■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【R-18】◆TSD5yLQYVAと冒険者たちの休憩所 804部屋目 
    
        
                
        
            
              
        
 
        
        
                
        
            
             雑談所前スレ「【R-18】◆TSD5yLQYVAと冒険者たちの休憩所 803部屋目」 
        
            
              
        
            
             たて乙! 
        
            
             立て乙です  
        
            
             AAになるのに知名度は無関係だよ  
        
            
             立て乙!  
        
            
             立て乙  
        
            
             乙prpr  
        
            
             立て乙  
        
            
             立て乙 
        
            
             立て乙  
        
            
             立て乙ー  
        
            
             たておつ 
        
            
             一瞬ルビーちゃんと見違えたが、久々のまこりんだ  
        
            
             立て乙! 
        
            
             立て乙 
        
            
             まこりんはやっぱ最高だな 
        
            
             立て乙 
        
            
             (そんなシリーズものなどあっただろうか という顔)  
        
            
             一応あったぞ 
        
            
             痴情の星?  
        
            
             前スレ10000が猟奇的になっちょる  
        
            
             堕天司といえば、オリヴィエの立ち位置はどうなるんだろうな  
        
            
             織部はあいつ元々パンデモ側じゃろ  
        
            
             蘭子ちゃんがどうなるかだな!  
        
            
             傷ついた悪姫の封じられた第三形態か…  
        
            
             どっかのスレでグラブルのベリアルがドスケベって表現されててなるほどなって思いました 
        
            
             セクシーな細谷さんボイスであの格好のベリアルはどう見てもスケベだろ  
        
            
             台詞回し普通にヤバイよね?  
        
            
             失楽園遊園地でボクとソドミー!  
        
            
             空にベリアル、地に亀甲、天上楽土に殺生院  
        
            
             ドスケベリアル・・・  
        
            
             ドスケベルリアに空目した  
        
            
             >>34  
        
            
             >>34  
        
            
             体をウルリア?  
        
            
             大首領スレは気づいたら瘴気が濃くなってる  
        
            
             ドスケベに仕込んだルリアを餌にクラウディアさんにエロいことしたい  
        
            
             皆がふぐりで作った白いのをここにぶちまけるからね 
        
            
             ぶちまける寸前にみちゃ果汁の雨が降り注ぐ  
        
            
             しもつかれか…  
        
            
             >>39  
        
            
             前やってた「男装して誠になってるまこりん」はエロかった  
        
            
             ジータちゃんがDSKB化すればリンクしてるルリアちゃんもきっとDSKBに  
        
            
             ジータちゃんがDEBU化してる?  
        
            
             想像妊娠です  
        
            
             だが、待って欲しい。 
        
            
             邪神達の死骸から生まれたDSKB星 
        
            
             ttps://i.imgur.com/BvgFS6Q.jpg 
        
            
             >裏で女団員を食いまくってるグラン君にリンクしたルリアが 
        
            
             変熊のアレ……はどういやいいんだろうな  
        
            
             >>50  
        
            
             点穴おばあちゃんすこ  
        
            
             新しいジョブが増えるごとにジータちゃんの色気と胸が大きくなる。後は分かるな?  
        
            
             コスプレAV嬢かよ!?  
        
            
             ドクターはグラン君のがエロいと思う  
        
            
             そこに刀剣のやべーやつらを混ぜれば完璧だったな  
        
            
             大首領ヒロインにドクタージータちゃんのかっこさせるとしたら、誰が一番エロいかな?  
        
            
             そら大首領よ  
        
            
             くくく、真っ二つだ(狙ってやった訳では無い) 
        
            
             灼眼のシャナで見た 
        
            
             >>60  
        
            
             大首領とPがイチャイチャしてるのを微笑ましい目で見る渋谷さん  
        
            
             渋谷さん目が笑ってないですねぇ……  
        
            
             武内Pはアイドルとエロやるイメージが全く浮かばない  
        
            
             大首領がPを堀り 
        
            
             ふえぇ…  
        
            
             大首領がドン引きしてるじゃないか!  
        
            
             違うな、間違っているぞ 
        
            
             さす大  
        
            
             やはり大首領は大首領だったか…  
        
            
             流石大首領…我々の想像をはるかに上回る御方…やはり天才か…  
        
            
             大首領は太母(グレートマザー)故……  
        
            
             大首領はメタボだった?>太母  
        
            
             ボテ腹であって太っているわけではない!  
        
            
             大首領ビッグマム説  
        
            
             大首領はティアマトだった?  
        
            
             大首領に産み直されてぇ  
        
            
             大首領が懐妊してるだって?  
        
            
             6;qao2]  
        
            
             ttps://www.donbei.jp/kemurikusa/ 
        
            
             大首領ですが、なにか?  
        
            
             油揚げがどんべえの耳みたいになっててラッキービーストに見えたわ  
        
            
             ttps://i.gyazo.com/a8237afd23dac787f1f31d5304229b50.jpg 
        
            
             つか、この時期にキムチ押してくるあたりがもう…… 
        
            
             委託先の中国業者がブチ切れるほど突貫工事で作られたアニメとコラボという事で丁寧に作られたものの作画を比較するのは辞めて差し上げろ  
        
            
             サムゲタンがなんだって?  
        
            
             スタッフとか監督は誰でもええんよ…… 
        
            
             生卵を入れてからお湯を注いだら 
        
            
             生卵美味しいからね  
        
            
             サムゲ荘のキムチな彼女といいけもフレ2といい何故そうなるのか  
        
            
             >>90  
        
            
             カップ麺に入れる生卵は常温に戻しておかんとななw 
        
            
             >>93  
        
            
             >>95  
        
            
             蕎麦とかうどんに投入するのは生卵だろ?  
        
            
             なんか卵って常温でOKって言われても冷蔵庫に入れちゃうよね 
        
            
             家だと暖房使ったりで室温一定しないし、やっぱり気にしちゃう 
        
            
             けもフレ2は、もう触れるのがタブーというか  
        
            
             前作のファンを思いっきり踏みにじって死体蹴りする…実質俺屍2だな!  
        
            
             せやけど工藤! 
        
            
             セガが作ってるAC?のけもフレ3はどうなるんやろなぁ 
        
            
             つまりこの生卵を・・・こうじゃ!(電子レンジにポイー  
        
            
             >>99  
        
            
             精神的な意味では冷蔵庫に入れたいのはわかる 
        
            
             バナナを電子レンジに放り込んだらゲル化してしまったやる夫  
        
            
             冷蔵庫の扉とかだと温度変化がアレだったりするけどな 
        
            
             気遣いが気違いに見える不具合  
        
            
             >>102  
        
            
             実際、卵を室温保存してる家庭ってどれくらいの割合なんだろうか? 
        
            
             水を張ったコップに卵を入れてレンジにかけるチキンレース 
        
            
             >>112  
        
            
             卵かけご飯の卵も常温の卵使ったほうがいい感じになるんやろか?  
        
            
             >>112  
        
            
             >>111  
        
            
             >>100  
        
            
             アンチも信者も興味があるから根っこは同じって今ならよくわかる 
        
            
             >>116  
        
            
             ハルヒのアンチとか、酷いとやる夫のアンチなんてのもいるなw やる夫スレで  
        
            
             日本人なのに日本人アンチもいますからなー  
        
            
             本当に日本人だろうか? ボブは訝しんだ  
        
            
             しかしここには大首領アンチはいない、のけものはいないのだ・・・!  
        
            
             大首領アンチとかここや邪神スレでやったら自雌未遂かなってだけの話だと思うの  
        
            
             ハルヒのアンチは別の板に常駐してるのかな 
        
            
             作者のスレで作者のアンチ行動とか、単に荒らしなのでは…  
        
            
             そういや日本人の事をジャップと自ずから言う系ってどこから流行ったんやろうな 
        
            
             大首領を舐め回すアンチ行動率百割のスレやぞ  
        
            
             大首領を舐め回す住民は大首領アンチだった…?  
        
            
             一人が十人分prprするんだゾ  
        
            
             皮膚が削げて肉が露出してもprprをやめないからな  
        
            
             そうかお前たちはヤギだったのか!  
        
            
             アンテナ製造販売が主な業務です  
        
            
             prprする代わりに牡蠣殻を使う優しさ  
        
            
             >>82  
        
            
             舌の代わりに息子でぺちぺちしますね  
        
            
             勃起した魔羅でペチペチは女優がガチギレするぐらい痛いんだよなあ 
        
            
             minori解散かぁ…  
        
            
             (efまでしか買ってなかったなぁという顔)  
        
            
             解散かー 
        
            
             国内のPCゲームメーカーが壊滅しちゃうと困るんですけど  
        
            
             新海誠を知ったのはminoriでした  
        
            
             自分もファルコム系OPは知ってたけど名前を意識したのはminori系見ててからだなぁ  
        
            
             でもPC持ってなーいスマホでいいじゃーんが主流の時代だからなあ  
        
            
             そーいやミンクはまだ生きてるかな 
        
            
             スマホで出来るエロゲを作る……?  
        
            
             もうそれ同人エロゲーだとよくあるのでは  
        
            
             >>145  
        
            
             ファルコムがPCから撤退したのが痛かった… 
        
            
             PCげー配信してその広告収入だけで高級取り並みに稼ぐ人が日本でもそこそこいる時代だから 
        
            
             minori終了を決めた理由その1、発売日をお約束しておきながら延期をしてしましたァーッ! 
        
            
             >>151  
        
            
             エロゲはランス10で完結したんじゃないか?って気がする  
        
            
             >>152  
        
            
             発売日とは開発環境をスタッフのPCからユーザのPCへと移す日のことを言うのだ。  
        
            
             >>150  
        
            
             最近は高齢オタクをターゲットにしたオタクあるある漫画も多いしね 
        
            
             二尾のVDシリーズはDESIREから全部発売日パッチ(前日〜翌日)が定番だからなぁ…w 
        
            
             入間基地航空祭とか行くと明らかに孫がいそうな年代のじいさんが気合い入ったカメラ構えてたりするからなあ  
        
            
             そーいやーマブラヴオルタが出た頃はCore2DUOとか出てましたね  
        
            
             steam元気な昨今にPCゲー廃れたと言われても首傾げちゃう  
        
            
             プリコネのカスミ UBで特大魔防デバフか、魔法パのマコトとしてUBのタイミングを 
        
            
             >>161  
        
            
             >>161  
        
            
             ファルコムはイース9に期待している  
        
            
             きっととっても良ーっす  
        
            
             だいじょーぶだいじょーぶ 
        
            
             アージュは早くオルタ2を出すんだよ!  
        
            
             >>167  
        
            
             >>111  
        
            
             >>168  
        
            
             俺は武ちゃんの物語が見たかった、ただそれだけだったのに  
        
            
             平行世界からBETAに勝てる技術、兵器を見つけてきました 
        
            
             最後のは止めろ 
        
            
             オルタ世界に生まれたやる夫  
        
            
             >>175  
        
            
             度重なるドロップ3倍にイベントでマコトピースとか石が持たない・・・  
        
            
             今日もBETAに紛れて情報収集  
        
            
             最初と最後は捨てても戻ってくる呪いの装備状態なんで関わったら最後よ 
        
            
             >>178  
        
            
             キル夫のMMDは完全に兵士級だったな  
        
            
             最近は光子力も十分ヤバい  
        
            
             イデ君はオラオラ力が足りないから、まだ与しやすいまでありそう  
        
            
             VHS「ベータは私が滅ぼした」  
        
            
             光子力というかクソコテとかカイザーがヤバくなった  
        
            
             >>184  
        
            
             たまに変なモン送りつけてくるしなあ>光子力  
        
            
             そろそろグレンダイザーにゲッター線当ててもよくないですか?  
        
            
             ダイザーは大人の事情が複雑らしいんで・・・  
        
            
             無限力さんは若かりし頃のグレイストークさんに論破された挙句 
        
            
             漫画版ダイザーは読者からしてどう評価すれば良いか困る代物故…… 
        
            
             グレンダイザーじゃなくてガッタイガーなら… 
        
            
             >>184  
        
            
             ガッツァイダーだって?(グロ注意ロボ感  
        
            
             >>193  
        
            
             可能性の光とかいうどこかで見たロボットによく似たシルエットたち  
        
            
             ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1785247.jpg 
        
            
             VHSとベータはそんなに価格差あったのか  
        
            
             ダイザーはホビージャパンで何か連載始まってたな  
        
            
             beta「スーパーロボットとかいうイキッた連中に宇宙の恐ろしさを教えたろ」  
        
            
             バイド「俺たちも手伝ったろ」  
        
            
             >>200  
        
            
             幻獣とかいう、案外物量があるわけじゃなかった物量敵  
        
            
             >>200  
        
            
             >>198  
        
            
             BETA君は因果律操作とか、空間支配への耐性なさそうだしなあ…  
        
            
             >>204  
        
            
             VHSのパテント持ってた日本ビクターは、さぞかし大企業になったんやろなあ  
        
            
             BETA バイト 幻獣 ネウロイの侵略に耐える地球 
        
            
             必死に生きるやるくんの前にある日素敵な女神さまが現れ怪物どもを一掃して慈愛に満ちた笑顔で手招きしてくれるんだぞ  
        
            
             >>205  
        
            
             >>211  
        
            
             ほむらに止められるんやなって  
        
            
             >>212  
        
            
             ttps://i.imgur.com/3JVMEZO.jpg 
        
            
             標準録画とかいう贅沢……  
        
            
             メモリーカード…UMD…ソニーさんちょっとさぁ……  
        
            
             >>200  
        
            
             最近だとHD DVDかな 
        
            
             >>215  
        
            
             BDは規格戦争には勝ったけど、勝負には勝ったと言えるのだろうか? 
        
            
             PSPは割と遊べるゲームラインナップだったのだが独自規格がな   メモカ商法が美味過ぎたのか  
        
            
             >>220  
        
            
             ブルーレイプレイヤーとして大変よく売れたPS3 
        
            
             >>219  
        
            
             ソニーとかいうまず独自規格ありきが為にユーザーの利便性を無視して携帯型デジタル音楽プレイヤー市場をiPodにほぼ全部持ってかれた元家電企業  
        
            
             >>224  
        
            
             もうホワイトアルバムも死んだから、チームどころかリーダーしか残ってないぞ  
        
            
             >>225  
        
            
             誤爆すみません  
        
            
             たどっ「た」って言った方がいいんじゃないかね>PS3  
        
            
             ほんとぉ?  
        
            
             ゲームボーイはポケモンがなければ死んでいたのに今じゃ携帯路線が完全に主力。 
        
            
             モンハンを取られたからじゃないですかね  
        
            
             結局、携帯ゲーム市場はスマホに奪われるから....  
        
            
             BDはDVDより良い画質(という話)で、DVDと同じ話数収録して、DVDより少し高い値段で販売すると、高すぎるという声が聞こえてくることがあるからw 
        
            
             もうPS4の時代だもんな  
        
            
             ポケモン「GB向けに一年くらいの開発で出そうとしてたら6年掛かってしまい、その間にGB市場が死にかけてました」  
        
            
             >>222  
        
            
             >>224  
        
            
             任天堂は層が厚いからマリオ・ゼルダ・カービィでシステムも刷新してるのが強い 
        
            
             ボクラガソンはいつ死ぬの?  
        
            
             ゲームメーカー「ソフト会社の任天堂はハード製造の任天堂とズブズブである」  
        
            
             >>243  
        
            
             花札会社なんだよなぁ  
        
            
             トランプも作ってたぞ 
        
            
             WiiUでこけかけた直後にSwitchでブレイクを果たす  
        
            
             >>242  
        
            
             実はラブホも経営していた任天堂  
        
            
             >>248  
        
            
             >>246  
        
            
             作ってたっていうか、今も作ってる>トランプ 
        
            
             安いトランプを作って儲けた任天堂 
        
            
             PSO2は緊急クエストの拘束時間が長すぎてなあ、突発的に起こるというのは演出的には面白いんだが 
        
            
             PSO2アンチはなんかもはやキモイ 
        
            
             気持ち悪くない信者とアンチって存在すんの?  
        
            
             PSO2のアニメは良かった 
        
            
             ネトゲアンチは大抵アレだゾ  
        
            
             組長の遺言だからね  
        
            
             じゃあ大首領prprしてる俺たちはひょっとしたら気持ち悪いのか!?  
        
            
             ぷそ煮込みは面白いよねー、現役でプレイしてた時に観たかったな  
        
            
             PSOのエミュ鯖でやってる人まだまだいるんだよな 
        
            
             >>256  
        
            
             >>262  
        
            
             >>253  
        
            
             >>264  
        
            
             >>266  
        
            
             小数点以下の確率で(ry  
        
            
             黒本、世代を越えて許されません  
        
            
             まあ、流石に若い世代どころか結構な年齢でも知らない人が増えたから…  
        
            
             大首領もそれ系にかかわってなかったっけ? 
        
            
             FF開発チーム意識高杉君説を支える貴重な文献なので決して風化させてはならない  
        
            
             黒本は少し前に制作側が「本制作側の横柄さが気に食わなかったから偽データ渡したった」ってゲロったから再燃してる  
        
            
             完全な邪知だけどあのタイミングでゲロったのって実は開発がやらかしたことを掴まれてリークされそうだったから 
        
            
             >>273  
        
            
             問題になってることを知っていながら経緯を説明せず黙殺した奴が許されるわけないんだよなぁ  
        
            
             動機が何にせよ、民間まで巻き込んで被害を及ぼしたのは開発であり 
        
            
             >189 
        
            
             黒本になると今までスレで話さなかったのに急に早口になるのが出るなぁ  
        
            
             このグレンダイザーみたいにでっかい腕がオプションでついてるの見ると結城友奈を思い出します  
        
            
             アレンジはある程度原形をとどめなくてはならん 
        
            
             ttps://i.imgur.com/EpzgYdH.jpg 
        
            
             ダイザーライディーンはいいがガイキングの細さが気になる  
        
            
             >>281  
        
            
             ガイキングは武器持って戦うイメージがない 
        
            
             ガイキングザグレートが旧作からのアレンジという意味でよくできてるからこれは何かなあ  
        
            
             >>279  
        
            
             超者ライディーンのライディーンはめめか  
        
            
             ライディーン・・・イエローマジックオーケストラじゃな?  
        
            
             >>284  
        
            
             ここにいる全員、ただ大首領の顔を24時間見ていたいだけの寂しがりやの坊やさ  
        
            
             >>290  
        
            
             今更だけどマジンガーって基本デザインからして格好いいよね  
        
            
             >>287  
        
            
             やめなされ……レッテルの貼り合いはやめなされ……  
        
            
             >>290  
        
            
             >>294  
        
            
             >>293  
        
            
             大首領にエッチなレッテルを?!  
        
            
             やーいおまえ○○菌ー!バーリヤー!(謎のダブルチョキクロスポーズ) 
        
            
             作画によってフォルムが違うからアレンジも仕方ないよね 
        
            
             インフィニティ凄い良かったけど 
        
            
             「めっちゃ早口で言ってそう」 これに対抗できる返しが思いつかない  
        
            
             俺の知ってるハマーン様と違う・・・  
        
            
             やーい、おまえん家、おばけやしきーーーっ!!!  
        
            
             おばけじゃねぇよ、ゾンビ屋敷だよ  
        
            
             >>303  
        
            
             >>303  
        
            
             >>303  
        
            
             >>306  
        
            
             >>303  
        
            
             なんかデータとかあるんですか?  
        
            
             >>311  
        
            
             >>306  
        
            
             >>300  
        
            
             >>309  
        
            
             >>301  
        
            
             ( ゚д゚ )彡そう!  
        
            
             トランプマンとかトランプで戦いそうな顔してる  
        
            
             >>311  
        
            
             男爵ディーノだろjk  
        
            
             ヒソカとかトバルカインとかか。共通点ないな…  
        
            
             トランプ型の群体スタンド持ってたギャングとかいたな  
        
            
             最近はトランプと聞くと迷走してる大統領の方がちらつく辺りなんだかんだTVのニュースとは偉大だな 
        
            
             奇術師系?まじっく快斗  
        
            
             そういえば去年のハッピーセットでトランプ配布があったからマクドナルドトランプだ!って入手したら 
        
            
             逆にトランプモチーフなのにあんまりトランプ感が無いシャッフル同盟 
        
            
             SECURITY SEAL  
        
            
             そういや昔はドナルドとかよく使われてたよな、悪役だったり3枚目だったり狂人だったり  
        
            
             トランプ大統領になってからネットゲーム上でドナルドトランプという名前のユーザーが好成績を残す事件が発生している件について  
        
            
             トランプキャラでかっけぇと思ったのはKOFのオズワルドかなー  
        
            
             仮面ライダー剣とかいうアレよ、アレ  
        
            
             変身モーションで別個のプロジェクターからオリハルコンエレメント映し出すとかいうブレイバックル  
        
            
             オズワルドの潜在を志貴がパクったりビーム撃ったりしてる界隈  
        
            
             格ゲーだとガンビットがトランプ+根で好きだった  
        
            
             同士住民よ…僕はね、大首領が寝ている間にこっそりと乳をマッサージしてじんわりと滲み出てくる母乳を500mlくらい授乳して貰いながら用意したお返しの密閉済みミルク入りゴムを枕元に置いて帰るだけの人生を送りたかったんだ…  
        
            
             流石にペットボトル一本分も搾乳してたら起きるんじゃねえかなぁ  
        
            
             ドキドキプリキュアと仮面ライダー剣の関連性について  
        
            
             教えてFGO次ぎは小次郎か楽しみ  
        
            
             大首領の母乳とかいうパワーワード  
        
            
             粘り気があってイカ臭そう  
        
            
             完全栄養食のミラクルフーズだから  
        
            
             境ホラNEXT最新話の英国メシマズ論がちょっと面白い  
        
            
             >>343  
        
            
             マク ドナルドでトランプ配るとかジョーク聴いてて面白いやん 
        
            
             不思議の国のアリスかな?  
        
            
             不思議なありす? 
        
            
             橘ありすちゃんって雌!!って感じするよね  
        
            
             天使の心を持つアイドルだっていますよ 
        
            
             アリスソフトのアリス?  
        
            
             赤おじさんと黒おじさんがドラゴンボールよろしく7人にわかれたありすを集めて 
        
            
             アリスゲーム…  
        
            
             >>351  
        
            
             最初期の安価スレの奴だっけ? 
        
            
             天使(LAW)の心を持つのか…  
        
            
             滅ぼさなきゃ(使命感)  
        
            
             LAWサイドのギョウザ楓さんは想像できないがギョウザありすなら簡単だな  
        
            
             アリスが名前のキャラ多すぎ問題  
        
            
             ブロンドでエプロンドレスまで行かなければまあ  
        
            
             AV女優で娘にハメ撮りビデオレター遺すアリスもいるし……  
        
            
             てかLAWだろうがカオスだろうが、 
        
            
             食 べ て く れ る ? (いちごパスタ)  
        
            
             シスターが似合うシンデレラ…… 
        
            
             >>363  
        
            
             クラリス「あの……」  
        
            
             クラリスが二人…来るぞ遊馬!  
        
            
             聖ちゃん「その……」  
        
            
             クラリスの眼を開かせるな  
        
            
             天魔降伏!  
        
            
             「その肉棒、消えるよ」  
        
            
             最も神に近い女  
        
            
             「私が見た教皇は、善だ!」 
        
            
             善のサガと悪のサガがいたからしゃーない  
        
            
             違う! ズール皇帝こそが正義だ!  
        
            
             大首領「私が見たゲッスは、善だ!」  
        
            
             これもいきもののサガか  
        
            
             そういや教皇ってしゃべらない設定だっけ? 
        
            
             目を開くときらりが大人しくなる 
        
            
             歴代教皇と双子属性でマトモなのってスピンオフ含めてハクレイ、セージ兄弟とシオンくらいしかいない悲しみ 
        
            
             糸目を開くと複眼だった…?  
        
            
             写輪眼だよ  
        
            
             大首領の正体はゲッスだった…?  
        
            
             糸目は悪役  
        
            
             みちゃ果眼や二プル眼に覚醒するんです?  
        
            
             見たものをTSさせてニプルする…?  
        
            
             >>372  
        
            
             最後のキアラが倒せなくて時間詰みそうで辛い  
        
            
             >>387  
        
            
             前回は弓王キャス狐孔明で宝具絶対撃たせないプレイして倒したんだっけな 
        
            
             なんだかんだで林檎齧りながら進めたからなぁ…… 
        
            
             ちゃんとKPでバフ全部剥がせばそこまできつくはない 
        
            
             BBちゃんの絆を上げなくちゃ……>>387  
        
            
             まあ、気持ちは分かる 
        
            
             死にたがり社長の一夏の面接読んでて思ったけど、小島 秀夫ってまさしく一夏だよな 
        
            
             >>390  
        
            
             つまり小島秀夫氏はホモだった…?  
        
            
             メルトリリスがガチでヒロインだからな  
        
            
             メルトちゃんに皆の前では罵られつつベッドでは罵りたい  
        
            
             敵が強くて中々KPが溜められないのよ 
        
            
             小島秀夫がワンサマーということは退社する可能性が微レ存?  
        
            
             >>390  
        
            
             ゴマすりクソバードちゃん可愛いやん! 
        
            
             >>390  
        
            
             >>400  
        
            
             ゲームを作る為にゲームを作っていた状態から脱却しそう  
        
            
             >>404  
        
            
             週刊誌「やる夫社長の好物は娘さんの作ったハンバーグ!」  
        
            
             >>406  
        
            
             娘さんで作ったハンバーグ?  
        
            
             油とクリームの2択で胃がも、もたれますよ……  
        
            
             そして失敗できずにIFルートへ…  
        
            
             お兄様「トンカツよりうどん」  
        
            
             うどんは胃への負担が小さくていい  
        
            
             消化がいいからすぐ腹が減るのが難点だな  
        
            
             そんなことよりおうどん食べたい  
        
            
             あったよ、釜揚げバター醤油うどん!  
        
            
             糖尿待ったなし  
        
            
             釜揚げバター・・・死んだ目でそれを啜り続けるという依存症うどんだと聞いた覚えがあるな…  
        
            
             白いのはやばい  
        
            
             島根県民的に焼きうどんはセーフなんだろうか  
        
            
             うどん職人やる夫  
        
            
             時代はうどんで異世界制覇 
        
            
             >>422  
        
            
             ケニアで丸亀製麺製の焼きうどんが大人気だそうだからな 
        
            
             最近、メーカーからしっかり許可貰っていすゞのトラックが無双するラノベが出るとか何とか  
        
            
             うどんで世界を救う物語  
        
            
             ハワイで一番人気の店が丸亀製麺だって話も聞いたが  
        
            
             香川転生  
        
            
             >>428  
        
            
             秋田県民のB級冒険者レイが、拠点の地方都市でうどんを伝導するレジェンドと言う作品  
        
            
             うどん屋は細いうどんも出してください…細い方のうどんの方がめっちゃ好き  
        
            
             丸亀製麺、もちもちして旨いからのう  
        
            
             >>430  
        
            
             >>431  
        
            
             丸亀製麺は香川では生き残れない 
        
            
             >>434  
        
            
             お湯を入れて10分待つどん兵衛にハマる  
        
            
             丸亀製麺は丸亀市が発祥じゃないから丸亀市民にとってあれは丸亀のうどんではないらしい 
        
            
             丸亀製麺は高いし美味しくないし微妙(高松在住感) 
        
            
             >>436  
        
            
             きしめん美味しいで 
        
            
             >>433  
        
            
             >>441  
        
            
             伊勢うどんは好みが出るからしょうがない 自分はあのふんわりやわらか好きだけどね  
        
            
             伊勢うどんは何か違うジャンル  
        
            
             >>443  
        
            
             >>442  
        
            
             ぼく西日本の人間 
        
            
             >>443  
        
            
             (たれが好みに合わなくて自作するときはパスタソースとかカレーとか使う人)  
        
            
             >>443 >>440 >>437  
        
            
             伊勢うどんはうどんジャンル内で麺の茹で具合から味付けまで異質じゃろ 
        
            
             >>448  
        
            
             >>451  
        
            
             10分どん兵衛といえばこれは笑ったw 
        
            
             伊勢うどん好きだけどいわゆるうどん好きからコレジャナイされるのは致し方なし 
        
            
             >伊勢うどん(いせうどん)は、三重県伊勢市を中心に食べられるうどん料理の一種である。 
        
            
             喰ったがふにゃふにゃで味は濃いが 
        
            
             どん兵衛はお湯入れて5分とか10分待つのもいいけど沸騰したお湯に放りこんで一分茹でて水で〆るとまた違った食感でおいしいゾ  
        
            
             箸で持ったら切れるうどんだからな……お年寄りにはいいのかもしらんが  
        
            
             イギリス「シンパシーを感じる」  
        
            
             >>457  
        
            
             >>457  
        
            
             柔らかめというかデロデロというかw  
        
            
             時間かかるからあらかじめ茹でて用意しておくんだゾ  
        
            
             専用にかなり太めにしてあるから、でろでろにはならない。 かなり柔らかいから、本当に好き嫌いが分かれる  
        
            
             しかしまさか転生トラック自体が主人公のラノベが本当に出るとは… 
        
            
             日野か三菱ふそうじゃないの?  
        
            
             敵はハイエース軍団だな  
        
            
             エルフはエルフでもトラックだったみたいのが昔あったな  
        
            
             いつかは出るだろうと思ったけど意外と出るの遅かった感ある>トラックが主人公  
        
            
             アルミが超金属だったほうのエルフトラックか  
        
            
             トラック主人公ならクッソ有名なトランスフォーマーがいるし  
        
            
             いすゞから事前に許可を貰ってきた編集は変なところで有能  
        
            
             いすず「ふふふ・・・やる夫、今度こそ君を望みの世界に送ってあげるよ…」  
        
            
             ????「私にいい考えがある!」  
        
            
             ヒノノニトンも頑張って広告打ってるところに予想外の変化球で追い風を狙ういすずのトラック 
        
            
             >>469  
        
            
             やる夫は望む世界に転生できるのか!? 
        
            
             なお天敵はアレクサンドル・プルチノフ大統領  
        
            
             天ノ少女マダカナー  
        
            
             ちくしょー!ここのせいで、誠(ナイスボート)のTS先がマコト(アイマス)のほかの分岐先としてマコト(プリコネ)が脳内で追加されてしまった…… 
        
            
             謂れのない訴えにより棄却  
        
            
             可能性の獣イーブイ(Eve淫)  
        
            
             謂れはなくとも汚れはある訴え  
        
            
             では、住人とみちゃかさんで大首領を引っ張って、より体積の多かった方訴えを取り入れるモノとする(名奉行感  
        
            
             可能性の獣という意味ではありすちゃんの後輩だがアイマス的には先輩だから困るな  
        
            
             アイドルのIは淫乱の愛よ  
        
            
             むぅ、哀怒流・・・  
        
            
             知っているのか雷電!  
        
            
             流石にイーブイじゃシコれないよ  
        
            
             イーブイ姦はポケモナーのとっては初心者向けだぞ  
        
            
             ポケモンの擬人化…?  
        
            
             >>490  
        
            
             やめなされやめなされポケ姦を探すのはやめなされ 
        
            
             ポケ姦はわりとよくある(白目)  
        
            
             サーナイトとか人に近いのから始まって気がついたらブイズのエロ探すようになるんでしょ  
        
            
             わかった!絶対探さない!  
        
            
             ポケ姦の大まかな流れ 
        
            
             機動戦士ガンダム ポケットの中の姦通  
        
            
             UNCATSのサーナイトとか絶対見てはならんぞ独自解釈の衣装半脱ぎでぷっくり浮き出た乳房があまりに性的すぎてあんなもんショタが我慢できるわけがない 
        
            
             ふぇぇ闇が深過ぎるよぉ  
        
            
             タマキャレベルのケモじゃないとちょっと無理だわ 
        
            
             ここは姉畑先生の卓見をお聞きしたいな  
        
            
             なお微妙に方向性を間違えるとカイリュー×マミさんからあぶぶ√に流れ着いてババショタ性癖を植え付けられる  
        
            
             あぶぶのババアはたまにガチババアが混ざるから油断ならぬ  
        
            
             デジモンでサクヤモンとかエンジェウーモンの絵エロとか探すと高確率でレナモンがヒットする不具合  
        
            
             >>503  
        
            
             あぶぶはヤンママショタとか田舎のムチ肉芋JCのような下着のやぼったさから香る日常感に肉質なエロスが混ざったインモラルな雰囲気が田舎舞台AVのような開放感によってとんでもないことになる 
        
            
             人は困難に直面すると思考を巡らせ、行動に移し、常に状況を打開してきたのだ 
        
            
             でもねわたしゃあぶぶのファンタジー観やSF観が好きなんですよ…  
        
            
             >>509  
        
            
             あぶぶは普段小難しいこと考えてるけど年末になるとよさベイでネジ壊す落差すき  
        
            
             やるやらのは鼻じゃなく金玉だからセーフ  
        
            
             >>512  
        
            
             高速詠唱(趣味)  
        
            
             >>512  
        
            
             レベルが上がると詠唱破棄できるように。でも、鰤とかテイルズはオサレな詠唱が聞きたいんや  
        
            
             最初は詠唱破棄でやって最後の最後ですべて詠唱するんだ  
        
            
             型月の詠唱?  
        
            
             一節増やすたびに効果が上がるから詠唱破棄はあくまで通じる相手にしか使ってはいけない、例えばポチンコフのポリニアンとだけ言って通じる相手なら使えばいい 
        
            
             やめてくれ、インフルエンザ病み上がりにその文章量は脳に効く()  
        
            
             >>511  
        
            
             みょうなる調べ  
        
            
             獣殿渾身のガバ  
        
            
             同じ声帯のエミヤやアバッキオもガバガバだからセーフ  
        
            
             伝え聞く話だと獣殿って割とガバガバな人っぽく感じる  
        
            
             Diesの頭良い人組って司狼ヴァレリア戒シュピーネの4人だけだからね 
        
            
             草  
        
            
             頭ガバガバじゃないと話にならんから仕方ないね  
        
            
             まぁあの世界の強い奴らって精神を力に変えてブイブイ言わせてるから多少わね?  
        
            
             詠唱にしろキザなセリフにしろ、素に戻って恥ずかしがるようなキャラではやっていけないからな  
        
            
             >>528  
        
            
             シュピーネさんは流石お茶の間の顔やでぇ  
        
            
             >>523  
        
            
             大首領Asa project出身説  
        
            
             Ass project?  
        
            
             ALI PROJECTしかしらない。  
        
            
             プロジェクトA子?  
        
            
             ワンダープロジェクトJ 
        
            
             AI学習型ゲームは攻略難易度が高い  
        
            
             AIの開発に勤しむやる夫 
        
            
             電源を落とすと学習した事を忘れるAI  
        
            
             「AIゆえに人は苦しまねばならぬ! AIゆえに人は悲しまねばならぬ!」 
        
            
             「おきのどくですがぼうけんのしょ1ばんはきえてしまいました。」  
        
            
             ある日電源を消さないで、自分を殺さないでと言われる  
        
            
             >>541  
        
            
             エッチの後にはアイがある 
        
            
             >>547  
        
            
             >>547  
        
            
             >>549  
        
            
             >>541  
        
            
             エイリアンが一番エイリアンしてるゲームだよねあれ 
        
            
             一度戦えば学習して同じボス相手にザラキを唱えなくなるんだけど 
        
            
             ん? 
        
            
             クソゲーと表裏一体の神ゲーですね  
        
            
             昔のゲームは難易度高いからな子供の時はマリオクリアできなくて何だこのクソゲーみたいな事思ってたし  
        
            
             昔、クリア出来たゲームを今やるとこんなに難しかったっけ? と思う事は多々ある 
        
            
             AIの学習パターンがめんどくさいので 
        
            
             金の種入手の為にも実際最適解である 
        
            
             >>559  
        
            
             あー、それが最適解だったのか…… 
        
            
             1,2番目の畑はバブー用だったなぁ 
        
            
             >>562  
        
            
             アストロノーカってひたすらゴボウ玉育てるゲームでしょ?(純粋な目)  
        
            
             プレイ時間の8割を交配マシンを回すことに費やすゲームでしょ  
        
            
             >>565  
        
            
             AllEnd野菜とかいうどう考えても暗殺用の毒物を高値で売るゲームだぞ  
        
            
             プレステのゲームはバランスブレイカーが多かった記憶 
        
            
             話豚切りで悪いが、アニメで会長ソングを聞きたかった残念という愚痴  
        
            
             大首領が視聴する前にスレ開いたらどうするんだ  
        
            
             かぐや様や五等分は何故か見る気が起きない 
        
            
             趣味じゃないからだろ  
        
            
             かぐや様は五等分の花嫁殺人事件?  
        
            
             それだけだとラブコメ苦手なのかなって人にしか…なら逆にどのジャンルがみたいんだろう  
        
            
             こんなにコンパクトになって・・・お可愛い事  
        
            
             心の揺れ動きじゃなくて 
        
            
             かぐや様が四人も競争相手の存在許容するはずがないから無理やな  
        
            
             疲れにはみちゃか果が一番  
        
            
             石上会計がヒロインやぞ  
        
            
             だからきららアニメなんかの日常系が常に一定の人気あるんだなって 
        
            
             藤原書紀、ハーサカ、藤原妹、ヤクザの娘ちゃんが会長狙ってたらかぐや様人間不信になるわ  
        
            
             はーさかさんの異様なシーフ臭  
        
            
             かぐや様に盛り上がりはない?  
        
            
             >>581  
        
            
             五等分はツンデレ枠からノンストップ猪突猛進求愛娘になった次女と、クール枠から略奪愛上等ちょっと病んでる枠になった長女がバチバチ火花鳴らしてるのが面白い 
        
            
             何だかんだで三女が一番好きな俺参上  
        
            
             >>587  
        
            
             ハーサカ一度かぐやに煽られてシーフもどきしたけど2回とも玉砕したからあんまシーフ臭はしないなぁ 
        
            
             >>586  
        
            
             >>584  
        
            
             弓道やるには最適な身体やぞ! 
        
            
             >>574  
        
            
             >>584  
        
            
             五つの宝物モチーフの女の子の首を献上するとかぐや様と付き合えるだって!  
        
            
             旦那シーフは良い文明?  
        
            
             >>594  
        
            
             はーさかはシーフとしてはギャルっぽい外見でツンがなく初心すぎる 
        
            
             三女を当てた愛 
        
            
             物語の積み重ねっていうと、実は5女が一番要所要所でヒロインしてるせいか 
        
            
             これまで、何だかんだ言っても最後は五女が嫁だろうと思ってたけど 
        
            
             突拍子もないことを突然するのは混浴突撃で示されてるし 
        
            
             五女だと思っていたら実は其々に六人目の臓器が移植されていた! 
        
            
             あれ血の繋がらない娘5人も抱えてる親父さんはすごいよな…  
        
            
             読者は子供の視点で見るからつい行き届かない嫌な親父に見えちゃうけど、 
        
            
             > かなりちゃんと父親しようと頑張ってるわな 
        
            
             雄山はあれ、原作者のジジイ特有の願望が色々透けて見えるのがきっつい  
        
            
             >>562  
        
            
             まあ、今まで接し方わからなかったけど 
        
            
             きっと五等分の花嫁のレースは終わりに近づくにつれて段々とフォーカスが絞られていくように出番が減るヒロインが出てきて 
        
            
             血の繋がらない5人の思春期の娘を抱えた父親の気持ちになるですよ  
        
            
             >>610  
        
            
             一が妹の物は姉のもの精神を発揮し始めたがニも三のフー君呼びをパクっている 
        
            
             >>612  
        
            
             兄弟とかでも、真ん中が一番過酷だし多少はね…上も下もカスだよ(私怨  
        
            
             >>613  
        
            
             一女により物を共有し二女により呼び名を共有する 
        
            
             ドメスティックな彼女の例もあるし、直接的な濡れ場は無くても素っ裸でピロートーク位はやりそうではある  
        
            
             五つの欠けた死体を用意することで一人だけ生き延びた姉妹がいるんだろ  
        
            
             >>618  
        
            
             >>620  
        
            
             >>621  
        
            
             ラブコメはイチャイチャとエロさえあれば良いのに 
        
            
             5等分、大穴(個人趣味)の決着予想としてはヒロイン達は紛れもなく5人姉妹なんだけど風太郎は五等分されるというクトゥルフ系ラブパロディパターン(以下説明) 
        
            
             ひぇ…  
        
            
             >>605  
        
            
             五等分パッパは高級取りだからなぁ 
        
            
             5人姉妹が一つのマンションに住んでるって時点でエロ漫画でしょ 
        
            
             おそ松はエロ漫画だった…?  
        
            
             ええっ、おそ子たち6人と同居!? 
        
            
             あのロクデナシどもと同居とかどう考えても借金まみれで放り出される未来しか見えん  
        
            
             「これはヤムチャの分!」 
        
            
             あなたは正直者ですね 
        
            
             >>628  
        
            
             すみません初手コキなんですが質問いいですか? 
        
            
             >>634  
        
            
             俺は五女に勉強教えてる最中に次女にこっそり手コキされるとかそう言う展開をねっとり見たいです(小並)  
        
            
             五等分はグレゴリオ歴との相性がいいんだぞ 
        
            
             週に10回休みは1日…拷問かな?  
        
            
             つまり五姉妹から離れれば幸せを得られる?  
        
            
             月月火火水木木金金日  
        
            
             誰かを好きになるって苦しいことだよ、当たり前だろ?  
        
            
             ちゃんと一人を選んで独立すればええやん(マジレス) 
        
            
             ハーレムで一番大変なのは全員平等に愛されてると嫁側に思わせることがうんぬん 
        
            
             1日1回で済むんですかねぇ…。三、四あたりは性欲強そう  
        
            
             死因:腎虚  
        
            
             二はHその物よりもイチャラブが好きで、好みの料理を作ったりと色々尽くしそう  
        
            
             一は男に貢いだり尽くすの大好きだからそこまでではなさそう  
        
            
             付き合ったら上手くいかない・結婚したら上手くいかないみたいなパターンは描いてきそうね 
        
            
             異性として魅力を感じたりヤりたい対象と生活を共にするパートナーは=じゃないわけて 
        
            
             言い方悪いけど結婚とかする以上、お互いある程度はやりたいこととか妥協しないとダメだしな 
        
            
             妥協(重婚許容)できるか否か…義父さんにぶん殴られるな  
        
            
             事実婚なら重婚も多分セーフ  
        
            
             ガチでセーフなのよなぁ>事実婚なら重婚も 
        
            
             その点睾丸が人の倍あるやる夫は精液も倍つくれるからハーレム向きと言える  
        
            
             五つ子それぞれに子供が生まれたら、授業参観とかすごい光景になるな  
        
            
             「パパはどの子のクラスを見に行くの?」  
        
            
             全員と洞窟に引きこもろう(ソウニービーン感  
        
            
             収入がそれぞれの母子を養うだけ必要なのと、家族旅行でバスを借りる必要が出そう 
        
            
             >>658  
        
            
             海水浴に来た五人嫁をMTSPするにはどうする展開が無理ないやろか・・・  
        
            
             >>661  
        
            
             >>661  
        
            
             海水浴って、若い人は今こないけどな 
        
            
             >>662  
        
            
             五等分も皆デカイから平気平気  
        
            
             作者がおっぱい星人というか、貧乳描いてて楽しくないみたいなことTwitterで言ってたからな  
        
            
             まあわかるわ 
        
            
             おっぱいに貴賤ない、ないんだ!(血涙  
        
            
             だが貧富の差は確かに存在する  
        
            
             巨であろうと貧であろうとおっぱいは皆、等しくけしからんのだ  
        
            
             だまれデブ  
        
            
             需要がないから淘汰される、淘汰されるから稀少になる 
        
            
             運営記ナンバーワンヒロインはベル様 
        
            
             巨乳と見せかけたデブにするのだけはやめろ…  
        
            
             超昴閃忍のハルカさん位のむっちり具合が一番ツボ 
        
            
             No1はフェイトそんだろぁん?!  
        
            
             まー、大首領はストーリーに合わせてキャラ嵌め込むタイプの書き手だからな 
        
            
             雌臭くないフェイトそん?  
        
            
             雌臭すぎて鼻が曲がるレベルの振り切るパターンを想像してしまった  
        
            
             自分はデブ専ではないが、こういうのでも結構イケるゾ! 
        
            
             かな子とかもそうだけど、腰くびれてるなら多少むっちりしていてもいけるからな  
        
            
             これはデブです  
        
            
             デブ専の言い訳は置いておこう  
        
            
             凍京ネクロのブラゲ? 
        
            
             えっ、私デブ専じゃないけどこれくらいなら全然いけるんだが  
        
            
             これはデブだけどまだいけるデブ 
        
            
             >>681  
        
            
             アリだな  
        
            
             女から見ればぶん殴られてもしょうがない感想を言わせてもらうが 
        
            
             >>685  
        
            
             収集よりもレイドのがキツカッタゾ。逃げたもの  
        
            
             ようやく特攻キャラで出なかったから辞められたわ、無償でSSR特攻出ちゃうとつい続けてしまう  
        
            
             レイドはある程度キャラが育っていれば、難易度ノーマルでソロをやってれば楽じゃない? ハード以上だと特攻キャラや☆5キャラがないとキツイけど…… 
        
            
             豚だけど当時のイベ特攻キャラだからガチャ回さないとイベ周りするのにお話にならん系キャラだったか 
        
            
             凍京ネクロは起動画面が凝ってる  
        
            
             >>690  
        
            
             自称ぽっちゃりは死ね  
        
            
             全くだおね  
        
            
             やる夫は太ってる…のか…?  
        
            
             やるオークの影響でやる夫の体脂肪3%くらいしかないイメージ  
        
            
             作品によって設定違うけど元々のキャラとしての設定は禿メタボだったはず  
        
            
             某帝への支援絵を探していたら、支援絵が結構AAになっていて吹いたわw 
        
            
             支援絵でなくやる夫というキャラ自体を書いた絵も基本メタボだね  
        
            
             首から下がやたらスラっとしてるAA見ると違和感を感じるレベル  
        
            
             ルルーシュボディにやる夫ヘッドならそうもなろう!  
        
            
             Zザクかな?  
        
            
             頭横にデカいからなぁw  
        
            
             でも大首領のやる夫は特に注釈ない場合準にゃんなんだろう?  
        
            
             頭が丸みを帯びた三角形だから胴体が細いと見た目が完全にチ〇コ……  
        
            
             やる夫ヘッドが通常のやる夫のままならまだ耐えられる 
        
            
             あれは公然猥褻ヘッドといって難易度の高い造詣美なのだ(DMC感)  
        
            
             2ch時代はよく頭から男汁()出してたからまぁ……  
        
            
             クラウザー様の言い訳スキルは実際スゴイ  
        
            
             DMCはどっちかというと周囲の忖度力が異常なんだよなあ……。  
        
            
             DMCは気付いたら終わってたので最終回を知らない 
        
            
             クラウザーさんは好きだけど、根岸君はクソすぎて好きになれなかったな…  
        
            
             DMCと書かれるとデビルメイクライの方を先に思い浮かぶワイ 
        
            
             大首領の1秒間に10回うる孕発言?  
        
            
             DMC5の発売が近づいてきた  
        
            
             最後の最後でレッドさんが報われたのすこ  
        
            
             しかしクラウザー様は根岸のクソみたいなひがみ根性による世界への無差別な怒りから呼び起こされるので根岸は間違いなく必要というまさに悪魔的存在 
        
            
             ぐわっ!!ミスった。次の装備揃えてないのにランクアップしてしまった、いまの探偵イベ終わるまでは 
        
            
             ジータちゃんは早くジョブ着替えてきて 
        
            
             確定申告の書類がやっとまとまった。 
        
            
             本当に不備はないかい?  
        
            
             ちゃんと名前欄を双葉 杏って分けて書いた?ふりがなもフリガナと間違えてない?妊娠中の項目にチェック入れた?いま何ヶ月だっけ?  
        
            
             大首領はやっぱり懐妊してたのか…  
        
            
             んんん???  
        
            
             なるほど…  
        
            
             不備あったら後で修整申告すればいいからへーきへーき  
        
            
             ヘルプマンで会計事務所の人が担当するズボラな喫茶店の処理に苦労してたな 
        
            
             出版社が軒並み現金主義で支払調書出してくるのやめてほしい。 
        
            
             そーいや電子書籍だとお金がいつ入ってくるのか分かんないし、どれだけ売れたかも 
        
            
             電子書籍で売れても物理本が売れないと打ち切りがありえるってツイで見たな  
        
            
             ん、電子書籍は応援にならんの?  
        
            
             保管を考えると電子のがいいんだろうけどなるべくなら紙媒体で読みたい 
        
            
             言いたいことは分かるけどそこまで気を使って買わにゃならんのか、とげんなりしちゃうなあ  
        
            
             「配信音楽じゃなくてCD買ってください!」 
        
            
             今本棚の整理してるけど、電子書籍ってイイネとは思った。  
        
            
             エロ本とか人に見られたくない本は電子書籍かな 
        
            
             >>737  
        
            
             埃かぶったりで整理も面倒くさいし、電子書籍ばかりになっちゃったなあ  
        
            
             >>737  
        
            
             >>741  
        
            
             本屋の匂いを嗅いでると、トイレに行きたくなりませんか?  
        
            
             紙の方が頭に入ってくる感じがあって好きだが場所をとるのがな… 
        
            
             漫画はほぼ電子書籍にしちゃったな、引越しとか大変になるから  
        
            
             文庫本ならともかく大判クッソかさばるんだよなあ 
        
            
             電子に切り替えっていうとやっぱ買いなおすん? 
        
            
             電子書籍はアメコミしか買ってないなあ 
        
            
             >>747  
        
            
             川上稔を見てると、電子書籍の偉大さが心でなく物理で理解できる  
        
            
             >>752  
        
            
             本の厚みが分かりにくいぶん京極夏彦をすすめやすくなったって話聞いて笑った  
        
            
             現状の電子書籍サービスの大半は使用権買ってるだけだからなあ 
        
            
             乙4は紙だと頭に入らなくて、DSに頼ったわ。 
        
            
             >>754  
        
            
             何故ホライゾンは分厚くしてしまったのか  
        
            
             >>758  
        
            
             本はエロ系以外紙媒体がベスト 
        
            
             家以外で出先で読めるから、電子書籍の方が個人的にはありだなぁ  
        
            
             どっちも買えばいいのでは?  
        
            
             ペラペラめくれる、雑誌感覚なのが一番向いてるのかも 
        
            
             しかし書籍売上は95年くらいをピークに下がる一方である 
        
            
             ttps://i.gyazo.com/076bcd46c7f48a85428d27e542c1f030.jpg 
        
            
             なろうサイトが一番読みやすくなってしまって困る  
        
            
             小説類は好き勝手にフォントの大きさ弄れるのがありがたい 
        
            
             ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1787996.jpg 
        
            
             なろうはPDFで読めるのが(外部)良いな。一話一話が短いやつでもそれなりに続けて読めるし。  
        
            
             新聞社「老眼に配慮して字を大きくしました」 
        
            
             予想外の所とやってるな、花騎士ってH無し寝室ってあったっけ?  
        
            
             あら可愛い絵柄  
        
            
             (ハナヒメんときはどうだったかなーという顔)  
        
            
             >>769  
        
            
             久しぶりに銀河英雄伝説(トクマ・ノベルズ版)を見ると 
        
            
             50年前の本なんか紙の劣化と印刷技術の低さから読みにくいしなw 
        
            
             >>772  
        
            
             花騎士は仕事が忙しくてさぼってたらずるずるもうニ、三か月して無いなぁ。 
        
            
             >>775  
        
            
             あれ、天井じゃなかったか  
        
            
             公式がコラボをつぶしに行ってるのがいいわ  
        
            
             どうしてトレイニーさんなのかと思ったら、そうか、花騎士だからか  
        
            
             >>737  
        
            
             >>784  
        
            
             >>784  
        
            
             ttps://i.imgur.com/Mf8xPL7.jpg 
        
            
             ハァーイ、ジョージィ 
        
            
             若い頃は同じ本何度も読み返したりしてたけど 
        
            
             ちなみに玉音盤は劣化させないよう細心の注意を持って手入れされています  
        
            
             軽量鉄骨規格のギリギリまで厚みを持たせてるんで耐加重はまだ平気 
        
            
             中高のころ読んだ小説なんて手垢で汚れてるしね。  
        
            
             α外伝のハードモードとか、今もうめんどくさくてできない  
        
            
             ttps://pbs.twimg.com/media/CqCMjqjW8AUAO1X.jpg 
        
            
             堀りが足りなくて文字劣化しまくっとるやん……  
        
            
             石も風化って言う劣化があるしな  
        
            
             ロゼッタストーン「私がいなければ古代エジプト研究はかなり遅れたでしょう」 
        
            
             破損して全文読めないじゃねえか  
        
            
             5年だか10年前に読んだ記事で一枚の紙にTB単位の情報を記録する技術があった気がするけどなんだっけな・・・(老化による記憶の混濁)  
        
            
             分子封入技術か? 
        
            
             RPG特有の、大事なところだけ欠けてて中途半端にしか読めない石碑嫌いだよ  
        
            
             >>801  
        
            
             シズマを止めるのだ  
        
            
             >>803  
        
            
             肝心なことはちゃんと固有名詞つけて言えって言ってるだろ!  
        
            
             聖四文字「せやで」  
        
            
             ttps://www.iodata.jp/ssp/verbatim/m-disc/m-disc/index.htm 
        
            
             みだりに神の名を唱えてはならない  
        
            
             >>791  
        
            
             淫らな紙の名  
        
            
             淫四文字M・T・Y・K  
        
            
             神を試してはならない  
        
            
             神はやたら人に試練を寄越してくるのにね  
        
            
             触手文字K N K N 
        
            
             >>809  
        
            
             ヨブとかいう神と悪魔の賭け事の対象にされてえらい迷惑を受けた人 
        
            
             >>807  
        
            
             >>804  
        
            
             >>801  
        
            
             >>815  
        
            
             クリスタルにデータ保存する技術が最近開発されてた気がする 
        
            
             みちゃ果の木の下に深淵の口を開く杏という文字の言霊  
        
            
             髪を試してはならない  
        
            
             >>821  
        
            
             ヨブ記は最初読んだときサタンと仲良しな神にも衝撃受けてその仕打ちにも引いたけど 
        
            
             選ばれたものがみちゃ果を食べると新たな大首領が生まれる?  
        
            
             >>825  
        
            
             悪魔のミカタで初めて見たわヨブ 
        
            
             社会は少数のサディストと多数のマゾヒストで構成されてるんやなって  
        
            
             そもそも、悪魔を明確な神の対立者にしたのはミルトンやダンテだからな 
        
            
             >>820  
        
            
             いつも怠惰の如く大首領prprしてるだけなのにどこからその知識を・・・まさか大首領は知恵の身!  
        
            
             まあ旧約聖書の神と新約聖書の神は別人だからね仕方ないね  
        
            
             大首領の胎唾prpr  
        
            
             ごく稀に当たりのレオパレスが存在するのか  
        
            
             オーナーの目が光って手が抜けなかったんじゃない?  
        
            
             施工委託された業者の中にレオパレスも価格を強く要求できない人たちでもいたんじゃないっすかね  
        
            
             ○○組金獅子会とかそういうご当地ネットワークの強い、いっぱん団体さん達とかには流石に強くでれんかったんやろうなぁ  
        
            
             金獅子会と聞いてライオンズマンションかな? と思ってしまったワイ……なお実家の近くにキリンズマンションっていう物がある模様  
        
            
             双葉組TS団…叔父貴と書いてママと読む? 
        
            
             引き抜き(物理)で雌が増えていく  
        
            
             事務所はひまわり保育園に  
        
            
             ライオンズはヤクザじゃなくて山賊やろ  
        
            
             >>840  
        
            
             双葉組咲蓮会(ふたばぐみ さきゅばすかい)のカチコミじゃあ!タマ(が空になるまで絞り)とったるけんの!  
        
            
             誓って殺しはやってません!  
        
            
             クスリ無し、ハジキ無し、シノギ多し 
        
            
             クスリ無し…?(みちゃ果を眺めながら)  
        
            
             パッショーネは薬を取り扱わない(表向き)  
        
            
             まさかあんたのところじゃないよね?(脅し)  
        
            
             組織に冷遇されたNFチームが大首領に反逆?  
        
            
             大首領は、杏との二重人格  
        
            
             地下アイドルの双葉杏はそこそこ人気のロリッ子タイプ 
        
            
             大首領のあらすじprpr  
        
            
             大首領のチンコ裏筋prpr  
        
            
             風俗業界の大物やる夫  
        
            
             お金に困ってる青年に稼ぎのいいバイトを紹介するだけやぞ 
        
            
             そういうのは村上組のシノギでは  
        
            
             ショウケースの向こう側に飾られたトランペットを物欲しそうに見ている黒人少年にみちゃ果を食べさせてあげる優しさ  
        
            
             昼は黄金のトランペットを咥え、夜は赤黒いトランペットを咥えるんやな  
        
            
             トランペットを咥えた7人の大首領が降りてくる終末の日  
        
            
             週末に尺八ではないのか  
        
            
             虚無僧ルックの大首領が尺八を咥えて降臨か  
        
            
             虚無僧を銭湯に入れてスケッチ 
        
            
             >>864  
        
            
             銭湯で尺八とな?  
        
            
             終末の日、全てはTSされ最後の審判が下る?  
        
            
             人類の意思が 週末を望んでいるのだ!  
        
            
             サービス業「やめてください死んでしまいます」 
        
            
             1年前から休み申請してスルーの構え 
        
            
             他の人に忙しい日を擦り付けていくスタイル 
        
            
             >>869  
        
            
             何で連休を絶対休まないと行けないので不具合があると嘆くのか解らん 
        
            
             忙しさ自慢は社畜のステータスだぞ  
        
            
             俺勉強してないわー、試験近いけど全然勉強してないわー 
        
            
             指摘して惨めにするのはやめてさしあげろ  
        
            
             自分の担当終わらせて定時で帰ろうとするのは職場で嫌われるらしいねw  
        
            
             暇だわー毎日が日曜日だわー  
        
            
             教会のミサを毎日欠かさない大首領?  
        
            
             >>877  
        
            
             ×ミサ 
        
            
             だから残業用に仕事残すためだらだら仕事するぞ!!  
        
            
             イッツアビューティフルサーンディ 
        
            
             >>882  
        
            
             定時に帰って恨まれるって実は異常な事では? 
        
            
             足を引っ張るのが文化だからね。 
        
            
             サビ残ばっかするクソ野郎どもの職場にいたら、さっさと帰る上残業が多いという意味不明な評価になって辞めさせられたわ  
        
            
             若いうちに離れられて良かったのでは? 
        
            
             文化ってか普通の環境ほど記憶に残らないよなぁって  
        
            
             今でもあの会社にしがみついてる50代間近の人たちって本当にかわいそう。 
        
            
             いつも定時には終わってるから、サビ残で残って内職してるわ 
        
            
             エロエロ!  
        
            
             アレ作れる人ほんと尊敬するわ。 
        
            
             職場でやる夫を誘惑するはやての構図が浮かんだ >エロエロ 
        
            
             はやての愛人臭  
        
            
             はやてはオカン属性持ってるんでそこまで愛人臭はしないな 
        
            
             フェイトそんは淫乱だから現地妻にするならたまちゃんだよね  
        
            
             赤髪の冒険者やる夫?  
        
            
             髪……?  
        
            
             それ以上いけない  
        
            
             シモの毛かもしれない  
        
            
             髪は長い友達っていうのは嘘だからな……  
        
            
             赤頭の冒険者…返り血かな  
        
            
             アルシンドになっちゃうよ  
        
            
             >>903  
        
            
             レッドキャップかよ  
        
            
             ARMSのRPGっぽいストーリー構成はワザマエとしか思えない  
        
            
             ARMSのレッドキャップは作品内だと運が悪い連中みたいな描写なんだが、世界観的に考えるとかなり運が良い方だという稀有な存在  
        
            
             レッドキャップ編で素晴らしいのは「モータルの警察が機能して街を守る」という点 
        
            
             最近思うけれどなろう産コミカライズって割と質いい気がする 
        
            
             それは当たり絵師引いたなろう産コミカライズだけ見てるんじゃないかな  
        
            
             >>910  
        
            
             web連載が多いじゃんなろうコミカライズって 
        
            
             >>909  
        
            
             >>910  
        
            
             田中は小説の挿絵で十分恩恵を得てるから漫画が酷いのもまぁええやろ精神だっt…わりぃ、やっぱ辛ぇわ…  
        
            
             田中を漫画化するのは無謀だったのでは?  
        
            
             漫画として平均以上だけど 
        
            
             リヨ、経験値、ちょぼら、マギレコ、ぐらぶるっとWソシャゲの販促漫画は割と力が入ってる印象  
        
            
             田中の漫画って絵師別じゃなかったっけ?  
        
            
             対魔忍の販促漫画、これが好き  
        
            
             最近ここで話題に出るようになったせっかくチート略はコミックの作者から来た逆輸入で読む人多そう 
        
            
             >>920  
        
            
             ガハラさんが可愛く見える大暮の偉大さよ  
        
            
             MだSたろうの何が不満だッコラー!と吹きあがったところでMだSたろうは書籍版の挿絵だったことに気づいた 反省  
        
            
             艦これの目安箱や調査隊みたいな軽くて可愛いだけの漫画が好みです  
        
            
             詫びTSはよ!  
        
            
             >>925  
        
            
             褐色だとゴッゴルちゃん?  
        
            
             何故イラストレーターをガチャで表すのか  
        
            
             >>928  
        
            
             転スラと蜘蛛は漫画のほうが好みだな いい悪いじゃなく上手く漫画にしてる   盾も悪くない 
        
            
             >>932  
        
            
             おかしい…ただ雑談をしているだけなのに闇が深くなっている…  
        
            
             >>933  
        
            
             話が続いたのは100歩譲って良いとしても異能とか登場させたのがバカすぎる  
        
            
             お色気漫画だと思われたゆらぎ荘がここにきて結構心抉ってきて、ちょっと驚いている  
        
            
             テニスに異能があるんだ料理に異能があってもおかしくない(編集  
        
            
             両親ともにクソみたいな、えなり様…  
        
            
             >>938  
        
            
             >>939  
        
            
             食戟のソーマだと美作昴が一番好きなキャラだけど出番少なすぎる…  
        
            
             最近のなろうで田中というとデンチュウ。  
        
            
             ソーマは異能バトルになる前からつまらんくなってたからセーフ。ホントにアニメ化済単行本バリアがウザすぎる 
        
            
             気になってた男の子と両想いになれて何年も付き合って結婚間近って時に「せやけどそれはただの夢や」 
        
            
             下弦の鬼なんだよなぁ  
        
            
             >>945  
        
            
             なんだっていい!読者にインパクトを与えるチャンスだ!  
        
            
             ジュビロ式ならともかく、下手をうったら大惨事でしょうが  
        
            
             ヤクザの息子の俺も読者にインパクト与えるために結婚式乱入して台無しにするぞ! 
        
            
             黙れ!(インパクト重視)  
        
            
             なあなあでお色気ラブコメで没個性で終わっちゃうよりは評価する、俺は 
        
            
             ラブコメと料理漫画は最初面白くてもだんだん失速していくのはなんでなんだろうな  
        
            
             料理漫画に関しては「主人公を精神的に成長させる」というのが難しいからだと思う 
        
            
             それ、どの漫画でも失速するジャンルはいくらでもあるんじゃないの?  
        
            
             そもそも長く続けるジャンルじゃないのかも  
        
            
             食キングみたいに主人公は最初からトップレベルで毎回指導していく感じなら長く続けやすい? 
        
            
             料理マンガは見栄えの良い料理や調理ネタがなくなる。ラブコメは結末ありきなのに途中が長くなればなる程平たくなって味がなくなる 
        
            
             食キング番外編の、主人公の祖父とか曾祖父たちが一話ずつ短編の主人公やる話とかめっちゃ面白かったからな  
        
            
             やっぱりこち亀が最強なんやなって・・・  
        
            
             無職転生ロキシー外伝の人のパンツ教徒っぷりが見事  
        
            
             喰いタンとかも一話完結で面白かったからなあ 
        
            
             あたりさわりの無いラブコメから外した結果、突き抜けちゃったラブコメも去年だったか一昨年あったしなぁ…  
        
            
             >>960  
        
            
             ダイヤのAは批判されがちだけど新2年生結構うまく先輩ムーブできてると思う  
        
            
             >>945  
        
            
             今週のジャンプで最強なのは新連載でしょ 
        
            
             そうだ!ラブコメから少しずつホラーにすれば良いんだ!  
        
            
             ウェスタンもの、すごい生き生き描いてるからなあ 
        
            
             ???「ただのラブコメじゃなくて天才たちの頭脳戦をメインにするぞ!爆売れ間違いなし!」  
        
            
             頭脳戦してたのは移籍するまでというオチ(震え声)  
        
            
             なお  
        
            
             だが待って欲しい、本当に父親はクソだろうか 
        
            
             この歳で不可抗力挫折味わえるとか得難い経験やな(震え声)  
        
            
             面倒見れない子を拾ってくるんじゃありません!!!  
        
            
             アゴがちょっと弱いけどクズさと鼻のトンガリ具合はカイジとか意識したんか?  
        
            
             え、えーと、これはちょっと擁護不可能ですね……  
        
            
             >>967  
        
            
             クソ親父というと水葬銀貨のイストリア 
        
            
             新連載は親父がクソすぎる案件より、既に全体から出ている打ち切り臭の方が…  
        
            
             このあと納得してない息子が家を飛び出した結果妹(仮)が熱中症になって父親大激怒カムチャッカ半島 
        
            
             「ストーリー動かすためにキャラにクソなムーブさせるジレンマ」に関しては、ある程度は作者も分かってはいるんだろうな 
        
            
             いいものなら売れるなどというナイーブな考えは捨てろ  
        
            
             キャラに悪い意味でぶっ飛んだムーブさせないとストーリーが動かせないっていうのは、そもそもストーリーが破綻しているのでは?  
        
            
             S○NY「βデッキはいいものなんです」  
        
            
             そして作られる安易な不幸設定  
        
            
             >>986  
        
            
             おっぱいが大きければ人気が出るというナイーブな考えは捨てろ  
        
            
             巨乳は七難隠す  
        
            
             恋染紅葉の巨乳ちゃん、めっちゃエロかったからな 
        
            
             巨乳、エルフ、褐色、長身、奴隷、従順… 
        
            
             誰だよ恋染紅葉をマガジンに載ってそうな漫画とかいう評価した奴……。  
        
            
             >>992  
        
            
             でも正直ヒロインはゆらぎより可愛かったぞ>恋染  
        
            
             新連載はなんか設定こりすぎた涼宮ハルヒの憂鬱だった 
        
            
             「突然家に可愛い義妹が出来て同棲しつつ愛し合う」 
        
            
             絵は良いのに話かかせるとヤバい 
        
            
             そういうと思ってユーザーの嫌いなクソ親父さんを、悲惨な目に合わせてみました! 
        
            
             くそ親父は最後に斧でぶっ壊せば喜ばれるよ  
        
            
             >>998  
        
            
             めだかの人は原作あれば仕事できる具体例でしたね…  
        
            
             この人無糖ブラックの作者かよ!?どーりで何かズレてると思ったわ… 
        
            
             >>1001  
        
            
             これ僧衣を来てるってことは時雨様みたいに子供に負担かけてしまっていたの戦う術の無い一般人や護国の為みたいなムーブになるんだろ?  
        
            
             次のイベントがまだ出来てないからCCC延長は流石に草  
        
            
             流し読んだ感じ主人公が野球やりたがるのも早逝した母親と何らかの約束っぽいのになぁ  
        
            
             やきう要素いる?  
        
            
             唐突な野球要素…鍵…うっ頭が  
        
            
             要素が多すぎるよな  
        
            
             とりあえずどれかが当たればそっちにシフト出来るし…  
        
            
             エヴァQ並に説明が足りてないと思うんですよこの親父 
        
            
             拾ってきた子を世話する時間は無いのに押しつけた息子に倉で一晩中拷問する余裕はあるのか……  
        
            
             息子に世話させてる理由は一応あるのよ  
        
            
             ペットの世話を通じて命の大切さを知ってほしいとのたまって 
        
            
             熱帯魚って難易度も管理費も嵩むやんけ…  
        
            
             大首領の身内も、元上司もなんでアレな人ばかりなんだ…もっと聖人系はいないんだろうか  
        
            
             生命の大切さを伝える側が生命の大切さを理解していなかったという  
        
            
             命の大切さを教えてやろう!!  
        
            
             >>1017  
        
            
             >>1018  
        
            
             >>1020  
        
            
             生の喜びを知りやがって!  
        
            
             そんなに命の大切さを知りたい、 
        
            
             ジャンプ裏表紙のグラブル広告が辛い…… 
        
            
             イルカ…聖人…お姉ちゃん(自称)?  
        
            
             自分を母や姉、娘だと思い込んだ異常者に迫られるカルデアマスター…  
        
            
             命の大切さを知りたいならジグソウにでも聞けばいいのに(暴言) 
        
            
             グラブルは引退してるせいでよくわからないが 
        
            
             MTYK「イルカの性の話をしよう…」  
        
            
             みちゃかがせめてきたぞっ  
        
            
             大丈夫だ!大首領がいるからみちゃかの進撃にも耐えられる!  
        
            
             みちゃかの襲撃。世界の終わり。 
        
            
             安心しろ 
        
            
             安心できねえんだよなあ  
        
            
             蔵に閉じ込めた時にうしおととらかな?って思ったら妖怪物だった件について  
        
            
             大首領が弱気だと…もうおしまいだぁ…  
        
            
             何?双子合体とは元々猟奇的な物なのでは?  
        
            
             命の大事さを教えてやろうおらしねっ!をやる仮面ライダーの主役がいるらしい  
        
            
             dark blueの話はやめないか  
        
            
             >>1032  
        
            
             あ、すまん。確かにプリコネ多いな  
        
            
             グラブルプリコネ時々シャドバ  
        
            
             全体で見るとグラブルが多いとは思うな 
        
            
             ともあれ、000後編に救いがあることを祈る 
        
            
             サイゲがいないと生きていけない身体に調教された集英社と講談社がこの先生きのこるには  
        
            
             死んだ後のことなんて死んでから考えればいいんだよ  
        
            
             サイゲが死んだら共倒れする?  
        
            
             講談社なんかDWにも調教されてるゾ  
        
            
             少年心くすぐる謎のグッズ通販会社が裏裏表紙から裏表紙に成り上がる可能性  
        
            
             そしてNF好きに洗脳される  
        
            
             ワイも攻めてきたイルカに光線銃で撃たれる前に生の喜びを知りたかったわ。  
        
            
             >>1018  
        
            
             待って、なんでお花はお詫びに虹配ってんの!? 
        
            
             おー、お花が55連で虹一人確定か。相変わらず詫びいっぱい来てるしこのへん上手いよな 
        
            
             >>973  
        
            
             >>1051  
        
            
             イルカのは長いからなぁ……  
        
            
             イルカのチンポは雌特攻だしイルカのマンコは雄特攻という性物兵器  
        
            
             イルカを擬人化?  
        
            
             脳内にピンクのイルカチャンがいて色々サポートしてくれるんだろ?  
        
            
             「お前を消す方法」  
        
            
             白いイルカがエネマグラのことだなんて黄泉比良坂(bbsacon)でしか学んだことないよォ!  
        
            
             商業ではパッとしないけど、淫紋の創始者で根強い人気だなあの人…  
        
            
             さこさんはドングリ艦娘から見始めた青少年達を寝取り悪堕ち雌男娘で性癖粉砕する御方  
        
            
             >>1064  
        
            
             ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw4930311?ref=video_watch_html5_marquee 
        
            
             凛ちゃんと友奈ちゃんは何故アナル狂いになってしまったのか  
        
            
             凛ってどれだよ…  
        
            
             あの凛だろ  
        
            
             スターリン  
        
            
             RRR  
        
            
             (星空凛じゃ)あかんのか?  
        
            
             アバシリン  
        
            
             凛三銃士を連れてきたよ  
        
            
             凛三銃士!?  
        
            
             NF三銃士!?  
        
            
             渋谷凛! 遠坂凛! 平古場凛!  
        
            
             しぶりんをクンカーにしてはいけない  
        
            
             >>1078  
        
            
             立派な厨二アイドルだもんな、しぶりん  
        
            
             ただ感化されやすい(周囲に流されやすい)性格なのに濃い面子しかいない346に来ちゃったらそりゃね・・・  
        
            
             じゃあひおりんと入れ替わりで283プロに行ってもらおう  
        
            
             グラブルでも奥義の名前がアイオライトブルーやヴォルトオブヘヴンとか 
        
            
             >>1082  
        
            
             ttps://i.imgur.com/5IjUVhj.jpg 
        
            
             >>1083  
        
            
             >>1085  
        
            
             >>1085  
        
            
             >>1087  
        
            
             >>1089  
        
            
             >>1087  
        
            
             いや、俺ホモじゃないし  
        
            
             ホモは女になろうがホモ 
        
            
             脳を騙して片目潰して上司をロリ幼女に自己投影させた奴よかった  
        
            
             セクハラ上司やな  
        
            
             ぼくのホモはホモじゃない  
        
            
             結局のところ全部ホモでは…?  
        
            
             俺たちみんなホモ・サピエンス  
        
            
             貝(バイ)になりたいNE  
        
            
             ははぁ〜ん? さてはロリコンだなテメー  
        
            
             ムイミちゃんランク12にしたいのに討伐証集めで武器とりに行けないつらい  
        
            
             これの断られる問題点は 
        
            
             TS属性あっても下手に前の状態との付き合いがあるとノーサンキューとか有るんだよなぁ  
        
            
             性欲の対象にはなるかもしれんが恋愛できるかというとまあ無理だな  
        
            
             >>1101  
        
            
             少し前に外国でトランスセクシャルのレズでロリコンな人(=肉体は男性)が子供に手を出した事件なかったっけ  
        
            
             >>1106  
        
            
             TSのせいで関係が壊れるとか悲しいな 
        
            
             あ、わかりにくかったか 
        
            
             アメリカで性同一性障害の心は女、身体は男のレズビアンが女性刑務所で女囚人を妊娠させまくったし事件なかったっけ  
        
            
             >>1109  
        
            
             >>1106  
        
            
             >>1106  
        
            
             >>1112  
        
            
             TS好きとLGBTは完全に別物だよな 
        
            
             3次元はちょっと難易度高い  
        
            
             >>1093  
        
            
             彼岸島 大陸説  
        
            
             オーストラリアより広大なだけのちっぽけな離島だゾ  
        
            
             山からは豊富な水と木々が生い茂り、島なのにそこら中に丸太が転がるほど林業が盛んで日本刀が自生する閉ざされた島だぞ  
        
            
             彼岸島って昔は四国くらいだったのに今はオーストラリアより広いのか  
        
            
             豚肉も自生してるぞ  
        
            
             彼岸島から出るのが遅すぎたんだ…  
        
            
             大渓谷と鉱山と樹海と港町と複数の農村と学校があり、大鉄球とギロチンがその辺に廃棄されている島  
        
            
             先生ェのハマったゲームの数だけ舞台が増えるのだ  
        
            
             実は彼岸島はムー大陸なのでは?  
        
            
             気に入ったゲームの演出まんまパクってるけど、本人には盗用って認識一切ないんだろうなアレ……。  
        
            
             自分の作品がなんでシュール扱いされるのか本気で分かってないみたいだし、頭の回線が人と違うんやろなと  
        
            
             大首領ハァハァ  
        
            
             ttps://pbs.twimg.com/media/CpTnbFWUkAMOcVl.jpg 
        
            
             カンッ ポキッ プスッ  
        
            
             よほど象徴的に捉えられて権利にまで昇華された場面でない限りシーンを盗用とか言い出したら文字書きなんて仕事できなくなるからな  
        
            
             理屈としてはそうだが、地雷源という認識がないまま地雷源でタップダンスできちゃう人はどこかおかしいと思うの 
        
            
             彼岸島のあれは流石に露骨過ぎるからなぁw 
        
            
             俺がなんか変だなと思ったのは明さんの修行の辺り 
        
            
             週刊誌のギャグ漫画作家が何が面白いかわからなくなって精神に支障を来し易いように 
        
            
             あれっ、変だな?おかしいな?  
        
            
             唐突に西洋剣とカイトシールドが蔵から発掘されるのは狡い  
        
            
             大首領の作品だってなんかいきなり突然見覚えのある果実がミチャッと出てくるから誤差だよ誤差!  
        
            
             スタンド攻撃を受けている!  
        
            
             大首領もいろいろと大変なんだなぁって思う  
        
            
             写実的じゃなく特徴的な表現は本当は権利が発生してアカンのじゃなかったっけ 
        
            
             割に合わないから裁判起こしてこないだろ、と見切った上で好きにやらせてるんだろな  
        
            
             大首領が追い詰められるとキレッキレの投下をしてくれるから好き  
        
            
             >>1143  
        
            
             来月はGW進行ですね!進行が2週間早まって地獄です! 
        
            
             今年は新帝即位と改元が有るからね  
        
            
             連休前と後はサラリーマンが死ぬし、連休中はサービス業が死ぬ 
        
            
             10連休やし奮発して泊まり旅行に行ったろ!→どこも宿満杯やんけ! 
        
            
             10連休なら海外じゃね? 
        
            
             行楽シーズンは下手したら一年前に宿の予約入れておかないとダメだからな  
        
            
             >>1150  
        
            
             異人さんは怖いなあ 
        
            
             >>1153  
        
            
             よくもだましたアアアア!!だましてくれたなアアアアア!!  
        
            
             実際にそれをやると「賄賂文化のアジア人」と認識されて、中国のスパイとしてマークされるよ  
        
            
             ぶっちゃけ不審な渡航歴とか無ければ捕まらないよ。  
        
            
             10連休とかなったら、完全に体が休みモードになって会社を辞めたくなりそう  
        
            
             吉野家のカウンターのサラダは無料だから好きにとっていいとかシャレにならない嘘いう奴は何なん?  
        
            
             つまり大首領を意図的に追い詰めればとんでもない投下が生まれる…?  
        
            
             そりゃあバカッターで炎上する芸人候補たちよ  
        
            
             回転寿司の座席にある蛇口は手を洗うところだよとかああいうのか  
        
            
             >>1157  
        
            
             喉が渇いたでしょ、このフィンガーボウルをどうぞ 
        
            
             職業:コメディアンで税関職員に怪しまれても 
        
            
             お笑いパスポートとかいう芸人なら誰でもあこがれそうなVIPチケット  
        
            
             >>1157  
        
            
             10連休確定なんだが 
        
            
             10連休ね 
        
            
             そういや新元号発表まで一ヶ月切ったな 
        
            
             一年前でもいいくらいなんだけどね 
        
            
             ご厚意を無に帰する政治家共よ  
        
            
             新元号 大首領  
        
            
             元号は漢字二文字って原則があるからなー 
        
            
             新元号 性転  
        
            
             今回モトネタ原則一個変更したしなぁ(それになるとは限らんが  
        
            
             新元号 雌逝  
        
            
             新元号制定する学者先生たちは古い文献紐解いてあーだこーだ言っているんだろうか 
        
            
             そういえば大正から昭和に変わる時なんかはどうだったんだろうね?明治以降ではダントツの短さだからなぁ大正  
        
            
             クリ娘の最新話読もうおもったらマンガクロスがなんかすごく重くないか? 
        
            
             頭文字M T S H以外が熱望される  
        
            
             頭文字MTYK  
        
            
             うちのケーブルテレビ今通信障害出てるわ 
        
            
             クリ娘はオリツエ君イジメパートがないと 
        
            
             頭MTYK  
        
            
             新元号 雌堕  
        
            
             大首領はクルマ何乗ってんだろ。  
        
            
             空飛んでチューブの道路走るやつだよ  
        
            
             かぼちゃの馬車だよ  
        
            
             よしやっと読めた。表紙のゴブリナちゃんに入れてるのはきっとオリツエくんw  
        
            
             折杖やる夫  
        
            
             大首領のやる夫さんは割と図々し…メンタル強いから異世界くらい行ける行ける  
        
            
             基本的にエゴイストだからな、大首領のやる夫は 
        
            
             ゲッスのやる夫は?  
        
            
             やる夫さんの杖が折れるわけないだろ!  
        
            
             オリツエ君はもうちょいメンタル強ければねぇ… 
        
            
             エゴが強い方が勝つってあるニンジャが言ってた  
        
            
             ゲッスのやる夫は基本さすやる  
        
            
             大首領作品ででえげつない悪党って言うとどんな類だろう 
        
            
             >>1197  
        
            
             >>1199  
        
            
             >>1200  
        
            
             エロが強い方が勝つ?  
        
            
             みちゃかさん最強説  
        
            
             エロへかける情熱が天原を超えていると思う者だけが石を投げなさい  
        
            
             新元号 超平成  
        
            
             少年漫画かな?  
        
            
             運営記のもっさんはちょっと擁護できない  
        
            
             黒子が一番大首領作品の中でヒロインしてた  
        
            
             黒子は少しシーフ臭が  
        
            
             官庁が元号変更の猶予1ヶ月で余裕だと思ってる理由がシステム改修は下請けの仕事だからって答えてて草  
        
            
             何言ってだ  
        
            
             運営記だけ見てないけどそんなアカンのかもっさん… 
        
            
             大首領スレのやらない夫は大体がかませのイメージ  
        
            
             ない夫は邪神界じゃもう出た時点で察する…  
        
            
             ギャル夫は大首領スレじゃあんまり見ないね  
        
            
             ギャル夫から、やんねえ香になったのは小ネタであったかなあ  
        
            
             ギャル夫はゲッスが散々玩具にしたから……  
        
            
             ギャル夫と言えば顔に付いているのがふぐりなら頭のは髪の毛兼チン毛となるのだろうか  
        
            
             なお現在進行形で玩具にされている模様  
        
            
             杏から大首領臭がする…?  
        
            
             自衛隊のパンツ大明神ポスター、撤去だってよ  
        
            
             まあ流石にストパンはケチが付いてもなぁ  
        
            
             ストパンはしゃーねぇだろう 
        
            
             ブルセラだろ 
        
            
             こう言うのの流れと思って作ったのかなあ 
        
            
             流れ云々なしにもともと自衛隊にはオタクが多いって言われてるから 
        
            
             流石にストパンはね  
        
            
             下手に国防意識バリバリの方が入っても 
        
            
             ハイフリはともかくもストパンは一寸きついか 
        
            
             何故ガルパンでいかなかったのか  
        
            
             ストパンは空自にすべき  
        
            
             >>1226  
        
            
             ストパンに登場する元ネタ日本人パイロットは海軍では? 
        
            
             これにはゆで担当もニッコリ  
        
            
             大首領があのまま運営記書籍化狙ってなろうとかに掲載してたら感想欄大炎上になって 
        
            
             別にこの前の武内Pのように底なしでもないが 
        
            
             ゲッスは常に火を求めてるからね  
        
            
             本人にその意思ないのに外野がってのが一番うんちパターンなのでやめませう 
        
            
             今リアルタイムでやってる 
        
            
             グラブルで投げ石はできたよね 
        
            
             コトブキは批判も何も知名度がね…  
        
            
             大首領にとんでもない額を捧げる住民?  
        
            
             とんでもないひたいと読んでしまった  
        
            
             額に小豆を貼り付けてみちゃ果汁をかける歓待の儀式  
        
            
             >>1242  
        
            
             コトブキは正直キャラがいまいち  
        
            
             俺、不知火みたいな子好き…  
        
            
             どの作品の不知火なんや  
        
            
             >>1247  
        
            
             >>1249  
        
            
             艦これ不知火と対魔忍不知火とめだかボックス不知火と…  
        
            
             じゃあ俺は猫耳猫の不知火で  
        
            
             NTRのプロのアンディさんの彼女も  
        
            
             サムスピで使ってた不知火幻庵がまず出てきた  
        
            
             ドカベンの不知火  
        
            
             戦術機も置いておこう  
        
            
             ドカベンの不知火は・・・さすがにおっさんだらけのこのスレでもドカベン世代はおらんか  
        
            
             結局魔球イナズマは破れなかったね  
        
            
             そういやサムスピ新作出るんだよな  
        
            
             >>1258  
        
            
             >>1261  
        
            
             コトブキはフミカネや野上といったストパン・ガルパン製作関係者を招くことだったんだよ、そうすりゃ美少女とミリネタは勝手になんとかしてくれる 
        
            
             どうせならアメリゴと戦争している帝国の飛行機乗りとして入校したところから始めよう 
        
            
             まりんこゆみは真の原作者に敬意を払う必要がある作品なので虚構なぞと混ぜ合わせてはいけない  
        
            
             なんか飛行機物としてはエリア88が荒方やり尽くしてて、ガーリーの方のファンタジー空戦の方が新鮮味があるっていう・・・  
        
            
             >>1262  
        
            
             コトブキ飛行隊は会話のテンポがめちゃくちゃいいのであっという間に20分経つ  
        
            
             戦闘機雪風の擬人化…  
        
            
             >>1269  
        
            
             クリ娘、またでかい物作ったな… 
        
            
             雪風「は」沈みません!  
        
            
             仕方ない、対魔忍の方で手を打とう  
        
            
             >>1271  
        
            
             >>1271  
        
            
             ぶっちゃけオリツエくんが関わらないクリ娘はどうでもいい  
        
            
             最近RPGで株をあげてるY豚ちゃん  
        
            
             みんな不幸になる主人公が好きなんやなあって  
        
            
             頑張ってる奴が好き 
        
            
             ギリギリまで頑張って踏ん張って報われる主人公が好き  
        
            
             でもオリツエくん絶対報われねえんだよなこれが……  
        
            
             どれだけ頑張っても後一歩で何者かに邪魔されやる夫  
        
            
             傷サバのやる夫(現キル夫)かな  
        
            
             >>1277  
        
            
             まど神はやる夫見かけたら即捕獲に移るからちょっと違うな…  
        
            
             大オークやる夫 
        
            
             大首領はちゃんと不幸になりそうな男は女の悦びを教えて 
        
            
             脚本家「ハッピーエンドとかつまらないじゃないですか」  
        
            
             おもしろいハッピーエンドを作れない才能の無さを誤魔化す言い訳だよな  
        
            
             同じシーフ族でもほっむはまどかから盗まないと単体じゃ男縁なさげだが 
        
            
             この手に話題だとよくブッチー持ち出すの見るけど、あの人そこまでバッドないよね… 
        
            
             だからハッピーエンドの前に艱難辛苦を用意しとくんだよ  
        
            
             バットエンドは嫌いだけどビターエンドは好き。ちょっと心に棘が残るくらいの方がちょうどいい  
        
            
             人間讃歌は勇気の讃歌  
        
            
             不都合主義よりはご都合主義の方がまだ受け入れられやすい…気がする  
        
            
             秒速5センチメートルくらいのワケの分からん女々しいビターさ具合が丁度刺さる  
        
            
             Fate/ZEROはバッドエンドになるのはSNへ続くシナリオ上、仕方がないとしても 
        
            
             恋愛0キロメートル?  
        
            
             きのこ「キリツグとアルトリアの仲が悪かったこと強調するために会話しなかったことにしたろ!どうせ描写しないし問題ないやろ!」 
        
            
             用務員さんとかあの世界観であの性格ならああもなろうという感じするが逆御都合主義扱いされてるな  
        
            
             >>1299  
        
            
             >>1297  
        
            
             そういう意味じゃあなろうは凄いと思う 
        
            
             時速180メートルのストレートを投げるやる夫投手(球種:チェンジアップ・ストレート)  
        
            
             読者ハヨムナで藤田がハッピーエンドとアンハッピーエンドについて実にためになる語ってたな  
        
            
             ZEROでアルトリアの株が一番下がったシーンはディルを瀕死のケイネス先生のとこへ行くのを見逃したとこだと思う  
        
            
             きのこは本当にメディア露出しないね  
        
            
             秒速5cmって、ゴキブリの移動速度  
        
            
             最近はインタビューで余計なこと言って炎上してね? 
        
            
             >>1302  
        
            
             表に出たら失言しそうだから辞めといたほうが賢明よね  
        
            
             ZEROで下がった株なんてFGO  での仕事しない状況に比べれば全然… 
        
            
             きのこはうっかりするし、余計なことを漏らして炎上するイメージ 
        
            
             >>1312  
        
            
             きのこはそれ本編で書けよって話を日記に書いたりするからね  
        
            
             まあ活躍するのは同一人物だから問題はないやろ  
        
            
             ジャンヌ、マシュ、青ペンのキービジュアルが悪いよキービジュアルが 
        
            
             焚書とかFGOの今後の予定とか、基本先のことは考えずに発言するからな  
        
            
             やっぱり聖杯にまほよ月姫DDDの続編を願うしかないのか…  
        
            
             きのこは都合悪いことは後で訂正すればいいやってスタンスだからな 
        
            
             きのこと西尾の言う設定は信じちゃ駄目  
        
            
             社長「昨日話してくれたカリー・ド・マルシェについて色々固めてみたんだけど」 
        
            
             >>1321  
        
            
             アルクェイドほんまかわええなあ…佐々木サンの月姫アニメ化してくれー>>1323  
        
            
             嘘という言葉のDVで女房武内を虐げる菌糸類、これは許せませんよ  
        
            
             アルクェイドのポンコツ感  
        
            
             月の珊瑚続巻出せよ  
        
            
             厳密には新祖ではないけどぐっちゃんも中々のポンコツだよな。今後のイベントの期待の先輩  
        
            
             FGOは味方になるとすぐにポンコツ化させるから…  
        
            
             きのこはエロゲ形式じゃないと割と辛いって空の境界から言われてるから…  
        
            
             悪文というか、映像があると映える文章というか…。正直、虚淵が書いたzeroは読みやすかった  
        
            
             社長「ホントだもん! ホントにカリー・ド・マルシェいたんだもん! 嘘じゃないもん!」  
        
            
             設定云々はキン肉マンみたいにおおらかな眼で見てるぐらいが精神的にもいいと思う 
        
            
             話が面白ければ設定云々はあまり気にならないから…… 
        
            
             きのこが目当ての一つだったのに、いないほうがよくない?ってなった428  
        
            
             ぶっちゃけ、きのこは良くも悪くもノベルゲーシナリオライターの鬼才だから 
        
            
             Fate/ZEROは主人公孔明のつもりで見てたから終盤の展開本当に楽しかったです  
        
            
             fgo式に考えると鯖特攻持ってるギルが強いのは確かだが孔明付きライダーがズルい。 
        
            
             質問いいですか? 
        
            
             >>1339  
        
            
             野生の奇械田先生かな?  
        
            
             乳首に絆創膏はキカイダー:シロー先生との約束だぞ!  
        
            
             ぼく勉ここから先生エンドあるの…?  
        
            
             少年誌で先生エンドなんて元から許されんのや…  
        
            
             男子生徒が女教師を性的な目で見ちゃう可能性があるからね 
        
            
             >>1297  
        
            
             >>1306  
        
            
             とはいえ寺特攻つーてもアサシンさえいなければ普通に真正面から潰せてたろうからなぁ 
        
            
             >>1348  
        
            
             ルルブレ食らったのは物語の都合以外の何物でもないから・・・(震え声) 
        
            
             いや、士郎たちがちゃんと起きてて備えられる時点でそういう考えのもとで二手に分かれるならともかく、 
        
            
             >>1345  
        
            
             SNをカルデアで上映したら、キルケーがドヤ顔で喜びそうな所までは分かった  
        
            
             ナイファーのサーヴァントはナイフ=ジツの達人だし 
        
            
             山育ちは型月のチート枠  
        
            
             YAMASODACHIで宗教者で謎武術使いで一見穏やかとかいう 
        
            
             >>1344  
        
            
             レインボーローズとアネモネを昇華させたらクソヤベェ性能になって草 
        
            
             ルールブレイカー欲しいわ 
        
            
             借金  
        
            
             令呪を以って命ずる 
        
            
             尿もれが気になるお年頃なアルトリア?  
        
            
             今までお花気がついたらインして「お、石あるやーん」とガチャ引く事だけしかしてなかったんだけど 
        
            
             士郎がジャイアントロボ世代だったら 
        
            
             ☆4までは勝手に貯まるから売り払って絆水晶の足しにしてしまえばよか  
        
            
             めんどくさかったら石あるやーんの石で枠拡張すればええんやで  
        
            
             すげーなんとなくぐぐったら彼方のアストラアニメ化するんか  
        
            
             ttps://i.gyazo.com/6204a666be9679104ce966355b50b8e0.png 
        
            
             >>1346  
        
            
             基本性能とジョブと真名合わせて、周りから見たらボス枠だよな5次セイバー 
        
            
             >>1368  
        
            
             そら、普通に正面からやれば強いに決まってる 
        
            
             >>1371  
        
            
             病んでいなければの方のトキなら哺乳類だから  
        
            
             病んでさえいなければ…  
        
            
             >>1373  
        
            
             ダンスといえば、毎年どんどんぬるぬる踊り始めるプリキュア…  
        
            
             せめて痛みを知らず安らかに逝くがよい  
        
            
             今年は変身で歌まで披露してるよ 
        
            
             >>1376  
        
            
             SNセイバー:見た目通りの年齢で背伸びしてる女の子 
        
            
             チンポジ直すロケットラクーンのモーションキャプチャーには爆笑した  
        
            
             ペンギン感を出すためモーションキャプチャーの対象をつば九郎にすれば  
        
            
             畜ペン感はいらないかなって  
        
            
             畜ペンだとダンスっつーよりフリップ芸な気が… 
        
            
             ビッチマスコットというものがいてですね  
        
            
             >>1373  
        
            
             かぐや様の 
        
            
             畜ペンは蹴りも得意だぞ 
        
            
             よくパイプ椅子蹴り飛ばしてるのは見たな  
        
            
             つば九郎はガラ悪いおっさんのイメージだわw  
        
            
             漫画でちょくちょくビール飲んで焼き鳥食ってるからなあ  
        
            
             あれ、共食い……  
        
            
             漫画の方はタイトルからしておかしい 
        
            
             >>1388  
        
            
             >>1395  
        
            
             「Intel入ってる」→「ハードディスクの中身を流出しますね」 
        
            
             >>1393  
        
            
             またかインテル……  
        
            
             ペンギンが鶏食って共食いになるなら 
        
            
             >>1388  
        
            
             あの中割りと躍動感はすさまじよね…… 
        
            
             メス豚が豚肉食ったら共食いになるのか?  
        
            
             ほとんどの大型魚の主食は小型魚だしな  
        
            
             まあ爬虫類より下になると同種でのガチの共食いも珍しくはなくなるけども 
        
            
             人魚姫が陸の居酒屋で魚介料理食いまくる漫画があったなぁ 
        
            
             エイプリルフールにはパワー特化型ビィ&斬撃特化型ビィのコンビが…?  
        
            
             ゴフッ(初誤爆申し訳ない)  
        
            
             >>1406  
        
            
             血界戦線の魚君「ほとんどの魚の食料って、他の魚ですよ?」 
        
            
             >>1410  
        
            
             >>1406  
        
            
             >>1395  
        
            
             >>1412  
        
            
             チカダンスはAKBとかの振付師のダンスを撮影してセルにトレースだっけ 
        
            
             ttps://i.gyazo.com/8eb762b675b0c29ffa5ab493f2229f84.jpg 
        
            
             >>1415  
        
            
             天然系シーフやぞ  
        
            
             >>1416  
        
            
             同じエリアにいる以上魚は魚食うし鳥は鳥を食うぞ 
        
            
             ごめんねと言いながら友人の旦那を食うほむほむ  
        
            
             やる夫が幸せそうに食べるご飯のおかわりをよそってあげるだけだゾ  
        
            
             >>1421  
        
            
             まどかを嫁にもらって、職場でOLマミさんとオフィスラブしつつ杏子ちゃんのいる風俗に通ってほむほむと第二の家庭を築きたいだけの人生だった  
        
            
             さやかちゃんを巻き込んでいないな! よし!  
        
            
             >>1424  
        
            
             >>1424  
        
            
             さやかちゃんは軽い気持ちで手を出したら、絶対二時間推理ドラマになる  
        
            
             (私だけ幸せになって)ごめんね  
        
            
             「うちのお父さんはなんか頼りないオッサンだなぁ、お母さんもよく遊びに来てくれるお父さんの同僚と結婚すればよかったのに」と思っていた娘が 
        
            
             エリカ!ほむほむ!秋山!大井!黒子!! 
        
            
             それ、死後になお軽蔑する理由にはなっても 苦労を偲ぶ娘は普通いないよな…  
        
            
             藤原千花と結婚したやる夫  
        
            
             大首領の黒子は本妻オーラがすごくてな  
        
            
             帝王+四天王 
        
            
             >>1433  
        
            
             黒子とベル様をシンクロ召喚!  
        
            
             主人より先に結婚したはーさかさん  
        
            
             >>1437  
        
            
             圧倒的正妻感  
        
            
             会長の顔が好みじゃなくて好みのタイプは平野○耀君 
        
            
             そういやかぐや様AAは…あんまりないのか  
        
            
             漫画版のドーンだYO!!はAAあるのに・・・  
        
            
             >>1441  
        
            
             >>1432  
        
            
             >>1436  
        
            
             妻妾同居で良かったのでは……  
        
            
             会長の父とかいう畜生キャラ  
        
            
             少年漫画の父親なんか皆畜生だよ(暴言  
        
            
             悟空さもベジータもナルトもサスケも畜生ではないだろ!  
        
            
             聖人君子か畜生か海外出張で出てこないかだな  
        
            
             星矢の父親は、言い訳不可能なくらいのド畜生だなw  
        
            
             主人公が幼い頃、豚と間違えて捨てた父親もいますね  
        
            
             今週の新連載の父親程畜生はなかなかいない  
        
            
             あの父親だって悪い奴じゃないんだよ 
        
            
             キン肉王家は闇が深すぎる…  
        
            
             >>1452  
        
            
             近年のわたモテ最高に面白い。やっぱ周りにガチレズ増えると最高や>>1455  
        
            
             >>1453  
        
            
             >>1450  
        
            
             筋肉族はネメシス当たりの代が一番優秀だから…… 
        
            
             >>1460  
        
            
             >>1459  
        
            
             正妻魔王とシーフ四天王だって?  
        
            
             >>1464  
        
            
             クーデター不可避  
        
            
             勇者の奪い合いか 
        
            
             勇者「村娘と逃げます」  
        
            
             だが勇者の懐にはおうじょのあいが 
        
            
             お伽噺で「心臓を別の場所に保管してるから不死身」系の魔人いるよね 
        
            
             なんかのSSであったな、魔王を倒しても無限に倒す前に戻されるからそれをどうにかしようとする奴  
        
            
             >>1470  
        
            
             大長編ドラえもんの魔界大冒険でしょ  
        
            
             まど神の狂愛から世界を守るためにまど神と永遠の戦いを繰り広げるやる夫  
        
            
             戯画のデュエルセイヴァーかな……?  
        
            
             >>1470  
        
            
             >>1472  
        
            
             >>1470  
        
            
             >>1461  
        
            
             スグルがフェニックスに対して超重要なポストを準備したのは王族が無能だったから? 
        
            
             >>1480  
        
            
             >>1479  
        
            
             元老院と言う名のものにロクなものはいない印象  
        
            
             元々自分は死ぬまで幽閉が決まっていても真弓やハラボテに優しい大人として接するくらいのぐう聖だからな 
        
            
             評議会「然り然り」  
        
            
             >>1470  
        
            
             流石に今のゆででも豚と間違って捨てたあげく 
        
            
             >>1486  
        
            
             フェニックスはその気になれば優秀な政治家になれそうだし勧誘するだろうなあ  
        
            
             リメイク魔界大冒険はメドーサが美人になってるからダメという風潮  
        
            
             >>1486  
        
            
             死闘の末でわかりあえたとはいえそれまでの悪逆を昔のことじゃないかであっさり流すスグルの器の大きさはこっちが根負けする  
        
            
             基本的に、何かを憎むとかしないというか、 
        
            
             相変わらずなスグルを見てあいつは優しすぎるというフェニックスの表情がいいんだ  
        
            
             どっかで言われてたが眉毛も黒目もないあの顔で絶妙な表情描けるのはなんというかすごい  
        
            
             お前の弟が死んだのは悪いと思ってたが、結果的に正解だったわ  
        
            
             フェニックスはちょっと煽りスキル高すぎる  
        
            
             フェニックスの煽りに対しての特効カウンターが 
        
            
             >>1495  
        
            
             キン肉王家ですら数億年の歴史があるからな  
        
            
             尾張→終わり→Ωという考察には草生える  
        
            
             ダブルクロスジパングでも尾張=終わりネタ使ってたなあ 
        
            
             ヒロインを差し置いて主人公をNTRしたおわりはじめさん  
        
            
             一番エロティックな雰囲気にはなってたけど 
        
            
             >>1455  
        
            
             >>1502  
        
            
             せめてアナグラムくらい入れようぜwww 
        
            
             「ウルルの起源はグロロ」を見た時には思わず笑ってしまったな  
        
            
             テレビ付けてんだけど素人系歌番組最近多いよね 
        
            
             世間的にはアニメ版スト2なんて記憶の片隅にもないゾ  
        
            
             知らなくてもメロディーからアニソンっぽさ感じる気はする 
        
            
             普通のJ-POPだと思ってたらアニメのOP曲だった、はよくあることだろう 
        
            
             王位を巡って争った仲ではないか   この台詞で器のでかさが知れる 
        
            
             >>1509  
        
            
             アニソンっぽいというかJPopの典型的構成例なのよね 
        
            
             ハルヒとかもはや10年以上前だし十分に懐かしいと言っていいような 
        
            
             ハルヒは15年前では?  
        
            
             >>1517  
        
            
             エヴァとかマクロスFは最近でも展開してからあんまり懐かしくないね  
        
            
             懐かしの歌 
        
            
             HeyHeyHo-! 
        
            
             フジカラーのCMでやってたなあ 
        
            
             俺ら東京さ行くだとかは今聞いてもコメディチックでいい曲なんだよな 
        
            
             ドリフとクレイジーキャッツの歌は明るくてよい 
        
            
             うちのお袋はワークマンのCMの吉幾三を「日本で一番作業服が似合う歌手」と絶賛していた  
        
            
             そんな「日本で一番歌がうまいサラリーマン」みたいなw  
        
            
             課長王子かな?(なお田丸浩史コミカライズ版しか知らないもよう)  
        
            
             当然例外はあるけど昭和の歌は歌いやすい 今の歌ってテンポリズムが素人お断りじゃないですかねぇ 
        
            
             21歳の新人声優がナゴヤドームで大御所が作曲した演歌を歌う 
        
            
             オリコンランキングとかいうう○こ 
        
            
             >>1527  
        
            
             司会「懐かしアニメ・特撮主題歌大会。次はタイムレンジャーとブレンパワードの主題歌です」  
        
            
             やがて専用の歌謡プログラムでしかとても歌えない歌ばかりになる時代が来るのかもしれない。  
        
            
             ビジュアル系全盛期だった頃に出たアーティストって割とアニソンとして自分達の曲を提供するのに抵抗感ないよね 
        
            
             SMAPやTOKIOもアニソン有るしねえ 
        
            
             >>1532  
        
            
             くさなぎかて支倉先輩してたぞ  
        
            
             前ショタエロのスレでショタであるかのテストとして、ブレンパワードのOP歌えますか、というギャグがあったなあ  
        
            
             >>1535  
        
            
             V6「うちのグループにはウルトラマンがいるぞ」  
        
            
             死ねしね団のテーマをゴールデンタイムに  
        
            
             なに、ブレンパワードのOPのキーが高くて歌えない? 
        
            
             >>1541  
        
            
             >>1507 >>1506  
        
            
             当時放送されていたOPも同時に流します!!  
        
            
             >>1508  
        
            
             妄想代理人のOPすっげーこわかったイメージある  
        
            
             オメガマン・アリステラが 
        
            
             そらΩハンド与えられるほどのエリートなら思想教育ガチガチだろうし・・・・・・  
        
            
             フェニ男チームは有能だけどフェニ男が言うほど有能に見えないのが… 
        
            
             溢れる知性!  
        
            
             あふれるってことは、スーパーフェニックスの器が小さい可能性ががが  
        
            
             実際小さいしなフェニックスの器  
        
            
             >>1547  
        
            
             >>1548  
        
            
             YU-NOのスイッチ版は売れるだろうか 
        
            
             >>1556  
        
            
             エロくて許されないのはPSだから…  
        
            
             エロにうるさかったらシノビリフレ発禁だよ  
        
            
             任天堂はエロ緩々なイメージ  
        
            
             看板の一つであるFEにも堂々と上乳谷間丸出しキャラ出したりするしな!  
        
            
             ただダウンロードのみ販売で認めてるイメージ  
        
            
             PCエンジン「80年代末から90年代始めまで頑張りました」 
        
            
             任天堂は隠し要素でちょっとそれっぽく見えるアレなのとかいれたりするからな  
        
            
             任天堂はおじさんのきんのたまとか、結構分かってやらかすイメージ  
        
            
             PC-FX「エロゲそのまま移植しました」  
        
            
             YU-NOのwikiは頭おかしい  
        
            
             桃鉄「隠し要素です」 
        
            
             直接的なエロじゃなくても少年達の性癖をぶっ壊しに掛かってるんだよなぁ……(ゼルダBotwでの女装リンクやミファーを見つつ)  
        
            
             ゼル伝で一番エロカワイイのはミドナ様 
        
            
             >>1563  
        
            
             >>1570  
        
            
             DLCやると英傑たちが掘り下げられてみんな好きになっちゃうから困る  
        
            
             DLCやると英傑達を掘り犯すに見えて 
        
            
             ええケツを掘る?  
        
            
             ホモがいるぞ!  
        
            
             ○○で性癖が捻じ曲がるって言うけけど、あくまできっかけでしかないのではないだろうか 
        
            
             大首領で性癖が捻じ曲がる  
        
            
             せやな。道端で落ちてたエロ雑誌でふたなりに目覚めたのもそれがそうあるべき自然な姿だからだしね  
        
            
             でもここ数年で性癖が更に螺曲がった自信はある 
        
            
             歪みをすべて大首領に押し付けていくスタイル  
        
            
             Botwのゼルダはやってると段々可愛く見えてくる 
        
            
             また新たな闇が生まれそう  
        
            
             タッチパネル形式のゼルダ 
        
            
             タッチパネル形式のゼルダ 
        
            
             マジカルスパンキングとかいうパワーワード  
        
            
             しぶりんのケツ叩きたい  
        
            
             ヤンデレレズナースさんはスパンキング以外ガチ拷問だから…  
        
            
             ゼルダの姿をどう想像するかで 
        
            
             ゼルダ姫ならセーフ、リンクならちょっとアウトコース・・・?  
        
            
             ミドナならセーフ  
        
            
             師匠ですら大人しくなる清良さんのナース拳はどんな事されるのか  
        
            
             Botwゼルダの薄い本よりも、女装リンクの薄い本の方が多いという闇  
        
            
             マジカルスパンキング→深見真の人気が上昇→ガールズシンフォニーの復活が遅れる 
        
            
             なにかと思って「マジカルスパンキング」で検索したら 
        
            
             うわあ…ヤベー奴しかいなリンクの脇腹舐めたい  
        
            
             ああ…大首領がさらなる闇に染まり始めてる…  
        
            
             大首領がprpr  
        
            
             変態ばかりじゃないかこのスレは!まともなのは…僕だけか…・?  
        
            
             ボートかな?  
        
            
             女装リンクがゼルダ姫に雌堕ち調教される話は好き  
        
            
             だって正直女装リンクが一番美人だし……(闇墜ち済み並感)  
        
            
             ホモ怖いなぁ…とづまりすとこ… 
        
            
             女装マリオ「リンクに勝ちたい」  
        
            
             クッパ姫?  
        
            
             クッパ姫は本当に一瞬だった  
        
            
             海外ではイキ残ってるらしいが  
        
            
             まあ勢いがなくなった=終わった 
        
            
             盛り上がる勢いに紐神様を思い出したんだよなあ  
        
            
             >>1609  
        
            
             海外と日本の文化の違い故に仕方なかったんだろうが公式に働きかけたのがまずかったな 
        
            
             >>1608  
        
            
             FGOでもぐっちゃん→えんまちゃん→パープル式部→プロテアちゃんと新キャラが盛り上がる度に 
        
            
             ぼくは高町なのはちゃん!!!!!!  
        
            
             渋だと1日辺りの閲覧数がまだ6万とかあるから終わってはないよね  
        
            
             プロテアはあまり盛り上がりない気もする  
        
            
             >>1613  
        
            
             ぐっさんはまだ全然怪文書の主役でない?  
        
            
             セーラームーンはアケゲーのRTAくらいでしか最近お目にかかってないけどコンテンツなんか出てん?  
        
            
             メカエリちゃん本はほんと指の数くらいしか出なかったな……  
        
            
             >>1619  
        
            
             ハードスキンはいやーキツいっス  
        
            
             メカエリチャンはそういう対象じゃないし… 
        
            
             メカエリちゃんは出せたらすごいレベルだろw  
        
            
             なのはさんの行き遅れ感  
        
            
             今の怪文書は病院特異点だっけ? 
        
            
             メカエリチャン1・2号機の本出してる人いたけどすげぇ良かったです(粉蜜柑)  
        
            
             >>1626  
        
            
             何だかんだで強いのが邪ンヌ 
        
            
             キュケオーンのキャスターが最強に決まってるだろ  
        
            
             怪文書はカドッ君を心配()するアナスタシアが印象に残ってる 
        
            
             アナルエクスタシアッー  
        
            
             ゴルドルフ院長は似合いすぎる  
        
            
             ナース長のゴルドルフ?  
        
            
             ゴルドルフ院長は最初みんなに警戒されるけどやたら小児科の子に懐かれたり院長室に退院してった子の絵が飾られてたり 
        
            
             子供の為に純粋に涙を流してくれそう  
        
            
             患者に感情移入してしまって医者としては二流なんだ  
        
            
             やる夫院長  
        
            
             ミチャスターウイルスを治療する為にエロい事をするやる夫医師  
        
            
             アリスがナースなイメージ >やる夫院長  
        
            
             不妊治療にて高い技術を持つやる夫院長  
        
            
             患者を喰ったり入院してるやらない夫の彼女を寝取ったりしそう>やる夫院長  
        
            
             >>1639  
        
            
             産科病棟の半分くらいが院長の種付け相手になってそう  
        
            
             不妊治療患者に片っ端から自分の種植えてる医者が最近海外でいたなぁ  
        
            
             >>1642  
        
            
             やる夫院長はガテン系の奥さんを寝取る  
        
            
             その手のは大首領ではなくゲッスやる夫の得意分野やな  
        
            
             きっと敷地内に教会があって金髪のエロシスターがいるんだ  
        
            
             卑劣様「うーんあまりにかわいそ過ぎるとヌケないのよね」  
        
            
             大首領のやる夫院長はホラーバカエロに走る  
        
            
             >>1650  
        
            
             くんくんのやる夫院長はバカエロお手軽やろうとして超重い設定ぶち込んでくる  
        
            
             そしてどんどん面白くしていって詰まっちゃう  
        
            
             >>1651  
        
            
             看護婦…緑…眼鏡…うっ、頭が…!  
        
            
             >>1628 >>1644  
        
            
             それは病院1個で足りるんか?  
        
            
             伝説のやる夫校長だって!?  
        
            
             大首領スレのやる夫校長だと普通に善意でやりそうではある  
        
            
             10万人達成のやる夫校長  
        
            
             伝説の92のやる夫?  
        
            
             院長室の扉を開けたら、アリス先生が日課のやる夫院長の逆レを敢行していたので、「あ、終わったらハンコお願いしますね」と書類だけ置いて去っていく部下  
        
            
             院内のスタッフはみんな知ってるんだ  
        
            
             たまらず逃げ出すやる夫院長  
        
            
             現実(実在の人)に対してオリ主を並べようとするのはさすがに痛い  
        
            
             まるで我々の言動が痛々しくない事があったかのように…(prpr  
        
            
             >>1663  
        
            
             アリス先生の性教育ビデオ 
        
            
             男子中学生にキス、女性教諭を懲戒免職 千葉県教委 
        
            
             >女性教諭(44) 
        
            
             なのはさん(44)とかならまだご褒美・・・か?  
        
            
             いや〜きついっす(素)  
        
            
             さすがに美人でも二次元補正でもなきゃその年になると崩れを隠し切れなくなるからな・・・  
        
            
             リアルババアに迫られるなんて恐怖でしかないだろ  
        
            
             八神はやて(44)  
        
            
             >>1676  
        
            
             プレシアさんとか設定上50〜60ぐらいじゃなかった?  
        
            
             みちゃかは狸もイケたのか 
        
            
             まぁ設定上はね 
        
            
             アニメでの設定が40歳 
        
            
             ふぐりが顔に付いている男(44)が女子中学生に  
        
            
             KANONの秋子さんは何歳なんだ・・・・・・  
        
            
             ちなみに近い年齢でいうとジョジョ3部のホリイさん(45歳) 
        
            
             やめろよかーちゃん!になるよなどうしても  
        
            
             DCには一生の思い出になったろ?(良い意味とはいってない)  
        
            
             ポケモンのルザミーネならバッチコイ  
        
            
             二次創作なら40でもギリ行ける、というキャラは多い 
        
            
             二次創作ではないな、二次元だ  
        
            
             文字通り惨事。  
        
            
             >>1682  
        
            
             ルシオの最終上限解放が楽しみだw  
        
            
             >>1691  
        
            
             ヒソカ(44)  
        
            
             ではその女性が西住家元だったりしたら?  
        
            
             島田流ならあり  
        
            
             転校生まどかのせいで人生が狂い始めるやる夫?  
        
            
             最近の家元はどちらも若返って見た目は学生と変わらないんだよなあ  
        
            
             西住流戦車道の真髄は、性的魅力のピークを40歳前後に持ってくること 
        
            
             お前の母親は淫売のクソ女と家元同人誌の表紙一覧が吹き出しに貼られたセリフ囁かれてレイプ目になる西住殿をふたばで見た覚えが  
        
            
             しほ本だ、しほ本 
        
            
             まあ、姉や母と違って、西住の次女は クレイジーベッドヤクザだから…  
        
            
             >>1701  
        
            
             >>1703  
        
            
             みほが彼氏を連れて行ったらその日の内に家元に食われるんだ  
        
            
             >>1701  
        
            
             >>1706  
        
            
             何故みほは負けてしまうのか  
        
            
             シーフに囲まれてるから  
        
            
             みほが真価を発揮するのは会長とのボコックスでしょう?  
        
            
             薄い本だとシーフなんざページ的にやってらんないのかあまり見ないなー  
        
            
             >>1701  
        
            
             まぁ薄い本書いてる人がシーフキャラだと思ってないのが大多数なんだろうが  
        
            
             そも、ガルパンには奪い合い男が存在しない  
        
            
             ガルパン 催眠音声 ハンバーグ エッチ音声一人二人エッチ  
        
            
             みほは薄い本だとたいてい攻めで強キャラだぞ  
        
            
             どっちかというと、百合カップル割り込んで奪ってる作品もチラホラ見かけるな  
        
            
             ガルパンの竿役はスポンサーの中年オヤジだという風潮  
        
            
             ついにやってきたわに  
        
            
             エリカってどの時期から人気出だしたんだろ?  
        
            
             エリカにハンバーグをいやいや作ってほしい  
        
            
             やっぱワニからじゃない?  
        
            
             からくりサーカス…これ、下手したら最古の4人復活カットされるんじゃ… 
        
            
             何でRTAをそんなにやりたがるんだよアニメってのは 
        
            
             封神演義は第一話の原作通りなのにクソにしか見えないクオリティを確認した所でmovie end...  
        
            
             確かジュビロ自身がカットするエピソード決めてるんじゃなかったか?  
        
            
             >>1726  
        
            
             一方SAOのアリシ編は4クール 
        
            
             >>1726  
        
            
             放送枠も比べ物にならないほど多い昨今なのに、大手の看板作品かご家庭向けクラスしか5クール以上放送してるのを見たことがない 
        
            
             単純にそのレベルの枠を確保する売り上げ見込みが出ないだけでは  
        
            
             円盤商法する必要がないゴールデンタイムとかNHK枠とかが勝ち組なんだろうな  
        
            
             クール長いと円盤売れなくなるからよっぽど有名なのじゃないとやらんみたいね  
        
            
             気軽に全話見直すって出来なくなるからね 
        
            
             よし!銀英伝OVAを全巻見ようず!  
        
            
             古戦場中なら2クールくらい余裕っすよ!  
        
            
             そう考えるとからくりは1年いっぱい枠もらえただけ評価高いってことになるのかな 
        
            
             リメイクブームといつも好調な自社コラボソシャゲマネーでダイの大冒険原作最後までリメイクされんかなーと思うが 
        
            
             ダイの大冒険は原作が3ヶ月の話なので2クールあれば余裕を持って終われますね!  
        
            
             ドラゴンボール超の枠でキン肉マンの完璧超人始祖編やってくれんかなとはずっと思ってる  
        
            
             >>1739  
        
            
             サザエさんの後釜に 
        
            
             >>1740  
        
            
             スラムダンク全国編とかいう約束された成功の大地  
        
            
             >>1739  
        
            
             >>1742  
        
            
             世の原作付きアニメたちがいかに圧縮するかに頭を悩ましている中 
        
            
             てーきゅう(9クール)  
        
            
             大首領作品をアニメ化する?  
        
            
             鉄球?  
        
            
             >>1749  
        
            
             大首領作品をAV化する?  
        
            
             制作「主人公は型にハメられて地下帝国あがり?うーん、お子さんには見せられないので深夜アニメで」  
        
            
             >>1681  
        
            
             アリシアが死んでから、フェイトを作って原作時間に追いつくまでに26年だかかってるんじゃなかったっけか  
        
            
             つまりフェイトそんはおばさん  
        
            
             無垢一本目だけど火剣か土剣が使いやすいんだっけ?  
        
            
             JK短剣ないなら風剣でもいいぞ  
        
            
             ありがとう 
        
            
             奥義で属性バフ撒けるから属性バフ付与中に強くなるのがいるかとかも気にした方がいいかも?  
        
            
             風はまともな剣がこの間のヴィントホーゼしかねーから古戦場で使うつもりならあり。 
        
            
             >>1749  
        
            
             そもそもこのやる夫すれ全般って世間にどの程度周知されるのだろうか。 
        
            
             AA(作品)全般で見ると2002年ごろからAA長編板をはじめいろんな所で人気を集め、2000年代後半には商売っ気出していた2ch運営の後押しもあって2525やアキバ系雑誌に載ったりしてたな 
        
            
             やる夫とか外部でまず見る機会ないしね 
        
            
             一応今でも一部のアフィサイトに使われてはいる 
        
            
             今はアフィサイト管理人のアバターって認識かな 
        
            
             不安だ…… 
        
            
             下剋上アニメ化すんのか 
        
            
             今十分すぎるほど尺貰ってるアニメとかSAOくらいだし平気平気  
        
            
             こう言っちゃあなんだが序盤は盛り上げるポイントがあんまり……  
        
            
             本好きがアニメ化 → 幼女の排便シーン 
        
            
             キャプテン翼って結構長い尺貰ってるのね  
        
            
             >>1773  
        
            
             >>1774  
        
            
             >>1775  
        
            
             アンパンマンの放送時間を夕方から午前中に移したら世のお母さん方の苦情が蔓延してたなw 
        
            
             アンパンはともかくキャプ翼だと小学生だろうし、あの時間厳しそうでもあるよなぁ  
        
            
             小学生の授業に英語とかプログラミングが入るし 
        
            
             アンパンマンって今何時にやってるの? 自分の時は日曜の朝六時位にやってた記憶があるんだけど……(二十代後半並感)  
        
            
             >>1780  
        
            
             >>1780  
        
            
             そういや、本好きの下克上、神官長速水さんてことは、速水さんが荘厳にアンパンマンの替え歌歌うのか  
        
            
             無能パパポジに定評のある速水奨か  
        
            
             >>1783  
        
            
             80年代からイケボイスの代表格の一人よね速水さん  
        
            
             あの声の代わりは現状いないよなあ速水さん  
        
            
             急募 
        
            
             最初に注目されたのって、ジリオンの敵役だっけか  
        
            
             思ったよりアニメ化が遅かったけど、本好きは絵師、コミカライズともにSSRだったから 
        
            
             >>1788  
        
            
             代わりがいない人ってーと若本御大や千葉さんとか?  
        
            
             田中真弓が抜けたら、その穴を誰が埋められるのか  
        
            
             泊明日菜じゃない?  
        
            
             >>1790  
        
            
             コミック新刊買ったら2部飛んで3部でネタバレ食らったぞ 
        
            
             >>1795  
        
            
             >>1796  
        
            
             武内Pはどうやって杏をスカウトしたのか  
        
            
             Amazonnの配達員に成りすまして?  
        
            
             追手から逃げて窓にダイナミックエントリーしたところにいたんだ  
        
            
             スプリガン、アニメ化かぁ  
        
            
             またRTAなんです?  
        
            
             ジョジョアニメ作ってるところだし 
        
            
             >>1802  
        
            
             スプリガンは短編をつなげた長編みたいな構成だから多少削っても大丈夫…なはず  
        
            
             D-LIVEマダー  
        
            
             >>1805  
        
            
             現在進行で連載続けてる作品を展開するのもいいけど完結した作品からアニメ化も視野に入れてくれって声があったな。 
        
            
             ゾイドワイルドって売れてるのかどうかいまいちわからん 
        
            
             玩具というかキャラコンテンツはいかに海外にもシェアを広げられるかが課題になっているわけだけど 
        
            
             個人的に今までのゾイドシリーズの良さを 
        
            
             洋画もここ十年くらいリメイク、リブート多いのは 
        
            
             ゾイドワイルドは玩具の方がガチで出来良くて売上もかなり好調みたいだからなぁ  
        
            
             遠い未来、世界の支配層である極一部の人間達は娯楽の枯渇に悩んでいた。彼らがが選んだ狂気の選択、それは人間の文明を破壊し文明をリセットし人間の歴史をやり直す事だった…  
        
            
             >>1795  
        
            
             スプリガンは実写映画化の方が映えるんだけどなあ 
        
            
             ゾイドワイルドは子供向けとはいえ登場人物バカすぎない? とは思う 
        
            
             アラシが歴代主人公トップクラスでバカだからな… 
        
            
             七つの大罪三期目まだかな……  
        
            
             ラノベ系、なろう系からの発掘が一段落したのかな  
        
            
             本格的な枯渇が始まる?  
        
            
             まだだ、まだうたわれ2の2期がある 
        
            
             超感覚ANALマンをアニメ化して単行本化続きはよ  
        
            
             アクアプラスはうたわれ0以降何作るんだろう  
        
            
             >>1825  
        
            
             >>1821  
        
            
             最近アニメでぱっとしないのは少年漫画かなあって感じが 
        
            
             >>1817  
        
            
             エロゲはもう商業では命数使い果たした感あるなぁ コンシューマ方面に舵取るか同人に道譲るかで 
        
            
             同人って形でもエロゲが残ってることはええと思います  
        
            
             PCとコンシューマにスペック差がなくなってPCゲーが廃れていったように商業と同人の差がね・・・・・・  
        
            
             凌辱系が残りやすいのは生物の本能に訴えた方が一定の儲けは確約しやすくなるからかねえ  
        
            
             つーか純愛系エロゲのエロシーンって別になくても話に大して影響与えないからな 
        
            
             コンシューマとパイの奪い合いせずに済む分見込めるんじゃね  
        
            
             純愛ってのだと少し違うけど、fateやdiesのエロシーンはいい感じに笑いを提供してくれたな  
        
            
             ワシもこっそりファンだったエロゲメーカーが今年に入ってから更新しなくなったの見て悲C 
        
            
             信じられるか 
        
            
             エロシーンで笑いというとつよきすのカニのシーンかな、やっぱ。 
        
            
             未だに忘れられないエロシーンつったらハクオロさんかな  
        
            
             バカエロ好きなんだけどあまり受けないのかな >陵辱じゃなくコンシューマにできない  
        
            
             >>1829  
        
            
             >>1838  
        
            
             >>1838  
        
            
             >>1843  
        
            
             >>1845  
        
            
             (Piaキャロは稲村竜一だったよーな)  
        
            
             シスプリがスクイズが同一世界で沢越止が… 
        
            
             ひろもりじゃなくて稲村だっけ? 
        
            
             スプリガンがハリウッドで実写映画されたら朧が面白黒人にされる  
        
            
             花粉症の季節ですね 
        
            
             うぉっ結構揺れたな  
        
            
             震度5でも寝こけてた実績のあるワイは震度3に怯えて走り回ったネッコのキックによって目覚めさせられた  
        
            
             プリコネイベ終盤なのでスペシャルに挑んでみたがつよいなぁ。 
        
            
             >>1854  
        
            
             素引きできるかわからん以上は交換しかあるまいて  
        
            
             クランボスと戦うときフレのマコトが居ない(50万)と居る(70万)とでダメージが全然違うんだもの。 
        
            
             プリフェスで素引き出来そうな気がするんだけどな  
        
            
             出なかったのよwプレイ40日ぐらいなので一周年のガチャも回し続けたけど出なかった 
        
            
             elfは何故あそこまでNTRが好きなのか  
        
            
             まことピース160手に入れたけど星4を5にするか専用突っ込むかで迷う  
        
            
             半年以上プレイしても出なかったやつがいるんだ。 
        
            
             星5にする方が良いのでは?EXが強化されるしステも結構あがるので  
        
            
             マコトジュンキョウカイリヤ辺りは引けてないなら交換でもいいと思う 
        
            
             無垢を貰えたけど、本領発揮にはガフスキーが必要で 
        
            
             アキノシズルとかも☆5急がないから引いてないなら交換しておくと女神の秘石になるからオススメだぞ  
        
            
             >>1865  
        
            
             オメガ武器は現状エンドコンテンツやぞ 
        
            
             初心者がアルバハHL→理の超越(ガバァ…)  
        
            
             初心者が50%まで生き残って超越まで回せるわけないだろ  
        
            
             レギンで吹き飛ぶかそもそも体力足りず殴り殺されてそう  
        
            
             多分70〜50の全体攻撃ゾーンで消し飛ぶ  
        
            
             手順どおりに狩をしてドロップを狙うだけの作業を我々は年単位で続けてきた 
        
            
             HP2万越えてないとアルバハはきついって聞いたことあるね  
        
            
             立ち回り理解してるかどうかだねー  
        
            
             最近プリコネ初めてみたんだけど、この娘引いたら育てとけってのいる? 
        
            
             マコト、ジュンがいると良いかな  
        
            
             最近のアルバハHはスパばっかりでセージがレッドリスト入りそうだから2万じゃ無理な気がする  
        
            
             HP2万とか3万とかは火力が足りなかったり立ち回りイマイチだったころのセーフティだから、 
        
            
             うーん土日スライムは凄いな 
        
            
             ベリアルは爪が長いからネコって意見を見て感心する土曜の午後  
        
            
             >>1877  
        
            
             >>1881  
        
            
             ttps://pbs.twimg.com/media/DtK4dUAUwAAafVE.jpg 
        
            
             男性は深爪から爪が反る人が多いそうな  
        
            
             >>1884  
        
            
             このレベルで深爪って普段どんな切り方してるんだ・・・  
        
            
             この爪に見える部分実は全部肉とかそういう  
        
            
             今見るとほんとにTwister Sister 
        
            
             北斗モチーフのエロゲでもユダっぽいヒロインいたなw  
        
            
             漫画の深爪といえば福本漫画  
        
            
             レズ界のユダ  
        
            
             そういやイチゴ味休載中か  
        
            
             マシーンみたいに正確に刺してくるターバンのガキ  
        
            
             北斗はユダ界のホモって気がする  
        
            
             忠犬ユダ  
        
            
             UD  
        
            
             恋の忠犬ユダ、やる夫をシーフする  
        
            
             南斗肛鶴拳  
        
            
             ユダ様は本当に頭の良いお方  
        
            
             南斗ダム神拳  
        
            
             最強のユダはダガキャン完璧なCPUユダなんだ  
        
            
             レッパがダムに化けた!  
        
            
             >>1898  
        
            
             争いはいけません 
        
            
             両方の金玉を打たれても耐えたご褒美に 
        
            
             なるほど、つまりあなたはこう言いたいのでしょう 
        
            
             マルタさんが笑顔で金的を蹴ってる姿が浮かぶ  
        
            
             ごめん 
        
            
             エーリカだったら、許容する  
        
            
             名誉ナッツクラッシャーエーリカ  
        
            
             某氏の同人誌のせいでナッツクラッシャーが固定されたエーリカ  
        
            
             刃牙、富田流と金玉潰しの世界も住人が増えていくな  
        
            
             奥義 無極!  
        
            
             奥義 無精転性  
        
            
             >>1915  
        
            
             戦国時代の話に「武芸を磨かずとも相手を組み伏せて首を狩ればそれでよか」って 
        
            
             >>1915  
        
            
             >>1918  
        
            
             (よくは)ないです  
        
            
             マジカルチンポ持っててNTR食らうのか 
        
            
             >>1916  
        
            
             いくらチンポがアレでも子供産めないのは(家系的には)マイナス要素だよ 
        
            
             マジカルチンポとかいう洗脳兵器  
        
            
             その世界の男はデフォルトでマジカルチンポを持ってるんじゃね?  
        
            
             つまりエロゲ世界?  
        
            
             本格的戦略級シミュレーションエロゲ  
        
            
             マジカルチンポを持つ子供を出産する母親 
        
            
             勃起しながら生まれる奴はおらんやろ  
        
            
             >>1928  
        
            
             マジカルスカルファックかな?  
        
            
             そもそも生まれる時はまだまだ未成熟なんだから機能してないやろ 
        
            
             >>1931  
        
            
             マジカル校長?  
        
            
             雄すらも雌堕ちさせるマジカルチンポ…もちろん自身も例外ではなかった  
        
            
             自分も相手も幸せにした上にそれが大多数という型月的な最強魔法の使い手やぞ  
        
            
             >>1934  
        
            
             進みすぎた校長はマジカルと区別がつかない、か  
        
            
             まこと星5にしてやったぜ・・・ 
        
            
             日本の中学校校長は平均するとみんな一人以上買春したことがあるらしい  
        
            
             >>1936  
        
            
             >>1941  
        
            
             >>1942  
        
            
             >>1941  
        
            
             プリコネ、アリーナ厳しいがNPC相手だと何とか勝てるな。 
        
            
             しかし騎士くんはどうしてこんなにモテるのだろうか?なんかフェロモンでも出てるのかい  
        
            
             ソシャゲ主人公は無条件にモテるのが最低条件だからな  
        
            
             明日実装キター  
        
            
             誤爆しました、すいません  
        
            
             亡国の王子は最前線できったはったした後に政務して鍛錬して仲間とコミュニケーションしてるから…  
        
            
             >>1946  
        
            
             前作のシナリオ読む方法ないのかな、騎士くんいろいろフラグ建ててるみたいでそっち読みたいわ。  
        
            
             ブルーマンは加入後1日目の姫をダイヤ25個送ってその日の夜に寝室まで呼んでいるだけだから・・ 
        
            
             最新話でも可哀想ポジであのネカマの顔面にグーパンしたくなるぞ  
        
            
             キャルちゃんみたいなキャラが一番可愛いと思うのにいまいち人気ないよね 
        
            
             澤選手を焼くのか……  
        
            
             キャルちゃんはペコと一緒にダンジョン回ってるのが楽しそう、振り回されて内心は喜んでる感じするし  
        
            
             澤ニキはもう引退してるだろ!  
        
            
             ダヌアの新水着画がエロくて、動揺している  
        
            
             お空にギアスか…エレンといい、本当に保養所みたくなってるな  
        
            
             うさぎさんチーム「あの大型火炎放射器、任せてもらっていいですか?」 
        
            
             蛸壺展開はやめるのだ  
        
            
             いつかダイ大とコラボしてくれるんだろ?  
        
            
             >>1963  
        
            
             蛸壺屋参戦は挑戦的すぎる  
        
            
             あちゃー・・・ポップの奴死んじゃったのか―  
        
            
             ポップの声優が亡くなりでもしたのかと思ったじゃないか 
        
            
             複数でありながら連動している優秀な指揮系統 
        
            
             しかしグラブルコラボ、 
        
            
             サイゲのイラスト集団の把握能力は業界でもトップクラスだからな。キャラデザにおいてでかい声で不満を出す奴を見たことがない  
        
            
             ルルの顎、二期でメッチャ尖ってた思い出  
        
            
             逆境無頼ルルーシュ?  
        
            
             ギャンブルするしね  
        
            
             素直になあれ……っ!(ギアス発動)  
        
            
             無頼って年食うとエネルギーや愛嬌・ユーモアが消えるから無惨になるよ、というのが段々分かってきて辛い  
        
            
             ルルーシュは蜃気楼に乗るのか、召喚石なのか。生身が貧弱だからサクラ大戦方式はキツかろうし  
        
            
             そこでナナナ版の魔王ルルですよ  
        
            
             ルルが貧弱坊やなのは認めざるを得ないが戦闘要素全く無いアイドルなんかも出てるからそれに比べれば大丈夫やろ  
        
            
             アイドルは生身で戦って強くても誰も文句言わないけど 
        
            
             アイドルは日々鍛錬と努力を怠らないからね・・・  
        
            
             ルルーシュvsカイジvs月宮あゆ 
        
            
             >>1981  
        
            
             初っぱなから百連! 
        
            
             >>1983  
        
            
             ふぇぇ価値観が狂ってるよぉ  
        
            
             >>1984  
        
            
             きくうしさまはガチャが我慢できない 
        
            
             >>1986  
        
            
             水着ベア(昨年冬実装)  
        
            
             センがどうしても欲しくて引いてしまったわい 
        
            
             自分も気になったんでwiki確認したらアニバ開始時はここ二年Wスタレやな 
        
            
             アニバチケどうしようかな 
        
            
             ガチャピンと聞いて1年ぶりに復帰したけど何していいかわかんねえ… 
        
            
             ガチャSRはエレメント化でドロップSRは餌  
        
            
             ガチャ産は砕いて他は餌でいいかと  
        
            
             >>1993  
        
            
             マトモに使うのはssrからなのか 
        
            
             プリコネ始めたてなんですけど質問いいですか? 
        
            
             SSR無し300連は絶対にさせないという意志(初回SSR9%)  
        
            
             >>1997  
        
            
             ガチャからガチャピンは分かるけど、ムックはコンビのおかげだよなあ  
        
            
             ムックはみんなの股間にいるだろ  
        
            
             ガチャ+チャンピオン=ガチャピン  
        
            
             緑は邪悪ですぞぉ!  
        
            
             でも赤は不人気じゃないですか  
        
            
             全員集合記念絵でのガチャピンの存在感 
        
            
             グラブル懐かしいな。久しぶりに少し触ってみるか 
        
            
             (そっと目を伏せる)  
        
            
             (すっと目を逸らす)  
        
            
             アリシアさんは中の人がね……  
        
            
             風ピックだから次は光やろ、と思って回してしまった…… 
        
            
             お知らせに順番書いてあるにも関わらず間違えるきくうしさまの多さよ…  
        
            
             周りが結婚して行き遅れるかぐや様を妄想してる  
        
            
             かぐや様(30)は告らせたい  
        
            
             名探偵の孫の幼馴染じゃあるまいし  
        
            
             あの家だからそんな事は許さず無理矢理にでも結婚させるだろ  
        
            
             >>2000  
        
            
             >>2017  
        
            
             >>2017  
        
            
             >>2017  
        
            
             ttps://グランブルーファンタジー.gamewith.jp/article/show/93409 
        
            
             砕いて良い物悪い物が分からない内はエレメントがそこまで必要じゃないからSSRは全部取っておいても良い 
        
            
             九人産むなら可及的速やかにへっこしたほうがいいと思うんですけどね  
        
            
             大首領の子を産みたい…  
        
            
             >>2024  
        
            
             大首領校長  
        
            
             校則は不純異性交遊禁止…元同性は可むしろ推奨  
        
            
             ボノボ型愛の社会  
        
            
             悲報:ついに人類、みちゃかに遭遇してしまう 
        
            
             水着マルタの貸し出しってここでお願いしてもいいかな…… 
        
            
             んー、了解。礼装は?凸カレ?それともなんか希望ある?  
        
            
             宝具火力上昇でお願いします 
        
            
             んじゃとりあえずエリアルつけときますー。足りなかったら勇者エリちゃんか黒聖杯にしますんで  
        
            
             あざっす、これでやってみます  
        
            
             魔性菩薩7ターンはちょっと無理だった  
        
            
             必要戦力が揃ってない場合どうしても耐久になる 
        
            
             超高難易度だと3ターン撃破はレベル100+宝具3以上がギリギリ最低ライン、って感じ  
        
            
             そういや電子の海で会いましょうで水辺効果乗らなかったな!  
        
            
             プロテア(バスター全体アルターエゴ)とポロロンとマッシュてかえって新規引いたほうが良さげなガチャだと思った 
        
            
             そうおもうやん? 
        
            
             プロテアは道中で死ぬ心配ないしスキルマでNP100回復するから宝具連発できて雑魚周回にほんと便利だったなあ  
        
            
             アルターエゴに有利取れるクラスの実装はまだなので  
        
            
             プロテアのスキル上げって楽な部類やん? と思ったけど炉心と指輪があるから新規には時間が掛かるな……  
        
            
             そろそろ有利とれるクラスが来そうな  
        
            
             >>2043  
        
            
             プロテアは陣血作成のおかげでNPも割と溜まるね  
        
            
             ボス戦・高難易度時にどう使うかがカギだな 
        
            
             2年くらいちょこちょこやってる勢だけどスキルマどころかスキル10のキャラすらおりゃん  
        
            
             スキルマにしたのはアンデルセンとビリーくらいだな… 
        
            
             3つ全部スキルマックスにする必要がある鯖、って意外にいないし  
        
            
             強いからという理由もあるけど好きだからという理由でもスキルマするんだよなぁ  
        
            
             孔明とかスカディはオールスキルマだな  
        
            
             孔明玉藻邪ンヌアンデルセンアビゲイルはスキルマだな 
        
            
             1回も伝承結晶使ってないけど4個しかない 
        
            
             孔明、スカスカ、マシュは割と早い段階で10になったな 
        
            
             アビーの第三スキルは、長期戦考えないなら10まで上げる必要ないなーと思ってる 
        
            
             スキルマ鯖数えたら41体いるな 
        
            
             真のガチ勢はデスチェンジ用にスキル1だけ9にしたレベル1鯖揃えたりしてるからすごい  
        
            
             オールスキルマにしたのはこの泥沼に引き込んだ水着ネロちゃまとマーリンとスカ様ぐらいだわ 
        
            
             マシュを忘れていた...  
        
            
             今回のイベントでデスチェンジ用BBちゃんが作れるな…  
        
            
             看板娘を渡されるのはルドン送り?  
        
            
             今回みたいな全体攻撃ボスの方が、看板娘持たせなくていいからお得だという……  
        
            
             エレナママの第三スキル(全体NP20)は10にしてるなぁ  
        
            
             エレナはスキル1がNPチャージでスキル3は三種バフじゃなかったけか  
        
            
             櫻井はスキルレベル1でもカリスマ&NP+20なのに 
        
            
             どうしておっさん達は幼女のことをママァと呼ぶのですか?(大首領は除く)  
        
            
             アーサー王と、オカルト学者の差…?  
        
            
             ジオウ、滅茶苦茶面白いやんけ… 
        
            
             ディケイドが出て来てから物凄く面白くなったんだよ 
        
            
             アーサー王のお子さんを見ればわかるやろ…  
        
            
             りゅーたん、孔明、槍王、水BB、プロテアがスキルマだわ。 
        
            
             む、お花一般版でコラボイベなんてやってたのか  
        
            
             >>2073  
        
            
             宣伝ようなわけね、いいじゃない 
        
            
             普段R18版をしているとコラボに気が付かんよなw  
        
            
             お花のところでコラボしたのは転スラだっけ  
        
            
             転スラだね  
        
            
             図鑑にも乗らないしイベ後の入手手段皆無っぽいから変なプレミア感が  
        
            
             >>2079  
        
            
             イオナ単艦放置の恐怖  
        
            
             イオナなのにおっさん臭くない…誰だお前は(原作感  
        
            
             今くらい装備もシステムも整ったら 
        
            
             コラボキャラが微妙性能は良判断なのか(困惑)  
        
            
             CCサクラ「解せぬ」  
        
            
             インフレの原因になりかねんからねぇー(某国の軍師見つつ)  
        
            
             そうそう転スラコラボ昨日あたりでようやくy気づいたんだよなぁ、R18版しかやってなかったから  
        
            
             背中から羽バージョンのフライで飛びながらソード、ファイト、パワーあたり併用してるモーションで 
        
            
             >>2083  
        
            
             CC桜とかいう魔法少女史上最強の怪物  
        
            
             聖杯少女桜 くーくーおなかがなりました  
        
            
             マジンガーZEROみたいなもんだからのう…… 
        
            
             ただバトル系魔法少女は戦闘を魅せる必要があるせいで 
        
            
             >>2093  
        
            
             プリキュアは魔法少女じゃない定期  
        
            
             初期の劇場版は余りにガチ過ぎて幼女レインメーカーだったしなあ。  
        
            
             魔法少女でサブミッションといえばぷにえ様  
        
            
             マジカルサブミッ・・・ぷに・・・もう出てたわ  
        
            
             ttps://i.imgur.com/XlqnPmA.gif 
        
            
             >>2099  
        
            
             >>2099  
        
            
             凶悪な物理攻撃なんだよなあ  
        
            
             これが死の霧…  
        
            
             累積でダメ加速するのマジやめて?  
        
            
             直撃したらマジで死にそう  
        
            
             たしか免疫の誤作動だから今までなってない人も 
        
            
             むかし秋の花粉にかかって成長期だったからか奇跡的に治ったと思って慢心してたら 
        
            
             プリコネ今回のイベントは最高だぜwマコトピースが145集まって開放できたわ。 
        
            
             スギ花粉テロしたら犯罪になるんだろうか  
        
            
             >>2109  
        
            
             し、知らなかったんだよ……! 
        
            
             切り倒された杉 
        
            
             林野庁ある限り杉もまたある……。  
        
            
             それまで大丈夫だった人がある日突然花粉症になるから恐ろしい  
        
            
             実家(九州)から離れたらだいぶマシになったから花粉症より黄砂の方が影響ひどかったかも知れんとも思う今日この頃  
        
            
             そういや今日は肉更新か  
        
            
             黄砂!スギ花粉!PM2.5!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!  
        
            
             大首領に受粉したい  
        
            
             >>2117  
        
            
             >>2119  
        
            
             >>2120  
        
            
             >>2119  
        
            
             VenusBloodLagoonを買ってみたけどチュートリアルで複雑なシステムを一気に説明されて脳みそがフリーズした 
        
            
             前大首領がやってたシリーズかなっと検索したらジャンル名がすげえな 
        
            
             悪堕ちもつくぞ  
        
            
             初心者は最低難易度で初めて 
        
            
             大首領に竜の子を産ませる?!  
        
            
             大首領の子とか父の仇討ちにきた息子を受け継いだ力で娘にしそう  
        
            
             VBはとりあえず最新やるよりフロンティアやるのおすすめ 
        
            
             Lagoonはシナリオもシステムも(理解出切れば)文句なく神ゲーだったがEから全シリーズやった俺でもノーマル時点で歯応えある難易度だったからなあ 
        
            
             ラグーン面白いんか  
        
            
             キャラのバニーブラックもやばかった 
        
            
             動画とかもあるのか 
        
            
             たまにエロゲーって性癖にブッ刺さるのとかあるよね 
        
            
             北京よりもソウルとか仁川の方が大気汚染が酷いらしいが 
        
            
             大抵のものは大丈夫だけどスプラッターとスカは無理です  
        
            
             唐突に性癖をぶちまける輩よりも奥ゆかしくていいと思いました(こなみ)  
        
            
             つまりその2点以外でエグいのをガンガン上げて行けと言う大喜利  
        
            
             瑠璃色の雪とか好きだったなあ 
        
            
             箱化と言いつつ猫の香箱を挙げるのは女々か?  
        
            
             >>2124  
        
            
             light作品はどうしてあんなに厨二心に刺さるのか  
        
            
             ヒロインがツボな子ばかりだった >瑠璃色の雪 
        
            
             >>2143  
        
            
             昔のゲームは純愛と思わせておいてヤバイ設定やルートが多かったよなあ  
        
            
             ナンパゲーの色合いが濃かったからね 
        
            
             途中で書き込んじゃった 
        
            
             なお、科学オタクのギークでのび太くんみたいなもっさりくんだが、 
        
            
             あいつ、ギークといっても自分で作ったマジックハンドで絡んできたチャラ男ぶちのめしたりして 
        
            
             主人公も癖があって、ほんとどのキャラも愛すべきおバカさんだったよ。 
        
            
             担任のお堅い先生が足踏み外してる感が良かった 
        
            
             うーむ一年で引っ越しのある異動は勘弁して貰いたいのう… 
        
            
             >>2138  
        
            
             >>2134  
        
            
             >>2152  
        
            
             高速回線とAmazonと近所にコンビニさえあれば 
        
            
             コンビニも時短の波が… 
        
            
             午後11時以降とか午前7時前にコンビニを利用することってほとんど無いからなぁ 
        
            
             雪国は半年くらい限定で移住してみたくはある 
        
            
             昔ののぶやぼは北国だと冬の間政治も軍事もできなかったがアレ誇張でもなんでもないのな 
        
            
             雪がほとんど降らないとこしか住んだこと無いから一度くらい雪だるまなりかまくらなり作ってみてぇなぁとは思うけど 
        
            
             昔は割と積雪がすごかったんだけど最近はあんまり積もらなくなったわ>>2158  
        
            
             ttps://i.imgur.com/352xcvh.jpg 
        
            
             >>2162  
        
            
             日常をおくるために必要なカロリーが多すぎる・・・!  
        
            
             >>2164  
        
            
             >>2154  
        
            
             朝六時現地集合の仕事に向かうべく朝五時にコンビニに行くボク  
        
            
             24時間やっても採算取れるところなんてほんの一握りだよな  
        
            
             前日に必要な食料とかは買っておこう!(提案  
        
            
             えらいひと「でも閉めてたらあったかもしれない機会を損失しますよね」  
        
            
             >>2169  
        
            
             店長が持たんときが来ているのだ!  
        
            
             >>2173  
        
            
             >>2173  
        
            
             学者「消費者の立場からするなら24時間営業は辞めないでほしいですけどねー」 
        
            
             >>2175  
        
            
             >>2177  
        
            
             >>2176  
        
            
             炎上芸といえば大戸屋は明日全国一斉休業だっけ 
        
            
             >>2176  
        
            
             老年層向け雑誌に「飲み屋などの夜の経済が縮小しているから夜遊びすべき」 
        
            
             >>2177  
        
            
             >>2182  
        
            
             もう様々な種類の自販機を設置した無人コンビニを作ったらええんちゃうかなぁ?w  
        
            
             スナックの水割りはなぜあんなに不味いのだろう  
        
            
             だって安くて美味しいバーがいくらでも増えたし…  
        
            
             おっさん「旧東方を知らない若者が東方を語るなかれ」  
        
            
             娯楽の膨大化が原因だと思うの 
        
            
             自宅で漬けた梅酒あるしのんびり飲みたいしなぁ 
        
            
             そうは言ってもドイツとか夜になったらガンガン店が閉まると聴いたけどな 
        
            
             出羽守にとって都合のいい部分以外は間違った教えだから…  
        
            
             >全国初、コンビニ“角打ち” 250種類のお酒提供 博多駅前のポプラ 
        
            
             実際コンビニの適性営業時間ってどんぐらいじゃろ 
        
            
             水曜どうでしょうで、 
        
            
             0時から5時までの閉店だと閉店処理→清掃→開店処理で 
        
            
             5:00〜26:00くらいが適正かと思う 
        
            
             水商売系の姉ちゃんと話しててもあんま楽しくないんだよなあ 
        
            
             東日本大震災から8年か…… 
        
            
             >>2194  
        
            
             24時間自販機+店員が必要なサービスをセブンイレブンでいいんじゃないかな  
        
            
             上が勝手に客の意思を忖度しちゃうんだよなー 
        
            
             自分語りが大好きな人は、キャバクラやスナックに向いてると思う  
        
            
             ストレス発散できるとこがあるといいよね・・・ 
        
            
             >>2185  
        
            
             コンビニのクレーマーは多分トップクラスに頭悪い奴多いからな  
        
            
             カービィって今はシューティングになってんの!?  
        
            
             まあ老人とか買い物に行って会話がないと不満に思うみたいだしな 
        
            
             >>2207  
        
            
             トレジャー「カービィ作っていい?」  
        
            
             カービィは夢の泉の物語からシューティングやってただろ!?  
        
            
             >>2204  
        
            
             >>2207  
        
            
             顔から表情抜けてるやん  
        
            
             >>2211  
        
            
             >>2213  
        
            
             ラッシュ時の宅配便受付はもういやだ  
        
            
             最近難易度設定あると必ず一番簡単なのにするヌルゲーマーのワイ(息抜きなのになんで苦行しないとならんねん的な感じで)  
        
            
             クリエイター「え、ゲームって我々からプレイヤーへの挑戦状でしょ? ロマンシアみたいに」  
        
            
             個人的には今の時代対戦オンゲじゃないとゲーマーって感じしなくなったなー 
        
            
             銀河に願いをのシューティング面すこ  
        
            
             90年代の格ゲーブームの頃に専用回線による全国対戦台とかあったら 
        
            
             ウィザードリィは 
        
            
             一時期ロケテストを荒らすのが大流行した時期がありましたね 
        
            
             BUSINとかいう名作シリーズ  
        
            
             カービィ見た目マスコットな癖してイケメンムーブが似合うのほんと不思議  
        
            
             >>2222  
        
            
             ネットのない90年代当時はエロゲやアングラなコンテンツにどうやって辿り着くんだろう  
        
            
             >>2228  
        
            
             でもドリキャスやPS2の熱帯って無駄にお金かかってた印象 
        
            
             漫研やアニ研で先輩から教わるんだよ……  
        
            
             90年代にもアニ研なんてあったのか…  
        
            
             スーパーテレホマンタイム!・・・で時代あってたっけな友達んちでやったきりで曖昧だわ>>2228  
        
            
             >>2228  
        
            
             当時はゲーセンで脱衣麻雀とかが一般的な二次エロだったのではなかろうか  
        
            
             >>2235  
        
            
             >>2213  
        
            
             これが分かる人はおっさんである 
        
            
             >>2230  
        
            
             >>2167  
        
            
             >>2239  
        
            
             訂正96年からCATVで固定回線サービス開始  
        
            
             >>2241  
        
            
             ドリキャスと同じ年に契約したんだが、よく考えたら地元以外で先行サービスがあったなと 
        
            
             2001年あたりにYahoo!BBでみんな一斉に申し込んで半年待ちとかやってたなぁ  
        
            
             >>2240  
        
            
             >>2240  
        
            
             同人エロゲは冬は幻の鏡がオススメ  
        
            
             ジオウ、本当に面白いからなあ 
        
            
             >>2244  
        
            
             ジオウ、話は面白いんだが「他のライダーの力を継承する」設定がどんどん薄くなっていくのがな 
        
            
             逆に私はゲスト回で主人公食われるのが嫌だったんで、主人公がちゃんと話の中心にいるジオウは高評価だわ  
        
            
             アーマーはあくまでアナザーライダー倒す為の物で他ライダーの力使ってるって感じしないしね  
        
            
             書きたい話はあるのにグラブルが時間食って困る。  
        
            
             バイトを雇おう  
        
            
             アニバーサリー迎えるごとにやることを重ねていくブラック企業スタイル  
        
            
             大首領の部屋は多分こんな状態 
        
            
             綺麗なお部屋ですね!  
        
            
             布団にもたれかかった状態でダラダラすると、何時間でも時間潰せるから不思議  
        
            
             ソシャゲ代行 
        
            
             新しい要素に取り掛かってるのかしらグラブル  
        
            
             RPGのレベル上げだけをする仕事  
        
            
             後輩にレベル上げやらせてる力士いたよね  
        
            
             さっきグランデ自発したら大首領が来てMVPかっさらってったわ 
        
            
             ありがとう、ツノもらったわ  
        
            
             大首領!グラブルやめよう!(直球)  
        
            
             ふえー  
        
            
             ああ…大首領が頭までグラブルに浸かってる…  
        
            
             あまりの激務に幼女化する大首領  
        
            
             酒!タバコ!グラブル!  
        
            
             グラブルをサービス終了に追い込めば大首領の作品が見れる…?  
        
            
             そしたら別のブラゲなりなんなりに興味が写るだけだゾ  
        
            
             今日から君も対魔忍!  
        
            
             対魔忍はバカエロと相性良さそうw  
        
            
             こうなったら大首領を追い詰めて投下を促すしか…  
        
            
             アイギス「まだ」 
        
            
             逃避エネルギー保存量の法則というものがあってだな  
        
            
             主人公「あのアサギ校長の精鋭チームに入るにはあなるファックくらいこなせないといけない」 
        
            
             R子ちゃんは実際マジキチだから  
        
            
             じゃがグラブルは新規にはつらい、やってみたが何やっていいか判らなくなる 
        
            
             対魔忍はもうアレプレイでは  
        
            
             ぐぐって調べる前提みたいなところある  
        
            
             まぁゲームは合うか合わないかはあるやろからしゃーない 
        
            
             対魔忍はマップイベにやる気を殺された勢。 
        
            
             対魔忍のマップイベは最初ほんとめんどくさかったね…… 
        
            
             俺も対魔忍のは飽きてしもうた…というか元々ブラウザーやアプリゲーはしないから余計に…  
        
            
             ユキカゼとか見た目シコいから気になったけど寝取られモノだから敬遠したなあ 
        
            
             個人的にはレイドよりは楽だけどなぁ 
        
            
             同じく。なんか慣れたら 
        
            
             児ぽちゃんのイベントから復帰したけどたしかにあれはラクチンだったな 
        
            
             対魔忍RPGは色々ソフトで今までゴミ箱ダンクしてた世界設定を生かしてるので対魔忍入門編には最適 
        
            
             運がいい人間ならそうなんじゃろうな、 
        
            
             30人近くじぽ子確保してる人もいるのに…  
        
            
             ワイもじぽ子スキル5にしたあとに5体くらいでたな……  
        
            
             最初のマップイベで挫けたわ>>2291  
        
            
             >>2295  
        
            
             そもそもケツアナはおやかたさまだけど対魔忍RPGはなんというかふうまくんだよな、学生感まるだし 
        
            
             エロ回想はふうまくんの妄想日記とかいうのはやめるんだ 
        
            
             エロ回想だと的にメタはった生物兵器を開発させて専用の施設まで用意する裏世界のツワモノ 
        
            
             一万五千円:これだけあれば風俗で豪遊できるぜ…! 
        
            
             淫魔王様が「天文学的偏差値」だからな 
        
            
             ちょいちょいバカっぽいとこ見せてくれてすき 
        
            
             稲毛屋のアイスの値段が気になる  
        
            
             スーパーマーケットいなげやのアイスだろ  
        
            
             大首領を淫魔に転生させたい…  
        
            
             性の邪神から格落ちしとるやん  
        
            
             対魔忍の里に唯一存在する元対魔忍の婆が仕切る娯楽提供施設だからね 
        
            
             >>2307  
        
            
             なお最近好感度うpアイテムとして稲毛屋のアイスが実装された模様  
        
            
             対魔忍もっとミナサキとリリムの小動物コンビと絡んで欲しいw 
        
            
             >>2309  
        
            
             >>2311  
        
            
             新ふうま七衆とかいう研修項目に娼館勤務が入ってる連中  
        
            
             親方様の愛人件腕利きでしかないからなぁ・・・w  
        
            
             ふうまくんってぐんまちゃんの親戚みたいな字面だな……。  
        
            
             大首領に花束を  
        
            
             ふうまくんは癒し 
        
            
             引越しでありがちなこと 
        
            
             >>2312  
        
            
             熊谷は群馬 
        
            
             熊谷って確か埼玉だったよね?(四国民) 
        
            
             引越先から外されるとかで、熊谷は暑さアピールやめたはず 
        
            
             盆地だからクソ暑い 
        
            
             >>2323  
        
            
             三月半ば過ぎるまでちょっとスキー場の冷たい風が吹くだけだぞ  
        
            
             谷川岳「114514」  
        
            
             ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1795109.jpg 
        
            
             元西武球場「みんな根性ないぞ」 
        
            
             花粉症の人には辛いドームめ  
        
            
             >>2323  
        
            
             四川料理が辛いのは湿気のこもる四川盆地で無理やり汗を出すためって鉄鍋の醤で描いてたな  
        
            
             けもフレ九話マジかお前…  
        
            
             サンデーさんこれはいったい…… 
        
            
             ……なにやってんだサンデー…… 
        
            
             1/5+1/5は2/5じゃないぞ! 
        
            
             >>2332  
        
            
             よそのヒット作パクって書けという編集がまだいるのか…  
        
            
             タイトルはともかく中身までパクってるかはまだわからんし……  
        
            
             花嫁に花嫁をかけて10分の1!わかるか!?この算数が!エエッ!?  
        
            
             幼馴染、ツンデレ、ロリ、駄目だ10人もキャラ作れない  
        
            
             ストーリーは違うから…(震え声)  
        
            
             まぁタイトルはともかく、中身は昔からある普通のラブコメじゃろ  
        
            
             強属性3人くらいで1/3の花嫁にしたのが話安定するんじゃないっすかね・・・ 
        
            
             最初っから人数多すぎてキャラ個性出る前に打ち切りコースが見える  
        
            
             語尾と笑い方で安直にキャラ付けしろ  
        
            
             「せやっ、100人以上ヒロインがいるアイドルものをアニメ化したろ!」 
        
            
             語尾と笑い方・・・キン肉マンか!  
        
            
             >>2331  
        
            
             分かりやすく額にナンバー振るとか、 
        
            
             やる夫「全員孕ませればいい」  
        
            
             >>2344  
        
            
             バゴアバゴアって笑うヒロインはちょっと・・・  
        
            
             >>2348  
        
            
             個性を出すためにこいつの肩は赤く塗らねぇのかい?  
        
            
             やっぱ笑う牝豹(ラフィング・パンサー)が一番なんやなって  
        
            
             貴様、塗りたいのか!  
        
            
             へっ、冗談だよ  
        
            
             >>2353  
        
            
             単身赴任のサラリマンとスゴイタカイビルのサラリマン  
        
            
             >>2353  
        
            
             多汗症の女の子は有りや無しや  
        
            
             汗だくックス好きだから有り  
        
            
             上野さんとかどうかな  
        
            
             汗だくのまこまこりんの腋に挟まれたいと願う事が罪なのでしょうか…?  
        
            
             ただ腋の処理はしてほしい  
        
            
             けもフレの安易に触れちゃいけない感は異常  
        
            
             名前を言ってはいけないあの人かな?  
        
            
             かばんちゃん「お辞儀をするのだ!」  
        
            
             ぱすてるメモリーズは話題にならんな…… 
        
            
             しゃーない  
        
            
             一部車田じゃなくてガイナックスしてるのですがソレは……  
        
            
             色々だよ!! 
        
            
             >>2333  
        
            
             十つ子じゃないからセーフ  
        
            
             母違いの姉妹であと98人姉妹がいるかもしれない  
        
            
             >>2368  
        
            
             10人に分けられた花嫁を一人づつ攻略し元に戻す話なら  
        
            
             かばんちゃんは見守りたいけど2期のかばんさんは汗だくックスしたいです  
        
            
             100人の女の子を、花嫁修行と称して世界中に送り込み、 
        
            
             ゴマすりクソバードちゃん可愛い  
        
            
             なんかヒロインが実はレイプかなんかのトラウマで 
        
            
             >>2378  
        
            
             その手の分割花嫁は瑞麗と絶望先生がね…  
        
            
             何人かに分割されてアンドロイドに封印された妹を融合させる話なら知ってる  
        
            
             ttp://i.imgur.com/U12ICML.jpg 
        
            
             その妹ってヒロインじゃなくて黒幕のラスボスですよね……  
        
            
             かわいいかわいいメインヒロインだゾ  
        
            
             >>2380  
        
            
             >>2385  
        
            
             >>2388  
        
            
             美柑ちゃんにママになってほしい  
        
            
             早乙女姉妹はリンゴさんから出禁食らったから……。  
        
            
             >>2391  
        
            
             ページ裏の透かしを計算に入れて実質局部描写を成立させるという悪魔的発想  
        
            
             美柑ちゃんはシコい  
        
            
             やはり矢吹神は神 はっきり分かんだね  
        
            
             でもこれ偶然そうみえるだけです(強弁)ってことにしないとかなり怒られるんじゃないんですかね…?  
        
            
             呪いのせいで女装する羽目になったエロゲなら知ってる  
        
            
             なぜ続編を描いてしまったのか 
        
            
             智ちん好き  
        
            
             るいともいいよね……  
        
            
             智くんは朝日くんと並んで嫁にしたい男  
        
            
             真耶お姉ちゃんも良い  
        
            
             男の娘主人公は普通の男主人公より勇敢でかっこいい傾向がある  
        
            
             モモちゃんに靡かないリトはインポ  
        
            
             リトさんは聖人やぞ  
        
            
             モモの「将来巨乳になるだろうな」的なでかさはいい 
        
            
             本当の性別がばれてはいけない 未来の約束をしてはならない 他者に助けを求めてはならない 
        
            
             ttps://i.imgur.com/ZF01Pv8.jpg 
        
            
             梨子さんが一番エロい 
        
            
             リトさんの身体華奢だから中学生に見えるのよね 
        
            
             どう見ても兄妹の仲じゃないよね  
        
            
             妹が怒るでもなく雌の視線送ってるあたりもう手遅れ  
        
            
             もうヤっちゃってもいいんじゃないかな  
        
            
             巨乳なのに平気でTシャツショートパンツで表に出ちゃう辺りが実に  
        
            
             あの二人の距離感は、もうヤってる関係の距離感  
        
            
             外ではガチガチにガード固めてるのに 
        
            
             もしかしてこの女性も… 
        
            
             その人は誰の前でもガード緩そう (偏見)  
        
            
             水龍敬ランドの世界はNG  
        
            
             >>2418  
        
            
             >>2418  
        
            
             爛れてるのに青春してる作品の匙加減は難しいが両立してると良い物が出来上がるよね  
        
            
             ある意味王道だからなあ 
        
            
             蚊に刺されるので夏の青姦は海辺の岩場で。  
        
            
             海にいる蚊の方が虫刺されの腫れがひどいのは内緒だぞ  
        
            
             家で蚊取り線香焚いて暑い日だらだらが最高か  
        
            
             膿が酷いのか。  
        
            
             スパロボTに師匠参戦確定きたこれ  
        
            
             >>2424  
        
            
             暑い日にだらだらゼックス?  
        
            
             夏は山でも海でもアブorブユが出るから危険やぞ  
        
            
             黒子と汗だくダラケックスしてえなあ  
        
            
             キアラさんは自分以外を人間だと思ってないから素人処女なのではないだろうか?  
        
            
             汗だくックスいいよね  
        
            
             アブに血を吸われると後が超絶に痒い 
        
            
             夏は網戸と戸締りをちゃんとしていないと虫が入ってくるから困る  
        
            
             >>2437  
        
            
             ttps://i.imgur.com/WA32t9d.jpg 
        
            
             >>2439  
        
            
             トトロの田舎の古い民家に住む流れ昔は憧れたけど今は絶対嫌だな…  
        
            
             まあ光回線も無いところじゃ活きていけないな  
        
            
             いちおー総務省が全国に光回線付けろや。とは言っているんだ 
        
            
             >>2441  
        
            
             5G規格は未来の世界を僕らの家庭に連れて来てくれるんだ!  
        
            
             どこかで見た光景 
        
            
             >>2446  
        
            
             >>2447  
        
            
             となりのサクラ  
        
            
             >>2443  
        
            
             最初に古い民家を掃除しろと言い出された時点で親父ぶん殴ってスタバ行く  
        
            
             >>2450  
        
            
             採算を満たす需要がないならしゃあない  
        
            
             この奇妙な生き物は、まだ虚数空間の中にいるのです。  
        
            
             となりのサークラ?  
        
            
             後のサクラファイブは一番まともなヴァイオレットと一番アレなカズラドロップか...  
        
            
             虚数空間に封印されたやる夫  
        
            
             >>2429  
        
            
             ヴァイオレットは四章にくるんじゃないの? 
        
            
             >>2458  
        
            
             >>2460  
        
            
             メルトリリスちゃんはまともなヒロインなんですけどぉ  
        
            
             正直プロテアが星5で来たのが一番驚いた。スキルも上手くキャラの特性生かしてるし。 
        
            
             ザビがリップたちにしてやったあれこれをキングプロテアで面倒見てやりなさい、ということなんだろうな  
        
            
             そして脈絡なく現れるタマモセブン。なんか唐突なイベントでサクッと出してきそうな気がする  
        
            
             ☆5タマキャ、水着かなにかで来そうな気がしてる 
        
            
             >>2452  
        
            
             UQモバイルで行こう  
        
            
             カツイジメに飽きた吉田先生による猛烈なカチューシャ弄り  
        
            
             >>2467  
        
            
             ビフカツ 
        
            
             関西圏に旅行に行った際、ビフカツの美味しさにやられたけど、関東ではなかなか見かけない悲しみ  
        
            
             まあADSLは距離限界があるからなぁ……  
        
            
             メリケン(バター揚げ)  
        
            
             >>2470  
        
            
             カツ丼は卵とじ一択、ソースカツ丼とか断じて認めぬぇ  
        
            
             >>2475  
        
            
             >>2472  
        
            
             え、関西には8枚切り以上のパンはないのか?  
        
            
             >>2478  
        
            
             >>2476  
        
            
             関東だとビフカツじゃなくて牛カツで売ってるイメージ  
        
            
             新橋と秋葉原に牛かつのお店があったな  
        
            
             >>2479  
        
            
             >>2479  
        
            
             >>2484-2485  
        
            
             安いからやぞ 
        
            
             ttps://togetter.com/li/1173813 
        
            
             茨城県人だけどやっぱり食べ物に関しては関西圏のほうが洗練されてて美味いなーと感じる  
        
            
             関西から東京に出てきたけど食べ物は東京のほうが美味しく感じるかなー 
        
            
             >>2489  
        
            
             蕎麦は関西よりも関東の方が美味い  
        
            
             >>2491  
        
            
             好みだよねぇ 
        
            
             関西はうどん文化圏だからね  
        
            
             光回線の普及率は95%で現状通じてない地域は今後も通じない可能性が非常に高いそうな 
        
            
             関西は修学旅行以来行ったことがないので機会があったらメジャーどころの食べ物は回りたいな。大坂なら甲賀流とか551。 
        
            
             翔んで埼玉は埼玉以上に茨城と群馬がボロカスだったね…  
        
            
             ぶっちゃけ、郷土料理含め東京にいきゃ大体のものは食える  
        
            
             >>2488  
        
            
             うどんは四国の次は埼玉らしいぞ 
        
            
             >>2501  
        
            
             糖尿と向き合う覚悟が足りん  
        
            
             香川に行くとご当地ヒーローが水道から出汁は出ないと現実を教えてくれるらしい  
        
            
             ワイ異動で二週間後には引っ越すんやけど引越し先ですぐにネットやるなら今WiMAX2+申し込むべきかのう 
        
            
             ここまでキメて立派なうどん県民だけど、埼玉にできるか否か  
        
            
             おっと貼り忘れ 
        
            
             >>2505  
        
            
             >>2507  
        
            
             >>2502  
        
            
             >>2509  
        
            
             >>2510  
        
            
             身体はうどんで出来ている  
        
            
             >>2512  
        
            
             南原清隆とかいううどん国のエース  
        
            
             やまだうどんで戦うのは無理だって埼玉県民悟って  
        
            
             喜国雅彦もうどん県出身だぜ 
        
            
             香川でも出るな 
        
            
             >>2505  
        
            
             香川に出店したら返り討ちにあった丸亀製麺  
        
            
             立ち食いうどん 
        
            
             ゆゆゆ とか言う隙あらばJCがうどん啜ってたアニメ  
        
            
             かざみ @kazami_ok 
        
            
             でかいニュースにはなってないけど地味に地元貢献になってるゆゆゆは中々良いポジションに落ち着いたと思っている。 
        
            
             テロリスト「ふふふ、香川でメシどきにベターマンを流してやるぜ」  
        
            
             NUROにしようと思ったら自分の市は一部の集合住宅じゃないとやってないとか言うオチ 
        
            
             マジかよ承太郎 
        
            
             >>2523  
        
            
             お城って変換したつもりが一発変換で汚城に…… 
        
            
             >>2529  
        
            
             パリの汚城はトイレがないから綺麗だぞ(錯乱)  
        
            
             上下水道がきちんと整備され終わったのが20世紀初頭らしいからな 
        
            
             花の都 ラフレシアかな?  
        
            
             ブラタモリでローマとかいう完璧都市の後にパリだったので辟易したなぁ 
        
            
             >>2532  
        
            
             >>2534  
        
            
             ローマがあそこまで残っているのはイタリアが産業革命や近代改革から取り残されたから、という側面もあるから痛し痒しなんだなと  
        
            
             >>2536  
        
            
             ウィーンとかローマとか、近代国家への脱皮が遅れた国家のほうが首都の見どころが多いのは面白い  
        
            
             いち早く産業革命に対応したイギリスとか何にもないもんなあ  
        
            
             >>2540  
        
            
             ビートルズのジャケットに使われた横断歩道があるだろいい加減にしろ  
        
            
             自国民から泥棒博物館と親しまれている大英博物館があるじゃないか  
        
            
             ロンドンは物価高すぎて無理  
        
            
             「掟破りのビッグ・ベン・エッジー!」  
        
            
             パリもルーブル・凱旋門・エッフェル塔と、名物はフランス革命以降のものが多いしな  
        
            
             ローマが見どころ残ってるのは 
        
            
             ピエール瀧、逮捕かぁ…  
        
            
             オラフ何やったんだ(ググる) 
        
            
             やっぱ芸能界はおクスリで汚染されてるんやなぁ  
        
            
             コカインヘロインは悪魔の麻薬  
        
            
             幸せになれる魔法の粉で浄化しないと 
        
            
             シャングリラに行きたかったんだろうな  
        
            
             欲望を抑え切れなかったんだな  
        
            
             悪いお薬なんて一発で消し飛ばす果実、あるらしいっすよ  
        
            
             でもその果実、副作用があるんでしょう?  
        
            
             得られる効能に対したら些細な副作用ですよ 
        
            
             あー、果実ほしいわ 
        
            
             デコポンなら段ボール2箱分ほど食ったなー  
        
            
             みちゃ果のオーバードーズにより服用者がみちゃ果を成らせるアルラウネに変態する事例が確認されました 
        
            
             ピエール瀧がゲロって捕まる次の芸能人は誰だろうか 
        
            
             禁止カードみちゃ果  
        
            
             みちゃ果をカード化しようとした時点で製造者が行方不明になる的な意味で。  
        
            
             五等分スレ勢い一万六千とか言ってて草  
        
            
             今週の五等分は燃料投下されたからな 
        
            
             ttps://pbs.twimg.com/media/D1d-12oV4AE3OQg.jpg 
        
            
             この大河ドラマ割と評判よくないらしいっすね…  
        
            
             突然逮捕されると被害がでかいなぁ  
        
            
             >>2567  
        
            
             せごどん直虎の同時期と比べて視聴率が半分以上あるだけいいんじゃないか  
        
            
             アナ雪のオラフもこの人というのを聞いて 
        
            
             ウォルト・ディズニーはウィスキーに浸したドーナツが大好きというアル中でもある 
        
            
             このスレの住人はみちゃ果汁にチ○ポを浸して雌堕ちした誠が大好きというTS狂い 
        
            
             性なる邪神、大首領  
        
            
             大首領 
        
            
             ちょっとやめないか!(頭文字Dから銃を突き付けられつつ)  
        
            
             >>2569  
        
            
             えっ、なに 
        
            
             >>2568  
        
            
             予想された逮捕・・・草彅剛?  
        
            
             かっ飛ばした清原君やろ  
        
            
             いつかやると思ってました  
        
            
             清水健太郎とか田代まさしとか 
        
            
             清原ってもう一回くらいやらかしそう(偏見  
        
            
             清原に限らず薬物一度使うとやめられないらしいしな 
        
            
             薬物なんてやる気一切おきないけど、大首領に置き換えてみたら確かに止めるのは無理だろうなとは想像できる 
        
            
             俺らの意識で言うならネット断ちスマホ断ちみたいなもんやろか  
        
            
             そんなラリピーも今では薬物を禁止を子供達に訴えるポスターの主役に 
        
            
             脱法ドラッグ、MTYK  
        
            
             ネット断ちは無理です私  
        
            
             違法化されたら、リスク背負って続けるかと言うと別の娯楽に流れるだろうなあ  
        
            
             えらいひと「ついったーを免許制にします」  
        
            
             ツイッターもラインもフェイスブックも要らないな― 
        
            
             ラインは仕事関係の連絡で結構使ってるから無くなると困るっちゃ困るな 
        
            
             個人情報を勝手に集められるとイラっとくる旧世代なのでLINEはおろかwin10のコルタナすらいやや 
        
            
             ただTwitterやLINEやってると自称情強(笑)が「そんなのやってるの?個人情報抜かれるだけだよww」とマウント 
        
            
             抜かれて困るような個人情報ほぼ入れてないけどなw 
        
            
             マウント取るだけならこういう匿名掲示板でもいるし  
        
            
             カード情報も基本いれてないしな 
        
            
             いつもナマでやる主義のTS美少女か……  
        
            
             どこぞの人間がやたら電子決算社会を勧めてくるのはアレか、と邪推してしまう  
        
            
             キムタクが如く、販売自粛かぁ…  
        
            
             普通の買い物は現金一択だなぁ 
        
            
             >>2602  
        
            
             Suicaが使えたらだいたいSuicaだなぁ  
        
            
             ジャッジアイズ出来良いのにほんともったいない  
        
            
             最近はそういう作品販売中止テロが流行ってんのか  
        
            
             あー、捕まった人絡みかー  
        
            
             そうだピエール瀧が捕まったんだっけ……  
        
            
             そらまあ、そういうバレた時のリスク冷静に計算できるならヤクやりませんわな  
        
            
             補償エライことになりそう  
        
            
             ヤクなんかより合法大首領キメてけ  
        
            
             まあかつてのファンとかがなあなあで許しちゃう・それで視聴率取れちゃうから復帰させるんであって、結局視聴者である俺らにブーメラン刺さるんだろな  
        
            
             >>2602  
        
            
             リロしてなかったわ  
        
            
             じゃあけん一度やらかしたら本人が病んで復帰できなくなるまで追い込まなければ(使命感  
        
            
             繊細で傷付きやすいことと、目立ちたがりでお調子者の構ってちゃんであることは矛盾しないからな……  
        
            
             私への依存度が予想外の深刻度に達している住民がいることに震える。  
        
            
             西野カナ大首領prpr  
        
            
             そのうち「どいて大首領!そいつ殺せない!」的な案件にならないよいにせんとな…()  
        
            
             そういえばガチで肉体関係もってる妹な大首領ヒロイン、ってあんまり見ないな 
        
            
             大首領prpr勢は実際大半は、ノリとお遊びだから…多分、めいびー  
        
            
             いろいろ濃い人がいる大首領スレ民  
        
            
             やリすテのやる夫にガチの妹が居るかもしれない  
        
            
             電ちゃんは大首領の短編だとなんでここにやる夫先生が!?のイメージが強いかな 
        
            
             リーファ先生のお陰で、リーファがコスプレしてるとイメクラっぽく見えるようになってしまった 
        
            
             たまの休日にいい天気だし散歩しようと思ったら家の前の木立からぶわーっと花粉が…… 
        
            
             大首領に依存していく住民の末路はホラーエンド?  
        
            
             >>2627  
        
            
             本人はハッピーエンドだからセーフ  
        
            
             メリーバッドエンド…ですかねえ  
        
            
             大首領に臓器移植して死ぬまで添い遂げた  
        
            
             ふええ  
        
            
             俺は何処にでもいる普通の大首領  
        
            
             ううむ、引っ越し業者が捕まらんのう 
        
            
             ふぇ〜ん、遅刻遅刻〜!  
        
            
             (おかしい…大首領は幼女ではないはず…)  
        
            
             4月前でレオパレス引っ越し勢が合わせ技の時期だしそら捕まらんだろうなぁ  
        
            
             レオパレスはなんでこの時期に引っ越ししてとかアホなことを… 
        
            
             タイミングが悪かったとしか言い様が無いだろw  
        
            
             レオパレス抜きにしても3月半ばとか 
        
            
             業者としては可能ならば引っ越す時期をズラしてほしいという気持ちがデカいらしいね  
        
            
             レオパレスって俺が学生時代の頃独り暮らししようとしてた時から評判くっそ悪かったから今更感があるな  
        
            
             レオパレスって短期の単身赴任向きで、ホテル住まいよりは安く済ませるかなって感じだなぁ  
        
            
             引越しなんて軽トラ借りて人集めてラクショーよ 
        
            
             人を集める 
        
            
             アパマンって今のシーズンでも人集まるの?  
        
            
             マンハントしてる上流階級を元軍人がぶっ飛ばすってハリウッド映画あったよな(うろ覚え)  
        
            
             海外修学旅行で拉致された学生が上流階級のマンハントから逃げのびて覚醒して 
        
            
             1巻以降は面白サイコパス軍団相手にゲリラ戦してた印象しかない作品だ…  
        
            
             海外へ修学旅行に行くことになったやる夫  
        
            
             疲れからか、不幸にもまど姉の運転する黒塗りの高級車に追突してしまう  
        
            
             そしてホラールートへ…  
        
            
             やる夫なんて生徒は居なかった、それで良いね  
        
            
             ボラーくんちゃんルートだって?(難聴  
        
            
             地上最大のロボット  
        
            
             ボラー兄貴 
        
            
             Y.Aoiネキの実力が格段に上がったのはどの時期辺りからだろ?  
        
            
             レオパレスは構築デザインの所為でランニングコストが悪いんだよなー 
        
            
             不況下で伸びた企業「人のやりたがらないことを進んでやりましょう」 
        
            
             最近の男の娘の市民権獲得は、戦国時代の稚児文化の復権ではなかろうか。 
        
            
             クロノ・クロスのキャッチコピーとかいいよね。 
        
            
             時の傷痕は名曲  
        
            
             でも西洋も大概ホモですよね?  
        
            
             朝日ちゃんと智くんなら掘りたい  
        
            
              
        
            
             ラジカルホリーマース〜盗めないホモ石〜  
        
            
             >>2666  
        
            
             比叡山侵略寺  
        
            
             寺や神社にいる巫女はドスケベという風潮  
        
            
             牧師の児童暴行の話とか聞くと禁欲や清貧なんて無意味かつ悪なんじゃないかと思えてしまう  
        
            
             過去(ホモ)、現在(ノンケ)、未来(レズ)  
        
            
             大首領が巫女モノを投下するだって?  
        
            
             鬱積されたストレスはどこかではけ口を求めるので、 
        
            
             ホモって古今東西問わず上位者や武人のたしなみみたいなとこあったのに 
        
            
             ホモキャラといえば阿部さんの存在感もすっかり過去の人よ…  
        
            
             寺社だから尼僧ネタ?キアラさんがソワカするだけな気がw  
        
            
             というかフリーセックスとかで男女間での性欲が解消されやすくなったからだろう。 
        
            
             イスラム教もショタで筆下ろしするのが普通と聞いてたまげたわ 
        
            
             戦国武将とかは男社会の上に、男の逞しさを見せつけるからのう。 
        
            
             >>2678  
        
            
             独歩、キレた!  
        
            
             しかしよくわからんなあ 
        
            
             大首領を媒介に唾液交換を行うことでスレ住人同士の結びつきを強めるprpr文化もある種そう言う…  
        
            
             (更新忘れでとっくに話題が切り替わりまくってた……言わなきゃバレへんか……)  
        
            
             ホモは空海が中国から持ち込んだ最先端の文化じゃけえ 
        
            
             >>2683  
        
            
             普段から犯罪未満のことでもバンバンクレーム来て炎上するから 
        
            
             順調に中古価格が上がってきてテンバイヤーの頑張りどころやろなぁ  
        
            
             まあでも性犯罪とかする奴って何でオナニーせえへんのか理解に苦しむ 
        
            
             セクサロイドが求められている…  
        
            
             ちうごくでは既にメイン路線になりつつあるセクサロイド  
        
            
             確かポルトガルに人形専門の色宿が既にある。 
        
            
             何故かアンドロイドヴァイオレットちゃんという単語が浮かんだ  
        
            
             じゃあ武蔵さんで我慢します!!  
        
            
             >>2693  
        
            
             実際セクサロイドを利用している国の人がもっと向上してほしいと思っているのはなんだろう。具合と質感? 
        
            
             >>2695  
        
            
             武蔵って思いつく限りで三人はいるんだけどどれだ  
        
            
             徳川のBBAは意味不明だったけど弟の有害さに比べればまだマシかなって  
        
            
             セクサロイドまどか、セクサロイドほむら、アーマロイドマミィのどれがほしい?  
        
            
             大首領が欲しい  
        
            
             >>2649  
        
            
             NFが好きでニプニプインニョと可愛く鳴く大首領?だよ  
        
            
             ふぇぇ大首領になりすましたゲッスだよぉ…  
        
            
             コッコロママに脳をやられたゲッス  
        
            
             ニーアなんだよなぁ  
        
            
             >>2697  
        
            
             >>2708  
        
            
             たまに反乱を起こしてくれる自動人形 
        
            
             君を退屈から救いに来たんだ  
        
            
             アカネ君のメンタルの弱さにはがっかりだよ  
        
            
             駆け足だったからどうしてもね  
        
            
             アカザ君かと思った  
        
            
             アカザさんはアレだけど、腕ぶった切られて次のコマでは再生してるあたり真面目に強いから…  
        
            
             アシハナ、キミ、タイクツナノダロウ?  
        
            
             >>2710  
        
            
             むしろメンタル弱いからあの世界にいたんだよ  
        
            
             掘っていいのは掘られる覚悟のあるやつだけだ  
        
            
             智君や朝日君みたいな男の娘なら掘りたいと思ってる住民いそう  
        
            
             実はおしゃべり好きなアカザさん  
        
            
             アカザさんは長男煽り選手権全一だから 
        
            
             そりゃお前、パワハラボスと後輩な上司がいたらストレス溜まるって  
        
            
             宴だってはしゃいだら地雷踏み抜いて一瞬で終わりましたね  
        
            
             炭治郎くん目怖っ  
        
            
             ドウマさんの方が後輩なのに追い抜かれちゃったね、アカザさん  
        
            
             そりゃあ良くしてくれた先輩が死んだおかげでお前が強くなってくれてよかったよかったって殺した張本人が言ったらこうもなるわ  
        
            
             毎週月曜日にAAが増える猗窩座さん  
        
            
             「やっぱりお前は不快だ」「それはそれとして強さは素晴らしい!楽しい!」 
        
            
             パワハラのストレスで躁鬱に?  
        
            
             真面目に鬼化すると躁鬱傾向あるよね・・・ 
        
            
             >>2596  
        
            
             格安SIMのSMSを使ってLINEとTwitterはタブレットでプライベートとは切り離してるわ 
        
            
             >>2722  
        
            
             >>2734  
        
            
             >>2734  
        
            
             長男とは一体……  
        
            
             仕事用の携帯分けたい願望はあるというか 
        
            
             長男のガンギマリ顔ほんと怖い  
        
            
             >>2734  
        
            
             主人公体質のやる夫、毎日の目まぐるしく変化する非日常への誘いを命がけで回避する日々  
        
            
             >>2740  
        
            
             ラインの話題は割と流行り出してメールとして使われ出したくらいの頃にハンネでネットのオタ友とやりとりに使ってて 
        
            
             なお三男  
        
            
             >>2741  
        
            
             >>2742  
        
            
             卵垂れ流しのマンボウって魚がいまして  
        
            
             >>2746  
        
            
             「お前だって大首領の腹の中に居たときは大首領にprprさていた弱者だったろうが」  
        
            
             妊婦ックスかな?  
        
            
             大首領の舌は自分の腹の中まで届くのか  
        
            
             ケツメドから口まで舌を姦通させるのです。  
        
            
             3mくらいかな  
        
            
             長いさらし木綿の布を罪人に飲ませ、端がおけつから出てきたら一気に引き抜く刑罰  
        
            
             大首領が有袋類ってだけだから  
        
            
             >>2753  
        
            
             やはり大首領は人類ではなかったか…  
        
            
             じゃあ大首領の腸を1mくらいにしよう  
        
            
             ちょう短いな  
        
            
             舌が9mとか武器みたいだなぁ  
        
            
             大首領のしょうちょうだな。  
        
            
             こんなおかしなスレ民達は大首領が育てた  
        
            
             大首領のこてっちゃん 
        
            
             腸の存在を忘れたせいでこてっちゃんにされて本当にすまない  
        
            
             ここ鬼畜王ランスとか同級生リアルタイム世代いそう  
        
            
             HDDにインストールした同級生のディレクトリ名がNANPAだなんて知らないんだぜ  
        
            
             こてっちゃんって、もしかしてローカルなの?  
        
            
             人気あるキャラだから2でも再登場。 
        
            
             CMでは見たことあるけど食べたことはない関東勢  
        
            
             前作で結ばれなかったか別れたことになるからなぁ  
        
            
             午前中に届くはずの荷物が夜になって届いた理由が 
        
            
             関東だけどホルモンあんまりスーパーでは置かれてないなあ  
        
            
             内視鏡検査するたびに喰いたくなるわ。  
        
            
             ハラミは好きなんだがレバー系は小学校の時の給食の揚げレバーのケチャップソース和え?がいまだにトラウマで……  
        
            
             >>2774  
        
            
             レバーは臭いのと旨いのとの差がでかすぎる。  
        
            
             鮮度がマジ大事だからね…  
        
            
             肉は好きなんだが最近脂がね 
        
            
             冷凍するか生のままかでも臭みに違いはでるぞい  
        
            
             ちなみにレバーを牛乳で血抜きするとレバー独特の臭み(これが旨味の一種)が 
        
            
             胆汁ティーは紳士の嗜み  
        
            
             生でも食べれるレベルの新鮮なレバーですがこれは焼いて食べるやつですと出される焼き肉屋のレバーは美味しい  
        
            
             >>2781  
        
            
             >>2781  
        
            
             >>2781  
        
            
             >>2785  
        
            
             酷い暴論だけど 
        
            
             >>2785  
        
            
             給食批判ってどんなんだろ? 
        
            
             七つの鍵を持って開け魔界の門は最高にカッコいいのだ  
        
            
             旨い給食はあった、あったんだよ……たまにひどいはずれがあるぐらいで 
        
            
             給食が美味いかどうかは栄養士と調理師次第なところがあるよね。今の給食は改善されてるかもしれないけど焼き魚は不味かった  
        
            
             >>2785  
        
            
             毎週金曜は、翌日休みだからという謎ルールの元 
        
            
             周りが給食を不味いと言うのを不思議に思ってたんが 
        
            
             バスタード? 
        
            
             ワカメサラダにミカンをぶちこむ所業だけは許せなかった  
        
            
             給食は時々口に出来ないレベルで臭いメシが混ざっててそう言うときは食えなかったな 
        
            
             幸いそういうヤバい給食ってのは無かったな 
        
            
             元栄養士さんが書いたレシピ本「おうちで給食ごはん」は美味くて外れがないぞ  
        
            
             サラダに入っているりんごとレーズンが苦手だった  
        
            
             サラダにりんごとレーズン!?  
        
            
             むしろ大人になった今こそ給食が欲しい 
        
            
             >>2803  
        
            
             給食の味噌ナスだけは二度と喰いたくない 
        
            
             「たとえヨーコさんが処女でなくなってもオレの愛は変わらないぜっ… 
        
            
             初めてバスタード読んだのがちょうどミカエルたちが紳士と戦ってるところだったから 
        
            
             給食を学校で作るか外から持ってくるかでだいぶ違うとかどうとか 
        
            
             田舎だと給食センターまで遠くて持ってこれないからね  
        
            
             ↑うちもそうだったなー わかめごはんとか普通に美味しかった 
        
            
             給食は酸味のきついカキフライと 
        
            
             一番食べる人に合わされたお米やパンの主食と牛乳は残るのが普通だったけど 
        
            
             わかめご飯クッソ美味かったよな  
        
            
             アーモンドチーズとかいう悪夢 
        
            
             ミルメーク争奪戦  
        
            
             チーズはあんまり並ばなかったな  
        
            
             冷やし中華がハムは生ぬるいわキュウリは生臭いわで、すっかり嫌いになってしまった 
        
            
             粉メークか液メークで世代がわかる  
        
            
             普通の紙パック牛乳だったゾ  
        
            
             ttps://i.imgur.com/pdSMni1.jpg 
        
            
             ミルメークって何だろうでググってしまった  
        
            
             ソフト麺は全国区だよな……?  
        
            
             >>2822  
        
            
             半分凍った青りんごゼリーは何であんなにうまいのかねぇ?  
        
            
             >>2820  
        
            
             >>2820  
        
            
             ソフト麺は全国区じゃないってケンミンショーでやってた気がする  
        
            
             うせやろ?  
        
            
             ソフト麺は食べたこと無いわ  
        
            
             嘘でしょ???  
        
            
             >>2820  
        
            
             >>2825  
        
            
             ソフト麺がなかったら何麺が出てたんだ?ハード麺?  
        
            
             ソフト麺って用意するのめんどいって給食から消えるとかニュースになってたっけ  
        
            
             >>2831  
        
            
             かた焼きそばなら出てたな、ちな福岡  
        
            
             ソフト麺はなぜか先生の分だけスーパーに一袋単位で売ってるうどん麺だった 
        
            
             >>2820  
        
            
             ソフト麺は太いのはそのまま食べても美味かったなー 
        
            
             大人になったワイ「……揚げパンってなに?」  
        
            
             麺は普通に汁の中に入ってたよ 
        
            
             >>2835  
        
            
             ソフト麺のカレーうどんはだいぶ当たりだった  
        
            
             >>2843  
        
            
             なっとうパンとか好きだった  
        
            
             懐かしくなってスーパーで売ってたソフト麺買ったらコレジャナイ感   もっともそっとしてて柔らかいのが給食のソフト麺なんじゃ〜  
        
            
             卒業した小学校は何故かカレーに大豆入れることに執着してたな… 
        
            
             >>2835  
        
            
             >>2843  
        
            
             デザートが出る日に欠席者が出ると戦争が起こったものよ  
        
            
             冷凍みかんとかいうエース・オブ・エース  
        
            
             >>2850  
        
            
             冷凍みかん美味すぎて余った時は戦争だよな  
        
            
             >>2851  
        
            
             デザートの柿とメロンが非常に困った  
        
            
             ソフト麺は匂いがひどかった思い出  
        
            
             アルマイトの容器で出てくるのはグラタンだったな、あれほんと美味かったわ  
        
            
             牛乳瓶が200mlだった頃  
        
            
             今のソフト麺と給食のソフト麺全然違うしなあ 
        
            
             ソフト麺って何、 うどんやラーメンとはまた違うの?  
        
            
             牛乳は最高7本飲んだけどその後お腹チャポチャポで苦しかったわw  
        
            
             給食で出るのが、季節の物で地場産の指定があったから 
        
            
             >>2860  
        
            
             >あれ、絶対うどんだよ 
        
            
             >>2863  
        
            
             >>2840  
        
            
             袋ねじって2玉にする奴いたなぁ  
        
            
             白かったからうどん認定してたわ 
        
            
             >>2867  
        
            
             近所のパンやで売るようになったな揚げパンきなこ 
        
            
             揚げパン専門店とか見かけて美味しいけど、カロリーやばい  
        
            
             >>2867  
        
            
             >>2868  
        
            
             時々ニュースになる酷い給食みると可哀想になるわ 
        
            
             別に余裕が無いってわけでもないのに給食費を払わないのが多くなってるらしいからな 
        
            
             対して高いわけでも無いのに言うて悪いが寧ろ親が作る下手な料理より安く栄養もあるだろうにな  
        
            
             うちの街は委託受けた会社が給食作って各学校に納品してるから給食は別だってのは結構周知されてるが 
        
            
             若い世代(?)だけど田舎だとソフト麺やら鯨の竜田揚げやらでるよ  
        
            
             給食室がない小学校に困惑  
        
            
             近場の値段普通、味普通の業者切って遠くの値段高い味普通の業者と提携して冷えた給食出されて集団給食費滞納になった地域は見たことある  
        
            
             >>2877  
        
            
             うちの小学校は給食センターから車で配送されたなあ、飯はどれもあったかくてうまかったぜ 
        
            
             言い方悪いけど 宗教関連優先したいなら自前で用意してほしい 
        
            
             ムスリムも笑ってとんこつラーメン食う人もいれば、そんなの無理ぃってなる人もいるからな 
        
            
             宗教関連の為に配慮するなんてのは今までなかったしこれまでもないという事でええじゃろ  
        
            
             イスラム教「いや、持て成しで相手が知らずに出した料理や、飢饉では食べて良いんだよ?」 
        
            
             成田だか羽田だかの空港で、ハラルフードを出す店つくったけど 
        
            
             大首領教過激派は大首領の子になりたい派が多数派  
        
            
             子になりたいんじゃなくて大首領の胎から産まれ直したいんだゾ  
        
            
             大首領ママの子供になりたいのは穏健派だよ  
        
            
             胎内で引きこもりたい派  
        
            
             >>2887  
        
            
             胎内で安らぎたいんだなぁ  
        
            
             大首領を養いたい・・・祖父母派 
        
            
             やだ怖い、もうねよ……  
        
            
             prprスンナ派とprprシーヤ派  
        
            
             prprクンニ派?(難聴)  
        
            
             何がクンニだよ!孕ませろよオラァ!  
        
            
             いったいいつから大首領をクンニで孕ませられないと錯覚していた……?  
        
            
             >>2887  
        
            
             大首領とはプラトニックなprpr関係でいたい  
        
            
             プラトン「プラトニックの定義が乱れる!」  
        
            
             prトニックラブ  
        
            
             プラトンはplなのよな  
        
            
             わい氏、prprは衛生上アカンのではと規制案を提出す  
        
            
             プラトン「ホモは生殖行為が伴わないからプラトニック」  
        
            
             大首領教の教義 
        
            
             >>2905  
        
            
             巨乳偶像・BBA偶像が作られて異端審問まっしぐら  
        
            
             ワイ大首領党党首、「大首領は貧乳である」事をスローガンに政界に進出  
        
            
             アルフェウス君、見た目が服着てる胎動する世界だな 
        
            
             ありゃ、FGOこんな時間にメンテとか珍しいな  
        
            
             ホワイトデーだから日付変更とともに何かしようとしたらしくじった説が濃厚  
        
            
             まぁ深夜だし、いくらでもメンテ延長してくれれば石うまいからいいや  
        
            
             大首領ママのおっぱいgkgk  
        
            
             あー子供を抱っこして一日中寝てたい。  
        
            
             甥っ子抱っこしてもすぐ暴れ出すのである。  
        
            
             甥っ子ちゃんに会いたい大首領prpr 
        
            
             甥甥甥、寝るわあいつ  
        
            
             子供は加齢臭を嫌うからね…  
        
            
             抱っこの仕方とか、呼吸の合わせ方とか、 
        
            
             大首領の母性がふりきれているチャーンス  
        
            
             大首領は蘭奢待の香り  
        
            
             天下を取れば大首領を切り取れるんですか?頑張りまっス!  
        
            
             ふぇえ、さいこぱすがいるよう  
        
            
             ある日大首領の元へ奇妙な赤ん坊がやってくるだって?  
        
            
             貴方の胎から生まれた子です認知して  
        
            
             住民達の想念が大首領を懐妊させた…?  
        
            
             えっ!出産膜破りだって!!  
        
            
             ゴールテープ感覚で切られる大首領の膜だが、一人通るたびにちゃんと再生されているので自分の番に膜がないのではと不安がる必要はない 
        
            
             出産膜破りは先の時代の敗北者じゃけぇ  
        
            
             なんだ、なんなんだ一体…  
        
            
             まだ正気を失ってない住民がいたか!ここは危険だ早く逃げるんだ!  
        
            
             逃げたら投下を見られないじゃないか  
        
            
             仕方ない 
        
            
             抵抗力をつけるというか抵抗力を失うというか  
        
            
             母さん母さん、住民は病んでいるんだね。  
        
            
             アンタが母さんだろ!認知してよ!  
        
            
             住民の異常な言動は子供たちの承認欲求から来る悲痛な叫びなのです 
        
            
             お前ら認知を求めてる時点でママではなくパパだと気づけ  
        
            
             大首領は孕ませ教徒でもあるから 
        
            
             ここはヤーナムばりに病んでる奴しかいねえ  
        
            
             コワイ!  
        
            
             狩人(肉食マゾ)の夢  
        
            
             そう、既に孕んだ住民が、大量にいるのだ  
        
            
             たまに気付いて驚くこと 
        
            
             ここは安全だよ…TS避けの香もしっかりと炊かれてる…ヒヒッ…  
        
            
             64やプレステがもう既にレトロゲーという事実  
        
            
             プレステ電源入れた時のぶによぉ〜ん音はワシらのファミコン音源みたいなもんなのか・・・  
        
            
             これが分かる人がおっさん確定だしな 
        
            
             肉食マゾだらけのブラボ世界に生きるやる夫 
        
            
             フィーダー線とか地デジ化の時に一掃されたはずなんだがなぁ… 
        
            
             狩人や騎士様は一般人と言うパワーワード 
        
            
             やはりニンジャ  
        
            
             騎士や狩人はカラテを修めないからな  
        
            
             >>2950  
        
            
             高い所から落ちてもダメージ無いドラクエの一行や 
        
            
             ゴブリンの俺様にニンジャソウルが宿ってカラテが100倍だ!わかるかっ!?この算数が!エエッ!?  
        
            
             ブラボの診療所での↓のシーン。セリフだけ並べるとちんちん亭みを感じるんだけど俺の心が汚れてるせいかな 
        
            
             ヤーナムの街の建築家は一回呼び出して説教したい 
        
            
             >>2946  
        
            
             >>2958  
        
            
             まあ夢の中だから……。  
        
            
             やる夫と似たと言っても共通点はシルエットや頭から射精してたぐらいで人気や知名度はあっちのほうが高くないか? 
        
            
             2015年は過去からマーティが来るし使徒も来る 
        
            
             >>2965  
        
            
             バック・トゥ・ザ・フューチャーの未来の年を超えても、タイムマシンはおろか空を飛ぶ車だって発明されなかった  
        
            
             MGS4もジョジョ第六部もすでに過去だしな  
        
            
             >>2967  
        
            
             今グラブルのアンケに答えようとして開いたら性別欄にどちらでもないがあるんだが・・・  
        
            
             ペニスマンはタイトルや主人公の見た目、初期の画力こそアレだったものの 
        
            
             >>2967  
        
            
             ウチのグラン君が手に装備してるキック力増強シューズは!?  
        
            
             >>2973  
        
            
             デュエルディスクはまだかよ  
        
            
             昔は科学技術があまり発展していなかったから常識にとらわれない自由な発想でSF作られていたからね  
        
            
             早く治ってパワーもアップ!? 注目のちょこっと電流 
        
            
             普通に現代で実現されてる技術だし 
        
            
             つまり、脳の快楽を感じる部分を電気刺激すればすぐイっちゃう女の子も出来る?(エロゲ脳)  
        
            
             昔の機械姦は頭に電極刺してたよな  
        
            
             いまの機械姦はむき出しの脳やな  
        
            
             >>2965  
        
            
             ねこ?  
        
            
             医師と患者が会話をしながら脳手術をする「覚醒下手術」というものが現実にあるんだよなぁ  
        
            
             博士が客と会話しながら開頭して取り出した自分の脳をソテーして食べさせるんだぁ  
        
            
             痛かったら手を上げてくださいねー 
        
            
             >>2985  
        
            
             脳に痛覚はないけど目的は似たようなもんだな 
        
            
             アクア「医者が必要?いいわ!選びなさい!」 
        
            
             アークプリーストの頭が悪いのを治す医者たち 
        
            
             もっとこう、ドクターKとか仁先生みたいなのを  
        
            
             >>2991  
        
            
             婦長は…あの人呼んだらまずアクア様の頭を疑って患者扱いしそうだ  
        
            
             アイギスのアリエル大幅強化入ったけどこれでも多分ゴブリンメイドや帝国メイドの方が優秀な気がする  
        
            
             エステルが無限になってる、これは魔法の時代きてますよ  
        
            
             リズリーの射程が広過ぎて草生えた  
        
            
             メイド天使はなぜ種族天使もカテゴリーに含まなかったのか 
        
            
             >>2995  
        
            
             エステルファミリーから放り出されたエステルさんが帰ってきたけど、よく考えたらエステルファミリーなのにエステル放り出されてたんだなって今気付いた  
        
            
             ピャー様の何が驚いたって覚醒アビにウィッチメイジ射程増が付いたのが1年以上前のアプデだったのにそれに全く気付いてなかったこと  
        
            
             テンマ!エステル!シルセス!魔防減ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!  
        
            
             メルアビスはスキル覚醒が相変わらず弱いままか 
        
            
             グレースはもうちょっとこう、なんというか 
        
            
             まあ予告ピックアップ対象がゴミばっかで調整期待とこっそり話題になってたピックアップガチャが 
        
            
             グレースは攻防3.5倍に爆風範囲アップ貰ったから強くなったのは間違いない 
        
            
             グレースちゃんは二覚絵はよ、はよ! 自分は性能より見た目で選ぶからディー姉も二覚出来なくて辛いです……  
        
            
             回復用なら15秒が邪魔というね  
        
            
             >>2984  
        
            
             レクター博士かな  
        
            
             あ……あ……  
        
            
             何年か前にバイオリンひきながら脳手術したバイオリニストの話もあったな  
        
            
             この流れでハンターのあっあっが出ないあたりに時代の流れを感じます  
        
            
             あっあっあっ(大首領に洗脳されている)  
        
            
             デシウスくんがあいかわらず人生楽しそうでなによりです>アイギス 
        
            
             デッシーがブンシン=ジツを使うとは思わんかった  
        
            
             嬉々として王子との今週のビックリドッキリバトーをこなしながら露骨に獅子身中の虫してるデシウス君 
        
            
             デシウスがお笑いになって 
        
            
             暗黒騎士とは悲しい定めを背負いながらギャグに生きる人たち・・・鬼刃衆の血でも引いてるのかな?  
        
            
             >>3016  
        
            
             そのうちデシウスと団長で 
        
            
             ガオレオン君はちびっ子たち云々言ってたけど魔王様が物質界を滅ぼしたらちびっ子たちも死んでしまうんですが大丈夫なんですかね  
        
            
             非実在ちびっことか 
        
            
             インプとかに応援されてちびっこ達応援ありがとうとか言ってるのでは?  
        
            
             非実在青少年という何処にでもいて何処にもいないのにある団体には常に見えている存在  
        
            
             そのうちガオレオンの娘がガチャ入りしたりするんやろなあ  
        
            
             初見ガオレオンをガンレオンに見間違えたのは俺だけじゃないはず  
        
            
             うん俺も間違えたw基本人間ってやつは見慣れた文字列を誤認しやすいからね(白目  
        
            
             アイギス最近全くやってないや 
        
            
             初期からある職はもう残り姫くらいだった記憶 
        
            
             あとメイジと山賊の2覚も残念ながらまだだな 
        
            
             山賊はプリンセスだろ?  
        
            
             山賊のライラさんが一線に戻る時は来るのだろうか 
        
            
             抱えて殴る高HP高い攻撃力キャラだと鬼っていう上位互換が来たからなあ 
        
            
             あてだよ 
        
            
             ごめんよあてちゃん 
        
            
             まあ覚醒99まで育てても、今や編成に入らないキャラなんてたくさんいるから……アーニャとか。 
        
            
             あてはレミィどころかクーコにすら押しのけられる時代の敗北者じゃけぇ……  
        
            
             グラブル半額とメギドのプレイ時間が増えたせいで割りを食うアイギス。 
        
            
             アーニャかぁ、ほんとたまぁにリッチ系が出てくる避雷針として出張る時があるぐらい…? 
        
            
             正月あてちゃんとかバリエーションでも優遇されてるだろ! 
        
            
             大首領メギドやってんのか  
        
            
             ガドラスとかいう運営の愛を受けた男、あれは枕ですよ枕  
        
            
             昨日ようやくマルコシアスとシトリーとガープが☆6になったのじゃ。 
        
            
             ソシャゲは複数平行がきつい 
        
            
             >>3037  
        
            
             メギド未プレイだけど、ケモ耳のロリがびっくりするくらい悲惨な扱いなのは聞いたことが…  
        
            
             ☆6作るとかガッツリやってんなぁw 
        
            
             ソシャゲは飽きた時とに適当に進行ストップしてもまた簡単に戻ってこれるものが好きだわ 
        
            
             HP受け考えるならあてちゃんよりイツキのほうが… 
        
            
             いいですよねメギド^^ 
        
            
             ソシャゲもしたい 
        
            
             メギドのケモ耳ロリキャラ ジズちゃんのここがスゴイ 
        
            
             >>3051  
        
            
             メギドは良い評判を聞いたけど、これ以上ソシャゲを増やせない  
        
            
             ジズは両親がクズじゃなかったから助かった部分あるなと思った  
        
            
             気悪媚売  
        
            
             ストーリーは、ストーリーは面白い? 
        
            
             女向けストーリー 
        
            
             ストーリー? すげえ面白いよ。 
        
            
             わぁい、あたいおうち帰ったらメギドやる!  
        
            
             メギドはマニア向けの一言に尽きる気が… 
        
            
             何がいいって、音楽が一番いいんだよな。 
        
            
             本当にBGMがいいんだよなぁメギド 
        
            
             メギドはどちらかというと女性の方が好むゲームの印象がある  
        
            
             唐突なテニミュへのdisり  
        
            
             テニミュはミュージカルの中だとトップクラスに良い出来だと思うんだが  
        
            
             テニミュが頭おかしいのは通常運行だし… 
        
            
             ちなみに今のイベントはホワイトデーなので女さん向けだ、気を付けよう。 
        
            
             ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34765429 
        
            
             ミュージカルってのは、頭がおかしいと言われるほどぶっ飛んでるくらいで丁度いい 
        
            
             頭シャックスで草不可避  
        
            
             「ちょいワルイケメン3人組が決死の冒険を繰り広げ、最後に素敵な曲まで聞かせてくれる神イベ」 
        
            
             ぶっちゃけ声さえあればガワはなんでもいいからな…  
        
            
             我々住民のフィルターも相当アレだから多少はね  
        
            
             デアボリカとかいう少女漫画風なみたいなエロゲ  
        
            
             でも大首領は女性向けソシャゲ記事を書くこともあるんでしょ? 
        
            
             仲間になるメギドにも人格に問題のある奴とかいるのかねやっぱり  
        
            
             大首領が鬼畜系イケメンにチェンジだって?  
        
            
             >>3077  
        
            
             最近は干されてるなあ、女性向けソシャゲー記事は……。 
        
            
             女同士の確執は陰湿らしいねぇ  
        
            
             >>3077  
        
            
             基本的に元が悪魔(異世界人)なので、人間の常識からするとぶっとんだ人格がデフォやで。 
        
            
             大首領の記事をひょっとしたら見た事があるかもしれない 
        
            
             >>3081  
        
            
             いつ女同士の確執が…  
        
            
             スマホの画面タップしてるだけでゲームといえるなら俺は眼鏡拭きでスマホの保護シート外についた指紋を拭うというアドバンテージで更に上をいく  
        
            
             おじさんがお姉さんだったり大首領が大首領だったりするんだ  
        
            
             おじさんから女性に変わった(TS病の発症通知)  
        
            
             大首領のこと杏って呼ぶのやめない  
        
            
             可愛そうに…頭まで大首領スレに浸かって…  
        
            
             大首領の名をみだりに唱えてはならない  
        
            
             担当編集のおじさんにみちゃ果を食べさせて女性に変えたら怒って干した、と 
        
            
             もうイベント終わっちゃったけど 
        
            
             ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34765429 
        
            
             メギドはおれのスマホだと演出軽量にしても滅茶苦茶動作もっさりだからプレイできなかった  
        
            
             みちゃ果はまさに神秘の果実  
        
            
             ちなみに大首領のお気に入りのメギドは誰なんだろ?  
        
            
             他はせめて、 
        
            
             >>3094  
        
            
             私のお気に入りはマルコシアスかな……。 
        
            
             名前が暇そうな人ってのがインパクトある。  
        
            
             暇人のおばさん、言葉が鋭すぎない…?  
        
            
             シャックスとかAAがあれば出したいよね。かわいい。悪魔。  
        
            
             追放されていく毎にジズが最初に話しかける人が暇そうな人だったり優しそうな人と外見で判断しているのが闇を感じてしまう  
        
            
             イベントで最後ジズが暴走したところで助けられないのかと本気で思うぐらいには 
        
            
             でもこんな酷いことを言った人も、この後助けてあげて反省して手首グルグルなんでしょ?知ってる知ってる  
        
            
             外見で迫害されるジズが、外見で助けを求める相手を選ぶという皮肉の効いたシナリオ。  
        
            
             シャックスは前に薄い本で見かけたけど可愛い、中身もまともなんです?  
        
            
             ※嵐に巻き込まれて多分死にました。  
        
            
             メギドは割と容赦なく人が死ぬよ  
        
            
             シャックスはナチュラル鬼畜だよ。 
        
            
             でも大首領のお気に入りなんだ?w  
        
            
             シャックスはAA一枚しかないからなあ 
        
            
             クラスメイトにいると賑やかで楽しいけど、彼女には欲しくない絶妙なキャラ造形。  
        
            
             えぇ……(困惑) 良心枠…大首領のTさんみたいな良心枠は  
        
            
             ルフィを助けて片腕を失っても平気な顔をしてるくらいダンディな海賊なのに…  
        
            
             ちゃんみお枠?  
        
            
             シャックスの薄い本ってこれ? 
        
            
             育ったアメリア王女みたいな正義マニアの魔物ハンターとか、 
        
            
             >>3095  
        
            
             でもフォルネウスとデカラビアとアガレスはお引き取りください。 
        
            
             仲間はみんなキャラが濃いからなあ 
        
            
             グラブルもアーカルムシリーズという連中を受け入れる最中だよなぁ、と 
        
            
             クズはものすごいクズだけどいつも最後に応報受けてるから許されてる感じある 
        
            
             タワーのクソ賢者と同等のクズ度を誇るカルト教祖が仲間になるぞ! 
        
            
             >>3119  
        
            
             太陽の人あれ、太陽自体がくそなだけであの人周りの環境が良くなかったからそうなったタイプで、当人は聖人レベル(こうなった原因である太陽を許してます  
        
            
             ハーゼちゃんはちょっと口悪いし腹黒いけど屑じゃないよ…  
        
            
             まあどうせ常人には仲間にできないから、いようがいまいが同じやろ? 
        
            
             ゲッスを退散させる魔法のことば、 
        
            
             一年かけたらなかまにできるよ! 
        
            
             ニーアちゃんかわいい……かわいくない? 
        
            
             攻略サイトみたらチュートリアルで二体確定引き直し可能ってこれ神アプリでは 
        
            
             ただでさえアーカルム自体が面白くないのに、それを1年間手動でやらせるというクソ采配。  
        
            
             でもチケットが溜まるという追い立て要素がないとプレイしないからなあ 
        
            
             緩和されなければ十賢者コンプに推定3年ぐらいかかるんだっけか?  
        
            
             アストラ終身刑  
        
            
             アーカルムは素材手に入れやすくする何か設置するって生で言ってたような気がするから 
        
            
             とりあえず、救援デイリーを重ねるのは止めて欲しいな  
        
            
             3体まで出るぞ! アムは超有能なのでお勧めです。 
        
            
             >(めぐみんとかみたいな中二キャラすきw 
        
            
             キル夫は周りがアレすぎた苦労人だったから許して差し上げろ  
        
            
             傷サバは今でもやる夫だよぉ。  
        
            
             Twitterやゲーム板でもアストラの必要数緩和を書き込んだというスクショが大量に張り出されてたね 
        
            
             あれよりはマシやろ……。  
        
            
             あれは本当に終身刑だから・・・  
        
            
             ここちんが俺、消えっから!したのはキャベさんとこの奴だっけ  
        
            
             すまない。調べてみたら流石に格が違った。137年の怖さ 
        
            
             チケットの最大数が30にまで枠広げられたんだから 
        
            
             アイギスのマウススクロールがゲーム内にアイコンおいてても画面外をスクロールするようになってまった 
        
            
             アレキサンドライト終身刑 
        
            
             アレキサンドライト終身刑って結局どうなったんだっけ 
        
            
             あーゆーのはまず誰か突っ込まないのかな 
        
            
             血のバレンタイン  
        
            
             屋根ゴミ「バレンタインは大変でしたね」  
        
            
             マイファニーバレンタイン  
        
            
             ルリえもんやる夫くんのバレンタインとホワイトデーは気になるw  
        
            
             経血チョコかな  
        
            
             さらっとシーフが持っていくんだな  
        
            
             アイギスは遠距離吸い寄せガンレオンくんが出てきたから 
        
            
             >>3153  
        
            
             >>3161  
        
            
             やる夫のバレンタイン、やる夫にチョコを渡す者はいないが…  
        
            
             バレンタインプレゼントにメビウス(核装備)くれる女神様はなぁ……  
        
            
             アイギス皆ブラウザ何使ってる?クロームでやってたけどホイールスクロールバグ?が出たからブラウザ変えたい 
        
            
             もっさりだけどビバルディ(オペラの後継)  
        
            
             アイギスの新ボス、ガンレオンと空目したわ……。 
        
            
             アイシャじゃない、アーニャだった……。  
        
            
             まどっちはやる夫が他の女の子からチョコもらってるの見たら間違いなくその子殺そうとする  
        
            
             >>3170  
        
            
             まどっちはそんな悪い子じゃないよ!  
        
            
             つまり責任は大首領にあると。  
        
            
             ほんとぉ?  
        
            
             じゃあまど姉やまど神様は……?  
        
            
             前やる夫押し倒してた子シャベルで撲殺しようとしたやん!  
        
            
             最近はロリ系がだいぶ減った気がするYaoiネキ 
        
            
             他の女の子のいいところを観察し、学習し、自分も身に着けるよ。 
        
            
             >>3166  
        
            
             割と大首領の影響でまどか=畜生のイメージがついた気がする  
        
            
             吸収するんだな、文字通りの意味で  
        
            
             >>3178  
        
            
             >>3178  
        
            
             >>3183  
        
            
             ここのまどかは畜生とは違うだろ 
        
            
             やる夫との電話でふざけて他の女の子の声真似したりするんだ 
        
            
             大首領まどかを見てると 
        
            
             >>3186  
        
            
             そう考えると感知されない事に重点を置くシーフが生まれるのは当然の結果だった…?  
        
            
             ライバルの上位互換へと常に進化し続け敗北感で心を折っていくんだ  
        
            
             >>3187  
        
            
             無職転生アニメ化か  
        
            
             まじで? 
        
            
             マジで? 
        
            
             ttps://twitter.com/Magote_rihujin/status/1106408069712371712?s=19 
        
            
             うおおおお!マジか! 
        
            
             1クールでも2クールでも中途半端なとこでしか終わらないでしょアレ  
        
            
             薩摩武士みたいなヒロインとか嫌いじゃないけど 
        
            
             盾もくっそきついままあんまり漂白しなかったからセーフセーフ…多分  
        
            
             なろうはやはり人気、はっきりわかんだね  
        
            
             最初のオナニーどうするんやろね  
        
            
             あまりアニメに文句を言わない俺でも唖然としてどういうことやねんとつぶやいた転スラみたいにならなければ、まあ  
        
            
             スライム見てないけど微妙なの? 
        
            
             なろう異世界転生の金字塔と言っても過言じゃないからなぁ 
        
            
             字がきれいだな 
        
            
             >>3203  
        
            
             賢者の孫が楽しみ過ぎる  
        
            
             無職アニメ化しても書籍不遇的なの相まって低予算顔面崩壊紙芝居の不安の方が強いな…… 
        
            
             神のヌクモリティーを受信したシーンをアニメ化ってマ?  
        
            
             最初のガチクズ描写はしれっとすっ飛ばして欲しい  
        
            
             まど神は畜生というより純真さはやがて狂気へみたいな感じ  
        
            
             神様基準の愛  
        
            
             >>3203  
        
            
             フィットア領に帰還してエリスとセックスしてそのまま爛れた生活を続けました 
        
            
             優しい世界  
        
            
             優しい世界に生きるやる夫、ある日それがまど神による偽りと気づき物語は動き始める  
        
            
             4クールもらって地下室の鍵を開けてしまったルート入って過去に飛ぶところでENDが絵面的に  
        
            
             「オヌシが作った箱庭で得られる永遠の平和。そうだな、それでも人は幸せと感じるのだろう。 
        
            
             尺の都合で、まずヒロインの内幼馴染と親戚は削除します(RTAスタート  
        
            
             無職転生読んでみたらクッソ読みやすくてすげえな… 
        
            
             >>3213  
        
            
             平成ライダー「どうせ映画で補完するから詰めて詰めて」  
        
            
             スライムこのままいくとOPで意味深に出てきてる敵役全員スルーと聞いて  
        
            
             バーチャルさんやからくりを見てたら盾の勇者が癒しになるわ  
        
            
             申し訳ないがマジ物の○○はNG  
        
            
             >>3224  
        
            
             盾アニメは作画崩壊も無い、むしろ戦闘シーンめっちゃ動くしもっと評価されてもいいよなぁ  
        
            
             畜生なまど神はどっちかというとゲッスのとこのまど神で 
        
            
             >>3227  
        
            
             正論が常に正しいと思うなよハゲ!  
        
            
             >>3229  
        
            
             >>3227  
        
            
             >>3231  
        
            
             下手に叩く部分がないと話題にならず埋もれてしまう・・・・・・酷ぇ話だ  
        
            
             ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1797444.jpg 
        
            
             それは違うんじゃないかなあ 
        
            
             あんまりアレなモノは叩かれる事すらない  
        
            
             UFOテーブルが「いいものだなんて評価しても買わねぇじゃねぇかお前ら!」っていってた!  
        
            
             ハゲだから四文字っぽいと思えるからなあ  
        
            
             例えば最近復活した気づけば10年も経って往年の名作って感じになってるギアスも 
        
            
             >>3238  
        
            
             オリンピックにはいい選手なんて山程いる 
        
            
             ギアスは復活したことが叩かれる要素な気がしなくもない  
        
            
             今映画やってるスパイダーマンは続編はよと叩かれまくりだゾ(棒  
        
            
             叩かれて話題になっても、話題にする人は作品に興味なく 
        
            
             そもそもファンの間では話題になってたりするんだからそれ以外に焚きつけまくるってのは続編でやるこっちゃ無い気はする 
        
            
             まあ本当に欲しいと思う人は黙って買うしな  
        
            
             ファンがいっぱいいたはずのけもフレは元気か? 
        
            
             観たかったのはたつきが作ったけもフレだったから……。  
        
            
             おうちにお帰り  
        
            
             ここが 大首領の ハウス ね  
        
            
             けもフレは平和で穏やかで賑やかで、 
        
            
             ただ、2面白いって言ってぶっ叩くのは違うやろとは思う  
        
            
             けもフレのIQが地の底まで落ちていく感覚を味わえる1話すこ  
        
            
             9話のアレはせめて「ありがとう」の一言でもあればかなり違ったんじゃ  
        
            
             7話のG・ロードランナーちゃんが不憫だけどとても可愛かったから7話はしっかり見たんだ 
        
            
             けもフレは自分の中で触れてはいけないものというイメージがついてしまった  
        
            
             「キャラの視線誘導が下手」という、いかにもそれっぽい解説まで入れてディスりたいか、というアカウントまで見かけて、心底嫌になったわ  
        
            
             あれだけ騒がれたから2には一切手を出していないワイ高みの見物  
        
            
             2どころか1も見たくないってなった人も居そうだ  
        
            
             全部なかったことにしたたつきのけもフレ二期は今でも見たいけどな。けもフレ2ではなく  
        
            
             アニメーション関連の監督とか脚本家とか目指している人に見てもらいたい作品ですね(けものフレンズ2)  
        
            
             炎上したときに声優に頭下げさせてるのには笑ったな  
        
            
             人気が爆発した(ほぼ)一人制作アニメで 
        
            
             炎上したから上層部から表に出るの禁止された人もいたしな  
        
            
             アプリ版&アーケード版けもフレ3が発表されているという事実 
        
            
             ゲームもコミックも失敗して、廃園になった場所のアニメをヒットさせたたつき。 
        
            
             けものフレンズ 
        
            
             >>3268  
        
            
             けものフレンズ 〜ヤーナムちほー〜  
        
            
             いうてもけもフレ2は最初の方はそこまで評価悪くはなかった 
        
            
             >>3267  
        
            
             ソシャゲ版のストーリーからアニメ版(たつき)で酷い改編があった! 
        
            
             けもフレ2がアレなのは分かるけど 
        
            
             嫌儲フレンズ  
        
            
             君はアフィ認定が得意なフレンズなんだね。すごーい。  
        
            
             いやでもまあまだケムリクサの方が心を鎮めて見られるのは間違ってないし……  
        
            
             ソシャゲ系のスレで質問しただけでアフィリエイト認定して叩き始めるのはやめろォ!!!  
        
            
             まぁ本来のけもフレってのはケロロのドロロいじめ回みたいにギスギスしてたりする世界だったのかも知れんな  
        
            
             多分そろそろ中国企業が動物擬人化ゲー出してくる気がする。  
        
            
             たつきが改変しまくったけものフレンズが異端だったんだろうな  
        
            
             今期の覇権はかぐや様じゃないんか? 
        
            
             売り上げ的な覇権という意味ならいつも通りSAOなんじゃね?  
        
            
             五等分は二期出来るくらい売れてくれると嬉しいわ 
        
            
             SAOは4クールあるんだっけか、最近のアニメで4クールとか凄いわ 
        
            
             どん兵衛がね  
        
            
             マナリアはダマにヒッヒも付いてくるからなぁ 
        
            
             15分どん兵衛は流石に辛いんじゃないか  
        
            
             >>3282  
        
            
             SAOは主人公の親友枠なんかなるもんじゃないなって 
        
            
             >>3290  
        
            
             見た目良ければ悪役ババアでもご褒美やろ 
        
            
             黒騎士デコーズ 
        
            
             美人が逆レ洗脳からの寵愛してくれるなら百万光年回抜ける自信がある  
        
            
             >>3290 >>3289  
        
            
             >>3293  
        
            
             >>3296  
        
            
             ttps://i.imgur.com/ohbO0Z8.jpg 
        
            
             かわいそう なのは抜けない  
        
            
             >>3298  
        
            
             >>3299  
        
            
             ユーノ君は無限書庫の一般職員かヴィヴィオに喰われそう(こなみ)  
        
            
             >>3295  
        
            
             ユーノ君はユーノ君は奥手だしなあ。なのは、フェイト、ユーノの3人が3人共 
        
            
             フェイトママは正直ねーわって思いました(こなみ  
        
            
             >>3292  
        
            
             fateはFGOのママ  
        
            
             酷評が無理もないけもフレ2だが漫画版は良い出来だぞ。アニメ駄目で漫画が面白いってARC-Vじゃねーんだぞオラァン!  
        
            
             けもフレ2はニコニコで偉業を達成したじゃ無いか 
        
            
             なのは39歳  
        
            
             安部菜々さんじゅうななさい  
        
            
             けもフレ2になってついに鉄血のアークフレンズが真の仲間になれたんやなって  
        
            
             なのはさんは行き遅れそうだがシュテルは相手見つけたら逆レ補食して捕まえそう 
        
            
             初代とらハだと結ばれなかったヒロイン同士がしれっとレズップル作ってたりするんだぞ  
        
            
             相手が見つからなかったり死んでたりするよりはいい…のか…?  
        
            
             都築さんてもともと 
        
            
             耕作じゃないや耕助だ  
        
            
             エロゲなんだからやらにゃダメだろ  
        
            
             アブノーマル島耕作  
        
            
             エロゲ初心者にEXTRAVAGANZAとMinDeaD BlooDを勧めるのはいい文明  
        
            
             >>3320  
        
            
             マイデはデバイスが相棒のヒロインが居るからね、いわばリリなのの近似種、これはとっつきやすいですよ!(とっつきだけに  
        
            
             ゴアはブサイクに手を出すなら入門編だから…  
        
            
             MinDeaD BlooDは息子がお世話になったわ 
        
            
             レヴィは一週間前になって「結婚するからよろしく」とか言っちゃうタイプみ  
        
            
             クロックアップ作品を勧めないだけまだ温情がある  
        
            
             王様はいつのまにかシングルマザーになってそうなタイプ  
        
            
             >>3307  
        
            
             ティンカーベル系は初心者卒業後かな?  
        
            
             蟲くんとかいう最萌えキャラ  
        
            
             >>3329  
        
            
             >>3324  
        
            
             >>3329  
        
            
             >>3326  
        
            
             >>3326  
        
            
             >>3335  
        
            
             Maggot baitsを勧めるだって!?  
        
            
             >>3331  
        
            
             しょうがないからディープブルーを進めようじゃないか 
        
            
             アークファイブが100話以上をかけて積み上げた歴史をたった九話で…!?  
        
            
             >>3326  
        
            
             アンチが一定数いるからアークファイブと比べるのはそれはそれでうーんとはなる 
        
            
             最初はほんとーに面白かったんだぜアクファ。これはまじなんだ、材料は極上だし下ごしらえもよかった 
        
            
             謎のモノラルゆっくりボイス「ここでオリジナルチャート発動!」  
        
            
             速攻魔法発動!メガトンコイン  
        
            
             残念だったな…俺はこのカード「強欲なガバ」を発動していた!  
        
            
             てっきりアラフィフが盗んだと思ってたよ 
        
            
             最近だと剣神ドラクエRTAが面白かった 
        
            
             アラフィフアドバイスの元だからなぁw  
        
            
             アークザラッド123オールrtaとかいう狂気  
        
            
             1、2と比較するとアーク3は微妙だった思い出……  
        
            
             アーク3というアーク2の続編じゃなければ暴言言われなかったであろうぐらいの作品 
        
            
             アラフィフが自分で盗めと言ったから実質アラフィフでセーフ  
        
            
             失われたアーク  
        
            
             ストーリーはまあ言わずもがななんだけど戦闘アクションとかビジュアルが劣化してんのは擁護出来ん>アーク3 
        
            
             チンポ 
        
            
             メがトンコインRTAとかいう親の凄さを再確認する動画  
        
            
             個人的には 
        
            
             アーク2の時点で投げてしまってな・・・ 
        
            
             まあtempoだからTMPなのは解るが 
        
            
             アーク2はちょこ無双ゲー  
        
            
             コンバートしないと無意味ってのはひでえよ…  
        
            
             ソシャゲアークでアーク3が黒歴史になったって聞いたけどソシャゲアークはまだ続いてるんだろうか  
        
            
             さっさとスライムぶっ殺すぜー  
        
            
             オラァッ!オラァッ!オラアッッ!一撃だぜ!!  
        
            
             けつだせ!!  
        
            
             一瞬ちんちん亭みを感じてしまって毒されてんなと  
        
            
             アーク2の救いの無い話率は異常  
        
            
             ちょこの話は印象深い  
        
            
             ちょこが回避するときに「びっくり〜」って言って、反撃で「なんてしてないもん!」、敵を倒して「バイバーイ!」が続いたことがあってクスっとしたことがあったw  
        
            
             まだ広告とか見るなソシャゲアーク 
        
            
             アーク3も大崩壊の後でも世界はちゃんと復興しつつあるって所や 
        
            
             本当に台無しだったのはソシャゲアークじゃなくてアークジェネレーションだよ  
        
            
             良いゲームは必ず曲が良い  
        
            
             クソなゲームも曲“だけ”は良いのもあるゾ!  
        
            
             あったよ!俺屍2!  
        
            
             評判が悪いガンパレード・オーケストラ白の章だってBGMは良いものなんだよなあ  
        
            
             おっとチーターマンの悪口はそこまでだ  
        
            
             俺屍は迷宮含めてテーマがしっかりしてたのに2はなんでああなった 
        
            
             鵺子かわいい?  
        
            
             >>3379  
        
            
             今アクトレイザー2の話をしたか!?  
        
            
             けもフレ2はこれから監督様が急展開とおっしゃる10話、某Pがのたまわる感動の最終回が控えているので、絶対王者を下して王座を勝ち取れるのか、目が離せない  
        
            
             >>3377  
        
            
             オリバは噛ませ犬なんかじゃないッッ!!!って煽り文並に信用ならん  
        
            
             あれは双子の弟のオリパだから・・(震え声) 
        
            
             今回のアイギスの神獣、敵の数をしのげればだいぶ楽なほうなんかな?  
        
            
             青版ってシステム違うの? 白と緑はやったけど、なんか微妙だったんで青買ってなかったわ……  
        
            
             流石にスクネにパックマンは無理だろw  
        
            
             >>3388  
        
            
             BGMと言えばゼルダBOWは割と変態技術使っているらしいですね  
        
            
             変態…技術…??  
        
            
             すげぇなぁ時代はテロ屋がモスク襲撃を生配信するまでになったか...  
        
            
             死者40人だったか。それを生配信とはね…よくよくテロ屋ってのはご趣味がよろしいようだ。  
        
            
             >>3391  
        
            
             ��THE CLEANERS ってソーシャルネットワークに上がる不適切な動画を 
        
            
             ツイッターは児ポが転がってそう  
        
            
             メギド入れてみた、やりなおしまくってとりあえずアムドゥスキアス、シトリー、ヴィネでやってみる。 
        
            
             それ+ストーリーで仲間になるキャラ育てとけば大体クリア出来るよ 
        
            
             メギドは今なら馬鹿と馬鹿の歌が無料!  
        
            
             結構、おもしろいというか思いのほかちゃかちゃか動くし声もでるし、動きの綺麗な幻想水滸伝2って感じがする。 
        
            
             ソシャゲ開始に疲れきったわしに大首領のおススメのメギドで無料100連はまだかのう? 
        
            
             メギドは先に進めていくと一瞬でぶち殺される緊張感も味わえるようになるぞw 
        
            
             そういや今回のメギドのイベントメンバー何時もの面子じゃなかったな  
        
            
             今なら博打で全財産スった借金持ちの馬鹿が無料!  
        
            
             (そろそろお空から逃げてもバレへんか・・・)  
        
            
             古戦場の猶予までまだあるから許される  
        
            
             (必要なマグナ2武器集めきってメイン加護しっかりした召喚石を用意してメイン、サブに適切なLBを完振りし古戦場前に戻ってこれば)逃げてもいいのよ  
        
            
             アーカルムも簡易じゃなくてちゃんと回るんだぞ  
        
            
             そんなガチガチでゲームやってたら疲れるやろ  
        
            
             本当に毎日アーカルムをやればこの可愛いニーアってキャラが手に入るんですか?無料で?  
        
            
             ゲームであって遊びではない  
        
            
             ニーアというとDODの続編を思い浮かべる  
        
            
             賢者も来たししゃーなしでアーカルムやってるけどマジでつまらん……  
        
            
             毎日一回心を無にする時間を作ってアーカルムをするんだ  
        
            
             別にアーカルム苦じゃないけど目標遠い上に加速する方法もないのがなー  
        
            
             確定入手できるのが9ボスのみかつ4種闇鍋の光闇アストラはやっぱり要求おかしいと思うの  
        
            
             年末のグラフェスで初めての賢者セット販売するから買ってくれよな!  
        
            
             かわいいキャラを愛でるために続けてるわ… 
        
            
             グラブルはフェスやPU開催の日程がほぼ一緒だから去年の履歴見れば計画立てられるのが嬉しい 
        
            
             このまだ寒々しい季節に水着新キャラを出したり真夏にクリスマスキャラ復刻したりと季節感が時々ヤバイ  
        
            
             島によって常夏の島や極寒の島があるし 
        
            
             そうそう、暖かい島もあるんだし冬に水着でも平気平気 
        
            
             罰ゲームかな???  
        
            
             本人が勝手に勘違いして自主的に着ただけだからセーフ  
        
            
             逆境で輝く子だからだいじょーぶだいじょーぶ  
        
            
             温泉もあるとこだしセーフ  
        
            
             ユス「次は真冬の島で任務だ」 
        
            
             風評被害なので頭ベアトリクスと言ってさしあげろ(敬意)  
        
            
             >>3429  
        
            
             イルザさんが真冬に水着なんか着るわけないだろ!  
        
            
             (黒の組織の話かな?)  
        
            
             コルワさんとイルザさんの頭ハッピーセットチーム 
        
            
             ワーさんキャラ立ってるけどあんまりイベに出過ぎないとこ好き 
        
            
             あ、あくまで妄想の中だしワーさんもノリノリだったし...。 
        
            
             3バカは基本妄想と割り切って設定を盛るからね 
        
            
             エルゆぐは尊い  
        
            
             ユグユグなら昨日の夜に団長の部屋に入っていくとこ見たよ  
        
            
             白龍騎士団団長、子供団長、レヴィオン騎士団団長、CV団長 
        
            
             前に調べた時にベアは面倒に思えたけど、この間引いたから改めて調べたらシンプルな背水アタッカーになってて 
        
            
             >>3440  
        
            
             料理ネタで使われるキャラはローアインかパウダオーダにフェードラッヘ組、あとはベア 
        
            
             エルメラウラは四騎士料理イベに出すべきだったと思うの  
        
            
             カエルは酷いやろって思ったが 
        
            
             カエルと言えばクロノ・トリガー  
        
            
             カエルが為に鐘は鳴る  
        
            
             大首領のクロノ・トリガー、ラヴォスはまど神  
        
            
             そういえば、からくりサーカスはもう少しで 
        
            
             ラヴォスのボスラッシュはやる夫を拉致して致して産んだ説  
        
            
             やる夫の左玉が弱点だぞ  
        
            
             料理と言えばセワスチアンと言う水SSRカタリナ居れば水パサブに陣取る風のSRさん!  
        
            
             水パっていうか渾身編成ならどれでも入れときたいお爺さんぜよ 
        
            
             ドクターってデバフ解除と軽い回復と軽いバフを入れていくサポート系のキャラって思ってたんですよバランス的な 
        
            
             バトル漫画のドクターってだいたい回復サポより自己強化&急所攻撃大好きマンだよね  
        
            
             ドーピングコンソメスープ  
        
            
             人体に正通しているから壊し方も心得てる理論好き  
        
            
             いや一行目も全部そろってるやん  
        
            
             ワガチームノショウリツ 99.95%  
        
            
             骨折した時ギプスも当てられぬ箇所……肩甲骨の裏側だッ!!  
        
            
             刻蹄桜吹雪!  
        
            
             婦長はドクター枠なのだろうか  
        
            
             婦長はスキル人体理解で人型特攻つけてぶん殴るからドクター枠でよいかと  
        
            
             ベッドをぶつける 
        
            
             どこまでなら壊れてもいいかわかってる理論も好き 
        
            
             ブラックジャック先生だと思ってたら実際にはスーパードクターKだったパワフリャ感  
        
            
             戦う医者……紐切り!  
        
            
             戦う医者……赤屍さん  
        
            
             戦う産婦人科医  
        
            
             ジョインジョインドクタァ  
        
            
             >>3466  
        
            
             カカッテクルガイイ  
        
            
             首に視神経が通ってる人間のいる異世界。  
        
            
             やる気出してサンドバッグ叩いたらすぐに骨折も脱臼も打撲も捻挫も全部治る世界観ですし……  
        
            
             「毒が裏返る」の説得力  
        
            
             なにそれ楽でいい  
        
            
             15メートルまでなら走って川を渡れるんだ  
        
            
             戦うドクター「光るそば!!」  
        
            
             腕切断されても氷水に浸けて持っていけば付けてくれるし問題なく殴れるんだ  
        
            
             日々闘争の日々の医者、やる夫 
        
            
             戦う医者…空洞虚無ゥ!!  
        
            
             ホゥ ジョイン トキィ  
        
            
             Kの一族(M78星雲出身)  
        
            
             >>3478  
        
            
             北斗七星の横に星が見えるかどうかで手術日を決める医者トキィ  
        
            
             イノチハナゲステルモノ  
        
            
             ほぅ…バケツ砂糖水ですか…  
        
            
             烈さんとかいうぐう聖  
        
            
             >>3485  
        
            
             でもな、どんな医者だって男塾の王大人達の使う完璧な応急処置とかにはかなわへんねん 
        
            
             >>3488  
        
            
             >>3483  
        
            
             あれ、そういえばなんでジェネシックオーラがラウドGストーン停止できるんだっけ?  
        
            
             >>3479  
        
            
             ジェネシックオーラ自体がラウドGストーンに対するカウンターだから、らしい 
        
            
             マモルの浄化能力→原石としてGクリスタル→無限情報サーキットとしての機能を付加したのがGストーン→一定の出力を出すラウドGストーンの順で開発されたらしいし、 
        
            
             単純な出力はジェネシックよりガオファイガーの方が上とかどっかで聞いたけどあれ本当なのかな。ジェネシックは遊星特攻仕様だとか  
        
            
             片腕や片目にしたほうが強くなる法則  
        
            
             本編のジェネシックはエヴォリュダーである凱が合体してたからあそこまで強かった可能性もあるし  
        
            
             対ゾンダーならガオファイガーの方が強いとは思う  
        
            
             ブラックゲッター「焦げてるだけです」  
        
            
             ジェネシックは対遊星主特化 
        
            
             ゾンダー殺さないようにパワー抑えた上で、Gパワーとジェネシックオーラ適宜切り替えられるようにするのが本来の運用プランだったんだろうな  
        
            
             ジェネシックだと機界昇華に耐性が無くてギャレオン改装がギリギリ間に合った所で時間切れ、護と地球に送った 
        
            
             ジェネシックとジェネリックって間違えるよね?  
        
            
             GGGGは出力強すぎて勢いあまってZMまで消滅させちゃうし 
        
            
             ゲゲゲのゲか  
        
            
             新入団選手だな  
        
            
             「Gパワーを血液のように全身に張り巡らせて機界昇華に抵抗する」という手法が思い付かれたのがかなり遅かったのか、 
        
            
             光になって消えるってあれ産業廃棄物処理に有効ではと思った幼少時代。  
        
            
             星の寿命近くなる → 緑と赤が対応策で対立 → 紫がやらかしてゾンダー誕生 → 緑と赤が共闘するも敗北  
        
            
             キングジェイダーも基本的には護の劣化クローンである戒道抱えて自爆特攻するのが基本戦術みたいだし、Gパワーを利用した戦闘メソッドは地球人がきちんと体系化したものなのかもな  
        
            
             今北したから遊戯王の話題かと思った  
        
            
             「増殖するG」パワーは怖いかなって  
        
            
             黒いGは永久に不滅です  
        
            
             ウィルスの方のGかもしれない、質量保存ガン無視のアレが増殖したらやばいぞ  
        
            
             黒いGは強いようで寒さと乾燥には弱い  
        
            
             食べて減らさないと無限に分裂増殖するみちゃ果?  
        
            
             バイバインならぬバインバインじゃねーかそれ!  
        
            
             あれ三億年も進化してないんだから生物としての完成度凄いよな  
        
            
             みちゃ果でつくったタルトだよ。たーんとお食べ。  
        
            
             黒いGにみちゃ果を食べさせてテラフォーマーズだって!?  
        
            
             繁殖力高い・汚染に強い・小さくてどこにでも入れる・なんでも食えると寒さに弱い以外は完成度高いからな  
        
            
             人間がG嫌いなのは類人猿時代にはもっと巨大なのがいてそいつらに虐げられていたトラウマがDNAにあるから説を聞いたことがある 
        
            
             Gってガチで知性を感じる事があってキモッ! って思ってしまうワイ  
        
            
             類人猿時代には酸素濃度も大分下がっていたからGもそんなに大きくならないと思うんだけどな  
        
            
             テラフォのじょうじのあのキモさも「人に近いが絶対に人じゃない」不気味さが最大の原因だもんな  
        
            
             実はテラフォーマーズは過去だった?  
        
            
             >>3524  
        
            
             「ひえ、あいつ達一人の人間を囲んで舐め回しとるやん…」  
        
            
             苦行を楽にするために苦行して、苦行を乗り越えてさらなる苦行を目指すのがグラブルという苦行だぞ。  
        
            
             修行僧かな?  
        
            
             苦行林でも苦行目的に苦行したりはしないのに…  
        
            
             割と正しくMMOやってるからなグラブル 
        
            
             自分が目撃したGはさ……普通、壁に虫が這ってたら逃げるとしても壁を伝うやろ? 目撃したGの場合、危険を察知したら壁を蹴って地面に逃げたからあっ、コイツ頭いいわってなったわ  
        
            
             たまになんのためにこんな苦行してるのかわからなくなるときがあるので、 
        
            
             苦痛って気持ち良いやん  
        
            
             グラブルはなんかすげー楽になったとは聞くんだけど 
        
            
             メギドは基本的にゲーム性、キャラ性、音楽性、ストーリー性と優れたところばかりのゲームだが、 
        
            
             グラブルめんどくなる→別のソシャゲに逃げる→戻ってくると別のソシャゲで実装されてた便利機能が欲しくなる  
        
            
             グラブルは新しくキツイ苦行を設定したら、 
        
            
             銀天3個に緩和します! 喜ばしいことだけど最初からやって???  
        
            
             いいからスキチケは全ゲームで実装しろよおらぁ 
        
            
             世界樹2で引退→レベル上限が1上がる→引退のコンボをレベルカンストまでやってた頃を思い出すなあ 
        
            
             古戦場でスキチケ実装したら札束で殴り合うだけのゲームになっちゃうから一日中4日間貼りつこうねー  
        
            
             目の前にやる事用意されるとよほど気が進まないことでもなければやっちゃう人間結構多いから仕方ないね 
        
            
             苦行ならやめれば良いのでは? 
        
            
             朝から走り続けてる騎空団はいつ寝てんだ  
        
            
             グラブルはコミュニケーションツールだから……。 
        
            
             それバラモンにも言えんの  
        
            
             グラブルは遊びじゃねぇんだ  
        
            
             グラブルじゃないけど、やめたらすっごい楽になった。同時に、なぜ俺はあんな無駄な時間を…、にもなるけど  
        
            
             やめなされやめなされ…ゲームのプレイ時間と課金額を計算するのはむごいことじゃろう…  
        
            
             遊びが義務になったらそれはもう遊びじゃないんや・・・  
        
            
             (無理してコミュニケーションツールをやらなくても)ええんやで  
        
            
             スキチケたあなんぞや?  
        
            
             昨日発売されたダイジョビ研究所の新作やりてえなあ。 
        
            
             >>3555  
        
            
             スキップチケットの略かな? 主にプリコネとかにある奴  
        
            
             ソシャゲーの面倒な周回をスキップしてくれる画期的なチケットのことやで。 
        
            
             ダイジョビも気になるがhige to nekoってサークルの新作が気になるのう  
        
            
             具体的に何とは言わないけどFとかGとかOというゲームには実装すべきものじゃないっすかねえ。  
        
            
             ふむ、簡易探索に近い感じか  
        
            
             簡易と違うのは報酬は変わらないって所かな  
        
            
             熱烈ファン以外でFとかGとかOのゲームで今やってるイベント周回してる人いるのってくらい気を回す暇がない  
        
            
             ヒゲとデコな。 
        
            
             メギド昨日から今日でセールスランキング199→11とかになってて笑う 
        
            
             え?ストーリー周回ぐらいは委託で楽々回収できるものじゃないの?  
        
            
             (VBLはパッチも出揃って遊び頃ですよ…。今回はカオスルートを後に回す方がおすすめです…)  
        
            
             >>3566  
        
            
             >>3566  
        
            
             あんなトンチキなキャラと歌でキャー!となって十万単位で課金する女子プレイヤーすげえわ。  
        
            
             アーカルムの探索はかなり楽になったなぁ……個人的には中ボスも二倍消費してスキップしたいが 
        
            
             F1層は今でも絞れるのか  
        
            
             私まだVBHから積みっぱなしなので、Lから消化したら絶対Hやらなくなる…と思うとなかなか進めず積みっぱなしである。 
        
            
             グラブルとFGOのスレでメギド話題になってる模様  
        
            
             >>3568  
        
            
             F1層は女が女である限り永遠に死なんぞ。 
        
            
             自分はグラブルはだいたい12〜6月ぐらいまでプレイして7〜11月は休止期間みたいな感じだわ 
        
            
             >>3572  
        
            
             常にアニメの円盤売り上げを一位独走する腐臭する御姉様方やぞ 
        
            
             絶賛やな。やりたいのう…。 
        
            
             メギド君はじわりじわりと地位を築き上げていくな。 
        
            
             十賢者とかいう奴らのせいで簡易探索で稼げるポイントじゃ全く足らなくなったのを許してはいけない。  
        
            
             ワイルドアームズ2の開発陣が贈るお手軽やりこみ戦術SLGって謳えば多少やる人も増えただろうにな……。 
        
            
             プリコネのUIは本当に素晴らしい 
        
            
             それでも面倒を積みたくないから意地でも簡易探索を続けるわ。ちゃんと探索しないと手に入らないものがあるならお手上げだが  
        
            
             WAのソシャゲはどうですか  
        
            
             >>3582  
        
            
             ギルガメやメカが落とすセフィラストーンとフラグメントがな……。  
        
            
             WAとアークザラッドにソシャゲーなんてなかったよ  
        
            
             ファンは多いのに話題にならないすげえやつだよ  
        
            
             アークザラッドは下手にソシャゲにしないで 
        
            
             アークにソシャゲなんてあったんか  
        
            
             でもEX探索はキツイんすよ……アクイラはクリアしたけど、ベラトールやケルサスは中ボスでもキツイ  
        
            
             WAソシャゲをWA2スタッフに作らせなかった高采配  
        
            
             アトリエシリーズにもソシャゲーなんてなかったよ  
        
            
             キノの旅は最近になってようやくアニメ化されたよ  
        
            
             大丈夫だ、その段階ならアクイラ以外クリアする必要はない。 
        
            
             メギドは広告費用も全部開発に回してたって噂が 
        
            
             闇アストラ・・・・・・・・・・・・・  
        
            
             キノはまど姉より、前田愛の時の方が良かった…  
        
            
             みんなお花でまったりしようぜ  
        
            
             >>3597  
        
            
             アーカルムは致命的に面白くない上に、 
        
            
             メギドは確実に神ゲーなんだがそれ知らないときにボクがこの広告見ても多分始めませんね… 
        
            
             ソロモン君いつも泣いてますね  
        
            
             この広告担当クビにしよ?  
        
            
             タイトル画面これにしてるわw  
        
            
             MGD72 握手券バラマき  
        
            
             うーんこの……  
        
            
             シャックスとかバルバトス出して 
        
            
             一瞬ギャグかと  
        
            
             >>3593  
        
            
             アークのソシャゲとか発表時点でお察しな雰囲気だったし…  
        
            
             diesソシャゲとかいう、制作会社2作目もポシャって死産のオーラを見せてきた作品よりはまだ…  
        
            
             開発請負拒否られる怒りの日はある意味レジェンド  
        
            
             設定とか声優とか決まってるのになぁ……どういう感じのゲームになるのかが一切分からないのがなぁ……主人公設定はガチャだなとは思いました(小並感)  
        
            
             よっぽど複雑なシステムにでもしたんだろうか  
        
            
             lightは早く新作を出すんだよ!!!  
        
            
             今月にシルヴァリオトリニティのコンシューマー版が出るからやろう!(ダイマ)  
        
            
             制作会社が変わった時点でほぼ作り直しレベルになるだろうから現場は大変なんだろうなーって思ってる  
        
            
             結構前に生放送で試作プレイの動画出てきたけど、雑魚の体力が万単位あったりで 
        
            
             >>3493  
        
            
             沖田さん(Fgo)がヒロインのスレかと思ったが違うか  
        
            
             >>3623  
        
            
             多分てつを好きの人んとこかな  
        
            
             diesソシャゲは1章あたり150戦だとか数年前のソシャゲの常識で作られてるっぽいのがツラい 
        
            
             >>3614  
        
            
             >3626 
        
            
             敵が千年前の七勇者(仮)とか 
        
            
             でもあんなビジュアルでもパンチラ修正されてスレが炎上したのは覚えてる  
        
            
             メギドのwikiで課金回りの記載だけ読んでも、未プレイにはそれがどういう効果になるのかよく分からん… 
        
            
             スマホの容量がきつくてメギド始められなかった 
        
            
             メギドの課金要素はガチャ以外はスキンとスタミナ回復だけだからプレイ時間そこそこなら課金せんでもいいぞ 
        
            
             メギドはイベントで最低でもメギドはゲットしていた方がいいと思う  
        
            
             早く始めてイベキャラ取れる位に育てるのがベスト 
        
            
             今ホットなメギドをホットスタートするにはどうすればいいんだいエロい人! 
        
            
             メギドは1キャラで無双出来るゲームじゃないからなぁ…… 
        
            
             ふと自分のスマホのストレージ確認。一位プリコネ4.97G二位FGO4.88G三位マギレコ4.66G 
        
            
             >>3637  
        
            
             俺はラッシュでゼパルとナベリウスorアンドロマリウスを推すわ 
        
            
             ttps://megido72wiki.com/index.php?リセマラについて 
        
            
             ラッシュだと堅いボス相手にしんどいから、カウンターでアムド・シトリーがいい気がするのう。  
        
            
             サンキューエロい人たち!無限リセマラしたら流れ解散なのを理解した! 
        
            
             そこでゼパルに固定ダメージ付けて1ターン23連斬ですよ! 
        
            
             >>3644  
        
            
             序盤はアムドの二回無敵が安定だけど複数回攻撃増えてきたらベインチェイサー装備ガープ(スト配布キャラ)の方が安定する場面もある 
        
            
             別の世界線ではこんなにも人気なゼパなんとかさん  
        
            
             お空みたいに面倒なことされる前に火力偏重パでぶっ倒せができるゲームでもないのね 
        
            
             >>3649  
        
            
             おばあちゃんとかも育てきれば強いしストーリー配布がかなり優秀なゲーム  
        
            
             スト配布が総じてガチャキャラより強いし加減しろ莫迦!となる  
        
            
             配布で強い分育成難易度は高いけどな 
        
            
             メギドとかいうの入れてみたけどタイトルで笑っちゃった  
        
            
             衰退期に氾濫した中華式量産型ネトゲの悪いところを凝縮させたような存在のお空を経験すれば他のは笑って許せる程度になるよ  
        
            
             お空そんなにあかんかなぁ 
        
            
             メギド入れようとしてストレージ覗いたら 
        
            
             だめだ、メギド入れてみたけどOP曲でポケモン言えるかな連想して笑う  
        
            
             中華系の量産ゲーってクエストの追尾ボタン押したら自動で移動して自動で狩って報告まで全自動、気が向いたらスキルボタン押せば派手なエフェクトの技が見られますよ 
        
            
             それは一体何が楽しいのだ……?  
        
            
             レア泥をRMTしたり育った垢を売ったりして楽しい  
        
            
             ボタンを押すと反応する→楽しい! 
        
            
             クッキークリッカーみたいな感じでドンドンレベルが上がったり、ダメージの桁が増えていくのが楽しいんじゃない…? 
        
            
             お空はクエスト位置移動とかそういう親切機能無しの頃の量産MMO設計だよ 
        
            
             >>3662  
        
            
             新設機能と言う名のゲーム性排除  
        
            
             ではそのマシな中華量産ゲーをくれ  
        
            
             逆に今どきの中華量産ゲー紹介してほしいわ、昔のイメージしか持ってないし  
        
            
             ナイトメアクロノスとかあの辺? 
        
            
             レビュー見てたら明らかに業者レビューでデメリット特筆してないのに締めの星評価2.5で草生えたぞオイオイオイ 
        
            
             >>3669  
        
            
             中華ゲーのいいところは絵が綺麗なのと、それがLive2Dで動くのがいいよ 
        
            
             メディアミックススマホゲーでオリジナルストーリーがあるやつは二次創作感覚で楽しめて好き  
        
            
             アズレンストーリーがあれならのう・・・  
        
            
             アズレンの設定だけ聞いてると随分ねってある感じするけど 
        
            
             結局ソシャゲは面白くないのでは? 
        
            
             面白いかどうかよりもストレスなく時間潰せるかが続ける理由だなぁ  
        
            
             >>1  
        
            
             昔はゲームの話題といえば据え置きや携帯ゲームだったけど今はソシャゲだからな  
        
            
             >>1  
        
            
             >>1  
        
            
             昔「ギルド強化したいので仕事やめてもらえます?」 
        
            
             結局時間かかるソシャゲはやらなくなったなぁ 
        
            
             そういや最近歴史古い洋村ソシャゲに手を出した(城とか完成まで何分って奴) 
        
            
             大首領のことをママさんって書くとなんかインモラル指数が跳ね上がる  
        
            
             トラビアンとか面白いけどつらかったもんなぁ  
        
            
             スマホしか持ってないからスマホベースの思考になるのって想像力の袋小路に入った感じがある  
        
            
             >>3684  
        
            
             個人的にはCoopの方が好き 
        
            
             本当にスマホしか触れてこなかった若年層は買い切りタイプのゲームを理解してなかったりするしなあ 
        
            
             でも最近の家庭用はDLCとか普通にあるしなぁ  
        
            
             スーパーマリオランがでたとき、ぼったくり呼ばわりしてた人もいたなあと  
        
            
             coopは最善手必須みたいで他人に気を使うのが面倒だなぁ  
        
            
             マルチとかがあるゲームで、どうしても勝てない敵がいたら募集とかするけどその時の一回だけにして欲しいワイ……時々、募集したらその後ずっとパーティ組む系のゲームとかあるから困る 
        
            
             買いきりタイプを謡っておいて有料追加DLCを用意するメーカーばっかりなのがいけないと思うんですよ  
        
            
             コスチュームとかならいいんだけどね。お前、それ最初から入れとけよみたいなDLCはマジ勘弁  
        
            
             ちょっとした着せ替えとかならなくても困らないけど追加シナリオ1つ1000円ってのが5つくらい並んでると笑うよね  
        
            
             本当に追加コンテンツだったら文句は無いけど、初めから付けて置かなきゃいけない要素をDLCすることはゆるされないよ……  
        
            
             わーいなんかメギドプレイヤーが増えてるぞ。 
        
            
             ベリトはその内ドゥームで使う事になると思うよ  
        
            
             あと課金ほぼする必要ないと思います。 
        
            
             アムとシトリーほんま優秀  
        
            
             引き直しで出るのは3体までだから、 
        
            
             ストーリー加入クソ優秀だけど他にもキャラ増えたら色々な楽しみ方が出来るから毎回サバト楽しみ 
        
            
             フォラスのスキルでアタック強化したシトリーから敵後衛へのアタック3連撃・・・強い(確信)  
        
            
             昔やったきりだけどまた始めるかなメギド  
        
            
             Rリリムでアタック強化してレッドウィングで攻撃力上げてウェリテスオークで自己バフして滞水つけた星6シトリーなら 
        
            
             広がるメギドの輪、これには天国の命令者ちゃんもにっこり  
        
            
             実に流行るまで1年かかったのであった。 
        
            
             アタック強化攻撃バフと全体化おまけにオーブ-1Tと強いことしか書いてないメガネキャラ  
        
            
             >FGOと違ってイベントがない期間がほぼないし 
        
            
             そうか、二部二章あたりからもうやってないけど、FGOも今はイベントない期間がなくなったのか。  
        
            
             イベントばかりで休みがないと賽の河原地味てきてそれはそれで辛い  
        
            
             サービス開始 2018年11月29日 
        
            
             大首領も匙を投げるFGO  
        
            
             FGOは極論ストーリーが駄目だったらもう駄目だからな。個人的にONIランドはきつかった  
        
            
             再j金は今のホモイベみたいにとってつけたような交換するだけか復刻しか無ぇ  
        
            
             ONIランド糞つまらんかったな…  
        
            
             ドハマリしてる時はイベントガンガンやってほしいけど 
        
            
             いいですよねティアマトちゃん(唐突な推し) 
        
            
             アイギスが個人的にそんな感じだなぁ 
        
            
             俺はグラブルがまさにそれだな 
        
            
             別にてっぺん目指すとかでもないしイベントもそこまで頑張らなくていいなってなると 
        
            
             ONIランドは次回予告が本編  
        
            
             古戦場はやらんが共闘をソロ騎空団で周回してると 
        
            
             ヤンデレェ……  
        
            
             ONIランド… 
        
            
             鬼神童子ゼンキ・・・ちょっとエッチでいいアニメでしたね  
        
            
             ぱんつやおっぱい出しまくりの漫画だったなぁ  
        
            
             影山ヒロノブの主題歌もかっこいいぞ  
        
            
             写真に女子高生閉じ込めるとか妙にフェチぃ敵がいたのを覚えてる 
        
            
             >>3728  
        
            
             みちゃ果のたねだよ  
        
            
             命の種籾が……  
        
            
             場所は伏す  
        
            
             みちゃ果の樹の花粉  
        
            
             アム様欲しい(ゼパルにつられて始めたやつ)  
        
            
             ゼパルは良いぞぉ、特にイベントでは鬼のような強さを発揮する 
        
            
             まーたにゃるさんがつられて課金先増やしてるー  
        
            
             ttps://i.imgur.com/qX1AjoQ.jpg 
        
            
             ホモォ  
        
            
             どことなく漂う岡山県北の香り  
        
            
             おれの西壁に合うメギドはいますか?  
        
            
             >>3743  
        
            
             南壁の可能性があるので一般西壁という前提で話ならイケメン・ババア・不思議ちゃん・ヤンデレ・ロリジジイ・食いしん坊・性欲の塊・賢者と様々なラインナップが揃ってます  
        
            
             >>3744  
        
            
             草  
        
            
             >>3746  
        
            
             >>3740  
        
            
             オムツライオンやキャプ翼が売れっ子だから、顔のバランスくらい平気平気  
        
            
             この程度で揺らいでたらジュリアナ東京おばさん見た日には卒倒してしまうんじゃないか  
        
            
             バランス言い出したらやる夫ら2chキャラはどうなるんだという話  
        
            
             白饅頭フィルターです。  
        
            
             白饅頭やる夫、小さな子には人気  
        
            
             白饅頭っていうと某スレの方を思い出してしまうワイ……今やってる奴も面白いから見るんだゾ!(ダイマ)  
        
            
             よく考えたら言葉交わした相手を饅頭(食べ物)みたいと認識してかぶりついたのは結構狂気じみているような  
        
            
             食べちゃいたいぐらい大好きなのです。  
        
            
             狸鍋って美味いんだろうか  
        
            
             狸は不味い 
        
            
             たぬき・ムジナ事件かな(事実の錯誤)  
        
            
             ハクビシンは絶賛されてるけどタヌキは不味い固い臭いの三拍子揃ってるそうな  
        
            
             アナグマはめちゃ美味しいらしいね 
        
            
             今日の晩御飯はラッコ鍋……つまり相撲だ。  
        
            
             なるほどそうか!!  
        
            
             色々教えてもらったからメギドの報告だけ。皆のおススメ二人+一人(の空気)確保して始めてたよ 
        
            
             廃課金ワイいい加減さFGOの課金にさよならすべきかと思い始める 
        
            
             君が課金をやめても他の奴が課金をやめるわけじゃないからええんやで  
        
            
             個人単位の課金でどうこうなるのはdqmslくらいだ 
        
            
             一人二人どころか1000人辞めても誤差だろうしね  
        
            
             数万ぶっこんでるのが1人やめたとしても3000課金してるのが数十人いれば影響ないしね  
        
            
             ゆっくり素材集めていけばいいんじゃよ……。 
        
            
             廃課金ってどれぐらいかな、月3万ぐらい?  
        
            
             バレンタインイベントには男キャラをもっさり詰め込んできてホワイトデーは女キャラの影なし 
        
            
             >>3772  
        
            
             無課金が無(理のない)課金だっけか  
        
            
             ツイで有名な株長者が課金やめた瞬間D2女神転生のセルランが3桁近くまで落っこちて 
        
            
             デレはBANで上位のチーターが一掃されたのに最上位は手動だったの判明してPが戦慄してたな  
        
            
             官報に掲載された決算公告によると一昨年のFGOの純利は一日一億円らしい 
        
            
             まじかぁ。俺なんか一万円の課金でも躊躇するというのに(なお結果  
        
            
             >>3777  
        
            
             なんだっけ、2分半寝て起きてスタートしてまた2分半寝てを繰り返してるんだっけ  
        
            
             >>3778  
        
            
             マクロより正確に数こなしてる人間はさすがに草  
        
            
             テトリスもチーターが廃人に勝てないとか言われてて笑う  
        
            
             >>3778  
        
            
             ドラえもん のび太の社畜体験記  
        
            
             こんな? 
        
            
             のび太「社畜は嫌だから起業するぞ!」  
        
            
             SAOのアリスのくっ殺感  
        
            
             SAOキッズ「セイバーはアリスのパクリ」 
        
            
             アグリアス「私が先祖だ」  
        
            
             そもそもすごくオリジナルなデザインというわけでもないという現実  
        
            
             >>3790  
        
            
             アグリアスもセイバーのパクリ言われてたなw  
        
            
             ただの対立煽りしたアンチじゃねえの?  
        
            
             こういうのは大体「炎上した(事にしたい)」だからなぁ  
        
            
             西遊記は最遊記のパクリ。  
        
            
             最初に目に入ってきたものをベースにしてしまうと新しい作品でもそれが元祖だと思ってしまうのはありがちだから無理もない。 
        
            
             オイルマッチを紹介する動画を配信したら炎上した  
        
            
             ガチで言う訳がないし 
        
            
             >>3799  
        
            
             家の中で火をつけて危うく大惨事になるとか漫画みたいなオチだったな  
        
            
             全員集合もリアルで炎上したことあったね。 
        
            
             つーか川原礫自身が似てると意識してるやろ 
        
            
             セイバーはアリスのパクリは謝罪ツイートしてたぞ  
        
            
             >>3803  
        
            
             >>3793  
        
            
             ガチで言うわけがない(根拠はない)というのも大概寒いのでは  
        
            
             施工管理は怖いなあ  
        
            
             ありえないなんて事はありえない  
        
            
             世の中には想像もつかないくらいスゲェ(馬鹿な)奴がいるんだ  
        
            
             いや仮に万が一ガチだとしても炎上って乗っかってるだけで寒いやろって話をしたくてだな 
        
            
             アグリアスはセイバーのパクリ、飯食ってる方のマルタさんはセイバーのパクリとか言ってるのもいたし 
        
            
             女性騎士はすべてリボンの騎士のパクリ。なんで深く考えず〇〇は〇〇のパクリっていうんだろうな。 
        
            
             不思議の国のアリスはSAOのパクリ  
        
            
             賢者の石はハガレンのパクリって武装錬金に言ってたのもいたっけ、逆だったかもしれんが  
        
            
             >>3801  
        
            
             ガチで言ってるわけではないけど煽られると撤回も無視も出来ないという人もいたりするしなあ  
        
            
             ヤマカ……あれはガチかもしれないし別か  
        
            
             ネタであそこまで落ちぶれるような人がいるなら逆に尊敬できる  
        
            
             アムドゥスパワーで楽勝や!って進めて1章7話であれ?ってなって8話のアカマルくんで死んで 
        
            
             >>3787  
        
            
             メギドおススメのアムドゥとシトリーのおかげでイベント5ボスが何とか突破できました 
        
            
             ペルソナ3は夜が来るのオマージュ  
        
            
             A night comes!好き  
        
            
             最初はマルコシアスとガープだけ育てときゃええねん。 
        
            
             ママぁーまだ第2章入ったばかりだけど僕のシトリーが気づくと落ちてて全員生存落としちゃうの〜 
        
            
             アカマル系の連撃が強い敵は、シャーベットマン(2ターン目から防御力バフ可能)さえ引ければ途端に雑魚と化すぞ。 
        
            
             おかしい…何がおかしい…  
        
            
             シトリーは3章ラストまでは使わなくていいのよー。 
        
            
             ちゃんとかばう持ち育ててかばわせてる? 
        
            
             なんかオススメされてるけど、シトリーって防御力低くて使いにくいなあ……リセマラ失敗したかな……って思うのが初心者。 
        
            
             3章ラストまでいくのに1カ月くらいかかるので、1か月後のシトリー先生の活躍にご期待ください。 
        
            
             役割こそ違うけどプリコネのマコトみたいなもんか 
        
            
             あ、3章ラストじゃなくて4章ラストか。 
        
            
             ゼパルとかシトリーとか強力なアタッカーを活躍させたい場合は、 
        
            
             なおガープはストーリーで絶対にゲットでいるという良メギドである  
        
            
             べいん  
        
            
             ベインオーブでサブ火力にもなれる息子ことガープさん 
        
            
             ガープとマルコシアスとシャックスが有用なんだよなあ。 
        
            
             転スラは順調だったみたいだな、二期決定か  
        
            
             ウェパルもアタッカーとしてそれなりに優秀だし(専用オーブ含む)ブネブネも覚醒減少が便利 
        
            
             ベインとかもモラクス育てりゃスキル連打で殺せるしな  
        
            
             初期メンはどれも使える部類だけど、不死者勢は激しいくらい性能差があるの何とかして欲しい  
        
            
             ベレベレは可愛いけど悲しい性能してるよね……  
        
            
             ベレトはオーブが本体だから  
        
            
             あとメギド勢に個人的に一番重要なアドバイスするならストーリー加入キャラのキャラストーリーは最優先で見たほうがいい 
        
            
             一気力上+(覚醒)一気力上+私本性獣嵐如破壊力=万能掃除機  
        
            
             一瞬中国業者の宣伝かと思った  
        
            
             ウェパルさんは青真珠要求しすぎてくるから放置している……。  
        
            
             ウェパルのキャラストはメインに関係してくるから読むべし読むべし 
        
            
             ほーん、現代だと色々お金がかかるから月収の三分の一が家賃だと貧乏になるんか 
        
            
             実家子供部屋おじが多分最強だぞ  
        
            
             家賃8万だから1/5だわ 
        
            
             大都会だと六畳一間でも家賃八万円くらいするんだっけ?(田舎民) 
        
            
             75000円で2DKに住んでるワイ、新宿まで1時間かかるもわりと快適。 
        
            
             一部屋は日常で使い、もう一部屋はお仕置き部屋だという風潮  
        
            
             大首領…大首領…  
        
            
             大首領の心の余裕でワシらの酒がうまくなるんじゃ  
        
            
             食事したりする場所と寝床が別にあると精神的に楽にはなるよね  
        
            
             しかし追い詰められた大首領はいい作品をひねり出す……ひねり出すのだ……  
        
            
             地方だから29000円の1Kだわ 
        
            
             大首領を追い詰めようとする思いと大首領に幸せになってほしいという思いの板挟みだって?  
        
            
             ただ、寝室と飯食う場所別、というのは憧れる 
        
            
             なんか最近さ、自宅で電話の着信音が鳴る度に妙に嫌な気分になるんだが 
        
            
             いつもPCモニタの前で食事してる  
        
            
             一人暮らしでも1DKぐらいの方が色々と快適よ  
        
            
             実在ニョーボ的な引越しをしがちな僕 
        
            
             尿道的な引っ越し?  
        
            
             2DKより部屋の広い1DKの方が使い勝手は良いなぁというのが最近の印象 
        
            
             後汚い話だけどやっぱりウォシュレットは欲しいね 
        
            
             都心への土地感が大首領と同じ感じですわ 
        
            
             いるまかみりが引越しの時に不用品処分したら8割が該当したとかあったなw 
        
            
             自宅で働いている人は、仕事部屋と生活する場所分けた方が良いとも聞くね  
        
            
             >>3869  
        
            
             仕事モードとだらけモードを別にしておかないと、仕事のときにスイッチが上手く入らなくなったりしてしまうのだ。そういうときはめっちゃ疲れてしまう…  
        
            
             引越しが頻繁だとPCはノートが欲しくなる 
        
            
             キマリ「通りまーす」  
        
            
             >>3869  
        
            
             >>3879  
        
            
             >>3856  
        
            
             >>3880  
        
            
             お金は大事 
        
            
             寝室はベッドとタンスと室内物干しの布系を揃えてベランダの窓が一番広いところを確保してる 
        
            
             窓から海が見える部屋に憧れる憧れない?  
        
            
             >>3885  
        
            
             故郷がそうだったので……。  
        
            
             夫こづかい10万、妻こづかい1万ってなんだ  
        
            
             風光明媚な場所、って住むのは大変らしいからなあ  
        
            
             >>3883  
        
            
             潮風がちょっとね?(肌弱民) 
        
            
             >>3883  
        
            
             子供の頃は海からの風で電線がよく切れて停電になったよ。 
        
            
             台風とか来ると海ヤベェってよく分かる  
        
            
             階段とか、若い頃はいいけど年食うと大変だからなあ 
        
            
             >>3888  
        
            
             >>3893  
        
            
             夫こづかい10万、妻こづかい1万→夫こづかい6万、妻こづかい5万 
        
            
             アイギスのリーナ、極まるとグレーターデーモンどころかビフロンズや酒呑童子以上の攻撃力を黒弓ゴブリンの速度で打ってくるのか……(戦慄) 
        
            
             自転車が3日で錆びて絨毯と窓に塩の結晶がね 
        
            
             >>3883  
        
            
             翔んで埼玉でディスられた茨城県  
        
            
             海辺にかぎらず水場の近くに家建てたいという人いるけど、水場の近くだと高温多湿な日本だと夏がマジ地獄だし 
        
            
             風は強いし坂は多いし金属は錆びるで別荘以外で海辺に住むのはオススメしない 
        
            
             窓から魚顔の人が覗く全体的に魚臭い東北の漁村などはいかがでしょう 
        
            
             ゴブリン女王の娘で唯一かわいい子!(ゴブリン的には不細工)  
        
            
             この返済額だと5000万借りて35年返済のパターン 
        
            
             尾道サイコー!(吐血)  
        
            
             メスオークはビッキー、メスエルフはせっしーのイメージ 
        
            
             最近は津波も怖いしな…… 
        
            
             >>3898  
        
            
             住宅ローン減税がある10年で金貯めて10年後にがっつり繰上げ返済するのが今のトレンドよ  
        
            
             >>3894  
        
            
             美醜反転した国のお姫様を娶らされるゲームがあってね 
        
            
             霞ヶ浦近いから、上昇気流の影響で天気が安定しているのが救い 
        
            
             メスドワーフって実質ヴィータかユーミルの2択じゃね?  
        
            
             >>3914  
        
            
             元の設定を尊重したらユーミル一択  
        
            
             明らかに本人の美意識は人間基準というのがリーナの闇深いところである。 
        
            
             古き良きメスドワーフ、髭の生えたメスドワーフは現在絶滅危惧種  
        
            
             ダヌアも個人的にはあり  
        
            
             ヴィータがドワーフ扱いは草  
        
            
             髭をそったメスドワーフの幼馴染にときめいてしまったことに自己嫌悪する青少年だって!?  
        
            
             >>3920  
        
            
             それスピーシーズドメインやんか!  
        
            
             亜人学園でエロエロ、は面白そう 
        
            
             先に言われてしまっていた 
        
            
             左介しも!  
        
            
             「ドワーフの女はロリっ娘」をはじめて見たときには 
        
            
             >>3929  
        
            
             美醜逆転はこの界隈でもたまに見るけどやる夫の外見のままで可愛い版権女キャラにモテる理由付けとしては便利そうだった  
        
            
             幼少の頃広島の海沿いに半年間住んでたけど押入れにいれた布団が湿気で即駄目になったなあ 
        
            
             ドラッグストアで除湿剤買うより冬も使えるタイプの除湿機買うのがいいぞ  
        
            
             今は布団圧縮袋に入れたほうが除湿機・除湿剤よりいいんじゃないの?  
        
            
             長期なら圧縮袋の中に乾燥剤と一緒に入れて圧縮するのが良さそう 
        
            
             >>3929  
        
            
             気絶するほど臭い……ドワーフ娘はソックスだった……?  
        
            
             ソックスハンター見参! 
        
            
             シュールストレミングの臭いを出す美少女ドワーフ?  
        
            
             >>3939  
        
            
             ハイファンタジー界ではくさや系女子がトレンド!  
        
            
             (腐)ハイファンタジー?  
        
            
             お風呂に入れて丸洗いを繰り返し 
        
            
             >>3939  
        
            
             魔王配下の四天王のカップリングについて語るファンタジー世界か  
        
            
             魔王やる夫、四天王同士のギスギスに頭を悩ませる  
        
            
             奴隷を買って最初にやる定番の身奇麗イベントで奴隷を素粒子に分解して不要な成分を抽出・消滅させてから再構築させる主人公ですって?  
        
            
             >>3947  
        
            
             杜氏の工場にすら昼飯に納豆食って見学に行く、 
        
            
             奴隷を綺麗にするため電子シャワー浴びさせていたら 
        
            
             >>3948  
        
            
             >>3950  
        
            
             >>3947  
        
            
             コブラがTSだって?  
        
            
             ttps://twitter.com/garupan/status/1107131480046628864 
        
            
             >>3954  
        
            
             絶世の美女が自ら不細工に成形する勇気と覚悟  
        
            
             背中の皮をはがされたり高濃度の麻薬入り全身刺青で○されたりと 
        
            
             三枚目風ではあるけど不細工ってほどではないし 
        
            
             やる夫から準にゃんになって股間のサイコガンで無双…?  
        
            
             いつものバカエロかな  
        
            
             サイコガンは心で撃つ(意味深)  
        
            
             俺も大首領に幸せにおなり、だって言いながら死にたかったなぁ  
        
            
             お前が幸せになるんだよ!(TS種付け妊娠ムーブ)  
        
            
             大首領ママァ  
        
            
             幸せにオナり?不幸にオナる奴はそうそういなかろう(棒)  
        
            
             お前が大首領になるんだよ!(大首領ウイルス感染ムーブ)  
        
            
             永遠のライバル、クリスタルゲッス  
        
            
             >>3966  
        
            
             勃起してるならそういう素質があると見なす  
        
            
             知らない美少女からビデオレターによる乗り換え宣言が…!  
        
            
             前大首領がやってたなw 
        
            
             CVY.AOIキャラが次々と乗り換え宣言ビデオレター送って来るって?  
        
            
             「やる夫〜、かあちゃんだよ!」(パンパン  
        
            
             寝取られベッドファイト国際条約 第1条『鬱勃起したものは素質ありとみなす!』  
        
            
             >>3974  
        
            
             前(ぜん)大首領と読んでしまって「そんな・・・今の大首領は誰かの後継者だったのか・・・?」という気分になった  
        
            
             知らなかったのか?大首領は受け継がれていく…  
        
            
             初代大首領:運営記の執筆に携わった第一人者、驚くべき手法により最終回を多重影分身させた 
        
            
             感染の間違いでは…?  
        
            
             .fuck 感染拡大  
        
            
             初代大首領、二代目大首領、三代目大首領、四代目大首領、千生大首領、真駆参大首領  
        
            
             >>3982  
        
            
             最初にprprされたのはなんでだったっけ……  
        
            
             2代目大首領から卑劣なアトモスフィアを感じる  
        
            
             三代目大首領:”歴代最狂””天災”など、三代目を形容する言葉は称賛に満ちている。すべてのAAに精通し”prフェッサー”の愛称を持つ  
        
            
             実は.hackよりSAOの方が若干早い  
        
            
             .みちゃ果 絶対包囲  
        
            
             >>3988  
        
            
             MTYK それが見えたら終わり  
        
            
             ゲス性変異  
        
            
             そんなITじゃないんだから…… 
        
            
             騙されんぞ  
        
            
             今回は騙されておけ 
        
            
             長い  
        
            
             あの作品ちょっと痛い人が過剰に推してて悪いイメージついちゃって見てないわ  
        
            
             そうか、IT風のつもりだったが長かったか 
        
            
             とても面白そうだね 
        
            
             お可愛いこと  
        
            
             >>3998  
        
            
             そうやってペラペラ喋り続けるからうざがられるのでは?  
        
            
             匿名掲示板では改変とはいえ基本的に長文は好まれないと知るべき  
        
            
             ( ´・ω・`)そっかー  
        
            
             水上悟志は惑星のさみだれくらいしか読んでないなぁ 
        
            
             ペニーワイズ論法はね、心優しいジョージィ側が長文にならないように分担しないと目が滑るんだ  
        
            
             長文はテストスレ経由のほうが好まれるぞ、布教先がシェルターならアキラメロン  
        
            
             長い  
        
            
             急に喋り出すオタク丸出しで草  
        
            
             顔文字も気持ち悪いから少し周りを見て勉強してから書き込んで  
        
            
             こういうことやらかされるとむしろマイナスイメージ付くからやめて欲しい……  
        
            
             すげえ大好きな作品だからマイナスな印象抱かれると悲しい  
        
            
             死ね、ゴミ屑  
        
            
             少なくともこの文章で見たいとは思わんな  
        
            
             戦国妖狐は未来並行世界だかのものぐさが超パワーで汚部屋作ってたら超パワーでも隔離しきれないゴミが溜まって 
        
            
             すげえ雑なのに読んでみたくなる紹介文だ  
        
            
             あれだあれ 
        
            
             あ、IDで見たらこの1レスだけじゃねーのかw 
        
            
             仲よくしてprpr  
        
            
             みちゃ果を…みちゃ果を食べるのです…  
        
            
             平和が1番だよprpr  
        
            
             大首領prpr  
        
            
             みちゃ果を食べると大首領をprprする権利が貰えるって?  
        
            
             受け取ろうとするとTS苗床に引きずりこまれるのかな?  
        
            
             え?今日はprprしていいの?  
        
            
             もううろ覚えだが岩の女の子を助ける話だっけ。あと竜が出るのと剣豪将軍が出るぐらいしか覚えてないw  
        
            
             プラネット・ウィズとかいう 
        
            
             こんな日は大首領を存分にprprしながらprりきれなかった分をこっそり持ち帰るのがオツってもんよ  
        
            
             宣伝に金をかけるのは買わせたいと思わせる技術に金を払うだけの価値がある唐なんだなとよくわかる長文でした 
        
            
             杏妊蕩婦食べたい  
        
            
             >>4028  
        
            
             群馬の酪農さん「なんでうちのソーセージ完売してるの????」  
        
            
             まぁ、糞みたいな内容だろうし 
        
            
             >>4031  
        
            
             どこ縦読みすりゃいいんだこれ  
        
            
             凄いブーメラン  
        
            
             この長文は邪神語で書き込まれている…  
        
            
             長文には圧倒的な文章力が縦読みが必要だと思うの  
        
            
             すげー!「匿名掲示板で長文」じゃねーか、完成度たけーな>>4032  
        
            
             紐に書かれた意味不明な文字を棒に巻きつけると意味のある文になる暗号を使っていたのはどこだったか  
        
            
             トリックで絵画をコピーするのに使ってた気がする >紐に書いた物を巻き付ける  
        
            
             倍で勝負だ! 
        
            
             ところでこのスレでいう長文の定義ってどんなん? 
        
            
             SAOはウェブ小説として発表されるよりずっと前にエロ漫画として90年台の終わりに世に出てるからな 
        
            
             >>4043  
        
            
             睡姦のプロか  
        
            
             >>4042  
        
            
             >>4044  
        
            
             直葉の彼氏がTSしたから別れただって?  
        
            
             >>4046  
        
            
             >>4041  
        
            
             FGOがあまりにもあれなんで、最近PCでグラブルやり始めた。たまにガチャだけは廻してたんで、キャラだけはそこそこいるんで。 
        
            
             >>4044  
        
            
             >>4049  
        
            
             4047だった(ガバ  
        
            
             今チベットスナギツネの顔してるわ  
        
            
             ソシャゲは手探りで試行する序盤とできることが広がる中盤が楽しいよな。終盤は義務感増して楽しくなくなってくる  
        
            
             >>4041  
        
            
             グラブルはマイペースでやるべき…… 
        
            
             >>4047  
        
            
             >>4053 >>4049  
        
            
             >>4057  
        
            
             >>4060  
        
            
             >>4059  
        
            
             >>4057  
        
            
             >>4061  
        
            
             アズールレーンは良心的でいいぞ、限定キャラは無料石で大体取れるし課金は自己満足の着せ替えが大半だ 
        
            
             マガジンが五等分なら、うちは1/10だ!2倍だぞ、2倍!!  
        
            
             >>4064  
        
            
             >4057 
        
            
             1/2はらんまだけで良いような  
        
            
             なんだかんだでマガジンも発掘上手いわけじゃないからなあ 
        
            
             群像劇以外で登場人物が多すぎるのは漫画も小説も話を回す難易度が高くなる茨の道。群像劇自体難易度が高いんだけどな  
        
            
             らんま1/2、1/3の純情な感情、五人揃って四天王、五等分の花嫁、ろく、六・・・  
        
            
             ヒロインは1人で十分だよ、現代だと嫁にできるのは1人だけなんだぞ  
        
            
             だいたい予想通りな面子だけど意外と幼児体型のロリキャラはいないんだな  
        
            
             その辺リアルなゴタゴタとフィクションとファンタジー合わせた二ノ宮くんは良かったなぁ 
        
            
             >>4057  
        
            
             これドラマ化して某アイドルグループが配役になったら笑うわ  
        
            
             8人中5人までを側室込みで選ぶS&Bチップスみたいなのがそろそろ出てきてもいいと私は思う  
        
            
             サンデーのどたばたラブコメ、ってあんまり作品たくさんは思い付かんなあ  
        
            
             5/8チップスって今売ってない筈なんじゃが  
        
            
             >>4079  
        
            
             ジャンプとサンデーのラブコメは王道物が多いので安心してみてられるけど、マガジンは女の戦いやおクスリが飛び交うのでハラハラする  
        
            
             >>4079  
        
            
             ドメカノ……  
        
            
             売ってないけど味的にはプリングルスやチップスターと似てた気がするから無くなっても当時は特にショック受けなかったな  
        
            
             か〜るいチーズスナックはカールではありません。きっと赤の他人でしょう  
        
            
             >>4071  
        
            
             マガジンの恋愛ものって基本的に悪い意味でヘタレの主人公と魅力的に見えないヒロイン、笑えない修羅場で引っ張りがちだからなあ 
        
            
             >>4083  
        
            
             生徒会役員共は、ラブコメと言ってはダメでしょうか  
        
            
             まあちょっと小さいだけで成型ポテトチップスなのは変わりないからねぇ  
        
            
             スナック菓子のあかんべドラゴンとしらんべサラマンドラ、鈴木くんと佐藤くん 
        
            
             >>4088  
        
            
             >>4060  
        
            
             >>4094  
        
            
             お姉ちゃんでおっぱいメイドで何でヒロインじゃなかったんですかねぇ?あっちやろ普通  
        
            
             お姉ちゃん(自称)  
        
            
             姉面院キャラすき  
        
            
             マガジンはネギまとかスクランの頃はラブコメも王道だったような…… 
        
            
             >>4100  
        
            
             ネギま!とスクランは変な方向に進んでいったからな…  
        
            
             数字な流れで名前も出されなくなった一歩・・・  
        
            
             >>4103  
        
            
             スクランも後半、ドロドロしてファン離れたんだよなぁ。天満が播磨の気持ち気づいてたってのはないわー、とか色々思ったわ  
        
            
             夏のあらしもよおわからん漫画だったな  
        
            
             ボクシングしr…いややっぱ作品終わらた方が…  
        
            
             >>4105  
        
            
             >>4108  
        
            
             >>4109  
        
            
             >>4109  
        
            
             五等分方式で刃牙一歩カイジの中でどれが一番マシかを選ぶなんてのを思いついたが選ぶのすらめんどくさいレベルの争いだから辞めた  
        
            
             ネギまは名前しか知らない  
        
            
             >>4108  
        
            
             あれ? 
        
            
             ジャンプのソーマあたりももう介錯したれと思う  
        
            
             >>4113  
        
            
             ネギま! 
        
            
             希少なもの 
        
            
             >>4116  
        
            
             >>4120  
        
            
             同窓会と沢近たちが播磨や花井を愚痴ってる読み切りじゃろ? 
        
            
             原作者が子供産まれたから忙しくてタッチしてないんじゃないか、と指摘されてたな >ソーマ  
        
            
             最近最後尾付近が定位置だけどまだ絞れるの?  
        
            
             自然石の中にも水分は1%くらいあるそうだから…  
        
            
             スクランは初回だかのチャリで劇画調で着地するとこが一番すきだった 
        
            
             toshをエロ漫画に返してくれ  
        
            
             >>4121  
        
            
             >>4119  
        
            
             スクランは本編知らないけど、主人公ぽいヒゲのグラサンが声優陣にえらく嫌われてる話はよく聞くな  
        
            
             なんか大分昔にスクランのエロ同人誌をみたなぁ。  
        
            
             石恵も描いていたような記憶  
        
            
             石恵原画のエロゲいつ出るんだよ  
        
            
             悪堕ちセックスしたい  
        
            
             スクランは天満が烏丸追っかけてるのが面白くて読んでたのに速攻播磨主人公物になって投げたぞ  
        
            
             >>4134  
        
            
             烏丸も天満もモブオーラが凄かったからしゃーない  
        
            
             スクランは作者自身がドンドン変な方向に行ってしまったのが悲しい  
        
            
             アレは原作者つけないとダメな作家だ……  
        
            
             主人公なのに台詞が2,3で終わるからスクランのアニメ当時は現場で小清水が給料泥棒と茶化されてたとか  
        
            
             別に播磨主人公物でも普通に面白かったと思うけどな 
        
            
             >>4140  
        
            
             サバゲーは本当に意味がわからなかった… 
        
            
             思春期のうだうだした感とか青春のモラトリアムを描きたいのかなーと 
        
            
             U-19「青春漫画と聞いて」  
        
            
             天満は働く無能という言葉が似合いすぎる  
        
            
             >>4139  
        
            
             ttps://note.mu/sonzaix/n/n391742abe1b4 
        
            
             ター×レルが流行って首をかしげる事になった幼女戦記の原作者か  
        
            
             小畑健とかいう成功が約束された作画担当 
        
            
             カルロ・ゼン「ターレル?何言ってんだコイツら」→同志チカのコミカライズ読む→「ターレルキテるわ」  
        
            
             >>4149  
        
            
             一コマごとに同志チカが、可愛くなぁれと念を込めることであの絵は成り立っているのだ  
        
            
             小畑ってでもデスノートで次点バクマン以外だいたい酷くない?  
        
            
             ランプ・ランプの単行本持ってたわ  
        
            
             >>4154  
        
            
             >>4154  
        
            
             >>4147  
        
            
             >>4157  
        
            
             >>4154  
        
            
             >>4158  
        
            
             学級法廷が酷過ぎた 
        
            
             化物語のコミカライズ見てると画力オバケだなって思う 
        
            
             ガ原さんがあんなにエロボディだとは思わなかったし、駿河があんなに美人だとは思わなかった 
        
            
             天上天下は初期の学園喧嘩番長的なノリからどうしてああなったのか  
        
            
             ターレルくらしかカップリングできるキャラがおらんかったのでは?ボブは  
        
            
             >>4164  
        
            
             >>4154  
        
            
             撫子、中学生だから「胸はないけど太ももやお尻はむっちりしてる」みたいに描いてくれそうな 
        
            
             小畑はヒカ碁とデスノは良いが他は… 
        
            
             >>4170  
        
            
             絵の書き込みを重視しすぎてキャラの表情が濃すぎてみてると疲れるんだよなプラチナエンド  
        
            
             >>4171  
        
            
             >>4173  
        
            
             >>4174  
        
            
             映画版みてみたんだけど、ループ部分は楽しめたが 
        
            
             洋画を見るときは画面を明るくして、ポテトにチーズをかけたものを食べながら見よう 
        
            
             >>4177  
        
            
             俺らから見て普通に明るいシーンで目が潰れそうw  
        
            
             プラネット・ウィズが騒がれてたから見てきたけど 
        
            
             あ、これ予算尽きたんだだな…と思わせる平凡な住宅街シーンちょっと笑った  
        
            
             >>4178  
        
            
             >>4178  
        
            
             海外移住者の漫画でもあったが、日本人が暗くなったと感じて灯りを付けると、欧米系の人から 
        
            
             プラネットウィズは前々クールの中では普通に面白かったけど、今日の流れのせいで勧めるのは厳しすぎて悲しみ  
        
            
             >>4185  
        
            
             >>4186  
        
            
             見た事無いから評価できんが例え良作だろうとこういう流れ出来ちゃうともう変な色眼鏡込みで見ちゃうのは否めないからなー 
        
            
             あー、だからマイクラやたらたいまつ必要になるのか・・・・・・沸き潰し以上に視界確保で  
        
            
             長文貶した連中が作品を 
        
            
             >>4180  
        
            
             そうなのか、期待しておこう  
        
            
             貶した連中がアレなだけの気もするが 
        
            
             悪い流れなの分かってるなら続けないで大首領prprしようぜ  
        
            
             大首領prpr  
        
            
             フフ これは杏ちゃんのおかわりをほしいのサインだよ 
        
            
             お、おぅ......(反応に困る)  
        
            
             春だからなー  
        
            
             大首領は用量、用法を守らないとこうなります  
        
            
             そーなのかー(大首領prpr ) 
        
            
             ななしが顔文字レスするのとやる夫スレ云々は全く関係ないぞ  
        
            
             >>4200  
        
            
             ちゃうで  
        
            
             ぶっちゃけ大首領が文句言う以外は 
        
            
             やる夫スレで顔文字って言うと一行の^^とかそういうのを指すこと多いね 
        
            
             一行空けて見やすくしようとしても意味ないよ 
        
            
             オレ さま おまえ まる かじり  
        
            
             かゆい 
        
            
             そんなことより夜食の話しようぜ  
        
            
             夜食はフルーツ  
        
            
             杏でも食う?  
        
            
             ばかうけ  
        
            
             ちゃんと夕食食べて特に空腹でもないけど妙にジャンクフード食べたくなるのはなんでなんだろうな 
        
            
             分かる 
        
            
             なに!? 
        
            
             大首領おはよう^^!  
        
            
             まだ夜だよ^^!  
        
            
             朝か夜か、そのどちらかでなければならないのか  
        
            
             あと3-4時間ぐらいで出勤の人もおるんやで!ねなさい  
        
            
             こんな中途半端な日に有給取ってやってることが素材集めしてる自分の引き出しのなさに何かが軋む  
        
            
             社員全員が有給?どこの言葉?みたいな返しをしてくる会社なので有給制度そのものがありません 
        
            
             労基署の者ですが  
        
            
             バイトですら有給発動になるからな義務化で  
        
            
             大首領に蟲くんを産ませたい…  
        
            
             有給取得義務化で中小企業からの問い合わせで多いのが「潰れてしまう」だとか  
        
            
             潰れて、どうぞって思ってしまうのは傲慢だろうか  
        
            
             潰れると各方面で阿鼻叫喚になるが、多分それが早くなっただけになると思ってる  
        
            
             バイト雇ってる人の話聞くと面白いぞ 
        
            
             まぁ正直誤魔化しが悪辣になるだけだよね  
        
            
             要するに違法な営業してるんだから潰れるのが普通なんだよなあ  
        
            
             現実に則していない法が悪いのか 
        
            
             全部完璧に取り締まるなんて無理だから圧迫強めようって趣旨は労働者寄り分かるけどね 
        
            
             労働者が売り手市場だの買い手市場だの言われた時代があるけど違うんだよなぁ 
        
            
             買い手市場はわかるけど売り手市場って言葉しっくり来ないよね 
        
            
             今は間違いなく買い手市場だぞ 
        
            
             >4118 
        
            
             工場は良いところ入ればホワイトらしいが介護はなぁ… 
        
            
             >>4228  
        
            
             >>4235  
        
            
             18時に人が入れ替わるとしたら 
        
            
             >>4239  
        
            
             >>4228  
        
            
             UQとワートリは良くも悪くも戦闘が軽いというか 
        
            
             介護は割とガチで機械化推し進めるべきだと思う 
        
            
             せめて歩くのがキツイ老人用に安価で取り付けやすい部分パワードスーツは完成させてほしい  
        
            
             腰が曲がったご老人の、腰をパワードスーツで伸ばした方がいいのか 
        
            
             老後も健康ならいいけど老衰による胃ろうとかはもう寿命だと思うなー 
        
            
             >>4247  
        
            
             茶粥とか中華粥食べてみたい…… 
        
            
             >>4244  
        
            
             介護に掛かる費用よりサイボーグ化や再生医療での若返りが安くなればワンチャン  
        
            
             中華粥は簡単な物なら鶏肉を一口大、生姜を千切りか輪切り、ネギをぶつ切りにしてご飯と鶏がらスープの素と一緒に煮るだけだから簡単やで  
        
            
             >>4249  
        
            
             絶食後の重湯は米の味がして旨かった。  
        
            
             くたくたに煮込んだうどんはともかくコシのあるうどんは消化にはよくないから注意な  
        
            
             なんだっていい、うどんを食うんだ!(集中線) 
        
            
             伊勢うどんじゃアカンのか?  
        
            
             むしろ伊勢うどんが理想 
        
            
             伊勢うどんは食感含めておいしいんだけど時間がかかるよね 
        
            
             伊勢うどんを病人食としてプッシュしていく 
        
            
             元々お伊勢参りで胃腸疲れた人用だしね<伊勢うどん  
        
            
             >>4259  
        
            
             絶食→梅下し  
        
            
             >>4262  
        
            
             邪道喰いはよせーーッ  
        
            
             >>4262  
        
            
             >>4265  
        
            
             海苔を湿らせて食うのとか普通に邪道では?  
        
            
             うどんならわかるけど塩ラーメンのつゆ吸った海苔は好きなんだ  
        
            
             パステルメモリーズ配信停止か、パロディって言っときゃ許されるわけではないってことだな  
        
            
             太巻き霧吹きは自分でも邪道食い手前って自嘲してたし 
        
            
             ひつまぶしを邪道食い扱いしてカレーぶっかけはセーフはテメェそらねーだらとおもいましたまる  
        
            
             まあ日本最強の正道食いはあの暗所恐怖症のあいつだからね……他は雑魚よ  
        
            
             異世界おじさんの更新が迫る…  
        
            
             >>4273  
        
            
             まだ大食いは続いた方なんだよな 
        
            
             若い男が謎理論ぶちまけながら豪快に食ってく話から 
        
            
             作者も読者も歳食ったということなんだ。仕方ねえんだ。  
        
            
             だってコロコロとかで大食い漫画やるとバカな子供が真似して喉つまらせて死んだりしてたし…  
        
            
             グリッドマンとかで「90年代に子供だった層にウケる作品作れば金取れる」というのが分かっちゃったからなあ……  
        
            
              良い子の諸君! 
        
            
             喧嘩ラーメン描き出したのが45歳くらいだったかな 
        
            
             >>4280  
        
            
             >>4282  
        
            
             料理漫画だと美味しんぼやソーマあたりが叩かれ、ラーメンハゲがageられることが多い 
        
            
             グリッドマンは絵師達がこぞってアカネ描きだしたのが大きかったと思う  
        
            
             なお、グリッドマンで役やってた役者? が自分がやってる店で便乗しようとした結果、常連が離れて逆ギレした模様  
        
            
             >>4287  
        
            
             >>4288  
        
            
             役者の一件に関してはTwitterで善意で店の電話番号載せちゃった人がいて、いたずら電話が鳴りやまないようになったからキレた、というもんだな 
        
            
             グリッドマンだと 
        
            
             ボラー君ちゃん本編で説明ないから声低い女と思ったら本当にボラー君ちゃんなんだもんなあ  
        
            
             >>4285  
        
            
             ソーマは最近、ブロック肉からわざわざ血を抜いたり、ブロック肉にギロチン使う意味が分からなかったです  
        
            
             グリッドマンの役者叩かれてんのはなぁ 
        
            
             作者の人間性と作品は切り離して見るべきだけど作品に人間性が染み出してるとね  
        
            
             美味しんぼはちゃんと謝罪したから… 
        
            
             >>4295  
        
            
             美味しんぼはいつになったら農薬とと除草剤の区別がつくようになるの  
        
            
             >ぼくらの 
        
            
             >>4287  
        
            
             もしかして今ってアニメ見てる子供って少ないのかね? 
        
            
             それだとぼくの!になるんだよなぁ  
        
            
             夕方は塾の時間ですからね  
        
            
             子供は忙しくてアニメ見てる時間がない時代 
        
            
             専門チャンネルが簡単に閲覧できるようになったし、リアルタイムで張り付く必要があるかと言われると…  
        
            
             >>4300  
        
            
             >>4300  
        
            
             二万円でnasneの録画レコーダーが買える時代だからな 
        
            
             リアルタイム視聴者ってマジでネットで実況するのが目的の大人が大部分占めてそう  
        
            
             昔はビデオデッキが高くって… 
        
            
             CMで抜くと聞いて  
        
            
             ダッダーン!ボヨヨンボヨヨンで抜くと聞いて  
        
            
             >>4302  
        
            
             小学生にはブラジャーのCMでも刺激的だったものです  
        
            
             裸よりブラの方がエロくない?  
        
            
             >>4272  
        
            
             ボーイッシュ系の着替えに出くわしてブラの谷間から意外に巨乳なのが分かる、みたいなのが好き  
        
            
             女僧侶に全身タイツをはかせてその上から前掛けを着せる聖職者の鑑  
        
            
             ドラクエの女僧侶の衣装はどう考えても痴女よな……というか、 
        
            
             DQ3はだいたいみんな痴女だと思うの  
        
            
             肉食マゾだらけのDQ3、勇者はショタっ子  
        
            
             女戦士のビキニアーマーも素晴らしいですなあ  
        
            
             勇者が筋骨隆々のむくつけき男でもいいぞ  
        
            
             武道家と女勇者位だろうか  
        
            
             先代勇者がパンイチ裸マスクの世界やぞ  
        
            
             バニーガールも無かったっけ?  
        
            
             遊び人の衣装かな?  
        
            
             >>4322  
        
            
             >>4326  
        
            
             斧使いは希少だしな  
        
            
             現地妻に装備を置いていったら最終的にパンツしか残らなかった勇者オルテガ!  
        
            
             追い剥ぎに遭ったのかな?  
        
            
             しかし本当になぜあの格好に……さまようよろいで良かったじゃないか……  
        
            
             宿代払えなくて装備を置いてく勇者  
        
            
             大首領の装備prpr  
        
            
             多分ゾーマ城への橋を架ける方法がわからなくて、 
        
            
             それでもマスクは残すのか。。。  
        
            
             マスクに火耐性が着いていた可能性が微レ存……?  
        
            
             だって下着姿であれオルテガじゃねって噂になったら恥ずかしいし……  
        
            
             勇気が足りない  
        
            
             まずは股間を隠そう!な!  
        
            
             やる夫スレのDQものだと5が多い印象  
        
            
             そう、顔さえ隠せば、バレないのだ  
        
            
             そういや途中で偽名も名乗ってたな  
        
            
             記憶を失ったってのがフェイクで性癖さらけだして旅をしたかった可能性  
        
            
             ドラクエはエロ 
        
            
             >>4339  
        
            
             モンスターとしての数値なのか…  
        
            
             >>4348  
        
            
             キングヒドラが炎連打してオルテガがベホマにMPリソース全部使うって条件なら稀に勝てるらしい  
        
            
             勝てる可能性が高乱数の攻撃連打で的確なベホマとかAIじゃ絶対むりぃ…  
        
            
             あの格好の親父と間違われる息子(娘)…  
        
            
             女勇者はパイスラがエロすぎる 
        
            
             >>4337  
        
            
             >>4355  
        
            
             成る程ドラクエVだったのか!  
        
            
             ttps://pbs.twimg.com/media/DCcmb1FV0AE8jlr.jpg 
        
            
             人は城、人は石垣  
        
            
             >>4359  
        
            
             これすごい肩車して一気に倒れたんだっけ?  
        
            
             田中天だっけ、「わしは石垣、わしは城」とかイカれまくったワードを解き放ったのは  
        
            
             一応魔の島(りゅうおうやゾーマの城がある島)の回りは激しい海流と至るところに渦があって 
        
            
             困ったときは泳いで渡るのがオルテガ作法 
        
            
             >>4362  
        
            
             >>4359  
        
            
             >>4360  
        
            
             トワイライトが好きだったなあ 
        
            
             信玄の親父の代でも駿河の今川に侵攻されて国人が似たような反応したが 
        
            
             ゼルダの伝説トワイライト快男児  
        
            
             ローレシアの王子の攻撃力かつ回復魔法が使えるアンルシアという勇者姫ゴリラ  
        
            
             ゴリラをアンルシアって呼ぶのやめろよ!!!  
        
            
             前衛も出来て魔法も使える 
        
            
             アンルシアはレベル20でちからが360あるからな… 
        
            
             主人公の性別によっては同性愛になるだって!?  
        
            
             DQ10の初期のラストダンジョンに(当時の)ラスボスがいろいろと罠を仕掛けて足止めしようとしたのがあってだな 
        
            
             ⅠⅡはギラ系稲妻だしね  
        
            
             大魔王「今のはバギではない、バギムーチョだ」 
        
            
             コイケヤの開発だぞ  
        
            
             >>4379  
        
            
             メラガイアー、マヒャドデス、ギラグレイド、イオグランデ、バギムーチョ 
        
            
             マヒャデドスな  
        
            
             >>4381  
        
            
             ジゴデイン、ドルマドン「訴訟も辞さない」  
        
            
             唐突に差し込まれるドルマ、ジバ、ザバ、ベタン系列とマータ系  
        
            
             事後でin?  
        
            
             ジゴワットの誤訳がなかったら今なさそうな名前  
        
            
             語感は良いからな  
        
            
             関係ないけど土曜にトルコ料理の店行ったんだけど 
        
            
             トルコアイス食ったことないからどんなものかわからん  
        
            
             アイスみたいな餅(端的な表現)  
        
            
             オッケー雪見だいふく喰うわ!  
        
            
             なんだっけ?溶けないアイスで一世を風靡した奴だっけ?  
        
            
             溶けないわけじゃないよ 
        
            
             良いトルコアイスを食べれる店を調べておきますね?とか動き出す大首領ガチ勢  
        
            
             これはガチ勢が動きますねェ  
        
            
             じゃあまずトルコへのチケットを  
        
            
             大首領ガチ(恋)勢  
        
            
             山芋みたいな伸び方するアイス  
        
            
             この前の銀座オフレポートは幹事の有能さに尊敬しかなかった  
        
            
             ドンドルマはむしろモンハン感  
        
            
             ほんもののトルコアイスってやつをご覧に入れますよ  
        
            
             いちゃもんつけて知識ひけらかしたいだけの人はノウ  
        
            
             本場のトルコアイスは日本人の口に合わないとどっかで聞いたけど大丈夫なのだろうか  
        
            
             トルコを見るとトルネコに空目する  
        
            
             トルコ名物サバサンドは日本人好みだけどねー  
        
            
             >>4392  
        
            
             自分が食べてる物を勝手に温められるとかで目の前から持っていかれるとマジギレするワイ将 
        
            
             鯖サンド?  
        
            
             唐突に家の前にベンベが止まり 
        
            
             >>4405  
        
            
             明日には大首領宛にトルコアイスと三角コーンが山ほど届く手筈となっています  
        
            
             ベンベってわかるやつおんのか?と思ったらみんなおっさんだと思い出した  
        
            
             全く関係ないけど互換つながりで思いついた全く関係ない話したくなる時ってリアルでもあるよね 
        
            
             少なくとも君はわかってくれた...それだけで十分さ  
        
            
             親父ギャグはそういった関係ない話をしたくなる時のテンションによって生み出されるのである 
        
            
             調べたらBMWとか出てきたが、都会の皆はそんな風に略すんです?  
        
            
             ベンベーって読み方は何かの漫画で知ったな 
        
            
             すまない、素でわからなくてモケーレ・ムベンベか何かかと  
        
            
             リアルタイムでベンベーって呼んでた世代は少なくとも40代以上らしいんで分からなくても不思議じゃないぞ  
        
            
             みかか  
        
            
             ジェレミー時代のトップギアで、アメリカ人ゲストが「(僕の車は)ジャガーだよ、君たちはジャギュアって呼ぶけど」と言ったのに対して 
        
            
             そういえば切り裂きジャックの正体判明したらしいな  
        
            
             真っ先に思ったのが「コナンの劇場版のかよ」と  
        
            
             とっくに故人なのに?  
        
            
             マジかよ>切り裂きジャックの正体  
        
            
             Germanをドイツ語読みは受け入れるのに 
        
            
             ゲルマン忍者とかな  
        
            
             マイバッハをメイバックって言うのは何回聞いても違和感が半端ない  
        
            
             DNA解析でわかったらしい 
        
            
             >>4427  
        
            
             ベネツィアとベニスみたいなもんだな 
        
            
             去年も「犯人はポーランド人やで。DNA鑑定で判明したで」→「データ間違いやった」とかやったからなぁw  
        
            
             恥パで、ギアッチョの疑問は全部答えてあげたダルルォ  
        
            
             マジじゃん 
        
            
             >>4435  
        
            
             次は藁の上で針仕事も解明しないと  
        
            
             武内Pとかいうデレマス真のシンデレラ  
        
            
             武内Pはアイドルに襲われる姿が似合いすぎてて  
        
            
             え、スポンサーに肩を抱かれて別室に消える方が似合うんじゃないの? 
        
            
             武内Pの枕営業  
        
            
             キミらはどうしてそう武内Pを受けにしたがるんだ 
        
            
             大首領のAAに杏があてられており 
        
            
             卯月が武内P押し倒すのとかは事故とかじゃない限りないというイメージ  
        
            
             大首領おめでとう!(気が早い)  
        
            
             マナリアフレンズ観たんだけどこれってもしかしてグラブルと関係ある?  
        
            
             あんまり無いよ  
        
            
             今テレビ見てると杏サンタ出てきて大首領クリスマスおめでとー(錯乱  
        
            
             結婚おめでとうございます 
        
            
             >>4446  
        
            
             グラサイにタルトマンはよ  
        
            
             マラリアフレンズに見えた  
        
            
             ハンサは来たからタルトマンが来る日も近いな 
        
            
             マラ(tnp)とリア友 
        
            
             原作水龍敬なのか  
        
            
             ファイターは・・・  
        
            
             アムドとシトリー同時に引くまで2時間かかったけどようやくメギドライフが始められるぞ! 
        
            
             シャックスのスキル1つで感電はかなり有能 
        
            
             大首領ママァの一声でアムドとシトリー取ったからまずこいつらの使い方からやな 
        
            
             アムドとシトリーも良いけどガチャから出て来た股間にティンときたキャラで進めるのも楽しいぞ  
        
            
             何も調べずに股間で選んだキャラの性格がやばいんだろ? 
        
            
             アイギスお花やっててDMM垢あるから5周年ガチャだけ回す為にグラブル定期的にログインしてるんだけどさ 
        
            
             敵が強力なスキル使ってくる場合シャックスはまじ救世主  
        
            
             大首領を母と錯覚し始めたらもう手遅れ  
        
            
             まだ2章だからかもしれないけど敵が状態異常で封じられた行動のフォトンも普通に取ったりする 
        
            
             本編が映像化されたらエグいシーンばかりになりそうなメギド  
        
            
             >>4462  
        
            
             ガチャピンモードは20連 
        
            
             お花は石はくれるけど最高レアなんて2年出なかったぞ  
        
            
             お花の虹は詫び石で1年に1回出れば運が良かったと愛で続けるものやぞ 
        
            
             お花は詫び石で金レアをダブらせ虹石を貯めて天井に到達するものだから…… 
        
            
             ちゃんと貯めればいいだけだし石もバカみたいな量くれるしね 
        
            
             アイギスは結構普通に最高レア出るイメージ(個人の感想です) 
        
            
             お花は最高レアの排出率2倍になったから…(震え声)  
        
            
             >>4473  
        
            
             >>4467  
        
            
             お花の虹はスペチケと虹メダルで手に入れるもの 
        
            
             聞いてるとお花が一番渋そうだな 
        
            
             >>4477  
        
            
             全員虹に染めるだけの脳筋パで基本戦力は問題ないからね 
        
            
             二十連で水着風ユエル、水着ノイシュ、光だんちょー! 
        
            
             この世に悪があるとすれば、それは人のガチャ自慢だ  
        
            
             悪といえるほどでかくない  
        
            
             >>4480  
        
            
             射幸心を煽ってむしろ運営から見れば善>>4484  
        
            
             >>4478  
        
            
             ヌシとかはしっかり編成考えないとだね 
        
            
             デバフパとか昇華キャラで染めるのが一番強いっていうね 
        
            
             >>4478  
        
            
             グラブルディーラとか言うのが出たけど強いん? 
        
            
             正直衣装違いの性能は総じて並だからそんな気にしないなぁ俺は 
        
            
             大首領スレでガチャ自慢とか随分見てなかった気がするわ 
        
            
             非ガチからするとお城は1%だから喜びもひとしおで良かったのにって実は思ってたりする 
        
            
             なぜまずググらないのか、それがわからない  
        
            
             俺が責められてんのねこれ 
        
            
             何でもかんでも「まずググれ」で返しちゃうと雑談潰しにしかならんのよね  
        
            
             誰だよwディーラ  
        
            
             『キャンペーンやってるからガチャだけ引いているけど○○ってどうなの?』 
        
            
             ディーラって多分名前間違えてると思うは  
        
            
             大量のユーザーを抱えてるゲームで、俺だけがドロップした超レアキャラ!という可能性(なろうMMO感  
        
            
             糞キャラで唯一俺だけ育ててたら覚醒で超化けた!(なろう感)  
        
            
             他の誰も検証も追従もしないし運営も修正しないという奇跡  
        
            
             運営「さんざん糞キャラ言われたのでアプデで超強化しました。告知しますね」  
        
            
             あの手のテンプレはオフゲでやればいいのに  
        
            
             アラフォーの悪役令嬢ですが勇者パーティーから追放されたら居酒屋飯で無双した件  
        
            
             テンプレ混ぜたらとんでもない嫁き遅れが爆誕してますね・・・>>4490  
        
            
             オフゲでやったらイキれないでしょうが!!  
        
            
             RTA勢みたいなストイックさを持ってほしい  
        
            
             アラフォーの悪役令嬢ですがチート能力のマッスル無双で 
        
            
             TS団の大首領(独身)だけど周りに男が一人もいない件  
        
            
             オフゲで糞弱キャラ使ってたらアプデでオンゲ対応することになり使用できるキャラは当然今まで使ってたキャラのみ 
        
            
             オフゲで自分だけ超効率の狩場見つけて超高レベルになったらゲームの世界に転移して無双するラノベならあるぞ 
        
            
             そもそもオフゲならプレイヤーは自分しかいないのでは?(ボブしみ)  
        
            
             SAOとシュタゲ合わせたエロゲーかと思ったらバカエロガチSFだったのがあったな  
        
            
             >>4514  
        
            
             雑談スレで「ググれ」と言われたら6割ぐらいは何も言えないよな  
        
            
             「ググれ」と言われたらイラッと来るけど 
        
            
             ググれば分かるような事を質問する方にも問題があるのでは?(こなみ  
        
            
             ゲーム題材系は一次に見えて二次ジャンル(生モノのような)なので、なんちゃってでジャンルに乗り込んできた知識0のノンケはすぐバレる 
        
            
             雑談スレでぐぐれって言われるのはクソほど面白くなくて流したい話題だからでは(ボ訝  
        
            
             まあ、ソシャゲのキャラとかググってもタイトルによってはなかなか出て来ないのもあるし 
        
            
             prれ  
        
            
             子供の頃に見てたアニメのエンディングのメロディだけ頭に残っててそれを調べようとしてアニメのタイトルもわからず歌詞も日本語じゃなくてわからず検索を断念した俺みたいなのもおるんやぞ  
        
            
             prpr  
        
            
             「あの…俺将来やりたい事が無くて困ってるんです」 
        
            
             >>4523  
        
            
             >>4523  
        
            
             >>4523  
        
            
             ttps://i.imgur.com/y8APyKJ.jpg 
        
            
             異世界でもググってる辺りグーグルってすげえなと思う  
        
            
             >>4529  
        
            
             >>4531  
        
            
             >>4527  
        
            
             >>4532  
        
            
             >>4529  
        
            
             矛盾点を突くと、何故か名無しの擁護が湧くから困る  
        
            
             デー……デッデン♪ デデッデデン♪  
        
            
             ソシャゲ質問という体で他人に構って欲しいキョロ充が必死でググれ論を否定して居場所確保しようとしてるのが透けてみえる 
        
            
             大首領の子宮…???  
        
            
             孫悟空もこれには渋い顔  
        
            
             これは怒りの日ですわ  
        
            
             大首領のあの日と聞いて!  
        
            
             ネット民ってだいたい理屈じゃなくて感情で動くくせに嘴突っ込みたがるよね  
        
            
             体内回帰  
        
            
             あったな、そういうタイトルのエロゲ 
        
            
             なんだ、単発煽りか  
        
            
             主語を大きくしてマジョリティ気取りなどと 
        
            
             大首領には、いつでも還ってこれるから…  
        
            
             続編でタイトルがホラーになったエロゲかな?  
        
            
             三途の川で大首領と行ってきますと行ってらっしゃいを3回くらい繰り返したいなぁ  
        
            
             ワイ、四国八十八ヶ所を逆周りして大首領の復活を企む  
        
            
             大首領死んでないw  
        
            
              ここ最近、住民の狂気ぐシャレにならない所まで到達してるような気が…  
        
            
             そうして黄泉返る大首領 
        
            
             >>4514  
        
            
             邪 神 合 一  
        
            
             えいしょう ささやき prprしろ  
        
            
             セクサロイドのほうが面倒くさくなくていいよなって思う 
        
            
             「こんなのは本当のセックスじゃない。一週間待ってください。本当のセックスをお見せしますよ」  
        
            
             大首領が最近うる孕と言わなくなり粛々と孕んでいるのは読者人口の増加で1人あたりの子宮面積が減り、 
        
            
             自分をセクサロイドだと言いはるワンピースを着たピンク髪の神々しい女の子  
        
            
             先生、患者さんたちの容態が…!  
        
            
             自分をセクサロイドだと言いはる狐耳の神々しい女の子もいるぞ  
        
            
             やる夫は一瞬で厄ネタと判断するんだ  
        
            
             貴公らの人間性も限界と見える…青教の神であるアクア様に赦しを乞うのです…  
        
            
             ルリえもんまどっちのキチっぷりに隠れて目立たないけど、じみに他の子も頭おかしいor変態という……  
        
            
             ルリえもんはむしろ銀ちゃん以外マトモなのいたっけ  
        
            
             キョン子ちゃんはまだまともだったやろ!  
        
            
             >>4568  
        
            
             やる夫君に安住の地はあるのか!?  
        
            
             ジャイ子枠のクリスちゃんもなんぼかまともだった気がする 
        
            
             大首領のクリスちゃんいいよね  
        
            
             もうやる夫はまど神と永遠に戦い続けてほかのヒロインを守るくらいしかないんじゃないかな  
        
            
             嫌な二元論世界だなあ  
        
            
             実は善神は悪神の求愛から逃げてるだけで人間を守る気なんて全く無い、とか実に大首領世界らしい皮肉じゃないか  
        
            
             >>4568  
        
            
             キョン子先生は人間的には良い人なんだけど 
        
            
             あれ、すげえ好き 
        
            
             >>4573  
        
            
             個人的な意見でしかないんだけど、セックスバトルのRPGってめんどくさいことが多い気がする 
        
            
             人生ゲームは原作版の作者のR-18禁同人すこ 
        
            
             ルドラサウム「人生をゲームにすると聞いて」  
        
            
             せみもぐらか  
        
            
             創造神を犯した男〜魔物隊長ブロビオ〜  
        
            
             ゼウスをTSして肉便器堕ちさせて悪い事出来ないようにする  
        
            
             >>4582  
        
            
             大首領はたまにしかやってくれないけど、「ノーマルな女の子がぶっ壊れて淫乱変態になっちゃう」系の話がクッソエロい 
        
            
             ルドラサウムの結末は良かったなあ 
        
            
             なんか精神イカレてエロになるのは抜きにくい。可哀想になってくる  
        
            
             旅は楽しかった?  
        
            
             自分の部下をイビり倒してたら、上司のママになった女神ALICEの心境は一体  
        
            
             親バカランス…?  
        
            
             ランスって汚いアドルだったはずだけど、むしろ汚いランスのアドルくんになっちゃったよね……  
        
            
             ゼスか戦国あたりで逆転食らった感がある  
        
            
             アドル君をヤリチンにしてはいけない  
        
            
             あんだけモテモテで童貞って心の病でも背負ってるの感ある。  
        
            
             ダイジョビ研究所の新作買ったら、なんかゲームというよりコマンド選択式なろう小説読んでる感じだった。 
        
            
             リセットの好みのタイプはエールくんとかいう爆弾 
        
            
             今週のランキングはクセの強い作品が並んだねぇ 
        
            
             エールくんがリセットをくださいって宣言してランスが呆然とする姿がとても見たい(早口)  
        
            
             来月はまだまだいっぱい絵がいい同人ゲー出るから、後半戦に期待したい。  
        
            
             近親相姦はいかんぞ不健康的な!  
        
            
             エール君ちゃん時代は現役時代最強枠してたのに 
        
            
             代理母使って一応後継作ってるマジック総帥 
        
            
             天ノ少女…天ノ少女はまだですか…?  
        
            
             破足・・・膝に矢を受けてしまったか?  
        
            
             名前からしてリック・ディアスとクワトロが元ネタなので、 
        
            
             破足という単語を初めて知ったのはシグルイです  
        
            
             BigWednesdayの新作とパンパ…ペーパープリーズっぽいゲームが気になる  
        
            
             おまかせ!とらぶる天使の発売はいつになりますか?  
        
            
             「膝に矢を受けたって言い回しは結婚して、現役引退した暗喩なんだぞ(フフフン」 
        
            
             >>4611  
        
            
             ハドラーよ…同人CGのがヌケる気がするんだけど余おかしい?  
        
            
             同人の方が手軽でえげつなくて抜ける  
        
            
             完成度の高い絵より性癖に刺さる尖った絵、わかります  
        
            
             同人並みにエグいのってエロゲーメーカーは中々難しそうだよなぁ 
        
            
             でもおれみちきんぐは絵もシチュエーションもキャラデザインも最強だと思う  
        
            
             黒虹とか昔はクッソ良かったんだけどなあ  
        
            
             商業はモノによっては冗長なテキスト(量稼ぎ) 
        
            
             エロ系で過激なのだと左藤空気起用してくれた某悪堕ちモノは好き  
        
            
             人妻寝取り系は同人CGだとエロくて好き  
        
            
             あ、でもCGでも絵だけとかはヌケないっす。文字がないと無理。 
        
            
             商業は検査が厳しくて冒険出来ないイメージ 
        
            
             あれ商業というか同人では……?  
        
            
             エロゲの未来はあるのでしょうか…????  
        
            
             もうなくなった  
        
            
             ゆずしか期待してねえしなあもう…一応一月1個は買うようにしてるけど…  
        
            
             まあしゃーねーべ 
        
            
             エロゲ初心者にMaggot baitsを勧めるのは良い文明  
        
            
             やめーやw 
        
            
             はぁいジョージィ、「恋×シンアイ彼女」やるかい?  
        
            
             >>4624  
        
            
             ナインテイルは死んでほしくないからとりあえず買う 
        
            
             同人誌も趣味で出していた物がいつの間にか専業同人作家なんてのがいる時代だしね  
        
            
             maggotが虫の類の単語というのはフルメタを見た俺にもわかる  
        
            
             >>4627  
        
            
             真鬼畜王が出るまでエロゲは俺の心の中で生き続けるからセーフ  
        
            
             CLOCKUPはいつからキワモノ扱いされ始めてしまったのか…処女作のけがれた英雄は実に素晴らしいゲームだったというのに  
        
            
             Erewhonはなかなか面白かった  
        
            
             ザ・ハート・オブ・ダークネス、軋轢のイデオローグ、プリンセスプロジェクト……来月の欲しい同人ソフトは意外と少なかったゾ 
        
            
             エロゲ はシルキーズプラス作品と評判良いのしか買わなくなったなぁ…  
        
            
             >>4638  
        
            
             アリスソフトの母娘モノがなかなかよさげなんだけどntrじゃないのが残念 
        
            
             >>4642  
        
            
             CLOCKUPだとワイは黒愛やジオグラマトンがすきです(小並感) 
        
            
             BISHOPの陵辱は安定感あるよねぇ>>4638  
        
            
             主人公の見た目がやる夫みたいな同人エロゲないだろうか 
        
            
             それは……異種姦タグで探したほうが良さそうですね……  
        
            
             やる夫は謎生物すぎて  
        
            
             BETA主人公ものとか同人でもなかなかなさそう  
        
            
             やる夫系っていうとクトゥルフとかBETA兵士級?  
        
            
             無限の可能性を秘めた男やる夫 
        
            
             やる夫「このハルキスってゲームの主人公、やたら親近感を覚えるお」  
        
            
             やはり厳しいか  
        
            
             無限の可能性を持つやる夫は日々狙われている…  
        
            
             エロ同人はアンブロシアがクッソ抜けたので思わず前作も衝動買い 
        
            
              INFINITE do it Man  
        
            
             エロ同人……アイリスフィールドの新作はちゃんと出せるんですよね?  
        
            
             ないアルよ  
        
            
             クロックアップは、 
        
            
             >>4660  
        
            
             >>4660  
        
            
             あの時期のクロアプ何だかんだエロくて好きだったわ  
        
            
             センチネルもサブヒロインぽいお嬢様キャラ(実は主人公の幼馴染みなんだけど疎遠になっていた)もやたらエロシーン濃かったな 
        
            
             婚約解消してから盛れ  
        
            
             >>4653  
        
            
             ハルキスは細部の描写までまんまだったからね…  
        
            
             まるパクは恐れ入ったわ  
        
            
             よく知らないが結局パクり認めたの? 押し通した感じ?  
        
            
             戯画で思い出したがバルドエースがひっそりとサービス続いてて逆にびっくり 
        
            
             バルドはスカイ スカイ0ツー フォース ハートの4つが世に出たことを感謝  
        
            
             >>4669  
        
            
             義理の家族の話作ると似たようなことにはなると思うが、台詞も近いんか  
        
            
             >>4672  
        
            
             >>4670  
        
            
             バルドはもう出ないんだろうなって  
        
            
             一応ソシャゲかなんかになってたなバルド……リリースしたかすら知らんけど  
        
            
             パクリ元の人がやる夫スレを小説にして電子書籍で売ってたので読んでみたが 
        
            
             ん? 
        
            
             結局書籍化狙うならなろうなり理想郷なりが良いってこったな  
        
            
             なろうはちょっと闇が深すぎて  
        
            
             ワラた、/さんあんなことになってたのか  
        
            
             なろうは付き合いというか活動が必要になるのだ 
        
            
             >>4679  
        
            
             なろうで小説家になると色々経費で落とせるようになるんだ 
        
            
             元から確定申告してるから関係ないわ  
        
            
             本当は怖いクトゥルフ神話とゴブリンスレイヤー、どこで差がついたのか 
        
            
             八男の人が書籍化で税金ぼられたのか 
        
            
             国税は費用計上してないと分かってても知らん振りするからな 
        
            
             アニメ化する最高のタイミングで脇腹をさされてポシャったのが居たな  
        
            
             クソ国家の方向がパヨチンワールドではさすがにアカンかったか  
        
            
             帰還勇者は知らないけど八男自体が結構風刺ネタ詰まってたやん  
        
            
             国と言う物が嫌いな人たちは一定数いるカらね、仕方ないね 
        
            
             人間の暴力性を発散する何かは必要なんだがほぼ受けが悪いと言う 
        
            
             >>4688  
        
            
             >>4690  
        
            
             >>4688  
        
            
             創作の場でよっぱらいの戯言みたいに政治論を語る馬鹿なんてぴぃちぴっとだけで十分ヘイト足りてるんだよなぁ  
        
            
             >>4697  
        
            
             3巻まで出てますな。  
        
            
             職場で政治と宗教と野球の話はするなってそらヤクザみたいなやつが殴りに来るからな  
        
            
             じゃあ公明党の話をするか 
        
            
             そうかそうか  
        
            
             孔明党、司馬懿党の両名による激しい闘争が期待されます  
        
            
             つまり君はそういう奴なんだな  
        
            
             そうかで思い出したが、サイバラは高知出身なんで人間どこに住んでも一緒という考えのつもりでいたが 
        
            
             高知出身なんでという理由が分からんw  
        
            
             >>4704  
        
            
             >>4707  
        
            
             >>4709  
        
            
             えらい近距離な都落ちもあったもんだなw  
        
            
             ユーミル佐々木は自分の性癖を素直にさらけ出せてよかったと思います。  
        
            
             まったくどうでもいいけどしばいって語感がツヴァイっぽくて格好いい(個人の感想)  
        
            
             草加市が田舎かどうか分からないぼくサイバラと同郷人間 
        
            
             あんまり無いというか、ぶっちゃけ高知より田舎って・・・  
        
            
             高知はいったことないけど、仕事で行ったお隣?の松山は割と住みやすかった  
        
            
             >>4716  
        
            
             医師免許なくともなんとかなるなる  
        
            
             北辰一刀流免許皆伝がないと歩けない高知市  
        
            
             高知県民はのわゆをどう思うのだろう  
        
            
             四国に移住だけはやめておけって周りから止められるくらいには田舎らしい 
        
            
             ゆゆゆと、わすゆは関係してるお店が町おこしに使ってたから…… 
        
            
             Amazonが配送してくれるなら離島暮らしもいいなと思うくらいには対人関係に疲れてきたこの頃…  
        
            
             四国は地形の大半に山がみっちり詰まってて 
        
            
             高知県、面積の80%が森林なんだっけか……  
        
            
             >>4723  
        
            
             森林率はTOPやね、高知84% 岐阜81%、長野79%、島根山梨78%  
        
            
             離島より田舎の山でも買ってそこで生活してみては?  
        
            
             離島なんか助け合わないと不便だから濃密な人間関係が必要なんじゃね? 
        
            
             田舎は田舎で人間付き合い無くても虫やらカエルやらが喧しいぞ 
        
            
             >>4726  
        
            
             スリザリンは嫌だ…スリザリンは嫌だ…  
        
            
             城プロ今回の魔神強くない?  
        
            
             どの寮に入りたいかって言われたら、ぶっちゃけハッフルパフ一択だよね 
        
            
             岐阜は濃尾平野は存外マシやから、高速も通ってるし新幹線もあるし名古屋まで一時間もありゃ出れるぞ 
        
            
             北海道の高層マンションとか雪かきも人間関係もなさそうで楽そう 
        
            
             ハッフルパフ=ハッフルパフという響きがなんかホモっぽい 
        
            
             ホグワーツのアレコレを見てると 
        
            
             名古屋まで1時間って言っても名古屋には何もないじゃない!  
        
            
             >>4739  
        
            
             そこ三重や 
        
            
             レゴラ  
        
            
             大須がカオスなんで半日ぶらつくのがおすすめ  
        
            
             名古屋は住みやすい都市だって実在漫画家Sが言ってた 
        
            
             もうやめましょう…名古屋について考えるのは!  
        
            
             美味いカツオが食べ放題なんやろなあというイメージな高知県  
        
            
             ウツボ・・・ウツボを食べるのです・・・  
        
            
             味噌カツはあれ、本当にとんかつソースで食べるより美味しいと思って食ってんのか疑問に思う  
        
            
             微妙に便利、微妙に不便、でも妙に落ち着く 
        
            
             名古屋大須の電気街はまだ生きているのかしら 
        
            
             ぼくバイクのり、名古屋に住むのだけは絶対にノーサンキュー  
        
            
             大阪日本橋はかろうじて致命傷で済んでいる  
        
            
             半年くらい前に行った時はまだ大須アメ横の電気店は生きてたけどな  
        
            
             >>4748  
        
            
             30年前の大阪日本橋を歩いた漫画を読むと呼び込みとか凄かったみたいですね 
        
            
             名古屋のスーパー銭湯は、モーニングサービスが付いてたりする 
        
            
             文化のこと、街並みのことはいい。だが飯の味に関してはマジで戦争にしかならないからやめておけ 
        
            
             デザートパスタとかいうジャンル  
        
            
             >>4757  
        
            
             ああ、うん…… 
        
            
             あの味噌は正直とことん合わなかったが 
        
            
             味噌ラーメンの発祥は札幌だったかな?  
        
            
             味噌餡は好きだな。  
        
            
             >>4755  
        
            
             >>4764  
        
            
             味噌系の料理はどれを食べても味噌というか 
        
            
             大首領の味噌漬けprpr  
        
            
             >>4766  
        
            
             >>4764  
        
            
             名古屋はええよ 
        
            
             >>4770  
        
            
             >>4757  
        
            
             地元民と旅行者のローカル交通ルールの坩堝 
        
            
             交差点で右折車線からの追い越し左折を目の当たりにしてから名古屋ナンバーに近寄りたくなくなった  
        
            
             ウスターとか中濃とかあれ酸っぱいし辛いんだよ 
        
            
             とんかつに味噌はわからなくないけど 
        
            
             あったよ!醤油!九州醤油トクトクトクトク  
        
            
             刺身醤油以外はそんなに甘くなくない?  
        
            
             なぜ醤油にまで砂糖を入れるのか、コレガワカラナイ  
        
            
             昔は砂糖が贅沢品だったからね、仕方ないね 
        
            
             小生も一度だけ串カツをソースで食ったことがあったんだが 
        
            
             結局慣れ親しんだ味が1番、はっきりわかんだね  
        
            
             西日本の人間には関東の味付けは少々濃いのである  
        
            
             餅には砂糖醤油付けるだろオォン!?  
        
            
             いや、生醤油に板海苔だね!  
        
            
             つけてみそかけてみそとかいう間違いなくローカルな調味料  
        
            
             焼いた餅をお湯に付けてきな粉にシュート、美味い! (テーレッテレー  
        
            
             切り餅を一口サイズにカットしてマヨネーズで焼く美味い!(テーレッテレー  
        
            
             つけてみそかけてみそとどろソースが都内でも普通に手に入る感動  
        
            
             このスレ、なんか味噌臭くね?  
        
            
             おもちに黒砂糖も良いよね…  
        
            
             名古屋と岐阜県民のアツい攻防シーンが印象的だったNG恋とか言う丸戸の名作 
        
            
             餅嫌いのワイ、低みの見物  
        
            
             声優にこれ犯罪ですよね……って言われた名作 
        
            
             太陽の子…太陽の子…  
        
            
             エステバン?  
        
            
             ttps://natalie.mu/comic/news/324633 
        
            
             よりにもよってメインヒロインのロリっ子の声優にドン引きされたNG恋  
        
            
             どうみてもJCだからね、仕方ないね  
        
            
             人に騙されてばかりの無職ダメ人間とJC大家の恋!純愛ですね。  
        
            
             たしか最初15歳でメインヒロインルート中で16歳になったから結婚とかいう展開 
        
            
             丸戸が書いたラノベの冴えない彼女は個人的には第2部は話としては失敗だったと思う。加藤を魅力的には描けてたとは思うが  
        
            
             >>『…これ、犯罪ですよね?』 
        
            
             18歳設定が生えた殺ちゃん  
        
            
             初めはJKだと思ってたけど、サブの女子大生の付属に進学するって言って「あれ?大学の付属って高校じゃ…」って気づいた  
        
            
             レゴランドはヤバいうわさしか聞かねえな  
        
            
             去年の春休みは 人気の廃墟スポット呼ばわりされてて草w  
        
            
             ぶっちゃけ愛知に観光にくるひとがいたらレゴランドじゃなくてトヨタ博物館を推薦するわ。  
        
            
             レゴランドがある地区にはイオン名古屋みなとという廃墟モールがあるから  
        
            
             名古屋駅前ならソフマップもメロンブックスもアニメイトもらしんばんもあるのにとらのあなは栄なんだよなぁ  
        
            
             名古屋市科学館はいいぞ 
        
            
             ttps://i.imgur.com/6f9szMr.jpg 
        
            
             こういうある意味曖昧な発想力好きだわ 
        
            
             名古屋駅近辺なら大須商店街もお勧めだゾ 
        
            
             >>4810  
        
            
             >>4815  
        
            
             >>4816  
        
            
             田舎だとゲームショップ自体が絶滅危惧種で困るわ(kwsmさんのように)  
        
            
             ツタヤかゲオでしか買わないなぁ 
        
            
             ツタヤ今経営規模縮小中で各地から撤退相次いでるんじゃなかったっけ  
        
            
             ウサミン「え!?ファミコンハウスもう無いんですか!?」  
        
            
             今住んでいる市からツタヤが消えちゃうと新刊の単行本や小説買える店が無くなっちゃうんですけど… 
        
            
             アプリや同梱ゲーで遊ぶ機会はあるけど、実際ファミコンまで行くと親世代のゲームな印象 
        
            
             ファミっ子大集合とただいまPCランドが終わって何年になりますかね…  
        
            
             ゲームハード史を語る上で爆死ハードも忘れてはいけない  
        
            
             「ゲーム機の歴史 第○次ゲーム機大戦」動画を教室で観る小学生  
        
            
             AVGNも見せよう 
        
            
             やる夫スレのゲームの歴史纏めたのがわかりやすい  
        
            
             当時小学1年、周りのドラクエ1の評判は悪かったなぁ、おなか叩いてるタヌキみたいという 
        
            
             >>4823  
        
            
             上下逆だったのは左利きだった可能性があるがコンセントは擁護できねえw  
        
            
             カセットがアストロロボ・ササならツッコまれなかったのに!  
        
            
             バーチャルボーイは黒歴史  
        
            
             >>4833  
        
            
             あれは任天堂のドリキャスポジだから  
        
            
             やはりガンダムは偉大 
        
            
             ピピン@「世界記録を持つ俺を差し置いて語るなよ」  
        
            
             バンダイが電子ハード出してヒットしたことはあるんだろうか 
        
            
             むしろこんだけ長いことやってきて 
        
            
             バンダイもといバンナムくんは瞬間風速は出せるけど長期で売るのは下手糞ってのは変わらんのでな……  
        
            
             ゲーム会社が合併すると、苦手だった部分を補い合うとかはなくクソだった部分に足引っ張られてよりクソになるのホントひで  
        
            
             ENIXとスクウェアが合併したから日本最高のRPGが生まれるんやろなぁ…  
        
            
             スクエニ君はその……もっとコンテンツ大事にして? 具体的に言えば長い目で見て?  
        
            
             >>4842  
        
            
             かつてのRPG二大巨頭ももはや虫の息とは悲しいものよ 
        
            
             もはやFFの資金集めにDQその他諸々のシリーズを食いつぶしてるだけという…  
        
            
             いやFF14は結構えぐいぐらい人気らしいじゃん?  
        
            
             麻雀が出来るMMORPGは斬新過ぎる。しかも麻雀の出来が良いらしいな  
        
            
             ■e「自前タイトルのソシャゲ量産でウハウハや!」 
        
            
             そりゃ一部の廃人にはカルト的人気だろうよ……>FF14  
        
            
             かつてを思うとこういう広告が公式で悲しくなる 
        
            
             大首領のFF  
        
            
             いやマージャン実装したらなんかあほみたいにユーザー増えたらしいぜ最近  
        
            
             (それって麻雀に釣られてるだけでFF自体の人気とは言い難いのでは、いや俺予想皆混乱)  
        
            
             伝聞でしか聞きかじっただけでしったかぶりして悪口ばらまくのは広告塔とかわらんぞ  
        
            
             スクエニのソーシャル部門(14含む)は去年の決算でもだいぶ好調だったと発表してたな 
        
            
             14は蒼天のイシュガルドと一部クエストだけなら面白い  
        
            
             14はサービス開始当初は人多かったけど今は過疎が酷くてな・・・  
        
            
             11がまだ生き残ってるという事実  
        
            
             大型アプデが来たら人が増えるけどタイミング逃すとね  
        
            
             11はストーリーと世界観が秀逸  
        
            
             >>4859  
        
            
             FF11といえば割とトチ狂っちゃった人たちのコピペが一時期はやったな  
        
            
             >>4862  
        
            
             やってないからアレキサンドライト終身刑ぐらいしかFF11のやつ覚えてないわ  
        
            
             FF11、今サイト見に行ったら普通にアプデしてたんで 
        
            
             11は確かアプリでも出る予定じゃなかったか  
        
            
             FFはシリーズ殆ど手を付けないせいで、外から見ると9の名作扱いが不思議 
        
            
             >>4863  
        
            
             そりゃプレイしなきゃわからんだろうよ<名作扱い  
        
            
             みないやらないで又聞きやアフィに乗せられて叩くのが当然な世界に浸ってればそうもなろう  
        
            
             プレイしなけりゃ分からない時点で、いわゆる名作だけどマニア層にしか受けない類なだけだゾ  
        
            
             なお19年前発売のゲーム 
        
            
             (何か勘違いしてる気がする)  
        
            
             (とりあえず大首領prpr)  
        
            
             9はすごく良いぞ。今ならSTEAM版があるから遊びやすい  
        
            
             ひとの だいしゅりょうを とったら どろぼう!  
        
            
             FF14 のすごいのはトップの吉田の行動力とファン対応よな 
        
            
             >>4876  
        
            
             FF14には旧版と新版があるのをしらない世代  
        
            
             FF14根性版プレイした時は本当にFF終わったと確信できたのによく持ち直したな  
        
            
             初めてのFF8とかいう困惑必至のプレイストーリーとシステムをちゃんと隅々まで把握していれば面白いんだけどね…  
        
            
             リノアは悪女ではないがオツムがなぁ  
        
            
             リノアとかいうスクウェア三大悪女と言いたい為に悪女に祭り上げられた女 
        
            
             いやうーん…なんつーか陰キャには好かれなそうなヒロインだよね>リノア 
        
            
             お前それはちょっとどうなんだ感はあるけど悪女って言うほどかと言われるとうーん  
        
            
             オンラインでファイナルファンタジーがプレイできるなんて信じられるようになったのがおよそ10年前 
        
            
             10年前じゃなくて20年前だった  
        
            
             ヨヨですら、あの状況じゃ仕方ないと庇える人もいるし許容範囲は人それぞれやな  
        
            
             取り敢えず持ち運びと据え置きプレイは出来ますねえ  
        
            
             リノア  :おハロー 
        
            
             でも紫豚はゲルググで踏まれて欲しい  
        
            
             15はまあ言いたい事は腐る程あるけど楽しかった。メインシナリオはマジで言いたい事はあるけどもな 
        
            
             ヨヨはビュウを選ばなかった所までならまあ仕方無いとも思える 
        
            
             乗り換え先の将軍が彼女も親友も自由人過ぎて可哀想だったわ  
        
            
             本当に最後のアレさえなきゃ仕方ないで済んでたよなぁ 
        
            
             キースはその女ぁゲルググで踏めよ  
        
            
             好きな子の名前を付けようとしたスクエニが悪いよスクエニが  
        
            
             >>4896  
        
            
             ヨヨは神龍の怒りで夜な夜な苦しそうな声をあげてるだろいいかげんにしろ  
        
            
             センダックTSさせれば幸せになれるよ  
        
            
             ヨヨのアレpixiv辞典にスタッフの失恋のせいで産まれたとか書いてるがマジか  
        
            
             あの世で俺に詫び続けろオルステッドー!  
        
            
             たまきん…いやなんでもない  
        
            
             正直FF7のリメイクよりFF11のオフライン版が欲しいんだ  
        
            
             物量が凄まじいから難しそう  
        
            
             スクウェアのゲーム部分にはもう何の期待もしない  
        
            
             でもビルダーズ2はあんなに面白かったって! 
        
            
             いい歳したおっさんがそれ言ってもなあ  
        
            
             FFビルダーズはいつ出るのん?  
        
            
             FF7のリメイクは進捗せず 
        
            
             FFビルダーズ…何作るんじゃろ  
        
            
             任天堂という世界でもトップクラスなソフトメーカーがいるしなあ  
        
            
             FF(ファイナルファイト)ビルダーズ 
        
            
             >>4914  
        
            
             有名なキャラを大量に抱えてるって意味でなら世界一やな  
        
            
             なんでもいいから早くニンテンドー64クラシックに収録するかリメイクするかバーチャルコンソールに入れるかしてシレン2やらせて?  
        
            
             じゃあこの「アスカ見参」は要らないよね?  
        
            
             アスカは著作権の問題で再掲も新作も無理なんじゃなかったっけ  
        
            
             >>4919  
        
            
             婆さんや、SFC時代のクインテットのRPGのリメイクはまだかのう…  
        
            
             スクエニはアーケード部門どうする気なのか 
        
            
             ちょうど5部やってるんだしボスの大冒険で我慢しなさい  
        
            
             ボスはトリッシュ殺すのもうちょいだけ待ってれば……  
        
            
             まぁ我慢できてたら絶頂終わらず話が進まんどうしようもないね  
        
            
             エレベーターでのアレはブチャラティへのテストでもあったんだよ 
        
            
             まあその結果断罪どころか永遠に死に続ける羽目になった訳だが  
        
            
             ボスも今まで一生懸命言う事聞いて働いてきてくれた手下の抱える地雷踏むなんて読めなかったんや  
        
            
             まああの時点ではジョルノの危険性を知らんかったし仕方ない  
        
            
             ブチャラティ「あんたは俺の想いを裏切ったッ!」 
        
            
             ディオやカーズみたいな人類に取っての脅威の悪じゃないが 
        
            
             ジョルノ「そもそも最初から殺す気で入ったので…」 
        
            
             正確には「あんたは今 再びッ! オレの心を『裏切った』ッ!」だからちゃんと再びって言ってる 
        
            
             アバッキオ擦り切れてるな  
        
            
             ジョルノブチャもまさかこんな早くに退っ引きならない状況になると思ってなかっただろうし 
        
            
             パープル・ヘイズでウイルス撒き散らしまくってたらボス接近できないんやろか 
        
            
             五部のアニメ出てから一々国語の教師かよぉ〜って奴多くなったよな 
        
            
             フーゴはもし付いてってボス戦で活躍=ウイルスで終了だからナランチャと同じようにあっさりやられてただろうな  
        
            
             >>4936  
        
            
             元々フーゴはあの後ボス側に付いてローマでジョルノ一行と対峙する予定だったとか 
        
            
             GEで血清作れてしまったから味方のウイルス巻き込みは気にしなくていいんだぞ… 
        
            
             >>4941  
        
            
             >>4936  
        
            
             たらればは作者の敵だからw  
        
            
             パープルヘイズの殺人ウィルスは有効距離が短いんで 
        
            
             グリーンデイvsパープルヘイズ  …ファイッ!  
        
            
             ブ男による、熱い消毒作業  
        
            
             >>4946  
        
            
             便利すぎて退場するも周りのインフレに釣られて復活 
        
            
             相性的に鳥公戦はブ男が出張ってたらアッサリ終わってたんだろうか  
        
            
             7部でも速攻退場させられるあたり、持ち芸になってる  
        
            
             ジョージ・ジョースター版カーズというチート  
        
            
             GEと聞くとゴッドイーターを思い浮かべる  
        
            
             俺は逆にGE=ゴールドエクスペリエンス過ぎてGE2だのGE3だの見る度に強化形態かと思ってしまう 
        
            
             ゴールドエクスペリエンスレクイエムバースト 
        
            
             ザ・ワールド・オーバーヘブンみたいなものかも知れない  
        
            
             永遠に死に到達する事はなく爆発し続ける… 
        
            
             今回の幕間でガチのヘッポコマスターということが確定したぐっちゃんパイセンw  
        
            
             幕間のタイトルから酷かったねーwww<ぐっちゃん  
        
            
             まぁ保有魔力が桁違いなだけでその他は人並みだろうし致し方ない  
        
            
             むしろ人並み以下なんですが  
        
            
             SINで戦術とか戦略的な視点ではポンコツなの明らかだからな  
        
            
             先輩風は人並み以上やん  
        
            
             項羽を人質にとったらなんでもやらせてくれそう  
        
            
             スパさんにガチ突っ込まれるほど酷いからなー<戦術面  
        
            
             戦術・戦略面は項羽が補うと考えるとあのタッグバランス良いっちゃいい 
        
            
             令呪1「おらっ初手令呪だ!殺せ!…あっサポート宝具だった!」 
        
            
             >>4964  
        
            
             令呪をエロで考えてはいけない  
        
            
             もうエロ本世界での令呪はチンコに刻むべきなのでは?  
        
            
             その辺りはコマンコが担当するようになったから  
        
            
             >>4966  
        
            
             宝具で自分の強化解除しちゃうからなぁ・・・一回は無効できるが殺は威力低い分回転で補いたいから  
        
            
             相手のデバフは継続だから項羽様とぐっちゃんとマシマシキアラさまぁ…でいいね!答えは聞いてない!  
        
            
             >>4973  
        
            
             >>4972  
        
            
             パイセン「情報収集は美貌と頭の良さでお手の物」  
        
            
             コマンコって何かと思ったらコマンドコードかよ 
        
            
             実際下腹部に張り付ける人ばかりなので  
        
            
             エロゲやラノベの原型ない略し方狂おしいほど嫌い  
        
            
             メギド2章クリア。なんとか全員生存でクリアできたべー  
        
            
             初心者の質問に略語多用するやつ狂おしいほど嫌い  
        
            
             >>4980  
        
            
             はにはに、とかか  
        
            
             >>4983  
        
            
             遥かに仰ぎ麗しのとかいう司センセの性格がルートごとでガンガン変わるゲーム  
        
            
             >>4984  
        
            
             8月:けよりな 
        
            
             二郎の注文みたいに長ったらしい呪文みたいなタイトルが増えたのが悪い  
        
            
             穢翼のユースティアは八月の奇跡  
        
            
             杏は大首領の略語?  
        
            
             同義語だぞ  
        
            
             大首領is杏  
        
            
             GoogleのSTADIA、死にたがりやる夫社長のゲーム思い出すな 
        
            
             グーグルでさえ遅延が酷いから久夛良木が提唱してたゲーム機クラウド化はまだまだ先かなぁ  
        
            
             エクセルオンラインでもあの遅延 
        
            
             スタバはたまに行くけど二郎には行ったことないんだ実は  
        
            
             でも言われてみると確かに個々人でハイスペックハードを用意しなきゃいけないって古いよなとは思ったわ 
        
            
             電磁波が見える目で街とか見たら 
        
            
             オンオフ出来なかったら精神病みそう  
        
            
             ttps://i.imgur.com/LKOU87T.jpg 
        
            
             ゲーム機クラウド化は後30年位経ったら現実になるんじゃないかな  
        
            
             Googleの使うVega56はVRまで余裕なんだよな 
        
            
             >>5001  
        
            
             >>4998  
        
            
             スマホって地味に高いからコンコルド効果発生しがちなんだよな 
        
            
             操作するために画面を触ると視界が遮られるという逃れられないカルマ 
        
            
             でも、携帯だけあって持ってないと話にならない部分はあるし…  
        
            
             >>5006  
        
            
             >>4990  
        
            
             愛欲のやる夫  
        
            
             >>5002  
        
            
             >>5008  
        
            
             光速は俺たちには遅すぎる  
        
            
             のぞみ通信が待たれる  
        
            
             >>5014  
        
            
             というか企業側で複数ユーザーの分のGPU負荷を負担させたら一体どれほど巨大なグラフィックボードが必要になるんだろな  
        
            
             >>5016  
        
            
             0コンマ何秒で言われると短く感じるけど 
        
            
             僅か数Fの差で勝敗が決まるのはよくあること、格ゲーに限らず対人ゲーならよくある  
        
            
             144分の1とか、ガンプラ以外ではなかなかお目にかからない数字ですよ  
        
            
             FHDなら240Hzも出てる  
        
            
             60fps環境下で大首領をprprして2pps(prpr per seconds)出したとすると1prprするのに30fpsかけていることになる 
        
            
             4K8K時代って想像ができんのだよなぁ…… 
        
            
             神の1F当て身  
        
            
             今では実機サブフレームリセットが実用化されてきてるので 
        
            
             DSとかかいぞうど?がケータイ(320*240時代)以下じゃんwwwPSPなんてその倍だぜ!ってイキッてた頃は8Kとか想像出来んわ 
        
            
             4Kは2005年に登場(FullHDモニタが4万円前後で買える時代) 
        
            
             >>5026  
        
            
             解像度よりモニターサイズがそろそろ限界きてるからフルHDくらいが丁度いいのは間違ってないと思う  
        
            
             ワグナス!メギドの敵強い! 
        
            
             オークか巨人族向けの商品でも作るつもりかという拡張競争とは別に 
        
            
             >>5031  
        
            
             やべー今くっそ暑い 
        
            
             今日は暖かいよ。土曜日が10度の落差で冷え込むけど  
        
            
             スギ「これはワイも寒さに負けないようにたくさんシコらなあかんなあ」  
        
            
             スギ花粉を止めない限りスギちゃんには一定のヘイトが向けられ続ける運命にある  
        
            
             >>5033  
        
            
             花粉症とか言う顔面ぶっかけされまくった証  
        
            
             >>5036  
        
            
             スギ「ワイルドだろ〜?」  
        
            
             今日のゴブロ戦、野良にまで救援飛ばしたのに全然来なくて大首領に苦労させたのが申し訳なかった  
        
            
             花粉の量って前年の夏が暑いか否かって聞いたけどどれが本当なんだろうか  
        
            
             スギ花粉から大首領のNTRビデオレターが届く日も近い?  
        
            
             >>5038  
        
            
             >>5044  
        
            
             >>5038  
        
            
             大首領スレにいるとぶっ飛んだ発想を目にする事があるなぁ  
        
            
             怪文書ニキ・・・  
        
            
             ttps://i.imgur.com/deBschx.gif 
        
            
             怪文章でハイレベルなのは、大首領・キャベツさん・みそかつさんのスレで見かける奴ばかりに遭遇するイメージがある  
        
            
             皆、等しく大首領の子よ。認知して?  
        
            
             更新マダカナー  
        
            
             >>5047  
        
            
             更・・・新・・・?  
        
            
             多分、異世界おじさんかと  
        
            
             >>5039  
        
            
             【お知らせ】 大首領のバージョン2.3.16478公開 
        
            
             尿結石送ってくんなw  
        
            
             ...旧バージョンの大首領はどうなったのだろう?  
        
            
             鯖回線が詰まりそうな石しやがって・・・  
        
            
             知らなかったのか? 
        
            
             「本当に食べてしまったのか?」  
        
            
             尿路結石と痛風の結晶の形はやさしさで出来ていると聞いた  
        
            
             管をつまらせないように工夫したぞ!!  
        
            
             大首領をprprした者は皆大首領になる  
        
            
             妖怪に体を奪われた大首領が機械の体を手に入れて復讐するなろう 
        
            
             大首領なら妖怪をTSさせる  
        
            
             本当に頭おかしい(白目) 
        
            
             大首領が白目むいてるじゃないか!  
        
            
             油性マジックで黒目を書き込んであげなくちゃ(使命感)  
        
            
             大首領が産んだ子よ認知して!  
        
            
             え?慰謝料取られるんですか?私女なんですけど…  
        
            
             伝説の5073さん!  
        
            
             悪いことしたら当人に責任があるのを理解させなかった親の敗北なのか…闇深  
        
            
             見渡せばそう、こんなにも近くに闇が転がっている…  
        
            
             5073さんは言えば理解出来るだけ全然マシ定期  
        
            
             振り返ればヤミがいる  
        
            
             922がやばかったな  
        
            
             つまり超伝説の5973さん降臨の予感?  
        
            
             えっ、子供のために働かなきゃいけないんですか? 私サイヤ人なんですけど……>>4936  
        
            
             ラディッツもパラガスもベジータ王も皆働いてたやん  
        
            
             サイヤ人「不動産業と土木はお手の物!トンネル工事?山ごと吹き飛ばせばええやろ」 
        
            
             ブロリー、ブウ(善)とかいう育て方を間違えた子供 
        
            
             (怪物連中に通じない程度に)殺傷力がなく、生存能力と社会的が高く、基本的に善良で、言うことは言うサタンだからなあ  
        
            
             犬撃たれてぶちギレた時に株が爆上がりした  
        
            
             サタンが居なかったらDB世界は詰むという現実  
        
            
             チチが育てた悟飯は学者志望なのになんで同じ環境のはずの悟天は早々に超サイヤ人化しちゃうんだろうな 
        
            
             サタンは時々情けないことも含めてカッコいい  
        
            
             やはりカラテこそがさいつよと言うことをわからせてくれたサタン  
        
            
             サタンいなかったら10回くらい滅んでるよな  
        
            
             ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1803182.png 
        
            
             弱い(比較対照的に)けど悪は許せないしヒーローとしてもありたい 
        
            
             強さに関しては比較対象が悪いにつきる  
        
            
             兎人参化という最強キャラ  
        
            
             サタンは現役最強時代でも当時のタオパイパイには負けるんだろうけど、 
        
            
             うーん、アレグラ飲んだらすげえ眠くて頭がぼーっとする。 
        
            
             あれそんなに強いかなーアレグラ 
        
            
             アレグラって比較的眠くならない花粉症の薬だったと思うけど体質で違うんかな  
        
            
             ガチで辛いならしゅじゅつ(舌ったらず)おすすめよ 
        
            
             ぼくはストナリニSを飲んでます(隙自語) 
        
            
             そんなあなたに滋養強壮、体質改善のみちゃ果!  
        
            
             抗ヒスタミン剤とアレグラとかの抗アレルギー剤は別物というか前者のメイン薬効は一緒に入ってる血管収縮剤なところ大きいんでオススメは  
        
            
             いまならフラフラで抵抗の弱い(大事)大狩猟を拉致できる……?  
        
            
             花粉症の薬って症状を抑えているだけで実際はアレルギー反応起きているから 
        
            
             連続大狩猟(意味深)  
        
            
             市販の薬より処方箋有って出してもらえる方が効き目強いから 
        
            
             医師が後ろから両肩に手を置き、「座薬を挿入しますよ」と  
        
            
             いや……よく来てくれた(パンッパンッ)  
        
            
             大首領が耳鼻科に行くと銃声が・・・?  
        
            
             ヤーナムに行ってこの病(大首領)を治してもらわないと  
        
            
             TwitterのTLに流れて来たのが、 
        
            
             抵抗力上げれば良いと聞いた。 
        
            
             なるほどなー、実際はアレルギー反応起きて戦ってるわけだ……。 
        
            
             三重県のサミット開催地で半年仕事していたが 
        
            
             【悲報】異世界おじさん、更新未定になる  
        
            
             駐車車両が花粉まみれになるところもあれば、火山灰まみれになるところもある 
        
            
             >>5095  
        
            
             ぼく野党 
        
            
             今週異世界おじさんの更新こないなーと思ったら16:30予定だとさ(作者ツイッターより  
        
            
             >>5117  
        
            
             やったぜ  
        
            
             >>5119  
        
            
             ちょっと待って欲しい、これは銀杏じゃない…この甘い匂いは…  
        
            
             >>5113  
        
            
             女騎士なんてガチムチなんだろここは村娘はいただくぜ!ぐへへ!!  
        
            
             日焼け・そばかす・手足は筋張ってて胸は薄く、その癖腹肉が微妙にタプタプしてるぞ  
        
            
             村娘を丁寧に虐めたい、まずはボロボロの服をはいで熱々の熱湯が 
        
            
             しかし昨今のメスガキわからせ界隈にもあるように生意気さからくる反骨心や侮りが大人の尊厳をバッキバキに硬化させるというのは確かなのでやはり抗う力は大事 
        
            
             ワイ建設大臣 
        
            
             野党も建設大臣も害悪過ぎませんかねぇ  
        
            
             >>5120  
        
            
             ワイ地球皇帝某国野党と建設大臣の頭皮に除草剤ドバドバを決意  
        
            
             異世界おじさん2巻は4/22か 
        
            
             おじさんよく決定的な歪み方しなかったな・・・・・・しかし本当にあの魔法は実力なのか 
        
            
             記憶消去魔法という記憶を生贄にSAN値を回復する魔法が仕事してますわ  
        
            
             異世界おじさんは18年の間にヒロインがほとんど死んでる説を推します  
        
            
             メスガキわからせ界隈というパワーワードについて  
        
            
             大首領わからせ界隈  
        
            
             メスガキわからせはちゃんと話を作らないと大の大人が小さな女の子相手に威張ってるだけになるから難しいテーマだと思う  
        
            
             日本語の表現の多様さは異常  
        
            
             普通にぶん殴ってエロとか一切なしのガチ説教は女々か?  
        
            
             >>5142  
        
            
             >>5139  
        
            
             それが効かないからメスガキにごつ  
        
            
             日本語よくわからんよな。最近「子供部屋おじさん」とかいう単語が流行ってて何の事やと思ったら 
        
            
             つまり大首領に洗脳されるってことか…  
        
            
             殴る側の人が理不尽な要求している事も多いしなあ 
        
            
             「壁ドン」の意味が変わったのはレオパレスの陰謀だという風潮  
        
            
             >>5146  
        
            
             子供部屋おじさんて実家暮らしのおじさんじゃなかったのか  
        
            
             ここ数日の検査の結果 
        
            
             そっちが主作用だぞ病気が治るのは副作用  
        
            
             子供部屋おじさんの派生語の子供部屋未使用おばさんは目から鱗だった  
        
            
             実家暮らしを子供部屋おじさんと呼ぶことでニートと思わせる高等テクニックだった?  
        
            
             >>5154  
        
            
             「吸血鬼は病気に罹らないんだ」 
        
            
             やっぱあっちにも専用の肉体あるってことはエルフさん墓守してますわこれ 
        
            
             子供部屋が年単位で予約済み、キャンセル待ちすら望めない万年繁盛記の大首領だっているのに…  
        
            
             趣味に生きる独身貴族。 
        
            
             子供部屋おじさんとはつまり大首領の胎内で雑談してる我々のことでは…?  
        
            
             子供部屋ってそういう……  
        
            
             レオパレスが潰れたら 
        
            
             種付けおじさん「赤ちゃんの部屋が○○でいっぱいだね」 
        
            
             6人マルチの素材混ぜるのやめて...ルシ5凸出来ないから  
        
            
             >>5158  
        
            
             五等分どうした…?作画力が上がってるぞ  
        
            
             異世界おじさんは好意を素直に伝えるヒロイン枠が出るのはいつかな  
        
            
             >>5165  
        
            
             シャフトの精鋭が作画班にいたそうな 
        
            
             異世界おじさんに現代のティラノサウルス像を見せる!  
        
            
             自分がメインの回で神作画を要求する長女の鑑  
        
            
             まだシスに落ちる前の一花だから(震え声)  
        
            
             個人的には五等分が面白くなるのこの先だから作画良いとこでアニメ二期見たいっすねぇ  
        
            
             瞳孔ガンギマリ…  
        
            
             キマリは通さない!(過剰反応)  
        
            
             態度と図体はデカイんだけどねえ  
        
            
             最新話のギスギスっぷりホントヤバい、四葉はそろそろキレていいと思うの  
        
            
             トキシックな彼女  
        
            
             あんなに仲の良かった姉妹が男を巡ってギスギスするのは良い文明  
        
            
             ベッドがギスギスするのはまだなんです?  
        
            
             長女好き。ああいうサバサバお姉さんめいたのが女の情念強いって最高やん  
        
            
             自分の妹のふりしてデバフ撒きながらバフかけるのはいかんでしょ  
        
            
             長女と次女が頂上決戦してて末っ子が下心ゼロで飯食ってるって聞いたけど進展あった?  
        
            
             五女が全てをひっくり返すやべーもん投入するかもしれない  
        
            
             長女と次女と三女が主人公の目の前で修羅場を始めて 
        
            
             四女ェ……恋愛ものにおいて良い子ポジは割を食う運命か  
        
            
             五月が最後の直線で差しに来る気配が濃厚なんだけど、四葉に勝って欲しい  
        
            
             >>5163  
        
            
             >>5182  
        
            
             四葉は零奈関連で五月と組んでる説濃厚な悪い子よ  
        
            
             グダグダトロトロ足引っ張る前にやる事あるだろオラァン 
        
            
             寝る前にはちゃんと安心して寝れるように寝床を整えるじゃろ?  
        
            
             ググったら好きな人を前にしてると瞳孔が開くってあるから正しい表現なんだな!!  
        
            
             お姉ちゃん目怖っ! 
        
            
             ショトカの子は負け犬って相場が決まってる  
        
            
             次女だって人の飲み物にクスリ盛るとかいう犯罪してたし多少はね?  
        
            
             次女が変装して云々とキレてた時に「私達がいつもしてることじゃない」と三女突っ込んでたからなあ 
        
            
             子供部屋おじさんは不動産があまりにも売れなくなってるから、 
        
            
             あれ爆発的に流行ったけどなんJはすぐに子供部屋未使用おばさん煽りに切り替わったな  
        
            
             >>5194  
        
            
             実査にもあるのかなと思ってググったら「人間は性的に興奮すると瞳孔が開く」ってのがかなり出てくるんだけど……>興奮で瞳孔開く  
        
            
             >>5199  
        
            
             よほど家族と不仲か一人で生きていたいってほどじゃなけりゃ実家住み最強やろ。 
        
            
             >>5190  
        
            
             少し前まで核家族化への批判が有ったと思うんだけどねえ 
        
            
             「子供部屋おじさんwww」みたいな反応してる奴って要は妬んでるだけっしょ?  
        
            
             歳食ったせいかこの手のめんどくさい女に手間かける位なら 
        
            
             無理に流行らそうとしてる感はある  
        
            
             貯金しようと思ったら実家住まいはかなり助かる  
        
            
             母の形見の首飾りに姉に良い出会いを願う妹?  
        
            
             子供部屋おじさんって単語自体はウメスレにかなり前からあったみたいだな 
        
            
             煽ってる層はホイ卒と同じで気軽にマウントとれて煽れるからってだけだよ多分  
        
            
             吉田・・・?  
        
            
             吉田はゲームと関係ない無駄なヘイトが多過ぎてね  
        
            
             >>5199  
        
            
             煽られても別に収入はあって家に入れてるし 
        
            
             子供部屋おじさんしつつ実家そのまま遺産でもらうまで約束しておいて 
        
            
             そもそも赤の他人に煽られてもどうでもいいわ済むしな  
        
            
             家賃ケチると碌でもない住人に当たる確率が高まるのでケチってはいけないと学んだ  
        
            
             >>5197  
        
            
             薬物盛るのは普通に傷害罪じゃなかったか?  
        
            
             チン負けしたからいいがレイパーじゃねえか!  
        
            
             ググったら暴行罪だったわ  
        
            
             実家に10年住んでたらそれだけで貯金の額1000万近く変わると思うからなぁ  
        
            
             実家住まい10年目で給与通帳に貯まってるのは2500万だわ  
        
            
             目指せ定年前に1億  
        
            
             実家にいくら金を入れるかでも変わってくるね 
        
            
             運用した方がいいんだろうけど、よくわからないので結局預けっぱなしである  
        
            
             相続対策で未だに月五万のお小遣いを渡されてるんだが…… 
        
            
             お金持ち実家住みおじさんたちがここぞとばかりに猛アピール始め出して草  
        
            
             大首領! 
        
            
             おかしい、どうして闇を感じるのだろう  
        
            
             子供部屋おじさんはともかく子供部屋未使用おばさんは流行らせたい  
        
            
             私と結婚したいということだろうか  
        
            
             子供部屋おじさんは抱きまくらを普段どうしてるの? 
        
            
             住民の中にはガチで性別関係なく大首領と結婚したいと思っている人いそう  
        
            
             子供部屋未使用エルフおばさんが若い種で全部屋満室状態になるだなんて…  
        
            
             大首領TS転生しねえかな  
        
            
             お小遣いまで貰ってて生活費無しで大きな出費してないのに月20万前後の貯蓄しかできて無いんですが  
        
            
             普通は実家に世話になってたらお金入れるよね  
        
            
             結婚したのか、俺以外のヤツと  
        
            
             結婚してたのか……俺がいつの間にか……  
        
            
             文字だけで現れる性格だとやはりネカマ最強やなって  
        
            
             ペロッ……これは血痕……!  
        
            
             結婚したのか、俺以外の奴と…… 
        
            
             あのゲーム「今夜は、帰りたくない」とか男がモーションかけてたし托卵やろなぁ  
        
            
             今夜は帰さない、じゃないのか・・・  
        
            
             またギャル夫さんの嫁が邪神に寝取られてしまう(偏見  
        
            
             お前と結婚するのは、俺だと思ってた… 
        
            
             俺ならもっとお前を幸せに出来る!  
        
            
             だって兄さんはフランシーヌに興味ないって言ってたのに速攻求婚するから…  
        
            
             激昂していた銀が僕もあの時教会にいたんだよって言われて一瞬で黙ったあたりやらかした自覚はあったんだろうな  
        
            
             もし白金とフランシーヌの間に子供が出来ていたら…  
        
            
             コロンビーヌを大人の女性からゴスロリ幼女に作り変えて復活させたあたり、結構いい趣味してるよね白金さん  
        
            
             アニメの方はもうちょいでコロンビーヌ(まど姉)vs ディアマンティーナ(沙都子)か  
        
            
             白金     まどか 
        
            
             白金でさえBSSは3回で諦めたが  
        
            
             男の人に抱きしめられちゃったと笑った死んだコロンビーヌと 
        
            
             アニメはなかったことにした  
        
            
             アルレッキーノとパンタローネはエレオノールに「人を傷つけるな」と命じられてようやくまともに人を観察し始めて、 
        
            
             あれはあれで自動人形が造物主の架した枷を感情で突き破ったって意味ではおいしい最期ではある 
        
            
             せやね 一番初めに人形の枠を超えたって意味ではあいつは美味しかったと思う  
        
            
             >>5261  
        
            
             この世からも卒業した模様  
        
            
             自由の代価があれってやはり道化  
        
            
             今更ながらfate extraを始めた  
        
            
             ザビは名無し主人公なのに強烈なキャラだからまたどっかで見たいな  
        
            
             extraのときは岸波白野という名前がない懐かしさ  
        
            
             フランシスコ・ザビエル! 
        
            
             窓の外がカサカサすると思ったら雹降ってきた!生まれて3回目くらいの雹だひゃっひょーい!  
        
            
             小学生のようにテンションでほっこりする  
        
            
             昨日はめっちゃ暑かったからと毛布やらなんやら閉まったのに 
        
            
             分かっておったろうにのうワグナス 
        
            
             「三寒四温……という言葉は知っていますか」   
        
            
             不意にヒロインにシオン・サンカンという名前を付けろという電波が降りてきた。  
        
            
             転生者は「ふむ」を絶対使わなアカン縛りでもあるんか  
        
            
             いきなり違う世界の言葉とか行事の話とかされたら知ってる方がおかしいんだよなあ・・・  
        
            
             >>5275  
        
            
             「三寒四温……という言葉は知っていますか」 
        
            
             >>5279  
        
            
             山間紫苑 九州の山間部に細々と自生しており絶滅危惧二類、花言葉は君を忘れない、遠方の人を思うなどである  
        
            
             異世界に行ってもクリスマスやバレンタインに非リアの嫉妬燃やすなろう主はいそうではある  
        
            
             異世界にクリスマスやバレンタインがあるのと言う疑問  
        
            
             牛追い祭りやトマト祭りに似たものはありそう  
        
            
             年末年始、収穫祭はだいたいの場所にあるんちゃう?  
        
            
             肉をひっくり返す、という知恵のない世界の住人もいるから多少はね?  
        
            
             異世界おじさん、なんかの拍子に意識失ったらエライ事になるからこれまで以上に気を引き締めなきゃいかん感じな気がしてきた  
        
            
             地球と同じく一日が24時間・一年が12ヶ月という基本誰もツッコまない暗黙の了解も追加で  
        
            
             ハーレムメンバー相手にクリスマスやバレンタインイベントを行うなろう小説ならたくさんありそう  
        
            
             貞操観念が現代と同じというのもあるな 
        
            
             前に大首領が投稿してた超能力メインで当たり前の事すら必要ない世界の住人になら  
        
            
             >>5289  
        
            
             もっと異世界は自由でいいじゃないか!(読者が付いてきてくれるとは言っていない  
        
            
             ケムリクサやメイドインアビスなんかはある意味で異世界なんじゃないですかね  
        
            
             >>5287  
        
            
             指10本だし10進でもまぁ良いんじゃね  
        
            
             ありったけの性癖を詰め込むといい作品になるってメイドインアビスが教えてくれた  
        
            
             深淵深杉内  
        
            
             史実でも肉を効率よくひっくり返すためにプロペラが生まれたし多少はね  
        
            
             >>5298  
        
            
             また最後にNTR展開やったら絶対大衆受けしなかっただろうなぁ 
        
            
             NTRの定義を明確にすべき  
        
            
             寝取られはなあ、やるならそれだと分かるエロゲだけにしてくれないと耐性無い人が見たら死ぬ  
        
            
             ずっと片思いしててろくに会話もしたことがない同級生の女の子がサッカー部のイケメンと付き合うのはNTRか否や  
        
            
             「殺した相手の生首を庭に吊るしておけば死臭に慣れるし来訪者に舐められない!なんていいアイデアだ!」 
        
            
             >>5300  
        
            
             鎌倉武士は薩摩武士か何かですかね…  
        
            
             鎌倉をマイルドにしたのが薩摩じゃろ?  
        
            
             >>5308  
        
            
             江戸時代になっても戦国の残滓であらくれてたから 
        
            
             あれは主人公が死んだ嫁の話する回が印象強いな 
        
            
             >>5306  
        
            
             >>5311  
        
            
             >>5314  
        
            
             >>5315  
        
            
             NTR耐性がない人にはクロックアップ作品を勧めよう  
        
            
             クロックアップの何を勧めるかによって親切か外道かが決まる  
        
            
             純愛ゲーのeuphoriaを勧めましょう  
        
            
             elonaに空目して!?当たらずとも遠からずだな 
        
            
             黒愛とプレゼンスはガチ  
        
            
             好みの女の子をビルドして、触手にNTRなアレのGVT  
        
            
             ECLIPSEもガチ、たかぴこの絵がエロくて好き  
        
            
             むねりんが超カッチョイイ兜割したのに、卿はさあ 
        
            
             ジオグラマトン、Zwei Worterシリーズはすき……特にZwei Worterの真ヒロインスーツがすきです(小並感)  
        
            
             若先生ワールドは強くなるほどにフリーダムになってくから…  
        
            
             >>5326  
        
            
             うん、散様はねぇ……  
        
            
             つよそう 
        
            
             まど神のやる夫へのプレゼント…?  
        
            
             アザーラ&ブラックティラノですね!(クロトリ風)  
        
            
             なんだか知らんが とにかくよし!  
        
            
             >>5289  
        
            
             人がいない異世界転移モノはないのか  
        
            
             漂流系か 何かかな  
        
            
             >>5323  
        
            
             不老不死のチート持ちで異世界転移して生命誕生から人型知的生命体の発生と進化を数億年単位で見守るとか…火の鳥だなこれ  
        
            
             畜生鳥「そうなると、下等生物がもがく様を見るくらいしか楽しみないですよね?」  
        
            
             >>5334  
        
            
             >>5339  
        
            
             >>5339  
        
            
             >>5340  
        
            
             不老はともかく不死はなあ 
        
            
             ロックマンDASHもそんな感じだったような  
        
            
             不老不死設定はめんどくさいこと言われるから不老長寿設定くらいがちょうどいいのかな  
        
            
             不老長寿界の新星、ぐっちゃんパイセン  
        
            
             お願いだからクールで気怠げな芥ヒナコを返してくれ…  
        
            
             カーミラ「諦めなさい」(疲れ切った顔)  
        
            
             人外ヒロインにばかりモテるやる夫  
        
            
             やる夫に関わったから人外に変化した可能性  
        
            
             不滅でなく自決できるタイプの不死ならさしたる問題も無い気はする  
        
            
             ブライト博士とか、しろがねOみたいな感じなら割とありかもしれない  
        
            
             不死とか言うけど大体不死じゃねぇよな 
        
            
             まず水銀を飲みます  
        
            
             まゆのつば?(ブルセラ並感)  
        
            
             この液体、なんかキラキラしてるし効果あるわー、絶対効果あるわー  
        
            
             不死というか強靭な肉体? 的なのを望んだ結果、ドロドロに溶けてスライム状の生物になって永遠に苦しみ続けるうたわれ世界の旧人類……  
        
            
             青く光る砂もあるぞ!  
        
            
             >>5351  
        
            
             アクアプラスはtttの続編を作って…  
        
            
             刺激的絶命拳を受けると「熟知している……☆」とか言い出す極めて残念なイケメン  
        
            
             >>5356  
        
            
             アマダムという楽に死なせてくれない霊石  
        
            
             剣崎よりはまだましだからセーフ  
        
            
             不老不死のモンスターやる夫  
        
            
             アレはかなり話数が多いから勧め辛いけど、名作と言って良いな  
        
            
             不滅なことに飽きてJCのメンタルを虐めて楽しむ黒幕がいましたね  
        
            
             退屈に飽き果てて観察対象になってみた結果ドハマりして退屈なんて忘れ果てた絶対存在  
        
            
             死ねないから長い時間が退屈→わかる 
        
            
             平行世界の自分の姿に化けたり、自分の作った人形に甚振らせて悦んだりして退屈な事が嫌いなラスボスもいましたネ……  
        
            
             大首領がやらない夫と、まこりんに受難を与え捲るのは長い人生に倦んでたからだった…?  
        
            
             クソクジラ「人間なんてゲームの駒だよね」  
        
            
             「駒やるのたーのしー!」  
        
            
             からのリセットレイプ  
        
            
             仙人とか、 
        
            
             しかし仙人も偶に「あぁ^〜修行退屈だわ……殺してぇ……めっちゃ人殺してぇ……殺してストレス発散してぇ……」となる模様 
        
            
             自分以外の仲間が数十年で死んでくの見続けたら厭世的になると思うわ  
        
            
             >>5375  
        
            
             せっかく仙人になったのに雲に乗って空飛んでた時に 
        
            
             >>5377  
        
            
             >>5376  
        
            
             >>5380  
        
            
             水銀「何度でも繰り返そう」  
        
            
             まあ人間だって、 
        
            
             後に死ぬペット(子供)を飼う  
        
            
             想い人が死んでまう……せや! 
        
            
             荒木様「つまり今こそロボヒロインが求められているっ!」  
        
            
             想い人が黄泉がえる →フルフルニィ  
        
            
             >>5387  
        
            
             >>5389  
        
            
             >>5376  
        
            
             >>5390  
        
            
             Sfは主人が死ぬとあと追って機能停止するからどうだろう  
        
            
             え、フェイイェンやセーラーマルチや貂蝉キュベレイで抜けないんですか?  
        
            
             荒木様のいうロボヒロインってこのレベルでしょ? 
        
            
             脳内でシャーマンキングのOPが流れ出した  
        
            
             葬式で流してほしい曲No.1(5ch調べ)  
        
            
             TS魔法少女ものとして、死んだ妹の遺品から魔法少女変身アイテムを見つけた兄が 
        
            
             わけがわからないよ  
        
            
             マスコットも種類がいっぱいあれば言われないのでは? 
        
            
             ハード路線で行くならTS要素は邪魔にしかならねぇw  
        
            
             普段は男子中学生しながら 
        
            
             そう、ノクターンあたりで…。  
        
            
             >遺品から魔法少女変身アイテムを見つけた兄が 
        
            
             大首領!投下しよう!  
        
            
             内紛戦争犠牲者救済物って最近なんかあったっけ?  
        
            
             死んでると話が重くなるのでこういう方向で一つ 
        
            
             変身すると緑の子がやたらエロい画像好き  
        
            
             代理戦争(アイドルによる慈善事業)で、イジメを苦に自殺した妹の真相を知ろうと潜入するならエロに繋がりやすそう 
        
            
             >>5407  
        
            
             委員会の人リザードマンの続きはないんですか?  
        
            
             アヒャヒャヒャヒャヒャヒャから先は更新が無いな  
        
            
             ここ十年か二十年ばかり、魔法少女界隈って闇が深すぎない?  
        
            
             ここで考至なら2年前に事故で車椅子生活になったJS妹の生活用品を用意していた大学生の兄貴が隠されていた魔法少女変身グッズを発見、触れた途端にマスコットが発現して 
        
            
             まどマギが受けたからねえ 
        
            
             割と最初から「体張って頑張れ。報酬はみんなの笑顔とやり甲斐です」みたいなガチブラック業界だった気もする  
        
            
             魔法少女モノが好きな人に魔法少女アイ参とプリンセスうぃっちいずを勧めましょう  
        
            
             ワイは魔法少女はほぼわからんので大体虚淵が悪いとおもいます  
        
            
             めっちゃ楽しそうにステゴロしてる魔法少女だっているだろ! 
        
            
             ふらいんぐうぃっちとかいう反動  
        
            
             変化球が受けると変化球ばかり新作で出始める創作界隈  
        
            
             プリキュアは魔法少女じゃなくて伝説の戦士だってこれ1番言われてるんだ  
        
            
             拙速を尊ぶっていうし 
        
            
             8年前にヒットした作品の類似品で二匹目のドジョウって言うのかな…?  
        
            
             まどマギっていうかは 
        
            
             劇場版でガチの満身創痍だった、なのはちゃん 
        
            
             変化球だろうとなんだろうとコンセプトがあればそれでいい 
        
            
             >>5427  
        
            
             この魔砲少女は覚悟ガンギマリすぎて困る  
        
            
             >>5426  
        
            
             リリカルなのはとかいう闇深世界  
        
            
             >>5428  
        
            
             何故そのダメージで笑顔なんだよ……  
        
            
             >>5426  
        
            
             ダメージ描写はロボットものだけで十分じゃけぇ…… 
        
            
             >>5432  
        
            
             まぁ12歳が適性試験合格さえすれば艦長できるくらい人材不足な世界であんだけの才能見せればね…… 
        
            
             もう逆に北斗の拳のキャラが 
        
            
             ただのいちご味では  
        
            
             なのは世界に医者として転生したらエライ目にあうんやろなぁ…  
        
            
             >>5440  
        
            
             転生して才能があろうがなかろうが原作キャラから極力距離を取って 
        
            
             ひょっとしてそれは人を治すのが趣味な医者の癖に矢鱈戦闘能力が高いやる夫のスレか?  
        
            
             >>5441  
        
            
             >>5444  
        
            
             リリカルなのは世界で、 
        
            
             某王スレかな?  
        
            
             ハハハ 
        
            
             日米合同演習に見る日米の違い 
        
            
             雑務だって仕事じゃんよー……ってなる  
        
            
             えらいひとたちが「日本は最先端技術を途上国のコストで作り出さないといけない」 
        
            
             >>5442  
        
            
             日本という追い詰めれば追い詰めるほど、何故かしぶとく生き残る国家……  
        
            
             逆を言えば、なにやってもいーよ!って言えば自滅するのでは  
        
            
             戦隊モノというお約束や制約だらけのものを毎年繰り返すニッポン  
        
            
             サビ残させたら会社取り潰しレベルの罰則金や業務停止命令 
        
            
             戦隊モノは最新の学説を反映して常にアップデートされていってます 
        
            
             資本家「何故労働者は高額の賃金と手厚い福利厚生を欲しがるのだ」  
        
            
             日本を追い詰めるな。とんでもないものを作りだすから。 
        
            
             労働者「なんで資産家は安い賃金と劣悪な福利厚生で労働力を買えると思っているんだ」  
        
            
             ???「レアアースの輸出制限をするアル」  
        
            
             >>5456  
        
            
             PLPT「やっぱり原始共産制がナンバーワン!」  
        
            
             >>5456  
        
            
             >>5458  
        
            
             鬱屈とした日本にみちゃ果の姿が!  
        
            
             >>5465  
        
            
             >>5466  
        
            
             そんなことよりグラブルやろうぜ 
        
            
             グラブルやってるけどクラスⅣ解放出来ないしなぁ……  
        
            
             グラブルとかいう金はともかく無限に時間を飲み込み続ける悪魔はポイーで  
        
            
             グラブルというと、ツイッターで時々みかける みちゃかさんの天上人パワー  
        
            
             資本家は優秀な人材が集まる優秀な賃金の会社にしか投資をしない現実 
        
            
             >>5469  
        
            
             労働基準法は我が社は適応してません 
        
            
             武器外装がぴったりでちょっと草 
        
            
             また3ヶ月キリトさんが増えるのか  
        
            
             >>5470  
        
            
             >>5478  
        
            
             マグロとサンマもって死んだ魚でレスリングのマネとかできるんかな  
        
            
             SSW(死んだ魚でレスリング)  
        
            
             信念だったら4大天司マルチのTwitter救援に特攻かけまくると案外集まったような  
        
            
             今のご時世知らんが昔からHLよりはるかにマシじゃないだろうか? 
        
            
             >>5479  
        
            
             アーカルムとか30人入れるマルチとかは抵抗がないんだけど 
        
            
             シュバマグはしゃーない 
        
            
             むぁぁぁあ〜ん 
        
            
             シュバマグはマージを早くHL仕様にして欲しいわ 
        
            
             懐かしい。適当に救援投げてさぁ適当に倒すかーと思ったら、 
        
            
             二刀流のために無垢を剣か刀を用意する必要ってありそうかな  
        
            
             おジャ魔女どれみ劇場版制作決定……ナンデ!?  
        
            
             おジャ魔女どれみ映画化……?  
        
            
             おジャ魔女スタッフがしばらくプリキュアで頑張ってたから…? 
        
            
             (やるくんと私の幸せを)おジャマする魔女か  
        
            
             むしろ邪魔した方が正解まであるような  
        
            
             どうあがいても円環の理  
        
            
             梨花ちゃまの華麗なインターセプト  
        
            
             明日のナージャ <ガタッ  
        
            
             まど神の狂行を止めるためにヒロイン達と共に決戦に挑むやる夫?  
        
            
             ナージャは時代背景を考えると、あの後割とすぐに戦争が…  
        
            
             シュバマグに麻痺張る暇あるなら半分以上吹っ飛ばした方が速い説  
        
            
             ナージャは某スレのせいでヤベー奴の印象しかない  
        
            
             どうせ最終的にはAT中にソロで潰すことになる 
        
            
             通常マグナとか非ATにメカか剣豪で吹き飛ばすようになるんだよなぁ… 
        
            
             2年くらい前に辞めてたけどエンジョイ勢として復帰しようと思ってるんだけど 
        
            
             >>5505  
        
            
             水着グレアかハロウィングレイ水着ノイシュあたりが強いけど演出面でいえば水着ディアンサが個人的ベスト  
        
            
             そこまで前だと限定よりリミキャラから選ぶ方がよさげかも  
        
            
             3月から始めた初心者は……? 
        
            
             リミテッドまで交換できるチケットでそれは勿体無さ過ぎる  
        
            
             ヨダ爺は次のサプチケかスタダが復活した時でええやろ 
        
            
             ……?スタダって初めの7日間だけじゃないのか……?  
        
            
             スタダは購入しない限り定期的に復活するよ  
        
            
             マジか 
        
            
             スタダに限定いるならヨダより限定が優先される気がするのだわ  
        
            
             股間に従うと貧乳キャラが好きなんだけど誰か増えてないかな  
        
            
             限定いたっけな……水着ガチャの前だからいなかった気がする  
        
            
             貧乳?この子は良いぞ!(なお条件 
        
            
             その子最終十天以上の手間と時間必要じゃないですかー  
        
            
             限定で貧乳ならバレンタインバージョンのメドゥーサがいたはず  
        
            
             ガチ勢の心すら折りに来る賢者の皆様じゃないですか 
        
            
             メドゥーサか、ロリと貧乳は違う派だけど星晶獣なら曖昧なラインだな 
        
            
             土はリミとか十天が強すぎるので… 
        
            
             >>5518  
        
            
             必須級ではないけど使いやすさはあるよって感じ。ガチにやるわけじゃないなら十分やっていけるんじゃないかな。 
        
            
             >>5524  
        
            
             グラブルゾーイとアンチラとヨダ爺ってやつが強いんだろ?俺は詳しいんだ!  
        
            
             (引ければ)強い  
        
            
             強いキャラ?うちでは未実装だよ  
        
            
             >>5526  
        
            
             メドゥーサと迷ったけど水SSRが壊滅的だったから水着グレアを取ることにした 
        
            
             メドゥーサというとライダーしか浮かばなくなった  
        
            
             ンンンーッ! のやつが先に思い浮かぶ自分  
        
            
             寄生ジョーカーとか懐かしいすね  
        
            
             この触手は……  
        
            
             間違いなくゲスだ  
        
            
             ゲッスはどこにでもいる…  
        
            
             ヨダ爺は島めぐりが早くなるってだけだからな 
        
            
             リアタイで空蒼と失楽園クリアしてるなら空蒼解放条件満たせばクリア扱いになるぞ  
        
            
             シナリオスキップしまくるだけで性能数割上がるんだしやらない理由はないぞ 
        
            
             ついでに石くれるから全スキップで走れ  
        
            
             まぁ手に入れたら手に入れたでビー玉集めとかクロッシングレイ集めが待ってるんだけどな。数は多くはないが  
        
            
             >>5441  
        
            
             天司のためにメインをクリアしなくちゃ!今106章!  
        
            
             アーカーシャ戦が個人的に盛り上がりすぎてその後が燃え尽き症候群だった 
        
            
             サイド頑張れ俺は頑張ったぞ  
        
            
             天司のためにストーリーを進めてレアアイテムを10個集める羽目になったきくうしさまたち。 
        
            
             スキップするとシナリオを分かりやすくまとめてくれるからね……  
        
            
             日頃脳死ポチポチしてるきくうしさまが文字なんか読めるわけねえんだよぉ  
        
            
             サイゲを理解してるおじさんの僕、もうすぐ交換所に追加されるだろうと低みの見学  
        
            
             シナリオライターが一生懸命頑張って生み出したエロゲ文章をスキップするぼく  
        
            
             エロゲのエロシーンはスキップするものだろう  
        
            
             エロ部分をスキップするエロゲ(哲学  
        
            
             エロゲ初心者には純愛ゲーを勧めよう 
        
            
             抜きたい時にあとでシーンモードにすればいいし……  
        
            
             >>5554  
        
            
             アイギスなんか一生懸命エロテキスト書いても 
        
            
             やめんか 
        
            
             彼岸島大陸説  
        
            
             松本光司「絶対に笑ってはいけない僕の原稿24時」  
        
            
             そもそも理解力のある人間ならソシャゲを見た時点で回れ右するので最初から文字を読む層なんていない説 
        
            
             彼岸島の方が日本よりでかいんじゃねーかな。 
        
            
             >>5557  
        
            
             大陸と島の違いは割と曖昧  
        
            
             オーストラリアぐらいの島と聞く  
        
            
             メギドはすごいぞ。 
        
            
             (読み返しても分からん奴だこれ)  
        
            
             実質ワイルドアームズだと思って遊んでる。  
        
            
             ワイルドアームズを遊んだことがない僕 
        
            
             やってなくていいよ!  
        
            
             ワイルドアームズのソシャゲはどうなった?  
        
            
             >>5561  
        
            
             RPGはレベルを上げるのが面倒に感じるぼく 
        
            
             メギドは良いぞジョージイ 
        
            
             グラブルのサラちゃんやマギレコすらキツいのに女の子が酷い目に遭うのがメインのゲームは無理  
        
            
             >>5571  
        
            
             メギドはうちのiPhoneのバッテリーをすごい勢いで熱量に変換してきたので諦めた  
        
            
             >>5569  
        
            
             ディスガイアRPGは死産の模様  
        
            
             ワイルドアームズはなんか海外版かなんかで高解像度の画面を見たような記憶が  
        
            
             全くプレイできないと噂のアレか 
        
            
             メギドの大丸は良いがなぜソシャゲやってる人に喧嘩をこのスレで売るのかw  
        
            
             メギドは若いモブが見た目可愛いからそういうの好きな人には特におすすめだよ  
        
            
             >>5582  
        
            
             >>5582  
        
            
             キャラがガチャで出る様になる、までは聞いたな>WAソシャゲ  
        
            
             メギドはイベントのストーリーも自由に読み返すこと出来たらなぁと思う。あとシャックスがメギド体含めて可愛い  
        
            
             (Noxです…Noxのver6でAndroid5をエミュレートすればPCで遊べますよ……。 
        
            
             >>5585  
        
            
             別に金とかもらってるわけでもなんでもないんだけど、 
        
            
             (ポチポチゲーと呼ばれることもあるジャンルでなぜそこまでスマホを酷使する必要があるのかずっと謎なんだが……)  
        
            
             私今日メギド10時間くらいやってたぞ……。 
        
            
             メギド10の大首領prpr  
        
            
             ソシャゲに限らず、何かを誉めるときに他の何かを比較して貶めること書く人はあかんよね  
        
            
             スマホでガチゲーは疲れたよパトラッシュ 
        
            
             リリース直後のごたごたはソシャゲの華よ 
        
            
             メギドはおすすめされて1ヶ月くらい触ってみたけどどうにも面白さを感じられなくてダメだった  
        
            
             パズルゲーム好きな人向けかもね。  
        
            
             「ソシャゲをやる奴は頭がいかれているよね あ、メギドは別な」 
        
            
             >>5596  
        
            
             パズルかー 
        
            
             開発能力があそこまでないのにビッグタイトルのソシャゲー化を 
        
            
             それで大成功してしまった例があるのがまた  
        
            
             でもなんかディスガイアもワイルドアームズもやばいって聞いたけどどうなんやろ  
        
            
             9-4のボスが強いからキャラ強化しよう・・・素材がステージ12ドロップか・・・そんなゲーム  
        
            
             ついでに言うと広井王子を呼んで作ったけどアニメが大爆死して、 
        
            
             いくつもビッグタイトルをソシャゲ化してる会社があるって?ウチもお願いしよ! 
        
            
             名前聞いたことすらなくそのまま死んでるソシャゲが多すぎて震える  
        
            
             ソラとウミのアイダは宇宙で魚取る話なんだったか、 
        
            
             FateのRPGをソシャゲーで作る?うちがやりましょう!任せてください!(社員まだいないけど) 
        
            
             人から借りた土地を担保に見せて投資させるとか魔術師やな  
        
            
             一つでもビックタイトル作れば後は 
        
            
             マキマキな…… 
        
            
             声優は演技が全てではないということを教えてくれる  
        
            
             初期のはなざーさんやオタエリのことは止めるんだ!  
        
            
             フォワードワークスはSCEでゲーム部門の人が作った会社で優先的に開発が回ってくるとかなんとか 
        
            
             なんかテーマ的に尾道をはじめ地方都市をいろいろ舞台にして観光収益もゲットみたいな方針で作って、 
        
            
             まあ、アギトの氷川君も最初の頃はひどかった  
        
            
             名塚佳織も初期はうんこ  
        
            
             >>5617  
        
            
             声優はある程度仕方ないとしてもせめて日本語を喋れる人間を連れてこないと駄目だ  
        
            
             初期ざーさんより酷い声優なんて、そうそうポップしないし平気平気  
        
            
             デビルマソ「素人を主役に抜擢したって良いじゃない、イケメンだもの(みつを)」  
        
            
             >>5620  
        
            
             クロエ・ルメールはネタにされただけまだ幸せだったんだなって  
        
            
             大洗は元々観光地としてスペック高いもんなwww  
        
            
             今ゼーガペインがスパロボ入りしても、当時の演技できなさそうな気がするな……。 
        
            
             花澤香菜って昔は棒読み声優の代表格だったのに、やっぱり成長するんだねぇ  
        
            
             >>5620  
        
            
             漁港として有名かつでかい水族館もあるからな 
        
            
             「うちの地元を舞台にして観光客がどしどし来るアニメをつくってください。資金はクラウドファウンディングってのがあるんでしょ?それで」  
        
            
             CFを資金繰りの手段として考えてる企画は殆ど死ぬ  
        
            
             >漁港として有名かつでかい水族館もある 
        
            
             花澤香菜は去年のはたらく細胞とハッピーシュガーライフで見直した 
        
            
             >>5631  
        
            
             >>5633  
        
            
             本業ではないといえレギュラーで一年やってまるで上達しなかった新垣結衣まあもう15年近く前の話だが  
        
            
             死神の奴とゼーガはマジで声で切ったからなぁ  
        
            
             初期の棒読みで酷いといえばジャニーズの風間くん 
        
            
             その点、キムタクってすげえよなあ、ずっとキムタクだもん  
        
            
             香取慎吾と言うのも  
        
            
             京都や東京なんかはアニメ以外でも有名作品の聖地に困らんあたりやはり地力の差はでかいなと  
        
            
             風間さんはむしろあれが味になった感  
        
            
             ジャッジアイズのキムタクはキムタク役であくまでキムタクではあったけど上手かった  
        
            
             大首領に釣られてホイホイメギド始めたおじさんだけど 
        
            
             もっと下手に演技しろとの仰せは草ですよ  
        
            
             流れに逆らってお花を始めたワイ 
        
            
             ハウルもすごかったと思うけど  
        
            
             >>5647  
        
            
             高知「龍馬県やぞ」 
        
            
             今日マギレコ1部終了したんで初めて見よっかな>メギド 
        
            
             宮迫とかいう声優  
        
            
             >>5557  
        
            
             マギレコはワルプルギスの夜との最終決戦がやはり採取決戦だと言われていて笑った 
        
            
             実際は羅生門に近いけどね  
        
            
             (新井里美の声が好きです(小声))  
        
            
             なぜ可愛い女の子ばかりのゲームで羅生門などというワードが出てくるのか、これが判らない 
        
            
             イベントシナリオはできるようになり次第でいいよー。 
        
            
             >>5657  
        
            
             そういえばちょっと前に話題になった手塚作品萌えキャラソシャゲーもフォワードワークスですね。 
        
            
             大首領prpr 
        
            
             >>5659  
        
            
             会社名 株式会社フォワードワークス 
        
            
             あ、イベントシナリオはLV40くらいまで上げたらさっさと終わらせてメッフィーお迎えしようね。  
        
            
             それだけ繰り返して何故進歩が無いのか逆にすげえ 
        
            
             ルーチンワークでご飯が食べられる様になると、人間努力しなくなるもんである  
        
            
             動物だってそうだぞ 
        
            
             なんでもハラスメントになる時代は寒いなあ 
        
            
             アークザラッドのソシャゲは結構好調らしい。ツイのTLとか覗いてみると 
        
            
             エルクがレジスタンス組織してガチで反攻始めたとは聞いた  
        
            
             ダイエットハラスメントとかもありそう  
        
            
             ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1804552.jpg 
        
            
             何でもかんでもハラスメントにして圧力をかけるハラスメントハラスメントが最終地点か  
        
            
             アイドル100点 
        
            
             ハラハラ・・・わくわく7だな!  
        
            
             怒りの日のアニメ化は無謀だったんだ…  
        
            
             Q. 出先で出されたお茶を飲むのはマナー違反か否か 
        
            
             その漫画は極端な例だが努力や修行を短くまとめて面白く読ませるのは難しい事情もあるし… 
        
            
             ゴラクの信長漫画だと「出されたお茶を飲むのはあなたの言い分を全て飲みますという意味です」 
        
            
             >>5677  
        
            
             メギドのイベントキャラのメッフィーは平均18でも加入までは出来たよ  
        
            
             >>5667  
        
            
             お客がお茶を飲んだら空のままにしないように注ぐ僕  
        
            
             けもフレは…もう…  
        
            
             >>5672  
        
            
             >>5674  
        
            
             アバ茶……  
        
            
             そのうちラーメン屋の伏せ丼も「やらないと失礼」とか言い出すマナー教室出てくんじゃね 
        
            
             >>5688  
        
            
             ナランチャが放尿する姿にドン引きするアバッキオ(レストランでティーポットに放尿)  
        
            
             相手に自分の言い分飲ませたら勝ち  
        
            
             なぜはたらく魔王様2期はないのかという質問に 
        
            
             >>5688  
        
            
             ただの手抜きギャグに闇が深い言う方が闇が深い  
        
            
             ラノベに現実は無いのでは? 
        
            
             注ぎ口を使うのはマナー違反に全力で中指立てる徳利を作った人がいたな。 
        
            
             >>5677  
        
            
             >>5692  
        
            
             そもそも意識高い系という時点で地雷な気がする  
        
            
             >>5693  
        
            
             マナー講師「毎年毎年同じ内容の講座開いていたら仕事無くなるんだよ!」  
        
            
             意識他界系とかいうオンリーワン属性になった、海馬社長…地雷なのは変わらないな  
        
            
             >>5698  
        
            
             マナー講師「葬式を連想させるのでお祝いのお返しに緑茶はNG」 
        
            
             マナーはフォークの背中にご飯を乗せるが嘘だとわかったときにあきらめた  
        
            
             マナー講師「相手にお尻の穴を見せるのは失礼に当たるので69はしてはいけません」  
        
            
             >>5705  
        
            
             だが、暗黙のマナーと言うのは確かにある 
        
            
             >>5705  
        
            
             歩きタバコNGはマナー云々以前の問題では  
        
            
             まあな  
        
            
             重箱の隅を突くように「はいそれマナー違反ー!」って指摘するけど 
        
            
             ご飯をフォークの背に乗せるのはイギリス式かフランス式かの違いやぞ 
        
            
             大河のいだてんで喫煙描写に苦情来てるニュース聞いて男がタバコスパスパ吸ってるのが当たり前な光景は 
        
            
             大首領をprprするときにも作法があるとかなんとか  
        
            
             ちゃんとみちゃ果キメてからじゃないと 
        
            
             >>5707  
        
            
             >>5677  
        
            
             洋食でライスを食べる時のマナー 
        
            
             >>5713  
        
            
             劇場版幼女戦記での駅ホーム煙草ポイ捨てにこだわりを感じたわ  
        
            
             >>5713 >>5719 >>5717  
        
            
             わい箸を持ち込み顰蹙を買う  
        
            
             戦前、戦時中とかだと「酒とタバコと女は軍に入って覚えた」とかだしな 
        
            
             みちゃ果キメるときのマナーは?  
        
            
             お肉もハンバーグも初めに全部切り分けてから箸で喰うってマナー広めて欲しい  
        
            
             嫌煙が広がったのは体の害も大きいけど歩きタバコも一因だと思う  
        
            
             マナーの基本は他人に不快な思いをさせないことにあるのだ 
        
            
             その昔、電車内でタバコが吸われてたというね  
        
            
             >>5722  
        
            
             朝の通勤時間の新宿駅で、 
        
            
             マナーは他人を不快にしないためのものってのを心がけることだとおもう 
        
            
             >>5731  
        
            
             ワイマナー講師 
        
            
             男だがたまにやる、すまん>レジ終わって財布  
        
            
             精算中にカード渡したろ。  
        
            
             買い忘れたものに気付いてレジ清算を中断してもらい買い忘れたものを取りに行くおばちゃん  
        
            
             >>5733  
        
            
             男は死刑、美女はバックルームの刑で  
        
            
             朝のコンビニで書留出してるやつは生爪全部が激痛を伴いつつ半日かけて自然に剥離していく呪いにかかって欲しい  
        
            
             定期見つからないで改札前で仁王立ちするオバちゃんちょっとどいて?  
        
            
             >>5737  
        
            
             つい最近見た遅刻常習者の言い分がすごかったな 
        
            
             >>5742  
        
            
             ヤマザキ春のパンまつりシールだけを剥がす鬼畜の所業  
        
            
             >>5745  
        
            
             犯罪をマナー違反ですますのは良くない  
        
            
             なに、定期とは取りだしやすいところにしまっておいて改札に近づいたら取り出してタッチして認識したらしまうのをオートでこなせるのが普通の社会人ではないのか  
        
            
             入荷したばかりの商品を何も言わずにレジ持ってくの止めてくれねえかな  
        
            
             電車は昔の磁気カード定期で止まってるなぁ。  
        
            
             本屋の棚下の引き出しを客が勝手に開けるとかなんとか  
        
            
             大首領をprprするときにペロペロ程度で済ませるのはマナー違反というのをご存知でしたか? 
        
            
             黙れ  
        
            
             パチの玉が止まったので上の蓋開けてレーンをとんとんして流す僕 
        
            
             馴染みの本屋だと、それなら何番の引き出しに入ってるかも知れないから見て良いですよって言われたとき良いの? と思いながら恐る恐る開けてたわ……  
        
            
             本屋という江戸時代から構造の変わっていない業界 
        
            
             わい小学生。コンビニの遊戯王カードはきちんと全部中身調べてから選ばれたパックだけ購入する 
        
            
             Amazonで本を注文するという本業のはずなのに何故か違和感を覚える行為  
        
            
             馴染みの本屋はもうどこも潰れたとです…  
        
            
             JUNKUDOとかいうヘタなメイトとかよりも凄いオタク養成施設  
        
            
             >>5731  
        
            
             >>5759  
        
            
             オタク養成施設の無い地方民はわりかし濃いオタクになりやすい  
        
            
             ツタヤが撤退してそこにゲオが来ました  
        
            
             私はイオン 
        
            
             >>5763  
        
            
             ジャスコのことかー!  
        
            
             ほぼ無名だった頃にかぐや様とかダンジョン飯とか薬師のひとりごととか図書館の大魔術師の1巻を店員のおすすめコーナーにおいてた本屋が潰れたのが痛い 
        
            
             周りの商店潰したならせめて残れよ!  
        
            
             >>5768  
        
            
             おいマジか畜生 
        
            
             レンジでチンする 
        
            
             今だと固定電話も少ないからなあ 
        
            
             >>5772  
        
            
             むしろ「ダイヤル」って単語自体がまだ残ってんだなあと  
        
            
             >>5775  
        
            
             ルパンレンジャーダイヤルを回せ  
        
            
             「携帯アンテナって何ですか?」  
        
            
             15年くらい前のソニーのノートパソコンや携帯電話にはジョグダイヤルとかついてましたね 
        
            
             >>5777  
        
            
             最近の若い奴にルビコン川を渡れって言っても通じないぞ  
        
            
             最近のローマ人はラテン語が話せないのか  
        
            
             世界史が必修になる前の高齢勢の方が通じねーんじゃねーかな?  
        
            
             ルビコン作戦通じないって?  
        
            
             RX-12 クロス・ザ・ルビコン  
        
            
             >>5781  
        
            
             ルビィコンプレックスやな(ラブライバー感  
        
            
             古代エジプト人「最近の若いもんはなってない、喝だ喝!」  
        
            
             何!?古代のエジプト人はデュエルで決着をつけるのではないのか!?  
        
            
             ネアンデルタール人「最近のホモ・サピエンスどもは頭でっかちでいかん」  
        
            
             >>5789  
        
            
             >>5785  
        
            
             ポリノーク・サマーンとか 
        
            
             そりゃ冨野監督もぶっ飛んだデザインするからネ。オーバーマンのブリュンヒルデ、あれよく見たら女性の……  
        
            
             センチュリーカラー!(世紀の色) 
        
            
             ワイターンエーの後期OP好き民  
        
            
             ど直球なカイラスギリーを忘れるな  
        
            
             まんコクピットなブレンパワードとちんコクピットなヒゲ 
        
            
             >>5771  
        
            
             アマゾンは確かに便利だが 
        
            
             2000年辺りから切り替わっていくし 
        
            
             4.5歳なら知っててもおかしく無いな 
        
            
             メギドクエストで素材集めてたらレベル一気に上がって大分余裕になってきたと思ったらスキチケが無くなった件 
        
            
             うーん、5歳の頃の思い出って同じ保育園の女の子のパンツをリトさんして泣かせたことと椎茸食べれずに昼のお遊びタイム中ずっと机に座らせられて過ごしたことくらいかなぁ  
        
            
             あれ?やたら赤いと思ったら同じIDが居る? 
        
            
             そばっていうか同一IDなら家族じゃない?  
        
            
             いや、今勤め先から眠気覚ましにスマホからだから... 
        
            
             同じマンション内だったりwifiだったりすると一緒になる可能性も  
        
            
             ミギーが動いてるだけだゾ  
        
            
             職場で遭遇大首領スレ民の巻  
        
            
             職場で遭遇したら軽いホラーでは?  
        
            
             >>5780  
        
            
             とりあえず「大首領」と言って「prpr」と返ってきたらそれはスレ住民だ  
        
            
             >>5799  
        
            
             なろうじゃないけど創作ネタでたまにありそうだよね 
        
            
             >>5723  
        
            
             ネトゲ内で結婚した女性プレイヤーが実は自分の父親のネカマキャラだった系?  
        
            
             ザンネックは御禿様の造語だが、ザンスカールはチベットに実在する地名だという 
        
            
             コンティオでは?  
        
            
             コンティオはただの下ネタだけど、ビルケナウはザンスカールの芸風と混ざってちょっと…  
        
            
             >>5820  
        
            
             流石にボツを食らったとか言う『コンマオ』とか……  
        
            
             Vガンダムはメインストーリーから細部の描写に至るまでハゲ御大がおかしくなってたのがよく伺えて 
        
            
             ガンダムはもうコンテンツの呪いと化してる気がする  
        
            
             ガンダムとは可能性の獣だぞ  
        
            
             もはやしっちゃかめっちゃかな一年戦争  
        
            
             何時まで盛り続けられるのか一年戦争w  
        
            
             CSのリゼロ1期最終回視聴終了 
        
            
             一年戦争(最後の1��2ヶ月)  
        
            
             鉄血もな、一期は面白かったんだよ…  
        
            
             面白いものを作るのは至難の技なのか、制作の怠慢なのか  
        
            
             1年戦争に飽きたなら今ちょうどジョニーとムーンとNTの最新巻出たぞ(ニッコリ  
        
            
             みなみけもな、一期は面白かったんだよ…  
        
            
             2期のおかげで1期の素晴らしさがわかるのだ  
        
            
             前情報だと1期のスタッフに期待は出来なかっただろうしな(キャベツで有名な面子)  
        
            
             メギクエのショップ更新は毎回ドリンクとチケ買ってるな。 
        
            
             >>5834  
        
            
             2期がアレなら今SRWで原作未見者を困惑させてるレイアースも中々  
        
            
             >>5833  
        
            
             石割り始めるとスキチケがあまり始めるからスキチケ破ってAP回復するようにして欲しい(支離滅裂な発言)  
        
            
             やめてください! 
        
            
             >>5839  
        
            
             二期鉄血は一期に比べて話数半分やったけど面白かったやろ  
        
            
             鉄血はMA大復活からの第二次厄祭戦が勃発したけど鉄華団・マッキー・ギャラルホルンが手を組み今度こそMAを全滅させて 
        
            
             王都奪還までは楽しかったよ……  
        
            
             ロボット物にヤクザ成分が入ってた頃(一期〜二期前半)の鉄血は好き 
        
            
             鉄血は二期の最後まで全部好きですが何か 
        
            
             オルフェンズな名瀬の兄貴が大好き  
        
            
             ダインスレイブ乱れ打ちまでは好き 
        
            
             ラスタルおじさんはマジキチ夢想家まみれのガンダム界隈で得難い真人間だった  
        
            
             後半はガエリオはまだしも、たいして魅力もない敵の女キャラが出張ってきたり、 
        
            
             単に仕事で反乱分子潰しただけという珍しいラスボス  
        
            
             なお、ラスタルおじさんはマッキーがアグニカごっこしたいと言っていれば賛同した模様……  
        
            
             マッキーはやっとアグニカごっこの主役をやれることになったのに 
        
            
             曲もいい、作画もいい、キャラもいい、声優もいい…オルフェンズ最高じゃん  
        
            
             オルフェンズはオルガとフリージアを残したからあれで10年戦えるよな  
        
            
             オルフェンズの涙とraise your flagを忘れるな  
        
            
             マクギリスが人間的な欠落抱えてること、一期のうちに匂わせとけば「急にアホになった」と揶揄されることもなかったのに  
        
            
             オルガも何だかんだで小さい組織のリーダーや部隊長レベルでは良い兄貴分だけど、 
        
            
             当人が一番それを自覚して苦悩し続けてたのが痛々しかったな  
        
            
             >>5858  
        
            
             とはいう物の、あれオルガ以上にクジャンの暴走とテイワズの内部抗争が問題だったから 
        
            
             最速で突っ走る(地盤固めや、周囲との利害調整はポイする)だったから 
        
            
             ビスケット死んだ時点で割と詰んでた疑惑  
        
            
             CCCでキアラピックアップなかったけどコッチできたかぁ・・・  
        
            
             ちょっと前に発売されたシナリオだけがダメな某エロゲのギルクラのエロゲ版という評価は妥当だと思いました  
        
            
             全体で見ると一期終盤が上手く行き過ぎた感が 
        
            
             オルフェンズ見てないから、MADなんかの断片的知識しかないんですけど 
        
            
             見てないなら余計な事言わんとき  
        
            
             A.その流れにしないと飲み物を買いに行った際に自販機の前で暗殺されるという流れになりそうだったから  
        
            
             脚本「だって庇わないで逃げたらお前らクズだの非道だのうるーじゃん」  
        
            
             余計なことっていうか見ている人間でも ? な展開だからなあれ 
        
            
             今週のたわけ様にイライラしながらもモビルアーマー再起動辺りとかはワクワク見れた辺り 
        
            
             よっしゃーショップ更新でチケット確保するだ!  
        
            
             >>5868  
        
            
             てか、逆に組織のリーダーだからと言って家族同然に育った弟分を盾にした方がいいんか…  
        
            
             かばうことが悪いというかかばうしか無い状態になぜかなルルア展開が悪い 
        
            
             なんか誤字ったルルアは悪くない  
        
            
             家族だからこそ、他の家族の為に敢えて見捨てる系だっていくらでも演出できるじゃん(じゃん  
        
            
             ノービジョンで 
        
            
             監督が任侠もの目指して作りましたって割には結構粗いな!?  
        
            
             >>5880  
        
            
             >5880 
        
            
             >>5883  
        
            
             大体のガンダムって少年が主人公だから視野狭くて当然なのでは……?(ボブは訝しんだ)  
        
            
             >>5883  
        
            
             >>5884  
        
            
             いくらMSに乗って強くてもムービー銃には勝てないし 
        
            
             脳に瞳付ければイケる?>後ろに目を置く  
        
            
             百目なら全方位いけるな  
        
            
             パイロットならまだしもリーダーで視野が狭いって致命的だった  
        
            
             「たかがメインカメラをやられただけだ!」 
        
            
             鉄仮面ならコード繋がってるからカメラとかセンサーに繋げて「後ろにも目をつけてそう」よねぇ 
        
            
             強いてあげるなら老成したジュドー?  
        
            
             >>5888  
        
            
             >>5888  
        
            
             つ「サイドミラー」  
        
            
             今までのガンダム主人公は大体が周囲の存在に振り回される中で成長していくことをテーマに描いていたから未熟でもいいんだけど、 
        
            
             後ろにも目……ゾックかな?  
        
            
             というか子供達が大人に騙されて破滅する話ってガンダム関係なしに需要あるのか疑問  
        
            
             何かというと「リアルじゃない!」って喚く層には需要があるんじゃない?  
        
            
             >>5900  
        
            
             >>5900  
        
            
             エヴァ初号機パイロット「普通無いよね」  
        
            
             >>5989  
        
            
             ぼくらの見たけど、胸糞でまったく楽しさがない戦闘シーンも 
        
            
             あれ……鉄血の主人公って……別にいたような……?  
        
            
             >>5900  
        
            
             >>5905  
        
            
             肩の装甲の内側に手榴弾を仕込んでいた所為で、武器破壊された拍子に誘爆して片手を失うパイロットとかギャグにしか思えない展開もあったなぁ 
        
            
             >>5910  
        
            
             Z時代のMSって、シールド裏にライフルのエネルギーパックつけてるの 
        
            
             >というか子供達が大人に騙されて破滅する話 
        
            
             というかどのMSもMAも基本的に誘爆しうる武器弾薬燃料を内蔵したり外部にポン付けしているからな  
        
            
             ザクでさえ核エンジンだし、ミノフスキー粒子がなけりゃとてもじゃないがおっかなくて乗るのも破壊するのも嫌だわ  
        
            
             どろろは辛い展開でも楽しい 
        
            
             どろろは2クールで原作的にも折り返し過ぎたあたりだし 
        
            
             >>5912  
        
            
             >>5903  
        
            
             >>5915  
        
            
             他スレだが、天パのチートさを認識した上で同じシチュでモブ主人公が一年戦争生き残れるか?とかやってるあんこネタとかあったな  
        
            
             よっし、メッフィーゲット 
        
            
             >>5920  
        
            
             ttps://youtu.be/G39FpMWMtbc?t=240 
        
            
             >>5910  
        
            
             悲報 FGOの新イベントは大奥イベントと歌いつつインド勢とキアラが活躍する模様 
        
            
             CCCイベントみたいに体内を巡るんだ 
        
            
             サイズが大奥とかなにそれこわい 
        
            
             なんで江戸インドナンデス  
        
            
             インドだからダンス 
        
            
             殺生院ランドと化した大奥?  
        
            
             >5930 
        
            
             チェイテピラミッド姫路城キアラ大奥?  
        
            
             カーマくんちゃんはキアラさんと同レベルのロリビッチなの?  
        
            
             >>5934  
        
            
             >>5935  
        
            
             アーチャーだとランサーに弱いからアサシンになるとか恐ろしすぎる  
        
            
             桜は先輩(魔術師)に弱いからアサシンなんですねわかります  
        
            
             大奥みたいなハーレムめいたのも良いけど、純愛も良いよね 
        
            
             でも大奥って実情は女のドロドロと憎悪しかない汚い部分しかない場所なんでしょ(偏見)  
        
            
             えぇ、これ映像化するのかw  
        
            
             DVD特典に刺繍人皮ストラップがついてきたりするんでしょ?(ゴム素材)  
        
            
             >>5941  
        
            
             ってポスターに書いてるなすまん  
        
            
             銀髪の桜を依りしろにカーマくんちゃん誕生で不夜キャスにマタハリとキアラを大奥にブッコンむ 
        
            
             桜と退廃的な関係だって?  
        
            
             カードキャプターな桜のほうと退廃的な関係に?  
        
            
             ダンロンの桜ちゃんがアップを始めました  
        
            
             華撃団の桜は嫉妬深いぞ  
        
            
             でるだろうマザーハーロットはどんなビーストになるのやら  
        
            
             >>5939  
        
            
             さくらの事ばかり考えるとさくらんしてしまいますよ  
        
            
             ドロドロ桜ハーレム?  
        
            
             なんかサクラいっぱいるなって思ったらカーラこれ黒サクラの擬似鯖か 
        
            
             というかアルトリア、エリちゃんに負けないほど桜顔の鯖が増えていったな  
        
            
             サクラファイブ、タマモナインは増産が約束されてるから多少はね  
        
            
             事件簿コラボでグレイもほぼ内定だし石使いたくないんだよなぁ  
        
            
             桜がこれで7騎でエリちゃん越してるのか  
        
            
             グレイって上乳上下乳上にランサー枠取られてるけど何になるんだ  
        
            
             大奥のテーマ的にはあってるのに面子のせいで不夜キャスの場違い感すごい 
        
            
             >>5958  
        
            
             >>5955  
        
            
             >>5959  
        
            
             青王オルタリリィでセイバーも3騎いるしな  
        
            
             >>5959  
        
            
             >>5963 >>5965  
        
            
             中乳上と横乳上であと2パターン位いけそうww  
        
            
             青王「出番、出番をください...」  
        
            
             そんなに増えて恥ずかしくないんですか? 
        
            
             >>5968  
        
            
             きのこがやる気出せば出るんじゃね?>青王 
        
            
             SN版でもFGO版でも別に精神面は変わらんのとちゃうか  
        
            
             レアルタヌアの青王の追加シナリオの件でも書くの嫌々だったらしいしなきのこ  
        
            
             ぶっちゃけFGOで今さらアルトリア掘り下げられても…感あるし 
        
            
             でも書いたら書いたで「またセイバー顔贔屓かよきのこいい加減にしろ」って言うんだろ 
        
            
             きのこは今隻狼やってるのかな  
        
            
             FGO事件簿コラボロリ旧所長いるやんけ・・・  
        
            
             俺もいい加減「月姫2を製作する予定が発表されたことはない」と伝えたいよ 
        
            
             隻狼発売したしあと一ヶ月もすれば彼岸島で忍者が出るんだろうな…  
        
            
             >>5974  
        
            
             隻狼プレイ後の先生ぇがどこまで明さんの義手強化するか楽しみ  
        
            
             おおお、引っ越したから即日ネットが出来るauのWiMAX2+を契約してきたのに 
        
            
             冬木聖杯!型月が月姫リメイクに真剣に取り組むようにしてくれ!  
        
            
             >>5983  
        
            
             冬木聖杯に頼るってことは月姫2を潰すのが願いでは  
        
            
             前にイベントでモーさんと青王が顔合わせて青王が塩対応してたのに 
        
            
             snならともかく、カルデアに関しては黒王の派生キャラA程度に考えておけば問題ない 
        
            
             まぁ名実ともにヒロインはマシュよな……  
        
            
             >>5982  
        
            
             そうだトラ聖杯と桜聖杯も呼ぼう!  
        
            
             戦闘面の扱いは良くなったから…(震え声)  
        
            
             >>5989  
        
            
             リサーチ不足で無駄買い...あるある  
        
            
             >>5992  
        
            
             >>5992  
        
            
             俺はただFate stay/nightのプロト版をノベルゲームで遊びたかっただけなんだ 
        
            
             客寄せ青ペンという大人の事情 
        
            
             >>5996  
        
            
             >>5986  
        
            
             >>5995  
        
            
             >>5998  
        
            
             >>5993  
        
            
             それ単に時間帯の問題じゃないの? 
        
            
             >>6000  
        
            
             あちらこちらでわだいのナロー光って実際速いの? 
        
            
             SNで青王人気って熱い円卓の組織票かエロシーンがよっぽど気合いが入ってたかのどちらかでしょ?  
        
            
             >>6005  
        
            
             Ipv6にすれば混雑時間帯でも大分マシになるらしい 
        
            
             >>6006  
        
            
             通信業者「光通信網カバー率は人口の90%です」 
        
            
             >>6010  
        
            
             光ファイバーより、ずっとはやい!  
        
            
             早さじゃなくて結局安定なんだよなあ 
        
            
             なお三代会社  
        
            
             5Gでもゲームの完全クラウド化には届かないんだろうなって  
        
            
             5Gって具体的にはなんなん  
        
            
             かえって雨に弱くなるとかなんとか  
        
            
             5gって中華な国がハッキングする為に広めてたイメージしかない  
        
            
             光回線にipad(氷冷)を有線で繋いでイベント走ると無線LANの泥端末の1.3倍位走れる 
        
            
             ゴッドマーズは光の速さで歩くぞ  
        
            
             け、結露・・・  
        
            
             そこまでして走りたいか?と  
        
            
             前に漫画があったなあ、PCの処理だか回線だかどこまで早くできるかって奴  
        
            
             ソシャゲのランカー争いじゃけぇなぁ 
        
            
             >>6023  
        
            
             フルオロカーボンだっけ、PCを漬け込んでも壊れない液体  
        
            
             格ゲーの光は遅すぎるみたいな迷言を生み出したのは打ち切りになったしな  
        
            
             乾燥剤たっぷりの部屋でドライ空調をかけひたすら機体を冷やして結露を防ぎつつ走り抜ける!  
        
            
             >>6025  
        
            
             純水も電気通さないよ 
        
            
             キマリは通さない  
        
            
             完全な純水なんて理論上の存在でしかないじゃないですかヤダー!  
        
            
             東京アンダーグラウンド…  
        
            
             金生水の陣!  
        
            
             水魔法で生み出された水は純水なので不味いってのは定説  
        
            
             >>6019  
        
            
             不味いっていうか理科の実験で使えるような超純水レベルだと飲用不可だったりする  
        
            
             超純水に魚入れると文字道理即死するからな  
        
            
             生き残ったら、大幅にパワーアップできそう。  
        
            
             水は溶剤だってはっきりわからせてくれる  
        
            
             >>6037  
        
            
             >>6037  
        
            
             喉に入った時点で唾液とか混ざるから純水ではなくなるしねえ  
        
            
             純水に大首領を浸したら水は何水になるんだ?  
        
            
             杏露水  
        
            
             出汁?  
        
            
             TSの水  
        
            
             鬼の呼び水的な?(世にも奇妙な感)  
        
            
             杏の天然水 
        
            
             水素水が流行ったので次は王水ブームくるなこれ 
        
            
             もうそのネタは何度もやられてる定期  
        
            
             今の流行は電子水だぞ  
        
            
             >>6050  
        
            
             数万の野獣に体をprprされ続けて尚、純潔体を持つ大首領の水は聖杯に注ぐに相応しい  
        
            
             朕様「悪いことは言わない、あれだけはやめておけ」  
        
            
             飴だけを舐めさせて育成した大首領の尿を愛飲するだって!?  
        
            
             大首領に桃だけを食べさせて、桃の匂いがする汗や尿を楽しむだって?  
        
            
             大首領に桃だけを食べさせて、桃の匂いがする汗や尿を楽しむだって?  
        
            
             大首領本来の風味が楽しめないとか二級品以下やん  
        
            
             桃なんか食わせなくても大首領の尿は甘いぞ・・・?  
        
            
             朝から闇が深いなぁ…  
        
            
             日本の糖尿病人口って1000万人の大台に乗っているんだよな 
        
            
             アルタイルも外れるときは外れるから鰹編成の呪いの装備はグレアとヴァジュラです  
        
            
             そこに解放ウーノいれるなら最早他のが入る余地無いのでは…?  
        
            
             必殺編成だとヨダ爺が食い込んで来るらしい  
        
            
             水属性とかいう超人の集い  
        
            
             カルト団体TS団の販売している奇跡の神水(成分は99.9%ただの水)  
        
            
             大首領エキス0.1%入りか  
        
            
             服用したおかげでテストは満点、部活レギュラー 
        
            
             ごめん誤爆に今気付いたおいは恥ずかしか  
        
            
             リルルとアルタイルでゲージ上乗せすれば連発できるという利点があるしバフも有るから 
        
            
             ああ、誤爆だったのかw 
        
            
             連発したところで硬直がなぁ 
        
            
             ヴァジラいない民なので水はやる気がおきない  
        
            
             わぁ、ガチャピンで蒼光が200まで溜まった 
        
            
             ヴァジラアニラは天井しました  
        
            
             年始から貯めてたヴァジラ用の石は気がついたら無くなってたよ  
        
            
             石がいつのまにか無くなるバグ  
        
            
             循環されただけだゾ  
        
            
             小まめな石を使用で天井せずに目的のものを引く存在がバグのにゃるさん  
        
            
             そして吊るされる  
        
            
             にゃるさんは吊るせ(条件反射)  
        
            
             ちがうぞ。 
        
            
             尿結石がいつのまにかなくなる…? にゃるさんの尿道はガバガバ  
        
            
             尿結石ですぅ  
        
            
             こいしちゃんがしゃべった!  
        
            
             命を刈り取る形 
        
            
             タンスの角に足の小指をぶつけた時の痛さを 4 だとしたら 
        
            
             な阪関  
        
            
             大首領が尿結石ならつまり大首領は我々の膀胱の中にいてしかし我々は大首領の胎内(なか)にいて…???  
        
            
             去れ!自身を赤子と思い込んだ結石達よ!  
        
            
             こいしちゃんの結石…?  
        
            
             メギドの育成キャラ間違えたくさいなぁ 
        
            
             賢者の石ならぬ賢者の結石  
        
            
             >>6093  
        
            
             モンハンの宝玉とかあれも結石だよな  
        
            
             7つのジューダス・ペイン(尿路結石の痛み)を励起して放つ七鍵守護神(血尿)  
        
            
             尿路結石の錬金術師  
        
            
             相手の体内に遠隔錬成  
        
            
             そういや知り合いが結石の力を得て病院に行ったんだけど 
        
            
             この果物を摂取すれば尿路結石なんて直ぐに治るよ 
        
            
             アクア『貴方にはチート得点で不死身の肉体を与えます。ただし一時間の間に10分ほど 
        
            
             富士見ならいつか慣れそうではある  
        
            
             じゃあギンピーギンピーでケツをふく呪いを…  
        
            
             >>6102  
        
            
             去勢すればよか!  
        
            
             なんか尿路結石でググってたら知ったけど、ペルソナ5R(ザ・ロイヤル)ってのが発売されるらしいな 
        
            
             尿路結石でググると出るP5  
        
            
             アトラス全部なら、魔剣Xダルルォ  
        
            
             海外から見て番長の舞台の田舎町って、見てて感情移入できないからとか? 
        
            
             沢城ボイスのエレベーターガールとか勃起する以外の選択肢がない  
        
            
             5は技の演出が好き、でも術の演出は3,4の方が好きなんだよなあ 
        
            
             P5は年末の展開がピークで後は消化試合 
        
            
             P3もP4も主人公で抜けるけど屋根ゴミはあんまそそらない  
        
            
             P5R「出番かな?」  
        
            
             個人の趣味で別れるんだろうけど 
        
            
             P5は鴨志田より憎たらしいのがいなくて尻すぼみだった  
        
            
             P3は夜が来るのオマージュ  
        
            
             クソ野郎をお仕置きしていく流れがいいのは分かるが 
        
            
             5は屋根ゴミハーレムが女医とか、担任とか他の主人公よりだいぶ尖ったメンツで好き 
        
            
             鴨志田以上だと多分Zが付いてしまう  
        
            
             鴨志田も詳細出したらCERO跳ね上がるからな 
        
            
             薬キメ風俗堕ちバッドは少し興奮した  
        
            
             夜が来るのあの世界観はあちこちに影響与えてるんだよな 
        
            
             アリスは人材の宝庫 
        
            
             担任の先生がかなりピーキーで好き 
        
            
             R18ペルソナ、女関係がドロドロになる  
        
            
             >>6126  
        
            
             学生がチームを組んで人知れず侵略者と戦うというひとつのテンプレの原型やね。 
        
            
             誰とも付き合わなきゃいいだろ(論破  
        
            
             「彼女、お借りします」も一応レンタル彼女というデートオンリーの関係みたいに言ってるけど、あれ「彼女がキャバ嬢・お風呂でした」の話だよね、という 
        
            
             学生時代誰とも付き合わないやる夫さんだって? 
        
            
             キャサリンのフルボディ出た時にジョーカーがキャラスキンとして配布と言われたときに 
        
            
             >>6126  
        
            
             「顔と禿げと体型と語尾がちょっと……」  
        
            
             確かに議員がピークだったけど、イゴールの声優絡めたトリックは何だかんだ凄い好き  
        
            
             転校したばかりの俺が無口な鬼太郎キャラで美女とイチャつきながら玩具の銃をこめかみに当てて自殺ごっこをして異形の存在から街を守ることになった件  
        
            
             フルボディはCキャサとKキャサに追加でQキャサだっけ? 
        
            
             学生やる夫、ある日転校生まどかが現れ狂気のにちしが始まる  
        
            
             >>6138  
        
            
             >>6138  
        
            
             >>6140  
        
            
             P3はみんな精神的にいっぱいいっぱいなやつか逆に他人のことなんか知ったこっちゃないやつばかりで、無口な主人公がコミュ役しなきゃいけないのが好き 
        
            
             P3は黒幕の幾月がほとんど狂言回しみたいな感じでどうしてああなったのかが不思議だったなあ 
        
            
             ワイシャツ着てアクビと伸びしてた子、すき  
        
            
             >>6128  
        
            
             >>6131  
        
            
             やる夫くんの部屋に靴下を忘れて帰るルリえもんのいつきくん  
        
            
             クラス転生ってなんだよと思ったけどそういうジャンルがあるのね…  
        
            
             3〜40人はいると思うんだけどどうやって一斉に死ぬんだ?  
        
            
             楳図かずおがね  
        
            
             修学旅行中のバスや飛行機の事故ぐらいかなー 
        
            
             >>6147  
        
            
             クラス転生 
        
            
             >>6153  
        
            
             >>6153  
        
            
             U-19の主人公たちは大人たちの弾圧に対抗する気持ちのいい奴らだぜ  
        
            
             女子校の現実を知る主人公?  
        
            
             異世界転移→女子寮の入浴中にドボン  
        
            
             >>6158  
        
            
             >>6160  
        
            
             ttps://www.youtube.com/watch?v=PopMdqof9j4 
        
            
             お嬢様学校の分校に教師として転生したやる夫?  
        
            
             わたモテのもこっちはハーレム作ってますよ!>>6156  
        
            
             >>6149  
        
            
             >>6164  
        
            
             女子校=レズの園=レズといえばシーフ 
        
            
             秋山さんがまた西住殿に体育館裏に呼び出されてるぞ!  
        
            
             ちょっと特定の粘膜で体温奪ってたら好感度まで移ってきちゃっただけなのに…  
        
            
             >>6165  
        
            
             >>6165  
        
            
             つーかクラス転移は結構見るけどクラス転生はあまり見ないな 蜘蛛子が転生なくらいで  
        
            
             転生した時点で前世のクラスメイトってつながり薄いからでは 
        
            
             移と生は文字の形がに、似て・・る、似てるから  
        
            
             >>6166  
        
            
             >>6175  
        
            
             >>6175  
        
            
             レンタル彼女は1話連載の時に見たが上記のように主人公が苦手で切ってしまったわ>>6165  
        
            
             >>6172  
        
            
             前作のakbの奴の主人公はちょーかっこよかったんだけどな 
        
            
             四度目は嫌な死属性魔術師みたいなのがクラス転生かな?  
        
            
             平民(元いじめっ子)「おら!金出せや!もってんだろ!?」 
        
            
             ゲッスが学校転生やってたな  
        
            
             もこっちインパクト  
        
            
             鎌倉武士が異世界に転生してマジキチルールを現地人に浸透させてく話があったが、ああいうのは結構好き  
        
            
             生まれ変わっても前世の人間関係を引きずるあたり執念を感じる  
        
            
             ダンジョン運営記の面子「それな」  
        
            
             >>6181  
        
            
             「異世界転移、地雷つき。」もクラス転生だな  
        
            
             クラス転移でクラスメイトの仲が良くて一丸となって困難に立ち向かう作品とか無いのかな  
        
            
             理想郷にあった奴で陰キャ一人を除いて全員異世界転移 
        
            
             >>6190  
        
            
             >>6192  
        
            
             >>6192  
        
            
             >>6190  
        
            
             >>6195  
        
            
             転移もので初めて見たの何だろう?って思い返したらウィルガストって漫画だった。あれ大好きだった(隙自語)  
        
            
             ヴィルガストは90年くらいだっったかな 
        
            
             夢幻戦記レダかなぁ  
        
            
             エルハザードですわ  
        
            
             >>6198  
        
            
             >>6201  
        
            
             おっと少女漫画も嗜んだ者たちにとってレイアースとふしぎ遊戯も捨てられないぜ(なお、いずれも平成新参者)  
        
            
             >>6202  
        
            
             ワタルかなぁ  
        
            
             >>6203  
        
            
             ワタルは主人公にとってのヒロインがいない作品だったな  
        
            
             グラブル100連の後にゴールドムーン5個まで確定とか大盤振る舞いだなぁ 
        
            
             自分はレイアースか十二国記か……あとなんかあったんだけどわすれてしもーた  
        
            
             レイアースは新作SRWで初めて知ったけど 
        
            
             ひ、火魅子伝……  
        
            
             ユミナ戦記はロボモノだぞ。  
        
            
             >>6210  
        
            
             >>6213  
        
            
             ttps://i.imgur.com/9GuXAdw.jpg 
        
            
             >>6213  
        
            
             そもそも魔法騎士自体が柱が私欲に走ったときとかの暗殺者だからなあ  
        
            
             >>6215  
        
            
             うちの緒方に姫やらせるんですか!?と事務所を震撼させたレイアース  
        
            
             ラムネ&40かシュラトかなぁ?  
        
            
             多感な少女の守護者に、寡黙でまじめ な美男子を配属させる神采配  
        
            
             悪墜ちしたナナリーのイメージだったけど全然違うな  
        
            
             >>6218  
        
            
             12国記はようやく新刊が見えてきたからホッとしてる  
        
            
             (モコナが衣食住フォローするから宿とかで一般的な情報を仕入れることすら妨害していると思えるレベルである)  
        
            
             導師クレフが1度もセフィーロを肯定する発言してないあたり闇が深い  
        
            
             移動先決定してるのもモコナで、 
        
            
             >>6224  
        
            
             >>6215  
        
            
             >>6225 >>6227  
        
            
             >>6230  
        
            
             今読むと見方が変わる作品ってあるよね…ママレードボーイとかそんな感じだわ  
        
            
             家庭環境:小学生の娘に敗けたので武者修行に出た親父(シスコンの兄貴共と犬が面倒見てる)  
        
            
             主人公三人が本当にいい娘たちだからこそ世界の闇が相対的に高まるというCLAMPワールド 
        
            
             >>6233  
        
            
             聖伝の段階でCLAMPは作風確率しとるしなぁ  
        
            
             >>6232  
        
            
             >>6228  
        
            
             >>6238  
        
            
             なおレイアースのゲーム、最初に出たセガサターン版だと(完結してなかったのもあってか)オリジナルストーリー 
        
            
             >>6240  
        
            
             >>6237  
        
            
             >>6240  
        
            
             いやあ本編はみんないい男ができるハッピーエンドでよかったねえとしか>レイアース  
        
            
             >>6236  
        
            
             というかスパロボしてて思ったのがあの子ら(レイアース)14歳だったのか…  
        
            
             自己紹介で全員中学2年生って言ったら光は同い年に見えない!って二人から言われるんやで  
        
            
             だって光小っちゃいんだもん……(光の身長145cm) 
        
            
             まあエンジェリックレイヤーでも光モデルのヒカルも小さかったからね  
        
            
             小っちゃいって事は便利だねっ  
        
            
             今思えばエンジェリックレイヤーは早すぎたかもしれない。今なら普通に立体物出るだろうし  
        
            
             アスコットなんて外伝だとすぐ死んでまうん? OVAでも死んでたよな  
        
            
             >>6251  
        
            
             じゃあプラレス三四郎はどこまで早すぎたというんだ……  
        
            
             早すぎたんじゃない、時代が少しずつ狂気に近づいているんだ…  
        
            
             >>6251  
        
            
             >>6251  
        
            
             ちょびっつの大家さん、ツバサでMMOのGMで出てたな 
        
            
             刮目せよ大首領の時代に近づく世界に刮目せよ  
        
            
             大痛風時代…?  
        
            
             世界のすべて(健康な肉体)を置いてきた?  
        
            
             大首領に麦わら帽子かぶせて白ワンピ着せて向日葵畑で犯したいだって?  
        
            
             ワンピース ひまわり 麦わら帽子 青空 
        
            
             海賊王になる男かな?  
        
            
             翡翠さんエンド…  
        
            
             琥珀さんだったみちゃ果食べて来なきゃ  
        
            
             歌い手に対する激しすぎるディス  
        
            
             水夏か月姫か  
        
            
             ガチャピンログボだけしてたけどなんとなくグラブル始めてみた 
        
            
             誤解を生みそうな言い方だけど大体合ってる 
        
            
             襲撃時間《アサルトタイム》 島Hサク 
        
            
             ヨダ爺は攻撃するとトリプルアタック(三連撃、普通はたまにしか出ない)を確定で出すキャラ 
        
            
             一応3T殴って4T目に3アビ使って奥義もしくは 
        
            
             普段ドーラをいじめたおしてる人が描いたルナールの本1・2どっちもすき 
        
            
             ドーラと言われても思いつくのがドーラママしかいない・・・  
        
            
             四才ブックスはいいぞ  
        
            
             4↑0秒で仕度しな! 
        
            
             四才ブックスググったらああ、この娘か 
        
            
             四才ブックスのドーラって見てみたら、これロッテのおもちゃか…懐かしいなあ  
        
            
             今見てみたらこの人2010年から一筋か・・・ 
        
            
             先日SSRルナール先生ゲットしたけど確定ファクシミリもさることながら 
        
            
             グラディエーターのジータちゃんの横乳が見えてない? 
        
            
             >>6281  
        
            
             石を貯めて天井しよう!  
        
            
             ジータちゃんもグラン君もジョブでスタイルと顔変わるからな  
        
            
             健康診断で初めて胃カメラ飲んでどったんばったん大騒ぎしてきた 
        
            
             レスラーグラン君のベテランオーラ  
        
            
             レスラー実装直後はレスラーグラン君を使ったコラが大氾濫しましたね……  
        
            
             コラは勢いだからな  
        
            
             レスラージータちゃんはスッゴいエッチだけど 
        
            
             レスラーグラン君は卑怯やもん…… 
        
            
             パー様に添い寝するレスラーグランにクソ笑ったわw  
        
            
             大首領のクソコラだって?  
        
            
             ベリアルのカマ掘ってきたけど 
        
            
             添い寝レスラーグラン君コラはやばかった 
        
            
             どのジータちゃんが一番エロいか  
        
            
             それ以上はいけない無益な戦争にしかならない  
        
            
             一番エロいグラン君はドクターだよね  
        
            
             ジータちゃんは意見割れるだろうけど 
        
            
             性別無視のお陰でグランくん固定になれました  
        
            
             でもドクターグランってちょっとカマっぽいよね  
        
            
             ドクターとクリュサオルは露骨だったな、ジータちゃんに比べて露骨なの少なかったのもあるが  
        
            
             グラン君がジータちゃんになる薄い本は好きです  
        
            
             セージもヤバイぞ 
        
            
             グランとジータが致す本は何となく抜けない(火種)  
        
            
             グランくんとジータちゃんが兄妹みたいな設定好き  
        
            
             グラン君がジータになってポンメにメス堕ちさせられる薄い本やばかった(やばかった)  
        
            
             テレビ版の、 
        
            
             ルフランの地下迷宮の後継作出るんか  
        
            
             はぁ…エッチな女の子に迫られて誘惑されたいだけの人生だった  
        
            
             ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1806530.png 
        
            
             本番はナシでいいのか  
        
            
             相変わらず滑り気味のパロネタ好きだなぁ  
        
            
             これコラじゃなかったのかw  
        
            
             ハイ「エロ」ファントなの?  
        
            
             うーん特効だしキアラさん来るかなと思ったらピックアップないとか……  
        
            
             キアラはピックアップ2じゃないかね? 
        
            
             新規鯖は一体だが、登場済みで実装されてない鯖のピックアップが後半に来る可能性はあるのだな。 
        
            
             這い寄れニャル子さんみたいな初めからパロディ系だと分かるならまだしも 
        
            
             引き出しの少ない作家はパロディでしかギャグを作れないんだ 
        
            
             一方リヨのセンスは異次元だった(うどんとか)  
        
            
             いまさら?  
        
            
             現にニャル子さんの作者は特撮パロ抜きだとあんまりパッとしないからのう  
        
            
             グラブるっ!のビィ君といいリヨぐだ子といいソシャゲの4コマはキャラが濃いなあ  
        
            
             2年前に新作書いて大爆死してから多分書いてないだろうなぁ万太…  
        
            
             エル大納言様や、まどか先輩もいるぞ!  
        
            
             パロ系でも普通に見れたけど、流石にちぃ覚えた! とかは真顔になったわ  
        
            
             パロネタとか「やっぱりアルトリアがNo1!」強制一択とか「犬に何食わせる?チョコレート?玉ねぎ?」とか 
        
            
             こういうオタであることが前提な業界だからその辺はしゃーない  
        
            
             FGOはパロ元知らない奴がパロ先に攻撃するところまでがテンプレだからね  
        
            
             でもほわんほわんほわんは見るまで知らんかった奴多かろ  
        
            
             ログボ勢やってた内にブルトガング×2と金ムーン100とハデス3凸とダマスカス9個溜まってたけど 
        
            
             キン肉マンネタはちょっとやりすぎだった気がする  
        
            
             ハロウィンイベはやっぱりエリちゃんじゃないとしっくりこない  
        
            
             >>6333  
        
            
             >>6332  
        
            
             拙者、細かい事は気にせずノリと勢いで楽しんでる侍! 
        
            
             >>6332  
        
            
             今更確認したらグラシ金ムーン30で交換出来るんだな、何故か100だと思ってた 
        
            
             アーカーシャ戦はフォールンないとアバ銃セレのが強いんじゃないのってなる  
        
            
             100は石油武器だね 
        
            
             うわ。プリコネこのタイミングで投票上位キャラPUかよ。コラボもあるというのに引くに引けないじゃないか。 
        
            
             また安定のクリスが引けない負け犬になったのでしばらく引きこもっていたが最近イリア強化されたん?  
        
            
             変わらず自傷アタッカーやってるよ。今週末にはマナリア学院の百合ップルがやってくるよ  
        
            
             イリヤは自傷クリ死したりするからね……  
        
            
             さすがスーパーサイゲ大戦R。自重しねーなそのうち馬娘来そう  
        
            
             ウマ娘は事前登録が1周年むかえたんだっけ?  
        
            
             プリコネにはすでにリャマ娘はおるからな  
        
            
             馬は来ないけどリゼロがくるよ  
        
            
             アリーナで広範囲に大ダメージ与えるのでうちのチーム敵にイリヤが入ってると大抵負けるんだわ 
        
            
             タマキで対処すればいいのでは?  
        
            
             挑発持ちで守ったりバリアでカバーされてたりするからタマキだけで対処できる相手はそんなにいないかな  
        
            
             たまきはまだ星2でランクも8だしな、たぶん倒しきれない。  
        
            
             イリヤだけ問題なら盾2枚に弓か術3枚でなんとかなる 
        
            
             対イリヤなら専用装備付けたアリサとタマキとか、魔法バリア持ちのニューイヤーレイ起用するとか 
        
            
             範囲攻撃できるキャラで雑に処理するって手もある。ほかは相手のタンクが1枚ならツムギで前に引きずり込んだりとかも手  
        
            
             ちぃ、覚えた!ってやるとアムロの台詞になる  
        
            
             ちぃ、今ので覚えた…!  
        
            
             ちぃ、この感覚……奴か  
        
            
             ちぃ、働きたくない!  
        
            
             ちぃの電源はあそこの奥 
        
            
             ちぃ!  
        
            
             結局何であんなとこにスイッチあったんだっけ?  
        
            
             趣味?  
        
            
             「ふぅ〜、スッキリした……血ィ!?」 
        
            
             セックスできなくても一人の女の子として愛せる?って問いかけだったらしいが  
        
            
             ロリコンに通ずると一瞬でも思ったワイは我が人生に一片の悔いなし  
        
            
             セックスしないと己で決断する事と、セックスさせない事を相手に誘導されるのは別物だろうに  
        
            
             「セックスしないと出られない部屋」と「天原」ッ! 
        
            
             部屋にみちゃ果入れておけば男同士でも安心  
        
            
             そして雌堕ちへ…  
        
            
             セクロスしないと出られない部屋で住民を待ち受ける大首領?  
        
            
             大首領の手で片っ端から孕まされるTS団員達か  
        
            
             産め…大首領の子を…  
        
            
             いいですとも!  
        
            
             「さあ、卵を産め」  
        
            
             大首領ママが我々を産むのでは?  
        
            
             グレートマザー 
        
            
             大首領の触手が住民を孕ませる… 
        
            
             大首領の触手が住人を孕ませると信じて  
        
            
             おはようマイマザー一番星くんグレート  
        
            
             大首領のくんくんが住民の乳線をゲッスする?  
        
            
             大首領ママのおっぱいgkgk  
        
            
             大首領の胎から生まれるには56億7000万テラアーデルハイドの宇宙開闢に匹敵するエネルギーが必要なのです  
        
            
             >>6381  
        
            
             つまり大首領の子は宇宙だったんだよ!  
        
            
             「私、名前はマロンと申します」 
        
            
             コスモくん!  
        
            
             >>6388  
        
            
             コジコジの母親は大首領だった……?  
        
            
             五等分、飯食ってるだけの癒やし枠だった五月もやべえやつなのが発覚して盛り上がってるな  
        
            
             男を手に入れるために権謀術数を巡らすとか、まるでマガジンの漫画みたいだぁ  
        
            
             マガジンマーク 
        
            
             主人公は誰を選ぶのか  
        
            
             一から三はこういう思春期ラブコメでよくある恋に恋してるというかのぼせ上がってる状態なんで、負けそうな気がする  
        
            
             四葉がここから謎の急病にかかって死にそうになって逝く前に 
        
            
             無論なぞの病気なので、いつ死ぬかは未定  
        
            
             マガジンだからこうだよ 
        
            
             ハーレムもの見るたびに「いいから全部食っとけ。内縁の妻でいいじゃんか」って思う  
        
            
             ムシブギョー「食ったぜ」  
        
            
             同僚も 変えるべき日常の象徴も 護るべき人も食ったからなー<ムシブギョー 
        
            
             >>6399  
        
            
             ハーレムは結局甲斐性のある男を集団で確保する女側のシステムなのだ 
        
            
             甲斐性のある男に集団でヒモになるシステム  
        
            
             >>6398  
        
            
             養え…養え…  
        
            
             >>6402  
        
            
             某武内P「その言葉が聞きたかった!!」  
        
            
             お姉ちゃんが暗黒面に堕ちたのは妹たちにも原因があるのに 
        
            
             お姉ちゃんの話をしましたか?(イルカにまたがりながら)  
        
            
             ヒェッ 
        
            
             イルカァ!お前を消す方法教えろォ!  
        
            
             長女めっちゃ好き 
        
            
             >>6403  
        
            
             >>6414  
        
            
             ハーレム系は大体が主人公の性格がクソになってしまうのがキツイ 
        
            
             風太郎はあれ、親父が牽制してるのとまだ恋愛とかよく分からないからかね  
        
            
             風太郎も成幸くんも白銀会長も、家庭が貧しすぎて余裕がね…  
        
            
             家庭が貧しい 
        
            
             成幸はあれ、「勉強はできるけど自我が幼くて恋とかまだ分かりません」ってキャラでもあるから 
        
            
             親父が胡散臭いという個性 
        
            
             いつのまにか人外ハーレムを形成してしまったやる夫  
        
            
             まぁ勉強を頑張る理由として貧乏は王道中の王道だからね  
        
            
             12人の姉の「人間じゃない別種族だから人間を恋愛対象として見れない(サルに欲情する人間いないのと同じ)」というの、 
        
            
             彼女お借りしますの主人公が無理過ぎた  
        
            
             主人公がクソだとか数日前住人が言ってたね 
        
            
             四十路になると10代の頃に勉強しておくべきだったと後悔する 
        
            
             その点、村長は偉いよな 
        
            
             数十人はいったと思うが100近かったっけ?  
        
            
             >>6425  
        
            
             >>6426  
        
            
             でも普通に考えてめんどくさくないヒロインって負けヒロイン臭凄くない?  
        
            
             校長もすげえよな 
        
            
             社長とか坊主なら、それも個性でいけたかなって  
        
            
             >>6427  
        
            
             校長を英霊にしてはいけない  
        
            
             マガジンのラブコメってめんどくさい性格の女で話回してるから 
        
            
             というかラブコメのヒロインは総じてめんどくさいのだ 
        
            
             さっさとゼックスして延々ネチョネチョするラブコメください  
        
            
             面倒臭いのは良いけど、可愛いを上回る面倒ムーブをしたら 
        
            
             主人公も主人公で恋愛前向きになると話終わるからなあ 
        
            
             >>6428  
        
            
             >>6440  
        
            
             >>6429  
        
            
             世界は「友達に根回しして言葉いじめる」というのがやりすぎた  
        
            
             あれ誇張されてるけど世界が根回ししたというか勝手に暴走しただけだと思うんだけどなぁ  
        
            
             世界が悪役になりすぎたせいで「言葉も潔癖症でめんどくさくて、実は誠好きなわけじゃない(恋してる自分に酔ってるだけ)」というのが霞んじゃったのは残念  
        
            
             >>6437  
        
            
             好みの女レイプして終わった友人枠が勝ち逃げだった…んだろうか 
        
            
             ttps://i.imgur.com/DFSC9Fa.jpg 
        
            
             4000人/30年=133人/年 
        
            
             >>6436  
        
            
             同じ相手と複数回セックスするだけで機会損失が発生しているのだ 
        
            
             校長vs殺生院  
        
            
             >>6430  
        
            
             >>6455  
        
            
             ヒロインのガワはめっちゃいい  
        
            
             マガジンは謎の瀬尾ニー推しがなぁ… 
        
            
             瀬尾作品はキッツイ…あれなんであんな人気あるんだ?  
        
            
             グラブル初心者なんだが今だととりあえずゼノイフリートとゼノサジタリウスって奴のマルチ救援頑張って出して武器一個ずつ確保したりするがいいん? 
        
            
             >>6440  
        
            
             >>6460  
        
            
             瀬尾は女性作家でかなり美人の可能性があるんだっけ  
        
            
             >>6460  
        
            
             ゼノは自発できるならそっちの方が真アニマ集めるのは早いけど救援飛び込んでちょっと殴るだけでも確率低いながら落ちる 
        
            
             >>6464  
        
            
             なんか難易度把握間違いまくってた上から三番目だからエクストリームに勝てるくらい、だわ 
        
            
             マルチ以外のゼノイフならギリギリ勝てるけど 
        
            
             今はマルチ乱入だけでも素材は集まるが 
        
            
             瀬尾って漫画家バスケマンガ描いてたよな?(うろ覚え) 
        
            
             ああ なんば走りや肩甲骨を使った投げを利用したやつかな<バスケ漫画  
        
            
             手裏剣投げる要領でパス出してた気がする  
        
            
             >>6471  
        
            
             スリケンを投げる感じでパス…つまりバスケ選手とはニンジャ!>>6461  
        
            
             >>6473  
        
            
             >>6474  
        
            
             空が灰色だから? でも、WEBだし違うか  
        
            
             ヴァンピちゃんに得意武器短剣だって!ニーアも短剣得意だしこれで闇短剣パが作れるね!  
        
            
             かわいい 
        
            
             つか闇はここんとこずっとユーステス、ターニャ、フェリと短剣推しだっぺ  
        
            
             >>6462  
        
            
             ネタをネタと見抜けない人には  
        
            
             見抜きをするのだ!  
        
            
             「全部限界までやれ!」って言われて 
        
            
             目安なんだからそれに近い形に行ければええんやで 
        
            
             無理のないペースでプレイして、どうぞ  
        
            
             撃滅は本来ある程度戦力揃った人向けのイベントだし 
        
            
             マジレスすると4凸目指して集めれるだけ集めろしか言えへんで、イフ斧優先で  
        
            
             今水武器サイドクリアしまくれば割と初めたてでも行けるやで 
        
            
             グラブルよりFF11の話がしたい我キッズ 
        
            
             >>6474  
        
            
             >>6490  
        
            
             >>6440  
        
            
             >>6490  
        
            
             奏さんに見抜きしてイイデスカって聞きたい  
        
            
             そろそろ6章3節来ないかなメギド 
        
            
             そのくらいの厨二病キッズ三大出来そうで出来ない厨二病ムーブ 
        
            
             >>6496  
        
            
             >>6498  
        
            
             すまねぇ不死者だったのか……  
        
            
             リッチなんだな……二重の意味で  
        
            
             大丈夫?人間性足りてる?  
        
            
             なあに、サービス終了後は何も残らないという点ではMMOもソシャゲも大差ない。  
        
            
             人生に似てますね(壺おじさんゲー実況感)  
        
            
             橋を作れ橋を  
        
            
             後のみちゃ果大橋である  
        
            
             太陽の赤玉と雌露の杖を集めてMTYKの雫を手に入れて虹色の橋をかけろ  
        
            
             FF11のストーリーと世界観の完成度はFFトップクラス  
        
            
             大いなる伝説の勇者の称号「大首領」  
        
            
             >>6508  
        
            
             FF11のソロオフライン版は出さないって一応言ってた気がする 
        
            
             なおオンラインとしての続編14は……  
        
            
             根性版やろうぜ!!  
        
            
             14は蒼天と一部クエストは面白い 
        
            
             ×FF11のソロオフライン版は出さない 
        
            
             かなり時間経っちゃったけど、>>6461  
        
            
             >>6497  
        
            
             >>6516  
        
            
             フォッフォッフォ…やつ(>>6490  
        
            
             FGO大奥これきのこっぽい……きのこっぽくない? 
        
            
             きのこははやくまほよとDDDの続編を作るんだよ!!!  
        
            
             キマリスの良いところは36本もの稲妻の爪を要求する割に性能がパッとしないから、 
        
            
             DDDは何か版権関係がややこしくなってて無理と聞いたが…  
        
            
             仮に版権の問題がなくたって果たして出ただろうか  
        
            
             月姫2という版権的に問題のないプロジェクトがありましてね。  
        
            
             可愛いメギドが育成したいからサバトはやくして・・・俺らイケメンは趣味ねーです  
        
            
             まほよ並みに動くノベルゲーは無いからはやく続編がやりたい…  
        
            
             まほよ、はよ完結させて欲しいなぁ……  
        
            
             リメイクは製作中とは言ってたけど2は言ってたっけ?>月姫  
        
            
             さらにイケメンピックまでしちゃうあたり、 
        
            
             >>6529  
        
            
             月姫2が出たとしてもシマムラタマモキャッツがポキータに戻ることはもうないんだ…  
        
            
             FF11は私最初期にちょろっとやってた程度で語れることないんだよな。 
        
            
             今FF11やるにしても古いゲームだからモチベが続かないかもね  
        
            
             ROやFF11初期は一部で姫プレイ横行してたな、懐かしいw  
        
            
             姫プレイしたいと言ったわけでもないのに姫扱いする方が悪いのでは! 
        
            
             himechan首領prpr  
        
            
             女キャラに直結はしっかりと今の世代にも継承されてるぞ 
        
            
             男だっつーてるのに姫プレイの対象にされてる知人(♂)がおったな  
        
            
             ディスコで現在進行形で姫プレイされてる人がいるこのスレ。  
        
            
             姫プレイは一種のTS  
        
            
             大首領は姫  
        
            
             >>6538  
        
            
             ネトゲ嫁はまだ新刊が出てるんだよな 
        
            
             そういやいまだにスマホ持ってない旧人類なんだけどメギドってPCでもできんの?  
        
            
             最近のネトゲはどこもVC使うのが基本になってるから姫プレイも大分難易度高くなってね・・・  
        
            
             そういえば「オレが私になるまで」が正式に連載開始したな 
        
            
             姫プレイしたくないなら装備一式を受け取らなければよかったのでは? ボブは肉壷ワッショイを試みた。  
        
            
             やめなよ  
        
            
             したくないとはいってもやってみると気持ちがいいものだぞ!ってのが味噌だと思う  
        
            
             イケメンピックアップって、4年前からしてたやん  
        
            
             落ち着け、ここまで大首領は姫プレイされたいわけじゃないとはいったが私は杏じゃないとは言ってない、つまりそういうことだ  
        
            
             大首領で姫プレイと言えば前にやった単発で肉とほむほむが出てくる奴思い出すな 
        
            
             ネナベ姫プレイして貢がせてたらネカマでリアル特定されて確保された奴かw  
        
            
             ネナベとネカマ逆だw  
        
            
             ほむらとやる夫の子はまど神の呪いを受けてしまった  
        
            
             呪い(非認知非嫡出子養育費なしで周りからそのことで後ろ指差されながら育つ)  
        
            
             メギドのこの魔法石セットおまけつきってのはスキンが付くって事なのかな 
        
            
             ナベちゃんに続き持ってないのにウァサゴスキン買っちまいそう  
        
            
             最近朝5時が楽しみ 
        
            
             シャニマスも24時更新で10連引けるんだ  
        
            
             キャラ人気は高いのにゲームについてはあんまり話題にならないシャニマスくん  
        
            
             シャニマスは全く触れてないからわからん感  
        
            
             >>6563  
        
            
             (ワイもゲーム部分はほぼ触って)ないです 
        
            
             ゲームシステムがアーケード時代のVoDaViを伸ばして 
        
            
             卑しカラス専制君主ダンベルくらいかな  
        
            
             まぁやってないゲームのガチャ引いてもそんなに嬉しくないってのはあるよね(DMMのよく知らないブラゲーのガチャを回しながら  
        
            
             卑しかは言ってないんだけど何か言いそうってだけで流行るアイマス伝統の二次付け  
        
            
             卑しくない子が少なすぎ問題 
        
            
             ぶっちゃけアイドルはみんな卑しいんだがPが大人なので 
        
            
             卑しか女ばいって薩摩女の醜い争いの場面を抽出したとかそういうのではなかと? 
        
            
             介錯しもす! 合掌ばい!  
        
            
             (介錯された首が「おいは言葉もまちごうてなお恥ば上塗りしとるすくたれもんたい、この上は舌も切る覚悟ばい」と音もなく口にしてから舌を吐き出し事切れる)  
        
            
             薩摩には男の娘を一人選び出して愛でる文化があるんだぞ 
        
            
             シャニマスはSRがイラストだけ見ると誰のSRかわかりにくい仕様  
        
            
             デレステのベルベットローズの二人はどっちかというとシャニぽいデザインに見える  
        
            
             問題 
        
            
             スマホの子と赤い瓶の子かな……?  
        
            
             左で寝てる子と赤い瓶持ってる方  
        
            
             ROは初期投資10000円すれば猫無双できるゾ、人に人権はない  
        
            
             ねこはいます  
        
            
             三峰が可愛すぎて辛い 
        
            
             大首領にホイホイされて始めたメギド面白いけど 
        
            
             三峯は卑しい女の子だからなw 
        
            
             ROが出たときはこれ以降ROと同じタイプのMMOとか出るんだろうなーと思って2019年現在、結局あいつはオンリーワンだったよ  
        
            
             グラブルプレイ五日目なんだけどイフ斧は強いと聞いたので頑張って二個目とったけど 
        
            
             >>6587  
        
            
             >>6587  
        
            
             石は常設の討滅でいくらでもいけるけど 
        
            
             ぶっちゃけ初心者が五本取るのは苦行ってレベルじゃねーんで 
        
            
             判った、幸い明日は何の用もない休みなのでひたすら戦うわ。 
        
            
             まずゼノイフのマルチ救援に入って自発素材を集めてるんだ 
        
            
             他に水SSRいないならサイドストーリーのラブライブスキップして取ってくるといいぞ 
        
            
             そもそもグランデやるでもなければゼノ1種4本でいいのでは(ボブ訝  
        
            
             あれ四本でよいの?手持ち一個に凸素材用に四個かと思ったんだが三個だったのか 
        
            
             4本で1本完成やな、真化にゼノの素材が必要だけど  
        
            
             今の環境でグランデ石がどうやったら救われるのかのビジョンが全く見えない  
        
            
             まず古戦場で弱点属性以外駄目になったしもうグランデはサブで吸収特化にするしかないんじゃ...  
        
            
             属性耐性貫通と他属性のキャラにも武器スキル適応されるようになるだけでいいよ  
        
            
             グランデとゴミ石もとい2属性石全部に属性耐性貫通付ければ・・・ダメかもしれんね  
        
            
             同時に複数属性として扱うギミック実装でワンチャン(震え声)  
        
            
             >>6586  
        
            
             >>6603  
        
            
             ToSのPvPコンテンツの目玉景品がまともにやっても入手に年単位で掛かるのは改善されたんだろうか……。  
        
            
             >>6584  
        
            
             今日の生放送で月末サバト召喚あることがわかったから、そこで回せばいい。 
        
            
             ウァサゴの開幕自殺すこ  
        
            
             >>6603  
        
            
             あら、お二人もサンクス。 
        
            
             ウァサゴが孕むまでモンモンに石入れれば実質無料で手に入っちまうんだ  
        
            
             フォラスか鍋欲しいなーと思ってたけど、 
        
            
             強い事しか書いてない眼鏡のおっさんと 
        
            
             >>6444  
        
            
             のんびり農家(著・ソフトハウスキャラのライター)の謹製超健康体と万能農具を兼ね備えた人だぞ 
        
            
             化物かな?  
        
            
             体力おばけの吸血鬼と天使族を同時に相手取って「体が持たない」と言わしめるのが村長  
        
            
             き、キャラの主人公の中では、 
        
            
             いや、嫌がるフリをするヒロインを押し倒すのは最初の吸血鬼さんの時点でやってるぞ 
        
            
             チートで貰った健康体だから精子も元気に受精しちゃったんだろうなって  
        
            
             なんでも耕せるからしょうがないね  
        
            
             キャベツ畑(意味深)の手入れに余念がなさそう  
        
            
             >>6619  
        
            
             村長はいかにして女性に手を出さないかで苦悩するからな  
        
            
             戦利品を持ち帰って嫁にするのは農家として正しい行為だから…… 
        
            
             そういや今やってるメギドのイベントってストーリー書き直されてるの?  
        
            
             復刻(ストーリーは全く違う)イベントだっけ?  
        
            
             ttps://i.imgur.com/8cbCA7C.jpg 
        
            
             メギドはイベントのストーリーも自由に読み返せたらなぁと思う。 
        
            
             メギドってやったことないけどギャグゲーなんだろうなぁ…  
        
            
             >>6628  
        
            
             ユーフォおわた  
        
            
             鬼滅アニメ始まるってタイミングでこれとかマジで勘弁だわ  
        
            
             型月が関わらない時のユーフォは凡打連発かトラブル塗れというジンクス  
        
            
             なになに?っとググったら脱税かぁー  
        
            
             儲かってるからザル勘定にしたろ! 
        
            
             のんびり農家はゲーム部分のないソフトハウスキャラって感じ 
        
            
             ユーフォは仕上げ班かそのあたりが特に優秀だよね 
        
            
             >>6637  
        
            
             GUIが違うだけで内部処理的にウィザクラと同じやつはいくつかあった感じなんだけど  
        
            
             と言ってもウィザクラ以前含めシナリオ部分評価されてたのを見たことない気が……?  
        
            
             ノベルゲじゃないかシーン群の雰囲気の評価だな 
        
            
             変わったアスパラガスの食べ方とかシナリオ好きだったぞ 
        
            
             のんびり農家の四巻は途中で読むの止まったまんまだな…  
        
            
             のんびり農家は漫画一巻は面白い 
        
            
             巣作りドラゴンは名作でした 
        
            
             独特なシナリオで嫌いじゃなかったけどここまで評価されるとそれはそれで納得行かない  
        
            
             コタツが無いけど! 
        
            
             >>6643  
        
            
             FGOで世界の運命をかけてアルトリアとランスロットとぐだおの3チームで 
        
            
             そのグラウンドカール大帝が用意してそう  
        
            
             パワポケでも宇宙船から変形したロボバッターがブラックホールを打ち返すくらいしかしていないのに  
        
            
             大首領!夢日記を始めよう!  
        
            
             大首領のゆめにっき?  
        
            
             ゲッスのゆめにっき  
        
            
             ここが既に夢日記なのでは  
        
            
             この世界は大首領が見ている夢  
        
            
             ネタの仕入れに余念がないゲッスはゆめにっきを付け始め…  
        
            
             夢の中で大首領としてスレに書き込んでいた所、目が覚めたが 
        
            
             まあ勝敗はどうでもいいんだけど、ツインテチアガールネロちゃまはもっと見ていたかったっすねえ。  
        
            
             だいじょうぶ? 
        
            
             アルトリア顔だけで九人揃うのか 
        
            
             それはもしかして今トイレしてる自分はボケて介護されてる爺さんなんじゃないかとかそういう・・・  
        
            
             >>6661  
        
            
             ふと飯を食べたくなって催促したが 
        
            
             >>6660  
        
            
             やる夫の英霊学園?  
        
            
             歴史の授業が、先生の体験談で大人気だな 
        
            
             やる夫を誘惑する、えっちな保険医のアリス先生  
        
            
             物理、化学の授業は毎回エライことになる  
        
            
             「体育の授業でまた青ランサー殿が死んでおられるぞ!」  
        
            
             >>6662  
        
            
             弓の授業なのに空手を教えるアーチャー先生  
        
            
             本当の初心者なら、斧を真化させるより火と風四種類一本ずつとって、とりあえずスキルレベル10を目指したほうが良くない? 
        
            
             養護教諭がおばちゃん先生からアリス先生とキアラ先生赴任へバトンタッチ 
        
            
             なぜか前屈みの男子が多いんだぞ  
        
            
             保健室のナイチンゲール先生だって?  
        
            
             度胸試し枠はちょっと…  
        
            
             教頭はリーファ先生で 
        
            
             校長は誰だろう…  
        
            
             ゴッフ新校長  
        
            
             そこにあえてのゴルドルフ校長ですよ  
        
            
             割と良い校長になりそう  
        
            
             校長と言えばダンブルドアだけど型月だしなあ  
        
            
             女子高生邪ンヌに土下座して見抜きさせてもらいたい  
        
            
             邪ンヌとツンイチャしたい  
        
            
             邪ンヌは文句は言うけど赤面しながらプレイに付き合ってくれそう  
        
            
             邪ンヌって文句を言いながら陰で支えてくれそう  
        
            
             >>6687  
        
            
             もうちょいはぁ?気持ち悪いんだけど みたいな感じだとボブは思います  
        
            
             ルーラーの頃の邪ンヌに比べて誰おま感よ  
        
            
             あと半年ぐらいしたらモードレットも 
        
            
             みんな自分に都合のいい女の子好きだね  
        
            
             モーさんと同棲だったらぐだ男がおさんどんしてそう  
        
            
             ジャンヌと邪ンヌみたいなダブル幼馴染に挟まれて人生遅れてたら幸せだったろうなぁ  
        
            
             妄想の中でまで都合の悪い女想い浮かべて苦悶したいかっていうと・・・  
        
            
             まど姉という都合のいい女の子の極み  
        
            
             fgo委任チケット実装はまだですか  
        
            
             誰にとって都合がいいんですかねぇ…  
        
            
             まど姉は正真正銘のバケモンだし……  
        
            
             (まど神にとって)都合のいい女の子  
        
            
             甘えるということ以外を考えられなくしたうえで、存分に甘やかすまど姉  
        
            
             都合のいい女を演じつつ、裏で男を誘導操っている女……とか  
        
            
             まど神と人間の血を引くクレイトスやる夫…  
        
            
             神を殺して一人立ちをせねば!  
        
            
             都合のよさの影に隠れた妄執で世界がやばい  
        
            
             なんだかんだあって息子が生まれそう  
        
            
             まど姉は自分以外の女が産んだやる夫の子を認めなさそうだから怖い  
        
            
             そら二次元や妄想に都合の悪い女やリアルにいそうな女を出して「思い通りにならないのでそもそも関係すら出来ません」と 
        
            
             創作において描写されてるものを作者が求めているなんてナイーブな考えは捨てろ  
        
            
             たまきはリアルにありそうだなぁと思ってプレイしてました 
        
            
             クレイトスにきは大好きだけど、 
        
            
             >>6695  
        
            
             聖女が水着に着替えたら用心せい  
        
            
             モーさんが水着に着替えたら?  
        
            
             都合のいい女になる(システム周回的な意味で)  
        
            
             >>6709  
        
            
             性格や行動で惚れるタイプとか 
        
            
             徹頭徹尾リアルでご都合主義もイベントも起こらないラブコメを書けば読者様も満足するな!  
        
            
             少なくとも誰もそこまで言ってないのに 
        
            
             モテるやる夫、ある日自分の容姿でモテる事に疑問を持ち始め…  
        
            
             お腹をムニムニすることに快感を得るヒロイン。  
        
            
             うーんアイギス十連黒来ず残念  
        
            
             あの10連、白すらほとんどなかったぞ……  
        
            
             プラチナは海賊レイチェルと翠の天馬騎士だった 
        
            
             つまりこの界隈のヒロインはデブ専が多かった? 
        
            
             お、そういやチケ配布かアイギス 
        
            
             アイギス様に慈悲はない  
        
            
             オケアヌスはまだ有情  
        
            
             ウェンディ ワンダーハート レイチェル 慈悲はあった  
        
            
             ガラニアミアパルフィフィオレからの単発召喚ユキヒメ 
        
            
             いつもの金と銀のみ  
        
            
             銀と金?(難視)  
        
            
             10連ミコトにスプラと被りフィオレ…? 
        
            
             わいの10連は敗北ぅ…オ・ノーレ  
        
            
             おっ、デューオだ。 
        
            
             >>6726  
        
            
             メリュジアナ…うーん…ゴライアスくんでも育てて竜パ作ってみるか…?  
        
            
             ディエーラ来た、凄い嬉しいけどまだいないデーター1に来て欲しかったな  
        
            
             デューオは今の真っ黒編成でも普通に入ってくるなぁ 
        
            
             収入が多いとモテるよ 
        
            
             お前の金が目当てなんだよ!(迫真)  
        
            
             なお、ガチアイドルファンからのアイドル当たり嫁をゲットしたマー君。未だにメジャー現役 
        
            
             A・T・M! A・T・M!  
        
            
             妻は金が目当てだけど 
        
            
             西武、巨人の大久保とか、 
        
            
             というか野球部って時点で大なり小なりヤンキーでは?(清原や中田翔を見つつ)  
        
            
             実際お金持ちはそれだけで魅力的 
        
            
             容姿でも性格でも生まれでも差別しないんだ 
        
            
             現役は日米で活躍し、離婚してまで元芸能人の嫁を貰い、G1馬のオーナーとして名を馳せる 
        
            
             同じくメジャー経験のある城島もよい引退後かと 
        
            
             アイギスの新キャラが太ももむちむちでほしいと思って回したらエルドラだった 
        
            
             >>6747  
        
            
             いやむしろ糸井ちゃんの話をすべきでは  
        
            
             大魔神は娘とほぼ絶縁してるからちょっと  
        
            
             やっぱり清原と仲良くしてた連中、なんかおかしいの多いな…… 
        
            
             >>6752  
        
            
             つうか清原はヤンキーじゃなくて図体でかいだけのいじめられっ子だっただろ  
        
            
             最近S覚の2回目に永続が入る修正が来たのは知ってる  
        
            
             >>6758  
        
            
             ttps://prtimes.jp/i/32953/890/resize/d32953-890-169320-3.jpg 
        
            
             あっ・・・そっかぁ・・・・(エルドラを見ながら)  
        
            
             王子せーんせ(先生) 
        
            
             クロエのメスガキ感  
        
            
             先生にして生徒の王子  
        
            
             生徒指導室で足コキされたい  
        
            
             王子先生にか…  
        
            
             修正が来る前は擁護できない系  
        
            
             うーん 今回の新キャラがほしかったから残念  
        
            
             トワの違和感のなさ  
        
            
             あと三回で黒確定だからここは見に徹するべきだな!  
        
            
             クロノウィッチ唯一の黒にしてクロノウィッチで唯一時止めスキル無しというぼっちトワさん  
        
            
             トキトワと申したか(予約購入勢)  
        
            
             それは…気の毒に…  
        
            
             >>6772  
        
            
             トキトワの話をしてはいけない  
        
            
             やる夫が太平洋の嵐rtaをするそうです  
        
            
             イメエポは意外と面白いゲーム出してたけど社長がね…ダメなんだ…  
        
            
             >>6772  
        
            
             >>6758  
        
            
             イキりは実力が伴わないとブザマなだけ  
        
            
             実力が伴ってたらイキリではないのでは  
        
            
             子供の頃にはもう引退してたし、時々テレビで駄法螺吹いてるおっさんって印象しかなかったなぁ  
        
            
             >>6781  
        
            
             ゆーてトワは味方の連射速度上昇という唯一の能力があるからなあ 
        
            
             清原の恵まれた体格と才能からクソみたいな末路  
        
            
             >>6786  
        
            
             >>6784  
        
            
             でも高校野球で歴代トップの成績を残したのに意中の球団と同期にしてやられて別の球団に入ったら球団のトップから限度額無制限のカード渡されるは先輩から夜の遊び仕込まれるわってなったら歪みも増長するよ 
        
            
             ttps://i.imgur.com/SPXRMJV.jpg 
        
            
             薬の出所は頑として言わない男義  
        
            
             その男気は薬に誘われた時に発揮しておくべきだったのでは? ボブ訝  
        
            
             男気じゃなくて薬の出所言ったら処されるから言えないだけやないかなぁ?w  
        
            
             >>6793  
        
            
             言わないというか売人の一人は同時に捕まってるし  
        
            
             薬と晩年の番長ムーブさえなければなぁ 
        
            
             田代まさし(2001年)0.9グラム 
        
            
             田代まさし3回目もあったのかよw  
        
            
             これは興味本位とかでヤッてるというよりヤクザや半グレが近づいて来たり芸能界の上の方から 
        
            
             >>6798  
        
            
             「清原は育成失敗」 
        
            
             社会性落第やもんなぁ  
        
            
             ノリピーは今子供向けの薬物防止ポスターに起用されてるんだっけ?  
        
            
             >>6801  
        
            
             コンマ以下の量で人生が終わるんやなあ…恐いわあ  
        
            
             >>6784  
        
            
             1年目に3割30本やってそこから育ったら4割70本くらい打ちそうだし育成失敗  
        
            
             イチローが松坂を「野球舐めてる」って言った意味、今なら分かる 
        
            
             王貞治のホームラン記録を塗り替えることを期待された男だったからなぁ  
        
            
             落合の通算本塁打を清原が越えたとき落合が十年遅いって言うくらいやからな  
        
            
             >>6809  
        
            
             >>6800  
        
            
             >>6797  
        
            
             >>6813  
        
            
             大首領prprすると自制できなくなるようなもんだね  
        
            
             エロい女見てシコった事無いんか 聖人やんけ!  
        
            
             ドーモ、シムラ=サン……タシロです  
        
            
             >>6811  
        
            
             シャブより先に大首領やっててよかった 
        
            
             田代は盗撮だけならなんとかなっていただろうに…  
        
            
             ttps://i.imgur.com/b902Zir.jpg 
        
            
             カタギの目じゃない  
        
            
             893への突撃インタビューかな(  
        
            
             「終わりだな」派か「御無礼」派か  
        
            
             越智と桜井えらく差がついたよな  
        
            
             逮捕されたのは残当としか言えないが、田代が出なくなってからバカ殿が途端につまらなくなって悲しくなったな…  
        
            
             山さんがいなくなってめちゃイケが加速度的に面白くなくなったもんか  
        
            
             今のDASHかー  
        
            
             使うと悪魔を召喚できる麻薬  
        
            
             悪魔…シーフか  
        
            
             ほむら シノンはなかなか出てこない  
        
            
             最近は一花もなかなか  
        
            
             ローゼンとらき☆すた勢も今はあんまり……  
        
            
             けいおんももう見かけなくなりましたね・・・  
        
            
             未だに出続けるルルーシュ、月、誠、阿部さん  
        
            
             Lはすっかり見なくなった 
        
            
             あれだけ作られたAAが埋もれるのは寂しいもんだなあ  
        
            
             AA文化自体がマイナー下火だし仕方ないさ 
        
            
             昔からの男キャラだと横島やエド、ヘルシングの少佐はたまに見るけど新城さんは最近見なくなったな……  
        
            
             >>6838  
        
            
             >>6828  
        
            
             去年逃した学園メーリス確保したから10連チャレンジ! 
        
            
             学園メーリスって実際どうなん?  
        
            
             0円食堂はやめてもいい気がする 
        
            
             大討伐とか敵が密集するマップ向け 
        
            
             新企画、ウニ養殖に期待してる あの砂漠のような海底は酷かったよ…  
        
            
             捨てるのと規格外は違うんだよなぁ 
        
            
             近所にお裾分けパターンもある 
        
            
             >>6844  
        
            
             キチンと規格通りにできても豊作が過ぎると単価が下がりまくるからそのまま畑に漉き込むケースもあるらしいっすね 
        
            
             廃棄みちゃ果をスペースシャトルに積んで太陽へ…  
        
            
             シャトルがもったいない  
        
            
             キャベツとかは生産調整とかでその辺たまに聞くよね  
        
            
             1万円生活で、激/安スーパーのさらに特売品を持ってくるのがずるいと思ってたわ 
        
            
             >>6852  
        
            
             みちゃ果を食べ過ぎた者の末路、それは…  
        
            
             子を孕み産み続けた弊害で、弛んだ腹の皮とエロい模様となった妊娠線の跡が残る 
        
            
             >>6854  
        
            
             0円食堂は面白くないからな。まだ厄介者のほうが面白さではまし。 
        
            
             太陽が雌落ちしたら雌イキフレアで地球が滅んじゃう  
        
            
             1万円生活道端の雑草とかで浮かされても・・・・・・後1ヶ月期限だからできる手は参考にはならん 
        
            
             まあ、1万円生活から無人島生活が生えてきたから 
        
            
             ぶっちゃけ生きるだけならクロレラ増やすだけで済むからな1万円生活  
        
            
             ぶっちゃけ、「はよ海行こうぜ」としか思ってなかったしなあw  
        
            
             海は正直ワンパすぎて濱口以外だと微妙だった気も  
        
            
             濱口は折角海でうまく節約できたのにわざとなのか贅沢で何時も負けてたなww  
        
            
             見て面白いのが勝ちだしな。勝負に勝って試合に負けるタイプ  
        
            
             陸海空と首領スポットがある中で海を独占できるということはそれだけ余裕が生まれるということ 
        
            
             しゃくれ飼ってる時点で勝つ気ないぞ  
        
            
             もうずいぶんと見ていないが1万円生活はより金を余らせたら勝ちになったあたりからどうにも 
        
            
             アイドルが途中で逃げ出したり芸能人が牛丼を小分けにして凌いでたあたりまでは見てたな  
        
            
             焼き肉屋の匂いをおかずにして飯を食われたら、そら企画終了しますわ  
        
            
             首領スポット…瘴気溜まりかな  
        
            
             1万円生活は一部の料理うまいののレシピ見るのと濱口が海行って有野がちねるの見る番組では? 
        
            
             ○○に配慮して〜をするとテレビなんて作れないから難しいなあ  
        
            
             順調に節約してたら客が来たんで食料使って料理振舞ってまた食料補充しなきゃ…とか今思うと露骨な調整やってたなぁ…  
        
            
             黄金伝説はゴミ屋敷を片付ける企画辺りから微妙になっていった記憶  
        
            
             黄金伝説に限った話じゃないけど深夜帯の番組がゴールデンタイムに来てもできたことが配慮でやりづらくなったり 
        
            
             ○○だけを食べて過ごすといったくだらないチャレンジを「伝説」と証する番組なんで元々 続いたほうじゃね?  
        
            
             一部芸人で別に料理上手でも節約上手でもないのに番組中だけは創作料理とか節約料理を自慢してて、ん? と思ってました……  
        
            
             最後の方はサービスエリアの話になってたような  
        
            
             売れない芸人を全裸で部屋に閉じ込めたりマフィアとロシアンルーレットさせたり今の時代はできないもんなぁ  
        
            
             アラファト議長とてんとう虫のサンバを歌う企画があってもいいじゃない(命の危険がないとは言ってない)  
        
            
             ゲーム番組もっと増えて欲しい 
        
            
             黄金伝説トップクラスの伝説は一週間海苔生活。栄養失調でドクターストップが入って達成できなかったってのが最高に伝説  
        
            
             ゲーム番組…キャプテン☆ドみの かな  
        
            
             年末にやってた絶壁に家建てて鮫釣って食うのは面白かったから 
        
            
             濱口の無人島生活と 
        
            
             やる夫の無人島生活 
        
            
             やる夫しかいないはずなのに何故かどこからかこっちに来てと女の声がしてくるんだ…  
        
            
             メンタル案件かな? 
        
            
             まどか声のQBだって?  
        
            
             >>6884  
        
            
             メギドキャラ☆3に進化させるのクエストでドロップ必須なのか、欲しいの落ちないし微妙に毎回苦戦するのがつらーい  
        
            
             一万円生活ってお題なのに 
        
            
             >>6891  
        
            
             異世界に転生したら絶海孤島の無人島だった件  
        
            
             1ヶ月1万発生活  
        
            
             一日300発以上やんけ……  
        
            
             毎日8時間睡眠して分間たったの3発でノルマ達成できる優しさ  
        
            
             赤玉不可避  
        
            
             一億年ボタンを連打した俺は、気付いたら最強になっていた〜落第剣士の学院無双〜 
        
            
             >>6902  
        
            
             修業したくせに何故か自分が誰よりも弱いと思う思考コレガワカラナイ  
        
            
             弱いのは嫌だが、大いなる力にともなう大いなる責任は負いたくないんだ  
        
            
             自己評価低くしないと読者に怒られるし・・・  
        
            
             1億年も生きてたら「今日は疲れたから続きは100年後でいいか」とか言い出しそう  
        
            
             望んでいないのに絶大な力を持つやる夫、静かに暮らしたいのに周りの怪異がそれを許してくれない  
        
            
             女神様が悪魔を代表とした怪異からやるくんを保護してもう大丈夫だよと優しい笑顔で告げて終わる話なんなろなあ  
        
            
             別に欲しくもないチートを貰ったけどそれはそれとしてチート使いまくって無双するし 
        
            
             厄介毎に巻き込まれたくない→ワカル 
        
            
             やる夫スレにもブーメラン刺さる要素結構あるのに、お前らなろう貶すの飽きないね  
        
            
             >>6896  
        
            
             自分が所属してないものは、メタクソに言ってもええや!の精神だぞ  
        
            
             根本的に同じことしてるんだよなあ・・・  
        
            
             自爆気味にどっちもメタクソに言う奴がいることを忘れてはいけない  
        
            
             いいからおススメを出すんだよぉ!  
        
            
             おス…スメ?すすめられるようなものがあったらいいよなぁ 
        
            
             地獄からの使者やぞ  
        
            
             星間国家の悪徳領主はチート無双だが勘違い物だからあまり嫌味さはなくて好きだな  
        
            
             好きな作品はあってもおススメできるとは限らんのがむずかしい 
        
            
             いま「戦国小町苦労譚」を読んでるわ 
        
            
             オヌヌメしてみるか 
        
            
             無欲の聖女を  
        
            
             エタってるけど理想郷のXXXSS投稿掲示板でやってた 
        
            
             ソシャゲダンジョンはクセが有るけど面白かったよ  
        
            
             「全肯定奴隷少女:1回10分1000リン」 
        
            
             ノクターンだけど神様のゲームは面白かった  
        
            
             ヘンダーソン氏の福音をは面白かったよ、TRPG好きならどうぞ  
        
            
             Xuseでゲーム出た奴か  
        
            
             見たことないタイトルが多いなあ ありがとうございます  
        
            
             俺の一時保管カテゴリーがさらに積み上がる不具合  
        
            
             もひとつ紹介 
        
            
             >>6929  
        
            
             たまにはノクターンでドチャクソ抜いたってのを出してくれて良いのよ?  
        
            
             エタってしまった理想郷の作品だけど【とらハ・多重クロス】高町静香のTS人生【ネタ】はかなり好みだったな 
        
            
             あと理想郷の終焉の銀河からもおすすめ 
        
            
             「ビームは曲がりますか?」 
        
            
             キングジェイダーがでたらめな機体なんだ、とあれで初めて実感した  
        
            
             性転換ロボ、キングジェンダー  
        
            
             修理補給必要なし、日当たりのいい場所求む  
        
            
             >>6940  
        
            
             古いのでもいいなら紐糸日記 
        
            
             か、カルマの塔  
        
            
             あれだけ高火力なのにGリキッドみたいな同化吸収防止する機構無いからJクォース以外では原種に有効なダメージ与えられない、というのが面白い  
        
            
             >>6936  
        
            
             トモハメはあれ、シチュエーションごとに主人公とヒロイン変わるシリーズなんかね?  
        
            
             作者のぶっ壊れた倫理観を楽しむ小説なのでなんとも…  
        
            
             仲の良い美少女百合カップルをおちんぽに屈服させるだけの話 
        
            
             うん…うん…?  
        
            
             善良なゴリラ…バイオハザードのクリスか  
        
            
             クロ高で一番賢くて常識人だったあのゴリラ  
        
            
             >>6949  
        
            
             もしもまど神が姉ではなく妹だったら…?  
        
            
             最近読んだ中だと「サラリーマン流 高貴な幼女の護りかた」が一番インパクトあったわ 
        
            
             外地鎮守府管理番号88 
        
            
             善良なゴリラ「いい加減切り替えらんねえのか」  
        
            
             ブーメラン水差し職務放棄ヒスゴリラとかいう忌み子 
        
            
             言えたじゃねえか  
        
            
             言えらあ!!  
        
            
             「フランシーヌなど己になんの関係もない」と言えるって?  
        
            
             そういえばからくりサーカスRTAはどうなったの?  
        
            
             クソクソ&クソです  
        
            
             それでは完走した感想を  
        
            
             ここで作者公認(というか作者作成)オリチャー発動!  
        
            
             安心と安全のガバムーブ  
        
            
             (評価)メ ガ ト ン コ イ ン  
        
            
             究極のクソアニメを作るのは名作アニメ作る並みに難しい  
        
            
             クソアニメを作り赤字を出そうとするやる夫社長  
        
            
             原作者が削るシーン選んだからガバはない、ガバはないのです  
        
            
             >>6967  
        
            
             戦犯リストを眺めた後円盤を硫酸に漬けるといいと思うよ!  
        
            
             基本的にくっそ酷いからくりだけど 
        
            
             >>6958  
        
            
             気性の荒い住民prpr  
        
            
             >>6972  
        
            
             封神演義もからくりもけもフレも…名作をどうして皆穢すんだ…  
        
            
             穢したら儲かる人間がいるからだよ  
        
            
             けもフレ2はクソって動画作ってた人がケムリクサの最終話と自分の作った動画に浄化されて、 
        
            
             綺麗なもの、美しいものを穢すと興奮するじゃないか(ゲス顔)  
        
            
             ケムリクサはそこそこ面白いけどかぐや様やネバランに押されて、騒動抜きだとそこまで話題にならなそうな感  
        
            
             ケムリクサはアマプラで一気見したけどリアタイで見ればよかった 
        
            
             たくみんは穢してもいいけどニナチャーンは穢してはならないみたいなもんか  
        
            
             けもフレ2が叩かれるのはしゃーない。 
        
            
             ケムリクサ面白かったけどリアタイだと4話くらいでリタイアしてたかも7くらいから一気に面白くなった 
        
            
             けもフレ2は結局どんな所がアカンの?  
        
            
             たくみんはAVで大変な目にあってもらって、仁奈ちゃんはお薬で幸せになってもらわないと  
        
            
             ネバラン自分も見てないが、話題ってあたりだと普通にケムリクサより人気では?  
        
            
             見てないものは判断できないぜ  
        
            
             少なくともけもフレ1期と性質が違う路線で1期のノリでは見れない作品である、良い悪いは知らない  
        
            
             >>6986  
        
            
             たつき信者が二代目主人公のリョナ絵描いてるの見てやべーなこいつらと思いました 
        
            
             >>6991  
        
            
             ケムリクサでいいアニメ見終わった感慨を粉々に破壊してくれる 
        
            
             1で大事にしてた部分がほぼほぼ無視、劣化、改悪されてるところ 
        
            
             嫌いだからリョナ絵描くとか本当クソ 
        
            
             ポプ子「ウチらがクソアニメのキャラクターだとぉー!?」 
        
            
             >1で大事にしてた部分がほぼほぼ無視、劣化、改悪されてるところ 
        
            
             >>6986  
        
            
             >>6998  
        
            
             >>6998  
        
            
             >>7000  
        
            
             せやで 
        
            
             >>6999  
        
            
             ケムリクサ信者は幸せである 
        
            
             ケムリクサ悪くないけど、今期はそこそこ面白いの多くてなぁ 
        
            
             信者信者言っとけばマウントとった気になれるんだから楽なお仕事ですよね  
        
            
             盾の勇者の成り上がり見ようぜ!  
        
            
             何故君はそんなに攻撃的なんだい?  
        
            
             まあ>>1  
        
            
             よしとりあえず大首領prprしながらサメの話しよう  
        
            
             けもフレ2は時間が足りなかったのか何があったのか雑なんよなぁ…… 
        
            
             けまフレは優しい世界だったかも知れないが、見ていた人は優しくなかったと?  
        
            
             サメと言えば、はぁい、ジョージィ、ファイブヘッドシャーク見てる?  
        
            
             蹴鞠フレンズ  
        
            
             どろろの設定面白いよね 
        
            
             >>7014  
        
            
             >>7017  
        
            
             どこまで増えるんだ? 
        
            
             サメアニメもいつか出ないかな  
        
            
             ジョーズってホオジロザメだと言うけどアレはメガロドンですよね  
        
            
             シャチアニメの七つの海のティコで我慢しなさい  
        
            
             こちらのサメなら襲われたい 
        
            
             >>7004  
        
            
             けものフレンズと彼岸島の世界観が同じだと考えてごらん? 
        
            
             意外とけもフレ2はキュルルの精神世界の話かわからんね 
        
            
             精神世界の話なら精神世界だと示さないと……  
        
            
             けもフレ2にはまだ最終回が残っているじゃありませんか……  
        
            
             最終回は椅子に座ってたら何故か周りにフレンズがわいておめでとうおめでとう言いながら拍手してくるんでしょ!!  
        
            
             けもフレは触れてはいけない作品なイメージがついてしまった  
        
            
             >>7025  
        
            
             それはけもフレ2劇場版へ続くやろなぁ…… 
        
            
             かばんちゃんがいきなり連弾しだしたけもQは面白かったですね  
        
            
             かばんちゃんの首に付けられた爆弾付きの首輪をセーバルちゃんが取り外して自分の首につけたりするんやろなぁ  
        
            
             真(チェンジ)けものフレンズ  
        
            
             行きなさい!かばんちゃん!  
        
            
             これよりセルリアンとの戦い三千年間におよぶ 
        
            
             セーバル「あなたは死なないわ、私が守るもの。」  
        
            
             盾は主人公スゲーやりたいんだろうけど 
        
            
             >>7039  
        
            
             セルリアンのへしをセンターに入れてスイッチ……  
        
            
             盾は最初に主人公すごい落とすからまああれくらいの上げは許してしまう  
        
            
             歌はいいね。歌は心を潤してくれる。リリンの生み出した文化の極みだよ。そう感じないか、かばんちゃん。  
        
            
             >>7043  
        
            
             >>7044  
        
            
             「カバンちゃんさん、もう何もせんといて下さい」  
        
            
             セーバルに一票  
        
            
             アルパカの紅茶を飲めばトキの歌声も聴けるものだからせーふ  
        
            
             なお、盾の主人公も最初の失敗に遭遇しなかったら他の勇者とどっこいだった模様  
        
            
             サーバル「ごめんなさい、こんな時どんな顔すればいいかわからたのしー!」  
        
            
             盾の勇者は周りがちゃんと説明をしたのに話聞かず別天神にかかってるのかと思ってる程変なムーブするからキライ  
        
            
             フレンズ初号機(サーバル)「みゃみゃみゃみゃみゃみゃみゃー!!」 
        
            
             戦闘機プラモの売上貢献を期待されてたかもだけど、多分ほとんど貢献できないだろうコトブキ隊  
        
            
             セーバル「怖いのかい?人と触れ合うのが他人を知らなければ裏切られる事も、互いに傷付く事もない。 
        
            
             「(ジャパリまんを)食ってる……」  
        
            
             関連物品の売り上げを期待する方が無茶だしなあ  
        
            
             ttps://www.youtube.com/watch?v=MRRL22ILOLo 
        
            
             >>7051  
        
            
             >>7058  
        
            
             >>7053  
        
            
             >>7057  
        
            
             >>7061  
        
            
             >>7062  
        
            
             >>7040  
        
            
             敵も味方も有能なの読みたかったらノクターンの「雨は地獄から」とかおすすめよ  
        
            
             >>7053  
        
            
             敵も味方も有能だと戦争が一切起こらないんじゃないかと思うボク 
        
            
             人は争うために生きている…  
        
            
             >>7068  
        
            
             有能っつっても卑劣様タイプだと里の利益に繋がるなら戦争も辞さないと思うぞ  
        
            
             YU-NOなら争わない?  
        
            
             平時の官僚としては有能だけど戦時には無能、というのもいるからなあ 
        
            
             貧乏が戦争を起こすのじゃ 
        
            
             戦時に平時の手続きを重視してちゃ回らないし 
        
            
             平和な時代に生まれていれば名君だったって人もいれば戦時だからこそ生きられると評された人もいるよね  
        
            
             去年の5月頃に出たラノベで探してるのがあるんだけどタイトル忘れてしまった、ダレカタスケテ〜〜(m´Д`)m 
        
            
             独眼竜「かー!あと十年早く生まれていたらなー!かー!」  
        
            
             あなたが関東圏にいたらもっとしっちゃかめっちゃかになってたから(震え声)  
        
            
             >>7076  
        
            
             >>7077  
        
            
             マーくんは好き勝手したツケで死ぬかと思ったら奇跡的に助かるケース多すぎると思うの  
        
            
             白い部屋の中でプレイヤーが鍵と鍵穴で別れるゲームの作品は面白かった  
        
            
             >>7080  
        
            
             しばらくアイギスイベントすらクリアしないほど放置してたのになんか熱戻ってきてしまった 
        
            
             5周年! 
        
            
             50年も続いてたら王国宇宙へ行ってそう  
        
            
             10年早いまーくんって全盛期の蘆名に遭遇して乙りそう  
        
            
             海外では六刀流のイメージで固まったよなぁ 
        
            
             今アイギスは無料10連もらえるからログイン得やしな 
        
            
             お城も排出確率弄って毎日10連チケ配ってるから 
        
            
             10連貰ったはいいけど覚醒餌しか出ませんでした… 
        
            
             お花に戻ってきてもいいのよ? 
        
            
             ん?もしかしてニオの声ってCCか・・・完璧じゃんこの幼女・・・  
        
            
             >>7067  
        
            
             ちょろいさんでもあるんだがのう。  
        
            
             グラブルの100回ガチャって今日か明日のログインで引けるんだよね? 
        
            
             >>7096  
        
            
             NO 
        
            
             ヒューーーー 
        
            
             同一ピックで100連+ムックとかどう考えてもダブりまくりそう  
        
            
             結構いろんな役やってる声優さんなんですね...アニメあまり見ないから知らなかった… 
        
            
             チョロイン大首領だって!?  
        
            
             大首領(英国貴族)とかそういう…  
        
            
             100連でダブリ2+新1とハイパーで初手10連ダブリ1+新3からの20連目が新4とか初心者勢には美味しいにも程がある結果だったわ  
        
            
             歳だから膀胱が過敏に…  
        
            
             FGOからグラブルに移行している人多いみたいですね。私も5年ほどガチャぐらいしか廻してなかったですが、グラブルやりはじめましたわ。  
        
            
             グラブルは適当にやるならいいけどガチだと1日1回やる終身刑のせいで 
        
            
             なんだかんだで今日の100連も美味しくて良かった  
        
            
             死ぬほどやればおいつけはするじゃろ。たぶんきっとメイビー 
        
            
             アーカルムは緩和くるんじゃね?来年くらいに  
        
            
             100連で闇ジャンヌの武器が三つも来たんだけど 
        
            
             以降って程やってないけどガチャたくさん引けたしやってみっかー くらいな感じだな俺は 
        
            
             武器による。主にフェス限定なリミテッドキャラの武器だけど 
        
            
             4本目まではよくあるタイプのLV上限突破に使えてステータスの最大値が増える 
        
            
             4凸ディアボロス弓が6本とかいるので割としんどい 
        
            
             アビオメガ入りでも片面ハデスをフレから拾えば4凸1本と無凸5本で上限出るから大丈夫よ 
        
            
             グラブルの話ってファルシのルシでコクーン的なサムスンあるよね 
        
            
             せやろか?(ここで上がるお花やアイギス眺め  
        
            
             せやで 
        
            
             アイギスは○○強い 
        
            
             そう聞くと昔ながらの毎回イベント特効で新キャラ追加していく課金を辞めたらトップ陣にはついていけなくなるソシャゲに聞こえる  
        
            
             グラブルも分かりやすいやろ 
        
            
             ファルシのルシでコクーンももう何年も前のネタじゃ  
        
            
             闇だろうがなんだろうが稼げば正義よ 
        
            
             グラブルはガチャピンムック連呼してるから実質ポンキッキーズでしょ  
        
            
             空はガチャムクがいるのに何故Pちゃんが来ないのか…  
        
            
             雰囲気掴み辛いから、その他色々なもので釣った上でがっつり掴むと考えれば 
        
            
             Pちゃんはデレステに呼ぶつもりなんだよ 
        
            
             Pちゃんはどこぞのランダムキャラジェネレーターに諱を奪われたからね  
        
            
             とりあえずFGOのイベントに手を付けたけどロードめんどすぎワロタ 
        
            
             その昔大奥という撃重ロードゲームが…  
        
            
             大奥ってドムがホバー移動して自動襖を開けて移動するゲームだっけ?  
        
            
             事前知識ある前提の説明を傍から聞いて訳分からんのはしゃーないというか当然というか 
        
            
             iPhoneですら他のゲームと比較してロード長いのに 
        
            
             大奥は最低でもあと2階層分はこの暗転ロード地獄が待っているという  
        
            
             一歩歩くごとにロード入ってたFD時代のゲーム感ある  
        
            
             >>7136  
        
            
             FGOはサービス終わって移植されるまでやる気がしない  
        
            
             今回のFGOのシナリオはきのこだろうけどシナリオだけ書いてゲーム部分のギミックには口出さないでほしい。BBスロットとか正直周回には鬱陶しい  
        
            
             FGOも久々にFGOやっかーってなる時あるけど 
        
            
             しかし今のスマホ環境だとROOMMATEシリーズの新作こないかなぁと思う 
        
            
             今のグラブルはカツオ剣豪よりカツオクリュサオルなのか? 
        
            
             >>7139  
        
            
             桜井だと思うと、ちょっとした不満が全部暗黒面に引っ張られてしまうから気にしないようにしよう  
        
            
             言うて桜井はまだマシライターに進化したから 
        
            
             今回残念なのは春日局の実装はまず無いことだろうなぁ。良いキャラしてるんだけど  
        
            
             霊衣でも良い。パールと春日局の一人漫才見ながらスカスカ脳死周回したい  
        
            
             脳までFGOに汚染されてる…?  
        
            
             イアソン君そろそろ出して…もしくは芥ヒナコ返して  
        
            
             春日局は可愛いね 
        
            
             サクラ大戦新作、久保帯人デザインか…まだ続けるんだなぁアレ  
        
            
             3Dモデルにしたら良さが失われないだろうか…?  
        
            
             >>7152  
        
            
             せがた三四郎を出せばどうにかなるよ(雑)  
        
            
             久保師匠…いや嬉しいんだけど久保先生は漫画新作の方が見たいです…  
        
            
             主人公、網々のシャツを着るの?  
        
            
             絶対に判子絵にならない師匠  
        
            
             BLEACHってあそこまでキャラ出てるのに被りキャラまるでいないのが恐ろしい 
        
            
             ハゲとかいう愛されキャラ 
        
            
             ハゲの卍解の真の力は柄から死人すらも蘇生する回復薬を生み出すって能力だから… 
        
            
             お披露目回以降只のハリボテと化した卍解 
        
            
             素人さんは馬鹿にされてるけど数少ない破壊されても再生する卍解なので株は上がってると思う  
        
            
             「卍解奪われるから使うなよ!絶対使うなよ!」 
        
            
             >>7163  
        
            
             刹那! トランザムは使うなよ! 
        
            
             音による幻覚系能力で鼓膜潰せば無効は一周して新しかった  
        
            
             まあ死神側が足並み揃えて始解縛りしたら 
        
            
             >>7164  
        
            
             メインヒロインあやねるか 
        
            
             ttps://i.imgur.com/L2TriCd.jpg 
        
            
             >>7166  
        
            
             >>7169  
        
            
             初代ヒロインと同じ名前はややこしい  
        
            
             >>7171  
        
            
             投影使うなよ!絶対だぞ!  
        
            
             >>7175  
        
            
             同一人物なのにセリフ回しやリアクションで差別化してるのはすごい >ウォズ 
        
            
             >>7169  
        
            
             イース9はやくやりたい…やりたい…  
        
            
             安住の地が見つからないアドルくん  
        
            
             ファイナルなファンタジーもファイナルしないからまあ多少はね  
        
            
             アドル君は冒険家だからね 
        
            
             トイレにPC置いてください  
        
            
             それと便座カバー  
        
            
             一方FFにあやかって名前を付けたらほんとにラストになっちゃったラストストーリー 
        
            
             パンドラの塔、リメイクしないかなぁ…  
        
            
             >>7169  
        
            
             誠十郎という主人公の名前が 
        
            
             大神…ソウマ…?  
        
            
             サクラ大戦で大神さんを越える主人公とか無理やろ  
        
            
             大神さんは女装ができない、つまりそっちで上回るのだ  
        
            
             甥がすでに通った道である  
        
            
             日本人は中国人を戦争モノに出しちゃいけないという誰の方向向いてんのかわからない創作をするが、 
        
            
             出すとうるさいからね、仕方ないね  
        
            
             海外との戦争もので日本人が大好きなのは 
        
            
             漫画やゲームに中国人キャラはちょいちょい登場するけど、朝鮮人キャラはあまり登場しない 
        
            
             とりあえず創作の中国は製品とか建築物が爆発してればええねん(実物)  
        
            
             今期のマジカルスパンキングが、それでうるさかったなあ… 
        
            
             テコンドーがあるからか格ゲー系だと割と見る気がする 
        
            
             お隣の近くて遠い国の人たちとか、それに近い人たちは創作と現実の区別が曖昧だから… 
        
            
             創作のキャラに人権を求めるだって!?  
        
            
             非実在青少年保護法とかなかったっけ(うろ覚え)  
        
            
             負けた戦で大逆転勝利は快感なんだろうなあ 
        
            
             >>7203  
        
            
             敗北者相手なら何しても許されるという謎理論が通るからしょうがないね  
        
            
             エースやマキちゃんか  
        
            
             なお中国は一切登場しなかったがおそらく近代以降の主人公が戦争を経験するとそれは対中戦争であると仮定した上で活躍などはけしからぬ!とヒートアップするんだなぁこれが…… 
        
            
             >>7204  
        
            
             >>7208  
        
            
             走行中の自動車に刀を突き立てれば真っ二つにキレちまうんだ理論だから仕方ないね  
        
            
             最もらしい兵器ならまだしも 
        
            
             小人閑居して不善を為すという諺は真理なんやなって  
        
            
             架空戦記は佐藤大輔が強すぎる 
        
            
             >>7209  
        
            
             作品の出た年代によっては燃えよ斬鉄剣から、あるいはその逆方向でインスパイアされていた可能性がある…?  
        
            
             >>7209  
        
            
             ロケット打ち上げが題材のエロゲ好き  
        
            
             まあ自分たちが必死になって開発していたロケット戦闘機をネタに使われたらまあもにょるだろうなあ 
        
            
             ロケット打ち上げ…遥かに仰ぎ麗しのだな!  
        
            
             製作者の顔色伺わせて、ネタ扱いも噛ませも許しませんなら 
        
            
             小説だが天の光はすべて星かな  
        
            
             ペットボトルロケットを題材にした青春物だって?  
        
            
             脳内で一緒くたにしてたけど斬鉄剣が空飛ぶのはテレビシリーズの方でもっと古かったわ  
        
            
             でも自分が丹精込めて作った(?)物を、例えばユーチューバーみたいに声高いやつにこき下ろされたりしたら多分誰でもなるとは思う 
        
            
             >>7224  
        
            
             どうでもいいけど燃えよ斬鉄剣の悪役の名前は「ちんちんちゅう」です(汚名返上)  
        
            
             抗日映画の日本軍 
        
            
             相沢美綺とかいうどのルート行っても出番のあるキャラ  
        
            
             >>7227  
        
            
             >7218 
        
            
             打ち上げロケット、下から見るか?横から見るか?  
        
            
             第二次大戦で日本軍が実戦使用した最強戦車が米軍から鹵獲したM3スチュアート軽戦車だからな…  
        
            
             ロケットおっぱい、上から見るか下から見るか  
        
            
             >>7233  
        
            
             パンジャンドラム「ネタ兵器扱いに断固抗議する」  
        
            
             じゃあ俺は邪ンヌの下乳に挟んでもらうわ  
        
            
             鹵獲したのがパンジャンドラムなら戦争に勝ってた  
        
            
             邪ンヌはセックスの時に顔隠すタイプ  
        
            
             顔を見せないように抱き着いてヤるのか、相手の胸に顔を寄せるのか、それともそっぽを向く感じでヤるのかが問題だ……  
        
            
             ジャンヌならおっぱいぐらい見せてくれるのにな〜と煽ったら乳ぐらいは吸わせてくれる邪ンヌ  
        
            
             邪ンヌは土下座したらヤラせてくれそう 
        
            
             ヤったあと死ぬ程可愛い反応しそうなのはわかる  
        
            
             なんかの絵であったマスターの誕生日知らないのか?のやつ好き  
        
            
             極悪時間移動能力者やる夫、平行世界から月姫2とまほよ続編を持ってくる  
        
            
             隆慶先生と石川賢御大の未完作品もまとめて持ってこさせなきゃ(使命感)  
        
            
             ぶっちゃけ、今のきのこが書いてるシナリオ見ると 
        
            
             並行世界旅行者やる夫、どの世界線に移動しても皇国の守護者が完結しない  
        
            
             俺が見たいのは月姫+さっちんルートだけど 
        
            
             きのこは石川賢大好きだから最悪虚無らせる可能性が  
        
            
             皇国は投げるならあそこがキリのいい終わりではある  
        
            
             貯まってた蒼光の輝石使って、ある程度のキャラは育てられたんやが、やっぱりいくつか属性の主要キャラ達迄は育てきれなさそうやなぁ。素材が足りん。  
        
            
             JK野球が面白いと思って描き始めたけど途中でめんどくさくなったから試合途中でぶん投げてもいいってしげの秀一が言ってた  
        
            
             1凸だったディスペアーが100連で二本出て4凸まで上げた  
        
            
             キャラ育てるための素材はすぐに山ほど集められるようになるから気にせんでええぞ 
        
            
             マグナ2にずっとビビって手を出せなかったんだけど 
        
            
             グラブルはガチャが楽しすぎてガチャオンリーで二年くらいやってる 
        
            
             そんな君にはお花がおススメ 
        
            
             アルバハHLやらずにランク199まで来てしまった... 
        
            
             アルバハやらないのに何でアルバハ以上って言われてるルシファーに参加しようと思うのかw  
        
            
             ようやくアルバハHLに参加出来るくらいだからルシファー参加はだいぶ先になりそうですわ  
        
            
             オメガウェポンは栄誉でなんとか出来たけどルシファーが出来ないなら参加せざるえないじゃない...!  
        
            
             栄誉交換したんんか……(困惑  
        
            
             きっとシャイなんだよ…  
        
            
             俺もアルバハNまでだなあ 
        
            
             なんでそんな一番やったらいけない無駄なことを……<栄誉交換  
        
            
             アルバハ怖くてはいれない、ってレベルの人がルシファー入ってきたらやだなぁ  
        
            
             HP3万と参加しそうな団員6人いないからやろうとも思わなかったがそんなに栄誉交換で済ますのひどいの?  
        
            
             栄誉で交換すれば確実に強くなれちまつんだ 
        
            
             >>7267  
        
            
             うちのゲイボルグはヒヒイロでコーティングしてるんですが?  
        
            
             うちのアビス杖も黄金入ってるんですけど?  
        
            
             >>7269  
        
            
             ゲイボはともかくアビス杖はちょっと理解できないわ…  
        
            
             十天最終分まで確保して余ってるなら何でもいいとも思うが 
        
            
             サイゲが用意した手段にケチつけるとかここの騎空士さま達すごいな、グラブル14出るときに顔見知りのGMに話つけられるレベル?  
        
            
             悪手を指摘すると、ケチをつけると脳内変換されちゃう頭ひまわり組が居るらしい  
        
            
             指摘する権利があると勝手に思い込んでる上位者気取りのガイジが群れているに訂正しとけば?  
        
            
             希少性考えたらそういう反応なるのは普通だと思うが 
        
            
             いつやるかわかんねー最終十天よか早々に強化したかったんだよ。アバターめんどいし上位取れんし1個くらいいいでしょ  
        
            
             そうか、世間は今春休みなんだな  
        
            
             まあどうあれ。ガキじゃねえんだからあえて煽り合うなしー。 
        
            
             もったいないと言うのもええし 
        
            
             ごめん確かにだいぶ上から発言だった 
        
            
             引退したら何も手元に残らないしな 
        
            
             ヒヒイロを気軽に装備強化に使わせない運営が悪い(断言)  
        
            
             おれもなー 
        
            
             サ終したら何も残らないって言う人は映画や飯食ったりする類の娯楽は全般NGなんだろうか  
        
            
             この場合は先に残らないから今やるって話で意味がないとか無駄とは違うと思うの  
        
            
             毎日討滅戦マニアックやってたけど一度もヒヒイロ落ちなかったなぁ…  
        
            
             勢いに任せて囲んで棒で叩こうとするやつは失敗した時でも集団自決せず逃げちゃうのが最高に荒らしなんだよな  
        
            
             >>7285  
        
            
             >>7290  
        
            
             交換在庫も補充ないし解放素材にダマの素が要るから気軽じゃないんだよなぁ  
        
            
             最終にヒッヒ要るっけ? 
        
            
             なおお気軽にの文言を消した模様 
        
            
             十天最終にはヒヒイロとダマスカスカスが必要です  
        
            
             最終はヒヒイロは最低一つ 
        
            
             イベント武器が凸しきれなかった人の為に武器凸アイテムを実装します!気軽に凸っていけ! 
        
            
             後者はユーザーからのザッケンナコラーのリプまみれで撤回したからギリギリセーフ  
        
            
             アレな人ほどすぐガイジって単語使いたがるね  
        
            
             >>7292 >>7276  
        
            
             >>7301  
        
            
             >>7301 >>7292  
        
            
             最初の3人3個コースで最終したが今思うとちょっともったいなかったかなとも思う 
        
            
             黄金の依り代を作る時に要るのか 
        
            
             こういう流れ見るとうんこマンの気持ちがちょっとだけわかりました、はい  
        
            
             鱗500とかしんどかったけど試練常設になったから今はゆっくりやれるし44箱狙ってるわ 
        
            
             えぇ……いや、本当になんでそういう考えに至るのかが分からないんじゃが……  
        
            
             急がないなら44箱コース安定だねぇ  
        
            
             副産物、って言い方も変だけど大量の武器エレメントが手に入る、というか残るのも良い 
        
            
             そういやアニバーサリーチケが交換もうすぐだけど 
        
            
             パタリロ実写映画の前に殿下の声優さんが亡くなられるなんてなあ(唐突な話題変換)  
        
            
             自分も最終上限解放目前まで持っていた武器をヒッヒで解放してぇなぁ……素材とか見ると楽したい欲になるワイ  
        
            
             古戦場でリーシャは使えるかもしれんが武器がなぁ 
        
            
             リーシャ、使い方がよくわかんなくて持て余してる 
        
            
             まあキャラは調整というサプライズがあるかもしれんから  
        
            
             >>7311  
        
            
             どうせ目指してもその頃にはまた環境変わるんだし気にせず股間に従うのが良いぞって 
        
            
             ゼピュロスマンやるならリミリーシャ武器入ってくるよ(ニッコリ  
        
            
             うんこマン…スマガかな?  
        
            
             リミリーシャの武器はバハ武器の代わりになるから種族制限から解き放たれるって聞いた  
        
            
             股間に従って水着教官お迎えしたけど性能も割とぶっ飛んでんなこの人も  
        
            
             ピンポイントになっちゃうけどエッセル教官アニラでΩ銃担ぐととてもつよい  
        
            
             スマガとか懐かしいなあ  
        
            
             そのすぐ後に発売された村正が出来すぎてたせいで話題があんまり広がらなかった印象 
        
            
             ニトロの跡はクロックアップが継いだ  
        
            
             ところで奈良原先生の行方は…  
        
            
             剣術の達人みたいだし、どこかの道場の師範代やってるんじゃないかな  
        
            
             山に籠もって劔冑になる準備してるんじゃね  
        
            
             グリーンウッド解散かぁ… 
        
            
             教官は魔獣メースと虚空弓と最終エッセルとメーテラがいると割と強くて楽しい  
        
            
             ウシュムガルではいかんのか?  
        
            
             解散報告で、シルヴァリオシリーズの最終作が来年に出来る事を知って嬉しいやら悲しいやら……  
        
            
             わーいシルヴァリオシリーズか発表されたぞー 
        
            
             シルヴァリヴェンデッタいいよね…なんというか…ヤンデレが多くて(恍惚  
        
            
             シルヴァリオのライターの新作DEAD DAYSがクロックアップから発売されるゾ(ダイマ)  
        
            
             どうしてヴェンデッタでカナエ・淡・アマツ(ウラヌス)ちゃんのエロ出さなかったのか……彼女はエロゲ界のシオニーちゃんに成りうる存在だったのに!(なお、シオニーちゃんより小物な模様)  
        
            
             裏設定でチトセは最初男の予定だったらしい 
        
            
             ヤンホモだったからネ……そして部下のキリガクレサヤちゃんが攻略対象だったらしいゾ! 
        
            
             シオニーちゃんは正直、当時スタッフが推してた姉騎士が酷すぎて変な笑いしか出なかった…  
        
            
             姉騎士はポンコツエルフ的存在 
        
            
             キャラとしてもダメ、戦力としても微妙と本気でアカンかったな姉騎士は  
        
            
             大奥イベ、これ戒を破るとか色々言ってるけど用意したそれをやるって要はイメクラでは?  
        
            
             >>7343  
        
            
             新所長は童貞かつ処女。間違いない  
        
            
             風俗くらい行ってそう 
        
            
             >>7346  
        
            
             吉野太夫、夕霧太夫、高尾太夫を召喚するゴッフ?  
        
            
             新所長素人童貞説  
        
            
             古来から神に使える巫女は娼婦としての仕事もあったらしい 
        
            
             ゴッフはどちらかというとホムンクルスに仕込まれてそう  
        
            
             Pとか提督は風俗とか行けたりするのだろうか  
        
            
             >>7352  
        
            
             キアラは老け専だと当たりじゃね?  
        
            
             巫女? 
        
            
             あー幻想郷入りしてアリスの家に居候したい  
        
            
             老け専からしたらキアラさんとか「あと20年年取ってから来てね」じゃろ?  
        
            
             >>7344  
        
            
             提督とPとぐだ男の飲み会、出会いがないという話題で盛り上がる  
        
            
             ぐだ男は童貞、ぐだ子はヤリチンという風潮  
        
            
             タユンスカポンさんは傾国の女だから男の一人二人籠絡くらい余裕だな 
        
            
             >>7359  
        
            
             しぶりんが厨二アイドルという風潮  
        
            
             蒼穹の果てにてノリノリだったゆえに…… 
        
            
             鈴谷に闇を背負わせるのはやめなさい!  
        
            
             らんらんに同類認定されてるんだから仕方ないね  
        
            
             FGO時空のキアラさんにじゅうごさいだから社会人2年目だと考えるとアリなのでは?  
        
            
             本当ならアリアリのアリなエロいカウンセラーだったんだが膝にゼパルを受けてしまってな…  
        
            
             お前が言うなの応酬 
        
            
             モバマスはキャラ設計失敗したような産廃だらけだから特に覚える価値がなくて記憶難易度高いんだよな  
        
            
             霊夢は働いてるのに!霊夢は!  
        
            
             そりゃ200人もキャラ考えりゃしゃーない 
        
            
             粗製乱造してしゃーないは…まあ雑扱いされても仕方ない反面 
        
            
             ソシャゲの場合キャラは多ければ多い方がいいと思う  
        
            
             僕ぁシャニマスの黒ギャル子ちゃんが気になります 
        
            
             >>7369  
        
            
             「褐色肌」と「白下着」ッ!  
        
            
             セイバーはむしろ第二の人生感  
        
            
             >>7377  
        
            
             >>7378  
        
            
             >>7374  
        
            
             >>7377  
        
            
             >>7373  
        
            
             >>7380  
        
            
             >>7379 >>7382  
        
            
             >>7385  
        
            
             でも近々に追加された砂塚さんとやむちゃはすこすこやん  
        
            
             >>7386  
        
            
             >>7387  
        
            
             青王さんは前世の苦労っぷり考えるとちょっとくらいニートしても許されると思うんですよ 
        
            
             最近のオタク「萌え絵の為にガチャるお!10連!20連!え?エロゲ?買わないよ高いし」 
        
            
             シロウ、お腹が空きました!  
        
            
             くうくうお腹が鳴りました  
        
            
             駄目でござる。今日は断食するでござる  
        
            
             前世で散々面倒掛けられたマスターの遺産なのでセーフ 賠償金みたいなもの  
        
            
             >>7394  
        
            
             義理の父親が果たさなかった義理を息子が払うという構図 
        
            
             士郎ってケリィから命は助けてもらったけど沢山の負の遺産も押し付けられちゃったよね  
        
            
             あれもこれもお膳立てしてもらっといて面倒もなにも  
        
            
             >>7391  
        
            
             >>7374  
        
            
             まぁその代わりいっぱいヒロイン貰えたじゃない 
        
            
             >>7387  
        
            
             ぐだ子とはくのんをコマしたエミヤ  
        
            
             >>7402  
        
            
             エロゲはもう大抵の展開はやり尽くしてる感あるしなにかに似ないってのは新規のキャラ属性を開拓するくらい難しいでしょ  
        
            
             >>7398  
        
            
             >>7385  
        
            
             エロゲとソシャゲが結びつくかというと割とそうでもない 
        
            
             ソシャゲの醍醐味は可愛い子を手に入れるんじゃなくて 
        
            
             死にたがりで圭一がなんか言ってたような>ソシャゲの醍醐味  
        
            
             値段の割に長く楽しめるとかじゃなくて 
        
            
             か、完全にギャンブルの闇に取り込まれておる…  
        
            
             なお、数万入れて大爆死とさらにそれ以上も普通にあるもよう  
        
            
             アイエエエエ!ソシャゲコワイ! 
        
            
             発売した後やっぱそのカード使うの無しな、払い戻しはありません!はちょっと・・・  
        
            
             DCGは一回カード資産が安定すれば今後まず困らないのはいいんだけどね  
        
            
             エロゲとソシャゲ、どっちがギャンブルなのかわからねぇな  
        
            
             開発側にとってはどっちもギャンブル  
        
            
             消費者金融に駆け込まないうちはへーきへーき 
        
            
             歌舞伎って女人禁制では?  
        
            
             余所から見ればカードゲームも結構な魔境なんですがそれは…  
        
            
             エロゲ全盛のころは、8800円とかのソフトが糞つまらなくて1時間でやめるとかもザラだったから、 
        
            
             余りにクソかったら速攻中古に売りに行けばある程度回収できたからなぁ  
        
            
             え!?1000円のストラクチャー買えばそれで遊べるんでしょ?超リーズナブルじゃん!  
        
            
             い、出雲阿国……  
        
            
             Mマスに元歌舞伎役者はいる  
        
            
             >>7426  
        
            
             ソシャゲが他人への自慢という方向性ならエロゲは完全に自己満足だから真逆すぎて話が合わんのも無理はないなと思った 
        
            
             >>7414  
        
            
             他人への自慢も自己満足なのではないだろうか…?ボブは訝しんだ  
        
            
             >>7430  
        
            
             >>7430  
        
            
             >>7432  
        
            
             親の金使い込んで課金した放送主にポンと投げ銭するジョンブル  
        
            
             >>7431  
        
            
             まあガチャに金かける事だけに何でそんなヘイト向けるの?と言われたら黙るしかないが 
        
            
             >>7433  
        
            
             >>7391  
        
            
             エロゲ はシルキーズプラス作品買っとけばだいじよ  
        
            
             人の趣味はそれぞれだし、興味ないものに金かけるのに共感できないのは分かるけど 
        
            
             >>7438  
        
            
             性癖と金の用途は押し付けない限り人の同意を得なくても構わない そういうものなのだ  
        
            
             プリコネのPU仕事してねぇぇ。新規のアンとるのに240連ですり抜け6回。 
        
            
             他人から疎まれた程度で辞められるならオタクになってねえ  
        
            
             ワンピヴィーラ可愛すぎ問題だわ… 
        
            
             >>7446  
        
            
             催眠調教エロゲのヒロインにTS転生したゲーム開発者のCG読んだけど 
        
            
             催眠って見てる方は面白いけど、 
        
            
             やっぱり大首領ってゲッスと同じ高みにあるよね(感嘆  
        
            
             ナイヨー  
        
            
             なんでも出来るからこそ不自由なんやなって  
        
            
             あぶさんのスカイリム?  
        
            
             GS美神であった話みたいに外部からゲームの中に入る(ゲームキャラが自意識持ってない)タイプなら好き勝手できるけど 
        
            
             大首領が作るとゲーム世界の住人に一人一人意思があるように見えて 
        
            
             催眠かけて自分に惚れさせた女が超絶有能サイコパスで最終的に世界大統領という小市民の手には余る地位に祭り上げられて壊れたり 
        
            
             複数人に催眠して乱交させるの見ると可能性の塊なんだと思う  
        
            
             RPGだと思っていた世界は 
        
            
             うえにあるみかんの作品はあくまで催眠エロゲの定番ネタと攻略ルート把握しているというプレイヤー目線であって全然開発者らしくないところが飛躍できなかった点だと思う 
        
            
             >>7454  
        
            
             気付いてしまったやる夫はSO3的なことになりそう  
        
            
             そういやかなりの長文なのに 
        
            
             あぶぶさんのMODはマジで天才だったよね 
        
            
             あぶぶさんのあの作品は「プレイヤーがキャラクターを操作してやっている」ってワンクッションあるのがいい気がする  
        
            
             >>7462  
        
            
             従者にしたNPCが唐突に場違いな発言をしたり 
        
            
             まど神は完璧に管理してるけど 
        
            
             危険日なのをうっかり彼氏のやる◯に安全日だと伝えて生で致してしまうんやな  
        
            
             >>7436  
        
            
             うっかりなら仕方ないな  
        
            
             従者といえば、折角個室まで用意したのに人の寝室でパン食ってるゴリラさんは誘ってるんです?  
        
            
             大首領がネタ出しに苦しんでる=追い込まれていない=平和な世界  
        
            
             まど神の分体の奸計により娘と妻を殺すハメになったやる夫、復讐を決意する  
        
            
             姫死のちゃんと全部溶かすスライムすき、つよい  
        
            
             グラブルとプリコネとメギドでなんの成果もあげれませんでした!  
        
            
             まど神にやる夫は勝てるのか?  
        
            
             生きてるなら神さま殺せんせーできるってととろいってたもん!だから大丈夫!  
        
            
             殺せんせー懐かしいなあ  
        
            
             大首領の萌え袖・・・  
        
            
             試しに作ってみた、女子高生アリス 
        
            
             こんなのいたら授業聞いてる場合やないやん………  
        
            
             仕方ない 
        
            
             スゥー!ハァーッ!(勃起を抑える為に特殊な呼吸を始めるボク)  
        
            
             そろそろVRMMOで全キャラAI入とかスゲーと見せてクラウドデータベースの記憶付アバターをPL各人のPCに1体居るAIがロールしてただけだったんだがゲーム史上最大のハーレムプレイヤーのAI が全員分の愛情をもって現実世界に干渉しはじめた 
        
            
             大首領のGOWは見てみたい  
        
            
             ローカストホールだ!  
        
            
             構うなベアード  
        
            
             女子高生アリス 
        
            
             新田式記憶術 
        
            
             胸よりほっぺたの丸さが少女っぽくていいな  
        
            
             新田はショタ食い 
        
            
             テストの点が良かったらお願い事をうんたらかんたら  
        
            
             ジャンヌと邪ンヌの双子高校生  
        
            
             近所にはアルトリア一家やサクラ一家やエミヤ一家が  
        
            
             大首領の英霊学園だって?  
        
            
             大首領霊園?  
        
            
             大首領スレ民が大首領降臨の儀式を行う?  
        
            
             ジャンヌと付き合ってるのに邪ンヌに手コキされてイかされたい  
        
            
             邪ンヌはチョロいという風潮  
        
            
             士郎僕はね、三船さんを親戚の集まりとかで女衆でパタパタしてるのを酒飲みながら横目で見たりとか飲みすぎでダウンしてるのを介抱するために緊張しながら運ぶ年下の男になりたかったんだ  
        
            
             儀式魔法「みちゃ果の儀式」を発動!  
        
            
             淫乱化 TS化 サキュバス化の三択  
        
            
             やっと空いて来たのに 
        
            
             明日はエイプリルフールだから仕事なんて全部ウソなんだ…  
        
            
             4/1にTSした親友が「できちゃった…」という嘘をつく話くーださい  
        
            
             TS  
        
            
             そういや働き方改革で残業制限とかできるんだっけ 
        
            
             TSしたのが嘘なのか 
        
            
             そもそもサービス残業という単語がおかしいもんだしな 
        
            
             経営者「ノルマをこなさないから無能残業だろ」  
        
            
             でもそれやって奴隷階級廃止した日本みたいに「会社摘発されて職なくなった」とかになりそうなのが笑えない  
        
            
             人手不足だから、そんな会社は潰れてさっさとまともな会社に移動してどうぞってことにしかならんだろう  
        
            
             >>7509  
        
            
             そして誰もいなくなったにならないことを祈ろう  
        
            
             奴隷は給金を貰って自分を買い戻して自由になるのではなかったのか?  
        
            
             買い戻せる金額が近づくと無理難題を与えられそのまま死ぬんだゾ  
        
            
             奴隷から解放されて職がなくなって飯代稼ぐ手段がなくなって死ぬんだろう 
        
            
             エイプリルフール忘れてた… 
        
            
             ポプテピピックのスペシャルがあるぞ  
        
            
             明日の元号の発表はちょうど休みだからテレビで見てみるかな…  
        
            
             エイプリルフールは最近あんまし期待してみてないな 
        
            
             企業もめんどくさがってきているしね 
        
            
             みなとそふとの釈迦堂さんの恋愛ロードは金をかけた悪ふざけだった  
        
            
             型月のBANZOKUは異星人かなんかじゃないかって今でも考える  
        
            
             企業のエイプリルネタとかいくら使ったんだよと 
        
            
             マイクロソフトも「四月馬鹿とかやる方が馬鹿だろ」言うとるしな  
        
            
             明日は大首領に何してる許されるんですか!?あんなことやこんなことも?  
        
            
             >>7525  
        
            
             エイプリルフール(嘘とは言ってない)してくる艦これ陣営  
        
            
             次は瑞雲をどうするつもりだ!? 
        
            
             東京湾上空を飛行して厚木基地に着陸しよう  
        
            
             エイプリルフールなので悪ふざけで結婚報告をした提督 P ぐだ男  
        
            
             うーんとうーんと 
        
            
             ドッキリを仕掛けた結果、母親と妹に殺された挙げ句下手人たちも自殺した「異邦人」って知ってる?  
        
            
             新元号瑞雲  
        
            
             瑞の字はめでたい部類だけど画数多いわ……  
        
            
             まあ、そうなるな  
        
            
             瑞雲 それは  
        
            
             4/1に新作発表する会社は疑心暗鬼になるからどうにかして  
        
            
             新元号は「おぴょぴょ」に決定  
        
            
             どこだったか忘れたけど外国の機関が4/1の午前中に重大な発表して4月馬鹿にしてもあんまりだろうと抗議が殺到 
        
            
             全世界が最初信じなかったベルリンの壁崩壊  
        
            
             4/1にサービス終了予告したソシャゲーあったな、確か 
        
            
             4/1目の前にして先付けで疑心暗鬼になるTS民たち  
        
            
             グリーンウッド倒産の発表が1日遅ければ嘘乙と笑えたのに  
        
            
             核爆弾にニワトリ入れて時限式にするイギリスの兵器の発表だっけ?  
        
            
             エイプリルフールの12時1分に告白した場合相手はどんな反応をするか  
        
            
             絶交されるんじゃね  
        
            
             こんや、12じ、だれかがTSぬ  
        
            
             探せ!ソイツの体細胞を研究して全人類をTSさせるのだ!  
        
            
             全人類TS?ようやく男女性別入れ替えの時代が来たか  
        
            
             大首領が前にやった性別選択の自由アハハンか  
        
            
             デステニープランバージョンセカンドイグニッション 
        
            
             ゲステニープランバージョンニプルファックニッション?  
        
            
             ダーク王子とダークアンナw  
        
            
             あ、メギドは何か企画やってんのかなー(アプリぽちぃ)・・・なんだコイツ!!?  
        
            
             救世主大首領は全てを反転させる…  
        
            
             大首領の周囲では、1分間に60秒が経過しています  
        
            
             >>7555  
        
            
             プリコネは唐突にレイドバトルwww巨大リマロボと戦ってるぜ  
        
            
             メギドのエイプリルネタ探してるけどタイトル画面が変更されてるだけのかな  
        
            
             メギドはガチャにも何か有るぞ  
        
            
             グラブルデレステシャニマスが謎解きジェットストリームアタックかけてきたぞ 
        
            
             >>7563  
        
            
             >>7562  
        
            
             つかデレステは大首領の限定SSRがヤバい 
        
            
             >>7563  
        
            
             このクソ迷宮いい加減長すぎねえか…?もう4層でおなかいっぱいだわ  
        
            
             これはプロによる犯行ですわ 
        
            
             アイギスのやつは一日で終わらせるにはもったいなさすぎる内容だったな  
        
            
             アイギスは四日間できるやん  
        
            
             ダークネスの4ステージ目が本気で最強の布陣で鼻水噴いたわw 
        
            
             >>7559  
        
            
             大人しく動画見ました() 
        
            
             ガチャ黒で蹂躙するのもいいけど、たまには真面目に詰め将棋っぽいのもいいもんだのう。 
        
            
             ダークネスの感想 
        
            
             ダーク王子とか言うカタカナと漢字の混じった絶妙にダサい名前  
        
            
             ダークアンナさんのダーク王子様呼びが妙にツボる  
        
            
             グラブルの謎解き、最初の2つはわかりやすかったけど 
        
            
             ダークアンナさんはいるものの回復職の必要性をしみじみと  
        
            
             前に自分の頭の悪さを痛感したからスルー 
        
            
             令和かあ  
        
            
             その内あっさり慣れそうな新元号  
        
            
             いとしの令和  
        
            
             令和かー、昭和と文字がダブってくるとは思わんかった  
        
            
             これはなかなか予想出来ない  
        
            
             3連続で和になるのかな?  
        
            
             何かググったら日本の憲法学者に川岸令和って人いて草  
        
            
             AIで新元号予測します 
        
            
             つまり例和18年はR18…  
        
            
             ん、あほなこと書いたw  
        
            
             >>7589  
        
            
             書道歴17年のアシカに書かせた「永和」が一番近かった  
        
            
             令呪元年?  
        
            
             emueraを改造して作ったランダム年号が栄愛だった我がAI  
        
            
             一回とんでもっかい和は意外だったというか予想つかんわぁ  
        
            
             >>7590  
        
            
             令和をもって命ず?  
        
            
             さっそくツイで見かけるな、fate人気にあやかって景気回復図ろうとしてるとか  
        
            
             大首領に令呪で命じるだって!?  
        
            
             えぇ?  
        
            
             令呪をエロで見てはいけない  
        
            
             R ってよりもなんとなく L な感じ  
        
            
             型月厨のなかではfgoは全国民がプレイしてる基礎知識で 
        
            
             令呪とかいう感度1000倍とか俺に惚れろとか1コマでできちゃう 
        
            
             「自害せよ」 
        
            
             え?参加者全員グルで全員が自害せよするって?(RTA並感)  
        
            
             >>7599  
        
            
             流石にネタやろ〜 
        
            
             >>7607  
        
            
             ネタにしてもちょっとこう・・・  
        
            
             型月厨というかFGO厨はネタじゃないから困る  
        
            
             そこまでの阿呆が居るわけないだろう、釣りだよ  
        
            
             >>7607  
        
            
             釣りとしても痛々しすぎるかなぁ……  
        
            
             え、R-TYPE新作出るの!?  
        
            
             マジだゾ  
        
            
             final2ってファイナルファンタジー2みたいな響きだな  
        
            
             reiwaのAはイニシャルなんだだの中国由来じゃないキラキラ元号だのバカの馬鹿話ほっておくべき 
        
            
             FFが純ファンタジーであったことは一度もない  
        
            
             R18になる頃には私も56歳かー。 
        
            
             aiwaの時代が来る!  
        
            
             FF9は割と純ファンタジーだと思う  
        
            
             飛空挺をファンタジーと見るか否か  
        
            
             大首領はそれまで投下するのか、それとも引退してるのか  
        
            
             やる夫スレが後18年もつかがまず問題じゃねえかな……。  
        
            
             FF7くらいの科学力入るとファンタジーではないって人は割と見かける  
        
            
             なんだかんだでやる夫スレも十年くらいたったのか 
        
            
             まあこれがファンタジーだって定義はないからな……。  
        
            
             ファンタジーかどうかを語る人はいても、ファイナルかどうかを語る人はいない  
        
            
             FFは初代からして古代文明の遺産がある世界だから全然ありでは  
        
            
             化学が入るとファンタジーじゃないってなるともう相当限られるなファンタジー作品は  
        
            
             4なんか月までいっちゃうから7でアウトとか相当だぞ……  
        
            
             全て魔法で賄うのが当然で、てこの原理を使うと邪悪な魔法使い扱いされるダークソードの世界?  
        
            
             発達した科学はファンタジーと見分けがつかないって偉い人が言ってた  
        
            
             てこの原理って意識しなくても使っちゃうのに…  
        
            
             超高度科学により宇宙を生み出せるようになっただって?  
        
            
             ドラえもん のび太の創世日記好き  
        
            
             「科学が入るとかファンタジーじゃない!」 
        
            
             >>7639  
        
            
             実際どの辺までがファンタジーっぽく見えるのかは気になる  
        
            
             ほんまゼロ魔はライトノベルファンタジー界の特異点やで……  
        
            
             藤子F先生の作品で、宇宙作成キットを未来人から受け取って地球を育ててたら 
        
            
             ギルドカードとかいうオーパーツ 
        
            
             ゴブリンが居る →ファンタジー 
        
            
             なんだァ?てめェ……  
        
            
             >>7643  
        
            
             佇むサイエンスファンタジー枠  
        
            
             創世日記は、22世紀の科学力上回る生き物生み出せるキットとか発禁にするべきでは  
        
            
             >>7645  
        
            
             すこしふしぎ  
        
            
             つまり対魔忍はどっち枠だってばよ  
        
            
             すごくふしぎ  
        
            
             すこしリリス枠  
        
            
             すこしフナイ  
        
            
             ドラえもんのいる未来は軍やら医療やらは秘密道具を遥かに上回るものだと予想できる  
        
            
             かなりふけんぜん  
        
            
             ガキの小遣い程度の額で地球破壊爆弾が買える未来デパートとは一体  
        
            
             もしかして違法組織かテロ組織かなんかじゃないっすかね未来デパート  
        
            
             タイムパトロールの餌食になってないからセーフ(ニッコリ  
        
            
             星なんぞ破壊された所で痛くもかゆくもないのか  
        
            
             多分、犯罪に使ったらTPが遡って逮捕するから事実上被害ゼロにできるとか?  
        
            
             「将来犯罪者になるから何かする前に逮捕する」 
        
            
             だからタイムパトロールあんなにザルなのか  
        
            
             >>7663  
        
            
             地球破壊爆弾も独裁者スイッチみたいな思想修正用道具か、 
        
            
             セレクト隊「全く無能な治安部隊は困ります……ロボ」  
        
            
             四文字「あーもー!こいつら全然いうこと聞かんから地球初期化ボタン押そうかなー?(チラッチラッ」  
        
            
             ttps://i.gyazo.com/460fc318dd56e681ecacced34186a116.jpg 
        
            
             >>7666  
        
            
             >>7669  
        
            
             >>7669  
        
            
             おう、ジェミニシードも8Bit風に  
        
            
             >>7658  
        
            
             創生セットは要するにSO3なんだけどホントあの作品は賛否両論だな  
        
            
             一方、ヤマト2202は最近似たようなことをしていた  
        
            
             >>7669  
        
            
             ムワァが、似合いそうなキャラの宝庫、ゴールデンカムイ…  
        
            
             元号以外準備してたんだろうけど、お仕事早い… 
        
            
             >>7679  
        
            
             (人生はお金じゃなくてでインフルエンサーになってフォロワーを手に入れようというのを見てちょっと引いた人)  
        
            
             吉良さん家の吉影さんからしたら地獄のような設定やな  
        
            
             吉良吉影が幻想郷に行くだって?  
        
            
             にじファンで見た。  
        
            
             >>7679  
        
            
             「ぼくの将来の夢は公務員です」 
        
            
             ようつべの広告収入はどんどん厳しくなってるから 
        
            
             エイリアンソルジャーをプレイしてるドヤ顔の美少女の姿を配信したら投げ銭もらえるじゃん  
        
            
             圧倒的不審者みたいな完全に勝ち組の趣味で投下から人気になったのとかおるけどもう飽和してるよね  
        
            
             一番上と下二つは格が違いすぎね? 
        
            
             名乗るだけなら明日からでもユーチューバー名乗れるからな 
        
            
             動画編集用のPC!一日中ネタ探し!毎日更新!  
        
            
             休日のない日刊連載の始まりだお・・・  
        
            
             30人で一人のVチューバーを演じることで週休29日の超ホワイト生活が可能になるのです  
        
            
             ユーチューバーって要は芸人でしょ? 
        
            
             申し訳ないが真の狂気はNG  
        
            
             東方アリスのユーチューバー生活  
        
            
             好きな動画の閲覧数とコメントが段々増えていって提供でもらった道具使ってた時はなんかよく育ったなあ的な感慨があったなあ  
        
            
             最近は更新してないけど海外の武器作るユーチューバーは好きです  
        
            
             三角コーンを多量に贈られる?  
        
            
             >>7695  
        
            
             vtuberはそういう意味じゃいいとこついたなって思ったわ 
        
            
             戦隊ものでもYouTuberがレギュラーに出る時代  
        
            
             ニンジャもユーチューバーになる時代  
        
            
             >>7704  
        
            
             >>7705  
        
            
             鬼太郎はYouTuber企画の妖怪狩りとか中々エグイ役所だった  
        
            
             fgoは金あるのになんでシステム変えないんだろ? 
        
            
             オイオイオイ猫耳猫の続ききてるわ  
        
            
             Vtuberが生放送主体ってのはちょい違うぞ 
        
            
             >>7708  
        
            
             魔法使いやる夫、魔法の様子を動画にしてアップする  
        
            
             >>7708  
        
            
             ニコニコは稼いだ金を何故か赤字にする為に超会議とかにブッ混んでシステムや回線を改善する事は断固としてしなかったんだよな  
        
            
             ニコるくん復活したので全て許す  
        
            
             >>7712  
        
            
             グラブルはバランス調整でエアプを見せることも多いけど 
        
            
             >>7708  
        
            
             先週のファミ通でグラブルのインタビュー載ってたけど 
        
            
             >>7715  
        
            
             異世界おじさんは素直に好意を伝える系ヒロインが出るんじゃないかなと思ってる  
        
            
             >>7720  
        
            
             出たとしても現状考えたら救いはなかったと容易に想像できる(あっても記憶消してるだろうし)  
        
            
             >>7722  
        
            
             自分で調べるしかないね  
        
            
             グラブルはバナーショートカット削除や軽量版削除だのユーザーの利便性を許さなかったり改悪も多いんだよなぁ 
        
            
             おじさんを元の世界に戻すために犠牲になったヒロインだって?  
        
            
             きっと精神と肉体を分離して精神を次元のはてに封印する魔法を食らったら、現代医学でたまたま助かっていた肉体に帰還できたんだよ!  
        
            
             >>7724  
        
            
             ニコルは死ぬさ、何度でもな!  
        
            
             ニコル「ぼ、僕は、何回死ぬんだ!? 次はど……どこから…… い…いつ「斬られ」るんだ!? 僕の!ピアノッ!」  
        
            
             自分から当たったことになった模様 
        
            
             >>7704  
        
            
             ミチャッカー?  
        
            
             そういえば弟者が異世界おじさん宣伝してたね  
        
            
             猫耳猫の恒例エイプリルフール更新完結後にもやるのか・・・・・・  
        
            
             異世界おじさんは魔王系ヒロイン出ないかなぁ  
        
            
             異世界おじさんにメガドライブミニのこと話しても良さをいまいちわかってもらえなさそう(現役で持って遊んでそうなので  
        
            
             当時持っていなかった人たちも気軽に楽しめるようになると喜んでくれるはずだ  
        
            
             ミニだとロード時間短くなってたりする?  
        
            
             アイギス、 
        
            
             ダークアンナさんえっちっちなのですが  
        
            
             アンナさん「王子ならあんなにしゃべらない」 
        
            
             実際アイギスのエイプリルは面白いわ 
        
            
             ダークネス4戦は久しぶりに試行錯誤したよ 
        
            
             寝室見た女キャラ一定数超で貰えるダークアンナさんはやく  
        
            
             ダークネス面白かったしダークアンナさん欲しい 
        
            
             ダークアンナさんはダーク王子専用なので駄目です  
        
            
             もうこうなったら普通のアンナさんを闇落ちさせるしか  
        
            
             アンナさんが完全に裏で操っている王子の方が早く闇堕ちしそう 
        
            
             ダーク王子がソーマちゃんに優しくするとこすこ  
        
            
             今ダーク王子終わったんだがあの、なんでまたリーナさん強くなるんですかね・・・? 
        
            
             >>7745  
        
            
             たしかに酒場だと喋らないだけでモノローグ多いな…  
        
            
             何故か酒場だけは異様に乱立しているのが異世界  
        
            
             酒と売春婦の需要が山盛りなんだぞ  
        
            
             転生したら人が一切いない世界だって?  
        
            
             これは酒場を見たくない人もにっこりだね  
        
            
             転生した先の人間はとっくに絶滅済みで、持て余した肉食エルフ達は 
        
            
             そしてすぐに使い潰すから人間が一人もいないんだ  
        
            
             時給250円サービス残業あり命の危険あり保険なし  
        
            
             横島くんは何だかんだで満足してるから 
        
            
             人外ばかりにモテる横島やる夫だって?  
        
            
             なにわのペガサス!  
        
            
             横島くん後付だけどふつーの女子にもモテてたしな 
        
            
             良くも悪くも裏表がなく、冗談ではすまないラインは超えず、人を泣かせるようなことはしないからな 
        
            
             蒼井翔太さんは時代を自由に行き来出来るのに 
        
            
             クソアニメが悪いよクソアニメが 
        
            
             >>7763  
        
            
             >>7761  
        
            
             どんな奴とでも友人になれるやる夫  
        
            
             >>7770  
        
            
             隠し要素だったおばけが結局本筋として続編も続くのこーわい 
        
            
             ヒントを見るまで一問目に梃子摺ってた俺参上 
        
            
             竹箒見たらやっぱりきのこ隻狼やってた  
        
            
             毎日夢を見るんです…大喜利で滑る夢を…  
        
            
             ざーさんだけ、他の声優とセリフが違うのは笑った 
        
            
             >>7770  
        
            
             >>7768  
        
            
             アホスwww 
        
            
             納精だの金(玉)本位制だの……  
        
            
             >>7780  
        
            
             サキュバスで学ぶ通貨か 
        
            
             アダムスミス「神の見えざる手コキ」  
        
            
             大首領の時々頭どうなってるんだろうな発想が最近あんまり見られなくて寂しい  
        
            
             精液が濃ければ濃いほど価値が上がるんやな……  
        
            
             全年齢向けゲームできんのたまなるアイテムを出した任天堂が悪い 
        
            
             観覧車デート…(小声  
        
            
             観覧車「お前らさ、俺を爆弾仕掛けるだけの存在としてしか見てなくない?」  
        
            
             観覧車のゴンドラの上に乗ったアクションシーンとか遊園地で戦う時の定番の一つだろ  
        
            
             「ママー、どうしてあの観覧車だけ揺れてるのー?」  
        
            
             カーテン付きの観覧車があるからセーフ…!  
        
            
             アクションならロープウェイが 
        
            
             観覧車先輩! ありがとうございました!  
        
            
             観覧車…水没した遊園地…ウッアタマガ  
        
            
             ルリルリに観覧車で逆レされるやる夫  
        
            
             普通の女子鹿目まどか、ある日狂的な愛を誰かに注ぐ自分の姿を夢に見る  
        
            
             >>7779  
        
            
             思い…出した!  
        
            
             禁呪は前世で妹だったからって 
        
            
             観覧車に一個一個爆弾取り付けてる犯人を考えるとクスッときた  
        
            
             まど神覚醒バッドエンドかまど神消滅純愛ルートだって?  
        
            
             >>7797  
        
            
             ほむほむ!大井!エリカ!  
        
            
             ジェットストリームシーフを仕掛けるぞ!  
        
            
             お前誰だよ定期  
        
            
             サキュバスの嫁と食卓を囲むも同じメニューで妻が常にザー食をしていることに耐えられない  
        
            
             邪神の生まれ変わりと言われ迫害を受けるすずかちゃんさん  
        
            
             マリィや杏は…  
        
            
             前世で妹だったからって遠慮なく金をゆすりに行く最低な妹キャラが出る乙女ゲーモブもあるぞ。  
        
            
             なお、兄の××喪失時には 
        
            
             >>7811  
        
            
             大首領に勧められて読んだけど乙女ゲーモブほんとすこ  
        
            
             金やるから帰れって言われて帰るから地雷女なんだよなあ。  
        
            
             一番の地雷要素はその状態でなお助けを求めれるふてぶてしさじゃね  
        
            
             兄は無条件で助けてくれるしいくらでもお金くれる存在だと心の底から信じてるのがヤバい。  
        
            
             き、共和国編で、兄貴をガチ怒らせたと思った時は 
        
            
             死ぬまでは甘やかしてたし、転生しても結局切捨て切れてないしなぁ  
        
            
             どう見てもサイコパスです、ありがとうございました 
        
            
             あれだけ地雷クソ女ムーブしてるのに取り巻きの男どもがアレすぎてすごく不憫なのが…… 
        
            
             大首領の妹キャラ…… 
        
            
             昨日の更新で、とうとうルクシオンに 
        
            
             ひもかな?  
        
            
             今生の妹にまでだだ甘シスコン兄貴と思われてるのはどうなのか。 
        
            
             ルリえもんのクリスちゃんは、兄貴分のやる夫にたかられてニコニコしながらおこづかいあげてそう  
        
            
             >>7807  
        
            
             大首領のやる夫は、マトモなのとヤベー奴の差が激しい印象  
        
            
             大首領のやる夫って根っこはみんなだいたいエゴイストだからな 
        
            
             マスターヴォーパルも大満足のエゴ  
        
            
             エゴが強い方が勝つってあるニンジャが言ってた  
        
            
             「私は、ただそうしたいのだ。」 
        
            
             「だって、僕は『自分を信じている』もん。自分を信じて『夢』を追い続けていれば、夢はいつか必ず叶う!」  
        
            
             乙女ゲーの世界に転生したら悪役令嬢だって?  
        
            
             仮にも悪役って扱いなんだから 
        
            
             乙女ゲーの世界に転生したら、 
        
            
             ランス世界に転生したらルドラサウムでした  
        
            
             悪役令嬢?きっとダークヒロインによるダークファンタジーかな?  
        
            
             ルドラサウム世界はガチで才能の世界すぎてホンマクソ  
        
            
             >>7836  
        
            
             LV400ランスより強かったガイとかいうバグ  
        
            
             >>7837  
        
            
             中華有数のキチさんは悪役っていうか災害とかそんなレベルでは… 
        
            
             悪役令嬢に転生して生きているだけなのに何故が周りから恐れられてる件  
        
            
             悪役令嬢の父親に転生ってそこまで聞かん気がすると思ったけど、ググったら大量にあったわ……  
        
            
             乙女ゲーやらんから知らんけど、言うほど悪役令嬢とか出てくるか……? という気持ち  
        
            
             ムーンライトノベル見たら、普通に男性妊娠のタグあるのな  
        
            
             うん……うん?  
        
            
             男性…妊娠…?  
        
            
             紫式部と清少納言の世界とか、悪役令嬢だらけやろ  
        
            
             シュワちゃんかな?  
        
            
             最近の乙女ゲー転生者は逆ハー要員TS背孕みNTRするのか  
        
            
             竿から出産しなければ、許すよ  
        
            
             >>7841  
        
            
             >>7852  
        
            
             尿道出産穴堀介助みたいな薄い本が  
        
            
             転生したら蟲使いに獣魔蟲を孕ませられた件  
        
            
             >>7834  
        
            
             謙虚堅実の復活を待ってる  
        
            
             >>7856  
        
            
             >>7857  
        
            
             >>7857  
        
            
             幕末の旗本もなー 
        
            
             かといって定在戦場モードにしておくと、軍事的な野心持つやつが出てくるわけで 
        
            
             >>7862  
        
            
             曹魏「後漢を見ると外戚に力を与えるのは絶対アカン。やっぱり親戚はそこそこで能力主義や!」 
        
            
             >>7862  
        
            
             始皇帝と劉邦が、力で簒奪できると前例作っちゃった時点で詰んでる、ある意味  
        
            
             >>7865  
        
            
             中華は基本バラバラがデフォ、統一期が例外な土地柄です  
        
            
             >>7868  
        
            
             >>7866  
        
            
             統一まで有能な部下を馬車馬のように働かせて、王朝樹立後は功臣達を粛清した劉邦がやっぱりナンバーワン!  
        
            
             >>7872  
        
            
             劉邦というより元凶は陳勝じゃないか? 
        
            
             >>7873  
        
            
             >>7873  
        
            
             >>7873  
        
            
             王様は神に選ばれた存在なんやでーと王権神授説を徹底的に広めた西洋人の頭の良さ。 
        
            
             乞食が皇帝になれる夢の国!  
        
            
             我が国「王様は神」  
        
            
             おっと秀吉かな?  
        
            
             >>7880  
        
            
             天皇は神であり最高位の神官である 
        
            
             村長は神!  
        
            
             私が町長です。  
        
            
             秀吉の晩年を見ると、引き際というか進退というか、本当に難しいんだなって思う  
        
            
             頭はボケても性欲と筋力だけは若い頃を維持できる能力  
        
            
             権力者ってだいたい20年くらいが限界らしいからな 
        
            
             いっそ年食ってできた子なんかなかった方がマシだった気がする  
        
            
             >>7887  
        
            
             大統領の就任から任期切れるまでの顔の変化見たらよくわかる  
        
            
             実子じゃなくても委員会  
        
            
             大首領のシグルイだって?  
        
            
             >>7891  
        
            
             まあでも、令和みたいに国民がお祭りムードで元号迎えられるわけだし 
        
            
             数少ない身内を始末して取り巻き含めて恨みを買っていくスタイル 
        
            
             地元紙の新元号報道のインタビュー記事でネガティブな印象を語る記事が多くてもにょる  
        
            
             とりあえずネガティブな意見を書いて近いことが起こればあれほど言ったのに…と後出しジャンケン始めるからね  
        
            
             いつまで経っても仲良くならないから先生怒りますよ的なイメージを感じるんかね? 
        
            
             令和ときいて「法で支配したいねー的な名前に聞こえる」とか言っている見たときは 
        
            
             左に傾いた人達は森羅万象全て安倍ちゃんの仕業にしようとするからなぁ  
        
            
             大和(やまと)ってあったのかな? 
        
            
             異常気象とか天災は政府に対する天の怒りとかいまだに抜かす人がいるんだから古代人を笑えんよ  
        
            
             すまん発表当時は令に強いイメージ感じちゃってどうかなーって思った民です 
        
            
             そうかすぐに無くなるのか(哀れみ)  
        
            
             仮に命令であったとしても、国民は仲良くしなさいと言われて断るって人はテロリストなんか?  
        
            
             >>7901  
        
            
             >>7907  
        
            
             キバヤシでも真顔で否定するレベル  
        
            
             その物言いはテロリストに失礼では?  
        
            
             ぼくしってるよ、それ鐘銘事件っていうんだよね。 
        
            
             仮に仮で返しちゃうと 
        
            
             令和を令呪と見間違えてはいけない  
        
            
             慣例を無視して万葉集から元号を取った 
        
            
             令呪をもって命ず、発情しろ! 
        
            
             ちなみに最新のトレンドですが 
        
            
             薄い本のよそのカルデアマスター御用達の令呪の使い方ァ  
        
            
             世界は大首領の子で満たされた  
        
            
             ……国家が国粋主義で何か悪いことでも……?  
        
            
             大首領の子なら孕みたいと思う住民意外といそう  
        
            
             そして大首領の子同士で食らいあい殺し合いが始まるのであった  
        
            
             それで孕むんは人生ゲームのハルヒだけや!  
        
            
             よく見つけたなと思った(小並感)  
        
            
             姪っ子まで私に懐いてくるようになったのだが、 
        
            
             >>7919  
        
            
             >>7916  
        
            
             姪首領も大首領の魔の手に  
        
            
             遅すぎたんだぁ  
        
            
             >>7919  
        
            
             いまさら危機感感じてるのか……年単位でおせえよ>弟さん  
        
            
             姪首領に大首領スレを見せるだって?  
        
            
             メンタルの余裕の差から生まれる包容力がね  
        
            
             女の子が父親に懐いてくれる期間って短いって言うもんなあ  
        
            
             包容力じゃなくて 
        
            
             令和についてどこの新聞も「令の字はどう書くのが正しいのか」に紙面割いていて笑う  
        
            
             私の背中によじ登ろうとしたり、背中に隠れたのを見つけられないふりするだけで 
        
            
             大首領が姪首領ルートに入っただって!?(錯乱)  
        
            
             >>7935  
        
            
             めっちゃ懐かれてる……  
        
            
             むしろ道具は親が子供との遊びにリソースを割かずにすむためのツールでしょう 
        
            
             >>7936  
        
            
             ちっちゃい子供って 
        
            
             子供をおとなしくさせたかったらアンパンマンを見せるだけでいい  
        
            
             >>7938  
        
            
             >>7943  
        
            
             アンパンマンやいないいないばあ、ガラピコプーよりピタゴラスイッチ、デザインあ、ミミクリーズが好きなうちの子ら 
        
            
             大首領の弟が結婚したのが5年くらい前だっけ  
        
            
             もうそんなになるんだなあ  
        
            
             けもフレ2も話がよく分かってない子供には好評だったそうな 
        
            
             そろそろ甥っ子も4歳の誕生日だし、お絵かきタブレットでも買って 
        
            
             姪に何買えばいいのかわかんないんだよな……。  
        
            
             ぬいぐるみとか  
        
            
             置き場所に困るくらいのでっかいぬいぐるみって憧れだよね  
        
            
             ぬいぐるみやお人形がいいのかな……まあ2歳だしよくわからんだろうけど。  
        
            
             >>7953  
        
            
             子供用のレゴ系でいいんじゃね 
        
            
             ダイヤブロックみんなの街!  
        
            
             一応弟さんかその嫁さんに相談してみたら? 
        
            
             でっかいミッフィーのぬいぐるみは好評やったな  
        
            
             >>7882  
        
            
             レゴランドに行こう!(ステマ)  
        
            
             弟嫁さん子育て大変そう  
        
            
             >>7961  
        
            
             でかいぬいぐるみは基本的に好評だよね 
        
            
             スペースがね  
        
            
             アンパンマンの音が出るおもちゃでいいや  
        
            
             ダニの温床になるし、そこから子供がアレルギーコースもあるから 
        
            
             分解組立できるアンパンマンの車のおもちゃとかあげたこともあるけど、 
        
            
             ゲーミングノートPCを買って差し上げてオタ英才教育しよう  
        
            
             あんま邪魔にならないのが一番やね 
        
            
             ブロックとか分解系はぶちまけて確実に無くすパターンだろうな……  
        
            
             あ、このぬいぐるみ贈ろうぜ 
        
            
             メガドライブミニをプレゼントする優しさ  
        
            
             2歳にPCの操作が理解できるだろうか…?  
        
            
             なんか読み聞かせてあげるとか?星の王子さまとか  
        
            
             小さい子供に細かいパーツがあるものは誤飲がちょっと怖そう  
        
            
             まだ4歳と2歳ではゲームとかはよく分からんだろう……いや、自分だとピコとかやってた記憶もあるような  
        
            
             4歳だと幼稚園に入る時期だっけ? 
        
            
             ピンクのぬいぐるみって、可愛くて良いよね 
        
            
             漫画日本の歴史?  
        
            
             まだ実家の人たちが俺に期待してくれてたころだったなあ・・・  
        
            
             おっ、このピニャータ勝手に小学校の方向くやんけ! 
        
            
             >>7977  
        
            
             女の子に人形を贈る優しさ 
        
            
             幼稚園とかだとレゴに夢中になってた遠い日の記憶  
        
            
             >>7985  
        
            
             まずレゴを与えて、数年後にマインクラフトを与える黄金コンボ  
        
            
             何かを作る系はええよね 
        
            
             レゴブロックとダイヤブロックを両方与えて社会を教える  
        
            
             人生ゲームは小学校に上がってからかなあ  
        
            
             今はもうレゴの著作権切れたからサードパーティが色々頑張っている 
        
            
             7歳女児がプリンセスメーカー遊んでたな 
        
            
             レゴは向き不向きが大きいからなぁ 
        
            
             ボーッととにかく組み合わせて何かを作る楽しさ 
        
            
             てかちょっとまって? 
        
            
             >>7979  
        
            
             レゴで戦闘機とか作るの好きだった思い出 
        
            
             そのうち甥っ子に任天堂製のダンボール買ってやろうと思うけど、アレのガチ適正年齢いくつぐらいなん? 
        
            
             ダンボールはなんか、ゲーム会社が出すようなものじゃない感が凄い  
        
            
             あ��、おっぱい舐め回したい  
        
            
             力士部屋にご招待  
        
            
             あのダンボールは凄いと思うけどなあ  
        
            
             ゲームというか知育玩具で扱っても問題ない出来だしな  
        
            
             >>7998  
        
            
             サンクス。割と難しい世代だから新品あげる前に自分でもう1個試すのがベターかな? 
        
            
             ピニャータ SCP 子供  
        
            
             パンダの130cmぐらいある縫い包み貰ったけど、中学になるまで家にあったな。 
        
            
             上の姪っ子が1歳ぐらいの時にクレーンゲームで取ったでかいヨッシ―のぬいぐるみを上げたな 
        
            
             ぬいぐるみが1200円なら安くね?  
        
            
             大型だと、原価800円クラスだろうし 1200円なら全然良いよね  
        
            
             抱えられるレベルなら数千は普通、万超えもありえるからな 
        
            
             ttps://i.imgur.com/FMQNaOe.jpg 
        
            
             サメ映画判定すればいいのか蒲田君判定すればいいのか  
        
            
             それならサメの寝袋でもいいじゃろ。  
        
            
             蒲田くん……!  
        
            
             提灯アンコウの生態をくわしく解説した本を  
        
            
             5周年でやる気がすこし戻ってきたからとりあえずグリームニル殴ってるけど 
        
            
             サメのぬいぐるみどっかで見たなぁ  
        
            
             ダイオウグソクムシのリュックとか誰得なんだと 
        
            
             >>8017  
        
            
             >>8020  
        
            
             アンパンマンの映画BDセットとか結構重宝するんですよ 
        
            
             サメのぬいぐるみはIKEAのサメが熱狂的だった時期があったな  
        
            
             なかなか興味深い。 
        
            
             銭湯絵師見習いの下絵完全版パクリで炎上だけどさ 
        
            
             銭湯の絵は富士山メインで大体模写かコピーだからそっちは仕方ないにしても 
        
            
             とうとう榊遊矢が負けたか…  
        
            
             ワイの姪っ子4歳は「恐竜欲しい〜」と言って、デスレックスでキャッキャしとったな  
        
            
             カオシックルーン…  
        
            
             リュウソウジャー動き良いよね。  
        
            
             >>8022  
        
            
             >>8030  
        
            
             アンパンマンはホント小さい子供に強いよね 
        
            
             >>8031  
        
            
             同い年の知り合いがこの前子供の卒園式って言ってて死にたくなった私独り身 
        
            
             時は加速する(加齢で  
        
            
             主観的に記憶される年月の長さは年少者にはより長く、年長者にはより短く評価されるという現象を「ジャネーの法則」って言うんだゾ  
        
            
             産まれたての人間にとって1秒は無限の時間に感じられしまう  
        
            
             じゃあ不老不死やら不老長寿みたいな種族でウン万歳とかの奴はボーッとしてたら500年経ってたとかになるのか  
        
            
             24時間365日の感覚で生きてる人間とは生態自体が違う存在なんだから普通にありでは  
        
            
             死にたがりの不老不死やる夫?  
        
            
             新しい経験が有るかじゃないっけ? 
        
            
             つまり同じ毎日が続く五億年ボタンは実際はあっという間に過ぎるということか  
        
            
             >>8039  
        
            
             NETFLIX、Amazonプライムビデオ、Hulu、Steam、Kindle、なろう、、、 
        
            
             10000年くらいは持ちそう  
        
            
             何もない空間に5億年は無理だが何もかもある空間ならただのご褒美なのでは?  
        
            
             >>8047  
        
            
             まど神を五億年ボタンで封印したのか  
        
            
             火の鳥「何もかもあるので私もいます」  
        
            
             >>8034  
        
            
             ??「無限の退屈に飽きたら怪獣好きのぼっちJK煽って遊ぶといいよ」  
        
            
             ビデオネットAVゲーム完備の5億年ボタン 
        
            
             >>8052  
        
            
             つーか電子機器じゃ五億年どころか百年も保たないよJK  
        
            
             学園トワ、とうとうきんき(時止め)使うのか…w  
        
            
             >>8055  
        
            
             まど神と5億年間イチャラブしてないと出られない部屋だって?  
        
            
             まど神さまなら、ロリっ娘からむちむちぷりんな体に変えられるそうだなあ  
        
            
             陽蜂まど神さま・陰蜂まど神さまと3P……  
        
            
             3P(陰陽蜂の二槽式洗濯機)  
        
            
             刻凍る果てのやる夫  
        
            
             凍れる刻の秘法で全盛期ボディを保ったままのやる夫 
        
            
             アイスマンやる夫かな?  
        
            
             ピクルやる夫 
        
            
             で、出た!やる夫さんの1秒間に10回種付け宣言だ!  
        
            
             やる夫を種付けおじさんにするのはやめるんだ!  
        
            
             ・「勃起」を我が物とすること 
        
            
             グラスのザーメンって飲むんか?  
        
            
             飲ませるんだよ  
        
            
             >>8068  
        
            
             種付けおじさんなら子宮に注入用だろ  
        
            
             英霊や神も種付けするくらい強くどんな人間でも孕ませる超越生命体種付けおじさん  
        
            
             なにもない空間で一億年 
        
            
             大体は種付けおじさんにヤられると原作より酷くなるのが多いが、種付けおじさんに孕ませられた方が幸せなキャラが入るらしい……  
        
            
             >>8056  
        
            
             原作で死亡するキャラでも孕ませたらちゃんと子育てして次代の獲物を成長させなきゃだからな  
        
            
             五億年後に人類でただ一人目覚めたやる夫? 
        
            
             ドクターストーンで不思議なのは文明の基礎としての知識は千空パッパたちから最低限受け継いでるはずの石神村メンツが 
        
            
             >>8079  
        
            
             むしろ数千年もの間あんな少人数のコミューンを崩壊させず言語や言い伝えまで完全に 
        
            
             発狂やら精神崩壊をしてから復帰した一周回った精神性のほうが主人公らしくて好き  
        
            
             何がどう「主人公らしい」のか理解できん 
        
            
             人間の歴史を一からやり直したい…同じ歴史を辿るか見てみたい…  
        
            
             介入がなくて構成要素が同じならほぼほぼ同じになるんじゃないかな 
        
            
             パンとハンマーとビーカーさえあれば人は生きていける  
        
            
             >>8080  
        
            
             >>8087  
        
            
             >>8079  
        
            
             >>8079  
        
            
             現代人の虚弱な身体で原始時代のような世界をよく乗り切れたものだと思う  
        
            
             フェジカルもメンタルも最高の宇宙飛行士達やぞ  
        
            
             あれ?アイフォンってもしかして専ブラでここ読めない?  
        
            
             読んでるよ  
        
            
             専ブラ何使ってます?Janeが板登録しようとすると非対応とか出るんですが・・・  
        
            
             BB2C使おうず  
        
            
             おお助かります試してみますね  
        
            
             chMateもオススメゾ  
        
            
             au回線だといくつかのスレはBB2Cで閲覧は出来るけど書き込みが出来ないな  
        
            
             書き込みはホスト規制では?なんか別の事を考える要素があるん?  
        
            
             おおBB2Cで見れた見れたありがとうございます 
        
            
             ま、おかげで盛り上がっているスレに参加出来ないことがw 
        
            
             てっきりオチに岩石大首領があるものとばかり  
        
            
             結石大首領?  
        
            
             つかガッコ行ってんのかよ  
        
            
             双葉杏は北海道出身だが「東京の高校なら通うよ」と言ったら 
        
            
             東京で私服の高校は偏差値高そうなイメージあるわ 
        
            
             幸子の家は父親が仕事休んで授業参観に夫婦で参加 
        
            
             最強対最強!きらりんパワーの大激突!  
        
            
             大首領降臨エンド  
        
            
             でも実際きらりをお嫁さんにしようと思ったらあのパワーに耐え切る肉体が必要でしょう? 
        
            
             >>8083  
        
            
             きらりんてあの身長でフィジカルも優れてるから 
        
            
             ドラゴンボールのブルマがトランクスに語ったような 
        
            
             きらりんがポニーテールにしてバレーとかバスケをやると男子が前屈みになっちゃう  
        
            
             きらりんは190cmくらいだっけ?  
        
            
             背が高い人は年取った後腰を痛めやすい  
        
            
             最初期182で今はまた育って186 
        
            
             186は女子といえどバレーバスケじゃ飛び抜けてすごいってほどでもないかな…?  
        
            
             武内Pとの身長談義思い出した  
        
            
             >>8119  
        
            
             武内Pを逆レしてはいけない(戒め)  
        
            
             姉帯さんに比べれば小柄だし平気平気  
        
            
             諸星のきらり。南斗聖拳の幻の伝承者よ…  
        
            
             ttps://pbs.twimg.com/media/DtK4dUAUwAAafVE.jpg 
        
            
             きらりと、はぴはぴ(意味深)したい  
        
            
             >>8124  
        
            
             きらりをかわいいかわいいって愛でたい  
        
            
             ここに混じればちっちゃくて可愛い女の子扱いしてもらえるよ 
        
            
             きらりのバスケ?  
        
            
             祝・ゼパった  
        
            
             色々とおかしい 
        
            
             『イヤーッ!』『にょわーッ! 『イヤーッ!』『にょわーッ!』『イヤーッ!』『にょわーッ!』  
        
            
             それだと殴り合ってるようにしか聞こえないwww  
        
            
             >>8083 >>8074  
        
            
             なるほど 
        
            
             まあ……そうなるな  
        
            
             「それは貴女の感想ですよね?」  
        
            
             女性であったか  
        
            
             このスレにいる以上女性か女性になる前の段階でしかないから  
        
            
             大首領スレに入るもの一切の正気を捨てよ  
        
            
             え、やだよ  
        
            
             最初からないものは捨てられぬのだ……  
        
            
             自分が正気だと思い込んだ住人がまだ残ってたんだな  
        
            
             みちゃ果を恐れたまえよ…  
        
            
             だいじょうぶだ…… 
        
            
             なんてこった・・・まともなのはオレ一人だけか・・・  
        
            
             俺は正気だ...誰がなんと言おうと正気なんだ...prpr  
        
            
             臭いたつなぁ……どうせお前もそうなるんだろう?  
        
            
             サバトでキャラ大分増えたけどエンブリオの関係で最後まで育成できる数に限りがあるんだっけ? 
        
            
             言うなれば運命共同体  
        
            
             エンブリオはキャラ育てば大討伐とかでもそこそこ手に入るようになるし 
        
            
             ああ…ずっと、ずっと側にいてくれたのか… 
        
            
             正気と言う贅沢は後で楽しみたまえ(prpr)  
        
            
             大首領スレ民狩りの夜が始まる…?  
        
            
             >>8152  
        
            
             メインストーリーの最新章からはガチャ産のキャラが登場し始めるから 
        
            
             気が付けば☆6も8人  
        
            
             大首領…大首領…  
        
            
             ☆6も86人まで来ると育成こそしても実戦に出したことない奴も増えてきた  
        
            
             大概のゲームは下位互換と上位互換ばかりでベンチにすら入れないで消えていくのばかりだよな  
        
            
             大首領は狂気から目を背けているのかそれとも慣れてしまったのか?  
        
            
             大首領は狂気を生み出すほうだゾ  
        
            
             狂気を母性で包んで拡散侵食してくるタイプ  
        
            
             はい、ここで性気度ロールチェック 
        
            
             生き残ったらみちゃ果を食べて次の大首領になるんだ  
        
            
             >>8165  
        
            
             >>8167  
        
            
             みちゃ果モード突入(ボーナスタイム感  
        
            
             最初の邪神に打ち勝つと月から大首領が降ってきて次の邪神になるんだゾ  
        
            
             大首領期の始まり  
        
            
             淫魔に襲われた者は、いずれ淫魔になる  
        
            
             淫魔神MTYK!  
        
            
             鹿島「何か呼ばれたような気がします」  
        
            
             鹿島さん草食系やショタには強そうだけどランスや横島みたいな肉食系には弱そう  
        
            
             鹿島さんの姉の霊圧マジで消えたよな  
        
            
             ついさっきラジオにて 
        
            
             正直香取さん単品の時代からあまり圧はなかったかなって  
        
            
             圧のある艦娘って言えばアズレンのにくすべガチ勢さんは中々  
        
            
             そっちは鈴谷が良い、肉食系良いよね 
        
            
             キャラパワーというか別の圧が高いな?  
        
            
             艦これの鈴谷は姉ケ崎とおなじ処女ビッチだから  
        
            
             >>8182  
        
            
             あんなドスケベなギャルビッチが処女なわけないだろ常識的に考えて 
        
            
             姉ヶ崎は処女で妹ヶ崎がヤリマンという風潮あるよね  
        
            
             いや別に?強いていうなら姉が乙女で妹が耳年増  
        
            
             いや別に が流行る  
        
            
             はあ、まぁ。  
        
            
             沢○エリカが処女の可能性  
        
            
             大首領は綺麗なママだよ  
        
            
             >>8189  
        
            
             エーリカなら、セーフ?  
        
            
             片やシーフ、片やボールブレイカーの使い手か  
        
            
             旦那盗賊団  
        
            
             今宵 あなたの旦那、寝取ります―――――  
        
            
             キャッツカードの代わりに認知と養育費を求める書類が夫婦の枕元に  
        
            
             恋人がいる男に惚れた男がTSして寝とった場合それはホモなのか正常なのか  
        
            
             惚れたのがいつの段階かにもよるんじゃないかなぁ…  
        
            
             >>8197  
        
            
             まほ、みほが対面にいて横にエリカがいる状況で喫茶店で話し合うやる夫  
        
            
             エリカ「わたし、かれとねたわ(妄想)」  
        
            
             西住姉妹がまた妄想が始まったかと生暖かい目で見てるんやな  
        
            
             やる夫も、エリカもこの地球という大地のどこかに抱かれて寝たのだから、実質同衾  
        
            
             >>8201  
        
            
             情熱的を秘めた肉体  
        
            
             カウンターで即死  
        
            
             >>8206  
        
            
             (似たような例、闘神伝で立ち位置を調整して勝つ→足踏み外してドロー狙いとか)  
        
            
             やる夫「ちょっとトイレに行ってくるお(窓から離脱)」  
        
            
             闘神…闘神都市…3…? 
        
            
             やる夫のドロドロヒロイン脱出記  
        
            
             しれっと妊娠してそうな秋山殿  
        
            
             まるでどこぞのネコミミ軍師みたいですね!  
        
            
             大首領カウンター 
        
            
             カウンター(相手に攻撃の意思があったか定かではない)  
        
            
             ネコミミ軍師を子宮デレキャラにしてはいけない  
        
            
             全てを反転させる力を持つ大首領、しかしTSにしか使わない  
        
            
             実際子宮は素直だったししゃーない  
        
            
             子供は産むけど絶対デレない  
        
            
             キマリは子供を通さない  
        
            
             大首領のふぐりも素直だからね  
        
            
             王妃人がエロ過ぎてつい一気に覚醒させてしまったが妖怪属性が意外と手持ち少なくて運用に困る  
        
            
             一番に妊娠を望んでた蓮花よりも早く孕むとか流石やで  
        
            
             レズキャラはユダだと学会に発表すべき  
        
            
             千歌音ちゃんとかいうガチ勢  
        
            
             レズの子宮は裏切るためにあるんやね  
        
            
             美琴より先に子を産む大首領の黒子  
        
            
             医者を追い出した村がまたやってくれたのか 
        
            
             大首領の子宮は?  
        
            
             定員1名までです  
        
            
             >>8228  
        
            
             >>8228  
        
            
             紛うことのないキ○ガイの巣窟だぞ 
        
            
             2派だか3派だかに村内の派閥分かれててお互い反対のが呼んだ医者いびって追い出してるんだっけ?  
        
            
             諦めて隣町の病院にでも行ってください…  
        
            
             膝ちゃんがついにゴールドに成り上がったな  
        
            
             ジジババばっかで唯一の応急手当できるとこを集団でクレーム入れて叩くってバカじゃないの?  
        
            
             ネットにも魔窟ってあるじゃないですか 
        
            
             こんなんインフルの方が感染するの嫌がって逃げていくわ  
        
            
             他の者には魔窟に見えてもスレ民にとっては清浄な神殿なのだ  
        
            
             やる夫スレの魔窟は邪神界とは別枠扱いなんで・・・  
        
            
             みちゃ果を処方…薬じゃないから問題ないな(法の抜け穴  
        
            
             合法果実  
        
            
             むほぉ!果実  
        
            
             そういや身体が変わって持病が消えた話もあったな  
        
            
             みちゃ果って仙豆並に体を回復してくれるイメージあるわ  
        
            
             男を遺伝子無視して交尾に適した適齢期の美女美少女に仕立てあげるというか再生成するわけだから 
        
            
             みちゃ果による遺伝子治療  
        
            
             元の遺伝子が残るとは言っていない  
        
            
             そうすると、男性のDNAを100パーセント継承する 
        
            
             自分の種をみちゃ果を食べた自分に注入することで事実上永遠に生きようとする権力者  
        
            
             みちゃ果って武装錬金のホムンクルスのように失った物を求めるイメージあるわ  
        
            
             みちゃ果を電子の海に流してはいけない  
        
            
             みちゃ果「あなたがネットにアクセスするとき、私は必ずあなたのそばにいる」  
        
            
             みちゃかのライオットブラッド割り 
        
            
             Serial Experiment Michaka  
        
            
             >>8251  
        
            
             トワの制服のプレイ感やばい  
        
            
             >>8257  
        
            
             テイルズで大いなる実りって果実があったな  
        
            
             >>8259  
        
            
             感度3000倍ってどんな感じなんだろうか  
        
            
             気持ち良さで死ぬ  
        
            
             気持ちよくなる前に死にそう  
        
            
             むしろ苦しみオンリーになるよね絶対 
        
            
             武装錬金・・・ 
        
            
             虫歯の痛みで死ぬ。  
        
            
             ヘ ロ イ ン  
        
            
             >>8266  
        
            
             痛風かイタイイタイ病になればその一端は理解できると思うよ  
        
            
             普通の感度でも金的や足の小指強打で悶絶するのに三千倍にされたら……  
        
            
             痛風……? 痛風……ひぎぃっ! イギィィィィィッ!!(痛みの記憶に苦しむ)  
        
            
             フラッシュバック  
        
            
             prprで大首領を癒さなきゃ  
        
            
             痛風でそれなら尿道結石ってどうなっちゃうの……(戦慄)  
        
            
             痛風発症中の足prprしたらどうなるんやろか  
        
            
             大丈夫だ 
        
            
             玉袋に溜まった水を抜くための注射はチクっと痛かった。  
        
            
             相手に尿管結石を生み出す能力  
        
            
             感度3000倍はやめておけ 
        
            
             神経を直接侵食するという意味で一番痛いのはたぶん虫歯 
        
            
             膝に溜まった水を抜くのは痛かったゾ 
        
            
             >>8281  
        
            
             >>8281  
        
            
             普通の皮下や静脈注射は今はもう全然痛くないよねえ  
        
            
             膝にナイフが刺さった時はホントやばかったわあの痛み 
        
            
             I took an knife in the knee...  
        
            
             みんな色んな痛みを経験しとるんやな…… 
        
            
             3000倍感度だと軽くアイアンクローしても数トンぐらいの衝撃になりそう  
        
            
             痛風予防はビールを辞めてレモンチューハイと言う人が居た 
        
            
             高校一年の自己紹介で「ただの人間には興味ありません。この中に、宇宙人、未来人、異世界人、 
        
            
             スパイラルの影響で「高校入ったらクールキャラになろうと思うんだ」 
        
            
             鳴海歩のことだろうか   ありゃ兄にベコベコに凹まされて情熱失ってるだけだと思うが  
        
            
             つまり>>8292  
        
            
             せやで。自殺したい兄にずっとストレスかけられてた弟君ね 
        
            
             ラストバトルでカーマが増えて草 
        
            
             むしろあんな事されて精神歪まなかった歩君は何よりも熱い精神持ってる人でしょ 
        
            
             碇シンジは無気力な現代っ子の象徴でマザコン野郎!とかいう大昔のメディアの風評被害  
        
            
             >>8298  
        
            
             スパイラルのあれは心底救いがないのが辛い(リアルタイム読者勢) 
        
            
             更に相棒まで兄貴の御手付きでしたーとかもうほんと発狂モンでしょ  
        
            
             鳴海歩の件については、人食いピアノのエピソードとか 
        
            
             そもそもシンジはマザコンじゃなくてファザコンだしね  
        
            
             >>8301  
        
            
             エヴァは終わってもなお呪いのように人の心を掴んで離さない  
        
            
             終わってすらいないだろう  
        
            
             未だにわからんのだけどスパイラルはあれ何で世界が滅ぶとかそんな話になってんの? 
        
            
             歩は自分自身の進退に対して徹頭徹尾期待してないから立っていられたんだろうなと思う。 
        
            
             正直正体バレした後のひよのさんが一番好みだったわ  
        
            
             遅かれ早かれ鳴海清隆と対を成す水城刃の遺伝子が「人類いらねーじゃん、滅ぼしたろ!」と本能が目覚めちゃうので 
        
            
             あそこで動じない歩君が素敵  
        
            
             清隆に勝っても自分に得るものはなかったのに 
        
            
             >>8310  
        
            
             作品テーマが「ファンタジー(宗教)」だから 
        
            
             前提としてブレチルは種として既存種を塗り潰すのでブレチルの子はブレチルになっていくだわな 
        
            
             >>8313  
        
            
             元々はヤイバの血族に旧人類が駆逐されるって話 
        
            
             怒りの日を目指すやる夫  
        
            
             >>8306  
        
            
             怒りの日はどうしてああなったorz  
        
            
             怒りの日のアニメとソシャゲの話をしてはいけない  
        
            
             07年版はいいんですか?  
        
            
             オサレ感の無いBLEACHと称された怒りの日アニメ  
        
            
             スパイラルのネタバレ読んできた 
        
            
             推理か…うーん推理なあ…うん…  
        
            
             そういやディエスのアプリゲーも頓挫になったけどあの作品のノリ自体すっごい人選ぶから作られてたとしても人気どうなってたかなと思う  
        
            
             最初のころとか小説とかちゃんと推理してたし…… 
        
            
             推理パートが読みたいならノベライズをどうぞ  
        
            
             >>8319  
        
            
             5階から飛び降りて受け身も取らずに着地して無傷の人間の出る推理漫画  
        
            
             銀猫でも装備してたんでしょ(適当  
        
            
             展望台から飛び降りてもたまたま助かる人間の出る推理漫画  
        
            
             素手でコンクリの柱を砕く人間が出る国民的推理漫画もあるから  
        
            
             探偵「待ってください刑事さん、これは密室ではありません。この程度の鋼鉄の扉など筋肉があれば簡単に破壊出来ます」  
        
            
             これだからスパルタの連中は  
        
            
             その破壊した鋼鉄の扉は発見時どう直したんだよ!?  
        
            
             クレイジーダイヤモンドがあれば容易い事です。  
        
            
             スパイラルは(原作者本人も気にしてたけど)カノン襲撃というアクション編なのにキャラが膝突き合わせて延々対策会議している、というのが色々ちぐはぐだったなと  
        
            
             最も優しいスタンドと言われてるが、最もえげつないこともできるスタンドそれがクレイジーダイヤモンド  
        
            
             結構大事な話中の携帯電話を奪うえげつないスタンドだもんな・・・  
        
            
             アンジェロ岩と言う岩人間の走り  
        
            
             あの後の彼はどうなってしまったのだろうか……  
        
            
             仙台市内にあるから誰か確認して来て  
        
            
             >>8334  
        
            
             キンダニ犯人たち「コナン住人のフィジカルを求められている!!」  
        
            
             >>8324  
        
            
             蘭ねーちゃんは空手 
        
            
             >>8347  
        
            
             まあ京極さんは原作者公認の物理最強キャラだから色々別次元感あるかもシレンね 
        
            
             小五郎だよなんか混ざったよ  
        
            
             小五郎さんも何気にチートだよな 
        
            
             「ハワイで親父に教わった」 
        
            
             麻薬の味はどこで知ったんやろか  
        
            
             >>8353  
        
            
             そんな所まで憧れちゃったんすねぇ……  
        
            
             小五郎のオッチャンって警察キャリア組かつ特技色々ある万能人間なんだよな  
        
            
             推理以外ならなんでもできる探偵  
        
            
             種付けおっちゃん役だってやりきってやらあ  
        
            
             コナン来る前どうやって食っていたのかが謎のオッチャン  
        
            
             おっちゃん頭悪くないから推理もできなくもないんだよね 
        
            
             よし金田一の如く知り合いを事件に巻き込もう 
        
            
             米花町と冬木市ではどちらが爆発事故多いんだろうか  
        
            
             金田一とかコナンとか犯人側からしたら絶望モンですよ……金田一のゲームで犯人側になれるのをやってると先ずは探偵を排除したい欲に駆られるわ  
        
            
             毛利のおっちゃんは「太陽にほえろ」みたいな、アクション刑事物の主人公キャラだからな 
        
            
             >>8363  
        
            
             殺されかけてるよね金田一 
        
            
             英霊風俗  
        
            
             金田一のゲームってクリアしてもエンディングで金田一「お前が犯人ってことはわかってるからな?」って脅されるらしいな>>8367  
        
            
             吹雪の中放置と底なし沼と腹に銃弾辺りかね 
        
            
             >>8369  
        
            
             無駄にトリック仕組んで自分の犯罪を隠すのではなく 
        
            
             >>8371  
        
            
             どっちかというと、殺人、自主、罪を償ったあたりで 
        
            
             下手にトリックで殺そうとするからダメなんだよ 
        
            
             金田一少年の事件簿は時間が高二でループしてるからどんな重症でも次の事件には完治してるしな  
        
            
             コナンはそろそろ中学生ぐらいになったかな  
        
            
             コナンは技術確信が異常な世界  
        
            
             コナンは全世界の住人が例の薬(弱)を定期接種してるから年代は進んでも年齢は変わらずに歳を重ねてるよ  
        
            
             探偵バッジ ボソ  
        
            
             剣と魔法の世界に巻き込まれた 
        
            
             >>8374  
        
            
             そもそも序盤から蝶ネクタイ型変声器(ダイヤル操作で誰の声も出せる)とか伸縮自在サスペンダー(今だと観覧車も支えられる)とか出てくる世界やし 
        
            
             絶チルが中学生編になった時売り上げ落ちたように、コナンも節目迎えると人が離れる可能性考えると 
        
            
             引き際過ぎて尻切れトンボになるのは悪い文明  
        
            
             ん? 
        
            
             あれは作者・編集・リアル板垣がそれぞれ悪いからご覧の有様になった他の引き伸ばしと比べたらちょっとな  
        
            
             >>8381  
        
            
             コナンは結局、平成のシャーロックホームズに成れなかったネ……しゃーない、次の年号に切り替えていこ  
        
            
             >>8381  
        
            
             今は3Dプリンタで銃も弾丸も作れるんやろ(虚実を混ぜる)  
        
            
             >>8389  
        
            
             >>8359  
        
            
             マスターキートンだったか、パイナップルアーミーだったかは忘れたけど殺しには必ず現場に落ちている物使う殺し屋? が居たなぁ……木の枝とかフォークとかで  
        
            
             >>8393  
        
            
             『赤い風』か  
        
            
             >>8391  
        
            
             今の科学捜査はトリックを台無しにするよな  
        
            
             東野圭吾も「携帯が発達して吹雪の山荘ものやれなくなった」とぼやいていたからな  
        
            
             >>8396  
        
            
             乗換案内アプリとかいう西村京太郎殺し 
        
            
             アプリ利用してるけど、よほど雑なのじゃなければ臨時も対応してると思う  
        
            
             科捜研の女の主人公があんまり好きじゃない……昔、何時もだったら科学捜査をしてから犯人を割り出すのにその話に限っていきなり犯人を断定し始めてなぁ 
        
            
             >>8390  
        
            
             >>8402  
        
            
             >>8390  
        
            
             刑事ドラマは時折不思議なくらい胸糞回ができるよね 
        
            
             >>8391  
        
            
             被害者の血を凍らせた杭で刺して凶器の証拠隠滅ってトリックどこかで見たな  
        
            
             やはり鍛え上げた拳足こそ  
        
            
             意外な凶器、凍らせた肉の塊 
        
            
             犯人は浸透頚を使って触れずに心臓を破壊たんだ  
        
            
             相棒で凶器の冷凍マグロを客に食わせようとして見破られた奴なかったっけ  
        
            
             「山に埋めたらいいだけ」とは言うけど 
        
            
             >>8411  
        
            
             ホラー映画の死亡フラグよね。壁に背をくっつける  
        
            
             みちゃ果を使う男専門の殺し屋  
        
            
             >>8413  
        
            
             >>8413  
        
            
             >>8412  
        
            
             金田一で剣持のおっさんが凶器の冷凍肉食ったこともあったぞ  
        
            
             アスファルト舗装中の地面に埋めるってウシジマさんが言ってた  
        
            
             死んだ魚でレスリング協会の話題だした?  
        
            
             喰いタンでも凶器(パン)に染み付いた血を食べてたし  
        
            
             いだだぎまぁずしちゃえばいいんでしょう?  
        
            
             「死体など、骨の一片も残さず食べちゃえばよかったんですよ。今もヒトを喰ってる怪は皆そうしています」>>8419  
        
            
             みちゃ果を使って食った人を戸籍がない人間にするヤクザだって?!  
        
            
             銀ちゃんとかルリルリになれるならみちゃ果の3つや4つモリモリ食うんだけどなー俺もなー  
        
            
             やる夫スレでもめっきり出番が減ったなぁ…  
        
            
             旦那が浮気出来ないように左手の薬指を切り離す鬼のような所業  
        
            
             もはや狂愛  
        
            
             古畑任三郎だったかで、夫が浮気してた相手を殺してその乳房を夫に喰わせてた犯人がいましてネ……これも愛?  
        
            
             腹いせ…じゃないですかねえ  
        
            
             申し訳ないがカニバはNG。 
        
            
             ttps://i.imgur.com/QwPtNZU.gif 
        
            
             ガンダムで見た  
        
            
             我々の世界はアマゾンに支配されてしまった。送料は無料でアニメ映画が見放題で今ならswitchのオンラインが一年無料のお得なamazonプライムめ…!  
        
            
             エスコンで見た 
        
            
             地方に住むときの指標のひとつに 
        
            
             暗黒メガコーポアマゾン 
        
            
             >>8434  
        
            
             グロが嫌いな人に純愛ゲーMaggot baitsを勧めるのは良い文明  
        
            
             知らない作品だけど、そんなタイトルで警戒しないサイドにも問題がありそう 
        
            
             >>8425  
        
            
             千翼「アマゾンの世界なら生きてていいよね?」>>8443  
        
            
             誕生罪はNGですよ!  
        
            
             可哀想だし、同情もするけど…殺処分一択  
        
            
             あだ名のばいきんまんとか天然痘の擬人化、同情するから死んでくれとか笑う 
        
            
             脈なしヒロインとか二重の意味で酷くて好き  
        
            
             おのれ靖子……  
        
            
             出産予定日にで父親が病院行ったら 
        
            
             産まれてきた時点で誰にとっても害しかない体質の生物だから治すとかじゃなく殺すしかないという… 
        
            
             >>8450  
        
            
             アナザーアマゾンズを作ってアマゾンズの歴史を消せばワンチャン…  
        
            
             時戻せるなら、 
        
            
             助けてくれ! タイムジャッカー!  
        
            
             アマゾン細胞が空気を読まずにパイプ繋げそうというかあれ普通の手術でも永続的な効果はなかったはず  
        
            
             やっぱり仁さん殺すのが手っ取り早いのか……  
        
            
             アマゾン細胞自体が生まれる事を 
        
            
             会長が説得に応じるタマか?  
        
            
             (なお、説得できない場合や研究利益等、 
        
            
             靖子は今期もどろろで 
        
            
             全滅!?最近アニメは改変流行ってるのぅ。 
        
            
             何も伝えずに部屋に入れるわけにもいかんし 
        
            
             アニメなん縄文時代から改変ばっかやろ  
        
            
             お前、弟決定。  
        
            
             やめろ  
        
            
             >>8459  
        
            
             お前、竜決定。(属性書き換え)  
        
            
             ULTRAMANのアニメも改変入ってるとか  
        
            
             今度のハッピーエンドはアニメにおいてくるんです?  
        
            
             お前、メス決定(みちゃ果ポイー  
        
            
             >>8467  
        
            
             >>8469  
        
            
             これは新連載巻頭カラー 
        
            
             >>8474  
        
            
             卍解しそう…… 
        
            
             久保帯人が別作品のを書いてみたって感じがw  
        
            
             実際問題久保センセェの描く女の子と恋愛したいと思うか?  
        
            
             セックスはしたいが恋愛はしたくない  
        
            
             絵は上手いのは確かだけどえっちではないよね 性格とか抜きにしても  
        
            
             バンビエッタちゃんとかしたいに決まってるじゃん!  
        
            
             夜市殿なら…… 
        
            
             誤字った 
        
            
             3Dに起こしたら印象変わるだろうしいけるいける  
        
            
             ヴァルキュリアからの流れでRAITAに任せるルートもあったのかもしれない。  
        
            
             久保先生というより、小さい頃から見てる漫画の絵だとそういう対象にならない 
        
            
             師匠は絶対判子絵にならない  
        
            
             ttps://i.imgur.com/7UwK9I2.png 
        
            
             このスレの人たちなら余裕で勃起して即射精するでしょ  
        
            
             人妻になった織姫はクソエロいかと  
        
            
             なんかムッチムチの水着着てたイラストは正直すこだった  
        
            
             たつきちゃんほんとすこ  
        
            
             たつきをかえして  
        
            
             描きわけとか画の上手さとかとは別に、サクラ大戦という作品のカラーに合ってない感はある>久保  
        
            
             エロい絵描けないわけではないけど、旧サクラ知ってる人間から見たら?とはなる 
        
            
             師匠顔は結構ハンコだと思うわ  
        
            
             >>8494  
        
            
             ttps://i.imgur.com/QlzLcoJ.jpg 
        
            
             ゲーム誌で見かけるようになったけど 
        
            
             >>8497  
        
            
             キャラの掛け合いも決めゴマの見せ方もポエムもどれもハイレベルよねえ 
        
            
             FF7を思い出せ 
        
            
             >>8502  
        
            
             >>8497  
        
            
             CGで二次元のキャラ再現するのはまだまだ発展の余地があるわなあ 
        
            
             >>8497  
        
            
             CG…キャラデザ……DQ5……うっ頭が 
        
            
             とりあえずちゃんとした声優使えと思ったのは自分だけだろうか 
        
            
             >>8507  
        
            
             素直に実写で山田さんに5主人公やらすべきだったとしか・・・  
        
            
             でもパパス山田だけは評価する  
        
            
             PS2くらいのCGかな?  
        
            
             それただのヨシヒコじゃんw  
        
            
             ビアンカルート確定だそうですな 
        
            
             >>8507  
        
            
             安易に萌えアニメデザにはしねぇぞという謎の矜持  
        
            
             鳥山明デザインを萌えデザと申すか  
        
            
             ヨシヒコが勇者の祖父に!?  
        
            
             >>8507  
        
            
             デボラじゃないとか許されんぞ  
        
            
             んほぉ〜 
        
            
             もう二度と業界に関わらないで欲しい  
        
            
             何故俳優をセッティングするのか  
        
            
             怒りの日やってるけど司狼良いキャラしてるなぁ  
        
            
             ファイナルファンタジー(映画)の悲劇から20年 再び悲劇が幕を開けようとしていた  
        
            
             それまでは、ギャグマンガ日和の太子のイメージが強かったんだけどなぁ…  
        
            
             >>8524  
        
            
             >>8525  
        
            
             なんでや!でっかいソウル塊に途中乗車していくシーンは綺麗やろ! 
        
            
             FFの映画ってラルクのPVだったやつや  
        
            
             FFの映画は単純にクソつまらなかったからなw 
        
            
             ビジュアルにかけるより前に力入れる所あるでしょという  
        
            
             フルCGの映画で未来は感じたんじゃ、ただ中身さんが  
        
            
             クソ映画といえば、今日から公開の麻雀放浪記、くっそ酷かったから皆も見よう 
        
            
             麻雀放浪記2020?  
        
            
             昔は「ゲームは映画的手法しても映画にゃ勝てないからゲームとして頑張る」って理解してたのになあ  
        
            
             ttp://livedoor.blogimg.jp/kemonostyle5555/imgs/8/3/835492d9.jpg 
        
            
             放浪記2020だね 
        
            
             まあ昔のゲーム業界にいた人の中には他の表現方法やクリエイターにコンプレックス持ってる人が 
        
            
             >>8538  
        
            
             亀話題だけど、エヴァQって破と同じ世界なんだろうか? 
        
            
             FCって256x240の解像度だったからな 
        
            
             >>8538  
        
            
             放浪記は雑誌で見たけどヒロインの愛称が酷すぎて草 
        
            
             ひたすら受け手側になる映画と違ってゲームは物語に参加出来るからいいのだ 
        
            
             あのつかまった人が出てきているやつだよね。  
        
            
             未来永劫最高のゲーム機は?の質問にはスーパーファミコンと答える 
        
            
             未来の日本は没落していないといけないってクリエイターって割といる印象(個人の感想です)  
        
            
             SFCは確かに傑作多かったが 
        
            
             >>8541  
        
            
             エヴァ置いて作るというシン・ウルトラマンが楽しみな反面 
        
            
             エヴァの戦闘に巻き込まれて死んだトウジとケンスケが異世界に!  
        
            
             庵野「エヴァンゲリオンだけの監督と思われたくない」  
        
            
             >>8541  
        
            
             ナディアも島編以外はよかったと思うんですが  
        
            
             冬月「私の声下手したら変わるか、いつの間にか退場のどちらかになりそう」  
        
            
             破の後にやった次回予告だけを信じる  
        
            
             >8555 
        
            
             別に他の作品作っても良いから、まだ終わってないエヴァンゲリオンをちゃんと終わらせてからにしてくれ  
        
            
             >>8549  
        
            
             地球の技術だけで作ったグラタンって実際すごいと思う  
        
            
             庵野はそもそも嫁に生活矯正されるまでなんで体壊さなかったのってレベルの生活してたみたいだし  
        
            
             オタキング「湾岸戦争が起きてなかったらナディアはマトモに放送できなかった。制作破綻してたから」  
        
            
             超が付くほどの偏食家だったからね。モヨコが矯正する前は三食ポテチでも気にしなかったとか  
        
            
             イギリスかどっかに毎日ポテチを山ほど食っていたら馬鹿みたいな量と大きさの胆石が出来てた女性がいたな  
        
            
             サッポロポテトと牛乳だけ摂取して風呂にも入らずひたすら絵を描いてたんだっけか 
        
            
             ビブリオマニアにお金は全部古本につぎ込んで、食事は実家から送ってもらえる羊羹だけって人の話を 
        
            
             畑は違うが水木御大は健康的に暮らしなさいよって言うだろうけどそれすら煩わしいって人もいるだろうしなぁ  
        
            
             俺らが学生時代の頃にドハマりした大作ゲームを寝食も忘れてやってたあの感じ 
        
            
             勝新太郎とかは「明日の命を今日使う」生き方だったみたいね 
        
            
             大首領も食生活が割と心配になるタイプだった感じが  
        
            
             大首領の健康はガタガタ  
        
            
             大首領は寿司! 酒! 寿司! 酒! って感じの生活だった時期があった記憶  
        
            
             震災で派手に浸水したり独立したり姪っ子の面倒見るようになったからそのうちのどれかがきっかけで改善されたのかもよ  
        
            
             スシとチャを補給しチャドー呼吸すればヘーキヘーキ  
        
            
             でもザギンでお肉食べた時の犬侍さんいわくボンネット大破した車のような注視せざるを得ないヤバい体だったそうな  
        
            
             人体の表現として大丈夫なのそれ・・・?  
        
            
             まあ昔の偉人にも偏食家はいるし… 
        
            
             もしかしたら大首領は苦痛に耐えながら投下していたのかもしれない  
        
            
             朝飯を卵かけ納豆で通した時期は調子よかったな。  
        
            
             ふと、寿司を食おうと思いたちはま寿司に行って、炒飯と唐揚げと茶碗蒸し食って出てきた  
        
            
             >>8581  
        
            
             寿司チェーンは寿司以外のメニューが美味いところあるから自然なことである  
        
            
             くら寿司はなんであそこまで寿司を憎んでるんだ・・・ 
        
            
             最近の回る寿司屋はなんか寿司以外のめにうのほうが充実してるし・・・ 
        
            
             寿司屋(寿司専門と入ってない)  
        
            
             回転寿司行ってやたらうどんがもちもちちゅるちゅるして出汁も効いてたの思い出した  
        
            
             質はともかくどうしても中身は似るからサイドメニューで勝負してるんじゃないか  
        
            
             あの手のチェーン店はファミリー向けだからな 
        
            
             もうそれファミレスでいいじゃん  
        
            
             寿司屋行きたいけど、魚がダメな人って家族連れとかにいるし 
        
            
             そういう層でも寿司屋が拾えるようになるのだ  
        
            
             一般家庭がちょっと奮発したいって時に行くもんだし…  
        
            
             逆に>>8590  
        
            
             >>8591  
        
            
             ちょっと奮発するなら回らない寿司屋に行くのでは…  
        
            
             お前はすたみな太郎で寿司と肉を食う! 
        
            
             すた太郎に海賊出身はいないだろ!いい加減にしろ!  
        
            
             >>8595  
        
            
             すたみな太郎って何であんなに美味しくないんやろな (個人の感想 
        
            
             お前は吉野家の持ち帰り牛丼を食う 
        
            
             見切りの切り落としを買って家で作ります(空気嫁)  
        
            
             生魚ダメだけど貝や海老は大丈夫みたいな人もいるしな  
        
            
             >>8600  
        
            
             地元で腐りかけの野菜を提供する焼肉屋が食中毒で閉店になったが、 
        
            
             都内だとスタミナ太郎と同じくらいの料金で和牛A5肉の食べ放題とかあるけどどういう仕組みなんだろうか  
        
            
             うまいカレーじゃなくてカレー味のカレー食えればどこでもいいやな時もある 
        
            
             生物を使わないカニカマ寿司  
        
            
             くくく、このクズ肉をみちゃ果で作った保存液に漬け込んでおけば一晩で高級肉が如き食感と味に…!  
        
            
             カレーも、家カレーの気分と日本の店カレーの気分とインドカレーの気分があるからなぁ  
        
            
             すたみな太郎は豊富な種類で色々楽しめてたーのしーってなるから…  
        
            
             わかる、大首領も今日は乳輪だなーって日といや今日は耳たぶとアゴを相互だなーって時があるよね  
        
            
             フ、夕三十太郎の千切りキャベツの中にナメクジ居たけど 
        
            
             (どういうこと……)  
        
            
             相互じゃなくて交互だった……  
        
            
             大首領の真実は犬侍さんが知っている…  
        
            
             >>8582  
        
            
             優れたやる夫作家はアバターの下の筋肉や骨を観察できるという・・・  
        
            
             >>8582  
        
            
             出汁使ってる分、カレー屋のカレーとはひと味違うからなあ 
        
            
             >>8619  
        
            
             うどん屋は新規出店多いけど蕎麦屋の新規出店って少ないんだよね…  
        
            
             蕎麦だけに、そーばいにならないってね  
        
            
             ざる蕎麦は一枚じゃ足りないが二枚じゃ多い 
        
            
             スパゲッティ乾麺300g食らうのは女々か?  
        
            
             一人暮らしを始めてすぐの頃、誰にも止められないからってペペロンチーノを大量に食いまくってたら 
        
            
             もう100gでも多いわ・・・・・・  
        
            
             300gって2人前はある気が  
        
            
             大体の料理レシピだと麺100gが一人前換算だよね  
        
            
             冷食だと大体200〜250くらい?  
        
            
             は?一人分の目安は100g程度?足りるわけ無いやん(バサー → なんやこれ…  
        
            
             パスタ麺使う機会が多いから100均で100グラムと200グラムの穴が付いてる容器買ったわ  
        
            
             腹減ってきた、明日はミートソーススパゲティだな  
        
            
             乾麺はほんと増える 
        
            
             乾麺の蕎麦・うどんは茹でるの苦手だわ 
        
            
             100gの穴が開いてるパスタレンチンくんがとっても便利すぎてな・・・  
        
            
             業務用スーパーで売っている乾燥パスタの異常な安さ  
        
            
             よい子の思考実験シリーズ「ガチャって転生!」 
        
            
             お、久しぶりの思考実験シリーズ  
        
            
             転生専門のトラックですね・・・  
        
            
             近所のスーパーだと5kgで1600円ぐらい。  
        
            
             また神様が轢き逃げしてる……  
        
            
              
        
            
             何回目のガチャなんだろうな!  
        
            
             ガチャアアアア ガチャアアアア! いっぱいいっぱい(ry  
        
            
             何もないがいっぱいある場所です。  
        
            
             久し振りの投下嬉しい  
        
            
             久々の大首領の投下ダァ…(多幸感)  
        
            
              
        
            
             これは…普通の一般人やる夫!?  
        
            
              
        
            
             生まれてきたことが罪なんだぞ(白目  
        
            
             平成ジャンプにはならなかった。  
        
            
             あああ・・・達する・・・  
        
            
              
        
            
             ガチャゲー4作並行は真似できない  
        
            
              
        
            
             絶対ロクでもないな  
        
            
             TS…TS…  
        
            
              
        
            
             誰がおもしろおかしいんやろなぁ  
        
            
             TSですね  
        
            
             SR以上が出る確率を表示してくれ  
        
            
              
        
            
             ガチャ(ドッカンテーブル)  
        
            
             これあんこや!  
        
            
             ガチャ回してる人見るのも面白いからなw  
        
            
             課金ガチャとかイベントガチャとか 
        
            
             まど神様「出番!!」  
        
            
             SSRの確率は何%なんでしょうか  
        
            
             >>8667  
        
            
             大首領がまさかのあんこに挑戦だって?  
        
            
             射幸心あおらない姿勢は好感が持てる  
        
            
              
        
            
             正妻の子?あっ……  
        
            
             暗殺されそう(歴史並感)  
        
            
             複数から選べるならましか  
        
            
             残りの九は(震え声  
        
            
             女やろなぁ  
        
            
             あっあっあっ  
        
            
             転生先の産みの母親とヤっちゃうやつ、見たい人の気持ちも見たくない人の気持ちも分かるから悩ましい  
        
            
             ぽぽぽぽーん!  
        
            
             ちょっとガチャの確率表記見せて?  
        
            
              
        
            
             ひぇ・・・  
        
            
             地雷率ゥ!  
        
            
             ぜひオークで。  
        
            
             Cが碌でもねえラインナップだぜ!  
        
            
             Cのランクで落差が激しい、激しくない?  
        
            
             一般市民とスラムの捨て子が同じレア度とかwww  
        
            
             料理屋の一人息子とマフィアの妾腹が同じランク、というのが引っ掛かるな 
        
            
              
        
            
             一般市民ってギャザによくあるレア並みのコモンってやつでは?  
        
            
             このガチャはリセマラはできるんですか?  
        
            
             つまりSSRが魔王の跡継ぎとかそんな感じか  
        
            
             デスコッドの村人も一般枠。  
        
            
              
        
            
              
        
            
             10連なら引き直しさせろ。今時のソシャゲはリセマラ防止のために引き直し完備だぞ  
        
            
             排出率見せてくれるんやろか……  
        
            
             流石慣れてはるw  
        
            
             訓練された課金兵  
        
            
              
        
            
             大事なことですね  
        
            
             そういえばリソース説明してないな  
        
            
             何事にも代価が必要。ガーチャーのサーヴァントの人達は知ってるね!  
        
            
             かしこい(汗  
        
            
             タダほどリスクのあるものはない  
        
            
              
        
            
             排出率非公開はダメだからね仕方ないね  
        
            
             お前もガチャにしてやろうか!  
        
            
             メガテンプレイヤー「神も悪魔も素材」  
        
            
             人生のルート引けるガチャ、何石を賭けるんやろなぁ  
        
            
             2000マッカ……うっ頭が  
        
            
             多神教ですからー  
        
            
             10連ごとに100尿路結石が必要になります  
        
            
              
        
            
             天井いくらよ? 
        
            
             明治の3000円と現代の3000円くらいの差がありそう  
        
            
             SSR確定パックは?  
        
            
              
        
            
             送り込まれる世界の通貨  
        
            
             ソシャゲのガチャは業が深い  
        
            
             4つ並行してソシャゲやってたやる夫さんの残高は!?  
        
            
             回転率しだいで一瞬で融ける  
        
            
             貯金なんてあんの?  
        
            
             補充きかんやんけ  
        
            
              
        
            
             リソースの追加できないってそれはそれでキツイw  
        
            
             使い切りってか死んだら凍結されてるだろどこから持ってくるんだw  
        
            
             現代の円パワーでできること考えたらなかなかのものなのか? 
        
            
              
        
            
             一月五万円、ボーナス無しとして約五年分か 
        
            
             1万連まできっちり回せ  
        
            
             ぎゃふん  
        
            
             正面から殴るのはやめてクレメンス・・・  
        
            
              
        
            
             つらいです……  
        
            
             せめて寄付なりなんなりしておくべきだったかもな  
        
            
             やる夫さんの年齢次第だが、あんま貯金しないタイプだったんかね…  
        
            
             >>8739  
        
            
             つまり強盗とかしても得た金が多ければ価値が高まると  
        
            
              
        
            
             金がないと首が回らないからなあ、 
        
            
             悪意の化身だな  
        
            
             リセマラ!リセマラはないの?  
        
            
             昨今は3%とか徐々に上がっていくとかあるぞ!渋るな神様!  
        
            
              
        
            
             嘘だ、絶対もう一つ二つ罠を仕掛けてる! 
        
            
              
        
            
             SSR(いいモノとは言っていない)  
        
            
             世間にまきちらした愛情の量・・・校長!  
        
            
              
        
            
             開き直った  
        
            
             ガチャ結果プールできないのか  
        
            
             引いたら捨てないと引き直せないのか  
        
            
              
        
            
             草  
        
            
             ひっどwwwww  
        
            
              
        
            
             これから二度目なんですがそれは…w  
        
            
             殴られても流石に文句言えないぞコレは、 
        
            
             基本無料(チュートリアル有料)  
        
            
             二度目の前にちょっとくらいサービスせえよクソ運営  
        
            
              
        
            
             プール枠も課金がスタンダード  
        
            
             10連1000回も引けるなら当たり引くくらいよゆーよゆー  
        
            
              
        
            
             ふぁっきゅーちっひ!  
        
            
             引き取る…おお、もう…  
        
            
              
        
            
             要らないのだけ捨ててプールはできる 
        
            
             買い取ってくれよw  
        
            
             久しぶりに新作来たら相変わらずのブラックジョークマシマシな作品やってるw  
        
            
              
        
            
             引き取る(有料でとは言ってない)  
        
            
              
        
            
             SSR確定演出かw  
        
            
             とりあえずで50連は割と強気 
        
            
             爆発音……これは確定演出ですわ  
        
            
              
        
            
              
        
            
             王子(女  
        
            
             血みどろの後継争いに巻き込まれそう  
        
            
             現代じゃないのかな?  
        
            
             ただし側室とかかな  
        
            
              
        
            
             これは悪の王国ですわ  
        
            
             珍しさが基準だからSSRがむしろハズレ枠では?  
        
            
             血みどろがあるぞこれはSSR詐欺だ、暮らしかなんかのガチャで平穏なの引かないと 
        
            
             (あ、これハズレアだなって顔)  
        
            
              
        
            
             内紛不可避ィ!  
        
            
             秀吉的な……w  
        
            
             あうとおおおお  
        
            
             むしろその内紛不可避な大国がある世界に転生って……  
        
            
              
        
            
             実子じゃないやつこれ  
        
            
             これノーマル選ぶのが正しいなw  
        
            
             珍しさはともかく、危険度の説明入れろやぁ!  
        
            
             今時フレーバーテキストすらないガチャなんて流行らないぞ!(多分)  
        
            
              
        
            
             やる夫が秀頼ポジは見てみたい 
        
            
             ちょっとトイレ  
        
            
             大首領トイレ説  
        
            
             ガチャ結果がトイレに捨てられ転生?  
        
            
              
        
            
             辺境伯は…まあ…ギリギリ  
        
            
              
        
            
             これ、商家の息子もきつそうだな 
        
            
             わざわざ面白くするために呼んだのに平穏に過ごさせてくれるはずないわな  
        
            
             主人公じゃなきゃ転生できないんですね、わかります  
        
            
             Cガチャから幸運な結果選ぶのベターなの初めて見たw  
        
            
             アサシンの男の娘で耐性ガチャ勝ち取ればワンチャン  
        
            
              
        
            
             吉良義景(性癖抜き)のような人生を送りたいのだ  
        
            
             (すまない・・・40代近いおっさんが毎晩腕からARMS生えてこねーかなとか思っていてすまない)  
        
            
             出世争いに負けたけど、未だに戦い続けてる人達の眼が死んでいくのを見て、人間そこそこが一番なんだなって気付きました  
        
            
             リタイヤして農家やりたいとか思い始める頃かな  
        
            
             チート貰ったらそらヒロインとイチャコラしてすごすわ  
        
            
              
        
            
             正直チート技能が楽して生えてこねーかなあとかはいつも思っています  
        
            
              
        
            
             チート能力を使って毎日だらだらゲームしたいんだよ!  
        
            
             もしかしなくても悪魔もとい某神を楽しませるための道化を求めているw  
        
            
             というかこの神いちいち煽ってくんのがくっそうぜーな 
        
            
             (外世界)の通貨に価値があるのかw  
        
            
             仲間ガチャまであるのか 
        
            
             平穏な日常を守るために課金してピンチをしのげるシステムにしたらいいんじゃ?  
        
            
             ある程度戦力を引かせないと定着してくれないから最近は緩和してると聞いた  
        
            
             ・忍者の長の息子だけど体内に化け物を封印されている 
        
            
             煽るのが仕事なんだ  
        
            
             嫁ガチャは性欲あるうちはたくさん引けるからセーフ  
        
            
              
        
            
             元手取る気満々やで!  
        
            
             グラン君とかストレスフルすぎて間違えてもあんな人生歩みたくねえ…  
        
            
             TV以外で聞いたこと無いネットで流行した言葉  
        
            
             平成を越えた男  
        
            
             昭和生まれの童貞平成ジャンプは草  
        
            
             そもそも騎空士はあれ冒険してるの?  
        
            
             冒険に憧れても一度しかない人生でそれやりたいかというと・・ 
        
            
              
        
            
             騎空士も王子も提督も指揮官も殿もリアルにその立場になるとか絶対無理だ 
        
            
             むしろこの神が求めてるような人材を実際に転生させたらすぐおっ死んで利益出なさそう  
        
            
             仕事にするなら、効率悪くても安全マージン確保した上でババ引かないようにするよね  
        
            
             神なら自分で神託下して希望作れよ  
        
            
             転生させるにせよ平成の世の一般人チョイスとかまず時代選抜から間違えてるとしか  
        
            
              
        
            
             LRで神託を受けし英雄の子ルート  
        
            
             ガチャさせる奴は皆邪神  
        
            
             ゲーム脳…… 
        
            
              
        
            
             みーみー言ってるが実質アイギス様  
        
            
             お空ならエルセムあたりに転生して料理番しながらユグユグといちゃいちゃするのが理想 
        
            
             まー実際、ガチャ廃人だったことに変わりはないし……  
        
            
              
        
            
             ランス世界でいうバード枠とかじゃないだろうな  
        
            
             高名ではないって、人里離れた僻地の世界最強の冒険者とか言う落ちやな 
        
            
              
        
            
             ちゃんとフレーバーは読んだな?  
        
            
             あっ  
        
            
             懐かしくて涙が出てきそうな古典的カップルコンビ  
        
            
             懐かしいカップル  
        
            
             懐かしいなあ  
        
            
             平成を懐かしむ組み合わせ  
        
            
             家庭環境がかいめつ?!  
        
            
              
        
            
             >>8866  
        
            
             スカイリムかこれ?  
        
            
             衛士や役人って結局公務員やろ  
        
            
              
        
            
             馬鹿な、TSしていないなんて  
        
            
             あちゃくらとかいたよなあ…  
        
            
              
        
            
             器は小さくてもええやん 
        
            
             ガチャの時間だ!  
        
            
             んな事やってる暇あるならガチャしなくてもええような世界創れよ…  
        
            
             才能ガチャが欲しかったな  
        
            
             がちゃあああ!!  
        
            
             どちらも自分の能力を引き継いだ証拠の進路という、我が強すぎて草生える……  
        
            
              
        
            
             SSR枠に東方不敗でもいそうだw  
        
            
              
        
            
             >>8880  
        
            
             リアルの厳しい現実を見せつけてくるのは止めてクレメンス……  
        
            
             コネを活かすための元手はありますか・・・・?(小声)  
        
            
             某聖杯サクセススレでは大定番  
        
            
              
        
            
             コネがあっても実力無かったらジゴクだけどな  
        
            
             >>8889  
        
            
              
        
            
              
        
            
             二重投稿になっちゃった  
        
            
             師匠:なのは  
        
            
             不思議なことが起こったのか。  
        
            
             世界線分岐だって?  
        
            
              
        
            
             その前段階で金払ってるがな!  
        
            
             リヴァイ兵長がコラボに慣れすぎてめっちゃ雑な流れで仲間になるの思い出した  
        
            
             ガチャってすげー  
        
            
              
        
            
             良い目をしているって理由で老い先短い爺か婆が己の技を伝授するとかそういう感じで  
        
            
             よくわからん系で集まるグランサイファー  
        
            
                     _ _            。  o O 
        
            
             これは何演出かな?  
        
            
             魔法の言葉で仲間が増えるよ!ぽぽぽぽーん  
        
            
              
        
            
             まずいですよ!  
        
            
             女王が国を離れるなよw  
        
            
             国ほっぽってなにしてんすか  
        
            
             もうダメだぁおしまいだぁ  
        
            
             絶対やばい香りしかしねえぞこれぇ!!!!  
        
            
              
        
            
             まてこの可能性は残るのか?(汗  
        
            
             確かにSSRだけど一目で面倒なことになるとわかる系本人も面倒くさいこと間違いなし。 
        
            
             みんな美味しそうだな 
        
            
             マハトマ!  
        
            
             SSRがいっぱい!あぁー脳汁でりゅぅぅ!  
        
            
             ママァ  
        
            
              
        
            
             わぁいSSR確変だー  
        
            
             ママに決めた!  
        
            
             喰われそうw  
        
            
             これにしようぜ!(グラブル脳)  
        
            
             まてまてまてwww  
        
            
             カリおっさんでいいんじゃ無いかな!!!!!  
        
            
             皆かわいいけど表に出せねえ!  
        
            
             (まだだ…まだ笑うな…)  
        
            
             おっ、レジェフェス中かな?  
        
            
             全員火種がヤバイですよ! 
        
            
             あきまへん  
        
            
              
        
            
             運営は無能  
        
            
             PU(PUとは言っていない)  
        
            
             このスレ的にカリおっさんはSSSSRなのでわ???  
        
            
             守る国を失った将軍とか過去が重すぎるしそれまでに戦ってきた相手がやってきそう  
        
            
             みんな今まで見かけない子ばかりだな  
        
            
             全部選ぼうぜ  
        
            
              
        
            
             どれ選んでも重い人生なのは間違いない  
        
            
             全部!  
        
            
             始まる厄介ごと違うだけでどれ引いても同じだゾ 
        
            
             全部や!  
        
            
             よし全部だw  
        
            
             砕いてエレメントにしよ(震え声)  
        
            
             下乳に剣術、エリナママに魔法、カリおっさんに錬金術教えてもらおう  
        
            
             ハーレムが基本なのでそりゃ全員ですよ  
        
            
             魂(股間)に従え!  
        
            
              
        
            
             選ばれなかった師匠はどうなってしまうんですか?  
        
            
             よし、全員でPT組もう!  
        
            
             1は言うまでもなく継承話でドンパチ 2は学閥に目に物見せてやるルートに進行する可能性 
        
            
              
        
            
             難易度ああ女神さまくらいになりませんか!  
        
            
             乗せられてる…  
        
            
             そうだよ!  
        
            
             デメリットはどれが一番ましか  
        
            
             流されるな…  
        
            
             結局SSRの排出率が何パーなのか非公開なんだよな……  
        
            
              
        
            
             >>8954  
        
            
             全部じゃん  
        
            
             ときめも爆弾推奨とはたまげたなあ  
        
            
             あっ  
        
            
             あれ、確かベルダンディに洗脳されてなかった?  
        
            
             全部盛りは良いぞー  
        
            
             全員選ぶのはソシャゲとなろうでは当然だが 
        
            
             あっ…これ一つ重なる毎に厄介ごと乗算されてくやつだ…  
        
            
             欲張りセットって男の子だよな  
        
            
              
        
            
             カリおっさんに優しく筆下ろししてもらいたい  
        
            
             世界の勢力の何%に追われるハメになるんや  
        
            
             石はガチャを引くだけじゃなくて、スタミナにも使えるよね!(白目)  
        
            
             ゲームの主人公っていつ休んでるんだろうな!  
        
            
              
        
            
             こなせるようになるならありか?  
        
            
             ブルーマンw  
        
            
             やる夫くんさぁ、結局騙されちゃってない?  
        
            
             やったぜ!邪神の罠にハマった!  
        
            
             最強の弟子かな?w  
        
            
             やる夫くん洗脳されてない?大丈夫?  
        
            
             えっ、なに 
        
            
             ふしぎな ちから なら シカタ  ナイネー 
        
            
             やっちゃった  
        
            
              
        
            
             よっ!男の子!  
        
            
             即落ち2コマかな?  
        
            
             >>8967  
        
            
             おっぱい  
        
            
             ショタ食いのイメージのある上下乳上  
        
            
              
        
            
             ストライクゥ!  
        
            
             2コマ即落ち系くっころトリア  
        
            
             英雄への崖を飛び降りるのか、栄光か死か  
        
            
             これが運命ってやつなんだ  
        
            
             ショタコンかぁ  
        
            
              
        
            
             いつもの大首領スレが始まるぞ!  
        
            
             傾国ショタかな  
        
            
             ナニ手ほどきされるんでしょうねぇ・・・  
        
            
             茂みに連れ込まれたりしない?  
        
            
              
        
            
             逆レしてきそう  
        
            
             もしもし?ポリスメン?  
        
            
             女王の立場の人間が気に入るショタを見つけた・・・・ん?  
        
            
             そっかぁ、槍かぁ……  
        
            
             児童相談所に連絡しないと  
        
            
              
        
            
             助けてカリおっさん!  
        
            
             槍のしごき方(直球……直球?)  
        
            
             ポリスの召喚魔法覚えるのが先やな  
        
            
             お巡りさん、こいつらです  
        
            
             幼くして大人の階段を登るやる夫  
        
            
             やベー奴らが集まってきたな……  
        
            
             うわぁ、なんだかすごいことになっちゃったぞ  
        
            
             やる夫のキンタマハトマを空にするのです  
        
            
             これBADEND入ってない?大丈夫?  
        
            
             青年までに一日百人感謝の寝室が出来るようにならないと  
        
            
             ドーモ、ケンペイです  
        
            
             だいたいやベー奴しかいない  
        
            
             まだTS錬金術の継承者ルートと関係ない亡国の奪還ルートも待っておるぞ  
        
            
             あっ、これ「ショタ食ってそうなキャラ」つながりか! 
        
            
              
        
            
             (合ってしまった)  
        
            
             やっぱりいつもの大首領スレだった  
        
            
             さすがゲス神さま 
        
            
             すげー  
        
            
             否定要素がないwww  
        
            
             エレナママァすごいさすママァ  
        
            
             クソみたいな神が語りかけてくるから合ってる  
        
            
             今度邪神に遭ったらマハトマさんって呼んであげようぜ  
        
            
              
        
            
             神で品行方正全知全能がいたら世界はまともだしネ☆  
        
            
             真理(ガチャ)  
        
            
             おっとぉ現象界とか専門っぽいワード出てきたぞぉ?  
        
            
              
        
            
             一見まともに見える人きた  
        
            
             カリおっさんがただ一人の常識人枠になりそう  
        
            
             入りは常識的  
        
            
             なお、次コマ  
        
            
              
        
            
             まだ委員長タイプ  
        
            
             ズイッズイッ  
        
            
              
        
            
              
        
            
             呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン  
        
            
             願いの一つ目が美少女にTSしろ  
        
            
             何か封印されてそうな壺ですね  
        
            
             カリおっさんかな?  
        
            
             SHOGUNフラグと封印フラグを同時にこなす!(というかやる夫の行動もこれ支配されてそうで本当にダイジョブ?)  
        
            
              
        
            
             カリおっさんキターーーーー  
        
            
              
        
            
             初めての相手はおっさんか  
        
            
             呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン  
        
            
              
        
            
             出オチ感w  
        
            
             あーもう滅茶苦茶だよwww  
        
            
             ラッキースケベ発動中かな?  
        
            
              
        
            
             草不可避  
        
            
             ちゅってレベルじゃねーぞ!  
        
            
             これは婿入りしてくれなくては死にますね  
        
            
              
        
            
             や、やった!!?  
        
            
             初めてで舌入れるとかビッチ  
        
            
             もうこれは旦那様に迎えるしか(年齢差は見ない  
        
            
             初心なカリおっさん  
        
            
             ラッキースケベってレベルじゃねーぞ!  
        
            
             ゲッシュでキスをした男性と結婚しないといけない!!  
        
            
             これは責任取り案件ですね  
        
            
             ズキュゥゥゥン!!!!  
        
            
              
        
            
              
        
            
             責任とらなきゃね  
        
            
             おさわりまんたすけて!  
        
            
             今獲物ってw  
        
            
              
        
            
             マジレスすぎて草  
        
            
             おまゆう  
        
            
             確かに  
        
            
             カリおっさんしかまともな子がおらん!  
        
            
             こわい・・・  
        
            
              
        
            
             やばい・・この5歳児を囲んでる人たちホンマ怖い  
        
            
             ショタサーのやる夫  
        
            
              
        
            
             おまゆう  
        
            
             おまいう  
        
            
             周囲「いい大人?(一部見ながら)が子供囲んで喧嘩とか…」  
        
            
             おまいう  
        
            
             お、そうだな  
        
            
             おまいう!  
        
            
             おまゆう  
        
            
             おまいう  
        
            
             お、そうだな  
        
            
              
        
            
             婚約した相手を今夜食う  
        
            
              
        
            
             そんな法捨ててしまえw  
        
            
             もう草しか生えない  
        
            
             国破れて山河あり  
        
            
              
        
            
             常識人 かりおっさん!  
        
            
             オマエの欲望で国存続させてんじゃねよ  
        
            
             胸が大きいと年中発情している説  
        
            
             どれも欲望マシマシ♡  
        
            
             一応両親という保護者がいるはずなのでは  
        
            
              
        
            
             なんてこった…… 
        
            
             だからお前(ry  
        
            
             まともではない  
        
            
             外国組二人の変態度がやばい 
        
            
              
        
            
             カリおっさんマジ癒し系  
        
            
             >>9110  
        
            
             あ、カリおっさんだけ封印されていた経緯はわからないけど恩人として扱うのか……一番ヤバそうな人が安全!  
        
            
             カリおっさんが本当に癒し枠になりかねない相対的な魔境  
        
            
              
        
            
              
        
            
             ありがとう、かりおっさん  
        
            
             五等分のやる夫!  
        
            
             ???「私にいい考えがある!」  
        
            
             ありがとう! カリおっさん! 
        
            
              
        
            
             Q.つまり?  A.ある種冷戦  
        
            
              
        
            
             普通の家庭教師の先生枠が欲しいです  
        
            
              
        
            
              
        
            
             ホテル大和か  
        
            
             ハイエース案件  
        
            
             誘拐だぁぁぁ  
        
            
             父母無視してwwww  
        
            
              
        
            
             未成年者略取の現行犯だ  
        
            
             流れるように拉致。俺じゃなくても見逃しちゃうね  
        
            
             誰かが言ってたが史上最強の弟子ルート(ガチ)であった  
        
            
             >>9137  
        
            
             たしかにグラサイの恋愛ガチ勢はギスギスしてそうだ 
        
            
              
        
            
             眠くなったのでおわる  
        
            
             乙 
        
            
             乙 
        
            
             乙ー  
        
            
             乙 
        
            
             乙 
        
            
             ショタ食いそうな人たちを集めました。  
        
            
             これ、続くのだろうか。 
        
            
             乙  
        
            
             乙 
        
            
             面白かったし、一発ネタで終わらせるには惜しいから続いて欲しいねw  
        
            
             乙でした 
        
            
             乙 
        
            
             乙、カリおっさんの常識に期待w  
        
            
             フクダーダ『ショタ好き協定』  
        
            
             乙ー 
        
            
             ぼくはエレナママに喰われたいです  
        
            
             面白いわ、流石大首領  
        
            
             今更だけど傷モノサバイバー終わってほしくなかってん  
        
            
             乙 
        
            
             深く考えてはいけない(一部騎空士のメンツを見つつ)  
        
            
             乳上さまがいる 
        
            
             幼い子供が大人にさらわれる…!おお、ブッダよ寝ているのですか!?  
        
            
              
        
            
             乙 
        
            
             (まさか師匠増えたりしないだろうな)  
        
            
             >>9160  
        
            
             >>9167  
        
            
             姫騎士ランサーアルトリア(可変ふたなり35才レズ既婚子持ち)  
        
            
             乙prpr  
        
            
             >>9170  
        
            
             >>9172  
        
            
             女騎士ならまだしも35歳姫騎士ってキツイっす  
        
            
             まど神さま、ほむほむ、西住殿、秋山殿に見つかったやる夫くん(15)  
        
            
             天原作品かな?  
        
            
             師匠の教育を得てまど神討伐だって?  
        
            
             ううむ膜が破れて産があり  
        
            
             乙乙 
        
            
             乙でした。  
        
            
             >>9174  
        
            
             >>9174  
        
            
             フィリオネル殿下に白馬の王子様イメージをぶち壊された美少女天才魔導師もいる 
        
            
             こないだ、カリスマおねショタエロ漫画レビュアーとして有名(本人はバレてないつもり)な三十路姫が 
        
            
             うちの国の皇太子殿下だって59歳だけど今月いっぱいまで皇太子殿下だし  
        
            
             まあ、他の国でも珍しいことじゃないよな高齢王子・姫  
        
            
             医療技術が発展した昨今だと特に珍しいことではないな  
        
            
             大首領また追い詰められてるんじゃ…  
        
            
             >9185 
        
            
             敢えてノーコメントで  
        
            
             良き笑顔でいらっしゃる…  
        
            
             そもそも今の天皇陛下も即位なされたの56歳ぐらいだから  
        
            
             先帝陛下、もとい昭和天皇陛下の即位した御歳が二十五であったから喃…  
        
            
             大首領が大首領になったのはいくつくらいか…  
        
            
             英王室の王太子はいつになったら王になれるやら  
        
            
             天皇皇太子周陛下殿下りはどう考えてもハードモードすぎて畏敬の念しか湧かない 
        
            
             ダンジョンスレがエロくなってからかな。 
        
            
             ダンジョン運営記は洗礼  
        
            
             フェイトそんのオナニーシーンでタガが外れただした感  
        
            
             健全という言葉はわかる。 
        
            
             ディズニーランドは金正男がチラつく  
        
            
             そもそも大首領って呼ばれ出したのは別スレからだしね  
        
            
             何故だろう 
        
            
             でもアプローチしてるのまど神さま……  
        
            
             ダンジョンは洗脳?  
        
            
             異性とエッチなことをしたいと思うのは生物として当然なことだから健全だよ  
        
            
             大首領prprは健全か杏か  
        
            
             正気に戻ったまど神  
        
            
             >>9194  
        
            
             昔は300gだったけど、最近は500gバサーしてるわ 
        
            
             おつ 
        
            
             >>9206  
        
            
             ただ、毒舌垂れまくるけど羽入はまだましというか、普通に幸せになれるルートは用意してくれるんだよな  
        
            
             言うても妻帯せずに延々サラリーシーフとかないやろ…ない…よね  
        
            
             >>9210  
        
            
             パスタって消化早いからなあ 
        
            
             梨花や羽入は生前のダメさにキツイ毒は吐くがちゃんとやり直しはさせてくれる印象  
        
            
             ちなみに、乾麺100gを茹でると240gになり、100gあたりのカロリーは149kcalとのこと  
        
            
             500っていうと牛丼カツ丼クラスだし、結構ボリューミーだなぁ 
        
            
             >>9217  
        
            
             パスタは一人暮らしだと作りやすく食べやすいからつい頼りがちだけどそのせいか最近体重がやばい……>>9212  
        
            
             やるにゃんを生み出した業は深い  
        
            
             消化吸収・エネルギー変換効率が良くて練習前や試合前とかに食べてるスポーツ選手もよくいる、ってくらいの食べ物だからな>パスタ 
        
            
             エロ漫画は基本読み切りの上に導入2,3Pでエロシーン入らなきゃならんからな  
        
            
             エロアニメはすぐエロ入らないといけない都合上、原作のエロゲより色々洗練されてるから好き 
        
            
             美味しんぼで「麺類嫌いだから食べない」なんてプロ野球選手がいましたね… 
        
            
             その辺はものによるからなんとも 
        
            
             カーズ「エロければよかろうなのだァァァァッ!!」 
        
            
             エロアニメ版アサギ前に見たけど酔ったわ…  
        
            
             アニメ妖獣教室とかのとりあえず女の子を襲う魔物というストーリー  
        
            
             前にここで話題に出た秘湯巡りとか、原作見たらみんなクズすぎてビックリしたからな 
        
            
             エロアニメメーカーはPoROが好き  
        
            
             774漫画、朝凪漫画、MTSP漫画をエロアニメ化しよう(提案)  
        
            
             そういえば美味しんぼは雄山は被爆してそろそろ死んだ?  
        
            
             先輩が長瀞フレンズのカキタレになるエロアニメだって?(難聴)  
        
            
             対魔忍の広告バナーでユキカゼを「この子を自分好みに育てる」とか書いてあったんだけど 
        
            
             何の非もない男が寝取られるとむかつく!とかいう層からの批判をかわすのだ(適当  
        
            
             クレーマーの意見を気にしてどうする  
        
            
             本当に何の非もなかったらそもそも寝取られたりしないのでは  
        
            
             「俺あの作品嫌いなんだよね」→ワカル 
        
            
             >>9236  
        
            
             長瀞さんはパイセンに弁当作ったりとかもう、ただの可愛い後輩だよね  
        
            
             ユキカゼをどう育てても知的障害持ちのエロ猿にしかならなくねえ……?  
        
            
             やたらと戦闘シーンに力が入っていたエロアニメあったのを思い出した  
        
            
             そこでWEB長瀞さんを振り返ってみましょう。  
        
            
             ユキカゼは勉強はできるんだぞ。上に付く人がアレだからあんなんなんだ  
        
            
             寝取られって交通事故みたいなもんだからね 
        
            
             RPGユキカゼはお館様がブレインしてるから普通に優秀だよ 
        
            
             原作Y豚ちゃんも自分が頭が悪いのを理解しているから決してバカではない 
        
            
             不知火のエロ増やしてよ〜頼むよ〜  
        
            
             頭良い子が本当に頭よかったら対魔忍エロができないのだ  
        
            
             不知火舞さんのエロならもう十分でしょ!  
        
            
             島風君に比べれば少ないが、不知火君も良いぞジョジョ  
        
            
             あれ、カリオストロって水着無いんだ 
        
            
             秘書艦不知火のエロさは異常  
        
            
             774先生は木の葉の里の秘術によってその暴力性を封印されてしまった 
        
            
             長瀞さんのを検索してみたけどなんか不安になる絵だなと思いました  
        
            
             >>9243  
        
            
             今のRPG見るとすごいぞ 
        
            
             最初にぶっとんだキャラ付をして読者の目を引き注目させておいてから性格を丸くしていく手法 
        
            
             今んところ、キャラのプロフィールやセリフからいることは確定してるけど 
        
            
             >>9239  
        
            
             >>9259  
        
            
             >>9263  
        
            
             ユキカゼよりR子さんの問題がデカかった感  
        
            
             R子さんRPGでもちょっとアレだし、人に迷惑かけるダクネスみたいなもんだよ  
        
            
             TDNレイプや片思いをNTRと言うのを辞めてほしい  
        
            
             対魔忍RPGはシナリオが面白くて良い……  
        
            
             ちょっと対魔忍RPGに興味湧いて来たぞ……  
        
            
             さあ、君も今日から対魔忍だ  
        
            
             なんて嫌な響きなんだ<君も今日から対魔忍  
        
            
             対魔忍RPGのメインストーリーは全年齢版と共通な都合上か 
        
            
             達郎くんってTSして対魔忍になったような記憶が  
        
            
             ふうま君は好感が持てる主人公  
        
            
             達郎くんではないけどケツアリのほうで 
        
            
             >>9273  
        
            
             某野党系知事候補が歩いていたが、アサクリなら反射的に動いてるところだった  
        
            
             ちなみに回想はR-18にしかないから注意な>>9259  
        
            
             隻狼なら返り討ちにあってる可能性  
        
            
             >>9262  
        
            
             なお、ふうまくんの風貌はマジでチャラ男な感じなのに言動や嗜好は子供な模様……これが、ギャップ萌え? 
        
            
             普段着災禍さんはよ 
        
            
             味方になった災禍さんほんと優しいお姉さんで好き……  
        
            
             対魔忍世界は戦闘力ばっかり重視されてるからなぁ 
        
            
             >>9283  
        
            
             妄想ふうまくん「ふふふこの100まんえんのお小遣いでみんなにアイスでも奢ってやるかぁ!」  
        
            
             ふうま君って結構災禍さんのクッキー持ち歩いてるイメージがある 
        
            
             >>9284  
        
            
             魔族とガチバトルするのがお役目なので 
        
            
             糞親父配下は勿論対魔忍勢が割と好意的な味方だよね 
        
            
             >>9281  
        
            
             >>9288  
        
            
             ヘラクレスみたいなのとガチンコ出来ないと行けないし、多少頭が弱くても強ければ贅沢言えないね  
        
            
             愛玩枠 
        
            
             RPGアスカの腐れ縁感良いっすねぇ…… 
        
            
             巨乳と爆乳を差し置いて攫われる鹿はさあ  
        
            
             >>9295  
        
            
             対魔忍と出会った時のフジキドはどうなるのか  
        
            
             忍殺「アレは闘う娼婦だな」  
        
            
             男の対魔忍も居るから!  
        
            
             9294の一枚目右側は同級生の男の子だ。 
        
            
             ふうまくんはアホの子だけど戦闘になると頑張るから好き 
        
            
             対魔忍は箱になったりするからなぁ  
        
            
             箱姦は不死身キャラだけなのだ! 
        
            
             箱化が対魔忍の代名詞なんていう奴を見たときはええ…ってなった後 
        
            
             毒で箱化するとかいう斬新な設定  
        
            
             一時期ユキカゼとR子先輩が箱化してる絵が公式みたいな文言でばらまかれてたし 
        
            
             Y豚の語感の良さ  
        
            
             対魔忍で何気に科学者キャラとか好き……ムラサキだったかで、序盤に主人公の助手が死んでその時は冷徹っぽい事言ってたけど 
        
            
             >>9141  
        
            
             金田一と言えばFileシリーズで何人死んだか数えてみたら19の事件で生死不明込みで83人死んでたよ 
        
            
             >>9310  
        
            
             >>9310  
        
            
             見直されるゆきかぜ 
        
            
             コナンと金田一が出会ったゲームの死者28人らしいっすね……  
        
            
             >>9315  
        
            
             コナンは死神  
        
            
             金田一の場合事件関係者に友人知人が多すぎて悲惨なのが 
        
            
             ジェイソンとかいうクソクソ&クソ 
        
            
             >>9318  
        
            
             金田一は教え子に手を出す男性教諭の率が高すぎる  
        
            
             shine にムカついたから殺したろの精神  
        
            
             記憶がボドボドですね  
        
            
             shineは殺したんじゃなくて自殺だった気がする  
        
            
             トリックより動機が先に尽きる不具合  
        
            
             訂正: 
        
            
             そこら辺はもう、永遠の命題なんだろうな >トリックより動機が先に尽きる 
        
            
             そのうち全員の動機が雑になるよ 
        
            
             今のデスゲーム系の動機が大体そんなだよね  
        
            
             舞台設定を薩摩や鎌倉〜室町時代の日本にしとけば動機に困らなくなるのでは?  
        
            
             南極大陸で推理小説のネタばらしされたから殺人未遂起きたっけ  
        
            
             ゾンビものとかガンツもそうだけど、「主人公が必死こいてサバイバルする」という状況が大事なんであって、事の発端とかはおまけだしな  
        
            
             >>9331  
        
            
             つまりハゲに何度も何度もハゲと言うといつか刺される…?  
        
            
             >>9331  
        
            
             >>9332  
        
            
             被害者「え、酷くない?」 
        
            
             >>9337  
        
            
             二度と手に入らない逸品も含めて億単位の損害だしたら 
        
            
             正直殺されても文句言えないかなって・・・・>ワイン  
        
            
             人1人の生涯賃金超えるような損害食らったらそら殺されますわ  
        
            
             ワインセラーと知っていながらの空調オフ  
        
            
             >>9337  
        
            
             被害金額が金額だし、そもそも業者なら知ってるべき知識なのでは…  
        
            
             何度見ても殺されても当然としか  
        
            
             >>9343  
        
            
             前この画像で「数億のコレクションおじゃんにされるとか普通に殺人の動機になるやろ」派と 
        
            
             時代が変わって価値観やトリックが古びてしまう、というのもちょくちょく見るな 
        
            
             でも訴訟に発展せずにいきなり殺人犯したならただの蛮族だし同情できるかはちょっと…  
        
            
             時刻表トリックを使った山手線連続殺人事件  
        
            
             相手に何が悪いか理解させずに、腹が立ったから殺したっていうのは…うーん? 
        
            
             とりあえず殺さなきゃ事件簿にならないから…  
        
            
             ちなみにこの業者は「ワインの澱には旨みが詰まっているんですよ」と嘘を教えられても 
        
            
             つまり 
        
            
             まあ数億円の被害出されたら問答無用で殺すよね  
        
            
             そもそもこのワインの奴は ワイン好きって聞いてた上で工事頼んだのに 
        
            
             でもギャザで開封されたから殺した!は 
        
            
             >>9355  
        
            
             まあ数億とか裁判に持ち込んでも返済できるわけないだろうしな  
        
            
             そう考えると数億じゃくだらない仏像盗まれても遺憾であるで済ます日本って菩薩なのでは?  
        
            
             まあねー とはいえワインの場合 食べ物の部類だからね 食べ物の恨みは深いところあるし  
        
            
             この真夏の日に油絵を飾っているだけの部屋にお留守の間付けっ放しというのは電気代が大変ですからね 
        
            
             コンビニのサンドイッチを一口ちょうだいと言って長辺の真ん中を囓ったら怒られたでござる  
        
            
             >>9363  
        
            
             保存状態完璧なブラックロータスを傷物にされたらどうだろうか  
        
            
             数億のコレクション持てる人なんだから金銭被害よりコレクションのが重要でしょ  
        
            
             >>9361  
        
            
             >>9363  
        
            
             >>9357  
        
            
             目をつけていたイケ魂を他の女に食われた駄狐は  
        
            
             「夫のコレクションが気持ち悪いから処分しました」 
        
            
             >>9363  
        
            
             >>9372  
        
            
             >>9373  
        
            
             思い入れって金額に換算できないからなぁ・・・・・・たとえ同等品補填されてももやもやするわ  
        
            
             雪見だいふくを一個だけもらう俺とか遠慮の塊だな  
        
            
             >>9363  
        
            
             松坂桃李が遊戯王やってることにも女性ファンの対応は酷かったなー  
        
            
             とある国のコンビニサンドイッチ 
        
            
             >>9376  
        
            
             訴えたところで相手が弁償できる金を持ってるわけもないし意味ないよなぁ  
        
            
             >>9370  
        
            
             ワインセラー金田一は現実的に言うと騙されたわけでもなく不幸な勘違いでしかないからなぁ  
        
            
             >>9371  
        
            
             数億円の被害を出したが不幸な勘違いだったので許してやれ  
        
            
             男としての死をもって償え  
        
            
             まあ少なくとも何も他に対処せずに殺害はちょっとng 
        
            
             ttps://i.imgur.com/RJoEG72.jpg 
        
            
             >>9388  
        
            
             美雪の思考があれなように、いくら言を費やしてもこの思いが伝わり反省することは無い、ってわかっちゃったんだろうなぁ  
        
            
             >>9390  
        
            
             無くなったら頭ぶっ壊れるぐらい愛情を持っていたものがぶち壊されたらまあ  
        
            
             どんな趣味にも通じると思うけど興味ないやつにとっては無価値だからなぁそういうの 
        
            
             >>9389  
        
            
             今ゲームしながら考えてたらこのワインの犯人に一番近い人分かった 
        
            
             名前忘れてたけど鯉の人ということだけはわかった 
        
            
             >>9394  
        
            
             >>9395  
        
            
             オーフェンは「運命を剥ぎ取られた」が分からなくて凄く酷い事をされたようだけどよく分からんというもどかしさがあったなあ 
        
            
             >>9357  
        
            
             ブラックロータス落札価格 
        
            
             株かな?  
        
            
             あの辺りまで行くと骨董美術品だからなぁ・・・ 
        
            
             なんでも鑑定団にカード鑑定士が出る日が  
        
            
             >>9400  
        
            
             >>9404  
        
            
             価値観の多様性と仇討を認めるなら 
        
            
             ・・・探すとあるなぁ。 
        
            
             ふぅ〜、良かったぜ>>9407  
        
            
             SDガンダムのカードダスで美品、全シリーズコンプとかものすごい値段が付きそう  
        
            
             ビックリマンシールも最高50万って話だったなフルコンプ状態悪いで40万円って鑑定団のときのコメントで  
        
            
             みちゃ果で生み出した酒だって?  
        
            
             みちゃ果で作った甲類焼酎です 
        
            
             十分問題なんだよなぁ  
        
            
             TSするならまだしも男のまま数か月淫乱とか地獄だぞ  
        
            
             開封したらブラックロータスがあった動画あるけど奇声を発したり手がぷるぷる震えてて面白かったな  
        
            
             確実に大事ですわ  
        
            
             元ネタの効果は精力増強だし多少はね  
        
            
             ブラックロータスをブックオフに査定に持って行ったら5円って言われた話なら  
        
            
             大首領 25度 焼酎甲類 
        
            
             そういうマニア向けの物は大衆向けの買取店に持っていたら駄目なんだよなぁ……昔、リサイクルショップでバイトしてた時に調べたら数万するフィギュアを店では関係からって 
        
            
             これ系のパッケージに入ってそう 
        
            
             ttps://i.imgur.com/X7KvIB5.jpg 
        
            
             遊戯王はやばいカード多いんだっけ  
        
            
             よほど駄目にでもなって無い限り100円じゃ買えないヤツですねぇ…  
        
            
             よく分からないけど高給品がワンコインになってたでいんすかね?  
        
            
             realforceはさすがに草  
        
            
             調べたら万単位の高級キーボードとか(震え声)  
        
            
             >>9426  
        
            
             まあ鑑定して品質証明書が付かんとかなり買い叩かれるのも確かではある  
        
            
             逆に嘘松臭くない  
        
            
             ハードオフかな? 知らなかったら普通にジャンク品で売ってそう(小並感)  
        
            
             >>9426  
        
            
             モニタにおけるEIZO 
        
            
             >>9432  
        
            
             「ハードオフならありそう」ってのがなんとも言えない信頼感w  
        
            
             ブッコフはゴミを無料で引き取ってくれる優良店  
        
            
             >>9437  
        
            
             ゴミが売れるといっても置き場の維持で苦しい模様  
        
            
             CPUを中古で買ってはいけない  
        
            
             売る人はいても買う人は電子書籍に流れたりしてるからサイクル壊れてそう  
        
            
             >>9433  
        
            
             ワイはオフハウス兼ハードオフでバイトしてたマン! ちょっとでも不具合とか壊れてる箇所があれば何でもジャンク品行きだったゾ……“何でも”ネ  
        
            
             店に並べずに倉庫に死蔵してるであろう古いラノベとかの方が需要ありそう  
        
            
             ジャンク好きな人のブログとか見てるとハードオフのジャンクを直して使っている人多いしね 
        
            
             自分で修理できる人ならちょっとした欠損や故障があるだけで大幅値下げされてるジャンクショップは宝の山なのかね  
        
            
             >>9444  
        
            
             >>9438  
        
            
             >>9446  
        
            
             >>9449  
        
            
             掘り出し物スコッパーやる夫  
        
            
             >>9450  
        
            
             ただまあ古本は盗品くさいのを稀によく見かける 
        
            
             >>9443  
        
            
             >>9452  
        
            
             >>9452  
        
            
             少し前のwiiのダウンロード販売終了する時にwiiガチャとかつべでやってたな  
        
            
             ジャンク品は壊れてるのは勿論だけど、型落ちっていうか今は分からんが5年か7年位した物だと保証みたいなのが出来ないから、そういうのもジャンク品になるんだなぁ  
        
            
             サテラビューガチャのせいで市場でサテラビューを見かけなくなりましたなー  
        
            
             ハードオフって、VHSビデオデッキですら引き取ってくれそう 
        
            
             >>9460  
        
            
             ハードオフ、LDとかまだ売ってたりするからな… 
        
            
             >>9461  
        
            
             一時代築いた古物なんかは結構需要残ってるぞ 
        
            
             うちの親とか図書館でビデオテープ借りてくるからまだデッキは結構使うんだよなあ 
        
            
             ああ、ヤバい。フルバアニメがすっごいフルバしてる。 
        
            
             >>9466  
        
            
             間違えた、すみません  
        
            
             フルバ スパロボ参戦  
        
            
             フルバーニアの略だから  
        
            
             昨夜アニメでやってたから実質まだ平成  
        
            
             施行は五月だから実質まだ平成  
        
            
             カガチは嫁に対する悪口だけは言わなかった当たり 
        
            
             まあなんだかんだいいつつ、 
        
            
             実際ベルナデットも父親嫌ってはいなかったしなぁ  
        
            
             でも寝取られたんでしょ?(鬼)  
        
            
             ドゥガチはあそこで終われたから一番救いがあったんじゃないかな 
        
            
             ガンダムの敵役には共感できる俗っぽい人間臭さが必須だと最近気付いた  
        
            
             鉄仮面「婿養子なのに嫁に逃げられたorz」 
        
            
             >>9476  
        
            
             嫁さんに先立たれなかったらドゥガチの行動も変わっていた可能性が微レ存  
        
            
             あ、名前間違えてた  
        
            
             まああまり人間味が無いと舞台装置みたいになるしな  
        
            
             嫁に肉染みが行くんじゃなく地球に肉染みがいった辺りからみてもドゥガチさんかなりの人格者 
        
            
             >>9481  
        
            
             ドゥガチが高齢すぎるからベルは寝取りの子かもって疑ってなかった  
        
            
             ドゥガチさん別の人だったか 
        
            
             >>9480  
        
            
             老いておかしくなる前はマジで歴史の教科書に名前が載るレベルの偉人だったから・・・  
        
            
             トビア「あんたが人間でよかったー!」(ビームカイザーナックル叩き込みながら)  
        
            
             実の娘だったから感情のぶつけ先が出来ずああなったのかも  
        
            
             連邦が嫁さん送らずにいれば普通に後継者指名して老衰死で木星の粒子になっていただろうに  
        
            
             次がいるかどうか 
        
            
             実子のキゾおるやん  
        
            
             俺は人間だ!人間でたくさんだ!  
        
            
             群体大首領!  
        
            
             人間だったんですか(驚愕)  
        
            
             宇宙世紀におけるNTとしては最高のセリフだと思う 
        
            
             スパロボTのハマーン様は「私の中に入ってくるな!」を連呼しすぎだと思います  
        
            
             トビア君頑張りすぎよねー  
        
            
             聞けぃ!ワシは実は人間ではない!  
        
            
             戦闘能力的には納得だが師匠の思想的には噴飯もののセリフだという  
        
            
             師匠Tじゃ割と人間止めてるし(復活方法)、IF√じゃ新のネタ回収して生き生きしてて草  
        
            
             >>9503  
        
            
             大首領のTS irae  
        
            
             あんまり年喰ってるように見えないDUSTトビア君(4〜50歳)  
        
            
             ネコが2番目に好きとトビアはいけなくても僕は行くはガンダム屈指の覚悟と告白なんです 
        
            
             とうとうスパロボで恥ずかしい告白が世界4大になってしまった……… 
        
            
             むしろあの場面をDVEにしないで何処をDVEにするのかってレベル  
        
            
             「人間をなめるな!」 
        
            
             あそこか走馬燈かかなあ 
        
            
             大首領を舐めるな!!  
        
            
             ぼく勉のアニメしてるが。こいつら最近勉強で悩んでてたっけ?(首かしげ  
        
            
             VXはオリジナルDVE力入れてる(Vのナデシコ、Xのギアス)作品あったけどTそういやない?  
        
            
             >>9514  
        
            
             >>9513  
        
            
             元々真バカはそんなにいないからな 
        
            
             >>9510  
        
            
             過去の回想風に始まる作品は名作  
        
            
             V厨言われるかもしれんがXTとやったうえでやっぱりVが一番好き  
        
            
             うるかちゃん一番好きなんだけど、さやかちゃんオーラ出ていて可愛そう…… 
        
            
             うるか回と先生回がもれなくセットなのが辛い  
        
            
             最後に先生が脱いでて全部持ってかれてしまうるかちゃんホントうるかちゃん  
        
            
             ttps://i.imgur.com/1jwmPNm.jpg  
        
            
             ロリコンの気はないけどパイセンすき  
        
            
             ワイもパイセン一番好き  
        
            
             横綱ァ!!  
        
            
             分かる、ロリキャラなんだけどメスの顔がすごい色っぽいからな  
        
            
             横綱はいつもうるか、三玖、千紗希が可哀相と泣いてるな  
        
            
             あと正直、成幸のゴッドハンドマッサージ受けてみたい  
        
            
             一花が病みすぎて、マイペースキャラの三玖が普通に見えるレベル  
        
            
             美少女だから許される外道ムーブ 
        
            
             一夏、なんで私の変装してるの?  
        
            
             違うんだ、千冬姉  
        
            
             ただの変態じゃねーかwww  
        
            
             >>9532  
        
            
             五つ子で今一番可哀想なのは三玖ではなく四葉だと思う 
        
            
             姉が不在がちなのをいいことに 
        
            
             そこで全てが善意でなかった可能性が生まれるのだ(生まれるとは言ってない)  
        
            
             実の姉が自分に扮して恋路を邪魔していたのに気づいた上、妹に自分の想いを想い人の前でぶち撒けられた際の気持ちを述べよ  
        
            
             大天使四葉は裏表のない素敵な女性だから……  
        
            
             美少女でも許されない外道ムーブとは  
        
            
             それこそさやかちゃんみたいに「善意のはずが無自覚にエゴ混じってました」という可能性もあるからねえ  
        
            
             野郎ぶっ殺して 犯る  
        
            
             四葉は写真の子なのがほぼ確定なのかなあ  
        
            
             >>9545  
        
            
             >>9545  
        
            
             ふうたろう君は姉妹のうちの一人と結婚したつもりなんだろ?  
        
            
             >>9542  
        
            
             5人のバストサイズ合計が441、三玖は88×5と言っている 
        
            
             >>9538  
        
            
             よく食べる娘が成長するのは当たり前だよなぁ  
        
            
             >>9550  
        
            
             2が87で5が89と見た 
        
            
             足し算間違えるとかおいは恥ずかしか!  
        
            
             でも体重は仲良く五等分です。いいですね?  
        
            
             あの腹で五等分はないだろ  
        
            
             もっとちんちん亭っぽく  
        
            
             五の食べた質量は何処へ?  
        
            
             日課の腹筋とヨガで全部消費してるよ、嘘じゃないよ  
        
            
             ポケモンGOで1日7km歩くのです。 
        
            
             劇場版金田一の少年の事件簿「五等分の花嫁」 
        
            
             推理モノにしちゃうと後出しトリックで実はあの時の○女は△女が化けてた!ってなるから……  
        
            
             5体にそれぞれ欠損があって実は一人分死体が足りないんやな  
        
            
             以前から「そんな引っ張るべきネタじゃないだろ」とは指摘されてるからなあ 
        
            
             >>9559  
        
            
             コンクリートでもバター付ければいけるとか言っちゃう貧乳の人はちょっと…  
        
            
             >>9521  
        
            
             助六ちゃん…  
        
            
             さやかちゃんは敗北者  
        
            
             取り消せよその言葉! 
        
            
             ソーマさんは敗北者?  
        
            
             『「嘘つきを演じる」じゃなくてただの嘘つきやろ』というコメントの切れ味にワシは心底痺れたよ  
        
            
             >>9572  
        
            
             フェイスレスとかいう敗北者界の殿堂入りラスボス  
        
            
             しかもアイツは考え改めなければ完全勝利できたまであるからまた 
        
            
             >>9574  
        
            
             最後わりといい話っぽく締めてるけど、 
        
            
             神無月の巫女は百合物としては認めない  
        
            
             百合はいい文明、古事記にも書いてある  
        
            
             時代遅れということですか?  
        
            
             最近の百合ものはなっとらん!  
        
            
             大首領は私の母になってくれたかもしれないおっさんだ  
        
            
             じゃあけん大首領に伴侶をあてがってその子が成長したら射落としましょうねえ  
        
            
             薔薇で造った百合の造花  
        
            
             大首領の子に転生だって?  
        
            
             大首領の甥っ子という近いのならいるね  
        
            
             ダイシュリョー=オイッコニー?  
        
            
             百合で作った薔薇の……やっぱふたなりはなしなし  
        
            
             ふたなりは特殊性癖  
        
            
             ふたなりを規格外の巨根にしてはいけない  
        
            
             たまなしむねありふたなりはディルドーみたいなもんだから一般性癖でござろう  
        
            
             つまりZIZクジャは一般性癖?  
        
            
             >>9592  
        
            
             ディルドー自体一般性癖でなかろう  
        
            
             竿役のふたなりはシーメールなのでは?  
        
            
             それはまた別物だ  
        
            
             カマじゃん!?  
        
            
             シーメールは口ないじゃろ 
        
            
             男ふたなりってあるしな……  
        
            
             なんと奇遇な!  
        
            
             タマアリアマナシタマタマ  
        
            
             どういうことだってばよ!?  
        
            
             タマ姉?  
        
            
             トゲアリトゲナシトゲトゲ  
        
            
             NTRのプロがどうしたって?  
        
            
             NTRのプロはタマ姉じゃなくタカ坊=サンっつってんだろ!!  
        
            
             ネトリネトラレネトネト  
        
            
             NTR防衛に成功した春香さんというレアアース  
        
            
             媚肉の香りは傑作  
        
            
             春夏さんルート実装はよ  
        
            
             中の人がお亡くなりになっているので……  
        
            
             >>9603  
        
            
             やるにゃんだって?  
        
            
             やるにゃんの顔のタマタマprpr  
        
            
             どこもかしこも変態ばかりだ…  
        
            
             貴様もどうせそうなるのだろう?  
        
            
             私は変態ではない 
        
            
             人は誰しも裏の顔、仮面を被って生きている。千差万別、千変万化……人の数だけ増えていく 
        
            
             違う!そんな仮面私にはない!お前なんか…お前なんか私じゃない!  
        
            
             prソナ!  
        
            
             なんやこれぇ…たまげたなぁ  
        
            
             prprしか出来なくなったpr人間だらけの島  
        
            
             ここの住人ってシャドウのほうが引いてそう 
        
            
             我は汝じゃないし、汝は我じゃない  
        
            
             お前は私の影だよ?認知して?  
        
            
             大首領の邪神異聞録ペルソナ  
        
            
             笛吹にNTRビデオレターで精神崩壊した本体の生命維持の為にシャドウが出張ってきたSSすき  
        
            
             皆まとめて向こうの世界に連れていって「オマエのペルソナはクソ雑魚なめくじ」だと断言された人になっちゃうんだ  
        
            
             家の外、ふぐりを隠さずにカッコつける人間がいてもいい。自由とはそういうことだ  
        
            
             シャドウにTSを強要して自分ヒロインを実現させる住人 
        
            
             刑法「駄目です」  
        
            
             やる夫のペルソナはまど神  
        
            
             国民栄誉賞を受賞すると立ちションができなくなるという風潮  
        
            
             自分のペルソナが黒幕ルートかな?  
        
            
             >>9635  
        
            
             周りが大天使とか軍神とか最上位ペルソナに切り替えてく中 
        
            
             草なぎ剛という野外全裸をやらかしながら批判より擁護が多かった人気者 
        
            
             そんな人気者を野外全裸まで追い詰めた芸能界の闇・・・  
        
            
             >>9634  
        
            
             草なぎ剛全裸は失恋ショックでやらかしたとか本人言って無かったっけ  
        
            
             全裸になった時、服はちゃんと畳んでたって話すこ  
        
            
             >>9642  
        
            
             通報した人が「草なぎだと知っていたら通報しなかった」と後悔した後日談も含めて笑える  
        
            
             何だかんだでSMAPのメンバーも好かれてるんだな  
        
            
             裸で何が悪い何が悪い!ひき逃げの何が悪い何が悪い!  
        
            
             謎の前転  
        
            
             自分の裸を人に見せたいとは思わないが、外で全裸になって解放感を味わいたい気持ちは理解できる  
        
            
             シンゴー!シンゴー!  
        
            
             草薙 葛葉ライドウ説  
        
            
               (  ) ジブンヲ 
        
            
             勃起したおチンチンをこれ見よがしに凝視しないでください  
        
            
             ナンていうんですか、緊張感?  
        
            
             草なぎが逮捕されなかったら 
        
            
             お可愛いこと(鼻笑い  
        
            
             かぐや様のポンコツ臭  
        
            
             氷かぐや様が最近キスされたいだけで全治1巻分してるのホント草生えるわ  
        
            
             学年27位「すごい!かぐやちゃんいつもの100倍賢い!」  
        
            
             今週のかぐや様は全治一巻も含めて久しぶりにギャグ面白かった 
        
            
             氷かぐや様のツンデレムーブに対し、 
        
            
             出てくる度に会長と石上と親密さが上がってるマキちゃんホントに好き  
        
            
             >>9658  
        
            
             かぐや様を知ったのは大首領のおかげ  
        
            
             大首領を奉らなければ  
        
            
             大首領を崇めよ                         prpr  
        
            
             大首領は幸いなり                            prpr  
        
            
             大首領と和解せよ。             prpr  
        
            
             和解するよprpr  
        
            
             和姦してprpr  
        
            
             貴公の首はみちゃ果にかけられるのがお似合いだ(決裂  
        
            
             これもう和姦ねえな  
        
            
             大首領と強制和姦だって?  
        
            
             ほのぼのレイプ?  
        
            
             ほのぼのレイプという矛盾  
        
            
             ほんものレイプ  
        
            
             ほのぼのプレイ  
        
            
             ほぼほもレイプ  
        
            
             首じゃなくて亀の頭を果汁に浸してみよう  
        
            
             マジカルチンポはこうして誕生したのだ  
        
            
             煮立ったみちゃ果とドレッシングに交互に漬けることにより完成するが9割は途中で脱落するというあの伝説の!  
        
            
             ガンダムは死んだはずなのに何故か普通に生きてて仲間になってたなあ、というかラーメンマンは他にも敵が生き返って 
        
            
             >>9681  
        
            
             バケツ60杯の精液を沸騰させれば金を作れるという風潮  
        
            
             それだけ用意しようと思ったらふぐり二つどころか20個ぐらいないと厳しそうだ  
        
            
             20個で足りるだろうか?w  
        
            
             精液と糞を原材料にするホムンクルス  
        
            
             たまにFGOをやろうと思ってリセマラしてリセマラ2回くらいで飽きる現象  
        
            
             低レアでも強いからリセマラ必要無い民がシュバってくるぞ  
        
            
             FGOのリセマラとか苦行すぎて最初の10連でヘラ引く以上のことは絶対に嫌でござる  
        
            
             割とマジにヘラさえ引けばリセマラは終了していいレベル。  
        
            
             アンリは低レアでも手に入るやろ(ニチャ  
        
            
             ヘラクレスニキほんと有能すぎる  
        
            
             >>9684  
        
            
             やめなされやめなされ、ところてんはやめなされ…  
        
            
             ところてん職人やる夫  
        
            
             今ならランスロでもいいかも 
        
            
             初期孔明?外れやん、オレンジゼリーにしたろ! 
        
            
             開始時にマーリンPUでリセマラ頑張った俺大勝利  
        
            
             フレがリセマラ中に出したヘラクレスとスカディ垢貰って大勝利だった 
        
            
             サポーターはまあ、持っていて損はないな 
        
            
             オレンジゼリー実装された頃は孔明改造手術終わってね?  
        
            
             気付けばシンからそろそろ半年…ぺぺさん異聞帯まだ?  
        
            
             エヴァの続きはまだか  
        
            
             あんだけ飽きられてても何だかんだで追いかけられてるFGOはすごいなあ。  
        
            
             傷鯖の桜、今ならカーマ様になりそう  
        
            
             fgoは正直リセマラしようがしなかろうが戦闘のテンポがクソすぎてどっちにしても周回時間かかるゾ  
        
            
             現在進行系で追ってるプレイヤーはけっこう減っちゃったっぽいけどね  
        
            
             FGOはいっそ動画で見るとか  
        
            
             fgo民「fgoはシステムクソだしロードも長いしでマジでやる意味ない」 
        
            
             声がデカい奴の言い分だけ聞くのってどうなんだろうな  
        
            
             実際の話、FGOはストーリーとかキャラ、なによりきのこってところが大きな付加価値だからなぁ 
        
            
             世界的にも売上ランキングやばいんでしょfgoって。もう死にようがないでしょw  
        
            
             今年になって売上が減少傾向にあるからSONYが苦言を呈してたくらい莫大な利益を生んでた 
        
            
             SONYの収益を動かすシナリオライターきのこ  
        
            
             いつのまにかキノコの身内になっていた!? 
        
            
             まぁシステム辛いけど本編おもしろいし英霊格好いいからなぁ 
        
            
             自分でやるには負担が大きいので公式漫画やアンソロを見るだけが1番優しいコンテンツFGO  
        
            
             泥の4,4,2とか下手したら動かしているだけでアプリがクラッシュするレベルじゃねーのか?  
        
            
             周回快適にさせてくれーに集約される気がする、ガチャ除けば  
        
            
             きのこの才能をトレースして作品書きたいと思う自分は取り返しがつかないほど型月厨何だろうな  
        
            
             ロードがめちゃくちゃ長かった 
        
            
             どうあれクソゲーだが今まだ売れてるなら何よりーでええんじゃねーの? 
        
            
             いいものつくったら売れるなどという 
        
            
             ラーメンハゲの言葉は全て正しいみたいな甘さは捨てろ。  
        
            
             実際ラーメンハゲへのあの信頼感は一体…  
        
            
             言葉だけじゃなくてちゃんと信念とそれに基づいた行動と結果があるから?  
        
            
             ライバルキャラが主人公をやり込める、という形式だから痛快に見えるんやろな  
        
            
             納得力。 論理というか言ってることが破綻してなくて少なくとも感情的にはともかく正しさを感じる  
        
            
             何故あんなものが人気なの?と言う思いは誰しも一度くらい抱いたことがあるだろうし共感力が凄いんじゃね?  
        
            
             基本的に正論言ってるからな  
        
            
             ハゲは言葉に説得力を持たせる背景も描写されてたしなぁ 
        
            
             感情で納得してしまうと、中々否定しにくいのよね 
        
            
             後あの漫画主人公に魅力が無い  
        
            
             ラーメンハゲ以外の話題してるのまともに見たこともねーしな  
        
            
             そうか?あの類の思考の主人公にしては好きだよ藤本君 
        
            
             ただラーメンハゲは主人公にしたらボロクソに叩かれると思う  
        
            
             まあ、ライバルだからこそ輝くキャラだとは思う  
        
            
             俺もあの主人公好きだけどネットでネタになるようなタイプのキャラじゃないからなぁ  
        
            
             どうせなら同じ作者の銀平飯科帳でも話題にしようぜ 
        
            
             dies iraeとかいう敵キャラに魅力がありすぎる作品  
        
            
             なお、親会社解散…  
        
            
             このハゲ「ラーメン発見伝」って漫画のキャラなのか。ちょっと読んでみようかな 
        
            
             食人料理とか、レイプとかやってた食卓?  
        
            
             >>9742  
        
            
             喧嘩ラーメンは先生の作品の中では主人公が偉そうに説教垂らさないから、面白いよ  
        
            
             え!!ラーメンを食いながら喧嘩を!?  
        
            
             >>9746  
        
            
             え!?箸2つでラーメンを!?  
        
            
             あの主人公、ちょっとラーメンオタク拗らせてる以外はまともで頑張ってるけど だからこそ彼本人はネタ力というか、切り出して面白いことやってないのよね… >ラーメン発見伝 
        
            
             その後に当たる邪道で前作主人公が死んでてセンチメンタルグラフティみたいなんやなw  
        
            
             >>9742  
        
            
             途中から作者が「蕎麦だけでそんなに漫画が描けるか!」ってキレてたもんなw 
        
            
             ちなみにバリバリのグルメ漫画の割に先見性のある作者で 
        
            
             >>9753  
        
            
             まぁ趣味は感染症で 
        
            
             今、コンビニやラーメン屋の跡地には 
        
            
             介護業界だけは需要が伸びることが予測されてるしな 
        
            
             有効求人倍率を大きく改善させてるのが介護業界だしね 
        
            
             ラーメンハゲはライバルであり師匠でありヒロインっていうね 
        
            
             「本物のラーメン屋だ」 
        
            
             客の怖さを知っていたから負けた、もすごくいい決着のつき方だった。 
        
            
             あと「下町人情ドラマがホラーだった」って回も好き 
        
            
             美味しんぼなんかだと未だに悪にしている化学調味料についても「身体に悪いという科学的根拠がない」 
        
            
             技術じゃなくて心の話だしな 
        
            
             心じゃよ  
        
            
             あと単純にメシの絵が美味そう。ラーメン食いたくなる。 
        
            
             >>9764  
        
            
             そこはまあ人による 
        
            
             とりあえずデトックスとオーガニックといっておけば意識高い系の女性客は来るだろう(偏見)  
        
            
             その「大抵」が何処から来てるのかさっぱりわからんな  
        
            
             ttps://i.imgur.com/S6IjQZt.jpg 
        
            
             タウン誌読んでたら給食サービスの利用者から「味が薄い」と苦情が来たので調理担当者を叱責した 
        
            
             >>9769  
        
            
             >>9773  
        
            
             >>9773  
        
            
             少なくとも俺はすすりきれず噛みきる方が多いな 
        
            
             >>9775  
        
            
             >>9774  
        
            
             >>9777  
        
            
             >>9774  
        
            
             >>9775  
        
            
             >>9781  
        
            
             >>9781  
        
            
             >>9779  
        
            
             左のシャリ半分ってのはまだ寿司が食いたいってことで擁護できる、ただ右は論外  
        
            
             文豪「寿司はシャリの匂いを刺身につけるもんだよ(ひょいパクー」  
        
            
             >>9784  
        
            
             江戸時代の出来た当時の握りずしがおにぎりサイズだったことを考えればこれでもだいぶ小さくなった方なんだよな 
        
            
             実際回転寿司だとシャリ控えめ系の寿司は結構あるよね  
        
            
             海老の尻尾残すとか許されざるよな  
        
            
             >>9782  
        
            
             エビフライ海老天はまだしも生のエビのしっぽは無理 
        
            
             >>9790  
        
            
             東京チカラめしとかいうびっくりするほど飯が不味い店なら、ご飯を残したくなる気持ちは1%くらい理解できる 
        
            
             お米はコスト抑えようとしたらいくらでも抑えられるからね…  
        
            
             海老のしっぽは流石にいいだろ…w  
        
            
             ワイ海老の尻尾食べる派だがあれは人によるやろって思うw 
        
            
             エビの尻尾、鮭の皮 
        
            
             フライならエビもアジもしっぽ食べるけど生はちょっと  
        
            
             え?鮭の皮って海老の尻尾と同じ位置?  
        
            
             桜餅の葉  
        
            
             >>9800  
        
            
             エビの尻尾とサケの皮を同列は絶対にないわ  
        
            
             鮭の皮も美味しいですよね……  
        
            
             >>9798  
        
            
             >>9798  
        
            
             鮭の皮はカリカリにして食いたい  
        
            
             桜餅の葉は食べるやろ!? 
        
            
             鮭の皮だけパリッとさせて食いたい 
        
            
             柏餅の葉を食べるのは知らねえ  
        
            
             >>9808  
        
            
             魚の干物を骨も残さず全部食べたら引かれた思い出  
        
            
             柏の葉ってかなりごわごわしてね?  
        
            
             ttps://i.imgur.com/yzRlivi.jpg 
        
            
             >>9811  
        
            
             >>9811  
        
            
             >>9781  
        
            
             ワイ昨今のネチョい焼き芋絶許マン  
        
            
             >>9818  
        
            
             >>9817  
        
            
             ねっちょりした焼き芋も好きだけど、昔の繊維の塊みたいな焼き芋もいいもんだ。  
        
            
             飯の話してるから異自然世界の非常食をオススメします  
        
            
             おいやめろ  
        
            
             ワイ焼き芋一本に千円前後払うのに抵抗を感じるマン!  
        
            
             焼き芋と干し芋 
        
            
             昔の焼き芋食べるときはおともに牛乳が欲しい  
        
            
             大首領が育てたサツマイモが食べたい  
        
            
             >>9825  
        
            
             100円ローソンで焼き芋売ってるから助かる。おにぎり買うより満足度高いわ  
        
            
             ねちょ系は安納芋とかかねぇ  
        
            
             大洗にガルパン聖地巡礼したついででお土産に購入した干し芋はうまかったが 
        
            
             大昔一本500円からだったが 
        
            
             芋けんぴ食いたくなってきたが同時にあの画像がちらつく  
        
            
             いつの時代のお人ですかね……?  
        
            
             保存食としては保存性がガチのモノに劣り 
        
            
             焼き芋も干し芋も買おうと思えばすぐだけど 
        
            
             ワイ芋ケンピ好きじゃないマン 
        
            
             干し芋といえば、ガルパンを見た海外勢が会長が何を食っているか分からなくて困惑してたなw  
        
            
             ???「芋けんぴついてるぞ」  
        
            
             痩せた土地でも育ち、葉や蔓も食べることができる 
        
            
             干し芋も好みで地味に当たりハズレあるからなぁ 
        
            
             う・・・わーーーーー  
        
            
             青木昆陽「江戸でサツマイモを栽培する方法を確立しました」  
        
            
             じゃがいも君と砂糖が取れる作物が人気かな?  
        
            
             ワイ、転生者。サツマイモとジャガイモを畑に植えて勝利確定  
        
            
             さつまいもを蒸します。バターと砂糖をどっさり投入し、温めた牛乳を少しづつ加えながら練ります 
        
            
             巨大INOSISI「よろしくニキー」  
        
            
             東にやせた土地と飢えた村人がいればイモ類を植えさせ 
        
            
             >>9845  
        
            
             >>9845  
        
            
             もやしもんでもやってたけどジャガイモは厚めに剥いた皮からでも栽培できるからな 
        
            
             美女がいない土地は救われますか・・・?(小声)  
        
            
             お年寄りはかぼちゃをよく食べてるイメージがある 
        
            
             >>9849  
        
            
             ウチの婆さんは戦時中喰わされたからサツマイモは嫌だって。  
        
            
             まるっきり別物だけどな今のサツマイモ   つーか今の流行りな蜜芋は戦時どころか20年前とも別物だが  
        
            
             蜜芋美味しいけど食べたらお腹膨れすぎて何も食べれなくなるから辛い  
        
            
             熱々の芋の側にバターを置いておくぼく  
        
            
             芋に限らず、野菜や果物等品種改良で全然違ってるよね  
        
            
             ttps://i.imgur.com/xhvtgvs.jpg 
        
            
             トマトくさくない甘いトマト物足りないマン  
        
            
             >>9855  
        
            
             奴隷制度を即座に廃止する転生者  
        
            
             農協で苗を購入して異世界転生!尚F1種だった模様  
        
            
             蜜芋は蜜芋で美味しいんだが、あのホクホクポコポコした芋も好き  
        
            
             視聴者「大根飯しか食べさせて貰えないおしんはなんて可哀想な子なんだ」 
        
            
             Civ感覚でNAISEIしようとするCiv脳転生者  
        
            
             そのままかじって甘い玉ねぎとかあったね  
        
            
             宇宙勝利を目指そう  
        
            
             >>9866  
        
            
             農協で買う苗が結構お金かかるのよねえ…  
        
            
             ちゃんと生かせれば平成一般人が持ってるような知識でも過去世だと役に立つだろう 
        
            
             >>9867  
        
            
             >>9860  
        
            
             >>9873  
        
            
             >>9873  
        
            
             フワっとした知識を実現してくれる財力持ちと職人さんが必要だな!  
        
            
             現代人なら黒色火薬の原料調達と調合ができて当たり前  
        
            
             転生特典のアマゾン通販で用意するから  
        
            
             技術の青写真があるのはデカい 
        
            
             料理が原始人レベルなのに無駄に酒場だけは発達してる謎の異世界  
        
            
             酒の神が信仰されている可能性  
        
            
             藁灰と水を混ぜて分離するまで静置するんです 
        
            
             とりあえず漫画戦国小町を読めばお米の生産性は高められそう(ステマ)  
        
            
             銅貨  ←わかる 
        
            
             プラチナはちっとやそっとの温度じゃ溶けないから昔は捨てられていたそうだしね  
        
            
             wikipedia先生によると10世紀頃の南米でプラチナの純度80%以上の装身具があったらしい  
        
            
             そら魔法よ 
        
            
             糞ダメの土とお墓の土と山で取れる臭い土を集めてください 
        
            
             そこはあれだ、便利なドワーフさんの特別な炉でだな……  
        
            
             プラチナ、融解温度……1768℃??  
        
            
             農業サポートAKIOさえあれば、知識はかなり楽になりそう 
        
            
             勇者「糞尿を畑にまいてください。作物が実ります」 
        
            
             魔法使い「この爆炎魔法を収束してだな」  
        
            
             アミバが失敗した時に出てきたトキのように「何をやっている! それはこうだ!」と止めに入る遅れて派遣された専門家転生者くんもいそう  
        
            
             (若狭)武田家嫡男として生まれた転生主人公 
        
            
             焼き畑……? 畑に火を付ければええんやな!(火種ポイー)  
        
            
             耐火レンガのつくりかた 
        
            
             ガラスを作るのにガラスの破片を云々  
        
            
             税率は四公六民!!歴史ゲームでこれでなんとかやれてたし!  
        
            
             >>9893  
        
            
             ttps://youtu.be/Ka2Eu6LxAKo?t=414 
        
            
             >>9900  
        
            
             鉄は熱に弱いんだ。で証明されたから 
        
            
             転生ぼく「マインクラフトみてぇに物殴ったらブロック化して簡単に加工できねえかな……現実って手間かかるわ……」  
        
            
             異世界NAISEIで民主制度を導入する主人公  
        
            
             転生者「ディスカバリーチャンネルを何度も繰り返し視聴した俺に隙は無い」  
        
            
             そこでライデン金貨を発行しよう(提案) 
        
            
             貴重なタンパク源です  
        
            
             >>9885  
        
            
             >>9907  
        
            
             >>9907  
        
            
             最近はトラック運転手に業務上過失致死傷罪を犯させるような作品は無くなってるらしい  
        
            
             無から火を起こす……ビッグバンかな?  
        
            
             プルトニウム貨幣というのも 
        
            
             >>9911  
        
            
             かぼたん呼んで来ようぜ  
        
            
             アカン小銭入れが核融合初めてまう >プルトニウム貨幣  
        
            
             >>9916  
        
            
             財布が熱を持ち爆発する・・・パラノイアやな!  
        
            
             そもそも異世界転生とかクトゥルフ的に考えれば発狂モノでは? 
        
            
             来週のジャンプが読めないゾ  
        
            
             >>9911  
        
            
             >>9922  
        
            
             交換レート:金の玉*2=果物1個  
        
            
             >>9923  
        
            
             >>9903  
        
            
             >>9860  
        
            
             >>9926  
        
            
             >>9923  
        
            
             >>9898  
        
            
             >>9931  
        
            
             そろそろストップ? 
        
            
             レンガの強化ガチャに失敗すると消えてなくなります  
        
            
             >>9929  
        
            
              ハ ン サ ム 
        
            
             >>9935  
        
            
             >>9937  
        
            
             ハーロイーンvs黒棺vs竜破斬  
        
            
             キャンセル技主人公の名作円環少女  
        
            
             >>9937  
        
            
             円交少女?  
        
            
             >>9940  
        
            
             >>9896  
        
            
             >>9931  
        
            
             >>9943  
        
            
             >>9913  
        
            
             転生トラック製作所工場長やる夫  
        
            
             土下座神とかトラック転生は馬鹿にする人が多すぎて書きたい人がいなくなったんだろうな  
        
            
             ハーメルンややる夫界隈ならまだ見かける>トラ転  
        
            
             転生方法ひねる暇があるならテンプレ以降のネタをひねるべき  
        
            
             神様転生プロローグはテンプレ過ぎるので省略が赦されよう 
        
            
             トラ転生 
        
            
             次スレの痔期かぁ  
        
            
             私が書くなら現実世界の地理、貨幣でやるな  
        
            
             たまたま持ってたビー玉を現地の希少金属と交換! 
        
            
             インディアン並の文化な世界で生きるって厳しくね?  
        
            
             ワイ文明先進国人、現地人に使いさしの毛布をあげる名采配  
        
            
             ビー玉かー 
        
            
             文珠に目覚めたら自力でいくらでも作れるからビー玉として物々交換には困らなささそう  
        
            
             女の子がピンポン玉とかで産卵プレイするの、すこ  
        
            
             彼女にやらせたことあるけど出なくなって病院行ったぞ  
        
            
             闇が深いなぁ  
        
            
             >>9962  
        
            
             自分の穴を彼女と呼んで何が悪いのか  
        
            
             ピンポン球を食えなくなる肛門科医がっ!  
        
            
             右手が恋人は聞いたことあるけど肛門が彼女は初めて聞いたよ……  
        
            
             アイスなら溶けるから取れなくなる心配ないって力説された冬  
        
            
             アライ残しあったらえらい臭くなりそう  
        
            
             やめるのだフェネック  
        
            
             医者にトラウマ増やすの止めてもらえませんか  
        
            
             傍目に医者と警察と教師なんてなるもんじゃないなと思いますわ  
        
            
             はいはい次スレまだなんだから止まりましょうね  
        
            
             なぜ人はお尻に入れたがるのか……  
        
            
             そこにアナルがあるからじゃ  
        
            
             ああなるほど  
        
            
             このスレに入った者は 
        
            
             レスするだけだから口には出さんなっ!  
        
            
             アナルに出すんだろ 
        
            
             あ、にゃる?でもアウト判定とかそう言う  
        
            
             次スレ 
        
            
             あにゃるほるど?  
        
            
             アナル話が続いた所為で次スレのカリおっさんが赤面してる件  
        
            
             作品見た事ないが前にスレに出た 
        
            
             シリアナでデンブコウモーンがケツヒップ伯爵の居城を買い取って……  
        
            
             ワケシホンノス?  
        
            
             アナルに入れて取れなくなっても肛門医がトラウマにならない物とは  
        
            
             うんこねじこめばいいんじゃね(鼻ほじ)  
        
            
             ウナギ  
        
            
             取れなくなっても肛門科に行くことにならない物…つまり入れたら死ぬ物だな  
        
            
             フグとカエンタケどっちがいいか  
        
            
             ttps://i.imgur.com/r7Ngprm.png 
        
            
             なぁにこれ…  
        
            
             なにと言われたらアレだな・・・説明に困るなw  
        
            
             ヤンマガの奴か  
        
            
             サタノファニって殺し屋の漫画だな 
        
            
             10といいクオリティといい想像できてたがやっぱこれ商業なのか…  
        
            
             ナイスアス組長は筋肉で全てを解決する面白キャラで好きだったわ  
        
            
             女殺し屋どもを連続で柔道の投げ技でぶん投げるシーンはなんかシュールで笑ってしまったわ  
        
            
             ちくわ大明神  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■