■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
初代PS「バイオハザード DC」に詳しい方いますか?
-
例えば低確率で起こるレアイベントがあるなどの話を聞いたことがある方、もしくは下記の事が起こっているプレイ動画を見たことがある方はいらっしゃいますか?
事の発端は5年前くらいに自分がPSvitaにてPSアーカイブで配信されている「バイオハザード ディレクターズカット」のアレンジモードでジル編をプレイしていた時のことです。
ストーリー後半の洋館ステージ(ハンター出現後)で図書室の奥の部屋の石像を動かして重要アイテムを入手する部屋にて。ご存知の方は分かるかと思いますが何のイベントも敵も出現しない部屋です。なのに部屋に入った途端に画面の上下に黒帯が出てムービーのシーンになり、画面手前を黒い人影が横切っていくシーンが流れました。名探偵コナンの犯人みたいな黒いシルエットです。さらに部屋を探索してカメラが別アングルになる度にそれぞれ同じような短いシーンが挟まりました。その後石像を動かして本棚の仕掛けを作動させ、アイテムを入手すると天井からキメラが一体降りてきて戦闘になりました。逃げ回っていた黒い影の正体だったようです。
キメラは本来研究所ステージでしか出現しないはずですよね?
オリジナルモードには無いアレンジモード特有の強敵や演出(フォレストゾンビや足早ゾンビ)とか、出現数が多くなってたりとか、ゾンビがハンターに変わっている厨房前B1通路とかは発売当初から何度もプレイして知ってましたがこんな演出はその時初めて見ました。
そして最近「そういえばあの珍しい演出怖かったな」とまた観てみたいと思い、YouTubeで国内や海外のあらゆる人の同作品、同モードのプレイ動画を見漁っていたのですが、不思議な事にその部屋で上記のようなイベントが起こっている人は見つけることができませんでした。ネット上のあらゆる攻略サイトも調べてみましたが結果は同じでした。あの部屋でイベントやキメラが出現するなどといった情報は一切見つからなかったのです。
本当は自分で同じ作品をプレイし直して色々調べられたらいいのですが、生憎PSvitaやPS3はもう壊れてしまっていてアーカイブはプレイすることが難しく、初代PSやPS2はもうありません。当時はただ自分が知らなかっただけの珍しい演出くらいにしか思ってなかったので、セーブデータなども上書きしてしまった筈です。
拙い文章ですみません。上記の件について何かご存知の方が居れば良いなと思います。
一応Theつぶろさんにも情報提供フォームから本件の調査依頼を送らせてもらっています。
-
何度も言われてる話だけど、自分の記憶違いを真っ先に疑ったほうがいいんじゃない?
同時期にやってたゲームや映画を探してみるとかした?
-
入手困難なゲーム機、ゲームソフトでないなら自分で買い直して調べるのが一番早いのでは
-
レスありがとうございます!
確かに自分の記憶違いの可能性もありますよね。。
ゲームプレイの録画や配信の経験も無いので証拠が残っていないわけですし。
本件について自分でもできる限り調べては見てるんですが、それと同時に友人からまだ動くPSvitaを最近貸してもらえる事になったんで、これから直接プレイして検証ができそうです!
録画する機材とかはまだ無いんですがそちらも色々調べてやってみようと思います。
もし解明できたら、もしくはできなくても調べた限りのプレイ動画なんかを追ってこちらに書き込めたらと思います。
-
>>1
それは単純にPSのディレクターズカットじゃなくてDS版のDeadly Silenceをプレイしてるはず
リバースモードだとそうなる
ttps://www.youtube.com/watch?v=dGz_hSO0kso
の1:54:35くらいから
-
わーこれです!ありがとうございます!
やっと謎が解けました!
ヴァージョン違いでした!
どうりで見つからないわけですねm(__)m
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■