■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

兵庫県姫路市桜山の鳥居について

1 : The名無し :2023/11/10(金) 13:40:34 JgU9VHiA
数年前に姫路市の桜山の車道を通る事があったのですが、その道沿いにある電柱や木、岩壁などに赤色の鳥居を模した模型のようなものが等間隔にくくり付けてあるのを目撃しました。
あれは一体なんだったのか、誰がなんのためにやっているのか…わかる方がいらっしゃれば情報お願いします。


2 : The名無し :2023/11/10(金) 14:00:31 Q30qTLhA
>>1
GoogleMapsにも確認できました。
こんな感じの鳥居です
https://postimg.cc/14Gm80XK


3 : The名無し :2023/11/10(金) 16:22:25 .8kasjAk
これじゃないでしょうか
https://www.nikkei.com/article/DGXNASIH2100D_S4A120C1AA1P00/
https://shoyusha.theshop.jp/items/53328954


4 : The名無し :2023/11/10(金) 17:06:14 fPpODnVc
>>3
情報ありがとうございます!
立小便避けとしてこういったものを取り付ける風習があったのですね…
なんらかの宗教的儀式なのかと思っていたのですが、そうではないようなので少し安心しました。


5 : The名無し :2023/11/10(金) 20:52:22 gaoNoS3.
じぶんも最初京都で見て怖かったですw
オチを聞くと笑えましたが


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■