■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
もし「同じ1種類のカードのみのデッキ」というルールで決闘したら
-
例えば初期のゲームのような40枚全て《火炎地獄》というのもこのルールなら可能
禁止制限カードも使い放題
ただしこのルールではEXデッキにカードは入れられない
果たしてこの特殊なルールでデュエルした場合、一番強いのは何だろうか
という実にくだらない疑問が突如として頭をよぎったのである
-
一時休戦
和睦の使者
後攻だったらどうしようもないが、先攻取れたら延々と使ってデッキ切れで勝てる。
-
一時休戦を誘発で対処した上で後攻ワンキル返ししないといけないのがなァ…
先行=勝ちになる気が
-
手札誘発やレッドリブート40枚積みにしても勝ち筋ないからな
後攻でも勝てるデッキがなさそう
-
神殿を守る者だったら先行取った場合のみ一時休戦に勝てるけど、他に絶対勝てないのがな
-
手札抹殺でデッキ切れを狙うとか
-
手札上限まで待ってブラックアイアンGかなぁ
-
ビートダウンとデッキキルを両立できる悪魔の調理師はいい線行きそう
仕込みマシンガンとか魔法の筒には勝てないけど
-
モンタージュドラゴンのロマンよ
-
デッキ切れが蔓延したら対策にコカローチ・ナイトが流行るのだろうか…
-
って思ったら一時休戦ターン制限ないから先行でデッキ全部引かされて終わるのか…
-
ドロバとか手札誘発の攻撃力が0じゃなければなあ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■