■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
とあるゲームのプレイヤーについて
-
オカルトでは無いですし、内輪ネタだと思われたら申し訳ないのですが。
音楽ゲーム界隈にて、「和尚」という一人用譜面を不正に複数人でプレイしてスコアを稼ぐ方法を指す用語があります。
そのプレイ方法を過去にbeatmaniaIIDXというゲームで広めて炎上し、用語の語源になったと言われる「DJ OSHOW!」というプレイヤーが過去に存在したらしいのですが、どうも人物の詳細や発言ソースが見当たらないのです。
Twitterでは2008年頃から言及がありますがその時点で既に過去の人という感じですし、Google検索では色々と演算子を用いても2014年頃以降の言及しか見当たりません。
また解説しているサイトを見ても「大昔にそういう人物が居た」というぼんやりした情報しかなく、「IIDXではなく5鍵(前シリーズ)でやっていた」という声もあったり曖昧です。
それにいつどこでそのような事例があったのか、コピペやアーカイブすらどこにも書かれていないのです。
ここまで来ると過去に紹介されていた相撲板のように架空の人物を叩き台にしている気もして来るのですが、どなたか手掛かりを知っている方が居たら教えて頂きたいです。
-
https://textage.cc/b/log0609.html
ここの2006/ 9/15(金)の日記に用例があるので、(元となった人物が実在するならば) それ以前の人物になります
https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%92%8C%E5%B0%9A
また、ニコニコ大百科の「和尚」には初版作成の2008/08/22時点でDJ名が元となっていることが説明されていますが、それより興味深いこととして
https://dic.nicovideo.jp/b/a/%E5%92%8C%E5%B0%9A/1-#9
この項の語るスレ>>9にて9thごろに生まれた名称であることが示唆されています
恐らく2003年ごろの2chの弐寺スレを総当たりすれば何かわかるかもしれません
-
調べたところ確かにDPスレで言及がありましたね
肝心のAC本スレや本人の発言は見つかりませんでしたが
https://web.archive.org/web/20220219091526/https://game4.5ch.net/test/read.cgi/arc/1068478602/
-
見つけました
https://web.archive.org/web/20220219091526/https://game4.5ch.net/test/read.cgi/arc/1068478602/
この>>788にて、あるコテハンがOSHOW!で不正をしていたとしています
https://web.archive.org/web/20220219094001/https://game4.5ch.net/test/read.cgi/arc/1069589988/
https://web.archive.org/web/20220219093736/https://game4.5ch.net/test/read.cgi/arc/1070121430/
実際に見てみると、確かにコテが不正を公言しています (上の>>980や、下の>>23, 27, 52あたり)
ここから用語が生まれたのでしょう
-
>>3
DPスレの方はもう発見していましたか
https://web.archive.org/web/20220219085749/https://game4.5ch.net/test/read.cgi/arc/1070723171/
https://web.archive.org/web/20220219074021/https://game4.5ch.net/test/read.cgi/arc/1073839704/
https://web.archive.org/web/20220219085423/https://game4.5ch.net/test/read.cgi/arc/1077191042/
これ以降のDPスレでは本人を指してOSHOWとか和尚とか言っていたところから、不正の形態自体も和尚と呼んだりするようになったようです
-
皆さん、ありがとうございます。
ホームページか何かだと思っていたのですがコテハンとは盲点でした
架空の存在じゃなかったのは確かそうで安心です、ありがとうございました
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■