■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
昔読んだ海外の怖い話を探しています
-
以前どこかのサイトで呼んだ海外の怖い話を探しています。
・少女が家族(親戚?)と出掛けた時に途中で寄ったガソリンスタンドで、家族が給油している間に隣接している無人のコンビニのような所に入った。そこには見たこともないような文字が書いてあるお菓子がたくさん並んでいた。
・少女はその中から唯一文字が読めた紫色の猿の絵が書いてあるシリアルを買った。そのシリアルの箱の裏には迷路が書いてあった
・その何年か後、ショッピングセンターに買い物に行った際におもちゃ売り場の棚からシリアルの箱に書いてあったのと同じ猿のぬいぐるみが落ちてきた。明らかにおもちゃ売り場にある他のぬいぐるみとはテイストが違い、店員さんに棚から落ちてきたと渡したものの「これはうちの商品ではない」と言われた
・そのぬいぐるみを買ったのかいつの間にかあったのかは失念したが、そのぬいぐるみは少女の家にも現れた
・猿は悪魔のような存在
・少女が猿と出会うきっかけになったガソリンスタンドのコンビニは子供を誘い込む罠で、色んな国の子供にアプローチするために色んな国の言語のお菓子が置いてある
色々とキーワードを変えて検索しているのですが見つからず、もしご存知の方がいれば載っているサイトを教えていただきたいです。
-
>>1
これでしょう
ttp://sfushigi.com/2017/04/07/the-shredder-monkey/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■