■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
The Backroomsってなに?
-
The Backroomsに興味を持ち始めたのですがThe Backroomsって実際に存在しますか?
また、どんな感じのゲームですか?
-
Wikipediaを見れば詳細な解説がありますよ
ゲームについても詳しく書いてありました
あと既に何度か言われてますがここでコテハン(名前の欄)を付けるのはオススメしません
目立ちたがり屋がいると思われてあまりいい目で見られないので
-
またコイツか、何個単発スレたてれば気が済むんだよ
-
>>3 theつぶろさんに頼んでIPアドレス規制する様にしてみては?
-
3分かりました邪魔な自分を2023年まで冷凍保存しときます。
-
backroomsの説明とかしてる動画youtubeに山程あるからそれ見たほうが早い
-
ウィキペディアを見ればとは言うが、ウィキペディアとは思えんくらい支離滅裂な文書だな
間違えてアンサイクロを開いたかと思ったわ
物語の中では、濡れた絨毯の臭い、黄色一色の壁、蛍光灯のブーンという音がこの空間の特徴として紹介されている[1]。
このThe Backroomsを元として、インターネットユーザが各々多様な「レベル」のThe Backroomsの話を作ったことでこの都市伝説の世界観は拡張していったが、オリジナルバージョンは、4chanで「楽しくなる画像」として載せられた1枚の写真のコメント欄に、匿名ユーザーが投稿したストーリーである。The Backroomsは、 MinecraftのHerobrine[注釈 1]やリミナリティスペースの概念など、他のさまざまなホラー文化やメディアとも比較された。四角く黒いジャケットを着た目玉の生き物がいる。その生き物は面白くいい生き物。たまに黒い怪物バクテリアといっしょにその面白い生き物のネガティブカラーの生き物がいっしょに登場する。その生き物は危なく、バクテリアは最も危険な生き物。
-
「単発立てるな」「糞コテ外せ」
前から注意受けてるけど聞かないしわざとやってるでしょこの子
大した話題もないもんばかりだし触れないのが一番だと思うわ
-
>>7
最近ウィキペディアじゃ機械翻訳そのままの記事が増えてますけどこれは特に酷いですね
-
自分がバックルーム知ったのは、このプールのリミナルスペースという概念からでしたが
どこか懐かしい、もう二度と戻れない過去のようなノスタルジックな雰囲気が好きでした
誰もいないのと、決してその時代には戻れないことがほんのりとした怖さなのかな
https://www.youtube.com/watch?v=jjB9I8j01Ko
実際にこういうプールに行けるのなら、行ってみたいです
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■