■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
子供の頃に見たアニメのポスター
-
自分が小さい頃の話なので25年ほど前になりますが、当時あったショッピングモールのゲーセンの壁に貼ってあったポスターを探してます。
パジャマを着た男の子が空に浮かんでいて、周りには家などがありました。
何故か当時はとても怖く感じたのですがポスターという事はアニメ映画なのかなと調べましたが出てきませんでした。
イメージ画像としてはこんな感じです
https://i.imgur.com/XvH1Ea3.png
たくさん家があるのですが書けないので省略してあります。
-
その画像はなかったけどみんなのたあ坊?
-
>>2
いや、もっとちゃんとした人間でした(2頭身とかのキャラではない)
絵の背景が青いのは夜の時間帯だというのを表したかったんですが下手ですみません
-
>>1
何をもって怖く感じたのかもヒントになりそうですね。
パジャマ姿で空に居るとなるとファンタジーな感じで怖い要素が思い浮かばないので、キャラデザ的に怖いイメージがあったんでしょうか?
-
>>3
あらら違いましたか…
絵のキャラクターは実写じゃなくてアニメ絵でサンリオキャラみたいな二頭身でなく八頭身?1997年頃とゲーセンとかに貼ってあるポスターなら、アニメとタイアップしたフィギュアやぬいぐるみの宣伝ポスターか○○はやめようみたいな自己啓発系のポスターかも…前者ならともかく後者なら探すのはかなり大変そうですね
-
>>4
夜中にパジャマ姿で空に浮いてるってシチュエーションが怖かったんだと思います…小さい頃なので自分もそうなったらどうしようみたいな恐怖がありましたw
本当にうろ覚えですが、キャラデザは普通のアニメの子供のキャラでした。
>>5
確かに!自己啓発系とかのポスターの可能性もあるかもしれません…
子供の頃って何でも怖がるから案外そういう普通のポスターだったのかな…
-
>>6
この数日、色々アニメタイトルとポスターで検索かけたりしていましたが該当するものが見つからなかったですね。
力不足で申し訳ないです。
-
>>7
探して頂きありがとうございます!
記憶が曖昧なもので、情報がほとんどなく申し訳ないです
-
ちょっと古いですがリトルニモとか近いですかね
-
>>9
検索してみましたが探しているのとは違っていました
でも雰囲気は似てます!ベッドではなく生身が浮いてました。
-
>>10
ポスターに写ってる人間はアニメなんでしたっけ?それとも実写?その辺がよく分かってなかったけども…
-
5を見るとイラストって書いてありますね
ラピュタの公式イラストにかすってるやつがあるみたいですが、
浮いてるのはパズーとシータの二人だったり
服装がパジャマじゃなかったり
夜ではなく昼間なので違いますかね
アニメージュ ラピュタ 付録ポスター
とかって調べると出てきます
ポスターはアニメージュ86年3月号の付録らしいですが
同じ柄のクリアファイルとかもあり、使い回されている柄みたいなので、いつ目にしていてもおかしくはないかと…
-
パジャマで空を飛ぶっていうとピーターパンっぽいなと思った
1997付近のアニメ映画をwikiで調べてそれっぽいタイトルざっくり調べて見たけどピッタリこれだ!ってのはなかったな
>>5が言うみたいにぬいぐるみの宣伝ポスターとか啓発ポスターの可能性もあるかも
-
なんか再現イラストは見た感じ夜中に子供1人で行く事はやめましょうみたいなポスターですか?
-
>>1
のイメージでちょっと描いてみました。
https://postimg.cc/jn4H7fm4
-
>>15
なんか薄々思ってたけどもなんとなーくその画像を見たことがあるような気がしてきた…
本画像が見つかることを祈ります。
-
>>15 を描いた者です。
スレ主さんの描かれたイメージから自分の脳内でイメージしたものに変換して描いてみましたが、もしかしたら大分正解と違っているかもしれません(髪型や色とかは勝手なイメージで黒髪にしてます)
-
皆さん探してくださり感謝です。
ラピュタのやつを見てみましたがこれではなかったです
>>14
なんと言っていいのか難しいですが、寝てる時に勝手に幽体離脱して空に浮かんでるような…そんなイメージです
>>15さんのイラストがかなり近いです!
もう少し頭身の低い子供でしたが、すごく似ていて驚きました(めちゃくちゃ上手いです…!)
-
>>18
なるほど、ヒントにはなりそうで良かったですが…
やっぱり描いてる最中も「なんか自分も、この感じ見覚えあるような…ないような…」という気分になりました(^_^;)
アニメ作品でない場合、その地域独自のポスターもあり得るので尚更難易度が上がってしまいそうですね。
-
ドラえもんの可能性があるかも
-
この絵で見覚えのあるのは星の王子様かなあ…パジャマっぽいイラストのもあるよね
調べたらアニメ化もされてた
-
日本で作られた星の王子さまのアニメって言うと「星の王子さま プチ・プランス」が思い浮かぶ
https://www.tc-ent.co.jp/products/detail/BFTD-0381
服装も青くてパジャマっぽくも見えるけど、条件に当てはまるようなポスターがあるかは分からない
-
何故頑なにこの掲示板で何かを聞こうとするのか 普通にYahoo知恵袋とかで聞いた方がいい気がするんだけど
-
>>23
別に良いでしょ
クソスレ乱立とかでもないし
-
>>24 ですがこの掲示板のルールには「オカルトに関して交流することを目的とした掲示板です」と書いてありこのスレは全然オカルトだと思えないんですよね
-
どうなんでしょうね
「全員がこちらを見ている画像」スレなどもオカルト要素なしの面白画像の捜索依頼でしたけどつぶろ氏の動画に採用されてましたし
多少の主旨外れくらいであれば少なくとも管理人のつぶろ氏は許容範囲なのではないでしょうか
-
この掲示板が人気になる元となったオッチモ自体もオカルトではないですしつぶろさん自体がオカルトでは無い投稿を許してるかもしれません
-
掲示板自体が
オカルト掲示板というより
詳細・発掘掲示板になってる感じですね
-
一応「怖く感じた」とは書いてる人が多いけど、
子供の頃の印象だから見つかってみれば大体ホラーでもオカルトでもないんだよね
正直オッチモもなんであんなに神スレと言ってる人が多いのか、自分的には謎…
まあ既になんでも捜索掲示板になったんでしょう。大半のオカルトブログはそうなる運命だ
-
オッチモのスレ主も「奇妙なキャラクター」
ここのスレ主も「当時は怖く感じた」って言ってるし、そういう一言にオカルト好きは惹かれるんじゃないか?
オッチモも見様によっては怖いと思う人いそうだし、全員こっちを見てる画像も人によっては怖く感じるから
-
私はいろんな人の怖いという感情が知れるから楽しいと思いますよ
-
なんか軽く荒れてますが私は自分の曖昧だった記憶の穴をみんなで埋めていけるこの感じが凄い好きなんですけどね、もちろん知恵袋とか2ちゃんねるとかの方が利用者も多いし明確な回答も返ってきやすいんしょうが、あまりにも逸脱した質問例えばこのA○のタイトル教えてくれとかじゃなければ良いかと思います。その辺は管理人さんの匙加減次第でokダメとかになるんでしょうけども
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■