■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 586隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 585隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1401692115/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん ?艦これ? 攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ148
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1400757550/
質問スレッド 13(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1401270992/
検証、仮説スレ12
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398075091/
中破轟沈関連雑談&オチスレ その17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1397328708/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ32【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1400353086/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ18隻目【ソ連支部】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1398496498/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示される
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板 改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
いちもが
-
>>1
もが
-
>>1もが
来月は5-5潜水艦ルートを試そうと思いましたまる
-
>>1もがもが
飛龍改二って言われてるけどどんな改造が来るんだろうな
某映画のアレみたいに四基のプロペラつけて空飛んだりしないかな
-
>1乙もが
軽巡は索敵成功率2倍とかあってもいい。
-
索敵って確率なのか?
あと>>1乙
-
>>1もが・もが・もが
飛龍改二はアレだろ航空竜騎兵を運用できるようになるんだろ?
-
夕張(中破)を眺めて思ったがブラは何処に消えた?下の方も骨盤付近まで見えてんのに紐が見当たん・・・
-
>>1乙もが
天龍ちゃん涙目じゃないか
-
>>1 乙
軽巡で足りてなおかつ駆逐艦や潜水艦に出番を取られない場所が必要とか羅針盤で縛るしかなさそうだ
-
>>9
軽巡は索敵機積める艦の中では最弱だからそれはないな
駆逐艦の引率としての強化って方向で考えて欲しいかな
って、アイパッチの巨乳女も言ってた
-
>>12
重武装するために他の装備をできるだけ減らしているんだよ。
-
つまり夕張はノーブラ
-
水雷戦隊は夜戦にて最強(ドン!
みたいな調整にしときゃええんやないか(適当)
-
阿賀野型が水雷軽巡の完成系とか言われてるのに雷装79なのはわりと納得いかない
-
潜水艦しか出ないマップなら軽巡が最適
-
ああ、もしかして武蔵みたく包帯なのかね・・・それなら飛んでいったって事にもできるか・・・
夕張がノーブラで出撃繰り返してるとか、さすがに気分が高揚します
-
>>1乙
軽巡を使いたいって海域があまりないのが問題
-
>>1乙
夕張に限らずコニシ軽巡はみんなつけてないように見える
-
軽巡はちょっと重い代わりに昼連撃できる駆逐だと思えば…重巡でいいって言われたら何も言えないけど
4スロになれば爆雷ソナー積みつつ夜戦連撃できて幸せだけどそしたら今度は夕張が残念なことになるしなぁ
-
阿賀野型は2−2と5−4で使ってるなあ
-
>>11
飛龍改二
http://kancolle.x0.com/image/71444.jpg
-
>>19
旗艦としての機能であって、単艦の雷撃能力がどうという問題ではない。
旗艦にしたときに僚艦の雷撃に対するボーナスでも持ってればいいんだがなあ。
-
>>1乙もがもが
>>26
飛龍の立ち絵がダンデライオン2号ちゃんを抱えた寝巻姿になるんですね
-
4式重爆撃機のことかな?(すっとぼけ)
付けてない軽巡が歩き回る鎮守府か、布の擦れる音が・・・聞こえるかのようだ・・・
-
鳳翔さんて なんで、あんなに人気なんだ?
スペックで見てもスロット数も軽空母 最低だし、特殊能力を持っているわけでもないから
ある意味 全艦娘のなかで もっとも影が薄くなっても仕方がないと思うのだが。
話は変わるけれど、うなじがもっとも美しいだろう、とか
スレンダーで抱きしめたら手折られてしまいそうな艦娘候補No1とか
意外にウブだけど 事後の姿が艶かしいと妄想を掻き立てる女性とか
そんな女性だよな 鳳翔さんて。
-
洲崎の声に品がありすぎるのが悪い
なお本人の喋りは
-
鬼怒は絶対スポブラだと思ってたのにつけてないとか…
興奮してきた
-
ダイミダラーのリッツに時たま雷を幻視する
-
鬼怒ちゃんつけてなかったのか・・・ちょっと見てこよ
-
星白はいいヒロインだったな……
-
「ぼくがもが」
「なのです!」
「私が居るじゃない!」
『・・・ふふっ、冗談ですよ。』
なんだこの
-
鳳翔青葉最上暁響雷電か
-
洲崎さんの地声に近いのはもがっぽい?
-
もっもっ
-
暁ちゃんの声が一番好きです
-
>>1乙もげ
世紀空母の改二は初めてだけど、艦載機何持ってくるか気になるな
烈風改乗ってて開発落ち、無いね
-
ちょっと聞きたいんだが、副砲4積みって夜戦で連撃で良いんだっけ?
カットインになると思ってやったら連撃だったので。
ちなみに明石改。
-
誰もが持っていて牧場困難な艦なら烈風改はあるかもしれない
-
>>42
副砲のみ、副砲と魚雷1は連撃
魚雷2以上、主砲3以上、主砲2副砲1はカットイン
-
流星、爆戦、紫電改二あたりの微妙ホロかな
-
>>41
世紀空母って凄そう……
まぁ、烈風、流星改、爆戦あたりでしょ
-
烈風改は設計図込みの改二じゃないと無理な気がする
-
かの友永大尉が艦攻乗りだったから九三一空が来たりして
-
牧場困難といえば設計図だろうけど
万が一今週の空母改二が設計図改装で烈風改持ってきたらとねちくビス子なんて後回しにして牧場する価値がある
-
晴嵐さえこないのに烈風改なんて来るとしても来年と予想
-
飛龍改二で最初に浮かんだのがこれだった
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=40033782
ふとももがまぶしいよ飛龍ちゃん
ケッコンボイスが想像以上に情熱的なのがかわいいよ飛龍ちゃん
-
万が一設計図無しで烈風改が来たら90でも牧場する
-
要設計図なら烈風改が持参品についている可能性も若干。
-
ああ、やっぱ、考えることは皆同じかw
-
杞憂もいいとこだな
-
史実的には烈風改持ってくるのは現実的なのん?
-
誰が来るにせよ装備が本体扱いされない程度には強くあってほしいな
-
計算したらレベル1から90までで必要経験値が545500
演習除いたらMVP取って1000の海域に545回行くことになる
-
杞憂というかとらぬ狸?
-
史実的には烈風改どころか烈風の開発すら頓挫しました
その辺はほとんど配備の進まなかった流星と流星改との事情と似たところがある
-
史実的には烈風の時点で…だから
-
烈風改なら10個くらい牧場したいけど勲章10個しかないわ
-
まあ実際の改二が来てからでも遅くはないな。どうせあと数日でいろいろわかるだろうし。
-
烈風改持ってくるとしたらそれこそ信濃とか大鳳の改二あたりになりそう
-
>>51
ヴァジュラでハードダウンさせるのやめちくり〜
-
架空戦記でいいのなら震電Ⅱ(ASF-X)とかでもいいのよ、なんなら年内初飛行する予定の心神(ATD-X)でも
-
今月号の「丸」が伊勢・日向特集なんだが、とてももがもがしててなかなか良かった
『艦載機さえあれば「航空戦艦の時代」が来ていた可能性は十分にある』
と意識したかせずかわざわざ「」つきで航空戦艦の時代と書かれててニヤニヤしてしまった
計画では流星載せるのも検討されてたそうなー
-
とりあえず6日は飛龍と予想して旗艦して、随伴艦で川内と綾波ちゃんも一緒にレベリングするスタイル。
飛龍ちゃんが良い子過ぎてレベリングが幸せ。
-
世紀末空母伝説
-
デスヨネー
まぁ無印烈風くらいは持ってくるだろう 多分
-
良い子っていうか正規空母はほっといても勝手にレベルが上がって行く
-
ところでお前ら正規空母はちゃんと育ってる?
うちは全員95〜99になってるから余程のことがない限り安全圏内なんだけど
-
二行目が言いたかっただけ感
-
育ってるどころか全員99だよ
大鳳は135だし
-
飛龍さん持ってない俺に救いはないんですか?
-
>>72
全員100以上だよ
-
99にすると勝利後に経験値の入らない艦が可哀想に見えて、98で止めてる
-
ここ基準だと、うちは育ってない方だなw
最低の翔鶴が82で他は85〜90というところだが。
-
最近とった瑞鶴は67くらいで蒼龍と赤城がまだ55くらいだな、わざわざ使う場面無いし
他は90超えてる
-
95とか低すぎていつだったか思い出せない
-
そのうち来るであろうMIに備えて既に正規空母7隻は全員90以上だよ
経験値の割り振りにそろそろ悩み始める頃合い
-
やべぇ飛龍のレベル72だった
RJが75だからちょい危険
-
重婚しない予定だから全員99で加賀さんは更にもう1隻99
-
ミッドウェー組なら問題なく育ってるからまさかの蒼龍改二だとしても問題はないよ
瑞鶴?いえ、知らない子ですね…
-
空母改二は100でもいいんですけどね
-
翔鶴98・赤城97・飛龍88・加賀87・瑞鶴87・大鳳87・蒼龍15
だいたい大丈夫だな(目そらし)
-
那珂ちゃん48人とケッコンした強者はまだ出ないのかな
-
>>7
開幕空爆がメチャキツイから、覚悟しておくように
-
96〜99だなぁ
重婚しないから経験値がもったいない
戦艦は航戦と大和型以外99だから来月の5-5は低速の予定
-
>>86
6/7のギャンブルか。変なフラグが立ったか……。
-
現在蒼龍、5航戦が70でレベリング中の俺は話しにならないようだ。
-
正規空母?オール150だけど?
-
>>75
2-5行けばいいと思うよ
昨日2回S勝利、今日1回S勝利で合計2隻出た
うちの正規空母は蒼龍65レベル、飛龍80レベルがネックだなー
後はケッコン済みなんだが
-
こないだまで5-4と演習連れまわして飛龍蒼龍もレベル80までは上げた
これで足りなかったらまた連れまわす
-
戦果目当てでやってるとレア艦とか解体しまくるほどだし
いつの間にか揃ってるわ
-
正規空母・軽空母は全員99だな
3-2やるたびに経験値が無駄だなあって思う
-
本命 産廃機銃
対抗 九三一空
大穴 烈風改
-
加賀に改二きたら爆死するけど可能性低めだしレベリングも容易いので慢心中
-
夕張と弥生の持ってきたアレ
-
加賀改二(戦艦)
-
産廃さん微妙にパワーアップしたじゃん
産廃のままだけど…
-
正直、全艦99は当たり前にいると予想していたが全艦150が予想外で噴いたwww
>>98
春イベントで沈めたとか?
-
MIなら普通に飛龍なんじゃないの?
ついで体当たりで重巡沈めた最上
-
これで蒼龍でレベル55くらいで改二に出来て烈風改とか持ってきたら牧場するんだろうな、みんな
まあさすがにあり得ないだろうけど
-
ちょっと2-5行ってくる
-
しばふニキが仕事するかどうか。
-
ウチの正規空母は全員80以上だったな
まあ大丈夫だろう(慢心)
足りなきゃ旗艦にして5-4連れまわせばすぐだろうし
飛龍改二は設計図必要で良いから
装甲空母化+烈風改or震電改持ってこないかなぁ…ムリダヨネ
-
やめて下さい!まだ二航戦が60くらいの提督もいるんですよ!
-
3-2-1が便利すぎるんだよ
-
震電改なんて持って来たら半年設計図無駄にしてでも養殖するわ
-
小説効果で曙&潮がめっちゃかわいい
-
全艦150とか何時間かかるんだ
-
約4ヶ月(俺調べ)
-
>>102
加入時期遅くて積極的に使ってない+他の空母で事足りるからレベリング怠慢
他の空母が軒並みLv上がり切ったから今やっと大鳳と並べて育ててるとこ
-
蒼龍はなぜかよく狙われて大破するから秋イベ以来使ってないな
-
震電改はさすがにないだろう・・・アレを量産体制に導ける妖精さんなら普通にジェット機導入してるはず
-
5−5潜水艦ルートで行っていたらエリレは回避できたのに
一匹だけ残ったフラ駆にピンポイントでねらわれてしおいちゃんが大破した
おう、このロリコン野郎
好きな子がレジしているときにLO買わせにいかそうかコルルァ
-
ロリコンだったら好きな子はまだ働けないんじゃないですかね
-
家が本屋でたまに手伝いでレジしてる可能性が微レ存
-
駆逐艦たちを酷使して戦わせてる世界だ
普通の子供も働いてるんだろう(適当)
-
高校生ならバイトくらいしていても不思議じゃないだろ?
-
果たして高校生はロリか否か
-
高校生とかBBAだろう
-
国内基準か、国際基準か、ソレが問題だ
-
9歳くらいから公務員になって魔法世界に尽くすことが当たり前の作品だってありますし小学生が戦争してもおかしくない
-
flagshipイ級はフラ軽並に対潜の鬼
敵編成だけ見てると潜水3人も連れて通れるルートには思えない
だからこそ道中支援必須なんだろうけど
-
実年齢の話をすると大変なことになる艦娘がいるからそろそろやめて差し上げろ
-
1/1/1/2のデイリー開発で4日連続三式だった者だが・・・
今日もまた三式出たw
ちょっとレアレシピぶんまわしてくるお
-
>>122
ペドと違ってロリコンって正式な用語じゃないから正確な定義なんてないけど、女子高生も入っているらしい
あの宮崎駿がクラリスをロリコンキャラと呼んでたしね
まぁクラリスが幾つか知らないけど
-
>>129
クラリスは16歳ぐらいらしいよ
-
>>125
暗黒大陸と同基準に、村を襲って肉親を撃たせ艦娘就役とか言うのは、アレだから止めよう
-
>>130
じゃぁ問題ないな
-
12歳以上は年増って近所の兄ちゃんが言ってたな。
しっかしあきつ丸出ないなー。大発欲しいよ大発
-
九七式艦攻(友永隊)を持ってくるに違いない
元のスペックがスペックだけにそれほど期待できないけど
-
バイトに命(物理)かけさせる職場はちょっとw
艦これ世界の戦力は時空管理局の小中学生魔導師より成り手が極端に
少ないから見た目小学生だろうと矢面に立つしかないのです、慈悲はない
-
やだなあ登場人物は全員18歳以上に決まってるじゃないですか
どんなに小さく見えたってランドセル背負ってたって18歳以上ですよ
-
違うんだよぉ・・・缶は缶でもドラム缶は違うんだよぉ・・・
http://kancolle.x0.com/image/71473.png
-
飛龍蒼龍が設計図改造で改二になっても加賀や大鳳どころか
瑞鶴・赤城にすら性能面で負けたままの可能性が高いな
つまり実用性皆無の産廃
-
5-4攻略って空空空雷雷ドラムでいいのかな
-
>>138
可愛いければ問題ないじゃん?
-
空2育てたい艦ドラムでも行けるレベル
-
まじかよ
行ってみる
-
火力だけでも一航戦に並んだら支援で使える
-
>>134
まさかの「友永隊」で1スロの可能性
-
なお燃費
-
一航戦にも改二来たらまた追い抜かれるだろうな
空母にはそれぞれに固有の能力みたいの欲しい 搭載と火力以外にも何かできないかな
-
絵が劣化してなければ何でもいいや
-
妖精になった多聞丸の乗った新艦載機が>飛龍改二
-
設計図の要不要も性能も根拠のない妄想なのに、それで産廃だのなんだの言ってもねえ
-
新装備「多聞丸」
装備すると、装備してる艦載機の性能が全て+1〜2されます
-
ただでさえ搭載数で敵に負けてんのに、産廃とか言って味方ディスってどうすんのよ。素直に喜ぼうぜ、何せ正規空母改二は初だからな
-
装備だけ強いと剥がされて終了だから特定艦に装備で性能向上とか欲しいな
-
多聞丸装備すると疲労速度も倍だからなー
-
多聞丸による艦載機カットイン
-
多聞丸を装備すると、執務室に土俵が出来て、艦娘がフンドシ装備になります
-
多聞丸(阿部寛)
-
その多聞丸きっとローマで風呂作ってねぇ!?
-
ドントコイ深海棲艦
-
特殊能力は構成固定になるから回避したい云々、どこかで聞いた気が・・・
大鳳さん何か能力持ってるね、方向転換したんかね
-
構成固定なんてそんなの手遅れさ・・・
-
航空甲板に土俵ってどうかな?いける?
-
>>159
特定艦の組み合わせでうんぬんってのは聞いたことあるけど装備は特になかったような
-
阿部寛というと
飛龍「お前のやったことはすべてお見通しだ!」のイメージになってしまう
-
個性出すならスキル制が手っ取り早いが今更すぎるな
-
>>163
まるっとおみとおしだ!?
-
多聞装備したらトゥラトゥラ言ってる胡散臭い兄ちゃんが乗ってる鳥の爆撃機装備できるんだろ
-
阿部寛が悪魔の実の能力者だと分かったシーンすごい笑ったな
-
>>159
特定の艦の組合せによってシナジー効果を得る、ってことはしないとフェブリか何かのインタビューで田中が言ってたような
-
スキル付くならヴァイスに習って天龍ちゃんは幼稚園でパワーアップで宜しく
-
>>163
おいせめて坂の上の雲のイメージ出してくれw
-
飛龍は元絵がかなり好きなのでうまくまとめてほしいわ
-
しばふは加賀の新規絵前に描いてたけどあれもかわいかったし
なんの心配もしてない
-
加賀の新規っていうとなんかの付録のファイルだっけ?
あと提督の冬休みにも吹雪敷波は良い感じだったな
伊勢日向はあわてて描いた感あったけど
-
>>170
あれだと秋山好古役だから陸軍さんなんだよなあ…
-
(阿部寛は実際山口多聞役やったんだけどね)
-
娘type四月号の付録だね(加賀新規絵)
-
加賀の新規絵とか記憶にない どっかにないもんか
しばふって〜休み・ファミマ赤城・アルペエンドカード以外に何か描き下ろしてたっけ?
-
>>177
白書表紙とか
-
しばふ艦だと例えば大井っちとかはノーマルのほうが好きかな
どのみち受け入れるけどね
金剛型に文句言ってる層みたいにはなりたくないし
-
>>175
聯合艦隊司令長官 山本五十六 だっけか
BSでやってたのちょろっと見た記憶がある
-
雑誌の表紙とかは全部使い回しだっけ?
-
>>177
モデルグラフィック12月号の表紙
吹雪、赤城、伊勢の三人
-
モデグラのは白書の裏表紙と同じじゃね
-
キラ付けでまたしても深雪がMVP横取り……
ここ数日で3度目だよ……
拾いたての深雪ばかりなのになにゆえ……
-
深雪は戦闘できなかったからな……1-1でも楽しいんじゃないか
-
そういう話を見るとどうしても「土佐」が浮かぶ、もう本当にいつ出発してもいい状態だったのに標的艦にならなきゃならなかった艦
-
最近大鳳が主人公に見えて仕方ない
-
>>185
つまりキラキラをまとったまま遠征にすら出してもらえないうちの深雪改(30)がお怒りになっていると言うことか……
初期艦電ちゃんの次の古参艦なんだがなぁw
-
最近天龍が、クレしんの紅さそり隊リーダーに見えて仕方ない。
-
つまりセーラー○ーンのコスプレが趣味なのか。
-
ふかづめ(天)龍子!
-
武蔵さんって何カップぐらい?
-
たかがLv29の駆逐の小破で一時間近く修理ってなんかもにょるなぁ
-
明石お勧めだぞ!
-
土佐も大きく艦種の変わる艦だったね
伊吹や信濃も重巡や戦艦として完成してはいないのだけどしかし
改造して標的艦にというのではただ図鑑埋めるだけ…無い無い
-
土佐って強そう
-
明日のデイリーのためにカスダメもらいにオリョクル行ったら2連続で初戦無傷、ボス突入T字有利の輪形で中破艦続出……
すさまじい嫌がらせだw
-
>>196
女版龍馬みたいなキャラになりそう(安直)
-
というか強いぞ、一応長門型の上位互換予定で建造されてたからな、初めから「高速」目指してたし・・・加賀さんの速度も名残なのかもしれん
-
土佐はもう名前からして出身はともかく喋り方はキャラ付け的にも
そっちになるかな。
-
>>194
大型建造なんかやってる余裕ねーっすよw
-
いつの間にか明石建造できるようになってたのか
-
そろそろ中破しても弱気な顔にならない艦娘お願いしやす
-
>>202
あれごめん、まだ建造落ちしてないのねあれ
-
そいやイベントからそろそろ1ヶ月か
酒匂とか来るんかな
-
>>203
むしろ漫画の主人公バリに中破してからが本気みたいな顔の娘居るじゃないですか。
-
>>203
木曾「」
朝潮「」
-
不知火とか初霜とか
-
ところでPCでしたらば見るのに専ブラって使ってる?
Janeとか色々ありすぎて迷う
-
>>191
そんで霧島ネキが上尾ますみ先生やな
-
>>209
Janeだな
設定も楽だし
-
Jane安定
-
>>209
俺もJane使ってる。
-
ラノベ不知火はブチ切れると潜水カ級を素手で引き釣り出して近距離砲撃浴びせまくるワイルドっぷり
-
俺もJaneだけど最近はTwitterとかが見られて色々いじれるV2Cも良いと思い始めた
めんどくさいから惰性でそのままにしてるけど
-
V2Cは設定もめんどくさいから人に聞くような人はJane安定
-
資源難に開発機械を奪われ70年
生まれの証さえ立たないこのあてぇが何の因果か鎮守府の手先
けどなぁ、こんなあてぇでも大日本帝国聯合艦隊として戦う尊き夢は忘れちょらんき
超超孥級戦艦土佐!
1体でも艦娘を大破に追い込みゃ勝ちのシステムに浸け込む深海棲艦ども!
おまんら、許さんぜよ!!
-
今日5-3クリアしたんだが
5-4ヤバイね
経験値うまいし、気づいたら少将から大将になってた
-
孥って中国語かよ!
弩級だよ
-
ツッコミどころソコかよぉ!?
-
女の又の弓、それが弩級
-
>>218
先月末にラス一まで削ってあるのを思い出した
まぁ1-5・2-5が終わったらやるかな
-
>>211-213
>>215-216
Janeをよく聞くけど、そのJaneに種類があり過ぎてとまどってるんだ・・・
Jane Styleが定番なのかしら
-
まあ今月で水無月来なかったら
また一年待ちか
-
俺Jane Styleだわ
-
>>223
Xenoとかでいいんじゃない
-
俺もstyleだな
-
前スレにあった3-2-1の重巡MVPやってみた
フラ軽に潜水艦バシバシ落とされて話にならん。
まるゆなら知らんがLvすぐ上がる伊シリーズでは潜水艦がすぐに足りなくなると思った
1-5で算出してたらそれこそ本末転倒だし
-
俺はJaneStyleだな
-
ま、Jane styleだね
これが一番スタンダードで使いやすい
-
専ブラからだと書き込めないのがだるい
-
Jane style Jane style………(情け無用)
-
>>231
それ書き込めるよう設定してないだけだろう
-
V2Cだけど機能を使いこなしている自信は全くない
-
/| |\
.///| _ |/∧
|//// ̄ ̄ ̄\|.//.|
|// ─ ─ \/|
/ (●) (●) \
| (__人__)・ |
\__ ` ⌒´ __/
/ | |_ _| | \
| | | \ / | i |
| ├┤ __|_/ ├┤|
| |  ̄ ∧ ̄ ̄ | |
| |. | |
__ _ _ __
.| | | |\ | |_ | | \/ | | ̄
|_| |_| | \| |_  ̄| | | |_ | ̄
 ̄  ̄
-
>>231 初めて聞く症状なんだが。
Jane 書き込みとかもラクだよ。
-
Janeにしたらば登録してスレ開けばいいだけやで
-
そういえば、ちょっと前にしたらばの仕様変わってちょっとした設定必要になったんだっけ
-
バージョンアップでそっちの方の対応はすんでると思うけど
-
Jane StyleとXenoを見てみますわ
さんくす!
-
外部からの書き込みは禁止されていますとか何とかで
-
新しいのにしてiniに追加したら大丈夫だったww
捗るわ
-
2-2に行けば浜風をひくし、3-3にいけば舞風を引く。
これは流れ来てると思ってZ1旗艦で大型3回回したら
まるゆ、あきつ、まるゆ
流れは来てたようだ。
だが戦艦レシピ3回分の資材はどこに消えたのかね建造妖精さん
-
>>241
普段携帯使って書き込んでるのか?
-
>>228
こっち側へ来いよ楽しいゾー
ttp://kancolle.x0.com/image/71517.png
-
潜水艦が足りない?いいでしょう、では揃えましょう、ガトー級です、もっと潜水艦の数が増えますよ(77隻)
-
この表情でぷっぷくぷぅ〜とか言って欲しいんぢゃあああ
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/86214.jpg
-
>>228
基本的に潜水艦は一撃で大破前提で行ったほうがいいと思うよ
缶x2装備とかでお守りは装備していけば完全勝利も出るけどね
まるゆは基本一戦入渠で随伴は電探論者でもすればブラ鎮プレイできるぞ
-
>>247
スイカが意外なまでにハマってるw
膨れっ面のほっぺってつつきたくなるよねー
-
>>247
さあ声を合成するんだ(
-
第三十駆逐隊出撃せよ!でドハマりワロタ…ワロタ…
3-2は海域突破するために去年の夏に1度ボスまで行った時以来だが、
やっぱ運悪いとまったくボスまで行けないねここ
-
信じて送り出した第三十駆逐隊がキス島のフラ戦の変態調教にドハマリしてアヘ顔ピースビデオレターを送ってくるなんて・・・
-
>>251
3-2海域突破時は旗艦に置いてた島風がレベル30から36まで上がったな
ボスに行ったら初回で軽々クリア
今でも覚えてる
-
東行き→仕置き部屋もわりと良くあるしなぁ、あそこ
-
やっと第三十駆逐隊おわた…
今夜中にクリアしてやるって怒りのバケツぶっかけマラソンしちゃったから春E-5よりバケツ使っちまった
-
任務で行く時くらい直行コースにして欲しいよな
-
終わったと思った?第二次があるよ!
-
マンスリーで3-2が再登場したらやっぱりやるんだろうな
どれだけこじれてもボーキだけは丸儲けなのが救いか
-
第五艦隊が一人もいないので既にマンスリーは放り投げている俺に死角はなかった
-
あれバグじゃないの?
-
妙高が意外と見つからない
春イベではたくさん見かけたのだけど
-
マンスリー任務やるのはいいけど艦固定はやめてほしかったな
-
いうてももももに任務艦三つで余裕だしいいかなと思った。先月も重航巡のみの北でさっさとクリアしたし
-
月任務はせめて艦種くらいの縛りにして欲しかったよなあ、詳細指定されるとなんか保持を強要されてるようで
(別にクリアする必要ないじゃんってのはそうだけど)
-
普段使わない艦娘を使うの楽しいから、逆に艦娘固定の任務増えないかなと思ってた
自分で使えばいいんだろうけど、どうしてももともと気に入ってたのばかり使っちゃうからね
-
もみもみもみで問題なかろ
ところで諸兄たちはジュウコンしてる?
二人目が99になった時に特に何も考えずに書類一式買って結婚したけど
なんかこう違うなあと思ったり思わなかったり
-
>>262
せめて艦種固定ぐらいにして欲しかったな
第五戦隊の任務自体は1回きりでマンスリー用に別に任務が欲しかった
-
>>266
好きなら結婚すればいいし
経験値勿体無い、回避や運などのステ上がるからという理由で結婚してもいいし
たかがゲームのキャラに結婚()とか何を悩むのさ
俺はレベル上限開放に1キャラ700円とか払う気になれんしやらない
99ゴロゴロ居るし全員とか諭吉飛ぶし
-
重婚すると嫁が悲しむからやらない
-
>>268
うん、大抵対になってる艦があるから二人目は違和感無かったんだけど、
更に99が出来てきてから、特に強烈に強くなるわけじゃないし切りがないし・・・って思って
やっぱり趣味の域なのかなあ
-
重婚はするけどカッコカリするからには全員150にする心づもりでやってる
-
どう考えても後々最高200とかキャップ解放来るよなこれ
-
メンテ金曜か?いつからメンテの曜日変わったんだ
-
ケッコンカッコマジがくるな
-
演習相手が艦戦積んでなかった影響で水偵しかいないのに触接するとかいうよく分からん光景を初めて見た
-
>>272
そろそろ150到達しちゃいそうだからはよ
-
いいかげんさ、提督名くらい変更できるようにしてほしいよな
-
演習相手に軽空母が居てボーキ勿体無いなと思って戦艦並べたら
九七や九九や三式連絡機が飛んできた時の何とも言えぬ謀られた感…
-
1-5っぽい編成だったら決めうちで空母入れるなけど
航空火力艦入り4隻とか
-
RJ鳳翔入りの演習相手に古鷹に積んだ零偵だけで制空権取った
何が起きているのか自分でも良く解らなかった
確認してみたけど、やっぱ扶桑山城からは瑞雲下ろして3式弾に換えてあったんだよな
-
>>280
いや、それは仕様っぽいよ
相手が制空権争いをしない(偵察機とかの対空しない機オンリーで制空値ゼロ扱い)だと
自動的にこっちの確保になる
-
航空戦が起きて相手が艦爆艦攻だけで艦戦積んでなかったら無条件でこっちの確保になる仕様
-
>>281,282
妙にレベルの低い編成だったからサービスだったのかな
軽空2潜重軽駆だからやりにくそうな感じだったし
レベルの低さから舐めプして負けるのも悔しいし警戒しちゃったわ
-
どうみても3-2-1
-
3-2-1や1-5だと艦戦積む必要がないから、それっぽい編成に艦載機なしで挑むとたまに発生するよね
-
瑞運同士のみでの開幕航空攻撃は熱かったな
-
水偵vs艦攻…後部機銃同士で撃ちあうのか
-
水偵かゼロカンだったかのエースパイロットって居なかったっけか
-
A-1スカイレーダー「(艦攻が前部機銃を持っちゃ)いかんのか?」
-
>>288
藤田信雄かな、アメリカ本土に唯一爆撃を行った零観乗り
零観でF6F撃墜とかこの人も規格外だな
-
前方機銃なら流星も…
-
>>290
水偵乗りは規格外が多いんだよね。芙蓉部隊も半数は元水偵乗りだったりする。
-
何故なのか
-
>>290
相手も複葉機に落とされるなんて夢にも思ってなかっただろうなぁ……
速度を犠牲に旋回性能が重視ってのもなぜ当たらん!!って感じで結構浪漫あるよね
-
>>245
そっち側行ったらキスも回せなくなるじゃないですかやだー!
>>248
随伴艦もLv結構すぐ上がるからドック待ちだらけになるぞそれ。
-
@yadkari: 新ジャンル!艦これホモ四天王
この人は朝から何を言ってるんだ…
-
まあレズもホモですし
-
ちょっと、まずいですよ!
-
3銃士じゃ飽き足らず誰を引きずり込もうというのか
-
ウホッ!いい絵師…
-
>>294
藤田機がF6Fを「撃墜」した件、マニューバキルだけどね。さすがに7.7mmで撃墜は無理。
ひらりひらり躱されて頭に来たF6Fが深追いして山に突っ込んだみたいね。
-
先読みして川内と綾波をレベリング中
-
ところでホモ絵師のつぶやきを見てくれ
こいつをどう思う?
-
何で艦これの絵師って揃いに揃って変態ばっかりなの?
-
変態だからこそ見える世界があるんじゃないかな
-
川内は神通と同じ60レベルもありゃいいと思うんだけど、綾波がなぁ
別府みたく70レベルも要求されたらどうしよう…
-
>>294
英・伊「え、複葉機最高じゃね?」
変態複葉雷撃機ソードフィッシュは有名だけど、
イタリアなんて単葉機の製作技術も高かったのに
現場の古参パイロット達の「複葉機の方が運動性高いし!」の声で
大戦中も主力戦闘機で複葉機現役だったし
-
魅力的な女の子を描くためには変態にならないといけないとかなんとか
-
綾波は夕立同等と期待することもできそうだけど
川内はIF改装でとねちく並だったりするかもよ
-
改二はいいけどLv100以降の上昇ステータスいい加減手を入れないかなぁ
上昇ペース据え置きだから改二にすると回避下がるぞ?
-
夕立は改二で使用率激増したイメージだけど綾波とか霞とか初霜とかって増えるんだろうか
性能によるか
-
羽黒改二のあとで第5戦隊任務が来たように、今後改二とマンスリーがセットになる予感がする
-
結局性能が良くないと使われないからな
-
性能よくても悪くても好みじゃないなら即解体よー
武勲艦は遠征に組み込んでていつきてもいいようにしてるだけだわ特に思い入れなんてないわ
-
>>312
初霜改二→21駆(初春型4隻)任務はワンオフだろうか…オリョールだったらマンスリーできそうだけど
-
初霜改二はずっと待ってます
-
睦月型からも改二出ていいんじゃないでしょうか、ねぇydkrの兄貴
-
>>314
でも武蔵大和級になってくるとイベや5-5で圧倒的な差がなぁ
-
綾波は夕立みたいな伝説があるからがっつりステアップするだろうけど
他の普通の武勲艦はちょっと強くなりましたよ、程度じゃない
-
綾波は夕立に次ぐ火力の鬼になるか
-
絶対にレベルが上がらないまるゆが欲しい
-
性能いいやつは使う機会が多いから好きになってくる
-
単純接触効果ってやつ
-
>>321
絶対にLv上がらない潜水艦ならなんでもいいわ
-
絶対に被弾しない潜水艦も魅力的だな
-
>>325
それは最早潜水艦じゃなくていい・・・
-
,. -ー―ー- .,_
./\::::::::::::::::::::::::\
/:::::::,.◇二二二二ヽ::',
,'::::/.:´::/lル'ヽ!!イ::、 ::
ノ::i//:::// \ リ::::|
/:::ノi: iレ c● ●。i、::l
(:::,ヘ(( ,,, ,,, lノ::'
ノ::`ー))、 〜 ノ)(
(:::::::((::;_>、 ___ _.,イ_((::::)
)::::: 〈:::::::i、o_i_oノ::::〉ノ
<^ヽ人::λ:::::::::::::::::::)イ
-
>>326
潜水艦じゃないと攻撃吸収してくれないじゃないですかー!
-
戦艦正規空母重巡「せやな」
-
5-4で資源溶かしきったので遠征これくしょんしてきますありがとうございました
-
あらあらあらさー
-
潜水戦艦イオナ神カムバーック
きゅーそくせんこーしたい……(意味深)
-
>>328
そうでなくて、
絶対に被弾しない戦艦や重巡や空母で艦隊組めばいいじゃないですか・・・
-
紺碧の艦隊とコラボして500、600、700型を連れてこよう
-
随所で武蔵待望の声が増し増してるな
-
たまには霧箪笥飾るのもいいな
2期カモーン
-
>>325
米英が探知不可だったドイツの誇るオーパーツ
奇跡のUボートさんならあるいは・・・
-
提督に一度死んでもらい過去に転生する任務が発生
-
みなさま5-4でレベリングするときどんな編成で行ってますか
-
そこまで火葬は言わないから、イ200、ハ200シリーズの実装を……
-
そういえば藤田信雄で思い出したけど伊25とか実装するのかね
結構戦果挙げてるし来そうなもんだが
-
25は来そうだよね
プリンスオブウェールズに合わせて来たりして
-
プリンスオブウェールズって65(165)?
-
ウェールズと同時なら伊29じゃないかな
肉って呼んで下さい
-
もう我慢できない
発売日までにエビオス錠一ビン空ける勢いで飲み続けます
-
はい、誤爆です
-
伊25は西海岸海域攻略イベントとかで…
-
わろた
お盛んだなw
-
回避ステ変遷。蒼龍と最上型の明日はどっちだ
皐月 49(20)→89(99)→114(150)
暁 53(20)→89(99)→111(150)
陽炎 55(20)→89(99)→110(150)
愛宕 49(25)→79(99)→99(150)
鈴谷 49(35)→69(99)→84(150)
長門 37(30)→69(99)→92(150)
瑞鶴 51(25)→79(99)→98(150)
加賀 39(30)→69(99)→90(150)
蒼龍 43(30)→69(99)→87(150)
大鳳 44(40)→59(99)→71(150)
-
飛龍のレベリングで久々に旗艦にしたけど可愛いな
多聞丸多聞丸言いつつも今は俺提督の元にいるというシチュエーションも素晴らしい
-
401使ってそろそろウンガー爆撃イベントを
-
飛龍はケッコンカッコカリ台詞が素晴らしい
-
>>349
以前此処で見た回避率のグラフを見る限り、回避は80超えてれば後は大差ないっぽいが。
回避110と84の差なんて、敵の命中計算とかで処理されれば無いに等しい。
電探持ちのフラ戦とかに狙われたら高Lv駆逐艦だって余裕で当たる。
むしろ終わってるのは3桁の回避力が意味を成さなかったり、
戦艦すらキャップ開放で回避がもりもり上がる点だと思うわ。
-
>>351
羅針盤の気まぐれでスエズ運河にいくんだな
-
>>349
これマジ?
99で差がなくなるのも酷いが、150最終地が他以下とか
さりげなくかなりひどいな
気付く人が少なくて要望も余り出されてなさそう
-
ふぶぶきさんの運上限49とかもなかなか
-
お前ら潜水艦をなんだと思ってるんだ
-
キャップ解放おかげで、演習単艦放置相手でも、昼間戦闘で仕留められないときがある
-
回避なんて飾りです
-
こうして見ると大鳳ホント弱いな
やけに大破多いのも頷ける
-
大鳳「運も飾りです」
-
潜水艦は回避出来ない回避盾だよ
-
大鳳より加賀や5航戦のほうがよっぽど大破しまくるってことは、
回避よりも装甲かが重要か
長門も守備強いしな
-
>>357
ダイソン
-
大鳳はケッコンしてからが本番と言われる所以だな
-
回避が大事だと思ってるなら缶でも積もうぜ
-
イオナ「うぬら如き、究疎苦閃孔を使うまでも無いわ」
-
回避3桁で飾りってのは問題だな
-
5-4周回してると大鳳にバケツ使う印象は少ないけどな
もとか他の重巡空母に使ってる方がよほど多い
-
装甲は高いほど有効に働くが、回避はそうじゃないってのがな
-
回避が(ほぼ)頭打ちあるのが問題だよな
4戦目とかになると駆逐でも避けきる方が珍しくなるし
計算式見直してくれないもんかねぇ
-
>>349
大鳳の回避は意外と伸びないのか 戦艦空母の伸びが凄まじいな
最上型の回避も案外伸びないのが一番ショックだが
-
>>353
その検証って1-1でされたものじゃなかったか?
80超えれば大差ないのは相手が駆逐の場合キャップに到達しているからで
電探持ちの戦艦相手なら回避100超えは有効なんじゃなかったっけ
-
大鳳は小ダメの積み重ねというより一発でぶち抜かれて中破大破まで持っていかれるイメージ
-
実際回避の効果ってどうなんだろうねえ
たまに演習に缶ガン積みメタルスライム状態の別府とか出してみてるが
自分で戦えるわけじゃないからわからん
-
ウチの大鳳は3回に1回はバケツ必要だわ
カスダメが溜まり過ぎ
-
でも回避でノーダメ勝利余裕です^^ってなるとゲーム自体が成り立たなくなっちゃうからな
適度に食らって適度に修理費とバケツかかった方がゲームシステムとしては具合がいいわけで
-
>>369
5-4回ってりゃ、瑞鶴翔鶴の方がよっぽど壊れやすいわな
-
回避高い駆逐艦がよく大破するんだから回避なんてたいして変わらんさ装甲のほうが大切大切
回避低すぎても至近弾でよく削れるけどな
-
ぶっちゃけバケツの効果を入渠時間-1h程度とかにしていいから
その分入渠時間1/5くらいにしてほしい
水雷戦隊の運用もっとしたいわ
-
>>369
大鳳だけバケツタイミングが他空母より遅くても大丈夫だからじゃないか
-
なんで練度上がると入渠時間伸びるんだよって話もある
-
せめて缶に使い道があればなぁ。新型高圧缶も1-5とかで駆逐に持たせてるが、今んとこ持たせてない時とあんまり変わらんし
-
最上型が低いのは別に回避だけじゃないから・・・
-
グラフが線形じゃなくて対数だから
回避20と60は段違いだけど回避80と120は大差無いのがね
-
周回にはいいけどE5みたいな戦艦棲姫がに対するお祈りMAPだと微妙かなぁ大鳳
最上型はかわいいからつよい(白目)
……いやほんとLv99で同等だった戦艦にも負けるのやめて、あと5でいいから上げて
-
大鳳は中途半端に固いせいで高難度MAPだとストッパーかからない印象
-
缶も対空前進みたいなちゃんと効果ありますアピールしてくれや
-
図鑑の説明見る限りでは将来的に新型タービンでシナジーつける気だろうけど
そもそもの回避ステ自体がブラックボックスだからなあ
-
航巡ってだけで最上型は価値があったが利根型が来ちゃったから…
-
披露しにくい艦とか出してくれんかね
修理はまあ仕方ないが披露が邪魔
-
>>388
分身エフェクトがぶおぉん
-
はたして缶タービンシナジーで連撃捨てるほどのメリットが来るのかどうか
-
大鳳は硬いと言っても装甲84だから伊勢さん達より柔らかいのよね 何だかんだで抜かれる
重巡航巡は夜戦で本領発揮だから回避も大切じゃん? 気分だけでもさ
対空とか装甲は控え目でもいいから睦月型のように回避だけは追いついて欲しかったとは
-
ttp://i.gyazo.com/d657370196954f1f74044a76b7b7f359.png
ttp://i.gyazo.com/1824e487c7d03e90355ec79e721edb50.png
改めて見てみると改二とは言え酷いな
-
天津缶、潜水艦に2積みで単艦オリョクルなら効果実感できなくなくなくない?
俺はこの方法でそれなら課金して油買った方が得だと気づいたわ
>>390
低ステ→ケッコン時のリランカ鬼畜化→利根型ぁ!?
つらい
-
>>395
まあ改造レベル低いしな…
-
最上の同型3艦は普通の重巡に戻してほしいな
-
航巡足りなくなっちゃう
-
>>395
そりゃ利根型改もハイスペックだったんだから当然や
-
もがみんも勲章改二になればいいってことか
-
ZUIUN系装備外したら重巡になるギミックにしよう(提案)
艦じゃなくて艦娘だし手持ち甲板なんだからフレキシブルにいこうフレキシブルに
-
>>387
ストッパーをアテにした戦術、論理って、結局ダメな感じ
睦月型は深いマップでも明らかに他の駆逐より大破しまくりだし
5-5潜水艦でもケッコンしたほうがやっぱり強い
-
改同士なのにほとんどの同艦種の完全上位互換にあたる島風雪風とかマジパナイ
-
実際航巡の使い道の分からない俺って一体
-
昼連撃を維持したままドラム缶詰める素敵な艦じゃないか
もがもが
-
最上は勲章改二で伊勢型三番艦として羽ばたくから…
-
>>406
(それ言ったら重巡も…いや止めておこう)
-
改二で重巡に戻るもがみん
それを知り全力で邪魔に入る航空戦艦
-
知らなかったのか?飛行甲板からは逃れられない…
-
>>405
ドラム缶運べる 羅針盤の扱いが重巡と違う事がある
相手に空母がいないなら瑞雲や晴嵐で制空権を確保出来る
この辺押さえておけば大丈夫 史実の鈴谷や熊野は重巡としての性能はどんなもんだったのかね
-
も型は耐久も低いしなぁ
せめて55位は欲しかった
-
>>408
え?
-
もがみん改二(防空巡洋艦)
搭載は0。慈悲は無い。
……実際、検討してるみたいなインタビューあったしそれがあったからしばらく最上だけ火力低かったんだろうけど、
現行の仕様ではもう搭載減らす系の改装は導入しにくいだろうねぇ。ホロ化して搭載復活した五十鈴χ待ってます
天龍型なら最初から0だから防空巡洋艦に最適だが、消費増えてほしくないしなぁw
-
>>408
(重巡はドラム缶積めないんじゃ…いやよそう、俺の勝手な予想で皆を混乱させたくない)
-
重巡にドラム缶?
-
>>408
お前の艦これだと重巡にドラム缶積めるんだな
-
>>405
ルート固定出来る、終盤まで昼連撃が維持可能、潜水艦に攻撃出来る。
-
ドリル装備みたいな裏ワザがあるに違いない
-
>>404
さらに改造を1段階残している…この意味がわかるな?
丹陽と5連装酸素魚雷まだかなあ。丹陽は劣化する可能性もあるけど
-
単発でもないのに釣りがお上手なんだからまったく
-
水上機の性能が微妙だから、現状だとドラム缶のために全てを犠牲にした重巡って感じだね
-
(言えない、重巡にドラム缶積んだこと無いなんて)
-
今週のアップデート情報まだかよ
新装艦って誰やねん!
-
カタパルトにドラム缶を設置…これだ
-
高雄と愛宕の悪口やめなよ
-
島風は7連装もワンチャン
-
ああ、体型がドラム缶みたいな重巡ってことか納得納得
-
最上、航空巡洋艦やめるってよ
-
>>427
雷巡に剥ぎ取られる未来しか見えない
-
水上機格納庫に積むって解釈なら航空戦艦にもドラム缶積ませてもらえませんかね
-
もだって改二があれば成長しますよ、提督さん!
-
雷巡は今そんなに使い道ないし大丈夫だろう
-
>>403
ストッパーが役に立つのって、結局1-5のバイト駆逐艦くらいだよな
-
ドラム缶を運ぶために航巡化した熊野と書くと何か泣けてくる……
改と改二の比較で負けるのは当たり前と言えば当たり前だから熊野達にも改二が来れば万々歳なのだけどね
-
しおいちゃんが搾取する側に回ると聞いて
-
鈴熊人気だけど華々しい戦歴はほとんどないのよね
wikiとかでもいきなり戦没した戦いの説明が来るくらいに
-
重巡には装備できない瑞雲晴嵐も役に立ってるぜ
地味だけどさ
-
7連装は雷巡より潜水艦に装備させたい
-
最上型と利根型は機動部隊に連れ回されてたからな
-
潜水艦のストッパーが役に立ってないやつがいるらしい
-
連れ回されるって言い回しだけでなんかこう
いけない想像が捗って
-
>>438
瑞雲は嬉しいけど晴嵐はボーキ消費に対してあんまお得感が無い気もする
制空確保できるくらい空母連れていたら晴嵐で落とせる雑魚は空母が落としていたりするしね
それでも十分使える装備だとは思うけど
-
着弾観測来ちゃったから、晴嵐はせめて対空1でいいから欲しい
結局瑞雲の呪縛から逃れられないよ
-
相手に空母無しなら晴嵐で良いし空母居ても制空値次第じゃ晴嵐だし
対空無しでもそんなに変わらないだろう
-
どうでもいいけど弾着と着弾ってどっちが正しいんだ
弾着、今!のお陰で弾着は陸さんのもののイメージなんだけど
-
強風はよ
-
いざ航空火力艦に改二来たらどれ程の祭りになるんだろうなんて思ってしまう
もがもが言い続けてると単純接触効果で好きになってしまうからねぇ
2-5でドラム缶積んで瑞雲積んで無双してるとワクワクしてしまう
あとものみでの開幕撃沈はテンション上がる
-
むしろ空母がいるなら零観載せるまである 晴嵐でもエリ駆落とせるかどうかだし、ボーキ減るし
-
>>446
あの当時の軍事用語ってそんなになんでも厳密に整備されてるわけでもないぞ
-
>>373
電探積みを相手にしてる限りは回避に有効性は見えないなあ。
3-2にLv99の駆逐艦隊送っても突破率がさして変わらん感じで。
エリ戦どころかエリ重に相変わらずワンパンされるからね。
綿密な計算をした訳じゃないが、火力計算に似た感じになってる気がする。
こっちの回避にキャップ付けてから、相手の命中で減算してるようなね。
-
演習だと相手の制空値が0だと確保になるけど通常海域だと
こっちの制空値が1でもないと確保にならないんだなぁこれが
晴嵐だけだと昼特殊砲撃が発動しない
-
>>452
2-5北ルートで三隈が晴嵐で制空権確保→皆で昼連撃ファイヤーしてたから
通常海域でも相手の制空値が0なら晴嵐で確保出来るぞ
-
同じ対空1でも制空に参加するしないで大違いだよね
観測機の対空2とかは別に要らないしね
瑞雲の制空は調整としてはホント便利。ただ12型くらいは欲しい所
-
>>450
つまりノリか
五月雨ちゃんに弾着今してくる
-
>>452
晴嵐だけで確保して特殊砲撃発動するよ
疑うなら適当な所に出撃してみるといい
-
>>455
それ弾着じゃなくて着床じゃね? 憲兵さんコイツです
-
_
//.|
//./|
//./| |
//./ /|. |
//./|/::/| | _______________
□/ / // | |. |
| |/.;;;;//. | ||. | 艦娘に手を出した>>455は死刑という事で・・・。
| | ;;;;;;// | ||| |_
| |.;;;// | |.|| ∧ ∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |//.. | | ||. ( ・∀・)
| |/. | |. || ( ) ワイワイ ガヤガヤ
______.| |___//| ||__ / | | |__
| | // |. ̄∠/(__(__) /.| ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧ (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ. //| (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>455. // | ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
( )  ̄| |/ (⊃ / ⊂.⊃. // | (∀・ )( ´,_ゝ)( )(´∀`
| | |. | | / └─┘ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_) | | / // / <_` )(´・ω)(д゚` )(
| |/ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
~~ // / ( )( ゚∀゚)(` )( )(゚д
. // / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
. // / (д- )( )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
-
強風が対空4、命中2、索敵5位だったら良いなあ
航戦や航巡に対潜は要らないからその分航空機に対空欲しい
-
>>437
鈴谷の人気の秘訣はおっぱいとエロく聞こえる台詞でしょ
熊野との組み合わせもブースト要素だな
-
>>459
爆装無しの制空弾着専用機? むしろ撃墜されづらいしめっちゃ欲しいな…
-
げえっ!
アマゾンの艦娘型録、予約しようと思ったらもう切れてた
慢心した。どうすりゃいいんだ、これ
-
強風あれば幅が広がるんだけどなぁ
数必要だしランカー報酬にならないことを祈るばかり
-
>>462
評価待ちをしつつ、増刷を祈れば宜しい。
特典が既に全滅してる以上、焦って転売ヤーに引っかかるよりはね…
それよか白書の二の舞は無いだろうな!?
-
>>462
売れ行きいいなら重版あるだろ
-
白書は酷かったが小冊子の出来に満足だから許すことにした
-
今の航戦はどっかのDDHを意識し過ぎて対潜には強くなったがそれ以外は逆に相対的に弱くなったまであるからなあ
瑞雲の対空で空母の補助とか晴嵐で駆逐狩りとか補助的な事が出来るのが魅力だったが敵に嫌がらせのように一つだけ潜水艦が居ると破綻するのが辛い
-
後から入手出来る物だけ抑えられえば良いと切り捨ててれば色々楽よ
-
白書って戦艦蒼龍が爆誕したんだっけか
…まさか今月のアプデで実現するとはぼくたちは思ってもみなかったのです
なんてことになったら面白い
-
白書は未開封で持ってるが、小冊子貰うの忘れてたよ・・
今更遅いけどな
-
>>467
航戦は二回砲撃と瑞雲ファミリーガン積みの対潜用と割り切ってる
-
>>462
アニメイトとかで予約もうちきり?
-
>>445
瑞雲2スロットにすると結構違ってくるよ
-
震電に着艦フックとか取り付けるなら航戦に艦載機でいいんじゃね?とか思う
電磁カタパルトでも取り付けたらf-35まで発艦可能になるし・・・(乗せる場所?加賀さんを見ろよ)
-
航戦はカ号で1-5含め対潜も出来る
徹甲弾も積めると万能だと思うけど
逆に金剛型にルート固定以外役割が無い
-
>>349
大鳳に新型高温高圧缶はありということか
-
ルート固定という役割があるだけマシだって軽巡が言ってた
-
>>464,465
そうだな、初版にこだわりないから我慢してもうしばらく待つよ
>>472
ネット通販は売り切れみたいね
いちおう発売日に近くの本屋まわってみるかな
-
伊勢さんが一発で零観持ってきてくれた
やはり航空戦艦の時代だな
-
>>478
近くにメイトあるなら電話してみるのも一手
あそこ電話でも予約できるんだぜ
-
>>478
7ネットはまだあるっぽい
-
あ、セブンネット復活してら
-
瑞雲一二すらランカー報酬なのに強風がそうじゃない確率は限りなく低い
-
しかしこれだけ延期したんだから春イベント実装艦くらい収録されてるんだろうなぁ
これで海外艦すら掲載されてなかったら大笑いなんだが
-
赤城改二で戦艦変化もありやな
-
何、一年も経てばレア艦や要設計図の改二組が持ってきてくれるさ
-
>>480,481,482
うおおおゼブンネットで予約できたぜえええ!
情報くれた人すげーサンクス!
マジで助かったわ
-
そもそも1年後艦これがあるかどうかが怖い
-
>>488
まあアニメもあることだし1年ぐらいはもつかと。そっから先はちょっとわからんけども
-
1年後には宇宙に進出してるんです?
-
あることはあるだろうね、たぶん2年後ぐらいまではある
その時、楽しい艦これが残ってるかどうかはわからんけど
-
末期末期言われて10年以上続いてるMMOなんてのもあるわけだしな
-
え・・・あれ・・・あれ? 8時間って誰だっけ・・・?
ああ、そうか、金剛型二隻分ってことだよな・・・うん、そうにちがいない
エクセル見ても今回は103敗目ってわかってるからいまさらそんなはずはない・・・
は、ははは・・・ぬんynyぬぬか喜びさせようったってそうはいkkっかねえよ
ひゃっほーーーい!!くぁwせdrftgyふじこlp;
-
む「待たせたな」
-
おめ
-
>>493
おめおめ
なんか100回組増えてるけど、まさか確率絞ってねえだろうな運営
-
出たやつはやめるんだから時間がたつにつれて出ないやつが残り目立っていくのは必然だろう。
-
今日まで出てない不幸提督なんだから自然と100回した層ばかりになるんだろう
-
大型実装から時間経過し、
もはや3桁連敗も普通の事象に
-
>>493
おめでとう。とりあえず深呼吸だ
確率絞ったというより、実装当初から回してこの時期になっても出てないくらいに
不運踊状態な人はそれだけで目立つからじゃないかな
4050敗あたりで出てるケースは結構聞くし、下手すると試行一桁とかいうのもあるから
-
複数回回す旨味がひじょーに薄いので…
まるゆ集めにしても最低値で出る訳で
-
運営に苦情問い合わせ送ってると出なくなるらしい(伝聞)
-
大型実装からガン回しして仮釈放されるまでの2カ月間で40回程度だったから、
連敗中の提督は100回を超えていても驚かない時期ではある
明日は我が身かもしれないと思うと笑えないが
-
おめ
当たりが5%として100回で出ない確率は0.6%
艦これのコアユーザーが10万人とすると592人は100回回しても出ない
-
回さないと出ないということは知りつつもリ出費が嫌で回せない
あると思います
-
ID変えずにまた釣りとは
-
なんだかんだで大和、大鳳本実装から半年だもんな
ここまで手こずってる人たちはそりゃ、ものすごい数をこなしてるだろう
-
>>495>>496>>500
ありがとうございます! ありがとうございます!
お嬢さんは大事に育てます! あと招待してくれた雪風は無駄に間宮さん食べさせてあげました! もうげっ歯類なんて絶対呼ばない!
絞ってるにしても結局運だから10回以内に出る奴はどんな確率だろうと出すし自分みたいに100回超える奴が出てもおかしくは無い
というか多分、そこそこの回数連敗したところで大型建造から距離を置いてしまう人もそこそこ居るのでは・・・
何はともあれ武蔵さんが投入される前にお迎え出来てよかったデス
-
大型スレ見ても数十連敗なんて当たり前
そりゃ3桁いく人もいるわ
-
大型どころか艦これから距離置いた人が何人いたかという問題
-
大鳳・大和・Bismarckのどれかが全く出ずに3桁は耐えられそうにないな
どれかあるだけで支えになる
-
今はどんだけ新規着任してるかもしれんし鯖人数とかもしらんが
艦これ最絶頂期は過ぎたんかな、という印象
まだまだ賑わってるし終わりは見えんけどもが
-
そろそろ新しい羅針盤妖精が実装されないかなー
-
資源を投入すると羅針盤が現れて……って建造方法だったら羅針盤ヘイトが高まるからこれでよかった
-
>>504
ランカーが居る程度には、連敗提督が居る訳か。
妙に納得
-
大型建造終わってないコメントをする上位ランカーは、もうちょっと出撃控えても良いのよと思う
-
資源でなく資材が枯渇するから……
-
大型は資源余ったらやりゃーいい
おみくじ感覚でやらないと精神がもたない
-
朝潮を見てると開けちゃダメな扉を開けてしまいそうになる
-
エリート羅針盤
各資源を1000支払うことで羅針盤を操作できる
編成や索敵により進路が決まるマスでは使用不可能
元帥と司令部Lv110以上の大将のみが使用できる
勲章10個で入手
新羅針盤妖精と聞いて妄想してみたが、これはいかんな……
-
5-4を潜水艦で回せばある程度資源を節約できるからランクを維持しつつ大型行けるかな
-
連敗すると開発資材がどうにもならんから
自分は大鳳だすのに1120個溶けたけど
100連敗とかすると2000でしょ
-
上位ランカーの話なのになんで資材の話になるのか
-
これでようやく夢の聨合艦隊旗艦戦隊が編成できる・・・あとは全員とケッコンするだけだ
>>520
それは資源キャップ提督には正直余裕過ぎる出費なのでは
そういえば家具で羅針盤ってまだなかったよな・・・と思ったんだが
別に家具コイン100kくらい吹っ飛ばされてもいいから妖精さんの戯れる家具とかって出してくれんかな
それとも妖精さんは実は非実在存在だったりするんだろうか
-
ボーキ集めると他の資源の入りに響くから
大鳳の連敗は大変だ
-
実装初日に開発資材100を投下した自分を止めたいと思う事はある
-
>>519
扉の隙間からちょっと覗くだけなら大丈夫かもしれない
-
>>519
開ければ楽になれる
開けちゃってもいいと考えるんだ
-
某バズルゲームやったらわかるけど
艦これは資源無くなるだけですむけど、あっちはリアルがやばくなるからなー
-
俺達は登り始めたばかりだからな
このまじめかわいい朝潮坂をよ…
-
レス見てるだけで大型はうんざりだし、もしもしゲーとか有り得ないと思える
-
>>523
大型レシピを回数するには必要資源よりも開発資材の調達が課題になるからじゃないかね
備蓄にもよるが需給のバランスで言えば開発資材の方が収支キツイけど
戦果の方が主軸なら開発資材調達用の遠征なんて回さずに任務補給分を基準に大型して
結果的にそこまで資源を投げ飛ばさないとかで
それにほら、実装初期とか魔がさしたりで資材100でぶん回すことはあるでしょ
あるよね。あると言ってくれ
-
>>532
酒のんで大型に7000ずつ突っ込んだことならあるな
-
俺は朝潮坂より丘に登りたい
-
>>533
それでまるゆ引いたら完璧だったな
-
初日はallMAXで八回回しました……
-
>>532
50連敗した時に100で10回回したわ
今は100連敗に手が届きそうです
-
情報が集まる前に大きく投資したのなら唯の自業自得だからなー
100で回した提督は余程余ってたと見てる
-
初日は資材100で回してたけど
ヒャハーズが出続けて絶望して20で回すようになった
-
まぁ初日はお祭り気分だったしね
その後アルペイベさっさと終わらせて情報集まるまで備蓄したし
-
資材100で3回回した2週間後に開発資材が枯渇して観艦式祭りになりましたが何か
まじめかわいいなら三日月もいいですぜ 追加ボイス待ってます
-
あの頃は開発資材が1400あったから強気だったなぁw
-
戦果を主軸としたプレイならそれこそ
資材より資源がランカー戦果のために消し飛ぶと思うが
遠征で資材狙った方が良いのはわかるけどデイリーだけで十分貯まるだろー
艦これはあまり偏ったプレイしない方が効率良いしね
-
俺も100で回して失敗したわ・・・
大型やる限り、一度下がった資材の水準には二度と戻らないんだよな
幸い大型を終えて(所詮は仮釈放だが)
今は増えていってる
信濃、401スペア、ビス妹、Uちゃんも?
今後も次々大型に実装されていくんかな
-
ふと気になって見てみたけど一緒に緒方を頑張るスレ2昨日立ったみたいだな
-
追加記念はちょっと回して三隈ゲットして止めたな
後は情報と時を待った
-
東急系実装で流れが変わったな
資材1で大和狙いが割りと普通にある
-
初めて鈴谷ドロップした
-
鈴谷も5-4と2-5でドロップするからもうレア艦でもなんでもなくなったな
まあ、通常建造でも出るからなぁ
-
というかある意味正しい姿なのでは
最初レアだったけど段々レア度を下げていくのは割と普通なんじゃなかろうか
特に航巡は数が少ないし
-
うん、2-5だった
ボス完全勝利を取った艦隊にもいたんだけどね
-
大型実装当初はなー
開発資材なんかだだ余ってたから普通に100突っ込んでたけど
一度減ると補充に時間がかかると知って冷や汗出たわ
-
>>550
ゲーム的には正しいけどブラゲ的には異端って感じか
南西任務おららねー
-
他のブラゲとかも相対的にレア度は下がってくもんじゃね
トレードとかある場合は余計に
-
ブラゲ的には一度逃したイベントキャラは有料or入手不可の二択
-
大型建造は開発資材1200溶かして大和、大鳳、ビス子はおろか、あきつもまるゆも出なくて転進に至った。
-
鈴谷熊野は解放されるに従って人気も出てて万々歳だね
ねぇ初風ちゃん
-
そのレベルでレア艦じゃなくなるなら建造で出る艦は既にレア艦じゃないような
更にドロップMAPが少ない艦となると初風・浦風くらいか
-
復刻有料ガチャとかでネタがない時のその場つなぎに放り込まれることもあるぞ
入手率はお察しだし、取った所で既に上位互換が出てきてて価値は地に落ちてたりするのが常だが
-
>>554
普通はイベントキャラが後々出ることはない
-
>>555
次のイベントでより強いキャラが出せるゲームはそれでいいんだろうね
艦コレは出せるキャラに制限があるからな
-
トレード可能なのかどうかで大きく変わるからどうでもいいな
-
艦これと某ソシャゲしか知らないから普通がよくわからない
-
駆逐艦はライバルの人数が他の艦種の比ではないから仕方ない
イベント以外だと未だに初風は3-4限定だし
-
>>562
トレード可能なゲームって結構あるん?俺が触れたのはキャラトレードは一切なかったけど
-
>>555
友達紹介キャンペーンの20人目とかで
復活もあるよ!
紹介した20人が1ヶ月以内に第五章クリアとか実質不可能な条件付きでな!
-
他のゲームは上位互換でインフレさせていくから過去キャラなんていらないからな
-
初風はエンドコンテンツ用と割り切ってしまえるが
舞風はもうそろそろ大幅解放してもいいと思う
-
舞風ってそんなにレアなの?
-
カードゲームの過去は消し去られたからな
-
むしろ野分を
-
舞風は3-3だけかな。
別に3-3-1で出るから、欲しければ狙うのは難しくはない。
出るかどうかは知らんが。
-
ソシャゲならトレードは基本だけどブラゲは分からない
昔は復刻ばかりやってくれる程度で良心的に思えたな
-
3-3-1ですらドロップする舞風はそれほどレアとは思えんがなぁ
3-3で長門掘りしてたときは毎日のようにドロップしてたし
-
舞風は探そうとしないと会えないイメージ イベントでふらっと来ることもあるが
編成任務を考えるとむしろ舞風は絞ったままでも構わない気はする
初風が所属する第十六駆逐隊は後一人で完成するし
-
風戦隊組むとしたらリーダーは誰になるのか
-
>>569
通常3-3全域・5-2ボスだが北方任務は初風(3-4ボス)のモチベだし
5-4実装されてから5-2は三隈掘りのついでになったし
-
>>576
しれぇ!
-
>>575
あとは時津風親方だけになったな
-
トレード無いのって結構あるんだな
まあ正直大型とガチャはかけるものが金か時間かで大した差は感じないけど
プレゼントされた10連で強Sレアとって大金持ちになる人もいるしな
-
最近の陽炎型ラッシュを考えると時津風はわりと早めに来そう
野分とどっちが先に来るかな
-
5-2ボスでも出るんだったか。
舞風はけっこう気に入っていて、秋津風夕雲秋雲巻雲と一緒に
バシーをうろうろさせている。
-
天津風だよw なにぼけてんだおれはw
-
あきつ風…?
-
>>576
次世代型駆逐艦であり酸素魚雷の申し子島風
終戦まで数多の戦場をほぼ無傷で駆け抜けた雪風
第一駆逐隊に所属し旧型ながら終戦まで生き延びた神風(未実装)
もし風艦隊を組むならリーダーはこの辺に任せるつもり
-
一体何と間違えるというのだろうか…あきつ丸なのだろうか
-
>>577
3-3-1は陸奥でも通うしそんなにレアって感じないよね
潜水艦+空母で経験値も稼がせてもらった
-
時津風がきたら家具は土俵とかちゃんこ鍋だったりするんだろうか
-
余所のソシャゲは
[連合艦隊旗艦]大和 とか [大艦巨砲]大和 とか [坊ノ岬沖海戦]大和
[一航戦]赤城 とか [真珠湾]赤城 とか [ミッドウェー]赤城
みたいな感じで同じ艦をあの手この手で使いまわすから週一のペースで新キャラ(カード)が出せる
-
>>589
それ1/?のボックスなんです・・・?
いやそもそもボックスの可能性すらないのか・・・?
-
第○駆逐隊と言うものが存在してしまう以上それを超えて隊を組むというイメージはどうにも湧きづらい
-
時津風は日本相撲協会との兼ね合いで欠番になるかもしれない。
裁判になっても勝てるだろうけど、因縁つけられて面倒なだけだろうし。
(実際何度か裁判になってる)
-
>>585
豪運の神風は確かに凄いんだけど、睦月より旧型じゃないですか
名前だけで並べないで上げてください
羽黒足柄を看取ってるんだよね
-
艦これは半年くらい予備役に引っ込んでから復帰しても、
資産がほぼそのまま使えるのはよさげ。
-
>>592
曙「?」
-
>>589
ヴァイスシュヴァルツ・・・うっ頭が
-
>>589
その辺は艦これでも改二とかでやってるからペースが違うのは単純に絵師やスタッフの人数差とか腕の差だと思う
-
>>594
今回のイベントで復帰した人もちらほらいたけど既存のキャラでも対応できるってのはいいとこだの
-
>>598
各艦種を5隻ずつくらいレベル70程度に仕上げていけば
そこそこ立ち回れるもんね 90以上必須とかじゃないからバケツ次第でクリアできるし
-
ここじゃないけど綾波レイと名前被るから綾波改二は来ないとかトンデモ言ってた奴がいたな
>>592見て思い出した
-
>>543
デイリーだけじゃ資材は一日10個くらいだぞ
大型はとてもまかないきれん
-
>>595
曙は力士名。時津風は年寄名跡。
浦風と雷、不知火も危ないとは言われてる
-
確かに去年の秋イベ後くらいの戦力でも普通に今回の春クリアできるな
半年で特に使う予定もない予備戦力が増えただけだわ
-
>>593
旗艦なら庇ってもらえるから大丈夫大丈夫 名前もエピソードも気にっているが実装されるとしても相当先よね……
駆逐隊の仲間がいないのは現状島風 舞風 涼風辺りか
-
>>600
年寄名は何度か裁判になってるのよ。ほぼ因縁に近いレベルで。調べる限りは相撲協会全敗だけど。
たぶん暇なんだろう
-
>>602
陸奥大ピンチ!
読み方違うけど
-
使うために育ててるわけじゃないから!
-
使用用
-
10回でクリアできるのと20回でクリアできるのとじゃ大違い
-
>>601
毎日大型やれるような資源があるならその分で戦果稼ぐんですわ
-
>>605
浦風がこの時期に出てきた所を見るとそういう動きはまだ出てないと見るべきかねえ…
もっとも艦これに突っかかって裁判沙汰とか言い出したらどうせ負けるにせよ
近年不時着したり低空飛行したりであっぷあっぷの相撲界の方が余計ことダメージ食いそうだが
-
秋雲の顔が猫バスに見えてきた。
-
さすがに実在の駆逐艦由来のものにいちゃもんはつけられないだろう
-
>>613
でも日本相撲協会だぜ?
-
基本的に出てくる子全部に元になる軍艦があるんだから
訴え=旧帝国海軍に訴えになるぞww
-
まさかの相撲コラボイベやな
-
多聞丸がアップを始めました
-
相撲協会がファミ通みたいな扱いでワロタ
-
>>604
お互いに僚艦を失って後に陽炎と組んだけど
黒潮も元々の僚艦いないんだよな
-
>>615
つまり大元帥を訴えるのと同義やな。
-
曙の突き押しカットインッ...!
-
雷&電合体で最強艦に
-
陸奥最強な気がしてきたぞ
-
相撲の話をすればSUMOU教導艦日向のことを思い出す……
-
60レベルなのに1レベルの随伴艦にMVPもって行かれる霞とかいう駆逐艦の改二はよ
もちろん桜ホロな?矢矧桜ホロだから当然だよね
-
>>619
叢雲も最初の僚艦はいないようだけど黒潮もだったか
長波はてっきり夕雲達と組んでいたと思っていたけどこちらも僚艦未実装なのね
-
5-4を3回削って3回とも霧島さんと邂逅してる・・・
これって・・・運命・・・?
-
相撲なら、本当に土俵を乗っけた伊勢でないか?
-
飛行甲板は土俵だったのか
-
閃いた
国技である相撲を通じて艦娘についての理解を広めてもらうという名目で
ふんどし着用を義務付ければ…!
-
やあ、今日も四股ってるかい?
-
艦これの話で恐縮だけどあきつ丸って1-5連れて行くとき軽空母扱いになるのかしら?
-
すもこれ
-
そのはず
軽空母とあきつ両方連れて行くとアウト
-
土俵の近代化改修という良く分からないフレーズが浮かんだ
-
>>634
ありがと助かった
-
>>630
相撲はまわしじゃなかったか?
なお、しばふ艦はふんどしかもしれない(しばふパパンツイッターより
-
夏には薄い本でまわしいっちょで相撲を強制される艦娘が見れるのか
胸が熱いな
-
そろそろ夏場所の開催時期が知りたい
-
>>638
海軍式ローション相撲の話してます?
-
>>635
柱があると危ないから屋根を天井から吊り下げる改装を行いました
-
去年はいつぐらいだったか
8月8日の一週間くらい前開始だっけ?
-
女性用ふんどしとかいう使いどころの分からない商品を売っている会社がある不思議
-
レベル150になると呼び戻しをマスター
遠征で誤出撃した艦隊を
-
男女平等だろ。男性用ブラもあるから
-
6/6スタート乞うご期待
-
男性用タンポンもお願いします
-
>>645
男性用ブラが密かに流行ってるなんて記事が以前あったな
どこで流行ってたんだろうか
-
>>648
ああああんなの誰がつつつけるかってんだよな
-
密かにだから一般人には察知できないだけだ
-
>>650
記者には察知できるのか
それって電波・・・
-
去年の夏は8月1日開始になってるな
でも一般人じゃない人は女性用を使うと思うのです
-
>>637
確かに相撲のマワシとは別物なんだけどね
でもふんどしなら日常の着用になるから普段からGOUHOU的に皆の脚やお尻を拝めるじゃないか
とか思って今渋で適当に検索したら艦娘のふんどし絵が割と枚数あったという事実
-
6/6スタートだと、梅雨限定海域か。
-
島風は普段でも合法的にみられるよ
中破で修理しないっていうのも合法的なのかな
-
今年の夏場所は7月の榛名改二の土俵入りとともに始まると予想
-
今年ふんどし流行ってんのかね
ハンズにふんどしコーナーとかあるんだが
-
艦これで雨というと夕立や時雨とかスコールで被害を免れた瑞鶴とかしか浮かばないが、
有名な雨中海戦とかあるのかな
中破島風のあれは放っておくとずり落ちそう
-
「流行ってる」が魔法の言葉すぎてもうなんも言えねえ
-
※雨の日しか出撃できません
からの空梅雨
-
密かなブームって言っておけば別にブームじゃなくても大丈夫なのです
密かだからお前が知らないだけだから
-
五月雨「あめあめふれふれもっとふれ」
-
>>660
いきなりフルスロットルで土砂降りで五十鈴川(あの五十鈴とは別の方)流域に避難勧告でてたんですが。
-
このスレでもたまに似たような言葉が出るだろ
「実質」必須とかいう
-
>>663
東北は梅雨入りまだやろ
-
>>665
日向国の方の五十鈴川じゃね?
昨日からの雨量が400ミリになったとかニュースで聞いたぞ
-
流行っている→流行(らせたいと思)っている
密かなブーム→密かなマーケティング
大体こんなんな気がする……
-
夏場所は1日からだったか
7月まではまだ余裕あるな
あれ、これだと榛名改二と時期がずれるな
夏場所は呉空襲イベントではない?
-
後半海域の烈風ちゃんに関しては実質必須以上に丁度いい言葉が浮かばないのごめんね…
-
空襲イベントとかやったら本土まで攻め込まれてしまう
>>666
俺提督、寝惚けて警報情報の宮城と宮崎を見間違えていた可能性
-
美人すぎる艦娘
-
艦娘王子
-
ボーキサイトの女王
-
世界水準
-
ビック7
-
フ フ 怖
-
史実に沿った展開の艦これ漫画が読みたいなあ
-
航 空 火 力 艦
-
>>678
いくら探しても日向さん以外の出典が見つからない謎ワードなあたり一番マスコミの言う密かなブームに近い
-
>>677
身体が真っ二つになった神通の漫画を渋か何かで見たような
-
首切妙高とか
天津風とか
-
密かなブームの坂崎ふれでぃが描いてた気がする
-
>>682
その人の渋のページはドギツイエロ絵と史実漫画が同居してて面白い
-
登場しない深雪とか
史実に沿わなくても滅多に出てこない感じはするけど・・・
-
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41157405
これやね
淡々と仕事をこなす神通さんマジすげえ
1枚目のスタイリッシュ白目赤城のインパクトもすごいけど
-
絵の上手いやつは隠す隠さないの差はあれど総じて変態
-
すごいギャップあるんだよなw
-
>>680
英国紳士は真っ二つになった駆逐艦を、そのまま2隻に分裂させたけどな。
名前まで真っ二つ。「ポークパイン」→「ポーク」と「パイン」
-
うちの艦隊の那珂が出世したのは大体その人の影響
-
英国ってプラナリアでも作ってんの
-
酢豚かな…?
-
唐突だけど今日は酢豚にしよう
-
パイナップルは入れるの?
-
梨を入れよう
-
肉を柔らかくするのが目的であれば調理後取り除いて頂きたい
-
実際には下味付けの時漬け込んだりせずに
仕上げに入れたりするから肉を柔らかくもしてないパイン酢豚が横行しているけどね
-
ゲロマズ
-
__ -─ーー一一- __
,-‐´:: \
./::::::::: ,/⌒\\
/:::: , -──-----─'′ ,ノ ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ .|
. |:: /:::::::::::: __ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \ |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi |
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|: |6|| |::::::: _ノ `‐-― '′ __ノヘ| | ハハハッ・・・・・・!
. | ゝ.人|::::::  ̄「ミ==-─一^~ニ-‐'1|.|< うまいな
|:: λ:::: ヾ、、_ニ ̄二二三‐-ノノ .| | 酢豚っ・・・・・・!
. |: |: l::::::::: `‐ニ二──_二ノ .| \____________
. |: |::::丶:::::::::::::  ̄ ̄_,,-‐ 丿
. ,/|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,,/
/ ||:: ::::::::'ーー‐----―一 ''  ̄|\_
/ . |:: :::::::::::::::::::::::| \
-
(普通にパイン入り酢豚が好きだなんて言えない…)
ただし缶詰はNG
-
珍兵器やエピソードは各国数あれど英国のそれは何故そうなったのかわからない
-
修理するより作りなおした方が早いというあれでは
-
そのまま艦娘の身体に反映させちゃうと初風とかホラーなのでやめよう!!
-
米ソ「兵器は投げつけるもの」
-
え、普通に入れるぞ?
-
デイリーの補給艦3隻撃破達成がきつ過ぎる・・・
オリョクルでやってるが5回連続でボス行きとか酷すぎる
-
最近、補給船は主に4-3で狩ってる
もちろん補給船狩に行ってるわけでは無いけど・・・諦めつつある
-
補給船は5-4だな
金剛型ととねちくとメロンちゃんのレベル上げにちょうどいい
メロンちゃんまだレベル91だけど……
-
補給船はバシーで
-
悪いなりにも何とか戦ってギリで那智が2-5ボスを落としてくれた
これで、演習相手が少しはましになるだろう
-
たまに悪ノリの中から金剛型やアングルドデッキ、世界初の実用VTOL機ハリアーとか出てくるから侮れない
-
そしてバーナーへ導かれまくる、とw
-
パインとかメロンとかバナーナーとかずいぶん甘い艦これですね
-
東方任務が残ってるなら4-2で補給艦との二択になるから無駄が無い
-
サラダにリンゴくらいあり得ない
-
カレーにリンゴとかはちみつ入れるのは間違ってると思う
-
サラダにリンゴは良いが生ハムメロンはNG
-
メロンにおっぱいは間違ってる
-
好き嫌いは良くないデースって金剛ちゃんが言ってたぞ
-
>>718
潜水艦を嫌うのは良くない
-
__ -─ーー一一- __
,-‐´:: \
./::::::::: ,/⌒\\
/:::: , -──-----─'′ ,ノ ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ .|
. |:: /:::::::::::: __ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \ |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi |
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|: |6|| |::::::: _ノ `‐-― '′ __ノヘ| | ハハハッ・・・・・・!
. | ゝ.人|::::::  ̄「ミ==-─一^~ニ-‐'1|.|< カレーは
|:: λ:::: ヾ、、_ニ ̄二二三‐-ノノ .| | りんごとハチミツの恋だ・・・・・・!
. |: |: l::::::::: `‐ニ二──_二ノ .| \____________
. |: |::::丶:::::::::::::  ̄ ̄_,,-‐ 丿
. ,/|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,,/
/ ||:: ::::::::'ーー‐----―一 ''  ̄|\_
/ . |:: :::::::::::::::::::::::| \
-
五連装酸素魚雷と艦首魚雷を装備しても雷装3桁に届かない海のスナイパーさんの改二はまだですか
-
>>717
普通っぱいだよな!
-
168の進水日が俺の誕生日と同じと知って急に親近感湧いてきたから改二来て欲しい
-
まだ4日だというのに戦果か1000超えとか……凄まじ過ぎる。
-
呉はなんか一人ぶっちぎってるのがいるな
-
出世しました那珂ちゃんのファンやります
-
>>705
空母抜いてバシーに行く。
-
>>724
引き継ぎ+EX海域三つクリアだけしかしてないけど相当な戦果になるしね
-
Z3の建造ってZ1秘書にしてレア駆逐レシピ250/30/200/30で良いんだよね?
サッパリ出てこないけどもしかしてこれ戦艦レシピ長門型や空母レシピで翔鶴瑞鶴みたいな確率・・・?
-
呉はわりに平和だったはずだけど・・・
2位も941かよ
-
古参鯖の一つなのに平和とはこれいかに
-
呉佐世保は提督数が少ない
戦果で見ても少なめだった
-
2位で941ならまだ平和なほうなんじゃ
-
戦果争い激しいのは横の次は夏〜秋に投入されたカタカナ鯖になる
-
最上位は真の廃人だから鯖の比較材料にはならない気もする
-
他鯖はどんなことになってんだよ
-
>>729
レアなんだからそんなに簡単には出てこない。
ただレアにしてはそんなに厳しいわけでもない……かな。
-
鯖人口によるね
うちはカタカナだけど多いから今とか平常時は楽だけど
先月は古参以上の争いになったわ
-
俺、平和な鎮守府で良かった・・・まあ常に中将を彷徨いてる何の関係もないパンピー提督だけど
-
横は、上位4人が1000越え。トップは……1721だと?!
-
>>727
重巡ズでバシー行くけど、とねちくって改二にしなくても航巡扱いに変わってね?
最近の体感と、今日とか3連続ボスに行ってウンザリ
-
横鎮はいい加減人減らないのかと
いいことなんだけど下手すると後期鯖よりアクティブ残り続けるんじゃ
-
戦果争いなんて物好き同志でやってればいいのさ
-
横鎮は人数多いし、初期の頃からこのゲームを知ってるって事は他の鯖よりゲーマー気質高いはず
ガンオンスレとかの宣伝組とかな!
-
まず何をすれば戦果が増えるのか良くわかってない
-
情報の○月作戦報告書で、29位や128位の戦果を比べてみると面白いよ
4月 29位 128位
横須賀 1720 1150
呉 1600 1020
佐世保 1430 930
舞鶴 1730 1040
大湊 1710 1040
こんなん
佐世保まじ天国やな
-
4-3で2連続初戦フラタはまあ仕方無いとして2連続T字有利は勘弁して下さい
人口が多いのは構わないけど500位報酬は元帥全員に配ってほしいとは常々
-
運営にそんなの求めても無理
-
>>737
ありがとう、まぁ今月中のデイリー回数で出れば良いやくらいに思っておきますw
横復帰組だけど、演習見てる感じ休止したり復帰したり多いなw
その割に提督Lv100オーバー多いから艦娘単艦高レベル放置とか多くて助かる
-
長波様かわいい。うーちゃんが出ない
-
もうそんなに戦果稼いでるのか……
-
500位が元帥じゃない佐世保
-
HENTAIが海外で通じる時代
HAIJINが流通してもおかしくはない
-
ランカーになるためには月初から月末最終戦果の見積もり出して
毎日いくら稼ぐか計算して、それを毎日積み重ねる作業です。
-
??「提督ーお腹すいたよー」
-
>>751
上位陣は戦果引継ぎが余裕で300超えてたからねぇ
-
海外の廃人は文字通り住む世界が違わないとなれないからな
日本の廃人なんてまだまだよ
-
>>753
HAIKUを詠む人デスネー?
-
>>754
ある程度でも正しい見積もり出せてるのかしら
今月のボーダーがどのくらいになるかなんてさっぱりわからんw
-
>>741
そんな事無いとは思うけど、偏るからなぁこのゲーム
おまじないで編成順かえてみたりしてみたら?
-
佐世保や呉って新参の岩川より人口少ないのか!
-
トラックは魔境ってはっきりわかんだね
-
こことかで3〜4000位台の万年中将って言うとライトユ−ザーに思えるけど、鯖の上位10%に入ってるんだよな…
-
元々少ないのに増えてないからな。激戦鯖とさせくれじゃ戦果ランキングの話しても結構噛み合わないこともある
-
ドーモ、>>758=サン
ニンジャは存在しない、いいね?
-
もう鎮守府同士で猫押し付けあってるAAも化石だな
-
魔境つーと横須賀とラバウルのイメージだなぁ
なんでラバウルがこんなに熾烈なのかわからんけど
(ラバウル選ばなくてマジでよかったわ・・・ byブイン民)
-
>>763
俺は上位5%くらいだな
稼働中のアカってどのくらいいるのかが問題だな
-
ラバウルは大したことなくね
キツいのはトラックと横須賀
-
>759
艦これ戦果ランキング速報 https://twitter.com/senka_kancolle
ここ見れば以前の各鯖戦果記録見れるからその辺から類推ですね。
当然500位狙うのに500位そのままの戦果稼いでたら危ういので
5-5ブースト分の+200ぐらいは余裕持って見積もるようにしてます。
-
並び替えるとこうか
6/4 3:00
1872 岩川
1687 パラオ
1644 横須賀
1212 リンガ
1206 呉
1175 トラック
1090 幌筵
1088 舞鶴
1028 ブルネイ
1005 ラバウル
944 佐世保
942 ショートランド
929 タウイタウイ
868 大湊
822 ブイン
740 単冠湾
701 鹿屋
600 宿毛湾
-
>>769
自分基準での発言だから500位ラインのことね
2桁目指すならそうかもしれんが・・・
普通に辛すぎるので流石にやる気にはならんからさ
-
岩川で草
升対策したんじゃなかったっけか
-
戦果トップはニートの証
まじめに社会生活してたら月間1000↑とかやってる暇ない
-
まだ6月始まったばっかなのに、どうしてどいつもこいつも戦果4桁なんだよ……
元帥維持すら厳しいなあ、これ
-
岩川1位って一ヶ月で180万使ったって聞いた記憶が・・・
-
持越し+Exで戦果600くらいにはなるから1000は行けるな
1500〜2000辺りまで稼ぐのがきつい
-
>>776
すげえな…良く買える、っていうか
アイテム屋の課金アイテムの相場見るだけで普通に資源買おうとは思えないわ
イベ中のパックまとめて買ったのかもしれんがそれでもな…
-
生放送で資源を湯水のように買いながら進撃する奴を見て認識を改めた
-
180万って、何に使えば良いんだよ
-
間宮さん6000回
-
金の問題置いといても俺なら180万分ぽちぽちやる時点で嫌になるぞ…
-
ソシャゲだとそれが普通みたいだからなー感覚がそもそも違う
-
なんで1位同士ですでに倍以上の差が存在するんだよwwしかしモバマスじゃねぇんだぞ、そんな課金・・・
-
どっかの会社のシャッチョサンなのかもしれぬ
-
金も時間もある職業とかうらやましい
-
>>774
社畜さんオッスオッス
-
課金自体は他ゲーでやってたりするから買うこと自体は理解できるんだが
理解できるが故にあの相場の資源を何故買えるのかが理解できない…
あ、金額はもう規格外ですはい
-
ボクは世の中理解できるものの方が少ないと思いますねハイ
-
休憩挟んで5連続フラタとか相変わらず偏り酷過ぎるな
-
資源と間宮は効果考えればかなり割高なほうだと思うんだよな、実際
-
まー割高なおかげで余計な課金はやめとこうっていう気になるからなぁ
-
1週間に1回くらいなら300円で石油1000買ってもいいかなって感じだな
-
そこまでして得るものが豪華な粗品の報酬っていうのがあれだよな
確かに課金でしか入手できないと言ってもいいものではあるんだけどw
-
毎月500位狙いの俺が今月は100位狙おうと決意したが、いざやってみると数字以上にペース早く感じるのん
日常生活に支障が出そう
-
課金しなくてすむっていうか手間に対して金でショートカットする手段がないだけだから。
間宮とか考え直せよと思うんだよね……
そんなんでも課金して何が来るかわからないランキング走る人間もいるから不思議なもんだが
-
ランキングの魔力ってやつだろう
見ているものが違うのさ
-
ランキング報酬のチョイスは絶妙なセンスを感じる
ほんのちょっとだけ欲しくなるライン
それだけに4月の謎電探が発表されてからのランキングの加熱には驚いた
あの電探、もはや誰が装備してるんだかわからないレベルだというのに
-
1年前ガンドゥム他ソシャゲから移ってきた時課金アイテムの相場見て
本当に消費アイテム課金で収益は重視してないんだなって思ったからなぁ
-
MMOプレイしてた時の廃フレに主婦は結構おったな
艦これみたいなゲームにはいないだろうけどあいつら時間も金もあるからやばいわ
-
>>798
頑張って500位目指した結果が瑞雲12型ですよ・・・
-
昔(仮)やってたがそれと比べても艦これの資源は高いな
初めてアイテム屋覗いた時びっくりした
おかげで母港とドッグ拡張だけで満足できたがw
-
FXとかデイトレで稼いでる人間とかだと時間も設けられるんだろうな
自分にはその手の技量がないし無理だけど……
-
>>801
むしろ瑞雲12型を貰えると知って先々月は奮戦した提督がここに
まさかの駆逐艦用最強電探を投下されて先月も敢闘した結果燃え尽きたが
電探はともかく瑞雲12型は是非量産したい逸品だと思うのだがいつ一般流通することのか
-
初めたての頃は出撃するのが楽しくて週一万くらいは突っ込んでた
今はいくらでも資源やりくりできるから要らんけど
-
>>800
艦これでも主婦はアクティブ(ぐーぐる先生した結果)
-
>>804
おまおれ
634空なんて贅沢言わないから12型欲しかった
-
間宮はcond100なら誰もが買った
-
米帝艦が実装されて、赤外線画像探知機でも実用化される頃にはたぶん、一般のお家にあると思うよ(パラボラアンテナを見る)
-
3000円のものを買うのは抵抗あるが100円のものを30個買うのは抵抗がない
量いっぱい買えたら得って感じなのかねそして気づいたらうん万円使っていたっていうオチなのがソシャゲ
-
リーマン提督的には500位限界だな
100位も相当頑張ればいけるけど、ねぇ?
-
>>806
艦これにもいるんかw
萌えゲーだしゲーム内コミュもないし食いつかないかなと思ってたわ
ゲーマー主婦勢はあなどれんな…
-
艦隊1個分のコンディションMAX、1回100円
仮に間宮がこうだったらイベントの時に使いまくるな
いくらタダでお試しがもらえるといってもキラにすらならないのに300円はw
-
現状アルペイベントこなしてない提督にとっちゃ利根型改二と航空戦艦系任務で入手できる瑞雲六三四空だけが上位水爆だからなぁ
瑞雲12型はホントに早く開発落ちして欲しいわ
-
間宮さん一回100円(意味深)・・・ちょっとカード作ってくるわ
-
萌えゲーはアニメとかに理解のある女性なら特に抵抗も無くやってるっぽい
MMOでも女性プレイヤーの方が金かけてアバター着飾ったりしてるし
-
実は昔はキラだけなら付いた
-
横須賀に伝わる伝説の艦戦を除けば瑞雲が一番欲しい
数欲しい
-
>>813
三重キラ付けで使う資源を買うより安そうw
-
俺の頭部はキラはがれないよ
-
晴嵐まだー?
-
キラ付けは面白くないんだよなぁ
-
>>820
剥がれたからキラになったんだろ?
-
>>820
ヅラかぶってんじゃねーよハゲ
-
>>812
大学にも艦これやってた女割と居たよ
チラ見したら大和武蔵大鳳のガチ編成、5-5ですかね(白目)
-
キラ付けにまるゆが便利と聞いて使ってみたが意外と1戦目でMVPを横取りするのね
改造するまでのレベル上げには丁度いいくらいか
-
デコイなら改造しないでいいじゃない
-
キラ付けは単機で三度付けまとめてやっちゃうな
随伴が居ると時間がその分掛かるし、風呂は回せば良いし
スレや動画見ながら二窓でやってる
-
改造後まるゆを育てる発想が無かった
-
>>819
大和型がキラ付け一回で燃料200弾薬260消費。つまり3重キラ付けで燃料600弾薬780
これを課金でどうにかしようとすれば燃料200(100円)×3、弾薬200(100円)×4で700円
それを二隻で驚きの1400円!タンカー徴用とか出撃セット組み合わせればもっと安く仕上げられそうだけど、資源課金は効率悪すぎるw
-
まるゆは5-4連れまわしてたらいつの間にかに99になってた
-
401がいない分まるゆも潜水艦セットの一員
でもきっと401が手に入っても6隻でセット組むんだろうな
-
渋とか見てると結構女性提督多いイメージが有るなぁ
横鎮で同じくらいの戦果でうだうだやってる連中のコメはヲタっぽいのが多いけど
-
まるゆ居ても大破撤退増えるだけなんじゃ
-
レベル10を超えたまるゆはキラ付けには使わない
水母や空母ならつけてもいいけど
-
優れたストッパー持ちなので普通の潜水艦が食らって撤退する確率と大差ないなあ
-
まるゆは装甲が薄過ぎて単縦陣でも抜かれるからやっぱり脆いとは思ってる
反航 単横 大破フラ軽の攻撃で大破するしおいを見ていると潜水艦の装甲とは何なのかという気分になるが
-
フラ軽は単縦だろうが構わずワンパン大破させる対潜の鬼だから…
-
元々潜行輸送艇として建造したものに装甲薄い、は非情すぎる
どっかの大国じゃないだから、そこそこ固くて、速度も出て、反撃もできる、おまけに空路も行ける輸送なんてある訳無いだろ
-
反航戦であれば401の装甲はかなり大きい感じかな?多分28くらいだし
回避も低いのもあってケッコンの影響大きそう
ちなみにケッコン後は潜水カ級eliteより固くなる
-
ホワイトベースしか思いつかない…
-
潜水艦隊にまるゆは有能だよ?
やればわかる
-
ていうか元々潜水艦の装甲なんて触れただけでやられる脆さだったんじゃなかったっけ?
-
ストッパーは有能だけれど結局避けないかんなぁ
-
まるゆは専用遠征があってもいいかな
-
まるゆは避けてるのかそれともくらってるが耐久が低過ぎてカスダメが入らないのか区別できない
-
むしろあきつ丸に専用遠征がほしいな
-
あきつは大発積んでのお供で出番あるから
-
まるゆって反航戦とかT字不利でジャスト大破するイメージ
-
あきつはキラ付けしずらいからダイハツは水母に乗せるしな
-
キラ付けがめんどくさいのもあるが、そもそも燃費が悪すぎる
-
浦風砲2つ装備した駆逐艦が敵潜水艦に連撃かましてる動画が上がってるけどこれは…
-
えっ
-
浦風持ってないのに勘弁してくれ・・・
-
でも浦風砲が夜戦で潜水艦に有効打を与えるのは夜戦開始マスだけみたいだから
現状はたいしたこと無い(5-3と5-5の道中くらいしか使い道が無い)
-
あきつは北鼠に出してる
チヨチトは実質専用遠征があるから夜勤でそっちだな
昼は寝てなさいということで
-
爆雷攻撃じゃなくて主砲になるのかよ…
-
航空火力艦…
http://www.nicozon.net/watch/sm23705921
-
試しに行こうと思ったけど浦風がまだ未改造だった
-
情報元追ってて辿り着いたけどしたらばに新しい艦これの掲示板立ってるのね
-
さすがに修正入る
-
久しぶりに面白そうなバグだなw
仕様だったらおったまげ
-
今後は夜戦潜水艦マップが出て浦風砲必須だな
-
>>860
あそこは匿名禁止のニコニコ動画の艦載機厨マンセー掲示板だから
-
マジかよ浦風ちょうど2隻いるし改造して試してみるか
-
ダメージ計算が対潜依存なのか火力依存なのか
後者だったら色々使い所ありそう
-
浦風砲x2+22号改四の時代が来てしまうのか
-
>>843
でも敵潜水艦の装甲は軽巡と同じ硬さなんだぜ……
軽巡ホ級、装甲15、エリートで30、フラグシップで36
潜水ヨ級、装甲9、エリートで27、フラグシップで36
-
ちょうど浦風2隻いるからためして来ようかな?
-
まるゆ5-4に連れて行ってるけどめったに大破しない。他の潜水艦なら一撃で大破する
フラ駆逐やフラ軽の攻撃がまるゆだとストッパーで中破止まりになるからデコイとして
めちゃくちゃ優秀。魚雷の代わりにダメコン積めば仮に大破しても安心
-
>>868
敵のは潜れる何かだから
-
またあの浦風を掘れというのか…
-
また2-5に行かなければならんのか……
周回は楽だが浦風出すまでに一体何回挑戦する羽目になるのやら…
-
>>871
まあネオ日本武尊並だったイオナ神に比べればかわいいけどなw
-
昼から夜戦にいった時の敵潜水艦の硬さはそのままみたいだから夜戦マスでしかまともに使えないみたいね
バグにしても仕様にしてもそこまで使えるものでは無さそうな
-
イオナ姉さままた来てくれんかなあ
-
まあ修正するだろう
-
夜戦開始マス・・・潜水艦・・・
あれ、水雷戦隊で5-4下ルート行きやすくなるんじゃね知らんけど
-
明後日のメンテでは修正入るだろうなぁ
-
そんな噂の流れる中、我が鎮守府にたった今、浦風が着任しました。
-
立石かよ
-
軽巡で対潜昼連撃はできないのかな
-
浦風とかもう4隻くらい解体してしまった……
そんな貴重な武装を持ってくるとは
-
海上自衛隊とコラボすればいいと思います(白目)
エスコンは空自と協力して作ってたけど…
-
ここまで聞くかぎりそんな大したモノじゃないっしょ
-
(手遅れな気もするけど)なんか伝言ゲーム産んじゃいそうだからせめてソースだけ貼っとく
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13745/1400461230/22
読んだ感じとしては潜水艦に連撃、っていう文面から受け取る印象ほど良いものでは無さそう
-
>>883
何のために2-5周回してたの?
-
>>887
ゲージ破壊のためだけど…
-
イージスきりしまゲスト参戦をお望みか
-
コンプ状態に戻ってしまったんだが、明後日のメンテで新艦
実装されるんだっけ?
-
いいえ
-
妙高さんと難しい話(意味深)したい
-
久々に46cm砲開発したら鉄弾薬各15kずつ消費して2本しか
製造出来なかったぜ……開発運が今日はなかったのか(汗)
-
対潜連撃にこ動にあがってるね
-
おお、浦風砲の連撃とは。
今日ゲージ破壊してちょうど2隻目の浦風が出たところだった。
浦風牧場まったなし!
1-5ボスを昼戦で討ちもらすことあるから、夕張に乗せとくと夜戦でイイ感じか。
-
>>888
4回でゲージ破壊
先月今月とまだ2回
それで1隻ストックしていると考えると8回やって少なくとも5隻以上出ているわけだ
凄いな
-
ヒタヒタ
-
>>896
A勝利でも出るでしよ?
自分でもこんなに出て運の無駄遣いだと思う
-
>>895
通常の夜戦では役に立たないっぽいよ
-
,.r-=
(( -――-.(ソ
/:::::::::::::::::::::::゚丶
/::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::|
〈|::::l ┃`' ┃`-!:::::j >>900のために58が踏み台になるでち
ji::〈 " ヮ "/::::::| うまく踏み台に慣れたら明日のオリョクルはお休みでち
V`ゥrr-.rュイ人人
,/1::ー:'::! i
. ( ̄) ̄  ̄ ̄i.ノ ̄ ̄><
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
58おまえは本当に不憫なやつだな…もう、休め
-
>>895
夜戦開始のマップじゃないと大したダメージだせないよ
-
休みはなかった
-
>>900
スレ立てしたらオリョクルだぞゴーヤ
-
明日もオリョクルがんばれ。
-
自分から仕事を増やしやがった
-
>>899
えっそうなの?!
2隻目の浦風どうしようかなぁと思っていたところだけに、がっくし。
-
でちは献身の塊だな!
-
あれだけ見ると誤解がさらに広がりそうだったからあえて動画自体は貼らなかったけど
ソース読まないのの前ではそんなこと無駄だった
-
>>900
でち公は働き者だな
-
通常の夜戦で効力発揮するなら実装してから一週間後には
発覚してたろうしな5−4だと夜戦潜水艦は潜水艦たちでしか行かないし
5-3で詰まってる提督が浦風砲を2積みして5-3に逝ったりするわけなかったろうしなぁw
-
>>909
潜水艦の夜戦補正には勝てなかったよ・・・ってことでいいの?
-
砲撃できるっていう動画なだけで場所は書いてないしな
誤解招くだろうな
-
貼られもしないソースをわざわざ探しに行くほどのリテラシーを他人に期待しつつ、自分は投げっぱなしか
-
>>886
-
対潜連撃は最強だから浦風掘ろうぜ
-
>>914
>>886
動画もURL先にある
せめて直近のレスくらい読んでください
-
社畜の鏡、でち公
-
今は有効な海域はなさそうだが、この先出てこないとは限らないからな。
必死になるほどじゃないがついでがあれば押さえておいた方がよさげ。
-
現状ではほぼ無意味かー。残念
まあ浦風持ってないんだけどさ
-
,.r-=
(( -――-.(ソ
/:::::::::::::::::::::::゚丶
/::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::| 次スレできたでち
〈|::::l ◯`' ◯`-!:::::j ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1401883507/
ji::〈 " ヮ "/::::::|. てーとく、明日は頑張るけど58もたまには休みたいでち
V`ゥrr-.rュイ人人
,/1::ー:'::! i
. ( ̄) ̄  ̄ ̄i.ノ ̄ ̄><
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>921
よし、乙と補給をやるからカレクルに行ってこいw
-
よし浦風持ってない俺には関係ない話だな
こっちに有利なら卯月が建造できるバグと同じでハイスピード修正されるんじゃないかしら
-
>>921
乙でち
伝言ゲームは加速する
-
まぁ、何らかの運営のミスだろうから次か次々回のアプデには修正されるだろうな
-
5-3の夜戦マスって事は普通に対潜通るマスってことだよな?
-
wikiwikiの浦風砲のコメントで前から通常夜戦でミスとカスダメの報告はあったから
-
>>921
乙。良くやった
ご褒美に明日のオリョクルは休んでいいぞ。代わりにキスクルだがなw
-
>>921乙
よし今日はもう休んでいいぞ
-
>>921乙。おやつにチャンプルやるよ。
動画見て来たが潜水艦に主砲ブチかますとか、何処の伊勢型航空戦艦だよ。
-
>>921乙
よし5-5行くぞ
-
でも対潜+1がついてる砲だから仕様の可能性もなきにしもあらず?
ソナー・爆雷なしの浦風鳳のみでダメージ出せるなら
駆逐の装備にかなり幅が出せる事になるがはたして・・・
しかし浦風養殖かぁ(白目)
-
>>917
最初に書いとけばよかったんじゃ、と言ってるのよ
-
>>930
史実として浦風砲は対潜砲弾の使用が可能だったはず
-
>>930
対潜砲弾自体は存在したのよ
連合国側のヘッジホッグほど効果的とは言いづらいものがあったらしいが
>>921乙なのね
-
>>921
乙。
今まで対潜値のついた主砲なんて敵味方どちらにも無かったからなぁ。こんな事態起こりえなかったわけで。
-
>>932
落ち着いてソースの確認をするんだ
これ通常マップの夜戦では意味がないぞ
-
まぁ、大抵の艦娘は潜水艦がトラウマだろうしな…(ガトー級を見る目)
-
アルバコアッーか・・・
-
>>933
ソースの投稿時間なんかを見ればわかるけどかなりタイムリーな情報だったのよ
動画から入っておおまかな概要を把握してここにレスしたけど
詳細な検証情報や夜戦云々のことがわかったのはその後
まず全てを把握した上でソースと共にレスしなかったのが悪いと言うなら何も言えんけど
-
戦果を上げたガトー級が多すぎるんだよ、シルバーサイズとかいう鬼みたいな奴までいるし…
-
沈黙は金 雄弁は銀ともいうからね
しかたないね
-
二度あることは三度ある 三度目の正直
というのもあるからな
-
>>943
七転八倒とも言うし七転び八起きとも言う
昔の日本人って天邪鬼だったんだなぁ・・・
-
正直ネットで表面の情報だけ汲み取っちゃうのはなぁ
通常夜戦で対潜連撃できる!とか言ってたならともかく
-
でもアルバコアにしろハーダーにしろグロウラーにしろあっけなく沈んでるんだよな
少しの損傷が命取りの潜水艦とはいえ武勲艦が現れたと思ったらあっさり消えるって…
-
>>937
すまん、色々言葉足らずだけど、
対潜装備として計算されるのか=普通の昼戦でダメージだせるのかなってのと
合間に夜戦潜水艦マス挟んで来るような時は使えるかもってのと
でごっちゃにレスしてた
-
>>947
あ。なるほど。すまん
-
>>934-935
調べてきたが面白いな。日本でも噴進爆雷砲とかいうのもあったとか無かったとか書いてたのが凄く気になったわ。
浦風砲は開幕夜戦なら良いのか
-
ソース無しで勝手に盛り上がるのはアレだがソース無しで書き込んだ本人がそれを叩くのもどうかと
-
>>950
もうほっときゃいいよ
頭から他人見下してるウザいだけの馬鹿のようだし
-
伝言ゲームを悪とするこの風潮はいかがなものか
-
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm23705921
浦風砲連撃ソースだぉ
-
>>946
>あっさり消える
兵員が怪我するような損傷=沈没するだろみたいな理屈から軍医を配属しない方針の国もあったくらいだからねぇ
-
対潜砲弾なんて砲塔俯角足りなくて使い物にならなそうだがよく作ったなぁそんなもの
水平射でどの程度の射程があるのか知らないけどまともに当たるのかいな
装薬減らして水面にぽっちゃんして炸薬の爆発で攻撃するなら爆雷とかわらんし
-
>>953
なにこれ
バグ利用?垢BANされろ
-
それを出すタイミングは置いといて、既に貼られてるソースも読まずに適当なこと言うようなのは馬鹿にされても仕方ないと思うの
-
今の海上自衛隊の 潜水艦勤務は、沈黙の艦隊以来 なぜか人気なんだがな。
自分なら 発狂できるくらいの自信があるw
-
ここまでの流れをまとめると衣笠さんはかわいい でいいですよね?
-
換えが効き、安いのが潜水艦の特徴だらね(米帝の金銭感覚で)
弱点も多いが、数はやっぱ正義だわ
-
>>959
え?今日は衣笠の太ももをもがもがしていいのか!?
-
雑誌で軽巡改二の話が出た=川内改二くるらしいね
みたいなのはオイオイと思うが、
こんな出たばっかの情報すらちょっとの伝言ゲームも許さないんだな
落ち着いてまず上のレスその通りだけどさ
-
青葉、みちゃいm(もがもが
-
俺初心者提督4-4で7連続ボス前南にそれて毛根がggg
未だに一度もゲージ削れてないもよう、ハグロッシュ...ぼくはもうつかれたよ
-
僕は青葉がいい!
-
>>959
もがもがだもが。衣笠さん可愛いし、ヴァイスでもお世話になってるよ
-
煽りに顔真っ赤で返してもしゃーなし
とりあえずバグ云々は別として次にスレに持ち込まないでくれよ
-
俺も羅針盤が荒ぶって南西クエのラスト1回が終わらないでござる
-
伝言ゲームはみなそれぞれ思うところがあって敏感なのさ
-
んだな〜何か空気悪くなってきたし、浦風話は金曜のメンテ後に運営からバグ修正報告が来なかったら検証スレでも建てるとしようか。
-
こんな最新の情報で伝言ゲーム云々言うのも目くじら立てすぎだとは思うけど
最初に話題出した人にもっと早くソース出せば良かったなんて言ってるのもよくわからんな
-
南西クエ、今日は羅針盤の機嫌が悪いと思ったら、
ももとと高羽で2-5行ってる
-
>>970
別に単独スレ立てるほどのこともないでしょ
-
そうか、オリョクルとかバシクルしなくても南西クエは2-5やれば終わらせれるのか
-
浦風はおどりゃーがかわいいで結論
-
>>964
短時間に連続出撃すると同じルートを通りやすくなるぞ
ソースは体感
-
伝言始めた人が伝言叩いてるからこうなったんじゃないの?
はじめっからURLおくか、伝言叩きしないかどちらかならこうならなかった
-
面白いことあったみたいだな
見てきたけど使える範囲限定的すぎでしばらくは検証勢のおもちゃくらいにしかならなさそう
-
ttp://kancolle.x0.com/image/71616.jpg
浦風ゲットー!
後は大型建造の連中だけですね…
大和…矢矧…阿賀野…あきつ丸…
-
夜戦時、敵はこちらの潜水艦にダメージ出せるんだからさぁ・・・
浦風砲の夜戦対潜連撃は、通常の夜戦時に連撃が出ないのがバグだった
と、都合のいいように解釈して上方修正されることに期待。
…ないな。
-
>>955
前方に投射可能な対潜兵器っていうだけでも当時の対潜事情からすれば画期的よ
WWⅡ時代だと基本的には艦尾から爆雷投射するしかない
つまり敵潜水艦を探してその真上を通過しなきゃならない
-
一方某潜水艦は迫撃砲を搭載したのであった
-
>>921
乙、明日も南西までは頼むぞ
-
というかそこまで伝言ゲームになってるか?
-
潜水艦が通常夜戦でダメージ食らうのはカスダメでしょ?
まともなダメージ食らったことないわ
-
浦風の泥率自体が低いし、量産できたとしても使える状況は限定的みたいだし、で微妙かなぁ
-
夜戦で倒すくらいなら三式セット積んで昼に倒せよ
-
伝言ゲームになるかどうかはここだけでは判断できないでしょ
憶測や間違った情報が他所に伝播していくから伝言ゲームなんだから
-
昼にボスだけ倒せないとかたまにあるから良いと思うけどな。てか夜戦の潜水艦はマジで硬い。夜戦用対潜武器とか忠実にあったら新装備で欲しいレベル。
-
道中(夜戦)で潜水艦出てくるけど、ボス戦で駆逐に連撃して欲しい時に使える、かも?
凄く限定的だけどそんなMAP来たらかなりありがたい装備だし、
そもそも対空気にしないなら上位互換の装備だし暇なら増やして損はないな
-
>>981
なるほどなぁ
しかし12.7cm主砲で扱える炸薬で有効打になるんだろうか
結果としてビミョーだったんだろうけど面白い
-
>>990
使える状況を考えてたら全く同じ結論になってたわw
性能自体は良いから量産出来るなら量産したいねー
-
>>990
それかボスに出てくる潜水艦を昼に倒して夜戦連撃したい場合かね
夕張嫁としてはなかなか集めたくなる装備
-
>>987
お前は夜戦MAPと言うものすら知らんのか
-
潜水艦を昼に倒して夜連撃なら、普通の砲×2+対潜装備とほぼ同じような気がする
-
夜戦マップの仕様をよく思い出してみるんだ
ぶっちゃけ潜水艦編成にあたらんようるーと移動するのが正解だがなアレ
-
そういや夜戦開始でまともに潜水艦相手にした記憶がない
-
今後5-3みたいなマップが来たらだな・・・
わざわざ養殖する程のものではないと思うけど、マンスリーで手に入れたら作っとくか程度だな
-
はげ
-
もがもが
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■