■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ラスボスについて語ろう
-
DM:ゾーク
GX:ダークネス (ダークネス)
5D’s:Z-ONE (時戒神)
ZEXAL:ドン・サウザンド (ヌメロン)
ARC-V:ズァーク (覇王)
VRAINS:Ai (@イグニスター)
-
訂正
時戒神→時械神
-
ナッシュ「俺に負けた前座は座ってろ」
-
この中で最弱なのダークネス?
-
>>3
お前はEXボスだからなぁ……ラストボスとラストデュエルを兼任するのがai
ダークネスは振り返って見てもこの中では一番しょぼい
堅実でこの中では大人しめのaiでさえダークネスよりは印象に残る
-
ゾーク(冥界の邪神)
ダークネス(世界の意思そのもの)
Z-ONE(神に選ばれた聖者)
ドンサウザンド(異世界の神)
ズァーク(四天の竜と統合した覇王)
Ai(意思を持ったAI)
こんなんだっけ?
こうして見るとダークネスが一番スケールでかいのに実際はAiよりしょぼいのが
-
ダークネスは吉田の悪ふざけ
シナリオのラスボスとしてはユベルかな
-
GXはマッスル理事長とか、顔芸子安とか、ユベルとか他が濃すぎるのが悪い
こんな相手じゃ、ダークネスもショボく感じる
-
実はピーピングしてました、がなければもう少し威厳があった可能性ワンチャンあったんだけどなー
ダークネス123は自分の分身同然で自ずと場所が分かるとかで良かったんじゃないかと…
攻略できなくなる?虚無と無限が隣り合ってて効果不発って展開で代替できるやろ
-
aiの前か後ろにやっぱ巨悪としてのラスボスは欲しかった
というかライバルや相棒などの近しいものとのラストデュエルさえ無さそうだから消化不良も良いところだわVR
-
>>6
神に選ばれた聖者って何だっけ?
-
>>11
何か時械神を選ばれし聖者のみが使えるみたいな事言ってたような気もするが
まあZ-ONEの肩書は普通に未来人でいいか
-
ゾーク(闇獏良)のデッキはデッキ破壊と書くとあまり強くなさそう
ダークネスは種明かししてから勘で当ててみたり外してぐぬぬするの人間臭くて好き
-
主人公もラスボスもメチャクチャな効果なカード使って戦うよね
盛り上がるけど、冷静に考えたら『おいおい、何じゃそりゃ』ってなる
もうどんな効果だったのかサッパリ覚えてないレベル
-
@イグニスターは普通に組めるな
あとはダークネスとヌメロンがカード化すればデュエリストパック ラスボス編ができるんだが
-
一期でセブンスターズの一人として出てきた奴がラスボスって謎チョイスすぎる
-
デュエル全敗の吹雪さんってラスボスだったのか
-
ダークネスはボスデュエルでカード化してるからOCGの望みが薄い点がなー
アドバンス軸真竜と混ぜて使いたいんだけど、無限リソースになるからまぁ無理筋よねと
-
一番スケールの低いAiがOCG的には一番強そう
-
>>11-12
5Dsが終わった辺りでZ-ONEが時械神の神殿を見つけて時械神に選ばれたっていう噂話があったのを思い出した
-
時間遡行できるような奴らがモーメント1つ止められないって変だよなー
-
>>21
モーメントって確か、シンクロ召喚する度に加速するんじゃなかったっけ?
デュエルと全く関係のない時間遡行がそんなんに勝てる訳ねーじゃん、遊☆戯☆王の世界じゃデュエルから産み出されるエネルギーは最強なんだから
-
いつからかそんな馬鹿みたいな話になっちゃったな
別に原作だとそんなことないのに
-
あまり触れられないけどダークネスはユベルを奪ったり精神攻撃したりいろいろ小物らしいやり方
ライフを4000にするとかほんとね…
ドンみたいに10万ゲインならおお!ってなるが
-
ならねーよ
-
ドンの場合は回復量SUGEEEじゃなくアチャー自分から攻撃無効にしやがったってシーンだな
むしろそういう数字や設定でハッタリ効かせてるだけじゃラスボスの器じゃねぇよと真ラスボスナッシュの前座にされる役割
-
目的
DM:闇こそが志向だから破壊と殺戮をし続ける
GX:人間が滅び行く自然の摂理を助長
5D's:破滅の未来を変えるため
Z:侵略活動
AV:アホな観客共の要望に応えようとして歪んだ
VR:世界を破滅させてしまう自分に失望した
これであってるかな?
間違ってたら指摘求む
-
>>23
お爺ちゃん…
-
>>18
時械神というボスデュエルで出た後でOCG化した例があるんで
望みが全くないわけではない
-
>>15
あの二人のカードはOCGだとめんどくさそうだしなぁ……
DM除いて、ヴレインズ入れたラスボスコレパ作ろう(OCG化していない所は代理)
GX:ユベル(ユベル)
5D’s:Z-ONE (時戒神)
ZEXAL:ナッシュ (魚族中心の水属性)
ARC-V:ズァーク (覇王)
VRAINS:Ai (@イグニスター)
こんな感じで
-
>>30
ちょっと待ちな!DMにもOCGを出せるラスボスがいるぜ!!(ドン☆)
-
>>26
ナッシュが真ボスかねえ
ヌメロンのあとにバリアンとかやられてもしょぼく見えたわ
-
わいは派手派手した10万より糞望皇の合成再生怪人ぷりに堅実なラスボス感を感じた
-
ドン千戦が不規則ルールで特攻ゲーのレイドボス戦だったらナッシュ戦が小細工なしの対人戦なイメージ
-
どうであれナッシュの前に散ったし、ナッシュと違って完全にダブルアップチャンス無警戒で負けたしな
まさかあんな終盤に自分から攻撃無効にする敵が出るとは
-
>>35
前座っちゃ前座だな
超高打点モンスターとか遊馬の間合いじゃんってことであそこでストレートで勝つのは好きな展開だが
-
4悪リーダーのハートランドも、直前の敵がランク13とかいうインパクト残した後に下級トークンビートで章ボスを演じきったな
派手さ重視の副ボスと実力肌のボスって対比への拘りを感じる
-
ナッシュがラズボスなんてここのやつらしか言ってないよ
-
アバンでやられるラスボス
-
ラスボスより強い残党
-
カード効果が判明した時に死に方を予想されるボス
-
ナッシュが一人でドンに勝てるかよw
-
???「神を名乗る割にはセコい負け惜しみを言うねえ」
-
ズァークは無能ランサーズのせいでグダっただけで終わるときはあっさりだったし、ゾークも大概
正直ゾーン以外のラスボスって言うほどな感じ
-
前座の藤原がドンばりに2対1で戦ったり吹雪サンをカマセにしようともラスボスと認められるダークネス
元が一般人でもラスボスと認められるゾーンズァーク
そして俺が一般人不良の上に前座に悪目立ちされたバリアンを統べる者ナッシュだ
-
雑魚が必死でドンを前座にしようとしてんのが笑える
-
ヌメロンデッキは驚異の原作再現でZEXALファンにも好評だよな
-
笑ってたら本当に前座にされたのがゼアル本編である
-
それしか言えないのが可哀想
-
L5j0YPYY こいつほんときっしょい
-
アレキサンダーとかいう誰にも語られないし語れないラスボス
-
決闘する度に小物感が加速する藍神くん
-
イライラしてるカウンセラー
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■