■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ダムドファイルの謎の回
-
昔名古屋テレビで放送されていた深夜番組『ダムドファイル』に、謎の回があるそうです。題名は『地球の想い出』という名前で放送できなかった(?)回っぽいです。
ちなみに主演は鶴見慎吾さんだそうで、サイトの情報に回の名前が載っている事から存在が証明できます。
【情報】
・あらすじはSF風
・地球に生き残った男の物語
・血糊が異常に多かった(http://web.archive.org/web/20040514021226/http://boid.pobox.ne.jp/journal/noname/noname015.htm)
・主演は鶴見慎吾さん
・2004〜2005年頃に制作
・恐らくお蔵入りされた
・ソフト化されていないので権利上に何か問題(?)
公式ホームページ
https://www.nagoyatv.com/F/dmf/
もはや捜索しようがないですが、何か情報あればぜひ教えて頂く思います
-
この頃ならビデオに残してた物好きはいると思います。Twitterで情報を募れば見つかるかもしれません
-
>>2
了解です
-
つぶろさん、動画で取り上げてくださりありがとうございます!
-
ちなみにですが、もしかしたらアーカイブにあらすじがある可能性があるので、暫くリンクを大量に探ってみます。
ちなみにこんなページが出てきました。
https://web.archive.org/web/20031104133458/http://www.dmdf.net:80/cgi-bin/bbs/dmdfbbs.cgi?page=305
https://web.archive.org/web/20040423014202/http://www.dmdf.net/special_info/imgs/frv/frv_p.jpg
https://web.archive.org/web/20040423030729/http://www.dmdf.net/special_info/imgs/frv/logo.gif
-
続き
https://web.archive.org/web/20040608194551/http://www.dmdf.net/special_info/90sp.html
https://web.archive.org/web/20040608192720/http://www.dmdf.net/special_info/frv.html://web.archive.org/web/20040608195628/http://www.dmdf.net/special_info/media_mix_bkup1219.html
https://web.archive.org/web/20040608200034/http://www.dmdf.net/special_info/media_mix_test.html
-
続き2
https://web.archive.org/web/20040423014202/http://www.dmdf.net/special_info/imgs/frv/frv_p.jpg
https://web.archive.org/web/20040423030729/http://www.dmdf.net/special_info/imgs/frv/logo.gif
https://web.archive.org/web/20040621013238/http://www.dmdf.net/special_info/file0000_bk/index.html
h
-
続き3
ttps://web.archive.org/web/20031212051254/http://www.dmdf.net/special_info/file0000/index.html
https://web.archive.org/web/20030703053905/http://www.dmdf.net:80/special/top.html
https://web.archive.org/web/20040411004914/http://www.dmdf.net:80/anq2/
-
あくまでこれは憶測ですが、僕は名古屋の中越地震の影響で放送が延期となり、そのまま放送するタイミングがなかったのだと思います
-
調査ありがとうございます。
なるほど、放送延期のままお蔵入りになってしまった感じなのですね…。
-
名古屋の中越地震とは
-
名古屋の中越地震とは、名古屋で起きた中越地震のことですね
-
名古屋では中越地震で震度2の揺れがありました
-
>>12
・ダムドファイルは名古屋テレビ制作
・2004年の新潟県中越地震で名古屋も被害を受けた
・中越地震の影響で放送延期になったのでは?
ということですか?
名古屋にも中越という地域があってそこを震源とした地震があったのかと勘違いしました、すみません
でも、確かに大きい災害の影響でお蔵入りになった作品は多そうですね…
-
劇中大地震のシーンがあったのかも
サザンオールスターのTSUNAMIだって、
東日本大震災直後は避けられてたから、
ローカル番組となると苦しいな
-
あと、これはbbsからの情報なんですがどうやら監督自身が『つまらない作品』と別のサイトで語っていたそうです。
様々な理由が考えられますが、もしかすると地震の影響で延期となったか、>>15さんの言う通り、描写がアウトだったかですね。
地球人の生き残りの物語で、恐らく大勢の人々の死体が転がってる的な描写もあるでしょうし、やはりそういった描写が問題視されたんですかね
……今思ったんですが、中越地震って秋あたりだから、もしかして関係ない……
-
ちなみに、鶴見さんのページのアーカイブを見たのですが、どうやら2004年春頃(5月?)に放映予定だったそうです。
一応話をまとめますと
2004年2月頃に制作(監督のブログからの予想)
↓
2004年3月、ダムドファイルシーズン3が最終回を迎える。
↓間も無くして
鶴見慎吾さんのプロフィールで『地球の思い出』情報を公開。
↓
2004年5月、五反田イマジカにて試写会を放映。
↓
しかし、そのまま音沙汰無く放送はされなかった
という感じですね。
-
それとですね、三角の家のお蔵入りの噂は、『ダムドファイル』の直前番組である『プレダムド』というコーナーで『三角の家の取材が中止』と番組内で正式に公表された事で、出回ったようです。
-
調査ありがとうございます!
bbsから色々と情報が出てきたのですね…。
>>18
個人的に三角の家の件が気になっていました。
単なるデマだと思っていたのですが、噂の元ネタがあったとは…。
-
>>19
僕もデマだと思っていましたが、まさか元ネタがbbsで見つかるとは思いませんでしたよ。
やはり三角の家って相当ヤバいんですね。
-
これまた僕の予測ですが、
完成し、試写会で本編を見せたものの、修正したい部分を発見したため、放送を延期した
↓
しかしその後中越地震が起き、映像に不適切な描写があったため、放送を中止した。
といったものでしょうか。
-
6月1日に佐世保の同級生殺害事件(いわゆるNEVADAのやつ)があった方がまだ影響あるんじゃない?
被災者に配慮してっていうのは2011年まではあまりなかった気がするんだよね
-
>>22
うーむ、そんな殺人とかの内容ではないと思うんですが、どうなんですかね
-
あとちなみにですが、ウェイバックマシンでリンクを一個一個巡回したものの、地球の想い出ページはなかったです。
恐らく放送時間、日時が未定で記載しなかったのだと思います。
しかし、ホームページで地球の想い出のあらすじを見たと言っている方がTwitterでも居るので、そこがマジで謎ですね。
ちなみにメ〜テレのホームページで5月頃を探りましたが、情報も変わらずありませんでした。
恐らくですが、どこかのニュースサイトで情報を見たのだと思います。
-
あとbbsで知った情報ですが、どうやら地球の想い出は4/23日に放送というものがありました。
つまり、一度延期して5月になったが、そのまま放送枠が無かったという解釈でいいんですかね。
-
訂正します。4/23の話は見間違えでした、すみません。
-
話がいろいろ混雑しているので、一旦まとめてみました。
入っていない情報がありましたら、言ってください。
https://postimg.cc/gallery/sZbYShh
-
メーテレに問い合わせてみたが情報なしだ
こりゃ未解決も間違いなしだな・・・
-
>>28
マジですか。うーむ、なんとか解決したいものですね。一応ニュースにも掲載されていたっぽいですしね。
-
直接リンク
https://i.postimg.cc/T3p50N7X/A46-F0-A24-5050-4-C3-D-BE27-A76-F46-DAE4-EA.png
https://i.postimg.cc/L81JXXyr/0335248-F-7547-45-CC-BDA2-20-D8-EDE54-E46.png
https://i.postimg.cc/c46KpTf1/229468-F9-9-D15-4-B0-E-A268-7656546017-E2.png
-
鶴見さん以外の出演者にヒントは無いかな?放送までの間に覚醒剤やその他犯罪等でお蔵入りにせざるを得ないような…
ふと地方ローカル局の再放送で楽しみに懐かしのドラマ見てたらタイムリーに出演者の薬物使用発覚で即打ち切りになって別の番組の再放送が開始されてたのを思い出して…
-
>>31
検索しましたが、他の出演者は見つかりませんでした
-
スレを立てて1か月立っていますが、なかなか情報はでませんね。やはり情報が少なすぎるのが問題なのか…
あと>>31さんの言っている通り、他の出演者も怪しいですね。鶴見慎吾さんのプロフィールみたいに、その脇役の方もプロフィールの部分に放送回の名前が載っていれば見つかるんですけどね
そしてtheつぶろさん、スレを動画化してくださり本当にありがとうございました。
あとは情報を得るには当時bbsで地球の思い出情報を書き込んでいた方々に聞くしかないですね…
-
監督のブログでは血糊が多く使われていたという話から
個人的には2004年六月におきた佐世保小6女児同級生殺害事件が
ドラマに影響を与えてそうな気がする。
ただ当初の放映予定が5月らしいから違うか……?
-
>>34
おそらく5月放送なので違うと思います。
-
リクエスト主です。boid管理人のページ見ていたら、あらすじを発見しました。なんとなんとです。嬉しいですね。
https://web.archive.org/web/20040617054439/http://boid.pobox.ne.jp/contents/diary/boiddiary/bd04_05.htm
-
>>36
おめでとうございます!
-
>>37
ようやくあらすじを発見することができました。やっぱり、捜索諦めなくてよかったです
-
とりあえずあらすじをまとめますと、地震で崩壊した地下室に取り残された人物が自分の思い出を語る。といったストーリーでいいんですかね
-
つぶろさんからこの番組知りましたが
地震が時期的に自粛理由ではなさそうというなら
案外ご当地ホラー番組なのにご当地要素薄すぎて没になったってオチかなと思いました
-
>>40
一応ダムドは補足ですが、シーズン3から全国拡大放送やらなんやらしてたらしいので、そこでご当地から全国に路線変更しようとして中止、といったパターンなんですかね。
-
スレ主です、お久しぶりです。お蔵入りの有力な理由がわかりました。おそらくですが、『奇妙な出来事』(世にも奇妙な物語の前身番組)の『待合室』という放送回と類似してしまったんでは無いかと予想します。
この待合室という作品は、地下の喫茶店で大地震に遭い、閉じ込められるというストーリーでして・・・
オチは実は全員亡くなっていたというものでして・・・おそらく、ダムドの地球の想い出は『血糊が多い』というコンプラ的な理由と、作品の類似性の理由が重なり、お蔵入りとなってしまったんだと思います。
-
あとですね、ご当地要素が後期で完全に消え失せたのはおそらく、名古屋の住民からの「勝手に心霊スポットにするな」「架空の事件をさもあったかのようにドラマにするな」
などの苦情が原因ではないかと。実際、番組当初のbbsには、大量に苦情が来ていました。おそらくそういった原因で、『地球の想い出』はお蔵入り要素が完全に消えたのではないかと。
-
上のコメントは『お蔵入り要素』ではなく『ご当地要素』です。誤字すみません。
これ以外にも様々な情報を探ってみましたが、なかなか情報などは見つかりませんでした。
おそらくもうこれ以上は何も情報が出てこないと思います。調査に協力していただいた方、本当にありがとうございました。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■