■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方萃夢想 攻略・雑談・誤爆スレ59- 1 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 13:24:12 ID:G.ZoQ81w0
- 上海アリス幻樂団と黄昏フロンティアの合作、「東方萃夢想」について、
語らったり、攻略したり、萌えたり、パレット作ったり、情報交換したりしながら、
心穏やかに終焉を迎えつつ、続編『東方緋想天』で自分の使用キャラが消えないことを祈るスレッドです。
現在の最新Verは1.11で新キャラとして『紅 美鈴』が追加されています。
又、黄昏フロンティアでは東方萃夢想のサントラ「幻想曲抜萃」が現在、各同人ショップで委託中です。
テンプレはちゃんと読んでね。
まったりと行きましょう。
◆総本山(紹介ページあり)
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
(紹介ページ) ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/th075.html
◆作成サークル(体験版あり、製品版の修正パッチはこちらで)
黄昏フロンティア ttp://www.tasofro.net/
東方萃夢想 攻略・雑談・誤爆スレ58
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1189265177/
■攻略・データ
○東方萃夢想wiki (キャラ毎の攻略や各情報・攻略サイトへのリンク集があります)
ttp://d-ken.net/thwiki/
○細東攻 (システム解説やキャラの技のデータを画像つきで解説しています)
ttp://th075.fc2web.com/index.html
○やきいもむそう (ストーリーの詳細な攻略がリプレイつきであります)
ttp://mexan.hp.infoseek.co.jp/imo/
○萃磨選堆 〜すいません つい〜(キャラ詳細やキャラ別攻略掲示板など)
ttp://touhousuimusou.web.fc2.com/
テンプレは>>2-5あたり
- 2 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 13:27:40 ID:G.ZoQ81w0
- ■ツール
東方萃夢想 戦績管理ツール β3.0a/β3.5a
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6158.zip
萃夢想戦績記録 イモボート ver0.34
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6176.zip
○東方萃夢想カラーパレットエディタ ver2.53@スレ13の643氏
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3983.zip
○萃夢想BGM差し替えツール v1.04
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_4101.zip
○萃夢想リプレイ再生支援 rev0.11
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_4826.zip
○芋CC ver1.02 (萃夢想入力表示ツール)
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6102.zip
○疑似AI作成ツール@th075Booster@Wiki
○ネット対戦&観戦ツール@th075caster@Wiki
ttp://www6.atwiki.jp/th075b/
※疑似AI作成ツールは導入が少し難しいので注意!
その他いろいろあり。
各種ツール導入方とか設定とかは主にツールスレでどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31339/1159223434/
■東方あぷろだ (リプレイファイルのアップロードに)
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/
■東方萃夢想県別掲示板 (オフ会による対戦相手募集にどうぞ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/18993/
- 3 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 13:30:41 ID:G.ZoQ81w0
- ■ネット対戦
○IRC #東方芋夢想 (IRCの導入については下記URL参照)
ttp://irc.nahi.to/
○ニュース速報(VIP)@2ch掲示板(ネット対戦スレ。スレッド一覧を「萃」で検索推奨)
ttp://wwwww.2ch.net/news4vip/
○拳闘
ttp://kentou.client.jp/
○初心者専用ネット対戦スレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31339/1184688869/
○ニュー速VIP萃夢想スレ集会所 (VIPの萃夢想スレ住人が対戦募集以外の話をするために活用するスレです)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31339/1174291891/
○ニュー速VIP萃夢想オンライン大会(毎月第2日曜・第4土曜開催)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31339/1186927625/
○東方萃夢想 合宿所(偉い人が立ち回りなどを指導してくれることがあるらしい)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1179334174/ (門板)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31339/1183174669/ (萃磨選堆)
■Casterの補足説明。
・対戦者、観戦者は各自でリプレイを保存可能、第三者にリプレイを録られることも了承の上で行いましょう。
・casterの現在のバージョンでは対戦中に数字キーを押すことでもディレイを変更可能。
・現在のバージョンでは観戦中は”」”キーを押すことで、自動で次の試合に移行させるAutoNext機能あり。
・現在のバージョンではDPPを使用可能ですが、環境によってはドライバの影響でcasterが起動直後に
落ちてしまう症状があるようです。一旦ドライバや萃夢想本体をインストールし直すことで改善されたという例も報告
されています。
○th075Caster@wiki
ttp://www26.atwiki.jp/th075c/
萃夢想Wikiの「ネット対戦について」も参照するといいかも
ttp://d-ken.net/thwiki/index.php?%A5%CD%A5%C3%A5%C8%C2%D0%C0%EF%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
緋想天の話題はこちらで
東方緋想天 攻略・雑談スレ9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1188657182/
- 4 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 13:33:23 ID:G.ZoQ81w0
- ■キャラ別攻略サイトまとめ
霊夢
ttp://homepage3.nifty.com/border_of_life/index.htm
魔理沙
ttp://suimuburst.exblog.jp/
咲夜
ttp://www.geocities.jp/curry200x/
アリス
ttp://www.wish.sakura.ne.jp/desuno/game/suimusou/suimusou.htm
ttp://www.geocities.jp/graycatjr/
ttp://gamebaka.usamimi.info/
パチュリー
ttp://koujix.exblog.jp/
妖夢
ttp://taimatsu.hp.infoseek.co.jp/suimusou_youmu.htm
幽々子
ttp://members14.tsukaeru.net/youzi/
ttp://planarchaos.hp.infoseek.co.jp/
萃香
ttp://www.geocities.jp/toboso200/
■その他、いろいろ攻略してるサイト
ttp://sizutoko.sonnabakana.com/ (パチュリー・紫・美鈴)
ttp://kenzyanomai.hp.infoseek.co.jp/ (霊夢・咲夜・レミリア)
ttp://bernerd.hp.infoseek.co.jp/ (咲夜・アリス・パチュリー)
ttp://giken.xrea.jp/ (システム解説・レミリア)
ttp://touhousuimusou.web.fc2.com/ (全キャラ)
- 5 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 13:35:37 ID:G.ZoQ81w0
- caster最新版は070912_test
以上です。変更点あったら補足お願いします。
- 6 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 13:40:22 ID:G.ZoQ81w0
- 変更あったのかorz
萃夢想戦績記録 イモボート ver0.37
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6748.zip
東方萃夢想 戦績自動管理ツール 20070901版
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6836.zip
芋らび 人柱版(萃夢想リプレイ動画作成ツール)
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6338.zip
- 7 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 13:52:07 ID:G.ZoQ81w0
- 東方萃夢想 戦績自動管理ツール 20070901版
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6836.zip
は消えてるっぽい。何度もすまない。他はない?
なんか前スレと同じ様なミスしてるな
- 8 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 14:53:58 ID:jomgOgL.0
- 1乙
- 9 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 15:55:08 ID:PrGUXzG60
- 東方萃夢想 戦績自動管理ツール 20070909版
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6912.zip
もう少し最新版探すとかしろよ1乙
- 10 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 18:04:48 ID:owRfV4co0
- 前スレの8時間対戦のことかい?
あれは酷かったね
110戦やって0勝110敗だったんだから
そりゃ、ホストが好きなだけと書いてあったからクライアントは好きなだけやったんだと思うよ
ぶっちゃけ当事者だけど
- 11 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 18:09:46 ID:G.ZoQ81w0
- 補足乙。ちょっと咲夜さんに蹴られてくる
- 12 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 18:12:58 ID:4BoLrq9Q0
- 対戦相手が複数いるんじゃって疑惑も上がってたなwwwww
- 13 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 18:22:38 ID:owRfV4co0
- >>12
結局サシだったという事実
- 14 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 18:49:32 ID:WpUJVghw0
- >>1乙
どうでもいいが前スレ>>1000て某春の人の?
- 15 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 20:42:37 ID:/KkFegpI0
- 1000 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 14:13:23 ID:dgENvmdE0
397 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/22(水) 01:53:41 [ vlQ.7c5I ]
ネット対戦とかどうでもいいからレミリアの最奥で射精したい
凄い気持ち良くて俺の精液を残らず絞りと売ろうとレミリアの膣が収縮するから
射精直後にも関わらずちんこのの先が熱くなってまた射精したくなって
即射精するとレミリアにもその感覚伝わってるみたいで凄い可愛い顔しながら
出てる、とか実況してくれてまた膣内に入ってるまま勃起するんだけど
エロ吸血鬼の全くけしからん具合に締まりの良いアレに挿入してる訳で
きゅっきゅと絶え間なく締め付けてくる訳で猿みたいに何回も射精しちゃうんだけど
くすくくす笑いながら全部ウ8毛と目tれくれrつレミリアさならの豊漁力は羽状!
おれgは射精する度にいやらしい目を俺をみtるめてくるから余裕で勃起して
またな避けない顔しながらびゅーにゅーレミリアンサマの名亜kに出しちゃって
凄く気持ちいいんdなろ、そんな俺にレミ氏らh縞hがニヤニヤしながらキスせがんでくるから
ちゅっちゅそながらまた勃起してきた!!!!!!
ずっとこのまま絵レミリアとセックスしていたいもう嫌だ。
- 16 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 20:58:15 ID:owRfV4co0
- 多分VIPの東方本スレの人間
時折そんな流れになるから是正してるけど
- 17 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 21:39:53 ID:x05QIrK.0
- とうとうVIPが本スレといわれるようになったか・・・
- 18 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 22:05:33 ID:n3KVL7xc0
- ゲサロの本スレとかゆゆ板が門板で以下略とか
そういうネタ全く知らない芋だけプレイヤーが多いんだろうけどwww
- 19 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 22:22:09 ID:AWkpJK5.0
- 中国を使っていく上で必要な心構えって何だろうか
- 20 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 22:25:41 ID:z.Ec8.LU0
- DQ6で王宮の兵士になるために取りに行ったあれだよ。
てか、中国そんなに弱いか・・・?
- 21 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 22:33:56 ID:fHUYtnWE0
- 不屈、諦観、ジャギやQなど自分より不遇なキャラを想い悦にひたる卑しい心
- 22 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 22:35:26 ID:ydIQ6b3E0
- 弱くはないと思うけど使いこなすのは難しいと思う
低相対でもコンボきっちり決めないと勝てないしね
- 23 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 22:42:04 ID:VU7VD7CE0
- >>19
パッチュさんが必死に回転している最中にブーンの真似事してまとわり付かないよう心がけてください
- 24 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 22:46:23 ID:ZnlHUiTw0
- 中国の射撃戦楽しいけどなー
相手の射撃を相殺してJKを刺していく萃夢想ならではの楽しさがあると思う
なかなか勝てないけど楽しいから俺は使うよ
- 25 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 23:12:07 ID:iQEhN.0k0
- ダッシュHJで飛び込んでくる中国なんて嫌いだ
アリスJPをK射で落とす中国なんて嫌いだ
くぐったのにバックダッシュJK裏当てしてくる中国なんて嫌いだ
2Kを近Kでスカす中国なんて嫌いだ
くっついて離れない中国なんて嫌いだ
でも端コン入りやすい中国が好きだ
- 26 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 23:23:09 ID:fHUYtnWE0
- このスレでは中国弱くないって人多いけど
三強、萃香、幽々子は確実に不利でその他も有利どころか五分すらあやしい
組み合わせばっかりな気がするんだが・・・
- 27 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 23:28:30 ID:8/B8YZ5M0
- 所詮は追加パッチ組み
- 28 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 23:29:34 ID:nUsCt8sQ0
- 弱くない≠不利じゃない
中国は比較的強い面(起き上がりの早さ・固め等)もちゃんと持ち合わせてるから
弱くないって言う意見があるんだと思う。
トータルで考えると不利なキャラは多いけどね。
- 29 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 23:30:11 ID:Mxsd5TAo0
- 戦えなくはないけど実際弱いよ
霊撃切らした一部のキャラにやっと有利取れるくらいじゃね
- 30 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 23:33:28 ID:ZwSlIIX20
- 上手い美鈴に固め殺された経験がある俺としては弱いなんて信じない
- 31 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 23:34:31 ID:VU7VD7CE0
- 中国は霊撃無いと追っ払えないのに霊撃回収が難しいところがまたキビシイ・・・
- 32 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 23:36:46 ID:Bnv1krQE0
- 以前某A氏の中国と対戦したけど3戦でまぐれ勝ち(向こうの凡ミス)で1勝取れただけだった
あの人はパチュリーなんかよりも中国の方が圧倒的に強い
中国は上まで極めると他キャラとの強さの差は一気に狭まるに違いない
そう感じる俺はアリス使い
- 33 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 23:53:16 ID:G.ZoQ81w0
- リプ見たことしかないけど霊撃とか昇竜とか読むのうまいよなあの人。
正直真似できる気がしない。
- 34 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 23:54:39 ID:VU7VD7CE0
- でも、あの完璧なガードを、怒涛のラッシュで叩き壊すような攻撃と、
それでいてきっちりタイミングを計って割ってくる緻密な戦い方は独特で美しいと思う。
あのパチュリーは見てて楽しい。
- 35 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 00:06:49 ID:OAeI/8Hc0
- お前ら色々な格ゲーやって戦いの考え方を変えた方がいいよ
中国の牽制射撃とかメチャクチャハチャメチャ便利だし
一番つえーキャラだぞ
俺にとっては
- 36 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 00:13:25 ID:gMRnvlqY0
- まぁ中国の射撃は何気にいやらしいのがあるな
パチェの射撃使っても困る時がしばしばある
キャンセルで春風だすけど
- 37 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 00:26:03 ID:CkdO6vZw0
- なんとなく宣伝してみる、ニュー速VIP萃夢想オンライン3on3大会
**概要
まあ、お祭りライクに楽しくやりませんかという大会。
**レギュレーション
・参加者は4チーム12名から16チーム48名+補欠要員5名ほど。
・参加者は9月9日から9月19日まで募って規定人数そろえば22日に開催。
・チームは全参加者の中から19日にランダムで編成します。
・19日から22日までの3日間はチーム考え、適当にチームで作戦とか。
・先鋒同士、中堅同士、大将同士が戦い2勝以上あげたほうが勝ちとします。
・最低12人以上の参加者がいれば開催という形にします
参加者募集!ちなみに弱いから〜って人も3人制だし所詮匿名なわけだし
気にスンナ!!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31339/1186927625/
- 38 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 00:26:20 ID:t3./Xeao0
- 中国は火力が低すぎるんだよ
どの格ゲーにも言える事だが火力が低いキャラは絶対に弱キャラになる
- 39 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 00:28:30 ID:gMRnvlqY0
- >>38
もうやってないから知らんけど
ミリアやチップって今どうなの? 火力高いの?
- 40 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 00:30:08 ID:KQIFB.5Q0
- 火力は低かったがダルシムはやたら強かったが。
- 41 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 00:31:26 ID:4aACZ3UA0
- 他のキャラよりスピードが速いとかコンボが強いとかじゃないのに
攻撃力低いのが問題なんだと思うよ
- 42 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 00:36:51 ID:KQIFB.5Q0
- 中国の弱いところはクラッシュ意外で相手を割れないことだと思う。
固めから割れるようになったらそれだけで強キャラじゃね?
- 43 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 00:50:36 ID:OAeI/8Hc0
- 中国は全部の技に削りがあるのがいい
好きな距離を保てるし
相手を削り殺していくあの快感はたまらん
- 44 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 00:51:13 ID:1qXbXS/Y0
- つまり打撃技が中段か下段の技のみになればいいわけだ。
でもそれだと中国相手に割られたら終わるなw
- 45 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 00:59:21 ID:UR8vuf0w0
- だから早くイカリングを藍に変えるパッチを出せと
- 46 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 01:00:31 ID:Ant.nEcA0
- それは無理な相談だ
- 47 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 01:02:39 ID:1qXbXS/Y0
- じゃあせめて2Sをウィンターエレメントっぽく
- 48 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 01:10:57 ID:cF7nG4VY0
- 弘法大師じゃないんだからw
- 49 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 01:12:06 ID:38.rUexI0
- パゥアゲィザァぐらい伸びて角度も付けば・・・
- 50 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 01:29:25 ID:sk5HQt6.0
- 立ちA連射でバリバリバルカンパンチが出るようになれば…
- 51 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 01:32:39 ID:1qXbXS/Y0
- , --─- 、 強化パッチマダ―――!?
.( ,..-ー☆ -'、
☆ チン 〃 i LレLハノリ」 ミ チン ☆
ヽ _____\i l §゚Д゚ノi!/___ /
\_/ l⊂ki`\´iつl \_/ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 52 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 01:32:41 ID:CQ8RGHZ20
- >>49
そういや美鈴がハイアングルゲイザーかましても違和感無いな
- 53 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 01:40:13 ID:9G6C6ljw0
- ほんめいりーんをVF2アキラのように投げにすれば……
暗転中上いれっぱよゆうでした
- 54 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 01:41:54 ID:CQ8RGHZ20
- >>53
崩撃雲身双虎掌?
- 55 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 01:44:44 ID:9G6C6ljw0
- 最初1,2段目一緒だしユンのアレよりそれっぽくね?
- 56 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 01:45:48 ID:CQ8RGHZ20
- そういわれてみればそうだな
- 57 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 01:46:54 ID:4aACZ3UA0
- 咲夜の下クラとかに対してエアカットターミネーターを決めれば……
- 58 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 02:23:29 ID:463JrAro0
- 中国を語るときにA氏の名前を出すのは間違ってる気がするんだけど、上の人から見るとどーなの。
あれは別キャラじゃないのか。
- 59 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 02:29:43 ID:y./97SxY0
- アリスの性能を777氏を基本に語るのよりはまだましかと
- 60 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 02:31:04 ID:iDyfVssk0
- 「まあ、〜〜」とか書いてあるの見てるとすごく厨臭く見える。
「まあ、」ってなんだよ「まあ、」って。
何が「まあ」なのか教えてくれよカレハ先輩
- 61 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 03:00:03 ID:KKnRUs6g0
- 確かにあの人達はすごいけど、それでもそのキャラで出来ることをやってるだけだからな
自分達がそこまで使いこなせないからと言って勝手に例外扱いするのはおかしくないか?
- 62 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 03:13:04 ID:463JrAro0
- >>61
自分がA氏にボコられて「中国相手は突き詰めれば詰んでる」と感じたことがあったんだけど、
他にあそこまで強い中国と対戦したことがないから、強さの一つの基準として語るのに違和感を感じたってこと。
- 63 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 03:29:54 ID:Szc6G3Ho0
- 関西大会リプきたね
- 64 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 03:56:44 ID:JBIQ5Pb60
- 早いなwww運営GJwww
- 65 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 04:02:41 ID:6RA/BnEw0
- 腋々 :Pheeさんは萃香との対戦経験が薄いと見た
腋々 :理由はDBをほとんど使わないことです。ガードさせてるのに逃げたりするのは
萃香を知らない証拠かと^^ 3:55
なんかこいつつよそうだな
- 66 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 04:21:00 ID:ix8crHkU0
- DB振った後一旦間合いを置くことの何がいけないんだ?
しかもDBがやっかいなのは萃香に限った話じゃないし
- 67 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 05:09:07 ID:JGFhsiFc0
- 大会のリプ見てていつも思うがトップ3相手に楽勝で壱符奪い取る人が多数いるんだもん
やっぱ運の要素ってのも大いにあるんだろうな
そして最終決勝リーグを見て思ったが、よくここで話題になるアリス使いに
イケメンとたマGOの二人がいるけど、bachって人もいつも大会上位に残ってるし
リプ見ても他二人とほぼ同Lvのアリスの使い手に思えてきた
決勝トーナメントでbach氏とほぼ互角に渡り合ってたアリスもいたしアリス始まったな
VIPでも最近7以上のアリスを4人程、8アリスを2人も見かけるし、
アリスって案外簡単に強くなれるのかね
- 68 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 06:54:50 ID:.8jdSsE.0
- 強い人のサブはどのキャラも大抵強い
- 69 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 07:50:13 ID:vRC1/psE0
- ホストで強い人は注目されやすいが、
クラ専でバカみたいに強い人もいっぱいいるぜ
真っ先に思い当たるのは乙でしたレミの人
- 70 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 07:57:43 ID:Wnu4qcOM0
- 大会で咲夜以外使って優勝するような人でも
実は咲夜メインです、って人いるのかな。
- 71 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 08:08:26 ID:qZpJpkgUO
- >>62
キャラ対策を考える時には相手キャラの理想の動きを考える。
その時に一番参考になるのはトッププレイヤーだし、
その人に勝てなきゃそのキャラに勝ったとは言えない。
自分は頂点の使い手を意識しないのは逆に逃げてるだけと考える。
>>67
そう簡単でもないと思う。
関西でも互角に渡り合ってた人はともかく、名前が出た面々は初期からアリス使ってるはず。
互角の人は誰使っても強い人で、自分の中ではアリス使いのT氏に並ぶ性能だと思ってる。
- 72 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 08:15:27 ID:IYAl55vwO
- トッププレイヤーの間では咲夜は強すぎてつまらないから自重の流れになっていると聞いたことがあるんだが
- 73 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 08:18:03 ID:ponwZPRI0
- >>65
腋々とPheeが対戦したらどちらが強いかな
萃香対アリスだろ
- 74 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 08:18:44 ID:R4jY8uWE0
- >>72
トッププレイヤー同士なら咲夜より魔理沙のほうが評価は上なんですが
- 75 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 08:37:22 ID:obM0/HU60
- 知り合いに8〜9の魔理沙使いいるけど咲夜は
使わないじゃなくて使えないって言ってたよ
やっぱ自分に合う合わないってあるんじゃね?
- 76 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 08:54:38 ID:URWUAbiU0
- 妖夢のコンボ練習してみたけど難しくて無理だった
仕方ないから中国で頑張る
- 77 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 10:31:33 ID:FQDY2wZQ0
- >>73
OS
- 78 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 11:00:13 ID:6RA/BnEw0
- OSってなんか痛いことしてやつだっけ
ヲチスレのときログあったような。
ま、そんなにつよくもないしどうでもいいんだがな
- 79 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 11:23:25 ID:9z6ye7eE0
- 言いたいこと言っといて「どうでもいい」とか言うやつなんなの
- 80 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 11:55:57 ID:PWTKctk60
- 萃香でゴミリアってかなりきつくない?
- 81 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 12:17:16 ID:lwTrGIZQ0
- 地上戦徹底すれば楽になると思うぜ
- 82 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 12:18:46 ID:oCyDwM5EO
- 6:4くらいで鬼有利だと思う
- 83 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 13:09:04 ID:Couj1xsA0
- 五分orちょっとレミリア有利だと思う
- 84 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 13:13:54 ID:0IK99CCc0
- 鬼微有利かな
- 85 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 13:16:13 ID:gpvmSOk60
- 鬼有利に一票
- 86 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 13:19:30 ID:J46UKKtY0
- めんどいから5:5で
- 87 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 13:22:05 ID:/DmR8iXg0
- 初級者だからかも知れないけど、幽々子でレミリアも辛い。
飛んだら狩られるのは分かってきたけど、地上で何したらいいのか分からん。
- 88 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 13:40:37 ID:4e/2dyIw0
- 2,3程度のレミリアならバッタして早出しJAしてれば勝てる
- 89 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 13:51:06 ID:j0Q3mA260
- >>88
そうかな〜普通にDKループされたし妖夢には肘打たれるし
幽々子JPだけで勝てるとかないと思った・・・
- 90 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 13:54:33 ID:URWUAbiU0
- 最近の2〜3レミリアはDKループまでするのかw
- 91 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 14:36:54 ID:0zHQUZ/Q0
- レミ独特のダッシュ、あれの着地点の一歩外を
維持する事を意識すればOK。
その距離感がモノになれば、
DK、空中D攻撃、ベガのスライディングみたいなヤツ、下クラ
反応できれば立ちPですべて迎撃できる。
初級レベルならその対応で相当レミは楽になるはず。
と、対策ついでに話題に出すんだが
お互い対策行動取ってる時の対レミが辛い、辛すぎる。
特に端固めの連ガになったりならなかったりするヤツ、あれは目視で見切れるのだろうか?
毎回あれの対処に苦しんで結構なダメージを食らってしまう・・・
目視での見切り方、もしくは抜け所を判る人が居たら教えて欲しいんだぜ。
- 92 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 14:53:34 ID:6WtYjJQA0
- 俺はDS眼力トレーニングで鍛えたら見切れるようになったよ
マジおすすめ
- 93 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 15:06:03 ID:lPMrLPtk0
- 勝てる相手としか戦わない
勝てない相手なら即終了これオススメ
- 94 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 15:16:38 ID:0zHQUZ/Q0
- ドちくしょう・・・
たまにはマジメな話題にしようと思ったのに・・・
- 95 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 15:54:26 ID:9G6C6ljw0
- >>91
上手い人は完璧に連ガにしてくるから、期待しないで
Kに霊撃しかないんじゃないの
- 96 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 16:04:43 ID:6/lQxZws0
- >>95
射撃のところで霊撃撃って
アイテム回収した方がいいんじゃないか?
- 97 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 16:11:50 ID:v3SXQ5k20
- レミの端固めに関しては前々スレ辺りにパターン別対策とかあった気がするが
- 98 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 16:28:46 ID:HBG84Bu20
- 門番が鬼の子を倒す程度の能力を手に入れるにはどうしたらいいんだ
迂闊にイカリングも置けないし、とりあえずD3AとDBの先端当てでがんばってるけど
どうにもつらい
- 99 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 16:47:26 ID:wpYKyFF20
- こっそりとハンディキャップ上げる
- 100 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 17:14:36 ID:OdV4zq7o0
- 妖夢が咲夜に近づくにはどうしたらいいんですか
- 101 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 17:15:09 ID:v3SXQ5k20
- 事故待ち
- 102 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 17:31:19 ID:OdV4zq7o0
- 妖夢やーめた
- 103 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 17:46:13 ID:vmnzOVLs0
- 下界反射斬をうまく使う。後は肘のプレッシャーを与えつつ、無理はしない。
遠Kはナイフにひっかかるので控えめに。意表をついたK流転もあり。
- 104 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 17:51:05 ID:qZpJpkgUO
- >>91
完全な連続ガードならどうしようもない。
一応ミスる確率が高い所はJ2Sだから前ダッシュ入れてもいいけど1フレがある。
抜け方より、そうならない立ち回りを考えるのが現実的。
>>96
J2S後はレミ側が霊撃警戒できるポイント。
サーヴァントも直前の打撃の間合い次第で霊撃がスカる。
いずれも警戒連携だと連ガは途切れるから、
ガード時に屈伸して霊撃を意識させるのがおもしろい。
サマーやDK裏があるから、J2Sでの霊撃警戒後に空中ダッシュで突っ込むのはレミリア側のリスクが大きい。
警戒させれば抜けるチャンスは増えると思う
- 105 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 17:54:01 ID:MU9baXeE0
- 咲夜でひるんだ相手に22Aコンボをしようとすると精度が異様に下がるんだがどうしたらいい!?
22A→JAが滅多に繋がらなくなる
- 106 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 17:58:34 ID:OdV4zq7o0
- >>103
サンクス!やっぱ妖夢やーろおっ
- 107 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 17:58:54 ID:jvsAGrLs0
- >>104
警戒した連携でないとほぼ連ガなのにどうやって屈伸を見せればいいんだ。
- 108 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 17:59:45 ID:fFVXv1mY0
- バウンスでも撒く
怯んだ相手に22Pからの追撃はかなりシビアだから無理して拾おうとせずに
自陣形成したほうが安定
- 109 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 18:01:59 ID:MU9baXeE0
- >>108
thx!
やっぱり難しいのか
- 110 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 18:04:56 ID:uO1x10TQ0
- パチェで地上の相手にJK→6S→JKorJPって連ガになる?
- 111 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 18:32:49 ID:qZpJpkgUO
- >>107
このゲームは連続ガード中でもガードの上下を変えられるだろう?
中下段のない所で、ガード切れたらいけないからガード方向入れたまま立ちとしゃがみを変える。
ヒットストップも影響して屈伸と言えるほど激しく出来ないけど、相手が何かを感じてくれればそれでOK
- 112 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 18:39:15 ID:E0TfL7Oo0
- ネット対戦しても、正直面白くない相手しか突してくれない。
勝てる勝てないじゃなくて、お前ら楽しんでやってんの?って言いたくなるような。
- 113 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 18:41:59 ID:7Tu1UyrY0
- 誰とやっても面白い俺には関係ない話っすね
- 114 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 18:42:32 ID:v3SXQ5k20
- >>111
連続ガード中でもガードの上下を変えられるというのは表現としては違う
一つ一つの攻撃に対してガードの上下を変えられる が正しい
つまり、一回の攻撃を立ガードしたら、その硬直中はずっと立ガード
その間に次の攻撃が届いてそれを屈ガードすれば屈ガードに変わる
だから、打撃より明らかに攻撃数が多い射撃などは容易にガード変更が可能なだけ
- 115 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 18:45:38 ID:KQIFB.5Q0
- >>110
相手と相手のガード(立ち、しゃがみ)と当てる高さと距離と角度とキャンセルのタイミング次第だと思う。
- 116 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 19:04:53 ID:8dY7uCpE0
- >>105
なるほど、今試してみたけど入らない訳じゃないけど確かに入り辛いな
上手そうな人が端コン狙わず、ひるみ→K離剣→ひるみ→K離剣で攻め継続してるのを見たときは
おおー上手いなーと思ったよ。いや、それが離剣の正しい使い方なんだろうけど
- 117 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 19:15:01 ID:uO1x10TQ0
- >>115
ん、つまり最良の条件なら連ガになるくらいではある?
- 118 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 19:19:52 ID:v3SXQ5k20
- その程度の連携の連ガかどうか調べる程度の能も無いのか?
人の知恵ばっかりに頼らず少しは自分で学習したらどうだ?
本当に知りたいけど調べる方法解らないとかなら
すいませんついにでも調べてくださいって縋りついたらどうだ?
- 119 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 19:25:48 ID:wpYKyFF20
- >>116
ばれたらガーキャン霊撃やら、わざと喰らって反撃など色々と危なそうだ
- 120 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 19:27:03 ID:MU9baXeE0
- >>116
対戦中、「おい!今の入っただろ!なめてんのかァーーーッ、このオレをッ!チクショオーーームカつくんだよ!ボケがッ!」って思って調べてみたらわかった
というのは嘘でプラクティスモードでコンボと固めの練習してたら偶然わかった
離剣のそんなうまい使い方はじめて知ったわwwwwww
- 121 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 19:44:51 ID:HBG84Bu20
- サタパがほしいよう
下ガードしてるはずなのにただのしゃがみになって食らうし斜めジャンプできないしD3A出ないし
もうPSパッドはいやだお
- 122 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 19:48:05 ID:ZJzRdPFw0
- パッドの所為にしちゃった!
- 123 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 19:50:46 ID:1qXbXS/Y0
- サタパよりPSデジタル入力のほうが好きな俺みたいなのもいる。
斜めが入りやすすぎるのも困ること結構あるぞw
- 124 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 19:51:57 ID:4aACZ3UA0
- 強い人は皆何使ってるのか知りたい
- 125 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 19:53:18 ID:6WtYjJQA0
- しゅべすたじゃね?
- 126 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 19:55:10 ID:mBcklpTY0
- 輝夜祭りの予兆が
PS2パッドってよくないの?これじゃないと技出ないんだけど
- 127 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 19:56:10 ID:Ant.nEcA0
- 自分が使いやすいならそれで良いんじゃね
- 128 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 19:57:59 ID:HBG84Bu20
- 別に負けたのをパッドのせいにはしないけど
やりたい動きができないとせつないんだよ
- 129 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 20:04:23 ID:1qXbXS/Y0
- 慣れ次第だと思うけどなあ。
自分は逆にサタパだと立ちガードのつもりが座りガードになったり、
ジャンプしたりするからPS使ってる。個人的にはPSのほうが握りやすいし。
- 130 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 20:04:51 ID:PWTKctk60
- >>82>>84>>85
そうなのかー 色々試してみたんだが俺にはまだ対策わからないな
ダイヤ的に不利らしいアリスはそれほどつらくないんだが・・・
>>121
サタパには暴発機能がもれなくついてくるぜ
- 131 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 20:07:32 ID:KQIFB.5Q0
- >>128
第三科学研究所で基盤買えばUSBサタパならすぐ手に入る。
送料付くからちょいと割高だけど試す価値はあるよ。
- 132 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 20:12:16 ID:HBG84Bu20
- 基盤てことはガワをどっかで手に入れないとだめなのか
ヤフオクとかで買えるのかな、使った事ないけど
バックハイジャンプが低空バックダッシュになる生活から脱却する為に探してみよう
- 133 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 20:12:50 ID:JBIQ5Pb60
- そして波動コマンドでジャンプする>>132の姿が見える
- 134 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 20:13:57 ID:KQIFB.5Q0
- >>132
ハードオフとか中古ゲーム屋で一個500円以下であるかと。
基盤と一緒にゴムも買っといたほうがいいかも。
- 135 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 20:27:34 ID:JGFhsiFc0
- 三研サタパは芋やるにはいいけどLとRの認識が甘いから自分で購入はしたくない
でも俺が持ってる復刻版サタパは波動を入力するとジャンプに誤爆してしまう
でも誤爆しないっていう声もたくさん聞くから俺の入力が甘い証拠なんだよな
復刻サタパで波動を誤爆しないコツってのはあるんだろうか?
- 136 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 20:33:44 ID:ZJzRdPFw0
- ジャンプに化けるってことは9まで入ってしまってるってことだし
単純に波動コマンドのときは6で止めるように意識するしかないのでは。
6で止めてるつもりでも化けるっていうなら3で止めるくらいの勢いで。
- 137 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 20:37:47 ID:KQIFB.5Q0
- >>135
ゴムを押さえてるプラスチックが復刻版だと固いとの噂があるので通常版のパーツを移植してみるのはどうか?
- 138 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 20:45:50 ID:wpYKyFF20
- アケコンが思った通りの動きができて使いやすい
でもガチャガチャうるさくて夜使えないのでホコリかぶってるRAP…
- 139 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 20:53:18 ID:HBG84Bu20
- はは、俺が全力でやっても相手はコンボ練習気分か
俺このゲーム向いてねえんだな
- 140 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 20:58:21 ID:BxV0QIyM0
- 咲夜にに苛められたんだな
かわいそうに
- 141 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 21:00:54 ID:KQIFB.5Q0
- 向いてないのは解っちゃいるがやってて楽しいからなぁ。
楽しさを勝つことだけに求めなければいいんではないかい。
- 142 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 21:07:01 ID:y./97SxY0
- 幽々子でアリスの6Kガードさせられた後の2Kに有効な対策を教えてくれ
- 143 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 21:11:39 ID:obM0/HU60
- 俺的に相手はコンボ練習気分かwwwって思う場合は
咲夜よりレイパーな魔理沙のときのほうが多いわ
- 144 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 21:13:04 ID:HBG84Bu20
- いやコンボ練習してる気分でしたって言われたんだよ
俺はあれで全力だっつーの
勝ちが全てとはいわないけどさすがにデク扱いされたらへこむわ…
- 145 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 21:14:11 ID:JBIQ5Pb60
- 幽々子ならアリスDK6Kガード後は釣り霊撃以外全部立ちPで解決。
- 146 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 21:14:59 ID:obM0/HU60
- それはひどいなwwww乙としかいいようがないww
がんばってそいつに「弱いッすね^^コンボ練習してる気分でした」
っていえるようがんばれ
- 147 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 21:32:47 ID:Urm5wEAg0
- もしかしてこれ??
http://hp27.0zero.jp/713/naoko21/
- 148 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 21:55:17 ID:y./97SxY0
- >>145
え?今までガード後のDKには勝てないと思っていた
出すタイミングが悪かっただけか。で、2Kに立ちP出して
カウンターもらうのも同じ理由か。要練習だな
- 149 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 22:00:44 ID:JGFhsiFc0
- アリスのDKが怖いキャラなんて萃香と同キャラのアリスくらいじゃないのか?
もしくは俺みたいに発生優秀な技での割り込みが下手なプレイヤー
霊夢のP、2PでアリスのDK-DKの間になんて入れねえよ(´∀`)
- 150 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 22:01:54 ID:CQ8RGHZ20
- >>149
パッチェさんも苦手じゃないの?
春風くらいしか
- 151 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 22:04:12 ID:7Tu1UyrY0
- 俺紫使ってるけどアリスDK喰らったら端までずっとガードしてるな
下手にPで割り込み狙って2K、2P喰らうより安全
- 152 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 22:15:33 ID:Kn9eTfCI0
- ガードしてくれる相手にはとりあえず端までけり続けるアリス使い
たまにいるんだが霊夢や咲夜でも割り込まない人いるよね
立ちPなんてきっちりやればまず負けないし、負けたってカウンターもないのに
それなのに負けたら不満げに書かれるのは納得いかない
- 153 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 22:20:14 ID:vmnzOVLs0
- 咲夜だと、DK先端をPで切り返そうとすると2Kですかされるのが嫌。
- 154 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 22:26:32 ID:hmAE/fME0
- 戦っててつまらないことは間違いない
- 155 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 22:28:52 ID:Kn9eTfCI0
- いやだって相手が読み合い放棄してつまらないっていわれても
きっちり反撃してくる相手にDK連打なんかやんないよ
- 156 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 22:38:30 ID:Kn9eTfCI0
- と、かいたが確かにDK連打ばっかはやってるほうもつまらんな
ただDK連打やられるのはやられる側にも問題あるんだよ
ちょっと痛い目あわせれば止まるんだから
- 157 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 22:42:25 ID:7Tu1UyrY0
- ま、その辺は読み合いだしな
俺もDK連打しかしないって分かったら割り込み試してみるし
今までDK連打しかしないアリスに会ったことないけど
- 158 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 22:43:35 ID:KQIFB.5Q0
- >>156
パッチュさんはどうすれば痛い目を見せられますか?
- 159 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 22:45:14 ID:gpvmSOk60
- DK連打が読み合いだとは初めて知りました
- 160 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 23:03:05 ID:iSKjGp4c0
- >>152
咲夜だと不利な読み合いになるんで基本ガードじゃないか?
霊夢だと全力で立ちP連打するがw
- 161 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 23:13:24 ID:HBG84Bu20
- 萃夢想がうまくなる薬をくれええええ
先週の金曜から1勝もしてないぜまじで…
- 162 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 23:16:43 ID:ant3dcmk0
- >>161
とりあえず門番辞めたら一回くらいは勝てるんじゃね?w
- 163 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 23:17:08 ID:Kn9eTfCI0
- そりゃそうだけどろくに抵抗しないで端に押し込まれて負けるのは自己責任じゃねって言いたかった
……俺はDK厨じゃないよといいたかっただけなんではという気がしてきた、対戦にもどろう
- 164 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 23:18:55 ID:HBG84Bu20
- >>162
いや門番はサブでメインは魔理沙なんだ…
魔理沙のドロワーズでにぎったおにぎり食べたい…
- 165 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 23:19:17 ID:PglLjXVw0
- 咲夜のDKってあれどうすればいいの?
ガードするしかないの?
- 166 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 23:20:23 ID:hmAE/fME0
- 使用キャラも書かないで何が聞きたいの?
- 167 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 23:20:23 ID:2k3pLvX.0
- 見てから昇竜しておけよ
- 168 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 23:21:28 ID:BxV0QIyM0
- 見てから昇竜して勝てるの魔理沙、妖夢、レミか?
- 169 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 23:22:37 ID:ant3dcmk0
- >>164
それはすまん
魔理沙なら遠JK撒いて、DPとJK振っておけば何とかなるよ
遠JK撒いてレイラインもあり
あと、相手ダウンさせたらとりあえず瓶
- 170 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 23:24:56 ID:HBG84Bu20
- 遠JK撒いて、DPとJK振ってもなんともならんのじゃあああああああ
なんで俺の射撃はグレイズされるんだあああああああ
なんで俺のJKはガイーンされるんだあああああああああああああ
VIPで練習してくゆ……
- 171 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 23:31:42 ID:OdV4zq7o0
- 咲夜は中央JPから拾いなおせなければきっと楽しかったよ。
- 172 :名前が無い程度の能力:2007/09/19(水) 23:48:28 ID:BxV0QIyM0
- DK-20F
しゃがみ時の判定が紫以上
これだけでおk
攻め特化キャラの癖して守りでもダッシュ時の判定以外の面で水準以上あるから強いんだから
そこ弱くすれば黄昏が狙ったとおりのキャラになる
- 173 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 00:02:24 ID:WAY7sY1c0
- 妖夢の方対戦ありがとうございました〜
>>34で再募集です
- 174 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 00:03:02 ID:WAY7sY1c0
- 誤爆・・・
- 175 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 00:07:07 ID:h37MYLWQ0
- >>172
クラッシュは上下段のどちらかは反確でもいいとは思う
- 176 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 00:20:16 ID:7TsPmjnA0
- 誰か魔理沙の22A,22Bの上手い使い方、使いどころ教エロ下さい。。
あと指が悪いのかコントローラーが悪いのかコマンド入力見ると、
41236+AorBを入力したと思いきや426+A,Bになることがよくあって
遠ければふわふわ魔法B(上向き)が発動、近ければヒップアタックを誤爆する俺に一言よろしく。
- 177 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 00:36:06 ID:OLUAxfSM0
- >>176
DBZ超武闘伝2の必殺技練習モードで指にマメができるまでビッグバンアタックを練習するんだ
しかし最近集中力がすぐ切れる
3時間とか対戦続けられる人はすごい
- 178 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 00:36:24 ID:JCCL6EI.0
- なんだっけ、なんか端で何かをガードさせた後に22AでHJを狩ろうとしてるのをよく見る気がするな。
- 179 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 00:40:14 ID:v/neIAOY0
- Bや6Bなんかから普通に割り目的、上クラは暴れ潰し、下クラはヒット確認でマスパとか
ばればれの射撃キャンセルのアクセントとして使うだけでプレッシャーが全然違う
ガード後ディレイスーパー霊撃もネタ的に使える
半回転は下を意識してぐるっと回すといいかもしれない
- 180 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 00:43:16 ID:Az2YwaNk0
- 半回転はスティックを外側に押しつけながら動かす感じで練習したな。
- 181 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 00:47:48 ID:VscED9Zo0
- スーパー霊撃って何ですか?強いんですか?
- 182 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 00:51:46 ID:u33fGzEY0
- スーパーと付くものが弱いわけないだろ
よく考えてから発言しろ
- 183 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 00:55:45 ID:GSRtk/n.0
- スーパー中国
- 184 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 01:10:29 ID:sKesHxUs0
- __ _____ ______
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
'r ´ ヽ、ン、
,'==─- -─==', i
i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
レリイi (ヒ-パ ヒ-ス ).| .|、i .|| そうだな
!Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 185 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 01:19:13 ID:/A1oaDKY0
- スーパー霊夢さん乙です
- 186 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 01:19:30 ID:AHRrmu220
- スーパー咲夜の☆世界
- 187 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 01:30:12 ID:A7TrPndU0
- 「誤爆が〜」「ラグが〜」
そんなこと書いても見苦しいだけの言い訳にしか見えないって
そろそろ気づけよクソ量産咲夜共
DKの後スーパー霊撃すりゃいいってもんじゃねーぞ
- 188 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 01:33:08 ID:u33fGzEY0
- DKの後のスーパー霊撃・・・?
これはスーパーな釣りですね
- 189 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 01:34:42 ID:JCCL6EI.0
- >>188
俺が本気出したらDKの後スーパー霊撃とか余裕なんで
- 190 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 01:36:38 ID:Az2YwaNk0
- スッパ霊g・・・いや、なんでもない。ちょっと思いついただけなんだ。
- 191 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 02:32:22 ID:AjoFogz60
- じゃぁ言うなよ
- 192 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 02:36:38 ID:fQphJJjY0
- ウフフ
- 193 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 04:11:11 ID:JCCL6EI.0
- 深層鍵部屋の鍵だな
- 194 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 04:43:53 ID:KX1Fhs5U0
- ニュー速VIP萃夢想オンライン3on3大会
**概要
まあ、お祭りライクに楽しくやりませんかという大会。
**レギュレーション
・参加者は4チーム12名から16チーム48名+補欠要員5名ほど。
・参加者は9月9日から9月19日まで募って規定人数そろえば22日に開催。
・チームは全参加者の中から19日にランダムで編成します。
・19日から22日までの3日間はチーム考え、適当にチームで作戦とか。
・先鋒同士、中堅同士、大将同士が戦い2勝以上あげたほうが勝ちとします。
・最低12人以上の参加者がいれば開催という形にします。
あと3人!弱くてもおk!
- 195 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 07:16:09 ID:N0jya2D.0
- ブースターで鍛えたCPU咲夜とアリスにフルボッコされるけど6です><
だめぽ
- 196 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 08:58:13 ID:oFA4CgFk0
- レイパーが使ってるキャラで多いのはマリサだよな
- 197 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 09:59:51 ID:bM1QzaHQ0
- 霊夢のクラッシュ見切りって中段ガード基本で下段のモーション見て変化で良いかな?
- 198 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 10:23:51 ID:yoN2SKHkO
- ブースター使いたいけどやり方わかんNEEEEEE
ところでみんなはカウンターヒットからのコンボや
プラではつくりなくい状況からのコンボって
どうやって練習しているんですか?
カウンターヒットになるツールとかないのかな・・・
- 199 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 10:23:58 ID:9OaZjeok0
- 個人的には、通常技の事を考えると
普段下段で中段モーション見て立つ方が良いかも?
くるくるぼうとか多段だし、きっちりガードしていかないと
射撃で霊力削られ易い分、大変な感じ
- 200 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 10:40:09 ID:rC27bwVw0
- >>198
実戦で練習していけば良い
- 201 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 10:46:04 ID:sKesHxUs0
- >>198
プラクティスで相手行動なし
↓
攻撃が当たる直前でポーズして相手行動をCPUに
でカウンターになることが多いかな。
HJさせたいならDUEL HUMANで2PのDと上キーを
テープで貼り付けてF5で体力無限。
- 202 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 10:55:38 ID:Aefsjx0E0
- ダミー動作はCowCasterで色々設定できる
- 203 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 10:55:40 ID:JCCL6EI.0
- まちに繰り出して軽そうな女の子をナンパ。
家に連れ込んでカウンターヒットの練習に付き合わせる。
- 204 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 10:58:09 ID:sKesHxUs0
- >>202
そんなツールあったのか
- 205 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 11:27:33 ID:sKesHxUs0
- やってみたけどこれ便利だな。
そして自分にクラッシュ見切りは無理なことがわかった。
- 206 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 11:33:59 ID:/r0Q5kU.0
- プラクティスでCPUアリスをふるぼっこ。
なんかカウンターとりやすいらしいよ。
- 207 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 11:55:17 ID:OpvHh55Y0
- CowCasterググっても出ないんだけど
どこにあるんだろう
教えてエロい人
- 208 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 12:01:24 ID:p75O.SHQ0
- >>207
ググる前にテンプレにあるツールスレ内を検索
- 209 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 12:06:01 ID:OpvHh55Y0
- >>208
ありがとん(´・ω・`)
- 210 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 12:21:01 ID:AjoFogz60
- DKループできるかもしれない2ってどんなんだ
俺まったくできんぞ
- 211 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 12:24:50 ID:JCCL6EI.0
- カクゲー経験者はコンボ練習から入ることがある
- 212 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 12:31:11 ID:/r0Q5kU.0
- そういう人はさくさくっと上がっていくから、
ほっとけばいいと思う。
ひとつ相対あげて募集しだしたら、とたんにアリスとレミリアが増えてきた。
ランクによっても結構使用キャラに偏りがあるのかもしれない。
というか戦い方がわからない。
- 213 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 12:32:38 ID:hiMnLumw0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm565926
4分2〜3秒の昇竜のモーションが一瞬で終わってるのが見えるんだけど
実際こんなフレーム単位でしか受け付けない入力を巧みに行えるもんなの?
試してみたけど全然無理だわ。
つーか魔側が紫を壁に追いやってラッシュしてるけど、あれすら無理。
- 214 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 12:47:58 ID:fALS4Bzw0
- >>213
昇竜見てから出そうとしてないか?コンボだから別にHIT確認しなくていいし、意外と難しくないぞ
あと壁側のラッシュは頑張れ、すげぇ難しいわけじゃないから
俺はむしろ紫側の端コン精度がすげぇと思うわ・・・全然〆が入らん
- 215 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 12:52:02 ID:nWDAYSkQ0
- Kミアズマは12Fまで地上キャンセル可。
9Fのヒットストップもあるし余裕だと思うけど。
全く出来ないっていうけどひょっとしてPミアズマでやってない?
そっちは地上キャンセルできないよ。
- 216 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 13:11:35 ID:/r0Q5kU.0
- J2Bは安定して入らないから、JBで妥協ですよ。
受身取られるけど。
ひたすら低く拾ってかつ入力早くすれば
J2Bも安定しそうなもんだが難しい。
- 217 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 13:28:11 ID:hiMnLumw0
- >>214-215
なんとかできた
が、成功率低いし確実に指痛めるぞこれ・・
ところでみんなダッシュボタンはPS2パッドでいう○に設定してるんだろうか
- 218 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 14:08:52 ID:uF2j3nLk0
- ミアズマ>射出は昇竜から後ろに回せばいいだけだからそんなむずかしくなくね
指痛いって言ってるしたぶん力みすぎだと思う
受付長いから余裕もって入力すればいいよ
ダッシュは×ボタンにしてる
- 219 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 14:38:17 ID:hiMnLumw0
- >>218
そんなに受け付け長いかな
確かに右向きの時はボチボチ出来るけど
左向きの時がほとんど出来ない。
寧ろ左向きは成功どころか昇竜すらたまに危ない
- 220 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 15:20:03 ID:vVn/YviA0
- 今まで格ゲー苦手だったから見て見ぬふりをしてきたのだが
今日から始める事にした
ノーマル霊夢でスタート → 魔理沙にフルボッコ
俺もう格ゲー駄目だ…
- 221 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 15:27:00 ID:9oMcit120
- 操作になれるまではどんなゲームでもそんなもんさ、気長にやろうぜ
- 222 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 15:28:37 ID:nWDAYSkQ0
- ストーリーなら仕組みを理解してないと得手不得手関係なくボコられるぜ
- 223 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 15:32:00 ID:vVn/YviA0
- >>221-222
ありがとう
頑張ってみる
とりあえずイージーで出直してくる
- 224 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 15:32:12 ID:fALS4Bzw0
- >>220
格ゲー慣れしてる友達2人誘って、うちで萃夢想やらせてみたがかなりgdgdで見てて和んだ俺
どちらも普通の格ゲーなら俺より強いんだが、萃夢想じゃ俺にパーフェクトで2本とられるくらいなんだぜ?
諦めずにやってみろよ
- 225 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 15:37:51 ID:bM1QzaHQ0
- ストーリーモードの西瓜の岩投げがどうしても避けられず、そこで初めてHJを覚えた俺ガイル
- 226 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 16:33:30 ID:vVn/YviA0
- ストーリーモードで何で魔理沙はスペカをずっと使い続けられるんだ?って
ずっと説明書読み返していたけど、それがストーリーモードだとやっと理解できたw
格ゲーってスーファミのストリートファイターしかやった事無かったから
魔理沙のスターダストレヴァリエがエドモンド本田の頭突きに見えて仕方ないw
今日は徹夜でやってみる
- 227 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 16:40:42 ID:d/Z/nfQQ0
- ストーリーは対人とは全く別物だからイージーでさっさと全キャラ出して、vip行った方がいいかもな
まあ何も出来ずにフルボッコにされて心が折れそうだが
- 228 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 16:48:45 ID:9oMcit120
- 無理に対人戦する必要なんかないでしょ
ストーリー楽しんで気がむけばvipにいけばいい
- 229 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 16:50:14 ID:o8f1JuNw0
- だれかyoutubeとかニコニコを見て始めようと思った人用に解説動画を作ってあげたらどうか
いろいろ説明するのめんどいじゃない
- 230 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 16:54:09 ID:vVn/YviA0
- >>229
言っとくが俺はようつべやニコニコなんて見てないぞ
とあるスレで「お前萃夢想もやってないの?」って言われたからだ
格ゲーは苦手だが何か悔しいだろ?
- 231 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 16:59:07 ID:96reHP3M0
- どこのスレだよwwwwwww
- 232 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 17:02:17 ID:vpWgOr4I0
- >>229
そこまで親切にしなくても知りたい奴は調べるかここまで来るだろ?
そこまでの親切心はいらないと思う
>>230
ストーリーは格ゲってよりアクションゲームだと思ったほういいかも
最初は敵のスペカじっくりよけまくって攻撃出来るチャンスを見つけると攻略しやすい
- 233 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 17:27:24 ID:9k/69LZ20
- 格ゲ勢はコンボ練習から入ることもあるとかいうけど、当たり前だろw
ダメージソースがないと勝てないのくらいちょっと考えれば素人でも分かるとおもうんだが
萃夢想・メルブラ等の初心者はなんだか勉強しないでテストの点に悩んでる学生みたいだ
コンボだけ出来れば即VIP相対3以上なのになぁ
- 234 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 17:33:02 ID:fL7zyxJc0
- 去年の秋頃やり出して、コンボ練習しまくって当時のvip相対4でデビューで普通に勝てたしコンボ練習はまじで大事。
コンボ出来ればどうやってコンボ入れればいいか考えるようになるから立ち回りは後で付いてくる
そんな格ゲ勢でした
- 235 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 17:34:52 ID:nsGuxuuA0
- コンボしなくても竜巻要所に置くだけで相対3まではいける。
- 236 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 17:49:15 ID:n4wVCZXI0
- 俺素人だけどCPU超反応過ぎて萎えるからコンボ練習しかしてなかったな
結果的には良かったんだけど
- 237 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 18:08:08 ID:1LmGhnaw0
- よし俺が今から30秒間幽々子に関する質問になんでも答えてやる
- 238 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 18:08:25 ID:vpWgOr4I0
- バストサイズと好きな俺は?
- 239 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 18:09:17 ID:1LmGhnaw0
- 85と食えるお前だ
- 240 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 18:11:34 ID:vpWgOr4I0
- _ ........_
, ´,.-==-.ヽ
. / / 从从) )
ヽ | ) ′`l |〃 ビーフストロガノフ!
ルイハ~ -ノリ)
/^ヽ.「ヾ、 そういうのもあるのか!
i >)ヽ!.i
| / ' | |
l /〉 /⌒)_
l /// / / \
∠〈人l__/ /^ ヽ. ヽ __
━━━━ / /━━ \  ̄/━━━
┃ 〈 〈 ┃ `´ ┃
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 241 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 18:11:51 ID:1LmGhnaw0
- 10分以上止まってるのに17秒で反応するなよチクショウ(´・ω・)
- 242 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 18:12:30 ID:vpWgOr4I0
- 誤爆乙
ゆゆっこに好きっていってもらえて動揺した
- 243 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 18:50:00 ID:yV81dmeg0
- >>237を見て攻略を一瞬期待した俺はたぶんかわいそうな子
- 244 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 19:18:39 ID:vVn/YviA0
- イージークリアできた!
できたがノーマルは
個人的にパチェが使いやすかった
格ゲーで邪道だけど遠くから弾をほいほい撃てる
- 245 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 19:20:35 ID:d/Z/nfQQ0
- >>244
まて!それはCPUの罠だ
- 246 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 19:23:30 ID:PJfd46XI0
- パチュリーはノーマルでも逃げてA射撃で勝てた。いやマジで。
- 247 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 19:28:05 ID:fL7zyxJc0
- パチェはルナティックでもA射撃だけでクリアできる気がするw
- 248 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 19:35:05 ID:LdxEkqSU0
- まったくパチェのA射撃は害悪だな。即刻修正すべき
- 249 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 19:37:14 ID:uF2j3nLk0
- やっぱ無難に強いのは咲夜、射撃・打撃ともに優秀で欠点といえば固め抜けづらい事くらい
他格闘出身なら中国も「格ゲー」してていいかも
魔理沙も素直な技が多くてとっつきやすいが、初手を取る能力が低いから相対4~5くらいで伸び悩むかな
初キャラパチェさんは対戦考えてるなら最初はフルボッコかもめ
完成すれば強いキャラではある
- 250 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 19:38:39 ID:zkMjHkkQ0
- あれ?パッチェさん強すぎじゃね?ってのは誰しも通る道だと思ってる
- 251 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 20:05:58 ID:N0jya2D.0
- パチェなんて軽く使った限りじゃ
動きが遅すぎてそこまで強くないと一瞬で分かるだろ
- 252 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 20:09:24 ID:vpWgOr4I0
- このゲームは射撃戦できるのか!
一通り使ってく中で出会ったパチェ
すげえ!肉弾戦で全く勝てなかったストーリーCPUに
遠くでAボタン連打でかつるwwwww
コマンド技覚えよう
すげえwwwww魔閃光コマンドで水柱どーんwwwつええwwww
って誰もが通る道だと思ってた
最後の一行C射をPSパットの○にしてないと通じないな
- 253 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 22:12:01 ID:KVTphPUg0
- 俺も初アケクリアはパチェだったな。
私の黄昏がくれた始めてのパチェリー
それは紅魔館オリジナルで、私は4才でした。
その遠Aは赤くてクリーミーで、こんな素晴らしい攻略法をもらえる紫もやしは、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私がおじいちゃん。孫にあげるのはもちろん紅魔館オリジナル。
なぜなら、
彼もまた、量産型咲夜だからです。
- 254 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 22:13:50 ID:LdxEkqSU0
- なぜか言い様のない恐怖を感じた
- 255 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 22:25:22 ID:hfNg6F.o0
- 何も考えないで4あたりまでいけるのが咲夜だな
魔理沙も強いけど咲夜ほど考えなしに動いてては勝てない気がする
どのキャラも5超えれば性能差なんて関係ないと思うがな
しょっぱなからある程度勝ちたいなら咲夜推奨
だが考えることをはじめない限り5以上はいけない
- 256 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 22:27:30 ID:N0jya2D.0
- そこまで考えなくても上に上がれるのが咲夜
- 257 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 22:31:33 ID:LdxEkqSU0
- 咲夜はどういう攻め方してもある程度戦えてしまうからな
他のキャラと違って動き方のセオリーがそれほど決まってない気がする
- 258 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 22:34:03 ID:GCkomSZo0
- 上いくと魔理沙は強いよ
あの姿勢の低さは反則
- 259 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 22:35:31 ID:5sUEkTUk0
- 参考までに
俺の咲夜の戦績
12戦0勝12敗
つえーなーとは思うけど、自分でやっても使えそうに無いや
- 260 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 22:37:13 ID:N0jya2D.0
- ある程度のセオリーは決まってる
それが簡単に出来る上に抜けるのが難しい部類に入るから咲夜はお手軽で強い
魔理沙はゲームの仕様に慣れてる人ほど強くなる正統派強キャラ
上級者が使う魔理沙はとにかく戦ってて疲れる
- 261 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 22:47:51 ID:6OPaJz5s0
- 何も考えないでって具体的にどんな戦い方か教えてください><
と思う低相対咲夜
- 262 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 22:53:34 ID:N0jya2D.0
- 相手がダッシュ攻撃以外で暴れるタイプならK→S→2KやKで延々とカウンター取れたり
JK→JS→JK→JSでお手軽に端まで運べてかつゲージかなり削れて
JS→前D→JPでカウンターからコンボ取れたりする
こんなのを適当にやる奴じゃね?
- 263 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 22:55:32 ID:yUZ6a8k20
- >>261
リプを見て
何も考えないでも理想の固め、コンボを指が自然に出来るように必死に練習
射撃戦は何も考えずに遠AとDKで4-5いけるな
- 264 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 22:56:52 ID:KVTphPUg0
- 近接なら6kor2korkor2Aor→クラッシュ
相手が中距離で射撃撒いたらDK。自分が撒いたらD→前HJ→JA→S
遠距離でHJ→S→空236Cか遠A連射
ひたすらこれを繰り返すだけ
- 265 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 23:05:06 ID:6OPaJz5s0
- >>262
そうならないようにがんばる!
>>263
何も考えないでコンボと固めの練習してるわ
他キャラの人は何を考えてコンボや固めの練習してるんだ?
射撃遠AとDKだけで4〜5いけちゃうのか
>>264
それでも4いけちゃうって言うのに俺と来たら
- 266 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 23:05:49 ID:hfNg6F.o0
- >>264
そんな風に書くと全キャラそんな感じになっちまうってwww
何も考えなくてもってのは失言だった、あまり考えなくてもだな
しかも咲夜が1stキャラってのが前提だな
俺は1st&メインだが咲夜4まではマジでテキトーにやってたなぁと思う
んで数ヶ月伸び悩んでパチェ、ゆゆを使い始めたら色々違うの見えてきて
咲夜もそれから伸び始めた感じがするわ
はじめはテキトーにやってて勝てるが故に他の考えてやってきた同ランク帯にまったく
勝てなくなる時期があると思う
咲夜で伸び悩んでる人多いと思うんだけど一旦別キャラ触ってみるのお勧めする
と相対7程度の咲夜がエラソーに語ってみる
- 267 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 23:08:47 ID:yoN2SKHkO
- コンボは決まった動作を繋げるからコンボなわけで
考えるのは立ち回り
- 268 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 23:47:24 ID:uF2j3nLk0
- あんま関係ないけどレイプ希望みたいに書いてる低相対ホストはどこまでレイプしていいんだろう
本気でやったらそれこそガードと霊撃くらいしか使えないような状態になるけど
それだとさすがに心を折ってしまうかもしれない
かといって相手が覚悟してる以上手加減するのも失礼な気がする
偉そうかも知れんが先達として後進の成長の踏み台になってやりたいんだが
どうもその辺が気になる
- 269 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 23:50:22 ID:zkMjHkkQ0
- 咲夜も起き上がり遅くしてくれよ!
ゆかりん歳なのはわかるけど遅いよ!
- 270 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 23:51:47 ID:mRS4ADV20
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm689055
このネタ既出?
- 271 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 23:52:50 ID:uF2j3nLk0
- 結構前に貼られた気がする
- 272 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 23:56:06 ID:LdxEkqSU0
- >>268
レイプ歓迎なんて書いてる奴はマゾ。だから何やってもいい
- 273 :名前が無い程度の能力:2007/09/20(木) 23:57:30 ID:V1C8St5I0
- >>261
当たらない向きで射撃使って意味無く霊力消費したり
当たらない距離でDK振ってフルコン喰らったり
いや前の俺がそうだったんだけどね。最近そういう動きに無駄があることに気が付いた
- 274 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 00:44:29 ID:KBDo1LYsO
- >>263
そんなのできたら咲夜だけじゃなくどのキャラでも4-5どころかもっといくわ。
6の俺でも固めミスすることあるのに
- 275 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 00:48:39 ID:7noUnl960
- 固めの低空ダッシュがハイジャンプになって下を抜けられる
ダッシュ2Bがレイラインになる
起き上がりにビン投げようとしたら尻餅をついてコンボおいしいです
おれ操作精度低すぎるわ…
- 276 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 00:57:27 ID:Wk.b7esM0
- レイプ歓迎なんて書いてる低相対って殆ど詐称じゃね?と思う俺疑心暗鬼
- 277 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 01:04:11 ID:3DyD.qTk0
- >>275
よう俺
- 278 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 01:07:16 ID:qtqB2ytU0
- 墓落とそうとしたら半分以上昇竜するんですけど。
- 279 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 01:13:22 ID:PRmuJG/A0
- ダッシュ2Bもグラスタもミアズマに化けるんですけど。
- 280 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 01:17:01 ID:mfWhUJx60
- >>278 6Aか6B入力したらすぐニュートラルに戻すといいのかな
- 281 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 01:25:34 ID:CsZtM/NU0
- 普通に6B→B墓石はでるのに、
J2Bカウンター→JP→JP→6P→B墓石の
墓石が禅寺に化ける。
何故か一昔前よりもよく化ける化ける。今は8割くらい化ける。
今じゃ化けるんだろうなーと思いながらコンボ入れてる。
案の定化ける\(^o^)/
最近B禅寺をよく使うようになったせいで
コマンド入力に慣れてしまったせいなのかなー。
- 282 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 01:27:35 ID:ZmXFlOW.0
- >>276
レイプ歓迎って書いたら負け続けで勝率10%切ってる俺みたいなのもいる。
いや上に詐称してるとか言われたらそうなのかもしれんが。
- 283 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 01:28:41 ID:Wk.b7esM0
- >>281
お前は俺か・・・で、B禅寺狙うと標識がでるダメな俺
これで相対4だってんだからお笑いですよねー
- 284 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 01:31:22 ID:uVJnoxis0
- >>282
あんまり負けが込むと憂鬱にならない…?
俺はここ最近咲夜に負け続けてかなりへこんでるよ
- 285 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 01:31:25 ID:7noUnl960
- 禅寺に俺が前ダッシュで突っ込むから問題ない
禅寺はなぜか引き寄せられる魔力がある
- 286 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 01:35:11 ID:CsZtM/NU0
- しかし、おいしいところで操作ミスったときの
ああああああ感は、上級者ではなかなか味わえまいw
相手の「やっちゃいましたねー^^」という声が聞こえてくるようだぜ。
- 287 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 01:39:10 ID:BvH00i060
- あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれはプラクティスで研究をしていたと思ったら
いつの間にか霊撃>霊撃>霊撃が繋がらないか試してた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
気づけば30分だとか二の腕が痛いだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 288 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 01:40:42 ID:XOyqfSHg0
- >>284
負けが込んでも悔しさをバネにがんばれるけど、煽られたりすると心が折れる。
- 289 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 01:41:16 ID:ZmXFlOW.0
- >>284
最近60戦くらい連敗中w
明らかに強い人が入ってきたら負けても大して気にならないなあ。
同じくらいの人に負けたらさすがに悔しいが。
何かしら得るところがあればそれでいいと思ってる。
たまにいやになったらちょっと間を空けたり、観戦に徹したりかなあ。
一週間くらい観戦しかしなかったことあるぜw
- 290 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 01:49:03 ID:uVJnoxis0
- 煽りは確かになんか心に引っかかりが残るよね
しかし60戦か…俺も勇者王誕生聴いてがんばろ
- 291 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 02:09:58 ID:7gVENHis0
- 煽りってどんなのよ?
俺そんなの言われた事無いぜ
相手が勝ったのに自虐したりしてイラッとする事はあるが
- 292 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 02:28:06 ID:iN79rbBY0
- 負けを糧に出来る奴は勝手に伸びる
- 293 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 02:45:22 ID:/dxi0HT60
- 何か最近舐めプレイする奴が多い様な気がする
- 294 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 02:51:51 ID:.T.mCKhs0
- そんな歴史と由緒のある神聖なスポーツの試合だとかなんだとかじゃないんだから
もうすこし遊び心をだな
- 295 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 03:11:34 ID:CsZtM/NU0
- 舐められてると思ったら切ればいいんだよ。
いちいち付き合う必要はないし。
んであまりにも実力差があったので切らさせてもらいました^^
とか書いとけばカドはたたないよ。
- 296 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 03:26:55 ID:40xewGe20
- 舐めプレイって具体的にはどういうことする人のこと言うの?
- 297 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 03:35:09 ID:LWJrpN0MO
- レミリア限定で50連敗くらいしてる
他のキャラなら5、6と互角くらいなのに
レミリアには下手すると2にも負けるってゆう
持ちキャラの咲夜、ゆゆさま、芋香全員レミに勝てないから明らかに中の人がレミ苦手\(^о^)/
しかも相性いいらしい咲夜が一番無理ってゆうwwww
- 298 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 04:24:46 ID:xMuM2pkw0
- 俺もレミ苦手だ
何が苦手って初手が取れない
- 299 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 04:56:30 ID:q1kaf.8k0
- いや俺はレミ様に色々リードしてもらったほうがいいけどな
やはり攻める側じゃないとね、レミは。
- 300 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 05:27:14 ID:zcHJGAes0
- それには同意だがなんかずれてないか
- 301 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 05:30:50 ID:5/IHttE60
- さくぽ使ってるけど上手いレミリアは本当に距離のとり方が上手いからなあ…
気が付いたらお嬢様にレイプされてるぜ
自分は動きの遅いK射撃巻いたり離剣置いて自分のペースを守るようにしてる
- 302 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 05:49:45 ID:JVlGF1aM0
- 上手いレミリアかどうかは、咲夜なら上りJA使えばわかるね
単純なJAに引っかかるかどうかで力量が大体図れる
- 303 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 06:12:57 ID:P2vMQaiw0
- あー上手いレミはぶっぱJPにも引っかからないし確実に唐辛子をぶつけてくるな
そしていつのまにか俺の不細工な巫女が髪の毛食ってる
- 304 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 06:25:36 ID:KBDo1LYsO
- 咲夜だが5位からjp迂濶にひっかからんし端固めもくそきついしホントに咲有利なんですかね。
間違いなく一番苦手だ。
- 305 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 07:09:34 ID:BISXeuSg0
- レミリア有利な訳ないだろう・・・常考
- 306 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 07:29:43 ID:ROULTEik0
- 咲夜に不利要素が見当たらない
- 307 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 07:50:40 ID:PRmuJG/A0
- そういえばれみりゃーの人がレミ有利を主張してたような…
- 308 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 08:18:58 ID:/zaHma3U0
- それは有利不利なんじゃなくて、普通に勝敗の関係でレミ有利とか言ってるんじゃないの?
ダイアスレでも、ほぼ全員と言っていいほど咲夜有利なのに、いまさらレミ有利になるようなことはないと思うんだが。
>>304は自分が苦手ってわかってるんだったら、本当に咲夜有利なの?とか言うべきじゃない
- 309 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 08:47:54 ID:ah3RFZSk0
- 中国でレミリアはどうすればいいよ?
ヒョイヒョイ逃げ回られて唐辛子ぶつけられまくるし
引っかかるとフルコン決められるし
固めは昇竜あるから怖くて強気に攻められないし
着地時に上手くP→K→236P当てるしかダメージソース無くて辛いんだぜ
- 310 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 08:58:28 ID:QqerXba.0
- 美鈴にとってレミは楽なほうだって聞く。
見てると遠Kがかなり有効で、無理に近づこうとするレミリアが
地上・空中ダッシュともに遠Kに引っかかってる場面をよくみる。
グレイズしようものなら美鈴DPなどが待っている。
- 311 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 09:04:16 ID:GQfIDg3Y0
- >>309
それがキャラ差ってやつさ!
とか言っちゃ身も蓋もないのでレミ視点から
イカリングが置いてあるだけでまず動きが制限される
レミのグレイズ+攻撃はウォークかアローだけだから微妙になるし
前ダで抜けても抜けきったころだと攻撃は出ない(ほうが多い)
ガードされても問題ないと割り切ってイカリング→A羅光もアリだし
美鈴のしゃがみガードが意外と性能よくて
JA、JBが当てずらい、5Aが2発は当たらないなど
もちろん上クラとかは注意だけど
あとは基本のダッシュ間合いから一歩下がったとこで
ダッシュ攻撃スカして丁寧に5Aから入れていくのが大事なんじゃないかなぁ
玉宣言中だと3000近く稼げたりするし
昇竜は読み合いだからガードすれば2000だと思って手を止めるのもアリアリ
などと中級レミが思うレミ対策
- 312 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 09:05:00 ID:SWOkGgYg0
- >>309
レミ空中で5Pか2Pあてて、蹴り上げてJK→Sもいいんじゃないっすか
相手が空中後Dしすぎた時くらいしか当てれんけど、
2~3回入れてやれば迂闊に目の前で低空JKとかしないんじゃない?
俺は読まれてても、自分の攻めどうにか工夫して継続させますけど
というか、中国はなんだかんだで小ネタコンボそれなりにあるし、
プラクティスで色々探してみるのも面白いんじゃない?
- 313 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 09:33:00 ID:ah3RFZSk0
- みんな助言サンクス
助言のおかげで中国が強く見えるぞ・・・不思議!
- 314 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 10:08:51 ID:SWOkGgYg0
- 気のせいだから咲夜ちゅかえ
- 315 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 11:09:53 ID:FxLNbCPAO
- 美鈴でレミ戦は要所でしゃがみを使えるかでかなり変わる
- 316 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 14:12:31 ID:HriHM2eY0
- なるほど 私の紫がレミにボコボコにされるのは
しゃがみを使わなかったからか おかしいと思った
- 317 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 15:04:40 ID:CVWPhzE60
- 紫の場合しゃがみと歩きの使い分けシビアだよ
- 318 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 15:43:23 ID:7noUnl960
- 対アリスで、こっち画面端・相手端からちょっと離れたところで待たれた場合どう動くのがいいの?
ちょっとでも動いた瞬間2Aか6Aが刺さるんだけど…
- 319 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 15:57:14 ID:M6SWAFo20
- まりさ?
- 320 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 15:59:30 ID:7noUnl960
- まりさ
- 321 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 16:00:35 ID:M6SWAFo20
- ガードすればいいんじゃないですか
- 322 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 16:07:36 ID:PBSeum6Y0
- 問答無用でヒップアタック。一回見せた後はジャンプで安定かな?
- 323 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 16:09:41 ID:7noUnl960
- 尻かー
- 324 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 16:10:14 ID:jrSnCcZA0
- 自分から無駄なリスク背負ってくれるなんて最高ですね
- 325 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 16:12:31 ID:L5Objtns0
- 少しだけ近づいて垂直HJ→J2S
耐性の無い相手限定で各種ナパームを多め
射撃と重ねて突っ込んで相手が2PやJPなんて使おうものなら
そのままミサイルに当たって端までフルコン持っていける
といっても立ち回りの問題だから上手い人達の魔理沙VSアリスのリプ見る方が早いと思う
- 326 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 16:13:06 ID:PBSeum6Y0
- やってこないと思っている所に当たれば効果でかいし、外れても頭の片隅には入るかと
- 327 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 16:41:04 ID:7noUnl960
- ちょっと前に出るのか
ジャンプを2Aで引っ掛けられるのは飛び方が悪いのかな
次にやられたら試してみるお
- 328 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 17:17:33 ID:L5Objtns0
- >>327
ごめんちょっと前に出ないでそのまま垂直HJでいいわ
自分端、相手反対側の端と勘違いしてた
こっちの垂直HJに合わせてアリスも垂直HJ→JPってやる時あるから
これに当たりそうな距離なら垂直HJは少し抑え目で
代わりによっぽどタイミング読まれるか自分の入力遅くない限りは
アリスのP、2P、6Pに引っかかることはないはず
- 329 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 17:21:30 ID:7noUnl960
- 毎回落とされるのは俺の動きたがりオーラが読まれているのか
じっくりにらめっこする根気を養わねばならんね
- 330 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 18:36:16 ID:B8bCZ7xI0
- HJじゃなくて普通のジャンプすれば?ガードして空Dで抜けれるはず
- 331 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 19:09:14 ID:7noUnl960
- あーそうか
HJで一発で逃げようとしてるのがだめだったのか…
- 332 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 19:58:46 ID:S3Yimi.s0
- D2Aみたいな空中射撃潰す申し分ない武器持ってるのに
なんでアリスって霊夢、パチェ、紫と5分とか言われてるの?
- 333 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 20:01:56 ID:CVWPhzE60
- 隙デカイからに決まってるだろ
- 334 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 20:20:01 ID:S3Yimi.s0
- スカしたら射撃で反確なのは分かってる
じゃあガードさせた場合どうなるんだ?
アリス不利なのかい
それ以前に俺が言ったキャラに狙える状況、狙えない状況ってどれ位あるんだ?
アリス使いの人D2Aについてどんな感想を持ってるか述べてくれ
- 335 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 20:20:59 ID:lJoIvQAU0
- うまい奴は簡単にあたんないよ
空振りはもちろんガードされてもターンとられるし
- 336 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 20:24:56 ID:lJoIvQAU0
- うまい奴に当たらない理由はそもそもD3Aの範囲で射撃撃たないからね
D3Aは便利ではあるけど、その3キャラ相手の切り札にはならない
- 337 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 20:32:34 ID:FFAtMRyo0
- その範囲で射撃を撃てないと言う時点で抑止力になってる
- 338 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 20:39:50 ID:PIwYyNtU0
- アリス相手なら射撃打てなくてもそんなに困らなくね?
- 339 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 20:44:15 ID:CVWPhzE60
- D3A距離で射撃撃てない
↓
相手が撃ってこないからD3A振る必要性薄い
↓
無し無し同士での射撃戦は不利
- 340 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 20:48:28 ID:S3Yimi.s0
- 人形配置して相手の遠距離射撃ガン逃げしかないんだろうけど
それだと試合始まらないんじゃないのか?
それとも、相手が無駄に霊力消費するまでガン逃げして、中間距離まで近づいてA攻撃で固めるのが
アリスの基本戦法なのかい?
- 341 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:04:42 ID:M6SWAFo20
- それなりに立ち回れるようになってアリスを使ってみたけど
A系のリーチをしっかりと把握して立ち回ると超強いよね。
うまい人が使えばトーゼン超強いんじゃないんですか
- 342 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:06:37 ID:S3Yimi.s0
- 一回JA当てればJA→JAで相手簡単に端までもっていけないのか?
上手い人のリプみると大抵これで端固めまでもっていってるが
- 343 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:08:41 ID:HUTmE69o0
- >>341
パチェなら普通に6B→A春風で撃退できるよ。距離を縮めれば今度は懐に入れる。
- 344 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:15:13 ID:I3cT2Klw0
- >>342
紫でそのJP連発にどう対応すりゃいいのか分からん
ちょっとのスキ見つけて墓石でも撃っときゃいいのかね
- 345 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:16:11 ID:PIwYyNtU0
- 昇りJPで迎撃できんの?
- 346 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:16:28 ID:M6SWAFo20
- >>343
単純な飛び込みならCとか操創・置操設置後に飛び込み→ガードで一応ダウンが取れるんじゃない?
起きあがり距離が長いことを考えても、ちょっと対応すればそんなに苦労する気はしないんだけど
- 347 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:29:40 ID:lJoIvQAU0
- >>343
C置けるような余裕ある状況でパチェが飛んでくればね
無理にCおいてHJなんてしようものならガイーンから大ダメージ
そしてCを余裕でおける状況でパチェがわざわざ接近する必要も無い
遠距離戦は圧倒的に有利なんだから
- 348 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:30:13 ID:.Z.JgDU2O
- >>343
標識でいいだろ・・・まあJP>2Pの選択肢が生きてくるけど。
最近アリスの不利キャラが妖夢しかいないように感じてきた。まぁ幻想なんですけどね。
- 349 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:31:49 ID:HUTmE69o0
- >>346
ttp://bernerd.hp.infoseek.co.jp/favorite/fighting/touhou/replay.html
ここのリプ見てからでも同じ感想が出るなら何も言うことはない。
- 350 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:32:52 ID:M6SWAFo20
- レスアンカーがちょちょっとズレてるのは俺のブラウザがおかしいんだろうか
>>347
そんなに難しいことだとは思わない
- 351 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:34:00 ID:ROULTEik0
- >>350
再取得
- 352 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:34:47 ID:M6SWAFo20
- >>349
一応パチュリー使いだから言いたいことは分かってるんだけど・・・
自分は対パチュリーは対応しやすいからアリスで滅多に負けない
- 353 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:40:17 ID:EQUzakvk0
- >>348
アリスJPの対処が標識とかないだろ・・・リスク半端ないと思うんだが
おいとかないと潰されるし、スカったらダウン取られて遅い起き上がりに地獄の攻めが待ってる
- 354 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:41:00 ID:7noUnl960
- アリスにバックジャンプJPされうだけで死ねるわー
- 355 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:43:26 ID:S3Yimi.s0
- アリスの低空JAをダッシュで抜けられるキャラが居るのかからはじめるか
魔理沙が抜けられなかったら終了だが
- 356 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:44:30 ID:.T.mCKhs0
- 萃香のD2Kとか
- 357 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:45:36 ID:7noUnl960
- まりさでもささるわー
- 358 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:46:41 ID:7quXf2HQ0
- アリス戦は暴れると死ぬ
- 359 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:51:47 ID:.Z.JgDU2O
- >>353
置いておかないとって、置いておくんですよ。見てから潰されたらアリス可哀想だろ・・・
リスクリターン噛み合ってると思うのは俺だけ・・・?2000近くダメージとれる上にダウンまで奪えるんだぜ?
- 360 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:53:16 ID:.Z.JgDU2O
- あと紫はアリスにとって攻めにくい部類だと思う
- 361 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 21:57:25 ID:EQUzakvk0
- >>359
あれ置くのどれだけ苦労するかって話だよ・・・簡単に標識置いておける相手なら、そもそも苦労しないぜ
発生遅い、根元に判定がない、硬直長いの三拍子なんだぜ?
まぁネガティブキャンペーン乙って言われたらそれまでだけど、思ってる程振り易い技でないことを理解して欲しい
- 362 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:06:35 ID:.Z.JgDU2O
- >>361
あれ・・・JP>JPの対処がわからないから教えてくれって話では?
>>軽々しく振れない
紫はサブだからそこら辺はわかってる。
- 363 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:13:32 ID:CVWPhzE60
- >発生遅い
12Fで遅いですかそうですか、アリスのP系フレーム見てきてください
>根元に判定が無い
アリスの方も根元に判定無いですよね?2K使ってください
>硬直長い
どうスカされるかは解りませんが中〜近距離の空中での直接射撃を
持ってないキャラに隙刺されるなんて相当ですね
設置物があって駄目というならそれは他のキャラでも一緒です
- 364 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:13:50 ID:I3cT2Klw0
- >>362
JP>JPって標識で返せるのか?引っかかると思ってた
- 365 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:15:13 ID:JE74dI7Q0
- 標識って対空に使えるほど高性能じゃないだろと思うんだが
- 366 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:17:03 ID:M6SWAFo20
- くらい判定が非常に小さいから、ちゃんと出せばJAに対しては一方的に勝てると思う
- 367 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:17:57 ID:S3Yimi.s0
- JP→JPは後ろダッシュJPした場合は速射もちなら反撃できるのだろうか
空前DJP連打だと多分無理だろうけど、相手の位置調節で多少は動き止まる瞬間あるから
その瞬間に懐にもぐりこめるのだろうか
- 368 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:20:13 ID:.Z.JgDU2O
- >>364
ただ見てからじゃ引っかかったはず。これだけ言っておいて引っかかるようなら俺のJP>JPが下手くそだっただけというw
>>365
ガー不なのに対空性能低いとか無いわw
- 369 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:21:36 ID:9nUHfeGQ0
- 高めからのJPなら見てから標識で落とせるが
低空JPだったら先置きじゃ無いと駄目だから読みあいになるな。
- 370 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:22:57 ID:EQUzakvk0
- >>362
いや、JP→2Pの選択肢が生きてくるって自分で言ってるのに「標識でいいだろ」っていう発言がひっかかってさ
下手にハイリスクな割り込み狙うよりは、相手がミスるのじっと待つくらいの方が俺はリスク低いと思うんだ
>>363
待って、こっちが攻められてる状況の話だろ?
アリスのPのが早いとか言ってるわけじゃなく、シチュエーション的に振り辛いって言いたいんだよ
後標識は結構外れる、ほんとにただただJPばかり連打してくるアホ以外にはスカされる可能性も当然あるって
- 371 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:23:19 ID:I3cT2Klw0
- >>368
それでも助かるw
今までひたすらJP>JPループで端まで追いつめられてきたからな
- 372 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:28:14 ID:.Z.JgDU2O
- >>367
速射・・・?レミのS射だったら入るかも。他は距離的に出ないと思う。多分。懐には入れると思うよ。リスク高いけど
- 373 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:29:47 ID:8H9j9IkE0
- 助けてえーりん、馬鹿につける薬をください
冗談はともかくとして攻めの引き出しとかどうやったら使い分けられるんだ…
意識して変えない限り似たような攻め手でしか仕掛けない癖が出て反撃を面白いぐらいにもらってしまう
- 374 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:29:57 ID:JE74dI7Q0
- >>368
別にガード不能だからって対空性能が高くなるわけじゃないと思うが
標識は懐の判定がアレで空の敵を落とすのには振りにくいと思うよ
- 375 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:35:15 ID:.Z.JgDU2O
- >>370
ずっとJP>JPの話かと思ってたw
もちろんそんなことは読み切ってからしかしない。まぁ地味に対アリス戦に効いてくる。
- 376 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:37:45 ID:PIwYyNtU0
- アリスのJP落とすなら懐の判定なんて関係なくね?
- 377 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:46:53 ID:fumhh21U0
- 次回細東攻 アリスvsゆかりんお楽しみに
- 378 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:48:11 ID:.Z.JgDU2O
- >>374
低空を発生12Fで確実に潰せれば良いじゃない。と、思ってしまうアリス使いであった。
- 379 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:50:49 ID:L5Objtns0
- 上手い人はアリスVS紫ならアリス有利ってよく聞くけど
それは上級者内での話であって初心者〜中級者にはあまり関係無いのかね
- 380 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:52:02 ID:lJoIvQAU0
- 逆だと思う
- 381 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:52:29 ID:wU5rUkk60
- むしろ初心者〜中級者がアリス超有利じゃないかと思うんだが…
- 382 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:52:42 ID:lJoIvQAU0
- あっつまり初級から中級の間だとアリス有利ってことね
- 383 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:52:51 ID:JE74dI7Q0
- >>379
初心者の間ではアリスが有利つけれるキャラなんていないと思うが
>>378
確実に潰せるほど性能がいいならもっと振ってるよね
アリス側にも色々選択肢あるんだし、標識一つで困るようなら固めれてないと思う
- 384 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:55:18 ID:lJoIvQAU0
- 標識対空はされるとむちゃくちゃ嫌だぞ
アリス対紫なら必須項目じゃないか
- 385 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 22:55:55 ID:QoabPtoA0
- 今日はスレがよく伸びていい日だなあ
- 386 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:00:51 ID:FFAtMRyo0
- IRCで盛り上がってるけどこっちにも書き込んで欲しいな
- 387 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:01:30 ID:.Z.JgDU2O
- >>383
確かにそうかも。でも対空性能が低いってわけでは無いと思う。アリス2Pだって振りづらいのと同じだと思った。
あ、俺がアリス使いだからそう感じるだけか\(^o^)/
自分の使用キャラと比べるなんてよくあること
- 388 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:06:40 ID:wU5rUkk60
- いつになく熱い流れだと思ったら、IRCに流れてしまったのか
とりあえず向こうで結論出たらこっちにも書いてほしいな
- 389 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:08:26 ID:xmUVYppI0
- >>386
コピペ転載を許可する
- 390 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:09:19 ID:I01M9Vpg0
- 射撃の布石があるJPや、
有利な状況での低空JP以外なら
標識か墓石で簡単に返せると思うが。
標識一点読みのJSや空ダJKもあるけど、リスク高いからあんまやらない
- 391 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:15:30 ID:kQQisHZE0
- むしろお前らIRCに来い
- 392 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:16:31 ID:xmUVYppI0
- このスレの批判を見るのが恐いです
- 393 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:18:59 ID:.T.mCKhs0
- >>391
匿名掲示板に慣れるとあのコテだらけなところはキツいものがあるんじゃないか
- 394 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:20:44 ID:wU5rUkk60
- 試しにIRCってのに入ってみたけど…本当に盛り上がってるのか…?
- 395 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:22:05 ID:.T.mCKhs0
- 萃と芋の両ch開いてれば結構盛り上がってるよ
- 396 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:23:24 ID:r82wYZcE0
- #東方萃夢想以外にも常用してるチャンネルあるの?
- 397 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:32:38 ID:wU5rUkk60
- IRC覗いてみて、こことかで深い攻略話がほとんどされない理由がわかった気がする
- 398 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:40:55 ID:FFAtMRyo0
- >>392
批判どころかただの嘲笑も多い
あの空気嫌いなんでそんなことするくらいならこっちで書き込んでほしい
>>396
#東方芋夢想が対戦チャンネルで#東方萃夢想は雑談チャンネル
他にも#萃磨選堆ってのもある
- 399 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:46:18 ID:kQQisHZE0
- そういう人こそIRCで黙ってないで発言してもらいたいもんだがな
なんで100人弱居て喋ってるのが10人程度なんだ
- 400 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:47:33 ID:.T.mCKhs0
- 喋ることが特にないから
- 401 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:47:44 ID:ENxYBsKk0
- 基本引き籠もりだけど、やはり寂しいから喋らなくても誰かと繋がっていたいんだろうよw
- 402 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:49:23 ID:7EKTFpXk0
- そんなにいるのか
2,30人くらいのほとんど決まった面子しかいないのかと思ってた
- 403 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:50:54 ID:.T.mCKhs0
- 喋ってるのはほとんど決まった面子だけどな
- 404 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:55:29 ID:r82wYZcE0
- >>398
Thx.
とりあえず覗いてみる。
- 405 :名前が無い程度の能力:2007/09/21(金) 23:59:52 ID:8H9j9IkE0
- 最近気づいた。何も考えずにやってて強くなるわけが無いと
しかし何をすれば強くなれるのかがとんと解らん
- 406 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 00:09:31 ID:cGZShBQc0
- >>405
とりあえず何故自分が負けたのかそこから考えてみたらどうだい?
そこから「じゃあ、もしあそこでああいう動きをすればどうなる?」みたいなことを
いろいろ考えて対策のプロセスを立ててる。自分はね
発想力って大事
- 407 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 00:11:31 ID:cGZShBQc0
- と思ったけど、普通に相手に何処が悪かったか教えてもらう方がいいような気がした
- 408 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 00:15:51 ID:I.Wdy77.0
- >>406
うん、負ける理由は至って単純なんだ
・攻撃がワンパターン(すぐ見切られる)
・相手の行動パターンを解析できない(読み間違えてゴイーン)
・相手の攻撃を見切れない(見てからガードする動体視力が無い)
・操作が壊滅的に下手(コマンド誤爆多発、次にするべき行動を思いついても手が追いつかないetc)
どうやって鍛えていいかわからん物とどれから手をつければいいのかわからん物が混在気味
- 409 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 00:22:16 ID:QZh2liHQ0
- >>405
まずは考えながらできるようになるまで操作に慣れることじゃないかなー。
アレコレ考えても操作が追いつかないようだと、
かえってストレス溜めてしまうだけだから逆効果だと思う。
攻めがワンパターンてことは、反撃食らうポイントも似たような所だろうから
そこでちょっと違う行動をしてみるとか。
- 410 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 00:27:53 ID:I.Wdy77.0
- >>409
違う行動か。何度か試してみるんだけど次はそっちに完全シフトしてしまうからレシピを頭の中でこまめに切り替えてみるかな
まずは操作に慣れて全キャラの性能把握と対策立てから初めてみるとするよ
しかしビックリする程攻撃力が低いな…
- 411 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 00:35:44 ID:5qS2xUYQ0
- >>408
1点目のワンパは他人のリプやサイトみて覚えたり、
また意識していつもと違う動きをしてみたり、たまにうまくいくときもあるからそれを覚える。
2点目は相手キャラを覚える。面倒だが、自分で触って見るとわかり易い。
読み間違えるのはしょうがないから割り切る。
3点目は、ほとんどの技は見てからガードなんてみんなできないから安心しろ。
ガードの判断は相手との有利・不利や位置取りでする。
4点目はただ慣れろとしか言えない。ずっとやってればそのうち指が勝手に動くようになる。
いちおう簡単に書いてみました
- 412 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 01:19:21 ID:AUajbx6Q0
- 動きのパターン増やすには、
考えたりリプ見て学ぶだけじゃなくて
(それだけでパターン増やせる人間もいるのかもしれないが、俺の脳じゃ無理だった)
トレモで何度も何度も繰り返して指に覚えさせて、意識しないでも出せるようになるまで頑張るしかないと思う
そうやって動きを一つ一つ増やしていけば、そのうちワンパなんて言われなくなる
文章や動画で見て覚えた気になるんじゃなくて、しっかり自分の指に覚えさせる事が大事
格ゲーマーの意見だけど同じようなもんだろう。
あと攻撃見切れないときは見えないなりの動きをするのも大事
中央で中下2択かけられそうになったらバクステで逃げる、とか。まぁそんな簡単な状況ばかりではないと思うけど。
- 413 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 01:36:59 ID:BMjDoOi.0
- IRCは馴れ合い系なんだな
さっさと話しやがれ!この野郎!死ねぇぇっ!
みたいなジーグイズムを期待してたのに・・・
- 414 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 01:38:18 ID:tq0ZjYK20
- 新参のお前が来たから表の顔を隠したんだよ
- 415 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 01:45:01 ID:dhJHo6J.0
- ずーっとアリス使っててコンボの練習にほとんど縁がなかったんだけど
他キャラ使うならやっぱりコンボの練習大事なんだよな・・・?
うー…
K→6K→霊撃→すぺか …程度じゃだめ?…だよなぁ
- 416 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 01:46:12 ID:Z.UmQL360
- >>415
萃香マジオススメ
- 417 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 01:46:50 ID:tq0ZjYK20
- それで6くらいまで行ってから壁を感じてきた
- 418 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 01:48:00 ID:QZh2liHQ0
- 6までいきゃあ充分じゃないか。
そこまでいきゃあそれなりに誰とでも楽しめるだろう。
- 419 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 01:51:58 ID:I/MyLE0.0
- >>415
とりあえず他キャラ使ってみればいいじゃないか
どんなキャラでも立ち回りが重要
慣れてきて火力不足が気になってきたら練習すればいい
- 420 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 01:54:45 ID:5jEZvL9Q0
- 西瓜の2P6PとJKと鎖ループだけで相対3まで一気に駆け上がったなぁ
- 421 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 01:56:04 ID:tq0ZjYK20
- 萃香はDKと花火とクラッシュ振ってるだけで3名乗れた時代があったような無かったような
- 422 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 01:57:23 ID:Z.UmQL360
- >>420
それに加えて妖鬼密の振り方とブラックホールの使い方を覚えて4が見えてきました
- 423 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 01:57:54 ID:NRx59KyY0
- 別にIRCを批判するつもりは全然なかったんだけどな
あ、ID変わってるか
- 424 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 02:20:47 ID:QZh2liHQ0
- >>415
ゆかりんは端コン一個だけ覚えればいいから楽だぜ!
- 425 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 02:21:05 ID:wgZ2Wjz60
- >>422
さらにそれに加えてJKループが出来たらもう6ですよ!
- 426 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 02:58:23 ID:3qGSC3YA0
- 萃香なんて7とか8に勝つ時もあれば2に負ける時もあるキャラだし。
だから萃香相手の時は勝とうが負けようが一喜一憂しないようにしてる。
- 427 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 03:09:12 ID:dhJHo6J.0
- >>416
なんというかラスボス=強い=使い難い
っていうイメージがあってなんとも
>>419
霊夢さん興味あるんだ 助言ありがとう頑張ってみる
>>424
へっ!Mな俺には楽な道なんて勧誘禁止だぜ!
霊夢に夢も希望も無いと思ったら触ってみるよ
- 428 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 03:10:20 ID:ZR8S8GAU0
- ラスボスで強いと思ったのはゴウキが出るまでのストⅡにおけるベガと
ギルデイキガのデ゛ィズニーだけだとおもるうう
- 429 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 03:12:24 ID:dhJHo6J.0
- >>428
ほら、らんま1/2の格ゲのラスボスとか
マイナー杉か
- 430 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 03:18:09 ID:ZR8S8GAU0
- >>429
超技乱舞篇ならやったことあるけどあれのハーブなら確かに強いw
でもらんま、良牙の方がバランス崩壊しまくってたと思う
格ゲーって今も昔もバランス取り大変なんだな
- 431 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 03:18:34 ID:K7b97Mfo0
- __ _____ ______
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
'r ´ ヽ、ン、
,'==─- -─==', i
i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| ふへへ、いいぞもっと霊夢増えろ
!Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
レ ル` ー--─ ´ルレ レ
- 432 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 03:23:24 ID:/ythKcKQ0
- >>430
J大K→近大P→頭突き(2Hit)→爆砕点穴で気絶ということは思い出せた
>>431
最近うちの店には全くこないよ霊夢…
- 433 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 03:24:36 ID:dhJHo6J.0
- >>430
なんで通じるんだwwちょっと怖いわwww
完成型獅子咆哮弾だっけか のかっこよさは異常
色々サイト見直して頑張ってみるわ どうもありがとう
- 434 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 03:27:03 ID:EdVQ3yPY0
- のののののののののののを〜!
- 435 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 03:42:12 ID:xFmVYuJU0
- 格ゲー最強ボスとかジェネラル様に決まってるだろ・・・
- 436 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 03:44:25 ID:tq0ZjYK20
- 敢えてここはシャドウガイスト
- 437 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 04:06:11 ID:Bq8/VLbs0
- ギンガラマオー。
アレはもう格ゲのキャラじゃない気もするが。
CPUが使うと弱いけどな・・・
ってそろそろスレ違いな気がしてきた。
- 438 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 04:08:27 ID:tq0ZjYK20
- 雑談スレだし明け方直前で過疎だし
- 439 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 04:43:05 ID:3qGSC3YA0
- 最強のボスはユン使ってる時のボスだよ
- 440 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 12:18:04 ID:Z.UmQL360
- >>428
KOF94のルガールなめんな
- 441 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 12:24:59 ID:EPecoZ/Y0
- ガロスペのリョウも忘れないでください
- 442 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 12:36:15 ID:BMjDoOi.0
- 真獅子王しかありえない
- 443 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 15:14:13 ID:3qGSC3YA0
- レベル8カルノフの屈大Pがウザ過ぎて飛び込めません。
でもパターン使えば楽勝なのが悲しい。
- 444 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 15:30:44 ID:vHlf1OCk0
- ランク最高NEODIO様
- 445 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 16:03:13 ID:EdVQ3yPY0
- 投げ抜け合戦と申したか
- 446 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 16:50:44 ID:ZR8S8GAU0
- 中国のスペカ無し霊撃1の端コンボで威力だけを求めるなら
2PPPK→236P→K→6P→霊撃→6P→623Pで2744出るけど
スペカ無し霊撃2の端コンボの最高威力だとどんなレシピになるんだろう?
- 447 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:18:34 ID:NrpWb0ag0
- テンプレのサイトにのってるコンボは
PPPK→236P→K→6P→霊撃→DK→霊撃→623Kで2907だが
PPPK開始ならこれ以上はないと思う
- 448 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:22:44 ID:wiSfqk5U0
- >>447
>>446は霊撃1と書いてるぞ
- 449 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:26:40 ID:76N78/oY0
- >>448
面白い子というね。
- 450 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:27:43 ID:VR.kB4Ow0
- >>448
少し落ちついてもう一度>>446を読んでみるんだ
- 451 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:33:20 ID:wiSfqk5U0
- /(^o^)\ナンテコッタイ
勘違いスマン
- 452 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:33:37 ID:ZR8S8GAU0
- >>447
ひゃっほいありがとう
最近中国使ってると〆用コンボ使ってもあと少し威力足りないって時あるから困ってたんだ
- 453 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:35:16 ID:Z.UmQL360
- 霊撃一つ増やしても200しかあがらないって悲しいな
- 454 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:37:33 ID:/gDz3e3k0
- 最初頑張れば伸びるんじゃねと思って試してみた
P2PPPK→236P→K→6P→霊撃→DK→霊撃→623K 2882
P2P2PPPK→236P→K→6P→霊撃→DK→霊撃→623K 2859
まさかのダメージダウン。
しかし、調べてみれば125の5%でダメージ効率最悪だった
- 455 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:38:37 ID:JP2cofu60
- どうがんばっても3000いかないのか…
萃香や魔理沙に蹴られる中国使いのことを考えると涙が出てくるよ
- 456 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:41:56 ID:VR.kB4Ow0
- 試してみたら
PPPK→236P→K→6P→霊撃→22P→霊撃→623K
で2916でたお
でも22PよりDKの方が簡単だから出番無さそう
- 457 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:44:01 ID:slQ56buU0
- 検証すればするほど不憫に思えてくるな中国は・・・
- 458 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:44:46 ID:2gCr1KXs0
- 頑張って2500程度しか出ないからこそ、崩山当てた時の嬉しさが半端ないぜ
- 459 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:49:35 ID:k71iWr7E0
- ある意味立ち回りの大切さが一番よくわかるキャラだな
- 460 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:50:55 ID:cTePwBdA0
- 俺みたいな素人が軽々しく扱えるキャラではなかったか・・・
- 461 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:52:55 ID:k71iWr7E0
- 素人だからこそ勉強の一環として…そりゃないか
- 462 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:55:12 ID:VR.kB4Ow0
- でも立ち回りは一番クセが無くて使いやすくない?
小技をたくさん覚えないとダメージソースが無くてボコボコにされやすいけど
- 463 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:56:55 ID:aSFCnz6Y0
- CowCaster便利そうだけど英語なので諦めた
- 464 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 18:00:47 ID:cTePwBdA0
- 初めて中国使った時に咲夜にいじめられて鬱になったり
- 465 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 18:43:01 ID:NrpWb0ag0
- >>461
一通りコンボと固め覚えないと始まらないキャラだから初心者には厳しいんじゃないかな
別の格ゲーそれなりにやってたならいいかもしれん
- 466 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 19:39:19 ID:0DChydTY0
- 1メイリンを観戦するといいよ。
中国の長所を生かした戦い方をする奴だ。
コンボも固めもへぼいけど。
- 467 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 19:42:19 ID:tq0ZjYK20
- 中国の長所って固めだと思ってた
- 468 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 19:47:03 ID:MMwZN4p20
- 中国を使うと霊撃警戒の大切さがよくわかる
- 469 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 19:47:43 ID:MMwZN4p20
- スマン上げちまったorz
- 470 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 19:49:34 ID:FWTCdw8c0
- 固めは抜けにくいけど割れないっていう重大な欠点があるからなぁ。
- 471 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 19:52:19 ID:I.Wdy77.0
- 割りは固めにガークラひっそり織り交ぜるしか無いからなぁ
ただし読まれると反撃で乙るが
- 472 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 19:54:20 ID:JP2cofu60
- クラッシュ読んだらどんな反撃できる?
上クラガードしてアリス近K振ったらPで潰されたんだけど
- 473 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 19:59:07 ID:dhJHo6J.0
- >>472
アリスの攻撃で一番早いのが立ちKで7フレームだから
どうがんばってもその場で反撃はきついだろう
何も攻撃することだけが反撃じゃないだろうし
HJ抜けしててけとーに人形置いて、固めから抜けただけでも反撃に発展するだろう?
- 474 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 20:02:27 ID:slQ56buU0
- >>466
観戦拒否にしてるから見れないぞ
- 475 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 20:11:33 ID:yjeQPcu60
- HJ抜けってDPだかPだかに狩られないか?
- 476 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 20:13:59 ID:FWTCdw8c0
- >>472
Aクラガードなら-4フレームでAが発生5フレームだから9フレーム。
7フレームで割り込めなかったのは反応が遅かっただけじゃね?
- 477 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 20:14:49 ID:ZR8S8GAU0
- めーりん相手に端でHJで逃げようとする相手はカモだぜ
アリスなら霊撃かダウン逃げして前起きするしかないんじゃないか?
- 478 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 20:14:59 ID:9QT8SqmA0
- クラッシュの後だったら余裕で抜けられない?
キャンセル霊撃きたらガイーンするけど
- 479 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:00:32 ID:JP2cofu60
- なるほど、クラッシュ後ならHJで一応逃げれるのか
立ちKも最速で出せば間に合うのね、サンクス
後はどう逃げ惑うかだけだ
- 480 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:14:28 ID:JlzHjceE0
- 霊撃切れた後に張り付かれると逃げられなくない?
- 481 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:29:22 ID:FWTCdw8c0
- >>480
固めに徹してこられると逃げられないがガードしてるだけで何も食らわない。立ちCで少し削られるぐらい。
- 482 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:30:19 ID:cEvegtXc0
- 割られない限りはね
- 483 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:31:58 ID:OfhXhQxQ0
- クラッシュ以外じゃまず割れないだろ
攻撃力低いから霊力削りも少ない、C射はすぐガス欠…
- 484 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:33:29 ID:FWTCdw8c0
- 割られるとしたらクラッシュしかないけどそこで逃げられるしなぁ。
Aクラガード後は読みあいだけど。
- 485 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:37:22 ID:cEvegtXc0
- Bクラガード後はHJで逃げる人多いから、結構狩れたり。
外すと痛いが
- 486 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:43:26 ID:cTePwBdA0
- あの1定評のメイリンていったい何なんだ?
- 487 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:44:41 ID:OfhXhQxQ0
- なんか夏ごろに涌いてた1詐称魔理沙らしいがどうでもいい
- 488 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:44:42 ID:JlzHjceE0
- とりあえずはひたすらガマンか
でもクラッシュ見えないんだよなぁ
- 489 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:45:34 ID:0DChydTY0
- >>220うるさいです><
変な事ばかり言わないでください><
こことヲチスレのttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1190089452/l50
で大勢から1以下の雑魚と罵られた時と戦い方は全然変わっていません
矛盾した事ばかり言わないでください><
- 490 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:47:43 ID:OfhXhQxQ0
- 中国の下クラはやたらリーチ短いから、密着からじゃなきゃあんまり振ってこない
- 491 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:51:28 ID:cEvegtXc0
- 中央じゃまず当たんないしね。
咲夜のBクラと交換してください><
- 492 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:52:56 ID:OfhXhQxQ0
- 瀟洒な下クラと門番の下クラが入れ替わったら…!
それでも咲と中の地位は変わらない気もするぜ
- 493 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:56:03 ID:k1/CTMtI0
- 対中国は屈ガで安定させてる俺
22Pはともかく22K安定しないし、割られてもKひるみ貰うけどそれくらいしかないから読みやすくなるし
上の方じゃこれは通用しないんだろうか
- 494 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:57:19 ID:OfhXhQxQ0
- 読み放棄なら割れるまでガン立ち割れたらガンしゃがみかな
- 495 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:07:14 ID:FWTCdw8c0
- >>489
うぜえからヲチ板の巣に帰れ
- 496 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:10:07 ID:cEvegtXc0
- 割った後ガンしゃがみされたらPクラッシュとかJ攻撃とかで揺さぶるとか・・・
どうも決定力に欠けるな。
- 497 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:15:40 ID:YZyKstw.0
- 糞早い下段があるのにガンしゃがみで読み合い放棄とか言われたらたまらないわ
- 498 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:17:11 ID:2gCr1KXs0
- 対美鈴で割れたら離れたら立ちガ、近くなら屈ガってしてるな
超近距離で中段クラッシュ喰らうことも多いけど
- 499 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:22:52 ID:I.Wdy77.0
- 美鈴は割った後どう動くべきだろうなありゃ。
22Pが当たれば浮かせられるんだが相手も警戒するし下手すりゃ発動前を潰される
ひたすら固めしかないか…?
- 500 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:24:24 ID:OfhXhQxQ0
- 立ちK連打で削るとか
- 501 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:29:35 ID:FWTCdw8c0
- 純中段がないのがつらいな。立ちBで蹴りまくって、立ったところを黄震脚ぐらい?
- 502 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:31:24 ID:cEvegtXc0
- K連打で立つのを待つかなあ。あんまり削れないけど。
たまに黄震脚混ぜたり。あとはJ攻撃で強引に立たせて揺さぶったり?
- 503 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:34:00 ID:FWTCdw8c0
- A氏のリプだとJCでフェイントかけて前ダッシュしたところを狩ってたな・・・やはり苦しいんだろうな。
- 504 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:43:27 ID:2gCr1KXs0
- 美鈴は相手を割るのが難しいから、余計に攻め手が少なく感じるのかもなw
魔理沙、紫辺りも良い中段持ってないけど、美鈴ほど困らない
- 505 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:48:06 ID:OfhXhQxQ0
- 魔理沙は低空高速バックダッシュBが見える要素ないな…
後が続かないからトドメ用だけど
- 506 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:58:41 ID:NrpWb0ag0
- 紫は射撃で削るタイプだしなー
- 507 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:08:00 ID:meUBiCes0
- 射撃で割るよりも、墓石で割る方が多いなw
- 508 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:16:05 ID:slQ56buU0
- 中国に萃香幽々子で挑むのに躊躇する…
- 509 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:17:47 ID:I.Wdy77.0
- >>508
俺はむしろ経験値アップだと思ってるがな。バッチコイと思う人もいるしウヘァって人もいるしって所じゃなかろうか
大抵何もできずに終わるけどナー
- 510 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:24:47 ID:cEvegtXc0
- >>508
経験が少ないとますます勝てなくなる相手だから遠慮せずに入ってくれw
幽々子相手だと相対2個下の人にも負けることが結構あるから困るw
- 511 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:48:50 ID:0DChydTY0
- むしろ得意な相手じゃないか
咲夜や魔理沙や妖夢の方が1.5倍つらい
- 512 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:50:17 ID:7R8escO60
- 割れてもサマーある相手に得意な相手なのか
- 513 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:51:12 ID:I.Wdy77.0
- 威力とリーチが半端無い相手に得意なのか?
- 514 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:51:19 ID:tq0ZjYK20
- サマーなんて一発すかせばそのままボッコだぜ
- 515 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:57:22 ID:0DChydTY0
- むやみに突っ込みすぎなんだとしか考えられない
突進しかしない中国はただの中国だぜ
- 516 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:00:55 ID:Rn.jdhU20
- 萃香幽々子が得意な相手というのは間違いなくプレイヤーの問題であって
キャラの問題とは別だな
あるいはよっぽどの雑魚しか相手をしたことないかだな
- 517 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:04:01 ID:38w3cD.Y0
- サマーよりまず近づけないことが多くて困るんだがなあ
突進しすぎなのは認めるがw
- 518 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:07:31 ID:pekoWb5I0
- サマーよりもあの立ちAが邪魔だよな
- 519 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:22:39 ID:H6HlSDI.0
- サマーよりも確かにジャマだな
- 520 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:46:18 ID:5KejN9S60
- 近づけないってか・・・
すいかゆゆはへなちょこ弾幕したがえて
あっちから近づいてくれるだろ
- 521 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:48:03 ID:9UC2mpew0
- 後ろから来る蝶が嫌いです
- 522 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:56:34 ID:LuKRf8q20
- 打撃あてたはずなのに消えない蝶が嫌いです。
- 523 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 01:01:26 ID:9UC2mpew0
- 下クラと同じモーションで出てくるレーザーもイヤです
- 524 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 01:05:28 ID:njqgqQNQ0
- 霊力なしでのしゃがみガードが怖い
- 525 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 01:07:09 ID:H6HlSDI.0
- その理屈ならレミリアが一番怖い
- 526 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 01:07:52 ID:VCKBiIyY0
- ,. -‐'''''" ̄ ̄`"''ヽ. 〉、
,.-ァ r'/´ `Y/ヽヽ.
/::〈 r‐、iY ', `ヽ.
//ヽ:::::' , i:::|:::ヽ>,r'^ー、、,___________,r'ヽ,イ ',
// `ヽ:ヽ〈::〈::::::::7 r'´、r-、__,. ->i iカ. !
,',' `'ー|_!._::::,' ハ/∠イ/ /厶ィハ |_「 __ |
|' レ7 |./ (ヒ_] ヒ_ン !.! |/ ./´ `ヽ|
| 〈,rヘハヘr|ハ ,___, ,ハンヽ./
| ,.-‐、/´ ̄`ヽ!` ̄ > !ヽ ヽ _ン /'ハ〉 こわいよぅ
レ'´ く ̄ヘ´ イ>''"´ ̄`'ヽr-ァ
ヽ:::::ヽr ´ / / ヽ!
く:::::>!イ / i ハ
`7:::く /__r、__ト、 i__r! _,rヘ>
レ'`ト!.二Y  ̄Y'ー'イ ̄
- 527 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 01:08:44 ID:H6HlSDI.0
- 前言撤回。萃香で蹴り殺す
- 528 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 01:12:41 ID:LuKRf8q20
- あとあれだ。2kをうっかり立ちガードしてしまったときの
霊力の減りっぷりがひどい。
他にも同じくらい減るものもあるかもしれないけど、
ゆゆさまだけ何故かインパクトがでかい。
- 529 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 02:00:47 ID:UdXJmnpI0
- 霊力満タンなのに2k→6A
両方のガードミスって割れたときの
悲しさとと切なさと寂しさは半端な物じゃない
- 530 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 02:28:46 ID:GNPeACqg0
- ゆゆのD3Bが屈ガードできないから必ずゲージ持っていかれる
- 531 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 02:41:02 ID:CYjL2RA20
- サマーすかした後どういう風にボコボコにすりゃいい?
距離が開いてA当たらないし微妙に不味いんだけど
- 532 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 02:41:48 ID:H6HlSDI.0
- >>551
使ってるキャラは何よ?
- 533 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 02:46:51 ID:5KejN9S60
- キャラを書かないということは妖夢使いと考えるしかないな・・・・
ダッシュニュートラル→屈Kからフルコンでおk
- 534 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:03:13 ID:CYjL2RA20
- スマンコ
中国だ中国
- 535 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:08:35 ID:Us5QlTw20
- 流れ的に中国だろ・・・
- 536 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:11:31 ID:H6HlSDI.0
- DKかC当ててこかすのが簡単だけど欲張るならダッシュからPPPKでいいんじゃない?
- 537 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:20:26 ID:FOEspZ1I0
- >>368
ありがとうございましああああ
うぼあああああアッパー狙いすぎだろ俺ああああ!!
- 538 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:21:10 ID:FOEspZ1I0
- 誤爆スレみたいだからおkですよね
- 539 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:38:42 ID:boSyJRP20
- だめです
みんなにぼこられてください
- 540 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:38:46 ID:4CLgjzgs0
- 今日萃夢想買ったんですけどパッチてどう使えば良いのですか?
おしえてください。
- 541 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:39:43 ID:VCKBiIyY0
- 製品版にあてて使う
- 542 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:40:26 ID:IJf6cST60
- 公式へいってDL
ダブルクリック
以上
- 543 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:41:10 ID:4CLgjzgs0
- そこがよく分からないんです。
- 544 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:43:11 ID:OqmeIZvY0
- ※『th075_111s.exe』を実行して東方萃夢想をインストールしたフォルダを選択して下さい。
- 545 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:43:41 ID:IJf6cST60
- これ以上どう教えろというんだw
試行錯誤してみる事を覚えようぜ
- 546 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:44:10 ID:VCKBiIyY0
- パッチに使い方同梱して書いてないか?
分からんなら今何をやって何がどう分からなくて躓いてるのか
- 547 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:46:44 ID:boSyJRP20
- パッチあてるのなんかストーリールナクリアより簡単だから考えるんだ
- 548 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 04:07:25 ID:4CLgjzgs0
- パッチのインストールができたら画面に何かでますか?
- 549 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 04:08:59 ID:IJf6cST60
- 起動してみればバージョンが分かる
- 550 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 04:11:21 ID:c91z4o/Y0
- 人に教えて貰わないと何も出来ないのかよ、説明書とかとにらめっこして自分で探せよ
- 551 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 04:15:42 ID:rUku94IoO
- パッチも当てられないなら同人ゲームなんてやらない方がいい
- 552 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 04:21:44 ID:zGEQ/swE0
- >>548
とりあえずsageたほうがいいのかもしれない?
ウインドウモードで起動するとわかりやすいぞ
東方萃夢想 〜 Immaterial and Missing Powerの後ろにVer0.00って出てるから
その0.00がパッチのVerとあってるならパッチあたってるんじゃね?
ところでみんなダッシュHJって基本Dキー押し?
それとも→→とか↓↑でちゃんと入力?
空中Dとか以外はほとんどD押ししてるせいか
地上ダッシュ前HJだぜ〜→スペカドーンwwwwwwが直らない…
意識するとそれだけ出ちゃう気もするし 改善方法ないかなぁ
- 553 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 04:22:47 ID:IJf6cST60
- 基本D
スペカミスあるあるwww
- 554 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 04:24:37 ID:c91z4o/Y0
- >>552
俺はD使ってる、最速でどうこうしたい時はあんまり使わない方がいいらしいけど癖がついてるわ・・・
霊夢の夢想系スペカが空中Dの時散々暴発してたけど、最近意識して改善する努力したらそんなに暴発しなくなったよ
- 555 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 05:27:01 ID:CYjL2RA20
- >>536
産休
やっぱりC当てが無難か・・・安くて泣きそう
ダッシュPPPKは上手くやらないとサマーの後ろに組み込んである技に潰されそうだしなぁ
- 556 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 05:28:39 ID:zGEQ/swE0
- >>553-554
やっぱ大体の人は基本Dなのかな
だいたいわかるんだ あ、やべ、出る出ちゃうらめぇぇえってのが
起き上がりに頑張ってHJ抜けか!?それともダッシュで駆け抜けるか!?
って感じのとき、相手が頭上にいたりすると何するにしても方向決まらなくて
右っ!?いや左kスペカー\(^o^)/ みたいな…
冷静に意識するのが一番なのか…
- 557 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 08:13:23 ID:GHbyVQ2oO
- >>555
すかしたなら余裕で間に合うはず。ダッシュからコンボなんて無理だーってのならK→6K→Sでダメージ増やせる。もしくはP先端が当たる距離だったらP→K→P螺光歩(P黄震脚)でもおk
中央なら近づくだけでも良いかもね
- 558 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 10:12:51 ID:5KejN9S60
- 不気味な現象が起きているんだ
リプレイファイルを全部削除したのにリプレイが出来てしまう
何を言ってるかわからねーと思うかもしれないが
俺にも何が起こっているのかよくわからねーんだ
Vistaに乗り換えてからこうなったんだ
再起動もしたしパッチも当てた
俺はどうしたらいいんだ・・・
- 559 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 10:21:43 ID:9UC2mpew0
- >>558
おそらくキャスターのiniファイルの中に答えが書いてある。
- 560 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 11:35:31 ID:5KejN9S60
- わ・・・・わからねー
もしかしてVista対応の事をいっている?
その前にアーケードで保存したリプレイも残ってるからな
ただたんに東方萃夢想はVista非対応なだけなんだ
そう結論した
- 561 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 11:40:56 ID:VHTLEEaY0
- >>560
casterをもうちょっとよく知ろうや
- 562 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 11:55:16 ID:9UC2mpew0
- >>560
replaySave = 0
#対戦終了時のメニューのデフォルトをリプレイ保存にするかどうか
ここに1を立ててないかってことだ
- 563 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:40:48 ID:5KejN9S60
- 立ててないけど
でもそれってネット対戦した時だけ
終了時のフォーカスがリプレイ保存にいくだけのことじゃない?
- 564 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:44:55 ID:38w3cD.Y0
- score.dat残して再インスコしてみたら?
- 565 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:49:02 ID:Us5QlTw20
- リプレイフォルダ間違えてんじゃね
- 566 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:53:47 ID:aJIzwL860
- ていうかリプくらいのこっててもいいだろ
- 567 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:02:09 ID:ygTyhU7k0
- Dio様がごみ箱から回収してるんじゃね
- 568 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:43:07 ID:VHTLEEaY0
-
リ プ よ 増 え れ !
- 569 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:04:24 ID:Lo99LHe.0
- ネット対戦をしてみたいなーとおもってるんですが、怖くて踏み出せません
どのくらいのことができれば普通に対戦できますか?
自分はアーケードモードのノーマルをクリアできる程度です
- 570 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:08:15 ID:jW1PF4Xo0
- レイプされても折れなければ
- 571 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:09:06 ID:F/3oQL/20
- >>569
俺もここ2週間ぐらいからそのぐらいの腕からはじめたけど
意外とVIPでも戦えたよ。レイパーもくるけど頻繁ではなかったな
心配ならすいませんの初心者対戦スレいくといいかもね
コンボとかレミの基礎コンできるぐらいでした。たまにクレイドル化けるし
- 572 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:10:14 ID:wTkm5QvA0
- とりあえずうだうだ考える前に負けろ
できれば相対1に凸しまくって負けまくれ
見つからないなら自分でホスト立てるか、初心者スレいって負けまくれ
何ができれば、とかよりもまず負けて経験つめ
最初から勝とうってんなら大会とかのリプでも見て立ち回りから真似できるように頑張れ
- 573 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:10:46 ID:UpEvnh1w0
- サイト見て基本コンボ覚えればどのキャラでも一応は勝てるんじゃね
まあ初めは勝率1割以下とかがザラだけど
- 574 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:12:05 ID:VHTLEEaY0
- >>569
最初は俺もビビったけど、まあがむしゃらにやってればおkだったよ
強い弱いは関係なく、頑張ってやってますってのが対戦相手に伝われば悪く思われることはない
初心者表記はしてな
- 575 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:14:55 ID:c4XQhDAE0
- 1年前に咲くやでDK連打していた私も今では7に勝てるようになりました
- 576 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:28:54 ID:kqGrJDAU0
- >>569
簡単なコンボ一個と折れない心があれば十分
立ち回りに関しては数こなすしかないわね
- 577 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:50:26 ID:slAksLRk0
- 初心者狩りとかそんなことはあまり無いから気楽にやればいいんじゃね?
アーケードモードクリアできるなら相対1相手に勝負にならないってことは無いだろうし
負けてもそれなりに楽しめるようじゃないと最初は辛いかもしれないが
- 578 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:51:48 ID:kExkbtHM0
- >>569
ボコられて涙目になりながら挑み続ければその内何とかなるもんだ
俺は何とかなってないがな!
- 579 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 16:04:30 ID:hqkIruEs0
- 妖夢の人って低相対でも2〜4kコンボ入れられるのって当たり前なの?
入ってくる妖夢みんながみんな当たり前のようにコンボ決めてくるから、コンボあんまりできない俺からしたら羨ましいぜ
試合開始直後4kコンボ入れられて心が折れそうになったなんてこともあったぜ
- 580 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 16:13:51 ID:wTkm5QvA0
- 低相対がどこまで指すかわからんが
メインでみょん使ってるやつは相対2でも3kオーバー基本くらいはしてくるな
サブでてきとーなみょん使いは相対4だろうがあんまりコンボできねぇ
- 581 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 16:19:44 ID:OoeDRSXQ0
- 魔理沙はもっと酷い気がする。
開幕4k貰って起き上がりにカウンター貰って2.5k削られてそこから勝てる相手とかが結構居る。
なんかちぐはぐで運ゲー臭が・・・。
- 582 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 16:22:30 ID:ygTyhU7k0
- 妖夢のコンボ自体は簡単なのも多いから、端コンだけ狙ってるなら難しくない
難しいのは状況によるコンボやかための判断
- 583 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 16:22:33 ID:c4XQhDAE0
- それをやられる度に学習していけばそのうち勝てるようになる
- 584 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 16:25:19 ID:KkNDabck0
- 一応、実戦クラスのコンボができる人が技術相対3だからなー
- 585 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 16:27:35 ID:YsRi8JSM0
- JK>JS>JK>JS出来りゃ3でいいだろ
- 586 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 16:29:02 ID:OqmeIZvY0
- 相対でいつも揉めてめんどくさいからそんなに強くないけど無表記にすると流れる。不思議!
- 587 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 16:41:41 ID:phN/hOVU0
- 皆都合の良いスケープゴートを求めてるのさ
- 588 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:01:31 ID:Sl2oh71A0
- 勝算の無い喧嘩はせんよ
- 589 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:05:06 ID:5KejN9S60
- クライアントは格下に入る
ホストは詐称する
いいバランスを保っているではないか
- 590 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:12:32 ID:fe6zfK/o0
- 正直者の死……
- 591 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:29:17 ID:gn6aNYzk0
- 男の卵・金玉乱太郎
- 592 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:33:50 ID:Us5QlTw20
- 緋もでたし萃夢想はもうupdateなしかなぁ
2符目以降のラウンド開始前の移動だけなくして欲しいわ
アリス使ってるけど
張り付かれていきなりクラッシュ振られて不利状況から
始まること多くてコントローラー投げたくなるわ
- 593 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:38:28 ID:4rHH6Lh60
- >>592
REIGEKI
- 594 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:40:17 ID:kExkbtHM0
- 降華蹴にグレイズ判定をくれー
- 595 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:40:58 ID:FnMZLYPA0
- 2Rからの位置取り合戦なんて格ゲーでは常識じゃね
- 596 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:43:26 ID:HGptaKEM0
- 2R開始直後の低空バックダッシュJKがマイブーム
- 597 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:43:47 ID:UpEvnh1w0
- >>594
B降華蹴なんて現状じゃほとんど使い道ないよなwwww
- 598 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:47:15 ID:kExkbtHM0
- >>597
空中にいる相手なら遠2KやHJKで狩れるし、遠距離にいるなら螺光歩なり前Dなりで接近できるからなぁ
降華蹴を何度撃ち落とされたか
- 599 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:02:17 ID:HubAZGdA0
- 少しでも使用する機会があればいいじゃない
421Kなんて壱符中華キャノンコンボに必須じゃん
そういえばこないだこのスレで
中国2Sがどのキャラ相手か忘れたけど対空に使えるって書き込みあったな
アリスの昇竜ですら接近時相手の霊撃読み対策になるって人もいるし
まだまだ研究不足な技があるってことか
- 600 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:03:36 ID:r3UcIJS20
- 降華蹴は空中でも出せる様にすれば良いんじゃないかななんて言ってみる
- 601 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:04:06 ID:FMYOVtVs0
- それなんてジャム
- 602 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:06:06 ID:Us5QlTw20
- >>593
霊撃ストックはアリスにとって死活問題なのに
開幕に使わされるのは嫌だお・・・
>>596
それは使える・・・のか?
頭で考えるとよくわかんなくなってきたから
実戦で使って見るか
>>595
常識なのか
格ゲーはスト2系列ぐらいしかやったことないからなぁ
- 603 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:09:06 ID:aeZu1or.0
- >>602
DK喰らわせてやればいいじゃない
というか開幕クラッシュなんかまずやられんけど
- 604 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:10:10 ID:SFP2b0rs0
- 開幕ラッシュの打ち間違えじゃね?
- 605 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:19:25 ID:OqmeIZvY0
- アリスで開幕妖夢に2KorJPされるのはもうイヤだお・・・
でも緋は2ラウンド目どころか、1ラウンド目から動けるとかひどいお・・・
- 606 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:19:49 ID:Us5QlTw20
- さすがに開幕生クラッシュじゃないよwwww
適当な打撃→クラッシュ
立ちK連打しても全然勝てないし
- 607 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:23:42 ID:aeZu1or.0
- そりゃそうかw
ただアリスは中間距離は有利だしDKもあるしそこまで不利とは感じないな
上にでてるように妖夢はつらいけど、そりゃどのキャラも同じだろうし
- 608 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:26:47 ID:UpEvnh1w0
- 開幕寸前にジャンプとかダッシュとかすりゃ結構防げると思うけどな
逃げ回る相手にぴったり張り付くなんてよほどの猛者じゃなきゃ無理じゃね
- 609 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:31:00 ID:kqGrJDAU0
- 開幕で飛んだりしたらカモじゃね
- 610 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:34:57 ID:LuZjTT3o0
- ちゃんと1戦目と同じように開始位置に戻る俺は異端ですか
相手も空気読んで戻ってくれる事多いけど、上級者だと違うんかね?
- 611 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:35:31 ID:phN/hOVU0
- 無理に地上に居なくたって適当に飛んで逃げて、
無理矢理寄ってくるならJPで迎撃でいいじゃん
- 612 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:35:34 ID:aeZu1or.0
- >>608
読まれなきゃ低空JPもあるし簡単には狩れないよ
読み負けはまあしゃあない
- 613 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:36:24 ID:aeZu1or.0
- 安価まちがえたorz>>609ね
- 614 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:36:26 ID:vBAAetnQ0
- お願いします
レミリアさん中国産2R以降の開幕からへばりつかないでー
紫だと地味にきついのー
- 615 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:40:12 ID:Vilck.WA0
- >>610
俺いつもそうしてるけど、開幕オラオラされて即霊撃なんてよくあること
まぁゲームのルールで認められてるんだから仕方ないよね
- 616 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:41:26 ID:Sl2oh71A0
- 立ちA連打して暴れろ、中国は5Fの技持ってるから無理だが
- 617 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:42:59 ID:zGEQ/swE0
- 2R目以降結構お互い普通に離れたりすると思うんだけど
なんだ、俺やってた対戦お座敷試合だったのか
- 618 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:45:00 ID:UpEvnh1w0
- 紫なら立ちA連打よりなら空中飛んだ方がよくね?
相手空中ならJK、相手地上ならJ2Pで大体有利取れる
キャラによっては地上にいた方がいいが、レミ、美鈴相手なら空中の方が楽
- 619 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 19:06:40 ID:kExkbtHM0
- >>617
離れることにメリットの無い相手ならやらないんじゃないか?
中国使ってたら紫やパチェやアリス相手に距離を取ることを許したら負けだと思っている
- 620 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 19:31:13 ID:OqmeIZvY0
- 遠距離キャラは射撃やリーチのある技で相手を近づけない戦いをすることで強さを保てる
近距離キャラは相手の妨害をかいぐぐることが出来れば、近距離での強さを得ることが出来る
これらでバランスが取れるのに、ラウンド間移動は遠距離キャラが相手の接近を妨害することが出来ず
一方的な不利をこうむる事になる
だから僕は今日もスタート位置に戻って、中国に張り付かれる仕事が始まるお・・・
- 621 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 19:36:59 ID:FnMZLYPA0
- 俺含め皆あまり不確定要素が好きじゃないのか
9割以上は端を背負わないような中距離に位置取るな
トップクラスは匠な位置取りで
始まる頃には相手を端か上空に追い詰めてるんだろうか
- 622 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 19:45:49 ID:phN/hOVU0
- 遠距離近距離なんて二分しないで、せめて中距離キャラってのも欲しいぜ
- 623 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 19:46:40 ID:LuZjTT3o0
- 中距離こそアリスゥじゃないの?
- 624 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 19:47:11 ID:qROCnK/60
- VIPだと上手い人って
そんなに位置取りに固執して無い感じがするがな
ラウンド間で端まで下がっていったりとか。
五分の状況を楽しんでるとかそんなのかね?
- 625 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 19:47:44 ID:38w3cD.Y0
- 逆に考えてみれば1R開幕はアリスにとってかなりいい位置じゃないか?
- 626 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:24:53 ID:zGEQ/swE0
- >>625
まぁせいぜい6Pソォイ!出来るくらいだけどねぇ
- 627 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 21:07:20 ID:9UC2mpew0
- 2Pが上から下まで刺さりますが・・・
- 628 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 21:30:05 ID:NWrAzkTM0
- >>627
プラクティスで確認しといで
- 629 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 21:35:00 ID:LuZjTT3o0
- ホストの余りっぷりが半端ねぇな
全体の半分以上wait状態とかwww
- 630 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 21:36:49 ID:HubAZGdA0
- ホントだすげえwww強さに関係なく余ってるのなwwww
まさかS妖夢すら余るとはおまいらそんなにホストが好きなのか
- 631 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 21:50:34 ID:zGEQ/swE0
- あー今ホスト過多なのか
次スレ様子見してクラに回ろうかな
- 632 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 21:55:14 ID:AWDJUa220
- 3しか居ないのだが
- 633 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 22:47:01 ID:FMYOVtVs0
- 今はみんな本家じゃないのかね
- 634 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:49:27 ID:tC1JcO9s0
- 分家です
- 635 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:12:01 ID:xXhnIXRc0
- 強さ7〜の人に質問
一符も取れないような弱い奴が一日に二度以上入るのはやっぱり嫌なのか?
レイプされるの大好きな自分としては何度も入って何度も犯されたいんだ
- 636 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:15:17 ID:zGkNClpU0
- 書いてないなら別にいい
- 637 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:44:56 ID:.bwo6zAI0
- >>635
やられても挑んでくる気合の入ってる人見ると嬉しくなる
が、やられるのが快感というお前さんみたいなのは怖いから勘弁してくれ
- 638 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:45:07 ID:mV90mHb.0
- 何回も入るよりは、本人に直接○○回やりたいんだけどって
レスした方がいいんじゃないか
- 639 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:47:04 ID:uwsaRiC60
- 格下が入ってくるのはかまわないんだけど
勝手に折れて投げたり、試合数守らなかったりするのは困るな
- 640 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:47:09 ID:VKe3Qce20
- >>635
表記してないなら無問題
でももし1〜2くらいの初心者ならあんまオススメ出来ないけど
初心者で強い人求めるなら4〜5付近の方が勉強になる
- 641 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 03:02:59 ID:xXhnIXRc0
- >>636-640
㌧
書いてないならおkと判断していいのかな?
いっぱい凸してやんぜーと思ったけどさすがに疲れたからもう寝よ。
でも今日はやたら強い人とたくさん戦えてうれしすぐる。
毎日これくらい盛況だったらいいのになー
- 642 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 03:43:07 ID:10W6dfAo0
- >クラッシュに当たりまくるのはってのは
ディレイ3だとそれが避けられないって言ってるんです。
これどういうことえろいひとおしえて!
- 643 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 03:46:30 ID:u5q.kmx20
- 後3Fあれば絶対にクラッシュガードできるって言ってるんだよ
- 644 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 03:50:51 ID:10W6dfAo0
- 見て狩るの余裕だよって言ってるのか
- 645 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 04:15:34 ID:ENg55o0o0
- 8れみりゃかー
覚えておこう
- 646 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 04:44:04 ID:u5q.kmx20
- れみりゃーとれみゃーを混同している人多い
- 647 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 04:46:35 ID:u5q.kmx20
- れみゃーじゃなくてれみゅーだった(´・ω・`)
- 648 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 05:02:29 ID:4JUmR2Ts0
- 何Fでクラッシュ見極めるとか3未満の俺には関係の無いハナシデスネ
おっそろしい世界だあ…
- 649 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 05:03:58 ID:Ye45HxbM0
- 7とかのレベルにいくとコンマ単位で見極めなきゃ勝てないのか……
一生無理だろうな……
- 650 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 06:08:47 ID:zGkNClpU0
- やってると見えるようになるから、ほんと
- 651 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 06:14:57 ID:GjqcPBag0
- 3Fの差は普段見えてるのが当たってるくらいの差はあるね
それ含めネット対戦なんだから言い訳にしかなんないけど
- 652 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 06:40:23 ID:uwsaRiC60
- 魔理沙がミッシングの攻撃全部バクステ直後の無敵で避けてたんだけど
これ他のキャラでもできる?
- 653 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 06:46:33 ID:ujP3swTw0
- バクステには無敵フレームがあって
ミッシングの持続より長ければ理論上可能。
- 654 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 06:53:17 ID:uAHeutt60
- バクステに完全無敵ついてるのは魔理沙とスイカだけじゃなかったっけ?
- 655 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 06:53:54 ID:D8Nl0hbU0
- なんにしても言い訳はしたくないもんだぜ
他人がやってるのを見てここまでみっともないと
感じるとは思わなかった。強い人ならなおさら。
- 656 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 06:55:59 ID:5CbXRPlI0
- まりさとすいかだけ打撃無敵+ぐれいずの部分が完全無敵
- 657 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 07:08:41 ID:uwsaRiC60
- 魔理沙の無敵フレームが5フレームで他のキャラと大差無くて
ミッシングが細東攻だと打撃判定だから
魔理沙ができるって事はどのキャラでもできんのかな?
それとも完全無敵があるキャラしか避けられないとなると
ミッシングの打撃判定は変身時だけで、ストレートやアッパーとかは無属性ってオチ?
頭こんがらがってきた
- 658 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 07:10:47 ID:zGkNClpU0
- 大体どのキャラも対策があるよね。
アリスとか中国は必死に攻撃を当てながら逃げないといけなそうだけど
- 659 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 07:13:27 ID:GjqcPBag0
- 妖夢が異様に避けれないしBは空中判定ですかしてるのかも
ちょっと調べた結果キャラや位置によっては有効かもしれないが、個人的には過信できないかなと思った
- 660 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 07:14:57 ID:uAHeutt60
- え、ミッシング中の攻撃って無属性だろ?
- 661 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 07:19:12 ID:2H6BOWnI0
- >>656の理由で、避けられるのは魔理沙と萃香だけ。
>>657の後半部分の推理で正解。
- 662 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 07:25:18 ID:zGkNClpU0
- 俺のミッシング対策イメージ
キモ子:陣とか当てながらワープ
魔理沙:バクステ
咲夜:ワープのAorC二択
アリス:波動拳をゴリゴリ当てながら下をくぐったり、上を飛んだり
パチュリー:春風連打
ようむ:2B連打から6Bで裏に回る(アッパーで死ぬ?
レミリア:ウォークのAorB二択
幽々子:2A連打からサマー
紫:ワープ?
萃香:ブラックホール
美鈴:遠いBとか当てながらパンチ直撃
どう?
- 663 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 07:26:41 ID:uwsaRiC60
- そうだったのか・・・
これでミッシングなんて余裕だぜ!って思ってたのにorz
まぁ、全員がこの避け方で済むならとっくにネタスペカになってるし
世の中そんなに甘くないって事かw
- 664 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 07:55:45 ID:zGkNClpU0
- そーいや細東攻にあったっけ。対策
- 665 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 08:23:28 ID:LVWvAoNE0
- >>662
紫は下手にワープ狙うよりは遠A当てまくってダメ勝ち狙う方が良い気がする
まぁ一番良いのは藍で止めることだろうけど
- 666 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 08:49:30 ID:zGkNClpU0
- 遠Aはたしかにおいしいかも。
大体は密着で出してくるだろうからなかなか難しそうではあるけど
- 667 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 08:52:10 ID:uyVUFIDc0
- 紫は前ダッシュするだけで全部よけれるんじゃなかったけ?
- 668 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 08:52:41 ID:uyVUFIDc0
- あ、密着での話ね。
- 669 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 08:53:21 ID:zGkNClpU0
- なんだってー
萃香涙目wwww
- 670 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 09:34:48 ID:LVWvAoNE0
- >>667
それは知らなかったwwwwwwwwwwwww
今までミッシング喰らいまくってた俺歓喜wwwwwww
- 671 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 09:47:21 ID:1feZYgvs0
- ミッシングにはめっぽう強いが男投げにはかなり弱い紫
めくり投げで何回泣いたことやら
- 672 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:06:28 ID:/Vh1qDo.0
- 魔理沙はバクステで避けれるっていうより、バクステに賭けるしかないんじゃないか
5F無敵で完璧に避けれる超人ならわからんけど
- 673 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:09:07 ID:6hOOOiII0
- レイラインとかレヴァリエで頑張ってる
- 674 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:17:13 ID:b0f7wnMM0
- ゆかりんは反対側にワープするとちょうど角にひっかかるのがなw
あえてその場にワープするが、なんの解決にもなっていないという。
- 675 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 15:03:03 ID:Rir3e5dE0
- ここで飛ばれるとくらう幽々子の登場だ
着地にあわせてやんよ!とか思ってサマーしようとすると
裏回ってしまって通常Bが出て死ぬ
飛ばれたら素直に逃げて未生撃てばいいんすけどね…
- 676 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 15:45:28 ID:4eW.Yr8M0
- 幽々子にミッシング使うのってかなりのチャレンジャーな気がする
割り込み>起き上がり角合わせ>Pとかなら
一応1符なら投げよりはダメージ取れる、屈系相手でもあたるってのはあるがリスク高くないか
- 677 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 16:09:44 ID:/Vh1qDo.0
- ゆゆって2A連打→サマーでミッシング完封できるんじゃないの?
- 678 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 16:11:06 ID:054BfD.IO
- >>677
パチェゆゆアリスはミッシングで戦うの無理だわ
- 679 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 16:15:30 ID:vFoe9YNU0
- なんで、そこにアリスが入ってる
- 680 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 16:20:38 ID:HCAdf9iI0
- ドールズえらんだ場合じゃない?
とりあえずスイカにはドールズにしてる
男投げ選ばれると使いにくいけど気にしない
- 681 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 16:22:32 ID:054BfD.IO
- >>679
霊力切れるまで創操してればミッシング切れる
んで元に戻るときに22B
- 682 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 16:26:27 ID:HCAdf9iI0
- そりゃ遠距離で出されればそうかもしんないけど
近距離でもミッシング止めれるの?
普通に殴られそうなんだけど
- 683 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 16:30:47 ID:4JUmR2Ts0
- どなたかキャラが右向きの時でも236コマンドが入る薬指の鍛え方を教えてください
- 684 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 16:41:45 ID:cp9yhmF.0
- 近距離ならパチェも普通に殴られた気がするんだが・・・。
- 685 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 16:43:24 ID:MfcbRXXo0
- >>683
キーボード・・・?
素直にコントローラー使いましょう><
- 686 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 16:48:59 ID:4JUmR2Ts0
- >>685
前コントローラ使ってみたけどあれは素晴しく操作が難しいNE!
…何がマズイかって、キボドならまだしも方向キーと技ボタンがコントロラと左右対称で覚えてしまったとかもうね…
- 687 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 16:56:14 ID:apBnhGio0
- ずっとキーボードやってた奴がちょっとパッドやってみただけじゃ
そういう風になるのは当たり前だろ・・・
- 688 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 17:07:28 ID:MJgiVdOI0
- 格ゲーはキーボードでしかできないけど
操作配置がawsdでFPSと同じな俺は勝ち組
コントローラーでも違和感ないぜ、やりづらいけど。
- 689 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 17:11:42 ID:2hXfmyOU0
- 違和感ないのにやりづらいってなんなの
- 690 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 17:13:10 ID:MJgiVdOI0
- 左右は一緒だから操作に違和感はないが十字キーとか
アケコンは苦手だからやりづらいってことだよ。
- 691 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 18:07:46 ID:MpVzKlrU0
- 1メイリンの話題が出てないなんて
攻雑も変わりましたね
- 692 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 18:16:13 ID:LVWvAoNE0
- 東方萃夢想ヲチスレ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1190013046/
- 693 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 18:24:20 ID:4bpLGx2k0
- 話題にする意味がわかんね
見てて面白いか?
- 694 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 18:26:56 ID:8uUBGrmM0
- 他人を貶す事でしか自分の存在意義を確認できないゴミが一定数居るんだよ。
- 695 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 18:33:31 ID:MfcbRXXo0
- てか誘導して欲しかったようにしか見えない
ほっとけばそのうち消えるんだから誘導する方も自重
- 696 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 18:41:47 ID:LVWvAoNE0
- ヲチスレ過疎ってるから人増やしたかった。反省はしていない
- 697 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 18:57:23 ID:8iuA5on.0
- ヲチスレあったんだな
やっぱああいうスレは門板よりも適した板に立てるべきだ、ということでおじゃまします
- 698 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:10:34 ID:m6YpJnu60
- >>697
うわぁ・・・
- 699 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:12:52 ID:4bpLGx2k0
- ちょっと見てみたが晒されてる人より
住民の方が痛いじゃねーか
1メイリンぐらいの見て喜ぶぐらいのネタしかないんだし
過疎るの当然じゃね
- 700 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:20:16 ID:8uUBGrmM0
- ヲチ板はゴミの隔離板だからほっとけ。
- 701 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:20:30 ID:LVWvAoNE0
- その1メイリンも最近まともになってきたよ。良いことだけどネタが更に減ってしまった
- 702 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:22:04 ID:8uUBGrmM0
- >>701
だから、隔離板から出てこないでくれ。
- 703 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:24:43 ID:4JP0bwGA0
- リハビリパチェもネチョいだけで意外とまともな人だなぁ
ネタに出来そうな人がいない
- 704 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:26:24 ID:jI1.j6Sc0
- ヲチキモいから帰って
- 705 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:40:48 ID:aLVE4SuI0
- お前等の言うまともはまともじゃない
- 706 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:14:45 ID:MpVzKlrU0
- 大漁っすおwwwww
- 707 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:17:50 ID:Gp3ubQWk0
- オチスレはそのうちIRCや拳闘までオチしそうだな
マッチポンプもいるし削除しようぜ
- 708 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:36:08 ID:Ye45HxbM0
- 最近咲夜さんを憎みすぎてて同人ゲーだということをすっかり忘れてた
北斗やギルティより全然バランスいいというのに
- 709 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:40:54 ID:2hXfmyOU0
- だが咲夜は憎い
- 710 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:41:45 ID:YueKLApk0
- >咲夜さんを憎みすぎてて
俺もあのビッチは大嫌いだw
なんかよく分からないけど全てが嫌い
- 711 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:43:18 ID:6hOOOiII0
- あの絶対にめくれないミニスカートとかが特に憎い
- 712 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:45:31 ID:QOs.Y5tA0
- スカートめくれてくれ頼む
- 713 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:47:18 ID:YueKLApk0
- お前らパンツ見たいだけじゃねーか!!!!
キモ子のでも見て喜んでろ!”!!!12111!!!
- 714 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:48:38 ID:iMV/PwQ.0
- ビッチ言うなよw
咲夜さんはレミリアには命捧げるくらいの忠誠心がありそうだけど
興味無い人間にはホント冷たそうだからなあ
と妄想
- 715 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:49:28 ID:LVWvAoNE0
- そこらの人間なんて虫けらを見るがごとくですよ
- 716 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:49:29 ID:6hOOOiII0
- 違うんだ見たいんじゃないんだよ!!!!
見えそうで見えないのがいいんだよ1!!
矛盾してるって?
見えそうで見えないのがいいんだけど、見えないと見えないのを何故か憎んでしまうんだよおおおおおおおお
- 717 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:50:38 ID:2hXfmyOU0
- __ _____ ______
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
'r ´ ヽ、ン、
,'==─- -─==', i
i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| キモ子って誰だよwwwああアリスか
!Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 718 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:04:13 ID:qEuzFurU0
- _,,....,,_
-''":::::::::::::`''::..、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ 確かにアリスはキモイwww
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ
`! !/レi' rr=-, r=;ァ レ'i ノ
,' ノ ! 〃 ̄  ̄" i .レ'
( ,ハ 'ー=-' 人!
,.ヘ,)、 )>,、 _____,,.イ ハ
( )',.イ ヽ、__ノ ヽレ'ヽノ
- 719 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:11:05 ID:ENg55o0o0
- , '´ ̄ ̄`_ヽ、
/ "´ ̄ ̄`ヾ、 ;
. / ,' / , `ゝ
/:, .i ,' /ノメ-ノ ィ } ;
{:イ: .:| |イc○ ヽ}Ο。- | ;
ゝ:.:.:.lハ!:::////////ハリ
ヽ:.:.:.:\ /^^^^{,.ハ
/⌒ヾ_、`ニ¬i´レヾ ;
/___ ,ニ-‐┴-、 ぶ
厶_,_, ̄,_/:.. ヽ; る
| ヾ_,ノー-、,,__ __,r‐ヽ ;
トー=ゝ、.___`´ 〉ィノ
}ト.、 l ..:::/:. `ー' ̄´| ぶ
:l:::::/::::.. | ; る
:::::/::::::::.... │ ;
- 720 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:21:41 ID:EYzdLlck0
- 俺はアリス好きだよ!!対戦するとPで封殺されてビキビキくるけど
- 721 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:26:43 ID:JH/jKY9I0
- 咲夜でvs西瓜のときの攻め方がいまいちわからないのですが
しゃがまれるとJKがすかされて固めにいけないですorz
画面端のおいつめてもしゃがみでPバウンスすかされたり・・・
どう攻めればいいのでしょうか?
相対は4〜5あたりだと思います
- 722 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:45:28 ID:4JP0bwGA0
- 咲夜使いにやるアドバイスなんぞない
唯一あるとすれば咲夜使うなあたりか
- 723 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:46:04 ID:OWe.f18.0
- パンツ見せればいいんじゃね?
- 724 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:47:33 ID:qEuzFurU0
- だが対萃香のアドバイスとしては咲夜使えがもっとも的確なアドバイス
- 725 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:48:11 ID:Gp3ubQWk0
- >>721
クリムゾンにきいたらわかるかもしれません
- 726 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:48:19 ID:KWfQ1rH60
- 咲夜で勝てないってのは自分が下手すぎるって言ってるだけだな
- 727 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:53:09 ID:8uUBGrmM0
- おまいら冷たすぎw
JBに頼らない固め覚えりゃいいじゃん。
- 728 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:55:17 ID:u5q.kmx20
- >>721
出す高度次第ではしゃがまれてもJKはすかりません。
Pバウンスがすかされるのはなにも萃香だけではありません。
そんなあなたはとにかくノールックで6Kでも連打しましょう
- 729 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:57:33 ID:Xp/Qk7OwO
- 咲夜にやられてファビュると思われる奴が多いこと
JKすかされるってのはわかってるんだから
JKの使用を控えた動きを考えてみよう
DKも西瓜DKには相性最悪だから多用は禁物
- 730 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:59:43 ID:Xp/Qk7OwO
- 西瓜は超低空でJK出してもほとんどすかされるぞ
マリサ、みょんは当たるが西瓜にJKメインは無謀
- 731 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:01:21 ID:LVWvAoNE0
- しゃがみ萃香なんて6K上クラ多く出せばよくね?
- 732 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:02:21 ID:8uUBGrmM0
- まぁ、高性能な技を山ほど持ってるんだからJBとバウンズが効かないぐらいで詰まるのもどうかとは思う。
- 733 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:02:38 ID:1feZYgvs0
- 萃香のしゃがみも低いが咲夜のしゃがみも升ばりに低いんだぜ・・・
- 734 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:04:39 ID:8uUBGrmM0
- 萃香はしゃがみじゃなくて寝てるもんな
- 735 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:14:34 ID:thd475sI0
- 紫で対霊夢の話なんですけど、射撃を
ガードする→固められてクラッシュ見切れなくてぼっこぼこ
グレイズする→JPでぺちぺちされてぼっこぼこ
どうしたらいいんですか?
- 736 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:16:48 ID:ENg55o0o0
- >>735
切り替えしが乏しいキャラだから射撃ガードする前提だときついと思う
後手後手じゃなくてなんとか先手とるよう頑張ってみたらどうだろう
- 737 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:17:28 ID:LVWvAoNE0
- 射撃吸収置いたり立ち回り工夫するしかないな
- 738 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:26:14 ID:EYzdLlck0
- 俺も対霊夢わからなかったが・・・やっぱり難しいんだなぁ
地上で下クラッシュ振った時や、固めに射撃挟んだ時D3KやDPで強引に割り込むくらいしか出来なかったわ
射撃戦で有利取れないとゆかりんはほんときついなぁ・・・
- 739 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:32:36 ID:b0f7wnMM0
- 抜けるときは最初は前D多めでいいんじゃないかなあ・・・。
サマーと22P以外なら抜けられるし。
そのへん出してきたらHJでも抜けられるし。
- 740 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:14:25 ID:thd475sI0
- 取り敢えず射撃戦で当たりまくらないようになるか。
あと端に追い詰めた後なぜか俺がパニックになるのも何とかしたい。
- 741 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:45:21 ID:M1O2wWBk0
- 霊夢側からすれば、ゆかりんを霊撃なしにして端追い込めばバーサーカーソウル発動状態
けど、ゆかりん側も起き攻め凶悪だから逆に追い込めれば殺しきれるだけの性能はある
つまり、真ん中での射撃戦で勝て
勝ち方は強い人に聞いてくれ
- 742 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:50:28 ID:EYzdLlck0
- 真ん中で射撃戦の勝ち方切実に募集するぜ/(^o^)\ゆかりんの遠P<霊夢の各種Sな気がしてなんねぇ
- 743 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:54:45 ID:Ye45HxbM0
- 紫で咲夜に勝つ方法教えて欲しいわ
一回ダウンしただけで涙目って……
- 744 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:55:17 ID:8uUBGrmM0
- 火力はユカリンのほうが上だと思うなぁ
- 745 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:56:12 ID:GaW2IWmI0
- >>742
スキマで吸い込めば勝機が見える。そう考えていた時期が私にもありました
- 746 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:56:21 ID:uyVUFIDc0
- 咲夜側からすれば、ゆかりんを霊撃なしにして端追い込めばバーサーカーソウル発動状態
けど、ゆかりん側も起き攻め凶悪だから逆に追い込めれば殺しきれるだけの性能はある
つまり、真ん中での射撃戦で勝て
勝ち方は強い人に聞いてくれ
- 747 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:59:24 ID:MTFnf4oA0
- 最初紫使ってたけど攻めが難しくて辞めて霊夢に変更した
霊夢の使いやすさに感動した。
- 748 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:59:51 ID:EYzdLlck0
- そのまんまコピペされてるけど妙に納得しちまった・・・
結局ゆかりんはどうやって攻め側に回るかな感じがな
霊撃でダウン取る以外にないんだろうか?それもなんだかなーって感じだけど
・・・それ以前に起き攻めが下手すぎる、なんか参考になるリプとにらめっこするかなぁ
- 749 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:00:32 ID:vc8GgyxM0
- 対霊夢は214系や遠2Bを相手に見せて相手の射撃を細かく区切らせる意識をさしたら遠P系が生きてきた気がした
後遠距離同士だと地上で遠Pだしても必ずHJキャンセルする必要ないから
遠P→HJC→空中遠Pとか針で狙い撃ちにされることもあるからな
あくまで個人的な意見だから参考程度に
後リプ取って紫スレに行けwwwwwwwwwwwwwwww
- 750 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:01:57 ID:8dcSvQ5U0
- >>749
ありがとう、参考になるわ
今度機会があったらリプとって行ってくる
- 751 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:04:16 ID:pS6Mvb/20
- vipのテンプレに追加希望
『相対はクラが選ぶための目安であって
特定の(自分と同じ)強さを募集したいならその旨を書いてください』
相対○で募集してボコされたから相対下げるとか
相対○で募集してるのになんで相対○の人が来るんだとか
勝手に勘違いして文句言う頭悪いのが多すぎて見てて不愉快
どうせ詐称が大半だからと強さ見ないで入ってる人も今多いだろうし
キチっとしておいたほうがいいと思うよ
- 752 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:13:13 ID:VKc1sc360
- 相対が自己申告な時点でキチっとなんてできないんだが
グダグダ言う奴は大抵痛い子だしスルー安定
- 753 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:16:01 ID:/jVGn3nE0
- つまりレイパー推奨か。↑のテンプレ確定したら逆に楽しみな相対4〜5の俺
- 754 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:19:05 ID:pnEMnioc0
- 咲夜のPorKor2Kガード後
22P、S、P、K、ダッシュ読み>標識からコンボ(Sは間合いによってはくらう)
22K、S、2K読み>ダッシュですかしてコンボまたはダッシュ攻撃
その場からの打撃連携、遠め間合いからのダッシュ接近>バクステ
咲夜側のターンでもハイリスクハイリターンではあるが読み合い可能
相手の連携がワンパなら狙うといいかも
・・・と咲夜使いが言ってみる。
- 755 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:20:44 ID:f3wvvIog0
- 霊夢戦はあれだ、射撃戦やってると思わせといて、
グレイズに徹してみたりする。
たまーに申し訳程度に打ち返して基本グレイズ。
そうすりゃ相手の霊力が少なくなってきて
弾幕も薄くなるから、そこから攻めればよいという寸法。
普通につっこんでくる相手には通用しないんだけどなー。
それでも突っ込んできてもらったほうが、
幾分か迎撃しやすいと思う。
霊夢とパチュリーの弾幕はグレイズするのがとても楽しい。
- 756 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:21:47 ID:A/KFuZNE0
- 紫の起き攻めが強いっていってる奴は具体例を挙げてほしいな。
どこらへんが他のキャラより強いのかを。
第一、起き上がり方向を読まないと起き攻めもロクにできないはずだから
紫は起き攻めを楽にされる側な時点で他のキャラより
1歩遅れをとっていることも忘れないように。
- 757 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:28:56 ID:pS6Mvb/20
- >>753
同ランク募集って書いておけば
レイパーきたら「テンプレ嫁」で筋が通って終わる
通常表記の募集の相手に
ちょっと下のに入って「レイパーうぜぇ死ね」って言われたら
「テンプレ嫁」で筋が通って終わる。
同ランク募集のはずなのに一方的な試合が続けば
相対評価が周りの価値観と違うんだな、って自分を見直せる。
揉めてるの見るとどっちも消化不良でgdgdに見えるしね。
しばらくやってりゃそれで少しは落ち着くんじゃない。
- 758 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:33:34 ID:vUgYP1ew0
- >>757
相対を書いてる時点で普通に同ランク募集だろ。
強いのとやりたい奴は普通そう書いてる。
クラのレイパーが多すぎるだけだ。
- 759 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:36:16 ID:x9JqV3.60
- >>754
それだと6Kとかクロースに負けるぞ
- 760 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:37:58 ID:nnkzCOWk0
- どのみち
レイパー乙、テンプレ嫁→そっちこそ詐称乙、氏ね
な流れが見えるんだが
- 761 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:39:48 ID:EYYdMetM0
- そりゃ読み負けだからしかたなくね?
6Kをどうやって返すかはしらんけど
- 762 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:50:09 ID:bINlv1rU0
- 詐称してるホスト多すぎだろ
- 763 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:51:52 ID:SSfBp4Ec0
- 勝ったら詐称と言われ、負けたら手加減とか舐めプレイと言われる・・・
- 764 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:53:14 ID:f3wvvIog0
- VIPは対戦相手を募集するだけのスレなんだから、
揉めても当事者同士に任せてほっとけばいいと思うよ。
というか、自分に関係ないレスとか見るもの?
- 765 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:54:18 ID:52naJG1MO
- 咲夜使ってる人って他のゲームでも
強キャラしか使わないの?
- 766 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:54:50 ID:vUgYP1ew0
- 1で募集かけても3〜4がボロボロ入ってくる現状がおかしい
ホストの詐称はいくらでも避けられるから別に問題なし。
- 767 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:56:10 ID:.Wd.cFLM0
- 自分の強さを書くのはクラのためでしょ。
ホストが自分で相手の強さを指定したければ明記するべき。
- 768 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:57:23 ID:2i6vm/5A0
- つまりクライアント様が快適な対戦をできるように尽くせということですね
- 769 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:58:43 ID:/jVGn3nE0
- >>762 それは初心者時代にクラが沢山レイプってると言わざるを得ない
今は流れは
初心者がホストで立てる
↓
クラのレイパーにフルボッコ→やめる
↓
相対1〜2ってこんなに実力高いんだと思うorレイパーうぜぇになる
↓
実力身についてきたのにクラレイパーが多いせいで相対が上げにくいまたはあえて上げない
↓
相対4〜5が相対1〜3に見ればかなり上級状態(実際実力はそこまで離れていない)orレイパーとして味をしめる
↓
他の初心者がホストをする
↓
相対1〜2の元初心者が挑む(それなりの実力)orクラレイパーが挑む
↓
ホスト初心者が愚痴る
↓
自分相対1〜2ですから^^とか言う(実際は3〜5ぐらいはある)
↓
以下ループ
こんな状態でクラレイパーが多いからホスト側も相対上げてこないんだよ。
- 770 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:58:55 ID:vUgYP1ew0
- クライアントって何様なんだ?
同ランク募集のために相対書いてるんじゃないの?
つうか、1と書いてるホストに臆面なく凸する3〜4のさもしさがキモイんだけど。
- 771 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:59:39 ID:SSjNOP920
- >>765
なぜそういう発想に至るのかw
- 772 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:01:34 ID:4E6rf.tY0
- 格ゲーで強キャラの使用率多いのは普通じゃね
そうじゃないゲームのほうが珍しい
- 773 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:03:33 ID:vUgYP1ew0
- 弱キャラをあえて使うには愛が必要。
- 774 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:05:45 ID:yhfysUOI0
- わがままなクライアント多すぎてヲチスレが建ったんだろ。
糞なクライアントが一番の害悪じゃないか。
- 775 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:05:52 ID:djwITo1g0
- いや、あのさ
格ゲって調子とか運とかで多少勝率変わるの当たり前じゃないか
なんでそこまで勝てる試合をセッティングしたいの?
別に詐称してる人いたら今後凸しないようにするか
この数字の強さにはこれくらいもいるのかーっていう感想でいいじゃまいか
テンプレ変える云々の前に今のテンプレ落ち着いて読んでみようぜ
楽しく戦うためのネット対戦ツールじゃないのか?
数字管理のこの空気はちょっと嫌だぜ
- 776 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:07:06 ID:lihiqfLI0
- あれ、今もヲチスレってあるの?
てっきり2番目までで終わったもんだとばかり思ってたけど
- 777 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:07:13 ID:8dcSvQ5U0
- ホストにしろクラにしろ、ネガティブ過ぎる奴がいるのがなぁ
自分が相対低いと信じて疑わないからめんどくせぇ、指摘されたら否定ばっかで話も聞かないし
まぁ俺も相対4あるかないかの微妙な実力だし、あんま大層な事は言えないけどさ
>>772
敢えて弱キャラ使う人も結構いるけどな、俺も強キャラの類は使いたくない・・・強いからってより他人とやたら被るのが嫌いなんだよ
他人に使うなって強要はしないけど、同じキャラ(強キャラ)とばかり対戦してると、なんだかなーって気持ちにはなる
- 778 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:08:25 ID:pS6Mvb/20
- >>768
完全に逆
相対書いてる行為がクラのためにしてくれてることで
それはクラに有り難いし、クラはそれを考慮して
自分が楽しめる範囲での選択権を得る。
(上に入りたい人も下に入りたい人もそれぞれ)
ホストが公平に快適な対戦したいなら
入るクラの楽しめる強さを指定すればいい、
わざわざ相対数値書いてくれてるんだから
クラにとって不都合(入りにくくなる)な条件提示したっていい。
わざわざその手段を捨てて、詐称で調整とってるのが一部のホストの現状。
無表記か、クラの強さ指定のホスト、以外では最初から条件がすでに不公平。
- 779 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:12:51 ID:.Wd.cFLM0
- まあまて。もっと短い文章にしようじゃないか
- 780 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:14:47 ID:YKkEHglc0
- 相対書いただけでこんなに深読みされんのか
怖い世の中だな
- 781 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:15:14 ID:vUgYP1ew0
- >>778
あのね、相対1の奴の勝率が10%切ることが珍しくない現状なんだが。
相対見て適切にクライアントが入っているなら40%以上勝たなきゃおかしい。
要するにクラの8割がレイパーなわけ。勝ちたがりのクライアントを何とかしないと
絶対解決しないよ。
- 782 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:16:56 ID:.Wd.cFLM0
- 始めたばかり同士で対戦が出来るとか、登場して何年たったゲームだとwwww
- 783 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:17:26 ID:EYYdMetM0
- そろそろこっちでやろうぜ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31339/1174291891/
- 784 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:17:56 ID:41sY7G6.0
- 公平とか不公平とか
- 785 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:18:45 ID:djwITo1g0
- >>781
その計算自体おかしいだろ
相対とか数字に頼りすぎてないか?
- 786 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:18:59 ID:f3wvvIog0
- ごくごく一部のイタイ人のためにこんなに
一生懸命になる必要はないんだって。
- 787 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:21:09 ID:vUgYP1ew0
- >>785
同じぐらいの実力同士で戦って勝率が10%切るか?
せいぜい6:4までが同じぐらいじゃないの?
- 788 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:21:49 ID:0LyaX5Cg0
- ID:vUgYP1ew0が一人で頑張ってるだけか
ランクはクラが入る目安であって
入ってきて欲しい強さの希望も併記してなければ
誰が入っても問題ないと言ってるのと同じだろうに
- 789 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:24:08 ID:xpvW2NEc0
- ナチュラルボーンレイパーが多いスレですね
- 790 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:25:56 ID:djwITo1g0
- >>786
すまん…
落ち着いた
リアル友人が芋やりだしたんだ
意外と射撃をダッシュでよけれるとかキャンセルの法則とか
HJでキャンセルとか1から説明するの難しいのなww
- 791 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:42:23 ID:YKkEHglc0
- 人口比率考えたら最下層ランクの勝率が低いのは当然だろ
- 792 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:52:19 ID:ToqUiZL20
- >>787
相対1は人が少ないから一纏まりにされてるのもある。相対1の中でも上下あるし
仮に共通した認識の下相対1のみとして対戦をしたとしても
グレイズができるか、防御を意識できるか、リスクを考えられるかどうかで全然違う勝率になるだろう
そこに自己評価の相対というものが加わったらと考えてみてくれ
>>773
ネガキャンや保身の為に弱キャラ使うやつもいるけどね
とりあえず相対なんてのは自己評価なんだからこれ以上言っても仕方ないと思うぜ
見直すなら技術評価表の方な気がするよ
- 793 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:59:40 ID:ToqUiZL20
- と思ったけど別にホストが色々書けば技術評価もいらんわな
- 794 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 02:19:21 ID:.INcEcDY0
- つーか自分が勝たないと納得できないんだろw
単調な動きで完封される奴は所詮そこまでのテクってことじゃない?
- 795 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 04:12:20 ID:GdnqiFx60
- 8の人ってホストの勝率どれくらいあるの?
最近8の人達と五分で戦えるようになったから(というか7との差がほとんどない)
そろそろ8に上げようと思ったんだけどホスト時の勝率を参考にしたいんだ
- 796 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 04:52:42 ID:41sY7G6.0
- 他人の勝率なんか気にせず好きにすればいい
- 797 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 04:59:16 ID:ToqUiZL20
- とりあえず上げて、自分にはまだ早いと思ったら下げればいいんでねーの
- 798 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 06:51:21 ID:oKZW46po0
- >>795
7-8くらいだと思ってる自分で80-85%
このくらいのレベルになると、勝率はそんな意味がないように感じる
はっきりと強さの違いを感じる人が上には多い
- 799 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 06:54:17 ID:Z6d/KYgE0
- 7で8割ぐらいかな
正直勝率は意味がないと思うぜ
ずっと格上の人とやってたら勝率は落ちるだろうし
当てになりません
- 800 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 07:06:42 ID:brf7desA0
- 勝率計るなら特定されないようにやる必要あるからな
- 801 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 07:12:26 ID:S9yluCH20
- 2で5割とか凄いな
俺5以上あるけど勝率2割だわ
- 802 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 07:13:43 ID:BoYcnK8s0
- ここって7〜8の人多いよね
vipじゃそんなにいない気がするのに
- 803 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 07:31:48 ID:c7Z.uPXg0
- VIP落ちてる?
- 804 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 07:33:22 ID:x9JqV3.60
- vipというより2chが落ちてるっぽい
- 805 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 08:23:04 ID:Ek5AFywM0
- 勝率50%超えたりすると何故か不安になる
負けると安心する俺中国使い
今は勝率30%くらいでいい感じ
- 806 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 08:23:05 ID:Xs2bIsrIO
- 俺とか未だに霊撃が2Cに化けるのに6名乗ってるし
- 807 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 08:38:40 ID:yhfysUOI0
- >>806
俺も俺も。
- 808 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 08:47:25 ID:Y0wlNOA.0
- 霊撃無いのに22Cを必死入力してる俺もいるぜ
- 809 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 09:12:46 ID:pnEMnioc0
- 俺は霊撃と間違えて22D入力するぜ
- 810 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 11:30:02 ID:Cge3a6i20
- >>808
俺も俺も。
>>809
それは無い
- 811 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 12:22:36 ID:J0ybwqfA0
- >>808
あるあるwwwwwww
ダメ喰らっておかしいなとか思ったらストックゼロで気付いたら負けてる
>>809
誤宣言はねえな。宣言時テンパって2222Dとかはやらかすけど
- 812 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 12:41:55 ID:x9JqV3.60
- 誤爆宣言なんてするわけないだろwww
そう思っていた時期が俺にもありました…
- 813 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 13:30:51 ID:FquTrY9.0
- 埋め
- 814 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:36:37 ID:Xs2bIsrIO
- 前進から236系の技だすと昇竜に化けるのはデフォですよね?
- 815 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:39:59 ID:hf4gG2Ao0
- ガードから屈系をだすと412になるよね。
- 816 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:54:12 ID:xS.l.jdU0
- しゃがみからレバー入れ攻撃だすと波動に化けるのもわすれないで
- 817 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:58:43 ID:hgytif8s0
- ダッシュ2B6Bが2B波動Bになる
意外と当たるから奇襲という事にしている
- 818 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 16:14:48 ID:J0ybwqfA0
- >>817
あれはマジで思いもがけず当たる。外してもあまり損害が少なかったり…
そういうときだけ不器用に感謝する
- 819 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 16:18:59 ID:uy2coI560
- パッドの硬めで
JK→J2C×3→2k→6k→以下継続のつもりが
最後にk離剣が出てセルフクラッシュする相対6もいるんだぜ
- 820 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 18:47:12 ID:fkwxktAU0
- それは別に報告しないでいいです
- 821 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 18:50:26 ID:5.eQBEBo0
- コマンドミスしない人間なんていないよな
- 822 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 18:58:58 ID:JcmRWNQc0
- 2P→P妖鬼密(CH)が俺の基本コンボ
投げ宣言中に相手の攻撃見てから前Dもデフォ
- 823 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 19:39:35 ID:cexTgTZA0
- 突然陰陽宝玉をぶっ放す俺みたいなのもいるぜ。
- 824 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 19:58:49 ID:xpvW2NEc0
- J2C→夢想封印・ブレイジングもデフォ
- 825 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 20:05:10 ID:TGGs4sRA0
- >>824
それ一生直らんから空中で出せないの選ぶようになったわw
- 826 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 20:05:59 ID:J0ybwqfA0
- スペカ発動ミスってコンボ中敵直前ダッシュもデフォ
相手もこっちのまさかのダッシュに気付かずバックし続ける
- 827 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 20:20:38 ID:gblxMIPI0
- レミリアのDA→6B→サーヴァント
のループ固めってどう抜けたらいいんでしょうか。パチュリー使ってます。
- 828 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 20:24:28 ID:xAuLGkEM0
- レミリアはDA連発されるだけで抜けれる気が全くしないんだが・・・
あれダッシュで下くぐれるん?
- 829 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 20:26:27 ID:S9yluCH20
- DADA続けてくる相手なら、一部キャラは歩くだけで裏に回ってかつ画面はしに追い詰められる
けど大抵6B混ぜてくるから見てからやれる人じゃないときつい
- 830 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 20:35:52 ID:gblxMIPI0
- 立ち回りからのDAならダッシュ抜けか昇竜で簡単に抜けられるんですが、どうも>>827がうまく抜けられなかったので。
最悪DAでくらい逃げは出来そうでしたが・・
- 831 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 21:01:37 ID:SWY63AwgO
- >>827
パチェかゆかりんが端でそれやられた場合は霊撃
なかったらドンマイ
って思ってるけど違ったら教えてエロい人
- 832 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 21:19:36 ID:4E6rf.tY0
- サブ使いたいので各キャラの量産型っぽい動きを教えてください
- 833 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 21:35:39 ID:1sqnUjG60
- 霊夢:射撃をグレイズした所をJPJPJPJP。下クラも隙あらば撃ちまくれ!
魔理沙:マスパぶっぱは乙女の命!昇竜連打も忘れるな!
咲夜:いわずもがなの瀟洒なDK、すかるぷぶっぱもたしなみに。
アリス:接近戦は蹴れ!引くな!蹴れ!
妖夢:肘!肘!ぶっぱえいごーざーん!肘!肘!さらに肘!
パチュリー:たつまき!たつまき!DKたつまき!遠A遠A遠AA!
レミリア:距離感?そんなもん知らねぇ!DKを当てるまで撃て!
幽々子:目を瞑ってJPと舞とサマーを欲望のままに打つべし打つべし!
紫:格闘攻撃は標識をノールックで撃て!遠距離は奇襲射撃を連打しろ!
西瓜:爆発キックとDK連打ですべて解決!スペカはもちろんミッシングか投げぶっぱだぜ!?
注:これはイメージです。大変危険ですので真似をしないで下さい。
- 834 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 21:38:41 ID:ToqUiZL20
- 量産型パチュといっていいのかわからないが
霊力勝手に減らして困ったらとりあえずD3Kってやつは多かったな
>>833
ところで誰か忘れてね?
- 835 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 21:38:54 ID:ywrvrNBI0
- 一キャラ毎詳しく書くのは面倒なので
遠 近
霊:HJ→C射 とりあえずクラッシュ
魔;遠Bばら撒き JKorJA乱打
咲;霊夢と同じ 霊夢と同じ
妖;JCばら撒き JAバッタ
パ;適当に射撃 とにかく本
婆;遠JAorHJ2C 困ったら標識
@:HJ→Cor蝶 バッタ
レ:グレイズ専念、稀に唐辛子 DK→6A→(以下略
西:花火乱舞 瓢箪とアーマー
- 836 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 21:39:55 ID:vUgYP1ew0
- _____
, '´ Λ_  ̄ ` ' ─- 、
/ < 龍 / ヽ、
.i _|/\|─- 、イ___ , ノ
ゝ,-´ ヽ,` ̄.ヽ,
r´ /r , 'ー-|-ヽ ゝ | |
! i _イ| Lレ ―― イ.」 | ・・・名前どころか中国すら
i__レLヽj / " ,イ」 |
| i" ,ヽイ |
,イゝ、 ¬ くイ | |
|`ン´|`,.ー─, _ ´/(イ. | |
|.(イ´| |r/'ー- ´イノヽ, || .|
[ゝイノ//!i(><イ'[ゝイ]イ ヽ.| |
ノ」 ./⌒(⌒ヽ、くイ iイ_/
- 837 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 21:43:57 ID:ywrvrNBI0
- 被った!思いっきり被ったよorz
- 838 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 21:44:59 ID:Ioelfi3Q0
- 中国は玄人志向なので量産型という概念が存在しない
- 839 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 21:49:29 ID:vUgYP1ew0
- じゃあイメージだけで。
PPC、PPC、PP22A霊撃、JCバックジャンプJBAAB螺光歩
- 840 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:15:10 ID:5.eQBEBo0
- PP22Aは繋がらない
- 841 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:17:06 ID:MWKw0vO60
- 相対1なら勝率10%が普通だってさw
池沼じゃねーの
- 842 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:18:47 ID:nnkzCOWk0
- P→6K→22Aじゃね?
中国はとりあえずこれやっとけみたいなのが無い気が。
ひとまず状況ごとの基本コンボと端でのクラッシュへのつなぎをできるように、かね。
射撃の使い方は相手キャラによって結構違うような。答えになってないな・・・。
- 843 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:38:32 ID:fhgHva4U0
- 相対3で20勝128敗の中国が華麗に通過! (最近は募集してない)
- 844 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:43:29 ID:5.eQBEBo0
- 148戦しかしてないのに美鈴で相対3募集って度胸あるな
- 845 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:28:45 ID:qyHwq5B20
- >>842
P>6Kはカウンターじゃないと繋がらないんじゃないか?
22Aに繋ぐならK>6K>22Aか
量産型中国
遠距離 遠B→236B
近距離 クラッシュ
と見た
- 846 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:30:09 ID:qyHwq5B20
- 別にコンボの話してるわけじゃないな。勘違いした。
- 847 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:55:24 ID:gblxMIPI0
- 中国が量産された歴史なんてないと思います^^;
- 848 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:13:01 ID:W.FNfB6g0
- >>833だけれど、
中国もオチ的に書いたんだけれど
あんまりかなーとか思って消したが
書いたほうが良かったかな〜?
中国:上記の量産に負けて死ぬのが量産型。乗り越えてこそ紅美鈴。
って感じ。中国量産型に関しちゃこれが一番的を得てるかなーとか。
- 849 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:13:50 ID:4hTNORxU0
- クラッシュを多用したり固めたりする紅は一見さん
本物の紅は立ち回りで圧倒するもんだぜ
- 850 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:27:55 ID:dI.tfrT60
- 固めないわけではない
- 851 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:42:00 ID:hrJTmpvc0
- 立ち回りで圧倒しておいて固めないとかどんな舐めプレイだ
- 852 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 01:00:20 ID:dpSwiXVw0
- よくある話ですよね
- 853 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 01:12:44 ID:660cKF720
- 美鈴で勝ちたいならクラッシュ振りまくったほうが良い
- 854 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 01:14:36 ID:oXU7Ud8w0
- 立ち回りよりも固めるほうが操作は複雑だしなー。
立ち回りだけで勝てるんならそうするわー。
中国はどーだかしらんけど。
- 855 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 01:28:26 ID:i9FklwJQ0
- 相対でよくもめてるけど自分の主観をいれてるからじゃないかなあ
相手に評価してもらって平均だしたら詐称も糞もない気がする
と思ったが平均を詐称されたら終わりか・・・
- 856 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 02:01:20 ID:TSASQW320
- 上手い中ゴックはJKの尻部分を確実に押し付けてくる。
- 857 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 02:14:40 ID:zqrDVdYQ0
- レミってあんまり動きに個性がでないよな
誰のレミ見ても「ああ、レミだなあ」って感じがする
- 858 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 02:16:07 ID:hEiBipsY0
- くぐったと思いきやヒップアタックから繋がれるからな
本当に上手い中国使いと戦うのは地獄だぜ
所でノリで中国vs中国になったりするとえらい通常の萃夢想と勝手の違いを覚えるのは俺だけか
- 859 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 02:59:41 ID:bPSf9lWk0
- 関西大会のたマGOは妖夢なの?
- 860 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 06:44:57 ID:9dzUOl/o0
- 関西大会のたマGOは妖夢だよ
- 861 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 08:01:37 ID:4hTNORxU0
- 相対1で募集すると
自称2〜4の奴等が詐称詐称うるさいのな
1に負けたってことはお前等も1って事だろ
そもそも1に入ってくる奴は1と考えるしかないしな
- 862 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 08:03:28 ID:fc4jTOnA0
- 自称4に勝てる1は1じゃないとおもうが
- 863 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 08:07:59 ID:daq4XNq60
- H×Hであったよな
ビスケとキルアの修行みたいな
表書いてAが絶好調時には絶不調時のBに高確率で勝てる!
それがあんたの場合!常に相手の最善を考えてしまう!ドンッ!
常に自分が最悪の状況だと思い込んでしまう!ドンッ!
みたいな
何が言いたいかと言うと苦手キャラ意識ってほんと怖いな
- 864 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 08:29:44 ID:wZy6JE.A0
- レミリアにちょこまか動き回られるときがくるいそうになる
- 865 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 08:40:49 ID:lEOlLSQ.0
- このゲーム攻撃がめり込んでも当たってないこと多すぎる
いい加減にしてほしい
- 866 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 08:42:12 ID:e.YhQXC60
- たとえば
- 867 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 08:48:34 ID:yv/Q6j0A0
- 幽々子のJPとか言わないよな
- 868 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 09:21:50 ID:eDqDjZGw0
- 単にすかされてるだけじゃね
- 869 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 09:25:28 ID:B1Mibp720
- 霊夢2Pとか言うなよ
- 870 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 10:24:39 ID:xtDwbgzU0
- 発生負けじゃないの
- 871 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 10:54:43 ID:08ApuEFI0
- アリスのAのことか!
- 872 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 11:09:04 ID:fBxRQN6o0
- アリスの前Dで全部避けられてるんだYO
- 873 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 12:54:43 ID:gVYfcZMM0
- きがくるいそう表
レミリアのピョンピョン
ゆゆ様のJP
めり込んだと思ったら裏に回られてフルコン貰った瞬間
- 874 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 13:06:58 ID:TwM.nNGo0
- 7の人が詐称じゃない5に負けるなんてこと本当にあるのかな
そりゃ何戦もしてればたまにはあるんだろうけど、
勝率が五分だ、って言われてもピンとこねえ
でもその人本当に7、もしかしたら8くらいあるんだよな・・・
- 875 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 13:31:46 ID:08ApuEFI0
- 7美鈴vs5萃香とか7パチェvs5レミとか?
まぁそれでも相対2離れてたらそう簡単には負けないと思うけどなぁ
- 876 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 13:48:57 ID:7o8K8smE0
- キャラ相性次第じゃ無いことは無いんじゃね
大体5くらいからはどんな相手でも勝てる可能性は見えてくるし
対人対策も練ればただでさえ良い相性を最大限活用できるだろ
特に相性無いならよっぽどの確率を引き当てたんじゃね
- 877 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 15:28:54 ID:CLENkJFsO
- ラグひどい状況で咲夜使えば勝てるんじゃね
見えても当たるクラ延々と狙えば一回は勝てるだろ
- 878 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:14:33 ID:rnLSb8IQO
- 7以上でそんなの通用すると思ってるの
- 879 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:19:54 ID:K.vJvSas0
- とりあえずレイプされたくなかったら
「同じ相対評価の人のみお願いします」って書けばそう変なことにはならんはず。
そんなこと書かなくても相対評価ちゃんと機能してると思うんだが
ホストしたら基本格上が凸ってくるって認識が行き届いてないだけじゃね?
- 880 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:34:57 ID:52NiIYEg0
- ちょっと待てなんでいきなりそんな話が始まるんだ
- 881 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:35:11 ID:dxbCQ4sI0
- ホストしてるけど、むしろ基本格下が凸ってくる気がする
おかげで勝率は高いけど、相対上げていいのか判断に悩む
- 882 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:40:55 ID:U0tyIDTE0
- 上げてボコられたら下げればいいんじゃない?
- 883 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:48:34 ID:hrJTmpvc0
- ボコられたからってすぐ下げてたら成長できへんよ
- 884 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:55:42 ID:IExzy5Co0
- スレ違うけど、関西大会のサブイベントでたマGOが唯一のアリス使いなうえに完全勝利しててワラタwwww
- 885 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 17:01:58 ID:md6nPPfU0
- あれは素直にすげーと思ったわwwwwww
- 886 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 17:02:21 ID:L8XFAYq60
- ボコられたらいっそ無表記にしようぜ!
- 887 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 17:02:49 ID:hrJTmpvc0
- なんだたまごもあんな糞ゲやってたのか
- 888 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 17:18:42 ID:Nc9Sn6YQ0
- 軽々しく糞ゲとか良ゲとか言う奴に限って自分が勝てるかどうかだけで言うよな
良ゲか糞ゲかの本質なんて所詮はそんなもんなんだが
- 889 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 17:41:41 ID:hrJTmpvc0
- ごめんやったことない
- 890 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:01:08 ID:Nc9Sn6YQ0
- 素直なのはいいことだ
- 891 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:22:42 ID:i9FklwJQ0
- このゲームのラスボススペカ暴発に勝てません><
せめて213にして欲しい・・・
- 892 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:55:33 ID:8mWgukGg0
- そんな出しにくいコマンドはいやだ
- 893 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:56:56 ID:6/VIIfiU0
- ↓押しながら←押して→押して・・・リリカ使いの時代来たこれ
- 894 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 19:01:58 ID:8mWgukGg0
- リリカにそんな技あったっけ?
8ため2の地上技があるゲームだからあってもおかしくはないが
- 895 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 19:06:51 ID:SyUZpaeM0
- >>894
対義語:咲夜使い
- 896 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 19:10:30 ID:1qNcrN0U0
- >>894
そんな技あったっけ
- 897 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 19:42:34 ID:daq4XNq60
- 一生懸命虹川の方のリリカ格ゲ探してた俺に謝れ…
主にカカト封印で。
- 898 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 19:56:58 ID:IOARkpLsO
- とりあえず東方wikiの用語集
- 899 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 20:22:46 ID:7QSB12QU0
- 俺の激しい指使いに喘ぐ咲夜さんを幻視した
買換え的な意味で
- 900 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 20:39:35 ID:6/VIIfiU0
- >>897
ごめんなさい。
寧ろ紛らわしい花映塚ではリリカ使い通じるんだけどな。
- 901 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 22:42:50 ID:nHSnEn2Y0
- まぁ咲夜使いの俺からすると女装のたしなみみたいなものか
- 902 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 22:54:59 ID:59XKHiXo0
- よく分からんが咲夜使いは皆、対戦前にテンション上げる為
咲夜に女装してから対戦するということか
- 903 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 22:58:06 ID:gVYfcZMM0
- 萃香使いは酒を飲み、中国使いは紹興酒を飲むんだな。
- 904 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:11:13 ID:zqrDVdYQ0
- まりさのかわいらしいお尻に目を奪われてまともに対戦できない
- 905 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:23:59 ID:phsojoGU0
- 今更なんだが芋って十字キー使えたっけ?
- 906 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:25:24 ID:VxXv6VkY0
- アリス使いは何を飲めば
あぁ、涙か そうか…
- 907 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:26:17 ID:ly0S7a5A0
- リプ見ても何でそう動いてたのか分からず
以前はきちんと対応してたぶっぱなしを簡単に食らうようになった時って
どうすれば直るんだ?
真面目な答え頼む
- 908 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:30:01 ID:wmsXBIaM0
- もっと人に理解して貰い易く書け
そんなの場面によって違うしリプ見ないとわからんが
自分でよく考えるか意識を変えるしかないだろ
対応できてたんなら余計にな
- 909 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:31:35 ID:VxXv6VkY0
- >>907
状況とかキャラにもよるが
他人のリプ見てなんでこうするんだ?と思ったら
同じ行動してみるとか もしその行動が何かに当てはまったら
〜〜狩りのためか とか○○警戒か とかわかるのかも知れない
ぶっぱが当たるようになってしまうってのは、行動がパヤーン化してきた証拠じゃまいか
良く言えば形になってきたみたいな。問題はいつもその決まった行動を最後までやっちゃうから
やり終えるまでにぶっぱされると無警戒で当たっちゃう とか?
ここからは牽制とアドリブで形を少し崩す様にする時期なんじゃないかな
と低数値の雑魚が言っております 長文すまそ
- 910 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 01:08:35 ID:acZBEvC60
- パヤーンに不覚にも
- 911 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 01:17:43 ID:mOpyVRu60
- >>907
要するに調子が悪いか、純粋に腕が鈍ったかしかないだろ
やりまくって勘を取り戻すか、ちょっと日を改めて見るとか、色々あるから自分にあってると思う方法を選べ
・・・まぁ、リプ見て「なんでこう動いたんだろう?」と思えたって事は、対戦中冷静さを欠いてたか集中力がなかったんだろう
ちょっと意識すればすぐ直る範囲だと思うぞ
- 912 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 03:54:59 ID:5flRZNog0
- いっつもクロースとワープで余裕ぶっこいてる糞豚雌豚ビッチメイドをなんとか一回だけ殺したよ!
その前も後もボコボコだったけどスカッとしたよ!
前は無言だったのにその時だけは割り込みがどうのって捨て台詞残していったよ!
ぶっぱ連発の泥仕合で、とても綺麗な勝利とは言えなかったけどなんだかすごいうれしいよ!
みんなも何回も頑張ればきっときっと勝てるよ!
- 913 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 04:20:41 ID:hg5dZIgU0
- そうか
- 914 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 04:27:01 ID:qlkivhmA0
- あいつかwwwまぁあいつ自体7だし強いのはしゃーないww
端固めとかDKとかクロースうまいよな〜立ち回りが他のさくやと全然違う。
しかしそいつの前に戦った俺としてはそういう風に思われるのはうらやましく感じるぜ
同じ一敗なのに余裕のかまし方が足りないのかしら・・・
つーか>>912ここでは口調悪すぎだろうw気持ちは分かるがw
- 915 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 04:55:38 ID:BhzmZf2UO
- >>914 死ね
- 916 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 05:05:32 ID:mV9ke/o20
- ヲチスレと勘違いしたじゃないか
- 917 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 05:10:40 ID:V6j99MC60
- さくよさんビッチくぁわいいよぅ
- 918 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 05:39:00 ID:LQ2FlWjwO
- >>912も>>914もなんとなく戦った本人じゃないように見えるのは俺だけか
どうでもいいけど
ここの規制解除マダー
- 919 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 06:25:12 ID:P58NoRDU0
- >>912
俺2で募集してた時そいつに入ってこられてボコボコにされた嫌な思い出があるw
- 920 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 07:16:40 ID:aNWuuF5M0
- 格下ボコって俺強い厨か。わかりやすくていいな。
- 921 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 07:28:49 ID:InI1DKs.0
- クラ側の理屈だと下のレベルのホストに入るのが当たり前なんだそうだ。
格下と思って入ってるのに負けたりするとムカつくから詐称は許せないらしい。
- 922 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 07:37:46 ID:2F8oHjWk0
- 格下ボコ厨だろうが指導のつもりだろうが
弱い方にも確かにメリットはあるんだからいいじゃん。
- 923 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 07:43:03 ID:V6j99MC60
- 1で募集してもどうみても3はあるのしか入ってこない
しかし遠慮してるのかコンボや固め途中でやめたりって人も・・・
その割りに一本とると牙をむき出すから手に負えない
- 924 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 07:43:36 ID:InI1DKs.0
- 子供を殺して「しつけのつもりだった」と言い張る親の理屈。
- 925 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 07:43:39 ID:vtQt2cAo0
- 2代目ヲチスレで相対1だと公認されたからな
お前等も今後は詐称詐称と喚くなよ
- 926 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 07:47:02 ID:mOpyVRu60
- 誰でも歓迎、とか募集文につけてたらレイプされても文句言うなよ
それからあれだ、どうせ入ったなら手加減せず徹底的にやるべき
半端に手加減してもためにならないだろ・・・喰らわなきゃ覚えられないこともあるしな
- 927 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 07:47:50 ID:rj6BvjhA0
- やっぱみんな無表記でいいよ
そしたらレイパーとかなくなるだろ
- 928 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 07:48:30 ID:InI1DKs.0
- つけてなくても入るくせに。で、罪滅ぼしのつもりで上から目線でアドバイスするんだろ?
- 929 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 07:48:38 ID:VxXv6VkY0
- >>925
ヲチのを他ん所に平然と持ち出すお前は馬鹿ってことはわかった
- 930 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 07:55:40 ID:vtQt2cAo0
- なるほどなるほど
ということはVxXv6VkY0は
私が詐称していると証明できるということか
まあ、詐称してないから適当に言い訳して逃げるのがオチだろうけどw
- 931 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 08:01:29 ID:AbFX97Kg0
- >>928
罪滅ぼし?なにそれおいしいの?
自己満足の為にアドバイスしてますが何か^〜^
- 932 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 08:09:28 ID:V6j99MC60
- よく考えたら初心者スレってあったな人いるのか知らんけど
- 933 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 08:10:18 ID:VxXv6VkY0
- >>930
なんでそういう話になるかわからないが
ちょっと落ち着いてみ
周りから見たら必死だぞ?
お前が誰かもあいなんとかも知らないが
ヲチの話を持ち出す時点でおかしいって気付こうぜ
- 934 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 08:28:45 ID:wbAbWcMs0
- まあ上手くなればいいんだよ
ははは
- 935 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 08:40:39 ID:I/zglLQs0
- >>912は書く場所選べ
- 936 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 09:26:02 ID:F.xcPdGc0
- ランク付けはホストとクラ、お互いが適した対戦相手を見つけるために
善意で書く目安のようなもの
どこで認定されようが実際より低かろうが高かろうが
悪意を持って書いた時点で詐称だな
- 937 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 09:27:30 ID:2F8oHjWk0
- ここは咲夜伝説と相対の話しかしてないんですか?^^;
- 938 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 09:52:06 ID:JgQ4CLfw0
- ちゃんとパンツの話とかもしますよ
- 939 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 10:55:12 ID:6MN05qWc0
- まあ咲夜さんは俺の嫁ってことで
- 940 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 13:19:18 ID:FyTGHbPQ0
- 最近ムラサキ婆が増えた気がする
- 941 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 13:25:00 ID:meGozIYI0
- 紫ブームは長くは続かないものと相場は決まっています。
使いやすいんだけどなー。
これといった特徴がなく地味なのが原因なのか。
霊夢みたいに。
- 942 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 13:51:48 ID:fj9hKiZA0
- >使いやすいんだけどなー。
最初に使って使いにくくて辞めたな…攻め方がわからなくて困った
- 943 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 14:00:23 ID:c3DugKdI0
- 萃使ってると他キャラ全員ダッシュ距離短すぎてグレイズの感覚すら掴めなかった
- 944 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 14:15:36 ID:6h8JjEPI0
- 紫は攻められるとフルボッコだから上位に勝ちづらく下位に負け易い気がする。
- 945 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 14:17:25 ID:mV9ke/o20
- それって最悪じゃねえかww
- 946 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 15:30:58 ID:M62UAuC.0
- 紫使いは訓練されるから霊撃なくても
諦めず抜け道を探せるようになれるんだぜ。
- 947 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 15:44:28 ID:bbI7lstk0
- それは他キャラ使いは下手に抜け道見えてしまうから
その分防御が疎かになるということでよろしいか?
まあアリスパチュリー除く
- 948 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 16:02:13 ID:C0wxalk.0
- 妖夢とか前Dか肘ぶっぱだけで結構なんとかなったりするからなwwwww
- 949 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 16:21:10 ID:P58NoRDU0
- 高性能な昇竜もあるし羨ましすぎるぜ
- 950 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 17:07:52 ID:9xmWf9ro0
- 羨ましいなら使えばいいじゃない
- 951 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 18:08:26 ID:InI1DKs.0
- パチュリー使ってるが攻められたら負けの強迫観念から防御がおろそかになってるけどな。
- 952 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 18:27:48 ID:ZF345HrE0
- >>950
そんなこと言ったら最終的には咲夜だけになっちゃうじゃない
- 953 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 18:47:33 ID:9xmWf9ro0
- 咲夜さんいっぱいうへへ
- 954 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 18:52:32 ID:kRUjmP6A0
- 咲夜より
魔理沙レミリアアリスパチェ妖夢紫が苦手な俺は
咲夜が増えてもかまわない
- 955 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 18:53:08 ID:BQw8nXj60
- さくえろくれー
- 956 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 18:53:56 ID:rYbndfgw0
- 東方なんて自分の好きなの使うキャラゲーだろ・・・jk
- 957 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:03:15 ID:l62ztDRE0
- パチュルリーて左右で靴下の色違うよね。
ねぼけてんの?
- 958 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:04:36 ID:glKuSma.0
- 靴下じゃなくて靴の飾りじゃね?
- 959 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:17:23 ID:l62ztDRE0
- \(^o^)/
てっきりあれ寝巻きかとw眠そうだし。
- 960 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:18:54 ID:VxXv6VkY0
- 寝巻きじゃない!
全時間対応常時着用用洋服
略して用用洋服だ!覚えておきな!
- 961 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:29:45 ID:kZYyo93U0
- 妖々服とは面妖な
- 962 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:49:08 ID:Cfqu5pIg0
- 誰かいいカラーパレットちょうだい
- 963 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 20:32:15 ID:VxXv6VkY0
- カラパと言えば
こないだサブで使おうかと思ってた紫の色いじる
案の定できもちわりぃのしかできなかったから腹いせに真っ黒にする
ここで何故か2P保存
対戦したら相手の紫2Pカラー 場所夜
スペカ宣言されて背景くらくなると何もみえねえwwwwなんというハンデ戦wwww
ということがあってだな…
- 964 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 20:37:10 ID:n10cWkt60
- そういや前に魔理沙の箒の色変えたらクラッシュみえまくりんぐなんてのもあったな
- 965 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 20:41:02 ID:Cfqu5pIg0
- もっとキャラのグラ本体の方をいじって
クラッシュ入力完成直後に画面に「↑」とか「↓」とかが表示されるようになるようにだな
- 966 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 20:42:28 ID:jtcwC1O60
- できんの?
- 967 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 20:44:38 ID:Cfqu5pIg0
- 俺に本気出せっての?
- 968 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 21:12:41 ID:InI1DKs.0
- そこまで出来るならオートガードつけたほうがよくね?俺は使いたくないが。
- 969 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 21:28:13 ID:qhfq04Lw0
- パチュリーの射撃に混ぜて飛んでくる空B溜とD6Bへの対処方法が見つからない
- 970 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 21:29:47 ID:Cfqu5pIg0
- 下をダッシュしてみる
後ろに飛んでみる
しゃがんでみる
飛ぶ前に殴ってみる
ガードしてみる
昇竜してみる
霊撃してみる
あとなんだ
諦める
- 971 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 21:32:48 ID:qhfq04Lw0
- OK、諦めてみるぜ
一度ガードしたらフルオートで割られるから困る
- 972 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 21:36:03 ID:Cfqu5pIg0
- 使ってるキャラは
- 973 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 21:37:12 ID:qhfq04Lw0
- みりん。上手い人を相手にすると接近すらさせてもらえないから困る
- 974 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 21:44:17 ID:Cfqu5pIg0
- みりんは・・・・・・・・
わからんわwww
射撃を見てからダッシュ攻撃されるのに注意しつつ・・・
なんか必死こいて近づきさえすればそこは圧倒的美鈴空間
ダウンをとったら起きあがりに確実にJ攻撃の詐欺飛びを重ねられるように練習して
春風の対応策を考えれば安牌っすよ
- 975 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 21:49:00 ID:qhfq04Lw0
- 難しいことを言ってくれるぜ。だがやるしかないか
ただ少々ばかり攻撃力の差がデカすぎるが…
- 976 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 21:50:13 ID:ly0S7a5A0
- 霊撃ない状況でパチェを固められれば
ほぼ確実に殺しきれるから我慢するしかない
- 977 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 21:51:22 ID:Cfqu5pIg0
- 困ったら適当にDP連打してみれば勝手に死んでるかもしれん
- 978 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:39:38 ID:6h8JjEPI0
- ありすぎて困るw
- 979 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:51:08 ID:InI1DKs.0
- つうか、パチェにとってみりんはみょん並みにイヤなんだが。
- 980 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 23:11:01 ID:Cfqu5pIg0
- 埋め
- 981 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 23:54:37 ID:DPkvi35o0
- ついでに幽々子でのパチェJKの対処法も教えてくれ。
- 982 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 23:56:11 ID:q3RKrJzQ0
- >>981
飛ぶな
- 983 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:07:50 ID:nAdoe1A.0
- 幽々子ならパチュリーのJKだけ特別に対策が必要って感じはしないような気がするんだけど
- 984 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:10:18 ID:A1ity0UA0
- ついでじゃないけど萃でレミの頭上ぴょんぴょん跳ねながらのめくり対処法教えてください。
- 985 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:12:00 ID:tUf55y8k0
- しゃがめ
- 986 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:12:30 ID:UhXYkicg0
- パチェのJKとかゆゆならサマーで安定じゃないのか?
寧ろパチェで空から飛び込んでサマー読んだときの選択肢を教えてください。
- 987 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:14:28 ID:RX8OWXQY0
- サマーを読んだらサマーを打てばいいんじゃない?
- 988 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:15:21 ID:Vj69lDW20
- ついでに今日の咲夜のパンツの色教えてくれ!
- 989 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:19:43 ID:UhXYkicg0
- >>987
やっぱそれしかない・・・?
サマー貰うと1700〜霊撃込み3000持ってかれるのに
読んでも800+起き攻めしづらいダウンじゃ割に合わないような気がしたから
何か画期的なのは無いかと思ったんだけど。
- 990 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:29:08 ID:0qBy3wu.0
- >>989
6Cで止まってサマーの終わりにJKかぶせて6C→BJP→立ちB(ry
- 991 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:29:23 ID:f6Tr86WYO
- >近距離で6K>クラッシュはレミ立Pに負けるから注意
この6K咲夜さんみたいだけどホント?
- 992 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:34:39 ID:05CG9OqU0
- ほんと
- 993 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:36:43 ID:nAdoe1A.0
- >>989
中央なら引いて無防備なところにがつんとかませるんじゃないの
- 994 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:39:48 ID:nAdoe1A.0
- って既になんか書いてたった
次スレあるな
- 995 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:42:50 ID:Vj69lDW20
- まぁ
>>1000だったらスペック芋と同程度で動いて同じシステム追加キャラの萃夢想2が出る
- 996 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:43:49 ID:dozda.VE0
- >>1000なら咲夜なんてなかった
- 997 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:50:01 ID:RX8OWXQY0
- >>1000なら東方萃夢想vsEFZが出る
- 998 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:54:21 ID:nAdoe1A.0
- 東方萃夢想 攻略・雑談・誤爆スレ60
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1190851279/
- 999 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:55:02 ID:titFXK2.0
- 1000なら
- 1000 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:55:34 ID:nAdoe1A.0
- >>1000なら萃夢想滅亡
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■