■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
好きな曲- 1 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/24(月) 23:01 [ 20FL3OMs ]
- 靈異伝:破邪の小太刀
封魔録:博麗 〜 Eastern Wind
夢時空:夢消失 〜 Lost Dream
幻想郷:幽夢 〜 Inanimate Dream
怪綺談:the Last Judgement
- 2 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/24(月) 23:41 [ U1TGk3TI ]
- こーまきょー:上海紅茶館〜Chinese Tea
よーよーむ:幽霊楽団、優雅に咲かせ、墨染めの桜、少女幻葬〜Necro Phantasm
えいしゃしょー:少女綺想曲、恋色マスタースパーク
- 3 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/24(月) 23:42 [ jzuaVMdQ ]
- 霊:いざ倒れ逝くその時まで
封:エキストララブ
夢:空白少女
幻:アリスマエステラ
怪:DreamExpress
- 4 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/24(月) 23:51 [ qJmKE5pk ]
- 紅:亡き王女の為のセプテット
妖:天空の花の都
永:ヴォヤージュ1969
- 5 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/24(月) 23:54 [ 6hyqQRAI ]
- 紅:亡き王女の為のセプテット、おてんば恋娘
妖:遠野幻想物語、無何有の郷
永:月まで届け不死の煙、竹取飛翔、もう歌しか聴こえない、懐かしき東方の血
- 6 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 00:00 [ gxPRlbTQ ]
- 紅:上海紅茶館 〜 Chinese Tea、亡き王女の為のセプテット
妖:少女幻葬 〜 Necro-Fantasy、幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
永:千年幻想郷 〜 History of the Moon、懐かしき東方の血 〜 Old World
萃:夜が降りてくる 〜 Evening Star
Ex:竹取飛翔 〜 Lunatic Princessの1:22以降
- 7 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 00:08 [ OiaRGhrA ]
- 靈異伝 : 天使伝説
封魔録 : 東方封魔録〜幽幻乱舞 → Complete Darkness のコンボ(特にMIDI版)
夢時空 : リーインカーネーション、Tabula rasa〜空白少女
幻想郷 : 幽夢〜Inanimate Dream
怪綺談 : the Grimoire of Alice
紅魔郷 : おてんば恋娘
妖々夢 : 人形裁判〜人の形弄びし少女
永夜抄 : 恋色マスタースパーク
未使用 : Lotus Road(幻想郷)
- 8 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 00:22 [ uKDgQpng ]
- 夢:リーインカネーション
紅:魔法少女達の百年祭
妖:幽雅に咲かせ、墨染めの桜→ボーダーオブライフの連鎖
ネクロファンタジア
永:プレインエイジア
萃:東方妖々夢 〜 Ancient Temple
CD編
蓬:蓬莱伝説
蓮:少女秘封倶楽部
夢違:童祭 〜 Innocent Tresure
- 9 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 03:55 [ RiiEW5Z. ]
- 紅:おてんば恋娘
妖:妖々夢・クリスタライズシルバー・遠野幻想物語
永:蠢々秋月・ヴォヤージュ1969・エクステンドアッシュ
萃:萃夢想・砕月
- 10 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 04:13 [ /h3fIO0w ]
- 靈:星幽天使
封:戦車むすめのみるゆめ
夢:リーインカーネーション
幻:アリスマエステラ
怪:不思議の国のアリス
紅:亡き王女の為のセプテット
妖:ボーダーオブライフ
永:千年幻想郷 〜 History of the Moon
萃:御伽の国の鬼が島 〜 Missing Power
- 11 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 06:29 [ TB.hQwoY ]
- 紅:上海紅茶館 〜 Chinese Tea、U.N.オーエンは彼女なのか?
妖:幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble、さくらさくら 〜 Japanize Dream...
永:夜雀の歌声 〜 Night Bird、ヴォヤージュ1970
- 12 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 09:06 [ kwqL8SGs ]
- 紅:上海紅茶館 〜 Chinese Tea、亡き王女の為のセプテット
妖:無何有の郷、幽霊楽団、幽雅に咲かせ、墨染めの桜
永:プレインエイジア、千年幻想郷
萃:東方妖々夢 〜 Ancient Temple
CD編
蓬:桜花之恋塚
蓮:東方妖々夢
夢違:上海紅茶館、 夜が降りてくる
- 13 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 11:47 [ lJESL6RY ]
- 紅:U.N.オーエンは彼女なのか?
妖:ブクレシュティの人形師
永:狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon
CD
蓬:エニグマティクドール
蓮:魔法少女十字軍
夢違:童祭 〜 Innocent Treasures
- 14 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 18:42 [ wBKeT1rI ]
- 紅:月時計 〜 ルナ・ダイアル、上海紅茶館 〜 Chinese Tea
妖:ネクロファンタジア、ブクレシュティの人形師
永:千年幻想郷 〜 History of the moon、月まで届け、不死の煙
萃:魔女達の舞踏会、砕月
- 15 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 17:43:28 [ OchNJx3o ]
- 紅:上海紅茶館 〜 Chinese Tea、亡き王女の為のセプテット、U.N.オーエンは彼女なのか?
妖:ネクロファンタジア、幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
永:千年幻想郷 〜 History of the Moon、月まで届け、不死の煙
萃:Demystify Feast、御伽の国の鬼が島 〜 Missing Power、亡き王女の為のセプテット
CD
蓬:エニグマティクドール
蓮:月の妖鳥、化猫の幻
夢:上海紅茶館
- 16 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 21:44:45 [ giPJNHA. ]
- 紅:ラクトガール 〜 少女密室、U.N.オーエンは彼女なのか?
妖:天空の花の都、東方妖々夢 〜 Ancient Temple、少女幻葬 〜 Necro‐Fantasy
永:シンデレラケージ 〜 Kagome‐Kagome、ヴォヤージュ1969、ヴォヤージュ1970
萃:夜が降りてくる 〜 Evening Star
CD
蓬:桜花之恋塚 〜 Japanese Flower
蓮:月の妖鳥、化猫の幻
夢:童祭 〜 Innocent Treasures、ヴォヤージュ1969、夢と現の境界
- 17 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 00:20:52 [ O1e5qTwg ]
- 東方怪奇談、妖恋談、魔法決戦、紅響曲
ディザストラスジェミニ、ヴォヤージュ
といった感じ
- 18 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 01:31:26 [ B1gOP0Hw ]
- 上海紅茶館
幽霊楽団
プレインエイジア
エクステンドアッシュ
月まで届け
童祭
DemystifyFeast
- 19 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 10:47:56 [ QyeL6u3M ]
- 封 ひもろぎ、むらさきにもえ
夢 夢消失
幻 少女綺想曲/禁じざるを得ない遊戯
怪 プラスチックマインド
紅 ルーネイトエルフ
妖 人形裁判/幽雅に咲かせ、墨染の桜/遠野幻想物語
永 月まで届け、不死の煙/もう歌しか聞こえない/懐かしき東方の地
*紅は製品版未プレイなので体験版
- 20 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 10:16:51 [ rFW2PEBI ]
- 紅 U・Nオーエンは彼女なのか/明治十七年の上海アリス/上海紅茶館/月時計
妖 天空の花の都/幽霊楽団/少女幻葬/ボーダーオブライフ
永 プレインエイジア/恋色マスタースパーク/竹取飛翔/千年幻想郷/月まで届け不死の煙
CD
蓬 二色蓮花蝶/桜花之恋塚/リーインカーネイション
蓮 少女秘封倶楽部/過去の花
- 21 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/08(火) 08:17:40 [ eO0fWWEM ]
- 神主もファンな姫神でマヨヒガ収録の雪という曲が好き。
東方音楽ファンは普段どんな音楽聴いてるの?
できればゲーム音楽以外のオススメとかあったら知りたいなー。
(スレが伸びないので方向転換してみる)
- 22 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/08(火) 09:05:24 [ 6yzBkEek ]
- >>21
Laputa、ROUAGE、初期のLUNA SEA、MASCHERAとかヴィジュアル系ばっか聞いてる
パンクとかはポップスとかは苦手
- 23 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/08(火) 09:10:35 [ qv5SI4/U ]
- Cocco、スピッツ、原田知世とか。
ゆずとかああいう系は苦手かな。
- 24 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/08(火) 09:12:17 [ tUOIq15g ]
- >>21
ダークトランキュリティ、クレイドルオブフィルス、ディムボガー、タイラント、マガネ、スカイラーク、センテンスド、
- 25 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/08(火) 09:13:30 [ WPNdWR2E ]
- 俺はルルティアやらB@BY SOUL、Cry&Feel itにFlow 等等、特に聞かないジャンルはない
というか俺の中で、特にこれが好きだっていうのが存在しないんだよな
だから今これだけ東方に(曲含め)はまってるっていう現状は自分でも驚き
- 26 名前: 21 投稿日: 2005/02/08(火) 10:43:11 [ eO0fWWEM ]
- うわー、レスついてて嬉しー
>>22
東方音楽ファンは普通の邦楽ポップスファンとはあまり縁が無いとは思っていましたが、
やっぱりそういう傾向がありそうですねー。ヴィジュアル系は昔友人に勧められて
MALICE MIZERを聴きました、結構気に入ったのですが、他のヴィジュアル系には手を広
げませんでした。
>>23
Coccoは良いと思います。ゆずとかああいう系は私も苦手です。
>>24
私はデスには詳しくないので気の利いたレスは出来ませんが・・・
友人に勧められた中で、NILEとCRYPTOPSYは気に入りましたね、そのうちアルバム全部
揃えようと思っています。DEATHがカヴァーしたPAINKILLER聴いたことあります?
初めて聴いたときあまりの良さに顔がニヤけてしまいました。良いですよー。
あと、デスじゃなくて申し訳ないのですが、私はBLIND GUARDIANが好きです。あなたの
好みには合わないかもしれませんが・・・
>>25
残念ながら25さんの挙げたアーティストは全然わからないのですが、ハマれる音楽に
出会えて良かったですねー。
- 27 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/08(火) 11:44:53 [ RD7aLGW6 ]
- BUMP OF CHICKEN / JanneDaArc / hawaiian6 など
東方では 星の器 / アルティメットトゥルース / おてんば恋娘 / 幽霊楽団 など
ノリのいいのが好き
- 28 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/08(火) 12:25:59 [ tUOIq15g ]
- >>26
NILEは最高だよ。あのセンスは凄い。エジプト文明について深く理解してるようだし
クリプは2ndまではバケモノバンドだよね
deathチャック死んじゃったねevildead名曲だよね
ブラガはカラオケでミラーミラー歌うよ
ブラガは臭いっちゃ臭いけどパワーもあるんで好きだよ
- 29 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/08(火) 13:51:25 [ eO0fWWEM ]
- >>27
おてんば恋娘は私も好き、コレとパーフェクトフリーズで東方にハマった。
というか、東方との出会い自体、音楽系サイト巡ってる時に偶然とあるサイト
で東方について触れていたから。
でも私はノリのいい曲より、暗めの曲のほうが好きかな、ラクトガールとか。
聴いてると鬱入ってくるような曲が個人的ツボなので。
今のところZUNの曲で一番好きなのは蓮台野夜行の少女秘封倶楽部です。
アレンジではCradleのルーネイトエルフ。劣化コピーや原曲の良さを損ねる
アレンジも多い中、これは頭ひとつ抜き出ていると思う。
>>28
NILEはほんと凄いよね、エジプト文明ヲタっぷりも凄い(超褒め言葉)。
そのエジプト要素の音楽への採り入れ方も見事。
DEATHは残念だったね・・・
ブラガはまあ臭いわな。メンバーもリアルヲタだしな(アーサー王、指輪物語、
マイクル・ムアコック等等)。ははは・・・
- 30 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/08(火) 15:44:38 [ wQRbTgCU ]
- 夢違科学世紀の童祭が大好き
- 31 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/08(火) 19:13:28 [ T3x/JsFw ]
- 列挙すると長くなるので一番と言えそうなのを一つずつ。
邦楽では姫神、陰陽座。
洋楽ならNightwish。
おまけでライブアライブのサントラ。
デスやブラックはまだ手を出してなかったり。
で、東方だと、
紅:U・N・オーエンは彼女なのか?
妖:人形裁判 〜 人の形弄びし少女
永:プレインエイジア
萃:夜が降りて来る 〜 Evening Star
蓬:蓬莱伝説
蓮:幻想の永遠祭
夢:童祭 〜 Innocent Treasures
アレンジだとCradleのプレインエイジアが好き。
- 32 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/10(木) 16:52:12 [ 2jEm7mRQ ]
- 一個ずつだと、
紅:紅楼 〜 Eastern Dream...
妖:幽雅に咲かせ、墨染の桜
永:恋色マスタースパーク
萃:砕月
- 33 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/11(金) 01:54:01 [ MAmlk71w ]
- 正直、恋色マスタースパークの良さが全くワカラン。
人気投票で票が入っていたのはキャラ人気に因るものだと思っていた。
好みは人それぞれだろうが、曲単体の質を考え・・・
- 34 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/11(金) 02:23:37 [ 6HyJSxLE ]
- >>33
お前さん、よく空気読めって言われないか?
- 35 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/11(金) 19:23:45 [ QNuG2ulI ]
- 紅妖永は上二つに好みの優劣つけがたいんで羅列で。
前の方が好きなのかもしれない
紅:亡き王女の為のセプテット/魔法少女達の百年祭
妖:遠野幻想物語/東方妖々夢 Ancient Temple
永:ヴォヤージュ1969/竹取飛翔 Lunatic Princess
萃:あゆのかぜ
私事であれなんだが、萃夢想は空気嫁なお嬢様使ってる所為か
昼の曲をあまり耳にできない……orz Duel、「昼夜のどちらか」を
選択したかで曲変わってくれたらいいなーとか。贅沢ですな
- 36 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/12(土) 00:43:29 [ A.t6lrdQ ]
- 靈:アイリス
封:戦車むすめのみるゆめ
夢:Sailor of Time
幻:メイド幻想 〜Icemilk Magic
怪:プラスチックマインド
紅:月時計 〜 ルナ・ダイアル
妖:ボーダーオブライフ
永:狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon
萃:御伽の国の鬼ヶ島 〜 Missing Power
蓬:空飛ぶ巫女の不思議な毎日
蓮:少女幻葬 〜 Necro-Fantasy
夢違:幻想機械 〜 Phantom Factory
西方:魔女達の舞踏会
1つに絞ればこんなところか
個人的には魔理沙のテーマは西方の奴が一番好きだったり
あと、靈、封、幻、怪の4曲は原曲は聞く機会がなかなか無いだろうからあまり人気が無いのが残念
- 37 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/12(土) 16:06:42 [ CoDfHspk ]
- 妖々: 幽霊楽団 / 幽雅に咲かせ、墨染の桜
永夜: 夜雀の歌声 / 月まで届け、不死の煙
萃夢: 砕月 / 月時計
蓬菜: 東方怪奇談 / 永遠の巫女
夢違: 上海紅茶館 / 夜が降りてくる
1曲に絞れなかったので2曲ずつ
東方以外だとsuper euroとかTrance
- 38 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/13(日) 07:27:01 [ hUwuwt2w ]
- 紅:おてんば恋娘
妖:遠野幻想物語
永:ヴォヤージュ1969
東方以外は昔のプログレが好き。
- 39 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/15(火) 11:58:37 [ U2kXSRR. ]
- このスレは一曲に絞るの?
紅魔郷 上海紅茶館
妖々夢 少女幻葬
永夜抄 千年幻想郷
紅魔郷は思い入れありすぎて一曲に絞るのは辛かった。オーエンとかセプテットとかルナダイアルとか
- 40 名前: 39 投稿日: 2005/02/15(火) 12:00:51 [ U2kXSRR. ]
- やべ、6と好みががっちり合ってる。
ちなみに萃夢想でも夜来るが最燃え
こんど飲みに行こうぜ >>6
- 41 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/18(金) 19:59:01 [ DWZi0SeE ]
- 夢:Strawberry Crisis!!
怪:怪綺談 〜 Mystic Square
紅:亡き王女の為のセプテット
妖:ブクレシュティの人形師
永:ヴォヤージュ1970
萃:月時計 〜 ルナ・ダイアル
蓬:Witch of Love Potion
自分の中でトップ10を上げると怪綺談の曲が大半を占めるw
裏切りの少女、the Last Judgement、the Grimoire of Aliceとか。
「怪綺談 〜 Mystic Square」はシリーズのタイトル画面曲の中で一番やる気が出る。
- 42 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/23(水) 20:09:31 [ dUh5f3WM ]
- 一曲を挙げるとしたら蓬莱伝説。
試聴版を聞いて、ゲームとは別に一枚の音楽CDとして欲しいと思った。
メロディーの展開とかあの曲の全てが好き。まったり感と微妙な寂寥感がたまらない。
あとは蓬莱人形初回プレス版の正直村ストーリーを補完出来れば思い残す事などないのだが・・・
サークルを知ったのがC61直後だったからなぁ・゚・(´Д⊂ヽ・゚
- 43 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/03/13(日) 01:25:33 [ /LGpR.qs ]
- 東方ではないが神主の作ということで、秋霜玉版の魔女たちの舞踏会かな・・・
魔理沙の翼とオプション、音楽の3連撃にKOされました。
強いし・・・
- 44 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/03/13(日) 02:01:13 [ 9dpWsMrA ]
- 靈:東方怪奇談
封:博麗〜Eastern Wind
夢:Tabula rasa〜空白少女
幻:星の器〜Casket of Star
怪:the Last Judgement
紅:メイドと血の懐中時計
妖:幽雅に咲かせ、墨染の桜〜Border of Life
永:月まで届け、不死の煙
萃:夜が降りてくる〜Evening Star
…正直、あげるとキリがないので無理して絞ってみた。
夢、怪、永、萃あたりは特に好きな曲多いんで。
- 45 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/03/13(日) 02:15:15 [ pr0V8kA2 ]
- 紅:上海紅茶館
妖:無何有の郷
永:懐かしき東方の血
萃:メイドと血の懐中時計
無理矢理一つに絞り込んでみた。
- 46 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/03/14(月) 12:41:51 [ 5Z1ViR7o ]
- 靈:星幽剣士
封:恋色マジック
夢:Maple Dream...
幻:アリスマエステラ
怪:the Last Judgement
紅:上海紅茶館
妖:妖々跋扈
永:竹取飛翔
萃:DemystifyFeast
西方:西方:魔女達の舞踏会
最近はDemystifyFeastが一番のヒットだったかも。
ゴリゴリ俺の霊夢をなぎ倒していくlunaレミリアもセットで好きだ。
やっぱり音楽だけじゃなくて弾幕もセットだと燃える。
- 47 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/03/15(火) 20:16:31 [ 5jq/jZK6 ]
- 靈:the Legend of KAGE
封:恋色マジック
夢:Strawberry Crisis!!
幻:アリスマエステラ
怪:Romantic Children
紅:亡き王女の為のセプテット
妖:幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life
永:少女綺想曲 〜 Dream Battle
萃:少女綺想曲 〜 Capriccio
秋:機械サーカス 〜 Reverie
稀:桜花之恋塚 〜 Flower of Japan
蓬:蓬莱伝説
蓮:幻想の永遠祭
違:童祭 〜 Innocent Treasures
萃夢想だとU2氏の曲がアレンジ オリジナル共に好き。
NKZ氏の曲は何か物足らない感じ、墨染めの桜とか短すぎだし。
- 48 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/03/29(火) 01:28:28 [ sP8QgSp2 ]
- 紅:紅楼
妖:さくらさくら
永:恋色マスタースパーク
- 49 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/08(金) 16:17:20 [ OOcwARDE ]
- 紅:亡き王女の為のセプテット
妖:ボーダーオブライフ
永:懐かしき東方の血 〜 Old World
萃:夜が降りてくる 〜 Evening Star
あと本家にあるリーインカーネーションって曲も好き
いつかwin以前の作品の曲もやって聞いてみたいね
- 50 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/09(土) 00:22:50 [ j2uvy5VM ]
- 紅:おてんば恋娘
妖:幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
永:シンデレラケージ 〜 Kagome‐Kagome
萃:東方萃夢想
蓬:二色蓮花蝶 〜 Red and White
蓮:魔法少女十字軍
違:童祭 〜 Innocent Treasures
紅魔郷難しすぎるからおてんば恋娘しか印象に無い・・・orz
永は千年幻想郷と月まで届け、不死の煙もかなり好きだなぁ。
- 51 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/15(金) 01:21:43 [ rWfS5L3I ]
- 神話幻想挙がってないね・・・
すげー好きなんだけどなぁ
- 52 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/15(金) 18:28:46 [ yMsBkAI. ]
- 俺>>7だけど、神話幻想も好きだよ。
だけど各作品から1曲だけって事になると、怪綺談では、
倒すまでに苦労した分だけ、the Grimoire of Aliceのほうが
ちょっと思い入れが深いかな・・・
- 53 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/15(金) 20:31:56 [ Y7Snqe/E ]
- 俺は東方の曲はどれも好きだな
強いてあげるなら>>14ってだけで
- 54 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/17(日) 19:47:50 [ WhdP8WdE ]
- 道中曲よりボス曲のほうが人気高いよね・・・
道中曲で一番人気ってなんだろう
- 55 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/17(日) 20:43:12 [ 1Rw1VFN. ]
- >>54
上海紅茶館ではないかとふんでいるのだがどんなもんだろう。
・・・俺が好きなだけかも知れんけど。
- 56 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/17(日) 21:12:06 [ GgSFFw.2 ]
- >>54
個人的には天空の花の都が好き。
ボス曲のほうが派手気味だから、印象に残るのかなあ?
- 57 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/19(火) 18:49:48 [ bOsYlBss ]
- 好き嫌いじゃないけどインパクトで言えば道中曲はひもろぎ、むらさきにもえがダントツだ。
そういえばMIDIの方は東方やるような人は普通何で聞いてる?
自分はYAMAHAのなんだが、神主の意図する音に近づけるには何がいいのかのぅ。
- 58 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/20(水) 01:22:24 [ Aiy/HVS2 ]
- 道中はマイナーだけど「東方封魔録〜幽幻乱舞」が1番好き、
Windows版限定なら「アルティメットトゥルース」かな、
なんか、ラスボス好きっぽい・・・。
>>57
DTMどころか楽譜すら読めない、聞き専の俺には猫に小判だけど、
東方のMIDIのために、ZUN氏指定のSC-88Proを中古で買ったよ。
再現性を求めるなら作者指定の物か、その上位機種だと思う。
- 59 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/20(水) 02:53:44 [ d4yWJBok ]
- >>54
俺は遠野幻想物語を推すぜ。
サビとかすごい好き
- 60 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/20(水) 03:43:34 [ eQlyHv.Y ]
- シンデレラ刑事で。
かーごめーかーごめー♪
まーわせまーわせぶんまわせー♪
- 61 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/20(水) 16:20:19 [ jPBgtH6M ]
- 千年幻想郷で泣いた
ごめん、キモいよね俺。
- 62 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/20(水) 18:13:17 [ N5RLG8S2 ]
- うんにゃ。
- 63 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/20(水) 18:27:20 [ sQRZjxc. ]
- SC-88proって外部音源だよね?
ノートの漏れにどうしろと……OTL
- 64 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/20(水) 19:33:36 [ Aiy/HVS2 ]
- >>63
繋ぐのはノートでも出来るよ、シリアル端子があればシリアル接続。
USBがあればUSB-MIDIインターフェースが使えるし、
上位の機種(SC-8850、SC-8820等)なら直接USB接続できる。
持ち運べないじゃん、って言う事だったらソフトウェア音源かなぁ。
ローランドから、SC-88Proと互換性のあるソフト音源が出てる↓
ttp://www.roland.co.jp/products/dtm/VSC-MP1.html
\10,000しないから、値段も中古のSC-88Pro買うよりは安いと思う。
ただ、CPUパワー喰うからゲーム中に使えるかは微妙かもしれない。
- 65 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/21(木) 00:45:58 [ v924zubk ]
- >>61
じゃあヴォヤージュ1970と
古の冥界寺と童祭で泣いた俺はテラキモスwwwwか
- 66 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/21(木) 18:13:19 [ NneeQED6 ]
- 音楽の歴史とか技法とか諸々のことは義務教育で受けたぶんしか知らないけど
音聞いて泣くってのは別に恥ずかしいことじゃないと思うぜ
絵を見て泣く奴や、文を読んで泣く奴がいるくらいだしな
さてと妖・永・芋しか知らないが、好きな曲をあげさせてもらうぜ
妖 幽霊楽団〜Phantom Ensemble〜
ひゃひゃらひゃ〜ひゃ〜 ひゃらひゃらひゃ〜(んぱぱぱぱ)てとこが好きだ
サビっていうのかな 格好良さとかそういうのいっぱいでステキ
永 千年幻想郷〜History of the Moon〜
終始ノリノリで年甲斐もなく暴れ回ってる永琳な感じがして大変ステキでございます
永琳の本質は真面目で熱血だと思う
最初のとこが「好きです好きです心から〜」ていう歌とちょっと似てると思うのは耳悪すぎ?
芋 砕月
ラスボス前がこういう明るい曲だとなんかホッとする
すいかもラスボス風を吹かせない気さくで陽気なステキガールだったし
- 67 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/21(木) 23:30:21 [ hzc4WNqM ]
- >>66
IDがQED
- 68 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/22(金) 00:21:16 [ wzu/e/0o ]
- >>64
おお、そのソフト買って使ってみるよ。㌧㌧
ゲーム中はまぁWAVで済ませればいいし。うん、なんとかなる。
>>66
砕月いいよね。
神主の曲じゃないけどあの場面と雰囲気にぴったり合ってる。
- 69 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/23(土) 14:24:09 [ qJXdrS7Y ]
- 道中は変わってるかもしれんが夜雀の歌が好き。
もう歌しか聞こえないとあわせてスピード感のある感じが良い。
ボス戦は多すぎて選べない…
>>68
俺は戦迅も好き。タイトルの割に戦迅っぽくないゆかりんらしい胡散臭さがステキ。
- 70 名前: sage 投稿日: 2005/04/23(土) 21:28:57 [ Zt4RhYPw ]
- 道中:東方妖々夢/メイドと血の懐中時計/妖々跋扈/天空の花の都
ボス:月まで届け、不死の煙/プレインエイジア/ボーダーオブライフ
他:永遠の巫女/妖々夢/さくらさくら/幽玄の槭樹/童祭
- 71 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/23(土) 23:20:41 [ 0/0qMymM ]
- 紅:ラクトガール 〜 少女密室
妖:ネクロファンタジア
永:恋色マスタースパーク
萃:夜が降りてくる 〜 Evening Star
西方:魔女達の舞踏会
ラクト・ネクロ・マスターがヘビーローテーション・ベスト3。
- 72 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/23(土) 23:52:38 [ 9rPMtH0Y ]
- 靈:いざ、倒れ逝くその時まで
封:戦車むすめのみるゆめ
夢:Reincarnation
幻:アリスマエステラ
紅:月時計 〜 ルナ・ダイアル
妖:人形裁判 〜 人の形弄びし少女
永:プレインエイジア
後は未プレイ
一番を挙げろといわれたらプレインエイジア
上記にないやつでは天空の花の都、おてんば恋娘、明治十七年の上海アリスあたりかな
旧作ではReincarnationが特に印象に残る
- 73 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/24(日) 00:26:28 [ TIbmDvkU ]
- 紅:上海紅茶館 〜 Chinese Tea/ラクトガール 〜 少女密室/U.N.オーエンは彼女なのか?
妖:幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble/幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life/さくらさくら 〜 Japanize Dream...
永:……うわ悩む。三つにも絞りにくい……
とりあえず……シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome/もう歌しか聞こえない=恋色マスタースパーク=竹取飛翔 〜 Lunatic Princess/ヴォヤージュ1969=少女綺想曲 〜 Dream Battle=月まで届け、不死の煙
ってところですかね。旧作は未プレイ、萃夢想は稼動不可(涙)
全体ランクなら……幽霊楽団>上海紅茶館>シンデレラケージ>幽雅に咲かせ、墨染の桜=もう歌しか聞こえない=恋色マスタースパーク=竹取飛翔>ラクトガール=ヴォヤージュ1969=少女綺想曲=月まで届け、不死の煙>U.N.オーエンは彼女なのか?=さくらさくら
というか全部好きです。欲張りですいません。ランク付けに20分くらい悩みました。
- 74 名前: 73 投稿日: 2005/04/24(日) 00:28:41 [ TIbmDvkU ]
- うわ、改行忘れてた。読みにくくてすいません。
……なんか謝ってばかりだな俺。
- 75 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/24(日) 00:33:28 [ ZMn5JJ.2 ]
- 蓮台野夜行と蓬莱人形の値段が高騰してる。
- 76 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/24(日) 20:51:02 [ dGe7l26c ]
- チルノの裏に出ていたフォーマットで書いてみる
旧作は未プレイにつき、三部作のみで。
タイトル:赤より紅い夢
1面 道中:無何有の郷 〜 Deep Mountain .Boss:ほおずきみたいに紅い魂
2面 道中:夜雀の歌声 〜 Night Bird .Boss:もう歌しか聞こえない
3面 道中:上海紅茶館 〜 Chinese Tea .Boss:プレインエイジア
4面 道中:永夜の報い 〜 Imperishable Night Boss:幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
5面 道中:シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome Boss:月時計 〜 ルナ・ダイアル
6面 道中:ヴォヤージュ1969 Boss:亡き王女の為のセプテット
Ex 道中:妖々跋扈 .Boss:ネクロファンタジア
ED:月見草
SR:さくらさくら 〜 Japanize Dream
やや永夜抄よりか。6ボスは全て名曲なので本当に悩む。
作品ごとなら
紅:亡き王女のためのセプテット 次点 月時計 〜 ルナ・ダイアル
妖:ネクロファンタジア 次点 幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
永:千年幻想郷 〜 History of the Moon 次点 シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome
一曲挙げろと言われるとやはりセプテット。
- 77 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/24(日) 21:59:50 [ kAWQlENw ]
- それでは旧作も萃も未プレイだけど便乗してみる
タイトル:妖々夢 〜 Snow or Cherry Petal
1面 道中:無何有の郷 〜 Deep Mountain .Boss:妖魔夜行
2面 道中:遠野幻想物語 .Boss:おてんば恋娘
3面 道中:上海紅茶館 〜 Chinese Tea .Boss:明治十七年の上海アリス
4面 道中:天空の花の都 Boss:幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
5面 道中:シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome Boss:狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon
6面 道中:アルティメットトゥルース Boss:亡き王女の為のセプテット
Ex 道中:妖々跋扈 .Boss:少女幻葬 〜 Necro-Fantasy
ED:春風の夢
SR:紅楼 〜 Eastern Dream...
作品ベストだと紅:セプテット、妖:天空の花の都、永:↑の表にないけど千年幻想郷。6ボスは全曲本当に僅差。
妖PhよりExの方が好きなのは少数派かな。やっぱり元気少女風ではExは力不足なのか。
- 78 名前: 76 投稿日: 2005/04/24(日) 22:15:03 [ dGe7l26c ]
- 1ボスってほおずきじゃないっすね(;´Д`)
妖魔夜行に訂正orz
>>77
少女幻葬も好きなんですが、ネクロファンタジアの華々しさに負けてしまいました。
- 79 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/25(月) 23:32:32 [ UkPt5RIw ]
- 折角だから俺も便乗するぜ。
とりあえず三部作のみで
タイトル:妖々夢 〜 Snow or Cherry Petal
1面 道中:無何有の郷 〜 Deep Mountain .Boss:クリスタライズシルバー
2面 道中:遠野幻想物 .Boss:おてんば恋娘
3面 道中:上海紅茶館 〜 Chinese Tea .Boss:明治十七年の上海アリス
4面 道中:天空の花の都 .Boss:幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
5面 道中:シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome Boss:狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon
6面 道中:ヴォヤージュ1969 Boss:千年幻想郷 〜 History of the Moon
Ex 道中:魔法少女達の百年祭 .Boss:月まで届け、不死の煙
ED:さくらさくら 〜 Japanize Dream
案外妖々夢がすくないな。4と6ボスが僅差。他も好きなんだけどな……
特に6ボスは悩む悩む。
作品ごとだと……左に行くほどお気に入りって事で。
紅:亡き王女のためのセプテット/上海紅茶館/おてんば恋娘
妖:幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble/天空の花の都/幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life
永:千年幻想郷 〜 History of the Moon/恋色マスタースパーク/少女綺想曲 〜 Dream Battle
萃:東方萃夢想/魔女達の舞踏会/御伽の国の鬼が島 〜 Missing Power=夜が降りてくる 〜 Evening Star
4.6面ボスは激戦区。他は結構すんなり決まったなぁ。
- 80 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/26(火) 23:01:25 [ ZH.2F4s6 ]
- 紅:上海紅茶館、セプテット、魔法少女達の百年祭
妖:優雅に咲かせ、幽霊楽団、少女幻葬
永:千年幻想郷、月まで届け、シンデレラケージ
左から順に好き
萃は未プレイ
旧作も未プレイで、公式のMIDIしか聞いたこと無いんでパス
- 81 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/29(金) 00:55:35 [ 3w1dsvTg ]
- 便乗〜
やっぱり三部作のみで
タイトル:永夜抄 〜 Eastern Night.
1面 道中:ほおずきみたいに紅い魂 .Boss:蠢々秋月 〜 Mooned Insect
2面 道中:遠野幻想物語 .Boss:もう歌しか聞こえない
3面 道中:ブクレシュティの人形師 .Boss:プレインエイジア
4面 道中:永夜の報い 〜 Imperishable Night Boss:少女綺想曲 〜 Dream Battle
5面 道中:東方妖々夢 〜 Ancient Temple Boss:広有射怪鳥事 〜 Till When?
6面 道中:ヴォヤージュ1969 Boss:幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life
Ex 道中:魔法少女達の百年祭 .Boss:月まで届け、不死の煙
ED:月見草
SR:さくらさくら 〜 Japanize Dream
むー、随分紅魔郷が少なかった…
5面は最激戦区。特に道中曲なんて、3曲とも全体の5指に入るくらい好きだし
あと、PMDやMIDIで聴いただけだけど、1、4、5面道中は怪綺談のも捨てがたいな
- 82 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/30(土) 17:45:44 [ khcMd9Zg ]
- タイトル:妖々夢
1面 道中:幻視の夜 .Boss:クリスタライズシルバー
2面 道中:夜雀の歌声 .Boss:もう歌しか聞こえない
3面 道中:懐かしき東方の血 .Boss:プレインエイジア
4面 道中:永夜の報い .Boss:少女密室 〜ラクトガール
5面 道中:東方妖々夢 .Boss:広有射怪鳥事
6面 道中:ヴォヤージュ1969 .Boss:ボーダーオブライフ
Ex 道中:妖々跋扈 ~who done it? .Boss:月まで届け、不死の煙
ED:春風の夢
SR:紅楼
永夜抄だなぁ…激戦は4面ボスかな。4曲とも書きたい。
作品ごとは
紅:ラクトガール 次点 おてんば恋娘
妖:広有射怪鳥事 次点 墨染桜と幽霊楽団と妖々跋扈がいい勝負。
永:東方妖怪小町 次点 千年幻想郷
萃:東方妖々夢 次点 戦迅
一曲上げろとかめっちゃ困るんですが…
妖々跋扈 〜 Speed Fox!で。邪道?
- 83 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/30(土) 22:29:47 [ dl0AOn56 ]
- 便乗でWin三部作のみ
タイトル:妖々夢 〜 Snow or Cherry Petal
1面 道中:無何有の郷 〜 Deep Mountain Boss:クリスタライズシルバー
2面 道中:遠野幻想物語 Boss:もう歌しか聞こえない
3面 道中:ブクレティシュの人形師 Boss:明治十七年の上海アリス
4面 道中:天空の花の都 Boss:幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
5面 道中:シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome Boss:広有射怪鳥事 〜 Till When?
6面 道中:アルティメットトゥルース. Boss:幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life
Ex 道中:妖々跋扈 Boss:少女幻葬 〜 Necro-Fantasy
ED:紅より儚い永遠
SR:さくらさくら 〜 Japanize Dream
妖々夢ばっかり…
激戦区は4ボスと6ボス、Exボスかな。
作品ごと
紅:亡き王女の為のセプテット 次点 ラクトガール 〜 少女密室・U.N.オーエンは彼女なのか?
妖:幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble 次点 天空の花の都・幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life
永:月まで届け、不死の煙 次点 シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome・竹取飛翔 〜 Lunatic Princess
萃:幽雅に咲かせ、墨染の桜〜Border of Life 次点 夜が降りてくる 〜 Evening Star・遍参・あゆのかぜ
- 84 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/30(土) 22:30:46 [ eTclCSUk ]
- 旧作未プレイ
タイトル:妖々夢
1面 道中:幻視の夜 ボス:妖魔夜行
2面 道中:遠野幻想物語 ボス:もう歌しか聞こえない
3面 道中:上海紅茶館 ボス:人形裁判
4面 道中:天空の花の都 ボス:恋色マスタースパーク
5面 道中:メイドと血の懐中時計 ボス:月時計
6面 道中:ツェペシュの幼き末裔 ボス:幽雅に咲かせ、墨染の桜
EX 道中:妖々跋扈 ボス:ネクロファンタジア
ED:月見草
SR:幽玄の槭樹
6ボスは悩んだ。作品別は
紅:亡き王女の為のセプテット 次点は明治十七年の上海アリス
妖:幽雅に咲かせ、墨染の桜 次点は天空の花の都
萃:砕月 次点は亡き王女の為のセプテット
永:竹取飛翔 次点は幽玄の槭樹
やっぱ俺ラスボス曲が好きみたいだ
- 85 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/04/30(土) 22:52:59 [ UHOBCz3g ]
- 便乗する程度の能力、winのみ
タイトル:赤より紅い夢
1面 道中:ほおずきみたいに紅い魂 Boss:蠢々秋月 〜 Mooned Insect
2面 道中:ルーネイトエルフ Boss:おてんば恋娘
3面 道中:上海紅茶館 〜Chinese Tea Boss:プレインエイジア
4面 道中:天空の花の都 Boss:恋色マスタースパーク
5面 道中:シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome Boss:月時計 〜ルナ・ダイアル
6面 道中:アルティメットトゥルース. Boss:幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life
Ex 道中:妖々跋扈 Boss:U.N.オーエンは彼女なのか?
ED:紅より儚い永遠
SR:さくらさくら 〜 Japanize Dream
最大の激戦区は3面ボス
俺の好きな曲ワンツースリーがここにあるんだもん・・・
- 86 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/01(日) 00:18:53 [ nCKRKqS6 ]
- >>82
俺も妖々跋扈シリーズの中ならそれが一番好きだなぁ。
- 87 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/01(日) 03:03:30 [ jnD/4Q.c ]
- 俺も俺も
タイトル:永夜抄 〜 Eastern Night
1面 道中:無何有の郷 〜 Deep Mountain Boss:蠢々秋月 〜 Mooned Insect
2面 道中:遠野幻想物語 Boss:もう歌しか聞こえない
3面 道中:上海紅茶館 〜Chinese Tea Boss:プレインエイジア
4面 道中:永夜の報い 〜 Imperishable Night Boss:幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
5面 道中:東方妖々夢 〜 Ancient Temple Boss:月時計 〜ルナ・ダイアル
6面 道中:アルティメットトゥルース Boss:亡き王女の為のセプテット
Ex 道中:エクステンドアッシュ 〜蓬莱人 Boss:ネクロファンタジア
ED:紅より儚い永遠
SR:紅楼
なにげにSRが激戦。単体で聴くならさくらさくら、幽玄の槭樹のほうがいいけど、
夏のある日、実家(ド田舎)に帰ってて、ちょうどセミが鳴き始めるかどうか位の朝
紅魔郷をクリアして窓を開けると、その空気、情景とED、SRの曲がマッチしてて・・・
なんていうかなぁ文章化しがたいけど、ものすごい感動したわけですよ。
- 88 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/01(日) 04:56:48 [ dto1gC.c ]
- 作品別だと
靈異伝 : The Positive and Negative
封魔録 : Complete Darkness
夢時空 : 夢消失 〜Lost Dream
幻想郷 : 幽夢 〜 Inanimate Dream
怪綺談 : プラスチックマインド
紅魔郷 : 明治十七年の上海アリス
妖々夢 : ボーダーオブライフ
永夜抄 : 月まで届け、不死の煙
萃夢想 : 御伽の国の鬼が島 〜 Missing Power
秋霜玉 : 天空アーミー
稀翁玉 : 桜花之恋塚 〜 Flower of Japan
どれもこれも好きだから絞るだけでも大変だ……
- 89 名前: 名無し門番 投稿日: 2005/05/02(月) 00:19:18 [ WK04rklA ]
- 紅:月時計 〜 ルナ・ダイアル
次点:明治十七年の上海アリス
妖:幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
次点:広有射怪鳥事 〜 Till When?
永:恋色マスタースパーク
次点:プレインエイジア
萃:幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of life
次点:月時計 〜 ルナ・ダイアル
そういえば、萃夢想での美鈴用のBGMってなんだろね。
やっぱ「上海紅茶館 〜 Chinese Tea」か「明治十七年の上海アリス」のアレンジだろかね?
- 90 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/02(月) 00:46:26 [ yvfHB0Pk ]
- 神主が新曲を!!
____
,, -''´ ̄ _/ヽ_ ` ''' - 、
/ 、 ヽ 鶉 / ヽ、
i 、- -──,/ヽ!、_, .i
ゝ/ 、 ,ヽ, ヽ、 ノ
/ メ ,イ-/─'| リ / ン
/ (ヽ_/--─- `-/ `ヽ、/ i
/ イ。o ゚ `ヽ! r_/
/ /ゝ.,イ ,-─-、 ゚i o。 用意してくれるといいなあ……
/ / (´ヽ / ! ノ)
/ / .ゝイ ヽ!,______, ノ, イy'|
/ r⌒[><]ヽ---イ-、[><}
く_/ / Lリゝ ヽ(><)、Lリゝ
- 91 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/03(火) 00:08:35 [ RE0yyd5o ]
- タイトル:永夜抄 〜 Eastern Night
1面 道中:ほおずきみたいに紅い魂 Boss:クリスタライズシルバー
2面 道中:遠野幻想物語 Boss:もう歌しか聞こえない
3面 道中:上海紅茶館 〜Chinese Tea Boss:人形裁判 〜 人の形弄びし少女
4面 道中:天空の花の都 Boss:幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
5面 道中:シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome Boss:広有射怪鳥事 〜 Till When?
6面 道中:ヴォヤージュ1969 Boss:亡き王女の為のセプテット
Ex 道中:魔法少女達の百年祭 Boss:少女幻葬 〜 Necro-Fantasy
ED:紅より儚い永遠
SR:さくらさくら 〜 Japanize Dream...
ずれませんように
- 92 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/06(金) 23:23:08 [ ouk6TPbg ]
- このスレは花映塚体験版ネタバレ禁止かな?
とりあえず曲名は伏せとくとして、霊夢テーマがツボった。
今までの霊夢テーマの中で一番だな。
- 93 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/07(土) 01:22:49 [ .uJO59Ic ]
- ネタバレ禁止は回避スレのみ。って慧音が言ってた
確かにあの曲はいいな。俺クーリエあぷろだに上がってたアレンジしか聞いてないけど
- 94 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/11(水) 03:21:29 [ ydDZCfqM ]
- タイトル:妖々夢 〜 Snow or Cherry Petal
1面 道中:幻視の夜 〜 Ghostly Eyes Boss:クリスタライズシルバー
2面 道中:夜雀の歌声 〜 Night Bird Boss:もう歌しか聞こえない
3面 道中:上海紅茶館 〜Chinese Tea Boss:人形裁判 〜 人の形弄びし少女
4面 道中:永夜の報い 〜 Imperishable Night Boss:幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
5面 道中:シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome Boss:月時計 〜ルナ・ダイアル
6面 道中:ツェペシュの幼き末裔 Boss:亡き王女の為のセプテット
Ex 道中:エクステンドアッシュ〜蓬莱人 Boss:少女幻葬 〜 Necro-Fantasy
ED:春風の夢
SR:さくらさくら 〜 Japanize Dream...
道中が殆ど永の曲なのが意外だ…
5ボスが個人的に割とどうでもいい地帯だったのも意外だ…
- 95 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/25(水) 09:12:34 [ D.46KpFc ]
- 過疎ってるのでage
夢時空 : リーインカーネーション
幻想郷 : 幽夢、紅響曲、幽夢、星の器
怪綺談 : the Grimoire of Alice、霊天〜Spiritual Heaven、裏切りの少女〜Judas Kiss
紅魔郷 : 亡き王女のためのセプテット
妖々夢 : 幽雅に咲かせ墨染めの桜
永夜抄 : プレインエイジア、竹取飛翔 〜 Lunatic Princess
Windows版は分かりやすい選曲だよなw
- 96 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/25(水) 09:38:52 [ wJwM41q2 ]
- タイトル:花映塚 〜 Higan retour
1面 道中:無何有の郷 〜 Deep Mountain Boss:装飾戦 〜 Decoration Battle
2面 道中:遠野幻想物語 Boss:おてんば恋娘
3面 道中:上海紅茶館 〜Chinese Tea Boss:プレインエイジア
4面 道中:天空の花の都 Boss:裏切りの少女 〜 Judas Kiss
5面 道中:東方妖々夢 〜 Ancient Temple Boss:眠れる恐怖 〜 Sleeping Terror
6面 道中:ヴォヤージュ1969 Boss:選べない
Ex 道中:不思議の国のアリス Boss:ネクロファンタジア
ED:月見草
SR:さくらさくら 〜 Japanize Dream...
あと夢時空から魔法決戦とStrawberry Crisis!!
6ボスは選べません…
- 97 名前: 名前がない程度の能力 投稿日: 2005/05/25(水) 15:24:43 [ U7Gxhoro ]
- 旧:永遠の巫女、星の器、二色蓮花蝶A
紅:おてんば恋娘、上海紅茶館
妖:遠野幻想物語、ティアオイエツォン、ブクレシュティの人形師
永:永夜の報い、少女綺想曲
萃:萃夢想
上記の9割は聴いて涙を流した
いや、もう良すぎて…(つДT)
- 98 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/25(水) 19:07:48 [ abE.SiXQ ]
- 旧:いざ、倒れ逝くその時まで,恋色マジック,神話幻想 〜 Infinite Being
紅:ツェペシュの幼き末裔,亡き王女の為のセプテット,魔法少女達の百年祭,U.N.オーエンは彼女なのか?
妖:遠野幻想物語,ティアオイエツォン(withered leaf),幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life,ボーダーオブライフ,少女幻葬 〜 Necro-Fantasy,ネクロファンタジア,さくらさくら 〜 Japanize Dream...,妖々跋扈 〜 Speed Fox!
永:プレインエイジア,シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome,月まで届け、不死の煙,東方妖怪小町
萃:夜が降りてくる 〜 Evening Star,東方萃夢想,戦迅,砕月
他:幻想科学 〜 Doll's Phantom,月の妖鳥、化猫の幻,夢と現の境界,Sacred Battle
えらく偏ってる気がする
- 99 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/25(水) 19:29:10 [ VP2cUNqo ]
- 旧やってないから紅から
紅:上海紅茶館 月時計
妖:幽雅に咲かせ、墨染の桜 幽霊楽団 妖々跋扈
永:プレインエイジア 永夜の報い ヴォヤージュ1969 幽玄の穢樹
月まで届け、不死の煙 東方妖怪小町
萃:夜が降りてくる 砕月 戦迅
他:童祭 幻想機械 夢と現の境界
もう最高
- 100 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/25(水) 21:43:20 [ wF/8v2x. ]
- 上がってたので便乗。
紅魔郷 U.N.オーエンは彼女なのか? 月時計 〜 ルナ・ダイアル 亡き王女の為のセプテット
妖々夢 ネクロファンタジア 幽霊楽団 アルティメットトゥルース
永夜抄 月まで届け、不死の煙 東方妖怪小町
萃夢想 Demystify Feast 珍客
他 the Grimoire of Alice 少女秘封倶楽部
妖は書き切れん・・・。
萃のDemystify Feastはサビがツボに来まくり、なぜか最近から猛烈に気に入るw
- 101 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/26(木) 16:59:13 [ vyo9XE3s ]
- win版のみを
紅:妖魔夜行
妖:人形裁判 〜 人の形弄びし少女
永:東方妖怪小町
萃:砕月
- 102 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/27(金) 12:54:05 [ PsJRVHfU ]
- 紅:魔法少女達の百年祭、U.N.オーエンは彼女なのか?
妖:幽霊楽団、ボーダーオブライフ
永:月まで届け、不死の煙
萃:ヴワル魔法図書館
後、これも。
秋霜玉:ディザストラスジェミニ
- 103 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/28(土) 16:32:26 [ Vj264rg. ]
- 紅:妖魔夜行 上海紅茶館 ラクトガール 〜 少女密室
妖:遠野幻想物語 ティアオイエツォン 人形裁判 幽霊楽団
永:懐かしき東方の血 恋色マスタースパーク 千年幻想郷 竹取飛翔
萃:夜が降りてくる 人形裁判
ここまでしか絞りきれん…
- 104 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/28(土) 23:58:37 [ qg/Usgvc ]
- 千年幻想郷と月まで届け、不死の煙が好き。道中とのギャップがたまらんぜ。
あと東方妖恋談も。PMDでしか聞いたこと無いけど、それでもいい曲だと思う。
- 105 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/29(日) 02:39:02 [ uTE2EKYo ]
- 寧ろ旧作はPDM=ゲームBGMだから同一の物だよ
- 106 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/29(日) 08:03:38 [ 9F3FqkHE ]
- そーなのかー
ありがと>>105
- 107 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/30(月) 04:27:00 [ pOQnmVB6 ]
- 基本的に全部好き。
でも永琳様の「千年幻想郷 〜 History of the Moon」がダントツ。
- 108 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/31(火) 16:58:10 [ U0Q4Oz92 ]
- 紅:月時計 明治17年の上海アリス 上海紅茶館 U.N.オーエン
妖:遠野幻想物語 無何有の郷 妖々跋扈 墨染めの桜
永:懐かしき東方の血 少女綺想曲 恋色マスタースパーク
萃:東方妖恋談
こんな感じかな。月時計大好きだ。そして咲夜さんも大好きだ。
- 109 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/05/31(火) 19:31:33 [ W/CO.4ds ]
- 魔法少女十字軍かな
タイトルにm(削除
- 110 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/01(水) 18:04:11 [ QAqEampQ ]
- 紅:上海紅茶館
妖:無何有の郷
永:懐かしき東方の血
萃:東方妖恋談
秋霜玉:アンティークテラー
- 111 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/02(木) 20:06:50 [ CZH7tybo ]
- 私としてはやはり永琳様の
千年幻想郷 〜 History of the Moon
かと
アレンジ版も良質なものが多いですし。
妹様の
U.N.オーエンは彼女なのか?
も捨てがたいですね。
- 112 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/03(金) 15:03:42 [ lwz4mxuI ]
- タイトル:永夜抄 〜 Eastern Night
1面 道中:幻視の夜 〜 Ghostly Eyes Boss:妖魔夜行
2面 道中:遠野幻想物語 Boss:ティアオイエツォン(wihtered leaf)
3面 道中:ブクレシュティの人形? Boss:プレインエイジア
4面 道中:永夜の報い 〜 Inperishable Night. Boss:幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
5面 道中:シンデレラケージ 〜 kagome-kagome Boss:月時計 〜 ルナ・ダイアル
6面 道中:アルティメットトゥルース Boss:幽雅に咲かせ、墨染めの桜 〜 Border of Life
Ex 道中:妖々跋扈 Boss:ネクロファンタジア
EDとスタッフロールは選びにくいな
- 113 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/09(木) 15:34:19 [ r0Q0iRMI ]
- エクステンドアッシュ
懐かしき東方の血
- 114 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/12(日) 21:37:58 [ 0Dx0utxY ]
- 花のフラワリングナイトがいいな。MIDIだけど。
- 115 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/17(金) 21:54:21 [ 6k7nZ9fo ]
- >>114
俺もフラワリングナイトは好きだ。
曲コメントにもあったが、西洋と東洋が交じり合ってる感じが。
- 116 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/29(水) 22:52:16 [ FWYzVpBQ ]
- キャラのテーマ別に好きな曲を挙げてみるテスト。
一応、神主の曲じゃないって事で芋のアレンジは除外。
霊夢:春色小径
魔理沙:魔女達の舞踏会
咲夜:月時計
アリス:the Grimoire of Alice
幽々子:幽雅に咲かせ、墨染の桜
紫:ネクロファンタジア
チルノ:おてんば恋娘の冒険
ミスティア:もう歌しか聞こえない 〜 Flower Mix
魅魔:Complete Darkness
幽香:眠れる恐怖 〜 Sleeping Terror
- 117 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/30(木) 19:30:57 [ 2nH1q6nk ]
- 私は、紅魔郷以後から一曲ずつと、旧作+秋霜玉から合わせて五曲。
紅 U.N.オーエンは彼女なのか?
妖 人形裁判〜人の形弄びし少女
永 月まで届け不死の煙(プレイし続けた結果評価が変わった曲)
萃 魔女達の舞踏会
旧 リーインカーネイション(特に好き)
夢消失〜Lost dream〜
いざ、倒れ逝くその時まで
昔話わんだーらんど
二色蓮花蝶〜Ancient〜
- 118 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/30(木) 21:07:38 [ vV3It8Uc ]
- 靈異伝 : The Positive and Negative
封魔録 : 東方封魔録 〜 幽幻乱舞
夢時空 : 夢は時空を越えて
幻想郷 : Bad Apple!!
怪綺談 : プラスチックマインド
紅魔郷 : 月時計 〜 ルナ・ダイアル
妖々夢 : ネクロファンタジア
永夜抄 : 月まで届け、不死の煙
萃夢想 : 夜が降りてくる 〜 Evening Star
花映塚 : フラワリングナイト
秋霜玉 : 二色蓮花蝶 〜 Ancients
稀翁玉 : My Maid、Sweet Maid
トルテルマジック : Sacred Battle
CD曲 : 月の妖鳥、化猫の幻
オリジナル : 宵闇の魔術師
未使用曲 : 砂の風
中でも、宵闇の魔術師がかなり好きです・・・
- 119 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/02(土) 01:53:35 [ wPfvVpVs ]
- >>118
夢時空までのタイトル曲と幻想郷以降のタイトル曲の感じが違うように思えるのは気のせいだろうか?
ところで、砂の風ってどこから出てきたんだ?
詳細希望
- 120 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/02(土) 03:57:22 [ IxUoA4oA ]
- >>119
怪綺談の製品版には、それまでの東方シリーズの曲全部が
ミュージックルームで聞けるおまけが付いているのね。
その中には実際にゲームで使われなかった未使用曲も
収録されているの。
で、砂の風はおそらく「時の風」の間違いだと思うけど、
夢時空で使用される予定の曲だったらしいね。
- 121 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/02(土) 14:43:07 [ YzJdVXkw ]
- 紅:上海紅茶館
妖:少女幻葬
永:月まで届け、不死の煙
萃:Demystify Feast
- 122 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/05(火) 01:07:21 [ kdPBYEDk ]
- 東方の曲はどれも好きだが、やはり一つづつ上げるとすれば
紅:U・N・オーエンは彼女なのか?
妖:ネクロファンタジア
永:月まで届け、不死の煙
のエクストラ、ファンタズムの曲だろうか
苦労してたどり着いたときの感動はもうたまらん
- 123 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/07(木) 09:58:22 [ mvycACIk ]
- 千年幻想郷のMIDI版が生命遊戯ーッて感じがして凄い好き
WAVよりMIDIのが好みだ、って曲があったら教えて
- 124 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/07(木) 14:54:06 [ 5btSUBJc ]
- 人形裁判のMIDIはサビが格好いい
- 125 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/13(水) 19:39:36 [ r9yexCaU ]
- 旧作の曲で懐かしき東方の血の元になっている曲って何でしたっけ。
プラスチックマインドともう1つ、サビの部分の元になっているのがあったはずだけど・・・。
- 126 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/14(木) 05:55:08 [ uOVzwagc ]
- 永は他の作品の曲より平均的に好きなんだが、突出して好きな曲が無いなぁ。
順位つけて並べると真中あたりに固まる。
- 127 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/16(土) 01:30:35 [ FNvidiHk ]
- セプテットは1/4音ズレてるからMIDIとWAVだと感じが違うってのは結構知られてるところか。
- 128 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/19(火) 14:10:17 [ D0/.PtBM ]
- プレインエイジアはMIDIの方が好きだな。イントロだけだけど。
- 129 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/19(火) 22:22:27 [ Vm2effOc ]
- ところでシンデレラケージはかごめかごめというより通りゃんせに聞こえるんだが
- 130 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/19(火) 23:34:37 [ 0s9zy402 ]
- >>129
どぶウサギ氏のアレンジにあるな
- 131 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/20(水) 01:02:19 [ 9Y9Liu0g ]
- 曲名見ろ。
- 132 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/22(金) 14:50:20 [ .AchT8gs ]
- タイトル 永夜抄 〜 Eastern Night
1面 ほおずきみたいに紅い魂 妖魔夜行
2面 遠野幻想物語 ティアオイエツォン(wihtered leaf)
3面 懐かしき東方の血 〜 Old World 明治十七年の上海アリス
4面 天空の花の都 ラクトガール 〜 少女密室
5面 シンデレラケージ 〜 kagome-kagome 狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon
6面 ヴォヤージュ1969 千年幻想郷 〜 History of the Moon ボーダーオブライフ
EX 妖々跋扈 月まで届け、不死の煙
ED 紅より儚い永遠 さくらさくら 〜 Japanize Dream...
紅EDと妖4bossも好き。
- 133 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/23(土) 16:38:18 [ wghy9ct. ]
- 五月雨:Broken Strawberry ShortCake
西方シリーズはスレ違いですかね?
- 134 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/23(土) 20:14:28 [ 1IZg6nc6 ]
- タイトル:妖々夢 〜 Snow or Cherry Petal
1面 道中:幻視の夜 〜 Ghostly Eyes Boss:蠢々秋月 〜 Mooned Insect
2面 道中:ルーネイトエルフ Boss:おてんば恋娘
3面 道中:上海紅茶館 〜 Chinese Tea Boss:プレインエイジア
4面 道中:天空の花の都 Boss:恋色マスタースパーク
5面 道中:東方妖々夢 〜 Ancient Temple Boss:広有射怪鳥事 〜 Till When?
6面 道中:ツェペシュの幼き末裔 Boss:幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life
Ex 道中:魔法少女達の百年祭 Boss:月まで届け、不死の煙
Ph 道中:妖々跋扈 〜 Who done it! Boss:ネクロファンタジア
ED:月見草
SR:紅楼 〜 Eastern Dream...
こんな感じ、一面からリグル、チルノ、慧音ときて魔理沙、妖夢、幽々子
仕上げに妹紅と紫が襲い掛かる。
曲だけ並べたらこんな東方がやりたいとか思っちまった。
そして自機は針巫女。
- 135 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/23(土) 20:43:35 [ LyCIQa3. ]
- >>133
五月雨って西方シリーズだっけ?
- 136 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/26(火) 21:50:59 [ GQOOSc4A ]
- 紅魔郷 : おてんば恋娘 月時計 ラクトガール
妖々夢 : 妖々夢 クリスタライズシルバー ネクロファンタジア
永夜抄 : 蠢々秋月 プレインエイジア 千年幻想郷
萃夢想 : 砕月 魔女達の舞踏会
花映塚 : フラワリングナイト
絞りきれん…
今までスルーしてた音楽CDが急に欲しくなったから虎とメロンに行ってみたが
一番期待してた夢違科学世紀だけ置いてなかったorz
試聴の童祭聴いて惚れたんだがなぁ。
- 137 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/26(火) 22:14:06 [ hy2htvaE ]
- 音楽CDとか
蓬莱伝説 : 蓬莱伝説 桜花之恋塚
蓮台野夜行 : 少女秘封倶楽部 古の冥界寺 幻想の永遠祭
夢違科学世紀 : 童祭 上海紅茶館
桜花之恋塚が素敵過ぎます。涙が出そう。
- 138 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/27(水) 01:15:42 [ KcqhJEzo ]
- 蓬莱:桜花之恋塚 Witch of Love Potion
蓮台:過去の花 夜のデンデラ野
夢違:上海紅茶館 幽玄の槭樹
他でハーセルヴズが大好き、人気薄みたいだけど。
萃夢想サントラも楽しみだなぁ。
- 139 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/05(金) 02:58:22 [ AdwxPbmI ]
- midi版のラクトガールは盛り上がり方が最高。
- 140 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/05(金) 03:05:42 [ sxYjpPdM ]
- ここで聞くのも微妙にスレ違いな気がするのですが、
適切そうなスレが見当たらなかったのでここで聞かせて頂きます。
永夜抄のBGMに入ってるノイズって再販版では直ってるという事は無いのでしょうか?
もし直っているのなら即ゲットするのですが。特にプレインエイジアのノイズが気になって気になって・・・
- 141 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/05(金) 09:52:20 [ SCVuRjTA ]
- ノイズ解消パッチなかったっけ?
非公式だが。
- 142 名前: 爆音で名前が聞こえません 投稿日: 2005/08/05(金) 13:54:02 [ nhKdc..2 ]
- とりあえず、新作シリーズから一曲づつあげてみる
紅:明治十七年の上海アリス
妖:完全なる墨染の桜-Border of Life-
永:ヴォヤージュ1969
後はラクトガールとかもけっこう好きかも。
あんまり関係無いことだが
夢違科学世紀の説明書が乱丁で
5〜8の辺りの説明が3,4と9,10に変わってて笑ったが、
その後非常に困った。
- 143 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/05(金) 18:40:33 [ R4loEouU ]
- 紅魔郷:メイドと血、ラクトガール
妖々夢:東方妖々夢
永夜抄:もう歌しか、竹取
ホーライ:蓬莱伝説
レンダイノ:月の妖鳥化猫の幻
ユメタガエ:カショの夢、人形裁判
- 144 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/07(日) 18:59:44 [ gsc4lyeM ]
- タイトル:赤より紅い夢
1面 道中:無何有の郷 〜 Deep Mountain Boss:妖魔夜行
2面 道中:遠野幻想物語 Boss:おてんば恋娘
3面 道中:上海紅茶館 〜 Chinese Tea Boss:プレインエイジア
4面 道中:天空の花の都 Boss:幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
5面 道中:シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome Boss:広有射怪鳥事 〜 Till When?
6面 道中:ヴォヤージュ1969 Boss:幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life
Ex 道中:妖々跋扈 Boss:月まで届け、不死の煙
ED:月見草
SR:紅楼 〜 Eastern Dream...
妖々夢にちょっとだけ偏ってるか…
タイトルだと
紅 : 上海紅茶館 〜 Chinese Tea
妖 : 妖々跋扈
永 : 月まで届け、不死の煙
萃 : Demystify Feast
花 : フラワリングナイト
こうなる。
意外に>>94と同じく5ボスの曲選びに悩んだ…ぶっちゃけどうでもよかった。
フラワリングナイトはかなり秀逸な曲だと思う。 春色小径もオリエンタルも良い曲なんで選びづらかったけど。
妖々跋扈はデフォルト好き。
- 145 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/13(土) 02:53:00 [ xEyrszyg ]
- 文花帖の風神少女はどう?
個人的に凄まじく琴線に触れまくった。
なんでなんだろう、明るい曲なのにメロディラインを聞いてると
涙腺が緩んで来るんだが。
4:43からの流れも最高。こういう一旦静かでシンプルな感じ(うまい言い方が見つからない)
になるのに弱い。
- 146 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/13(土) 21:45:00 [ OBmMoCEw ]
- 同感。買ったその日から何度聞いたことやら。
こう明るくて疾走感のある曲が花映塚ではたくさん聞けそうで楽しみ。
サビがもう最高。
- 147 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/14(日) 03:50:20 [ qIyiA8KA ]
- 何時の間にレスがか付いてるスレだな、ここは…
今もヘビーでかかってます。
といってももうすぐ出陣。
誰の曲になるかはまだ不明だけど…花来たらここも盛り上がるといいなあ。
- 148 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/15(月) 23:20:31 [ OKV6AHoE ]
- シンデレラケージ好きなんだけど、あんまりアレンジとか見かけない気がするなあ。
そう周囲に漏らすと、「元がアレンジだからねえ」って言われる。
- 149 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/15(月) 23:29:38 [ KkEkSVYY ]
- 各種CDに入ってる紅魔郷、妖々夢、永夜抄の神主の作った曲だけを集めたCDを
作りゲームの順番通りに並べて聞いている。
これが全て埋まる日はいつだろう……20年で足りるかな?
- 150 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/16(火) 01:07:01 [ AQUjeytM ]
- ダッシュ野郎の4面
- 151 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/16(火) 01:30:28 [ bsaVsuUQ ]
- 靈異伝 : 東方怪奇談
封魔録 : 恋色マジック
夢時空 : リーインカーネーション
幻想郷 : アリスマエステラ
怪綺談 : the Grimoire of Alice
紅魔郷 : ラクトガール
妖々夢 : 人形裁判〜人の形弄びし少女
永夜抄 : 月まで届け、不死の煙
萃夢想 : 夜が降りてくる 〜 Evening Star
花映塚 : 風神少女
蓬莱伝説 : 桜花之の恋塚 〜Japanese Flower
蓮台野夜行 : 少女秘封倶楽部
夢違科学世紀 : 夢と現の境界
- 152 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/16(火) 10:10:01 [ GhgUUEjc ]
- おてんば恋娘のMIDI
- 153 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/16(火) 10:11:23 [ GhgUUEjc ]
- あ、間違えました
おてんば恋娘の冒険のMIDIです
- 154 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/16(火) 14:37:52 [ ncc0xVhU ]
- タイトル:妖々夢
1面 道中:Dream Express Boss:妖魔夜行
2面 道中:遠野幻想物語 Boss:おてんば恋娘
3面 道中:ブクレシュティの人形師 Boss:人形裁判 〜 人の形弄びし少女
4面 道中:天空の花の都 Boss:ラクトガール 〜 少女密室
5面 道中:東方妖々夢 〜 Ancient Temple Boss:月時計 〜 ルナ・ダイアル
6面 道中:Dream Land Boss:亡き王女の為のセプテット
Ex 道中:不思議の国のアリス Boss:彼U.N.オーエンは彼女なのか?
旧作もちらほらと。
タイトルごと
靈 : 東方怪奇談
封 : Complete Darkness
夢 : 夢消失 〜Lost Dream
幻 : 幽夢 〜 Inanimate Dream
怪 : 不思議の国のアリス
紅 : 月時計 〜 ルナ・ダイアル
妖 : 天空の花の都
永 : エクステンドアッシュ 〜 蓬莱人
萃 : ヴアル魔法図書館
花 : 春色小径 〜 Colorful Path
花映塚は体験版のみです。
書ききれなかったモノ
・アリスマエステラ
・妖々跋扈 〜 Who done it?
- 155 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/16(火) 20:43:35 [ T0zvfI0g ]
- 花映塚はあんまり強く印象に残った曲がないなあ…。
挙げるとすれば風神少女だけど、文花帖が大元だし。
今回の事件の雰囲気から言って、あんまり激しすぎてもアレなのかな。
- 156 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/17(水) 02:36:19 [ fmFnEuAs ]
- タイトル:妖々夢 〜Snow or Cherry Petal
1面 道中:無何有の郷 〜 Deep Mountain Boss:クリスタライズシルバー
2面 道中:夜雀の歌声 〜Night Bird Boss:おてんば恋娘
3面 道中:ブクレシュティの人形師 Boss:人形裁判
4面 道中:永夜の報い 〜Imperishable Night Boss:恋色マスタースパーク
5面 道中:メイドと血の懐中時計 Boss:月時計 〜ルナ・ダイアル
6面 道中:アルティメットトゥルース Boss:亡き王女の為のセプテット
Ex 道中:妖々跋扈 Boss:U.N.オーエンは彼女なのか?
ED:月見草
うーむ…。良い曲が多すぎてなかなか絞りきれんな…。
他の候補5つ挙げると
・フラワリングナイト (花)
・幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜Border of Life (妖)
・幻視の夜 〜Ghostly Eyes (永)
・蟲々秋月 〜Mooned Insect (永)
・砕月 (萃)
個人的に冬が好きなので妖々夢1・3面初めてプレイしたときは震えた。
花映塚は体験版Plusでしかやってないから他の曲はあまり知らなかったり。
- 157 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/17(水) 09:28:45 [ XX9YnUtA ]
- 今回は道中曲はないし
常にループさせて同じテンションの曲だからねぇ
- 158 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/18(木) 12:09:03 [ gHx8/2AQ ]
- 二色蓮花蝶はイントロ部分が「らんぽう」のOPに聴こえるのは俺だけだろうか。
ワープボーイってやつ。
- 159 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/21(日) 01:17:13 [ pMvjlf0A ]
- 花の曲、あまりいいと言う話をここで出ないが
今回のオリジナル曲はどれも結構好きなのはここでは異端か?
何か作業している時にBGMとして聞くにはちょうどいいと思うんだが
- 160 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/21(日) 10:19:40 [ 5Oi7NyWw ]
- 風神少女とか普通に好評だと思うが
- 161 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/21(日) 13:50:10 [ sKO8XOJI ]
- お宇佐さまの素い幡が好きな俺は異端派かしら
- 162 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/21(日) 13:57:24 [ d1lv8MPQ ]
- 好きな曲に異端も何もないさー
ところで「素い幡」の読み方ってどうなんだろ
花映塚スレで「シロイナバ」っていう面白い意見があったが。
- 163 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/21(日) 14:09:41 [ sKO8XOJI ]
- 「しろいはた」かな、多分
- 164 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/21(日) 14:11:05 [ A7aVqrXk ]
- 読みは「おうささまのしろいはた」だろう。花スレのは多分、「しろいはた→白 因 幡」「しろいなば→白 因幡」みたいな感じでかけてるのでは?という意見だと思う
- 165 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/21(日) 22:38:45 [ Wj64ASz2 ]
- 最初UNオーエンは彼女なのかを聞いた時、あの異様な曲感に感動した
あの子供っぽさと危ない感がミックスした感じは妹様そのものだと思った
- 166 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/21(日) 23:15:22 [ VEH.Ofz. ]
- 今昔幻想郷
- 167 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/22(月) 02:30:36 [ uET8vYis ]
- >>161>>165>>166
同志よ
- 168 名前: 167 投稿日: 2005/08/22(月) 02:32:44 [ uET8vYis ]
- 途中送信してもた
ヴォヤージュ1970の短いループ部分ずーっと聞いてるわけだが、だんだん脳汁出てきた。
商用音楽を習ってるけど、仕組みがわからん。わからんけど、すげー
あとフラワリングナイト
- 169 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/23(火) 20:04:04 [ JUNWFerw ]
- 六十年目の東方裁判
- 170 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/23(火) 23:57:25 [ vJD0pUbM ]
- 花映塚では『彼岸帰航 〜 Riverside View』が一番好きかな。
初めて聞いたときは、全9ステージと知りつつもこれでラストかとも思ったほど自分の中で盛り上がった。
- 171 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/24(水) 23:35:30 [ BuT0Xp/. ]
- えーりんっていまいちキャラつかめなくて聞いてなかったんだが
千年幻想郷激しくいい曲
- 172 名前: 幻想の住人 投稿日: 2005/08/26(金) 21:52:58 [ TN2B0tHM ]
- 紅:ラクトガール〜少女密室/月時計〜ルナ・ダイアル/明治十七年の上海アリス
妖:幽雅に咲かせ墨染めの桜〜Boder of life/ネクロファンタジア/広有射怪鳥事〜Till When?
永:千年幻想郷 〜 History of the Moon/シンデレラケージ〜Kagome Kagome/懐かしき東方の血〜Old World
萃:御伽の国の鬼が島/少女綺想曲/魔女達の舞踏祭
花:風神少女/六十年目の東方裁判/春色小径 〜 Colorful Path
蓬:蓬莱伝説/明治十七年の上海アリス/リーインカーネイション
蓮:魔法少女十字軍/幻想の永遠祭/少女秘封倶楽部
夢:童祭 〜 Innocent Treasures/科学世紀の少年少女/人形裁判 〜 人の形弄びし少女
旧作・その他:神話幻想 〜 Infinite Being(東方怪綺談)
夢消失 〜Lost Dream (東方夢時空)
眠れる恐怖 〜 Sleeping Terror (東方幻想郷)
とまあ厳選してこんなもんです。誤字あったらスマソ
- 173 名前: 幻想の住人 投稿日: 2005/08/26(金) 21:55:54 [ TN2B0tHM ]
- ageテシマイマシタ スイマセン <ホウライニンギョウトイッショニツラレテキマス
- 174 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/26(金) 23:47:12 [ 7T5rbjkQ ]
- >>171
ただしMIDIだと輝夜、妹紅の曲よりもしょぼくなる
花の曲は、弾幕中に流れる6曲全部どれも同じように好きですが?
脳汁が止まんねえ・・・
- 175 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/28(日) 02:12:41 [ lGHnz6SE ]
- 作品別で
靈 : 東方怪奇談
封 : 恋色マジック
夢 : 東方妖恋談
幻 : アリスマエステラ
怪 : 不思議の国のアリス
紅 : 亡き王女の為のセプテット
妖 : 天空の花の都
永 : 夜雀の歌声 〜 Night Bird
萃 : Demystify Feast
花 : 春色小径 〜 Colorful Path
夢時空が良曲揃いで1つに絞るのに悩んだ。
リーインカーネーション、夢幻遊戯 〜Dream War、Strawberry Crisis!!、
Phantasmagoria 〜はたらきもので日が暮れて、
どれも良くて正直選べない(;´Д`)
PMDでほとんどの旧作が聴けるから、旧作曲あまり聴いていない人は
聴いて欲しい。
- 176 名前: 175 投稿日: 2005/08/28(日) 02:14:54 [ lGHnz6SE ]
- 直し忘れたorz
花 : 風神少女
で。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■