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:18:04 ID:nEZmWtSM0
まじで何個こっちで落とすと思ってるんだ
地図見て馬鹿なことを言うのは辞めて欲しい

8263名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:18:18 ID:ysYF79OU0
でも火砲10門しかないんだよな
マミさんがわざわざ集中運用できない案を呑むだろうか

8264名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:18:24 ID:UwQKvh.s0
チルノコミュも冬か春には獲るべきだね
グレーテル達も早めに嫁さんにすべき

戦国時代なら個人感情などより家の存続と発展が重視されるし
秋田家と運命共同体にしないといずれ排除される。

8265名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:18:31 ID:KKvP6NgA0
マミさんを本隊で援軍にニトリ砲を回す手もある?

8266名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:18:33 ID:MQO5zawk0
>他家の兵に手柄立てられても困るのです。
こう言われちゃ、何にもいえないか・・・

8267名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:18:35 ID:M.NP1xTM0
こっちに主力置いとかないと怖いわwww

8268名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:18:35 ID:nEZmWtSM0
>>8261
だよねぇ本気で困る


予定頭に入れて案を出してほしいわ

8269名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:18:36 ID:u/EBqnXw0
>>8256
大砲隊はアリスが居れば大丈夫さ (大砲にまたがるアリスが見たいんだー

8270名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:18:38 ID:qkIh.t1A0
鮭って良い振動してますよね!

8271妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:18:43 ID:qPbRlBjo0
く:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.::/.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.l!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.l
. \:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:〃:.:.:.:.:.:.ll:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.l:.:.:.V:.:.:.:.:.:.l
   L:.:.:.:.:.:::/:.:.:.:.:.:.:.〃::.:.:.:_:〃:.:.:.:.:.:.:.l !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:l:.:.:.:V:.:.:.:.:.:l
    ` - _l:.:.:.:.:.:.:.:l 「:._二_:.:.「l:.:.:.:.:.:.:.:.l L:.__:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.l!:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.l
        T¨¨ < `>r;=ト!ゝ- __l l:.:.:__:.:.-:、⊥:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.|!:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.!
        |:.:.:.:.:.l ,〃戈::::::l `     `>≠ミ、:.l!`:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.l:l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:j
        |:.:.:.:.:.l L! l:::::::::::!      ' r._)::::::::`ムL_:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.l::l_ノ:.:.:.:./    んー
        |:.:.:.:.:.l  トイrv,′      /:::::::::::::lヽト:.:`:.-:.」:.:.:.:.:l::.:.:.:.:.:.:.:./
        |:.:.:.:.:.l  `¨¨¨´         l:,ィ_r;::::;′ハ!:.:.:.:.:.:.T>'::.:.:.:.:.:.:.:.'
        |:.:.:.:.:.ハ      '      `弋ム∨ ,イ:.:.:.:.:.:.:.:::::/::/:.:.:.:.:.:.:.:.'
        |:.:.:.:.:.:.::\    ` ー       ̄´ l:.:.:.:.:.:.:.:.:::/::/::.:.:.:.:.:.:.:,′
        |:.:.:.:.:.:.:::::::l ヽ           _. ィ:.:.:.:.:.:/:.:/:.:イ::.:.:.:.:.:.:.:,′
        |:.:.:.:.:.:.::::::l::::::::::` 、____  -  7::::/.:.:.:.:./:.:::::::::l!:::.:.:.:.:.:.:.:'
        |:.:.:.:.:.:.:::::l::::::::::::::::::::::l      !:::/.:.:.:.:./:.:.:.:::::/l:::.:.:.:.:.:.:.:l
        |:.:.:.:.:.:.::::l:::::::__,rvィ´ j     ∨.:.:.:.:./:.:.::::::/:::l:::.:.:.:.:.:.:.:!
        |:.:.:.:.:.:.:::l/ //  '       ./:.:.:.:.:/:.:.::::::/:::::l:::.:.:.:.:.:.:.l
        |:.:.:.:.:.:::::l ./ /           /:.:.:.:.:/:.:.::::::入:::::l:::.:.:.:.:.:.:l
        |:.:.:.:.:.:::::l / /  `  ,__ /:.:.:.:.:/:.:.:::::::/  ヽl::::.:.:.:.:.i:l
条件>調略するフリしてだまし討ち× 領地を約束しての内応工作× 基本戦略>力攻め
    ⇒嫌だけどやる

・イオン党から最上への加勢を出す →イオン党の思惑として、最上へ南出羽を渡したい
    ⇒最上が手柄を立てられるよう火砲支援だけほしい

・幕府(上杉)から外交干渉が来るなら、羽州探題の名目で対抗 →南出羽は最上支配下に
    ⇒全力で最上がゴネるのです。了解。

・種宗対策に、伊達家との和睦も計算にいれておく(拒絶した場合、相馬の離反が現実味を帯びるので対応が必要
→米沢城にこだわるようなら、居城はそのまま。知行地削った上で最上へ従属(or臣従
    ⇒ロックさんに話通しておいていいですか?ロックさんに聞こえがいいように。


・大宝寺どうする? →どう扱うか、最上へ○投げ
    ⇒火砲支援ください。


(外交手段)
・朝廷対策に、レオン、アナ、(追加予定の)土佐一条外交で根回し
    ⇒よろしくお願いします


・能登畠山氏へ外交 神保さんと上杉の和睦を妨害する →上杉の越中での戦が伸びる
    ⇒よろしくお願いします

8272名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:18:50 ID:eVMhPT6k0
>>8257
そうか、大砲を向こうに流すってことはこっちの大砲が減るってことだよな
被害でそうだな

…火力に頼れない戦争って最初期以来じゃね?

8273名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:18:52 ID:nEZmWtSM0
>>8269
ないから

8274名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:19:54 ID:V4hSXyyI0
>>8272
まぁ一回落ち着こう。
ちゃんと戦力比を見てからだwww

8275名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:19:59 ID:sFJRH0Fc0
大砲他に誰だっけ?アリス?
マミさんはともかくとして、最上にも結果出してもらわないと困るから
2番手はさすがに送りたい

8276名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:20:03 ID:nEZmWtSM0
>>8272
そんな状況になったらチルノに怒られるから(汗)

8277名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:20:45 ID:FOP04lS60
>>8269
米沢組にアリス送り込めばいいじゃないか。

8278名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:20:46 ID:RRIm4Sdg0
>>8271
OKじゃない?

8279名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:20:54 ID:u/EBqnXw0
土佐一条外交、確定キタ ・・・・・・・・・計画通りッ

8280名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:20:57 ID:niF.ug7o0
50門あって20門くらい回す予定だったような

8281名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:20:58 ID:M.NP1xTM0
なんというか最上は頼りになりそう
いろいろあったけど引きこむ方針でよかったわ

8282名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:21:14 ID:u/EBqnXw0
>>8277
その手があったかッ(ォィ

8283名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:21:19 ID:qkIh.t1A0
ニトリ砲焼夷弾も70発あるから大丈夫じゃね?

8284妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:21:31 ID:qPbRlBjo0
   / / /      /       /.:::         :::::::::::::::::::: \::::::\::::::::::::::
.  / / .'  :::/   /  /    ' :::        :::::::::::ヽ.\:::: \::::::\::::::::
 / / /   :/  ::/  .'   ::::!:::     !     ' . :::::: \\::::::\::::::ゝ::::
  V  /  ::/  :::v  :::′   :::: !::     |!:      ! ::::::::::丶:::\::::::\::::::::
 /  / .::v  :::/  :::l    :::::::|::     ハ::.      ! :::::::::::::::l::::::::\::::::>:::::
  >i! ::/   ::::l  ::::::|   ::::::::ハ     | |::     l :::::::::::::: |:::::::::::::ゝ:::::::::
    >l_   :: :|   :::,|... === zi     |ィ==== ‐-ハ :::::::::::: |:::: イ::::::::::::::::
      ー‐i |   ::::|  :::::::::| |      | |::      | | :::::::::ノレ' :: !:::::::::::::::::    ……伊達がどう動くかですが。
        |l ` ート l ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ └ ‐ ─‐┘レイ:i:::::::::::::::|:::::::::::::::::
        |l :::|:::ハ|ゞ≡≡≡ゝ       ミ≡≡≡イ::| :::::::::::::|:::::::::::::::::
        |l :::|! :::::l       _   __        |:ハ ::::::::::::l:::::::::::::::::
        |l :::|! :::::人.    r _  ’_  __)      ,. | |:::::::::::::|:::::::::::::::::
        | ::::|!::::::::::::: > ‐ 、_ :.:.:.:.:ヽ |   ィ..i::::| |:::::::::::::l:::::::::::::::::
        | ::::|:::::::::::::: /  -―- ム _ :. . - ! ´  |:::i::::| |:::::::::::::l:::::::::::::::::
        | ::::|:::::::::::::: 〉  ' ⌒  、ノ: : : :..:|     \:: | l :::::::::: |:::::::::::::::::
        | ::::|::::::::::::: i  ィ:.⌒_ ´:zァrt : :|     Y| |:::::::::::::|:::::::::::::::::




         _, . ィ ´:::::::::::_::, :イ、
      r'´∠::::::, ィ ':::´::,::ィ,=::.,`ュ
     /.::"゙:/Y)::,. ',´ィ :/'-´、 `ヽ
     ノ:::::::/::彡/::::::::::::/   ヽ、 ハ
    (:::::::::l:::::,/!:::::::::::/ハ   ', ヽ ∧
      ̄`//_/_, '´!   ト、  N,ィlハ  ヽ     ある程度戦ったら幕府or/and上杉が和睦勧告してくるだろうな。
       /´' ミ{ ハ llヽ   !リ>j,=キュリr、 ∧
      /  /y' ',-ヽ-'、ヽィ´.∧c;ヂ)yノヽ .∧
    r 't ノノ从、ィ、 f式ホ.    `¨ l´、  `ヽヽ、
.   /;;;;;レヘ、 ` lヽ.ヽ ゚'゙ ' _  .∧ィ==y 、 _`ヽヽ、
   /;;;;;;;;;;;;;;;;/   レl .! .ゝ . __ゝ`/イ::/:::::::ハ\`丶、`丶、                   米沢は出羽ですから、最上でゴネるのです。
.  〈-- 、;;;;;;;/    リ从∧ィ^/`´///::::::::::::::::', \  ` `ヾ、、                           陸奥はどうするのです?>梨花
.  ,'"´::`:ヽ/     レ/´くr、/十´`Yハy "´;;;;;`ハ  `丶、   ヾ、
  ,;::::::::::::::リ,、, -''"´::l::/::!:ト、ヽ、::::/_::/-ー-、;;;;;;;レ〉、   `ヽ、   ヽ

8285名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:21:32 ID:FOP04lS60
>>8275
火砲術は勢力スキルになったからみんな使える〜。
現代砲術と現代戦術スキルがついてるマミさんだけが別格。

8286名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:21:35 ID:bddMCN2Y0
>>8275
秋季の戦争に参加できるメンバーならアリスだな。
明智は今、全力で煽ってるから。

8287名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:21:48 ID:nEZmWtSM0
>>8279
カンベン

冬に戦争はマジ勘弁w

8288名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:22:07 ID:ttEORgAs0
>>8261
にとり砲って明智光秀じゃ駄目なの?

マミ三激戦区に出すのは怖いんですけどw

8289名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:22:12 ID:qkIh.t1A0
大砲は26門かな

8290名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:22:15 ID:nEZmWtSM0
そのまま佐竹にブッコムヨ

8291名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:22:19 ID:eVMhPT6k0
陸奥の神としてごねるしかないよな?

8292名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:22:24 ID:sFJRH0Fc0
>>8285
ふむ・・・なら明智いないしアリス出向させるべきか

8293名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:22:33 ID:bddMCN2Y0
>>8285
え? いつのまに?

8294名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:22:46 ID:ytGBzqZs0
冬に戦争するとか馬鹿に見られる?

8295名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:22:46 ID:V4hSXyyI0
>>8288
全員おケー。
火砲術はイオンの勢力スキルだwww

8296名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:22:55 ID:FOP04lS60
>>8293
新年に。

8297名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:22:56 ID:UwQKvh.s0
北畠家に伊達討伐令を出してもらえばおっかな。

8298名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:23:06 ID:nEZmWtSM0
文句言わせないうちに全力で轢き潰す
+陸奥守で押し通す
かな?

8299名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:23:13 ID:u/EBqnXw0
>>8287
大乗、土佐の国力なら、火砲メイン600程度送るだけで、戦局うごかせるから
信じて トラスト・ミー

8300名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:23:25 ID:KKvP6NgA0
最上支援にニトリ砲を多めに渡した方が良いのかな
本隊は大砲の効率が上がっているはずだし

>>8288
ニトリ砲も火砲術で使えるから全員いける

8301名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:23:31 ID:A85w9WCE0
>>8293
管理めんどいから火砲術とか色々イオン党の基本スキルにするわとか以前言ってた

8302名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:23:49 ID:sFJRH0Fc0
大前提としては文句出る前に速攻で潰す
追加でもし来ても陸奥とか朝廷のコネで全力で対抗か
基本最上と変わらんな

8303名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:24:05 ID:bddMCN2Y0
>>8296
そうなのか。なんか妖精さんのレス見逃してたのかな……ありがとう

8304名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:24:22 ID:nEZmWtSM0
大崎さんが正統な陸奥探題だよね?とか?

8305名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:24:52 ID:niF.ug7o0
でも一ヶ月で落としたら京都から陸奥まで使者が往復する余裕なくね

8306名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:25:03 ID:cAavim260
>>8293
そのうち、みんなで覚えるイベントを
ようせいさんがやると言ってたよ

8307妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:25:06 ID:qPbRlBjo0

            ハ--,y__―――ー 、 __ ,. '´
            ,ィ{ノノ´____,.. 、_, _ ,〉
          r ' ィ'- '' ''ヤー '''' " 、   ヽ
          /∠,.. - ' ´/!ハ∨  `ヽ\    ヽ
       /∨゙ /   /  / l  !.N    ハ .\   ハ、
.      /::ゝ、./  /  /! 从 | ',   ∧  \  ∧う.、          ,
      /:::::::::::::lィ   !  ./!| .!l l .ト、.',   ∧   ヽ ∧ ノ_     /::::::
.    ノ::::::::::::::::::从l l{:}、 !-l ̄tf`ヽ 〉   .∧   ヽ ∧   ヽ , ':::::::::::::::::    陸奥はなー。
   ∧::::::::::::::::::::::! l r'´   チ示ャ、、´ヽ   ∧    ', ヽつ ノrノ´::::::::::::::::::
.  /:::::::`ー -- ∧ l     、{ヒ::シ,ゞ .〉   ∧    ヽ ヽノノ Y:::::::::::::::,. -    つか、別に幕府の言うこと聞かないという手もあるしな。
  /:::::::::::::::::::::::イY^∧ヘ     ゙¨   ∠ゝ   ∧    ヽ ヽ、ノ_ ,. ' ´  ,. .
  !:::::::::::::::://ィ::::::::ヽ ヽ     ,. ' ´ ,人 ヽ   ヽ ヽ   \  ` ー  <::::/      奥羽は(北条方の)鎌倉公方の管轄だとかなんとか。
  .ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::/`ー'',"__ ,. '´::/ヽ ヽ   ヽ ヽ   .\-ー ´ ヽ::ノ-
     `丶、:::::::::::::::::::ノ/::::/l::::::::::::::::イ/::´ヽ`ヽ \  ヽ `ヽ   `丶、ー-ー
        `丶、::./// .リ:::::,. '´/ /::::::::::/:ハ  `丶、 ヽ  `丶、  ー‐ −
           /ィ/ //::/::::/:/ /::::::::::::l::、:l゙ー'´`ー‐-`、    ` ー- ‐ ''"
          /:::Y::/:/::/:::::::::! ::l:::l:::::::::::::ノ:::::::\::\::::::::::::::::ヽ   ヽーーーー


   /             ヽ   ヽ   ヽ  ヽ    \
.  /        /   l   ヽ   ヽ   ヽ   ヽ   /
  i   /  ,   ./    l   i   ヽ   ヽ  ヽ/
.  l  /  /   .i    〃   .li     i    i ,, - '
  l  .i  ./   l  ,,,--ナト    l.|-=―- l   ,ゝ
  li l_/    l   , /ニ、--― Lrt--、―フ ´ |
  リ   T ''''  ̄/ひ::ヽ     l:'::::::l ト、/  l
.  l    l    /l l::::::::::l    弋::: リl/i   i|
  l    l    '-、l.弋_ツ     ゞ='- l   l l    悟空さんが兵を率いて「直接解決」しに来ない限り、
  l    l     lー- '   _'    ,イ   l |
  |     l     l 、        , '     l .l       室町どのが何言おうか無視するしかないのですよー
  l     l、.    l ` l ー - '  ト、, 、  ./ |
  l     lヘ    l r-!、_ lヽ  liニ-\ /  l
  |     l ヽ    l  , -+- !、/ /ニ- |/  l
  l     l  .>   l<  , ll、  l リ、r‐ l   l
  |    / ̄ ヽ   lヽ//l.ト、ヽヘ. /`' /   .l
  l    /    ヽ  ゝ、_i l lヽ/ i   i l    l
  |   i.   \  〉 −=_ヽ l l  l |   l .l.   |
  l   |    ヽ/ ハ ̄   〉| | l l   i ヽ   l
  |   /    /// /   ./|| l |    l ヽ  |

8308名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:25:06 ID:UwQKvh.s0
九鬼を送ればいいか
彼が一番火砲に触ってる。

8309名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:25:52 ID:sFJRH0Fc0
腹黒が生き生きしてるw

8310名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:25:59 ID:bddMCN2Y0
ほむ、航海術も勢力スキルになったのか。海賊限定で。
それならかがみんは勉強無しで使えるんだな。

8311名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:26:54 ID:nEZmWtSM0
鎌倉公方www
いたなwww

8312名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:26:55 ID:niF.ug7o0
そもそも東北が片付いたら何の名分もなく上杉攻めだから
幕命とか完全無視でいいという

8313名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:26:57 ID:u/EBqnXw0
朝廷系の、和睦仲介は気にしなくても良かったのか
やっとくにこしたことないけど

8314名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:27:07 ID:cAavim260
とりあえず、火砲覚えてるのは
アリス、ファリス、ファン、明智の4人だね

8315妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:27:10 ID:qPbRlBjo0
   / / /      /       /.:::         :::::::::::::::::::: \::::::\::::::::::::::
.  / / .'  :::/   /  /    ' :::        :::::::::::ヽ.\:::: \::::::\::::::::
 / / /   :/  ::/  .'   ::::!:::     !     ' . :::::: \\::::::\::::::ゝ::::
  V  /  ::/  :::v  :::′   :::: !::     |!:      ! ::::::::::丶:::\::::::\::::::::
 /  / .::v  :::/  :::l    :::::::|::     ハ::.      ! :::::::::::::::l::::::::\::::::>:::::
  >i! ::/   ::::l  ::::::|   ::::::::ハ     | |::     l :::::::::::::: |:::::::::::::ゝ:::::::::
    >l_   :: :|   :::,|... === zi     |ィ==== ‐-ハ :::::::::::: |:::: イ::::::::::::::::
      ー‐i |   ::::|  :::::::::| |      | |::      | | :::::::::ノレ' :: !:::::::::::::::::    で、ロックおじい様ですが。
        |l ` ート l ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ └ ‐ ─‐┘レイ:i:::::::::::::::|:::::::::::::::::
        |l :::|:::ハ|ゞ≡≡≡ゝ       ミ≡≡≡イ::| :::::::::::::|:::::::::::::::::
        |l :::|! :::::l       _   __        |:ハ ::::::::::::l:::::::::::::::::
        |l :::|! :::::人.    r _  ’_  __)      ,. | |:::::::::::::|:::::::::::::::::
        | ::::|!::::::::::::: > ‐ 、_ :.:.:.:.:ヽ |   ィ..i::::| |:::::::::::::l:::::::::::::::::
        | ::::|:::::::::::::: /  -―- ム _ :. . - ! ´  |:::i::::| |:::::::::::::l:::::::::::::::::
        | ::::|:::::::::::::: 〉  ' ⌒  、ノ: : : :..:|     \:: | l :::::::::: |:::::::::::::::::
        | ::::|::::::::::::: i  ィ:.⌒_ ´:zァrt : :|     Y| |:::::::::::::|:::::::::::::::::



           ,.ィ ー―-= 、___
           /tYT:::::::、::::::::::::::::::::::`ヽ
          l:::::::,::::::::, ィー―-- 、:::::ノ
          /:::::::!,イヽ}'::::, ィ ':/^ ´ヽ
.         /::::::::/ > ' ´:::::::::ノ ヽ ヽ ヽ
        /::::::://:::::::::::,. '´从ヽ,.ヽ ヽ l 、
        <::::/ヽ=- イ .l ヽヽイ,ュ.、∨l.! l
          / .! l l.__ヽ_l_、 〉'f{ヒ:ハソ, ', .l     キル夫ー、ロック騙していいー?
          ! l .!´.',yt示、   `'"´ .ll .', .ヽ
          从', ヽ ヽゞ='  '     !从', .ヽ
            l Ylヽゞヽ.    '`  ,イ、 l ハ ヽ ヽ
           リ//! lヽヽ.゙, =t-- ' .リ. !从 トヽ  ヽ
        _, .., ノノ/l j--/::::∧:ゝ_イ::∧:Yハゝ-、ヽ )
      /::::::::::ヽ´ノゝ'/::::::::/:::::Y┘'┐::',リ !::::::ゝ`.Y      *0;30 上1〜7 
     /::::::::::::::::::::`ヽヽ:::::::::::/:::::::::フl__l¨::::/  l:::ヽ、::::l
    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::>ミ::./:::::/ ヽゝ- ' , .ノ、:::::::/::リ
      >-、:::::::::::,. '´:::::::::::>、  , `''' "ヽ::::.ハ:::〈::ノ:!
     //./::`丶、::::::::::::::::::::,.イイ ノ  、  ヽ:::!:::リ:::::!
  / イ',/:::::::::::::::` 、_:::::/ ハ ̄       ̄ }:::!::::{::::::!

8316名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:27:23 ID:ysYF79OU0
>>8299
横からだが
自分は冬に里見水軍撃破派だ

仲良く決戦しようぜw

8317名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:27:47 ID:u/EBqnXw0
どーする?これ??

8318名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:27:52 ID:sFJRH0Fc0
こっちどうしよう、戦で血を流すなら別にいいのかな?w

8319名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:28:02 ID:K0w/2BC60
どんな風に騙すのさ?

8320名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:28:04 ID:urIA2nhM0
騙し方教えて〜

8321名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:28:11 ID:u/EBqnXw0
ロックが 後から文句言えなくなるならOK

8322名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:28:15 ID:sFJRH0Fc0
あー、待てよ相馬がいるな
でも今うるさいと困るから騙すか・・・

8323名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:28:15 ID:RRIm4Sdg0
YESで良いかな?
相馬だから謀略禁止の外扱いにしよう。

8324名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:28:19 ID:FOP04lS60
騙しても問題ないんじゃねー?w

8325名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:28:20 ID:eVMhPT6k0
騙し方による

8326名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:28:29 ID:niF.ug7o0
ここはOKで
あいつをフリーハンドにすると邪魔すぎる

8327名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:28:29 ID:cAavim260
どういうふうに?

たとえば、相手を捕まえて城奪って
その人間を相馬(ロック)送りにするとか?

8328名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:28:29 ID:ysYF79OU0
具体的なやり方を言えw
そうじゃないと判断できねーよw

8329名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:28:30 ID:V4hSXyyI0
騙し方教えて―

8330名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:28:44 ID:UwQKvh.s0
騙してもおkだよな
どの道、彼らが納得できる解決なんてできないし。

8331名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:29:01 ID:sFJRH0Fc0
騙し方聞いて意味ある?
どうせ騙すんだから何も変わらないと思うが
俺もロックフリーだとウザイから騙したい

8332名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:29:17 ID:V4hSXyyI0
だますかw

8333名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:29:24 ID:ttEORgAs0
騙した上で


ぶち殺せ

8334名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:29:25 ID:A85w9WCE0
腹黒二人のガチ謀略が見れるのか

8335名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:29:33 ID:NJiNhumw0
いいよー、と言っといたほうが好感度上がるな

8336名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:29:34 ID:QBstigmc0
信用する
y

8337名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:29:51 ID:q.WkXnWo0
責任は俺が取る。やれ!

8338名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:29:52 ID:UwQKvh.s0
いいよ

8339名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:29:58 ID:sFJRH0Fc0
騙せ、あの種馬フリーにさせたらウザイ

8340名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:30:00 ID:A85w9WCE0
おk

8341名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:30:00 ID:NJiNhumw0
いいよー

8342名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:30:00 ID:urIA2nhM0
OK

8343名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:30:00 ID:V4hSXyyI0
YES

8344名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:30:00 ID:MQO5zawk0
おk

8345名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:30:00 ID:C5fUw8eE0
いいよー

8346名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:30:00 ID:nEZmWtSM0
OK

8347名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:30:00 ID:u/EBqnXw0
ロックが 後から文句言えなくなる ならOK

8348名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:30:00 ID:niF.ug7o0
OK

8349名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:30:00 ID:ttEORgAs0
騙した上で


ぶち殺せ

8350名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:30:01 ID:RRIm4Sdg0
YES

8351名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:30:05 ID:ysYF79OU0
だめ

8352名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:30:06 ID:q.WkXnWo0
責任は俺が取る。やれ!

8353名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:30:11 ID:WIoOPbKM0
相馬さんが敵に回らないならOK

8354名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:30:49 ID:sFJRH0Fc0
>>8353
敵になるまでいくかどうかはともかく
仲が悪くなるのは伊達殺す時点で避けられねえさw

8355名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:31:12 ID:KKvP6NgA0
>>8314
それで正しかったけど(明智は自力?)今は全員

>>6984
>*勢力スキル(イオン配下は全員取得しています)
>【火砲術】【算数】【現代装備習熟】【航海術(海賊のみ)】

8356名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:31:30 ID:ysYF79OU0
圧倒的OKw

みんな伊織の顛末忘れたんだろうか

8357名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:31:45 ID:V4hSXyyI0
>>8356
あれは傍観者の意志だww

8358名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:31:48 ID:u/EBqnXw0
>>8354
ギリギリ伊達は生かしておこう ッて案なのに、

8359名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:32:01 ID:KKvP6NgA0
>>8356
目的が違うから今回は大丈夫(震え声)

8360名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:32:12 ID:sFJRH0Fc0
>>8356
相馬の事忘れてる奴なんていねえだろ
要はどこに重きを置いてるかの問題

8361名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:32:17 ID:eVMhPT6k0
>>8356
ヒント

ロックは男

8362妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:32:37 ID:qPbRlBjo0
   /             ヽ   ヽ   ヽ  ヽ    \
.  /        /   l   ヽ   ヽ   ヽ   ヽ   /
  i   /  ,   ./    l   i   ヽ   ヽ  ヽ/
.  l  /  /   .i    〃   .li     i    i ,, - '
  l  .i  ./   l  ,,,--ナト    l.|-=―- l   ,ゝ
  li l_/    l   , /ニ、--― Lrt--、―フ ´ |
  リ   T ''''  ̄/ひ::ヽ     l:'::::::l ト、/  l
.  l    l    /l l::::::::::l    弋::: リl/i   i|
  l    l    '-、l.弋_ツ     ゞ='- l   l l     ロックさんには「伊達には穏当な形で多少領地を削るだけで和睦する」
  l    l     lー- '   _'    ,イ   l |
  |     l     l 、        , '     l .l       と説明しておいて、ヨランダは隠居、
  l     l、.    l ` l ー - '  ト、, 、  ./ | 
  l     lヘ    l r-!、_ lヽ  liニ-\ /  l          僕の妹をバラライカの婿養子に押し付けて、ロックさんに後見をお願いする……
  |     l ヽ    l  , -+- !、/ /ニ- |/  l
  l     l  .>   l<  , ll、  l リ、r‐ l   l
  |    / ̄ ヽ   lヽ//l.ト、ヽヘ. /`' /   .l       という建前で、米沢はうちの一門でとります。陸奥側の領地は全部同盟で分配、
  l    /    ヽ  ゝ、_i l lヽ/ i   i l    l
  |   i.   \  〉 −=_ヽ l l  l |   l .l.   |         相馬に渡す分は建前上ロックさんに渡す感じで。
  l   |    ヽ/ ハ ̄   〉| | l l   i ヽ   l
  |   /    /// /   ./|| l |    l ヽ  |

8363名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:32:45 ID:MQO5zawk0
>>8353
きっと相馬さんは自分で手に入れた知行を伊達に返すんじゃないかなぁ(震え声

8364名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:32:45 ID:FOP04lS60
>>8358
え、だから生かすんでしょ。
ロックの臨む形って伊達が大名として再起可能な形でどこにも従属しないことだぜ。

8365名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:33:01 ID:A85w9WCE0
>>8356
いや、まぁあれ伊織が攻略対象だからあれだっただけで男だったら雪歩がちょっと不信感盛ったぐらいしかデメリットなかった品
今回もうまくやってくれるでしょ

8366名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:33:15 ID:qkIh.t1A0
種馬さんは去勢させられました

8367名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:33:17 ID:ysYF79OU0
>>8357
結果として雪歩に不審抱かれたじゃないかw
ロックは雪歩どころじゃない影響力持っているんだぜ、後が怖いのよw

8368名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:33:18 ID:FOP04lS60
>>8362
まーくんきちゃうーw

8369名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:33:41 ID:eVMhPT6k0
梨花ちゃんが腹黒すぎるww
東北人ってレーティアといい皆こんな感じなのか

8370名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:33:57 ID:A85w9WCE0
多少(九割)ですね、わかります

8371名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:33:58 ID:u/EBqnXw0
伊達家 のっとりキター

8372名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:34:01 ID:M.NP1xTM0
多少禍根が残ろうとも力押し案を遂行したいんや

8373名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:34:05 ID:nEZmWtSM0
俺らが考えていた落とし所通りな気がするが

騙してるん?
これ

8374名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:34:06 ID:RRIm4Sdg0
傍観者が考えていた案と大差無いような。

8375名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:34:07 ID:sFJRH0Fc0
>>8367
安心してくれ、そんなもん伊達が2万石だけ残っても同じだからwww

8376名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:34:21 ID:K0w/2BC60
プロレスやるよ、って言っておいてガチでカチコミかける感じってことかな

8377名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:34:24 ID:FOP04lS60
>>8373
騙してるよw

8378名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:34:48 ID:NJiNhumw0
勘違いをそのままにしとくってのがキル夫で、こっちは明確に騙してるだけだな

8379名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:35:14 ID:sFJRH0Fc0
【速報】やっぱり傍観者も真っ黒

8380名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:35:18 ID:UyMcGf.60
最終的にそうなるってのは一致してるな、そこだけ

8381名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:35:24 ID:75EkG4mE0
>>8369
入り婿で最上に従属or臣従に関しては、ロックが後見人になる以外は割と意見が出てた形だぞw

8382妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:35:54 ID:qPbRlBjo0
.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./               ( ●)::::l   それ、ロックさんがあとで怒りませんか?
.|                |
..ヽ           /ェェェェ/
  ヽ、          iェェェ/
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}
. /::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!


          //: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
          / /: :/ : : :./: /:.l: : : :i: : : : : : : : : :.ヽ
        / /: :/:/: /: :/: : /:/!l: : : :l: : : :l: : : !: : : :i
         / /: :/:/: /: :/: : /:/ l !l: : : l: : : :l: : : l: : : :.l
           l: :.l: :l: :l: /: :.//:.! l !: : :.!l: : : :ll: : :l: : : ::}
          l: : l: 'l"´丁`.:トl、.:! l l: : :.l l: : : l l: : l: : : :l
        l: : :l: :l:l:l l:.l:l:.l l: :l  ! |: '´「「:`ヽl、!: :l: : : l
       ノ::/^l.:.:l:!:l l_l_|_| |__|  | |____| |_____| |: :l: : : !
      /: :{'¨'l: :l ,.-‐-=、    _,....     l: :l: : ::l     怒ったから何かできるのですか?
     /: : : :.>、|: :l、 ...           '´ ̄`ヽ /: /^i:/{
  //: : : /   !: l ヾ'"''"'     ,,..,,..,,..、.、./: /^/: : l        「ロックさんが一度納得した条件で和睦」したのですよ?
/://: ://   l: : !    .._____       /: :ムく: : : :ヽ
: :/ /:./ /:{   ll: : :ト、   ヽ、___ ̄フ   //:/   ヽ: :lヾ:.、
:/ /:./ /: :.!    |l: : :ヽ`ヽ、 ー     ,. イ: : :/     〉::ヽ \       ……グダグダ言うようなら「きちんと隠居」してもらうのですよ。
 /: / /: : ∧  ヽ トr ゝ\ ` ー ' "´ //:/      /: : :ヽ  \
/: :./ i: : :l: :ヽ ∠八      -‐∠:∠:::/  ,.   /: : :l: : :',   \
: : :{  l: : :l: : : ',fr ⌒ミー 、      ノメ、 /、  /: :ィ: :l: : : '.
: : :l  |: : :|: : : :.〉  f ー- ミ、==─彡癶、二ソ /: :/ !: :l!: : : :'.
: : :|  l: : :.!: : :/   /  =-艾ミー‐ァ    ∧ /: :/ !: :|l: : : : :i

8383名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:35:59 ID:urIA2nhM0
傍観者が考えていた案と大差無くてワラタwww

8384名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:36:31 ID:M.NP1xTM0
ロックさんもう歳だからね(棒

8385名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:36:31 ID:sFJRH0Fc0
まあ、今から相馬に対する対処は少しづつ考えていかないとね

8386名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:36:47 ID:u/EBqnXw0
>>8381
>ロックが後見人になる
も、レスされてるのみた記憶があるな。かすかに

8387名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:36:47 ID:75EkG4mE0
>>8373
最大でも5万削られるくらいだろうと思ってたら、領土の殆どを失った上に宗主権を他家に取られたも同然になったら、茫然自失だろw

8388名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:36:59 ID:ysYF79OU0
まあいいかw

絶対大崎さやかちゃんだけは助けてみせる(キリ

8389名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:37:00 ID:eWHS0j9Y0
涅槃に隠居してもらうのかー

8390名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:37:17 ID:75EkG4mE0
転向してもらうか

8391名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:37:29 ID:nEZmWtSM0
>>8387
やっとわかったわw

多少だと思ったらこれは酷いw

8392名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:37:34 ID:u/EBqnXw0
あぁ 現世から「隠居」するんですね、わかります

8393名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:37:57 ID:A85w9WCE0
オヤシロ様が出てくるんですね

8394妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:38:01 ID:qPbRlBjo0

            ハ--,y__―――ー 、 __ ,. '´
            ,ィ{ノノ´____,.. 、_, _ ,〉
          r ' ィ'- '' ''ヤー '''' " 、   ヽ
          /∠,.. - ' ´/!ハ∨  `ヽ\    ヽ
       /∨゙ /   /  / l  !.N    ハ .\   ハ、
.      /::ゝ、./  /  /! 从 | ',   ∧  \  ∧う.、          ,
      /:::::::::::::lィ   !  ./!| .!l l .ト、.',   ∧   ヽ ∧ ノ_     /::::::
.    ノ::::::::::::::::::从l l{:}、 !-l ̄tf`ヽ 〉   .∧   ヽ ∧   ヽ , ':::::::::::::::::
   ∧::::::::::::::::::::::! l r'´   チ示ャ、、´ヽ   ∧    ', ヽつ ノrノ´::::::::::::::::::    それじゃあこれでいいか。
.  /:::::::`ー -- ∧ l     、{ヒ::シ,ゞ .〉   ∧    ヽ ヽノノ Y:::::::::::::::,. -
  /:::::::::::::::::::::::イY^∧ヘ     ゙¨   ∠ゝ   ∧    ヽ ヽ、ノ_ ,. ' ´  ,. .
  !:::::::::::::::://ィ::::::::ヽ ヽ     ,. ' ´ ,人 ヽ   ヽ ヽ   \  ` ー  <::::/
  .ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::/`ー'',"__ ,. '´::/ヽ ヽ   ヽ ヽ   .\-ー ´ ヽ::ノ-
     `丶、:::::::::::::::::::ノ/::::/l::::::::::::::::イ/::´ヽ`ヽ \  ヽ `ヽ   `丶、ー-ー
        `丶、::./// .リ:::::,. '´/ /::::::::::/:ハ  `丶、 ヽ  `丶、  ー‐ −
           /ィ/ //::/::::/:/ /::::::::::::l::、:l゙ー'´`ー‐-`、    ` ー- ‐ ''"
          /:::Y::/:/::/:::::::::! ::l:::l:::::::::::::ノ:::::::\::\::::::::::::::::ヽ   ヽーーーー
          !:::::レヘ::::::!:::::::::::!::::l__l-- 、::|:::::::::::::::\::ヽ::::::::::::::::ヽ  - ヽ- ヽ  ヾ


           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                        |
    丶       ( ●  )       ( ● )|   んー
.   ...ヽ                   /
       \     fェェェェェェェェェェy/      *あと何かある?  安価 0;42 上1〜7 Y/N
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!

8395名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:38:07 ID:MQO5zawk0
相馬さんも分け前受けちゃうと、同犯じゃないの?
それとも、ロックに渡して自分らは何も得ないのかな・・・

8396名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:38:37 ID:sFJRH0Fc0
軍は送れなくなったし、後なんかあったっけ

8397名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:38:38 ID:A85w9WCE0
お近づきの印に鮭でも渡す?

8398名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:38:40 ID:u/EBqnXw0
大宝寺の扱い 相談する? シャンハイ とか(チラ

8399名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:38:43 ID:nEZmWtSM0
>>8395
多分爺ちゃん空気読めよってなるんじゃね?
相馬も

8400名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:38:50 ID:sFJRH0Fc0
・・・ッハ!!>鮭

8401名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:39:17 ID:ysYF79OU0
羽入は? w

8402名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:39:24 ID:RRIm4Sdg0
羽入は甘いもの好きじゃなかった?

8403妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:39:24 ID:qPbRlBjo0
>>8395
> 相馬さんも分け前受けちゃうと、同犯じゃないの?
> それとも、ロックに渡して自分らは何も得ないのかな・・・

     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::/::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
   /:::/:::::::::::::/::::::::::::/:::::::::::|:::::::::::::i:::::::::::ヾヘ
.  / /     /....::::::::/::::::::::::li:::::::::::::l:::::::::::::ヘヘ
. / ./:::::/::::::::::i:::::::::::::/::::::::::::::l i:::::::::::::l:::::::::l:::ヘ::i
 i:::/::::::i::::::::::::l::::::::::::_i__:::::::::::::l_l_::::::::l:::::::::l::::::l:l
. l::::l:::::::l::::::::::::l::::-''ニ┴ ----┘L_`丶::|:::::::::l:::::l:l
└-L_:::l:::::::::;┼ ' ´ _     __ ̄¨`i丶:」__」:l
    l`'ヘ':´:::::l  z===  ,  ==ミ、 l::::::/::l::::l   相馬さんにも蘆名さんにもきちんと伊達領食べてもらえば、
   i:::::::ヘ:::::::::l、   、____,    イ:::::/::::l:l::l
   l:::l:::::ヘ::::::::lヽ   ヽ、 ノ   /l::::/:::::l::l::l     ロックさんが苦情を持っていく先がなくなるのですよー?
.   l:::l::::::::ヘ:::::::l::`i 、 .   ̄ ,, ::'l:::::l:::::/::::::l::l::l
   l:::il:::::::::ヘ:::::::l:/::::rーL` ''' ´jヽ::::l:::/:::/:::::::l:::l::l
.  l:::ll::::::::;::-l:::::::V¨, --三Mニ--=-/:::::/、:::_l:::l:::l
  l:::ll:::::/  .l:::::::l { ー┤|=   }/:::::/   ヽl:::l

8404名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:39:47 ID:qkIh.t1A0
れちにお仕置きか?

8405名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:39:54 ID:FOP04lS60
スモークサーモンとか開発したいところだな。

8406名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:39:55 ID:UwQKvh.s0
お近づきの印に鮭とお菓子をあげるか。

8407名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:40:00 ID:sFJRH0Fc0
んーと、じゃあ

・鮭を渡す
・甘いものも渡す

でいいよね

8408名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:40:12 ID:GFNLlmf60
大宝寺の扱いについて とりあえず上海は俺のものにしたいです
とか言っておくかw

8409名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:40:12 ID:eVMhPT6k0
>>8381
そうだけどこれ、上手くいけば
ロックと最上従属の伊達で仲違いしてもおかしくない
ただ乗っ取るだけじゃなくてここまでやるとはwww

伊達側からするとお爺ちゃんが復権したくて伊達侵攻を後押しした、とも見える
で秋田に騙されて最上の風下に立つ事になった、と

8410名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:40:20 ID:A85w9WCE0
>>8404
それはレーティアコミュでだろうw
流石に今は無理だw

8411名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:40:27 ID:u/EBqnXw0
>>8403
完璧だ、この腹黒ロリ

8412名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:40:45 ID:ysYF79OU0
あー、これなら大丈夫かw

それで母娘丼は

8413名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:40:46 ID:nEZmWtSM0
>>8407かな

8414名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:41:31 ID:75EkG4mE0
マンガン鉱について、発掘と買い取りをお願いしてみる?
キル夫も鉱山スキル持ちだし

8415名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:41:40 ID:RRIm4Sdg0
>>8407
これでOK

8416名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:41:49 ID:qkIh.t1A0
陶器のクマが鮭取ってる置物を上げよう

8417名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:42:00 ID:A85w9WCE0


8418名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:42:00 ID:ysYF79OU0
お土産の甘いものと鮭
あとレーティアにお仕置き

8419名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:42:00 ID:WIoOPbKM0
大変実りのあるお話でした、イオンから持ってきたサケとばをどうぞ

8420名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:42:00 ID:M.NP1xTM0
>>8407

8421名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:42:00 ID:ttEORgAs0
信用する規準は人それぞれなので申し訳ないが、
筆頭家老の自分はチルノ様と君達が信用しあえるよう努力するつもりだという

8422名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:42:00 ID:nEZmWtSM0
>>8407

8423名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:42:00 ID:C5fUw8eE0


8424名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:42:03 ID:yq/TWCRY0
>>8407
お菓子で餌付けしよう

8425名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:42:06 ID:KKvP6NgA0
>>8407

8426名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:42:32 ID:qkIh.t1A0
陶器のクマが鮭取ってる置物を上げよう

8427妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:43:55 ID:qPbRlBjo0
.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./                 l
.|     ( ● )   ( ● ) |
..ヽ                 /   あ、こちら蝦夷の鮭と
  ヽ、   fェェェェェェェy/
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\      イオンで作っているお菓子です。どうぞ。
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i



             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l: : : :ヽ.: ヽ: :\: : :.\
                / : : : : : : : /: : : : : : l: : : : : :|: : : :│: : :l: : : \: : :!
            / : : / : : : : l: : : |: : : :|.: : : : :.:|: : : :│: : :|: :|: : : :ヽ !
              / : : /: ,': : : :.|: : : |: : : :|.: : : : :.:|: :_:.|: : :│ |: : :l/ |
          l: : :/.: :l: : :.|: |: : : |:___:.l|.: : : : :.:|´.: : :.| `: :j:.:.|: ::_|: :.│
          |: : | : : |: : :.|: |.: : :イ : : l|: : : _j|__,斗-イ: :_レ'´:|: :.│
.            \:| : : |: : :.|: |.: : :.レ-┘ ̄   ´ィ=≠<「: : : : | : : |
             └ー ト、:_j:└┬┘,x==   ,    ::::::. |: : : : |: : : |
                  | : :|`ー‐ト.、'´::::::   r ‐一ヘ    │: : : l: : : :|   みー、ありがとうなのです。
                  | : :|:.: : : : :.ヘ.    ヽ  ノ   イ |: : : :| : : : |
                  |.: ∧ : : : : :| 个ー┬‐ -‐ <l入l :|: : : |: : : : |
                  |: ; : ヽ: : : : |:_j_:_,rく{ ̄以厂`> /`|: : : |、 : : |
                  |: l : .∧:.: : :「|::::| \}_/}{\_{ /  |: : : | ヽ: : !
                  |: l : :|:∧: : :| |::::|   く__ハ___>′ |: : : | │ |
                  |: l : :|:| l: : :! |::::|   〃| |      |: : : | │ |
                  |: l : :|:| l: : :| |::::l 〃 | |      |: : : | │ |

8428名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:44:21 ID:K0m/hRXA0
米と商品作物の話はー?

8429名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:44:25 ID:q7THF6uM0
僕の鮭をくわえryじゃないんだ…

8430妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:44:36 ID:qPbRlBjo0
                       -=≦二二二≧=-  ___
                     /ニニ二二二二二二二二二二二≧=-
                       /二二二二二二二二二二二二二二二ニ〉
                         /二二二二ニニ=-≦三三≧=-=ニ二二ニ/
                      /二二ニニ=-≦三三三三三三三三≧=≦!
                   /二ニ=-≦ r, ))三三ニ=-=≦二≧=----- く
                     〈二ニニ=-Vゝイニ-=≦二ニニ=- <         ヽ
                  \/|二ニx≦二二二ニ=- ´
                          `¨ 7{ニニニニ=-  /  ヽ     \   /∧
                         / /`¨¨¨ / /   |    | l  |   |ヘ  / ∧
                     / /     i _|_  |    | l  |_ | ∧.  / ∧
                        l /  /   l  | \ト.    | |/ |   |从ヘ   / ∧
                     从  i    x=示ミ、|\ヽ__| | ィ笊示ヽγヽ / ∧
                        ヽ∧   圦 ℃ ハ      〃℃  } ノ /) ノ   / ∧     じゃあ帰るぞー。
                         / ∧  ゝゝ乂 ソ        乂 ソ_,,//    / ∧
                           / /  \ \     {!     /   }     ./ ∧
                       / /     ー‐‐   r― 、     {   }     , - 、 ∧
                         / /      / >   `¨¨´  <{   }    /  // ∧
                  ,,,...r=fく≧x   /     /}> - <{ヽ  {   }   ./   /  / ∧
                 ...<:::::::::l::::}:::}:\ Y7/ニニ≦///>==く ///〉={   }≧/   /  .../ ∧
             ..<:::::::::::::::::::::}:::;::/::::::::::::/ニニニ/_/┘└.∨ /二}   \i  /x , - 、 / ∧
        ......<::::::::::::::::::::::::::::::::}//::::::::::::/ニニニニ////┐┌//二/        {ニ/   / / ∧
     ......<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::-=ニニ/ー /l\ ./二ニ′      `ヽ  ∧ ../ ∧
  r<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/≦三≧-=≦ニニl  / // ̄                /`ヽヘ.     \
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> ´.///>O<-=ニ二i/ i/ゝ------ 、         ゝ--'ニ〉      \
  |::::::::::::::::ヽ:::::::::::> ´    .{/{{////{{∧-ニニニi  /ニニニ≧=- \          //ニ/.        \
  |:::::::::::::::::::::::Y         /  V{{////{{/∧ニニニi /二ニ=-<o三三〉:::}≧=====≦ニ//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     コミュを終了します。

8431名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:44:55 ID:RRIm4Sdg0
>>8428
今は秋。冬か春に話そう。

8432妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:45:27 ID:qPbRlBjo0
      ;;⌒  、
   (;;; ,,;;    ヽ、 _,,,...:-‐‐=-..,,,_
       (_,,,  ;;ノ,r'":: ::      ::\,,.....,            ;;⌒  、
          ,,r'":: :: :...     ::: . ::; :::.`'::.、      (;;; ,,;;    ヽ、
        ,:r'::: :: .::: ::      ::    :; ::: .:: `':.、      (_,,,  ;;ノ
      ,r'":::.. ..:: ..:::. ....      :  ::  :; :: ::. ::`'::、_
    ,r'"::::  ...::: :...::: :: ;,,, - '''' ''':‐-,, ,,      ::. ::`'::、_          __,, - ''""
  ,r'"...::::.. ......:::::               " ''''‐- ,..,,,...  __,, -‐- ,... .-‐‐''''"
,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ...               _,, - ''" ""'''"" `'' -,..
  :::.....                     -‐"             "'' -‐‐‐-,..,,.
     ::::,,,::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;::::,:::::;;;;;::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:::::::;;; :::,,:::::::::::::;;,,,
  ...:::::;;:::::::::::;;;;,::::::::::::::::::::://::::,,;;;;:::::::::::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;:::;;::;::::://:::::::.::::;;:.......
 ::::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:: :::::::::: //...::::.::::;;;;:;;;;;,:;;;;;::;;;;;;;;;;:::::::::: :::::::: ;;;;;;;;;;;; :::://:;::::::::::;;;::::::;;::::::::...,,,
WWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiijwwiijijyyviiijwiijijywWw
',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',


WWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiijwwiijijyyviiijwiijijywWwji
::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::::::::::::_:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::: |::::::::::::
″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″
v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v

8433名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:45:44 ID:FOP04lS60
レーティアが引率の先生気取りだ、12才のくせにw

8434名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:46:27 ID:urIA2nhM0
しかし、長い秋だなw

8435妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:46:31 ID:qPbRlBjo0
           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                        |
    丶       ( ●  )       ( ● )|
.   ...ヽ                   /    ……なんか梨花さんの反応が思ってたのとずいぶん違ったなー。
       \     fェェェェェェェェェェy/
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!




            ハ--,y__―――ー 、 __ ,. '´
            ,ィ{ノノ´____,.. 、_, _ ,〉
          r ' ィ'- '' ''ヤー '''' " 、   ヽ
          /∠,.. - ' ´/!ハ∨  `ヽ\    ヽ
       /∨゙ /   /  / l  !.N    ハ .\   ハ、
.      /::ゝ、./  /  /! 从 | ',   ∧  \  ∧う.、          ,
      /:::::::::::::lィ   !  ./!| .!l l .ト、.',   ∧   ヽ ∧ ノ_     /::::::
.    ノ::::::::::::::::::从l l{:}、 !-l ̄tf`ヽ 〉   .∧   ヽ ∧   ヽ , ':::::::::::::::::
   ∧::::::::::::::::::::::! l r'´   チ示ャ、、´ヽ   ∧    ', ヽつ ノrノ´::::::::::::::::::
.  /:::::::`ー -- ∧ l     、{ヒ::シ,ゞ .〉   ∧    ヽ ヽノノ Y:::::::::::::::,. -
  /:::::::::::::::::::::::イY^∧ヘ     ゙¨   ∠ゝ   ∧    ヽ ヽ、ノ_ ,. ' ´  ,. .     ん?どんな風に?
  !:::::::::::::::://ィ::::::::ヽ ヽ     ,. ' ´ ,人 ヽ   ヽ ヽ   \  ` ー  <::::/
  .ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::/`ー'',"__ ,. '´::/ヽ ヽ   ヽ ヽ   .\-ー ´ ヽ::ノ-
     `丶、:::::::::::::::::::ノ/::::/l::::::::::::::::イ/::´ヽ`ヽ \  ヽ `ヽ   `丶、ー-ー
        `丶、::./// .リ:::::,. '´/ /::::::::::/:ハ  `丶、 ヽ  `丶、  ー‐ −
           /ィ/ //::/::::/:/ /::::::::::::l::、:l゙ー'´`ー‐-`、    ` ー- ‐ ''"
          /:::Y::/:/::/:::::::::! ::l:::l:::::::::::::ノ:::::::\::\::::::::::::::::ヽ   ヽーーーー
          !:::::レヘ::::::!:::::::::::!::::l__l-- 、::|:::::::::::::::\::ヽ::::::::::::::::ヽ  - ヽ- ヽ  ヾ
          ヽ/::::l_',.!:::::::::/´::::::::::::::::ハ!l:::::::::::::::::::\::ヽ:::::::::::::::`ヽ、_、ヽ-ヽ ヽ

8436名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:46:41 ID:qkIh.t1A0
>>8433
そこがいいんじゃないかwww

8437妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:47:23 ID:qPbRlBjo0
.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./               ( ●)::::l
.|                |   いや、その、話が早すぎるというか、
..ヽ           /ェェェェ/
  ヽ、          iェェェ/      もう少しいろいろ条件でゴネると思ってたんだけど……
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}
. /::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!        *ほかに違和感ある? 安価下1〜7 ぐらい

8438名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:48:22 ID:nEZmWtSM0
大体の落とし所がお互い共通してたような

あっさり進みすぎw

8439名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:48:25 ID:M.NP1xTM0
鮭の反応が薄い

8440名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:48:28 ID:u/EBqnXw0
羽入の意見を聞かないなー

8441名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:48:30 ID:KKvP6NgA0
愛人の話に抵抗が少ない

8442名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:48:36 ID:RRIm4Sdg0
羽入の話題が一切出なかった。

8443名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:48:40 ID:FOP04lS60
戦後の長期的なことについてあまり話さなかった

8444名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:48:51 ID:ttEORgAs0
レーティアのいうこと簡単に信じてる
おかしくね?

8445名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:48:55 ID:C5fUw8eE0
上杉について

8446名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:49:09 ID:UwQKvh.s0
最上が秋田に本気で付くとはおもわなかった
てっきり上杉に従い、出羽統一に動くとかんがえていたが。

8447名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:49:17 ID:75EkG4mE0
援軍は火砲の支援だけでOKとか
大宝寺が略奪にくる可能性を考えたら、その動きを牽制できる程度の後詰めは欲しいだろうし

8448名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:49:24 ID:FOP04lS60
>>8439
おいwwww

8449妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:49:38 ID:qPbRlBjo0
        ___
    /´ ̄      ̄`\.. ..∧__
  ./               ヽ    ̄/
 /              ヽ  ≪
/.            ( ○) l
|                 |      あっ、羽入さんの意見一つも聞いてない!?
.ヽ          ┌ェェェェ/  、
  ヽ、         Lェェェ/  ..))     大丈夫かな?!
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}.. ../
/::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!




         _, . ィ ´:::::::::::_::, :イ、
      r'´∠::::::, ィ ':::´::,::ィ,=::.,`ュ
     /.::"゙:/Y)::,. ',´ィ :/'-´、 `ヽ
     ノ:::::::/::彡/::::::::::::/   ヽ、 ハ
    (:::::::::l:::::,/!:::::::::::/ハ   ', ヽ ∧
      ̄`//_/_, '´!   ト、  N,ィlハ  ヽ
       /´' ミ{ ハ llヽ   !リ>j,=キュリr、 ∧
      /  /y' ',-ヽ-'、ヽィ´.∧c;ヂ)yノヽ .∧    大丈夫。
    r 't ノノ从、ィ、 f式ホ.    `¨ l´、  `ヽヽ、
.   /;;;;;レヘ、 ` lヽ.ヽ ゚'゙ ' _  .∧ィ==y 、 _`ヽヽ、
   /;;;;;;;;;;;;;;;;/   レl .! .ゝ . __ゝ`/イ::/:::::::ハ\`丶、`丶、
.  〈-- 、;;;;;;;/    リ从∧ィ^/`´///::::::::::::::::', \  ` `ヾ、、
.  ,'"´::`:ヽ/     レ/´くr、/十´`Yハy "´;;;;;`ハ  `丶、   ヾ、
  ,;::::::::::::::リ,、, -''"´::l::/::!:ト、ヽ、::::/_::/-ー-、;;;;;;;レ〉、   `ヽ、   ヽ
  !:::::::::::ノl、::::::::::::::::::/::-',::ヽヽ、/./ ィ゙テ  .`!、;;∧ \    `ヽ、
. リ:::::::/::リ:::::::::::::::::イ- 'l´.'::,:/ヾ<¨´-、  _/ノ´ .∧  `丶、   ゙

8450名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:50:17 ID:FOP04lS60
>>8446
一定以上経済が見えてれば今の秋田に逆らう道理がないよ、
たとえ上杉を敵に回していても。

8451名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:50:54 ID:nEZmWtSM0
もう既にボケちゃってあうあう言ってるだけなんかネ?

8452妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:51:10 ID:qPbRlBjo0
           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                        |
    丶       ( ●  )       ( ● )|
.   ...ヽ                   /   あと、なんていうか、普通もっと裏を読んだり、
       \     fェェェェェェェェェェy/
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\      ワナじゃないかと勘繰ってレーティアの言うことそのまま信じたりしない……
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!



                   ,...........f:::::::r======-、:::::ヽ::::::\
                  /ニニニニ≧=---<//≧=-、::::::\
                     仁二=-/ / /   ヽ ` < /∧::::::::::.ー 、
                     乂ニ- / / i l       \/∧::::::::::::::ノ
                     /  |  'l /{ l      ト、   ∨/〉---'
                    ,    | / {/ ト{     l } ト、  ∨
                   ;     |‐-- 、! l\    |,.lノ-ヘ-
                      ′  ./l' _ 乂  \__/_   i  ゚
                   {     く´ 忙う     磷らヽヘ  }
                   /  / {ハ弋.ソ  i   弋 ソ ノ∧
                ,  /  ヘ      ′    ノイノヘ  ゚。    さすがキル夫だ。
                 /  /| /{r∧     ____     /r}  ヽ ト、
                   / .l i ゝム    乂 __ ノ    / イヘ   ハi ∧   
               /  /  l l /   \        / /  }   !  \
                 /  /l   l /   /∧:≧=-=≦:∧l i  {   }
             /  / .l   |  rrf::{:::::::::/    /::::\!r、. l   }      \               なにが>キル夫
            /  /  rr ≦イ::/::::{::::::::\  _/:::::::::::∧::::≧==-、       ヽ
               / /:、:::::::::::::/:::::::';:::::::::::::〉〈::::::::::::::/::∧:::::::::::::::∧
           / / /::::::::::ヽ::::::/::::::::::::';::::/{ | }ヽ::::/:::::::∧:::::::::::/::::\     ゚
        , / ./:::::::::::::::::::::::〈:::::::::::::::::〉::l‐ ┼ -}〈::::::::::::::::/:::::/:::::::::::::\     ヽ
.       //  /:::::::::::::::::::::::::::::}:\:::::::::∧:::¨{|}¨∧:::::::::/:::イ:::::::::::::::::::::::::\     :.

8453名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:51:51 ID:75EkG4mE0
>>8446
大宝寺が親上杉な上に、東北の中でのみ争ってる&関東が平定されてない限り、上杉が東北に来る可能性は低い

8454名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:53:08 ID:bddMCN2Y0
うん、そうだな。レーティアの言葉を信じればどうなったか。
語るに及び申さん、だろう。

8455妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:53:27 ID:qPbRlBjo0
                       -=≦二二二≧=-  ___
                     /ニニ二二二二二二二二二二二≧=-
                       /二二二二二二二二二二二二二二二ニ〉
                         /二二二二ニニ=-≦三三≧=-=ニ二二ニ/
                      /二二ニニ=-≦三三三三三三三三≧=≦!
                   /二ニ=-≦ r, ))三三ニ=-=≦二≧=----- く
                     〈二ニニ=-Vゝイニ-=≦二ニニ=- <         ヽ
                  \/|二ニx≦二二二ニ=- ´
                          `¨ 7{ニニニニ=-  /  ヽ     \   /∧
                         / /`¨¨¨ / /   |    | l  |   |ヘ  / ∧
                     / /     i _|_  |    | l  |_ | ∧.  / ∧
                        l /  /   l  | \ト.    | |/ |   |从ヘ   / ∧
                     从  i    x=示ミ、|\ヽ__| | ィ笊示ヽγヽ / ∧    梨花に事前に、「梨花が最上家当主になる件について
                        ヽ∧   圦 ℃ ハ      〃℃  } ノ /) ノ   / ∧       イオン党
                         / ∧  ゝゝ乂 ソ        乂 ソ_,,//    / ∧     秋田家筆頭家老が全面支持するって言っておいた」
                           / /  \ \     {!     /   }     ./ ∧
                       / /     ー‐‐   r― 、     {   }     , - 、 ∧
                         / /      / >   `¨¨´  <{   }    /  // ∧
                  ,,,...r=fく≧x   /     /}> - <{ヽ  {   }   ./   /  / ∧
                 ...<:::::::::l::::}:::}:\ Y7/ニニ≦///>==く ///〉={   }≧/   /  .../ ∧
             ..<:::::::::::::::::::::}:::;::/::::::::::::/ニニニ/_/┘└.∨ /二}   \i  /x , - 、 / ∧
        ......<::::::::::::::::::::::::::::::::}//::::::::::::/ニニニニ////┐┌//二/        {ニ/   / / ∧
     ......<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::-=ニニ/ー /l\ ./二ニ′      `ヽ  ∧ ../ ∧
  r<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/≦三≧-=≦ニニl  / // ̄                /`ヽヘ.     \
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> ´.///>O<-=ニ二i/ i/ゝ------ 、         ゝ--'ニ〉      \



        ___
    /´ ̄      ̄`\.. ..∧__
  ./               ヽ    ̄/
 /              ヽ  ≪
/.            ( ○) l
|                 |     また何を勝手に約束してるのーーーっ?!!!
.ヽ          ┌ェェェェ/  、
  ヽ、         Lェェェ/  ..))
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}.. ../
/::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!

8456名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:53:44 ID:FOP04lS60
おおおういw

8457名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:54:01 ID:RRIm4Sdg0
なるほど。
羽入が嫁入りするのか。

8458名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:54:17 ID:eVMhPT6k0
おいおいおいおい

やっぱり火種だったwww

8459名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:54:34 ID:MQO5zawk0
梨花さん、もうレーティアに野心見せたのかよwww

8460名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:54:43 ID:A85w9WCE0
なるほど、レーティアが梨花を乗り気にさせる作戦なんか考えとくわーとか言ってたのこれか

8461名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:54:46 ID:qkIh.t1A0
よくやるわwww

8462名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:55:01 ID:u/EBqnXw0
ぇ ぇー なんで、親子仲悪化してるの?!!

8463名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:55:14 ID:ytGBzqZs0
でもなあ、派閥作りで自分に属しそうな相手にいい目見させるのは当たり前だしなあ

8464妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:55:22 ID:qPbRlBjo0
                               /::::::::::::::::\
                        _ /::::::::::::::::::::::::::::\
                   ,...........f:::::::r======-、:::::ヽ::::::\
                  /ニニニニ≧=---<//≧=-、::::::\
                     仁二=-/ / /   ヽ ` < /∧::::::::::.ー 、
                     乂ニ- / / i l       \/∧::::::::::::::ノ
                     /  |  'l /{ l      ト、   ∨/〉---'
                    ,    | / {/ ト{     l } ト、  ∨
                   ;     |‐-- 、! l\    |,.lノ-ヘ-
                      ′  ./l' _ 乂  \__/_   i  ゚
                   {     く´ 忙う     磷らヽヘ  }
                   /  / {ハ弋.ソ  i   弋 ソ ノ∧
                ,  /  ヘ      ′    ノイノヘ  ゚。
                 /  /| /{r∧     ____     /r}  ヽ ト、       しかしキル夫と恋人同士になってよかった!
                   / .l i ゝム    乂 __ ノ    / イヘ   ハi ∧
               /  /  l l /   \        / /  }   !  \       私の言葉は信用されづらいが、
                 /  /l   l /   /∧:≧=-=≦:∧l i  {   }
             /  / .l   |  rrf::{:::::::::/    /::::\!r、. l   }      \       キル夫の恋人としてキル夫の意見を言うと、
            /  /  rr ≦イ::/::::{::::::::\  _/:::::::::::∧::::≧==-、       ヽ
               / /:、:::::::::::::/:::::::';:::::::::::::〉〈::::::::::::::/::∧:::::::::::::::∧              結構信用してもらえるな!!
           / / /::::::::::ヽ::::::/::::::::::::';::::/{ | }ヽ::::/:::::::∧:::::::::::/::::\     ゚
        , / ./:::::::::::::::::::::::〈:::::::::::::::::〉::l‐ ┼ -}〈::::::::::::::::/:::::/:::::::::::::\     ヽ    これはいろいろと楽だ!!
.       //  /:::::::::::::::::::::::::::::}:\:::::::::∧:::¨{|}¨∧:::::::::/:::イ:::::::::::::::::::::::::\     :.
.         //  /:::::::::::::::::::::::::::::/二≧:/::::ヽ/. ̄ /::::ヘ:/≦ニx::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     }
      ノ  /:::::::::::::::::::::::>イニ=-≦::::::::::::::ハ  /::::::::::::::ーァニ=-ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::.   {
ー   ´  ./::::::::::::::::::::::/  {≧≦ヽ::::::::::::::::::∨::::/ 〉-、/ニ/}≧}  \::::::::::::::::::::::::::\  `ヽ
.     /::::::::::::::::::::::/    {二ニニ=-:::::::::::::::/::::::ゝ《__/二二ニニリ\  \:::::::::::::::::::::::::::\  ハ  r‐‐ 、
ー―./:::::::::::::::::::::::::/ {   / ゝ二ニニ=-::::::::::::{:::::::::/{二ニニニ/  \ | >x::::::::::::::::::::::::>x\ __) }
.  /:::::::::::::::::::::::::/ヘ | / l ハー――‐ 、::::|:::/:::::::::::::::::ー‐∧    }\   ∨:::::::::::::::::::::::::::ヽ__ ノ
≦三ミヽ::::::::::::/ノ  ハ ! ./  .| ∧:::::::::::::::::::::ヽ'::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ  .{  ヽ   ゝ:::::::::::::::::::::::::::::ヘ
三三三ハ:; イr ´  /ノ .∧  .| / 〉:::::::::::::::::::::{O:::::::::::::::::::::::::〈   ノ   |  ) \ \> :::::::x≦三三ハ
三三三}ノ  |(   ./(  /  ) {( /:::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::}/    /  ∧     ハ  ヽ{/三三三ニヘ

8465名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:55:24 ID:A85w9WCE0
>>8462
ベッドの中で仲直りすればおk!

8466名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:55:31 ID:M.NP1xTM0
これはむしろレーティアのファインプレーなのか
>>8448
女の子に食べ物あげるのって素敵やん

8467名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:55:37 ID:K0m/hRXA0
羽生がAA補正で怠惰になってるのか?w

8468名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:55:46 ID:eWHS0j9Y0
鬼に金棒、レーティアにキル夫

8469名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:55:50 ID:ysYF79OU0
おいw
いや、これはまあ別にいいんだけどw

8470名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:55:52 ID:urIA2nhM0
おいwwwwwwwwww

8471名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:56:18 ID:bddMCN2Y0
まぁ、最上はさっさと世代交代してくれた方が良いしな。
うん、全面的に支持するわ。

あくまでイオンがな! 秋田城介さまがノーといえばそれまでだ。

8472名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:56:18 ID:ysYF79OU0
おまえはwww

8473妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:56:27 ID:qPbRlBjo0
           - ─ ==─ - 、
        ./:::::::::::::::::::::::::::      \
.       /:::::::::::::::::::::::::::          \
.     /:::::::::::::::::::::::::::::          ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::               ヽ
.    |::::::::::::::::::( ο )三三三三( ο ) |    *そろそろお仕置きする
    丶:::::::::::::::::::::::::               |
.     ヽ:::::::::::::::::::::/ェェェェェェェェy  ./
       \:::::::::::::::iェェェェェェェェ/  /             安価下1〜7 Y/N
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃:::::::::::::::::::!::::!

8474名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:56:36 ID:RRIm4Sdg0
N

8475名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:56:38 ID:UwQKvh.s0
Y

8476名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:56:49 ID:eVMhPT6k0
それ、キル夫の信用担保にしているんだからね!
いくらでも使える不思議なカードじゃないからね!

8477名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:56:52 ID:ytGBzqZs0


8478名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:56:52 ID:u/EBqnXw0
アカン、策謀家に翼を与えてしまったッ

8479名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:56:53 ID:A85w9WCE0
Yw

8480名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:56:55 ID:ysYF79OU0


8481名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:56:55 ID:M.NP1xTM0
N

8482名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:56:56 ID:MQO5zawk0
N

8483名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:56:56 ID:qkIh.t1A0
来季の内政コミュ案も厳しい戦いになりそうだぜ

8484名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:56:56 ID:eWHS0j9Y0
Y

あひんあひん言わせてやれ

8485名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:56:57 ID:urIA2nhM0
Y
やっちゃえw

8486名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:56:57 ID:ah2Vy4BY0
Y

8487名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:56:58 ID:UyMcGf.60
もう頭と股は黒くなるか

8488名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:56:59 ID:KKvP6NgA0
レーティアが楽しそうで何より(震え声)

8489名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:57:00 ID:eVMhPT6k0
Y

8490名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:57:02 ID:bddMCN2Y0
先にいえっていっただろうがぁぁぁぁww

おしおきだべー

8491名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:57:04 ID:C5fUw8eE0
y

8492名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:57:06 ID:nEZmWtSM0
ザワ・・ザワ・・・

8493名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:57:10 ID:u/EBqnXw0
Y エロいほうこうで

8494名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:57:31 ID:qkIh.t1A0


8495名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:57:58 ID:FOP04lS60
Yw

8496名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:58:29 ID:u/EBqnXw0
ここで 釘刺さないとまずいだろ。 ノンストップだぜ

8497妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 00:58:41 ID:qPbRlBjo0
8474 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 00:56:36 ID:RRIm4Sdg0
N

8475 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 00:56:38 ID:UwQKvh.s0
Y


8477 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 00:56:52 ID:ytGBzqZs0



8479 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 00:56:53 ID:A85w9WCE0
Yw

8480 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 00:56:55 ID:ysYF79OU0


8481 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 00:56:55 ID:M.NP1xTM0
N

8482 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 00:56:56 ID:MQO5zawk0
N

           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                        |
    丶       ( ●  )       ( ● )|
.   ...ヽ                   /
       \     fェェェェェェェェェェy/     (一瞬押し倒してやろうかと思ったが、やっぱりやめておこう)
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ      *安価 好きなことを言え
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!         1:03 上1〜5 ミックス

8498名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:58:53 ID:A85w9WCE0
ここでおしおきしないとコミュ枠使う羽目になると思うんだが

8499名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:59:17 ID:C5fUw8eE0
もったいないなー

8500名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:59:18 ID:eVMhPT6k0
やっぱりやめておくことをやめておく
押し倒そう

8501名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:59:26 ID:MQO5zawk0
これでお仕置きはおかしいだろ
こっちにも充分なメリットになったんだし・・・
どっちかと言うと御褒美じゃないと

8502名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 00:59:35 ID:M.NP1xTM0
おいしいものは2度に分けて食べようとする本能が働いた

8503名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:00:00 ID:u/EBqnXw0
ほう れん そう
を体に教え込む

8504名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:00:24 ID:ytGBzqZs0
お仕置きの方がよかったか…

8505名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:01:42 ID:eVMhPT6k0
ご褒美にとろけるようなエッチする

ただ、今後キル夫の名前使うときは事前に言ってからにしてくれと念押す

8506名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:01:56 ID:KKvP6NgA0
実はお仕置きを誘ってる?

8507名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:02:20 ID:C5fUw8eE0
逆にアリスみたく褒めてやるか?

よくやったとハグして今度からは事前に相談してねとお願いする

8508名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:02:50 ID:GFNLlmf60
今から押し倒します
答えは聞いてない

8509名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:03:00 ID:M.NP1xTM0
レーティアが楽しそうで何よりだ

8510名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:03:00 ID:MQO5zawk0
今度遊びに行きますので、今回した撫でてくれる約束、
忘れないで下さい!

8511名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:03:00 ID:eVMhPT6k0
ご褒美にとろけるようなエッチする

ただ、今後キル夫の名前使うときは事前に言ってからにしてくれと念押す

8512名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:03:00 ID:RRIm4Sdg0
>>8507

8513名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:03:00 ID:KKvP6NgA0
>>8506

8514名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:03:00 ID:qkIh.t1A0
その信頼を自分で得られるようになれよ。きたいしてるんだぜ?

8515名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:03:00 ID:u/EBqnXw0
ほう れん そう
を体に教え込む

8516名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:03:01 ID:NJiNhumw0
ご褒美になにが欲しいか考えといて
オレ個人ができることでな

8517名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:03:10 ID:FOP04lS60
信用は消費されるものです ひとの信用を勝手に使っちゃ駄目
他人の信用を使うなら許可とりなさい
あと自分の信用も増やすように努力しないとだめよ

8518名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:03:15 ID:ysYF79OU0
ご褒美と称してH
激しめに

8519妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 01:04:31 ID:qPbRlBjo0
8509 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 01:03:00 ID:M.NP1xTM0
レーティアが楽しそうで何よりだ

8510 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 01:03:00 ID:MQO5zawk0
今度遊びに行きますので、今回した撫でてくれる約束、
忘れないで下さい!

8511 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 01:03:00 ID:eVMhPT6k0
ご褒美にとろけるようなエッチする

ただ、今後キル夫の名前使うときは事前に言ってからにしてくれと念押す

8512 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 01:03:00 ID:RRIm4Sdg0
>>8507

8513 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 01:03:00 ID:KKvP6NgA0
>>8506


.─ ==─ - 、
.            \
.              \
            ヽ
.                ヽ
..                |
.        (   ●):::::::|   レーティアが楽しそうで何よりだ
.             /
.          fェェェ/
::::::::::::::::|::::::\゙>介ヾ
.::::::::::::::::\:::::::ヽ .}::{|/!
.:::::::::::::::::::::::\::::ヾ!;}/::!
.:::::::::::::::::::::::::::::\::ヾ;/:!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::\;>:i





         _, . ィ ´:::::::::::_::, :イ、
      r'´∠::::::, ィ ':::´::,::ィ,=::.,`ュ
     /.::"゙:/Y)::,. ',´ィ :/'-´、 `ヽ
     ノ:::::::/::彡/::::::::::::/   ヽ、 ハ
    (:::::::::l:::::,/!:::::::::::/ハ   ', ヽ ∧
      ̄`//_/_, '´!   ト、  N,ィlハ  ヽ
       /´' ミ{ ハ llヽ   !リ>j,=キュリr、 ∧
      /  /y' ',-ヽ-'、ヽィ´.∧c;ヂ)yノヽ .∧    キル夫のために頑張った。(キリッ)
    r 't ノノ从、ィ、 f式ホ.    `¨ l´、  `ヽヽ、
.   /;;;;;レヘ、 ` lヽ.ヽ ゚'゙ ' _  .∧ィ==y 、 _`ヽヽ、
   /;;;;;;;;;;;;;;;;/   レl .! .ゝ . __ゝ`/イ::/:::::::ハ\`丶、`丶、
.  〈-- 、;;;;;;;/    リ从∧ィ^/`´///::::::::::::::::', \  ` `ヾ、、
.  ,'"´::`:ヽ/     レ/´くr、/十´`Yハy "´;;;;;`ハ  `丶、   ヾ、
  ,;::::::::::::::リ,、, -''"´::l::/::!:ト、ヽ、::::/_::/-ー-、;;;;;;;レ〉、   `ヽ、   ヽ
  !:::::::::::ノl、::::::::::::::::::/::-',::ヽヽ、/./ ィ゙テ  .`!、;;∧ \    `ヽ、
. リ:::::::/::リ:::::::::::::::::イ- 'l´.'::,:/ヾ<¨´-、  _/ノ´ .∧  `丶、   ゙

8520名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:05:08 ID:eVMhPT6k0
(キリッ)wwww

8521妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 01:05:30 ID:qPbRlBjo0
           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                        |
    丶       ( ●  )       ( ● )|
.   ...ヽ                   /    まぁ、こっちおいで、撫でてあげるから。
       \     fェェェェェェェェェェy/
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!


                               /::::::::::::::::\
                        _ /::::::::::::::::::::::::::::\
                   ,...........f:::::::r======-、:::::ヽ::::::\
                  /ニニニニ≧=---<//≧=-、::::::\
                     仁二=-/ / /   ヽ ` < /∧::::::::::.ー 、
                     乂ニ- / / i l       \/∧::::::::::::::ノ
                     /  |  'l /{ l      ト、   ∨/〉---'
                    ,    | / {/ ト{     l } ト、  ∨
                   ;     |‐-- 、! l\    |,.lノ-ヘ-
                      ′  ./l' _ 乂  \__/_   i  ゚      わーい♪
                   {     く´ 忙う     磷らヽヘ  }
                   /  / {ハ弋.ソ  i   弋 ソ ノ∧
                ,  /  ヘ      ′    ノイノヘ  ゚。
                 /  /| /{r∧     ____     /r}  ヽ ト、
                   / .l i ゝム    乂 __ ノ    / イヘ   ハi ∧
               /  /  l l /   \        / /  }   !  \
                 /  /l   l /   /∧:≧=-=≦:∧l i  {   }
             /  / .l   |  rrf::{:::::::::/    /::::\!r、. l   }      \
            /  /  rr ≦イ::/::::{::::::::\  _/:::::::::::∧::::≧==-、       ヽ
               / /:、:::::::::::::/:::::::';:::::::::::::〉〈::::::::::::::/::∧:::::::::::::::∧

8522名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:05:47 ID:RRIm4Sdg0
事前予想とは違い甘やかし安価が大量に通ったか。

8523名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:05:50 ID:KKvP6NgA0
悪気がないのが怖いなw

8524名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:05:54 ID:M.NP1xTM0
可愛い子は全力で甘やかす!

8525名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:06:12 ID:urIA2nhM0
12才、こんな時は素直だなwww

8526名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:06:33 ID:qkIh.t1A0
12歳だしな

8527妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 01:06:56 ID:qPbRlBjo0
           - ─ ==─ - 、
        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \       __
.       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \   , -‐く /
.     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/ .<//、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .//././
.    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ./ ./././
    丶::::::::::::::::::::::::○::::::::::::::::: ___,.-‐y′./ ./ ,':/
.   ...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::: : /   _ソ   ,' ,' .ノ,'
       \::::::::::::::::::::::::::::: /  /´   ,   /    なでなで。
       イ:::::|::::::\ ゙_ ./   i::    ′  .}
     /::::::::::::\:::::::ヽ .i           /       デモネー、次からは先に言ってねー?
    ./:::::::::::::::::::::::\::::: .ゝ、          /
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\::: .,!        .,/.:::!
  ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.//       .人.:!::::!




           ,.ィ ー―-= 、___
           /tYT:::::::、::::::::::::::::::::::`ヽ
          l:::::::,::::::::, ィー―-- 、:::::ノ
          /:::::::!,イヽ}'::::, ィ ':/^ ´ヽ
.         /::::::::/ > ' ´:::::::::ノ ヽ ヽ ヽ
        /::::::://:::::::::::,. '´从ヽ,.ヽ ヽ l 、
        <::::/ヽ=- イ .l ヽヽイ,ュ.、∨l.! l
          / .! l l.__ヽ_l_、 〉'f{ヒ:ハソ, ', .l    えー、梨花対策考えるって言ったよー?
          ! l .!´.',yt示、   `'"´ .ll .', .ヽ
          从', ヽ ヽゞ='  '     !从', .ヽ
            l Ylヽゞヽ.    '`  ,イ、 l ハ ヽ ヽ
           リ//! lヽヽ.゙, =t-- ' .リ. !从 トヽ  ヽ         何をするのか具体的に言ってねー?!>キル夫
        _, .., ノノ/l j--/::::∧:ゝ_イ::∧:Yハゝ-、ヽ )
      /::::::::::ヽ´ノゝ'/::::::::/:::::Y┘'┐::',リ !::::::ゝ`.Y
     /::::::::::::::::::::`ヽヽ:::::::::::/:::::::::フl__l¨::::/  l:::ヽ、::::l
    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::>ミ::./:::::/ ヽゝ- ' , .ノ、:::::::/::リ

8528名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:07:16 ID:V4hSXyyI0
レーティアぁwwwww

やばいwww絶対この子がいるかどうかでこっちの行動が確実に影響されるwwww

8529妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 01:08:11 ID:qPbRlBjo0
           - ─ ==─ - 、
        ./:::::::::::::::::::::::::::      \
.       /:::::::::::::::::::::::::::          \
.     /:::::::::::::::::::::::::::::          ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::               ヽ
.    |::::::::::::::::::( ο )三三三三( ο ) |
    丶:::::::::::::::::::::::::               |
.     ヽ:::::::::::::::::::::/ェェェェェェェェy  ./    お仕置き誘ってるでしょ?
       \:::::::::::::::iェェェェェェェェ/  /
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃:::::::::::::::::::!::::!


              -==---
           -=ニ二二二二二ニ≧==--
          -=ニ二二二二二二二二二二二二≧=-
        -=ニ二二二二二二二二二二二二二二二ニ}
       -=ニニニ二二二二二二二二ニニニニニニ=-
       -=ニニニ=-≦γ⌒ヽ }ヘ三三≧=--=ニニニニ=ノ
     -=ニニ=-≦{ {ニ乂  ノ }ノ三三三三三三三三ノ
     {=-≦三三ゝ'三三三三三三三三三三>'´ `。
     ゝ〈三三三-=≦ニ二二ニニニニ=- ヘ       ゚。
       Y≦ニニ二二二二ニニ=-/   ゚。       。
.        /ニニニニ二ニニニニ=-/  |    。      ゚
.       -=ニニニニニニニ=イ    |',   l゚。       。
          / -=ニニニ=- イ   l.    | |   | |_ 。      ゚
.         i   /   ト、  ト--ヽ   l'.|   | | l゚
.         |   i   .l ヽ__l__   \__ |.从___/__:!ヘ
        乂 |  .∧く {ノ 笊`    ´{ノ 笊 ノ ∧    ゚。     誘ってないもん(棒)
.          /ヽi  ./ (ヘ. 乂 ソ       乂 ソ /ノ∧    ゚
.       /     !/ヽ ヘ      i}       ///∧    ゚
       /    ////}::::::.            /::i ///∧    ゚。
.      /    /////::::::::ヘ  - 、 o __ ./:::::∨///∧      。
     /    /////:::::::: < ̄ ー<  `  、::::∨///∧     \
.     /    /////{:::/  /ー -- 、 \ノ   ` <////\     \
    /    ∧/// イ   .ノ /</ゝノ       `ヽ///,\     \
.   l    ////     ゝイ >'  x<>.         >-、//\
.   |   //≧=-   fく:::::::::ゝ-イ  7´::::::::::::7¨¨T /ニニ∨//,\
.   |  /.//二二二≧x'//\::::::::::::!  /:::::::::::://///ニ二二ニ∨/// \

8530名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:08:29 ID:A85w9WCE0
やっぱ誘ってたのかw

8531名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:08:29 ID:M.NP1xTM0
梨花に対する対策は利を与えるってのが一貫してるなあ
その辺忘れないようにせんと

8532名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:08:39 ID:qkIh.t1A0
アリスもいるんだぜ?影響なんてどうにもならんぞwwww

8533名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:08:48 ID:RRIm4Sdg0
ここで(棒)なのか。

8534名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:08:53 ID:FOP04lS60
棒www

8535妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 01:08:59 ID:qPbRlBjo0
           - ─ ==─ - 、
        ./::::::::::::::::::::::::::::::::    \
.       /:::::::::::::::::::::::::::: :         \
.     /:::::::::::::::::::::::::::::::             ヽ
    /::::::::::::::::::::::::::::::::           ヽ
.    |::::::::::::::::::::::::::::::::    {   οヽ::::::::: |
    丶::::::::::::::::::::::::::.               |
.   ...ヽ::::::::::::::::::::::::.     fェェェェェェ/
       \::::::::::::::::::::....   iェェェェェ/    よし、今からご褒美あげるから、向こうの木陰に行こうか。
       イ:::::::::::::::::::|::::::\ ゙_> 介/ヾ
     /::::::::::::::::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{|:::/!
    ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::}!:/::!
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}/::::!
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃::::i



            ハ--,y__―――ー 、 __ ,. '´
            ,ィ{ノノ´____,.. 、_, _ ,〉
          r ' ィ'- '' ''ヤー '''' " 、   ヽ
          /∠,.. - ' ´/!ハ∨  `ヽ\    ヽ
       /∨゙ /   /  / l  !.N    ハ .\   ハ、
.      /::ゝ、./  /  /! 从 | ',   ∧  \  ∧う.、          ,
      /:::::::::::::lィ   !  ./!| .!l l .ト、.',   ∧   ヽ ∧ ノ_     /::::::
.    ノ::::::::::::::::::从l l{:}、 !-l ̄tf`ヽ 〉   .∧   ヽ ∧   ヽ , ':::::::::::::::::
   ∧::::::::::::::::::::::! l r'´   チ示ャ、、´ヽ   ∧    ', ヽつ ノrノ´::::::::::::::::::    う、うん。
.  /:::::::`ー -- ∧ l     、{ヒ::シ,ゞ .〉   ∧    ヽ ヽノノ Y:::::::::::::::,. -
  /:::::::::::::::::::::::イY^∧ヘ    ///   ∠ゝ   ∧    ヽ ヽ、ノ_ ,. ' ´  ,. .
  !:::::::::::::::://ィ::::::::ヽ ヽ     ,. ' ´ ,人 ヽ   ヽ ヽ   \  ` ー  <::::/
  .ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::/`ー'',"__ ,. '´::/ヽ ヽ   ヽ ヽ   .\-ー ´ ヽ::ノ-
     `丶、:::::::::::::::::::ノ/::::/l::::::::::::::::イ/::´ヽ`ヽ \  ヽ `ヽ   `丶、ー-ー
        `丶、::./// .リ:::::,. '´/ /::::::::::/:ハ  `丶、 ヽ  `丶、  ー‐ −
           /ィ/ //::/::::/:/ /::::::::::::l::、:l゙ー'´`ー‐-`、    ` ー- ‐ ''"
          /:::Y::/:/::/:::::::::! ::l:::l:::::::::::::ノ:::::::\::\::::::::::::::::ヽ   ヽーーーー
          !:::::レヘ::::::!:::::::::::!::::l__l-- 、::|:::::::::::::::\::ヽ::::::::::::::::ヽ  - ヽ- ヽ  ヾ

8536名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:09:05 ID:C5fUw8eE0
軌道修正したかwww

8537名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:09:12 ID:ysYF79OU0
誘ってるw
Mだったのかw

8538名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:09:42 ID:urIA2nhM0
青姦w

8539名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:10:04 ID:V4hSXyyI0
wwww
レーティアかわいすぎるwwww

8540名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:10:33 ID:K0w/2BC60
この(棒)はキル夫の肉棒を突っ込んで下さい、って言う意思表示だったのか!

8541名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:10:33 ID:RRIm4Sdg0
ミックスのはずが普通の安価より綺麗にハマっている。

8542妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 01:10:46 ID:qPbRlBjo0
           - ─ ==─ - 、
        ./:::::::::::::::::::::::::::      \
.       /:::::::::::::::::::::::::::          \
.     /:::::::::::::::::::::::::::::          ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::               ヽ
.    |::::::::::::::::::( ο )三三三三( ο ) |
    丶:::::::::::::::::::::::::               |
.     ヽ:::::::::::::::::::::/ェェェェェェェェy  ./   このー、悪い子めー。
       \:::::::::::::::iェェェェェェェェ/  /
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\      ご褒美だー。
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;>〃:::::::::::::::::::!::::!


                       rー-------  、
                     γ⌒ヽ/ ̄     \    \
                      /    ,|      ゚。     ヽ
                        / / / l   ト   i     ∧ヽ
                   // l  |  | ヽ l l  l !    ./ ∧ \
                   / / .|| |从|´ ̄l/ 从 l リ -、     i   )
               {  |  从lir、_ r 磷jノ =リ={/ i}      !    あっ……
                   | i l  Y¨ヽ   j    __ /     |
                    乂N  ヘ   `///    / }      \     んっ……激しっ…
                     \ ヽ≠⊃     i    --- 、 )
                       } ∧___   <   /  /       \      ひゃう…
                        / l   /    lУ  .{        ゚。
                  /   l  /     /{    {           ゚。
                  (     /    /〈    .{         ゚
                  \ / ./    / {〈    .{     r    i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   レーティアといろいろ仲良くしました。

8543名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:11:04 ID:qkIh.t1A0
AOKANN

8544名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:11:15 ID:bddMCN2Y0

156x年x月、最上家の家督が羽入から梨花へと移される。
この当主交代劇はイオン党(キル夫)が裏で糸を引いていたとされている。

実はキル夫はこのことを知らず、レーティアの独断だったという主張が一部存在するが
このようなことをキル夫抜きに行えるはずもなく、珍説の類をでない。

8545名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:11:20 ID:M.NP1xTM0
この時代にはよくあることだよ(震え声

8546名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:11:22 ID:V4hSXyyI0
>>8540
なるほろwww

8547名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:12:51 ID:A85w9WCE0
>>8544
きるおってやつ、なんてあくどいやつなんだ−(棒)

8548妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 01:16:04 ID:qPbRlBjo0
〜秋結果〜

土崎商人ズ: イオンさまにまだ信頼していただけてないのか……×
こなた   :  うん、いいやつじゃないかー○
レーティア :  痛かった……ばか○
          キル夫の恋人は楽しい+
マミ     :  運命の人です○
梨花    :  ……これだけ僕の味方をしてくれるなら少しは考えてあげてもいいのです〇

嫁:
 あや     MAX

愛人:
 グレーテル  MAX
 ヘンゼル   MAX

恋人:
 レーティア    ○○〇○+
 マミ:     MAX

恋人候補:

現代人:
 玖渚     ××○○ (顔が怖い・タバコ臭い)
 シオニー   ×××○○○ (顔・タバコ・ロリコン)
 小萌      ×○○    (顔が怖い)
 にとり     ××○  (顔が怖い・タバコ臭い)
 ルルーシュ  ○○  (中二病により初期偏見なし)

戦国人:
 チルノ    ××○○ (顔が怖い・タバコ臭い)
 黒子     ××○○ (顔が怖い・タバコ臭い)
 弥子     ×××+   (顔が怖い・タバコ臭い・ロリコン)
 雪歩     ×××○   (顔が怖い・タバコ臭い・ロリコン)
 レオン    ×××+   (顔が怖い・タバコ臭い・ロリコン)
 アリス    ○       (独特の価値観でマイナスなし)
 土崎商人ズ: ×××〇〇+  (顔が怖い×、タバコ臭い×、信頼してもらえなかった×、
                   儲けさせてくれる〇、借金を認めた〇、撫でてくれた+)
 こなた    ○       (オタク気質のため偏見なし)
 梨花     ××〇     (顔が怖い・タバコ臭い)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 恋人候補に入れるためには 自由安価で口説いてください。
 *コミュを取れば必ずチャンスがあります*

 恋人にするためには恋人候補を口説いてください。

8549妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 01:16:35 ID:qPbRlBjo0
          r‐- 、.,          _,,.. -┐
          |   、ヽ、,.. -‐‐-,.::'"´   /
         /   ____,>7コ<´__     ト、
         ゝ、!,´____,,二!、_/ヽ、.,__二二ン::::ヽ.
    ノヽ.   /:::::::::く.,____/」::::::::ヽ!_____」::::::::::::::::::',        ____ノ)
   .,'    ヽ,':::::::/::/:::/::::::::;:::::::::::;:::';::::ヽ.:::::';:::::::::i    ,  '"´   /
   i     .i::::::/::::::/:::;'::/::::;|:::::::!:::i::::i:::::::::i::::::i:::::::::|    /      ,'
   !    |:::::i::::::/ ,ゝ!;」_/ |:::/|::::!_」ニ;:、:/|:::::|::::::::| ./        !
    i      i:::::i:::::iヽi. ト┘i'└'└ ´ト┘i | .|:::::|:::::::|/         !
   ',    └-!:⊂⊃ ゝ-'       ヽ- ' ⊂⊃:|:::::::!.        i
    ヽ.     ノ/:从            ,ハ::::::|:::::::|         !
      ',  /:/:::/:7>.、,    ‐    ,.イ:::::i:::::!::::::!        ,'    ……あと何だっけ?
     ヽ/:::::;':::;'/|::::::::i::::`r''ァ─=;7´、::/::::/:::;':::;'::|        ,'
      i::::::L_/::|::::::r':イ´::::ヘ,_/::::::く/、/:::/::::|        /
      ヽヘ:/::::::!::>'ヽ,ア、:〉><〈::::::::r'ア ヽ:/::::::::!       /
      /::::;'::::::/  /:::::::くム>'"´::i    Y::::::::;'     /
      ,':::::::!:/   .〈:::::::::ヽ、:::::::::::::::!.    '.;:::/_,,.. - '"
      !:::r'く    r'へ>r-、<二アヘ     ヽ、 ヽ.
      レ( `ヽ._,,. '´7ー-'"´:::`''ー-く"`ヽ.   / >、  ',
       7`ァ>'"::::/::::::::::::::i::::::::::::::::::ヽ::::`' .、!__」),ノ  i
       r<::::::::::::/:::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::、::::::::ヽY'、  〈
      ヽヘ_>.、:;_:::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::/>'^ヽ 〉
      し'ゝ、へ>、:;_::__:::::i::::::::::::::::::_;;::-<_7r'"   し'
          ri、___,/ヽ、二へ二'ハ._____,!-'
          iヽ.,__/       `ヘ.,_____!
          ヽ.,_.ノ          ':、,__,.!

8550名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:16:55 ID:RRIm4Sdg0
お年玉と土佐外交

8551名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:17:04 ID:K0w/2BC60
お年玉?

8552名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:17:04 ID:GFNLlmf60
えっと…お年玉と…

8553名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:17:35 ID:bddMCN2Y0
布爆弾の被害を受けた上杉のシーンは冬だったっけ?

8554名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:17:36 ID:u/EBqnXw0
梨花○ 付いたな

しかし、何で最上親子 険悪になってるんだ?
この頃理由になるようなことないはずなのに・・・

8555名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:17:46 ID:nEZmWtSM0
お年玉と楽しい戦争の始まりです

8556名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:17:46 ID:V4hSXyyI0
うーん。
侍隊どうする1000人に減らして作っておく?

8557名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:18:59 ID:q.WkXnWo0
侍にこだわりすぎだろ

斬りこみ隊は中二以上の効果ないと思うからやめておこうぜ

8558名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:19:07 ID:qkIh.t1A0
内政案からの議題と評定の切り離しはどうしますかー?

8559名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:19:14 ID:M.NP1xTM0
>>8556
いま作る必要はないんじゃない?
援軍もいらないみたいだし

8560名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:19:17 ID:eVMhPT6k0
>>8554
羽入はおっぱいあるだろ?
でも梨花ちゃんは永遠のロリータなんだ
だからかと

8561名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:19:17 ID:C5fUw8eE0
お年玉、常備兵追加、土佐外交くらいかな

8562名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:19:36 ID:FOP04lS60
>>8553
まだ「あれ、秋田の船がぜんぜん麻買いにこねーなー」って段階じゃないかな
そもそもまだ糸作ってるところかも。

8563名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:19:39 ID:MQO5zawk0
つか、常備兵を雇うのは今季やったからもう無理じゃね?

8564名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:19:44 ID:A85w9WCE0
>>8554
鮭派とシュークリーム派の争い

8565名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:19:52 ID:ysYF79OU0
お年玉と常備兵雇用安価?

常備兵雇用はもういらないか?

8566名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:20:04 ID:urIA2nhM0
>>8556
上杉戦考えたら増やしておいても良いかも
ただし、侍部隊じゃなく通常部隊でいいと思うけど

8567名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:20:13 ID:u/EBqnXw0
>>8557
効果あるに決まってるだろ
城内への突入は、超接近戦だぞ

8568名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:20:37 ID:K0m/hRXA0
借金返済や設備投資の原資としてとっておこうぜ。

8569名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:20:55 ID:vf0cW.ek0
麻と米が溢れてどうなった、ってのはどうだったっけ>やること

8570名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:21:19 ID:K0m/hRXA0
>>8569
年末に投下したでしょ

8571名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:21:23 ID:75EkG4mE0
>>8556
最上の援軍に送らないならあまり必要ない

8572名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:21:35 ID:M.NP1xTM0
効果ないとは言わんが内政ちゃんがこっちを見てる

8573名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:21:42 ID:V4hSXyyI0
>>8566
うーん、基本は鉄砲メインの足軽運用だからなぁ。
侍隊は接近戦でから侍の固定で使いたいよ。

8574名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:21:42 ID:qkIh.t1A0
常備兵作らない方がお年玉に使える銭がふえるよーーーー

8575名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:21:45 ID:FOP04lS60
>>8570
国外の状況はやってないね。

8576名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:21:58 ID:q.WkXnWo0
>>8567
このスレは現代チートをするスレです

で、侍隊に何のチートがあるんだい?
鉄砲隊、砲兵隊、騎兵隊はそれぞれ目的とするチートがあるが

8577名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:22:06 ID:75EkG4mE0
>>8569
米はこっちの対処で落ち着いた&麻は今回織った分で需要を食いきった

8578名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:22:14 ID:cAavim260
1施設1点だっけ?
で正月で1点貰ってる状態
一番良さそうなのは、石油精製プラントかなぁ
ガソリンから軽油から何から取れるから
後に続きやすいし
後は
アンモニア製造プラント(ハーバーボッシュ法+リンデの装置)
硝酸製造プラント(オストワルト法)
があれば
硝酸とアンモニアを反応させて
硝酸アンモニウム(爆薬)ができるし

8579名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:22:18 ID:FOP04lS60
あーさっさと雷管つくってサブマシンガン開発して
SWAT戦術で城攻め突入したいわ〜。

8580名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:22:46 ID:eVMhPT6k0
イオンの兵力って今、1600くらい?
最上に送る砲兵ってどれくらいになる?

大砲は有っても砲兵が足らないってことは無いよね
そうじゃないなら常備兵を新しく雇わなくても大丈夫じゃないかな

8581名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:23:00 ID:FOP04lS60
>>8576
へい、斬り込み隊には閉所戦闘向け特殊部隊っていう終着点があるぜ。

8582名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:23:08 ID:UwQKvh.s0
忍軍雇用安価を今の内にとりたい
最低30小隊〜50小隊は雇いたい
このままじゃ軒猿に対抗できん。

8583名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:23:22 ID:u/EBqnXw0
ようせいさん
(追加)能登畠山  神保さんと上杉の和睦妨害
の処理はどうします?

8584名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:23:34 ID:75EkG4mE0
>>8575
別に影響ないよ
麻は秋田領と周辺だけで売り切れたようだし、米はアキタコマチほしさにみんな買ってるくらい

8585名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:23:38 ID:K0w/2BC60
上杉はアオソ増産させてたけどそれがどうなったか、とかはちょっと気になる

8586名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:23:41 ID:MQO5zawk0
お年玉は化学プラント建設で

8587名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:23:49 ID:nEZmWtSM0
>>8576
あのユニットそのものの効果をチート無いからって否定されても
万有引力はチート含まれてないだろって言ってるのと同じ

法則というかルールみたいなもの

8588名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:24:14 ID:qkIh.t1A0
後は三河一揆がどうなりそうかぐらい?

8589名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:24:29 ID:urIA2nhM0
>>8580
大砲一つを8人だかそれぐらいで運用してたから
あんまり兵数に影響はないと思う

8590妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 01:24:47 ID:qPbRlBjo0
          トー-、.,          ,. '"´ ̄`7
          !   _`'ヽ;:-‐─-/ __     ;'
         ,ノ     `ヽノゝ-r'´'"´    _」、
         '<::二ア'"´ヽ/´`ヾ>=;ニ二>'::ヽ.
          ,.:':::::く_r'"´ヽ!:::::;::::|_r、___,.>:::::::::::::':,
        /::::::/:::::;::::::::::;:::::; ハ::::::::!::::;::::::::';:::::';:::::::',
        ;'::::::;'::::::;':::::::::::!:::/ |:::::/!-!‐-::::i::::::!:::i::::i
        i:::::::!::::::!,.::-‐/|:/   !_/ |__i`'ーヘ!:::::i::::!::::|
        !::::::i:::::::!__::/_」_     '"´ ̄` !::::::!:::!:::::
        i::::::i::::::/ '"´          "''|/:i_」::::::|          _,,... --─ァ
- .,_       |::::::L:::;ハ'"             !::::|:::::::::::|      ,. '"´      ,'    よし、眠いから寝ましょう。
  `ヽ.    └ 'i::i::::::ヘ    i7´ ̄)  /:|:::::|::::i::::::|    ,. '         i
    `'、    i:::!::::!|:`>.、.,_    ,.イ、:::!|:::::|::::|::::::|   /           |        お年玉何貰うか考えておいてー
      ':.,  ;'::::|:::::|!:::!:::;:イi`"i7"´ ,ノ:.:.ヽ|:::::!::::!:::::! /           ,'
       'y'::::/|:::::|rイ:.:.:.:',r'`ヽri'"´:::7:.`|:::::|>、::|'               /
       /::::::;':::|:::::|7-!:.:.:.:.!:::;:イハヽ;:::」:.:.:.|:::::!/_,ノ、!            /
       ,'::::::/;ァ'|:::::!ヘハ:./レイ!:.:.:|.「`ヽ.:.:|:::::!ソ  ヽ.          /
      ,':::::;'イ  !::::|ヽ!ア:.:.:.:.:.:l」:.:.:|_!:.:.:.:.:.:|___|      ':,       ,. '
      !::::ア、  |__;| 7:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!     ;  ノ、     /
ヽ、    !/    ;ーァ7.:.:.:.:.:.:.:.;':.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'、__ゝ、       \,. '´
  _、rァ'"´     , ' , くゝ、:.:.:.:./:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:./ハ  ヽ       `' 、
;'´ /!         ,.!ア>、ヽ;:..:.:.:.:.!:.:.:.:.:.;. ' /::::ハ          `アi
と_! !     _,.rイ´/ /`ヽ、>'"`'イ ,.イ-‐'"ヽi         ,.イ_r'ヽ

8591名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:24:49 ID:GFNLlmf60
ミノフスキー粒子製造プラントか
雛の好感度か…悩むぜ…

8592名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:25:15 ID:M.NP1xTM0
国外の描写は時期が来れば出てくるのかね
お年玉は明日に回していいかな

8593名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:25:20 ID:eWHS0j9Y0
おつかれー
おやすみなさい

8594名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:25:30 ID:UwQKvh.s0
おつかれ

8595名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:25:33 ID:M.NP1xTM0
お疲れ様ですー

8596名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:25:38 ID:RRIm4Sdg0


8597名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:25:40 ID:V4hSXyyI0
乙ー

8598名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:25:47 ID:KKvP6NgA0
>>8566
通常部隊(足軽)は鉄砲の数に合わせたい

>>8576
>で、侍隊に何のチートがあるんだい?
複数の武器を使っての局地戦
肝心の武器が開発できてないけど

8599名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:25:50 ID:eVMhPT6k0
おつかれー

8600名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:26:06 ID:vf0cW.ek0
>>8586
換気と排水と人手どうする?

8601名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:26:17 ID:GFNLlmf60
乙でしたー

8602名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:26:18 ID:q.WkXnWo0
>>8587
つまり、固定ステ以上の効果はないわけじゃない
じゃあ、敢えて大金出して、この状況下で雇う必要はないかなーと
援軍も必要なくなった以上

上杉戦を考えるなら、数は力だよ、になるだろうし

8603名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:26:24 ID:qkIh.t1A0
おつかれー
お年玉も投票制だろうか?

8604名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:26:38 ID:cAavim260
米沢攻めるなら最低15は大砲送ったほうがいいよね
それとも全大砲送っても大丈夫?

8605名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:26:49 ID:ltxPDeFI0
otuotu

8606名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:27:05 ID:KKvP6NgA0
お疲れ様です

8607名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:27:38 ID:V4hSXyyI0
>>8602
だから接近戦要員で侍だろ?
鉄砲が増えないと足軽は弱い。

8608名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:27:49 ID:ysYF79OU0
おつです

8609名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:27:53 ID:u/EBqnXw0
お疲れ様

8610名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:28:13 ID:KKvP6NgA0
>>8604
ニトリ砲を米沢に優先して使う手もあるはず
落とす城が少なくて固いのなら

8611名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:28:20 ID:urIA2nhM0
>>8604
全部は止めとけ
本体の方が落とさなきゃいけない城多い上に速度を要求されるんだから

8612名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:29:10 ID:MQO5zawk0
乙ー

>>8600
換気システムONにしておけば、有毒ガス発生するモノに対応できるから
換気システム追加(現銀)で考えていたけど・・・

8613名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:29:49 ID:u/EBqnXw0
>>8604
大砲の数はすでに決定済みだからな
10門もあれば十分だと思う。城攻めなら

8614名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:30:16 ID:urIA2nhM0
プラント関係予約は心惹かれるな
魚肥や繊維の儲けで後なら払えそうだし

8615名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:31:06 ID:eVMhPT6k0
>>8589
8人かそこらでよかったか

それなら兵が足らなくて困るってことは無いか

8616名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:31:23 ID:FOP04lS60
>>8610
にとり砲20〜30で焼けばデカイ城でもまあ落ちるよ
小田原は無理だけど。

8617名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:31:31 ID:sFJRH0Fc0


お年玉考えないと

8618名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:31:38 ID:V4hSXyyI0
そーいえば羽入はどーなるんだろう。
レーティアは親子で愛人・・…とかいってたけど。
今回話題に上がっていない。
引退後イオン預かりにする約束でもこのあとするつもりかなwww

8619名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:32:42 ID:RRIm4Sdg0
プラント系より人手が欲しい。
千秋が嫌ならせめて孔明かぷにえあたりに高校教育を施そう。

8620名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:32:45 ID:M.NP1xTM0
>>8607
侍を雇うなとは言わんが1000人は多すぎる
現状でも約600人いるが何をするのにどの程度侍が必要だと思ってるの?

鉄砲隊を増やそうってマミさんとも話したから
まずは鉄砲工場や大砲を揃える方を優先したい

8621名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:33:05 ID:urIA2nhM0
療養地のイオン館にやってきて
シュークリーム依存症にされるのか胸熱だな

8622名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:33:21 ID:nEZmWtSM0
>>8619
抱かないで現代人にしたら草加拓海フラグだからwww

8623名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:33:55 ID:u/EBqnXw0
>>8618
隠居先がイオン屋敷になるんだろうな きっと

8624名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:34:42 ID:vf0cW.ek0
>>8612
排水も上下水道で+1ポイントすれば(費用はかさむが)いいとして

問題は人手だ、イオン内に設置される以上現代人しか使えないが本気でどうする?
ここが解決できないとプラント系は賛同しかねる

8625名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:35:07 ID:KKvP6NgA0
>>8620
確かに大砲の必要数が思ったより多かった
鉄砲も予定した生産数に届いていない

8626名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:35:33 ID:V4hSXyyI0
>>8620
数が無いと弱いのは何にしても同じだし。
1000は隊として動かすなら必要だよ。
現在のイオン総数と考えると1000人ぐらいがちょうどいい。

まぁ最上増援なくなったから優先度下がってるのは否めないけどね。

8627名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:35:43 ID:nEZmWtSM0
>>8624
設置場所は融通効くと思うけど?
イオン内に置くしか無いなら
まじめに無用の長物になるw

8628名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:36:38 ID:urIA2nhM0
>>8625
冬に内政で増産だろう
幸い工場建てるのは無理でも投資は出来るし

8629名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:36:56 ID:K0w/2BC60
お年玉はどうすべきか
自分としてはチアキの促成案にはあまり魅力を感じないのだが

8630名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:37:02 ID:K0m/hRXA0
>>8627
イオン外部に置けるなら最重要防護対象になるな。
羽黒忍軍かもーんw

8631名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:37:45 ID:nEZmWtSM0


12〜2月内政案

☆教育・外交・単発コマンド・コミュ☆
キル夫 レーティアコミュ・こなたコミュ・イリヤコミュ
シオニー 中国語学習・本願寺外交
アリス イリヤコミュ(大砲学習)
ルルーシュ 林業×3
ヘンゼル  機械工学×3
グレーテル 造船×3
小萌1  律子コミュ(製紙)
小萌2  コンクリート開発
文     漁業×3
マミ1-2   カウンターマーチ・三兵戦術開発
薫 航海術普及

☆産業革命☆
1 こなたに運上納めてマンガンを採掘(小萌3)
2 炭素工具鋼の開発(にとり1)
3 蒸気機関の鋼への切り替え(にとり2+マミ3)

☆貿易☆
琉球交易 ファリス
ガレオン 

マカオ交易 シオニー・ファン・弥子(漢文枠)
キャラック 銃兵を適宜連れて行く


☆魚肥プロジェクト☆ 内政部、外交部
1 従属同盟勢力にイオン農法と魚肥の宣伝・領内で漁民を雇う許可
2 蠣崎に対して増産目標の通達(1ヶ月35万石)
3 キリン圧搾機開発(にとり3)

☆イオン通運☆担当 万能部・かがみ
ガレオン1隻と3000貫で運用させる

☆医療関係☆
ハクの治療 (友1)
酒屋と協力してペニシリンの培養(友2)
ポルトガル人の検疫体制の導入(友3)

8632名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:38:23 ID:KKvP6NgA0
>>8626
>1000は隊として動かすなら必要だよ。
この必要数が良く解らない

あと鉄砲足軽を混ぜて必要数を確保した方が使いやすいと思う

8633名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:38:24 ID:RRIm4Sdg0
>>8627
流石に外には置けないだろう。
イオン内部限定じゃないと嫌いな武将を爆殺してとか頼めるようになる。

8634名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:38:53 ID:FOP04lS60
>>8621
バニラ香料の人工合成が必要だな

8635名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:39:14 ID:MQO5zawk0
>>8624
友ちゃんも小萌先生もニトリもいるんじゃね?
鉱山の発破は朱里でもボーナスありのはずだし

8636名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:40:10 ID:eVMhPT6k0
誰も賛成してくれなさそうだが
お年玉の1Pを現金1万貫に換金してくれないかなぁ、とか俺は思っている
もちろん、他の注文は無しで

正直、お年玉チート使って強くなるよりも
その金額丸々内政に使ったほうが俺的には好み

8637名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:40:19 ID:M.NP1xTM0
サムライがダメってよりも来年の上杉を見据えると
攻城戦では必要なサムライよりも
とにかく鉄砲と大砲を増やして野戦で頑張りたいのよ

戦場の主役は数を揃える足軽鉄砲で
その質を強化できるってのが強みだと思うの

8638名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:40:44 ID:urIA2nhM0
確か、大砲は50貫で季3門の増加だよな
鉄砲は100貫で季24門の増加だったけ?

8639名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:41:37 ID:UwQKvh.s0
お年玉でほしいのは
マジカルで政略結婚、強制嫁化か
戦闘狂解消とイオン施設移動かな

大名が個人戦を好むなんて最悪だしね。

8640名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:41:47 ID:RRIm4Sdg0
>>8636
プラントを買うくらいならそっちに賛成する。
技術チートは自力でやってこそ。

8641名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:41:53 ID:q.WkXnWo0
>>8607
戦は数だし、野戦での切り込みなら、騎兵隊が居るさ

まあ今季は必然性がないから、侍部隊編成安価は出ないし、通らないと思うが

8642名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:42:03 ID:qkIh.t1A0
1Pはボーナスついてるから

1P+αの希望がだせるーー

8643名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:42:21 ID:sFJRH0Fc0
>>8636
ありだと思うよ?
ただ、今すぐ金が必要な案件何かあったっけ?
って疑問あるけど

金で買えない利益って意味なら、千秋を大人にするのが一番安いかな
10年単位で成長短縮できるし
ステ構成は要相談

8644名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:42:25 ID:vf0cW.ek0
>>8635
プラントを稼働させ続ける労力のことよー?

8645名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:44:26 ID:sFJRH0Fc0
>>8639
マジカルは残り9P必要なはずだから
軽く500万は必要なはず・・・だよね?

8646名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:45:04 ID:V4hSXyyI0
>>8632
敵の数考えれば
そのぐらいないと耐えらないよ。
正面戦力がどんどん増えてるんだから……

まぁ細かい数字で出してるわけでないから
理解できないなら理解できないでいいと思うよ?
実証があるわけでもないしー。

単純に隊として戦力になるのが大体そのぐらいだからってだけで1000だし。
計算のうえでしゃべってないし……

まぁどうせ通らんからまあいいやww

8647名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:45:47 ID:vf0cW.ek0
子供はゆっくり育てたい、というのがあるので
チアキ促成栽培はメリットはわかるが心情的になぁw


1Pのボーナスなら「何かしらの素材を大量に入手」とかが地味に有用だと思う、スタート時の硝石みたいな
現在の開発でボトルネックになってるものを貰えればワンチャン?

8648名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:46:29 ID:UwQKvh.s0
スキルランクアップ1点じゃなかったっけ?
そうじゃないなら欠点解消なんて
選択肢に出てこないかと。

8649名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:47:11 ID:qkIh.t1A0
大砲+鉄砲をメインにおくと騎馬編成も侍編成も射撃中は仕事薄いからなぁ

騎馬の侍を攻城戦の突貫役に回すのがべたーでない?

8650名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:47:13 ID:sFJRH0Fc0
>>8648
でもそうなると、施設にたいして必要なポイント払うのが意味不明にw
だったら1万でボッシュやるのが一番得だわw

8651名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:48:04 ID:lLRfS1k20
レーティアはかわいいなあ!

8652名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:52:49 ID:UwQKvh.s0
>>8650
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14796/1356273280/2785
妖精さんがここで欠点解消とスキルアップにおkだしてますよ。

8653名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:53:00 ID:cAavim260

冬内政案

イリヤと火砲コミュ(キル夫1)
半兵衛とコミュ(キル夫2)
誰か(チルノ、弥子、シオニー、レーティア辺り)とコミュ(キル夫3)
中国語(学生)(シオニー1)
マカオの商人(中国人)と交渉(蚕を買い取りの為)(シオニー2)
マカオの役人(ポルトガル人)と交渉(来季に麻織物の持ってきて売り込みの為の事前準備)(シオニー3)
ハクと半兵衛の診察(友12)
ハクの肝臓強化プラン作成(友3)
機械工学(一般)(ヘンゼル)
林業(一般)(文)
律子の相手(ルル1)
原木栽培に必要な原木の採取(ルル2)
教育(一般1/3)(ルル3)
漁業(一般)(グレーテル)
三兵戦術(マミ1)
小隊編成(マミ2)
こなたに許可(金払って)を得てマンガン堀(小萌1)
キリン圧搾機(小萌2+にとり1)
炭素工具鋼(にとり2+マミ3)
ベルトコンベア(にとり3)
精米したあきたこまちとあきた酒こまちを酒にする指導(小萌3)

イリヤとかがみに火砲伝授(アリス)

内政部(+アリス、明智以外の万能組)
魚肥関連予想予算15000貫
 秋田領内従属家領内から鰊用の単純労働者集め
 千早と連絡を取って瀬戸内海の漁民を集めて送ってもらう
 朝倉と連絡を取って朝倉領内の漁民を集めて送ってもらう
 こなたと連絡を取って今川領内の漁民を集めて送ってもらう

外交部
シオニーの補佐
諜報部と諮って飛び加藤(加藤段蔵)の登用〜2000石くらいまでで

議題
チルノに諮って植林と伐採管理の団体設立
羽黒忍軍丸抱えして、重要施設の警護、キリスト教の監視、防諜に力を入れる
千早と諮って海外輸出用の米を籾殻を取って熱風処理して発芽しないようにする(夏に繰越、今話すと三好他が対

応する可能性があるので)
(輸出先、琉球、マカオ、対馬(朝鮮))
イリヤの陣羽織を蔓辺田家家宝としてイオン館に飾っておく(この提案破棄も)
各種工場へ投資
麻以外の転作作物の育て方等を秘匿するようチルノの名前でお触れを出すようにする
将来に向けて危険物(火薬等)扱い専門の人間育成(100人)
内政部の人員追加(180人)
医者育成50人



ペニシリン生産工場の設立(友1)
銀細工職人を雇って工場化して手術道具を生産(友2)
危険物取り扱いへの指導(友3)
蒸気機関量産工場設立(ヘンゼル1)
ニトリ砲製造工場設立(にとり2+マミ1)
無停止杼換式豊田自動織機(G型)(にとり3+ヘンゼル2)
無停止杼換式豊田自動織機(G型)量産工場設立(ヘンゼル3)
小隊編成の指導(マミ2)
三兵戦術の指導(マミ3)
石油蒸留塔(ナフサ用)の設立(小萌1)
酸化鉛(灰吹法、南蛮吹で生成)を使ってクリスタルガラスの作成(小萌2)
温度計の製作(小萌3)
椎茸の原木栽培(ルル1)
農業指導(ルル2)
シオニーに付いて行って蚕の見極め(ルル3)
植林と伐採管理の団体設立(文1)
(植林してすぐには結果が出ないだろうから、伐採地にチガヤやススキ
を撒いて土砂崩れや土壌流出を抑える)
蒸気機関量産工場とニトリ砲製造工場の改善(文23)
鰊漁における定置網漁法(角網等)の指導とそれに付随する船の製作依頼(グレーテル12)
漁業組合の設立(フカヒレ、かまぼこ、鰹節など気仙沼で取れる海産物を)(グレーテル3)
鰊漁における漁法他もろもろの改善による値段の圧縮による値下げ交渉(シオニー1)
ポルトガル役人&商人と織物で交渉(シオニー2)
中国商人と蚕の買取(シオニー3)


熱風処理用機械(にとり1)
籾摺り機(ゴムがないので皮で代用)(にとり2)
揚水ポンプ(にとり3)
蒸気利用式塩釜(ヘンゼル1)
流下式塩田(小萌1)
高炉から出た溶融した鉄を運ぶクレーン(ヘンゼル2+マミ1)



醤油製造工場の設立(小萌1)
味噌製造工場の設立(小萌2)

作成したいもの
縦型精米機(酒用)(にとり+マミorヘンゼル)(期限冬前)
ベントナイト砂型(小萌)
粉砕機or製粉機(にとり+マミorヘンゼル)

塩田関連
真空式蒸発缶(にとり)
 真空ポンプ(にとり+マミ)
 ボイラー(にとり+マミ)
 タービン発電機(にとり+マミ+(電気工学(一般)))

8654名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:54:43 ID:sFJRH0Fc0
>>8652
それは知ってるw
ただ、それに必要なポイントがわからんって話
5Pや10Pを1Pでいいなら、他にも選択肢死ぬほどあるし

8655名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:56:33 ID:vf0cW.ek0
>>8650
だが>>8600

てかキャラメイクのポイントと混同してはイカンぜw

8656名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:57:38 ID:u/K9ferU0
金の問題・・・

借金返さないの?

8657名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:59:09 ID:UwQKvh.s0
うーん
そうなると
一番便利なのは1ポイントで現代人追加召還かな
キャラ設定に一人追加で1ポイントだったし。

8658名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:59:14 ID:MQO5zawk0
>>8656
農民からの借金はさっさと返したい・・・

8659名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 01:59:37 ID:sFJRH0Fc0
>>8655
なんか、ようせいさん曰くキャラメイクは大人になればやってもいいらしいが
前その疑問書いたらそういう答えくれた人がいたのでそう思ってるんだけど
その辺実際どうなの?
>>8656
よく判らないけど、なんの?
72は今の金で返せるし、チルノ様にたいしては今1万なんて意味ないよ?

8660名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:00:02 ID:75EkG4mE0
農民には全額返して(▼39000)、チルノには春に返すかな

8661名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:01:11 ID:RRIm4Sdg0
>>8656
紡績機を購入して普通にやれば冬に返せる。

8662名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:01:40 ID:K0m/hRXA0
>>8659
情報の更新を把握しとけw
千早の借金は処理済だ。

8663名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:02:54 ID:sFJRH0Fc0
あ、もう硝石戻ったかw
ならなおのこと1万とか中途半端な額でどうしろとw

8664名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:07:08 ID:qkIh.t1A0
借金の返済は冬季+春木の利益からひねり出せばもんだいないぜ。

8665名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:07:35 ID:KKvP6NgA0
>>8649
騎馬編成の出番は砲撃で相手の戦術が崩れた後だから
出番まで待機で問題ないと思う

>>8653
>精米したあきたこまちとあきた酒こまちを酒にする指導(小萌3)

食べておいしい米で酒を作るとイマイチらしいよ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92%E7%B1%B3
>米に含まれるデンプン質が重要視される。米粒の含むその他の成分、
>すなわち食用米の旨みの素となるタンパク質や脂肪は日本酒にとっては雑味の原因となる

8666名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:10:01 ID:cAavim260
>>8665
まあ、作るだけ作ってみればいいかなぁと
いままでの酒よりは美味いかなぁと思って

8667名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:13:27 ID:FOP04lS60
>>8665
>>8666
現代でも普通の清酒は普通のうるち米で造られてるよ
ただまああきた酒こまちは1500とれてるから、普通の酒蔵1軒で使い切れるわけないんだがw

8668名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:15:11 ID:u/K9ferU0
>>8659
農民への麻代
72の借金は返済済みと判定出てます

>>8661
ここで使ったら全額返済は無理じゃないかな

8669名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:18:45 ID:75EkG4mE0
>>8668
以前見積もりだしてくれた人のデータによると、数万貫の出費がなければ、冬にチルノの借金返済以外は余裕だったと思う

8670名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:19:30 ID:sFJRH0Fc0
冬と春で余裕で返せると試算でてるよね?>麻
確か借金を返しても、合計で5〜6万くらいの利益だったはずなのだが

8671名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:22:06 ID:FOP04lS60
春に塩田つくれればさらに余裕になるぞ。

8672名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:22:19 ID:KKvP6NgA0
>>8666
ノウハウのある戦国米かあきたこまちか…難しいな

>>8667
言われてみれば酒に投資していませんでしたね

8673名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:29:41 ID:qkIh.t1A0
冬に全額返したらお年玉がwww

8674名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:31:33 ID:vf0cW.ek0
むしろお年玉なんだから1万貰おうぜ!w
金はあっても困らんしw

8675名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:37:19 ID:u/K9ferU0
冬の全額は無理かと

ようせいさんも早く返してあげたら?
的な事言ってなかったっけ?

8676名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:39:23 ID:75EkG4mE0
早く返さないと民忠が徐々に悪化するくらいのペナルティーはあるだろうな

8677名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:42:12 ID:sFJRH0Fc0
1万貰っても返しきれないから無意味じゃないかなそれw
あれ、それとも返しきれるの?

8678名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:46:36 ID:75EkG4mE0
>>8677
春の投資次第だけど、春は相当金使うだろうから見通しが立たない
魚肥とベルトコンベアと揚水機と鉱山への増資と製塩や醸造と転炉と、やることが多すぎる

8679名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:47:37 ID:lLRfS1k20
いくらか返すだけでも民力が活性化すると思う

8680名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:48:27 ID:cAavim260
>>8678
醸造って酒だよね?
冬にやらないと意味ないよ

8681名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:51:06 ID:j4hPyJY60
民忠が凄い低いとかならともかく
その逆でめちゃめちゃ高いのにそんな事しても無駄で効率が悪い
借金返すくらいならその金全部投資に使ってくれ
そうでないなら千秋を成人させた方がマシ

8682名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:52:22 ID:75EkG4mE0
>>8680
味噌と醤油

8683名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:54:47 ID:75EkG4mE0
>>8681

民忠が凄い高いから、民から借金してそれを分割払いさせて、と負担かけるようなことを実施しても一揆が起こらないで済んでる
転作を促したり、新しい税制をきっちり浸透させる際も、民忠が高いほど効果があると示唆されてるし

8684名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:55:53 ID:vf0cW.ek0
>>8681
高い状態を維持する努力も大事なことよ?

8685名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:58:30 ID:cAavim260
>>8682
それ、塩田とかもあるからそれクリアしてからだよね
その上、化学(小萌、友)か農業(ルル)の手番2個消費しないといけないし

8686名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:59:03 ID:j4hPyJY60
投資じゃだめなの?
結果的に、また秋田領内に大量の金が回って景気が好くなる
領民も俺達も富んで皆ハッピーで終わりだと思うけど
後、そもそも春っていくらかかる予定なんだ
魚肥の収入もその時入るのにさ

8687名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 02:59:27 ID:qkIh.t1A0
ようせいさんも言ってたが農民+チルノへの返済は特に案が無ければ春+冬の二回で返済予定とのことらしいから
それでいいんじゃないかね?

8688名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:01:33 ID:75EkG4mE0
>>8685
春までにそのあたりをクリアする案を立ててるよ

>>8686
この時代の農民ってのは何かあったらすぐに餓死するかもしれない人達なので、借金返す方が嬉しいに決まってる

8689名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:03:25 ID:j4hPyJY60
>>8687
え、明言されてるの?
うわ、無駄な事喋ってたわw
>>8688
>餓死

ごめん、これ笑う所?w
アキタコマチどんだけ溢れてると思ってるんだw

8690名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:04:57 ID:Y46Ao3RE0
分割払いで、前の季節と同じ額が払われなかったら
今後も払われるか疑念に思うのが当然

8691名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:05:47 ID:FOP04lS60
>>8689
なんで煽ってるの?
一回超絶大豊作があったくらいで
農民の基本的マインドが変わるわけないってのは説得力のある話でしょ。

8692名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:08:28 ID:j4hPyJY60
それをアキタコマチが変えたじゃん
そら、長いこと払われなかったら問題だけど
春で返せるんだから何一つ問題ないよね
てっきり春に数万貫規模で金が必要で足りないのかと思ってたわ

8693名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:08:48 ID:75EkG4mE0
>>8689
麻を作ってる農家から借金してて、彼らは食料を買う収入が入ってこない状態なんだけど

8694名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:09:07 ID:AFZKv.z.0
>>8689
農民が米を買う金=イオン党の借金だよ。
麻農家から買い取った分の金の未払いを処理しないと、
米を買う金が農民の手に入らない。

8695名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:11:27 ID:Y46Ao3RE0
最低でも冬に15000貫は払わないと、話が違うとなる

8696名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:15:24 ID:Y46Ao3RE0
麻農家に金を払わないと、米の消費量や麻の需要にも悪影響が出るね
一季節も金が払われなかったら、雑穀食ったり服を我慢するしかない

8697名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:16:09 ID:j4hPyJY60
>>4027の計算見ると、そんなもん余裕で払えてるけど
何かおかしい部分があったか?
さっきから借金払えないって意味判らないぞ

8698名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:19:06 ID:Y46Ao3RE0
>>8697
払えるなら払えばいいじゃん

>借金返すくらいならその金全部投資に使ってくれ

これがおかしいってだけのこと

8699名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:20:09 ID:FOP04lS60
>>8697
ひとのことをバカにしておいて総突っ込み入れられてまだ気づかないのか。

8700名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:23:22 ID:qkIh.t1A0
>>8689
>>7028 ここがようせいさんの発言だな
他にいい案あればそれ押したらいいと思う
返済はまぁ・・・・お年玉次第か?

8701名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:24:56 ID:75EkG4mE0
お年玉はキープしておけば、金のあるときに発動を遅らせられるらしいからなあ

8702名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:29:15 ID:qkIh.t1A0
半分払うと27000貫だけど
冬季利益確定後なら余裕はあるが最初から払うのは勘弁して下さいw

8703名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:33:17 ID:j4hPyJY60
>>8698
あのさ、それはお年玉のボーナスの事言ってるに決まってるじゃん・・・
なんでお年玉の使い道を論じてる場面で
俺が麻の収益まで全部投資に使えとか言ってると思うのよ?
意味判らん

8704名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:34:25 ID:j4hPyJY60
追記だけど、一番最初の文章にも
>>千秋を成人させた方がマシ

ってちゃんとお年玉について言ってるんだなって判るよね?
さっきから意味不明だと思ったらそういう事かよ・・・

8705名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:42:53 ID:AFZKv.z.0
…コイツ何言ってるんだ…?

8706名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:44:43 ID:Y46Ao3RE0
>>8703
分割の比率を論じてる人もいる場面で
アンカー無しで「お年玉限定」だと判れって
エスパーじゃないんだから
>>8704
なんというか、典型的な思考だね
周りの反応を見れば、書き方が悪かったと反省しそうなものだが

8707名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:51:07 ID:u/K9ferU0
???オレハワルクヌェー!

8708名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:51:37 ID:j4hPyJY60
まず、書き方が悪かったかと言うなら謝ろう

だが、見落としてるのは誰がどう見てもお前なのに
言うに事書いて自分は謝罪の一つもなく「反省しろ」ねえ・・・
よくそれが言えたな・・・

8709名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:53:55 ID:GFNLlmf60
とりあえず落ち着こうぜ二人ともw

8710名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 03:57:59 ID:j4hPyJY60
ん、それもそうだな
深夜とはいえこれ以上騒ぐとなるとさすがに妖精さんに申し訳ないし
さすがに今日はROMるわ

騒がせて申し訳ない

8711名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 04:02:10 ID:Y46Ao3RE0
>>8710
見落としたかどうかは、止める流れなのでいいけど
アンカー付けるようにした方が良いとだけ忠告

直ぐ上の書き込みへのレスなら解ると思うんだろうけど
間に第三者の書き込みが入ることもあるしね

8712名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 04:03:55 ID:CjG.2SfE0
よし、3Pくらい使って5万貫手に入れよう

8713名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 04:04:18 ID:f9orJByk0
【チルノ】【嫁】
そんなことよりキル夫をチルノの嫁にしようず

チルノを嫁にしたら、すでに嫡子が居るし後継者でもめそうだけど
キル夫が嫁になればキル夫の嫁や愛人が多くても大丈夫だよね
比較的。

8714名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 04:04:19 ID:qkIh.t1A0
ほんとようせいさんは罪作りだぜHAHAHA

8715名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 04:37:29 ID:MQO5zawk0
今回のコミュで分かったけど、チルノを嫁にするのは
凄い面倒臭そうだから、当分狙う必要ないよ

8716名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 04:47:06 ID:u/K9ferU0
面倒だとしてそれは狙わない理由にはないぜ
何故ならチルノprprしたいから

8717名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 05:08:28 ID:f9orJByk0
【チルノ】【prpr】
>>8715
嫁にしないよ
嫁になるんよ

結婚して実権握るなり、利害統一するなりしないとレーティアたちが追放や暗殺するかもしれないだろう
レーティアをずっと抑え続けるよりチルノと結婚するほうが手番もかからないし皆幸せじゃないか!

と今回のコミュを見て思ったんだが正反対の意見だな

8718名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 07:10:45 ID:DjnMtWaIo
【農民へ全額借金を返すことのメリット】
イオンに対する信頼がアップ=イオン発行の兌換券の信頼がアップする
貨幣経済が加速する
イオンで止まっていたお金が農民に回り秋田全体に投資したことと同じ効果が出る
イオン各施設の売り上げアップで資金を回収できる
お金がイオン→商人といく施設投資よりもイオン→農民→商人及びイオンと回る方が景気刺激策として効果が高い

8719名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 08:12:32 ID:6ohth6Rs0
お年玉案か

戦車召還して貰うってのは駄目かw
チハ、あるいはティーガーを召還して貰おうぜwww

8720名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 08:27:25 ID:u/K9ferU0
それならA-10に気化爆弾備持って来てもらおうよwww

8721名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 09:24:53 ID:KKvP6NgA0
>>8719
>>8720
おまえらw
俺は軽油で動く方を支持

8722名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 09:28:04 ID:44wNv7WA0
戦国自衛隊(初代映画)みたいな事になるからやめて!
1万貫とお年玉ポイント1点で換気とハーバー・ボッシュさんで春以降アホみたいに儲けようよw

8723名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 09:30:46 ID:6ohth6Rs0
思いついたんで出してみる

○軍事一辺倒なお年玉案
浪漫編:ウィンチェスター&ピースメイカー各1000丁
      弾1年分
現実編:鉄砲1000丁、大砲50門入手


浪漫は置いといて、
メリット  :伊達・上杉戦前に戦力の充実
デメリット:イオンで使うには常備兵の追加が必要
       時間と金をかければ普通に揃う
       再計算が必要な妖精さんの時間

8724名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 09:31:44 ID:nEZmWtSM0
>>8723
夏には数はともかく可能かな
ボルトアクションライフル

8725名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 09:41:47 ID:6ohth6Rs0
>>8724
旋盤はともかくボッシュ工法、下水処理、排気設備、硫酸、雷管、と
開発手番たくさんあるけど夏にいけるか?

8726名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 09:44:57 ID:nEZmWtSM0
>>8725
手番増やしすぎでしょ

ボッシュ工法
ココらへんはいらないだろうし

8727名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 09:48:01 ID:nEZmWtSM0
換気は換気扇?

まぁコスト削減で窓開けろで済ませるかな

下水は川に垂れ流そう
近代化のためには必要な犠牲
中国でもそうしてる

8728名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 09:51:27 ID:13D7xwPE0
>>8727
文明”先進国”の駄目なところ見習ってどうするんだw
日本海がレインボーに染まるww

8729名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 09:57:02 ID:13D7xwPE0
お年玉は、マジカルチ○ポ押しだな。ポイント数が少なくてすむなら、の条件付きで
主に、近衛めだか対策に使用します
・・・それぐらいしか、迅速に関白処理する方法思いつかないし
貴人暗殺とか駄目だよね、やはり常識人として(棒

8730名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 09:59:32 ID:6ohth6Rs0
ハーバー・ボッシュは必要ないか
アンモニアは欲しいけど他で取れるやり方もあるし

だが換気設備ケチると普通に死ぬぞw

8731名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 10:03:04 ID:nEZmWtSM0
現代の工場の基準で考えてもねぇ

気密性が殆ど無い設計にしておけばいいのでは?
逆に

8732名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 10:10:37 ID:WIoOPbKM0
換気設備のこと書かないと妖精さんに採用されない確立はきわめて高い。安全管理が
徹底していないと危険物の大量生産は出来無いみたい(無理にやると現代人が死ぬ)

8733名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 10:19:02 ID:nEZmWtSM0
17世紀にはドイツの化学者ヨハン・ルドルフ・グラウバー (Johann Rudolph Glauber) が
アムステルダムに硫酸工場を設立している。水蒸気を通じながら、硫黄を硝石と一緒に燃やす手法を採った。
硝石の分解生成物が硫黄を酸化して三酸化イオウを作り、三酸化イオウと水の化合物として硫酸を得ていた。
硫酸工場の目的は、硝石と反応させて硝酸を製造するためであった。
1654年には食塩に硫酸を反応させて塩酸を発見している。
このとき生成する硫酸ナトリウムは彼の名からグラウバー塩とも呼ばれる。


正直無駄に難易度が高く考え過ぎだね

8734名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 10:22:18 ID:RRIm4Sdg0
>>8729
1ptですむならカリスマも欲しいな。
中盤になった今、キル夫の仕事は外交かコミュが大半になる。
KAIZENは文、土木は小萌が担当しているし。

8735名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 10:24:40 ID:vJJqKFlUC
お年玉であんまり金を使うのもどうかと思う正直金がかかりすぎる

8736名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 10:28:51 ID:6ohth6Rs0
毒性ガスと換気設備については
妖精さんから換気設備無いと死ぬ判定受けているわけだし
1手の手番ケチるよりかは安全第一でいこうぜ

化学分野だから小萌先生が担当になって
その辺クリアしないと反対受けるだろうし

8737名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 10:36:24 ID:qkIh.t1A0
イオン交換膜法による苛性ソーダ+水素+塩素回収プラント(無限の交換膜付き)
流体充填装置+ボンベセット
が欲しいな

ハーバーボッシュ装置を自力で作って水素は上のプラントから回してアンモニアを作る

塩素は塩化ビニールの作成に回す。塩化ビニール作成は>>2834を参考に

苛性ソーダ=水酸化ナトリウムなので製紙とガラスにブーストをかけれる

8738名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 10:38:14 ID:q.WkXnWo0
>>8668
ちょっと遅レスだが、半年分の備蓄米をさせてる状況なのに
「餓死するかもしれない」っていうのは過大に言いすぎじゃないかネ

8739名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 10:48:51 ID:u/K9ferU0
>>8738

安価先間違って無いか?

8740名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 10:56:14 ID:MQO5zawk0
>>8738
じゃあ、農民の立場になって考えてみようぜ!
自分らの収入にもならない備蓄米の確保をした理由とかさ…

8741名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 11:05:06 ID:RRIm4Sdg0
>>8735
そこは同意する。
使えても無料の1ptか無理して10000貫追加の2ptが限界。

8742名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 11:11:17 ID:i64tJGX.0
お年玉は期限ないのならお金貯まってからでいい気がするな

8743名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 11:16:11 ID:poIqHJvw0
>>8736
イオン内ではね?

引用は正確に

8744名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 11:21:34 ID:MQO5zawk0
>>8743
外でやれば、公害になるんじゃないの?
周りに被害撒き散らして、チルノ大激怒って展開だと思うが・・・
唯でさえ、現代人の理屈で動いている小萌とか友が、
絶対に許容しないと思うけど、何か言い訳できそう?

8745名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 11:23:45 ID:q.WkXnWo0
>>8740
別に流通してない・物が変えていないという描写はないぞ
感謝されてる描写はあるが
米引換券の形で、ちゃんと各種購入できてるんだから
もし、ものが買えないという根拠になる部分があったら頂戴

敢えて、妖精さんが出している案にケチつけなきゃいけないほどの根拠はなかったと思うんだけど

8746名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 11:24:46 ID:q.WkXnWo0
>>8739
ごめんね〜

8747名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 11:29:10 ID:FOP04lS60
>>8745
米農家はそう。問題は麻専業になったイオン直轄外の農家。

8748名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 11:30:07 ID:FOP04lS60
>>8745
あと最終行について、
きのう話されていた内容は、どう読んでも
「冬に借金返済する必要ない、春でいいじゃん」に見えたよ。

8749妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 11:36:57 ID:EeflXJKw0
>>8745
> >>8740
> 別に流通してない・物が変えていないという描写はないぞ

無いけど、麻農家には早く支払してねって書いたわよ?

8750名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 11:43:14 ID:jYKSb3Mw0
2ptでやるなら
何がいいかね

石油精製プラント(即必要なガソリンや後々必要なバナジウムなど)
高度な合金が作成可能な施設(バナジウム以外は1手番掛ければ手に入る状態)

合金があればハーバーボッシュさんに必要な高温高圧に耐える配管とか作れるし

8751名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 11:47:00 ID:q.WkXnWo0
>>8748
ああ、その点は冬・春支払いでいいじゃない

俺が突っ込んだのは、餓死とかいう厳しい言葉は不適切じゃないかって話
備蓄米あるのだから

8752名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 11:50:18 ID:MQO5zawk0
>>8745
備蓄米=飢饉が発生した時の為に確保している(チルノの指示)のであって、
イオン党が麻の支払い遅らせたいからって、備蓄米を開放させろって状態だと思うけど、
順番が逆じゃね?

レーティアがチルノをないがしろにしているって言っている人が多いけど、
その筆頭が傍観者達じゃないのかな・・・?

8753名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 12:05:25 ID:UwQKvh.s0
チルノのコミュを冬に獲るべき
流石に15000貫も貸してくれた相手を蔑ろにしすぎてる。

硝煙、漢方薬の輸入先として対馬貿易航路を提供など
秋田家に渡すべき物がいろいろあるだろ。

8754名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 12:09:23 ID:6K41NFBA0
アカン・・・正直皆がどの部分に注目して話してるか分からなくなってきた

【1番伝えたいことはかっこつけて話さないか?】

8755名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 12:09:39 ID:ttEORgAs0
【羽入さん引き抜き工作】
いそがないと梨花にやられちゃうからなw

8756名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 12:13:19 ID:umHme9IYC
隠居するだけで殺しはしないと思うよ、あとはこなたを恋人にしようぜ!

8757名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 12:14:45 ID:poIqHJvw0
>>8744
換気と公害は関係ないと思うんだか


意味不明すぎるw

8758名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 12:17:38 ID:5Lg0CAi20
>>8756
こなたで思いだしたけど、この時期の今川ってまだ寿桂尼が生きてるな。
すげー優秀なばあさんが。

8759名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 12:18:51 ID:x7hV7R96C
重金属を含んだ水を外に流すと公害になるガス類は空気に拡散するから大丈夫

8760名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 12:21:03 ID:ZRJdB5xI0
結論は大体、人体に触れる前に薄まればOKw

8761名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 12:22:50 ID:MQO5zawk0
>>8753
硝石だったら、チルノよりもイオン党が火力担当になっているから、
イオン党が確保するべきだと思うけど?

>>8757
亜硫酸ガス等の有毒ガスを外に流すって事じゃないの?
周りへの健康被害とかが酷くなると思うけど・・・
外に出さないなら、こっちの勘違いわ

8762名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 12:25:38 ID:GFNLlmf60
『括弧つけて話せだって?』
まぁ、冗談はともかく
一番やりたい事は【雛を恋人にしたい】かなw

8763名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 12:33:04 ID:umHme9IYC
空気に稀釈されるから大丈夫だってようは濃度の問題

8764名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 12:36:59 ID:i3DOyn6M0
>>8761
それ気にするとかなり高度なフィルターとか必要
実質何もできん

換気の問題じゃない

8765名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 12:43:35 ID:UwQKvh.s0
>>8761
秋田家所有のガレオンに大砲を積むんだから
秋田家専用の硝煙確保は大事かと
漢方薬もイオンが栽培している量では秋田家の需要をみたせない。
輸入手段と現地栽培が必要。

8766名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:05:28 ID:MQO5zawk0
>>8764
だから、イオン内の換気システムとかが必要なんじゃないの?

8767名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:07:52 ID:u/K9ferU0
イオンの中→空気の循環してないのに薬品調合とか有害ガスで死ねる(外に逃げないから)
イオンの外→外だからいくらでも調合できるね!
って事じゃないの?

別に有毒ガスは出るけど密閉空間でもなければ問題無いレベルって事だよね?

8768妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 13:13:00 ID:bdXZoiO20
         / ヽ´:: ̄<ヘ- ..
       , イ   X´   i::::::::`ヽ
      /::/ーr ´l::::::::i` 、-'、:::::::::::::ハ
     .,'::::i l 二 l::::::::l  二 _:::::::::::::ハ
     L::」.,'r::::::ヽL::::」 fr:::::::ヾ::::::::::::ハ
       j .っ:::::丿    っ:::::::ハ:::::::::::ハ
      '            l::::i:::::::::::::l
      l       ,- 、   i::::l_::-‐.、:i
      i>-  __ 'r - フl:::::l   ハ:ヘ   うーん、お年玉関係はもう少しあとかなー。
      l::l:::::i / レへ/f ハ .l:::::l    i::ハ
      i::l:::::l  ヶl_::x 、_;lrT'、.i:::::l    l::::ハ
      l::i:::::i (_ ,iL(_j)_ `j 、l::::::i_  ノレー`
      i::/、::l _ ィ i    l ゝ.L:::」 、`
       '  /7::fl  ><k'::::\  ノ
         .V_::-ゞ.-r=ヶ'`::::--::ゝ
         く、:::::::::::´:::::::::_:_::::r,-'
          ー'-=エjェコ-'t.T'
              U  U

8769名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:15:01 ID:WIoOPbKM0
屋外でも温泉とかの有毒ガスで普通に死人がでてるからケチらずに換気しましょう

8770名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:16:43 ID:qkIh.t1A0
春期辺りでもww

8771名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:17:05 ID:MQO5zawk0
>お年玉関係
現銀で落ち着く予感w

8772妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 13:19:03 ID:bdXZoiO20
>>8771
> >お年玉関係
> 現銀で落ち着く予感w

それは多分却下ー

8773名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:24:55 ID:aooTpSWcO
お年玉は春の終わりなら…!

8774名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:25:33 ID:jFAOuzXo0
お年玉でチルノを強化したい。できれば三英傑に並ぶくらいに
レーティアにしろ梨花にしろ侮られすぎだろ、チルノ

8775名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:27:49 ID:vJJqKFlUC
麻爆弾で市場がどうなってるのか知りたいぜまだ序の口だから需要知りたいし

8776名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:29:47 ID:u/K9ferU0
お年玉が無いほうが平和進行な気がする

8777名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:32:18 ID:K0m/hRXA0
>>8775
輸出が本格化する冬季まで待てw

8778名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:32:28 ID:MQO5zawk0
>>8774
つか、最上への知行分けとか、チルノの権限に対して口出ししている
イオン党が一番の問題なんじゃね?
イオンがいなくなれば、レーティアも最上も大人しくなると思うが・・・
チルノに従うかどうかは兎も角

8779名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:33:22 ID:lLRfS1k20
チアキ成長かなー。施設は一点で作れるので良いものってわからないし

8780妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 13:33:33 ID:NwntJ/G.0
>>8775
> 麻爆弾で市場がどうなってるのか知りたいぜまだ序の口だから需要知りたいし

秋の分は終わったー

8781名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:34:58 ID:RRIm4Sdg0
お年玉は無しでも良さそう。
あえて資金以外でほしいものなら

1 千秋成長
2 にとり分裂
3 キル夫強化

8782名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:36:17 ID:L5QMbc4E0
展開的にはチアキ成長が面白いかな

メリット云々よりキル夫の反応が面白そうだw

8783名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:36:22 ID:umHme9IYC
まだ上杉に被害がでてないかだいぶ前だから忘れてた

8784名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:36:58 ID:0QaTCNrc0
ん? 安価とるの?

8785名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:38:46 ID:MQO5zawk0
千秋成長は要らない
やるんだったら、せめて、自分の子供にもゲームに参加させるキル夫に対して
現代人の全員がマイナス感情を抱くとかやってからにして欲しい
傍観者のスレ住人でも、引いている人がいるんだし・・・

8786名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:40:29 ID:x7hV7R96C
チルノとか秋田家家老のパワーアップはいいかもな

8787名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:42:52 ID:tXFsgSe60
ローター、バイブ、アイマスク、ボールギャグ、手錠、荒縄、火傷しない蝋燭、ローション等のソフトSM用品を所望致す

8788名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:45:07 ID:urIA2nhM0
お年玉は、ガンダムの現物を一機でいいやw

8789名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:45:53 ID:K0m/hRXA0
>>8787
イオンにあった雑貨類で代用しろwww

8790名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:46:37 ID:RRIm4Sdg0
>>8787
にとりに注文したら作ってくれるだろう。

8791名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:46:40 ID:K0m/hRXA0
>>8788
給電に困らなくなりますなw

8792妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 13:47:38 ID:NwntJ/G.0
>>8784
> ん? 安価とるの?


                 ト 、.,___
       ト‐- 、      |    `ヽ.
       |    \    ,'      |
      / _  \___/ /-─- 、〉
     く    `>‐ァ'-<     / 、
      `>ァ'´  /:.:.:.:.:.:ト-─ァく:.:.:.:.:.:\
     /:.:.く_/:.:.:.:.:.:.:.|__ハ、__〉:.:.:.:.:.:.:.'、            _,,,...  --─ァ
    ./ ̄` ー-.:.:.:.:;:.:.:.:/|.:.:.:.;':.:.:.';:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ         ,  '"´        /
    ト-‐:.:."´:.:|:.:.:./|:.:./ ,':.:./|:.:.:.:.|:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.!       /            ,'
    |:.:.:.;:.:.:.:.:/!__/_.|_/ /__/_」二、!:.:.:./:.;:.:.:.:.|.    /             |
    |:.:.:.|:.:.:./:.|:./-,、    ´ |ノ ,ハY___/:.:.:.:.:!  , '               !
    レヘ.|__/_:7´|ノ ,ハ      ゝ-‐' イ:.:/ノ:.:.:.:.', /               |
\       ,ハト ゝ‐'"  .     ⊂⊃/´:.:.:.:.:.:∨               |   そのうち。
  \   /:.:.:ハ⊃    _    /:.:.;.'.:.:.:.:/:.:.:.:.:\               |
   >:'´:.:.:.:.:.:;ハ、        ,':.:.:/:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.:.:.\                |     今は人が居ないの。
  /´:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/:.`:7ァ=ーr-‐/.:.:.;'-‐ァ'7-'‐- 、:.:.:.:.:.:.`:..、          !
  !:.:.:.;:.:.:./:.:.:.:.:':.:./r'7´ ̄|_/!:.:.:.:|  |_/     \:.:.:.:.:.:.:.:.`:.ー-..、     ,'
  |/レ'/:.:.:.:.:.:/´|_/ r-‐ァ'.r‐|:.:.:.:|  |」.       Y:.:.:.:.:.:.:.:r‐-、:.\    /
      ,':.:.:.:.:./  ,|/  〉  ハ レへ| ,!」         |:.:.:.:.:.:.:.:.:\. ';.:.:.|   /
     !:.:.:.:.〈   |/  レ' /_,>'^ヽ. _|/       ,ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:/ /
    ,|:.:.:.:./` 、_|\/|_/i´    ∨-‐─く__ ,イ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/ ´
    ノ|:.:/    ヘ/   八r、 _ノ⌒ァー-、  /:.| ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|\
、_, イ>'´    ,r〈_、    r'´ __/-‐-'‐-、 ハ-、':.:.:!/:.:.:.:.:.:.:.:.:./\:|  ` 、
/_/´      ,「\_,>-r‐'|/       `ー-|:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  `   \

8793妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 13:49:40 ID:NwntJ/G.0
             _,,,.......,,,_,
          ,. '´ ____`ヽ
      ┌―,〆'"´:::::::::::::::::::`゙ヾ、 )_
     ┌|,,./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
      ,〆〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
      `Y:::::::|::i::::::|:::::|:::::::::i::::|:::::|:::i:::i
       |:::i::::|=== ̄ ̄===|:::|:::!
       .';:|::::| ィi'´ハ     ,イ´ハヽ!::|:ノ
         l|::::| ' !,__ノ  ,  !__,ノ '|:::|!  ルールの整理でもしましょうか。
        '|::::| '''  ___ '''  ,'!:::|
          |::::|>、   !   ノ , イ|::::|      1、貝木さんが正月祝いに【環境設定ポイント】を1点くれる。
        i┬‐┬─────┴┐           *スタート時に環境設定に使ったポイントと一緒
     __/H:::::::|            |ヽ、
     !/_<!:::::|         >ニヾマ   2、追加でポイント欲しければお金払え。1P1万貫で以降倍々。
    / | ー、'::::::|         ゝ、`  |、
    / /| ´,ゝ::::::|         `iゝ` |i ',

8794名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:50:05 ID:urIA2nhM0
んじゃ、夕方ぐらいかな?

8795妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 13:50:37 ID:NwntJ/G.0
    「 ̄` 、 ___
  ,. -‐〉__ -|コ[ ̄`7
/::::::::くr─、/:::‐ヘ._/
:::::|:/::::::::/__:::|:::::::,::::::::ヽハ
:::::||:::::::/_:::::/!::::ハ__/|::::::::|
:::::||__:/  ̄ヾ|_/ |/`!::::::::!   前提:
:::::|:::::|"     ‐ 、,|/:::/7
:::/!:::::!、  l ̄ヽ   ゙/|/,'     みんながワイワイ話し合って楽しむためのものだから、揉めるならナシ。
/イ!:::::|::\_ー'  , イ/| /
イ.|:::::|`7´ ̄ヾ「|:::!::::!/
. 八::::V   ノイ⌒ヽ:::|
、/「`7ー-くこト,   レヘ
/ \__」_/ム>イ /、
      |::|_/ ̄Y
     /::::!     /
、_,, イ、__|    /i
:::::\___>rくゝ--イ::|
::::::::/:::::::::::|:::::::::::::ハ:」
:::::/::::::::::::::|::::::::::::::::',

8796名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:51:06 ID:LHQRK8NQ0
アンモニア製造装置は3p換算だっけか
ちょっと高いな・・・

8797名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:52:23 ID:x7hV7R96C
了解です

8798名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:53:30 ID:nEZmWtSM0
工場がいよいよ現実的になったから
実際作るとしたら
どんな設備があるか手番が必要か盛り上がってきて
良い感じだ

8799妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 13:53:35 ID:NwntJ/G.0
                     ,へ、
         rrへ::''::"´ ̄:::::``'ア´:::::|〉    ,!
        ,.::'〈|::::::::::`ヽ;::::::::::::::/__::::::::|7    ,' i
       ,.:':::::::ノ|::::::ヽ、:::::::ヽr-ァ'______ン(`ヽ. / |
     /:::::::::::)_L、____;:>-ァ'ー'::ヽ:::::;:>::::::::Y.   |
     ,'::::::::::::::::::::::∠:;_____/:i::::::::::::Y:::::i::::;::::::::!.  |
    .i::::::::::/:::::::::::::::::;':::::/::::i:::::::;i:::-i‐ ハ:::::';::::::i  |.
    |:::::::::,'::::;::::::::::::/|::_」__/|::::/ |:;ァ't;ヽ!:::::i:::::| |.
    |:::::::::!::::i:::::::::/ァ'i"' ci` レ'  ´ト c! | i::::ト、」 .|   今考えているもの。
     |::::::::::';:::|::::::::i i !、_り     `''" ' i'i´    |.
     |::::i::::::ヽ|___;ハ. `'ー      ,   "!::|    |    どれか1個につき1Pよ
`ヽ、  i::::l::::::::::::::::::|へ""     ,.   ,.イ::::|    ,'
   ヽ,'::::i::::::::i:::::::::;|::::i`>.,、.,____,,..ィ´ヽ|::::!、  /
   /::::;'::::::::!:::;:ィ'::';::::'!  \.,__,./ !::::::::|:::;ヘ,!,:'
   /:::::i::::::::r'<:::::::';::::ヽ.   /::ムヽ!:::::::レ'  .i
  ,'::::::;'::::iア   `ヽ;ヘ::::::;:Y::::i/:::l:::|:::::::::i   !
、..,,_!::::::i:::::i       Yi__ハ」:::ヽ/ヽ」:::::::!   /
  ,ゝ;::i:::::!       〉!::::::::::/|'^ヘ|::::::/ Yヽ.
-''"   〉:::::ヽ、ト、 、 i 'ヾ:::::::〈_;!::::::l〉;イ   ヽ. ヽ


1、イオン出入り口移動券(1回)

2、イオンへの新規施設の導入

3、既存施設の強化(在庫など)

4、子供が一人成人       =現代人増やす

5、戦国人が一人現代知識をえる =現代人増やす

などなど

8800名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:53:36 ID:K0m/hRXA0
>>8796
ボッシュ先生のプラントは1pじゃなかったっけ?
換気装置やらつけないと危ないから複合で3pとかなんとかだったような?

8801妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 13:54:10 ID:NwntJ/G.0
>>8796
> アンモニア製造装置は3p換算だっけか
> ちょっと高いな・・・

私、何度も言ってるんだけど、ハーバーボッシュの設備単体は1Pよ?

8802名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:54:42 ID:5uWLqma60
>>8774
はやめに暗殺か隠居させちゃう?
いちいちチルノに上奏すんの面倒だし、頭悪いから説明大変だし

みなのヘイトが溜まるくらいならとっとと排除しようず

8803名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:55:49 ID:urIA2nhM0
たしか、ボッシュ=サンが1ポイント
換気システム1ポイント
上下水道1ポイントだったけ?

8804名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:59:04 ID:x7hV7R96C
チルノ様は優秀だからステータス見てから言え、ヘイトなんかないよ

8805名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 13:59:23 ID:M.NP1xTM0
>>8803
ボッシュ=サンを数年稼働させるために必要な消耗品の貯蔵が十分にある
ってのに1p必要だった気がする

ガンダムも整備やらなんやら必要だべさ

8806名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:01:50 ID:mIzkblks0
チルノ様は良い上司

8807名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:02:25 ID:RRIm4Sdg0
すごい初期にあったポイントデータ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1351159415/77

通ガスや通水も面白いかも。

マミの店の在庫アップも面白そう。
弾不足でブッ放せない状態を脱却できる。

8808妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 14:04:55 ID:iNfZ3cFY0
秋にやることリスト

7、貝木さんに2周年祝ってもらう
9、土佐一条外交(時期は自由)

一条家外交ってやるの?
もう戦争フェイズ行っていいわよね?

8809名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:05:24 ID:nEZmWtSM0
問題なし

8810名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:06:20 ID:MQO5zawk0
>>8808
>一条家外交ってやるの?
>もう戦争フェイズ行っていいわよね?
議論もしていないし、問題ないと思う

8811名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:06:38 ID:C5fUw8eE0
いいと思います

8812名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:06:48 ID:h/ff.jd20
戦争フェイズでいいかと

8813名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:07:11 ID:vJJqKFlUC
いいと思います

8814名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:07:45 ID:nEZmWtSM0
推しの人が
来季までにじっくり考えてくれればいいと思う


いやほんとに
一条家とか
ひらめいた人しか案作れないし(汗)

8815名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:07:48 ID:RRIm4Sdg0
土佐一条に外交して秋の戦争を延期させて恩を売ろうという話だったはず。
冬に四国に軍を派遣しないなら外交するメリットはなさそう。

8816名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:09:35 ID:K0m/hRXA0
伊達がどういう戦略とるんだろうw

8817名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:10:23 ID:u/K9ferU0
伊達は完全にしぬがよいルート入ってるw

8818名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:11:32 ID:u/K9ferU0
ようせいさん質問です

ボッシュは単体だと1Pで
実際利用するには>>8803?

8819名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:11:45 ID:uukKwC.c0
土佐一条→伊予宇都宮→本家宇都宮の切り崩し
って狙いだった気がする

8820名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:12:20 ID:rq/JwByA0
現実問題として、土佐の一条家と関わる前に天下統一条件を満たしそうだし関係ないんじゃね?
土佐で何すんのよ?

8821名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:14:27 ID:nEZmWtSM0
>>8820
将来の三好包囲網でしょ
多分

タイミングを合わせれば荒唐無稽ではない
と思われる

8822名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:14:44 ID:bddMCN2Y0
>>8820
だから、朝廷に居る公家の一条へのコネクションだってば。

8823名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:15:36 ID:RRIm4Sdg0
>>8820
ここで介入しないと土佐一条は転落人生まっしぐら+京の公家との仲が悪化する。

8824名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:16:40 ID:o.JlYk8QO
>>8808
やめて
仕事かたづき次第 一条外交案 あげますから
夕方頃まで 待ってください

8825名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:16:53 ID:MQO5zawk0
>>8823
一条家が他の公家と仲が悪くなってこっちにデメリットがあるの?

8826名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:16:56 ID:jFAOuzXo0
土佐との外交は今このタイミングの方がいいの?

8827名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:18:10 ID:c6zm1gRI0
【物流と経済と外交と軍事を総合的に見た場合】
議題
魚肥購入券(1000貫100枚)とその扱いについて
→チルノ様預かりで足りない場合借金の原資としよう

秋田経済圏での流通の活性化プロジェクト
→ミニチュアモデルの作成と総工費の試算

そろそろ〜デフレから脱却〜
→麻布砂糖魚肥あきたこまちの卸値の見直し

そろそろ〜供給の先細り〜インフレ懸念
→常備兵を雇い続けた場合の試算

大学や専門学校を作る
→講師のあては?

評定
☆総合物流プロジェクト☆
0、優先開発しておくべき現代チート共通
クリッパー、タグボートの開発、コンテナ船の開発、クレーンの開発、ピストン輸送、ダイヤグラム、蒸気機関、鉄道、転炉、マスコミ、

担当 にとり、キル夫、ルル、マミ、ぷにえ、シオニー

0、全ての地域に共通
湾岸整備街道整備河川物流との連携に重点投資
ピストン輸送、ダイヤグラム、コンテナ船

1、秋田経済圏での流通の活性化プロジェクト
イオンから秋田直轄臣従まで改善も協力
輸出品 旧式の技術や製造装置貨幣鉄砲大砲
輸入品 鉱物資源麻あきたこまち
担当 内政部 チルノ、重臣、外様、従属

2、秋田同盟および友好国(予定)の流通の活性化のプロジェクト
秋田市場から
輸出品 鉄麻布魚肥あきたこまち
輸入品 木魚雑穀雑貨漁船駄馬
担当 外交部 ロリ商人z 同盟 友好

3、仮想敵国とのヤミ流通活性化プロジェクト
ブラックマーケットへ
輸出品 砂糖、お菓子、あきたこまち
輸入品 職人硝石大砲武器軍馬などと交換入手

担当 情報部

内政案は再提出する

8828名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:18:23 ID:RRIm4Sdg0
>>8825
安価で選ばれた外交戦略では土佐一条は味方枠に入っている。
土佐一条を見捨てるならなんら問題が無いけど、安価無視の行動になる。

8829名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:18:41 ID:FBWPgjlI0
>>8819
正直本家宇都宮に介入するんなら伊予宇都宮じゃなくて城井宇都宮(豊前)の方に当たらんと無駄足な気がする。
城井さんの方は実際に介入してる実績あるし。

8830名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:19:52 ID:FBWPgjlI0
えっと、雑談の方で現時点で全国の城割作ったけど、承認のために貼ってもいいかな? かな?

8831妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 14:20:19 ID:iNfZ3cFY0
>>8830

どぞどぞ

8832名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:22:54 ID:FBWPgjlI0
>>8831
どもども。それじゃ地方順に貼ってきます。信濃はなんか以前貼った気がするから作ってない。

関東東海

相模 29万石

小田原城 9万石 北条氏康(北条家)小田原市
玉縄城  6万石 北条綱成(北条家)鎌倉市
津久井城 6万石 内藤綱秀(北条家)相模原市
三崎城  4万石 北条氏規(北条家)三浦市
河村城  4万石 北条氏康(北条家)南足柄町

伊豆 7万石

韮山城 4万石 北条氏規(北条家)伊豆の国市
下田城 3万石 清水康英(北条家)下田市

甲斐 22万石

躑躅ヶ崎館 6万石  武田信玄(武田家)甲府市
若神子城  6万石  武田信玄(武田家)北杜市
岩殿山城  4万石 小山田信茂(小山田家)大月市※武田家従属
下山館   6万石  穴山信君(穴山家)身延町※武田家従属

尾張 57万石

清須城  6万石 織田信長(織田家)清須市
那古野城 5万石 林秀貞(織田家)名古屋市中区
鳴海城  5万石 佐久間信盛(織田家)名古屋市緑区
下社城  5万石 柴田勝家(織田家)名古屋市名東区
小木江城 4万石 織田信興(織田家)愛西市
荒子城  3万石 前田利家(織田家)名古屋市中川区
岩崎城  5万石 丹羽氏勝(織田家)日進市
岩倉城  3万石 織田信長(織田家)岩倉市
犬山城  5万石 織田信清(犬山織田家)犬山市※織田家従属
黒田城  4万石 和田新助(犬山織田家)一宮市※織田家従属
大野城  3万石 佐治信方(佐治家)常滑市※織田家従属
緒川城  5万石 水野忠守(水野家)東浦町
蟹江城  4万石 服部友貞(本願寺)弥富市

美濃 54万石

岐阜城   7万石 織田信長(織田家)岐阜市
兼山城   4万石 森可成(織田家)可児市
鵜沼城   5万石 池田恒興(織田家)各務原市
鉈尾山城  3万石 佐藤秀方(織田家)美濃市
十九条城  4万石 織田広良(犬山織田家)瑞穂市※織田家従属
大垣城   6万石 氏家直元(氏家家)大垣市※織田家従属
北方城   5万石 安藤守就(安藤家)北方町※織田家従属
曽根城   5万石 稲葉良通(稲葉家)大垣市※織田家従属
菩提山城  3万石 竹中重矩(竹中家)垂井町※織田家従属
岩村城   3万石 遠山景任(遠山家)恵那市※織田家従属
郡上八幡城 4万石 遠藤慶隆(遠藤家)郡上市※織田家従属
駒野城   5万石 高木貞久(高木家)海津市※織田家従属

飛騨 4万石

諏訪高原城 1万石 江馬時盛(江馬家)飛騨市※武田家従属
桜洞城   2万石 姉小路良頼(姉小路家)高山市※上杉家従属
帰雲城   1万石 内ヶ島氏理(姉小路家)白川村※上杉家従属

三河 29万石

岡崎城 5万石 徳川家康(徳川家)岡崎市
長篠城 3万石 奥平貞能(徳川家)新城市
上野城 3万石 酒井忠尚(徳川家)豊田市
形原城 3万石 松平家広(徳川家)蒲郡市
吉田城 5万石 大原資良(今川家)豊橋市
田原城 3万石 朝比奈元智(今川家)田原市
刈谷城 4万石 水野信元(水野家)刈谷市
東条城 3万石 吉良義昭(吉良家)吉良町

遠江 25万石

高天神城 5万石 小笠原氏興(今川家)掛川市
掛川城  4万石 朝比奈泰朝(今川家)掛川市
曳馬城  4万石 飯尾連竜(今川家)浜松市中区 
二俣城  3万石 松井宗恒(今川家)浜松市天竜区
犬居城  3万石 天野景貫(今川家)浜松市天竜区
久野城  3万石 久能宗能(今川家)袋井市
井伊谷城 3万石 井伊直盛(今川家)浜松市西区

駿河 15万石

駿府城  5万石 今川氏真(今川家)静岡市緑区
興国寺城 3万石 今川氏真(今川家)沼津市 
葛山城  3万石 葛山氏元(今川家)裾野市

8833妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 14:22:55 ID:NwntJ/G.0
>>8827

全体的に意図を書いてー。

何のためにするのか不明なのが多いわー。

8834名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:23:05 ID:uukKwC.c0
>>8829
俺はそのへん正直よく分からんのだけどね、こういう記述があるってのを見たってだけだから(汗
個人的には本家宇都宮の当主が病弱+若いから、重鎮か本人を排除すれば、あっさり内部崩壊
させられそうだと思ってるんだけど

8835名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:23:25 ID:MQO5zawk0
>>8828
普通に考えて、信用できない軍を領内に招き入れるとどうなるのかを
土佐一条当主に教える家臣は居ないのかよ・・・

8836名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:25:09 ID:umHme9IYC
…その家臣を殺しちゃうような人だから

8837名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:26:00 ID:u/K9ferU0
>>8827

銀券今25000貫分じゃないか?

活性化プロジェクト
これは総工費っておかしくないかい?

デフレ脱却
経済的に見てデフレの状態のがいいんだぜ

供給の先細り
人口増えたよやったね!

ダイヤグラムは時計どうにかせんとね
コンテナ船はいいけどクレーン必要だぜ
ピストン輸送は賛成

活性化プロジェクト
輸入品いるか?素直に金貰おう

8838名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:27:36 ID:FBWPgjlI0
>>8831の続き。能登畠山と神保は親上杉派が家中でも大勢力(遊佐さんと小島さん)。

北陸・北近畿

加賀 35万石

尾山御坊 9万石 七里頼周(本願寺)金沢市
松任城  4万石 鏑木頼信(本願寺)白山市
安吉城  4万石 窪田経忠(本願寺)白山市
御幸塚城 5万石 徳田重清(本願寺)小松市
舟岡城  4万石 七里頼周(本願寺)白山市
野々市城 3万石 富樫晴貞(富樫家)野々市市※本願寺従属
大聖寺城 6万石 朝倉義景(朝倉家)加賀市

能登 21万石

七尾城 8万石 畠山義綱(能登畠山家)七尾市
穴水城 4万石 長続連(能登畠山家)穴水町
天堂城 4万石 遊佐続光(能登畠山家)輪島市
末森城 5万石 土肥親真(能登畠山家)宝達志水町

越中 38万石

魚津城  7万石 椎名康胤(椎名家)魚津市※上杉家従属
富山城  6万石 椎名康胤(椎名家)富山市※上杉家従属
城生城  4万石 斎藤利基(越中斎藤家)富山市※上杉家従属
増山城  5万石 神保長職(神保家)砺波市
日宮城  4万石 小島職鎮(神保家)射水市
守山城  4万石 神保氏張(本願寺)高岡市
勝興寺  4万石 勝興寺顕栄(本願寺)高岡市
瑞泉寺  4万石 瑞泉寺顕秀(本願寺)南砺市

越前 50万石

一乗谷城 7万石 朝倉義景(朝倉家)福井市
金ヶ崎城 4万石 朝倉景紀(朝倉家)敦賀市
龍門寺城 5万石 富田長繁(朝倉家)越前市
鳥羽野城 4万石 魚住景固(朝倉家)鯖江市
杣山城  3万石 河合宗清(朝倉家)南越前町
北庄城  5万石 朝倉景行(朝倉家)福井市
安居城  4万石 朝倉景健(朝倉家)福井市 
亥山城  4万石 朝倉景鏡(朝倉家)大野市 
丸岡城  5万石 朝倉義景(朝倉家)坂井市
三国城  4万石 堀江景忠(朝倉家)あわら市
吉崎御坊 5万石 杉浦壱岐(本願寺)あわら市

若狭 9万石

後瀬山城 3万石 武田義統(若狭武田家)小浜市 
石山城  3万石 武藤友益(逸見家)おおい町
国吉城  3万石 粟屋勝久(若狭武田家)美浜町

丹波 26万石

八上城 5万石 波多野秀治(波多野家)※三好家従属
氷上城 3万石 波多野宗高(波多野家)※三好家従属
八木城 4万石 内藤宗勝(丹波内藤家)※三好家従属
黒井城 6万石 赤井直正(赤井家)※三好家従属
横山城 4万石 塩見信房(塩見家)※三好家従属
宇津城 4万石 宇津頼重(宇津家)※三好家従属

丹後 11万石

建部山城 6万石 一色義道(一色家)舞鶴市
弓木城  5万石 稲富祐秀(一色家)与謝町

但馬 11万石

此隅山城 4万石 山名祐豊(但馬山名家)豊岡市
豊岡城  4万石 垣屋続成(垣屋家)豊岡市※山名家従属
芦屋城  3万石 塩冶高清(塩冶家)新温泉町※山名家従属

8839名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:27:51 ID:tXFsgSe60
一条家は土居さんがいないと崩壊する、割とマジで

8840名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:28:13 ID:K0m/hRXA0
>>8827
鉄砲大砲の輸出は不味い。

8841名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:28:36 ID:RRIm4Sdg0
>>8835
そこら辺は土佐案を考えている人に聞いてほしい。

聞いた範囲では長宗我部元親という厄介な味方(チルノにとってのレーティア?)がおり、
それを排除しようとしている家老がいるらしい。

土佐一条とレオンなら多少繋がりがあるらしいから、レオンの紹介なら信用してもらえる?

8842名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:30:13 ID:FBWPgjlI0
>>8838の続き

畿内

山城 22万石

室町御所 5万石 足利義輝(足利将軍家)上京区
淀城   4万石 細川氏綱(細川典厩家)伏見区※足利家従属
勝竜寺城 4万石 岩成友通(三好家)長岡京市
木津城  5万石 三好政康(三好家)木津川市

大和 45万石

多聞山城 5万石 松永久秀(三好家)奈良市
信貴山城 4万石 松永久通(三好家)平群町
岡城   3万石 岡国高(三好家)香芝町
井戸城  3万石 井戸良弘(井戸家)天理市※三好家従属
十市城  5万石 十市遠勝(十市家)天理市※三好家従属
筒井城  7万石 筒井順慶(筒井家)大和郡山市
福住城  4万石 福住順弘(筒井家)天理市
楢原城  3万石 楢原光之(筒井家)御所市
高取城  4万石 越智家広(越智家)高取町※筒井家従属
矢走城  4万石 越智家広(越智家)吉野町※筒井家従属
松山城  3万石 秋山直国(秋山家)宇陀市※伊勢北畠家従属

摂津 35万石

芥川山城 6万石 三好義興(三好家)高槻市
茨木城  3万石 茨木重親(三好家)茨木市
池田城  4万石 池田勝正(三好家)池田市
伊丹城  3万石 伊丹親興(三好家)伊丹市
越水城  3万石 篠原長房(三好家)尼崎市
三田城  4万石 有馬村秀(三好家)三田市
滝山城  3万石 三好長慶(三好家)神戸市
石山本願寺 9万石 本願寺顕如(本願寺)東成区

河内 24万石

飯盛山城  7万石 三好長慶(三好家)四條畷市
交野城   4万石 三好長慶(三好家)交野市
若江城   5万石 三好長慶(三好家)東大阪市
高屋城   4万石 三好康長(三好家)羽曳野市
烏帽子形城 4万石 畠山高政(河内畠山家)河内長野市

和泉 14万石

岸和田城 5万石 安宅冬康(三好家)岸和田市
綾井城  4万石 沼間義清(三好家)高石市
積善寺城 5万石 津田算長(根来衆)貝塚市※河内畠山家従属

近江 77万石

小谷城  7万石 浅井長政(浅井家)長浜市
佐和山城 6万石 磯野員昌(浅井家)彦根市
山本山城 4万石 阿閉貞征(浅井家)長浜市
横山城  3万石 浅井井演(浅井家)長浜市
鎌刃城  4万石 堀秀村(浅井家)米原市
観音寺城 9万石 六角義賢(六角家)近江八幡市
後藤館  4万石 後藤賢豊(六角家)東近江市
鯰江城  4万石 鯰江貞景(六角家)東近江市
日野城  5万石 蒲生賢秀(六角家)日野町
守山城  5万石 進藤賢盛(六角家)守山市
水口城  4万石 山中氏俊(六角家)甲賀市 
三雲城  3万石 三雲成持(六角家)湖南市
瀬田城  4万石 山岡景隆(六角家)大津市
石部城  4万石 石部家清(六角家)湖南市
西山城  7万石 朽木元綱(朽木家)高島市※足利家従属
延暦寺  4万石 延暦寺覚恕(延暦寺)大津市


播磨 36万石

置塩城 3万石 赤松義祐(赤松宗家)姫路市
龍野城 4万石 赤松政秀(龍野赤松家)たつの市※赤松家従属
上月城 3万石 赤松政元(作用赤松家)佐用町※赤松家従属
三木城 6万石 別所就治(別所家)三木市
淡河城 3万石 淡河定範(別所家)神戸市北区
魚住城 4万石 魚住頼治(別所家)明石市
御着城 4万石 小寺政職(小寺家)姫路市
姫路城 3万石 黒田職隆(小寺家)姫路市
室津城 3万石 浦上政宗(播磨浦上家)たつの市※小寺家従属
明石城 3万石 明石長行(明石家)神戸市西区※三好家従属

8843妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 14:30:50 ID:NwntJ/G.0
>>8832

まだ、徳川さん松平。

水野信元さん織田従属にしてー。

>吉良義昭
>度重なる戦の末、ついに永禄4年(1561年)には徳川家への降伏を余儀なくされた上に、
>その後は岡崎へ移住させられていた

吉良さん松平従属ー

8844名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:31:00 ID:nEZmWtSM0
冬に出羽から土佐に出兵とかマジキチだろうな
当時の感覚からして


海上機動作戦の良い練習になるから
反対とは言いません

8845名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:31:01 ID:vJJqKFlUC
イタリアとドイツみたいな関係になりそうなんだが…

8846名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:32:06 ID:ttEORgAs0
>>8836
じゃあ、土居丸京さんを見逃してくれたら
特産品の酒を5年間割引で売って上げるといったらどうなる?

8847妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 14:34:42 ID:NwntJ/G.0
>>8838


本当はまだなんだけど、塗り絵に従って若狭武田、逸見は朝倉従属でー

> 若狭 9万石
> 後瀬山城 3万石 武田義統(若狭武田家)小浜市
> 石山城  3万石 武藤友益(逸見家)おおい町
> 国吉城  3万石 粟屋勝久(若狭武田家)美浜町

8848名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:34:57 ID:FBWPgjlI0
>>8842の続き。
伊勢志摩はまとめて計算。
ついでにイオン党原因のバタフライ効果発生。小浜さん追放フラグ消滅。

南近畿・四国

伊賀 10万石

喰代城 5万石 百地泰光(伊賀衆)伊賀市
柏原城 5万石 滝野吉政(伊賀衆)名張市

伊勢志摩 59万石(伊勢57万石 志摩2万石)

大河内城 6万石 北畠具教(伊勢北畠家)松阪市
田丸城  5万石 星合教賢(伊勢北畠家)玉城町
霧山城  6万石 北畠政成(伊勢北畠家)津市
小浜城  3万石 小浜景隆(伊勢北畠家)鳥羽市
家城城  4万石 家城之清(伊勢北畠家)津市
長野城  5万石 長野具藤(伊勢長野家)津市※伊勢北畠家従属
安濃津城 6万石 細野藤敦(伊勢長野家)津市※伊勢北畠家従属
神戸城  6万石 神戸具盛(神戸家)※六角家従属
亀山城  5万石 関盛信(関家)亀山市※六角家従属
千種城  4万石 千種忠基(六角家)菰野町
願証寺  5万石 願証寺証意(本願寺)桑名市
桑名城  4万石 伊藤実房(伊藤家)桑名市※本願寺家従属

紀伊 24万石

雑賀城 5万石 鈴木重意(雑賀衆)和歌山市※本願寺従属
岩室城 4万石 畠山政尚(河内畠山家)有田市
亀山城 5万石 湯川直春(湯川家)御坊市※河内畠山家従属
新宮城 6万石 堀内氏善(堀内家)新宮市
高野山 4万石 高野山門徒(高野山)

淡路 6万石

洲本城 3万石 安宅冬康(洲本市)
岩屋城 3万石 菅達長(淡路市)

讃岐 12万石

十河城 5万石 十河存保(三好家)高松市
天霧城 4万石 香川元景(香川家)善通寺市※三好家従属
昼寝城 3万石 寒川元政(寒川家)東さぬき市※三好家従属

阿波 18万石
勝瑞城 7万石 三好義賢(三好家)藍住町
白地城 3万石 大西覚養(三好家)三好市
牛岐城 4万石 新開実綱(三好家)阿南市
一宮城 4万石 小笠原成助(三好家)徳島市

土佐 20万石
中村御所 5万石 一条兼定(土佐一条家)四万十市
岡豊城  4万石 長宗我部元親(長宗我部家)南国市
姫野々城 4万石 津野定勝(津野家)津野町※土佐一条家従属
安芸城  4万石 安芸国虎(安芸家)安芸市※土佐一条家従属
本山城  3万石 本山茂辰(本山家)本山町

伊予 34万石

高峠城  5万石 石川通清(伊予石川家)西条市※三好家従属
湯築城  6万石 河野通宣(河野家)松山市
大除城  4万石 大野直昌(河野家)久万高原町
能島城  3万石 村上武吉(能島村上家)今治市※毛利家従属
来島城  4万石 村上通康(来島村上家)今治市※河野家従属
大洲城  4万石 宇都宮豊綱(伊予宇都宮家) 大洲市
松葉城  4万石 西園寺実充(西園寺家)西予市
法華津城 4万石 法華津前延(西園寺家)宇和島市

8849名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:35:59 ID:vJJqKFlUC
殺した理由が諫言ばかりしてきてうぜえしねだから…

8850名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:38:23 ID:FBWPgjlI0
>>8848の続き。

中国

安芸 19万石
吉田郡山城 7万石 毛利元就(毛利家)安芸高田市
日野山城  4万石 吉川元春(吉川家)北広島町※毛利家従属
桜尾城   4万石 桂元澄(毛利家)廿日市市
頭崎城   4万石 平賀広相(平賀家)東広島市※毛利家従属

備後 19万石
新高山城  5万石 小早川隆景(小早川家)三原市※毛利家従属
青影城   3万石 村上吉充(因島村上家)※毛利家従属
神辺城   4万石 杉原盛重(小早川家)※毛利家従属
比叡尾山城 4万石 三吉隆亮(三吉家)※毛利家従属
甲山城   3万石 山内隆通(山内家)※毛利家従属

周防 17万石
高嶺城  5万石 市川経好(毛利家)山口市
右田嶽城 4万石 南方就正(毛利家)防府市
蓮華山城 4万石 椙杜元秋(毛利家)岩国市
上関城  4万石 村上武満(能島村上家)上関町※毛利家従属

長門 13万石
荒滝山城 5万石 内藤隆春(内藤家)宇部市※毛利家従属
櫛崎城  4万石 勝間田盛治(内藤家)下関市※毛利家従属
指月城  4万石 吉見正頼(吉見家)萩市※毛利家従属

石見 11万石
三本松城 3万石 吉見正頼(吉見家)津和野町※毛利家従属
七尾城  3万石 益田藤兼(益田家)益田市※毛利家従属
福光城  5万石 吉川経安(吉川家)大田市※毛利家従属

出雲 18万石
月山富田城 5万石 尼子義久(尼子家)安来市
神西城   4万石 神西元通(尼子家)出雲市
満願寺城  3万石 湯原春綱(湯原家)松江市※毛利家従属
瀬戸山城  3万石 赤穴盛清(赤穴家)飯南町※毛利家従属
三沢城   3万石 三沢為清(三沢家)雲南市※毛利家従属

伯耆 11万石
羽衣石城 5万石 南条宗勝(南条家)倉吉市※毛利家従属
尾高城  6万石 行松正盛(行松家)米子市※毛利家従属

因幡 9万石
鳥取城 5万石 武田高信(因幡武田家)鳥取市※毛利家従属
布勢天神山城 4万石 山名豊数(因幡山名家)鳥取市

備中 18万石
松山城  6万石 三村家親(三村家)高梁市
高松城  5万石 石川久智(三村家)岡山市
笠岡城  4万石 村上隆重(能島村上家)笠岡市※毛利家従属
佐井田城 3万石 荘高資(荘家)真庭市※三村家従属

美作 19万石
高田城 4万石 三浦貞勝(三浦家)真庭市※尼子家従属
高山城 5万石 草苅景継(草苅家)津山市※毛利家従属
林野城 5万石 江見久盛(尼子家)美作市
小松城 5万石 沼本房家(備前浦上家)美咲町

備前 22万石
天神山城 6万石 浦上宗景(備前浦上家)和気町
沼城   6万石 宇喜多直家(宇喜多家)岡山市※備前浦上家従属
金川城  6万石 松田元賢(松田家)岡山市
常山城  4万石 上野隆徳(三村家)岡山市

8851妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 14:39:39 ID:NwntJ/G.0
>>8848
> 南近畿・四国
> 伊賀 10万石
> 喰代城 5万石 百地泰光(伊賀衆)伊賀市
> 柏原城 5万石 滝野吉政(伊賀衆)名張市

   ⇒伊賀衆は六角従属でー


> 紀伊 24万石
> 雑賀城 5万石 鈴木重意(雑賀衆)和歌山市※本願寺従属    
> 岩室城 4万石 畠山政尚(河内畠山家)有田市
> 亀山城 5万石 湯川直春(湯川家)御坊市※河内畠山家従属
> 新宮城 6万石 堀内氏善(堀内家)新宮市
> 高野山 4万石 高野山門徒(高野山)

   ⇒雑賀・堀内は(まだ)畠山従属で。
     両勢力とも教興寺の戦いで従軍してる。

8852名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:40:00 ID:tXFsgSe60
あれ、土居さんの粛清理由って長宗我部の一条家臣の寝返り工作が続いた状態で
土居さん裏切りの流言を信じちゃったからじゃなじゃったか?

8853名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:40:25 ID:FBWPgjlI0
>>8850の続き。これで最後です。

九州

豊前 23万石

門司城   4万石 仁保隆慰(毛利家)北九州市
刈田松山城 4万石 天野隆重(毛利家)刈田町
馬ヶ嶽城  4万石 長野種信(豊前長野家)行橋市※毛利家従属
城井谷城  6万石 城井鎮房(城井宇都宮家)築上町
妙見岳城  5万石 田原親賢(武蔵田原家)宇佐市※大友家従属

筑前 32万石

古処山城 7万石 秋月種実(秋月家)朝倉市
立花山城 6万石 立花鑑載(立花家)福岡市※大友家従属
高祖山城 4万石 原田隆種(原田家)糸島市※毛利家従属
蔦ヶ岳城 6万石 宗像氏貞(宗像家)宗像家※毛利家従属
山鹿城  5万石 麻生隆実(麻生家)遠賀市※毛利家従属
岩屋城  4万石 高橋鑑種(高橋家)太宰府市※大友家従属

筑後 26万石

柳河城  8万石 蒲池鑑盛(蒲池家)柳川市
山下城  5万石 蒲池鑑広(蒲池家)八女市
鷹尾城  5万石 田尻鑑種(蒲池家)柳川市
長岩城  4万石 問註所鑑豊(問註所家)うきは市※大友家従属
吉見岳城 4万石 丹波良寛(高良山門徒)

肥前 31万石

佐嘉城  8万石 龍造寺隆信(龍造寺家)佐賀市
勝尾城  3万石 筑紫惟門(筑紫家)鳥栖市※毛利家従属
三瀬城  4万石 神代勝利(神代家)神埼市※龍造寺家従属
平戸城  5万石 松浦隆信(松浦家)平戸市
岸岳城  5万石 波多親(波多家)唐津市
三城城  3万石 大村純忠(大村家)大村市
日野江城 3万石 有馬義貞(有馬家)島原市

肥後 34万石

永野城  4万石 隈部親家(隈部家)山鹿市※大友家従属
隈府城  4万石 赤星親家(赤星家)菊池市※大友家従属
隈本城  4万石 城親冬(城家)熊本市※大友家従属
大津山城 3万石 大津山資冬(大津山家)※大友家従属 
宇土城  3万石 名和行憲(名和家)宇土市
浜の館  5万石 阿蘇惟将(阿蘇家)山都町
御船城  4万石 甲斐親直(阿蘇家)御船町
人吉城  6万石 相良義陽(相良家)人吉市

豊後 42万石

丹生島城 5万石 大友宗麟(大友家)大分市
岡城   5万石 志賀親守(志賀家)竹田市※大友家従属 
角牟礼城 4万石 大友宗麟(大友家)玖珠町
栂牟礼城 5万石 大友宗麟(大友家)佐伯市
鶴崎城  4万石 吉岡長増(大友家)大分市
鎧嶽城  3万石 戸次道雪(大友家)豊後大野市
小牟礼城 3万石 一万田鑑実(大友家)豊後大野市
杵築城  4万石 木付鎮秀(大友家)杵築市
屋山城  4万石 吉弘鑑理(大友家)豊後高田市
安岐城  5万石 田原親宏(田原家)国東市※大友家従属 

日向 21万石

都於郡城 8万石 伊東義祐(伊東家)西都市
都城城  4万石 北郷時久(島津家)都城市
飫肥城  5万石 島津忠親(島津家)日南市
松尾城  4万石 土持親成(土持家)延岡市

大隅 17万石

高山城  5万石 肝付兼続(肝付家)肝属町
富田城  4万石 禰寝重長(禰寝家)南大隅町※肝付家従属
加治木城 5万石 肝付兼盛(加治木肝付家)加治木市※島津家従属
赤尾木城 3万石 種子島時尭(種子島家)種子島市※島津家従属

殺魔 28万石

内城   6万石 島津義久(島津家)鹿児島市
一宇治城 5万石 伊集院忠朗(島津家)日置市
桜之城  4万石 島津尚久(島津家)枕崎市
出水城  5万石 島津義虎(島津薩州家)出水市※島津家従属
松尾城  4万石 祁答院良重(祁答院家)薩摩川内市※島津家従属
大口城  4万石 菱刈重猛(菱刈家)伊佐市※相良家従属


対馬 2万石
厳原城 2万石 宗義調(宗家)対馬市


隠岐 4万石
国府尾城 4万石 隠岐為清(隠岐家)隠岐の島町※毛利家従属

壱岐 3万石
亀尾城 3万石 波多政(波多家)壱岐市

8854名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:40:40 ID:uukKwC.c0
やっぱ毛利つえーな

8855妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 14:42:02 ID:NwntJ/G.0
>>8850

三村家は毛利の同盟扱い?従属じゃなくて。

8856名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:43:02 ID:u/K9ferU0
>>8853

お疲れ様!

8857名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:44:58 ID:FBWPgjlI0
>>8855
ほんとは従属でもいいんですが、荘さんの絡みで一応同盟扱いにしてます。
両家とも従属でもいいっちゃあいいんですが。

ほかの訂正箇所については了解です。

8858名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:46:08 ID:umHme9IYC
理由はともかく土井殺したのは事実だから…

8859妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 14:46:21 ID:NwntJ/G.0
>>8853
> 古処山城 7万石 秋月種実(秋月家)朝倉市

秋月さん実質毛利従属じゃない?

> 城井谷城  6万石 城井鎮房(城井宇都宮家)築上町

微妙だけど大友従属で

> 柳河城  8万石 蒲池鑑盛(蒲池家)柳川市
> 山下城  5万石 蒲池鑑広(蒲池家)八女市
> 鷹尾城  5万石 田尻鑑種(蒲池家)柳川市

大友従属

8860名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:46:57 ID:L5QMbc4E0
>>8842
和泉国の綾井城は堺でいいんじゃないか?

1500年代はもう寺になってるし

8861妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 14:47:15 ID:NwntJ/G.0
>>8857
> >>8855
> ほんとは従属でもいいんですが、荘さんの絡みで一応同盟扱いにしてます。
> 両家とも従属でもいいっちゃあいいんですが。
> ほかの訂正箇所については了解です。

じゃあ従属にしない?

あ、こういうのありだから。


秋田家
  ⇒従属 三戸南部
    ⇒従属 八戸南部

8862名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:48:44 ID:urIA2nhM0
そういや、妖精さん
フラグリストに朝倉無かったけど、朝倉フラグって何か立ってます?
農業技術を売ったり、ガラス・陶芸技術売ったりしてるけど

8863妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 14:49:33 ID:NwntJ/G.0
>>8862
> そういや、妖精さん
> フラグリストに朝倉無かったけど、朝倉フラグって何か立ってます?
> 農業技術を売ったり、ガラス・陶芸技術売ったりしてるけど


ん〜、現時点いいお友達ー。
なんか一歩進めるなら進められるんじゃない?

8864妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 14:50:19 ID:NwntJ/G.0
        r-、.__
       _,.i   `ヽ、_,./ヽ,
     ,. '" 「〉   ニ=-ト)'__  L
     ,'  く_ゝ__,.イニゝ、___」/
    i  ,.イ ,' ,'-!- イ  iヽハ  ヘ,
    |. 〈 i i イr!=-!、i ハ-!-i .ハ .!    /〉
〉   .|  .レハ i !ヒ__イ レ´ rォ、iノレ ノ  / /
ヽ、._ i  i (|从""   . '-´イ i    /   /  城割をまとめてWikiに転載お願いしますー
/ヽヘ. | i /| i ヽ   σ  ゙ノi | /  /
!   ノ ,へ-ハ.| i `>r.=ニ´ i | |イ __∠----─ァ
レ、イ /   ヽyi |γ´o  ̄`ヽ!/ヽ、  、---─ '´
/ / 〈 _,.-、__イ^.,'ヽ、 ⊂二⊃ イ>、 \
.7 / `Y、  ̄ \!ゝ_イヽ-◎イ|_ヘ、___ヽ、 \
iンイ  ハヘ、 -'´`'i^ヽ、 ハ/ir'ー、/ レ`ー-ゝ
/ i / `i ヽ  _<  7つ、と イiヽ、

8865名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:50:56 ID:u/K9ferU0
はーい

8866名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:51:51 ID:urIA2nhM0
>>8863
一応、好感度は稼げてるのか
ほむほむ

8867名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:51:52 ID:u/K9ferU0
えーっとコメント見てようせいさんの修正と入れ替えればいいかな?
できれば何処入れ替えるか全部一レスに書いてくれると嬉しいです

8868名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:53:07 ID:c8rk3hXc0
(ちょっとだけ時間が取れた)
土佐外交案、考えていたものです。
伊達戦への影響はないと思うので、
秋の戦争フェーズへいっていいと、自分は考えます。


土佐一条外交案 の意図
『9月の合戦を契機に長宗我部飛躍につながる流れを止め、土佐一条家を支援しよう』
できれば、9月の、一条・長宗我部による本山攻めをとめたいので。

8869名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:54:49 ID:FBWPgjlI0
>>8861
あ、その手ありなんですね。了解です。

ついでになんですが、河野家もよく考えたらこの時期ほぼ毛利家従属に近い気がするんで河野も毛利家従属扱いにしたいんですがどうでしょう?

8870妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 14:56:13 ID:NwntJ/G.0
>>8869
> >>8861
> あ、その手ありなんですね。了解です。
> ついでになんですが、河野家もよく考えたらこの時期ほぼ毛利家従属に近い気がするんで河野も毛利家従属扱いにしたいんですがどうでしょう?

OK−

8871妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 14:57:16 ID:NwntJ/G.0
>>8867
> えーっとコメント見てようせいさんの修正と入れ替えればいいかな?
> できれば何処入れ替えるか全部一レスに書いてくれると嬉しいです

えっとーFBWPgjlI0サン、

最終版を他の国もまとめてロダにTXTであげてもらって、
それをwikiにはるかFBWPgjlI0サンがwikiにはるかどうしよう。

8872名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:57:48 ID:C5fUw8eE0
妖精さん
フラグといえばりっちゃんのがなかった気がします
朝倉との交渉を褒めてあげたや造船関連で手助けしたとか材料はあると思うのですが

8873名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:57:49 ID:c8rk3hXc0
>>8868 の続き
背景説明>
長宗我部元親wiki
>土佐国司で幡多郡中村城を中心に影響力を持ち中村御所と呼ばれていた公家大名の一条氏と共同し、
>永禄5年(1562年)9月16日に朝倉城攻めを行う。
>このときは茂辰の子で元親の甥に当たる本山親茂の奮戦で敗北した。9月18日には鴨部の宮前で両軍が決戦するも痛み分けに終わる。
>だが勢力圏の縮小から茂辰を見限って元親に寝返る家臣が相次ぎ、
>永禄6年(1563年)1月に茂辰は朝倉城を放棄して本山城に籠もった。
>この年、美濃斎藤氏から正室を迎え、次弟の親貞に吉良氏を継がせている。

ここで、元親をとめないと一度付いた流れは容易にとまらない(介入により多くの兵力が必要になる)と考え、
この冬の介入準備の、秋外交が必要だと考えた次第
いまなら、小さな介入で状況を動かせるはず

8874名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:58:42 ID:FBWPgjlI0
>>8867
基本的に従属関係の訂正のみ。城の変更はなし。

徳川家→松平家

吉良家→松平従属
水野家→織田従属

若狭武田・逸見→朝倉従属

伊賀衆→六角従属

雑賀衆・堀内→河内畠山従属

三村・秋月→毛利従属

蒲池→大友従属

8875名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 14:59:48 ID:FBWPgjlI0
>>8871
wikiの編集よくわかんないので、txtろだに上げます。

8876名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:00:58 ID:u/K9ferU0
>>8874

ありがと〜
んでは修正して張ってくる〜

>>8871
>>8874が全部やってくれたのでこっちで作りますね〜
データ量が多いので新規ページ作りますので
完了報告後確認してみてください

8877名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:02:16 ID:jFAOuzXo0
土佐ってあくまで外交ですよね?
出兵がどうのこうの言ってる人いましたけど

8878名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:03:05 ID:eVMhPT6k0
土佐一条は木材の供給元や太平洋航路の寄港地として役に立って欲しいな
中村は土佐の木材集積地の一つで、堺商人がうろついている所だから
寄港地として使えれば美味しい場所だ

8879名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:04:10 ID:FBWPgjlI0
>>8876
マジですか、ありがとうございますorz
変わりに勢力図の色塗りはこっちでやっときます。

8880名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:05:28 ID:c8rk3hXc0
>>8877
それも、私です。外交した反応次第と考えていますが、
自分の思惑としては、一条家へ助太刀して、土佐の状況(長宗我部が暴れている)を変えたいと思っています

8881名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:05:29 ID:u/K9ferU0
>>8879

いやいや、こっちの作業は凄い簡単なので
塗り絵するそちらのほうこそお疲れ様ですw

8882名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:05:58 ID:FBWPgjlI0
>>8876
あ、それと入れ忘れてた。
城井宇都宮→大友家従属

8883妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 15:07:16 ID:NwntJ/G.0
琉球

琉球 首里城
    伊波城
    名護城
    国頭城
    中城城
    玉城城
    
奄美 辺留城
与論 与論城
沖永良部
    内城
徳之島
   面縄城
宮古島
   平良城
八重山
   

      _ _jヘへ
    ,. '"´  )/  \`゙'''ー,./ヘ(
  , '     )L_____`r-,イ  _ゝ
  ,'  ,.'    く,_/`ー'ヘ, ̄>゙、
. /  ,' ,'  / / __ ハ  i Y  i
,'   |_L_. イ イ-!;、ノ ハ i__ハ i  i
   ./,.=、|〈 ト  i´  |_,rー!、ハ.  |
   / ゝd ,, `ー '    ト i.i/_!/_」   まて私。このデータは使われない。
 // ,'  !.', u   , -- `´ l)|ノ
 / ,'   | .>、   !_ ノ ,.イ/
イ  ,'  ,.イ__,.r`T=r-r<i´| /
  / γ   ヽ、Σ>o<{ ヽ/
. / /      〉 くイヽ)Y 〉
/  ゝ、   _,.イヽイ  レ゙ イ

8884名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:07:20 ID:c8rk3hXc0
【案】 土佐一条外交(秋
>外交建前
・太平洋航路の貿易のお話
・朝廷工作(一条本家)/関東外交(伊予宇都宮→下野宇都宮)への協力願い
・伊達が「朝廷権威軽く見てるからー」と告げぐち、京の親戚筋へ根回し依頼
・重臣土居さんと、土佐の問題児長宗我部について相談
→土居さんの反応次第で、土佐への介入 プランAorB

>Aプラン 長宗我部と戦う
・対長宗我部に対し協力をする (対価に、長宗我部支配下の湊(浦戸湾、現在の高知港)の権利を求める
・一条家、本山と和睦し、軍事同盟。家臣津野氏・妹婿の安芸氏で、もとちー包囲網形成。
(冬戦争ターンの行動)
・イオン党から、大砲/鉄砲部隊を傭兵(600人想定)として送り、冬に長宗我部を潰す軍事行動を起こす
・領地召し上げ(にする予定)の長宗我部を、イオン党で再雇用

>Bプラン 本山茂辰と戦う
・本山攻めを、土佐一条主導で進め、本山領を吸収してしまう
→流石の長宗我部おとなしくなるはず?
(冬戦争ターン)
・イオン党から、大砲/鉄砲部隊を傭兵(600人想定)として送り、冬に本山(朝倉)城攻め決行
・本山を倒し、貞茂を貰う(イオン党に

目的
堺−土佐−九州−琉球の、太平洋航路の寄港地確保
長宗我部の台頭阻止、土佐一条の強化、朝廷・関東への外交仕込み
Aプラン チート一族、長宗我部を秋田へ拉致る
Bプラン 本山茂辰の嫡男、貞茂をイオン党へスカウト


(仕事に戻ります。夕方過ぎにまた)

8885名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:08:47 ID:eVMhPT6k0
琉球ってこんなに城あったのか

首里城くらいしかないもんかと思ってた

8886名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:10:49 ID:FBWPgjlI0
>>8883
え、琉球も!? いや琉球とか奄美って石高計算できないんじゃ(ry

8887名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:13:03 ID:MQO5zawk0
あれ?琉球も必要なんじゃないの?
外交案で琉球を従属させたいって案がかなりあったと思うけど・・・(棒

8888名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:13:24 ID:urIA2nhM0
>>8883
琉球を攻めろって思し召しですね
解ります

8889名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:14:12 ID:L5QMbc4E0
琉球の石高は薩摩の検知では12万石だったかな?

8890妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 15:14:18 ID:NwntJ/G.0
>>8886
> >>8883
> え、琉球も!? いや琉球とか奄美って石高計算できないんじゃ(ry

琉球総石高 113041石
うち奄美    23955石

よー。薩摩が検地してるー

8891妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 15:14:57 ID:NwntJ/G.0
琉球の石高

ttp://books.google.co.jp/books?id=dN59YX00GvgC&pg=PA184&lpg=PA184&dq=%E5%A5%84%E7%BE%8E%E3%80%80%E7%9F%B3%E9%AB%98&source=bl&ots=AxPnJOl6RA&sig=ZxX980OflE2ASnETHFHFKZMDxKs&hl=ja&sa=X&ei=YsTnUL2FHoOakAXHyIHgDQ&ved=0CDEQ6AEwAA#v=onepage&q=%E5%A5%84%E7%BE%8E%E3%80%80%E7%9F%B3%E9%AB%98&f=false

8892名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:16:16 ID:FBWPgjlI0
>>8890
城割しろということですねわかります(ry

あ、あと勢力図ですがこんな感じで。毛利無双です本当に(ry
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/96/oou101562-aki7.png

8893名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:17:24 ID:urIA2nhM0
へえ、琉球て12万石もあるんだ
意外と大きいな

8894名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:17:27 ID:nEZmWtSM0
本山貞茂なんてもらってどうするんだ・・・

8895名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:17:58 ID:FBWPgjlI0
url間違えた。こっちで。
ttp://dl10.getuploader.com/g/sengokuma/96/oou101562-aki7.png

8896妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 15:18:36 ID:NwntJ/G.0
URLこっちでー
ttp://dl10.getuploader.com/g/sengokuma/96/oou101562-aki7.png

8897妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 15:19:51 ID:NwntJ/G.0
>>8893
> へえ、琉球て12万石もあるんだ
> 意外と大きいな

太閤検地 出羽32万石 うち北出羽12万石。

ほほほ。

8898名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:19:57 ID:eVMhPT6k0
この時代は、三好、毛利、上杉の三巨頭って感じか

8899名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:23:02 ID:K0m/hRXA0
>>8898
毛利も九州四国の介入や急速に巨大化した家中統制で四苦八苦しますけどね。

8900名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:23:03 ID:umHme9IYC
そこに颯爽と北から秋田が!

8901妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 15:23:10 ID:NwntJ/G.0
>>8895
> url間違えた。こっちで。
> ttp://dl10.getuploader.com/g/sengokuma/96/oou101562-aki7.png


すっごいしょうもないこと言っていい?
この時代三重県尾鷲市は北畠支配www

8902名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:24:09 ID:AFZKv.z.0
近畿と九州はカラフルだなー

8903名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:24:24 ID:M.NP1xTM0
>>8884
おつおつ

>・太平洋航路の貿易のお話
この話をメインに添えて、プランA、Bの対価に

>・朝廷工作(一条本家)/関東外交(伊予宇都宮→下野宇都宮)への協力願い
>・伊達が「朝廷権威軽く見てるからー」と告げぐち、京の親戚筋へ根回し依頼

ってやる感じかしら
朝廷工作なんかはまず一条と友好になるのが先決だよね?

「貿易と公家のコネがほしいです。代わりに援軍送ります。」
って相手に伝わると良さげかしら

8904名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:25:59 ID:MQO5zawk0
史実的に言えば、毛利は天下目指さないだろうし、越後と越中潰しちゃえば、
そっからは外交なしの力押しで何とかなりそうだな・・・
三好も拡大していないみたいだし

8905名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:26:07 ID:nEZmWtSM0
レオン様じゃ近衛家に対抗するのに
役者不足ではあるなぁ

8906名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:26:52 ID:jFAOuzXo0
土佐一条に援軍まで送るのはどうかと
物資を支援、ぐらいならまだ分かるけど

8907名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:28:16 ID:u/K9ferU0
wikiに張っといた〜

従属とかの訂正入れたけど
怪しいから抜けがないかチェックお願いしまーす

8908名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:28:57 ID:nEZmWtSM0
佐渡ヶ島侵攻のテストケースにはなるかしら

8909名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:29:33 ID:nEZmWtSM0
それはともかくとして
チルノ様上洛はいつやるのかな?

8910名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:33:14 ID:vJJqKFlUC
上杉が陸路だと邪魔だからな海路ならいつでも行ける

8911名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:35:46 ID:MQO5zawk0
>>8903
>「貿易と公家のコネがほしいです。代わりに援軍送ります。」
>って相手に伝わると良さげかしら
会ってばかりの連中が率いる軍を領内に入れるって言う事の
意味を相手は理解しないんだったら、最初からこっちで
乗っ取ったほうが良いような・・・
まぁ、架空戦記にイチャモンつけてもしょうがないんだろうけど
外交でやってはいけないことの範囲がまるでわからん・・・

8912名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:38:01 ID:K0m/hRXA0
>>8909
朝倉と朽木?に話通せば上洛だけはできるんじゃない?
幕府にあれこれ言わないなら三好と最低限話しとおしておけばいいし。

8913名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:39:29 ID:ltxPDeFI0
新しい現代人(新スキル持ち)を引っ張ってくるとか
異世界人を引っ張ってくるとか
超能力者を引っ張っt(ry
未来人を(



詐欺師を嫁にするとか



出来たらいいな!

8914名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:39:41 ID:tXFsgSe60
三好に話通すなら松永さんか
よし、カエルがプリントされてるプラスチック茶碗を進呈しようぜ!

8915名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:42:26 ID:nEZmWtSM0
>>8912
なるほどなぁゆきぽに仲介お願いして
コロコロするつもり無いよ〜アピールでもしようかしら
(少なくともイオンは利用価値があると考えていると)

いっそ引きぬきかけて臣従させるのもうまいね

8916名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:42:34 ID:FBWPgjlI0
>>8901
んー……。じゃあ牟婁郡を分割して石高いじって(岩室・亀山・新宮ー1万石)
中村山城 3万石 北畠具教(伊勢北畠家)尾鷲市
を増設。

紀伊 24万石

雑賀城 5万石 鈴木重意(雑賀衆)和歌山市※河内畠山家従属
岩室城 3万石 畠山政尚(河内畠山家)有田市
亀山城 4万石 湯川直春(湯川家)御坊市※河内畠山家従属
新宮城 5万石 堀内氏善(堀内家)新宮市※河内畠山家従属
中村山城 3万石 北畠具教(伊勢北畠家)尾鷲市
高野山 4万石 高野山門徒(高野山)高野町

これでいい?

8917名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:43:12 ID:75EkG4mE0
■転作作物についてまとめてみた

・甜菜
十三湊2万、レーティア3万、三戸南部5万、八戸2万(甜菜の収益や湊の整備と航路をネタに、雪歩を懐柔して親イオンにしていけば暴発を防ぎやすくなりそう)

・木綿
切り取った伊達領を中心に5.5万

・菜種
東北はどこでも育てられるが、加工を前提にしないとあんまり儲からない

・麻
戦国人でも比較的簡単に栽培できるので、他の家もそれなりに作る可能性有り。需要や価格調整のためにも、秋田領で育てるのは6万反くらいで十分か

・紅花(山形)
・ヤマアイ(秋田)
・ウォード(青森)
種を集めれば数万反はいける

・桑畑
1反の桑畑で絹20反分の蚕を養えるらしい。1万反も植えれば最効率で絹20万反(色々と技術的に難しい所があるので実際は半分程度だろうが)

・紫草(セイヨウムラサキ)
国産の紫草の栽培は困難なので、セイヨウムラサキを育てる。500反

・茜(セイヨウアカネ)
茜ならこの時代にもあるが、染料として質が良いのはセイヨウアカネ。ただしルル農園にしかないので、500反

・メロン
ルル農園にある分で500反は植えられる
儲かるようだが、甜菜を大量生産する場合は、他の甘味の需要も落ちる可能性がある

・浜茄子 (or刈安)
浜辺が栽培適地なようなので、作るなら浜辺近くを新規開墾してから植えるべきか

・藍
耐寒性はないようなので見送り


秋田領を秋の戦争が終わった段階で60万として、三戸と八戸を20万とすると
甜菜が12万、木綿が5.5万、麻を8万、菜種を8万(レーティアと三戸が引き続き1万ずつ)、桑畑を1万
紅花・ヤマアイ・ウォードを需要を考えて2万反ずつ、セイヨウムラサキ・セイヨウアカネ・メロンを500反ずつで、
80万のうちの半分程度は転作作物にできる

8918名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:45:15 ID:M.NP1xTM0
>>8911
まあ会ってすぐ軍を出しますとかは変な話だと思う
まずは貿易の話しして、公家の繋がりだとかで友好になりたいアピールした上で
向こうが困ったら援軍の話を出すとかかなあ

案を出してくれた人の意図は規模が小さいうちに出兵したほうが楽だ
って感じなのかもしれんけど出兵理由がちょっと思いつかんね

8919妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 15:48:52 ID:NwntJ/G.0
〜戦場マップ〜
      海                        凸横手城   山山山山        山山山山山山   海
      海 仁賀保砦       山山山山              山山山山  江刺城凸 山山山山山   海
     海 凸     凸矢島館 山山山山山山             山山山山   平泉中尊寺 山山    海
     海          山山山山山山山山山山        山山山山山山   卍  山山山山  凸浜田城
    海  山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山        山山山   海
    海  山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山               山山  海
    海       山山山山山山山山山山山山山山山山山山山  一栗城           山山海
    海  大宝寺城  山山山                  山山   凸             山山海
    海   凸(尾浦城)        山山山山    延沢城   山山     凸岩手沢城  凸   山山海海
   海           山山山山山山山山山     凸              凸     寺池城       海
  海 山山           山山山山山山山山        山山      名主城             海
  海 山山山山山山山山山    山山山山山山山       山山                 凸石巻城  海
 海 山山山山山山山山山山山       山山  天童城  山山          凸鶴盾城  海海海海   海
 海 山山山山山山山山山山山山山山山       凸    山山山                海     海海
 海    山山山山山山山山山山山山山山             山山山山山      凸岩切(塩釜)
 海 凸本庄城 山山山山山山山山山山山 山形城凸  山山山  山山山山        海
海    山山山山山山山山山山山山山山山     山山山山山   山山        海
                       山山           山山山山            海
凸鳥坂城 山山山山山山山山山           山山山   山山   凸白石城    海
   山山山山山山山山山山山   米沢城 山山山山山山  山              海
  山山山山山山山山山山山山山   凸  山山山山山山      凸梁川城 山     海
  山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山            山山山山  凸中村城
   山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山   凸大森城   山山山山山     海
山         山山山山山山山山山山山山山山山             山山山山山     海
                                ←至る蘆名領


伊達家 28万石
置賜郡(出羽):山形県米沢市:米沢城 8万石 伊達晴宗・輝宗
信夫郡(岩代):福島県福島市:大森城 6万石 伊達実元(稙宗の子)
伊達郡(岩代):福島県伊達市:梁川城 5万石 梁川宗清(稙宗の子)
刈田郡(磐城):宮城県南の方:白石城 5万石 白石宗利
宮城郡(陸前):宮城県真ん中:岩切城 4万石 留守顕宗・政景(晴宗の子)

8920妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 15:50:01 ID:NwntJ/G.0
>>8916
> >>8901
> んー……。じゃあ牟婁郡を分割して石高いじって(岩室・亀山・新宮ー1万石)
> 中村山城 3万石 北畠具教(伊勢北畠家)尾鷲市
> を増設。
> 紀伊 24万石
> 雑賀城 5万石 鈴木重意(雑賀衆)和歌山市※河内畠山家従属
> 岩室城 3万石 畠山政尚(河内畠山家)有田市
> 亀山城 4万石 湯川直春(湯川家)御坊市※河内畠山家従属
> 新宮城 5万石 堀内氏善(堀内家)新宮市※河内畠山家従属
> 中村山城 3万石 北畠具教(伊勢北畠家)尾鷲市
> 高野山 4万石 高野山門徒(高野山)高野町
> これでいい?

それでもいいし、塗り絵だけ替えてもいいわー

8921名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:51:14 ID:FBWPgjlI0
>>8920
じゃあ塗り絵だけで。

8922名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:52:39 ID:FBWPgjlI0
変更後。

ttp://dl10.getuploader.com/g/sengokuma/97/oou101562-aki8.png

8923妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 15:52:40 ID:NwntJ/G.0
〜戦争案実入り重視〜

今季は伊達潰した後に北條支援として上杉兵の牽制・拘束を目的とする

本隊総大将チルノ
鶴盾城に16650 大砲18門
チルノ他6225
南部大浦葛西千葉10425
岩切城から順次時計回りに伊達領侵攻
相馬は白石城
芦名は大森城で合流
米沢入城後は、上杉兵を牽制・拘束を目的に
冬将軍を待つ

山形城に11250大砲10門
アデーレ他4000
最上大崎7250
単独で米沢攻め
大宝寺攻めは10月終わりになるよう調整
11月中は本体と連動して上杉兵を牽制・拘束を目的

最優先は伊達潰し
損害は冬季休養があるのでそこで回復できる程度まで
時間は多少かかっても11月はじめまでに山形の部隊が大宝寺殴れる程度

+大宝寺攻めは米沢攻めのあと、最上主導で
+ロックをだまして婿養子をいれて偽講和を目指す、もともとの伊達家は残さない
 米沢は最上家、陸奥は参加者で分配

8924妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 15:53:40 ID:NwntJ/G.0
>>8922

*もう塗り絵も城割も変更しない前提で


ねぇ、浅井って朝倉の従属家だと思うんだけど、みんなどう思う?

8925名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:53:52 ID:L5QMbc4E0
>>8917
アカネは染料なら収穫に2年かかるはずだけど、いいのか?

8926名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:54:47 ID:75EkG4mE0
>>8918
逆に考えたら、これまで何の交流もなかった山名あたりが、水軍派遣して大宝寺攻めに加勢してやるよ、と秋田に言ってくるようなものだしな
不気味というか意味不明レベルw

8927名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:54:54 ID:u/K9ferU0
従属・・・ギリギリ違うかな〜w

おい、戦争しようぜって言っても
無理すれば拒否できそうだし・・・w

8928名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:55:27 ID:MQO5zawk0
この時代の浅井って朝倉の従属家じゃないの?

8929名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:56:49 ID:75EkG4mE0
>>8925
ソース頼む
栽培について調べたとき、2年がかりになるという記述は見つからなかったので、詳しい資料があるなら読んでおきたい

8930名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:58:41 ID:K0m/hRXA0
>>8919
横手-延沢間に細い道がないw

8931名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 15:58:48 ID:WIoOPbKM0
朝倉の後ろ盾で六角殴ってるから従属に近いのかな?

8932妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 15:59:42 ID:NwntJ/G.0
>>8930
おー
必要ねー

8933名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:01:05 ID:MQO5zawk0
>>8927
>おい、戦争しようぜって言っても
>無理すれば拒否できそうだし・・・w
南部従属の雪歩とかも従軍拒否しているけど、南部従属として
存在しているよ?

8934名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:02:39 ID:lLRfS1k20
ちょっと違うような気もするけど・・・どうだろう

8935名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:03:21 ID:M.NP1xTM0
>>8926
何かしらお互いをつなげる仲介さえあれば一応名目は立つと思う
レオンかアナちゃんにコネってもらうとか必要かなあ

8936名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:05:56 ID:tXFsgSe60
従属に限りなく近い同盟くらいがイメージだろうか

8937名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:06:46 ID:u/K9ferU0
>>8929
横から失礼〜
ttp://shizenseikatsu.ocnk.net/product/2144

8938名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:07:01 ID:UwQKvh.s0
う〜ん
秋田の取り分が減りそうだね
芦名、大崎、大浦、葛西、相馬に2万石配ったとすると
秋田家が得られる領地は10万石ぐらいか?

チルノ達切れそうかも。

8939名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:07:04 ID:eVMhPT6k0
浅井は久政が発言力持っているうちは従属国じゃないかな

8940名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:07:30 ID:FBWPgjlI0
>>8935
名目立ってもさすがに兵を出すのには理解されん距離だと思うわ。
兵出すと言っても拒否されると思う。不審というか意味不明というかそんな感じで。

8941名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:07:55 ID:u/K9ferU0
>>8933

あれ、してたっけ?
んじゃ勘違いか、ごめんねー。

8942名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:08:39 ID:75EkG4mE0
>>8938
向こうが臣従したいと言い出さない限り、葛西には領土を与えられないが

8943名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:08:52 ID:MQO5zawk0
>>8935
ぶっちゃけた話、何かあった場合に損害被るのは土佐一条家であって
アナもレオンも関係ないし、責任取らせることも不可能だから、
一条が泣き寝入りしてお終いってなるだけでしょ?
だから、アナがレオンがどうこう言ったから大丈夫だ!って
なるはずが無いと思う、普通なら・・・

8944妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 16:13:48 ID:NwntJ/G.0
         ,.rnnnnn、
        // ̄ ̄`ヾv
        | |_,-Ω-、_|l|
        /ー-----‐ヽ_/0;
       /       /  /
       l       l  /
      _ヽjヘへ   ヽー/
    ,. '"´:::::)/  \__//ヘ(
  , '::::::::::::::::::)L_____`r-,イ  _ゝ
  ,':::::::,:':::::::::::::::く,_/`ー'ヘ, ̄>゙、
. /:::::::,':::,'::::::/::/___:::::ハ:::::i::::Y::::::i        OK,じゃあ浅井は朝倉の従属だと思っておいてー。
,':::::::::::|;;L_::イ::!ィ-!;、ノ ハ::::i__;ハ::i::::i
::::::::::::/;:=、|〈 ト  i´  |_,rー!、ハ:::::::|  (  )    えっと…… キャラ安価取りましょう!!
:::::::::/::::ゝd ,, `ー '    ト i.i/_!/;;」
:::://::::,':::::!.',     ___` `´ l)|ノ   ( )
::::/::::,'::::::::|:::>、.   ` ´  ,.イ/ ( )              浅井長政  *16;20 上1〜10 できれば困った親がいる子。
イ::::::,':::::,.イ__,.r`T=r-r<i } ̄ ̄{
::::::/::γ   ヽ、Σ>./^ー-:::::::{
:::/::::/      〉く/     ノ::::ノヽ
/::::::::ゝ、   _,.イヽ/   rー´i .ヽ ノ

8945妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 16:14:01 ID:NwntJ/G.0
*キャラ安価よー

8946名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:14:36 ID:L5QMbc4E0
がんばれば何とかなりそうだが、琉球は面倒くさすぎる

琉球 首里城 尚元王
   伊波城 今帰仁王子朝典(具志川御殿一世)
   名護城 名護親方良員
   国頭城 国頭按司正影 
   中城城 阿応理屋恵王子(皇太子)
   玉城城 東風平王子朝典(玉城御殿一世)
    
奄美 辺留城 
与論 与論城 
沖永良部
    内城
徳之島
   面縄城
宮古島
   平良城 
八重山 
   登野城 知利真良豊見親

8947名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:15:15 ID:GFNLlmf60
困った親となw

8948妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 16:16:20 ID:NwntJ/G.0
>>8946
> がんばれば何とかなりそうだが、琉球は面倒くさすぎる
> 琉球 首里城 尚元王
>    伊波城 今帰仁王子朝典(具志川御殿一世)
>    名護城 名護親方良員
>    国頭城 国頭按司正影
>    中城城 阿応理屋恵王子(皇太子)
>    玉城城 東風平王子朝典(玉城御殿一世)
> 奄美 辺留城
> 与論 与論城
> 沖永良部
>     内城
> 徳之島
>    面縄城
> 宮古島
>    平良城
> 八重山
>    登野城 知利真良豊見親


すごっ?!

よくキャラ見つけたわね?!
私あきらめて謝名たん13歳採用しちゃったんだけど!!

8949名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:16:42 ID:M.NP1xTM0
>>8940
>>8943
むむむ、やはり厳しいか
ただ何かしら介入するってのなら直接乗り込むよりも
誰かしら仲介してもらえる人がほしいんだよなあ

一応秋田家は公家の間で評判悪くは無さそだし
そっち繋がりで仲良くなりたいって方針だから
どうにかして交流を持ちたいのよねー

8950名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:16:58 ID:xVOrAJZEC
らんまとかどうだろ

8951名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:17:06 ID:75EkG4mE0
>>8937
おお、ありがとう
ついでにセイヨウアカネの利用についても乗ってる所があったけど、最初の収穫から3年かかるようだな

ttp://item.rakuten.co.jp/fm-floral/10003646/

8952名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:18:04 ID:75EkG4mE0
困った親がいるとなると、シンジかな

8953名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:18:20 ID:MQO5zawk0
碇シンジかな

父親がアレだから・・・

8954名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:20:00 ID:GFNLlmf60
アリババ・サルージャ(マギ)

8955名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:20:00 ID:eWHS0j9Y0
フェイト(魔法少女リリカルなのは)

8956名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:20:00 ID:MQO5zawk0
碇シンジ

8957名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:20:00 ID:75EkG4mE0
碇シンジ

8958名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:20:00 ID:eVMhPT6k0
女らんま (らんま二分の一)

8959名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:20:00 ID:WIoOPbKM0
早乙女乱馬

8960名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:20:01 ID:5VM4MqNcO
蓬莱山輝夜(東方)

8961名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:21:15 ID:GFNLlmf60
あーシンジとらんまかw
そういや今思い出したけどGSのピートの親父もある意味困ったちゃんだったな…w

8962名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:21:30 ID:q7THF6uM0
DIO

8963名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:22:28 ID:MQO5zawk0
アムロ・レイとかもそうか・・・
わすれていたw

8964名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:22:52 ID:nEZmWtSM0
ゲンドウは困った親か?
ベクトルが違うようなw


らんまはわかるwww

あのパンダは困るwww

8965名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:23:22 ID:nEZmWtSM0
>>8961
ブラドー伯爵のAAあったっけ?

8966名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:23:26 ID:jFAOuzXo0
この中ならシンジかなー

8967名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:24:33 ID:GFNLlmf60
ブラドーはないけどピートはあるから
同じAAで回せばwwwどうせ見た目似てるしw
しかし安価範囲に雑談いれしまったごめん

8968名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:24:40 ID:u/K9ferU0
くそぉ!wiki編集してたら安価逃した!www
しかしキャラどうなるかなー

8969名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:25:05 ID:WIoOPbKM0
やたら茜がでてきたの頭がらんまになったw

8970名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:25:59 ID:dldTxvTg0
なんだ、やっぱりカリスマもチンポもポイント足らないのか
そんなこったろうと思ったけど

8971妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 16:26:55 ID:NwntJ/G.0
  `ヽ
 〜、     r- 、_____/ ̄{
`^⌒     }j:.:.--}7-‐.:.:.人
       /:7¬^'⌒`‐':::::::',
        /:/{イ7_}:j_:|_|_-!:} ::l
     <_ィ:::}{ {j └' !_j`Y:::::!    悩む―、シンちゃん悲壮感あるから長政って感じするー。
       Y〈" r‐ 、 u ノ::i:::|
         |::l:i>ァtッ<|:|::|:::レ'  ̄ヽ   パンダとかいると朝倉勢なごむし、
       ,ィ'ヽ|/!_,クィ‐-ヽ::|:::|  _ノ
      ヽ{   `:}、ゝ}   リ::|::::! (´       女らんま可愛い。
       `¬ク-^‐`-=へ|::::ト、〉
         /:/::::::::::!::::ヽ:\!        *浅井長政のAA 安価  らんま/シンジ 16:30上1〜7
          /:::{::::::::::::',:::::::',:::::>
        ``=≧=,≠べフ´
           `"

8972妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 16:28:11 ID:NwntJ/G.0
>>8970
> なんだ、やっぱりカリスマもチンポもポイント足らないのか
> そんなこったろうと思ったけど

ん?ほしいなら選択肢に入れるわよ?

8973妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 16:28:52 ID:NwntJ/G.0
>>8970
> なんだ、やっぱりカリスマもチンポもポイント足らないのか
> そんなこったろうと思ったけど

というか要望受け付けますーって12/31から私言ってたーーー

8974名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:29:22 ID:GFNLlmf60
らんま狙うかw
可愛いしなw

まぁ、個人的一番はかすみさんだがw

8975名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:30:00 ID:GFNLlmf60
らんま

8976名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:30:00 ID:MQO5zawk0
シンジ

8977名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:30:00 ID:eVMhPT6k0
らんま

8978名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:30:00 ID:nEZmWtSM0
らんま

8979名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:30:00 ID:eWHS0j9Y0
らんま

8980名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:30:00 ID:RRIm4Sdg0
シンジ

8981名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:30:00 ID:u/K9ferU0
映画で農耕なホモーした方

8982名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:30:00 ID:q7THF6uM0
シンジ

8983名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:30:01 ID:WIoOPbKM0
らんま

8984名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:30:02 ID:jFAOuzXo0
シンジ

8985名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:30:07 ID:5VM4MqNcO
らんま

8986名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:30:13 ID:dldTxvTg0
>>8972
特別欲しいってわけじゃないから俺はいらないかな
他の案も見たいし

8987名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:30:46 ID:u/K9ferU0
らんまかー

8988名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:30:46 ID:eWHS0j9Y0
あら意外

8989名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:31:43 ID:/RtKaPKo0
あ、くそ、ログ追ってたらぎりぎり参加間に合わなかったw

8990名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:32:02 ID:eVMhPT6k0
らんま可愛いじゃん?

久能先輩の気持ちがわかる

8991名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:32:09 ID:GFNLlmf60
個人的にほしいのはミノ粉ゲットとか雛の好感度ぐらいだなあ

8992名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:34:12 ID:/RtKaPKo0
フラグ的に見ると、織田からお市さまが、らんまの所に嫁に行くことになるがさて…。

8993妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 16:34:33 ID:NwntJ/G.0
8975 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 16:30:00 ID:GFNLlmf60
らんま

8976 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 16:30:00 ID:MQO5zawk0
シンジ

8977 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 16:30:00 ID:eVMhPT6k0
らんま

8978 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 16:30:00 ID:nEZmWtSM0
らんま

8979 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 16:30:00 ID:eWHS0j9Y0
らんま

8980 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 16:30:00 ID:RRIm4Sdg0
シンジ

8981 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 16:30:00 ID:u/K9ferU0
映画で農耕なホモーした方


             -‐ ─────   、
             , '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
.   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
   {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
   i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
   {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__lヽlヽ!|.:.:.:.:.:|i:.:.:.:.i、:.:.:,イ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
    、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ/,フへ、 :.:.:| ヽ,r' <.`ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
    ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ´,il  i、__ ィ \:|  i __ ∠i i}'' フ:.:.:.:.:.:.i    親父!!六角が三好に負けたぜ!
     ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.ムヽ 、 弋三ノ;    弋三ノ ノ ,'/ ):.:.:.:/
       ヽ、:.:.iヘ.:.∨:.l ` ー‐ '   .,   ゝ--- '  i:ゝ':.:/       殴るチャンスだ!!
          ヽソ `ヾ .:|      ,-‐‐-、      !:.:.:.:.}
            ヾゝ、    ヽ   /   ,. ∠:.:.:ル'  , -、
             ヽ'、:.:.:┐..  ー'  ィ ´:.:.:.:.:/ _ ..,/:.:.:.:.ヽ
        r‐  ̄ヽ/⌒i>=|  `  ̄ ´ l=ァ、:.:.:'⌒'´:.:.:.:.:.,>'´
       ノ ‐─ -、j /|:::::::: ̄ヽ r'::: ̄:::::ノー、:.:.:.:.:.:.ノ´
       〈 -‐─-、 } i__/::::::::::::::::', !::::::::::::::|__ `^ー'
        -〈 ___    |/:::::::`..‐.._:::::V::::::::::::::::::::`ー─── 、
    /:::ノ    ̄ Y::::::::::rー‐--.、ニ,≧-‐ニl:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::/ ヽ ー' ̄フ:::::::::::: ̄ ̄ ̄ー'  ̄ ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                【浅井らんま(長政)】


      ┌──────‐┐
      | とりあえず     |
      l ペンウッド卿に  !
      l 相談しよう    !
      |___ ___  |ノlノ:|
            l |   _,. イ::'::::ノ
        /ミ_| /  '" ,.-::::::ヽ
        /:::::::::V     l-=・-:l__
         |::::::::::::|      ヽ:::::::ノ  ▼
         |::::::::::::|、、        __ノ
         |:::::::::::::ヽ_,.-── 、,. '":ヽ
        ヽ::::::::::::::::彡::::,:::::::::::::::::::::::::',
           `┬───'\:::::::::::::::::::,.-|
         _|  ミ    `ー──'  !
       /::::|      ,.-'"´ ̄ ̄`ヽ
      /::::::::::::',     /::::::::::::::::::::::::::/
     彡___|__彡_____ノ

          【浅井玄馬(久政)】

8994名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:35:05 ID:MQO5zawk0
男の時に出会ったら、女になるまでお湯ぶっ掛ける必要があるのか…

8995名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:35:38 ID:K0m/hRXA0
和むわーwww

8996名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:35:42 ID:75EkG4mE0
>>8991
ネタ自重www&行動案を取って自力でやれ、と突っ込まれることも恐れず欲望を全開にするその姿勢、実に素晴らしいw

8997名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:36:00 ID:KKvP6NgA0
>>8994
逆ではないか?

8998名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:36:02 ID:6ohth6Rs0
ペンウッド卿に比べてこいつらの気楽さはw

8999妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 16:36:43 ID:NwntJ/G.0
             _,,,.......,,,_,
          ,. '´ ____`ヽ
      ┌―,〆'"´:::::::::::::::::::`゙ヾ、 )_
     ┌|,,./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
      ,〆〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
      `Y:::::::|::i::::::|:::::|:::::::::i::::|:::::|:::i:::i
       |:::i::::|=== ̄ ̄===|:::|:::!
       .';:|::::| ィi'´ハ     ,イ´ハヽ!::|:ノ   あと、必要だから、
         l|::::| ' !,__ノ  ,  !__,ノ '|:::|!
        '|::::| '''  ___ '''  ,'!:::|        能登・越中は1作品でまとめるわよー
          |::::|>、   !   ノ , イ|::::|
        i┬‐┬─────┴┐
     __/H:::::::|            |ヽ、     *4〜5キャラ確保可能な作品お願いします
     !/_<!:::::|         >ニヾマ
    / | ー、'::::::|         ゝ、`  |、     *能登畠山・神保・椎名 AA安価
    / /| ´,ゝ::::::|         `iゝ` |i ',             16:45 上1〜10

9000名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:37:25 ID:GFNLlmf60
ツッコミを恐れて欲望全開にできるかーwwww
皆も欲望全開でも良いんだぜw

9001名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:38:00 ID:jFAOuzXo0
作品名?
キャラの名前?

9002名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:38:07 ID:MQO5zawk0
今度は作品名あげるのかな・・・?

9003名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:38:09 ID:nEZmWtSM0
椎名高志キャラでいいのでは?

9004名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:38:42 ID:K0m/hRXA0
ガンダムW

9005名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:38:58 ID:szHcNm9I0
ふーぃ 仕事片付いた
って 浅井がww
浅井に釣られて、朝倉拡張路線化の可能性が若干?

9006名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:39:22 ID:u/K9ferU0
ポケモンAA辺り狙ってみるかなー

9007名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:39:27 ID:eVMhPT6k0
能登は声優で能登って人が居たはず

9008妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 16:39:30 ID:NwntJ/G.0
〜浅井朝倉は 朝倉優位めの同盟関係です(浅井が朝倉に従属)〜

       /  / / ./ ノ ./¨¨¨¨¨''ニ=‐-ミニ=‐ \
.       /  / // / ./          ヾニ=‐ {
      /     // ノ  .:.:.:.:.:.:    _ _ V  .ハ
      i    / ̄≧,_ :.:.:.:.:.:   /    V   }
      |   / r====ミ、ヽ:.:.:.:. ヽr====ミ、  .}  |
      }.  /   、  ,  } .|:.:.:.:.  、   ,  }  {  |
.     /⌒ヽ  ヾ `==彡′|:.:.:.:. ヾ `==彡′ .{⌒ヽ
     { {心|         / {:.:.:.:.: ハ    n  |斥 .}
     { し .|   ∪  ノ r、    r、ヽ     | し ,'
     入 ゝ.!    / ゝ-‐=ニニ=‐- 、',     |  ノ    あ、ああ、玄馬くんか。
      ヽ_| ∪ / 从: :i:i : i:i :i:i: : i从 ∪ ├彡
         {        _____   }   }         なんかずいぶんと黒くて白くなって……
       ハ  ( ィ______ )     .ハ
         }、     二二二二二  ノ  / }           変わったなぁ……
.       ,ィ |. \              ./ .|>,
   ,ィ / .|  ヽ            , '  .|   >,
.ィ   /    {   ≧,       _,<    |   ヽ  >,
.   /     ',     二ニ=‐-‐≦        |    V   >,
.   /      ハ      ∧////∧       |     V    >,
  /       ハ.     / ∨////\      ハ      V
. /       ハ    /   V///  .\   ハ ∨     >
 \       ∧  ./    〉//ハ    \ ノ  ∨  /
            【朝倉ペンウッド】



       lii;;,.   "!li;;、.
        ''!!l|li;;,   ''!|||li;、
        , -'"~  ̄ ̄"""''ー、.
      /           `ヽ、
     /               \
     |il|||lli:.  ,il||||||||lllii;,.  ,     \
     ===・  ======・;ll  i      `、
   .'  |!|||l!;,.  ''!lll||||||||l!!'  ノ  .,;;iilll|||||||lii;;、
 (~.   `y''_         , ' ,;;i|||||||||||||||||l|||li;.   バホッ(いろいろ苦労しまして)
  _),_,,,ヾ ̄  ,, -‐…ー-‐'".,;;il|||||||||||||||||||||||||||li;
  l!__;-‐''jjiii;;;"T!;,.   .,,,;;;;iill||||||||||||||||||||||||||||||||||i;
    ,;ill|||||||li;''!||||ll|llil||||||||||||||||||||||||||||||||||||ll!'''""''!i;
   ;i|l|l||||||||li; !'"  "''!l||||||||||||||||||||||||||||!'"    `.
   |l|||||||||||||l   .;iil|||||||||||||||||||||||||||||!'       !
   '!l|||||||l||l!'  .,il|||||||||||||||||||||||||||||||!:       j
  i||ii災災''"  .;il||||||||||||||||||||||||||||||l!''         !
  ;i||||||||||||i ,' ,;i|||||||||||||||||||||||||||l!''"        ,'
  '!|||||||||||||i; '.,;;ii|||||||||||||||||||||ll!''"          /
  ';!||||||||||l!'i|||||||||||j||jj||||||||||||||||li;,、       /
   ゛"'''''il||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||i;,     ノ
      "''!l|||||||||||||||||||||||||||||||||||||i;,,_,,- '
         """"''''''''''''''''''''''''''"""

9009妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 16:40:04 ID:NwntJ/G.0
>>9001
> 作品名?
> キャラの名前?
>>9002
> 今度は作品名あげるのかな・・・?

どっちでもー
作者名でもいいわよ。

9010名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:40:24 ID:eVMhPT6k0
やばいww
ほのぼのするwwwww
朝倉浅井と仲良くしたくなるwwwww

9011名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:40:28 ID:szHcNm9I0
能登つながり ねらうか

9012名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:41:27 ID:MQO5zawk0
朝倉さんが何言っているかわからんwww

9013名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:41:55 ID:u/K9ferU0
この空気いいなーw

9014名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:41:56 ID:GFNLlmf60
変わったとかいう問題じゃねぇwwww

9015名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:42:19 ID:tXFsgSe60
表紙カバー外すと書いてありそう

9016名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:42:27 ID:eWHS0j9Y0
変わったというか、人類じゃなくなってるwww

9017名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:42:30 ID:FBWPgjlI0
なんだこの温い空気はwwww 好きだわwww

9018名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:43:06 ID:ttEORgAs0
ながまさwwwwwww

9019名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:43:11 ID:szHcNm9I0
両極端な二人だな  仲よさそうだけどw

9020名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:44:31 ID:jFAOuzXo0
史実ならここにお市の方が嫁ぐんだよなー

9021名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:44:33 ID:eVMhPT6k0
ぬらりひょんの孫を狙う
そして能登畠山を羽衣狐様(声優能登)に!

9022名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:44:41 ID:FBWPgjlI0
スクールランブル

9023名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:45:00 ID:MQO5zawk0
灼眼のシャナ

9024名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:45:00 ID:eVMhPT6k0
ぬらりひょんの孫

9025名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:45:00 ID:75EkG4mE0
横山三国志

9026名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:45:00 ID:GFNLlmf60
ルナサ・プリズムリバー(東方)

9027名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:45:00 ID:eWHS0j9Y0
インフィニット・ストラトス

9028名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:45:00 ID:u/K9ferU0
ダン(ストリートファイター)

9029名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:45:00 ID:WIoOPbKM0
ケロロ軍曹

9030名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:45:00 ID:jFAOuzXo0
ヘタリア

9031名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:45:00 ID:szHcNm9I0
能登北畠 ヘカテー (シャナ

9032名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:45:02 ID:5VM4MqNcO
刹那・F・セイエイ(機動戦士ガンダム00)

9033名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:45:09 ID:ttEORgAs0
織田信長をエロ本で罠にはめて、
山の洞窟に閉じ込め、爆弾をぶち込むのですなwwww

9034名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:45:59 ID:szHcNm9I0
ぁ 能登畠山 だったorz

9035妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 16:46:07 ID:NwntJ/G.0
9023 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 16:45:00 ID:MQO5zawk0
灼眼のシャナ

9024 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 16:45:00 ID:eVMhPT6k0
ぬらりひょんの孫

9025 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 16:45:00 ID:75EkG4mE0
横山三国志

9026 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 16:45:00 ID:GFNLlmf60
ルナサ・プリズムリバー(東方)

9027 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 16:45:00 ID:eWHS0j9Y0
インフィニット・ストラトス

9028 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 16:45:00 ID:u/K9ferU0
ダン(ストリートファイター)

9029 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 16:45:00 ID:WIoOPbKM0
ケロロ軍曹

9030 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 16:45:00 ID:jFAOuzXo0
ヘタリア

9031 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 16:45:00 ID:szHcNm9I0
能登北畠 ヘカテー (シャナ

9032 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 16:45:02 ID:5VM4MqNcO
刹那・F・セイエイ(機動戦士ガンダム00)

シャナ2票かー。

9036妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 16:54:58 ID:NwntJ/G.0
能登 21万石


七尾城 8万石 畠山義綱(能登畠山家)七尾市
穴水城 4万石 長続連(能登畠山家)穴水町
天堂城 4万石 遊佐続光(能登畠山家)輪島市
末森城 5万石 土肥親真(能登畠山家)宝達志水町


越中 38万石


魚津城  7万石 椎名康胤(椎名家)魚津市※上杉家従属
富山城  6万石 椎名康胤(椎名家)富山市※上杉家従属
城生城  4万石 斎藤利基(越中斎藤家)富山市※上杉家従属
増山城  5万石 神保長職(神保家)砺波市
日宮城  4万石 小島職鎮(神保家)射水市
守山城  4万石 神保氏張(本願寺)高岡市
勝興寺  4万石 勝興寺顕栄(本願寺)高岡市
瑞泉寺  4万石 瑞泉寺顕秀(本願寺)南砺市


             __                丶、   \
        _, -‐'´:.:.:.:.:: ̄` ー- 、           `ヽ    \
    , -‐'´:.:.:.:.:.::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|::.:.:.:.:.:.:.:` ー-、               、 丶、
  ,.イ:! :.:.:.:.:: |:.:.:.::|::||:.:.:.:.:.:.:.:.::l::!:::|:.:.:.:|:.:.:.:.:.: !::`:i-、           ` イ
   |::|:.:.:.::___|l.l、:.!l:|.!.!::!:::|::.:/|::|:/l:l_:::il::|___:::| :|:.:!  `            /! |
   !::.!、: :.::l、l `ヽ:|\ヽl:::|::/ レ'/' l:/ リ|::::://:|:.:|         / ! i.||
.  |:.:.:\:.:::! ン==- 、 ` ' ´  ',, -==-、|//,イ :.:|      , - '´   | | !!   ……家臣が信用できない。
  .!:.:.::|: ト、l'" |:::::.'':|     `|:::::''::| `/:/:::| :.:|   , - '        ! ! |
丶、|:.:.:::|: |.!::.! |:ヽ' ,'       |:ヽ' / イ::| ! イ:.:.:|,.-'´          ! /
  |:.:.::::!:::|:l:::|、 ` ̄    ,    ̄´  l::::l/::::|:.:.:|          /  ̄ `ヽ
  |:.:.::::|::::l_!:::!ヽ             /|:: |::::::|:.:.::!          |::::::::::::::::::::::!
  |:.:.::: !:::::|:!::|::: > 、   ̄   , <::::|::::!:|:: |:::!::|         !:ヽ::::::::::: ::/
  |:|:.:.::||::::||:!:| 〈 ー、l` ー--‐' l, - 〉:|:::||:||: |: |:::!            ヽ、__, '
  |:|ヽ、|レ ' !:!,ハ、   `  ̄ ´ / 人l:/||`ヽl::|!::|              ii ii ii
  |;! , -‐ '´|;!   \  --- / , -‐ /'`ー-、`リ/           ‖||‖
         【畠山ヘカテー(義綱)】

9037妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 16:59:23 ID:NwntJ/G.0
                      /´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
                   __,..-┴――- 、_
              ,.  ´ ̄             ー-- 、
            ,  ´                  - 、_\
         ,  ´       /  /              、
       /      , ' /   / イ 、 \       、    \
      /       / /  / ,' | | \ \     、\    ヽヽ
     /         / /   / / | |  |\  \   ヽ.\   } `\
   /          { {  /| /_\| !、 {  \/ヽ   ', }   |     悠二!!! 
  ,           :.八 { | {比圷、{ \} ィチ升\'.   . 从 /
  /             Ⅵ {/弋z(ソ \} ` 比ル' \\  }  /         一度許されたのにまた謀反するとか何を考えてるのよ!!
 ,                   __| |       , `¨´ / }` } /、
./            _/_: :! !\    __,. -イ、_ /_'_\  _
'           /: :/ ̄ ̄`¨¨¨¨: ´:/__/:/_:_ :/   `ヽ、rィ_`ヽ
        // /: : :´: : : : : : : : : : : : :(二二{{{{{{{{{{{{{{≧ , } 〉 〉r-_}!二二二二二二二二二ニニニニニニニニニニニニ──────一
       // /: : : : : : : : :,: /: : : : : : : : : : : \: :`_ー'_-'-r'つ '___ノ
     / イ   {: : : : : : : : :_,. -―――― ¨¨ー '} ̄´     /
      //    `¨¨¨¨¨ ´: : : : : \      r‐'、      { ̄ \
.    //    /  {:_,..-―-、: : : : : :ヽ    /  \     ;   __>
   //    /        }: : : : : : : \___∧     \_/   /
.  //    /        {: : : : : : : : : : : : : :.     ∧: :ヽ__/
          【上杉方 椎名シャナ(康胤)】




              ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ̄`
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            ,'  ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::::::::::`
            // !::::::::::::::::::::::::::::::::::___∠/ ,'!:::::::::::::::::::::.ハ:::::::::::::::λ:::ヽ
                 ,′::::::::::::::::::::::::::: ̄/`,'/ /::/i:::::::../!:ノ_ !::::::::::::::::::! へ\
              ヘ:::::::::::::::::::::::::::::≦--、 ./:://::::./ !/ ̄!:::::::::::::λ::::!  `ヽ
                  {:::::::::::::::::::::::什毛叨` ///:/  r==、 !:::::::::::::}\!
                  !ハ { ヽ!::λ弋≡,'  '   '   λ廾!/,':::::::イ/
                 ! !弋 !∧ !  ̄        !弋ソノ/ リ/ リ         これは必要なことなんだ、シャナ
                     !|::::`ヽ ! !           λ   /リ リ
                    ∧!::::! 人            '   ノλ!
                   !::|  へ    、- −,  /
                  /\    \    ̄  /!/
               _ /////`>  、 ` r- '   '
            < ̄///へ///////////―└ ≧
      _ <//////////へ////////////|//ム_
    ///////////////////\/////////.|//////`ヽ_
   ////////////////////////////////.|/////////// ̄ ヽ
  !////////////////////////////////冂///////////////\ 
                     【反上杉 神保悠二(長職)】

9038名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 16:59:39 ID:MQO5zawk0
シャナパーティーが来たか…

9039妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 17:01:38 ID:NwntJ/G.0
        /:::`ー、: :.:.::/ : :, -:.:.:.:.:::\
       /_:.:.::-、:.:.:.:ヽ::|::: / :.:.:.:.::: '"´丶、
     / :: :__、ヽ::/:ヽ!:/∧:: /:.:.:.:.:.:::::ヽ
      |::, -::/    |:::ト─'|:::| ̄  ̄ '、:、 ::::|
      |:/: !    |::|  /:/     │ヾ |
       !:.:.:.:|ミ`ー、 ヾ|  /'′       l:\/
      l:,r、_!ニゝ=`ニ= | ヽ====ニ二彡::::/
       |ヽ|:::::::::::::::! |= =|:::::::::::::!  :!/ }    ヘカテーたん可愛いよね。
       | ! l::::::::::::::::| .!.| .!:::::::::::::|  lリ.i|
      ヾ .|----ー┘|: └------ ! '/
        ヽ| ヽ     _ _     / /,′
        ヽ           ' /
           ∧   -ー─-、   イ
        //| ヽ      ̄   /,!- 、 __
      /| |  ヽ、    / イ  ヽ::::::::`.ー─-- 、
     / ::::| ヽ    ̄ ̄   !|   ヽ:::::::::::::::::::::::::: l\
   /:::::::::::.!  \        ! !    ヽ:::::::::::::::::::::::: !::: !
  /:::::::::::::::::: !   \        |    ヽ:::::::::::::::::::::::.!:::: !
/::::::::::::::::::::::::: !    \       |    ヽ:::::::::::::::::::::!:::::::!
::::::::::::::::::::::::::::::::::!      \    │     !::::::::::::::::::::l:::::::.!
         【能登畠山重臣 長シュドナイ(続連)】


.             /ハ
           _/: : : ∧ ̄: ̄: >.、
.         /: :/: i: : : :∧ : : : : :_:_: : \
     |\/: : : :| :∧: : : :∧ : : : : : :\: : \
     |: : :\: │: :∧: : : :∧ : : : : \: \ヽ:|
.     ,|: : |ヽ: : |: :/ :∧: : : ∧: : : :| : |\: ヽ:\
.    i:|: : |ヽ\|: : : : _:_V: : :∧ : :│: l: : ヽ: \:ヽ
.     l:l!: :.|:_z-┴'‐'´  ∨: : ∧:_ ;レ l: : :∧: : ヽ: 〉
    j:il: : |    ___  \ /:\l: : |l : : ∧ : : /
    / i|: :.ト、  代z::ノノ //\: : : ヽ:.!l : : : ∧:/
.   〈: :l.! : l:l \.   ̄//---__\_:\ : : : :∧
   ヽ!|: :.l:l /⌒ヽ/ '  r‐tテ::厂ノ : : :\: : : ∧
    リ: : |:|i{__ノ「心     ´ ̄´ j: \: : :\: : ∧
    / : : :l八「ヽ リ        /:| : /\: : :\ :∧
.   /: : : :∧N`ー' ノ        /'´l: /|:/-ヽ: : ∧ ∧   ええ、本当に……ふふふ
  /: : :/ |\l\ ヽ __,.    j/ f  |: :∨ ハ: :∧
. /: /l   l: : :l }ヽ. `こ¨´   / /|  ハ: : V ∧: : ',
 | /: : |   l: :/:し': : :\    /  /:::し': :| : |:i: : :| : :∧
 | : : /   ; :/ : l: : : |: : `ー<:|、  /|:::::ハ: : :l : | l: : ! : : :∧
 !: :/|.  /:/ : : | : : :r‐┘:::::::::! ∨ !::::::::\l : l: | : |: : : : ∧
 !:/: |  /: : : :__厶<:::::::::::`::ー| ∧ |:::::::::::´\l: l : l: : : : : ∧
  : : l'´ ̄  ̄  \:::::::::`ヽ:::::::_|/_寸::::::::::::/|: |: :| : : : : : :∧
         【能登畠山重臣 遊佐ベルペオル(続光)】

9040名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:01:41 ID:eVMhPT6k0
椎名を上杉から切り離して
ついでに神保を叩くにはどうしたらいいか

シャナ攻略への道筋は険しいぜ

9041名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:02:21 ID:szHcNm9I0
・・・うわぁ 見捨てづれー (神保さんには、上杉相手に玉砕してもらうつもりだったのに)

9042名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:02:39 ID:lLRfS1k20
なんて剣呑な畠山家なんだ

9043名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:03:12 ID:u/K9ferU0
これもう詰んでるよね
絶対詰んでるよねこれ

9044名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:03:28 ID:MQO5zawk0
>ヘカテーたん可愛いよね。
何言っているんだ・・・(驚愕

9045名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:03:43 ID:K0m/hRXA0
カオスで結構な事だwww

9046名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:04:29 ID:szHcNm9I0
畠山が・・・壮絶だッ

9047名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:09:56 ID:q7THF6uM0
あらそえー

9048妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 17:10:25 ID:NwntJ/G.0
ところで戦争案

・朝廷対策に、レオン、アナ、(追加予定の)土佐一条外交で根回し
・能登畠山氏へ外交 神保さんと上杉の和睦を妨害する →上杉の越中での戦が伸びる

          r‐- 、.,          _,,.. -┐
          |   、ヽ、,.. -‐‐-,.::'"´   /
         /   ____,>7コ<´__     ト、
         ゝ、!,´____,,二!、_/ヽ、.,__二二ン::::ヽ.
    ノヽ.   /:::::::::く.,____/」::::::::ヽ!_____」::::::::::::::::::',        ____ノ)
   .,'    ヽ,':::::::/::/:::/::::::::;:::::::::::;:::';::::ヽ.:::::';:::::::::i    ,  '"´   /
   i     .i::::::/::::::/:::;'::/::::;|:::::::!:::i::::i:::::::::i::::::i:::::::::|    /      ,'
   !    |:::::i::::::/ ,ゝ!;」_/ |:::/|::::!_」ニ;:、:/|:::::|::::::::| ./        !
    i      i:::::i:::::iヽi. ト┘i'└'└ ´ト┘i | .|:::::|:::::::|/         !
   ',    └-!:⊂⊃ ゝ-'       ヽ- ' ⊂⊃:|:::::::!.        i   これ、何かするのー?
    ヽ.     ノ/:从            ,ハ::::::|:::::::|         !
      ',  /:/:::/:7>.、,    ‐    ,.イ:::::i:::::!::::::!        ,'    ロックへの手回しは梨花ちゃんが始めたから、
     ヽ/:::::;':::;'/|::::::::i::::`r''ァ─=;7´、::/::::/:::;':::;'::|        ,'
      i::::::L_/::|::::::r':イ´::::ヘ,_/::::::く/、/:::/::::|        /       ほっとけばいいけど。
      ヽヘ:/::::::!::>'ヽ,ア、:〉><〈::::::::r'ア ヽ:/::::::::!       /
      /::::;'::::::/  /:::::::くム>'"´::i    Y::::::::;'     /
      ,':::::::!:/   .〈:::::::::ヽ、:::::::::::::::!.    '.;:::/_,,.. - '"         内政ターンじゃないから、
      !:::r'く    r'へ>r-、<二アヘ     ヽ、 ヽ.
      レ( `ヽ._,,. '´7ー-'"´:::`''ー-く"`ヽ.   / >、  ',            すごく簡単な案しか無理よー?
       7`ァ>'"::::/::::::::::::::i::::::::::::::::::ヽ::::`' .、!__」),ノ  i
       r<::::::::::::/:::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::、::::::::ヽY'、  〈        
      ヽヘ_>.、:;_:::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::/>'^ヽ 〉
      し'ゝ、へ>、:;_::__:::::i::::::::::::::::::_;;::-<_7r'"   し'
          ri、___,/ヽ、二へ二'ハ._____,!-'
          iヽ.,__/       `ヘ.,_____!
          ヽ.,_.ノ          ':、,__,.!

9049名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:11:30 ID:/RtKaPKo0
能登越中は原則WRYYYYYYYYYYYYYYYY!でいいんじゃね?
多分、米余り→一揆で、秋田家が上杉滅ぼすころにはひどいことになってるだろうし。

9050妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 17:12:20 ID:NwntJ/G.0
           r- 、_____/ ̄{
           }j:.:.--}7-‐.:.:.人
        、_, '´,::::::::::::::::::::::::::ヽ
        〃:::::' //::::::} :::j !:::::::ハ
        {ハ:::::! {厶ム|_|_从辷:i::::i
         li:::::{  _    __  }!::::!
         |i:::: v'⌒ 、 ⌒`ム::::i
         |:::iトヘ   ヮ  ム::::::i
ヾ´ ̄ ̄` ' -,  |::::iィ´{>  イヽノ:::::i      ____ノ)
 '.,      "'/::::〉、弋 __  -‐ィ ∧ji  , '"´   /
  丶、    /::::/V>Y, ` </厶ヘi!/       ,'
.   ヽ.,   /::::/ /:::::〈`'vィー,、 \//ハ      ,'    ご飯食べてくるー。3時間ごぐらいにまたー。
     ヽ./:::::/ 〈 :::::  . 7(/\ `<ヽ.   ,'
.      {ハく   }:::::::::::::V  {从{ \  ` ハ, '         お年玉と土佐に介入するかどうかと、
        /`ーi ::::::::::::::::::::::::::::i } iTTj }´
       , '  /i:::::::::::::::::::::::::::: /!ハハ!ノノ              追加外交アクションどうするか安価取るわよー?
        '  /´i:::::::::::::::::::::::: ノ〈   ´`ヽ,
.       ,  /  レ"´:::`''ー-::::くハ、    ヽ                戦争案の追加外交アクションは
     /  /., , , | :::::::::::::::::::::::::::::::メ:\. . ., , ,ゝ
  ,、___/  /   . |:::::::::::::::::::::::::::::::::'`´_〉、                    手紙1個送るぐらいの内容にしておいてねー?
 `ーっ  /     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ̄´       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ

9051名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:12:22 ID:x7hV7R96C
別にしなくても変わらなくね

9052名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:12:27 ID:6ohth6Rs0
うーん、金銭・米の援助くらいしか思い浮かばない

特にいらないかもとは思う

9053名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:12:59 ID:RRIm4Sdg0
何かすることあるかな?

能登畠山氏にシオニーでも派遣する?
原則的に滅ぼす相手だから外交する理由が乏しいと考える。

9054名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:13:29 ID:FBWPgjlI0
というか能登畠山も神保も親上杉派が主権握ってるからやっても無駄な気が。

9055名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:13:47 ID:szHcNm9I0
畠山は、神保さんと上杉の仲介者になってるから
これめんどくさがってくれるとありがたいです

9056名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:14:16 ID:jFAOuzXo0
能登はほっといてもいいと思うな

9057名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:15:33 ID:/RtKaPKo0
土佐は触れない、に一票。
どういじったところでそこまで望ましい結果を引き出せるとは思えないし。
それより他のことに外交に使うリソース(手番、支援物資)を使いたい

9058名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:16:05 ID:K0m/hRXA0
ユウジに米とか金送りつけておけばいいか。

9059名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:16:51 ID:6ohth6Rs0
能登・越中は特にないな
強いて言うなら上杉から逃げてくるなら受け入れる>後の侵攻の口実用

土佐一条は援軍派遣するなら反対する
自分は北条と共同で里見水軍攻めやりたいので

9060名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:17:16 ID:WIoOPbKM0
今のまま外交すると、上杉に情報渡すだけになりそうな気がする、具体的には最初のころの
レーティアの時みたいに
土佐は、内政の時にやればいいよ

9061名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:17:37 ID:szHcNm9I0
神保さん ウィキ
>翌月再び謙信の侵攻を受けて居城増山城を包囲され、
>またも能登畠山氏の仲介で降伏している。
畠山さんが「お前いい加減にしろ」とか、怒って仲介役降りれば、神保さんが降伏できず、上杉の越中遠征が伸びる可能性あり

9062名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:18:14 ID:RRIm4Sdg0
>>9058
それすると越中が秋田を警戒するようになる。

秋田vs上杉は大宝寺問題が理由の小さなイザコザレベル。
越中まで飛び火するなら秋田は本気だと上杉+能登畠山にメッセージ送るようなもの。

9063名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:20:24 ID:/RtKaPKo0
能登越中については、それこそ次の収穫期に来る米余りと、それで誘発される可能性がある一向一揆で、
どうなるかわかったもんじゃないし、
現状での投資は先行きが不透明すぎて二の足が踏まれる。

9064名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:21:34 ID:FOP04lS60
10月になってから、秋田が11月に大宝寺攻めるって伝えれば、粘る気になるかもよ?

9065名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:24:38 ID:75EkG4mE0
>>9064
ならないだろう
むしろその情報を上杉に流して、有利な講和案を締結しようとすると思う
秋田の侵攻はどう頑張っても冬将軍のせいで大宝寺で止まるわけだし

9066名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:25:32 ID:nEZmWtSM0
余計な情報流出は避けて
なにもしないのが一番だな

9067名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:26:19 ID:dldTxvTg0
とりあえず朝廷のコネに手紙送るくらいしか出来ないな

9068名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:27:02 ID:6ohth6Rs0
越中あたりは
反上杉の人間が逃げてくるなら受け入れるくらいが妥当に思える


後お年玉案か

○軍事一辺倒案
大砲50門、鉄砲1000丁をプレゼントして貰う
※秋の戦争が有利になるよ

○キングクリムゾン案
誰か一人、コミュをするという過程をとばして一気に結婚という結果に持っていくw
※いちいち口説く手間が無くなるよw

キンクリはやり過ぎかw

9069名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:29:22 ID:EIIdphpI0
>>9063
米余りになると一向一揆がおきるの?なんで?

9070名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:29:28 ID:K0m/hRXA0
>>9062
喰うか喰われるかの相手に躊躇してどうしますかw

9071名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:32:03 ID:75EkG4mE0
>>9069
米の値下がりで食えなくなった民を一向宗が煽って領主から富を奪うようにし向けるってことじゃね?
上杉を倒してる&事前に本願寺に話を通しておけば、そうなるかもしれん

9072名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:36:28 ID:szHcNm9I0
神保の降伏(和睦 を妨害する
・能登畠山へ、テキトーな商談の手紙(アキタコマチとか、焼き物とかお金で教えるよ との触れ込み
・おまけとして、神保が、畠山仲介の和睦を破ったことをなじる文面を添える
コレで、畠山が神保へ不信感を持ち、再度の仲介に及び腰になれば、ラッキー 程度で

9073名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:37:37 ID:nEZmWtSM0
手紙送るだけでしょ
ぶっちゃけ何もできないわな

何もしなくてもいいと思う
ちょろっと乗ってたことを無理やりやろうとして
グダるってパターンはNG

9074名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:38:18 ID:lLRfS1k20
俺も今回はノータッチでいいと思うな

9075名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:42:43 ID:dldTxvTg0
ノータッチだと干渉くると思うんだけどなあ・・・手紙如きでなにが出来るって話でもあるが
ま、それよりまずお年玉決めようよ
いっそお年玉で「朝廷の外交をした事にした!!」とかでもええんやでw

9076名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:45:52 ID:6ohth6Rs0
>>9075
それも良いなw


自分は秋の戦争のために軍事強化案か
妖精さんからは鬼門扱いされたが毎季1回コミュ枠追加が欲しいな

9077名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:46:15 ID:jFAOuzXo0
チルノを強化したいけど1pで何ができるんだろ?

9078名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:46:36 ID:RRIm4Sdg0
お年玉はコスト次第だけどマジカル+カリスマが欲しい。
それ以外なら現代人追加かな?

9079名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:46:45 ID:nEZmWtSM0
>>9075
ウサビッチの真似して
えなに?聞こえないって対応すればいいよいいよ

9080名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:47:19 ID:KKvP6NgA0
イオンの出口移動券2枚使えば一回だけ遠くのキャラとコミュできるのではないだろうか?

9081名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:47:44 ID:szHcNm9I0
土佐一条への外交はしたいけどな、
外交大方針で、もらったボーナスだし。
友好国候補に、土佐一条を名指しした、発案者のためにも

・・・あの発案者はドコいったんだろ? って気がしないでもないが

9082名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:48:21 ID:nEZmWtSM0
>>9081
いつ行ってもいいんだぜ

9083名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:48:31 ID:szHcNm9I0
>>9079
陸奥権守 貰ってるから、それ盾にすればいいって 話でもある

9084名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:48:47 ID:GFNLlmf60
雛を現代人にしようw

9085名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:49:02 ID:6ohth6Rs0
>>9081
今仕事中らしい
安価までに戻ってくれば良いが

自分は土佐への援軍は反対だけどね

9086名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:49:34 ID:szHcNm9I0
>>9082
ん? いつって、冬以降でも良かったのか??

9087名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:50:48 ID:RRIm4Sdg0
>>9086
いつでも使える特別外交券らしい。
今月使わないと滅亡ルート入りするけど。

9088名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:52:01 ID:MQO5zawk0
土佐への援軍なしに、元親と敵対しろ!ってやるのは、
明らかにおかしいじゃん・・・

9089名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:52:34 ID:/RtKaPKo0
>>9069
米余りで一揆がおきる可能性が高いのは自明なんで、説明を省く。
能登越中で起こる一揆が一向一揆化するっていうのは、
単純にあのあたりには一向一揆の火種が、宗滴爺さんの時代からくすぶってるから。

一揆がおこるとしたらその一向一揆の火種が燃え上がる形になるだろう、っていう推測。
そして、たぶん当たると思う。

9090名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:53:26 ID:szHcNm9I0
>>9085
ぁ ID代わってるけど、昼あげた土佐の外交案は、俺のです

探している?のは、外交大方針決定の時の、人のことです。

あの大方針には、俺 反対していたけど、決まった以上、一生懸命考えて、外交案作りましたw

9091名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:54:47 ID:RRIm4Sdg0
>>9089
冬の間にシオニーが本願寺外交すればほぼ100%なると思う。
ある程度上手くコントロール出来れば良いけど。
アクションをこっちから起こさないとただの暴徒になって能登越中と一緒に鎮圧することになりそう。

9092名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:56:30 ID:M.NP1xTM0
朝廷対策って
「陸奥権守として伊達を制圧します」
とでも伝えておく程度かしら

事前に伊達侵攻を知ってもらっておいて
伊達からの停戦調停の要請を断ってもらうように仕向けるんだべ?

朝廷としては停戦調停断られたくないだろうから
そもそも調停を引き受けないようにってのを手紙で伝えればいいのかしら

9093名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:57:25 ID:szHcNm9I0
>>9088
軍事物資等援助するという、手段もあるよ
でも、米も金も十分あるだろうから、意味がありそうなのは、戦力増強になるライフル火縄送るぐらい(大砲・ニトリ砲だと扱う人間が必須
これが案としてとおるなら、そっちでいいんだけど
「軍事機密が流出するッ」って反発が来そうだから、兵器をイオン党で管理する傭兵(出兵)案を選択肢に入れた

9094名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 17:59:32 ID:jFAOuzXo0
土佐一条に関しては出兵は反対だけど物資を支援なら賛成

9095名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:00:21 ID:6ohth6Rs0
>>9090
そうだったのか、本人だと思っていたよw

案は>>8884
自分は冬に北条と共同で里見水軍攻めたいって考えがあるので戦争案には同意できない
米・金銭で解決できないかな?

9096名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:01:11 ID:nEZmWtSM0
そもそも冬の戦争は賛成できないな
船の数が足らん

9097名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:01:52 ID:dldTxvTg0
お年玉、ロマンとか抜きにしちゃうと千秋現代人化なんだよな
これが一番長い目で見て使えるし

9098名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:02:33 ID:RRIm4Sdg0
>>9094-9095
土佐は物資の問題じゃなくて将の器の問題。
九鬼や島を送り込まないと何の解決にもならない。

9099名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:03:33 ID:nEZmWtSM0
>>9097
筆頭家老家の嫡子って立場だからね
使えるどころじゃないのがw

9100名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:04:59 ID:dldTxvTg0
>>9099
まあねw
今もそうだけど、子供なら「キル夫が死んでも変わりはいるもの・・・」っていうのを
正当性込みで出来るし

9101名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:05:28 ID:u/K9ferU0
>>9096
冬の戦争賛成できないの理由が何故船が少ないからなんだい?

9102名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:05:30 ID:75EkG4mE0
>>9096
北条と外交して、ガレオン5隻をフル装備で送れば北条水軍と共同作戦で里見を破れるか、と話し合うところからだろうな
こっちが加勢しても勝ち目がないようならあまり送る意味がないし、陸軍は750人しか送れないからリスキーだし

9103名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:05:53 ID:M.NP1xTM0
個人的には子供時代すっ飛ばすのは家族としてどうなんだろうとは思う
当時としては嫡子うめえwで済むのかもしれんけど

9104名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:06:15 ID:6ohth6Rs0
>>9098
いや、金銭・物資を渡すのはあくまで朝廷工作の礼
土佐の戦争事情に手を出すより、北条の手助けした方が良いと考えている

9105名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:06:51 ID:szHcNm9I0
>>9098
土佐一条さんところの、土居さんは万能チートなんだがなー
史実では、元親には一歩及ばなかったけど(主君のマイナス補正がすごすぎて

9106名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:07:20 ID:nEZmWtSM0
>>9101
沖縄・マカオ・イオン海運

9107名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:08:19 ID:RRIm4Sdg0
>>9104
ああ、なるほど。元親完全無視で朝廷外交のみお願いしようというのか。
良さげだけど、お金以外に何か欲しいと頼まれる可能性もあるよ。

9108名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:08:23 ID:lLRfS1k20
殺すくらいなら土居さん頂戴って言いたい

9109名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:08:25 ID:szHcNm9I0
>>9102
ガレオン2隻は、琉球へ行くんじゃないのかな?
確かに5隻、フル装備で出せれば、里見水軍ボコれるとおもうけど

3隻だとちょっと心配

9110名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:09:42 ID:nEZmWtSM0
>>9103
当時の子供時代なんて合ってないようなものだよ

そもそも子供は小さい大人ではないって
言い出して子供って存在を定義したのが
ルソーだからね

9111名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:13:47 ID:75EkG4mE0
>>9109
俺は貿易はマカオのみの案を立ててる
理由はファンかファリスをイリヤの教官役にするから(明智は一揆扇動、アリスは他の悪巧みに使う)

9112名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:14:11 ID:/RtKaPKo0
仮に能登越中において一向一揆を支援した場合、
得られる利点のは、能登の攻略が楽になる、っていう要素以上に、

 小作人・貧民を中心とした労働力を大量に確保できる

っていうのがあると思う。

 逆に失点としては

 一向宗と原則対立している朝倉や、今後対立するであろうキリスト教との関係の悪化リスクがある。

っていうのがある。

9113名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:15:18 ID:6ohth6Rs0
自分は対里見の発案者だか大丈夫だと考えているよ
もちろん北条水軍との連携は不可欠だが

理由は里見水軍の戦い方

使った武具が熊手・鳶口・突棒・長刀・弓矢・太鼓で火薬類は使っていない
なので大砲・鉄砲装備しているガレオンの方が射程で有利だし、スピードもガレオンの方が早い
遠距離で大砲、近寄ってきたら鉄砲、追い込みや小回りが必要なところには北条水軍って感じで対応できると考える

9114名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:15:32 ID:dldTxvTg0
カレンを嫁にすればええねん(迫真)

9115名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:15:46 ID:nEZmWtSM0
>>9111
その案古いよw

今は誰でも火砲使えるし

9116名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:16:06 ID:jFAOuzXo0
土佐一条は公家の一条さんと仲良くするための布石
効果的かどうかより支援した、という事実が重要

9117名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:16:29 ID:M.NP1xTM0
>>9110
まあゲーム的な効果としては現代人増やすのがいいわな

子供時代伝々は現代人的な考えだし、俺の好みの話だから反対はしないさ

9118名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:16:31 ID:RRIm4Sdg0
>>9111
火砲なら勢力スキルだから誰でも教えられるようになった。
二人がイリヤに教える必要は無いと思う。

9119名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:16:44 ID:u/K9ferU0
>9106

???俺には意味がわからんす・・・。

9120名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:17:53 ID:nEZmWtSM0
というか海賊も随分増えたからなぁ
航海術も使えるのがかなり増えた

9121名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:18:12 ID:lLRfS1k20
>>9116
一条さんを嫁にしなきゃ(使命感)

9122名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:18:14 ID:dldTxvTg0
>>9119
そこに船使うから足らないって意味なんじゃないの?
それ以外に琉球とマカオが出る理由ないし

9123名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:18:17 ID:6ohth6Rs0
>>9107
普通は東北から四国に送れるものなんてないしw
軍事援助も無理だしね、それ以外頼まれたら断るしかない

9124名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:18:26 ID:szHcNm9I0
>Aプラン改  目覚める土佐一条、の土居さんががんばる
・対長宗我部に対し、宣戦布告 (開戦口実は、本山氏に優位な和睦命令 むろん、逆切れ狙い
・一条家、本山と和睦し、軍事同盟。家臣津野氏・妹婿の安芸氏で、もとちー包囲網形成。
・領地召し上げ(にする予定)の長宗我部を、イオン党で再雇用

国力差考えれば、このプランを土佐一条がホンキでやるなら、秋田家から援軍は必要ないレベル
(元親がこわいっちゃこわいけど、土居さんに期待
攻城戦のための兵器は何とか都合つけたいけど

9125名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:19:25 ID:vf0cW.ek0
>>9119
冬に派遣できる戦力は船の数次第だが、貿易であっちやこっちに船出すから
戦力として使える船が少なすぎる
って事だとエスパーしてみる

9126名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:19:27 ID:nEZmWtSM0
>>9119
端折りすぎた
すいませんn

沖縄:ガレオン2
マカオ:キャラック1
イオン海運:ガレオン1を使う

のこりはガレオン2しか残ってないので
里見出兵はムリポ

9127名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:20:17 ID:urIA2nhM0
宗教勢力の融和イベントとか有ったらお年玉で是非欲しいな
キリスト教が劇薬だし

9128名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:21:01 ID:szHcNm9I0
>>9126
よし ガレオン二隻あれば、土佐はいけるな
・・・そういう問題でもないが

9129名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:21:08 ID:dldTxvTg0
あー、それもあるか>お年玉宗教
どんな融和かによるけど

9130名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:21:49 ID:6ohth6Rs0
>>9106
横からだが内政と戦争で時系列無視しているから大丈夫だろう
それを言ったら毎季琉球行っている人間が戦争に参加していないことになるが
そんなことにはなっていないし

9131名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:22:33 ID:szHcNm9I0
宗教の融和って、どっちかの駆逐しかありえないよーな(汗

9132名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:23:07 ID:u/K9ferU0
>>9126

ああ、そういう事ね・・・。
うん、なんかごめんね。
北条が死ぬより武田が裏切るより
伊達を放置する事より、同盟スルーすることより
なんか船関係で重要な事があるのかとおもた・・・。

9133名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:23:13 ID:6ohth6Rs0
>>9126
内政と戦争で時系列無視でしょう
そうでないと変になること多すぎる

9134名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:23:36 ID:75EkG4mE0
冬は貿易を頑張る必要もあんまりないからなあ
効率半減だし、借金返して硝石もそれなりにある状態だし

9135名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:23:44 ID:dldTxvTg0
そういやそりゃそうだわw>時系列

9136名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:24:13 ID:vf0cW.ek0
>>9131
そこで現代日本式宗教ちゃんぽんですよ

9137名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:24:25 ID:75EkG4mE0
>>9133
貿易に使った船と武器はその季の戦争には使えない判定だよ

9138名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:24:54 ID:szHcNm9I0
いや それが、「貿易に使った船は戦争駄目」 だって、以前 ようせいさんが言っていたんだ
そう解釈できる発言をしている

9139名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:24:57 ID:nEZmWtSM0
>>9133
船はさすがに無理だって判定出てた

9140名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:25:34 ID:K0m/hRXA0
>>9133
一部バッティングするよ。
貿易に出した船の装備の大砲鉄砲は戦争で使えないとか
謀略で三河に派遣した明智さんとか

9141名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:27:19 ID:ttEORgAs0
四文字教はおk
奴隷商人はぶち殺すか逆に奴隷にする、という発想もアリではないか?
と言ってみるテスト

え?ポルトガル政府が文句を言ったら?宗教と外国のダブル攻撃ですが?

9142名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:28:59 ID:u/K9ferU0
まぁキリスト教もある意味被害者だよな

奴隷を売ってるから買っていったら
後になって凄い叩かれるというね

9143名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:29:09 ID:urIA2nhM0
融和イベントがもし通ったら秋田で宗教サミット開催かなw

9144名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:29:21 ID:6ohth6Rs0
船は無理でしたか、
ごめんなさい、勘違いしてました取り下げます

でも貿易にまわす船を削ってでも北条援軍はやりたい
関東からの兵を減らすために

9145名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:30:04 ID:dldTxvTg0
あ、船無理なんだ

9146名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:30:40 ID:RRIm4Sdg0
>>9144
琉球貿易をやらない+合いの子も動員すれば数は揃う。

9147名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:31:37 ID:WIoOPbKM0
約束破ったらポルトガルはぶち転がすのは全面的に賛成だけど、海戦で火力負けしない
長距離砲とか大砲の数を揃えてから喧嘩売ろうねw

9148名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:31:41 ID:K0m/hRXA0
>>9144
北条が求めてるのは越後を脅かすであって
援兵くれとか一言もいってないけど、それでもやりたいの?

9149名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:32:57 ID:dldTxvTg0
ポルトガルに勝てるだけのガレオンは既にあるよね、問題は大砲だけど
元々ポルトガルはこっちにくる余裕ないし

9150名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:33:26 ID:75EkG4mE0
>>9144
まあ直近の利益を重視するなら、北条援軍で関東勢力が東北に来られないようにするのが一番効果が分かりやすいわな

>>9148
援兵後れなんて向こうの常識じゃ絶対に言えないよw
こっちが援兵を送れるのは、戦国には存在しない沖乗りできる技量と船があるからで、そうでなければ里見水軍を突破しないと北条領にたどり着けない

9151名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:34:33 ID:szHcNm9I0
>>9148
冬の間に出来る、上杉派への攻撃がそれぐらいしかないんだ

9152名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:37:04 ID:6ohth6Rs0
>>9148
やりたい
春に関東の親上杉勢をなるべく動けなくさせたいってのが一番の狙いだから

9153名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:37:47 ID:K0m/hRXA0
>>9151
外交やガレオンで里見襲撃でもいいじゃない?

9154名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:40:43 ID:/RtKaPKo0
まあ、ポルトガル側の沸点がどこにあるかわからないから、
あまり強気すぎる態度もあれだけど、

・奴隷貿易禁止

はポルトガル政府・商人にしても飲める話だし(というか突っぱねる意味があまりない)。

・強硬派キリスト教による無理な改宗、寺社打ち壊しの厳しい取り締まり

は、正直微妙なラインだが、そもそもキリスト教に限らず、一向宗とかにも同様スタンスで対応することになるだろうし、
キリスト教に対して、ある程度友好な態度とってれば、急進派宣教師も抑えられると思う。


そして上記の二つの条件さえ飲んでくれるなら、特に問題ないと思う。
まあ、強いて他のリスクがあるとしたら、銀・銅などが海外に持ち出されることで、
貨幣不足が加速しそう、っていう点くらいかな?

9155名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:41:44 ID:szHcNm9I0
>>9153
ガレオンで里見水軍を襲撃する って案じゃなかったっけ?

外交って、上杉派の切り崩し?
上杉を越後に釘付けできれば、関東大名へ「ゴクウは関東を放置するつもりだ」とか流言は飛ばせるかな??

9156名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:42:51 ID:urIA2nhM0
正直ポルトガルは秋田で奴隷買わなくても博多で買るからそっちで買うだろうしな
距離的に近いし禁止されてないんだから、無理に秋田に買いに来る理由ないし

9157名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:43:52 ID:cVXCk9m20
>>9154
土地による寄進の不可とキリスト教寺院が独自に警備以上の武力を保有することの禁止は欲しいな
そのかわり、寺社勢力による武力行動を秋田家領内では厳禁とかでお触れを出す形で

9158名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:44:06 ID:WIoOPbKM0
ガレオンと和船の小船だと、大砲で遠距離攻撃できるうちは有利だけど、島影などに隠れて
ゲリラ戦をやられると、メリットが無くなるんだっけ?

9159名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:45:06 ID:KKvP6NgA0
>>9134
効率は冬用拠点で改善できるはず
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/8474

9160名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:45:55 ID:vf0cW.ek0
>>9158
そうそう
沖ならガレオン無双、内海なら地元の小舟有利って感じ

9161名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:47:01 ID:5Lg0CAi20
>>9154
>強硬派キリスト教による無理な改宗、寺社打ち壊しの厳しい取り締まり
この時期のイエズス会日本布教区の長は適応主義を掲げる
コスメ・デ・トーレスだから、こいつに相談すれば解決すると思う。

9162名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:48:13 ID:75EkG4mE0
>>9158
なくなるというほどでないけど、火器の有利を生かしづらくはなる
こっちも相手を壊滅させる必要はなく、ガレオンが出てきたら里見水軍は好き勝手できなくなる、という状況になるだけでも戦果としては十分

>>9159
冬季の効率減は、船の速度(天候が荒れるので風待ちする日が増える)が問題じゃなかったか?

9163名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:49:19 ID:szHcNm9I0
>>9158
里見水軍と冬にやりあうなら、ガレオン+本来の秋田水軍 の混成艦隊になるかと
秋田水軍の規模が、里見水軍と同レベルなら、楽に勝てると思うんだけどね。

9164名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:49:49 ID:KKvP6NgA0
>>9162
冬の日本海はやばいらしいけど
全部の海が荒れるわけではないと思う

9165名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:50:16 ID:ttEORgAs0
>>9142
じゃあ、事前に説明しないとな
「あれは身代金を取るための、交渉なので関係ない人間はノータッチが基本ですよ」って

9166名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:50:17 ID:T8Z33M9Q0
ラム付きの西洋ガレー船造る?和船対策に
対里見用に北条さんに教えてもよさげだし

9167名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:51:16 ID:ttEORgAs0
>>9165
具体的には「宣教師向けのガイドブックを作る」だな

9168名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:51:45 ID:/RtKaPKo0
>>9157
それは流石に無理じゃないかなあ。

>土地による寄進の不可とキリスト教寺院が独自に警備以上の武力を保有することの禁止は欲しいな
>そのかわり、寺社勢力による武力行動を秋田家領内では厳禁とかでお触れを出す形で

いや、できたら最高だけど、当時の寺社仏閣はいわば一つの独立勢力であって、
僧兵、門徒の兵士を持った存在であることがデフォであり、
極論を言ってしまえば、国人と同じポジション。

それに対して武装解除を言い放つのは、さすがに通らないと思うし、通すとしたら一度は武力衝突は必須だと思う。

また、土地が生産の中心的手段である以上、土地の寄進を認めない、っていうのは、
他の宗教に対しても同様の措置を取らない限り、明らかにキリスト教に対する特別な妨害措置になってしまう。


半年〜1年くらいの足踏み覚悟で

『秋田領内に置いて、僧侶神官が武装すること、禁ず』

っていうお触れを出して、寺社仏閣に対して徹底的な刀狩をするならありだと思うが…。

9169名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:52:06 ID:6ohth6Rs0
秋田(安東)水軍の規模か
正直調べてもまるで分からなかったんだ
有名らしいんで弱いことはないんだろうが

里見水軍は規模だいたい分かっているんだけどね

9170名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:53:19 ID:75EkG4mE0
沖乗りできない和船は送れないからなあ

9171名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:54:05 ID:MQO5zawk0
>>9163
水軍だけだと知行的に得られるものが無いけど、
秋田本家の水軍を使うの?
使うなら、メリット提示しないと駄目じゃね?

9172名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:56:07 ID:u/K9ferU0
>>9165

マジモンの口減らしが混ざってるのがなんともw
まぁ宣教師にそこまで説明するのも面倒だし、その説明でいいと思う

9173名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:56:57 ID:cVXCk9m20
>>9169
最盛期だと宋や高麗、蝦夷やシベリアとも交易してたから、そのあたりでの規模と能力は推察できる
ただ、今の秋田水軍より、100年ぐらい前の話なんだよなw

9174名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:57:07 ID:szHcNm9I0
>>9170
いや おくれるよ?
その場合、敵水軍と激突するのが、房総半島はるか手前の、茨城沖あたりになりそうってことで
佐竹領の湊への強襲戦になるか?

9175名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:57:10 ID:/RtKaPKo0
>>9161
うむ、それならばおkなんだけどね。
だが、どういうバタフライ効果があるかわからないから、まあ、心の準備だけはしておこう。

イエズス会支援の内容としては

・和訳聖書プレゼント
・教会の普請に際して、イオン党工兵部隊が暇にしてたら貸し出す

くらいかな、と。
直接的な金や領地の寄付はしない方針で。


ただ怖いのは
「あなたに洗礼を施させてください」
って善意100%で言われたらどうしよう、ってくらいかな。

9176名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:58:52 ID:FOP04lS60
>>9175
ぶっちゃけだれかひとりクリスチャンになったらいいと思うんだ。
シオニーちゃんとキル夫以外ね。小萌先生かな。

9177名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 18:58:54 ID:szHcNm9I0
>>9171
ガレオンだって、半分以上、秋田水軍の管轄だよ
イオン党単独で、水軍戦やるつもりだったの?

と、メリットの説明は、発案者にきいてくれ

9178名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:00:08 ID:MQO5zawk0
>>9168
>寺社仏閣に対して徹底的な刀狩をするならありだと思うが…。
間違いなく、反発されて宗教一揆起こされると思うけど、
何かメリットがあるの?
チルノや他の重臣たちの宗教宗派は分からないけど、
三河一向一揆みたいなことを秋田家で起こすメリットって何?

>>9174
秋田水軍って日本海側であって、太平洋側には展開していないと思うけど、
移動させれるんだっけ?

9179名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:00:50 ID:cVXCk9m20
>>9168
禁止すんのはキリスト教寺院のみ>武装と土地の寄進
そのかわり、秋田家領内では宗派争いはすんなって形
既存寺院の「武装そのもの」は認めるの
ただ、治安が安定した秋田家領内で非生産的部門である僧兵を維持するメリットは宗派間での争いと
秋田家への強訴ぐらいしか無いハズなんで、そのうち数が減ると思ってる

あと、土地を「売って」金銭にして寄進するのは禁止しないよん

9180名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:00:56 ID:vf0cW.ek0
このスレ、バタフライさんが時々異常に元気だからなぁ
例えば斎藤滅ぶの早すぎんべ
どうせ時間かかる、とか油断してると足元掬われかねん

9181名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:01:50 ID:FBWPgjlI0
>>9169
秋田水軍つっても内情蠣崎水軍が主力な気がする。

9182名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:02:17 ID:szHcNm9I0
>>9178
んー 和船が補給によれる港はさすがにあると思うんだが、
まぁ NG判定ならそこは諦める
和船(小型船)の護衛抜きで、ガレオンが里見水軍とガチでぶつかるのは流石にきつい

9183名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:02:18 ID:.NG5X/860
>>9178
> 秋田水軍って日本海側であって、太平洋側には展開していないと思うけど、
> 移動させれるんだっけ?

移動だけなら可能、鹿島灘より南にいくのはたぶん無理

9184名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:04:28 ID:KKvP6NgA0
>>9174
>>9178
冬に和船を動かすと遭難判定がありそうで怖いな
他の季節なら太平洋に後れると思うけど

ただし日本海の制海権に影響でるかもしれない

9185名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:06:03 ID:aooTpSWcO
>>9176
小萌てんてーはわりかし危ない
ストレス溜め込んでそうなのが
にとりのフラグに載ってた

キル夫でいいんじゃね?
公式の場ではロザリオ外すとかで

9186名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:06:28 ID:bddMCN2Y0
>>9178
関係ないけど、チルノは曹洞宗だな。
秋田家の菩提寺が曹洞宗だった。

9187名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:06:36 ID:6ohth6Rs0
>>9171
発案者なんで説明するわ

○メリット
・関東への影響力が上がれば親上杉の影響力が弱まる>相手が春に動きづらくなる
・北条へ恩を売れる

主にこの2点
北条からは援軍代として金を貰うつもりだけどね

9188名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:06:44 ID:nEZmWtSM0
里見までいけってのは無茶だと思われw

岩城まで勢力圏ならともかく
岩城攻めがなしの案が通っちゃったし

9189名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:06:55 ID:/RtKaPKo0
>>9178
宗教問題の芽を事前摘み取りがメリット。
俺としてはそこまでする必要はないと思うから、あくまで
「寺社を武装解除させたいなら」
っていう話。

>>9179

>禁止すんのはキリスト教寺院のみ>武装と土地の寄進
>そのかわり、秋田家領内では宗派争いはすんなって形

けど、当時の感覚だと『寺社は武装してて当たり前』なのだから、
キリスト教だけその当たり前=当然の権利をはく奪される、ってことになるんじゃないか?

つまり、キリスト教のみを不当に妨害することになる。

寄進の禁止についても、キリスト教だけ、ってした場合は同様。


俺はキリスト教を良くも悪くも特別扱いするべきではないと思うんだ。

9190名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:07:11 ID:MQO5zawk0
>>9182>>9183
冬に動かせるなら、兵員輸送出来るってことだから、
冬の間に、すべての農兵を南に輸送しちゃえば、
時間短縮になるね
まぁ、冬の日本海がどんなものかを一切考慮しなければ・・・
ちなみに、太平洋側の海って冬でも凪状態ってことで良いのかな?

9191名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:07:47 ID:nEZmWtSM0
>>9187
イオンの常備軍(侍)乗っけて城攻めとかはまぁ
余裕ではないか?

9192名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:07:58 ID:dldTxvTg0
キリスト教だけどさー、いっそお年玉でカレンを嫁にすれば(ry

9193名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:08:24 ID:6ohth6Rs0
>>9187にちょっと訂正
秋田が里見水軍排除すれば
関東に秋田・北条の影響力が上がる>上杉の影響力が弱まる

って意味

9194名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:08:32 ID:FOP04lS60
>>9187
北条にはあきたこまちも買ってもらいたいんだが、金たりるかね?

9195名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:09:04 ID:RRIm4Sdg0
>>9189
賛成。
キリスト教相手に特別なことは一切せず、他の宗教と同じ扱いがベスト。
問題起こしたらその時にペナルティーをかせば良い。

9196名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:09:21 ID:lLRfS1k20
>>9192
ナイスアイディア

9197名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:09:22 ID:nEZmWtSM0
キリスト教対策の案って
大抵キリスト教狙い撃ちしてて
正直なに考えてるんだろ?ってのしか
出てこないイメージ

わざわざ喧嘩得る必要はないだろうという

9198名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:10:26 ID:bddMCN2Y0
もしかして、今作も武将の宗教データが必要になってくるだろうか

9199名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:11:08 ID:lLRfS1k20
>>9197
どの道潰すつもりだから申し訳程度に布教させて何回か貿易したら即潰せるようにしておきたいんじゃない

9200名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:11:38 ID:szHcNm9I0
>>9194
伊豆の金山が無事採掘できたなら、金はそれなりにあるんじゃないかなー(てきとー

北条今きついんだし、ロハで渡してもいいんじゃないか?
自力で手に入れてるかもしれないが、完全ではないだろうし

9201名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:12:42 ID:szHcNm9I0
>>9197
俺は、仏教相手に揉め事起こせば、両方殴るつもりだけどな
程度の差は考えるけど

9202名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:13:12 ID:cVXCk9m20
>>9189
そのかわり秋田家が保護するって形で監視下におけるかなぁ、と>キリスト教
まあ、特別に制限を設けるのは、既存寺社との軋轢回避にもなるかな、と

9203名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:13:17 ID:6ohth6Rs0
>>9191
流石に上陸して戦うほど余裕があるかな?
艦砲射撃ならばマミさんいれば出来そうだけど

9204名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:15:46 ID:MQO5zawk0
>>9203
>上陸して戦うほど余裕があるかな?
春以降に維持できない土地に上陸してもメリットないし・・・

9205名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:17:43 ID:6ohth6Rs0
>>9194
28万石の伊達が4000貫払えた
50万石の朝倉が農法で3500、ガラスと陶器に2000貫払った

あきたこまちをどれくらい売るつもりかは知らないけど
援軍代に追い込まれているとはいえ1〜2000貫位は払えそうだと思うよ

9206名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:20:37 ID:WIoOPbKM0
北条にも面子があるし、教えた金鉱の状態も知りたいからお金は貰おうよ

9207名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:21:25 ID:FOP04lS60
>>9205
北条40万石くらいだっけ? 武蔵南部足したら50万くらいになるかな?
そうなると種籾は5000石あれば十分なんだよね、たしか。
定価だと1250貫か。

9208妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 19:24:47 ID:NwntJ/G.0
>>9207
> >>9205
> 北条40万石くらいだっけ? 武蔵南部足したら50万くらいになるかな?
> そうなると種籾は5000石あれば十分なんだよね、たしか。
> 定価だと1250貫か。

データ出してるから見なさいようwww

9209名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:25:00 ID:FBWPgjlI0
>>9198
考えただけで気が遠くなるな>武将の宗教データ

9210名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:25:19 ID:6ohth6Rs0
>>9207
北条は45万石だよ
相手次第だけど、全部領土分買うかね?

9211名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:25:44 ID:szHcNm9I0
>>9209
中身武将の居ない山田はどうすれば・・・w

9212名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:26:55 ID:FBWPgjlI0
>>9211
自然信仰でいいんじゃね?

9213名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:28:24 ID:UwQKvh.s0
北条の場合 種籾を5000石運ぶのが難しい
種籾とセットで太平洋側で魚肥の販売網を整備する必要があるから
船が足らないかと

9214名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:32:08 ID:szHcNm9I0
土佐一条への外交 だが、直接援軍を送る案が評判悪いみたいなので
>Cプラン 土佐一条家を物資面で支援
・太平洋側交易で、力をつけてもらう
・鉄砲・大砲等の兵器提供
・美濃斎藤氏の娘(斎藤神楽の妹)を、土佐一条経由(養女)で元親へ嫁入り (元親の首に鈴をつける
を、考えてみた。 意見を求める

9215名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:33:20 ID:6ohth6Rs0
しかし北条、里見が史実だと35万石くらいだったはずだから
13万石くらい里見家に取られているのかw

9216名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:34:26 ID:FBWPgjlI0
>>9215
おまけに北関東の要衝・鉢形城もさりげなく失陥してたりする。

9217名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:36:54 ID:6ohth6Rs0
>>9214
兵器の提供はこっちも戦争あるから反対かな

あくまで朝廷工作に留めて、金銭で終わらせた方が良いんじゃないか

9218名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:38:33 ID:nEZmWtSM0
>>9214
立場が違いすぎるから
嫁は代えたほうがいいだろうね

かつての、美濃守護代の家の出だけど
(神楽etc)いまは陪々臣

9219妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 19:38:45 ID:NwntJ/G.0
          ,. -‐ '"´ ̄ ̄`ー ‐-、
       ,rヘ'´             `ト、r、
      [ ̄>\  __,. rく二>‐- 、 __V/
      `Y二'‐<,___,,.ノ´   `'ー‐'´ヽ,`i
      く`'r‐'7´  ノ   !    ,   〉   Y
       Y  i   /L,_`メ、 ノ!_,ノ 、 |
   /l   〈  |  /iノc!ヽ レ'´,ノrテ、 〉 〉      関係スレッドよ。
  / |   ,人 レ'´〉ゝ‐'    , リノノゝン!.ト,
  l  ':,  ( 、`〈ミニゝ"       ''人シノ | ',
  !.   \ >、ミゝミ三ノ、,_   ´ ,.イ彡〉ノ / !
  ',    `Yンrアノ'´Yミト、,二Tア´}7シノY/  !
   ヽ、    / ヽ、 く/´ ̄`V`:;> ノく   /
    \   !   `'/      |Y_/|  〉/
       `>-\  7      ト   L ,ハ ___,,
  ァ-‐''"´ /´:::!´/l     Λ}  |  ',_,ノ
   `"''ー‐‐〉:::::ハ      /´   ノ´_ |
         !:,.:'´ \.,__ / ^ '´(`ヽV
       /       {>Oく}  Vノ
      ,:'                '、
     ,/                 ',
    { ! )        {>Oく}    * |、
     〈ハ ))            .*○ノ」
      く>、 !) l,) {_) (,) (_) (_,)/]´
        ̄ `'7'ー -ァコ>ニ7イ>´
          |;'´ ̄`!  l /  ̄ヽ
          ヽ、__,ノ   ヽ!.,_____ノ
       【ようせい:ルナチャイルド】


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<過去スレ>

初期設定
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1351075856/
【安価】キル夫がイオンと戦国入り【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1351159415
【安価】キル夫がイオンと戦国入り2【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1351602142/
【安価】キル夫がイオンと戦国入り3【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1352132534
【安価】キル夫がイオンと戦国入り4【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1352894708/
【安価】キル夫がイオンと戦国入り5【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1353426744/
【安価】キル夫がイオンと戦国入り6【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354057679/
【安価】キル夫がイオンと戦国入り7【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354450584/
【安価】キル夫がイオンと戦国入り8【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1354791587/
【安価】キル夫がイオンと戦国入り9【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355142020/
【安価】キル夫がイオンと戦国入り10【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1355623251/
【安価】キル夫がイオンと戦国入り11【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356248807/
【安価】キル夫がイオンと戦国入り12【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356533692/

雑談所 (雑談所の話題は本スレ持ち込み不可、持ち込む場合は「1から新規で本スレで提案」のこと)

戦略・経営・外交シミュ系安価スレッドを考えたいスレ13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1355399836/
戦略・経営・外交シミュ系安価スレッドを考えたいスレ16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1356109597/
戦略・経営・外交シミュ系安価スレッドを考えたいスレ18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14796/1357218418/

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<関係サイト>

wiki
ttp://www51.atwiki.jp/sengoku-aeon/
ぐーぐるまっぷ
ttp://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=216333418006460609432.0004cd49583198a9bcfdb
ろだ
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/

9220名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:38:58 ID:WIoOPbKM0
>>9214 私見で
1番は問題ない、
2番は他国に売るほど物が無い、
3番チルノ様の許しを得ずに養子縁組するのはまずい、出来たとして家の格とかで
難癖つけられないかな?

9221名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:39:01 ID:ttEORgAs0
>>9197
おい、案出せよ、投票してやるぜ

>>9201
じゃあ、工作員(ニンジャ)でも両方に忍び込ませるか

9222名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:39:16 ID:szHcNm9I0
>>9217
んーでは提供でなく、売買にして、その分を増産に回すようにしたらどうだろ

9223妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 19:39:31 ID:NwntJ/G.0
        _,,,.........,,,__
      ,. ",ィへ、_ __,.へ)ヽ、
    , '  ri.___.,ニuニ、__」(  ', っ
    ,' ,'  く,ン」  Lヽ>、   i  っ
   ノi i i _.iィL!λ_」、i._ .i_」 .|
ー-、  レ!,.イi,ィ-!t、   ,!-!t、iヽi |   ,. -─-、_
   .ヽ、ハ ハ.!ヒ__,!   ヒ__,!!ハ| .|/     (
    ,' | 人"" ┌┐ "u人|  |      ノ
、    ,'.λ Y> ., __ ,..イハ i  |    ,.'"
 ヽ、.,' ハ_,ィ-ゝr'=y='t-!、_l | .|  ,.-'"´    あうあう
  ,../ / γゝ、//⌒iヽ, ヽヽ、 .! (
 i.,' ハ 〈 __.iゝ.i、  ) i、r、_,.ゝ〉|  ',
 ,'   l |'ヘ,´Y'ゝ-'7"ヽイハi.  |ヽノ
. i   .,' l ゝ!、___,.ン、__,.イ. |  |
 |   |  | ,くヘ+>-<+ハ>|  |
 ヽハ | / /レへ_,λ,_,.へ\ハノ
    ,.く7,.-、/  ハ ヽ ハ_,.>、

9224名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:39:48 ID:FOP04lS60
ようせいさんprpr

9225名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:39:48 ID:tXFsgSe60
prpr

9226名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:39:53 ID:RRIm4Sdg0
>>9214
中途半端なことをするなら全力でやった方が結果が出る。
イオン全軍を送り込む案の方がまだ指示できる。

9227名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:40:02 ID:WIoOPbKM0
ようせいさんprpr

9228名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:40:28 ID:KKvP6NgA0
>>9190
客観性のある情報ではないけど太平洋側もあれやすい見たい
ttp://blog.livedoor.jp/rumirumiferry/archives/50784329.html
ttp://kigosai.sub.jp/kigo500b/383.html

>>9214
お金を渡して自力で武器と兵士を集めてもらうではダメなのかな?

9229名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:41:00 ID:KKvP6NgA0
prpr

9230名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:42:39 ID:szHcNm9I0
>>9218
んー 史実ネタ つかってみたんだがなー

9231名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:42:55 ID:L5QMbc4E0
>>9222
兵器を秋田の外に出すのは反対

技術が流出する可能性は消しておきたい

9232名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:43:39 ID:szHcNm9I0
>>9226
(ショボーン)
ま、まだ 推敲の段階だから

9233名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:44:54 ID:nEZmWtSM0
>>9231
それ今年中には旧式化するから(多分)
正直あまり気にしなくていいと思う

9234妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 19:45:25 ID:NwntJ/G.0
【安価】キル夫がイオンと戦国入り13【チート系】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1357382168/


            ___,,,......,,,___
   ほ    ,.-''"´       ` 'ヽ.
       ,.ヘ.!   ヽ__   ___  ノ  ',/ヽ.
    r-'、_ハ、ヽr‐ァ'__ア'--'<>-、 ノ:::::::L_
    |::::く_r'ア'"´   ,     ,  ̄ ヾ二ヽ::::」
C − └く_〉' /  ハ、/ハ ハ  ハィ  `ヽ.`Y´
      ,イ / レ'i レ ̄レ' レ  ̄'i、| i | |
 ト、    レヽイハ ━━   ━━レ'|V、Y    /|
 | \  ノミノ_,ン!///   ///!ノ、ン、ヽ / |   新スレよー
 |   \ミノ ンi    ____   .i彡 ン /   |
 ',    .〉ヽ〉_ン {> 、.、  _ノ ,,.イ}_彡三〈   ./
  ヽ.   `'ァヘ、}三ン'" !ヘ二iヘ>く三〈`ヽ(   /
   ヽ、    rくY   }>[]<{   Y┐'  /
     ,>_ .ゝァヽ>、_く」/VヽL>__,.ィ'>' _<.[

9235名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:45:49 ID:szHcNm9I0
建て乙です

9236名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:45:57 ID:nEZmWtSM0
>>9233
来年の間違い

9237名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:46:00 ID:K0m/hRXA0
>>9233
旧式化しても十分暗殺用として使えるから出したくないよw

9238名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:46:08 ID:M.NP1xTM0
おっつー

9239名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:46:17 ID:NfG5Pug20
>>9233
旧式化するっていったって数百メートル単位で砲弾が飛んでくるんだから被害は出るだろうに

9240名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:47:35 ID:nEZmWtSM0
被害が出ると言ったら何使ったって
被害は出るさ

メリデメ考えて行動すればいい
ひとつの要素を挙げただけ

9241名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:47:36 ID:6ohth6Rs0
妖精さん、立て乙です
一瞬何かと思ったw もう新スレの時期かw

9242名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:47:53 ID:bddMCN2Y0
>>9209
まぁ、ほとんど曹洞宗か臨済宗だろうけどなw

必須とは思わないからのんびり作ってみるわ。
作れば妖精さんのネタにもなるだろうし。

>>9211
知らぬww

9243妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 19:48:39 ID:NwntJ/G.0
>>9211
> >>9209
> 中身武将の居ない山田はどうすれば・・・w

儒教でいいじゃない。

9244名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:48:59 ID:tXFsgSe60
たておつー

9245妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 19:49:59 ID:NwntJ/G.0
             _,,,.......,,,_,
          ,. '´ ____`ヽ
      ┌―,〆'"´:::::::::::::::::::`゙ヾ、 )_
     ┌|,,./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
      ,〆〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
      `Y:::::::|::i::::::|:::::|:::::::::i::::|:::::|:::i:::i
       |:::i::::|=== ̄ ̄===|:::|:::!
       .';:|::::| ィi'´ハ     ,イ´ハヽ!::|:ノ  安価をとる。
         l|::::| ' !,__ノ  ,  !__,ノ '|:::|!
        '|::::| '''  ___ '''  ,'!:::|        *次、何をする?
          |::::|>、   !   ノ , イ|::::|
        i┬‐┬─────┴┐           19:55 上1〜7
     __/H:::::::|            |ヽ、
     !/_<!:::::|         >ニヾマ
    / | ー、'::::::|         ゝ、`  |、
    / /| ´,ゝ::::::|         `iゝ` |i ',

9246名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:50:33 ID:szHcNm9I0
>>9243
ぇ? 道教じゃなくて?

9247名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:50:36 ID:ttEORgAs0
>>9233
それでも怖いのは臆病なんだろうか……とりあえず、レーティアや黒子ぐらいになら賛成

9248名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:50:40 ID:K0m/hRXA0
一条

9249名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:50:48 ID:RRIm4Sdg0
戦争する?

9250妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 19:51:01 ID:NwntJ/G.0
>>9246
> >>9243
> ぇ? 道教じゃなくて?

そっちでもいいわよー

9251名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:51:09 ID:M.NP1xTM0
とりあえずアナ・レオンにお手紙かくべえ

9252名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:51:46 ID:6ohth6Rs0
>>9222
迷ったけどやはり反対

鉄砲は上杉戦控えている今、1丁でも多く欲しいから
土佐一条で有効に使えそうな将いなさそうだし
それなら身内への配備を進めたい

9253名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:52:59 ID:ttEORgAs0
羽入にお手紙を書く?

9254名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:53:42 ID:eVMhPT6k0
史実で何考えて元親が美濃斉藤氏から嫁を貰ったのかを考えると
上手くいくかわからんな<(元親の首に鈴をつける

>「天神地祇にかけて、全く彼の息女が容色の沙汰を聞及びたるにあらず、色は兎もあれ角もあれ、
>祖父伊予守・父豊後守武名香ばしき士なれば、彼腹に出生の子、父祖にあやかる事あらんと思ふ計なり」[67]と答えて
>武勇の血を引く彼女の系譜を重んじたという。

この通りなら史実通り貰ってもおかしくないが
織田と三好の衝突を予想して
>『元親記』では「四国の儀は元親手柄次第に切取候へ」と信長の朱印状を与えたとされている。山本大『長宗我部元親』89頁

これの為の布石だとしたら貰う理由がない

9255名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:55:00 ID:M.NP1xTM0
アナ・レオンに手紙

9256名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:55:00 ID:MQO5zawk0
大戦争を!! 一心不乱の大戦争を!!

9257名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:55:03 ID:RRIm4Sdg0
戦争

9258名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:55:13 ID:cVXCk9m20
一条さんと外交

9259名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:55:40 ID:szHcNm9I0
【案】 土佐一条外交(秋 『元親なぐろうプラン』
>外交
・太平洋航路の貿易のお話(材木・鋼鉄・兵器etc
・アキタコマチ支援(魚肥
・朝廷工作(一条本家)/関東外交(伊予宇都宮→下野宇都宮)への協力願い
・伊達が「朝廷権威軽く見てるからー」と告げぐち、京の親戚筋へ根回し依頼
・重臣土居さんターゲット、土佐の問題児長宗我部について話を聞いてみる

>ここから先は、外交感触次第
元主家を滅ぼそうとしている、長宗我部を危険視しているとして
→一条家を支援して、長宗我部と戦う
・対長宗我部に対し、援軍を視野に協力をする (対価に、長宗我部支配下の湊(浦戸湾、現在の高知港)の権利を求める
・(提案)一条家、本山と和睦し、軍事同盟。家臣津野氏・妹婿の安芸氏で、もとちー包囲網形成。
(冬戦争ターンの行動)
・イオン党から、大砲/鉄砲部隊を傭兵(600人想定)として送り、冬に長宗我部を潰す軍事行動を起こす
・領地召し上げ(にする予定)の長宗我部を、イオン党で再雇用

目的
堺−土佐−九州−琉球の、太平洋航路の寄港地確保
長宗我部の台頭阻止、土佐一条の強化、朝廷・関東への外交仕込み
チート一族、長宗我部を秋田へ拉致る

〜いろいろ考えたけど、最終案としてコレを提案する〜

9260名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:55:55 ID:6ohth6Rs0
外交

9261名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:56:50 ID:szHcNm9I0
一条家と外交

9262妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 19:57:23 ID:NwntJ/G.0
         ,, ――‐  .,
        /:::::::::::::::::::::::::::::::\
       /rへ、,,:::::::::::::::::::.,,__,.へ、
     /::::}」  ニ=-、:::,.-=ニ´  L{:.
     ,′:}L_______,,..ィ'ヽ、._________」{:::.
     |:::i:::::|:く、___/:::i::::\、____>!:::::|
     |:::i::-l―l―::l|::::::|―‐|-::|::::i:::::|
     |:::i:::::l;;;;;j;;;;;;;jL:::」L:::」L::|::::i:::::|
     |:::i::: 圷芯ミ    イ芹苅:::::!、::|         ,. ---‐‐ァ
     |ハ:i::::l弋ツ      弋ツ1::::リ:::|       /     i   んー、とりあえず追加外交ね、
     |:::|:i:圦     ′    |::::i::ハ!     /       i
    i:::!:i::::个:..    、    イ:::::!::|::|   /         i    1個ずつ確認しましょうか。
 \  i:::|::i::::::!:::::≧ュ---イ::::::i:::::i:::|::! /          /
   \i:::|::i::::::!i:::::::∧  ∧ :::i:::::i:::|:::!/           /      
    i:::|;;i::::::|_!,.イ ヽ._/  トj:::::j::::!:::!          /
    i∧|::::::|  ヽ_/∞‘,_/ |:::::|`ー┐       /
    i/ .|::::::| /:::::::ハ:::ヽ .l:::::|:::::/ |       く
    /  .!::::!|/:::::::::::::::::::::::ヽ|:::::|:::::i !        \

9263妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 19:58:11 ID:NwntJ/G.0
             _,,,.......,,,_,
          ,. '´ ____`ヽ
      ┌―,〆'"´:::::::::::::::::::`゙ヾ、 )_
     ┌|,,./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
      ,〆〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
      `Y:::::::|::i::::::|:::::|:::::::::i::::|:::::|:::i:::i
       |:::i::::|=== ̄ ̄===|:::|:::!
       .';:|::::| ィi'´ハ     ,イ´ハヽ!::|:ノ
         l|::::| ' !,__ノ  ,  !__,ノ '|:::|!   *安価 一条家と外交する?
        '|::::| '''  ___ '''  ,'!:::|
          |::::|>、   !   ノ , イ|::::|             1、する
        i┬‐┬─────┴┐            2、次回以降に回す
     __/H:::::::|            |ヽ、
     !/_<!:::::|         >ニヾマ             *安価 20;03上1〜7
    / | ー、'::::::|         ゝ、`  |、
    / /| ´,ゝ::::::|         `iゝ` |i ',

9264名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:58:34 ID:MQO5zawk0
同じ人による多重投票ってアリだったのか・・・

9265妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 19:59:11 ID:NwntJ/G.0
>>9264
> 同じ人による多重投票ってアリだったのか・・・

ナシよー

9266名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:59:47 ID:75EkG4mE0
■太平洋航路への魚肥販売について

今川・武田・北条への魚肥供給だけど、鎌倉や駿河商人に売るとしたら、
春の貿易を中止してチルノの船を借りてガレオン5、キャラック1が動かせる限界

松前ー駿河間はガレオンが3日でキャラックが4日

松前と駿府で魚肥以外の荷物を扱わない(帰りは空荷)とするとことで、荷物の積み卸しを4日にするとすると、
ガレオンは1往復で7日→12往復可能→150*5*12=9000トン
キャラックが8日→11往復→500*11=5500トン

合計で14500トン≒96670石≒米作145万石分
今川と北条はある程度は地元で値段の高い魚肥(5万反分くらい?)を供給できる


北条を40万、今川を40万、武田を40万前後と考えると、春の貿易を諦めた場合は、カバーできるか?

9267名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:00:51 ID:MQO5zawk0
>>9265
>ナシよー
9259 :名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:55:40 ID:szHcNm9I0
9261 :名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:56:50 ID:szHcNm9I0
ID一緒だけど、別人?

9268名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:00:53 ID:UwQKvh.s0
次回以降に回す

挨拶もなく戦略レベルでの協力がいきなり出来るとは思わない。
精々、挨拶の手紙を送るくらいじゃないか?

9269名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:01:18 ID:AFZKv.z.0
>>9266
春の生産分の船は、全部売却の予定なん?

9270妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 20:01:22 ID:NwntJ/G.0
>>9267
> >>9265
> >ナシよー
> 9259 :名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:55:40 ID:szHcNm9I0
> 9261 :名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 19:56:50 ID:szHcNm9I0
> ID一緒だけど、別人?

IDで見るから同一人物ね。

9271名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:01:27 ID:MQO5zawk0
次回以降に回す

意見が割れすぎ

9272名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:02:11 ID:M.NP1xTM0
根回しというか公家つながりで口添えぐらいは用意したいのう

9273名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:02:23 ID:szHcNm9I0
次回に回されたら、自案崩壊しちゃうし
目論見が外れれば、挨拶と貿易だけのお話になるかと

9274名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:03:00 ID:MQO5zawk0
次回以降に回す

意見が割れすぎ

9275名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:03:00 ID:RRIm4Sdg0
2 次回以降に回す

9276名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:03:00 ID:szHcNm9I0
一条外交する

9277名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:03:00 ID:C5fUw8eE0
次回で

9278名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:03:00 ID:jFAOuzXo0
する

9279名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:03:25 ID:M.NP1xTM0
次回

9280名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:03:30 ID:AFZKv.z.0
する

9281妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 20:04:00 ID:NwntJ/G.0
9274 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:03:00 ID:MQO5zawk0
次回以降に回す

意見が割れすぎ

9275 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:03:00 ID:RRIm4Sdg0
2 次回以降に回す

9276 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:03:00 ID:szHcNm9I0
一条外交する

9277 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:03:00 ID:C5fUw8eE0
次回で

9278 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:03:00 ID:jFAOuzXo0
する

9279 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:03:25 ID:M.NP1xTM0
次回

9280 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:03:30 ID:AFZKv.z.0
する


             _,,,.......,,,_,
          ,. '´ ____`ヽ
      ┌―,〆'"´:::::::::::::::::::`゙ヾ、 )_
     ┌|,,./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
      ,〆〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
      `Y:::::::|::i::::::|:::::|:::::::::i::::|:::::|:::i:::i
       |:::i::::|=== ̄ ̄===|:::|:::!
       .';:|::::| ィi'´ハ     ,イ´ハヽ!::|:ノ
         l|::::| ' !,__ノ  ,  !__,ノ '|:::|!   はい、一条さんは次回ー
        '|::::| '''  ___ '''  ,'!:::|
          |::::|>、   !   ノ , イ|::::|
        i┬‐┬─────┴┐
     __/H:::::::|            |ヽ、
     !/_<!:::::|         >ニヾマ
    / | ー、'::::::|         ゝ、`  |、
    / /| ´,ゝ::::::|         `iゝ` |i ',

9282名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:04:23 ID:75EkG4mE0
>>9269
買った分を内政案に組み込んで良いなら、キャラック×3を買いたい
太平洋航路を薫とかがみに任せて、九鬼とファリスでマカオと琉球貿易ができる

9283名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:04:29 ID:szHcNm9I0
次回 は、らいげつ・・・じゃないよね?

9284妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 20:06:09 ID:NwntJ/G.0
・朝廷対策に、レオン、アナ、(追加予定の)土佐一条外交で根回し
・能登畠山氏へ外交 神保さんと上杉の和睦を妨害する →上杉の越中での戦が伸びる

      _ _jヘへ
    ,. '"´  )/  \`゙'''ー,./ヘ(
  , '     )L_____`r-,イ  _ゝ
  ,'  ,.'    く,_/`ー'ヘ, ̄>゙、
. /  ,' ,'  / /___ ハ  i Y  i
,'   |_L_. イ !ィ-!;、ノ ハ i__ハ i  i
   ./,.=、|〈 ト  i´  |_,rー!、ハ.  |    外交関係その2〜
   / ゝd ,, `ー '    ト i.i/_!/_」
 // ,'  !.',    ___` `´ l)|ノ         朝廷への対策はする?
 / ,'   | .>、   └'   ,.イ/
イ  ,'  ,.イ__,.r`T=r-r<i´| /                *安価 する /しないでいい
  / γ   ヽ、Σ>o<{ ヽ/
. / /      〉 くイヽ)Y 〉                     20:10 上1〜7
/  ゝ、   _,.イヽイ  レ゙ イ

9285名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:07:00 ID:szHcNm9I0
事前に、伊達攻め お知らせするだけでも効果あるとおもう。するで

9286名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:07:15 ID:FOP04lS60
これはしたほうがいいだろう

9287名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:07:36 ID:UwQKvh.s0
いきなり援軍を送る案じゃ支持できない
相手側から貰える物が援軍費用のみじゃ交渉にもならないし
四国、近畿圏の戦争にイオン党から軍を派遣できる余裕もない

春に上杉との決戦があるのに兵の消耗や硝煙の損耗があるんじゃ
割りにあわないかと。

9288名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:08:13 ID:RRIm4Sdg0
これは難しいな。
黙っていれば確実に先手を取れる。

話を持っていけばあっちから和睦命令が来た場合無視できないかも?

9289名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:09:06 ID:6ohth6Rs0
するか
朝廷の和睦は無いとは思うが、あっても困るし

9290名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:09:12 ID:nEZmWtSM0
具体案もなしに調停対策って言われてもな
やぶ蛇フラグ

9291名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:09:17 ID:szHcNm9I0
>>9287
秋に外交して 冬に贈るって言ってるのが なんで イキナリなんだよ
送る兵数も、かなり抑え気味に、遠距離主体の編成選んでる

9292名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:10:00 ID:M.NP1xTM0


9293名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:10:00 ID:nEZmWtSM0
しない

9294名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:10:00 ID:eVMhPT6k0
する

9295名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:10:00 ID:szHcNm9I0
する

9296名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:10:04 ID:RRIm4Sdg0
しないでいい

9297名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:10:07 ID:6ohth6Rs0
する

9298名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:10:12 ID:WIoOPbKM0
しない

9299名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:10:00 ID:jFAOuzXo0
する

9300名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:13:11 ID:nEZmWtSM0
レオン様に上杉のバックに居る関白対策を
お願いするのか(汗)


ムチャぶりされて(´・ω・)カワイソスw

9301妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 20:13:29 ID:NwntJ/G.0
9292 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:10:00 ID:M.NP1xTM0


9293 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:10:00 ID:nEZmWtSM0
しない

9294 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:10:00 ID:eVMhPT6k0
する

9295 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:10:00 ID:szHcNm9I0
する

9296 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:10:04 ID:RRIm4Sdg0
しないでいい

9297 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:10:07 ID:6ohth6Rs0
する

9298 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:10:12 ID:WIoOPbKM0
しない


する

9302名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:14:20 ID:uukKwC.c0
さっきからきわどく票が割れるなあw

9303妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 20:14:21 ID:NwntJ/G.0
      _ _jヘへ ____
    ,. '"´:::::)/  \::::'''ー,./ヘ(
  , '::::::::::::::::::)L_____`r-,イ  _ゝ
  ,':::::::,:':::::::::::::::く,_/`ー'ヘ, ̄>゙、
. /:::::::,':::,'::::::/::/___:::::ハ:::::i::::Y::::::i
,':::::::::::|;;L_::イ::!ィ-!;、ノ ハ::::i__;ハ::i::::i
::::::::::::/;:=、|〈 ト  i´  |_,rー!、ハ:::::::|
:::::::::/::::ゝd ,, `ー '    ト i.i/_!/;;」    はーい、じゃあ誰に何を依頼するか決めてー。
:::://::::,':::::!.',      _ ` `´ l)|ノ  ふぅ
::::/::::,'::::::::|:::>、   '┘  ,.イ/ 、_,.( )    戦争直前だから上洛して交渉とか無理だからねー?
イ::::::,':::::,.イ__,.r`T=r-r<i´|::/
::::::/::γ   ヽ、Σ>./^ー:r  ̄ ̄ ̄i        議論15分ぐらいどうぞ。
:::/::::/      〉く/     ノ、___ノヽ
/::::::::ゝ、   _,.イヽ/   rー´i l  ̄ヽ ノ

9304名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:15:26 ID:FOP04lS60
>>9290
具体案は「朝廷主導で和平をねじこまれないようにしたいのでご尽力お願いします」でしょ
その対価になにか求められるかもしれないけど。

9305名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:16:00 ID:ttEORgAs0
米と麻をくれてやる!

9306名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:16:34 ID:szHcNm9I0
『権守の権限でいう事聞かない伊達を成敗するから。仲介とか名乗り出られても、きかないからね? 
 恥かくだけだよ、フリじゃないからね(チラ』
を、言いつくろった文面でいいんじゃないでしょうか?

9307名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:17:58 ID:6ohth6Rs0
レオンにアナ当ての手紙書いてもらって
アナに500〜1000貫包んで「朝廷による和睦命令を無し」でお願いでいいと思う

9308名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:18:01 ID:M.NP1xTM0
朝廷への対策

・伊達が朝廷を軽視したこと
・それを理由に秋田が伊達に侵攻すること
・権守としてマジ許せんわ。そう思いませんか?

以上を適当な挨拶とともにアナ・レオンあたりにメール

9309名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:18:08 ID:nEZmWtSM0
提案
目的伝えてレオン様に丸投げしよう

9310名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:18:25 ID:lLRfS1k20
お米をいくらかあげるとか?

9311名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:19:12 ID:RRIm4Sdg0
伊達の先代であるロックも納得済みの行動で伊達家は取り潰さないも追加しておく?

9312名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:19:21 ID:eVMhPT6k0
>>9306
それ+お金とか米を献上しようか考えています、でどう?

要約すると
「黙っているだけでお金が入ってくる簡単なお仕事!」

9313名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:19:36 ID:nEZmWtSM0
出てくるなら相手関白だから
アナでも無理じゃね?
大納言でしょ?

9314名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:19:40 ID:6ohth6Rs0
やっぱり金はなし

考えたら前に病院建てるのと一緒に金出していたから
その代価でいいと思うわ

9315名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:19:59 ID:UwQKvh.s0
>>9291
硝石の補給はどうする?
遠距離戦主体なら大量に消費するし、大砲やニトリ砲を四国で使えば
三好に情報がながれる。

大体、一条に援軍を送っても秋田家が得られるメリットなんてないよ
銭には困ってないから、金はいらない
土地を貰っても維持できない
朝廷との仲介を期待するにしても
京を抑えてるのが三好家では
一条家からの仲介など簡単にひっくりかえる。

9316名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:20:33 ID:szHcNm9I0
>>9313
関白は関東(無断)出張中だから、かかわれないはず

9317名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:21:09 ID:nEZmWtSM0
>>9315
今回は三好じゃないと思うぞ

9318名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:21:25 ID:FOP04lS60
>>9314
あーそうだね。お願いだけすればいいか。

9319名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:21:54 ID:M.NP1xTM0
そうか

適当な挨拶
・・・
もう収穫の秋ですね。秋田では今年大豊作でした。
ところでなにか物入りじゃありませんか?
よろしくお願いします

これでいいのか

9320名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:22:02 ID:eVMhPT6k0
妖精さんに質問

関白からの正式な命令や通達は
京にいない関白単独でも出せるようなものなんでしょうか?

書式や形式を整える必要とかはありませんか?

9321名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:22:16 ID:MQO5zawk0
関白の話もしようよ・・・
レオンは朝廷内での出世を目指しているみたいだし、
関白の指示無視しろよ!!って手紙書いたら、きっと、慌てて飛んでくるでしょ・・・
そうすれば、労せずコミュできるし

9322名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:22:47 ID:lLRfS1k20
>>9309
アナかレオン様にお願いして投げるってのは良さそうだなあ。いくらかは貢物もあった方がいいかもだけど

9323名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:24:05 ID:C5fUw8eE0
レオンだけじゃなく友からもアナに手紙出してもらうか?

9324名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:24:09 ID:urIA2nhM0
>>9314
それって、変わりに友が良い目の官位を貰たんじゃなかったけ?

9325名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:24:35 ID:UwQKvh.s0
とりあえずあきたこまちを一万石献上すれば?
皇室献上品で評判が良ければブランド化できるし。

9326名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:24:54 ID:nEZmWtSM0
関白は内覧の権限(後述)を有しており、天皇と太政官の間の政治的なやりとりを行う際には関白が事前にその内容を把握・関与する[3]ことで国政に関する情報を常に把握し、
天皇の勅命や勅答の権限を直接侵害することなく天皇・太政官双方を統制する権限を有したのである。これを摂関政治という。
なお、関白の辞令は、詔書と勅書によって発行されるが、さらに、宣旨で発行される場合もある。

関白の辞令は出せるんじゃね?

9327名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:25:04 ID:szHcNm9I0
>>9315
友好国(予定)に、自分が損するから援助できないとか、
それだと、いつまでたっても友達ができないぞ
あと、いつまでも隠しておいていたいなら、いっそもう戦争で大砲使うなよ

9328名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:25:26 ID:nEZmWtSM0
>>9323
良くないなぁ

そういうのがない関係だからこそなわけで

9329名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:25:46 ID:/RtKaPKo0
初手として、レオンに朝廷政治のレクチャーしてもらう、っていうのも手だな。
伝手を何か一つくらいくれるかもしれない。

9330名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:26:20 ID:RRIm4Sdg0
>>9323
友は絶対巻き込まない方が良い。
出来ればアナも巻き込みたくない。

9331妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 20:27:06 ID:NwntJ/G.0
>>9320
> 妖精さんに質問
> 関白からの正式な命令や通達は
> 京にいない関白単独でも出せるようなものなんでしょうか?
> 書式や形式を整える必要とかはありませんか?

へ?書式って言っても、関白の付き人がいれば揃うし。

9332名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:27:11 ID:eVMhPT6k0
伝手としてみると
伊勢北畠の素晴らしさを実感するわ

あれ確か参議だったはず

9333名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:27:20 ID:nEZmWtSM0
>>9330
同意〜

9334名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:27:53 ID:urIA2nhM0
>>9326
関白京都にいないから
関白からの要請が京都に届く
gdgdと会議を長引かせて協議中
その間に伊達戦終了で行けるんじゃないか?

9335名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:27:59 ID:/RtKaPKo0
アナ関与反対派に聞きたいが、
アナ的に、トモが朝廷関係で頼ってくれなかった、っていうのは、どんな風に思われると思う?

いや、俺もそこらへんはかりかねてるから純粋に推測を聞きたい。

9336名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:28:33 ID:nEZmWtSM0
>>9334
>>9331

9337名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:28:40 ID:K0m/hRXA0
関白から持ち込まれた案件の遅延工作を依頼するのね?

9338名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:29:10 ID:eVMhPT6k0
>>9331
ありがとうございます

朝廷のほうで妨害してもらって時間稼ぎって考えていたんですけど無理そうですね
なんとかならんものか

9339名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:30:08 ID:6ohth6Rs0
皇居補修と病院建設をやって、どっちかで良かったといっているが
友への対価なのかどうかは分からない

友の官位は友情からだと思っていたけどどうかね?
1000貫くらいなら払っても良いんだけど

9340名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:30:08 ID:nEZmWtSM0
>>9335
ぶっちゃけ頼るも何も
念のためレベルだし
なにか言ってきても
え 何 聞こえないAAryすればいいだけだし

9341名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:30:40 ID:ziwOSlFo0
はじまってたか

1年前の南部戦をおもいだすぜ・・・

9342名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:30:42 ID:nEZmWtSM0
>>9337
持ち込む必要すら無いっぽいよ

9343名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:30:46 ID:M.NP1xTM0
トモは純粋な友だちだと思ってるかもしれんが
向こうはこっちをスポンサーだと思ってるべさ

大義名分が金で買えるならお買い得やで

9344名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:30:57 ID:RRIm4Sdg0
>>9335
アナと友の友情は政治とか関係無い次元のものでは?
友が急に政治要求しだしたら秋田が友に無理やり書かせていると思うのでは?

9345名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:31:22 ID:lLRfS1k20
アナはこれからも朝廷にお金頂戴って無心に来そうだから色々便宜をはかって貰いたい
友は関わらせない方がいいと思うけど

9346名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:31:55 ID:UwQKvh.s0
友好国って言われても四国と東北では距離が遠すぎ
利害関係も作れない

実際、一条家に何をやってもらう?
朝廷工作はレオンに頼めばいいし
四国が本拠の三好を刺激するだけじゃ意味無いよ。
後、三好は将軍も抑えてるから、上杉側。

9347名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:32:11 ID:nEZmWtSM0
>>9331
で重要なこと言ってるんだよねぇ

9348名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:32:41 ID:MQO5zawk0
>>9344
つか、イオン会議で反発されるだけだと思う・・・
それをひっくり返す独裁制への移行を考えているなら
賛成する

9349名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:34:31 ID:ziwOSlFo0
朝廷の議案の決定が多数決だから多数派工作のためじゃないのか?

9350名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:34:32 ID:bddMCN2Y0
>>9346
京に居ないレオンが工作するのには限度がある。
だから、京に居る公家の仲に親秋田を増やそうって話だよ。

9351妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 20:34:55 ID:NwntJ/G.0
         ,.rnnnnn、
        // ̄ ̄`ヾv
        | |_,-Ω-、_|l|
        /ー-----‐ヽ_/0;
       /       /  /
       l       l  /
      _ヽjヘへ   ヽー/
    ,. '"´:::::)/  \__//ヘ(
  , '::::::::::::::::::)L_____`r-,イ  _ゝ
  ,':::::::,:':::::::::::::::く,_/`ー'ヘ, ̄>゙、
. /:::::::,':::,'::::::/::/___:::::ハ:::::i::::Y::::::i
,':::::::::::|;;L_::イ::!ィ-!;、ノ ハ::::i__;ハ::i::::i
::::::::::::/;:=、|〈 ト  i´  |_,rー!、ハ:::::::|  (  )   そろそろまとめて
:::::::::/::::ゝd ,, `ー '    ト i.i/_!/;;」
:::://::::,':::::!.',     ___` `´ l)|ノ   ( )     *安価  案 20;40
::::/::::,'::::::::|:::>、.   ` ´  ,.イ/ ( )           投票 20;45 上1〜7
イ::::::,':::::,.イ__,.r`T=r-r<i } ̄ ̄{
::::::/::γ   ヽ、Σ>./^ー-:::::::{
:::/::::/      〉く/     ノ::::ノヽ
/::::::::ゝ、   _,.イヽ/   rー´i .ヽ ノ

9352名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:35:03 ID:nEZmWtSM0
>>9346
>後、三好は将軍も抑えてるから、上杉側。
えっ?
なにそれ怖いw

9353名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:36:43 ID:K0m/hRXA0
>>9344
イオン党からの依頼でいいじゃないか。
なんで友人関係がどうのこうのが出てくるん?

9354名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:36:55 ID:bddMCN2Y0
三好は親上杉も反上杉もないけど、どっちかって強いて言えば反上杉。

だって、神輿を重くしようとする邪魔者だし。
上杉が上洛してきた時も嫌がらせて会おうとしなかったし。

9355名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:37:38 ID:M.NP1xTM0
お金で解決したいってのは>>9319でOK?

9356名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:38:29 ID:eVMhPT6k0
関東管領上杉は
相伴衆にすぎない三好からすると
将軍通してじゃないと権威的にはなにもいえないしな

9357名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:38:57 ID:nEZmWtSM0
>>9355
言いたいことがはっきりしないし微妙

9358名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:39:20 ID:WIoOPbKM0
>>9319+秋田の味方してくださいとかは?

9359名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:39:29 ID:nEZmWtSM0
むしろこういうはっきりしない外交が一番良くないね

9360名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:39:55 ID:dldTxvTg0
朝廷相手に言いたいことはっきり言っていいのか?w
集金マシーンみたいに主題はあえて書かないものだと思ってたw

9361名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:39:57 ID:M.NP1xTM0
>>9357
文中に脈絡もなくお金の話入れとけばアナはわかってくれるべ
向こうがやったやり方ですし

9362名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:39:59 ID:nEZmWtSM0
朝廷からのよこやりが入らないように
レオン様に任せる

9363名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:40:36 ID:ziwOSlFo0

お米納めてレオン、アナに伊達戦への朝廷側からの不介入をお願いする

9364名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:40:37 ID:nEZmWtSM0
文面指定してるのがないわーな感じ

9365名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:41:01 ID:6ohth6Rs0
レオンにアナへ手紙を書いてもらう
内容は「上杉・伊達による朝廷からの和睦を無しにしといて、秋田の味方して」で
対価は銭で

9366名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:41:22 ID:L5QMbc4E0
朝廷は神道の元締めでもあるから

陸奥の国の一宮、塩竈神社の造営をしたいけど伊達が邪魔するから
どけていいですか?

ってお願いするのも面白いな

9367名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:42:40 ID:FOP04lS60
へたに飾るよりシンプルにいこうよ
>>9365
このくらいはっきりしたやつがいいよ。

9368名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:42:44 ID:ziwOSlFo0
>>9319以外案はないのか?

9369名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:43:09 ID:FOP04lS60
9319は何をしたいのかわからないじゃないの。

9370名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:43:31 ID:nEZmWtSM0
文面指定するとハズレが怖いな

〆切守ってる>>9363でいいんじゃない?

9371名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:44:09 ID:RRIm4Sdg0
基本的にノープランで朝廷外交やろうだから狙い目がいまいちわからない。
>>9365あたりか?

9372名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:44:27 ID:FOP04lS60
>>9365だと自分は思うよ

9373名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:45:00 ID:M.NP1xTM0
>>9319

9374名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:45:00 ID:nEZmWtSM0
>>9363

9375名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:45:00 ID:ziwOSlFo0
>>9363

9376名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:45:00 ID:C5fUw8eE0
>>9365

9377名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:45:01 ID:RRIm4Sdg0
>>9365

9378名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:45:03 ID:WIoOPbKM0
>>9365

9379名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:45:06 ID:urIA2nhM0
>>9365

9380名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:45:14 ID:FOP04lS60
>>9365

9381妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 20:46:50 ID:Gy.nSNYA0
9373 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:45:00 ID:M.NP1xTM0
>>9319

9374 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:45:00 ID:nEZmWtSM0
>>9363

9375 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:45:00 ID:ziwOSlFo0
>>9363

9376 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:45:00 ID:C5fUw8eE0
>>9365

9377 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:45:01 ID:RRIm4Sdg0
>>9365

9378 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:45:03 ID:WIoOPbKM0
>>9365

9379 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:45:06 ID:urIA2nhM0
>>9365

9380 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:45:14 ID:FOP04lS60
>>9365



             ト、
           __}〉___
        ,. -´―‐- --―‐`ミヽ、
        /             ヽ\
.    , '/  ,  / !  i:.、 、、  丶.ヽ
    / /  /  |.::|   !:ト、ヽ丶 ヽ ', '、
   ,' /   / 、 /|:.:l  :|:.| ',:..l、.|:. ! F;T!
   |イ / .:.!/ ∨_,k:.!:.....:トリ、_V_ヾ}:.. |:.. |シ ',
   リ!.i:..:.:厂 ̄´_∨、:.:.:|  __   ̄Vl:.:..ト、ト'、
   ,ノノ:.:./! ===ミ  \| '===ミ リ!:.:.l:.:.!
    ヘ:.:|{i、             /}∨!:/   なるほどー、分かりました行ってきます。
      ヾゝ'、            ム'ノN′
       ヾト;、   r;――┐  /:ri:/       えっと、いくら包みます?
        ヾ>、 ゙ー--‐ '  ,.イノ' ´
          ヾl>、 `"  /|/′
           /} ` ̄´  |〉ヽ               *安価 20:55上1〜7 
         / ゙ト   _/  丶、
      , -‐f´|__∧ /ヾ     /7` 丶、
     /   |/::::ヽL/ノ⌒ヽ   //    `丶、
    /    ,ィ|::::::ミロ彡:::::::|、 //          ヽ
    /    ヾ!__,.イハヾ、:_::ノソ//         ',

9382名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:47:12 ID:UwQKvh.s0
米の処理に困ってるんだし
>>9365の対価は米の方がよくないか?

9383名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:47:22 ID:M.NP1xTM0
相場がわからん

9384名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:47:34 ID:i64tJGX.0
上限だけ決めるってできないかね?

9385名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:47:45 ID:WIoOPbKM0
3000貫くらい包む?

9386名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:47:49 ID:RRIm4Sdg0
官位のためには3000貫だったよね?

9387名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:47:53 ID:OJownGj20
いくら包むってどっちにかな?
レオン500
朝廷1500
とかでいいのかな?

9388名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:47:59 ID:nEZmWtSM0
1万石でって指定すればいいんじゃない?

9389名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:48:02 ID:C5fUw8eE0
1000貫じゃ足りんかな

9390名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:48:19 ID:ziwOSlFo0
余ってるお米使いたかったが無念w

9391名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:48:23 ID:urIA2nhM0
各自1000貫で2000貫か
各自500貫で1000貫あたりかな?

個人的には2000貫で

9392名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:48:25 ID:II27TAmY0
誰に?合計?

9393名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:48:37 ID:dldTxvTg0
上杉かなり影響力あるし、そこそこ包んだ方がいいのでは?
いや、相場とかまったく判らないけど

9394妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 20:48:44 ID:Gy.nSNYA0
>>9392
> 誰に?合計?

それも決めてー

9395名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:48:49 ID:UwQKvh.s0
2500で官位をもらったし
1000貫くらいでいいのでは。

9396名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:49:16 ID:dldTxvTg0
正直合計5000貫くらい使いたいw

9397名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:49:30 ID:i64tJGX.0
こういうこと今後も頼むことあるとおもうからよろしく、
みたいな言葉くっつけて多めに渡しとくとかは?

9398妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 20:49:57 ID:Gy.nSNYA0
>>9396
> 正直合計5000貫くらい使いたいw

           / _  //             \  \
        /  /::`:'‐y′    /   、       ヽ   ヽ
         ,'   |::::!>l       |   |       | ',    ',
         '   l::::l∠{       |   ,イ i    ,' / |i |    ',
       |   ヾ:::::::::|      |  , / ! l |   l ,! |l |     l
       |     「il丁li,    /l // | ハl   l/l ,ハl !   、 l
       !     レ‐l N     lト!/、j_ l/リu|  / l/_j」イ    |  !
       Wi  / r-| l|   ,jチリニ=ミ'z-' |l /ィ彡ニミz',   l ! ト|
        ',ノ i l lf´V'!   ハ{ ト-O l`  l|/ '´ト'O | 〉 !  トi ハ!   いやいやいや。
        lハ ! 、 `/{ l  / ` ゝ--'        ゝ- '  l|  ハリ
        丿 ',l ハ``' l /  ι            ιハ! /
         ∨トi ゝ- '′         ノ〉   u イ/l/
           ∨ト、{ i|  u          ´    /リ
            Wト、j  \     、―――ッ  /
               _ゞ┤   ::丶、  ` ̄ ̄´ /
          ,. -/ くソ     ::::::>:...._""/
         / /   \     ::::::::::::::l `丶、

9399名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:50:20 ID:dldTxvTg0
つうか今の余剰資金いくらだっけ?
それと来季必要な金銭も見ないと判らないと思うんだ>献金

9400名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:50:38 ID:ziwOSlFo0
1000貫で億こえてるんだぞwww

9401名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:50:49 ID:FOP04lS60
>>9399
まあ1000とか2000くらいならびくともしない。侍雇わなかったし。

9402名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:50:57 ID:UwQKvh.s0
とりあえずレオンに500貫
朝廷に500貫とあきたこまち1万石で。

9403名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:50:58 ID:neHerfFk0
ヤコさん 山吹色のお菓子じゃないっすよー

9404名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:51:04 ID:C5fUw8eE0
レオンに500貫
朝廷に1000貫

このあたりかな

9405名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:51:21 ID:dldTxvTg0
>>9401
ふむ、なら大前提として余裕で払える2000は確定
それ+どこまで色をつけるか話そうぜ

9406妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 20:51:22 ID:Gy.nSNYA0
>>9400
> 1000貫で億こえてるんだぞwww

1000貫で2億円だと思ってー。

9407名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:51:26 ID:FOP04lS60
>>9391
500/500で1000くらいじゃないかな
それ以上ばらまくとカツアゲが激しくなりそうだw

9408名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:51:36 ID:szHcNm9I0
5000も出したら、次の官位が間違いなくくるんだがw

9409名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:52:03 ID:M.NP1xTM0
官位もらうわけじゃないし
額が違っても面倒だから

500/500かしら

9410名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:52:05 ID:WIoOPbKM0
レオン 米混ぜて総額2000貫
朝廷  米混ぜて総額3000貫   これでどうだ!

9411名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:52:12 ID:nEZmWtSM0
2-3000貫でええんちゃいますか

9412名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:52:14 ID:ttEORgAs0
おみやげのお菓子を忘れるな

あ、雲仙とかだったら逆にヤバイか?w(ないだろうけど)

9413名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:52:15 ID:dldTxvTg0
>>9402
米って金でしょ?
あきたこまち1万が貫計算されるだけだと思うが

9414名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:53:36 ID:/RtKaPKo0
500貫ずつくらいでいいだろうと思うが…。

9415名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:53:48 ID:6ohth6Rs0
レオンに500貫
朝廷に1500貫

合わせて2000貫でどうかな

9416名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:54:03 ID:K0m/hRXA0
あまり多額包むと内裏建設とか依頼されるぞw

9417名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:54:05 ID:nEZmWtSM0
レオン500貫
調停2500貫ぐらい?

9418名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:54:34 ID:dldTxvTg0
お互い1000づつとかでいいんじゃね(思考放棄)

9419名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:54:48 ID:FOP04lS60
>>9414
某現代岩手のゴニョゴニョがゼネコンからもらった金額が5000万くらいらしいし
500貫=1億くらいで妥当だろうw

9420名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:55:00 ID:ziwOSlFo0
>>9402

9421名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:55:00 ID:M.NP1xTM0
アナ500貫
レオン500貫

9422名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:55:00 ID:urIA2nhM0
レオンに500貫
朝廷に1500貫

超高級版お菓子もついでにw

9423名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:55:00 ID:6ohth6Rs0
レオンに500貫
朝廷に1500貫

合わせて2000貫

9424名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:55:00 ID:C5fUw8eE0
>>9404

9425名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:55:01 ID:WIoOPbKM0
レオン 米混ぜて総額 500貫
朝廷  米混ぜて総額 1000貫

9426名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:55:03 ID:nEZmWtSM0
レオン500貫
朝廷2500貫ぐらい

9427名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:55:05 ID:RRIm4Sdg0
>>9415

9428名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:55:17 ID:FOP04lS60
500貫ずつ

9429名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:55:47 ID:nEZmWtSM0
>>9419
安価直前に笑わせんなw
のがしかかったわw

9430名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:55:56 ID:MQO5zawk0
2000・4000

9431妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 20:57:07 ID:Gy.nSNYA0
9420 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:55:00 ID:ziwOSlFo0
>>9402

9421 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:55:00 ID:M.NP1xTM0
アナ500貫
レオン500貫

9422 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:55:00 ID:urIA2nhM0
レオンに500貫
朝廷に1500貫

超高級版お菓子もついでにw

9423 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:55:00 ID:6ohth6Rs0
レオンに500貫
朝廷に1500貫

合わせて2000貫

9424 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:55:00 ID:C5fUw8eE0
>>9404

9425 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:55:01 ID:WIoOPbKM0
レオン 米混ぜて総額 500貫
朝廷  米混ぜて総額 1000貫

9426 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 20:55:03 ID:nEZmWtSM0
レオン500貫
朝廷2500貫ぐらい


えっと、ばらけたけど独断でまとめる。

レオン500/朝廷1000 と レオン500/朝廷1500 で決戦おねがいー。

安価 21;00上1〜7

9432名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:58:20 ID:nEZmWtSM0
レオン500/朝廷1500
合計額の切りがいいからこっちでw

9433名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:58:35 ID:RRIm4Sdg0
500の違いなら多い方で良いのでは?

9434名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:58:47 ID:/RtKaPKo0
正直大差を感じない。
任せる。

9435名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:58:58 ID:M.NP1xTM0
工作費用とか考えると多めのがいいかもしれんな

9436名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 20:59:56 ID:UwQKvh.s0
レオン500/朝廷1500

9437名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:00:00 ID:urIA2nhM0
レオン500/朝廷1500

9438名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:00:00 ID:6ohth6Rs0
レオン500/朝廷1500

9439名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:00:00 ID:MQO5zawk0
レオン500/朝廷1000

9440名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:00:00 ID:ziwOSlFo0
レオン500/朝廷1000

金銭感覚のマヒを感じる

9441名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:00:00 ID:nEZmWtSM0
レオン500/朝廷1500

9442名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:00:00 ID:C5fUw8eE0
レオン500/朝廷1000

9443名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:00:02 ID:RRIm4Sdg0
レオン500/朝廷1500

9444名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:01:15 ID:FOP04lS60
朝廷に3億か……w

9445名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:01:55 ID:UZiUSxy.0
浪費家だし問題ない

9446妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:02:23 ID:Gy.nSNYA0
9437 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 21:00:00 ID:urIA2nhM0
レオン500/朝廷1500

9438 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 21:00:00 ID:6ohth6Rs0
レオン500/朝廷1500

9439 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 21:00:00 ID:MQO5zawk0
レオン500/朝廷1000

9440 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 21:00:00 ID:ziwOSlFo0
レオン500/朝廷1000

金銭感覚のマヒを感じる

9441 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 21:00:00 ID:nEZmWtSM0
レオン500/朝廷1500

9442 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 21:00:00 ID:C5fUw8eE0
レオン500/朝廷1000

9443 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 21:00:02 ID:RRIm4Sdg0
レオン500/朝廷1500


.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./                 l
.|     ( ● )   ( ● ) |
..ヽ                 /   あ、じゃあ2000貫持ってってー。
  ヽ、   fェェェェェェェy/
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\     500貫はレオンさんへの謝礼ね。
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i



          / /::/           、、   ヽヽ
           ' {:/ ι  / l i   |  | l   i i, l `
             | /     / l ィ!  l 、|ト、 l 、l ト、
             | 'イ   / /ィ/!/ lト、 ! ハ トl!ヽ トト、.| ヽ
             ', i!  ,'//サトil、__lヽ | | l !_l|-t lTヽ.ト、、
          l'i ll   l l lィキテiミz{`丶l | ',!,zキ士ミK'| 、',   は、はぁ……
          lハ/!i l ,i l{、l ・ l`'   ヽj  '´ l ・ l イ!/ト、
            ト、l ハ,ノ ゞ=' '       `'='′/,りト、    (に、2000貫をポンと……
              ヽ∧             u '/イ、|
               Nトi、ι     、_       /,i |         10万石の領主でもなかなか出せない金額なのに……)
               l八ゝ、  、____,,  /l/リ
                l小j\ ` ‐--‐ ´ ,.イ`'′
                   rョ}丶、`"´. イ |トヽ
                , -:/ 〈!      l/ ヽ

9447名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:02:48 ID:urIA2nhM0
何と言うか、金持ちになったなイオン党
そして金遣いが荒くなったなw

9448名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:02:53 ID:h/ff.jd20
ほんと金銭感覚まひってるなあって思うわ
いや、文句があるとかじゃなくて2000貫でそんなものかって思う自分がw

9449名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:03:01 ID:C5fUw8eE0
官位で2500貫なのに不介入工作で2000貫とか怖すぎるなw

9450名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:03:11 ID:M.NP1xTM0
浪費家ついてるからね(震え声

9451名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:03:29 ID:44wNv7WA0
それはね、経済感覚がマヒしきってるからよ……

9452名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:03:59 ID:bddMCN2Y0
秋田「秋に伊達と喧嘩するんですけど、もし伊達や上杉が和睦仲介をお願いしても無視してください。あ、3億円渡しますんで」

アナ「あれ? 夏に確か5億をせびったばかりだったのに……」

9453妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:04:15 ID:Gy.nSNYA0
             ,  ´ ̄ ̄`ヽ、
           /       `ヽ\ _ ___ _
          //       ,   ´`ヽ   `丶ヽ、
           //      /            \\_
         〃     _ノ / / / /  \\ \ヽ \   ̄``ヽ
          l/     ./// / / / /   | |. . :| ヽ  ヽ     /
           |     く く.:/ / / / / /  | |: : :|  |   |   /
           |    i\/.:/ .{__」__」 ト、  ト、ト、_」_|_ .: レイ
         ヽ    | |:.:|:.|   { ハハ`メ、  / ィ´ヽ|`ヽ} :.:.li::.:}: ',
          \ | |.:.|.:|  |V´ r心  /  ´r心不 } .:.::i:l.:.∧ ',    ……はぁ、わかった。
             | |:.:|::| ト、:| ヽ_り.ノ |/   _ヒ.ソノ〃:: リ }:.  i
              ト.{. i |ヽ\      ′    イ.:.:  j 〈.:.  l      任せておけ。
             / /: : : i 人    _..     U }.:  j  ノ:.  l
               / /: : : : l i. :.\    `     イ  .:j  ノ:.:  l        アナ以外にも数人依頼しておく。
            / /. : : : :.:l l: : {: :>  _  イ:ノ  .:/j  ノ.:./ 二二ヽ_
             / /: : : :.:.:.:.l l  i` T ニTニニニミ/ .:/.:j  ノ.:.:/. : : : : : : :.>:=-、
          / / ,r-‐'´:::::`ヽ  i _」`ノ公ヽ __/  /{こYこ}. : : /  二二二  }
         /___ く:::::::::::::(:::「  /   ノ// \\// ノ `Y´: //.:.:::::::::::::::::::::::レ′
        /: : : : : : :`ヽ:::::::ヽ〉ノヽ///\/ヽ \ {  ノ//.:.:::::::::::::::::::::::::::::}
       /{ ト、: : : : : : : ///     〈 〉    ヽ: :V //.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::.ノ __
    /  { ト、\: : : :.//     , ´         {: : V /.:.:.:::::::::::::::::::::::::く  ̄`ヽノ>'´
  / // { ト、ヽ\:./ /\/\ / /ヽ/ヽ/ヽ|: : 〈 〈.:.::::::::::::::::::::::::::.:./ , ´  ̄\
   / / { |.:::::: V/ /      ,′           |: : :.iミミヽ.:::::::::::::::::::.:./ /     \
  / / /  ∧|.::::::::/ /       .             i|: : : l: : ミミV´  ̄  ̄`ヽ(       ヽ
   / /  / ト、:::/ 〈        !         ノ|: :.:.:.l: : : :V  . : . : . \       〉
  / / / ̄\ i    \    人         / l:.:.:.:.:l: : : : }: . : . : . : . `Y´ ̄ ̄ ̄\
              【式部大輔 浪岡北畠レオン(具運)】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   レオン様は金額にビビりまくっていましたが、
   とりあえず朝議のメンバーに手を回してくれたようです。

9454名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:04:22 ID:i64tJGX.0
この金銭感覚がネウロの耳に入ったら入ったで面白いなw

9455名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:04:33 ID:h/ff.jd20
繊維産業の儲けがあれだからなあ・・・
どうしてもお金が麻痺ってしまう

9456名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:04:38 ID:fjRk0bUs0
朝廷は下手にお金持たせると調子こくからこれから気をつけようぜ!

9457名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:04:42 ID:/RtKaPKo0
>>9445
この場合、明らかに見返り期待できるし、その見返りは今後絶対的に必要だから
浪費とも言い切れない。

9458名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:04:54 ID:GZ4/3pNk0
ホントにみんなのお金使いたい病は大変ですねえ(震え声)

9459名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:05:17 ID:OJownGj20
何、先行投資だと思えばいいさ

9460名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:05:19 ID:lLRfS1k20
ちょっと多かったかw 見返りに期待

9461名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:05:24 ID:UZiUSxy.0
しかし、あとどれくらい使える金があるんだ
この調子だとポンポン金が飛んで行くぞ

9462妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:05:26 ID:Gy.nSNYA0
・能登畠山氏へ外交 神保さんと上杉の和睦を妨害する →上杉の越中での戦が伸びる

      _ _jヘへ
    ,. '"´  )/  \`゙'''ー,./ヘ(
  , '     )L_____`r-,イ  _ゝ
  ,'  ,.'    く,_/`ー'ヘ, ̄>゙、
. /  ,' ,'  / /___ ハ  i Y  i
,'   |_L_. イ !ィ-!;、ノ ハ i__ハ i  i
   ./,.=、|〈 ト  i´  |_,rー!、ハ.  |    外交関係その3〜
   / ゝd ,, `ー '    ト i.i/_!/_」
 // ,'  !.',    ___` `´ l)|ノ         能登畠山ヘカテーちゃんに何か依頼するの?
 / ,'   | .>、   └'   ,.イ/
イ  ,'  ,.イ__,.r`T=r-r<i´| /                *安価 する /しないでいい
  / γ   ヽ、Σ>o<{ ヽ/
. / /      〉 くイヽ)Y 〉                     21:10 上1〜7
/  ゝ、   _,.イヽイ  レ゙ イ

9463名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:05:32 ID:MQO5zawk0
これって、チルノから回収できるんだよね?

9464名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:05:37 ID:bddMCN2Y0
>>9455
゛麻゛で゛痺゛れて麻痺か……すげぇ納得してしまうなw

9465名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:05:49 ID:44wNv7WA0
>>9454
ネウロがツッコミに回るのか……
胸が熱くなるな

9466名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:05:57 ID:6ohth6Rs0
ビビるんだw

アナや朝廷だけに落ちるんじゃなく
関白相手だから他の摂関家との交渉にも使えるように金額大目にもっといたんだがw

9467名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:06:14 ID:i64tJGX.0
朝廷だと、多めに支払っといても損することはないからな
秋田に対する工作の予防にもなる

9468名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:06:17 ID:C5fUw8eE0
もう忘れてるかもしれないけどキル夫は秋前にチルノに500貫借金お願いしに行ってるんだよなw

9469名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:06:19 ID:h/ff.jd20
依頼しなくていいよね?
する内容が思いつかない

9470名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:06:25 ID:nEZmWtSM0
向こうのメリットとのすり合わせがまったくできないまま
情報おもらしするのと同義


やりたくない

9471名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:06:41 ID:FOP04lS60
>>9468
麻代15000貫も借りてるぞw

9472名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:06:54 ID:lLRfS1k20
しなくていいような

9473妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:06:57 ID:Gy.nSNYA0
>>9463
> これって、チルノから回収できるんだよね?

           rr- 、     __
           r}|  __\___,∠´i{
        ,. -く}!____,. イ‐-r、__i{
       /:::::::::::く.,____/:::::::::L__」、
     /::::::::/:::::/::::/!:::::;:::::::::::::!::::::ヽ
     ;':::::::::;'::::::;':::/__!_,/!:::;!:::::;':::::!:::::',
     i::::::::::!:::::::!/ァ-‐!、!_/ !::メ、:!:::i::::::|
     |:::i::::::|:::::::!'i '、_り   `'ァ!、!/!:::::!
     !:::!::::::`iヽ|,.,`      り ハ::!_/
、    |:::;:::::::/:|::::|、    _   "'!:::|    ,. -‐ァ   評議に出しても居ないから、
 \  ,!:://::::|::::::!;>,、,_  _,. イ!::::! /   i 
   `V::':::::::::::::!::::::!イ::::\ ̄!'、:::::|:::::!´     !      ……報告だけ入れてる感じ?
   ./::::::::::::ァ'´!::::::|,ヘ :::::::>rァ'`Y!::::|      ,'
.  ,'::::::;':::/  ';:::::!ヽ!::::::/くハ):::!|::::!.    /
  i::::::/::〈     ヽ! Y"´::く/::!」ヽ|:;:ヘ  /
`ヽ! :::/!:::::〉、_  , ァ'i、::::::::::::i::!::::::V 〉,く
  '、:':::'、/      ,ハ:::::::::::::::';::::::::!´ \ヽ

9474名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:07:09 ID:MQO5zawk0
しないでいい

つか、議論していない・・・

9475名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:07:15 ID:/RtKaPKo0
しない方針で。
秋の米騒動でどう動くか不透明だから。

9476名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:07:32 ID:L5QMbc4E0
畠山は上杉寄りだから放置がいいね

あとで本願寺との外交に差し障りが出ても怖い

9477名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:07:43 ID:nEZmWtSM0
>>9474
情報漏れるからパスって議論はしてた

9478名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:08:56 ID:K0m/hRXA0
神保に銭米500貫分。

9479名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:08:59 ID:6ohth6Rs0
しないでいいかな

9480名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:10:00 ID:MQO5zawk0
しないでいい

9481名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:10:00 ID:i64tJGX.0
しないで

9482名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:10:00 ID:nEZmWtSM0
しない

9483名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:10:00 ID:ziwOSlFo0
する

9484名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:10:00 ID:C5fUw8eE0
しない

9485名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:10:00 ID:RRIm4Sdg0
しないでいい

9486名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:10:02 ID:WIoOPbKM0
しないでいい

9487妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:11:43 ID:Gy.nSNYA0

<資金(秋決算)>
  現銀 :    68貫⇒31472貫 *繊維分割払い▼54438貫あります。
  当月収支 :+31404貫
          農業収入+27045、畜産+20、農法税▼2325、米備蓄▼2325
          鉄砲購入▼551、大砲購入▼900、常備兵雇用▼3900、騎馬兵雇用▼3900、チルノ借金▼1000、千早借金▼4320、金利+650
          鉱業+780、重工業+1515、繊維工業+33435、食品工業+1000、琉球+1850、紙幣発行+3750
          鉄砲工場▼1000、大砲工場▼200、陶器職人▼100、陶器工場▼75、ガラス工場▼75
          造幣局▼200、金山▼300、ガラス材料▼5、備蓄蔵・サイレージ▼10、リング紡績機試作▼50、蒸気機関試作▼25
          紡績機工場▼250、紡績機▼15000、紡績工場▼100、織機工場▼275、織物工場▼75、改善等▼100
          チルノ借金+15000、麻綿代金支払▼15000、外交▼2000
  年間収支 : 年貢+23484、商業+0、畜産+100、鉱業+2340、重工業+5060、繊維+133740、維持費▼9885
           返済▼54438 返済+7150 +107551貫の黒字/年
  紙幣発行益:発行済25000貫、使用20000貫、償還16250貫、市中8170貫(+3750貫)

9488妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:12:00 ID:Gy.nSNYA0
    「 ̄` 、 ___
  ,. -‐〉__ -|コ[ ̄`7
/::::::::くr─、/:::‐ヘ._/
:::::|:/::::::::/__:::|:::::::,::::::::ヽハ
:::::||:::::::/_:::::/!::::ハ__/|::::::::|
:::::||__:/  ̄ヾ|_/ |/`!::::::::!
:::::|:::::|"     ‐ 、,|/:::/7
:::/!:::::!、  l ̄ヽ   ゙/|/,'
/イ!:::::|::\_ー'  , イ/| /   じゃあお年玉イベントいきまーす
イ.|:::::|`7´ ̄ヾ「|:::!::::!/
. 八::::V   ノイ⌒ヽ:::|
、/「`7ー-くこト,   レヘ
/ \__」_/ム>イ /、
      |::|_/ ̄Y
     /::::!     /
、_,, イ、__|    /i
:::::\___>rくゝ--イ::|
::::::::/:::::::::::|:::::::::::::ハ:」
:::::/::::::::::::::|::::::::::::::::',

9489妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:12:24 ID:Gy.nSNYA0
〜イオン内部〜
         |     |  __. |    |
         |     |  |::::: : |  |     |
         |     |  |:::::::゚:|  |     |
         |   / ̄ ̄  ̄  ̄\    i|
         |  /           \ |
         |/              \|
        /                 \
      /                     \
     /                       \
   /                           \
  /                             \
/                                \

9490名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:12:30 ID:szHcNm9I0
いよいよおとしだまか

9491名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:13:23 ID:vf0cW.ek0
色々と問題をはらむお年玉……

お年玉なのに現金NGなのがちとがっかりだけど

9492妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:13:42 ID:Gy.nSNYA0

   ____________________
  /..|二┌──────────────┐二|
. /  |二|                      |二|
|  |二|                      |二|
|  |二|                      |二|
|  |二|                      |二|
|  |二|                      |二|
|  |二|                      |二|
|  |二|                      |二|
|  |二|                      |二|
|  |二|                      |二|
|  |二└──────────────┘二|
 \_|         ┌────┐         |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ずいぶんと古い型のテレビがある……

9493妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:13:56 ID:Gy.nSNYA0
   ____________________
  /..|二┌──────────────┐二| __[][]
. /  |二|                      |二| └‐┐l
|  |二|             |             |二|  ∠/
|  |二|             |             |二|  [][]ノ 7
|  |二|             人             |二|   く/
|  |二|  ーー=ニニ二´  `二ニニ=―   |二|    ロロ「l
|  |二|            `Y´           |二|      `′
|  |二|             |             |二|
|  |二|             |             |二|
|  |二|                      |二|
|  |二└──────────────┘二|
 \_|         ┌────┐         |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

9494妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:14:55 ID:Gy.nSNYA0
┌───────────────────────────────────┐
│                 l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l              │
│                      l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l                  │
│                  i:::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::/                 │
│                       i:::::::::::::::/ ::  `ー´  ::ヽ:::::::::::::/               │
│                  i::::::::::::l  ::  `l l´  ::  l::::::::/                 │
│                  ヽ:lヽ::l´ __;;__ l l __:::_ `::::l´l                │
│                    人',::i 弋'フヽ  /弋'フ .:::ノノ \                 │
│               ィ//////l`ヽ::    `i l    ::ノl´///ムァ                │
│             ィ/////////l ヽ    l l    / l///////∧            │
│           ィ/////////////l  ヽ ___:::::::___  /   l//////////∧ァ         │
│      -ィ//////////////////l   ヽ ` ̄´ /   l/////////////////ァ┐    │
│     i/////////////////////l    ヽ _ ノ     l///////////////////l    │
│     l/////////////////////lヽ   ∧ 人∧   /l////////////////////l    │
│     i/////////////////////l ヽ/`ヽ( )´ \/ .l////////////////////l   │
└───────────────────────────────────┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    「……二年間、生き延びたか。実に残念だ。」


.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./                ヽ
 /               ヽ
./    ( ● )   ( ● )  l
.|                    |
..ヽ     r ェェェェェェy   /   ふん、北東北三県ほぼ確保したぜ。
. ヽ、   Lェェェェェェ/  /    
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\     福島、山形も今季で落とす。
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i

9495妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:16:37 ID:Gy.nSNYA0
┌──────────────────────┐
│                       /:l           │
│             .:::.. .  ノ::レ:::..:..:::::.:l         │
│           ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl        │
│        ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::l        │
│      ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::.         │
│      .:::::::;;;~´::ヽ:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::.        │
│     ::::;'   ::: ヽ:::::::::_::::´:::::::::::::/::::::::l::::         │
│     :;':::l    ;';'  ::::イ:::::::::::::::_ノ:::::::::::ノ:::::       │
│     :: l  _;';'-‐   l::::::::::r∠`ヽ:::ノ::::::::        │
│     :: ヒ  ;' 亡iフ  ::::::::::::ト⌒` i:::::::::::'          │
│     ', ヒ) ヽ ̄´ ..::::::::::;'::つ / /:::::::::'         │
│       /   `     ''  ,-´/ヽ:::::::'         │
│      〈_ _          ┌´  ::::'          │
│        l    _ __    l    l           │
│        ヽ‐  ̄      ノ     `ト        │
│         l       ´ /     ノ ヘ ̄`ヽ    │
│         l_ _ - ‐,       /   ヘ 厂ヽ    │
│             /l     /     /       │
└──────────────────────┘
             【貝木泥舟】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 「全期間の1/4で ようやく 全47都道府県のうち5つか……」
 「まだまだペースが遅いな」


.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./               ( ●)::::l
.|                |
..ヽ           /ェェェェ/
  ヽ、          iェェェ/   全然予定通りだよ。
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}
. /::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!

9496名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:17:28 ID:GFNLlmf60
全部と戦う訳じゃないしなあw

9497名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:17:41 ID:MQO5zawk0
>全47都道府県
沖縄県も対象なのか?

9498名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:17:52 ID:szHcNm9I0
面積が違うし

9499名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:18:13 ID:44wNv7WA0
>>9497
島津さえ落とせれば琉球は落ちるし……(震え声)

9500名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:18:15 ID:i64tJGX.0
沖縄は島津どうにかすればどうにでもなるな

9501名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:18:20 ID:fjRk0bUs0
近畿まで行ったら後は消化ゲーだろ

9502名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:18:29 ID:szHcNm9I0
>>9497
なん・・・だと?

9503妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:18:45 ID:Gy.nSNYA0
   .         ___
   .    /´ ̄      ̄`\
     ./                ヽ
    /               ヽ
   ./    ( 一 )   ( ー )  l
   .|                     |
   ..ヽ     r ェェェェェェy   /  んで、何の用?
   . ヽ、   Lェェェェェェ/  /
     /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\
   . /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i


┌───────────────────────────────────┐
│                 l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l              │
│                      l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l                  │
│                  i:::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::/                 │
│                       i:::::::::::::::/ ::  `ー´  ::ヽ:::::::::::::/               │
│                  i::::::::::::l  ::  `l l´  ::  l::::::::/                 │
│                  ヽ:lヽ::l´ __;;__ l l __:::_ `::::l´l                │
│                    人',::i 弋'フヽ  /弋'フ .:::ノノ \                 │
│               ィ//////l`ヽ::    `i l    ::ノl´///ムァ                │
│             ィ/////////l ヽ    l l    / l///////∧            │
│           ィ/////////////l  ヽ ___:::::::___  /   l//////////∧ァ         │
│      -ィ//////////////////l   ヽ ` ̄´ /   l/////////////////ァ┐    │
│     i/////////////////////l    ヽ _ ノ     l///////////////////l    │
│     l/////////////////////lヽ   ∧ 人∧   /l////////////////////l    │
│     i/////////////////////l ヽ/`ヽ( )´ \/ .l////////////////////l   │
└───────────────────────────────────┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「……二周年の記念に何か一つ希望があれば聞こうと思うのだが」

                                            よし、クリアさせろ>キル夫

   「もうすこしささやかなものだ。
    たとえば欲しかった薬品が戸棚に入っているとか、
    イオンの出口が好きなところに開け直せたり、とかな」

9504妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:19:40 ID:Gy.nSNYA0
           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                        |
    丶       ( ●  )       ( ● )|   うーん、何を依頼しよう。
.   ...ヽ                   /
       \     fェェェェェェェェェェy/
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\     *案 21;30 投票21;35 上1〜7
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!

9505名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:19:41 ID:vf0cW.ek0
出口一個追加とかはだめかしらん

9506名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:20:24 ID:MQO5zawk0
追加料金で・・・って案は無くなったのか

9507名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:20:32 ID:tXFsgSe60
普通の道具よりちょっと気持ちよくなれるソフトSMグッズ一式を所望致したい!!!!

9508妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:20:41 ID:Gy.nSNYA0
>>9506
> 追加料金で・・・って案は無くなったのか

欲しければどうぞ。

9509名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:21:09 ID:ttEORgAs0
加速させないと……よし、原爆を作ろう

9510名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:21:12 ID:K0m/hRXA0
ハーバーボッシュプラントと
換気システムの予約

9511名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:21:13 ID:6ohth6Rs0
○軍事強化案
大砲50門、鉄砲1000丁ください

9512名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:21:14 ID:5VM4MqNcO
ミノフスキー粒子精製プラント

9513名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:21:21 ID:szHcNm9I0
何か一つか

キル夫のスキルアップで、マジカルち○ぽを

9514名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:21:22 ID:GFNLlmf60
鍵山雛の好感度を!!

9515名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:21:39 ID:FOP04lS60
お年玉、家畜にしない?
現代の品種を何十頭かずつセットで。

9516名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:21:57 ID:K0m/hRXA0
>>9507
朱理にでも開発させろwww

9517名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:22:07 ID:vf0cW.ek0
ある意味楽になるのは、硫酸の在庫がトン単位でもらえるとか?

>>9510
排水とプラント動かす人手どうする?

9518名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:22:15 ID:urIA2nhM0
出口の移動権利(移動は上杉倒したあたりで)
とかは?

9519名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:22:16 ID:nEZmWtSM0
>>9515
増やすのに何年かかるって意味で
文字通りフレーバーになるかと

9520名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:22:36 ID:ziwOSlFo0
ようせいさん一つ質問が
プラント系で作る製品の原材料はこっちで用意すればいいんでしょうか?

9521名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:22:41 ID:i64tJGX.0
>>9515
その程度の数だと無意味じゃね?

9522名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:22:50 ID:cVXCk9m20
【お年玉】
2pt使用
産業用高温大型電気炉(最高温度3000度以上)と産業用整流装置

・空中放電法での硝酸製造が可能に
・石灰窒素法での肥料とアンモニア製造が可能に
・合金製造に電気炉は使いまわせる
・整流装置で直流にした電気をイオン館の庭などに引っ張れば、水や食塩水の電気分解も可能に

9523名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:23:00 ID:MQO5zawk0
>>9507
SMとか駄目なんで遠慮します・・・

9524名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:23:31 ID:FOP04lS60
これらの現代家畜をメス多めで何十頭かずつセットで。

●牛
・ホルスタイン牛
・ジャージー牛
・黒毛和牛

●豚
・黒豚

●鶏
・ブロイラー
・レグホン

●羊
・メリノ

9525名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:24:26 ID:K0m/hRXA0
>>9522
ちょっと質問
それで硝安爆薬の製造能力はどの程度になるの?

9526名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:24:34 ID:nEZmWtSM0
>>9524
増やすのに4〜5年かかるw

9527名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:24:38 ID:urIA2nhM0
>>9522
予約にしてくれたら賛成するから、予約にしない
今すぐ払いは厳しいかと

9528名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:24:54 ID:UwQKvh.s0
出口の移動権利とスキルアップ
出口移動は上杉家をたおしてから。

9529名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:24:55 ID:/RtKaPKo0
最後に大陸から魔王来てもいいので、
5ポイントをキャラに振れるようにしてほしい。

9530名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:25:13 ID:tXFsgSe60
>>9523
違う!ソフトSMだ!
目隠しプレイとか内側のクッションのついた手錠とかそういうプレイだ!
決して縄でガッツリ縛ったりとかではない!

9531名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:25:14 ID:ziwOSlFo0

上下水道
換気システム合わせて2P

9532名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:25:30 ID:5VM4MqNcO
お年玉案
ミノフスキー粒子精製プラント

メリット
空中戦艦作れて制空権ゲット
小型核融合炉作れる
にとりの好感度アップ


デメリット
爆発やべぇ

9533名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:25:48 ID:5VM4MqNcO
お年玉案
ミノフスキー粒子精製プラント

メリット
空中戦艦作れて制空権ゲット
小型核融合炉作れる
にとりの好感度アップ


デメリット
爆発やべぇ

9534名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:25:55 ID:tXFsgSe60
>>9516
1p使うマジカル道具だぞ!なんか、とにかく、その、すごいんだよおお!

9535名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:26:21 ID:szHcNm9I0
>>9529
ん。 いいなこれ

9536名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:26:35 ID:i64tJGX.0
チルノ様に現代知識付与と、後日金銭と引き換えに出口を移動させれる権利

9537名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:26:41 ID:RRIm4Sdg0
>>9513
支持する。
コミュがメインの仕事になるならこのスキルは大事。

9538名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:26:49 ID:5VM4MqNcO
あれエラーて出たのになぜに

9539名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:26:50 ID:7Q4FaTUE0
>>9533
ガンダムくるか

9540名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:27:06 ID:FOP04lS60
>>9522
よさそうなのはこれかなー

9541名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:27:23 ID:M.NP1xTM0
>>9522
電気使ったのがいいねー

9542名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:27:33 ID:nEZmWtSM0
千秋成長(現代人化+キャラメイク)

9543名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:27:36 ID:vf0cW.ek0
>>9529
だからキャラメイクのポイントと環境ポイントごっちゃにしちゃアカンw
電気屋のポイントとクレジットカードのポイントぐらい違うもんだからw

9544名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:27:52 ID:GFNLlmf60
とりあえずミノフスキー粒子精製プラントはちょっと支持したい気もするw

9545名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:28:05 ID:nEZmWtSM0
だったが変なのくるよか>>9522がいいかな〜
どうしようかな

9546名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:28:09 ID:szHcNm9I0
>>9537
賛同に感謝する

9547名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:28:37 ID:cVXCk9m20
>>9525
石灰の供給量と空中放電法での硝酸製造量による
ただ、少なくともスウェーデンが年間トン単位で空中放電法による肥料販売ができてた

9548名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:28:47 ID:/RtKaPKo0
追加5pでキャラリビルド。
その代り、期限の最後に大陸から魔王がやってくる。

この案なら、キャラリビルドだからハーレムの主を5P注いでマジチンにできるかな?

9549名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:29:22 ID:GFNLlmf60
マジカルか
雛の好感度かミノ粉か…悩む

9550名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:29:33 ID:/RtKaPKo0
>>9543
環境ポイント制にするって決定してたっけ?
あれまだ妖精さん側の案のレベルだったのでは?

9551名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:29:40 ID:8gpVPfh20
マジカル~系はなんて言うかな
コミュ回数節約の意図しか見えんなぁ~

9552名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:29:46 ID:vf0cW.ek0
>>9548
だからキャラ一段強化ぐらいなら手持ちの1Pでできるってばw

9553名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:29:55 ID:cVXCk9m20
>>9522修正
【お年玉】
2pt使用(1pt分の費用に関しては予約)
産業用高温大型電気炉(最高温度3000度以上)と産業用整流装置

・空中放電法での硝酸製造が可能に
・石灰窒素法での肥料とアンモニア製造が可能に
・合金製造に電気炉は使いまわせる
・整流装置で直流にした電気をイオン館の庭などに引っ張れば、水や食塩水の電気分解も可能に

9554名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:30:09 ID:K0m/hRXA0
>>9547
よし、予約権にしてくれたら支持するぞ。

9555名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:30:16 ID:GFNLlmf60
ペットにギリメカラ追加

9556名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:30:19 ID:i64tJGX.0
チルノ様に現代知識付与と、後日金銭と引き換えに出口を移動させれる権利

9557名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:30:39 ID:nEZmWtSM0
>>9553
これに乗ろう

9558名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:30:51 ID:lLRfS1k20
とりあえずデメリットなさそうな案に投票しよっと

9559名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:31:04 ID:M.NP1xTM0
>>9553
電気炉案はこれだな

9560名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:31:21 ID:ziwOSlFo0

上下水道(予約)

換気システム合わせて2P

9561名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:31:30 ID:FOP04lS60
>>9553了解

9562名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:31:51 ID:nEZmWtSM0
千秋がモブ化しないなら
現代人にならなくてもいいんだけどなぁ
(|д゚)チラッ

9563名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:32:50 ID:/RtKaPKo0
>>9552
そんな裁定あったっけ?見逃してたらすまん。

ただ俺にとって実はキャラ強化はどうでもいいんだ。
ただ、 最後に、 魔王と、 派手に戦いたい!
それが目的なんだ。

9564名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:32:53 ID:C5fUw8eE0
んー>>9553にするか

9565名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:33:20 ID:nEZmWtSM0
>>9553
化学プラントのほうが良かったが
むう電気分解解禁なら
ガラスが強化できるからぬ

9566名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:34:09 ID:dldTxvTg0
千秋成人案は誰もあげない感じ?

9567名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:34:14 ID:nEZmWtSM0
小萌せんせ教育一般が必要だな
工員のために

9568名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:34:47 ID:vf0cW.ek0
>>9563
うむ、欠点消すとかスキルアップとかかなり初期の時点で妖精さんの提示分に選択肢があったはずだ

9569名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:34:59 ID:5VM4MqNcO
>>9533

9570名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:lLRfS1k20
>>9553

9571名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:GFNLlmf60
>>9514

9572名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:nEZmWtSM0
>>9553

9573名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:MQO5zawk0
9553

9574名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:urIA2nhM0
>>9553

9575名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:WIoOPbKM0
>>9553

9576名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:h/ff.jd20
9553

9577名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:RRIm4Sdg0
>>9513

9578名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:C5fUw8eE0
>>9553

9579名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:35:01 ID:cVXCk9m20
>>9553

9580名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:M.NP1xTM0
>>9553

9581名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:ziwOSlFo0
9560

9582名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:szHcNm9I0
>>9513

9583名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:35:05 ID:aooTpSWcO
9553

9584名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:35:13 ID:QAo5hQZE0
空中放電法はアーク放電によって3000度を生み出すんじゃなかったっけ?

9585名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:35:25 ID:c1KWqBwM0
お年玉に間に合った

今更キャラメイクよりは、電気分解がいいか。

9586名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:35:26 ID:5VM4MqNcO
>>9533

9587名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:35:54 ID:c1KWqBwM0
って35分か

9588名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:36:14 ID:ttEORgAs0
>>9567
それ普段の行動で出来るだろwwしょぼいことに使うなよwwww

9589名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:36:35 ID:UwQKvh.s0
プラント系は鬼門
操作できる人材の確保と原料、保守部品の確保手段がなければ
産廃になる。

9590名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:37:22 ID:nEZmWtSM0
>>9588
ん?そうだよ
普段の行動でやるのよ?

9591名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:38:01 ID:tXFsgSe60
ちなみに一万貫をポイントに換えた場合、周りは疑問に思わないんだよね?
いきなり一万貫が消えうせて金の管理してるであろう内政部が腹詰めなきゃならんとかそんなん見たくないでw

9592妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:38:16 ID:NwntJ/G.0
9570 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:lLRfS1k20
>>9553

9571 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:GFNLlmf60
>>9514

9572 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:nEZmWtSM0
>>9553

9573 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:MQO5zawk0
9553

9574 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:urIA2nhM0
>>9553

9575 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:WIoOPbKM0
>>9553

9576 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 21:35:00 ID:h/ff.jd20
9553


.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./               ( ●)::::l
.|                |
..ヽ           /ェェェェ/   強力な電気炉と交直変換の装置が欲しい。
  ヽ、          iェェェ/
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}
. /::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!


┌──────────────────────┐
│                       /:l           │
│             .:::.. .  ノ::レ:::..:..:::::.:l         │
│           ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl        │
│        ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::l        │
│      ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::.         │
│      .:::::::;;;~´::ヽ:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::.        │
│     ::::;'   ::: ヽ:::::::::_::::´:::::::::::::/::::::::l::::         │
│     :;':::l    ;';'  ::::イ:::::::::::::::_ノ:::::::::::ノ:::::       │
│     :: l  _;';'-‐   l::::::::::r∠`ヽ:::ノ::::::::        │
│     :: ヒ  ;' 亡iフ  ::::::::::::ト⌒` i:::::::::::'          │        「なんだそんなものか、戦車でも願えばよいだろうに」
│     ', ヒ) ヽ ̄´ ..::::::::::;'::つ / /:::::::::'         │
│       /   `     ''  ,-´/ヽ:::::::'         │           「わかった、イオン内に設置しておいた」
│      〈_ _          ┌´  ::::'          │
│        l    _ __    l    l           │
│        ヽ‐  ̄      ノ     `ト        │
│         l       ´ /     ノ ヘ ̄`ヽ    │
│         l_ _ - ‐,       /   ヘ 厂ヽ    │
│             /l     /     /       │
└──────────────────────┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  お年玉として電気炉(改)と交直変換機をもらいました。

9593名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:38:20 ID:cVXCk9m20
>>9584
高電圧での空中放電のはず
イオンに来てるのは産業用高電圧電源

9594名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:38:47 ID:FOP04lS60
>>9591
いつのまにかそうだったことになってるらしいよ。

9595名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:38:57 ID:RRIm4Sdg0
イオン内ならにとり個人用だな。

9596名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:39:17 ID:FOP04lS60
戦車1両あってもたいしたことできねーよw

9597妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:39:20 ID:NwntJ/G.0
┌───────────────────────────────────┐
│                 l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l              │
│                      l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l                  │
│                  i:::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::/                 │
│                       i:::::::::::::::/ ::  `ー´  ::ヽ:::::::::::::/               │
│                  i::::::::::::l  ::  `l l´  ::  l::::::::/                 │
│                  ヽ:lヽ::l´ __;;__ l l __:::_ `::::l´l                │
│                    人',::i 弋'フヽ  /弋'フ .:::ノノ \                 │
│               ィ//////l`ヽ::    `i l    ::ノl´///ムァ                │
│             ィ/////////l ヽ    l l    / l///////∧            │
│           ィ/////////////l  ヽ ___:::::::___  /   l//////////∧ァ         │
│      -ィ//////////////////l   ヽ ` ̄´ /   l/////////////////ァ┐    │
│     i/////////////////////l    ヽ _ ノ     l///////////////////l    │
│     l/////////////////////lヽ   ∧ 人∧   /l////////////////////l    │
│     i/////////////////////l ヽ/`ヽ( )´ \/ .l////////////////////l   │
└───────────────────────────────────┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    「では、あと4年だ、悔いのないようにがんばってくれ」

9598名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:39:26 ID:dldTxvTg0
戦車のための物資がねえw
いや、戦車案出したけどw

9599名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:39:37 ID:GFNLlmf60
しまったwホワイトベースとか願えば良かったかw

9600名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:39:42 ID:c1KWqBwM0
戦車が100台ならともかくなw

9601妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:39:43 ID:NwntJ/G.0
   ____________________
  /..|二┌──────────────┐二| __[][]
. /  |二|                      |二| └‐┐l
|  |二|             |             |二|  ∠/
|  |二|             |             |二|  [][]ノ 7
|  |二|             人             |二|   く/
|  |二|  ーー=ニニ二´  `二ニニ=―   |二|    ロロ「l
|  |二|            `Y´           |二|      `′
|  |二|             |             |二|
|  |二|             |             |二|
|  |二|                      |二|
|  |二└──────────────┘二|
 \_|         ┌────┐         |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

9602名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:39:50 ID:II27TAmY0
ああ、次は材料だ・・・

9603名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:39:50 ID:szHcNm9I0
戦車か 多少の悪路なら平気だが、ガソリンがなぁ

9604名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:39:55 ID:QAo5hQZE0
>>9593
産業用高温大型電気炉(最高温度3000度以上)って合金製造に使うのか。

9605名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:39:56 ID:MQO5zawk0
>戦車でも願えばよいだろうに
戦国自衛隊が始まるな・・・w

9606名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:40:17 ID:aooTpSWcO
戦車はメタルマックス並みの性能でないと…

9607名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:40:18 ID:lLRfS1k20
戦車貰ったとしたら何両もらえるんだろ?

9608妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:40:23 ID:NwntJ/G.0
           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                        |
    丶       ( ●  )       ( ● )|
.   ...ヽ                   /  ふん、お前の手なんか借りなくても、
       \     fェェェェェェェェェェy/
       イ:::::|::::::\ ゙_> 介 √ヾ::::::\     俺たちだけでなんとかなるぜ!!
     /::::::::::::\:::::::ヽ   }:::{ |::::/::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::\:::::ヾ...i::::} !:/:::::::::::::i::::i
   /:::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヾ!::::}.〃:::::::::::::::!::::!

9609名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:40:34 ID:M.NP1xTM0
産業用大型電気炉ヤッター
モリブデンの野郎もイチコロだぜ

9610名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:41:02 ID:dldTxvTg0
ところで、後4年だっけ?

9611名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:41:02 ID:szHcNm9I0
>>9608
いや 今 誰にお年玉もらったのさ?w

9612名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:41:05 ID:FOP04lS60
借りてる借りてるw

9613名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:41:10 ID:C5fUw8eE0
戦車もらっても誰も運転できないだろうにw

9614名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:41:18 ID:vf0cW.ek0
おいなんか2年縮まったぞw

9615妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:41:46 ID:NwntJ/G.0
〜ルルーシュは品種改良済みの家畜セットを願いました〜


                        . -‐:.:.´ ̄:.:.:`:.丶 、
                     -:.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
               _  -‐ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
              /:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.,
            //:.:./: .:./:.:.:. /:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
          /:.:/:.:./: .:./ :.:./ .:.:.!ヽ:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|::..:.:.:.|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
         // :/:.:./ :.:.:/ .:./  :.:..l|ヽヽ:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
       / / :.//:/ :.:./ :.:/ .:.:../:| \\:.:.|:.:.:.:..:l:.:.:.:.:.l:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
     ,/  / :.//:/ :.:./l :./ .:.:../|:.| __-‐弋ヽ!:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.!:.:.l‐、.:.:.:.:.:.:.:l:.:.l
     ´   / :.//./ .:.:./:.! .,' :.:..∠//´l_.=≠才l:.:.:.:.!:.:.:.:.:/:./^、l.:.:.:.:.:.:.:|:.:|
       ,' :./ ,'/ .:.:./.:.:.| .l:.:.:./l //ノ¨|フ:}///.:./:.:.:.:./:./〉//:.:!.:.:.:.:.:l:.:l
       |:,' / l :.:./__,|:.l/,イ/´  /´ //:./:.:.:.:./:./_ イ:.:./.:.:.:.:.:|:.:!
       |{  l |:./l  r-|{ /ノ      //:./:.:.:././ / /.イ:.:.:.:.:.:.||.:|
       ヽ、  ヽ | | r:.:./\     //:./:.:./:.:イ ,.  /:/||:.:.:.:.:.:lト、{     あ、あとサラブレッドもほしい。
          /゙ } | |∠__\__ //イ:////  // ||:.:|:.:,'|| `ー
            / / {-------ヽ   /´ ´‐ ´  /´  |l:.:|l:' l|
           /   く ̄ ̄ ̄/ ̄))_.. イ          |ヽ|| `                    「いいだろう」>貝木
          /     `イ ̄ / ^¨,─┴┬─────‐‐`lヽ
        /         /   { ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       /         /     l : : : | |,-、 〈〉 ,- 、: : : : : : :l
      /       _ ' ´       |: : : :| |⌒))||((⌒: : : : : : : :|
      |     | ̄   ____/|: : : | |: : :》||《: : : -─= ̄ ヽ
      |     |、  r´/: : : : : : : : {{: : : {{-‐≫-‐ ̄: : : : : : : : : ヘ
      /|__-‐ ̄ ̄l>: :/ : : : : : : : : //: : : // : : /: : : : : : : : : : : : : : : ',
      |    //:|: :| : : : : : : : : //: : : // : : / : : : : : : : : : : : : : : : : l
    /|  //: : : |: :| : : : : : : : //: : : // : : /: : : : / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |
   /  _ イ /: : : : : |: l: :r──‐´/: : : // : : /: : : /: : : : : : : : : : : : : :l |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ルルーシュ牧場の出力 年100→1500貫になりました。

9616名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:41:52 ID:szHcNm9I0
>>9613
冬に勉強すればいい 特殊車両運転技能を

9617妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:42:08 ID:NwntJ/G.0
┌───────────────────────────────────┐
│                 l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l              │
│                      l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l                  │
│                  i:::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::/                 │
│                       i:::::::::::::::/ ::  `ー´  ::ヽ:::::::::::::/               │
│                  i::::::::::::l  ::  `l l´  ::  l::::::::/                 │
│                  ヽ:lヽ::l´ __;;__ l l __:::_ `::::l´l                │
│                    人',::i 弋'フヽ  /弋'フ .:::ノノ \                 │
│               ィ//////l`ヽ::    `i l    ::ノl´///ムァ                │
│             ィ/////////l ヽ    l l    / l///////∧            │
│           ィ/////////////l  ヽ ___:::::::___  /   l//////////∧ァ         │
│      -ィ//////////////////l   ヽ ` ̄´ /   l/////////////////ァ┐    │
│     i/////////////////////l    ヽ _ ノ     l///////////////////l    │
│     l/////////////////////lヽ   ∧ 人∧   /l////////////////////l    │
│     i/////////////////////l ヽ/`ヽ( )´ \/ .l////////////////////l   │
└───────────────────────────────────┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    「では、あと6年だ、悔いのないようにがんばってくれ」

9618名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:42:08 ID:dldTxvTg0
全員あるのかよw

9619名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:42:18 ID:44wNv7WA0
あと6年のはず!?

9620名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:42:33 ID:44wNv7WA0
あ、直ったw

9621名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:42:34 ID:RRIm4Sdg0
他のみんなも願ったから残り年数が落ちまくったのか?

9622名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:42:46 ID:cVXCk9m20
>>9604
あとは石灰窒素法によるアンモニアと石灰窒素の製造
石灰窒素は扱いが難しいが、肥料と農薬の両方になる
ルルなら使いこなせる筈

9623名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:42:48 ID:bddMCN2Y0
おお、家畜性能が強化されたw
サラブレッドなんて何に使うんだよwww

9624名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:43:03 ID:eWHS0j9Y0
え、みんなにくれてるの!?
貝木さん気前いいなぁ、きっと自分の財布から払ってるんじゃないんだなwww

9625名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:43:14 ID:szHcNm9I0
ぇ? サラブレット? バカか ガラスの足だぞ、あいつら

9626名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:43:17 ID:c1KWqBwM0
サラブとかやべぇw

9627名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:43:29 ID:dldTxvTg0
貝木さん気前よすぎワロタ状態
これシオニーちゃんとか何願うんだ

9628名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:43:36 ID:M.NP1xTM0
収益跳ね上がったw

9629名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:43:38 ID:tXFsgSe60
サラブレッドきたー!!
ちゃんと血統表を付けるんだぞ!レーズ場の整備を開始しろ!後、道も整備だ!

9630名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:43:54 ID:lLRfS1k20
びびったー1スレ目確認しに行っちまったよw

9631名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:44:07 ID:GFNLlmf60
にとりは何となく予想できるw

9632名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:44:15 ID:OJownGj20
あら、これで乳牛用と肉牛用の牛も手に入ったのか
ってサラブレッドって競馬場でも作るのかな?

9633妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:44:18 ID:NwntJ/G.0
〜玖渚の願い〜


                           _,,..-‐='''"~´ ̄``
            _,..-ー''"´ ̄ ̄ ̄``‐−''"-==ニ二二ニ≧=
          .ィ:´: : : : : : : ,,...-―=''"~´ ̄ : : : : : : : : : :-=ニ_
        /:_:_:_:_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_,,...=-
        ./ ´: : : : : :` : .< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
      / r ― <: : :  r ‐.,丶、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
        i::l   ,. ''.,,,.丶丶、 .i: : : :.`:、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
      .i::l   ´ f::,,:ヽヽ: :.ヽ: : : : : : `:、: : : : : : : : : : :,,...-…''"~´ ̄
        ', ヘ´_  ヾー'゙  `、: :.ベー==≧一 '""´_,..-ー''≦三三三
      V::::ヾヽ       ゝ二ー――一=≦´_.ィ´三三三三三    各疾病の専門治療薬が無い。
        .V:::::ゝ′.‐  ,.イ,/二二二二二二ニ.ィ´三三三三三三三
          V::::::::≧ - ':::,'二二二二二二二/三三三三三三三三
          ヽ::::::::::::、-=i!二二二二二二ニ/三三三三三三三三三               「マツキヨにあったことにしよう」>貝木
         V `マム.i!二二二二二二,/、三三三三三三三三三
                i!二二二二二二':::::\三三三三三三三三
                  i!二二二二二ニ/::::::::::::\三三三三三三三
              i!二二二二二 /::::::::::::::::::::\三三三三三三
               i!二二二二二/::::::::::::::::::::::::::::\三三三三三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   マツキヨの薬剤在庫が強化されました。

9634名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:44:49 ID:szHcNm9I0
>>9631
あぁ ガンダムだ 間違いない

9635名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:44:53 ID:MQO5zawk0
このノリだったら、ギャルのパンティー望んだほうが良かったか・・・

9636名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:44:56 ID:lLRfS1k20
リーボーフェンを願ってみてもよかったなあ

9637名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:44:56 ID:FOP04lS60
やった! 家畜きた!
これで鶏卵と鶏肉食べ放題や!

9638名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:45:20 ID:MDy3nhfI0
年数訂正のために慌ててテレビ付け直すた貝木を想像したw

9639名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:45:33 ID:i64tJGX.0
全員分あるならマジカルチンポ願っておくんだった!

9640名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:45:43 ID:FOP04lS60
>>9625
品種改良済みってんだから道産子馬もいるんだろ

9641名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:45:45 ID:44wNv7WA0
サラブレッドか……黒王号や松風みたいな馬が増えてもよかったのにw

9642名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:45:48 ID:lLRfS1k20
皆の願いも叶えてくれるとはこれはめちゃくちゃありがたいな!お年玉なしにならなくてよかったー

9643妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:46:13 ID:NwntJ/G.0
〜シオニーちゃん〜


                  //   ,.-‐,ニ==-
                 ,.--、 l l   //´
               / ,..、ヽl_,../ /-‐‐- 、
                 // ,.フ、 ll レ'     ミォz、
                  // / l ト、    \ \ヾヽ、
                // / /Vア\\\: \ ヽ:ヽ  っ
              / ,/ / / ノ l '.  \\\: ‘, ‘,!、
         _z≦-ァ'/ / // /l :l \ ∧ '. \‘, l l``==‐- 貴様からは何も要らんが…
         {{   〈ノ λ:l:l〃 l '.ヽ、\∧ '. ヽYl l八 _,.ノ
          ヾ、乂__/,.イトlLL斗ヽミ=-二ー---==彡<_   あー………
      `ミー‐''"´_,.ィフl::(ノl!ィて,ヽk、_二=r'',テiァト トミニ=-ヽ
        ``ー"/ / ///∧.ヽ、ン ヾミ ヽ-'ノ/!ヾ!:::ヽ:::ヽ、}_,.ノ     うん。
            / / /l /l ∧       、    /ノ、:\::ミz,_
           ./ /i乂/l  lハ    _    /、ヽヽ\\lヾゝ      カカオを寄越せ。
           .{ !i/  l   '.ミ> (   ) /l /l ハ }`<l
          `l::::::へ l ト、'.Y o ≧ー≦/ul/. Y | l   ’<             
          〈.:::::::\ヽ ヽヾ!z、 ヽ゚ /   〉"ノ/// r,ミ' |             「わかった」>貝木
          |:::::::/〉  ヾ! ヘ /,.イ<>ヾ////_::::::::::::::ノ{
           l :::::::::::::::::::::: ヾ/ <三<./V.レ-‐''‐-、ヽ   {
           ./:l   ::::::::::::::::::`ヽ、 ,ィ州l!/ / ::::::::::::::::.\) ‘
         / / / ::::::::::::::::  .ヽ州州!/:::::::::: l: :::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    大量のカカオとカカオの苗木が入手できました。

9644名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:46:37 ID:K0m/hRXA0
えーと、みんなの分一斉に金が消えるってか?

9645名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:46:43 ID:cVXCk9m20
>>9640
フランス・イギリス系の重輓馬もいそうだな

9646名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:46:47 ID:II27TAmY0
てめえチョコ食いたいだけだろうがww

9647名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:47:03 ID:h/ff.jd20
チョコ食べたいだけだろwwwwwwww

9648名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:47:08 ID:nEZmWtSM0
シオニーがwww
もうダメかもしれんね

9649名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:47:13 ID:cVXCk9m20
シオニーちゃん、そんなにチョコに飢えてたんかw

9650妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:47:14 ID:NwntJ/G.0
〜小萌さん〜


                    
               < : : : : 〈: : : : : >
             /: : : : :/ : : : : : : : : : : : `ヽ
              〃 : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : :∧
          /ヘ :/ : : ;′:/ : : : : : : : : V: : : : : :ハ
            / :/:;′: : : : ;′:,イ八: : : : : V :-==ィハ
.          /::/: i: : : : : :,イ: :/i: { V : : : : V: : :}: : : :ハ
         {::;′:i : : i: :/斗<{/  V>く:|_V: :}: : : :} }
          i/ : : i : : ∨厶Vミ      厶Vミ、V : : : ハ:}
           八: 从: :/,そヌハ     しヌハ∧ : : 从ノ
             V:i: :ヘ 乂ー ノ      乂ーノ レイ/i    ……マルボロ。
              V: : :ハ       ,      ∧:ル',′
           レ'ト、:∧            / :/レ'
             从ヽ   r ―っ   イ从            「わかった」>貝木
              /  { ≧ ー ≦   }`ヽ
           〃    V   `X´   /   \
.       ___/     V /  \  /     ∧
       {____ }     Y´     `Y     ,′ ハ
      (二つ :::::::::::::}       }`ー―‐<{     {   i}
     〈   つ ::::::::::::}       }////////{     {   i}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    タバコの在庫が強化されました。

9651名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:47:16 ID:M.NP1xTM0
チョコは激務に必須だもんね(棒

9652名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:47:18 ID:bddMCN2Y0
はんべーの治療フラグが立った!
そしてチョコレートが解禁されたwww

はみがきとはみがき粉を作らないとまずいなぁwww

9653名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:47:23 ID:szHcNm9I0
チョコか
さっそく、兵士に支給しよう。疲労回復ドリンクだ

9654名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:47:25 ID:QAo5hQZE0
各人がお年玉で1点貰ってるのかね。

9655名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:47:26 ID:eWHS0j9Y0
チョコキマシタワァー

9656名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:47:27 ID:vGQPGeW6o
チョコレート

9657名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:47:33 ID:ziwOSlFo0
温室ねーぞww

9658名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:47:58 ID:44wNv7WA0
ああ、吸いたい銘柄がなかったからかwww
シオニーちゃんマジかわいいwwwキル夫じゃなくて俺の嫁にしたいw

9659名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:48:05 ID:bddMCN2Y0
温室あるよ。カカオを育てられる奴かどうかは知らんw

9660名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:48:05 ID:nEZmWtSM0
にとりにはゴムの木を追加してもらいたいがww

9661名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:48:05 ID:szHcNm9I0
>>9657
板ガラス製造して、作ろうぜ

9662名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:48:11 ID:eVMhPT6k0
小萌先生……

9663名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:48:13 ID:h/ff.jd20
お、温室はガラスあるからつくれるし・・・

9664名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:48:14 ID:MQO5zawk0
小萌www
タバコかよwww

9665名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:48:17 ID:RRIm4Sdg0
>>9657
ガラスがあるから温泉の近くに作ればOK。

9666名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:48:18 ID:urIA2nhM0
この二人、この二人…

9667名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:48:33 ID:44wNv7WA0
>>9657
ビニールハウスあるよw
あと、春になればガラス張りの温室作れるw

9668名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:48:55 ID:cVXCk9m20
>>9657
ルル農場がある
あとは板ガラス作って、クリスタルパレス作ればいい

9669名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:49:06 ID:7h56ZPhI0
初期の頃の印象と打って変わって一番ダメな人だなぁ小萌w

9670名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:49:07 ID:L5QMbc4E0
シオニーと小萌が欲望に忠実すぎるwww

9671名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:49:14 ID:tXFsgSe60
マルボロに比べればカカオはまだ採算が取れるだろww

9672名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:49:17 ID:OJownGj20
シオニーちゃん、カカオの種はあるはずだが
だが、日本でカカオを育てられる場所はないぞ

9673名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:49:20 ID:uukKwC.c0
全員分なら、ゴムの木とかでもよかったかもなあ

9674名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:49:43 ID:vf0cW.ek0
>>9657
ガラス作れるし温泉を熱源+湿度調整に使える
温室作ろう

9675妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:50:05 ID:NwntJ/G.0
〜にとり〜


                , -‐-
               '"     ` ヽ 、
           _ノ´           `丶 _
         ,r'´                 フ
         !                , -‐´─- 、
         .!      , -─- 、    ,(O      ` 、
         (     /      `丶<´ ヽ        ヽ
         >- /        /´    ` ーヽ、ヾヽ、丶
        / 〃/ , -‐ '"゙ ‐ 、/ _  ヽ   , ヽ  } ヾ、ヽ }
        / ゝ '"  !iヽヽ丶、 ヾ''じ゙>、 !  ノ  ノ イ     ,!
       ヽ、_  ,〉、ヽ、`ニ,   ヾ   iヽ! /  ノ 〃
           / (   `ーゝ `  ,   ノノ ,!!  / {
          ! ゝ、 ゝ( `丶 ` _,,/〃 ノ / /人 ヽ、            ガンダム。
      , -、  ヽヽ_ ` ̄ `丶、 /-‐‐ ¬ ‐、_く  ` ー-
  _   }r-、ヽ、        /, ´/´ r(こ,,゙ヽヽミ‐- 、
.  { 丶--ゞ、))  丶 _ /゙ヽ  〃 /__ ゝ、__,,,,) ', r‐-、 ヽ、             「……2047万貫払えるか?」>貝木
  ヾ=,___      .'f=ミ,ヽ/´__''"ニミヽ、`ー   !l  ヽ ヽ、ヽ、
   `¨  `""ヽ、_  ヾ_,ノ `´=,ヽ  ヽ   ! .! i!   ヽゝ,,_,,,フ
         ,/      ((_)) ゙,   ',   !i i! !i  _ ヽヽヽ、__      ……出世払いで!
      ,r''ツノ   ___     ,!  i  .!i ,;i!' !  斤ェ-{, ヽ ` ー'´
      ぐ二´ ' ´  ヽ ` ‐- ‐彡  ,;! ,;;!::ツ /  ヾ__  ) ヽ
             .!、 `ー''"   ,;〃::::ツ〈,ノ   `ー''"  ヽ
             ! ゝ、__, -‐ "¨"~´ ,〉,ヽ.         ゙,
            /           // ー゙          ,!
          r '´     -‐''"   / /            /
          ノ           '  く           /
        /__           ヽ、    __,,- "
      __,,, ゝ´   ` 、        _ヽ` ̄ ̄´
  r‐''''"          \   , -‐'"  ヽ、
-‐"              `ー ´       丶、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   にとりが初代ガンダムを予約しました。

9676名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:50:23 ID:FOP04lS60
ちょw

9677名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:50:34 ID:szHcNm9I0
ぇ?

9678名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:50:48 ID:GFNLlmf60
うん、予想通りwwwww

9679名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:50:56 ID:bddMCN2Y0
ガンダムは10Pぐらいか?

9680名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:50:56 ID:C5fUw8eE0
頼みの綱はマミさんだけかw

9681名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:50:58 ID:MQO5zawk0
にとりは・・・

金の無駄遣いが出来なくなったか・・・orz

9682名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:51:11 ID:OJownGj20
>>9674
その方法があったか
だが、陰樹らしいので他の樹と一緒にそだてないといけないらしい

9683名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:51:16 ID:szHcNm9I0
よし、2047万ためて、ガンダムを先陣に立てて上洛しよう(狼狽中

9684名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:51:18 ID:dldTxvTg0
えーっと、つまりポイント換算すると11Pか
以外と安いな

9685名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:51:26 ID:vf0cW.ek0
2047万払えば行けることにむしろ驚きだよ!w

9686名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:51:36 ID:M.NP1xTM0
2047万貫まで後2044万貫か

9687名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:51:37 ID:tXFsgSe60
11pでガンダム!?クソ安いなおいw

9688名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:51:42 ID:K0m/hRXA0
>2047万貫
ゲーム中に溜まらんってwwwwwwwwwwwww

9689名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:51:43 ID:eWHS0j9Y0
ガンダムの値段としては凄く安いんじゃないかこれwww

9690名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:51:49 ID:urIA2nhM0
前二人と違って何故かニトリの願いは許せるw
ガンダムは重要だよな!

9691名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:51:52 ID:44wNv7WA0
にとりコミュ、考えないとな……
性的な意味でのお仕置きの為に……

9692名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:52:09 ID:eVMhPT6k0
にとりwww

こう、工業的なものにしてくれると嬉しかったのにw

9693名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:52:17 ID:h/ff.jd20
11pでガンダムって安いな

9694名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:52:27 ID:bddMCN2Y0
キル夫「チルノ様、金貸して下さい! 2000万貫ほど! え? 何に使うかって?
     ガンダムですよガンダム! ガンダムで上洛すれば天下はチルノ様のものです!」

9695妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 21:52:34 ID:NwntJ/G.0
〜マミの希望〜
               -
            ´           `  、
.       /         , ‐        \
     /         /         \
    / /  /  /  / ハ  l        ',
.   / イ  /   l   ィ /  i   l  ヽ  ヽ  / }
   i / i  i  、/l /l /   i  ト   , |、  | /lノフ
.  | l i  i  l`l\l/    \|,×、 | l 川 |l l} }ノ
   V ',   `  l V '`~    ~´  V |  人ノ{
      ',  \|  ○      ○   |  // ) }
    f `\  ',               i / lノ Y
    | ミ \ ',    ____   /ノ/   l     ……米軍の士官学校の教科書一式、和訳済みでお願い!!
    匕 ミ   `l`  |      |  ´ノ  彡 丿
    r -> 、  > ` _   _ ィ イ _ _ ≦-、
    l ` ミ ニ二.`´ fー- 二 -‐'l ` >ー ´  |
    辷ミ   _ ,r‐'―==、ー||- ‐,>-'―-、彡ノ                    「分かった」>貝木
.    _ / ̄  |      , Y Y        l <、ー、
    ((/    \   ̄  ト ィ ` ̄    ノ   V
     /   y   |    イ  | l\   | 丶.   ' ,
   /     /   l_ , <//  l l  \ ノ  ヽ   ' ,
   | 、  〈       ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄     〉、_  〉
   | ` ー \     l_l    l_l      /    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   マミが【現代軍事(達人)】にスキルアップしました。

9696名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:52:53 ID:h/ff.jd20
まみさあああああん
これは地味にうれしい

9697名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:52:53 ID:GFNLlmf60
ガンダムは11Pかw思ったより安いなw

9698名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:52:55 ID:dldTxvTg0
マミさん本格的に軍人にw

9699名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:52:57 ID:tXFsgSe60
おおおお!

9700名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:53:01 ID:7h56ZPhI0
それこそ誰が運転するんだよw>ガンダム
やべぇマミさんが愛おしすぎるw

9701名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:53:03 ID:RRIm4Sdg0
マミさん、いい人だ。

9702名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:53:09 ID:FOP04lS60
達人きたー!

9703名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:53:18 ID:44wNv7WA0
2047万貫って事は約21兆円?

9704名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:53:22 ID:eWHS0j9Y0
もう軍オタってレベルじゃねぇなwww

9705名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:53:28 ID:szHcNm9I0
な、なにがおきるんだ、これ・・・ 鬼軍曹になっちゃうの?

9706名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:53:30 ID:GWMIQ6Nc0
ぇぇぇ

9707名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:53:30 ID:urIA2nhM0
おお、ハートマン軍曹が降臨なされる

9708名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:53:32 ID:MQO5zawk0
マミさんが当初の思惑から離れて軍人ルートにwww

9709名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:53:38 ID:44wNv7WA0
達人はうれしい!

9710名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:53:38 ID:C5fUw8eE0
マミさんが一番考えてくれてるw

9711名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:52:46 ID:asyKUSag0
ほぼ無意味じゃねーかw

9712名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:53:45 ID:UwQKvh.s0
ザクが蒸気機関なら、ガンダムは原子炉か?

9713名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:53:49 ID:OJownGj20
カカオの樹は非常に限定された条件のもとでしか発育しません。
平均気温27度以上で、年間を通じて気温の上下幅が狭く、さらに高温多湿という、
温度や降水量の面でも限定されますが、それ以上に必要になるのが風除けや日除けのための樹木です

とあるから、いろいろ大変だなぁ

9714名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:54:10 ID:bddMCN2Y0
あれ、これ現代砲術も達人に……は無理か。

9715名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:54:10 ID:ziwOSlFo0
2500万貫かせげってか(遠い目)

9716名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:54:14 ID:i64tJGX.0
夜の鬼軍曹プレイはいいな!

9717名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:54:17 ID:szHcNm9I0
>>9712
ガンダムは核融合だろ 常識的に

9718名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:54:24 ID:jDilFTzM0
中二と軍人が合わさると最強に見える!

9719名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:54:43 ID:eVMhPT6k0
皆お年玉をしっかり考えてくれてたんだな

ルルと友とマミさんには感謝だ

9720名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:54:49 ID:dldTxvTg0
20兆程なら統一すれば稼げなくはないな

9721名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:55:13 ID:i64tJGX.0
日本を完全に支配したあとなら2500万は無理すれば可能だな……

9722名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:55:31 ID:GFNLlmf60
ガンダムは小型核融合炉だよ
ミノフスキー粒子のおかげで核融合炉の小型化に成功してるからね。

9723名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:55:48 ID:OJownGj20
>>9720
それは、本末転倒としか言えない

9724名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:55:48 ID:c1KWqBwM0
マミさん信じてたよ!w

9725名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:55:52 ID:44wNv7WA0
>>9713
大丈夫だ、ルルーシュがいる。
あと、温泉にガラス張りの温室を作れば寒い地域でも結構いけるって
熱川バナナワニ園が教えてくれた。

9726名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:56:03 ID:MDy3nhfI0
本って事は使い回せばほかの連中もスキル獲れるのか?

9727名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:56:17 ID:dldTxvTg0
>>9723
ネタにマジレスすんなしw

9728名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:56:33 ID:uukKwC.c0
おまいらガンダム安いって言ってるけど
現在価値で1体2047万貫=4兆940億だからな?ww

9729名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:56:52 ID:vf0cW.ek0
>>9723
統一後のおまけゲー対策やろ?w

9730名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:57:09 ID:GWMIQ6Nc0
>>9726
まぁまず一般まで習得しないといけないからなぁ

9731名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:57:13 ID:OJownGj20
>>9727
wを入れ忘れただけだったり

9732名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:57:28 ID:QAo5hQZE0
>>9650
タバコの在庫が強化されるってことは天下統一までのタイムリミットが延びるってこと?

9733名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:57:49 ID:eVMhPT6k0
どうせならカカオじゃなくてバナナとかにすれば良かったのに<シオニーちゃん

実ってる木さえ貰えれば温泉温室で一年中食えた

9734名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:58:48 ID:OJownGj20
>>9732
ぶっちゃけ、タバコは種もあるし普通に生産できたから
小萌には別の願って欲しかったが
ストレス溜まってたんだろうなぁ

9735名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:58:53 ID:44wNv7WA0
>>9733
シオニーちゃんはチョコが欲しいんだよ……
チョコクリーム塗りたくってもらいたいんだ、多分

9736名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 21:59:11 ID:dldTxvTg0
>>9728
それくらいなら割と普通にいけると思うw

9737妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:00:07 ID:NwntJ/G.0

<イオンモール> *入口は屋敷裏に隠してある
  施設: 【イオンデパート】   普通のデパート。<全世界のタバコがある>
       【玖渚診療所】   医薬品や治療、診察設備がある
       【マツモトキヨシ】    医薬品の在庫が一通りある。<各種疾病の特効薬が全部そろっている>
       【丸善】       大抵の市販本はある、専門書、洋書も充実、<なぜか米軍のマニュアルが>
       【コーナン】     一通りの日用品、DIY関係、資材がある。
       【スーパー園芸店】 種苗や農機、肥料が豊富な園芸店。
       【巴銃砲店】    狩猟や競技用の銃、弾薬を販売。金属加工設備あり。
       【ユニクロ】     秋冬物の衣服が豊富
       【駐車場】     乗用車、トラック、四駆、バイク、自転車が大量にある。
       【配電所】     謎の力で業務用電力を供給、<交直両方可>
  設備: 【希望の光】    駐車場にある個人菜園。温度・照明調整可能。<カカオ栽培中>
       【電気炉(改)】  <100tサイズ。最大昇温4000度>

9738名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:00:25 ID:eVMhPT6k0
>>9735
なるほど

なら、prprしてやらないとな

9739名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:00:30 ID:QAo5hQZE0
>>9734
1日あたりのタバコ消費量が増えるだけでタイムリミットは変わらんのかw

9740妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:00:44 ID:NwntJ/G.0

<資金(秋決算)>
  現銀 :    68貫⇒31472貫 *繊維分割払い▼54438貫あります。
  当月収支 :+31404貫
          農業収入+27045、畜産+20、農法税▼2325、米備蓄▼2325
          鉄砲購入▼551、大砲購入▼900、常備兵雇用▼3900、騎馬兵雇用▼3900、チルノ借金▼1000、千早借金▼4320、金利+650
          鉱業+780、重工業+1515、繊維工業+33435、食品工業+1000、琉球+1850、紙幣発行+3750
          鉄砲工場▼1000、大砲工場▼200、陶器職人▼100、陶器工場▼75、ガラス工場▼75
          造幣局▼200、金山▼300、ガラス材料▼5、備蓄蔵・サイレージ▼10、リング紡績機試作▼50、蒸気機関試作▼25
          紡績機工場▼250、紡績機▼15000、紡績工場▼100、織機工場▼275、織物工場▼75、改善等▼100
          チルノ借金+15000、麻綿代金支払▼15000、外交▼2000
  年間収支 : 年貢+23484、商業+0、畜産+1500、鉱業+2340、重工業+5060、繊維+133740、維持費▼9885
           返済▼54438 返済+7150 +108951貫の黒字/年
  紙幣発行益:発行済25000貫、使用20000貫、償還16250貫、市中8170貫(+3750貫)

9741名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:01:44 ID:szHcNm9I0
>各種疾病の特効薬
水虫の薬はありますか?

9742名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:01:54 ID:RRIm4Sdg0
キル夫の願いは資金消費無かったみたいだな。

9743妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:03:14 ID:Itgc3EKw0
>>9742
> キル夫の願いは資金消費無かったみたいだな。
         ,.rnnnnn、
        // ̄ ̄`ヾv
        | |_,-Ω-、_|l|
        /ー-----‐ヽ_/0;
       /       /  /
       l       l  /
      _ヽjヘへ   ヽー/
    ,. '"´:::::)/  \__//ヘ(
  , '::::::::::::::::::)L_____`r-,イ  _ゝ
  ,':::::::,:':::::::::::::::く,_/`ー'ヘ, ̄>゙、
. /:::::::,':::,'::::::/::/___:::::ハ:::::i::::Y::::::i
,':::::::::::|;;L_::イ::!ィ-!;、ノ ハ::::i__;ハ::i::::i
::::::::::::/;:=、|〈 ト  i´  |_,rー!、ハ:::::::|  (  )
:::::::::/::::ゝd ,, `ー '    ト i.i/_!/;;」      だって、交直変換・整流化ぐらい、
:::://::::,':::::!.',     ___` `´ l)|ノ   ( )
::::/::::,'::::::::|:::>、.   ` ´  ,.イ/ ( )           【電気学(達人)】のにとりなら1コマでできるし。
イ::::::,':::::,.イ__,.r`T=r-r<i } ̄ ̄{
::::::/::γ   ヽ、Σ>./^ー-:::::::{
:::/::::/      〉く/     ノ::::ノヽ
/::::::::ゝ、   _,.イヽ/   rー´i .ヽ ノ

9744名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:03:53 ID:lLRfS1k20
これは嬉しくかつ・・・さりげない・・・!

9745名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:04:06 ID:7Q4FaTUE0
>  設備: 【希望の光】    駐車場にある個人菜園。温度・照明調整可能。<カカオ栽培中>

カカオwww

9746名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:04:31 ID:cVXCk9m20
材料があるか不安だったから願ったけど、できたのかぁ>整流装置
まあ、1万貫安くすんだ上手番が開いたと思おう

9747名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:05:16 ID:jDilFTzM0
あくまでお年玉だからね、ほどほどが嬉しい

9748名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:05:19 ID:QAo5hQZE0
どこでカカオ栽培するんだろう?と思ってたらルルの菜園でしたか。

9749名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:05:57 ID:44wNv7WA0
やったー!お金かからずに済んだー!

次は4周年記念かしら……その時には換気と入口かなぁ

9750名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:06:32 ID:szHcNm9I0
カカオを商業ベースに乗せるには、温室たてまくらないとどうにもならないだろうがな

9751名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:06:33 ID:II27TAmY0
>各種疾病の特効薬
結核と真菌あります?アレ加工でいろいろできるんですけど

9752妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:07:09 ID:Itgc3EKw0
>>9751
> >各種疾病の特効薬
> 結核と真菌あります?アレ加工でいろいろできるんですけど

当然。

9753名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:07:17 ID:tXFsgSe60
ハゲの特効薬はありますか?
いや、自分ハゲじゃないですけどね。ハゲてないんですけどね。

9754名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:07:41 ID:MDy3nhfI0
カカオ+品種改良の牛=ココア
ヨウジョ落とせるよ、やったねキルちゃん

9755名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:07:44 ID:44wNv7WA0
水虫の特効薬も!?

9756名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:08:00 ID:eVMhPT6k0
馬鹿につける薬は……

9757名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:08:06 ID:vf0cW.ek0
天然痘の種痘とかもあるんだろうか。

9758名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:08:39 ID:MQO5zawk0
>>9751
何できるのかわからんけど、肥料の時を考えると
薬以外の使用方法は、反発されると思う

9759名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:09:44 ID:OJownGj20
パルプ麻紙プロジェクト

麻のチップ化の為の粉砕機(機械工学+金属加工)
蒸解釜(金属加工)
 薬品 苛性ソーダ(塩化ナトリウム(食塩)を電気分解)
    炭酸ナトリウム(ソルベー法)
ウォッシャーで蒸解釜から出した繊維を洗う(機械工学)(黒液と呼ばれる廃液は燃料になる)
繊維以外のものを取り除く(手作業)
(漂白工程は現時点では抜かすので色つき)
リファイナーで繊維同士が絡みやすいパルプにする(機械工学+金属加工)
流れ作業の機械で脱水(脱水2回、熱を持った筒の中を通す1回)後表面を滑らかにする作業(機械加工)
最後に切断(機械工学+金属加工)
参照したHP 
ttp://www.jpa.gr.jp/p-world/p_seizou/p_seizou3.html

9760名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:10:03 ID:ziwOSlFo0
植林と植毛ってにてるよね

9761名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:10:28 ID:II27TAmY0
>>9758
まあ見てなって、頭いい人がどうにかして分離していろいろ作り出すから

9762名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:10:36 ID:uukKwC.c0
カカオ温室栽培で育てられるのか
需要はともかくとして、ゴムの木が欲しかったな。普通じゃ絶対に手に入らないし

9763妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:11:53 ID:Itgc3EKw0
〜1562年秋 戦争フェイズ〜

〜出羽国 秋田城〜

                 []ニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニ[]
                  / 从从从从从从从从从从从从从从从从; \
rzzz_rzzz_rzzz_rzzz┐ /从从从从从从从从从从从从从从从从从从从\  ┌zzz_rzzz_rzzz_rzzz_rzzz
||‐─||‐─||‐─||‐─|/从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从;\ ||‐─||‐─||‐─||‐─||‐─
d‐─d‐─d‐─d‐─V二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二フ;d‐─d‐─d‐─d‐─d‐─
 ̄ ̄ || ̄  ̄ ̄  ̄;| | ̄|  ̄|  ̄| ̄ ̄| ̄|  ̄|  ̄| ̄|  ̄|  ̄| ̄ | ̄| | ̄| ̄| ̄|  ̄ ̄  ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||       |_|_|__|__|__|_|__|__|_|__|__|__|_|_|_|_|_|         ||        ||
 __|| _____;||   rzzzzzzzz  |||| ||| || ||| ||||         ||;;____||____||_
ΠΠΠΠΠΠΠΠ||   || ;;; ;;;;;;; |||   |||| ||| || ||| ||||ニニニニニll;   ||ΠΠΠΠΠΠΠΠΠΠ
爻У爻乂yУ爻爻x爻У从爻x ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| x爻乂УミУ彡ミ爻乂メ爻X爻
乂爻У乂爻У乂メ乂爻У乂爻;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 彡У | ̄| 爻メ乂爻乂У乂爻
乂乂爻乂爻Уミ乂爻爻Уメ 爻;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 爻乂 | ll | 乂爻У爻爻乂У爻
乂爻乂xミ爻У乂乂爻乂У爻ミ |||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 爻У | li | 爻乂У爻乂yУ爻乂
爻乂乂y 爻У乂ミ爻乂Уx乂爻;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 彡У | il | 爻メУ 乂爻xУ爻爻
 乂 メy 爻У 爻 乂У yxx 爻;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 乂彡 | ll | 爻メ 乂爻 У乂爻
 从 从 从 从 从 从 从 从;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ; 从 ; | li | 从 从从  从 从|
 X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ |||   ||||  ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X


       トー- 、..,,__
        !:::::::::::::::::::::`:..、     ,. -‐─ァ
       ,|::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.___/::::::::::::::!
     /::::::::>'''"´ ̄ ̄``' <::::::::::::::::::::!、_
    く::::::::; '´,. '"´ ̄ ̄`ヽ   `ヽ:::__::::::::::!
     ヽ/ /           ´ ̄`ヽ:::::::/
    /::/∠/ ,   /! !  ;'  ;       Y
   く:::::,.'  /ノ! / メ、!_ /!  /! /!  ', '; ヽ.        ,. -‐''´)
    ソ    / V '´ ̄`ヾ '、/ レ'-!‐! i  i   >   ,'´つ;イ、´
  ∠/    ,' '⊂⊃      ‐-'、 ! ,ハ  !/´    / `)'_ノ_ノ
  ト、i   /  /!    /`` ー、┐   レ'!ノ_ノ、,    /    _ノ
‐- !.,,!__/,.-‐' 、.八  !     `!  ⊂⊃!_ハ > '´    /         よーし、戦争だー!!
    7/    / /' 、 '、,__   ノ , ''"´ ̄`ァ'´     ,. '
‐- ..,, !_!-  .! ,.'7:;!、`>ー‐ァ7´i      ゝ,    , '
    `!]    レ',:':/ ハ´  /.! /       '`ァ'´-‐ァ.
  ∠,_`ヽ、__/::;' ム_〉ヽ/__/レ'i       ,!こ__/
    /___/:::::`ー-----':::::::::i'、.,___,,.. イ\
      ̄ /:::::::::::::;'::::::::::::::::::::::::し'/  \__ヽ、ヘ
     .,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::,'      ̄ ̄
     ,.':::::::/::::::::::::::::::::i::::::;::::::ム.
   /::::::::;':::::::::::::::::::::::';:::::i::::::::::'、
 【秋田城介 秋田チルノ(愛季)】

9764名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:12:32 ID:II27TAmY0
ヒャッハー!(秋田の言葉で「武者震いがするのう!」の意味)

9765名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:12:56 ID:tXFsgSe60
Ураааааааа!!

9766名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:12:59 ID:dldTxvTg0
ヒャッハー!

9767名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:13:07 ID:M.NP1xTM0
イェー

9768名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:13:21 ID:7Q4FaTUE0
汚物は消毒だー

9769名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:13:22 ID:urIA2nhM0
伊達は消毒だ!!
ヒャッハー!

9770名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:13:26 ID:nEZmWtSM0
ウラーーーーーー

9771名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:13:41 ID:K0m/hRXA0
ドキドキドキドキ(どんなアクシデントがあるやら

9772名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:14:00 ID:szHcNm9I0
ひゃっはー 伊達を吊るせー

9773名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:14:07 ID:jDilFTzM0
みんな!楽しい戦争の時間だよ!

9774名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:15:05 ID:C5fUw8eE0
一番楽しみだったわw

9775妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:15:36 ID:Itgc3EKw0
            ┌――- ,. _  __
             |:::::__;:  " ̄   ` ヽ、:::::`!       /
、.                |::/ ,         \::|     / /
 \ 、       r</ /  ,i !   /   ,  ',    /./ /
    \ `ヽ    `ヽl ,/   / !`トl、./! /l i , il  / / /
\    \|\     l i , i  !ァ=c、レ |/_ナT ! 八 / / /
   ヽ     ', \  ハl ! ! i 代::ノ ゛  i'::゚j`レ'|/ _,|、_/
     `  、ヽ.  \  N リ、 ゝ''''_ ' `",,,i リ / `|´/
        `゙` 、.ヘ  ``__> ヽ_ン_ イレ' / /
            γ" ̄ヘ:::', `><´T:;!^、  ' "
            i    ヘ:::}'´八`{:::l  \           よし、アデーレは北出羽兵中心に4000を率いて
             /     ';::: ̄ ̄:::::i    }
           く  j^  /::::::::::::::::::::>_/              最上大崎と山形で合流!
     _.., ==― ` 、__r<Ξ 、_::;; -―、'、 ___
   / / /  /   '、ヘ      _ -ー'‐ i !__!\          あたいは南部・大浦・葛西と合流しながら、
 /  // /       ';:`ー‐=´ニ―-..、―' ` 、 \ \
´=―−´ ̄         j::::::::::ニ=‐::::::::ヽ      ̄  ̄             16000で岩切城に向かう!
         __ .. -‐::'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、、
     _..,...:::´:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::ヽ:ヽ、
    く ヘ::::::::::::::::/::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::::`、:::ヽ、
     > }:::::::::/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::';::::::::::::::::::::::::\::::}>
    .,く  ';::/::::::::::::::::::::/::/:::::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::::::::::rヽ|、
  / / L \:::::::::::::::::::/::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::';::::::::::::::::::::;ノ_!
/__/ ̄L\:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; --‐'"r-┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   秋田軍は総動員をかけ、総勢20000を伊達領へ進軍させた。

9776名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:15:37 ID:bvUCkY9Q0
まずは南東北だー ヒャッハー

9777名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:15:46 ID:ttEORgAs0
だめだこいつら、早くなんとかしないと(玖渚友を除く

9778名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:15:58 ID:eVMhPT6k0
戦争で生き生きとしているチルノ様prpr

9779名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:16:20 ID:bddMCN2Y0
陸奥守に逆らうんだものねーしょーがないよねー

9780名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:16:31 ID:ziwOSlFo0
長い秋もようやく終わるw

9781名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:16:33 ID:dldTxvTg0
一瞬で勝負を終わらせるんだ・・・!
1日じゃない、1時間でいこうぜ!

9782名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:16:42 ID:nEZmWtSM0
お膳立ては一応した・・・
南部は、意気が上がらないだろうが。。。

9783名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:16:55 ID:M.NP1xTM0
大義は我らにあり(2000貫

9784名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:17:12 ID:jDilFTzM0
普段の金策はこの瞬間のためにある…!

9785名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:17:23 ID:ziwOSlFo0
10秒だ!!!

9786名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:18:05 ID:II27TAmY0
40秒で支度しな!

9787名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:18:15 ID:dldTxvTg0
>>9783
ああ・・・朝廷に逆らう逆賊を討伐しなくてはな!(諸々込みで4500貫)

9788名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:18:17 ID:i64tJGX.0
この戦争――勝ったな!

9789名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:18:30 ID:nEZmWtSM0
マミさんのオルガンをかきならせ

9790妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:18:35 ID:Itgc3EKw0
.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./               ( ●)::::l
.|                |  えー、火力支援を二手に分けます。
..ヽ           /ェェェェ/
  ヽ、          iェェェ/     本隊に大砲18門、山形には大砲10門を向かわせます。
  /::::::::::::::::::::|::\゙_>介./}
. /::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ };;{ |:!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}::!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  イオン党は兵1600を二手にわけ、火力支援に回った。

     本隊兵1000
       総大将 キル夫
         陣代 斉藤神楽
       火砲指揮 マミ
       騎兵隊指揮 張遼

     別働隊兵 600
        大将  木下弥子
        火砲指揮 ファン

9791名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:18:51 ID:dldTxvTg0
ところで軍歌は結局どうなったんだろうw

9792妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:19:18 ID:Itgc3EKw0
〜出羽国 米沢城〜

                 []ニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニ[]
                  / 从从从从从从从从从从从从从从从从; \
rzzz_rzzz_rzzz_rzzz┐ /从从从从从从从从从从从从从从从从从从从\  ┌zzz_rzzz_rzzz_rzzz_rzzz
||‐─||‐─||‐─||‐─|/从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从;\ ||‐─||‐─||‐─||‐─||‐─
d‐─d‐─d‐─d‐─V二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二フ;d‐─d‐─d‐─d‐─d‐─
 ̄ ̄ || ̄  ̄ ̄  ̄;| | ̄|  ̄|  ̄| ̄ ̄| ̄|  ̄|  ̄| ̄|  ̄|  ̄| ̄ | ̄| | ̄| ̄| ̄|  ̄ ̄  ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||       |_|_|__|__|__|_|__|__|_|__|__|__|_|_|_|_|_|         ||        ||
 __|| _____;||   rzzzzzzzz  |||| ||| || ||| ||||         ||;;____||____||_
ΠΠΠΠΠΠΠΠ||   || ;;; ;;;;;;; |||   |||| ||| || ||| ||||ニニニニニll;   ||ΠΠΠΠΠΠΠΠΠΠ
爻У爻乂yУ爻爻x爻У从爻x ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| x爻乂УミУ彡ミ爻乂メ爻X爻
乂爻У乂爻У乂メ乂爻У乂爻;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 彡У | ̄| 爻メ乂爻乂У乂爻
乂乂爻乂爻Уミ乂爻爻Уメ 爻;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 爻乂 | ll | 乂爻У爻爻乂У爻
乂爻乂xミ爻У乂乂爻乂У爻ミ |||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 爻У | li | 爻乂У爻乂yУ爻乂
爻乂乂y 爻У乂ミ爻乂Уx乂爻;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 彡У | il | 爻メУ 乂爻xУ爻爻
 乂 メy 爻У 爻 乂У yxx 爻;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 乂彡 | ll | 爻メ 乂爻 У乂爻
 从 从 从 从 从 从 从 从;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ; 从 ; | li | 从 从从  从 从|
 X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ |||   ||||  ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X

9793名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:19:37 ID:uukKwC.c0
ほんとここまで長かったなあww

9794名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:19:42 ID:fjRk0bUs0
貴公の首は吊るされるのがお似合いだ!

9795名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:19:52 ID:jDilFTzM0
>>9791
琵琶と法螺貝でなんとか…だといいな…

9796名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:20:07 ID:K0m/hRXA0
>>9791
まだ隊歌は制定されておらんw

9797名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:20:10 ID:OJownGj20
軍歌は、あれだ
途中休憩時に癒し用でいいんじゃね?

9798名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:21:07 ID:tXFsgSe60
マミさんのテーマか

9799名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:21:14 ID:eVMhPT6k0
隊歌は日本陸軍が好み
もしくは戦友

9800名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:21:21 ID:bddMCN2Y0
大丈夫大丈夫、ほらこっちは軍勢を分けるっていう愚をおかしているからさw
守備兵込みで1.4万もあるじゃないか〜w

9801名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:22:15 ID:vGQPGeW6o
ガンパレードマーチかけようぜ

9802名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:23:04 ID:MQO5zawk0
ガンパレード・マーチが軍歌で良いんじゃないかな?

9803名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:23:05 ID:K0m/hRXA0
>>9800
機動戦力+守備兵が最大で9000くらいだよw

9804妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:23:06 ID:Itgc3EKw0
         /:/  -  ̄  ハ ` ‐ 、ヽ  !,
         Y .// / /  |:i    \、 i
         /ー-、/、_ :/ ', i i,.ヘ ',  ヽ:i|
       r―´   ´  /   i /:  ト 、  i:ヘ
      ノ          ヘ | ,.ィ  i  `ー 、 i
     i ,.イ        / ハi,|//|  i    `
      /   i ハ  i /  i|`ー- |
      'i i  ハ ト! ィ:ハ i ハ   ノイ /  i
      ハ/|  |iL__V`'くハハ     |イハ  :i
      / V\ト卞乏`ミヾ`  ー-=≠―| ./
    /  | :ト、ゞ、:.:.:´彡  i えzゥ‐ラ/:/  /      総動員かけるよ。
   /   :/| /iト-=;,;_i'    `    ‘/イi イ /
- ´  / :/ | i :ヘヾ、;,/       /イ//イ |ハ
   /  /,.イ :/ :||;ヘ=:{ _`´_   /イ|i  |  i
  / .:ノ´./:/  |:|:i,:\{ `ー- `  ,.イ: `| i |   i
/_ -/ //  /:|:i:',: \ ` ,. イi;:/:.  | l ト、
ニ -/  :/´  :/ \:i,.  ` ´  i:;ハ:  | :l | ヽ
.:/   /´  /   `!      /  ヽ |  i:l ヘ
        【伊達バラライカ(輝宗)】


                             ______
                            /::::::::::::::::::::::::`ヽ
                      /〃〃:::::::::::::::::::::::::::` 、
                      /:::::::::::::::/.ィ//:/"´``ヾ`ヽ
                         i:::::::::: //// ///     ミ:::::::',
                       i|::::::, ///   / ハ      ミ:::::::',
                      从:j// 乂、、,,,,,,ノ _,,,,,、彡⌒ Y:::/
                   乂:::{_仁三三三}⌒{三三三气_}::{
                        /⌒YV三三三/  ∨三三三jY'^ヽ
                       { {⌒j `ー─</  、`ー─< } し'}    相手は最上大崎も加わって、28000
                       \`ハ      ヾ.:.::ノ      ハ. /
                       `ー:.      _____       //         こちらは総動員して7000弱ですが……
                         /ヽ   ´ _,,  `   イリ
                        / ̄ ̄`ヽ        /ヘ:\
               圭二二ニ=─-、_)、_____/   ∨::\、
                   /, ′/´ ̄ ̄`ヽ 八  /       ',::::::∧`:::...、、             分かってるよ、戦う姿勢は見せつつ……
                _ .. ´.::/    , -―- 、__ソ /二∧      j!:::::: ∧:::::.:.:.:` . . 、
            . : :.:.::::/  / , -―- 、__ソ'///∧     ハ:::::::::∧:::::.:.:.:. . . . .            和睦工作たのむよ?>バラライカ
             . . : :.:.:.:::{    /  _ `ヽ∧////∧   /  ! ::::::: ∧:::::.:.:.:. . . . .
          . . : : :.:.:.::::::::l      ////`ヽ丿 ∨/V〃\ /  ! :::::::::: ∧:::::.:.:.:. . . . .
          . . . : : :.:.:.::::::::l    `Y/////ヽ }//{    ′  ! ::::::::::::: ∧:::::.:.:.:. . . . .
        . . . : : :.:.:.::::::::l     ノ////    ,///∧   _,彡′!:::::::::::::::::::∧:::::.:.:.:. . . . .
                          【鬼庭維新(左月)】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  伊達家は総動員を行ったが、劣勢はぬぐうべくもなかった。

9805名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:23:11 ID:jDilFTzM0
個人的にはワルキューレが好き

9806名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:23:29 ID:bddMCN2Y0
>>729
匂いのきついものはあまり好まれなかったらしいからな。
たまねぎもそれでアウト。最初は観賞用だった。

まぁ、殿様が食ってて、美味しい食べ方も教えればそれなりには浸透するかも。

9807名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:23:58 ID:tXFsgSe60
和睦…?なにそれうまいの?

9808名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:24:07 ID:bddMCN2Y0
ぬお、誤爆ったw

9809名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:24:10 ID:dldTxvTg0
和睦工作()

9810名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:24:17 ID:eVMhPT6k0
>和睦工作たのむよ?>バラライカ

外交上手の双子追い出しておいてなにいってやがるwww

9811名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:24:28 ID:GFNLlmf60
>>9807
醤油とバターつけると美味しいよ

9812名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:25:24 ID:nEZmWtSM0
嫁が生えるから安心しろ(棒)

9813妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:26:01 ID:Itgc3EKw0
〜戦場マップ〜
      海                        凸横手城   山山山山        山山山山山山   海
      海 仁賀保砦       山山山山              山山山山  江刺城凸 山山山山山   海
     海 凸     凸矢島館 山山山山山山             山山山山   平泉中尊寺 山山    海
     海          山山山山山山山山山山        山山山山山山   卍  山山山山  凸浜田城
    海  山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山        山山山   海
    海  山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山               山山  海
    海       山山山山山山山山山山山山山山山山山山山  一栗城           山山海
    海  大宝寺城  山山山                  山山   凸             山山海
    海   凸(尾浦城)        山山山山    延沢城   山山     凸岩手沢城  凸   山山海海
   海           山山山山山山山山山     凸              凸     寺池城       海
  海 山山           山山山山山山山山        山山      名主城             海
  海 山山山山山山山山山    山山山山山山山       山山                 凸石巻城  海
 海 山山山山山山山山山山山       山山  天童城  山山          凸鶴盾城  海海海海   海
 海 山山山山山山山山山山山山山山山       凸    山山山                海     海海
 海    山山山山山山山山山山山山山山             山山山山山      凸岩切(塩釜)
 海 凸本庄城 山山山山山山山山山山山 山形城凸  山山山  山山山山        海
海    山山山山山山山山山山山山山山山     山山山山山   山山        海
                       山山           山山山山            海
凸鳥坂城 山山山山山山山山山           山山山   山山   凸白石城    海
   山山山山山山山山山山山   米沢城 山山山山山山  山              海
  山山山山山山山山山山山山山   凸  山山山山山山      凸梁川城 山     海
  山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山            山山山山  凸中村城
   山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山   凸大森城   山山山山山     海
山         山山山山山山山山山山山山山山山             山山山山山     海
                                ←至る蘆名領


伊達家 28万石
置賜郡(出羽):山形県米沢市:米沢城 8万石 伊達晴宗・輝宗
信夫郡(岩代):福島県福島市:大森城 6万石 伊達実元(稙宗の子)
伊達郡(岩代):福島県伊達市:梁川城 5万石 梁川宗清(稙宗の子)
刈田郡(磐城):宮城県南の方:白石城 5万石 白石宗利
宮城郡(陸前):宮城県真ん中:岩切城 4万石 留守顕宗・政景(晴宗の子)

9814名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:26:32 ID:fjRk0bUs0
伊達「魔法カード、和睦の使者発動!」

9815名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:26:39 ID:c1KWqBwM0
>>9806
なんか微妙にレス先の内容と合ってるようなw

9816名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:26:51 ID:ziwOSlFo0
東北プロレスVS北の狂犬
レディーゴ―!!

9817名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:28:41 ID:nEZmWtSM0
伊達実元(稙宗の子)
梁川宗清(稙宗の子)
白石宗利
留守顕宗・政景(晴宗の子)

ココらへんは全部最上さんに押し付ければいいから楽でいいわw

9818妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:28:44 ID:Itgc3EKw0
〜1562年秋 10月15日〜


          ,.  -‐ァ===‐-
          /            ` 、
          '   /    ,     \ 、 \
       /     .′ / /       ヽ\ \
            ′   {    iト   ハ ヘ 》,
      i   斗  爪{ !  ∨,i|⌒iト i}  ', 》,
      |  ' i| li 斗=ミト--ヘ}リ7=ミ_ i}  i}  |i
      |/  i| l{ 7{ ril n__n 仁r }} リ  i}  ||
.       /  V{_V 匕ツ リ'⌒込ヒツ 〈 / ’ .||
      〈  V{_ 、 ー‐一'′ '   ̄ ̄ト' /   .リ   ほほう、これが米沢城。
        \ i{ iト{\{    r ‐ァ   _,ノーく    ′
        `V|   个: .  `¨,. ,≦=-─┴ミ
         {i|   |ー}> -{/   ___∧_
           ,ハ 抖-‐=≠ 7__/     /ハ
        i{ i} i{⌒ー'′  〈  {「 ̄ ̄ ̄{//リ
       | ̄|_,.从ヘ     ∧ ∧__,. -┴K
       |/\  ヽ\__//l」/ : : |    |:ハ
.       \__>─ヘ、__/  |: :i: : |    |: : :.
         /: : /     |     |: :|: : |    | : : }
    【秋田重臣 阿仁郡代 嘉成アデーレ(重盛)】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   アデーレ軍11000が米沢城の全面に布陣した。

9819名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:28:57 ID:44wNv7WA0
>>9816
大砲使いまくってるから、そろそろ竜扱いされるぞw

9820名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:30:34 ID:urIA2nhM0
北の狂犬だとアレだけど
北の暴龍とかだと格好良いなw

9821妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:30:50 ID:Itgc3EKw0
〜出羽国 米沢城〜

                 []ニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニ[]
                  / 从从从从从从从从从从从从从从从从; \
rzzz_rzzz_rzzz_rzzz┐ /从从从从从从从从从从从从从从从从从从从\  ┌zzz_rzzz_rzzz_rzzz_rzzz
||‐─||‐─||‐─||‐─|/从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从;\ ||‐─||‐─||‐─||‐─||‐─
d‐─d‐─d‐─d‐─V二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二フ;d‐─d‐─d‐─d‐─d‐─
 ̄ ̄ || ̄  ̄ ̄  ̄;| | ̄|  ̄|  ̄| ̄ ̄| ̄|  ̄|  ̄| ̄|  ̄|  ̄| ̄ | ̄| | ̄| ̄| ̄|  ̄ ̄  ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||       |_|_|__|__|__|_|__|__|_|__|__|__|_|_|_|_|_|         ||        ||
 __|| _____;||   rzzzzzzzz  |||| ||| || ||| ||||         ||;;____||____||_
ΠΠΠΠΠΠΠΠ||   || ;;; ;;;;;;; |||   |||| ||| || ||| ||||ニニニニニll;   ||ΠΠΠΠΠΠΠΠΠΠ
爻У爻乂yУ爻爻x爻У从爻x ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| x爻乂УミУ彡ミ爻乂メ爻X爻
乂爻У乂爻У乂メ乂爻У乂爻;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 彡У | ̄| 爻メ乂爻乂У乂爻
乂乂爻乂爻Уミ乂爻爻Уメ 爻;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 爻乂 | ll | 乂爻У爻爻乂У爻
乂爻乂xミ爻У乂乂爻乂У爻ミ |||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 爻У | li | 爻乂У爻乂yУ爻乂
爻乂乂y 爻У乂ミ爻乂Уx乂爻;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 彡У | il | 爻メУ 乂爻xУ爻爻
 乂 メy 爻У 爻 乂У yxx 爻;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| 乂彡 | ll | 爻メ 乂爻 У乂爻
 从 从 从 从 从 从 从 从;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ; 从 ; | li | 从 从从  从 从|
 X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ |||   ||||  ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  米沢城には動員兵2000および守備兵2000の合計4000が籠城。
  和睦工作の結果まちをしている……

9822名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:31:24 ID:vGQPGeW6o
>>9817
全員相馬寮に送って隠居させちゃえよ

9823名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:31:31 ID:vf0cW.ek0
あかん、大砲のカモやw

9824名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:31:49 ID:M.NP1xTM0
スピード勝負ファイ!
和睦工作 VS 米沢陥落

9825名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:32:05 ID:GFNLlmf60
そういえば孔明は龍だという説もあったっけかw

9826名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:32:11 ID:C5fUw8eE0
東北は情報伝達が低いみたいだなw

9827名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:32:23 ID:RRIm4Sdg0
7日持つかな?

9828名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:32:59 ID:jDilFTzM0
これ明らかに士気も高くないよなぁ伊達ぇ

9829名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:33:04 ID:9M1ynvI60
張りぼてのようなもの以外なんも見えませんけどね
城ってどこですかー

9830妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:33:10 ID:Itgc3EKw0
         __/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\
         /  . : : :/: : : : : : : : : : : : : . \: -  : : : .ヽ
      /  / ./ /: .:/: .:/: : : : : : :ヽ: : : : \: :`ヽ: : :ヘ
     〃 / :/ ,' : :,'. : .:| : : : :! : :|: :.', : : ヘ: .ヽ:./ : : : :|
     '/ :/ :/.:,': : :l: : : .:!: : : .:|: :.:|: : .',: : : :', : :}: : : : : :|
    /. .:/. .:/. .:!: : :|: : : .:|: : : :.|_」⊥.. _:}: : : :}/. : :: : : :|
    \:|: : :|: : :|: :.:.|:.斗-|: : : .:|___」ァ≠ュ、:r┘ :| : : : : : :!
        ` 、:|: : :|: : :/ーァ:ュ、 ̄  ´ {:::: ;カ' |: : : :| : : : : : :i
         └-「 ̄「. {! {レム      辷:タ |: : : :|: : : : : : :!
          |: : :l:..',. 弋:タ          |: : : :| : : : :! : :!
          |: : :|: :ヘ.     `- '    j: : : .:! : :l: :| : :|         では、弥子さん、砲撃お願いするのです
          |: : :|、l :.`:.. . _   ,.  ´ |: : : :|: : :!: :! : :! n  /7ァ
          |: : :| \: : : :ヽ: : .:「´__  '"|: : : :|: : :|: :| : :| l l. ///7
          |: : :|  \;.ァf¨¨Y´ ̄}  |: : : :|:::フヽ:r 、 | l////      ちゃんと働かないと、キル夫さんが失望されるのですよー?
          |: : :|   | /.::ト-'7ヘ._,ノ/|: : : :|/ ,  ヽ.ヽ   {
          |: : :|   /.:::∧/{ L..ノ   ,|: : : :| /   ゝ.   ノ
          |: : :|  ,/.:::/   { {.     |: : : :|/     l  ,′
          |: : :|  /.:::/   { {     |: : :/|     -|  l
          |: : :|厂`ヽ.    { {     |: :/.::|:  / /|   '.
          |: : :{   ノ>   { {     |: {::::::|! |  / │   ',
          |: : :|冂¨´V   { {     |:リヘ::::|{ノ ノ \ l    }
                 【最上梨花(義光)】


           / _  //             \  \
        /  /::`:'‐y′    /   、       ヽ   ヽ
         ,'   |::::!>l       |   |       | ',    ',
         '   l::::l∠{       |   ,イ i    ,' / |i |    ',
       |   ヾ:::::::::|      |  , / ! l |   l ,! |l |     l
       |     「il丁li,    /l // | ハl   l/l ,ハl !   、 l
       !     レ‐l N     lト!/、j_ l/リu|  / l/_j」イ    |  !
       Wi  / r-| l|   ,jチリニ=ミ'z-' |l /ィ彡ニミz',   l ! ト|
        ',ノ i l lf´V'!   ハ{ ト-O l`  l|/ '´ト'O | 〉 !  トi ハ!
        lハ ! 、 `/{ l  / ` ゝ--'        ゝ- '  l|  ハリ   は、はぁ。わかりました。
        丿 ',l ハ``' l /  ι            ιハ! /
         ∨トi ゝ- '′         ノ〉   u イ/l/      (なんでうちの殿のこと「キル夫さん」ってやけに親しげなんだろ……)
           ∨ト、{ i|  u          ´    /リ
            Wト、j  \     、―――ッ  /
               _ゞ┤   ::丶、  ` ̄ ̄´ /
          ,. -/ くソ     ::::::>:...._""/
         / /   \     ::::::::::::::l `丶、

9831名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:33:25 ID:EFsXuaxM0
和睦するメリットが武器も兵士も消耗しない程度しかない…?

9832名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:33:33 ID:K0m/hRXA0
ということは各城に篭城してるのか。
面倒だな。

9833名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:33:46 ID:eVMhPT6k0
なんという鴨
これは美味しく召し上がらなければかえって失礼だ

9834名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:33:58 ID:44wNv7WA0
梨花にはちゃんとお仕置きしないとなぁ(ゲス顔)

9835名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:34:04 ID:ziwOSlFo0
いつの間にか暴龍w

9836名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:34:05 ID:urIA2nhM0
恋人候補なのでw

9837名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:34:05 ID:L5QMbc4E0
>>9825
天翔竜孔明 νガンダムってのがあったな

9838名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:34:16 ID:i64tJGX.0
これは真面目に調教がいるなw

9839名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:34:28 ID:II27TAmY0
留守さんの城!?留守だったよ!ガレキにしても出て来なかったからな!

9840名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:34:28 ID:eWHS0j9Y0
すっごいアピールされてはるwww

9841名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:34:28 ID:jDilFTzM0
下手に希望があるせいで死兵にもなってないのは良かったかな?

9842名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:34:39 ID:nEZmWtSM0
弥子も偉くなったねぇ
シミジミ

9843妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:36:58 ID:Itgc3EKw0
                        //////
                          //////
           \         /////     /
               :.         ///イ    /
                  !      ////r─-<
                  | /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::`:::...、
                  |:/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: <  ̄`ヽ
                  |{:∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧ \
                  |∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧ヽ:\
             Ⅳハ\\ヘ:::::::::::::::::/::::/::::::::::::::::::∧   ヽ
          \  Ⅵ{  丶ヽ\:::: イ::: ///ィ::::::::∧`ヽ             _ .<///> ´
            X {::j_     /   \ \ `ヽ:::::::: ∧           _ .<///> ´
             /  ハ{"メ㍉、、 /       \ \ミ::::::::: /        _ .<///> ´      よし、各個に砲撃開始。
             /h|/ヽーェァ`ヽ ,r=====─〈r==く:/   _ .<///> ´
               ∨ !   ̄      ´ ̄ ̄` ハ`ヽ!|_ .<///> ´
               ハリ      ノ        /小  八//> ´
              ハ    ヾ 、         / j__ イ<彡'´ ̄ ̄`ヾ ̄ ̄`ヽ
                 ',                トミ三三二ニ=─ミ、
                /ヽ    ̄_  ―一   /  |ー─- 、          \
.             / { ̄{\         /   {   >ヽ
.       \__/  |   ',  \____  ´     .  ´   \
.         /    ∨ ハ         .  ´          \   rァァ-、、
.         /.:/     ∨.: \       /                 >/////ハ\_____
      / .:/        ∨       /                  /////////////777
      /   .:/          ∨   _/                 //////////////////
              【イオン党家臣 九鬼ファン(嘉隆)】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  イオン党の四斤山砲10門が一斉に火を噴いた。

9844妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:37:32 ID:Itgc3EKw0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::| ̄|_:::: ロロ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::|  _|::::::::| ̄|_::::ロロ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::|_|::::::::::::::::|  _|:::::::::□:::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄|_:::: ロロ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::: |_|::::::::::::::::::::: //  ..:..:::::.::::..:.:.:  ::.:::.:::::::::::|  _|::::::::| ̄|_::::ロロ::::::::::::::::::::
        ::::...:    ヽ/        ''⌒ヽ    ;;;::::::|_|::::::::::::::::|   _|:::::::::□:::::::/ヽ:
          ヽ       ヾ         ,,ソ    ,,) _ ::::::::::::::|_|::::::::::::::::::::: / /:::
::::::...       ,,ノ、     ,,ノ  ::::...      ヾ ::::...   ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::
 :.  :::...      ヾ :::....   ヾ   ::::..     リ  ::::.  ,,リ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ::..    ::..     ,,リ  ::::..  ソ::...   ::..   彡..   ::..   ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::...  ,, 、   彡   ,, 、   =-   ,, 、  - ::::..   ,, 、  ,,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      く< ヾ 、 ‐    く< ヾ 、 ミ、  く< ヾ 、 ‐    く< ヾ 、 ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       \''ノ、  ミ、、 \''ノ、  'ミ、、 \''ノ、  ミ、、,,\''ノ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゞ ,,彡 ミ    \\      \\      \\      \\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ,ソ      \\      \\      \\  ......:::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            \\      \\  ......:::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             \\  ......::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \\::::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::

9845妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:38:10 ID:Itgc3EKw0
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                  __,,:::========:::,,__        ドドドドン!!
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                  ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...........
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                 ..‐´      ゙          `‐..゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            __,,:::========:::,,__       /                   \    ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............     ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;..‐´      ゙          `‐..'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
           /                   \                          ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
..........;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙      .'                       ヽ     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......  ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
        /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
      ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................               ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
    ゙゙゙゙ i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙´i,,.;,..  .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
    ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ|iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
    /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
     `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,   ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
      ゙゙´`´゙ -;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙ /`゙
          ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´

9846名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:38:59 ID:dldTxvTg0
実際、最上はどれくらいの結果を出すのかね

9847名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:39:15 ID:RRIm4Sdg0
流石の弥子も冷や汗か。
一気に2000貫の工作費を任せれ、
次は別働隊の指揮、
最後になぜかキル夫と親しげな最上の相手。

9848妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:39:20 ID:Itgc3EKw0
. ’、′‘ ・. ’、′‘ ・. ’、从へ从へ人へ从从へ从へ人 ・. ’、′‘ ・. ’、′‘ ・  ゴオォ      从"、 ;从   ボンッ
・. ’、′・. ’、′‘ ‘从へ从へ人へ从 人 从へ从へ人へ从・、′‘ ・. ’、′‘           ヾ(( ;  ;"、; :、))/
′‘ ‘ ・. ’、′‘ ・Σ( ((   ⌒ ⌒ ) )   )ζ′‘: ; ゜+°′。.・”; ’、.・”        ((;".  ;  ";.;"))
‘ ・. ’、′Σ( ( (  ) ))  )ζ Σ( ( (  ) ))  )ζ へγ. ’・.・”; ’、        /((; ;";   .;"))ヽ
. ’・.. ’・.从人 ‘ ・. ’、′‘ ・. ’、 人人 ’、人人 ’、′‘ ・.ζ .・”; ’、          """"""""""""""
   \ γ   γへ从 ⌒从へへ从・. ’、)  ・. ’、′)) ⌒  ) ) ”; ’、        λ    ワー
    ヽ  γ ((  人    ))   λ λ  ) ((  ( (  (( ))M           ウワー        λ
 ヽ Σ( ((   ⌒ ⌒ )    _)\_)\  人  从 ( ソ从へへ从/      λ        λ
  \  Σ( ⌒( ⌒ )   ノつ> ) )从_)从 ) ))从へ从へγ /            λ           λ
   \ヽソ )ゝヾ  ( 人    γヽ从_) 从_)  (( ( ⌒  ))ζ ) /       λ         キャー
    \ Σ⌒::)  :)ζ;;从  ⌒ ) _ ̄ ,ノ 丿人(  (( ))  /
     \ :;从へ从へへ从_~ ̄  从へ 从へ从へへ从γ  /   λ       タスケテー
      \( ⌒ ⌒   ⌒(__`__)~^( ⌒( ⌒( ⌒ )  ζ/
        iョョ;llョェョ'ェョェョェョェョェョェョェョェョェョェョ_||||||||_,」__|_,,.
        |======================ll========i
          ー──────────亠---------------'

9849名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:39:29 ID:M.NP1xTM0
やったか?!

9850名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:39:50 ID:ct.AZNZ20
第三部完!!

9851名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:40:09 ID:uukKwC.c0
砲身が完全に現代の野砲ww

9852名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:40:12 ID:i64tJGX.0
これにはひとたまりもあるまい

9853名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:40:15 ID:tXFsgSe60
わざわざフラグ立てんなww

9854名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:40:16 ID:MDy3nhfI0
フラグやめろw

9855名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:40:19 ID:fjRk0bUs0
これから毎日城を焼こうぜ!

9856名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:40:27 ID:bddMCN2Y0
伊達「なんで俺、こんな包囲網しかれてるん……?」

9857名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:40:29 ID:szHcNm9I0
流石10門そろうと、違うな

9858名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:40:31 ID:c1KWqBwM0
流石に10門はやべぇ

9859名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:40:33 ID:44wNv7WA0
うっかり死んじゃうと怖いなw

9860名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:40:44 ID:h/ff.jd20
10門だからなあ
洒落にならん

9861名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:40:47 ID:/RtKaPKo0
やっぱ逃げるよな、普通。

9862名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:41:12 ID:dldTxvTg0
前の5倍だからなw
まあこの城の規模も前とは違うと思うけど

9863妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:41:17 ID:Itgc3EKw0
            __
           ,. :≦: : : : : :≧.、
        /: : : : : : : : : : :ヽ:ヽ
       //: : :/: :l:l: : : :ヽ: :―,
      く:/: /:/‐‐|:|!: :l--Vl: <{
       }厂:|弋マ  弋マ |Y:∧
       |:!:∧   `    ∧{: : .
       |:|: :{:ヽ. -‐‐ ..イ∧:V:∧
       |∧: V:::l><!::::|:::∧:ヽ: : .     よし、大手門がぶっ壊れたのです。
       }::__ヽ :V≧o≦`ゝァ´ゝ :\:ヽ
       /{´  ): )/7lヽ フ|i|/  V): : )!ハ     ベアト!ベルン!進め!!
        /::|、 イ((  ̄ | |⌒|i||   \ィ: : :∧
      .{::/    }i}   | |  |i|{_ .. ィ: : : : : : .
        |<-、ァ‐―ヽ__}.. -‐―}  |::lヽ: .、: : i
      ゞヽィノノ'¨´    イ´  _ノ::| V:lヽ: :|
       ヽ!ハ    /≡≡7¨)::ヘ :|  }ノ }:ノ
          >ァ"ァ.7777iァァァ,、__ ),..  --、
       <////∧l//.∧///´       }
    _////////∧.|////V{{{   |__.|
   ヾ<///////∧/|////.∨}   /    ヽ
.    ヽヾ( ̄ ̄フ////|/////ノ  ノ{r‐''⌒ i「
     \::::::/:::|` <八( 「::`ー‐'":∧{.   |
.      ヾ≦:::}     ¨ |::::::::::::::::<  .,    |
         ̄ .       |¨ゝ-''"´   .∨   |
           V    i!          .   |
           .                ∨ .i    __人_
               }   |            } _ ゝ____    て__
               |   |         〈/:〃 __ ̄ヽ   (
               〉ー―' 、          {<//  ̄_}}
           /   __r'           V}} 二_イ´
              ⌒i ー' |  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ= ̄  ̄ ̄ ̄
               |   | /

9864名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:41:45 ID:44wNv7WA0
あ、ベルンもいるのかw
親戚なんだろうなぁw

9865名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:41:49 ID:i64tJGX.0
次々に城を焼き討ちしていくこの作戦を『三匹の子豚』と命名しよう!

9866名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:41:51 ID:vf0cW.ek0
>>9856
伊達さん、忘れ物ですよ
っ「情報収集能力」「状況把握能力」

9867名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:41:56 ID:WIoOPbKM0
見えた!

9868名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:42:05 ID:RRIm4Sdg0
従属から使い潰すか。
正しい大名の姿だ。

9869名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:42:16 ID:nEZmWtSM0
気が早いなぁw

9870名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:42:29 ID:MQO5zawk0
先頭は従属www

9871名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:42:32 ID:tyIYcB3w0
やだかっこいい

9872名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:42:39 ID:szHcNm9I0
>>9866
どっかの筒井さん見ているような気分だ

9873名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:42:58 ID:9M1ynvI60
>>9865
最終的にやられるじゃねぇか!

9874名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:43:15 ID:44wNv7WA0
>>9869
チルノ(正確にはキル夫)からのオーダー通りだからしかたないw
まあ、算を乱して逃げてるのばっかりだから押さえるのは割と簡単w

9875名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:43:38 ID:GFNLlmf60
ベルンと梨花ちゃんと輝夜が同じ服着てたら
見分けがつかない自信が俺にはあるw

9876妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:43:42 ID:Itgc3EKw0
            ,. -‐ ─ ‐-,.、.
.          /:. :.:. ..   .:::'r ` 、
        /:.  ..:.:. ..:.:;:.:.,ィ''´,:}r-、丶 \
       /:.  .:/:.:.:.:./ .:.:./.:. :.':,:.\ヽ \
.      /.:.:. .:.:/:.:.:/:.: .:.:/:.:.:.,:':/ノ:',:.:.:ヽ::: : '.,
..     /:.:.: :.:./:.:./:.:..:.:.,ィ/:.:.::/|/ィ':.:.:i:.:.:.:ト、: : ',
     /:.:.:.:.:./:/:.:.:./:/:.:...メ=彳´:.i.:.:ハ:.:.:| |:.: ;: ',
     l:.:.:.,_;〆::_;ィ'´l:.|/‐-:/`ヽノ:.:.:リ/ _|: ::| |::.:.',:.|
.    {=彡彳´::.|:.:.l:.| ヤミャ、ヽ  ̄" '´__‐'./|:.:.:.|リ
     |:.::.;'.:|:.:.:.:.:.:.:l:. l:.| `ー'' `    ィツデ/:├‐'
     |:.:,':.:.|:.:.:.:.:.:.:l : :.|.         ̄´/:.:.:.|     突撃は私たちの役目ですか。
      |:.,':.:.:|:./:.:.:.:.:ヘ:.:.|       '    /:.l:.:.:.|
.    |:.i:.:.:.|/:.:.:.:}~゙|:l::::|.\   -‐  イ::.:.l:.:. :|
.    /:,':.:.:.:lr-‐'´ |iヘ::|、_. \ _ <.{ニム:::.l  :|
    |_;-‐ニニ`辷  || ヘ:', `i/丿 ‖}ニマ::: l:  :',
   /ニニニゝニ`》  || ヘ:', .|/,  /.{ニ=ィ、:::l:.  .':,
    |ニニニニニヽニ廴‖ ヘ:', /  /./. :}:::':.:.  .':,
    |ニニニニ|ニニ-‐'`゙||‐-ッ|:',亠<_/ : : :/:::::.:.:.:..  :.`:.、
    |ニニニニ`iニ| : ``'l| ̄ .|::|ゝ 〉ー'´: : : {::::::..:.:.:.:.:.  .:.. `:.‐-:.、_
            【延沢ベルンカステル(満延)】


                      __,、.. ./: : : : : : `ヽ、
                     /Y::)/: : : : : : : : : : :ヽ:\
                    /:∨::/: : : : |: : ,|----_-}: : |〉
                    ∨::〕}..: : :__ィ´  /,-- リ: .|〉
                     `イ:〉:〈 ,,ィミ`   イニ'' リイ)〉
                      Yヽl イ-''  丶    |/ソ、
                       ゝ)、     __,   ノr'./
                       /`Y、  ` -‐  /r''.(
                        (__ ゝ>、   /|'  `
                           )   ,ヘ. ̄_,, ィ:| __r‐、__
                            | ̄::::::::::::/ハソ':/::::::Y.、        ……およしベルン。
                             丿-ィ二イ、)/::::{::::::::::}:::\
                     _,,ハYヽ='>'":::/:::::::::\:::::ヽ__:::}:::::::::)        今は戦うよぉ?
                    /<´`::`:::''"::::::::::::{::::::::::::::::::Y::::/::::ヽ::/
                  /:::::::::::::::::::i:::::::::::::::::{::::::::::::::::::::}:::{:::::::::}:ヘ
                 Y:::{::::::::::::::::::::{:::::::::::::::::}::::::::::::::::::/::::}:::::::ノ::::}
               /   ∨::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::{:::::::::::::/-:、{:::::/:/
             /___.  ヽ::::::::::::::::::,>-::--:、:〉::::::::イ/:::::::::::/´
           /二   `ヽ|'<>-'´:::::{::::::::::::::/:::::::::::/:::::::::::/
          イノ / __,,、-- |__ ``ヽ、:--、:::::::::::{::::::::::/:::::::::::/
                      【天童ベアトリーチェ(頼貞)】

9877名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:44:48 ID:UwQKvh.s0
手柄を上げさせ加増の条件をみたし
臣従させる下準備か。

9878妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:44:50 ID:Itgc3EKw0
 |   | |.         ,'.     ||
 |,、  | | ,、       ',     ┃    ,---、\          /
/ \ / \       ;     ||    ノ__ ヽ )   開門!   (
// ∵)ヽ// ∵)ヽ     ,'     ┃   ノ(∵ヽヽ )          (   ィ
∪◎) ∪ ,---、 .    "'''''─-.,,,||ヾゝミ ヽヾゝミ/⌒l⌒⌒l⌒⌒l⌒\ r'
..∪∪   /c ○ヽ: .  .:....../ \┃・丿 ミ/ ・丿 ミ/ヽ=ヽ       ,r''
 ..  . /=/ ・,、・)ヾ  .  ノ(∵ヾ.┃ 'ヽノ/ /ヽノ   | | ヽ    .,、,r''
     /ミ/) /=ヽヾ ゝ ,.ー-、.U) ┃  ゝヽ'゙  ゝ  )⊆i. 丿ミ / \
  |\/ミ//  ◎ )ミ/ /c ◎ヽ っ(ヽ | / /  | / /  ゝ>  ッノ(∵ヾヽ
  |  \ \   ミ/ /≡/`-´)ヾ ┃丿    ,.ー-、 /  //   ⊂(▲U)         突撃ーー!!
  | |\ |/\ソ)ー/ミ/ ) ''''' ヽ.ミゝヽ彡/ /c ○ ヽ  iッ  ,r''  ∪∪ .  :
  | |  \ ◎\ /ミ//  ● ). ,.-‐ 、ヽ / / ,,Д,,)ヽ ......  :   ..  .   ::
  | |   | `-´)ヽ   \   ミr  ニヽ /ミ/ ''''' ヽ  ゝヽ彡/丿 :    .......
  | |   |ヽ=ヽヽ/\ ソ)ー-ノ ヽ_lフ|/ミ//  ● ) ミ/    ヽ .....  ....... .:
  | |   |   /  ◎\  /     `ヽ \    ミ/ ( ヽ  |  :    .......
  \|   |  /\ ・_・)ヽ  /ミ/ / ハ ',  ヾヽ ミ/  ヽ    l  /\
    |   |/  ◎\ ヾヽ/ミ/ ハ    ゝヽミ彡/丿ー-....ヽ   |/  ◎\
    \  |/ソ/・_・)ヽ )ヽ ヽヽヽ   ミ/     ヽ     ヽ ソ /ソ/・_・)ヽ
                      【天童軍の皆さん】

9879名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:45:20 ID:ziwOSlFo0
酷い破壊力だ・・・

9880名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:46:07 ID:ttEORgAs0
>>9834
ご褒美の間違いだろ?(ニコッ

9881妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:46:12 ID:Itgc3EKw0
                                              ___
                  _                     ///
               _,-‐.¨....:..ヽ                       ///
                 /.:/ ̄ヽ.:.:..',                 ///
             {.:.:/_イⅧ ̄Yヽ}    __ _           ///
              Ⅷ{ 、    r''∧ ̄ ̄  /  ヽ       ///j |
.ト、             ヽヒつ  / } | \   {    \     {つて二}
.|、\              >ー≦_,ノ  |  >  、    \   ノ V∧二}
.| \.\             r''/ { /醱\/|/ |   \    `ー≦{{  ̄ノ
. \. \\            }/  .} | 〉〈  } .| | ` 、.  \ /    ヾ >'         畜生!!大手門がクソの役にも立ちやがらねぇ!!
.  \. \\        ./ ̄ヽ、.|ヽ| | /ヽ| |   \   \     /
.    \ \〉、 __ノ   |/.| \/.{ 〉 .| `ヽ     ヽ_ /              おい、鉄砲隊!敵兵を食い止めろ!!
       `Yヽ-〉'    {   .|\ | ̄ {οV | \       ',
      〈7Y{      ヾ .|  { |  }  | .|_   \       ',
        ̄ `ー───‐┤  }|  {  |  !|\            }
                |   !  ノ\ |  ||  丶、_     ヽ{
                 |   |/   |  !      \    ',
                  |  |     |  |   i.    \.    ',
             -‐ .| i  |      |  i |   i      \   ',
           /    .| |  !      |  i |   i       /     ',
          /       | |  |     |  i {   {      {.     ',
            /       ̄|_|  ./ .|_|」ヽ  ヽ     \.     ',
        /           /       \ \     \    ',
                     【伊達軍 鬼庭維新(左月)】

9882妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:46:28 ID:Itgc3EKw0
             ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨

              ,-‐-、            (.,;;;;;;;;;;;;)゙,;;;;; ::;.:;");; :... :..       ....;;;; :: ;; :  :..
.         ,-、   /  IIヽ             ノ.,;;;⌒ヽ;;;;;::;;;); ::; :         ;;;; : ::, ;:;;;;, :: .
        く  \ ノミノ゚,、゚),===========i,=..:::;;;;;;(,;;; ::,;;; ;;)",;;;:,;;; ::..       (";";;;;゙; : ;":,;::.. ;: ::     ・
        /∠◎ヽ≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ .,;;; ;;;;:;;;;;;;; ;): ;"':; ;;;;  ::.         ヾ.,;;;⌒ :;.;;;;.. :.
    (⌒ヽ ノミノ ・ ),===========i,=..:;,;;;;;;;.);;;;;;;;;;;;;;:':; : _ヽ   :: :       .....::;;;;;;  ⌒ヽ;"':; :;::.    ・
    ヾ Δ≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄.,;;;;;;;;;⌒;;ヾ;;;;;ノ,;;;; ノミノ ・ ),===========i,=..:;;;;;; ':;,;; ;;;;;;;);;:;,;;;:: ,;;;:::;:......     ・
    ノミノ丶),===========i,=..:;:;;;;;;;;);;;;;.;.,;;;;':;.;"':; /≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ ̄ :;;ヽ;;;;:";"; ;;;;;;;;;;);;;::";;::; ;;::;:...     ・
   /≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ ̄   :;;;:ヽ;; ノ゙_ヽ ;"  ヾく彡ノ]    ,;;;⌒ヽ;;::;;;;;;;;;;("':;,;;; ;;;;; ;;: : ::.. .
   ヾく彡ノ]`‐‐´ヽヽ ヽ |     ノミノ ・ ),===========i,=..:::;;;;;;,;;;;;;";"(,;;;;;;;;;;;; ;:;;,;;;:)゙:;;,;;;,;;;: ::..      ・
   (  ◆ ) ヾヽ > / `っ   /≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ ̄     : ;;;;:;;;;;;;;;;;ノ':; ;;;; ::;.: :::;::...
  ∠≡∧≡ヽヽ ヽ |   ̄     ヾく彡ノ]`‐‐´くソ  ,、ヽ / く.    :;; ヾ;;;;;;;; :";";";":.:;;;;:::...
  くソ ノヾヽ > / `っ        (  ◆ ),--、  ̄  ヽ' `ー-'     :;; :: ."; ;;;; ::;.:; ;; :..
   | /   ヽ |   ̄        /≡∧≡ヽ/ >               "::;;::::.."
  ノ )   / `っ          くソ  ,、ヽ / く.
   ̄     ̄ ̄            ̄  ヽ' `ー-'

9883妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:47:59 ID:Itgc3EKw0
                /: / ://: : : : : : : :| l: : :| : : : | |: : |: l: : .',
              /. : :/: :l l : : : : : : : :| l.: : :| : : : | |: : |: :l : : .',
            / : : /: : l l : : : : : : : :| l: : : | : : : | |: : | : l : : : ',
           ,' : : / : : l l : : : : : : : :| l: : : :| : : : | |: : |: : l: : : . l
           ,' : : ;': : : :l l_;_;_;_,-‐====‐ 、: :_」 L _|_|: : : : l
          ,' : : ;' : : : :l : : : : | ィ-===、     __  「: : : 厂
         ,' : : ;' : : : : :l: : : : :| ヽl  丿     厂]ハ 厂 ̄ 銃撃…。
        ,' : : ;' : : : : : :l : : : :|   `¨´      ー' /|
       ,' : : ;' : : : : : : :l : : : |          ノ   / :l    あの櫓、邪魔ね。
        .; .: : :l: : : : : : l: l: : : :|        冖   イ: .:l
        ; .: : :l: : : : : : :l: :l: : : |  、        / l : .:l      つぶし……
       .; .: : :l : : : : : : l : l : :│  >: 、  イ: l: :l : .:l
      ; .: : :l: : : : : : : l: /l: : :|   l__: : : : :/: :l: :l : .:l
      .; .: : :l: : : : : : :_,l/ l: :├ 、ノ 〉: : :/: : ′| : .:|
      ; .: :_;l: =≦ ̄ ヽ  l: .:|  〈 〈 : :/: :/   | : .:|
     ,'///////ト┐   l: .:|⌒\  >'⌒ヽ、| : .:|
     ,:/ ////////ト┐  l: :| : : .├彳: : : .  ',| : .:|
    〃 //////////ト┐ l:│: : : |.:│: : : : : . | : .:|

9884妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:48:31 ID:Itgc3EKw0

                            / .:/
                              / .:/
                          / .:/
                            / .:/
                        / .:/
                          / .:/        //        _________彡
                      / .:/      //ィ彡<⌒   /::/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       r''"¨¨ヘ、     /:::::::::::::::::::::::: ミメ/:::: /           ________彡
                   /  ─xつ  {/:::::::::::::::::::::::::::::::: ∨:::::/   __ -==ニ二¨ ̄ ̄ ̄ ̄
                    /   二フ/   Ⅵヘヘ::::/〃ィィ::::: V::/  //
                      イ  ,r―く7   /レ<,,_/ _,,|,、イリ:::::::У /∠.._
                    /::::L_/X/-<     ヘ'⌒/Y´"⌒`小^Y∠::::::::::::::::ミメ、
                    /:::::::__/X/   `ヽ、_/ハ   !     イ¨ ̄\_    `ヽ        続けて櫓に砲撃!!
               _ .. イ::::::::/_/`ヾュ、_     人 ー -  /  ,,<::::::::`ヽ
              |::::::::::::::::::j__j////ハ     / \ __...ィ´  /:::::::::::::::::::::::::::\
              |::::::::::::::::{_ ///////}、     /  /   /  / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.            j:::::::::::::::::`ー<////////\       V__/ ̄ ̄¨二二ニ=──::::::::::::ヽ
           人:::::::::::::::::/\//////////7777ァ<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
            `ヽ、 ̄    ><'////////////ハ:< ̄ ̄ ̄二ニ=─:::::::::::::::::::|
                  ̄`Y ̄ ̄} `ヽ///////////} ヽ\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
                    |   {     \'////////:::::::::\\`ヽ、、:::::::::::::::::::::::::::::::}
                   `ー―ヘ_   jヽ/////:::::::::::::::: \:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ j
                        ̄`く //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
                           / イ \ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /ヽ /

9885名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:48:44 ID:dldTxvTg0
これは酷い

9886名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:48:47 ID:tXFsgSe60
ゲラゲラww

9887妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:48:50 ID:Itgc3EKw0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::| ̄|_:::: ロロ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::|  _|::::::::| ̄|_::::ロロ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::|_|::::::::::::::::|  _|:::::::::□:::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄|_:::: ロロ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::: |_|::::::::::::::::::::: //  ..:..:::::.::::..:.:.:  ::.:::.:::::::::::|  _|::::::::| ̄|_::::ロロ::::::::::::::::::::
        ::::...:    ヽ/        ''⌒ヽ    ;;;::::::|_|::::::::::::::::|   _|:::::::::□:::::::/ヽ:
          ヽ       ヾ         ,,ソ    ,,) _ ::::::::::::::|_|::::::::::::::::::::: / /:::
::::::...       ,,ノ、     ,,ノ  ::::...      ヾ ::::...   ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::
 :.  :::...      ヾ :::....   ヾ   ::::..     リ  ::::.  ,,リ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ::..    ::..     ,,リ  ::::..  ソ::...   ::..   彡..   ::..   ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::...  ,, 、   彡   ,, 、   =-   ,, 、  - ::::..   ,, 、  ,,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      く< ヾ 、 ‐    く< ヾ 、 ミ、  く< ヾ 、 ‐    く< ヾ 、 ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       \''ノ、  ミ、、 \''ノ、  'ミ、、 \''ノ、  ミ、、,,\''ノ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゞ ,,彡 ミ    \\      \\      \\      \\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ,ソ      \\      \\      \\  ......:::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            \\      \\  ......:::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             \\  ......::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \\::::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::

9888妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:49:04 ID:Itgc3EKw0
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                  __,,:::========:::,,__        ドドドドン!!
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                  ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...........
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                 ..‐´      ゙          `‐..゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            __,,:::========:::,,__       /                   \    ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............     ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;..‐´      ゙          `‐..'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
           /                   \                          ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
..........;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙      .'                       ヽ     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......  ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
        /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
      ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................               ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
    ゙゙゙゙ i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙´i,,.;,..  .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
    ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ|iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
    /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
     `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,   ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
      ゙゙´`´゙ -;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙ /`゙
          ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´

9889名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:49:15 ID:jDilFTzM0
大砲連発とかwやめてください死んでしまいますw

9890名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:50:05 ID:MDy3nhfI0
まあ、2,3分は足止めできたんじゃね?

9891名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:50:08 ID:szHcNm9I0
「私が潰せ と思ったときには、もう潰し終わっている。戦とはかくもあるべき」(キリ

9892名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:50:08 ID:vf0cW.ek0
この時期の櫓って木造でちゃちいんだっけか

榴弾食らえば一発で消し飛ぶなw

9893名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:50:23 ID:44wNv7WA0
狂犬は吠え立てるが、イオンは火を噴くw

9894名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:50:29 ID:M.NP1xTM0
10門あるとサックサクやなあ
18門あったらウッハウハじゃまいか

9895名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:50:40 ID:nEZmWtSM0
戦争は大きく変わるね。。。


肉弾で拠点を潰していく時代は今ここに終わった

9896妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:50:40 ID:Itgc3EKw0
               ゴ オォ オ ォ :ォ;":オ   ォ.;": オ  ォ.;":ォ  :.;":
                    Λ_Λ   :.;":    Λ:.;:.;": :  .;":
                   ( =========( ´∀`)      ":
                   / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//_ //^\   :  ":
                  / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//_ ///== \ゝ;":;": "        うわああ!!
                 / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//_. /// .;  ":
            鄱  ノ ̄ノノ ̄// ̄// ̄//  鄱_ノ//====;":
             .ヒ==,@==@,==@==@,==@== ノ人ノ     ‖  :.;":  :.;":      逃げるモナ!火の玉が飛んでくるモナ!!
               ̄‖~  ̄~ ̄~  ̄~ ̄~;": ̄ ;":  :.;":  :.;": ;"":
                ‖==========:.;": ;":       ;": ;″  ;   ;



                             ∧
                             |i |
           ∧     ∧         州
           |i |     |i |           .‖
              州    州            ‖∧_∧
      ∧__,∧ .‖     .‖         ‖´Д`; )
     (゚Д゚ ;)‖∧__,∧‖         ⊂  ⊂ )
  ∧__,∧ ⊂   (;´Д`) ∧__,∧     ‖( ( (    ∧_∧
  (´Д`;|)/⊃ ⊂_ ⊂ 丶(´Д` ,)     (_ ヽJ=≡≡(´Д`; )⌒;;ヽ;;;;;'''
  ゝ   /  (´⌒;;;Y ソ  と_ ⊂ノ(´⌒;;; ,.")⌒ヽ; <》━∪━∪━
  し Y 人 (´⌒;;;∧__, (_)Y 人ヽ≡≡(´⌒;;;,.")⌒ヽ;   ( (  |
   (_<《━━⊂(゚Д゚ ;) (_) ソ ≡(´⌒;;;,.")⌒ヽ;   (_)J≡≡;;⌒`)⌒`)

9897名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:50:52 ID:bddMCN2Y0
櫓が邪魔だから潰す。
いたってシンプルな回答だ。

9898名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:50:54 ID:fjRk0bUs0
戦争は火力

9899名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:51:38 ID:tyIYcB3w0
ひゃっはー、戦争よりコミュとか内政の結果待ちのほうが怖いってなんなの…

9900名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:51:46 ID:dldTxvTg0
18門だとどうなるのか判らんなこれw

9901妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:51:49 ID:Itgc3EKw0
          ___   ___
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:::'´:.:.:.:.:.::.:.:.:ヽ
     /:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.',
   /:.:.:.:.:.::.:.:./{|^¨⌒~¨''¨ ̄ヾ.:.:.::.:.\
.  ∠:.:.:.|:.:./::/  |! __,..-‐   }.:.:.::.:.:.:.:.ヽ
    {:/{:/{:/_,__〈ィ云斥心、___{.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:i
    |'Y////ノ¨{///////}7 ̄ ̄ヽ.:.:.::.:.:.:.:.:.:.}
.    {///  ヽ///少'      }:Y⌒ヽ:.:.:.|
     `ー{    〉  ̄        .V ,ハ .}:.:.:|
.   r、 { `ー             ノ心 /:.:./   なんだよあれ……
    \\               し' /:.:./
.      { ⌒¨''ヽ、          r''{¨:.:.:./      櫓も門も紙みてぇにボロボロだ。
.       }             /  |:.:.:/
.      |                /   !:.:{
        {          _ -‐′ __|从__          ……どーすっかなー
      ヽ、 __,,.. .-‐≦ _ ,<   〉 \
         _}__ _ ,<      ./    |`ー─
        /}ハ r、        /     |
      / //{ ̄ ̄}       /.         |
___,,.. /  // |    |    ./          |
   /  ノノ {  / ヽ   /           |   .

9902名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:52:13 ID:44wNv7WA0
あと、数。
城攻めは楽だけど上杉攻めはもっと大砲増やさないとなぁ。
あと、トーチカ作りたい。

9903名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:52:16 ID:dldTxvTg0
>>9899
安心してくれ、上杉戦じゃ戦争が一番怖い(震え声)

9904名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:52:37 ID:bddMCN2Y0
>>9899
だって、戦争は案を作った時点で勝ってるから。
そこまで持っていけるかどうかが内政次第だから怖いw

9905名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:53:13 ID:MQO5zawk0
さぁ、伊達家も負けずに突撃だ!!

9906名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:54:01 ID:II27TAmY0
もしかして大砲って歩兵がいれば強いんじゃね?
にとりにとり言ってたけど

9907名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:54:40 ID:/RtKaPKo0
>>9903
軍神の強さの一部は
毘沙門天+本人のカリスマ による いわゆる宗教的熱狂状態による戦意の高さだからなあ。
今回みたいに大砲で軽く打ち崩せるとは思えないしね。

9908名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:54:41 ID:7Q4FaTUE0
もっと燃やすんだ!

9909妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:54:56 ID:Itgc3EKw0
            r'ー'´`ー// `ー 、
          ノ`(', ',l | //―-`ヽ
          }ミミ{',ヾ冖ヽ\`ヽ ̄` ,
           <// /l i ヽ' , ノ`ー'⌒`ヽ
            //l| ,' l |ヽ,rー'`ヽ \ ソ ヽ
          l_/ノ`ヽー 、/`ヽ\i ヽ',ヽヽ /\
           l´ ,Y /ノ ,ヽl/', l / .l i ヽ .}ヽY
         r' i ノv' { {゙゙ `´ヽlノl / /l // }',l,
        .}Yl 丶 ,、lヽl ', 、  lフj/}/_ノl/l//l l }',
       lノリ、 、 x 乂三、ヽ ./イ(・)ゝノ|/l |';|ヘ
        `ヽヘヾゝ rt・チゞ   ー '・ //l|l |i ヘ    おい、維新。門は守らないように。
 ,r‐――===`ヽミゝ=彡( l       / | l |.l lヘ
      、└l  i' l \彡ミ   '      ハl.| .| | ',;ヘー-、   無理。
  冫、__,ンゝノ ./ l> /l、ミヾ ,rt‐、    ハ|l il ノ ヘ/\
  ´ゝ_   ∠_ノ / /ノl |l lヘ/ミ/`  /  .| l、ヽ \
    .` ̄´ {/ ̄ヽゝlノ;;;;´/ミ/`ー'     .| l ゝ _ノ;;;ヽ    ガレキの後ろから矢と鉄砲を射掛けるんだよ。
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|リ /|;;;;;/ミ/ヽ     .ノ ハ|;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j'/ l.|;;;;`゙゙',ミリ\   / l   .|、;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ /.ノ;;;;;;;;;;;;;ヽ彡 ヽ { i \ .`ヽ;;;;;;;;     
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    `ヽ   ヽ };;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ミ ', }  ,r´;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{ < ./ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ',///;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  j |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;



        ゝ/´/////彡∧i‐-、
       /////>≦_フ´゙゙‐-、∧
     /////{::::::::::::::::ヽ=γ ̄>、
    /////ゝ、ヽ:::::::::::::::ノ  \::::::::::ヽ
   ,////   `  ̄ ̄  〈⌒´i‐‐、´
  γ⌒ヽ'       ,,     ヽ ノ   i
   i |i、`)      'ゝ二二二二7 ,
   、` ヽ         `‐-==-  i
    、ゝλ                i
     ∨i  、      .<三ヽ ノ    了解、お姫様。
     ∨   \‐‐ ´/////////
      〉   \/////////,i
     / {` 、 \ 、` ヽ////,i
  ゝ´:::::::∧、   ̄   ‐-,-ヽ-‐iヽ
´::/::::::::::://∧:.      /‐-‐∨ i∧、
::/:::::::::::////∧     ∧:::::::::::∨i/∧`....、
/、:::::::ノ/////∧   / ヽ::::::::::iヽ///、::::::ヽ::.‐-
/////////////\´__   }´ ̄∨ i///////\::::::::>、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  しかしさすがは伊達の本城、鬼庭がなんども兵を立て直しては、
  ガレキや石垣の裏から粘り強く抵抗を続ける。

9910名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:55:28 ID:bddMCN2Y0
>>9907
そもまぁ、一度負ければそこまでさ。
それでも十分強いレベルだと思うけど。

9911名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:55:31 ID:/RtKaPKo0
>>9906
そりゃ、本来、歩兵・砲兵・騎兵で運用するもんですし…。

9912名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:55:35 ID:44wNv7WA0
>>9906
にとり砲の魅力は短期決戦の瞬間火力だって
あと、倭寇戦術をこちらがやるときに持てばこの時代の船舶なんざ余裕で火の海っすよ

9913名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:55:40 ID:RRIm4Sdg0
>>9906
運用方法が違うからなんとも言えない。

9914名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:55:41 ID:fjRk0bUs0
手榴弾でも作るか…

9915名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:55:41 ID:szHcNm9I0
>>9906
数さえそろえば、大砲は十分つよいし、数そろえやすいからね

9916名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:55:58 ID:tyIYcB3w0
従属だからな今いるの

9917名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:56:01 ID:urIA2nhM0
さすが、伊達

9918名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:56:13 ID:ct.AZNZ20
爆発物投げ込め〜

9919名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:56:19 ID:/RtKaPKo0
>>9909
流石だなあ。わかってらっしゃる。

9920名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:56:21 ID:dldTxvTg0
ま、本拠地じゃそうだろうな

9921名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:56:36 ID:jFAOuzXo0
さすがはチャンの兄貴

9922名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:56:55 ID:nEZmWtSM0
さすがに強いなぁ

9923名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:57:27 ID:bddMCN2Y0
砲兵に出来るのはここまでだねー
やっぱり占拠は歩兵にしか出来ない。

9924妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 22:57:28 ID:Itgc3EKw0
                        ...:::´:::::::::::::::::::::::::..`:.
                    /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
                    .:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
                  /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::.
               '.::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::i::::l::l:::::l:::::::::i
                 '.::::::::::l:::::i::::::::::::|i:::::l::::::|::::l::l:::::l:::::::::l
                  '.::::::::|:::l:::::|:::|:::|:::|l:::::|::::::|:!::|::|:::::l:::::::::l
              |::::|!:::l:::l:::::|:::l:::|::」L斗ォT:|::f ヽ:::|:::::::::i
              |::::|l:::l::」;;_」-'‐' ´弋:::ツ |::|::l_ノ::::|:::::::::|
                  ̄  ̄|::バツ         |::|::|:::l:::::|:::::::::|
                      |:::::." 、     |::|::|:::l:::::|:::::::::|   ……もう少し奥を撃てないのですか?
                      |::::::l丶 -  . イ|::|::ト、!i:::|:::::::::|
                      |::::::| |个 -.."_j三|::|::|ミメL:! :::::::|
                      |::::::| |::|:::f フニニ|::|::|〃⌒V::i::|
                      |::::::| |::l:::j'三三ニ|::|::|″  l::|::|
                      |::::::| |::l:/三三三|::|::|    l::|::|
                      |::::::| l::/ニニニニ|::|::ト、______i::!::!
                      |::::::| 〃三ニニニ|::|::l=}----ヽ:!
                      |::::::| {三三三ニニ|::|::|/三ニニ∧


                                                 /ハ
                             _____         Y⌒Y〉 /::: /
                     _ -=ニ二 ̄________           ム//マ/::: /
                   / /ィ:::::::::::::::::::::`ヽ、              ム7/::: /
                 / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ=ー-         }/::: /
             \    //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          /::: 才7            __ -=ニ二ニ=‐ ´
             \ {:::::/j/イ⌒ーァ:::::::::::::::::::::::::::::::ト、      /::: //マ         __ -=ニ二ニ=‐ ´
              _>/  |  ヽ  丿:::::::::::::::::::::::::::::::ハ::\   /::: /t//マ   __ -=ニ二ニ=‐ ´
              / >|  ト=--\`ヾY`ヽ::::::::::::::::::::ハ  /::: /...ム//マ-=ニ二ニ==‐ ´
              /  / ハ、ィ/ーェァ /小   Y:::::::::::::::i:丿/:::::∠二二ニニ==──
             /   )      /  jリヾ イ:::::::::::::::ノ/::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄二ニ=二 ̄ ̄`ヽ
                   /     /    ーく,:::::;;:::::∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `ヽ       さすがに見えない敵は撃てないので……
               `ヽ            //八\|\   ̄ ̄`ヽム//マ ̄ ̄二ニ==─\
                 `ー 一         ) |ヘ、      ム//マ            \
                       ',      . -‐==  ̄ ̄ ==、 γ升冬ヽ                                   では前進してください>梨花
                    人___ /              Ⅵi7777}}}}
                     /    __          `ム//マ'''"                      護衛をお願いします。
              _ -=ァ7777777777ァ=- _  ̄ ̄ミヽ.    ム//マ
              ////////////////////,\        ム//マ、______ ............ __

9925名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:57:31 ID:uukKwC.c0
紙みたいな門だろ……?これ、堅城なんだぜ……?

9926名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:57:33 ID:eWHS0j9Y0
歩兵用の投げ物が欲しいな

9927名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:57:46 ID:7Q4FaTUE0
そこに榴弾を…

9928名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:58:10 ID:dldTxvTg0
手榴弾時代は、ビンに釘でも詰めればいけるんだけどね

9929名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:58:11 ID:szHcNm9I0
むむ やはり観測手の養成が急務か <見えない敵

9930名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:58:29 ID:ttEORgAs0
>>9926
首切りブーメランとか?

9931名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:58:44 ID:44wNv7WA0
集中砲火すればガレキごとごり押し行けそうな気もしないでもない

9932名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:58:55 ID:uukKwC.c0
そこでてつはうという名の手榴弾ですよ

まじめに開発を考える必要があるかもな

9933名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:59:00 ID:tXFsgSe60
>>9926
糞尿を壷に込めて

9934名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:59:21 ID:D19SeXJc0
ナパームで焼けば良いのに

9935名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:59:30 ID:OJownGj20
硝酸できれば、
硝酸アンモニウムに油混ぜて
アンホ爆薬にできるから
それを導火線に火を付けて投げ入れればいいかな

9936名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:59:47 ID:RRIm4Sdg0
本来ここがにとり砲の出番。

9937名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:59:48 ID:szHcNm9I0
>>9933
ガチなBC兵器はやめてッ

9938名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 22:59:48 ID:44wNv7WA0
>>9933
糞尿はちゃんと草木灰と化合させなきゃ!

9939名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:00:31 ID:ttEORgAs0
>>9934
もったいないから(笑)

9940名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:00:34 ID:nEZmWtSM0
城攻めの時は砲兵の護衛に侍が必要と

9941名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:00:59 ID:niF.ug7o0
気球があれば弾着観測できるだろうか

9942名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:01:17 ID:bddMCN2Y0
もしくは曲射ができればいいんだけどね。
ただ、四斤山砲はあんまり向いてないんだっけ? 前に解説してもらったけど。

9943妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 23:01:35 ID:Itgc3EKw0
       /: . : . : . : . : . : . : ヽ、
    ,.ィ´: . : /: ./: . : . :ヽ: \: . :\
   //:/:/:/: ./: . : . :ヽ: .',:ヽ:\: . ',
  イ/:/:/:/:/: ./: . l: . |: . ',: l: . ∨ : . }
  /: ./:./:/:.j: . {: . :.|:_:⊥:_:.j: |: ./|: . : .|
  ヽ/:. {: |: .|,:.‐ト:.:⊥ ィテミvj/:.|: . : .|
   ヽ j: .|:‐{; ィテミ.   ヒzソ |: .:.:.|: . : .|
     ̄「小弋ソ ,.     |: .:.:.|: . : .|
      |: .|ハ.   ー ' ...イ: .:.:.|: . : .|        志村志村。あなたも突撃するのですよ。
      |: .|ヘ: .≧: . ァ、≦斗 : . |: . : .|.「「「l_ヽ
      |: .| \.ィ{テロテ} .|: . :/.ヽ.,:、!j l l l }ヽ
      |: .|  {/;;〉ニハニ〈 .|: : |´⌒\/⌒ ヽヽヽ    残敵を掃討して砲兵が奥に進めるようにしてくださいです。
      |: .|  /;;/  /    |: : |  ゝ 〈/l l l l.} 〉〉
      |: .|. /;;/  {     |: . |   z.|.!JJJ'
      |: .|'⌒ヽ   l     |: . |  .// .|  | ノノ
      |: .ト-< }  l!    .|: . | /∧. {  |





                        . . - - _
                   . . - <~ - . .  ヽ
                  /,_ _ _ ,    -ト  .i
               . - " ̄ -ィ "_ ,     ヽ i
            . -." ,=r-= イ/ /vイ     i: i
          . -   ./ .i ./ i i i:  :i i、 i   i i
        /   ./  .i ィ i: i rト+- :i-ムメ   i i
       く   .く    i.ハ ヽ rリミ、 i/Pyji/ :i/.i
        \   ヽ 、   i i :.ト,,   . ,,ゞ=/ : :/:. i
          .\   i \_iハ :\  i フ  / イi/: : i
            ,ト ,」 ヽ   : i :i .゛i:-: i": i :i: : : .i      了解です!梨花さま!
            i: : i  \  i :リ:く: : : :」: :i/: : : :i
            .ヽ:i   .:ヽ/   :ニ: : :/ フ ̄ ^.、
              ト__ /   y   」 / /   i
                ./       「=トミソ ./  i
               r     :   i リルi./   i
                \: : : : : : : : : ゝ=ィソ     i
                  i : : : : : : : : .i :i/  _ ィー'
                  .i  : : : : : : i ili-i. ̄ i
                 r-.i    : : : :フ- i  i
                   【最上家臣 志村魅音(光安)】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  伊達の抵抗が激しいのを見た梨花は最上軍を投入。

  ファンの砲兵隊が進むのを支援させた。

9944名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:01:45 ID:uukKwC.c0
本来、下手すると何週間もかかる門攻めが、1時間足らずで制圧だからなあww

9945名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:02:41 ID:D19SeXJc0
>>9939
大丈夫、直接歩兵で乗り込むよりも安く上がるww(たぶん)

9946名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:03:17 ID:OJownGj20
曲射に向いてないのは
四斤山砲の弾が銃弾と同じような形をしてるからかなぁ

9947名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:04:43 ID:WIoOPbKM0
催涙弾でも開発するか

9948妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 23:04:53 ID:Itgc3EKw0
             /. : : : : : : : : : : : : : : : : `: 、
          , . : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : :\
         . : : : : /: : :/: : : : : : : : : : : :/ : : : : ヽ
        . : : : ,ィ/: : :/: : /: :/: ;イ: : :/: : : : : : : 、
       /: : :/::/: : :/: : /////: : :/: : : : : : : : :
       /: : /,-y': : :/: : /  /⌒/ !: :/ !: : /: : : : : : !
       / / { ^ : : /| :/テ勹ヽ  | / |: メ!、: : : : : l:|
     /イ : : ∨ : : : |/ んク     |/  |/'/ ; : : : : :ト{
       {: : : :,' : : : / ゝ-′     zx/:/: :/¨ヽ/ ゝ
       ∨|: :| : : :/ ~^`        /v´}/: :/   }   あのー、梨花さん?
          И|: : /\ U     ' └′/: 礀 /
     /⌒\jハ/ \丶   -    ~^.ハ/'|  {       私の出番はまだですか?
   /..    ヾ 、   \_`_┐ ―┬ : 升:/ }  ヽ
, -‐´.           ` 、  {゙X^X7゙:|:/r‐く__/  , ヘ
|\          ___`ヽ‐、>='^|:/人_ノ/   {
|  \     / __r-(^〜、_     /\ {  (_ /  }
|   ヽ   /r-{< >''" ̄`ヽ〉-r'"ニ). λ_  (_/  !
|     ` .>'".:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`/.:.:.:.ヽ ハ`ヽ(_/ /
     , rく.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}.  \_r‐'"〉
               【大崎さやか(義直)】



::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::ヾ 、::::::::::::::::::::::::ヽ X:::::::::::::〉::::::::::::::;::イ
::::i:::::::::::::::::i:::::::::::::::::::ヽヽ:::::::::::::::::::::::'´> ヽ ' ´ ヽ;::イ:´:::::::l
:::l::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::>=ヾ:::::::::;  ' ´        .l::::::::::::l
:::l::::::::::::::ヽ:::ヽ::::::::::/::ヽ ヽ/      /, -ニ=、{::::::::::::l
:::l:::::::::::::::::ヽ:::ヽ::::::::::::::::::〉         7 '´   ヽ:::::::::l
:::l:::::::::::::::::::丶::ヽ::::; ' ´   _-ニ           l::::::::::l
:::ヽ::::::::::::::::::::\::<     /, '`'''     、     ./:::::::::::l
:::::ヽ::::::::;:::-―''ヽ:ゝ  / /         ノi    /::::::::::::::l   さやかさんは最高のタイミングで攻撃をお願いするので、
-―ゝk'::::::::::::::::::::ヽ  /|/        ー´- '   ,<:::::::::::::::::l
::::::::::::::lヽ:::::::::::::::::::ヽ  ′ i`ヽ        , く-、`l:::::::::::::l     今しばらく現行のポジションで圧力かけてほしいのですよー?みー。
:::::::::::::::l:::ヽ::::::::::::::::_:ヽ 、 _ヽ ヽ_____ ,,, ノヽ ヘ ヽi:::::::::::::l
::::::::::::::::l::::::\::::::::::ヽ`丶、  '、 丶  l'      ヘ ヘ l:::::::::::::l    (活躍されたらウチの取り分が減るのですよ??黙って立っててくれればいいのですよー)
、::::::::::::::l::::::::l\::::::::`丶 ヽ、. ',  '.,   ./     i l l:::::::::::::l
ヽ:::::::::::::::l::::::::l::::\::::::::::ヽ、丶、〉.___',, 、      il l l:::::::::::::l
::::ヽ::::::::::::l::::::::l::::::::\::::::; くヽ、.ゝ、   i       ll l l::::::::::::::l

9949名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:04:58 ID:urIA2nhM0
>>9946
仰角の問題じゃなかったけ?
まあ、改善できるけど

9950名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:05:12 ID:bddMCN2Y0
>>9946
うろ覚えだから詳しい人にまた解説して欲しいけど
大砲の角度をあんまりあげられないのと、飛距離が短いから、だったかな。

9951名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:05:17 ID:vf0cW.ek0
>>9946
単純に、曲射技能がないからだと思われ
曲射自体は可能なはず

9952名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:05:35 ID:cVXCk9m20
>>9935
雷管がないと爆発しないと思った>アンホ爆薬
あれ、結構感度の低い安定した爆薬なんで

9953名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:05:58 ID:II27TAmY0
>>9947
トウガラシ弾なんてどうだい、一年で生えて虫がつかず大量に取れ、焼けるとすげえ目が痛い煙になる

9954妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 23:06:14 ID:Itgc3EKw0
                   / __,..  -‐…
                 / /´  _. ‐-.._
                //_´-‐=二__
           ,   ∠- :::::::::::::::::::::::::::::``ヽ_ _
           !_,.-´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ_ヽ、      _
          .! l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、    /´ _
           .il 小\ヘ.:::::::::::// ,_:::::::::::::::::::::::::::.i 、  /  /
          ヽ乂´ / ヘヘ,./ .///彡/ ::::::::::::::::::!,/  / _
         /〈 i /   /  ´  i  ! ̄乂::::::::::::::::::!: / /
        /   ヽ=-〟/  ./   .l ヘ  テ::::::::::::::::::i//´ _,./
.           〈 ノ-辷_i/ィェ≠=ー-,,〈::::::::::::::::::::::/  , /
           乂i   〉  ´ ̄互ニゝ  〉〈 ヘ::::/ /─___
.           / i {  /        ̄/.}:i`  ソ::::::::::::::::::::::::::ー、`、
           ′! !.  ヽ、       /  .ll i /ミ=─-辷__::::::::::::    よし、ここからなら本丸が見えるぞ。
             ヘ -. .,___   ,    ー ´ヾ ! ヽ ヽ  ー、_ヽ::::
              ヘ     ̄ ̄   , /  ⊥_〟-‐…ヾ`ー
               \´     / /  /        ヽ         砲兵隊用意!!
                冫ー‐…¨  //            ヽ
               / .〉、  _〟´
              / /  〉′            .. . .. . . : : :
             /  //             /: : : : : : : : : :
           ィテ  /             /: : : : : : : : : : : : :
   -───¨´ /              /: : : : : : : : : : : : : : : :
  /     //             /.: : : : : : : : : : : : : : : : : :



: : : :  : :    :    . : :///`ーf . : :    . : : : :  . : :/: : : : /|: :  . :, :   .i:
: : : : .: : .   . :   . : : : /´/:,. :-‐/: :./: :  . : : : ,: : . : : ,/: : : /: !: :  . :/: :  . :ハ
: : : : . : : : .  . : : . : : ,. ‐'‐く/: : :,イ: :./: :   . : : : /: : : //: : ,.< : :|: : . /: : . : /!:
: : : : : : : : :. . : : . : :, ' ,ィ⌒>,ヽ_//: :/!: : : . : : : :/!: :/__/: /  ヽ :!: : : /: : : . :./ |:
: : : : : : : : : : : : : : / ,:' - ' :ノ j'" /: :/ |: : : : : : : / |:/r=≧三ミヽ : :/: , :/!: : : : :/  、
ィ: : : : : ィ: : : : : : : : !  r‐ァ'´   l: :/: :.|: : : : : : /: ,/ ゙l「  ,イi||ト: :/: /:/ |: : : :./
,!: : : : /:|: : : : : : : : l  ヽf    l:/ : : |: : : : : /    ij  /し'ソ :/:イ:./ |: : : /
|: : :/: :|: : : : :i: : : :'、  ノ    '  : : |: : : : /      、〈::/ '′´ レ'   |: : /    銃兵!!襲撃警戒を!!
:./|: : : |: : : : :|: : : /ヽ、        : : ',: : :/        `´     '、  |: /
',.-、! /|: : : :/|: : :/ : : :` ̄     : : ',: /              ヽ |/
  |/`,メ: :/: |: :/            : ∨                \
   / /、 : |:/       .:                    . .   ノ
  ノ'´   \'′      . : .                   :r‐ ´
\       \       : : :、              __  ,ノ
:./:\       \     : : : \            (::ノ, ‐'
/:.:.:.:.\       \   : : : : ,.へ、            /

9955名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:06:24 ID:GFNLlmf60
そろそろ次スレかw

9956妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 23:06:33 ID:Itgc3EKw0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::| ̄|_:::: ロロ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::|  _|::::::::| ̄|_::::ロロ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::|_|::::::::::::::::|  _|:::::::::□:::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄|_:::: ロロ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::: |_|::::::::::::::::::::: //  ..:..:::::.::::..:.:.:  ::.:::.:::::::::::|  _|::::::::| ̄|_::::ロロ::::::::::::::::::::
        ::::...:    ヽ/        ''⌒ヽ    ;;;::::::|_|::::::::::::::::|   _|:::::::::□:::::::/ヽ:
          ヽ       ヾ         ,,ソ    ,,) _ ::::::::::::::|_|::::::::::::::::::::: / /:::
::::::...       ,,ノ、     ,,ノ  ::::...      ヾ ::::...   ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::
 :.  :::...      ヾ :::....   ヾ   ::::..     リ  ::::.  ,,リ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ::..    ::..     ,,リ  ::::..  ソ::...   ::..   彡..   ::..   ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::...  ,, 、   彡   ,, 、   =-   ,, 、  - ::::..   ,, 、  ,,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      く< ヾ 、 ‐    く< ヾ 、 ミ、  く< ヾ 、 ‐    く< ヾ 、 ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       \''ノ、  ミ、、 \''ノ、  'ミ、、 \''ノ、  ミ、、,,\''ノ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゞ ,,彡 ミ    \\      \\      \\      \\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ,ソ      \\      \\      \\  ......:::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            \\      \\  ......:::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             \\  ......::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \\::::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::

9957名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:06:43 ID:cVXCk9m20
>>9946
単に曲射による間接照準って技法がないのが最大の問題
仰角そのものは砲架の改造や土嚢を積むことでなんとかなる

9958妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 23:06:47 ID:Itgc3EKw0
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                  __,,:::========:::,,__        ドドドドン!!
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                  ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...........
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                 ..‐´      ゙          `‐..゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            __,,:::========:::,,__       /                   \    ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............     ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;..‐´      ゙          `‐..'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
           /                   \                          ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
..........;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙      .'                       ヽ     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......  ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
        /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
      ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................               ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
    ゙゙゙゙ i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙´i,,.;,..  .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
    ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ|iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
    /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
     `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,   ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
      ゙゙´`´゙ -;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙ /`゙
          ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´

9959名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:06:51 ID:MQO5zawk0
策士すぐるwww

9960名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:08:05 ID:bddMCN2Y0
突っ立ってるだけのさやかちゃんには分け前少なくていいよね!

9961名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:08:05 ID:UwQKvh.s0
でも、大砲を持ってない織田が稲場山城を簡単におとした
米沢城は稲場山城より硬いのか?

9962名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:08:27 ID:OJownGj20
>>9949
仰角か
そういや、台の方改造しないと無理だね
その分重くなるだろうし
鋼鉄製への移行も考えた方がいいかな
青銅製と鋼鉄製だと鋼鉄製の方が軽いからなぁ

9963名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:08:43 ID:II27TAmY0
やっぱし護衛の歩兵がたくさんいると安定性が違うね、砲兵はピーキーだから

9964名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:08:55 ID:bddMCN2Y0
>>9961
流石に一日二日で落としてないと思うぜ。

9965名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:09:02 ID:eWHS0j9Y0
レーティア謀略の時に名前上がってたけど、大崎が腹に一物抱えそうだなー

9966妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 23:09:15 ID:Itgc3EKw0
                     ヽ
.                  {}   (  )  丿
         (ヽ    ⌒)⌒ )A':、  (  ノ
           )  丿 )⌒丿\`'Iヤ( 人从)
.         (  ノ ノノ ノ ⌒)⌒ )(:::从∧ ノ
.         _( 人从从|::|从l_l_)⌒丿从 人从゙
           |::::::::::::::::::::::::::::(  ノ :::::::::::::::::|,   ゴオオオ!!!
     ヽ    ';王王王王王!( 人从王王王ヨ
     (  )  丿*;;r--.、;*r;"-(:::从;;、--.、*;[
      (  ノ  ''*;;;^r:'",r'"'从从从`':、⌒)⌒ ),,,,.、
     Iヤ( 人从)ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.从::::从||'-、`'=)⌒丿
     (:::从∧ ノ'"..:.:.:.:.:.:lコ:l.-.=.(:::.:.:.:.:.(  ノ ヽ    ⌒)⌒ )
    ゞ从从 人从i┬┬┬┬rハ┬┬┬ !( 人从(  ノ)  丿 )⌒丿
     ゙,~~i~~~~ノ~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~-(:::从ヤ((  ノ ノノ ノ      
     「;、.|  . 人 冂  冂l:''"..へ`' .l, 从 从从从 人_( 人从从⌒)⌒ )
ゝ,⌒)⌒ )'"┬ 从∧┬;、‐'":'"::: ヘ:::`:.、`从从::::从||从∧ 人从、、ィ,   )⌒丿
ソ;゙、ニ )⌒丿┴从 ┴ァ'"r:'´。 ..⌒)⌒ ) .... 。'‐.-.=.(:::┴┴┴┴=゙7  (  ノ
ヽ(  ノ ]「ヽ    ⌒)⌒ ) ))⌒丿⌒ )`': 、`'-.「]「] .|_,'、 !( 人从
Y;;!( 人从''"r''";)  丿 )⌒ -ノ火.,、-.|)⌒丿.:.:...`''‐`、':-.、,|l l l.゙i -(:::从
ソ -(:::从ソ ヽ(  ノ ノノ ノ ;ゞ::::ゞ(  ノ ―――,rz、;ヘz、`''ー-、从从从
ヽ;从从从;;;; _( 人从从|::|从ゝヾ;ゞ!( 人从ソ;ミ^ゝヾ;ゞ:::ゞヾミヘtz从::::从||ゞ
ヽ;从::::从||;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;-(:::从::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ; .-.=.(:::
ゞ .-.=.(:::ヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝ 从从从ゝヾ;;ソヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ
ヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ソゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ从::::从||ゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞ
                    .-.=.(:::

9967名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:09:32 ID:mv8mxZOA0
>>9961
いや当時大砲持ってたのってかなり限定的なんでそれは基準にならん

9968名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:10:01 ID:MQO5zawk0
>>9961
斉藤家のほうは、従属国人衆達の寝返りとかで、
そもそも戦える状態じゃなかったんじゃ・・・

9969名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:10:01 ID:K0m/hRXA0
>>9961
弱らせた上で調略した城と真っ向から火力で城落としは違うでしょw
準備期間は稲葉山城の方がかかってる。

9970名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:10:33 ID:44wNv7WA0
>>9965
どっちかってといおりんみたいに乗せ易い子ってだけじゃなかろうか……

さやか「あたしって、ほんとバカ……」

9971妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 23:10:51 ID:Itgc3EKw0
                                  撤退だ!
                                 ∧_∧         ∧_∧
              ∧_∧      ∧_∧     (´Д`  )....     (´Д`  )....
             (´Д`  )....   (´Д`  )....   と_  と ゙i::::     と_  と ゙i::::
  ∧_∧       と_  と ゙i::::    と_  と ゙i::::      Y  人        Y  人
 (´Д`  )....       Y  人       Y  人     (_)'し        (_)'し
 と_  と ゙i::::        (_)'し     (_)'し            ∧_∧
   Y  人                        ∧_∧     (´Д`  )....
   (_)'し    ∧_∧       ∧_∧    (´Д`  )....   と_  と ゙i::::
          (´Д`  )....    (´Д`  )....   と_  と ゙i::::     Y  人
           と_  と ゙i::::    と_  と ゙i::::     Y  人      (_)'し
             Y  人      Y  人      (_)'し
                 (_)'し      (_)'し



             /::::::::::::::::::::://⌒´ ヾミ::::::::::::::::`ヽ、
           /::::/:::::;:イ//  _____  ミ::::::::::::::::::ヘ
.       /:::::::/::::./ // ∠才´ ̄`  ミ:::::::::::::::.∧
      /イ::::::/::::/ //∠才777ハr=;,、 ミ:::::::::::::::::∧
      / /::::::/i:::// 厶////////}  `\:::::::::::::::::∧
.     / !:::::/!/≧、_{//////////     シ⌒ヽ::::::j
        |:::/ハ///    V///////      ハ ,!::::::|
        |:/ i{//    ` ー一 ´       ).:/ /::::::.,'
        i′ V´  -、                ノ::::::/     姫様、アウトだ。農兵の士気が崩れた。
          !    ノ               ''"´  ̄  ̄`ヽ
           ゝ‐'´   _      ,.'"´          ヽ_    逃亡兵が相次いでいる。
            '、 'ニ二 `  ∠_  -─ ──  ̄ ̄二二ニ ヽ_
              ',    ∠´        . :.: .: .: .:. :. :. :. :. :. :.
             _⊥ '"´        . :. :. :.: .: .: .:. :. :.: .::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
        _ '"´          . :. :. :.: .: .: .:. :. :.: .::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
      '"´           . :. :. :.: .: .: .:. :. :.: .::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
   , .:.:´         .:. :. :. :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::
.   /    ̄`ヽ   . :. :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::
  /        ヽ. .: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

9972名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:10:56 ID:K0m/hRXA0
さやかちゃんは対上杉兵の主力だから(震え声

9973名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:11:25 ID:OJownGj20
>>9961
内応とか秀吉がもっとも得意とする所だと思いますが
たぶん、そこら辺り駆使したんだと思います
ただ、攻略の時間短くなってるから内応までの時間なくて
狙撃戦術の可能性もあるかなぁ

9974名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:11:43 ID:szHcNm9I0
>>9961
稲葉山は、立地がチートすぎる。
もっとも、稲葉山は、間道(非常口)から進入されたからな 堅城さを発揮できなかった

9975名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:11:53 ID:M.NP1xTM0
(勝ったな)

9976名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:12:06 ID:FmZSrKZA0
(ああ)

9977名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:12:15 ID:uukKwC.c0
大砲じ10門×3発で制圧できる、簡単なお仕事です^^

9978名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:12:28 ID:b8d7Vq7k0
督戦隊がいない部隊はらくじゃのう
島津が九州でよかった

9979名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:12:33 ID:GZ4/3pNk0
農民にとっては年貢の収め先が変わるだけだからな。

9980名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:12:44 ID:szHcNm9I0
というかこれ 梨花活躍できたっていえるんだろうか?w

9981名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:13:02 ID:6ohth6Rs0
さやかちゃん、やっと出てきたと思ったら……

9982名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:13:14 ID:9M1ynvI60
さやかのように優れた武将は温存されるんだ

9983妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 23:13:21 ID:Itgc3EKw0
              /  \ヾ V/-ー 、 ∧
               |/ , -/`∧ヽ\  ヽ |
             //  /  / ヽ  \  `ト
            / /       ヽ ヽ `、 ハ
            /  /  /      \  l .ハ
          /`ヘ / /    l ヽ   \ | .ヘ
        ∠,   , ー、_   |  ヽ  <ヽ .ヘ
         彡  , ー_、_ /| / ヽへ'\   Y ヽ\      くっ……
       , @工工工/√r┐ レ  `, ヽ  ヽ  }.  ヽ \
    ,-<    l~Y / / / l`ー'-| / } l l } / \.  ヽ \
   f   ヽ   ` {     ヘ   }/l / / ! /     \ ヽ \   おい、ババア連れて逃げるぞ。
   {    ヽ  八     ∨`ー//,ノノ イ        \ ヽ
   l       /  \     l  " 彡イl.l |           \
   `、     l/ /l ,ヘ     L < .川 l        _ .- }
    ,ヘ     / l ヽ ∨   /    / レ l    , -‐ '   /
   ./ .ハ     {  ヽ _.∧._  ム    / / ノ {  /      /                   了解>維新
  / / .ハ    ヽ / l   `ー-Y   l / .l  l        /
  .{ l / l     /  `ー-、 () /、_/l  l  .l       /
  l  l 八    /       ̄//  } /   ノ      /
  Y  /  ヽ  /       //   /   /      /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   時間経過をはしょりましたが、攻撃5日目で伊達軍は逃走を開始しました。

   秋田軍の勝利です。

9984名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:13:39 ID:ltxPDeFI0
>>9980
にとり砲以降の一番槍とか全部に言えることだけどね

9985名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:13:44 ID:eVMhPT6k0
これ、最上本隊は殆ど傷ついていないんじゃね?

梨花ちゃん上手くやったなぁ
従属が哀れだがww

9986名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:13:57 ID:K0m/hRXA0
>>9977
描写は三回だけどどんだけ消費したかは別だと思うw

9987名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:14:07 ID:bddMCN2Y0
5日かー、米沢城がそれだけ硬かったのかな。

9988名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:14:13 ID:urIA2nhM0
大砲無双ですw

9989名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:14:13 ID:szHcNm9I0
>>9979
領主が一番恐れるのは、敵大名に攻撃されることでなく、農民に見限られることだから(震え声

9990名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:14:16 ID:dldTxvTg0
5日で落したか、文句なしかな

9991名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:14:48 ID:cVXCk9m20
>>9962
砲架の形状や俯仰角装置の大きさの問題なんで、そこまで極端には重くならないと思う>仰角
まあ、現状だと間接照準に完全対応した新型後装式の大砲製造したほうが早いと思うがw

9992名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:15:13 ID:urIA2nhM0
梨花ちゃまに大砲の感想を聞いてみたいなw

9993名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:15:16 ID:bddMCN2Y0
梨花「従属は使い潰すものですよー」
チルノ「使い潰すものだよな」


キル夫「だめぇぇぇ、ウチが大砲で支援するからやめてぇぇぇ」

9994名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:15:20 ID:vf0cW.ek0
まあ普通、敵の本拠地5日で落としたっつったら奇跡か謀略の類だわな

9995名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:15:23 ID:OJownGj20
5日掛かってるから
1日15発/1文×10×5日
450発くらい?

9996名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:15:28 ID:MQO5zawk0
10000なら、とある関東の国人衆がイオン党にコンタクトを取りに来る

9997名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:15:30 ID:ttEORgAs0
敗走?


ちゃんと殺しなさい、ご褒美出ませんよ?

9998名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:15:31 ID:cVXCk9m20
5日か
十分に速攻のレベルだな

9999妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/01/05(土) 23:15:34 ID:Itgc3EKw0

     `丶、/ : : : .:.:., : :i: : : .:.l: : : : l.:. : : : : .:l: ___li_ : :l:.:. : : :l.:'.:l: :l
        '、: : : .:.:.:i: .:.l: : : .:.l: : : _」l.-: : : : .;l : : : : .:ll...二ト:. , -':.:.:l: :l
         ` ‐,-:l .:.:l: : : .:.l /:_ノ 'ー ''' ¨¨  ̄ ̄   ' イ:.:.:.:.:.:i : i   さぁ、さやかさん、アデーレさん
          /: : `iーL..__l- ''  __...     ‐==、_ l:.:. :/:/:. :l
          ,' ,' : .:.i : : :.:.:.:.l  _ ニ -=、     '  ̄ ̄¨''' l:.:. / /:.i: l     首取り放題ですよ、どうぞー。
.         , , : .:.; ヘ: : : :.:.:.l ィr '' ´   __'...... 、     l:.:./ /:.:.l:.l
         i , : :.:i:.:.:ハ: : : :.:.ト      ヽ: : : : ノ    /!:./ /:.:.:l:.:!
         l i : : l:.:.:.:.ハ: : ::.:l:.l丶、 _   `ー '  .. <_/:/ /:.:.:.l:. l
       (丶- ' 、: :l:.:.:.:.:.ハ : : 、ヘ ̄;.:.ヾiiー-,、ィ、´ //l:::::/:./ /`ヽ:l:. l
  ___ .. -- ‐`"ヽ_ `ヽ:_:.:.:.:∧: : 、ヘ::::i::::::i ll/f.¨ヽ V/,.l:::/:./ /   ヽ:l
._ゝ-−_-_丶      ヽ\'-、ヽ: :、ヘ:::l:::::l ヽ/!  .ト._/ l:/:./ /    .l l
-r_‐_´-- ...-     ノ  〉_ >ヽ: 、ヘ::l:::::l  `ー '   y:./: /     ! l
    ` ー―‐r― ''¨  ノ li''  ヽ: 、ヘ::::::i      /:/ :/     /: :!
         ト、 ,, - ''  ll    \: ヽ:::丶__. ノ:/: /     /: : :l



              __
          ,.        ‐-
         /           \
       /       /   }     ,
.       ′   /   ′        ′
.             i   {     }   ,
.       j/ i| ′   |   /}  ト、 | iト、
      /  i|/! : |  i|i  /{_| ,i L.}ハ | i| }}
     ヘ .: :| { ]| |  i|仁{二|/}_/,ヌrァj  | }}    なんか納得いきませんけど、追撃します……
.       \|.: >}.i {__rf苡さ^ }}-{{㌣{_j〔_ |ノ′
        人__}りー- L¨´-‐'  , ̄ / |
     fニニニマ  丁 u  _ ァ .:  !
.     マニニニ7 i  {{ー-   /}:... i|{
    fニマニニ{、__ _ V/::::rー=ニ7}:::.从{
.     マニマニニニ二二ハ マニニ7ニ,/ニ7
.     マニマニニニニニ}/ニニ/ー==='
..     ` ー=ニニニニ7ニ=‐


                ... -―…―‐- ...
               ´ : : : : : : : : : : : : : 丶
            /: : :| : : : : : : : : : : : : : : : : :\
           / : : : : |     |: : : : : : i: : : : : : ヽ
          / : :    l : : : : : | : : : : : | : : : :| : :゙
         |   : : : | l`l : :l : : | ヽ: :|: : :|: : : : |: : : ゙
           | : : : : :l: | l ヽ :l l : | _: :|ヽ: :|: : : : |: : : |
         | : : : : :l |l -+ヘ: :l ヽ:l ヽT‐゙: :|: : : :|: : : :|
         | : : : : :| |  | ヽ: l lヽ ヽ|  ゛:| : : ル : : :|
           | : : : : :l  l    ヽl    _   :|: : :ハ: : : :|
         | : : |l: :l ,〃~`ヽ      ´ `ヽ:|: : :| || ル:|    大崎軍突撃ぃーーー!!!
          | |: :|::N        .    . . . |: : :|/| :|`:|
            || : |::l_l` : :    _ 、、 -ッ    |: :|::::/|:| ヽl
           | : |:::::`‐ _  ゙、_   /  _ -´l:〃/ ‖  ゛     さぁ、伊達のやつらをボコるぞー!
           l : |::::::::::::::~、 ト -~ - イν//:/〃 l
            ヽ:|::|ヽl`_`_ソ`゛`x ゙´´ヽ _ l/ ′
            ィヽl~~~\    ,、| |,,、   /~~ ~ ヽ
          ∠_____ ________,ゝく、 Y_//________   --`- 、
         /      ___ 〟-ーー~~~ ‐--〟       ヽ
        /  -‐  ~  、、、、       、、、  ~~゙゙  ‐‐-- ゝ

10000名無しのやる夫だお:2013/01/05(土) 23:15:34 ID:C5fUw8eE0
>>10000ならりっちゃんのprprイベントが起こる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■