■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ハイペナ3仕様
-
■現状のハイペナ2と同じ仕様に変更
①特能の実装
・ムード〇
②ドラフト未キャンプ時、次年度ドラフト登録禁止
③シーズンに一度もログインしなかった場合は放置とみなし選手を消す
⑤ポジション・打順・投手起用変更
・新規入団、ドラフト入団選手は、3年目までは変更禁止
・移籍、トレード、他球団転生の選手は、最初の1年変更禁止
⑥練習
・特別練習のメニューをチームごとに変更
⑦キャンプ回数を1位のチームから順に、2回・2回・3回・4回・5回・6回に変更
⑧スイッチ転向は経験Pを「300」ポイント、ミートPを300に変更(経験Pのみ変更)
⑨戦力外基準の変更
→3年目以上で極端に成績の悪い場合
→27歳以上かつ5年目以上でプロ年数に対して年俸が低く活躍していない場合
⑩別のチームから上位のチームに転生した場合、能力に若干のマイナス補正をかける
⑪上位のチームに移籍した場合、年俸が伸びにくくなる
⑪キャンプの練習内容の変更(★2、コーチ指導)
⑫練習帳に日時を入れる
⑬球種が少ないと被打率が上がるよう
⑭球団によって練習メニューを異なる
⑮スケ貼りボタンの追加
-
乙
追加特能に
テンポ・奪三振
対外メッセとか方針も追加じゃないかな
どーでもいいけど6と14被ってる
今気付いたのはこれくらい
-
チーム成績表示で
野手は四死球(四球だけだったか?)
投手は被本塁打
の表示が不足
-
内科仕様
⑯チーム方針3段階→5段階
-
【実装】チーム方針
【実装】キャンプの練習内容の変更(★2、コーチ指導):数値等の仕様は後に調整
特能
・ムード〇
・テンポ
・奪三振
ドラフト未キャンプ時、次年度ドラフト登録禁止
シーズンに一度もログインしなかった場合は放置とみなし選手を消す
ポジション・打順・投手起用変更
・新規入団、ドラフト入団選手は、3年目までは変更禁止
・移籍、トレード、他球団転生の選手は、最初の1年変更禁止
練習
・特別練習のメニューをチームごとに変更
キャンプ回数を1位のチームから順に、2回・2回・3回・4回・5回・6回に変更
スイッチ転向は経験Pを「300」ポイント、ミートPを300に変更(経験Pのみ変更)
戦力外基準の変更
→3年目以上で極端に成績の悪い場合
→27歳以上かつ5年目以上でプロ年数に対して年俸が低く活躍していない場合
別のチームから上位のチームに転生した場合、能力に若干のマイナス補正をかける
上位のチームに移籍した場合、年俸が伸びにくくなる
練習帳に日時を入れる
球種が少ないと被打率が上がるよう
球団によって練習メニューを異なる
スケ貼りボタンの追加
チーム成績表の改修
対外メッセ
-
■実装:チーム方針/キャンプの練習内容の変更(★2、コーチ指導):数値等の仕様は後に調整/特能:奪三振
■未実装
特能
・ムード〇
・テンポ
ドラフト未キャンプ時、次年度ドラフト登録禁止
シーズンに一度もログインしなかった場合は放置とみなし選手を消す
ポジション・打順・投手起用変更
・新規入団、ドラフト入団選手は、3年目までは変更禁止
・移籍、トレード、他球団転生の選手は、最初の1年変更禁止
練習
・特別練習のメニューをチームごとに変更
キャンプ回数を1位のチームから順に、2回・2回・3回・4回・5回・6回に変更
スイッチ転向は経験Pを「300」ポイント、ミートPを300に変更(経験Pのみ変更)
戦力外基準の変更
→3年目以上で極端に成績の悪い場合
→27歳以上かつ5年目以上でプロ年数に対して年俸が低く活躍していない場合
別のチームから上位のチームに転生した場合、能力に若干のマイナス補正をかける
上位のチームに移籍した場合、年俸が伸びにくくなる
練習帳に日時を入れる
球種が少ないと被打率が上がるよう
球団によって練習メニューを異なる
スケ貼りボタンの追加
チーム成績表の改修
対外メッセ
-
■実装:
・チーム意識の5段階設定
・キャンプの練習内容の変更(コーチ指導追加):数値等の仕様は後に調整
・特能追加:奪三振/ムード〇/テンポ〇
・練習をチームごとに変える
・練習帳に日時を入れる
・チーム成績表に四死球、被本塁打数追加
■未実装
ドラフト未キャンプ時、次年度ドラフト登録禁止
シーズンに一度もログインしなかった場合は放置とみなし選手を消す
ポジション・打順・投手起用変更
・新規入団、ドラフト入団選手は、3年目までは変更禁止
・移籍、トレード、他球団転生の選手は、最初の1年変更禁止
キャンプ回数を1位のチームから順に、2回・2回・3回・4回・5回・6回に変更
スイッチ転向は経験Pを「300」ポイント、ミートPを300に変更(経験Pのみ変更)
戦力外基準の変更
→3年目以上で極端に成績の悪い場合
→27歳以上かつ5年目以上でプロ年数に対して年俸が低く活躍していない場合
別のチームから上位のチームに転生した場合、能力に若干のマイナス補正をかける
上位のチームに移籍した場合、年俸が伸びにくくなる
球種が少ないと被打率が上がるよう
対外メッセージ
チーム方針掲示板
-
high pena 3 クローズドテスト
■目的
バグフィックス、育成・成績のバランス調整を主体とする
■期間
5/16 18時 〜 5/24 24時
※テスト状況により、早めに終了するかも
■実装されていない仕様
・賭博
・引退者検索
・対外メッセージ
・方針
■テスト中のhigh pena 3仕様
・多重登録可能
・1分更新
・アイテムの価格0(表示上は価格設定されているが、内部価格は0)
・練習の自動消化無し
・ケガなし
■報告場所
要望:ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16540/1589210511/
バグ報告:ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16540/1589209904/
その他雑談:ttp://chat.kanichat.com/chat?roomid=high_pena2
■その他
・多重登録可能ですが、1分更新なので2名程度の登録が適当かと思われます
・がっつり時間が取れる、貼り付ける方は1チーム貸し出しも可。その場合、神の手で選手を一括登録可能ですので、帝国までご連絡下さい
-
とりあえず上記になくて実装時期不明なもの
・特殊能力の値段見直し(今の遊び方の緑字)
・粘り打ちの弱体化
・新成長型の追加
-
弱体化、もならクイックもじゃない?
そんでピンチも強化されてなかったっけ?
-
調整が要ることがわかっていることまとめ
・キャンプの効果が通常練習並→合計30〜40Pくらい
・特殊能力の値段
・スイッチ転向に必要なP(上でも書かれてるもの)
たぶん現行と同じ仕様にできていること
・能力アップ周り
・チャット周り
確認中
・初期能力の強弱
(歴史上どこかで強化があった気もする)
テスト仕様?
・練習後の疲労度が変(練習前の疲労度が0%固定?)
-
調整が要ること
・弾道を上げた時の打率低下量を減少(昔はガッツリ打率が下がっていた)
-
現行にあって確認されていない仕様
・監督指導の際に時々ボーナスポイントがある仕様
・結婚出産転生
-
結婚・出産・転生は出来てる
-
実装していない仕様(黒鉄はやて調べ)
キレ○ 内500/禿550
クイック○ 内350/禿300
打たれ強い 内450/禿400
逃げ球 内400/禿350
打反 内100 200/禿200, 250
回復○ 内300/禿250
闘志 内550/禿600
人気者 内100/禿150
チャンス○◎ 内450×2/禿400, 600
左◎ 内350/禿500
満塁サヨナラ 内300/禿350
キャ○◎ 内350×2/禿300, 400
走塁○ 内350/禿400
粘り 内400/禿300
ヘッスラ 内350/禿400
ペナントと日シリ
内科 なし
禿 リーグ優勝or日本一チームにはチーム在籍年数に10を乗じた経験Pが貰えます(但し5年以上の選手は一律50ポイント)。
トレード
内科 年俸経験Pアップ
禿 どうしよかな
内科 別のチームから上位のチームに転生した場合能力or年俸にマイナス
禿 なし
内科 3年目以上で極端に成績の悪い場合、または27歳以上かつ5年目以上でプロ年数に対して年俸が低く活躍していない場合は、契約年数が残っていても戦力外となり契約切れになる可能性があります。
禿 30歳以上の選手で、プロ年数に対して年俸が低く活躍していない場合は戦力外となり ◆86MSVIdjZI 20
内 キャンプ回数は1位のチームから順に、2回・2回・3回・4回・5回・6回です。ただし入団1年目の選手は順位に関わらず3回です。
禿 オフシーズンに3回(リーグ4位・5位・6位のチームはそれぞれ4回・5回・6回、但し新規登録者は3回)
内 新規入団、ドラフト入団選手は、3年目までは変更できません。移籍、トレード、他球団転生の選手は、最初の1年はシーズン中の変更ができません。初年度および同じチームでの転生選手は1年目から変更可能です
禿 制限なし
-
新規登録時
内 若手(18〜22歳) < 中堅(23〜27歳) < ベテラン(28〜32歳)
禿 若手(18〜24歳) < 中堅(24〜30歳) < ベテラン(30〜36歳)
-
【実装】
・チーム方針/キャンプの練習内容の変更
・奪三振/ムード〇/テンポ追加
・特別練習のメニューをチームごとに変更
・練習帳に日時を入れる
・スケ貼りボタンの追加
・チーム成績表の修正(四死球/被本塁打の追加)
・スイッチ転向は経験Pを「300」ポイント、ミートPを300に変更(経験Pのみ変更)
・キャンプ回数を1位のチームから順に、2回・2回・3回・4回・5回・6回に変更
・特能の価格修正(ハイペナ2仕様に)
→キャッチャー◯/◎のみ仕様を変えた
・新成長型の追加(ハイペナ2仕様に)
・試合結果でムード持ちを見れるように実装
-
【実装中】(5/20完了予定)
・監督指導の際に時々ボーナスポイントがある仕様
・シーズンに一度もログインしなかった場合は放置とみなし選手を消す
・ドラフト未キャンプ時、次年度ドラフト登録禁止
・ポジション・打順・投手起用変更
→新規入団、ドラフト入団選手は、3年目までは変更禁止
→移籍、トレード、他球団転生の選手は、最初の1年変更禁止
→1年度は変更可能
・キャンプの効果(通常よりマシマシ)
・優勝時の経験P取得の消去(やらかしペナ以前仕様。ハイペナ2では消えた)
-
【未実装】(要調整)
・球種が少ないと被打率が上がる
・粘り打ちの弱体化
・クイック弱体化
・対ピンチ強化
・戦力外基準の変更
→3年目以上で極端に成績の悪い場合
→27歳以上かつ5年目以上でプロ年数に対して年俸が低く活躍していない場合
・上位のチームに転生した場合、能力に若干のマイナス補正をかける
・上位のチームに移籍した場合、年俸が伸びにくくなる
・初期能力の強弱
・弾道を上げた時の打率低下量を減少(昔はガッツリ打率が下がっていた)
-
【未実装】(その他問題)
・対外メッセ※必要?
・チーム方針掲示板※いずれは…
・賭博声※技術的に厳しいかも…
-
まだあった
ドラフト
内科:AS前登録 AS後試合 日シリ中〜オフ時にドラフト結果が見れる
禿げ:AS前登録&試合 日シリ中しかドラフト結果が見れない?
-
確か、
打たれ強いが
イニング毎にリセットされずに、
その試合で1安打されたらずっと発動していた
→修正
というのを聞いたことあります。
-
>>21-22
ありがとう、確認します。
-
URLから飛んでむりやりドラフト結果見れたけどステも見れませんな
-
>>24
ほんまや
ドラフト結果、チームのメンツまでは開けると選手能力がマスクのままやね
-
>>24
ドラフト能力のマスクの件、確認しました。対応します
-
⑤ポジション・打順・投手起用変更
・新規入団、ドラフト入団選手は、3年目までは変更禁止
・移籍、トレード、他球団転生の選手は、最初の1年変更禁止
1〜3期目は変更できないってこと?
-
6/12現在のハイペナ3
【OPテストのみ】
・ムード半額(350P)
・キャンプ全チーム6回
・スケ帳、臨時コーチ無料
・練習60回まで貯蓄可(61回から自動消化)
・開幕時に5000万円、各P200配布
・婚活、養子縁組費用無料
【新機能】
・登板過多の怪我
・婚活・養子縁組
・キャッチャー◯/◎の価格を200/550に
-
【実装中】(6/12現在)
・取得ポイント見直し
・年俸査定
・初期能力の強化(まだ弱いのでさらに強化する)
【確認中のバグ】
・フォアボールと盗塁失敗が重なった場合、盗塁失敗判定が先になってる
・同率首位の際のトップページの表記
・身に覚えのないトークン発行
-
【実装】
・チーム方針/キャンプの練習内容の変更
・奪三振/ムード〇/テンポ追加
・特別練習のメニューをチームごとに変更
・練習帳に日時を入れる
・スケ貼りボタンの追加
・チーム成績表の修正(四死球/被本塁打/登板数の追加)
・スイッチ転向は経験Pを「300」ポイント、ミートPを300に変更(経験Pのみ変更)
・キャンプ回数を1位のチームから順に、2回・2回・3回・4回・5回・6回に変更
・特能の価格修正(ハイペナ2仕様に)
・新成長型の追加(ハイペナ2仕様に)
・試合結果でムード持ちを見れるように実装
・監督指導の際に時々ボーナスポイント
・キャンプの効果(通常よりマシマシ)
・優勝時の経験P取得の消去
・球種が少ないと被打率が上がる → 球種が多いと「投手が強くなる」に変更
・弾道を上げた時の打率低下量を減少(昔はガッツリ打率が下がっていた)
・ドラフト結果のマスク外し
【未実装】
・粘り打ちの弱体化
・打たれ強いの弱体化
・クイック弱体化
・対ピンチ強化
・戦力外基準の変更
→3年目以上で極端に成績の悪い場合
→27歳以上かつ5年目以上でプロ年数に対して年俸が低く活躍していない場合
・上位のチームに転生した場合、能力に若干のマイナス補正をかける
・上位のチームに移籍した場合、年俸が伸びにくくなる
・ドラフト未キャンプ時、次年度ドラフト登録禁止
・シーズンに一度もログインしなかった場合は放置とみなし選手を消す
・ポジション・打順・投手起用変更
→移籍、トレード、他球団転生の選手は、最初の1年変更禁止
・野手転向の能力マシマシ
・対外メッセ※必要?
・チーム方針掲示板※いずれは…
・賭博※技術的に厳しいかも…
-
仕様かどうかの確認のためこちらに質問させていただきますが、
紅白戦より合同練習の方がポイントを稼げる場合があるのは仕様なのでしょうか?
紅白戦で各種アイテムは安いものながら揃えているにもかかわらず、走力1しか上がらないケースもありました……
-
名前:ベア(広島)さんからの全チーム宛 :06/16 14:29
これから、各チームの方針の調整に入ります。
盗塁数、先発引っ張りなどの係数を変えますので成績に直結しますのでご注意ください(いうて注意しようもないんだが…)
名前:ベア(広島)さんからの全チーム宛 :06/16 14:27
前季からですが、10/13〜10/16の4日間、3チームずつにコーチが訪問するようになっています。
コーチがタダで雇えるので、あまり恩恵がありませんが本番で役に立つと思います。
■訪問スケジュール
10/13:中日、ヤクルト、巨人
10/14:西武、SB、日ハム
10/15:阪神、広島、DeNA
10/16:ロッテ、オリックス、楽天
-
6/22現在のハイペナ3
【OPテストのみ】
・ムード半額(350P)
・キャンプ全チーム6回
●スケ帳、臨時コーチ、**自宅練習場**無料
・練習60回まで貯蓄可(61回から自動消化)
・開幕時に5000万円、各P200配布
・コーチ確認に成長係数を表示
・婚活、養子縁組費用無料
【新機能】
・登板過多の怪我
・婚活・養子縁組
・キャッチャー◯/◎の価格を200/550に
●マイバット
●シーズン最終盤にコーチが必ず訪問する
-
【実装】
・チーム方針/キャンプの練習内容の変更
・奪三振/ムード〇/テンポ追加
・特別練習のメニューをチームごとに変更
・練習帳に日時を入れる
・スケ貼りボタンの追加
●コーチコメント貼り機能の追加
・チーム成績表の修正(四死球/被本塁打/登板数の追加)
・スイッチ転向は経験Pを「300」ポイント、ミートPを300に変更(経験Pのみ変更)
・キャンプ回数を1位のチームから順に、2回・2回・3回・4回・5回・6回に変更
・特能の価格修正(ハイペナ2仕様に)
・新成長型の追加(ハイペナ2仕様に)
・試合結果でムード持ちを見れるように実装
・監督指導の際に時々ボーナスポイント
・キャンプの効果(通常よりマシマシ)
・優勝時の経験P取得の消去
・球種が少ないと被打率が上がる → 球種が多いと「投手が強くなる」に変更
・弾道を上げた時の打率低下量を減少(昔はガッツリ打率が下がっていた)
・ドラフト結果のマスク外し
●トレード見やすく
-
【実装中】(6/22現在)
●取得ポイント見直し(概ね終了、微調整中)
●チーム方針/キャンプの練習内容増加に伴うバランス調整
・年俸査定
・初期能力の強化(まだ弱いのでさらに強化する)
【確認中のバグ】
・フォアボールと盗塁失敗が重なった場合、盗塁失敗判定が先になってる
・同率首位の際のトップページの表記
・身に覚えのないトークン発行
【未実装】
●投手/野手特能の追加
●移籍・トレードの見直し
・粘り打ちの弱体化
・打たれ強いの弱体化
・クイック弱体化
・対ピンチ強化
・戦力外基準の変更
→3年目以上で極端に成績の悪い場合
→27歳以上かつ5年目以上でプロ年数に対して年俸が低く活躍していない場合
・上位のチームに転生した場合、能力に若干のマイナス補正をかける
・上位のチームに移籍した場合、年俸が伸びにくくなる
・ドラフト未キャンプ時、次年度ドラフト登録禁止
・シーズンに一度もログインしなかった場合は放置とみなし選手を消す
・ポジション・打順・投手起用変更
→移籍、トレード、他球団転生の選手は、最初の1年変更禁止
・野手転向の能力マシマシ
・対外メッセ※必要?
・チーム方針掲示板※いずれは…
・賭博※技術的に厳しいかも…
-
【実装中】(6/22現在)
●取得ポイント見直し(概ね終了、微調整中)
●チーム方針/キャンプの練習内容増加に伴うバランス調整
・年俸査定
・初期能力の強化(まだ弱いのでさらに強化する)
【確認中のバグ】
・フォアボールと盗塁失敗が重なった場合、盗塁失敗判定が先になってる
・同率首位の際のトップページの表記
・身に覚えのないトークン発行
【未実装】
●投手/野手特能の追加
●移籍・トレードの見直し
・粘り打ちの弱体化
・打たれ強いの弱体化
・クイック弱体化
・対ピンチ強化
・戦力外基準の変更
→3年目以上で極端に成績の悪い場合
→27歳以上かつ5年目以上でプロ年数に対して年俸が低く活躍していない場合
・上位のチームに転生した場合、能力に若干のマイナス補正をかける
・上位のチームに移籍した場合、年俸が伸びにくくなる
・ドラフト未キャンプ時、次年度ドラフト登録禁止
・シーズンに一度もログインしなかった場合は放置とみなし選手を消す
・ポジション・打順・投手起用変更
→移籍、トレード、他球団転生の選手は、最初の1年変更禁止
・野手転向の能力マシマシ
●エラーを増やす(やらかし版では増えてたらしい、数を見て調整)
・対外メッセ※必要?
・チーム方針掲示板※いずれは…
・賭博※技術的に厳しいかも…
-
【実装中】(6/24現在)
・取得ポイント見直し(概ね終了、微調整中)
・チーム方針/キャンプの練習内容増加に伴うバランス調整
●投手 vs 打者の意識の内部調整
●エラーの調整(現在非常に少ないので増やす予定)
●盗塁成功率・盗塁阻止率の調子
【確認中のバグ】
・フォアボールと盗塁失敗が重なった場合、盗塁失敗判定が先になってる
・同率首位の際のトップページの表記
・身に覚えのないトークン発行
【未実装・調整予定】
・年俸査定
・初期能力の強化(まだ弱いのでさらに強化する)
・投手/野手特能の追加
・移籍・トレードの見直し
・粘り打ちの弱体化
・打たれ強いの弱体化
・クイック弱体化
・対ピンチ強化
・戦力外基準の変更
→3年目以上で極端に成績の悪い場合
→27歳以上かつ5年目以上でプロ年数に対して年俸が低く活躍していない場合
・上位のチームに転生した場合、能力に若干のマイナス補正をかける
・上位のチームに移籍した場合、年俸が伸びにくくなる
・ドラフト未キャンプ時、次年度ドラフト登録禁止
・シーズンに一度もログインしなかった場合は放置とみなし選手を消す
・ポジション・打順・投手起用変更
→移籍、トレード、他球団転生の選手は、最初の1年変更禁止
・野手転向の能力マシマシ
・対外メッセ※必要?
・チーム方針掲示板※いずれは…
・賭博※技術的に厳しいかも…
-
7/3現在のハイペナ3
【OPテストのみ】
・ムード半額(350P)
・キャンプ全チーム6回
・スケ帳、臨時コーチ、自宅練習場 無料
・練習60回まで貯蓄可(61回から自動消化)
・開幕時に5000万円、各P200配布
・コーチ確認に成長係数を表示
・婚活、養子縁組費用無料
【実装】
・登板過多の怪我
・婚活・養子縁組
・キャッチャー◯/◎の価格を200/550に
・マイバット
・シーズン最終盤にコーチが必ず訪問する
●個人成績ページに、各起用(打席、守備、登板)の記載
●試合結果でムード持ちを見れるように
●トレード見やすく
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■