■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【ミッション】緊急ミッション総合 その15

1 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/28(月) 01:06:11 tGXh1PSQ0
このスレはミッション:緊急ミッションに関する雑談用です。

wiki編集に必要な情報(ステータスなど)が得られたら、wikiを編集してください。
編集のやり方が分からない場合は、wiki内の情報提供フォームより投稿してください。

また、雑談となる内容のコメントをwikii内の情報提供フォームへ投稿するのはお止め下さい。
雑談コメントに埋もれてしまうと、情報が拾えなくなる恐れがあります。

1スレッドには1000レスまでしかできません。
次スレはスレの進行速度によって>>800-950の人が建ててください。

■前スレ
【ミッション】緊急ミッション総合 その14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1452698736/


"
"
2 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 16:54:28 ljRzuWkA0
ちん娘が群れをなして迫ってくるという神イベ


3 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 16:57:16 e1SxpyIQ0
(ひどい2コメあるけど、とりあえず新スレageとくぞ


4 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 17:00:56 rcwqgXbw0
しゃぶれよ


5 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 18:19:34 PWhZeUsc0
エルンちゃんの初寝室を天使長に見せたい!


"
"
6 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 19:16:43 2cURp3Gw0
アイゲスの立ち位置が謎だな
権限全然無さそうな辺り凄いしたっぱっぽいが


7 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 19:23:27 a9C8Sg120
神の善の側面(殺さずにじっくり割らせるのです)あたりが定番かね
んで魔王が人類とか抹殺派(コンテンツ終わらせて新しいのはじめるべ)の神
同一か近い存在でもないと諸共に封印とかできんだろうし、という妄言


8 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 19:28:07 2cURp3Gw0
魔物封印してたアイゲスはやはり魔物と同類って事ですね分かります


9 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 19:44:45 qnhWfz1Y0
善悪なんて立場が違えば変わる
戦争をしている2つの国のそれぞれの兵士は
それぞれの国を信じるように


10 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 19:47:50 a9C8Sg120
まあ、魔物だろうとなんだろうと寝室ひっぱりこむ王子の信じてる神だから同類に違和感はないと思うw

最近、魔物も召還できるようになったしナ、同類扱いされる魔物側からの苦情はともかく


11 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 20:24:17 Ct7kjgCI0
ギリシャ神話的な多神の世界かと思ってたんだけど
今回のイベントで、そうではない感じがした

今は女神アイギスと対になる男神が居てるんじゃないかなぁ、と思ってる
FFXIのプロマシアとアルタナみたいな感じで


12 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 20:46:16 I3f4WNFg0
ミノルさんだと思っていたことはそっとしておいて欲しい


13 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 20:58:11 qnhWfz1Y0
マサルさん的な


14 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 21:14:12 0zbE0JI.0
そういやこれまで試練の完全体は☆24か27だったけど今回25なんだな。
ミッション数は全9なのか10なのか…まあさほど影響なさそうだが


15 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 22:55:16 JSZTGPcU0
全10なのに☆25でMAXほど女神は優しくないだろうから

全9で25要求する代わりに好ユニ。。。だったらいいな


16 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 22:58:57 4HfNznko0
まあ実質23でフルスペだし気楽に行こう


17 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 23:00:40 .FALLdeQ0
フルスペにするだけなら星23でいけるようになってるし9ステージだろうな


18 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 23:29:39 qnhWfz1Y0
☆26以降は虹とかそういうのかもよ


19 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 23:29:57 e1SxpyIQ0
CC前で50までしか伸びないというのは正直しょぼいよな、CC後60くらいまで伸びてくれんと割に合わない


20 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/03/31(木) 23:52:08 .McuZmJM0
育ってくると試練タイプがいちばんらくちんになるよ


21 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 00:11:57 a9C8Sg120
ハエうざいなぁin緊急


22 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 00:18:51 qnhWfz1Y0
白の帝国は味方の立場だったはずだけど、国内で派閥があったのか


23 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 00:36:00 AI3J2XTQ0
皇帝と軍師をどう活かすかが重要なマップかと思ったらレイブンさんが無双して終わったでござる
イベント仕様になってるんだろうけど暗殺が射程内全員に決まるのは面白いなw


24 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 00:37:53 L61lDGRI0
倉庫の肥やしにしてるレイヴンを育てようと思うくらいには活躍したわい
あんなに暗殺入るもんなんだなぁ…


25 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 00:41:55 AI3J2XTQ0
>>24
ベルゼビュートの配下に暗殺が全く入らないと多分クリアできなくなるからイベント限定の特別仕様なんじゃないかね


26 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 00:43:25 a9C8Sg120
いや、元からハエはイベント当時から暗殺かかりまくってたと思うが
※遠距離暗殺もちが少なくて直前に出たレイブンくらいしか実用できるのすくなかったけど


27 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 00:43:59 .FALLdeQ0
なんとか初見でクリア出来たぜ
レイヴンのスキルめっちゃ気持ちいいな

>>24
ベルディナートイベントの時も暗殺ゲーだった覚えが


28 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 00:45:02 4HfNznko0
そうか、当時もそうだったっけか(火力でゴリ押した奴)


29 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 00:47:04 AI3J2XTQ0
>>26
蝿以外にも全部暗殺エフェクトが出るくらい命中率高いからなあ
マジでこんなに暗殺率高いのなら凄いな


30 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 00:57:35 xi.9qGvQ0
主人公交代のお知らせとかあってわろた
エイプリルフール要素これかw


31 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 00:59:40 a9C8Sg120
更新されてて気がついたけど、これ画面下の部分もかわってんのか、帝国軍師むねでけぇ


32 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 01:02:57 .FALLdeQ0
顔アイコンだとボーイッシュで小柄なイメージだったからびっくり


33 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 01:03:23 JSZTGPcU0
本当に王子が交代するのに、エイプリルフールと見せかけて嘘だと思わせる罠かもしれんぞ


34 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 01:05:31 XxKupwW60
>>30
ぉ…おぅ…そういえばそんなものがあったな…
危うくショックで引退しかけたところだったわ…ありがとう。本当に、ありがとう…。


35 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 01:06:13 RIwkf.Og0
>>32
それな
羽つきマントばさぁでかっこいい系少女かと思ってたら痴女スタイルで困惑


36 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 01:07:30 .McuZmJM0
ゲーム内のお知らせ欄と画面下で交代時期が違うね


37 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 01:08:02 Q4p0RKm60
帝国軍師ちゃんの首から下がエープリルフールなんじゃね?


38 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 01:13:19 TL.LAiek0
巨乳キャラだったとはな


39 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 01:14:20 1J5UVzY20
こいつ↓の意見が通ってしまったか…

No.942:vida:11/27 21:57

帝国皇帝がイケメンで王子がさらにキモくなったので主人公交代お願いします
あとそろそろ男の寝室を


40 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 01:15:03 0zbE0JI.0
>>36
まあその方がうっかり信じる人も減るでしょ。

皇帝意外とお茶目だな。そして他の女神の存在は何気に重要な伏線なんじゃ…まあやることは変わらんが


41 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 01:16:47 N9.TLpj20
どこかで変な装備を拾って装備したのがまずかったらしい…<王子


42 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 01:23:31 TDp4R4eg0
あの皇帝も女神に結晶捧げて召喚してたのか
帝国側の女神がアイギス様と同レベルの金の亡者だったら、あの皇帝にすごい親近感沸くなぁ
「お互い苦労するな…」ってw

でもアイギス様より良心的な女神だったら俺は帝国へ寝返るよ


43 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 01:23:47 X85ClCp20
>>29
前からこんなん

最適解が暗殺と言われてて
初登場のレイブン接待を兼ねてた敵


44 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 02:31:36 lDp5SX0U0
普段からちょくちょくレイブン使ってるが
普段はこんな状況無いしな… まさに接待


45 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 03:13:56 zBN3zUYc0
>>40
なんかエウシュリーの世界みたいに割とたくさん居るんじゃ……


46 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 06:20:41 3X8BT0Hs0
レイブンを過小評価して苦労したけどやっと☆3取れた。
やっぱこういう企画は気楽で楽しいな。


47 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 11:52:19 cTpZQ.js0
名前判明したレオナちゃんが相変わらずぽんこつ可愛い
衣装もえっちぃ

でもミッションの感想はレイブンピックアップ中?だった
皇帝のスキル温存してたら結局使わんかった


48 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 15:39:14 e1SxpyIQ0
主人公交代中止! まさかの展開だぜ!(棒)
それよりユニットもらえて嬉しいわ(育てるのきっついわ)


49 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 16:05:46 8RC1Lk320
うーん、配布は嬉しいがイベントで来て欲しかった。


50 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 17:53:19 Mmyg0DCQ0
前半で絡んだ天使がエルンしかいないのが気になる…
後半マジで神がきて文字通り神級になったら…それに加えて一時的に全員あちらについたりしたら…wkwkしちゃう。
そしてそこから、女神対神の戦い、千年戦争アイギス〜神々のラグナロク〜編
みたいのを来年のエイプリルフールで是非w


51 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 20:07:49 n2do9Vvw0
最近、副産物美味しいところにヘビア枠がこなくて枯渇しそう
後半にきても試練だから周回あんまりしなさそうだし、次の周回・収集の時はヘビアが来てくれるといいなぁ


52 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 20:42:58 qnhWfz1Y0
来たら来たで神級しか回さなくて
中級辺りにヘビーアーマーが来ていることが多々あるから
試練で集めるのがベターと考えている


53 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 20:55:44 O7t.dh1g0
シャルとかいう操られウーマンがニエルきゅんと同じマップで落ちてくれれば文句なかったのに


54 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 21:04:59 qnhWfz1Y0
なんで帝国の精鋭の部隊を強襲するのに
半分以上がゴブリンなんだろうな


55 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 21:14:01 a9C8Sg120
小さくて数がつめて船内の破壊工作させるのに向いてるからじゃね?
極論、敵倒す必要なくて本陣に一定数到達すればいいんだろうし(船のほう墜落させる意味で)


56 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 21:18:07 0zbE0JI.0
それ言うなら少数精鋭に突っかからず直接船攻撃しろよっていう。
それともそれができないほど帝国の飛行船は頑丈なのか


57 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 21:19:34 noYbjyZ.0
薄い本展開の要員じゃないのか?


58 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 21:24:10 a9C8Sg120
>>そりゃあ魚達が船底に穴あけないで甲板に上がって襲ってくるような世界の船の空飛ぶバーションだからなぁ


59 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 22:27:54 Q4p0RKm60
ベリンダ、クロリス、メトゥスが覚醒待ちでCCメイジが足りないんだけど、今回の上級で自然回復分消化するのってありだと思う?
金以上の近接遠距離がファーとライチしかいないから神級でシャルロット全力も悩ましい・・・


60 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 22:34:19 ptNW6DTA0
よっぽど急ぎで覚醒しないと厳しいってんならともかく、
そうでないならシャル集めの方優先でいいんでね?


61 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 22:35:32 n2do9Vvw0
空飛べるのに、わざわざ兵士が待機している場所を通ってくるエンジェルとか、
船体を狙わずに乗員を狙う魚やハエの配下とか

正々堂々戦わないと得られない物があるんだよ、きっと


62 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 22:41:17 eq3iI5pM0
船を鹵獲したい魔物さんサイドの思惑があるから


63 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 22:48:43 Q4p0RKm60
>>60
inoshishi狩りが安定しなくて☆2ばっかりなんだよね、あともうちょい火力あれば楽なんだが
でも☆3は既に取ったし固執する必要もないか(後半神級でinoshishi複数はやめてください)


64 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/01(金) 23:11:13 TpTlP1mo0
>>61
天使は人間ぬっ殺すのが目的なんだから兵士狙ってくるだろ


65 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/02(土) 03:09:23 /8Ds/lYc0
神とかw
アイギスの立ち位置がまた謎になる要素が…
堕天使味方にするのはいいけどさぁ
プリーストは何から助力を得ているのか


66 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/02(土) 03:18:28 n2do9Vvw0
アイギス様は女神です(キリッ)

ヒーラーって名称はいいとして、神官戦士とかプリースト(司祭)とかはもう鉄板すぎて疑問を抱かないレベルになってたりするよね
世界樹の迷宮はメディック、FFなんかは白魔導師やら薬師やら
神なんて概念が入ってくると話がろくな方向に進まないから、あんまり掘り下げてほしくないな
全知全能()とか特にやばい

精霊の加護とか、自然っぽいのは割りと受け入れられるんだけどな


67 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/02(土) 04:52:32 O80sSRO.0
まあ他に世界を見てるようなヤハウェだったりキリスト教の神的なのがいるんじゃないかね、アイギス様は向こうにとっては異教の神みたいな感じでベルゼブルみたいなもんだと思う。
向こうにとっては邪神
(王子にとっても邪神


68 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/02(土) 05:53:20 lJpbQe2A0
アイギス世界の回復魔法は生まれ持っての才能が全てだから
神官がヒーラーやってるんじゃなくヒーラーの才能あるやつをスカウトして神官やらせてる感じなんじゃない?
だからよくあるファンタジー設定みたく信仰してる神の加護とか助力で回復してるのとは違うんと思う


69 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/02(土) 06:23:40 ihlbSHYo0
4月1日限定緊急ミッションやろうと思ってたら
ログイン→その内に寝落ち→目が覚めたら既に日にち変わってt
そんな愚かな王子は私一人だけで良い...


70 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/02(土) 09:51:10 rcwqgXbw0
>>69
1日限定マップやらずに寝落ちしたりそんなマップがあることを忘れて神級でシャル掘りしてた奴なんて
お前以外には居ないだろwwwwwwwwwwwwww



居ないだろ…


71 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/02(土) 09:52:40 rcwqgXbw0
しかもこんな書き込みをsage忘れてる奴なんて絶対に居ないだろ…


72 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/02(土) 09:57:06 O80sSRO.0
>>70-71
色んな意味で悲しいなあ…


73 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/02(土) 10:20:19 kFMFV/860
まぁ、白王子楽しかったわ


74 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/02(土) 12:16:06 ToaVHCJE0
皇帝の神器がまさかの遠距離武器だったな


75 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/02(土) 15:18:21 zIvHSJfg0
俺的に帝国の皇子のほうが「自分が投影したいキャラ」だった・・・


76 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/02(土) 18:46:27 5i4eIXk60
とは言え、あんな鬼畜ブルーマンでもあそこまで育てるのには苦労した以上、
いなくなられても困るというもの
なんだかんだ言っても覚醒王子は最後の切り札ではあるし

皇帝が主役の外伝ゲームを別に作ってくれるんだったら、喜んでやるけどな


77 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/03(日) 14:07:01 TDp4R4eg0
皇帝は漫画や小説とかのメディアミックスを盛り上げるための立ち位置なんじゃないかなぁ
帝国側の物語とかそのうちやりそう


78 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/04(月) 01:46:51 XaBCmz4Y0
残念がらなくともどうせ皇帝も主役になったら鬼畜ブルーマンだよ


79 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/04(月) 02:13:28 fLGLh9Vo0
お前らにはなに考えているかわからない王子がお似合いだぞ


80 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/04(月) 02:42:57 4achJX8w0
王子は自分の意志を持ってない感が半端ない


81 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/04(月) 03:23:53 O80sSRO.0
自分の意志は無いでしょう、喋らない系主人公はプレイヤーを投影するものだし


82 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/04(月) 08:25:30 IiBrAUj.0
エロゲーの主人公って無気力で特に得意なものもないけど
元気いっぱいの女の子たちが勝手に盛り上げてくれて面白おかしく過ごすみたいなやつが多いよな

現実はこの手の奴は友達少なくて学校もなんとなく過ごして
末はニートなんだろうけど


83 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/04(月) 13:45:11 7fV.4Y8.0
特に料理を中心に家事スキルはやたら高いことが多い印象
ていうか小説版王子が割とその手のテンプレだよな
料理はモーティマだが


84 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/04(月) 14:20:46 5lDNQ3G20
小説版王子よりは鬼畜ブルーマンの方が好きだな、正直言って


85 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/04(月) 16:29:04 ocPHSqXE0
>>80
邪神の傀儡じゃないの


86 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/04(月) 17:24:14 rcwqgXbw0
暗黒騎士団の最後でグータレさんに自分の意思をかっこよく言い放っただろ!いい加減にしろよ!

なお昨年4月王子なので詳細は知らない模様


87 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/04(月) 17:27:51 zIvHSJfg0
アンナ「私が王子をリードで繋いで飼っていますから」


88 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/04(月) 17:28:39 a9C8Sg120
そこらへん主張が濃い王子みたいなら酒担当の王子見てるとわりと印象は変わるな、おい誰だこの古強者


89 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/04(月) 19:21:39 9R1WZtKQ0
王子は偏在するから…


90 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 04:20:22 AI3J2XTQ0
一昔前のエロゲ・ギャルゲの傍観者・解説役主人公を多少ランクアップさせたのが現在の日常系スキル所持だったり最強・無双系だったりする主人公だからな
現在から考えれば情けなさ極まるヒモ主人公が全盛期だった時代を踏み台にしてのし上がったのが多少なりとも戦えたり支えられたりする主人公なんだぜ…


91 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 04:28:44 Jw1MNRBA0
かつてのバトル物エロゲ主人公に共通するヒロイン引き立て役の舞台装置の域を出ない連中と比べると
最近流行りの主人公のなんとイケメンなことか(血涙)

全く戦えず、知恵も足りないというヒモ主人公か主流として持て囃された時代もあったんだぜ…?


92 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 05:40:48 R9OdjOFQ0
ひびき王子レベルで苦痛な俺には地獄だな
障害も無い主人公にどもられまくると殺したくなる


93 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 08:25:36 DUyOjuOY0
ホルエスイベで最後に喋ったのは良かった気がするな。
それなりに大きな判断は王子に下して欲しい。
アンナさんが何となく決めた挙句全軍で罠に掛かるとかやめて欲しいw


94 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 11:16:20 7fV.4Y8.0
ダンジョンに潜れば罠にかかり、敵を追いかければ伏兵に襲われ、邪神怪物の類は復活させてから張り倒す
戦術的、戦略的敗北を圧倒的な戦闘力で覆し続ける王子軍とかいう脳筋怪物集団よ


95 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 12:25:07 8CDhOROM0
ホルエスイベの最後の一言はよかったな
あれが初めて話した場面だっけ
まぁ重要なところの一言で存在感出してくれればそれでいいな

「ファー」
違うそうじゃない


96 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 13:58:12 e1SxpyIQ0
アイギスA、ルマリア使えるようになり・・・イベ再開ときたかwww
これ現在のイベがまたできなくなったりしないよな?
PCのがスペック低くて困るんだが。


97 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 13:59:12 e1SxpyIQ0
すみません、sage忘れてました。


98 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 15:18:56 BOajl7uI0
堕天使後半、初見☆3逃した…
ラッシュ厳しい、これは策を練らねば!
何か知恵はないかのぅ、新軍師殿
冗談はさておき、マジで対策考えないとうちの戦力ではラッシュ捌ききれん。


99 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 15:23:39 vFCBUFZw0
クロエがクロエじゃないというか誰だこれ


100 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 15:26:09 j6wP6QXc0
天使のステで射程400ww
凄いなこの天使長


101 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 15:55:56 aU5IYKGc0
大天使長こいつ天使の皮被ったトロルじゃね?
ありえん()


102 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 16:00:54 ZXdpCu1k0
後半神級の1つ目は、外側をぐるぐるしてるハルバ持ちの天使が全体リジェネを持ってるから、
早い段階で落としておかないと後の天使ラッシュで詰むね。

しかし、牧場ユニットを変態リジェネ能を持ったユニットに積むのやめてもらえませんかね…。


103 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 16:03:20 w2Na7A1.0
後半1つ目の神級辛いな
ラッシュに加えてメテオが飛んでくるからキツい
結構難しいな

大天使長の攻撃間隔はヒール2回入る位だけど射程内の敵同時攻撃だから風水じゃないと支えきれなさそう


104 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 16:05:56 a9C8Sg120
見事にリジェネではめころされたわw
火力とブロック数と範囲マシマシでいかんとゴールされるな


105 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 16:32:39 GsGw8Vys0
今回のイベント割と難しいな
リジェネ持ち来たかと思ったら猪来て今度はムキムキ大天使長とか初めて間もないA王子を殺しに来てるな…。

地味にミルノ完成体に☆25でいつもより1多いし(実質23でいいのだろうけど)


106 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 16:40:47 ALK8w1v.0
大天使長のリジェネが凄まじい…

余裕があったから実験したんだけど、

全加護発動+大英雄王子+キキョウで、
キキョウ以外はレベルカンスト。
他の天使全部倒してからディーネでキャッチして、

魔杖エステル
エレニア(スキル覚醒)
ナナリー(スキル覚醒)
リオン(スキル未覚醒)
ディーネ(スキル覚醒)

のスキル同時発動で倒しきれなかった…

1分後に、アイシャのメテオ追加で同時発動したら何とか倒しきれた。

初見時に、右側に戦力集中してディーネとエステル、ミアで抱えたらスキル込みでも倒しきるまでにコストが700ちょい貯まってた。
ミア一人のの回復力だと適宜スキル発動しないと加護付きでもディーネのHPが少しずつ削れていくみたい。スキルレベルは1でも足りた。

受けるだけならキャッチ後にヒーラー二人付ければ加護無しでも行けると思う。
場合によっては神官戦士も付けないと足らないかもだけど。


107 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 16:41:46 w2Na7A1.0
大天使の裁き☆3動画見たが・・・大天使長、ナタク・ディーネ・ナディア・エステルの攻撃を4分近く受け続けてたぞ
どんだけ回復力あるんだよ


108 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 16:44:38 OnIykqnU0
あいつ防御1000魔耐40らしいぞ
貫通でおもてなししないと


109 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 16:50:00 EbtrX6MI0
エステル、イング、ピャー、シビラ、アーニャに王子、セーラ、シンシアバフ入れても殺しきれず涙を飲む
大人しくリジェネが切れるのを待つ作業


110 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 17:04:20 kfGDVZEA0
リジェネが凄いだけならまだいいんだけどクロエドロップがあいつからなのが辛い
大人しく上級回すしかないかな


111 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 17:05:50 L61lDGRI0
倒してきたがあのリジェネは確かにダルい…
クロエを求める王子はあのマップを周回するのか(絶望)


112 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 17:09:00 vFCBUFZw0
上級でハゲる手もあるぞ!


113 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 17:09:43 bZVFp22Q0
提督の6連撃 ありがたや〜


114 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 17:14:12 3fJoNGGo0
あんだけ面倒な敵なのにクロエ確定じゃねえとかマジふざけんなし!!


115 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 17:16:09 w2Na7A1.0
周回させるつもりなのに落とす敵にリジェネ付けるとかちょっと何考えてるかわからないです(小並感)
前半神級のイノシシと同じようにスルーしても良いようにするかにリジェネ無しにした方が良かったと思うんだけどな・・・

>>114見て思い出したんだけど、そういや確定じゃなかったね
必死こいて倒したのにクロエ落ちないこともあるとか嫌だな


116 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 17:16:55 a9C8Sg120
スタミナ6で確定な訳ないだろう、せめて倍なら確定ありそうだが


117 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 17:19:08 3fJoNGGo0
>>116
そうだった。最近神級12ばっかだったから感覚狂ってたのは俺の方か。
落ち着いたんでおっさんしばいてくるわ(パリンパリン


118 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 17:29:04 ABRVfcOA0
どうせ天使3体同時には使わないし、一回星3取ったらシャルと白精霊を掘りに戻った方がよさそうだな


119 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 18:41:08 0zbE0JI.0
餅つき中なう。アルケミ入れれば物理でもいけるらしいけど置く余裕ねー。
条件次第ではクロエ掘りやろうかと思ってたがこりゃ中止だわ


120 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 20:20:42 HpNGDXeI0
しかしこういう時ナディアはつえーな。
最初は大討伐用スキルかと思ったがいろんなミッションで使っていけるわ
永続であのスペックは強い、ラッシュにも強いし


121 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 20:48:47 .FALLdeQ0
神級きついな
ここ最近のイベントはずっと初見☆3余裕だったのに今回は苦戦してるわ


122 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 21:10:23 0zbE0JI.0
確定で手に入った2体を手持ちのクロエC-2S2に食わせたが変化なし。
うむ、クロエ復刻など無かった。
まだシャル掘りたいが育成待ちが多いから切り上げ時が悩ましい。虹も不足してるし


123 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 21:11:52 UAxhJKFw0
>>121
後半神級一つ目はその通りだけど二つ目はかなり簡単だったよ
多ブロが数人必要だけれども


124 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 21:12:38 KNnV0qXE0
また餅つき強要クソゲーか
しかも700待たせるキチガイっぷり


125 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 21:17:41 rgWye5M20
これまでのに加えて、伝説さん最終段階とかなら狩りきれるんじゃないかなぁ…とふと思った


126 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 21:27:26 KNnV0qXE0
>>125
どっかの動画でクリッサリオンナタクで削れないのがあった
ウズメ3回目ナナリオンザビーネコリンでやっと削れたって報告がある
少なくとも伝説さんだけならきついかも


127 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 21:31:28 GhXrMmPo0
火力揃えるよりアルケミ入れるほうが重要みたいね


128 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 22:09:05 dKDiqXR.0
高防御に高耐性のリジェネ持ちっていう嫌がらせなので防御なり耐性なり下げれないとキツイね
防御1000らしいから大抵のユニットは下限になってリジェネに追いつかない


129 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 22:19:49 2FEz6tg60
貫通持ち3人も並べれば余裕だろう


130 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 22:34:02 eOTqATwc0
リジェネ持続時間一桁間違えたんじゃなかろうか


131 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 22:41:02 OnIykqnU0
確かに80��100くらいコストたまる程度で切れるなら妥当のような
ムーミンパパは何秒だったっけ?


132 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 22:56:24 zIvHSJfg0
スイルのワンコ二匹挟んで炎獄地獄食らわせて浄火してやったわ
これ牧場や収集系だったらキレてる


133 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 23:07:20 AI3J2XTQ0
ナタクの火尖槍連撃でさえ回復力が上回るとかどうなってんですかねあの天使…


134 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 23:13:22 aHc4UHNM0
火尖槍は流石に上回らんよ、ちゃんと減る
単に15秒じゃ倒しきれなくて息切れするだけで

ちなみにナディア、コリン、団長で団長とナディアのスキル発動すれば40秒で撃破できた
(攻撃バフ17%+覚醒王子)


135 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 23:14:06 vFCBUFZw0
久しぶりにコリン&シャルル使ったわい


136 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 23:19:09 OnIykqnU0
実質牧場やん
あいつがクロエ持ってるんだぜ…ふざけてるわ


137 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 23:31:57 zIvHSJfg0
クロエ強いかもしれんけど、エルンが覚醒スキルマだからもういいかなー


138 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 23:33:08 n2do9Vvw0
クロエ狙いがダルすぎるな、これは

登場からコスト+600くらいでリジェネ切れるから10分設定か
2分くらいで勘弁してくださいよ


139 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/07(木) 23:57:47 7fV.4Y8.0
大天使メテオが魔法じゃなくて威力1500物理攻撃ってのがえぐいしずるい
魔法攻撃と思って対応してて、二度目のチャレンジでこれ物理じゃんって気づきながらユニットキャー


140 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 00:01:58 0zbE0JI.0
同類のアイシャもミーティアも物理なんですがそれは


141 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 00:03:44 aHc4UHNM0
昔いた青いメテオバフォも物理だったな


142 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 00:08:41 eOTqATwc0
もしかして調節おじさんが100秒(10)くらいでいいかな
ポチッ 100(16)

なんてことにはなってないよな


143 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 00:10:37 Q4p0RKm60
いい動画見つけた、これで脳死できる・・・ちょっと今週末ルナール育成してくるわ
最後のラッシュは堕天使接待なんだろうけど堕天使育成用マップでそれやるの勘弁してもらえませんかね
必要な人は周回できないし、育成済みの人は周回する必要がない


144 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 00:33:27 7fV.4Y8.0
せやけど杖ピカーからのメテオなんて完全魔法やん!
……あれは上空の天使達への合図とかで、みんなで必死に岩運んでるだろうか


145 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 00:38:02 a9C8Sg120
アイシャとかも動作はそんなもんじゃね?

なお、星の声がきければ隕石(物理)は落とせるもよう


146 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 00:54:20 DUyOjuOY0
スクルトでヒャドが防げても良いんじゃないかと思ってはいた


147 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 07:08:33 n2do9Vvw0
未覚醒エデンで大天使長にさしこみしたら7発なぐったのに麻痺しなかった
ドラコリッチとかは普通に麻痺したんだけど、なんでだろ


148 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 07:30:45 O80sSRO.0
とうとう敵側に状態異常耐性が出てきたってことかねえ…
たまーーーーに出すだけならいいがボスが状態異常耐性とリジェネ標準搭載してくるとアイギスがクソゲー化するから勘弁してほしいね


149 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 08:18:39 NWbW78ik0
大天使自体は13〜15秒ぐらいで削りきれるけど、拠点側に割と最後まで敵が来るから戦力回せるのがその後で結局時間がかかるのよね……

http://i.imgur.com/refQDET.jpg


150 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 08:50:58 s0umfCFk0
右側に弓2とルナール置く動画のお陰で☆3取れた
最近自力でクリア出来てたのに、今回はカンニングしてしまったよ


151 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 08:58:57 q1H9AsxQ0
>>150
それ使ったわ
ルナールいねーから別の子で、最後は3ヒラの介護でごり押した


152 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 09:27:40 AI3J2XTQ0
>>134
カンストナタクに覚醒王子だけだと減らなかったというか、一度でも連撃が途切れたらその瞬間に全回復するから実質ダメージ0…

餅搗きすればクリア自体は楽だったけど二度とやりたくないなコレ(時間的な意味で)


153 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 10:45:24 D.s3/c3k0
こんななら、まだHP30万とかの方が良いな
リジェネはつまらん


154 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 12:01:59 GhXrMmPo0
アーマー枯渇してるし上級回るか


155 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 14:04:54 qnhWfz1Y0
魔界だけじゃなく天界も敵に回すとは


156 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 14:08:03 AI3J2XTQ0
押し付けがましい神様はいらないっていう展開は王道中の王道だから仕方ない
女神アイギス様はわたしたちをいつも救ってくださるすばらしい神様です(白目)


157 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 14:15:34 O80sSRO.0
ミスター神様ってアイゲス様と知り合いなのかね。アイゲス様は何も語らないけど…
アイゲス様は異教の神なのか神同士でいざこざ起こってるのか気になる…もしやミスター神様とアイゲスは恋仲や夫婦で喧嘩からの人と天使による代理戦争だったりするのか?


158 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 14:20:53 h/VNWHXQ0
痴話喧嘩の上に魔王に寝取られかよ
昼ドラですかね


159 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 18:59:43 5fE53esM0
魔王戦争時、神々は二派に分裂した! 人類殲滅を望むものと守護をめざす者とに!!
この時アイゲスは裏切った! 殲滅を望む声が優勢とみるや自分の配下の天使二十三人をひきつれ地上に奔ったのだ!

みたいな感じなんじゃないの、これだと美と知略の女神さまだねw
ああでも神器が遠距離できるアダマスさまをそそのかす女帝ポジの方が似合うかな。


160 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 19:56:34 ABRVfcOA0
「争え…もっと争え…」とか「戦争を、一心不乱の大戦争を!」というウォーモンガーかもしれない
魔王を封印してたじゃないか?人間が劣勢過ぎたから仕切り直して力付ける時間与えただけという可能性gウオナニヲスルヤメ


161 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 20:49:14 GhXrMmPo0
アイゲスネタをいちいち挟まれるとストーリー考察とかアホらしくなるよね


162 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 20:59:38 a9C8Sg120
正直、考察するほどストーリーあるよーなゲームでもなくね?
何か襲ってくるか騙されて襲って来るか種族的に敵対してるから襲ってくるか宝探しにいくかくらいだし


163 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 23:15:27 n2do9Vvw0
会話劇はおまけ程度だと思っておけばいいさ
ストーリーに重きを置くようになったら小説に手を出すのがいいんじゃないかな


164 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/08(金) 23:50:40 5fE53esM0
ようやく大天使長しとめたけどきついなこれ。
貫通もクロ―ディア一人じゃ足しにもならんね。


165 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 01:29:16 qnhWfz1Y0
上位三隊
熾天使 (Seraphim) | 智天使 (Cherubim) | 座天使 (Thrones)
中位三隊
主天使 (Dominion) | 力天使 (Virtues) | 能天使 (Powers)
下位三隊
権天使 (Principalities) | 大天使 (Archangels) | 天使 (Angels)

流石に第四天使のドミニオンまでだろうなあ。名前のないMobとしてマップに出るのは
大天使長はどの位置なのだろうか。更に2つ↑が存在するとか考えたくない


166 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 01:59:46 2fBkmCYI0
ユダヤ教キリスト教を原典にしてるとしたら天使は上位に行けば行くほど精神体で実際人の前に天使として姿を現すのは大天使までって話だよね

四大天使と言われるミカエル達も位はそのまま大天使だからそこと同等って事かな

天使のヒエラルキー(階級)は神への近さを表すものだから上に行けば行くほど戦闘力が高いって言うものではないみたい
セラフィム何て精神体過ぎて悪魔(ユダヤ教キリスト教以外の異教の神々)との戦いにはモノの役にも立たない

そもそも真ん中三階級は後付けみたいだけどね


167 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 07:48:00 ABRVfcOA0
というか大天使より上は全部後付でしょ
四大天使以外はMOBだったけど逸話作りで名有り増やしたもんだから箔付けに役職増やした結果
大天使と呼ばれる熾天使なんてイミフな状況になったわけで


168 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 08:41:46 n2do9Vvw0
世界最古?かはわからないけど、結局は創作ファンタジーだからな
そして創作なら設定は生えるものだ


169 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 09:12:21 bbrL0dA20
大天使長、防御はそれほど多くないのか知らんけど、
アルケミ+ヒエン+ヒナ+ディーナの通常攻撃で大体リジェネと同じくらいの速度でダメージ与えられるから、後は適当にスキル発動すれば2回目くらい目には倒せたぞ
ダンサーあたりねじ込んだら一発で倒せるだろうな


170 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 09:15:07 a9C8Sg120
アルケミで半減しても防御500で下限ダメかそれに近いところにされてるだろうし
それ単に攻撃速度が速いからリジェネとまってるだけじゃね?
やはり忍者は優良でござるな


171 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 09:17:59 bbrL0dA20
リジェネ止まるような時間じゃなかったぞ
というか回復はしてたし
上で防御1000って言ってるから俺もおかしいなとは思うんだけど事実は事実だ


172 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 09:22:54 bbrL0dA20
ちなみに一回の一斉スキル発動で、
エレニア+ルシル+アーニャ+エキドナ+ルビナス+ディーナ の一斉発動よりも、ヒナ+コリン+ヒエン+ディーナの方が減らせた


173 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 09:24:50 bbrL0dA20
あ、ごめん、リジェネって攻撃当てるととまる物なのか?やはり忍者は優良でござるな


174 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 10:16:46 6YRs.nOA0
時間とともにリジェネの回復速度が落ちてるだけじゃね?


175 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 10:49:31 aHc4UHNM0
止まるというか被弾エフェクトの間だけ遅くなってる
なおアルケミはあの防御力ダウンのエフェクトが全部被弾エフェクト扱いの模様


176 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 11:09:10 bbrL0dA20
なるほど、アルケミにそんな効果が…thx


177 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 12:17:08 9MpZWK0I0
なんかマップおじさんリジェネ気に入ってるのか知らないけど最近よく出るけど、
正直なところドラコリッチやミスゴみたいにどうやって倒すかみたいな戦術的な面で楽しめるのと違ってリジェネが切れるまでひたすらボーッと画面眺める作業つらいわ

牧場ユニットドロップ無しのカリ100スタ2マップならまだしも牧場ユニットドロップする周回考えてるマップでこれはないわ


178 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 12:25:10 iEslhWJI0
アルケミ接待マップだったのか


179 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 14:03:26 eq3iI5pM0
対魔神ならリジェネ付き防御1000魔法耐性60でも良いけど
人によっては何週もするステージでこれはひどい


180 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 14:23:35 O80sSRO.0
せめて大天使長が無泥ならなあ


181 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 14:28:21 bbrL0dA20
確かに周回する人は面倒そう


182 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 14:30:20 EWDAiqHo0
攻撃力2000級2人+アルケミがいれば30秒で撃破できるから
そういう人が頑張る用の相手


183 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 14:57:51 H2HYqQuY0
これはまだクロエが完全体になっていない王子への神罰なのです。


184 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 14:59:30 kwe4v89k0
アルケミ使ってる人は覚醒させてる?


185 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 15:22:59 bbrL0dA20
してる。なんでしたかと聞かれると困るけど、たぶん一番の理由は耐久力の向上
最近じゃ理力の剣が物理瞬殺ネタプに謙譲してる
シャルルは置物だからしてない


186 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 15:24:27 bbrL0dA20
そういやデバフの効果時間も延びるんだっけ。色々恩恵あるやな。コリンは射程増加もあるし


187 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 15:28:06 O80sSRO.0
攻撃力2000級二人がいる王子にクロエは必要なんだろうか?


188 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 15:34:54 zIvHSJfg0
他に天使がいないならとっとけ
0ブロスルーが頼れる場面って結構あるから
持っているならチンコか萌えにきけ


189 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/09(土) 15:49:04 kwe4v89k0
>>186
そう、微妙に時間延長するからそれも関係あるのかなって
補助火力が足りないのもあるけど削りきれないんだよなー


190 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/10(日) 00:43:44 NWbW78ik0
>>149からいくつか手順最適化して、1周実時間で3分(ミッション選択、リザルト込み)切るところまでは縮められた……これ以上は根本的な見直しが必要そう。

>>187
既に覚醒済みクロエは居るけど、パフィリアとミルノのレベル上げ用ハーフバケツとしてクロエ集めてるよ。
パフィリアは青ユニ総出撃とかで遊ぶ以外に出番は無さそうだけど…


191 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/10(日) 00:56:11 n2do9Vvw0
経験値目的で最適化狙うくらい回してる=パリンも重ねてるだろうし、
黄金の鎧神と聖霊救出神をそれぞれ同じ数パリンする方が良い気がする

と思ってしまうあたり俺は貧乏性なんだろう


192 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/10(日) 01:20:26 NWbW78ik0
>>191
ミルノはともかく、パフィリアはスキル上げもあったので。(ミルノのスキルが違う事に後から気付いたのはここだけの話)


193 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/10(日) 11:57:06 rOCWlkiw0
そこ(聖霊神級)に虹があるじゃろ?
ってことかもしれんw


194 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/10(日) 22:29:39 qnhWfz1Y0
シャルロット神級で初手イザベルでイカロスウィングすると
たまにコスト2回復とか表示されるんだけどなんじゃろこれ


195 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/10(日) 22:43:07 Ct7kjgCI0
前々回くらいのアップデートから倒した敵の種類によって回復するコストが変わるようになった
大討伐のキマイラなら1匹で3コスト回復したりするよ
一部のワルキューレのスキル中なら、そこから更に倍で6コスト回復したりもする

前半神級で2コスト回復ならゴブリンメイジかゴブリンリーダーを倒したんじゃないかな


196 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/10(日) 22:43:51 /DQsUwQU0
ヴァルキリーテコ入れの一環で、ヴァルキリーやペガサスのコスト回復は+1固定から強敵なら+2や+3になるよう仕様変更された


197 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/11(月) 00:24:31 qnhWfz1Y0
なるほどありがとう


ヴァルキリー・・・


198 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/11(月) 07:29:04 /DQsUwQU0
ドヤ顔でクラス名間違いw恥ずかしいww
ド、ドイツ語読みか英語読みかってだけで意味は同じだからorz


199 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/11(月) 18:36:56 Ct7kjgCI0
独語だとWはヴィーと発音するから、Walküreにカタカナを当てるとしたら「ヴァルキューレ」が近いんだけどね
「ワルキューレ」はドイツ語の単語を英語読みしてカタカナにした、という荒業

まぁ、他にも独語を英語読みしてカタカナに、というのは結構ある


200 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/11(月) 19:20:45 OIAucmy60
かつて自分のゲームなのにワルキューレをヴァルキリーと間違えてたうんこみたいなプロデューサーがいてだな…(実話)


201 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/11(月) 19:26:59 a9C8Sg120
言語学者でもないんだし同ネタ表記違いくらい別にいいんじゃね?
そのうんこは流されるべきだが!


202 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/11(月) 19:34:23 n2do9Vvw0
>>199
狼を、ウルフとヴォルフ、どっちで言うか、みたいなもんだし好みレベル

にしてもドイツ語はかっこよすぎる


203 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/11(月) 19:44:40 zfeZBYJ60
クーゲルシュライバーとかいう最強の必殺技(ボールペン)


204 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/11(月) 20:03:37 eLKGW8xk0
クーゲルパンツァーという最強の戦車があってな・・・


205 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/11(月) 20:46:41 qnhWfz1Y0
フゥンドラストプラッツ!(犬の休憩所)


206 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/11(月) 20:59:51 O80sSRO.0
>>200
その人フィーをファーて読んでた人じゃないよね?


207 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/11(月) 21:18:52 OIAucmy60
>>206
それは別人です
ファーと連呼したのは「そこそこやってます」と大口叩いておいて
アイギス起動したらランク【5】だった女性の方です


208 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/11(月) 21:26:18 O80sSRO.0
あれ、そうだっけ…天の声気取ってたアイギスのプロデューサーも言ってた気がするが…
それで反省して本当にファー出したんじゃなかったか


209 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/12(火) 09:04:05 8wnXGE1M0
イーリスとイリス


210 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/12(火) 12:12:30 w2Na7A1.0
やっとロアナ復刻来る見たいだぞ


211 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/12(火) 12:47:17 zIvHSJfg0
やぁぁぁぁぁぁとロアナネキきた
長かった


212 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/12(火) 18:17:37 NnlUKN5I0
ファーは確か天の声だったと思うぞ
コメントが一斉に「ファーwww」になってたな


213 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/12(火) 20:52:35 lHtP/ZEM0
俺このイベントの終了直前から始めたんで、全く手も足も出なくて悔しかったんだよなあ…今の充実した戦力でリベンジできると思うと今から楽しみだぜい


214 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/12(火) 22:14:02 e1SxpyIQ0
半年データで☆25、
2ヶ月データで全加護付き☆25・・・
これが無課金ワイ王子の限界や。
どんどん難しくなっていくんで育成モード入らなきゃなあ。
来週は覚醒オーブ集めもいるし、無駄なことができんね。


215 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 04:58:20 q1H9AsxQ0
今回の大天使長難しかったしな
初見であっさり崩壊で、失敗したわ


216 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 10:58:06 D//eJ8nk0
動き出した直後に覚醒王子で止めてヒラ2枚付けた状態で、他の天使を殲滅出来るかどうかが問題
それが出来れば1回☆3取るだけならリジェネ切れるまで餅つきしてればいい
覚醒王子団長ホルエス戦精霊アルケミで何とか落とせるから、一応ガチャユニ無しでも周回は出来る


217 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 11:49:57 VYk1hEyo0
団長とシンシア入ってる時点でそこらのガチャユニ並べるより条件厳しいだと思うんですが...


218 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 12:10:31 D//eJ8nk0
だから「一応」としたんだけどね
特定のガチャ白黒が必要ってよりはマシかなぁ、と


219 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 12:30:45 a9C8Sg120
わりとガチャってるけど団長しかまだもってない程度の課金王子的には
片方ならともかく、団長と戦聖霊の両方時点で無課金だと年単位で問題外じゃないかなぁ


220 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 12:30:56 hqJvdTnw0
初心者王子だが何とか☆6取ったぞー
スキル?コスト?何それもう無理


221 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 13:58:23 D//eJ8nk0
確かにそんなもんかもなぁ
覚醒王子でブロックして団長とホルエスで挟んだとして、あと遠距離物理が他の配置位置から届きそうなイベ白黒ってボウライダーくらいかな?
後衛枠はアルケミとヒラ2枚で周辺は埋まるし
それだと火力足りないかなぁ


222 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 14:14:15 GPvBTA9.0
リジェネ越しに倒すのは諦めてアーニャにヒーラー付けて餅つきしたわ
ただただ面倒だった


223 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 14:28:58 5kxOoBZA0
リジェネ時間無駄に長いのは何なんだろうね。
抱えて数分耐えられれば崩されることなんて無いんだからさっさと死んでくれたら良いのに。


224 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 14:47:44 a9C8Sg120
何でって敵バリエーションの調整と確認用じゃね?
昔から試練だとわりとその手の高戦力王子用の実験用のボス突っ込まれるし


225 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 14:48:17 zIvHSJfg0
大天使は覚醒LvMaxのミランダで餅つきした
リジェネ相手にジェットハンマーしても意味ないけど、うちの軍で一番硬いんだから仕方ない


226 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 14:58:07 OnIykqnU0
まあボスとして出すのはいいよ
そんな奴にドロップ設定したのがアホすぎる
いつもはスルーできるようになってるのに


227 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 15:02:25 a9C8Sg120
いつもはスルーしてたのに今回はできないとかオカシイって
メメントの虹聖霊とか死者の王ドロしてたし、試練型だとわりとよくあることだと思うが


228 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 15:57:22 bjj9ZqF60
何にせよガチャ黒それなりに動員しても余裕無いって設定ミスってるよね


229 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 16:02:07 jVaVgSaY0
いつもと言うが、試練での牧場ユニ復刻はまだ試行錯誤の段階だから


過去イベントの復刻のペース遅いぞゴルァ!→試練で牧場ユニをドロップするようにしました

試練の極級じゃスタ消費的に上級程度しか落ちねぇぞゴルァ!→神級で高確率ドロップするようにしました

新規は試練の神級なんかクリアできねぇぞゴルァ!→神級以外に上級でもドロップするようにしました

ドロップ確率が低い上級より神級回りたいぞゴルァ!→必要戦力は下げて面倒臭さで高難易度を表現しました

新規の低戦力でかつ簡単にアイギスイベント最高難易度の試練神級をクリアさせろやゴルァ!→?


今後の試練イベ内復刻に乞うご期待ください!


230 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 17:07:18 eOTqATwc0
だが今回の神級では結晶消費量はかなり低いと思う
運営的にはこれはまずくないか?

まさかリジェネぶち破るためにパリンさせるつもりだったのか


231 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 17:48:42 PuIHovRA0
ドロップ自体はかつてなく美味いからそれで周回されるか試したんだろ
実際俺はかなり割ったし
まあ今回の大天使長マップはやり玉に挙がってる餅つき以外の面でも色々実験的だよ

今まで難易度は級ごとにある程度一律で、たまたま美味かったり、たまたま不味かったりしてたが
今後は今回の結果を見て簡単で不味いマップや面倒で美味いマップみたいな使い分けもしてくるだろうな


232 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 18:44:56 11RZGWzY0
加護付きヒラ3で未覚醒ベルニスでも大天使長抱えられるから、データ2はそれで餅つきして回してる

でもウィッチ未覚醒でメトゥスもろくに育ってないと加護あっても前半神の猪が無理ゲー、これだけ☆2だわ


233 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 20:38:09 aHc4UHNM0
>>228
右側回復おかずに全6手で大天使登場まで完封
登場してからソル1人下げてコリンと火力1人で終わりだから
黒揃えないと余裕ないなんてことはない


234 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 20:40:49 a9C8Sg120
正直いちばん重要なの覚醒アルケミだなと思う


235 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 20:49:12 bbrL0dA20
アルケミでリジェネ妨害できるのはわかったけど、ウィッチではだめなんだろうか


236 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 20:53:22 GGwFl6hc0
モニカのガトリングでリジェネを止められる可能性が…あったらいいなぁ
いつか検証出来るように自軍育てるわ…


237 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 20:55:12 WABz1o2w0
>>235
やってみりゃわかるが妨害の効果なんてないよ


238 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 21:06:37 bbrL0dA20
もうなにもしんじない


239 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 21:22:25 aHc4UHNM0
検証してみた

ナディア(スキル中攻撃力2351) 団長(同2707)がいる状態で
コリン(攻撃力524=下限)を配置して団長のスキルを発動すると
ナディアが17発、団長が26発攻撃した所で大天使を撃破した

言われているように大天使の防御力/耐性が1000/40として
コリンの効果中にきっちり攻撃が全部当たっているとしたら、
コリンがいない時と比較して1回につき500程度のダメージ上昇があるはずなんで

つまりコリンを抜いて、団長と同程度の攻撃速度を持つシビラを入れれば
団長が1回殴る間にシビラの攻撃力分のダメージを上乗せする事になるから
コリンがいなくても同程度の速度で倒せるはず

で、団長、ナディアにシビラ(スキル時攻撃力2072)を加え、さらに範囲外でエステルのスキルも発動
つまりシビラが1発1600程度のダメージを与えられるようにして同じように大天使に攻撃を重ねると
団長の攻撃31発目で撃破となった、つまり約5秒撃破が遅れる事となった



計算上はシビラのDPS>コリンの防御減少効果×2だから後者の方が早く倒せるはずなのにそうならなかった事から
アルケミの攻撃には何らかの回復を遅らせる効果があると考えられる


240 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 21:31:03 a9C8Sg120
検証乙です
コリンを理力の剣にすると1発で500くらい追加で増えるから、そりゃあ早く倒せるなぁと実感


241 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 21:41:11 e1SxpyIQ0
加護つける価値があれば☆27したと思うけどねえ・・・
☆25と誤差すぎてデータ1のほうはやめてしまったわ。
来月くるだろうと思う収集イベのが大事だもの・・・
しかし、白金ユニットだと割らないだろうなあ。


242 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 21:56:59 WABz1o2w0
>239
効果が長いスキル点火してみりゃ分かるが
リジェネは時間とともに回復量が減衰するんだぜ
いきなり1→0になるような変化じゃない


243 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 22:12:01 aHc4UHNM0
>>242
大天使ブロックまでは完全同手順(エステルの配置→スキル発動のみ変更)
ナディアが大天使をブロックした直後に配置して即スキル発動はどちらも同じ
ちなみにブロックする位置も同じ
ダメージによって変化する可能性も考慮してナディアが大天使をブロックするまでは
他に第三者が大天使を攻撃する事がないように配置してるのも同じ

つまり時間とともにリジェネが減衰してようがしていまいが
検証に用いられたタイミング、条件はコリンの有無、シビラ+エステルの有無以外に変更点はない


244 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/13(水) 22:18:44 gvYkAm8I0
そもそも40秒やら30秒やらで倒す話してるのに
じわじわリジェネが減衰するのはなんの関係もなくね


245 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 00:28:07 bbrL0dA20
コリン以外が全員魔法なのが一番分かりやすそうだけども


246 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 00:47:24 yPB0NuIY0
シャルロットとクロエに3枚+精霊で入れまくってるんだが
2人とも9/10から一向に上がらない、クロエなんてもうcc65だっていうのにスキル上昇確率低すぎないかこれ(´Д⊂ヽ
もう木曜日だし諦めていいよな?こいつらもう使いたくない・・・・


247 : <削除済> :<削除済>
<削除済>


248 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 00:49:36 a9C8Sg120
ひどい釣りを見た


249 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 01:21:37 WABz1o2w0
>>243
両方貫通でやってみ


250 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 01:22:39 WABz1o2w0
両方つーかブロックと支援な


251 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 01:51:25 jkwcxQgI0
下限ダメージや魔法属性だとリジェネの一時停止が起こらない、って説を見たな
これの検証は、海賊にダンサーをつけるかどうかがいいのかな、弓や忍者だと下限以下はキンキンしちゃうし
この説が正しいのなら、アルケミつけたとしても、カンストしてないナナリオンとかガトリングモニカや提督の六連射でリジェネ止まってるか?って話になる

あとは、大討伐のトロルも同じように下限と魔法で止まらないのかで、リジェネ全体の仕様か大天使長が特殊かどうか調べる感じ?


252 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 02:54:01 yPB0NuIY0
>>247
虹無くなりました、虹ください・・
結果は何一つ変わらないままでした・・・・・・


253 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 03:02:47 0zbE0JI.0
>>252
来週は1.5倍期間だから聖霊救出周ろうぜー


254 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 05:00:49 EuHxjEW60
大天使長のドミニオンが処理出来ないから★20で止まってたけど
最後に遠距離加護付けたら余裕で★27まで行けた
初めて加護使ったけどすげえなこれ


255 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 05:10:03 WABz1o2w0
マジですまぬ
貫通でやってたからわかりにくかったんやな

半減ではなく防御0化だそうだ
サキ573 ナギ568 フラン527 コリン504 ベルニス395
http://i.imgur.com/ucBbFIm.gif


256 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 06:54:57 Sx8Cfsg.0
うちも加護割ったら余裕で22→27いけたわ…
加護割っても結晶回収出来ればトントンだし、何より今後復刻とかきても気にしなくていいのがデカイ。


257 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 07:31:55 1J5UVzY20
ついでに加護が効いている間に、もしまだ星3とれていないストミがあったら
クリアしておくんだな


258 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 07:41:47 11RZGWzY0
>>257
メンテ後なら泥コンプもしやすいしね


259 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 11:49:45 Sx8Cfsg.0
>>257
加護割った者だけど、実は転送の魔法陣に引っ掛かって王子覚醒してないんですよw
イベきつくなって割ることにしたんだけど、これならストミいけそう。大討伐にも反映されるなら500体目指せるかもしれない。
我ながら後悔しないタイミングで加護割ったと思うわw
それにしても、イメリア(初回)の時始めたくせにまだ王子覚醒してないとかマイペース過ぎるわ…


260 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 13:00:48 w2Na7A1.0
加護は大討伐にも反映されるよ

魔法陣は全体的な戦力が整ってないとキツいよね
自分は防御加護買って無理やり委任可能にした記憶がある

あと詰まりやすいところは軍旗だな
ジャングルは魔法都市より耐久力のハードルは低いけどほぼ全てのマップにオーク系が出てくるから魔法火力が大事
特に軍旗は火力が高すぎるとオークを次々発狂させるから崩壊しやすい


261 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 16:14:08 DUyOjuOY0
結局ルマリアイベでフーリ6人掘れた。自然回復のみだったけれど
交換で得ようと思ったら60万+銀ウィッチ6人だから十分過ぎるな。
とりあえずエデンちゃん覚醒を目指そう。


262 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 16:18:24 Vxjhld/g0
妖精郷復刻きたけど星3が最初のマップだけしか取れてない…
なんか子供のころ書いた絵を見つけた気分…
塗り替えよう


263 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 20:24:35 lHtP/ZEM0
うちは妖精郷復刻、結界の森☆1のみだったわ。あの頃はCC弓すらいなかったからなあ・・・今やったらオーバーキル過ぎて何か申し訳ない感じだったわ。念願のロアナもノーミスで一気に下限でGET出来たんで大満足


264 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/14(木) 20:24:58 5kxOoBZA0
儂は最初のマップ★1で終わってたわ。ユリナは1体取れてたのになー。


265 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/15(金) 02:55:07 AI3J2XTQ0
黒の復讐はナタクやファーが育ってると物凄く楽になるな
黒ゴブ弓への避雷針を完璧にこなしつつ中央から出てくるダークエルフに対する殲滅要員にもなれるというメタに近いレベルの活躍ができる


266 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/15(金) 05:02:24 NWbW78ik0
黒の復讐は神級なのにヒーラー無しでも★3クリア出来る簡単さ。刻水晶周回はこのくらいで良いのかもしれないけど。


267 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/15(金) 18:32:05 azkxeRqM0
回転遅いとパリンできんしね


268 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/16(土) 23:05:48 gEtYYa9E0
普通のペガサスだと建物の目の前のマス置いても攻撃届かないけど
リディのワールウィンドなら建物までばっちり届くから黒ゴブもろともボッコボコにできるな
周回楽で助かるわ


269 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/17(日) 20:26:11 fUtGnCl20
黒の復讐グローリアのタケノコブレードが楽しい


270 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/19(火) 05:55:00 6zqYaz6c0
建物の前にカンストディーナ・グレース置きました(脳死)


271 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/19(火) 12:10:13 8CDhOROM0
ついに天才まで現れてしまったか


272 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/19(火) 13:42:50 Z9dTBn9Y0
まーたゴブクィーンかよ
敵として全く魅力ない奴を連続して出演させるとかマジつまんねぇからやめてくれよ


273 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/19(火) 13:53:31 Zdv7CvvM0
まあ悪役としては癖もなくて1番使いやすいんだろう
デシウスがそういう役になるのかと思ったけどすぐに意外といい奴路線になって、前のGRから出番無くなったし


274 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/19(火) 14:01:14 a9C8Sg120
デシウスは卑怯だけど割と常識的でとまともなのは最初っからな気がするがw
隕石落とすのは卑怯


275 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/19(火) 14:28:37 ri1J9PUo0
天才さん、見た目からして残念な匂いがプンプンするんですが。
軍死様の再来では。


276 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/19(火) 14:50:45 qnhWfz1Y0
隙のない人キャラなら個性としては立てる

ただ、配置したら侍になれてコストも下がるマツリを便利に感じている
育ちきればだけど


277 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/19(火) 15:31:12 0zbE0JI.0
「天才」という称号が「見習い」よりショボく感じるというのもアイギス特有だろうなw
イベ形態は何だろ。収集か試練か


278 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/19(火) 15:49:56 qnhWfz1Y0
ショボくというか天才というのは伸びしろが無く
見習いというのは伸びしろが大きいという話も
ここでその定説を覆すのを打ってくるとしたら
非の打ちどころがないパーフェクトなユニットを出してくれてもいいんやで


279 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/19(火) 15:55:24 zIvHSJfg0
貧乳なの?
次のイベキャラが貧乳なら全力でパリンするよ


280 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/19(火) 15:57:43 zIvHSJfg0
>>276
それは同じ軍死さまシュウカもそうだぞ
ストミのゴーレムでシュウカ置いてコスト稼いでスキル点火してゴーレム殺してた


281 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/19(火) 16:20:28 3Urn6TyE0
軍師って事は…
今度のイベント全マップ
イノシシが通るラインの最前線にイベキャラ強制配置やな…


282 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/19(火) 16:53:13 a9C8Sg120
>>281
シュウカはそこまでではないだろう、王子おいてないと雑魚相手にして溶けるとか
王子の称号次第では王子おいてても溶けるだけで

ほんと、覚醒してから本気出すユニットをなんであんなところに配置したし、そして今回の軍師も覚醒してないと戦力ソル以下なんだろうなぁ


283 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/19(火) 19:33:04 Cl2YqluY0
>>281
さすがに初級・中級でイノシシ自体が出てこないだろう…
神級はありそうだがな!


284 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/19(火) 20:01:58 Ybz2evf60
覚醒アビリティなんだろうなあ。
更に配置コスト-1とかだったらマジで天才だと思うんだけどなあ。


285 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/19(火) 20:02:56 ri1J9PUo0
自身のコストを更に減らす能力。下限の時は何と0に。


286 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/19(火) 23:57:47 DXiCIZHQ0
シュウカさんなんて子もいましたねw
素コスでとって、いまだに未㏄40でリタちゃんハウスで体育座りしてる。


287 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 03:13:40 gV2f2Q6w0
ぶっちゃけバフが本体みたいな職だからなぁ
そういう意味ではどの形式で実施されても全く全力出す必要が無いから気楽ではあるんだけども


288 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 08:36:38 askUwaxA0
前衛軍師いない俺は全力だな
試練でお願いします


289 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 09:45:11 zd7VnmLo0
シュウカが試練だったからなあ。収集か牧場になるんじゃないかなあ。


290 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 10:02:49 a9C8Sg120
時期と職的には牧場な気はするけど、収集だったらどんだけエグいバフもちなのか期待できるからソレはソレでいいな


291 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 10:19:48 gV2f2Q6w0
収集だとスキルで調整されるだろうから微妙だなぁ
覚醒アビだけでよければ割らずに終わらせる王子多発するだろうし
というか、白レアで収集は顰蹙買うだけな気もする


292 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 10:45:07 eUtEjUPc0
イメリアとクローディアの性能に何か不満でもあるのか?
イベユニの5秒点火に強力なスキルはつけられんだろ


293 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 12:47:37 Ybz2evf60
いくら欲しくても割る気はせんな。
割らない範囲では頑張るけど。


294 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 13:22:58 v07YoR4Q0
レンさんの再復刻を・・・


295 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 14:48:41 Qx.1qdyM0
>>294 後衛軍師なら最近帝国から一人流してあげたでしょ?だからやらないよ(直球)
(あまり人気のない)前衛軍師で牧場タイプだから虹水晶増やせるチャンスだよ?頑張れるよね(ゲス)
運営がこう考えてたら俺泣いちゃうわ…


296 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 19:56:58 JSZTGPcU0
前衛軍師人気ないんだ?


297 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 20:03:17 8uwlOqo20
バフ要員で使う人は多い(※持ってる人に限る)が、配置して戦力としても使うって機会がそんなに多くない感じ(※個人差あり)
ちゃんと使うと強いんだけど大抵は他で十分代用できたりする場合が多いし


298 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 21:15:19 w2Na7A1.0
ウズメ覚醒させたけどほとんど使ってない
初期コスト17でソルに比べて重いからなぁ

前衛軍師は個人的にはちょっと使いづらい
ソルはスキル点火後即撤退出来るから張り替えがスムーズに進められるけど、
前衛軍師は居座る必要があるからその分出撃枠+配置場所を食うってのがソルに比べて微妙だと思ってる

脳死王子だから上手く使いこなせないだけかもしれんが


299 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 21:19:03 ihlbSHYo0
>>296
覚醒リハビリ完了までが試運転期間の超大器?晩成型の上に、
美人で胸もおっきいイベント前衛軍師様の寝室1・2共にアナル狂いと言う
銀堕天使以上に人を選ぶ寝室だったからねぇ...えぇ
(一応、ガチャに白と黒居るけど...先ず当んねぇだろうしなぁ)


300 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 22:11:05 llvlUmHY0
前衛はコストが微妙なんだよな・・・
本当に微妙
微妙なのでソルか前衛かで迷いに迷ったあげく
ソルでいくのがいつものパターン
まあ今ではソルで行くのが常識化してしまって迷うこともなくなったがなww
いなくても全然問題ないところがまたアイギスのいいところ


301 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 22:14:52 TDp4R4eg0
前衛軍師をずいぶん前から欲していた自分としては朗報
初期コスト下がってクラス特性強化されてからずっと欲しかったんだよね
覚醒ルイーズもこれで多少は編成に入れやすくなる…全員コスト増は本当に重いんだよ

>>299
アナルは最近市民権を得てきた(二次元では)と思っていたが、まだハードル高いのか
サビーネの寝室とかも苦手な人いるのかな。あれも両方お尻だけど


302 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 22:26:33 O80sSRO.0
クロエとかは尻の寝室しか絵はないけど行為自体は何回もしてるみたいだけど尻勢て結構いるんだな


303 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 22:42:44 jHd.esp.0
2次元のアナルは何故かウンコ付かないからな


304 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 23:03:45 URKDuVHo0
>>303
経験者キター(>_<)


305 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 23:10:13 TDp4R4eg0
大多数の2次元の美少女は
おしっこは出てもウンチは出ないから、そりゃ綺麗だよ

寝室でアナルにモザイクかかってる娘とそうでない娘が居るのは
基準が曖昧でちょっと納得できない
なんでクロリスは毎回モザイク入ってるんだ。子持ちとはいえ身体は若いし綺麗やろ


306 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/20(水) 23:31:49 8uwlOqo20
エロいとモザイクかかるんでね(適当


307 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 17:47:37 EUtc0N0.0
初手前衛軍師即ソルジャーおけるくらい最初にコストあるマップは使いやすいと思う。
まあいなくてもなんとかなるんだけど
後はまあ2ブロ同時攻撃のおかげでゴブラッシュなんかは捌きやすいかも


308 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 17:55:28 a9C8Sg120
白前衛軍師は覚醒後だと並みの雑魚ならザクザク切れる程度の強さ(バフとかケミ乗れば木ゴレくらいはいける)はあるけど
前衛軍師を覚醒するような王子ならリーゼ覚醒しててコスト関係の役割や雑魚処理戦力では出番がそもそも無いという悲しい事実があるんだよなぁ
この子はバフの関係でだいぶシュウカより軍師っぽい用途なら出番ありそうだけどね(シュウカ、わりと強いけど完全に軍師投げ捨てて軽サムライだからなぁ)


309 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 18:35:16 8CDhOROM0
今回もゴブリンが超楽しそう
岩で塞がれてて、曲がろうとした瞬間に全員が「!?」ってなってるのね


310 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 19:20:38 fvgXN/m60
ヘレナだけ普通に土手よじ登って通過してて「おい!」ってなったわw
最初モンハンの卵運び思い出してちょっとだけイラッ☆としたけど今回は敵を迂回させてて溜飲が下がった
律儀に岩迂回するゴブリン可愛い


311 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 19:31:18 0zbE0JI.0
1.5倍で割りまくった直後の月末に牧場か…下限にはしたいがチョコで足りるだろうか。
レヴィもサブリナも下限できなかったからなぁ…


312 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 19:49:43 zIvHSJfg0
前の天使長取れた人はゴブリンクイーン相手に使ってみな
トークンなんていらないくらい仕事する


313 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 19:52:39 ZuhARCLA0
ラッシュタイプなのでクロエ使いますね


314 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 19:58:00 bbrL0dA20
8まぜ-2+2 つらい


315 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 20:11:33 WloHcpMM0
援軍3のコスト15と回転はゲームの根幹をおかしくしちゃってる。
各種ソルのバフ系スキル覚醒みたいに、回転悪いけど15コス捻出は許容できる。黒ソルは黒だから別にいい。
ワル、援軍ソル、前衛軍師、ペガサス、の4択に悩むくらいでいいのに。
初手援軍ソルで無理なマップになると、それはそれで歪なマップになってるしなんとももにょる。

とりあえず、援軍3縛ると別ゲーで面白い。前衛軍師がガチで強く感じる。


316 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 20:31:37 1qzGaup20
楽しい遊び方が見つかったようでなにより


317 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 20:36:09 n2do9Vvw0
実際、ゲームなんだから好きに遊べるのはいい事だな


告知のヘレナの説明で、
「攻撃や防御が1.2倍!スキル覚醒で1.25倍!」←ビックリマークついてすげえテンション高そうなのに、
「自身は攻撃しなくなる。」←突然テンションが素に戻ってる感じがして、なんかツボった


318 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 20:49:56 qnhWfz1Y0
>>315
> 初手援軍ソルで無理なマップになると、それはそれで歪なマップになってるしなんとももにょる。
覚醒の宝珠


319 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 20:51:58 Zdv7CvvM0
初手ソル潰しても結局遠距離から入るだけだしな
というかオーブも白ソル配られた今は初手ソルでいけるし


320 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 22:29:57 qnhWfz1Y0
天才さんは甘党か


321 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 22:44:17 n2do9Vvw0
天才さん、泣きぼくろ搭載か

ちくしょう、全力だすしかねえ


322 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 22:46:23 MDR5Ni7Q0
>>315
おうじしっているか
ぷれおーぷんのえんぐんようせいはいまより5ずつおおい


323 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 23:28:10 hlrDmP620
>>315
序盤の雑魚敵が少ない。
→ワルキューレでコスト稼げない。援軍ソルジャーを使おう。

序盤の雑魚敵が多い。
→ワルキューレだとお漏らしする。援軍ソルジャーを使おう。


324 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 23:34:05 Zdv7CvvM0
いつだったかの試練みたいにマンティコアやオルトロスを開幕から出してくるっていうのもあったな
今は初手ミルノで解決しそうだが


325 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/21(木) 23:38:42 pYMI7jWA0
>>323 ペガサスは数多いとソルより優先順位上まで有るけどワルは物理タイマンか差し込み要員以外で選択肢にすら上がらんよね
クリッサですら最後に使ったのいつかすら思い出せんね


326 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/22(金) 04:40:52 KOkq5ljU0
>>323
ワルキューレは、敵の出現位置の真ん前に置く事を想定されてると思うよ
敵陣に真っ先に突っ込むイメージで使って欲しいのかな
自力回復はそれとマッチしてる

騎兵は拠点防御には向いてないんだな。積極的に前に出すと
ソルよりも早くコスト稼ぎだす事もある、ような気もする


327 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/22(金) 04:56:23 qnhWfz1Y0
ところで一般兵Aは解雇されてしまったのか


328 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/22(金) 06:20:57 hlrDmP620
>>327
クラスチェンジの生け贄にされただけだぞ


329 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/22(金) 12:07:10 jz4k4DlI0
オーラ女王、なにげに移動中足止めずに攻撃してきてるけど、地上敵でははじめてかな?


330 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/22(金) 13:18:24 kfGDVZEA0
あいつは前から足止めずに攻撃してたよ


331 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/22(金) 17:32:36 /He/Wz3I0
6混ぜでスキル+1、コスト-3
どうやら今回のイベントには縁がないらしい。
嵌まった時の牧場は恐ろしいわ…


332 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/22(金) 17:40:05 mE9jxXQY0
コストそんだけ下がってるなら勝ち組だと思うぞw
最悪スキルは虹でどうとでもなるし


333 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/22(金) 18:59:15 uf3jmYSk0
スキル10で+1は終わってるでしょ
スキル9考えてたなら下限は元々狙える範囲だし


334 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/22(金) 19:10:24 qnhWfz1Y0
コスト下げとかスキル上げが最終目的になっている人もこういうゲームでは多くなるだろうけど
使うか使わないかだよ目的は


ってヴァレリー先生が言ってた


335 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/22(金) 19:11:44 2IqK9PzA0
>>331
コストが下がらない時は16〜20体(あるいはそれ以上)は平気でフォンするから、とりあえず20体重ねてみては。
たぶん悪くてもSL7までは行くはず。


336 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/22(金) 19:52:41 DUyOjuOY0
ヴァレリー先生はどんなキャラを使ってるんですかね…?


337 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/22(金) 19:59:16 R9768/cI0
最悪フェス待ちでいいんじゃね


338 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/22(金) 20:20:28 O80sSRO.0
ヴァレニキは抜きたいからアイギスヤるらしいから彼の使う使わないは寝室のお話なんだろうな


339 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/22(金) 20:33:36 qnhWfz1Y0
>>328
A:ワグナス!また教官に少年兵が食われたぞ!
B:ワグナス!また兵士長に少年兵が食われたぞ!
C:ワグナス!またガドラスに少年兵が食われたぞ!(物理)


340 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/22(金) 21:58:49 n2do9Vvw0
15人ほど食わせて下限でスキル6
パレスは大量に余ってるし、バケツはプレ箱にいるしで撤退かなぁ

同じ数割るなら、聖霊救出で割って白黒聖霊取りつつ虹の補充狙いの方がいいと思っておこう


341 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 02:39:55 JSZTGPcU0
いいなぁ
下限が大事だと思う


342 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 11:04:15 oNsATZCw0
ゴブリンクイーンもメトゥスや団長のように、こちらにいらっしゃるのだろうか


343 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 11:20:09 bCgk1G2A0
敵としての魅力0だから仲間としても敵としてもいらねぇ


344 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 11:30:26 ekZEtOgU0
スタミナ12も使ってるんだし、ヘレナだけじゃなくてルビー2個くらい確定でいいと思うなあ。


345 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 11:32:01 ekZEtOgU0
ゴブリンクイーンは、どのキャラを操ってきてドロップさせてくれるかわからんから割と嫌いじゃない。


346 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 11:34:12 dQKo5K5E0
ワルツ操ってたころの団長を思い出してほっこりする
酒場の片隅で過去を思い出して頭抱えてそう


347 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 11:37:51 RMuXLNRc0
クイーンも一応多分恐らくきっと女性だし、王子の王子に屈服してこちらがわになるのかな。ゴブリンのゴブリンは小さそう


348 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 11:38:46 H2HYqQuY0
ワルツといえば、団長さんはワルツを分身させてたけどそんなこと出来るなら
カグラとノエルのイベントの時に物を増やす秘宝奪う必要無かったんじゃ…


349 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 11:42:09 ekZEtOgU0
クイーンが美少女に変ったり・・・したら嬉しいか?


350 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 11:43:22 RMuXLNRc0
ドラニアからアーニャになったら嬉しかったろ?俺は嬉しかった


351 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 11:47:26 dQKo5K5E0
ぽんこつロリだったら俺得


352 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 11:55:38 N9.TLpj20
>>350
あの可愛いドラニアをクイーンなんかと一緒にするなよ!!!1


353 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 13:30:59 gJWMy2Oo0
新クラス、催眠術師やな
クラス特性は敵を操ってトークン化


354 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 14:09:08 DWnCh74s0
下限スキル8で足踏み中どうするかなぁ
周回は放置して寄ってくるの待つのめんどくて魔神様2回特攻させてる


355 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 14:11:28 NWbW78ik0
>>349
>>351
この要求を満たせそうな、ゴブリンプリンセスという新クラスの可能性が……?


356 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 15:07:03 RMuXLNRc0
母親が化け物…子は美少女…FF9かな?


357 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 16:56:03 H2HYqQuY0
>>355
で、覚醒してゴブリンクイーンに…


358 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 17:08:59 dKDiqXR.0
美少女化なら実は呪いで醜い姿に〜はドラニアでやったからゴブリンは年取るとああなるだけで若い時は普通に美少女だったとかかな


359 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 17:42:12 MEBfQrN20
いつまでやるの?


360 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 18:41:35 fUhkAjQc0
スキル6から7枚喰わせて変動なしなのほんま
自然回復分とかで考えてたら死んでるところだった


361 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 18:46:20 dQKo5K5E0
あっさり行く時はいくけど、牧場のスキル10は4とか6ではまって復刻複数やってもまだ9にならないとかたまにあるからなぁ
うちだとクロエとリッカがひどいはまり具合だった


362 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/23(土) 19:34:12 TDp4R4eg0
CC60くらいまで煮込んだけどコスト下限SL8〜9で止まっちゃってる子が兵舎にいっぱい…
シャルロットとかリンは覚醒スキルが強いから、SL9から虹突っ込んで無理やりスキルマにしたが
ユリナはあっさりフルスペになってくれた良い子なのに、ウチにコネコネがいるせいで兵舎で暇しちゃってるな

GWにゴールドラッシュ来るなら、牧場イベ白は誰が登場するんだろうねぇ
個人的にはワルツに来て欲しい。エンドレスワルツが楽しそう


363 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/24(日) 07:45:02 TemuzMC60
CC1で止まってる子が多いよ
育てりゃあ戦略の幅が広がるとは思いつつ
中々リソースを割けない


364 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/24(日) 14:12:46 zIvHSJfg0
やっぱ1枚教だな
これでスキルマカンストだわ


365 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/24(日) 18:13:16 ekZEtOgU0
スキルはいいから、コストのほう最低値になってくれ
前衛軍師に俺が求めてるのはそこなんだよ


366 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/25(月) 18:45:54 HHtQIQXc0
4枚教で2回煮込んでコスト下限だやったー

SL3で止まるとかマジ勘弁


367 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/25(月) 19:12:18 ekZEtOgU0
↑贅沢も程々に言ってくれ、同じ回数やって3しか減ってないんだぞ
しかもデータ1と2の両方な・・・
SLなんかどうでもええねん、どうせ誤差だし


368 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/25(月) 21:58:15 zd7VnmLo0
SL6、コスト13から動かんぞー。
いいよもう自称天才様なんか使わないから。
シュウカ様のアナルぺろぺろしとくから。


369 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/25(月) 22:13:53 ekZEtOgU0
明日のアイギスメンテ情報がかなり気になるなあ。
GR来るかなあ・・・来て欲しいなあ


370 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 12:20:14 ueaLG4rk0
緊急ミッション【暗黒騎士団と英霊の守り手】にて、
レアリティブラックのワルキューレ『英霊の守り手レシア』を仲間にするチャンスです!

収集黒になったようだ
ワルはミーシャ以外育ててなかったから良かった


371 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 12:20:43 cTpZQ.js0
収集だな


372 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 13:07:50 PdsjGXJk0
クリッサですら出番無いんだがワルにテコ入れ来るのか?


373 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 13:58:42 dQKo5K5E0
クリッサに出番ない=黒近接があふれてる王子だろうから、まあそれが納得するようなのは無理じゃね?


374 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 14:08:23 ekZEtOgU0
黒近接なんてエスタしかおらんから、耐久ある黒なら欲しいなあ。
というか、耐久あればいいから割る価値はほぼない。
まあタイトルからしてそこは問題なさそうか。
ようやく俺もゴーレム突破できるんやな・・・


375 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 14:10:39 Zdv7CvvM0
どういうのが来るか知らんけどワルはあくまで低コス近接よ
ゴーレムとかを相手にするユニットではない


376 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 14:18:59 7bJQJINQ0
雑魚しか相手にしないなら低コスト3ブロのソル置いた方が安心感がある


377 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 14:31:44 zL/ETn3w0
コスト下がってからは敵に当てられないからな


378 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 14:58:58 szUruR9g0
黒近接溢れてなくても白、金育成してたらワルキューレは抜けるだろ…
コスト稼ぎもボス受けも出来ないし避雷針としても堕天使、仙猿に負けてて強みなんてないに等しい


379 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 15:15:12 .kant/wo0
援軍ソルジャーの前に置いてけばコストに若干の余裕が


380 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 16:55:40 zL/ETn3w0
>>379
枠が足りない


381 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 17:07:16 wndNGEoI0
>>379
ペガサスでいい


382 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 17:28:16 zL/ETn3w0
>>381
ソルの援護も出来るしな


383 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 17:50:28 ji9xHHqA0
フルボッコは止めて差し上げよう…


384 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 17:53:56 v8qxkGqQ0
でもエロいんだよな
ワルキューレは存在がエロい


385 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 18:02:56 LVzWIwzE0
つまりこの黒ワルが範囲を持ってればいいのだ
スキル中コスト回収2倍で


386 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 18:14:15 5hOJqVnE0
範囲ワル・・・常にブロックするペガサスライダーという印象


387 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 18:17:29 0FwCqx3Q0
ペガサス割りと重いんだよなぁ……
上手いことラッシュに間に合うように置けるとガッツリ稼げるけれども


388 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 18:19:42 ekZEtOgU0
エスタのこと重いとか言ったのはお前か!(違


389 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 18:22:06 D9D1ibHc0
>>387
重い以外に脆いって感じ


390 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 18:24:20 HR62I5Ws0
>>389 直接殴るのは本分じゃ無いから仕方ないが初見だとちょいとスキル切れるタイミングが怖いね


391 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 18:25:36 DRtzZ5Zg0
エスタは基本飛びっぱなしだし脆くてもあんまり問題ない


392 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 18:25:56 LVzWIwzE0
エスタ関なら延々と飛び続けてるから余裕だけど
白以下が地上で受けるのはちょっと怖いよなペガサス


393 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 23:47:18 LhdEiy6o0
テテ公使ってるけど、MAP次第ではコスト産むのはジェロより早いくらいだが・・・
まあアルティア居ないんですけど

もちろんユニット揃いきってない王子には貴重な黒ワン風呂だが
古参王子の触手がうねうねと動くかどうかw


394 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 23:51:08 qnhWfz1Y0
デシウス先生久々の登場かな


395 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 23:51:32 dQKo5K5E0
古参王子なら、課金してても無課金でもイベ黒なら特に迷う余地なく下限スキルマにしそうではあるかなぁ
エターナーみたいな重コスト帯なら虹なりフェスでいいやってこともできるが、ワルのコスト帯でイベユニで下限できんと運用諦めるレベルだし


396 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 23:56:52 orfs0Pec0
>>393
アルティアが早いのは1段目だけだから
最終的に全ユニットの配置完了どうこうってなるとジェロニキより早ければ大体早い

実際今回の神級なんかでは中央拠点前にヘレナ置く→上拠点前合流地点にテティス(クリッサでも当然可)を置く
でスキル終了まで粘ってテティスの後ろに王子置いてテティス撤退すれば時間も込で80コストくらい溜まるから後は必要ユニットを配置すれば終了なんで
ソルで後衛軍師つき援軍2回より早く終わる


397 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/26(火) 23:59:30 n2do9Vvw0
ナギ-2はもう少し下がってたらよかった、と思う事はたまにある
メトゥス下限にしておいてよかったと思った事も何度かある
エターナー下限は、実感はあまりできない
リアナ-2はもう少し下げとけばよかった気はするが使える

コスト15以上ですらこの感覚だから、黒ワルなら下限狙う事にすると決めている

パリン40でフルスペ黒が取れると思えばやすいやすい


398 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/27(水) 00:07:12 orfs0Pec0
>>396
あ、100以上溜まってたわ


399 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/27(水) 00:16:32 490zJli20
エターナーあまり実感ないって言うけど38だったら出すの戸惑うレベルじゃね?
33でヒーラーメイジ同時にこなせるから超便利なわけで


400 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/27(水) 00:22:34 Zdv7CvvM0
5コス違ったら流石にでかいからな
本当に終盤にしか出さないユニットならともかく、メイジ系は早めに置きたいことも結構あるし


401 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/27(水) 00:31:45 n2do9Vvw0
>>399-400
リアナナギはまだ自軍が育って無かったのもあって下限を狙えなかったってのもあるんだ

エターナーはパリン抑えるとしたら、-3くらいで取ってただろうから、
下限(33)と-3(35)だと大して違わない感じだったろうなぁという印象で言った
実際には二重詠唱狙いでフルスペで取ったけどね

流石に素コストが重いイベキャラ達をコスト軽減無しで運用はしたくない


402 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/27(水) 00:33:17 2cURp3Gw0
>>398 ちょくちょくコスト稼ぎに向くとこが有るのは確かだが初見向きじゃないし大体ペガサスのが更にコスト稼ぎに向くってのが現状の苦しいとこだね


403 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/27(水) 00:36:26 ueaLG4rk0
エターナー来るまで素コストのノエル使ってたけど後コスト1か2低ければ・・・と思った事は何度かあったな
アビ目当てで基本入れっぱなしだけど出番はほぼ無い


404 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/27(水) 00:42:38 Zdv7CvvM0
>>401
2の差ならそこまでじゃ無いだろうね
>>403でも言われてるけどノエル使ってて後1〜2コスト・・って経験はあったし下限にした価値は間違いなくあったが


405 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/27(水) 01:25:15 Y/kLY4CI0
コストの増えない大討伐でよくあるんだが
メイジやビショップは、コスト下がってて良かったって思うことあるわ。
なんだかんだで、コスト重いやつも下がってた方が便利だよね。


406 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/28(木) 11:48:09 2yhrMFBg0
下限フルスペとったら、うちの初期からいるのにまだコスト-1、50cc55で停まってるキャリーさんの存在が消えそう…
ccしてから合成しようと思ったまま埃被ってるGR産キャリーさん(二人)どうしようかな…


407 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/28(木) 11:55:58 CatocEK.0
虹に交換すればいいじゃない


408 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/28(木) 17:05:55 bZVFp22Q0
リカルドさんもうお腹一杯ですやめてください


409 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/28(木) 19:13:49 8CDhOROM0
覚醒エデンちゃん、カボチャ王とタイマンで勝てちゃうの・・・
でも発情中の顔アイコンがほんと躰に悪い


410 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/28(木) 20:28:50 JrvnCVq20
普段なら神級泥魔法剣士かよって言うところだけどソドマス覚醒用とその覚醒用育てる煮込み餌用に使えるからいいな
こういう時は合成倍率高い男銀嬉しく思うわ


411 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/28(木) 23:48:21 8CDhOROM0
俺、タイマーが来たら本気出すんだ・・・


412 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 02:07:54 bg3Npodc0
カボキングにエデンちゃんを投げつけるだけの簡単なお仕事


413 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 06:58:45 n2do9Vvw0
>>412
うちはクローディアがカボチャ王切り刻んだ後、
スキル使って通りすがるカボチャ騎士にがっつんがっつん喧嘩ふっかけてる

範囲広くて一回崩壊したけど、隔離さえできればやさしいよね、カボチャ王


414 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 08:07:19 RDvninFY0
隔離するのも面倒なのでピピンちゃんぶつけとけば大丈夫だろ
と思ってたら1回崩壊した


415 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 10:14:03 8ZZcjy8k0
ジェロニキ・王子・ミア・パトラ・カミラ・エレニア配置して放置行けるようになったから楽でいいわ
カボチャ王相手の餅つき終了も他の雑魚始末し終わる直前ぐらいだし


416 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 11:24:15 eLQ.T6BQ0
しかしそろそろアーニャ復刻してくれんのかね
最後に復刻したのいつだっけ?


417 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 11:37:06 xxO7ASXc0
タイマー王子の生存確認や!
俺の収集イベが始まった


418 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 11:51:04 qnhWfz1Y0
Hey Hey We're THE TIMERS Timerが大好き
いつでも 君と笑っていたいよ


419 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 12:24:50 IdF/D7Dw0
>>416
前回の復刻は2015/11/19〜2015/12/10なので割と最近ですね


420 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 12:46:25 IdF/D7Dw0
「英霊」って何だかアレっぽいな・・・とか思ってたら、
「こ、これはアーチャーの英霊の……!」とか出オチで吹いたw


421 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 16:26:50 W4cdy.FA0
アーチャーの英霊が弓を使うわけがない!とか思ったやつ多いんだろうなぁ

それは置いといて、リカボチャとパシ騎士どっち回った方がお得?
俺は今のところパシ騎士は13に収束してるっぽいんだけど……


422 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 16:44:07 65LUOagI0
平均12以上を維持できるなら極の方が効率上


423 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 16:45:57 qnhWfz1Y0
アーチャーだから弓使ってくるに決まってるでしょ


初級で青のリビングアーマーがUnlimited Blade Worksなんて使った来たら・・・
ソラノ並の難易度を楽しめちゃうじゃないか


バシ騎士ってバシラ暗黒騎士か?分かりにくい
トリプル9周で450/63消費 144エミヤ(不確定)
カボチャ7周で560/63消費 105エミヤ
副産物や周りやすい方でいいんじゃないの


424 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 17:10:25 zIvHSJfg0
ソドマスはいるといないとでは難易度がかなり変わるからな

ていうか、また黒かよ。
聖霊はガチャのほうに注いでしまったわ。
キャリーさんが安心してキャーできる馬とか最高だな


425 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 17:21:09 Zdv7CvvM0
自分も強い弱いより黒は育成待ちが渋滞してるから取っても育てるのいつになるかな・・って部分で走るか悩んでるわ


426 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 17:45:49 2cURp3Gw0
クリッサ居るから虹水晶変換かな今回は


427 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 17:46:38 xxO7ASXc0
次のメンテが金曜だからまずい前半を1日多く回らないといかんのか


428 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 19:30:58 AI3J2XTQ0
ドロップ率変更が入ってから聖霊神級が結構美味しくなったから以前ほど黒精霊には困らなくなったなあ
初回ドロ確定もあるし、試練イベの時にでも育成注力で曜日周回すれば黒でも育成が結構しやすくなったと感じる


429 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 19:50:38 W4cdy.FA0
覚醒込みで当時の難易度に匹敵するイベなら是非やりたいな
年一回の特別イベントとかでやってくれないかな……
フルフルは難易度はともかく報酬とかストーリーとかがアレだったし
しかしまぁ、覚醒無しでのソラノイベは経験してない王子の方が多いだろうし、実現は難しいだろうねぇ

パシ騎士もリカボチャもただ縮めただけだからね、仕方ないね
バケツより聖霊の方が欲しいし、極回るわ


430 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 19:57:01 Zdv7CvvM0
フールフール高レベルでもそうだったけど、あまり難易度上げ過ぎると特定のユニット必須みたいになりかねないしね
ユニットも当時より遥かに増えてるから難易度調整はより難しいんだろう


431 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/29(金) 23:53:19 IsuLpcIc0
今回のイベで初めて課金したんだが、ソドマス5体でコスト2しか下がらなかったぞ
650個あつめて確定1と-1ってアイゲス様は釣った魚に餌をくれないんだな
もう課金はしないぜ・・・


432 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 00:03:14 /DQsUwQU0
>>431
そんなあなたにもっと厳しい現実を
刻水晶ユニットは-2までが確定なのだ


433 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 00:07:55 caYrhbKs0
>>431
王子、何個で下限に出来るかは考えるだけ無駄です。下限にしたいなら成るまで割るのです。


434 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 00:10:11 kfGDVZEA0
650個で嘆いてたら復刻黒で禿げ上がるぞ


435 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 00:13:45 dQKo5K5E0
課金絞ってるのに割るなら、まずいまの黒で割るもんだからなぁ


436 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 00:25:02 0zbE0JI.0
リアルラックに自信無いので刻水晶キャラは確定分しか取ってないわ。
確定以降を仮に1/2として3連続失敗くらい8人に1人は食らう計算だぞ


437 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 00:37:54 490zJli20
試練は復刻方式変わらない限りは絶対に確定で止めるわ
収集なら元が40個分くらいだからフォンしても諦めつくけど
試練で酷100フォンとか馬鹿らしすぎる


438 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 00:50:04 IdF/D7Dw0
>>423
後半で慢心する金ピカ敵ユニットが出てきたりして

ドロップそんな感じなら、白精霊が枯渇してるから極回してエミヤ稼ごうっと


439 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 01:03:44 0zbE0JI.0
それスタ合わせての比較だから極のドロップ数は最大値であって実際に周回したわけじゃないと思う。
極は多分1周平均10〜12個と思われる


440 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 01:50:43 IsuLpcIc0
>>432
-2まで確定だと・・・
寝る、寝てわすれる。。そうしよう


441 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 01:53:36 Zdv7CvvM0
せいぜい結晶10個分くらいの損失じゃないか
召喚で2回銀引いたと思えばいいだけよ


442 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 02:27:33 n2do9Vvw0
メトゥスの時も思ったけど、前半極はレダ込みだと大分効率いい上に、白聖霊落ちるから、
神より極回るほうがいい感じだな

おかげで白聖霊とストックしてた白バケツが一気に消費できて助かる

試練でストミを回り、黄金の鎧で白バケツと金稼いで、収集で白聖霊大量獲得で8倍煮込み
ってのが一つのサイクルになってる感じ
ただ相当数ためこむから、第4兵舎をください、お願いします


443 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 03:22:09 JSZTGPcU0
コスト下げは、あまり必要じゃないらしいから、
刻水晶より、ボンボリを効率的に集めたいんだけど、
その場合でも、ボンボリ最高効率はスタミナ12の砂漠の竜軍になるんでしょうか?


444 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 04:10:43 LhdEiy6o0
>>443
あー、分からんなあ
結構下の難易度でも落ちるから、欲しいユニやアイテムあるとこでも良いかと


445 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 04:22:42 n2do9Vvw0
確定で落ちるし刻水晶もたまるからとにかく時間かけずにパリンしまくって集めるのが新神級
他は副産物目当てで回す感じ

なので自分の需要にあったところ回せばいいと思う

あと復刻スレもあるのでそちらも使ってあげて


446 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 12:06:47 FgUnsDKM0
トリプルショットをノーマルレダで回ったらノードロくらった(´・ω・`)


447 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 17:26:39 ToiWEXqE0
トリプルショットは覚醒レダでもノードロあるからな…今は神級回してます…


448 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 19:40:33 qO1mB2pk0
トリプルショット18周してスタミナ1あたりの魂効率は今のところ1.571。
神級の1.667をちょっと下回るくらいだから
白聖霊ほしさにトリプルショット周るよ…


449 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 19:55:47 PKwxSsjE0
極級の白聖霊はどれくらい落ちてます?
神級12周したけどバケツは初回しか落ちてないので、
もし聖霊そこそこ出るなら極級も視野に入れようかなとか


450 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 20:09:24 qO1mB2pk0
>>449
18周して初回確定分も含めて合計9体ですね


451 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 20:23:02 PKwxSsjE0
えっそんなに…
ちょっと試してみよう、ありがとう


452 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 20:37:16 0zbE0JI.0
ピピン収集以降記録つけてるけど前半極の白聖霊は35%前後、前半神の白鎧は10%あるかどうかってとこかな。
個人的には神の白鎧落ちないし極の方が良いと思う。レダ入れても楽勝だし


453 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 20:42:48 PKwxSsjE0
スタミナ1パリンしてみたが、3周して魂24聖霊ゼロ
勝負はこれからさ(白目


454 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 20:44:52 PKwxSsjE0
あ、覚醒レダ込みです
乱数に心が折れるまで神級に戻らない


455 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 21:14:11 DqRPUgU.0
覚レダ極級ズッとも込みは確定後の一発目で魂3の聖霊0だったもんで初っ端に心折られてる
なんなんなんなん


456 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 22:03:59 qO1mB2pk0
>>453
こちらもあれから5週したけど白精霊は1体でした…

魂の効率は変わらず。


457 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 23:05:10 Vxjhld/g0
未覚醒レダと覚醒セリア入れて極15周やったけど
魂152個 白は5体


458 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/04/30(土) 23:26:24 qnhWfz1Y0
ちょっと前から言われているのは運が良ければ極<神
運に自信が無い人のための安パイの神


459 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/01(日) 00:38:14 YBWEQZdk0
不等号の使い方間違ってね?


460 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/01(日) 00:53:44 qnhWfz1Y0
逆だね
恥ずかしい


461 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/01(日) 00:53:53 n2do9Vvw0
俺はレダ入り効率が、極>神(カリスタ共に)
とはいえ各個人が集計してる間にも収集物は溜まっていくのであんまり気にしない方がいいと思う

白聖霊欲しければ、極
白バケツ欲しければ、神

今回の極はカズハで銀弓補充が出来るのでありがたい


462 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/01(日) 01:19:33 IdF/D7Dw0
そですね

極 カズハ&白精霊
神 隙の無い男さん&(ドロップが良くないらしい)白バケツ

副産物だけ見ると悩むまでもないような気もします


463 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/01(日) 03:44:37 Z6gAHlv.0
>>460
不等号の使い方を間違えた王子は「知恵袋 七里 不等号」でぐぐって不等号の使い方を勉強してこないといけないな!


464 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/01(日) 07:04:15 OXx4YKXg0
ボウガンでトリプルショット使ってるとVHに見えるなあ・・・。


465 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/01(日) 15:04:36 qnhWfz1Y0
ていうか弾道は弧を描かず多分直線で射程距離も短い
スキル無しだと単HITのVHというひどい敵ユニットになっていた予感


466 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/01(日) 15:24:05 zIvHSJfg0
邪神アイギスの王子になったときに、すでにパリンする運命は決まってんだよ。


467 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/01(日) 16:46:32 Vxjhld/g0
今回の極は大山賊時代が初めてコスト的に役立ったw
魂1500狙っている人は前半ノルマどのくらいに設定してます?


468 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/01(日) 16:53:58 qnhWfz1Y0
前半最高効率はお約束だがスタ割り収集
集める数なんて関係無い。どうあがいてもそれを狙うならパリン不可避。
過去には前半>後半だった事もあった気がしたが
どちらにしろ本気出すのは全マップが公開されてから


469 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/01(日) 17:00:44 P2VLeogo0
前半は神をスタ割でいいよ、本番は後半
でも今回後半一日少ないんだよなあ


470 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/01(日) 19:56:21 zIvHSJfg0
今はまだまだ。割っても一個程度。
後半と前半の効率比べてから割らなきゃ金がもったいない


471 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/01(日) 20:30:57 DqRPUgU.0
全部まとめてやっちゃうとカリスマにも割る必要出てきちゃうからな


472 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/01(日) 21:08:33 ekZEtOgU0
後半1日少ないは本当に酷い。後半極級が安定して稼げるというのに・・・
次週もメンテ金曜にしてくれんものかな。


473 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/01(日) 22:11:51 y1YhrzRY0
前半神と大して変わらん気がするけどな


474 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/01(日) 22:24:09 ekZEtOgU0
極級までがぎりぎりという王子もいます。
まあ極級が絶対クリアできるというわけでもないけど。


475 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/01(日) 22:39:01 TpTlP1mo0
どうせぶん回すのは土日だから大して変わらない


476 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/01(日) 22:52:48 orfs0Pec0
1500まで集める事を考えると前半神だけと後半神だけを考えたら0.1個の差でも結晶の個数にはなって跳ね返ってくるが
1日程度遅れるくらいじゃさほど大きい差にはならんだろう


477 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/02(月) 10:03:59 Qo2gWjyA0
どうせ2、3回は編成間違えてキャーするし


478 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/02(月) 11:28:17 D0I07tEE0
前に後半みてからフルスペまでやったけど、結局カリスマに割るはめになったから、今はカリスマ自然回復に合わせてスタミナだけ割って前半流し気味にやってるわ。


479 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/04(水) 00:00:41 9be0zu5k0
極級、白精霊のために回してるけどレダ込みで普通に平均10とかなんだよな…悲しい


480 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/04(水) 00:10:10 qT11gYrU0
神級は星1しか取れなかったので、ひたすら極級。平均するとかろうじて11個を超えているので、まあ良い方だと言い聞かせている……


481 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/04(水) 00:16:23 n2do9Vvw0
極レダ級で、63周して1周平均11.5だな


482 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/04(水) 00:40:41 k6B1e2DQ0
数分で復旧したからいいけど停電でカリスタ飛んだわ・・・


483 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/04(水) 02:16:04 vFCBUFZw0
極級は初回確定の後に未覚醒レダ連れて行ったらいきなり1ドロで門前払いされました


484 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/04(水) 08:35:41 SvksMgG60
レダ入りの場合せめて2ドロくらい確定して欲しいなあ
1ドロは心が折れる


485 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/05(木) 01:25:04 Vxjhld/g0
レダ入りで確定ならそもそもレダいなくても問題にならなそうだけどね


486 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/05(木) 01:29:04 AI3J2XTQ0
シーフで確定できる範疇なら素でも泥率9割超だからな


487 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/05(木) 04:46:18 qnhWfz1Y0
かと言ってシーフ効果を大きくするとそれ前提ドロップになるだろうから
今のままでたまにシーフはたらけと愚痴るくらいでいい


488 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/06(金) 18:17:19 xxO7ASXc0
最近ステージの前戯がキャラ付けに全力すぎてアレだ・・・
というか、今回王子どこかでしゃべったっけか
アンナさんがいいリアクションとってた頃が懐かしい


489 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/06(金) 18:33:47 0zbE0JI.0
後半一回りしたけどまだ白聖霊欲しいししばらくは神速周るか。
デシウスの師匠って良かれと思ってめっちゃ裏目ってるあたり北斗の拳世界の師匠連中と同類っぽい…


490 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/06(金) 18:55:00 qnhWfz1Y0
師匠はグリーンマン
偉大な人ほど一色に染まる世界


491 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/06(金) 19:11:54 xxO7ASXc0
ピラミッドの中で干からびてる可能性が


492 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/06(金) 22:53:37 J.c99mpQ0
ば、馬鹿な、簡単すぎる、あっけなさすぎる・・・
いつもあんなに楽しそうだった暗黒騎士団員達が・・・


493 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/06(金) 23:09:10 DBSnHCLo0
後半上級が副産物としては魅力的だけど、さすがに魂効率は酷いものになるよね…
うーんどうしよう


494 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/06(金) 23:27:06 n2do9Vvw0
>>493
カリスタ的にそもそも副産物のドロップ率が低そう
バンデッドの娘さんがたを持ってるならまだしも


495 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 01:13:48 eq3iI5pM0
あれでも団員が忠誠を誓うあたり人望はあるんですかね?


496 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 01:29:12 dQKo5K5E0
前団長もだけど部下の面倒見は良さそうで義理固いしな


497 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 01:30:27 aHKEc7eE0
守護者たちの試練 何とか最初の2人も倒せないかなぁ・・・ 自分王子軍ではエミリアが漏れる・・・


498 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 01:34:06 DqRPUgU.0
部下はきちんと扱ってるし本人自体も至って真剣だからな
成果はさておき


499 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 01:43:29 smkhJg4o0
どこぞのアーサーブルーマン王子よりよっぽど魅力的ではある


500 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 01:49:09 dQKo5K5E0
まったく、酒場王子の渋い魅力をブルーマンも見習ってほしいな!


501 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 02:00:02 eq3iI5pM0
てっきりジャイアニズムみたいに過去の英霊は俺の物かと思ったら
豪快にも黒クラスの英霊でさえ部下に与えて自分だけサファイアで満足したのは意外だった


502 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 02:11:54 qnhWfz1Y0
ガドラス「所持スキルにレアリティは関係ないし」


503 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 02:28:55 i3hvMCT.0
過去の妄執に憑りつかれて弱いタコヤキ剣を選ぶってのがな
実践的な強さを求めるという理屈と行動が一致してないとしか


504 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 02:45:02 JrvnCVq20
デシウスにとっては師匠の天招流星剣が最強だったんでしょ


505 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 02:45:21 qnhWfz1Y0
だが憎めない奴だ。前の団長のように。


506 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 02:56:06 eq3iI5pM0
口では勝つためには手段を選ばない力こそ全てだと嘯いても
内心は師匠に認めてほしいがために必殺剣を選んだって考えるとだいぶ拗れた性格だなって思う
ようは師匠が好き好きで愛が憎しみに転移したっていうオチ
でもシナリオおじさんはそこまで考えてないか


507 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 02:59:11 0zbE0JI.0
今回は使いこなせてなくて倍率1倍っぽいけど初動持続再動という弱点がない以上倍率上がるとヤバいことになりそうではある。
裏切られた(と思ってる)師匠に対しても敬語使ってるあたりよほど憧れてたんだろうな


508 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 04:31:17 9R1WZtKQ0
師匠が言うには復讐に心が奪われているから秘剣を授けなかったとあるし
デシウスは師匠に認められて流星剣を手に入れたかったのはあるだろうが
それと同じくらいに何らかの復讐(大切なものを失った?)ってのも重要な模様

とりあえず手に入れた師匠の魂と流星剣で何処までやれるのか
今後のデシウスが楽しみだ


509 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 05:36:50 NmKUlICs0
白聖霊欲しいけど前半極の魂収集効率どうなってんだろ……
魂だけなら前半神だがうーん……


510 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 07:35:45 lFxVDSS.0
wikiのドロップ集計見て参考にしたらいいよ


511 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 07:41:03 /2.J7vyM0
過去の確執とか師匠が好き嫌いとかはさておき、もし虹交換で来てもスキルがたこ焼きのままだったら人気は出ないだろうなぁ


512 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 11:36:21 BaQGe4Uw0
たこ焼きを真に会得するとアイシャメテオになるんじゃねえの?


513 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 11:48:55 dQKo5K5E0
サファイアのタコヤキはアイシャと違って初動が死んでるのが使いにくさだし
黒できたらわりと持続長い単体攻撃特化の団長と5秒で短時間五体物理のデシウスで有用かつ住み分けできると思うが
(タコヤキの再使用が死んでるのはアイシャも同じ仕様なので気にしないどく)


514 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 12:55:02 i3hvMCT.0
アイシャメテオは「超」がつかない方の天落岩の計は評価されてないでしょ
というか、「超」がつく方と同じ射程ならWTが長かろうとミーティアはもっと使われてるだろう

あと、デシウスが黒で来るってのは無いと思う個人的に


515 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 13:02:49 dQKo5K5E0
いつの時代の話してるのかわらんけど、通常メテオは評価はされてるつーか強いけど範囲内の敵すぐに消えるのが問題だな! ってうれしい悲鳴あげてたら
おい馬鹿範囲伸ばして常に5体狙えるぞコレって超進化しただけで、通常が評価されてないってのとは違う気がするが


516 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 16:39:57 Vxjhld/g0
今回の緊急は大山賊時代接待マップだった。
普通に戦っても温い感じだけど…


517 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 17:14:17 4U4aruzk0
4周しかしてないけど「仮初の必殺剣」レダ級が最も効率がいい予感


518 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 18:04:30 w2Na7A1.0
英霊の魂だけの効率なら確かに仮初の必殺剣覚醒レダ級が良いんだろうな

自分は結晶節約したいから必殺剣一択だな
後半上級回るのも良いと思ったが、期待値7程度だと必殺剣に比べてかなり効率が悪いっぽい
必殺剣回って浮いた結晶で1.5倍時に黄金神や聖霊神回った方がマシかな?
(コキュは適当な数字を当て嵌めたから実際にどうだかはわからんが、期待値9でも必殺剣の効率に届かない)

(必殺剣期待値23、コキュートス期待値7で計算)
1カリ辺り
必殺剣 0.256
カボ王 0.188
コキュ 0.175

1スタ辺り
必殺剣 1.917
カボ王 1.667
コキュ 1.400


519 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 18:32:36 LCXU48Do0
必殺剣は一回でも糞泥すると期待値取り返すのが難しくなるから問題
そう思って俺は前半神を周回してる、iOSは戦力と副産物的に前半極のみ周回


520 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 19:57:25 0xFd5hLw0
うちではコキュ20週で156個だから1スタ当たり1.56だな
計算機で前半神と割る結晶数変わらんかったから上級回してる


521 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/07(土) 21:04:25 orfs0Pec0
>>519
いくつ稼ぐ想定かしらんが1000くらい稼ぐんだとしたら
1回や2回糞泥しても最終的な期待値も必要結晶数も影響はほとんどないぞ


522 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/08(日) 00:55:19 ZF9GwwyY0
必殺剣回してたけど結構4ドロ見て精神的に来るから移動するわ…レダ入れてるのにな
12使って20切るとかやめてください


523 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/08(日) 01:00:10 dQKo5K5E0
長丁場だから、その王子にあったストレスたまらんところ回すのが一番だよね


524 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/08(日) 02:41:06 .kant/wo0
必殺剣3泥もまれによくあるから精神衛生上あまりよくない


525 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/08(日) 03:41:48 NWbW78ik0
一回だけだけど悲しいことがあったよ……
それでも収集は土日でフルスペまで集めるって決めてるのでもう1,550までここで周回したけど。
http://i.imgur.com/BQY2Gvz.jpg


526 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/08(日) 10:16:36 ZF9GwwyY0
>>525
はきそう


527 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/08(日) 12:06:27 Zdv7CvvM0
メンタル弱い王子多すぎィ


528 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/08(日) 12:19:24 xxO7ASXc0
5個すら確定じゃないのかひでぇな


529 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/08(日) 13:12:11 orfs0Pec0
1100個溜めた
3ドロが1回、4泥はそこそこ、後は5と6ばっかりで
平均がほぼ22個くらいだった(レダあり)

それよりも虹聖霊が6人出てくれたのが美味しい


530 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/09(月) 07:04:53 4U4aruzk0
セリア入りで必殺剣周回してて虹精霊が7〜8回に1回ぐらい出る感じだから
基礎ドロップ率10%+セリア3%ってとこですかねぇ
必殺剣の英霊ドロップ期待値22.5あたりとすると
仮に1500個を必殺剣で集めたとすると、
終わった時に虹精霊が7人ぐらい残る感じですね


531 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/09(月) 09:23:56 Y/kULmAA0
白精霊もある程度溜まったし、レダを覚醒させたから今度こそ!と後半神級いったけど3ドロ2連発
エタナ、メトゥス後半神も6泥より3泥引くことのほうが多かった
期待値23とか言っている人の豪運を引くのはいつになるのか


532 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/09(月) 11:18:54 dQKo5K5E0
うちは500程度増やす間に覚醒ずっ友入りで4匹だから16%くらい
10%+セリア4%って予想はそこそこ当たってそうな率かなぁ
問題は低確率な%だとその王子による当たり外れが大きすぎてぶれまくることだが!


533 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/09(月) 21:07:09 orfs0Pec0
>>531みたいな人を見るたびに
本当に平均値を取ってみてどうだったのか試してるのか気になる


534 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/09(月) 21:26:42 dQKo5K5E0
アイギス、偏りがひどいけど量が増えるほど平均にちゃんと近づくから
記憶さえとってまとまった量回ってるならばふつーに平均いってそう


535 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/09(月) 21:55:35 6E2UFtGM0
ドロップが俺だけ不遇なんじゃないかって人は割と真面目に
家計簿をつけるつもりでドロップ記録を取るといいね
フルドロップくらいのインパクトでもなけりゃ、そこそこ良い程度のドロップの印象は薄くて埋もれがち
結果、悪い記憶だけ残って頭皮にも良くない


536 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/09(月) 21:57:56 Y/kULmAA0
>>533 今回のまだ9週目の周回データだけど
15 15 20 23 26 23 23 23 20
合計数188(平均20.8)
虹1 覚醒レダ覚醒セリア有

前回は詳しく覚えてないけど、10週前後やった時点でぎりぎり平均20届かないだったので
白精霊が出る前半極級に逃亡した記憶がある


537 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/09(月) 22:00:12 NWbW78ik0
30連続ドロップ無しなんてのがあって、印象的には全然出ないのだけど、200周以上終えて記録を見ると15%ぐらい落ちてたりするのも良くあること。


538 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/09(月) 22:05:46 0zbE0JI.0
まあ単純に考えて半分くらいの王子は平均下回るけどな。
今回はずっと前半極レダ級周ってるが、3個のみ数回やノードロもあったが平均は11.8くらいあるわ。
ピピンの時は前半極15周平均8でギブアップしたが


539 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/09(月) 22:14:13 4U4aruzk0
まあ、あくまで確率論の話なので、各人の平均値は期待値の周りに正規分布するもんですから
期待値値より低い人と同じように高い人もいるわけで
中には凄く低い貧運の人もいるわけで・・・・

貧運ゥ、貧運ゥゥゥ


540 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/09(月) 22:15:27 dQKo5K5E0
まあ、その上で回数まわるとどんどん平均付近に収束してくと


541 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/09(月) 23:12:46 RubZeXSA0
デシウスが必死になって求めた必殺剣より、滅多打ちやコキュートス、影月七連矢を使ったほうがよっぽど強くなれたのでは…
単発火力が低すぎて覚醒王子や旧団長に手も足も出ないじゃないかw


542 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/09(月) 23:27:42 H2HYqQuY0
収束する…!収束するが…これまでの結果はこれからの結果に影響しない。
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい。
つまり…これまでの試行の100倍、1000倍の試行をしてその結果が大体期待値通りであれば
これまでの偏りも有耶無耶になるだろう……ということ……!


543 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/09(月) 23:36:46 dQKo5K5E0
>>541
デシウス、今回真正面からきたから隔離しやすくて雑魚だったけど
真面目に卑怯な道順だと後衛が複数ねらわれてわりとつらい予感


544 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/10(火) 00:02:07 0zbE0JI.0
最後のラッシュに合わせて隔離しにくい脇道から出てくるとか。
いつもあちこちから顔出しては貧弱ボウガンで攻撃してきてたけどこれが高倍率メテオになると結構ヤバそう


545 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/10(火) 00:10:39 r6l7kVl.0
普通に近接マスを避けて練り歩くだけで王子軍は壊滅だろう


546 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/10(火) 00:13:50 dQKo5K5E0
いつもの動きだと、5体までタゲるから避雷針が実質効果が無いブロックできないで歩き回るわりと硬い敵つーウザさだもんなw


547 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/10(火) 00:29:25 qnhWfz1Y0
旧団長と比較っつっても旧団長は黄泉返りで別物になった事を忘れていないだろうか


548 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/10(火) 02:09:26 4U4aruzk0
いつも通りの卑怯ボウガンで影月七連矢とかでもかなりいやらしい


549 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/10(火) 04:27:44 RubZeXSA0
いつもの動きでも結構脆いからなあデシウス
初見殺し感は凄そうだが、動きを掴んだ後だと普段はスルーされる卑怯ムーブを狙い打ちされて即刻退場しそうな予感もw

>>547
別に敵だった頃の旧団長と比較してるわけじゃないので…


550 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/10(火) 19:12:48 3az48dC20
金曜日からの必殺剣24周の結果(初回確定分除く)
魂519 精霊2

内訳
26泥 9回
23泥 5回
21泥 4回
16泥 3回
15泥 1回
13泥 1回
10泥 1回
周回一回の平均泥 約21.6個
スタ1当たり 約1.8個
まあこんなもんかな・・・


551 : 550 :2016/05/10(火) 19:22:12 3az48dC20
忘れてた

未CCレダ+覚醒ズッ友あり
俺んとこのズッ友は赤の他人だったようだ・・・


552 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/11(水) 04:59:37 2GTiibbQ0
早起きしちゃったから神級回そ


553 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/11(水) 17:46:45 qnhWfz1Y0
>>549
デシウスサンがネオ=デシウスサンとなる可能性まである

師匠が言ってたデシウスが失った大切な人とは・・・
まさか団長ですかね。墓参りじゃなく墓荒らしに来てたから違うと信じたいが


554 : ミッション終了まであと14時間程ですね :2016/05/11(水) 19:45:12 4U4aruzk0
ジョジョ・・・自然回復分のカリスタの周回ってのは回数に限界があるなあ
おれが短いミッション期間で学んだことは・・・・・・・・・・・・
周回を重ねれば重ねるほど予期せぬ偏りでドロップ数がくずされるってことだ!
・・・・・・・・・・・・
自然回復を超えるカリスタを得る事ができねばな・・・・・・

おれは結晶をわるぞ!ジョジョーーッ!

下限スキルマにするッ!
無料配布分の結晶でだァーッ!!


555 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/11(水) 19:50:06 RMuXLNRc0
ああ、これは「お前は今まで割った結晶の数を覚えているのか?」にいくルートや…そして王子がヴァンパイアにクラスチェンジ!


556 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/11(水) 22:14:18 orfs0Pec0
あの豆鉄砲で七連矢されても痛くもかゆくもないような気がした


557 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/11(水) 22:14:30 0zbE0JI.0
最後失速したけどノルマ1500達成。
大討伐やりたいとこだが使いたいユニット含め育成待ちが溜まっててまだ手が出せん…
GRで銀聖霊や金鎧稼げるといいなぁ


558 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/11(水) 22:28:19 3az48dC20
もう回るの面倒くさいから1407で終了w
どうせ第2覚醒もすぐには実装されないし
テテ公もジェロもいるし、育成枠がだいぶ溜ってるからレシアも直ぐに育てる機内誌。。。

25体ほど覚醒+スキル覚醒したけど、
即覚醒待ちがまだまだ20数体いる現在第2覚醒が来たところで対応できるか正直わからん。。。


559 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/11(水) 23:15:24 qnhWfz1Y0
育成待ちどころか寝室待ち状態


560 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/11(水) 23:18:13 dQKo5K5E0
寝室はよほど気になった子以外は覚醒直前にしかやらんなぁ、戦力になるのは基本的に覚醒50程度育てた後だから花束贈ってる余裕が無い


561 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 00:19:26 4U4aruzk0
ラストスパートで結晶10個ほど割って1503個達成にて終了。

次はGRですね。
白コスト下げにキキョウマツリ欲しいところ。


562 : sage :2016/05/12(木) 00:27:18 gJWMy2Oo0
最終日にまでこうどなじょうほうせんを仕掛けてくるか〜


563 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 01:21:57 OI/AyBGA0
先月末の調整で割りまくったおかげで余裕持って1500行けたから
自然回復分で1600行ける予定だわ


564 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 01:43:51 qnhWfz1Y0
同じく調整で割りまくり
しかし50パリン予定が18ほどで力尽きたが1601にてクリア
しかし予定とは・・・つまり寝過ごす未来もまだ消えていないか


565 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 01:49:59 dQKo5K5E0
朝に入れないとこわいから無駄になっても夜のうちに1500確保してるなー ウッカリ怖い


566 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 01:52:27 xxO7ASXc0
タイマーがなければ即死だった


567 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 01:54:19 0zbE0JI.0
収集イベのたびに言われてるけど1500→1600って価値低いよね。
黒とはいえLv40→50の経験値1万はストミで十分だしおまけもそれほど美味しくない


568 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 02:07:26 NWbW78ik0
平日は何かあるかもしれないので土日のうちに1600稼いじゃう派。
余った分はドロップ率アップ期間中以外あまり回らない曜日とか、ファラ2でルビーでも稼いでいればいいし。


569 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 02:21:37 dQKo5K5E0
わりとここへん王子の趣味とスタイル出るよね(毎回ある寝過ごし芸含めて)


570 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 02:46:43 OI/AyBGA0
まあ普段は1500で止めるんだが今回はなんか気が付いたらちょうど1600行ける感じになったからなぁ
効率はともかくとして50で貰えればすぐCCできて心理的に楽だし


571 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 05:19:26 9CvJAZhk0
1500集め終わってプレ箱MAX表示に気づく俺王子

先頭のビエラ消えたああああ
魔水晶200個分かよ、やっちまった
いても使わないんだろうけど、勿体ないことしたわ


572 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 05:49:16 sTsD9Gew0
この分だとまた罪のないシプーが多数犠牲になってそうだな
可哀想なシプー


573 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 08:01:16 n2do9Vvw0
ランク200↑、41パリンで1500達成

キャラ増えすぎて真面目に第4兵舎が欲しいと思う今日この頃


574 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 10:05:17 uTOjSOGE0
お艦の春イベ他色々積み重なって時間取られて前日まで700足らずだったが
どうにか1403まで集めてコス下限は成せた。
うちのワル事情がキャリーさん未覚醒だったりCC白ワルがいなかったりしてるから
加入次第即戦力になってもらう予定


575 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 10:48:37 Zdv7CvvM0
プレボは常に空じゃないと気持ち悪い人です
聖霊預かり所はマジ助かる


576 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 11:17:34 yMkIVYhY0
みんな1500とかで止めちゃうのな
いつも1800まで稼いで全部もらっちゃうわ
お祝いセリフも見れるし


577 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 12:30:16 hZudPgIY0
えっお祝い台詞とかあるのか


578 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 14:13:23 dQKo5K5E0
あと××で××をもらえるよ! って部分がもうもらえるの無くなると感謝の言葉になるんだっけか
虹がきわめて貴重な時代はそれ目当てに完走してたけど、いまはそこまではパリンまわしてないなぁ


579 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 15:34:54 mE5QCWJw0
初日はベラとリーゼロッテか
スタ6と12またあるんだな
どのキャラが配置されるやら


580 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 15:44:15 lCbicQZQ0
精霊預かり所で「全兵舎から預ける」をやったら、99体を超えた分が消えてしまったかも…。


581 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 16:09:35 8iXHjvvY0
銅ソルみたいなゴミ配置しておいて左は帝国軍に任せろとか嘘メッセージで騙すんじゃねーよタコ運営


582 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 16:29:36 DwudWyl20
連打でスキップしたんであいつら敵かと思ってアイシャ置いてやっつけようとしたわw


583 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 16:33:21 TflsrVUM0
弱いけど5回復活するのがうざい


584 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 16:56:24 2GTiibbQ0
あれ
今メンテしてる


585 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 17:03:03 LCXU48Do0
メンテで金箱3が消滅した
多分、きっと、もしかしたら白バケツかもしれなかったのにこれは許されない


586 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 17:08:07 ekZEtOgU0
しかしこの強制終了は詫び石1じゃすまんやろ・・・


587 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 17:59:17 vFCBUFZw0
石いらんからカリスタ満タンにしておいて


588 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 18:14:46 uMOo.j0w0
初日は5回で終わったし石貰えるしメンテ前に終わってればうめえな


589 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 18:26:50 /xFEnh4k0
しかしロルバの可能性も


590 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 18:34:44 V9pz3w7I0
【悲報】メンテ、サイレント終了してた


591 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 18:41:26 vFCBUFZw0
下限いるから別にいいがキキョウ入れててもリーゼさん全然落ちないな


592 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 19:08:21 0zbE0JI.0
10周して金鎧のみ…資金不足だから無駄にはならんけど。
リーゼ覚醒と未CCの2体運用とか少し考えてたけど無理だなこりゃ


593 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 19:38:13 3az48dC20
GRでドロップする帝国重装歩兵ドワイトって始めて入手したけど
新キャラの鉄アーマーかと思って捨てそうになってしまったw


594 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 19:38:58 RMuXLNRc0
ぶつ切りメンテなのに石2個…まあそんなもんか


595 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 20:04:26 5ovcjqnU0
ゴールドアーマーがラッシュするパターンか
王子たちの唸り声が聞こえる


596 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 20:06:57 dQKo5K5E0
GR未体験王子「金鎧しかおちねーじゃねーか!」
GR体験王子「せやな」
GR初期からしてる王子「(なんか落ちるだけこれでも美味しくなってんだよなぁ)」

毎回こんな感じの印象


597 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 20:08:24 RMuXLNRc0
昔はLv一桁の銅ユニとかだもんなあ


598 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 20:29:42 I6jNLc260
金鎧とか銀精霊が落ちる所は大当たりだよな
鉄ニンジャラッシュとかもあったしな


599 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 20:34:12 dQKo5K5E0
イベユニ煮込みするから銀じゃなくて鉄や銅聖霊でもいいんだけど、最近はあんまドロップにこないんだよなー


600 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 20:58:56 Z6gAHlv.0
ルイーズの大討伐の時に銅聖霊集めたけど、チャレクエでの銀以下聖霊の価値評価は横並びのような印象ある=どうせ落ちるなら覚醒餌作りに使える銀がいいし
今までGRで雑魚聖霊が落ちすぎるとフル兵舎でも枠がきつかった=銅以下にかまっていたくなかったからねぇ
今後は、聖霊とバケツならある程度自由が利くし、GRで鉄・銅ユニ落とすくらいなら鉄・銅聖霊落としてくれるようになるかも知れない


601 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/12(木) 22:12:28 35o53NEc0
運営「どうせ落ちるなら白黒青にも使える女王の方がいいに決まってるな!
その分確率は低いけど、頑張って探してくれ!」


602 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 00:29:01 xxO7ASXc0
サルしかいねぇ!


603 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 00:31:23 dQKo5K5E0
ファーwww


604 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 00:55:21 kunR5mus0
猿9周して銅13のノードロ2なのだが…パン返して(おい


605 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 01:01:03 RubZeXSA0
だいぶ戦力が整ってくるとGRはそこまで魅力的ではなくなるから未クリアミッションの消化や育成が捗る
けれど新キャラ追加の16日だけは忘れないようにせな…


606 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 01:02:42 dQKo5K5E0
戦力整うと虹20が欲しいかになるから、個人的には切実に金は欲しい


607 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 01:05:36 RubZeXSA0
虹のことがすっかり頭から抜け落ちてた…が一番欲しかった団長はもう交換できてるしまあいいかw
どこかでイベント不参加期間を作らないと育成予定ユニットが溜まる一方だ


608 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 01:05:50 0zbE0JI.0
低レベルディルクとかいらねーっつーのー。とりあえず鬼神優先するか…
GRで欲しいユニットが後半に固まるとつらいが今回はどうか。今のところ優先度低めだが


609 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 06:53:03 RHa68Erk0
生後1ヶ月王子でKTさんしか居ないからリーゼ下限出来るまで割り続けるわ・・・


610 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 07:45:07 nDiRmfN60
マツリかキキョウ居るならアリかもしれん
どっちも居ないなら、なんつーか、ハゲるぞ?


611 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 09:02:22 qQ2UruYY0
欲しい白ユニが1日目に来たのはラッキーだね
最終日に来たときの地獄…いつかのフラン


612 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 10:59:15 Z0OHyNyc0
キキョウ持ち王子のワイからアドバイスさせて貰うと、☆3後に24周してリーゼロッテのドロ6
対して参考にならんが、がんばれ…
それにしても、ドワイドさん出ない。ジュノンなしでこっち下限目指したら禿げるね


613 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 12:23:08 qnhWfz1Y0
>>596
わかる
>>597
いいえ、それすら落ちない地獄すらあった

未CC下限リーゼロッテという特定環境においては最強のユニットのチャンスきた
CCさせて後悔はしていないけどそっちはそっちで欲しいものよ


614 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 13:35:10 ekZEtOgU0
どうせ割るならランク上げたほうがいいと思うけどなあ。
まあやり方は人それぞれか。


615 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 14:02:13 ekZEtOgU0
1日目コンプしてないやつのが幸せだと思えてきた。
ディルクの顔見たくない、消えろや。


616 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 14:34:21 Z0OHyNyc0
アベルさんのこと考えたらそのうち交換所にきそうだから16日にくる新ユニ流してもいいかな…でも半年以上先になるんだろうな…と悩んできた。
やはりGRは苦行。


617 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 15:55:44 sOBnyjuQ0
リーゼは有用だし次にドロップ来るのがいつになるか分らんからねぇ


618 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 16:10:31 JlJ08PLY0
援軍要請3は援軍ソルジャー金から白まで幅広くスキラゲ出来るからなぁ…


619 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 18:23:57 pHfOEOAA0
なんかユニットゲットしたらそれが最後のやつならコンプリートみたいなの出ない?気のせいかな


620 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 18:55:17 w2Na7A1.0
GRだけだと1人しか入手できないからスルーでも良いんじゃね?
自分は渋いキャラが気に入ったから出来るだけ頑張るけど


621 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 19:31:41 n2do9Vvw0
新キャラはとりあえず取っておく、という貧乏性

最近だとミトラとって素のまま放置してたらレヴィが全部持っていったけど、後悔はしていない

あと>>620に同意
シブいおっさん好きだ


622 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 20:08:53 w2Na7A1.0
ニコラウスとか良いよね
男キャラでも活躍できるってのがアイギスの魅力の一つだと思うわ

まぁイベントで男キャラを目玉の一つにしてるってのはR18ゲームとしては変わってると思う


623 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 20:15:25 dQKo5K5E0
ほかにも虹交換に真っ先に男ユニットで最高レアリティのユニット追加とかふつーはあんまりないよなw


624 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 20:21:07 iEslhWJI0
DMMのR18トップ上方に出るGRバナーでおにゃのこに混じっておっさんがドヤ顔決めてるからな


625 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 22:02:05 jNU8ouKw0
イベユニじゃ虹にもならんしおっさんいらんわ


626 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 22:06:06 Zdv7CvvM0
でも今回おっさん以外虹か第二覚醒見据えた素材にしかならんし・・
新規にとっても欲しいのはせいぜいメーリスぐらいかな?
これも去年のイベビショップの復刻ラッシュ来たら埋もれそうだし林檎王子はモルさん持ってるけど


627 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 22:34:35 FBwlEgco0
今回のGRは
白に関しては古参王子は(自分も含めて)全て下限で持っていてもおかしくない面子だし
金については個人的には未入手フウカと新金ヒゲダルマが取れればいいかな・・・
他が取れればコスト下げに使える
ただベルニス無いのが新参王子にはカワイソス・・・、
でも、少なくとも初日の鬼神については超アタリだと思ってるw

金バケツが最大3つ落ちてくれるし、
覚醒餌で不足中の銀ヘビーアーマーも結構落ちる、
白バケツは一個も落ちてないが落ちなくても別にいい。おちてくれたらちょとたすかりますw

何より、時たまリーゼが落ちるので
白ホモと金のホモに凸メガネに乙πビキニアーマーのスキル上げに使える
捨てるところが全くないアンコウのような美味しいクエw

週末は割ってでも回ろうと思う。
ありがとうアイギス様、負けるなアイゲス様、がんばれゲス女神


628 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/13(金) 23:57:08 RHa68Erk0
リーゼさん確定コスト-1から6体食わせてもピクリとも下がらない
こういう事もあるよね...割ろう...


629 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 00:29:17 xxO7ASXc0
デーモン男爵


630 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 00:36:56 qnhWfz1Y0
デーモン2体が立ち止まって、キングスライムばりの合体が始まるのかと思ったら


俺の想像していた合体と違う・・・


631 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 00:43:38 D9rUorec0
無課金プレイ半年程度の王子は
オデット無視していいよな?
イザベル狙い全力してるんだが


632 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 00:44:10 T6YpIww.0
リーゼさん30周しても出ないんだけど確率偏りすぎでしょ


633 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 00:47:26 NWbW78ik0
確定じゃないかってぐらいオデ子さんが出るけど、肝心のコンプが出来ない……


634 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 00:51:04 NWbW78ik0
落ちなかったの白バケツか!
白聖霊が居るから無いと思いこんでた。
アマンダ外してたよ…


635 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 01:33:00 FBwlEgco0
>631
個人的にはマジックバリアは結構評価してるし、下限オデ子さん結構使ってる気がする
(モルや見習いやビショップとは微妙だけど、金の白黒GGIよりずっと使ってる)

ただし他の白メイジよりコストが2ちがう上(下限でも33、他の白メイジの下限は31)
何よりスキレベが16・・・なのでこの苦行に耐えられ無さそうであればあまりお勧めはしないw


636 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 01:39:41 l2UOD40w0
リーゼ4枚出たけど白バケツが出なくてコンプ出来ない…
始めて1ヶ月だけど、こんな出にくいものなの?


637 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 01:45:07 qnhWfz1Y0
>>636
>>596

昔は10周くらいノードロップとかざらだった
リーゼ4も出てるなんて羨ましいわ


638 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 01:46:29 D9rUorec0
>>635 レスthx
イザベル下限できたらオデ子を狙ってみます
下限さえできればスキルマ精霊1匹保留してるんで


639 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 02:41:33 I5/EEzzA0
40週近くやって白バケツがでてやっとコンプ
はまればこれぐらいになる
リーゼ他は10週に一回ぐらいの割合で落ちたけどね


640 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 02:42:30 RubZeXSA0
オデ子はガチ育成をするつもりならフェス投入を本気で考えていいレベル
他に使いたいユニットがいたとしても、共食いで15あたりまで上げるだけのカリスタで聖霊救出を回って虹を食わせたほうが多分安上がりになるw


641 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 03:24:14 0zbE0JI.0
鬼神は18周でコンプ(金鎧35・白鎧1・銀鎧1・リ-ゼ0)
合体はまさかの一発コンプだったからオデット掘りは中止!
うちのはコスー2スSLv5と中途半端だがフェス投入はスキル覚醒来てから考えるさ。
猿のドロップがマズすぎて周回辛い…ディルクしか出ねぇ。イザベルSLv6だから重ねたいんだが


642 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 06:14:35 ekZEtOgU0
GRは1つ目のマップだけうまいからそこだけ周回するほうが利口かもしれんな。
なんだよスタミナ6使ってドロ1って。ふざけんな。


643 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 09:01:36 mlVbnnf.0
合体デーモンも結構オイシイ気がするけど・・・。白バケツ結構落ちるし、白聖霊も落ちるし。
まぁ、6・7周くらいだから運が良かっただけかもだけど。


644 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 09:22:01 iWfmjUNs0
帝国重装歩兵、出ねーぞー


645 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 11:04:23 791EBAoY0
合体デーモン広告表記間違ってますよ^^
ドロ率ダウンでしょ2回に1回ノードロなんですが


646 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 11:33:17 y8aPy1ms0
つまり2回に1回は何かドロップしてるんだ、立派なもんだ


647 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 11:33:46 pcyTby1.0
消費が高くなけりゃそうなんだがな


648 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 11:49:05 vFCBUFZw0
合体デーモン2回で終わってしまってオデ子拾えなかったわ


649 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 12:23:02 ekZEtOgU0
合体デーモン2周、ドロップはルビー1
何がゴールドラッシュだよ、全部スタミナ12の全ドロミッションでええわふざけんな


650 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 12:24:43 8nvg8O0s0
合体デーモン一撃の俺王子はおでこに縁がないと放置


651 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 12:30:35 TNAeUbno0
安心してください
スタ2に三回行っても雑兵だけですよ


652 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 12:37:56 mE5QCWJw0
合体デーモン10回行ってもまだコンプ出来ないわ
白バケツがさっぱり落ちない


653 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 12:40:10 t9xkPBP60
アマンダ入れたらバケツが堕ちやすくなりますよ


654 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 12:44:26 H2HYqQuY0
アマンダはどうすれば出やすくなりますか?


655 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 13:01:45 tx3m4mLs0
andro版で星3後もオデット出現しないんだが
おまいら出てくる?


656 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 13:31:14 LCXU48Do0
スタ6消費で3周ノー泥とかどこの聖霊救出だよ
幻滅したので邪神にフウカちゃん召喚してもらいます


657 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 14:35:11 /DQsUwQU0
おま俺
もう自然回復分鬼神で金鎧掘るだけのイベと割り切った


658 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 15:00:21 l2UOD40w0
仙猿20回位したけど糞しか落とさん…
鬼神との差が酷すぎ


659 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 16:37:24 NWbW78ik0
>>655
右上から最後に出てきてるよ。
あそこを射程に収めた強い遠距離物理ユニット配置してると出て来て1〜2秒で溶けるから見落としてない?


660 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 19:07:51 ekZEtOgU0
仙猿はコンプもキャリーだしなあ、スルーが正解だろ。
運営は統計とって回られなかったマップを全て鬼神くらいの旨味に調整したほうがいい。


661 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 19:44:31 orfs0Pec0
>>660
むしろ金ワルは覚醒素材として貴重なので優先して取った
ワル、そこそこ使う割りに気づくといないからな、銀も


662 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 20:02:32 xDa9O7DA0
ペガサスライダー居ないデータ2的には仙猿回りたいが、それ以上にリーゼ確保のほうが重要だと思って鬼神周回中
白バケツが落ちぬ


663 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 20:04:12 ekZEtOgU0
>>661
それならいいかと、俺は銀ワルは充分足りてるからそう書いてしまった。
ヒーラーは全然足りないけど、イーリスのコスト下げたいし、辛いわ。


664 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 22:08:32 9TBX/6kk0
ふと気づいたんだが

GRって、金ユニより白金ユニの方が貯まらん?
金ユニは1体ずつだけだろ(金鎧は別にすると)?


665 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 22:12:36 XfCXVCYU0
>>664
金はガチャユニだから素でもまだ良いけど
白は牧場イベだからある程度数集まらんとスキルレベルもコストもキツイ(マツリかキキョウ居ないと泥も渋いし)


666 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 22:27:09 9TBX/6kk0
サルが一番不味いな


667 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 23:41:40 2ucHyeCM0
GR恒例のお約束なのでw

2年超える古参王子からするとGRなんてこんなもん
GRで白下限なんて夢を見ていた事もあったなぁ…(遠い目)
王子達にとってのゴールドラッシュではなくて、
アイゲス様にとってのゴールドラッシュ(お布施の集金)だと何度言われれば(ry

そういう意味では鬼神は金策には曜日極には劣るかもしれんが結構旨いので回ってるw


668 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 23:48:57 RI/kNtZY0
割れども割れどもリーゼロッテが出ない・・・
初GRの洗礼を受けている生後2週間の王子(´・ω・` )


669 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 23:55:08 qnhWfz1Y0
生後2週間で周回可能なくらい割れるなら
ランク上げてカリスマスタミナ上限上げて
最終日に必死で周回した方が今後のためにもいい


670 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/14(土) 23:57:37 RI/kNtZY0
ランクはまだ79なので、スタミナは12のままですね・・・


671 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 00:02:59 jNU8ouKw0
スタ6は確定にしろや・・・


672 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 00:03:11 qnhWfz1Y0
さて後半戦
説明文見て黒戦車の予感がした


673 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 00:04:52 XfCXVCYU0
>>670
「相当甘い基準で見て」、ランク100以下はチュートリアルだからまず育成に全力を注ぐんだ


674 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 00:07:25 Zdv7CvvM0
覚レダ級にしたらアイシャバフ有りのディーネが一撃で落ちてワロタ


675 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 00:09:01 orfs0Pec0
なんか防御力がゴミっぽいんだがこの戦車


676 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 00:16:26 qnhWfz1Y0
アーニャ+アスカロン
Buff込みHP3180防御789
1発でHP1074 (2106ダメージ)

黒戦車:攻撃力5000 マップ補正不明


677 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 00:18:27 Zdv7CvvM0
>>675
だね
ダンサー+ガトリングとかやったらガンガン減るし


678 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 00:18:36 orfs0Pec0
少なくとも攻撃力600あれば弾かれない程度の防御力しかない


679 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 00:21:48 qnhWfz1Y0
未完成ミスリルゴーレムからパーフェクトミスリルゴーレム地獄の流れを思い出した


680 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 00:24:47 Zdv7CvvM0
6周して千年ワイン1提督1とかどういうことだよ
残りはそんな落ちにくいアイテムなのか


681 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 00:34:18 Zdv7CvvM0
7周目で残りが全部落ちてコンプした、銀ユニはともかく金聖霊×2で嵌ってたとは思わんかったぜ


682 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 01:01:20 txBvrCSY0
穴の左上に高DPSキャラ置けば真ん中に来る頃には倒せるな
初手KT置いて左上にスー置いて隣にウィッチ置いて王子置けば安泰で、あとは穴の周りにウィッチとかファー置いたらレダ級でも真ん中穴の折り返しで倒せた


683 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 01:01:42 ApHtrZac0
7周でコンプはラッキーだな いいなあ


684 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 01:07:29 0zbE0JI.0
レダ番長入り9周で金聖霊6のみ…金聖霊切らしてたから有り難くはあるがこれは長い戦いになりそうだ。
メインヒーラーの一人であるイーリスのコスト下げるチャンスだから見逃すわけにはいかん


685 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 01:45:05 NWbW78ik0
タンク早く倒して時間短縮しようと思ったのに次の敵が来てくれない……(個人的に)待望の金聖霊マップなのに

https://youtu.be/e43gE_c1gv8


686 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 06:39:46 eLQ.T6BQ0
何故か2週目で提督が鎮守府に着任しました
他のコンプ後じゃないと出ないんじゃなかったっけ?


687 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 06:52:16 4W4YybMM0
キキョウいてもオデット確定じゃないとか、持ってない王子からしたら苦行でしかないだろうな…
持ってても地味にくるけどね…


688 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 06:59:49 s0.Tjg6I0
>>686
白が出てくる条件は星3を取ること
コンプ達成が条件ではない


689 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 07:02:31 Z6gAHlv.0
マツリ・キキョウ持ってないから自分の実感としては知らないけど
マツリ・キキョウ入りで同消費の牧場に近いんじゃないかって話を見た気がするかな
だからスタ6はドロUP持ってても半々ってところ?

>>686
「☆3をとると」敵の一人とイベ白が入れ替わる、それを倒せばコンプの有無と無関係にドロップ


690 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 07:19:03 eLQ.T6BQ0
>>688-689
ああ星3が条件だったのかサンクス
しかしあのイノシシが次のイベに出て来る時が怖い
覚醒ベルニスLV80呪術師付きでも受けきれないとは思わんかった


691 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 09:29:41 4NXSttic0
あのイノシシ、VHでも弾かれなかったし相当防御低いのかな?
HPは膨大な値なんだろうけど今までのイノシシと違って物理火力も動員できそうだからやりようはありそうだけど・・・


692 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 09:37:14 hJeHvjPI0
覚醒番長レダ入れてもワイン落ちねえw


693 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 09:42:17 0zbE0JI.0
裸猪はHP10万攻5000防10魔耐0らしいよ。銀以下でも余裕な模様。
なんとかワインは出たけどクリフト落ちねー。つーか初日から白ユニ1人も落ちないんだけど


694 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 09:51:41 w2Na7A1.0
今日の追加ミッションは割とすんなり落ちてくれたなー
コスト下げは失敗したけど


695 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 09:53:48 rNbOvS320
やばいなぁデーモンすらまだコンプ出来てないのにこのままどんどんミッション増えても未コンプが増えるだけじゃないか・・・
でもリーゼロッテ欲しいから1つめ回したいし悩ましいな


696 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 10:02:14 dQKo5K5E0
割らずにコンプ狙うなら2箇所程度最優先回ってそれ回収くらいだからなぁ
んで、スタ割りくらいだと数箇所抜けるかも? くらいのGRの印象


697 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 10:27:21 n2do9Vvw0
マツリキキョウ未所持としては、GRの白ユニはコンプ狙ってる時に0〜3人落ちる程度だから、おまけの感覚が強いな
なので本イベ復刻した時にいたらちょっとだけ便利、くらいで考えてる

もうフルスペで持ってる場合は、ハーフバケツor虹結晶のどっちかになる
GRドロでフルスペ狙うのはちと厳しい


698 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 12:02:25 jNU8ouKw0
おっさんおっさん持ち上げておいて確定枠におっさん来てもてのひら返すなよ?
虹にも覚醒餌にもならず経験値アップからも漏れるイベ金ホモくぐつ使い
そんなもんこそスタ6枠にブチ込んでそういうのが好きな奴だけ掘ってろよ・・・


699 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 12:03:09 n2do9Vvw0
突然どうした


700 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 12:09:20 Zdv7CvvM0
下手なガチャ白女より男戦力は貴重だからなあ


701 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 12:13:30 dQKo5K5E0
スタ6のところコンプ自体はスタ2よかかなり楽なのにほんとに何がいいたいんだろ?


702 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 12:26:20 orfs0Pec0
リストの中によほど欲しい金ユニがいたんじゃない?


703 : <削除済> :<削除済>
<削除済>


704 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 13:16:10 /DQsUwQU0
私知ってるよ
こういうの逆張りっていうんだよね
物欲センサーを回避する為に心にもない事言って
それで暴れすぎてローカルルール違反で処分されるの


705 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 17:34:19 qnhWfz1Y0
>>695
先人がたどり着いた答えは

・欲しい金だけ周っとけ
・運営がゴールドラッシュ
・周回パリンするくらいならプレミアム回す方がユニット揃う(第一回GRの超低ドロップの話)


706 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 17:46:20 dQKo5K5E0
>>705
復刻1週目はプレミアムまわすわりは流石に効率よかったなぁ、カリスタがそもそもその当時の王子よかかなり増えてたのが多分原因だけど


707 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 18:45:12 eLQ.T6BQ0
クリフト集めるためにジュノン入れたらクリフトじゃなくて提督が鎮守府に着任する数が増えた
ジュノンに白泥率上げる能力は無かったはずだよね?


708 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 18:58:29 rNbOvS320
>>705
そうなのか・・・いまちょっとやってみたら合体デーモン以外はプラチナ含め全部1人ずつは出てドロップもコンプできたんだけど
リーゼロッテもコスト下げないと使いづらいだろうしどうしたもんかな
スタミナ6消費はきついな白バケツが出そうにないや


709 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 19:59:37 RubZeXSA0
ユリアンを育ててからは男戦力で困ることはなくなったなあ
男限定マップって基本的に難易度低めだから、初動さえ凌げばあとはコストを貯めて覚醒王子なりアベルなり(持ってるなら)団長なりでどうにでもなることがほとんどだし


710 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 20:01:31 n2do9Vvw0
30/2のMAPでいうと
ロベルトキュテリレダの未覚醒がそれぞれいるけど、他のドロアップはいない状態で、
以前のGRから考えると大体10回回すコンプ出来てる感じかなぁ

コンプできないときは30回近くやってもダメだし、2〜3回でコンプする事もあったのであくまで平均だけども

それで、50/6消費は大体3〜5回くらいでコンプ

なのでスタミナ消費に対する期待値は似たようなもんだと思う

でもコンプ後に50/6回すなら、副産物がよほど欲しいものでなければ普通に曜日クエ回すかな


711 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 21:52:49 jBBpvBcQ0
16日を迎える前にイーリス取れてよかった…
これで日付変わってすぐに傀儡掘りにいけるわ(白目)
傀儡に合わせてリッカも来てくれたら下限スキル9目指して走らなきゃ(顔面蒼白)
GRは毎日がツラゲ…


712 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/15(日) 23:42:33 RLZUh60Q0
>>711
???「王子、キキョウやジュノンが居ればグッと楽になりますよ。
    さぁ割るのです。」


713 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:04:01 PBmFYqqM0
帝国出身しか出れないとか何このクエスト。
覚醒レオナだけで何とかなったけど。


714 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:06:12 Zdv7CvvM0
自業自得とはいえ最初覚レダいれたら失敗したわwwww
帝国ユニット覚醒リーゼしかいないけどクリアは普通に出来るな


715 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:08:39 orfs0Pec0
上にイザベル置いて終わりだった


716 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:12:02 mVZI0wII0
めちゃくちゃ簡単だな


717 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:16:44 Zdv7CvvM0
上に適当なユニット置く→ドラゴンに合わせて皇帝点火→キマイラに合わせてレオナ点火
タイミングミスるとレオナとか皇帝が落ちるな


718 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:22:50 /xFEnh4k0
そういや帝国に回復職いないんだな


719 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:24:23 qnhWfz1Y0
ゴールドアーマーは帝国軍説


720 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:24:39 xxO7ASXc0
いい加減種族や所属を一目で分かるようにしてくりゃれ
もしかして今日のクエは誰も放置できないのか


721 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:28:14 mVZI0wII0
帝国ユニ育成してれば放置出来るんじゃないか
誰も育成してないだろうという意味ならそうかもしれない


722 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:29:41 Zdv7CvvM0
ヒラ置けないからキマイラでアウトじゃね


723 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:29:49 duAt6HiY0
初日のMAPでドワイト1人取っておけば
未育成でも上に配置して適当にやって楽々星3いけるな


724 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:36:43 XAA6tUQI0
ごみユニ縛りやめて欲しいのう
クリア出来るとはいえ育成リソース割く価値感じる奴居ないし


725 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:37:45 nDiRmfN60
リーゼ・レオナ・イザベルの白3人と、銀鎧・銅ソルの計5人だけだっけ?


726 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:38:56 qJY2fEus0
レイヴンとダクプリさんもじゃなかったっけ?


727 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:39:07 qnhWfz1Y0
ttp://aigis.gcwiki.info/index.php?%A5%A2%A5%D3%A5%EA%A5%C6%A5%A3%2F%C4%EB%B9%F1%B7%B3%BB%D5%A4%CE%B9%E6%CE%E1

実装時点で帝国出身ユニットに該当するのは
ディルク、リーゼロッテ、イザベル、レオナの4名
2016/05/12:ドワイト追加


728 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:43:42 VuUqFvMU0
>>724
今回は育成要らんほど簡単だぞ


729 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:48:32 n2do9Vvw0
種族とかクラス限定とか、いい加減ちゃんと表記して欲しいよね
ユーノイベみたくヒーラーの回復力激減、ただし神官戦士や風水は問題無い、みたいなMAPもあったりするし


730 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:52:04 qnhWfz1Y0
上にゴブリン相手をするユニット置いて
ドラゴン来たらNPCのスキル使って終わり


731 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:52:06 /DQsUwQU0
>>726
あの二人は蠅と因縁があるから一時的に同行してただけで帝国所属じゃない


732 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:53:55 MDR5Ni7Q0
新キャラのおっさん、誰かに似てる気がしてたんだが飛空艇で思い出したわ
FF7のシドだ


733 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 00:55:24 qnhWfz1Y0
気づいてしまったか


734 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 01:01:04 dQKo5K5E0
星3とったら出てくるリッカ地味に強いけど>>730 ですんなりいけたな、覚醒リーゼで拾ったのよりはちょい楽したわ


735 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 01:05:18 qnhWfz1Y0
でも未覚醒レダでも入れたら☆1になった


736 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 01:09:19 0zbE0JI.0
うちもレダ入れたら殺られたでござる。八卦が仕事しなかったのもあるが。
そしてドロップしぶーい。イーリスもまだだし割るかどうか悩ましい…(スペまであと6)


737 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 01:11:47 9R1WZtKQ0
リッカ追加後の覚醒レダ級は少々キツいっていうか主力が皇帝とレオナだけだと☆3無理だな

結構育てたリーゼにイザベルが居たから(ついでに殆ど育成してないレオナとドワイトも)
なんとかリッカ入り覚醒レダ級でも☆3取れたけど
流石に出撃限定MAPで覚醒レダ級やるもんじゃないなw


738 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 01:14:43 qnhWfz1Y0
相変わらず皇帝はお茶目


739 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 01:42:28 RubZeXSA0
とにかく誰か上を支えられる帝国出身ユニットがいるかどうかか
リーゼロッテかイザベルが育ってれば鼻歌交じりでもクリアできそうだがそうでないなら面倒だろうな
初期配置レオナの射程が上に届かないのが地味にいやらしい


740 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 01:47:51 rueFMFeg0
上は無育成LV8ドワイトで行ける


741 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 01:49:20 0zbE0JI.0
シーフさえ入れなければ猿山で拾ったディルク複数とかでどうにかなりそうではある。
以前のGRの妖精縛りも拾ったアトラだけでいけたし当時始めたばかりの俺王子には有り難かった(でもコンプできず)


742 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 01:50:53 qnhWfz1Y0
ところでシドを出せない件
帝国所属って指定されてないから
よそから帝国に拾われただけかもしれないが


もちろんそんな伏線じゃなくミスの可能性も強いが


743 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 02:00:42 jz4k4DlI0
シドについては、設定ミスというよりは、
会話内であったように飛空艇のメンテで忙しくて出れないと考えると一応説明はつくかね?


744 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 02:08:10 9R1WZtKQ0
帝国軍人は皆一様に「帝国○○」って名前の前に職業がついてるから
帝国って付いてないシドは帝国軍人じゃないので出せないんじゃない?


745 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 02:13:44 qnhWfz1Y0
軍師の号令でおっきするかどうかも判断基準ね


746 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 03:52:24 balpjEB.0
シドは雇われだろ、会話でもそう言ってる
っていうか本名忘れたじゃねーか!


747 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 05:59:46 eLQ.T6BQ0
えっとパリスだっけ?
バルスだっけ?


748 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 08:27:57 d7OqngQQ0
シドはレイブン達みたく雇われか、あくまで飛空挺の製造会社のスタッフであって帝国軍所属じゃないとか?
それより帝国は早くヒーラー雇用して下さい


749 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 09:00:31 /DQsUwQU0
白の治療師なんて既存のヒーラーとキャラかぶるじゃないか(憤慨)
と思ったけどあくまでも白要素があるだけで、イメージカラーそのもの白のヒーラーって実はいない?


750 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 10:00:52 WiwBi2ko0
>>749
ユーノ「…」


751 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 10:12:14 suAUnyZk0
悲しいなぁ

http://i.imgur.com/ylkO28H.png


752 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 10:14:28 XDLrjK.E0
ヒーラーがいないせいでいつも回復薬代に泣いてる帝国を想像してしまった。


753 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 10:30:54 2GTiibbQ0
帝国縛り酷いだろ
リーゼロッテ、イザベル、レオナ取ってない奴は★3無理じゃね?


754 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 10:32:20 JlJ08PLY0
拾ったキャラ一人で星3行けるで…
上ルートのゴブリンさえ倒せりゃ他は全部デフォルト配置キャラで終わるよ


755 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 10:42:23 2GTiibbQ0
ドラゴンが皇帝の射程外通るから無理だと思ってた
こっちは3つとも取れているしイザベルもリーゼロッテも覚醒してるから楽だったけど


756 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 10:47:22 Zdv7CvvM0
あの世界はヒーラーが不足してるって設定は割りと色んな所で見るしな


757 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 10:51:15 2HmYpE3s0
俺は帝国ヒーラーより帝国弓兵が欲しいな

前にしれっと帝国に混ざってたフランちゃんは…さすがにだめかな


758 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 10:57:40 ekZEtOgU0
自軍はディルクLV8一体でのクリア動画あるで?


759 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 11:11:11 eHgXns0.0
皇帝強いし、レオナのサポートあるからふたをあけてみれば余裕という良心的なマップだよね
ただしそこからの黒精霊落ちない病はきついっす…


760 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 12:17:33 0V0OP9h60
一回でコンプしたから泥も緩くしてるのかとおもった


761 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 12:24:04 RHa68Erk0
マツリもキキョウも居ない2ヶ月目王子だけど
ずっと欲しかったリーゼさん下限スキルマできたしイーリスのコストも下げられたから
結晶30個くらい使ったけど満足です・・・


762 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 12:33:25 dQKo5K5E0
コスパは劣悪だけどプレガチャ6回で白ソルだと思うとアタリだよなぁ


763 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 12:38:14 Y/kULmAA0
マツリキキョウなしで下限スキルマ30結晶ですんだのはかなり運がいいんじゃないかな、おめでとうー
ソルジャーは末永く使うことになる事になるので、悪くはない投資だと思う
私はリーゼロッテ普通の牧場イベントの時に下限にするだけで結晶30つかったよ
確定ドロップの神級回っていたのにね、最後の-1で23連続フォンしたのが痛かった


764 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 12:40:08 Zdv7CvvM0
23連続フォンは怖いな
刻は成功率倍になるとはいえリアナの時に嵌ってたら結晶何個飛んでたか分からんし


765 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 12:43:30 U4k1EmU60
以前のリーゼイベで援軍3持ち白ソル金ソル全員SL4〜5にしたわ
あれはまさに神イベだった


766 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 13:04:36 /DQsUwQU0
>>755
確かに射程外に見えるが、空中敵は当たり判定が下に寄ってるから皇帝の上に来た時切り刻める


767 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 13:13:48 dQKo5K5E0
アタリ判定=影の部分ってのはよく忘れれらるよね


768 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 13:56:02 JlJ08PLY0
変に前線配置してないなら上の方でドラゴンが炎吐いてから皇帝点火でドラゴン落とせるよ


769 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 15:40:26 5/fWLKBc0
さすがにリーゼとガチャ白ソルは比較にならんのじゃない?
下限スキルマで金ソルの代替になる場面もある、ってぐらいだと思う


770 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 15:43:15 Zdv7CvvM0
ガチャの方が強いかもしれんが白ソルは金ソルとは別物よ
偶に使うと火力や耐久の無さに驚く


771 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 16:35:57 fn1DSsl60
さすがにガチャ白黒ソル3人のうち2人持ってればリーゼの出番はないけど、アリアKTあたりとなら余裕で交代可能だろう
ただ周回はユリアンのオートホモの方がいいと思うが


772 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 16:42:35 9hAUx2dw0
リーゼはリーゼでヘビーアーマー硬く出来るし甲乙付ける方が間違いじゃないか
必要な性能に合わせて使い分ければいい


773 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 16:55:30 IkaIbT/o0
金ソルがコスト手付かずとかなら余裕で下限リーゼと無条件交換なんだけど、どっちも下限(近く)だと金ソルの方が出番多いんだよなぁ


774 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 17:03:36 Zdv7CvvM0
その辺はプレイスタイルも関係するのかな
自分はソルをかなり粘らせるしヒラを置くのもなるべくコストに余裕出てからにしたいから戦闘力を重視してるし


775 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 17:08:01 orfs0Pec0
ソルはかつて王子を置いていた場所に置くスタイルなのでコストさえ出してくれればいいです

そんなんだからソルでコストを生む必要がないマップでは結構お留守番もする


776 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 17:23:00 /DQsUwQU0
どうせバフ目当てで三人とも編成に入れるからなぁ
置くのは基本的にリーゼ、本当にカツカツなら金二人って使い分けるだけでしょ


777 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 17:23:27 365LidyM0
アリアKTやっと覚醒させたと思ったらリーゼイベ来たので下限2体確保して枠整理で重ねたユリアンが下限になってジェロニキがチケットから出た、そんな無駄ソル充


778 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 17:41:23 ytFy6EWU0
リーゼは簡単に下限の13にできるのが売りだった
石油王子や時ぶっこみでもない限りガチャ白ソルなんて
基本素コストの14、今なら絆で13がいいところ
リーゼの場合はコスト劣化してる代わりにステはガチャと遜色ないから
十分他の2人と張り合えるという
何気にアビリティのバフもかなり上等だし


779 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 17:51:01 RHa68Erk0
>>763
ありがとう
ソルはコスト-1のKTしか居なかったし単純に見た目好きだから嬉しい


780 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 18:28:50 2GTiibbQ0
今回はもうスタ6のマップ周回して白聖霊食ってるよ
美味いんだもん。
でもオデコいらねーから虹水晶にしてる


781 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 19:17:34 eJg0dIF20
本イベの時は未CCリーゼの下限作るの気づかなかったから助かった


782 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 19:30:10 /6pbIUz20
当時から下限未CCリーゼいるけど、ブロック数とステの問題で割と出番ないよ、あってもちょっと危なっかしい


783 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 19:35:57 KaUMC4jk0
未ccソルとか過去の遺物だろう
作ったけど一度も出番が無い


784 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 19:42:29 /DQsUwQU0
覚醒金ソルの下位互換でしかないからな、未覚醒リーゼは
育成そのものは手軽だが、作る手間考えるとぶっちゃけ割りに合わん
というか落ちNeeee!とかフォン…とかのストレス溜める分金ソルなどの育成に回したほうがマシ


785 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 19:44:23 XoB79vew0
ギリギリのコストを求められる場面って基本戦闘力も必要だからなぁ


786 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 19:47:05 0zbE0JI.0
下限未CCリーゼは序盤早く展開したい時にたまに出番あるな。
もう1人下限用意できれば覚醒させたいけど今回は一人も落ちなかった…
スタ割り始めてようやくイーリスゲット。初期からお世話になってるがやっとコスト下げられた


787 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 20:24:00 /6pbIUz20
周回配置を最適化してやればベストな選択にはなり得るけど、ぶっちゃけ誤差なんだよね


788 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 20:24:03 tsa4p4SY0
未CCリーゼはメイジ配置の前に挟んで10コスト作ってもらってるけど
なくてもどうにでもなるから手間暇かけて作る必要は低いと思う


789 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 20:26:43 Bgz6b18Q0
駆け出しの頃運良く手に入れた未CCゼノビアさんのおかげで神級をギリギリクリアできた事があった
そのせいでCCするのに躊躇してたけど、軍が整ってくると未CCソルの必要性も無くなったな
今では元気にクルクル回ってる


790 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 20:27:40 /D7jZSlI0
未CC下限スキルマリーゼは、スキルの初動も考えると金の下限とは全くの別物だよ
二体の巨兵の序盤で、下に重い多ブロをいっぱい並べるためのコスト稼ぎに活躍してくれた
アーニャ・覚醒王子・グレースをさっさと配置出来て、木ゴレを一つも漏らさなかった

まあ、未CCリーゼでないと間に合わなかったかっていうと、金でも何とかなった計算だけど、
操作に少し余裕を持てて凄く頼もしかったよ

なお今のところそれが最初で最後の活躍だった模様


791 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 20:41:03 eJg0dIF20
うちはコスト13のゼノビアさんおるから、覚醒リーゼの出番がなかったのよね
2ソルやる時って大抵どっちかは戦闘しないこと多いし、そんなら未CCでよかったなって


792 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 20:51:22 Zdv7CvvM0
うちもコスト13ゼノビアと下限リーゼの2ソル体制だけど、
ゼノビアさんを呼び声で運用してるのもあってやっぱリーゼは覚醒しておいて良かったと思うな
拠点二つある時に迷わずソルジャー2枚から入れるし


793 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 22:06:39 qnhWfz1Y0
>>744
やばいね、シドはただの予兆で
皇帝がプレイアブルユニットとなった時に帝国出身じゃない疑惑発生まである
>>767
矢は影に飲まれてダメージになる


794 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 22:07:00 4U4aruzk0
何のスレか分かりづらくなってきているので、
ソルジャーの話題はこちらでどうぞ。

【クラス】ソルジャー その4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1452515071/l50


795 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/16(月) 23:32:32 n2do9Vvw0
金精霊と金バケツめっちゃ溜まる
ゴールドラッシュの名に恥じないな


796 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 00:06:09 Zdv7CvvM0
あー初見☆3逃した悲しい
いきなりソル置いてる背後に来るのやめてくれ


797 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 00:09:50 H2HYqQuY0
初回確定ドロップなの忘れてシーフ入れて行っていっぱい殺されてしまった。
まあシーフいなくても殺されてた気はするけど。


798 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 00:10:49 dQKo5K5E0
近距離と遠距離枠がびみょーに殺されるの混ざってるね


799 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 00:19:25 orfs0Pec0
ワープする以外はただの弱い風神じゃないかこれ


800 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 00:45:43 nDiRmfN60
くっそ、ブロックしてても範囲攻撃やめないのかよ!
餅つき始まったから時短のためにノエルちゃん追加したら次の瞬間死んでれら


801 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 00:51:24 OV2vLJk.0
安全な所から回復してやるから安心して戦え状態やな


802 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 00:56:23 NWbW78ik0
(一方うちのナタクさんは回復不要で捻り潰した)


803 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 00:58:58 0vUkzXy20
全部倒して、チヅルも入手したが遠距離キャーして☆2だった
さて結晶1つとるためにもう一度やるべきか、どうか・・・


804 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 01:05:11 Gp5gOMMk0
ナタクさん最強伝説


805 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 01:10:18 R4aI7kRg0
あかん、ロイヤルタンクで千年ワインが何周しても落ちない。
どなたか、どいつが落とすのか教えてくれないだろうか。
対象を倒すときにお祈りするから(・人・)


806 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 01:12:27 AU7Aeyhw0
たしか最初の金精霊落とす蟻より前


807 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 01:14:19 R4aI7kRg0
ということは最初のゴブリンがそうなのか。
ありがとう、行ってくる。


808 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 01:15:49 791EBAoY0
タンクが最初に来る穴の所でタンクとすれ違う手斧ライダーが落としたと思う


809 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 01:23:34 R4aI7kRg0
やっぱり毛色が違ったあいつか!
二人ともありがとう、まだ落ちてないけど頑張る!


810 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 01:28:00 fUtGnCl20
アザミが12のとこでよかった・・・
コスト下限だからいらんし、
プラチナで一番欲しいコリンが
そこに来なくてよかった


811 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 01:36:16 4U4aruzk0
>>810
その辺は親切設計ですね。
ワインとか魔水晶とか異様に落ちにくいアイテムあって、その辺は親切とは言いにくいけど。


812 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 01:41:18 0zbE0JI.0
欲しいユニットは王子によって違うからそこは一概には言えんと思うが。
まあ白掘る気がないなら確定マップは有り難い。スタ同消費の6周でコンプとかまず無理だからな…
このマップ千一を思い出すが全加護発動で紙一重だった死闘と比べるとぬるいなー(当たり前)


813 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 01:41:21 n2do9Vvw0
ロベルト込みでワインはいくらか落ちたが、クリストファーがへそまげてて困ったな
今は帝国MAPで黒聖霊が落ちてくれない


814 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 02:01:47 R4aI7kRg0
無事ワインが落ちました、みんなありがとう。
そしてイーリス下限チャレンジも成功した、ありがとう、ありがとう。


815 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 02:49:30 bg3Npodc0
四天王さんはエデンちゃんでぺしぺし


816 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 07:42:07 BLXmUaSs0
四天王さんは天使長様が射殺してくれました
最近天使長様依存が激しい


817 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 08:11:18 apD1FpiQ0
一応風神と違ってブロックしても2体別々攻撃な模様
今回は動く前にほぼ終わるから動きだしてから本領発揮かね
1ヒーラーの通常回復では微妙に回復追い付かない披ダメ量だからブロックしてヒーラー添えると両用へ攻撃飛んで回復追い付かなくはなるね


818 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 09:40:54 L0sNYCto0
マールが「範囲攻撃には範囲回復!」って云いながら竜巻に飲まれてった。


819 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 11:37:21 iD.b9L4w0
初見で拠点前リーゼその二つ先に王子置いたらすぐ横にワープしてきて開幕王子撤退で酷い目にあった

さらに範囲攻撃だと思わず遠距離が次々キャーしていって最終的にはベルニスだけで殴り続けて☆1でコンプ。もうやらない!


820 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 11:45:10 uKFuBC6A0
>>814 よかおめ!ワイはKT下限成功。イーリス下限失敗。気持ちを落ち着けたらチズル下限にトライするやで…チズル好きだから失敗したくない気持ち強くてなかなか踏み出せんw


821 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 12:20:21 8lReqCUc0
ちっぱい大好き俺王子、次イベのクロノウィッチもどうせ脱いだら凄いんです系でしょ?と心の予防線を張る


822 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 12:42:02 0VBNDyvM0
脱がなくてもそこそこ胸ありそうな胸元してるで


823 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 12:45:54 dQKo5K5E0
寝室1で成長した姿で→寝室2はちっさいままでのパターンかもw


824 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 18:12:28 KdzM7eXU0
なんか今日のミッションで初めてマリウスが輝いた
良い汗かいてたなマリウス!


825 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 23:24:02 E3lwOVOM0
リーンベルドロップは、敵として出てくるリーンベルを倒さないとドロップしないのですか


826 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/17(火) 23:59:45 KdzM7eXU0
>>825
Yes


827 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 00:06:05 Zdv7CvvM0
一応初見☆3取れたけど眠くて会話読み飛ばしちゃったからギミックがよく分からんかった
魔法攻撃するとどうのとか言ってたような


828 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 00:10:14 qnhWfz1Y0
怖い物みたさにモーレット点火したらカオスったwww
>>827
削れると赤クリスタルに変身


829 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 00:10:55 z6KlyG2.0
遠距離禁止MAPといったところか?
クリスタルにDROPあるかどうかだが、いまのところ落ちない。


830 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 00:12:43 xxO7ASXc0
クリスタルオンリーかと思って遠距離多目で行ったらひどいことになったwwwwwwwwwwwwww


831 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 00:20:19 fUtGnCl20
コリン期待しながら警備クリスタル始めたら
一発目でフル泥とかどういうことなの・・・
コリンどうするかな・・・


832 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 00:21:39 qnhWfz1Y0
とりあえず滅多に無い図だし記念age
ttp://i.imgur.com/TgkBVDE.jpg


833 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 00:42:25 rO8N6Wv60
クリスタル全放置でドロコンしたからクリスタルのドロップはないだろう。星にも関係ないし
アイアンゴーレムも花束だったからあれもスルーでメーリスは手に入るよ

今回自然回復分だけで金4枚の代わりに白無し…。コリン欲しいけど出てくれっかなぁ


834 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 00:55:57 qnhWfz1Y0
サンドラでシャキーンしたくなる


835 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 01:01:23 rO8N6Wv60
クリスタルのところ右上から来るウッドゴーレム3体倒すだけでクリアできるしドロコンもできるんだな


836 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 01:06:00 c9DDnK8w0
近接ユニなら地上優先だからと、ハナ付けたリッカとミルノ(全員スキル覚醒)でメイドゴーレム撃ちまくってたら、
まだ警備クリスタル残ってる段階でメイド死亡→警備クリスタル攻撃し始めて崩壊しかけた(←間抜け

こういうMAP面白いね。遠距離も完全禁止じゃなく、ある程度の戦力あればごり押しできるってのも楽しい。


837 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 01:17:36 dQKo5K5E0
ちゃんと計算するとモーレットでGGしつついけるの楽しいな、スキル切れたあとの食べ残しちゃんと焼く手段ないとつらいがw


838 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 01:29:25 qnhWfz1Y0
ところでNPCレオナが強化されてるのはなんだろうね。
皇帝士気高揚でもあるかと思ったけどレオナ以外は効果ないし


839 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 01:30:29 lTpJJFmo0
豪風四天王、これだけ消費激しいなら普段の曜日ミッションよりもドロ率いいはず
そう思っていた時期が僕にもありました


840 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 01:30:56 0zbE0JI.0
次イベ試練だろうからここで割れるだけ割っていいやと思ってたがよく考えたら試練でもゲストで牧場ユニ出る可能性大なんだよな…
来そうなのは誰だ?割らずにいけるだろうか


841 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 02:44:05 64x/mBKE0
最近復刻ドロが無いのはエミリア、ユリナ、ワルツかな
去年までの牧場で唯一復刻されてないユニならユーニも居るけど可能性低そう


842 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 05:57:50 uZD5bhME0
>>838
未CC50なのに好感度ボーナスが100%分乗ってるように見える


843 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 08:31:00 /DQsUwQU0
エイプリルフールの時も帝国組は忠誠誓ってるってことで好感度100になってたからな
雇われのレイブンと闇プリさんは50だったけど


844 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 09:48:12 8nvg8O0s0
ひとまずふるこんぷ
後はどこ回るかねー


845 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 11:08:26 szUruR9g0
CCさせないと好感度Maxにならない王子の人望
CCなしはチョロイン


846 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 11:11:26 fEj8ZiX20
無駄のない帝国マップ


847 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 12:37:40 hgIctP720
そりゃ王子軍は寄せ集めだからな
綺麗所に花束とちんちん突っ込んだだけで、
帝国の忠誠心から来る100%とは意味合いが違うだろー


848 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 17:58:07 ekZEtOgU0
王子「やれたらええんやで^^」
アイギス「もっと回すのです・・・」


849 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 18:46:14 RMuXLNRc0
王子軍は質より量だし、忠誠かどうかは置いといて世継ぎには事欠かなそう


850 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 19:52:08 oJ39zUC.0
100%になれば忠誠より深い絆で結ばれてるだろ! いい加減にしろ!


851 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 20:15:06 u7nOHsOw0
ほんとにGRの物欲センサーは優秀


852 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 20:23:06 dQKo5K5E0
カリスタカンストしてる状態で数個スタ割りすればコンプくらいは毎回いけてるけど
これカリスタまだ完全でない王子だとかなり効率が辛そうだよなぁ(それでも昔よか美味しいけど)


853 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 20:53:21 9jjo.OI.0
ボリス以外特に欲しいものもなかったデータ1側はあっさりフルコンプしてしまった
残りのカリスタは落し物と再演習に突っ込んどきゃ良いか……


854 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 21:13:16 ihlbSHYo0
ボリス欲しくてアノマップ周回してるんだが...後、残りは銀ユニットだけなんだが...
一向に出る気配がねぇ...山盛りの金バケツとリッカ4体掘れたけど、今だにコンプデキネェ...

ジュノンちゃん入れてるのに...


855 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 21:18:24 0zbE0JI.0
ボリスマップは黒精霊と魔水晶ですよ…
フルコンプは諦めて育成再開。まだ大討伐手付かずだし魔神も来るし


856 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 21:20:03 UAxhJKFw0
>>854
いいことを教えてやろう
あのMAPは魔水晶*3/金バケツ/黒聖霊 だ


857 : >>854 :2016/05/18(水) 22:27:31 ihlbSHYo0
>>855-856
思いっきり思い違いしてたのか...?
...どうやら編成に、駆け出し海賊のモニカさん入れて周回してたみたいだ...
でも、魔水晶だけ一向に出ないみたいd...orz
一か八かでレダさん入れて見るか...


858 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 22:43:45 4U4aruzk0
メーリス欲しいから何個か割る覚悟で臨んでいたら
カリスマ切れ寸前でコリン入りでフルドロしやがったとか、神か。

マーヤかわいいよマーヤ


859 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 22:48:53 ExrCchfQ0
ロイヤルタンクの戦車はCC、覚醒しないと倒せないですか?提督リーンベル欲しいのですが。


860 : 858 :2016/05/18(水) 22:49:18 4U4aruzk0
>>858 の書き方が紛らわしくて申し訳ないが、割る直前でフルドロって意味です。

さて、割る予定だった結晶でリッカちゃんでも掘るか。


861 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 22:55:26 0zbE0JI.0
>>859
具体的な戦力わからんとなんとも。CC銀5人での☆3動画もあるしそこそこの戦力あれば行けると思うが


862 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/18(水) 23:01:26 4U4aruzk0
>>859
中央の穴の周辺に何回も来るのでウイッチなどを中央近くに配置して
来るたびに粘り強く攻撃すれば落とせるはず。

YouTubeとかにアップされてる動画参考にするといいかもです。
ステージ名「ロイヤルタンク」で動画検索するとヒットしますよ。


863 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 05:29:45 s6vAy9dY0
3倍ユニ無いから交換見据えてプラチナ1体ずつ確保しか出来なかったなぁ


864 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 05:49:32 4t37dvsI0
他のステージの4倍は回ってるのにリーゼ1体しか落ちなかったわ・・・くそっ
ドワイトは20体ぐらいいるのに


865 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 08:17:48 ekZEtOgU0
使わないだろうなと思ってもボリス取り逃しが悲しいわ。
もちろんそのために結晶割ることは更に無いが。
キャリーさんは早々に諦めた、他は金コンプしたし上々のイベントだったわ。


866 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 08:35:28 w2Na7A1.0
ベラ・キャリーさん・フウカ以外はコンプしたわ

とりあえず1年位前にコンプ報酬に来たときに取れなかったメーリスが取れたので満足


867 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 12:12:02 pYMI7jWA0
レベルアップ一回だけで割らずに全コンプ行けた
アマンダ以外は確率アップ有ったが割りと今回ははまらなかったな


868 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 13:15:07 Q09qPQbM0
5パリンしたけどどうせガチャ1回まわしたところでゴミシルバーだ
金コンププラチナ数体なら安いもんだね


869 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 16:12:58 vFCBUFZw0
カノンちゃんにはお仕置きしないと


870 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 16:18:41 /DQsUwQU0
特に理由のない乱獲がカノンちゃんを襲う!

やっぱり試練か、育成が捗るな
そしてココロちゃんのスキルは…当たった敵の動きを止める耐性無視ボムか
うん、まあ、局所的には使えなくもないんじゃないかな


871 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 16:21:36 jz4k4DlI0
カノンちゃんなんで死体と一緒にいるんだ・・・
メメントとかならまだステージに合いそうなのに(


872 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 16:22:21 jz4k4DlI0
sage忘れた・・・


873 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 17:32:11 eq3iI5pM0
なんで吸血鬼とアンデッドの群れにいるんですかね?


874 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 17:47:12 0./KTQAs0
(第二覚醒でアンデッド砲術士になる伏線)


875 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 17:54:11 5ZoU23y20
アンデッド砲術士…カノンちゃんが呪砲を使う様になるのか…


876 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 18:02:32 /DQsUwQU0
リア充爆砲☆カノンちゃんとな


877 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 18:14:36 xxO7ASXc0
無意識に王子をディスるアンナ、言い返せない王子
アンナ「殺す」 モーティマ「ひえっ」
前半から全力の政務官やで


878 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 18:26:32 dQKo5K5E0
「過去に干渉するとたいへんなことがおきるんやで」からのアンナさんの過去干渉ふいたw


879 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 19:11:03 /DQsUwQU0
アイギス様の神託を受けているうちに思考汚染されてしまったのだ


880 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 19:11:34 sXqNFQ9A0
神級☆1王子なのでカノンちゃんが取りに行けないorz


881 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 19:18:13 GRFUzpTU0
ヴァンパイアでもゾンビでもカノンちゃんかわいい
GRで来なくてガッカリしてたけど嬉しい誤算


882 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 19:20:14 qnhWfz1Y0
どんなマップか知らんがクリア出来るなら取れないという事はないだろうと思える


883 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 19:23:36 0zbE0JI.0
ようやくカノンちゃん(下限SLv5)のSLvを上げられるぜ…(上がるとは言っていない)

>>880
☆1取れるならカノンちゃん倒すくらいなんとかなるだろ。GRじゃないんだから必ずしも☆3取る必要はない


884 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 20:02:29 NWbW78ik0
魔の字に変な羽根が付いてるせいで、
「時をかける痴女」に一瞬見えた……


885 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 20:42:27 n2do9Vvw0
>>884
よう、俺


886 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 20:44:07 qnhWfz1Y0
ちょっとなにいってるかわかりません



ですからpngでお願いします


887 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 21:02:36 n2do9Vvw0
今回のテキスト、面白いな
イベントはその場かぎりの話になりやすいけど、こうも昔と絡めてくれるとなんかわくわくする


888 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 21:56:31 fUtGnCl20
今回のGRはボリスだけコンプできなかった
でもゴールドくぐつってなんかボリボリ削られて
すぐボロボリスにされそうな感じするから
別にいいのかな?


889 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 22:00:00 XWKbBfcs0
過去のカノンちゃんが出るんじゃないかと期待してたんだが


890 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/19(木) 23:43:19 qnhWfz1Y0
一緒に撤退したヘクターさんはどこではぐれて田園の守り人になってしまったんだろう


891 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 00:00:27 p/wlaBiU0
それを言ったら初代クレイブさんは一体何処の平行世界に飛んでしまったのか…
ウチのクレイブさんはもう何代目か忘れましたとも!


892 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 00:29:47 aaDTI2po0
初期クレイブさんはたぶん最初にソーマちゃんに食わせたな…


893 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 01:05:59 7fV.4Y8.0
気になるのは俺が細かいだけかもしれんが
過去モーティマにしても過去ヘクターにしても初見で相手の正体がデーモンだと見抜く知識はないと思う……


894 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 01:15:47 qnhWfz1Y0
あるでしょ
魔王との戦いが伝承されてその資料などにデーモンの特徴を記していたり
それらから子供には良い子にしてないとグレーターデーモンにさらわれてしまいますよと言い聞かせたり


895 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 01:30:56 RubZeXSA0
既に魔物が暴れてる世界なんだしある程度の知識くらいは共有されてそうなものだが
出現するのもスタンダードな赤デーモンとかだし


896 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 02:02:26 xxO7ASXc0
み、みんな初見だと名乗ってくれるし・・・


897 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 02:14:25 2GTiibbQ0
妖怪は見たことがないはずなので、それ以外ならあるだろう。
黒弓ゴブリンどもが王子たちを攻め続ける地獄絵図も見たことがある


898 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 02:32:21 qnhWfz1Y0
多分、デーモン順一とか名札つけてんだよ

何の手負いにもなってなく元気なのに棒立ちになってる味方を
あんな高速で弓を射る図はこのゲームでしか見たことはないというか
想像するとシュールな


899 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 02:59:48 7fV.4Y8.0
王子、アンナ、KTとかあたりなら教育の一環として過去の伝承とか叩き込まれてそうだし、精度の高い資料も継承してそうだしわかるんだけど
モーティマなんか山賊だし、瞬時に見抜けるほどかな……と思ったのよ

しかし、キャラクタープロファイル見直してみたら、ヴィクトリアは封印逃れた魔物の残党狩ってたりと、意外と辺境のほうには魔物が残ってたんかね
吸血鬼みたいなのもいるし


900 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 05:35:39 ekZEtOgU0
今回の後半最後のマップってやっぱあれかな。
時空干渉してる王子軍に対してなんかの神様が許さんーみたいな感じで出てくるとか?


901 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 05:41:31 RMuXLNRc0
ミスター神様はヒッキーだから神様が干渉してくるならいつかの大天使長がくるんじゃ?


902 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 08:11:26 2HwHOGPo0
いつもの唐突な忍者かもしれない


903 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 08:11:49 .Nz6GKbQ0
また煎じて飲んでしまうのか


904 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 08:15:18 KVz1SJtE0
魔物に蹂躙されてる世界に於いて野外で活動してる山賊が魔物の事を知らない方がおかしいと思うんですが…


905 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 08:25:33 7FezL3Zc0
デーモンがその辺に跳梁跋扈してるなら知らなきゃおかしいが、普通にデーモンってレアだろうよ。。


906 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 09:01:25 Ih1zRy4M0
山賊が知ってたんだから普通に野山を跋扈してるんだろう


907 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 09:09:59 RMuXLNRc0
デーモンと言わずに化物とか言っときゃよかったのに


908 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 09:51:37 Bw1Mnlyc0
デーモンワームは初見でもデーモンの一種と見抜いていた気がするから
多分デーモン特有のオーラとか匂いとか味があるんだよ。


909 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 11:09:25 RMuXLNRc0
味…


910 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 11:16:02 .cp2BMNE0
街から(逃げて)きた連中襲ったら、なんか魔物とかデーモンとかいるらしい…都会怖い…
くらいじゃないかな?で、見慣れなくて禍々しい見た目、襲った人達から得た情報を合わせて判断してるのかも。
後は襲われて、からがら街から逃げ伸びて、生きるためになくなく山賊に身をやつした者がモーティマさんとこにいたとかさ。


911 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 12:49:01 RubZeXSA0
>>902
黒い大手裏剣忍者と黄色い麻痺忍者があしゅら男爵状態になったら阿鼻叫喚の予感がするからマジで止めろw


912 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 13:09:59 VXWohMAE0
>>911
更に回避忍者が加わることで最強に見える


913 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 14:42:30 Bw1Mnlyc0
それでもおりぶぃえなら…おりぶぃえなら全部避けつつぶった切ってくれる…!!


914 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 15:14:21 xeCO3SnI0
>>913 接触前にスキル切れそう


915 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 15:15:03 qnhWfz1Y0
>>906
野良犬と同じノリで野良デーモンがその辺を歩いていたり


916 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 18:19:44 vLVVesNc0
アモンとフールフールが合体
つねに周囲に強烈なDOTダメージ+反撃
第一形態はブロックすると中火力の打撃と魔法を交互に
第二形態は一定範囲内に800の魔法ダメージを撒きながらブロックすると5000の近接
無☆理


917 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 19:36:07 n2do9Vvw0
>>903
やめて
俺の笑いがとまらないからやめて


918 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 20:26:13 LW5z/bfM0
今回の緊急ミッション神級楽じゃないですかねぇ…


919 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 21:54:32 qnhWfz1Y0
楽じゃないなあ
お義父さん効果で変身お義父さんが強くなるのが盲点
変身お義父さんこんな強かったっけってしばらく分からなかった


920 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 21:56:44 dQKo5K5E0
前の出落ちしてたときにぐるっと大回りしてたのに比べると、今回わりと攻撃受けやすいよね


921 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 22:11:14 Zdv7CvvM0
強めの遠距離魔法撃ってくる敵がいると周回怠いな
メトゥス前半神級はこれが収集のマップとか何の冗談かと思ったわ


922 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 22:19:21 RMuXLNRc0
そういえざエレニアいたのにお義父さんに差し込むのすっかり忘れてた


923 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 22:35:23 orfs0Pec0
最左中央にテティス一人置くだけでほぼ左側が何事もなかったかのように処理されてたなぁ


924 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 23:40:45 NWbW78ik0
ひさびさに思い出して配置したスーさんが左側頑張って処理してくれた


925 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/20(金) 23:43:55 n2do9Vvw0
本気出そうとした瞬間、メトゥスが骸骨召喚しつつスキル点火したら一瞬で灰になっていった
なむ


926 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/21(土) 00:09:16 cevWVtRg0
ナナリオンでリンチしたわ


927 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/21(土) 02:28:03 .JiFUBlM0
このまま東に行って悪事を企んでる風神を成敗したり
このまま砂漠に行って牛を焼肉にしようぜ


928 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/21(土) 09:41:01 w2Na7A1.0
今回の神級は自分にとっては面倒だった
火力高くなりすぎてヴァンパイアロードを早く発狂させちゃって何回か崩壊した

久しぶりにフーリと未覚醒クレア使ったわ・・・


929 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/21(土) 15:38:52 mMLuChNE0
神級は、ヒラ4(一人リアナ)+マップ中央に避雷針兼近接の覚醒王子、弓2、右拠点前交差点に避雷針兼火力のミルノ で、リアナスキル使って覚醒王子でごり押し受けしてるな。
ミルノマジ便利だわ・・・


930 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/21(土) 15:53:50 VbsXHQik0
神級は左側真ん中にファー置いとくと便利だな
雑魚処理もできるし、ヴァンパイアロードは歩き出してすぐファーのスキルで受けて復活と同時にリアナスキル使えばあっという間に落とせる


931 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/21(土) 16:28:22 Z6gAHlv.0
自分の場合、前半神は左の大道中央にS覚リーンベル、右側は(ヒラの届く列の)中央にS覚ミルノに瞬殺させるので落ち着いたな
ちなみに初見時は左側大道上側にリーンベル、左拠点に一歩入った位置に封鎖も兼ねる(つもりだった)ミルノを配置したら完全にオーバーキルで、
ヴァンパイアロードのいた痕跡が(対コウモリ用に置いた)バシラの少しだけ減ったHPバー以外なかった


932 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/21(土) 21:50:39 qnhWfz1Y0
遠距離誘導が難しくてまたしてもシナジーお義父さん倒す前に変身お義父さん登場
結局リアナのスキルと差し込みアーニャでごり押して退場して頂いた後にシナジーお義父さんを餅つき


933 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/21(土) 22:24:46 9jjo.OI.0
>>932
未覚醒ユニットだけ使ってる動画参考に、左の島にフーリとバシラ置いて、右はミルノとスクハとルマリアで処理してるわ
手順さえ間違わなきゃ餅つくまでもなく楽にやれてる


934 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/21(土) 23:17:11 oZgR/zd60
アモン9回目辛いのう


935 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/21(土) 23:38:25 qnhWfz1Y0
魔神スレ欲しいな
あと3回連続で来るなら


936 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/21(土) 23:40:43 BOr4O0NQ0
俺は8で無理だ
後のこと考えて編成するとどうしても最初の虫ラッシュが捌けない


937 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/21(土) 23:41:42 orfs0Pec0
>>936
リーンベル入れてみたらどう?


938 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/21(土) 23:46:03 BOr4O0NQ0
あー、育ててないわ。。。
白聖霊も白鎧もだいぶ貯まってるから頑張ってみる


939 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/22(日) 00:17:32 RubZeXSA0
ナタクのおかげで死者の王を瞬殺可能だったから全く苦戦しなかった
黒パワーは偉大である


940 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/22(日) 06:32:28 I5/EEzzA0
確かに魔神スレ欲しいかも
同じく8でアリがきつい
範囲巻き込み型が必須になってくるなー無課金には辛い


941 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/22(日) 07:48:07 dhQGFuWc0
クロエじゃダメなのか?


942 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/22(日) 11:30:43 IqMyh2n.0
俺もさっきLv8失敗したんだが、
CC70クロエに編成バフ攻撃10%だと、後ろに覚醒王子・ジェロニキ置いてメトゥスで支援しても処理追い付かなくて抜けてったわ
グレース持ってるけど、その先も考えるとコスト的にクロエの代わりには置きづらい
クロエ覚醒したら行けるんかなあ


943 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/22(日) 16:40:08 dhQGFuWc0
3ブロ2攻撃→3ブロ3攻撃
攻撃間隔 31フレーム→17.5フレーム
攻撃力 884→1039
カンストさせてスキル覚醒すればアリの処理能力は3倍以上だぜ

Lv9、10でも最初のアリは5%バフ+覚醒王子点火とクロエで全部倒せる


944 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/22(日) 17:25:48 I5/EEzzA0
クロエCC70じゃ無理でしたね
ソドマスと組み合わせでいけるかなと思ったけど
覚醒させなくても避雷針兼ラッシュのお供として役立ってくれてたから後回しにしてたけど覚醒するかな


945 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/22(日) 19:34:16 ZSpoIvns0
うほ、堕天使って覚醒でそんなに性能上がるんでしたっけ…
エデンちゃんとかソドマスとかを先に育てるつもりだったけど、考え直すかな


946 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/22(日) 22:07:29 DEi6dhs60
元々エンジェルは高性能


947 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/23(月) 08:26:27 qJMyD5yU0
コストキツいなら最初の処理をペガサスにやらせればそこそこ余裕出てくるよ


948 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/23(月) 14:41:31 B2tBh7u.0
無課金じゃレベル7が限界か…
エルンとクロエを覚醒レベルマックスまで育てれば8もいけるかもしれないがどっちもCC70ですわ


949 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/23(月) 16:06:16 2HwHOGPo0
レベル8は左で多少削りつつ拠点前でアーニャを援軍ソルで挟んで8ブロ分クラウソラスに巻き込む感じで捌いたわ
出せるならクロノウィッチ添えとくともっと余裕持って処理できたかも


950 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/23(月) 18:26:13 87l.H/Zc0
覚醒王子
覚醒クロエ
覚醒ライチ
銀アルケミスト
でもあり2〜3匹抜けていく
クロエをスキル覚醒させないときついと思う


951 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/23(月) 18:30:45 87l.H/Zc0
>>943
よく考えたら王子点火してないな
王子点火だけでいける気がする

雑魚王子の皆さんレベル8お先♪


952 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/23(月) 19:03:32 Iy0O2vms0
Lv8で四苦八苦してるとか雑魚すぎひん?


953 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/23(月) 20:01:20 rgWye5M20
つか、金以下未覚醒のみでlv5クリアできるのかよ…ニコ動で見て中身黒の人は違うなぁと思ったわ


954 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/23(月) 20:32:05 Bgz6b18Q0
アモン受けの微妙なずらしとか一発で決められる気がしない


955 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/24(火) 00:12:39 hLRsdedc0
ドロップ1.5倍早く来ないかな


956 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/24(火) 12:24:21 q8XtmOVQ0
後半牧場三人も出るのか
牧場ユニが回収しやすくなるのはいいな

しかしなんでアンナさんに噛みついてる奴がいるんだ


957 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/24(火) 12:27:39 LfaxmZ5w0
アンナさんにブロックされて
アンナさんが刺される可能性が


958 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/24(火) 12:29:25 dQKo5K5E0
アンナさんに挑むとかなんて命知らずな


959 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/24(火) 17:31:00 0zbE0JI.0
あいつしょっちゅういちゃもんつけてるし書き込み禁止とかできないんかね。
3人も出るとなると一人当たりのドロップ率低くなりそうだなぁ。リタちゃん(SLv2)育てたいが今月はもう割れないしどこまで上がるやら。
収集は今月で終わったからレジェンド目指すために来月は節約したいんだがそろそろ1.5倍来そうだし難しい


960 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/24(火) 19:37:59 makmc8sU0
3人だと前にたいにどっかでまとまって出てくるんだろうな
フランのスキル上げが捗るな


961 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/24(火) 19:57:59 dQKo5K5E0
まともにシナリオに絡むなら時代と場所がバラで個別投入、なんとなくで出てくるならまとめてかね?


962 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/24(火) 19:59:43 TNAeUbno0
三体纏めてだと虹がおいしいからなさそう


963 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/24(火) 20:31:32 0zbE0JI.0
3体同じとこだとドロ率も1/3になりそうだし美味しくはなさそう。
スキルが同じフランとエイダがスタ6神、リタがスタ5極と予想。
今回のようにスタ6でほぼ同確率で白聖霊と白ユニが落ちるのがバランス良くていいんだけどなぁ。
5割落ちてくれるなら通常牧場の確定マップより優秀まである


964 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/24(火) 21:38:48 mE5QCWJw0
過去に行ってる設定だし、過去の焼き直しミッションがあるだけかも


965 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/24(火) 23:26:30 ALK8w1v.0
受けちゃダメなやつ以外にはやっぱりコネコネ強いなぁ。

アモンをラクシャーサとトークンでごり押しするの止めて、素直にヒーラー二人とドルチェ添えて受けたら一発で行けた。

ラクシャーサだとそっちにかかりきりになって何人かキャーして、☆2ばっかりとってた。


966 : 掲示板管理人★ :2016/05/24(火) 23:49:53 ???0
新たに、魔神降臨ミッション専用のスレッドを作りました。
魔神降臨ミッションに関する話題はこちらでお願いします。


【ミッション】魔神降臨ミッション総合 その1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1464101222/


967 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/25(水) 01:53:16 qnhWfz1Y0
>>966



968 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/25(水) 19:18:03 0PLKBOcQ0
後半泥にフランにエイダにリタか
獣人は始めたばっかりで1体しか取れなかったんだよなぁ
復刻も来てないしGRでは全く落ちず結局リタちゃんハウス行き。。。
おそらく倉庫で一番古い白ユニだけど未育成w
ちょっくらコスト下げと育成程々に目指してみるかな


969 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/25(水) 22:54:41 E5cHOkXs0
多分、今回の緊急ミッションで過去への扉が開いた! とかで復刻ミッションアーカイブ的なものにつなげるんだろうな。
後、「過去に滅びし者達」は留守番部隊の話だろうから、過去に行ってるユニットは出さないのがスジかも。


970 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/25(水) 23:31:33 n2do9Vvw0
>>969
今後ストックされるイベント数が増えていくしかないから、復刻も間に合わないのは自明ではあるのよね
魔水晶交換が白と金2枠に増えたみたいに、復刻もダブルという将来があるのかねぇ
仮に過去イベが常設されるのなら、とりあえずクロリスさんをだな・・・

イベント復刻自体は今の形でいいから、
大討伐や魔神ミッションのリバイバルをやってほしい
本イベの時より報酬しょぼくてもいいから


971 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/25(水) 23:40:32 H2HYqQuY0
お花の再復刻みたいに常設化されると困るぞ。
何が困るってアーニャイベをちょくちょくやってくれないと時聖霊が稼げない…


972 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/25(水) 23:44:48 2F4J48m.0
時聖霊を虹水晶と交換できるようにすれば問題ないだろう


973 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 01:03:51 1wGqDL5k0
2500くらいかね


974 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 08:09:45 sZ4ogKsQ0
要らん黒6人程度で確定下げなら安いな


975 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 15:06:35 NfbehkAw0
い・つ・も・の忍者キター!!
まーたアモン食ってるよ…


976 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 15:10:54 3X8BT0Hs0
あああ半透明ニンジャ逃がしたあむかつく悔しい


977 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 15:15:23 dQKo5K5E0
↑仲間がいた、見えにくくてあれは卑怯だw

そして、アンナさん相変わらず素で毒舌である


978 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 15:19:37 L61lDGRI0
王子が喋らないのは間違ってないけどよぉ!
最近のアンナさん、キツイや…


979 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 15:41:34 9rSieZaU0
復刻3人同じ場所かぁ…


980 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 16:05:48 vFCBUFZw0
ロリアンナユニット化はよ


981 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 16:07:43 jz4k4DlI0
復刻ドロマップ、地味に各ラッシュ重たいし間隔短いからつらい・・・


982 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 16:23:42 qMtlYf7I0
>>980
A地方の領主「だめです」


983 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 17:09:59 0zbE0JI.0
今回イベントタイトル「時をかける魔女」だけど主に時をかけてたのはクロノデーモンで、ココロ(と王子達)はついて行ってただけじゃね?


984 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 18:27:22 xxO7ASXc0
時をかける魔女とみせかけて正妻力を見せつけるアンナさんイベだったか
このアンナ生き生きしてやがる・・・


985 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 19:50:50 RMuXLNRc0
もうグルメ忍者完全にアイドルだな


986 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 21:48:10 H2HYqQuY0
グルメっつーか何でも口に入れる赤ん坊みたいになっとるやん。


987 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 21:51:11 dQKo5K5E0
まあ、自分のものにするには食って慣れるしかないしな!


988 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 21:51:53 ekZEtOgU0
鬼刃衆の人気に嫉妬www
あいつら本当に楽しいよな。
イベントそっちのけで割り込んできやがる。


989 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 22:00:33 NfbehkAw0
今まで食った魔神肉が複合で作用起こしてスーパーニンジャ軍団になるイベントまだー??


990 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 22:01:58 dQKo5K5E0
魔神大討伐とかにしれっと全種類参戦しそう


991 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 22:02:15 Oo.mP3tc0
デーモンの策略ドロップ率次第じゃ最高の餌マップじゃない?
ドロップ率どんなもんだろ


992 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 22:05:41 qqjOUKhA0
オーガ曰く「強くなりたくば喰らえ!!」
鬼刃衆はこの教えを実践してるんだよ(棒)


993 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 22:11:06 TNAeUbno0
さすがに一回食ってダメだった物は学習しようよ…


994 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 22:42:47 MDR5Ni7Q0
>>992
鬼刃衆特別編・サーガ[性]が実装される可能性が…?


995 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 22:45:12 dQKo5K5E0
>>993
学習した結果がみんなで食って反動抑えるやで


996 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 22:48:56 IkaIbT/o0
友情パワーで大勝利!


997 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 23:14:21 iEslhWJI0
そのうち大討伐でいろんなもの食った鬼刃衆オンリーが来るに違いない


998 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 23:49:54 jz4k4DlI0
デーモンの策略、プラチナ3体落ちるからか、1体当たりのドロ率だいぶ低めになってるっぽいな
水晶しか落ちないか、落ちてもプラチナだれか1体っていうレベル
(2回やってプラチナ1回落ちるレベルの調整・・・?)


999 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 23:50:48 n2do9Vvw0
アンナさん、ヒロイン度爆上げである
あざといな、さすが政務官あざとい

ところで、準備画面のアンナさんがロリアンナに変化するパッチはまだですか


1000 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/26(木) 23:53:09 dQKo5K5E0
ロリアンナさんが実装する頃には準備画面を自由にかえれるようになってそうだな


1001 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/27(金) 03:16:16 7/5IvGSQ0
ロリアンナさん実装されても虹交換なんだろうなあ


1002 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/27(金) 08:29:39 d/wOVnkA0
愛少女ロリアンナ物語?


1003 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/27(金) 08:31:46 wEO.oVmU0
なんで1箇所に3人も入れるかなー・・・これじゃ唯一代替がききにくいフランが狙いにくい。

収集の端数結晶、フラン掘りで使い切って上位カードと思ったのに予定が狂っちゃた


1004 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/27(金) 08:46:09 /DQsUwQU0
三人入ってる分それぞれの泥率も悪いしな
ハーフバケツ&白精霊目当てで前編神級に戻るか、いっそチャレンジとストミで育成に専念した方がよさそう


1005 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/27(金) 11:58:42 LCXU48Do0
いつぞやのマリべミランダの時より泥率下がってそう
バケツ堀に戻るか


1006 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/27(金) 12:18:20 qnhWfz1Y0
なんだなんだまた煎じて飲んだのか?


1007 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/27(金) 12:30:34 w2Na7A1.0
煎じて飲むのは恒例行事になりつつあるな・・・


1008 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/27(金) 12:50:58 d8h30pIM0
そこに魔神が居るなら、煎じて飲まないわけにはいかんだろう
だってにんじゃだもの


1009 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/27(金) 12:59:56 w2Na7A1.0
ってことは最低3回魔神の欠片を煎じて飲むのか・・・


1010 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/27(金) 14:28:44 Bw1Mnlyc0
奇人衆の体内で色んな魔神の破片が混ざり合っていつか凶悪な魔神が誕生しそうです。


1011 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/27(金) 19:36:47 n2do9Vvw0
>>1010
ニンジャスレイヤーの世界待ったなしだな


1012 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/27(金) 19:43:31 OiN9zA.Q0
そうか試練の間に唐突に魔神のかけらを飲む牙刃衆が後3回あるのか

フールフール確定でウェパル・ビフロンスorアガレスか…


1013 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/27(金) 19:49:15 qnhWfz1Y0
大半の人から忘れかけられているベルゼビュート


1014 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/27(金) 19:58:15 Zdv7CvvM0
蝿は登場時が印象的だったのと最近も出て来たから割りと覚えられてるんじゃないか
ピピンの時のロノベが多分いちばん忘れられてる


1015 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/27(金) 20:58:55 n2do9Vvw0
フランかエイダが半端だからどっちか落ちてくれればいいかな
からの

リタちゃん4連続、二人ノードロ

GRでも副産物美味い所は地味に早めにコンプできたりするし、
なんか憑いてるんだろうか


1016 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/27(金) 23:44:10 P6./Pyik0
>>1014
その人死んでる上に遺体を王子軍に回収されてるからなぁ
取り込みネタも教団員が先にやってるし


1017 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/28(土) 01:01:16 QMsn50Sc0
デーモンの策略10回ほど回ってみた
フラン4 エイダ2 リタ1
しかもここ4、5回ほどは水晶のみドロップ・・・

フランもリタもいらん(下限覚醒済み)、2年がかりのエイダ下限狙いは無理か・・・


1018 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/28(土) 02:00:09 qnhWfz1Y0
10回であきらめんなよ

白3枠とかいやっほうううううよりも
第二覚醒でCC金or白あるいは覚醒金or白必要となりますという不安しか出ません
数値なんかに興奮なんてしないんだから開発陣運営陣はヴァレリー先生をアドバイザーに迎えて頂きたい


1019 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/28(土) 02:46:39 0zbE0JI.0
10周で計7人出れば上等だと思うけどな。
俺王子はリタちゃん欲しかったけどピンポイントで狙うとハゲそうなんで見送り。
1.5倍期間以外で育成に集中するの久しぶりだわ


1020 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/28(土) 09:06:47 nDiRmfN60
やっぱそんな感じか
俺王子もリタちゃん上げたかったんだが、初回除けば8周で1回しかドロしなかった
これ、あかんやつや


1021 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/28(土) 09:41:49 ajSzp2JQ0
3人とも下限には遠いんで頑張るけど
素コスで育てて運用してた本命のフランちゃんが10周して確定分だけってのは悲しい


1022 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/28(土) 12:51:14 qnhWfz1Y0
逆に考えるんだ素コストで運用出来ていたなら1下がるだけでも大きいと


1023 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/28(土) 18:20:52 2GTiibbQ0
あの中で優先度の高いユニットは
フラン>リタ>エイダ
と思う。
フランの硬さは遠距離No1 防御力低い敵相手なら高火力
リタはスキル覚醒前提になるけどに連射で敵遠距離の標的にならないのは強い
エイダはいいワンブロユニットが居ないなら愛で使うくらいかな


1024 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/28(土) 18:30:46 dQKo5K5E0
昔はかなりいい性能でシプー泣かせてたけど、スキル覚醒きてからシプーつよくなったもんなぁ


1025 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/28(土) 18:34:22 2GTiibbQ0
リタは言うなれば120秒間100%回避みたいなもんだから。


1026 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/28(土) 18:43:00 030vwKJ.0
フランは育てきればゴーレムのロケットパンチ受けれるんだよね


1027 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/28(土) 18:49:01 Zdv7CvvM0
今はもうフランもちょっと微妙感あるな、ストミでやたら硬い敵出しまくるのが悪いんだが
後はレオナとかが物理遠距離枠持っていくのもあるだろうし


1028 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/29(日) 07:29:18 jz4k4DlI0
地道に回してるけど、大体今30ちょっと回して エイダ7 リタ8 フラン3
他2人よりもフランが一番ほしいんだけどなぁ・・・物欲センサーめ・・・


1029 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/29(日) 17:24:48 cA.nCVxU0
コストさへ下がればエイダでフランのスキル上げ出切るんだし
フランが少ない事は大して問題なし、コストが下がればだけど・・・


1030 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/29(日) 20:00:17 n2do9Vvw0
いまさらだけど、デーモンの策略でそれぞれのキャラが出てくるタイミングに、
同じようなカテゴリの敵が出てくる、という演出なんだな

フランは、ヴァンパイア勢と一緒
エイダは、狼男勢と一緒
リタちゃんは、シャドーと一緒
クロノデーモンは、デーモンと一緒


1031 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/29(日) 20:05:29 4o9Nlv5M0
>>1028
俺はエイダ5 リタ3 フラン8
俺はリタがほしいんだ
その次エイダ
フランは育成しきっているから俺と交換しようぜ


1032 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/29(日) 22:28:07 n2do9Vvw0
同じく30回になった
フラン12(40%)、エイダ8(26.7%)、リタちゃん9(30%)、水晶25(83.3%)※通常キュテリあり

こっから俺のドロ率おちるのか、それとも>>1028>>1031のドロ率が向上するのか
はてさて


1033 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/30(月) 19:25:31 QMsn50Sc0
木曜から今までで、計20回程周回した結果
エイダ6 フラン6 リタ4
エイダ(コス-1sl2)に食わせた結果見事下限になった。
放置し続けて、下限に出来たので喜びもひとしおw

というわけで、
未㏄lv40下限sl7のエイダは安心してリタちゃんハウスに直行w
ワイのせいやないで、かくせいしぷーの方が使いやすいのがいけないんや。。。


1034 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 12:06:25 N0.2O5XM0
まさかのホモイベwwww


1035 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 12:11:19 1yLjiVds0
囚われた男♂たちかぁ、たまげたなぁ…


1036 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 12:14:19 e1Iuq7CE0
おかしいな、俺はエロゲをやっていたはずなのに・・・


1037 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 12:14:47 YJcUYlN.0
さすがアイギスだぜ


1038 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 12:16:57 cHRbJWbI0
ダブルホモに草
順番的に牧場なのか? でも2ホモだしなぁ

絵がユリアンとストレイきゅんの足元にも及ばないのがマイナスだけど収集でもなけりゃ一応取るか


1039 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 12:18:00 xxO7ASXc0
ちょ・・・ホモイベとかまじかよ・・・


1040 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 12:19:08 Zdv7CvvM0
ストレイくん覚醒絵は黒並だからな


1041 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 12:30:15 cHRbJWbI0
よくよく考えたら白男はバケツになっちゃうから牧場はないな
連続で試練か


1042 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 12:32:03 Y/kULmAA0
アーチャーが完全に手塚部長www
これは全力で走らざるを得ない


1043 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 12:32:25 oDVhG69I0
なん・・・だと・・・って感じだ


1044 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 12:33:08 w2Na7A1.0
今やってる試練での1ミッションでキャラ三人同時復刻と一緒で、いろいろ試行錯誤してるんじゃない?
自分は「思い切ったなぁ」位の感想しかないけど、DMMの公式掲示板は荒れそうだな


1045 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 12:45:24 RMuXLNRc0
俺もいいと思うけどな、男キャラ少なすぎるし…
そういや以外の男キャライベって初かな


1046 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 12:47:04 Zdv7CvvM0
>>1045
GR除けば初だな
そのうち来るかなーと思ってたけど二人同時は予想外


1047 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 12:49:20 L61lDGRI0
>>1041
いや、寧ろ気に食わない人はバケツにできるって感じで牧場なのでは?
ただそうなった場合ドロップの仕方がどうなるか心配だ、今の神級みたいな激渋は勘弁


1048 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 13:00:10 w2Na7A1.0
肩書が冒険者だからどっちもスキルが全く予想できんな・・・


1049 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 13:02:29 dQKo5K5E0
初の援軍要請じゃない白ソルになるかもなw


1050 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 13:06:46 /DQsUwQU0
前回のレシアといい、新規向けに基本職を充実させる方向なのかもね
Aからこっちへ流れてくる人もいるだろうし
で、☆4ミッションもあるしついでに数が少ない男キャラを追加と


1051 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 13:20:13 RMuXLNRc0
なんかGR以外って書いたと思ったら漏れた…


1052 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 13:58:00 s0.Tjg6I0
男島攻略に役立ちそうなんで、個人的には歓迎
ただ股間的には


1053 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 14:11:43 ekZEtOgU0
やったぜ。


1054 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 14:25:18 i8WJHjIs0
新規白2体って初かね?
試練で白+金なら何度かあったが。


1055 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 14:32:14 aU5IYKGc0
この男二人、昔からたまに出てくるヒーラーがPTにいない冒険者達だったりして


1056 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 14:41:32 DUyOjuOY0
彼らはもっとゲスい風貌であってほしい。
というか、専用顔アイコン無かったっけ。どうだったっけ。


1057 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 14:43:00 i8WJHjIs0
例の冒険者グループのソルジャーは異常に濃い顔してたね。


1058 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 15:22:27 0Qe4RmgA0
ブルーマンとの69よろ


1059 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 17:43:41 IVrF7DtM0
別に野郎が増えようが気にしないさ
イベント白雄が、ガチャ白雌〜ガチャ黒雌のスペックなら、寧ろ微課金以下王子としては有り難い


1060 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 18:05:36 cHRbJWbI0
>>1047
違うぞ
白男は経験値がデフォルトでプラチナアーマーだからオデットしない限り牧場なんかに出したら運営大損だ


1061 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 18:07:38 cHRbJWbI0
間違えた、プラチナアーマーの上位互換だな


1062 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 18:10:01 9jjo.OI.0
>>1060
ここぞとばかりにパリンパリンする王子がたくさん居そうな気もするが


1063 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 18:46:39 TpzrnPdU0
そんなん、ただしドロップ率は10%です!な未来しか見えないなw


1064 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 18:51:00 NTV.SkZ20
まあ以前もイベユニ二人のときは試練だったし今回もそうだろうな


1065 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 19:05:55 2GTiibbQ0
よほど性能良くないかぎり、絶対割らないぞ


1066 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 20:05:38 n2do9Vvw0
ガチャしないし男女関係無くとりあえず下限で取るかな
牧場だとスキルマはやらんかもしれんが

それよか、アモンと大討伐今週で終了ってことに今気づいた、あぶねえ


1067 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 20:25:47 2GTiibbQ0
アモン、レベル5でゴールした
もうなんか良いや
白聖霊相変わらず足りねーし


1068 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 22:52:13 qnhWfz1Y0
ガチャできてたらもっと避難轟轟だっただろうな
個人的には白男欲しいなと思ってて、
でもガチャには入らないからもう白以上男なんてまず追加は絶望だと思ってた


でもなんで報酬2人のうち2人とも男なんですか


1069 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 22:59:59 n2do9Vvw0
>>1068
・男女のペアでの登場だとそういう関係としてカップリングが発生する、イメージできてしまう

という可能性があるだけで嫌がる人はいるんじゃないかと思う
某アイドル育成ゲーの新作発表会で男性アイドルユニットが登場した時の会場の白けっぷりがやばかった
(あのイベントはそれ以外にも不評な理由あったけど)


1070 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/05/31(火) 23:01:02 0zbE0JI.0
これまで3人しかいなかった白男が同時に2人増えて、5人中2人がソルで被るのか…
援軍要請ではないと思うがどう来るやら


1071 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 00:26:20 xY6r6NQ60
やるなら徹底的に熱い漢のストーリーにして欲しい。

FFのようなホストはいらないな。


1072 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 00:36:25 dQKo5K5E0
冒険者って時点で泥臭いのこないかなーと期待してしまうw


1073 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 00:49:43 qnhWfz1Y0
初代ガンダム的な泥臭さは最近のものは無いから困る


1074 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 02:20:53 Ba3Fea1Q0
今までのホモソルのようにオート貰えるってのは期待していいんだろうか
それともリーゼいるし援軍自体無いんだろうか


1075 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 02:25:54 RMuXLNRc0
援軍無いソルって地が相当優秀じゃないときつい気がするがどうなるんだろうな…


1076 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 02:34:38 qnhWfz1Y0
第二覚醒でソルジャーは
・ウォーリア (攻撃中心タイプ。使われにくい)
・コマンダー (コスト産出タイプ。戦闘メインじゃないのに真っ先に出される。ゴーレムを抱えて綱渡り、援軍も最初はヒーラーとかで結局長居になる)

2タイプって言ってたからそれぞれが上2つに分岐させる予定とかこの形式の実験含めてると考えてる。
だから援軍とかオートは分からんが片方はコスト産出スキルと思うよ。


1077 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 02:34:43 H2HYqQuY0
援軍無いソル置くぐらいならモンクか妖狐か前衛軍師置くなー。
ブロック数違うし上位互換ではないけども。


1078 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 03:04:18 qnhWfz1Y0
ごめん、片方は弓か
ソルジャー2人かと思ってた


1079 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 03:20:28 0zbE0JI.0
肩書が「冒険者」で共通してるし同じスキルかアビ持ってくる可能性とかありそう。
冒険者らしい能力って見当つかんけど。GGなら弓は有用だが


1080 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 03:29:07 qnhWfz1Y0
アイギスでいう冒険者って

スキル 「薬草」 HPを50回復 戦闘中3回まで使用可能


1081 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 04:40:07 OV2vLJk.0
見習い冒険者の登場が待たれるな


1082 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 04:44:20 w2Na7A1.0
見習い冒険者とかすぐ死にそう


1083 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 07:01:44 WA1hKKfc0
男戦力が全然で限定マップで苦労してるから自分は有りだな
割る気は全くないが、偶には男イベントも良いかもね


1084 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 07:45:30 pl638hoQ0
そう、「偶には」ならいいんだよね 強いキャラが女性ばかりというのも不自然な話ではあるし

ただ、最近は腐の侵略力がすごいから、アイギスもこれをきっかけに腐の為のゲームになってしまうんじゃないかって警戒する人が多いのもわかるわ

運営にはそこのところのバランス感覚が欲しいもんだね


1085 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 07:47:36 pl638hoQ0
>見習い冒険者とかすぐ死にそう

メーリス「アイギスにて見習いとは強者に与えられる名誉ある称号」


1086 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 08:10:25 RMuXLNRc0
肩書きダブってるってことは冒険者限定バフもあるのかな


1087 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 09:46:48 c1RjySOg0
イザユケボウケンシャー!


1088 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 10:10:47 OMZsk4xQ0
緊急ミッションて割ると急にドロップ絞られない?
今までコンスタントに落ちてたのがピタッと止まったわ


1089 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 10:17:18 dQKo5K5E0
それ、単にゆり戻しが来てるだけじゃね?
ってのが、集計すると見えてくる不思議


1090 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 16:06:41 9jFXaITo0
フラン下限になったけどスキル全然あがらん・・・


1091 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 17:11:49 16SA5IG60
こっちは9/10なのにコスト2しかさがってないよ・・・


1092 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 18:24:08 QJhoNe.A0
>>1088
???「王子・・・もう一つ割れば今出なかった分ドロップしますよ・・・」


1093 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 18:46:47 bGJxcesw0
俺の耳には「出るまで割るのです」と聞こえたな


1094 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 19:54:45 n2do9Vvw0
結構食わせて下限にしたのにスキル4とか、
-3なのにスキル9とか、
普通にあるから困る


1095 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 23:34:21 xGo2ghQc0
男イベは限定MAP対策で有り難いけど、優男系はどんなに高スペでも要らんな。
もっと育てたくなるような、おっさんやジジイに兄貴系増やしてほしいもんだ……

前回のボリスは良いねーますいでも何でも良いから来ないかな


1096 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/01(水) 23:36:59 dQKo5K5E0
冒険者な時点でどうせ2枚目から3枚目に落ちて二枚目半くらいにギリ回復するような感じになりそうだがw
見た目よか酒場でどんな受け答えするかが男キャラだと重要だと思う


1097 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 10:10:05 uTOjSOGE0
今回の白堀(3体同時とか予想外っす)

リタチャン:1Lvしか上がらず orz (堀前:コス下限SL6)
フラン:コス-4 SL9(素体からなのでまずまず)
ADA:SLv上げの犠牲になったのだ…

かのん:下限SL8になったので使えなくはない

なお、この後フランに虹を7体程投入するも……(フォン)


1098 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 13:46:42 f6t8gdFo0
カノンのslv9から10が無理だった…
4枚教で160枚使ったけど上がらず…
割った数?気にしたら負けだよ、少年。


1099 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 13:47:36 Zdv7CvvM0
謎数字の話をさせて規制者を出そうとするあれか


1100 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 14:04:25 dQKo5K5E0
まあ、単発な時点でわかりやすい釣りよね


1101 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 15:09:37 vC93wf0A0
ああ・・・プリンセスモーティマー
(王子イイ体ししてんじゃねーかw)
まさかのモーティマーにヤオイ穴ウホッを狙われる王子


1102 : 1098 :2016/06/02(木) 15:14:28 f6t8gdFo0
起こった事を書いただけで嘘つき呼ばわりとか意味わからん。
お前ら頭大丈夫か?


1103 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 15:15:14 Z6gAHlv.0
今回のイベキャラの使えるスキル、弓のほうはクイックショットII、ソルのほうは守護者の神盾なんだけど
実際に取るまで偽情報と疑われて信じてもらえなさそうなスキルの組み合わせだなw


1104 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 15:16:47 Zdv7CvvM0
やはりアイギスのホモユニは強い


1105 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 15:19:47 PjatZq8A0
ホモ二人ともつえーな
無課金編成の新たなエース誕生だな!


1106 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 15:22:26 0zbE0JI.0
確率に言及するならともかく○体合成してダメだったくらいは問題ないと思うが。

野郎共のスキルが思ってた以上にガチでワロタ。神盾の方は初動次第だが


1107 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 15:30:17 oKmJDezU0
おいおい、女の子に魅了されてたんだからホモじゃないだろ!いい加減にしろ!


1108 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 15:31:03 /DQsUwQU0
つよい(確信)>J9とオスカル


1109 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 15:31:55 ueyeDC.20
ホモ島乗っ取られてやがんのw


1110 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 15:34:03 zoObxfpQ0
銀ユニ巨人と戦いそう


1111 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 15:39:49 A4hVWHhQ0
↑の方で、経験値上手いってあったので、期待してみたら
眼鏡が528で、もう片方は535だった。売値はどちらも5kの虹3


1112 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 15:40:21 RMuXLNRc0
王子の男キャラをホモホモ言うのは嫌いだがこれは…仕方ないな


1113 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 15:43:55 /DQsUwQU0
ジェイクはアルティアの、オスカーはエリザベートとレイチェルのスキル餌になりますよ
どれもガチャキャラですが、この機会で手に入れておけばお得です
さあ割るのです王子


1114 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 15:45:57 DYNRB0ws0
これはひどい
シナリオも完全にホモ仕様じゃないですか


1115 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 15:48:52 RMuXLNRc0
餌にはなるかもしれんが弓の方が汎用性高いだろうしまずはそのままスキルマにしてから餌だな


1116 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 15:58:39 vFCBUFZw0
男ユニ増えるのはいいんだがウィッチポジの低コスト魔法が欲しいです


1117 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 16:03:50 aU5IYKGc0
今回もアンナさんの毒舌が冴え渡るぅ
ジェイク「あいつ普通じゃないぜ」アンナさん「以前から狙ってたのかもしれません」
流石アンナさん真っ先にそっちの思考に走る辺り流石やで


1118 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 16:04:54 /DQsUwQU0
男の娘ウィッチを出せと言うのか、業の深い


1119 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 16:10:10 cLu20XmM0
♂ウィッチが許されるなら♂ワルキューレも必ず欲しい
もう見た目は化け物でも何でもいいぞ
ホモのさらなる発展にはウィッチ♂ワルキューレ♂が不可欠


1120 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 16:16:22 B2tBh7u.0
弓はともかくソルの方は強いのか?
パッと見じゃKTのスキル覚醒を更に劣化させたスキルにしか見えないんだが


1121 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 16:22:19 cLu20XmM0
光のホモの魔法耐性が更に上げられるから弓ホモの方が欲しいな
ザラームの魔法耐性も上がるし、魔法にさらに強くなるのが楽しみ


1122 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 16:34:40 Ra2Vo9Zk0
特定の敵を倒したらドロップするとは言ったが、神級で
100%ドロップするとはいっていない、、、(ユニットドロップなし)
かなしい


1123 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 16:39:07 0zbE0JI.0
やっぱり神級確定ドロじゃないのか…
オスカーは下限にしたいがつらい戦いになりそうだな


1124 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 16:47:37 ZehKGmnw0
我が陣営OBSNしかいないから、おぶいライダーの方が欲しいわ


1125 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 17:09:04 m0OBMjAQ0
防御力魔法耐性アップ【男】

【【【男】】】


1126 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 17:11:17 i5POJ4M20
ホモのインパクト強すぎてココロちゃんが貰えてたことに今気づいたわ


1127 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 17:13:44 FC984p0.0
男キャラはヒエンを筆頭に強力だったけど今回のホモはさらに一味違うな

糞強い


1128 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 17:44:40 2kOspWWk0
>>1125
オスカー「だってこのゲームの女は強いじゃないですかー


1129 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 19:05:24 2GTiibbQ0
ガチャとミッションのキャラ入れ替えてくれよ…


1130 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 19:40:10 H.VGRDh20
誰もガチャ回さなくなるだろ!


1131 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 19:40:44 n2do9Vvw0
オスカーとリーゼロッテがいたら、ジェリニキが凄まじい堅さになるのかこれ


1132 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 20:14:28 w2Na7A1.0
ジェリニキにオスカー+リーゼロッテで魔法耐性20、そこにグレースを付けると魔法耐性30
フルガ使えば驚異の魔法耐性90か・・・

リーゼロッテとグレース持ってるからネタでやろうかな?


1133 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 20:21:33 snjO1rSw0
予告で男だらけなのは予想できたけど実際見たらこんなの吹くだろ・・・


1134 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 20:23:18 n2do9Vvw0
良い身体の王子

なんかもうだめだ、プレイ前に一旦落ち着かせろよ


1135 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 20:37:52 RMuXLNRc0
俺はバラッドのセリフがやばかった
http://i.imgur.com/sVcyHq0.jpg


1136 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 21:08:59 dQKo5K5E0
※なお餌の意味である


1137 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 21:19:27 xxO7ASXc0
なんやこれフタあけてもやっぱりガチホモイベやん・・・
しかもネタキャラですらない完全腐用の優男とかどうしろと


1138 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 21:24:04 RMuXLNRc0
でも少なくとも手塚部長は弓としてかなり強いらしいね


1139 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 21:25:57 Bgz6b18Q0
スキルが優秀な分本体性能は控えめな模様


1140 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 21:26:56 JsQaA.9c0
今週はギャグ回ですね


1141 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 21:28:02 6E2UFtGM0
次回は水着回で頼む

帰宅してwikiのデータ見たらドロップが水色と黄色しかないじゃねえか


1142 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 21:29:11 Zdv7CvvM0
最初とんでもなく強いんじゃね?と思ったけど結局どっちも男戦力では使えるかなーぐらいだな
まあスキル餌になるだけ優秀よ


1143 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 21:30:41 dQKo5K5E0
ギャグにしとかんとヤバイ回だな
・意識ありつつ理性的に男なら自分の意思で行動する魅了、フェロモンをしみこませた品物で自分がやらなくても間接的に魅了も可能
・効果は女王蟻が死ぬかおそらくある程度弱ると切れるがそれまで永続
・今回の女王蟻は若い個体らしいのでまだ大物が存在する

アカン


1144 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 21:30:44 xxO7ASXc0
酒類が実装されたレンイベ依頼か、ホモオンリー
あの時散々叩かれてたような


1145 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 21:33:26 snjO1rSw0
>>1143
男が主力の国だとさくっと滅亡するよなこれ・・・
まあアイギスの国大量に滅びてていまさらだが


1146 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 21:35:33 n2do9Vvw0
で、女王蟻の擬人化はまだですか
具体的にはリアルクィーンはまだですか
虫なんだから服とかないよね、ね?


1147 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 21:37:09 dQKo5K5E0
>>1145
女が主力でもフェロモンもった密偵が偉い人や厄介な相手の親とか旦那に接触した時点でわりとあかんw


1148 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 21:59:21 2GTiibbQ0
虫は甲殻に覆われているだろ


1149 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 22:05:48 tJJGEu9I0
定期的にフェロモン浴びないと効果が弱くなるとかないのかな?
実際のアリも働き蟻を閉じ込めて巣から離すと独立するらしいし


1150 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 22:06:50 W9fn5Huw0
次のイベントでキメラアント編とかになれば
擬人化キャラが登場するかもしれない


1151 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 23:01:37 4U4aruzk0
なんだ今回のイベントの「腐」臭は。。。

ユニット絵を見ただけで、おなか一杯もう無理ですwww


1152 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 23:17:42 jfHbzTN60
神級確定なしか・・・
両ホモ、もとい両方とも下限までパリンなしでちょい大変そうw


1153 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 23:18:32 qnhWfz1Y0
>>1146
脱ぐ(脱皮)


1154 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 23:40:14 D44ozVm.0
経験値計算は白女性と同じ。
つまり今回の男キャラはおかまだった!?


1155 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/02(木) 23:44:15 tRkzSE..0
王子が蟲姦……また新たな扉を開くのか


1156 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/03(金) 00:43:29 qnhWfz1Y0
新しいキャラの男達よりも
♀に興味を示すのは実に王子らしい


1157 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/03(金) 08:18:37 H.VGRDh20
男ソルの代わりに、男弓の姉なり妹なりを案内役にしとけば、ストーリー上も無理なく女ユニをドロップ出来たよね…
いつものように捕まったから女王蟻を倒したらドロップ、でいいじゃん
男弓の友達とか仲間とかはダメ、ナイスカップリングしちゃうから


1158 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/03(金) 08:20:12 idpR8BAE0
その程度でもダメなのか。。。


1159 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/03(金) 09:38:55 JrvnCVq20
まるで他の男がヒロインに肩を貸しただけで文句言う独占厨みたいだな…


1160 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/03(金) 12:13:56 90x12wf.0
J9の信頼イベで王子が独占厨になって軽く引いたわ
度量がなさすぎだろw


1161 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/03(金) 12:49:08 16SA5IG60
牧場的には神と極とどっちがいいの?


1162 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/03(金) 13:31:05 Q4VRRugA0
そりゃ神じゃねーの?
俺は副産物も兼ねて極回してるけど。
今のとこ、二人とも3/5ぐらいの確率だけど多分引きが良いだけ。(初回は除外)


1163 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/03(金) 13:51:11 qnhWfz1Y0
>>1157
そもそも結婚してようが恋人がいようが男嫌いだろうが
寝室は軍における義務なので


1164 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/03(金) 14:23:59 wndNGEoI0
度量があると自分の寵姫を部下にあてがうのか・・・
ちょっと興奮するな


1165 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/03(金) 15:42:03 Tkpm7dmk0
王子の男の部下は下手に彼女も作れない環境でよくやってるよ
そりゃホモにも走る


1166 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/03(金) 16:11:12 Q09qPQbM0
次の大討伐は男達の反乱にしてほしいわ


1167 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/03(金) 16:50:28 RMuXLNRc0
王子が無慈悲に切り捨てるのか…


1168 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/03(金) 19:17:01 fUtGnCl20
・・・だめだ。オスカーと聞いてなぜか
オスカー・ワイルダーという名前が
頭の中で延々リフレインしてる・・・


1169 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/03(金) 20:12:55 jfHbzTN60
オスカーの眼鏡のガラスをポテチ食った後の指で触ってやったぜぇ〜? ワイルドだろ〜? (古w


1170 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/03(金) 20:39:01 n2do9Vvw0
ニコラウスください(血涙)


1171 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/03(金) 22:13:24 NmKUlICs0
嘘やん神級確定じゃねーんかよ。極まわすか……


1172 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/03(金) 23:53:17 Wau0mRCU0
神級二つにしてそれぞれ確定にして欲しかったな
片方だけ先に終わって余る未来しか見えない


1173 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 00:13:27 n2do9Vvw0
>>1172
牧場じゃ仕方ないけど経験値が男扱いじゃない点もちょっと切ない
でもまあ、神級*2で両方90/12とかなったら、パリン数が凄まじい事になりそうでもある


1174 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 06:26:54 JrvnCVq20
神級2つ確定泥でも極級が男2人ドロップするとかで結局そこに落ち着きそう


1175 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 06:33:51 1wGqDL5k0
スタ12ノードロはげんなりしますわ
ちょっとあんまりな仕様


1176 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 09:28:36 wdcn6X/U0
落ちない上に出番も戦力ある程度有れば男縛り以外でほとんど無いしな


1177 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 10:18:24 MAfaYW660
殆どの王子にとってはスタメンで使う気はさらさらないだろうし、下限を狙う必要性を感じない。コスト-3でも恩の字と割り切ってちょろちょろやる感じでいいんじゃね?
男限定マップで活躍してくれればそれでいいよ。


1178 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 10:32:21 w2Na7A1.0
確かにあまり使わないだろうし、コスト-3位で良いや
弓の方はコスト-3・SLv4になったから十分だな


1179 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 10:48:34 9jjo.OI.0
明確な目標決めずに自然回復分で回すぐらいでいいやと割り切れば良いんでね?
下限スキルマ行ったらラッキー、イマイチだったら縁がなかったってことで
もちろん戦力整ってなくて主力に据えるつもりの王子についてはその限りではないけども


1180 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 11:01:47 vMpGMsZM0
イマイチでもホモ島神では十分出番ありそうだしな、特に手塚


1181 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 11:45:47 fsMkOzhA0
ジェロニキいたら、ソルジャーの方はハーフバケツで良いんかなあ
20秒待ってそれからコストがじりじり回復って、エアプだけどあんまり使えない感じ?


1182 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 11:49:43 IJfmIxU.0
早くもはまった。落ちるのは、ほのぼのジェイクばかり


1183 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 11:54:28 9jjo.OI.0
>>1181
コスト稼ぎ要員ってよりは、低コストアーマー代わりでついでにコストも増えるよ、ぐらいの運用で良いんじゃないかね


1184 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 12:17:19 .UcXZtbk0
初動遅すぎて低コストアーマーにならんのが最大の欠点


1185 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 12:28:19 9jjo.OI.0
コスト的に対抗馬として銀アーマー見ると
レアンや金メッキの初動30秒だし遅すぎってほどでも無いんでね?


1186 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 12:53:30 eA2W6EIc0
そもそも軽アーマーなる運用方法を試したことないしそれで困ったこともないな


1187 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 14:17:18 B2tBh7u.0
>>1185
そいつらは非スキル時の活躍がメインじゃね?
30秒も余裕あるならベルニスとかもっと硬いの出すでしょ


1188 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 14:47:46 2GTiibbQ0
酒場の会話がいちいちホモくさいのは、俺の心が汚れているのか
このキャラを作ったデザイナーが腐っているのか


1189 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 15:38:53 Qf3o3XdI0
これジェイクが最初からフェロモン隠し持っとけば王子落とせたんじゃないかね


1190 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 15:49:57 0zbE0JI.0
多分遠隔で効果があるフェロモン準備するのに時間が必要でジェイクは時間稼ぎだったんだよ。

2人とも3パリンしてようやくコストが確定分から動いてくれた。もう割るのやめよう…
今後GRや試練で出る時はピンで出てくるのかそれともやっぱりセットで出るのか


1191 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 21:16:47 NmKUlICs0
極はバケツと聖霊がそこそこでてくるからまだいいかな……。
神より極のがおいしく感じるのはいいのか


1192 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 21:19:54 dQKo5K5E0
副産物的に極のがおいしいのは牧場だとわりとよくある事じゃね? 俺王子も極まわってる


1193 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 21:20:04 0zbE0JI.0
極でどれくらい落ちてる?
極2周して完全ノードロだったから行くのやめたんだが


1194 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 22:40:50 TpTlP1mo0
16周で
ジェイク 6 オスカー 5 白鎧 2 白聖霊 8
うちノードロ3回
まあそこそこ落ちてるよ


1195 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 23:06:35 /xFEnh4k0
3周しかしてないけどノードロはまだない


1196 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 23:11:53 16SA5IG60
10週で両方4ドロップバケツは2個かな聖霊は数えてない


1197 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/04(土) 23:49:26 qnhWfz1Y0
「スタミナ18で両方確定にします」


絶対ないだろうけどね、初期スタミナを18にでもしない限り


1198 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/05(日) 08:53:06 jfHbzTN60
神級でニコラウスと酒は落ちるけど、ホモ2人とも落ちない、
ってことが多い。。。スタ12も使わせといてそりゃないでゲス女神
ランダムでもワンユニ泥は確定にしておいてほしかったw


1199 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/05(日) 09:48:28 4U4aruzk0
女王のフェロモンって尻から出るのか?

忍者はまた煎じて飲むのか?


1200 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/05(日) 10:03:53 w2Na7A1.0
普通のアリは尻から出す種類が多いらしいから、多分尻から出るんじゃないかな?

フェロモンを煎じて飲んだら化学変化起こして効果なくなりそう


1201 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/05(日) 18:25:36 52mJKDTM0
・女王アリから離れたら効果が薄くなる
・女王アリが死んだら効果が無くなる
緊急クエスト見ると上の感じっぽいから垂れ流しなのかな

もし鬼刃衆がフェロモン身に着けたら誰も得しない展開になりそう


1202 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/05(日) 19:28:53 90x12wf.0
それでも、それでも鬼刃衆ならやってくれる
奴らなら煎じてくれると信じてる


1203 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/05(日) 20:03:58 n2do9Vvw0
ちょっと前まではブーさんが結構なネタ枠だったけど、
鬼刃衆が全部かっさらっていってるな

一応、敵役のネタだとぬらりの妖怪娘勧誘とか5000、じゃなくてブーさんとか
色々あるはずなんだがインパクトが段違いw


1204 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/05(日) 20:15:25 OiN9zA.Q0
あいつらもうお笑い忍者集団だからね


1205 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/05(日) 20:49:08 xxO7ASXc0
もう目的が煎じて飲む事になってるからな


1206 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/05(日) 21:29:02 qnhWfz1Y0
煎じて飲んでいるだけなのにそれだけで
「何だこいつら」から「また飲んでくれるのか?」「今度は何を飲むんだ」
って期待を生んじゃったからねえ


1207 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/05(日) 22:13:46 4U4aruzk0
鬼刃衆(多分♂)が煎じて飲んでオス魅了のフェロモン出したら
忍者♂×鬼刃衆な展開かな

熱いな色んな意味で


1208 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/05(日) 22:19:47 RNj2J3QI0
あれ?奇人集の目的ってなんだったけ?


1209 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/05(日) 23:42:31 szUruR9g0
魔神を煎じて飲む宗教団体じゃないのか


1210 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/05(日) 23:44:27 qnhWfz1Y0
世界の活力グルメ研究集団


1211 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/06(月) 17:58:14 IVrF7DtM0
気が早いけど、次の緊急は、一番時間と石が消し飛ぶ収集なのかな?


1212 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/06(月) 18:56:15 w2Na7A1.0
ここ1年位は大体3〜4ヵ月位の間隔で収集イベやってるけど、
リアナ〜ナギの間は2ヵ月位だったからあり得ない話でもないな

個人的には試練イベが来て欲しいけどね
レジェチケ手に入れるために石割ったせいでちょっと心許ない


1213 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/06(月) 18:57:23 XLxkeH1g0
レシアのほとぼりが覚める前に次の収集が来ることはないと思ってる


1214 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/06(月) 22:18:35 4U4aruzk0
次は復刻+ドロップ1.5倍とかでは?


1215 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 12:03:41 MacpNCJQ0
二つ名が予想通り過ぎた
覚醒来るかな?


1216 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 12:15:27 M7Y2YwaE0
帝国試練きたか?
リーゼとイザベル復刻...こねーよな、間隔短すぎて...


1217 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 12:22:18 HICatONo0
お、非ロリちっぱい枠かな?


1218 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 12:26:09 xxO7ASXc0
男の可能性


1219 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 12:31:56 QiPpWgE.0
帝国女には容赦しない鬼畜王子の寝室に期待がかかるな


1220 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 12:40:39 iIhQYZ/k0
>>1218
今週のイベントの反省に立ち、ご要望にお応えして男の娘ユニットにしました!
ってことか、絶対に許さんぞ


1221 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 12:47:34 eLQ.T6BQ0
モンスターハンター一気に出し過ぎだろラーティにドルチェに次の帝国にと
モンスターハンター覚醒出るフラグか?


1222 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 13:46:59 /DQsUwQU0
覚醒すると帝国出身メンバーの攻撃+7%アビが付くんですねわかりますん
そんなうまい話はないか

>>1219
ゲスいのは(今のところ)対レオナだけでイザベルやリーゼロッテには(一応)雰囲気作ってただろいい加減にしろ!


1223 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 14:10:10 L5oWb9k20
正直好感度100%のイザベルは帝国に帰れんのかな
あんなこと言っちゃったし

オークと聞いてとりあえずくっころ系かと思った


1224 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 14:47:59 isnYY/Rs0
顔の割にやたら逞しいな。これは男だな。


1225 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 14:56:21 RubZeXSA0
ホモコンビに計24体重ねてもどっちもコストが-2からピクリともしないでござる
ジェイクの方はせめてガチャ白ソルの素の-3までは下げておきたいんだがうーむ…


1226 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 15:13:11 vbHXNOJ.0
>>1225
おまおれ
序盤の4枚重ねでフォン起きて遠い目
今はノードロ続いて遠い目


1227 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 15:16:05 Zdv7CvvM0
フォン云々以前に拾ってくるのに苦労する牧場はキツイわ


1228 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 15:18:33 RubZeXSA0
片方だけ集める場合とかだと実質旧牧場と変わらないしなw


1229 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 16:12:28 w2Na7A1.0
自分は弓の方はノーパリンで日曜位にはSLv4、コスト-3いったなぁ・・・
そこから動かないのが悲しいけど、弓は飽和気味だから下限にならなくても良いやって気持ちで掘ってるわ


1230 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 16:26:55 9R1WZtKQ0
スタ割15パリンくらいして両方下限に(弓は途中でスキルマに、ソルはslv4に)してきた
カリ割はしてないが中々歯ごたえがあったぜ…
あとニコラウスが8体くらい増えたな、銀素材パンパンだから重ねてみるかねぇ


1231 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 16:48:22 dQKo5K5E0
うちは極をスタ割り3枚+白聖霊1の3枚教でやって昨日下限スキルマと下限スキルマ手前までは出来たなぁ
牧場はわりとすんなり行くか行かないかで落差はげしいよね


1232 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 18:36:13 5hOJqVnE0
おかしいなあ、4回以上前のイベントでも神級クリアできてたのに今回のできんぞ。
男なんてほとんど使ってないからそれが理由でもないしなあ。


1233 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 18:41:24 nffWVf6o0
ジジイを速攻倒す火力とヒーラーが居ない
山賊三人を受けるか受ける前に倒す遠距離が居ない
赤黒アリ受けれない/倒せない
手塚に気付いたら遠距離がキャーしてる
どれだ


1234 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 18:43:40 dQKo5K5E0
・ジジイキュア相手にちゃんと差込なりで始末できるか
・物理が硬い蟻相手に手早く始末できる方法用意してる
・火力そこそこで攻撃速度速めの女王蟻を王子のバフ抜きで支えられる回復系と壁がいるか

崩壊ポイントはここらかね、最後は歩かせて始末できるならそっちでもいいけど


1235 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 18:46:27 RubZeXSA0
余程の火力がなければ女王様ガチ受け不可避な割には耐久力の敷居が高いからな
金以上(出来れば覚醒)のガチ壁ユニット+ヒーラー複数は必要になるし


1236 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 19:32:37 .UcXZtbk0
でも適当なブロッカーに複数ヒーラー付けるだけでいいから最近のボスにしちゃ楽だけどなぁ
取り巻きのアリが強くて数多いだけ
個人的に取り巻きが本気出せる極の方がきつい


1237 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 20:27:02 ekZEtOgU0
2番目と3番目だな
まあ無理する理由が見当たらんので今回は神級スルーで。
育成に戻りますわ。


1238 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 20:34:10 RubZeXSA0
>>1236
何を以って楽というかは手持ち次第だからな
厄介だけど遠回りしてくる間にフクロにすればいいボスもいれば、今回みたいに直行してくるけどただステータスが高いだけのボスもいる


1239 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 21:32:20 n2do9Vvw0
2手目で覚醒スピカを家の左下に出すと、ジジキュア二人登場前にスキル間に合うからそれで処理できる
女王蟻は攻撃力1500で攻撃速度も地味によさげだから、硬めのブロックで抱えないと危ないな

逆に壁ユニさえいればあとはメイジやビショップで焼くだけだったりする


1240 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 21:48:03 4U4aruzk0
>>1239
つまりこういう事か?

弓兵はメイジの天敵
波平はカツオの天敵


1241 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 21:51:30 NSF8p5FI0
ジジキュアはバシラで撃ちぬくのが手っ取り早い
アリ処理兼務の避雷針メイジも居ると捗る


1242 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 22:00:00 szUruR9g0
処理速度の問題かメイジが赤蟻上手く削ってくれなくて上の壁と一緒にヒーラー焼かれて失敗したから山賊処理したら上の壁とバシラとか撤退させてウィッチ並べたなぁ


1243 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 22:12:04 isnYY/Rs0
>>1225
コストがピクリともしない…そんな悩みをお持ちの方のために、
次回のアップデートでコストがピクリとする機能を実装します。
一瞬だけコストが下がったような表示になり、すぐに戻ります。お喜び下さい。


1244 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 22:29:07 orfs0Pec0
曜日1.5倍はまだか・・・


1245 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 22:34:49 qnhWfz1Y0
>>1243
思い出したが虹とかEXP0の合成もEXPバーは何故かピクリとするよね。
切り替えてまた見ると増えているわけでも無いんだけど


1246 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 22:35:30 2GTiibbQ0
鉄砲イベユニで当たりだったことあったけ???
討伐の見習い海賊位な気が


1247 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 22:37:30 orfs0Pec0
>>1246
スキルの見た目のインパクトのなさと
最初の頃の(使われる前からの)酷評で弱い事にされてるけど
サブリナ普通に強いで


1248 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/07(火) 23:56:52 h5pZYs6M0
白精霊が枯渇してヤバイ
はよ1.5倍来てくれ


1249 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/08(水) 00:03:58 n2do9Vvw0
モンスレはそもそもパイレーツではない


1250 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/08(水) 00:32:42 2GTiibbQ0
>>1247
そういえばいたな。
スキルに惹かれて育成しようとしたけど、後から出てきた天使長に浮気しちゃって放置してた
ココロちゃん覚醒したら、レイチェルよりさきにサブリナ行くかな


1251 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/08(水) 20:36:52 jfHbzTN60
結局4パリンしてジェイクは下限sl5、オスカーは下限sl3でしゅーりょー
ただ、ジェロニキ、百合ア〜ン、覚醒絵だけは黒の金弓ストレイと居るので♂島であっても
多分恐らく間違いなくほぼ使わないと思われる。。。

次はフルフル復刻とモンスタースレイヤーか・・・何時になったらエンチャがイベユニで来るのか待ってるワイw
先週や半月前の確率アップ?当然来ませんでした当たり前だろ何言ってんだ!w


1252 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/08(水) 22:07:54 4U4aruzk0
自然回復分でオスカー下限行けたので
ジェイク掘りに極回してるけどオスカーしか落ちNeeeeeee!!

今夜だけで4パリン8周回してオスカーのみ5枚・・・物欲センサー恐るべし
今回これで撤退します


1253 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/08(水) 23:40:54 9R1WZtKQ0
乙、引き際も肝心だよな


1254 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/08(水) 23:43:44 n2do9Vvw0
22パリンでござる
覚悟の上での22パリンでござる

今月収集絶対来ないと見越しての注ぎ込みだが、やはり90/12でドロップ確定じゃねえのは痛すぎた
いつもならどんなにフォンしても15パリンで収まるのになぁ


1255 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 00:25:10 4U4aruzk0
オスカー < 坂本ですが?


1256 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 01:38:41 PubbN9N60
ノーパリン両者コスト-3で終わり
もう-1くらいはなって欲しかったが、どうせ縛りマップでしか使わんしな


1257 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 03:32:25 isnYY/Rs0
神級周回してたデータ1より上級周回してたデータ2の方がたくさんドロップしたで御座る。
もうアイゲスなんか信じない。アイゲスなんか煎じて飲んでやる。


1258 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 03:52:57 SCiy0KlU0
>>1257
待て!それを飲んだら……あぁっ!!


1259 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 05:42:02 EOim5.So0
ジェイク13体で下限スキルマ
オスカー17体で-4スキルマ
まあ充分でしょう


1260 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 06:32:53 cLu20XmM0
ニコラウスがコスト下がって結構よかった
終わってみればそこそこのホモイベだったな


1261 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 11:04:45 nslXBX5U0
スタ割のみで極回ってジェイク、オスカー共に27体回収
あとでじっくり煮込む


1262 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 12:37:55 qnhWfz1Y0
女王アリは一発屋で良かったですよ、早々に退場して頂きたい。
なんでもっとひどくなるような余韻を残してくれるんよ。


1263 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 12:40:52 qmofxzNM0
まあせっかく作った設定なので、広げる余地を残したいのは分からんでもない
が、必然的に臭いホモネタに流れるので、勘弁していただきたいのが本音


1264 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 12:42:26 dQKo5K5E0
>>1262
何でって、元ネタ的にアリだー! するためじゃね?


1265 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 12:53:17 eKBiJFPo0
ほ、ほぎー


1266 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 15:56:15 dQKo5K5E0
相変わらずオークさんが真っ当すぎて吹いた


1267 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 16:01:08 Bgz6b18Q0
エロゲだったら女一人追い詰めたオークが吐くセリフなんて決まってるよな普通
でも戦闘狂紳士なオークも嫌いじゃない


1268 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 16:30:12 dQKo5K5E0
オークに村が占拠された!
オーク「森では遮蔽が取れずに苦労したが、ここならば狙撃を受けることはないな」

正しすぎて草


1269 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 16:43:51 0zbE0JI.0
視界開けてたら狙撃に有利だし引きこもってたら何やってんのかわからんしなんかズレてる気もする。
イベキャラのゲスト参戦久しぶりだな


1270 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 17:03:59 aU5IYKGc0
村を占拠しても戦術面でしか考えないオーク氏を見て
最初の頃の魔物は人間の女をチョメチョメして云々って設定を忘れそうになってる自分がいる


1271 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 17:11:59 DWAuf9SY0
>>1269
有効射程内に遮蔽物がなければ見てからガードできるから


1272 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 17:33:11 IVrF7DtM0
今回の試練系緊急ミッションで、掘れるイベ白ユニは、白ドラゴンライダーさんだけっポィ?


1273 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 17:58:32 MHtxuEzY0
>>1272
後半で追加来る可能性は割りと高いが、現時点ではルシルだけか


1274 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 18:03:31 Yz6pMXms0
今回のイベの子なんかこう・・・CV沢城みゆきで再生されるんだけど・・・


1275 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 18:07:56 xxO7ASXc0
うおお・・・特に言うことがない真面目イベ・・・
オークは戦う以外に趣味を持ったほうがいいぞ


1276 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 18:12:25 qnhWfz1Y0
戦闘民族だし・・・


1277 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 18:14:49 0zbE0JI.0
前回はっちゃけた反動か今のところ笑いどころがないね。
神級無事☆3取れたけどとても放置はできないしルシルのために周回すること考えると面倒だな。
GRで1人取ったけどほったらかしだったルシルをようやく育てられる


1278 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 18:15:42 qnhWfz1Y0
前回まともだったのは煎じて飲むミッションだけだった


1279 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 18:25:04 dQKo5K5E0
>>1278
今回は唯一のギャグマップとしてまた煎じて飲んでくれるの期待


1280 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 19:08:57 /Z1LPz0M0
普通にルシルドロップ確定かね
今のところ全部ドロップしてる太っ腹やな


1281 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 19:09:53 ekZEtOgU0
フールフールの復刻してるからってまさか連続では来ないやろーww


1282 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 19:10:24 PubbN9N60
アモン再入手だったしフルフル再入手は来てもおかしくないな
丁度やってるし


1283 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 19:24:04 L1QEencM0
煎じて飲む般若面の人より、「おおっ」って言う下っ端忍者の方が好き


1284 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 19:25:38 KgDILi.k0
そろそろ混ぜて飲むんじゃ


1285 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 21:11:20 qnhWfz1Y0
>>1280
一定確率でドロップって書いてある


1286 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 21:42:13 0zbE0JI.0
一定確率(100%でないとは言っていない)
まあいつも通り50〜60%くらいだろう。50%だとしても約1000人に1人は10連ドロする計算


1287 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 21:52:38 shB38KDA0
流石にスタ6で確定は無いやろ
まるまる2週間費やせば、そこそこの状態で手に入るかな?


1288 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 21:58:15 n2do9Vvw0
レーゼルのふともも素晴しいな


1289 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 22:07:18 ekZEtOgU0
ルシルって頑張って集めたほうがいいですかね?
ボス用対策ユニットが全然いないから迷ってる。


1290 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 22:09:03 qnhWfz1Y0
非課金入手1ブロックユニットで受け役割なら
ストーリーの研究塔ページを参考にしてどうぞ


1291 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 22:27:25 0zbE0JI.0
ボス用ユニット全然いないなら迷わず育てるべきだと思う。
強敵受けだけじゃなく高火力のスキルで周りの援護もできるし


1292 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 22:35:45 dQKo5K5E0
手持ちも課金状況も開始時期もわからん前提なら取っておけ、可能な限りコストはどうでもいいからスキル上げとけ
コスト度外視でだせる時期では下手な黒よかスペック高いぞとしかいわんわな


1293 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 22:37:46 Z6gAHlv.0
>>1289
受け手がいなくても勧める理由は色々(全般的な火力の高さ・高火力魔法戦力・遠距離可・対空可など)あるのに、いないなら取らない理由がない
あと、対空や、ルシルを使いたくなる敵の耐久を思えば、余裕があればSLもガッツリあげたがいい


1294 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 23:21:03 ekZEtOgU0
スキル上げ・・・10だからかなり辛いですね。
とりあえずがんばってみます。


1295 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 23:24:24 n2do9Vvw0
ルシルのコストは元々高いから-2〜-3くらいで止めといて、
スキルはフェスでごりっと上げてしまうのも一つの手かもね


1296 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 23:26:07 dQKo5K5E0
幸い? にしてスキル覚醒は特定状況で強いけど基本はしないならそれでいい系のだから無理にスキルマ狙わなくてもいいのが救いかな、がんばー


1297 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/09(木) 23:56:50 OV2vLJk.0
幸いにも交換所にボス受け金ユニが二体あるぞ


1298 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 00:00:33 qnhWfz1Y0
ごめん、煎じて飲むのは前々回だった


1299 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 08:12:45 m5elvLt.0
金とはいえ、ある程度重ねられるくらい交換するためにまずい貯めるくらいなら、
ルシル狙いでイベ周回の方が良いんでないかね


1300 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 13:58:24 qnhWfz1Y0
まあライチはとっとけ
出来れば確定下げくらいまで


1301 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 16:49:38 dQKo5K5E0
ライチ下限はコスパ的にと元コストの大きさ的に微妙じゃないかな
アーマーろくなの居ないなら二人とっとくのも選択いれていいくらいの優良ユニットだから取るのは全面的に賛成だけど


1302 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 17:12:15 w2Na7A1.0
ライチのコスト下げはSLvを上げのついで位の考えで良いと思うな
コスト-2で止まってるけど、特に不便感じてないし

どっちかというとSLvの方が重要な気がするが、SLv4位で止めても良いんじゃないかな?
自分のライチは虹使ってSLv5にしたけど、多分SLv4でもそんなに使用感は変わらない気がする


1303 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 19:41:10 n2do9Vvw0
ライチは高レアのアーマー系持っていない王子なら絶対取れってくらいにオススメだわ
単純に壁として便利なのと、メイジアーマーというクラスが強い

重ねる数は人によるだろうけど、確定分だけでも魔水晶140個とは思えないくらいにコスパがいいし、
スキル4、コスト-2なら上等だと思う


アベルはルシル未所持王子なら取りに行くのもいいけど、今パリンして取れるなら素直にルシルの方がいいと思う
でもまぁ、育成のしやすさ、スキルの持続、コスト、オスカーとあわせると地味に堅くなるってのが良い点かね
比較するほど使ってないからわからぬわ


1304 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 20:30:28 w2Na7A1.0
オスカーバフがあればアベルも4000素受け出来るっぽいな
ルシルは救世主だと4000素受けするために覚醒ケイティのバフが必要だし、あまり条件は変わらなさそうだな
男限定マップに備えるのであれば選択肢としてはありかもね


1305 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 20:51:14 RubZeXSA0
ベルニスやギャレット以上のアーマーがいないならライチは欲しいね


1306 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 20:53:23 Zdv7CvvM0
魔法都市やジャングルでメイジアーマーが活躍するからね
そこを抜ければ覚醒王子をメインアーマーにすることも出来る


1307 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 21:04:40 qnhWfz1Y0
抜けても使えるよ
ゴーレムやオークを抱えては焼き払うのは
緊急ミッションでもまれによく使われる


1308 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 21:16:27 pTeOxgiM0
参考に動画漁ると尽くメイジアーマー入だったりすることもままあるなw


1309 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 21:17:48 qnhWfz1Y0
俺、緊急ミッションアーカイブが来たら
低消費で銀ソルジャーが手に入る場所を回るんだ・・・


1310 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 21:19:43 n2do9Vvw0
むしろ拠点2つだったり、強敵2体出現するMAPだったりを覚醒王子とライチでそれぞれ抱えたり
『壁役』ってのは腐りづらい

さすがに3人以上壁役が必要なMAPは稀になるけど、例えジェリニキがいたとしても、
攻撃出来る壁役としての道は残るし、同じメイジアーマーの上位レアでも来ない限りは
ちょくちょく頼ることになるね


1311 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 21:21:19 w2Na7A1.0
金のライチの代わりに黒のS覚醒アーニャを使うっていうようなのも聞いたことあるから金としては破格だよな

今さらだがヘビーアーマーがスタ2で掘れて助かってる
ジェシカとグレースを同時期に引いたもんでヘビーアーマーが足りなくなるからな・・・


1312 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 21:37:42 KYdt.R6c0
ルシル下限記念パピコ
tnpkしないんだけど、性能だけは凄いから回してる


1313 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 21:39:29 Zdv7CvvM0
ジェシカとグレースは両方育てたけどどっちも出番多いくらいだなあ
ジェシカは近接範囲補助火力としてめっちゃ便利だし、グレースは編成バフが強い上に本体もキツイラッシュを無理やり切り抜けるパワーがある


1314 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 21:42:22 dQKo5K5E0
ジェシカしかおらんけど、回転率と射程とプロック数で出せるマップならまず活躍してるなぁ
弱点は職共通の悩みとして性能に比べれば安いけどコストの高さでマップによってはコレ出さんで他でクリアーできてしまうくらい


1315 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 21:46:00 w2Na7A1.0
S覚醒済みジェリニキやS覚醒アーニャ持ってるがライチはちょくちょく使ってるな
壁役というよりは「近接マスに置けるタフなメイジ」って感じの使い方が多くなってるけど

多ブロ・高耐久で抱えた敵を処理できる能力もあるから動画見ずに突っ込む時はよく編成に入れてるわ


1316 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 23:32:51 RubZeXSA0
うちは基本的に壁役は防御重視だからメイジアーマーは殆ど使ってないな
代わりに地上枠遠隔でフォローしていくスタイル


1317 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/10(金) 23:35:15 Zdv7CvvM0
ジェシカなら射程長くて遠距離火力として使えますよ王子・・
偶に編成眺めると近接遠距離だらけでうーんってなるのは分かる


1318 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/11(土) 02:06:12 KYdt.R6c0
セブン-イレブンキャンペーンで手に入れたけど、
地雷覚悟で買ってよかった
動画でアーニャを置くところにはS覚醒ジェシカ置けば済むから

でもアーニャS覚醒しちゃったけど、防御力高いからジェシカも使ってる


1319 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/11(土) 02:12:17 Jw1MNRBA0
アーニャは覚醒せずに使ってるわ
最近はダメージの母数が大きすぎる敵も少なくないから割合減少の効果の重要性がうなぎ登り


1320 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/11(土) 07:33:45 OqIQXESo0
>>1318
同意、おいらもガチャでメイジアーマーに縁が無くって…
後、同時期にやってた金砲術士も、何気にたまにお世話になるし(無論、寝室以外の意味で)


1321 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/11(土) 09:45:03 4U4aruzk0
>>1319
物理ボス受けユニットとして技未覚醒アーニャの安定感は異常

アーニャじゃないけど今回の荒れ狂う四色の黒竜が出る直前あたりで
技未覚醒エターナーを中央下左寄りに置いて即スキル発動したら
ダメージまとめて吸ってくれた上で回復補助なしで耐えてくたので、とりあえず★2とれました。
あとは撤退タイミング調整すれば★3かな。


1322 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/11(土) 09:50:46 4U4aruzk0
>>1321
書き忘れたけど主力は拠点前に固める配置にしています。


1323 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/11(土) 09:55:57 KYdt.R6c0
神級はトレースしちゃった
避雷針にこだわってしまったが、実は一体だけで良かったという


レオナ+S覚醒アーニャなら無双


1324 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/12(日) 18:53:42 4U4aruzk0
今回の緊急ミッションのタイトルロゴって
やっぱゴルゴ13意識してるのかな?


1325 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 12:11:55 xxO7ASXc0
露骨なマール餌


1326 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 12:28:57 gYUQCSTI0
うちのマールSL4だから助かるわ


1327 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 12:31:29 w2Na7A1.0
なんでルマリア復刻するのか、って思ってたがマール確率up来るからか


1328 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 12:45:23 Y/kULmAA0
告知されてないけどハナも来てくれるよね・・・うちのマーニースキル1なんだ(´・ω・`)


1329 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 12:47:27 64x/mBKE0
SL上限5のスキルマチャレンジで虹使わず同スキルユニ使うのか・・・


1330 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 14:30:38 KgDILi.k0
>>1328
3月に来たばかりじゃないか


1331 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 15:29:22 KgDILi.k0
王子の次の標的が帝国からやってきた


1332 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 15:40:52 w2Na7A1.0
オーク勇者痛すぎない?
発狂してないのに1撃で覚醒カンストアーニャのHPを半分以上持っていかれたわ


1333 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 16:19:18 AJJ/1Gdw0
点火してないあーにゃちゃんは言うほど耐久高くないから…


1334 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 16:35:43 w2Na7A1.0
覚醒王子バフ込みで防御725が耐久高くないって自分が思ってたよりインフレが進んでるみたいだな

ハイオーク位の攻撃力だろって考えてたけど、wikiみるとハイオーク部隊長で攻撃力2500だから
もっと攻撃力高いって想定は出来たんだよな…


1335 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 16:45:53 AJJ/1Gdw0
仮にも今回の試練通して番外編の最後を除いて一番の大ボスに対してどれだけ雑魚認識してたのか知らんけど
同じ試練型でハイオークがボスを張ってたイベントではハイオークが集団で出てきてたのに単独ボスがハイオーク並みって目算がどこから来てるのか疑問ですよ


1336 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 17:02:59 6nbGqfGM0
先週のイリスアップは物理強い敵出すという運営からの警告だったんだな


1337 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 17:11:11 w2Na7A1.0
ああ、色々驚いてたせいかデータ取りちがえたみたい
発狂時のハイオークの攻撃力程度って考えてたわ

今考えるとそれでも攻撃力を低く見積もってたみたいだけどね・・・
ちょっと脳死王子になりかけてたみたいだわ
データ調べてみたら目算が甘すぎたってのが良くわかったよ・・・


1338 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 17:36:37 FnpM76tg0
覚醒アーニャで1000以上削られるのは対して珍しくもないけど、そこからHP半分持ってかれるのはさすがに最近でもかなり痛いほうだな
ただ火力そのものは覚醒王子がいればそこまで問題にはならないんだが、火力だけじゃなくてタフさも備えてるのがヤバい


1339 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 17:43:27 0zbE0JI.0
スキル発動が遅れた王子が潰され、アーニャ出してアスカロン発動したけど押し切られた…
ルマリア復刻早いな。既に下限スキル4だから迷わずルシル掘りに戻れるぜ


1340 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 19:21:12 A2jMcbXQ0
ルシルもルマリアも間に合ってるから
大討伐と育成にエッチラオッチラ励むかね


1341 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 19:34:45 n2do9Vvw0
先週のイベント絵の時点で気にはなっていたけど、
今週のイベント絵ではっきりした


レーゼルさん、はいてない


1342 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 19:45:51 0zbE0JI.0
「あーんな恰好」と言われてた未覚醒メトゥスとほぼ同じ構図だな


1343 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 19:51:16 dQKo5K5E0
ひょっとしてメトゥスさん実家が帝国説


1344 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 20:07:56 NsJph7E.0
まぁオーク勇者にしろデシウスにしろ
あの程度なら覚醒王子でお釣りが3つくらいくる程度だから大して攻撃力が高いとも・・・


1345 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 20:18:43 FnpM76tg0
>>1344
発狂時攻撃力3000ほどかつそれなりの攻撃速度っていうのは「発狂酒呑童子よりはマシ」ってだけで間違っても攻撃力が低くはないと思うの
低いと思うのならミスゴあたりに毒されすぎだw


1346 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 20:24:38 eKBiJFPo0
>>1344
覚醒王子ならお釣りが来るけど
D姉妹だと死ぬぞあれ、特にオーク勇者


1347 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 20:26:56 4achJX8w0
先日まで魔神級必死にやってたわけだから正直拍子抜けする
もっと強い奴と戦いたい


1348 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 20:32:18 dQKo5K5E0
まだまだ魔神級は来るんだからそれに備えておけばいいんじゃね?


1349 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 20:34:01 c41DNn2I0
>>1347
おいおいこんなところにオークが居るじゃないか


1350 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 20:58:21 xxO7ASXc0
覚醒絵でもレーゼルの乳が確認できない・・・
来週まで男疑惑が拭えない


1351 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 21:18:34 MDR5Ni7Q0
心配性だな
そんなんだからハゲるんやぞ


1352 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 21:32:06 tIokGzi20
DMMゲームトップに寝室絵あるけどあれじゃ足りんのか?


1353 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 21:36:44 dQKo5K5E0
どうみても貧だから足りないといえば足りないんじゃないだろうかw
これで男はまずないと思うが


1354 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 21:42:24 n2do9Vvw0
ニエルと同様だったりしたら、それはそれで嬉しい


1355 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 21:43:53 xxO7ASXc0
トップ画面は普段見ないからね仕方ないね
とりあえず王子が食べれるモノではあるのか

どっちかというとブルーマンに目がいくクセがついてる・・・


1356 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 22:21:35 isnYY/Rs0
>>1355
好感度高そうだな。お前そろそろ寝室に呼ばれるんじゃね?


1357 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 22:29:41 4U4aruzk0
>>1339
>>1340
ウチのルマリアSL5コスト下限1手前だから下げとくか

俺、ルマリアとルシルが下限になったら極でネーニャ掘るんだ・・・。


1358 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/16(木) 23:32:26 6RhfCkkg0
次にお前は
ネーニャでねーにゃ
と言う!


1359 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/17(金) 01:11:35 4U4aruzk0
今、オークの勇者(スタ100消費のミッション)で無事に★3取りました

ボス対応はベタというかS未覚醒アーニャ(覚醒LvMAX)を
ヒーラー3人(バフ込み攻撃力合計2600弱)で支えたんだけど
他でボスを受けられそうなユニットってどのあたりになるのかな?


1360 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/17(金) 01:14:15 isnYY/Rs0
スタミナ100か…とんでもないミッションがあるもんだな。


1361 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/17(金) 01:19:22 4U4aruzk0
>>1359
スタ100消費じゃなくてカリ100消費だ
失礼しました

これだとアーニャとネーニャも間違えそうだ

【例】 「今回の神級ミッションはネーニャ無双で余裕」 → ネーニャ★最強伝説


1362 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/17(金) 01:34:13 qnhWfz1Y0
大丈夫、実現してくれれば間違いでも嘘でも無くなる


ので期待しますよ


1363 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/17(金) 01:59:36 4U4aruzk0
>>1362
オッケー、とりあえずネーニャ掘りにいってきま
今回の「魂を呼び起こす者」ネーニャ6人(と王子)だけで★2いけそうな気がしてきたぁぁぁ!


1364 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/17(金) 06:20:20 ZFBqV7sI0
こういう高火力の危ない環境だとココロが思ってたより輝くね
こっちの他火力が十分に整ってる前提ではあるんだろうけど


1365 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/17(金) 13:52:28 64x/mBKE0
トラバサミが大活躍だった


1366 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/17(金) 19:24:55 n2do9Vvw0
オークとか落ち武者とか、体力減ると走り始めるやつら苦手だなー
マミーやアヴェンジャーはまだいいんだけども


1367 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/17(金) 21:42:20 NsJph7E.0
>>1366
近距離育ててない王子は完全にそのツケを支払わされるからな、アレ系列


1368 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/17(金) 21:48:28 dQKo5K5E0
弓全盛期で近接なんてアーマーイラネー、ソルだけでえーやんって王子への刺客だしなw
(なお巻き添えでサムライが泣いたもよう)


1369 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/17(金) 22:06:31 n2do9Vvw0
一応防御に自信アリなユニットをそれなりに持ってはいるんだけど、

堰き止めすぎるとこぼれる
メイジでまとめて焼いたらお祭騒ぎ
1体ずつ処理するにもたまに遠距離があらぬ方向に飛んでいったり

と、MAP自体がハッスルし始めるぜ!

オークの勇者は初手リーゼ、次手レシア、あとはウィッチとかココロちゃんで大分安定した感じだった
それでもオークメイジは相変わらず怖い


1370 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/17(金) 22:26:13 FnpM76tg0
メイジタイプはハイオークメイジでさえ1ブロ差し込んでタイマンで潰せる程度の能力だし一番対処は楽じゃないかね
ボスを除くと発狂時の攻撃性能がその辺のボスより高くなる斧持ちハイオークが一番怖いわ


1371 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/17(金) 23:33:30 W/o9h4pU0
>>1370
ストミの湿地で終盤の群れも凌いで☆3行けたと思ったら最後に残った斧ハイオークに押し切られたわ…
覚醒ライチに覚醒イーリス・ユーノ付けてたんだが遠くの援護のために発動したイーリス覚醒スキルの再動が1秒間に合わんかった


1372 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/18(土) 00:08:10 szUruR9g0
最後のハイオーク2体は放流して焼いたなぁ...
抱える担当が金だと最後まで持たせるの難しいわ


1373 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/18(土) 01:34:25 n2do9Vvw0
>>1370
差込み苦手なんだよね
ついついコストめいっぱい使いきっちゃうのと、前線に目がいっちゃって出現位置まで気が回らないってのが主な原因


1374 : 157 :2016/06/18(土) 06:46:01 hJeHvjPI0
DMMトップのバナーで寝室オッパイ出してるのレーゼルだよね?


1375 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/18(土) 16:59:59 0MnquJz.0
レーゼル持ってる人いないから100%の確度では言えないが、そう


1376 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/19(日) 21:39:15 4U4aruzk0
>>1369
今回のハイオークメイジならLv40ぐらい(勿論CC済み)の
レシアさん差し込んで即スキル発動でいけた

ついでに書いておくと同じく最後で出てくるハイオークシーフは動き出すまでは
一番右側にある遠距離から一方的に削れるのでウイッチか弓でどうぞ
但し動き出した瞬間に撤退しないとキャーして星落とすので注意


1377 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/19(日) 22:22:56 n2do9Vvw0
>>1376
すでにクリア済みではあるが、アドバイスありがとう


1378 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/20(月) 12:07:38 MvEeHwYQ0
エリアスの全身絵来てるじゃないか
軍人系ヒーラーいいな、はよ


1379 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/20(月) 14:34:28 /DQsUwQU0
ちとスカートは短いがまともな格好だな
痴女いのはレオナだけだったか
あれ、側近の割に妙に皇帝からの扱いが悪いのってそのせいじゃね?


1380 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/20(月) 16:12:06 KYdt.R6c0
ん?
長いスカートは破廉恥ですよ


1381 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/20(月) 17:30:14 FKUxh8gw0
スカート丈が長ければ、それに比例してめくられるリスクも高まると言える
何故なら、スカートが無ければめくられることも無いからだ
従って、スカートが長い方が破廉恥


1382 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/06/21(火) 06:47:09 eLQ.T6BQ0
つまり服を着ている方が破廉恥になるのか
某魔戦団長の恰好はそれが原因……(違


1383 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/06/30(木) 18:44:16 FnpM76tg0
今回イベントはモンスレ接待感が…まだ育ててないけど
ナナリーとかアネリアとか射程300超のユニットでも微妙に届かないところに立ち止まったりするからその距離に常時アタックできるモンスレは的当てみたいになりそうだw


1384 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/06/30(木) 18:53:43 Zdv7CvvM0
最近の追加ユニ見ても今までの常識では考えられない射程のユニットがどんどん増えてるからなあ
大討伐とかもどんどん遠距離絞りに行ってるしこれからの遠距離は射程が更に重要になりそう


1385 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/06/30(木) 19:16:58 FnpM76tg0
大天使長のリジェネがだいぶ現実的な数字になってるな
覚醒カンストだが団長だけでもジリジリ削れるくらいになってるし援護があればすぐ終わりそう


1386 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/06/30(木) 19:50:20 kk8Hx9Bs0
攻撃速度遅いし正直あんまり使えないだろうけど、もしかして接待されるかと思ってレーゼルちゃん編成に入れたらいろんなとこから湧いてくる天使を片っ端から撃ち落としてくれて無茶苦茶活躍してくれてるわ。この子しゅごい


1387 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/06/30(木) 19:51:20 qnhWfz1Y0
射程の長さは侮れんのだぞ


1388 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/06/30(木) 20:01:57 DY0/7kqA0
公爵は一体どれだけ吸血鬼の格を落とせば気が済むのだろう
ルマリアの時より弱くなってないか?


1389 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/06/30(木) 20:03:35 qnhWfz1Y0
再生怪人はいくら強化されても三下に成り下がるのは
仮面ライダーの時代からのお約束


1390 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/06/30(木) 20:37:46 R12efNNo0
前の天使イベントは非難轟轟だったからねぇ
強い敵を用意しなきゃならないのも大変なんだろうけども


1391 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/06/30(木) 20:41:41 1J5UVzY20
>大天使長のリジェネがだいぶ現実的な数字になってるな

敵対する神の神殿のそばに来てしまったから、自分たちの神からの加護が受けにくくなったという設定かな?


1392 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/06/30(木) 21:00:55 n2do9Vvw0
>>1391
????「いつまで経っても貴方が倒れないせいで、王子達のパリン効率が落ちています」
大天使長「ぐわああああああ、再生の力が失われていく・・・」
????「さあ、王子達をパリンするのです」


1393 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/06/30(木) 21:45:38 1J5UVzY20
どうも、手に入るイベントキャラが強ければ強いほど、イベントの難易度も高い気がする

ファーさんイベントのナタク、メトゥスイベントのドラゴリッチ、ミルノイベントの大天使長
俺はいずれも星3が取れんかった…(単に俺が雑魚王子なだけ)


1394 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/06/30(木) 22:03:37 Mtruc6Ko0
メトゥスはともかくファーとミルノは試練系イベントだから
牧場よりかは難易度高くなるのは当然よ
クリアできるかできないかでフルスペ手に入るかどうかが分かれるし


1395 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/06/30(木) 23:43:47 KYdt.R6c0
アイギスが邪神だってことは神がよく分かってんだね


1396 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/01(金) 05:04:29 FnpM76tg0
高速で動くわけでもなく、地形を無視するわけでもなく、長射程の遠距離攻撃をするわけでもなければ変身もしないのにわざわざ遠回りをしようとする侯爵
彼には神級のボスであるという自覚が決定的に足りない


1397 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/01(金) 05:20:06 W/o9h4pU0
>>1396
しかも受けたところで麻痺持ちでもないし攻撃力も攻撃速度も大したこと無いっていうね。…ボス?


1398 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/01(金) 07:59:04 n2do9Vvw0
さらわれたセレイナ、公爵の真下、普通に安全地帯なんだな

フランちゃんが通り過ぎる敵をブッスブス射殺してるわ


1399 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/01(金) 20:55:02 64x/mBKE0
公爵「私はまだ変身を残している、後は分かるな?」

公爵の最後の戦いは試練の神級で今までの鬱憤を晴らすキチステボスになるんだよ多分
単にさっさと公爵が最終形態化して倒されると新しい緊急ボスキャラ考えるのがダルいって言うメタ発言


1400 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/01(金) 21:59:27 R12efNNo0
>>1398
そこにヴィンセントを置くと、飛び交う吸血幼女に翻弄されるおじさんって感じで微笑ましい


1401 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/02(土) 12:33:54 FP132sFw0
そこでヴィンセントのスキル覚醒ですよ


1402 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/03(日) 00:00:29 KYdt.R6c0
ロリパイアのマヒ攻撃すらリタちゃんの絶影の前には無力さ

リタ「……」
アンナ「頼みましたよ。ほら王子も何かお言葉を」
王子「……」
リタ「……」
アンナ「……」


1403 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/03(日) 00:01:46 qnhWfz1Y0
そうだね無口だね


1404 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/03(日) 00:05:48 KYdt.R6c0
変なネタ書いたらあったり下限しちまったわ。もうゴールかい


1405 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/03(日) 05:48:01 ee1dkCiE0
コストはいいけどスキルがあがらんのよな
使いどころあるんだろうけどまたイベビショップでスキル10って億劫だわ


1406 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/03(日) 17:38:26 Ppe2fzCM0
というよりイベビショップ多すぎてなぁ
ロリドワーフにうさ耳ロリ巨乳に二重詠唱さん
それらを押しのけてまで採用する余地があるのかね・・・?


1407 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/03(日) 17:43:34 dQKo5K5E0
自分のところで使う余地が無いなら使わなきゃいいんじゃね?
牧場ビジョップってことで新規むけに復刻ローテにビジョップが加わる意味のが大きいだろーし


1408 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/03(日) 17:52:56 n2do9Vvw0
ノエル、スタンダードなビショップ+金策、スキル覚醒で完全スイッチ
ポーラ、長時間超射程ヒーラー化+アンデッド特効
エタナ、黒としての火力、二重詠唱

セレイナ、火力はノエルとどっこい、エンジェル支援、ヒール持続・倍率が良好

今までの子を持ってるなら出番はなさそうな気がする
せいぜいエンジェル支援がどこまで働くかかな

攻撃ボーナス+120にするとか、
スキル覚醒でヒール2タゲ化+攻撃力1〜0.6倍とか、
そういう特色つけてもよかったんではないだろうか


1409 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/03(日) 17:54:47 TCyyDVw.0
割りと最近の王子だと天使(というかミルノ)が主力の一角だったりする場合も多いだろうし悪く無いじゃろ
データ2なんかだとそもそもイベビショップとか居ないんだし


1410 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/03(日) 18:12:44 FnpM76tg0
イベントビショップの復刻なんていつになるかもわからないしな
しかも試練と収集ばっかりだからデイリーには入るかさえわからんし


1411 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/03(日) 20:50:59 SxVNCVog0
ああなるほど、デイリー復刻が始まったから、
イベ白っていうカテゴリじゃなくて、牧場白として見たほうが良いのか


1412 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/03(日) 21:12:32 R12efNNo0
これからはこういう古参プレイヤーにはイマイチに見えるけど新規プレイヤーには有難い、
みたいなキャラが増えてくるかもね。
そうだとしたらそれはそれで、多分良い事なんだろう。


1413 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/03(日) 21:39:24 mwVSSGGI0
新規ならこんなイマイチなキャラでも喜ぶという考え方は、新規にもキャラにも失礼だろう


1414 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/03(日) 22:16:33 bu/zNVtQ0
別に牧場だとこんなもんだろ
ただ、古参は似た役割のユニット持ってるから魅力を感じないってだけで


1415 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/03(日) 23:26:26 PJ8.kt1o0
攻撃力2、5倍でヒールできる時点で強力な筈なのにね
イベントビショップ揃ってないならなおさら


1416 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/03(日) 23:36:51 dQKo5K5E0
スキル覚醒できるかはともかく、ラッシュ中にヒーラー点火して
それが切れたボスだけのこったあたりで、回復量たりてない間に
ボス単体にはさほど有用でもない範囲魔法から回復へ切り替えってつくりだろうからなぁ

まず今一かどうかの基準じたいが、新規をボス受けの回復ラインが足りてるかって想定してるかの時点からずれてそうね


1417 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/03(日) 23:53:10 g1lFtxZY0
新規はセレイナのスキル中にボス殺しきる火力用意できない気がする
ヒラに張り替えるか、神官足すなりして餅つきに持ち込むのが現実的だろう


1418 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 00:00:14 qnhWfz1Y0
プレ古参ですが最近は餅つきばかりです


1419 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 00:01:22 dQKo5K5E0
>>1417
そこらできるならそれでええんじゃね?
多分想定してる前提がちゃう話じゃろし


1420 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 01:13:59 UrRbHw1Y0
重要なのは手札を増やすことだし
取れる選択肢が多い方がマシよね


1421 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 01:38:16 n2do9Vvw0
全力整ってる王子だと使い道がかなり限定されそうではあるが、
新規王子の視点で言うなら、白ビショップの火力、の1点だけで十分使えるだろうね

新規王子故に戦力足りなくてイベント回すのも半端になるけど、
ビショップなら下限にしなくても-1〜-2で十分だし

スキルは、いっそ気にしないでもいいし


1422 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 01:54:55 qnhWfz1Y0
しかし新メイジは来ないな


1423 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 02:00:44 64x/mBKE0
来られても射程240ならビショップで良いなってなるだけだし
今回の大討伐みたいに240は届かない、255や260は届くって嫌がらせ遠隔マス配置が続く限りどうしようもない


1424 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 03:24:28 Bgz6b18Q0
最近回復ユニット禁止のマップが来てないしな
リジェネ持ちも増えたしそろそろ難しめの回復禁止マップが来てもいい頃だと思うんだが
そして注目されるメイジ(予定)


1425 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 04:48:35 NmKUlICs0
スキル8でコスト下限か……うーんスキルマ10だと5よりやたら厳しく感じる


1426 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 08:20:48 dIBta1AQ0
>>1423
メイジも火力面で差があれば射程短くても使うんだけどね
敵は動くからまぁ良いヒール時の射程は長いとかなり助かる


1427 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 12:14:09 KAnB3qlE0
メイジスキル覚醒でパトラ以外のビショップとは結構火力差出来てる。
でもサモナーやウィッチスキル覚醒で間に合ったり、
ビショップのヒール欲しさで出番が…


1428 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 12:34:21 ggFeauMk0
というかパトラ以外のビショップは火力出てないだろ
火力云々言うならメイジの代わりに使えるビショップはパトラだけになってしまうぞ


1429 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 12:57:07 dIBta1AQ0
大して変わらないから少々火力落ちてもビショで良いやって感じだけどね


1430 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 13:02:55 /Z1LPz0M0
大して変わらない(25秒倍率1.5倍範囲2.5倍、30秒クイック+回避付与、40秒2倍貫通)
多分メイジのスキル性能自体を全く把握してないんだと思う


1431 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 13:09:11 dIBta1AQ0
>>1430
そりゃスキルで倍率のメイジとヒールのビショってのはわかるってw


1432 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 13:52:32 XqgfyPOo0
大討伐のラスト左上とかパトラ以外のビショップは範囲狭い、火力低いしで
結構どころじゃない差がついてるぞ


1433 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 14:15:38 dIBta1AQ0
それじゃメイジは強化必要ないかもね
射程20の差を埋める火力持ちってことなら良いと思うよ
個人的にメイジはもう少し火力欲しいって思ってるだけだからさ


1434 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 14:38:43 e3GUTWIo0
別にパトラ使えば射程と火力両立出来るから問題無いだろう
もちろんエステルでもいい


1435 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 14:50:24 Zdv7CvvM0
火力は近接でも簡単に補えるけど回復は手段が著しく限られるからな
遠距離絞りが当たり前になった大討伐でビショップ使いたくなるのは射程以外にそういう部分もある


1436 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 14:56:51 Ypf3jc9c0
回復を有効活用出来てるならまさにビショップ冥利に尽きるな


1437 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 15:01:46 dIBta1AQ0
今回の大討伐は中央ナディアで右ビショだったからなぁ
ナディアやペガサス使わないなら左メイジじゃないとキツイのかも


1438 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 15:02:24 qnhWfz1Y0
回復に切り替える事で一時的でも殲滅力が落ちる事が怖い
遠距離絞りするなら神官使いますって考えてしまう


1439 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 16:23:21 XqgfyPOo0
ナディア置くなら遠距離火力の役割はコウモリ対策だから右は不在でよくね?
ナディアの巻き込みとシャル、ソルで放置OKだし
バフが足らんならソルの代わりにメイジアーマーでも置いておけばいい
うちの500放置はcにリノちゃんだったわ

火力落とすと被ダメ増えるからね
食らう前に処理するのが一番楽


1440 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 16:30:31 8LxrMrsY0
左右の遠距離枠のキャラが本格的に死にかけるのはコキュートスアーマーからで
コキュートスアーマーが出てくる段階で蝙蝠は終わってるから実際には回復要らんけどね


1441 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 16:49:23 dIBta1AQ0
>>1439
不在でもいけるのかは知らんけど別に邪魔とか枠圧迫でもしない限り置いても問題ないと思う


1442 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 17:02:36 CatocEK.0
余計なユニット置いたら放置完成が遅れるやん


1443 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 17:08:11 dIBta1AQ0
どこに置くにしろ対空はいる放置するにも右が都合よかった


1444 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 18:52:55 KYdt.R6c0
ノエルの復刻、デイリーに来るんかな
これいるといないとじゃ委任の稼ぎが変わるからな


1445 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 18:56:21 dQKo5K5E0
試練型をデイリー復刻ってどんな仕様で実装されると想定してるんだろ?


1446 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/04(月) 19:07:45 qnhWfz1Y0
1週間分の試練収集(刻入手)ミッション7つを日替わり開催
+交換所にはその7ミッションに関連するイベントを1週間だけ設置

デイリーに入れるならこれくらいしか思いつかない。
交換も日替わりとか無いよなと思いたい。


1447 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/05(火) 20:17:55 hJeHvjPI0
おそらく一番ブサイクなキャラがワルで登場か・・・・
ホモイベより興味もてない・・・・・・・・・が


すげー強かったりしてw


1448 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/05(火) 20:31:57 dIBta1AQ0
アイシャがそんな感じだなトップクラスのキモさと強さ


1449 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/05(火) 20:33:39 KgDILi.k0
その手のdisは規制される可能性もあるから気をつけようね


1450 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/05(火) 20:36:38 r2.nBfuA0
絵叩きの時点で面倒くさい王子なのは確定しているから即NGである


1451 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/05(火) 20:38:36 hJeHvjPI0
すまんかった
でもさーーあの目はちょっとアレだと思うねん


1452 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/05(火) 20:47:30 y.AHLUA.0
すまんと言いつつ何故話を広げようとするのか

セレイナさんのコストは下限になったがスキル6
1体ごとにスタミナ12使って確保してスキル上げするよりも聖霊救出で黒白稼ぎつつ虹拾ったほうが良い気がするしここまでで良いか…
副産物の銀がヒーラーなら周回したんだがなあw


1453 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/05(火) 21:45:52 JvCkvyRE0
NG入れて無視するのが自分の身のためである


1454 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/05(火) 22:02:06 W/o9h4pU0
>>1452
極でヒラ出るやん。
今週は全0%の復刻に忙しくてセレイナ掘る余裕がない…
副産物優秀な極周回したかったがセレイナ本人使う予定ないからなぁ


1455 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/06(水) 02:18:23 y.AHLUA.0
>>1454
イベユニが第一でヒーラーはついでに取れればって程度の感覚だから、わざわざ確定ドロップを放棄してまで極級を回るほどじゃないんだ
いずれ低カリスマに来た時にレダとジュノンちゃん入れて周回するわ


1456 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 15:19:16 Nj6EisiE0
ま た 忍 者 か


1457 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 15:27:52 gSJWLuGk0
奇人衆「お・ま・た・せ」


1458 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 15:48:41 .Ss2G3nQ0
ウェパルの残片て見た瞬間察しちまったよ


1459 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 15:51:54 B.cps8MM0
奇人衆「毎月のように魔神の欠片煎じて飲んでるけど、全然中毒にならないね」


1460 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 16:09:06 y.AHLUA.0
死者の都の新マップ新エネミー新BGMで次マップwktkとか思ったらいつもの忍者だったこの何とも言えない気持ち


1461 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 17:56:55 KYdt.R6c0
あいつらに飲んでいない物はこの世にないんだよ


1462 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 19:31:41 9K/BXKs60
煎じて飲めるかどうかが全ての価値基準


1463 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 19:37:03 64x/mBKE0
魔神トラフグとか言う毒魚の魔神居てもこいつらは煎じて欠片を飲むんだろうか


1464 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 19:37:16 h3kGneyY0
そのうち、全魔神のかけらをまとめて煎じて、
範囲スリップダメージ+反撃雷撃+ダメージ2倍+α
みたいなトンでも奇人衆が出そうな予感
(さすがに怪物化しそうだが・・・)


1465 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 19:52:17 JrvnCVq20
初期のゴーレムみたいにスルー枠ならありそう


1466 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 19:55:47 KgDILi.k0
72柱を食べ終わるまで鬼刃衆のグルメ旅は終わらない


1467 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 19:57:29 z0Rn665Q0
ほっとくと自滅するんだなw


1468 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 20:04:33 TEPBq/7g0
>>1463
そうやって一部の臓器を丁寧に取り除けば魔神トラフグが美味しくいただけるようになったんだぞ
奇人衆の皆様には感謝しないとね


1469 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 20:11:00 gFPYKOK20
こんなお笑い軍団に勧誘されてたアザミさんまじ可哀想


1470 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 20:48:55 ixTz15wk0
邪仙郷という名前に中国マップ……この女の子昔呪泉郷の泉に落ちて水を被ると女になる呪いかけられた男の子だったりしないか?

それはそれとして中国でメイリンだとそのうち弾幕張りそう

見た目が好きになれないからゲテモノだろうが優秀だろうが兵舎の倉庫番まっしぐらだが


1471 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 20:54:05 ySlucZ8Q0
メイリンならソリトンレーダーの開発者の方のイメージが強い


1472 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 20:59:40 n2do9Vvw0
>>1471
ナオミ・ナスターシャ・メリル・ウルフも出そう

あと隠密持ち男キャラでスネークだな


1473 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 21:15:54 D.MeLzSo0
しかし今回の奇人集は少しだけ成長している
今までは燃えたり痺れて回避しなかったりデバフが付いてたのに
今回なんとノーリスク
自分達も腐りだして防御ダウンとかあると思ったのに


1474 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 21:27:19 R12efNNo0
そろそろ緊急ミッション「奇人衆の最後」が来るんじゃないか。
一人ぐらいエキセントリックなユニットが仲間になるかも。


1475 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 21:33:39 FpeQpfpk0
体の中で複数の魔神の欠片が融合して大暴走とか


1476 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 21:38:39 KYdt.R6c0
いつも思うけど、ガチャとイベキャラが逆


1477 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 21:56:32 xxO7ASXc0
そういえば試練なのに過去ユニドロップしなくなったか


1478 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 22:15:49 9K/BXKs60
デイリー復刻で配ってるからな


1479 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 22:33:34 KYdt.R6c0
銀素材が補充できるからデイリー復刻は本当に助かる


1480 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 23:16:43 ekZEtOgU0
メイリン、覚醒で別人のようにかわいく・・・なりますかね?


1481 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 23:17:34 qnhWfz1Y0
覚醒すらないのに別人になった銀ソルジャー銀ワルキューレ


1482 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/07(木) 23:25:50 48hR.n0I0
膝を受けてしまってな...


1483 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/08(金) 19:36:06 GRhHQUX20
膝とつぶれあんぱんは容姿という隠しステータスを犠牲に表向きのステータスを上げた悲しみの強キャラだったのにな

まぁ、差し替えで別人になったのは元の絵師が連絡に応じなくなったからで、ある意味当然のことだけど


1484 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/08(金) 20:15:34 KgDILi.k0
フィグネリアの絵師は生きてるんですかね


1485 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/08(金) 20:32:01 FP132sFw0
金以上なら新しい絵が必要になってくる(覚醒とか)だろうしわからんでもないが
銀は結局新規絵がどうしても必要だった奴なんて1人もおらなんだけどな…


1486 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/08(金) 20:34:58 4U4aruzk0
昨日は緊急をプレイする暇なかったので今日になって開けてみたら
ええと何でしょうか、この「いつもの」「またお前らか」感w

ところでメイリンが美鈴なのか苺鈴なのか気になるところですが
髪型は中国さんより苺鈴さんに似ていますね。


1487 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/08(金) 20:47:13 qnhWfz1Y0
またおまえらか なんて思わないな
むしろ魔神終了メンテで始まる新イベントだ
期待と歓迎で待っていた


1488 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/08(金) 20:49:02 z0Rn665Q0
まあ、お前らならやらかしてくれると信じてた、そして地味に難易度上がってやがったw


1489 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/08(金) 20:51:17 4U4aruzk0
じゃちょっと、今から鬼刃衆とたわむれてくりゅ


1490 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/08(金) 20:59:53 .Ss2G3nQ0
>>1486
俺はメイリンといえば美鈴だな、アイギスの子はソリトンレーダーは作れそうにないけど


1491 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/08(金) 22:40:19 n2do9Vvw0
今回の鬼刃衆は硬い子をそこまで多く持ってないから地味にめんどくさかったが、
覚醒王子とベルニスでつかまえてライチで焼く、というなんか変則的な「止めて焼く」の基本系だったわ


1492 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/09(土) 00:54:23 y.AHLUA.0
うちだとリリアで抱えてぶった斬ったわ
被ダメ倍でも基礎防御が倍なら関係ねえw


1493 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/09(土) 04:51:00 4U4aruzk0
序盤楽だったので舐めプでやってたら最後のラッシュで崩れた
最後は適当に差し込みを入れて分散させた方がいいのかも


1494 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/09(土) 11:10:53 V6/0HfPA0
メイジアーマーはやはり至高のニンジャスレイヤーだな
しかしこの調子でベルゼブブオーラを纏うようになったら相当厄介だな…
遠距離絞られ状態では対応しづらくなりそう


1495 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/09(土) 17:00:10 fwr.BbsQ0
メイリンちゃん可愛いな
寝室全裸待機だわ


1496 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/10(日) 00:41:53 n2do9Vvw0
>>1494
ベルゼブブ地味に厄介だからなあ

射程伸びたパイレーツ、砲術、最近出てきたモンスターハンターあたりは配置場所が恵まれればアチャより輝けそうね


1497 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/10(日) 00:45:43 y.AHLUA.0
ベルゼブブじゃなくてベルゼビュートって名前で出演予定なこと、たまには思い出してあげてください…
眷属でも厄介なのにご本尊が登場した時のことは正直考えたくもない


1498 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/10(日) 00:48:06 z0Rn665Q0
味の感想が気になる(忍者感)


1499 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/10(日) 00:49:27 nZpe5ZfA0
ベルゼさんに合わせて虫特攻持ちの黒モンスレが実装されるに違いない


1500 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/10(日) 00:50:21 uzdpjPXk0
蝿の王は飛行形態での出演になるんでしょうか


1501 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/10(日) 00:50:52 y.AHLUA.0
リアルでも蛆虫は超栄養食らしいから超強くなるかもよ(白目)


1502 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/10(日) 05:29:03 X5.wcXns0
メイリンちゃんは胸のコアファイターを考えると身長20mくらいかなぁ


1503 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/10(日) 07:10:05 uzdpjPXk0
ファーストなら設定では18mかな


1504 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/10(日) 15:54:58 qnhWfz1Y0
王子と妖虎仙と死仙人の三つ巴の予感


1505 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/10(日) 18:24:12 64x/mBKE0
虎男改心→キョンシー操ってる仙人に自爆特攻からの王子軍参入の流れ来るかね
どうせ虹交換ユニだろうって?分かり切ってる話はすんなよ


1506 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/10(日) 18:26:10 qnhWfz1Y0
どこの団長だよ


1507 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/11(月) 17:05:36 Vk53Dz2w0
キョンシーと自爆特攻のワードでスイカ頭を思い出いした
しかしアンデッドと自爆特攻の組み合わせはすでに腹マイトおじさんがいたな


1508 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/11(月) 17:12:33 uqHEhVQg0
まだ生まれてなかった王子だっているんですよ!!


1509 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/11(月) 22:09:47 qnhWfz1Y0
キョンシーなんてもう30年近く前に流行ったものだしなあ


1510 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/12(火) 00:47:38 Hp7yX/Y20
次のイベントが霊幻導師と聞いて


1511 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/13(水) 01:03:10 KYdt.R6c0
前のイベントの蝿むちゃくちゃ強くて、暗殺に頼る以外に無かったんだが、
そんなラスボス来るのやめて欲しい


1512 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/13(水) 01:28:28 qnhWfz1Y0
定め(インフレ)には逆らえんぞ


1513 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/13(水) 11:36:27 YtKz1Vxo0
>>1505
そしてイベント白プリンセス襲って、再び野に下る(野生に還る)と


1514 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/13(水) 17:10:31 64x/mBKE0
スクハ「このけだもの!」


1515 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/13(水) 19:16:57 KYdt.R6c0
スクハって覚醒クローディアより射程長いんだな
とはいえ、覚醒する余裕がない。
白精霊100枚あっても足りん


1516 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/13(水) 22:00:38 4t.yM/Qo0
スクハはなぁ…弱くはないんだけど妙に評価が低いという不遇な子だよな
ステに癖もないし、覚醒アビにデメリットもないし、クローディアみたいに攻撃速度も遅くない
スキル覚醒せずとも遠距離攻撃可能でスキルの回転も悪くないと、プリンセスとしては間違いなく使い勝手がいい
ただ妖怪特効生かせる場面が少ないからアビが腐ってる扱いされたり、劣化シビラ扱いされたり
直近の試練白がファーにミルノと代用効かない壊れだったりと比較対象が悪くて損してるよな
現在はプリンセスというクラス自体が影薄くなってるというも一因だろうけど


1517 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/13(水) 22:15:20 n2do9Vvw0
テミスとクローディアしか持ってなくて、
クローディアは復刻で取ったから下限じゃないし、テミスも同様

という所に来たスクハはうちのメイン姫やってる、コスト17で大分使い勝手が良い1ブロだわ


1518 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/13(水) 22:22:02 64x/mBKE0
スクハは初期状態のレベル60+好感度100で普通に仕事してくれる手間の掛からない良い子


1519 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/13(水) 22:29:54 sl36s6rY0
プリンの影が薄くなったというか、今の環境だと中コスト帯1ブロ全般が出番ないからな・・・


1520 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/13(水) 22:34:37 z0Rn665Q0
まあ、コストさえあるならライチでいいしな
そしてコストが白ソル配ったりでわりとガハガバ


1521 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/13(水) 23:22:15 n2do9Vvw0
>>1519
ライチやアーニャちゃんでがっつり止めないといけない敵は困るが、
そうじゃない中堅敵を捌いてくれるのが頼もしいわ

ライラとスクハ持ってて、物理と魔法で良い具合に役割分担してくれてる

コスト度外視した壁なら、アーニャ、ヘビア勢、ライチ、覚醒王子っているけど、コスト19以下で出せる子いないからなぁ


1522 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/13(水) 23:43:48 aPrC94pI0
アーマーなんて黒でもコスト27だし覚醒王子は26
序盤で弓ソルを展開した後、コスト19の1ブロなんて出番ないだろう


1523 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/13(水) 23:49:22 1wGqDL5k0
出番は作ってなんぼなんだよなあ
差し込みでもトークン扱いでも役立てるすべはあるはず

とはいえそんなに独自性を突き詰める余裕もないが


1524 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 00:22:36 .kant/wo0
クローディア覚醒させた直後にスクハがあって
育てるの後回しにしてたらシビラが来た


1525 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 00:41:39 4t.yM/Qo0
魔法攻撃可能な1ブロとしてそれなりの敵を受けられ、更にそこそこの回転で対空や援護もできるって時点で使い道多いんだがなぁ
立ち位置が微妙にシャルロットと被ってるのも目立たない理由だろうか
耐久はスクハの方が上だし、今回の調整で攻撃力にもかなり差を付けたんだけど


1526 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 01:01:23 wANVg4tY0
>>1522
火力があがってくるとメイジを使わなくなるだろ?
もっと上がると普通の神級じゃアーマー等の重量級は使わなくなる
軽い低〜中コストが大正義


1527 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 01:15:40 n2do9Vvw0
>>1522
処理速度とそれなりの耐久求める場面だとバンデッドや姫は相変わらず使えるよ

さすがにドラゴンライダーほいほい出せないし、
「中型の敵」に対大ボス用ユニットをバンバン出せるような場面ばかりでもない


1528 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 01:25:03 Rgu1hTqY0
うちは逆に重コス近接並べて脳死するなあ
大体ソル→低コスト遠距離→重コスト近接の順に並べる
普段使い編成見たらソルの次に軽い近接がナタク、その次が魔神だった


1529 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 01:26:22 W/o9h4pU0
アーマーや覚醒王子は殲滅力より耐久力メインだから中型相手の火力担当のプリとはそもそも運用が違うだろう。
スクハ使いやすいとは思うんだけどクローディアS覚済だとどうしても覚醒が後回しに…いずれ妖怪軍団来るだろうから育てときたいが。
魔神が妖怪連れてくるってことはないよな?


1530 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 02:46:53 Nm3LfMYg0
遠距離絞りでヒーラーが置きにくいマップが珍しくないのがあってリリアちゃん大活躍です
スキル覚醒済みなら相当タフになるからよっぽど強くなければボス受けまでイケる


1531 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 07:04:10 44KMn3/20
スクハとシャルが色々似てるから、いつもどっちを出すのか
あるいは両方とも出すのかを迷う
そしてどっちかと言うとシャルの方の出番が多くなる我が軍
常時近接遠距離は偉大っす
でも、今回はスクハで時が止まるからスクハ多めですが…


1532 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 07:39:35 KYdt.R6c0
>>1526
帰る場所がなくなったメイジはいつも一軍です


1533 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 12:14:10 xxO7ASXc0
さて・・・天才が罠にハメるのかハマるのか・・・


1534 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 13:26:54 g8KIJ6R.0
>>1531
今回相手が妖怪だってことを忘れてたわ
そういえば因縁の妖虎仙だったな

せっかく覚醒させてるし後半はスクハ出すか


1535 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 16:19:11 Nm3LfMYg0
相変わらず地上戦ではびっくりするほど弱いな妖虎仙
攻撃速度は早いけど火力1000では最近の自軍インフレに完全に置いて行かれた形になってるのがなんか悲しいw


1536 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 17:00:38 vxJyz/JU0

スクハで止めて殴ってれば耐久無い子でも妖虎仙抱えて倒せるな
楽でいいわw

覚醒メイリンの顔がお面みたいだな
某艦娘みたいなお面コラが出回るかも?


1537 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 18:12:43 KgDILi.k0
天才軍師・・・一体何しに来たんだ


1538 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 18:13:30 xxO7ASXc0
あみだマップで天才だけ直進してきよった
さすが天才そこに気づくとは・・・


1539 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 18:41:09 W/o9h4pU0
天才は敵に回られても困るとはいえやっぱり何故か紛れ込んでるパターンだったか。
屍解仙は左下に置いたS覚スーさんが動き出す前に射殺してしまった。
飛行優先と伸びた射程と強化されたアンデッド特効が噛み合って酷いことに…


1540 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 19:09:24 fknl.5dk0
直進して来るのは最後のキョンシー5x3セットもだぞ


1541 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 20:56:14 hJeHvjPI0
メイリン最初はイマイチ好みじゃなかったけど覚醒絵なんか可愛いぞ
バナーで見たおっぱおもいい感じだし
又花束不足やコレ


1542 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 23:00:10 n2do9Vvw0
>>1541
俺も覚醒前はびみょいと思ったけど、覚醒絵可愛くてちょっとやる気でた


1543 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/14(木) 23:47:27 TDp4R4eg0
メイリンの覚醒絵、顔可愛くなったと思うけど
ちょっとお面が張り付いてるようにも見えてしまうな…w

そして相変わらずスーパーロボットみたいな胸部アーマーがついてる


1544 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/15(金) 02:23:27 KYdt.R6c0
久々に自力クリアできた
避雷針さえなんとかなれば難しいことじゃないけど
イマイチ妖怪特攻の恩恵がわかりにくかった


1545 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/15(金) 09:26:45 qnhWfz1Y0
ここがさまざまな物が溺れ死んだ呪いで
水をかぶると女やパンダや豚になったりする郷ね


1546 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/15(金) 10:26:22 KYdt.R6c0
ぜひ女の呪いに掛かりたい


1547 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/15(金) 12:23:31 R12efNNo0
ニエルちゃんが女になる呪いにかかると、実質的に自在に出し入れできるようになるのかね


1548 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/16(土) 00:10:56 KYdt.R6c0
久々に未覚醒ミランダ見た。うちのミランダは覚醒カンストだからものすごく細く見える


1549 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/17(日) 03:10:53 4U4aruzk0
虎仙人には脳筋ナイスガイ枠を期待していたのに、惜しい人(?)を亡くしました。

>>1505
仲間になった時のスキルは「虎王会心撃」でよろしいか?


1550 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/17(日) 04:12:36 n2do9Vvw0
>>1549
なんか「ぐわああああああああ」ってやられそう


1551 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/17(日) 10:42:45 VXWohMAE0
虎仙ダイーン!


1552 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/17(日) 10:44:17 gSJWLuGk0
スクハの国襲撃した奴だし、仲間になってもスクハと凄いギクシャクしそう。
って思ったけど色々なとこに迷惑かけた団長さんが仲間になってたりするんだっけ。
ノエルとかカグラとかワルツとかにいじめられてたりするのかな。


1553 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/17(日) 14:57:12 JUUg6opU0
そこは王子のカリスマ棒でなんとか


1554 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/17(日) 19:38:12 4t.yM/Qo0
全力疾走でヤキソバパンとコーラを買ってきて三人に差し出す団長という謎ビジョンが


1555 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/17(日) 19:47:29 Nm3LfMYg0
なあに元部下は味方だからへーきへーき


1556 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/17(日) 22:10:08 qnhWfz1Y0
てか娘がいるのになんでスクハに求婚してたんだよ
あの後産んだのかもしれないけど


1557 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/17(日) 22:23:41 cJO1107Q0
メイリンは拾い娘だったらしいし
育児には母親が必要って考えだったかもしれん


1558 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/17(日) 22:24:54 smkhJg4o0
メイリンを嫁に迎えてやれという意味だろう


1559 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/17(日) 22:26:01 z0Rn665Q0
娘相手になにをいってんだ? って真顔で答えられそうなアイギス男性陣の真っ当さ


1560 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/17(日) 23:02:17 KQ.eJSDk0
ヤキソバンに空目したおっさんおりゅ?


1561 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 11:26:53 STY7FshQ0
この世界、割とまともな感覚保ってるんだよなw
男は殺せ!女は犯せ!ってのは我らがブルーマンくらいのもんだ


1562 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 11:28:53 z0Rn665Q0
まて、男は殺せは言わんぞ(女はのほうはやらかした寝室の心当たりが多すぎてまったく否定の余地ないけど)


1563 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 11:40:15 STY7FshQ0
今回の虎仙も、女だったら全力で救いだしたと思わないか?
アンデッドのじじい仙人すら、2〜3イベントかけたかもしれんが仲間にしてそう
…という気がして、男は殺せ系ブルーマンだと思ったんだ


1564 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 11:44:06 STY7FshQ0
書いてから思ったが、ちょっと無理があったかもしれん…


1565 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 11:50:45 nDiRmfN60
男は殺せ(魔物が)
女は犯せ(王子が)
で解決かな?


1566 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 12:07:31 n2do9Vvw0
ついこの間、男弓と男ソルを助けてやったばかりじゃないか


1567 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 12:37:44 gSJWLuGk0
べ、別にあいつらを助けたわけじゃないんだからね!国が滅ぶレベルのやばいアリを駆除しただけなんだから!


1568 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 13:34:51 1J5UVzY20
男性キャラとの交流イベントをちゃんとみれば、
鬼畜ブルーマンもむしろ仲間の男には優しい面もあることがわかる

敵対してくる男は殺せ! 敵対してくる女はtnpで躾けろ!
だったら正しいと思うけどw


1569 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 13:52:54 n2do9Vvw0
団長(たまに最前線で死ぬ気で耐えさせられてるけど、そういうことなんだろうか……)


1570 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 15:13:48 FP132sFw0
あのアリはリアルクイーン化して仲間になるからよ、まあ見てなって


1571 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 15:32:52 4U4aruzk0
>>1563
>アンデッドのじじい仙人すら、2〜3イベントかけたかもしれんが仲間にしてそう
???「ダーリンのとこのネクロマンサー枠は埋まってるの。それに雑魚に用はないの。
弱者は去れってね。おあいにくさま。」
屍解仙「」


1572 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 17:40:06 KgDILi.k0
ちょっと待って欲しい、ネクロ枠でなく男編成枠でならわりと欲しいぞ


1573 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 17:47:31 z0Rn665Q0
あのジジイ、アンデッドじゃなく仙人枠じゃね?


1574 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 17:54:13 Wd0uo2WE0
ネクロと仙人を組み合わせたまったく新しい職業である


1575 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 18:11:15 z0Rn665Q0
仙猿の例があるからふつーにありそうのがまたw


1576 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 18:11:34 .Ss2G3nQ0
また職業が増えるのか…


1577 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 21:01:29 4fmYvHTQ0
虎仙人(雄)…以外と出番短かったな
第二の団長枠に期待してたんだがな


1578 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 21:20:34 fvgXN/m60
仙猿がいるんだから仙虎がいたっていいよな!男に獣キャラいないし使いたかった
スクハのときはストーカーじみててキモかったが娘や邪仙郷出てきてもっと掘り下げられるかと思ったのに


1579 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 21:26:17 4U4aruzk0
虎は生命力強いから「実は生きていた展開」を期待したい


1580 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 23:32:03 gFPYKOK20
邪仙郷か
今の鬼刃衆ストーリーが終わったら今度は仙人になるのかな


1581 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/18(月) 23:47:51 z0Rn665Q0
今度は仙人を煎じて飲むのか


1582 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 01:02:54 vBp84y7k0
鬼刃衆「こちらが妖虎仙の欠片で、こちらが屍解仙の欠片か…」
鬼刃衆「ところで、お前達はどちらの欠片を煎じて飲みたい?」


1583 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 01:11:28 gSJWLuGk0
ウェパルの残片飲んだ時は別に苦しんだりデメリット発生したりしなかったなあ。
仙人だとどうなるんだろうね。体がふわふわ浮いて制御できなくなったりして…


1584 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 01:13:38 z0Rn665Q0
手裏剣忍者が飛び始めるとか、想像しただけでうざいなw
ついでに体が仙人なみに硬くなるとみた


1585 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 01:59:52 n2do9Vvw0
単純に堅いってだけでも結構うざいかもね


1586 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 02:10:54 4U4aruzk0
その前に
フェロモン飲んで
ウホッ展開
(字余り)


1587 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 12:12:42 0MnquJz.0
ハエだー
各クラス毎の牧場ユニを設定してる傾向があるから牧場かしらね
そしてハエなので確率アップはレイブンかしらね


1588 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 12:50:00 a2ccQMFM0
ハエは速えーから気を付けろ


1589 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 12:52:41 g8KIJ6R.0
ハエたたき前はスピカとサンドラさんに頼ったな
今回は海賊モンスレが活躍できるか


1590 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 13:27:24 z0Rn665Q0
前回は暗殺通るのに攻撃できないローグw とか言われてたベルナが対空できるようになったから暗殺きまりやすい位置に蝿いるといいなぁ


1591 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 14:01:20 Nm3LfMYg0
ついにベルゼビュートさん登場なのかまた眷属だけなのか
登場したとしても本番は魔神級だろうしお遊び半分で出てきそうだけど


1592 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 14:14:26 DZIEIdyw0
ハエは帝国にもちょっかいかけてたしまた帝国来るかのぉ


1593 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 14:20:42 FyMd9c9s0
まーたレイブン接待か


1594 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 14:22:22 KgDILi.k0
鬼刃衆「ハエは嫌でござる!ハエは嫌でござる!


1595 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 14:23:18 I05ZhvxA0
ようやく逆襲のベルナが来るのか…


1596 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 15:13:47 Vk53Dz2w0
レイブン、ベルナに加えモンスレ、覚醒サンドラと対空強化された弓で蠅の脅威度は下がっている気はする
牧場の可能性が高いし、あまり難しすぎてもあれだからなあ


1597 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 18:50:49 yjxO0Y8w0
次のイベユニは俺王子の属性に合わないから、仮に牧場だったとしても1回クリアすれば良い
ハエでも何でも来いや!

と思うけど、優秀なアビやスキル貰いそうで怖い


1598 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 19:02:00 4t.yM/Qo0
同じ白レンジャーのリコラが収集だったから、アイーダは牧場かねえ


1599 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 19:18:28 PNH9q.ww0
アビはどうせレンジャーの攻撃力アップとかの実質死にアビを押し付けられる予感しかしない


1600 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 19:36:55 W/o9h4pU0
リコラは試練だな。今試練やってるし牧場か収集だが今のところレンジャーはリコラが優秀だし収集はやめてほしいところ。
牧場なら本イベ半端でも復刻でフォロー効くが収集だと後から完全体にするの大変だからなー


1601 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 19:51:32 hJeHvjPI0
ワルの次はレンジャーですか
なんかこう・・・イマイチパッとしない流れ


1602 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 20:01:03 Jnv.uJHU0
>>1600
試練だったか、暑さで茹だって勘違いしてた
訂正サンクス

アイーダのスキルは何になるんだろうな
フウカがダブルショットはさておき、リコラが隠密でスプラが弾き無効&鈍足と変わり種多いからなあ


1603 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 20:11:02 Zdv7CvvM0
牧場だろうなあ
スプラ使った感じでは色々付いてても結局レンジャーはレンジャーの仕事以上のことは出来ないし、
逆に言えばアビやスキルが微妙でも持ってない人は取っておけば十分使えるんじゃないかな

取り敢えず銀経験値アップが楽しみ


1604 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 22:22:24 64x/mBKE0
まあまかり間違って収集なら初回だけ取ってガン無視するだけだし


1605 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/19(火) 22:31:10 4U4aruzk0
ていうか、また煎じて飲むの?


1606 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/20(水) 08:12:33 0IoYB/x.0
もし今回本体が登場したら、まあ煎じて飲むんだろうね
なお>>1594


1607 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/20(水) 09:34:51 CUmxaD1U0
アモンとフールフールとウェパルとベルゼビュートとアイゲスと魔王の骨片とその他諸々を煮込んで
血管から食べた奇人衆が最強の敵として立ちはだかる…というのがサービス終了直前の最終イベントです。


1608 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/20(水) 09:39:29 FP132sFw0
血管から注入る(たべる)

と書くべきそうすべき


1609 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/20(水) 12:52:37 w3ZvAywQ0
攻撃の効果音がゴシヵアン!とかクシヵッになるのか


1610 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/20(水) 13:47:03 .Ss2G3nQ0
効果音じゃなくて台詞でクワッもあるな


1611 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/20(水) 14:53:34 Z6gAHlv.0
蠅を体に取り込む(そして自業自得なリスク有)って聞いた時点で
「倒したら蠅達が腹を食い破ってボコォッ!しそう」って連想しない王子たちはピュアだと思いました(こなみかん


1612 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/20(水) 15:29:50 JCeDFUdo0
俺はハエ男化するイメージ


1613 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/20(水) 18:31:19 AD6s9Yyk0
さあみんなで煎じて飲むぞ!からの、
ハエを飲むとか不衛生でありえないでしょ、常識的に考えて
と、下忍から真顔で返されて一人で飲む親分
まで見えた


1614 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/20(水) 18:35:02 Nm3LfMYg0
実は種類によっては栄養素的に超優秀であってだな(なお外見は保証しない)


1615 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/20(水) 20:55:27 R81WhCzU0
ダチョウ肉に仕込んで肉にサシを入れよう


1616 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/20(水) 21:03:09 n2do9Vvw0
ウジならいいタンパク源なんだがなぁ


1617 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/20(水) 21:08:39 5KPTcLWc0
ジャン読んでる奴多いな


1618 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/21(木) 20:50:22 n2do9Vvw0
また教団員か・・・
mobの中じゃ一番苦手かもしれん


1619 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/21(木) 22:19:06 N2fLaLQg0
低級のミッションでも異常に強いよなアレ

上級で覚醒ミルノ避雷針にして安心してたらいきなり死にそうになって慌ててイーリスのべほまらーしたわ
思えば俺王子が始めた直後のベルディナートの緊急でもあいつが壁になって☆8ぐらいしか取れなかったんだよなぁ・・・


1620 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/21(木) 23:05:02 Wd0uo2WE0
1個目の上級は意外と危うかったわ


1621 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/21(木) 23:08:35 z0Rn665Q0
中身鉄以下な俺王子、上級一つ目で→を見落として見事にゴールされ余裕の☆2


1622 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/21(木) 23:14:47 n2do9Vvw0
遠距離、地味に速い攻撃速度、結構大量に出てくる
魔法攻撃故に壁役を機能させづらい

コスト20近く溜めて信じて送りだしたベルニスがうっかり落ちる
どころか処理する遠距離置いておかないとエンジェルすらあやうい

初見だと大体★落とすわ


1623 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/22(金) 00:18:40 Nm3LfMYg0
避雷針兼火力の仙人(仙猿)+遠隔で出落ち狙いとか砲術で一気に削って長射程のユニットで個別撃破がベターだな
まとまった数を接近させてから叩こうとするとエライ目に合う


1624 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/22(金) 02:17:47 Zdv7CvvM0
ベルディナートイベの時はあの青団員が初級から二人同時に出て来た模様
中級も歴代屈指の難易度だったなあ


1625 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/22(金) 03:12:14 Nm3LfMYg0
>>1624
少数なら足が速いのを利用してバンデットやワルを差し込んでやればすぐ個別に隔離できるしさほど怖くもない
単発火力は低めとはいえ数が出るのが一番ヤバい点だな


1626 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/22(金) 09:37:23 Zdv7CvvM0
>>1625
というか今回はあの時より攻撃力と攻撃速度を弱体化してるみたいだな
流石にやり過ぎだと思ったんだろうかwwww


1627 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/22(金) 11:13:13 KQ.eJSDk0
まだ本気じゃないからw
ハエのデバフの範囲も狭かったじゃろ?
震えて待て


1628 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/22(金) 11:17:01 z0Rn665Q0
まあ、魔神の1〜5(たぶんかなり1より)の難易度だろうしなぁ


1629 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/22(金) 14:37:44 80BdB0AU0
ベルゼビュート、あれ蛹じゃなくて幼虫なんじゃ…蛹だったら動けないだろ。
中身ドロドロになって全然別の形に変態するんだから。


1630 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/22(金) 16:37:48 bvO4Ue0g0
まぁ別に蛹は動けるよ
カブトムシの蛹が暴れるのが面白くて、動かしすぎて死因になってしまう程度には動く
アゲハ蝶とか糸で固定されてる奴らも多少は動ける、移動は出来ないけど


1631 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/22(金) 16:41:51 ZQKRTBtc0
いつから魔界の蛹も動かないモノだと錯覚していた?


1632 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/22(金) 17:40:45 .Ss2G3nQ0
俺は幼虫よりアイーダの方が気になった、ああいう部族って簡単に身を捧げそうなもんだが…
まあ女性キャラは王子に食べられる宿命だから仕方ないか


1633 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/22(金) 17:51:11 z0Rn665Q0
信仰してたの→バアル 実態?→ベルゼブブ って落差なら仕方ない


1634 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/22(金) 17:51:44 W/o9h4pU0
アイーダ達は魔神じゃなくて守り神のようなものだと思ってたっぽいからわからんでもない。
教団員の方は魔神だとわかってたっぽいんだがなー。糧とか言ってたし。
しかしベルゼ眷属はよー喋るな


1635 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/22(金) 18:12:41 KgDILi.k0
蝿だけにヨウ喋ると


1636 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/22(金) 18:56:10 .Ss2G3nQ0
ああ、そういうことなのか、邪教と思ってなかったのか


1637 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/22(金) 19:19:00 FcpPd4220
アイーダの信仰心の低さはやはり気になるよな
アイギスが人間食べ始めたらまた裏切るぞ


1638 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/22(金) 19:31:21 W/o9h4pU0
むしろアイギスが人喰い始めても敵対しないのって誰だよ!w


1639 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/22(金) 20:06:21 .Ss2G3nQ0
アンナさんとかアイギスと通じてそう、そしてライフと引き換えに全てを葬り去るアンナさんの前に王子はなすすべもなく千年戦争アイギス完


1640 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/23(土) 15:25:23 ycb5Ki.g0
魔蝿の神級、もしかして白バケツ出やすい?
初回除いて2連続で出たってだけなんだけど、もし他の人も出やすいと感じてそうなら周回してみよっかなとか


1641 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/23(土) 18:56:17 KYdt.R6c0
大討伐がアレなせいで今回の緊急はぬるすぎる気がする
ただ、アイーダが強くてぶん回す価値が果たしてあるのかすごく疑問


1642 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/24(日) 02:20:30 Zdv7CvvM0
レッグスナイプフウカとスピリットイーグルアイーダはかなり似た性能だな
素の攻撃力とかスキルの回転率考えるとフウカの方が使いやすいかなーという感じだが
アイーダは自身の耐久と罠の性能、後はスキル覚醒で差別化って所かね


1643 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/24(日) 12:29:54 KYdt.R6c0
罠が無限におけるわけじゃない
現状、罠個数が回復することがない。
罠の攻撃力が高くなくても周りが強ければなんとかなるので、鈍足効果しか使いみちがない
と思うとアイーダに全力パリンはできん

これからのアプデで罠が残り続けるとか3回まで耐えるとかあると化けるかもしれんが


1644 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/24(日) 12:40:19 z0Rn665Q0
カリスタ自然回復で下限難しいもんでもないし、全力で割る必要別になくね?


1645 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/24(日) 13:13:16 n2do9Vvw0
正直アビリティは空気っぽいが、白レンでは唯一の純粋火力アップスキル持ちだし
罠と火力上昇の両方が欲しい場面はあるんじゃね

他人に全力で取れと薦めるほどではないと思うが


1646 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/24(日) 13:20:10 ZFBqV7sI0
高難度ミッションで罠が欲しい時はリコラ使う
悪天候で射程に不安があるときはミルノ使う

よし(`・ω・´)


1647 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/24(日) 13:47:39 yflKlHNQ0
悪天候マップで罠が欲しい時どうするのと


1648 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/24(日) 13:48:45 Nm3LfMYg0
取らない言い訳を自分にする王子は最早お馴染みだし気にするものでもない


1649 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/24(日) 13:59:57 n2do9Vvw0
お、下限スキル4 ちょうど未CC50でなった
CC1にして撤退かな

周回イベは大体20パリン行かないで下限なるからとりあえずで取ってるけど、リコラがいるから育成は後回しだろうなぁ
今後はデイリー復刻も既プレイのばっかがくるだろうし、パリンペース落ちるかねぇ


1650 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/24(日) 18:45:10 s73VMIfc0
牧場レンジャー自然回復でコスト残り1スキル4
これはこのまま自然回復で下限スキルマいけそうだな(フラグ)


1651 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/26(火) 21:57:14 pl638hoQ0
しかし、今回蠅さんが大してたくさんはでてこなかったのは、
白の帝国の飛行艇を撃墜するために蠅たちが出払ってしまっていたからなんだな

今回の作戦の成功は、実は白の帝国の皆さんの尊い犠牲のおかげ(死んでない)
王子たちは感謝しなくてはならない


1652 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/26(火) 22:00:28 .Ss2G3nQ0
エイプリルフールから大分間が空いてるが…


1653 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/26(火) 22:03:33 qnhWfz1Y0
DBZ的に考えると
わずか10秒で終わるシーンを20分近くに引き延ばす手法


1654 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/26(火) 22:21:15 n2do9Vvw0
リアル時系列で1〜2週間の度に次々問題が起きるとしてもやばいのに、
もっと短いスパンで問題が起きてるのだとしたら、過労死しちゃうだろうな

そりゃアンナさんも性格変わるわ


1655 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/26(火) 23:13:33 .Ss2G3nQ0
なんかどっかの頭脳は大人子供は体の探偵みたいだな、あれも1年の間の話のようだし


1656 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/26(火) 23:14:09 .Ss2G3nQ0
……体は子供


1657 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/27(水) 00:40:48 C2dj5fJo0
子供は体って凄く響きがアレだな


1658 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/27(水) 00:47:34 X12KrcAo0
王子を通報しなきゃ!


1659 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/27(水) 08:14:51 .U6PjhvM0
>>1655をよく見ると、子供は体
ゲス度が更に増してるな


1660 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/27(水) 08:15:37 .U6PjhvM0
あかん、もう書かれてた…お恥ずかしい


1661 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/27(水) 22:40:23 4U4aruzk0
明日からのGRの★3後の白ユニドロップ無いってどういう事なんだよ


1662 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/27(水) 23:43:34 n2do9Vvw0
デイリー復刻で落ちるからGRではドロしないよ!ってことなんだろう
今年の周回キャラは復刻のテーブルにないんでいつ追加されるのかが気になるが

レヴィ、サブリナ、ルマリア、天才、ジェイク&オスカー、セレイナ、アイーダ
復刻テーブルにしばらく載らないなら、GRドロにいれといてもよかったとは思う


1663 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 14:06:11 64x/mBKE0
それ+ハナもかな
試練でルマリアヘレナとドロップさせて来てるからしばらくは試練復刻で対応する気なんだろうけど
そもそもデイリー復刻したからとGR白ドロップ削除する必要が有ったのかね?


1664 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 15:03:42 .Ss2G3nQ0
鉄とかもってねーよ…


1665 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 15:10:47 waahCvmc0
ブロンズと勘違いしてスタミナ捨てますた


1666 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 15:15:21 .Ss2G3nQ0
アーマーで止めて矢が安定かね…ヒラ出せんから数がほしい


1667 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 15:16:30 KgDILi.k0
CC用素材で行ってくる


1668 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 15:18:34 lA84jC8Y0
CC素材で残してた1〜5くらいの鉄じゃどうしようもなかったぜ・・・ストミで高レベルの鉄揃えてこないと


1669 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 15:29:34 KgDILi.k0
二回目で☆1・・・キツーイ


1670 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 15:29:37 ad2hMmCU0
鉄とかさすがにねーよ
指南クエとかみたいにメンバー固定でやりゃいいのに


1671 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 15:37:04 g8KIJ6R.0
☆3とれたけど周回きつい


1672 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 15:43:26 pQ27s7rw0
アイアンラッシュ始まるよーorz
とりあえず、初期配置分はジャングル産アチャ3+右下ウィッチへの差し込みソル1で、2陣までに40コス超稼げるから
後は適当に遠距離に差し込みつつアーマー+メイジの定番で何とかする感じ


1673 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 15:44:20 vk.CDAGE0
アーマー、アーチャー、メイジを2体ずつと差し込み用のバンデッドを3体で☆3いけた
編成バフは大事だな


1674 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 15:45:24 pQ27s7rw0
遠距離は、アチャだけだと鎧あたりのラッシュとラスト騎兵が無理ゲー臭い


1675 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 15:55:44 KgDILi.k0
急いでストミで高レベル鉄拾ってきて☆3&コンプ完了


1676 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 16:01:36 c9DDnK8w0
個人的には縛り嫌いじゃないけど、何故初回に割とむずいの持ってきたし(毎回色々言われてるのに)

とりあえず終盤は、メイジ二人+バケツリレーでどうにかなる事はどうにかなる。
デイリーだかで拾って放置してた低レベル鉄(全部10以下)でもバケツ三体くらい使えばいけた。バケツ入れ替えの時に油断してるとメイジぬっころされるけど。


1677 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 16:18:27 0cpcyoDI0
クリアコンプしたからもうやる気ないけど
逆算的に言って、レベル30も1もステータスに差があるわけでもないから
レベル1縛りでもクリア出来るだろ。動画勢に期待か

レベル1が出るかはわからんが、さすがに今日はトレースできんとは言わさんぞ


1678 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 16:35:23 JrvnCVq20
どうせGR周回してればレベル上がるだろうと王子レベルアップまで残り経験値2000くらいでカリスタ全快近くに回復してたのにな…
鉄拾いと低コストと大討伐に消えたわ


1679 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 16:40:58 Nm3LfMYg0
アーマーとメイジよりも雷神で山賊をいっぱい拾ってくるのが一番早そう
馬以外はガンガン薙ぎ倒すから適当に差し替えるだけでいいし、馬も道沿いに2人置いておけば撃破可能だし


1680 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 16:42:32 aEBk1JBM0
思った以上にきつくて吹いたw
この名無しのアイアン達は王城が陥落した際に亡くなってしまったのだろうなぁ…


1681 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 16:45:34 .Ss2G3nQ0
>>1680
ひょっとしたら下積み時代のジェリニキなどの大物かもしれない…


1682 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 16:54:51 z0Rn665Q0
歴史が地味に変わってるし、案外生き延びてこっそり召還されてCC素材になってそう


1683 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 16:58:50 4UFjoMP20
ヒーラー頼れないからやられる前にやる鉄サムライさんが地味に役立つなw


1684 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 18:21:23 dfyuOKPM0
雷神で拾ってきた山賊x2
どこかで拾ってた28と20の鎧
素ソルx3 素メイジx2 素山賊x1にバフ入れて3回目で☆3

・・・せめて銅にしようよ運営


1685 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 18:24:41 gqHD8Zq20
近接はサムライだけでよくね?
ソルよりステ高いし2ブロでまとめて斬れるから殲滅力も高い


1686 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 18:37:16 Nm3LfMYg0
銅で中途半端に要求戦力を上げられるよりは取れたての状態でカンストしてたりもする鉄のほうがマシだわ
難易度そのものは高くないというか低いくらいだし


1687 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 18:39:53 JrvnCVq20
海賊3、メイジ2、山賊2、サムライ1でなんとかなったけど
今考えるとベースやらSPで素材待ちしていらない鉄銅を4人食わせるくらいでよかったかもしれない


1688 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 18:49:48 pQWpsqLE0
難しいはないんだけどさ…
鉄ユニ拾うのに無駄にカリスマ使わせるの勘弁してくれよマジで…


1689 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 18:51:12 pisDCPdM0
カリスマ管理でイライラするよりはと結晶割りました


1690 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 18:51:12 KYdt.R6c0
鉄育成する虚しさと言ったらないわ


1691 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 18:56:16 dfyuOKPM0
鉄はともかく銅なら下限のユニ持ってる人もそこそこいると思うから鉄より銅だわ


1692 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 19:05:16 txBvrCSY0
銅なら下限ロイとか下限弓とか下限ソルもいるしなあ
鉄とかどうせ終わったら食わせるだけだし、なんのいやがらせなんだよ


1693 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 19:06:34 Tkpm7dmk0
過去だから固有名詞持ちは避けて鉄ってのは解るんだけど流石に不意打ちだったわw
カリスタ調整してたから準備時間ないまま突入して初見☆2だったしな


1694 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 19:06:56 KYdt.R6c0
やっとコンプしたー
二度とこんな屑ミッションやらせんなよ
銅縛りならやってやんよ


1695 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 19:11:20 z0Rn665Q0
明日銅縛り、次に銀縛りまでは予想したw


1696 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 19:14:51 0M0bEWMU0
金縛りに白縛りに黒縛りもー


1697 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 19:33:02 Tkpm7dmk0
青縛りとかクリアできる気がしねえ


1698 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 19:55:19 lA84jC8Y0
☆3は取れたけど周回するの面倒だな・・・


1699 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 20:24:47 npAbJ1zE0
何気に、星三つでプラチナユニットドロップ設定が無かった事にされてるよね...
...キキョウ...マツリ...元気でな...


1700 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 20:28:24 Nm3LfMYg0
何気にというか普通に告知されてるんですがそれは


1701 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 20:29:26 z0Rn665Q0
王子は古来より文字が読めないから仕方ないな


1702 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 20:36:56 n2do9Vvw0
鉄縛りは誰得すぎる

最初期の頃ならいざ知らず、現状で鉄つかう意味ねえじゃんよ…


1703 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 20:46:12 4U4aruzk0
金失とか Orz

覚醒リーゼロッテとか覚醒ベルニスとか覚醒スピカとか編成バフが地味に有難いかも?
あと、覚醒マツリとか・・・あのー、マツリさん?今回のGRの出番は1枚目だけのようですよ??

こないだの確率UPでマツリ引いてhshsしてた俺氏がっかり


1704 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 20:52:21 n2do9Vvw0
>>1703
とりあえずアデルのHPバフは大分有用だったと思う

あと半端にバフするより大量に鉄編成して貼り替えするほうがいいかも

正直リーゼベルニスアリア入れてる場合じゃ無かった


1705 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 21:00:39 PMPy6D8M0
マジかよバフ要員とアマンダとズッ友詰め込んだら鉄が5人しか入らなくて途方に暮れてたわ


1706 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 21:00:41 GCY6UJp20
鉄とか持っておきたくないわ
エイプリルフールや交流みたいに固定ユニットにしてほしかった


1707 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 21:12:38 JCe2YDuI0
で、ウチのキキョウはいつ白確率up3倍使えますか?


1708 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 21:15:38 Nm3LfMYg0
鉄は保持するよりも必要になったら集めなおせばいいんじゃね
ストミ後半でドロップする鉄なんて育成する必要もないレベルで落ちるし


1709 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 21:15:39 z0Rn665Q0
ドロップ率をアップする【アビリティの】性能調整
王子は文字が読めない(二度目)


1710 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 21:31:28 B2tBh7u.0
>>1708
大討伐、魔神級が同時開催してる今の時期にそのストミを走る事を強要されるっていうのが不評な理由の一端だろうね


1711 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 21:37:19 xxO7ASXc0
初回からどえらいな
同じく魔神にと思ってたカリが吸われてしまわれた


1712 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 21:40:06 hJeHvjPI0
俺はこんな不意打ち結構好きよw
でもコンプ報酬がショボイ
カナメ以降の金もそろそろ入れていいと思うんよ


1713 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 21:45:02 qnhWfz1Y0
3370 名前:名も無き王子[ローカルルール要確認][sage] 投稿日:2016/07/28(木) 21:42:06 ID:gZkkcNSQ0 (PC)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm29335052
トレースしてベース召喚で済ませた

こっちにも書いておきますね


1714 : sage :2016/07/28(木) 21:45:24 X12KrcAo0
バフ盛り盛り。
鉄ユニもたまには新鮮だけど、兵舎の空きが厳しいです……アイギス様

https://youtu.be/AgwfAAfkVvk


1715 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 21:47:08 X12KrcAo0
あぁ…動画URL貼るのにスマホだと面倒だからとたまにブラウザを使うと……


1716 : 520 :2016/07/28(木) 22:49:38 JSZTGPcU0
>>1715
使うと?


1717 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/28(木) 22:50:09 JSZTGPcU0
ああ、把握


1718 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 00:01:34 IsuLpcIc0
まさか鉄ユニ集めるのに割ることになるとは・・・
アイギス様やるな〜


1719 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 00:15:50 xxO7ASXc0
なんでも口にする奴らの対策を立てておけと言われても


1720 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 00:16:39 n2do9Vvw0
ま た 鬼 人 衆 (煎じて呑み隊) か


1721 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 00:18:38 Nm3LfMYg0
歴代芸人勢が再登場可能ならしかるべき難易度になれば普通に強敵になりそうな予感が
被ダメ2倍+反撃とか考えるだけで辛いんですが…


1722 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 00:31:58 jreqOh9A0
あの姫は忍者でくるか姫でくるか
とりあえず顔出しした時点で王子にロックオンされたろうに


1723 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 00:34:35 vGnBN07w0
姫って言っても侍やら海賊やら山賊やらでもいるからねえ・・・
まあとりあえず割と好みなので再会が待ち遠しいですわハイ


1724 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 00:36:33 xxO7ASXc0
姫忍者アイエリアにするか
しかしお父様を殺す娘の多いこと


1725 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 00:54:17 1J5UVzY20
回避・隠密・麻痺攻撃なんでもござれの敵忍者たちと比較すると、自軍の忍者たちは芸が足りない気がしてならない

鬼姫ちゃんはスキル使わず回避・スキル使わず隠密・遠距離麻痺攻撃ができる
ぶっこわれ黒忍者になってほしいね(勝手に仲間になると決めつけているアホ王子)

でも、それくらいしないと、忍者というクラスの泥にまみれた名誉は回復しない


1726 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 00:58:21 x7yCq7zw0
唐突にクラスdisを始める王子ェ…


1727 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 01:29:57 sJQM4HRY0
鬼姫ちゃんには侍になって欲しい・・・欲しくない?
スキルが射程180の複数同時遠距離攻撃の侍とか強そうじゃない?
大討伐で重宝しそう


1728 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 01:37:22 wKUvlxm20
鉄ミッションコンプしたけど、捨てていいのかなこれ


1729 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 01:37:39 64x/mBKE0
単に攻防BuffかHP攻Buff付く火力壁で良い
遠隔複数攻撃侍は既にサクヤが居るだろ


1730 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 01:38:39 qnhWfz1Y0
CC素材集めにベース召喚で金を溶かされることがある自分は
第三にある程度の鉄をストックしてる


1731 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 01:48:25 4U4aruzk0
あえて言おう

ま た お 前 ら か w


1732 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 01:48:44 WcnhORps0
そういやメトゥスの時言われたけどメトゥスで言う提督みたいに鬼刃衆にえげつないことされたやつていまのとこいないよね?


1733 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 01:56:47 n2do9Vvw0
他人にえぐい事するんじゃなくて、自分達で実験しちゃうからな


1734 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 01:57:29 sJQM4HRY0
うっかり姫が食べて生えたりしないんですかね


1735 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 01:57:43 qnhWfz1Y0
手下は確か強要されていやなんでもない


1736 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 02:16:14 4U4aruzk0
下忍に拒否権など無い

今回の鬼刃MAPは魔水晶のドロップが悪くないので周回が気楽で良いですね
スタミナ効率だけ見たら魔水晶の極級よりちょっと悪い程度?


1737 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 02:20:01 1J5UVzY20
まあ、メトゥスさんを敢えて擁護するなら、
あの時点での彼女は、生きている状態よりもアンデッドな状態の方が幸福だと本気で思い込んでいたから
(自分もアンデッドだったし)
提督やその部下たちに対してそこまでひどいことをしているという意識もなかったんだろうな・・・

「彼女たちはアンデッドになれて幸せ、私は実験ができて幸せ、win-winね!」とでも本気で思っていたような気がする


1738 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 03:58:54 jkwcxQgI0
>>1732
特に理由もなく都市に攻めこまれて滅ぼされかけたルイーズさんはどうなん?


1739 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 06:31:35 THfsYMag0
>>1737
提督をドラゾンの腹の中に入れたりしてたのは……


1740 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 14:18:02 Auazqp4s0
マオが全然落ちないけど誰からドロップするのかどなたか教えてくれ〜。


1741 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 14:30:53 Zdv7CvvM0
>>1740
終盤のノーマル忍者の誰かが落としてたような覚え


1742 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 14:42:05 txBvrCSY0
>>1740
一番最後に右から突っ込んでくる黒忍者


1743 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 14:43:02 Auazqp4s0
>>1741
情報サンクス。ドロ目指して頑張ってみるわ〜!


1744 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 14:45:53 Auazqp4s0
連投スマソ。

>>1742
情報ありがとー!


1745 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 18:51:45 ekZEtOgU0
イーリスコスト下げたいけど10回やってまずい×1しかでないとなるとやるだけ無駄っぽい・・・
白金ユニいらんけど、その分通常ドロでやすくしてくれてもいいんですよ運営さん。


1746 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 20:26:45 n2do9Vvw0
そういや、エルン魔水晶入りしてるのにコンプ報酬になってんのか

>>1745
一応いままでのGRよりはドロ率上がっているって告知画像に書いてあるぞ


1747 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 21:27:11 PH4IpIpQ0
白が無いから寂しく感じる


1748 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 21:28:13 qnhWfz1Y0
>>1746
初出はゴールドラッシュでその後魔水晶入り
逆に言えば魔水晶入りしてもまたゴールドラッシュに入らないという事も無いって事だな


どうせ引退虹水晶ケチってるだけと思うけど


1749 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 23:42:24 /uSqizWI0
既に魔水晶入りしているユニットと言えば、ザラームさんが去年の9月にGRで来てたんだぜ
年末年始にはリュリュもいたし、今後もこの枠はあるだろうね


1750 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 23:51:59 Tkpm7dmk0
覚醒させなくても手軽に天使の小癒しを取得できる同クラスが出たり、イベ天使がデイリー復刻でコスト下げやすい環境になったりしてるところで必死に存在感を出そうとしてると考えるとちょっと可愛い


1751 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 23:53:39 n2do9Vvw0
>>1749
それもそうか
魔水晶ユニとか特に意識して無かったから、気づかなかっただけだわ

で、エルンはめっちゃ助かってるからコンプ報酬にいて、おお、ってなった感じだわ
リジェネ、ベホマラー、避雷針、エンジェル故の金ユニと思えない火力
場合によりけりだけどクロエよりエルン優先で使う事も多いから、頼りにしてる


1752 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/29(金) 23:55:08 n2do9Vvw0
>>1750
大正義ミルノもやばいな
エンジェルはそれぞれ特色持ってるから、とりあえず1ユニ、って思わず全員育てたくなっちゃうわw


1753 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 00:14:45 B2tBh7u.0
あーそうかエルンって交換所にいるから引退させても貰える虹水晶少ないのか
ちょうどクロエ覚醒前だったし覚醒素材にするかな


1754 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 00:47:15 qnhWfz1Y0
覚醒王子で鬼を餅つき
こりゃ魔法に弱いタイプですわ雷鬼


1755 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 00:52:48 KgDILi.k0
覚醒アマンダと覚醒セリアと覚醒キュテリ入れたしドロップ率上がってるらしいから余裕やろ
白聖霊1ルビー、ルビー、ルビー いつものGRだった


1756 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 00:56:48 IUwZbozA0
そうでもないんじゃない。まあレダ入りだったけど
カンスト団長のスキル1回+カンストピャー様コキュ1回+αで死ななかった。

団長+サビーネなら削り切れたから防御魔耐が高いとみえる。


1757 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 01:12:22 Nm3LfMYg0
防御もあるだろうけど単純にHPが高いのが一番大きいと思うぞ
ナタクで15秒殴っても半分も減らないしウルちゃんとタイマンしてもまあまあ耐えるし


1758 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 01:14:42 n2do9Vvw0
インフレ世界になってくるとHPこそが最重要ステータス

って傾向は結構色んなゲームで見るな


1759 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 01:38:06 W/o9h4pU0
今回は白ユニいないとはいえ結構ドロップいい感じだけどコンプ後も周回する価値あるかな?
とりあえず金聖霊不足で子供王子周ってるけど忍者の魔水晶や四天王の白聖霊もドロ率次第ではなかなか良さそうに思えるが


1760 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 01:38:12 qnhWfz1Y0
というより防御が意味をなさない
1発に耐えきれることが条件であとはひたすらヒールの嵐

こういうのって基本的に制限プレイとかでしか求められないんだけどな


1761 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 01:39:48 2b1gwOaM0
うむ、中途半端な育成のせいで四天王とめられるキャラが1人もいない
そろそろ黒の育成に本格的に手をだすかな


1762 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 01:40:52 Nm3LfMYg0
アイギスは割と手を変え品を変えでやってるじゃない


1763 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 01:42:58 THfsYMag0
>>1761
レアンでも大丈夫よ?(要ヒラ2)
Lv55行ってなくてもおk


1764 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 01:46:49 Nm3LfMYg0
火力自体は低いよね四天王
拠点前に覚醒王子、左上に覚醒サーリアでもう一人ヒーラー置こうかと思ったらヒーラー1で普通に安定したのは驚いたわw


1765 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 01:48:05 qnhWfz1Y0
>>1763
多分魔法攻撃だからプリンセスやワルキューレ、覚醒王子の方が相性いいと思う
お勧めは城門前じゃなく最初の十字路で止めて範囲外に神官戦士やヒーラー配置


1766 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 01:50:12 IUwZbozA0
>>1759
自分はそこそこ回るかな。
ドロップが全て有益なものだし体感だが確率も悪くなさそう……な気がする。


1767 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 01:58:15 2TalKv/M0
あれで火力低いのか(驚愕)
皆さんのアドバイスうけてもうちょい頑張ってみますわ


1768 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 02:17:26 IUwZbozA0
範囲攻撃するから攻撃範囲に味方がいすぎて回復が追いつかなくなってるんじゃないかな。
ちょっと調べてみたが1発800くらいだと思うよ。


1769 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 02:30:13 n2do9Vvw0
拠点の右下と左上の2マス*2、中央右下の家はラストの四天王が歩き出すまでずっと安置だから、
モンハン、パイレーツあたりの射程長い子を遠く側、近く側に弓とか置くだけで拠点前に近寄らせることすらなく殲滅できた

ついでにミルノを左下あたりに置いとけば、四天王がどっちにいても射程内でゴリゴリ削る感じ

あとは火力が無い人は抱えるわけだが、
餅つき覚悟でまきぞえになる枠から遠距離撤退させまくって、ヒラ2人も置けばまず死なない


1770 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 02:34:16 MkShBsh20
なんか最近バシラが魔法攻撃するやつを狙わないことが増えた気がするけど仕様変わったりした?
今日の四天王もその辺の餓鬼とか撃ってること多かったし


1771 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 03:32:30 XFuN0.2Y0
>>1770
その質問はゲーム画面を良く見て言ったほうがいい


1772 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 03:35:48 JSZTGPcU0
落ちねぇぇぇ スタ6のくせにぃぃぃ


1773 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 05:02:04 WcnhORps0
うちのバシラはずっと四天王狙ってたから特に何も変わってないと思うけど


1774 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 07:16:37 sJQM4HRY0
二日目のマオ全然落ちないわー
追加されてからの自然回復分全部突っ込んでるしジュノンも編成に加えてるのに。

気分転換に復刻アザミの進級言ったら★3なのにコンプボーナス貰えなかったし


1775 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 08:26:03 0tZTf2N.0
>>1774
★3ボーナスは神聖結晶だがそれを貰えなかった?
それともドロップコンプの白鎧?


1776 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 09:51:32 KYdt.R6c0
わんこ使いスイルとネクロマンサーのメトゥスであっという間に溶けた


1777 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 13:59:01 N9Yh8DT60
落ちねぇぇぇ マオが落ちねぇぇぇ ジュノン入れて軽く何十回はまわったのに


1778 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 15:14:58 seNnd11s0
俺も結晶3、自然回復1.5でノードロ
モンク出ないのに文句しか出ないわ


1779 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 15:31:42 /DUJfcsg0
審議拒否


1780 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 16:40:45 N2fLaLQg0
四天王とかいうから挑む前から雷神系×4とかめんでえなぁ・・・とかおもいつつ、スタ6だから動画で予習しようと見に行ってみたら一人なのか・・・


1781 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 17:16:30 TpTlP1mo0
やつは四天王でも最弱


1782 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 17:50:54 Vxjhld/g0
急募:四天王3名
アットホームな職場です


1783 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 18:16:03 NFla6JpM0
>>1782
一応、今回ので3人目だよ(ボソ

あと一人白い鬼が出ると思う


1784 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 21:36:31 HCMvJE2c0
スタミナ6ならもう少し泥率高くしてもらわないと・・・


1785 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 21:50:00 Vxjhld/g0
>>1783
全く記憶にないw
雷神風神のことかな?


1786 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 22:01:52 KgDILi.k0
2015年末のGRと今年5月のGRにいた


1787 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 22:27:10 qnhWfz1Y0
金熊童子と名前を与えられなかった風の四天王


1788 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 22:39:00 bA8JghUY0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |四天王の一人がやられたようだな… │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は四天王の中でも多分最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| ところであいつ誰だっけ?    │
| 星熊?虎熊?熊?         │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   金熊童子     石熊童子    茨木童子  酒天童子


1789 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 22:54:26 IT8uUego0
最初が金熊(赤)
前回が熊(青)
今回のが星熊(肌)
次が虎熊(白)

副大将の茨木が来るかは不明
全部揃ったら魔神級やりそう


1790 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 23:21:26 Vk53Dz2w0
高レベル補正の酒呑を受けられるユニットが…
防御型ユニのスキルとイリスのスキル併用か、織部さんで速攻すれば何とかできるかな
Lv15だと下限でも690ダメをほぼ秒速だから恐ろしいな


1791 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/30(土) 23:27:23 bA8JghUY0
団長さんに最強暗黒オーラ使ってもらおう。朽ちちゃうけど。


1792 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 00:18:59 sJQM4HRY0
2日目40回突破してんのにまだコンプ出来ない
ジュノン入れてこれ
マジでクソイベントだな


1793 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 00:21:54 ZFBqV7sI0
突っ込みどころ満載の珍マップがきたなぁ
周回前提なのに面倒なのはやめておくれやす


1794 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 00:39:09 tpNUOQ060
なんとか3回目で☆3取れた
けど毎回これやんのか


1795 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 00:42:21 4eMighJ20
鉄縛りといいアースエレメンタルといい、今回のGRどうしちゃったの?
新人がぼくのかんがえたさいこうのGRでも企画したのかな?
どう?面白い?面白いでしょ?ってテカテカしてる感じがしてイラッとくる


1796 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 00:42:57 JSZTGPcU0
今日のコンプなに?

モノによっては見送るよ
面倒だよこれ


1797 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 00:46:09 7X0Ysej60
スルーしろは完全に罠だな


1798 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 00:46:58 YfBI9Nuo0
GRの強敵放置マップは今に始まったことじゃないだろ


1799 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 00:49:09 1BgimiI.0
適当な銅ユニとかでいいから、差し込みと撤退繰り返すだけで☆3は取れるが、
エレメンタルうぜぇな

抱えてもダメージ入れない限り一切攻撃してこないだけゴーレムよりはマシかもしれないけど、
範囲内全員にタケノコ(物理)が超めんどい・・・


1800 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 00:50:07 z0Rn665Q0
倒すつもりなく抱えさせたいなら、久々に鉄アーマーさんの出番な気がする


1801 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 00:50:41 /issfLsU0
いやでも今回のはいらいらするわ。全然面白くない


1802 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 00:55:23 X12KrcAo0
攻撃しないようにしたら逆に面倒だった。
強い1ブロが居れば右下で倒しちゃう方が簡単だよね。

https://youtu.be/JuzDGJNO4Z8


1803 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 00:55:34 xxO7ASXc0
倒したほうが圧倒的にラクだわこれ・・・
物理だから一応回避もできる


1804 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 00:58:25 ZFBqV7sI0
鎧で抱えて隔離すりゃクリアは問題ないんだけどドロップがなぁ
なんでディルクだけやねん、せめて魔水晶寄越せやこんな詰まらんマップ何度もさせるな


1805 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 01:00:12 IxStICOs0
でも攻撃範囲はさほど広くないみたいだから隔離は簡単かな。
S覚アーニャがいるなら拠点前配置スキルポチーで終わる。

攻撃力よく見なかったがどんなもんだろ?1500〜2000くらいか?


1806 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 01:09:36 z0Rn665Q0
>>1804
今までの通例だと後のマップで男、ソル、帝国、2ブロあたりのどれか縛りのマップが来るからとってけって可能性


1807 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 01:13:51 Vxjhld/g0
周回前提のマップでなければいいんだけどね
結局オリベとアマンダでエレメンタル撃破してる
回避は周回面倒


1808 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 01:16:27 ZFBqV7sI0
>>1806
それはそれで結構だがカリスタの無駄遣いで何一つ楽しくないという事実は変わらん


1809 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 01:21:01 n2do9Vvw0
発狂エレメンタルは攻撃力1500
未発狂時はダメージ1だから、1〜19かな

下限ダメージって確か元の1/10が限界だったよね


1810 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 01:26:26 n2do9Vvw0
メトゥスの貫通3577で3発耐えてたから、エレメンタルのHPは10732〜143080
実際3発の時点でミリに近かったし、キリをよくした場合は12000・12500・13000あたりかねぇ


1811 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 01:55:02 JovfOzTo0
これ、運営やらかしてないか?
マップのドロップ率の調整でなんかミスってる気がしてならない


1812 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 01:57:36 EXKgXdiw0
ドワイトでねぇなんだこれ禿げ上がるわ
こんなとこで石3つも割るとは(しかもまだでない)


1813 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 02:02:47 7X0Ysej60
ちゃんとジュノン入れてるか


1814 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 02:16:37 4eMighJ20
いつもGRは低戦力で工夫してクリアすることにしてるんだけど、
今回はなんか腹立ったからアースエレメンタルはディーネでガチ抱えして大震撃で叩き潰してやった
なおドロップ


1815 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 02:24:05 lj/S4PLQ0
>>1795
完全にユーザーとずれてるもんな
徹夜テンションで考えたのを、そのまま実装してるような感じだわ
末期臭が凄い、面白いと思ってるのは運営だけっていう


1816 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 02:46:52 qnhWfz1Y0
試練などの1回で☆3クリアが条件ならこういうのはアリだけど
こういうマップを何周もとかちょっとやめてほしいわ


1817 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 03:16:15 htm4ikT60
どうしようか悩んだ結果脳死してバフ山盛りした上で拠点前ナタクその下ミア右下サーリアで岩放置
ナタクが打ち漏らす奴だけ魔神様差し込んで岩がまとめて来る時にサーリア点火して☆3


1818 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 03:30:50 Nm3LfMYg0
>>1811
ドロップはいつものことだ
GRに目を輝かせる新米王子が次々と目を曇らせていく程度のドロップ率は以前から何も変わってないw


1819 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 03:30:59 MDR5Ni7Q0
これそんな言うほど周回大変かね?
エレメンタル受けられるユニットいないんならすげー大変だとは思うけども


1820 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 06:20:51 ekZEtOgU0
多分明日が12消費でフェスだよな?
なら今日は結晶だけもらってゆっくりしとこうぜ。


1821 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 06:50:30 WcnhORps0
フェスっていつも12消費だっけ?まだ3日あるけどなんで明日なん?


1822 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 06:55:40 THfsYMag0
>>1821
いまいち何を言いたいのかわからないが
フェスはGRでは初だしスタ12マップは毎回中盤ぐらいに来てるぞ


1823 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 06:56:47 I19mblmg0
エレメンタルは中央下辺りでベルニスで4体抱えて他の敵を全部片づけてからまとめて焼くと簡単


1824 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 06:58:01 WcnhORps0
フェスが明日なんて情報あったか気になっただけ。
そうか、明日は通例なら12消費か


1825 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 07:54:36 26s2Vrfs0
今回のGRは簡単にコンプするから
他の王子たちのうめき声が聞こえそうにないと思ったらそうでもないのか


1826 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 08:13:33 z0Rn665Q0
わりとコンプ自体は楽だよね(あくまで過去との比較)
難易度のほうは割りと尖った感じでわりと周回大変だがw


1827 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 08:15:01 ZFBqV7sI0
8月1日(月)00:00から追加になるミッションの
コンプリートボーナス「光彩の聖霊フェス」は
ユニット継承時に100%の確率で
スキルレベルが最大までアップする!

って公式に書いてあるじゃないですかー!


1828 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 08:39:20 oyH1TJUY0
王子は文字が読めないから……


1829 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 09:23:41 3h.CrWVs0
>>1819
なおリタ1人で星3クリアできる模様


1830 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 10:07:10 deiZlw/Q0
>>1819
アースエレメンタルもまとめて潰すなら周回も別に難しくないけど、
アースエレメンタルに触らないように差し込みと撤退で乗り切ることを運営は意図してるでしょ?
まさにお前さんの言うすげー大変なことを周回マップでやれっていう造りになってるからイラッとするんだよね


1831 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 10:15:13 WcnhORps0
>>1827
マジでなんのことかわからんかったけど色々見てたらわかったわ…
アンドロイドだとあの告知確認する方法あるんかね…ゲームのお知らせに全部書いてほしい


1832 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 10:26:43 xxO7ASXc0
泥版だけでやってるとわからんね
わりと重要な情報が載ってるから困るんだが

ttp://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20160728.jpg
これの末尾の日付変えて見てる
たまにallついたりしてわからなくなるが。


1833 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 10:29:58 WcnhORps0
>>1832
へー、そんな方法があるのか、ありがとう。


1834 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 12:47:56 KYdt.R6c0
あの岩、ミスゴなみのパワーがあると思い込んで1ブロでどうしようかと思ってたら
三体抱えてもアーマーで耐えるんやん
試行錯誤してたのがアホらしい


1835 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 13:29:02 txBvrCSY0
>>1834
そら3体抱えても攻撃してくるのは実際1体だからな
逆に侍とかだと一瞬で蒸発する


1836 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 13:43:21 yhDnSHQw0
ディルクしか出ないよ―だるいよー


1837 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 14:17:42 2TalKv/M0
アーマーに抱えてもらって魔法剣士でけずるとすぐ倒せて楽は楽
問題はディルクしかドロップしないことだ


1838 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 14:31:27 Fj1r4Ypc0
そこに銀ユニ勧誘する看板娘がおるじゃろ?


1839 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 14:40:58 qnhWfz1Y0
わが軍にはおらん


1840 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 14:46:09 Fj1r4Ypc0
??「王子、今なら召喚確率が上がってますよ。回すのです」


1841 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 15:06:00 ekZEtOgU0
ディルクといえば前回は猿のところ1週しかしなかったなあ。
メーリスはうちではまだまだ主力なんでコスト下げたくて必死にやったが。
しかし運営のせいでディルク嫌われまくりやろこれ。
まずい1畜生とか言ってたけどまずいのがまだましという不具合。


1842 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 15:16:46 0MnquJz.0
ミトラさんの時はCCに必要だからという「合理的理由」で鉄忍者ばかりがアホほど落ちましたが?


1843 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 17:11:42 n2do9Vvw0
四天王MAPがドロ構成優秀でスタ6のおかげで大分落ちやすい
放置も楽で月末パリン調整も兼ねてめっちゃ回してるわ

他のMAPがシブかったり、周回めんどかったりするせいか余計に際立ってる


1844 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 19:22:19 DKG4TC4g0
>>1843
実際どれくらいドロップしてる?
俺も最初の2周でコンプしたからこりゃうめえと思って回ってみたが、
その後10周でルビーラッシュと聖霊2だけだった
最初が凄い偏りだったのか、後半10周が酷い偏りだったのか…


1845 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 19:45:39 n2do9Vvw0
集計はとってないんだ、すまんな
ただ白バケツ・白聖霊 それぞれ曜日の神より同等くらいには落ちる感じ

俺としては、聖霊救出神の黒虹が白バケツとルビーになって、消費が抑えられてる、って感覚でプレイしてる

現状黒聖霊の需要が無いのと、虹のストックがそこそこあるから白聖霊+バケツの組み合わせがありがてえ


1846 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 19:47:49 EcdoOAdA0
10週ちょっとだけど俺の場合はこんな感じだった
1:鎧,霊
2:鎧,霊
3:石
4:霊,石
5:鎧,霊,石
6:鎧,霊,石
7:無(ミスして四天皇とその後の赤2つ見逃し)
8:霊
9:鎧,霊,石
0:石,霊,霊
1:石
2:石
鎧6,霊9,石8(キュテリ有)
石2連で運の尽きを感じたからやめたw


1847 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 19:56:12 TpTlP1mo0
覚醒レダ覚醒キュテリ込み13周で ルビー9 聖霊8 鎧8 でノードロ2回だな


1848 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 20:22:59 DKG4TC4g0
なんやそれ
うまいやないか
教えてくれてありがとね、これからも毎日のコンプ後は四天王回そう


1849 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 20:56:33 80BdB0AU0
その後、コンプ出来るミッションは無かった。


1850 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 21:09:26 26s2Vrfs0
今月最後の1周がノードロだった
残念だ
本当に残念だ


1851 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 21:21:36 DKG4TC4g0
>>1849
おいやめろばか
絶対に許さんぞ


1852 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 21:29:08 Fj1r4Ypc0
>>1850
まだアイギス上での「今月」はもうちょっとだけ続くんじゃよ(1日朝の3:59まで)


1853 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 23:39:04 4U4aruzk0
>>1834
アーマーで抱えたエレメンタルをメイジで攻撃するんだ!!



1854 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/07/31(日) 23:50:59 KYdt.R6c0
四天王()のミッション、結構白精霊とかバケツ落とすから繰り返してもまあまあ美味しいな


1855 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 00:04:46 qnhWfz1Y0
スタミナ12で王子不可でフェスキター
なんかこれだけで特徴だらけだな


1856 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 00:15:46 O3tH9xrA0
魔界GR 星3出来たけどだいぶ辛かった

右にケイティ、援軍起動後に即撤退
交差点をエルヴァで止めて、
エルヴァの隣にミルノとナギ置いて前線構築
中央下にイーリスとカミラ

ガーゴイル出て来たら逐一左右に弓を配置して撃破後即撤退
最後エルヴァが落ちそうになったのでミランダと交代

こんな感じでクリア


1857 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 00:18:33 O3tH9xrA0
てか魔界出身はデバフ受けないことはミッション開始前に明記してほしかったな
リスティス持ってたのに留守番させちゃってたよ、ミルノ居るからって


1858 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 00:20:52 qnhWfz1Y0
魔界出身とかまた新しいカテゴリが出来たのか


1859 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 00:26:14 z0Rn665Q0
スタ12はすぐに終わるからほんと楽でいいなぁ


1860 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 00:28:10 KgDILi.k0
デーモン柔らかいからドルチェは半減しても十分な火力だった


1861 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 00:32:24 qnhWfz1Y0
半減しないシリーズ
魔物使いとトークン
魔神
ダークストーカー
リスティス


1862 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 00:43:24 KgDILi.k0
副団長復刻の時はコレ適用されるのかな。当時はいなかったキャラばかりだし


1863 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 00:49:51 Tkpm7dmk0
初手KTから←のデーモン処理の遠距離、中央分かれ道にベルニスと置いたら
その後ヒーラー置いてもじわじわベルニス削られて結局☆3逃したわ

やっぱ微妙戦力王子はある程度予習してからじゃないとつらいね


1864 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 01:03:26 BnzZbDCE0
金ユニって縛りでもない限りほぼ使わないと思うんだが、虹水晶に交換したほうがいいのかな


1865 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 01:04:43 Vxjhld/g0
ccゼロ平均レベル30編成で☆1全ドロップクリアできたw
モルテナさん大活躍!


1866 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 01:05:37 qnhWfz1Y0
金以上は第二覚醒の公開までは兵舎の許す限り詰め込んでる


1867 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 01:06:00 R12efNNo0
魔界編の紹介みたいな感じだね
インフレしてるのなら、攻撃力も防御力も半分にしちゃえばいいじゃない


1868 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 01:09:23 qnhWfz1Y0
但し味方のみ
そして神器があれば打ち消せるという


1869 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 01:09:52 KYdt.R6c0
>>1861
堕天使パフィリアも半減しなかった

麻痺デーモン強すぎ。ウィッチで鈍足させて削り殺すしかないなー


1870 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 01:15:12 JovfOzTo0
フェスの言ってる神器って魔界の洗礼でもらえるヤツだよね?
王子第二覚醒のための新神器とかじゃないよね?


1871 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 01:20:34 A2/UMBZc0
王子に黙って来た→神器はどうした
という流れだし魔界の洗礼のやつだろう


1872 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 01:59:06 qnhWfz1Y0
>>1869
いい事聞いたソフィーさん出番だと出撃したら半減してた訴訟
半減してても恐ろしく強かったが


1873 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 02:20:52 1BgimiI.0
出現見てなかったから武装タイプの合体デーモンに反応できずに遠距離が溶けた・・・


1874 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 02:28:32 B2tBh7u.0
魔界は射程が重要なステージだったから久々にS覚醒レイチェルが大活躍してくれて楽しかった
ライフルで片っ端から狙撃して削ってくれたわ


1875 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 03:32:25 bRtBRHeU0
編成に居たスーさんとミルノとナタクで様子見しようと思ったら、
デーモン1匹としてブロックしないうちに終わってしまったので、
どんな攻撃してくるか見ることさえ出来なかった…


1876 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 05:50:46 gqHD8Zq20
能力半減だろうがデーモンだろうが問答無用で暗殺しまくるレイブン


1877 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 07:44:34 IT8uUego0
半減しててもタスラムには何の関係もなかった


1878 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 08:38:47 KYdt.R6c0
アザミ使ってみるか


1879 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 09:52:34 VCNk6Y7E0
半減アリス一人でも結構やれることにビビった
そして半減しているのに一切合切全てを焼き尽くした提督


1880 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 11:45:23 0lE/UsnA0
中らなければどうということはないと切り捨てるアカネちん


1881 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 12:53:14 jvZSJwi20
今回は高スタを低難易度、低スタを高難易度にしてんかね
ロス少ないから有り難いが…


1882 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 16:25:00 txBvrCSY0
普通にメトゥスが焼き殺してくれました


1883 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 17:06:40 KgDILi.k0
虹でも落ちないかなーと覚醒アマンダ、覚醒キュテリ、覚醒セリア連れて2回目行ったら虹だけ落ちなかった


1884 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 19:02:28 sJQM4HRY0
アースエレメンタルの暴走で銀ユニ落とす敵がどれかわかります?


1885 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 22:42:45 gOP09DSQ0
>>1884
何匹目かわからないけど下を行くゴブが落とす。
正確にはディルクの間に出る下ルートをとるゴブのどれか


1886 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/01(月) 23:54:48 4U4aruzk0
明日ドロップ予定のゴライアってCCで性別変わるんかな?
CC後の名前は・・・そうだな、ネーニャか?


1887 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 00:19:04 rDCx2TZY0
帝国限定マップ 難易度は味方初期配置の皇帝がなかなか強いので低め

ドロップは
千年ワイン…8体目の緑竜兵
黒聖霊…21体目の緑竜兵
金鎧…確認ミスしたけど最後あたりの緑竜兵

緑竜兵のみでコンプ可能
x体目というのはレオナの下に置いたレーゼルが逐一撃破していった順番なので、
攻略方法によっては前後するかも


1888 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 00:22:37 z0Rn665Q0
取った素の状態のレーゼルをレオナの隣においたら、最後に皇帝点火だむけで見事になぎ払ってくれたわw
散発的に画面端から出てくるマップだと射程お化け+高い火力は便利ね


1889 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 00:24:26 Q1YbIHX20
ゴライアも金鎧落とすな


1890 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 00:26:06 Nm3LfMYg0
レーゼルがモグラ叩きするステージだな
覚醒カンストまで育成してたおかげで放置も余裕だw


1891 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 00:27:34 /issfLsU0
うん、実際レーゼルがいればあとはどうとでも・・・


1892 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 00:31:21 z0Rn665Q0
難易度が比較的ひくいのもあって見事な接待だったw


1893 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 00:33:15 P9UjvWTE0
帝国限定とかまた面倒と思ったがレーゼルで問題なくクリアできるな

>>1886
ネーニャはウィッチにいるだろ


1894 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 00:35:22 P9UAjo3U0
レーゼルってオーク特化ユニットかと思って使ってなかったけどこんな素直に強かったんだな


1895 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 00:36:01 DaU1OrsE0
レーゼルさん対オーク戦より輝いてる


1896 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 00:36:34 bA8JghUY0
>>1887
21体目が落とすのは金鎧じゃない?黒聖霊は30体目ぐらいのやつが落としたような気がする。


1897 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 00:38:51 Q1YbIHX20
ゴライアは体力強化Ⅲか。リーフより上だが覚醒、S覚醒でどう化けるのかな


1898 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 00:43:43 z0Rn665Q0
竜兵の覚醒実装はよ!
そういえばCCありクラスの金未実装だから覚醒実装してなかったんだな
酒おごったらなかなかいいツンデレであった


1899 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 00:44:11 XJBQ828U0
レーゼルじゃなくてもドワイトかディルクで下ルート塞ぐだけでもクリア出来るぞ
レーゼル接待というより根本的に敵が弱いんだろう


1900 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 00:56:11 KgDILi.k0
竜兵とあと10日ほどで1年放置のダークプリーストはどっちが先に覚醒するのか


1901 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 01:00:41 rDCx2TZY0
>>1896
ああ、逆かすまない


1902 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 01:22:47 0MnquJz.0
帝国ミッションは基本的に前日までに落ちるディルクとドワイトでクリア可能な低難易度

それはそうとこの掲示板って完全マジレス王子がいるのね


1903 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 01:26:31 X12KrcAo0
>>1886
それはねーにゃ


1904 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 03:45:16 lA84jC8Y0
流石にレーゼル一体じゃバフありでもレダ放置は出来ないか・・・


1905 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 06:14:12 6hDdxDQo0
今日は即コンプでスタミナ余ってるんだが
今期のゴールドラッシュで聖霊掘るのは効率どうなの?


1906 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 07:50:11 .UcXZtbk0
確率アップ持ってるとはいえローリエマップで大体4ドロしてていつぞやの闇の力より旨いな


1907 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 11:43:19 .1FaAshg0
初手レーゼルを軍師ちゃんの下に置いて後は放置、最後に皇帝点火、で周回してたんだけど、
何故か1回だけザコ竜人がスィーッて抜けていった
レーゼルはレベル60で花束はまだ突っ込んでない


1908 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 12:38:04 2mvVxiUs0
Lv60、好感度0のレーゼルをそこにおいたら運が悪くない限り点火しなくても皇帝はぎりぎり耐える
問題は途中の硬い青1+イザベル側に抜ける5体(斧投げる青1+緑4)
硬いやつにレオナが2,3回弾かれるとレーゼルが攻撃回数増えて緑のを処理しきれなくなる
だから保険で下側塞ぐように1体追加するかそのタイミングでレーゼルか皇帝点火すれば抜けない


1909 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 13:28:31 KYdt.R6c0
>>1905
週ミの精霊掘るより効率いい。


1910 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 13:30:18 KYdt.R6c0
>>1902
レーゼルもレオナもイザベルもスキル覚醒までしちゃってるから
脳死したまま精霊掘れて(゚д゚)ウマーですわ


1911 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 16:16:21 ZFBqV7sI0
>>1905
バケツも欲しいものに含むならありかな
聖霊だけ目的だと何とも言えない


1912 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 19:18:24 X8W7hEBw0
ゴールドアーマーラッシュ来たな
なお黒聖霊


1913 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 20:07:36 ZFBqV7sI0
面倒な要素ないから周回にストレス少なくていいな
レーゼルを置いて見守るだけという


1914 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/02(火) 20:34:09 Kn2LK/AQ0
ああそうか、軍師ちゃんが弾かれることあるのか
ランダム要素無いはずなのになーと思ってたけど、スッキリした


1915 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 00:09:11 6aY4bXF20
GR天使のドロップは
ニエル、
樽ビール(判定二回)、
黒聖霊
まで確認


1916 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 00:31:14 n2do9Vvw0
最初に動いてくる天使を手前で受けて、さらに遠距離を上側においたせいで左上に吸われて
結果ソルが援軍せずに撤退しそうになった

あとは適当に遠距離配置してるだけで終わった


1917 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 02:11:05 4U4aruzk0
難易度低めだったので試しに封印天使が動くまで放置してみた
口ほどにもなかった

ニエルは一発で出た

黒精霊だけが何度やっても落ちない
覚醒セリア入れてるんすよぉぉぉ!?


1918 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 02:23:42 qnhWfz1Y0
説明文から、魔神とかラキュアみたいなのが出ると思ったぜ


1919 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 03:07:20 n2do9Vvw0
でかいサイズの古代スーパーエンジェル人、みたいなのが右端にいて
コストと相談しつつ右に遠距離を置きまくる
射程が長すぎると拠点に向かう雑魚に吸われて地味に処理が遅くなる
VHや近接遠距離なら、位置的に吸われづらいので配置と射程が大事

みたいなMAPを想像したけど、そんな事は無かった


1920 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 03:13:29 ndmaPEAs0
ほとんど動く前に始末してしまったけど、動き出したら超パワーアップしたりするのか


1921 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 04:52:53 HZ8IAi4E0
いや、動いてもそんな強くないよ。


1922 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 09:07:28 ikJX5gvc0
拠点固めてから弓で十分だったね


1923 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 11:46:58 W0DsY3a60
上位天使って、天使長のミルノとか大天使長のリジェネ親父とかと比べてどういう位置付けなんだろう
我が軍の天使長様に射抜かれてたけど


1924 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 12:07:13 KYdt.R6c0
リジェネ親父の狙っていた奴は見つけられなかったけど、
王子たちに見つかったんで、雑魚の天使をぶつけて逃げたってだけでは


1925 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 12:09:44 W0DsY3a60
本命は見つからなかったけど、たまたま上位天使を発掘したから起動しとこう
みたいな話じゃなかったっけ?


1926 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 12:27:41 HJZBdMwE0
GRの次は何かな〜何かな〜?
(おおかた収集だろうが、まさかアーニャ素材調達復刻ミッションと同時開催は…無いよね??)


1927 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 13:52:40 KgDILi.k0
>>1926
来週は緊急イベント無しで1.5倍期間じゃよ


1928 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 14:30:46 W/o9h4pU0
1.5倍自体は嬉しいんだが月初めに来られるとどれだけ割れるか計算しにくくて困る。
今月は収集も来そうだしレジェまでは届きそうにないし…


1929 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 15:27:30 KYdt.R6c0
1.5倍でも精霊だけはやめとけ
それやるくらいなら、今のGRで狙ったほうが遥かにマシ


1930 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 15:37:27 W/o9h4pU0
四天王の白聖霊全然落ちないし、そもそも圧倒的虹聖霊不足だからそうも言ってられんのよね…
セリアいるなら回数こなす方がいいんだろうけど


1931 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 15:55:21 WzsVsjIk0
聖霊神級なら別に悪くないだろ


1932 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 16:14:28 KgDILi.k0
白のみを狙うならGRもアリかも知れないけど欲しいのは黒と虹だから聖霊神


1933 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 20:11:01 qnhWfz1Y0
覚醒カンストアリアが抱えると結構消耗する程度には強い


1934 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 23:16:51 Tkpm7dmk0
やべえ GRコンプしたと思ってデイリー復刻で消費してたけどよく見たら最初の鉄縛り☆3で満足してて終ってねえ・・・
普通に鉄ユニ処分しちまってたわ・・・


1935 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/03(水) 23:32:42 qnhWfz1Y0
ベース召喚してひたすら張り替えで頑張れ
別に☆3にこだわる必要も無いだろう


1936 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/04(木) 12:08:22 HJZBdMwE0
>>1935
石一笑者石一泣


1937 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/04(木) 13:03:49 E8Zl2hfM0
>>1936
(上の人、石もう回収してはるで)


1938 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/04(木) 18:18:57 SZfpJrZE0
ニエルが出ず、最終日だけコンプならず……


1939 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/04(木) 18:21:02 ZFBqV7sI0
コンプはしたけど貰ったエルンはあえなくフォンして消えていった
売っても虹水晶1個だし良いんだけども


1940 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/10(水) 06:54:24 npAbJ1zE0
次のミッションは久々の収集で、どうやら妖怪とヤリ合うらしい...
そしてイベント報酬が黒サムライ...
英霊の守り手レシアの悪夢再来だけは御勘弁願いたい


1941 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/10(水) 17:53:40 zqITYSWc0
悪夢なんてなかったよ。


1942 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/10(水) 17:57:31 7bJQJINQ0
さすがに運営もレシアで反省して改善してくる・・・はず


1943 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/10(水) 18:02:55 z0Rn665Q0
真面目なはなし、ナギとレシアを見た上で白サムライたちを確認して
その上でどの程度のラインだと具体的に思ってるか言ったら総突込みしてくれるんじゃね?
多分壊れ黒くらいの期待して外れたら悪夢悪夢さわぐパターンだし


1944 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/10(水) 18:15:26 ZNpu1wjQ0
現在の環境でのサムライの使用率を考えると
リンネ並の個性がないと使っていけない


1945 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/10(水) 18:18:17 rueFMFeg0
ナギを見た上で白ワルたちを確認しても、レシアの性能は予測できなさそう
レシア実装前にタイムスリップしてレシアの性能ネタバレしたら、どんなツッコミをしてくれるだろうか


1946 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/10(水) 18:27:32 695gt60w0
サムライ結構ステ強化されたから即点火で最低限の攻防倍率でもあれば出番あるよ

スキルやアビがただし妖怪に限るだったりしたら知らん


1947 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/10(水) 18:28:43 aFFUN9WE0
>>1945
ホボ無課金ot無課金王子以外の王子の軽く7割〜が、
「下らねぇw一抜けた〜♪」


1948 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/10(水) 21:36:09 QP75DKGI0
ん? もしかしてまだレシア使えないとかいう寝言言ってる奴いるの?


1949 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/10(水) 21:55:02 n2do9Vvw0
ナギ→忍者の癖にスキル点火で中ボスクラスなら普通に抱える謎の脳筋忍者
火力だけをみても、攻撃速度と攻撃倍率の組み合わせは上々

レシア→配布当初は不遇な意見多数
調整でリジェネを得る他、火力は低いが低コス1ブロとしては使いやすいんじゃね?と一部の育て切った無課金微課金王子には良感触程度に
その後、堅い1ブロという点を発揮できる魔神ビフロンスMAPでかなり評価される


エターナーやメトゥスほどの出番があるかといわれると確かにないが、それでも性能自体は使っていけるレベルではあるんじゃないの
ただまぁ、黒レアという看板に引っ張られすぎな感じではある

すげえ暴論だけど収集キャラって白でも黒でも収集アイテムの数は変わらないわけだから、
いっそ白キャラだと思って取ったらなんかちょっと強めじゃね?とか思っておけばいいんじゃない
白キャラだとしてもいらねーよ、って人はもちろんスルーでいいし


1950 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/10(水) 22:05:14 W/o9h4pU0
白/黒やCCの有無で収集イベ内容変わらんからなぁ。その点ではメトゥスはお得だったか


1951 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/10(水) 22:14:19 tw6wyOVg0
基本的に使おうと思えばちゃんと使えるのがアイギスのバランスだからな
代用とか上位互換とか考えだすとキリがないけど黒をずらりと揃えてるようなガチ王子でもなければ収集黒は基本的に外れなし


1952 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/10(水) 23:00:35 qnhWfz1Y0
根本的な話をすると、育てきるまでが白黒が長くリソース膨大
育ちきれば使いどころがあるなんていうが無かったら困ります


1953 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/10(水) 23:04:20 z0Rn665Q0
黒ユニへのリソースはガチャしてないならわりと潤沢じゃね?
ガチャしてて黒ユニもって黒の育成待ち状態なら気が向いたときに育てりゃいいし


1954 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/10(水) 23:15:11 Djs1KwM.0
ナギはニンジャとしては強いけどニンジャそのものが〜という哀しみを背負ってたが
侍は順当に強化されてるし期待出来るかも


1955 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/11(木) 05:20:52 695gt60w0
現状はむしろレシアさんのがナギさんより使い易い
中型抱えても点火したところでカキンカキンか下限だから事故らないレシアでいいし、抱えない支援火力ならそれこそシャルとかでいい状態
一年前なら点火でリビングアーマーだろうとゴリ押せたけどその辺のかつてのカモ種族すら硬い上位種追加されたからな


1956 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/11(木) 10:37:39 zTynT7c60
>>1949
ビフロンスでレシア?


1957 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/11(木) 15:25:17 YA6R3Ikw0
>>1956
ん? 普通に出番あったよ。レシアの耐久力は通常はオーバースペック気味だけど魔神級だとそれが生きる。
序盤のコスト稼ぎさせても良いし、リッチロード等の相手をさせても良いし、ビフロンスにぶつけても良い。
黒としてはやや火力が低めって以外は高水準なユニットだと使って思った


1958 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/11(木) 16:03:35 fn1DSsl60
リッチロードにレシアぶつけたら即死しないか


1959 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/11(木) 16:05:21 695gt60w0
リッチロードは杖持ってる奴だぞ?


1960 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/11(木) 16:07:09 fn1DSsl60
おおうすまん、勘違いしてた


1961 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/11(木) 16:21:17 2CmRVUTU0
レシアで運営はダメ黒を上方して微妙黒でもユーザーに満足感を与える術を身に付けた


1962 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/11(木) 23:51:34 qnhWfz1Y0
というより特定ユニットじゃないときついってのはやめてほしいね
昔はかなりの高難易度でも適当にやっててもなんとかなっていた感じだったのに


1963 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/12(金) 00:43:13 tw6wyOVg0
高レベルの魔神級に関しちゃもともと極まった廃課金王子向けのエンドコンテンツな面もあるんだし仕方あるまい
報酬だって虹聖霊でとてもじゃないけど労力とは釣り合わない本当に自己満足とやりこみを試すためのものなんだし


1964 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/12(金) 00:50:12 qnhWfz1Y0
今までは緊急ミッションを制覇したりが自己満足になっていた
サービス開始当時の不死とか出た当時のミスリルゴーレムとか
アホみたいな難易度なものがあってもいいと思う

ただそれは常設であるからいつかは超える壁となる
期間限定でやらんで欲しいぞよ


1965 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/12(金) 00:50:52 z0Rn665Q0
実際問題、特定ユニットないと無理ゲーなのはだいたいクリアーしなくてもいいようなマップくらいじゃないかなぁ
まあ、魔法都市抜けるのにメイドゴーレム程度はなんとかなるユニットは欲しいが(ミスゴレは星3狙わなければ別にどうでもいい)


1966 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/12(金) 15:28:31 ad2hMmCU0
また妖怪特攻かよ


1967 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/12(金) 15:31:43 tw6wyOVg0
とうとうぬらりひょんも退場か
割とコメディ方面に突っ走ってたが最後は悲惨だったな

そして最近では大変珍しいことに煎じて飲んでない鬼刃衆が


1968 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/12(金) 16:56:27 nJG68WHs0
ナギイベで登場からおよそ1年4ヶ月、なんだかんだ馴染みのボスも終了か
妖怪ブースターもいなくなるけどどうすんのかな


1969 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/12(金) 17:00:21 W/o9h4pU0
前半極ドロップ、レシアの時に続いてカズハかよ!育てる予定もないし消費しきれてねーよ!
覚レダ入れると妖怪共の攻撃力が割とシャレにならんな。周回するけどGGする余裕はなさそうだ


1970 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/12(金) 17:20:53 qnhWfz1Y0
>>1967
まだ前半戦ですよ、後半一発目かオマケ神級で煎じて飲むでしょう。
ぬらりひょん退場で、酒呑童子が代替わりするとしたら
体育会系お笑いになるとこまで想像してしまう


1971 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/12(金) 17:22:01 FP132sFw0
ぬらりひょんが居なくなったら誰が古代妖怪の封印を解く役割を果たすんだよ
酒天童子共は今回封印してオシマイだろうし鬼刃衆は魔神のカケラで忙しいし

単に妖怪ネタが尽きたからお役御免だったり?


1972 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/12(金) 17:24:01 z0Rn665Q0
茨城さんがその役目になると予想


1973 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/12(金) 18:00:54 KgDILi.k0
孫が出てくるよ(アウト


1974 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/12(金) 20:31:54 ekZEtOgU0
ぬらりひょん、本当に乙ったのかねえ?
後半で酒天童子が倒されたあと実は生きてたーってでてくる可能性ない?
妖怪ってそんなイメージがある。
しかしこのスレがこんな位置にあるのに驚愕だわ。

で、神級が滅茶苦茶優しくてありがたいですわ。今回は初カンストするんじゃあ!


1975 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/12(金) 20:34:33 qnhWfz1Y0
まあ僕は聖霊欲しいから極だけどね


1976 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/12(金) 21:15:24 bA8JghUY0
屍解仙が出張して来てぬらりひょんをアンデッド化して復活させてくれるから大丈夫だよ。


1977 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/12(金) 21:32:54 Vk53Dz2w0
それって弱点が一つ増えるだけのような気が


1978 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/12(金) 22:08:59 hJeHvjPI0
あれ?
今回忍達のお家芸ないのか・・


1979 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/12(金) 23:41:20 4U4aruzk0
>>1968
「実は生きていた」 ← 定番

>>1976
屍解仙の手によるアンデッド化とか弱体化しそう

自分的には前半極の周回は白精霊のドロップ率でモチベ決まりそう


1980 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 01:04:59 FP132sFw0
やっぱ妖怪ならちょっとやそっとミンチになったくらいで死んでもらっちゃ困るよな
ぬらりひょんには生きていて欲しいもんだ


1981 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 01:07:49 KgDILi.k0
次は西洋妖怪のボスが


1982 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 01:34:25 qnhWfz1Y0
(θ)「このロリコンどもめ」


1983 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 07:51:19 KYdt.R6c0
バシラいればずっとぬらりひょん狙ってくれるから極でいいかな
一番効率いいところがわからんけど


1984 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 09:09:55 xxO7ASXc0
生存確認
俺の収集が始まった


1985 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 09:29:22 PQvJO66Q0
鬼太郎軍団とバトりたい


1986 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 11:30:28 a85pTeQ60
極級で1ドロに出くわして真顔になった


1987 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 14:35:02 EA/PN6QA0
1泥先生に会ったので結局スタ9マップへ


1988 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 18:17:21 Tkpm7dmk0
効率的にゃスタ9のがいいのだろうけど圧倒的精霊不足で白鎧溢れそうなジレンマ
ずっ友も持ってないからなぁ


1989 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 18:19:34 ghUdDS/A0
置き場出来てから白鎧など直よ


1990 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 18:27:25 X12KrcAo0
今回の神級、やたらフィリスが落ちるけど他の王子はどうです?
うちは3周に1体ぐらいで札275時点で現在8体。カリスタ的にはこのくらいでちょうど良い気がしなくもないけど…


1991 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 18:32:03 KYdt.R6c0
白バケツ直くわせって、精霊3枚とくらべて、燃費8倍悪いんだよな
高レアになるほどGのコストも馬鹿にならんので、あんまり考えたくない
今は黒精霊も欲しい


1992 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 18:32:32 BnzZbDCE0
黒の収集なんだから黒精霊が落ちるマップにしてくれよ


1993 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 18:33:23 z0Rn665Q0
直って食わせるんじゃなく聖霊倉庫直行って意味じゃね?


1994 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 18:43:14 ghUdDS/A0
いえ、直食わせです


1995 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 19:02:29 mE5QCWJw0
よくそれで足りるなー


1996 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 19:44:35 ghUdDS/A0
アマンダいるからそこそこ落ちるんですよ


1997 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 19:50:07 YBf3iFMU0
収集は一日100集めればいいから余裕だな


1998 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 20:13:43 W/o9h4pU0
極で覚レダなのに副産物含めサッパリ落ちないから神に移行したがこっちも魔水晶しか落ちねえ


1999 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 20:18:17 KaUMC4jk0
神級ならレダじゃなくてアマンダ入れろよ?


2000 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/13(土) 22:18:30 WcnhORps0
あ、レダいれてたわそういやいらないか


2001 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/14(日) 08:36:51 xxO7ASXc0
神級の爆弾凧忍者にパトラの二発目間に合うのね
GGが捗る


2002 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/14(日) 10:52:34 4U4aruzk0
>>1973
孫ならアウトかもしれんが「ぬらりひょうんの曾孫(ひまご)」ならどうだろうか?
過去に「アンナと雪の美女」とかあったしw


2003 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/14(日) 11:54:31 a85pTeQ60
孫娘でオールオッケー


2004 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/14(日) 11:56:08 z0Rn665Q0
ぬらりひょんの孫娘はアウトくさいのでもう少し捻りそうw


2005 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/14(日) 12:12:22 WGoS/ZZU0
「ぬらりひょんの子孫」あたりにしておこう。


2006 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/14(日) 12:17:07 z0Rn665Q0
あるかはともかく、うまいと思ったw


2007 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/14(日) 17:55:28 7UNt6TJ60
ぬらりひょん「わしの出来損ないの影を倒しただけなのに、イイ気に成っとるのう」
ぬらりひょん「どれ、本物の力を見せてやろう」

魔神ぬらりひょん討伐ミッション

…ないか


2008 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/14(日) 18:58:34 n2do9Vvw0
>>2007
千鬼夜行はどっちも面白かったし、ストミ東の国も割りとスキな部類なんで、
もし実装されたら普通に楽しめそう


2009 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/15(月) 11:18:21 KvmMZrGs0
今回極ちょっと控えめな気がするな・・・初日以降札フルドロップすらさっぱりだから神に切り替えた


2010 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/16(火) 20:21:33 4U4aruzk0
>>2009
俺王子のところ未覚醒アニータ入りで5+5+3か5+3+3が多いからスタ効率で神と同じぐらい。
だからシーフ無しだとスタ効率悪いんじゃないかなぁ?

自分は白金精霊が枯渇してるのでアニータセリア入れて自然回復分で極回します。

・・・・とか言ってたら5+5+3+3+白キタw


2011 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/16(火) 21:51:57 KvmMZrGs0
完全に個人差だろうから効率いい人がいるのを否定はしないけどこっちは未覚醒レダ入りで3とか8とか頻発してるよ


2012 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/16(火) 23:06:39 n2do9Vvw0
生レダ42回で平均12.48個
白聖霊も40%超え

なおカズハは8%

俺のアイギスは、周回や収集で銀ユニがやたらと落ちない事に定評がある(白目)


2013 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/16(火) 23:54:59 KgDILi.k0
未覚醒シーフ入りでも3とか5は割りと出るなー


2014 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/17(水) 00:18:54 fbRKB6SY0
覚レダでも3や5はちょくちょく出るが回数こなせば大体平均11超えてくるな、安定はしないが。
白聖霊は30〜40%くらいか。周回数多いからセリアいれば恩恵大きいんだろうなぁ


2015 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/17(水) 19:31:15 4U4aruzk0
カズハ?知らない子ですね。(今回のドロップ的に)


2016 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/17(水) 19:34:23 qnhWfz1Y0
レシアの前半極もカズハだったのよね
集まりすぎるわ


2017 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/18(木) 00:14:42 IE/r4Z1c0
覚醒レダ入れて後半スタ12でドロ2だけの悲しみは俺だけでいい


2018 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/18(木) 03:43:30 KYdt.R6c0
全力パリンは後半にとってあるんだが、効率のいいスタ12マップくるかな


2019 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/18(木) 14:47:20 WcnhORps0
>>2007
魔神になったら鬼刃衆が食べなきゃいけなくなるけどあんなじじいまで食うのか


2020 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/18(木) 15:18:51 KgDILi.k0
えっ、サクヤさんの妹だったの!?


2021 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/18(木) 15:24:07 z0Rn665Q0
意外なつながりだッたなw


2022 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/18(木) 15:29:46 Han2ItMY0
後半神級は3回やって3回とも札26だったからかなり良さそうだな
酒呑童子は停止→遠回りパターンで形態変化もないから流石に大討伐の時よりはずっと倒しやすいし


2023 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/18(木) 16:03:28 ZFBqV7sI0
ただし後半は確定ではないのだ…


2024 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/18(木) 16:03:53 sxtLrocY0
遠距離してこない時点で瞬殺だったなw


2025 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/18(木) 18:43:43 Han2ItMY0
2匹の妖狐が神級にしてはえらい簡単な気がすると思って動画見に行ったが自由にさせるとカヨウの攻撃範囲はあんな鬼畜だったのね
覚醒ピャーさんさまさまであった


2026 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/18(木) 20:20:24 ytE0Rsa20
>>2025
あんなふわっとした理由でガチで殺しに来る妖狐マジ大妖怪


2027 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/18(木) 21:02:09 fUtGnCl20
酒呑童子ベルニスのスパイクシールドでモリモリ減るなぁ・・・
試しに遠距離攻撃ユニット全部撤退させて
あまり体力減らさずにスパイクだけやらせてみたら
ベルニスだけで半分くらい持って行ってた(※レベル76)
まあ覚醒ベルニスいるならもっといいユニット持ってるだろうけど


2028 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/18(木) 21:07:17 n2do9Vvw0
ココロちゃんとスクハとレオナ投入して、スキルリレーしたら敵が達磨さんが転んだするレベルで止まって楽しい


2029 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/18(木) 21:25:13 KgDILi.k0
アニータ「出番のようね(敵強化


2030 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/18(木) 21:45:20 hJeHvjPI0
後半神楽だね
勿論手持ちにもよるんだろうけど覚醒レダいれても遠隔ユニット配置
するだけのお仕事でした
大討伐との開きががドンドン・・・・


2031 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/18(木) 22:31:48 qnhWfz1Y0
おいおい何で今回はスキル覚醒やアビリティがバナーに載ってないんだよ


2032 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/18(木) 22:46:38 Han2ItMY0
酒呑は大討伐のまま出しちゃうと今度は強すぎるだろうからなあ
形態変化のせいで速攻も無理だろうから覚醒王子やそれに準ずるユニットを持っていない王子の完全切り捨てになっちゃうだろうし通常イベントではやらんだろう


2033 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/18(木) 22:57:11 6OhlkBsY0
大討伐の酒呑童子は0.75倍の補正かかってたからな
今回の酒呑童子は第1ですでに2000を連打
第2が1.0倍なら4000連打してくる


2034 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 00:43:18 0sQtF1Dk0
あれ? スタ12マップのドロップ確定じゃないの……?


2035 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 00:49:14 1wGqDL5k0
レダ級13とかよくある


2036 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 04:05:40 NmKUlICs0
運に自信なければ結局前半神周回か。最近前半神が確定で後半神がそうじゃないのばっかだなぁ


2037 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 04:57:29 W/o9h4pU0
毎回のようにドロ率について言われてるけど約1年前のピピンの時から収集イベのドロップパターンほぼ同じよね。後半上級だけ微妙に変わってるけど。
後半神:期待値最高だが副産物の虹が滅多に落ちない(10%前後?)
前半神:イベアイテムは確定、白バケツと銀ユニも落ちる(各10%前後?)
前半極:シーフ入れれば(多分)前半神を期待値上回り白聖霊そこそこ(30〜40%くらい?)、銀も落ちる
収集は不足しがちな白聖霊稼ぐいい機会なんで前半極安定


2038 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 04:58:45 qnhWfz1Y0
後半上級、レダがあればよい感じっぽい


2039 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 06:32:13 ZFBqV7sI0
レダ込で後半上級周ってる
札は割と安定で9多めちょくちょく6、3は滅多に…というか今のところ見てない
副産物も思ってたよりは出てるな


2040 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 09:50:29 K0.Y8Ii60
裏切った茨木童子が鬼刃姫までは予想した


2041 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 11:40:16 r2.nBfuA0
副産物欲しさに割る数増やすのは本末転倒だから札効率最高の後半神一択だわ


2042 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 11:51:08 UxWr0K4Y0
上級レダは考えもしなかった、良いかもしれんな


2043 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 12:19:16 rgWye5M20
後半神でしか割ってなくて、1000いくくらいなのに、まだ虹が初回しか出てない…
レダさんいい加減仕事しろ!


2044 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 12:19:54 z0Rn665Q0
ここらへん、欲しい副産物との相談だからかなり王子ごとの最善って変わるよね
あと聖霊倉庫のおかげでかなり聖霊が副産物のところをまわりやすくなった


2045 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 12:22:51 s0.Tjg6I0
>>2043
レダは聖霊ドロップ率を上げないはず
上げるのはあくまでアイテムドロップ率のみ


2046 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 12:28:03 KYdt.R6c0
虹も落ちるから神一択
提督リーンベルで汚物を消毒すれば楽にクリアできる


2047 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 12:33:56 SjMRL2rM0
前半神でレダ級やってる人どこかで見かけたな


2048 : 名も無き王子[解析情報は掲載禁止です] :2016/08/19(金) 14:14:47 9sqvk/zM0
>>2045
なるほ。
とばっちりレダちゃんゴメンよ(`・ω・)ノ(;ω;`)なでなで


2049 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 17:16:04 KgDILi.k0
まあ、ずっ友連れて行っても虹は落ちないんですが


2050 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 19:40:05 NmKUlICs0
総大将の本気で白聖霊欲しいがセリアいないと期待薄か。
札フルドロせんと効率もよくないしなぁ。白聖霊が一番集めづらい


2051 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 19:48:14 rTVg5pCE0
白聖霊欲しさに総大将の本気回ってるが、今のところ65周で30体だな
札も1周平均11を上回ってる
※個人の結果です


2052 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 20:03:15 NmKUlICs0
>>2051
セリアありかなしかを聞かせてくれ


2053 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 20:25:27 W/o9h4pU0
前半極はカリ消費は少ないから平均11落ちれば大体前半神と同効率なんよね。
参考までに俺王子の各イベの前半極の集計 収集アイテム・白聖霊・銀ユニ/周回数 収集物効率 セリアジュノン無し
ピピン     126・6・2/13 1/9.69
エターナー  482・17・5/42 1/11.47
メトゥス    493・15・8/44 1/11.2  レダ
レシア     1226・44・18/103 1/11.9  レダ
ヒバリ(途中) 708・21・11/60 1/11.8  覚レダ


2054 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 20:35:43 W/o9h4pU0
効率これ違うな。分母の数字が1周ごとの平均ドロ数ね。
ついでに通算の平均ドロ率は白聖霊39%、銀17%


2055 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 20:46:19 rTVg5pCE0
>>2052
あ、済まん
セリアなしで未覚醒レダありです


2056 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 21:22:00 NmKUlICs0
>>2055
ありがとう。未覚醒レダならいるから俺もいってみるわ


2057 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 21:45:06 ZFBqV7sI0
レダは聖霊のドロップには影響しないぞ!
と一応言っておいた方がいいのかな


2058 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 21:50:24 n2do9Vvw0
俺の場合、
現状のドロ率でカリスタ効率を後半神に当てはめると、平均21.5〜22以上は落ちないと前半極の方が美味しい
そして副産物の虹が期待出来ない(=試行回数が極より減る+虹のドロ率ェ)

効率がトントンならば、虹より白聖霊+銀ユニの方がなにかとありがたい

なので、26ドロMAPはいつも回さない感じになってる


2059 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 21:54:08 NmKUlICs0
>>2057
上で言われてるからそれは知ってる。
だからセリアいないならやめた方がいいのかなと思ったけど、セリアなしでも白聖霊が65周中30体なら
行ってみるのも悪くないなって思ったから行ってみるのですよ


2060 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 21:55:51 ZFBqV7sI0
>>2059
こっちは4〜5周に1匹くらいのペースだったけど頑張れ
幸運を祈るぜい


2061 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 22:26:35 4U4aruzk0
あぁもぉ何かモヤモヤする!!
ちょっとウチのレダ覚醒させてくるわ

>>2047
何かの縛りプレイ?
もしくは魔水晶狙いとか


2062 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 22:31:58 47P67vcs0
後半上級回してる人!
女王と白バケツはどれくらい落ちてますか!


2063 : 2061 :2016/08/19(金) 22:38:16 4U4aruzk0
覚醒完了、突撃します!!


2064 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 22:59:50 W/o9h4pU0
アレグリア配布されたからレダ持ってれば覚醒は割と容易だけど、未覚醒ならクリアできたマップが覚醒させるとクリアできなくなる恐れがあるというね。
うちの場合モレ子の爆裂弾で魔水晶極の目玉一確できなくなった。ヘレナ覚醒で解決したけど。
レダ覚醒前後の2人いるから際どい場合使い分けしてるがシーフ1人しか持ってないと覚醒させるか悩ましいな


2065 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/19(金) 23:13:28 n2do9Vvw0
>>2063
なんかのキメ台詞みたいでかっけえ


2066 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/20(土) 08:48:26 EOim5.So0
>>2062
数えてないけど体感で
女王3割、白バケツ5割


2067 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/20(土) 08:51:00 ZFBqV7sI0
いやそんな出ないだろw
女王は2〜3割弱くらいでそこそこだけどバケツは滅多に見ない


2068 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/20(土) 08:51:33 47P67vcs0
>>2066
えっそんなに出るのか
白聖霊が一番ほしいけど、バケツも欲しいので、移住してみよっかな
あ、アマンダとかセリアは有りですか?


2069 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/20(土) 08:52:46 47P67vcs0
ぐぬぬ…1割となると、普段の滅多にでない印象のやつだな…


2070 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/20(土) 08:53:25 47P67vcs0
あかん、寝ぼけてる、1割なんて誰も書いてない…
もっかい寝てくる


2071 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/20(土) 08:55:38 EOim5.So0
後で収束するかもしれんがマジでこんくらい出てる
前半極の白精霊くらい


2072 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/20(土) 08:55:49 YgOa5MxU0
今回虹が結構出てくれて美味しい


2073 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/20(土) 08:59:12 ZFBqV7sI0
後半は結晶取った後は上級だけで割り続けてるけど、札以外の金箱が出るのが3〜5回に1回かそこらくらい
んでその中で聖霊とバケツ比が8:2くらい


2074 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/20(土) 09:05:44 47P67vcs0
起きた
偏りはマジであるからね、ただ白バケツは出にくいって人の方が多そうだね
消費カリスタの差を考えると、前半極級の白聖霊と同じくらいの女王が手に入るかもしれないし、
オマケでバンクも貰える可能性がある、くらいの気持ちで移住もありかもしれん


2075 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/20(土) 09:06:41 47P67vcs0
バンクってなんだよバケツだよ
やっぱ寝る


2076 : 2061 :2016/08/20(土) 11:13:25 4U4aruzk0
>>2064
そですね
うちはアニータもいるから問題ないけれど
(レダもアニータも複数あった分はコスト下げで重ねてます)

アニータのS覚醒も面白そうだったけど
どちらを覚醒させるかは立ち絵の好みで決めましたw


2077 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/20(土) 22:14:56 htm4ikT60
後半神、遠距離枠への攻撃がゼロだから拠点前に王子置いて遠距離並べるだけでヒラいらないのな
酒呑を削り切る火力が用意出来れば、だけど


2078 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/20(土) 22:23:47 NmKUlICs0
前半極未覚醒レダでも札が結構期待できるからありがたいな。
札フルドロしてくれるなら多分一番効率がいいし


2079 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/21(日) 01:05:12 NmKUlICs0
ぐぬぬ…前半極ドロが減ってきた。8枚が多くなってきたな…


2080 : 2066 :2016/08/21(日) 04:17:21 EOim5.So0
この書き込みしてからバケツが全然出なくなったw
やっぱ収束してきたな


2081 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/21(日) 10:12:33 YWbkfbQM0
>>2077
むしろ前半の黒鬼とかのラッシュを遠距離だけで削りきれるかの方が重要
なんなら序盤だけ王子にヒーラーつけて置いて終盤差し替えてもいいけど

酒呑を削りきるのはイベユニだけでも楽勝だから問題にはならん
マガレがいたら尚安泰だし


2082 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/21(日) 13:27:11 htm4ikT60
>>2081
俺はそっちは特に問題にならんかったなぁ
トワとナタクがいたからだけど
酒呑削り切るのにS覚フレデリカ投入したら出現位置から少し歩いただけで力尽きてた


2083 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/23(火) 19:25:43 B2tBh7u.0
確かに黒鬼は妙に強いな
未覚醒レダ入れただけでシビラがタイマンで追い込まれるからビビるわ


2084 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/23(火) 22:05:32 c5ZFF7Hc0
目標まであと7枚…


2085 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/24(水) 00:43:10 WSgJ9P7o0
俺初めてアイギス神の脚見たんだけど綺麗な脚だな


2086 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/24(水) 01:00:19 qnhWfz1Y0
pngでくれ


2087 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/24(水) 12:06:47 CFFI5u4I0
>>2086
関連情報のところを押すんだ


2088 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/24(水) 19:05:17 xxO7ASXc0
あと9個たりない分は明日の朝起きてからだな


2089 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/24(水) 20:36:15 Bl18J24c0
無茶しやがって


2090 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/24(水) 20:39:35 Bl18J24c0
明日の朝8時25分頃にスタミナが回復したら、前半極級を2周して、お札を18枚拾えたら1400枚だ
っていう状態だったけど、流石に怖くて割って2周したら19枚拾えて1401枚になった
1500枚目指すべきかどうか悩み中


2091 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/24(水) 20:42:45 MAV3wZPY0
>>2090
Lv31ベテラン銅×8+黒聖霊×3+バケツ+白聖霊を集める労力と
後半神4周+αする労力を天秤にかければよろし


2092 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/24(水) 21:12:24 Bl18J24c0
なるほど、うーん悩ましいが1500いっとこうw
今までずっと前半極級だったけど、追い込みはさすがに前後どっちかの神級にするかな


2093 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 00:04:41 W/o9h4pU0
メンテまでに使えるスタミナ最大18で現在1374枚。運が良ければ棟梁1回でいけるが運悪いと割らされるな…
大事を取って忍者と落ち武者行く手もあるがカリ消費大きい。さてどうすっかなー


2094 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 00:19:01 n2do9Vvw0
寝落ちすること加味してパリンする


2095 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 00:52:20 W/o9h4pU0
大事をとる場合落ち武者じゃねえ重水だ。
覚レダ棟梁で勝負して駄目なら割って終わらせて、余ったスタはレヴィ掘りに使おう(現在コスー3スキルマ)


2096 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 01:05:30 U0Pxa1R20
俺王子、妖怪2足りないに敗北、朝になんとかするしかないよなぁ


2097 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 01:13:46 qnhWfz1Y0
初級か中級辺りで運ゲー


2098 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 02:01:18 fejLe4C20
神級ラスト1周、黒鬼さんが1匹札くれなかったおかげで21枚。ぴったり1500でフィニッシュぞな。
エターナーか何かの時は妖怪1足りないにやられたけど今回は気持ちよく終われて良かった。


2099 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 02:52:33 KYdt.R6c0
レダがいるなら回しやすいところで投入


2100 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 08:57:44 U0Pxa1R20
初級で1足りない→2枚ドロップで1あまった、おのれ妖怪!


2101 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 16:54:34 Han2ItMY0
あんな戦力で王子軍など不要と豪語する帝国軍…敵の時は割と無能だったレオナといい実は致命的な指揮官不足なんじゃ(白目)
特にディルクさんのビッグマウスっぷりと比例する要介護っぷりが酷いw


2102 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 17:00:56 z5FrASFY0
そんなザマなのに会話では帝国スゲースゲー言ってるのがすごい違和感
…ああ、そういう外交なんですね!


2103 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 17:03:35 ID5i6c4M0
今回は帝国の皆さん一回も接敵しなかったからあの物量差で余裕こいてる帝国軍の皆さんは多分すごい強い(確信


2104 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 17:11:40 r2.nBfuA0
調査対象の取り巻きであるハエに対して全くの無力なのは流石に何の冗談なのかと思うw


2105 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 17:20:35 pxXhIh5.0
王子の寝室発言に期待するしかない


2106 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 17:22:56 zVPeeq3Q0
今回個人的に一番の衝撃はアリサがヒールする際「はぁーッ!」って言ってた事だな
けっこうノリが体育会系なのね・・・この世界の野戦病院は武道館並の掛け声が聞こえてきそう


2107 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 19:28:13 hJeHvjPI0
エリアスとの会話イベ中にメンテ・・・だと・・・・


2108 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 21:35:34 5H1cDvIg0
はああああああああああああああああああああああああああああああ!黙想!!


2109 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 21:52:23 4lX3yq3o0
>>2106
番長がヒーラーになったのも必然と言えるな


2110 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 22:35:51 TpTlP1mo0
緊急メンテ終わってる


2111 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 22:56:23 n2do9Vvw0
会話とかチーム編成でのキャラ選択とかの挙動がなんか重い
プレイ開始すると問題無いんだけど


2112 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 23:24:57 UGafGjy.0
神級初見でトロルの波に飲み込まれたわ
様子見構成で行ったら処理能力キャパ超え
火力は大事やのう……


2113 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 23:37:06 qnhWfz1Y0
スキルインペリアルヒールわろた
直訳で帝国ヒール そのまんまやん


2114 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 23:39:54 fejLe4C20
トロルは全部倒せたけど配置の順番が悪くてデスピャーがたけのこでピャーしてしまった。


2115 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/25(木) 23:52:45 n2do9Vvw0
>>2113
せめて帝国の癒しとかにしといてあげようぜ、ルー大柴みたいになっちゃう


2116 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/26(金) 00:42:52 qFn91cko0
メンテ前、ライチの火力がやたら高く感じたのはバグだったのか
まあまだ神級星1なんで影響ほぼないけどorz


2117 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/26(金) 00:52:26 pP50H.Pc0
恋の父性利用かな


2118 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/26(金) 02:26:25 1BgimiI.0
>2117
いや、メンテ前にライチ入れた編成で一度プレイして、
メンテ終わって同じ編成で行ったら妙に火力落ちた感じでぼろぼろ抜けられたから気づいただけなんだ・・・
どっちにしろ初回ライチ抜き編成で星1取れてた(ライチに入れ替えても星1orz)からほぼ影響ないってだけ


2119 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/26(金) 02:27:19 1BgimiI.0
アンカーミスった・・・そして>>2116、携帯で打ってたからかsage忘れとる・・・


2120 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/26(金) 02:29:28 n2do9Vvw0
メンテ前でライチ使ってる動画を見るに、
スキル中、範囲内の敵全員にファイアボールぶちかましてるようにみえる

敵がいればいるほど多段ヒット、というか連鎖するから、火力があがってお祭状態になってたっぽい


2121 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/26(金) 02:42:24 qnhWfz1Y0
ブロック状態限定らしいよ
もしかしたらブロック判定状態の敵だけかもしれないけど


2122 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/26(金) 06:18:43 hJeHvjPI0
エリアスのブラはピンクかー


2123 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/26(金) 16:58:09 WcnhORps0
トロルのとこ星3むずい…まあ試練だしのんびりやるか


2124 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/26(金) 17:06:34 fvgXN/m60
ハエもでかトロルもミルノにダンサーつけて何とかしてもらった、ミルノマジ最強
ちびトロルの群れには今回も提督が便利だった、右側ちょい厳しかったけどヒバリでよかったんだな


2125 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/26(金) 17:17:45 WcnhORps0
ああミルノダンサーでいいのか、やってみよう。そしてヒバリ覚醒70にしたのに忘れてたよ…


2126 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/26(金) 17:24:05 KYdt.R6c0
提督をスキル覚醒すりゃトロルなんてマシュマロマン


2127 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/26(金) 18:34:09 qm6pwOl20
提督ぐらいの勢いで小トロル叩き殺してくれないとミルノの矢がトロルに吸われて蝿が生き残るけどな
飽くまでガチ火力がトロルの群れを先に処理してくれるからミルノで蝿落とせてるって事には注意
ミルノが吸われる火力しかねーなら素直にスピカレーゼル使っとけ


2128 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/26(金) 18:54:45 PiUWEp5w0
レイブンさんが蝿全部暗殺してくれた


2129 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/26(金) 18:58:27 ZFBqV7sI0
中盤までは弓2人とデイジーで撃ち落としてたな
最後の大トロルは素直に餅つき


2130 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/26(金) 19:32:27 s0.Tjg6I0
拠点左下に置いてハエを叩き落としてくれるサンドラさんマジ救世主
雑魚トロルも半分以上削るからだいぶ助かった

最後のは素直に覚醒王子にヒーラー3人つけて止めて、
ミルノとシャルロットとコリン起動で殴り倒した


2131 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/26(金) 23:06:34 4U4aruzk0
鬼刃衆の煎術は後半でござるか!?


2132 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/26(金) 23:29:12 n2do9Vvw0
ハエを煎じて飲むのか・・・


2133 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/26(金) 23:33:04 U0Pxa1R20
煎じて飲むのは通例ならこの試練イベの次イベじゃないだろうかw


2134 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/27(土) 00:05:29 VoUzhgyQ0
>>2116だけどなんとか星3確保できた
急速育成したヒバリとクロエに頑張ってもらったよ


2135 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/27(土) 18:07:28 nJG68WHs0
言うほど超リジェネってわけでもないのか
忍者二人にダンサーつけたら大トロルそのまま倒しちゃった


2136 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/27(土) 18:27:00 mOhtx2nA0
リジェネ自体はアホみたいに回復するけど柔らかいからな


2137 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/27(土) 19:10:16 YWbkfbQM0
ベルナ無双だったという事しか記憶に残ってない


2138 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/27(土) 19:24:35 Jnv.uJHU0
攻撃HITさせると一瞬回復が止まるから、忍者サポートが地味に強いって大天使長の時知った


2139 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/27(土) 20:21:41 YWbkfbQM0
>>2138
回復が止まるというよりも
回復までのカウントを1からやり直してるんじゃないか

例えば15Fに1回回復だと13F目でダメージを食らったらまた1からだから実質28Fの間回復しないみたいな
敵の回復速度かなり早いからどれだけ密度上げても回復を止める事は出来なさそうだけどそうじゃないかなという予想


2140 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/27(土) 20:55:46 ID5i6c4M0
>>2139
それはないんじゃないかなー
その方式だと攻撃速度の違うユニット複数でずらしてけば回復しないことになるけど、
ラス一囲んでボコれる時とかでもそんな事起きたって話すら聞かないし
カウントが1フレーム以下とか異常に短いとなら別かもしれないけど、そればそれで回復止まってるのがわかるほどの差にならない気がする


2141 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/28(日) 17:02:31 Z6gAHlv.0
大天使長はいろんな意味で問題児だったせいで推論が二転三転したから、実際何が起こっていたのか知らないままの人がこんなにいるのか
・リジェネはアルケミのエフェクトや攻撃で止まらない(アルケミ+魔法化クインタプルを当てても糞リジェネは通常運行。アルケミ+通常クインタプルだと下の理由によりかなり削れる)
・アルケミの効果中、大天使長の防御は0になる(リジェネ切らして計測した未公開先生の検証から確定)
・他のリジェネ敵は普通に半減(未公開先生がトロル相手に検証済み)
ちゃんと当時の検証動画と未公開先生の記事見直してきたから確かだよ。ヒントもなかったから不可解な挙動ではあるけど、防御0化がなければリジェネ切れ以外倒せないし、仕様だと思うな


2142 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/30(火) 13:30:36 KgDILi.k0
その問題児が大討伐に帰ってきたぞ


2143 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/30(火) 14:34:24 qnhWfz1Y0
最後に待ち構えるのはリジェネ無しって条件でもっと上位での奴でもいいから
天使長は300くらいでの登場にして頂きたい

最後に来るのが天使長+ソフィークローンで超超リジェネになったらストレスなんてもんじゃない


2144 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/30(火) 21:22:45 sxtLrocY0
天使特攻ついてるユニットがいるらしい


2145 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/08/30(火) 21:43:27 /wGDza7I0
ようやく倍率が判明するな


2146 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/01(木) 15:34:39 ZD84TlaI0
コラボラストの集団にちょっかい出したら
400クラスの範囲ない全員に火力2000クラスの攻撃ばらまきやがったorz


2147 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/01(木) 15:55:44 I5/EEzzA0
殿たちはこんな化け物ども相手してるのかよ


2148 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/01(木) 16:02:38 /CyXXBA60
の、ノイシュヴァンシュタイン城……?


2149 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/01(木) 16:54:32 KgDILi.k0
狐R版だと黒くなって使えないとかじゃなくて完全に存在自体ないのか


2150 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/01(木) 16:58:22 KgDILi.k0
存在は無いが兵舎の人数にはちゃんといるな


2151 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/01(木) 17:49:41 AZhh/aIU0
もしかして(埋められてる)


2152 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/01(木) 20:01:52 wEwhkcZU0
ユリアン出番多いな。王子を差し置いて熱血主人公みたいじゃないか。


2153 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/01(木) 20:12:00 ZFBqV7sI0
青くなることの出来ない奴に主人公は務まらないのだ


2154 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/01(木) 21:01:30 wqbessvE0
鬼刃姫いーなー
黒ユニになって収集で来たら全力疾走待ったなしですわ


2155 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/01(木) 21:41:28 m1gGQNhU0
そういえばコラボクエストのために泥一般版更新しなきゃだな
さらばシビラアイコン


2156 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/01(木) 21:43:35 I7LjqDbY0
えらいタフだなベルゼビュート
王子で抱えてエステルで焼いたけど天杖が普通に切れるとは思わなんだw


2157 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/01(木) 22:26:15 wqbessvE0
三成めんどくせー
コネコネで受けてサーリアで回復
サーリアの回復用&三成と一緒に出る雑魚を迎撃するユニットの
回復用に三成の射程外にミア&フェドラ配置。コネコネのスキルが
切れたらサーリアとフェドラのスキルリレーで回復力増強。
ここまでやってやっと倒せた。もっとスマートに勝てるようになりたいorz


2158 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/01(木) 22:52:47 bKSqdyag0
>>2155
俺そのシビラアイコン残しておきたくて久々にPCで一般起動したわ


2159 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/02(金) 00:39:45 AZCjRChE0
ベルゼ様、芋虫の時と違ってかっこいいな

そして鬼刃衆は、また変なもん食ってる・・・


2160 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/02(金) 13:14:15 qm6pwOl20
おちゃらけ奇人衆が真面目にやってる=壊滅して鬼刃姫が王子に襲われるフラグなのが何ともw
キャラ的には黒っぽいしそれなら収集だろうし次の収集への間隔は短いかもねえ


2161 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/02(金) 18:29:48 I7LjqDbY0
魔神!(煎じて)飲まずにはいられないッ!


2162 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/02(金) 18:53:34 uuHTtiB.0
もう鬼刃衆は魔神依存症だな


2163 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/02(金) 20:01:42 CUflhMwI0
魔神やめますか?それとも人間やめますか?
…そもそも奇人衆が人間なのかって?
知らん、そんなことは俺の管轄外だ


2164 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/02(金) 20:58:55 NmKUlICs0
羽化に限らずカリ100スタ2のミッションってドロ率どれくらいなんだろう
白聖霊目当てで鬼刃衆とどっちまわしたもんかな


2165 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/02(金) 21:06:56 qm6pwOl20
体感で悪いけど
金:4割位落ちる 白:2割弱程度落ちる 黒:1割も落ちない
って感じ、100/2マップ周回は金がアレグリアの登場で鉄銅と同価値化したし副産物皆無なのも有って回る価値0だと思う


2166 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/02(金) 21:15:45 AZCjRChE0
周回コストは安く感じるが、それ相応のドロ率
金聖霊狙いにしても、曜日の極やファラ2回せばいいし
聖霊救出の曜日ではないけど聖霊欲しい!ってならチャレンジいく

コンプの虹取りに行くMAPだね


2167 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/02(金) 21:52:44 NmKUlICs0
なるほどありがとう。鬼刃衆と闘争してくるわ


2168 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/02(金) 23:01:09 tsT4z5xw0
>>2156
ミルノとデイジーでアウトレンジしたら30秒かからんかったぞ


2169 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/02(金) 23:12:45 AZCjRChE0
ルシルで抱えつつ燃やしたがベルゼの火力低下フィールドのせいだと思ってた
でも地味に魔法耐性も高いのかなぁ

まあミルノとメトゥススキル覚醒でがっつり駆除できた


2170 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/02(金) 23:17:24 qm6pwOl20
高火力貫通スキル使って駆除出来なかったら逆に怖いわ


2171 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/03(土) 01:11:51 3Ps.mxrA0
早く鬼刃姫お迎えしたいなー。
いや最悪仲間にはならなくていいから寝室だけ見せてくれ。


2172 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/03(土) 11:55:43 BS47kF7Y0
コラボマップは、周回する価値あるドロ率なの?


2173 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/03(土) 14:54:21 KgDILi.k0
アマンダがいてどうしても白バケツが欲しいならって位


2174 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/03(土) 17:56:41 wvkSQy6.0
毎度忍者マップストレス過ぎるな
たたただつまらない


2175 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/03(土) 19:17:34 YWbkfbQM0
今回の忍者マップでストレスがたまる理由が思いつかんのだが
過去の中でも格段にぬるくてストレス感じる前に終わるレベルやん


2176 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/03(土) 19:43:31 3Ps.mxrA0
打たれ弱い敵が最初から大量に配置されてるから遠距離から早めにドッカンドッカンやれれば楽やね。
うちはアイシャが岩落としてくれてヌルゲーだった。


2177 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/03(土) 20:23:21 qm6pwOl20
そら(ガチャ黒並べた脳死編成王子なら)そうだろうよ


2178 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/03(土) 20:29:07 TpTlP1mo0
>>2175
手裏剣連射で牛歩になるとか般若が物理回避しまくるとか


2179 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/03(土) 20:31:42 jhpsHzqg0
メイジなりビショップなりウィッチなりまほけんなり対処有るじゃん


2180 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/03(土) 20:35:24 U0Pxa1R20
忍者出た当時らともかく、今はほんと魔法遠距離手段が各コストで、近接枠でも遠距離枠でも充実してるからなあ


2181 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/03(土) 20:48:34 TenB8bDQ0
忍者にストレス王子は定期的に見かけるな


2182 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/03(土) 21:53:43 wEwhkcZU0
鬼刃衆マップはなんか毎回苦手だわ。色んなとこから出てきやがって。
視野が狭くて注意力が足りない。そして脳のメモリが追いつかない。


2183 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/03(土) 22:13:52 DAZhkQnA0
左上のメニュー押して、止めて確認しながらやればいいよ


2184 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/03(土) 22:18:28 3Ps.mxrA0
そしてギブアップを誤クリック。


2185 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/03(土) 22:25:27 KYdt.R6c0
そろそろ防御力無視のくない投げ忍者が出てくるのか


2186 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 06:21:56 7YrJpc620
最後は攻略動画トレース王子じゃなきゃ2〜3回は☆3取るのにかかるかもねって感じだけど
ストレス感じる程出は無かったな、むしろ個人的には大討伐の方がストレスだ


2187 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 11:22:04 wmRsEGrU0
煽りとかじゃなく、大討伐はストレスならスルーしても良いんじゃなかろうか
クリアしなくても別に困らないような報酬だしね


2188 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 14:46:16 qm6pwOl20
とは言えカリスマだけリアル二日分程度消費で聖霊10+ベースSP12回券貰えるイベントをガン無視する理由は無いと言う
あれを無視出来るのはそこそこ以上躊躇い無く課金出来る層だけだけどそう言う層は簡単にクリア水準に自軍の戦力持って行けるんだよなぁ


2189 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 14:52:28 U0Pxa1R20
ストレス感じるのは拘束時間だろーから、そんな層なら投げ捨ててもいいんじゃね?
毎日数回か休日にまとめてやりゃー別にたいしてストレスない気もするが


2190 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 14:54:36 qnhWfz1Y0
休日は休日でやりたいことだってあるしまとまった時間を取られるのも
委任つけろってはよ


2191 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 14:57:00 U0Pxa1R20
委任実装しました、それに伴い死亡すれば☆3とれなくなり委任できません、とかありそうなんだがw


2192 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 16:49:16 6OhlkBsY0
大討伐は○級の上限まで全滅させられたなら
あとはそこ委任解放しろよって思うわ


2193 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 18:43:35 qnhWfz1Y0
ていうか最大討伐数で委任でいい


2194 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 19:23:23 jTdb6lEc0
>>2187
ID変わってるだろうけどID:7YrJpc620です
1000体だけクリアしてココ4回くらいスルーしてるよ
以前はフルに回してたんだけど時間かかり過ぎるのがね

他の方も言ってる様に委任付けて欲しい、特に>>2192の意見に賛成だわ
まぁここに書いてないで公式のコミュで発言しろって言われそうだけどw


2195 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 19:34:16 AZCjRChE0
いくら長いっつったって1MAP15分もありゃ終わるんだし、1日2回も回せば無理なく虹とれると思うんだが


2196 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 20:00:45 pisDCPdM0
カリスマを無駄にしたくないから毎度放置なしで最後までやるとか考えるとストレスマッハだよね
配置完了したあとは放置して飯食ったり風呂入ったりしてるわ


2197 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 20:21:17 KgDILi.k0
面倒なら多少効率落ちるけど極級放置でいいんじゃ


2198 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 21:06:00 YWbkfbQM0
大討伐で委任とかホントに面白いと思うのか?
スタミナ消費してボタンぽちぽちするだけのゲー無が


2199 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 21:12:59 qnhWfz1Y0
なんかストーリーミッションでも実装時に同じ事言う奴はいたけどそういう人は委任機能使ってないの?
面白いの?を追及したいならまず周回がルーチンワーク化してしまう事をどう考えてるのか
毎回違った編成で違った戦術でクリアでもしているの?


2200 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 21:33:58 6rEr.TNM0
そこはあれだな、ソフト一本購入するゲームと
無課金でも遊べるブラウザゲームとの決定的な差だよな

ストミの委任は普通にやるけど
大討伐の委任は…やはりゲームとして抵抗はあるが
実装されたらやっちまうんだろうなーと思う


2201 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 21:47:01 rEo686Hc0
別に大討伐やっても経験値もユニットももらえんだろ、ちょこっと聖霊貰えるだけで

王子レベル上げる為に嫌でも百週では効かない数やる必要のあるストミと
20〜25回もやれば終わる上に究極的にはやる必要すらないイベントと一緒にするとかどうなん


2202 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 21:48:07 AZCjRChE0
>>2199
いつでも出来て育成の骨子になってる誰でもお世話になるであろうストミと、
期間限定の緊急・曜日は別物じゃね
運営側の視点からすると、「期間限定だからパリンする客が取れる」という狙いもあるんだろうし

なので正直チャレンジは委任でもいいとは思ってる


2203 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 21:51:12 YWbkfbQM0
チャレンジは委任でもいいかな
1回☆3とればもう一回やる理由も余りないし

イベマップは委任いらね


2204 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 22:06:59 wEwhkcZU0
大討伐は援軍要請の手間が面倒の大きな原因だと、オートホモを手に入れて思いました。
楽しいけど、後○周か〜とか考え始めるとめんどくなるね。


2205 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/04(日) 22:19:16 lqNUpnQA0
>>2204
ジェロニキとユリアンのダブルオート援軍揃えると他の援軍持ち使ってられなくなるな


2206 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/05(月) 00:54:11 6aFXDsH.0
大討伐は1か月あるんだし1日1回くらいのペースでやればいいんじゃない
あとチャレンジはストーリーと比べれば敵の数が少ないし
ファラ2がかなり簡単だからそこまで必要ないと思う


2207 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/05(月) 09:29:53 VL.fYkN60
オートホモはヤバいよね
♀ソルのバフが大事だよねーと思ってたけど、ジェロニキ引いて使ってみたら具合がよすぎて、
倉庫で眠ってたユリアンも即スキル覚醒まで上げちゃった
もうしばらく♀ソル使ってないなあ


2208 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/05(月) 11:43:02 2CmRVUTU0
オートホモとリーゼ使ってるけどタイマー代わりにもなってすげー便利
そろそろかな?ってリーゼクリックしなくてもジェロニキがボワーってなったらリーゼもボワーっとできる


2209 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/05(月) 21:14:07 tWs8lv020
まぁ委任云々より第二覚醒はよって話ですな


2210 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/05(月) 22:45:11 6aFXDsH.0
そういえば今回のミッションで
レーゼルさん全然出てこなかったな
ちょっと残念


2211 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/05(月) 22:48:23 uOfXlrQ20
そろそろアーニャが来ると思ってずっと待ってるんだが


2212 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 11:57:19 ZFBqV7sI0
ベルディナートさんが第二覚醒を早くしろとおっしゃっています


2213 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 12:03:55 rvnw8LFQ0
次は竜か…
(倉庫を開けて)クローディアちゃん育成してないや(そっ閉じ)


2214 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 15:12:50 qm6pwOl20
ドラニア復刻って大体9ヶ月スパンでやってたみたいだから本来なら先月〜今月やって貰わなきゃ困るんだがな
ガチャ負け組で銀と弱金しか引かない今年開始勢にも大討伐完遂の夢ぐらい見させろよ
アーニャ居ないから無理ってパターンが3連続だぞ泣くぞ


2215 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 15:38:32 fbRKB6SY0
まず刻復刻自体ご無沙汰だしな。エデンちゃん欲しい…
俺王子が大討伐加護無しで全討伐できたのは簡単だった忍者除いて5回目だったしまあそんなもんじゃね?
今回に限ればガチャ白黒無しでクリアできたけどアーニャは抜いても多分行ける。エターナーも抜くと自信無いけど


2216 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 16:57:58 lA84jC8Y0
刻水晶最後にやったのいつだっけ・・・?


2217 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 18:03:55 U0Pxa1R20
アーニャいなくてどこが足りんかわからんけど、代理にヒバリでよくね?


2218 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 19:53:57 YWbkfbQM0
現状のアーニャ以降のイベキャラで
大討伐でアーニャがいないと無理だと思ってる人は
多分アーニャがいても無理だと思う


2219 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 19:55:26 qm6pwOl20
ヒバリで防御高い奴も切り刻めるのならそうなんだろうな
あとイベビショップ自体今年開始組はセレイナしか手に入らんのですけどねぇ
うちは3月開始だからメトゥスも居ないし魔法じゃないけどファーも居ないし色々終わってる
この上ガチャ負け組だからな、そろそろ引退したくなってきた


2220 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 20:03:29 YWbkfbQM0
>>2219
今回の大討伐でヒバリで苦労するのあの鎧だけやで
それ以外は全部切り刻める
3ブロあるから鎧1体くらい抱えながらでも他倒せる

ビショップなんざいらん、デイリー復刻でユニットちゃんと取ってればクリアできる
コスト系もエミリアイザベル手に入るしデイリー復刻来てからは○○が足りないは言い訳
提督にワルツ、ユーノ、オデットベリンダ、イザベル、壁としてもミランダもいるし何とでもなる
実際アーニャ入れずにイベユニオンリーでクリアはしてる


2221 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 20:10:31 ZFBqV7sI0
右から来る方の大鎧はアデルやユユとかで削るのもありじゃないかと思ったりする
左から来る方がキツいけどそっちに回復以外の遠距離置けないし、右を早めに潰して左に掛かる負担を減らす方向性


2222 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 20:16:03 AZCjRChE0
パリン数に制限かけないならデイリー復刻で狙ったクラス取れるのはでかいよなぁ
CC餌、覚醒餌も初回ドロの分で大体は賄えるし
復刻ユニを安定して育てるためには、極・神級をクリアするための編成が必要になるけど、
そこまで集中してパリンしまくるなら加護にも割ればクリアラインは相当下がる

仮にリアルマネー20000円(=300パリン)使うとしても、プレ召喚50回+育成50パリンより、復刻とストミに300注ぎ込むほうが
戦力は充実するんじゃね
ついでに復刻★3や高難易度ストミの★3も狙えるから、トータルパリン数も増える

ガチャ運に関してはブレ幅が大きいのでどうしようもない
あえていうなら、カレンダー調整でもなければガチャは回すもんじゃないってのが昔から言われている事


2223 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 20:30:25 W/o9h4pU0
大体前回と今回の大討伐は難易度高めだし始めて半年ならクリアできなくてもおかしくないと思う。
来週のウェパル復刻に合わせて加護るのもありなんじゃないかね


2224 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 20:39:50 qm6pwOl20
>>2220
じゃー実際に俺と同等の3月以降入手可能イベユニだけでクリアして動画でも上げてくれや
どうせアーニャは抜いたがエターナー筆頭にイベビショップ満載の上ピピンも入れてるとかそう言うオチだろ
今年より前の強イベユニ大体揃えてるからこそ高みから見下して落ちた犬は叩いて嗜虐心満たせてるだけだろ


2225 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 20:51:52 6yG0mGwg0
始めて6ヶ月かそこらで大討伐500とか相当キツいんじゃ。育成とかに課金しまくればいけると思うけど


2226 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 21:03:10 c9DDnK8w0
>>2220は「ビショップなんざいらん」って言ってるのに、なんでイベビショップ満載だと思ったんだろう……)
とりあえず、500討伐できない王子が負け犬みたいな書き方はやめーや。ガチャユニがいなきゃ達成できなかった俺にも刺さる。
そもそもクリアできたとしても報酬は魔水晶50個→2〜3パリンで集まる程度だし、そこまで拘るほどのもんでもないと思うの。


2227 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 21:08:17 W/o9h4pU0
レジェチケまで届かない無〜微課金っぽいし育成リソース足りんだろうな。ガチャに割ってるならなおさら。
必要なユニットをしっかり育ててれば理論上可能ではあるだろうけどかなり厳しそう。
デイリーで新しく入手したユニットを課金せずに全員育てるとか現実的じゃないからなー


2228 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 21:48:17 ahTYG97s0
開始時期の差をあーだこーだ言うくらいなら新規開始ゲー以外手を出すなって何時も思うわ
俺だってカルマイベの最終日に始めちまってカルマ持ってねーんだよ!あ〜カルマ欲しい

てか攻略動画もたくさん上がってるんだし全部見れば何かしら攻略できる方法あるもんなんだけどな(一応プラチナビショップあるみたいだし)
単純に育成不足かトレスしか出来ないかのどっちかなだけだろ


2229 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 21:51:29 U0Pxa1R20
カルマイベ後半に参加して結局取れなくて復刻まで待ってたなぁ


2230 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 22:01:27 NZ3xpzSc0
手札が無いのにクリア出来ないのは当然の事
自分の条件でクリア出来ないといけないってのはただの甘えに過ぎない


2231 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 22:04:32 qnhWfz1Y0
>>2225
開始そろそろ3年で495の俺に効く
ミルノでブロック潰されてどうしても抜けられてしまう

っていうかここ緊急ミッションスレ


2232 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 22:08:25 1s7nv4l20
オークはともかく暗黒は不味い確定入手組で討伐動画あったような…


2233 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/06(火) 23:26:38 6yG0mGwg0
>>2231
>>っていうかここ緊急ミッションスレ
そうだった、すまん


2234 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/07(水) 18:36:19 8NFwoKtI0
>>2231
スレチだけどミルノもどきはS覚クロエで切り刻めばいい


2235 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/08(木) 18:15:09 VdYWizl60
千狐の存在を今知ってブチ切れてる模様
なんでわざわざ一般とRでわけるかなぁ


2236 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/08(木) 18:28:38 U0Pxa1R20
相手にRがない以上の理由が必要なんかね?(R版では枠は食っても表示すらされない)


2237 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/08(木) 18:46:02 KgDILi.k0
結晶30はまだ間に合うぞ


2238 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/08(木) 19:41:33 d2ZSIZ5E0
王子はお知らせが読めないから…


2239 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/08(木) 19:53:44 55T53Itk0
然り然り、無知は罪よね


2240 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/08(木) 21:28:45 RYpT74jA0
極級だと舐めてかかったら長老と青緑竜にボコられたでゴザル
まさか2体とも歩行モードになるとは思わなかった


2241 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/08(木) 23:46:52 /PNF6pQA0
アイギスで結晶貰えるわけでは無いんでしょ?ならやらないな


2242 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/08(木) 23:50:14 U0Pxa1R20
王子は文字がよめない


2243 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/09(金) 00:12:19 AZCjRChE0
あえてそのように振舞う事で俺らから情報を引き出そうとする高度な企みかもしれない


2244 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/09(金) 01:07:35 0KWiJZCQ0
なんてこうどなたくらみなんだー(棒)


2245 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/09(金) 13:34:17 P6SiJTuQ0
神級より極のほうが難しい・・・


2246 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/09(金) 15:35:00 hYEouks20
>>2235
コラボ先がRじゃないから


2247 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/09(金) 18:20:18 ZFBqV7sI0
今回の神はかなり緩い感じあるなぁ
天使長さんを右端で受けちゃえばヒラや神官複数当てられるスペースあるから楽に抱えられて、乱戦になる要素がない
他の下位天使を捌くだけなら上級くらいの難度だしね


2248 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/09(金) 19:00:02 VXWohMAE0
周回しなきゃならない牧場だからね
ここでまた超リジェネとか遠距離絞られたらだるすぎる


2249 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/09(金) 21:09:37 txBvrCSY0
まあリジェネでもメトゥスで焼き切れるくらいにしてほしいわ
コストが600とか溜まるまで待つとか誰が楽しいねん


2250 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/09(金) 22:03:15 EOim5.So0
大天使長、ファーで4、5発殴ったら死んだんだが弱すぎじゃねw


2251 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/10(土) 14:01:29 n5SURicg0
ダメだ
コスト下限だがスキル4からいつものごとく全く上がらねえ
覚醒実装後に虹使うか考えるわ

この子はなんか大当たりのきがする


2252 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/10(土) 14:25:31 U0Pxa1R20
うちはコスト20から下がらない牧場で稀にあるはまり体験中
スキルが全体バフの時点でガチャ白軍師もち以外にゃ普通に使いどころあるだろうなぁ


2253 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/10(土) 14:36:44 W/o9h4pU0
レヴィ以降自然回復分で下限になってくれた牧場ユニが誰一人いない件。
復刻のリンも現在19体食わせてまだコストー2… 牧場イベはホンマ毛根に厳しい


2254 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/10(土) 15:28:53 YWbkfbQM0
>>2251
元々最後の1レベルはイベント中にあがるかどうかは運っていうレベル
牧場はスキルマになったらラッキーでスキルマ-1を目指すもの


2255 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/10(土) 16:28:44 cPL8Mcb.0
4枚×2セットで下限スキルマできて
1パリンでイベ終了

…次の牧場で死ぬフラグやなこれは


2256 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/10(土) 18:46:17 n5SURicg0
>>2254
そういやスキルマ-1までくれば上出来だよね
毛根が1本残ったわ


2257 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/11(日) 01:11:37 TKTkvRnQ0
コストが-2から動かなーい
なんで戦力外確定の子に必死になってるんだ自分は


2258 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/11(日) 06:54:55 wEwhkcZU0
まず下限にしてから考えるというのが普通の思考。問題無い。


2259 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/11(日) 07:33:07 F3CG1tx20
覚醒とスキル覚醒のこってるうちから戦力外確定は早計じゃないかな?


2260 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/11(日) 10:00:39 suBs/y7A0
覚醒期待だけど、スキルは丼と同じだから、スキル覚醒は同じじゃないのかねぇ


2261 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/11(日) 10:50:30 /iJpdR6k0
っマリーベルとエミリア


2262 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/11(日) 11:37:56 zgW/aOA.0
っエイダとフラン


2263 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/11(日) 11:39:58 WYof4PyA0
この足はダメ!
って股間の神様がご立腹だったから、思わず全部虹にしちゃった
さすがに早まったかな


2264 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/11(日) 13:17:50 68AGLVyM0
股間に来ないし丼居ると出番無さそうだから虹になったな


2265 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/11(日) 14:25:00 iL405g6.0
イグニス寝室を見てから覚醒用(寝室経験)と未覚醒用(寝室未経験)の
2体作ることにしました


2266 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/12(月) 17:58:08 KvmMZrGs0
マイナス2から動かないけど牧場だからそのうちデイリー入りするだろうと思って頑張らないことにした


2267 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/12(月) 18:06:09 0tkl1Cfw0
データ1があっさり下限スキルマ行ったからのんびり曜日金策に走れるわ
データ2はまだがんばらんとアカンが


2268 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/12(月) 19:01:50 Zdv7CvvM0
牧場はもう余程使いたいと思うのじゃない限りスルーだな


2269 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/12(月) 23:01:24 P6SiJTuQ0
バフ時間がおもったより短いんで、ここぞという見極めが大事とおもった


2270 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/13(火) 18:28:43 z1nb7d1c0
♀トカゲが16体喰わせて下限sl4ということで、ただの平常運転。
まあ100%使わないと思うが、ムチムチのリングガーター付フトモモがいかんねや。。。
ただし鱗としっぽと翼お前らはいらん。


2271 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/15(木) 15:27:41 QogpEGrk0
突然のガドラス!


2272 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/15(木) 16:09:33 G2Zdj9xM0
緊急ってストーリーどのくらい進んでる扱いなんだろう
王城奪還くらいはしてそうだけど


2273 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/15(木) 17:30:11 F3CG1tx20
魔法都市通過した王子的には案内するって言われてもお、おうって感じだったろうな。

そして神級エステル出たあたりで崩壊した…ピンク鎧きっついなあ


2274 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/15(木) 17:57:38 X.aBXdKU0
雑魚は突出させたナタクで殲滅
キャラの内エステル以外はアイシャでどかーん
エステルは魔神様差し込んで終了

はい脳筋王子です


2275 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/15(木) 18:04:19 Z6gAHlv.0
>>2273
そんなこと言うからときめきながら行ったけどイベ縛り初見☆3余裕じゃないか
(近くに出してあったファーへの爆風がリアナにも届いてファー撤退に追い込まれはしたけど)
相手に打たせない位置から攻撃放り込めば、ガラニアとエステルの爆風がどんなに広かろうと所詮はメイジの体力なんですぐ終わるよ


2276 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/15(木) 19:31:56 k3lRlzJQ0
今回の主役はモーティマか


2277 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/15(木) 19:32:14 U95huzq60
・・・モーティマさんが消えてしまいました(´・ω・`)


2278 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/15(木) 20:51:38 AZCjRChE0
モーティマはドジっ子ヒロイン


2279 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/15(木) 22:19:47 0MnquJz.0
ジガキタナイ


2280 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/16(金) 19:53:48 P6SiJTuQ0
神級の聖霊ドロ率どう?


2281 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/16(金) 19:57:33 jsQ/qjD60
3体落ちて喜ぶくらいの泥率


2282 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/16(金) 22:20:47 7LlKyJ0I0
神級は久々に難しかった気がする
やっぱメイジ系は群れると厄介


2283 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/16(金) 22:52:04 AZCjRChE0
エステルは覚醒エデンちゃんがタイマンで切り刻んでくれた
ガラニアさんの範囲がやばかったけど左上に隠密キャラ置いておくとちょうどよく削れるんだな

あとはまぁ、ミルノとレーゼルが射程の暴力振るってた


そしてグレースはなんでいるんだ、第二覚醒でクラス変わるつもりかw


2284 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/17(土) 00:09:59 FTBjiqR.0
つい最近アイシャを手に入れた我が軍の前ではガラニアさんは無力だった……


2285 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/17(土) 11:09:31 P6SiJTuQ0
覚醒アーニャいれば、どんなミッションの難易度も二段階以上下がるからな
でも、
その上をいくのがデモンサモナーのロリ


2286 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/17(土) 11:10:26 P6SiJTuQ0
>>2285
アーニャじゃない、アイシャ


2287 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/19(月) 20:50:09 B2tBh7u.0
相手の耐久が低いからレイチェルが左下で狙撃してるだけでバタバタ死んでむしろ楽だったな


2288 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/21(水) 15:15:18 QogpEGrk0
生きていたんかワレェ!


2289 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/21(水) 15:16:39 U0Pxa1R20
的確に必殺剣使いこなしてて、普通にうざいなw


2290 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/21(水) 15:29:54 mE5QCWJw0
全部魔法攻撃とか、なかなかきついなこれ


2291 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/21(水) 16:42:39 IMBPyNV60
メレディスの即落ち吹いたw
シャロを超えた逸材化もしれん


2292 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/21(水) 17:33:41 1BgimiI.0
生きとったんかワレェ!
しかも絶妙な位置に出てきてたこ焼き落とすからうっぜぇww


2293 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/21(水) 18:23:33 SApD1jNM0
>>2288
気のせいかと思ってたけど、前半のどこかのミッションで画面端に一瞬出てきたよね?


2294 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/21(水) 18:23:57 F3CG1tx20
メレディス…悲鳴のひとつでも上げれば違うと思うんだがあれはひどいなあ。
あんな簡単に洗脳できるなら王子軍から適当に引き抜けちゃうでしょうに


2295 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/21(水) 20:00:27 K0y2MWHE0
ゴブQこんなに強敵だったっけ?ってくらい魔法が痛い&長射程になってるね
初手でソル適当に置いたら魔法飛んできてビビッたw


2296 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/21(水) 21:20:12 1BgimiI.0
敵に回ったときのエンチャンターの恐怖をまざまざと見せつけられるスタイル


2297 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/21(水) 21:28:44 PiUWEp5w0
操られてるときは全員に魔法化かけられるのに味方になるとスキル中範囲内のみに弱体化してしまう


2298 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/21(水) 21:47:20 AZCjRChE0
>>2297
操られているが故にリミッターが外れ消耗を考えず命を削る勢いで暴走してる

こういう状況ってたまにあるので↑みたいな感じで脳内補完してる
手遅れになるまえにはやく助けなきゃ!的なサムシング


2299 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/21(水) 21:54:43 U0Pxa1R20
今回はゴブQの魔力補給って支援入りって本人言ってたから、完全に本人単品のよりは強いわなw


2300 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/21(水) 22:20:16 U95huzq60
魔法都市に防衛機能を考えてるってイヤな予感しかしないわけだが


2301 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/21(水) 22:44:30 1BgimiI.0
>>2300 もしかして:ゴーレム+αだらけの大討伐


2302 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/21(水) 23:06:08 P6SiJTuQ0
今回はエンチャンターのせいで難易度バカ高い
覚醒ミコトの式神をフル活用したの初めてだ


2303 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/21(水) 23:09:21 n5SURicg0
魔神Mも面白い動きするし
今回全体的に難易度高いわー


2304 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 00:46:50 U95huzq60
デシウスさん何これぇ・・・とりまきのせいで大討伐の時より難しくない・・・?


2305 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 00:58:15 /qv2oJSY0
左の塔から出て来るの見越してS覚醒シャル置いてサクッとやっちゃえば割りと楽だった
あと風水居ると回復すごく楽


2306 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 01:44:13 gCRvHFJ20
魔法黒ゴブ怖い。主に弓。
星3取れたけど久しぶりに緊急で星落としたわ


2307 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 04:52:13 TDMTE3OI0
シンシアでさえちょっと雑魚を抱えただけでゴリゴリ削られるのを見てると全敵魔法攻撃化は正直微妙に調整ミスってるんじゃないかって気がしないでもないw


2308 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 06:18:50 1BgimiI.0
やっとクイーンon戦車の星3取れた・・・
要重介護だけどイメリアで抱えるだけでいい女王戦車よりも、
直前のゴブラッシュ(特に攻撃速度がやたら早い黒弓+キング)がきちいわ。
ゴブのくせに、並のヒーラーじゃアーニャが余裕で削り負けるってどういうことだよほんと


2309 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 06:24:19 F3CG1tx20
ゴブリンクイーンじゃ本来の力を出せないとかで適当に攻撃力下げてくれればよかったのになあ


2310 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 11:21:49 1J5UVzY20
黒弓なんて仙猿の前には無力。

…そう思っていた時期が、俺にもありました…
(魔法黒弓の猛攻でファーが溶けていく光景を眺めながら)


2311 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 13:01:23 K0y2MWHE0
>>2310
仙猿でダメなら仙人で余裕だろwww
・・・ナタクが差し込みでスキル使う前に溶けた・・・・

結局カヨウで纏めて焼いたけど、戦力整ってきて黒弓とかあんまり気にしなくなってたけど、久々に初期の戦力不足の頃に黒弓には強敵だという事を思い出さされたわ


2312 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 13:04:37 Ti4cT2Jw0
ミスったと思ったが織部が普通に回避してくれたので割と平気だったが避雷針は別で必要だったな
避雷針もソフィーわざわざ引っ張り出す事になったが


2313 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 13:13:33 Zdv7CvvM0
今回の試練は歴代最難かもしれんね
魔法黒弓なんてかなり強いユニット使っても痛いから受けは辛いし、かといって殲滅役はクイーンの射程があるから配置マスや順番を制限されるしで
デシウスの方も強力な魔法・貫通ユニットがいないと厳しいはず
まあ僕は特攻リブル様で無双したけどね


2314 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 13:16:06 /qv2oJSY0
歴代最難、となると比較対象は本開催当時のソラノかな


2315 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 13:29:31 c9DDnK8w0
黒ゴブは主に覚醒バシラで蹴散らしたなあ。うちの戦力だと射撃優先+クアドラβで、やられる前に瞬殺するのが一番楽だった。
戦車やデシウスを抱えられる戦力の有無でも結構難易度の体感違う気がする。

あと割とどうでもいいけど、戦車は武器を使えないからエンチャかかってなかったんだな、とクリアしてから気付いたわ……(遅い


2316 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 13:34:57 2CmRVUTU0
永続連射の遠距離魔法キャラとかガチャ黒でいいから入れてみろってのな
どんだけぶっ壊れだよ


2317 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 13:44:57 6aY4bXF20
デシウスは覚醒王子のスキル起動で受けて、
隣にクローディアとリッカのスキル覚醒で速攻を掛けたら楽にクリアできた
やはり貫通持ちが複数いたら楽だね

女王戦車は受けるの諦めた
ミルノで避雷針しながらウィッチで削り倒した
やはりミルノの性能はどこかおかしい


2318 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 13:57:27 qP/pNNcI0
今回の黒弓は永続マジックミサイルのスピカみたいなもんだからな
シンシアや点火コネコネや点火ソフィーくらいじゃないかしばらくもつの


2319 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 13:59:13 CJVxA/lA0
物理の時はキンキンしててもう黒ゴブも怖くないなと思ってたのに魔法化するとあんなに痛いとは
魔法抵抗高めのユニットでも弾きがないからガリガリ削れていく


2320 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 14:00:53 XAM5B.rc0
鉄壁のザラームニキの出番やな


2321 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 14:07:48 s0.Tjg6I0
鉄壁は10秒しか持たんからなあ

ゴブリンに殴られる前に射殺すつもりで行かないとどこかが崩壊する
右から近接黒ゴブに混ざってこっそり来る黒弓は絶許


2322 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 14:23:07 U95huzq60
前々から疑問だったけど、エンチャントしたら回避できるけど弾けないのかな
避雷針ならモンクのほうがマシだったりするんか


2323 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 14:24:07 /DUJfcsg0
右からのは出てくること自体は簡単に予測は出来るんだけど生半可なユニットだと差し込んだ瞬間に溶けるのが厄介すぎる


2324 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 14:32:28 s0.Tjg6I0
>>2322
ゴブリンの白兵、弓の攻撃は物理攻撃の魔法ダメージなので、
物理攻撃を回避するローグモンク、リンネサーシャの回避付与などは有効に働く
ただ確率回避なので過信はやっぱり出来ない
今回は試練だから一回星3取れればおけなので、
運ゲーに頼るのも良いだろうな

チズルなら高HPと遠隔回避が活きたりするんかね
うちのチズルはスキルレベル2で頼るには不安だが、
スキルマの80%回避30秒なら安定しそうに見える


2325 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 14:54:23 P6SiJTuQ0
覚醒ヒバリ強い


2326 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 15:26:28 TpTlP1mo0
最初から整列してる弓が引っ込んでから右下の遠距離枠の上の方に覚醒バシラ置いて適宜スキル使えば黒弓は全部処理できる
対クイーンの避雷針は必要


2327 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 15:44:28 uZD5bhME0
>>2324
> 物理攻撃を回避するローグモンク、リンネサーシャの回避付与などは有効に働く

これホント?
適当にローグとかモンク撒いてみても全然避けないけど


2328 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 15:47:42 /qv2oJSY0
オデットさんが出番が欲しそうにこちらを見ている


2329 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 17:22:28 LTK3afnw0
魔法攻撃を避けられるわけないやん


2330 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 17:51:11 s0.Tjg6I0
回避出来ないのか?
勘違いしてたわすまん


2331 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 18:47:16 3Ps.mxrA0
おりぶぃえ「儂の回避率は108%まであるぞ」


2332 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 19:09:03 wEwhkcZU0
それでもおばサンタなら…!

25秒間50%無効化は十分期待できる運ゲーに思える。


2333 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 19:18:20 W/o9h4pU0
きっちり神級両方とも☆落としたぜ…
今回の敵は一撃はそこそこで手数が多いからサラサは有効かもしれんね


2334 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 21:08:09 SApD1jNM0
久々にソフィーさんが避雷針として活躍してくれたけど、初見☆3落としたのも久しぶり…


2335 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/22(木) 22:50:11 ZXdpCu1k0
まさか見切りという死にスキルが生きるとはな(嘘


2336 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/23(金) 00:14:39 gCRvHFJ20
回避出来るわけないだろ。物理攻撃の魔法ダメージってなんだよw

クリア後動画見てから気づいたけど、
一応安置はあるんだな、女王用の避雷針は必要だけど


2337 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/23(金) 00:41:40 W/o9h4pU0
グワー、マタヤラレター(両方)
今月は割りたくないしアガレスやサブリナ掘り、刻復刻も控えてるのに…


2338 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/23(金) 01:06:31 XRMzLCeY0
>>2317
〉やはり貫通持ちが複数いたら楽だね

常時貫通攻撃の壊れトークンを使えるユニットが
今ならガチャで確率アップ中らしいぞ


2339 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/23(金) 12:03:24 xWBwcUh20
デシウスも戦車もメトゥスのホネホネ足止め貫通脳死ぶっぱで大分楽だったわ


2340 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/23(金) 12:43:54 LpIInZz.0
>>2338
実際、女王戦車を焼き殺すのにワンコつかったから困る。

なお、ガチャ産ではなく魔界用に作っておいたスイルさんのワンコだった模様


2341 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/23(金) 20:38:57 pyIOfFIw0
今回☆コンプきついな・・・
新規のためのサービス期間は終了か
あんまりヌルイのも育成モチベが下がるから丁度良くなったような気もするけど


2342 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/23(金) 20:47:21 TP8WqzjA0
試練なんて元々きついのが普通じゃね?(初イベポーラ王子並感
新規の時に試練で挫折してリベンジに燃えるってのも中々楽しいよ


2343 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/23(金) 20:55:24 KvmMZrGs0
クイーン戦車のとこはミルノいるかいないかで大分難易度変わりそうだなーとは思ったな

俺も初イベはカノンちゃんだけど次のベルディナートイベで教団員に蹴散らされてから段々とイベントクリアできるようになって楽しくなっていった


2344 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/23(金) 21:01:17 qnhWfz1Y0
いや、最古参だが戦車きついぞこれ


2345 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/23(金) 21:27:41 p/wlaBiU0
クソすぎて☆3取ったら二度とプレイしたくないレベル
とは言え、ある程度戦力あればドロップコンプ&☆1クリアで救済策はあるんだよな
ビチグソなりに配慮はしたものと見える


2346 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/23(金) 21:55:54 qnhWfz1Y0
同感だが、言葉遣い選ばないと通報入れられるぞ


2347 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/23(金) 22:41:20 vk2AKlSg0
>>2342
ここ1年くらいは試練のが牧場とかより簡単だったよ、たまに首ひねるのはあったけどね


2348 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/24(土) 01:53:26 TvuGHodQ0
戦車はアンチガチャ勢にはキツいだろうな。
ガススタバイトクラス石油王子の俺が黒弓倒すのに差込使うレベル。


2349 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/24(土) 02:02:24 0MnquJz.0
魔法耐性のある射程の長い天使様持ってりゃ差し込み1回で黒弓は潰せる


2350 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/24(土) 02:02:56 7LlKyJ0I0
女王戦車は単体でさえ超タフ+遠隔でもかなり痛い+近接時ミスゴ以上ブーさん以下程度の超火力+超DPSだから☆3狙いの鬼門だよなあ
おまけに魔法都市のマップって遠隔マスが少なめだったり飛び地っぽかったりの嫌がらせマップがほとんどだしで余計に難易度が上がる


2351 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/24(土) 09:51:06 PiUWEp5w0
戦車は骨トークンで止めて削った
次1.5倍来たらメトゥスさんも覚醒させようかな


2352 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/24(土) 10:34:02 /qv2oJSY0
戦車はジェリニキが受け止めてくれたよ
取り巻きが沈むまでの間をフルガードで凌ぎきれば勝ち確だったわ


2353 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/24(土) 19:29:01 aUFbhM8Y0
戦車受けできるのって結構いるからいいけど
黒ゴブ弓がやっかいだったわ


2354 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/24(土) 20:00:47 x8x8wU3M0
他にもバフありだが覚醒王子+セーラの同時点火で戦車下限に出来るから余裕だったわ


2355 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/25(日) 01:59:50 B2tBh7u.0
黒弓差込で久々にカルマ使ったなあ
女王戦車を仕留める事自体は大した手間じゃないが長距離魔法が飛んできて差込みしづらいのが辛かった


2356 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/25(日) 05:04:50 7LlKyJ0I0
>>2354
万が一そこまでやって余裕じゃなかったら通常イベの調整としては完全に失敗してませんかねそれ…


2357 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/25(日) 19:55:11 mE5QCWJw0
動画勢脱却目指して自力でやったけど、やっと全部☆3取れた
アガレスもLv5クリア出来てないし、どんだけ動画頼りだったか思い知らされる


2358 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/26(月) 16:01:29 P6SiJTuQ0
流れ確認のために見るのはありじゃないの
所詮ゲームは情報戦


2359 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/26(月) 19:08:28 X12KrcAo0
覚醒白で編成埋まった頃から事前に動画を見ることはなくなったけれど、
今では編成黒だらけの平均的脳死王子

自分のクリア動画上げてから、他の人はどんな風にクリアしてるのかなぁ、とプレイ動画の見方が変わった


2360 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/26(月) 19:55:40 LaQeMQIs0
スタミナカリスマ消費制じゃなけりゃいくらでも試行錯誤するんだけどなあ


2361 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/26(月) 19:56:35 k8rF6vIw0
楽しければなんでもええねん


2362 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/26(月) 20:14:59 YWbkfbQM0
無限に試行錯誤できるならむしろもう他人の正解みて終わらせるな

カリスタにしろ編成にしろ限られた条件内で何とかしようとするから面白い


2363 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/27(火) 01:42:16 AZCjRChE0
基本無料で課金要素ありのTDだとキングダムラッシュが思い浮かぶけど、
あれは繰り返しプレイ無料で、キャラとかステージの開放に金かける感じだな

体験版と本製品みたいな感じ

大して日本のガチャやスタミナ回復制のソシャゲブラウザゲは、アーケードゲームをさらにマゾくした感じかな
儲かっちゃうからどこもやめないんだろうけど


2364 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/27(火) 01:50:59 B2tBh7u.0
だな
限られた条件内でゲームを楽しんでる無課金こそ大正義だわ


2365 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/27(火) 07:59:46 an0pnuSQ0
☆22でいい層からしたら難易度はほとんど変わってないな
むしろミルノの頃がやばかったイメージ


2366 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/27(火) 11:58:04 U0Pxa1R20
試練でフルスペ取れない難易度というと、ソラノとホルエスがアカン難易度すぎて挫折したなぁ


2367 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/09/27(火) 13:31:18 5QoOeZB60
メメントのリッチアタックがえげつなかった記憶が鮮明やわ
おかげでうちのメメントはSlv9コスト-3で倉庫行き


2368 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/03(月) 12:17:39 P6SiJTuQ0
今優秀なトークン使いはメトゥス一択だからなー。しかもイベユニ
次点でミコトちゃん。トークンの単騎火力と時止めは覚醒させれば優秀だけど……


2369 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/03(月) 14:28:30 2CmRVUTU0
ミコトークンは設置後即反撃が有効になればなぁ
ボスに差し込みワンパン昇天ならコスト安いメトゥスでいいしワンパン耐えられる程度の火力なら普通に受けるし
火力寄りだからボスよりメイジや弓の早期処理の擬似山賊的な運用がメインではあるけど


2370 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/03(月) 17:18:51 wvkSQy6.0
曜日2倍効いてないだろこれ
金バケツ3とか普段でもあり得ないんだが、すでに4回目


2371 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/03(月) 17:33:42 p/k6vnm20
バケツ俺も4だった
でも3+1だから効いてるぞきっとw


2372 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/03(月) 23:08:39 QogpEGrk0
曜日は1.5倍だぞ


2373 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/04(火) 04:36:57 25RibqQ60
これは恥ずかしい流れ


2374 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/04(火) 15:35:26 P6SiJTuQ0
黒鎧はぬらりひょん娘に食わせるか。取っといてよかった


2375 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 16:01:41 IMBPyNV60
もしかして今回の血判状ってどこでも確定?


2376 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 16:04:48 EcdoOAdA0
娘さんは麻痺すると元の姿に戻ったりとかあるんだろうか……蛸足…?


2377 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 16:05:28 P6SiJTuQ0
え、これで終わり?てくらい風神雷神あっけねーな
対処方法に慣れているせいか


2378 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 16:13:44 xWBwcUh20
総大将 かまいたちは終盤まで動いてこないのでミルノで処理可能
あとは真ん中のデブを打ち落としててきとーなのでブロックして終了


2379 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 16:16:06 P6SiJTuQ0
妖怪特攻黒ニンジャがいれば攻略はかなり楽
ヒエン殿にではあるのでござろうか


2380 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 16:35:17 W/o9h4pU0
極はジョバンニか…全然いらんし今回は神級行くか


2381 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 16:35:22 QogpEGrk0
>>2375
いつも通り極は確定じゃなかったよ


2382 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 17:44:35 ZcZXoPnU0
>>2376
豪傑寺一族のババアみたいなのになったりして?
麻痺した→取り込んだ精気が抜けて一気に◯◯年肉体年齢老いたとかで


2383 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 19:37:38 U95huzq60
行商人 助けて!(パーン
ぬら娘 参りました

公開情報が覚醒前アビのみとか実質何もわからんのか


2384 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 19:41:07 eJg0dIF20
血判状集めが夏目友人帳みたいで今回のシナリオなんとなく好き


2385 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 19:53:00 lmcQKIMQ0
>>2384
やってること祖母のほうじゃねーかw


2386 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 20:00:48 aU5IYKGc0
妖怪系が妖狐とぬらりひょんって事は妖怪ネコ娘は強化されないのか
少しガッカリだ


2387 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 20:05:13 QogpEGrk0
まだ覚醒前アビだから・・・


2388 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 20:33:52 pJkgngHs0
妖怪猫娘も強化対象なら良かったのにな、なあバシラ


2389 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 20:38:27 scvHND0A0
妖怪猫娘と妖怪百合女のコンビは独自クラスじゃないから…


2390 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 20:46:16 W/o9h4pU0
エルフやドワーフは個人で判定してるからいけそうなもんだが。
仮にクラスごとでしかダメだとしても仙人と仙猿分けたのを生かすところだろう


2391 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 20:51:28 QogpEGrk0
西洋妖怪までいくとぬらりじゃなくて目玉の管轄になる


2392 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 21:27:01 Z6gAHlv.0
>>2390
イナリとカヨウは敵で出たとき妖怪判定されたが、鬼の力を持つモミジ(力の源は鬼)・ファー・メイリン(妖虎に乗ってる)・ナタクは妖怪判定されてなかったようだし
そもそも広告画像に対象として挙がってる2クラスに続けて「など」みたいな単語はついてないから望み薄じゃないかなぁ


2393 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 21:58:17 QogpEGrk0
さっそく極級1泥を食らったので神級に帰ります・・・


2394 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 22:29:01 .kbC1c8Y0
ぬらりひょんの後継については>>2002-2006あたりで茶化してたけど
「ぬらりひょんの娘」に「血判状」とか思い切りストレートなのぶち込んできましたね

いいぞもっとやれw


2395 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/06(木) 23:32:53 p/k6vnm20
久しぶりに刻水晶集められると思ったのに、黒収集とか
アイギス様は厳しいな


2396 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 01:16:31 gqHD8Zq20
イベ黒でハズレはいなかったから今回も全力出さざるを得ないんだよなぁ
しかし収集は面倒くさい…


2397 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 03:20:52 Z6gAHlv.0
>>2393
べ、別にあなたのために泥確認&選別用動画をとったんじゃないんだからね!勘違いしないでよね! sm29786744
泥選別部分もイベ縛りってだけで覚醒やらレア度やらロクに縛ってない動画だけど、泥選別動画が流行れば低レア揃えてる人がもっといい動画をあげてくれる、はず?


2398 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 11:07:30 P6SiJTuQ0
今パリンするのは重課金兵以外は待ったほうがいい。
後半のミッションでスタミナ12持っていくような課金効率のいいやつが来ると思う
前後半そろった後に「前半神級のほうが効率いいわ」なんて聞いたことない


2399 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 11:21:02 SJSpap.60
但し副産物は無しに等しい


2400 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 11:32:51 2CmRVUTU0
後半効率良くても前半スタ割りくらいしておかないと後半カリスマにも割らなきゃならなくなる
結果多く割るはめになる罠
ぬらり娘フルスペ狙うならだけれども


2401 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 11:36:06 U0Pxa1R20
前半スタ割り、後半自分の好きなところでスタ割り、前日に追い込みで足りない分パリンだわな
(メンテ当日朝にに目標達成はミスると危険なのですすめられない)


2402 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 12:11:06 U95huzq60
生存確認
俺の収集が始まった


2403 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 12:14:07 KvmMZrGs0
追い込みが面倒なんで1日100ぐらいでやってる
だいたい2〜3パリン100×14+α、ランク200↑なら一回ぐらいはレベル上がって回復期待できるから40かかるかかからないかぐらいでいけるよ

最終日付近で数百稼ぐのはメトゥスで懲りて以降ずっとそれでストレス無く集まる


2404 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 12:19:49 LmZQolIw0
自分は基本スタ割で土日にブースト掛けて、前半土日で600、後半土日で完走する感じ。
後半月曜以降の回復分は曜日限定やストミ回ったり。


2405 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 12:35:33 nTo8oz3U0
リヴルに吸われて(出たとは言ってない)月末時点で結晶5個、シノ初回報酬とログボ合わせても20パリンくらいしか出来ないんたが、
前半は自然回復で覚醒レダ入り極級回して、後半スタ12でスタ割りってのが一番マシなシナリオだよね?


2406 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 12:38:05 Wpex.IN60
割るのです


2407 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 12:42:43 nTo8oz3U0
割るよw追加の課金は予定してないけど


2408 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 13:00:51 N62PVOHg0
アンドロイド版で神をやってる時に3連続で問題が��で落ちやがった。
Fa○k!一パリン丸々損した


2409 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 13:23:03 p/k6vnm20
また割るのです


2410 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 13:43:15 QogpEGrk0
「oh」 「miss spell」
半角英数字だけだと書き込めないのね


2411 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 15:04:04 UHgdKbIw0
>>2408
強制終了でもカリスタ半減適用だから少しは気が楽だと思おう


2412 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 15:40:37 qnhWfz1Y0
>>2410
恐らく海外の広告スパム対策


2413 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 17:33:04 ZcZXoPnU0
>>2396
レシア「…何だ…その…済まない」


2414 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 18:35:30 risSHzCs0
>>2413
だから、ハズレなんかいないよ。


2415 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 18:52:31 TvuGHodQ0
>>2413
レシアがハズレとかスゲー軍団だな。
俺軍じゃシビラと並んでワンブロのツートップ張ってるわ。


2416 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 19:03:03 scvHND0A0
えるしっているか
おうじは
こうげきりょくしかよめない


2417 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 19:05:49 qnhWfz1Y0
実際のところ、殲滅力が無いとブロック溢れるわブロック中に横やりが飛んできて崩れるわとひどくなってきてるからな
例外は逆を極めて餅つき
全てインフレが悪い


2418 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 19:10:34 lmcQKIMQ0
硬くて軽くてキャーしてもへっちゃらとかいう初見MAPでは特に頼れるレシア
避雷針やボス受けも行ける

火力がちょっと残念なのは否定できんが……


2419 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 19:11:56 A6NaTuGU0
よく言われてるけど後半のほうが効率いいから
前後半スタ割りでも前半自然回復で後半カリスタ割りでも
計算してみりゃ割る石の数はほぼ同じ
前半自然回復のほうが余ったカリスマを自由に使えるからむしろそっちのほうが得


2420 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 19:14:10 TvuGHodQ0
ワンブロは多ブロの前に置いて敵のラッシュを散らして、それでヒーラーの負担を減らすのが仕事。
まあ、昔みたいにアーマーがゴブリンに殴り殺されるなんて状況を知らないと理解できんか。


2421 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 19:22:54 YWbkfbQM0
砂漠以前みたいに近接一切置かなくても全敵をやられる前にやれるような環境なら
防御力の数値は一切見ずに攻撃力だけで評価してるのも
まぁそれなりにマップ次第では理由もあったが
正直今は明確に役割分担をする必要が出てきてるから(特に高レベル魔神級)
攻撃力がなくて防御力が高い1ブロとか逆に他はないけど攻撃力だけは高いとかは色々使い道はある

ないと感じるのは必要な所にまだ到達してないだけ


2422 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 19:35:19 eJg0dIF20
時間的に後半だけで稼ぐとダレるぞ
俺は飽きっぽいから根詰めてやったりするとそれでもういいやってなること多い
気長にこつこつやるわ


2423 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 20:14:27 A6NaTuGU0
むしろ高難易度だとレシアは中途半端すぎるんじゃね
スキルも防御と魔耐強化とかならよかったけどな
イベ神程度の初見で適当に使う分にはいいだろうけど


2424 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 20:16:47 YWbkfbQM0
>>2423
アモン15とかビフ15とかでも十分使える程度の中途半端さだから
今の所問題ない


2425 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 22:38:07 7LlKyJ0I0
(これ以上はないほど極まったレベルでの)中途半端はそれ以外のすべての場面で万能型になるからなあw


2426 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 22:39:13 scvHND0A0
レシアは魔神などの変身敵の隔離用として使うと便利だぞ
1ブロだから余計な敵を抱え込まないし
火力高すぎでも低すぎでもないからほどほどに削ってくれるし
変身後の受け役交代で操作ミスって撤退間に合わなくても星を落とさずに済む


2427 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 23:20:49 7LlKyJ0I0
白聖霊目当てで覚レダ極級にしようかと思ったが二連続血判状0で目が覚めた
やっぱり確泥に限る…


2428 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 23:32:54 MzPdqbtI0
聖霊のドロ率はどんなもん?


2429 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 23:47:55 TvuGHodQ0
シノって、覚醒したらタコになったりとかしないよな?


2430 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/07(金) 23:59:21 U0Pxa1R20
なったら、手に入れたら真っ先に覚醒させるわ(人外系少ないよね)


2431 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/08(土) 00:05:47 7LlKyJ0I0
人外系というかいわゆるモンスター娘はほぼいないといったほうが
ごく一部には大ウケだけど基本的に超ニッチジャンルだから当たり前といえば当たり前なんだが


2432 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/08(土) 01:02:23 Iuj6uaZI0
>>2431
いや最近ふえたばっかだろw
見かけはそれっぽいが足がモロに竜のそれの人が


2433 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/08(土) 05:44:58 Z6gAHlv.0
>>2427
少し上に動画(泥確認&泥選別構成例)つくっておいたけど、今回の収集からはそういう悲劇を半分の痛みでやり過ごせるようになったよ
例えば今回の極ならラストの青鬼(泥なし)を倒す前に他の全員倒すパターンを作っておけば、泥を全部見てから撤退できる


2434 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/08(土) 06:10:31 wEwhkcZU0
アーニャは人型でつまらん!もっとウロコ肌剥き出しの♀キャラ出せ!
みたいな事をどっかで書いた事あるな。
新キャラのアイディアも限りがあるだろうし、どっかに書いておけば採用されたりするかもね。


2435 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/08(土) 08:38:30 AZCjRChE0
獣人、竜人、吸血鬼、あたりはいるけど、まっとうに人の形だしなぁ
一番遠い感じでもエイダくらいか?

洋物ならハーピーとかスキュラ、和風なら鬼娘とか天狗・河童、
エスニックならマミー女、魔法都市でゴーレム娘

あたりを出してくれてもいいのよ


2436 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/08(土) 08:39:43 p/k6vnm20
シノは覚醒してもタコにはならない
スキル発動でタコになります
そのうち変身型来たりするのかな?そこまでやらないかw


2437 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/08(土) 08:55:52 8S78gHf60
つまり触手攻めされるブルーマンか


2438 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/08(土) 09:20:26 PiUWEp5w0
蜘蛛娘でお願いします
目も8個か6個で


2439 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/08(土) 11:01:07 gFPYKOK20
魚人とかウェパルとか味方ユニットにならないかなぁ


2440 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/08(土) 12:07:26 EcdoOAdA0
>>2438
蛸タコ言われてるけどぬらりひょんの変身後が蜘蛛足だったのを見るに
シノがきっと蜘蛛娘だと思うぞアラクネっぽいのが好みならなおさら


2441 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/08(土) 12:17:22 Ll417kAs0
アリスソフトの戦国ラン巣から独眼竜っぽい人たちを連れてこなきゃ・・・


2442 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/08(土) 12:30:50 U95huzq60
ホモイベやったんだし亜人イベやれないわけがない
クルマだろうがただのコンニャクだろうがどんとこいよ


2443 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/08(土) 12:50:50 PiUWEp5w0
>>2440
よーし期待して集めちゃうぞー!


2444 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/09(日) 11:33:26 jbVAE7xc0
妖怪編成組みたいのでかっぱとかねこ娘だして


2445 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/09(日) 12:39:14 QogpEGrk0
親戚のおじさんみたいな風神雷神の娘も早く!


2446 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/09(日) 14:32:29 .UcXZtbk0
イグニスは覚醒絵の脚みる限りコスプレなのがなぁ
どっちつかずが一番あかん


2447 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/09(日) 22:00:15 EcdoOAdA0
>>2443
やべぇ、期待させて間違ってたら格好悪い
完全に外してのっぺらぼうだったらせっかく集めたのに可愛そう過ぎる
推測だからな?予想だからな?


2448 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/10(月) 15:59:15 4HTsZV5w0
蜘蛛だっけ?タコだからタコって呼ばれてるんじゃなかったか?
って確認してきたらやっぱりタコだったぞ


2449 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/12(水) 18:04:09 pyuHuVXE0
間違えて妖怪総大将してるだけで、ぬらりひょんは海坊主の一種だからタコだな


2450 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/12(水) 18:23:01 r2.nBfuA0
やっと1年たった中堅王子ですが、ぬらりひょんの歴史を知りたくなったわw2回か3回位しかあったことがないw


2451 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/12(水) 19:54:40 NuzOfLA.0
そもそもいつから妖怪総大将なんて事になったんだかという話
水木しげる先生が発端だっけ?


2452 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/12(水) 20:18:06 SYb7.3Ls0
ゆうれいは、ぼくの考えでは、うらみ、にくしみなどが集まって
死の世界から現在の世界にでてきたみたいに、
人の心に思えてくるものだと思います。
では、ようかいとはなにかというと、
水木しげるが考えたものだと思います。

したがって、ようかい及びそれに纏わるすべては
水木しげるが始原の祖ということになります。


2453 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/12(水) 20:36:25 OSBFcmBE0
>>2452
つまりぬらりは覚醒すると
水木しげると言う職になるのか?
あるいはブラックだから松崎しげるという職になるのか?


2454 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/12(水) 20:37:20 zIIQ302s0
>>2453
てつをかもしれぬ


2455 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/12(水) 20:41:04 QogpEGrk0
ぬらりひょん初登場の時はイナリが案内役でナギがイベユニだったっけか。今回出番無いな


2456 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/12(水) 23:40:53 qnhWfz1Y0
>>2454
信じる奴がジャスティス


2457 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/13(木) 02:00:47 TvuGHodQ0
前半457で終了。
んー目標は1100でいっかな。


2458 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/13(木) 08:14:45 wH004TOw0
いま502個、手持ちの結晶18個
後半の初回報酬とログボも足すと、下限の1400は何とか…なるといいな


2459 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/13(木) 10:12:40 P6SiJTuQ0
給料入るし、邪神に捧げてとっとと1600にするわ


2460 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/13(木) 10:34:24 G5nb46Lo0
600位で前半終了
後半も頑張る


2461 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/13(木) 15:37:46 oWG3yBYs0
今回の酒呑童子は第二あるのか…
ヒバリで受けてたら蒸発したよ


2462 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/13(木) 16:39:54 QogpEGrk0
やっぱり飲んじゃったか


2463 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/13(木) 17:03:34 oWG3yBYs0
あれを飲んだといっていいものか。
というかあの状態ならもうちょっと弱体化してよ・・・


2464 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/13(木) 17:04:27 U0Pxa1R20
お前どこで飲んでんだよって思ったw
ぐるぐる回るから受けずに倒すかまともにバフ積んで正面からつぶすかね、周回だと潰したほうが楽そう


2465 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/13(木) 17:46:42 kSDo1VGU0
これ覚醒したら仙猿もコスト軽減の対象になるフラグなのかなあ
もしくは鬼のトークン使えるようになるとか


2466 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/13(木) 20:05:50 QogpEGrk0
シーフ入れたらカラス天狗が地味に厄介


2467 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/13(木) 21:48:13 7LlKyJ0I0
今回の鬼刃衆はネタ成分抜きで飲んでるからか(雰囲気的には)強そうに感じるな
マップ自体は立ち上がりさえ凌げば後は正攻法でどうにかなる簡単なマップだったけど


2468 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/13(木) 21:52:33 kQqaPDW60
>>2465
なら妖怪猫娘もコスト削減だな
なんか雑談してて仲良さそうだったし


2469 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/13(木) 21:58:52 3hMlPTh20
猫妖怪ばしら


2470 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/13(木) 22:54:07 NuzOfLA.0
右下のマスにトワとリヴルを置いて安全な位置からオートマガレが援護したら
覚醒レダ級でも完全放置で酒呑倒せるな

キキョウマツリシンシアウズメバフつきだけど
完全放置とはいかなくてもダンサーとかつけたら似たような事はできそう


2471 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/13(木) 23:01:27 EcdoOAdA0
まともな戦力無いけど意外と神級でも何とかなるもんだな
フウカちゃんのトラップトークン12個全部使って丁度みたいな機会が来ると思ってもなかった


2472 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 00:37:00 xWBwcUh20
>>2466
メトゥスだすついでに骨を置けばOK


2473 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 06:05:02 8UisSM5U0
鬼刃衆はアガレスの残片をどうやって取り込んだんだろうか...
そもそもあのお爺ちゃんから何を採取したのか


2474 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 06:40:57 iglr2OEM0
たぶんワニの部分を採取したんだよ


2475 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 07:27:36 0xlXuGz.0
パリンパリン効率的には、前半で風神とやり合うのが効率良いのかな?


2476 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 08:20:10 p.1lSGBc0
副産物を考えないなら、いつも通り後半のスタ12が鉄板じゃない?


2477 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 11:08:40 P6SiJTuQ0
>>2475
レダがいるならそれ挿れた後半神級が鉄板
でも多分、首なしの攻撃が容赦なくなる
覚醒王子すらHPギリになるのにレダなんて入れたら即効で溶けそう


2478 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 11:23:49 KvmMZrGs0
後半神は天狗がちょろっと投げてくるだけで遠距離マスはほぼ安全だからカリオペネーニャクロリスに手持ちの遠距離並べるだけで受けずに行けないか
俺は手持ちで貫通祭りやってるから無課金魔女編成試したわけじゃないけど


2479 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 12:28:34 P6SiJTuQ0
首なし、覚醒王子受けから提督マリーベルに変えたら超楽になった
水兵なら誰でもいいかもしれんが、マリエちゃんで試すのはためらうなー


2480 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 13:49:36 TpM1//3c0
中央に首なし酒呑が来た時にココロとスクハで動きを止めるとウィッチ併用すると
2周する間にもう一度スキル打てるから安定するかもしれない


2481 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 14:12:38 SYb7.3Ls0
何人もウィッチ持ってるような王子なら物理の方が楽じゃね?


2482 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 14:20:58 6WnTvpW60
てか酒呑は泥なしだからスルーすればいい


2483 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 15:42:50 P6SiJTuQ0
時間がもったいない


2484 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 17:06:52 2CmRVUTU0
餅突きとか余計な事してるんでもなければ2周してゴールに辿りつくまで待つ方が時間かかる


2485 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 17:22:30 0xlXuGz.0
>>2477
王子未だ未覚醒orz覚醒ユニット、パレスとナナリーとイベント白帝国ソルジャーのみだから、
多分レダ入れたら崩壊しそう…


2486 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 18:11:53 DNf9IqwI0
今回は後半神が楽で覚醒レダ入れても安定して回れるからいいな


2487 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 18:54:43 wEwhkcZU0
後半神級は久々にウィッチ並べてトワちゃんのスキル活かす事ができて満足


2488 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 18:55:28 W/o9h4pU0
(覚醒パレス?)ナナリーいるならレダ入りでもなんとかなるんじゃね?
どうせ酒呑は受けずに歩かせて倒す方が楽だし。レンジャーの罠もいい感じ


2489 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 20:15:26 NuzOfLA.0
そもそもレダ入れようが入れまいが抱えるのは基本悪手だぞ

イリス持ち王子の趣味だと思った方が良い
同じ場所グルグル回るんだから遠距離並べて倒せばええねん


2490 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 20:26:02 yYPrwu9o0
遠距離魔法攻撃+妖怪行動停止とかいうおそらく今イベ最高クラスの相性なスクハ


2491 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 20:56:08 .UcXZtbk0
前回に比べて火力が容赦ない一方で放置は圧倒的にやりやすくなったな
覚醒レダでも白以下基本職+ココロでいけてしまう


2492 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 20:58:40 U0Pxa1R20
頭があったら本陣直通ルートなんだろうなw


2493 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 22:06:18 uQdWOoFA0
ぬらりひょんの娘ですが、現時点で未覚醒アリビティと未覚醒イラストのみの公開
…黒イベントワルの悪夢だけは辞めて頂きたい所なのだが…


2494 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 22:09:10 U0Pxa1R20
レシアで悪夢っていうほど戦力整ってる王子ならこのイベントも無視でいいんじゃね?


2495 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 22:10:44 NuzOfLA.0
むしろ黒コンプでもレシアは有用なんで
レシアが悪夢って思ってる王子はつまるところそういう王子


2496 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 22:13:08 U0Pxa1R20
うん、なのでどうせ今回も悪夢っていうだろうから走る必要ないよねって


2497 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 22:26:12 KvmMZrGs0
>>2493あたりからの一連のレスが完全にデジャブで一瞬混乱したが、ただ隙あらばレシアが悪夢言いたいだけの奴がいるってだけだった


2498 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 22:29:54 NuzOfLA.0
そろそろIP調べて同一なら荒らし認定でもいいんじゃないか


2499 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 23:03:56 c9DDnK8w0
釣りかもしれんが「アリビティ」が無駄に気になる。
あと雑談スレ見ても分かる通り5時間くらい前にTwitterで追加情報出てるし、もうどこからツッコんだらいいのやら。


2500 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 23:05:27 v2NBAxfc0
悪夢だろうがなんだろうが個人の感想
当人にとってそう思ったほうが都合がいいからそう思う
自覚はできないだろうがね
そんなに不幸になりたいか


2501 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 23:25:02 qnhWfz1Y0
ポイントは、実用レベルまで持ってくのにすごくEXPがかかる点
持ってければ使えるとしても、それなら膝でいいやってなっちゃう


2502 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 23:33:37 yql5VVmQ0
膝との大きな違いは防御性能とアビ
キャーしてもへっちゃらな低コストの避雷針って便利よ


2503 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 23:35:16 NuzOfLA.0
膝とか比較に出してる時点で語るに落ちてるよなぁってのは分かる


2504 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/14(金) 23:36:01 U0Pxa1R20
膝で十分なところって、膝すら出さんで十分だからなぁ


2505 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/15(土) 00:15:32 P6SiJTuQ0
ウィッチ並べたら、難易度の低い魔法大戦みたいになるな


2506 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/15(土) 00:23:28 7xZVTXZo0
覚レダ級の酒呑童子はマーガレットにダンサーアルケミで即殺している
半周もしないうちに溶けてなんか気持ちがいい


2507 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/15(土) 13:58:03 fK8k.UHc0
うちだけかも知れないけど今回後半神級不味くない?
レダ無しだけど血判状13とか15が頻発するんだが


2508 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/15(土) 14:21:14 U0Pxa1R20
うちは13とか見たことないなぁ、ためしに集計してみるといいかもね(集計しはじめるとドロップがよくなる法則)


2509 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/15(土) 15:48:36 p/k6vnm20
全然6ドロしないんだが、未覚醒レダじゃダメなのか
前半と効率あんまり変わらんな〜


2510 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/15(土) 15:57:40 DNf9IqwI0
確かに今回は覚醒レダ入れてても6ドロしづらい気がするな
体感(笑)だけど


2511 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/15(土) 16:12:40 UHgdKbIw0
今まで通りスタ12で覚醒レダ入り2ドロ普通にあるよ


2512 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/15(土) 16:45:41 P6SiJTuQ0
???「四の五の言わずに割れ。出なきゃわしの娘はやらん」


2513 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/15(土) 17:32:47 1wABfejQ0
>>2512
羽根見えてるぞ駄女神


2514 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/15(土) 19:48:40 DNf9IqwI0
復刻も走ってると更に地獄だろうな
まあアーニャには課金するだけの価値はあるかもしれないが


2515 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/15(土) 20:05:32 iS1GR2YE0
覚醒レダ入りだと、まだ10周くらいだけど初回を除くとフルドロは1回だけ
でも4ドロも2回か3回しかないな
残りはだいたい血判状23枚くれてる、3枚のやつが落ちにくい印象


2516 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/15(土) 20:10:17 DNf9IqwI0
2連続フルドロしたわ
こりゃ神イベントだな(キリッ


2517 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/15(土) 20:18:10 pyIOfFIw0
フル泥はほとんど無いけど20以上で安定してる気がする。
個人的には確定以外で今までの収集の中では今回の後半神級が一番安定してる。
結局誤差なのかも。


2518 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/15(土) 20:32:30 qnhWfz1Y0
>>2516
二連続の虹だとう?


2519 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/15(土) 20:38:39 iS1GR2YE0
虹なんてない。いいね?


2520 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/15(土) 20:54:04 NuzOfLA.0
虹もそこそこ出るなぁ、覚セリアは入れてるけど
ドロップは20以上どころか22は安定してる、覚レダ入りだけど


2521 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/15(土) 21:17:33 xWBwcUh20
ぬらりは近距離版の隠密かあ
ブラックってことを考えるとリッカ神級みたいな置いたそばから狙撃されるようなとこを一人で方してくれる感じなのかな
スキル時間中に掃除できる火力なのかは知らんけど


2522 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/16(日) 03:35:34 O/Obu.1U0
ストーリー的に考えてスキル中にソロで酒呑童子狩れる位は火力あるやろ(適当


2523 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/16(日) 04:29:08 NmKUlICs0
20以上安定とか羨ましいな。たまに13とかあるから前半神級に逃げたわ


2524 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/16(日) 07:10:16 EcdoOAdA0
たま〜に3,3,5が出て二度見するレベルでがっかりするけど
たま〜に26+虹があるからやっぱり後半神級を回ってるなぁ


2525 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/16(日) 07:42:58 OuU1j66s0
虹なんてない。いいね?


2526 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/16(日) 10:03:03 YQxU05Gw0
覚レダ入りで記録取ってるけど前回も今回も平均23は下回ってないな
虹はお察しですけど


2527 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/16(日) 10:45:54 P6SiJTuQ0
虹が出たらもれなく、クリア後のロード画面でフリーズするよ
さすが邪神の奇跡


2528 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/16(日) 11:40:18 ZD84TlaI0
450ほど後半神で紙集めてきたけど、
今のところ虹は5つ落ちてる
覚醒セリア入り編成
何周したかは数えてないけど

虹うまうま


2529 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/16(日) 12:12:53 p/k6vnm20
虹は初回特典です!(涙目)


2530 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/16(日) 15:31:55 g8KIJ6R.0
銀ヒラのほうが欲しいから前半神のままだわ
1.5倍でもヒラ不足で覚醒滞ったし


2531 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/16(日) 17:27:50 DNf9IqwI0
前半で500だったのにもう1000か
思ったより集まってたわ


2532 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/17(月) 17:55:47 P6SiJTuQ0
あと200枚
実質水曜までのイベントなんで、パリンパリンしてよ
大討伐にぬらりひょんの娘が使えればな〜


2533 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/18(火) 19:43:40 AGCvwT9Y0
1400でいいと今の今まで思っていた。
だが、今気づいたことを全力で褒めてやりたい。
さて、100追加ですわ(白目


2534 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/18(火) 19:49:47 QogpEGrk0
目標まで残り44、あとは自然回復で大丈夫だな・・・(フラグ


2535 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/18(火) 19:59:18 MT53OfLU0
1800の報酬がブラックアーマーなら1800まで割るんだけどな


2536 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/18(火) 20:05:00 6WnTvpW60
まぁ別に1400でもいいだろ
ヒバリみたいにスキル覚醒しないほうが安定かもしれんしよかったら虹でもいい
そもそも覚醒いつ来るか分からんし


2537 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/18(火) 20:11:41 U0Pxa1R20
スキルレベルが強さと使い勝手に直結する攻撃倍率と隠密を9でとめるのはもったいなくね?
10にするのに虹いくつ使うかわからんから神級4回か5回でいける100程度の差ならスキルマ安定と思うがどんなの想定してんだろうか


2538 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/18(火) 20:24:18 uaNVqKTM0
>>2537
同じ労力(カリスタ)使って得られる虹で
9→10行けるかって言うとかなり怪しいからなぁ


2539 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/18(火) 20:34:57 AGCvwT9Y0
まあ気づけた以上は1500まで頑張ります。
1600? その程度は適当にストミ餌くわせたらええやろ(


2540 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/18(火) 20:47:23 NuzOfLA.0
1400止めと1500は今の神級のドロップだと神級いった方がはやそう
平均20は超えるだろうから5回やるとして450/60
これで回れる聖霊神が5回(スタミナ限界までやれば7回)
初級だと30回

この回数で出る虹聖霊で確実に9→10を上げる自信があれば・・・てとこ


2541 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/18(火) 21:51:26 TpTlP1mo0
黒を40→50にするには経験値9999
1.5倍時に湿地の激戦7周でいけるから1500で十分やな


2542 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/19(水) 04:32:48 P6SiJTuQ0
こうどなじょうほうせん


2543 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/19(水) 07:33:51 AZCjRChE0
>>2541
1400〜1600でどうするか迷うくらいの王子だと無課金・微課金だろうし、
黒ユニもそんなもっていないだろうから、黒聖霊がっつりあまってる気がする

というか俺があまってる
逆にイベキャラばっか育ててるから白聖霊がいっつも枯渇気味で、聖霊救出神回してる
ただ黒の場合、使い始めると一気に減るんだけど

あ、虹は信じてないので1500確定


2544 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/19(水) 08:20:38 6R4zO42U0
おれの虹は優秀だから1400…いやしかしうーん


2545 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/19(水) 09:16:09 2CmRVUTU0
100追加くらいプレガチャ1回引いたと思えば
シルバー山盛りの糞ガチャより黒ユニスキルラス1が確定アップだから安い安い


2546 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/19(水) 09:49:18 YHRMAGK.0
そこでシノにフェスを


2547 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/19(水) 10:15:01 LHzU4KmE0
オデット「このフェスっていう聖霊美味しいですね。おかわり下さい」


2548 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/19(水) 12:08:09 hd5kHej20
虹に関しては、毎日ログインの上、毎月100〜150石以上パリンパリンしてれば、半年〜一年間で割と多目に虹確保出来そうな?


2549 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/19(水) 12:24:04 gj7VTtrw0
虹の在庫78あったけど、減るときはホントに一気に減るし1500目指すことにした


2550 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/19(水) 12:28:54 U0Pxa1R20
虹在庫なんてたっぷりたまってがっつり減るもんだから余分に使う分ないからなぁ
ストレートで1から5まで4つであがることもあれば、4→5で16回ほどはまったくらいはあるし、もっとはまる人もいる


2551 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/19(水) 12:47:26 7wLZHUNw0
王子…、1600までいくか1500で止めるか悩んでいるのですね
王子…収集イベントの最大は1800です
最後までいき虹精霊とコンプメッセージを見るのです


2552 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/19(水) 19:50:32 .hzX7NWE0
スキレべ9でもいいや虹精霊50くらい残ってるし、スキル覚醒もしそうにないしなー
と考えて、1400で終了w


2553 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/19(水) 21:15:04 SxlrG0zU0
「フフ......へただなあ、王子くん。
へたっぴさ........!結晶の解放のさせ方がへた....。王子くんが本当に欲しいのは...コスト下限(こっち)......これをスキルマにして....

カンストにしてさ......覚醒スキルで殺(や)りたい......!だろ....?」、
「フフ....。だけど......それはあまりに結晶が張るから....こっちの........しょぼい素コストでごまかそうって言うんだ.....。
王子くん、ダメなんだよ......!
そういうのが実にダメ....!
せっかく強いスキルでスカッとしようって時に....その妥協は傷ましすぎる........!
そんなんで新キャラを使っても強くないぞ......!
嘘じゃない。
かえってストレスがたまる....!
下げられなかったコストがチラついてさ..........
全然スッキリしない....!
心の毒は残ったままだ、イベントの報酬としちゃ最低さ....!
王子くん.....収集ってやつはさ........
小出しはダメなんだ........!
やる時はきっちりやった方がいい....!
それでこそ次のイベントの励みになるってもんさ....!違うかい......?」


2554 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/19(水) 22:04:59 XOHpfShU0
ネタはともかくとして、無課金微課金なら割りどころだし
割るならスタンプカードをレジェンドまで持ってくのが美味しいから
先々週に割り過ぎたとかでもなければ1500まで頑張るのがベターよな


2555 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/19(水) 22:55:32 KvmMZrGs0
今1482のスタミナ11、仕事が朝早くて11時前後には寝るんだがこれアレか、早朝やるしかないか・・・


2556 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/19(水) 23:59:44 U0Pxa1R20
寝過ごしたら虹食わせれば何とかできるあたり、コストよりは取り返しがきく分悩むなw


2557 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 07:20:39 VluRRsfM0
今回の真の敵はフリーズによる結晶の浪費とモチベーションの低下だったなぁ。
メンテ日が仕事休みだから何とかなったが、ここまで頻繁にフリーズすると
精神的にきついわ・・・。


2558 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 08:13:17 uWjyLUI20
フリーズとか全然ないけど、どんな環境?
こちらは、PCだとくっそ重いから最近は泥ばっか使ってるけど
フリーズしやすくなる条件あるなら気を付けたい


2559 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 08:26:40 UqbLz1OE0
収集はリアナ以降今までスタ割だけで1600は越えてたんだが
今回は未達…


2560 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 08:28:01 VluRRsfM0
「これだけの血判状があれば、妖怪の総大将の地位は安泰です。」

いろんな事情でコンプできなかった王子の為にフルコンプ時の
シノ嬢のセリフを書いとくよ。
俺って優しいだるるろぉぉ!?(←優しさの押しつけ)


2561 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 08:35:10 nmDo76zI0
Palemoonをブラゲ専用に使ってるけどフリーズなんて一度もした事ないがなぁ
Chromeの新しい奴はフリーズ頻発するって噂なら聞いた事あるが


2562 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 08:41:47 /VhzOg0A0
いろいろ試してIron Portable 29(かなり古いバージョン)に落ち着いた
26くらいだと音がおかしくて28だとプレイに支障はないけどアドレスバーが真っ黒
35まで行くとアイギスのページ開くとエラーが出てタイトル画面さえ出ないことがある


2563 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 08:51:25 U0Pxa1R20
うちでフリーズはあんどろの電波が微妙な時くらいだなぁ
稀にあるから消費半分ですむのは割とありがたい


2564 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 08:54:55 BWD31Yus0
1400予定だったが、スキル情報見ての追加で100個なんとか終了ー

酒呑、命中補正でもあるんかね。ローグに撤退支援付いたから
防御無視付与有りで、スキル覚醒シプリアぶつけて短縮狙ったけど一度も持たなかったよ
まぁ数周程度だから運悪かっただけだろうけども・・・


2565 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 09:32:11 oWG3yBYs0
>>2564
ソーマやクレアを見ている限りあの攻撃速度の1割はそれなりに出る印象だからなぁ
シプリアじゃ一発も耐えないしきついんじゃない。


2566 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 11:25:10 gFPYKOK20
今回クリア後のローディング画面でフリーズ多発したなぁ
思い当たるのはchrome32bitから64bitにしたくらいなんだが
まぁクリア済みでドロップもちゃんと手に入ってるから実害は無かったけど


2567 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 12:18:19 qm6pwOl20
多発って程じゃないがこっちも2回クリア後のローディング中フリーズしたな


2568 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 15:20:02 mE5QCWJw0
左から白バケツ、金バケツ、銀精霊、コンプでフェドラ
意外とすんなり終わった


2569 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 15:29:34 QogpEGrk0
ミルノ全員倒したいのに1体逃げられる


2570 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 17:10:31 W/o9h4pU0
あっさりコンプできたけどあっさりフォンしたな… フェドラ(絆でー1)は大討伐で結構使うからコスト下げたいんだが。
ドロ内容結構優秀だしコンプ終わった後の周回候補かな


2571 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 18:58:05 wqbessvE0
>>2569
アイツラ面倒臭かったな、うろついてる間にブロックしようとしてもコストが足りないし
奥に引っ込んだら攻撃が届くユニットが限られる上に下手な置き方したら
集中砲火であっさり溶かされる。準備万端整えてたら退場するまでに倒しきれないとくる。
ドロップコンプするまでに倒し切る方法見つけられなくて2回分余計に回らされたわ。


2572 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 19:15:39 xkrVEOWc0
あいつらなんか落とす?


2573 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 19:24:29 qnhWfz1Y0
倒さなくていいと言われると倒したくなる
悔しいビクンビクン


2574 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 19:44:14 NuzOfLA.0
初手ディーナで3人まではいける、1人はなんかすり抜けるから高射程キャラで撃ち落とす必要がある


2575 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 20:51:53 1J5UVzY20
今回のゴールドラッシュは
天使たちが人間を敵視する理由か、とかデシウスが力に執着する理由とか、聖霊と女神の関係とか
ストーリー的に重要な部分が語られそう
楽しみ


2576 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/20(木) 23:05:57 xi.9qGvQ0
くそぉ・・・ミルノが捕まえきれん
いっそ後から超射程組置いて焼こうかと思ったけど避雷針アクションが厳しい


2577 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 00:11:31 mE5QCWJw0
左から魔水晶x3、魔水晶x1、一般ワイン。コンプでキャリー
魔水晶x1が2回出たな


2578 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 00:13:50 n5jKF45g0
ミルノたいしてこっちも覚醒ミルノ使ってみたが
倒すまでに時間が足りぬ


2579 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 00:18:30 n5jKF45g0
スキル覚醒レイチェルおいてから
覚醒ミルノおいて二人でスキル攻撃したら間に合った
あそこまで届くキャラほんと限られるな


2580 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 00:24:25 U95huzq60
ゴブリンたのしそう(KONAMI


2581 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 00:26:39 j0XFVfmI0
>>2571
俺氏、コンプ狙いの周回で攻略してやろうと思ったら1発コンプしてしまって撤退


2582 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 00:36:22 if4txnTo0
データ1、2ともに木曜分と金曜分が初回でコンプ出来た。初回ドロップ確定かと勘違いしちゃうわい。GRではあり得ないと分かっていながらも。


2583 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 08:03:32 AZCjRChE0
大砲とか戦車とか作ってるのに、カタパルトで新兵器!

火薬つかわなくてリーズナブルではあるんだろうけど、なんかモヤモヤする


2584 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 08:18:06 /VhzOg0A0
まあアイギス世界だと何らかのメリットがあるんだろ


2585 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 08:21:29 qBWEVqF.0
戦車っていっても、動物に色々付けてるだけだしね…
ガールズ(ゴブ女王)&パンツァー(猪)


2586 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 08:48:11 .l389LUs0
あの戦車大型動物の背中の上から爆弾投げてるだけだし技術的には…


2587 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 08:59:27 hezzdqzs0
史実の戦車だって最初は馬で引いてただけだし…
チャリオットからタンクになるまでにはもっと時間かかるやろ
黒錬金と黒機甲士がやらかさない限りな


2588 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 10:41:40 Fkx4JkpE0
>>2587
おう不安になること言うのやめーや


2589 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 10:44:42 U0Pxa1R20
ゴブ砲術が実装されてイノシシの上から長距離砲撃が実装されて
そのあとイノシシのかわりにゴーレムに乗り始めるんだろうかw


2590 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 12:13:05 YIl4EBBQ0
昨日は鎧、今日は魔水晶、明日は好感度で、日曜は聖霊…とかだったらどうしよう
ズッ友が気休め程度だとはきいているが、それでも未所持王子からすればほしくて堪らん


2591 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 14:26:13 LHzU4KmE0
レンの親父が兵法書奪われた後、陽動とかしてくる敵全然いないし
エンチャントやらの技術もすぐ廃れるよきっと。廃れて下さいお願いします。
間違っても陽動の技術を思い出したりしないで下さい。


2592 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 15:35:31 bLtzVQoE0
復刻かなんかでレンのミッションやった気がするが全然思い出せん、陽動てなにやってきたっけ?


2593 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 18:11:45 yZwc2Dy60
ゴブリンターン


2594 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 21:41:18 NuzOfLA.0
捕らわれた聖霊7回(210/14)で↓、アマンダあり

https://i.gyazo.com/38a4b1106d11cb67a9ad769d8a805ae6.png

アマンダ持ってるならガチで周回アリやな
第2覚醒素材用の銀聖霊も大量入手できるし


2595 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/21(金) 21:54:09 qnhWfz1Y0
うろ覚えだけどゴブリンが進んでは戻ってそうやって戦いの場を誘導しようとしていただけのものだったかと


2596 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 00:23:49 xWBwcUh20
キョンシー
上と下にソルジャー置いてコスト溜まったらヒーラー2人とミルノ置いて打ち落とすお仕事
余った枠でてきとーにキョンシーを刈るなりソルジャーを侍に変えるなりすればOK
レダ有でもこれでいけた


2597 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 00:29:34 NuzOfLA.0
ヒーラー→弓→避雷針の順番に置けば終わり


2598 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 00:36:22 j0XFVfmI0
キョンシー
ドロップは、白バケツ、黒精霊、ルビー
屍解仙スルーでもコンプ可能です

舐めプしてたら屍解仙が意外と強かった
屍解仙のくせに生意気な!w


2599 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 00:46:46 qnhWfz1Y0
いやあれ仙人だぞ


2600 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 00:52:11 NuzOfLA.0
ちなみに水場のすぐ左ギリギリは尸解仙の射程外だが
そこから届かせるには射程300が必要、280(マツリシビラ)では届かない

つまりミルノかレギーナを使えという事


2601 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 00:53:08 NuzOfLA.0
ごめんミス、上からだと280で届くわ


2602 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 01:06:53 QogpEGrk0
白バケツ2ドロあったけど他は1?


2603 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 02:46:19 qm6pwOl20
下十字路左右マスが爺の射程外だから射程250のリッカや射程伸ばせないボウライダーでも一方的に撃ちまくれるけどな
射程280も要らない


2604 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 07:01:37 /VhzOg0A0
とりあえず初見は上段一掃されて☆1クリア
ボウライダー育ててないんだよなあ
シャルロットが500ダメージくらいは受けてた感じだから550くらいかな

安全地帯から撃てない場合は
コスト貯めてヒーラーと遠隔と避雷針を素早くねじ込む感じなのかな


2605 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 07:38:38 /VhzOg0A0
ヒーラー単体で置く  → 回復量が足りずじり貧
神官戦士+ヒーラー  → 何とか持つけど後ろの神官戦士が敵をブロックすると当然(ry

で、ヒーラー2人放り込めば回復量は持つんだが
ただボスが固くて全然削れない


2606 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 07:43:23 Rn5R8UeU0
今日復刻してるリッカと先週取ったばかりのシノで余裕でいけるやろ


2607 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 08:09:47 /VhzOg0A0
固いと言うかシャルだと地上敵優先だから射程内でもあんまし攻撃してくれなかっただけか
あれ?リッカやボウライダーも同じだよな?
何で行けるんだろ…

ちなみにヒーラー2人放り込みでもう1人遠距離放り込むと
ヒールが1人分しか届かない(対角線上に届かない)から落ちるが
ヒーラー2人→スピカ→ヒールx2が届く位置にシャル(避雷針兼攻撃の足し)で一応行けた


2608 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 09:18:06 jtI8bbT20
非点火ナタクで殆ど削れず点火したらみるみる削ってくしサビーネ点火であっという間に倒せるから単純に防御力高いだけじゃないかね
リッカは貫通だしシャル使ったなら魔法属性だし
ボウライダーは具体的なキャラ指定が無いから何とも…金の彼女なら妖怪特攻でダメージは上がるけど通るかは知らん


2609 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 09:27:33 ptNW6DTA0
初手ルナールから王子置いてシノで追撃してウィッチ(+ヒーラーと避雷針)で倒してる動画参考にしたわ

なおデータ1でリオンで代用したらシノ置く頃には尸解仙溶かしきってた模様


2610 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 11:13:51 jtI8bbT20
ん?という事は防御力が高いんじゃなくHPが高いって事かね


2611 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 12:14:19 c9DDnK8w0
HP45000の防御力500ね。前に出てきた時と同じなら。
仙人系の見た目の割には柔らかいしアンデッドだから、ヒーラー用意しとけばフランちゃんでもスキル非発動で普通に削れるはず。うちはバシラのクアドラβで削ったけど。
というかあいつ妖怪系だったっけ?


2612 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 13:35:52 dAFZTnj20
キョンシー右側通せんぼして屍解仙の真下に総大将で死んでた
長ドスつええ
左側はソルと王子でも置いといたら余裕


2613 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 14:07:59 EC8btWQQ0
コストためて一気にスーとヒーラー配置でいったわ


2614 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 14:08:53 EC8btWQQ0
あとスクハ試したけど妖怪じゃないわ


2615 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 14:15:46 Hv5QiZbI0
50CC40オーバーの火力と回復力は欲しいってことでいいのかな


2616 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 14:28:15 W/o9h4pU0
HP36000攻500防500魔耐30 飛行・アンデッド(非公開先生調べ)
それなりに火力あれば普通に削れるな。
ドロするキョンシーは屍解仙が動き出す前に全部出てくるから最悪ドロ回収だけならどうとでもなる


2617 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 14:43:36 p/k6vnm20
ここうめぇーと思ってたら、ルビーしか落ちないでござる


2618 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 14:57:55 Yw.AiL8g0
俺もあんまりドロップよくないわ
やっぱり白バケツ狙うなら初日のマップかな?


2619 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 14:58:13 c9DDnK8w0
>>2614
だよね。ありがとうノシ

>>2616
あ、地味に今回はHP違ってたのね。感謝感謝。


2620 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 15:30:31 foM79jgU0
カリスタ余ったら初日やるといいよ
ほぼ確定っぽい銀とついでに落ちる6000Gが意外とおいしい


2621 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 17:29:19 Yw.AiL8g0
白バケツ出なけりゃリタイアしてたけど、他のもまあ、うまいっちゃうまいのか


2622 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 17:45:55 U0Pxa1R20
メインの落ちないの拾うために周回して副産物集めるGRでリタイアってそもそもかなり微妙じゃね? 副産物がビールとかならわかるが


2623 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 23:53:18 qm6pwOl20
>>2608
俺の書き込みに対して言ってるのなら単に届くよって話してるだけ
上で大仰に射程長くないとダメ(キリッ)って発言してることに対しての書き込みに過ぎないよ


2624 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/22(土) 23:59:06 aBfcno/.0
フルドロしまくるもんで段々屍解仙が可愛く見えてきた


2625 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 00:03:48 txIi4qNY0
またお前らかw

見せてもらおうか煎術とやらを!


2626 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 00:08:08 U0Pxa1R20
なにくってるか見に行かないとw


2627 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 00:09:34 xWBwcUh20
剛力忍者 レダ有だけどアスカロン使用のHP3000アーニャが即死


2628 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 00:14:11 U0Pxa1R20
ベティが攻撃食らう前に暗殺はいったから、耐性はないっぽい?(下手すればこれが雑魚として出てくるんだろうか)


2629 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 00:15:45 j0XFVfmI0
えー今回は煎術じゃないよぉ
ハンマーとかマジかよ


2630 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 00:20:44 J80Y/3HM0
http://o2.upup.be/f/r/M8RNEXflOh.gif

攻撃力6150?


2631 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 00:26:28 j0XFVfmI0
GR鬼刃衆マップのドロップ ハヤテ(銅忍)×2、イロハ、金精霊
コンプ報酬 コジュウロウ


2632 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 00:51:49 aBfcno/.0
>>2628
俺もこいつに一回ヒバリが1発死させられたせいで再チャレンジして
わざわざこいつ用のシフト組んで待ち構えてたのに
覚醒クロリスの通常攻撃であっさり即死しやがった


2633 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 00:54:33 q7TSADFw0
あれだけ機動力落ちるもの抱えてるのに、
どうやって物理回避してんだか・・・


2634 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 00:59:42 DQ/zWCBM0
それこそが忍術の奥義なのだろう、たぶんきっと


2635 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 01:01:35 if4txnTo0
避ける瞬間は槌を手放しているのだ。


2636 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 01:17:04 AZCjRChE0
>>2633
しかもあいつうちのカゲロウの王子+アリアバフが乗ってる手裏剣だとキンキンする
微妙に堅くてうぜえw
ウィッチ*3で凍らせたが


2637 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 01:23:08 TDp4R4eg0
あの忍者そんなにやばい火力だったのか
初見からレダ有りで挑んじゃったけど、王子がスキルでキンキン弾いてる間に
モルテナさんとリヴルがあっさり焙ってしまって強さがよく分からなかった

初回でフル泥だったし福産物が微妙だから二度と行くことはないだろうが


2638 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 01:32:01 U0Pxa1R20
闇の聖霊の効果は基本的に次のシナリオ以降も続くのが通例だから、初見で楽勝だった王子が再登場でキャーしそうw


2639 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 01:33:02 pkIsf6jk0
式鬼でゴリッと減って気持ちよかったけど二回目試そうと思ったらコンプしてしまった


2640 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 01:52:31 qnhWfz1Y0
正直、真ん中の家の横にメイジ置いたら凧忍者がその隣で出てきたのに焦った
エステルで無ければ即死だった


2641 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 01:58:28 szUruR9g0
攻撃力凄いと噂を聞いたのでミレイユさんで抱えて貰ったわ


2642 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 03:39:33 ptNW6DTA0
GGシフト組んで呑気にやってたら、ライラが即死させられたわw


2643 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 04:44:06 W/o9h4pU0
そのうちあのハンマー忍者がアガレスの加速効果受けてウェパルフィールドと共に襲ってくるのか


2644 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 05:13:07 nlenX2bU0
銅忍がポロポロ落ちるから銅縛りくるんじゃないかと勘ぐってしまう


2645 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 05:45:05 /VhzOg0A0
昨日の屍解仙に続いてボスの通路上にいた奴全員なぎ倒されたわw
その後もウィッチを早く出しすぎて雑魚に絡まれて落ちたり
撤退遅れたりで4回目でようやく☆3


2646 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 09:14:03 Roceo5QY0
リヴル置いたら熔けてくれました


2647 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 11:20:05 IJhVFegM0
なんか強そうだったので、ディーネとイリス置いて待ち構えてたが、
過剰火力で接触する前に融かしてしまった(脳死)


2648 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 11:35:24 AGCvwT9Y0
4日目、滅茶苦茶まずいけど常闇の聖霊との交換が虹なら金ユニはとっといたほうがいいんだろうなあ。


2649 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 11:39:51 NuzOfLA.0
第2覚醒って金とか白もあるのに虹交換なわけないだろ


2650 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 13:19:07 Rn5R8UeU0
むしろなぜ虹だと思ったのか


2651 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 16:23:29 Vk53Dz2w0
黒に使ったら黒がもう一体手に入り虹にすれば400
この辺考えたら虹交換になる可能性も無くはなさそう
手持ちのガチャ黒の有無で差が出過ぎるから無いとは思うけどね


2652 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 17:12:32 sxtLrocY0
白や金も第二覚醒あるのに無課金はほぼ2体目以上出来ないじゃん


2653 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 17:23:32 NuzOfLA.0
なんでもう一つの第2覚醒にするために貰える黒を虹にする計算をしてるのか、コレガワカラナイ


2654 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 18:28:42 6WnTvpW60
無課金でも金と余ったイベ白売ってたら虹1000以上はたまってる


2655 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 20:37:36 qm6pwOl20
何年もやってりゃそうだろうが覚醒自体別にエンドコンテンツでも無し、早ければ開始一月で到達
第二条件は覚醒済みだけなのに虹不足気味な1年未満組排除する方が意味不明だろ


2656 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/23(日) 21:56:35 U0Pxa1R20
>>2654
虹黒ユニに交換で消えてるわw


2657 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 00:10:32 LY5se0P.0
アーマーデシウス強い…ずるい。


2658 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 00:16:51 H/E2xyUM0
デシウスと共にって説明文の時点で笑ったのに能力見てさらに笑ったわ
あれLv1かよ


2659 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 00:19:42 sttNHzGE0
うちの場合はそれに加えてゴールデンデブが全員一歩も動かないまま死ぬという酷いネタマップになったわw


2660 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 00:19:50 U0Pxa1R20
覚醒王子なみのスペックだ卑怯なw


2661 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 00:19:56 xWBwcUh20
金デブびびってヒーラーと避雷針用意したのになんもしてこないんかーい


2662 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 00:37:30 K0y2MWHE0
>>2661
金デブ1体かーと思って色々配置準備してたら追加で2体出てきて、合計3体になった時はファッ!?ってなったわ
なお、リヴル1体だけで完全放置できる模様・・・w


2663 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 00:44:01 qnhWfz1Y0
共闘なんてなかった


2664 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 01:05:29 Tkpm7dmk0
アーマーデシウス(置物)
多分強力な援軍だったんだろうけど欠片も実感沸かなかったな


2665 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 01:09:51 W/o9h4pU0
今回の金デブがこれまで暗黒騎士団にちょっかいかけてた個体だったんかな?あっけない決着だったが…
遠距離攻撃しないとただのデブじゃん


2666 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 01:11:20 U0Pxa1R20
遠距離攻撃って、あのデーモンの自称知性的な魔法タイプ普通にゴールデンじやなくて厄介だったから、今回したらやべーぞw


2667 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 01:18:53 sttNHzGE0
インテリデブは今回のデシウスみたいなステータスだったゲストのメトゥスに押し付けないと半端じゃなくキツかったからなあ
これで遠隔攻撃してきたらGRというか通常イベントにあるまじき超難易度待ったなし


2668 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 01:24:07 qnhWfz1Y0
ていうか知性派デーモン関係無しに
去年登場したゴールデンはブロックしてないときは
ソードデーモンみたいな魔法だったはずだが


2669 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 01:43:14 W/o9h4pU0
前回の金デブはHP52000近6000遠1500、今回HP41600近のみ4800だから
遠距離使えない上0.8補正かかってはっきり弱くなってる。
3体出るとはいえせっかくゴールデンになったのに防御面しか強化されてねー(防150魔耐0→防500魔耐40)


2670 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 20:05:38 rgWye5M20
今回のゴールドラッシュ、りブルと王子だけ…ぬるぽすぎる接待マップww


2671 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 20:26:06 j0XFVfmI0
今しがたゴールデンデーモンの動画を見に動画サイト行ったら
舐めプとデシウスフィーチャーの動画で満ち溢れていてワロタw

ネーニャ&シャロン&パレス+王子のみで★3とか・・・初期ストミか!w


2672 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 20:34:26 qnhWfz1Y0
「誰だ金メッキという奴は!」


2673 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 20:36:59 KvmMZrGs0
スタ12だから失敗できないと、自分が持ってる中で最高のPT編成組んで行ったのが馬鹿らしくなるぐらいの難易度だったな


2674 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 21:18:08 TvuGHodQ0
イリスフィールド+ミトラ+リアナ+ソフィーの完全介護状態のスキル点火ディーネでお出迎えする様式美。
防御力7000超えは伊達じゃない!
 
なおディーネまで敵がたどり着けなかった模様………


2675 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 22:01:08 qZN1z0fs0
初回セリフスキップ実装してくんねーかな
セリフのところ時々重くてクラッシュするのは決まってそこだわ
消費半分になったとはいえもう終わってるのにスタミナ6ふっとぶとか萎えるわ


2676 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/24(月) 22:48:56 AZCjRChE0
台詞のせいで配置ミスやらかすことはある


2677 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/25(火) 00:04:42 1BgimiI.0
強い魔物(ディーネ)


2678 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/25(火) 00:17:43 NuzOfLA.0
待ち時間の長いマップだなぁ・・・


2679 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/25(火) 01:04:28 xWBwcUh20
今回はてきとーなVHとてきとーなウィッチ入れとけば楽勝みたいだなあ


2680 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/25(火) 01:08:12 U0Pxa1R20
敵に射撃系ほとんどいないし歩かせたら楽だよね、まあ入り口封鎖しようとするとそこそこ戦力いるけど


2681 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/25(火) 03:18:19 qnhWfz1Y0
目玉を最終日に持ってくる=猶予が短い
これで消費多めでドロップがアレすぎる地獄が怖い


2682 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/25(火) 04:32:40 qnhWfz1Y0
最終日のゴールデンデーモンはメッキじゃないゴールデンが来ると予想してます


2683 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/25(火) 09:14:17 2CmRVUTU0
90/12を最終日に持ってきてくれればいいのに
50/6は嵌ると辛い


2684 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/25(火) 12:54:50 4K6/d9Tk0
嵌めないと割らないじゃないギスか


2685 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/26(水) 00:24:30 xWBwcUh20
今回遠距離いないから前衛軍師とサブリナ置いてパイレーツ祭りでいけた


2686 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/26(水) 00:25:43 U0Pxa1R20
かなり楽だけど触れたら蒸発するのが多いなw


2687 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/26(水) 00:31:13 Wd0uo2WE0
やっとイロハが出てくれたわ他がスムーズに終わった分此処だけで30週近くかかったぞ


2688 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/26(水) 01:26:46 0MnquJz.0
めっちゃシリアス展開やんけ


2689 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/26(水) 01:27:13 4HTsZV5w0
せっかくなので忍者を敷き詰めてみた
0ブロがなかなかよい
まあ仙人系でもいいんだが


2690 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/26(水) 04:31:38 aytM597Q0
全部三周以内に終わったわ
ハマるよりはいいけどちょい手持ち無沙汰だったな


2691 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/26(水) 08:06:24 nmDo76zI0
1日目と4日目ドハマリしてそれぞれ翌日までかかったわ…
最終日たった今終わって何とか割らずに済んだけど


2692 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/26(水) 16:49:48 J77tBtCI0
ここだけで落ちた金聖霊が25人になるのにいっぽうイロハは0人なんですが、ジュノンでもいなきゃドロップ不可能な確率なのかこれ??


2693 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/26(水) 18:12:03 2CmRVUTU0
金精霊使い道無さすぎてそろそろ溢れそう
シルバー3倍時に白黒1.5倍煮込みにでも使うか


2694 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/26(水) 18:46:36 ptNW6DTA0
>>2692
ジュノン居ないデータ2でもコンプできたぞ頑張れ


2695 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/26(水) 18:53:21 /VhzOg0A0
嵌まったときは一度ブラウザキャッシュ消すといいって話もあるな


2696 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/26(水) 19:10:57 1J5UVzY20
>嵌まったときは一度ブラウザキャッシュ消すといいって話もあるな

確かにドロップにしろガチャにしろ良い結果も悪い結果も連続する傾向がある気がするな

まあ、気のせいかもしれないけど、悪い結果が連続した場合には向きにならず、一呼吸置いた方がいいかもな


2697 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/26(水) 22:53:47 AZCjRChE0
最終MAP、白聖霊が大分落ちるな
ドロアップ時の聖霊救出神くらいな感じ

キョンシーと逆だったらもっと回してたんだが


2698 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/27(木) 08:35:29 P6SiJTuQ0
マジで白落ちやがるじゃねーか
気づくの遅すぎワロエナイ


2699 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/27(木) 14:59:18 p/k6vnm20
金精霊は牧場キャラ重ねる時に使ってるな
最近は重ねないで虹用にとってるからあんまり減らないけど


2700 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/27(木) 15:42:01 U0Pxa1R20
金は意図して集めなければ好きなの数人カンストさせると枯渇するくらいしか集まらん気がするけどなー
地味にそこそこ使える子とかお気に入りとかいるし


2701 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/27(木) 15:58:08 kavfgBj20
>>2700
最近アレグリアばら撒いたからそれで不要になった人けっこういると思う
うちの金もあれで数人カンストして金聖霊腐ったし


2702 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/27(木) 17:47:51 /VhzOg0A0
極級までは自力初見クリアできたけど
神級何じゃこりゃどうしようもないぞ…


2703 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/27(木) 19:52:19 P6SiJTuQ0
これ、新参王子にカボチャ娘の楽育成させる気無いだろw


2704 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/27(木) 19:58:51 U0Pxa1R20
試練の難易度なんてこんなもんじゃね?
どうせ来週の月曜までには合計で☆3つ落とした範囲で現実的に攻略できそうな動画あがってるだろうし


2705 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/27(木) 20:04:20 ptNW6DTA0
ぶっちゃけ戦力足りないなら育成と加護に割れってのが真理
今月は1.5倍あったし収集あったしレジェンド調整のために割りどころじゃろ
来月にまたがるから調整はし易い


2706 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/27(木) 20:07:28 tt.ymRqY0
星26の報酬のフロイデってどこかで出てきたっけ
俺知らないんだけど


2707 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/27(木) 20:09:28 ptNW6DTA0
王子はお知らせ画像が見えない


2708 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/27(木) 20:22:43 UK2UI3x20
南瓜イベント
"2週目には後半イベントがはじまります"
これっと☆1目安Lv50とか高いのかな


2709 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/27(木) 20:28:24 TvuGHodQ0
>>2702
ドロ様の回復がギリギリ届く上のラインにヒーラーと魔法剣士置けば楽勝やで。
ゾウさん二匹を倒すなら、後半に隔離して餅つきが楽。


2710 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/27(木) 21:14:27 maadPubY0
今回初見で全部☆3取れたわ
久々に初心に返っていわゆる基本職縛りでやってたが特化クラスやキャラの増えた今でも十分通用するな


2711 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/27(木) 21:47:59 U95huzq60
モーティマ姫がやたらと調理したがってるけど、食いしん坊キャラっておらんのか


2712 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/27(木) 21:53:11 bLtzVQoE0
モーティマは小説に乗っかったかんじかね、小説ではセシリーが食いしん坊ではあったね。王子に付いていってる理由が食いっぱぐれそうにないからだったような。大食いかはわからんが


2713 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/27(木) 23:29:20 P6SiJTuQ0
もう一日で試練コンプしちゃった。来週まで育成に回るか
隙のない人でも餌にしながら


2714 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/27(木) 23:38:06 NuzOfLA.0
(初回フルドロ確定なんだから1回でコンプするのは当然ではないだろうか


2715 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/27(木) 23:52:51 P6SiJTuQ0
>>2714
(え、★のこと言っているのに。


2716 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/28(金) 01:44:35 LY5se0P.0
何故城に連れてったエーリカをまだ敵対の意思ありと分かっていながら素直に帰らせてしまうのか。


2717 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/28(金) 04:28:07 NZQI.Svc0
エーリカさんなんか理由あるっぽいとはいえ知能指数がちょっと深刻にヤバくないですかね…
かわいい


2718 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/28(金) 05:13:25 DQ/zWCBM0
これ寝室につれこむと性格が変わって(元に戻って)て残念がるパターンだ

なんとかこのアホかわいいのまま寝室に連れ込めないものか…


2719 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/28(金) 05:28:25 WkKVU4Y20
「カボッ、カボッ、カボーーー」

…すいません、その性癖よくわかりません。


2720 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/28(金) 07:31:42 AZCjRChE0
洗脳されてるにしてももうちょっと言動をこう……
アホの子はかわいいと思うエーリカはなんか違う

でも白メイジアーマーだし、試練だから普通にフルスペでお迎えできそうだしで、
今後ライチにお願いしてたところを交代することになりそう


2721 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/28(金) 09:45:34 2CmRVUTU0
ロリっ子なアホの子ならカワイイけどいい年こいてアホの子はイラッとくる


2722 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/28(金) 10:08:53 c9DDnK8w0
あの身体でアホの子だからいいんじゃまいか。
まあ何にせよ他の王子の嗜好を否定するのはいくない。


2723 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/28(金) 10:28:04 FKotfQhM0
幼い頃に拐ってきて以降カボチャに育てられてたみたいだしアホの子とはちょっと違うんじゃないか


2724 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/28(金) 14:29:51 qnhWfz1Y0
どっちかってーと電波


2725 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/28(金) 14:49:33 P6SiJTuQ0
王子の異常性癖を「常識」と教えられて素直に従うエーリカの出来上がり


2726 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/28(金) 19:36:39 TvuGHodQ0
王子は異常性癖っつーより悪食とか節操なしって感じじゃね?


2727 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/28(金) 19:52:27 WQq85A8Q0
男はアウトだからそうでもないんじゃね?


2728 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/28(金) 20:30:09 wEwhkcZU0
カボチャプレイとかぶっこまれても困る


2729 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/28(金) 21:10:18 TFDZwEZc0
雄しべで雌しべを受粉させて…
なんだいつもと一緒じゃないか


2730 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/28(金) 21:24:46 dxImjUy.0
>>2728
食べ物を粗末にするとプリンセスモーティマに説教されます


2731 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/28(金) 23:25:31 TvuGHodQ0
フタナリもイケてるから食わず嫌いなだけじゃね?


2732 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/29(土) 06:18:04 AZCjRChE0
穴があって純粋な男じゃなけりゃ大体OKなんだろう
ある意味オスとしても王家の血筋(血を残す的な意味で)としても正しい


2733 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/29(土) 07:17:04 eVWcOmAI0
今回何気にカボチャが幼女誘拐やらかしてたことが発覚してないか


2734 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/29(土) 07:26:33 ptNW6DTA0
チェンジリングとかみたいに赤ん坊や幼子が妖精とかのいたずらでってのは
ファンタジーには付き物だから……(目逸し


2735 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/29(土) 07:30:53 fo2ST6Qs0
言動があれでもダークファンタジー住人だよあいつら


2736 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/29(土) 07:39:16 B.kzJL/c0
無垢な幼女を清楚系淫乱ロリに育成するのは太古から受け継がれた趣味だしな


2737 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/29(土) 10:34:50 LY5se0P.0
洗脳や催眠術の類かもしれんし、幼女の頃にさらったとは決まってないぞ。


2738 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/29(土) 11:16:59 P6SiJTuQ0
ブルーマンに変身すると女はみんな堕ちるんだよ


2739 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/30(日) 15:33:32 5z6v6SQk0
動画見てから知ったけどinoshishiも倒す必要なかったのな。
撤退するの女王だけだと思って普通に倒してたわ。


2740 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/30(日) 17:53:12 1Yhq/1Hc0
>>2739
説明文適当に飛ばしちゃうとあれ倒さなきゃってなるね


2741 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/30(日) 19:05:11 XVRdt49g0
わざわざダイアログで表示されるのに読み飛ばすのか。


2742 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/30(日) 19:11:51 WQq85A8Q0
王子は古来から文字が読めないからな(見えてないネタが豊富)


2743 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/30(日) 19:19:46 1Yhq/1Hc0
>>2741
王子は文字読まないから…


2744 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/30(日) 19:24:58 P6SiJTuQ0
・・・・・


2745 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/30(日) 19:27:32 XVRdt49g0
王子、分かりました。敵は一匹残らず皆殺しですね。


2746 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/10/30(日) 19:59:53 ty4Ro2p60
撫で切りぞ��根切りぞ こん城ん兵どもは皆殺しじゃ


2747 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/01(火) 03:27:22 1D9sZJF20
文字読んだし倒さなくていいって事も理解したのに思いっきり向かってきたからてっきり自分が勘違いしたのかなと思いながら倒しちゃった
まさかあそこから引き返すとは思わなんだw


2748 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/01(火) 07:48:41 rfbuV3Zg0
このイノシシみたいに倒さなくて良い敵が時々出るけど
倒したらクリア時の経験値やお金が倍になるくらいの要素は欲しいな


2749 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/01(火) 07:57:18 AZCjRChE0
ミスゴ初参戦のGRは白バケツくれたっけか
たしか砂漠MAPぽい所でなぐるとロケットパンチしてくるやつ

あの当時は山賊のHP強化もされてなくて、受けるキャラが相当限定されていた気がする


2750 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/01(火) 14:01:29 Z6gAHlv.0
バケツくれたのは石ゴレだよ。多分あの子が落とした関係で今も「倒さなくていい」系の敵を倒す王子が後を絶たない
ちなみにロケパン初は鉄ゴレ(石ゴレは単体だから歩かせつつ差し込めた)だし、ミスゴの初出はセラだから相当あと
石ゴレも受け担当は当然限られるけどチズルとかも含まれてたし、今から思えば広かった印象


2751 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/01(火) 18:22:25 P6SiJTuQ0
>>2748
虹とか白聖霊確定ドロとか


2752 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/01(火) 22:36:50 qVF7oZ5U0
エーリカちゃん耳四つあるのね


2753 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/02(水) 15:43:14 3N0yooc.0
>>2752
犬耳はカチューシャやで
よく見りゃアホ毛抑えてるのが見える


2754 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/02(水) 16:10:09 lJ01sTCM0
今回の神級しんどい。余計なのに吸われて削りきれない


2755 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/02(水) 16:21:05 PiUWEp5w0
ハンターの特攻凄いな
アンデッドが溶けていく


2756 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/02(水) 17:20:46 g8KIJ6R.0
リッチキラーと化したシノ
パレードはファルネとアネリアさんがいい仕事した


2757 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/02(水) 19:44:08 QogpEGrk0
もうパレード銀以下やったんか・・・


2758 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/02(水) 19:47:08 rfbuV3Zg0
エーリカさんが助かった理由を聞いて
王子って何なんだろうと疑問が湧いてきた


2759 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/02(水) 20:20:59 NuzOfLA.0
ウェンディを置きます
復活するたびにスキルを使います
ビフロンズとその周辺の魔物は全部死にます

うーんこの


2760 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/02(水) 20:52:08 maadPubY0
スタミナ2の方の神級のパズルゲーっぷりが凄いな
ちょっとでも打つ手を間違うと即崩壊する


2761 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/02(水) 21:32:26 Q4p0RKm60
初見時に適当点火したミルノでビフロンスがいつの間にかお亡くなりに
出オチした後に湧いたオーラ雑魚のオーラがなくなるわけじゃないんだな


2762 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/02(水) 22:04:27 NuzOfLA.0
スタ2の敵さっさと全滅させても一定時間立つまでクリアにならないのなw


2763 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/02(水) 22:23:57 NuzOfLA.0
https://i.gyazo.com/1f33fdbf4db2621baadf064868a3bbc9.png

ほとんど遠距離攻撃してくる奴がいないから突き詰めればヒーラーなしノーダメージも可能だな


2764 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/02(水) 23:23:25 nlenX2bU0
✩27クリアで虹来たんだけど?
ラスステージのコンプ報酬でも勿論虹来たけど
✩コンプでも虹来たぞ

おれだけ?
常闇ちゃんは?


2765 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/02(水) 23:27:22 NuzOfLA.0
>>2764
お前のアイギスはクリアしたらすぐにエーリカ入手できるシステムにでもなってんのか?


2766 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/02(水) 23:30:14 nlenX2bU0
>>2765
あっはっは
酔っ払っいは遊ぶもんじゃねえな

基本忘れてたよ・・・・・・・・・


2767 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/02(水) 23:34:58 nlenX2bU0
イベユニ以外はすぐに貰えるもんだと脳内変換してたんだ
いあ・・・すまん・・・・


2768 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/02(水) 23:36:41 NuzOfLA.0
まぁなんだ、寝ろ、明日は祝日だから明日やればいい


2769 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/02(水) 23:42:00 1BgimiI.0
かぼちゃがかぼちゃを生贄にビフロンスを特殊召喚とか

もうおまえらデュエルでもしとけよ


2770 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/03(木) 00:03:05 ttZ4pl260
>>2769
更に再召喚……デュアルモンスターかな?


2771 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/03(木) 00:13:09 EcdoOAdA0
アンデッドパレードは銀でも行けるのなら……銀でも行けるのならって……
いつも使ってる趣味のメンバーの他にヴァレニキを今回用に拵えてやっと☆3いけたー
こういうタイプのイベントで初めて27個いったよ嬉しいよう


2772 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/03(木) 00:19:33 Lwd9zL6M0
カボチャってここまで命掛けて信仰してるのに魔神級でハブられたのか・・・


2773 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/03(木) 00:23:42 DclKEpTg0
まああんな見た目が魔神級で出てきたらギャグだし…


2774 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/03(木) 00:29:37 1BgimiI.0
そもそもあいつら魔法生物でアンデッドじゃないし・・・


2775 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/03(木) 01:25:16 U95huzq60
メインがカボチャでエリーチカさん完全にオマケだこれ


2776 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/03(木) 07:25:24 /VhzOg0A0
極級のビフロンスってカボチャ王が倒れるまでは削れないよな?
カボチャ堅くて厄介だ


2777 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/03(木) 10:20:33 qnhWfz1Y0
ていうかリジェネでしょ


2778 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/03(木) 11:35:43 uL6tmJVA0
ビフのリジェネは序盤はすさまじいからな、スー+ダンサーくらいでないとけずれん


2779 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/03(木) 12:15:49 /VhzOg0A0
そのリジェネの解除条件がどうなのかだよなあ

カボチャとビフロンス両方餅つきにしてたんだけど
確かコスト400くらいでカボチャが倒れるまで
ビフが全然削れなくてこれ何時間かかるんだよって感じだったのが
急に削れ始めて600くらいでクリアしたんだが、
動画見ると速攻でカボチャ倒して
その後にビフが歩いてきてからあっという間に倒してるのもあったからなあ


2780 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/03(木) 12:22:48 /VhzOg0A0
…別の動画だと両方餅つきでビフのほうが早く削れてるのもあるな

時間とともにリジェネが弱まる感じで
400くらいでリジェネ速度が攻撃力下回ったってことなのかな


2781 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/03(木) 12:32:24 AZCjRChE0
CC80レシアでビフロンスの影抱えて点火したら、カボチャ王生きてたけどモリモリ削れたよ

カボチャ王は救世主王子が一人で抱えてて、ビフロはレシアはLv99エターナー点火状態だったけど、
先にビフロンスが落ちた


2782 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/03(木) 12:38:15 uL6tmJVA0
先にカボ王倒した(出現後速攻)パターンと
カボ王をレシアで抱えて時間稼いだパターンと
両方で全く同じ場所同じタイミングでシンシアで受けたけど倒すまでにかかった時間は同じだった


2783 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/08(火) 18:04:35 /VhzOg0A0
何とか再召喚☆3取れた
動画見てもスキルLv不足で削り切れなかったりして
いろいろ足したり引いたりして苦戦した

残りはアンデッドパレードの☆3か
ウィッチが足りなそうな感じ


2784 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/08(火) 21:40:40 IMh5T7XE0
パレードは、ウィッチ使わなかったなあ
ミルノは左上に置いて大活躍したけど


2785 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/08(火) 22:04:08 5VV1PWcQ0
左上遠距離マスにメイジおいた
あとは右側でかたまってごにょごにょ


2786 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/09(水) 04:00:26 EcdoOAdA0
タイムボムの代わりにトラップだしウィッチの代わりにトラップで何とかなった


2787 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/09(水) 10:49:00 vyagKP460
パレードではコキュートスの射程短くなって範囲攻撃化が大活躍だった。
落ち武者狙わずに近くのオーラ出してる塊を瞬殺してくれたわ。


2788 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 10:14:10 5KcxhwEg0
小祝福、常闇入ってフルスペノルマは下がったな
収集もその調整で頼むぞ
MAX要求数引き上げて常闇ぶっこむ糞調整はやめろよ


2789 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 11:04:12 WQq85A8Q0
順当に考えれば収集の1800報酬じゃね?


2790 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 12:27:01 QogpEGrk0
収集は常闇無しで絆と分けてるのかもしれん


2791 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 13:15:31 6WnTvpW60
今回の試練のことなら26,27に報酬が追加されただけで
フルスぺノルマは変わってないぞ


2792 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 15:25:44 L7LAns4I0
テテ公お前男の気持ちがわかるってそういう……


2793 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 16:29:53 1BgimiI.0
テテ公は捕獲してからなにするつもりなんですかねぇ・・・


2794 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 16:54:23 LY5se0P.0
そりゃあ足に鉄球繋いで三角木馬に乗せてそのまま水に沈めるプレイよ。


2795 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 17:06:41 RVCy0xJU0
ラピス様が良い人(悪魔?)すぎる、、、
黒ユニでの登場に期待。


2796 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 17:18:50 1BgimiI.0
神級のラピスは何としても動く前に仕留めるしかないのかなこれ。
物の数秒でユニットが溶けていくのがつらい


2797 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 17:37:10 9RMYpNLI0
あー、次の追加種族はデーモンかなこれ。


2798 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 18:02:13 4rrO7MU.0

女デーモンのドット絵ってよく見たら白い乳首あるのな

これは戦闘終了後にアレな事されてるのは間違いないじゃろ

ラピスは魔神?女グレーター?


2799 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 18:12:45 kl0bXcv20
リスティスさんの性能の全てがほどよくラピスにぶっ刺さって気持ちいい


2800 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 18:22:48 gqHD8Zq20
スキル覚醒ミルノでラピスも雑魚共も溶けていく


2801 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 18:44:50 PiUWEp5w0
多分ラピス様デモンサマナーだよね
欲しいなあ


2802 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 18:52:31 AGCvwT9Y0
黒イベユニットだろうかなあ?
鬼刃衆のところの頭も候補なんだが・・・


2803 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 18:52:37 sxtLrocY0
今回強いのは一時止まる敵が多かったからヒーラーの出番がまったくなかった


2804 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 19:00:11 6WnTvpW60
虹1000だろうな


2805 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 19:00:45 U95huzq60
デーモンの姿をした女神がいるぞ!捕らえろ!
いずれ収集にでも来そう


2806 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 19:11:21 KvmMZrGs0
ラピス様ぐう聖やん・・・


2807 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 21:38:28 maadPubY0
何がキツイって相変わらず邪魔以外の何物でもない白の帝国の皆さんの護衛が一番キツかった


2808 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 21:41:10 maadPubY0
何がキツイって相変わらず邪魔以外の何物でもない白の帝国の皆さんの護衛が一番キツかった


2809 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 22:07:16 shB38KDA0
ラピス様は、イベントか虹でくれるなら超嬉しい
虹を2000個出せとか、収集で3000まで集めろとか言われても行くぞ

でも現実はガチャなんじゃないかなぁ


2810 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 22:13:48 vWUVDy1I0
一斎楽最初のガチャ黒になりそう


2811 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/10(木) 22:58:52 uL6tmJVA0
マガレ一人で勝手に倒してくれるなこれ


2812 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/11(金) 02:14:26 P6SiJTuQ0
ミルノゲーだったな


2813 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/11(金) 02:56:25 C6LncSvo0
ティティスとモーティマー、やる気出し過ぎw


2814 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/11(金) 07:42:08 /VhzOg0A0
極級のラピス様は未覚醒王子だと削り切るの難しいな
もうちょっとなんだが


2815 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/11(金) 12:31:21 uL6tmJVA0
最初は制限にびびったが終わってみればいつもの放置できる超ヌル神級だなぁ
めんどいのボス1人だけだしそれすら動かないから勝手に倒してくれるし
敵も超絶弱いのばっかりで有情だし


2816 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/11(金) 12:34:49 WQq85A8Q0
まともにパーツが揃ってるなら、覚醒王子を置くまでがむずいだけだしな


2817 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/11(金) 12:54:24 5KcxhwEg0
牧場はいつもぬるいよ
周回前提だから放置できるくらいがちょうどいい


2818 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/11(金) 16:16:25 0TFp4gxo0
初手にソルを真ん中の分岐に置いた後、上の道の2体目を覚醒王子で拾えれば、後はマーガレットと右下に犬を相手できるの一体の計4体で放置できるのな
編成バフ盛り盛りでもけっこうギリだけど


2819 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/11(金) 17:52:51 P6SiJTuQ0
スキルマ下限でイベントオワタ


2820 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/11(金) 23:00:47 LvrKSfYo0
7匹食わせて-1 +2
アイギス様は今日も絶好調やな、絶対割ってやらねえ


2821 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/11(金) 23:39:32 x41lNK.M0
スキレベ6のコス-1
アア、アイギスサマノエガオガマブシイナア


2822 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/12(土) 00:09:46 maadPubY0
今回は覚醒王子がいない王子に配慮してか敵単体では弱いのがほとんどな分マップコンセプトで攻めてきてて面白かったな
神級なんかはそれなりに育ってる王子でも近接枠遠隔が貧弱だと地獄のマップになってそう


2823 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/12(土) 00:24:42 6WnTvpW60
神級データ1は楽勝だったけど
データ2は覚醒王子いてもフールフールレベル5より難しい
上に書かれてる通り近接遠距離が貧弱なせいだけど


2824 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/12(土) 08:10:11 RL4o9Sv20
サラサ、ミルノ、シノ、ナギ、ホルエス、シャルロット
イベキャラの遠距離系総動員したけど、大体ミルノでなんとかなる事が判明

やっぱミルノつえーわ
あと漏らしたらサンドラがシャキンする


2825 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/12(土) 08:31:07 0w/uFx9I0
全然面白くないわ
ありきたりな火力ドーンで何とかしてくださいマップ
なんとなく今回だけ動画見ないで未覚醒星3してみたけど工夫する場面なくて達成感0


2826 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/12(土) 08:44:57 WQq85A8Q0
未覚醒で縛ってるのに火力ドーンとはどんな編成で挑んだんじゃろ?


2827 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/12(土) 09:22:36 0w/uFx9I0
拠点前にソル、近接遠隔おいてラピスが移動したら左下にモンスレと海賊とかビショップとか、あとは流れでお願いしますで星3
もち極なんで大体CC30前後な
神は遊びじゃないんでフル覚醒で火力ドーンします


2828 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/12(土) 10:11:42 Hi9OqM4M0
今回極級銀落ちまくんない?
枯渇してたからめっちゃ美味しいです
ルチアも5回に3回は落ちるし


2829 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/12(土) 10:31:25 P6SiJTuQ0
極の泥は今回まんべんなく美味い
牧場終わったんでそっち回してる


2830 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/12(土) 10:58:48 W/o9h4pU0
不足してたヒラメイジが優秀な牧場ユニと同時に掘れるのほんと有り難い。
ただしルチアのコストはー2から動かない…


2831 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/12(土) 14:05:15 1BgimiI.0
ルチアコスト下限したのでとりあえず終了。
スキル下限は月曜から復刻来るから断念予定。
刻復刻はできれば試練中がありがたいんだけどな


2832 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 01:47:36 maadPubY0
コスト下限スキル3とか凄いことになったからフェス突っ込んで今回イベント強制終了である
最大スキルレベル10だと迷いなくフェスでスキル上げできるなw


2833 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 11:03:08 /VhzOg0A0
極級のルピスをメイジで削ってる動画を見て急いでメイジ育ててたが
射程延長のあるメイジかビショップじゃないと届かないのな

ビショップはカボチャイベで拾ったセレイナが居るけど
鉄銅の同職ボーナスないから微妙に育てにくいんだよなあ


2834 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 11:35:54 HVA0cswY0
レーゼルかミルノいれば一人で片付けてくれるし、魔法火力に拘らなくても良いかも
試してないけどビショップで届くなら海賊でも行けるんじゃ?


2835 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 11:46:33 WQq85A8Q0
未覚醒王子だと削りきるのが難しいって話だから、海賊だと削りきれなくて魔法職育成したんじゃないだろうか?
物理職だと半減つらいよね


2836 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 11:54:31 /VhzOg0A0
とりあえずスキル覚醒モーレットと50CC40くらいのカノンだと削り切れなかった


2837 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 11:56:50 LY5se0P.0
覚醒王子のいないデータ2ではエステルさんで焼いたけどなあって思ったら好感度で射程伸びてた。


2838 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 13:23:27 /VhzOg0A0
モーレット+カノン+ヴァレリー+サラサで何とか削り切った


2839 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 15:00:34 p/k6vnm20
最後の-1が鉄壁すぎる、明日から刻水晶のんびり集めようと
思ったのに、久しぶりに収集で割ったのにぃー
色々やって2枚教に落ち着いたんだけど最後はやはり4枚なのか


2840 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 15:09:11 RL4o9Sv20
神級のLv20にそれ以下の4枚を重ねたあとはひたすら3枚教だな
白バケツ用に聖霊を残しつつ、わりと良い感じにCC40〜60くらいまであがる


2841 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 15:15:42 /VhzOg0A0
CC前後ともにLv40くらいまで普通にストミで育ててから2枚教で投入が多いかな


2842 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 16:51:37 oQx9qZFU0
期間中に白聖霊不足なら極級、白バケツ不足なら神級で拾えるだけ拾って、
後で低コスト回って銀聖霊×3と雑煮だな。
面倒だが習慣になってる。


2843 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 21:02:50 UK2UI3x20
極級 高位デーモンだとルチアの体感的にドロップ率はどのくらいなのでしょうか
極級が私の限界ですが、率によっては次イベントも考慮しなくてはならず
どうかよろしくお願いします


2844 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 21:06:07 /VhzOg0A0
まあ4〜5割ってとこじゃね?
ノードロならギブアップすりゃいいよ


2845 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 21:06:46 c2F7pO5g0
>>2843
牧場の該当ユニットのドロップ率は基本的に消費スタミナの二乗近くだと言われている
つまり極級は約50%だね


2846 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 21:11:09 0MnquJz.0
いつもは5割ぐらいじゃねという感じ
神とまぜてやってたから試行回数かなり少ないけど個人的には今回はそれより良かった
メモってないから具体的な数字は出せない

牧場だから半年ぐらいしたらデイリー復刻に入るだろうことも考慮してあんまり入れ込み過ぎず頑張って
イベユニ神官のセラをコスト-3で運用し続けてもやってこれてるから、下限じゃないから使えないということもないと思うし


2847 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 21:24:00 UK2UI3x20
"消費スタミナの二乗近く"
なるほどこんな見方があったのですか
みなさん50%で意見が一致しているのでよくわかりました
私の場合、ルチアが最後まで残るので残念ながらギブアップはできませんが
ドロップ率が50%ならまだまだ頑張れそうです
デイリー復刻も考慮にいれておきます
ありがとうございました


2848 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 21:35:07 /VhzOg0A0
>>2847
黒煙とユニットGET!の表示はほぼ同時だから
MENUボタンの上にカーソル置いて黒煙だけ出たらボタン押しても間に合うよ

ちなみにそれもミスっても
CLEAR表示が出た瞬間ならブラウザ落とせば間に合う


2849 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 22:09:08 UK2UI3x20
>>2848
そんな手があったのですか
ありがとうございます
とても助かります


2850 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/13(日) 23:25:32 1BgimiI.0
>>2849
まあブラウザ落とすのは最終手段だが、
ステージクリアの文字とジングル鳴ったあとに通信(クリア有無とか)してから
リザルトを表示する仕様っぽいから、
ブラウザ落とす(携帯だとアプリを落とす)までの余裕は数秒ぐらいはある。
(通信切れてる時のエラーが出るタイミングから判断)

逆に、クリアしてようが何しようが、CLEAR後の通信がうまくいかないと
状況問わず非クリア扱いになって問答無用でカリスタ削られるけどな・・・


2851 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/15(火) 12:14:02 k.7Ict0I0
24体以上食わせてスキル8とコスト-2から動かねぇ……おかしいだろ特にコスト
12体食わせた時点からまったく動かねぇぞ……


2852 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/15(火) 13:11:51 5KcxhwEg0
17体食わせてスキル9コスト-2で自然回復に切り替え
コストはどうでもいいけどスキル覚醒でオンリーワンの性能だからスキルマはさせたい
あと4体で上がらなきゃ虹突っ込むわ


2853 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/17(木) 02:19:24 .IKprk2I0
結晶割ったらあっさりコスト下がった
今まで動かなかったのに


2854 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/17(木) 05:56:59 aytM597Q0
こいつのコストの下がらなさエグいなw
3枚教で覚醒しちゃうよw


2855 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/17(木) 08:03:32 Tkpm7dmk0
うちは6人でコスト下がりきったけどそこからスキルが動かねぇから結局まだLv7だわ


2856 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/17(木) 08:13:35 JOTMz1IQ0
あかん最後のチャレンジでもコスト下がらなかったあかん


2857 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/17(木) 08:31:09 aytM597Q0
32体でスキルマ、-4でフィニッシュ
下限前にスキルマになったのも初めてだし
牧場でこんなにハマったのも初めてだわ


2858 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/17(木) 10:03:41 P6SiJTuQ0
今回のユニットはイベント中に大当たりだと思えたものだったなー
高難易度ミッションに永続スキルのルチアいるだけでぜんぜん違う


2859 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/20(日) 16:50:47 eE04KFcE0
ルチア…何時の日か、ディリーミッションで又会おう…


2860 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 15:29:48 QogpEGrk0
怨念がおんねん


2861 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 15:30:31 1BgimiI.0
ヒーラー禁止でファッ!?ってなったが、
普通に風水とかは出せるから職業限定の縛りだな。
ちょっとヒヤっとした


2862 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 15:31:51 /VhzOg0A0
そして次の皇帝イベのヒーラー禁止マップで神官は出られたからすぐ出番が来るのだった


2863 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 15:33:47 /VhzOg0A0
しかし風水は持ってないからつらいな
黒チケ使えと…?


2864 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 15:40:15 lVDSWDTg0
ルチアちゃんへの接待が凄い!
でもうちはシャーマンとビショップと風水士を出すよ!
ソルジャーとアーマーの(比較的低コストの)多ブロ縛りにはメイジアーマーと、ローグで対抗するよ!
そもそも接待させるルチアちゃんがCCレベル1なのがいけないんですけどねー


2865 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 15:47:10 LY5se0P.0
マキナ「ヒーラーが出せないならエリクシャーを散布すればいいじゃない」


2866 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 15:47:56 MtM/a/BE0
全体回復とリジェネを併せ持つ黒が交換出来るぞ!


2867 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 16:14:35 iS4Ohj6U0
神官戦士接待やなぁ…一応シャーマンもまともな回復役にはなれる


2868 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 18:31:44 ncPI7uO.0
アダマス様かわいい
皇帝陛下のクラスはやっぱ独自クラスなんだろうか


2869 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 18:45:16 /VhzOg0A0
神官はエーテルとルチアのみ。

シホがCC56のslv4/5まで来てるし
スキル覚醒までやればスイッチでヒーラー状態持続出来るけど
覚醒精霊はあるし素材やLvは何とかするにしても
技覚醒の精霊が無い。

あとはビショップのセレイナくらいか


2870 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 19:01:04 /VhzOg0A0
駄目だ回復できないだけで大したことない敵が絶望的な強さになる
上級はアーマーの間にルチア挟む感じで何とか☆3行けたが
極はどうすんだよこれ
ルチアのコスト17だから速攻で置かないといけないマップは間に合わんし


2871 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 19:06:39 MnRf5DNU0
普通に弓とウィッチで完封できるだろ
なんでブロックせなあかんねん


2872 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 19:15:00 /VhzOg0A0
ウィッチはあんまし育ってないけど
覚醒スピカで撃ちまくっても全然間に合わん感じだった気がするが…
つーか結構弾かれてたような


2873 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 19:20:05 1BgimiI.0
>>2872
敵の中で、緑スライムだけは防御1600もある(敵情報ページ参照)から魔法じゃないと無理だぞ。
それ以外の敵は、覚醒スピカなら貫けるはず。


2874 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 19:20:35 /VhzOg0A0
でもほんとブロックしない奴っているよな
絶望の城下町でブロックせずにクリア動画とかあるけど感覚的に怖すぎて真似できん


2875 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 19:23:19 /VhzOg0A0
>>2873
そうなのか…
配置枠厳しいなあ


2876 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 19:28:31 W/o9h4pU0
極級なら銀Lv40×7人でクリアしてる動画あるで


2877 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 19:44:41 c709oiIM0
出撃制限を会話でアピールしてくるけど、普段からソルジャーもアーマーもヒーラーも出撃してなかった……


2878 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 19:47:45 MtM/a/BE0
黄色と青はそれこそただの雑魚なのに緑となると急にカチカチで更に攻撃も魔法になるんだよなスライムは


2879 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 19:53:45 NiT3nMk60
スライム分かりづらいわ

ゴブリン色の法則に従って欲しい


2880 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 20:01:01 EmN5R4Pg0
>>2877
普段何出したらそうなるのやら


2881 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 20:04:49 vQ8C167U0
皇帝と共闘するのかと思いきや
皇帝が囚われの姫ポジだったでござるの巻

まぁ普通の試練だから育成期間だああ


2882 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 20:04:57 gQYJtK7A0
上級のあのくそビッチぶっ○したいんだけど、何かいい方法ないですか?


2883 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 20:07:49 hMk5zUrw0
>>2880
トトノちゃんとか前衛戦術家とかエスタとかリンネとか居たら行けるやで


2884 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 20:18:56 VoUzhgyQ0
今回のソルジャーアーマーヒーラー禁止は初心者いじめにも程がないすかね


2885 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 20:23:42 QogpEGrk0
後半はアーチャー、ワルキューレ、メイジ辺り縛って最後は前後半合わせての縛りかな?


2886 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 20:32:38 69PFpkxQ0
逆に最後は縛り無しで敵が鬼畜ってパターンかもしれないw


2887 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 20:38:57 MnRf5DNU0
初心者が一番きついのは女縛り


2888 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 21:02:33 1BgimiI.0
>>2887
男限定は、高難易度だと初心者でなくても泣く


2889 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 21:19:20 maadPubY0
流石に極級の魔王は発狂しないか
つかここのところ散々放置プレイされた挙句に結局は神様の手駒だったって報われないな魔王w


2890 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 21:31:45 /VhzOg0A0
結局動画見て極は☆3クリア
神はちょっと育成しないときつそう


2891 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 22:50:14 RL4o9Sv20
そういえば、試練産の黒ユニって初?


2892 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 22:55:33 iFiTmGMM0
アーニャとアンナさんという黒ユニがおってな?
まあもう何年前のイベだよって話だし知らん人のが多いか


2893 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 22:56:41 1svaLKLc0
アンナさんが試練だった気がする


2894 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/24(木) 23:15:58 RL4o9Sv20
なるほど
どっちも今で考えると特殊な形式だし、皇帝もその枠って感じか


2895 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/25(金) 01:39:59 IjHlJmHA0
ナギ・・・


2896 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/25(金) 01:42:12 qnhWfz1Y0
ナギはお札集めだ


2897 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/25(金) 01:57:17 o8d7meag0
牧場なら上質の餌場だったのになw


2898 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/25(金) 06:53:53 cu1xOnQw0
そうだっけ?
勘違いしてたごめん


2899 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/25(金) 21:50:13 EcdoOAdA0
いつも使ってる基本職全部不可にされて途方にくれた所
リルケさんのスーパーロボットに魔王を抑えてもらって神なんとかクリアできたぜ
コストと枠さえなんとかなりゃあ配置後に即使用可って結構便利だな


2900 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/25(金) 21:56:41 0MnquJz.0
魔王ってケラなんとか様の神器の継承者のなれの果て的な感じでええの?
てか今回の緊急ミッションでようやくゲームの世界観が分かってきたんだけど
堕天使の誰か1人くらいはもっと早くに教えてくれてもよかったのにと思いました。


2901 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/25(金) 21:59:59 69PFpkxQ0
天使階級でも知らん子ばかりな気がするけど、具体的にどの子が知ってそうと推測してるんだろうか?


2902 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/25(金) 22:04:20 ncPI7uO.0
天使=主に姉派閥
堕天使=主に妹ズ派閥
こんな印象になったなー


2903 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/25(金) 22:13:25 LY5se0P.0
魔王がアイゲスに封じられてから今までバカ姉は何してたんだべか。


2904 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/25(金) 22:22:43 RL4o9Sv20
手塩にかけて育てたペットが妹によって保健所に連れ去られたら、
いじけてひきこもるに決まってるだろ


2905 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/25(金) 22:26:30 69PFpkxQ0
現地の人間に憑いてる的なこといってたから、順当に考えて憑依先がなくて干渉できなかったとかじゃないだろうか?


2906 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/25(金) 23:01:15 x41lNK.M0
つまりアダマスに対する「魂だけで何も出来ない無能乙(プギャー」発言は少し前の自分に対するブーメランであると


2907 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/25(金) 23:24:32 W/o9h4pU0
デシウスの国で信仰集めて復活、手始めにその国滅ぼしたのか。外道過ぎる…


2908 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/25(金) 23:32:43 x41lNK.M0
しかも依代になってるのデシウスの家族か、あるいはそれなりに近しい人物っぽいからな
そりゃダークサイドにも堕ちますわ


2909 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/25(金) 23:34:14 69PFpkxQ0
>>2908
故郷滅ぼされてなんとかしようとソドマスに弟子入り、星の声を聞けと無茶振りされるもよう(不憫だ)


2910 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/25(金) 23:41:33 RL4o9Sv20
王子軍に手を出したデシウスが悪いとはいえ、慕ってくれた部下達も全滅だしな


2911 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/26(土) 08:44:38 ncPI7uO.0
全滅させたんはあれデシウス本人が悪いんじゃ・・・団長にさっさと弟子入りすればよかったのに


2912 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/26(土) 11:32:03 0DFkf08Q0
まぁ軍団が欲しかった訳じゃないしな


2913 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/26(土) 11:44:39 69PFpkxQ0
>>2911
弟子入りするもなにも、団長引退して暗黒騎士団壊滅後だからなぁ


2914 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/26(土) 19:29:36 FVwp1.uo0
神級むずいぜ


2915 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/26(土) 20:40:07 x41lNK.M0
暗黒騎士団壊滅後、攻撃力5000=サンが次の玩具として目を付けたのが復讐に燃え力を渇望するデシウスだったわけで


2916 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/26(土) 23:32:18 z.PIW0Ik0
>>2914
今回のかな?
とりあえず重要なのはコストだし
無理と思ったら特に拘りがない場合は⭐1でも問題は無いかね
来週の神級次第になるかもしれないけど…


2917 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/26(土) 23:32:49 z.PIW0Ik0
>>2914
今回のかな?
とりあえず重要なのはコストだし
無理と思ったら特に拘りがない場合は⭐1でも問題は無いかね
来週の神級次第になるかもしれないけど…


2918 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/26(土) 23:39:20 /VhzOg0A0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30106798
☆2でいいなら簡単なのがあるぞ >神との戦い
要シノ


2919 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 09:27:51 FVwp1.uo0
>>2917
>>2918
ありがとう。今回の神級のことね
☆2の動画もチェックしてあるって、ただシノが使えない(素コス・SL1)んで代役をどうしようかなと
枠には余裕があるみたいなんで人数かけてサイクロプスを突破する形になるかな

カボチャのときは☆3に拘りすぎて星回収し切れなかったので、今回はなんとか下限までは頑張りたいなあ


2920 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 09:32:41 FYxdzqis0
魔王様単なる神様の下僕として生まれたとか可哀想すぎる


2921 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 09:39:17 R54ZNctI0
>>2919
シノショボくても(スキレ1.レベ40)、青サイクロプス一体位は倒せるし、残りの一体をバンデット辺りで差し込むと星2くらいなら何とかなるよ。


2922 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 09:51:29 FVwp1.uo0
おお、そのくらいでも役に立つならこれを機会に育てようかな
ありがとうございます


2923 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 11:34:05 886UlSlE0
シノは使える場面多いし、コストは何とか誤魔化しが利くので、初期スペックなら虹聖霊を優先的に突っ込んでも良い気がするよ


2924 : <削除済> :<削除済>
<削除済>


2925 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 16:46:33 vfNUFyt20
シノのスキルって「スゴい勢いで短距離遠隔攻撃を飛ばす」でいいんだっけ?


2926 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 17:18:06 UHgdKbIw0
しかも隠密


2927 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 17:19:48 x41lNK.M0
隠密しながらね
だから一撃で沈められない敵なら目の前にいきなり置いて即点火で一方的に切り刻めるし
スキルが切れて反撃でやられても撤退支援で星を落とさない


2928 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 17:23:49 1BgimiI.0
>>2925
それに加えて、さらにクラス特性でスキル中隠密効果もある。

配置1秒でスキル⇒隠密状態で超火力の近距離遠隔ばらまく
スキル切れたのを放置してても撤退支援あるからキャーしても問題ないし、
適当にマップに放り込むのにすっごい便利なんだよなぁ


2929 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 17:57:21 ErJP9G760
総大将の癖に鉄砲玉やるっていう


2930 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 18:14:26 1J5UVzY20
総大将なのに陣頭指揮をとる王子とは馬があいそうだな


2931 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 19:32:36 ReQQIZ5M0
総大将なのに迷宮で迷子になる皇帝もだ


2932 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 20:45:04 ncPI7uO.0
つまりこの三人で酒場で飲み明かすのを妄想しろと


2933 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 21:44:38 RL4o9Sv20
カウンターから熱燗とりだすシノ
無言でお猪口を傾ける王子と皇帝

場末の居酒屋かよっ!


2934 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 21:57:58 5VV1PWcQ0
しかもまだ覚醒を残しているという


2935 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 21:59:36 VbuvhyeE0
3人ともデシウスの爪の垢を飲ませるべき
暗黒騎士だから体ないけど


2936 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 22:09:19 EcdoOAdA0
衣装のせいもあるけど若女将シノって雰囲気あって良いねイイね


2937 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 22:39:59 x41lNK.M0
小娘とバカにされない為か派手めな化粧してるけど、すっぴんだと意外と童顔そう


2938 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/27(日) 23:25:57 6BMMCmOg0
おばサンタとデシウスの掛け合い好き
また1ヵ月後が楽しみだ・・・


2939 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/28(月) 00:04:31 MtM/a/BE0
うるさいのがいなくなったか。
貴様たちが、どんなにがんばっても
すでに世界の行く末は決まっている。

いずれ世界は闇に包まれる。
光では世界は救えぬ、本当に世界を救いたくば、
闇の力を手に入れるしかないのだ。

サラサイベでのデシウスの台詞は最近になってやっと意味が分かったのよね


2940 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/28(月) 07:09:08 L7LAns4I0
そして闇の力を手に入れ第二覚醒した王子軍


2941 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/28(月) 08:20:53 iS4Ohj6U0
闇の力(魔王)も女神の息がかかってましたってオチじゃないかどちらかと言えば


2942 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/28(月) 10:50:18 ncPI7uO.0
女神の対立で人間がもてあそばれてる?
女神が人間を作ったとかいう設定でも出てくるのかね


2943 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/28(月) 11:02:39 P6SiJTuQ0
邪神は引き篭もりのニートなんで、他の女神の喧嘩とかどうでもいい


2944 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/28(月) 11:08:53 iS4Ohj6U0
まぁ三女神の姉妹喧嘩の代理戦争やってるだけって感じにはなってきてるな


2945 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/28(月) 11:34:39 x41lNK.M0
長女ケラウノス「人間って汚らわしいよねー。存在価値ないよねー。だから滅ぼしてあ・げ・る」
三女アダマス「それが神の所業ですか!そのような事を認めるわけにはいきません!」
次女アイギス「人間いなくなったら困るよね。今日も元気だ王子がくれた結晶が美味いッ!」

だいたいこんな感じ(偏見入り


2946 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/28(月) 12:07:28 /CyXXBA60
次女が一番の悪だな(確信)


2947 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/28(月) 12:18:41 886UlSlE0
長女「人間氏ね」
三女「お前が氏ね」
次女「割るのです…」


2948 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/28(月) 12:44:21 cB0fmz/A0
我らがアイゲス様マイペースですこ


2949 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/28(月) 19:09:31 Nj6EisiE0
もう全員こませばいいねん


2950 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/28(月) 20:38:07 1J5UVzY20
>いずれ世界は闇に包まれる。
>光では世界は救えぬ、本当に世界を救いたくば、
>闇の力を手に入れるしかないのだ。

信じていた神に裏切られれば、こんな考え方にもなるよね

まあ、王子軍はすでに光の力だけでなく闇の力も十分に手に入れているわけだが
(ネクロマンサー・ダークプリースト・ヴァンパイア・ダークナイト・ぬらりひょん…)


2951 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/28(月) 20:58:55 jDLp2Pls0
光と闇が両方そなわり最強に見える


2952 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/28(月) 21:19:03 1J5UVzY20
光だけでは世界は救えぬ さりとて、闇だけでも世界は救えぬ
本当に世界を救いたくは、闇と光、双方の力を手に入れるしかないのだ


2953 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/28(月) 21:36:04 LY5se0P.0
魔神も(堕)天使も従えた王子軍に隙は無かった。


2954 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/29(火) 01:01:42 UHgdKbIw0
闇の力がそのままオニキスの事じゃないの?


2955 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/29(火) 11:39:43 il0SF7Es0
>>2949
女神三姉妹「自惚れるな…!その程度の水鉄砲では、全然満たされぬわ!」


2956 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/29(火) 14:28:38 x41lNK.M0
そもそも次女と三女は肉体ないんですがそれは
長女もデシウス関係者に憑りついて操ってるだけだし

後半でアンナさんが自分の身にアイギスを降ろす覚醒イベントが発生する可能性が微レ存?


2957 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/29(火) 18:30:14 9GO1u0SQ0
>>2956
アンナさんが絶命して、アイギスと融合合体して、半神アンナとして覚醒蘇生…てのは、余りにも強引過ぎるか…


2958 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/29(火) 18:32:58 69PFpkxQ0
死ぬかはともかくアンナさんにアイギスが憑くフラグはたってる気がする


2959 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/29(火) 18:52:11 Vk53Dz2w0
スキル 神降ろし(アイギス)
効果 神聖結晶を1個消費する

イベントをきっかけとして覚醒&スキル覚醒もありかな


2960 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/29(火) 18:58:32 c9DDnK8w0
コスト2で最大威力7000の魔法攻撃を放つ真・アンナさん
ってのは冗談にしても、本当アンナさんの覚醒は待ち遠しい


2961 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/29(火) 19:04:00 UHgdKbIw0
アイギスの巫女とかそんな感じにならないかなぁ


2962 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/29(火) 19:06:13 SAahowJg0
そういえばアイギス教やめて王子のものになるのを誓ったドスケベ衣装アイギス教ビショップがいましたね…


2963 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/29(火) 19:17:21 x41lNK.M0
天使(ケラウノスの眷属)と行動していたからアイギス信者だったかは疑問のような
天使がアイギスの使徒を騙っていたのかもしれないけど


2964 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/29(火) 19:20:39 9tX2Z8bk0
いや、イベ中で天使教からアイギス教に鞍替えしますって言ってなかったっけ


2965 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/29(火) 19:21:50 vQ8C167U0
アンナさん覚醒はよ


2966 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/29(火) 22:54:21 sxtLrocY0
てかケラウノスって天使属性?なんかエステル付きシビラで削り切れたんだけど


2967 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/30(水) 04:06:30 bLtzVQoE0
天使が神の名を借りて擬態している可能性が出たのか…?


2968 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/30(水) 07:50:18 yjLammb20
女神が天使の最上位なんだろ、アイギス世界では


2969 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/30(水) 11:34:23 P6SiJTuQ0
この世界には男神は存在せんのかな


2970 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/11/30(水) 11:49:23 wgoegh6w0
この世界は女神様方の大奥なのかなとなぜか思った。


2971 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/01(木) 04:38:27 bLtzVQoE0
王子が神みたいなもんだし…ケラ様も受肉してしまった以上王子からは逃げられなそう


2972 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/01(木) 17:25:42 P6SiJTuQ0
いつものゴブリン戯画が出てきたが、
初手で右端にバシラおいたせいでほとんど読めなかったw


2973 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/01(木) 17:27:00 ED.OcA4I0
復刻イベントじゃないマップで刻落ちるの地味にありがたいな。
カルマ持ってないから頑張って刻集めねば


2974 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/01(木) 17:49:06 QogpEGrk0
覚醒シーフ入れないとスタ12確定しないかな?


2975 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/01(木) 18:54:56 ED.OcA4I0
>>2974
シーフ無しで刻5を確認してるから、
確率的には復刻スタ12マップと同じじゃないかな


2976 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/01(木) 20:23:31 QogpEGrk0
メッセージの方は覚醒シーフで確定は無かった。GGで遊びたかった


2977 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/01(木) 22:09:47 vQ8C167U0
(コクリ)

レオナとアンナさんが通訳しながら会話するかと思ってたがそんなことはなかったか


2978 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/02(金) 01:59:36 K6xgetdM0
王子はブレないな


2979 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/02(金) 02:01:08 bLtzVQoE0
オープニング見る限り魔王の体からは魔物が生まれ続けてたんだよな…とてもそうは見えない外見だった


2980 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/02(金) 07:56:09 MD5TIZQc0
というよりアイギスの肉体に封印されてたはずの魔王の本体復活って色々ヤバい


2981 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/02(金) 08:02:23 gqHD8Zq20
魔王もクソ女神もウェンディがお掃除してくれました
やだ、この娘強すぎ…


2982 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/02(金) 08:19:27 MD5TIZQc0
ウェンディってケラウノスに攻撃届く位置に配置したら半分くらい削って死亡→以後起き上がると即消し飛ぶけどどうやってるの?


2983 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/02(金) 08:45:45 vxqp6T9k0
しかし魔界のレヴィアタンもラスボス臭いのに過去のラスボス復活とかアイギス世界はどうなってんだ


2984 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/02(金) 10:26:11 x41lNK.M0
どうあがいても、絶望

元凶のケラウノスをこまs…話し合って二度とそんなこと考えないように調k…説得しなきゃ(使命感)


2985 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/02(金) 12:23:13 01a4D0NU0
レヴィアタンとケラなんとかと魔王の位置関係ってどんな感じだっけ
レヴィアたんはケラとは無関係?


2986 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/02(金) 12:53:15 QiuYtfMY0
あっ、アイギス様の体がレヴィアタン…?


2987 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/02(金) 15:45:07 bLtzVQoE0
>>2980
そういやそうだった、あの体はアイギス様のもの…つまり女…!?
女ならダイヤ25個ほど用意すれば籠絡可能だね


2988 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/02(金) 15:49:38 QogpEGrk0
落とした後でも襲ってこないとは限らない・・・(遠い目


2989 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/02(金) 17:05:10 x41lNK.M0
oshiokiされたいかまってちゃんですね、わかります


2990 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/02(金) 22:32:56 YQxU05Gw0
>>2985
レヴィアタンとケラウノスの関係は特に語られていない
復活したら魔界も地上界も終了らしいけど天界はどうなるんすかね


2991 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/02(金) 23:11:17 n.S9iAyI0
そもそも魔界の成り立ち自体が神々によって封印されたレヴィアタンの上に魔界の生物が住んでるんだから神々によって創られた世界といって良いし
下手したらケラウノスが人間界滅ぼす為にレヴィアタン放って封印した神々とやらがアイギスとアダマスの可能性すらある


2992 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/02(金) 23:20:38 /vifiHnE0
だとすると壮大な迷惑姉妹だな
神話とか大体そんな感じだが


2993 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/02(金) 23:23:34 l1PUQWPg0
今ごろ緊急ミッション終わったけど
魔王(ケラウノス様の下僕)=ケラウノス様の神器継承者
って可能性でてきたか…
モロに人間だし…
っても、ケラウノス様は実体あるっぽいから継承者必要なのか疑問があるけど…


2994 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/02(金) 23:25:39 l1PUQWPg0
>2992
まぁ…結局は今のところ3姉妹の姉妹喧嘩の代理戦争に巻き込まれた人間達になっちゃってるしね…


2995 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/02(金) 23:29:20 ncPI7uO.0
とはいえ、その代理戦争に負けたら人類滅ぶかもしれんしな
神話がどうなってるかとかさっぱりだが、姉の思想以外は悪くないんじゃないか


2996 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 00:05:52 W/o9h4pU0
空の上で逃げ場は無いとか言いながら襲って来といてなんであっさり帰ってるんですかね…
まともに突っ込んで来られたらかなりきついのに


2997 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 00:11:38 VTt96A/w0
皇帝の目の前まで歩いてUターンする魔王がシュールすぎる
というか復活させてもらったのに特にケラウノスに忠誠を誓うような台詞が無かったしそのうち普通に裏切りそう


2998 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 00:13:32 s0.Tjg6I0
魔王に裏切られてズタボロになったケラウノスが王子に助けを求める展開ですね…
そして女神三姉妹を性的に美味しく頂く王子


2999 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 00:49:51 y6LK860g0
ケラウノスはコネコネが、魔王はヒバリがぶち殺してくれました


3000 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 07:33:02 nlenX2bU0
囚われの皇帝て虹ほんとに落ちやすいのか?
覚セリア入れても初回のドロしかないんだけど


3001 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 07:45:36 RL4o9Sv20
(聖霊救出よりは)落ちやすい

みたいな感覚の人もいるので、あまり過信しない方が良い
刻ついでに出たらラッキー程度で思っておくくらい

セリア無しで初回除き5回プレイしたが、落ちてない


3002 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 08:50:15 Ar7NGmYg0
10回程度だがほぼ落ちてる
おまけとしては破格のボーナスステージ


3003 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 08:53:47 MD5TIZQc0
この先まだ復刻待ちの欲しいキャラが残ってるなら刻水晶ストックがてら周回するのも悪くない程度かな
確かに泥率は目に見えて良いけどスタミナ消費12で刻水晶と技強化聖霊一匹しか実入りは無いからね


3004 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 11:09:03 nlenX2bU0
なるほど
もうちょいやってみますわ


3005 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 12:08:08 sHp3mlnU0
初期コストでも良いからミルノ10人くらい取って全部スキル覚醒させたら面白そうな気がしてきた


3006 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 12:12:07 69PFpkxQ0
スキル覚スキル覚醒までのコスト考えたら、確定分までコスト下げて二人運用のほうが使い勝手はよさそうなw


3007 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 12:55:31 IcV39hS20
泥アプリだと技強化全然落ちない感じ PC版とドロップ率違うのかな?


3008 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 12:58:06 69PFpkxQ0
まず何百回回って両方で回ってぜんぜん落ちないって結論に至ったかの明記がないと誰も何とも言えんぞ


3009 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 13:12:17 IcV39hS20
根拠は自分が見た生放送や動画だとほぼ確定落ちで
自分が泥アプリ版でやっても全然落ちないから 一人で何百回も回す余裕はないのです…
ほぼ落ちるor落ちないって人がどっちでやっているか知りたい感じかな


3010 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 13:14:14 69PFpkxQ0
その生放送が初回クリア(1度目は確定でおちる)だけって落ちはないよね?


3011 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 13:16:51 FYxdzqis0
アホ丸出しで草


3012 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 13:25:14 IcV39hS20
>>3010
ドロップ欄はすでに埋まっていた白以下攻略を見ていたので確定落ちではないです


3013 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 13:39:02 K6xgetdM0
660くらい刻水晶を稼いだ感じだと、
ドロ率1.5倍の聖霊救出神級よりは技強化は落ちている。
でも偏りはあるので、欲しければたくさんパリンして、試行回数を増やそう。


3014 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 14:03:30 de89vT3g0
なんとか☆24まできた・・・後は囚われ皇帝をもうちょっとがんばってみるか
黒をスキルマでもらえるなんて嬉しいわ


3015 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 16:10:21 RL4o9Sv20
最近ボタンちっちゃくなったりして影が更に薄くなったけど、加護もあるから、
パリンしまくって試行回数増やす前に点火してしまうのもありだぜ

ついでに点火中あまったカリスマでストミをモリモリ薦めて委任効率を上げられる


3016 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 18:55:16 de89vT3g0
最後の皇帝が止められなくて抜けちゃうだけなんだよね・・・王子が2発で昇天してしまった
アーマーじゃないと止められない?


3017 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 18:59:42 ItDTR6Hc0
動く前に焼き切る


3018 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 19:02:23 W/o9h4pU0
覚醒王子なら点火で余裕だけど通常王子で受けるのはきつそう。
中央に強いメイジ系置いとけば動き出す前に焼き切れるはず


3019 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 19:18:29 c9DDnK8w0
中央にメイジ系置くなら、その前にゴブクイーン倒しておくか、メイジ系置いてすぐ別の避雷針用意したりするのを忘れずにな。


3020 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 19:49:05 VTt96A/w0
覚醒王子なら未点火+ヒーラー2枚で放置できるな
未覚醒の王子ならそりゃ無理だ


3021 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 20:01:28 de89vT3g0
好感度の関係か動画のように倒しきれないので、拠点前にメイジ追加しつつ1発だけ受けて退却したら
なんとかギリギリ1歩手前で倒せて☆3取れました


3022 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/03(土) 23:26:05 f1qgB/PY0
クリアボーナスはランダム?感覚的には高難易度の方が落ちやすい感じだが


3023 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/04(日) 02:06:20 C6LncSvo0
>>3022
クリアボーナスって何ぞ?
ユニットドロップの事??


3024 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/04(日) 06:59:47 bs1OuYuE0
黄金の鎧神級の白バケツくらいの泥率だと思う
虹精霊としては破格の泥率だがそうポンポン出るほど高くない


3025 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/04(日) 07:14:04 EcdoOAdA0
刻水晶目当てに行ったら(意外と)虹精霊も落ちる


3026 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/04(日) 11:04:53 c9DDnK8w0
>>3022
刻水晶の話なら、どっちも100%ドロはしないけど神級の方がドロップ率は高い。
あと神級は覚醒シーフがいるなら(多分)確定ドロップになる。


3027 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/04(日) 11:10:25 sHp3mlnU0
泥だけどここまで自然回復のスタミナ全部突っ込んだ程度の試行回数だと虹ドロップは初回確定のみ


3028 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/04(日) 11:27:00 .g2yj3JU0
20回くらい回って今朝初めて確定以外で虹出たよ
刻は今のところ5枠はきてる


3029 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/04(日) 11:43:14 QogpEGrk0
今の所覚醒セリア入りで虹4割くらいかなー


3030 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/04(日) 12:30:00 V.ZfHikI0
今回の女神の封印の、クリア後すぐにもらえる報酬なんですが、今星26個達成して後でもらえる報酬は確保したんですが、あと一個余分に星がありますよね?
全部星3で埋めた場合『星27個目』、その場でもらえる報酬って何なのでしょうか?もらえないならスルーしようと思ってます。


3031 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/04(日) 12:42:14 moSiFF.w0
☆27で技強化の聖霊が貰える
正直無理してまで取る必要はないかと


3032 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/04(日) 18:08:38 K6xgetdM0
あと★3クリアで石1個もらえる


3033 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/04(日) 22:24:49 de89vT3g0
神との戦いのボウライダーってどれがドロップする?
強敵スルーの☆2だからそいつらのうちのどれかか・・・


3034 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/04(日) 22:45:51 YQxU05Gw0
>>3033
リオン


3035 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/04(日) 22:49:48 iFiTmGMM0
今は初回確定だから動画見るの抵抗ないなら
「(イベント名orマップ名) 初見」とかでググれば大体誰がどの泥か分かる
自分のプレイを録画してもいいし


3036 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/05(月) 01:47:07 de89vT3g0
ああ、やっぱりリオンなのね・・・ちと手に余る相手だなあ
ありがとうございました


3037 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/05(月) 01:49:25 k.gQmC/M0
射撃を見て逃げるデコイを一人使って殴りあいに持ち込む方法とか、色々あるからね


3038 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/05(月) 11:30:29 KvmMZrGs0
戦力がどんなもんか知らんけどリオンは攻撃力大分低いよ


3039 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/05(月) 13:16:34 9GO1u0SQ0
>>3031
☆全部取ると、二次覚醒に必要な精霊貰える
精霊はイベントや緊急ミッション以外では、
虹水晶と引換しか入手手段が無い
(交換レートは可なり良心的だが)


3040 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/05(月) 13:21:46 QogpEGrk0
>>3039
今回☆26で貰えるよ


3041 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/05(月) 13:24:35 n.S9iAyI0
>>3039その聖霊は☆26個で貰える


3042 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/05(月) 14:02:05 5qVyY8kw0
どの掲示板でもエアプに対する反応良いな


3043 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/05(月) 14:48:15 bLtzVQoE0
まあしたらばのルール的なものもあるしな


3044 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/05(月) 15:05:26 T7HJeIkw0
勘違いかもしれんのにエアプ認定しちゃう心狭王子


3045 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/05(月) 15:24:08 9GO1u0SQ0
…あ…今回は☆26でも貰えるのね>_<
前回と勘違いしてたよorz


3046 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/05(月) 23:01:03 .g2yj3JU0
間違いを素早く訂正するのはいいことだと思うけどな
もちろんかさにきて煽る輩は論外だが


3047 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/06(火) 00:46:32 qzKSriTc0
誰だって間違いはあるさ
気が付いたらごめんなさいすればいいのよ
それで済むんだから普通に指摘すればいいの

俺も母親によく怒られたよ
「もうちょっと普通に言って、怖いわ」って

…近いうち実家に顔出すかな


3048 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/06(火) 08:18:01 qZNDLqaQ0
J( 'ー`)し


3049 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/06(火) 09:13:03 MD5TIZQc0
重ねるつもりはなかったけど専ブラの方に自分の書き込みに対するアンカーレス付いた通知きてたから直接レス返したら先に同様のレスがされてただけです


3050 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 15:25:18 2ZarBivU0
知っているのかケイティ!


3051 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 15:26:32 q7kiQyus0
売人がイベキャラより可愛い


3052 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 15:52:06 Q2OpDV8A0
オーラオーク勇姿にヒバリ当てたら溶けたでござる
スキル覚醒王子で止められたからよかったけど


3053 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 15:52:12 2ZarBivU0
売人ちゃんは虹水晶交換に来そうだな


3054 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 15:54:45 Q2OpDV8A0
>>3052
しまったこれじゃスキル覚醒実装された王子になってる


3055 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 16:43:56 ED.OcA4I0
今回1400でフルスぺなのか


3056 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 17:00:14 moSiFF.w0
プラチナだからなぁ…
いつもの数だとそれこそガチャでプラチナ引き当てるのと大差無いし


3057 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 17:00:57 P6SiJTuQ0
1500個も盗まれるまで気づかないとは……


3058 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 17:52:24 EfdPXElA0
取り合えず最初のミッションだけやってみたけど
魔物に武器を横流しして王国軍に回収させてぼろ儲けだったりしてと思ったが
此処の書き込み見るにどうやら犯人はちゃんと別にいるのねw


3059 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 17:59:40 AGCvwT9Y0
40個割ってフルスペ白金がとれるかと言われたら無理だしなあ。
トトノいなかったり、トークン補充したいなら頑張る価値はある・・・かな?


3060 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 18:08:59 W/o9h4pU0
副産物は極が海賊で神が弓か…どっちも余ってるんだよなぁ。
まさかアーチャー2覚が近かったりするのか?


3061 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 18:20:49 2ZarBivU0
どっちもマーチャントの覚醒素材だからかな。後半に砲術士も来るかと


3062 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 19:40:22 SxtJVXsQ0
トークン補充って、全員って断り書きが無いから本人のだけだよな?


3063 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 20:54:31 YTGuRMgk0
最近気が付いたんだが銀ユニで唯一砲術士が足りなかった。
商人だから前半で来ると思ったんだけどなぁ。


3064 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 21:25:40 EfMl873E0
オーク安定パターン見つけたけど間違えて十日加護やってしまったからもう石が無いや
今大体50だからコス-1までで止めるか


3065 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 21:46:58 vQ8C167U0
・・・オーク=サン シンシ!


3066 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 22:56:32 lDuNF2cE0
エイミーのこの黄色のメガホンを見ると映画「マスク」を思い出す自分がいる


3067 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 23:07:00 C6LncSvo0
復刻の刻水晶収集と収集ミッションを重ねてくる・・・だと?

まあそれはいいとして、今回は久しぶりに登場して呪いの武器を煎じて飲むのか?


3068 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 23:11:36 69PFpkxQ0
武器商人より高い金子を払い仕入れたこの品、煎じて飲めばさぞ高い薬効があるに違いない
このパターンになるか、透明忍者が呪いオーラ纏ってくるガチ仕様になるかw


3069 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 23:12:52 ReQQIZ5M0
攻撃力5200のあれは面倒だなあ


3070 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/08(木) 23:33:48 RL4o9Sv20
エイミー・・・、このメガホン、どうなってんだ
歯とか舌ついてんぞ


3071 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/09(金) 00:00:48 /3wVLghc0
俺も同じこと思った
呪われたメガホンなんじゃないのか


3072 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/09(金) 00:13:59 gi6V.Mgk0
魔法生物な道具かもしれん


3073 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/09(金) 00:25:23 C6LncSvo0
ていうか、担いでるの全部呪いの武器なんじゃ・・・?


3074 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/09(金) 00:31:03 69PFpkxQ0
オークさんが返還した武器が傷ついてたの気にしてたくらいだし、呪いアイテムのコレクターくさいよなぁw


3075 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/09(金) 00:36:12 F5tDzUUs0
後半砲術来なかったら海賊+100000Gで交換してもいいのよ


3076 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/09(金) 01:52:02 HU9OlIy.0
オークの味方ユニットいつか欲しいな


3077 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/09(金) 02:02:53 1MKDhzoU0
無欲…!


3078 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/09(金) 11:39:36 P6SiJTuQ0
ソーマちゃん、すっかり堕ちちゃって


3079 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/09(金) 13:12:30 bLtzVQoE0
>>3062
リンネトークン補充できたら素晴らしいな


3080 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/09(金) 14:15:10 .g2yj3JU0
-!


3081 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/09(金) 20:55:51 oInPWcHk0
・・・・・・!


3082 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/09(金) 21:04:04 s0.Tjg6I0
殿かな?


3083 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/09(金) 23:05:57 .g2yj3JU0
後半はもっと重くてたくさん落ちるマップが追加されるのかな?


3084 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/09(金) 23:11:06 69PFpkxQ0
通例だと副産物が技精霊だけのマップが単純なカリスタ効率見るなら最高効率かな
経験則的には自分が欲しい副産物おちるところ回ったほうがいいと思うが


3085 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/09(金) 23:19:56 ZczELe2Q0
前イベの副産物虹マップがドロップ率上がってたことだし今回も上がってると信じたい


3086 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/10(土) 09:05:54 ZspdMov20
後半は水晶のドロップ多いけど非確定+技聖霊一匹が神級にあるのがいつものパターン


3087 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/10(土) 12:16:00 RL4o9Sv20
微課金で、基本イベ白が主戦力だから、
白聖霊が落ちる前半極をぶん回すのがいつものパターンになってるわ

聖霊救出のドロ枠変更で、グラディス落ちるようになった分結構助かってる


3088 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/10(土) 14:33:58 VTt96A/w0
極は下手すると収集アイテムの泥が悲惨なことになるからなあ
聖霊欲しさに周回数が増える=カリスタ消費が増えるのは育成的に本末転倒な気がするから素直に神級回ってるわ


3089 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/10(土) 14:59:00 RL4o9Sv20
俺自身、今までデータ取ってるけど、レダありで前半神級より効率が上回ってる
確率なので、ドロップしないでイラつくのもあるから、他の人にも薦めるわけではないけど

ただ、後半神は恐らくさらに上
仮に極ではなく後半神で回してパリン数比較しても、トータルで5パリン浮くくらいにしかならないと思う

でパリン5回で聖霊神回した場合、極を収集1400〜1500集めるレベルで回し続けた分の白聖霊・女王が落ちるかと言われると・・・
ぶっちゃけ聖霊神は1.5倍でも信用ならないのでw

後半神も回せるけど、あっちは副産物がクリスティアだけで、
基本イベ白(大抵スキルが高いかMAXで手に入る)ので、あんまりうまみを感じない

あとは、個人の状況にもよるんだろうな
ガチャしまくってる王子ならスキル低めのユニが増えてクリスティアわんさか欲しいだろうし


3090 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/10(土) 15:15:20 EcdoOAdA0
いつも技精霊目当てだなぁ
素材の銀は他の副産物で余ってたりガチャでいつもより多く出たりで溢れたの使えば良いし
技精霊浪費するときはホント本当に抜け毛の如くフォンフォンするから……


3091 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/10(土) 18:01:02 ASQxEpWM0
自分の欲しい副産物に合わせて、ってことか
弓は余ってるけど確定じゃないと嵌りが怖いし、バケツを夢見て神回しかなあ


3092 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/10(土) 22:12:20 69PFpkxQ0
うちは前半が自然回復で副産物で選択、後半が技聖霊狙いだなぁ
後半に技聖霊目当てなのは副産物で倉庫圧迫しない意図もある


3093 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/11(日) 11:25:52 Tkpm7dmk0
弓が第2覚醒で大量消費以前に第1覚醒分すらきついくらい枯渇してたから久しぶりの神級弓ドロマップで助かってるわ
正直あんまり泥率よくはないけど


3094 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/11(日) 18:59:39 Fqtw0YnI0
覚醒素材のメイジが欲しくて爆弾回ったけど武器すら稀に落ちないときがあってヤバかった
初回確定以外で回るもんじゃないな


3095 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/11(日) 19:16:47 2ZarBivU0
>>3094
取ってないならププル復刻で落ちるよ


3096 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/12(月) 18:07:29 Kufi3bBk0
緊急ミッション前半の神級は、呪いの武器は確定dropの上、白バケツ落ちるけど、
消費スタミナ÷最大武器drop数的には、最初のmap以下なのよね…


3097 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/12(月) 18:53:55 et1xUdsc0
>>3096
全てのマップが100%ドロップするならその計算で正しいな


3098 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/12(月) 18:57:41 2ZarBivU0
まあカリスマ効率は酷い事になるが


3099 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/12(月) 20:12:53 wgoegh6w0
大量の銀レア海賊は倍率かかった時に煮込む具材にするべ。(パチパチグラグラ)


3100 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/13(火) 10:31:50 wgoegh6w0
神級って確定15なんかな?
シーフやらの確率アップ系いないんだけどオーラオーク全員落とすみたい。


3101 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/13(火) 12:04:34 t69EgOmQ0
>>3100
攻略wiki上は神級のみ確定になってる
神級周回してるけど、現状で呪い武器のみ確定状態が続いてるから、確定で間違いないかと


3102 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/13(火) 13:30:54 0MnquJz.0
今までの収集イベでも前半神は確定だった
極はずっと確定ではないのでフル泥なら極級のが効率いいのもそれが理由だと理解されてる


3103 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/13(火) 14:12:49 wgoegh6w0
>>3101>>3102
サンクス


3104 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/13(火) 17:48:23 GDeVsPnQ0
45毎の報酬に経験値精霊さんも居て良かったと思うんだけどなぁ
欠片1個とか2個とか要らんし


3105 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/13(火) 18:04:49 W/o9h4pU0
結晶の欠片は5個集めないと意味無いのに1〜3個ずつってのがしょっぱすぎる。
大討伐は完走すれば60個になるけど収集だとオマケとはいえ12個程度だし。
獲得数増やすか、5個ずつを2回とかにして他の報酬入れてくれればいいのに


3106 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/13(火) 18:35:24 FcF7aNec0
まあ増やしてくれるに越したことはないが
大討伐も完走するとは限らんしログボでも端数出るから無意味ってわけではないだろ


3107 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/13(火) 21:17:52 bLtzVQoE0
え…覚レダいれて神行ってたけど無意味だったのか


3108 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/13(火) 21:35:16 LY5se0P.0
魔水晶が増えるよ!
やったねたえちゃん!


3109 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/13(火) 22:56:52 YQxU05Gw0
覚レダ極級50週おわた
ジョバンニ:11
白精霊:17
呪いの武器:640(平均12.8)

極級 カリ効率0.26 スタ効率1.83
神級 カリ効率0.19 スタ効率1.67

全然データ少ないからあれだけど
覚醒シーフいるならカリ効率では極級、スタ効率はドロ運次第って感じかなぁ


3110 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/13(火) 23:21:31 W/o9h4pU0
平均12.8は凄いな。
まあカリスタの割合違うから一概には言えんが平均11.3くらいあれば神級と殆ど効率変わらんし
俺王子の以前のイベ含めた集計でも平均11.9くらいあるから覚レダ極の方が効率良いのはほぼ間違いない。
これまで通りなら収集効率は大体 後半神>覚レダ前半極>レダ前半極≧前半神(確定)>前半極≒後半極(確定)
それほど大きい差でもないし極以上で欲しい副産物あるならそこ優先でいい


3111 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/13(火) 23:44:20 2ZarBivU0
うちは初回抜いて覚醒シーフ入り48周598個で平均約12.46だ


3112 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/15(木) 02:03:54 /wq7ITew0
まあわかってはいたけどやっぱりというか大精霊は無かったようで、600止めが確定した。


3113 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/15(木) 04:06:12 gi6V.Mgk0
あと75で金コスト聖霊ジャマイカ


3114 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/15(木) 04:45:55 /wq7ITew0
>>3113
金コスト精霊は余ってる


3115 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/15(木) 15:58:42 8UisSM5U0
セブン(仮)はクラスは何になるんだろうか
マーチャント シーフ ローグあたりが濃厚になるんかな


3116 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/15(木) 16:05:37 1BgimiI.0
縄抜けの業とか持ってるみたいだし、
エイミーから武器を盗んでいるというところも踏まえると
シーフかローグじゃね?


3117 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/15(木) 17:10:56 W/o9h4pU0
!?>サンタアリサ
まさかバージョン違い出たりするのか?それともお船のように期間限定で立ち絵変更とか


3118 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/15(木) 17:14:15 2ZarBivU0
絵切り替え出たしいつでも見れるようにして欲しいなー。アンナさんもついでに


3119 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/15(木) 19:33:18 EcdoOAdA0
エキドナさんカタイカタイ
クロスボウも効かないしツリーも最前戦で焼く覚醒させようかなw


3120 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/15(木) 21:30:49 VTt96A/w0
>>3117
夏服verと同じで期間限定だろう多分


3121 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/15(木) 23:09:03 AGCvwT9Y0
ちょっと待って。
後半神級で2ドロ(武器5×2)だったんだけど、今回はこれが当たり前だったりするの?
レダ無しだけど流石におかしくないか?


3122 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/15(木) 23:23:33 2ZarBivU0
レダ無しで何周もしてればたまにある


3123 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/15(木) 23:46:58 k.7Ict0I0
レダ有でも前半極でドロ1個だった時あったから所詮確率(白目)
どこ周回しようか……


3124 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/16(金) 00:20:32 K6xgetdM0
後半上級を是非に
特に聖霊女王のドロ率を知りたい


3125 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/16(金) 00:21:22 868N9mjw0
個人的な統計だけど前回のシノが後半神のドロップ率がレダ無しで平均約19個で未覚醒レダ有りで平均約20個になった
調べ始めたリノアの次からはずっとレダ無しで平均約21個だったんだけど今回もシノ同様になんか低い
偶然かもしれないけどそろそろレダを覚醒させろと女神のおぼしめしかもしれない


3126 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/16(金) 00:27:23 868N9mjw0
>>3125
×リノア
〇リアナ

調べ始めたのはドロップ確定じゃなくなってからだから
リアナじゃなくてナギの次からだったかも


3127 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/16(金) 01:02:17 qnhWfz1Y0
は?サンタアリサとか何だよふざけてんの。
とりあえずミニスカでお願いします


3128 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/16(金) 04:55:56 k.7Ict0I0
後半神覚醒レダ有でオーラ付2体の攻撃でアーニャが溶けた……
なんだあれは……


3129 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/16(金) 05:57:51 8sXiRu1M0
>>3128
ダメージ2倍


3130 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/16(金) 07:33:35 aERutV5Y0
レダあるなしって3セット武器一枚の差しかないんだよね?
面倒クセェから入れない


3131 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/16(金) 15:29:21 qnhWfz1Y0
ダークオーラアサシンは受けちゃいかん、受ける前に倒せ
といっても余裕が無いだろうから1回目に覚醒王子で即スキル
2回目も使えるから2回目もスキル


3132 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/16(金) 15:57:58 k.7Ict0I0
覚醒王子か。やってみるわありがとう


3133 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/16(金) 18:54:20 lsUGB7j60
何故収集の度に覚醒シーフ入りで後半スタ12でも2泥の事があるのを忘れ去られるのか


3134 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/16(金) 19:04:28 69PFpkxQ0
あるけどぶっちゃけ集めきるまでの光景回数的に誤差の範囲だからじゃね?
あと気にする人とか他の副産物が欲しかった収集だと行かんし


3135 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/16(金) 19:25:17 tQzHo8ac0
呪い武器確定dropmapって、一個だけかい!!


3136 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/16(金) 19:37:43 et1xUdsc0
>>3133
まぁ2泥1回の間にフルドロ10回はするマップだからそんなレアな状況をことさら上げた所で全く意味がないからな


3137 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/16(金) 19:40:46 2ZarBivU0
>>3135
前半神と後半極が確定じゃ無いっけ?


3138 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/18(日) 06:21:05 Xpn7Pyck0
>>3137
wiki上で確定になってなかったから確定じゃないと勘違いしてた
さっき要約確認してみたら確定ドロップっぽぃ

前半神より周回しやすい(レアや覚醒ユニット居なくても配置放置周回可能)のは良いけど
前半神が 18周回で武器162に対してコッチは21周回で武器168なのと、
流石に前半神よりドロップ不味いのはご愛嬌と言った所でしょうか


3139 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/18(日) 08:45:33 qnhWfz1Y0
なんか計算間違えてない?
前半神は1回15 後半極は1回13


3140 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/18(日) 09:48:18 xSeBxyLs0
多分敵全滅させてないんだよ(震え声)


3141 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/18(日) 09:50:35 qnhWfz1Y0
前半神で1の位が2になってるけど


3142 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/18(日) 12:00:45 gXNuaJcI0
前半極と勘違いしてる可能性


3143 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/18(日) 15:20:28 dnynMk3M0
トトノ持ち無課金王子的には幾つまで走るのが妥当かね?意見くだはい
因みに今300個くらい


3144 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/18(日) 15:37:07 69PFpkxQ0
その前提だけならフルスペックの1300までじゃね?
収集ユニでそれ取れるように手持ち結晶の調整してる前提で、ほかに優先する結晶の消費先がないなら収集に突っ込むもんだし


3145 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/18(日) 15:42:46 hy1vNx6Q0
無課金でもガチャなり育成なりに石割ってるんならバッサリ切り捨てればいいんじゃね?
無駄に石割ってないなら全部フルスぺで取ってしまえと言えるけど


3146 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/18(日) 15:59:39 mgOL/vcI0
トトノいるならスルーでいいんじゃね
無課金なら結晶は貴重だろうし


3147 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/18(日) 16:03:26 KvmMZrGs0
俺も同じく無課金トトノちゃん持ちだけど目標1300、追い込みで石大量にいりそうなら1200でいくつもりだよ。ちなみに150個は無いからスタンプ調整とかするつもりはない

1200なら20パリン程度で行けるはず


3148 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/18(日) 16:07:12 69PFpkxQ0
トトノつかってるなら、7コスト遠距離職とトトノのに加えてもう1セット傭兵おける利点もわかってるだろうしなぁ
傭兵、トークンだから当たり前だけど地味に連続でおくのにクールタイムあるのめんどいのよね
なんにせよ、前提がわからんとなんも推測ばかりでその王子への的確な話は無理よね


3149 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/18(日) 16:22:29 FcF7aNec0
まだ下限コスがトトノと同じとは確定してないよな?


3150 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/18(日) 16:26:19 dnynMk3M0
全力かスルーって感じか
結晶も余裕あるし走ることにするわ
意見くれた王子達に感謝


3151 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/18(日) 20:25:31 3P7Q.LPE0
全力で走ってもスタンプ切り替えるまで行かない程度の出費だからなぁ
無課金ならむしろ収集全力出した上で他の事にも割ってレジェンド用に調整する必要あるぐらいだわ


3152 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/18(日) 20:50:37 C6LncSvo0
>>3131
後半神スタ12は覚醒レダ級で回してますが覚醒ヒバリさんLv22(19歳独身)が
交差点で弓兵の補助受けながら始末してくれていたりしますね

スキル点火すると王子バフ込みで防御1200超えるので結構るのと
攻撃高いので殴りまくられる前に倒せるので結構安定します

覚醒黒を使うパターンの話だけど参考まで


3153 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/19(月) 00:21:20 MT53OfLU0
こういう収集系の1800到達報酬が時の精霊とかだと全力でやる気出すんだけどな


3154 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/19(月) 00:29:09 69PFpkxQ0
時が安くて虹500なり刻500なりの価格設定してる中で1800到達でプレゼントは現実的に考えて年に一度あったらいいなレベルの放出だし
アイギスはその手のだとそこまでライン高くせんで誰でもとれる範囲で振舞うからなぁ
そこそこ搾り取れるところから搾り取って、絞れないところにもそこそこ供給するからよくある課金ゲーみたいに1800で技聖霊はなさげ


3155 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/19(月) 00:30:38 69PFpkxQ0
技→時 ミスった


3156 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/19(月) 22:58:44 aERutV5Y0
レダ覚醒させたのに、モチベが上がらねー
まだ950はやばい


3157 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/21(水) 22:33:29 5bFWphpY0
収集型は初めて遭遇したけど、マジで何回割らせんねん・・・
他のやつは良心的な分このタイプはエゲツないほど課金狙いだな


3158 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/21(水) 22:37:47 69PFpkxQ0
カリスタ最大で効率よく回収に専念してるなら30パリンくらいじゃね?
変にガチャったり育成に割らない限りは課金いらん範囲


3159 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/21(水) 22:54:27 kG7YpbZI0
無課金なら普段は結晶貯めといて、収集に合わせて一気にパリンしてレジェチケ狙いが基本やで?


3160 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/21(水) 23:00:42 5bFWphpY0
他のミッションと同じ感覚で20個ほどあれば大丈夫だろうと思ってたら全然足りなくて草生えるwww
ストーリーはクリアできそうなとこは終わってるし、デイリーのやつもあらかた終わってたから補充できなくて課金せざるを得なかったよwww

1万円使っちまったよ・・・


3161 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/21(水) 23:06:08 vQ8C167U0
あと1回だけど時間的に明日の朝だな
早いけどおやすみ・・・


3162 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/21(水) 23:31:34 aERutV5Y0
神級ぶん回せるくらいの戦力なら、二千円程度の課金で済むけど
そうでない人は大変だな
それに見合うだけの性能があれば良いんだけど


3163 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/21(水) 23:35:29 69PFpkxQ0
まずは具体的に性能とはなにを意味して何を期待してるかだろうなぁ
序盤展開を楽にする作りとしてはかなり優秀に見えるし
トトノと同じコスト生産特化期待してやったのなら裏切られたとか言い出しそう


3164 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 00:09:10 5bFWphpY0
マーチャントは持ってないので使用感すらわからないんだよなぁ・・・

パリンしまくった挙句ケイティでいいやとかなったら悲しすぎる・・・


3165 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 00:11:28 5bFWphpY0
そういやベテランはスタミナが18になってるんだっけ・・・
未だ14の俺は余分に割ってるんだなぁ(泣)


3166 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 00:16:19 69PFpkxQ0
コストを生み出す性能としてはだいたいKT先生くらいじゃないかなぁ、スキル覚醒でコスト生産能力の回転数犠牲にステ強化も含めて
戦闘能力的には覚醒させてLVも上げると、コスト5で使い捨てにできる覚醒KT先生が複数出せて本人も結構火力があるのが基礎性能だけで保障されてるから
KT先生とコイツだけで序盤のコスト稼ぎと展開は大体のマップでは大丈夫じゃないかな、魔銃の効果がよっぽどヤバクない限り


3167 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 00:39:04 kG7YpbZI0
てかエイミー下限ならコスト7じゃろ?
トークンの傭兵が5だから1体置いて計12じゃろ?
つまりKT置くのとほぼ変わらんコストでブロ2GG持ち近接と射程300遠距離が置けるわけじゃろ?
スキル性能こそ流石に援軍3ほど強力じゃないだろうけど、序盤の対応力の高さは魅力的よね


3168 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 00:44:06 8UisSM5U0
今回は結晶節約したかったので960個で終了
白絆ももらえたし虹もストックがあるから十分や


3169 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 00:45:12 mE5QCWJw0
>>3165
そこはまあ、みんな乗り越えてきた道だから我慢してくれとしか
初期の頃だとそもそもスタミナの上限が12までしかなかったしな


3170 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 00:51:43 5bFWphpY0
更に10個ほどパリンしてようやく1403までいったぜ・・・
まじで作業だった・・・

やっぱ試練型こそ至高だな
あれはやっててとても楽しい


3171 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 01:09:49 W/o9h4pU0
実はレベル40→50にするのは収集物を1300→1400にするよりストミ周る方が効率いいんだ…
わかった上で副産物やオマケの技聖霊目当てならいいんだけど


3172 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 01:21:47 5bFWphpY0
>>3171
それとても悩んだけど、途中で止めるのもなんか気持ちわるいので結局ぶっ込んだwww

そういや技聖霊・・・結局2〜3個ぐらいしか落としてくれなかったな・・・
ドロップ率低すぎぃっ


3173 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 01:29:08 69PFpkxQ0
2〜3がセリア抜きでならわりと落ちてる気がする、基本あそこ収集品稼ぎにいくか
副産物に欲しい銀とかがないか、倉庫にあきがないから回ってるもんだし


3174 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 01:42:19 mFC5RhcA0
なんとか1400達成
年末まで持つと思った石が見る見る溶けていくのには戦慄する
収集2回目王子だけど、黒じゃないし今回は無理して走らなくても良い気がするわ・・・


3175 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 01:46:59 kG7YpbZI0
ぶっちゃけ収集はフルスペ一つ手前(今回なら1300)で十分なのよ?
一つ手前までで肝心要のコスト減少とスキルLvは最大になるんだから


3176 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 01:52:20 hy1vNx6Q0
>>3174
色んなスレで言われているが完全無課金でもガチャと育成に割りまくるとか無茶をしなければ収集込みで毎イベントフルスぺ取得も可能な上に少しずつ結晶も貯まる
特に収集産は過去イベを考えると黒でも白でもガチャ産と比較さえしなければ絶対に腐らないような強豪揃いだからむしろ収集にこそ全力を出すべき(今イベ以降の責任は負いかねます)


3177 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 05:49:06 aytM597Q0
1300まであと7個でカリ0、スタ2
3時間後に上級回してフル泥しなかったら石2個割りか
厳しいな


3178 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 07:18:55 FcF7aNec0
一方俺は250個で終了した


3179 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 07:45:04 53eTz1/I0
900止めが正義ってのが過去イベで証明されてんだな


3180 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 08:14:45 5G4uuw6E0
ラスト前半神級で1401で修了、と思ったら、まさかのエラー落ちに遭遇した
2パリンすべきか否か…うごごご


3181 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 08:17:44 5G4uuw6E0
あ、カリスタ半分戻ってきてるから、割らなくても9:40頃に再チャレンジ出来るわ!
いやーよかったよかった


3182 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 08:39:52 sY8ebS..0
ぎりぎり滑り込みだねえ お疲れさん


3183 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 08:43:26 136mlN4I0
そう言って10時回っちゃうんでしょ?知ってる


3184 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 08:44:22 aytM597Q0
よっしゃ、割らずに済んだわ


3185 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 09:58:10 6Sv.R.bc0
収集のフルスペってそもそもスキルマ下限のことだったような


3186 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 10:00:08 ncPI7uO.0
最低でもコストさえ下げきっておけば何とかなるし・・・
まぁ、欲をいえばレベルもスキルも上げておきたいが


3187 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 11:12:34 kN6U225s0
今年最後の収集が一番やる気出なかった。もうコスト下げ聖霊の為にやってたようなもんだった


3188 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 11:42:31 rbxU714I0
近接制限マップきたら、コスト生産たのめるのがエミリーしかいない事に気づいて慌てて走った…
『悪霊の迷宮Ⅱ』についてのツイートが無かったらスルーしてたかもしれん
予想外れても、走っての後悔なら諦めもつくし、これで良かったはずなんだ…たぶんきっと。


3189 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 11:44:59 eN5GVRBA0
近接縛りマップは大抵初期コストガバガバが通例だったけど変わるんかねぇ…


3190 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 12:14:10 0qtDbCmY0
エミリー無いと攻略できないレベルにはならないだろうけど、
有ると凄く楽チンになるだろうね、たぶん、きっと


3191 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 13:53:13 2tGyXGYw0
近接縛りなら固いVHとかダンサーの方が欲しいけどな
コスト稼いでメイジ出してもすぐおっちぬし


3192 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 13:58:08 69PFpkxQ0
それはコストどうこう以前にメイジが死ぬような位置におくのが間違ってね?


3193 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 14:13:31 vPEIE9pw0
まぁ近接縛りの船上マップとかスタートからほぼ全域敵の海賊の射程内だったし
打たれ弱いのを置くなら即避雷針も置ける様に二人分コスト貯めてから配置がセオリーだったし
その辺は工夫次第では


3194 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 15:43:48 1BgimiI.0
4文字限定とかどういう制限だよ


3195 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 15:49:09 1BgimiI.0
そして皇帝は4文字でいいのか・・・


3196 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 15:52:48 69PFpkxQ0
そらこんな制限あったらこんな迷宮クリアー無理だわなw


3197 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 15:53:29 kY9n74Oo0
銀聖霊しか落ちない四文字…
これ全部ミミックドロップなんかね


3198 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 15:57:33 kY9n74Oo0
むぅやっと花束…希に見る糞ドロップ率じゃねこれ
しかもコンプリート前に貯まる他のドロップ品がショボい


3199 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 16:00:18 OQ0jDIYY0
消費少ない分ドロップ率は下がる


3200 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 16:01:43 69PFpkxQ0
昔のゴールドラッシュくらいかね? とっとと進めてコンプ報酬が欲しい何箇所かだけコンプするくらいの気持ちじゃないと禿げるヤツ


3201 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 16:13:10 /wq7ITew0
そんなにでないか?泥アップ入れて回れば数回でコンプするやろ


3202 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 16:29:38 kY9n74Oo0
やっとコンプリート結晶3つくらい砕いてだからまぁこんなもんか
リンネのスキル餌かねこの銀風水…


3203 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 16:33:07 69PFpkxQ0
風水って時点で持ってない人には価値あるだろうけど、覚醒してからが本番の風水で覚醒できない銀だとはなぁ


3204 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 16:39:07 FXHzj1mo0
ミミックやべぇ
5パリンして色んなとこ周回しまくったけどただの一度も落としやしない
ドロップアップユニット必須なのか
早いけどもう諦めた


3205 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 16:49:17 ZXdpCu1k0
悪霊の迷宮、やけに王子経験値効率がいいなぁ
砲兵禁止がカリ30で銀と銅の聖霊が掘れるからおいしいと思った


3206 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 16:52:22 69PFpkxQ0
最初に経験値稼ぎにきたぞ! って言ってたから、それ反映してるんかね?


3207 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 16:59:31 49bXksQI0
実に沼沼してきた。これぞGR型ってかんじか


3208 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 17:00:12 5bFWphpY0
ドロップ率低すぎぃっ

とは経験値が激ウマなのでこれはこれで・・・


3209 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 17:03:13 1BgimiI.0
四文字限定、
ミミックのドロップが全部屑(花束と銀聖霊)なうえに異様にでづらくて、
本命は黒デーモンってどういうことだよ


3210 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 17:06:01 7gzLqSkk0
四文字で育ってるの少ねぇ…
⭐3は行けるけどめんどくせぇ…


3211 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 17:23:33 OQ0jDIYY0
4文字キャラだとコスト重めのキャラが多いなー


3212 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 17:28:43 W/o9h4pU0
王子経験値は高めとはいえドロップショボいからギブアップしまくってるがコンプできねえ。
聖霊がそこそこ落ちる砲兵禁止はまだマシだが…
うちも4文字は層が薄いな。まだそこまで行ってないけど


3213 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 17:33:21 T57u9eE20
回復をイリス、リアナ、セラ、リンネ、カミラに頼っていた俺王子、無事爆死


3214 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 17:50:00 wndNGEoI0
サーリア、キキョウ王子の勝利だ


3215 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 17:56:27 7hteDQEc0
そこにエリアスとイーリスが居るじゃろ?


3216 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 17:58:32 kY9n74Oo0
回復はサーリア、キキョウ、イーリス、フェドラ、フラメル、フェルミ、エレット辺りか


3217 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 18:01:44 4UbIIOT60
>>3216
ファ、ファルネ


3218 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 18:03:30 OQ0jDIYY0
ドロテア、メープル、ローリエ、マリウス、セレイナ、ルビナス、エキドナ、ルマリア 一応いけるな


3219 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 18:09:52 OQ0jDIYY0
エーテル忘れてた


3220 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 18:12:29 OQ0jDIYY0
そしてヒーラーなのにロベルト抜けてたという・・・


3221 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 18:22:35 w3TyN5Mo0
覚醒モニカレダ入れて不味い3全然ミミックが落さない嫌がらせはやめろ


3222 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 19:47:32 FcF7aNec0
遠距離物理が全滅に近い
Lv55だけど好感度があんまし上がってないダニエラさんくらいしか居なかった


3223 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 19:54:17 uww1EOFY0
エイミーおるやろ?

・・・おるやろ?


3224 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 19:59:53 69PFpkxQ0
今育ててるけど、エイミー覚醒62くらいでHP以外は90LV覚醒トトノちゃんのステを追い越すみたいね
Hpが結構な差あるので良い感じに住み分けできてそう


3225 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 20:01:06 FcF7aNec0
そうかマーチャントも遠距離物理だっけ
コスト10だけど居る
サブリナやルマリアもあんまし育ってないけど居ることは居るな
どっちみち育てないとだが


3226 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 20:19:15 1BgimiI.0
近接とヒーラーがしっかり育ってるなら、遠距離捨てて物理で殴ってもええんやで?


3227 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 20:52:44 kN6U225s0
クリスマスアプデなのにしょぼすぎる。あかんやつや


3228 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 21:53:28 bJdU6yU20
はいはい、あかんやつやーあかんやつやー()

マジメな話、こんだけいっぱいきてしょぼいと思う感覚がわからん


3229 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 21:58:25 7hteDQEc0
そもそもアイギスでクリスマスなんて毎回ほどほど程度にしか盛り上げてこんじゃろ
むしろサンタアリサガチャとか珍しいことしてるなってぐらい


3230 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 22:10:02 wuAQt.gk0
去年はクリスマス放置余裕でした…でした…


3231 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 22:17:50 FcF7aNec0
極級の真ん中が出ねー


3232 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 22:45:39 FcF7aNec0
ようやく出た
出なかったのクレイブかよ!


3233 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 23:25:40 TpTlP1mo0
>>3207
来週は毎年恒例年跨ぎGRやで


3234 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/22(木) 23:59:11 QXsIrIR60
こんだけのカリスマ消費でこの経験値はウマウマー
ただ、委任に慣れすぎて周回が億劫になっている俺がいる。
田園を、田園周回時代を思い出すんだ…


3235 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 00:07:31 69PFpkxQ0
追加マップで落ちたけど、鉄聖霊久々にみたなー


3236 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 00:22:54 5bFWphpY0
兵士禁止って一番ドロップがビミョイのところで躓いてる・・・
20回くらい回して全然落ちる気配がないから、
気分転換にドロップがちょっとおいしい砲兵禁止の方いったら2回でコンプ・・・

うれしい・・・うれしいが兵士禁止の方で出してほしかった・・・っ


3237 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 00:29:02 EfdPXElA0
最初のミッションから躓いてるな
全然ドロップしない覚醒まで行ってないとはいえレダ2人入れてんのに


3238 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 00:30:50 OQ0jDIYY0
複数入れても意味ないで


3239 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 00:38:05 EfdPXElA0
あら同キャラだと効果は重ならないんだっけ?
勘違いしてた


3240 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 00:38:52 69PFpkxQ0
二番目のほう、金聖霊はよく出るのに他がさっぱり落ちんで詰まってる
鉄ユニよか聖霊が出やすい設定なのかたんに運が狂ってるのか


3241 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 01:09:14 1BgimiI.0
>>3239
同キャラどころか、シーフのクラス特性は一切の累積なしだぞ(覚醒前と後入れたら覚醒後のみ反映)
一人入れたらあとは別のドロップアップ入れた方がいい


3242 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 01:11:21 5bFWphpY0
>>3240
その運分けてくれ頼む(`;ω;´)

もう40回くらいぶん回してるのに全然落としてくれないんだ・・・


3243 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 01:27:06 69PFpkxQ0
>>3242
すまん、GR系列の運はほんと個人管理で譲れないんだ
ほんとコレハマる時ほんとはまるよね


3244 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 01:38:13 Maw5iQKo0
ハマる時ほんとはまるから色々と難しいよね
まあ、僕はヌキたいからやるけどね


3245 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 02:25:39 m.TXIdJQ0
そういえば今回出てくる風水の娘寝室性能高かったな


3246 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 04:05:43 Maw5iQKo0
>>3245
戦力としても銀だから覚醒ないので地形軽減が50%止まりになるのが気になるけど
コスト下限(多分CC後で11)に出来たら便利な気もしますね


3247 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 04:35:42 pvuBu1BA0
大討伐に出てくる大きな鳥って今後本物が出てくるんだろうなー。
ドルチェが優先して攻撃してるからあれもデーモンのようだし


3248 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 05:08:24 mM60DDSs0
72柱のフェネクスだろうってファルメガネさんが言ってた


3249 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 13:47:14 Vk53Dz2w0
ドルチェは飛行優先してるだけでは


3250 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 18:41:20 wqbessvE0
面倒くさすぎて開幕直後にミミック倒してドロップしなかったらギブアップするようになった。
中断時消費カリスタ半減するようになっててよかったわ。


3251 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 18:49:15 FcF7aNec0
今回は経験値高いからギブアップはしてないな


3252 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 18:58:27 69PFpkxQ0
経験値とお金も大切ね


3253 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 19:02:16 OQ0jDIYY0
GGするからギブアップはしてないな


3254 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 20:39:15 ForerRRQ0
懸念してたとおり、リタマラ前提のドロップ率になったな


3255 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 20:41:56 69PFpkxQ0
普通のGRくらいのドロ率じゃね?
なんか1ステージ目だけドロもショボさも1回目とか2回目のGR並みになっとるが、あそこは無視した


3256 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 20:46:00 piwAPm560
普通だね


3257 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 20:50:49 qnhWfz1Y0
普通じゃねえなっていうか
テコ入れされる前のGRつまり地獄


3258 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 20:54:30 W/o9h4pU0
カリ90で風水全然落ちてくれないしさすがにリタマラしてるわ。
コンプ報酬金白バケツのとこはスルー、聖霊落ちることはリタイア無しだな


3259 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 21:18:08 s0.Tjg6I0
スタミナ使わない分GRよりよっぽど有情


3260 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 21:23:58 69PFpkxQ0
むっちゃハマる時はハマるドロ率ろうなと思いつつ、砲兵が美味しいからどうでもよくなった感


3261 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 21:46:46 MD5TIZQc0
年末年始のGRと大差なく感じるな
来週から始まるのもこの程度だぞ多分


3262 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 22:35:10 aWTL9Ypw0
報酬旨いから別にどうってことないな


3263 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/23(金) 22:45:39 OQ0jDIYY0
今週カリスマ足りなすぎんよー。魔神もう少し進めようかと思ったけどやれないわ


3264 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 00:46:42 5bFWphpY0
さっき追加されたステージを2回でコンプwww
超ラッキー

とりあえず我軍には風水師がいなかったので、
フェイちゃんをカンストさせて2回くらいコストダウンしておきたいなぁ
それ以上は厳しそうだが。


3265 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 00:48:30 69PFpkxQ0
わりと沼ってるけど放置楽だし聖霊が落ちるのでストレスないなぁ、といってるとずっと落ちなさそう


3266 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 01:59:55 1w1Gz5ak0
別MAP用の編成で始めちゃって即興で☆3クリアするのが一番楽しいな


3267 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 02:12:37 EfdPXElA0
ゴールドゲット持ちがレダしかいなくて他のスキル持ちは微妙に育ってなかったから
級の低くて出ない所は早速エイミーと傭兵で回してるわ
多少は金欠がマシになったかな


3268 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 02:35:12 GDeVsPnQ0
同じマップぐるぐる回るよりも、出てないMAP順繰り回る方が出やすい気がする(気のせい)
さっきまで3箇所まだだったのが2周ぐらいで全部出た(だから気のせい)


3269 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 07:26:45 zbJ5JSvc0
レダとキュテリ入れてるのに水晶がまるで落ちない…

この感覚はやはりGR。


3270 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 10:24:56 F48/elHU0
同じマップより久しぶりに行ったマップの方がフルドロするよね!(気のせい


3271 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 10:39:52 FcF7aNec0
まあ意地になって同じとこ周回するより気分変えたほうが楽かも


3272 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 11:05:39 AGCvwT9Y0
意地になってフロイデとろうとしてるけど、金・経験値効率(王子のぞく)共にもはやストミ回してたほうがよかったレベルに・・・
えげつないよこのイベント。


3273 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 11:20:49 flhFb.5s0
>>3272
覚醒ずっ友がいるなら砲兵禁止が美味いと聞きました


3274 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 14:05:59 wEwhkcZU0
俺、このGR風イベントが終わったら銅聖霊で黒育成するんだ


3275 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 14:12:14 AGCvwT9Y0
このイベント終わったらGRやで?


3276 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 14:40:22 p/k6vnm20
ロイさんだげもりもり増えていく・・・もう回りたくないw


3277 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 14:56:15 eftq7mfs0
ロイさんってそこコンプ報酬白バケツよw


3278 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 15:03:35 1BgimiI.0
現状、重装歩兵禁止と鎧禁止の2か所だけ妙にコンプ報酬渋いよな。
(重装歩兵禁止はもはや渋いってレベルじゃないが)


3279 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 15:31:47 pldD41kA0
金と白金バケツか・・・周回させられると厳しいな
ドロップがもう少しマシならなあ


3280 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 17:57:00 69PFpkxQ0
なんで厳しいと思ってるのに回ろうとするんじゃろ? スピカGRでもないのにそんなところ行っても意味ないのに


3281 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 18:00:41 qnhWfz1Y0
適当にコンプ拾って曜日するかと思ってたら全然コンプ出来ないという
下手なイベントよりもキツい


3282 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 19:03:25 dCJNF79s0
銅聖霊と銀聖霊がぽろぽろ落ちるからいいんだけどね
毎回牧場ユニ雑煮するから


3283 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 19:38:08 pldD41kA0
GR並みっていうけど、GRいつもこんなんなんです?(前回GR初参加王子


3284 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 19:43:46 69PFpkxQ0
GRも時期によって美味さと不味さが上下するけど、コンプ狙った時の辛さはこんな感じで
ドロップと経験値の美味さだとGRより美味しい感じ、コンプ報酬がGRとどっちがいいかは報酬の金ユニもってるかしだい


3285 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 20:42:05 qnhWfz1Y0
>>3283
GRはプラチナユニットのドロップを排除した代わりにドロップ率アップしてる
初期GRはこれくらい出なかったので狙いのユニットだけ取って全制覇はやめろとまで言われてる


3286 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 20:45:44 xDIxoq1.0
ただ今回のイベントのいいところは経験値と金銭の効率が非常においしいことかな


3287 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 21:17:56 dCJNF79s0
そういやあ第1回目のGR復刻したときドロ率の悪さに鼻血が出そうだった覚えが…


3288 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 21:21:50 69PFpkxQ0
あの時期、ビールばかり出るとかヒドイマップはあるにせよ銅聖霊とかはごろごろ出るGRが主体だったから
まさかあそこまで銅とかの聖霊までドロ率低くてヤバいGRとは思わなかったなぁ、散々だったスピカのときよりヤバかったとは・・・


3289 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 22:37:20 p/k6vnm20
>>3277
ま、まじか!wiki見ればよかった・・・
やりまくったわw


3290 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 22:40:00 OSg/f/Q60
個人的にGRで一番うまかったのは、ニエルとクロエと銀精霊がひたすら掘れたところだった。
あの頃に虫かごがあれば、しばらくは困らなかったんだろうなぁ……


3291 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/24(土) 23:59:17 Z6gAHlv.0
うまいと言ったらGR3開幕、GR3呪いの一撃、GR5禁断の岩巨兵の3マップが記憶に残ってるなぁ
(GR3は全マップで宝珠と銀ユニが泥、中でも上記2か所は魔水晶が(当時の基準で)高効率泥。しかもシーディスの初撤去直前&復刻するか不明だった)
(GR5禁断の岩巨兵は石ゴレを無視して星3もコンプも可能だが、倒せば白鎧泥するためレアン,マリベ,白鎧2個が狙えた。今でも「倒さなくていい」系の敵を王子たちが倒そうとする原因)


3292 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 00:04:30 LY5se0P.0
名前3文字以下って…ちょい制限きついよー。


3293 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 00:13:19 OQ0jDIYY0
3文字以下だと楽だな


3294 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 00:14:31 LY5se0P.0
主力が大体4文字以上でメンバー集めに苦労したけど敵は弱くて楽勝だったで御座る。


3295 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 00:16:44 iFiTmGMM0
ビールまずい金聖霊で技覚聖霊…不味い(直球)


3296 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 00:28:57 Vw4mixes0
おっ覚醒聖霊かよ気前いいじゃん?ってよく見たら技覚醒の方だった
いらにゃい


3297 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 00:43:05 flhFb.5s0
ずっ友いても出てこない金聖霊ェ


3298 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 00:48:46 qosZRJ8I0
残り3ステージ、どんな制限が来るのか実は結構楽しみ
この形式のイベント、今後もやるのかな


3299 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 00:50:01 W/o9h4pU0
技聖霊は1.5倍期間ならカリ90で大体1体以上出るから粘る価値無いな。
フェイ1点狙いのギブマラ周回中はごろごろ出てた花束がフェイ出たとたん出なくなった…おのれ物欲センサー


3300 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 00:51:07 Y6251/Mc0
>>3298
5文字以上、帝国縛り、エルフドワーフ縛りあたりかな


3301 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 00:59:28 s0.Tjg6I0
主力が3文字以下ばかりなので今日のは楽だった、
おまけに2回でコンプするデレッぷり

この流れだと5文字以上来るんかな…
5文字以上の回復役なんてまともに育ってるのエターナーしかいないんだが
白ヒーラーが他にいるから大丈夫だろうとシーディスをスルーしてきたのを咎められるのか?


3302 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 01:13:55 1BgimiI.0
過去の縛り系だと、男縛り 近接縛り(遠距離マス0) 遠距離縛り(近接マス0)というものもあるぞ


3303 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 01:19:37 TDp4R4eg0
エルフ・ドワーフ限定、帝国限定、レアリティアイアン限定マップの再来もあるかも
竜人系はさすがにまだまだ数が少ないから竜人限定マップは来ないと信じたい…


3304 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 01:29:43 EfdPXElA0
3文字以下は一発でドロップしてくれたが鎧禁止が出てくれないな
これ終えてからゆっくり4文字に挑戦したいのに…


3305 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 01:30:55 pldD41kA0
男縛り女縛りくらいはありそう
帝国縛りはどうなんだろ。ガチャの後だし露骨過ぎやしないかね?


3306 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 01:40:10 W/o9h4pU0
このタイミングで帝国縛りだと新規が詰むから無いだろ。あるとすればまたGRでディルクあたりドロしてからか。
しかし悪霊の迷宮という名前の割になんかお茶目だな


3307 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 01:46:11 tWY0yy5E0
アイギスで新規がイベントコンプ出来ないとか普通じゃね


3308 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 02:38:00 f07Q/ZEw0
王子出せるし何とかなるかも知れない…


3309 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 05:22:20 w3TyN5Mo0
育成が足りないから難易度的に詰みならともかく
使えるユニが物理的に手に入らないから詰むなんて客に喧嘩売りまくって悪評の元にしかならない手法を取るとは思い難いが
帝国縛りやるなら毎回その前のステージで必要な帝国ユニドロ仕込むとかしてくるよ


3310 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 06:48:49 OQ0jDIYY0
ロイ、アルス、ヘクター出るし銅限定だな!


3311 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 08:43:37 69PFpkxQ0
五文字以上限定があれば3文字以下、4文字、五文字以上にはクリアー不可能なダンジョンになって誰もクリアーしたことないってのに説得力は出るだろうなぁ
それれに加えて銅限定もあればどんな強くても無理ってのにも説得力がありそうだw


3312 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 09:33:29 jUp5t4EA0
人外限定と性別と5文字以上とレアリティ制限と近接遠隔のマス制限があと残ってんのかな。
(近接マス限定で飛行物は勘弁な)


3313 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 10:49:55 7Zz/Ldro0
U-20縛りで若作りの化けの皮がはがれるっていう


3314 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 11:42:22 Tkpm7dmk0
皇帝って4文字キャラだったんだな・・・
確かに王子、トークンは例外ってちゃんと書いてあるけどさ

なんとなく王子と同じく例外ユニットっぽい感じで4文字制限で出してたわ


3315 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 12:08:41 eftq7mfs0
U15縛りで色々とマズい事が明るみに出る…ないか


3316 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 12:15:40 OQ0jDIYY0
年齢は危ないから身長体重にしよう


3317 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 12:28:53 FcF7aNec0
魔水晶神で3ドロップ(9個)だと1個あたりカリスマ25.55(1スタ=20換算)だから
カリスマ30で魔水晶1個+経験値+Gなら
ドロップ運の悪いときの曜日魔水晶よりはまし…なのか?


3318 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 12:33:05 eftq7mfs0
凄いこと思い付いた
18歳以上限定マップ作って、全員出撃出来るようにすれば疑惑は晴れる


3319 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 12:43:41 c9DDnK8w0
>>3318
18歳未満が出れない事を証明するためにも、ロリアンナさんとかユニット化しないとな


3320 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 12:57:53 TDp4R4eg0
40歳以上限定マップを作り、
爺メイジ等のおっさん・おじさん勢やナタクのような長寿キャラだけ出撃できる中、
しれっと出撃できるミレイユおばうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp;@:


3321 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 14:00:50 pldD41kA0
やめてさしあげろ


3322 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 14:32:27 m.TXIdJQ0
魔法でどうとでも若作りできる世界だしミレイユも多分ソレなんだろうな、カリオペとかも下手したら王国軍でもなかなか上の年齢かもしれないし


3323 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 16:07:02 FvAxt3Zs0
後ろの穴を王子にぶち犯された縛りなら男性+一部女性が出撃できる


3324 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 16:51:29 p/k6vnm20
そしてロイステージのみが残った・・・
GGの為にモーレット覚醒した、アレグリア楽でいいね


3325 : 近衛騎士団長ミレイユ :2016/12/25(日) 21:47:57 T.AbZNLw0
「いいですか、王子。安易に女性の年齢を質問してはいけませんよ?」
「おい、お前>>3320、放課後、体育館裏に来いよ。」


3326 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/25(日) 23:41:08 AGCvwT9Y0
データ1は難なくコンプしていくのに、2はまだ5か所もコンプしてない、はげる


3327 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/26(月) 00:48:51 qZh45k7k0
童貞・処女限定マップ


3328 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/26(月) 01:00:14 Maw5iQKo0
>>3320
〇〇ゥ〇「そのマップ、私は出られないわ。残念ね。」


3329 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/26(月) 01:01:58 Maw5iQKo0
今回初登場の小祝福の精霊ファラハさんが厨二病っぽいんですけど・・・。


3330 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/26(月) 01:23:23 234nxgTM0
ビールしかでねえ、そんなに飲めねえよ


3331 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/26(月) 01:29:16 m.TXIdJQ0
>>3328
メ○○○さんじゅうななさい


3332 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/26(月) 21:39:07 v7Yov/G60
やっと4文字☆3とれたー。風水師掘りながらの試行錯誤だから苦行ではなかったけど
ケルベロス怖い


3333 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/27(火) 00:27:37 sxtLrocY0
今日のミッション風水師使えるじゃんって思ったけど回復自体要らなかった


3334 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/27(火) 00:58:07 5bFWphpY0
ふぇぇ・・・10回まわっても魔水晶しか落とさないよぉ・・・

新しい所は超低確率が2つもあるのか・・・
何回まわることになるかねぇ


3335 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/27(火) 01:30:53 Ypf3jc9c0
ちゃんとセリアとジュノン編成に入れて回してるか


3336 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/27(火) 01:50:47 5bFWphpY0
我が隊にそんな便利な存在はいないっ(キリッ


3337 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/27(火) 03:13:08 m.TXIdJQ0
レベル28で手に入る銀は美味しいな、確率低いけど


3338 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/27(火) 03:33:25 K6xgetdM0
10回周って落ちるか落ちないかだな
ヒーラーなので覚醒素材に欲しいが、
手持ちのLV15をストミの餌で育てるのと、どちらが良いか・・・


3339 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/27(火) 13:23:49 w3TyN5Mo0
ガチャ産の便利キャラ所持前提でドロップ率語られてもなぁ


3340 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/27(火) 18:26:26 OQ0jDIYY0
ジュノンが働いてくれない・・・


3341 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/27(火) 20:05:04 tUiH.HMc0
ガチャしない王子もいるんですよ?


3342 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/27(火) 21:01:48 DVSwEMSE0
ギブギブギブギブ・・・カリスマ全部使いきっても出ないと疲れる


3343 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/27(火) 21:28:04 bqbrOwcA0
ザラキほんとに落ねえなw


3344 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/27(火) 21:43:51 FcF7aNec0
俺は黒精霊のほうがなかなか落ちなかったなあ
覚醒セリアは居てジュノンは居ないのに


3345 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/27(火) 23:51:30 wbmp4LVw0
魔界アリがザラキ落とさない。黒鎧が欲しい。


3346 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/27(火) 23:55:05 k.7Ict0I0
お前さんがたコンプまできっちり周回してる?
なんかあまりの落ちなさに大討伐優先のがいいのかなって頭よぎるんだけど


3347 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 00:03:49 dR2clqOY0
全部コンプしてるよ。全ドロUPに覚レダ入りだけど


3348 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 00:06:16 69PFpkxQ0
スタミナ余ってたんでコンプしてたけど昨日ので1箇所でないでつまってるな、今日のはまだやってない


3349 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 00:10:33 EfdPXElA0
4文字と司祭禁止だけまだだな4文字の方は☆1なんで後回しにした


3350 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 00:12:50 k.7Ict0I0
コンプできてんのすげぇなぁ。覚レダとセリア入れても全然だわ……


3351 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 00:33:53 fSQVuqGg0
戦術家、踊り手禁止コンプしたけど、金箱が酒とは予想外
ロベルトなんて普段入れねーよ!!
レダ級で6回廻ってコンプ。なお、報酬は小祝福サファイヤ・・・


3352 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 00:38:23 BeuQsDuE0
>>3351
小祝福のサファイアって、誰が喜ぶんですかね笑


3353 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 00:45:06 69PFpkxQ0
コレクションとして一人はほしくて、二人目きたら青天使に使いたいな


3354 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 00:50:11 WloHcpMM0
少なくともカグヤとパフィリアはガチで局地的に黒超え性能なの知らず?
今カンストでも二次覚醒でキャップ伸びるし、需要ないと判断するのがなんとも。


3355 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 00:51:59 ldqEUn920
パフィリアはともかくカグヤはないわ


3356 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 00:55:59 hy1vNx6Q0
うちはラーティが美味しく頂いたわ
ランク経験とゴールドがかなり高めの設定で周回に旨みを持たせてるからわざわざリタマラする必要も感じなかったし悪くなかった


3357 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 02:09:48 zfdPSsGA0

今後のイベントにラピス様が報酬の試練系があるっぽい会話だな

今から寝室が楽しみでしかたない

ルチアちゃん同伴でもいいのよ?


3358 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 02:23:43 LY5se0P.0
戦術家禁止とか勘弁して下さいよほんと。うちはアイシャとシュウカ様がレギュラーなんすよ。


3359 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 05:24:16 5bFWphpY0
マーヤちゃんが出ないおっ
さすがにカリ90で全然出ないのは堪えるおっ(;^ω^)


3360 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 07:16:38 eQo2TFeA0
ギブアップすればいいじゃない


3361 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 07:51:25 QlEL5JDU0
フレデリカさんが全部焼き尽くしてくれましたな…ラピスと剣デーモンごと
今回のクエストシナリオで仲間になるフラグ立った…のか?


3362 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 08:36:02 ti97ZpFY0
ラピスはイベントでラピスのいる場所に辿り着いた翌週にガチャ入りかな
アダマス救出の翌週に帝国ガチャとかやってるし


3363 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 08:55:10 ldqEUn920
たどり着いたのに召喚とか意味不明なんだが
目の前にいるだろ


3364 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 09:09:16 BPbU7Bwo0
黒収集デビルサモナー(剣デーモン召喚)だろうなあ
後半神で直接対決(王子皇帝禁止)


3365 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 12:10:24 69PFpkxQ0
なお次回ラピス様追加だったもよう


3366 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 12:21:29 /tUxSDuE0
唐突なガチャ追加で俺困惑


3367 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 13:30:07 /CyXXBA60
また黒チケがあることを祈ろう(ガチャガチャ)


3368 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 14:16:29 .w1HAxMk0
黒鬼や黒デモサマなんて間違えなく壊れ黒だろうし、
そんなものをイベントでみんなにプレゼントするほどう○こは甘くなかったか…


3369 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 14:24:55 QlEL5JDU0
イベント産で白と見間違う程度の性能にされるよりは大歓迎だけどイベント諸々は尻切れ蜻蛉状態だなとは思う


3370 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 14:35:26 LC.O71bk0
ラピスはわかるが鬼刃姫はなんなんだろな
詳細はGRで、かな


3371 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 14:39:16 69PFpkxQ0
次あたりに鬼関係のイベントあるんで先行して仲間にってところかね?


3372 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 14:44:39 k/sQ9YRg0
ラピス編と鬼刃編は打ち切りか
あと伏線で残ってるのって女王蟻、ゴブクイーン、仙人ぐらいか


3373 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 14:56:16 .2F0k7hA0
ラピスは今日のマップで来たら手伝うよ的なこと言ってたしそれじゃないの?


3374 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 15:02:04 ldqEUn920
お前が邪神に引きずられて来てるやんっていう意味不明さ


3375 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 15:27:43 69PFpkxQ0
むしろ、助け待ってるんですとか言ったら一発でよばれそうなチョロさ的に意味はとおりまくるよーな?


3376 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 17:14:09 1J5UVzY20
俺もラピスはイベユニで欲しかったけど、
黒デモサマなんて壊れをみんなが持つようになったらゲームのバランスが壊れそうだからなぁ
やむを得ない判断とも思うわ

でも、鬼刃姫がガチャに入るんだったら、その前に奇人衆との決着ないしは和解イベントが欲しかったわ


3377 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 17:32:58 6wynsIb60
バランス危惧とか今更じゃないかイリスが常設に入ってた時期
このキャラ一人の有無で物理受けキャラの防御力が2.5倍違ってくる
そんなのを長い期間やってたんだし
元々ガチャ黒があればぬるぬるな難易度のゲームだよアイギスは


3378 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 17:44:59 OQ0jDIYY0
黒聖霊8体拾ったのにザラキ出ぬぇ・・・


3379 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 18:10:49 zS.on9Zw0
海外版なんだけど、やっとこさイリスが許されたよ。
でもリアナもガチャに残ったままだから、リアナイベ完全削除の予感で辛い・・・

>>3376
間違ってないっちゃ間違ってないんだけど、鬼刃衆なのに奇人衆の誤字でワロタw


3380 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 18:29:53 ABTtgc4E0
誤字と言うか昔から割と定番ネタだったような


3381 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 18:38:14 zS.on9Zw0
本スレは行ったことがないしもここも常時覗いてるわけじゃ無くてな……
定番ネタだったのか、すまん


3382 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 18:41:15 1BgimiI.0
鬼刃衆+奇人変人 で奇人衆というネタだよね。魔神のかけら煎じて飲んだりとか妙な奇行しだしてから結構いわれてたような


3383 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 20:39:19 mE5QCWJw0
鎧禁止だけコンプできなくて気になる
プラチナアーマーとわかっちゃいるが…やめられぬ


3384 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 22:43:45 p/k6vnm20
俺もプラチナアーマーだけだわ
プラチナアーマーはいらないんだけど、全部コンプしたい気も・・・
うーん


3385 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/28(水) 23:02:14 FHdak4Mk0
クリストファー落ちねーよ!


3386 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 00:30:25 0WADcUWI0
クリストンファーしかでねぇ。
(黒精霊さん出てきてくださいお願いします。
なんでもしますから。)


3387 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 00:35:08 m31CvmSI0
軍師禁止で銅メイジ以外落ちなかった(ジュノン+番長&覚醒シーフ付)けど1パリンとlvupの回復でコンプ。
終わってみれば良いイベントだった。全マップコンプ出来たし


3388 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 01:31:00 sTWBZkqA0
ムキになって割ってるけど
ぜんぜんブルスコファーさんおちない


3389 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 01:45:13 OQ0jDIYY0
全部コンプはできたけどヒーラー補充したかったのに余裕がなかったな


3390 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 04:40:42 Maw5iQKo0
年越しは「煎じて飲む」で決まりでござる。


3391 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 07:46:41 ABTtgc4E0
全コンプは達成
あと砲兵禁止を回しまくった


3392 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 08:55:00 EfdPXElA0
最後だけ☆2だけど何とかコンプできたわ


3393 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 10:38:42 slYCHgaE0
メンテ忘れてて最後に割ってしもた・・・
もったいない


3394 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 13:37:12 Tkpm7dmk0
ずっともいなかったけど砲兵禁止はうまかったな


3395 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 15:12:21 1BgimiI.0
あいつら打ち切り展開的にお亡くなりになってしまった・・・
ギャグ補正で実は的なものはあるのだろうか?


3396 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 15:31:01 mE5QCWJw0
水着アンナは最後のほうに右からくる赤鬼からでるな
政務官とはスキル違うけど、どうなんだろう


3397 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 15:51:35 OQ0jDIYY0
アンナさんもバケツ扱いすればかなり効率のいいマップなんじゃないだろうか


3398 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 15:56:15 mE5QCWJw0
アンナ売るとGold12000で虹水晶3
合成すると1140EXPだね
高級バケツだな


3399 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 15:56:22 1BgimiI.0
アンナさんバカンスしてるのに能力あがるのか・・・


3400 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 16:15:20 BAcoeNsw0
下がってる時やぞそれ


3401 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 16:16:20 1BgimiI.0
>>3400
そうだった・・・
バカンスしてから能力上昇スキルに変化だったな


3402 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 16:17:59 OQ0jDIYY0
アンナを大討伐へ連れて行こう!


3403 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 16:18:17 5bFWphpY0
ふむ・・・ドラゴンライダーもワルキューレもモンクも特にいらない・・・
プリンセスはいないから欲しいな。
強いウォーロックも少ないから欲しい。
あとレダは絶対いる!この子がいれば前回のミッションはもうちょっと楽だっただろう・・・
早急に覚醒させねば


3404 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 16:43:23 MUxlE/aE0
アンナでねぇ
本当にコンプ後に出るんかアンナ


3405 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 16:46:07 ABTtgc4E0
コンプ後じゃなく☆3後らしい
特に変わった敵倒した覚えはないけど落ちた


3406 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 16:48:37 hy1vNx6Q0
アンナさん全然ドロップしないからあんまり効率には関係しなさそうな気も
過去のGR復刻ユニットと同じくらいじゃなかろうかこれ


3407 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 16:56:29 e50naqnc0
マツリとかのドロップアップもないし、つまりクソドロだな!
よしエデンちゃんで刻集めするか


3408 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 17:00:44 1BgimiI.0
泥率、確かにやってる感じでは過去GRのプラチナ並の悪さだな
集めるの骨が折れそうだ
リタマラできるだけまだ当時よりましなのかもしれんが・・・


3409 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 17:04:13 8UisSM5U0
8周ほど回って3人も来訪してくれてるぞ
すまんな他王子


3410 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 17:11:43 1BgimiI.0
ところで、ドロップしたそのままのステの水着アンナさん試してたんだけど、
スキルレベル1でサポートの補正がアンナさんステ(王子補正込み)の大体1.18倍とかいう中途半端な数値になった。
王子補正無し数値から見ると1.4倍ちょっと
バカンス中はアンナさんのステ0.2倍
バカンス90秒+CT30秒後にようやく自動発動で本番だけど永続なんだな


3411 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 17:16:01 K6xgetdM0
>3408
コンプ報酬のモモなら、石をためてプレガチャ引けば何人か来てくれるよ
無理はしない方がいい
自分は無課金だった頃に下限になった


3412 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 17:20:47 Tkpm7dmk0
奇人衆は適当に魔神の欠片でも煎じて呑んでたからとかいって
蘇生してGR終盤に援軍で出るんじゃね

しかし水着アンナ出る気配がないな


3413 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 17:29:13 SAFKrWFc0
お笑い担当の奇人衆が死んだ…だと…?


3414 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 17:30:42 MUxlE/aE0
そういややられても即復活する魔神の眷属がいましたね
鬼刃衆が欠片手に入れてもおかしくない位置に


3415 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 17:32:40 s0.Tjg6I0
奇人衆、死亡確認!


3416 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 17:40:26 KEgIrY4Q0
王大人が死亡確認したのなら間違いないな!


3417 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 18:19:26 ZXdpCu1k0
からの、生きとったんかワレ!な展開


3418 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 18:19:31 SAFKrWFc0
奇人衆の霊圧が消えた…!?


3419 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 19:52:00 Ku2REkwo0
あのあの、スクハのスキル使ったら青鬼とかは止まるのに雌鬼は止まらなくてスクハ殴られたんだけど?


3420 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 20:12:00 iS4Ohj6U0
確かに妖怪扱いになってないな


3421 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 20:14:32 PPAp2W260
きゃつらが妖怪とは言ってない


3422 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 20:16:47 iS4Ohj6U0
流石にそれは無理がないか鬼が妖怪扱いになってるのに


3423 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 20:23:49 Ku2REkwo0
うんこP早く詫び鬼刃姫よこせ今すぐ。


3424 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 20:59:07 YQxU05Gw0
あいつ飛んでるナタク攻撃してきたしなんかいろいろ設定おかしいんじゃね


3425 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 23:27:07 qnhWfz1Y0
味方ユニットには飛行設定はいない
ブロックが0か1以上の2種


3426 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/29(木) 23:32:08 aERutV5Y0
ペガサスライダーに地上の毒無効のやつがおったような


3427 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 00:16:17 hy1vNx6Q0
群れた西瓜が想像以上に強くて草
レダ入りとはいえナタクが削りダメージだけであっという間に溶けたのは想定外すぎたw


3428 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 00:24:01 69PFpkxQ0
連打系なのでベティの6割の回避とかリンネがいい仕事したw


3429 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 00:34:24 qnhWfz1Y0
ど真ん中にアリスを置いたら一瞬で蹴散らした


3430 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 00:55:56 8UisSM5U0
種攻撃ってはじけないけど回避できるってことは貫通物理攻撃ってことでいいんかね


3431 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 00:58:34 yXTOluok0
>>3430
貫通ならもっと削れてもいい気がする
はじかれないだけだと思う


夏あたりにまたビフロンス関連のイベントがあるのかね


3432 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 01:37:24 hVhkhL..0
カティナもかなり有効だな今回
久しぶりの活躍ええぞええぞ!


3433 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 02:25:41 Tkpm7dmk0
やべえ 置いたユニットが速攻で溶けた衝撃から立ち直るのに遅れて
右側置けばいいこと気づくまでに抜けたゴブリンで普通に失敗したw


3434 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 02:28:31 Ajk9u0Pg0
スイカで種飛ばすってネタで思い出すのがヨッシーアイランドだっていう王子はどのくらいいるんだろうか

どうでもいいけどいいけどスイカの一発変換が西瓜じゃなくて萃香なのは何でだ……
萃香は可愛いけどスイカの変換は普通西瓜だろうよ

萃香ついでに、鬼人姫が茨城童子だって話だけど、腕切られるエピソードあるんかね?
アイギスはそういうエピソードはあんまり反映しない派だったかね?
イベキャラの元ネタのエピソードとかあんまり気にしてこなかったからよくわからん


3435 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 02:52:55 Maw5iQKo0
なあみんな、俺たちのアイドル鬼刃衆が死ぬわけないじゃないか。

というか、重水さんって以前から策士()ポジwなので、
鬼刃衆が死んだってこと自体が鬼刃姫に揺さぶりをかけるための偽計()の可能性が


3436 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 02:55:30 cIIRFgSA0
初回撃破の確定ドロップはドロップ後にリタイアした場合
それ以降の攻略時に確定ドロップ無くなりますか


3437 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 02:57:48 csmfSQic0
クリアしないと泥したことにならない


3438 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 03:14:59 cIIRFgSA0
レスありがとうございます
先に書いた手順で二回目に☆3を取った際に
ドロップがないものがあったからそれはバグかもしれないですね


3439 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 03:26:42 LY5se0P.0
GRは基本的に初回確定ドロップ無い(明日と明後日は例外)けど、どこで初回ドロップが無かったんでい?


3440 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 03:40:02 cIIRFgSA0
デイリー復刻の魔女の狂騒です


3441 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 03:43:03 cIIRFgSA0
大分前にここは無理だと判断し、ギブアップ
戦力揃ったから再挑戦したらドロップがなかった感じです
前のことなので記憶があやふやな面もあるので何とも言えませんが


3442 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 04:05:47 C0NvXQ3E0
☆3で泥枠全部埋まらなかったならバグ
ミッション選択場面画像貼るのが早いで


3443 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 06:57:48 ABTtgc4E0
スイカの種に集中されると硬いユニットでも速攻溶けるけど
オラクルだと割と余裕で耐えるな


3444 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 10:53:13 hMk5zUrw0
コンプ後の周回は初日の方が良いな、難易度的にも泥的にも
覚醒アマンダ有りで金バケツすら出ん時もあるけど


3445 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 12:18:52 7NTu5ESo0
ラクシャーサでスイカ全部吹っ飛ばしてもらった


3446 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 13:41:23 RL4o9Sv20
>>3444
銀聖霊は気づくと減ってるから、結構ありがたいよね
ただ、先週までの砲兵が美味すぎて物足りないと感じる俺は欲張りかもしれん


3447 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 15:34:08 DcOdyCds0
>>3434
言われて思い出した
懐かしいな
確か赤と青のスイカもあって炎や氷も吐くんだよね


3448 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 16:12:52 5bFWphpY0
鬼マップマラソンしてたら白バケツが溜まってきたけど、白金聖霊がいないから使えないおっ
プラチナが主力のウチは白金聖霊の供給不足に年中悩まされてる感・・・


3449 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 16:46:54 hMk5zUrw0
「王子……明日は聖霊救出ですよ……」


3450 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 17:02:01 LY5se0P.0
何ジョジョ?白聖霊がいなくてバケツを消化できない?
ジョジョそれは聖霊と一緒に食べなきゃいけないという固定観念だよ。
逆に考えるんだ。「直食いでもいいさ」と考えるんだ。


3451 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 17:09:58 hMk5zUrw0
銀聖霊も拾えるわけだし、銀ユニ育成に使うのも良いかもね
例えばテルマとモーティマならモーレットとヒラ添えて、初日10匹倒した辺りからの右からの追加分全部GG狙えるし


3452 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 18:26:18 5.STJWWQ0
鬼だと全くみなかったアンナさんが1時間で6こ・・・
どういうことなのw


3453 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/30(金) 21:23:12 qnhWfz1Y0
>>3448
バケツ2聖霊2の8倍を織り交ぜるといい


3454 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 00:23:52 mE5QCWJw0
こりゃむずい


3455 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 00:27:17 hy1vNx6Q0
数が出る分HPがかなり低めの調整だから出現直後に安全圏から吹っ飛ばせるモンスレ無双マップだった


3456 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 00:35:53 Gunf6AUk0
右下から象が来ることさえ知ってれば初見☆3も楽だね


3457 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 00:59:13 BAcoeNsw0
知ってるのに初見とはいったい


3458 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:05:19 tVB6vpdU0
ケラウノスと魔王まで倒すとなるとなかなかきついね
星3取るつもりだけでも酒呑と戦車が結構面倒くさいから壁がいなきゃ覚醒王子に頼らないとしんどいと思う


3459 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:19:06 qnhWfz1Y0
遠距離6置いてそいつを主とし、拠点前に覚醒王子
それはいいんだがそうするとあと置けるのが近接1という


3460 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:19:26 5bFWphpY0
これはひどいwww
ラピスっぽいのにどんどん全滅させられちゃうんだけどwww


3461 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:19:37 vQ8C167U0
ピンクオーラとかもうどんな効果か覚えてない・・・
淫乱か


3462 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:20:34 qnhWfz1Y0
ラピスだぞ
近くにいるとゴリゴリ削られる


3463 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:24:22 lDuNF2cE0
俺は最初のほうに左上の合流地点にナタク置いて最後まで固定砲台にした
ラピスにも通常攻撃がギリ入る距離だから覚醒スキルで即退場させてる
首なしor女王戦車用の壁も兼ねて


3464 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:24:34 hy1vNx6Q0
遠隔マス左端にモンスレを置いておくと立ち止まってる間にガンガン狙撃してくれるからおすすめよ
ラピスが出たときはヤバいと思ったけどレーゼルが瞬殺してくれたわ


3465 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:24:54 sxtLrocY0
魔王だけ倒すのに時間足りない
放置してた魔人2人目育てるしかないか・・・


3466 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:26:48 qnhWfz1Y0
(別に倒さなくていいんですが


3467 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:27:47 5bFWphpY0
神級は今まで動画とかで予習してからやってたから、初めて初見で挑んでみたけど話しにならなくて草生えるわwww


3468 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:28:20 sxtLrocY0
出されたものは全部倒さないといけないってお母さんに言われただろ!


3469 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:29:50 LY5se0P.0
ケラウノス辛い…HP減ったら皆一発で殺されてどうにもならなくなるな。


3470 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:31:41 hy1vNx6Q0
ケラウノスは割とペラいから全く意図しないまま気付いたらHP6割くらい削れてて焦ったわ
戦車とか呪い武器勢が避雷針になってくるけど複数ターゲット系のスキルさえあれば行動前に簡単に倒せそう


3471 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:45:07 Gunf6AUk0
明日もスタミナ12消費か。
初見12は運が絡むと損が大きくて嫌だのぉ。


3472 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:47:50 sY8ebS..0
水着アンナさん確定ドロは31日と2日って書いてるから明日じゃなくて明後日じゃないかね


3473 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:49:58 sxtLrocY0
魔王って攻撃力たった3000だったのか
怖がって受けなかったけど普通に受けて倒せたわ


3474 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:51:06 lDuNF2cE0
スタンプが更新するから気兼ねなくパリンできるな!(白目


3475 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:57:11 hy1vNx6Q0
魔王の影の頃からそうだけど発狂時は高火力に加えて手数もそれなりになるのが危険なタイプの敵…だった
とはいえ最近のステータスインフレだと3000くらいまでなら下限も比較的楽にできちゃうからなあw


3476 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 01:58:40 8UisSM5U0
神級消費だったけど上級って書いてあったから金編成で行ったら
後半で見事に壊滅させられたぞ☆(ゝω・)v


3477 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 02:08:09 lDuNF2cE0
★1前提なら前半で稼いで後半は雑魚叩きだけしてボスクラスはスルー安定にすれば上級だわな・・・


3478 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 02:10:30 Z6gAHlv.0
今年最後のミッションで星を落とした人にケラウノス様から一言
「ふふ……。その顔が見たかったのです」


3479 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 02:24:39 EfdPXElA0
何週するか覚悟でやったが☆1だが1回でコンプできてよかった


3480 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 02:32:33 Tkpm7dmk0
☆1コンプの難易度と☆3の難易度の差がやばいな
中盤まで余裕だと思ってたら終盤のラッシュがきつすぎてワロタ


3481 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 02:46:51 Y4chKP9w0
その分ライフ多いから多少はね・・・


3482 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 03:01:57 SLDAfgQ60
見てくれだけ同じで弱体化著しい連中で油断させた後に大して劣化してない酒呑童子と女王で絶望させるスタイル


3483 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 03:05:12 BAcoeNsw0
長丁場を生かしてエスカレートステップかましまくってたらリッカが酒呑ぼこすかにしててワロタ


3484 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 03:11:01 hy1vNx6Q0
つかドッペルゲンガーくんたちの催し(大討伐)のせいで年越しミッションなのに微妙に二番煎じ感漂うのは女神としてどうなんですかねケラウノスさま


3485 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 03:40:23 RL4o9Sv20
どうにか魔王とケラっち倒したいが火力足りない


3486 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 04:22:17 SAFKrWFc0
禁断の「ダブルイリス」に手を出せば魔王と偽邪神を同時撃破も行けそうなんだけど教義に反する…


3487 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 05:02:29 YnCutCJc0
>>3482
酒呑はともかく女王はかなり弱体化してなかったか?
イノシシが弱くなってたような


3488 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 07:17:19 ABTtgc4E0
☆3回収は無理だな
コンプとクリアは一発で出来て良かった


3489 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 07:24:37 Tkpm7dmk0
これダイヤとアンナ(白鎧代替)が確定で虹と白聖霊が高確率で出るって☆3安定させられるならおいしいマップなんじゃ・・・
なお自分には無理な模様


3490 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 07:28:35 ABTtgc4E0
イノシシを皇帝で倒そうとして返り討ちに遭ったけど
あっちをシノで倒せばよかったのかな?
でもイノシシ倒せても結局ラピス様になぎ倒される予感しかしない


3491 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 09:01:13 t3gGPEgo0
inoshishi無駄に固いからシノじゃ削れないんじゃないかね


3492 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 09:42:12 gqHD8Zq20
ドルチェがいるかどうかでかなり難易度変わるな


3493 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 10:39:12 wEwhkcZU0
データ1は皇帝のスキルでイノシシ倒しきれないんだけど
トワちゃんの居るデータ2だとギリ倒せる


3494 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 10:51:51 RL4o9Sv20
皇帝(右下)とメーリススキル覚醒(一番右)を一緒にあてれば、ゴブクイーンは処理できたな
タイミングは、イグニスを皇帝が倒した直後に二人とも点火
首無し酒呑は、皇帝撤退させてヒバリとか覚醒王子で受ける感じかな


3495 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 12:24:07 RL4o9Sv20
魔王とケラウノス撃破
当たり前だけど、なんもドロップしねえのな


3496 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 12:29:02 gqHD8Zq20
あの二人は倒さなくても良いって言われてるからな


3497 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 13:30:12 vQ8C167U0
そういえばアンナさんこれ遠距離マス唯一の安地で全力バカンスしてるのか


3498 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 13:32:47 mE5QCWJw0
やっと☆3取れた
首なしを覚醒王子点火で抑えて、その間にイノシシ倒したら大分楽になった


3499 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 15:36:24 m.TXIdJQ0
>>3497
あれはアンナさんへのヘイトはんぱねえわ


3500 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 16:25:47 5bFWphpY0
☆3ムリっぽいからフェイちゃんでも集めようかなと思ったけど、なかなか落ちなくて泣けてくる・・・(`;ω;´)
やっぱ最初のマップがおいしいね


3501 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 16:47:16 xDIxoq1.0
泣く泣くケラリーノと魔王を諦めてようやく☆3
どーすりゃたおせるんだろ


3502 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 17:07:34 TDp4R4eg0
ケラウノスは低HP時の範囲攻撃一発で陣営が崩壊するから、麻痺や時止めで拘束して何もさせないようにしてる
試してないけど、トークン差し込んで足止めしつつ、
隠密ユニやモンスレみたいな長射程ユニで集中砲火する方法でも倒せるかも

魔王は範囲攻撃とかないし抱えちゃえば無害だから、適当に硬いユニットで受けて倒してる


3503 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 18:02:37 KvmMZrGs0
消費145所持結晶4で今日のGR分でレジェンド予定だった俺王子、GR☆3できず慌ててジャングルの残ってたとこ攻略


3504 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 19:05:20 m.TXIdJQ0
ヤバイ…今日のやつ星4とれん…


3505 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 19:06:05 m.TXIdJQ0
星3だった


3506 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 22:23:08 aytM597Q0
女王と首無は皇帝とメトゥスで処理出来るから
あとはそんな難しくないやろ


3507 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 22:44:19 1BgimiI.0
こっちは拠点前スキル発動アーニャで女王抱えながらケラ&魔王を無傷状態で素通りさせてるな
ヒーラーの素ステがそこそこいるけど、回復時間に猶予あるから意外と何とかなってる。
最初はイメリアで抱えてたけど、近接3500だからスキル切れたアーニャでもそのまま抱えられるってことでこうなった


3508 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2016/12/31(土) 23:06:25 qosZRJ8I0
イノシシはオリヴィエさんに切り刻んでもらいました
もっと楽に行ける方法はあるんだろうけどね…


3509 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/01(日) 01:04:41 1BgimiI.0
砲弾を羽子板で叩き落すレアンさん・・・


3510 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/01(日) 01:47:05 8UisSM5U0
なんでジャンナさん解雇されてまうん?


3511 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/01(日) 03:01:30 fSQVuqGg0
魔王とケラウノス 覚レダ級 なんとかクリア
最近抱えるって思考がなかったもんで発狂魔王に悩みまくってたが、抱えたらなんとかなった
ケラウノスはミルノと2覚ファルネで首無しとイノシシ巻き込みつつ焼いてたら削りきれた
イノシシは皇帝とジークリンデのロマン砲w


3512 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/01(日) 04:19:15 sxtLrocY0
わざわざ何回かやって魔王ぶったおした俺が言うのもなんだけど
あそこレダでアップするものなくね?


3513 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/01(日) 04:25:43 RL4o9Sv20
魔王とケラやん退治 → 自己満足
魔王とケラやん退治(レダ級) → 自己満足
魔王とケラやん退治(覚醒レダ級) → 自己満足

なにも変わらないのだから、むしろよくぞ倒したと称える所だと思う


3514 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/01(日) 04:45:39 K6xgetdM0
そこに山があるから登るわけね


3515 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/01(日) 10:00:15 xDIxoq1.0
この場合むしろ丘に盛り土をしてから登ってる感じだけど


3516 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/01(日) 11:12:11 LQcx7V9o0
俺はその盛土をする人になりたい


3517 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/01(日) 11:20:55 et1xUdsc0
ケラウノスは動いてくるタイミング敵に倒した方が楽な気もしなくもない


3518 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/01(日) 11:40:31 dR2clqOY0
倒せないまでもとりあえずブロックして隔離しておけば楽だろうね。
もろもろの始末終わってから放流すればいい。

もちろん倒せるならやってしまう方が早いけど


3519 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/01(日) 11:55:06 EfdPXElA0
砲科学校の合同訓練、魔水晶が全然でなくてコンプにならない


3520 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/01(日) 12:01:26 WiwBi2ko0
ケラウノス隔離するだけならレシアとか便利だな


3521 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/01(日) 16:59:13 K6xgetdM0
エイミー「傭兵いますぜダンナ」


3522 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/02(月) 00:09:33 LY5se0P.0
何故ポケットマネーではなく軍資金をお賽銭にしてしまうのか、コレガワカラナイ。
あと、神はゴールドより結晶の方が喜ぶと思います。


3523 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/02(月) 00:26:27 vQ8C167U0
織部さん常時物理100%回避なの・・・?
編成によっては詰まないのかな

王子は結晶を投げ、王女はゴールドを投げる
この国やべーよ


3524 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/02(月) 01:01:45 69PFpkxQ0
おりべさん、回避100なだけじゃなく覚醒王子が触れたら一瞬でとけたんだがwww

やべぇ


3525 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/02(月) 01:03:05 lDuNF2cE0
テミスが最初にゴールへ向かったから金→白→黒順で向かうのかな?
とりあえず、ゴール前でテミス倒す→遠距離マス確保のためにシビラ・シェリーを各個撃破
アーニャももしかしたらスキル覚醒の範囲なのかもしれんな
飛び道具姫を処理できればリリア・織部も魔法で終わる

王子軍の姫様たちなーんか毎回問題起こしてませんかねぇ・・・


3526 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/02(月) 01:27:12 aytM597Q0
今日のマップは素晴らしいな
簡単だしすぐ終わるし泥率も高い
お年玉ですな


3527 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/02(月) 01:28:44 jIdYfs6U0
リッカがいなければ即死だった、、、
覚醒王子がオリヴィエに瞬殺されてしまったよ


3528 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/02(月) 02:28:24 5bFWphpY0
色んな場所で想定外の攻撃くらってパニックになる
そういやコイツ遠距離うってくるんだっけ・・・
あわわ・・・コイツも遠距離撃ってくんのかよwww
うわぁコイツ範囲内攻撃だぁー
ちょwwwまとめてぶった切られたwww

みたいな

なんとか☆3取れたが3個ほど結晶失った・・・(`;ω;´)


3529 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/02(月) 03:26:07 gt9vzyS20
>>3524
いや100%はじゃないっぽい
ジークに切り刻ませたら何回か当たってるし
泥は最初の集合時の左から黒絆、虹精霊、アンナ、ダイヤだな


3530 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/02(月) 05:10:25 5CGVo5Ak0
皇帝と王子だけで☆3取れるのかよっ!?


3531 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/02(月) 07:07:35 et1xUdsc0
一人配置で最初の寺の周囲から動かせずに即クリアしてるのまで出てきた


3532 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/02(月) 07:24:05 mcWrrx4I0
プリンセス達はどうやって返してくれるんだろうか


3533 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/02(月) 13:01:16 qnhWfz1Y0
身体で返すに決まってる
具体的には田園で朝から晩まで農作業


3534 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/02(月) 17:31:32 aERutV5Y0
>>3532
お賽銭箱を聖剣で破壊して回収するに決まってんだろ
おしとやかに


3535 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/02(月) 23:49:07 5bFWphpY0
キャッキャとお賽銭してるだけの女の子達に対して唐突に暴力を振るう外道王子達


3536 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 00:06:33 rRkkP2/60
キャッキャどころか王子のためにお百度踏んでたのかもなー
なお


3537 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 00:28:28 bCBolas60
ゴブリンにも経済感覚はあるのに、王子軍のプリンセスと来たら


3538 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 00:53:39 wg6Nb8QQ0
夢を見たキャリーとエレインはおそらくレアリティが1つ上がり
夢を見なかったクリッサは黒だからレアリティがこれ以上上がらない


3539 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 00:58:28 sxtLrocY0
キャリーさんがなんか言ってたけど下限アルティアからジェロニキで前方通路封鎖してエステルで終わった
いい訓練だったな


3540 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 01:14:16 qnhWfz1Y0
キャリー横にリブルで終わった


3541 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 01:17:14 LY5se0P.0
初期コスト10だから下限アルティアも最初は置けんかったけどトトノちゃんが設置できた。
でもトトノちゃんがゴブ倒すせいで寧ろコスト稼ぎにくくなってしまったで御座る。


3542 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 01:21:55 qnhWfz1Y0
え?倒す前にスキル使えたが


3543 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 01:30:02 et1xUdsc0
最終的に前にリヴルラピスで最初の分岐すら誰も越えられなくなって終わり


3544 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 03:26:46 0MnquJz.0
キャリーさんの夢はワルキューレの第2覚醒
エレインの夢は金ユニ化だと予想


3545 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 03:44:09 kNoetdO20
なんでエレイン…ミーシャじゃなくて?って思ったけどソーマちゃん絵師だからついでに描いてもらったのか


3546 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 03:58:39 OQ0jDIYY0
ミーシャはもう生まれ変わってるからな


3547 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 07:54:54 0DFkf08Q0
覚醒済みスキルなら2コストずつ増えてってワルキューレスゲーになってたかもしれないけど
使い勝手の悪さばかり目につくクエストだったな…
ゴブリンの密度をもうちょい下げて鎧を増やすとかやりようはあったんじゃないかと思うけどゴブリンの群れすら捌ききれないし


3548 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 09:00:22 K6xgetdM0
>>3544
黒キャリーさんは・・・
ないのか?


3549 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 09:30:10 Xpn7Pyck0
>>3531
その動画何処にありんす?
ヨウツベで元天使長?が魔女二人のアシスト受けて頑張って射殺す動画なら見掛けたけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=45hx0qRi3WU


3550 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 09:40:49 ABTtgc4E0
ウェンディのこれじゃねーの?
編成バフは盛りまくりだけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm30352103


3551 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 10:39:39 4mGFdn9E0
金エレイン覚醒はコスト減(-1とは言ってない)とユニークスキルかな。
もう火力は求めてないから下限アルティア、下限商人よりも先出し出来る性能にしてほしい


3552 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 10:44:09 69PFpkxQ0
>>3551
現実的に考えて具体的にどうなればそれよか先に出せる性能なのよ?
って考えて、コスト7商人よか先に出せるのが現実的に可能か考えるのがいいかと


3553 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 10:54:54 et1xUdsc0
>>3550
それそれ
別にこの動画だけを持ってウェンディ強いという気はないけど
どこぞで愚痴ってる人らはせめてこれくらいは使ってから言ってんのかなとは思うわ


3554 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 11:02:52 MyKFwxGI0
ほぼ皇帝がスキル撃ってるだけでプリンセスが半壊するという


3555 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 12:32:46 A0RTKO6U0
皇帝の放つ白い物には流石のプリンス達も敵わなかったか


3556 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 12:36:59 RL4o9Sv20
最終日のコンプ報酬はアベルか
魔水晶で交換出来るのに、コンプで貰うのはなんか気になる


3557 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 12:46:14 2PFOBK1k0
持ってる人ならともかく、持ってない王子からしたらわりと嬉しいぞ
不味いなんて1.5倍期間しか回らないし発展途上王子だからほとんど覚醒の精霊に消える
お陰で交換ユニはシーディス、スピカ、モーレットしか持ってない


3558 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 13:14:41 Gunf6AUk0
初夢先頭にラピス置くとごりごり減っていくの面白いな
複数運用とか普段しないけど、ラピスはできればしてみたいわ


3559 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 13:44:09 RL4o9Sv20
>>3557
スキルの使い勝手除けば、デイリーにルシルがいるからね
ドラゴンライダー自体がそこまで需要が大きいクラスではないし

あとは虹水晶がちょっとしか貰えないってのもある


3560 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 14:56:39 2PFOBK1k0
まぁ手に入れてもルシル同様使わないだろうけどねww
ナディアもエレニアも大討伐とドラコリッチ対策くらいでしか使われて無いし
そろそろ黒ドラゴンライダーとか来るのかな?

今回GRの金はレアンを除いて皆虹になったよ


3561 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 15:14:01 hy1vNx6Q0
ナディアは通常攻略でも割と使ってるわ


3562 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 15:33:00 4mGFdn9E0
>>3556
星3で結晶貰って撤退だなぁ・・。アンナ餌にスタミナ使うほうが有意義


3563 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 16:51:51 K6xgetdM0
>>3562
ドロ率次第かなあ
一応魔水晶70個分だし・・・多分アベル使わないけど


3564 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 16:57:11 ZHMNXGwU0
ぶっちゃけ使わんのよなアベル……層が薄めのデータ2でさえルシルすら出番ないのに


3565 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 18:04:21 hy1vNx6Q0
ほとんどの場面でオーバースペック気味だけど極一部の最強クラスのエネミーにはまるで対抗できないっていう微妙な立ち位置にいるからなあアベル


3566 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 18:46:00 5h.POxTY0
>>3560
そのドラコリッチ対策も鬼刃姫が最適解になったしな


3567 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 18:51:21 y1w5SaiI0
ナディアはまだ全然イケるけど他は最近のアッパー調整に取り残されつつあるよね
超重量と引き換えのステータスも気付いたらまあまあ硬い山賊って感じにまで追い付かれてるし


3568 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 18:56:17 APDJlTg60
そういえば、アベルは虹にしたらいくつなんだろ


3569 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 18:59:08 TpTlP1mo0
イベ金は1


3570 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 21:50:07 5bFWphpY0
聖霊女王全然落ちない・・・
10回以上周ってるし・・・10%くらいかこれ?


3571 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 22:02:07 ZHMNXGwU0
割り切って聖霊神回ってれば2〜3体の女王+αが入手できてたな


3572 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/03(火) 23:30:37 5bFWphpY0
悲しいこと言うなよ・・・(`;ω;´)(シンジくんボイス


3573 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/04(水) 00:29:25 Gunf6AUk0
1匹抜けられた(〃´・ω・`)ゞ
右往左往して無駄にコスト消費してしまった
アーマーで雑魚きっちり抱えて、リオンで鳥潰せばよかったな


3574 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/04(水) 00:48:19 APDJlTg60
>>3569
ありがとー。確かに1だったw

>>3573
リオンじゃ地上優先でいつまでも再生するアリを攻撃しない?
自分はアルテミスで撃ち落とした。

ドロップはルビー、酒、黒精霊でした。


3575 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/04(水) 01:22:41 Gunf6AUk0
いや、一瞬で鳥蒸発したよ
まぁ難易度は高くないから攻略法はいくらでもあるだろうけど


3576 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/04(水) 01:50:50 sxtLrocY0
アルティア置いてからの右下にリオン置けばちょうどいいタイミングで蟻通過して狙い撃ちしてくれたな


3577 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/04(水) 01:53:30 5bFWphpY0
ええい、ルビーしか落ちねぇっ
カリスタでかいクセにドロップくそかよっ


3578 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/04(水) 09:43:37 HJF0Uhts0
覚醒していないバシラでもスキル切れる前に落とせるからそんな苦労はしないな


3579 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/04(水) 10:39:34 ABTtgc4E0
鳥は皇帝で落とした


3580 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/04(水) 11:07:33 69PFpkxQ0
あれは覚醒商人おいて傭兵だしてブロック確保して、そのあとスキルなしスピカで普通に落とせる気がする


3581 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/04(水) 11:08:25 Ppe2fzCM0
ラピス様置いとくと蟻が気持ちいいぐらいにすぐ溶けていくな


3582 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/04(水) 12:51:08 5h.POxTY0
攻撃してこなくてよかったな
まあそのうち魔神級でこれの超難易度版が来るんだろうが


3583 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/04(水) 13:01:38 LY5se0P.0
ラピス様下さい。下さい。


3584 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/04(水) 18:43:04 bqbrOwcA0
最終日アンナのドロも渋そうね
スタ6も使ってるのにいい物落ないし


3585 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/04(水) 19:06:06 J5qRAL6Y0
初日のマップ回ってバケツたちと経験値用アンナさん集めてる


3586 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/04(水) 19:18:40 aERutV5Y0
後1コスト下がらん。


3587 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/04(水) 19:38:37 M.cpwq4g0
最終日のアンナ泥率良くない?
酒でないから延々と回ってるけどほぼ落ちてる気がする


3588 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/04(水) 21:50:03 K6xgetdM0
コンプ報酬は全部もらったけど
スタミナ12消費のところ以外でアンナさんが出たことはない


3589 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/04(水) 23:05:42 69PFpkxQ0
同じく6でも出なかった、そしてコストが6から下がらない太りすぎである


3590 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/04(水) 23:37:49 W/o9h4pU0
うちのも6から下がらんし諦めた。まあどうせバカンス必要だし影響少ないだろ。
しかし普段ガチャらない系王子だけど召喚ピックアップが魅力的すぎて1.5倍来るのわかってたのに割りすぎたなぁ…
S覚控えたレギーナは引けたからまあ悪くはないけど欲を言えば黒(特にラピス様)欲しかった


3591 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/05(木) 08:26:21 8vygHlTU0
結局除夜☆3出来なかった、、、
やっぱ中身がポンコツじゃあなぁ


3592 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/05(木) 14:49:16 rRkkP2/60
除夜☆3チャレンジしたかったけど、コンプ後のスタ12は回す気にならない


3593 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/10(火) 03:29:53 5bFWphpY0
やったぁーーー大討伐クリアしたーーーーっ
一回分オーバーして10500ぐらいになったけど、なんとか500行けたぜぇ
回復減らしたら拠点前が堕ちるし、戦力減らしたら押し切られるしでムリかと思ったけど、
イーリスのスキル覚醒させて全体回復利用してギリギリクリアできたよwww

やっぱギリギリクリアが一番気持ちいいねぇwww


3594 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/10(火) 04:01:49 WVHMrpO20
今回の大討伐って銀以下あるのか


3595 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/10(火) 10:01:04 A.V/3D.k0
偽りの魔軍は銀被りなしで498、被りありで500行ってたはず


3596 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/10(火) 13:43:24 bqbrOwcA0
又モンスレくるね
妖怪相手みたいだし
ナギさん出番あるかのぅ


3597 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/10(火) 20:26:13 BAcoeNsw0
ヒバリおったらナギ使う理由なんてなくね


3598 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/10(火) 20:28:27 et1xUdsc0
ヒバリが遠距離攻撃で隣を通り過ぎる雑魚を倒せるならそうだな


3599 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/10(火) 20:28:33 kk0S6J6o0
え、遠距離攻撃できるし……


3600 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/10(火) 20:38:38 OpjjJZuI0
大道マップの最初に真ん中において上下のフォローができる所に利点がある


3601 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/10(火) 20:44:48 69PFpkxQ0
ナギと見比べて十分に代用可能な育った近接遠距離ユニがいるなら使わんでいいじゃろうな
本当に代用できるかはその王子の判断力と自己責任で


3602 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/10(火) 21:30:19 jN/2tAa20
ナギというか忍者は第2覚醒で化けるかもしれないし
現状は運営の迷走した修正により便利なようなそうでもないような微妙な位置にいるけど


3603 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/11(水) 09:00:35 EHpFA0JY0
今までの第二覚醒って微強化止まりで化けたキャラとかいない気がする


3604 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/11(水) 11:02:46 69PFpkxQ0
ナギはほかのライバル職の登場と敵のインフレと忍者の仕様変更で妙になってるだけで
攻撃速度の速さとスキルの倍率でステが防御抜けれるラインになるとかで結構化けそうじゃからなぁ
それでもまあ、新規で初手出し用に下限にするよか、初手マーチャント+ソルなりでコスト稼いで素コスのがコスパ的に現実的くさいが


3605 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/11(水) 12:04:43 tnUA1sWI0
1つ取ってスキルマ様子見


3606 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/11(水) 22:47:29 RL4o9Sv20
刻水晶産だし、-2までは下げといても良いと思うけどね
覚醒でコスト下がるからそれも忘れずに


3607 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/12(木) 15:29:30 ncPI7uO.0
ネーニャも獣人なのかと思った
ぬらりひょんも誤解てたし東国に獣人少ないのかな
そして、敵の娘が王子軍にいるがいいのだろうか


3608 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/12(木) 15:34:57 m.TXIdJQ0
東国では獣人も妖怪として活動してるのかもしれない


3609 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/12(木) 15:40:01 Co1hYEN20
王子軍の面々が、王子軍妖怪組になんとしても会わせないようにしてる感じがしたw


3610 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/12(木) 15:42:39 1BgimiI.0
四天王めんどくせぇな。
動く前に撃破しないと拠点前が大惨事になる

>>3607 妖怪そのものも何人かいるしなぁ


3611 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/12(木) 15:43:01 m.TXIdJQ0
仲間には全員に挨拶しておきたいアオバと全力で阻止しようとするケイティアンナ、何も知らずにブラつこうとする鬼姫とイナリは想像つくな


3612 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/12(木) 16:03:20 fy7EULVE0
新イベユニはあわてんぼうさんか


3613 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/12(木) 16:03:31 ncPI7uO.0
いたずら位で済ませてそうな妖狐はともかく鬼刃姫とイツキの鬼娘にシノはやばいよなぁ
ナギやヒバリなんかと行動させて何とか落としどころを・・・
そういやナギやヒバリは今の状況に納得してるのだろうかw


3614 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/12(木) 19:19:47 CWdyaRqM0
それもこれも酒呑童子が悪いんだよ


3615 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/12(木) 20:52:39 sxtLrocY0
妖怪メンバーで出撃してやりたい


3616 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/12(木) 23:55:19 rgWye5M20
今回の試練意外と難しかったなぁ…初見で☆落としまくったでござる。範囲がどれくらいかわからなくて試行錯誤で遠距離の主力たちが・・・


3617 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/13(金) 02:09:36 ncPI7uO.0
四天王にメイジなんかの範囲ぶつけれのが一番楽だった


3618 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/13(金) 03:53:18 Maw5iQKo0
>>3614
敵役の中では酒呑童子が部下の小物感も含めてフッチギリのクソ度だと思うわ
クソ度なら人間を血袋呼ばわりのヴァンパイアのおっさんにも圧勝できるレベル

ぬらりひょんとか、ちょっと権力欲強いだけのいいおじいちゃんですし

尸解仙?ああ、そんなのもいましたね


3619 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/13(金) 04:44:18 ncPI7uO.0
シノと鬼刃姫あたりは前から知り合いだったりしないかなぁ
アイギスにもキャラどおしの絡みが増えればいいのに


3620 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/13(金) 13:31:43 OQ0jDIYY0
アーマーもヒーラーも白聖霊も不足してるから神周回したいが面倒で辛い


3621 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/13(金) 21:22:16 KvmMZrGs0
あまりに難しすぎて動画見たらなんだ、左の小島は攻撃受けないんだな
これだけ知ってたらそんな難易度でもなかった


3622 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/13(金) 21:32:56 LaQeMQIs0
知ってても火力が足りなかった


3623 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/13(金) 22:07:22 K6xgetdM0
左の小島にリノ(第二覚醒スキル覚醒)を置くと、かなり楽になった


3624 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/13(金) 22:10:14 3ed2lIbU0
>>3621
下は受けるが上の配置マスは受けないね
範囲置いとけば四天王一方的に攻撃出来る


3625 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/13(金) 22:15:24 hy1vNx6Q0
モンスレ5人の前には完全に射的の的だった四天王
顔見せはするけど進軍まで時間があるタイプとモンスレは本当に相性良いなw


3626 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/14(土) 01:55:36 qnhWfz1Y0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ


3627 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/14(土) 07:17:29 LaQeMQIs0
S覚醒リッカでかなり削ってる動画もあったけど
次の復刻は26日って最終日か間に合わんな


3628 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/14(土) 10:08:33 aERutV5Y0
S覚醒リッカは、やって遅くなることはないぞ
どうせまたゴーレムとか来るんだろ?
個人的に瞬発火力だけなら伝説さんの次におかしいと思ってる
なんなら永久に発動してて欲しい
第二覚醒でそうならねーかな……


3629 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/14(土) 13:09:49 vQ8C167U0
王子ついに人間かどうかすら疑われ始めたかwwwwwwwwwww
寝室の姿見たら襲ってきそう


3630 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/14(土) 13:26:31 m.TXIdJQ0
興奮したら青く透ける生き物は人間じゃないと思う。アイギスの呪いなのか知らんけど


3631 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/14(土) 18:40:49 TQ9MVKbE0
ケラウノスに作られた魔王の影がいるように、実は王子も初代英雄王の影という可能性が…?


3632 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/14(土) 19:25:46 lA84jC8Y0
王子と魔王って頭のグラが似てる気がする・・・はっ!?まさか初代英雄王と魔王は・・・


3633 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/14(土) 19:31:43 m.TXIdJQ0
魔王を倒した者が次の魔王に…FF10のシンみたいだ


3634 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/14(土) 19:38:01 TQ9MVKbE0
実は本当の王子は既に死亡していて、今いる王子はアイギスに作られt


3635 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/14(土) 20:08:23 LaQeMQIs0
ようやく☆3行けた
遠距離で3体倒して最後だけブロックしようとして失敗しまくると思ったら
止めようとしてた場所がぎりぎりサーリアの射程外だったという…


3636 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/14(土) 20:25:10 sTWBZkqA0
ニーアレプリカント思い出した


3637 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/15(日) 00:42:18 RL4o9Sv20
同じキャラを2体持てるどころか、同じ戦場に2人出す事すら可能なのだから、
王子が大量にいたって今さら何も問題はないさ


3638 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/15(日) 12:31:55 BIBTEAt.0
襲撃の四天王で久々にメイジ使った
射程外から削る以外の方法が思いつかない


3639 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/15(日) 16:04:35 1J5UVzY20
>3618
>敵役の中では酒呑童子が部下の小物感も含めてフッチギリのクソ度だと思うわ

信仰してくれている国を皆殺しにしたケラウノス様の邪神っぷりにはなお及ばない


3640 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/16(月) 23:38:33 Maw5iQKo0
>>3639
余りに別格過ぎて認識から外されていた・・・これが神の力かァァァァ!!

アイギス「姉様、いったい何人の信者の生命を奪ってきたの?」
ケラウノス「おまえは今まで割らせた結晶の数をおぼえているのか?」
↑邪悪度的にはこんな感じでしょうか?


3641 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/17(火) 08:15:02 HQpyE8HA0
やべえやっぱり邪神姉妹じゃないか


3642 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/17(火) 20:47:58 Maw5iQKo0
ジョジョネタ「おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?」の改変なんたけど
改めて読み直すと両方とも邪悪に見えるな・・・なんでだろ?


3643 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/17(火) 21:27:25 Co1hYEN20
そりゃあ、神聖結晶はパンみたいな普遍的なものではなく女神専用の石仮面みたいなものですし


3644 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/18(水) 18:02:09 FwNr6bRQ0
エイジャの赤石が思い浮かんだ
…つまり神聖結晶の力で女神たちを(ry

酒呑絡みは魔神級も含めて決着つきそうだし次はそろそろ邪仙来るかな


3645 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/18(水) 19:27:48 Maw5iQKo0
邪仙境あるなら虎仙人復活して脳筋してほしい、是非頼む
そうなると、クマ牧場ならぬ虎牧場かw


3646 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/19(木) 15:32:28 OQ0jDIYY0
神級でアオバの事忘れてキャーしました、ハイ


3647 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/19(木) 15:44:14 1BgimiI.0
なんであんなタイミングでハナがでてくるんだ


3648 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/19(木) 15:48:33 JWuLs1B60
修行って言ったらベスト・キッドだよなぁ


3649 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/19(木) 16:04:41 VcQBYknA0
>>3647
きっと修行してたのよ


3650 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/19(木) 17:14:02 aERutV5Y0
アオバは、相撲取りの修行でも受けてたのか


3651 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/19(木) 19:06:33 vQ8C167U0
ワックスかける!ワックスとる!
ワックスかける!ワックスとる!


3652 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/19(木) 22:13:42 LaQeMQIs0
錫杖はストミに比べりゃ弱いとは言えスピカあたりだと即死か…
置き場難しいな


3653 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/19(木) 22:24:32 Ppe2fzCM0
>>3652
弓配置後にファー辺り置いておけば問題ないぞ
コストも特にきついことはないはずだし


3654 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/19(木) 22:31:48 Co1hYEN20
ラピスルチアの誘蛾灯性能は異常


3655 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/20(金) 02:24:05 xULs9lg20
まさかベスト・キッドネタでくるとは・・・歳がバレマスヨ?


3656 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/20(金) 04:00:28 gvCJwQnQ0
シュウカの時のミノ吉君が出て来てて何か懐かしい

当時は兄をミノタウロス、弟をセクメトって呼んでたわ


3657 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/20(金) 07:03:02 LaQeMQIs0
ファーは居ない
ミルノ置いたら錫杖連打でやられた
まあリンネのトークン併用でそこは切り抜けたけど
結局どっかで火力が不足して抜けてしまう…


3658 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/20(金) 07:03:29 RL4o9Sv20
ホーリー→MPが足りない


3659 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/20(金) 07:04:04 LaQeMQIs0
でもって遠距離火力優先するとカマイタチが抜けるんだよな…
配置可能人数少なすぎ


3660 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/20(金) 07:19:21 LaQeMQIs0
7〜8回やったら奇跡的に行けた
またカマイタチ1体抜けたかと思ったら画面外でぎりぎり倒してたらしい


3661 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/20(金) 08:26:06 LaQeMQIs0
でもって鬼刃姫のほうはクリアすらできなかった
あとライフ1あれば…


3662 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/20(金) 11:42:55 aERutV5Y0
覚醒王子、覚醒神官戦士x2、覚醒ヒーラーx1、リジェネ付き
でなんとか最後の鬼刃衆は倒せた


3663 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/20(金) 12:20:31 jcE9fIPI0
アリスで入り口


3664 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/20(金) 12:21:09 jcE9fIPI0
あそこはアリスで入り口塞いでなんとかできたわ


3665 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/20(金) 12:27:12 PWX9wvmo0
ミノはまた出てくる気満々だな


3666 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/20(金) 12:44:28 TQ9MVKbE0
最後の二人は皇帝が「寄るな下郎」とばかりにまとめてポンッと切り刻んでくれたぜ


3667 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/21(土) 03:18:32 RL4o9Sv20
鬼刃姫ってキバヒメって読むのか
じゃあ、鬼刃衆はキバシュウか

ずっと、キジンヒメ、キジンシュウだと思ってたわ


3668 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/21(土) 06:42:14 LaQeMQIs0
姫のほうはキジンキだと思ってた


3669 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/21(土) 09:04:02 sTWBZkqA0
お・・・鬼刃姫・・・


3670 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/21(土) 09:12:00 /dHqpDZY0
デトロイトメタルシティにそんな名前の奴がいた気がする


3671 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/21(土) 11:52:29 1McqdgN20
おにやひばのひめ


3672 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/21(土) 11:55:52 Co1hYEN20
プリンセス・オブ・オーガブレイド


3673 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/21(土) 17:10:37 PWX9wvmo0
キジンヒメって読んでるわ

理由は単にそう読むのがかっこいいってだけ


3674 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/21(土) 22:10:28 K6xgetdM0
奇人姫でもういいや
変換しやすい


3675 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/22(日) 00:47:25 gqHD8Zq20
まるで鬼姫ちゃんが変人みたいな書き方はNG


3676 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/22(日) 06:01:26 SAFKrWFc0
あの奇人衆の首魁だし、まあ多少はね?


3677 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/22(日) 11:15:42 RL4o9Sv20
部下のせいで上司まで悪評を被るというわかりやすい例


3678 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/22(日) 13:09:22 DNijl5hk0
鬼刃姫(ツバキ)って呼んでしまった俺はDQNネームに慣れすぎてしまった


3679 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/22(日) 13:19:37 0Bn51pTE0
もうオニヒメ呼びに慣れちまったよ


3680 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/22(日) 14:32:13 gApXFRno0
刃を省略してるだけで別に誰が誰だか分らなくなるわけでもなし、鬼姫でいいんじゃない?
鬼姫と奇人衆で十分わかるじゃない


3681 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/22(日) 17:34:34 /27KtXoQ0
最後は受けるいい方法がなかなか見つからなくて2時間ぐらい悩みながらパリンパリンしてしまった・・・
ヒーラーLv足りない分を人数ブチ込んでなんとか凌げた
最後の奇人二人は左右で受けてる間に皇帝置いて両側ぶった斬ってもらった

さてハナちゃん掘りに戻るか


3682 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/26(木) 17:03:01 1BgimiI.0
今回はうちの王子軍にもドラコリッチ受け止める手段ができてたから、
何も考えずにヒーラー支援するだけで良くなったのすっごい楽だな


3683 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/26(木) 19:12:05 TQ9MVKbE0
リアナ復刻があって助かったよな、本当
今回強化も入ってるし


3684 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/26(木) 20:43:41 vQ8C167U0
カリ90なのにそろわなくて頭皮がただれてきた


3685 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/26(木) 20:49:45 lgh7gfMY0
聖霊女王とワインは出た
あと1つは誰が落とすの…


3686 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/26(木) 20:53:09 lUJzYydo0
バーガンは幽霊鎧が落としたような
序盤左から出てくる5体目くらいのやつ


3687 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/26(木) 21:01:06 lgh7gfMY0
序盤の鎧かありがとう


3688 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/26(木) 21:04:45 lgh7gfMY0
出たーありがとうありがとう
まさか一番出やすそうな銅ユニのために4周することになるとは


3689 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/26(木) 21:09:30 lUJzYydo0
いいってことよ


3690 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/27(金) 08:16:20 RL4o9Sv20
忘れてた


おかえり!砲兵禁止!
またカリ消費のみの聖霊稼ぎが捗るわぁ


3691 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/27(金) 09:58:32 W2tZCRpU0
偶然だろうけどミミックがなかなか聖霊女王落とさないからセリアで殴ったら出たw


3692 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 01:04:50 1BgimiI.0
王子皇帝姫禁止、王子バフ縛り状態でトロル集団抱えて耐えろとかいうドMミッションほんと酷い


3693 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 01:05:05 vQ8C167U0
リジェネはやめろぉ!
2回でそろった。二度といきとうない


3694 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 01:09:31 s0.Tjg6I0
ヒバリの前にアーニャ置いてトロルと狼をネギトロにしていくマップだったエルダートロルの打点が結構あるからヒーラーは3枚ほど欲しい感じ
あと序盤のコストが結構厳しい神級にふさわしい難易度だった


3695 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 01:26:09 BAcoeNsw0
うちはこんな感じだな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1137159.jpg
金狼のキャッチ具合でベリンダ点火届くからそれでエルダーとタイマン餅つきして終了
開幕はレシア出してベリンダ出したくらいで間に合うからそっからミミック駆除がてらソルだしてって感じかな
物理火力と魔法火力のバランスが大事だったな


3696 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 02:14:39 xDIxoq1.0
https://i.gyazo.com/c35c2da30f1915b69c2d401496d65f13.png
うちは魔法なしヒーラー1
Oにリーゼロッテ
Nにゼノビア
eにセイント(スキルすら使わないので何でもお好きなのを)
cにレオナ
Hにディーネ(溜まればS覚スキルで殲滅)
fにリブル(orラピス)
Jにシンシア
Dに適当な前衛(殲滅力があれば好きなのを)

エルダーはディーネで受けるからそこまでは歩かせるけどA-Iとd,g,hはエルダーの遠距離食らうので注意
つかんでしまえば遠距離はうたなくなるのでDの前衛とONのソルは引っ込めて適当な殲滅要員を追加して終了

Hでなくとも受けれるんだろうけどここだと火力を集中しやすいのでここに


3697 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 02:21:06 xDIxoq1.0
最終的にhにマキナ、適当な所にスチームタンク置いて、I にレオンで殲滅しました
ラピス持ってる人ならエルダーも簡単に溶かせるんだろうなと思いつつ


3698 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 05:00:13 Zq5K4uR.0
久しぶりに提督使った。やっぱ6連範囲は強いな


3699 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 08:15:01 W2tZCRpU0
火力とコストとブロック数が全然足りんどんどん抜けられる
2回目で☆1クリアはしたけどミミックまで倒す余裕がない


3700 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 09:07:16 74hy7pak0
トロル以外はヴァンプリカルマとイナリで大体捌けたけど
トロルはほんとリジェネ面倒くさいうえに王子バフも無いしで
初見は結局エルダーに抜かれてしまった


3701 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 09:27:43 R9xHtJkM0
色々試して楽に周回できる編成作ったら即コンプして終わってしまった


3702 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 10:20:02 TQ9MVKbE0
おいィ?アーニャがすつげき可能なんだが?
まあクラスプリンセスだけが対象で亜種のドラゴンプリンセスは違うっていつものガバ縛りなだけだろうけど


3703 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 10:25:26 RL4o9Sv20
ヒーラーはダメで、シャーマンとか神官戦士とか風水がOKというMAPもあったしな


3704 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 11:16:42 BAcoeNsw0
初めて動画作ってみたがどうやろか
これでわかるやろか
https://www.youtube.com/watch?v=Q6Sy-8F-1Sc


3705 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 11:16:49 AsfjAQeg0
ヒーラーはfのみで大トロルは中トロルと金狼を抱えてたGヒバリでそのままキャッチ、反対側Fにラキュア設置
取り巻き排除しつつヒバリ死亡撤退後タゲが即ラキュアに移るのでそのまま麻痺に持ち込み
前後で出撃メンバーの入れ替えが色々あるもののアルケミとマガレ・しのでリジェネの上から強引に溶かせた


3706 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 13:57:14 W2tZCRpU0
ギブアップ含めて10回くらいでやっとコンプ
アプデ効果か人狼にやたらシャルが強くなってたな

ごちゃごちゃしてアーニャとミランダのどっちが何を抱えるやら判らん
+リンネの回避で運ゲーだけど2回だけ☆3取れた


3707 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 19:58:59 LY5se0P.0
3回ぐらい失敗したり出撃できない皇帝を何故か編成に入れてたりしたけど無事★3とコンプ達成。
エルダームーミンなんて鬼刃姫で抱えてナタクとウェンディとマキナに援護してもらえば楽勝っすよ!はははは!


3708 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 20:45:38 bKPUwOaw0
ラピスいるとリジェネとか関係無いなw
一瞬で溶けたった


3709 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 22:09:55 AGCvwT9Y0
金狼とトロルというアイギスきっての屑を両方出してくるとは・・・


3710 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 22:15:17 m.TXIdJQ0
天使もいれば役満だった


3711 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/28(土) 22:41:28 hy1vNx6Q0
足が遅いのに無駄にタフなおかげで鬼刃姫ちゃんの周りでバタバタ麻痺していく光景はなかなかシュールだった


3712 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/29(日) 00:08:13 HPPGs9Q20
覚醒キュテリとレダがいたおかげか、コンプは一発
むしろ☆3を取るのに苦労しました
黒プリ2人が主力の我が軍にはきつい縛りだったぜ…


3713 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/29(日) 00:28:44 W/o9h4pU0
そうか1回☆3取ってしまえば以降は覚レダ入れて☆1でもいいのか


3714 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/29(日) 00:31:04 W2tZCRpU0
レダ入れたら☆1でもきつそう


3715 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/29(日) 01:12:11 dnwEwsnQ0
凄く久々にクリッサ使ったな
大体エステルセーラ併用織部でごり押ししてたからちょっと戸惑ったわ


3716 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/29(日) 20:17:47 W2tZCRpU0
砲兵禁止は消費少ない割においしいけど
消費少ないだけにカリスマ消化が面倒でもある


3717 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/30(月) 00:40:33 4hflwwNo0
ファーがいなきゃ無理だった


3718 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/30(月) 00:41:07 vQ8C167U0
最前線に置いたフランにゲリラ豪雨が襲っててふいてしまった
しかし硬くなったもんだ


3719 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/30(月) 00:44:30 yXTOluok0
まだ初日コンプしてないのにもう3つ目か


3720 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/30(月) 00:45:59 VUZ1T1Xk0
また糞マップである
絶対取らせたくないフェスはどれだけ酷くなるのか


3721 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/30(月) 00:52:39 esANhOD.0
コストきつい最初のは王子で始末して
後半の二体は止まってる間にゴブリンごと魔法(と避雷針アーマー)で削る感じかな


3722 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/30(月) 01:07:00 1BgimiI.0
今日のマップも中々の糞っぷりだが、
トロルマップみたいなそびえたつ糞よりはマシな気がしてくるから困る


3723 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/30(月) 01:34:34 RL4o9Sv20
ファーを最前線に置いたら弓ゴブの攻撃全部吸ってくれるんで避雷針はこれでおk

鎧サイクロは下ルートしかとおらねえから、バフ用に上ルートに救世主王子置いといてあとは弓とかウィッチとかを
下や拠点前に配置すればおk


3724 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/30(月) 01:38:01 LY5se0P.0
サイクロプスはおりぶぃえが回避しながらなますにして弓ゴブは後ろからマキナ様が爆殺して下さりました。


3725 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/30(月) 01:56:16 qnhWfz1Y0
仕方ないから避雷針ミルノ砲台置いて拠点で王子置いてアルケミストとボウライダー


3726 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/30(月) 02:30:02 QYy.Vndc0
クロノウィッチとウィッチでものすごい鈍足になっててワロタ
メーリス置けば黒ゴブもまとめて焼けるし、回復は一番端にVHおいて神官戦士で十分だった
でかいのが2体出てきたとこで皇帝置いて終わり


3727 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/30(月) 02:36:31 txMZSdEs0
安定の金鎧のみ


3728 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/30(月) 07:10:18 ReQQIZ5M0
覚醒王子に無駄にダンサーと水着アンナさんとラピスと神官戦士の重介護つけてすり潰すのが楽しかった


3729 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/30(月) 09:40:06 W2tZCRpU0
戦力的にはなんとか行けるしコンプしたが
あと一歩で撤退ミスが出て☆3がなかなか取れない


3730 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/30(月) 12:23:11 0DFkf08Q0
なんで俺はテテ公でサイクロプス受けたんだろうか(即死
そして最前線で黒弓ごと真っ向勝負で叩き潰す鬼刃姫ちゃんであった
やっぱり攻防バフ付範囲麻痺はチートだわ


3731 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/30(月) 12:31:35 R9xHtJkM0
30↑のマオドロップ地味にありがたい


3732 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/01/30(月) 21:38:36 bqbrOwcA0
覚セリア込3パリンで黒精霊おちねええええええ
明日頑張るーーーー


3733 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/01(水) 00:34:39 Zq5K4uR.0
最後の追加Mapは花束、銀精霊、銅メイジ コンプ:フェス


3734 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/01(水) 00:59:05 MZMmEdlI0
ものの割には泥率低そう
ゼンメルは余裕だが


3735 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/01(水) 01:55:41 LY5se0P.0
リアナの時のモンスターハウスといい、ボス格の敵は1つの部屋に集まってうろうろする習性でもあるのか。


3736 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/01(水) 02:30:20 Zq5K4uR.0
4回くらいでドロアップ無しで全部落ちたからそれなりには出ると思う。


3737 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/01(水) 02:44:23 6JicBX2Y0
愚痴ってるのよ、きっと


3738 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/01(水) 03:13:40 MGfAPgHs0
ゼンメル・・・序盤のゴブリンアーマーの三番目とゴブリンライダーの一番目
銀精霊・・・中央ミミック
花束・・・左右ミミック

間違ってたらすまそ


3739 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/01(水) 03:16:01 s0.Tjg6I0
3回やって花束0の俺ってもしかして不運?


3740 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/01(水) 03:17:20 txMZSdEs0
普通


3741 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/01(水) 06:05:14 R9xHtJkM0
真ん中のミミック間違えて起こしたと思ったら拠点前に来てくれた


3742 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/01(水) 13:16:37 ckcUYZWA0
ヒーラー禁止マップクリストファー落ちねえww
聖霊の方が落ちるぞww


3743 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 15:16:38 Zpu/SGBs0
幽白じゃねーか!


3744 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 15:30:32 AGCvwT9Y0
幽白じゃねーか!!


3745 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 15:41:18 NkJNcFzo0
幽白じゃねーか!!!


3746 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 15:45:54 IXJ7THcY0
デシウス君何してんだよww


3747 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 15:58:36 69PFpkxQ0
成長中のライバル枠すぎて吹くw
実質的にデシウス一人のマップだったな


3748 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 16:05:52 esANhOD.0
確かに偽をさっさと片付けてデシウスをどう倒すかってところだったな


3749 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 16:07:27 IXJ7THcY0
タイマンならアンジェにヒーラー二人つけたら終わる
つか終わった


3750 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 16:13:01 SwLSml7.0
グレーター(笑)すぎて草も生えない…
左下はデシウスロボにほぼ任せれるし、不安ならヒーラー一人置けばいいけど弓VHとかでとっととハチの巣にした方が早いというね


3751 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 16:13:19 69PFpkxQ0
うちは最初に削って第二形態にしたから大丈夫だったけど、タイマンだとヒーラーがメテオに焼かれね?


3752 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 16:16:35 1BgimiI.0
圧倒的グレーターの画面占拠率にビビったが、
覚醒王子と遠距離ポンポン並べるだけで動く前にバタバタ倒れていくグレーターが哀れすぎた


3753 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 17:32:09 k.7Ict0I0
あぁやっぱ幽白連想するよね……


3754 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 17:36:30 69PFpkxQ0
60%の力でとかもろにいってるからなぁw


3755 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 17:52:16 W2tZCRpU0
上の真ん中で覚醒王子で受けて回復はサーリアとリンネだった
皇帝早めに使ってしまって届くのがミルノしか居なくて
コスト689貯めてようやく倒せたよ


3756 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 18:16:14 lL0IRWtk0
アンナさん煽りやがるゴブ女嫌いやわ〜。


3757 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 19:29:49 sxtLrocY0
タイマンでヒーラーつけるとかタイマンとは何なのか


3758 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 19:45:39 ZpkfPZTY0
怠慢。


3759 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 20:17:37 bCLdURdA0
今から前情報なしで今回のミッションに手を付けるけど
オークっていうだけでジャンプ系脳筋不可避なイメージがあるから心配だ


3760 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 20:45:51 QYy.Vndc0
極級は右下で本体受け止めればヒラ3で介護できるし第二形態になったら右上に皇帝おいてすぐ終わるからそんなでもないな


3761 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 21:30:42 W/o9h4pU0
今回はデシウスもデーモンも攻撃力控えめで大したことないな。
グータレ新個体かと思ったらいつもの奴だったか。前回倒したっぽかったのにしぶといやっちゃ


3762 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 21:42:06 hy1vNx6Q0
メトゥス相手が前提だった知能派デブは今考えても明らかにヤバいんだが知能の足りてないデブは最早ただのデブだな


3763 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 21:45:24 69PFpkxQ0
あの突然変異デブだけは再登場しちゃアカン性能だからなぁ


3764 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 21:50:25 W2tZCRpU0
デーモンは精神体だからレヴィアタンの復活で肉体失っても困らないみたいな設定あったよな


3765 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 21:56:19 vQ8C167U0
後半は100%中の100%で「危機感が足りない」と煽ってくるぞ・・・


3766 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 22:30:35 qnhWfz1Y0
で、誰か1人死んでもらう役目のためにデシウス引っ張り出したと
その前に酒はダメなんで オレンジジュースくださいも来るね


3767 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 22:36:29 OwVbGv5I0
>>3761
奴等は全にして個、個にして全


3768 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 22:44:26 SAFKrWFc0
レギオンかな?


3769 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/02(木) 23:32:55 J5qRAL6Y0
我が名はレギオン。 我々は、大勢であるがゆえに


3770 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/03(金) 00:15:44 hvXvaVx20
シナリオおじが幽白大好きだったことだけは、これでもかと言うくらい伝わって来たなw


3771 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/03(金) 00:40:12 SwLSml7.0
グレーター関係はジャンプ作品でせめてくるのかね?DBに幽白にw


3772 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/03(金) 08:15:10 W2tZCRpU0
グレーターデーモン弱くなってるのかと思って油断して
覚醒王子で点火せずに受けたら死んだ


3773 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/03(金) 08:57:27 4WohtC4w0
攻撃も防御もHPも下がって弱くなってるぞ


3774 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/03(金) 09:48:25 rRb3gMhc0
倍率低めで弱くなってるし、ブロックしてもデシウスのHPゲージは大して減らないが、
ほとんどのユニットをワンパンする程度の火力はあるからな


3775 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/03(金) 11:42:19 Gcn5Zq3I0
デシウスのHPが高すぎて本来以上に弱くなってると錯覚するだけよね


3776 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/03(金) 12:33:39 AGCvwT9Y0
原作っぽい予想だと、ブーが人質使って一定時間敵にダメージ与えられない状態
→とぐろ弟(違)がブー達運営を37564にしたら倒せるようになるという準決勝(極級)かなあ。


3777 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/03(金) 12:52:08 wC9/LU6.0
この大会の後、天界も含めたもっと大きな大会で王子の父親と対決してアイギス終わるんですね


3778 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/03(金) 13:00:14 lDuNF2cE0
???「シュコー、ワタシはお前の父だ」


3779 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/03(金) 13:06:32 R9xHtJkM0
そっちならまだいいが新規イベが年に一回あるかないかになられると困る


3780 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/03(金) 21:17:11 LY5se0P.0
デブ「おめーの宿ねーから!」
デシウス「(´;ω;`)」


3781 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/03(金) 22:37:34 bCLdURdA0
>>3776
もう、戸愚呂(妹)でよくね?

グレーターデーモンなんてラピス様にシメられればいいのに


3782 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/03(金) 22:39:28 69PFpkxQ0
今回の顛末と元ネタ考えると、ブーさんたちはオークの皆さんに〆られそうな予感がw


3783 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 00:35:06 hy1vNx6Q0
単純な火力だけなら近接型でも未だ脅威ではあるはずなんだがなブーさん
今回は弱体化してるっぽいがそれでも着火した覚醒王子でさえワンパンで半分持っていかれる上に攻撃速度もそれなりっていう恐ろしい性能だし

ただし最近の大ボス勢と比較して致命的に耐久力が足りない


3784 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 00:36:31 bCLdURdA0
様々な妨害をものともせず王子軍が堂々の優勝

オーク「王子さんマジリスペクト」

グレーターデーモンズが捕虜の命を盾になんちゃら

全オークがキレた!

みたいな?

ちなみに「グレーターデーモンの罠」で
早めのタイミングで中央上にデモンサモナー置いておいたら
金プーさんと上から出現する敵があらかた溶けてくれましたよ


3785 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 00:41:39 LY5se0P.0
プーさんの熱い風評被害。


3786 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 02:21:03 Y4uivbLk0
でもプニキと考えると風評被害どころか適正評価っぽく感じる不思議


3787 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 05:19:27 m.TXIdJQ0
プニキ…もし敵で出現したら鬼の範囲で超威力の攻撃を発狂酒呑以上のスピードでやってきそう


3788 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 11:55:01 eKNLTRCM0
スキル点火で単体遠距離攻撃に変化するんですね
ただし射程が画面全体


3789 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 12:12:28 m.TXIdJQ0
パワーMaxで300mくらい出るんだっけ?アイギスの戦場ならカバーできそうだ
そういやアイギスの戦場て何mくらいなんだろ、1射程あたりの長さが割り出せれば…


3790 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 12:18:47 vSFsXOvc0
人と建物の大きさ比もマップによって違う感じだし
射程1も常に一定の値じゃなさそう


3791 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 12:47:30 eKNLTRCM0
マップによって違う感じがするのはしょうがないよね、ゲームだし

後半からは瘴気マシマシでやることになりそうだね
ブーちゃんがてめーを殺すために呼んだんだよとか言ってたからな・・・


3792 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 13:32:59 m.TXIdJQ0
後半戦で瘴気だの毒だのインチキし過ぎて>>378が言うようにオークがブーと決別するまでの物語かね


3793 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 13:33:48 m.TXIdJQ0
>>378じゃない>>3784


3794 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 13:48:45 vSFsXOvc0
濁点と半濁点の読み間違えネタって最近も見た気がしてたがこれだった
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1452516444/119


3795 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 15:55:20 uJAyUaNE0
オークさんとソーマちゃんのラブラブえっちはまだですか


3796 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 19:02:31 cIIRFgSA0
ドゥーラとソーマの間に王子が乱入だと!


3797 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 21:06:16 74hy7pak0
王子「お前もしかしてまだ、自分が犯されないとでも思ってるんじゃないかね」
的なオーク娘ちゃんの寝室に期待している


3798 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 21:13:44 ZBG4lj5U0
強い男に抱かれて強い子孫を残そう的な展開になる予感しかしないんですが…


3799 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 21:16:09 yXTOluok0
ドゥーラ「お前もしかしてまだ、自分が犯されないとでも思ってるんじゃないかね」


3800 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 21:16:33 69PFpkxQ0
オーク娘「お前もしかしてまだ、自分が犯されないとでも思ってるんじゃないかね」
寝室でよくある展開的にこの展開ならこっち系になる気がする
紳士なオークさん達的に、真っ当に交際から入って肉体関係になりそうな気がするけどw


3801 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/04(土) 21:20:01 EfdPXElA0
オーク娘が「くっ殺せ」って言うのかw


3802 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/05(日) 00:18:24 m.TXIdJQ0
ハーフエルフはいろんなとこでみるけどハーフオークって聞かないな、強いんだろうか


3803 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/05(日) 00:56:59 RL4o9Sv20
>>3799-3800
結婚してろw


まあ、強い種をほしがる本能みたいなもので普通に誘ってきそうではあるな、ドゥーラ
オーク自体が強い男の子を成す事、強い女を孕ませる事が是とされる感性な気がする

あとは性的な事に対してオープンかどうかって所が気になる


3804 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/05(日) 05:39:10 8iAsDk5M0
>>3801
くっ殺せ寝室は一週間前にサファイアで実装されちゃったと聞いた


3805 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/05(日) 11:03:16 m.TXIdJQ0
トコヨのこと?わりとイチャイチャしてたぞ


3806 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/05(日) 11:12:04 m.TXIdJQ0
見直したら寝室1はくっころだった…


3807 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/05(日) 21:18:09 rn2DRrHo0
>>3804
くっ殺を1回しか使ってはいけないと言う決まりは無いのですよ?


3808 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/06(月) 12:24:36 arKdFCs.0
毎回くっころ言う関係


3809 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/06(月) 13:19:54 m.TXIdJQ0
yesの合図かな


3810 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/06(月) 23:21:30 bCLdURdA0
<寝室シーン冒頭にて>
ドゥーラ「40秒で支度しな!」


3811 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/09(木) 15:31:31 1BgimiI.0
あんな旗持ち山盛り出すのは反則だろ。
処理ミスったらスキル覚醒王子が瞬殺されたわ・・・


3812 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/09(木) 15:35:16 esANhOD.0
これが80%ならいけると余裕かましたアンナさんには笑うしかなかった


3813 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/09(木) 15:59:25 R9xHtJkM0
inoshishi受ける場所間違えたー!餅突きの時間だ


3814 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/09(木) 16:14:45 PWX9wvmo0
アンナさん小物みたいな事言うのやめろ


3815 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/09(木) 16:21:14 SAFKrWFc0
プリンセス三姉妹が立ち位置悪すぎて黒遠距離に瞬殺されてるのに
ゴブリン博士を使えないヤツ扱いしてて草


3816 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/09(木) 16:39:22 m.TXIdJQ0
俺も覚醒王子点火中に蒸発したわ、攻撃力どうなってんだあれ


3817 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/09(木) 17:49:32 6l.p77Mk0
旗の数だけ増えるから5倍くらいになってるらしい


3818 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/09(木) 17:53:44 vSFsXOvc0
覚醒王子がスキル切れと同時に戦車に踏みつぶされて
その後ミランダでぎりぎり受かったけど回復が間に合わずに突破された
配置かなりシビアだな…
遠距離と皇帝で削るほうがまだ可能性あるだろか


3819 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/09(木) 17:58:03 6l.p77Mk0
ブロック数足りなくてチャンプに抜けられた……


3820 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/09(木) 18:08:49 8UisSM5U0
戦車もオークも物理だからケットシーが活躍してくれる


3821 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/09(木) 18:20:44 sxtLrocY0
チャンプは会話始まった時にはもう死んでたな


3822 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/09(木) 18:54:10 W/o9h4pU0
戦車は歩かせてウィッチで倒せばいいしチャンプは動く前に皇帝で倒せるしで決勝が一番手ごわいな。
下手に攻撃受けると蒸発する


3823 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/09(木) 19:00:57 J5qRAL6Y0
旗持ちを処理してしまえば楽チンだけど放置してたら大変そうだな


3824 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/09(木) 19:26:00 SAFKrWFc0
我軍ではレーゼルが輝いていたな、旗処理(左側)


3825 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/09(木) 19:30:41 vSFsXOvc0
自力諦めて動画見たら旗無視して皇帝とウィッチだけで倒してた…


3826 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/09(木) 21:39:19 QYy.Vndc0
なぜ戦車を抱えようとするのか
これがわからない


3827 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/09(木) 22:14:16 DfvOSUjk0
準決と決勝は、三姉妹・旗持ちを処理できるかスルーするかで置く順番や必要な戦力が変わってきそうな面白いマップだと思いました


3828 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/09(木) 22:31:43 hy1vNx6Q0
決勝はHPは低いからナタクがタイマンで何とかしてくれたわ


3829 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/10(金) 01:37:57 IpGfwbQ20
三姉妹は攻撃してくるからいいけど応援してるだけの観客に
攻撃して敵の士気を下げようとする王子軍って外道過ぎない?


3830 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/10(金) 02:01:22 esANhOD.0
おかげで敵が有利になってるから…


3831 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/10(金) 04:32:59 s9AVrqRA0
あれは攻撃の余波が観客席まで届いてるだけです(すっとぼけ


3832 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/10(金) 06:21:08 vSFsXOvc0
そうかあの壁は王子軍が旗持ち攻撃したときに壊れたのか…


3833 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/10(金) 08:13:22 2JaCMOeQ0
甲子園で相手校の応援団狙ってバット投げつけて大怪我って感じか
外道


3834 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/10(金) 11:14:53 8UisSM5U0
BLEACHの藍染が自分で岩山を破壊したと勘違いしてた場面を思い出したわ


3835 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/10(金) 17:48:13 sb3w6VrM0
暗黒武術会でも攻撃の余波で観客に被害出てるから大丈夫


3836 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/10(金) 18:27:38 ukVroszY0
黒龍波でどんだけ死んだか。
言わんや戸愚呂120%とかw


3837 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/11(土) 20:58:53 ZAZg28C20
イベント面白かった
オークさんたちのノリ、好き


3838 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/12(日) 11:49:43 UBjFjGX60
前チャンピオンはハイオークみたいだけど、ガチャ黒かな?


3839 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/12(日) 12:16:35 7gzLqSkk0
>>3838
白のドゥーラさんがチャンプ〜とか言ってる位だから黒じゃないかね
恒例の顔見せな感じがする
まぁ…肌黒でダークエルフ想像しちゃうわけだけど…
ダークエルフとのハーフとかあり得るのかね…


3840 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/12(日) 12:26:38 s9AVrqRA0
需要があるかどうか分からんけど黒アベンジャーが未だに出てないのに
派生クラスのグラディエーターの黒が先に出るってなんだかなぁ・・・


3841 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/12(日) 13:57:36 Uea5Y8Tg0
ソロ魔物使いさん実装はよ


3842 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/12(日) 14:57:15 dslrFy8s0
>>3839
アベンジャー、グラディエーター どちらにしてもエルフだとHP低そうよね
アベンジャーは好感度ボーナスHPを採用してるキャラ多いから、そのまま上位互換として実装はできそうだけど
なんかぶっ飛んだ性能のアビリティかスキルがついたらまた違うのかな


3843 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/12(日) 17:57:45 09khwpTY0
>>3839

体力半減で発狂したからオークだろ


3844 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/12(日) 20:23:32 rmw5pQ9Q0
オークとダークエルフの混血で高魔法耐性に発狂を合わせ持つ
最強のチャンプという想像をしてしまった
オークとの混血とか他なら生まれに悲しい話がありそうだがアイギスのオークさんならその心配はないな


3845 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/12(日) 20:55:14 U9iK3xHA0
>>3844
3839だけど同じ想像だった
オークの耐久と混じればダークエルフの耐久も並になる理論…


3846 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/12(日) 22:46:28 8UisSM5U0
オーク→緑 ハイオーク→黒 だから単純に黒肌ってだけじゃないの?
しかもハイオークは純血種って言ってるし

オークでグラディエーターだから逃げない、逃げられないだから
撤退不可というデメリットがつくんじゃないかと予想してる。


3847 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/13(月) 08:22:21 429o3Wz20
撤退不可はキツいなw


3848 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/13(月) 10:56:24 oWG3yBYs0
ロアナさんってそんなに言われるほど耐久低かったっけ?


3849 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/13(月) 12:04:01 kBQdQUg.0
低くはないな
クラスの都合だろうけど、ロアナはエルフ補正のデメリット入ってなくて標準的なHP
アベンジャーってクラス自体が使いにくい上に、HPはリスティスが、魔法耐性もザラームがぶっ飛んでるから目立たないけど


3850 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/13(月) 12:17:44 UwYowm.20
実はロアナとグレーテルの二人だけはエルフ補正のHP減がないのよね、倍率見る限り
あとはみんな倍率が1切るからなぁ
ロアナはHPにボーナスが振られてるからエルフにしてはかなりタフに見えるね


3851 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/13(月) 12:19:05 hg1Prmr20
アビや好感度抜いた素だとリスティスとさして変わらないしな


3852 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/13(月) 12:33:50 SHTdCuMo0
昔はアベ自体がわりとHPきつい職だったから、職に元からエルフ補正入ってて
他種族のユニット追加とか職の上方修正でそこらの補正が消えた説


3853 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/13(月) 12:34:51 EoXe0R.20
ロアナはテティス居ない王子だとわりと嬉しい1ブロ状態異常無効持ち
ドラゴンゾンビやドラコリッチを抱えるなら有力候補やで


3854 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/13(月) 12:49:28 vSFsXOvc0
最近のイベでもミルノで受けて時間切れでトークンに置き換えたりして苦労したからなあ


3855 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/13(月) 13:49:41 kBQdQUg.0
テティス持ちでもロアナの存在はありがたいぞ
麻痺ボス用1ブロ要員任せられるから安心してゲイレルルにできる


3856 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/13(月) 19:26:53 Tkpm7dmk0
他の1ブロ状態異常耐性は重量級すぎてピンポイントで使うにはちょっと使いづらいし有用だね
まぁその手の大型が出て来るのって大抵終盤だからそこまでコスト気にはならんだろうけど


3857 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/13(月) 19:33:38 EoXe0R.20
って油断してると序盤から2体も出てくるMAPとか有ったからなぁ……
進行速度はゆっくりだったが最前線で受けようと思うと結構コスト厳しかった覚えが


3858 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/13(月) 23:28:48 /aS/CFnc0
状態異常は大体全部織部で済ませてるな
楽で良いんだが完全に脳死プレイだな
セーラも来てスキル強化も来たせいで拍車かかってる


3859 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/14(火) 11:11:35 aERutV5Y0
決勝戦、白聖霊落ちてくれるからずっと回してる


3860 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/14(火) 12:15:53 5h.POxTY0
>>3853
むしろテティス持ってても異常無効なら耐久低いテティスよりロアナ使うわ
ドラゾンとかに差し込みするとワルの利点がまったく無くなるし


3861 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/14(火) 12:36:53 wMNvYaok0
状態異常の話なのに全く話題に上らないエレニアさん…
コスト以外の欠点は思いつかないが


3862 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/14(火) 16:45:41 kBQdQUg.0
妖怪百合女に比べると良くも悪くも癖がないから…


3863 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/14(火) 17:41:12 IcV39hS20
エレニアさんは状態異常無効以外に優れた所がなく
数か月に一回の麻痺対策に育てるのも微妙だと思って放置しているかな…


3864 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/14(火) 18:04:01 SHTdCuMo0
エレニアの性能で微妙と判断できる戦力がある王子なら、神級余裕で悩むのは魔神10上くらいだろうし好きにして大丈夫じゃね?


3865 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/14(火) 18:17:47 rn2DRrHo0
麻痺対策は新たに鬼刃姫さまにお願いする事にした


3866 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/15(水) 00:36:09 Ppe2fzCM0
いや、エレニアさん強いんだけどコストが重くてな
ぶっちゃけそこまでコスト溜まってるなら鬼刃姫使えれるしとかいう具合
勿論手持ちで唯一の状態異常無効キャラだった頃は活躍してたけどね・・・


3867 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/15(水) 20:42:43 zCQvvhsA0
麻痺敵にのみ絞って言えばエレニアなら抱えられるがテティスロアナだと無理って言う敵が今の所いないから
鬼姫がいなくてもエレニアしか持ってないとか出ない限り麻痺対策としては無理に育てる必要は実はない
何気にドラゾン、ドラゴリッチ倒すだけならテティスの方が早いというオチもあるしな

スキルの方をちゃんと生かせないと重いだけよ


3868 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/15(水) 22:16:36 ncPI7uO.0
テテさんロアナ、鬼姫といるのでエレノアさんは放置中
ラピス様が来てくださらないのが悪い


3869 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 12:31:50 jFuxiwrA0
スキルが遠距離支援火力なのにアビが麻痺受けだから両立出来ずに片方しぬのよな
つまり攻撃800ぐらいの黒ゴブ弓に麻痺矢持たせれば大活躍出来るな!


3870 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 12:35:57 3/ZQbUjg0
そういえば覚醒ミルノは異常無効でしたね


3871 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 12:54:33 c9DDnK8w0
ミルノっていうかエンジェルはWTの都合で直接差し込めないから、MAPによってはちょっと辛いけどね。
あと今なら、ドラコリッチ抱えるだけならロザリーでもいけるよ(抱えるのに向くとは言ってない)


3872 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 13:21:53 hg1Prmr20
昔は強かったけど今となっては重いコストに強敵受けるには足りない耐久とDPSは高いけど持続と回転率に難のあるスキルだからなぁ
この間のドラゴンサンダーの倍率0.1上げただけは強化なのにむしろ悲しくなったわ…


3873 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 13:26:43 SHTdCuMo0
むしろ個人的には倍率が上がったことに驚きだわ


3874 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 15:31:15 R9xHtJkM0
お前達生きてたのか・・・


3875 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 15:35:17 SHTdCuMo0
だが、今回のことで薬草が尽きてしまった・・・


3876 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 15:40:55 vSFsXOvc0
誰かロベルトみたいにヒーラーの修行しろよw


3877 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 16:03:29 s9AVrqRA0
もう冒険者辞めて他の仕事すれば良いのに


3878 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 16:41:36 PWX9wvmo0
素コスセブンに3毎重ねてコスト1しか下がらなかったんだが初めの2コストは確定で下がらなかったっけ?
元から1コス軽いわけでもないしなんか変だな


3879 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 16:44:05 R9xHtJkM0
初めの2コストが確定なのは刻水晶ユニットですよ


3880 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 17:16:26 HZLmGPo20
セブンのフードどっかで見たことあると思ったらガールズユニオンのユニースじゃん
同じ人が書いてんの?


3881 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 17:22:11 8UisSM5U0
孫の代まで自由に暮らせるほどの金を薬草につぎ込むことしか考えてないのか
もしかして冒険者が持ってるやつって薬草じゃなくてヤク草なのでは


3882 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 17:31:27 R9xHtJkM0
一般人くらいなら瀕死の重傷から完治するくらいだ、怪しい成分入っててもおかしくない


3883 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 17:42:25 SHTdCuMo0
使っただけで傷が治癒できる系だから、普通にポーションとかの類似品じゃろう


3884 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 19:09:37 aERutV5Y0
オーク娘が活躍できるのかとおもったら、ミルノ大活躍だったでござる……


3885 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 19:51:36 HPPGs9Q20
チョコ完食、美味しゅうございました
おかげでセブンちゃん下限にできて満足


3886 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 20:01:48 jO3xW13.0
>>3885
チョコはまだ去年ナナリーさんとグレースさんに貰ったのが残ってるな…
シビラのはダブったから使ったけど…


3887 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 20:16:30 jO3xW13.0
趣味ウィッチオンリー編成に消える敵は卑怯でござるよ…


3888 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 20:35:03 HPPGs9Q20
チョコとっとく人、意外といるんだな
俺はプレボに物を残すというのが性に合わんので
可能な限りはすぐ使い切っちゃうのよね


3889 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 20:40:12 W/o9h4pU0
イベは1週間あって他イベとの重複もないのに初日から全力出さんでも。
チョコは月末にプレボとの兼ね合いで割りたくはないがスタ回復したい時用


3890 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 21:04:54 HPPGs9Q20
今日から収集が来るって言われてたから我慢してチョコ残したんだけど
牧場だったし、来週まで持ち越すのはなおさら性に合わんので今日使い切っただけ
理解されない性分なのはよくわかってる


3891 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 21:12:40 zCQvvhsA0
スタ12の安定放置パターンを探してるうちにセブンが8体くらいになって
それだけでスキルマになったんでコストは1足りてないが既に俺のイベントは終わった


3892 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/16(木) 21:34:02 J5qRAL6Y0
チョコはかぶりだけ食べて結晶も溢れ多分がプレボに流れてるから気を付けないと100到達しちゃう
割りたいから1.5倍はよ


3893 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/17(金) 00:10:47 SAFKrWFc0
チョコなら2015年モノからずっと残してあるな(2014年のは食い尽くしてしまった)
あ、アンナのは速攻食ってるから残ってないけども

そんなこんなでチョコだけでプレボを17枠ほど埋めている


3894 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/17(金) 00:19:19 .l7.Eonw0
胸がないのでセブンイベント適当にします


3895 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/17(金) 08:11:48 1wJdGK6I0
胸がないから全力します!


3896 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/17(金) 08:16:49 bjkQ/PTY0
胸が柔らかいからスルーするわ


3897 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/17(金) 13:07:21 wzoI.2Y60
>>3896はホモなのか王女なのか……


3898 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/17(金) 18:58:30 8UisSM5U0
セブンちゃんはアイリーンさんにお仕置きしてもらおう


3899 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/17(金) 20:11:02 ZLA97rz60
ててぃすがなかまになりたそうにこちらをみている


3900 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/17(金) 20:12:56 LY5se0P.0
シックス殺して賞金払う人間がいなくなったことを公表すれば賞金稼ぎに狙われることも無くなるのにと思いました。


3901 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/17(金) 20:16:09 SHTdCuMo0
賞金の払われる仕組み次第じゃね? どっかに先払いして賞金を払い込むシステムだったらアカンし


3902 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/17(金) 20:34:19 F5tDzUUs0
シックスが懸賞金取り下げてもファイブとかエイトとかが懸賞金だしたとか言い出してまた狙われそうだな今回のイベント


3903 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/17(金) 20:38:53 R9xHtJkM0
闇ギルドの幹部をアイリーンさんに指導して貰いましょう


3904 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/17(金) 21:25:53 dslrFy8s0
アイリーンさんの設定便利すぎるな

てかなんでアイリーンさんは「さん」をつけたくなるんだろう


3905 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/17(金) 22:30:58 8UisSM5U0
ドーモ、アイリーン=サン、ブルーマンです


3906 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/17(金) 23:13:33 T8WcEf3I0
あの方たちは優しすぎるの一言ですべて処理してくれる安心感がある


3907 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/18(土) 01:04:40 hy1vNx6Q0
というか移動中は射撃しないとか闇ギルドの皆さん連度低すぎじゃありませんかね…
長銃で取り回しが悪そうな狙撃手連中は仕方ない部分もあろうが二丁短銃っぽいシックスくんはそれで良いのか


3908 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/18(土) 01:07:59 SHTdCuMo0
薬莢+マガジンな現代式の銃でもなければ、二丁拳銃移動しながら撃ったら再装填無理じゃね?


3909 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/18(土) 05:35:35 sTWBZkqA0
おっぱいリロード!


3910 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/18(土) 06:34:33 cIIRFgSA0
漢っぱいリロードですか、なんという謎ワード
いやフードを脱いだら女という可能性は


3911 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/18(土) 06:44:42 sTWBZkqA0
じゃあフグリロード!


3912 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/18(土) 11:23:54 mEkaVwFQ0
ガトリング使う人もいる世界でしたね…


3913 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/18(土) 11:40:13 dslrFy8s0
くぐつという謎技術もありますので


3914 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/18(土) 13:32:40 ncPI7uO.0
一度壊滅して質が落ちた組織だと脳内保管


3915 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/18(土) 14:43:03 aERutV5Y0
普段ガチャらないから余った白絆で下限したったー

ブルーマンやめて欲しいなー
ドッペルくんみたいだもん


3916 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/18(土) 20:19:26 qnhWfz1Y0
>>3907
シックス君は移動時も攻撃するぞ


3917 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/18(土) 20:32:50 vj7R8F8w0
シックスは銃にしてはやたら射程が短いだけで移動時攻撃はしてくるな
ただし他の連中みたいに近接時は呪いの短剣に持ち替えての攻撃はしないあたりなんというかw


3918 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/19(日) 02:20:53 bCLdURdA0
シックスの癖のある口調に見覚えがあるのは気のせい?
なんていうか、重水の・・・


3919 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/19(日) 05:58:27 m.TXIdJQ0
>>3915
最初は実体だったのに途中から急にブルーになった…そのタイミングで王子はドッペルに殺され成り代わられてるのかもしれない


3920 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/19(日) 15:38:14 oWG3yBYs0
>>3919
あぁ、王子があれだけヤりまくってても子供ができない理由ってそういう···


3921 : <削除済> :<削除済>
<削除済>


3922 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/20(月) 10:57:33 R9xHtJkM0
コスト2しか下がってないのにスキルマになった・・・これドハマリするパターンだ


3923 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/20(月) 23:20:22 sB01s/z.0
6体でのLV4コスト-3から12体連続で変化なしなんだがどうしたものか。


3924 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/20(月) 23:26:30 EfdPXElA0
コストは順調に下限まで行ったがスキルが4から3体程食わせたが上がらないな
もう一体別に作る方が早かったりして


3925 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/21(火) 00:55:59 ncPI7uO.0
最後は技強化の大聖霊つかっちゃうな
4→5や9→10って上がりにくい気がする


3926 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/21(火) 01:08:12 HzfKFT/c0
昔から最後は聖霊で上げとけって言われてるから


3927 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/21(火) 01:27:57 bCLdURdA0
マジレスしとくとスキルマ手前のスキルレベル上げは
技強化の聖霊5〜6枚ぶっこむつもりで合成すれば何とかなる場合も多い
大精霊だと確実に上がるけど微課金王子的には大精霊は虹水晶が勿体ない気がするなー

どっち使うかはプレイ状況と個人の好みによりけりかと思いますが
私みたいに精霊保管庫に70体以上ストックあれば物量作戦でよいかと


3928 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/21(火) 08:05:03 dslrFy8s0
一応、平均5フォンくらいで安定してるけど、ブレはあるね
たしか最多だと、技強化聖霊使ったスキルマ-1→スキルマに14フォンした

オレは効率かなり上がった聖霊神を定期的に回してるのと、そもそもガチャしないから周回キャラくらいにしか技強化聖霊の需要がないから良いが、
ガチャメインでやってる王子だとほんとにいくらあっても足りないだろうし、大聖霊使うってのもわからんでもない


3929 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/21(火) 19:27:25 zCQvvhsA0
>>3928
ガチャメインでやってる=課金突っ込みまくるわけだから
その分を聖霊神に大量に突っ込めばいい

いくらあっても足りないがいくら使っても基本減らないぞ、すぐに補充するし
ソースは俺


3930 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/22(水) 00:27:12 k0CYeVDc0
>>3929
石油王子は言う事が違うな
そのステージには立てそうにないぜw


3931 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/22(水) 00:51:04 bCLdURdA0
スレ違いになるので控え目にしておきますが
ドロップ1.5倍期間の覚醒セリア入り精霊救出初級ブン回しは旨い


3932 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/22(水) 13:55:28 M.cpwq4g0
前はともかく今は銀要らんなら素直に神回った方が良くないか?


3933 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/22(水) 14:31:32 EnDG5YCY0
カリスタ的に試行回数が増えるから、とかじゃないのかな
昨日は白が欲しいのに黒と金ばかり出てへこんだなー


3934 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 15:17:02 1BgimiI.0
やたら中級が続くから、試練の説明見たら☆90とかいう恐ろしい数字がみえたんだが・・・


3935 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 15:21:21 SHTdCuMo0
完成だけなら☆30でいい親切設計だな
しかし、スキル15まで上がるし、スキル覚醒は16まで上がるメイジみたいに貫通とかかね?


3936 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 15:38:52 CHyKp2j.0
プレボ注意!


プレボ注意!!


3937 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 15:39:02 8UisSM5U0
ココロちゃんイベの記憶を辿ってしまってクロノデーモンが復活するという予想


3938 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 15:49:29 R9xHtJkM0
銀ユニで兵舎溢れりゅぅぅぅぅ!


3939 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 15:53:15 W/o9h4pU0
確定ドロと☆報酬で各種ユニットばらまきイベントだな。
レーヴちゃん自身もこのスキルなら差別化されてるし難関ミッションでの出番もあり得るか


3940 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 15:57:01 SHTdCuMo0
職特性で魔法範囲攻撃ユニット+死者系列に火力upと白ユニの基礎性能で仕事できて
長いラッシュでも切れない時間の使いきりのスキルで敵の物理火力低下だもんなぁ


3941 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 17:40:43 vSFsXOvc0
中級つっても油断すると狼に走り抜けられたりデシウスに殴り倒されたりするな…


3942 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 17:44:03 .7Llsvgo0
似ているがデシウスじゃないぞ、あれは暗黒騎士団長だ


3943 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 17:57:41 vSFsXOvc0
体が重くて動きにくいではないか…とか台詞が間抜けだからデシウスかと思ったw


3944 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 18:05:52 SHTdCuMo0
暗黒騎士団の団長は伝統的に出落ちからシリアスに出世魚みたいになってくからなぁw


3945 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 19:10:43 vQ8C167U0
特別ミッションの報酬はもちろんino娘
なぜなら彼女もまた特別な存在だからです

既に仲間だったようで、いきなり慣れ慣れしく話しかけて驚いた
スマシタイマヤジオトイヨチ〜


3946 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 20:05:17 vSFsXOvc0
しかし記憶を辿るということは
アンナさんが記憶違いしてたら出るはずのない敵が出たりもするんだろか?


3947 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 20:23:05 hg1Prmr20
inoshishiの言ってた5女だとしたら2〜3年近くスタンバイしてた事になるから王子軍の面々とも親しかろうよ


3948 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 21:20:06 qnhWfz1Y0
いきなり記憶改変を訪ねる物騒な王子


3949 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 22:25:28 74hy7pak0
クロ姫の剣に興奮するレーヴちゃん可愛い
やはりinoshishiは引かれ合うのか
あと「あの優秀なキャリーさんが馬を暴走させるなんて、そんな失敗もたまにはあるんですね」とか言ってて吹いた
後半で今までの暴走した記憶全部見せてやりたい


3950 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 22:55:45 SHTdCuMo0
最近暴走させてないもんなぁw


3951 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 22:57:10 gPWHsRII0
あんな駄馬がなんでスレイプニルに転生できてるんだろう 毎回疑問だ


3952 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/23(木) 23:45:33 /V5MRzyE0
ナイタイクスプッチトテポ!


3953 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 00:14:07 umIJc/qc0
神級クラス所々入るけどクリア出来なくても先に進める親切設計なのね


3954 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 00:15:11 k0CYeVDc0
フロイデもありがたいが最高報酬ではファラハくれよう・・・
大討伐も最高報酬フロイデなんだよなぁ


3955 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 00:40:19 lDuNF2cE0
あかん、プレボが死ぬぅ!
プレボ空き15に対して白バケツが預かりに90、プレボに50以上
ちびちびとお金(貯金)と白バケツを残してたのに・・・


3956 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 00:51:23 umIJc/qc0
>>3955
貯金とは使うためにあるもの
盛大に使うがヨロシ


3957 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 01:05:37 w3TyN5Mo0
ファラハくれるだろ、☆46以降確定だけど
ファラハより黒バケツのが欲しいわ、煮込まず20kより煮込んで40kのが良い


3958 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 01:05:50 lDuNF2cE0
全部で309万Gの貯金回収しました・・・
当分は覚醒や合成費用に困らないゾ(白目)
もうプレボにゃ白バケツと去年・今年のチョコと黒チケしかないや・・・


3959 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 02:29:10 uZIW.WTE0
まぁ…Gは使うときは使うな…
ウィッチの二覚の時は合成費用やら育成やらで200万位は飛んだし…


3960 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 06:43:26 vSFsXOvc0
ソラノの極級かなり難しかった
ここまでガーゴイルに抜けられまくったの久しぶりだ

新規の頃はガーゴイルがトラウマだったなあ…


3961 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 09:51:00 8UisSM5U0
そういえば王子がしゃべったのってホルエスイベが初めてだっけ?


3962 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 15:29:03 1BgimiI.0
>>3960
ソラノのやつ、元々の極級より難易度相当上がってるんだよなぁ・・・
初手黒がオーラ化してたり、全体的に敵の速度がさらにアップしてたりとか
(特に、元々速度補正ほぼ無かったガーゴイルが高速化したのが相当つらい)


3963 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 15:58:02 m.TXIdJQ0
ソラノのやつやっぱムズくなってたのか、序盤コストやばかったわ。今回あれが一番難しかったかもしれん


3964 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 16:01:12 qnhWfz1Y0
犬に抜けられて☆2になった自分が恥ずかしい


3965 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 16:04:54 R9xHtJkM0
あとレーヴが地味に邪魔。ガーゴイル処理出来ないのかーい!と


3966 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 16:06:13 aERutV5Y0
神級、S覚醒フェドラいなかったら更に面倒なことになってた
ダブルヒール強い


3967 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 16:36:18 SAFKrWFc0
>>3965
それそれ、上からのガゴ忘れてて慌てて左下にアルテミ配置したら届かないでやんの
で、レーヴは火力不足でスルー…ちょっとした嫌がらせ感パなかった


3968 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 16:43:12 73L4EPAY0
強化されてるクエはアンナさんの中でトラウマ化してる説
黒鬼対策にヒーラー置いたらガーゴイルに抜かれるとか初心者並みのミスしちゃったぜ


3969 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 16:54:03 G9a8F/0I0
ソラノのやつは前に復刻したときに


3970 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 16:55:40 G9a8F/0I0
>>3969
間違えた…
復刻したときに難しくなった〜みたいな事言われてたような
復刻からで実装当事知らないから良くわからんが…


3971 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 17:20:27 qnhWfz1Y0
>>3970
2014年 初手ダッシュ黒鬼
ttps://www.youtube.com/watch?v=wInoI0FdBmE
復刻


3972 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 17:21:12 qnhWfz1Y0
ミス

>>3970
2014年 初手ダッシュ黒鬼
ttps://www.youtube.com/watch?v=wInoI0FdBmE
復刻 初手オーラダッシュ黒鬼
ttps://www.youtube.com/watch?v=c-W8WsXix8o


3973 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 20:59:06 sB01s/z.0
遠隔マス少ないの見て魔法剣士とボウライダー連れてったのが当たった。


3974 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 20:59:36 aBfcno/.0
レーヴちゃんが割と嫌な位置に陣取ってる事が多くて厄介だな
軍死以来の足の引っ張りっぷりかもしれんw


3975 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/24(金) 21:53:22 zCQvvhsA0
騎兵ダッシュのやつくらいじゃない?
それ以外は最後尾だからそもそもレーヴが攻撃する事もされることもないでしょ


3976 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 00:00:13 hYEouks20
プレゼントって100件超えると古いほうから削除されるの?緊急ミッション調子に乗ってやってたら、プレゼントオーバーしたんだけど、最初のほうにあったように思うブラックアーマーの姿が消えたような


3977 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 00:09:22 wMOH6o760
黒チケ消滅した人いるらしいからそうだと思う


3978 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 00:14:03 qnhWfz1Y0
古いチョコと時聖霊が消えた話をしていいのか


3979 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 00:15:30 SHTdCuMo0
現在何個か表記されなかった時代ならともかく、なんで100個までだよってアンナさんが教えてるのにあふれさせるのか


3980 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 00:16:41 vQ8C167U0
王子は文字が読めない

受け取り画面でアンナさんが常に言ってるが・・・
まぁでも受け取らない人はそもそもその画面行かないか


3981 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 00:17:56 vQ8C167U0
チョコが来た直後だったのもタイミング悪かったな


3982 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 00:19:39 SHTdCuMo0
兵舎ない時代は聖霊入れになってたから、そのあたりの試練イベとか収集イベとかでヤっちゃったのなら分かるんだけどなぁ


3983 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 02:03:57 k0CYeVDc0
ここで、プレボあふれるって言ってる王子が何人かいたというのに
うっかり王子多いな


3984 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 05:40:05 pwQYevVI0
うっかりなんて可愛い感じならともかく公式の板で文句たれるのが実際いるのがなんとも


3985 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 06:28:11 2Je..4620
自分でうっかり消して文句たれるなんて
さすがは誤意見・ご横暴板だなぁ


3986 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 06:37:29 vSFsXOvc0
普段は自己責任こそ正義と言うのに
ガチャの話になると優良誤認がどうこう言い出すソシャゲ界隈


3987 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 09:31:27 k9E1kkDc0
まぁ…
プレボについては今何個入ってるか、プレボ開かなくてもゲーム開始直後のホームから確認出来るようになってるし、アンナさんも口酸っぱく100までって言ってる親切設計だしね
それでも溢れさせるのは完全に自己責任


3988 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 09:50:08 vSFsXOvc0
実用範囲とは思うが親切設計までは行ってない気が
直接加算で良さそうなものがプレボ経由することもあるし

まあ一定時間で消えるゲームよりはましだが


3989 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 10:50:20 hg1Prmr20
プレボはUIがあれだから1回貯めちゃうと面倒なんだよなぁ


3990 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 14:27:21 zCQvvhsA0
一括受取すればいいやん?
なんでプレボに残すという発想をするんだ


3991 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 14:32:58 R9xHtJkM0
東方の戦士が敵の数も少なく安く早くヒーラー掘れるかと思ったが落ちないな


3992 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 14:46:16 FYxdzqis0
一括てバレンタインチョコとかは受け取ったりしないよね?


3993 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 14:57:50 m.TXIdJQ0
>>3992
王子はお知らせが(ry
チョコとか黒チケは受け取らない


3994 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 15:56:19 JmyxXp7c0
詫び結晶だけでボックス溢れさせる石油王子とかおるんやで
無課金結晶だとガチャではまるとか言ってな


3995 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 18:19:22 rXMUFyo20
むしろ課金した結晶の方がはまっている感じがする


3996 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 19:30:17 SHTdCuMo0
あんま無理のない課金勢としては、課金した直後のほうが勢いでまわしてその分いまいちな流れでもガチャしつづけてハマって
課金した訳でもなく適当に10回とか決めてやった場合には出なくてもそれで止めるからハマるのが少ない印象


3997 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 19:34:30 pwQYevVI0
そりゃ回さなきゃハマるも糞もないからな


3998 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 19:38:36 73L4EPAY0
月始め欲しいピックアップで回すより月末の調整で回すときの方が勝率いいわ
これが物欲センサーって奴か


3999 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 19:38:45 zCQvvhsA0
はまるはまらないというのは課金して100回とか回して始めて出るセリフだと思うが


4000 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 19:54:05 SHTdCuMo0
自分がハマったとおもうのがハマりです、それに共感がえられるとは限りませんっていいんじゃね?
どうせ99%オナニーゲーだから自分本位でいいし


4001 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 21:46:04 yXTOluok0
ソラノの極級最初のオーラ黒鬼ってどう処理するもんなの?
ウィッチで時間稼いでぎりぎりに置いた皇帝でぎりぎりで倒したけどどこにも余裕がなかった


4002 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 21:50:28 vSFsXOvc0
アンナさん編成(コストー3)の覚醒王子即点火で止めた


4003 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 22:06:42 xlESlli60
後ろの方で受ける前提ならバシラと覚醒王子置くぐらいのコスト的余裕はあるのじゃ
そっから上側通るガゴ処理用の遠距離火力(弓でも後衛戦術家でも)と王子回復用の神官戦士、ラストのイフリート処理用の0ブロ近距離+ヒーラー置けば勝つる


4004 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 22:16:56 qnhWfz1Y0
走ってくる鬼やガーゴイルを必死で処理してひと段落した後の
間をおいて出るイフリートは拍子抜けだった


4005 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 22:28:02 HXdv/jsI0
Wピャー様に全てのが〜ごが吸い込まれていった…


4006 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 22:49:51 yXTOluok0
覚醒王子かぁ
ストミは城下町でストップしてるんだよね


4007 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 22:53:37 xlESlli60
僅かな時間でも食い止められればバシラが撃ち殺してくれるから、エイミーで足止めトークン作戦でも良いんよ?


4008 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/25(土) 23:29:12 ckcUYZWA0
アンジェさんあの黒鬼ヒーラーなしで受けれるんですか……


4009 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/26(日) 00:02:25 zCQvvhsA0
むしろ回復不能かつ撤退支援もない黒なんだからあれくらい受けてもらわないと困る
近接自慢系は結構あの辺普通にヒーラー1体つけるだけでハナクソほじりながら耐えて倒すんだから
あれ受けられなかったら所詮ヒール出来ない分弱いよね、っていうだけの存在になる


4010 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/26(日) 00:11:29 W/o9h4pU0
俺も東方の戦士でヒラ掘り始めたけど出ないな…
スタ2マップで銀掘りしてる人いる?消費少ないとはいえジュノン無しじゃ厳しい確率なんかな


4011 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/26(日) 00:14:58 .7Llsvgo0
>>4009
勘違いしてるみたいだが、アンジェは帝国プリンセスの方だぞ


4012 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/26(日) 00:28:14 HXdv/jsI0
>>4010
出るときは出るし出ないときは出ないかな
ただGRやら復刻やらは少し出にくい感じがする
前にリーゼさんの復刻で銀掘ろうと思ったら20回位出なくて流石に止めたし…


4013 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/26(日) 00:31:20 HXdv/jsI0
まぁ…
出やすいデイリーと出にくいデイリーがあるのか
単に運が無かっただけなのかはわからんけど…


4014 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/26(日) 03:11:55 w3TyN5Mo0
同じマップの銀でも種類でドロップ設定変えられたりしてるしな
復刻ポーラで銀3種類出る刻ドロマップ周回しててもドルカだけ異常にドロップ絞られてた


4015 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/26(日) 09:01:50 rXMUFyo20
ドルカ普通にでたよ
偏っていただけじゃないかな


4016 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/26(日) 12:39:54 zCQvvhsA0
確率調査は各ドロップが15〜20くらい出るまでやった方が良いよ
たかが1,2体程度ならたまたまでいくらでも説明がつく


4017 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/26(日) 15:54:27 YTbl1WzA0
俺も一通りクリアしたあとの自然回復ぜんぶアリサ掘りに使ってるけど、まだノードロで全リタイアだわ
ここが銀ヒーラーの稼ぎ場だと思ったんだがなあ


4018 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/26(日) 16:40:32 w3TyN5Mo0
いやあそこ刻効率最高だったから散々割ってまで周って
フェーネスダンはあっさりお前の言う15拾ったのにドルカは初回の1回だけだったから言ってるんだけどね
覚醒ジュノンも入れてその有様だったからそう言う判断下しただけだし
やるだけやった結果に難癖付けるなら当然そっちもそれなりの統計持った上で返せよ?


4019 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/26(日) 16:56:02 wUgI4X/g0
>>4018
気持ちは分からんではないが、後出しでオラつくなよw


4020 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/26(日) 17:11:29 wEwhkcZU0
銀掘りは周回しても思った通りの結果はなかなか出ないねえ。
とはいえ、消費の少ないマップで狙い撃ちするのが一番良いとも思う。だからキツい。


4021 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/26(日) 17:15:12 yXTOluok0
確率の話はご法度じゃなかったっけ


4022 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/26(日) 17:36:33 G1ge02FI0
>>4021
モノによる


4023 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/26(日) 17:38:34 R9xHtJkM0
どのゲームでも物欲センサーは優秀


4024 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/26(日) 23:22:08 W/o9h4pU0
アリサ掘り15回で出ないなら諦めようと思ってたけど14回目で出てくれたしもうちょい回ってみるか。
ポーラ復刻の迷宮深部は26周してフューネス3ダン0ドルカ0だったわ…


4025 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/27(月) 08:07:27 wUgI4X/g0
土日の自然回復注ぎ込んでもアリサ出なかったけど、今朝は5周で2回出たわ
もうちょい続けよう


4026 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/27(月) 14:01:06 mvGwTpTw0
お城コラボもあるし後半に備えてプレボを整理しなくては


4027 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/27(月) 14:20:33 yuVQ7nLs0
レアンと風水出るとこ10週したけどビール二本だけて
酒すら絞ってるわね


4028 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/27(月) 15:05:41 vSFsXOvc0
銀だけ狙うのはほんと物欲センサ的にきついからなあ
収集や牧場の周回のついでに落ちればラッキーくらいに思っといたほうがよさそう


4029 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/27(月) 20:56:15 fuiJJZ2o0
結論言えば曜日回してるのが精神衛生にいい。
施行回数で期待値に収束するから心が折れない。


4030 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/27(月) 21:13:01 W/o9h4pU0
まーそうなんだけど銀ヒラ不足でヒラ2覚もまだシーディスしかできてないから他に優先する事項がなくて低コストで掘れるこの機会は見逃せん。現在3/36


4031 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/27(月) 21:15:53 yuVQ7nLs0
収集の高スタマップは銀ドロップ率高いよね
やたら集まる


4032 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/27(月) 21:25:21 6lAPYTTc0
>>4031
信じるぞ


4033 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/27(月) 21:31:24 rXMUFyo20
>>4032
刻復刻なら、刻水晶が落ちるマップに目当ての銀があれば幸せになれるかもしれない。
というか、なった。


4034 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/27(月) 21:33:18 SHTdCuMo0
まずどんくらいのを期待して信じてるのか明文化しないと意思の疎通できないんじゃね?
とりあえずアーニャイベの時には刻300くらい集める間にクリフトが20人以上は集まったな


4035 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/27(月) 21:47:22 W/o9h4pU0
アーニャイベでクリフト落ちないんだがそれは。それに刻300集める間に銀20はいくらなんでも盛りすぎだろう。
ドロ記録つけてるけど刻復刻の銀はいつも渋くてどのマップでも10%も出たことないな。収集の極・神では20%くらい


4036 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/27(月) 21:54:54 vSFsXOvc0
アーニャの時は戦力不足で神回せなくて極回したらエレインだらけになった


4037 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/27(月) 22:02:42 SHTdCuMo0
>>4035
あれ、記憶違いだったかなってマップあさったら復刻カルマイベの闇の住人 極級だった、曖昧な記憶で変なこと口走ってすまない


4038 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/27(月) 22:25:40 R9xHtJkM0
この前のセブンちゃんイベントの神級のクレイブはやたら落ちた。ソルそんないらんのだが・・・


4039 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/27(月) 23:36:37 rXMUFyo20
アルティアがいればトークン代わりに・・・


4040 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/27(月) 23:38:19 zzZLX6B20
編成枠使うトークンとかうんこやな


4041 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/27(月) 23:46:28 e54SMZIA0
覚醒素材にすればいいのでは?


4042 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/28(火) 11:28:02 5KcxhwEg0
低コストで掘れる→ドロップ率低い→ハゲる
高コスト副産物で落ちる→じゃぶじゃぶ余って兵舎圧迫→ハゲる

あると思います


4043 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/28(火) 11:55:29 cIIRFgSA0
また髪の話してる


4044 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/28(火) 12:32:09 Cm7T6xEU0
どうせみんなハゲになる


4045 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/28(火) 12:33:01 UXUAOagM0
アイギス始めたばかりの頃、消費の大小に関わらず、銀ユニのドロップ率は同じくらいに感じるって言われて、
それ以来消費の少ないところを回すようにしてるが…
やっぱり消費大きい方がよく落ちるんかねえ


4046 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/28(火) 17:58:55 PWX9wvmo0
多分大して変わらない
じゃあ何が違うのかって言うと餌レベルで差別化してるんだと思う


4047 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/28(火) 20:16:59 cIIRFgSA0
試行回数の問題で確かなことは言えないが大して変わらないと感じる


4048 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/28(火) 20:52:20 RQtDtfS60
2年位やってるけど変わったとしても劇的には変わらないっぽいし
カリ・スタの消費量対効果で考えると高難易度微妙なんだよね…


4049 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/28(火) 20:59:03 vSFsXOvc0
高難度の場合はついでに回すものだからな
デイリー復刻で極7ギブアップと神12の効率は似たようなもんだし
副産物でどっち回すか決めるみたいな


4050 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/02/28(火) 23:27:05 k0CYeVDc0
他に欲しいもの(刻水晶とか収集品)があって、ついでに落ちたらうれしーな、くらいが基本だな
初回確定のおかげでそこまで逼迫してないし

狙って回すとしたら30/2みたいなMAPに良く使う銀が入ってるときに、曜日代わりに回すくらいかなぁ


4051 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/01(水) 18:11:03 T5uaXEvo0
よーしアリサ14枚目拾ったぞーそろそろ撤収だ


4052 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/02(木) 02:59:23 LY5se0P.0
後半最終ミッションは記憶を見られたことを知ったアンナが激怒して襲ってくる超高難易度ミッション(魔神級Lv30相当)なんだろうなー。


4053 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/02(木) 09:39:32 SHTdCuMo0
怒ったアンナさんが夢に出てくるは普通にありそうだなw


4054 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/02(木) 10:12:48 kBQdQUg.0
アンナさんとアイギス様の密約の記憶を覗いてしまった王子とレーヴちゃんがナニカサレテシマウの?


4055 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/02(木) 10:14:15 J2EcOoL20
アイギス様とアンナさんがうんたらかんたらって時々見るけど、何か元ネタあるの?


4056 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/02(木) 10:34:42 kBQdQUg.0
ゲームではないけど、小説の方では巫女的な感じで割と気軽に交信したりしてる
それを踏まえて邪神アイギスネタと傀儡王子と黒幕アンナネタをフュージョンさせてるだけ


4057 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/02(木) 12:13:53 J2EcOoL20
なるほどありがとね
軽く発したネタの解説をさせるとか、俺も極悪人だな…


4058 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/02(木) 12:17:01 kBQdQUg.0
ならば免罪符として割るのです、王子
あなたは本当に罪を悔いているのならばその分の誠意を見せなければ
さあ神殿の門戸はいつでも開いていますよ(メンテ中は除く)


4059 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/02(木) 12:34:12 J2EcOoL20
あーほんと悔い改めて割りたいんだけどメンテかーメンテなら仕方ないなーあー割りてー


4060 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/02(木) 15:18:16 1BgimiI.0
戦闘力5000さんのマップが超難易度低下で大変なことになってるんだが、
意図的なネタなんだろうか(


4061 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/02(木) 15:32:04 MyKFwxGI0
あの…巫女ソーマさんで撃ってるだけであの体重5000さん死んだんですけど


4062 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/02(木) 16:03:54 PWX9wvmo0
詠唱ネタ好き


4063 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/02(木) 16:18:39 kBQdQUg.0
>>4061
特効の力はあなどれんのだぞ
ダメージ1.4倍ではなく攻撃力1.4倍だからな


4064 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/02(木) 16:21:16 R9xHtJkM0
お城コラボは前みたいにぶっ飛んだ敵じゃなくて普通の敵だったな


4065 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/02(木) 16:27:03 1BgimiI.0
前半は神よりも極ソラノマップが無駄にきつかった印象だけど、
後半神はまた両方面倒なマップが来たな。
忌々しい蠅め・・・


4066 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/02(木) 17:05:20 fhQabNAw0
某ヴァルキリーゲームのような詠唱からの魔法発動は大好物なのでもっとやれ


4067 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/02(木) 17:21:42 zmzjfR360
今回は城の方がぶっ飛んでてこっちは雑魚じゃな
ミレイユさんマジフルフル


4068 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/02(木) 17:58:14 UpSacXbY0
報酬が美味しい


4069 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 00:00:01 k0CYeVDc0
プレボがまた圧迫されるなw
気をつけないと


4070 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 00:22:13 m.TXIdJQ0
いっぱい貯めたプレボを一括するときもちぃな


4071 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 00:22:36 8UisSM5U0
レーヴちゃんはエスタさんのネーミングセンスに影響されそう。


4072 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 07:31:36 vSFsXOvc0
紅教団は弓ゴブ集団に嫌な予感したけど対処間に合わずにレーヴが落とされるし
デシウスはいきなりあんなとこに出るから抜けられるし
今回中級で☆落としまくってるな…


4073 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 10:46:26 Ya8qNmPA0
レーヴが低火力低耐久過ぎてヘイトがもりもり溜まっていく。何だこの足手まとい。
遠距離だから軍死の再来というほど死ぬわけではないが…


4074 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 11:47:44 7gzLqSkk0
まぁ…
足手まといとか言う前に編成見直そうぜ…


4075 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 12:20:15 hqNlpmRY0
攻撃くらう時点でおかしい


4076 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 12:20:19 vSFsXOvc0
ドラゴリッチは☆3取れたけど
邪教の祭壇は蠅が居なくても☆3取れる気がしないな…
敵の魔法が強すぎだ


4077 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 12:23:59 atYgTFjs0
いくつかの面は拠点に集中してかためてるとキャーするな
配置枠には余裕があるから少し前においてあげるだけでいいけど


4078 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 13:29:48 m.TXIdJQ0
レーヴはソラノのとこで配置したい場所にいたのがイラっときたな


4079 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 13:32:52 vSFsXOvc0
俺も最初そう思ったが
元のマップはあの位置に遠距離マス自体が無かったと後で知った


4080 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 14:10:10 m.TXIdJQ0
あらそうだったのか、レーヴは地形もいじれるのか


4081 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 19:17:37 JAs4HP860
だって夢ですもの


4082 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 19:42:31 Ya8qNmPA0
ベルディナートのイベントでレイブンだったりレイヴンだったりするのが
気になって夜しか寝られません助けて下さい。


4083 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 20:30:06 vSFsXOvc0
ベルディナートは動画見てシノ奇襲で倒せたけど
結局蠅が堅すぎて駄目だな…


4084 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 21:03:46 abeR3gDc0
ハエはドルチェちゃんの練習台になってもらったベルデディナートはリオンで串刺し


4085 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 21:27:53 LY5se0P.0
ハエ対策にドルチェ連れて行ったのにベルディナートの射程内に配置してしまって即撤退。
結局ベルディナートは目の前にウェンディ置いて不死身っぷりを存分に発揮してもらった。
ハエはアイシャとナタクとマキナ様でてきとーに叩き潰した。強いユニット持つと考えんようになっていかんな。


4086 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 21:37:24 8UisSM5U0
一番レーヴちゃんを邪魔に思ったのはユリナさんだと思うんだ。


4087 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/03(金) 21:44:28 vSFsXOvc0
日曜にオーブ拾えばリッカのS覚醒出来るから再挑戦してみるか…

>>4086
だろうなw


4088 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 01:34:33 k0CYeVDc0
グローリアとユリナのタイマンを思いっきり邪魔するレーヴちゃんまじ空気読めない子


4089 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 02:26:11 MyKFwxGI0
記憶の中だから
現実には関係ないから(震え声)


4090 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 04:29:15 wMOH6o760
ドラコリッチって挟み込んで二人で抱えるのって無理なのかな
火力もないから餅つきするしかなさそうなんだけど耐性持ちがいない


4091 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 05:00:01 W/o9h4pU0
侍とワルも掘りたいんだが侍はスタ4だしワルは最後に出てくるキャリーさんか…

>>4090
ドルイドの巫女姫(記憶)で確定ドロしたロザリーがいるじゃろ?


4092 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 08:06:38 aERutV5Y0
>>4090
ウチは、覚醒王子とS覚醒セラで抱えたらいけた
やっぱセラの硬さはアーマー超えるわ


4093 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 08:29:26 k0CYeVDc0
>>4090
エターナー本イベの時、3人+覚醒ヒラの麻痺回復促進でトライアングルガードしてもジリジリ歩き始めるくらいだし
多分2人じゃ無理じゃね


4094 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 08:41:08 vSFsXOvc0
アーニャと覚醒王子で挟んで皇帝とシノで削ったら間に合ったぞ


4095 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 10:39:03 qfAA0GMw0
ドラコリッチは近接状態異常無効持ちがいない限りはブロックしようとせずに遠距離のスキル点火で処理したほうが楽だよ


4096 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 10:47:49 7gzLqSkk0
遠距離マス素通りだからね…
遠距離育ってるならメインで編成組んで
ウィッチで足を止めつつかな…


4097 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 11:08:17 zCQvvhsA0
ドラゴリッチは元々遠距離攻撃の射程は余り長くなくて移動速度も遅いんで
初登場時から一貫してVHを中心とした遠距離部隊で撃ち殺せと言われている


4098 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 11:27:44 c9DDnK8w0
この前の復刻でエデンちゃん取らなかった?
遠距離一発と近距離一発に耐えられるくらい育成してあれば、
直接差し込めばブロック時間+12秒(更に麻痺中は防御半減)足止めしてくれるから射殺すの楽になるよ。


4099 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 11:31:53 tqmpZWTg0
死者の王の娘のクリフトはドロップどれ?


4100 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 11:44:54 m.TXIdJQ0
>>4099
雑談スレにこんなのがあった
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1456996865/9793


4101 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 14:27:19 53eTz1/I0
追い込まれてないけど一個割っちまった
カリスタ回復してる間に流れ忘れちまうんだよな…
無課金の辛いとこだ


4102 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 14:42:54 /v6ZdQYk0
無課金なら計画的に割らないと


4103 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 15:08:44 wMOH6o760
エデンのころは刻集める実力なかったからそれ以前のイベキャラは全然持ってない
貫通持ちいなくてもレンジャー、ウィッチ遅延だけで間に合うかな…


4104 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 15:23:14 c9DDnK8w0
じゃあ>>4091が既に言ってるけど、冗談抜きでロザリーをオススメしておく。
いやオススメってほど強くはないんだが、火力足りなくてロアナとかもいないならそれが一番楽よ。
カンストしてるのが条件で、銀以下ヒーラー4人程度の回復力と回復ずらしは必要だけど。


4105 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 15:26:18 c9DDnK8w0
銀以下ヒーラーってなんだろ……? 「以下」は無視しておくれ。


4106 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 17:23:24 m4tR2wT60
こんだけクエあるなら確定ドロップいらなかったな
ユニットが溢れる


4107 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 17:25:08 BVSV/8Ew0
このクエ数のコンプ報酬なしゴールドラッシュとかクソイベってレベルじゃねえ


4108 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 17:39:38 1Ju46Rpc0
どうしても使い道がないくらい要らないなら引退させりゃいいだけでは
確定ドロップはプレイヤーから見れば得しかない


4109 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 17:45:20 PDZbRH920
丁度銀の経験値アップあるから餌にすれば良いんじゃないの?


4110 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 17:46:52 m05n2W5g0
新キャラ増やすんじゃなくて既存シルバーキャラのレアリティ白版のイベント来てくれないかな。
ダニエラちゃんともっとイチャイチャしたい。


4111 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 18:13:20 ruakkZkg0
銀からはまず金じゃね?


4112 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 18:17:47 UJhbczeQ0
ソーマさんやら何やらは金になり始めてるから
何時か来るんじゃないかな?ガチャで…(遠い目)


4113 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 18:24:25 TDp4R4eg0
不要な銀ユニを一気に餌にできたし、確定泥で銀集まったのもありがたかった
3月中に覚醒できればいいやと思ってた子が、聖霊と銀を1:3くらいで煮込んで
一気にレベル上がって昨日覚醒してしまった

>>4110
イベユニで銀キャラの派生ユニットもっと出して欲しいよなぁ
アリサ・レアン・ソーマが金に昇格したからその兆しはあるんだけど、イベ白にも来てくれないものか


4114 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 18:25:01 GqXMORI20
ガチャじゃない方が多いのに


4115 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 18:32:05 W/o9h4pU0
エレインの初夢は昇格フラグではなくただの乙女の夢だったんだろうか。
騎兵周ってるけど落ちねー。キャリーさん先に倒す必要あるからめんどいのに


4116 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 18:36:38 vSFsXOvc0
兵舎きつくて銀ローグ余り気味だったから
GG要員の足しにハリッサ55下限に育てた


4117 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 18:51:17 TDp4R4eg0
傭兵として武者修行中らしい元兵士長のクレイブさんは
そろそろ金に昇格してユリアンと肩を並べてもいいのではないか

銀の派生ユニットをサファイアとして雑誌のおまけにするのも面白そうだけど
キャラプロvol3とかそろそろ出ないんですかね


4118 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 19:05:26 R9xHtJkM0
>>4117
何とクレイブは修行の成果で攻撃強化1から攻撃強化3になった!


4119 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 19:18:46 ruakkZkg0
回転切りもちで攻撃Ⅲソルは普通には強いあたりがまたw


4120 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 20:46:25 AGCvwT9Y0
キャラ増えたんだし、兵舎増えてもええんやで?


4121 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 20:49:12 wMOH6o760
>>4104
なるほど、最終手段として考えておきます
アレグリアとかフロイデみたいなのいないからちょっと育成大変そうだけど


4122 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 20:58:26 W/o9h4pU0
銀聖霊は集めやすいし今回のイベで白バケツ大量に手に入ってるからロザリーカンスト(Lv55)させようと思えば容易なはず。
何気に単体で状態異常無効の3ブロは他にいないから役立つこともあるかも?
ドラコリッチ抱える際の注意点はブレスには耐えられないのでまず他の耐久高い誰かで受けてからロザリーで挟んで交代


4123 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 21:10:23 yXTOluok0
ドラコリッチをトークン祭りで抑え込んでて気づいたけど
撃破後すぐ再配置するとブレスを撃たれなかった

差し込みでもブレスを受けずにすむタイミングってある?
トークン代わりの近接にもう一発耐えさせたい


4124 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 21:15:09 zCQvvhsA0
所謂攻撃の待機時間中にブロックすればいいんじゃないの?


4125 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 21:28:10 qnhWfz1Y0
>>4123
ttp://aigis.gcwiki.info/?%C5%A8%A5%E6%A5%CB%A5%C3%A5%C8
近/遠タイプの説明を読んでみるべし


4126 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/04(土) 21:51:37 yXTOluok0
なるほど
トークン祭りだと待機時間中だから近接に切り替わってくれて
差し込みだと遠隔の準備完了だからまずは遠隔ということか

素早く撤退差し込みなら近接だけ受けられそうだね
ただ待機時間のために最初の一発は遠隔をもらう必要があると


4127 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 05:07:37 WyqZPQJg0
前回歯が立たなかったドラコリッチが
鬼刃姫の前でぼろきれのよーになってるのを見ると微妙な気分になった


4128 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 08:10:46 wMOH6o760
ロザリーでドラコリッチ受ける時って同じ回復速度のキャラでずらさないとだめなのかな
神官戦士とか風水とか混ぜたら回復タイミングずれちゃって失敗する?


4129 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 08:18:26 vSFsXOvc0
リッカS覚醒して祭壇再挑戦したがスキル短くてタイミング図りにくくて難しいな…
アオバのスキルも短いし結局抜けられる


4130 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 08:39:27 W/o9h4pU0
>>4128
回復量さえ足りてるなら神官は回復周期同じだから混ぜても大丈夫。風水は微妙に違うから危ないかも。
同期させた面子で全快させる必要があるから救世主王子なら素の攻撃力合計785必要なはず


4131 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 08:41:33 vSFsXOvc0
ようやく祭壇☆3取れた〜
二度とやりたくねえ…


4132 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 09:02:27 W/o9h4pU0
風水でもどのみちドラコの攻撃1回より遅くて2回よりは早いから問題ないかな。待機時間終わり次第次の詠唱するわけじゃなし。
ベルディナートは初めてフルスペ取れたユニットだけどあのマップはクリアできてなかったような…今回使った面子当時は誰もいなかったな


4133 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 09:03:21 7gzLqSkk0
祭壇はダイヤ、バケツ、虹とドロップに惹かれてしまう…
あれ…ワインとは何ぞや?


4134 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 10:21:26 c9DDnK8w0
>>4128
シャーマンくらい早いと怪しいけど、風水やドラゴンシャーマンくらいなら問題ないはず。神官戦士は言うに及ばず。
風水と神官戦士使うなら、むしろ回復力が足りてるかが気になる。ただずらすだけじゃなく、一度の回復で(4人使うなら2人で)全回復させないとダメだったような。
ドラコの攻撃速度は53でヒーラーの回復速度は82だから、常に回復し続けてると最初は大丈夫でもどこかで周期が崩れたと思う。
ちゃんと毎回全回復してれば、回復の手を止めて受け手が被弾するのを待つ時間帯ができるから、そこで周期は一定になってずっと抱えられる……っていう仕組みだったはず。


4135 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 12:20:27 TDp4R4eg0
>>4131
祭壇は当時も難しいって評判だったけど、今やっても難易度高いね。。。
教団員・鎌デーモン・ベルディナートの遠距離攻撃がとにかく痛いし
右からやってくるハエが鬱陶しすぎる

開催当時はハエ対策でサンドラが輝いてて、数多いサンドラ接待の一つとして有名だったな
必殺剣のタイミング測るアクションゲームは二度とやりたくなかったから
今回は普通にドルチェで撃ち落としたけど


4136 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 12:39:31 HAPTo0WA0
ドルチェひとりでハエを全部処理できるから圧倒的に難易度が下がるよね
祭壇最前にシノでも皇帝でも置けばやばいの全部片付けてくれるし
鎌デーモンを受けるための設置順さえ気をつければいいだけになる


4137 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 12:43:29 7gzLqSkk0
昔の祭壇どうやって倒してたかな〜とか思って流れ確認用に残ってた動画見たらナギさんが最前線放り込まれて、教団幹部とベルさん倒してたでござる…


4138 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 12:46:49 vSFsXOvc0
シノは即点火で行けるけど皇帝はベルディナートが居るうちだと返り討ちに合わね?


4139 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 13:16:26 3lfTZqMY0
トークンとか避雷針置けばよくね?
ドロテアを避雷針にしたらかなり楽だった


4140 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 13:22:50 Ppe2fzCM0
シノでもSL6だと微妙に持続足りなくてベルディナート倒せずに崩壊したわ・・・


4141 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 14:40:57 vQ8C167U0
アンナさんの夢の中で出稼ぎする商人や山賊・・・
すっかり神級以外はggになってしもた


4142 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 15:23:31 DW1t0YxY0
蝿は前からナナリーが軽く打ち落としてくれてた覚えしかないなぁ


4143 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 15:40:50 m.TXIdJQ0
データ1はごり押し、て2はクロリスの暗殺頼みでハエは落としたな


4144 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 15:58:00 zCQvvhsA0
ナナリーじゃ飛行特効つけてもほぼ下限ダメージしか出ない気がするんだが


4145 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 16:27:03 c9DDnK8w0
今のナナリーならカンスト+王子とスピカバフと飛行特攻で400通るから、15発で一匹倒せる。スキル使えば3発。
でも以前のナナリーだと攻撃力が今より低くて飛行特攻も1.3倍だから、同条件でも246くらいで若干手間取りそう。もっとバフあれば楽だと思うけど。

同じ条件でスキル覚醒済みの巫女ソーマちゃんなら、二重特攻で一発574くらい通る計算になるのかな。


4146 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 16:30:16 c9DDnK8w0
(特効が盛大にブッコミになってるけど気にしないでおくれ)


4147 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 16:33:06 m.TXIdJQ0
巫女ーマちゃんなら暗殺も期待できるしハエキラー…いやフマキラーだな


4148 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 20:12:52 RZGPjhTs0
>>4144 適当にバフ盛りまくってるしな
前回どうしてたかは覚えてないが今回はアーシェラも入れてたし普通に落ちたわ


4149 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 21:46:20 k0CYeVDc0
せっかくサンドラ覚醒させてたし、シャキンしたわ
あとはレーゼルかアオバで射程外から狙撃してもらえばOK

ソドマスのスキル覚醒まだかなー


4150 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 23:28:27 TDp4R4eg0
ソドマスのスキル覚醒、だいぶ待たされてるよね

第一覚醒実装済みでスキル覚醒未実装なのって、ソドマス・中級竜兵・ダークストーカーくらいだけど
ソドマス以外の2クラスはまだユニット数少ないし、ガチャ産の白や黒もいない状況なので仕方ないとして
ソドマスはもう青1白3黒1とそこそこ数揃ってるのにずっとスキル覚醒見送られてる


4151 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 23:31:34 JAs4HP860
文字通りスキルが本体のクラスだから扱いが難しいってのはあるんだろうけどな


4152 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 23:35:49 R9xHtJkM0
ジークリンデみたいに複数から単体になるのかどうか


4153 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/05(日) 23:36:10 ruakkZkg0
強すぎるとアカンし、あんまり早く実装しても他のクラスにおいてかれるしだしな
第二覚醒実装がひと段落して全体の強さが決まったあたりで入れそう


4154 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/06(月) 11:24:10 PWX9wvmo0
>あんまり早く実装しても他のクラスにおいてかれる
これ別に実装時期は関係無いよ
メイジとか実装遅くてもいまいちだったし


4155 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/06(月) 11:35:06 7gzLqSkk0
メイジはもう少し射程長くても良いと思うの…
ウィッチ延びたんだし、銃砲の射程に比べても短すぎる


4156 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/06(月) 14:09:06 MyKFwxGI0
プラチナメイジより巫女ソーマの方が強いからなあ……
広範囲攻撃メイジしかいないのに最近メイジ出番がない


4157 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/06(月) 14:36:02 M9eq5yYc0
メイジは覚醒で射程300、せめてビショップに肩を並べる260になってほしいと思う
サモナーが射程300もらったんだからメイジにも是非


4158 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/06(月) 14:37:23 M9eq5yYc0
しまった第二ってつけ忘れた
第二覚醒で射程伸びたらなーってことね


4159 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/06(月) 14:45:13 PWX9wvmo0
ビショップ:ヒラと競合する関係上、射程は第二覚醒で10増やすのが限度
メイジ:ビショップと競合する関係上、射程は同じく10増やすのが限度
射程はいいから攻撃速度や火力が上がれば別にいい
あと今不遇なのはビショップだよ、メイジに火力格差つけられてしまった

>プラチナメイジより巫女ソーマの方が強い
これはまずメイジの使い方が根本的におかしい


4160 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/06(月) 15:16:55 tPkmWwes0
アークウィザードでエクスプロージョンきめてニートタイムor自動撤退でいいよ

あれ、それなんてグランドサモナー?


4161 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/06(月) 15:44:46 Gw0S4DRo0
プラチナメイジと巫女ソーマが何故比較になるんだ…
役割が全く違うんだが


4162 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/06(月) 16:29:08 ruakkZkg0
具体的にビジョップの誰がメイジの誰より不遇って具体的にいわんと
ユニット単位でメイジもビジョップも運用まったく違うからなぁ


4163 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/06(月) 16:29:42 T.3mxpdM0
ビショップはヒラのせいで攻撃力も射程もキャップされていて、調整で攻撃力上げてもらう代わりに
微妙なアンデッド特効もらったからね・・・
高コストだからヒラより強くてもいいじゃんとは思うが


4164 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/06(月) 16:36:34 s0.Tjg6I0
うちだとビショップばかり使ってるなあ。
持ってるビショップがエターナー、パトラ、ポーラ。
メイジはモルディベート、オデット、メーリスだから、
レアリティの差があるってのが原因の一つではあるが。
射程が20長いからメイジじゃ届かないところを殴れるって点も大きい。


4165 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/06(月) 16:39:10 ruakkZkg0
うちだと範囲殲滅力がほしい時にはトワのっけたサーリアかガラニアさんに出馬を願うけど、出番が一番多いのはノエルだな


4166 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/06(月) 17:07:05 OydVnIO20
>>4159
メイジは純粋火力として、ビショップはスイッチヒーラーとして住み分け可能だから無理に合わせる必要無くない?


4167 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/06(月) 17:16:59 OydVnIO20
しかも射程10じゃどのみちビショップより短いしなんも変わらんよ


4168 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/06(月) 17:17:28 EnDG5YCY0
メイジ=魔法火力・範囲攻撃・短射程
砲術=物理火力・範囲攻撃・長射程
ビショップ=魔法火力・範囲攻撃・スキルは回復系
その他(銃など)=単発
てな具合にメイジは比較的短射程な部分も込みで住み分けできてると思うので、
長射程にしちゃうと便利過ぎてゲーム性薄れる気がする


4169 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/06(月) 19:36:16 61Y35JSQ0
>>4162
美女ップ?
2回書いてるところを見ると、間違えて覚えてるのだろうか…


4170 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/06(月) 23:20:23 yupT1fE20
>>4165
サーリア?サーシャの間違い、だよね?w

トワありのサーシャ、ほんと攻撃速いよね
火力もここ数ヶ月のメンテでガンガン上がったし、放置火力として重宝してる
コスト軽くて射程長いリノとポジション争い激しいけど


4171 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/07(火) 14:50:09 aERutV5Y0
ランク300に達したら、選べるブラチケ配布とかやらんかなー
やるなら間違いなくトワ選ぶ


4172 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/07(火) 14:53:33 MyKFwxGI0
アイシャ強いけど見た目的にストライクだったトワ取らなかったことを今は後悔してる


4173 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/07(火) 19:06:54 yXTOluok0
やっと祭壇☆3
アオバとテルマめっちゃ輝いてた


4174 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/08(水) 13:20:53 aERutV5Y0
自力で星3とったが、
どういう編成だったか忘れた
たしか、忍者とミルノ使った気がする


4175 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/09(木) 09:42:58 FG3vicmQ0
滑り込みで☆90達成
昨日今日と曜日ぶん回して覚醒させたスピカとマーガレットが蝿を撃ち落としてくれた


4176 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/09(木) 09:44:07 6qNoQZ2w0
ロザリーでドラコリッチ受けてなんとか☆90
普通の餅つきと違って安定してるかわかりにくいから冷や冷やしながら点火回すはめになった


4177 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/09(木) 10:08:51 tqmpZWTg0
すっかり忘れてて、危うく逃すところだったけど、残り2分でドラコリッチさん片付けたわ。

あてちゃん強すぎて、むしろハエの方に苦戦した。


4178 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/09(木) 10:14:30 EfdPXElA0
祭壇置き場所をミスって最後を逃してしまった


4179 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/09(木) 18:08:17 R9xHtJkM0
神の銀ユニがソルと弓かー。足りてるから極の白聖霊にするか


4180 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/09(木) 18:20:35 vSFsXOvc0
コスト-2で250だけど-3だと600まで飛ぶのか…
250か300が現実的な目標かなあ


4181 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/09(木) 18:21:41 O0kGWAFY0
白バケツもないしな、今回の神級
ウィッチも余り気味だけど白聖霊出るだけ極級がましか


4182 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/09(木) 20:39:32 8O5W9SUs0
今回のは収集で回し優先か神級も難易度低かったかね


4183 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/09(木) 22:37:33 AGCvwT9Y0
でも極級めちゃくちゃ渋いな、覚醒レダでも大体5個のやつのどちらかが落ちず神級より期待値が低い。
まあ偏りもあるから俺だけかもしれんが。


4184 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/09(木) 23:37:52 k0CYeVDc0
バタフライ半漁人、ほんと好き


4185 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 01:34:25 vQ8C167U0
今回も生存確認
しかし神級のまずさが半端ないな・・・


4186 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 03:49:52 k.7Ict0I0
極級覚醒レダ入れてもドロ率低そうやなぁ……神がドロ内容でまずくて極がドロ率でまずいとかどうせいと


4187 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 03:58:58 yNjX6qWg0
極級だめだわレダ未覚醒入れて10とか11とかまではよかったが8とか出ちまった
白精霊も確定入れて2回しか出ないし神級にいくわ


4188 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 05:29:07 bU7.riOc0
なんで白バケツ入ってないんだ
せめて銀平が落ちればなぁ・・・
まぁ運に自信ないから副産物不味すぎても確定の神回るんですけど


4189 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 05:34:57 6qNoQZ2w0
極級少しやってたけどやっぱ罠だったか・・・
後半に期待したいけどカリスマ余ること考えると多少割ったほうがいいよなあ


4190 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 05:52:05 .4HEzztk0
収集の記録残しているので前回の前半極級のドロ率書いておくね。
96周で収集アイテムは1136個、未覚醒レダ有り(1周平均約11、スタミナ1あたり1.690個)
副産物は記録消しちゃってた。

まあ俺は毎回白聖霊目当てなんで効率悪くても迷わず回してる。


4191 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 12:55:43 G4FZ26Qg0
覚醒レダ極級フルドロやるじゃん!からの5個8個6個、あかんかも
そして銀天使が枯渇しそうなんだが…
さすがに神級と極級以外は選択肢にあがらないよね?


4192 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 13:43:15 O0kGWAFY0
極級駄目だわ、平均10で白聖霊もほとんど出やしない
どうせコストが重要なクラスじゃないし前半は自然回復分神級で流しつつ大討伐進めて
月曜から後半始まるまではセラ復刻に全力で刻水晶稼ぎがいいかねえ


4193 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 13:49:06 ruakkZkg0
技聖霊とかフェスの在庫次第じゃね?
セラもってるし大討伐はまだ長いから収集終了後に回せばいい王子としては
神級でソルと弓集めつつスタミナ割りのいつものペースで回ってるけど後悔しない自信あるなら好きにすればいいじゃろう


4194 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 14:04:22 spDdGBTc0
信じぬ者は救われませんよ


4195 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 14:38:30 O0kGWAFY0
そして信じる者は足をすくわれるんですねわかりますん


4196 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 15:05:47 ohDq7OuU0
覚醒レダ極級
9周しかやってないけど平均9.2個で
副産物ネーニャ1 白聖霊1とゲロマズだったので
今回は確定神でがんばります


4197 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 15:39:25 tPkmWwes0
副産物ほんと絞られてるよな
神級のマズイすら出が悪い


4198 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 15:41:33 R9xHtJkM0
うちは覚醒シーフ極級で平均12弱と2,3周に白聖霊落ちるからこのまま極かな
ネーニャは出ねーにゃ


4199 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 16:37:54 aERutV5Y0
前半いろいろ渋すぎ
後半までまったり回す


4200 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 18:10:27 UxWr0K4Y0
>>4191
前半上級を回した例はあんまり聞かんからなんとも…
在庫が尽きそうなら天使を目的に掘るのもありかもしれん


4201 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 19:22:12 3s4.Biow0
副産物は10%固定なんだと思ってる
じっさいそんなもんだし


4202 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 21:44:22 qnhWfz1Y0
なぜ神級からプラチナアーマーを外したし
この分じゃ後半のクリスティアも不安だ


4203 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 22:14:07 FHdak4Mk0
刻1.5倍ねぇ
レダ極フル泥確定くらいになってくれるのかね


4204 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 22:24:52 R9xHtJkM0
確率のアップじゃないぞ、獲得量のアップだぞ


4205 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 23:15:55 vQ8C167U0
ついでに刻は復刻ミッション関連だ


4206 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 23:18:39 3s4.Biow0
でもアレどう言う計算なんだろね、一回の総獲得量*1.5なのかな?
獲得表示は個別のみだから1.*1.5=1、3*1.5=4とかもありえるのかしら?


4207 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/10(金) 23:19:18 3s4.Biow0
>>4205
おっと失礼、そうだった。


4208 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/11(土) 09:31:59 cBsz4dEI0
上級ケラウノスが倒せねえ
あいつ動き止めれるのどこなん?


4209 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/11(土) 10:10:47 ib6NPPeQ0
>>4208
近接置けるところには止まらないみたいだから遠距離で狩るしか無いと思うが…


4210 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/11(土) 10:19:04 ib6NPPeQ0
自分はケラ様
ダンサー、ラピ点火のリオンで終わったけども


4211 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/11(土) 19:56:04 zCQvvhsA0
例によってシノからの削りでいけるんじゃ?


4212 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/12(日) 02:56:50 8iQ.FpVc0
あてちゃんで麻痺させてる間に総攻撃


4213 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/16(木) 16:18:18 2Y68dySY0
胸倉を掴まれた?

掴めるような服だったっけ?


4214 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/16(木) 16:55:50 dHEmYAJk0
谷間の上にある留め具ら辺じゃないかなー
乳首ポロリしてそう


4215 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/16(木) 21:36:24 hy1vNx6Q0
魔法鎧天使といい雷キョンシーといい今後厄介になりそうな敵が増えたな
数が出て頑丈な魔法敵はマジ勘弁


4216 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/16(木) 22:03:29 CJLheeUI0
今回のスタ12神級なんかはデモサマがはまるが、基本的には魔法が有効なので
基本に忠実に魔法(プリ、魔法剣士など)を使えば特に苦労しない

魔法は弱いって言われがちなのでそこら辺のバランス取ろうとする気があるってのはいいと思うわ


4217 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/16(木) 22:06:33 ruakkZkg0
物理にバフかければ高防御抜ける、硬いのは魔法耐性も高いから魔法より貫通でしょ?
ってあたりに対する試行錯誤なんじゃろうな


4218 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/16(木) 22:33:54 tPp08XSg0
ハクノカミ様の全裸待機も厄介だったわ


4219 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/16(木) 22:44:33 vQ8C167U0
ホラーとかじゃなくサルとのガチの殴り合い


4220 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/16(木) 22:45:05 vQ8C167U0
おお久々に誤爆した


4221 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 00:10:06 k.7Ict0I0
後半神は今まで通り確定なしか……どこがいいだろうなぁこれ。今回どこもまずいとしか思えん


4222 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 00:10:08 z5nalSW20
ファーのイベントかな?


4223 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 00:31:24 W/o9h4pU0
まあいつも通り後半神か前半極の2択だろうね。ソル弓足りないなら前半神も候補か。
しかしハク様は面倒で引きこもってただけなのになぜケラ様は復活させれば人類滅びるとか言ってたんだろうか…
操る手段でもあるのかと思ったら完全放置じゃねえか


4224 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 01:02:07 qnhWfz1Y0
後半上級もアリ


4225 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 01:16:11 rXMUFyo20
>>4233
極右極左の思考だから大雑把なんだよ、きっと


4226 : 掲示板管理人★ :2017/03/17(金) 01:45:45 ???0
レス数の多いスレッドではページを開くのに時間が掛かるため、
問題を改善するため、1スレッドへの最大レス数を10,000から5,000に再設定しました。
次スレを立てる際は>>4900あたりでお願いいたします。
ご迷惑をおかけします。


4227 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 06:32:15 6qNoQZ2w0
後半神はレダ入りは無理そうなんだけどそれでも効率はこっちのほうがやっぱ上かな?


4228 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 06:38:54 esANhOD.0
後半回れないとかリアルラックに自信がないとかなら前半神で
なるべくならレダ後半神にした方がいいんじゃないかな


4229 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 07:57:56 4zzyEIWE0
>>4225
確かにある意味神様っぽいかもしれん


4230 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 08:13:47 fv8UYy8I0
ポンコツ三姉妹の長女が深く考えてるわけない


4231 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 08:32:15 EfdPXElA0
自分は神なのだから相手がいう事を聞くのは当たり前だと思ってるんだろう
そうじゃないって事も経験してるはずなのに全く学習していないみたいだがw


4232 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 09:10:12 .6zelJqw0
神である自分に従わなかったのがましてや人間如きにって読みだろう
と言うか知識を持つサーベイン居なかったら雨の原因も対処法も分からず謎の古代龍出現だったからサーベイン居なかったら割りと危うかったぞ


4233 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 10:48:51 r0vJf7xI0
今日のチンポジやたら右だわ。左でテープ止めとこ。


4234 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 10:53:43 vSFsXOvc0
>>4232
確かに攻撃して敵に回してた可能性もあるな


4235 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 10:54:18 hnx7aIms0
サーベインさんマジ救世主(アドバイザー)


4236 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 11:31:13 r0vJf7xI0
ハクノカミさんは竜人の間では有名だからこんだけ竜人いたら誰かしら知ってたやろ


4237 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 11:45:46 T5Z4iWrA0
ハクノカミってば右手が龍の手のままなのね

この手でシコシコされるのが寝室1だったら運営は凄いと思う

あと、覚醒アビリティ見てブラックマジシャンガール思い出したのは俺だけじゃないはず


4238 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 17:08:35 2yGIRjOE0
fackの神とはエッチでありますな、えっちでありますな!


アイエエエ!サーベイン=サン!サーベイン=サンナンデ!?


4239 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 18:00:11 iw3arUp20
胸ぐら掴まれるくらいじゃ済まんだろうなあ


4240 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 18:04:13 3s4.Biow0
さ、誘ってきたのはくのかみのほうからだし・・・、おれわるくねーから


4241 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 18:48:10 m.TXIdJQ0
物凄い目を血走らせながら斬りかかってきそう


4242 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 19:03:09 ruakkZkg0
まず先に泡ふいて倒れたあとにハクノカミ様がとりなしてくれそう


4243 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 19:47:21 fvgXN/m60
もう帝国辞めてハクノカミ様の付き人にでもなりそうな勢いだなw

まあ今回のイベで一番萌えたのサーべ院だしな!帝国ガチャはよう!


4244 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 23:07:16 1ZFj8A2k0
とりあえずサーベインさんに団長に使う予定だった酒を渡そう


4245 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 23:24:05 odPVw98A0
「ハクノカミ様の危機か。いつ出発する? 私も同行する」
「サーベ院」

かわいいよねサーベ院


4246 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/17(金) 23:35:41 m.TXIdJQ0
今回の緊急では可愛かったけどサーベインさんて何気に男キャラの中では屈指のかっこよさだと思う
http://i.imgur.com/v75zEwh.jpg
海賊と山賊の喧嘩を止めるサーベインさん
http://i.imgur.com/Wz1KAFp.jpg


4247 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 01:07:12 EnDG5YCY0
>>4246
MMOなんかでもこういうカックイイ爬虫類系な人外キャラやりたいのに、
大抵は人間ベースな見た目の種族の二枚目orマッチョ程度、
あってもせいぜいがケモナーかメカくらいだもんなー。無念


4248 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 01:15:10 qnhWfz1Y0
でも竜族は醜いと
プリンセスアーニャからのdisがある


4249 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 01:19:50 ruakkZkg0
だってなぁ、アーニャにとっては女なのにシュワちゃんみたになってるよーなもんじゃからなぁ


4250 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 01:28:05 4zzyEIWE0
TSは一般的には異常性癖


4251 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 02:18:05 z5nalSW20
>>4248
ドラプリもドラシャーも雌はヒューマン形態であるのが基本なわけだし、
そこを呪いでドラゴン雄の格好にされたら困るのが乙女心ってもんだろう

でもハクノカミは普通に龍形態にもなってるぽいけど
クラス的にアドラゴンシャーマンではあるが、竜と龍で意識がそもそも違うのかね


4252 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 08:56:21 ruakkZkg0
竜人達が時代につれて変化してったとかサーベインさんいっていたし、竜と龍よりは年代の差って気がしないでもない


4253 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 09:13:01 vSFsXOvc0
>>4248
龍族全体じゃなくドラニアが(ryって説もあるな


4254 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 09:46:33 z5nalSW20
ハクノカミの覚醒アビ、活かそうと思ってもアーニャぐらいしか運用してねえな
イグニスとエキドナは未覚醒だけどフルスペだし、用意だけしとこうかな

遠距離枠のドラゴンがもっと増えてくれるとありがたいんだが


4255 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 09:54:38 cIIRFgSA0
ドラゴンメイジの登場が待ち遠しい
常時遠隔魔法攻撃ができるユニットがいれば
ドラゴンパーティも組みやすいのに


4256 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 10:38:42 950hbeYA0
>>4253
ドラニア若干頭でかくて頭身のバランス悪いしなあ


4257 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 10:44:04 2yGIRjOE0
お年頃の御姫様が筋肉モリモリマッチョマンの変態めいた姿にされてたんだ
そりゃ元の姿に戻った感動で過激な事だって言っちゃうさ


4258 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 11:20:23 e7WOx62s0
実際竜人基準でもブ男だったって可能性もあるし


4259 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 11:54:35 vq3grLJQ0
ロイさんがドラゴラムしたらドラニアみたいになる気がする


4260 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 12:23:40 RSH4nid60
ハクノカミ使ってみて良さげなら未覚醒のままにしてる2体目のアーニャを育てるかな


4261 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 13:24:46 odPVw98A0
>>4256
プリキュアとプリキュア(着ぐるみ)くらいの差があるよね


4262 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 18:49:15 ncPI7uO.0
角の形とか長さ、鱗の色や艶あたりで判断するとかかもしれんし異種族の美醜なんてわかろうはずもないのだ


4263 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 19:10:27 vSFsXOvc0
サーベインの「蒼銀に輝く鱗を持ち、清流の如きしなやかな尾には金毛を纏いし…」って言い方からすれば
竜人基準でハクノカミの鱗や尻尾は美しいんじゃないだろか


4264 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 19:15:38 nSTuuJlc0
その者蒼き衣を纏いて金色の野に降りたつべし


4265 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 19:37:13 3s4.Biow0
らん らんらららんらんらん
ららん らんらららん


4266 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 19:48:06 p/k6vnm20
古き言い伝えはまことであったぁ・・・・なんだこれw


4267 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 20:15:11 qnhWfz1Y0
ハクノカミは日本や中国の蛇の外見の龍で
竜人は西洋ファンタジーのいわゆるトカゲ系統のドラゴン
どっちも竜でも同じ種族じゃないと思ってるけど

どうせその辺りはうやむやなんだろうとも思ってる


4268 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 20:21:48 e7WOx62s0
最初のMAPでサーベインが
>古代龍様は、千年戦争よりモ以前、世界創生の頃より存在すル最古の「龍」。
>我ら竜人の始祖たる「竜」とは異なるが、最古の龍たる、ハクノカミ様への崇拝の念は、全竜人が持っているだろう。
と言ってた


4269 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 20:31:56 tPp08XSg0
竜の姫様は何してるんですかね


4270 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 20:39:02 wEwhkcZU0
最古とか、ちょっとBBA過ぎやしませんか


4271 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 20:57:33 m.TXIdJQ0
1000年をちょっととか言ってるし年齢は何万…いや下手したら億あるか


4272 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 21:09:49 e7WOx62s0
多分あってる今回のシナリオダイジェスト

〜千年前〜
ケラ「古代龍よ、我に従い人を滅ぼせ!」
ハク「うるせえ知るか馬鹿」「また来たらめんどくさいから引き籠って寝るとしよう。邪魔者が入れないよう全力で結界を張って…と」
〜今回〜
ケラ「ここがあの生意気な龍が自らを封じたという島か。くっくっく、この封印を解いてやれば怒りで人を滅ぼそうとするだろう」
 「ふふふ、いいぞいいぞ、いきなり天変地異を引き起こすとは。ほう、この欠片を与えれば魔物たちの力が増すのか。ふはは、これは好都合だ!」
 「遅かったな王子、もはや龍は目覚めた。人類は滅亡する!」「ΩΩΩ<な、なんだってー!」
ハク「……あの腐れ女神、とことん私の邪魔をしおって。おい、そこの結界の結晶集めている人間。手を貸してやる」
 「ただし結界用の結晶に持てる力を籠めすぎたせいで今の私の力は空っぽだ。なに、お前たちがそのまま結晶を集めてくれれば私の力も戻るから天候も元通りになるさ」
 「ということで集め終わるまで私は寝る。ほれ、何をしておる。はよう臥所を用意せんか」

これでは古代龍というより怠惰龍なのでは?ボブは訝しんだ


4273 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 21:14:57 m.TXIdJQ0
そして集める王子を全力で邪魔するハクさん


4274 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 21:21:28 PYTDxPO.0
龍形態は長雨を引き起こしている未制御の力の化身なんじゃないかな
きっと多分メイビー


4275 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 21:23:49 cIIRFgSA0
自宅警備員としては最強じゃないかな
今いる拠点を大きな堀で囲めば無双できそう


4276 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 21:26:04 qnhWfz1Y0
単純に雨女なんでしょ


4277 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 21:59:25 RRrwbnvM0
植物のように個体で生命活動維持できるなら何もしなくても別にいいのよ
ぶっちゃけ今回自分が頭いいと思ってる馬鹿がやらかしただけだし


4278 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 23:26:26 ncPI7uO.0
自在にあめをふらせられるなら王国も帝国も農民歓喜だがそんなホイホイ動かんだろうなぁ


4279 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/18(土) 23:36:41 LY5se0P.0
大豊作にしてくれないとハクノカミを養うだけの農作物が得られません…


4280 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 00:43:21 QYP814tY0
寝室では常に雨女かもしれない


4281 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 00:48:13 ELlF80P.0
なるほど、つまり濡れやすい体質というわけですな、最高じゃないか


4282 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 00:55:50 f6t8gdFo0
濡れ透けを期待ですな


4283 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 00:56:04 m.TXIdJQ0
見せてもらおうか、億年もののmnkとやらを


4284 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 01:12:38 ELlF80P.0
ユルユルなのか、キツキツなのか、それが問題だ

冗談はさておき、既出の話題なら申し訳ないが、ハクノカミ様の絵師って誰なんだろうね
既存絵師なのか、新規絵師なのか、俺にはさっぱりわからん


4285 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 02:31:46 LY5se0P.0
儂の腐った眼球ではSallyに見えるけど腐ってるのであまりあてにはしないでくれ。


4286 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 05:06:28 UxWr0K4Y0
謎の既視感を感じる絵なんだけど、誰かは分からん
立ち絵2種類にR18のバナーを見ても全然絞り込めん…


4287 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 05:26:29 ELlF80P.0
>>4285
Sallyか…確かにサンドラとかに似てるような気もするな

まあ、木曜になればわかることか、二人ともありがとう


4288 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 07:08:43 cIIRFgSA0
ダメ絶対音感のように
物凄く高い精度で絵師を当てる人が時々いるよな
あれはどれだけ絵を見ていればわかるんだろ


4289 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 10:03:55 m.TXIdJQ0
わざきたとか藤ますとかクセの強い絵しかわからんわ…


4290 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 11:40:01 Trh1TqgY0
イノシシぐらいしか分からんな
他はたまにこのキャラと同じ絵師?と思うことがたまにある程度


4291 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 12:45:07 vq3grLJQ0
かわいい!
か、

か、くらいだな…


4292 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 12:58:33 5WohMmaU0
少なくともsallyではないと思うんだけど特徴が薄くて判別するのは無理
ここの運営はまず白とか描かせて人気出たら黒描かせる、みたいなのが多いから
恐らく新しい絵師ではないとは思うが


4293 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 13:40:57 UHgdKbIw0
もしかしたらここあさんかなと思ったけど正直分からない


4294 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 15:01:05 ib6NPPeQ0
44ronも見た目似てなくも無いけど…
似てないか…


4295 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 15:06:05 CAri9eWE0
俺もここあさんに見える
>>4292を信じるならジュノン、エルシャと白描いてるしあり得ると思う


4296 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 15:08:01 c9DDnK8w0
>>4293
ナカーマ
なんかこう彩色の雰囲気?が近い気がする。だが正直全然自信はないな。


4297 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 17:17:44 /cyrAzrw0
目の書き方とか確かにここあさん似てるかも
色とかなんやら…


4298 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 18:24:19 vSFsXOvc0
とりあえず600
こんなもんかなあ…1000までやったら1300まで行っちまえってことになるだろし


4299 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 19:26:10 vq3grLJQ0
絆いらんのかね?


4300 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 19:32:58 vSFsXOvc0
ほとんどガチャ引かんからあんまし使い道がない
黒チケ分の確定下げはいつぞやのイベのがあったし


4301 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 22:07:32 UxWr0K4Y0
あれっくすに一票、もう立ち絵は無視して寝室絵で判断した…
これだ!って意見がないから案外新人さんかもしれないね


4302 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 22:55:39 PWX9wvmo0
どうでもいいけどやっぱりsallyな気がしてきた


4303 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 23:26:46 8UisSM5U0
参加絵師ってもう120人近くいるんだね
そのうちの30人ぐらいは描いてる人当てれるとは思うけど今回はわかりませぬ


4304 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 23:30:10 ncPI7uO.0
SASAYUkiさん描いてくれねえかなぁ
破産覚悟で回すのに


4305 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 23:35:10 m.TXIdJQ0
120人もいんのか…すげえな


4306 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/19(日) 23:54:01 1brt9FBI0
スマッシュ大作さん描いてくれませんかね


4307 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/20(月) 05:02:13 4HmGhRj20
モグダンさんをよろしく頼む


4308 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/20(月) 08:17:23 ELlF80P.0
とりあえず1400達成、あとは自然回復で1500いけばいいかな


4309 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/20(月) 08:30:16 JwexW90w0
自然回復で神級6周できるから余裕で溢れるな


4310 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/20(月) 12:31:52 PWX9wvmo0
SASAYUkiは花の方でもいい印象が無いしゴロのイメージが強すぎるのでいらないかもです


4311 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/20(月) 14:07:04 Xpn7Pyck0
緊急ミッションの神級のdrop枠、技精霊じゃなく白バケツだったらなぁ、周りがいが有ったんだがなぁ
緊急ミッションの極級の白精霊枠が白バケツでも未だ周りがいが有ったんだがなぁ
(どっちも、スタミナ効率上では一位二位を競い合ってるマップだしなぁ)


4312 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/20(月) 14:11:08 ruakkZkg0
白バケツなんて余ってるから、それに変わられたら困るな
それで喜ぶのはよっぽど初期の王子か曜日の聖霊でパリンしまくってる王子くらいじゃね?


4313 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/20(月) 16:26:46 ausQLgNU0
技聖霊は余りまくってるが白バケツも余ってるんだよな
個人的には女王だとありがたい


4314 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/20(月) 17:13:34 r0vJf7xI0
エリクサー症候群というかなんというか虫篭から溢れた素材だけ使うっていうわけわからん状態
銀ユニもいずれそうなりそうな悪寒…


4315 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/20(月) 17:42:42 R9xHtJkM0
白バケツはお金稼いでれば勝手に増えるしな


4316 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/20(月) 17:44:45 R9OdjOFQ0
亀だけどハクの絵師って武藤さんじゃないの?
塗りとか輪郭とかレイブンっぽいと思ってたんだけど


4317 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/20(月) 18:31:38 p/k6vnm20
神級レダ入りでも全然6ドロしないんだが・・・
しかも4ドロが結構多い


4318 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/20(月) 18:34:51 R9xHtJkM0
覚醒レダ入り後半神大体5ドロでさっき3ドロ食らったよ


4319 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/20(月) 19:10:48 z5nalSW20
前半神 という選択肢もあるのですよ、王子


4320 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/20(月) 19:20:40 joHXytqg0
覚レダ入りで一回3ドロ15個は有ったけど大体は6ドロか5ドロ23個だな
かなり良い感じ


4321 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/20(月) 20:08:31 p/k6vnm20
今までは、未覚醒レダでドロ悪いと思ったこと無かったんだけどな〜
覚醒してみるか


4322 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/20(月) 20:46:32 ruakkZkg0
収集のドロ率がいいと悪いととかは集計しといて終了後に確認とらんとなんともだからなぁ


4323 : <削除済> :<削除済>
<削除済>


4324 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/20(月) 22:53:47 ViOpajNs0
>>4321 今回はそんな苦労しないと思うが未覚醒シーフは確保しといた方が良いと思うぞ
覚醒してから未覚醒使った事はないが


4325 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/21(火) 10:12:42 vq3grLJQ0
俺も念のため未覚醒レダも取ってあるが、一回も使ってないな
未覚醒レダなら行けて覚醒なら無理っていうギリギリのマップに遭遇しない


4326 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/21(火) 10:40:49 x5m/nhoc0
未覚醒シーフはホモ島神級だけ使ってるな。覚醒シーフだとどうしても崩壊する。
ただ皇帝実装後やってないから、今ならいけるかも


4327 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/21(火) 10:51:44 aERutV5Y0
覚醒ローグなら勢いで第二カンストまでさせたベティがおる
スキルの回転率も暗殺成功率も高いんで、カッツカツのコストマップには入れてる。
今回の神級は差し込みを魔神バロウスにしちゃってるんで楽だけど


4328 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/21(火) 11:20:37 hZ7RThck0
シーフとローグを勘違いしておるな
いやまあ第二覚醒べティは結構強いよね


4329 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/21(火) 12:20:02 vq3grLJQ0
海外版だとローグの誰かの名前に付いてる二つ名っつーか通り名っつーかがシーフなんだっけ?


4330 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/21(火) 12:23:33 PWX9wvmo0
予想通り次はGRだったなあ
PCR18150万、PC一般90万、その他60万、合計300万って感じか


4331 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/21(火) 13:44:32 u9io3ILk0
覚醒レダ入りで3ドロ、しかも1つは虹で10食らったわ


4332 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/21(火) 14:28:59 R9xHtJkM0
あと3周で終わるけど今回虹無しで終わりそう。セリアが友達料金未納だった


4333 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/21(火) 16:20:47 .7ceZE6o0
レダなしずっ友ありで500〜1200付近の今で技聖霊は4つほど3以下の腐ったドロは2回かな
あんまネタにならないくらいの収支具合


4334 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/21(火) 19:21:16 rXMUFyo20
何だゴールドラッシュか・・・
そろそろ1.5倍だと思ったのに、落ちないイベントが来てしまった。


4335 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/21(火) 22:43:55 p/k6vnm20
レダ覚醒してみた。10回ちょっとやったけど、4ドロは1回だった
覚醒してよかったわー、たまたまかもだけど。
微妙な調整がされてるのかたまたまなのか、まぁよくなったからいいか。


4336 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/22(水) 11:00:28 m.TXIdJQ0
まあ覚レダ級で無理なく倒せるなら間違いなくそっちのがいいしな


4337 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/22(水) 14:09:46 T8WcEf3I0
シーフは味覚で3%、覚醒で5%だから各泥率95%未満であった場合、
フル泥で26の後半神では未0.78個、覚1.3個増える(ドロップなしが減る)計算
10回まわると8個から13個増えると割り切って○泥が増えた気がするとか考えない方が精神衛生上いい


4338 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/22(水) 16:42:52 0MDr3fvk0
体感で増えてるかどうかを意識するのは無意味
500が525個になる、って程度のもんだし
むしろ無理をして抜けられる方がアホ臭い


4339 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/22(水) 22:13:17 bCLdURdA0
なあ、みんな・・・たまにはアニータさんの事も思い出してやれよ・・・。
俺なんて2枚も出たからコストまで下げてあるんだぜ?

さて、今回は覚レダで前半極(雨下の激戦)延々と回してました。
集計してないけど平均で11〜12個/回って感じでしたかねー。
副産物の白精霊が精霊倉庫あふれるぐらい収穫できたのはよかったかな。
先程やっと1304個まで溜まったので、1回だけ前半中級回して黒絆精霊取って終了。
ふぅ、今回も走ったぜ。


4340 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/22(水) 22:30:13 VicnlMyg0
だって効果一緒でベンチなら金の方が育てやすいし


4341 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/22(水) 23:02:27 6oCJ6NXg0
アニータCC62で放置中ですまない…すまない


4342 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/22(水) 23:30:57 ThmELBMk0
ええケツしとるんやけどな・・・


4343 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/22(水) 23:38:05 UxWr0K4Y0
レジェチケのアイドル、至高の立ち絵
レダと効果が一緒なのが全部悪い…


4344 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/22(水) 23:45:28 9THfL2pA0
アイーダと勘違いしてケツ…?って思ったぜ


4345 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 00:03:19 KRmbieow0
レダもアニータもコストの割に戦闘力あるのでちょいちょいGG要員として使ってるな


4346 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 00:07:31 tD5U5aZY0
閃光玉もわりと便利だね


4347 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 00:22:00 odPVw98A0
音爆弾はないんですか


4348 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 00:27:19 .7ceZE6o0
基本的に楽して集めたいからシーフ入れてるのであって、シーフが戦力として必要とされるようなマップにはそもそもシーフ入れんからなぁ


4349 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 01:27:51 vSFsXOvc0
贈物神でレダをGGの足しにしてる


4350 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 05:37:30 rXMUFyo20
うちでは覚醒シーフ=アニータさんになっている
3枚ほど出たので、経験値2倍のときにで白聖霊と一緒に重ねた

・・・レダは1枚残して虹になった


4351 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 07:45:54 z5nalSW20
>>4350
>・・・レダは1枚残して虹になった

なんかキレイな表現だなw
アイツは星になっちまったよ・・・とか、無茶しやがって、みたいな


4352 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 09:37:37 ELlF80P.0
アイツはもう消した!


4353 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 09:40:21 wEwhkcZU0
アイギス界の尻キャラはハズレ説


4354 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 09:41:46 UsAAiyUg0
だお誰


4355 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 17:45:48 eHiuKI320
うおおおおお
リルケさんはうれしい


4356 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 18:40:16 s0.Tjg6I0
ただし取れるとは限らない


4357 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 19:47:01 7IptguC.0
とりあえずGR初日一発コンプ
こんなにゆるかったか…?
そのぶん後でうめくのか


4358 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 20:38:26 m.TXIdJQ0
俺もデータ1と2両方一発だった


4359 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 20:41:25 .7ceZE6o0
同じく、カリスタを好感度曜日に回してて2回目は回れてないけどかなり甘めなのかな?


4360 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 20:48:20 EfdPXElA0
最大レベルはありがたいけどCCさせてなくて中途半端に育成したキャラだと
上げ下げしたコスト、スキル分を取るかCCさせるべきか迷いそう特にリルケさんw
ステラやベルニスは後回しにしてたからコスト下げに使えばいいけどリルケさんが中途半端なlvなんだよな


4361 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 22:04:25 qnhWfz1Y0
鉄ユニットに金アーマーに銀聖霊
1発が多数出てもおかしくはない
自分も1発だけど

どうせ刻1.5倍デーは渋いの持ってくるよ


4362 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 22:06:00 .7ceZE6o0
それは素直にGRを後日に回せばいいだけなような?


4363 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/23(木) 22:07:19 qnhWfz1Y0
ドロップ上げましたっていう現在ならまあそれでもいいかもしれない
でも過去GRの後回ししたら地獄見たってトラウマもある


4364 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 00:01:57 R9xHtJkM0
上でやってた絵師当て外れたな、ってか新しい人だったのか


4365 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 00:09:51 UxWr0K4Y0
ひたすら既存絵師の絵と比較しても分からんわけだw


4366 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 00:16:00 1BgimiI.0
鉄集めめんどいでござるぅ・・・
銀倉庫できたおかげで兵舎に余裕で来たし、今後鉄も常時保持しといた方がいいなこれは


4367 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 00:21:55 s0.Tjg6I0
>>4366
魔法都市産の鉄メイジ、東方港町産の鉄サムライが複数いればいけるかと
今回の鉄限定は鉄を集めるほどの労力はいらんとちゃうかな


4368 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 00:32:51 PWX9wvmo0
難易度下げたいなら後で食える比較的高レベルな鉄をそこそこ用意すればいい

ベース連打でもまあなんとかならんことはない(メイジは二体欲しいが)


4369 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 00:32:53 z5nalSW20
また鉄限定か、だったら固定編成で挑戦させてほしいわ


4370 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 00:38:18 3s4.Biow0
つーか編成いじるのがまずメンドクサイ


4371 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 00:42:15 1BgimiI.0
結局、
港の鉄サムライ3、魔法都市の鉄メイジ2、昨日の鉄兵士1、補助に鉄弓1(要らないかも)
でなんとかなってしまった。


4372 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 00:45:51 R9xHtJkM0
2日連続一回でコンプとかGRどうなってしまったんだ(困惑


4373 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 01:07:01 vSFsXOvc0
固定メンバーだと編成バフ要員で鉄以外を入れるのが出来ないのよな
まあ無くても行ける難易度にはするだろうけど


4374 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 01:11:31 EF8YNYT60
山賊並べるのが多分簡単。Lv1でもいける

あと必然的に男ユニしかいないから番長・手塚バフが全員のかかる


4375 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 01:18:12 vSFsXOvc0
しかし戦前の王城の城門前ってきれいだったのな


4376 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 01:20:27 VYMxA3.Q0
HPギリギリだからトワ解禁したら3割くらい残せるようになったわ
やっぱトワって偉大だわ


4377 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 01:21:43 ELlF80P.0
魔法都市の鉄メイジ2体と雷神退治の山賊並べまくりでなんとかなった
前回の鉄のみミッションに比べたらそこまできつくはないかもね
まあ、☆3取るのに6回くらいかかったけどな!


4378 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 01:48:24 aERutV5Y0
クレイブ
一番最初に伏兵で左から現れる弓兵がドロップ

さあて、鉄共を餌にでもするか……


4379 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 02:57:20 vQ8C167U0
番町もそういえばバフ追加されてたのか
今回は昔なつかしの止めて魔法で焼くやつだったからラクだった


4380 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 08:53:57 QYP814tY0
海賊並べるだけで終わるからめっちゃ楽だったわ


4381 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 10:04:19 ib6NPPeQ0
バフは乗せること可能だから弓複数と対ワル用にメイジ置いて終わったな…


4382 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 10:32:16 aERutV5Y0
GR1いいなー。銀聖霊がほぼ確定ドロだよ。
いつもいつも枯渇するから今のうちに集めなきゃ
白聖霊より多く使うし


4383 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 15:54:07 1Ju46Rpc0
鉄縛りMAP簡単なのはいいけどドロップ絞りすぎだろ……
データ1データ2両方20周超えてるわ


4384 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 18:49:39 qnhWfz1Y0
>>4382
紛らわしいな、今回の1マップ目か
GR1って思い出しただけで寒気がする


4385 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 19:40:39 3s4.Biow0
30/2で銀確なら曜日聖霊で良くねって気もすっけど


4386 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 19:44:27 vSFsXOvc0
聖霊ある日ならそっち回すけど
曜日によっては悪くないかも


4387 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 21:55:30 2HXuHl520
低コストバトルとストミ回せば、初日と同じくらい稼げそうな…
低コストバトルってざっくり半分くらい銀聖霊拾えたような印象


4388 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 22:00:11 .7ceZE6o0
あそこは割と偏るから趣味と花束と金のどっち欲しいかじゃないかな


4389 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/24(金) 22:01:19 z5nalSW20
低コス1は、
2016/1〜2016/10までで263回集計 セリア無し 
で、銀聖霊170ドロだった(64.6%)

最近はデータ集めるのめんどくさくてやってない


4390 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 00:12:07 VYMxA3.Q0
王子がしゃべった!


4391 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 00:31:47 vQ8C167U0
白バケツ・黒聖霊・ルビー 3周でフィニッシュです
王子がしゃべるほど重要な位置づけのイベント!


4392 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 00:39:44 .7ceZE6o0
3つ落ちたから行けたかと思ったら、白バケツが2つおちてて1発コンプできなかったな、出なかったのは黒聖霊か


4393 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 03:37:44 EfdPXElA0
データ1も2も一発コンプだったが☆2になってしまった
ちょっと舐めすぎたな後で3取り直そう


4394 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 05:03:29 1Ju46Rpc0
5周してルビー5 バケツ2 聖霊1
結構渋い
データ2でコンプするまで何周掛かるか今から不安だ


4395 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 08:08:17 HAPTo0WA0
GR砲科学校 8周してようやくコンプ
ルビー8 バケツ1 精霊7
おおう・・・・・


4396 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 08:34:33 W/o9h4pU0
そういやコンプユニットが最大レベルで加入ってことはCC無しのリルケは即覚醒できるんかな。好感度はいるけど


4397 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 09:24:46 .7ceZE6o0
たぶんできるんじゃないかな、ミッション名的にコスト12のところに配置されそう(確定で落ちるから楽ではあるけど)


4398 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 09:44:00 s0.Tjg6I0
ただしドロップはミスゴが持ってます
なーんて

GRの開催意義が初心者向けユニットの配布だろうからありえんとは思うが


4399 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 09:47:56 .7ceZE6o0
ガーディアンゴーレムなりアイアンゴーレムなりが持ってるから動く前に魔法で倒してね! ってのはありそう


4400 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 14:00:43 R9xHtJkM0
交換所に皇帝いるしな


4401 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 14:02:02 qnhWfz1Y0
でもお高いんでしょう?


4402 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 14:07:43 KRmbieow0
初回限定価格でなんと刻水晶200個!さあ割るのです(初回限定価格が安いとは言っていない)


4403 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 14:30:33 VXWohMAE0
GRが初心者向けのイベントになるなんて
アイギス様も優しくなったもんだ


4404 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 14:37:00 PWX9wvmo0
そもそも金ユニがほしいのは初心者だし、昔から必要となる戦力は高くないでしょ
(敵のユニットパワーよりトリッキーな手段で殺しに来る事が多い)

つまづくのは大体渋いドロップ


4405 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 14:37:33 1Ju46Rpc0
スタ12は普通に神級=初心者用無しじゃないかな


4406 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 15:07:59 2HXuHl520
スタ12も☆1とか2とかでドロップ回収だけなら何とかなるイメージ


4407 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 15:51:21 3eQ9rD/k0
一番最初のGRが酷いというのを噂で聞いたことがある程度で、4回目辺りのGRから始めた自分には
低難度なイベのイメージが強い
スタ12マップは増えたが難易度的には上、中級の扱いだしね

当時はべティとかもらって喜んでたな


4408 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 16:01:25 1Ju46Rpc0
前回はスタ6中級 スタ12上級だったような気もするけど
今回スタ6が極級なんで多分スタ12は神級だぞ


4409 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 16:55:04 SZfpJrZE0
まあベティは軽くてコスト比で良好な戦力でGG持ってるから
育てとくと便利なのよな


4410 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 17:05:53 .7ceZE6o0
ベティは第二覚醒していまだに現役だなぁ、気楽に回れるところはだいたい入ってる


4411 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/25(土) 23:56:03 IaAQDQ9U0
GRなんてスタ消費2の低難易度でコンプがクソなだけの
初心者救済イベントという印象しかないサービス開始王子


4412 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 00:13:10 VYMxA3.Q0
今日のは拠点前に侍と忍者置いて終わりだった・・・


4413 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 00:38:38 ZXdpCu1k0
一番左が落ちないから、暇つぶしに魔界ボアを狩りまくる
他王子もそうでしょう?


4414 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 00:41:26 .7ceZE6o0
5週ほとで一番左のガドラスが出たな、金はゴライアだった


4415 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 00:42:15 DNf9IqwI0
結局、低コス1ブロという時点で能力ではインフレに置いていかれるから暗殺型の方が腐らない気がしてきたな
具体的にどういう所で使うかは思い浮かばないけど


4416 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 00:44:16 gpmIJVRM0
今日のはすこぶる楽だな ぜんぜん泥しないけど


4417 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 00:50:57 LY5se0P.0
データ2では1発コンプだったというのにデータ1ががドラス全然落ちなくて苦労したわい。
>>4413の云う通り、退屈しのぎにボア狩りしちまったい。


4418 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 00:51:10 HAPTo0WA0
一発でそろったけど魔界ボアを倒すために再挑戦


4419 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 00:56:42 tVB6vpdU0
弓でも削れてたからあの豚そこまで防御高くなさそうだな
ダンサー使って物理で殴った方が早いかもしれん


4420 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 00:59:13 QJaBuuyQ0
鎧なしゴブ戦車と考えれば耐性ガバガバも納得か


4421 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 01:07:45 iUQS9c6U0
簡単だけどドロップしねーってなってたが、コンプ報酬はゴライアか…
こいつ活用できる気がしないし、諦めて昨日のマップで白バケツ集める方がいい気がしてきた


4422 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 01:10:49 EfdPXElA0
データ2は一発だったんだがデータ1はレダ入りでガドラスは別として魔水晶しか出んとはな


4423 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 01:18:09 aERutV5Y0
巫女ーマちゃんがボア暗殺しちゃったよ
ベティで殺せるかも……まさか


4424 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 01:20:06 vSFsXOvc0
しかしあれ、ゴブリンに利用されなきゃ無害?な草食動物って感じなんだな


4425 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 01:35:00 MnbIYYvQ0
鉄忍者でも大量に並べたらクリアできそう


4426 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 01:36:37 R9xHtJkM0
ただし畑は荒らす


4427 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 06:28:52 wEwhkcZU0
草をハムハムしてる姿は下手な痴女より余程癒される


4428 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 07:50:31 aERutV5Y0
でも、拠点襲ってたらこのマップ真逆の評価だったかな
新規王子向けだし


4429 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 10:46:56 PWX9wvmo0
カゲロウ、王子でクリアできるんだな

つか草食ってるって動画見て今更気づいたw


4430 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 14:58:19 vQ8C167U0
攻撃すると怒って高速で草を食い足早に去っていく


4431 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 15:41:53 T8WcEf3I0
ブタさん可愛いから無傷で済ましたいけど結局面倒くさいから怒らせちゃう


4432 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 15:46:14 qnhWfz1Y0
拠点前に侍でも置いておけば無傷でいけるぞ多分


4433 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 16:20:34 TDp4R4eg0
アースエレメンタルみたいに範囲攻撃を繰り出してくるわけでもないし
拠点前にボアを抱えない都合の良い近接マスがあるし、かなり簡単なマップだよね
ボア以外は雑魚しかいないし


4434 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 17:32:25 SZfpJrZE0
>>432
ガチでヒバリ置いて終了できるよw


4435 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 17:42:29 QYP814tY0
怒らせて高速になったと思いきや草食ってるし癒しの存在


4436 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 20:15:57 EfdPXElA0
だめだマジでデータ1が魔水晶以外が何も落ちないぞw


4437 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/26(日) 21:11:57 8RhkxMGE0
>>4436
ガドラスはGRで落ちること多いけど、いつも渋いもんな
自分も時間かかったわ


4438 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/27(月) 00:25:53 LY5se0P.0
金鎧と金聖霊は1回目で落ちたけど残り1つが落ちなーい。
って書こうとしてたら落ちた。酒ゲット。


4439 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/27(月) 00:27:50 IsyrFtiY0
復刻のドロップ欄スッカスカ過ぎて草生えますよ


4440 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/27(月) 00:27:55 .7ceZE6o0
3回やって全部金聖霊がおちるゴールドラッシュなマップだなぁ、偏ってるだけかもしれんけど金聖霊集めにいいかもしれん


4441 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/27(月) 00:31:27 W/o9h4pU0
なんでこのイベントでコンプユニットがリノちゃんじゃないんですかねぇ


4442 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/27(月) 00:31:46 gpmIJVRM0
猫ちゃん地味に面倒だな 火力皆無だからのんびりやれるけど


4443 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/27(月) 00:35:34 R9xHtJkM0
ソラノとスライム・・・続けて、どうぞ


4444 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/27(月) 00:46:03 vSFsXOvc0
コンプユニは設定ミスなんじゃ…


4445 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/27(月) 01:24:41 TDp4R4eg0
リノちゃん金ユニの中でも評価高いし実際強いから配りたくないのかねぇ
マガレがGRに出ないのも、優秀だからなんだろうし

まぁ初心者王子にはLv50イーリスもかなりありがたいんじゃないかな


4446 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/27(月) 01:32:45 PWX9wvmo0
そうじゃなくて目玉ユニット(今回はリルケ)を二体出さない主義だからかと
1年後くらいにはマガレが来るよ


4447 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/27(月) 01:38:12 qnhWfz1Y0
今回もまあ・・・
千年ワインは毎度のように強敵


4448 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/27(月) 01:48:26 jYr/8ofc0
リノは大討伐放置用だし初心者がGRでもらっても持て余しそう
通常使用ならメーリスとかのほうがありがたいんじゃない


4449 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/27(月) 01:49:08 T8WcEf3I0
話の流れ的にリノちゃんやろとみんなツッコむよね
設定されてなかったから消去法的にイーリス?と思ったらイーリスだったけど


4450 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/27(月) 02:19:52 5bFWphpY0
リノちゃんかと期待したオレがバカだった。
イーリスはフルスペで持ってるよっ!!!

なんでイーリス関連のストーリーにしないんですかね…


4451 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/27(月) 05:05:47 5yDzmZjU0
>>4445
優秀ってか黒すら越えて今のアイギスで最強だからまずあり得ない


4452 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/27(月) 10:03:54 AGCvwT9Y0
ソラノとスライムの契約とかいう超薄い本展開に胸が熱くなる。


4453 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/27(月) 10:30:05 wEDJwV5Y0
イーリスボーナスのクエで銀ヒーラー稼ぎができるんじゃないかと思っていた時期が僕にもありました


4454 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/27(月) 18:32:18 5bFWphpY0
くそ、サーリアの第二覚醒にでも使おうかしら


4455 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/27(月) 18:49:20 3s4.Biow0
レベルマぶち込んだらアレグリアもらえる
金ユニ倉庫がほしー


4456 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/28(火) 00:38:43 aERutV5Y0
リルケ……
すでにイベユニのエンチャンター「メレディス」がいるけど、
この娘も覚醒させるべきなんだろうか・・・


4457 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/28(火) 00:40:09 qnhWfz1Y0
裸エプロンだし
じゃなくて前に実装されているエンチャンターでは一番有用と出てた記憶がある


4458 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/28(火) 00:41:49 s0.Tjg6I0
リルケはゴーレム嵌めが出来て遊べるエンチャンター
エンチャンターの中では一番好きだな


4459 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/28(火) 00:43:44 Ot2CJT0Y0
エンチャの中ではリルケがダントツよ


4460 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/28(火) 00:43:55 SAFKrWFc0
スペアゴーレムでゴーレムトークンの数を補充できるのが楽しいよなリルケ


4461 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/28(火) 00:46:36 hy1vNx6Q0
戦力の整っていない王子なら無理してでも取って覚醒させる価値はあるよなリルケ
ゴーレムトークンは超重いだけあってガチで強いから結構な無理ができる


4462 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/28(火) 00:49:17 .7ceZE6o0
前提としてソル二枚なり商人なりでコスト稼ぐ手は必要だけど、それさえあれば結構無茶できるし金は上げやすいしな
そこらのコスト周りが死んでるほんとーにつらくて回らんけど


4463 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/28(火) 00:58:35 UxWr0K4Y0
即ゴーレムを出したいわけでもなければ
援軍ソルジャー1人でも滅多に困らないよ


4464 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/28(火) 01:08:51 W/o9h4pU0
メレディスに加えエルシャも未育成だけどリルケは覚醒予定。
正直エンチャ自体使いどころ難しいけど強力なゴーレム増産はロマンがある


4465 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/28(火) 01:14:45 aERutV5Y0
メレディスのゴーレムで風神をブロックして倒しきった思い出がある


4466 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/28(火) 01:20:46 aBfcno/.0
重いといってもドラゴンライダーと同程度だからなあ
長丁場になりがちなイベント極級神級なら2体運用も普通に現実的なコスト


4467 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/28(火) 18:24:08 AGCvwT9Y0
リルケは60でもらえるとはな。覚醒まったなしだわ。


4468 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/29(水) 01:37:10 hy1vNx6Q0
ブロックしないってことは遠隔さえ置かなけれbガリガリガリガリガリ


4469 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/29(水) 01:44:39 3s4.Biow0
てか普通に遠距離で倒せば済むのね


4470 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/29(水) 09:28:31 tPkmWwes0
入口にデモサモで終わった
下道待機状態だとギリ届かない1体がいやらしい


4471 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/29(水) 09:47:59 KL3Km4a60
エアーエレメンタルのHPはデモサモで削れないのね
お遊びで倒すならホーリーウィッチとか入れておきたい


4472 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/29(水) 09:58:05 vSFsXOvc0
通常だと近距離とリンネで余裕だったけど
覚醒レダ入れたらエレメンタルが近づいてくるたびに
リンネがピンチになって結局倒れて(トークンで復活)危なかった


4473 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/29(水) 10:42:47 aERutV5Y0
ドロもなにもしないものを殺しても面倒だしスルーして終わったわ


4474 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/29(水) 10:44:45 .7ceZE6o0
スルーしても結局近くにいると殴られるから、普通に遠距離おいて放置編成にしたな


4475 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/29(水) 14:37:58 oMYE5xdY0
覚醒で1lvスキル4/5放置してたリルケが見事スキルマ
8倍煮込みで経験値もがっつりでテンション上がるわw


4476 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/03/29(水) 18:12:00 aERutV5Y0
1.5倍来てから育成本気出す


4477 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 00:13:39 TBcuPFCE0
即ダンする王子はホモの鑑


4478 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 00:30:50 .7ceZE6o0
これは金ダンに格上げありそうw


4479 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 02:26:06 M/LQSlOE0
クラスは諸星だな


4480 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 02:35:05 VYMxA3.Q0
はいはい夢オチと思ってたのにそのまま終わったぞ・・・


4481 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 03:52:23 aERutV5Y0
召喚するまでパズルだったけど、流石邪神
完全復活してないのになんて強さだ


4482 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 08:06:18 vSFsXOvc0
夢オチで良かっただろw
つーかこれだといつでも魔神引き連れて攻め込んでこれることになっちまうような
ダンはすぐ死にかけたのにケラウノスの依代は平気なのか?


4483 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 08:59:09 VVzgSwBg0
復活した時デデデシウスの故国の人間全部を糧にしてるからエネルギーたっぷりじゃない?
そのせいでちょっとお腹の肉がががg


4484 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 09:54:38 MEGoDCjY0
依り代がダンだったからモンクぽかったのかな?


4485 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 10:21:23 SAFKrWFc0
スキルのラッシュといい
通常攻撃のソバット(回し蹴り?)といい

完全に依代(ダン)の影響だな


4486 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 10:40:41 .7ceZE6o0
>>4482
魔神集合大討伐の伏線じゃね?w


4487 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 10:56:02 1brt9FBI0
つうかケラさん前回の収集で頭が残念なのが判明したのにステゴロでも妹に負けるんかww


4488 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 11:05:55 VVzgSwBg0
?「姉より優れた妹など存在せん!不意打ちで驚いた隙を突かれただけだ!」


4489 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 11:14:47 VVzgSwBg0
覚醒王子の剣と盾って昔アイギス様が使ってたものらしいから元々武闘派なんじゃない?
そして神器を持つ事で徐々にアイギスの神気へと馴染まされた王子は、アイギスが復活する為の最高の依代となるよう密かに調整され(ry


4490 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 11:50:11 94GxERMU0
手当り次第王国の女に手を出すアイギス様と
ホモになるアダマス様


4491 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 17:44:34 Tkpm7dmk0
銀倉庫は銀ユニを消費して戦う課金の化身アイゲス様実装の伏線ではないのだろうか


4492 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 18:25:50 cIIRFgSA0
銀ユニを確保するためにゲスの極み級を周回することになるんですね


4493 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 19:29:02 W/o9h4pU0
今回の邪神マップ、通常編成でも挑んでみたいな。
補正無しでLv4相当とはいえ魔法の威力は変わらんしうちの戦力じゃ厳しそう


4494 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 20:27:38 zCQvvhsA0
ガチ編成だと左のフルフルビフの2人を速攻できるかどうかだなぁ
フィオレラピスビビアンアーシェラとかでどこまでいけるか


4495 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 20:34:27 TDp4R4eg0
魔神が動くまでが長いし第二形態もないし遠距離から削るのは難しくなさそう
受ける場合でも第一形態ならそんなに怖くない

ケラウノスは厄介だけど、魔神と違って麻痺効くからいろいろやりようはある


4496 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 22:51:38 cIIRFgSA0
モンクの第二覚醒のヒントになっているのかそれとも純粋にネタなのか
時々ネタじゃないのが混じっているのが今日の怖いとこだ


4497 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 22:58:54 TDp4R4eg0
去年のエイプリルフールネタは主人公交代だったけど
それから約半年後の3周年記念イベントで実際に皇帝実装されたしね
4周年イベントでアイギス様実装の可能性も

アンナさんあたりが依り代になっても死なない都合の良いポジションになれればなぁ


4498 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 23:02:02 .7ceZE6o0
元になったキャラの影響しっかり受けるからステとか調整しやすいし、アンナさんの覚醒先として一時的に変化はわりとありそうね


4499 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 23:10:36 c9DDnK8w0
全力バカンスアンナさんを依り代にして、覚醒王子が攻防+12000永続まで妄想した


4500 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 23:14:05 qnhWfz1Y0
その代わりスキル変化までの待ち時間がものすごくなります


4501 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/01(土) 23:36:30 zCQvvhsA0
モトリーさん出番ですよ


4502 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/02(日) 00:05:20 TDp4R4eg0
アンナさんを依り代に、政務官の覚醒先としてアイギス様復活…のパターンが一番現実的だけど
それだとアイギス様の寝室が見れなさそうなのがなぁ…
「アンナさんの寝室3だけアイギス様」という形になるかもだが


4503 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/02(日) 00:05:48 LY5se0P.0
パラソルとベンチ用意して横になった瞬間大脱出させられて涙目なアイゲス…いいと思います。


4504 : <削除済> :<削除済>
<削除済>


4505 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/03(月) 09:09:44 OJrKej7A0
王子に憑依して女体化
ててす大勝利


4506 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/03(月) 16:19:17 cIIRFgSA0
王子の子供が欲しい人たちは涙目


4507 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/03(月) 22:17:03 z5nalSW20
ち○こが消えるとは言ってない


4508 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/03(月) 22:42:19 TDp4R4eg0
王子憑依だとHP・攻・防が10000(戦意高揚バフ込みで12000)のアイギス様は
神器を使って攻防3万越え&50%で攻撃無効化のチートキャラに

ってかアイギス様のふざけたステ見てて思ったんだけど
もしかして過去の英雄と魔王の戦いって、攻撃力5000とか当たり前の世界だったのかな
なんか攻撃力5000で粋がってる豚がいたけど、全盛期の魔王軍だと
あれもせいぜい銀バンデットくらいの扱いだったりするのかしら


4509 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/03(月) 22:43:15 .7ceZE6o0
トークンじゃね?


4510 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/03(月) 22:48:43 IvAYUFOw0
ああ、なんか記憶にでて何もできずにソーマちゃんに蜂の巣にされた豚ね


4511 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/03(月) 23:13:38 MwiVv6Fc0
うちのメルちゃんの鉄球爆撃をじっと耐えてた豚さんの悪口を言うなよ


4512 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/03(月) 23:52:39 z5nalSW20
せっかく近づいて殴れると思ったら、逆に覚醒王子に切り刻まれた豚さんもいるんですよ


4513 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 00:28:34 1Ju46Rpc0
アイギス様本人が神器使ったら反動麻痺とかないだろうし
下手すれば永続3倍という可能性も


4514 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 06:52:32 O.7esw460
モーティマ「分かりやすく言ってやれば…。俺の攻撃力は600だ」


4515 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 08:19:55 s9Lynj.U0
お、おう


4516 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 08:34:59 M/LQSlOE0
銀ボックスはあちらです


4517 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 08:49:06 m.TXIdJQ0
>>4513
永続はもちろんスキル発動で3倍!更に私が装備することで3倍!神聖結晶を注入る(たべる)ことで更に3倍
になるかもしれない


4518 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 12:36:33 tPkmWwes0
アイギス様はトトノの傭兵を依り代にすればよくね
生き返らせなくていいから貯めた力使わんし


4519 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 12:44:46 .4dQ0WHw0
傭兵だって生きてんねんで!


4520 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 12:49:00 vSFsXOvc0
リンネの鏡影使えば依代死なずに済みそう


4521 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 13:05:14 aERutV5Y0
>>4506
何言ってんの。
王子とセックスしてると思ってるけどアレ、ドッペルだから。
だって色がそうでしょ


4522 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 13:36:48 tPkmWwes0
アイギス憑依女体化王子とドッペル王子の寝室か
王子万能だな


4523 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 13:53:46 T8WcEf3I0
吾輩がアイギスの憑代となってやろう
なんといってもすでに死んでいるからな
の展開、あると思います


4524 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 13:58:27 .7ceZE6o0
変だな、ケラウノス相手にする場合として普通にありそうだぞw


4525 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 14:05:56 Y21LwEs60
巨大化して攻撃力30000のアイギスに向かうケラウノス……無茶しやがって


4526 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 15:03:54 aERutV5Y0
コラボも高レアプレゼントもあってお城も一緒にやりだしたが
ユニットレベルが平均30付近になってようやく緊急イベントこなせるようになってきた。
アイギスみたいにブロック観念が薄いからきつい


4527 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 15:06:21 aERutV5Y0
ああ、雑談で書くべきだった。すまん


4528 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 17:40:46 ib6NPPeQ0
あれだけ結晶貰っといてダン一人生き返らせるだけのパワーしか貯まってないアイギス様に驚愕しとります…


4529 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 17:45:13 3LKSWEZc0
だってぽんぽん生き返ったらピピンの村とか再生してキャラの悲劇性とかかろうじてあるシリアスが台無しだろうし…


4530 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 18:25:09 m.TXIdJQ0
亡国の姫?でえじょうぶだドラゴンボールで生k…みたいなことになりかねないな


4531 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 18:26:19 M/LQSlOE0
ぽんぼん生き返らせられるなら、下手したら王城陥落をゾンビアタックで覆せてるだろうし・・・


4532 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 18:31:44 OJrKej7A0
ダンギスのは死者蘇生とは違うんじゃない?
神降ろしの対価で消滅するのは肉体ではなく魂的な何かってのが定番だし


4533 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 19:02:17 o5X1pce60
>>4528
むしろ、
ダンに犠牲になって貰う
→駄目だ未々パワーが足りねぇ!
→暫く眠るわ
→後の収集系でカルマの時みたいに、集めた数によって、再び眠りに付くor金ユニor白ユニor黒ユニに!
尚、ダンは御臨終になり、王子の所持ダンが、前部が名前とイラスト以外はダンと同等の♀になる
でも良かったんじゃ?


4534 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 19:03:57 .7ceZE6o0
>>4533
単純にいい要素がどこにもなかったからそうならなかったんじゃね?


4535 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 19:16:23 ZS8oYaxg0
負けても負けてもカリスタあるかぎり攻めこむゾンビアタックしてるじゃん


4536 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 21:32:08 EnDG5YCY0
>>4533
いやいや、みんな忘れてないか?エイプリルフールのイベントですぜ
無かったこと系統のオチで当たり前でしょうに


4537 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 21:50:07 m.TXIdJQ0
嘘イベントというのは嘘だったというオチかもしれない


4538 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 23:07:51 zCQvvhsA0
皇帝エイプリルフールは主人公交代こそネタだったが
ストーリー自体はなかったことになってない


4539 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 23:19:14 weWZKj0c0
アイギスユニット化中止のお知らせも4/1と言う


4540 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/04(火) 23:21:07 M/LQSlOE0
12時になったからエイプリルフール終了というきれいな終わりかただった


4541 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/05(水) 03:12:47 esANhOD.0
エイプリルフールイベでアイギス様を戦力として考えるのは不可能になったことは確かだろう
最初から考えてた人いないかもだけど


4542 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/05(水) 11:06:59 mH1FyFmM0
アイギス様にピョンピョンさせたい


4543 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/05(水) 15:29:25 sxtLrocY0
あのステでコスト99程度なら普通に使うだろう


4544 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/05(水) 16:11:44 aERutV5Y0
ゲーム崩壊するぐらい強いから、それよりももっと強い「引退」というユニット使うわ


4545 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/05(水) 16:54:16 oODt0Ln.0



4546 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/05(水) 21:47:05 gpmIJVRM0
ゲームを引退するという意味なのか、アイギス様を引退させて金を稼ぐという意味なのか


4547 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/05(水) 22:23:12 lqKydqgo0
引退はコマンドであってユニットではないな。


4548 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 10:49:32 PWX9wvmo0
そんなクソゲーになるなら止めるという意味なんだろうかと無理矢理解釈した


4549 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 15:08:14 aU5IYKGc0
陰陽師で王子軍にいるのにガン無視されるミコトちゃん…(´;ω;`)ウッ…


4550 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 15:11:49 R9xHtJkM0
うちにはいないから・・・


4551 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 15:14:55 R9xHtJkM0
私以外のお友達もいたのね!


4552 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 15:20:04 cIIRFgSA0
封神演義ネタか
うろ覚えだから間違っているかもしれないけど


4553 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 15:26:50 m.TXIdJQ0
>>4549
マップ上の会話はそうだったけどそのあと結局ミコトの流派じゃどうしようもないってことだったじゃん。
寝室3までやってる中ではじめましてはないと思ったけど


4554 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 15:44:21 FvAxt3Zs0
ギャル陽師のスキル中々良さそう
最近の新ユニはやたらバフデバフが多いけど敵インフレの前触れか


4555 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 15:50:35 .7ceZE6o0
やっべ、天狗にぬかれて星落ちた
ぬらりバフがかかってるとモーレットのスキル中でも残るくらい硬いのか


4556 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 16:21:28 gpmIJVRM0
砂漠で止まってる身としては東方勢の謎火力に驚く(むらりバフ込みだけど)


4557 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 16:38:52 PWX9wvmo0
神級は通常のイベントでは久々にムズく感じた
低レアでどう突破するか楽しみ


4558 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 16:40:56 .7ceZE6o0
たまってたカリスタで星3無理だったから、久々に試行錯誤が楽しい


4559 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 17:49:59 OJrKej7A0
そこに鬼スレイヤーになろうと修行したら天狗スレイヤーになってしまったぽんこつ狙撃手がおるじゃろ?


4560 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 18:09:00 JBYjy8DI0
なんとか突破したがぬらりひょん親子きつい
あと突っ込んでくるかまいたち
リヴルでギリギリ最後の天狗落ちたけど抜かれたと思ったわ


4561 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 18:23:32 L0yfIzUs0
これはBBAじゃなくて世間話好きのおばちゃんなのでは


4562 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 18:49:57 Tkpm7dmk0
なんかコヨミの言動見てたら何故かオネエキャラに見えてきてしまった・・・
寝室行ったら実は付いてたとかないよね?


4563 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 18:58:14 vSFsXOvc0
アオバも居たけど抜かれまくって☆1
この数相手に☆3狙うと範囲攻撃必須に近いだろうけど置きにくいし
拠点2か所だから出撃数が足りなくなりがちでかなりの難関


4564 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 19:01:04 aERutV5Y0
ミコト入れたらヌルゲーになっちゃった


4565 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 19:05:24 pjdQ80hg0
そのうちクラス:妖狐で妲己ちゃんでてくるのかね?
一般版イベントは手作りハンバーグだったり……
あの肉親ハンバーグはブラックすぎるから流石にネタにしないか

封神演義系味方キャラは今のところ哪吒太子だけかな?
かっこいいおっさんとか渋い爺とか期待しちゃう


4566 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 19:35:56 sjNNixa20
一応、玉藻が妲己


4567 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 19:38:48 sxtLrocY0
待機時間長いからアーマーとかに天狗の攻撃受けさせたあと範囲攻撃ユニ並べたら余裕じゃないか?


4568 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 20:35:57 7n5qlSZU0
低コス2ブロみたいなのばっか使ってたから苦戦したな
序盤時間あるから重コス多ブロ多用で問題なかったな


4569 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 20:45:53 vSFsXOvc0
コストも時間も置き場も何もかも足りん
あれだけどんどん押し寄せてくるのに待機時間って一体…


4570 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 20:57:02 7n5qlSZU0
ちょっと動画見てきたが銀メイジ二体とか入ってたわ
頭柔らかくしてこ


4571 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 21:00:50 sjNNixa20
親子どっちか倒すまではきついな
回復をリンネしか置けなかったとは言え
アンジェが普通にシノに押し負けかけた


4572 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 21:01:01 gLnX9kL60
>>4562
付いてるなら事前に銀天使みたいに警告文出るだろうから問題ないかと


4573 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 21:09:37 2Je..4620
十天君の罠にあっさりはまってさらわれてしまうコヨミさん
冷静に対処して村人を守るミコトさん

これが、ガチャ黒とイベ白の格差なんだねぇ…


4574 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 23:14:20 vSFsXOvc0
下手にアオバ使わないほうがいいのかなあ


4575 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 23:22:43 zCQvvhsA0
置くタイミングさえ間違わなきゃ問題ない


4576 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 23:23:16 zCQvvhsA0
が、一応言っておくと落ち武者は妖怪属性はないぞ


4577 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 23:28:25 qnhWfz1Y0
あれはアンデッドだな


4578 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 23:31:06 vSFsXOvc0
落ち武者は初見☆3取れたんだけどね
神級で難易度跳ね上がり過ぎ


4579 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/06(木) 23:34:35 .7ceZE6o0
神級、コスト稼ぎ編成にしつつ近接遠距離枠でちゃっちゃとぬらり倒して動かして始末、そのあと下側をアーマーで止めて始末でどうにかだったなぁ
中身が鉄以下王子的には枠もコストもきっついきっつい、そしてどんな回答があるのか動画見るのが楽しみだわ


4580 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 00:04:26 zCQvvhsA0
まぁどこまでキャラ持ってるか分からんから何とも言えんな
イベユニ、GGキャラオンリーでもこれくらいあれば流石に楽勝だったが

ttps://i.gyazo.com/a95a8f088525f89c3cff58aa8e09faa0.png


4581 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 00:05:06 zCQvvhsA0
GGキャラじゃない、GRキャラ


4582 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 00:45:29 vSFsXOvc0
戦力的には大差無いんだけどな
適当に置いてユニットパワーで押せる類のマップじゃないし
結局置き方・置き順の問題


4583 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 00:48:33 .7ceZE6o0
とりあえず、星2とってるロイさんに俺王子は星1で負けたあたりで中の王子の性能差がいろいろすごいなとおもったw
隠密してる相手をつかめる場所とか安全地帯とかの情報でだいぶ難易度違うよね


4584 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 01:02:05 zCQvvhsA0
まぁ情報なんて持ってもなかったが数回やれば大体わかるしな
シノと違って妹は遠距離攻撃してこないのは前のステージでわかってるし


4585 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 07:41:30 VYMxA3.Q0
アオバの時止めがめちゃくちゃぶっささるな
覚醒してないやつはしたらいい
ついでにスクハも使えばかまいたちとかも余裕でしょ


4586 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 08:13:03 z5nalSW20
落ち武者にナギとスクハ連れていって、特攻も時間停止も利かずに、ヒバリとハクノカミのスキルで乗り切った

和風ミッションの敵は全部妖怪だとよく勘違いしてしまうなー


4587 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 09:49:11 sjNNixa20
カナメちゃんがガリガリ削ってたから妖怪だと思ってた


4588 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 12:04:16 k.7Ict0I0
ウィッチあるから極を覚醒レダでいったが銀がおちねぇ……神の聖霊と迷うんだよなぁ
白金聖霊がまぁまぁ落ちるならそっちいくんだけど


4589 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 12:18:15 m.TXIdJQ0
神の聖霊て凄そうだな、経験値100倍くらいになりそう


4590 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 12:37:23 sjNNixa20
合成するときに石要求してきそう


4591 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 12:42:47 hn.SyfDw0
銀って銀ユニの事?
覚醒レダ居ても泥率変わらないぞ?


4592 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 12:57:28 M/LQSlOE0
銀ユニットがほしいならジュノンだよね


4593 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 13:25:15 kKpFeacs0
ジュノンも精霊は対象外だけどな


4594 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 14:37:35 1BgimiI.0
聖霊はズッ友だしなぁ。


4595 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 14:46:30 W/o9h4pU0
極は水晶落ちるからレダはそのためじゃないの?
銀ユニ目当てでスタ5や6行くのは効率悪いしウィッチ欲しいならリュリュ交換でいいと思うけど


4596 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 14:51:59 1Ju46Rpc0
目的が覚醒素材なのであれば来週クロリス復刻なんで
おとなしくそれ待つ方が効率いいだろうね


4597 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 19:17:22 k.7Ict0I0
ありゃ落ちる対象違うのね。これは恥ずかしい。そうなると白バケツか白金聖霊のどっちかかー
ズっ友はいるし聖霊かなぁ。バケツも欲しいがでねぇし


4598 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 19:43:20 sxtLrocY0
それもう曜日回せよ


4599 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 22:34:00 1xJx8IkQ0
わかってたけどさ、普段覚醒の宝珠周るもんじゃねえな…わかってたけどさ


4600 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 22:37:16 .7ceZE6o0
UP中以外だと感覚的に3倍くらい回らないとたまらない偏見、なお他のオーブはよく出る偏見


4601 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 22:47:26 W/o9h4pU0
そして軽視してたぬらり覚醒でオーブ足りなくなる恐れが。アサシンオーブ使いそうだよなぁ


4602 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 22:48:57 qnhWfz1Y0
クラスはどうなっちゃうんか
ハイぬらりひょん?


4603 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 22:52:07 .7ceZE6o0
覚醒で妖怪大将→二次で妖怪総大将とかのわりとアレな名前を予想w


4604 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 22:52:37 s0.Tjg6I0
ぬらりひょんロード
ぬらりひょんマスター

うん、横文字と合わせるのはやめよう


4605 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 23:07:29 LY5se0P.0
ぬらりひょん→ぬらりひゅん→ぬらりひゃん


4606 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 23:40:32 rXMUFyo20
ぬらりひょんはタコの妖怪だとする説がある


4607 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/07(金) 23:46:56 .7ceZE6o0
というか、どう見てもタコ


4608 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/08(土) 00:03:14 EfdPXElA0
タコは哺乳類だモンっていうからぬらりひょんも哺乳類だな


4609 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/08(土) 00:46:56 Tkpm7dmk0
ぬらりひょん→ゆらりひょん→ぶらりひょん

なんかシレンやりたくなってきたな


4610 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/08(土) 11:16:07 p/k6vnm20
ぬらりひょん→ぬらりん→メタルぬらりん→はぐれメタル

別物になった・・・


4611 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/09(日) 01:43:48 z5nalSW20
ぬらりひょんで遊ぶのはやめたげてよぉ!


4612 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/09(日) 23:32:34 bCLdURdA0
あぁ^〜心がひょんひょんするんじゃぁ^〜


4613 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/09(日) 23:43:47 HAPTo0WA0
ぬらりひょんとメタルの融合
あたらしいジャンルを作りたいんです


4614 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/09(日) 23:45:13 TNIeIZW60
来たぜ、ぬらりと…


4615 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/10(月) 00:35:09 m31CvmSI0
スマホ版アイギスRで「猛き狂戦士」をタップするとアプリが落ちるんだけど他の人はどう?


4616 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/10(月) 00:40:31 qnhWfz1Y0
ミッション選択画面?Rじゃなくて泥一般だが落ちない
パッチがめんどくさいが他にレスがなければ確認してやるよ


4617 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/10(月) 00:45:04 .7ceZE6o0
とりあえずスマホのアンドロではおちないな、タブレットでも試してみる


4618 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/10(月) 00:45:19 4HmGhRj20
「黒き狂戦士」ならタップしても大丈夫だったけど「猛き狂戦士」なんて無いからバグじゃない?


4619 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/10(月) 00:48:29 qnhWfz1Y0
黒き狂戦士はストーリー
復刻の下から2番目のミッション

っていうか今気づいたがこれ復刻スレに持って行こうぜ


4620 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/10(月) 00:52:14 .7ceZE6o0
復刻の下から二番目でいいんじろゃろか、それなら落ちなかった


4621 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/10(月) 00:55:54 qnhWfz1Y0
まあ何度やっても駄目ならアプリ情報からキャッシュ削除して再パッチかアイギス自体を再インストール


4622 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/10(月) 02:09:12 FrJX4sZg0
キャッシュクリアしたらチャレンジ出来ました。
Thanks!そこまで気が回らなかった


4623 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/13(木) 14:53:03 EVhdLoMw0
あと300くらいで次スレの季節


4624 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/13(木) 16:43:10 R9xHtJkM0
最後のマップのドロップなんか凄いなw


4625 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/13(木) 16:55:04 aERutV5Y0
酒天童子柔らかいから、工夫すれば弓とウィッチだけでクリアできそうではある


4626 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/13(木) 17:29:12 6ldu0pG20
「操られ三兵士を連れてきたよ。」
というラーメン三銃士のコラが作られる未来しか見えない


4627 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/13(木) 17:32:06 .7ceZE6o0
行ってみたら皇帝、カルマ、ミルノなんですね分かります(悪霊の迷宮並感)


4628 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/13(木) 22:43:30 vSFsXOvc0
相変わらずえげつない難易度でも銀でクリアしてしまう奴が居るんだな…


4629 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/13(木) 22:48:42 QYP814tY0
追加の1クエ目でアンナに王子怒られてて笑った


4630 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/14(金) 00:29:16 mvGwTpTw0
花嫁とか王子あんなのが趣味なのかよ
マジ王子


4631 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/15(土) 02:32:27 3oOqM93Y0
次妖怪ミッションをやるときは妖怪大戦Fで頼む


4632 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/15(土) 02:35:01 qnhWfz1Y0
先に第二次妖怪大戦Gが来るよ


4633 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/15(土) 02:36:55 LY5se0P.0
第四次超妖怪大戦もあるよ!


4634 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/15(土) 02:59:51 qnhWfz1Y0
すいません3次の次は妖怪大戦EXでした
オリジナルキャラ3人がそれぞれ別ルートでストーリーを展開していく
何がオリジナルなのかは知らんけど


4635 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/15(土) 06:28:59 z5nalSW20
スパロボか
ウィンキーソフトが作ったら正解が一つしかない詰め将棋レベルの難易度まで引き上げられて、
誰もプレイ出来なくなるぞw


4636 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/15(土) 13:53:47 L0yfIzUs0
カットインで熱い演出にもかかわらず終始無言「・・・・」王子


4637 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/15(土) 14:01:14 4rf3VauA0
スパロボで終始無言て敵の雑魚みたいになってしまう


4638 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/15(土) 19:21:44 PH4IpIpQ0
最近の雑魚兵は別作品と絡むセリフあるから・・・


4639 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/15(土) 19:25:40 4rf3VauA0
マジか、第3次α以来やってないから知らんかったわ


4640 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/15(土) 20:06:27 zCQvvhsA0
三次αくらいで既にあったはずだが


4641 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/15(土) 20:23:14 qnhWfz1Y0
>>4635
倒産してからもう1年が過ぎたか
>>4638
人工知能の方を言ってると思った


4642 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/15(土) 20:27:09 4rf3VauA0
>>4641
ああ、それだ!人工知能は確か喋んないんだよな………
…!王子は人工知能だった……?


4643 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/15(土) 20:29:23 1Ju46Rpc0
王子「ガォォォォォン!!」


4644 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/16(日) 01:50:04 gg8SrC3U0
>>4636
キリコだな…
たまに喋る


4645 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/16(日) 01:54:10 DvzQwy/o0
霧亥かもしれん


4646 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/16(日) 13:17:56 rXMUFyo20
俺王子はガンダム世代だから・・・


4647 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/16(日) 15:55:27 GM6fyCc20
王子をキリコとすると内心ポエミーな奴って事になるのではとか思ったけど
寝室見てると結構ポエミーだったわ


4648 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/16(日) 16:41:51 C3q9WjPA0
イニシエーションが何だって?


4649 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/16(日) 16:52:20 HAPTo0WA0
塩山紀生さんのご冥福をお祈りします


4650 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/17(月) 23:32:06 RTS0rPPc0
流行にのって獣人のフレンズが集まるイベントが来るんじゃないかなと予想


4651 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/18(火) 11:43:32 cIIRFgSA0
犬耳のソルジャーやうさ耳のヒーラーか
バシラさんにも種族バフがくるな(白目)


4652 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/18(火) 12:07:29 1zx89Wa.0
ミーシャが獣人じゃなかったのが地味に衝撃


4653 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/18(火) 12:21:20 g2yEeN4I0
ワルツも犬耳かと思ったら人間だった


4654 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/18(火) 12:29:18 SK.HnQRs0
獣人のフレンズ(オーク)


4655 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/18(火) 12:38:44 .6zelJqw0
膝は差し替え時に大分デザイン変わったが元は獣人要素特に無いしな


4656 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/18(火) 13:24:05 FvAxt3Zs0
モークの名前がベストキッドに寄せていってる
次はでんでん太鼓ネタとかかな


4657 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/18(火) 20:49:10 eF50PbL20
戦場でもスレでもディスられてばかりのシュウカは脱走しようと思い立ちエタナえもん、シズカ、ドラニア、イナリ、ココロの4人を巻き込み人間も魔族も誰も住んでいない太古の華の国へ家出した。
秘密基地が完成し満足して一時帰宅したところ、本物の原住民と思しきクルルに出会う。クルルの一族であるヒカリ族(ベラチャン、チグリ、マーガレット)は、凶暴な魔族と屍竜王ドラゴンゾンビの襲撃を受けているらしい。エタえもんたちはヒカリ族を救うため、太古の華の国へと旅立つ
今回のマップは大討伐ミッションになります。(※以下いつもの説明)


4658 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/18(火) 21:53:12 4rf3VauA0
エタナえもん、シズカ、ドラニア、イナリ、ココロの4人を巻き込み…ハブられてるのは誰だ!


4659 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/18(火) 22:41:48 cIIRFgSA0
緊急には関係ないと思うので雑談スレにお願いしますね。
さてと、次のイベユニはモンクか
どんな性能になると思う?


4660 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/18(火) 22:51:51 R9xHtJkM0
牧場だとすると通常スキルはガチャ黒のスキル餌になりそうだけどどうだろ?


4661 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/18(火) 22:55:37 4rf3VauA0
となるとアリスと同じスキル?


4662 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/18(火) 22:57:52 qnhWfz1Y0
アリスとも限らん
アリスは既に銀モンクであるし


4663 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/18(火) 22:58:01 TDp4R4eg0
アリスのスキル餌は銀モンクがいるしなぁ
サブリナみたいにガチャ白のスキル餌の可能性もなくはないよ


4664 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/18(火) 23:01:05 4rf3VauA0
そういやアリスはもうスキル餌いるのか、まあどうみても硬気功てタイプじゃないしなあのモンク…どっちかというとラッシュ!の強化版使いそう


4665 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/18(火) 23:03:16 8RC1Lk320
オークって言ったら強烈な一撃ってイメージなんだよな
だからダイナマイトパワーみたいな感じの、
攻撃速度低下プラス攻撃力増加を見たい


4666 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/18(火) 23:04:42 qnhWfz1Y0
オークって言ったら攻撃速度上がるんですけど


4667 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/19(水) 01:39:20 z5nalSW20
モンクはスキル優秀なユニットが多いから、期待


4668 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/19(水) 02:43:43 qTwDxdwk0
モンクといったらオナホ化。


4669 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/19(水) 08:11:24 720Ufduk0
盗まれたオナホを1500個集める収集イベだって?


4670 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/19(水) 09:45:09 QYP814tY0
オナホ持ちすぎ問題


4671 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/19(水) 09:50:52 SK.HnQRs0
何十人と愛人がいるにも関わらず
千個以上のオナホを所有すら王子


4672 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/19(水) 10:18:11 xPzayY060
愛人それぞれの中を再現したオーダーメイドオナホ収集が趣味だって?


4673 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/19(水) 11:48:55 nWuQSauE0
ピックアップ中のマツリに合わせて一意専心持ちという可能性
普通すぎるか


4674 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/19(水) 17:31:26 cjnHyK7E0
>>4642
スパロボVには、喋る人工知能居るけどな
無論、オリジナル敵機体のパイロットの話だが


4675 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/20(木) 14:22:35 w3TyN5Mo0
ガチャユニ餌とするなら他にオークモンクが持ってそうなのはオーバードライブとか捨て身Ⅲとか攻撃Ⅳ、防御Ⅳ辺りか
・・・うーん今回は独自スキルレベル10パターンかねぇ


4676 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/20(木) 15:04:55 w3TyN5Mo0
とか言ってたら攻撃Ⅳか、完全に餌目的で掘れと言われてるな


4677 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/20(木) 15:06:27 PWX9wvmo0
>>4665
おいおいおい

当てやがったじゃねえかw


4678 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/20(木) 16:03:54 8UisSM5U0
上級がなんかほほえましかった
普通はブロックするんだろうけど会話を考慮してブロックしないように気を付けた
結果一般兵は6周 モモは12周 リンとベストラは13周走ってたな
走る速さもリン=ベストラ>モモ≧一般兵で
モモと一般兵は最後に体力尽きたように減速するっていうこだわり(?)を感じれて楽しかった


4679 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/20(木) 16:22:27 yLUNi8Z20
穏やかな心を持ったまま怒りに目覚めた戦士

超(スーアー)ベストラかな?


4680 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/20(木) 16:30:53 SAFKrWFc0
前のオークさんが幽白ネタで、今度はDBネタか?

今後もオークさんはジャンプ黄金期バトル漫画調で行くのかね


4681 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/20(木) 16:37:27 T8WcEf3I0
次はコスモを燃やせですねわかります


4682 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/20(木) 16:42:38 4rf3VauA0
昔大鬼を左手に封印したオークかもしれない


4683 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/20(木) 16:56:53 aERutV5Y0
覚醒シノ姉さんが、ぬらりと後ろからブスブスブス……
それに気づかないベストラたち


4684 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/20(木) 17:37:51 cjnHyK7E0
何でオークの♂はアレなのに、オークの♀はコウ何だろうか?
それとも、種族が違うのかな?


4685 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/20(木) 17:40:14 vSFsXOvc0
>>4678
俺もなるべく手を出さないようにしたけど
ガーゴイルに対処してたら流れ弾で一般兵はいつの間にか倒れてた


4686 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/20(木) 18:07:07 sxtLrocY0
俺も手を出さないようにラピスを添えたら回りすぎてチーズのように溶けていった


4687 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/20(木) 19:19:45 EfdPXElA0
リヴルも一緒に応援に駆けつけたというのにな


4688 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/20(木) 19:34:42 ofnsoS7Q0
ベストラさんは色的にハイオークっぽい?
ってことは純血種なんだよな
……また純血の家系が一つなくなるのかって嘆く爺キャラとかいそう


4689 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/20(木) 19:51:26 qTwDxdwk0
>>4686
そこはバターじゃないのか。チビクロサンボ的に考えて。
同じようにリヴル様で溶かしてやったわ。


4690 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/20(木) 20:15:03 1BgimiI.0
そういや今回、牧場なのにスタ2神級あるのな。
設定ミスの告知もあったけど、
これ、スタ2神級が本来スタ12マップだったんじゃないかと邪推してみる


4691 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/20(木) 23:12:37 zCQvvhsA0
>>4690
それだとスタ12マップのドロップ率設定がおかしいし
スタ2マップのドロップ内容もおかしいからそれはありえない

牧場で100/2は過去にもあるぞ


4692 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/21(金) 16:12:39 WAKvxvlE0
力こそ全て!相手の100%を上回ってこそ価値がある!
主観的にこんな感じの部族だし純血混血気にされないんじゃない?


4693 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/21(金) 17:51:16 aERutV5Y0
戦力揃ってるおかげで簡単にクリアできたから、後はゆっくり育成
なかなか下限にならんけど


4694 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/21(金) 18:10:41 vSFsXOvc0
>>4692
ただ結果として同クラスならハイオークのほうが強いからな
オーク勇士とハイオークウォーリアーみたいにクラスが違えば逆転することはあるけど


4695 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/21(金) 21:28:25 cIIRFgSA0
純血=強さみたいな信仰があるかもしれん


4696 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/21(金) 22:00:24 L0yfIzUs0
アナトリアいつ以来のリア族だ
まだまだ広がり続ける家系図


4697 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/21(金) 22:05:50 vSFsXOvc0
まあ混血に寛容なあたり
歴史上混血でオーク族の最強になった奴が何人かは居るのかも
平均的な強さはハイオークに及ばないけどたまに突然変異的に強いのが出るとか


4698 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/21(金) 22:19:13 W/o9h4pU0
ドゥーラはかなり強豪ではあるけどアナトリアに対しては憧れであって挑戦しようとは思ってなさそうだったな。
交流見てないからイベントでの印象だけど


4699 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 06:59:21 2Je..4620
出番の少ないモンクの皆さんにスポットライトが当たってよかったです(小並感)

アリスとか好きなんよ。


4700 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 08:03:21 aERutV5Y0
アリスはどんなマップにも優秀なユニットでしょ

にしても、あと1コスト下がらねー


4701 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 09:24:21 RjGSx85E0
>>4700
時聖霊を使えばええんやで?


4702 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 09:28:21 DvzQwy/o0
でもお高いんでしょう?


4703 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 09:32:56 z5nalSW20
例え召喚が全てシルバーだとしてもたったの250パリンで、必ず手に入ります
さらに不要な金以上のユニットなら引退させればさらに少ないパリンでOK

さあ、割るのです


4704 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 09:40:01 Zqoopvu.0
ガチャユニのコスト下げならともかく、牧場ユニなら素直に神級周回に割ったほうがパリン数少なくて済むよなw


4705 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 09:43:26 cIIRFgSA0
ひと月の間に250パリンすればSレジェンドカードになり、
20個の結晶が還元されるうえに豪華特典もつきます
運がない人でも安心

さあ、割るのです


4706 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 11:02:25 AGCvwT9Y0
お得だと思うと下限まで集めてしまう貧乏性ワイ王子。
モンクって結構強いらしいけど使ったことないからこれからは使ってみよう。


4707 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 11:16:50 cIIRFgSA0
モンクはリンも結構使えるらしいけど確定ドロが無くて集めにくいのがなあ
何とか改善してほしい


4708 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 12:20:20 vSFsXOvc0
牧場系で確定マップ回したことほとんどないなあ…
リンはS覚醒すると範囲攻撃が強くて高回転だからかなり便利


4709 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 12:42:02 aERutV5Y0
2ブロなんだけど、範囲攻撃があるせいで
ゴブリン程度なら五匹や八匹まとめて殺す性能もってる
その最たる例がアリス。こいついるだけで、ヘビーアーマーすらいらねーんじゃね?くらいの仕事する
流石に足の早い敵がでてくると漏らすけど

ベストラは久々に出てきたパワー系モンクだなー。ほとんど範囲系ばっかだったし、侍涙目


4710 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 12:58:54 Kl5CgDmI0
火力型モンクだとウルチャンが頭いくつか抜けてるからペストラは下限にはするけど倉庫番になりそうだ


4711 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 16:50:55 r6.7nuXs0
同職のガチャユニがいればルチアみたいな特殊なのを除けば牧場ユニの出番はまず無いからなあ
それでも好きなら使っていけるだけの性能を持ってるのばかりだから不満は無い


4712 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 17:57:11 1Ju46Rpc0
てーとくはアメリより使われてる気もしないではない


4713 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 18:00:34 HHhgJz0E0
どうみても提督は特殊なの側じゃね? 黒セーラーがどんなの出るかわからんくらいには突き抜けてるし


4714 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 18:05:33 R9xHtJkM0
昔はシャルロットも使われる牧場ユニだったのじゃ・・・のじゃ・・・


4715 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 18:06:12 Zqoopvu.0
提督は火力が頭おかしいし、ビオラは大討伐やGGのオトモにもってこいな独自過ぎる立ち位置だし
アメリ引いても育成順位低いよなぁ……(無駄に共食いでコスト下限になったアメリを見ながら)


4716 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 18:08:22 Zqoopvu.0
>>4714
今でも現役だが
てか帝国のオート軍師やインペリアルナイトでも引かん限り、前衛こなせるオート魔法剣は放置に便利なんじゃ


4717 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 18:11:46 vSFsXOvc0
イングリッド引いたけどシャルと2人並べることが結構ある
つーか特殊でなくても複数運用するクラスは割とあるだろ


4718 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 18:20:51 GALoLx1o0
アメリはアメリで隠密が刺さる場面では有効よ。
セーラーは全員育て甲斐があって良いクラスだと思うわ。正直黒のハードルはかなり高い


4719 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 18:24:07 HHhgJz0E0
うちのところの編成で牧場誰がいたかなと思ったら、前衛軍師、商人×2、ソル×2のコスト稼ぎ編成にリーゼがいた、探してみるとわりといるもんじゃな


4720 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 20:00:14 FIei5x4Y0
商人…


4721 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/22(土) 21:00:29 hy1vNx6Q0
そもそもウルちゃんはやられる前にやれを特化したら特化しすぎて突き抜けてむしろ万能型になっている異質なキャラだからな
デメリット持ちだけあってスキル1回目なら普通にアリスを上回りかねない白の中のバケモンだし


4722 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/23(日) 00:22:02 z5nalSW20
シャルロットはむしろ通常攻撃が魔法になったおかげで「魔法剣で攻撃したい時に発動してない!」って状況がなくなって、
使いやすくなってる気がする
エーリカみたいな回転率だったらきつかったかもしれんが、回転率めっちゃ良いし


4723 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/23(日) 12:03:50 VhKwXgaY0
どちらかというと相対的な価値は低下してる印象かな
他の魔法剣士もずっと魔法だからね

例えば鎧神三人放置が以前はシャルフィグリンネだったのが別にシャル以外の魔法剣士でよくなった


4724 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/23(日) 12:12:15 DvzQwy/o0
魔法剣士内での比較なら相対的に低下だろうけど、シャルだけの絶対評価なら向上って感じ
課金量で評価が違うのは仕方ないかな


4725 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/23(日) 12:30:34 HHhgJz0E0
シャル以外の魔法剣士が具体的に誰よって話にもなるしな、ガチャ産じゃない使用感まったく違うホルエスと比較してるのか
癖強いガチャ白と比べてるのか、ガチャ黒のイングと比べてるのか(いるとシャルの出番はほぼ無い)、それとも金と比べてるのか


4726 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/23(日) 12:42:28 VhKwXgaY0
全魔法剣士だぞ


4727 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/23(日) 12:44:47 HHhgJz0E0
すきがなさそう


4728 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/23(日) 13:23:26 z5nalSW20
>>4722 では、シャルロット単体で使い勝手が上がった という意味で言ったよ

適宜スキル発動させた方が使い勝手いいなら、そもそもシャルロットじゃなくていい
同じくイベ産のホルエスもいるわけだし


4729 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/23(日) 14:30:21 aERutV5Y0
シャル、CCしているのがレベルマックス前だったやつなんでそのまま放置
ホルエスのが好みだし
でも育成する順番は永遠に回ってこん気がする……


4730 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/23(日) 15:56:39 CQM8.miw0
シャルの使い勝手が向上したかどうかは、
暴走は基本放置だから個人的にはあんまり気にならない。

アリス・ウルいないけどリン覚醒しちゃったから
JKとオーク兵団・ベストラは下限MAX、でも育成するかというと・・・
あとモルと一年くらい放置してるヴィクトリアの育成のために回ってる


4731 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/23(日) 20:22:47 w3TyN5Mo0
まあシャル使いたくなければ使わなきゃ良いだけだろ
気に入って入れ込んで育成リソース突っ込んだ分には不足無い程度の働きはする
並イベ神級程度なら問題なく通用するし放置向けなのは周知の事実
イベ白ならその辺で十分、そりゃ性能高くて魔神10辺りまで通用するに越した事は無いけどきりがない

ただしイベ黒に対しては評価基準辛目にして魔神10まで通用しない+汎用性も無いポンコツは叩くがな


4732 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/23(日) 20:26:42 zCQvvhsA0
まぁ魔神10で通用しないイベ黒なんて存在しないけどな
一番魔神向け職業じゃないナギですら燃命で時間稼ぎとか雑魚潰しで前の方で動かせる


4733 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 06:04:05 SAFKrWFc0
シャルはクルクル追撃するんがええんじゃあ!かわええんじゃあ!

完全体を通常時魔法剣化以前から使ってたし
引き続きバケツ神や聖霊神で運用中、かわいいし


4734 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 08:14:02 5CB7LTEo0
何より操りやすいしな!


4735 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 08:56:43 MIXt/5ns0
アホの子で迷惑ばかりかけるけど「何度も操られてんじゃねえよボケ」とヘイトを集める事無く
「ま た シ ャ ル ロ ッ ト か !」ともはやネタとして受け入れられてるからなw


4736 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 09:00:59 V5oD3D3w0
操られることをチャームポイントにした女


4737 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 09:34:44 EfdPXElA0
スキルが6から上がらずコストも3下がっただけ
何体食わせてもレベル以外変わらなくて困る女だ


4738 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 09:37:45 qTwDxdwk0
次は「俺は正気に戻った!」って云いながら神聖結晶と虹水晶と刻水晶を奪うけど許してね。


4739 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 12:03:36 PWX9wvmo0
ついにイベデモサモ


4740 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 12:08:50 L0yfIzUs0
収集やろな・・・


4741 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 12:12:12 nSQ2Zgh60
ページ集めかな?


4742 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 12:13:44 GWvOaz1k0
人気職、必須職の白=収集


4743 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 12:19:00 VMT/YOtg0
これ、射程が短くなる代わりに○○とかいうアビリティ貰っちゃわないだろうな…


4744 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 16:47:06 HHhgJz0E0
普通に自分の攻撃力が上がる系はガチャ白との兼ね合い的に難しそうだし、射程短縮+攻撃upなルートはありえそうね


4745 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 16:52:21 AGCvwT9Y0
収集って流石に2か月くらいあけてくれんと辛すぎやろ


4746 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 16:58:41 HHhgJz0E0
14個も結晶配るから、前回の収集イベのあとにガチャで割りまくってなければわりと余裕じゃね?


4747 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 18:44:14 SAFKrWFc0
ナナリーがピックアップされてたんだぞ!割るしか無かったよそりゃ!
※尚、無事爆死の模様


4748 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 20:47:22 cIIRFgSA0
射程は普通だけどアビやスキルがトークン強化系になっていて
本体性能はガチャ産に劣るということはないだろうか
トークン使いとして差別化する感じで


4749 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 20:51:31 HHhgJz0E0
本体性能がガチャ産に劣らないほうが珍しいのではなかろうか、好感度は高くて84だろうし
使い勝手のいい攻撃50%upより良好なスキルが入るとも思えんし


4750 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 21:04:30 1Ju46Rpc0
多少本体性能落ちてもこのゲーム完全下位互換ってほとんどないし
ガチャ産持ってない人間にはどのみち有用そうね


4751 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 21:21:30 zCQvvhsA0
攻撃力が上がらない範囲上昇特化とかだと
それはそれで攻撃力を補強してやれば強いだろうし
補強なしでも雑魚殲滅には十分だろうしな


4752 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 22:18:36 z5nalSW20
隠密効果とか、範囲拡張(攻撃力変わらず、むしろダウン)とか、
今のガチャデモサモとは違った方向になるんだろうなぁ


4753 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 22:40:56 PWX9wvmo0
まずラピスやリヴルの延長で考える意味が全くない
やろうと思えば回復にだって出来る
(デモサモの外見的特徴から回復はありえないと思うが、それは置いといてスイッチするキャラなど過去にいくらでもいる)


4754 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/25(火) 22:51:26 qnhWfz1Y0
援軍要請
スキル使う度にトークン+1
自爆

とかな


4755 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/26(水) 02:50:51 cIIRFgSA0
特殊な事をやらせるのって
今までのキャラとは別の分野で活躍させるため
黒ならではの強力な強みを持たせる
てのが大半だから
今までのキャラでカバーできていないとこを考える事は間違いじゃないと思うぞ


4756 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/26(水) 08:41:16 MIXt/5ns0
>>4753
実際ルマリアがいるからな
ダメ与えながら回復もエターナーがいるし


4757 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/26(水) 09:41:34 sMzXz4SQ0
敵防御デバフの陰陽師が来たから次は敵攻撃デバフが来るに違いない(適当)


4758 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/26(水) 09:52:27 MIXt/5ns0
攻撃デバフ?物理のレーヴと魔法のオデ子がいるじゃない


4759 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/26(水) 09:55:29 R9xHtJkM0
自身にバフがかかる代わりに範囲内の味方にデバフはあるかもしれない


4760 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/26(水) 10:41:21 sMzXz4SQ0
攻撃デバフで止めやすくしてDOTで削り切るってあり得そうじゃない?
攻撃力上げるのに比べれば多少防御的で差別化できるんじゃねって思ったんだけども
後は見た目から暗黒オーラ的なアレかなって


4761 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/26(水) 10:48:00 HHhgJz0E0
差別化するだけの理由でデモサマ+呪術師な性能になるような劇物を配らんのじゃね?


4762 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/26(水) 11:01:28 GWvOaz1k0
収集でもピピン覚醒スキルみたいなみんなに総突っ込み受けたケースあるからね・・・
俺は他の風水との差別化のため敢えてスキル覚醒したけど使い方はやっぱ難しいわ


4763 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/26(水) 12:10:55 MIXt/5ns0
デバフよりはクロノのような範囲鈍足の方がまだありそう


4764 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/26(水) 12:23:58 HHhgJz0E0
職性能だけで壊れてるから、それ殺すためにおもむろに範囲縮小&攻撃強化がわりと普通にありそうかなぁ


4765 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 01:36:19 TDp4R4eg0
回復方面のスキルもありそうだよね
ハナとかルマリアみたいに、本来その職の専門外の回復能力をイベユニが持つことってたまにあるし
範囲内にちょっと強めのリジェネとかさ


4766 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 02:08:18 LY5se0P.0
ルマリアみたいな変化球は同職が既にたくさんいて差別化が難しくなってから来る気がするが、果たしてどうなるやら。


4767 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 15:04:03 HHhgJz0E0
射程短縮+攻撃防御upか、攻撃単独のupよりも倍率おちそうね


4768 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 15:09:36 L61lDGRI0
あからさまなハズレスキルつけてきましたねクォレハ…
強職故に致し方ないとも言えるが、うぅむ


4769 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 15:22:06 aERutV5Y0
邪神はみんな魂が依代なんだね!


4770 : 召使いアイリーン :2017/04/27(木) 15:27:55 8UisSM5U0
ドルチェ様は容赦がありませんね。


4771 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 16:10:16 PWX9wvmo0
ドルチェさんかっこいい・・・


4772 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 16:12:24 aU5IYKGc0
脅されてゲロする運び屋も根性無しやな


4773 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 16:17:30 4rf3VauA0
まあ王子軍にはクスリのエキスパートもおるし、不特定多数の王子のためならなんでもする勢もいるし遅かれ早かれゲロると思うけどね。
アンデッド化のエキスパートもいるから死んで逃げることすら許されんしつかまった時点で詰んだ


4774 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 16:20:27 ZtTPifDM0
極のドロが最大13にされた改悪


4775 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 16:25:35 1BgimiI.0
>>4774
そもそも元が期待値そこまで高いわけでもないから、
最大値が減る=改悪と直結するのは早計じゃね


4776 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 16:28:06 c9DDnK8w0
その分泥率が上がってればいいよね。あんま期待はできないが。
てかこれも不具合で、緊急メンテ明けたら普通に最大16個に戻ってたりしてな。


4777 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 16:28:07 HHhgJz0E0
とりあえず回って集計せんと平均どの程度落ちてカリスタ効率どんなもんなのかわからんわな


4778 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 17:24:19 UxWr0K4Y0
色々弄られてるね、収集物の泥単位が3と5だけになってるみたい
あと中級から銀が消えたりその分上級に1人追加されたり
極の泥数減は本当に謎だね、ヘイト貯めるだけだろうに何でまた…


4779 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 18:58:32 Y21FQAE.0
復刻系のイベだと極13個になってるからそっちのデータと混ざったのかと思ったよ


4780 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 19:08:09 R9xHtJkM0
極は覚醒シーフいても確定じゃないか・・・でもワルが欲しいの


4781 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 19:53:11 xSPvvcDU0
そういや魔神が喋ったのって初?


4782 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 20:37:28 5tCTjYrM0
バラバラにして持って行った書片で悪魔召喚出来るってのはどういうことでい?
まさか「手順7」みたいなとこだけ読んで全て理解出来るわけじゃなかろうに。
1ページにつき1種類、悪魔召喚の仕方が書いてあるとでもいうのかー。


4783 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 20:38:15 ieV4OWKo0
ちょっと前に大量に出てきたおしゃべりだった奴がおったやん
逃げたと思ったら死亡してたっぽい奴
アレも一応魔神扱いで出てたし


4784 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 21:24:04 hnx7aIms0
あの邪教徒達無償で助けてもらえるとか神舐めきってて草生える


4785 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 21:26:24 1Ju46Rpc0
王子が結晶の割り方の見本を見せてあげないとね……


4786 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 21:29:51 R9xHtJkM0
悪魔召喚の準備をしてたら悪魔やら魔神やら妖怪が攻めてきた


4787 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 22:01:41 bCLdURdA0
それに加えて最近は竜神様とか屈強なオークとかいますし
・・・なにこれこわい

>>4773
> クスリのエキスパート
> アンデッド化のエキスパート
王子軍のBBA勢こええ!


4788 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 22:09:35 z5nalSW20
>>4764
正解だったな

にしても射程低下は痛いし、防御アップを遠距離につけるのもちょっとわけわからんなぁ


4789 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 22:12:07 HHhgJz0E0
>>4788
理由自体は攻撃単体であげるよりも倍率を下げれるから以外は無い気がする


4790 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 22:31:15 E0HbbwFI0
それなら射程減もいらんだろ。
ピピンタイプで高めの倍率がついてる可能性がある。
まあ、デモサモなんかそんなに点火しないんだからスキルに射程減なんて痛くもないよ


4791 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 22:37:52 HHhgJz0E0
>>4790
射程減らしたい、その上でガチャ白の攻撃力を上回るほどの倍率は与えたくないってはなしじゃね?
基本、ガチャ白よか癖つよくる、単純性能はあまり超えないようにするのが基本じゃし、基本からずれてるのもそこそこいるけど


4792 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 23:01:52 7DJ1HrYc0
むしろ攻撃防御下げてでも射程上げてほしかったわ
デモサモの攻撃防御なんてダンサーでどうにでもなるし
まあ、だから射程下げられたんだろうけど


4793 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 23:36:07 L61lDGRI0
おら強職だぞ走れよという態度が露骨に見えて流石に嫌悪感を隠せん
ここまで噛み合わんスキルを持たせられてるのは、それでも走る王子は多いと踏んでいるからだろうな


4794 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 23:41:25 HHhgJz0E0
スキル点火しなきゃガチャ白とあんま差が無い程度に使えて、どうしても火力がほしいならダンサーそえればいいしまあ走るだろうな、覚醒とスキル覚醒もあるし


4795 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/27(木) 23:56:41 iFiTmGMM0
というか配布結晶貯めてれば無課金ですら十分完走できるし絆貰えるなら猶更走らない理由がない


4796 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 00:30:23 Z.Lxcaso0
>>4791
スキル中は射程減る代わりにガチャ白軽く超える回復力なエリアスって例もあるんだよなあ・・・


4797 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 00:34:35 vSFsXOvc0
神級は魔界だから覚醒王子早めに置くとコスト攻めで抜けられそうになって
対応してたらボア削る暇が無くてようやく遠距離置けたら黒ゴブ弓に蜂の巣にされて
残存戦力をボアの行進に踏みつぶされるだけの酷いマップだった
どーすんだよこれ…


4798 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 00:34:38 HHhgJz0E0
>>4796
そうしないうよにわざわざ攻撃と防御UPにしたんじゃねって話


4799 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 00:54:08 z5nalSW20
S覚醒に一縷の望みを託す


4800 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 01:36:15 GALoLx1o0
>>4798
根拠のない妄想は楽しいですか?

ここでは書けない噂程度の真偽不明な話ですが、一応倍率らしきものが聞こえてきてますよ
事実かどうかは知らんけど。


4801 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 02:36:29 YKsJvJ3k0
なんでそんなに突っかかるのか知らんが収集白とはそういう物と思っている
(ピピンの弓を見ながら)


4802 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 05:09:18 0KPRa0FE0
後衛職で自分の防御上がるスキル持ちってどのぐらいいるの?


4803 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 05:15:36 1Ju46Rpc0
自分専用で防御上がるのはフランくらいかな
自分含む範囲バフや全体バフで上がるのは結構いるけど


4804 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 06:18:18 k.7Ict0I0
もしかして今回確定なし?


4805 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 08:25:54 CQM8.miw0
確定無しな上、何となしに神級でもMAX15なので、
なんか初期の収集みたいに効率悪いし周回めんどくさいな


4806 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 08:29:33 rb1c.K7Q0
銀ワル欲しいし、劣化した極級走ってみてるけど、覚醒レダありでも8個しか拾えないこと割と多い


4807 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 08:34:49 RC/XLb/g0
前半神はいつも15確定だね
前半極が今回は合計13になってるけど、今のところドロップ率は良い印象
どっちにしろ後半回せる機会が多い分、前半は自然回復だけで十分そうだし


4808 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 13:25:03 QU64uhXM0
>>4797
しかもその黒ゴブ弓が出てきた場所でそのまま近接削り始めたから
あわてて遠距離置いたが攻撃してくれなかった
範囲内の味方一度引き揚げさせて攻撃止めさせないと黒ゴブ弓がずっと俺のターンだった


4809 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 14:00:29 s0.Tjg6I0
初動は下ルートに
下第二覚醒ヘレナ
⇒下限覚醒エイミー
⇒下限覚醒ナギ

で乗り切った
エイミーのスキル起動して上ルートに王子置けば磐石


4810 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 14:20:13 g2yEeN4I0
遠距離と中央の下あたりに王子おきまくって安定だった
近接は王子意外置かない


4811 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 15:08:20 vSFsXOvc0
動画見ると遠距離で削り切ってたりするけど
結局上半分は間に合わなくて王子点火で辛うじて受けたな(下は皇帝で何とか)
☆3は取れたものの安定周回出来る自信なし


4812 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 15:17:32 Ax71d.5Y0
皇帝とラピスアーシェラで削りきれたかな


4813 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 15:21:57 T8WcEf3I0
上ルートでトークンサンドイッチできるよ!
下は動く前に倒せたのでわからない
2体以上動くのなら頑張れ


4814 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 15:29:39 1Ju46Rpc0
うちは下リーゼ→下アイシャ→上王子→下コヨミ→上バシラの順だったな
最後までメテオは未点火だったんで軽い火力ならなんでもよさげ
コヨミはコスト攻めMAPで有能そうな感じね


4815 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 16:24:19 PHZU8gUA0
一斉に出てくるタイミングじゃないからワキ地点に短い射程の遠距離とヒーラーおいて群れる前に倒せばいいんじゃないかな


4816 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 16:37:51 8bms.zMs0
神級確定じゃないってマジですか?
なら覚醒レダ入れて極級回した方がいいのかな


4817 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 17:35:26 sMzXz4SQ0
忍者や天使を避雷針にしつつ天使のリジェネで回復を賄うのだ
そうすればヒーラー分を弓やVHに回せてボアを受けずに倒せるはずだ


4818 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 18:28:21 UxWr0K4Y0
こういう時こそウィッチやレンジャーの出番じゃないですかね


4819 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 19:20:50 vSFsXOvc0
最初ボアと聞いてウィッチ2人連れて行ったんだけど
雑魚に攻撃吸われやすいんだよな
ただ未出撃で残しとけば
動きだしてぎりぎり間に合わないようなときに出せば時間稼げるはず


4820 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 19:29:20 DvzQwy/o0
トトノと上リーゼロッテで下覚醒王子が間に合う
ボアはウェンディにラピス添えたら溶けた
黒弓出口はエルミラで塞いだ


4821 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 19:36:51 bCLdURdA0
神級ですが・・・
初手でボアが草食う下の遠距離マスに出来る限り強い弓(連射持ち推奨)
上の遠距離マスに固めのユニット
斧投げるライダーが通過したら草食い場の左の遠隔にメイジとかビショップ
あとは拠点前にソルとか王子とか適当に配置&遠隔で援護
・・・で、行けるはず


4822 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 21:39:56 cIIRFgSA0
海賊編成も意外といける
モニカのガトリングファイアとヘレナの応用戦術・堅守強攻を組み合わせれば
がっつり削れる
雑魚に吸われてもそこまで問題じゃないし


4823 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 22:30:35 5tCTjYrM0
射程を短くして範囲攻撃にすれば良いってデスピア様が云ってた。


4824 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 22:42:48 z5nalSW20
サブリナのS覚醒+天才ちゃん配置ボーナス+ヘレナ点火で、アホみたいな火力でマルチ連射して、
処理しやすかった

序盤にヘレナ+ソルでコストためて、覚醒王子→遠距離→ハクノカミとかで避雷針お願いしてもいいのよ


4825 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/28(金) 23:59:02 2stAnXM.0
ああ、GWで後半更新が早めだから前半渋め設定してんのか 多分


4826 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/29(土) 00:07:36 qnhWfz1Y0
その割には覚醒レダで安定して極で13入ってくる


4827 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/29(土) 04:49:05 GALoLx1o0
13だから渋いんでしょう


4828 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/29(土) 05:59:20 rXMUFyo20
神級、金メッキが欲しいので割っている
スタンプのレジェチケまであと18個、ガチャ引くよりマシだろうと


4829 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/29(土) 13:35:42 qnhWfz1Y0
今までの前半極はレダ入れてもばらつきはあったから
最初は16→13だとぉ?って思ったけど安定するならまあアリかなって


4830 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/29(土) 13:52:55 aERutV5Y0
火力足りないならコヨミで弱体化させればよい


4831 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/29(土) 15:24:02 hy1vNx6Q0
未完成戦車は超柔らかいから歩き出してからでも割とどうにかなるよね
クロノウィッチの範囲内にでも踏み込もうものなら割と悲惨な歩行速度になるw


4832 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/29(土) 15:48:12 tPp08XSg0
GRもだけど草食ってるだけなのに殺されて可愛そう


4833 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/29(土) 18:10:05 LY5se0P.0
殺してないよ。追い払ってるだけだよ。
今までも敵として出てきたの倒してもその後普通に会話してるのなんてたくさん見たでしょ。
あ、でも雑魚アリは体液ぶしゃーなってるから死んでるかも。


4834 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/29(土) 18:51:10 i3nQhPV60
今後は奇人集の代わりにボアがいろいろな断片を食べて魔神の力を得ます
更にその状態でクイーン乗せたりしたら…
世界は滅亡する!


4835 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/29(土) 19:17:08 WeSn1vsA0
アモンの熱かなんかでクイーン自滅するんじゃねそれw


4836 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/30(日) 00:47:50 cIIRFgSA0
ウェパルでダメージも2倍だな


4837 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/30(日) 01:16:43 qnhWfz1Y0
更にオーラ付き部下の数だけ威力も増大する


4838 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/30(日) 02:31:18 bCLdURdA0
>>4832
つまり
「草食ってるだけで殺されるなんて草生えるわw」
って事か、なるほど


4839 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/30(日) 09:57:59 sMzXz4SQ0
草に草生やすな(条件反射)


4840 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/30(日) 12:31:16 bCLdURdA0
ガチャ産ユニットの話ですまんが・・・
周回している人が多いと思われる神級の悪魔研究者なんじゃけど
外側の通路(右上から伸びている方)の角から拠点側に2つ目の近接マス(角のマス入れて3つ目)に
S覚カティナさん置いてスキル発動したらスゲェ事になったぞ!!
※7体同時攻撃&射程1.8倍で魔法陣の奥まで届きます


4841 : 4840 :2017/04/30(日) 12:33:12 bCLdURdA0
↑は神級じゃなくて極級でした。
失礼しました。


4842 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/30(日) 12:56:15 3w/hqneA0
スキル覚醒カノンちゃんでタイミング合えば奥まで届くし…(震え声
というのは置いといて、楽しそうだなそれw


4843 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/30(日) 13:00:27 PWX9wvmo0
極レダ級はマガレさん一人に適当なバフと回復置いて放置すれば
全滅させてくれるので・・・


4844 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/30(日) 13:08:11 rXMUFyo20
いつも通りスキル覚醒アイシャで間引きしていた。右下に置いて


4845 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/30(日) 13:14:41 sY8ebS..0
試してみたけどなかなか面白いなw


4846 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/30(日) 13:41:06 LY5se0P.0
極級ウェンディでバンバンしたら終わった。


4847 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/04/30(日) 13:43:12 zCQvvhsA0
うちもウェンディでやったな
時短込でレイメイつけたけど


4848 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/02(火) 10:14:31 vSFsXOvc0
極はレダ無しならイングと皇帝とメルの長距離砲で大体片付くんだが
覚醒レダ入れたら大崩壊した


4849 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/02(火) 15:33:29 YnCutCJc0
デシウス何やってんだ・・・


4850 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/02(火) 15:38:15 YnCutCJc0
それはそうと、魔神ヤバイな。
物理ろくにとおらないのと、
スキル中覚醒王子が1発でミリ残りまで削られた(そのまま落とされて星落としたのは言わずもがな)


4851 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/02(火) 15:41:00 uW3ttPRQ0
遠距離なかったから脇でぺちぺちしてたら終わった


4852 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/02(火) 15:54:57 6ldu0pG20
ドロップグスタフ許さないよ!(憤怒)


4853 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/02(火) 16:21:41 L61lDGRI0
今までの後半神級って最高26個だったよな…なんで最高25個に減らされてんだ?
前半極級といいなんか改悪多くねえかね…


4854 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/02(火) 16:22:34 c9DDnK8w0
雑魚の遠距離が地味にうざい。
今回の魔神は動き出す前に皇帝ぶっぱが一番楽なパターンかな。


4855 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/02(火) 16:27:39 c9DDnK8w0
>>4853
後半神で銀ユニが落ちるようになってるし、
今までも運が悪いと20個未満とか普通にあったから別に改悪とは限らないと思うが。
刻みたいに覚醒レダありで確定ならより良いけど、実際ドロ率どんなもんかね。


4856 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/02(火) 16:44:18 0aaa1.YI0
たぶん後半が丸二日も長いからなんだろうけど
それなら去年みたいな短い時も調整してほしいわ


4857 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/02(火) 16:51:05 R9xHtJkM0
前回の白収集で必要数減ったから今回から調整なのかもしれない


4858 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/02(火) 19:21:37 FvAxt3Zs0
後半神のドロップがヒーラーだったら全力だったのに


4859 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/02(火) 19:47:01 Z0O1i14U0
銀ワルを掘る仕事に戻るかな!


4860 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/02(火) 20:03:16 W/o9h4pU0
デシウスちょい役かよw ホント何やってんだw
ソルは余ってるけど前半極効率落ちてそうだし後半神だな。ただスタ12で銀落とすならレベル20でいいだろうに…
しかしアイコンでハート目出してくるとは


4861 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/02(火) 20:05:56 HHhgJz0E0
今回の厄い書の出どころがいつものケラさんでそれ追ってるとかありそうだなと思った


4862 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/02(火) 20:39:51 1Ju46Rpc0
リスちゃんは止まってる時間くっそ長いんで
魔法剣士なりボウライダーなりシノなり皇帝なり
ご自由にどうぞって感じね


4863 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/02(火) 21:45:43 8UisSM5U0
ドラゴンライダー王子来る?


4864 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/02(火) 22:55:46 CH48J8e20
いや、あの竜が成長したら美少女になるほうに一票いれるよ


4865 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/02(火) 23:23:27 z5nalSW20
キメリエス→キメエリス→きめえリス になって、どんなリスだよ と
二足歩行するリスが魔神やってんのかと
鎧脱いだらファンシーなのかと
そんな可愛らしいリスを宗教家の皆さんは盆踊りで呼び出してるのかと

もう頭の中がドンドン変な方向に逸れていって、普通にキャーした

甲冑姿で普通にカッコイイのに・・・


4866 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/03(水) 00:00:13 aERutV5Y0
今回のこれは、ドラゴン娘(ただし人間の部分ゼロ)と寝室が来るのか
胸が熱くなるな


4867 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/03(水) 00:51:34 hy1vNx6Q0
結局キメリエスとは一度も接敵せずに終わってしまった…計ったようにドルチェの射程内で止まっているのが悪い


4868 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/03(水) 03:26:13 cIIRFgSA0
デシウスのチョイ役は次回への伏線だと予想
デシウスは何かを持ち帰ったまたは持ち帰ろうとした
その際に人形たちが起動
なんやかんやあって王子たちに遭遇

次回イベントではその何かが焦点になる


4869 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/03(水) 05:32:17 VYMxA3.Q0
今回の遠距離魔法で思ったが、第二リッカの避雷針具合がやべえな
突っ立ってるだけでヒーラーいらず、ぐいぐい回復して全部タゲすってワロタわ
ああいうのはモンハンとリッカで大体解決しそう


4870 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/03(水) 09:56:37 R9xHtJkM0
覚醒シーフ入り後半神でも4ドロ5ドロ半々くらいになるな。でも技聖霊結構落ちてくれる


4871 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/03(水) 10:02:51 uTa3IMs.0
後半の神になぜかグスタフ入ってるしスタミナ12の癖にレベル15だしで誰がこんな嫌がらせにGOだしたんだよw


4872 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/03(水) 10:59:01 4rf3VauA0
今週の合成アップの対象に男銀ユニ入ってればなあ


4873 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/03(水) 12:32:06 Z0O1i14U0
>>4870
ってことは、前半極級とあんまりスタミナ効率変わらないんだろうか
カリスマ効率はさすがに良さそうだが


4874 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/03(水) 12:47:09 aVE42WXM0
>>4872
ダンを無駄遣いして後悔している王子から一言、
男銀ユニは銀ユニ収容所に入れておく方がいいと思うよ
何かあった時のために


4875 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/03(水) 12:52:14 HHhgJz0E0
銀ソル、なんだかんだでドロもするけど消費激しいからなぁ


4876 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/03(水) 13:52:08 bCLdURdA0
リヴルさん持ってるせいか、なんか今回の収集いつもに比べてモチベ上がらんな
俺氏の収集状況、もう水曜なのに書片255個ってどういうことよ?
あーもうだめだわー、今回は下限にしないで適当に取れるだけで終わるわー(とか言いつつ下限)

ラピス様を持ってる王子のモチベもお察し?


4877 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/03(水) 13:56:05 tPp08XSg0
両方いるけど今55個だわ
確保できればいいやぐらいの感じ
攻撃防御減で射程増だったら全力だった


4878 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/03(水) 13:57:42 vSFsXOvc0
両方持ってないけど
刻水晶1.5倍日はそっち優先しちまうってのはあるな


4879 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/03(水) 13:57:58 cIIRFgSA0
俺は465個
前回よりは確実に低いな


4880 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/03(水) 14:01:12 bCLdURdA0
やっぱそんな感じですか
攻撃はバフである程度盛れるけど射程は盛れませんしね
ていうか職的に射程延長の効果が他職に比べて非常に高いので伸びるとヤバいw


4881 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/03(水) 14:03:36 uW3ttPRQ0
デモサモのスキルを自身の火力アップ目的で点火した事ないし大した問題じゃないとは思う


4882 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/03(水) 14:11:22 pm43xmLw0
リヴルもラピスもいるが、周回はしてるかなあ
虹ドロップ狙えるし、絆聖霊も欲しいので
ヴェルティ本体は元のスキルも避雷針性能を高める意味では悪くなさそうだし、覚醒アビリティやスキル覚醒で面白いのが来るかも知れないという期待もある


4883 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/03(水) 15:15:18 aVE42WXM0
前月のスタンプ調整で少し頑張ったので831個
チョコを使えば今月は割らずに行けるかなあという期待がある

次は試練だよねきっと


4884 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/04(木) 08:43:45 vSFsXOvc0
スタ12マップ、3ドロップしかないこともあるのか…


4885 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/04(木) 10:12:57 hudWAalY0
>>4884
確定ドロじゃないから運が悪ければ…
とはいえ大体4以上はドロップしてるかな
今のところは…


4886 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/04(木) 10:35:45 DvzQwy/o0
1340まできて3ドロは一回だったよ


4887 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/04(木) 11:30:13 vSFsXOvc0
まだ150弱なのにそんなに運が悪いの引いたのかw
覚醒レダ入れると事故りそうな感じだしなあ


4888 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/04(木) 11:35:48 s0.Tjg6I0
>>4885
2ドロ1回引いたぞ
つまり少なくとも3つは不確定ドロップ


4889 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/04(木) 12:47:35 0KPRa0FE0
配置練れば覚醒レダもいけるいける


4890 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/04(木) 13:55:44 tPkmWwes0
初回レダ無しで行ったら序盤削りすぎて星落とした
覚レダいた方が安定するわ


4891 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/04(木) 14:09:20 fYCaimy.0
>>4888
2ドロなんてあるのか


4892 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/04(木) 15:01:28 3s4.Biow0
要は確定枠が何個あるのかって事だから
それが0なら0ドロまであるでしょ


4893 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/04(木) 16:23:16 2L/L5MkY0
レダ入りで3泥あったわ
内グスタフ1


4894 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/05(金) 12:02:53 vSFsXOvc0
黒鎧の魔神、レダ無し周回☆3すら安定しなくなってきた…
皇帝置くタイミングがちょっとずれるとターゲット他に取られて削り切れないんだよな


4895 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/05(金) 12:35:26 6qNoQZ2w0
ボウライダーやらおいとくと周りの雑魚は蹴散らしてくれるはず


4896 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/05(金) 13:09:49 fXUq05vU0
皇帝で足りなければ鉄砲玉を添えるとか


4897 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/05(金) 13:20:20 gJWMy2Oo0
現在、書片673
ヒバリ以降の手元集計では諸々条件は違うけど、
暫定で前半極、後半神共に過去最高効率だよ
ドロップ数は絞られたけど確立はあがってる感じ??

4月は自然回復のみ、5月からはスタ割でやってるけど
某タイマーによればカリ割り0で1300行けそう


4898 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/05(金) 19:27:10 IM70UDSk0
黒鎧の魔神は皇帝で魔神を通しきれないときは
思い切って魔神と重なっている近接マスに忍者を置くという手もある


4899 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/05(金) 19:27:34 TDp4R4eg0
黒鎧の魔神レダ有GG編成で周回してるけど、キマリスさんのせいで放置編成にできない
HPおばけの山賊で抱えても一撃で粉砕されるんだもんなぁ


4900 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/05(金) 21:11:41 DvzQwy/o0
先制で倒しきれず歩き出しても抱えられないならウィッチの出番じゃないかな


4901 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/05(金) 21:13:08 DvzQwy/o0
俺はウェンディ2回転で倒してるけどガチャ産じゃ参考にならんよね


4902 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/05(金) 21:17:41 HAPTo0WA0
レダGGで放置しようとかしてるからなだけで倒せないって話じゃなくね


4903 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/05(金) 22:08:55 pm43xmLw0
あのマップを覚醒レダ有GG放置は難しいよなあ
自分はレオラ入れても全ては無理だったので、キマリスとヴェルティだけはまほけんで屠るようにした


4904 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/05(金) 22:38:31 PWX9wvmo0
皇帝でいいっしょ
皇帝なら放置してても余計なやつ殺す心配ないし


4905 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/07(日) 12:16:06 vSFsXOvc0
またスタ2神級の☆3が難しいな…


4906 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/07(日) 13:52:03 aVE42WXM0
>>4905
ニコ動のsm31139015が参考になるんじゃないかな
うちはLV93ミルノがいろいろや(殺)ってくれたので余裕だった


4907 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/07(日) 18:00:06 5iubjQFY0
初めて収集で石使わずに回し続けてきたけど、このままいくと600いけそう。スキルレベル7コスト-3なら満足


4908 : <削除済> :<削除済>
<削除済>


4909 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/08(月) 08:03:08 oiI2.6Vk0
>>4907
ヒバリの時に同じことを思った愚かな王子がおってな
ほほほ、わしのことじゃ。


4910 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/08(月) 10:04:56 yLUNi8Z20
俺はちょっと前の収集からはもうコスト下限スキル9でやってるなぁ。白なら1200
虹は余ってるし、1200までなら割っても20までで済む


4911 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/08(月) 12:36:38 8iQ.FpVc0
絆ほしいけどSレジェになっちゃってるし…かといって無視してパリンパリンできるほどのお金持ち王子でもないから今回はおやすみ


4912 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/09(火) 12:26:15 g2yEeN4I0
1306まできたけど1400まで行くかどうか悩む・・・


4913 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/09(火) 12:59:03 vSFsXOvc0
>>4906
スピカの点火がシビアなのか上の飛竜に抜けられたけど
シノさんとミルノ足して行けたthx


4914 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/10(水) 08:53:14 iz4RLca60
1400完了、ぴったり終わると何となく気分がいいな
デモサモは使ったことないから、どんな感じなのかちょっと楽しみ


4915 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/10(水) 09:15:13 vSFsXOvc0
さっき599になっちまって上級1回やったわw


4916 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/10(水) 10:51:20 HZLmGPo20
今回石全然減らなかったな
魔神や復刻あったから大分落ちやすくなってたのかな?


4917 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/10(水) 11:33:32 R9xHtJkM0
GWで毎日1個配ってたからでは?


4918 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/10(水) 13:18:37 T4w4JqKg0
1300でいいのに何故1400


4919 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/10(水) 13:43:44 HHhgJz0E0
聖霊の在庫次第じゃね? わりと今回スタ割りでも1300楽に越えるペースだし他にカリスタ使うか欲しいドロ狙いつつ1400までいくかは悩みどころ


4920 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/10(水) 14:23:15 skSeKwEk0
減ってないのは石配ってたからだろうな
あと白だから上限少なかったのとGWで2週目のメンテ早くて後半神を多く回れたから
ドロップ効率自体は今まで比べて誤差レベルの違いしかなかったな
1回で落ちる最大数が減った分泥率が上がってフル泥多くてむっちゃ効率よくなってるように一瞬錯覚するけど


4921 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/10(水) 14:34:28 8iQ.FpVc0
石配布のお陰でプレボの石貯金が増えてホクホク


4922 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/10(水) 18:10:57 AGCvwT9Y0
め、迷宮だ・・・(ガクブル
またミミックが何も落とさない恐怖と戦うのか


4923 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/10(水) 18:48:27 ws7Ad6Lo0
ここしばらく結晶が200切らないんだよな
禁じていたガチャやってみるかな…サンタアリサ来るし


4924 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/10(水) 19:46:24 7tcaYZrY0
石配ってたから、とかじゃなく
今月入ってからしか割ってない&イベにしか割ってないって状況で
スタンプ確認したら23パリンで1321到達なんじゃが
やっぱ効率良かったんかね今回


4925 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/10(水) 20:33:04 WXQoZiaU0
神級フルドロ25って多いんじゃないか
いつもは23だったか21じゃなかったっけ


4926 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/10(水) 20:36:15 UxWr0K4Y0
前回までは最大26ドロップ、確率は周回していないので不明


4927 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/10(水) 20:43:11 qnhWfz1Y0
今までは5x4枠 3x2枠 クリスティア
今回は5x5枠 銀ユニット クリスティア
副産物が増えた半面、1枠の欠けが割と大きい


4928 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/10(水) 21:06:46 z5nalSW20
でも、最高26の時より平均ドロが上がってる感じはした
by未覚醒レダ

26ドロの時は10回連続フルドロにはならなかった
今回は10回連続フルドロがあった


4929 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 04:35:30 aVE42WXM0
迷宮だねー
懲りないねー
今月割らないと決めていたので、むしろ都合がいいけど


4930 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 07:32:52 .6dux0gA0
書片あと1足りない…
雪山の書片泥率ってどれくらいなんだろう


4931 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 12:59:28 vSFsXOvc0
俺も最後1は覚醒レダ入れて雪山やった
大体落ちるはず


4932 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 15:15:10 1BgimiI.0
ぬおお・・・人間禁止とか斜め下すぎるわ


4933 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 15:21:20 GALoLx1o0
え、予想通りじゃん。最近の人外ユニ追加量から人間禁止が来るのはわかってた。
ベストラ&デモサマ接待Map


4934 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 15:26:11 PWX9wvmo0
回復全くいないわww


4935 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 15:29:06 1BgimiI.0
とりあえず、右ミミックがまずいx3 左ミミックが水晶なのは確認した
真ん中はシラネ(カリスマ尽きた)

終盤に山のようにスライムがわいてくるから、
その対策にエンジェル、ビショップ(ノエルでOK)とかの複数、範囲攻撃系がいれば何とかなる


4936 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 15:41:20 bmHiQ3Sg0
バグあるな
配置人数的に余裕あるのに配置できなくなる
原因はわからん真ん中カヨウ、右側イナリ、カヨウの左にウル。
カヨウ点火で左のミミックが走ってカヨウキャッチで配置不能。


4937 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 15:43:50 GALoLx1o0
黒精霊 水晶 魔水晶×3 コンプ金絆


4938 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 15:45:44 R9xHtJkM0
低コスト近接が少なくてミミック狩りが少しめんどい


4939 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 16:04:48 s0.Tjg6I0
人間じゃないユニットで回復可能なのが、
シーディス、エキドナ、ルビナス、ハクノカミ、
ノエル、マリウス、ププル、ドロテア、プニル

高レアリティばかりできっついなあ
これを機会にプニル育成するかな


4940 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 16:21:20 R9xHtJkM0
エルンでも置いておけばいいよ


4941 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 16:28:48 4rf3VauA0
今回はスイルが低コスでそこそこ強いトークン置けて活躍したな


4942 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 16:29:30 HHhgJz0E0
回復どうこうより箱確保用の低コスト戦力と範囲殲滅力がほしいな
俺王子は魔物使いとクロエ引っ張り出して突っ込ませた


4943 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 16:35:02 jYr/8ofc0
リヴルの使い魔でミミックは難なくキャッチ
配布されたばかりのデビルサモナー接待が早速きた感じ


4944 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 16:37:35 HHhgJz0E0
なお配布された子は人間なので出せません


4945 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 16:38:59 jYr/8ofc0
よくみたらデモンサモナーだしヴェルディは人間だった…ごめんなさい


4946 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 16:43:34 1BgimiI.0
ミミック用低コスト戦力というと、
白 エイダ、ベストラ、 銀 グスタフ、ロザリー
あたりはとりあえず持っているんじゃないかな?

配布デビルサモナーは人間だし、
使い魔のインプはデビルサモナー配置しないと置けない
後はわかるな


4947 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 16:44:42 1BgimiI.0
デビルにつられてしまったorz


4948 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 16:50:58 WXQoZiaU0
取り敢えずシノ率いる狐部隊が手っ取り早いな


4949 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 17:18:22 HZLmGPo20
1ブロばっかだとスルスル抜けてくな
ノエル育てておけばもっと楽に行けそうなのにギリギリ過ぎる


4950 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 17:36:57 3s4.Biow0
やべ、クリアするビジョンが見えない


4951 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 17:49:56 esANhOD.0
イグニス、ハクノカミ、ファー使えるな
コストは余るって奴はこいつら検討してみたら?


4952 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 17:59:49 esANhOD.0
イグニス、ハクノカミ、ファー使えるな
コストは余るって奴はこいつら検討してみたら?


4953 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 18:00:38 esANhOD.0
すまん間違えてやっちまった


4954 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 18:01:38 1OcnGYvc0
ナタクで良いじゃん


4955 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 18:03:43 Bx35z9R60
スピカ、バシラ、ベラ
と、前のイベで捕まえたlv15ドワーフ3体で宝箱は問題なし。


4956 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 18:24:27 HHhgJz0E0
>>4954
とにかく数が来るからわりとびみょーだった


4957 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 18:38:38 /naPvqH60
ハクノカミ様登場から温めてた竜人部隊が大活躍
遠距離下3マスにドラゴンシャーマン並べればラッシュも怖くないぜ!
なおミミック用にモンクの人外部隊が雇用されたもよう


4958 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 19:01:15 W/o9h4pU0
中央にミルノ置くといい感じ。
しかし黒聖霊出ねー。経験値や金は悪くないとはいえ副産物びみょいからギブマラしてるが


4959 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 19:35:10 AGCvwT9Y0
敵の強さはともかく、縛りがひどすぎるぜ。
出撃画面で、出撃可能ユニットかどうかマークつけてくれんかなあ。


4960 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 19:40:14 1LWQuT0M0
ランク253ワイ王子、☆3クリアできずw


4961 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 20:04:23 sxtLrocY0
ミレイユさん置けないんだけどバグ?


4962 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 20:04:41 4rf3VauA0
人外モンクて部隊って言うほどいたっけと思ったが3人いるのか


4963 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 20:05:40 Z.Lxcaso0
>>4959
ステ見ればいいじゃん書かれるようになったんだから


4964 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 20:13:43 z5nalSW20
お帰り、砲兵禁止!

また聖霊ざっくざくの日々がはじまるぜ


4965 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 20:33:57 RVCy0xJU0
サーベインさん(未覚醒)が活躍する日が来るとは夢にも思わなんだ。


4966 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 20:35:03 Tkpm7dmk0
人間縛りとかきつすぎだろ・・・・・

編成組む際にいちいち種族人間以外を探して集めてくるのが
そういやこないだUI更新されたから実は種族フィルターあるんじゃないか!?と一瞬期待したけど無かったしな

フランちゃん


4967 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 20:52:35 cIIRFgSA0
べストラのような低コストの前衛が育ってないからコスト面が大分きつかった
サーベイン?うちには来てないですよ
あと何故かププルを亜人系と勘違いしていた


4968 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 20:54:04 HHhgJz0E0
ププルはエルフだから人間以外で問題ないぞ


4969 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 20:58:36 aERutV5Y0
人間禁止、ププルで草生やしてコンプしたのじゃwww


4970 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 20:59:02 aVE42WXM0
人間禁止、援軍持ちがサーペインしかいないぞ・・・


4971 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 20:59:57 cIIRFgSA0
確かにそうだった、ならなんで配置できなかったんだろう?
コストの見間違いか?


4972 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 21:17:48 w3TyN5Mo0
箱用の低コスト近接が足らない?
エキドナ復刻で拾い捲る銅竜人とかガドラスとか収集のドワーフのおっさん使えよ
拾ったままでも箱ぐらい始末するぞ


4973 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 21:20:26 ld3bvXBo0
ププル(のじゃロリ)とメープル(にじよめちゃん)を間違えていた可能性


4974 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 21:30:18 ld3bvXBo0
1.銀倉庫からロザリーなりグスタフなりガドラスなりローレンなりを取り出します
2.アムールを食わせてLV30にします
3.用済みになったらまた倉庫に戻してアムールを回収します

ね、簡単でしょ?


4975 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 21:33:22 MKpuBW/A0
そうか今はそれが出来るのか


4976 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 21:47:37 UxWr0K4Y0
>>4972
グスタフは知らないけど竜人戦士だと通用しないよ
レベル22で試してみたが2割も削れなかった


4977 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 21:50:28 gtXUFe/M0
なんかクリア時にフリーズするな


4978 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 22:39:02 FlBklnJI0
意外と大変って人おるのな。ここ最近の人外ユニ追加の多さを考えたら約束された展開だと思うのだが。もちろん用意できてたから余裕だったわ。
ソート機能?まあそうねえ。


4979 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 22:40:47 HHhgJz0E0
正直、初見でスライム祭りされて負けたわw
二度目はきっちり余裕だったが範囲殲滅確保できてないと無理ゲーじゃった


4980 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 22:52:35 R9xHtJkM0
ダークエルフの銅メイジとか使うと楽なのかね?


4981 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 23:00:04 aBdG1iLk0
ダークエルフメイジ使えたぞ
片側だけでも範囲攻撃で補佐してくれてクリアできたわ
入れなかったら私はクリア出来ませんでした


4982 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 23:01:17 qnhWfz1Y0
まあ射程に注意だが


4983 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 23:40:08 VYMxA3.Q0
右はシノとハクノカミで足りたなあ
左はオークのやつとファー 足りなきゃミルノって感じかなあ
オークが意外に強かったw


4984 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 23:43:12 vSFsXOvc0
何とか☆3とコンプ
コスト不足で回復出しにくくてアーニャが死にそうで怖かったり
途中でクラウソラス点火しないと抜けられるからラストのラッシュで使えなくて
右側はネヴィン足した
左はライチとS覚ユユとスピカで抑えた


4985 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 23:46:19 vSFsXOvc0
ちなみにシノさんは右上の箱壊した後点火してしばらく削る担当だった


4986 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 23:52:22 uodsvVFo0
右はミミックの差し込み以外はライチとスピカと草だけで片付いた
ププルの一瞬だけ止まる雷で地味に助かった気もする


4987 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/11(木) 23:56:32 vSFsXOvc0
上でもあったけど弓やウィッチの範囲内なら
箱空け担当は銅ソルや銅竜兵でも余裕なんだよな
>>4972もそういう意味かな


4988 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/12(金) 00:15:28 aVE42WXM0
レス数は5000までらしいので、次スレを立てました

【ミッション】緊急ミッション総合 その16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1494515571/


4989 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/12(金) 00:24:22 sMzXz4SQ0
エキドナとマリウス使って特に問題もなく終了
この二人の存在をすっかり忘れてて何回か☆3逃すと言うクッソ情けないことしたけど


4990 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/12(金) 01:39:19 sxtLrocY0
コストキツイ人は別にミミックのマスで抱えなくても逃げるルート決まってるんだからそこに多ブロ置いとけばよくね?


4991 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/12(金) 02:47:30 aERutV5Y0
攻略見てるとやっぱ、王子禁止はリジェネ切れるまで粘らないと星3無理みたいだな
ここまでしても石1個とかアホらしいわ・・・


4992 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/12(金) 03:25:14 L.jsfBO.0
イツキちゃんスライムの群れに置いたら薙ぎ払ってくれた


4993 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/12(金) 06:30:00 1Ju46Rpc0
>>4991
リジェネ切れるまで待った方が低い戦力でやれるってだけで、そこそこ程度の火力でも普通にリジェネぶち抜けるよ
アーニャ パルフィ シエナ マガレ ワルツで全員点火からボス死ぬまで10秒くらいだったかな


4994 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/12(金) 08:14:57 MKpuBW/A0
コンプできた、なおフォン

>>4988有能乙


4995 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/12(金) 09:55:32 tPp08XSg0
看板娘が仕事しない


4996 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/12(金) 11:13:48 vegfgeMg0
今に「ヒューマノイド禁止」とか出そうだな


4997 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/12(金) 11:35:56 iz4RLca60
まさかの一発コンプ、そして同じくフォン
あと>>4988次スレたて乙


4998 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/12(金) 11:43:58 vSFsXOvc0
絆は今のとこ確定下げにしか使ったことないなあ


4999 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/12(金) 11:57:58 iz4RLca60
金絆とっといてもしょうがないし、なら下限チャレンジめざしたほうがいいかなって
あと1レスだし、埋めますか


5000 : 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/05/12(金) 11:58:34 iz4RLca60
埋めました


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■