■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

2001年〜2007年にNHKの番組の曲をご存知ないですか?

1 : The名無し :2022/09/08(木) 01:00:49
2001年〜2007年にNHKの番組で使われた曲をご存知ないでしょうか?。
その曲について覚えていることを書き出します。

①ドキュメンタリー系の番組のオープニングで使われていました。その番組は深夜帯放送ではないです。
この曲が流れる時の映像に、「南極のペンギンがくちばしで卵を割る」というものがありました。
②NHK総合、教育のどちらかは覚えていないです。
③メロディー、歌っている声ともに讃美歌のような感じの曲でした。歌詞は日本語ではありません。歌詞は「はんぱらぴーや はんぱらぴーや ぱーらっぱー ぱーらっぱー ぱー」
という風に聞こえた。

何か心当たりある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
④その後、別の曲のTV番組でも、BGMとして使われていた。


2 : The名無し :2022/09/08(木) 01:02:50
このスレを立てた者です。
補足です。

2001〜2007年の間のどこかで見たということです。

④については、そのときのTV番組名はまったく覚えていません。


3 : The名無し :2022/09/08(木) 02:47:44
>>1
Beyond The Century 
NHKスペシャル世紀を越えての曲かな?

https://m.youtube.com/watch?v=RIDWKHCOkdM

若干時期は違うけど(99〜00年)
後半(3:30あたり)からパーラピヤーて言ってるように聞こえるけどどうだろう?


4 : The名無し :2022/09/08(木) 15:39:51
>>3
ありがとうございます。
申し訳ないですが、この曲ではないです。

ですが、イメージは近いです。こんなにも盛り上がるような曲調ではありませんでした。
また、私は2000年生まれですので、2001〜2007年頃に放送されたというのは間違いないと思います。


5 : The名無し :2022/09/09(金) 07:14:05
とりあえず志方あきこか梶浦由記あたりの曲じゃないかと適当なことを言ってみる
そのくらいの年代だとわからないけど結構NHKはこの2人の楽曲を使ってるイメージある


6 : The名無し :2022/09/09(金) 10:58:14
〉〉5
ありがとうございます。
志方あきこさんの曲がイメージに近かったです。
ですが、探している曲はありませんでした。
1レス目の「はんぱらぴーや はんぱらぴーや ぱーらっぱー ぱーらっぱー ぱー」の部分しか覚えていないです。ですが、この部分があったのは確実だと思います。


7 : The名無し :2022/09/12(月) 12:47:28
NHKでもないし条件と外れてしまって申し訳ないけどもしかしたらと思って書き込みます
はんぱらぴーやと>>3の曲調から、TBSのドキュメンタリーで使われてた姫神の「神々の詩」かその後番組の「未来の瞳」っぽいなと思った
放送期間が97〜2000年、2000〜2001年にかけてなので放送時期は微妙だけど再放送もあったかもしれない
前者は最近のテレビでたまに聞くし

https://youtu.be/cEeA7WGar4Q
https://youtu.be/Vw-J4btaN3E


8 : The名無し :2022/09/13(火) 10:38:57
>>7
ありがとうございます。
申し訳ないのですが、どちらも違います・・。
「未来の瞳」の2:06〜の声が「はんぱらぴーや はんぱらぴーや ぱーらっぱー ぱーらっぱー ぱー」の歌声に近いです。

やはり、「世紀を越えて」が一番イメージに近いです。「はんぱらぴーや〜」の部分は、何かの言葉ではなく、コーラスのようなものだったと思います。

ありがとうございました。


9 : The名無し :2022/09/13(火) 12:30:30
これ多分聞いたことあるかも
はんぱら↑ぴ↑や↓ はんぱら↑ぴ↑や↓ ぴーっ→やっ↑ぱ↑ みたいなメロディのやつですかね?


10 : The名無し :2022/09/13(火) 17:27:31
鼻歌検索とかしてみるといいかも
もしiPhoneならSiriで出来るらしいしiPhoneじゃないのならそれができるアプリがある


11 : The名無し :2022/09/13(火) 17:40:16
>>9
そうそう!それです!
音の上げ下げ(↑↓)もそんな感じです!。「はんぱら↑ぴ↑や↓」の最後の「や」で下がっているのを見ると、
まさに探している曲だと思います。

最後の「ぴーっ→やっ↑ぱ↑」(私は「ふぁーらっふぁー」が一番近いと思います)の部分はもう1回繰り返します。

2001〜2007年に放送もしくは再放送されていたTV番組で、見たのは深夜ではありません。←これは確実だと思います。


12 : The名無し :2022/09/13(火) 18:01:01
>>10
ありがとうございます。やってみます


13 : The名無し :2022/09/13(火) 19:43:40
アンドロイドなら「Ok Google,この曲は何?」で精度は落ちるが鼻歌検索と似たような事ができるよ
参考までに


14 : The名無し :2022/09/13(火) 22:06:31
>>11
やっぱり合ってましたか!
私も記憶ではふぁーらっふぁーの方が正しい気がします。
メロディは思い出せるのに曲が見つからないとモヤモヤしますね…
頑張って探してみます!


15 : The名無し :2022/09/13(火) 22:19:39
>>9です。
思い出せる限りで記憶にあるメロディを打ち込んでみたのですが、私の記憶している曲と>>1さんの探されてる曲は同じでしょうか…?
https://d.kuku.lu/c04e69704


16 : The名無し :2022/09/15(木) 01:30:34
>>15
メロディを打ち込んでいただき、本当にありがとうございます。

せっかく作っていただいて本当に申し訳ないのですが、自分の記憶の中にあるものとは違います。
もっと音の流れはゆっくりでした。特に最後の「ふぁーらっふぁー」の部分はもっとゆっくりです。

せっかくご協力いただいたのに、すいません。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■