■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

艦これ用ツール、専ブラスレ6

1 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/15(月) 17:11:11 FwBIiPI20
艦これに関するツールや専ブラについて話すスレ
必然的に通信内容や艦これ内部の仕様などの話題が出るため苦手な方はブラウザバック推奨

●前スレ
艦これ用ツール、専ブラスレ5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1400424007/


2 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/15(月) 17:15:41 FwBIiPI20
[専ブラ]
提督業も忙しい!
ttp://grabacr.net/kancolleviewer
艦これ 司令部室
ttp://nozomi.arege.jp/KanHQ/
艦メモ 〜艦娘メモリーズ〜
ttp://relog.xii.jp/mt5r/2013/08/post-349.html
Teitoku
ttp://makebooth.com/i/1xkN1
提督のお仕事
ttp://kakunpc.sakura.ne.jp/kancolle/
回転母港
ttp://spinpreach.webcrow.jp/SpinHomePort.html

[タイマー/ロガー]
航海日誌
ttp://kancolle.sanaechan.net/
艦これ時計
ttp://lamdadelta.digi2.jp/page2/
艦これタイマー
ttp://apps.microsoft.com/windows/ja-jp/app/aa6189fc-ba32-4b95-b77f-400ed92852a6
赤城さんのお風呂タイマー
ttps://sites.google.com/site/bathtimer/
任務カウンター
ttp://ebiebi360.blog.fc2.com/
艦これ諜報員(タイマー+デスクトップアクセサリ)
ttp://www.moonmile.net/blog/archives/5212


3 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/15(月) 17:18:59 FwBIiPI20
[Chrome拡張機能]
艦これウィジェット
ttps://chrome.google.com/webstore/detail/iachoklpnnjfgmldgelflgifhdaebnol
艦これブラウザ
ttps://chrome.google.com/webstore/detail/fpnnnfceocfkfebmngdmeidiaedahflb
艦これタイマー for Google Chrome
ttps://chrome.google.com/webstore/detail/oochjcgkemdchmglnmmheapegkpgmjhd
cond_checker
ttps://github.com/kageroh/cond_checker/commits/master

[Firefoxアドオン]
艦これFox
ttp://kumiho.sakura.ne.jp/kancolle/kancollefox/index.html
艦これタイマー for Firefox
ttp://miku39.jp/blog/wp/?page_id=1705
艦これインスペクタ
ttp://pack98.blog.fc2.com/

[計算器など]
艦これ電子計算儀置き場(Web)
艦載機計算機、遠征計算器、燃費表など
ttp://www.kancolle-calc.net/
制空権計算機テスト版(Web)
ttps://googledrive.com/host/0B97S3y_L0wtXbW1TaDh5WG9XTjA/index2.html
制空権チェッカー(エクセル専用)
ttp://bokeneco.blog-sim.com/Entry/156/
制空’sフレンド(Googleスプレッドシート・OpenOffice・エクセル)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22387445
対空撃墜力計算機「防空っ娘マニア」 (Googleスプレッドシート・OpenOffice・Excel)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22595080

[他]
艦これきゃぷちゃ
ttps://twitter.com/kancollecaputur
艦これ あと何回… 【レベリング補助装置】
ttp://blog.livedoor.jp/fish_maureen/archives/54028379.html


4 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/15(月) 17:24:29 FwBIiPI20
艦これv
ttp://www51.atpages.jp/kancollev/
艦これ統計データベース(仮)
ttp://kancolle-db.net/
艦隊これくしょん工廠データベース
ttp://kakunpc.sakura.ne.jp/database/
艦これ計算機(Web)
ダメージ、制空権、撃墜単位、演習経験値の計算
ttp://kancollecalc.web.fc2.com/
艦これ計算機〜ウィークリーのお供〜
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1i9my4BZFyepwUZn44hfUjv03ZvCMyVfTt16i1Si7IEM/


5 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/15(月) 17:28:57 FwBIiPI20
以上

テンプレ検討もされてなかったんで404のだけ除いておいた


6 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/15(月) 17:33:49 mo/Yr5Vs0
>>1 乙です
前スレ最後すみません
テンプレ検討は無理でしたが、せめて立て宣言に使えばよかった…


7 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/15(月) 18:58:49 7gbmwigs0
>>1-5
このスレもマクロとAPI操作ツールが混ざったままになってしまったな・・・


8 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/15(月) 19:13:08 7gbmwigs0
■専ブラ
提督業も忙しい! (KanColleViewer)
ttp://grabacr.net/kancolleviewer
回転母港
ttp://spinpreach.webcrow.jp/SpinHomePort.html
艦これ 司令部室
ttp://nozomi.arege.jp/KanHQ/
KCB (艦これ専用ブラウザ)
ttp://www.3pf.jp/products/kcb
艦これサポートツール
ttp://kcst.web.fc2.com/index.html
艦メモ 〜艦娘メモリーズ〜
ttp://relog.xii.jp/mt5r/2013/08/post-349.html
艦これ専用ブラウザー Teitoku
ttp://makebooth.com/i/1xkN1

三段式甲板 (一時公開停止中)
ttp://3dan.preflight.cc/
KCRDB (開発終了)
ttp://hetaregrammer.blog.fc2.com/
艦ぶら (DMMからの警告により公開停止)
ttp://www.studio-taiha.net/kancollebrowser/

□KCRDBは専用スレがあります
【悠長化】KCRDB専用スレ8【出荷済み】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1410361248/

■データ表示/タイマー
航海日誌
ttp://kancolle.sanaechan.net/
航海日誌 拡張版
ttp://nekopanda.blog.jp/
艦これ時計
ttp://lamdadelta.digi2.jp/page2/
KancolleSniffer
ttp://sourceforge.jp/projects/kancollesniffer/
赤城さんのお風呂タイマー
ttps://sites.google.com/site/bathtimer/
提督さん!時間ですよ!!
ttp://blog.tkooler.net/Category/18/
艦隊時計
ttp://shisochou.net/factory/?%E8%89%A6%E9%9A%8A%E6%99%82%E8%A8%88
任務カウンター
ttp://ebiebi360.blog.fc2.com/
艦これ諜報員
ttp://www.moonmile.net/blog/tools/kchisyo


9 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/15(月) 19:13:49 7gbmwigs0
■Webツール/他
艦これ 電子計算儀倉庫 (艦載機計算機・遠征計算器・燃費表など/Web)
http://www.kancolle-calc.net/
制空値計算機 (Web)
ttp://tsoft-web.com/sub/kancolle/air/
2-5 索敵値計算機 (Web)
ttp://tsoft-web.com/sub/kancolle/2-5/
遠征まとめ早見表 (Web)
ttp://tsoft-web.com/sub/kancolle/ensei/
艦これv,m,p,d,t (ボイス・画像閲覧など/Web)
ttp://www51.atpages.jp/kancollev/
制空権計算機テスト版 (Web)
ttps://googledrive.com/host/0B97S3y_L0wtXbW1TaDh5WG9XTjA/index2.html
制空'sフレンド (Googleスプレッドシート/OpenOffice/Excel)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22387445
対空撃墜力計算機「防空っ娘マニア」 (Googleスプレッドシート/OpenOffice/Excel)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22595080
鎮守府の不可思議な日常 (伺か用ゴースト)
ttp://navy.shillest.net/
艦これ統計データベース(仮)
ttp://kancolle-db.net/
艦これタイマー for web (Web)
ttp://www.imabaya.com/kankore/kt/
KanColle Logistics Visualizer (ログ視覚化ツール)
ttps://github.com/gardejo/js-kancolle-logistics-visualizer/wiki/Home-(ja)

■Chrome拡張機能
艦これウィジェット
ttps://chrome.google.com/webstore/detail/iachoklpnnjfgmldgelflgifhdaebnol
cond_checker
ttps://github.com/kageroh/cond_checker/commits/master
艦これタイマー for Google Chrome
ttps://chrome.google.com/webstore/detail/oochjcgkemdchmglnmmheapegkpgmjhd

■Firefoxアドオン
艦これFox
ttp://kumiho.sakura.ne.jp/kancolle/kancollefox/index.html
艦これタイマー for Firefox
ttp://miku39.jp/blog/wp/?page_id=1705
艦これインスペクタ
ttp://pack98.blog.fc2.com/

■更新停滞
提督のお仕事 (専ブラ)
ttp://kakunpc.sakura.ne.jp/kancolle/
艦これタイマー (タイマー)
ttp://apps.microsoft.com/windows/ja-jp/app/aa6189fc-ba32-4b95-b77f-400ed92852a6
艦これタイマー for Google Chrome (Chrome拡張)
ttps://chrome.google.com/webstore/detail/oochjcgkemdchmglnmmheapegkpgmjhd
制空権チェッカー (Excelワークシート)
ttp://bokeneco.blog-sim.com/Entry/187/


10 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/15(月) 19:14:28 7gbmwigs0
■ツールに関する公式見解
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/373961855586140161
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/373964944653312001
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/373966764423380992

> 問題視しているのは、別窓や自作(通常機能の)ブラウザではなく、
> 「マクロ操作」「チート行為」です。これらは、現在個別に確認作業中で、
> 確認でき次第、比較的厳しい対応をしていきます。

> まずゲームプレイによるデータ挙動が不審なものから、確認&対応してまいります。
> プライオリティとして「不正なプレイ」をしている可能性の高い方を確認してまいります。

→ チート/マクロは黒(比較的厳しい対応)

>> 艦これ専用ブラウザなるもの
> 厳密には規約違反ではあります

→ 専ブラも黒

>> 遠征時間や入渠時間を別窓で表示させるようなアドオン
> 厳密には規約には抵触していまうかも

→ タイマーツールは黒の可能性がある

■この板で扱う範囲(※このスレだけでなく板全体が対象)
艦これ運用板総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12611/1375568338/61

> 61 :削除お手伝い壱号★:2014/02/15(土) 16:29:06 ID:???0
> (中略)
> ・api送信は物によっては課金に大きく影響し犯罪にも繋がるので不可
> ・マクロ(遠征自動化他)は艦これ運営ツイッターで「対処する」と宣言しているので不可
> ・データを大きく改変するもの(改造海外翻訳client等)は不可
>
> ・艦これするのに最適化させたブラウザ見つけたけどどうよネタは上記に触れない限り様子見
> ・chromeのDeveloperToolsとか見れる通信内容チラ見系の話題は様子見
> ・通信を監視や残り時間を表示しているだけのものは様子見
>
> →垢売買やチートマクロの話をするならネトゲサロン

つまり同じ黒でも「専ブラ」はOKで「API送信」「マクロ」は程度を問わずNG
後者に該当するツールの話題は「板違い」のため禁止
なお現時点では下記が該当

KIAT 艦これ入力補助ツール (マクロ)
ttp://kancolle.s601.xrea.com/kiat/
艦これきゃぷちゃ (マクロ)
ttps://twitter.com/kancollecaputur
艦これブラウザ (API送信)
ttps://chrome.google.com/webstore/detail/fpnnnfceocfkfebmngdmeidiaedahflb


11 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/16(火) 14:01:50 F7qT02wA0
艦これ時計は残念だね


12 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/16(火) 18:12:21 mRE6bCoE0
イベント時みたいに、空き枠少ないと警告出してくれるツールとか無いの?


13 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/16(火) 18:29:42 8Srk2ViA0
回転母港・・・出たような気がしないでもない
艦ぶら→回転母港→KCRDBと乗り換えてきたから記憶は定かではないがw


14 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/16(火) 18:47:26 IMxxeW2.0
KancolleSnifferでは対応してる、しかも空き枠の数字変更可能。


15 : 12 :2014/09/16(火) 19:45:45 mRE6bCoE0
ありがとうございます kankolle sniffer使います


16 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/20(土) 03:36:17 bnK5qGS60
Chrome鎮守府は今のとこBAN報告はないかんじかな?
使っていてエラー多発などは特に無し
con値見れるくらいしか利点ないけどね


17 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/20(土) 10:01:22 9dp0V0B.0
艦これくとがplaystoreから消えてたんだな


18 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/20(土) 11:29:35 sdrPVSJw0
flash入れたらandloidでもできるんだけどな


19 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/20(土) 11:54:02 dUfB1L/Y0
今の公式の反応を見ると専ブラ自体はグレーゾーンらしくて黒ってわけでもなさそうだな


20 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/20(土) 12:44:24 sdrPVSJw0
金目的での専ブラがダメなんだろ


21 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/20(土) 13:26:32 5KtwZNx60
グレーゾーンというのを、「執行猶予」と捉えれば、
何か問題を起こしたら対処、そうでなければ放置 と解釈もできる。

金目的云々が問題だと思ったから、対処 ということだろう。

状況は変わってないよ。


22 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/20(土) 13:26:59 UgbCUkVw0
専ブラは黒、BANされる、されろ とかってよく見るけど
実際利用者BANするとかなりの人数が艦これから去ることになって
結果ゲームに支障が出るんじゃないかとも思うな 詳しくないから知らないけど


23 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/20(土) 14:23:48 j67gnAWs0
また言ってる・・・


24 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/20(土) 14:40:29 e/IxxVds0
>>17
マジで消えてるな
端末故障した時に備えて今のうちにapk抽出しておくか


25 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/20(土) 15:09:12 dUfB1L/Y0
ところで一番人気ある専ブラって何?


26 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/20(土) 15:21:24 QxAdgH4s0
>>25
どうやったら分かるのそれ


27 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/20(土) 15:43:44 0I6Ciz6o0
kitkatにしてからflash関係は全く動かないけど、リモホでやるしかないのかな?


28 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/20(土) 15:48:04 TCRn6Dhw0
ドルフィンブラウザでどうぞ


29 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/20(土) 16:47:11 dUfB1L/Y0
>>26
DL数とか?


30 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/20(土) 22:19:55 dlL9TGqs0
艦これって利用者への不便と時間を削るだけの糞UIと糞仕様のゲーム性なんだから
ブラウザぐらい許してほしいわ


31 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/20(土) 22:27:40 11pZVDn.0
公式に認めるといろいろ面倒だから建前上グレーなだけで
専ブラ使ってても何も後ろめたいことはないと思うが


32 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 00:01:53 .eo3LC0Q0
>>31
「艦ぶら」という先例が出来てしまったから
ユーザー側が心配してしまうのも仕方ないと思う。

ましてや、専ブラ公開していた作者さん達は今後を考えさせられるこ事になったし。
KCRDBが停止、非公開になってしまったのも上記の件からきてると思う。

詳細は前スレ参照


33 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 00:06:08 EgJdElvk0
専ブラ潰したいんだったらツイッターで不許可の告知するだろうし全部まとめて警告行くんじゃないかな…


34 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 00:10:51 pBd3tItE0
>>33
その場合一つでも従わないのが出たら実際に実力行使しなきゃいけなくなるからとても割に合わない
何もしなければただの脅しだとばれてしまうし裁判沙汰まで行っても確実に勝てる保障はないからリスクしかない
みせしめっていうのは全部にやったら意味がないんだよ


35 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 00:48:13 XIJnChf20
専ブラに文句があるやつは専ブラで堂々とニコ生やってる公式絵師をBANに追い込んでから文句言え
出来ないなら文句言うなってこった


36 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 00:58:58 CoYUfkrE0
「艦ぶら」は残念だったな
運営に金取ってるって変に勘違いされちゃっただけだと思うがな
運営のTwitterやAPIの変更を追っている限り、俺には専ブラやツールのコミュニティも大事にしているように見える


37 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 04:01:42 jkJqTyfY0
勘違いじゃなくて作者にその気は無かったけれども実際にやってた事は販売でした、だろ
作者の考えがどうであれ実際に売ってたらアウトに決まってるんだからしょうがない
アウトな事したのがいたから警告したってだけで他に対してのみせしめなんてつもりも無いんでしょ


38 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 05:07:21 CoYUfkrE0
あーなるほど。艦ぶらタイマーで有料オプションとかやってたのか。そりゃアウトだな
まぁなんにしてもユーザには関係ない話
何も後ろめたいことはない。ツールが1つ使えなくなったら他のに移ればいいだけ


39 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 06:28:54 FhQWx9FY0
一方俺は馬鹿みたいにIEだけでプレイしてるぜ


40 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 07:36:30 50v5r7Sc0
>>39
なんでここに居るんだよw


41 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 07:41:04 .2pL.pxk0
タイマーとか使ってるんじゃないの


42 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 07:46:07 50v5r7Sc0
それだと馬鹿みたいにIEだけって言うにはちょっと弱いな


43 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 08:52:46 3jVVT.5c0
キッチンタイマーを必要数用意してプレイしてんじゃね


44 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 14:11:02 WVsAjwB.0
>>29
それなら提督業も忙しい!ってやつじゃね
既に200万越えてる


45 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 16:50:35 ffp0R1ww0
複数のプロキシ系のツールを使う方法が未だによくわからん


46 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 18:08:44 caqAmSU60
上流下流の設定ができるのじゃないと無理じゃね


47 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 18:51:49 .2pL.pxk0
一時期提督業と航海日誌とKCRDB併用してた


48 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 19:02:13 ffp0R1ww0
航海日誌とMyFleetGirls併用したいんだがMyFleetGirlsの方に設定がないから無理かね


49 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 19:33:03 /QlkK1nY0
>48
MyFleetGirlsは使っていないけどレス
http://docs.oracle.com/javase/jp/6/technotes/guides/net/proxies.html
を見ると出来そう。

うちの航海日誌はJava JREを直に起動するために以下のvbスクリプトで起動しているんだけど
Set ws = CreateObject("Wscript.Shell")
ws.run "cmd /c D:\JRE\jre\bin\java.exe -jar logbook.jar", vbhide
これに引数を追加して
Set ws = CreateObject("Wscript.Shell")
ws.run "cmd /c D:\JRE\jre\bin\java.exe -Dhttp.proxyHost=webcache.mydomain.com -Dhttp.proxyPort=8080 -jar logbook.jar", vbhide
とすれば良さそう。
MyFleetGirlsもJavaらしいんで、好きなほうを上流/下流にできるはず。


50 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 20:07:04 CoYUfkrE0
>>48
同じくMyFleetGirlsは使っていないけどレス
航海日誌は設定からプロキシ使う設定ができるから航海日誌上流にしてやればいいと思う
あと、デフォルトのポートが8080番でかぶってるから航海日誌かMyFleetGirlsのどちらかは他のポートを使うようにしないと起動しないから気を付けて
ちょっと見たところMyFleetGirlsもポートは変えられるみたいだね

>>49
そのシステムプロパティほんとに使えるの?
使えるとしたら以下のようになると思うけど
"-Dhttp.proxyHost=localhost -Dhttp.proxyPort=<MyFleetGirlsのポート番号>"


51 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 20:40:30 CoYUfkrE0
あ、航海日誌のデフォルトポート8888だからかぶってなかったわ。すまん


52 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 21:02:31 ffp0R1ww0
>>50
それは何度か挑戦して見てるんだけど
どういうわけか航海日誌を素通りするのよね


53 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 21:18:45 ffp0R1ww0
もしかしなくてもこれのせいかね
https://twitter.com/ttdoda/status/476679654447656961


54 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 21:37:17 CoYUfkrE0
>>52
なるほど確かに素通りするw


55 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 21:43:50 CoYUfkrE0
圧縮されてたorz


56 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/21(日) 22:50:58 CoYUfkrE0
MyFleetGirlsって一回登録したら消せないのかwww
何を勘違いしたのかパスワード設定したら非公開にできると思ってた

>>52
拡張版の方で申し訳ないけど対応させてきた
http://nekopanda.blog.jp/


57 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/22(月) 00:02:30 Wikg/kVI0
>>56
動いたわ
ありがとね


58 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/22(月) 19:13:27 ZuRuycdA0
提督のお仕事がうまく起動できなくなってるな。ログイン画面でフリーズする。


59 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/22(月) 19:15:49 U1JgM2tE0
それIE8/9のせい


60 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/23(火) 19:25:25 wnaBTyCE0
IE9使用してる人で提督業も忙しい起動出来てる人いる?
昨日と違ってIE9上ではゲーム起動できるようになったが、提督業のほうが全然起動しない


61 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/23(火) 19:27:49 Vl/oWifM0
艦ぶら更新停止になったの今更知った
乗り換えたいんですが良い専ブラ無いですかね…


62 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/23(火) 19:45:40 9UoQ8TF.0
>>60
IE9使ってるけど同じ症状だね


63 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/23(火) 20:19:08 wnaBTyCE0
>>62
やっぱりそうですか
不便ですよね


64 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/23(火) 20:25:05 9UoQ8TF.0
>>63
まあイベント中でなくて幸いだったよ、使い易かったからしばらく様子見してみるつもり


65 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/23(火) 20:37:39 qCRShx.s0
なんか重かったから再起動したらそんな罠があったか


66 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/23(火) 20:39:31 Gu46SS/w0
>>2-4 に書かれてるんだから自分の環境に合ったものを使うなり調べるなりしろよ


67 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/23(火) 20:54:36 wnaBTyCE0
もちろん他のも調べてるし、単純に他の人の状況を知りたかっただけなのになぁ
何で攻撃的なんだよ(´Д`)


68 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/23(火) 20:55:55 LrK/qE4Q0
多分>>66>>61に対してだと思うよ
違ったらスマンが


69 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/23(火) 21:10:50 /.lSAWo.0
何故か攻撃的な人が集まるところだからな


70 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/23(火) 21:11:24 ymrw2mog0
提督業が起動できないの解決できたので書いとく
IEを起動してそこでキャッシュ削除してから
提督業起動したらうまくいった


71 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/23(火) 21:19:00 Gu46SS/w0
ごめん俺は>>61への発言だった 確かに言いかったきつかったかもだけど、ほんと環境によって違うんだし数もそこまであるわけじゃないんだからさ
攻撃的じゃない人は良い専ブラ教えてあげればいい

>>67 俺も提督業使ってるから使えなくなったらかなり痛いわ良い専ブラだよね 解決するといいな


72 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/23(火) 21:26:40 pWP/2SlQ0
攻撃的になられても仕方ないレベルの人ばっかり来るからね


73 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/23(火) 21:27:17 wnaBTyCE0
>>71
誤解でしたね こちらこそすいませんでした
試しに他の使ってみたけど、やっぱイマイチだなぁ


74 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/23(火) 22:19:20 qCRShx.s0
>>70
いけたわ
ありがとう
IEってどうやって起動したっけって一瞬迷った


75 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/23(火) 22:51:37 BSxQNVsk0
つーかキャッシュ削除って基本じゃね?


76 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/23(火) 23:18:10 fAR0sVRM0
俺の場合、キャッシュ削除でもダメだったから
提督業のフォルダ削除、ダウンロードし直しで無事起動するようになったよ


77 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/24(水) 04:10:59 AKrzV9Fo0
うむ何度キャッシュ削除&DLし直ししても俺の環境では提督業は起動しないわw
ちなVista、まあ他の使うようにするかね


78 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/24(水) 06:52:08 8cVeEls.0
>>77
.NET Framework 4.5を入れてないとかじゃ


79 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/24(水) 12:26:06 DlJFR0MA0
うちはWindows8/IE10の環境だが、提督業で苦労したことはないな

8.1だと動かないの確定なソフトがあるから、いまだに8.1にしてない
まあ他に不都合ないし良いか…

司令部室みたいに、遠征が成功するかどうか判定できないっぽいのが唯一気になるけど、まあまあ満足


80 : 77 :2014/09/24(水) 18:05:09 3ivJb8lU0
>>78
IE9だから.NET Framework 4.5は既に入ってるんだ(念の為DLし直したけど”既に存在します”と表示された)

ただもう一度キャッシュ削除してPCを再起動したら使えるようになった
正直これまで何度もやったのと何が違ったのか分からないけど・・・

レスありがとう


81 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/24(水) 18:17:21 Uxfl0zfc0
提督業、IEでキャッシュ削除したら入れるようになったわ

なんだけれど、こんどは特定操作で猫るようになった
具体的には「第二艦隊関連の操作全般」「艦娘解体」「装備確認画面」
PCの時計もあってるのに、何が原因なのやら


82 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/24(水) 18:28:55 wfjOWP4A0
今までDMMの問題だったのか知らんが、提督業復旧したみたいだな
IE9/VISTAなんだが今日の昼ごろもキャッシュはもちろん何やってもダメだったが、入れてうれしいよぅ(´∀`)


83 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/24(水) 19:40:44 NC2TeQy.0
航海日誌の報告書、もっと見やすくならないかなあ
いちいちcsv開いて絞り込みかけるのめんどくさひ


84 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/24(水) 20:06:56 Gluy7p7M0
VBSやPSでCSVを好みに編集するスクリプト書くなりすればいいんじゃ?

航海日誌、本家もだけど、ソース一式をZIP等で圧縮した奴が欲しいわ


85 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/24(水) 20:33:04 QLl44Gh60
>>84
航海日誌拡張版はgithubのDownload ZIPクリックで落ちて来るけど?


86 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/24(水) 20:34:27 Ibv7Huvk0
>>84
本家
svn export http://kancolle.sanaechan.net/svn/logbook/trunk/logbook/
zip logbook.zip logbook

拡張版
ttps://github.com/nekopanda/logbook/archive/develop.zip


87 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 04:00:27 lcFumqmU0
装備max近くで警告してくれるツールってあります?


88 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 04:13:42 G3JoWnlk0
あるよ


89 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 11:03:35 aKAu7ho60
>>85>>86
お、Thanks!
結構隅々まで探したつもりだったんだが、見落としてたみたいだ
wgetで落とすスクリプト書いたり、irvineのDLリスト作ったりしてたわ


90 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 11:09:26 geah/.Hc0
素直にsvnやgit使えばいいんじゃないかと・・・


91 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 11:42:32 aKAu7ho60
拡張版は無事落とせた

拡張版だけあればいいんだけど、本家も欲しいのは、子窓で自動更新ONにしてると、子窓閉じるタイミングによって航海日誌(拡張版でも)本体が落ちるんだ
その原因をソースから追っかけたくてな

>>90
ネットからもソースをマージできるプロジェクト管理ツールか
結構便利なのが出てるんだな
現役だったころは、そんな便利な機能が付いた奴なかったから、ダウンローダーに拘ってたよ
git か svn を少し使ってみて、その方面でいろいろ試行錯誤してみるよ


92 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 12:05:41 R/vjMQPg0
コールドスリーパーかな?


93 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 12:31:09 geah/.Hc0
拡張版のgitリポジトリに本家のソースも入ってるよ

https://github.com/nekopanda/logbook/archive/honke.zip

git, svn使うつもりでWindows使ってるなら TortoiseGit や TortoiseSVN をお勧めする


94 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 14:22:54 ta4rcdUk0
gitはSourceTree一択だろう


95 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 15:46:49 aKAu7ho60
色々と開発環境、って言うか、ソース公開&共有等の環境も進化してるんだな、と浦島状態
VisualSorceSafeが1.0とか、JavaBeans1.0→2.0とかの頃だったからな

>>94-95
いくつかググってみて、解説サイトが多そうなのをいくつか落としてみたから、手に馴染むのを探してみますわ


96 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 18:05:01 FLgXHtZU0
今回のアプデで不具合でてないブラってある?


97 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 18:11:28 fFt8pv/s0
自分で探せ


98 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 18:33:59 FLgXHtZU0
お前が探せ


99 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 18:44:44 gKMpeNL.0
え?不具合出てる?


100 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 18:54:10 J5cy.Wts0
拡張版は装備一覧とか持って来れなくなってる?


101 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 18:56:17 2J2qxCHg0
KCB2はエラー吐きまくり、航海日誌もなにもデータが表示されない
KCRDBはバイナリ神が現れて解決したみたい


102 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 19:06:46 1wGUrkv.0
航海日誌拡張版だが問題なく使えてるな


103 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 19:14:29 5BrCfW5c0
本家の航海日誌も0.6.14ならちゃんと使えてるっぽい。


104 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 19:14:36 hEnkmibE0
通常版だけど普通に使えてるよ


105 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 19:35:07 8NOOjaak0
拡張版1.0.0BetaでKCRDBだと装備拾ってこないな
提督業の方はちゃんと拾ってきてたが違いがわからん


106 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 19:36:47 53OttSAE0
サーバーのIPアドレスが変わってるな
問題出てるツールはそこを決め打ちしてるのかも


107 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 19:53:58 lc6uFpKk0
横鎮以外で変わってるとことなんてあるのか?


108 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 20:18:25 2aa0kgbg0
>>106
航海日誌が動かなくて困ってたんだがproxy.pac生成しなおしたら直ったわ
さんきゅ!


109 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/26(金) 20:47:03 J5cy.Wts0
艦これサポートツールは艦娘一覧以外は特に問題なく使えてる


110 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/27(土) 10:01:21 pKBa8pzA0
回転母港を導入してみたんだが、何回やってもログインできん。


111 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/27(土) 10:11:59 7IS.nowY0
昨日のメンテで何か変わったんじゃね?


112 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/27(土) 12:04:18 IsnW4HhI0
ヲ級flagship(2)
制空値84


113 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/27(土) 12:11:47 d1ogEX220
回転母港は8888を使ってる


114 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/27(土) 12:57:46 98RN1ONE0
航海日誌も8888を使ってる。後はわかるな?
って認識なんだが違ったらスマン


115 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/27(土) 22:44:15 fZapTJSI0
失礼します
提督業も忙しいOpera最新インストールしてアンインストールしたあとJavaを最新にしたら編成画面に移る際に絶対猫るようになりました

ということで症状治すか提督業を入れ替えることになったんですがなにいい方法かお勧めのブラウザはどれですか?


116 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/27(土) 22:50:25 JRyEfrJ60
絶対猫るという症状が専ブラを使おうが使うまいが発生しているのか
Tridentエンジン以外のブラウザを使っても発生するのか
Javaを最新にする際に32bitや64bitの相違をきちんと把握してインストールしたのか
その他諸々が全く解りません


117 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/27(土) 22:58:10 7y3s6n2Y0
乗り換えるんだったら自力で>>8 >>9あたりから自分で試してみましょう、以上


118 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/27(土) 23:02:48 fZapTJSI0
>>116
iron(Google Chromeの改造品?)では正常に動作しました
IE・Firfoxではこの症状は起こりませんOpera12.17ではログインすらできませんでした
Javaは64bitでOSは7です

この作業をした後Opera12.17でWebページを閲覧しようとするとほとんどのサイトで証明書の認証を求められるようになりました
というかこれはもうOperaの板行ったほうがいいんですかね・・・


119 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/27(土) 23:16:46 7y3s6n2Y0
>>118
IEのキャッシュ削除は試した?


120 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/27(土) 23:42:26 fZapTJSI0
>>119
IEのキャッシュを消したらぷかぷか丸から動かなくなりました
提督業気に入ってたのにな・・・


121 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 00:05:55 WmgWC7NM0
何故64bitのを入れてるかは解らないけど、Javaの32bit入れてみたら?


122 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 00:20:15 DTWTPlh20
>>121
OSが7の64bitだったので64bitを入れたのですが32に変えてみます


123 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 00:28:07 WmgWC7NM0
変える必要は無いんだ、64bit版のJavaは64bit版のJavaアプリを動かす時には使うから
だけど大半のアプリが32bitで提供されていて、この場合は32bitのJavaが入ってないと動作しなくなるってだけ


124 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 00:33:18 DTWTPlh20
>>123
両方インストールしましたがぷかぷか丸です
専ブラ上から艦これ専用ブラウザー Teitokuまで試してみてますがぷかぷかを超えたのは艦これ専用ブラウザー Teitokuだけですね・・・
シンプルでいいんですが別ツールと併用しないと最前面化やSSを取れない等がネックですね・・・
(アクティブ状態でHやFを押しましたが反応無かったです)


125 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 01:41:45 wnO4l.D20
普通にOperaの問題でしょ
つか、今のご時勢にOperaを使わなきゃならない理由も無いんだしOperaやめたら?としか


126 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 01:48:53 DTWTPlh20
>>125
12.17のタブ移動(ジェスチャ)が画面にタブのタイトルでてその中から選択〜じゃなくてほんとにタブをころころ移動するのが好き
あとツールバーのボタンが自作できたり右クリにデフォルトでメモ機能があったり慣れたらすごく使いやすいんです・・・
あとOpera12.17は以前から使用していて関係ないかなと思ってたんですけどだめですかね・・・


127 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 01:51:38 WmgWC7NM0
Prestoは推奨エンジンじゃないんだし、何があってもサポートされない
BlinkエンジンならChromeが動いてるんだから動けよっていう理屈も解らなくもないが


128 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 02:08:07 DTWTPlh20
正直エンジンはどうでもいいんです
Prestoで表示ずれるところも多いですし
画像も切れて表示されたりするのでそのときはIron使ってるんですよね
ただタブ移動やサイドバー等が気に入ってるから使ってるんです
ちなみに既定のブラウザにはFirfoxを指定しています

ちなみにインストール&アンインストールしたのはOpera21かな?


129 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 02:11:12 v69SJWY20
俺は今でもOpera12.17でプレイ出来てるよ
Javaは入れてないけど


130 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 02:40:51 kZX7gD1U0
IEコンポの提督業にoperaもJavaも関係ねーよ


131 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 02:52:40 bdslAV7Q0
>>130
別アプリのインストール/アンインストールのせいでIEがおかしくなることはあるだろ


132 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 03:21:24 DTWTPlh20
Opera12.17もアンインストールしてOperaの名のつく全てのフォルダをC:\Users\から消したら直りました
お騒がせしました

さぁOperaお引越し作業だ('A'


133 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 06:01:32 sKUIiJ.w0
全部初期設定でやり直すのは基本な


134 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 15:20:32 DTWTPlh20
Operaでお騒がせした者ですがまだ完全に直りきっていないのかバグなのか
提督業も忙しいver3.40 で艦隊編成で巻雲改を艦隊に編成しようとすると必ず猫ります(firefox Chromeでは起こらない)
関係あるかわかりませんが巻雲改の装備は12.7連装砲 10cm連装高角砲 93ソナー Lv48

巻雲に何か悪いことしたかな・・・


135 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 15:47:36 GCRyG0xg0
なぜその2つ試してIEは試さないのか


136 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 18:09:55 d.ns5qJo0
IEアレルギーは多いんだよ


137 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 18:19:35 WmgWC7NM0
専ブラが動かないんだからIEでも動かないだろうと思い込んでる人も多いのかも


138 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 20:45:19 qyNCHr3o0
IEコンポじゃない専ブラってあるの?


139 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 21:09:51 WmgWC7NM0
厳密には専ブラと違うだろうけど、firefoxやchromeの拡張みたいなのとか


140 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/28(日) 21:13:48 EInFiyaQ0
>>138
たしかTeitokuはnode-webkitだからWebkitベース(SafariとかChromeとか)


141 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/29(月) 21:09:06 m./wpYVY0
KCB2まだ更新無しか
司令部室でも使いながら待つしかない

タブレットPC使ってる関係上画面の大きさ的に提督業の縦長さは致命的だし
他に艦娘の情報をゲームウィンドウの横に表示できるタイプの専ブラがあればいいんだけどなあ
KCRDBはなんか重いんだよな……


142 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 01:34:12 D4UNIBxw0
ん?
俺はタブレットPC使ってるが故に
提督業も忙しいがベストな間取りだよ

ちなみに800×1280


143 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 09:23:34 OH0NegTA0
提督業も忙しいを初めていれてみたんですけどDMMにログインしたあと画面真っ白のまま進まない
枠下の紫のとこは艦これの起動を待っていますのまま
キャッシュの削除しても変わらず、IE上で艦これは動くのでFlashは最新のバージョンで問題ないはず
IEの設定はどういじっていいのかわからないのでいじってない。
対策方法分かる人いましたらお願いします。


144 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 10:06:51 U.PScHbk0
最低限環境は書かないと何とも言えないんじゃんかろうか


145 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 10:24:26 mI68AcLM0
質問する際は必要な情報をなるべく隠し、開示を要求されたら小出しにして無駄にダラダラ引き延ばす義務でもあるんか?


146 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 10:29:19 Yxqzgzgg0
必要な情報を全て提示できるような人は自分で解決できるからじゃないの


147 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 10:35:16 SxPfEdso0
せっせと情報書いても、結局解決できない無能の偉そうなレスしか返ってこないからさ。


148 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 10:57:54 hgoixheI0
だとすれば、質問しても解決できないと思いながら聞いているわけで
いずれにせよ只のウザい奴か


149 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 11:13:40 njvsxa0.0
自分で苦労して状況を書くより、回答者に苦労して様々な状況を推定して回答してもらって、その中から使える回答選ぶ方が楽だから


150 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 11:28:11 OH0NegTA0
すみません
OSはWindows7 homeで.NET Framework4.5.1インストール済みです
他に必要なことありますか?
Flash PlayerはAdobeでバージョン15.0.0.167です


151 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 11:34:42 pocTMD/M0
あとはIEのバージョンだな。


152 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 11:36:54 OH0NegTA0
IEのバージョンは11.0.9600.17280
そのしたの更新バージョンは11.0.12になっています


153 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 11:40:07 Tb9fWT0w0
そもそもマクロ対策なのかゲーム側がメモリバカバカ食う仕様なのがな〜
普通にプレイするだけで重くなるとかどんだけ〜


154 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 11:54:13 4FxnCOfg0
白画面で何も出てないってことはデータがロードできていないってことだろうが…
忙しいは使ったことないけど白画面右クリックしたら詳細出るのかな?コンポーネントだから右クリックも効かない?

普通のIEで繋がるなら別のローカルプロキシ通してたりする関係でfiddler通らない説が濃厚だけどなぁ
ログインだけ普通につながるのがちょっと気になるが残りキャッシュで出たりするのかね

とりあえずローカルプロキシ関係の環境を見てみようか。なんかソフト併用してたり特殊環境で使ったりしてる?


てか、ログイン画面だけ素の接続で繋いで、ゲーム起動開始したらローカル串通し始めるツールっていうと
BOTツールの類しか思いつかないんだが、まさか…ね…


155 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 12:00:52 OH0NegTA0
>>154
航海日誌を使用していたのでプロキシ関係をいじってました。
自動構成スプリクトのとこをチェック外してキャッシュ削除したら無事起動しましたありがとうございました。
航海日誌ってBOTツールじゃないですよね?


156 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 12:10:13 8xEKvA320
別にBOTではないよ
>>154がアレなだけで。
ただ、専ブラと併用するときはいろいろ面倒だから気を付けてね


157 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 12:15:22 njvsxa0.0
こんだけ理解早いならBOTじゃないこと分かるよね
今度なんか不具合あったら、関係ありそうな環境を一回素に戻してみるとよろし


158 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 12:28:24 Tb9fWT0w0
提督行も忙しいを使ってるんだが下ウィンドウに表示されている保有装備の上限数が実際のゲーム画面よりも少なく表示されるのは仕様なのか?
母港拡張で艦娘保有数を200まで上げてアイテム所持可能数も900まで上げたんだが
下ウィンドウには「最大所有可能数 897」とあるんだよね
なぜ3つ減ってるんだ?


159 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 12:30:06 OH0NegTA0
勉強になりましたご助言ありがとうございました。


160 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 12:39:37 q3CHnOGc0
仕様です、報酬なんかでアイテム配られた時に受取れなくなるでしょ


161 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 12:46:50 c.7nWh9k0
新規にゲットした艦の装備もカウントされるからな
艦の保有上限に余裕があっても装備が埋まってると入手不可能
改造後にスロ4埋まってる艦もいるしソフト側で-3って固定してるだけなら-4にしないとダメなんじゃないかと思うけど


162 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 13:22:02 mHFhx9g20
>>161
897だと開発も改造もドロップも不可
896だといずれもOKなので
4スロ上限なら間に合うよ


163 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 13:23:10 agliywX.0
アイテム上限行ってる場合は改造できない


164 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 14:08:08 frkp73Jo0
質問なんだけど「提督業も忙しい」試しに使ったんだけど
次のLvまでの経験値が更新されないんだけどこれって元の仕様なんか?


165 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 14:39:43 Q0Af3TFw0
>>164
提督経験値のことなら4月のアップデートで通信の仕様が変わったときから更新されなくなった
それ以前はちゃんと提督経験値も更新されてたよ


166 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 14:40:51 pZKF1c7k0
KCRDBは母港行くごとに提督経験値更新されてるなあ


167 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 15:00:41 Tb9fWT0w0
>>160-162
そういう事か thx


168 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 15:01:38 frkp73Jo0
>>165
さんきゅー


169 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 19:15:03 RuS1iSLA0
提督業も忙しいの通信設定でサーバーとプロキシってなんて入力するんだ?


170 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 19:16:59 pZKF1c7k0
わからないなら入力する必要はない


171 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 19:36:49 BweAbre60
>>142
やっぱり縦画面にするしかないのか……
どうも落ち着かないんだよなあ


172 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 20:01:45 f2B2rx5c0
間とって斜めでおk


173 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/30(火) 21:47:19 CksnsSaw0
鬼才現る


174 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/01(水) 09:13:02 33.qRclU0
しっかし>>143にしろ>>169にしろプロキシが何してるのかすら理解せずにポンポン導入するんだから怖いもんだなw


175 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/01(水) 10:10:16 rOlbTvHg0
将棋の対局だろ?…こりゃまた失礼


176 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/01(水) 10:12:11 TjqOibv20
東欧の惣菜パンじゃん?


177 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/01(水) 15:26:34 ZRkxld4k0
物を包んだり持ちやすくする四角い布だろ?


178 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/01(水) 15:28:46 J6DCis/w0
ぷろきしぴろしきふろしき ってやかましいわ


179 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/01(水) 16:10:07 VXL78MT.0
勉強になるスレだなぁ


180 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/01(水) 18:11:00 gDaBRb260
FiddlerCore使って艦これ・・・云々のサイト見て、勉強してくればわかるとは思うが

(現状、C#やVB.NETでのFiddlerCoreAPIの利用についての日本語のブログは
だいたい、艦これ専ブラの話になってる)


181 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/01(水) 20:40:03 WVxsUSnk0
cond_checkerに代わる簡易的に疲労度が確認出来るアドオンやツールはないものか


182 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/02(木) 09:47:38 A5hDKXtw0
C#ばっかりでMac……と思って専ブラ作ってるんだけど、
MacとかLinuxユーザで使いたい人っているの?


183 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/02(木) 10:02:04 q78WUd2o0
数は少ないし洗練されたものは少ないけど一応Mac用専ブラも既にある
それにwin専用使えなくてもブラウザアドオンだけでも十分すぎるくらい選択肢はある

まあ、Macユーザーならwin限定でソフト使えないなんてことは日常茶飯事
Mac導入した時点でその程度の弊害は覚悟してるんで何とも思わないな


184 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/02(木) 10:16:25 OSAnVUIA0
ゲーム専用のブラウザはサンドボックスの中で動かしたい
MavericksでParallels使ってるけど
VMとしてはMavericksよりもWin7の方が動作が軽いと現象が起きているので
専ブラはWindows用でOK


185 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/02(木) 17:55:34 nTQVnls60
まともな回答がなくてワロタ


186 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/03(金) 10:40:38 QucwOOTE0
そらツールスレでミジンコ全力でかましておいて、まともに返答返ってくるはずもない


187 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/04(土) 17:25:29 hk7PeCiM0
2.6以来新しくしてなかった提督業更新したら総合タブの艦娘表示が右端にいっちゃって見づらくなってた
更新履歴見る感じ2.6→3.0で変わっちゃったらしいな


188 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/05(日) 02:03:18 QuliKBRs0
まともな質問ならまともな回答されるんじゃね


189 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/05(日) 07:06:25 Q8duV2kE0
提督業は総合タブでも中破した艦いますだの未補給だの警告出るようになって、
すごく見にくくなったし前より画面デカくしなきゃ艦隊見れなくて酷い
しょうがないから2.6のまま


190 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/05(日) 09:10:56 zs9aleXo0
回転母港、遠征可否チェックとかなかなか良かったけど、忙しい!の完了通知が便利すぎて辛い。


191 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/05(日) 12:59:23 GCuj0F5Y0
提督業は作者自身が「狭い画面の奴なんて知らねーよ」って
明言してるんだから文句垂れてないで他のを使えばいいのに


192 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/05(日) 13:23:53 nqNlzlDw0
提督業は使ってて超便利なんだがな〜
通知 cond あとは建造や開発で何を出したかとか色々と


193 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/05(日) 13:24:22 Ty1lRlGA0
>>189
俺すぎる…

それに加えて、総合タブ上部の帯が艦名と艦ステータスとをウィンドウの端と端に
引き伸ばすようになったものだから総合タブの表示がすごく見づらくなった
>>191の話と矛盾するようだが、ウィンドウのサイズに応じて両端に引き伸ばされるために
「画面をデカくするほど見づらくなる」という現象が発生している形

文句垂れるなら他の使えよと言われればその通りなんだが、
数ある専ブラの中で一番使いやすくてお世話になってるだけにどうにか改善されないものかな…


194 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/05(日) 13:28:09 cVc5U5Qw0
本人に言えば


195 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/05(日) 14:48:56 048xvujM0
なんのためのオープンソースだ。自分で改善せい。そこまで言うなら


196 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/05(日) 20:56:23 tCYcEF8c0
>>193
横方向の話ならフルスクリーンでやらなきゃいいだけの話でしょ


197 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/05(日) 21:24:53 Z.YSbuVs0
「お世話になってるから俺にとってもっと使いやすいように修正してもいいぞ」
す、すごい・・・


198 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/05(日) 21:26:52 KVwSR8rE0
ここに書いてもこうやって煽られるだけだから直接要望してこいよ
それが叶わなかったからって不満持たないならそれがベスト


199 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/05(日) 22:32:47 U5mJNz320
匿名掲示板でだけ要望したがるカスミジンコ様はなにかやましいことでもあんのかよ
KCRDBスレの機内モードの例の人か削除人か?


200 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/05(日) 22:35:42 IlZrAiag0
そういうわけのわからない認定煽りこそが荒らしだっての


201 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/05(日) 23:23:06 4MlsLHi60
何故食いつくのかを考えると(略


202 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/06(月) 01:41:39 zXn8c5Bs0
オープンソースだったら改造するハードルめちゃくちゃ低いから
自分で弄ってみるのをお勧めできるレベルだと思う


203 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/06(月) 08:43:15 otMIbPN20
いじってどうにかできれば、技術の習得にもいいし


204 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/06(月) 10:31:03 6iDFmiS20
時計もオープンソース化してくれないかなぁ・・・弄りたい


205 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/07(火) 22:26:03 aQpsvik60
>>9のKCLVって、どんなファイルでも扱えるようになったみたいだけど、
それに合うように既存のデータ(値の並びとか)を変えるのと、
ソースコードを変えるのと、どっちが楽なんだろ?

ちなみに、持っているファイルは、Excelで溜めた資源データとか艦娘データとか
(日付と時間が別の列だったりする)
ExcelをKCLVに読ますのは大変そうだから、ExcelからCSVで出すのはいいけど、
KCLV以外にも使っているデータだから、列の並びとかは弄りたくないんだよね

KCLVを変えるとするなら、tokenizer.jsとかでいいんだよね?


206 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/07(火) 22:37:25 pz9UWtm.0
KCVの一番の強みはcloseしてちょっと直せばすぐビルドできる環境にあることだと思う
他に比べてダンチで拡張しやすい


207 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/07(火) 22:38:14 pz9UWtm.0
closeってなにやcloneや


208 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/07(火) 22:54:29 Gu37mrZI0
司令官さん、その・・・誰か(提督業)と間違えてないですか?


209 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/07(火) 23:31:03 pz9UWtm.0
ああ、205は見てなかった。勘違いしたわけじゃないよ


210 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/09(木) 01:34:10 mGeldoMQ0
>>205
大体あってる。
何をしたいかによるけど、agent.jsにも仕込む箇所があるよ。


211 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/10(金) 02:34:58 Ahtc9dNY0
chrome 38 になったら、cond_checker の自作改造版が動かなくなった。
タイムスタンプを得る箇所が動作しなくなり、未初期化変数アクセスでスクリプトがエラーで止まっていたので
bacground.js の1行目を修正してエラー回避したら、とりあえず動くようにはなった。
var $time_stamp;

var $time_stamp = new Date();

タイムスタンプを更新できるようにしたいけど、どの辺りを弄ればいいのかな。


212 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/10(金) 05:12:11 k82X09fc0
>>211
本家のGitHubで今日の未明に対応されてるから
差分を見て自分のに取り込めばいいんじゃないかな?


213 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/10(金) 05:24:18 h1m6qqA20
試しに作ったら一発で満足なのが出来た
ttp://i.imgur.com/HR5TKLu.png
二桁命中opとか初めてみたわ


214 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/10(金) 05:26:37 k82X09fc0
ていうかタイムスタンプのトコは定義時点で代入してるから更新はムリ。
background.js で変更すべきは多分typesの所。本家は結局削除したけどね。
うちはその辺取り込んで動くようになってます。タイムスタンプもちゃんと変わるw


215 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/10(金) 05:27:32 h1m6qqA20
誤爆してたわ
すみません・・・


216 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/10(金) 07:18:52 Wg7ZWimM0
>>3
ツイッター眺めてて見つけた

[Firefoxアドオン]
kancolleEx
ttp://vcraft.jp/soft/kancolle.html
kancolleinfo
ttp://kancollegadgets.web.fc2.com/kancolleinfo/


217 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/10(金) 19:25:45 wEiseob20
アプデで艦これ時計


218 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/10(金) 19:26:18 wEiseob20
アプデで艦これ時計


219 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/10(金) 20:09:08 2F1Xg.Z60
まいったね
ブラウザ系は嫌だから更新止まってても愛用してたんだけど
今後どうしよう


220 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/10(金) 20:37:51 JOYnhTnw0
航海日誌か航海日誌 拡張版で良いんじゃ無いかね。
今見たら航海日誌 拡張版はすでに今回のアプデに対応済みだった


221 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/10(金) 22:19:58 2QHBgpyU0
艦これ時計が死んだとかいう報告があるけど同じようにプロキシ設定だけで使えるツールないかなあ・・・
すごい便利だっただけに残念


222 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/10(金) 22:44:05 YQiE3aT20
クロームの艦これブラウザ入れて見たけど使いにくすぎて草w
時計かえして


223 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/10(金) 23:57:56 bgSZVz9Y0
時計って艦娘ごとの疲労とかが見られなくなったんか
遠征時間管理、艦隊全体での疲労回復時間とかはみられるのね


224 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 00:13:28 EMR/5aKY0
時計はごちゃごちゃしてなくてわかりやすいデザインだし、
ラーメンタイマーにも使えるから気に入ってたのに…


225 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 00:22:42 POQfK7JM0
時計だった人は航海日誌じゃだめなん?


226 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 00:31:52 ex4dDW/60
時計は艦隊情報と艦娘データ以外使えるだろ
condも普通に動いてるわ


227 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 00:45:04 POQfK7JM0
誰が疲労しているのかわからなきゃ意味ないってのはわからないでもないけどね


228 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 00:47:14 cFCzxtpk0
航海日誌については、これは感覚の問題で機能の問題じゃないんだけど
ちょっと視認性が悪いというか、もうちょっと表示がシンプルにまとまってるといいなと思う事はある
更新の都度ウィンドウが瞬間的に消えたりとかも違和感を感じながらだったりする
拡張版の登場によって出来る事は多彩にはなったんだけど、実に惜しい感じ

でもKCRDBの状態がもうあんな感じなので、今は拡張版を使って自分を馴らしているけど
必要最低限の表示は艦これサポートツールみたいに小さくまとまってるといいのにと思う事も


229 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 00:48:06 cFCzxtpk0
あ、俺は時計がって言ってた人とは別人です


230 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 01:00:49 AV4duwh60
>>216
kancolleExに戦況表示が付いたら言う事なしだな〜
別ウィンドウのやつはいくら高機能でも他の事やったりしながらだと地味に使いにくいw


231 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 01:22:07 CxQkOmcw0
艦これ時計死んでないじゃん・・・
普通に艦娘個別のcond値も見れるけどなんでだろ


232 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 01:28:14 192fFd6.0
ttp://gyazo.com/483f4d91b47a2f30c430a537a7269362

うちのはこんな感じ
死んでる


233 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 01:34:07 CxQkOmcw0
>>232
あー一覧の方か・・・今確認したけどそれは俺も死んでた・・・
でもメインウィンドウの方は遠征も入渠も各資材もcond値も表示されるんであまり支障はないかな〜

航海日誌もちょっと使ってみたけどメイン窓に資材が出ないのがちょっと不便だった


234 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 02:38:51 dg6oHCHU0
>>230
kancolleinfoの方には戦況表示があるような
Flashの横に出るか下に出るかという違いは大きいが


235 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 02:58:58 rfWaI5sk0
艦これ時計使えなくなったんで
久々に艦これタイマー for Firefox に戻ったわ

全艦一覧が艦これと同じソート順で表示できて、condが表示される
からとりあえず使えそう(リロードしなきゃ更新されないのがめんどい…)。
ついでに列幅とか列の表示順を調整できるといいな。
csv保存、レベル分布表示、資源グラフ表示は○。


236 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 08:56:30 0cAMDbrM0
自分で作ってる分には、なんの困惑もなく、欲しい情報を表示させるだけなので
入手手段を調べるだけの話


237 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 10:21:15 ExoHIl2k0
なんだ、自動遠征出来るマクロはお亡くなりになってるんか
たりーなァ


238 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 11:30:45 3Dru5XKI0
>>212 >>214
あざーす。git merge upstream/master で取り込みました。
types: ["object"] を抜くだけで良かったんね。


239 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 12:05:12 5mcIf3g60
遠征マクロとかban怖くねーの?


240 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 13:19:55 3gc4p4rI0
KCB(ttp://www.3pf.jp/products/kcb)の

「大破進撃抑止」についてなんだけど

>ここで「戦闘中止」を押すと、進撃リクエストを握りつぶしてサーバに送らず、
>エラーレスポンスを生成してFlashへ返します。
>つまり戦闘中止を押すと猫画面になるので、画面を再読み込みしてください。

これってつまりはF5を押せってことでいいのかな?


241 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 13:51:32 tPyk6Hqg0
KCVのページ消えてるんだが何かあったのかな


242 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 14:56:57 sJ/43XAQ0
KCRDBみたいにバイナリ弄れば表示できるようになるんじゃね


243 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 16:25:43 tPyk6Hqg0
いやそうじゃなくてホームページがって意味ね
提督業も忙しい! (KanColleViewer)
ttp://grabacr.net/kancolleviewer


244 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 17:07:40 qttEEYO20
>>243
ほんとだ…何なんだろうねえ。

なお「航海日誌 拡張版 1.1.4」は更新されている模様。
今後本家に新仕様出たらどうなるものやら。


245 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/11(土) 17:15:11 HDw/m/UA0
作者のTwitterは生きてるからただの鯖トラブルとかそんなところでは


246 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/12(日) 01:03:57 lGnIFhk20
KCB2は追撃選択画面の時点で自軍の艦隊情報が更新されるようになれば完璧だと思う
さらに敵の艦隊情報が出れば、右に出る者はいなくなる


247 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/12(日) 01:15:47 C8YtwJKk0
夜戦突入判定と進軍判定に使えるブラウザがどんどん更新停止して行ってるからな


248 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/12(日) 10:29:57 KvmxLYbY0
艦これ時計使えるようにしてくれる神はおらんか


249 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/12(日) 11:39:41 2gQ5FeHM0
艦これタイマー for Firefox便利でずっと使ってるけど、chrome同じようなのある?
ツールバーもあるといいんだけど


250 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/12(日) 13:42:29 Ua0uxJr20
艦これ時計、一覧で装備確認出来なくなったのが痛い
cond値は設定変えれば見れるし、一覧も見れるがなぁ
イベントまでに次探すかな


251 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 08:42:16 yBzJo2Pc0
提督業を使い始めたのですが頻繁に回線が堕ちてしまいます。
グーグルでやってるときはそうでもないのですが・・・
adobeとnet.4.6.1 は最新の入れているのですが
どなたかお分かりになる方いらっしゃいませんでしょうか


252 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 08:48:40 Kg7KQX4w0
はっきりいってそれだけのヒントで判ればエスパー
無線LANなのか有線LANなのかOSは何なのか色々環境書かないと
グーグルでやってるってなんだよそもそも


253 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 09:19:27 i36EP7rQ0
>>251
IEでやっても落ちる?


254 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 10:17:51 k/.vmgAI0
提督業は解体が反映されるのが母港いってからってのを直して欲しいな
総合タブで補給状況が分からない
総合タブで任務の%が分からない

この辺改善されたらもっと使いやすいかなと個人的に思う


255 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 10:40:26 K6KxMRY.0
ながらプレイをしたいから、メインブラウザとプロセスを分けたいから専ブラにしていたけど
KCRDBに触れて以来、戦況表示が要かなと思うようになった
ここで夜戦に行ってれば勝利できたとか、この状況では逆に夜戦に行く価値もないとか
艦隊内に大破した娘がいるとか、でもその娘はダメコン積んでるとか
先読み表示で敵艦隊丸見えは邪道だから実装しないってのは良いとしても
放置してたり軽い気持ちでクリックしてたら見落としてしまう物を確認できるようにするのは悪い事じゃないような

KCRDBが現状あんな感じでもう見切った方がいい状況だし
他の専ブラはそういう思想ではないみたいだしって事で、今はまた外部タイマー派に戻ってる


256 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 10:50:26 yBzJo2Pc0
>>253

IEでプレイしてみたのですが問題なくプレイできてます・・

無線LANでプレイしているのですがChromeやIEでは問題ないのですが


257 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 10:51:22 Kg7KQX4w0
航海日誌拡張版がKCRDBみたいな戦況を実装してるね外部ツールだけど
でもKCRDBの方が見やすいんだよな
今だと外部ツールで戦況見やすいのとか出てきてるのかな
まあテンプレを全部試して見れば良いんだろうけど


258 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 11:01:35 K6KxMRY.0
航海日誌はオリジナルの方が「綺麗に見せる」だとかへの拘りが無いからね
拡張版とは謳ってるけど、処理は流用したけど、でも表示は独自改善を重ねますという路線に切り替えれば
もっといい物になりそう


259 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 11:02:17 aft0O7i20
艦これ時計 艦隊情報だけ読み取れなくなってるな・・・
位置情報もとれて便利だったのに


260 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 11:15:23 W3kDLl7g0
航海日誌はオープンソースだから、自分好みに改造すればいいんじゃないの?


261 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 11:31:19 VavHAGRE0
艦これ時計、バイナリ改変で延命できるんじゃね?
KCRDBスレにAPIから削除された項目の情報が載ってるから、そこを書き換えてる


262 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 12:48:22 aft0O7i20
>>261 どのapiがどうなったかわからなかったから諦めました


263 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 13:47:48 k3/FzDrE0
>>262
解析スレとKCRDBスレを見るとわかるよ


264 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 14:56:31 U8EpI6uI0
航海日誌拡張版は落ちやすいのがなあ…


265 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 15:39:37 8PyL9LkM0
>>264
メンテでデータ更新あって上手く情報表示出来ないときとかは落ちるけど、
普段落ちた試しは一度もないけどなぁ


266 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 16:10:40 YBClUJYE0
>>264
俺も普段から使ってるけど落ちた事なんてないぞ
一時期夜戦マス踏んだ時に止まる現象があった事は覚えてるけどそれも今は修正されてるしなぁ


267 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 17:42:14 U8EpI6uI0
グループエディターいじってると落ちるんだよな
再現性ありそうだからこねくり回してみるか


268 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 18:02:02 W3kDLl7g0
>>267
1.1.5でも落ちてるの?
艦娘一覧からグループ除名したりしたら落ちてたのは治ったみたいだけど


269 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 20:23:22 k/.vmgAI0
航海日誌起動できんかった
普段使ってるブラウザがfirefoxの場合firefoxの設定変えれば起動できるんだよね?
javaデベロッパー〜っていうアドオン無効化してたのがダメだったのかな
firefoxの設定変えるとインターネットに接続できなくなったし、皆よくこんな面倒なの使ってるなと思ってそれ以上試すのやめてしまった


270 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 20:27:36 kO2WDDts0
アホなんだね


271 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 20:29:41 6iwX0H8Q0
>>270
そういう事思っても言うのやめろよ
俺も思ったけど黙ってたのに


272 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 20:34:39 K6KxMRY.0
ごめん、俺は耐えられないのでさっさと終わらせたい

>>269
航海日誌が「起動しない」ならfirefoxは関係ない話
落とした航海日誌とJavaのOSやらビット数やらが一致しているのかとか、そっちを疑う話


273 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 20:38:18 Kg7KQX4w0
プロキシ設定したままならそりゃネットには繋がらなくなるわな


274 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 21:52:01 KLhr/w.E0
どうせOSがx64だから64bitのjava使うお!みたいな感じなんだろw


275 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 22:38:26 xAFIZbmE0
提督業〜って消えたの?


276 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 22:49:03 CtGL9qVc0
>>275
作者が鯖の復旧を試みるも
原因不明で放置中


277 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 22:49:51 k/.vmgAI0
>>274
OS64bitで航海日誌を64bit版DLしてました
32bit版航海日誌DLした所起動できました

面倒だなと書いたのは起動方法調べてる時に
航海日誌を起動してないと通常のネットすら使えなくなるって記述を見たので
消しておきたい時とかちょっと邪魔だろうなって部分ですね

専ブラ的な感じのものを想像してたので自分が求めるものとはちょっと違いました


278 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 22:58:35 /jPQKkz.0
>>277
メインブラウザがfirefoxならChromかIEで艦これやればいいじゃない


279 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 23:17:52 K6KxMRY.0
firefoxならproxyを切り替えるツールもあるわけだし、そんなに難しくない気も


280 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 23:29:41 k/.vmgAI0
>>278
ちょっと起動して試した程度なんで方法があるのかもしれませんが、
タブ切り替えないと第2〜4艦隊の情報が見れないのであんまり好みではないですね
どちらかというと操作なしで全て見えてる方が楽なんで

あとIEで別ゲー立ち上げてるのもあって干渉されずにオンオフしようと思ったらクローム使う事になりそうですが
3つもブラウザ立ち上げると重くなりそうなんで今の所は使わないと思います。

>>279
将来的に航海日誌を使う場合はそれもちょっと試してみようと思います


281 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 23:55:17 VavHAGRE0
お、おう


282 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/13(月) 23:58:20 KLhr/w.E0
ちゃんと設定すれば別に航海日誌起動しなくてもネットにつながるけど


283 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/14(火) 00:08:49 dfLx/UsA0
航海日誌起動した時に自動プロキシ構成スクリプトから生成されるfirefox用のproxy.pacファイルを
コピペしてfirefoxのネットワーク接続設定のとこの自動プロキシスクリプトって項目に貼り付けるだけだぞ

別に航海日誌起動しなきゃネット見られない事も無いしプロキシ切り替えるツールも必要ないはずだけど


284 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/14(火) 04:04:08 vq73T2Y.0
問題が解決したとき感謝の気持ちを伝えないスタイル、僕好きです


285 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/14(火) 09:05:26 AaGSG.lE0
>>280
IEとfirefoxになんの関係があるんだ?


286 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/14(火) 12:22:36 j3VSUKVQ0
回天母港試して ログイン(8888だからか?)しにくく苦闘してるんだけど、毎回IDパス入れなおすのは・・・
なんで保持しないんだろうw


287 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/14(火) 12:29:43 7YxD9xOM0
設定してみた?


288 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/14(火) 12:51:30 32E0ERHE0
ログインしにくいこともないしパスも保持されるし当然航海日誌等との連携も可能
お前が馬鹿なだけじゃね


289 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/14(火) 18:54:48 ZiNqxKwg0
提督業も忙しいがいきなりめっちゃ重くなってまともに動かないぜ


290 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/14(火) 20:43:36 IXP.Td9.0
>277
以下の内容をテキストエディタでproxy.pacとして保存して、自動構成スクリプトとして
ブラウザに保存した場所を file://C:/logbook.win-x86/proxy.pac みたいに設定すると、
艦これは航海日誌経由でアクセス、艦これ以外は普通にアクセスできる。
125.6.0.0/16はデータホテルのIPアドレス。
多分みんなこんな感じにしているのではないだろうか?

function FindProxyForURL(url, host) {
if(isInNet(host, "125.6.0.0","255.255.0.0")) return "PROXY localhost:8888; DIRECT";
return "DIRECT";
}


291 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/14(火) 20:57:10 SliPIL7g0
航海日誌には自動構成スクリプトを作成する機能がありますね
ダウンロードページにある使い方も航海日誌で作成した自動構成スクリプトを使うのを前提にしてますし
IE11だとローカルに保存された自動構成スクリプトは参照できませんがIISを使えば問題なく利用できますし


292 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/14(火) 21:17:10 wimq6EB60
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings
値:EnableLegacyAutoProxyFeatures REG_DWORD=1

これでIE11でもローカルの自動構成スクリプト使えるよ


293 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 01:26:34 9h5uTRpQ0
飴箱のバグ……お前らも気をつけろよ


294 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 17:32:55 XBnySagM0
>>293
飴箱でググってみてなんとなくアイマス関連?と思ったので
「飴箱 アイマス」「アイマス candybox」とかでもググってみたが
結局なんのことか分からなかったよ


295 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 17:37:24 0A1Y3NZg0
dropboxやろ


296 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 17:47:08 x6AM.HAw0
ttp://jp.techcrunch.com/2014/10/15/20141014dropbox-pastebin/
デマ


297 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 18:53:39 ZaBUi7gE0
航海日誌絡みで何か動かない的なレスがたまに出るので実験
Javaについては8u25を使用(7系はサポート切れが近いと思われる為)

●8u25の32bit版を入れた状態
・32bit版航海日誌を動かそうとする→動く

●8u25の64bit版を入れた状態
・64bit版航海日誌を動かそうとする→動く

●8u25の32bit版と64bit版を入れた状態
・32bit版航海日誌を動かそうとする→VMの起動エラーダイアログが表示され起動しない
・64bit版航海日誌を動かそうとする→動く

上記以外の組み合わせは試す価値無しとしてやらない


298 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 19:37:33 7FHPrpCQ0
>>297
あまりにも無価値な検証に草はえる


299 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 19:41:37 TCrhWbec0
>>297
32bit版→64bit版の順番でjreをインストールしただろ


300 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 20:26:17 x6AM.HAw0
楽しそうw


301 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 20:34:20 ZaBUi7gE0
>>299
その後32bitを入れ直してもダメっぽい
まあ環境変数の順番とかそういう理由だろうけど


302 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 20:54:40 03Dk4PJY0
レジストリのjarファイルの関連付けがそうなってるだけだろ
あまりにも無意味な検証


303 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 20:59:31 ZaBUi7gE0
無意味と思うならそれでもいいけど、動かないというレスに対してこういう事なんじゃねーの?って指標にはなると思っただけ


304 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 21:43:52 OnytpdQ.0
ならないから


305 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 21:59:35 6tnMOLjg0
動かないって言ってるやつのほとんどが「試す価値無しとしてやらない」って切り捨てた組み合わせだから完全に無意味


306 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 22:12:54 AjGhS9bQ0
今、提督業ってどっから落とせるの?
統計データベースの方から落としてきたわ


307 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 22:17:50 gNe5r3Fk0
回転母港の各種設定ってどこからやるんですか? 
スパナマークのログインに設定と言うボタンがあったけど
それではどうともなら無いようで。。


308 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 22:18:43 03Dk4PJY0
>>306
バイナリはgithubにあるって作者が言ってる


309 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 23:01:17 tENLAalo0
>297
ttp://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.html
からJREだけダウンロードして関連付けしないで使えば、インストールに関する悩みは
なくなるかも?


310 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 23:39:11 Kuyy7iSY0
誰か艦これくとのapk残ってる人いない?
携帯修理に出して入れなおそうしたら消えてるのな


311 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/15(水) 23:44:42 AjGhS9bQ0
>>308
releasesか。見逃してたわ


312 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/16(木) 02:38:40 v8TuEzZo0
>>308
教えてもらったところ悪いけど、こういうのさっぱりだわ…
大人しく、新しくリリースされてるカンコレブラウザっての使うわ


313 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/16(木) 03:17:29 vGquamKY0
提督業も忙しい、自分は普通にページ開けて普通にたぶん最新のver3.4落とせたんだが・・・
提督業も忙しいでググって5番目ぐらいにあるGitHubにあるリンクからページ開いたのがよかったのかな


314 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/16(木) 03:26:18 oc3/sdqI0
ん?
もう復旧してるでしょ


315 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/16(木) 05:16:07 P749d8MQ0
提督業も忙しいのミュートとスクショの位置が
艦これの決定ボタンに近いから
ぼけーっと操作してたら誤爆しまくって使いづらい
オフにもできないみたいだし


316 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/16(木) 05:54:14 yYhoIq2w0
その程度を間違えるほどボケながらゲームやってないで寝とけよ


317 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/16(木) 08:11:42 xoFiw0D20
>>312
ググったらスマホブラウザが引っかかたが専ブラで新しいの出たの?


318 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/16(木) 08:26:52 mzJmjl5c0
露骨なステマ


319 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/16(木) 13:37:13 v8TuEzZo0
>>317
なんか新しく出てたんだけど、艦これくとよりも不便だね

ところで、艦これくとってなんで消えたんだ?


320 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/16(木) 15:23:40 DUWWvI1o0
>>319
ttps://twitter.com/lilylight_jp/status/510243090230018049
ttps://twitter.com/lilylight_jp/status/510246978710548481


321 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/16(木) 20:06:57 jQFrAZ3Q0
艦これ時計 どこ直せば艦隊情報直るんだ・・・


322 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/16(木) 21:46:21 FfghBVvI0
>>312のを検索してたら「艦これブラウザ Ver_1.2.0β-1」ってのが引っかかったが・・・これ違うよね?


323 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/17(金) 00:56:34 8QuZr03w0
>>322
これ思いっきりアウトやん


324 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/17(金) 01:12:42 xnsnOs8U0
よくこんなブラウザ見つけたな
艦これブラウザってgoogle検索しただけじゃ見つけれなかったけどどういう単語で検索したのやら


325 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/17(金) 01:47:01 5.JhWdBg0
通信改竄機能ワロタ
完全にアウト


326 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/17(金) 02:33:34 JZGAS4pU0
10日のメンテからこっち提督業も忙しい!で
ドロップのガシャーン直後に右下のローディングくるくるが回ったまま止まる事があるんだけどおれ環?


327 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/17(金) 02:39:46 Si1m.X4w0
>>326
俺もたまになるわ
ドロップ後と言うより、出撃からの母港帰投時のデータダウンロードでエラーが出てるって感じだけど


328 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/17(金) 02:47:56 JZGAS4pU0
>>327
あーそんな感じかも
他の人もなってるならその内修正はいるだろうし他の使いながら気長に待つかー


329 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/17(金) 14:08:15 g/15IDZY0
adobe air の更新したら
chromeでcondcheckerが変になったんだけど
他のみなさんは普通に使えてますか


330 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/17(金) 14:53:26 D6frEnv60
多分違うかな
androidでやりたかったから探してたらあったのがこれなんだ
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail_automata0000.kkautomission


331 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/17(金) 15:47:43 KE.vDDD.0
泥でやりたいだけならFirefox使ったんで良いよ
このスレで言うことじゃないとは思うけど


332 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/17(金) 20:01:38 Is.MrXJM0
win7で艦これウィジェットがログイン後の船プカプカから進まない
flashplayerはインストールしてある
よくある原因と解決法教えて


333 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/17(金) 20:29:18 DaxuZUvY0
Chrome使うな


334 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/17(金) 20:34:59 tP7vqTAg0
正直今はどのブラウザを使ってもflash全般が不安定だと思う
その中ではIEが一番まとも、firefoxはflashを使うとブラウザ自体が重くなる、chromium系は31からよくクラッシュするようになった


335 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/17(金) 20:40:47 GX/4POoU0
提督業3.4は常時低速艦隊表示になってしまってるのね
あんまり意識してみる要素じゃなかったから気付かなかった


336 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/17(金) 21:25:22 NoMvflxI0
>>329
cond_checker を最新の 10/10版にバージョンアップしたら直るんじゃね?


337 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 02:25:33 ZPIeQtOU0
提督業って今、艦娘ドロップ時にフリーズ、艦隊が常に低速表示、以外になんか不具合ある?


338 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 03:17:41 ZPIeQtOU0
直してきた
http://nekopanda.blog.jp/archives/1011731572.html


339 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 04:04:30 QN4Eac5A0
自前で直せるか試してる間に・・・さすがすぎてぐうの音も出ねえ


340 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 14:32:17 iBwLSGO.0
Windows7 64bit IE11 .NET4.5導入済みなのに、提督業起動すると
「Web ページへのナビゲーションは取り消されました」
としか出なくて先に進めないんだが、他に何が必要なんだ?


341 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 16:05:01 4d8h8wAQ0
知能


342 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 16:25:30 REGDLys20
あと愛と勇気


343 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 17:14:29 TQ4Rg9TE0
質問するときの態度も足りてないな
今更畏まってもこの質問には答えないけど


344 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 18:10:23 G8QtZLhs0
態度はどうでもいいが
せめてスレを上から読んでから質問しろよ


345 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 18:15:03 Ak3ZSUM20
>>340
KCRDBや司令部室で同じ現象でるなー
で、安定してるのが、艦ぶらという皮肉


346 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 18:18:12 DipvvzfY0
システム串設定


347 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 18:50:04 1iTKSVwY0
不具合です!とか言う奴の半分以上が串だな
なんで自分が理解もできないシステム変更を平然とできるのか


348 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 18:51:50 TQ4Rg9TE0
理解できてないアホだからこそ変えるのです


349 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 20:42:06 WpgwkZOM0
仕事でパソコンを使う時もそうだけど目的が達成できれば仕組みなんてどうでもいい


350 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 20:48:26 tmdUcTRo0
達成できてないんですがそれは?


351 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 20:50:54 Ak3ZSUM20
串の設定だったらいいんだけどねー
未設定でも発生するから回避しようがないな


352 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 21:22:56 Y9hWB.cw0
おま環なんだし仕方ないね


353 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 21:26:10 TQ4Rg9TE0
本気で言ってるなら同情するレベル
かなり前に同じ質問してアホ晒してるやついたけどお前じゃね?
原因わかるけどおしえなーい


354 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 21:27:26 QN4Eac5A0
切り分けしないままの惨状書くだけでどうにかなると思ってるとしたら
脳の異常を疑った方がいい


355 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 21:48:20 gKB9Ixqw0
切り分けなんてできるくらいならこんなレベルの質問しないだろう


356 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 22:11:45 KZuJrb820
何をどう切り分けしたらいいか分からないってんなら
取り敢えずエラーメッセージでググッたりしようとか思わないんだろうか


357 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 22:39:24 C91lf8dI0
ググるのめんどくさいから知恵袋で聞いてみよ


358 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 22:49:39 TQ4Rg9TE0
知恵遅れだとキヤクイハンガー フセイソフトガーってうるさそうだな
BANされてるとか配列が変わったのを不正ソフト対策で使えなくなったとかお花畑なアホしかいないからな
だからこその知恵遅れなんだけどね


359 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/18(土) 23:58:29 Ak3ZSUM20
別に教えてもらおうと思ってないんだけどな
何勘違いしてんだか?


360 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/19(日) 00:00:13 k859.sz20
wwwwwwww


361 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/19(日) 00:52:44 rzPTJFX20
ID変更ギリギリの強がり
これは草不可避


362 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/19(日) 02:08:23 L0fFKoCY0
スルーしておけばいいものをわざわざ煽っちゃうあたり
どっちもどっちって感じだな


363 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/19(日) 02:11:16 j2HBaBV60
>>362みたいにね


364 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/19(日) 08:43:59 hSscJPek0
>>363みたいにね


365 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/19(日) 08:55:51 6ht.fw9k0
乗るしかないこのスモールウェーブに。
>>364みたいにね

んなことはどうでもいいが、9.4のテスト始まったな
内容を見た感じ、ほぼそのまま9.3のMOD使えそうな感じでよかったよ


366 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/19(日) 08:56:59 6ht.fw9k0
後半の内容誤爆ってたすっげー恥ずかしい


367 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/19(日) 09:34:43 8Xydi0Cs0
>>368 みたいにね


368 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/19(日) 09:36:30 aZqlW7IA0
演習ログ見たい
プレイしてる裏で演習ログ保存してってくれるツール教えて


369 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/19(日) 09:38:23 j2HBaBV60
和んだ


370 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/19(日) 12:43:26 ytRdFHls0
>>368
航海日誌拡張版


371 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/19(日) 14:30:52 aZqlW7IA0
>>370
さんくす


372 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/22(水) 12:53:28 bMSbqM8M0
公開終了後も艦ぶら使い続けてたけどとうとう情報が取得できなくなってるっぽい


373 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/22(水) 17:03:50 v0krV3cg0
>>372
…え?


374 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/22(水) 17:29:17 09wUXt620
ちなみに俺も艦ぶらはIE設定をリセットしたらフラッシュ摘出でエラーはいて真っ白画面で復帰できなくなったよ・・・
色々設定弄ったけどもう戻らない


375 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/22(水) 18:09:26 v0krV3cg0
IEキャッシュ消してみたら?、ってやってるか…
うちは何の問題もないなー


376 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/22(水) 18:19:30 09wUXt620
IEも艦ブラも消してみたけどダメだったさ〜

まあどの道更新されず何時かは辞めなきゃならん専ブラだからなぁ
提督業に艦ぶらタイマープラグインあるからそっちに乗り換えたよ
ただ入渠艦と入居時間、キラ艦リストが無いのが不便だなぁ
艦ぶらUIに慣れすぎて不便に感じる、あっちはひと目で全てが管理できたし
まあこっちにも便利な機能はあるにはあるんだが一々でかくてなぁ


377 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/22(水) 18:22:29 SmStJAaE0
入渠時間一覧は便利だったね


378 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/22(水) 18:42:55 v0krV3cg0
ほとんど同じ理由で、乗り換えられないでいるな
提督作業、モニターの関係で表示しきれないんで、KCB2を待機させてるな
あとは、航海日誌拡張版とKCRDBの串連弾でカバーしてる


379 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 00:51:06 xOefI0Zk0
PC再起動したら何か知らんけど航海日誌とKCRDBの二重串で艦これ表示されなくなっちった
航海日誌単体なら大丈夫だけど悲しい


380 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 01:18:08 /CYmZJOk0
やってるだろうとは思うが…
真っ白から進まない時は通常のブラウザで一回起動して
その後専ブラ起動すると何事もなく始まるけどなぁ
キャッシュクリアとかむしろやったことがない


381 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 01:24:41 xOefI0Zk0
色々やってたら進めた…
最後にやったのはポート変更(数回目)だけど正直何が良かったのか(悪かったのか)わからなくてモヤモヤする


382 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 01:58:30 ibrLZyYQ0
IEのキャッシュクリア機能ついてる專ブラってKCR2の他になんかないかの


383 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 02:15:49 HwplwN.20
>>381
システム(IE)の串解除→KCRDB起動→システムの串設定→航海日誌起動→ブラウザから艦これ起動

こうしないとKCRDBが外を向いてくれないので繋がらない


384 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 03:29:39 /AiP.eBg0
IEのキャッシュをクリアしたいならIEでクリアすりゃいいのに
何でわざわざ別の専ブラまで探さなきゃならんのだ


385 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 03:33:01 fQHHxaOc0
提督業もログインするまではキャッシュ消すボタンが表示されてる


386 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 07:26:17 Z11Uw6yQ0
あと、ググりゃいくらでも出てくるが…手っ取り早くIEのキャッシュ消したいなら、
%SystemRoot%\rundll32.exe InetCpl.cpl,ClearMyTracksByProcess 8
を適宜叩きゃいい


387 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 09:18:44 CJD9RZGI0
ちょっと助けて欲しいんだけど艦ぶらの0.5.16使ってんだけど画面表示しなくなった
タスクバーにカーソル当てたらサムネが出てくるから起動自体はしてるみたいなんだけど
クリックしてもウィンドウが前面に出てきてくれないんだよね…
ちょっと原因が分からなくて困ってます

配布停止してるブラウザだから問題があったらスルーでお願いします
便利だったんだけどなー…


388 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 10:11:27 xOefI0Zk0
>>383
KCRDBはシステムの串設定をを使って起動する、ってことかしら
ありがとう、次から気をつける


389 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 10:29:56 Fuv.oykw0
>>387
違うかもしれんがウインドウが画面外に出ちゃってるんじゃね?

Windowsでウィンドウが画面外に出てしまったときの対処方法 | love guava!
http://love-guava.com/windows-outside-of-a-screen/


390 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 10:41:48 Z11Uw6yQ0
>>387
とんでも座標に吹っ飛んでじゃないの?
艦ぶらをアクティブにして…
①kanbura.xml を別フォルダに移動して起動、再度設定しなおすか、設定のインポートで読み込み

あと、Windows系だから、ググりゃいくらでも出てくるが、
②ALT+SPACE押して最大を選択→上下(左右)に並べて表示とかを選んでみる
③画面外に吹っ飛んでる窓を画面内に座標移動してくるフリーソフトを使って、画面内に召喚する
とかをやってみるべし


391 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 10:57:07 Z11Uw6yQ0
>>390
とんでも座標に吹っ飛んでじゃないの?
①kanbura.xml を別フォルダに移動して起動、再度設定しなおすか、設定のインポートで読み込み

あと、Windows系だから、ググりゃいくらでも出てくるが、
艦ぶらをアクティブにして…
②ALT+SPACE押して最大を選択→上下(左右)に並べて表示とかを選んでみる
③画面外に吹っ飛んでる窓を画面内に座標移動してくるフリーソフトを使って、画面内に召喚する
とかをやってみるべし

だな…順番がめちゃくちゃなってた…


392 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 13:54:16 CJD9RZGI0
>>387です
>>389>>390-391レスありがとうございました
kanbura.xmlをbakごと消して再起動したら治りました
xmlでそのたぐいのデータ扱ってるって分かったのも良い収穫です
で、おふた方が言うとおり座標が変なところに設定されてたみたい…
何で-32000,-32000なんて値になってたのか分からないけど己の無知って怖いなって思った所存

とにかくありがとうございました。助かりました


393 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 19:03:34 /CYmZJOk0
遠くに旅立ちたかったお年ごろなんじゃないかな(錯乱


394 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 21:49:54 0s5hrTVE0
あーやっぱ艦ぶらに戻りたい
艦娘一覧で残り経験値も見れないし
かゆいところに手がとどかなすぎる提督業

しかし何をどう頑張っても艦ぶらはホワイトアウトしたままだ


395 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 21:53:01 dJvye25A0
艦ぶらも足りないとこばかりだけどな


396 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 22:02:41 XaXOBSys0
俺には関係無いけど、なんか復旧しなきゃいいなぁと思った


397 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 22:06:00 Z11Uw6yQ0
・IEで問題ないか確認する
・艦ぶらの設定ファイルをリネームするか移動してみる
・IEのProxy設定を「使わない」にする
・IEからキャッシュクリアする
・IEの設定リセットする

艦ぶらは、1キーでSS取れるから、手放せないのよね…
SXGA+α程度のモニターでも問題ないサイズだし


398 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/23(木) 23:38:57 lIpI9bs.0
>艦娘一覧で残り経験値も見れないし

えっ?


399 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/24(金) 00:39:48 uWEuTbSQ0
艦ぶらは作者がオイタをした以上話題にすればウザっと思う人も存在するのを自覚したうえで発言しておくれ


400 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/24(金) 01:24:17 jjSOM2WI0
どんなことしたの?


401 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/24(金) 02:31:05 UqgJh2ro0
やっぱり艦これくとの代わりは無いのか…


402 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/24(金) 13:56:29 c360iGNo0
KancolleSnifferのツイッター見てたけど、この作者ちょっと痛々しくない?


403 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/24(金) 14:30:06 82C5qz1w0
どうでもいい


404 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/24(金) 18:15:03 9zxmBNfY0
使えりゃいい


405 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/24(金) 18:28:39 Cs2W4YuQ0
自分でつくりゃいい(暴言


406 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/24(金) 19:45:49 /VXsggds0
暴言じゃなくね?


407 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/24(金) 19:48:16 lEleYLnA0
有用なツールを気持よく使わせていただくには
ツイッターとかは見ない方がいいw


408 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/24(金) 20:59:11 UoBR36mk0
二次創作にも言えることやな


409 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/24(金) 21:08:52 O67lGbqY0
作者がどこで誰に何してようが、
作品だけを見てれば不満なんて持たないもんさ


410 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/24(金) 22:20:58 QbMajKb60
艦ぶらの扶桑改二が燃料弾薬そのまんまのせいかズレるな
HPは反映されてるからまだ使うけど


411 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/24(金) 22:33:33 UOmYSalw0
初春改二もそうだけど改二艦を改艦と識別してるぽいな
改と改二で複数運用するつもりもないから改のデータ書き換えて辻褄合わせたわ


412 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/24(金) 22:50:44 QbMajKb60
>>411
ごめん、ぐぐってなんとかデータ読み出したんだけど変更する場所って

<a:Name>扶桑改</a:Name>
<a:FuelAmount>50</a:FuelAmount>
<a:FuelMax>50</a:FuelMax>

の場所だけでいいのかな?


413 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/24(金) 22:52:55 QbMajKb60
見落としてた

<a:BulletsAmount>65</a:BulletsAmount>
<a:BulletsMax>65</a:BulletsMax>

もかな


414 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/24(金) 22:59:50 UOmYSalw0
>>412-413
だね、と言っても開発ソースの中身見てるわけじゃないから自己責任だけど
FuelMaxとBulletsMaxに改二の最大保有値を設定し直してあげればいいと思うよ


415 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/24(金) 23:03:14 QbMajKb60
>>414
なるほど、ありがとー
(書き込んだ後で別の艦の弾薬燃料データだったことに気づいたけどセーフ)


416 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/24(金) 23:54:16 EV5d1UXI0
他の専ブラ使いづれー
艦ぶら更新停止しちゃったのが痛すぎる


417 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/25(土) 00:20:19 XzkYPxj20
つ く れ


418 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/25(土) 00:54:32 fXgov9Dk0
お 断 り だ


419 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/25(土) 04:00:25 LmCGQSIM0
提督業 なんか1戦目から2戦目とか戦闘の合間に止まりすぎ。。。。


420 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/25(土) 04:03:14 Org3eIIQ0
艦ぶらの扶桑改ニは書き換えで対応するとして今後新しい艦が来たらアウト?
更新停止後の夏イベの新艦娘は対応出来てるみたいだけど…
本格的に使い物にならなくなったら引退だわ


421 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/25(土) 04:40:40 ubg4kqrg0
>>419
>>338


422 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/25(土) 04:59:55 LmCGQSIM0
>>421 おー ありがとうございました。


423 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/25(土) 08:47:12 jxDrdwIE0
書き足せばいいんじゃね?


424 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/25(土) 09:31:01 QbNbE1Dg0
引退引退すぐ言うやつは引退しないし自分でやろうと考えもしない


425 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/25(土) 15:21:40 WaespZ8Q0
>>338のすげえな・・・・・
今使ってみたらスムーズに動きすぎなんだけどw


426 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/25(土) 17:51:40 jxDrdwIE0
航海日誌 拡張版で演習ログってどこから見たらいいの?


427 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/25(土) 18:18:11 ubg4kqrg0
ドロップ報告書のフィルタで演習を表示するようにすればいい


428 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/25(土) 20:44:59 aVtTmLeU0
艦ぶらから乗り換えようと他のを一通り試してからやっぱり艦ぶらに戻っちゃった
書き換えができないから初春と扶桑は出さないことにするよ…


429 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/25(土) 21:22:19 rcQS3slM0
>>428
初春は表示上は問題ないぜ
扶桑改二だけ未補給の赤表示になる


430 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/25(土) 22:33:18 L6ACp1HI0
艦ぶらフォロワーの専ブラってないものなの?
コンパクトさと言い、自分が求めてるのって幹部らで必要十分なんだけどなかなか満たすものがない
とくにwin7だとタイマーで任意の音鳴らせることができるものが少なすぎ


431 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 01:58:09 hlJF0T0.0
艦ぶらが使いやすすぎるだけに作者の行動は勿体なさすぎたよな
って常々思う
誰か艦ぶらライクなブラウザ作ってくれないものかとこっそり期待してる


432 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 02:02:51 hlJF0T0.0
艦ぶらが使いやすすぎるだけに作者の行動は勿体なさすぎたよな
って常々思う
誰か艦ぶらライクなブラウザ作ってくれないものかとこっそり期待してる


433 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 02:08:11 RaV/wgLY0
大事なことだったのか


434 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 02:27:59 1g4c/9Uo0
kcrdbあれば他の専ブラなんざ必要ないけどな


435 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 02:30:50 wvHW/VfA0
kcrdbは作者公認でオープンソース化したんなら戻っても良いけど
作者が何も言わないのを良いことにリバースエンジニアリングしてる現状だとあまり触りたくないな


436 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 03:27:28 hlJF0T0.0
連投気が付かなかったよごめん


437 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 05:47:37 SnHWhiuw0
作者が何も言わない事を良い事にしてんじゃなくて言わないから仕方なくしてんだろ
放り投げたらそうなるの当たり前だ


438 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 05:50:49 7ujmwDX60
盗人猛々しいの好例だな


439 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 06:14:13 SnHWhiuw0
何を持って盗人といいたいのかは知らんがプログラムってのは元々著作権的にも改竄が認められてんのも知らんのかよ


440 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 06:38:38 7ujmwDX60
あのスレに長く居ついてるなら俺に聞かずともどういうやつを指して言ってるか分かるだろ


441 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 06:57:18 /4L1xaXY0
改変はともかく再頒布してるのはアウトでしょ


442 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 09:09:34 L0K3Bp4o0
再頒布されてるんですか?


443 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 09:48:54 S.lWhHKY0
>>440
主語がないとどうとでも言い逃れできて楽だな。


444 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 10:06:01 jAMByvX20
アレだけ使用者が多いとどうしてもそういう奴も出てくるだろうけどな
ただ正直もう新規は増えないだろうしさほど感謝もされないだろうになぜ上げるのか


445 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 10:15:53 7ujmwDX60
>>443
あのスレ見てて何も感じないならそれこそ盗人猛々しいって言われて当然だわ


446 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 10:26:57 aL0./hyw0
権利者でもないのにアウトとかセーフとか滑稽だなw


447 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 10:39:35 9ozBy6BQ0
>>444
前々から悪意のある奴が常駐してるからなあ
わざわざ確認する気にもならんが、そもそも上げられたファイルがオリジナルかどうかも怪しい


448 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 12:53:26 OJmj9VFM0
20 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2014/10/21(火) 16:54:11.29 ID:myhIKgAZ0
艦これブラウザKCRDBの37c01をお持ちの方いましたらお願いします。

21 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2014/10/25(土) 16:28:51.02 ID:IXJ97cGF0
>>20
http://www1.axfc.net/u/3349598
向うにも貼っちゃったけどほい

22 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2014/10/25(土) 21:55:51.00 ID:Pfs3pQEQ0
>>21
ありがとうございます!感謝です!


449 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 13:31:17 jAMByvX20
こうして遠隔操作されるんだな胸熱


450 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 14:14:48 JynAFp.60
DL数ワロタ
遠隔操作で殺人予告スレとか立てられないといいな


451 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 14:16:35 5jL82l..0
MD5とか見れば一目瞭然じゃんオリジナルは怖くない
下手なパッチの方がよっぽど危険だろ


452 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 14:25:20 7OYCp7lY0
正規のハッシュはどこで確認できるの?


453 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 15:00:23 Imf8tSKo0
どっかで確認できるよ


454 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 15:23:45 2jV4saTw0
艦ぶら扶桑改二自力で編集できない人用

1.XMLEDITOR .NETをダウンロードする
2.XMLEDITOR .NETでKancolleData.xmlを読み込む
3.[編集]→[検索/置換]で扶桑改を検索(複数該当)
4.扶桑改を扶桑改二に、名前の上の方にある
  <a:BulletsMax>105</a:BulletsMax>を<a:BulletsMax>140</a:BulletsMax>
  <a:FuelMax>95</a:FuelMax>を<a:FuelMax>105</a:FuelMax>にする
5.これを該当する分やって保存したら終了

こんな感じ?


455 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 15:38:18 S4kGzBY.0
>>454
普通のテキストエディタでもいいけど、
まあそんな感じだね。


456 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/26(日) 15:47:13 2jV4saTw0
>>455
あーメモ帳とかでもよかったのか。サンクス


457 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/27(月) 17:19:50 CAaA0c6g0
スマホ代えたら艦これくと使えなくなって色々試したがやっぱ使いづらいな
前のスマホをテザリングで繋げて艦これくと動かしてるわ
意味無いよなこれ、、、


458 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/27(月) 17:35:17 PL/5Vy6c0
日記帳買おうな


459 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/27(月) 19:01:01 CAaA0c6g0
いい方法無いかって事だよ言わせんな恥ずかしい


460 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/27(月) 19:06:56 r7lQJHck0
>>459
ほんとに恥ずかしいやつだな
Extract Apk使って艦これくとのapkコピーして使え


461 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/27(月) 19:23:44 CAaA0c6g0
>>460
優しいんやなありがとう
それやったけどAndroid4.4でバージョン新しくなってて動かんのよ
フラッシュ入れても艦これくと側でエラー出て弾かれる


462 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/27(月) 19:46:47 GGJ5pQ0I0
スマホで艦これやるだけならFirefoxのPCモードでできるんじゃね?
フルスクリーンではできなさそうだけど
FlashのURLに直接飛んだらできるんかな?


463 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/27(月) 20:01:05 CAaA0c6g0
確かにFlashplayerを入れてFirefoxで動くのは確認できた
だけどレスポンスが悪いのよ
タップしてスクロールさせないと進まなかったりね
これはググってみたら同じ症状の報告もあったね


464 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/27(月) 20:11:21 r7lQJHck0
>>463
艦コレクトだとサクサク動いてたけど
新スマホにしたらスペック上がってるのにレスポンス悪いってこと?
ドルフィンブラウザ入れてドルフィンブラウザ用のFlash Player入れてやってみたら


465 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/27(月) 20:43:36 ryKbrD8Y0
>>464
手順が悪かったのかもしれんけど、ドルフィンでも動いてくれなかったんだよなあ


466 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/27(月) 21:56:39 jS9QR2cM0
俺うてんちょうだけど質問ある?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv198103817


467 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/27(月) 21:57:12 jS9QR2cM0
ごめん誤爆


468 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/28(火) 18:44:22 vdJ6Ndt.0
時計⇒航海日誌⇒拡張版に変えてみたけど
資材チャートが本家版入れてないのな
各資材10万ちかくあると、グラフが上に張り付いてみづらいw
あと かんこれ時計みたいに疲労回復で音声通知してくれると最高なんだが


469 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/28(火) 19:09:45 ysluVvoY0
音源をフォルダに突っ込めば通知してくれるかと


470 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/28(火) 19:32:03 vdJ6Ndt.0
マジ? soundフォルダに?
入れるフォルダ名と音声のファイル名はhirou.wavとかでいいの?


471 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/28(火) 19:54:14 LVkupdhk0
本家のサイトを隅々まで見てみろ、と


472 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/28(火) 20:10:59 vdJ6Ndt.0
「所有艦娘一覧」に疲労の回復時間・制空値を表示出来るように修正しました(疲労抜けの通知機能はまだ)

上の記述しか見つけられなかったが 疲労通知できると どこにある?


473 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/28(火) 23:38:06 Mt7TwbvA0
>>468
グラフ(ログの視覚化)周りは、>>9のKCLVがいいね。
航海日誌のログにも対応してるし、色々融通が効くからマジおすすめ。


474 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/29(水) 21:42:24 sLXYrD4w0
>>465
手順よりも頭が悪いんだと思うぞ。
環境書かずにぐだぐだぐだぐだ・・・


475 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/29(水) 21:54:43 .uR6ra0c0
エスパーしろって事だよ言わせんな恥ずかしい


476 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/30(木) 10:08:35 ICzhKo9.0
KCLVは設定ややこしそうだからまだ使ってないわ


477 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/30(木) 16:28:58 QatTcQQY0
KCB2が改修資材表示・装備LVの表示に対応。


478 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/30(木) 17:15:24 g5UxG4jY0
提督業なれてきた、住めば都か…


479 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/30(木) 17:30:19 d22XHFTE0
自分もKCRDBからだけどKCB2が一番良かった
進軍判断時点で艦隊の状況が更新されてるのと、大破進軍確認機能があるから
グループ表示だとかは無いけど

あとKCB2はミュートしてても告知は音有りってのもなかなかツボ抑えてるかなとは思った


480 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/30(木) 20:52:38 Th9.sOnM0
提督業はほとんどの情報に1クリックでたどり着けるのと、フォントやアイコンが綺麗で各種情報の視認性が高いのがいいね
他のツールは別窓をいくつも開いたり、タブを切り替えたあとで更に数クリック必要だったりマウスオーバーしないと情報でなかったり


481 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/30(木) 22:15:04 LF1/JjqA0
入渠時間一覧と遠征・入渠終了の任意音通知が足りない


482 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/30(木) 22:46:13 9vhPUoYI0
通信設定で上流プロキシ設定してるとSSが保存できなくなるバグも何気にキツい


483 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/31(金) 19:21:58 82N2auQ.0
KCB2は拡大ができればなぁ


484 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/31(金) 20:54:47 mA59z5x.0
艦ぶらから提督業に乗り換え中だが艦ぶら作者さん
分離可能な情報窓のプラグイン作ってくれないかなー


485 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/31(金) 20:58:52 mA59z5x.0
ほんとKCB2が拡大対応してればKCB2が一番良さそうなんだけどね


486 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/31(金) 23:05:01 onhGBxKw0
ノート提督だから逆に提督業を縮小したい


487 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/10/31(金) 23:41:30 mA59z5x.0
提督業は拡大縮小出来るんだからすればいいのでは


488 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/01(土) 06:39:58 fpSeVJoc0
KCRDBから移行しなきゃと思ってるんだがログが惜しい
手間かかってもいいから移行しやすそうなブラウザないかな…


489 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/01(土) 06:57:20 .VIBEZuM0
>>488
色々使ってみたが、これ出来ないあれ出来ないで戻ってしまう。


490 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/01(土) 09:06:20 gZ0ENbFs0
俺も移行組だけど二週間KC2B+拡張版でやってみてなんとかなりそう。イベントも控えてるしこのままこれでやってみる
ただKCRDBの方が色点滅や見易さは圧倒的に上なのは間違いない


491 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/01(土) 17:52:44 kjP.y75A0
KCB2ってのはKCBのバージョン2ってことなのかな?
それとも別の物があるのかな


492 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/01(土) 18:47:08 7tXtz.qU0
BOTのKCBとはまったく別物
艦(K)こ(C)れブ(B)ラウザと艦これボットの違いで作者もいい名前ないかなーって悩んでる


493 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/01(土) 18:58:12 VErtLnc60
ずっと悩んでるなw


494 : お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/01(土) 19:10:28 PnAgdFys0
でも、KCB( or KCB2)で安定化しちゃったからな


495 : URL規制は11月4日から@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/02(日) 00:37:06 ujRQNeps0
当たり前なんだけど
提督業でプレイしてるとき別のDMMゲーはじめようとすると別ブラウザだからログイン求められちゃうんですがどちらも同時にプレイする方法ありますか?


496 : URL規制は11月4日から@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/02(日) 00:59:37 lskg2tCY0
ダイアログが表示されたら直ちに最小化したり消したりができる監視ツールを常駐させておく
例えばMaximize Assistantなどを使うといいかも

で、多くの専ブラのようにTrident(IE コンポーネント)を使ってるツールならダイアログが別ウィンドウになるけど
Blink(Chromium系)だとブラウザ張り付きなので上の常駐監視ツールじゃダイアログが閉じられないから、この場合は
(1)専ブラを起動し、ログインする
(2)別のブラウザでログインする
という順序で起動すればいい


497 : URL規制は11月4日から@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/02(日) 04:22:36 fYTsAil20
>>493
被らなければ適当で良いだろうに
京都在住っぽいから、舞鶴ブラウザとかさ


498 : URL規制は11月4日から@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/02(日) 10:02:19 3VzGPcS20
うちの艦ぶらがとうとう起動しなくなってしまった
ログを見たら
ウィンドウ位置変更時処理に失敗しました。,"System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
場所 Kanbura.Utils.ScaleUtil.GetScale(UIElement element)
場所 Kanbura.MainWindow.Window_LocationChanged(Object sender, EventArgs e)"
とかなんなん…


499 : URL規制は11月4日から@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/02(日) 10:11:07 gmSkTfmA0
設定消せ


500 : URL規制は11月4日から@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/02(日) 13:21:45 wWD9z/Ps0
艦ぶらに改修資材数と装備一覧だけ追加したようなのください


501 : URL規制は11月4日から@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/02(日) 16:50:48 lskg2tCY0
KCB2は疲労回復までの計算アルゴリズムが独自判断(1分ごとに1回復))なので
そこが本来の形(3分ごとに3回復)に合うと自然なのになと思う事はあったりする


502 : URL規制は11月4日から@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/03(月) 00:46:50 hHiwVMr60
>>496
エラーのダイアログが表示されたら本来操作できなくなるところ、無理やりダイアを閉じてゲーム続行させるってことですかね?
ログイン情報を使いまわすのは無理なんですねぇ残念…
Maximize Assistant 試してみます!ありがとう!


503 : URL規制は11月4日から@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/03(月) 01:00:05 v6O63McU0
専ブラからctrl+Nとかで別窓を開いても立ち上がったブラウザは別プロセス扱いになるからセッションの持ち回りができないっぽい
運営サイドからすれば想定してない操作・推奨しない操作扱いだろうけど、如何せん他のタブを巻き込んで遅くするゲームもいたりして
専ブラの仕様有無に関係無く、プロセス分けずしてやってられっか!な状態のものもあるからねえ


504 : URL規制は11月4日から@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/03(月) 08:58:02 9A/Qz4LE0
別窓で同アカウントが立ち上げられたら推奨しない操作どころか問題アリアリでそ
片方で出撃してる最中にもう片方で出撃してる艦を解体したらどうなっちゃうの?とか


505 : URL規制は11月4日から@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/03(月) 09:15:41 XksxkvxM0
まぁ昔は出来たんだけどね出撃中に補給とか


506 : URL規制は11月4日から@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/03(月) 09:26:53 ZP/jhFyA0
今は解体リクエスト送った側が猫るだけのはず


507 : URL規制は11月4日から@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/03(月) 10:39:21 qnXHEYA60
新規の方:F5と同じ
既存の方:サーバーアクセスすると猫る

これだけ
メインマシンで起動した状態からうっかりタブレットでプレイしたから分かる


508 : URL規制は11月4日から@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/03(月) 14:10:58 v6O63McU0
ゲームログインのつもりで捉えたんだとしたら、現状は>>507
俺が言ってるのはDMMログイン


509 : URL規制は11月4日から@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/03(月) 20:07:58 OtCvLBpk0
ブルスクが出てそのまま再起動したら三段式甲板だけ起動しなくなった‥
厳密には、プロセスは立ち上がるんだけどすぐ自動で終了される…
他のexeは起動するし、メモリーチェックしても異常は無いしどうしたもんか‥
win7 64bit


510 : URL規制は11月4日から@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/03(月) 20:14:32 Nxz8uKp20
>>509
logや設定関連のファイルが壊れてるんじゃないの
それらを消して最小構成で起動し見てたら


511 : URL規制は11月4日から@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/03(月) 20:33:44 OtCvLBpk0
>>510
製作者サイトに記載されてる手順通りにやってconfig.jsonを削除してみたけどダメだったorz
…と思ってレス書いてたら時間差で起動できた

ありがとう…まじありがとう…!


512 : 軍法会議逝 :軍法会議逝
軍法会議逝


513 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/04(火) 09:05:38 n4h09ORM0
略式法廷を開いて銃殺


514 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/07(金) 04:39:51 wK6Emrjs0
8インチタブ用ブラウザに提督業使ってたんだけど最近起動後しばらくするとコマ落ちしだす
乗り換え先探してもお仕事はゲームスタートから進まないしKCBは拡大出来ないし参ったね


515 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 04:12:28 mYGTUQoc0
新しい専ブラ出てるね

ほっぽアルファ
ttp://nekokan333.web.fc2.com/hoppoalpha.html
スクリーンショットなどはこちら
ttp://nekokan333.blog.fc2.com/blog-entry-322.html


516 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 04:25:37 YLI7D5jE0
もうちとうまくステマできなかったの?


517 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 04:38:17 y213Ghe.0
北上…ごめんよ…


518 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 04:39:07 4EVxR9k20
これはステマと言うのかねw


519 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 04:43:55 FLaDMz560
イベントが始まってからにはなるだろうが、第1艦隊と第2艦隊を同時に一瞥できる専ブラはKCRDB以降無かったので
連合艦隊イベントになるならこれはこれで使えそうには思えるが
まあ色々と課題があるっぽいし、イベント来てバグ取り終わってから使用開始でもいいのかなとか


520 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 04:49:42 4EVxR9k20
個人的には割と欲しい画面と機能がついてて有望と思う
後はミュート機能・SS機能・ウィンドウ位置切り替えボタン・明石残り時間・艦隊のコンデのインデント揃えがあれば
乗り換え先の筆頭になりそう


521 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 05:34:56 zr.OS1BM0
ハードルたけえなおいw


522 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 06:29:53 5pJGuntI0
おお いいなこれ
戦果系があるのは助かるし

大破時進軍ボタン上になんか表示して
そもそもクリックできなくなる設定が付けば完璧だ


523 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 07:01:05 G/lt4MYQ0
宣伝するだけの価値はあると思うな。艦娘のグループ化が出来ればもっといいけど


524 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 07:08:34 zr.OS1BM0
どこまで高くするつもりだw


525 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 07:15:11 onnIAMS20
ハードルなんて上げさせるだけ上げさせてその下をくぐればいいのよ


526 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 07:27:22 ZsUptxMs0
明石ってKCRDBとSniffer以外で実装してるのある?


527 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 07:57:15 4EVxR9k20
>>524
いやー本人か宣伝かはわからんけど割と期待してるからこそよ
ランカーだから戦果は気になるし、資材も25万超えてから増減の管理してないし

さっき挙げた機能はともかく、戦果のボーダーをどこから持ってきてるのかが気になる
呉だけど横ちんのボーダー持って来られても困るし、ランキング取得ならボーダー言わない


528 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 08:02:10 G/lt4MYQ0
>>527
戦果速報からじゃないか?


529 : 515 :2014/11/08(土) 08:15:26 mYGTUQoc0
作者とは無関係の赤の他人だし、宣伝ですらねーよw
単に新しいの見つけたからたれこんだだけだ。


530 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 08:38:17 8F1kfRD20
>>521
言うのはタダだしね
ましてここは作成者とは関係ない場所だし遠慮はいらん


531 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 08:53:09 zr.OS1BM0
>>527
俺も本人じゃないw
いっぺんに機能を列挙し始めたのをみて突っ込んだだけで
要望その他を否定するつもりもないんよ


532 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 09:13:14 4EVxR9k20
すまんすまん、本人かどうかはそこまで気にしてないw
あくまで個人的に気に入ったからなんとなくな

ものは試しだし使ってみた。
・ミュートボタンはステータスバーにちっこくあった。ついでにサイズ変更(25%-200%)もできる
・味方のHPは進撃前に反映されてるから大破進軍見逃しはなさそう
・艦隊タブはコンデ50以上で黄色、40未満?で灰色で目安にはなってる
・ボーダーはランキングで手動更新っぽい。自動で取得はしなかった
・カウンターはあ号のボス到達回数に便利かも手動だけど
・戦闘ネタバレはよくわからん。勝ち負け表示がそもそもされないからなんとも

こんな感じか


533 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 09:35:44 8F1kfRD20
まあステマ乙宣伝乙なんてのはお約束ネタみたいなもんでしょ
この手のスレで新しいモノ見つけたぞ、って話題がNGじゃ何にもなんない

戦闘ネタバレは敵味方の損害比率で勝敗判断してねってことじゃね 旗艦大破とか絡むとわからんが
今までの専ブラでもネタバレ機能使ったことないけど、進撃・夜戦突入前にネタバレするわけじゃないのか


534 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 10:11:40 4EVxR9k20
今使ってるのが動いてる限り新しいの探そうと思わんからああいう紹介は助かるよ

>>533
KCRDBと航海日誌のネタバレ(敵構成から装備陣形制空権、敵味方の残りHP等々)が基準だったから
あの程度の情報(敵IDと損害比率)でネタバレって言うんかなぁ?ってのが素直な感想


535 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 10:38:18 y7/J6eRU0
kcrdbや航海日誌拡張版ぐらいの戦闘情報じゃないとネタバレ云々いわれても・・・で?って感じ


536 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 13:10:26 1Cjk.qF20
マジで悪くないなぁ
condの数値と入渠時間一覧がホームにあれば艦ぶらから乗り換えるかな


537 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 13:51:38 zD6POKDU0
ソース公開はしないのかな?


538 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 18:11:35 /HwClBAY0
「お前ちょっとうざい!」が気になる


539 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 18:26:56 CsI5tGmo0
まだ出たばっかだしもっと機能充実してから移ろうかな
提督業と張り合えそう


540 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 19:10:49 vzgWn5bo0
GUI的に提督業が今のお気に入りだけどほっぽは機能的な面でひかれるな
しばらく併用してみるか


541 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 20:29:07 4EVxR9k20
普段はKCRDB使ってるけど、装備の在庫整理やら棚卸しの時は提督業だな
装備一覧がすげー見やすいから手放せないわ


542 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 21:30:43 vzgWn5bo0
せやな


543 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/08(土) 22:21:08 BoxEY73k0
>>532
> ・ボーダーはランキングで手動更新っぽい。自動で取得はしなかった
Webサイトに特に何も書いてなかったから起動を躊躇するレベルで心配だった
オープンソースとまでは言わないけど目立つところに「リクエスト投げたりしてない」の一言はお約束でも欲しい


544 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 00:44:24 zCSzpQoE0
うちは、回転母港使ってるな。意外に使いやすい。

大破がスグに見えない難点はあるが。


545 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 00:51:32 gCAKXqX.0
第三、四艦隊はタブにしてその場所に任務表示してくれれば最高だった。装備検索は装備してる艦娘も分かってくっそ便利だわこのやろう


546 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 02:30:21 nwzmkWM20
艦隊情報の即時表示については

夜戦前に更新(敵艦隊の被害状況も表示)
・KCRDB

夜戦前に更新される(自軍のみ)
・KCB2
・ほっぽアルファ

進軍画面になった時に更新
・提督業
・回転母港

な感じかな


547 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 05:06:18 EBfG4Nk60
64bitOSのWindowsタブレットで提督業使ってみたけどなんか情報表示部重くね?
表示更新されるまですごい時間かかる


548 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 05:09:45 tr7PHWdg0
公式は今バグ放置状態だろ確か


549 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 05:13:33 nwzmkWM20
>>546
修正

・提督業
・回転母港

については進軍判断時に大破が居るかどうかは「前画面の結果を覚えてろ」だったような記憶がある
進軍画面になった時は更新されておらず、MAP画面もしくは次の戦闘の開始前で初めて更新されたかもしれない
落として動かすの面倒なので補足しといてください


550 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 11:22:16 3AacO2yw0
>>549
そもそもbattleのレスポンスを解析してない場合は
次に自軍のhpを確認できるタイミングは
次戦闘の陣形選択時までないよ


551 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 11:30:07 JdRmnpZ60
航海日誌拡張版がkcrdbと同タイミングで勝利判定までやってるな


552 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 11:49:53 j4QD5wDQ0
航海日誌拡張版の勝利判定は神機能だよな
損害倍率2.5に達してないけどギリギリB勝利出来てる時とか、無駄に夜戦せずに済むから弾薬に優しい


553 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 12:02:41 SoUfPAvE0
>>552
よくわかるわ
でも、2.45x倍と表示されててB判定だと…すごく迷うところ


554 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 12:44:17 YhA2Xc8w0
航海日誌拡張版使って気付いたけど羅針盤って茶番なんだな


555 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 12:57:54 T/32gA1E0
そりゃプログラム的には羅針盤回す前にルートが確定してるのは当然だろう


556 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 16:46:32 hB3LZHfQ0
羅針盤回すときのクリック箇所や時間元に乱数出してる可能性もあったじゃん?実際そういうゲームもあるし当然ってのはちょっと
まあなるべく軽くしたいブラウザゲーじゃ最初に全部決めるほうが手っ取り早いだろうけど


557 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 17:01:42 rXyrjsJM0
そんなチートし放題の穴だらけなプログラム組んでたらどうにもならんわw


558 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 17:24:08 hB3LZHfQ0
その辺の仕様でチートのしやすさとか変わるか?
チートしようとしたら通信弄ることは一緒じゃねえの

結局プレイする側にとって最初から決まってようとなんだろうと変わらないから、
メリットがないとこはじゃんじゃん省いてこうって話だろうけど


559 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 17:24:23 XM8h.nhs0
言っちゃなんだけどこういうのは当然の部類だよ


560 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 17:28:30 rXyrjsJM0
>>558
最初から鯖で決まったものが送られて来るだけとこっちから送ったものを元に決められる物の違いが分からんなら何いっても無駄だわw


561 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 17:50:45 JjBpQTFc0
通信内容見たわけじゃないが
クラ「A地点で進軍ボタン押下(BとCに行ける状態)」>鯖「じゃあBに行ってね」>クラ「おk(羅針盤演出)」
って流れだろうし、おそらくこれ以上のやりとりはしてないからチートは難しい

もしクリック箇所や時間で行き先が操作できるなら、ボタン押下時にその特定の数字送ればいいだけだからチートは簡単になる

…って話だよな(´・ω・`)?


562 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 17:52:29 hB3LZHfQ0
>>560
いや現状でもこっちから送ってるじゃん、今から出撃しますよ、編成はこれこれこうですよ、とか
それを元に決めてるんだろ 具体的な乱数引数がなんなのかはわからないけど
つきつめればサイコロ振る回数(と通信)が1回か複数回かの違いだけじゃねえの
詳しいことは知らんが>>322のとか今でもそこらへん弄ろうとすればできるみたいだし


563 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 17:55:38 6vITyGzE0
仮にこっちがクリックした箇所をseedにして乱数を作ってたら毎回同じ数値を直に送ってやれば同じ結果になるし、
サーバー側でさらに乱数を掛け合わせるようにするならそもそもクリックした箇所を種にする意味がない


564 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 17:56:04 ghi27A.s0
>>558
クリック位置や羅針盤が表示されてからの時間で決まる→ツール使えばいくらでも操作可能なのでチートし放題
上記の情報に加えてサーバ側でも乱数元を持っている→クライアントから見たら完全にランダムと同じ。クライアントからの情報を受け取る必要なくね
ってことだろ


565 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 17:58:46 ooEsTKrA0
Vita版がゲーム機完結型だったらチートやMOD進むだろうな
好きな艦娘改変グラとか色々出来そう


566 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 17:59:34 hB3LZHfQ0
>>564
ああ、頭の中にあったのまさしく後半の話だわ


567 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 18:11:53 YhA2Xc8w0
>>564
時間渡すとして最新の通信時間より古い値が来たらチートって判断もできるんじゃねーの?


568 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 18:18:02 ghi27A.s0
>>567
そんなことしたら簡単BANされるだろ
今そっち系のツール作ってる連中はflashを逆コンパイルして処理の中身見てやってるんだから
そんなアホなことしない


569 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 18:27:22 nwzmkWM20
タイムスタンプとシーケンスの矛盾チェックは特定条件に限らず全通信でしそうだけど、ゲームだとどうなんだろ

あと乱数の付与はクライアント依存にはしないと思う
大量にアクセスがある処理なので鯖側で共通使用してる乱数表を使えばユーザ側で狙い撃ちなんてできないような


570 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 18:45:00 gXycY9x20
(鯖側の処理は非公開なのに乱数調整や状況再現みたいなことができるわけないだろエスパーかよ)


571 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 18:52:42 ghi27A.s0
>>570
だから>>564で言ってることが全て
クライアントから羅針盤操作可能→チートし放題
クライアントから送る情報も考慮されるけどサーバ側で持ってる乱数で決める→クライアントから送る情報に何の意味がある?クライアントから見たらサーバ側で全て決めてしまうのと何ら変わらない


572 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 18:56:08 YhA2Xc8w0
>>571
羅針盤が茶番じゃなくなるしチーターBANできるじゃねーか


573 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 19:04:15 vnORAi2o0
通信回数が増えるからダメ

以上


574 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 19:06:53 ghi27A.s0
チート対策はapi_portで同じようなことやってるから新たに追加する必要はない

実際のサーバ側での処理は非公開なんだから、クライアントからの情報が考慮されているかどうかなんて確かめようがない。
どんなにサーバ側をキチンと実装しても「茶番ではない」とは言えないだろうから、やる意味がない


575 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 19:26:30 Z.hmVSZU0
8インチタブレット横持ち向きのブラウザってどれがいいだろう
色々試してるんだけどなかなかしっくりこない


576 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 21:02:04 X9/Pcuu60
>>575
8インチタブ横持ちだけど、いろいろ悩んだ結果
ゲーム自体はchrome系のブラウザにStylishって拡張機能入れて艦これのFlashだけ表示するようにして
航海日誌拡張版でいろいろデータ見るってのに落ち着いたよ


577 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 22:17:48 IO435IV20
艦これ業も忙しいを使ってる人に聞きたいのだけど
ついさっきから工廠画面に行くときだけ毎回データ通信中にフリーズする
他はいつも通りで別の専ブラや通常のブラウザでは工廠画面も難なくプレイできるけれど
艦これ業も忙しいを使ってる人で同じ症状の人いる?


578 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 22:28:11 YA2QZV9Y0
提督業も忙しいのパクリソフトか何か?


579 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 22:35:32 9THsDb0c0
タブレットは司令部室使ってるなあ
まあcond見れないのが不便だけど遠征成否チェックが付いてるし


580 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/09(日) 22:40:32 IO435IV20
>>577
すまん名前を間違えてしまった
艦これ業も忙しい☓
提督業も忙しい○


581 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/10(月) 09:52:41 SWVOetMc0
>>575
KCB2+航海日誌拡張版かな
報告書のcsvはクラウドに吐かせて共有してる


582 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/10(月) 21:11:49 XWLZNpqg0
>>580
ちゃんと答えが返ってくるかまでは保証出来んが、
最低限バージョンは書かないとエスパーしか答えてくれんぞ
最新のやつとか寝ぼけたこと言わないでくれよ


583 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/10(月) 21:20:41 z4wwg0kA0
>>546及び>>549の訂正
今注意して見てたところ、KCB2は夜戦前には艦隊状況は更新されてなかった


584 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/11(火) 01:01:02 yPnvp3960
航海日誌拡張版って常に最前列に表示することはできなくなってるんだな...


585 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/11(火) 01:09:42 cZcXI2EU0
>>575
KCRDBでいろいろ表示してやってる


586 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/11(火) 01:28:10 k8dFdexs0
航海日誌拡張版は戦況表示だけを表示させて
メイン画面は艦これ時計の下に置いて見えなくしてる俺提督
長いこと艦これ時計使ってたんで、なかなか完全移行できないんじゃ〜

さすがに同時に使えなくなったら移行せざるえないけど


587 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/11(火) 05:50:39 1EqKLBgA0
>>584
出来るぞ


588 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/11(火) 06:13:02 UxxE2p/20
少しは拡張版のHPを読むか他の操作を試せ。右クリ


589 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/11(火) 12:36:34 oJ0tCkUo0
時計と同じ串タイプのが欲しい・・・・


590 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/11(火) 21:12:07 URJvuCYc0
ほっぽアルファをちょっと使ってみての感想

・戦闘特化、任務消化用途であれば使い勝手はいい
・艦娘一覧を表示する機能は無いので、単品ではキラ付け管理はできない
・独自串設定ができない(串はシステム設定依存?)

キラ付け等の管理をしたい場合は航海日誌などとの併用が必須になりそう
ただその手の機能を取り込まない事で軽くしてるのかな?とも思ったりするので
オールインワンにするのは一長一短か?


591 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/12(水) 01:02:53 TyBuiN2E0
ほっぽ使おうと思ったけど、まずいきなりスクロールバー死んでてログインできねーよ


592 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/12(水) 13:48:58 WeSm2h0c0
使ったって人でそんな報告なかった時点からおま環な気がするんだが


593 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/13(木) 23:37:49 af9LyEvE0
メル欄にmailっていれちゃうくらいだからなぁ


594 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 01:03:48 yLXo2/LQ0
mailとは入ってなくね


595 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 01:05:38 w7ZSYXm.0
それ2chの新システム用のやつだな


596 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 04:22:22 oeLFnkWs0
したらばでも専ブラによっては勝手に入ることあるんじゃ…
しょうもないことで煽るなよ


597 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 10:38:06 awVKzlaE0
原因はそこじゃないと思うよ


598 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 11:05:22 IsQAMZOg0
資源貯蓄してて思ったんだけど、資源の増減とか分かる専ブラはない?

補給したらした分すぐ反映されて今日稼いだ分が分かるやつとか。

KancolleSnifferってのがいいなーって思って導入したら資源欄バグってるし表示ずれまくってるしでどうにもならなかった(´д`)


599 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 12:57:22 .OTjLLao0
航海日誌拡張版は資源のグラフが見れたと思う
これしか使ってないから他は知らない


600 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 13:00:27 Me/kwYD60
ブラウザではないが艦これfoxとか


601 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 14:29:20 IsQAMZOg0
なるほど、グラフとかもあるのね、ありがとう。

航海日誌入れてみようと思ったら公式サイトに繋がらないが(´д`)ぐええ・・・。


602 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 17:11:56 bHwTxFhs0
資源の増減はほっぽアルファも持ってたと思う


603 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 17:24:16 TPlg8ctY0
KCB2も折れ線グラフ搭載


604 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 17:35:04 XK3sN/AY0
>>598
もうないけど、KCRDBだと資源のログを記録するタイミングを設定できるから、
極端な例だと、1分間隔として設定すると、即座に反映と見なせなくもない。
航海日誌では同様の設定はなさそうだけど、資源ログ自体は出せる。

一日の収支を見る場合は、>>9のKCLVが、色々な専ブラのログとか
手書きのログを、ローソク足でグラフ化できる。
ttps://github.com/gardejo/js-kancolle-logistics-visualizer/wiki/image/chart/0.2.0/Materials.Candlestick.Fuel,Daily.ja.png
グラフの元データを四本値(開始、最大、最小、終了)として加工してるから、
グラフは要らないけどデータだけ欲しい場合だと、
雛型をいじればCSVとかでも出せるよ。


605 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 20:31:27 4GOP25lE0
>>604
航海日誌拡張版でも資材ログ保存間隔は設定できる


606 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 20:40:59 vdWIKA960
艦ぶらの潮改ニの表示がおかしいけど書き換えで対応無理かな?
新艦はどうなんだろう


607 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 21:02:46 WOYlDGZs0
艦これサポートツール、イベントで連合艦隊組んでると大破警告出ないから要注意
帰投すると表示されるけど


608 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 21:27:17 duQr2/tQ0
第2艦隊の大破は警告してくれないってことか?
それとも連合艦隊自体に対応してないのかな?


609 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 21:45:42 G2b7sMHU0
艦ぶらの潮改二は前と同じような書き換えで対応できるじゃん


610 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 23:00:14 XT0KiPBc0
連合艦隊表示に対応してるツールって何かない?


611 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 23:34:08 aRG8FtfY0
そりゃ数時間で対応できるツールはないだろう


612 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/14(金) 23:43:07 FP/IOdC.0
自作すれば、そこにあるぞ?


613 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 00:24:00 zSWZctoU0
航海日誌は夏イベで連合艦隊対応して、夏イベ終わったら機能外したから、今回も比較的早く対応してくれるかも。


614 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 00:28:11 mfRfbQGw0
外したわけじゃなくて仕様が変わって対応できなくなっただけ


615 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 00:34:59 PExSsOf20
艦ぶらの新艦は艦隊に入れといてその艦隊名で検索して「a Ships」の中から「Name[なし]」の艦を書き換えればいい
んでその書き換えた艦の「ShipID」で検索して他のとこの「FuelMax」と「BulletsMax」を書き換えれば終了


616 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 00:35:52 gUakrfZc0
連合艦隊機能そのものを向こうがはずしてきたんだからそりゃはずすしかないだろ
無い物にどう対応する気だよ


617 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 00:57:36 ZQSbdtRg0
艦ぶらは新しい艦娘が出る度に同じことをやらなきゃいけないわけか…


618 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 01:28:54 CCTEfmsY0
夏イベのときに書いたコードをちょっと直すだけで動いたぜ
やっぱり自作がナンバーワン!


619 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 01:36:30 mfRfbQGw0
>>618
ちょっと聞きたいんだけど追加されたのってapi_req_combined_battle/battle_waterだけでOK?


620 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 02:08:30 mfRfbQGw0
航海日誌拡張版対応したっぽいな


621 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 02:19:00 w3Qyyc9k0
来てるな
戦況が見れる安心感って凄いわ


622 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 07:41:50 ZQSbdtRg0
>>615
これ秋月だと項目すら作られてないんだけどそれはどうしたら…


623 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 07:51:00 lGA3LEWg0
ついに今回ので艦ぶらは新規追加艦、無し表示すらされなくなったから回転母港使ってみたけど
提督業と言い何で縦に伸ばすのん・・・?
個人的に一番重要な画面サイズ変更が出来ないから何か良いの出てないかと思って見に来たら
まさかの解決法があるとは有難い


624 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 07:54:35 MiToJbQs0
>>622
うちはなぜか響と表示されたからLv2にして響で検索してLv2響で該当したのを修正した


625 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 08:16:53 ZQSbdtRg0
>>624
うーん…分かんないなあ
表示されないことにはちょっとどうしようもない感じ

正直xmlの配布お願いしたいところだけど…それ単体で機能するものでもないし…やっぱ駄目なのかな


626 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 08:26:20 PwnOJQYo0
>>619
618じゃないけど、連合艦隊対応の戦況を見たいならそこだよ。
やっぱり最低でも制空状況は見ておきたいしね。


627 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 09:40:09 lGA3LEWg0
なんか船舶データベース書き換えても上書きされるなぁと思ったら
所有船舶一覧のリストに載ってるとそっちが優先なのね
やっとわかったわ

>>625
Prinz Eugenが176、それ以降は多分清霜の後に適当に空枠作れば良いはず・・・多分


628 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 10:12:26 ZQSbdtRg0
>>627
秋月追加できたから出来ないことはないと思う…
でもこれから改や改二にしたり新艦娘が出る度に差し替える必要があるって思うと若干気が重い…


629 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 10:40:53 lQOwMKos0
航海日誌拡張版ありがてえありがてえ


630 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 10:51:20 dJStwUDA0
俺もなんとか秋月追加できたわ
ShipIDって図鑑に載らない改造艦以外はちゃんと図鑑通りなんだな


631 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 14:18:25 PExSsOf20
>>628
後から追加するの面倒だから411〜500まで先に176と同じ形式でShipListに登録しちゃったや
確かに新艦来る度にいちいちデータ調べて入れるのは手間だけど左上艦これ、右下エロゲって環境が凄く楽で離れられない


632 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 14:50:16 6Eh2dROw0
制空計算機しばらく見ない間にかなり充実してんね
個人的には艦載機の配置を勝手に変えたりリセットしないオプションがあるといいな


633 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 16:13:53 JCTmQ5Pc0
やっとxmlの見方わかってきた
今後もownedshiplistからID調べてデータ入れてけば大丈夫かな?


634 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 17:07:05 4PDSysWA0
艦ぶらの件なら、秋月
shiplistで清霜検索して410の清霜と501の深海艦の間にコピペで適当に同じ形式の空き枠を421以上まで量産して一旦保存。
それで一旦艦これ起動して新艦を艦隊に配置すれば項目が作られるからそれからあとは扶桑や潮と同じ対応でなんとかなるよ


635 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 20:15:43 QiUDnyrU0
だめだ秋月追加できない助けて…
コピペで同じ形式の空き枠を作るのって例えば清霜をコピーするとしたら

<a:ShipInfo><a:BulletsMax>20</a:BulletsMax><a:FuelMax>15</a:FuelMax><a:ID>410</a:ID><a:Name>清霜</a:Name><a:NameKana>きよしも</a:NameKana><a:SeriesID>38</a:SeriesID><a:SeriesName>夕雲</a:SeriesName><a:SeriesNumber>19</a:SeriesNumber><a:ShipType>駆逐艦</a:ShipType><a:ShipTypeID>2</a:ShipTypeID></a:ShipInfo>

これの410のところを411とかに変えてコピペしていけばokですか?
その弾や燃料の数値や名前の欄は空白?


636 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 20:18:22 tWbZgMJ60
KCRDBでもそうだったけど、もう更新の止まった専ブラは諦めるってのも手だよ?


637 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 20:23:53 PExSsOf20
>>635
それだとわかりづらいからID176のをコピーしてそのまま貼り付けると清霜とごっちゃにならないで済む
ちなみに秋月は<a:ID>421</a:ID>


638 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 20:29:12 lGA3LEWg0
>>635
弾と燃料は自分で調べて数値を入れる
Wikiに乗ってないから内部データ抜くかカラッケツになるまで遠征中断させて調べるかする必要があるけど
シリーズネームとかシップタイプは手打ちなら艦ぶらは使ってない気がするからカラでいい気はする
IDはFleetから調べてもいいがメンドイから名前もIDにしとくと書き換えるとき楽
上でも言ってる通り諦めるのも手やね

提督業が情報タブを切り離せるかプレイ画面の右側に移動できたらもう何も言うこと無いんだがなぁ・・・


639 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 20:30:37 3wIzWEdU0
情報を切り離せてそれがメイン画面に追従する艦ぶらが楽すぎんだよなぁ・・・


640 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 20:36:04 lGA3LEWg0
もう正直艦これ専ブラ用にピボット対応のモニタ買ってきたほうが早いかも知らんねw


641 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 20:45:40 7k/vIcWA0
Asus vivo tab note8で艦これウィジェットを使っているのですが、急に進撃時の状態表示が出なくなりました
出なくなる前後で設定はいじっておらず、進撃時に状態を表示するにチェックが入っています
ウィジェットの入れ直しやChromeのキャッシュクリアと設定リセットをしてもだめでした
どうすれば進撃時の状態表示ができるようになるんでしょうか?


642 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 20:58:55 tWbZgMJ60
ほっぽアルファがシステム串依存じゃなければ(自前で串設定ができるなら)
ほっぽアルファ+航海日誌という組み合わせが一番無難にイベントをこなせそうな気がする

自分はKCB2+航海日誌で事足りてるから別のに浮気する必要は無いんだけどね


643 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 23:08:05 C9dCcbXQ0
ここ見たおかげでなんとか扶桑やプリンツ・オイゲン、秋月を変更できましたありがとう


644 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 23:27:03 PExSsOf20
ちょい質問なんだけどShipListの秋月とかPrinz Eugenのa:SeriesIDってどこかでわかる?
システムには影響なさそうに思えるからいじらないで良さそうなんだけど気になって


645 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 23:44:30 dJStwUDA0
>>644
調べても分かんなかったんだけど大淀のSeriesIDが52雲龍のSeriesIDが53だったから秋月54プリンツ55にしといた


646 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/15(土) 23:55:13 PExSsOf20
>>645
だよねぇ
あれって艦これ自体じゃなくて艦ぶらの整理用の割り振りなのかな?
とりあえず同じ感じに参考にする、ありがとー


647 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 00:00:49 CmzO3KE20
>>646
図鑑で空いてる部分とID42の位置が似てるから内部データかもしれないけどプレイする分には支障ないみたいだし適当でいいと思うけどね


648 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 02:23:49 49Gnzck.0
っげえええええええいじってxmlのデータふっとんだぞ・・・


649 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 02:24:40 RCnZ0qFE0
うーん、朝雲だけXMLいじれん。
そもそも存在すら認識してもらえないから書き換えるに書き換えられんw


650 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 02:41:03 49Gnzck.0
はい
Xmlふっとんだんで艦ぶら卒業します


651 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 02:45:10 hzmWcwN20
自分も何回かミスって吹っ飛んだ
バックアップとろうよ…


652 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 02:47:33 49Gnzck.0
いやもう朝雲いれるだけだし失敗せんやろwwww

は?あ、やべ閉じたあ・・・
死亡確認


653 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 02:47:47 XVDWY4wU0
まあちょうどいい機会だったと思おうぜw


654 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 02:49:31 49Gnzck.0
昨日のxmlならあるんだけどこれつかってもいみねんだよなぁwwww
はー死の


655 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 02:51:45 3MuC/Nuc0
俺も一回吹っ飛んであせったけど、扶桑姉様いじる前に作ったバックアップがあってセーフだった

>>649
秋月の時だけど、所有艦リストの所で該当するところに適当にコピペしたデータと取得順のIDを入れてやったら認識してくれた


656 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 02:59:29 hzmWcwN20
昨日のxmlでいけるっしょ
自分2つのPCで使ってるから常に片方のデータは最新じゃないし


657 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 03:02:02 4mIij04I0
秋月、朝雲、野分は認識しないのに、ドイツ娘だけ認識するのは何故なんだぜ


658 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 03:03:47 49Gnzck.0
えほんま・・・じゃこれ両方失敗してんのか・・・


659 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 03:25:26 49Gnzck.0
うーん他の人のxmlでもいけんのか・・・?


660 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 03:25:56 49Gnzck.0
はー寝よ寝よ


661 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 03:37:07 hzmWcwN20
朝雲のID413
燃料弾薬はわかんね


662 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 04:11:44 4mIij04I0
IDってどうやって分かるの?
潮改二とかドイツ娘は「なし」って表示のところ探して埋めるだけだったけど


663 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 04:23:33 VpFPrRZ.0
第一艦隊に入れて艦隊名で検索


664 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 04:40:51 4mIij04I0
>>663
うん、潮と扶桑とドイツ娘はそれでいけたんだけど
イベント駆逐艦は <a:OwnedShipInfo i:nil="true" />としか出ないんだよね
うーむ


665 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 05:06:08 hzmWcwN20
野分ID415
ownedshiplistの一番下に最近取得した一番新しい艦娘が載っててIDもそこに書いてある


666 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 06:11:21 4mIij04I0
>>665
なるほど了解です
何とかE4終わらせたものの掘りは上手くいかず、しばし眠ったあとにxml再トライしてみます


667 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 07:22:13 /UtVBIp.0
最初自分も>>664の状態になったから簡単に説明すると

1.ShipListに枠用意されてないので枠を清霜の下あたりに、例えば>>635みたいなコピーを作る
2.秋月ならコピーしたやつの<a:ID>410</a:ID>を<a:ID>421</a:ID> に変更すると認識される
3.燃料弾薬はWikiの艦船>燃料・弾薬消費量の数値を5倍すればいいけど、
  面倒だったら艦隊に入れて<a:BulletsAmount>の数値を<a:BulletsMax>に入れたりすればいい


668 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 07:54:44 hWAm8IkI0
燃料弾薬のMAX値は、航海日誌(or 拡張版)を経由してやるのが一番手っ取り早い


669 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 08:12:33 PRDYF80c0
めんどいなあ
とはいえ艦ぶらが一番使いやすいのもまた事実…


670 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 08:32:29 /Z.O0Qpw0
ID:49Gnzck.0はまぁご愁傷様としか言えないが
他の人のxml公開してくれないかなー(チラッチラッ感がひどかったな…


671 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 11:52:46 HV4O4dLA0
KCB2のマスタデータ一覧表示で
改造後含む全員のIDがわかる

航海日誌拡張版の方でも出てくるけど
IDが改(改二)の方に統一されてて区別つかん・・・


672 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 12:01:48 cFuaTUq20
ttp://www51.atpages.jp/kancollev/kctable.php?mode=k&z=1&ste=0
こういのじゃいかんのか?


673 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 12:06:30 GvJgVmig0
wikiの艦個別ページに有る最大消費量とはなんか違うのか?


674 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 12:26:18 uS2Mvrnc0
>>672
ownedshiplistからID調べてたけど、こうやって表にしてもらった方がわかりやすいね
まだ手に入れてない艦はID調べらんないし


675 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 13:49:44 PRDYF80c0
実際のところxml配布ってどうなんだろう


676 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 13:57:55 B58wxsas0
扶桑改二の時に初めて書き換えする前に念の為コピーはとってあるけど
他人の環境で動くかどうかわからないからなあ
追加が必要な子のデータだけテンプレ化して各自末尾あたりにコピペとかできたら
今後もある程度はスマートに対応できそうだけれど


677 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 14:33:57 1YqWnK0s0
使ってないから知らんけどxmlってどういんもんなの?
最初のzipか何かに入ってるもんではないのか?


678 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 14:45:16 uS2Mvrnc0
最初のzioには入ってない
データ取得機能ONにして起動すると自動で生成される
その時に艦の基本データ等(最大燃料とか弾薬とか)をttp://schemas.datacontract.org/2004/07/KancolleData.DataからDLするっぽいけど、
配布止めたのと一緒に閉鎖したみたいでダウンロードできないから自力で入力しなきゃいけないって話

ぶっちゃけxmlまるごとうpしなくてもshiplistだけテキストに纏めて
<ShipList xmlns:a="ttp://schemas.datacontract.org/2004/07/KancolleData.Data" />
の後ろにぶっこみゃ多分直せるってか自分で新しくzip解凍してやってみたらできた 細かい挙動まで大丈夫かは確かめてないが


679 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 16:10:06 JfD7G/ko0
何かするときにはバックアップを取っておく
これ常識ね


680 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 16:57:23 Q0Rc1aWg0
原本のバックアップはとっとかないと悲惨なことになるからなあ・・・(遠い目
艦ぶらは今後もこういうの続くだろうしxmlエディタ入れてみたけどこれあると編集も楽だね
ついでに適当な編集しちゃってた改二勢も直してすっきりやー


681 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 20:08:08 CmzO3KE20
>>680
メモ帳とかだと見づらいしね


682 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 21:07:41 hWAm8IkI0
編集量によっては、段組みで再フォーマットして保存されるなら、テキストエディタ使ったほうが早いことも
XMLエディタにもよるんだろうけど、今回みたいに、ダミー枠追加する場合なんかは特にそうだったよ


683 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/16(日) 21:16:19 uS2Mvrnc0
枠大量に追加するのはメモ帳でやったな
XMLエディタ(Notpad)で一旦保存してメモ帳で開いたら綺麗に改行入ってたからやりやすかった


684 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 08:16:41 zIPlCewE0
航海日誌のログコンバート、Java入れてないと動かないのかよ
Java入れたくないから同梱版使ってるのになんてこった


685 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 11:47:16 Ro.4La2o0
艦ぶら延命手術完了
どうせネット上ならばれないんだし、作者が艦ぶら2とか出せばいいのに


686 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 11:55:49 iplo/W9c0
「艦ぶらのデータがもったいないので、
艦ぶらのXMLを元にした艦娘一覧ツールを作りました!
ブラウザ機能もデータ同期機能もありません!艦娘情報は随時更新します!」

こんなのどうだろうか。ただの艦娘の一覧を見るだけのツールだが、
艦ぶらを持ってる奴はXMLを差し替えればいい。
誰か作者に提案・・・というかむしろ有志で誰かやって欲しい。


687 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 12:09:24 MNh0LFZQ0
XML@艦ぶらの中のシリーズID、動作に影響なさそうだけど、ちゃんと設定したいなー、と思うも、何を見てるかわからないのが…


688 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 12:15:21 vaKz72O20
>>684
同梱版なのにJava入ってないの?


689 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 12:28:38 zIPlCewE0
>>688
JRE同梱版はPCにJavaをインストールしなくても動くバージョン、logbookもjarではなくexe
だがコンバートはjarファイルだからPCにjavaをインストールしないと動かないっぽい、詳しくは知らん
まあもう手動で調整したからいいんだけど


690 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 13:55:11 iplo/W9c0
艦ぶらXML整理中。勝手に上書きされるのがめんどくさいな。
改二の艦娘とか特に探すのめんどくさいし、艦隊と所有艦娘のログを全部削除して、
大元のデータだけいじったほうが速そうだな。


691 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 16:14:52 i30sGBOE0
kcrdbの方はなんかみんなで敵のid持ち寄ったりしてるのな


692 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 16:18:36 4DAJFHoA0
KCRDBの配布が終わった後も航海日誌拡張版でも使用できるからってんで、メンテが続いてるんだと思う


693 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 16:24:48 i30sGBOE0
なるほどね
艦ぶらってもうてに入らないの?


694 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 16:42:37 rXAk3s4U0
それもあるだろうけど、あのGUIのカスタマイズ性はある程度使い慣れると他に戻れないんだよ
提供されてる「あーここはこういう表示の方が…」って痒い所に自分で手を届かせるってのがでかい


695 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 16:49:58 4DAJFHoA0
でもまあ配布終了ツールは劇的な仕様変更が発生した時に本当に身動きが取れなくなるから
サポートがあるツールにシフトして行った方が自身の寿命を延命できると思う
ツールを使うのであって、ツールに使わされてる状態に陥るとやばいので、柔軟に


696 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 16:58:13 iplo/W9c0
提督業も忙しい!の下半分が切り離せるようになって、その切り離した部分が縦長になったら使うわ。
それまで艦ぶらで済ます。


697 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 17:45:19 .ispQ59k0
提督業も忙しい!のGUI良いよな


698 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 18:06:22 MNh0LFZQ0
提督作業はソース公開してるぞ?


699 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 18:09:44 6ACSIKN20
そんなものはない


700 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 18:47:36 gXZz.3lM0
艦ぶらxmlでいじるのはownedshiplistで初春改二以降の変更は基本こっち
追加で今回の秋月とか認識させたかったらshiplistもいじらなきゃならん、で合ってる?


701 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 19:01:31 K08A3o260
艦ぶらさっきから枠ぴったりにフラッシュ抽出できなくなった
まあプレイできるからいいんだけど
今も枠ぴったりに抽出出来てる人いたらフラッシュ領域抽出の設定教えて欲しい


702 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 19:02:33 iplo/W9c0
>>700
ownedshiplistにある艦はこれを弄った後に、shiplistも弄る。
ownedshiplistにない艦は、shiplistだけ弄る。
上記両者の区別だが、空きIDになってるところ(あきつ丸の後ろとか)もあるし、
新規艦だろうが、艦娘によっては前者になる。プリンツオイゲンも既にIDあったし。
ID番号412以降の艦娘がshiplistを弄る感じになるのかな。
個人的にはownedshiplistを全部削除してshiplistを弄る感じのほうがいいかと思う。


703 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 19:06:26 W2di./Jk0
やっぱり艦ぶらの表示おかしくなってたのはバグじゃなかったのね…
さてどうしようかこれ(´・ω・`)


704 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 19:30:32 3xtPP5tE0
FlashPlayer更新
xml予備で取って置いたやつ上書き
抽出開始ディレイ0で無効
Ver0.2以前ライクなんちゃらは無効

とか適当に弄くってたら表示なんか直った


705 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 20:28:28 iplo/W9c0
提督業のGUIいいなぁ・・・
下半分だけ取り外して艦ぶらと連携させたい。
ソース公開されてるけど勉強すればできるものなのかね。


706 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 20:30:45 dDTex1Qw0
艦ぶら変になったの俺だけじゃなかったのか、ってことはサーバー側で何か変更掛けたのかな
とりあえずFlash抽出のし直しで表示は直るよ


707 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 20:37:35 PDqB8LMg0
朝雲は朝潮型のを参考に出来たけど
秋月やプリンツのseriesIDって何番になるの?
とりあえず空いてた49と50を指定したらちゃんと表示はされたんだけど
これで大丈夫なんだろうか


708 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 20:43:53 iplo/W9c0
>>707
そこは1でも2でもなんでも動作上は問題ない。
シリーズのところは恐らく、
作者側が編集しやすいように or 後のに付けるはずだったソート系機能のために
連番つけてるってところじゃないかな


709 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 20:44:22 K08A3o260
何やっても抽出できないや
画面真っ白とかじゃないからこれで我慢するしか無いか


710 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 20:51:45 PDqB8LMg0
>>708
ああそうなんだ、ありがとう安心した
延命措置の方法はまあ理解出来たかな・・


711 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 21:28:55 usiHMFdA0
>>709
フラッシュ領域抽出 > Ver.0.2以前ライク〜にチェックでなんとかならない?
俺はなった


712 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 21:33:58 wC8AwxUc0
艦ぶらの抽出がおかしくなったら提督業でしばらく遊んでから戻るとなぜか直る


713 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 22:05:09 nQXeAp0I0
俺はフラッシュ抽出のディレイ値変えてみたら直ったよ


714 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 23:05:00 j2JNJnCQ0
うーん色々試したけどPC2台とも抽出出来ないわ
使えないことはないけどさ
提督業は何でワイドモニタ時代に縦長GUIなんだよ


715 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 23:09:34 j2JNJnCQ0
あダメだ
領域抽出してないと画面キャプチャ範囲がズレるわ
これは困る


716 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 23:28:24 S15RrScE0
無事に艦ぶら延命処置完了!
プログラミングは全くわからないけどXMLエディタ入れて書き込み通りにしたら何とかなった


717 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 23:31:34 HLZA9Ax.0
艦ぶら古いバージョンのままなのかな
とくに艦娘表示されないとかの不具合はないけどフラッシュ領域の抽出に失敗して画面おかしくなる
スクロールバーすら出ないから時々ゲーム不可になるくらいずれてしまう


718 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 23:32:53 Jum.MOMc0
提督業はあの縦長がいいんだと思うんだけどね
モニタの左端において、右側で自由に作業ができるのがありがたい


719 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 23:46:35 i6ai3x7I0
>>718
だよな
ながら作業するのにちょうどいい形とサイズ


720 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/17(月) 23:59:10 g4zghbwY0
>>718
問題はHDサイズの解像度だと大きすぎるんだよな。
右側に表示可能かつ表示を消すことのできるシステムならいいのに


721 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 00:11:14 kARZNTFc0
そういう使い方をするのか
俺は小型のサブモニタ全面表示で艦ぶら使ってたからなぁ
メイン画面はメインで全画面別のことに使いたい派


722 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 00:23:59 vfUDJCn20
>>721
俺もそうしてる。
艦これのために小型タッチパネルモニタ買ったし、今更その感じを変えるのもなぁと。
縦に長過ぎるという人もいるみたいだし、やっぱり切り離し自在にしてほしいな


723 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 00:54:36 BoYOV3S60
タッチパネルサブディスプレイが欲しい人に
ttp://www.tekwind.co.jp/products/GEC/entry_11501.php

タッチパネルでも画面は大きい方がいいと言う人に(WXGA+)
ttp://www.tekwind.co.jp/products/GEC/entry_11012.php

タッチパネルでも画面は大きい方がいいと言う人に(フルHD)
ttp://www.tekwind.co.jp/products/GEC/entry_11011.php

参考
ttp://www.tekwind.co.jp/products/GEC/entry_11402.php


724 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 01:07:41 svzqJfxY0
ファッ!?キラキラーズみたら伊勢が駆逐艦になっとる・・・
白露が軽巡?
直さなきゃ・・・


725 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 01:35:52 dx.jhJho0
>>721-722
俺も小型モニタ2個にそれぞれ独立して配置してた
この情報ウィンドウのコンパクト感が良い


726 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 01:48:04 l3NGHXbk0
初めて書き込みます・・・

新規艦娘を追加した艦ぶらの更新ファイルって配布まずいですかね?
xmlファイルだけなのですが。

需要あるならここに貼ろうかなと思うのですが


727 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 01:54:43 yhvkZD0Q0
>>726
ファイル開いたら分かると思うけど提督名とか入ってるからねあれ
どうしても配るってんならownedshiplistとshiplistの追加分だけとかにしといた方が


728 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 01:55:50 fnMtPNCY0
需要大有り


729 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 02:01:06 Wo2Un7fo0
まあ拙くはないけど、今後何かのデータ追加の都度この手の話が続くのであれば
そろそろ艦ぶらもKCRDBばりにスレを分けた方がいい気がする
艦ぶら自体はもう配布されてないから、入手してない人にはパッチ当て系のレスは全く価値が無い情報になるし


730 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 02:07:12 l3NGHXbk0
必要な情報だけ追加して残りは全てリセットしてあります。
勿論提督名から所持艦娘の情報まで。


スレ分けはとりあえず考えます。
でもずっとROMだったので建て方知らないし建てるの時間かかると思います


731 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 02:11:54 fnRDtUNQ0
艦ぶらって他の専ブラと較べて何がいいんだ?


732 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 02:15:25 C/50eMpU0
艦ぶらの抽出エリアのズレが治らないから情報エリアが下に置いてある提督業に移ったよ…
大きすぎて不便だが何故か艦ぶらよりFlashの動作がキビキビして画面遷移が早くなったから諦め時だと思うことにした


733 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 02:15:56 t6Xk.bRQ0
ipad(ipad mini)やAndroidタブを持ってるなら、専用のアプリを購入してサブモニタとして運用する方法もある


734 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 02:17:52 ji6PxBiY0
>>731
正直他の専ブラは作者のオナニーがきつすぎて要らん機能ばっかり
だったり痒いところに手が届かなかったりが多い
必要十分を求めると艦ぶらから移れない


735 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 02:21:41 Sy.H1/HQ0
>>731
情報画面がコンパクトで収納可能、タイマーも内蔵しているので狭めの画面で何かしながらプレイするのに向いていると思う。


736 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 02:24:32 l3NGHXbk0
とりあえず貼っておきます。
goo.gl/kqwII1

使用する際は必ず中の説明を呼んでください。
改造修正等はご自由に。
一応誰でも使えるはずです。

なにか不具合ありましたら中身の連絡先かここへ・・・


737 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 02:31:14 urbzbBWU0
ぶっちゃけ、分かる人ならapi_start2から生成すればいいだけなんだよね


738 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 02:42:43 .Hp4Lay20
なんかミジンコが来てそれを見たミジンコ以下が繁殖し、勘違いが餌を撒くテンプレ展開だなぁ
本当に別スレでやらんと迷惑かかる典型例だな


739 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 02:44:32 yhvkZD0Q0
突然来てミジンコとか言い出す時点で里が知れるからやめた方がいいよ


740 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 02:48:47 jx/8Pykg0
>>736
ありがとう


741 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 02:57:57 b6SIRDhA0
>>736
ほんとは自分で設定すべきなんだろけどありがたく使わせてもらいます


742 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 03:11:30 KmR.6Y6U0
>>736
ありがとうございます。


743 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 06:36:13 gCwmLdek0
>>736
マジありがとう


744 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 07:25:26 93KY.CzI0
Flash領域で困ってたけど0.5.14じゃだめそうね


745 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 07:32:59 HBRLlbhg0
所謂グレー以上じゃないなら配布でも何でもすればいいと思うが
それによって質疑応答や修正版配布で溢れたりするならば別スレも検討するべき
あくまでここは専ブラツール系全体のスレであって
>>736の配布保守場所じゃないよってのだけは自覚してもらいたいかな


746 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 07:39:49 YmjrER060
Flash領域はIEのバージョン10なら困ることなくない?


747 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 08:37:14 WDwnIJu60
0.5.18 + Win7Pro + IE10 で、推奨ロジックの抽出は失敗してるよ
StyleSheet上書きでFlash部分をブラウザ・クライアント領域の左上に見せてるだけだから、対応してないhtml要素でも追加されたんじゃないかな
そうなら、上部(+左端)を埋めきれてないのも理解できる


748 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 08:46:15 YmjrER060
0.5.17+Win7Home+IE10だけどトラブルないなぁ
難しい事はわからないから他の人に任せる


749 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 12:00:30 qhetuasA0
抽出失敗したけどしばらくしたら普通に起動した
発生条件がよく分かんないな…


750 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 12:38:21 4JipD6860
>>736
ありがとう

純粋にユーザー数の多かった専ブラだから別スレでもいいと思う


751 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 16:35:48 YeQt/jMc0
提督業使っているんですが、少し前から
・戦闘開始の画面でしばらく止まる
・交戦中の敵の表示部分が透明
・ドロップ艦娘が表示されない
という現象が起こり悩んでいます
>>338のものを使用しても同様の症状です
提督業を使わないで直接IEだとこの症状が起きないので、提督業の影響だと考えています
Windows7で使用しています

同様の症状の方いますか?また、改善方法のわかる方がいましたら教えてください
キャッシュは消しましたが変わらずです


752 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 16:44:12 hhwufXiM0
まずはクライアントの再ダウンロードと.Netの再インストール


753 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 16:45:19 Wo2Un7fo0
ほっぽアルファがバージョンアップした・・・が
串通すと情報が表示されなくなるバグが出たみたい、もうちょっと待つか


754 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 17:34:32 TxX5Jlvc0
736です

半日しか経ってないのに意外とダウンロード数、反応が多くてびっくりしました。

誰かが艦ぶらスレ立てくれたみたいなのでそちらに移住します。
ご迷惑をお掛けしました。

一応誘導
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1416296813/

ついでに・・・制空値が表示されない不具合があったので修正したv02公開しました。
URLは変わりません。


755 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 20:00:59 0XWfmogk0
朝雲が夕立と表示されたり、オイゲンちゃんが なし になってて
艦ぶらを諦めて、他の専ブラ探してたが良いのが見つからず、ここに辿り着いた。
2時間かけてXMLの編集に成功しました。本気でありがとう。


756 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 20:30:44 AF3xI40o0
俺は野分が初雪になったよ


757 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 20:31:39 WDwnIJu60
JSON→CLASS@C#
みたいな、
XML→CLASS@C#
ってのがあれば、作る気にもなるんだけどね…艦ぶら新艦娘対応ユーティリティみたいなの…


758 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 23:14:18 DIahzGbc0
艦ぶらのフラッシュ領域摘出できなくなった


759 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 23:16:52 vHehmeQ.0
摘出は俺もできないわ


760 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 23:17:24 912QsNuY0
初歩の質問ですまん
航海日誌のIE設定方法で、4/8のポートとかを設定するまではできたんだけど次進んだら鎮守府サーバーが未検出って出たんだけど
これIPアドレス(8.8..8.8でいいん?)を打ち込んだらどうすりゃいいの?


761 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 23:26:28 MXAAJhx.0
あの説明をみて理解できないのならやらないほうがいい


762 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 23:28:47 t2I0N4/U0
なんでgoogleのDNSかようわからんが
関連用語が意味わからんようなら手を出さない方がいいぞ

知識なくて切り分けできないと、そのうちネットに繋がりませんとか言い出すだろうし


763 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 23:30:00 Sy.H1/HQ0
艦ぶらの話題は専用スレへ

抽出がうまく行かない場合、抽出開始ディレイを弄るか「0.2以前ライクな〜」にチェックを入れればうまくいくことがあるらしい。
ちなみに俺はうまくいかなかった。IE11が原因?


764 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/18(火) 23:40:35 D5/OMqRU0
失敗なんて一度も起きてないなと思って設定見たら既にチェックが入っていた


765 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/19(水) 01:45:02 krJd495E0
ほっぽアルファて独自のプロキシ設定できるようになったんだな
航海日誌 拡張版と併用すれば悪くないかも


766 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/19(水) 02:20:10 PUgFw05M0
よし、これでイベントもかつるな

連合艦隊では艦隊が一瞥できるのは便利だなと再認識、KCB2にしようかほっぽアルファにしようかの綱引き中
KCB2は表示艦隊選択がセレクトボックスじゃなくタブ形式のボタン表示なら1クリックで切り替えが出来るから
それだけ手間が少なくなってギリギリ許容範囲なんだけどね
ノートPCのパッドでの操作だからボックスから選択するのは地味に面倒だったり

でもそうすると艦隊名が表示されなくはなるというデメリットもあるか・・・悩ましいところ


767 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/19(水) 02:25:13 krJd495E0
>>760
あの説明はルーターを使ってる場合の設定だぞ
Flets接続ツールだったりYモバとかだと見るところがちょっと違う
そのあたりは自分で調べてくれ


768 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/19(水) 04:42:39 PzZJH9bA0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141118_676334.html
これが出れば提督業も捗るな


769 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/19(水) 04:43:34 2XTFuYPE0
デュアルディスプレイでいいじゃん


770 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/19(水) 06:42:56 Uy7OjJ620
今E1攻略はじめたけど敵の駆逐艦がすごい固い
カットインだか連撃でもカスダメでウザい
出撃メンバーはlv30以下


771 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/19(水) 11:25:34 a7kKGqkE0
回数こなせばいずれは倒せるよ
煽りでも冗談でもなく割とまじで数こなしてクリアするゲームだしな


772 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/19(水) 11:48:25 RoYYJcCs0
>>768
動画編集に便利だなこれ


773 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/19(水) 12:17:58 wfuzvbz60
>>751
朝デイリーやってたら同じ症状が出るようになった
インターネットオプションでキャッシュクリアして、更に提督業でもキャッシュクリアボタンを押してみた
帰ってから治ってるか確認してみる

>>768
これは仕事用に便利かも


774 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/19(水) 12:29:24 xIGSbX9U0
>>771
道中駆逐艦狙ってミス連発だった長門がボス一撃してくれた
lv20だけどE3まで温存しとくべきだったかな


775 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/19(水) 12:43:32 42LnWvkc0
>>774
まずはスレ違いだってことに気付こうぜ


776 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/19(水) 12:53:43 cGgVxJKI0
>>775
そのレスで気付いたぜ
さんくす


777 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/19(水) 15:21:38 Vysv5A7E0
>>751
俺もおかしかったが、仮想化してインスコしたばかりのwin7環境で使ったら何もなかった
最近のwindowsアップデートが原因の可能性もあるな


778 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/19(水) 22:21:19 n8tKeiWE0
>>751,777
同じく先日windowsアップデートした後からこの症状が出るようになった


779 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/20(木) 00:18:19 kTGm128U0
>>773
2時間ほど戦ってみたけど今のところ症状は出てない
暫く様子見かな


780 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/20(木) 05:34:55 aMGBzUWA0
32か64か、エディションも書けよ


781 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/20(木) 06:14:43 eRYmag3U0
フラッシュ領域の抽出に失敗するようになってからほっぽアルファ+KancolleSifferに乗り換えたんだけど索敵値がほっぽとSnifferで違うんだよね
無くても良い機能ではあるんだけどどっちが正しいのか気になる

関係ないけどスクロールしたら電文とかみれてびっくりした


782 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/20(木) 12:40:00 n4qMs9GQ0
ほっぽは知らんけどSnifferのは2-5式(秋)という最新の計算式らしい
ttp://ch.nicovideo.jp/biikame/blomaga/ar663428/
数字が違うなら旧来の計算式じゃね


783 : URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/20(木) 16:16:40 YR8PXzKs0
新しい計算式出てたのか


784 : ヤマシロ・・・オメデト・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/20(木) 23:34:34 eRYmag3U0
>>782
わざわざthx!というかSnifferのHP TOPに2-5(秋)って書いてあったな見落としてた・・・


785 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/21(金) 03:55:21 snhbN25o0
wikiのイベントページにも載ってるのにみんな完全スルーだからなあ
一箇所くらいシビアな索敵値分岐でもあれば話題になっただろうに


786 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/21(金) 08:06:20 Rf2ZvfO.0
あんまりシビア過ぎると装備持ってない新米提督がボスに辿りつけない!!ってことになりかねんし
緩めに作る=気にしなくてもよさげになっちゃうからねぇ


787 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/21(金) 12:52:30 XHOX4hfg0
司令部レベルの影響がでかいし大丈夫でしょ
100超えた提督と新米じゃ必要索敵値が60変わるんだぞ


788 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/21(金) 20:38:57 L9LUCffg0
>>751
俺も起動するたびに同じ症状が出る
キャッシュクリアしても変わらず
だが起動してから艦娘一覧を一回表示させると
何事も無く動くのでそういうものだと思って使ってる


789 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 14:37:58 FrUBUo7Y0
いまだにOSがXPの提督いる?
俺は色々頑張った末、結局IE使ってます


790 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 14:53:48 4nAShpXg0
ばりばりXP使ってるで
Firefox + 艦これ時計 + 航海日誌拡張版 の同時使用環境で特に問題ないな


791 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 15:28:17 RjpXZZ5Y0
俺もまだXPやなあ。艦ぶらのみ使用
重要なデータは別管理だしカスペさんの有効期限が再来年まであるからそれまでは使いそうw


792 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 16:23:37 8p1NC2D60
家では7だけど会社ではxp+艦これウィジェット+航海日誌拡張版


793 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 16:30:40 Lo77XPoQ0
よくサポート切れたOSをネットに繋げて平気でいられるな…
お前らのPCがどうなろうと構わんが、ウイルスを撒き散らすのは本当に迷惑だからな


794 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 16:35:10 mguasJac0
>>793みたいなバカが出るだろうなってスレ見てたら案の定すぎた


795 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 16:50:52 bKJlJqdE0
ウイルス等関係なく、企業がサポート切れたOSをネットワークに繋いで使ってるって時点で...


796 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 17:01:39 z6srtxGE0
自己責任の範囲だろ
VISTA以降ではなくXPを使ったために感染してしまい周囲のネットワークにも撒き散らしてしまったウイルスなんかに、
VISTA以降のOSが感染するわけもないし何が「迷惑」なのかわからんわ


797 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 17:05:47 hq6BhJq60
bot化が問題なんじゃないかな
まぁ知ったこっちゃないけど


798 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 17:09:07 mguasJac0
>>797
まじでそんな事言ってる奴いるのか
自衛できないバカはXP使っちゃいけないがそれ以外ならなんの問題もでねーよ


799 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 17:25:25 FrUBUo7Y0
荒れそうな話題振って申し訳ない
俺も自己責任だと思うけど、ここで出す話じゃなかったわ

#携帯電話でペースメーカーは誤作動しないって話思い出した


800 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 17:51:44 RKcZuMMc0
開発する側から言うと、.NET Frameworkの4.0(C#で4.0)までしか使えないXPと、
最新版.NET Frameworkの4.5(C#で5.0)まで使えるVISTA以降という違いはある。
非同期処理やforeachの挙動が若干変わるらしい。

.NETでなくJavaで開発する場合は、JDK8をXPで使う方法はあるみたい。

Nativeアプリケーションを使わず、ブラウザだけでどうにかする
(ChromeExtensionやFirefox拡張機能)場合は、ChromeやFirefoxが
XP対応してるから、差はまだ無いみたいだね。


多数派はC#やVB.NETだと思うから、XPで使えないツールが増えるのは
しょうがない。


801 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 18:40:21 iFOsMroI0
艦娘とか装備って一個一個IDがついてることをほっぽアルファ使うようになって初めて知った
初期艦はID1のはずなんだろうけど解体しちゃったなー


802 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 18:50:57 L7b2Y59s0
>>798
XP使ってるどこかの他人が「自衛できない馬鹿」でない確証を持つ方法があればいいけどな
それが不可能だから、大事を取って使うなと言うのは間違ってないだろ


803 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 19:01:07 qi/ZzLjc0
司令部室、更新来ないな。。。
第4艦隊まで表示できるようにして欲しい。


804 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 19:51:49 MkNpdhmQ0
>>802
他人の事情に口出しすんじゃねーよ
買い換える金くれるんか?

セキュリティ強化するソフトは入れてるぞ


805 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 20:53:05 mguasJac0
>>802
アホくさ、そんなごねた理論言ってて恥ずかしくないのか
7使ってるならノーガードでも安全って言ってるようなもんなんだが


806 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 21:52:22 auGwXJso0
危ないと言われてるが余程、変な所を踏まなければ問題無いと思うけどね。


807 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 21:53:48 4V/as5DA0
何でも聞きかじりの知識で大げさに騒ぎたいやつはいるからなほっとけばいいのに


808 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 22:02:59 y0h8CiVg0
>>806
その認識は意外とダメ
だって君が安全だと思ってるサイトがハックされてる可能性があるからな
Gumblarとかいい例だ

XP云々は正直どうでもいいけど、遅いパソコン使うことが人生の無駄だと思うから
XP勢にはパソコン買えとしか思わないけど


809 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 22:04:10 tQCGAGNE0
キツネの話題になるたび「エキノコックスが危ないから触っちゃ駄目なんだよ」
とかドヤ顔で語りだして場を盛り下げる奴に似てる


810 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 22:11:16 7csXTowE0
いまだXP使ってる奴いる?ってどうでもいい同意を求める質問して場を荒らす奴も大概だな


811 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 22:22:58 4ioxCs5A0
XPだとまだセキュリティ対策ソフトがあるからましかなあ。
でもまあ、使用に注意が必要なことは間違いないし、ボットネットの
仲間入りをしたら世界に迷惑をかけることになるのも事実ですね。

>809 は場を盛り下げないために、エキノコックスに感染して数年以上の潜伏期間を
経て放置したら死につながるさまざまな体調不調が起きても構わないと考えるのかな。
忘れずに健康診断で血液検査を受けましょうと薦めるならそういうのもありかもね。


812 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 22:56:11 uQfmrXNs0
場を盛り下げないために吐くまでエボラウイルス感染の恐れがある国に行ったことを黙っておく、みたいな


813 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/22(土) 23:24:55 5qgbdSzo0
ダブり艦とか未所持艦がひと目で確認できる専ブラってある?


814 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 01:21:21 u7AaARUs0
あるよ


815 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 01:41:20 S5ZehE720
航海日誌拡張版の艦娘、装備、任務一覧のタイトルバー非表示って出来ないのかな?
他のは右クリメニューから出来るけど上記のは探せれなかった


816 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 03:02:35 i08d0/YY0
航海日誌立ち上げてても艦これに繋がらないのはなにが悪いんだろうか
ブラウザ再起動も端末も再起動してみたが変わらない
win8.1の32bit版使用でポートは8888
ブラウザはFirefox33.1.1


817 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 03:09:43 S5ZehE720
>>816
Firefoxじゃないからわからないけど、公式の設定方法通りにやってるなら後疑うのはJavaの設定やバージョンとか?


818 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 03:23:34 i08d0/YY0
>>817
書き漏らしがあった、すまん
使おうとしてるのは同梱版なんだ java使いたくなくて
だからたぶんjavaの問題じゃない…と思うんだけど


819 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 03:28:31 1M72dalE0
>>818
何度か手順繰り返せばそのうち繋がる


820 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 03:37:50 i08d0/YY0
>>819
なんか繋がった、その通りだったわ
かれこれ3、4時間は苦戦してたのになんだったんだろう


821 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 04:47:13 knfVZkdk0
>>801
このIDってそういうことだったのか
確認したらうちの1番ちゃんは現役だった


822 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 05:20:27 ZsY61V/20
上から見てって、未表示艦を表示出来たああ!っと思ったら有志がいたのね
>>667 >>672 >>702 とりあえずこのへんの人サンクス


823 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 07:49:16 s8sTljN20
艦ぶらでフラッシュ領域失敗してたけど、設定の起動時アップデートを確認するのチェックを外したら
普通に起動するようになった。


824 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 08:35:54 zOYFFEFk0
>>822
もう作者が修正だしてるけどな


825 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 10:13:44 CjPesM5k0
修正っても提督業は忙しいから引っ張ってこないと駄目だけどな


826 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 10:34:05 zOYFFEFk0
>>825
自由な発想で使うとそんなことはない
readmeにもヒントはあるがな


827 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 12:51:35 knfVZkdk0
航海日誌の拡張版がx86 x64どっちも起動しなくてずっと使ってなかったんだけど
本家jre同梱版のexeだと起動するから拡張版のほうにexe作ってやったら起動するようになった
Snifferつかうとロードがちょっと遅くなるのがきになってたんだけど航海日誌はそんなことないし便利ね


828 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 16:54:09 jqwbqUOk0
イベントの音楽かっこいいからそのまま保存したいんだけど
何使ってどうやれば保存できる?


829 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 17:02:32 hEJodcOA0
>>828
キャプチャツールまたはChromeでF12押して該当ファイル見つけて入手してから抽出


830 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 17:02:43 p2x3R/ck0
ブラウザのキャッシュから適当にファイルさがす
swfファイルをhugflashとかで展開すれば頑張れば見つかる


831 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 17:30:09 JfxBsJ9I0
/kcs/resources/swf/sound_b_bgm_1.swf


832 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/23(日) 20:53:14 jqwbqUOk0
ありがとう
インターネットのキャッシュファイルから1-5の音楽も一緒に取り出せた


833 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/24(月) 20:02:00 CmsNDPU20
全部普通にURL指定すれば持ってこられるけどな
スレチ


834 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/25(火) 06:38:06 fTvlWmac0
普通にプレイしててURLなんか見れないじゃん


835 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/25(火) 12:59:34 bTcJ6BiQ0
URLなら831に書いてあるし


836 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/25(火) 17:12:24 cm6RG4d.0
>>834
ChromeでF12押してネットワークタブ表示させてプレイすればいい


837 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/25(火) 21:37:59 X/C/hQxc0
艦これFox開発終了だと・・・!?


838 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/26(水) 01:38:16 /EyDGBLE0
まあFireFox自体がFlashとの相性どんどん悪くなって重過ぎるようになったからなあ


839 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/26(水) 01:52:07 y9i4tQmo0
つべやニコ動のようなFlashPlayer自体はあまり意味がない動画サイトですら
コントローラ等がレスポンスを落とす原因になったりするからな

とはいえ、chromeもプラグインが落ちる事が頻発するようになった時期もあって
動画を見るならchrome、ゲームをやるならIEで、みたいな常識ができあがったりもして


840 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/26(水) 02:05:51 DxJ.NR1U0
そんなに重い?俺の自作専ブラgeckoベースなんだけど


841 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/26(水) 02:22:14 y9i4tQmo0
多分まっさらな状態なら軽いけど、普通は色々カスタマイズしたりするから、なんてのも有るのかもしれない
adblockやらの重い奴いれてたらブラウザ起動から何からが重くなるから


842 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/26(水) 11:44:36 97LXpYvU0
勝手に色々インストール(ツールバーとかアプリインストの付属でついてくるやつ)されて
メチャクチャなブラウザになっててすげー重い!とか文句言ってる知り合いを思い出した


843 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/26(水) 12:53:18 y9i4tQmo0
ああそれはないわ
Firefox自体がアドオンによる拡張性を前提として進化してきたブラウザだから
標準的な使い方をしてても10個くらいは入れてるんじゃないの?
まあ30も40も入れてたらそりゃ重くもなるわという事にはなるだろうけど
スタイルシート書き換え系の拡張はどうしても必須って考えたり、タブ拡張も欲しいと思ったりする人は多いみたいで


844 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/26(水) 17:36:00 mCFgks8Q0
艦これ専用のポータブル版を用意すれば拡張で重くなる点は回避できるからいいんだけど
Flashとの相性が悪すぎるのはどうしようもないね


845 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/26(水) 18:41:09 99xCcawg0
もうadobeがブラウザソフト用意しろと


846 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/26(水) 18:52:55 blBZG8qs0
Shumwayって今どんなもんかね
PDF.jsみたいな微妙に不便な感じになりそうな予感はある


847 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/27(木) 03:25:46 St.rqWxM0
KCB2が数十分毎にIEエラーで猫るのは何とかならんのか
設定で「エミュレートするIE」を変えても直らんし


848 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/27(木) 04:01:32 Wf55flYA0
>>847
別窓で城とか塔とか社長とかやってる?
もしそうなら諦めるしかないと思う

うちはMaximize Assistantってのを入れて、そのメッセージが出たら自動的にその窓を落とす設定にして誤魔化してる


849 : 847 :2014/11/27(木) 11:11:53 St.rqWxM0
>>848
いや、何も。
ウィンドウが出るのは構わないのだが、キャンセルしても猫るのが困る。
なるほど、ウィンドウ自体の抑制で何とかなってる人もいるのか。ありがとう。

ポップアップウィンドウで大破警告してくれるのが
当スレ的にKCRDBとKCB2しか無いから、何とかなって欲しいものだ。


850 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/27(木) 11:19:31 SRYTWj8M0
Maximize Assistantか、以前使ってたアプリ名が出るとちょっと嬉しいな


851 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/27(木) 22:11:42 cQTWUAJ60
既にFlash自体がオワコンとなりつつあるからなあ
GoogleはChrome Appsへの移行を推奨しているし


852 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/27(木) 22:39:21 XypwaMpU0
そっちのがポシャりそうだがww


853 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/27(木) 23:31:55 G01Fxet.0
一番いいのって忙しい!ってやつじゃないの?
それに入力補助ツール使えばさいこう


854 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/28(金) 07:58:03 GHtzIQiY0
KCB2、セレクトボックスをクリックしておくと
マウスホイールで艦隊選択できるのだが、常時そうなればなぁ…とは思う。

セレクトボックスの仕様でそうなってるだけだから
ゲーム画面をクリックすれば終了で、現状だと意味が無い。


855 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/28(金) 10:36:04 nNBCUjK60
>>852
それは言えるな。汎用ではなく独自機能に走るとIEのActiveXみたいなものになる。


856 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/28(金) 10:39:34 nNBCUjK60
Chrome拡張機能とNativeアプリケーションの通信仕様の一つ、NativeMessage使用して
C#.NET+ChromeExtで自作ツール作ってるが、他のブラウザでも対応してくれないと、いまいち不安


857 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/28(金) 21:48:08 vCRLhNp60
専ブラ使っててBANて無いですよね?


858 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/28(金) 21:50:20 w43AxxNc0
あるって言ったら使うのやめる?


859 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/28(金) 21:57:15 vCRLhNp60
はい


860 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/28(金) 23:27:01 ImirVHW.0
じゃあやめときな


861 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/30(日) 04:03:06 50qM5WMg0
提督業も忙しいのプラグインってまとめみたいなのあったっけ?


862 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/30(日) 15:44:23 BJrOVnsY0
ないよ


863 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/30(日) 15:49:46 50qM5WMg0
ないかー
正直、検索しても中々出てこないから誰か知ってる人まとめてくれねぇかな


864 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/30(日) 15:55:19 gyrtSKjg0
クレクレ


865 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/30(日) 16:33:09 awaizcs.0
必要としてないから他人のために自分で探してまとめ作ろうって気も起きない
そういうのは欲しいって人が自分で作ればいいと思うの


866 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/30(日) 18:20:41 bbP0/pxQ0
>>863
俺がまとめるから、知ってるプラグインあったら書いていってくれないか?

とか言えばよかったのに


867 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/30(日) 19:09:13 tCw/LuxI0
俺がまとめていだだry


868 : 861 :2014/11/30(日) 19:29:15 ZihVvmFU0
提督業も忙しいのプラグインのまとめないっぽい
作るから使ってるやつや知ってるやつ書いてってくれ


869 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/30(日) 19:49:17 O5yxvndQ0
ググって出て来ないんだからないんだろ


870 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/30(日) 20:15:32 UIeD9iSo0
プラグイン機能があるなんて初めて知ったわ


871 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/30(日) 21:01:08 uM5FIrp20
艦ぶら作者の艦これタイマーだっけ?それの連携用くらいしか思いつかんわ


872 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/30(日) 21:04:12 3wBGJBzk0
プラグイン作れるようなレベルの人はKCRDB自前で改造して使ってるから
まともにプラグイン作ろうって人がゼロではないけど、まずいない


873 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/30(日) 22:23:29 50qM5WMg0
>>866
そりゃそうだな
横着しすぎたわ

注意事項
ttps://twitter.com/Grabacr07/status/497403215730589696

既定プラグインとして、カウンター ツール

艦ぶらたいまープラグイン for 提督業も忙しい!
ttp://blog.studio-taiha.net/archives/103

Voiceroidプラグイン - Voiceroid読み上げ
WinsCounterプラグイン - 戦闘記録簡易表示
ScreenShotView - スクリーンショットビューア
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24516756

なんか色々作ってるけど半島言語っぽいので良く分からない色々
ttp://provissy.com/

他に知ってるとか作ったから公開するわみたいな人いたら教えて

作ろうとした人の記事
ttp://artfulplace.hatenablog.com/entry/2014/08/12/130002


874 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/30(日) 22:40:53 50qM5WMg0
あとGitHubに幾つかというか、諸々あった感じ
ttps://github.com/search?utf8=%E2%9C%93&q=KanColleViewer


875 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/11/30(日) 23:20:29 JwYs8DJ20
提督業も忙しいの更新来ないかなー
秋月が反映されない・・・


876 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/01(月) 20:42:54 F12XAcJo0
作者が転職しちゃったから当分は放置じゃね?
趣味でプログラム描く前にやるべき事が沢山有る筈だしな


877 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/01(月) 20:51:11 cFVg/hsI0
くれくれな質問で悪いんだが

・艦娘の情報一覧(装備含)が見れる
・遠征や建造の時間が表示出来る
・内部値はcondぐらいは見える
・ワンボタンで艦これ本体だけのSSが撮れる

って条件に該当する専ブラってあるかね?
司令部室をいい加減見限ることにしたんだが他の専ブラ全部落としてチェックはさすがに辛い
このスレなら各専ブラの使用者集まってそうだから助言が欲しい


878 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/01(月) 20:52:49 pxrWkz8Y0
自作


879 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/01(月) 21:07:20 FuUkqwj20
>>877
今公開されてる専ブラならほとんど大丈夫そうだけど
レイアウトが縦型がいいなら「提督業も忙しい」横型がいいなら「ほっぽアルファ」あたりがいいんじゃね
最新版はスレ内を検索
ちなみに875は何か問題あるみたいだけど・・・うちではその手の問題は出てない


880 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/01(月) 21:17:46 FuUkqwj20
すまん
「ほっぽアルファ」は装備込みは無理だったわ
あとは専ブラじゃないけど「航海日誌 拡張版」も条件はクリアしてる


881 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/01(月) 21:33:20 lexhZOoA0
(KCRDB・・・)


882 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/01(月) 22:22:28 cFVg/hsI0
教えてくれた人感謝
装備一覧は司令部室唯一の不満点だったから必須なんだ
とりあえず提督業とKCRDBってのを入れてみて乗り換え検討するわ


883 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/01(月) 22:25:36 JMHut3ZA0
KCRDBはもう配布終了
ワンクリで本体だけのSSは無理だけど(ダイアログが出るので2クリ)、KCB2がかなり惜しい


884 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/01(月) 22:28:25 2VSw8Srk0
ssキャプるなら素直に艦これきゃぷちゃで良いんじゃねーの


885 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/01(月) 22:39:33 T7O0W2hs0
>>877

> ・艦娘の情報一覧(装備含)が見れる
できる
> ・遠征や建造の時間が表示出来る
残り時間で表示される
> ・内部値はcondぐらいは見える
数値はおろか色まで表示される
> ・ワンボタンで艦これ本体だけのSSが撮れる
そういうボタンがある

1050近くの縦長で表示されることになるが
これを満たす専ブラがある
それは「回転母港」

俺も司令部室からこれに乗り換えた口
かなり快適なんだが、唯一の欠点は司令部室にあった
「その遠征で何が得られて何を失うか」が見れなくなってしまうんだよね・・・
(遠征の成功可否は確認可能)

配布は落箱でしかやってないから「回転説法」のTwitterアカウント探すと良いよ


886 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/02(火) 00:23:06 QGB5Gw0I0
(KCRDBを逆コンパイルして自作していくのが一番…デバックモードもついていて楽
 …として連合艦隊戦況表示とかいろいろ改修してたら今回のパッチで一瞬動かなくなって
 焦った…焦ったよ…)


887 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/02(火) 01:04:00 aMYcZSMs0
(そう言うのは自作とは言わない…はず)


888 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/02(火) 15:50:18 S8bdjExc0
ttp://kancolle.x0.com/image/101630.png
ttp://i.imgur.com/4Jx7uta.jpg
ttp://i.imgur.com/Ju3fDvk.jpg
ttp://kancolle.x0.com/image/101637.png
ttp://kancolle.x0.com/image/101640.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/137335.jpg

このスクショの録り方ってどうやるの?ツールあったりするの?
こういう風に母港のメニュー等を消せる方法が知りたい


889 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/02(火) 15:54:46 hUwRnSJ60
もしブラウザだけでできないのであれば
外部ツール使っても極めて困難な所業だと思うよ


890 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/02(火) 15:58:53 oGs73Y2.0
>>888
左上で回ってる母港押せ


891 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/02(火) 15:59:47 8f6pqQs20
ヒント 左上


892 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/02(火) 16:03:31 S8bdjExc0
ありがとうございます
母港クリックやったことなかったから知らなかったw


893 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/03(水) 11:55:07 aYzQtVvw0
航海日誌拡張版と提督業も忙しいを併用しているのですが
艦娘ドロップ時に次の海域へ進めない(クルクルがずっと回っている)状態になることがあります
どうしたら改善するでしょうか?


894 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/03(水) 11:57:14 ObkXzPKM0
航海日誌拡張版と提督業も忙しいを使うのをやめる


895 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/03(水) 12:20:31 aYzQtVvw0
IEからだとなぜか航海日誌が動かないんです


896 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/03(水) 12:22:47 BOGbBCOs0
IEを使うのをやめる


897 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/03(水) 12:30:58 beKDMvKc0
突然始まるスルー検定


898 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/03(水) 12:59:04 XmvPEsP20
流石にこのスレとかサイトを見れば書いてあること質問されてもな


899 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/04(木) 02:28:04 bAr0TD7I0
しゅわっち


900 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/04(木) 16:10:17 4KjiV9bg0
艦これきゃぷちゃV1.111について相談

オートキャプチャモードで艦一覧を撮影するときに
艦編成ページを5以上にすると、必ず最後の1ページが
一つ後ろにずれてしまうのだけれど、既知のものなの?


901 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/04(木) 18:44:29 I0Ac1/hU0
キャプチャーだろうとマクロはスレチ


902 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/04(木) 19:39:58 AiRT.qFs0
スレチじゃない、板チ


903 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/06(土) 16:55:11 uGLSeEmI0
デスクトップのwindos7でやってる場合はスリープから復帰しても航海日誌は動くんだけど
win8のタブレットだとスリープに入ると航海日誌が停止してしまって航海日誌を立ち上げ直さないと動かなくなるのは何故なんだろう


904 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/06(土) 18:36:44 avDkn7eo0
俺のwin8タブではそんなこと起きないからおま環


905 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/07(日) 08:13:50 3uysfFys0
オレのMiix28はスリープ復帰からでも全然大丈夫


906 : 903 :2014/12/07(日) 10:41:26 Cyk1Uxio0
自分もmiix2 8なんだけどなー
航海日誌は0.7.2でjava8 update25。java7の時にも同様の症状は出てたけど
KCRDBとの併用がよくないのか


907 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/07(日) 10:50:11 UtRJfpms0
最低限試してから書けよks


908 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/07(日) 16:41:26 S1PCW7x60
>>906
オレは航海日誌拡張版とKCRDBでなんともない


909 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/08(月) 12:51:58 WCBpA.Hg0
Yoga TAblet2-10 という最近出たWindowsタブレット使ってるんだけど
「提督業も忙しい」がやたら動き重くて使いにくい。
艦これ画面もモッサリで戦闘はカクカクするし、下のブラウザメニュー画面は画面の切り替えに10秒以上かかる、さらにウインドウが閉じるボタンで閉じられない。
IE10だとすごくサクサクなんだけどこれって相性なのかな?前にこれよりスペック低いMiixでサクサク動いてるのみたから。


910 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/08(月) 13:41:03 aN3OZXbA0
あっそ


911 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/08(月) 19:10:26 TMQZsFlE0
作者さんに聞いてみろよとしか


912 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/08(月) 20:29:41 JnlfRku20
長文なのに結局何が言いたいの?って言うね
同意が欲しいだけの日記ならブログで、文句ならタブレットメーカーか作者にでもどうぞ


913 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/08(月) 20:54:47 ku6KJdmM0
メモリ不足の典型的な症状に見えるんだが
一通りの対策をしてダメならメモリ増やして様子見るか
素直に諦めるしかないんじゃね


914 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/08(月) 22:38:11 eGQc/RWM0
裏で変なアプリでも動いてるんじゃねーの、レノボだしw


915 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/08(月) 22:41:05 WCBpA.Hg0
逆に書くけどここは同意求めて書いてはダメなの?ちょっと文章長いだけでぐちぐち言ったり、なんかやたら偏狭な人間だらけですね。
自分と同じような人もいるかもしれないかと思って一応モデル名書いただけで固有の問題とも限らないから確認してみただけです。

>>913
やはりメモリ不足ですか、メモリ換装できないモデルなので諦めるます。これよりメモリ少ないモデルでしっかり動いてる動画見たから根本的にスムーズに動かす要素でもあるのかなと思った次第です。


916 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/08(月) 22:51:42 nAJDqnMA0
だったら、自分が如何に困ってるかをたらたら書くんじゃなくて、
改善するために何を試してダメだったかを書くべき
積んでるメモリだけ見れば、普通は常駐ソフト周りを疑う

バッテリー上がった女のコピペ思い出したわ


917 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/08(月) 22:56:54 eGQc/RWM0
>これよりメモリ少ないモデルでしっかり動いてる動画見たから

そう思ってたんなら先に書けよ、そしてそうなら完全に固有問題だろ。
一回常駐全部切って糞みたいなプリアプリあれば消してから書き込めよ。
次からの約束だぞ。


918 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/08(月) 23:03:05 Ur8ORaqk0
winタブってタスクマネージャーとか使えないの?
もっさりしてるならまず立ち上げてどのアプリがCPU占有してるか見るとか
メモリ領域どれくらい食ってるとか見ると思うんだが


919 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/08(月) 23:05:47 nAJDqnMA0
使えるよタスクマネージャ
昔のTabエディションとかと違って8.1そのものだから
俺もWinタブ使ってるけど演習で重くなる以外は全く問題ない


920 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/08(月) 23:20:35 xK4SGMs20
タスクマネージャも見ずになぜメモリ不足と判断するのか理解に苦しむ


921 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 00:07:14 HtZKeCLY0
バッテリー女並の知能でツールを使おうとするのがそもそもの間違いなんじゃないか


922 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 00:23:51 AcZY8CXI0
友達に愚痴って心の安定を得るくらいの軽い気持ちで書き込んだんだろう
どうせ本気で問題解決したいなんて思ってないし、言うほど困ってないから放っておけ
本気で解決してあげようと根掘り葉掘り指示出したら「難しい話はわからないです」って逃げてくパターン


923 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 00:45:07 w2i/6SNE0
無視しようかとも思ったけどあまりの言われようで腹立ってきた。
初めて書き込む人間がつらつらと検証文言をたくさん書いても
迷惑だろうと思って必要と思われることだけ抜き出して書いていたが
なんでタスクマネージャーも見ないとか訳の分からない話になるのか。
メモリの話してて見てない訳ないだろ。

>>917
常駐はとっくに最小限にしていらんのは切ってる、あと
もともと糞プリアプリなんて入ってないよ。デモの動画ぐらいだった。

平時CPU負荷1〜15%、メモリ使用率40〜50%(IE立ち上げ状態)で
「提督業」使うとCPUが60〜80%、メモリが60〜70%ぐらいになるが
100%まで行くことはない。
デスクトップのIE10だとCPUが30〜50%、メモリが60〜70%で安定。
ChromeだとCPUが100%近くまでいき、動作はさくさくだけど長くやってると
途中で落ちることが複数回あったのでやめた。

メモリー不足の症状といわれたからてっきりメモリの空きの少なさから
くる現象だと勘違いしたけど、このぐらいの使用率ならメモリが問題という
わけでもないでしょ。切れる常駐やサービスを停止して、メモリの空きが
増えてもメニュー選択時の遅さが全く解消されないことから固有問題の
可能性が高いかなと思えてきた。

とりあえず、最初の書き込み内容に不備があって誤解を招いたことは
悪かったと思う。ただ、探りの意味でも軽く書き込んだのにひどい
言われようだったのでむかっときたことは察してくれ。
スレ汚しだのなんだの言われるだろうからこれで終わりにします。
アドバイスくれた人は参考になりました、ありがとうございました。


924 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 00:50:15 PlW5Nqm60
調べた上でそんな発言しか出来ないなら使わないほうがいいんでないの?
ウイルスが違法で規約違反なBANの逮捕かもしれないよ?


925 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 01:00:23 KUEtBxLU0
CPU負荷なんて大したことないだろ。GPUの使用率も調べてから書けよ
俺は古いノートだけどCPUメモリに余裕あってもガクガクだぞ


926 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 01:01:30 OBfJzdng0
ウイルス対策ソフトとかキャプチャ撮るソフトあたりが邪魔する例はあったよね確か


927 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 01:02:38 AcZY8CXI0
顔見知りでも何でもない相手に「なんかやたら偏狭な人間だらけですね。」なんて言う奴が
まともに相手してもらえると思ったんだろうか
>>909の内容に不備があった上に>>915でのフォローも最悪、加えて>>923の捨て台詞でスリーアウトだわ
居ると仕事の邪魔になるタイプ


928 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 01:05:30 G1kTkj0.0
大量のミジンコがこんなノリで好き勝手投げつけてくるんだろ?
専ブラ作者ってすげーわ


929 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 01:35:18 bTjouk9I0
>>921
バッテリー女はあれ女がバカなんじゃなくって男と女の思考回路の違いを風刺ったものなんじゃないの?

男「車直すの手伝ってやろうてんだから質問に答えろよこのバカ女」
女「男くんの車で送って欲しいのになにこの朴念仁」

お互い相手のことバカだと思ってるけど実際は頭の良し悪しの問題じゃないよ


930 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 01:36:10 ZJjl9rYY0
作者を無料PCサポートか何かと勘違いしてそう


931 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 01:39:36 bTjouk9I0
BBSを質問答えますマシーンだと思ってる奴が多いのは悲しいね


932 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 01:40:27 sBddhJdk0
>>926
aviraが艦これというかFlash Playerとの相性悪いらしいな
IEも駄目らしいから専ブラとは関係ないが


933 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 01:50:12 sBddhJdk0
>>909はこっちのスレじゃなくてそのタブレットPCのスレで聞けばよかったのにな
現物持ってる人なら試してくれたかもしれないのに


934 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 02:24:37 Q2g6u9d60
知恵袋か何かで聞けばよかったんだよ
そしたら丁寧な言葉でココと同じような返答が帰ってくる


935 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 02:34:28 AX1s6Rew0
知恵袋の返答人はすげーと思うわ
なんか褒章でもあるんかねあれ


936 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 02:45:43 AHK0/CSI0
なんかポイントもらえるんじゃなかったっかな
なんに使うポイントなのかは知らんけど


937 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 09:32:54 S4.HJQeY0
ポイントランキングみたいなのがあるらしい
それだけ


938 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 09:50:39 7Kur.k2.0
あとだし情報山盛りワロローンwww


939 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 17:58:01 jMBrWkAE0
タブレットスレの方がよほどスレ違いだろ、迷惑な誘導するな
いちいち一ゲームの動作具合に付き合ってられないだろ


940 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 18:30:21 9FMR7aZk0
ここまでID:WCBpA.Hg0の自演


941 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 21:43:18 qnvph6sk0
自演なら仕方ない


942 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 22:08:29 YJnw9GX20
>>939
まあ、ああいうアホに居場所は無いわな


943 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 22:10:08 6iGlVCn.0
無知でサクサク動かしたいならサーフェイスプロでも買えば良いのにな
店行って最強のwinタブくれ金に糸目は付けないとか言って


944 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/09(火) 22:15:15 ruIpw1FI0
誰が糸目だ!
人の身体的特徴をバカにするのは最低の屑野郎のやることだ!
分かったか短小包茎野郎!


945 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/10(水) 02:08:36 74UbPRQY0
こいつ朝鮮人か


946 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/10(水) 13:50:28 oC.Ju6ek0
KCB2がVerUPでよくある不満点を潰してくれたので取り敢えず助かった。
ほっぽアルファのメジャーVerUPを余裕もって待てる。


947 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/11(木) 01:00:28 m6oHzvH20
KCB2の方向性もなかなか良いんだよな、画面小さくても使えるし
あとはcond値回復告知を1分単位じゃなく3分単位で計算するようにしてくれたらなって位か
母港に戻ってまだ47とか48になってる事があるから


948 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/11(木) 16:26:20 9r/sT/no0
話がもどるけど

>>873
ツイッター用プラグインもでたみたい
ttp://blog.studio-taiha.net/tweetplugin


949 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/11(木) 19:34:46 eZJDam3g0
>>948
ほー、こんなん出来たのか


950 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/11(木) 23:14:44 FGsCGP.c0
MSKR?


951 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 07:21:34 gxMwoNYU0
うーん
オープンソースのソフトウェアのプラグインを
バイナリだけ公開して改変禁止して
カンパまで要求するってなんなの?って気もするが
まあGPLを選択せずにプラグインの仕組み入れたのは
そういうのも許容するってことだからなあ


952 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 12:18:29 vqMHplbo0
>カンパまで要求するってなんなの?

「カンパ大歓迎」を脳内で「カンパを要求」に変換してしまうゆとり脳ってなんなの?w
ゲスすぎて草生えるw


953 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 12:21:33 y0F3sjN.0
ゲスだとは思うが、スタジオ大破なら叩かれる余地はなきにしもあらず。
いまだに、艦ぶら公開停止の詳しい事実関係をつまびらかにしていないしね。


954 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 12:29:46 00wnA2rU0
別に誰がやろうと関係ないだろ
この行為だけで充分だし
まあそういう人もいるよねってことで叩く必要もないよ

カンパなら本体の作者への
カンパを呼びかけてほしいもんだとは思うが


955 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 12:35:41 j/h.flkc0
艦これくと、playストアに復活してる!
だがブラウザ機能を削られてる..


956 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 12:47:03 yHbZLZPs0
>>955
無意味だな
ダウンロードする価値なし


957 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 12:47:41 gDaO6/P.0
詳しい事実は知りたいけど、作者が明らかにしなきゃならない理由が思い付かない


958 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 16:47:41 e4AXAe760
温室お花畑なんだろ?


959 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 17:39:18 1jOUEync0
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kctm.tembro
androidで艦これやりたいならこういうのもある 100円とはいえ有料なのがアレだしけど
小さい画面でもポインタで操作しやすいって振れ込みなのにそのポインタがすげー使いづらくて(端末との相性もあるのかな)、
俺は試すだけ試して払い戻した


960 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 17:49:40 jUQ0ro.w0
>>959
※推奨環境
Android4.2以上
(Android4.4以上は非対応)

残念長良


961 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 18:19:26 uvVZ/W/I0
PC動かしてChromeリモートデスクトップが最強


962 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 19:12:21 LIkEyv8E0
Team viewerより使い勝手いい?


963 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 20:20:46 VPu/54SE0
リモートデスクトップは通信量が凄いことになるからテザリングでwinタブが良い


964 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 20:27:03 fOF8Npfo0
android4.4以降ならドルフィンブラウザしかない


965 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 20:28:53 ajygCSvg0
描写のランク落とせば通信量も反応性もよくなるんじゃね


966 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 20:55:28 vMKwbr9Y0
リモートなめんな
描画に数秒かかるような帯域制限かけても月7GB溢れる勢いだぜ


967 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 21:08:13 zuwRP9jY0
先月着任してスマホからFF使ってるんだがメンテ開けてからずっと黒い画面のまま
BANだったらお前BANなって出るし接続しづらい時間じゃないだろうしなにが起きてんだろうか


968 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 21:12:27 s4eMQQ5.0
キャッシュクリアしてみれば?


969 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 21:15:56 zuwRP9jY0
それはもうしてる
再起動もしたがこのまま ここで騒がれてないとなると自分だけかね


970 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 21:20:42 Mv3M.6oI0
PCで自分だけ駄目だったときはflash再インストールしたら治ったが、スマホの事はわからんね


971 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 21:48:11 /YAg9uio0
>>966
帯域制限308KbpsでSplashTopPersonalで問題く操作できて月ちょうど7GBですw


972 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 22:07:56 Ohku33sE0
スマホならとりあえずその黒くなってる画面をタップ?してみたらどうだ


973 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 22:27:31 wlN1fb960
>>971
帯域から逆算すると1日1.7時間くらいか
その倍は欲しいわ


974 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 23:24:16 n6v7rdaI0
ヨドバシSIM 250kbps無制限490円で行けるかなあ
リモートデスクトップだとつらそうだが


975 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 23:36:16 oE9ak7/Y0
>>967
俺もだ
今日のメンテ前10時まではできてたけどメンテ後からできなくなってるな


976 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 23:42:10 ajygCSvg0
スマホからアクセス出来ない人ってUAをPC偽装しててもダメなのかな


977 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/12(金) 23:49:25 jP0j4ES60
ワイはワイマックスで制限無しで月40G以上垂れ流してるな


978 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 00:12:03 fTemZsMo0
UAをPC偽装しても無理だった

ただ、Flashプラグインを読み込むことすらできないから、
Flashではなくてブラウザ側の問題ではありそう
どこ見て弾いてるんだろ?


979 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 00:47:32 I4IIi5s60
Flash強制インストール+PC閲覧モード搭載ブラウザだといけた
半年以上前にできる事を確認して以来使ってないから今は知らん


980 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 01:13:06 WazFQa1o0
android 4.4.2
firefox (自動更新の為最新版の筈)
Flash Player 11.1 for Android 4.0 (11.1.115.81)

これで試してみたけどダメっぽかった
もしかしたら設定の問題かもしれないけど、試行錯誤がめんどいのとデイリー他が終わってなかったから
なんかどうでもよくなった


981 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 06:54:13 eRL.OpEA0
>>973
先頭の頭からケツまでずっとつなぎっぱで見てる?
小まめに切断するだけで大分違うよ。特に周回なら陣形選んで切断
1分後に再接続で戦闘終了処理と移動から陣形選択まで、とかね。


982 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 13:53:48 yngMeMJU0
提督業も忙しいっての使ってるんだけど
作者ツイッターは生きてるみたいだが
もう新ver出す気ないのかな
今まで公式の更新に対応早かったのに秋イベ以降対応ないね


983 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 13:57:21 aC9XvZTQ0
転職して暇が減ったんじゃないの


984 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 14:00:06 KUsJ5xX60
提督業廃業したわけか


985 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 14:00:15 yngMeMJU0
なるほど…環境変わると難しいね
マターリ秋月砲とか対応待ってる


986 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 14:18:48 s4OJgZsg0
いつかは新ver出てくるだろ
いつ出るかは知らんが


987 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 14:40:09 Ev23IRSw0
そもそも提督業、秋イベ以降で更新されないことでの不具合って何かあったっけ?


988 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 14:52:32 s4OJgZsg0
今公開されてる専ブラで使うなら提督業も忙しい or ほっぽアルファぐらいか?


989 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 14:56:15 8AVbNYnk0
Android5.0でFirefoxにAdobeFlash入れてやってたけど画面グレーっぽくなって出来なくなった
でもさっき一回だけ出来たから運営が何かしたんじゃなくてブラウザかプレーヤーの問題と思う


990 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 14:59:08 yngMeMJU0
>>987
不具合ってほどじゃないけど秋の新装備品が「?」で表示される
他にもあるかもしれんけど気になってるのはこれかな


991 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 17:16:42 I4IIi5s60
>>989
FireFoxBetaで試してみ


992 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 18:21:23 8AVbNYnk0
>>991
ベータ切り替えたら出来ました
ありがとうございます
>>980さんも試してみては?


993 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 18:33:27 mZtNTJlQ0
同じくAndroid5.0の>>989状態でbetaにしたら動いたけども、
一度ブラウザを閉じるとまたグレー戻りですね。
朝は何ともなかったんだが、何が引っ掛かってるのやら…


994 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 18:38:00 Ke5tBz9s0
Android4.4に無理やりFlash入れてDolphinで動かしてるけど
終了時にキャッシュ消さないと次起動しないので
同様なのかもしれない


995 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 18:40:53 fTemZsMo0
Android版Firefoxで艦これができない件だけど、
調べてたらどうも全世界的にこの環境でFlashが動かなくなったようで、
原因はどうやらFirefox側の古いプラグイン排除措置に伴うものらしい


996 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 18:47:29 8AVbNYnk0
あ、ほんとだ
閉じたらまた使えなくなった
参ったな、どうすりゃいいんですかね…


997 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 18:48:35 1JyX5clA0
素直にwinタブに移行だね


998 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 18:52:49 fTemZsMo0
about:configでextensions.blocklist.enabledをfalseにすると幸せになれるが、
設定名見てわかる通り自己責任で


999 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 19:14:27 iOh8wGNk0
わざわざ艦これのためにタブ買うのもなあ
VITAのやつに連動要素があるかもしれないし様子見かなあ


1000 : URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/12/13(土) 19:36:53 trqDlHHI0
艦これのためにWiMAX契約したけどPCでもシームレスに使えるし便利


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■