■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
最近見たYouTubeの広告の元ネタ(?)が分かりません
-
最近私がYouTubeを見ていると少し奇妙な広告が流れました。この動画を作った人物または団体が誰かご存じの方がいらっしゃいますでしょうか。
内容、特徴を挙げると
①オリジナル(?)の曲が流れていました(男性が歌っているが、歌詞は「8月12日 みんなが弾ける日」や、「津波」や「弔い」といった内容がありました。)
②映像はGooglemapで東北(おそらく宮城あたり)を拡大するところから始まり、石巻などのgoogleマップなどの画像に切り替わるというものでした。
ストリートビューのように、地面から撮影したものも、海岸を映した航空写真もありました。
最後に「盆」という字が画面の真ん中に表示されて終わりました
③動画時間ははっきりと覚えていませんが一つのミュージックビデオくらいはありました
曲調は比較的明るいのですが、歌詞に「津波」というワードが入っていたり、津波の被害にあった箇所のmapが表示されていたので不気味でした。
調べても出てこないので今回は書き込んでみました。
-
>>1
あべりょう では?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■