■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【R-18】◆TSD5yLQYVAと冒険者たちの休憩所 804部屋目
-
\..、
_ __ ヾ:\ ト、
,..:::≦::::::::::::::::::::::::::::::::≧:.、 V:::}|:ハ
,ィ≦ニ=--:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ.|::〃:リ
,ィ/:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}/::ィ
,ィ' /:::::::::::::::/:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::: ̄::\
// /:::/:::::::::/::::::::::::::/:::::::::::::::::::::/:/::::::::/:::::∧ ここは「やる夫のダンジョン運営記」シリーズと
. //イ:::/:::::::::/:::::::::::/::::::`\:::::::/:/:::::::::ハ::::/::∧
// /:::/:::::::::/::::::::/::::::::::::::::::::ヾ‘:イ::/:::::/ .}::::::/:::‘, 「やる夫の傷モノサバイバー」
〃./:::/:::::::::/:/:/::::::;ィT示ミ、≧彡イ::::::/ |::::::::::|ハ
. / ,:::/:::::::::/:/:/_:_彡イハ::::::刈 ヾ¨ }:/ィ ⌒ |::::::::::|::::| 「まどかは天地の造物主になるようです」の雑談所です。
{::ハ{:::::::;:::{/:::|::::::::i|.乂:イ::/ / i|::::::::::|::::|
l:{Ⅵ::::::|:::|l:::::|::|::::|| `¨ / イ示ミ、.八::::::::|::八 AA自貼り・設定や展開の予測も解禁してます。
|.八:::::l::八:::|::|:::八 ハ:∨ノ'::::|::::::::|、:::|\ 話題にいろんなゲームのネタバレが
ヾ:イ::::::ヾ::|:::|⌒\ ヾノ‘./|::::::|::::::::| }:八 \ 含まれる可能性があるから気を付けてください。
乂\::l从::| 、 / i|::::::|::::::リ j/
}/ヾ}/:l:ハ:ト、. ` ‐ ..イ |:::::ハ:::/ /
/}/ヾ{ィ}ヾ_\ ./ハ:| .!::/ i}/
_ >=─-く////>=─≦ j/ / ○冒険者たちのお約束
. >//////////////≧=-/////≧=-ュ_ /
/////./>=─-ミ////////////ノ///:::`ヽ ・PK(ケンカ)はご遠慮ください。
. ///////′ >////////////\\:::}∨
. ////////.: }> //////xxxxx\ヽ. l ・本スレが荒れてもこっちで反応しないでください。
, '/////// ∧| ト、xxx  ̄xxxxxxxxx∧ \
. ////////// | } |. \xxxxx丶、xxxxxx ハ ヽ _ ・パンツァーネタやprprの他スレへの持ち出しは厳禁です。
////////// .l | __ .! `ヽ、xxx.ヽxxxxxxx} λ{::∨
/////////. l::. } ´ ( ) l ≧=- \xxx ∨xxxx l. / .ヾ:::∨
//////// |:::Ⅵ.  ̄ ̄ ┤ ≧丶xxxlxxxx∨./ ∨:∨
/////// }::::::| | .|:::丶.:xxx , 'Ⅳ } :::::.
////// .个::::|>=──-┤ }:::::::人/:::, ' /:::: /
///// l\ハ: : : : : : : : :{ ,:::/ 、::::/ イ :::, '
//// .ハ } ─-≦: : : !、 _ .イ::::::::::>==─≦:::: /
// .ハ ',:::::::::::::::ミx { _ -=≦:::::::::::::::::::ノ-=≦
´ } !::::::::::::::>=-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
八|::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
-
雑談所前スレ「【R-18】◆TSD5yLQYVAと冒険者たちの休憩所 803部屋目」
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1547721355/
シェルター投下用スレッド
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1481122130/
やる夫の傷モノサバイバー
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1471106977/
まどかは天地の造物主になるようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1423968431/
本作をまとめてくださっているサイト
・やる夫の暇つぶし麻亜屈様
ttp://burakio002.blog97.fc2.com/blog-category-39.html
・やる夫のダンジョン運営記wiki様
ttp://www51.atwiki.jp/garakuta01/
・やる夫まとめに挑戦(やる夫の人生ゲーム)
ttp://n-yaruomatome.sakura.ne.jp/blog/daisyuryou-ind/
便利なまとめリンク
・やる夫保管庫様
ttp://yaruohokan.blog134.fc2.com/blog-entry-256.html
大変ありがとうございます。
名誉のまとめ除外:
へんたい黒子さん1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1310097593/209-337
へんたい黒子さん2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1311604323/108-198
へんたい黒子さん3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1339497040/467-560
へんたい黒子さん4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1341665985/10-180
へんたい黒子さん5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374509333/914-961
へんたい黒子さん6
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380477303/517-629
-
__ 、 / ̄ ̄ ̄\
-=- `ヽ、 }. | だ 美 |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ....:´.::::::::::::::::::::`ヽムV | と 少 .|
| ま 正 | rミ .::::: .....:´.::: .:ィi〔⌒ノ.:::::.ヽ | 思 女. |
| こ 解 | ./^V { /.:/.:::::::/.:::::::::/.::::::::::::::. .| い ア ..|
| ま は | ´ ─〈 { .::イァ.:::::::/.:: ィ: イ.:::::/.:ハ::::::::::. | ま イ. |
| こ 菊 | .| ニニ7 八 /.:: /.::::: //-i/、{::::/:/´`V.::::::: .| し ド. |
| り 地. | .| ,- ノ/ ノァ.:/イ:::/イ笊斧ミヽV{/_ }::::: ::} | た ル |
| ん 真 | .| ¨´イ /イ:ゝ{:: :: | ゞ' ´_,,,_ .:::::: イ | ? グ |
|. っ で | , イ/ }ハ:::|:::::::| i ⌒゙ァ.::::八{. |. ラ |
|. ! | | ./ / ⌒ ヽ|::::::: {⌒ヽ /:八{.. _|. ビ .|
| 真 す | / ′ / i`V::.\ ゝ- ' . ィi´::{、 \ ア |
| 王 っ | ./ ′ / ,. {V:| >‐<{ 从:::i. \___/
| 子 ! .| / ' / -‐ 、/ | }ノ {`ヽ、 ./ }::从 / ̄ ̄ ̄\
| で | ./ i , ィi( _ イ `ヽ ´ | |`Y }/ | 残 ん |
| | .| .′ .ノ . ィi( / i :. :. y、 | | |. _| 念 | |
| す | i ィi( } | { ゝ ノ }Π} | .八 \.. ! っ | 便利なまとめリンクを作ってもらってます。
| ! .|_ .- ´ /_ - 、____  ̄ //// V \___/ これまでのお話のプレイバック用にも利用してください。
\______/ .rノ } i i i / }:`ヽ'/// ノ
-‐…‐- へ イ ! } } }/ ノ }ro.、V /| ///) ・やる夫保管庫様
/ ..,, \ `ヽヽ /./ |i | ./i| }i / | /)//// ttp://yaruohokan.blog134.fc2.com/blog-entry-256.html
-─=- `ヽ、、_ヽ ', } {/ 八j/ i|ノ }i/ .| ,,..、- ' '-っ
/ / ___  ̄ ‐- \``ヾ、 { ,′/ r' i| }il .| ̄ ̄ ̄ ィ¨´
{/ /"´ jI斗─ < ̄ ̄`ヽ、} { { .′{/ i|ノ }i -‐ ⌒¨´
. / / ., ´ ``〜、、 \ i{ ゝ{ } (i| }iゝ-‐ "´
{ / / ` 、\ヽ人 ト、i|``}i´ ̄ ̄`ヽーく⌒ヽ_
/ / / \ \ヽ ニ=- ⌒ヽ`ヽ____ ゝ-) ノ〉
. { :i / i::.、 ヽ __ ノ  ̄`⌒ "< ̄ ̄ ̄ ̄ ノ
.ハ 、}八__ {:::::.\ ゚ , `"<⌒´
{ `ヽ、_ .八:::: /` 、 ____ ゚ , ____ ` 、
ゝ、____,,..、__ .ゝ( > ´ `ヽ ゚ , "´ ` V=-
─────‐…` "´ ゚, ニ=-
} ノ二ニ=-
____ _________________ ノ -=≦三二ニ=-
ニニニニニニニニニニニニニ=->"´ -=≦三二ニ=-
ニニニニニ/⌒ヽニ=‐ "´ -=≦三二ニ=-
ニニニノ -=≦三二ニ=-
>"´ -=≦三二ニ=-
-=≦三二ニ=-
_ -=≦三二ニ=-
/三二ニ=-
-
たて乙!
あの絵、AA化されるほど有名なのかw
俺も大好物だけど!
-
立て乙です
-
AAになるのに知名度は無関係だよ
-
立て乙!
-
立て乙
-
乙prpr
-
立て乙
-
立て乙
まこまこりん!
-
立て乙
-
立て乙ー
-
たておつ
まこまこりんみたいな幼馴染が欲しい
-
一瞬ルビーちゃんと見違えたが、久々のまこりんだ
-
立て乙!
自傷かな?(疑問
-
立て乙
何いってんだ正解は伊藤誠だろ?(純粋な目
-
まこりんはやっぱ最高だな
傷鯖見直してこよっと
-
立て乙
中身はまこりんHシリーズかな
-
(そんなシリーズものなどあっただろうか という顔)
-
一応あったぞ
アリスHシリーズのインパクトがでかすぎて霞んでるがw
-
痴情の星?
-
前スレ10000が猟奇的になっちょる
-
堕天司といえば、オリヴィエの立ち位置はどうなるんだろうな
-
織部はあいつ元々パンデモ側じゃろ
-
蘭子ちゃんがどうなるかだな!
-
傷ついた悪姫の封じられた第三形態か…
-
どっかのスレでグラブルのベリアルがドスケベって表現されててなるほどなって思いました
女プレイヤー視点だとそういう表現になるんやな・・・
-
セクシーな細谷さんボイスであの格好のベリアルはどう見てもスケベだろ
-
台詞回し普通にヤバイよね?
-
失楽園遊園地でボクとソドミー!
-
空にベリアル、地に亀甲、天上楽土に殺生院
-
ドスケベリアル・・・
-
ドスケベルリアに空目した
-
>>34
私はいいと思う
-
>>34
是非いちゃらぶで作ってもらおうか
-
体をウルリア?
-
大首領スレは気づいたら瘴気が濃くなってる
-
ドスケベに仕込んだルリアを餌にクラウディアさんにエロいことしたい
-
皆がふぐりで作った白いのをここにぶちまけるからね
しょうがないね
-
ぶちまける寸前にみちゃ果汁の雨が降り注ぐ
-
しもつかれか…
-
>>39
わかるマン
-
前やってた「男装して誠になってるまこりん」はエロかった
-
ジータちゃんがDSKB化すればリンクしてるルリアちゃんもきっとDSKBに
-
ジータちゃんがDEBU化してる?
-
想像妊娠です
-
だが、待って欲しい。
裏で女団員を食いまくってるグラン君にリンクしたルリアが徐々に影響を受ける方向もアリなのではないだろうか
-
邪神達の死骸から生まれたDSKB星
そこにはありとあらゆるエロが実在するという…
-
ttps://i.imgur.com/BvgFS6Q.jpg
ベリアルとキアラ…
-
>裏で女団員を食いまくってるグラン君にリンクしたルリアが
おぶぃニキの所のアレかな…
-
変熊のアレ……はどういやいいんだろうな
-
>>50
混ざって草
-
点穴おばあちゃんすこ
-
新しいジョブが増えるごとにジータちゃんの色気と胸が大きくなる。後は分かるな?
-
コスプレAV嬢かよ!?
-
ドクターはグラン君のがエロいと思う
-
そこに刀剣のやべーやつらを混ぜれば完璧だったな
-
大首領ヒロインにドクタージータちゃんのかっこさせるとしたら、誰が一番エロいかな?
-
そら大首領よ
-
くくく、真っ二つだ(狙ってやった訳では無い)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1784591.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1784593.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1784594.jpg
-
灼眼のシャナで見た
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12564573
-
>>60
大首領にはもう少しエロ控えめの衣装が似合うと思うんだ
-
大首領とPがイチャイチャしてるのを微笑ましい目で見る渋谷さん
-
渋谷さん目が笑ってないですねぇ……
-
武内Pはアイドルとエロやるイメージが全く浮かばない
-
大首領がPを堀り
しぶりんがPを逆レする
つまりサンドイッチの形になるのじゃ
-
ふえぇ…
-
大首領がドン引きしてるじゃないか!
-
違うな、間違っているぞ
大首領は我々の発想程度では手緩いとお嘆きになっているのだ
-
さす大
-
やはり大首領は大首領だったか…
-
流石大首領…我々の想像をはるかに上回る御方…やはり天才か…
-
大首領は太母(グレートマザー)故……
-
大首領はメタボだった?>太母
-
ボテ腹であって太っているわけではない!
-
大首領ビッグマム説
-
大首領はティアマトだった?
-
大首領に産み直されてぇ
-
大首領が懐妊してるだって?
-
6;qao2]
-
ttps://www.donbei.jp/kemurikusa/
うどんでなくそばとコラボなのか
-
大首領ですが、なにか?
-
油揚げがどんべえの耳みたいになっててラッキービーストに見えたわ
-
ttps://i.gyazo.com/a8237afd23dac787f1f31d5304229b50.jpg
けもフレ2で出てたキムチ鍋?はあんまり美味しそうじゃなかったな……
-
つか、この時期にキムチ押してくるあたりがもう……
あと製作スタッフの関連も……ねぇ?
-
委託先の中国業者がブチ切れるほど突貫工事で作られたアニメとコラボという事で丁寧に作られたものの作画を比較するのは辞めて差し上げろ
-
サムゲタンがなんだって?
-
スタッフとか監督は誰でもええんよ……
ただ丁寧で面白いものを作って欲しかったなって
-
生卵を入れてからお湯を注いだら
半生にすらない生卵が乗ったカップ麺になるだけなのに、なぜそれを勧める!?
-
生卵美味しいからね
-
サムゲ荘のキムチな彼女といいけもフレ2といい何故そうなるのか
-
>>90
卵は事前に室温まで戻しておくんだ
-
カップ麺に入れる生卵は常温に戻しておかんとななw
いい感じの温泉卵レベルにするなら、事前にお湯で生卵温めておいたらええんやろか?
-
>>93
カップ麺食うために事前準備しろという無茶ぶり
-
>>95
ちゃうねん、卵は実は常温保存できる食品だから
クレーマーと論戦しなきゃいけないレシピとかは基本的に常温が前提やねん
-
蕎麦とかうどんに投入するのは生卵だろ?
-
なんか卵って常温でOKって言われても冷蔵庫に入れちゃうよね
思えばスーパーとかの卵って常温やな
-
家だと暖房使ったりで室温一定しないし、やっぱり気にしちゃう
でも、スーパーのは常温で置いてる所多いよね
-
けもフレ2は、もう触れるのがタブーというか
-
前作のファンを思いっきり踏みにじって死体蹴りする…実質俺屍2だな!
-
せやけど工藤!
「生食するなら冷蔵保存推奨」って卵協会が
-
セガが作ってるAC?のけもフレ3はどうなるんやろなぁ
事前登録がまだ3万人くらいだっけか
-
つまりこの生卵を・・・こうじゃ!(電子レンジにポイー
-
>>99
スーパーの常温保存は
持ち帰り時の結露で細菌が湧くからこその気遣いなんだって
-
精神的な意味では冷蔵庫に入れたいのはわかる
いくら安全とはいえ常温に置いておいた卵って言われるとそれでちょっと手が引っ込む
-
バナナを電子レンジに放り込んだらゲル化してしまったやる夫
-
冷蔵庫の扉とかだと温度変化がアレだったりするけどな
冷蔵庫の中でさらに二重扉になってる置き場があるやつはええぞ
-
気遣いが気違いに見える不具合
-
>>102
世の中には明らかにダメな期間長期保存する人がいるのと
いざ腐敗し始めると速度がダンチだからね
-
実際、卵を室温保存してる家庭ってどれくらいの割合なんだろうか?
ひとん家行っても台所を覗くことないから分からないや
-
水を張ったコップに卵を入れてレンジにかけるチキンレース
程よく加熱するのが中々・・・難しいねんな
-
>>112
チキンレースの卵か……
石油ストーブで沸かした熱湯を使えば温玉は余裕で作れるんだけどな
-
卵かけご飯の卵も常温の卵使ったほうがいい感じになるんやろか?
-
>>112
電子レンジを買い換えたときの手探り感
-
>>111
電気屋なので比較的よくよその冷蔵庫を覗くが
卵を常温保存しているご家庭はたぶん一度も見たことがない
顧客が年寄り多いんで若いご家庭だとまた違うかもだが
-
>>100
大首領のスレは全然マシだけどやる夫スレでもアンチと信者が湧いて本当に鬱陶しいからなあ
-
アンチも信者も興味があるから根っこは同じって今ならよくわかる
あの騒動以来本気でけもフレに対して感情が動かないもん
-
>>116
やっぱそうなのね
-
ハルヒのアンチとか、酷いとやる夫のアンチなんてのもいるなw やる夫スレで
-
日本人なのに日本人アンチもいますからなー
-
本当に日本人だろうか? ボブは訝しんだ
-
しかしここには大首領アンチはいない、のけものはいないのだ・・・!
-
大首領アンチとかここや邪神スレでやったら自雌未遂かなってだけの話だと思うの
-
ハルヒのアンチは別の板に常駐してるのかな
その板でハルヒが採用されたら合いの手等で必ず暴言吐かれてる記憶がある
-
作者のスレで作者のアンチ行動とか、単に荒らしなのでは…
-
そういや日本人の事をジャップと自ずから言う系ってどこから流行ったんやろうな
2chでめっちゃ見られる表現だけどこれとても苦手やわ
-
大首領を舐め回すアンチ行動率百割のスレやぞ
-
大首領を舐め回す住民は大首領アンチだった…?
-
一人が十人分prprするんだゾ
-
皮膚が削げて肉が露出してもprprをやめないからな
-
そうかお前たちはヤギだったのか!
-
アンテナ製造販売が主な業務です
-
prprする代わりに牡蠣殻を使う優しさ
-
>>82
ちゃんとりなしか味わからんのが細かいなぁ
-
舌の代わりに息子でぺちぺちしますね
-
勃起した魔羅でペチペチは女優がガチギレするぐらい痛いんだよなあ
考えてみりゃわかるけどみっしり詰まったフランクフルトで叩かれてるわけだし
-
minori解散かぁ…
-
(efまでしか買ってなかったなぁという顔)
-
解散かー
一時代築いたメーカーがなくなっていくのは悲しいなあ
-
国内のPCゲームメーカーが壊滅しちゃうと困るんですけど
-
新海誠を知ったのはminoriでした
-
自分もファルコム系OPは知ってたけど名前を意識したのはminori系見ててからだなぁ
-
でもPC持ってなーいスマホでいいじゃーんが主流の時代だからなあ
-
そーいやミンクはまだ生きてるかな
少し前に「次の作品出したら活動停止します」と言ってたけど
-
スマホで出来るエロゲを作る……?
-
もうそれ同人エロゲーだとよくあるのでは
-
>>145
売れ残りの在庫一層セールやっとるよ。もう倉庫とHPと管理スタッフがあるだけじゃないかね
-
ファルコムがPCから撤退したのが痛かった…
エニックスも昔はPCゲーム出してたんだけどな
46億年物語とか
-
PCげー配信してその広告収入だけで高級取り並みに稼ぐ人が日本でもそこそこいる時代だから
PCだから廃れたってわけでも無い気はする
-
minori終了を決めた理由その1、発売日をお約束しておきながら延期をしてしましたァーッ!
業界の至るところにぶっ刺さるからやめーや(震え声)
-
>>151
これが当たり前になってる業界だしな
発売日即パッチも当たり前だし
-
エロゲはランス10で完結したんじゃないか?って気がする
-
>>152
ニトロプラス広報「発売日延期すると流通からめっちゃ怒られるんやで」
-
発売日とは開発環境をスタッフのPCからユーザのPCへと移す日のことを言うのだ。
-
>>150
スタッフの高齢化とビジネスモデルの陳腐化が中心だとは思うけどね
いつまでも90年代みたいに発売日深夜にエロゲ買いに東京まで行く熱狂はないだろうし
-
最近は高齢オタクをターゲットにしたオタクあるある漫画も多いしね
コミケネタも古いのは若い子に通じないとか聞くし
-
二尾のVDシリーズはDESIREから全部発売日パッチ(前日〜翌日)が定番だからなぁ…w
ある意味伝統
-
入間基地航空祭とか行くと明らかに孫がいそうな年代のじいさんが気合い入ったカメラ構えてたりするからなあ
-
そーいやーマブラヴオルタが出た頃はCore2DUOとか出てましたね
-
steam元気な昨今にPCゲー廃れたと言われても首傾げちゃう
-
プリコネのカスミ UBで特大魔防デバフか、魔法パのマコトとしてUBのタイミングを
キョウカあたりと合わせたら結構よさそげな感じかな、
-
>>161
つ国産新作PCゲーム
-
>>161
PCゲー(エロ)だからジャンル違わない?
-
ファルコムはイース9に期待している
-
きっととっても良ーっす
-
だいじょーぶだいじょーぶ
今もエロゲーメーカー新しくできてるから
-
アージュは早くオルタ2を出すんだよ!
-
>>167
ある程度入れ替わってはいるのでそこまで悲観してない部分もある
コンシューマ/アニメ業界からの駆け込み寺時代と比べてもねー
-
>>111
田舎のバーちゃん家は広いんで涼しい仏間に置いてるわ
-
>>168
もう何を期待しろと…?
-
俺は武ちゃんの物語が見たかった、ただそれだけだったのに
-
平行世界からBETAに勝てる技術、兵器を見つけてきました
つゲッター線
つ光子力エネルギー
つ第六文明人の遺産
-
最後のは止めろ
最初のも結構怖いが。
最初のはまだ人類を見守るから良いが最後のは
自分で引き金引いてチャンスを潰してこいつらダメだする
ロクでもない糞野郎の集合体じゃないか(なお一切嘘はついておりません)
-
オルタ世界に生まれたやる夫
-
>>175
人間と兵士級のハーフかな
-
度重なるドロップ3倍にイベントでマコトピースとか石が持たない・・・
-
今日もBETAに紛れて情報収集
-
最初と最後は捨てても戻ってくる呪いの装備状態なんで関わったら最後よ
ゲッターOVA三部作やスパロボみたいにマイルドに終わるパターンもあるが
-
>>178
人間に混じって情報収集しているBETAの可能性
-
キル夫のMMDは完全に兵士級だったな
-
最近は光子力も十分ヤバい
-
イデ君はオラオラ力が足りないから、まだ与しやすいまでありそう
-
VHS「ベータは私が滅ぼした」
-
光子力というかクソコテとかカイザーがヤバくなった
-
>>184
DVD「え、ワイやろ?」
-
たまに変なモン送りつけてくるしなあ>光子力
-
そろそろグレンダイザーにゲッター線当ててもよくないですか?
-
ダイザーは大人の事情が複雑らしいんで・・・
-
無限力さんは若かりし頃のグレイストークさんに論破された挙句
天パとサングラスのタッグプレイで滅ぼされた禿神が関ってる世界線もありましてな
-
漫画版ダイザーは読者からしてどう評価すれば良いか困る代物故……
アニメ版?好きにしんしゃい
-
グレンダイザーじゃなくてガッタイガーなら…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1785237.jpg
-
>>184
ちくしょうエロビデが流通しなければワンチャンあったものを
-
ガッツァイダーだって?(グロ注意ロボ感
-
>>193
βくん、お値段高めだったから…
テープも高くて、オタキングがヤマト全話録画を諦めるくらいには
-
可能性の光とかいうどこかで見たロボットによく似たシルエットたち
-
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1785247.jpg
これk(ry
-
VHSとベータはそんなに価格差あったのか
-
ダイザーはホビージャパンで何か連載始まってたな
-
beta「スーパーロボットとかいうイキッた連中に宇宙の恐ろしさを教えたろ」
-
バイド「俺たちも手伝ったろ」
-
>>200
宇宙怪獣「もう間に合ってんだよなぁ…」
-
幻獣とかいう、案外物量があるわけじゃなかった物量敵
-
>>200
イデオン「オッケー」
ZERO「オッケー」
ゲッペラー様「オッケー」
超天元突破グレンラガン「オッケー」
-
>>198
βが60分テープでVHSが120分テープを基本にしていて、VHSは画質を犠牲にしても6時間録画が出来た
そんでVHSは部品点数も少なくて各メーカーが参入したんでドンドン値段が下がる
まあ出始めのころだとどっちもデッキは20万円くらい、テープ一本5000円くらい
-
BETA君は因果律操作とか、空間支配への耐性なさそうだしなあ…
-
>>204
スパロボでその連中が集まると会議状態になるのが割と面白い
-
VHSのパテント持ってた日本ビクターは、さぞかし大企業になったんやろなあ
-
BETA バイト 幻獣 ネウロイの侵略に耐える地球
そんな地球に転移したやる夫の運命やいかに
-
必死に生きるやるくんの前にある日素敵な女神さまが現れ怪物どもを一掃して慈愛に満ちた笑顔で手招きしてくれるんだぞ
-
>>205
同時期にそれだとβの撤退はなるべくしてなったんだな
-
>>211
ソニーが「性能のいい物は売れる」で
ビクターが「家庭用だから家庭向けに性能を抑えて安くしよう」
だったからね
オタキングが買ったのはβである
-
ほむらに止められるんやなって
-
>>212
薄型デッキもβが先だったね
βは二倍モードが基本で長くなって三杯という微妙な録画時間なのがきつい
(最長で200/300分だっけ)
そして家庭用で一倍モード(高画質)録画対応って少なかったね
-
ttps://i.imgur.com/3JVMEZO.jpg
こち亀はなんでも教えてくれる....標準規格戦争の敗北者じゃけぇ....
-
標準録画とかいう贅沢……
-
メモリーカード…UMD…ソニーさんちょっとさぁ……
-
>>200
まずトップ勢に勝てるようになってから出直して、ね?
-
最近だとHD DVDかな
あとソニーのこれ、売っている所を見た記憶が無い
ttps://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/199601/96Co-010/
-
>>215
あとはUマチックとVコード(2)だっけ 有名どころは
-
BDは規格戦争には勝ったけど、勝負には勝ったと言えるのだろうか?
なんか儲かってるイメージがないんだが
-
PSPは割と遊べるゲームラインナップだったのだが独自規格がな メモカ商法が美味過ぎたのか
-
>>220
有名とは....
-
ブルーレイプレイヤーとして大変よく売れたPS3
オーディオ雑誌でも「この値段で買えるプレイヤーとしてはかなりの性能」とか記事にされる
-
>>219
当時でも何で(一応)ソニー陣営のMO/DATAMDを殴りに行く規格ぶちあげてんだと思ったもんだが
-
ソニーとかいうまず独自規格ありきが為にユーザーの利便性を無視して携帯型デジタル音楽プレイヤー市場をiPodにほぼ全部持ってかれた元家電企業
-
>>224
PS2と同じ道をたどっているというわけだ
-
もうホワイトアルバムも死んだから、チームどころかリーダーしか残ってないぞ
-
>>225
このHS、大阪日本橋ですらパソコンショップで在庫処分で売られて、店員が「ウチではメディア売ってません」
とか言われちゃう子だしね…
-
誤爆すみません
-
たどっ「た」って言った方がいいんじゃないかね>PS3
-
ほんとぉ?
-
ゲームボーイはポケモンがなければ死んでいたのに今じゃ携帯路線が完全に主力。
PSPもモンハンがなければ死んでたのに後継機は普通に死んだ……一体どこで差が付いたのか。
-
モンハンを取られたからじゃないですかね
-
結局、携帯ゲーム市場はスマホに奪われるから....
-
BDはDVDより良い画質(という話)で、DVDと同じ話数収録して、DVDより少し高い値段で販売すると、高すぎるという声が聞こえてくることがあるからw
あんたいったいナニに金払うつもりなんだ、という話ではあるが
あとはネット高速化に伴う動画配信が一般化したからというのも? これはDVDもCDも同じだけどね
-
もうPS4の時代だもんな
-
ポケモン「GB向けに一年くらいの開発で出そうとしてたら6年掛かってしまい、その間にGB市場が死にかけてました」
-
>>222
一応フラッシュメモリ系の一角を担う規格だったので……>メモリースティック
後追いのSDカードがごっそり持っていったが
-
>>224
境界ホラのアニメのブルーレイ見る為に買ったわ…
-
任天堂は層が厚いからマリオ・ゼルダ・カービィでシステムも刷新してるのが強い
カプコンの金太郎飴ことモンハン程度で存続していた挙句にそれすら寝取られて生きていけないならつまりその程度よ
でも個人的にはファンタシースターシリーズも大分PSPに貢献してたと思う
-
ボクラガソンはいつ死ぬの?
-
ゲームメーカー「ソフト会社の任天堂はハード製造の任天堂とズブズブである」
-
>>243
おまえんとこもゲームハードつくったらええんやで
-
花札会社なんだよなぁ
-
トランプも作ってたぞ
ジャッカーのトランプに思いっきり任天堂のロゴが入ってた
-
WiiUでこけかけた直後にSwitchでブレイクを果たす
-
>>242
オブラートに包まないから自爆してるがマネタイズの観点からすると割と当たり前の事を言ってる
むしろFF14パイセンとかいう託児所と並行プレイしてるユーザーが結構多いからあっちで脳みそ溶けるくらい甘やかされて自律神経狂ったガイジが暴れてるのも間違いない
それはそれとして別所にて金払う価値があるほど仕事できてるかといえば間違いなくNOなのがPSO2の痛いところではある
-
実はラブホも経営していた任天堂
-
>>248
要求は義務を果たして始めて通る。当たり前のことだが当たり前をこなすのは難しいな
-
>>246
6x6ドミノも作ってたな アレ欲しかった……
-
作ってたっていうか、今も作ってる>トランプ
花札とか麻雀とか、非電源ゲームも結構扱ってるよね
-
安いトランプを作って儲けた任天堂
(こち亀でも出てきたがちゃんとしたトランプは博打に使えるということから税金が掛かるので高かったが、
児童用という事で安くした)
-
PSO2は緊急クエストの拘束時間が長すぎてなあ、突発的に起こるというのは演出的には面白いんだが
シップ内はSF感がすごくいいのにミッションに出る銃座とかえらい原始的だったしロボ種族のパーツ少ないし格好悪くて残念だった
-
PSO2アンチはなんかもはやキモイ
ある種の宗教染みてる
-
気持ち悪くない信者とアンチって存在すんの?
-
PSO2のアニメは良かった
ニコニコでやってた時、※が自分がやってる鯖への勧誘をしてて草
-
ネトゲアンチは大抵アレだゾ
-
組長の遺言だからね
-
じゃあ大首領prprしてる俺たちはひょっとしたら気持ち悪いのか!?
-
ぷそ煮込みは面白いよねー、現役でプレイしてた時に観たかったな
-
PSOのエミュ鯖でやってる人まだまだいるんだよな
PSO2はHDDバーストがあるから擁護もしにくいっていう
-
>>256
普通の信者やアンチは気持ち悪くないよ、行動原理が理解できるから
PSO2アンチは逆張りしてるわけじゃないのにあそこまで長く深く執着してるのが異常
あとキモイ信者は今のところ全盛期の月厨とゲハ民くらいしか知らない
-
>>262
PSOもタイトルが充実した今となってはニッチなゲームになったけど
戦闘回りの挙動はアクションゲームとしては単純ながら技術力の光る点があって面白いのと
ハーブでも決めておられる?という超低確率掘りがあるので中毒者にはたまらない一品ではある
-
>>253
スペードのAが自己主張高杉君なの検印兼ねてたんだっけ
-
>>264
やってたけど泥0.0009%はひでえっす
しかも超低確率なのに限って出現数低いエネミーがドロップ対象なのがデフォという
結局ガルドと真アギト、ヘヴンパニッシャーあたりは生で見たことなかった
-
>>266
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない(真実)
-
小数点以下の確率で(ry
-
黒本、世代を越えて許されません
-
まあ、流石に若い世代どころか結構な年齢でも知らない人が増えたから…
-
大首領もそれ系にかかわってなかったっけ?
毎週送られてくるβ版が方向性変わってたとか
-
FF開発チーム意識高杉君説を支える貴重な文献なので決して風化させてはならない
-
黒本は少し前に制作側が「本制作側の横柄さが気に食わなかったから偽データ渡したった」ってゲロったから再燃してる
-
完全な邪知だけどあのタイミングでゲロったのって実は開発がやらかしたことを掴まれてリークされそうだったから
先にゲロって「大嘘吐きの責任を他人に押し付けていたのがバレた戦犯」から
「長いことDQNを隠して他人を盾にしていたが最後にはゲロった、でもクズ」にジョブチェンジさせる狙いだったんじゃないかと思ってる
-
>>273
苦労してゲーム作ってるのに渡されたデータでお気楽に攻略本書きやがって検証とかしとらんやろ?似せ情報混ぜ垂れ
で
再現できなかったが小数点以下の確率があると言う
となって顧客がデスロードに落ちたんじゃなかったっけ?
-
問題になってることを知っていながら経緯を説明せず黙殺した奴が許されるわけないんだよなぁ
-
動機が何にせよ、民間まで巻き込んで被害を及ぼしたのは開発であり
その行動からFFT開発陣はテロリズムに適した思想を持つ集団であったというだけの話よ
-
>189
アレンジ効いたロボっていいよね
ttp://sen-ti-nel.co.jp/images/web_koukoku_gdspset.jpg
ttp://blog-imgs-110.fc2.com/t/o/b/tobiuo72/wf2017s_art01.jpg
ttp://toysgig.ocnk.net/data/toysgig/product/20150323_f0b446.jpg
-
黒本になると今までスレで話さなかったのに急に早口になるのが出るなぁ
-
このグレンダイザーみたいにでっかい腕がオプションでついてるの見ると結城友奈を思い出します
-
アレンジはある程度原形をとどめなくてはならん
その理屈で言うなれば失格が一人おる、お前(ライディーン)やー!
-
ttps://i.imgur.com/EpzgYdH.jpg
アレンジやぞ
-
ダイザーライディーンはいいがガイキングの細さが気になる
-
>>281
ではお代官さまこちらのアレンジならば?
ttps://sp.tamashii.jp/images/item/item_0000001402_01.jpg
-
ガイキングは武器持って戦うイメージがない
主にLODのせいだが
-
ガイキングザグレートが旧作からのアレンジという意味でよくできてるからこれは何かなあ
-
>>279
マウント取りたがる君は何なん?
-
超者ライディーンのライディーンはめめか
-
ライディーン・・・イエローマジックオーケストラじゃな?
-
>>284
すっげぇ微妙なライン。
ただ、一言いうなら色合いがちと……
-
ここにいる全員、ただ大首領の顔を24時間見ていたいだけの寂しがりやの坊やさ
-
>>290
カラーリングが竜王丸っぽいよね
-
今更だけどマジンガーって基本デザインからして格好いいよね
-
>>287
あ、貴方は…マウント取られて涙目おじさん…!?
-
やめなされ……レッテルの貼り合いはやめなされ……
-
>>290
超者のゴッドライディーンで本編大体金色だった気もするけど勇者とは別人?
テッカマンとテッカマンブレード状に
-
>>294
そういう貴方は生き別れたマウント取ってどや顔叔父さん?いやもう叔母さんか・・・
-
>>293
インフィニティの時すっげー格好良いと思ったわ。あと量産機や作業用マジンガーも好きだったな
-
大首領にエッチなレッテルを?!
-
やーいおまえ○○菌ー!バーリヤー!(謎のダブルチョキクロスポーズ)
こうですか!?(トラウマ)
-
作画によってフォルムが違うからアレンジも仕方ないよね
ttp://pbs.twimg.com/media/Dp7tTfxU8AAZx3L.jpg
誰だお前
ttp://pbs.twimg.com/media/D0VPDROV4AEKxKX.jpg
-
インフィニティ凄い良かったけど
原発でグレートブースター使おうとする鉄矢さんはちょっと
-
「めっちゃ早口で言ってそう」 これに対抗できる返しが思いつかない
-
俺の知ってるハマーン様と違う・・・
-
やーい、おまえん家、おばけやしきーーーっ!!!
-
おばけじゃねぇよ、ゾンビ屋敷だよ
-
>>303
早口で言ってそうなんじゃない 実際に早口で言ってんだよ
-
>>303
おまえがスロウリィなのさ
-
>>303
「それ君の感想ですよね」
-
>>306
巽幸太郎P?
-
>>303
ネットの掲示板で早口とか(ry
どうでもいいけどトランプで戦いそうな顔って具体的にどんな定義なんだろうな
なんとなく分かるけど説明しろと言われるといまいち浮かばんw
-
なんかデータとかあるんですか?
-
>>311
マイク・ペンス副大統領とか?
-
>>306
ナイフで縛りプレイしなきゃ
-
>>300
end God you!ってやられるんだな(殺し屋さん感)
-
>>309
いって「そう」なんだし、その返しは、その通りやで?で終わるのでは
-
>>301
弱っ って思ったらオリジナルか。
-
( ゚д゚ )彡そう!
-
トランプマンとかトランプで戦いそうな顔してる
-
>>311
金魚鉢被ってそうな?そうジェネラル・シャドウ
-
男爵ディーノだろjk
-
ヒソカとかトバルカインとかか。共通点ないな…
-
トランプ型の群体スタンド持ってたギャングとかいたな
-
最近はトランプと聞くと迷走してる大統領の方がちらつく辺りなんだかんだTVのニュースとは偉大だな
黒本関連はちょい前の大首領暴露がおもしろかったな
-
奇術師系?まじっく快斗
-
そういえば去年のハッピーセットでトランプ配布があったからマクドナルドトランプだ!って入手したら
……英語だとカードなんだよね(笑 悔しい思いをした
-
逆にトランプモチーフなのにあんまりトランプ感が無いシャッフル同盟
先代はトランプマークそのままなガンダムに乗ってたけど
-
SECURITY SEAL
-
そういや昔はドナルドとかよく使われてたよな、悪役だったり3枚目だったり狂人だったり
-
トランプ大統領になってからネットゲーム上でドナルドトランプという名前のユーザーが好成績を残す事件が発生している件について
-
トランプキャラでかっけぇと思ったのはKOFのオズワルドかなー
-
仮面ライダー剣とかいうアレよ、アレ
-
変身モーションで別個のプロジェクターからオリハルコンエレメント映し出すとかいうブレイバックル
-
オズワルドの潜在を志貴がパクったりビーム撃ったりしてる界隈
-
格ゲーだとガンビットがトランプ+根で好きだった
-
同士住民よ…僕はね、大首領が寝ている間にこっそりと乳をマッサージしてじんわりと滲み出てくる母乳を500mlくらい授乳して貰いながら用意したお返しの密閉済みミルク入りゴムを枕元に置いて帰るだけの人生を送りたかったんだ…
-
流石にペットボトル一本分も搾乳してたら起きるんじゃねえかなぁ
-
ドキドキプリキュアと仮面ライダー剣の関連性について
-
教えてFGO次ぎは小次郎か楽しみ
-
大首領の母乳とかいうパワーワード
-
粘り気があってイカ臭そう
-
完全栄養食のミラクルフーズだから
-
境ホラNEXT最新話の英国メシマズ論がちょっと面白い
-
>>343
ソースがネシンバラな時点でもう駄目だw
あいつ英国編までは割と優秀で常識人側だったのになぁ
-
マク ドナルドでトランプ配るとかジョーク聴いてて面白いやん
そうだ、1日限定でディズニーランドのドナルドを全部トランプに置き換えるイベントをやろう(提案)
-
不思議の国のアリスかな?
-
不思議なありす?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1784979.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1784980.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1784981.png
-
橘ありすちゃんって雌!!って感じするよね
-
天使の心を持つアイドルだっていますよ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org576900.jpg
-
アリスソフトのアリス?
-
赤おじさんと黒おじさんがドラゴンボールよろしく7人にわかれたありすを集めて
パーフェクトありす作ろうとしていた余談があったメガテンスレがあったような
-
アリスゲーム…
-
>>351
ばらしーが超ファザコン可愛いあのスレか
-
最初期の安価スレの奴だっけ?
ジャイ子とかヒロイン枠にいた
-
天使(LAW)の心を持つのか…
-
滅ぼさなきゃ(使命感)
-
LAWサイドのギョウザ楓さんは想像できないがギョウザありすなら簡単だな
-
アリスが名前のキャラ多すぎ問題
-
ブロンドでエプロンドレスまで行かなければまあ
-
AV女優で娘にハメ撮りビデオレター遺すアリスもいるし……
-
てかLAWだろうがカオスだろうが、
楓さんなら酒もってけば即寝返るんでしょ?(純真なまなざし)
-
食 べ て く れ る ? (いちごパスタ)
-
シスターが似合うシンデレラ……
ふみふみしか思い浮かばんな
元気系シスターならゆっきーや茜ちゃんもありか
-
>>363
クラリス「あの…」
-
クラリス「あの……」
-
クラリスが二人…来るぞ遊馬!
-
聖ちゃん「その……」
-
クラリスの眼を開かせるな
-
天魔降伏!
-
「その肉棒、消えるよ」
-
最も神に近い女
-
「私が見た教皇は、善だ!」
なお
-
善のサガと悪のサガがいたからしゃーない
-
違う! ズール皇帝こそが正義だ!
-
大首領「私が見たゲッスは、善だ!」
-
これもいきもののサガか
-
そういや教皇ってしゃべらない設定だっけ?
仮面越しとは言え声で気づかれないのも・・・シオンさんの人望ぇ
-
目を開くときらりが大人しくなる
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org576935.jpg
この子は好きそうだよね
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org576936.jpg
-
歴代教皇と双子属性でマトモなのってスピンオフ含めてハクレイ、セージ兄弟とシオンくらいしかいない悲しみ
問題児ばかりじゃないか(困惑
-
糸目を開くと複眼だった…?
-
写輪眼だよ
-
大首領の正体はゲッスだった…?
-
糸目は悪役
-
みちゃ果眼や二プル眼に覚醒するんです?
-
見たものをTSさせてニプルする…?
-
>>372
私は何と人理修復してたんだ(キアラ所持CCC復刻で初見組の独白)
-
最後のキアラが倒せなくて時間詰みそうで辛い
-
>>387
ちゃんと弱体化買って礼呪貯めて殴れば何とかなる
23時半移行スタートで4礼呪でごり押しもありやし
フレサバで単騎攻略動画を真似すると言う賭けも楽しい
-
前回は弓王キャス狐孔明で宝具絶対撃たせないプレイして倒したんだっけな
今回は……そこまでたどり着けるかどうか……
-
なんだかんだで林檎齧りながら進めたからなぁ……
やっぱCCCコラボって本編だよね……
-
ちゃんとKPでバフ全部剥がせばそこまできつくはない
剥がさずに3ターンとかなるときつくなるが
-
BBちゃんの絆を上げなくちゃ……
>>387
自前でスカディ様とジャックちゃん持ってればWスカディで令呪宝具連射で結構簡単に行けるらしいんだけど
そんなにほいほい☆5持ってしかもスキルマとかありゃ苦労しないんだよなぁ(白目)
-
まあ、気持ちは分かる
私も一回目のときは全滅寸前まで行ったから
-
死にたがり社長の一夏の面接読んでて思ったけど、小島 秀夫ってまさしく一夏だよな
弾幕全盛期にマシンスペックのせいで弾幕作れないから、それを逆手に取ったステルスゲーを生み出した
必要は発明の母とはよく言ったもんだよ
-
>>390
コミカライもされてるし本編やろ?
-
つまり小島秀夫氏はホモだった…?
-
メルトリリスがガチでヒロインだからな
-
メルトちゃんに皆の前では罵られつつベッドでは罵りたい
-
敵が強くて中々KPが溜められないのよ
PCでも配信してくれませんかね・・・
-
小島秀夫がワンサマーということは退社する可能性が微レ存?
-
>>390
エピックオブレムナントが付いてるから実質1.5部
-
ゴマすりクソバードちゃん可愛いやん!
ttps://i.gyazo.com/ff64c154bed9942714feac8c6b8f766b.jpg
ttps://i.gyazo.com/7db6f7cddf9b19d7473a11fb5f27a57f.png
ttps://i.gyazo.com/5bb522187e3ba7e3b2d2726a49c484b4.jpg
ゴマすりクソバードにされたオオミチバシリことG・ロードランナーちゃんまとめ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34706815
-
>>390
ゼなんとかが出るという意味で実質1.5でいいと思う
1.5で逃げた魔神柱関係ないの剣豪だけだし
-
>>400
やる夫社長がチームワンサマーを蔑ろに?
やる夫社長「ゲームなんて作りたくなかった」
-
ゲームを作る為にゲームを作っていた状態から脱却しそう
-
>>404
やる夫社長「コロッケよりハンバーグ」
-
週刊誌「やる夫社長の好物は娘さんの作ったハンバーグ!」
-
>>406
一夏「コロッケよりトンカツ」
-
娘さんで作ったハンバーグ?
-
油とクリームの2択で胃がも、もたれますよ……
-
そして失敗できずにIFルートへ…
-
お兄様「トンカツよりうどん」
-
うどんは胃への負担が小さくていい
-
消化がいいからすぐ腹が減るのが難点だな
-
そんなことよりおうどん食べたい
-
あったよ、釜揚げバター醤油うどん!
-
糖尿待ったなし
-
釜揚げバター・・・死んだ目でそれを啜り続けるという依存症うどんだと聞いた覚えがあるな…
-
白いのはやばい
-
島根県民的に焼きうどんはセーフなんだろうか
-
うどん職人やる夫
-
時代はうどんで異世界制覇
もうこのへんもだれかやって結果出してそうなのが
-
>>422
「うどん 異世界」で検索するだけで結構ヒットして怖い
-
ケニアで丸亀製麺製の焼きうどんが大人気だそうだからな
照り焼きチキンの付け合わせのつもりで出したら、そっちの方が売れてしまったという
-
最近、メーカーからしっかり許可貰っていすゞのトラックが無双するラノベが出るとか何とか
-
うどんで世界を救う物語
-
ハワイで一番人気の店が丸亀製麺だって話も聞いたが
-
香川転生
-
>>428
香川照之のご子息かな?
-
秋田県民のB級冒険者レイが、拠点の地方都市でうどんを伝導するレジェンドと言う作品
-
うどん屋は細いうどんも出してください…細い方のうどんの方がめっちゃ好き
-
丸亀製麺、もちもちして旨いからのう
-
>>430
賢者の孫がけちょんけちょんにダメ出しされる紹介動画で
比較対象としてさらに「味のしない」と言われる作品の名前を出すのはやめろ
-
>>431
セブンで初めて現物見たがあれも趣き深いね
(適当な袋麺かきしめん地域)
-
丸亀製麺は香川では生き残れない
はなまるうどんは生き残った
-
>>434
きしめんもこの前名古屋行った時初めてまともに食ったがあれはあれで好き。あれの鍋焼きうどん(醤油ベース)美味しかった…
-
お湯を入れて10分待つどん兵衛にハマる
-
丸亀製麺は丸亀市が発祥じゃないから丸亀市民にとってあれは丸亀のうどんではないらしい
チェーン展開してるうどん屋で一番香川のうどんに近いのははなまるうどんのうどんだそうだ
-
丸亀製麺は高いし美味しくないし微妙(高松在住感)
はなまるは確かに香川のうどんに似てるかなぁ。香川でも結構生存してる
でもそこらに生えてるうどんやのが大体安いしうまいよ
-
>>436
きしめんのにんにく醤油の焼きうどんはめっちゃ美味そう
-
きしめん美味しいで
お伊勢参りいったら食ってみなさい
-
>>433
その紹介動画はすげぇ気になります
-
>>441
伊勢うどんは?
・・・ねえ、伊勢うどんは?
-
伊勢うどんは好みが出るからしょうがない 自分はあのふんわりやわらか好きだけどね
-
伊勢うどんは何か違うジャンル
-
>>443
国道一号線終端のあたりで食えばなんとなく美味しいと思うよ?
-
>>442
ゆっくりなろう系漫画レビュー「賢者の孫」
で検索検索ゥ!
-
ぼく西日本の人間
うどんと言ったら麺を食わせる讃岐うどんか、出汁で食う大阪のうどんしか知らない
-
>>443
ごめん間違えた伊勢うどんだ、あれ美味しいよホント
もちっとした食感に甘辛いタレが絡んでぺろっと行ける
ただし沢山はたべられないかな
-
(たれが好みに合わなくて自作するときはパスタソースとかカレーとか使う人)
-
>>443
伊勢うどんで作る焼きうどんめっちゃ美味いらしい(兄貴談)
>>440
何それクソ美味そう
>>437
赤いきつね派のワイも10分待ってから食うわ。あの柔らかさがすこ
-
伊勢うどんはうどんジャンル内で麺の茹で具合から味付けまで異質じゃろ
好きかと言われれば好きとは答えるが
-
>>448
それ以外のうどんなど存在しない(真顔)
関西人としてはダシもうまい上で麺もコシがあってうまいうどんしか認めぬ
・・・一回だけ伊勢うどん食ったわ、なんというかうどんというよりお麩とかで作った麺に
醤油ダレからませた感じで別種の料理に感じたわ
-
>>451
ショウガ・ニンニク醤油を、落花生油で炒めたきしめんにからめるんだそうな
-
10分どん兵衛といえばこれは笑ったw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1786112.jpg
日清、フットワークが色んな意味で軽いぞw
ttps://www.youtube.com/watch?v=HHySQSN9xIA
-
伊勢うどん好きだけどいわゆるうどん好きからコレジャナイされるのは致し方なし
伊勢っつうか三重県色々とおいしい物多いがなんか有名どころは大体名古屋名物扱いされてる感
-
>伊勢うどん(いせうどん)は、三重県伊勢市を中心に食べられるうどん料理の一種である。
>極太麺であるために、麺を茹でる時間が非常に長く、通常のうどんが15分程度であるのに対して1時間弱ほど茹でる。
>1時間弱ほど茹でる
えぇ……
-
喰ったがふにゃふにゃで味は濃いが
あれはあれで美味いぞ。毎日喰うもんではないが
-
どん兵衛はお湯入れて5分とか10分待つのもいいけど沸騰したお湯に放りこんで一分茹でて水で〆るとまた違った食感でおいしいゾ
-
箸で持ったら切れるうどんだからな……お年寄りにはいいのかもしらんが
-
イギリス「シンパシーを感じる」
-
>>457
それ店で出せるん?>1時間弱ほどゆでる
-
>>457 元々お伊勢参りに来てる人って疲労してたりで胃に優しいってので柔らかめなんだぞ
-
柔らかめというかデロデロというかw
-
時間かかるからあらかじめ茹でて用意しておくんだゾ
-
専用にかなり太めにしてあるから、でろでろにはならない。 かなり柔らかいから、本当に好き嫌いが分かれる
-
しかしまさか転生トラック自体が主人公のラノベが本当に出るとは…
いすず公認ふとっぱら
ライバルキャラはマツダのタイタンやろうなあ
-
日野か三菱ふそうじゃないの?
-
敵はハイエース軍団だな
-
エルフはエルフでもトラックだったみたいのが昔あったな
-
いつかは出るだろうと思ったけど意外と出るの遅かった感ある>トラックが主人公
-
アルミが超金属だったほうのエルフトラックか
-
トラック主人公ならクッソ有名なトランスフォーマーがいるし
-
いすゞから事前に許可を貰ってきた編集は変なところで有能
-
いすず「ふふふ・・・やる夫、今度こそ君を望みの世界に送ってあげるよ…」
-
????「私にいい考えがある!」
-
ヒノノニトンも頑張って広告打ってるところに予想外の変化球で追い風を狙ういすずのトラック
まさか平成も残すところ1ヶ月を切るタイミングでこんな勝負が見れるとは
-
>>469
アーマードハイエース部隊か
-
やる夫は望む世界に転生できるのか!?
やる夫のトラックに轢かれる地獄の生活が今始まる…
-
なお天敵はアレクサンドル・プルチノフ大統領
-
天ノ少女マダカナー
-
ちくしょー!ここのせいで、誠(ナイスボート)のTS先がマコト(アイマス)のほかの分岐先としてマコト(プリコネ)が脳内で追加されてしまった……
だいしゅりょうは、せきにんをとってください!!
-
謂れのない訴えにより棄却
-
可能性の獣イーブイ(Eve淫)
-
謂れはなくとも汚れはある訴え
-
では、住人とみちゃかさんで大首領を引っ張って、より体積の多かった方訴えを取り入れるモノとする(名奉行感
-
可能性の獣という意味ではありすちゃんの後輩だがアイマス的には先輩だから困るな
-
アイドルのIは淫乱の愛よ
-
むぅ、哀怒流・・・
-
知っているのか雷電!
-
流石にイーブイじゃシコれないよ
-
イーブイ姦はポケモナーのとっては初心者向けだぞ
-
ポケモンの擬人化…?
-
>>490
戦後に愛でドルを稼ぎ、
家族を養った女たちが怒りと哀しみを流したことが起源の祭りよ
扇情的な衣を纏い、歌い踊り続けることの尊称を表しているのだ
-
やめなされやめなされポケ姦を探すのはやめなされ
雌穴目当てで探してたら気がついたときにはポケモン関係なくケモチンで抜けるからだになっておった
だからおぬしらは決してポケ姦を探してはならぬぞ
-
ポケ姦はわりとよくある(白目)
-
サーナイトとか人に近いのから始まって気がついたらブイズのエロ探すようになるんでしょ
-
わかった!絶対探さない!
-
ポケ姦の大まかな流れ
女体化♀ポケ
♀ポケ
ポケ同士
♂ポケ
擬人化♂ポケ
ケモホモ
これマメな
-
機動戦士ガンダム ポケットの中の姦通
-
UNCATSのサーナイトとか絶対見てはならんぞ独自解釈の衣装半脱ぎでぷっくり浮き出た乳房があまりに性的すぎてあんなもんショタが我慢できるわけがない
そして調子に乗ってポケ姦で探してるとケモチンはちょっと細いのが多くて微妙だとか太すぎるなとか思ってるところにヒトチンになって竿役コンバートが簡単になると今度はhyperなヒトチンの放出快楽やばそーでうっかりコンバートかけてドはまりするようになるんだ
だからまだ女子の膣壁の感触を想像してシコってる健全な精神のうちにケモへ流れぬよう予防策を張り巡らせておくのじゃ
-
ふぇぇ闇が深過ぎるよぉ
-
タマキャレベルのケモじゃないとちょっと無理だわ
鼻が犬猫だともうダメ
-
ここは姉畑先生の卓見をお聞きしたいな
-
なお微妙に方向性を間違えるとカイリュー×マミさんからあぶぶ√に流れ着いてババショタ性癖を植え付けられる
-
あぶぶのババアはたまにガチババアが混ざるから油断ならぬ
-
デジモンでサクヤモンとかエンジェウーモンの絵エロとか探すと高確率でレナモンがヒットする不具合
-
>>503
やる夫・やらない夫「……」
-
あぶぶはヤンママショタとか田舎のムチ肉芋JCのような下着のやぼったさから香る日常感に肉質なエロスが混ざったインモラルな雰囲気が田舎舞台AVのような開放感によってとんでもないことになる
もし芋JCが気に入ってしまった変態は雨存のモブ顔娘や影薄くて無口で地味で全然興味無かったのにとかが適正あるかもしれないから1枚絵だけどチェックするのもいい
-
人は困難に直面すると思考を巡らせ、行動に移し、常に状況を打開してきたのだ
人間のエロが規制されるのであれば、替わりにポケモンにエロスを見い出せばいいという偉大な…偉大…うん、ないわ
-
でもねわたしゃあぶぶのファンタジー観やSF観が好きなんですよ…
-
>>509
めっちゃ早口で言ってそう
-
あぶぶは普段小難しいこと考えてるけど年末になるとよさベイでネジ壊す落差すき
-
やるやらのは鼻じゃなく金玉だからセーフ
-
>>512
高速詠唱だぞ
-
高速詠唱(趣味)
-
>>512
高速詠唱ろくろも回しスタイルで圧倒的個人性癖を押し付けていけ
-
レベルが上がると詠唱破棄できるように。でも、鰤とかテイルズはオサレな詠唱が聞きたいんや
-
最初は詠唱破棄でやって最後の最後ですべて詠唱するんだ
-
型月の詠唱?
-
一節増やすたびに効果が上がるから詠唱破棄はあくまで通じる相手にしか使ってはいけない、例えばポチンコフのポリニアンとだけ言って通じる相手なら使えばいい
でも通じる相手ではないならポチンコフ安定のロボ娘モノでポリニアン題材のやつは府警コスしたパンピーロボッ娘がポンコツエロエロマンコ活劇する話で普段は使わないピンクベースだからマン肉もピンクで初心者の目に優しく
しかし安定の完全合意ハードアクメプレイで始終快楽堕ちしつつフィニッシュは顔隠し開脚マンコ晒しピース撮影まで揃った初心者向け作品だからいいぞという程度には詠唱短縮(文章を削る)したほうがいい
-
やめてくれ、インフルエンザ病み上がりにその文章量は脳に効く()
-
>>511
わかる
最近少なくてちょっと悲しい
-
みょうなる調べ
-
獣殿渾身のガバ
-
同じ声帯のエミヤやアバッキオもガバガバだからセーフ
-
伝え聞く話だと獣殿って割とガバガバな人っぽく感じる
-
Diesの頭良い人組って司狼ヴァレリア戒シュピーネの4人だけだからね
割と全員ガバガバよ
-
草
-
頭ガバガバじゃないと話にならんから仕方ないね
-
まぁあの世界の強い奴らって精神を力に変えてブイブイ言わせてるから多少わね?
-
詠唱にしろキザなセリフにしろ、素に戻って恥ずかしがるようなキャラではやっていけないからな
-
>>528
開始時点ですでに一人死んでるやんけ!
-
シュピーネさんは流石お茶の間の顔やでぇ
-
>>523
むかーし描いてた人間界と魔界が融合して異形だらけになった世界とか
頭いかれた魔王と勇者の話とか生身部分頭位しかないんじゃないのってサイボーグ娘が
でてくるのとか好き
-
大首領Asa project出身説
-
Ass project?
-
ALI PROJECTしかしらない。
-
プロジェクトA子?
-
ワンダープロジェクトJ
2と1の需要がある層ぜんぜん違うと思うの
-
AI学習型ゲームは攻略難易度が高い
-
AIの開発に勤しむやる夫
家の雷が落ちて強いAIが生まれる
-
電源を落とすと学習した事を忘れるAI
-
「AIゆえに人は苦しまねばならぬ! AIゆえに人は悲しまねばならぬ!」
AIに職を奪われた人かな?
-
「おきのどくですがぼうけんのしょ1ばんはきえてしまいました。」
-
ある日電源を消さないで、自分を殺さないでと言われる
-
>>541
AI『これ効いたらいいなぁ』
なんでボスにザラキしてんだクリフトってなったんだっけ
-
エッチの後にはアイがある
つまりAI作成にはエッチが必要不可欠なんだよ!と言って科学者っ娘を騙しックスしてドロドロに蕩かしてぇなぁ
-
>>547
ボスにザラキ唱えないと奴らしくないから特別に一定確率でザラキになったはず
-
>>547
4は学習式で一度試してダメなら次からやらないんだが
ボス戦だと攻撃がザラキから試すためそうなった
-
>>549
それリメイク以降だね
手動以外は確率でザラキる
-
>>541
ガチで学習するエイリアンAIを用意した結果フェイントが効かなくなりこっちの行動パターンを完全に把握するようになったゲームが海外にあってだな
-
エイリアンが一番エイリアンしてるゲームだよねあれ
金銀スタジアムの人操作感があるAIとか好き
-
一度戦えば学習して同じボス相手にザラキを唱えなくなるんだけど
ボスと二度戦うことって全滅ぐらいしかないので……。
-
ん?
今誰かエイリアンソルジャーの話した?
-
クソゲーと表裏一体の神ゲーですね
-
昔のゲームは難易度高いからな子供の時はマリオクリアできなくて何だこのクソゲーみたいな事思ってたし
-
昔、クリア出来たゲームを今やるとこんなに難しかったっけ? と思う事は多々ある
思い出補正で面白かったと思うゲームも今やったらクソやんってなる事も間々ある
-
AIの学習パターンがめんどくさいので
そこのシマイモは食っていいからとっとと帰れが最適解というアストロノーカ
-
金の種入手の為にも実際最適解である
がそれはそれとしてバブーとの知恵比べも楽しいのが困る 困らない
-
>>559 まあ罠だってただじゃないし 進化され過ぎて畑全滅よかね
-
あー、それが最適解だったのか……
作物食われるのが惜しくて
-
1,2番目の畑はバブー用だったなぁ
友人のバブーと入れ替えたらすごい勢いで罠叩き壊されて驚愕した記憶がw
-
>>562 喰ったら満足するからね
-
アストロノーカってひたすらゴボウ玉育てるゲームでしょ?(純粋な目)
-
プレイ時間の8割を交配マシンを回すことに費やすゲームでしょ
-
>>565
アブドゥルさん座ってて下さい
-
AllEnd野菜とかいうどう考えても暗殺用の毒物を高値で売るゲームだぞ
-
プレステのゲームはバランスブレイカーが多かった記憶
雷神シド、キャビアバーガー、etc
-
話豚切りで悪いが、アニメで会長ソングを聞きたかった残念という愚痴
-
大首領が視聴する前にスレ開いたらどうするんだ
-
かぐや様や五等分は何故か見る気が起きない
何故だろう
-
趣味じゃないからだろ
-
かぐや様は五等分の花嫁殺人事件?
-
それだけだとラブコメ苦手なのかなって人にしか…なら逆にどのジャンルがみたいんだろう
-
こんなにコンパクトになって・・・お可愛い事
-
心の揺れ動きじゃなくて
ただただ癒やされたいのかもしれない
疲れたんだ……
-
かぐや様が四人も競争相手の存在許容するはずがないから無理やな
-
疲れにはみちゃか果が一番
-
石上会計がヒロインやぞ
-
だからきららアニメなんかの日常系が常に一定の人気あるんだなって
自分は盛り上がりが無いとダメだわ
-
藤原書紀、ハーサカ、藤原妹、ヤクザの娘ちゃんが会長狙ってたらかぐや様人間不信になるわ
-
はーさかさんの異様なシーフ臭
-
かぐや様に盛り上がりはない?
-
>>581
そんなあなたには「なるたる」
-
五等分はツンデレ枠からノンストップ猪突猛進求愛娘になった次女と、クール枠から略奪愛上等ちょっと病んでる枠になった長女がバチバチ火花鳴らしてるのが面白い
本来かなりアクが強いはずの三女が目立たなくなってきているくらいだし
-
何だかんだで三女が一番好きな俺参上
-
>>587
ぷくっとほほを膨らます三玖が好きなんだろう?
-
ハーサカ一度かぐやに煽られてシーフもどきしたけど2回とも玉砕したからあんまシーフ臭はしないなぁ
まぁ相手が会長だったせいもあるけど
-
>>586
約束を破るなんて人間として最低だよーって言われた一と二
-
>>584
石上が「こんなんですよハハハこんなん(スカッスカッ」とかやってましたね
-
弓道やるには最適な身体やぞ!
なお、殺意ぐらいで許された模様
-
>>574
5つの難題出された求婚者達がキレたんだろうなって
-
>>584
漫画の胸は漫画的に誇張しかかれているらしいぞ
AAAの可能性がある
-
五つの宝物モチーフの女の子の首を献上するとかぐや様と付き合えるだって!
-
旦那シーフは良い文明?
-
>>594
幼児退行したときも漫画的に書かれてたしな!(なお会長)
-
はーさかはシーフとしてはギャルっぽい外見でツンがなく初心すぎる
つまり美嘉姉がシーフになれないのと同じ理由で不適格
-
三女を当てた愛
最後のキスは、それまでの物語の積み重ね的に四女、五女は無いと思うんだよなあ
-
物語の積み重ねっていうと、実は5女が一番要所要所でヒロインしてるせいか
1〜3は合間合間にエピソードねじ込んでる印象があるなぁ
…ところで、4女もそろそろ参加させてくれませんかねえ
-
これまで、何だかんだ言っても最後は五女が嫁だろうと思ってたけど
今回の早すぎるキスで分からなくなった
-
突拍子もないことを突然するのは混浴突撃で示されてるし
姉たちの問題を解決したお礼にほっぺにキスしようとしたら滑って…というので五女はある
-
五女だと思っていたら実は其々に六人目の臓器が移植されていた!
其々に六人目の人格が潜んでいる!
ほら親父さん医者やし
-
あれ血の繋がらない娘5人も抱えてる親父さんはすごいよな…
-
読者は子供の視点で見るからつい行き届かない嫌な親父に見えちゃうけど、
大人の目線で見たらかなりちゃんと父親しようと頑張ってるわな
-
> かなりちゃんと父親しようと頑張ってるわな
いや、酷い親と言う気は無いけど、かなり頑張ってるはないだろw
社会的地位のある家の子どもとしての待遇はしてるけど、後は放置に近い
まあ、あれでフータロウのオヤジとの親交もあるわけだし、母親の件も有るし
雄山張りに色々出てくるんだろうな
-
雄山はあれ、原作者のジジイ特有の願望が色々透けて見えるのがきっつい
-
>>562
とりあえず畑を1、2あたりまでは食われても惜しくない商業作物で
種類をある程度バラ消させて置いてたわ
貴重なやつとか時間かかるのは一番奥よ、これならそうそう食われない
-
まあ、今まで接し方わからなかったけど
悪い虫が付かないように見張る名目で娘に会いに来たり
余命わずかな義理パパと、娘を合わせようとしたり悪い人ではないかなぁ
-
きっと五等分の花嫁のレースは終わりに近づくにつれて段々とフォーカスが絞られていくように出番が減るヒロインが出てきて
読者も話の流れからあー○女じゃなかったのかーとか嘆きつつ話が進み、最後の二人は静かに接戦しつついよいよという場面、主人公の元に現れたのは○女だけ
恋愛レースは終わり人数的にも寂しさ漂う物語、二人だけの時間を邪魔するような気配もなく登場しない他の姉妹達、主人公がふとそのことに触れると寄り添い歩く○女から発せられた言葉は「でも、皆ちゃんと "ここ" にいるよ」 撫でられた胸元に(ry
とかそういうのなんだろ!俺は騙されないぞ!
-
血の繋がらない5人の思春期の娘を抱えた父親の気持ちになるですよ
-
>>610
結婚式で思い出話をしてたのは誰だったんだよw
-
一が妹の物は姉のもの精神を発揮し始めたがニも三のフー君呼びをパクっている
四と五は下だから甘やかされやすいけど真ん中の三は搾取される運命なのじゃ……
-
>>612
そら勝ち残ったヒロインよ
-
兄弟とかでも、真ん中が一番過酷だし多少はね…上も下もカスだよ(私怨
-
>>613
「食い物の好みが違うから夕食作る時に揉めるくせに男の好みは一緒」という辺りが生々しくて好き
-
一女により物を共有し二女により呼び名を共有する
三女により経験を共有し四女により意識を共有する
最終的に五女により肉体を共有することにより成立する五等分の花嫁
-
ドメスティックな彼女の例もあるし、直接的な濡れ場は無くても素っ裸でピロートーク位はやりそうではある
-
五つの欠けた死体を用意することで一人だけ生き延びた姉妹がいるんだろ
-
>>618
そういえばドメスティックな彼女もアニメやってたな
同じ雑誌での連載なのに、びっくりするほど明暗分かれた感あるがw
-
>>620
あの作者、個人的にはあんまり信用してないんだわ
前に連載してたGEで「無口でコミュ障のメインヒロインルートにするために、他のヒロインをsageる」というのをやってるんで
-
>>621
それはひどい
-
ラブコメはイチャイチャとエロさえあれば良いのに
変に胃もたれ入れないで?って思う
そう言うのは少女漫画でええやん
-
5等分、大穴(個人趣味)の決着予想としてはヒロイン達は紛れもなく5人姉妹なんだけど風太郎は五等分されるというクトゥルフ系ラブパロディパターン(以下説明)
主人公が上杉風太郎=ウエスギ=上過ぎ=上位世界の過(すぎた)ものである旧支配者、そして風に関わるもの 好きなものは"らいは"の手料理(らいはについて後述) 嫌いなものが生魚(水属性) つまりハスター
妹のらいは=la iha=Ia iha 、Hasturを崇める歌の始まり 主人公の妹=下に列する存在にして手料理(供物=黄衣の王が破滅をもたらすべく人間)を風太郎に供するもの つまりバイアクヘー
ハスターは姿無き力であり触手に覆われたトカゲである、ナカノ(中世界)からウエスギ(上世界)への繋がりを形成する儀式によって全てが終結する、よってヒロイン全員でハッピーエンド
余談だが「黄衣の王」にて"人々はハスターの息子を知るだろう"という記述がある、これは花嫁から少なくとも男の子が一人産まれることを示唆している
-
ひぇ…
-
>>605
大人の目線と子供の目線で見え方がまるで違ってくる親キャラっていいよな
自分がどっち側の視点で見てるのかもわかるし
-
五等分パッパは高級取りだからなぁ
やってる事は金だけ与えてポーイに半分近い気もするけどなぁ
-
5人姉妹が一つのマンションに住んでるって時点でエロ漫画でしょ
Exハーレムプレイ書き下ろし掲載の単行本と特典に書店別ポストカードがついて平均的エロ漫画プライスまでは見えたわ
-
おそ松はエロ漫画だった…?
-
ええっ、おそ子たち6人と同居!?
いいえ私は遠慮しておきます
-
あのロクデナシどもと同居とかどう考えても借金まみれで放り出される未来しか見えん
-
「これはヤムチャの分!」
「これはクリリンの分!」
「そしてこれが、五等の分だ!」
-
あなたは正直者ですね
では全員旦那シーフ属性と独占欲と人間を殺傷できる能力持ちの女の子ばかりなマンションにしてあげましょう
-
>>628
一人一人肉体関係に引きずり込んでヤリ部屋状態にする展開をねっとりと見たいが
この5姉妹じゃそういう欲がわかんねんな・・・
-
すみません初手コキなんですが質問いいですか?
堕ちキャルちゃんの網タイツに足コキされたいです
スレ汚し失礼いたしました
-
>>634
手を出したらすごい勢いで外堀埋めてきそうだからなw
みんな肉食系だし
-
俺は五女に勉強教えてる最中に次女にこっそり手コキされるとかそう言う展開をねっとり見たいです(小並)
-
五等分はグレゴリオ歴との相性がいいんだぞ
月〜金と土曜で個人・全員を担当して日曜を休憩かつ予備日にあてるという絶妙なシフト計算ができる
-
週に10回休みは1日…拷問かな?
-
つまり五姉妹から離れれば幸せを得られる?
-
月月火火水木木金金日
-
誰かを好きになるって苦しいことだよ、当たり前だろ?
-
ちゃんと一人を選んで独立すればええやん(マジレス)
そこまで苦労してまで女の子侍らせても楽しくないやろ
-
ハーレムで一番大変なのは全員平等に愛されてると嫁側に思わせることがうんぬん
ジッサイ、男が社会的上位者でもないと周囲からは冷たい目で見られながら嫁全員に好意のキープを日々行うのストレスよね
-
1日1回で済むんですかねぇ…。三、四あたりは性欲強そう
-
死因:腎虚
-
二はHその物よりもイチャラブが好きで、好みの料理を作ったりと色々尽くしそう
-
一は男に貢いだり尽くすの大好きだからそこまでではなさそう
-
付き合ったら上手くいかない・結婚したら上手くいかないみたいなパターンは描いてきそうね
恋に酔ってるだけかもしれない、というのは示唆されているし
-
異性として魅力を感じたりヤりたい対象と生活を共にするパートナーは=じゃないわけて
お互いこいつのためになんでそこまで苦労しなきゃならないんだ、ってなったら元々他人同士な夫婦や恋人関係はそれでおしまいだからな
-
言い方悪いけど結婚とかする以上、お互いある程度はやりたいこととか妥協しないとダメだしな
そこら辺ちゃんとできんの?、的な話やりそうな気はするな
長女は駆け出しだけど女優なわけだし
-
妥協(重婚許容)できるか否か…義父さんにぶん殴られるな
-
事実婚なら重婚も多分セーフ
-
ガチでセーフなのよなぁ>事実婚なら重婚も
婚姻届けを提出しても受理してもらえないだけで後は当人同士の了解と世間の目に耐えられれば近親婚も重婚も問題ないゾ
流石に何らかの悪意をもって重婚を行うと処罰の対象だがこれは公文書偽造とかそういう罪とセットだから置いとくとして
-
その点睾丸が人の倍あるやる夫は精液も倍つくれるからハーレム向きと言える
-
五つ子それぞれに子供が生まれたら、授業参観とかすごい光景になるな
-
「パパはどの子のクラスを見に行くの?」
-
全員と洞窟に引きこもろう(ソウニービーン感
-
収入がそれぞれの母子を養うだけ必要なのと、家族旅行でバスを借りる必要が出そう
11人乗りハイエースだ!!
-
>>658
サタノファニになってまうやん!
-
海水浴に来た五人嫁をMTSPするにはどうする展開が無理ないやろか・・・
-
>>661
MTSPがそれやったら買ってしまうかもしれんw
-
>>661
はよ
はよ!
-
海水浴って、若い人は今こないけどな
ガングロなどが流行った90年代と違い、今は色白が流行だから余計に人口が下がってる
2200万人居た海水浴人口も今は700万人と1/3に
まあ、オリンピックや女子水泳で、赤外線カメラで裸カメラなるのが話題になったのも有るんだがな
もう、モリモリな地球のスジまでクッキリだった
-
>>662
今のMTSPはでか乳以外、描けるの……?
-
五等分も皆デカイから平気平気
-
作者がおっぱい星人というか、貧乳描いてて楽しくないみたいなことTwitterで言ってたからな
-
まあわかるわ
貧乳は所詮マニア向けの敗北者じゃけぇ!
-
おっぱいに貴賤ない、ないんだ!(血涙
-
だが貧富の差は確かに存在する
-
巨であろうと貧であろうとおっぱいは皆、等しくけしからんのだ
-
だまれデブ
-
需要がないから淘汰される、淘汰されるから稀少になる
つまり貧乳が希少価値っていうのはそういうことなんだ
-
運営記ナンバーワンヒロインはベル様
次いでたまちゃんということはつまりはそういうことだ
-
巨乳と見せかけたデブにするのだけはやめろ…
-
超昴閃忍のハルカさん位のむっちり具合が一番ツボ
立ち姿はスマートなんだけど、座ると微妙に脇腹にお肉がついてるくらい
-
No1はフェイトそんだろぁん?!
-
まー、大首領はストーリーに合わせてキャラ嵌め込むタイプの書き手だからな
立ち位置的にフリーなサブヒロインの方があざとくなりやすくなるのはもう、仕方ない
-
雌臭くないフェイトそん?
-
雌臭すぎて鼻が曲がるレベルの振り切るパターンを想像してしまった
-
自分はデブ専ではないが、こういうのでも結構イケるゾ!
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org577289.jpg
-
かな子とかもそうだけど、腰くびれてるなら多少むっちりしていてもいけるからな
-
これはデブです
-
デブ専の言い訳は置いておこう
-
凍京ネクロのブラゲ?
特攻ガチャゲーとかいう骨董品だからやめちゃったけどこんなニッチなのもいるのか
-
えっ、私デブ専じゃないけどこれくらいなら全然いけるんだが
-
これはデブだけどまだいけるデブ
デブプラスみたいなのは無理
-
>>681
これはこれでありだわ
顔と首と肩に無駄な脂肪が付くと造形がヤバくなる予感だが
-
アリだな
-
女から見ればぶん殴られてもしょうがない感想を言わせてもらうが
「肉付きのいい女」と「醜い太り方をしたデブ」は違うと思うの
体重では7-80でも腹が出てアゴに肉だるだると手足が太くておなかポチャッとして
顔がまるいというのは差があると思う
一般的美人かどうかは別としてそういう人でも似合うファッションとかあるし
自分の欠点を隠して魅力を出していけば付き合う人いると思うんだよね・・・
-
>>685
まぁ、特攻ガチャゲーなのは確か……でも、初期に比べればまだ楽になったよ! ただし収集イベはクソだと思う(小並感)
-
収集よりもレイドのがキツカッタゾ。逃げたもの
-
ようやく特攻キャラで出なかったから辞められたわ、無償でSSR特攻出ちゃうとつい続けてしまう
-
レイドはある程度キャラが育っていれば、難易度ノーマルでソロをやってれば楽じゃない? ハード以上だと特攻キャラや☆5キャラがないとキツイけど……
収集は特攻マシマシで最適周回やってもキツイから好きじゃない……
-
豚だけど当時のイベ特攻キャラだからガチャ回さないとイベ周りするのにお話にならん系キャラだったか
たまにあるゲーム内貨幣すらなくて金チャージする客だけ限定キャラのガチャ回す権利を売るゲームよりはマシだけど
未だにイベごとの特攻限定ガチャ続ける辺りなかなか古典的なゲームスタイルよな東京ネクロ
-
凍京ネクロは起動画面が凝ってる
-
>>690
デブを認めずぽっちゃりで通そうとする人はな……。デブが蔑称だからマイルドな表現にしてる場合もあるけど
-
自称ぽっちゃりは死ね
-
全くだおね
-
やる夫は太ってる…のか…?
-
やるオークの影響でやる夫の体脂肪3%くらいしかないイメージ
-
作品によって設定違うけど元々のキャラとしての設定は禿メタボだったはず
-
某帝への支援絵を探していたら、支援絵が結構AAになっていて吹いたわw
両手に斧を構えたやるオークとか
-
支援絵でなくやる夫というキャラ自体を書いた絵も基本メタボだね
-
首から下がやたらスラっとしてるAA見ると違和感を感じるレベル
-
ルルーシュボディにやる夫ヘッドならそうもなろう!
-
Zザクかな?
-
頭横にデカいからなぁw
-
でも大首領のやる夫は特に注釈ない場合準にゃんなんだろう?
-
頭が丸みを帯びた三角形だから胴体が細いと見た目が完全にチ〇コ……
-
やる夫ヘッドが通常のやる夫のままならまだ耐えられる
やる夫の顔のパーツまで弄ってるのは無理…
ブラックラグーンのロックの身体に首挿げ替えたAAとか
-
あれは公然猥褻ヘッドといって難易度の高い造詣美なのだ(DMC感)
-
2ch時代はよく頭から男汁()出してたからまぁ……
-
クラウザー様の言い訳スキルは実際スゴイ
-
DMCはどっちかというと周囲の忖度力が異常なんだよなあ……。
-
DMCは気付いたら終わってたので最終回を知らない
段々主人公の精神がクラウザー様に侵食されているのは笑ったw
-
クラウザーさんは好きだけど、根岸君はクソすぎて好きになれなかったな…
-
DMCと書かれるとデビルメイクライの方を先に思い浮かぶワイ
というかなんだかんだでDMCは原作読んだこと無いなって
-
大首領の1秒間に10回うる孕発言?
-
DMC5の発売が近づいてきた
-
最後の最後でレッドさんが報われたのすこ
-
しかしクラウザー様は根岸のクソみたいなひがみ根性による世界への無差別な怒りから呼び起こされるので根岸は間違いなく必要というまさに悪魔的存在
悪魔を呼び出す祭壇が教会みたいに綺麗なわけないんだよ…鶏の首とか糞尿に塗れた死体の一つくらいあって当然
-
ぐわっ!!ミスった。次の装備揃えてないのにランクアップしてしまった、いまの探偵イベ終わるまでは
ジータが微妙に弱体化しちまったぜ。くそうランクアップボタンが結構反応良いのな。
-
ジータちゃんは早くジョブ着替えてきて
ファイター()とかナメプしてる場合じゃないでしょ
-
確定申告の書類がやっとまとまった。
提出したら私は自由だ……。
-
本当に不備はないかい?
-
ちゃんと名前欄を双葉 杏って分けて書いた?ふりがなもフリガナと間違えてない?妊娠中の項目にチェック入れた?いま何ヶ月だっけ?
-
大首領はやっぱり懐妊してたのか…
-
んんん???
-
なるほど…
-
不備あったら後で修整申告すればいいからへーきへーき
-
ヘルプマンで会計事務所の人が担当するズボラな喫茶店の処理に苦労してたな
(とりあえず箱に入れたレシートをギリギリに持ってくる)
-
出版社が軒並み現金主義で支払調書出してくるのやめてほしい。
こっちは発生主義でやってんだよぉ。
-
そーいや電子書籍だとお金がいつ入ってくるのか分かんないし、どれだけ売れたかも
複数のサイトでやられると分かんないから、結局書店の初週売上が役立つデータになるんだってね
-
電子書籍で売れても物理本が売れないと打ち切りがありえるってツイで見たな
-
ん、電子書籍は応援にならんの?
-
保管を考えると電子のがいいんだろうけどなるべくなら紙媒体で読みたい
新本のにおいを嗅ぐのがすき
-
言いたいことは分かるけどそこまで気を使って買わにゃならんのか、とげんなりしちゃうなあ
-
「配信音楽じゃなくてCD買ってください!」
って歌手もいたしなあ
今の集計はまた違うのかもしれんけど
-
今本棚の整理してるけど、電子書籍ってイイネとは思った。
-
エロ本とか人に見られたくない本は電子書籍かな
それでも紙媒体で買うときあるけど
-
>>737
わかる、紙じゃなくて 本 のにおいって良いよね。たぶん紙とインクが合わさって出すにおいなんだろうな。
図書館の古いハードカバーとかわりと好きだわ
-
埃かぶったりで整理も面倒くさいし、電子書籍ばかりになっちゃったなあ
-
>>737
長期保管だと電子の方が向いていないんじゃないかな?
-
>>741
「興味はあったけど今まで買えなかった」
ってことで女性層を開拓したらしいね >エロ電子書籍
-
本屋の匂いを嗅いでると、トイレに行きたくなりませんか?
-
紙の方が頭に入ってくる感じがあって好きだが場所をとるのがな…
貴重なの除いて電子に切り替えたら部屋がスッキリしたわ
-
漫画はほぼ電子書籍にしちゃったな、引越しとか大変になるから
-
文庫本ならともかく大判クッソかさばるんだよなあ
物理で買う気しねえわ
-
電子に切り替えっていうとやっぱ買いなおすん?
手間と時間考えると自炊きつそうだけど量次第だと金額が・・・
-
電子書籍はアメコミしか買ってないなあ
現行シリーズとか、ジャンプをリアルタイムで読んでた昔の感覚で読めるし
-
>>747
勉強効果としては紙の方が良いとする話もあるね
自分は六割ぐらい電子で六割ぐらい紙かなぁ
-
川上稔を見てると、電子書籍の偉大さが心でなく物理で理解できる
-
>>752
おおっと二割多いのか同じのを買ったのか
-
本の厚みが分かりにくいぶん京極夏彦をすすめやすくなったって話聞いて笑った
-
現状の電子書籍サービスの大半は使用権買ってるだけだからなあ
十年単位で維持したいものの場合は、物理で買うかPDF販売のにしてる
-
乙4は紙だと頭に入らなくて、DSに頼ったわ。
そういや保険取り扱い者もネットでやったな。
-
>>754
あ、これ電子がいいやって買いなおしたり、これ紙で欲しいって買い増したりしたナレの果てデス(汗
-
何故ホライゾンは分厚くしてしまったのか
-
>>758
本の虫(褒め言葉)ですね!
-
本はエロ系以外紙媒体がベスト
暇なときにペラペラとめくる事が出来るってのが大事
エロ系は暇な時は開かないから電子媒体でも無問題
-
家以外で出先で読めるから、電子書籍の方が個人的にはありだなぁ
-
どっちも買えばいいのでは?
-
ペラペラめくれる、雑誌感覚なのが一番向いてるのかも
エロとかページ数少ない漫画とか
小説にしろアメコミにしろ、単行本だと紙媒体より読んでて疲れるんだよね
-
しかし書籍売上は95年くらいをピークに下がる一方である
なのに業界再編が追いついてないからね…
-
ttps://i.gyazo.com/076bcd46c7f48a85428d27e542c1f030.jpg
転生したらかぁ…
-
なろうサイトが一番読みやすくなってしまって困る
-
小説類は好き勝手にフォントの大きさ弄れるのがありがたい
ビッシリ字がつまって状態で読みたいときもあるし目がショボショボして大きい字で読みたいときもあるし
……なので、自炊して画像しかない状態の小説はちと微妙 電子化してないとこの奴はたまにするが
-
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1787996.jpg
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1787999.jpg
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1788001.jpg
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1788002.jpg
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1788006.jpg
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1788009.jpg
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1788012.jpg
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1788013.jpg
お前とコラボするのは分かってたけど来るのおめーらかい
-
なろうはPDFで読めるのが(外部)良いな。一話一話が短いやつでもそれなりに続けて読めるし。
-
新聞社「老眼に配慮して字を大きくしました」
出版社「老眼に配慮して字を大きくしました」
努力する場所を間違っている…
-
予想外の所とやってるな、花騎士ってH無し寝室ってあったっけ?
-
あら可愛い絵柄
-
(ハナヒメんときはどうだったかなーという顔)
-
>>769
どっちにもなれるはずのリムルくんちゃんがいませんねえ…
-
久しぶりに銀河英雄伝説(トクマ・ノベルズ版)を見ると
フォントが読みにくく感じてびっくりする
-
50年前の本なんか紙の劣化と印刷技術の低さから読みにくいしなw
昭和20年代の旧字バリバリの小説は読むのに辞典が必要だったw
-
>>772
エロなしバージョンもあるから
-
花騎士は仕事が忙しくてさぼってたらずるずるもうニ、三か月して無いなぁ。
ガチャ石はたぶん150連ぐらいあると思うがどうせ虹はでないしな。
もう天井はないのだろうか
-
>>775
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1788025.jpg
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1788029.jpg
スライドでノリ突っ込みしてたゾ
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1788038.jpg
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1788037.jpg
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1788039.jpg
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1788041.jpg
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1788044.jpg
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1788045.jpg
クソ長タイトルイベントは虹天井(1回)つき
-
あれ、天井じゃなかったか
-
公式がコラボをつぶしに行ってるのがいいわ
-
どうしてトレイニーさんなのかと思ったら、そうか、花騎士だからか
-
>>737
くんかー君か!
電子媒体は、M-DISCみたいな長期保管可能なのでバッグアップをとらないときついけど
取っておくと保管が楽なんよね
漫画やラノベは保管場所に困る
(16帖の屋根裏収納が埋まってしまった)
-
>>784
屋根裏の床が抜けそう
-
>>784
MO「長期保存に耐えることが実験で証明されてます」
-
ttps://i.imgur.com/Mf8xPL7.jpg
グロ画像
-
ハァーイ、ジョージィ
トランクルームはいいぞぉ金がなければレンタルコンテナでも良い
-
若い頃は同じ本何度も読み返したりしてたけど
今はそんな時間あったら新しい本読みたいと思ってから一気に電子化が進んだ
ゲームとかも1週しかしなくなったなぁ
-
ちなみに玉音盤は劣化させないよう細心の注意を持って手入れされています
-
軽量鉄骨規格のギリギリまで厚みを持たせてるんで耐加重はまだ平気
どの部屋でもどこにでも、ピアノを二台は置けるレベルの構造にしてあるし、屋根裏はトイレの配置の所為でもっと頑丈ですよ
-
中高のころ読んだ小説なんて手垢で汚れてるしね。
-
α外伝のハードモードとか、今もうめんどくさくてできない
-
ttps://pbs.twimg.com/media/CqCMjqjW8AUAO1X.jpg
やっぱ最強の記録媒体はこれなんやなって
-
堀りが足りなくて文字劣化しまくっとるやん……
-
石も風化って言う劣化があるしな
-
ロゼッタストーン「私がいなければ古代エジプト研究はかなり遅れたでしょう」
なお所有権問題で三ヶ国がもめている模様
-
破損して全文読めないじゃねえか
-
5年だか10年前に読んだ記事で一枚の紙にTB単位の情報を記録する技術があった気がするけどなんだっけな・・・(老化による記憶の混濁)
-
分子封入技術か?
あれは保存性はどうなんだろうなぁ。
-
RPG特有の、大事なところだけ欠けてて中途半端にしか読めない石碑嫌いだよ
-
>>801
ラストハルマゲドン「全文読めますよ」
-
シズマを止めるのだ
-
>>803
島津はいいんですか?
-
肝心なことはちゃんと固有名詞つけて言えって言ってるだろ!
-
聖四文字「せやで」
-
ttps://www.iodata.jp/ssp/verbatim/m-disc/m-disc/index.htm
金属に書き込むM-DISCが費用対効果で一番手軽よ
読み込みは普通の光学ドライブで読めるから、世代交代しきるまで数十年単位で猶予が出来る
WinXPや各種エロゲのバックアップはM-DISCにもしてしっかり取ってある
-
みだりに神の名を唱えてはならない
-
>>791
基礎工事し直さずに180cmサイズの水槽置けそう
-
淫らな紙の名
-
淫四文字M・T・Y・K
-
神を試してはならない
-
神はやたら人に試練を寄越してくるのにね
-
触手文字K N K N
邪神文字 G E S U
-
>>809
ピアノの足を置くためにピンポイント加重で設計してるから余裕ですね
池が有るので世話が厳しくなるのでやりませんが、池を埋めることになったら手を出すかもしれません
-
ヨブとかいう神と悪魔の賭け事の対象にされてえらい迷惑を受けた人
それでええんか、神よ
-
>>807
DL3枚6kぐらいか 悪くないね
-
>>804
熊本城「止めたで」
-
>>801
選ばれし者の
許に三つの星
が集う時
いなる
の分身
だろう
-
>>815
はえー、すっごい
レオパレスに見習わせたい
-
クリスタルにデータ保存する技術が最近開発されてた気がする
100億年平気だとかなんとか
-
みちゃ果の木の下に深淵の口を開く杏という文字の言霊
-
髪を試してはならない
-
>>821
割れそう(FF並感)
-
ヨブ記は最初読んだときサタンと仲良しな神にも衝撃受けてその仕打ちにも引いたけど
あれは四文字圏では重要な話でよく出来てると称賛されてるらしいのよな
信仰に厚い善人でも報われないこともある、でも負の心を抱いてはいけない、信仰をやめてはいけない理由が詰まってるとかで
-
選ばれたものがみちゃ果を食べると新たな大首領が生まれる?
-
>>825
理不尽すぎるw
-
悪魔のミカタで初めて見たわヨブ
人間が頑張らないと神様も悪魔に負けてしまう
-
社会は少数のサディストと多数のマゾヒストで構成されてるんやなって
-
そもそも、悪魔を明確な神の対立者にしたのはミルトンやダンテだからな
昔の悪魔は神の下僕
黄金伝説、という中世期の噂話集に「天使が悪魔に命じてローマに疫病流行らせるのを見た」なんて噂が載っていたりする
-
>>820
旧商品ラインナップ
ttps://www.leopalace21.jp/lineup/old/hybrid/exterior.html
こんな風に外に手すりとか玄関を設置するから、良く錆びてオーナー負担が多いなど
元々評判悪いですよね
建物の面積の割に無意味に階段と外廊下が広い所為で、相対的に中が狭くなっているなど
廊下の外灯などの共用費が跳ね上がって、実際に住むとコスパが悪いという
レオパレスの殆どの物件が、ランニングコストと敷地効率が悪い地雷ですよ
-
いつも怠惰の如く大首領prprしてるだけなのにどこからその知識を・・・まさか大首領は知恵の身!
-
まあ旧約聖書の神と新約聖書の神は別人だからね仕方ないね
-
大首領の胎唾prpr
-
ごく稀に当たりのレオパレスが存在するのか
-
オーナーの目が光って手が抜けなかったんじゃない?
-
施工委託された業者の中にレオパレスも価格を強く要求できない人たちでもいたんじゃないっすかね
-
○○組金獅子会とかそういうご当地ネットワークの強い、いっぱん団体さん達とかには流石に強くでれんかったんやろうなぁ
-
金獅子会と聞いてライオンズマンションかな? と思ってしまったワイ……なお実家の近くにキリンズマンションっていう物がある模様
-
双葉組TS団…叔父貴と書いてママと読む?
相手のタマとってこいと命令されれば竿もとってくる
-
引き抜き(物理)で雌が増えていく
-
事務所はひまわり保育園に
-
ライオンズはヤクザじゃなくて山賊やろ
-
>>840
竿を切り取る(拷問&証拠)
その後、果物を食わせる(治療&アフターケア)
-
双葉組咲蓮会(ふたばぐみ さきゅばすかい)のカチコミじゃあ!タマ(が空になるまで絞り)とったるけんの!
-
誓って殺しはやってません!
-
クスリ無し、ハジキ無し、シノギ多し
風俗街の大首領と呼ばれた双葉組の杏マークは絶対の質と快楽を約束する風俗系最大手組織です
-
クスリ無し…?(みちゃ果を眺めながら)
-
パッショーネは薬を取り扱わない(表向き)
-
まさかあんたのところじゃないよね?(脅し)
-
組織に冷遇されたNFチームが大首領に反逆?
-
大首領は、杏との二重人格
-
地下アイドルの双葉杏はそこそこ人気のロリッ子タイプ
しかし裏口の階段を登りきると性界のドンこと大首領の人格と切り替わるのだ
今日も地下スタジオを飛び交う情報の海を一泳ぎした大首領はその中から大きなシノギの波の予感を見出すのだが──(あらすじ)
-
大首領のあらすじprpr
-
大首領のチンコ裏筋prpr
-
風俗業界の大物やる夫
-
お金に困ってる青年に稼ぎのいいバイトを紹介するだけやぞ
健全な男性御用達の店に新人増える程度だ
-
そういうのは村上組のシノギでは
-
ショウケースの向こう側に飾られたトランペットを物欲しそうに見ている黒人少年にみちゃ果を食べさせてあげる優しさ
-
昼は黄金のトランペットを咥え、夜は赤黒いトランペットを咥えるんやな
-
トランペットを咥えた7人の大首領が降りてくる終末の日
-
週末に尺八ではないのか
-
虚無僧ルックの大首領が尺八を咥えて降臨か
-
虚無僧を銭湯に入れてスケッチ
という謎ワードが頭に残っている
-
>>864
馬鹿、湯煙で良いところが見えない!!
-
銭湯で尺八とな?
-
終末の日、全てはTSされ最後の審判が下る?
-
人類の意思が 週末を望んでいるのだ!
-
サービス業「やめてください死んでしまいます」
今年のGWはマジで死人が出そう
-
1年前から休み申請してスルーの構え
混みすぎて旅行に行くのも割に合わないけど、その日に仕事に巻き込まれるよりはまあ…
-
他の人に忙しい日を擦り付けていくスタイル
職場で嫌われるな
-
>>869
連休明けとか、翌週の土日に溜まった仕事(意味深)をまとめて処理する可能性も
-
何で連休を絶対休まないと行けないので不具合があると嘆くのか解らん
休日出勤と代休があれば問題なくね?ってか天皇陛下の御大事だから何がなんでも休まねばならぬ休日診療休日出勤等不敬にてすべからく禁止なの?
ってなるまぁ連休明けの仕事渋滞は憂鬱だけど
年末/年度末に改元するし連休押し込むぞて当初の案よりゃましよね
-
忙しさ自慢は社畜のステータスだぞ
-
俺勉強してないわー、試験近いけど全然勉強してないわー
これと同類よね
-
指摘して惨めにするのはやめてさしあげろ
-
自分の担当終わらせて定時で帰ろうとするのは職場で嫌われるらしいねw
-
暇だわー毎日が日曜日だわー
-
教会のミサを毎日欠かさない大首領?
-
>>877
あるあるすぎて困るわ、月末の書類処理自分の分は目処が立ったから帰ろうとすると
まだ終わってない後輩が皮肉混じりに文句つけてきやがったことあるわ
-
×ミサ
○サバト
-
だから残業用に仕事残すためだらだら仕事するぞ!!
-
イッツアビューティフルサーンディ
Hahaha!
-
>>882
ウチの会社本当にこういう人いるから笑えねえ……
残業代目当てだろうけどさぁ
-
定時に帰って恨まれるって実は異常な事では?
ボブは訝しんだ
-
足を引っ張るのが文化だからね。
私も定時で帰るときにもっと申し訳なさそうな顔で帰れよって叱られたわ。
アホなんじゃないの?
-
サビ残ばっかするクソ野郎どもの職場にいたら、さっさと帰る上残業が多いという意味不明な評価になって辞めさせられたわ
-
若いうちに離れられて良かったのでは?
歳食ってしがみついてたら悲惨だけど
-
文化ってか普通の環境ほど記憶に残らないよなぁって
-
今でもあの会社にしがみついてる50代間近の人たちって本当にかわいそう。
安い給料で毎日終電近くまで働かされ、無駄に怒鳴られ、
若造の管理しながら自分の仕事もしなくちゃならんのだからな。
-
いつも定時には終わってるから、サビ残で残って内職してるわ
アレのerbファイルやノクタの原稿や自作プログラムのライブラリ作って、
残業はほとんどしないで快適に過ごしてますわ
-
エロエロ!
-
アレ作れる人ほんと尊敬するわ。
ビルダーズ2みたいに「楽しんでビルドする」作品でも
効率的な畑とか作ってて、途中で
「……麦とキャベツ食ってれば村人60人が飢える事もないんだから、
もうここらへんでよくね?」とか
気力が尽きて途中でいいかげんなままになってしまう。
-
職場でやる夫を誘惑するはやての構図が浮かんだ >エロエロ
元父親で親友の夫を誘惑する秘書はやて
-
はやての愛人臭
-
はやてはオカン属性持ってるんでそこまで愛人臭はしないな
愛人臭いのはやっぱふぇいとそんだと思う
-
フェイトそんは淫乱だから現地妻にするならたまちゃんだよね
-
赤髪の冒険者やる夫?
-
髪……?
-
それ以上いけない
-
シモの毛かもしれない
-
髪は長い友達っていうのは嘘だからな……
-
赤頭の冒険者…返り血かな
-
アルシンドになっちゃうよ
-
>>903
チンこが充血してる
-
レッドキャップかよ
-
ARMSのRPGっぽいストーリー構成はワザマエとしか思えない
-
ARMSのレッドキャップは作品内だと運が悪い連中みたいな描写なんだが、世界観的に考えるとかなり運が良い方だという稀有な存在
-
レッドキャップ編で素晴らしいのは「モータルの警察が機能して街を守る」という点
よくある警察が無能だったりではないのがいいよね
-
最近思うけれどなろう産コミカライズって割と質いい気がする
一昔前のラノベやエロゲのコミカライズなんて絵が上手くても上手いだけで漫画になってないものが殆どだったのに
なろう産コミカライズって半分くらいは上手に漫画になってる気がする
黙れさんは別ね?
-
それは当たり絵師引いたなろう産コミカライズだけ見てるんじゃないかな
-
>>910
今だって大半はそうだぞ?(アルファポリスの漫画コーナーを指差しつつ)
ノウハウとか貯めた90年代ごろからのマニア誌系漫画家さんとか編集さんがいい仕事してるのだと思うが
-
web連載が多いじゃんなろうコミカライズって
それで惰性で結構読んでるけどまともなのというか、原作無理だったけどコミカライズ楽しんで読めるってのすら結構多いと思うんだけどね
あ、最近の物って枕詞つくかも
-
>>909
あの作者の漫画は職業人や大人がちゃんとらしく描写されていていいよね
-
>>910
田中とかちょっとこれは……みたいなのもあるけど、
転生野猿とか強くてニューサーガとか、
「挿絵の人にそのまま漫画描かせる」ので上手くいってるのは、
見ててうれしい。
数が多いので当たりが多く見える以外に
「なろう」原作がわりとざっくりした描写なので、コミカライズしやすいってのはあるかもしれん。
上手い漫画家が担当しても、
原作をコミック1冊でまとめろとかで無理に詰め込んで失敗するのが多いから、
なろうはそのあたりが「漫画のテンポにあわせてゆったり漫画にできる」
余地は大きいものがあるんだと個人的には思う
-
田中は小説の挿絵で十分恩恵を得てるから漫画が酷いのもまぁええやろ精神だっt…わりぃ、やっぱ辛ぇわ…
-
田中を漫画化するのは無謀だったのでは?
-
漫画として平均以上だけど
原作のアレさ加減を消しきれてない、むしろ倍加してるのは
次はいい原作に当たるのを期待しますってなる
-
リヨ、経験値、ちょぼら、マギレコ、ぐらぶるっとWソシャゲの販促漫画は割と力が入ってる印象
-
田中の漫画って絵師別じゃなかったっけ?
-
対魔忍の販促漫画、これが好き
-
最近ここで話題に出るようになったせっかくチート略はコミックの作者から来た逆輸入で読む人多そう
アニメ化したゴブスレも期待度から表紙絵に即有名絵師つけたのグッジョブだったんやろな
-
>>920
ごめん書き方紛らわしかった
田中の絵師はSSRで
漫画担当はRだ……
-
ガハラさんが可愛く見える大暮の偉大さよ
-
MだSたろうの何が不満だッコラー!と吹きあがったところでMだSたろうは書籍版の挿絵だったことに気づいた 反省
-
艦これの目安箱や調査隊みたいな軽くて可愛いだけの漫画が好みです
-
詫びTSはよ!
-
>>925
あの人褐色銀髪ロリ好きすぎてまだ登場しないのにロリゴンちゃん早く描かせろってなってた時は草
-
褐色だとゴッゴルちゃん?
-
何故イラストレーターをガチャで表すのか
-
>>928
たしか、なろうに連載の時に
ゴッゴルちゃんのファンアート勝手に書いて送りつけてきて
その縁で挿絵描く事になったんじゃなかったっけ?
>Mださん
-
転スラと蜘蛛は漫画のほうが好みだな いい悪いじゃなく上手く漫画にしてる 盾も悪くない
猫耳猫はあまり・・・・・・と思ってるとソーマのくそムカつくドヤ顔がツボる
-
>>932
食戟のソーマ「なんかした?」
-
おかしい…ただ雑談をしているだけなのに闇が深くなっている…
-
>>933
余計なこと…ですかねえ
中村くん倒して終わっときゃよかったのに
-
話が続いたのは100歩譲って良いとしても異能とか登場させたのがバカすぎる
-
お色気漫画だと思われたゆらぎ荘がここにきて結構心抉ってきて、ちょっと驚いている
-
テニスに異能があるんだ料理に異能があってもおかしくない(編集
-
両親ともにクソみたいな、えなり様…
-
>>938
テニヌくらいハッタリきかせられたらよかったね…
-
>>939
後方理解者面してる爺もクソなのでご安心ください
-
食戟のソーマだと美作昴が一番好きなキャラだけど出番少なすぎる…
-
最近のなろうで田中というとデンチュウ。
-
ソーマは異能バトルになる前からつまらんくなってたからセーフ。ホントにアニメ化済単行本バリアがウザすぎる
ゆらぎ荘はここ数週が近年で一番面白い話になってたな
-
気になってた男の子と両想いになれて何年も付き合って結婚間近って時に「せやけどそれはただの夢や」
正確には未来予知だけどこのままの未来だと大事な親友は成仏し他の友達も戦争に巻き込まれる
作者愉悦部なん?
-
下弦の鬼なんだよなぁ
-
>>945
いい話にまとめようとしてたけどクッソ胸糞悪いエピソードだったわ
-
なんだっていい!読者にインパクトを与えるチャンスだ!
-
ジュビロ式ならともかく、下手をうったら大惨事でしょうが
-
ヤクザの息子の俺も読者にインパクト与えるために結婚式乱入して台無しにするぞ!
あ、別にそいつと付き合う訳でも代案がある訳でもないので悪しからず!
-
黙れ!(インパクト重視)
-
なあなあでお色気ラブコメで没個性で終わっちゃうよりは評価する、俺は
「当たり障りの無いラブコメ読みたい、ストレスためなくない」というのは結局、読者のエゴだし
ゆらぎ荘の作者は前作で「当たり障りのないラブコメ」やってウケずに結局打ち切られてるしな
-
ラブコメと料理漫画は最初面白くてもだんだん失速していくのはなんでなんだろうな
-
料理漫画に関しては「主人公を精神的に成長させる」というのが難しいからだと思う
スポーツ漫画にも言えるけど、先輩になった時のムーブがみんなめっちゃ下手くそ
-
それ、どの漫画でも失速するジャンルはいくらでもあるんじゃないの?
-
そもそも長く続けるジャンルじゃないのかも
-
食キングみたいに主人公は最初からトップレベルで毎回指導していく感じなら長く続けやすい?
特訓ネタが途中で尽きてたけど
-
料理マンガは見栄えの良い料理や調理ネタがなくなる。ラブコメは結末ありきなのに途中が長くなればなる程平たくなって味がなくなる
結局ネタ切れしやすいジャンルなんやろなって
-
食キング番外編の、主人公の祖父とか曾祖父たちが一話ずつ短編の主人公やる話とかめっちゃ面白かったからな
-
やっぱりこち亀が最強なんやなって・・・
-
無職転生ロキシー外伝の人のパンツ教徒っぷりが見事
-
喰いタンとかも一話完結で面白かったからなあ
味っ子パロやる話とか、まんま鳳寿司の親方な寿司職人が殺人犯しちゃう話とか、自虐キレッキレだったし
-
あたりさわりの無いラブコメから外した結果、突き抜けちゃったラブコメも去年だったか一昨年あったしなぁ…
-
>>960
毎週毎週一話完結&時事ネタなんて作者の負担がマッハだぜ
秋本治先生「40年間の週刊連載が終わったから新連載を四つ始めました」
秋本治先生「そしたら週刊連載していた頃より忙しくなりました」
-
ダイヤのAは批判されがちだけど新2年生結構うまく先輩ムーブできてると思う
-
>>945
安心してください、今週号であれはトゥルーエンドのためにフラグとなりました
-
今週のジャンプで最強なのは新連載でしょ
父親のゴミクズっぷりが他の追随許さないレベルでやばい
-
そうだ!ラブコメから少しずつホラーにすれば良いんだ!
-
ウェスタンもの、すごい生き生き描いてるからなあ
アメリカ人の視点から描くことで坂本龍馬の武器商人としてのブラックさを描く、と割と挑戦的なことしてるし
-
???「ただのラブコメじゃなくて天才たちの頭脳戦をメインにするぞ!爆売れ間違いなし!」
-
頭脳戦してたのは移籍するまでというオチ(震え声)
-
なお
-
だが待って欲しい、本当に父親はクソだろうか
切り抜きじゃなくて、ここ以外もクソなのはちょっと芸術点高いけど
ttps://i.imgur.com/vPHl7Mzg.jpg
-
この歳で不可抗力挫折味わえるとか得難い経験やな(震え声)
-
面倒見れない子を拾ってくるんじゃありません!!!
-
アゴがちょっと弱いけどクズさと鼻のトンガリ具合はカイジとか意識したんか?
-
え、えーと、これはちょっと擁護不可能ですね……
-
>>967
凄まじいまでのクズ親ぶりにああこりゃ打ち切りだなと
-
クソ親父というと水葬銀貨のイストリア
まさに徹頭徹尾悪役
-
新連載は親父がクソすぎる案件より、既に全体から出ている打ち切り臭の方が…
-
このあと納得してない息子が家を飛び出した結果妹(仮)が熱中症になって父親大激怒カムチャッカ半島
なお父親は息子の承諾得ないまま二人ほっといて仕事に出掛けてた模様
-
「ストーリー動かすためにキャラにクソなムーブさせるジレンマ」に関しては、ある程度は作者も分かってはいるんだろうな
喰いタンでそこら辺自虐しまくっていたし
-
いいものなら売れるなどというナイーブな考えは捨てろ
-
キャラに悪い意味でぶっ飛んだムーブさせないとストーリーが動かせないっていうのは、そもそもストーリーが破綻しているのでは?
-
S○NY「βデッキはいいものなんです」
-
そして作られる安易な不幸設定
-
>>986
チョコボールを買っても銀のエンゼルまでしか当たらない不幸
-
おっぱいが大きければ人気が出るというナイーブな考えは捨てろ
-
巨乳は七難隠す
-
恋染紅葉の巨乳ちゃん、めっちゃエロかったからな
話のかったるさを彼女のエロさがカバーしていた
-
巨乳、エルフ、褐色、長身、奴隷、従順…
これは人気出るやろなあ…
-
誰だよ恋染紅葉をマガジンに載ってそうな漫画とかいう評価した奴……。
-
>>992
マガジンのラブコメよりさらに薄っぺらく退屈だったから、何言われても仕方ない
-
でも正直ヒロインはゆらぎより可愛かったぞ>恋染
-
新連載はなんか設定こりすぎた涼宮ハルヒの憂鬱だった
何がトリガーになるのか一読で完璧に理解できたやつはすげえわ
-
「突然家に可愛い義妹が出来て同棲しつつ愛し合う」
という展開なのにカケラも羨ましくならないのが凄い。妹との触れ合いはどうでもいいからむしろ親父をサツバツ!するシーンのが見たい
-
絵は良いのに話かかせるとヤバい
大暮維人かな?
-
そういうと思ってユーザーの嫌いなクソ親父さんを、悲惨な目に合わせてみました!
をやってみたサモンナイト
-
くそ親父は最後に斧でぶっ壊せば喜ばれるよ
-
>>998
そうじゃないんだよなあって流れでしたね…
-
めだかの人は原作あれば仕事できる具体例でしたね…
-
この人無糖ブラックの作者かよ!?どーりで何かズレてると思ったわ…
多分この親父も人格者として書いてんだろうな…
-
>>1001
なんで髪型変えたん?
-
これ僧衣を来てるってことは時雨様みたいに子供に負担かけてしまっていたの戦う術の無い一般人や護国の為みたいなムーブになるんだろ?
-
次のイベントがまだ出来てないからCCC延長は流石に草
-
流し読んだ感じ主人公が野球やりたがるのも早逝した母親と何らかの約束っぽいのになぁ
-
やきう要素いる?
-
唐突な野球要素…鍵…うっ頭が
-
要素が多すぎるよな
-
とりあえずどれかが当たればそっちにシフト出来るし…
-
エヴァQ並に説明が足りてないと思うんですよこの親父
「何も伝えず世話を丸投げしたら主人公が野球したから蔵に一晩中閉じ込めて拷問した」
-
拾ってきた子を世話する時間は無いのに押しつけた息子に倉で一晩中拷問する余裕はあるのか……
-
息子に世話させてる理由は一応あるのよ
-
ペットの世話を通じて命の大切さを知ってほしいとのたまって
勝手に熱帯魚買ってきて世話丸投げして
私が無視して放置して死なせたら激怒したうちの父親かな?
-
熱帯魚って難易度も管理費も嵩むやんけ…
-
大首領の身内も、元上司もなんでアレな人ばかりなんだ…もっと聖人系はいないんだろうか
-
生命の大切さを伝える側が生命の大切さを理解していなかったという
-
命の大切さを教えてやろう!!
-
>>1017
なによくあることだ
???「命を大事にしない奴なんて死ねばいい」
-
>>1018
みちゃ果汁のぶっかけ
-
>>1020
もったいないだろ
水と空気と服を与えないだけでいい
-
生の喜びを知りやがって!
-
そんなに命の大切さを知りたい、
教えたいなら一緒に
屠殺場かイルカ漁にでも行くか
ブロイラーのひよこでも育ててろと言いたい。
ガチで辛いから。
-
ジャンプ裏表紙のグラブル広告が辛い……
ルナール先生の時といい、鬼畜じゃあなかろうか
-
イルカ…聖人…お姉ちゃん(自称)?
-
自分を母や姉、娘だと思い込んだ異常者に迫られるカルデアマスター…
-
命の大切さを知りたいならジグソウにでも聞けばいいのに(暴言)
アズイスの広告は後ろに合体後いるあたり確信犯よなあれ
-
グラブルは引退してるせいでよくわからないが
今のイベントって美少女天使二人がそんな酷い目にあうのか
-
MTYK「イルカの性の話をしよう…」
-
みちゃかがせめてきたぞっ
-
大丈夫だ!大首領がいるからみちゃかの進撃にも耐えられる!
-
みちゃかの襲撃。世界の終わり。
最近の週刊少年漫画3誌の裏表紙はすっかりグラブル広告やな
-
安心しろ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1788523.png
-
安心できねえんだよなあ
-
蔵に閉じ込めた時にうしおととらかな?って思ったら妖怪物だった件について
-
大首領が弱気だと…もうおしまいだぁ…
-
何?双子合体とは元々猟奇的な物なのでは?
-
命の大事さを教えてやろうおらしねっ!をやる仮面ライダーの主役がいるらしい
-
dark blueの話はやめないか
-
>>1032
サイゲの裏表紙広告力ハンパないよなぁ
でも最近はグラブルじゃなくてプリコネじゃね?
-
あ、すまん。確かにプリコネ多いな
-
グラブルプリコネ時々シャドバ
-
全体で見るとグラブルが多いとは思うな
俺の体感だとグラブルメインのプリコネシャドバが同じくらいかな
-
ともあれ、000後編に救いがあることを祈る
アズ&イスが召喚石になるんだったらお迎えしてあげてぇなぁ
-
サイゲがいないと生きていけない身体に調教された集英社と講談社がこの先生きのこるには
-
死んだ後のことなんて死んでから考えればいいんだよ
-
サイゲが死んだら共倒れする?
-
講談社なんかDWにも調教されてるゾ
-
少年心くすぐる謎のグッズ通販会社が裏裏表紙から裏表紙に成り上がる可能性
-
そしてNF好きに洗脳される
-
ワイも攻めてきたイルカに光線銃で撃たれる前に生の喜びを知りたかったわ。
-
>>1018
えっみちゃかがオナ禁だって?
-
待って、なんでお花はお詫びに虹配ってんの!?
コダイバナの装花も何個も配ってるしやっぱお花運営は頭おかしい(褒め言葉)
-
おー、お花が55連で虹一人確定か。相変わらず詫びいっぱい来てるしこのへん上手いよな
オリュスラーンを彷彿とする転スラコラボ?しらんな
-
>>973
この親父、義務教育の義務を果たせてないのでは……
児童相談所案件では……?
-
>>1051
えっ白いイルカに前立腺を捏ねられてメスイキ?
-
イルカのは長いからなぁ……
-
イルカのチンポは雌特攻だしイルカのマンコは雄特攻という性物兵器
-
イルカを擬人化?
-
脳内にピンクのイルカチャンがいて色々サポートしてくれるんだろ?
-
「お前を消す方法」
-
白いイルカがエネマグラのことだなんて黄泉比良坂(bbsacon)でしか学んだことないよォ!
-
商業ではパッとしないけど、淫紋の創始者で根強い人気だなあの人…
-
さこさんはドングリ艦娘から見始めた青少年達を寝取り悪堕ち雌男娘で性癖粉砕する御方
-
>>1064
アナル好きもやぞ
-
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw4930311?ref=video_watch_html5_marquee
ついにTSビームが見つかったのか
-
凛ちゃんと友奈ちゃんは何故アナル狂いになってしまったのか
-
凛ってどれだよ…
-
あの凛だろ
-
スターリン
-
RRR
-
(星空凛じゃ)あかんのか?
-
アバシリン
-
凛三銃士を連れてきたよ
-
凛三銃士!?
-
NF三銃士!?
-
渋谷凛! 遠坂凛! 平古場凛!
-
しぶりんをクンカーにしてはいけない
-
>>1078
分かった!クンカー属性はやめだ!
【蒼の波動】【厨二病:軽】
-
立派な厨二アイドルだもんな、しぶりん
-
ただ感化されやすい(周囲に流されやすい)性格なのに濃い面子しかいない346に来ちゃったらそりゃね・・・
-
じゃあひおりんと入れ替わりで283プロに行ってもらおう
-
グラブルでも奥義の名前がアイオライトブルーやヴォルトオブヘヴンとか
君実は考えてたでしょな名前だしな
-
>>1082
ひおりのメンタルが保たないので早く返してあげて
-
ttps://i.imgur.com/5IjUVhj.jpg
やめてください!
加圧インナー姿の武内Pにときめくしぶりんだっているんですよ!
-
>>1083
最終前「蒼の剣を受けよ!アイオ・ライト・ブルー!」
最終後「蒼穹の果て、私はここにいる!ヴォルト・オブ・ヘブン!」
蒼度が増してますねぇ
-
>>1085
男にしてみたら競泳水着の美女みたいなもんなのかね?
-
>>1085
缶ボトルをそこまで握りつぶすレベルでございますかー
-
>>1087
ピチピチのタンクトップにスパッツ姿よ
-
>>1089
真王子か誠(姫)か………
-
>>1087
なんで女に例える必要があるんですか! (正論)
-
いや、俺ホモじゃないし
-
ホモは女になろうがホモ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1788752.png
-
脳を騙して片目潰して上司をロリ幼女に自己投影させた奴よかった
-
セクハラ上司やな
-
ぼくのホモはホモじゃない
-
結局のところ全部ホモでは…?
-
俺たちみんなホモ・サピエンス
-
貝(バイ)になりたいNE
-
ははぁ〜ん? さてはロリコンだなテメー
-
ムイミちゃんランク12にしたいのに討伐証集めで武器とりに行けないつらい
-
これの断られる問題点は
告白のタイミングと時間なんだよなぁ……
元おっさん上司と知らなきゃ付き合えるのに、
上司且つおっさんの顔が女時でも思い浮かぶという……
-
TS属性あっても下手に前の状態との付き合いがあるとノーサンキューとか有るんだよなぁ
-
性欲の対象にはなるかもしれんが恋愛できるかというとまあ無理だな
-
>>1101
12かぁすごいな。うちのムイミちゃんはランク10でしかも一個装備ないというか
ピンク色(紅桃?)装備まだとれるレベルじゃないしなぁ。プレイ一か月ちょいだし
-
少し前に外国でトランスセクシャルのレズでロリコンな人(=肉体は男性)が子供に手を出した事件なかったっけ
-
>>1106
むずかしい
肉体的な性別がどっちの大人がどっちの子供を強姦したんだ?
-
TSのせいで関係が壊れるとか悲しいな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1788836.png
-
あ、わかりにくかったか
LGBTのTな人(肉体的に男性)が、女の子をどっかにつれこんでヤらかし縄に繋がれたという事件
-
アメリカで性同一性障害の心は女、身体は男のレズビアンが女性刑務所で女囚人を妊娠させまくったし事件なかったっけ
-
>>1109
心が女性でもちんこ突っ込みたくなるものなのか……?
ただのロリコンと違うん?
-
>>1106
言ってる意味は分かるがなぜいきなりそんな話を…?
-
>>1106
イギリスのカレン・ホワイトやね
女性への性的暴行で逮捕されて女子刑務所に収監で服役者を性的暴行した事件
なお化粧程度の女装権利屋だった模様
-
>>1112
ホモやTSの性関連の話繋がりじゃね?
-
TS好きとLGBTは完全に別物だよな
またがって好む人は多いけど
-
3次元はちょっと難易度高い
-
>>1093
性別性癖以前に単に嫌われていただけだと気づけなかったんやな…
-
彼岸島 大陸説
-
オーストラリアより広大なだけのちっぽけな離島だゾ
-
山からは豊富な水と木々が生い茂り、島なのにそこら中に丸太が転がるほど林業が盛んで日本刀が自生する閉ざされた島だぞ
-
彼岸島って昔は四国くらいだったのに今はオーストラリアより広いのか
-
豚肉も自生してるぞ
-
彼岸島から出るのが遅すぎたんだ…
-
大渓谷と鉱山と樹海と港町と複数の農村と学校があり、大鉄球とギロチンがその辺に廃棄されている島
-
先生ェのハマったゲームの数だけ舞台が増えるのだ
-
実は彼岸島はムー大陸なのでは?
-
気に入ったゲームの演出まんまパクってるけど、本人には盗用って認識一切ないんだろうなアレ……。
-
自分の作品がなんでシュール扱いされるのか本気で分かってないみたいだし、頭の回線が人と違うんやろなと
-
大首領ハァハァ
-
ttps://pbs.twimg.com/media/CpTnbFWUkAMOcVl.jpg
えっ
飛んでくる注射器をフルチンで回避するゲームあるの!?
-
カンッ ポキッ プスッ
-
よほど象徴的に捉えられて権利にまで昇華された場面でない限りシーンを盗用とか言い出したら文字書きなんて仕事できなくなるからな
-
理屈としてはそうだが、地雷源という認識がないまま地雷源でタップダンスできちゃう人はどこかおかしいと思うの
認識がないんじゃなくてできない・認識した上でタップダンスできちゃう人な可能性もあるが
-
彼岸島のあれは流石に露骨過ぎるからなぁw
要素散りばめるとかじゃなくてドストレートにわかるようにやってるのが笑える
-
俺がなんか変だなと思ったのは明さんの修行の辺り
鄙びた漁村がある程度の小島じゃそうそう隠れられないだろうと思ってたら
広大な山々が連なってて「ん?」と思った
日本は満洲なんぞより、彼岸島の開発に勤しむべきだったのではないだろうか?
-
週刊誌のギャグ漫画作家が何が面白いかわからなくなって精神に支障を来し易いように
ホラー漫画作家も何がホラーかよくわからなくなってギャグになる
パクリは頭に浮かんだ光景そのまま描いてんじゃないっすかね(適当)
-
あれっ、変だな?おかしいな?
-
唐突に西洋剣とカイトシールドが蔵から発掘されるのは狡い
-
大首領の作品だってなんかいきなり突然見覚えのある果実がミチャッと出てくるから誤差だよ誤差!
-
スタンド攻撃を受けている!
-
大首領もいろいろと大変なんだなぁって思う
-
写実的じゃなく特徴的な表現は本当は権利が発生してアカンのじゃなかったっけ
判断基準が個人になるから面倒で争われないしパロディとかで許されてる感出ちゃってるけど
-
割に合わないから裁判起こしてこないだろ、と見切った上で好きにやらせてるんだろな
-
大首領が追い詰められるとキレッキレの投下をしてくれるから好き
-
>>1143
もし裁判起こして当該表現はうちのものですなんて主張したら次はそれを主張したところとその支持者が権利ヤクザとして非難される番だからね
-
来月はGW進行ですね!進行が2週間早まって地獄です!
10連休も必要あるぅ?
-
今年は新帝即位と改元が有るからね
-
連休前と後はサラリーマンが死ぬし、連休中はサービス業が死ぬ
連休とかいらんねん、数日に一回の定期的な休みがあれば十分やねん
-
10連休やし奮発して泊まり旅行に行ったろ!→どこも宿満杯やんけ!
の色んな意味で酷いコンボ
-
10連休なら海外じゃね?
いや、俺はパスポートも持ってないレベルだけど
-
行楽シーズンは下手したら一年前に宿の予約入れておかないとダメだからな
-
>>1150
アメリカ行くなら向こうの入国チェックでパスポート渡す時に5ドル札(近い価値の紙幣も可)を挟んでおかないといけないぞ、日本なら1000円だな
これを怠ると質疑応答がやたらと長くなったりパスポートの写真と顔を何度も見比べられたりすることになる
-
異人さんは怖いなあ
とづまりしとこ
-
>>1153
札を挟んでいる=ある程度のローカルルールに通じている=作法を理解しているので手順を省いた措置を行える、だからな
もちろん入国チェックはただ人相確認と目的を声明することが目的だから荷物は別で検査されるし、ここまでの話は全部嘘だから安心していい
-
よくもだましたアアアア!!だましてくれたなアアアアア!!
-
実際にそれをやると「賄賂文化のアジア人」と認識されて、中国のスパイとしてマークされるよ
-
ぶっちゃけ不審な渡航歴とか無ければ捕まらないよ。
-
10連休とかなったら、完全に体が休みモードになって会社を辞めたくなりそう
-
吉野家のカウンターのサラダは無料だから好きにとっていいとかシャレにならない嘘いう奴は何なん?
-
つまり大首領を意図的に追い詰めればとんでもない投下が生まれる…?
-
そりゃあバカッターで炎上する芸人候補たちよ
-
回転寿司の座席にある蛇口は手を洗うところだよとかああいうのか
-
>>1157
パスポートの偽造の疑いが掛けられると不審な点がない方が作り物差が出てアウトなんだが
-
喉が渇いたでしょ、このフィンガーボウルをどうぞ
実際行楽シーズンに旅行に行くなら、最低でも1、2ヶ月前に宿確保しとくのが普通だし直前で宿がないって言うのは、残当かなって気も
-
職業:コメディアンで税関職員に怪しまれても
YouTubeにあげられた絶対に壊れないIKEA椅子破壊動画を見せたら爆笑されてオッケー出されるからオススメ
-
お笑いパスポートとかいう芸人なら誰でもあこがれそうなVIPチケット
-
>>1157
アメリカ出張を防ぐためにイラン旅行を経験するという裏技
-
10連休確定なんだが
休み明けのメール確認作業と障害対応がタヒねる…
-
10連休ね
みんながあちこちいけるようにおれ頑張るよ
俺の連休?ないよ…
-
そういや新元号発表まで一ヶ月切ったな
一部の議員「一世一元の制だから新天皇即位と同時にやるべきである」なんて言ってたけど
偉い人が即位に伴う混乱を無くすようにしなさいって言っていたのに…
-
一年前でもいいくらいなんだけどね
本当に頭沸いてるとしか
-
ご厚意を無に帰する政治家共よ
-
新元号 大首領
-
元号は漢字二文字って原則があるからなー
四文字の元号がなかった訳じゃないけど
-
新元号 性転
-
今回モトネタ原則一個変更したしなぁ(それになるとは限らんが
-
新元号 雌逝
-
新元号制定する学者先生たちは古い文献紐解いてあーだこーだ言っているんだろうか
しかもこれまでと被っちゃ駄目っていう
-
そういえば大正から昭和に変わる時なんかはどうだったんだろうね?明治以降ではダントツの短さだからなぁ大正
-
クリ娘の最新話読もうおもったらマンガクロスがなんかすごく重くないか?
全然表示されないんだが、やっぱここの住人が数十千人が読もうと集結してる居るのか(そんな訳がないw
-
頭文字M T S H以外が熱望される
-
頭文字MTYK
-
うちのケーブルテレビ今通信障害出てるわ
回線がプチプチ切れる
-
クリ娘はオリツエ君イジメパートがないと
それぞれの種族の家族観説明されるだけで、ふーんで流してしまった…
-
頭MTYK
-
新元号 雌堕
-
大首領はクルマ何乗ってんだろ。
-
空飛んでチューブの道路走るやつだよ
-
かぼちゃの馬車だよ
-
よしやっと読めた。表紙のゴブリナちゃんに入れてるのはきっとオリツエくんw
-
折杖やる夫
-
大首領のやる夫さんは割と図々し…メンタル強いから異世界くらい行ける行ける
-
基本的にエゴイストだからな、大首領のやる夫は
エゴイストだけど正義感や人情無いわけでは無いやる夫が、もっとえげつない悪党殴り倒したりするのが大首領作品
-
ゲッスのやる夫は?
-
やる夫さんの杖が折れるわけないだろ!
-
オリツエ君はもうちょいメンタル強ければねぇ…
まぁメンタル紙だからこそのあの洞察力なんだが
-
エゴが強い方が勝つってあるニンジャが言ってた
-
ゲッスのやる夫は基本さすやる
-
大首領作品ででえげつない悪党って言うとどんな類だろう
シックスじいじとか、もっさんが浮かんできたけど、二人とも身内だしなぁ
-
>>1197
TOEICで点数高けりゃ強いってこと?
-
>>1199
運営記のスカリエッティじゃね?
-
>>1200
「良心に媚びて聖人認定が欲しいか?イクサに勝ちたいか?望みを言え!」
「テメエの行いが正しいか?間違いか?そんなものは一片たりともカラテに、エゴに関係無し!」
-
エロが強い方が勝つ?
-
みちゃかさん最強説
-
エロへかける情熱が天原を超えていると思う者だけが石を投げなさい
-
新元号 超平成
-
少年漫画かな?
-
運営記のもっさんはちょっと擁護できない
-
黒子が一番大首領作品の中でヒロインしてた
-
黒子は少しシーフ臭が
-
官庁が元号変更の猶予1ヶ月で余裕だと思ってる理由がシステム改修は下請けの仕事だからって答えてて草
-
何言ってだ
-
運営記だけ見てないけどそんなアカンのかもっさん…
ない夫は一時期アンチがついたみたいな話は聞くけど
-
大首領スレのやらない夫は大体がかませのイメージ
-
ない夫は邪神界じゃもう出た時点で察する…
-
ギャル夫は大首領スレじゃあんまり見ないね
-
ギャル夫から、やんねえ香になったのは小ネタであったかなあ
-
ギャル夫はゲッスが散々玩具にしたから……
-
ギャル夫と言えば顔に付いているのがふぐりなら頭のは髪の毛兼チン毛となるのだろうか
-
なお現在進行形で玩具にされている模様
-
杏から大首領臭がする…?
-
自衛隊のパンツ大明神ポスター、撤去だってよ
-
まあ流石にストパンはケチが付いてもなぁ
-
ストパンはしゃーねぇだろう
パンツがズボンとか狂気しかねぇ
-
ブルセラだろ
ブルマがOKだったのに酷い話だ
いまはスパッツだけどな!
-
こう言うのの流れと思って作ったのかなあ
海上なら艦これ、陸上ならストパンがよかったのかな
ttps://twitter.com/aoi_mokei/status/1102138487216594946?s=19
-
流れ云々なしにもともと自衛隊にはオタクが多いって言われてるから
いつでも切り上げられるオタク趣味と相性がいいらしいね
-
流石にストパンはね
-
下手に国防意識バリバリの方が入っても
日々の雑務で心が病んでくからさ
このぐらいが丁度いいんぢゃね?
-
ハイフリはともかくもストパンは一寸きついか
せめてストライカーユニット履いてないとなぁ
(ハイフリはミニスカ過ぎてパンチラ寸前だと言うクレームだった)
-
何故ガルパンでいかなかったのか
-
ストパンは空自にすべき
-
>>1226
(FLASHもポスターになってたのかという驚き)
-
ストパンに登場する元ネタ日本人パイロットは海軍では?
とかもあるしな
ところでこいつを見てくれ
ttps://twitter.com/gkp_koho/status/1102466641332297728?s=19
学研の図鑑の時空が狂ったぞ
超人図鑑(キン肉マン)だ
-
これにはゆで担当もニッコリ
-
大首領があのまま運営記書籍化狙ってなろうとかに掲載してたら感想欄大炎上になって
火遊び大好きなゲッスがそれを羨ましそうに指くわえてみてたんだろうなぁって
-
別にこの前の武内Pのように底なしでもないが
大首領とかに気まぐれに投げ銭していくシステムみたいのはどこか欲しいとは時々思う
まああんま公然とそういうの外に出しても悪さされまくるんだろけどねえ
-
ゲッスは常に火を求めてるからね
-
本人にその意思ないのに外野がってのが一番うんちパターンなのでやめませう
ツイッチでもなんでもやりようはどんどん増えてるから意思さえあれば簡単に出来るようにするわけで
-
今リアルタイムでやってる
荒野のコトブキ飛行隊 でやれば文句言う人もおるまいて
-
グラブルで投げ石はできたよね
無くなったってことはつまりはそういうことだろうね
まあ大首領は投げ銭もいいが投げprprでもいいと思う
-
コトブキは批判も何も知名度がね…
-
大首領にとんでもない額を捧げる住民?
-
とんでもないひたいと読んでしまった
-
額に小豆を貼り付けてみちゃ果汁をかける歓待の儀式
-
>>1242
俺自身とあるスレでその存在を初めて知ったからなあ
ソシャゲされた上にアニメがあったことなんで知らんかったし
-
コトブキは正直キャラがいまいち
-
俺、不知火みたいな子好き…
-
どの作品の不知火なんや
-
>>1247
ちょっと分かる
つーか俺自身がキャラ萌えを最近感じなくなってきた
カップル見て尊いと思うことは多いんだけど
-
>>1249
コトブキ飛行隊の。
-
艦これ不知火と対魔忍不知火とめだかボックス不知火と…
-
じゃあ俺は猫耳猫の不知火で
-
NTRのプロのアンディさんの彼女も
-
サムスピで使ってた不知火幻庵がまず出てきた
-
ドカベンの不知火
-
戦術機も置いておこう
-
ドカベンの不知火は・・・さすがにおっさんだらけのこのスレでもドカベン世代はおらんか
-
結局魔球イナズマは破れなかったね
-
そういやサムスピ新作出るんだよな
-
>>1258
流石にリアルで連載してた頃は読んでないが父親好きで持ってたから初期〜プロ中盤くらいまで読んだぜ
心残りだったのは岩城と幸子くっつかなかったことかな…
-
>>1261
プロ入り後の皆の活躍が順調すぎただけに
岩鬼が夏子はんが他の男とくっついて子供産んだの知らされて
1人になってから学生時代の思い出回想して泣く岩鬼のエピソードが好きだったな
何もかも順調に行くわけじゃないという珍しく大人っぽい渋さがあった話だった
-
コトブキはフミカネや野上といったストパン・ガルパン製作関係者を招くことだったんだよ、そうすりゃ美少女とミリネタは勝手になんとかしてくれる
あと世界感とか戦う使命とか適当でいいから代わりに戦闘時被弾したらパイロットの服が破れる代理破損システムをミステリアスカーボン博士が発明したとかそういうのにして
インナーまで破れて乳掘り出したら飛行機から言い訳程度に煙吹かせてRTBか話によっては墜落させるとかそういうのでよかったんだよ(もちろん墜落回はほぼ全裸でサバイバルさせるための口実)
-
どうせならアメリゴと戦争している帝国の飛行機乗りとして入校したところから始めよう
卒業までを第一部、卒業して実戦を経験するのが第二部で
-
まりんこゆみは真の原作者に敬意を払う必要がある作品なので虚構なぞと混ぜ合わせてはいけない
-
なんか飛行機物としてはエリア88が荒方やり尽くしてて、ガーリーの方のファンタジー空戦の方が新鮮味があるっていう・・・
-
>>1262
最終的に連れ子も一緒に家族になれたエピソードは暖かい気持ちになれたな…
-
コトブキ飛行隊は会話のテンポがめちゃくちゃいいのであっという間に20分経つ
-
戦闘機雪風の擬人化…
-
>>1269
地方の無垢なアニメ少年が都会のアニメフェスから帰って来れなかった話はなぁ……
-
クリ娘、またでかい物作ったな…
というかケンタウロスの社会設定いつまで語るんだこれ
-
雪風「は」沈みません!
-
仕方ない、対魔忍の方で手を打とう
-
>>1271
作者が死ぬまで
-
>>1271
あーできたのか、床がベルトコンベアな家……
-
ぶっちゃけオリツエくんが関わらないクリ娘はどうでもいい
-
最近RPGで株をあげてるY豚ちゃん
-
みんな不幸になる主人公が好きなんやなあって
-
頑張ってる奴が好き
不幸かどうかはあんまし関係ない
-
ギリギリまで頑張って踏ん張って報われる主人公が好き
-
でもオリツエくん絶対報われねえんだよなこれが……
-
どれだけ頑張っても後一歩で何者かに邪魔されやる夫
-
傷サバのやる夫(現キル夫)かな
-
>>1277
やるオークRPG
-
まど神はやる夫見かけたら即捕獲に移るからちょっと違うな…
-
大オークやる夫
制作 アリスソフト
-
大首領はちゃんと不幸になりそうな男は女の悦びを教えて
不幸になりそうな女は旦那シーフとかに覚醒させてるでしょっ
-
脚本家「ハッピーエンドとかつまらないじゃないですか」
-
おもしろいハッピーエンドを作れない才能の無さを誤魔化す言い訳だよな
-
同じシーフ族でもほっむはまどかから盗まないと単体じゃ男縁なさげだが
黒子あたりは年食ったら普通に美人になって男できてそうだしそれぞれな気はする
-
この手に話題だとよくブッチー持ち出すの見るけど、あの人そこまでバッドないよね…
ビターも入れるならまどマギやfate zeroは微妙だけど
-
だからハッピーエンドの前に艱難辛苦を用意しとくんだよ
-
バットエンドは嫌いだけどビターエンドは好き。ちょっと心に棘が残るくらいの方がちょうどいい
-
人間讃歌は勇気の讃歌
-
不都合主義よりはご都合主義の方がまだ受け入れられやすい…気がする
-
秒速5センチメートルくらいのワケの分からん女々しいビターさ具合が丁度刺さる
-
Fate/ZEROはバッドエンドになるのはSNへ続くシナリオ上、仕方がないとしても
無駄にセイバーを苦しめる為の配役なだけで、史実のアーサー王からもアルトリアからもかけ離れてたのがな
割とアーサー王もSNのアルトリアも、騎士道と戦略と卑怯の清濁併せ呑んでたんだがなかった事になってるのが
アレキサンダー陣営視点だけに絞りつつ、王同士の酒盛りの部分がなければ割と無理無く読めるのがなぁ
-
恋愛0キロメートル?
-
きのこ「キリツグとアルトリアの仲が悪かったこと強調するために会話しなかったことにしたろ!どうせ描写しないし問題ないやろ!」
↓
ブッチー「え、僕がその縛りでお話作るんですか?」
-
用務員さんとかあの世界観であの性格ならああもなろうという感じするが逆御都合主義扱いされてるな
-
>>1299
三田先生「え?そんな設定隠れてるの?」
-
>>1297
アーサー王が史実…?
-
そういう意味じゃあなろうは凄いと思う
「こまけぇこたぁいいんだよ!異世界だ!魔法だ!」でケリ付くからな
-
時速180メートルのストレートを投げるやる夫投手(球種:チェンジアップ・ストレート)
-
読者ハヨムナで藤田がハッピーエンドとアンハッピーエンドについて実にためになる語ってたな
-
ZEROでアルトリアの株が一番下がったシーンはディルを瀕死のケイネス先生のとこへ行くのを見逃したとこだと思う
-
きのこは本当にメディア露出しないね
-
秒速5cmって、ゴキブリの移動速度
-
最近はインタビューで余計なこと言って炎上してね?
あまり表出ないほうがいいような気がする
-
>>1302
いろいろ複合されてはいるものの一応この人だろうという原型というか
もとになった人は居るのでギリギリ史実と言えないこともない??
-
表に出たら失言しそうだから辞めといたほうが賢明よね
-
ZEROで下がった株なんてFGO での仕事しない状況に比べれば全然…
黒と槍持った白黒に任せきりでは
-
きのこはうっかりするし、余計なことを漏らして炎上するイメージ
隠れてシナリオだけ書いてて欲しい
-
>>1312
でもFGOでもメイン張ってたら、「どんだけ出張る気だよw」的なこと言われる気もする
-
きのこはそれ本編で書けよって話を日記に書いたりするからね
-
まあ活躍するのは同一人物だから問題はないやろ
-
ジャンヌ、マシュ、青ペンのキービジュアルが悪いよキービジュアルが
ジャンヌはまだ活躍もあるけど、あれ黒王に差し替えで良いのでは
-
焚書とかFGOの今後の予定とか、基本先のことは考えずに発言するからな
-
やっぱり聖杯にまほよ月姫DDDの続編を願うしかないのか…
-
きのこは都合悪いことは後で訂正すればいいやってスタンスだからな
だからきのこの言うことは信じるなって言われる
-
きのこと西尾の言う設定は信じちゃ駄目
-
社長「昨日話してくれたカリー・ド・マルシェについて色々固めてみたんだけど」
きのこ「んな死徒いねーに決まってんだろ」
-
>>1321
設定は信じられないのに
お話の面白さは信じられるってすごいよね
ラストアンコール? アニメの脚本は無理っすね……
-
アルクェイドほんまかわええなあ…佐々木サンの月姫アニメ化してくれー
>>1323
個人的に戯言の設定のグチャグチャ具合が一番ひどかった気がする
-
嘘という言葉のDVで女房武内を虐げる菌糸類、これは許せませんよ
-
アルクェイドのポンコツ感
-
月の珊瑚続巻出せよ
-
厳密には新祖ではないけどぐっちゃんも中々のポンコツだよな。今後のイベントの期待の先輩
-
FGOは味方になるとすぐにポンコツ化させるから…
-
きのこはエロゲ形式じゃないと割と辛いって空の境界から言われてるから…
-
悪文というか、映像があると映える文章というか…。正直、虚淵が書いたzeroは読みやすかった
-
社長「ホントだもん! ホントにカリー・ド・マルシェいたんだもん! 嘘じゃないもん!」
-
設定云々はキン肉マンみたいにおおらかな眼で見てるぐらいが精神的にもいいと思う
どうでもいいけど設定にこだわりすぎる人ってキン肉マン見せたら発狂すんのかな
-
話が面白ければ設定云々はあまり気にならないから……
なんか微妙とか面白くないなってとこからなんで面白く無いんやろって理由探しになるんじゃね?
-
きのこが目当ての一つだったのに、いないほうがよくない?ってなった428
-
ぶっちゃけ、きのこは良くも悪くもノベルゲーシナリオライターの鬼才だから
小説家としては悪文(自分がクールだと思ってる表現にトリップしすぎ)で、一度書いた作品をむやみやたらと複雑な方に改訂したがるから
-
Fate/ZEROは主人公孔明のつもりで見てたから終盤の展開本当に楽しかったです
-
fgo式に考えると鯖特攻持ってるギルが強いのは確かだが孔明付きライダーがズルい。
起源弾装備セイバーは地味。
-
質問いいですか?
寝てたら乳首周り痒くて無意識で掻いてたらガリリリッって乳首思いっきり引っ掻いてめっちゃ痛いです
-
>>1339
メンソレ指につけて優しく撫でようね
最初はフェザータッチで始めて、だんだんこねくり回すように強くしていくといいよ
最後はつねるようにするんだ
-
野生の奇械田先生かな?
-
乳首に絆創膏はキカイダー:シロー先生との約束だぞ!
-
ぼく勉ここから先生エンドあるの…?
-
少年誌で先生エンドなんて元から許されんのや…
-
男子生徒が女教師を性的な目で見ちゃう可能性があるからね
まぁ現実にえろかわいい女教師いないから安心だけど
-
>>1297
snのアルトリアも寺特攻や士郎vsアーチャーの見物の件の印象が強くてあんまり…
正直そこまでゼロと差があるとは思えん
-
>>1306
SNでも仮マスターの凜の救出にその時点で特に信用してないランサーニキ行かせてなかったっけ
-
とはいえ寺特攻つーてもアサシンさえいなければ普通に真正面から潰せてたろうからなぁ
対魔力ってチート
-
>>1348
キャスターが衛宮邸っていうキャスターに特に有利でもないところに来た時ですら
好きにやらせたら正面からルルブレプスーされるんですがそれは…
というか問題はそこじゃなくて、事前の作戦会議で学生二人説得できなかったからって
マスター狙いのアサシンの動向が一切不明だった時点で二人が寝静まってから勝手に抜け出して
陣地での待ち伏せが本領のキャスターの陣地に「奇襲すればいけるやろ」程度の甘い見通しで
突っ込んだ挙句、返り討ちにあってたまたま気づいた士郎にチャリで回収されるって一連の流れ
-
ルルブレ食らったのは物語の都合以外の何物でもないから・・・(震え声)
いや、真面目に何で食らった!?としか言いようがないから困る
アサシンについては動向が不明な時点で居場所がばれてる前提の行動しても仕方ないし・・・
軽率だったのは確かだけど
とは言えここまで書いてそういえば先生いるからセイバー一人じゃ無理ゲーだったなと思いだす
-
いや、士郎たちがちゃんと起きてて備えられる時点でそういう考えのもとで二手に分かれるならともかく、
備え付けの警戒装置あるとはいえ寝てる最中に勝手に行くのはちょっと…
-
>>1345
でも時々女教師が男子生徒ハーレムを作ってお縄になる話は世界でもあるからなあ
顔写真見てるとジョジョのポルポみたいだったが
-
SNをカルデアで上映したら、キルケーがドヤ顔で喜びそうな所までは分かった
-
ナイファーのサーヴァントはナイフ=ジツの達人だし
YAMASODACHIのセンセは蛇券の達人だからね
魔力ブッパできないセイバーじゃどうしようもないよ
だからちゃんと準備しろ? ごもっともです
-
山育ちは型月のチート枠
-
YAMASODACHIで宗教者で謎武術使いで一見穏やかとかいう
型月厄ネタ数え役満のキアラさん
-
>>1344
密リターンズは男女逆だが生徒側が成人してから行けたやん
-
レインボーローズとアネモネを昇華させたらクソヤベェ性能になって草
もっと早くやってればナイトホルグ全クリアもいけてたんだろうなぁ
-
ルールブレイカー欲しいわ
めっちゃ失禁した後にルールブレイカーで契約ぶっ壊してウェーイ金持ちになれるんだろ?
-
借金
-
令呪を以って命ずる
失禁せよセイバー
-
尿もれが気になるお年頃なアルトリア?
-
今までお花気がついたらインして「お、石あるやーん」とガチャ引く事だけしかしてなかったんだけど
アプリ版なんとなくダウンロードしたからプレイしてみようと思ったらボックス処分しないとダメよ言われてワロタ
450/300やぞ適当に☆6に☆3食わせて減らしてええんやろか
-
士郎がジャイアントロボ世代だったら
「がんばれセイバー!」(令呪1個消費)
「負けるなセイバー!」(令呪1個消費)
とかいう大変な事になっていた可能性が
-
☆4までは勝手に貯まるから売り払って絆水晶の足しにしてしまえばよか
-
めんどくさかったら石あるやーんの石で枠拡張すればええんやで
-
すげーなんとなくぐぐったら彼方のアストラアニメ化するんか
-
ttps://i.gyazo.com/6204a666be9679104ce966355b50b8e0.png
ttps://i.gyazo.com/0e724fb7d9586e081e0471c4754c052f.png
自称ファンによるアイドルへの暴行はリアルだけで十分かなって……
-
>>1346
Zeroがアレなのはセイバーの性格が違うやんけって部分で役立ち度では無いので…
あとstay nightのセイバーはHFで敵に回った時の絶望感がヤバかった
味方の時はイマイチ頼りないのに敵に回すと強すぎる
-
基本性能とジョブと真名合わせて、周りから見たらボス枠だよな5次セイバー
ただちょっとくらい例外しても・・・構へんか・・・の犠牲になっただけで
-
>>1368
これケモフレ2か
なんかペパプも微妙に可愛くない
-
そら、普通に正面からやれば強いに決まってる
物語を盛り上げる為に、味方の時は搦め手でやられて苦戦するし
敵の時は正面からぶつかって苦戦する
-
>>1371
ペパプのダンスは急にラブライブとかのライブシーンにになったかと思うレベルでヌルヌル動いてたよ
ttps://pbs.twimg.com/media/D01J0yjV4AAMEcS.jpg
トキは哺乳類(哺乳網)だった……?
-
病んでいなければの方のトキなら哺乳類だから
-
病んでさえいなければ…
-
>>1373
ダンスシーンはモーションキャプチャー使ったらしいよ
-
ダンスといえば、毎年どんどんぬるぬる踊り始めるプリキュア…
-
せめて痛みを知らず安らかに逝くがよい
-
今年は変身で歌まで披露してるよ
いつも通り変身格差あるらしいが
-
>>1376
あんまりペンギン感はないなーって思ってたけど
モーションキャプチャー使っとったんか
-
SNセイバー:見た目通りの年齢で背伸びしてる女の子
ZEROセイバー:設定上の年齢なりに落ち着いた女性
くらいの印象
ZEROだと切嗣ギスギスしっぱなしだからってのもあるだろうが
-
チンポジ直すロケットラクーンのモーションキャプチャーには爆笑した
-
ペンギン感を出すためモーションキャプチャーの対象をつば九郎にすれば
-
畜ペン感はいらないかなって
-
畜ペンだとダンスっつーよりフリップ芸な気が…
まあペンギン感ってなんなのかはあまり解らんがキャプチャー使ってたからよりも振付師の問題じゃないかな
-
ビッチマスコットというものがいてですね
-
>>1373
???「タコはほ乳類だモーン」
-
かぐや様の
会計ダンスは、
モーションキャプチャーかと思ったら、
実際にダンサーに踊ってもらってそれを手書きで
セルに落とし込んだという。
指輪物語のバクシ版とちょっと似てる
-
畜ペンは蹴りも得意だぞ
ふぅさんは何度頭蹴られた事か
-
よくパイプ椅子蹴り飛ばしてるのは見たな
-
つば九郎はガラ悪いおっさんのイメージだわw
-
漫画でちょくちょくビール飲んで焼き鳥食ってるからなあ
-
あれ、共食い……
-
漫画の方はタイトルからしておかしい
ttps://comic.pixiv.net/works/4882
-
>>1388
ロトスコープだっけ?
ここ数年たまに聞くな
-
>>1395
悪い意味で話題になったのは悪の華だったか
-
「Intel入ってる」→「ハードディスクの中身を流出しますね」
P2Pも何もしてないのに、キンタマ露出事件が多発するな!
Intel製CPUに見つかった新たな脆弱性「SPOILER」はまたもシリコンレベルでの再設計による修正が必要
ttps://gigazine.net/news/20190306-intel-cpu-vulnerability-spoiler/
「投機的実行」を悪用するもので、Rowhammerのような攻撃がはるかに簡単に実行できるとのこと。
-
>>1393
鳥が他の鳥食うのは普通だからセーフやぞ
-
またかインテル……
-
ペンギンが鶏食って共食いになるなら
デブが豚肉食っても共食いになっちゃうでしょ
-
>>1388
あの線画見たときは狂気を感じた
-
あの中割りと躍動感はすさまじよね……
なんでそんな狂気の職人たちにもっと金を与えてあげないのか
-
メス豚が豚肉食ったら共食いになるのか?
-
ほとんどの大型魚の主食は小型魚だしな
-
まあ爬虫類より下になると同種でのガチの共食いも珍しくはなくなるけども
マグロとか稚魚の大半は先に成長した奴らに食われるらしいし
-
人魚姫が陸の居酒屋で魚介料理食いまくる漫画があったなぁ
魚側にも自我があって人魚姫からも友情や愛情を感じ、恋愛対象でもあるし死を悼む気持ちもあるが
それはそれとして美味しゅうございます…するという
-
エイプリルフールにはパワー特化型ビィ&斬撃特化型ビィのコンビが…?
-
ゴフッ(初誤爆申し訳ない)
-
>>1406
今あの姫、女王になって父親を投獄して 海底に北朝鮮作り上げてるな
-
血界戦線の魚君「ほとんどの魚の食料って、他の魚ですよ?」
※回転寿司屋で
-
>>1410
でも君、回転寿司のネタと顔見知りじゃないでしょ?
感覚的にはレオや銀糞先輩食ってる方に近い
-
>>1406
投獄された理由が王室の財政から400連ガチャしたから残当すぎるんですが
-
>>1395
ディズニー御用達のイメージだったけどハルヒとかバハムートとかTVAで時々見るようになったね
-
>>1412
十連ガチャを回す自由もないとは酷い…
-
チカダンスはAKBとかの振付師のダンスを撮影してセルにトレースだっけ
線画動画見るとちょこちょこCG指示も入ってる
-
ttps://i.gyazo.com/8eb762b675b0c29ffa5ab493f2229f84.jpg
シーフの予感……?
-
>>1415
王室の財源だけじゃなくて滅びの予言を教えてくれる王冠を質屋に売っちゃったのに?
(尚当人はそのことを素で忘れていた模様)
-
天然系シーフやぞ
-
>>1416
それゆえ特訓回は続く……
-
同じエリアにいる以上魚は魚食うし鳥は鳥を食うぞ
ただしごめんね姫様は悼みながら顔見知りを食う
友人がレクター博士の家に行くのに何も言わず、その後の彼からのディナーに嬉々として招かれてる感じ
-
ごめんねと言いながら友人の旦那を食うほむほむ
-
やる夫が幸せそうに食べるご飯のおかわりをよそってあげるだけだゾ
-
>>1421
親友の夫寝取ってるくせに、まるで自分が妻のような顔して暖かい家庭築いているふてぶてしさが好き
-
まどかを嫁にもらって、職場でOLマミさんとオフィスラブしつつ杏子ちゃんのいる風俗に通ってほむほむと第二の家庭を築きたいだけの人生だった
-
さやかちゃんを巻き込んでいないな! よし!
-
>>1424
おはさやかちゃん
-
>>1424がさやかちゃんなんでしょ?
-
さやかちゃんは軽い気持ちで手を出したら、絶対二時間推理ドラマになる
-
(私だけ幸せになって)ごめんね
-
「うちのお父さんはなんか頼りないオッサンだなぁ、お母さんもよく遊びに来てくれるお父さんの同僚と結婚すればよかったのに」と思っていた娘が
出張先で死んだ父の葬式で、実は母は妾で本当の妻は父の会社の女社長だったという真実を筆頭に父が二重生活を送るためにどれだけ苦労していたかを知る
というドラマを昔見たなぁ
-
エリカ!ほむほむ!秋山!大井!黒子!!
旦那シーフ四天王
-
それ、死後になお軽蔑する理由にはなっても 苦労を偲ぶ娘は普通いないよな…
-
藤原千花と結婚したやる夫
-
大首領の黒子は本妻オーラがすごくてな
-
帝王+四天王
うん、何も問題ないな
-
>>1433
かぐや様が微笑ましい目で二人を祝福しています!
-
黒子とベル様をシンクロ召喚!
-
主人より先に結婚したはーさかさん
-
>>1437
やる夫とくっついた時代的には黒子のほうが古株という
-
圧倒的正妻感
-
会長の顔が好みじゃなくて好みのタイプは平野○耀君
→平野○耀が実写版会長の流れは草
-
そういやかぐや様AAは…あんまりないのか
-
漫画版のドーンだYO!!はAAあるのに・・・
-
>>1441
そのネタをそのまま実写版でやってほしいわ
-
>>1432
まあ女社長に押し倒されて結婚、その後好きな人ができたので離婚してくださいお願いしますと
土下座しても別れてくれず、二重生活しろと言われたからだから…
一応女社長も母親も父親にガチ惚れはしてた
-
>>1436
他人は虫ケラかミミズ扱いなかぐや様が家畜と称するくらい大事な親友なんだから
やる夫が変な奴かどうかくらいは調べるんじゃなかろうか
-
妻妾同居で良かったのでは……
-
会長の父とかいう畜生キャラ
-
少年漫画の父親なんか皆畜生だよ(暴言
-
悟空さもベジータもナルトもサスケも畜生ではないだろ!
-
聖人君子か畜生か海外出張で出てこないかだな
-
星矢の父親は、言い訳不可能なくらいのド畜生だなw
-
主人公が幼い頃、豚と間違えて捨てた父親もいますね
-
今週の新連載の父親程畜生はなかなかいない
-
あの父親だって悪い奴じゃないんだよ
ちょっと息子に説明してやる気がなくて、余りにも独善的で、その上で自分は忙しさを理由に放置かましてるだけで…
-
キン肉王家は闇が深すぎる…
-
>>1452
アイオロスからアテナを託された時点ですでに子供が100人いたと
父親の事ほとんどの子供が知らなかったところを見るに、扱いのひどさは最初からだった
畜生だw
-
近年のわたモテ最高に面白い。やっぱ周りにガチレズ増えると最高や
>>1455
それが悪い事じゃないんだったらマダオだって聖人認定だわ
-
>>1453
なお長男は虐待レベルの厳しい教育を施して離縁された模様
スグルにひどいことしたよねはよく言われるけどアタル兄さんも大概ひどい目に遭ってるよね
-
>>1450
サスケは定期報告はしっかりとするのに、家族への連絡は一切ないズレっぷりはうちはの血を感じさせました
-
筋肉族はネメシス当たりの代が一番優秀だから……
なおそれ以外は……スグル君は地球に卸して正解だったと思います。
(歴代のされた所業を見て)
王族こわひ……
-
>>1460
ニンジャだから何処から情報漏れるかわからないしね、しょうがないね
-
>>1459
まさかロビンマスクがそれと同じようなことやって息子に家出されるとは
-
正妻魔王とシーフ四天王だって?
-
>>1464
-
クーデター不可避
-
勇者の奪い合いか
魔王「信じて待っていた勇者が部下と駆け落ちした件」
-
勇者「村娘と逃げます」
-
だが勇者の懐にはおうじょのあいが
捨てられないし、何処に居ても居場所が把握されると
-
お伽噺で「心臓を別の場所に保管してるから不死身」系の魔人いるよね
無限コンティニューできる勇者ってその類なのでは
-
なんかのSSであったな、魔王を倒しても無限に倒す前に戻されるからそれをどうにかしようとする奴
-
>>1470
不死身のドガボンかな個人的には
-
大長編ドラえもんの魔界大冒険でしょ
-
まど神の狂愛から世界を守るためにまど神と永遠の戦いを繰り広げるやる夫
ヒロインはやる夫の子供と共に帰りを待っている
-
戯画のデュエルセイヴァーかな……?
-
>>1470
鬼畜王で攻略わかるまでケッセルリンクがえらい厄介でしたわ
-
>>1472
ドカポン?(難聴)
-
>>1470
3×3アイズのウーですね
-
>>1461
あれはタツノリが優秀だったから何とかなっただけであの時代はキン肉星の暗黒期だろう
-
スグルがフェニックスに対して超重要なポストを準備したのは王族が無能だったから?
なおフェニックスは後悔の念から隠遁生活を送った模様
-
>>1480 帝王学に関してはスグルは勉強あんまりだからね 出来る奴いるならそら頼るさ
-
>>1479
だからやさしいサダハルおじさんもブチ切れたんだよな
肉のカーテン逸話をああ繋げるとは…
-
元老院と言う名のものにロクなものはいない印象
-
元々自分は死ぬまで幽閉が決まっていても真弓やハラボテに優しい大人として接するくらいのぐう聖だからな
ブラコンの気はあるがタツノリは実際あれだけ敬愛されるにふさわしい人格者だし
-
評議会「然り然り」
-
>>1470
ドラエもん映画でそんな奴いたなおい、しかも銀の武器だか何だかじゃないと止め刺せない奴
-
流石に今のゆででも豚と間違って捨てたあげく
間違えた豚に星を乗っ取られたエピソードは
うまく処理できまい
-
>>1486
デマオンだな
-
フェニックスはその気になれば優秀な政治家になれそうだし勧誘するだろうなあ
-
リメイク魔界大冒険はメドーサが美人になってるからダメという風潮
-
>>1486
のび太と魔界大冒険のラスボスやね
尚星に擬態化している心臓に向かって銀のダーツを投げつけないと倒せない模様
-
死闘の末でわかりあえたとはいえそれまでの悪逆を昔のことじゃないかであっさり流すスグルの器の大きさはこっちが根負けする
-
基本的に、何かを憎むとかしないというか、
できない人よねスグル
-
相変わらずなスグルを見てあいつは優しすぎるというフェニックスの表情がいいんだ
-
どっかで言われてたが眉毛も黒目もないあの顔で絶妙な表情描けるのはなんというかすごい
-
お前の弟が死んだのは悪いと思ってたが、結果的に正解だったわ
-
フェニックスはちょっと煽りスキル高すぎる
-
フェニックスの煽りに対しての特効カウンターが
あやつが本能寺の黒幕で織田信長が超人墓場に侵攻を企てていたというさすがにフェニックスもたじろぐ凄まじいゆでパワー溢れる歴史の真実
そしてそれはそれとしてサラッと流される
-
>>1495
まあブラックホールとかペンタゴンで
大笑いとか焦った表情とか
はたらいてないほうのゆでに無茶ぶりされてきた歴史があるからな……
-
キン肉王家ですら数億年の歴史があるからな
-
尾張→終わり→Ωという考察には草生える
-
ダブルクロスジパングでも尾張=終わりネタ使ってたなあ
それ以外の戦国大名・武将もとんでもないことになってたけど
-
ヒロインを差し置いて主人公をNTRしたおわりはじめさん
-
一番エロティックな雰囲気にはなってたけど
最終的にほたるさんの勝ちだから…
-
>>1455
読んでみたら一話締め見る限り師匠と言うか先達者っぽいサムスンなんだよなあの父親
ねーよ!
-
>>1502
でみうるごす
おだのぶなが
同じ6文字!完全に、一致!
-
せめてアナグラムくらい入れようぜwww
ゆでならしゃーない
ですむけど
-
「ウルルの起源はグロロ」を見た時には思わず笑ってしまったな
-
テレビ付けてんだけど素人系歌番組最近多いよね
テレビ付けたらいっつもカラオケしてる
そして毎回歌われてる愛しさと切なさと
世間的にこれはアニソンの分類じゃないのか……?
-
世間的にはアニメ版スト2なんて記憶の片隅にもないゾ
-
知らなくてもメロディーからアニソンっぽさ感じる気はする
つまり人類皆潜在的アニソン好き
-
普通のJ-POPだと思ってたらアニメのOP曲だった、はよくあることだろう
かぐや様のOPとか普通に80年代90年代の邦楽にしか聞こえないし
-
王位を巡って争った仲ではないか この台詞で器のでかさが知れる
なつかしのアニメ番組とかは許可取る関係なのか毎回ラインナップがワンパターンでなぁ・・・・・・
今の「なつかし」って何年前くらい想定なんだろ
-
>>1509
色々とね、楽なの…
時代劇専門チャンネルで古い時代劇見てると金の掛け方が違うわw
波打ち際でチャンバラして海水に浸かるとか今じゃ無理だろうな
-
アニソンっぽいというかJPopの典型的構成例なのよね
アニメのOPEDに使うなら半期の〆で2番を流したり歌番組なんかで1番だけ流したりしやすいし
-
ハルヒとかもはや10年以上前だし十分に懐かしいと言っていいような
フランダースの犬なんかその頃に生まれた子供がもう大厄年越えてるし
-
ハルヒは15年前では?
-
>>1517
アニメが12年くらい前だな
小説は17年前
最近一般文庫から出たけど
-
エヴァとかマクロスFは最近でも展開してからあんまり懐かしくないね
-
懐かしの歌
与作
-
HeyHeyHo-!
いいリズムだ
-
フジカラーのCMでやってたなあ
あずさ二号とか
-
俺ら東京さ行くだとかは今聞いてもコメディチックでいい曲なんだよな
最近の曲はよくわかりません(老害)
-
ドリフとクレイジーキャッツの歌は明るくてよい
ただ、あの人たちみんなバンドマンだから歌うのがうまくてあれだから素人が歌うとあーならないのよね
-
うちのお袋はワークマンのCMの吉幾三を「日本で一番作業服が似合う歌手」と絶賛していた
-
そんな「日本で一番歌がうまいサラリーマン」みたいなw
-
課長王子かな?(なお田丸浩史コミカライズ版しか知らないもよう)
-
当然例外はあるけど昭和の歌は歌いやすい 今の歌ってテンポリズムが素人お断りじゃないですかねぇ
歌番組自体少ないんで歌詞つきで聴く機会もないし耳コピするには聞き取り難度高いし
-
21歳の新人声優がナゴヤドームで大御所が作曲した演歌を歌う
…うん、自分でもなんかおかしいと感じるw
-
オリコンランキングとかいうう○こ
存在価値が見いだせない
-
>>1527
まさに俺にとって懐かしいアニメだわ
OPがめっちゃ好き
-
司会「懐かしアニメ・特撮主題歌大会。次はタイムレンジャーとブレンパワードの主題歌です」
-
やがて専用の歌謡プログラムでしかとても歌えない歌ばかりになる時代が来るのかもしれない。
-
ビジュアル系全盛期だった頃に出たアーティストって割とアニソンとして自分達の曲を提供するのに抵抗感ないよね
今のアーティストの10倍ぐらいは曲を売ってた世代なのに
-
SMAPやTOKIOもアニソン有るしねえ
香取なんてアニメキャラのCVもやってたし
-
>>1532
おう歌ってみろやwww
-
くさなぎかて支倉先輩してたぞ
-
前ショタエロのスレでショタであるかのテストとして、ブレンパワードのOP歌えますか、というギャグがあったなあ
-
>>1535
あの頃の中居君はラジオでシンゴーが出てるから赤ずきんチャチャ全話見たって言ってた
リーダーの鑑だったなあ
-
V6「うちのグループにはウルトラマンがいるぞ」
-
死ねしね団のテーマをゴールデンタイムに
-
なに、ブレンパワードのOPのキーが高くて歌えない?
逆に考えるんだ
「魔法騎士レイアースのOPを歌えばいいさ」と考えるんだ
-
>>1541
やめいw
フランス国歌の日本語訳にしましょう
-
>>1507
>>1506 に関してなら、田中天だから仕方ない、になる
-
当時放送されていたOPも同時に流します!!
-
>>1508
「砂糖油揚げ」が「サーターアンダギー」になるのだから、
ウルルがグロロになってもおかしくない
-
妄想代理人のOPすっげーこわかったイメージある
-
オメガマン・アリステラが
弟ディクシアの地球侵略が失敗したのをフェニックスのせいにしてるけど
何をどう考えても八つ当たりにしか見えない
ぶっちゃけマンモスマンのスカウトを成功した時点でフェニックス有能すぎだって褒めるところだろw
-
そらΩハンド与えられるほどのエリートなら思想教育ガチガチだろうし・・・・・・
-
フェニ男チームは有能だけどフェニ男が言うほど有能に見えないのが…
陰湿ムーブなら結構あるが
-
溢れる知性!
-
あふれるってことは、スーパーフェニックスの器が小さい可能性ががが
-
実際小さいしなフェニックスの器
-
>>1547
あーいーあー
みたいなやつよね
すげぇ印象に残ってる
-
>>1548
つってもマンモスマンだって裏切られる可能性考慮してたわけでな
あと無駄にオメガマン弟を消滅させたのは言い訳できない
-
YU-NOのスイッチ版は売れるだろうか
こんなにエロくても許されるの?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1790182.jpg
-
>>1556
任天堂はエロにうるさいイメージだが実はソニーより緩い
-
エロくて許されないのはPSだから…
-
エロにうるさかったらシノビリフレ発禁だよ
-
任天堂はエロ緩々なイメージ
-
看板の一つであるFEにも堂々と上乳谷間丸出しキャラ出したりするしな!
-
ただダウンロードのみ販売で認めてるイメージ
-
PCエンジン「80年代末から90年代始めまで頑張りました」
サターン「家庭用ゲーム機で乳首を解禁しました」
-
任天堂は隠し要素でちょっとそれっぽく見えるアレなのとかいれたりするからな
-
任天堂はおじさんのきんのたまとか、結構分かってやらかすイメージ
-
PC-FX「エロゲそのまま移植しました」
-
YU-NOのwikiは頭おかしい
-
桃鉄「隠し要素です」
任天堂「よし、通れ」
-
直接的なエロじゃなくても少年達の性癖をぶっ壊しに掛かってるんだよなぁ……(ゼルダBotwでの女装リンクやミファーを見つつ)
-
ゼル伝で一番エロカワイイのはミドナ様
異論は認めるから好きなキャラ言って?
-
>>1563
CD-ROMを導入したPCエンジンの功績は大きい
-
>>1570
ライクライクのエロさもなかなか
-
DLCやると英傑たちが掘り下げられてみんな好きになっちゃうから困る
-
DLCやると英傑達を掘り犯すに見えて
僕の少年期は終わりを迎えたんだなって
-
ええケツを掘る?
-
ホモがいるぞ!
-
○○で性癖が捻じ曲がるって言うけけど、あくまできっかけでしかないのではないだろうか
元から素質無いとそういったものを性的な目で見ること自体できないんやなって…
-
大首領で性癖が捻じ曲がる
-
せやな。道端で落ちてたエロ雑誌でふたなりに目覚めたのもそれがそうあるべき自然な姿だからだしね
-
でもここ数年で性癖が更に螺曲がった自信はある
変身魔法少年のTS悪堕ちとかいうシチュをエロ漫画で見て息子がめっちゃ元気になったから
-
歪みをすべて大首領に押し付けていくスタイル
-
Botwのゼルダはやってると段々可愛く見えてくる
良いケツしてる
-
また新たな闇が生まれそう
-
タッチパネル形式のゼルダ
スニーキングしてるところで尻を撫でて声が出そうになるのを慌てて手で口を塞ぐのを眺めながらねっとりとタップしていく
-
タッチパネル形式のゼルダ
スパンキングしてるところで尻を撫でて声が出そうになる?
-
マジカルスパンキングとかいうパワーワード
-
しぶりんのケツ叩きたい
-
ヤンデレレズナースさんはスパンキング以外ガチ拷問だから…
-
ゼルダの姿をどう想像するかで
性癖が解るよね
-
ゼルダ姫ならセーフ、リンクならちょっとアウトコース・・・?
-
ミドナならセーフ
-
師匠ですら大人しくなる清良さんのナース拳はどんな事されるのか
-
Botwゼルダの薄い本よりも、女装リンクの薄い本の方が多いという闇
-
マジカルスパンキング→深見真の人気が上昇→ガールズシンフォニーの復活が遅れる
畜生!
-
なにかと思って「マジカルスパンキング」で検索したら
こんなん絶対笑いますやん卑怯ですやん
-
うわあ…ヤベー奴しかいなリンクの脇腹舐めたい
-
ああ…大首領がさらなる闇に染まり始めてる…
-
大首領がprpr
-
変態ばかりじゃないかこのスレは!まともなのは…僕だけか…・?
-
ボートかな?
-
女装リンクがゼルダ姫に雌堕ち調教される話は好き
-
だって正直女装リンクが一番美人だし……(闇墜ち済み並感)
-
ホモ怖いなぁ…とづまりすとこ…
じゃあ俺、ミファーもらって帰るから
-
女装マリオ「リンクに勝ちたい」
-
クッパ姫?
-
クッパ姫は本当に一瞬だった
-
海外ではイキ残ってるらしいが
-
まあ勢いがなくなった=終わった
じゃないのがオタクコンテンツなんだけどね
藤崎詩織とかセーラームーンとか
-
盛り上がる勢いに紐神様を思い出したんだよなあ
-
>>1609
まさにあんな感じ
-
海外と日本の文化の違い故に仕方なかったんだろうが公式に働きかけたのがまずかったな
あれで一気に勢いが落ちた感がある
-
>>1608
藤崎詩織はまさかのボンバーガール出演で驚いたわ
-
FGOでもぐっちゃん→えんまちゃん→パープル式部→プロテアちゃんと新キャラが盛り上がる度に
前のキャラは…?って取り残された気分になった事が何度か
-
ぼくは高町なのはちゃん!!!!!!
-
渋だと1日辺りの閲覧数がまだ6万とかあるから終わってはないよね
-
プロテアはあまり盛り上がりない気もする
-
>>1613
やめろよブラなんとかさんのことを誰も覚えてないって言うの!
-
ぐっさんはまだ全然怪文書の主役でない?
-
セーラームーンはアケゲーのRTAくらいでしか最近お目にかかってないけどコンテンツなんか出てん?
-
メカエリちゃん本はほんと指の数くらいしか出なかったな……
-
>>1619
つ薄い本
-
ハードスキンはいやーキツいっス
-
メカエリチャンはそういう対象じゃないし…
同時期の薄い本担当はおっきーだから
-
メカエリちゃんは出せたらすごいレベルだろw
-
なのはさんの行き遅れ感
-
今の怪文書は病院特異点だっけ?
ワルキューレ姉妹とぐっちゃんは本当強い
-
メカエリチャン1・2号機の本出してる人いたけどすげぇ良かったです(粉蜜柑)
-
>>1626
病院特異点はちょっとメルトのヒロイン力が高すぎる
CCCイベも追い風にはなってるけど
-
何だかんだで強いのが邪ンヌ
マシュはもう少し頑張ろう
-
キュケオーンのキャスターが最強に決まってるだろ
-
怪文書はカドッ君を心配()するアナスタシアが印象に残ってる
すぐに助け出されちゃったけど
-
アナルエクスタシアッー
-
ゴルドルフ院長は似合いすぎる
-
ナース長のゴルドルフ?
-
ゴルドルフ院長は最初みんなに警戒されるけどやたら小児科の子に懐かれたり院長室に退院してった子の絵が飾られてたり
腕前はそこそこだけど経営面で不死鳥のごとくがんばったりしてるんだ
-
子供の為に純粋に涙を流してくれそう
-
患者に感情移入してしまって医者としては二流なんだ
-
やる夫院長
-
ミチャスターウイルスを治療する為にエロい事をするやる夫医師
-
アリスがナースなイメージ >やる夫院長
-
不妊治療にて高い技術を持つやる夫院長
-
患者を喰ったり入院してるやらない夫の彼女を寝取ったりしそう>やる夫院長
-
>>1639
仮面ライダー淫夢と聞いて
-
産科病棟の半分くらいが院長の種付け相手になってそう
-
不妊治療患者に片っ端から自分の種植えてる医者が最近海外でいたなぁ
-
>>1642
いつの間にかやらない夫がいなくなって銀ちゃん(加賀さんでも可)がいるようになるから大丈夫だよ
-
やる夫院長はガテン系の奥さんを寝取る
-
その手のは大首領ではなくゲッスやる夫の得意分野やな
-
きっと敷地内に教会があって金髪のエロシスターがいるんだ
-
卑劣様「うーんあまりにかわいそ過ぎるとヌケないのよね」
-
大首領のやる夫院長はホラーバカエロに走る
-
>>1650
猫ちゃん「可哀想じゃないと抜けない」
-
くんくんのやる夫院長はバカエロお手軽やろうとして超重い設定ぶち込んでくる
-
そしてどんどん面白くしていって詰まっちゃう
-
>>1651
それか医者が忙しくて回りが勝手に持ってきた見合い話で変な女に捕まる
-
看護婦…緑…眼鏡…うっ、頭が…!
-
>>1628
何でスルーズすぐ死んでしまうん…?
>>1644
×院長
○校長
これなら問題ないな
-
それは病院1個で足りるんか?
-
伝説のやる夫校長だって!?
-
大首領スレのやる夫校長だと普通に善意でやりそうではある
-
10万人達成のやる夫校長
-
伝説の92のやる夫?
-
院長室の扉を開けたら、アリス先生が日課のやる夫院長の逆レを敢行していたので、「あ、終わったらハンコお願いしますね」と書類だけ置いて去っていく部下
-
院内のスタッフはみんな知ってるんだ
-
たまらず逃げ出すやる夫院長
-
現実(実在の人)に対してオリ主を並べようとするのはさすがに痛い
-
まるで我々の言動が痛々しくない事があったかのように…(prpr
-
>>1663
婚姻届ですね、わかります
-
アリス先生の性教育ビデオ
なお、モニターは実の娘
-
男子中学生にキス、女性教諭を懲戒免職 千葉県教委
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190306-00000575-san-soci
今話題のこれが頭を過った
-
>女性教諭(44)
えぇ……(困惑)
-
なのはさん(44)とかならまだご褒美・・・か?
-
いや〜きついっす(素)
-
さすがに美人でも二次元補正でもなきゃその年になると崩れを隠し切れなくなるからな・・・
-
リアルババアに迫られるなんて恐怖でしかないだろ
-
八神はやて(44)
-
>>1676
ちょい熟はやてかな?
-
プレシアさんとか設定上50〜60ぐらいじゃなかった?
-
みちゃかは狸もイケたのか
狐一筋だと信じてたのに・・・
-
まぁ設定上はね
実際はお前行って30ちょいだろって若々しさだけど
-
アニメでの設定が40歳
ただ小説との整合性を考えると50〜60歳、仮にアニメ設定のままだったりするとアリシアを産んだのが9歳ぐらいというとんでもねえことになる
-
ふぐりが顔に付いている男(44)が女子中学生に
-
KANONの秋子さんは何歳なんだ・・・・・・
-
ちなみに近い年齢でいうとジョジョ3部のホリイさん(45歳)
ホリィさんにキスされたと思えば……うーん
-
やめろよかーちゃん!になるよなどうしても
-
DCには一生の思い出になったろ?(良い意味とはいってない)
-
ポケモンのルザミーネならバッチコイ
-
二次創作なら40でもギリ行ける、というキャラは多い
が、今回のはリアルだ
リアルで起こってしまったんだ
-
二次創作ではないな、二次元だ
-
文字通り惨事。
-
>>1682
まーたやる夫がすずかちゃんに捕獲されてしまったか
まどっちに救出してもらおう(提案)
-
ルシオの最終上限解放が楽しみだw
-
>>1691
火を消すために爆弾を投げ込むがごとき所業
-
ヒソカ(44)
-
ではその女性が西住家元だったりしたら?
-
島田流ならあり
-
転校生まどかのせいで人生が狂い始めるやる夫?
-
最近の家元はどちらも若返って見た目は学生と変わらないんだよなあ
-
西住流戦車道の真髄は、性的魅力のピークを40歳前後に持ってくること
しず本の多さがそれを物語っている
-
お前の母親は淫売のクソ女と家元同人誌の表紙一覧が吹き出しに貼られたセリフ囁かれてレイプ目になる西住殿をふたばで見た覚えが
-
しほ本だ、しほ本
しずって誰だw
-
まあ、姉や母と違って、西住の次女は クレイジーベッドヤクザだから…
-
>>1701
のび太さんのエッチー
-
>>1703
ttps://i.imgur.com/tJPmxEJ.jpg
家庭の事情がね
-
みほが彼氏を連れて行ったらその日の内に家元に食われるんだ
-
>>1701
転スラのシズさんならいける
-
>>1706
44歳どころじゃないんだよなあ
-
何故みほは負けてしまうのか
-
シーフに囲まれてるから
-
みほが真価を発揮するのは会長とのボコックスでしょう?
-
薄い本だとシーフなんざページ的にやってらんないのかあまり見ないなー
-
>>1701
F博士「しず、シズマを止めろ……」
-
まぁ薄い本書いてる人がシーフキャラだと思ってないのが大多数なんだろうが
-
そも、ガルパンには奪い合い男が存在しない
-
ガルパン 催眠音声 ハンバーグ エッチ音声一人二人エッチ
-
みほは薄い本だとたいてい攻めで強キャラだぞ
-
どっちかというと、百合カップル割り込んで奪ってる作品もチラホラ見かけるな
-
ガルパンの竿役はスポンサーの中年オヤジだという風潮
-
ついにやってきたわに
-
エリカってどの時期から人気出だしたんだろ?
-
エリカにハンバーグをいやいや作ってほしい
-
やっぱワニからじゃない?
-
からくりサーカス…これ、下手したら最古の4人復活カットされるんじゃ…
やっぱりジュビロとアニメ化の相性は悪いなぁ
-
何でRTAをそんなにやりたがるんだよアニメってのは
しかもbiim兄貴のようにガバるんじゃなくチャート完璧じゃねえか
-
封神演義は第一話の原作通りなのにクソにしか見えないクオリティを確認した所でmovie end...
-
確かジュビロ自身がカットするエピソード決めてるんじゃなかったか?
-
>>1726
そうらしいね
なによりからくりサーカスみたいに昔の漫画は人気だけど
アニメを見る層とはちょっとずれるから
尺を削られるのも仕方ないからなぁ
-
一方SAOのアリシ編は4クール
これが格差か……
-
>>1726
スタッフに被害が及ぶのを防ぐ為のジュピロのブラフ説もあるらしい
-
放送枠も比べ物にならないほど多い昨今なのに、大手の看板作品かご家庭向けクラスしか5クール以上放送してるのを見たことがない
4クール(1年)辺りで納めないと困るような壁でもあるのかね?
-
単純にそのレベルの枠を確保する売り上げ見込みが出ないだけでは
-
円盤商法する必要がないゴールデンタイムとかNHK枠とかが勝ち組なんだろうな
-
クール長いと円盤売れなくなるからよっぽど有名なのじゃないとやらんみたいね
-
気軽に全話見直すって出来なくなるからね
26話一挙視聴とかでもシンドイから
-
よし!銀英伝OVAを全巻見ようず!
-
古戦場中なら2クールくらい余裕っすよ!
-
そう考えるとからくりは1年いっぱい枠もらえただけ評価高いってことになるのかな
でもやっぱり4クールで消化するのは…難しいね
-
リメイクブームといつも好調な自社コラボソシャゲマネーでダイの大冒険原作最後までリメイクされんかなーと思うが
1クールとかに押し込まれた上封神演義の末路にしかならなそうなのが
-
ダイの大冒険は原作が3ヶ月の話なので2クールあれば余裕を持って終われますね!
-
ドラゴンボール超の枠でキン肉マンの完璧超人始祖編やってくれんかなとはずっと思ってる
-
>>1739
その理屈で行くならアカギの鷲巣麻雀は半クールもかからんで終わるわw
-
サザエさんの後釜に
アニメ版異世界のんびり農家を押し込めないかと思ってる
鉄腕ダッシュに繋げられるし
山も谷もない枠でアリだと思うんだが
-
>>1740
虐殺王の所業をお子様に見せろと
-
スラムダンク全国編とかいう約束された成功の大地
-
>>1739
新装版だと37巻が22巻に収まってるらしいから1話1巻分なら余裕だねぇ!(1巻 全323ページ)
ちなみに新装版2巻の頭ではマァム初登場、リカントの顔面を魔弾銃で焼くあの場面です
-
>>1742
サザエさんのつもりで見た一家を襲う肉食系女子の群れ
いかんでしょう
-
世の原作付きアニメたちがいかに圧縮するかに頭を悩ましている中
クールの2/3に渡り(内2話は進展するけど)同じような内容を流し続けたエンドレスエイト
-
てーきゅう(9クール)
-
大首領作品をアニメ化する?
-
鉄球?
-
>>1749
やる夫社長しか、お子様にはみせられんぞw
-
大首領作品をAV化する?
-
制作「主人公は型にハメられて地下帝国あがり?うーん、お子さんには見せられないので深夜アニメで」
-
>>1681
フェイトがアリシアクローンで体年齢10歳だよね?
40だとしてもそんなにおかしく無い気がするんだけど年表的にはどうなってるん?
-
アリシアが死んでから、フェイトを作って原作時間に追いつくまでに26年だかかってるんじゃなかったっけか
-
つまりフェイトそんはおばさん
-
無垢一本目だけど火剣か土剣が使いやすいんだっけ?
-
JK短剣ないなら風剣でもいいぞ
-
ありがとう
風も良いのか
属性はスキルと関係ないから、メインで使うのがどの属性かだけを見れば良いんだな
-
奥義で属性バフ撒けるから属性バフ付与中に強くなるのがいるかとかも気にした方がいいかも?
-
風はまともな剣がこの間のヴィントホーゼしかねーから古戦場で使うつもりならあり。
土はオクトーを最終しちゃうと出番が少なくなるから長期的に見るとそのうち作り直す可能性がある。
火はゼノイフ斧が使いやすすぎてあんまり使わないイメージがあるな。
シヴァ持ちだと火Ω槍の方が使いやすそうだし。
-
>>1749
界隈外の人にとってのやる夫は気持ち悪いキャラ扱いだから作品がどう見られるか考えると……
-
そもそもこのやる夫すれ全般って世間にどの程度周知されるのだろうか。
おれは8年ぐらい前からどっぷり浸ってるが。
-
AA(作品)全般で見ると2002年ごろからAA長編板をはじめいろんな所で人気を集め、2000年代後半には商売っ気出していた2ch運営の後押しもあって2525やアキバ系雑誌に載ったりしてたな
ただやる夫(スレ)が作られたのは2007年頃と上記の流れの中では後発で、キャラ付けもキモい系だったから世間的な認知度は低いと思われ
-
やる夫とか外部でまず見る機会ないしね
一時期あった説明動画もすぐにボイロとゆっくりに駆逐されたし
-
一応今でも一部のアフィサイトに使われてはいる
例えばVIPワイドガイドではかなりデフォルメされた全身緑色のやる夫がバナーに使われている
…単にバナー更新していないだけではという突っ込みは無しな
-
今はアフィサイト管理人のアバターって認識かな
5chのアフィアレルギーが酷い板はやる夫を哀れんでたりする
-
不安だ……
本好きの下克上がアニメ化するけどものすごいダイジェストされそう
-
下剋上アニメ化すんのか
でもあれ途中からパーフェクト神官長(だっけ?)
といちゃいちゃする話にシフトするから、
むしろ幼少期すっとばしたほうがよくないか
-
今十分すぎるほど尺貰ってるアニメとかSAOくらいだし平気平気
-
こう言っちゃあなんだが序盤は盛り上げるポイントがあんまり……
-
本好きがアニメ化 → 幼女の排便シーン
田中がアニメ化 → 女騎士の脱糞シーン
レベルが高くないですかね
-
キャプテン翼って結構長い尺貰ってるのね
-
>>1773
世界で受けるの分かっているからなぁ
-
>>1774
深夜じゃなくて夕方か朝にやれよマジで
-
>>1775
夕方って対象年齢のお子さん見られるのかしら
なんか塾とか行ってるイメージが
-
アンパンマンの放送時間を夕方から午前中に移したら世のお母さん方の苦情が蔓延してたなw
お母さん方「子供をテレビに貼り付けさせて夕飯の準備をするのに助かっていたのに」って
-
アンパンはともかくキャプ翼だと小学生だろうし、あの時間厳しそうでもあるよなぁ
-
小学生の授業に英語とかプログラミングが入るし
聞かれても教えられないなぁ……
-
アンパンマンって今何時にやってるの? 自分の時は日曜の朝六時位にやってた記憶があるんだけど……(二十代後半並感)
-
>>1780
自分の周辺県だと朝6時、10時、昼3時、4時が多いなあ
-
>>1780
都内だと金曜10時だったかな?
-
そういや、本好きの下克上、神官長速水さんてことは、速水さんが荘厳にアンパンマンの替え歌歌うのか
-
無能パパポジに定評のある速水奨か
-
>>1783
もうちょいでコーヒー飲んでから見るとこだったぞ気をつけてくれ
-
80年代からイケボイスの代表格の一人よね速水さん
-
あの声の代わりは現状いないよなあ速水さん
-
急募
目玉おやじの代わりの人
-
最初に注目されたのって、ジリオンの敵役だっけか
-
思ったよりアニメ化が遅かったけど、本好きは絵師、コミカライズともにSSRだったから
アニメも大事に用意されてたと思いたい
-
>>1788
今期交代したばかりでしょ
-
代わりがいない人ってーと若本御大や千葉さんとか?
-
田中真弓が抜けたら、その穴を誰が埋められるのか
-
泊明日菜じゃない?
-
>>1790
三回もSSRが引けると思うかね?
って構えていた方が心に優しいよ(遠い目)
-
コミック新刊買ったら2部飛んで3部でネタバレ食らったぞ
こんな事が許されていいのだろうか否
-
>>1795
きっとサプチケを買ったんだよ!
-
>>1796
否と杏は似てるだろ
味わいなさい
-
武内Pはどうやって杏をスカウトしたのか
-
Amazonnの配達員に成りすまして?
-
追手から逃げて窓にダイナミックエントリーしたところにいたんだ
-
スプリガン、アニメ化かぁ
-
またRTAなんです?
-
ジョジョアニメ作ってるところだし
ネトフリ配信らしいから、まあ
-
>>1802
ここ10年ぐらい視聴者層を30-40代にシフトしているよね
-
スプリガンは短編をつなげた長編みたいな構成だから多少削っても大丈夫…なはず
-
D-LIVEマダー
-
>>1805
円盤商法は金持ってる大人向け、ということがあからさまになってきてるんじゃね?
かつてメインだったグッズ商法は不況と少子化のダブルパンチでパイが小さくなってる、のかな
プリキュアの変身アイテム、あたりが大きい? 男の子はベイブレード、ゾイド、シンカリオンあたりか
-
現在進行で連載続けてる作品を展開するのもいいけど完結した作品からアニメ化も視野に入れてくれって声があったな。
完結してるからシナリオに悩まんでいいけどメディア展開としては完結したものは過去に流行ったものでもない限りパワーが足りないってのがネックでな……
-
ゾイドワイルドって売れてるのかどうかいまいちわからん
つべで無料配信してるけどシンカリオンやベイブレードと比べると再生数少ないし
-
玩具というかキャラコンテンツはいかに海外にもシェアを広げられるかが課題になっているわけだけど
お子様向けの領域は割りと先手打たれちゃってるのよね
-
個人的に今までのゾイドシリーズの良さを
子供向けにした結果中々広くは受けない感じがする作品。
虫型ゾイドが脇役でも上位の方の機体になってるのは素直に嬉しい。
-
洋画もここ十年くらいリメイク、リブート多いのは
似たような理由なんやろか
-
ゾイドワイルドは玩具の方がガチで出来良くて売上もかなり好調みたいだからなぁ
-
遠い未来、世界の支配層である極一部の人間達は娯楽の枯渇に悩んでいた。彼らがが選んだ狂気の選択、それは人間の文明を破壊し文明をリセットし人間の歴史をやり直す事だった…
-
>>1795
コミカライズは二部と三部で作画がちがうがどちらもSSRだからすでに三回引いてるぞ
-
スプリガンは実写映画化の方が映えるんだけどなあ
贅沢言わんから、トゥームレイダーくらいの作って欲しい
-
ゾイドワイルドは子供向けとはいえ登場人物バカすぎない? とは思う
シンカリオンの鉄オタみたいに個性にできてたらよかったんだけど
-
アラシが歴代主人公トップクラスでバカだからな…
軍師やってたルージが一番天才であとはほぼ団子状態だったけどそれにしてもバカ
-
七つの大罪三期目まだかな……
-
ラノベ系、なろう系からの発掘が一段落したのかな
-
本格的な枯渇が始まる?
-
まだだ、まだうたわれ2の2期がある
マジで早くお願いします
-
超感覚ANALマンをアニメ化して単行本化続きはよ
-
アクアプラスはうたわれ0以降何作るんだろう
-
>>1825
ビヨンド買い取って現代版にしてくれんかのう(無茶
-
>>1821
ラノベ系はともかくなろう系はまだまだ掘りまくってんとちゃうか
-
最近アニメでぱっとしないのは少年漫画かなあって感じが
古い作品や、以前の続編引っ張り出してばかりな印象が
-
>>1817
今日スパイダーバース見てきたが、
もうアメリカでは
「CG多めの実写映画」と「実写に寄せてくる精密な描写のアニメ映画」
の区別、シームレスになりつつあるぞ。
少なくともあと5年で確実になる。
スプリガンとか日本のこういう漫画原作、
アメリカのアニメ映画にするのが一番映えるんじゃないかと思う
-
エロゲはもう商業では命数使い果たした感あるなぁ コンシューマ方面に舵取るか同人に道譲るかで
elfやF6Cがブランドカラー陵辱系に染まっていくの見ると、ほんわかはコンシューマでいいじゃんってことなのかなって
-
同人って形でもエロゲが残ってることはええと思います
-
PCとコンシューマにスペック差がなくなってPCゲーが廃れていったように商業と同人の差がね・・・・・・
-
凌辱系が残りやすいのは生物の本能に訴えた方が一定の儲けは確約しやすくなるからかねえ
-
つーか純愛系エロゲのエロシーンって別になくても話に大して影響与えないからな
バカ高いだけの紙芝居だったらそりゃ売れなくなるわ
-
コンシューマとパイの奪い合いせずに済む分見込めるんじゃね
-
純愛ってのだと少し違うけど、fateやdiesのエロシーンはいい感じに笑いを提供してくれたな
-
ワシもこっそりファンだったエロゲメーカーが今年に入ってから更新しなくなったの見て悲C
さっさとリアルより充実したVRMMOと感覚までリアル女子不要になるVRエロゲ―の実装が待たれる
-
信じられるか
F&Cはむかしプロデューサーが
「メインヒロインとセックスすると、ドラマがそこで終わってしまうので
将来のドラマの広がりを予想させるトゥルーエンドは、
主人公とメインヒロインはセックスさせちゃダメだ!」
とかいう純愛もの作って大ヒットさせてたんだぜ……
ひろもりさかなってピアキャロ以外でもプロデューサーやってたかどうかは
覚えてないが
-
エロシーンで笑いというとつよきすのカニのシーンかな、やっぱ。
あとリトバスのBGM
-
未だに忘れられないエロシーンつったらハクオロさんかな
-
バカエロ好きなんだけどあまり受けないのかな >陵辱じゃなくコンシューマにできない
-
>>1829
「十分に発達したCG技術は、実写と見分けがつかない」だなあ
邦画には期待できないジャンルだがw
-
>>1838
あれ、下請けのオーバーフローがアイデア出したんじゃないかと勘繰っているんだが
-
>>1838
ひろもりはナチュラルからFC03→スカイフィッシュルートでなかったか
-
>>1843
そうなんか
オーバーフローにしては
エロシーンのテキスト薄めだし、
確かなんかのインタビューでひろもりが
「自分のポリシーとして」ってドヤ顔で語ってたから
あいつのエゴの可能性は高いと思うけど、どうなんだろ
-
>>1845
シスプリとかピアキャロとか、ドル箱企画に下請けで関わらせてもらってるのに途中で放り出されてるのがオーバーフローらしいなと
-
(Piaキャロは稲村竜一だったよーな)
-
シスプリがスクイズが同一世界で沢越止が…
とか許可も無いのに公式とかのたまいだすからな
泥を擦り付けてドヤ顔するようなのは放り出されるわ
-
ひろもりじゃなくて稲村だっけ?
Pのインタビューなのは確かなんだが
-
スプリガンがハリウッドで実写映画されたら朧が面白黒人にされる
-
花粉症の季節ですね
目がシパシパするぜ
-
うぉっ結構揺れたな
-
震度5でも寝こけてた実績のあるワイは震度3に怯えて走り回ったネッコのキックによって目覚めさせられた
-
プリコネイベ終盤なのでスペシャルに挑んでみたがつよいなぁ。
漸くレベル77になったうちの騎士くんチームではかなりギリギリだわ。
だがこのイベのおかげでマコトピースが132、どうにか145が見えてきた
-
>>1854
交換すんの?
勿体なくない?
-
素引きできるかわからん以上は交換しかあるまいて
-
クランボスと戦うときフレのマコトが居ない(50万)と居る(70万)とでダメージが全然違うんだもの。
彼女がいたらイベのボスとか倒すのが楽そうだから欲しいわ。PUも無いみたいだし
-
プリフェスで素引き出来そうな気がするんだけどな
-
出なかったのよwプレイ40日ぐらいなので一周年のガチャも回し続けたけど出なかった
とはいえジュンとクリスとムイミ、ルカ、ノゾミ、アンナ、リノは来たので結果としては良かったよ。
-
elfは何故あそこまでNTRが好きなのか
-
まことピース160手に入れたけど星4を5にするか専用突っ込むかで迷う
-
半年以上プレイしても出なかったやつがいるんだ。
でないやつはでない。
マコトいるかいないかで相当変わるから交換してもいい。
-
星5にする方が良いのでは?EXが強化されるしステも結構あがるので
-
マコトジュンキョウカイリヤ辺りは引けてないなら交換でもいいと思う
いるといないで結構変わるし特にマコトジュンは物理パの要だから早めに用意したい
-
無垢を貰えたけど、本領発揮にはガフスキーが必要で
材料のメテオライトはアルバハでドロップってハードル高くない?
-
アキノシズルとかも☆5急がないから引いてないなら交換しておくと女神の秘石になるからオススメだぞ
-
>>1865
Nはそこまででもないから頑張れ
板浮くから一から作るより楽だし
オメガユニットは流石に遠いが
-
オメガ武器は現状エンドコンテンツやぞ
初心者が目指すようなもんじゃない
-
初心者がアルバハHL→理の超越(ガバァ…)
-
初心者が50%まで生き残って超越まで回せるわけないだろ
-
レギンで吹き飛ぶかそもそも体力足りず殴り殺されてそう
-
多分70〜50の全体攻撃ゾーンで消し飛ぶ
-
手順どおりに狩をしてドロップを狙うだけの作業を我々は年単位で続けてきた
今ならいえよう、我々はライン工を知らぬがこの腕前は既にそれを踏襲しているとッッ!!
-
HP2万越えてないとアルバハはきついって聞いたことあるね
-
立ち回り理解してるかどうかだねー
-
最近プリコネ初めてみたんだけど、この娘引いたら育てとけってのいる?
いないなら育てるキャラはtnkに聞くわ
-
マコト、ジュンがいると良いかな
-
最近のアルバハHはスパばっかりでセージがレッドリスト入りそうだから2万じゃ無理な気がする
-
HP2万とか3万とかは火力が足りなかったり立ち回りイマイチだったころのセーフティだから、
今はちゃんとした面子なら1万そこそこでも問題ない
-
うーん土日スライムは凄いな
2時間ほどでサンディが100Lv行ったわ
-
ベリアルは爪が長いからネコって意見を見て感心する土曜の午後
-
>>1877
OK
とりあえず両名いないからしばらくは欲望に身を任せるわ
-
>>1881
後ろから付きながら首に爪を当てるのがいいのに…
-
ttps://pbs.twimg.com/media/DtK4dUAUwAAafVE.jpg
ということは、深爪してるユダ様はタチの可能性大なのか
-
男性は深爪から爪が反る人が多いそうな
-
>>1884
これは深爪なのか…?
-
このレベルで深爪って普段どんな切り方してるんだ・・・
-
この爪に見える部分実は全部肉とかそういう
-
今見るとほんとにTwister Sister
だよなあユダ
-
北斗モチーフのエロゲでもユダっぽいヒロインいたなw
-
漫画の深爪といえば福本漫画
-
レズ界のユダ
-
そういやイチゴ味休載中か
-
マシーンみたいに正確に刺してくるターバンのガキ
-
北斗はユダ界のホモって気がする
-
忠犬ユダ
-
UD
-
恋の忠犬ユダ、やる夫をシーフする
-
南斗肛鶴拳
-
ユダ様は本当に頭の良いお方
-
南斗ダム神拳
-
最強のユダはダガキャン完璧なCPUユダなんだ
-
レッパがダムに化けた!
-
>>1898
忠犬さんはもうシーフしようと動いた瞬間に
西住殿が優しく肩に手を置いてるあのAAになってる姿しか想像できないあたり
AAの力って偉大やなって
-
争いはいけません
右の金玉を打たれたら左の金玉を差し出しなさい
-
両方の金玉を打たれても耐えたご褒美に
このとても美味しい果実を差し上げましょう
-
なるほど、つまりあなたはこう言いたいのでしょう
「争いは良くないからお前が折れろ」
-
マルタさんが笑顔で金的を蹴ってる姿が浮かぶ
-
ごめん
金的・去勢系はシチュに勢いつけないと流石に萎える
-
エーリカだったら、許容する
-
名誉ナッツクラッシャーエーリカ
-
某氏の同人誌のせいでナッツクラッシャーが固定されたエーリカ
-
刃牙、富田流と金玉潰しの世界も住人が増えていくな
-
奥義 無極!
-
奥義 無精転性
-
>>1915
転スラかな?
-
戦国時代の話に「武芸を磨かずとも相手を組み伏せて首を狩ればそれでよか」って
バケモノたまにでてくるよね…
-
>>1915
マジカルチンポゲットで転生だぜー
ハーレム作ってヤリまくって子供作りまくったぜーってなるけど
臨終間際にデメリットとして先天性無精子症付与しといたからって
転生させた奴に笑顔で知らされて絶望の中周りを名前だけが繋がった自称身内に囲まれて死んでいくとか
よくあるアンチ転生物の流れで想像した
-
>>1918
よくある……?
-
(よくは)ないです
-
マジカルチンポ持っててNTR食らうのか
よほど性格と顔が悪いんだな
-
>>1916
アイツは無性だ 結局最後まで本来の意味で捕食者になれなかったなw
-
いくらチンポがアレでも子供産めないのは(家系的には)マイナス要素だよ
でも縁を切るには惜しいから間が入るんだ(ドロッとした目)
-
マジカルチンポとかいう洗脳兵器
-
その世界の男はデフォルトでマジカルチンポを持ってるんじゃね?
-
つまりエロゲ世界?
-
本格的戦略級シミュレーションエロゲ
-
マジカルチンポを持つ子供を出産する母親
出産に精神は耐えられるのだろうか
-
勃起しながら生まれる奴はおらんやろ
-
>>1928
子煩悩な母親になりそう
-
マジカルスカルファックかな?
-
そもそも生まれる時はまだまだ未成熟なんだから機能してないやろ
マジカルだからの一言でその辺済むのかもしれんが
-
>>1931
やる夫か
-
マジカル校長?
-
雄すらも雌堕ちさせるマジカルチンポ…もちろん自身も例外ではなかった
-
自分も相手も幸せにした上にそれが大多数という型月的な最強魔法の使い手やぞ
-
>>1934
リアル校長の方がファンタジーしてるぞ
-
進みすぎた校長はマジカルと区別がつかない、か
-
まこと星5にしてやったぜ・・・
専用作るより星6待機のほうがよさそうですかね
-
日本の中学校校長は平均するとみんな一人以上買春したことがあるらしい
-
>>1936
士郎にマジカルちんぽ装備させてみんなハッピー……?
-
>>1941
体は海綿体で出来ている・・・
-
>>1942
境ホラの森くんですね
-
>>1941
装備させるなら赤い弓兵氏のコメントを頂きたいとこやな
つうかブレーキの壊れた善人の士郎の性格的に
自分のやることで誰も傷つかず女の子が幸せになるんならマジで喜びそうでちょっと怖い
-
プリコネ、アリーナ厳しいがNPC相手だと何とか勝てるな。
戦闘力表示はNPCの方が大きいけどレベルが低いおかげかな
-
しかし騎士くんはどうしてこんなにモテるのだろうか?なんかフェロモンでも出てるのかい
-
ソシャゲ主人公は無条件にモテるのが最低条件だからな
-
明日実装キター
-
誤爆しました、すいません
-
亡国の王子は最前線できったはったした後に政務して鍛錬して仲間とコミュニケーションしてるから…
-
>>1946
あれよ、前作の名残とかそういうの。というか前作ちょびっと復習しただけでも騎士くんちゃんと元に戻るのかって不安になる
-
前作のシナリオ読む方法ないのかな、騎士くんいろいろフラグ建ててるみたいでそっち読みたいわ。
-
ブルーマンは加入後1日目の姫をダイヤ25個送ってその日の夜に寝室まで呼んでいるだけだから・・
プリコネといえばキャルちゃんリアルでも虐められすぎで草生えなかったんだけど最近でもそうなん?
-
最新話でも可哀想ポジであのネカマの顔面にグーパンしたくなるぞ
-
キャルちゃんみたいなキャラが一番可愛いと思うのにいまいち人気ないよね
文句言いながら澤焼いてくれるとかおっきすゆのに
-
澤選手を焼くのか……
-
キャルちゃんはペコと一緒にダンジョン回ってるのが楽しそう、振り回されて内心は喜んでる感じするし
-
澤ニキはもう引退してるだろ!
-
ダヌアの新水着画がエロくて、動揺している
-
お空にギアスか…エレンといい、本当に保養所みたくなってるな
-
うさぎさんチーム「あの大型火炎放射器、任せてもらっていいですか?」
うさぎさんチーム「……先輩たちは決して振り返らずに勝利だけを目指してください。
以後、通信を途絶します」
-
蛸壺展開はやめるのだ
-
いつかダイ大とコラボしてくれるんだろ?
-
>>1963
話の流れ的に蛸壺と!?と思ってビビったわ
-
蛸壺屋参戦は挑戦的すぎる
-
あちゃー・・・ポップの奴死んじゃったのか―
-
ポップの声優が亡くなりでもしたのかと思ったじゃないか
最近多いし
-
複数でありながら連動している優秀な指揮系統
敵の口車に乗せられない確固とした自我と信念
スパロボに次ぐルルの安住の地やな
-
しかしグラブルコラボ、
ルルの絵本当に上手く雰囲気出してるよね。
影がギアスの形になってるのとか、
細かい所までリスペクトに満ち溢れとる
-
サイゲのイラスト集団の把握能力は業界でもトップクラスだからな。キャラデザにおいてでかい声で不満を出す奴を見たことがない
-
ルルの顎、二期でメッチャ尖ってた思い出
-
逆境無頼ルルーシュ?
-
ギャンブルするしね
-
素直になあれ……っ!(ギアス発動)
-
無頼って年食うとエネルギーや愛嬌・ユーモアが消えるから無惨になるよ、というのが段々分かってきて辛い
-
ルルーシュは蜃気楼に乗るのか、召喚石なのか。生身が貧弱だからサクラ大戦方式はキツかろうし
-
そこでナナナ版の魔王ルルですよ
-
ルルが貧弱坊やなのは認めざるを得ないが戦闘要素全く無いアイドルなんかも出てるからそれに比べれば大丈夫やろ
-
アイドルは生身で戦って強くても誰も文句言わないけど
ルルーシュは生身で戦って強かったら絶対文句言われる
なんかおかしいけどそうなる
-
アイドルは日々鍛錬と努力を怠らないからね・・・
-
ルルーシュvsカイジvs月宮あゆ
顎鋭利選手権ファイッ!
-
>>1981
学園アイドルも入ってくる!
-
初っぱなから百連!
悔しい
-
>>1983
馬鹿今回は大勝利だ
最終日100連が先に引いても全員引けるようになったから
-
ふぇぇ価値観が狂ってるよぉ
-
>>1984
最終日確定なんだ!
尚ヤッターSR たくさん引けたぞ!石のな!
SSR ?何それ美味しいの?
-
きくうしさまはガチャが我慢できない
今日更新でフェスか水着の可能性あったのに
-
>>1986
なんで夕方にガチャ更新するのに今引いたん・・・?
3月といえば水着キャラなのに・・・(錯乱)
-
水着ベア(昨年冬実装)
-
センがどうしても欲しくて引いてしまったわい
無事最初の10連でお迎え
-
自分も気になったんでwiki確認したらアニバ開始時はここ二年Wスタレやな
キャラピック石ピックだけどそのうちの個別のピックアップ基準がわからん
-
アニバチケどうしようかな
レジェフェスで持ってないリミリーシャしようかな
そうすりゃレジェフェスで欲しいのいなくなるからグランデフェスに力入れれる(リミオイゲンとアニラから眼をそらす)
というかグランデフェスにいいキャラよりすぎじゃね?武器的にもあんまりレジェフェスに魅力が・・・
-
ガチャピンと聞いて1年ぶりに復帰したけど何していいかわかんねえ…
SR武器って基本餌なんだっけ?解体材料?
-
ガチャSRはエレメント化でドロップSRは餌
-
ガチャ産は砕いて他は餌でいいかと
-
>>1993
ガチャSRはエレ、イベSRとエンジェルは合成素材
今回さらっとムックモード追加されてるからな(ガチャピンモードのおかわり)
-
マトモに使うのはssrからなのか
ありがとう、SRは育てなくて良さそうだし砕いたり餌にして見る
-
プリコネ始めたてなんですけど質問いいですか?
ツムギちゃんの服パイズリしてくださいと言わんばかりで抜きました
-
SSR無し300連は絶対にさせないという意志(初回SSR9%)
-
>>1997
ガチャ武器はリミテッド以外は大体砕いていい武器エレメントやぞ
餌はマグナ回ってりゃ手にはいる
なのでSSRはプレボに寝かすか取り出して倉庫にいれとけ
-
ガチャからガチャピンは分かるけど、ムックはコンビのおかげだよなあ
-
ムックはみんなの股間にいるだろ
-
ガチャ+チャンピオン=ガチャピン
-
緑は邪悪ですぞぉ!
-
でも赤は不人気じゃないですか
-
全員集合記念絵でのガチャピンの存在感
そういやラブライブコラボもあるらしいけど前回のサンシャインイベだと
μ'sはふらっと現れて現地にスクールアイドル文化を植え付けて去ってったやべー連中なんだよな
-
グラブル懐かしいな。久しぶりに少し触ってみるか
アリーザの母親はPC化したのかな
-
(そっと目を伏せる)
-
(すっと目を逸らす)
-
アリシアさんは中の人がね……
-
風ピックだから次は光やろ、と思って回してしまった……
そうか、今回は光と闇が最初だったな……
-
お知らせに順番書いてあるにも関わらず間違えるきくうしさまの多さよ…
-
周りが結婚して行き遅れるかぐや様を妄想してる
-
かぐや様(30)は告らせたい
-
名探偵の孫の幼馴染じゃあるまいし
-
あの家だからそんな事は許さず無理矢理にでも結婚させるだろ
-
>>2000
こういうときよく言われる、「大体は砕いていい」ってのが気になるんだけど
逆に砕いちゃいけない奴って何があるの?
-
>>2017
リリィ杖とかフェリ剣とか
-
>>2017
ちょっと書いてあるけどリミテッド武器、所謂グランデorレジェフェス限定武器は砕いてはいけない
神石編成するときに4凸で何本も使うやつとかあるし(杉玉ことブルースフィアとかエデンとか)
マグナ編成だったとしてもいずれ使う可能性あるので砕いちゃいけない
-
>>2017
上限UP系は取っといたほうが良いと思う
それ以外だとバンカーとかディスベアとかかな
-
ttps://グランブルーファンタジー.gamewith.jp/article/show/93409
んーと、つまりこのページにある奴はNG、後はSR以上は砕いてエレメントに?
-
砕いて良い物悪い物が分からない内はエレメントがそこまで必要じゃないからSSRは全部取っておいても良い
そのうち最終されていてどのスキルが無いのは要らないとか分かるようになるでよ
-
九人産むなら可及的速やかにへっこしたほうがいいと思うんですけどね
-
大首領の子を産みたい…
-
>>2024
小梅ちゃん!!
-
大首領校長
-
校則は不純異性交遊禁止…元同性は可むしろ推奨
-
ボノボ型愛の社会
-
悲報:ついに人類、みちゃかに遭遇してしまう
ttps://twitter.com/itm_nlab/status/1104574482147028993
-
水着マルタの貸し出しってここでお願いしてもいいかな……
皆フレがリップとメルトなんで……
666762846 ←IDです、よろしくお願いします
-
んー、了解。礼装は?凸カレ?それともなんか希望ある?
-
宝具火力上昇でお願いします
火力upサポはいるからなんとかなるかと
-
んじゃとりあえずエリアルつけときますー。足りなかったら勇者エリちゃんか黒聖杯にしますんで
-
あざっす、これでやってみます
-
魔性菩薩7ターンはちょっと無理だった
-
必要戦力が揃ってない場合どうしても耐久になる
落とすのに37ターンかかったゾ
-
超高難易度だと3ターン撃破はレベル100+宝具3以上がギリギリ最低ライン、って感じ
-
そういや電子の海で会いましょうで水辺効果乗らなかったな!
-
プロテア(バスター全体アルターエゴ)とポロロンとマッシュてかえって新規引いたほうが良さげなガチャだと思った
これあればメッチャ楽やん
-
そうおもうやん?
スキルあげんのがなぁ……
-
プロテアは道中で死ぬ心配ないしスキルマでNP100回復するから宝具連発できて雑魚周回にほんと便利だったなあ
-
アルターエゴに有利取れるクラスの実装はまだなので
-
プロテアのスキル上げって楽な部類やん? と思ったけど炉心と指輪があるから新規には時間が掛かるな……
-
そろそろ有利とれるクラスが来そうな
-
>>2043
そうなんよなぁ……
せめてスキル3の怪力をLV10まで上げたいなって
-
プロテアは陣血作成のおかげでNPも割と溜まるね
-
ボス戦・高難易度時にどう使うかがカギだな
いやまあ、メルトでいいじゃんとなるんだけど
-
2年くらいちょこちょこやってる勢だけどスキルマどころかスキル10のキャラすらおりゃん
-
スキルマにしたのはアンデルセンとビリーくらいだな…
ビリーはほぼ趣味だけどアンデルセンは割と普通にスタメンに入る
-
3つ全部スキルマックスにする必要がある鯖、って意外にいないし
-
強いからという理由もあるけど好きだからという理由でもスキルマするんだよなぁ
-
孔明とかスカディはオールスキルマだな
-
孔明玉藻邪ンヌアンデルセンアビゲイルはスキルマだな
クハハと北斎さんが順番待ち(逆鱗の)
-
1回も伝承結晶使ってないけど4個しかない
どこかで脱法出来るのこれ
-
孔明、スカスカ、マシュは割と早い段階で10になったな
他は無理にあげなくてもって鯖は多いけど
-
アビーの第三スキルは、長期戦考えないなら10まで上げる必要ないなーと思ってる
巌窟王もスカディ来たから第三スキル無理に10にしなくてもよくなったし
-
スキルマ鯖数えたら41体いるな
10/6/10とかのつまみぐいが多いから真のガチ勢に比べると少ない
-
真のガチ勢はデスチェンジ用にスキル1だけ9にしたレベル1鯖揃えたりしてるからすごい
-
オールスキルマにしたのはこの泥沼に引き込んだ水着ネロちゃまとマーリンとスカ様ぐらいだわ
大好き(ハート)と過労死のみだな
-
マシュを忘れていた...
-
今回のイベントでデスチェンジ用BBちゃんが作れるな…
-
看板娘を渡されるのはルドン送り?
-
今回みたいな全体攻撃ボスの方が、看板娘持たせなくていいからお得だという……
-
エレナママの第三スキル(全体NP20)は10にしてるなぁ
-
エレナはスキル1がNPチャージでスキル3は三種バフじゃなかったけか
-
櫻井はスキルレベル1でもカリスマ&NP+20なのに
エレナママンはNP+10
何故なのか……
-
どうしておっさん達は幼女のことをママァと呼ぶのですか?(大首領は除く)
-
アーサー王と、オカルト学者の差…?
-
ジオウ、滅茶苦茶面白いやんけ…
なんで誰も教えてくれんかったんや
-
ディケイドが出て来てから物凄く面白くなったんだよ
私も最初は投げてたし
-
アーサー王のお子さんを見ればわかるやろ…
-
りゅーたん、孔明、槍王、水BB、プロテアがスキルマだわ。
特にプロテアは半年ぶりの星5(福袋以外で)だったので嬉しさのあまり速攻上げてQPが枯渇したw
-
む、お花一般版でコラボイベなんてやってたのか
-
>>2073
運営の好判断によりコラボキャラの性能は微妙になった上に
図鑑にも記載されないという
アイギスの二の舞は避けられたゾ
-
宣伝ようなわけね、いいじゃない
報酬だけいただいていこ
-
普段R18版をしているとコラボに気が付かんよなw
-
お花のところでコラボしたのは転スラだっけ
-
転スラだね
-
図鑑にも乗らないしイベ後の入手手段皆無っぽいから変なプレミア感が
-
>>2079
アルペジオコラボの事かな?(スットボケ)
-
イオナ単艦放置の恐怖
-
イオナなのにおっさん臭くない…誰だお前は(原作感
-
今くらい装備もシステムも整ったら
ガチ提督ならイオナ神を静められるのかな
-
コラボキャラが微妙性能は良判断なのか(困惑)
-
CCサクラ「解せぬ」
-
インフレの原因になりかねんからねぇー(某国の軍師見つつ)
-
そうそう転スラコラボ昨日あたりでようやくy気づいたんだよなぁ、R18版しかやってなかったから
-
背中から羽バージョンのフライで飛びながらソード、ファイト、パワーあたり併用してるモーションで
スキルがタイム、シールド、サイレント。奥義が四大属性揃い踏みでぶっぱする
そんな桜ちゃんが見たいかと言われれば見てみたいが
そういうの出されてたらがっかりしてただろうなって思う俺
-
>>2083
ぶっちゃけ15年くらいにはもうイオナ級の潜水ボス来てたから余裕
-
CC桜とかいう魔法少女史上最強の怪物
-
聖杯少女桜 くーくーおなかがなりました
-
マジンガーZEROみたいなもんだからのう……
厳密には彼女以前にも魔法少女・魔女ッ子はたくさんいたが、ガチバトル系の原点の一つではあるし
-
ただバトル系魔法少女は戦闘を魅せる必要があるせいで
過去の何でもアリな魔女っ子とかと比べると逆に弱くなってね?感ある皮肉
-
>>2093
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1793896.gif
魔法の極意はやっぱり関節技だったんやなって
-
プリキュアは魔法少女じゃない定期
-
初期の劇場版は余りにガチ過ぎて幼女レインメーカーだったしなあ。
-
魔法少女でサブミッションといえばぷにえ様