■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

提督「終戦、か…」

1 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:38:42 Ps8em7CU

注…独自設定多発・キャラ崩壊


"
"
2 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:39:49 Ps8em7CU

某海域 2100

吹雪「索敵機より入電!敵前衛部隊を発見!」

陸奥「来たわね…!」

長門「よし、いよいよだ!全艦、気を引き締めてかかれ!」

武蔵「おう!」

吹雪「第五遊撃部隊、了解です!」

大和「…」

大和(つ、ついに私たち大和型戦艦が戦場に出る機会が来ました!)

大和(初めての実戦ですけど、私たちの資源消費量を分かったうえで実戦の機会を与えてくださった提督のご恩に報いないと!)

大和「よしっ…がんばるぞ!」

武蔵「姉さん、気合い入ってるみたいだが…緊張してるか?」

大和「う、うん。…武蔵は?」

武蔵「案ずるな。…私もだ」

大和「…」ニコッ

武蔵「…」フフッ


3 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:41:07 Ps8em7CU

長門「………よし、それでは今から艦隊総旗艦を戦艦長門より戦艦大和に一時移譲する!!」

大和「ひゃ、ひゃい!」

長門「…大和、大丈夫か?」

陸奥「焦らないで。落ち着いてやればいいのよ。何かあったら私たちがサポートするからね?」

大和「は、はい!大和、いきます!」

武蔵「がんばれ、大和」b

吹雪「私たちも応援してます!」

大和「ありがとう…!」

大和「では、第五遊撃部隊旗艦・吹雪は本艦隊の防空戦闘を担当、ならびに各隊からの通信を取りまとめ、各艦隊旗艦に伝達っ!」

吹雪「はいっ!」

吹雪「水偵より入電!敵主力艦隊、こちらに向けて前進してきます!距離42キロ!方位0-2-0!散開範囲は1キロ円内!艦隊速力25ノット!」

大和「全艦隊に警報!敵主力艦隊の進撃を確認!戦闘態勢に入ります!」

長門「…」

大和「各機動部隊は防空態勢、各水雷戦隊は砲戦態勢を…」

長門「違う!」クワッ


4 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:41:43 Ps8em7CU

大和「ひゃっ!」ビクッ

長門「指示を出す順番に気を付けろ。まずは艦隊運動の指揮が第一だ。具体的な戦闘体形についてはその後だ!」

長門「腕の立つ剣士でも、抜刀しなければ型を繰り出すことは出来ないんだからな」

大和「は、はいっ!」

長門「それで、各部隊への指示はどうした?おおかた次の行動に移れず、海上でまごついてるぞ」

大和「だ、第一機動部隊は艦隊進路を0-4-0へ!第一水雷戦隊はこれに先行せよ!第二機動部隊は…」

陸奥「武蔵もよく見ておいてね。もし旗艦に何かあれば、貴女が旗艦の代理を務めることもあるんだから」

武蔵「あ、ああ」

吹雪「第一水雷戦隊旗艦・天龍さんからです!『我同等規模ノ敵水雷戦隊ト接敵、交戦ス』!」

大和「第一機動部隊の対応は!?」

吹雪「赤城さん・加賀さんの攻撃隊が援護に向かっています!」

大和「了解!」

長門「…」


5 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:42:46 Ps8em7CU

長門「……大和、ところでさっきから武蔵が後ろでウズウズしてるみたいだぞ?」

武蔵「…」ウズウズ

大和「…?」

大和「…ああっ!」

大和「こ、これより大和型戦艦による砲撃を開始します!」

長門「…」

武蔵「…」ホッ

大和「吹雪ちゃん、再度水偵からの情報を!」

吹雪「敵主力艦隊、距離36キロ!平均風力は北西3ノット!他の諸元は変わらず!」

大和「了解!…………それでは大和型戦艦による砲撃指揮権は戦艦武蔵に移譲します!」

武蔵「!!」キュピーン

長門「…」

武蔵「了解。砲撃指揮権、もらうぞ」


"
"
6 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:43:31 Ps8em7CU

武蔵「水偵による着弾観測射撃を実施する。真南へ針路固定、第二戦速を維持。全46センチ砲、徹甲弾装填!」

武蔵「砲撃諸元、指向0-2-0、仰角40!」ゴゴゴゴ…

大和「砲撃準備よし!」ゴゴゴゴ…

武蔵「了解、これより46センチ砲計18門を斉射する。撃ち方はじめ…用意…射ぇっ!!!」

ズドドドドォォォォォン!!!!!!!!!!!!!!!!

陸奥「…いつ見てもお腹の底が震える砲撃ね」

長門「ああ。これが46センチ三連装砲か…凄まじいな…!」

武蔵「弾着まで3、2、1…弾ーーーー着っーーーーー!!!今っ!!!!」


7 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:44:19 Ps8em7CU

さかのぼること数日前 横須賀鎮守府・司令官室

コンコンコン

大和「戦艦大和、参りました!」

「入れ」

ガチャ

大和「失礼いたします…」

提督「お、おう…まあ座ってくれ」

大和「…」ストン

大和(提督から大事な話があると呼ばれて来てみたけど……どうしたのかな?緊張しちゃいます…)

提督「…えっと」

提督「来てもらったのは他でもない。大和に重要な通達事項がある」

大和「は、はい…」

提督「…大和。お前を秘書艦から外すことにした」

大和「え」

大和「えええええええええええええええっ!?」


8 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:45:04 Ps8em7CU

大和「そ…そんな…」

提督「…えっと、大和…これはだな…」

大和「提督…大和、何か秘書任務上でとんでもないご迷惑をおかけしてましたか?」

提督「え…あ、いや、そういうことじゃ…」

大和「…せっかく秘書艦の仕事にも慣れてきたと思ったのに…」

提督「す、すまん…とにかくは大和、今までご苦労だったな」

大和「ご、ご苦労だった…?!」

大和「…そんな!大和は解任どころか解体されてしまうのですか!?」

提督「え」

大和「私、大食いだし…超ア級戦艦とか言われてるし…」

大和「だから出撃だってできないし…」

大和「大和、やっぱり鎮守府のお荷物にしかなってなかったんですね…」シュン

大和「分かりました…。では大和は工廠に行ってまいります…」トボトボ


9 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:45:40 Ps8em7CU

提督「違う!違うんだ大和!ご苦労だったってのは秘書艦的な意味での話だ!!」アセアセ

大和「…」ドヨーン

提督「なぁ…大和?とにかく最後まで話を聞いてくれるか?」

大和「…ハイ」

提督「いずれ皆にも話すが……実はな、近く大規模作戦が発動されることになったんだ」

大和「大規模作戦…?」

提督「作戦名も命名されている。決号作戦だ」

大和「決号…」

陸奥「この作戦は、要するに深海棲艦との最終決戦だ」

大和「最終決戦…!!」ハッ

大和「そうだ。知っての通り、友軍の艦娘艦隊は各戦線で長期にわたる優勢状況にある」

大和「深海棲艦どもは反対に数も練度も疲弊している。そんな今こそ、劣勢に陥った敵を殲滅すべき…と大本営は判断したんだ」

大和「その作戦が来月に発動される旨の通達が、今日付けで作戦指示書とともに大本営から届いた。もちろん俺も異論はない」


10 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:47:22 Ps8em7CU
>>9の訂正


提督「違う!違うんだ大和!ご苦労だったってのは秘書艦的な意味での話だ!!」アセアセ

大和「…」ドヨーン

提督「なぁ…大和?とにかく最後まで話を聞いてくれるか?」

大和「…ハイ」

提督「いずれ皆にも話すが……実はな、近く大規模作戦が発動されることになったんだ」

大和「大規模作戦…?」

提督「作戦名も命名されている。決号作戦だ」

大和「決号…」

提督「この作戦は、要するに深海棲艦との最終決戦だ」

大和「最終決戦…!!」ハッ

提督「そうだ。知っての通り、友軍の艦娘艦隊は各戦線で長期にわたる優勢状況にある」

提督「深海棲艦どもは反対に数も練度も疲弊している。そんな今こそ、劣勢に陥った敵を殲滅すべき…と大本営は判断したんだ」


11 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:48:09 Ps8em7CU

提督「その作戦が来月に発動される旨の通達が、今日付けで作戦指示書とともに大本営から届いた。もちろん俺も異論はない」

大和「そうなんですか…」

提督「そこで…大和には秘書艦を外れてもらうことになったんだ」

大和「え…でも、決号作戦と私が秘書艦を外れることの因果関係が分からないんですが…」

提督「…」オホン

提督「つまり、だ。大和、お前には秘書艦をやめてもらうかわりに新たな役目に就いてもらう。それは…」

提督「決号作戦時の我が艦隊の総旗艦だ」

大和「…!!!!??」

大和「わ、私が…旗艦…!?」

提督「そうだ。お前が最後の戦いの連合艦隊旗艦になってもらう」

大和「そ、そそそそんな重要な作戦の、それも旗艦に大和なんかが…!」

大和「いくら超弩級とは言っても…この鎮守府には長門さんや陸奥さんもいらっしゃるのに…」

提督「そ、それはだな…」

提督「…」モジモジ

大和「…?」


12 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:49:22 Ps8em7CU

提督「…この戦いに勝ったら、…その、俺と付き合ってくれないか…?」

大和「……!!!!!!!??????」

大和「わ、わ、私と!?て、提督が!?!?」

提督「お、俺なんかが相手じゃ、大和も不快かもしんないけど…」

大和「!」ブンブンブン

大和「私も、ずっと、お慕いしてました…!」

大和「どこの鎮守府でもお荷物扱いされていた大和を、とても良くして下さって…」アタフタ

提督「…お前に我が艦隊を勝利へと導いてほしい。そして、この戦争が終わっても俺のそばにいてくれ」

大和「」ブワッ 

大和「はい…はい…!」ポロポロ

提督「な、泣くなよ…まあとにかく、話はついたな。よし」

提督「では、何が何でも決号作戦発動前にはケッコン指輪を渡さなくちゃな!」

大和「け、ケッコン…!!」


13 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:50:06 Ps8em7CU

提督「えっと…現在の大和の練度は…うん、これだけあるんだな」ガサガサ ペラ

提督「これなら、あと一海戦の練度で十分に要件を満たせるな。決戦前にいちど○×海域で大和を旗艦にしての(実戦)演習をしよう」

大和「や、大和の練度はもうそんな値にまで達してたんですか!?」

提督「大和が今までの通常演習を一所懸命になって頑張ったからさ」

大和「それは…提督が武蔵ともども大和を積極的に演習に出してくれたから…」

提督「…よし、じゃあ俺と一緒に艦隊を率いて暁の水平線に勝利を刻むぞ!」

大和「はい!…今度こそは、私の艦隊がみんな無事に勝利を喜べるよう、一所懸命がんばります!」

提督「その点も心配するな!今回、艦娘全員に対し特別物資が支給されるそうだ!つまり、皆もパワーアップして戦いに臨めるんだ!」

大和「はい…!!!」

提督「命令っ!超弩級戦艦大和、貴艦を我が横須賀鎮守府所属艦隊の総旗艦に任命する!」

大和「はっ!」ザッ!


14 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:50:39 Ps8em7CU

ツツーツツツー

大淀「…了解。引き続き戦闘を続行してください」トントントン

大淀「お聞きの通りです。我が艦隊は先ほど接敵、交戦状態に入りました」

大淀「…提督?提督?」

提督「…」ドキドキ

提督「…」ハッ

提督「あ、ああ。了解した」フゥ

大淀「…」

大淀「提督?緊張されるのは分かりますが、もう少し落ち着いてどっしり構えていてください」

提督「す、すまん。しかしどうにも気が気じゃなくてな…」

大淀「…」ハァー

大淀「こちらは装備も燃料も問題なし、おまけに総力出撃ときています」

大淀「そして言うまでもありませんが、敵はここのところ戦力を疲弊させつつありますし」

大淀「決して慢心するつもりはありませんけど、現実的に味方が轟沈に追い込まれる状況はまずないと思います」


15 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:51:12 Ps8em7CU

提督「そうか…それもそうだな…」

大淀「…まあ無理もないでしょうね。提督のご執心の大和さんが最前線にいるのですから」

提督「なっ…」ドキ

大淀「ふふふ…ごめんなさい。ちょっと提督をからかってみたかっただけなもので」

提督「まったく…」

大淀「でも、提督は大真面目なんでしょう?」

提督「当たり前だ。…と泰然としていられる立場でもないな」

提督「司令官として軍事作戦に私情を挟みこんでいると言われても否定はできないな。本来なら経験値の高い長門に旗艦を任せるのが順当なんだろうけどさ」

大淀「…まあこの演習が提督の私情混じりっけなし100%とはさすがに思いませんが」

大淀「でも…私も見てみたいと思うんです。過去の栄光を背負った連合艦隊が、あの超弩級戦艦・大和に率いられ、敵に勝利する光景を…」

大淀「長門さんたちだってそれは同じ思いだと言われてましたよ。だから、提督はなんにも気兼ねなさることはありません!」

提督「…ありがとう、大淀」

大淀「痛み入ります」

大淀「ともあれ、大和さんにはまたここで経験値を積んでもらわなければなりませんからね!まずは作戦発動前にケッコンするためにも…」


16 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:51:55 Ps8em7CU

提督「そうだな…」

大淀「…」ニコニコ

提督「…」

大淀「提督、一つお聞きしたいことがあるんですが」

提督「ん?」

大淀「どうして、大和さんに魅かれたんですか?」

提督「おいおい、ど直球だな」

大淀「まあでも、提督が大和さんに想いを寄せていることはもう周知の事実ですし、皆も知りたがってますから」

提督「…口に出すとこっ恥ずかしいけどな」

提督「なんというか…まあ、大和は儚いほどに美しいからさ」

大淀「まぁ」

提督「…///」

大淀「金剛型が聞いたら自然爆発しそうなコメントですね」

提督「言うなよ?絶対誰にも言うなよ!?」

大淀「…それで、その儚い美しさというのは大和さんの外見のことですか?内面ですか?」


17 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:52:44 Ps8em7CU

提督「もちろんあいつは美人だしな」ドヤァ

大淀「はいはい…ま、それは確かですけどね」ウワァ

提督「…でも、…なんて言うかさ、大和ってどこか寄り添ってやりたいところがあるんだよな」

大淀「…」

提督「どうしても放っておけないんだ。その…大和が時おり見せる心の陰みたいなものにさ」

提督「で、結局魅かれてしまったんだ。超弩級の強かさの陰に確かに見える、綿毛のようなあいつの弱さに…」

提督「…俺はおかしいのか?変なのかな?」

大淀「提督の大和さんへの想いのたけはよくわかりました。要するに、提督は大和さんの弱さ…いいえ、優しさをきちんと受け止められる方なんですよ」

提督「…そ、そうか?」

大淀「戦艦大和は世界最高の戦艦です。かつて大日本帝国がその威信と技術力を結集した、芸術的ともいうべき艦艇兵器です」

提督「…」

大淀「その芸術性ゆえに、大和さんの魂は繊細で深いんだと思います。もちろんそれは姉妹艦の武蔵さんにも受け継がれていると思いますが」

提督「…うん、そうだな」


18 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:53:34 Ps8em7CU

大淀「巨大な46センチ三連装砲や、分厚い装甲は大和さんの本質なんかじゃありません。あの当時の日本をその鋼鉄の身に気高く背負おうとした、哀しいまでに一途で純真な魂こそが、艦娘に生まれ変わった大和さんそのものだと思うんです」

提督「うん、うん」

大淀「大日本帝国海軍の艦艇だった私たち艦娘にとって、大和さんは日本だけじゃなく私たち皆の象徴で、誇りでもあるんです」

提督「…!!」

大淀「だから…大事にしてあげてください。70年前に冷たい海の底へ葬られた彼女の魂を…愛おしんで、癒してあげてくださいね」

提督「ああ…!!」

ツツーツツツツー

大淀「あ!吹雪からです!ただいま大和型戦艦が主砲砲撃を開始したそうです!」

提督「!!」


19 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:54:22 Ps8em7CU

その頃 第二水雷戦隊

青葉「みんな、ちゃんと付いてきてるかな〜?」ザザザザザ

暁「だ、大丈夫よ!」

響「機関・兵装、ともに異常なし」

雷「いつでも戦えるわ!」

電「やってやるのです!」

青葉「うんうん、その意気やよし!」

木曾「…」

青葉「…」

青葉「木曾?…大丈夫?」

木曾「…」ハッ

木曾「…すんません。大丈夫っす」

青葉「そう…?どっか調子悪かったりしない?」

木曾「いや、ほんとに大丈夫ですから」


20 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:55:32 Ps8em7CU

青葉「ほんと?どこか悪かったら言ってね?」

木曾「…はい」

響「前方に敵の水上部隊を発見!編成は空母ヲ級1、重巡リ級1、駆逐ロ級4!」

暁「ヲ、ヲ級!?」

青葉「小規模といえど、機動部隊が相手ね…」

木曾「くそ、よりによってヲ級と遭遇戦か…!」

青葉「木曾、どうする!?空母相手なら一度退がって本隊と合流した上で交戦してもいいんだけど…」

木曾「…」

木曾「いや、ここは空母の前進阻止を優先したがいいと思います。幸運にもヲ級はまだ発艦体勢には入ってないみたいっすから。敵の練度がこのところずっと落ちてるってのがよく分かるってもんですよ」

青葉「…」

青葉「そうだね。じゃあ私たちであの敵集団を叩こう!雷、駆逐艦吹雪に打電!」

雷「はい!」

木曾「…行くぞ。お前ら、しっかりついて来いよ」

暁「は、はいっ!」


21 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:56:08 Ps8em7CU

電「…敵もこっちに気づいたみたいなのです」

青葉「よし、行くよ!第六駆逐隊はロ級を叩いて!ヲ級とリ級は私たち巡洋艦がやるから!」

暁「了解ですっ!」

青葉「…散開っ!各艦、撃ち方はじめっ!」

ドドドン タタタタタッ バシャァアアアアンン

木曾「青葉さん、しばらくリ級の相手を頼みます。俺はヲ級をやります」ザザザ

青葉「う、うん!でもヲ級の装甲は強いからあまり手こずらないでね!」ザザザ

木曾「…了解!」


22 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:56:48 Ps8em7CU

木曾「魚雷発射全弾完成…主砲も問題なし…」ジャキン!

木曾「いくぞ、深海の化け物どもめ…!」ザザザッ

ヲ級「…!」

木曾「ふん、やっと発艦体勢に入ったか…だが少しばかり遅かったな…?」

木曾「20.3センチ連装砲、射ぇっ!!」

ズドォーン!

ヒルルル…

ドガァッ!

ヲ級「!?!?!?!!!!!!!」

雷「す、すごい…!初弾でヲ級のカタパルトに命中させた…!!」

暁「いーかーずーちー!よそ見してないで!早く次発魚雷の装填してよ!」ドドドッ

雷「わ、分かってるわよもう!」ジャキン!


23 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:57:30 Ps8em7CU

木曾「…ふふっ。艦載機を発艦できないヲ級なんか恐るるに足らねえな!!」クククッ

木曾「あとは魚雷でとどめだ!全魚雷発射管、解放…」

木曾「93式酸素魚雷、発射!」

バシューーーーーーーーッ!!!ザババババババン

ヲ級「!!!!!!」

ズガァアアアアアン!!!

木曾「…一本命中。敵は航行不能…か。ちきしょう、詰めが甘かったな…」

木曾「青葉さん、ヲ級は無力化しました!次発でカタをつけます!」

青葉「さ、さすが木曾だね…!でもこっちのリ級は…」

リ級「…」ザザザッ ババババッ

青葉「かなりの手練れだよ!ごめん、私一人じゃ押され気味っ!!はやく加勢してっ!!」ドドドッ

木曾「…!」

木曾(ったく、重巡で旗艦のくせに、単艦相手に何を手こずって…)


24 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:58:12 Ps8em7CU

シャアアアアアアア

木曾「ら、雷跡っ!くそ、あのリ級、いつの間に…!回避っ!」ザザザ

リ級「…」ドン!ドン!

バシャァアアン ザバァッ

木曾「くそ…こいつ、かなり夜戦慣れしてやがるな…!ちょこまかとすばしこい奴め…探照灯で捉えきれねえ…!」

青葉「木曾、一緒に包囲雷撃しよっ!!そっちから針路1-2-8へ!!射撃号令は私が出すから!!」ザザザ

木曾「り、了解!」ザザザ

青葉「発射時機………よし、…魚雷発射!射ぇっ!!」

木曾「発射!」

バシュッ!ザバババババババババババババババババン

木曾(時間差もつけて網の目を張り巡らした雷撃だ…リ級め、これで…!)

リ級「…」ジャキン!

ドドドッ ズバァアアアアアアン!!


25 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:58:50 Ps8em7CU

木曾「な、何っ!?!?」

青葉「う、嘘!」

青葉「主砲で…魚雷を迎撃した…!速い、動きが速すぎるよ!」

木曾「間違いねえな…確かにあれは相当の手練れだ…!」

リ級「…」ザァアアアアッ

青葉「もう!まるで海面を跳ね回ってるみたい!」ザザザ


26 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/15(土) 23:59:25 Ps8em7CU

ズズーンン…

響「敵駆逐隊、沈黙っ!」

暁「こっちはロ級を殲滅しました!すぐに行くわ!」ザザザ

雷「魚雷も砲弾もまだまだ残ってるわ!」

電「電の本気を見るのです…!」ジャキン!

木曾「やめろ!無秩序に撃つな!味方に当たっちまうぞ!」

暁「で、でも!」

木曾「これじゃむしろこっちの数が仇になる!お前たちは下がって、あそこで航行不能になってるヲ級を雷撃処分しろ!」

響「…本当だ。あっちに立ち往生してるヲ級がいる…!」

ヲ級「…!」ビクッ ブルブル

暁「し、仕方ないわね!空母撃沈のお手柄は暁たちがもらうわよ!」

電「…待つのです!!」

電「青葉さん、木曾さん!」

木曾「こっちは忙しいのに声かけるんじゃねえ!」

電「ごめんなさいなのです!でも気づいたことがあるのです!」


27 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:00:20 8ZTllH/.

暁「電!?」

電「あのリ級、航行不能のヲ級のことを気にしながら戦ってるみたいなのです!」

木曾「!?」

青葉「つ、つまり、リ級はヲ級を助けようとしてるってこと!?」

響「ほ、本当だ…!よく見たらあのリ級、砲雷撃をしながらも少しずつヲ級に寄っていくように針路を取ってる…!」

リ級「…」ザアアアアアア

木曾「…」

木曾「…」ニヤリ

木曾「…作戦変更だ。ヲ級の雷撃処分は中止する。あいつを囮に使うぞ。まずは俺がヲ級を至近距離で吹っ飛ばす構えを見せる」

木曾「その上でリ級の注意を引き、四方から探照灯を浴びせて奴をぶっ叩く。それで奴を沈めてから、あとはヲ級に後を追ってもらう」

木曾「…どうっすか?青葉さん」

青葉「…確かにいい作戦かもしれないけど、私は賛成できないよ!」

木曾「はぁ!?どうしてです!?」


28 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:03:32 8ZTllH/.

青葉「あのリ級がヲ級もろとも木曾を狙わないとは限らないんだよ?もしリ級がヲ級のことなんてお構いなしに攻撃してくれば、ヲ級と一緒に静止してる木曾だって…!!」

木曾「構わねえ。そのくらいの覚悟でないと沈められる敵じゃないっすよ、あの重巡リ級は…!」

青葉「でも、そんな危険すぎる作戦は…!」

木曾「たった一杯の重巡に第二水雷戦隊がこれ以上振り回されるなんて茶番をいつまで続ける気なんすか?」

青葉「…」

木曾「俺らの仕事はここで完結させちまいましょうよ。青葉さん」

青葉「…」

青葉「…リ級が私の言ったような動きを見せたら、すぐ回避してよ?」

木曾「……その時はヲ級を盾にしてやりますよ」

青葉「…分かったよ。じゃあみんな、木曾の言う通りにするよ!」

暁「は、はい!」

青葉「木曾はヲ級のところへ!私たちはリ級から距離を置いて体勢を立て直すように見せかけて散開!別命あるまで探照灯の使用は禁止だからね!」


29 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:04:05 8ZTllH/.

ヲ級「…」ブルブル

木曾「…よう、深海野郎。ちょっと付き合ってもらうぜ?」ジャキン!ピタッ

ヲ級「!!?」ビクッ!

リ級「!!!!!!!!」

木曾「おい、深海の重巡野郎!お前のお仲間はこっちだぞ!助けてやりたきゃ向かって来やがれ!」

リ級「〜〜〜〜〜!!!!!!」ザザザザザッ!!!

響「やった…敵リ級、射線内に変針っ!!ヲ級に向かってくる!」

青葉「落ち着いて…タイミングを計って攻撃するからね…!」

木曾「そうだ…いいぞ、こっちに来い…!」

ヲ級「〜〜〜〜!!!」フルフル

リ級「…〜〜〜〜〜!!!」ザザザザ


30 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:04:43 8ZTllH/.

木曾「あっははははは…!そうだ!てめぇの敵は俺だっ!来いっ!!!」

青葉「…今だ!探照灯、照射っ!!」パァッ

パパパパッ

リ級「!!!!!!!!!」バッ

青葉「かかったね!!よし!各艦、全砲門・魚雷、斉射ぁっ!!射ぇえっ!!!」

ドドドドドドドドドン!!!バシュウウウウウウウ!!!


ズババババババァン!!




バシャシャ… ザパン………


31 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:05:15 8ZTllH/.

暁「リ級が…消えた…」

ヲ級「…!!」ヘナッ

青葉「暁、響は前進してリ級の残骸を確認して!気を抜かないでね!」

暁「はい!」ザザザ

青葉「やったね木曾、無事で…」

木曾「…」ギリッ

青葉「?……………」


32 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:05:52 8ZTllH/.

大淀「第一水雷戦隊、敵前衛艦隊を殲滅!被害なし!」

提督「おお!天龍のやつ、やってくれたか!」

大淀「第一水雷戦隊の現在における各艦の燃料・弾薬残量をモニタに出します!」ピッ

提督「…うん。前回よりも成績がいいな。無駄な動きがなくなり、射撃の精度も向上してるのがよく分かる」

大淀「頼もしいですね。ではこのデータを吹雪に打電します」

提督「ああ、たのむ」

大淀「…」ツートントン

提督「…」

提督「…なあ、大淀」

大淀「はい」

提督「話は変わるけど…お前は、不思議に思ったことはないか?」

大淀「不思議?何がですか?」

提督「その…何というか、俺たちは本当に戦争をしているのかってことだ」

大淀「…」


33 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:06:38 8ZTllH/.

提督「…俺はお前たちのように、実際に硝煙の漂う海上で命を懸けて敵とやりあったことはない」

提督「けど、それを差し引いてもまだ疑問に感じるんだ」

提督「この戦争の当事者の一人として関わっている俺が感じるこの現実遊離感…というか、非現実感は一体何なんだろう…。最近はこちらが優勢だから、特にそう感じる事が多いんだ」

大淀「…」

大淀「それは要するに、提督にはこの戦争はゲームのようにしか感じられないということですか?」

提督「…そういわれると身もふたもないが、そうだ」

提督「お前たち艦娘には、本当に失礼な話だけど…」

提督「この俺は軍人として司令官席に座ってるんじゃない、ただのゲームのプレーヤーとしてこの戦争に参加しているだけなんじゃないのかって思えることがあるんだ」

提督「なんだろう…提督になる前から、もっとこう…戦争ってのは“思い通りに進めることができない”ものじゃないかって思ってたんだけどさ…」

大淀「…」

大淀「確かに、私も提督のおっしゃりたいことがわかる気がします」

大淀「決まった海域に出現する同じような敵」

大淀「大本営から日々与えられる任務、補充されてくる物資」

大淀「私の仕事内容だと特にそう感じますが、まるでレストランで決まったコース料理を待っているようにしか思えないこともあります」


34 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:07:14 8ZTllH/.

大淀「先の戦争でも、このように戦いが進められたのならどれほど私たちも善戦できたかと思ってしまうほどに…」

提督「…」

大淀「でも、それだけ我が国の用兵・索敵・通信・敵情分析・補給その他のシステムが単に先の戦争とは比較にならないほど向上したということじゃないでしょうか?」

大淀「戦争の様相が様変わりしたがために、そうした印象を提督が抱かれるのかもしれませんね」

大淀「鋼鉄だった私たちが、こうして人の姿で今ここにあるような状況ですし」

提督「…まあ、難しいことを考えてもしょうがないか」

大淀「そうですよ。要するに私たちは勝てばいいんです。それが私たちの役目です」

提督「うん…」

提督「ただ…やはり最後は、お前たち艦娘が戦場でどれだけ敵を倒してくれるかにかかっているもんな」

提督「頼むぞ、みんな…!」


35 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:07:54 8ZTllH/.

響「リ級の装甲の一部が浮いているのを確認したよ」ザザザ

暁「撃沈確実だわ!」フンス

青葉「了解!私たちはヲ級を検分するね!暁、響は周囲の警戒を厳に!」

雷「このヲ級、怯えてるわ」

電「もう戦意はないみたいなのです」

ヲ級「…」ブルブル

青葉「カタパルトと推進系以外には大きな破損個所はないね」

青葉「…こうしてみると、深海棲艦も人型をしたやつはほとんど私たちと変わらないんだね」

電「そうですね…」

青葉「とりあえず写真撮っとこうっと」

パシャ パシャ

ヲ級「…」

木曾「…どいてくれ」スラッ

雷「き、木曾さん!?」

木曾「とどめを刺す。こいつの体液を浴びたくなきゃ離れてたがいいぞ」


36 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:08:36 8ZTllH/.

ヲ級「!?」ビクッ

青葉「ま、待って!殺しちゃうの!?」

木曾「もちろん…それが?」

青葉「え、いや、その…でも…」

木曾「青葉さん、こいつは敵っすよ。生かしておいたらこいつはまた俺たちや罪もない人々を殺す」

木曾「情けをかける必要なんてどこにもないですよ。それよりこいつの髪を後ろから掴んでてくれません?」スッ

ヲ級「ヒッ!」

雷「やめて!殺しちゃダメ!」

電「そうです!助けてあげてほしいのです!!」

木曾「お前たちまで…何言ってんだ??」

木曾「甘いこと言ってたら次はお前たちが沈められるぞ」キッ


37 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:09:08 8ZTllH/.

電「で、ですけど…」

雷「うぅ…」

木曾「…」

木曾「…俺には空母に悔しい思いをさせられた記憶がある」

木曾「こいつをそのまま帰せば、こいつの艦載機はまた俺たち艦娘や、ややもすれば本土の人々を傷つけるんだぞ」

木曾「それでもいいのか?これは俺たちだけの問題じゃないんだぞ!!」

雷・電「…!」ビクッ


38 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:09:40 8ZTllH/.

青葉「…木曾、私もこのチ級を殺すのには反対だよ」

木曾「青葉さん!?」

青葉「…できればこのまま曳航して帰ろうと思うの」

木曾「でも青葉さん、俺たち艦娘の仕事はこいつら深海棲艦を殲滅することでしょう!?」

木曾「こいつを生かしておくのが、人類にとってどんなに危険か…」

青葉「…もうこのヲ級は戦闘能力を喪失してるよ」

青葉「それに、この娘から敵の有益な情報を引き出すことができるかもしれない」

木曾「…」

青葉「生かしておく、というのに抵抗があるなら、捕虜として拿捕すると理解してくれないかな?」

木曾「…こいつを鎮守府に連れて帰る気っすか??」

青葉「う、うん」

青葉「もっとよく取材…じゃなくて情報収集したいし…」

木曾「…」


39 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:10:34 8ZTllH/.
>>38 訂正

青葉「…木曾、私もこのヲ級を殺すのには反対だよ」


40 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:11:05 8ZTllH/.

青葉「私たちは深海棲艦について結局のところ詳細を知らないでしょ?それが分かれば、人類の勝利に貢献できるんだよ?」

木曾「戦局はそこまで逼迫してるわけでもねえのに、今更そんなことをしたところで何の意味があるんです?まさか戦時国際法が深海棲艦にまで適用されるとでも?」

青葉「でも…武装も破壊されてて繊維も喪失してるのに、殺しちゃう必要もないと思うよ?」

木曾「…」

木曾「…青葉さんがそうしたいんなら、どうぞ。戦隊旗艦の青葉さんがそう言うなら、俺はもう何も言いません」スッ カチャ

ヲ級「!」ホッ

雷・電「!!」ホッ

青葉「…木曾、ありがとう」

木曾「…」

青葉「あと、この件は私がちゃんと直々に提督に報告するから、それまでは…」

木曾「…口はつぐんでますから」

青葉「助かるよ!じゃあ、戦闘解除が発令されたら帰投するよ!雷と電はヲ級を曳航!皆で哨戒を厳にして帰ろう!」

電「ヲ級さん、よかったですね!」

ヲ級「…」コクン


41 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:12:10 8ZTllH/.

司令部

大淀「吹雪より入電!大和・武蔵の砲撃により、敵主力艦艇の半数以上を撃破!」

提督「いよぉぉぉぉおおおおおおっし!!!!!」ガッツ

大淀「長門型戦艦も砲撃に参加、他の各隊もよく奮戦してるみたいで、戦闘は順調に推移してます!さらに戦闘続行…」

ジリリリリリリリリ

大淀「…外線ですね。出ましょう」

提督「あ、いや俺が出る。大淀は艦隊との通信を続けてくれ」スッ

大淀「申し訳ありません」

提督「はい、横鎮司令官」ガチャ

提督「…」

提督「…!」ザッ

提督「はっ…はい…承知いたしました、すぐ出頭します…」

提督「失礼いたします…」

チン

大淀「…どうされました?」


42 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:12:44 8ZTllH/.

提督「すまん…悪いが大淀、俺は席を外す」

大淀「え?」

提督「上から呼び出しを受けちまった」

大淀「大本営ですか?」

提督「軍令部・第一部の部長からだ」

大淀「軍令部から…ですか?」

提督「ああ…大方、作戦要綱の打ち合わせじゃないかとは思うんだが…」

提督「にしても今日のこの演習は大本営も知ってるはずなのに…」

大淀「そうですよね。変といえば変なタイミングです」

提督「まあ…あの人ならやりかねないがな」

大淀「お知り合いなのですか?」


43 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:13:47 8ZTllH/.
>>40 訂正

青葉「でも…武装も破壊されてて戦意も喪失してるのに、殺しちゃう必要もないと思うよ?」


44 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:14:20 8ZTllH/.

提督「兵学校時代の先輩さ。若くして軍令部付きになった秀才だけど、兵学校の頃から堅物で偏屈だったよ」

大淀「まあ、上官に対して失礼なことを」

提督「しかも第一部長は生粋の水雷畑出身だ。だから何かというと砲術専攻の俺にうるさい事ばっかり言ってくるし…」

大淀「それはちょっと面倒ですね。でも私からすると、提督はそこまで砲術に偏向されているとは思いませんけど」

提督「そりゃそうだ。俺はあまのじゃくだったから専攻者の少ない砲科を選んだだけで、我が海軍のお家芸たる水雷を否定するつもりはない」

大淀「しかし水雷専攻のお歴々にはそうは受け取ってもらえない…と。あまのじゃくもほどほどになさるのが処世術かもしれませんね」

提督「…とにかく呼び出されたからには行かなくちゃ。大淀、悪いがあとは頼むぞ。大事ないとは思うが、もし何かあれば携帯鳴らしてくれて構わないからな」

大淀「分かりました。お任せ下さい」

提督「あ、あと艦隊が帰投したらよく労ってやってくれ。なんなら入渠が済んだ娘は間宮にやっていいぞ。領収書切っといてくれ」

大淀「お心遣い、ありがとうございます」クスッ


45 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:14:58 8ZTllH/.

第一艦隊

吹雪「…各部隊ならびに水偵、敵の殲滅を確認!」

大和「了解!では戦闘態勢を解除、各艦隊は針路を鎮守府へ!」

長門「…よし」

大和「ふぅ…」

武蔵「姉さん、お疲れだな」

大和「はい…通常の戦闘に加えての艦隊指揮ですから…。長門さんの大変さがよくわかりました…」グッタリ

長門「お褒めに預かり痛み入るな。大和、旗艦としての艦隊指揮はどうだった?」

大和「はい…うまくいかなくて皆さんに迷惑ばかりかけてしまいました…」

長門「そう落ち込むことはない。初めての実戦指揮でこれならまあ上等というものだ」

大和「…!」パァア

長門「ただ苦言もあるぞ」

大和「…」


46 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:16:34 8ZTllH/.

長門「大和型戦艦46センチ砲の最大射程は42キロだ。お前たちが砲撃を始めたときには、敵艦隊はすでにこちらから35キロ圏内にいた」

長門「つまり、お前たちは敵を射程内に補足しておきながら、それも水偵を使える砲撃状況でありながら、みすみす敵を7キロも前進させてしまったんだ」

長門「その7キロの間に敵が散開したり、艦載機が発艦したりすれば、味方にとって取り返しのつかない事態に陥るぞ」

長門「しかも彼我の距離35キロなら私たち長門型戦艦の40センチ砲でも対応は可能だ。それではお前たち大和型の存在意義が薄れてしまうぞ。それでもいいのか?」

大和・武蔵「…」シュン

長門「武蔵も気づいたことがあればすぐ旗艦に進言しなければだめだぞ。艦隊に必要な行動連携を認識したのなら、序列の上下は問わず意思の疎通を図るんだ」

武蔵「む、分かった…」

長門「いいか、旗艦として出撃するからには、ただ46センチ砲を発砲すればいいというわけじゃないぞ。彼我の動きをきちんと把握し、味方をうまく連携させて敵を無力化させるのが旗艦の役割だ」

大和「はい…」

長門「…まあしかし、砲撃指揮を自分でせずに武蔵にさせたのはいい判断だったな。旗艦以外ができることは自分の判断で任せて構わない」

大和「は、はい!」

長門「まあ細かいことはまた帰投してからだ。明日は反省会を兼ねた図上演習だぞ。いいか?」

大和「はい!よろしくお願いします!」

陸奥「とにかくよく頑張ってくれたわね。疲れたでしょう?」

大和「はい…ただの戦闘演習よりも汗びっしょりです…もうくたくた…」


47 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:17:15 8ZTllH/.

武蔵「愛しの提督の顔を見たら疲れも飛ぶだろう。そうだな、姉さん?」

陸奥「あははは!」

長門「ほほう、そりゃ便利なことだな」

大和「もう!武蔵ったら!」ブンブン

大和「………提督、褒めてくれるかなぁ」

武蔵「だといいな」フフ

大和「…ところで、第二水雷戦隊の艦影が見えないみたいですが」

吹雪「第二水雷戦隊は少し遅れて帰投すると入電がありました。どの艦も特に損害はないとのことですけど…」

大和「なら大丈夫ですね」

長門「…」

長門「…大和、その判断は軽率かもしれないぞ。帰投したら第二水雷戦隊の様子をしっかり見ておくんだな」

大和「…??」


48 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:18:11 8ZTllH/.

第二水雷戦隊

ザアアアアアアアアアア

青葉「とりあえず帰投が遅くなるって報告はしといたから、あとは提督に報告するまでそのヲ級ちゃんを他の艦娘たちに見つからないようにしないとね!」

電「は、はいなのです!」

ヲ級「…」ションボリ

雷「…元気ないね。このヲ級…」

響「…虜囚になる心細さと悲しさは、計り知れないものだよ」

暁「そうよね…それも、仲間を失ってからだと特にね…」

雷「でも、旗艦が青葉さんで本当に良かったわね」ヒソヒソ

電「…木曾さん、本当に怖かったのです」ヒソヒソ

響「戦いの技術の高さには瞠目するけどね…元々人を寄せ付けないところはあったからね」ヒソヒソ

暁「…他の鎮守府から転属してきて以来、ずっとそんな感じだしね…」ヒソヒソ


木曾「…」ザァァァァァァ


49 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:18:42 8ZTllH/.

木曾(…ちっ)

木曾(…)

木曾(………)

木曾(また、しくじったか…)

木曾(……)


50 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:19:57 8ZTllH/.

鎮守府

大淀「お帰りなさい。皆さんお疲れ様でした!!」

長門「艦隊総員帰投だ。留守の間ご苦労だったな」

大淀「…で、どうでした?」

長門「ああ。一歩離れたところで、在りし日の連合艦隊の威容を思い出すことができたぞ」

大淀「まぁ…!それは良かったですね!」

大和「長門さん…!」

大淀「では皆さん、掲示した順番にしたがって入渠してくださいね!!」

長門「っと、その前にだ。皆、聞いてくれ!」

ナニ?ナンダロウネ?ザワザワ

長門「来たる決号作戦において、我が横須賀鎮守府の艦隊の総旗艦は戦艦大和がこれを担当する!」

オオオオオオオオ!キャーキャー

長門「皆、異論はないな!?」

アリマセーン!!パチパチパチ


51 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:20:36 8ZTllH/.


大和「皆さん…!ありがとうございます!大和も頑張りますから、一緒に勝利を掴みましょう!」

矢矧「大和さん…!良かったわ、本当に良かったわね…!」タタタッ

大和「矢矧さん…ありがとう!」ウルッ

矢矧「今度は、今度こそは一緒に勝ちましょう!」ウルッ

雪風「雪風も大和さんとみんなといっしょにがんばります!!」フンス

大和「雪風ちゃん…!」

武蔵「私も嬉しいよ、姉さん」

大和「武蔵…!」ダキッ

陸奥「あらあらうふふ」

大和「ところで、提督は…」キョロキョロ

大淀「それが…軍令部から急な呼び出しがあって、どうしても途中で席を外さなければならなくなって…」

大和「…」ドヨーン


52 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:21:14 8ZTllH/.

長門「軍令部から呼び出しだと?」

大淀「たぶん決号作戦についての打ち合わせじゃないでしょうか?」

長門「ん…だろうな。それなら仕方ないな」

武蔵「残念だったな姉さん」

大和「むぅ…」

長門「旗艦がそんな顔をするのは考え物だな。ほら、これを今から皆に配ってやれ」パラ

大和「これは?」

大淀「提督から、間宮さんのスイーツ券です。今夜は特別に遅くまで開けてくれてるそうですよ」フフフ

長門「これも総旗艦の役目だ。艦隊の皆を労ってやれ」

大和「は、はい!」


53 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:22:18 8ZTllH/.

赤城「ありがとうございます!」キャッキャ

加賀「もう、赤城さんったら」

瑞鶴「翔鶴姉ぇ、一緒に間宮さんとこ行こ!」タッ

翔鶴「慌てないの」フフ

天龍「やったぜ!甘いもんなんてひっさびさだもんな!」テカテカ

龍田「うふふ。駆逐艦の子たちとみんなで行こうね〜」

スイーツノジカンデース!タノシミッポイー!デモフトッチャウカモー!キャッキャッ


54 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:23:05 8ZTllH/.

大和「はい、木曾さんもどうぞ」

木曾「…俺はいらない」

大和「えっ…?間宮さんの券、いらないんですか…?」

木曾「…俺のは第六のガキどもにでもやってくれ」スッ

大和「…」シュン

天龍「…何だよあれ。ったく、感じ悪ぃなおい…!」チッ

龍田「天龍ちゃん、聞こえちゃうわよ…?」ハラハラ

長門「…」

陸奥「…」

陸奥(…あら?ところで第六駆逐隊の娘たちはどこに行ったのかしら?)


55 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:23:50 8ZTllH/.

その頃 大本営海軍部・軍令部の第一部(作戦担当部局)

コンコンコン

提督「横鎮提督…少将、入ります!」

「入れ」

ガチャ

提督「失礼いたします」

軍令部第一部長「…久しぶりだな」ガタッ

提督「…はい。先輩もお元気そうで何よりです」

軍令部第一部長「さて…急に呼び出して驚いたとは思うが」

提督「…実は今日、例の作戦に向けて“実戦”演習をしていましたので。寝耳に水でした」

軍令部第一部長「それはそれはご迷惑な話だったな。もちろん知った上ではあったが」シレッ

提督「…」ムッ


56 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:24:25 8ZTllH/.

第一部長「例の作戦…貴様は『決号作戦』の詳細については聞いているな?」

提督「はい」

第一部長「…」

第一部長「ところでだ…貴様、作戦について何か思うところはないか?」

提督「…お話の意味がよくわかりませんが?」

第一部長「…」

第一部長「率直に言う。軍令第一部としては、この作戦には反対だ」

提督「…は?」

提督「どうしてですか。敵の残存兵力を我が近海に引き寄せ、それを自分の艦隊を主幹とする友軍が全力をもって迎撃、これを殲滅せんとする…」

提督「この作戦のどこに反論の余地があるんです?自分には分かりかねます」

提督「敵兵力が質量ともに著しく低下し、彼我の優劣が明確となった今こそ、今次作戦を成功させれば人類の悲願である深海棲艦の完全な壊滅を…」

第一部長「敵の残存兵力が雁首並べておめおめ我が制海圏下にやってきてくれるという根拠はどこにある?」


57 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:25:08 8ZTllH/.

提督「…」

第一部長「貴様が敵の司令官なら、貴重な兵力をむざむざと敵の膝元に差し出す真似をするか?そう聞いているんだ」

提督「っ…」

提督「ですが、作戦要綱の通りに、小規模な囮艦隊で刺激すれば、敵はこれまでのデータから鑑みても間違いなく…」

第一部長「ふん。…司令官としては愚の骨頂だな」フン

提督「…何ですって?」ムカッ

第一部長「俺が敵司令官なら、これ以上無理はせず深海棲艦の特徴を生かした海上ゲリラ戦を採る。先の大戦で敵ガトー級潜水艦が我が国に対してやったようにだ」

第一部長「その上で人類側に再び損失を強い、こちらは戦力を温存・再編させて再起を図る」

第一部長「それが常識的なセオリーの一つだ。どうだ?」

提督「…」

第一部長「人類の思惑通りに敵が動いてくれるなどとはおめでたいにも程がある」

提督「そ、それは…」

第一部長「作戦意思の決定にあたり希望的観測を持ち込むのはタブーだと兵学校で教わったはずだ。忘れたか?」


58 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:26:01 8ZTllH/.

提督「陛下が裁可された作戦に対し横槍を入れることは言語道断だとも教わりましたが?」

第一部長「…何だと?」

提督「…今次作戦に不満があるのなら、なぜはっきり異議申し立てをなさらないんですか…??」

第一部長「…」

提督「今次作戦は大本営海軍部が正式に決定した作戦です」

提督「ということは、この作戦には陛下のご裁可もあるということです」

提督「…にもかかわらず、先輩は今次作戦の発動に批判的でいらっしゃる」

提督「しかもその発動の阻止を、大本営に対してではなく一鎮守府に対して行った…」

提督「これは明らかに、軍の統率を無視した統帥権干犯ではありませんか!!!」

第一部長「っ!」

第一部長「そこまで俺に食って掛かるか…!…ずいぶんな言いようだな。貴様、俺に何の恨みがあるというのだ?」

提督「それはこちらのセリフです。なんで事あるごとに自分にぶつかってくるんですか?自分が砲術出身だからですか?」


59 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:26:39 8ZTllH/.

第一部長「…貴様が未熟者だからだ」

提督「…」

第一部長「大本営が来ると言ったら来る、だと?」

第一部長「ふふん。唾棄すべき精神主義だな。貴様の言いよう、まるで神風は必ず吹くと言わんばかりだ」

提督「何ですって?」

第一部長「我々の先輩の中に、そうした空疎な精神主義に冒され、若く有望な将兵を、あたら無為に自爆攻撃に至らしめた愚か者どもがかつて存在したことを思い出しただけだ」

提督「…」

提督(…大本営が来ると言ったら敵は実際に来るんだ。今までずっとそうだったじゃないか!!!)

提督(先輩は、今回の戦争で第一部の果たす役割が小さいから、いつにも増して偏屈になってるんじゃないのか?)

提督「先輩は敵に勝ちたくないんですか?」

提督「ただでさえ不況と震災に苦しんでいた日本に降ってわいた深海棲艦という脅威」

提督「いっとき我が国は完全に崩壊してしまう一歩前まで追いやられました」

提督「しかし、過去からよみがえってきた艦娘たちのおかげで、今や彼我の優劣は逆転したんです」


60 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:27:24 8ZTllH/.

提督「あと少し…あと少しで、日本は…いえ人類は深海棲艦を壊滅させ、海上交通の安全を手に入れることができるんです!」

提督「ひいては、それが人々の生活と未来のためになるんです!」

第一部長「戦争に勝ちたいのは俺も同じだ…!だがな…!」

提督「だが何なんです?」

第一部長「…いいか、俺は命令しているんじゃない。ただ艦隊司令である貴様に、今作戦への盲従は決して将来のためにならないということを強く言っておきたいのだ」

提督「その将来とは一体誰の将来ですか?」

提督「国家ですか?海軍ですか?…それとも先輩ご自身ですか?」

第一部長「…その全ては言うに及ばない。それだけではない」

第一部長「貴様の将来も含まれているのだ」

提督「俺の…?」

第一部長「貴様…ケッコンはまだだったな?」

提督「…そうですが?いきなり何の話を…」

第一部長「ケッコンしないまま戦争を終えるつもりか?」


61 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:28:01 8ZTllH/.

提督「あり得ません。決号の発動前にはケッコン指輪を渡したいと考えています」

第一部長「それはめでたいことだ。相手がどの艦であろうとな」

第一部長「だが…貴様が相手に選ぶ艦娘も…いや、貴様が指揮下に置いているすべての艦娘も、決号を強行すれば失われるかもしれんのだぞ」

提督「どういうことですか!?まるで自分の指揮では艦隊が海の藻屑になってしまうみたいな言い方じゃないですか!」

提督「…確かに軍事作戦ですから、こちらにも損害は出るでしょう」

提督「しかし、自分は信頼する艦娘達と一心同体で戦い、必ず全員そろって勝利の時を迎えてみせますよ…!!!」

第一部長「…貴様は腐っても俺の後輩だ。敵に勝利するのは間違いないだろう」

提督「…」

提督「…???」

提督「何を言ってるんです…?」

提督「敵には勝てる、しかし艦娘も失う…?」

提督「特攻作戦でもないのに、どうしてそんな矛盾したことを…??」

第一部長「…作戦にあたって特別物資が手元に届かなかったか?」


62 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:28:43 8ZTllH/.

提督「特別物資…ああ、決号のために艦娘全員に配布される指輪のことですか?」

第一部長「そうだ」

提督「はい。先日、艦政本部から届いています。作戦前日に艦娘たちに各々配布する予定ですが」

第一部長「…貴様はその物資がどういった性質のものかは知っているのか?」

提督「はい、艦娘達の練度をいくばくかアップする指輪でしょう?」

提督「ケッコン指輪ほどの能力はありませんが、それでも艦娘全員の練度が多少なりとも上がるのであれば…」

第一部長「そうか。では、その特別物資は俺によこしてくれ」

提督「…は?」

第一部長「そんな小細工に頼るのは日本海軍の名折れだ。この戦いには必要なかろう」

提督「指輪を全部寄越せですって!?それは明らかに利敵行為です!先輩、あんたは深海棲艦のスパイですか!?」

提督「その指輪は艦隊全体の練度を底上げするために使う画期的なものです!それがないばかりに轟沈艦が出たらどうするんですか!陛下があんたを許そうとも俺は許さないぞ!」

第一部長「貴様はバカか!そんな指輪がどうしてこのタイミングで出てきたのか少しは頭を使って考えt」

提督「バカはどちらですか!」


63 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:29:32 8ZTllH/.

第一部長「…」

提督「はっきり言いましょう。俺は先輩、あんたが大嫌いなんです」

第一部長「…」

提督「あんた、むかし俺に提督の辞令が下ったとき、俺に何て言ったか覚えてますか?」

提督「『艦娘は兵器にすぎない。きっちり使いこなせよ』」

提督「あんたそう言ったんですよ。忘れたとは言わせませんから」

第一部長「…」

提督「もとから変わり者の点取り虫で通ってたあんたに好感なんか抱いたことはなかったが、それ以来俺はあんたを軽蔑するしかなくなったんですよ」

第一部長「…それは昔の話だ。今は…」

提督「…あんたに何が分かるんですか」

提督「提督として、艦娘たちを指揮し、共に過ごしたことのないあんたに何が分かるんですか?」

第一部長「…黙れ」


64 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:30:08 8ZTllH/.

提督「俺は何次にもわたる鎮守府再編でも提督職を外されることなく、今やこうして横須賀鎮守府を任されてます」

第一部長「黙れ」

提督「いくら階級が上でも、しょせんあんたには艦娘のことを理解することなんかできません」

第一部長「黙れ!」

提督「あんたには、艦娘に対する愛情ってものが…これっぽっちもないんですよ!!それで俺に偉そうなことを言えた立場ですかっ!?」

第一部長「黙れぇええええっ!!!!」ダッ

バキッ!

提督「っ!」ヨロ

第一部長「…」ハァハァ

提督「…」

第一部長「もういい。下がれ」


65 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:31:09 8ZTllH/.

提督「…」

提督「…」ザッ!

第一部長「…」

提督(答礼もなしかよ…!)

ガチャ

提督「…失礼いたしました」

第一部長「…覚えておけ。どうも敵は目の前にいる奴だけとは限らん…ということもあるとな…!」

提督「…??」

第一部長「…行け」

提督「…」

バタン


66 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/08/16(日) 00:33:56 8ZTllH/.
今夜はここまで 訂正多発させてごめんなさい


67 : 以下、名無しが深夜にお送りします :2015/10/19(月) 07:53:18 IS/qgU2o
ほう


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■