■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
「ライオン」という動画を探しています
-
1ヶ月前ぐらいにYouTubeで見た「ライオン」という動画を探しています。
ネットサーフィンをしていたときに見つけました。Googleで調べてみても出てきませんでした。
渦を巻いたテレビの画面が映っていて、規則性のない音楽?が流れていました。
動画の中盤らへんで何かが燃える動画が一瞬映り、10010101…の様な数字が出てきました
動画の最後では人の顔が薄く映っていて、叫び声が聞こえて動画が終わりました。
コメント欄には投稿者のコメントが20個ほど(たくさん)ありURLが貼られていました。
動画をもう一度見たいのでモヤモヤしています。
-
設定にもよるが1ヶ月前に見たならブラウザなりアプリなりの履歴遡って調べられないですかね
無理そうなら
「ライオン」というのは動画タイトルでしょうか?タイトルの一部?全部?
サムネはどんな感じでしたか?
見つけたときネットサーフィンでどういうものを調べていたか覚えていますか?
動画の長さや視聴回数はどのくらいだったか覚えていますか?
とかをわかる範囲で教えてほしいです!
-
サムネは覚えてないです…
タイトルの全部が「ライオン」です。
ネットサーフィンでピクミンを調べていました
動画の長さは3分~2分ぐらいでした。
視聴回数はもう覚えていません
-
多分そうなんじゃないかと思うものを見つけてきたましたよん。確かに不気味!
コメ欄のURL一個踏んでみたけど表示できず〜
https://youtu.be/Ddbmm_AyXUA
-
上から2個目と3個目のURLは表示できてこんな感じだったので電波か脅かし目的な気がするねえ
https://postimg.cc/GH4gtPYt
-
おおお!これです ありがとうございます
サイトを探索していたら変なページを見つけました
https://sites.google.com/view/nnnonoenoenoefnoefnoefanoefadn/%E9%9B%AA?authuser=0
-
タイトルが「ライオン」なのは110の0(ひゃくじゅうのオー)ってことかねw
冗談はさておき、0と1の羅列を何かの暗号と見て2進数を文字に変換してみたけど意味のある文字列にならなかった
なんか意味ありげだけど俺の知識じゃお手上げだ
-
サイト消えてる、、
-
https://sites.google.com/view/nnnonoenoenoefnoefnoefanoefadn/%E6%AD%AA%E3%82%80 これは暗号?
-
16進数ですね
文字に変換したらURLになって次のページも暗号っぽくなってた
そういう暗号ゲームサイトなのかもね
-
どんなURLになったのかできれば知りたいです
-
数字とアルファベットの羅列をコピーして「16進数 文字 変換」で検索して出てきたサイトにぶち込んだら出るけど↓
https://sites.google.com/view/nnnonoenoenoefnoefnoefanoefadn/%E3%82%86%E3%81%88%E3%81%AB
なんか古そうな写真は画像検索したら本阿弥切って古文書だった
-
おおーーー
-
>>1これ数字は進数では
-
目的は何んなんこれ
-
古文書押したら変なページに飛んだ
https://sites.google.com/view/nnnonoenoenoefnoefnoefanoefadn/i?authuser=0
-
三鷹の次は何ですか
かぎあなの向こう側
いきしとかえり道は何処
カエッタ久保、次は紐をツナゲテナラベタラ 余
意味ないんちゃう?
-
ふと気がついたことだが、このhpのホームの画像ってもしかして
平仮名で「ころんば」と書いてあるのでは、、?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■