■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
エルヴィス・プレスリーの生存説
-
伝説の歌手エルヴィス・プレスリーは若くして過労死してしまい。
その過酷な生涯が映画にもなりましたが。
ネットでは生存説が存在しています。
どれも信憑性があり、写真などもかなり出回っています。
これって本当なんでしょうか…?
映画を視聴しましたが、マネージャーからのパワハラや薬の乱用、ストレス、離婚、外にも出ることが出来ずに監禁されて太っていく姿が可哀想でした。
葬式も国葬のように盛大にひらかれていました。
マネージャーから逃げるために死亡説を流したのでしょうか?
-
個別に立てずに雑談スレでいいんじゃないでしょうか。
ただそんな手垢のつきまくった都市伝説は今更誰も面白がらないし、つぶろさんも取り上げるものでは無いと思う
映画の内容がヤバいとかなら別だけど
-
>>1
生存説が具体的にあるのとか、マネージャーとの確執で監禁説とかは知りませんでした
ストレスでドーナツ食べすぎて太ったくらいの知識しかなかった😅
娘さんも最近急死されたのはニュースで見ましたが、死因がはっきり書いてなくて
変な感じがしたことを覚えています
-
>>2 別にこすられてようが都市伝説オカルトのスレなんだから個別スレ立てろは違うんじゃね?
つぶろさん自体は単スレ立てる事は別に構わないと言ってるよ
エルビスプレスリーはマフィア系に○されたとかも言われてるしまぁ色々と闇の深い人ですよね
-
>>3を書きながら、(ホントに娘の死因って何だったんだろ?)と改めてググると
「双子」とサジェストされるので見てみたら、以下の記事が・・
なんというか明確には書いてないですが、闇を感じます
https://www.vogue.co.jp/celebrity/news/2017-02/22/lisa-marie-presley
「リサ・マリー・プレスリーの8歳の双子の娘たちが児童保護施設に引き取られたという。
エルヴィス・プレスリーの孫にあたるこの双子は、リサの別居中の夫マイケル・ロックウッドの
パソコンから不適切な写真や動画を発見したとリサが伝えたことで、来月の審問までの間、
児童保護施設の管理下で暮らすことになったようだ。
・・・リサは法廷書類の中で、11年間連れ添ったギタリストの夫マイケルの家宅捜索をビバリーヒルズ警察が
行った際、マイケルの所有物とみられる80個の電気機器が見つかったとし、
警察側がその証拠品を現在も分析中だと主張しているという。
リサは「私はそれを聞いて驚いたし、憤慨したわ。テネシー州の法的機関も私の見つけた
写真や動画に関して捜査中なはずよ。それらの電子機器にほかに何が見つかるかなんて
分からないし、まだ分析されていない機器の中にもっとひどい画像や証拠が含まれていたらと
考えると恐ろしくもあるわ」と話す。
-
いきなり個スレ立ててすみません。。
どこに書き込めばいいか分からなくて、、
かなり謎の多い人物なので、誰か詳しく知っていたらなと思い立ててしまいました。
娘の謎の死は知っていたのですが、お孫さんにもそんなことがあったんですね。。
ますます謎が深まってしまいました。。
-
>>6 別に気にしなくても良いと思いますよ。
自治厨がやたらと湧いてるみたいで1さんは悪く無いですよ
-
いや2がおかしいみたいになってるけど雑談でよくない?
-
捜索依頼みたいに数レスで完結するスレの乱立がよくないのであって、テーマについて議論したいのなら個別スレ立ててもいいんじゃない?
-
エルビス生存説、詳しいことは知らなかったので、ググりました
よくある有名人の死去後の話かと思ったのですが、一部事実もあり、それが根強い生存説につながっているようですね
(とりあえずの記載なので、細かいところ間違ってたらすみません)
・生前エルビスはFBIの麻薬撲滅等の仕事に興味を持ち、実際にFBIや当時の大統領ニクソンにも
会っている(ググルとニクソンらと握手している写真多数。これは事実らしい)
https://ovo.kyodo.co.jp/column/a-810706
・そんなことをやってるからマフィアから狙われてヤバくなって、
死んだことにして、実際はFBIの証人保護プログラムで保護された(との説)
・実際、棺桶が異様に軽かったと担いだ数人が証言している
・エルビスの墓の名前が違っている(ミドルネームでAが1つ多い)(これは事実)
著名人の墓の名前など重要なことを間違えるはずもなく、
実際には死んでないからあえて間違えさせた(との推測)
・妻のプリシラが、エルビスの死語数年経ってから、テレビのインタビューに出て
娘の教育方針について話していたところ「こないだエルビスもそう言ってて・・・」と発言してしまい
インタビュアーが聞き直すと、お茶を濁された
また別のインタビューでもエルビスの行為を現在形で話してしまう
等等があるらしいですね
FBIがタレントにそんな活動させるのだろうか?とも思うのですが、
前に、ジーンセバーグに興味を持ち(売れっ子美人女優だったのに、
最後は寂しい道に駐められた廃車の座席の下で腐乱死体で発見された)
調べた時も、本当にFBIが嫌がらせ指示をしていたようなので
まんざらない話でもないのかな?とも思いました
-
追記
黒人の人権問題に積極的に活動していたジーン・セバーグの悪い噂をFBIが流していたのも、
エルビスがFBIに自ら協力したいと申し出て、その後「死亡」したのも、だいたい同時期のようでした
女優の悪い噂を国家機関が広めるとか、陰謀論としか思ってなかったのですが
それは事実のようだったので、別に証人保護プログラムを使っててもおかしくないのかな?とも思いました
-
「ファクトチェック プレスリー FBI」でググると、本物のFBIのサイトで
プレスリーの関連文書を公開していました (以下、機械翻訳の抜粋です)
https://vault.fbi.gov/Elvis%20Presley%20
「エルビス・プレスリー(1935-1977)は、ロックンロール歌手であり
映画俳優であったが・・・彼の名前は多くの異なるFBIファイルに登場しています。
プレスリーは、FBIが調査した多くの恐喝未遂事件のターゲットとなりました。
彼の音楽とステージのプレゼンテーションに対する反応から、関係者がFBIに
プレスリーを調査するよう手紙を出したが、私たちは調査しなかった。
また、プレスリーがJ.エドガー・フーバー長官との面会に興味を持ったことに
関する書簡もあります。本リリースに含まれる文書は、1956年から1980年に
かけてのものです。」
アメリカは一定の期間が過ぎると情報公開をしなくてはいけないらくて?
前にCIAのサイトをMKウルトラで検索した時もたくさん関連文書がそのまま見れました
英語が母語である人は、それ見てるだけでも面白い暇つぶしができるから羨ましいです
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■