■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ぐるぐる血文字の映像を探しています
-
自分が小学生の頃、親戚の家で見た映像を探しています
・見た時期2005~2010年頃(その映像を見た後に「ふたりはプリキュア」を見ました。再放送や2期だった可能性もありますが覚えていません)
・実写
・ドラマか映画です。カンフーっぽいような中国っぽいような衣装だった気がします。自分が覚えているシーンは誰も喋らないシーンだったので、国産か外国産かがわかりません。
・ドラマか映画の長さでワンシーンしか覚えていませんが、ワンシーンの長さ的に映画だったのではないかと思います。ホラーではなかったと思います。
・何かの戦いでボコボコにされた男性がコンクリートの地面にうつ伏せに倒れます。
この男性はかなり瀕死で、震える手で最後のメッセージを残そうとしているシーンだと思います。
次にその男性が地面に自分の血で渦巻きを、指で描きます。
瀕死でよくそこまで描いたね?てくらい、巻数が多く、歪んだりしていない丁寧な渦巻きでした。
サブリミナルのように渦巻きキャンディを持つ子どもの映像が出ます
その親戚はお喋り好きで母と長時間話しており、テレビには目もくれていなかったのでDVDやビデオではなく、放送された映像だと思います。
情報が少なくて申し訳ありませんがものすごく気になってずっと探しています。よろしくお願いします。
※カンフーハッスルでは?と情報を頂き映像を確認しましたが、違いました。情報をありがとうございます
-
何故わざわざ別スレを…?
解決しないまま流れそうだからといってスレ立てで目立たせようとするのは感心しませんね
-
>>2
すみません、募集スレで長期間解決しなければスレを作ってくださいとあったので
調べて返信してくださった方もいたし、長期間という程でもないですね、早く見つけたくて焦ってしまいました、荒らしっぽくなっていたなら謝ります、申し訳ないです
-
ドンマイ!
-
>>4
ありがとうございます(⊃;〜;⊂)
教えていただいた「カンフーハッスル」がかなり似ていたと思うので、類似作品を見漁って見つけだしたいと思います
-
>>2
スレの管理だとかは運営側が行うものであって、スレ立てすること自体はユーザーの意思に依存して行われるものなので、個人の判断に対して個人の価値観で批判していては切りがないですよ。
-
>>2
溢れ出る中年感
-
見つかったわけではないので調査報告ですが…
「カンフーハッスル」とあまりにもシチュエーションが酷似しているため、「最終絶叫計画」シリーズか何かでパロディされたものではないかと思い調べてみました
それにより手に入った情報ですが、「カンフーハッスル」のチャウ・シンチー監督は自作品でセルフパロディを多用しているようです(元々カンフーハッスル自体パロディが多い作風ですが)
そこでペロペロキャンディが登場するというチャウ・シンチー監督作品「ミラクル7号(2008)」をレンタルし確認してみましたが、数秒だけペロペロキャンディが出るシーンがあったものの、ダイイングメッセージを書くシーンはありませんでした
これ以降の作品では年代が合わなくなってしまうため断念しましたが、調査のご参考にでもなれば…
-
>>8
調査ありがとうございます!
セルフパロディなるものがあるんですね…他監督の作品ばかり見漁っていたので、大変助かります
とりあえず「カンフーハッスル」以外にもぐるぐる血文字のシーンがある可能性があると知り、記憶違いじゃなくて良かったと安心しました
同監督の作品を引き続き探してみます、情報をありがとうございます!
-
スレを立てた者です
自分でも調査してみたのですが、記憶に残っている映像のある作品は見つかりませんでした
もしかしたら記憶違いで「カンフーハッスル」が正解の映像なのかもしれませんが…何度見ても、どうしても渦巻きの巻数が足りないと感じてしまいます(場面の時間もかなり長かったです)
また、パロディの多い作品とのことで、正解の映像は他にあるのかもしれませんが、チャウ・シンチー監督映画やチャウ・シンチー出演作品を見漁っても見つけられなかった為、調査を断念しようと思います
探してくださった方、情報を書き込んでくださった方、本当にありがとうございましたm(_ _)m
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■