■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

初代闇魔法使い、二作目光戦士、三作目風ドラゴン←被りなし

1 : 名無しの決闘者 :2020/05/19(火) 01:30:40 uBhfpF1k
四作目光戦士←こいつ…


2 : 名無しの決闘者 :2020/05/19(火) 02:08:56 AORF.Jqk
また例のアレら案件?


3 : 名無しの決闘者 :2020/05/19(火) 08:12:28 dFGOwg.g
二作目の光戦士が怪しいよね
全属性戦士みたいなもん


4 : 名無しの決闘者 :2020/05/19(火) 09:13:32 dMinX2v2
十代の元祖マイフェイバリットカードは風戦士なんだがな
自分に都合よくノーカウントにするんじゃないぞ


5 : 名無しの決闘者 :2020/05/19(火) 10:50:34 dFGOwg.g
というか遊星のスターダストの進化は印象変わるから許すけど

遊馬以降のホープとかオッドアイズとか遊作のコードトーカーとか
ほとんど変わらない見た目でまんねりしすぎ
カラーリングが違うだけで一緒にしたら見分けつかない


6 : 名無しの決闘者 :2020/05/19(火) 12:34:44 ijWn.Mt6
オッドアイズは結構見分けつくじゃん


7 : 名無しの決闘者 :2020/05/19(火) 17:23:30 Zy1yYPzc
ARC-Vの四天の竜こそ、4属性にしてほしかった願望
オッドアイズ:炎、ダークリベリオン:地、クリアウイング:風、スターヴヴェノム:水

‥‥‥いや、ちょっと無理があるか


8 : 名無しの決闘者 :2020/05/19(火) 18:47:03 v5WCRwlQ
ぶっちゃけそんなのよりATK2500とかいうしょうもない伝統のほうがいらん


9 : 名無しの決闘者 :2020/05/20(水) 13:35:13 nU5qWujg
ぶっちゃけそんなものより
ZEXAL(DM) ARC-V(GX) VRAINS(5D's)
を意識した設定がいらない

覇王遊矢が特に意味わからない


10 : 名無しの決闘者 :2020/05/25(月) 17:58:50 RY3pThFc
遊矢シリーズのドラゴンでスタヴェだけ打点が2800な時点でもうその辺の事考えるのやめた


11 : 名無しの決闘者 :2020/05/28(木) 23:54:49 QWyGVrII
属性分けかと思えば後付けで闇被らせる無能なゴッズwww
アー ク ソでも>>10みたいな事するゴミwww


12 : 名無しの決闘者 :2020/05/29(金) 19:47:29 ja3JHv1A
セブンス信者かな?


13 : 名無しの決闘者 :2020/05/30(土) 13:56:23 p9ZkCrxs
>>8
そういう意味じゃファイヤーウォール禁止になって良かったのかもしれない
そこから遊作のエースはデコード・トーカーにシフトチェンジしたし、後続の遊我のエースも2500じゃないし(2500でも良かったが)


14 : 名無しの決闘者 :2020/05/30(土) 14:36:07 Ai/9CwTo
遊我はまだフレイムウィングマンとかジャンクウォリアーみたいな扱いかもしれない
いつになるかわからんが新エースもくるし


15 : 名無しの決闘者 :2020/05/30(土) 16:19:19 sqJQe2/Y
ボルコンドルも2500打点じゃないがな


16 : 名無しの決闘者 :2020/05/30(土) 16:54:27 jpUtUHN6
思いっきりブラックマジシャン意識してるのにエースじゃない事なんてあるのだろうか


17 : 名無しの決闘者 :2020/06/04(木) 08:12:27 RudBeQIE
>>14
ネオスみたいに後からってパターンもなくはない程度に考えてる

>>16
ウィッチもガール意識だろうね


18 : 名無しの決闘者 :2020/06/08(月) 11:10:26 .MqjumOY
ラッシュデュエルにはEXデッキがあるし
後半から融合召喚を使っていくとかでセブンスロード+Xのモンスターくるかも


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■