■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
昔見たホラー、怪奇系の漫画を探しています
-
昔読んだ漫画を探しています
とうの昔に潰れた地元のうどん屋さんで読んだもので、それを読んだ時自分はとても幼かったため情報が曖昧な事をお許しください
それを読んだのは2010年から2014年頃で、その時点で本はボロボロだったのでそれより前の作品です
ジャンルはホラーや怪奇物だと思われます
絵柄についてその時受け取った印象は「古い絵柄」だったので恐らく昭和後半から平成初期頃だと思われます
主人公は小学生の少年で白いワンピースのクラスメイト?の少女が出てきました
舞台は夏で学校裏の山?森?のような場所で会話をしていました
芋虫やムカデ、蛆のような虫が蠢いているのがとても印象的でランドセルだったかとにかく何かから大量に溢れ出ていました
イメージとしてはホラー映画の「来る」の旦那さんの幼少期と雰囲気がそっくりです
少女が「世界が終わればいいのに」「みんな死んじゃえばいいのに」みたいなことを少年と語っていました
少女がなにかをして明らかに異常な物を腹に身ごもる?もしくは化け物になるような場面があり、それを見た少年が怖くなって逃げ出すような感じのシーンが終盤にありました
確かそのシーンの時、少女を中心に背景が黒く渦巻いていました
以前Yahoo知恵袋にて質問した際に日野日出志先生では無いか?というご意見を頂き確かめてみた所違いました
前回の情報に追加で ミスミソウ の作者の 押切蓮介先生 という方の絵柄の雰囲気に似ていた様な気がします
また、読んだのは単行本でした
どうしてももう一度その漫画が読みたくてYahoo知恵袋にて何回か質問してみたものの中々それらしきものが見つかりません
どうかほんの些細なものでも良いので手がかりが欲しいです。よろしくお願いします。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■