■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
とある小説を探してます
-
祖父母の家にあったものです。
当時小学2年生くらいだったので内容は全然理解出来ませんでした。ただ表紙がかなり不気味で、頭にこびりついてます。
・裸の女性の絵で腹部がうずまきになっていた
・表紙をめくると仏様の人形を持つ男の子のモノクロ写真が印刷されてる
・本の題名はうずまきと書いていた気がする
誰かこの本がわかる人いませんか(;_;)
-
不気味な表紙といえばドクラマグラだけど似てるのはないな
米倉斉加年で画像検索して心当たりない?
-
伊藤潤二のうずまきしか思い付かないなあ
-
おなじく伊藤潤二の漫画?
というか小学2年がおよそ何年前かくらい書いてほしかった
-
レスありがとうございますm(*_ _)m伊藤潤二の本ではないですね…
見つけたのは8年くらい前です。
-
題名がうろ覚えだとしたら似てるのは「ねじの回転」かなあ…
昔の名著だから色んな表紙があるし、検索したらかなり不気味なやつも出てきたよ
ただ名著過ぎて、他の作家さんがタイトルそのまま借りて自分の作品書いてるのがいっぱいあるんだよね;
元の「ねじの回転」は海外作品だけど、恩田陸とか日本の作家が書いてる「ねじの回転」もあるし、もしかしたら仏様が出てくる作品もあるのかも
-
>>2雰囲気は近いような気がします。でももっと筆でベタっと書いたような絵柄だった気がします…
-
>>6かなり怖いですね…(´×ω×`)でも違うっぽいです
-
うーん分からん
もういっそおじいちゃんかおばあちゃんが存命なら聞いてみたらどう?
印象に残る表紙ならお母さんかお父さんも覚えてるかもよ
-
春陽堂リニューアル版の人間豹は?
https://postimg.cc/jDG7RpRx
タイトルは違うが裸の女性だし、うずまきの様にも見えない事ないし…。
-
>>9祖父母はもう亡くなってまして…生きている間に訊いておけば良かったと後悔してます、親に聞いても分からないそうです
-
>>10違いますね…すみません( ›‹ )
-
一応祖父母の家は残ってるので、今度行って探してみます(`;ω;´)و
-
タイトルと表紙が分かってるならきっと見つけられるよ!
お盆休みだし頑張ってな!
-
旺文社のねじの回転はちがいますか?
-
これは違う?
女の人裸じゃないけど
夢渦巻 田辺聖子
https://www.google.com/amp/s/www.shueisha.co.jp/books/items/contents_amp.html%3fisbn=4-08-748695-8
-
>>15違います…あとめっちゃ怖いですね((( ;゚Д゚)))
-
>>16違いますね(-人-`)タイトルの雰囲気は近い気がします!
-
見つかりました!瀬戸内寂聴の「人が好き」という本でした。私が1で書いたのとタイトル全然違いますね…すみません_| ̄|○
他の本と記憶が混ざってしまったんだと思います。本の名前を出してくれた皆さん本当にありがとうございました!
-
>>19
見つかって良かった!
思ったよりポップな感じでうずまきになってて少し笑えたw
-
>>19
https://amzn.asia/d/euwr4NH
これですね。
ぱっと見何の絵かわかりませんでした。
踊り子? 観音様?
子供心に異様だったのはわかります。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■