■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ハルスベリヤ叙事詩2 part41
-
八潮路氏制作のオリジナルシナリオ「ハルスベリヤ叙事詩2」について語るスレです。
※本作品は制作者により更新終了が告知されています。
制作者ブログ等への更新関連の問い合わせはご遠慮ください。
◇ハルスベリヤ叙事詩2ダウンロード 「八潮路結社ものおき」
http://ux.getuploader.com/yashiojikessha/
◇八潮路氏ブログ「天涯八潮路結社」
http://blog.livedoor.jp/yashioji/
◇ハルスベリヤ叙事詩2 WIKI
http://haruberi2hokan.wiki.fc2.com/
◇前スレ
ハルスベリヤ叙事詩2 part40
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1554389515/
次スレは>>985
-
粉砕!!>>1乙
-
前スレ1000百合じゃん
-
スレ建て乙です
次スレ(part42)はまだですかね?(せっかち)
-
戯言無用ッッ!!
貴様も武を以って立つからには、皇帝の座を目指しているのであろうが!
ならばそれより先は持てる力にて>>1乙れッ!
-
私は料理人で、君とお前は調理される食材だ。スレ立て人に食わせる>>1乙にしてやる
-
ここは>>1乙の一手だ
-
滅ぼすのではない、>>1乙をしようというのだ!
-
民はより強大な>>1乙を望んでいる
-
南海>>1乙砲
-
クロウスラー>>1乙歩兵
-
ランシナで起きた奇跡
釣りの名所アディスノポリス
銀行強盗団腐敗沼
白砂糖騎士団にユオーロス
-
>>12
>白砂糖騎士団にユオーロス
ステビア攻略ゲーのトゥルールートか何か?
-
ステビアトゥルールートはステビアが満足して戦死するルートになりそう
-
ちゃん聖下の元に戻って征伐騎士団長就任ルートを頼む
-
スレ乙
前スレ最後あたりでテスハムで魔都まで進出するの難しいってあったけどテスハムの場合魔都方面の方が進出しやすくね
-
白砂糖やってると審問官とは言わずとも魔法使いが欲しくなる
敵地の只中だと育成も難しいんだろうな…
-
カラスがギー絶対暗殺マンだからコスタは楽なんだけどアルフリットが強いのと
旧バージョンだとほぼ100%無能がボスだったからはじめから北進するほうが楽だった
-
ランシナは皆同盟しちゃってダメだな
クリアまで行かない
-
本編が贅沢な全勢力エンディングありの影響で戦役やフリシナにあまり食指が動かぬ
-
戦役は資金補正少ないのに加えてCPU同士のドンパチが最初から多数発生するから万年金欠でぼろぼろになっちゃうのとか
人材を多数確保できたり底上げレベルがプレイヤー有利仕様だったりで
初動を乗り越えるとすぐに消化試合になっちゃうのよなぁ
-
アザプやマワーリーが驃騎兵にまとめて踏み潰されるの楽しい
-
そこでifシナリオですよ
-
アルカ白砂糖、ダーダ、ペンギン、テスハム終わったけど次どこやればいいかな?
-
男は黙ってアルカ酒槽コスタ
-
貴婦人テスハムの絶望感
-
戦役2アルカダーダ
-
その面子の後ならオルティアやメディアやると吸収できる人材が多く感じて楽しいかも
-
個人的にオルティアがいぶし銀で好き 周辺状況厳しいけど外交状況は結構恵まれてる
メディアはユオーロスにスポットが当たる話が多いので、戦役シナの次の時代がどうなるか思いを馳せられると思う
-
オルティアシナで唯一頂けないのが東帝都が完全に破壊された点
ロマンの塊である東帝都が物理的にも蝿の瘴気で汚染されたりと辛い
-
すげえ、ランシナで八潮路さん出したらヘルベチカの同盟にタングステン、ルターヴァノダール、モズーダと錚々たるメンバー
で挑んだが結果は大量の不浄兵と死霊に取り憑かれた八潮路さんが消耗し、最後は持弓ちゃんを殴り殺したら
ペタードの大量爆発で吹き飛んだ。ハーティーをネムツェルとヘルベチカが討ち取ったカッコいい場面と対して混沌とし過ぎだ
-
>>17
効率ルートで境界石くんを手に入れよう、おまけに塹壕持ちのジバ銃兵もついてくる
-
効率ルートは火力に関しちゃ最強だろうな
蒸気戦車が春の雪みたいに溶ける爽快感よ
-
久々にアルカ大メディアプレイ
開始早々に砂都に突っ込んだ皇帝が戦死してヌルゲー化したと思ったら
東の方で神聖同盟と都市同盟とルーリアンを滅ぼした蒸気が大躍進してた こわい
まだ9ターン目なんじゃが・・・
-
戦役2の魔都四大学閥☆5だったから気合入れてプレイしたら簡単だった
-
ど有能人材ズが固まってるし周囲も分断放浪し放題だもんなあれ
-
本編でも魔女(高難易度)が難しい理由ってターン制限があるからで制限がなければ☆1くらいだと思うわ
-
明確な弱点になる砲と矢でさえ青の森で不死騎兵採集すればどうにでもなるのがエグい
ハカフェカでさえ不死者召還で釣ればいい
-
全魔女人材と砲と騎兵以外最優クラスの一般を大量動員できる戦役Iアルフリットは大抵勝ち残るよな
東にロスジェーンあれば西にアルフリットありって感じ
-
魔女で思ったけどボスサノアって斬り込み取り上げた方が強いんじゃないのこれ
斬り込みでバターナイフ使いたいのか召還のむれに斬り込みしてヨランドの人海戦術に敗北するのに涙を禁じ得ない
-
どの道魔女がどんどん前にいく思考だからあまり意味ない
-
ハルベリでベリーハードなギャルゲ作れそう(コナミ感)
-
アルキウス♀
-
ステビア♂(初期構想通り)
ユオーロス♀
ふつうに乙女ゲームとして女性に人気でそう
-
アイケラさん主人公でやりたい
-
かっこよくてカプらせる相手がいる、
ステビア、ロマ、スチェカリー辺りが顔グラそのままに男になったら女性ハルベリスト増えそう
-
女性プレイヤーと男性プレイヤーのどっちが多いんだろう
-
全員女性だよ
-
>>47
乙女ゲームやそれに準ずる要素があるジャンルおよびとうらぶみたいなイケメンパラダイス形以外のゲームには
女性プレイヤーが男性プレイヤーより多くなる要素ないでしょ
-
今は知らんが牧場物語シリーズは女性プレイヤー多いって話を何かで読んだ気がする
男が少数ってことじゃなくて半々くらいとかそんなだったと思うけど
-
主人公とヒロインが恋愛する日本のRPGのほとんどは女性プレイヤーの方が多い…?
-
俺たち全員女子高生だからな
-
女主人公オンリーか女主人公も選べて、男や女とラブラブできるRPGは実際女性プレイヤーが多い傾向にあると思う
かえるの絵本とか、ベアルファレスとか、アトリエシリーズとかFEとかSNとか
牧場物語は結構前から女主人公で男キャラ落として結婚できるので女性人気ある
力ある乙女ゲームがアンジェリークとか遥かぐらいしかなかった時代から
女主版で男と結婚できる作品だしたりして、当時から先進的だった
関係ないけど最近のシリーズだと性別可変のイナリちゃまがのじゃロリで可愛い(ノンケ並み感)
-
SRPG斜陽の時代にFEがギャルゲ・乙女ゲ並みに
恋愛システム充実してる覚醒出して大復活したし
ヴァーレンもなんかそういうシナリオ出て界隈活性化して
ハルベリがアニメ化してシャンデラが人気投票一位になったりしないかな……
-
可愛いらしい女の子がいる勢力で思いついたのがオトランだけど
マスター主従は覚悟完了で死ぬの平然と受け止めてるし
カリャーリも普通にしぶといな
-
なんのかんの毎年新シナ出るし114514年後もハルベリは賑わってそう
-
>>55
他にも正史でも戦役でも死んじゃう儚げヒロインがいる白砂糖とか
そんなつもりないのにハーレム築いてるやる気ない巫女さん率いる巫女連とか
金髪ロリと善良な天使のユウジョウが熱い神聖同盟とか色々あるやん
-
チーレムな黒子でも正史では時代の敗北者になる
ハルベリ世界よく考えたらベリーハードってレベルじゃないな
-
ニコライ2世について調べてたらジョージ5世とそっくりだったって話出てきてびっくりした
こんなところからもネタ持ってくるとかたまげたなぁ…
-
アリス辺りはジャープールと相性良さそう
字の読み書きもできないし、ジャープールはお父さんっぽいし。レイタールもそうだが遠いのがな
-
本編魔女伯のレイタールとかいう勝ち組
-
IFシナだと雑に死ぬレイタールさん
-
指揮官や個人としてはそれなり程度だけどマスターとしては結構優秀なのが面白い
パルティア城と魔女に近い重要な土地を任されてる辺り先代以前は相当な大物だったのかも
-
制圧射撃持ちで指揮官としても割りと優秀なほうじゃね
-
都市同盟は一番乙女ゲーっぽい
-
荒っぽい体育会系、ダンディなおじ様、お人よしそうなお兄さん
うん、乙女ゲーだ
-
でもでもアイケラさんはもう色恋にはキョーミなさそう
-
あれで未亡人なのよね
「未亡人といえば誰か忘れてないか!?一人寝が寂しいんだぜ!」
-
アイケラさんは年齢を重ねたというより精神年齢そのままに土塊に転生した系だからどうだろうね
復讐に生きてる感はあるから興味があるなしでいったら私はなさそうにも思う
-
アイケラさん以上に周囲がそれどころじゃない感じはあるかな
今にも北武貴族の精鋭が押し寄せて来そうな情勢で、まさしくアイケラさんは謎の救世主なわけだし
-
オタサーの姫かな?
-
アイケラじゃない方のアイケラならオタサーの姫やりかねない
-
コサックサーの姫 スチェカリー
魔術系オタサーの姫 サノア
騎士サーの姫 ステビア
妖怪サーの姫 黒子
-
ぽっと出の出自もよく分からない小娘が皮だけといえど指導者的立場になるあたり都市同盟の泡沫勢力感が強く感じる
-
ジャンヌ・ダルクが元ネタだっけ
-
騎馬と兵器で負けてるのを自覚した上でやる気満々のフォブはどうかしてる
-
物腰がああだからピンとこないだけで、あいつも大概のハルスベ人
-
皮ケラさんがああいう立場に立っちゃってるところに本人の不思議な存在感みたいなのは感じたけど
そこから泡沫勢力感を感じたことはなかったな
そういう見方もあるのか
-
ちょっとイってる感じの人たち多い割りに都市同盟が強硬化してるのが
偶然クロウスラー撃破しちゃって双方引けないというリアルさが妙に面白いというか
-
仮に同盟がクロウスラーを討ち取った勢いで東帝国を統一したら穏健なブルジョワ革命みたいになるのかね?
-
東帝国を武力統一してる時点で穏健じゃない気がする(冷静な目)
まあだいたい本編の同盟ENDと同じ感じになるんじゃないかな
-
都市同盟EDは北部商人の活躍は描かれてるけど統治体制がどうとかの描写がなかったような
まあ北部商人、貴族主導の帝国として再構築されそうではある
-
クロウスラーが無いとヨーハンらが亡命する必要もないから
総主教庁と都市同盟が協調出来れば蒸気とコンソメが付け入る隙もなくなるね
その場合イスマンとルーリアンの争いに介入しなければジャッキの南下もなくなる
でも東西対立が解消しないからジバが心配かもしれない
-
その東西決戦面白そうだな
-
聖職者と商人の合体による十字軍勢力のような団体になりそう
-
まずは東進して商売敵のカコア・カルテルをぶっつぶしに行く十字軍
-
ステビアさんさえ元気なら補給送るだけでなんとかしてくれるだろうけれどさすがに東が統一できる頃には死んでそう
-
あくまで協調できればの話で
利害が一致するとは限らんからなぁ
というかほんへ神聖同盟でヨーハンと利益あわんから他と合わせて潰しにかかってるしな…
-
プレイヤーは金に汚くて非人道面があっても戦争なくそうとしてるヨーハンの姿が見れるけど
不死者のバベッジの方がマシって言われるくらいには征伐騎士から嫌われてるからな
-
本編都市同盟はクロウスラーの敵である神聖同盟やカラクル、コスタのような既存帝国諸勢力からもなぜか軒並み敵対されてるんだよな
貴族制を脅かす共通の敵って暗黙の了解が既存帝国諸勢力で共有化されてそう
-
商人が主体の一揆みたいなもんだしな
-
バベさんは全てを自分のものにしたいから銀ヨハンより話が早くて対立候補が変動しないし
-
バベさん無事トップにのし上がった後
100年後に世界変わってなかったら挽肉にすっぞって脅されてたけど
カラスちゃんに挽肉にされずに余生を過ごせたのだろうか
-
(悪い方に)変えるから大丈夫
-
そん時にゃ自分はもうイネーヨって安請け合いしてたけど
あの人不死者じゃなかったっけ?
もう任期満了して降りてるから関係ねぇだろって意味かな
-
100年後
お互いすごい姿になったなあ
-
バベさん作中でへったくそなゾンビ作りを披露したけど
あれで懲りたのか、それとも今後も挑戦するのか気になるところ
-
>>96
クルシアさん自我保ててなさそう
時々獄長のカウンセリング受けてないと自我保てないかもしれん言うてたし
-
メアメアの首を枕元に置いてからというものすっかり症状が良くなり眼球も移植して禍津島に移り住んでは
100年後に備えて巫女連を乗っ取りカラス魔女巫女として励む日々を送るよたぶん
-
禍津神様に乗り移られたらどんな感じになるんやろ
包帯グルグル巻いたデカいカラスにでもなるのかな
-
包帯グルグルのグルグルが魔法陣グルグルのグルグルに見えて頭がグルグルした
-
人工とはいえ神様のクルシアを乗っ取ること出来るのかな禍津神でも
・・・黒宗トップでも出来なかった神様の作成成功してね、クルシアで
-
メアメア天才説
-
娘と孫に自分ほどの才能がないことに対して意地になったんじゃないかなぁって思う
この祖母の愛が分からぬかと言うがるろ剣の外印みたいなもんだし
-
ユア・セイラムは禍津神を作ろうとしていた(ダーダシナリオ)
クルシアの不死身は禍津神の模倣である(テスハム)
だから、公開されてるだけのセイラムの理論を孫娘に使ってみた、のがクルシアなんだと思ってた
セイラムは蠅を使って自身に同じ系統の術を施してるんだろうし
クルシアは死ぬたびにカラスに近づいていくという不死身としては割と致命的な欠陥が残ってるから
やはりセイラム理論の劣化版なんじゃないかなと思う
-
そこらよくわからんのよな
致命的欠点ある不死だと思ってたらテスハムでの魔都イベントでフロラントから理想的な不死とまで言われてたり
-
フロラント師お得意の僻みからくるイヤミだったというオチだったら笑う
-
禍津神のシステム自体がフロラントに言わせるところの凄く完成度の高い不死身なんじゃないかと
本体無防備の不死身のコシチェイとしては少し思うところがあるのかも
ともあれこの三者の完成度の高さとしては禍津神>墓に封印されたセイラム理論>クルシアになるんだろうと思う
分霊弾、蠅の王、レイブンストライクと全て同じ仕組みの技なんだろうし関連はあると思うんだよね
禍津神の本体は厄の集合で実体での活動には人間の身体を必要する、ということを考えるとセイラムの理論も概要は分かりそうな気はするけど
この先は妄言の類になりそうなので詳しい人を待ってる
-
本当に不死身だったら肉体の苦痛に精神の磨耗が耐えれないから自動的にカラスに近づくのは理想的説
-
魔女の不老不死は肉体が不死になっても
結局最終的に精神が持たんってのが吸血鬼モノみたいで好き
グインサーガだと肉体の方はどんなに頑張っても持たないから
最終的に精神だけ残って精神生命体になるってオチだったなぁ
不老不死って難しいねんな・・・
-
虚飾獣の説明では禍津神の自己再生にふれてるから、死んでから元通りに復活するまでが速いとか?
ギロやんはサノアに破壊された後、人の形に戻るのにも苦労してそうだけど
依子は八つ裂きにされても黒子がちゃちゃっと修復してる
クルシアがどういう処刑のされ方したのかわからないが、テスハムに行く時まで人の形をしていた
と書かれてるし、何度も無茶苦茶に破壊されたけどすぐに元通りの形に復活したのでは
だから完成度が高いんではないかと
まあペンギン編のペトカ見てると、あっちのほうが完成度高そうに見えちゃうが
-
ギロやんはサノアの破壊が徹底的すぎたんだよ多分…
もしくは呪いじみて尾を引くような魔法かけられたとか
しかし大魔導なのにミクリヤに瞬殺されたりとどうにも相手が悪いよな
しまいに黒竜大公に挑んだりとチャレンジャー気質なのかもしれない
-
ミクリヤって巫女連の三人衆に吹っ飛ばされ祟られて呪われてで大変だったって自分で白状するくらいだから
上位存在では下部クラスっぽいのにギロやん瞬殺されたんだよな
相性悪かったのかな?
-
ミクリヤは奇策で攻めるのは得意そうだけど純粋な体力勝負は苦手そう
逃げるより殺す方が得意なんだろきっと
-
>>111
やりたい事やりつくしてから自分の意思で往生したみたいだし
ペト子とフロラントちゃん普通に勝ち組の不老不死組よな
-
魔女は不死性で普通に斬っても戦闘不能にするだけで殺すのは難しいってのが強みみたいなもので
ミクリヤは不死性とかをガン無視で殺せるからギロやんは瞬殺されたんじゃないかな
逆にアンカレットみたいな剣を持てて強い相手だと不死性とか以前に強さで負けてるから多分ミクリヤが負ける
-
wizのワードナみたいに
どんな方法でも肉体の破壊が不可能で
時間経過で復活しちゃうタイプの不死って面倒臭そうだわ
正直封印するくらいしか思いつかん
-
魔女はとりあえず肉体は破壊できるから、ダーダ人は切り刻んで対応してたね
ペトカとか切り刻んだぐらいじゃ復活しそうだけど
ペンギン編でもしぶとく生き残り続けてたのに、サノア師に徹底否定されて大魔法に頼って死んでしまうのはなんか悲しい
-
ギロやんって種族が不死者扱いになってるんだよな
一応は人間やめていないみたいだけど
-
ペトカの大魔法って失敗したんだっけ、サノアを操るなど不可能で
それを受け継いで虚飾獣完成させたミクリヤっていい奴じゃん(錯乱
-
正直ギロやんはなんか格下みたいな描写が多くてな
-
リンギの大紅炎みたいな大魔法以外の固有闇魔法欲しかった…
-
ゲーム中だとギロやん最強クラスの魔女人材なんだけどね
意外にHPあるからベール張って強引に大魔法ぶち当てるなんてこともできるし
-
フロラント「腑抜けになったギロベッツは元より敵じゃない」
サノア「奴は大衆から出でて大衆より頭一つ抜けて居った」
大公ちゃん「お前は幼年期を脱するべきだな」
ミクリヤ「大魔道如きが私に勝てると思っているのですか!」
↓
[ギロベッツが死亡した。]
セイラムさんと遭遇して
ギロやん「あんな大物が出るなど聞いていない」
ペトカ「ギロベッツ師が行って来て下さいよ!」
↓
ギロやん「外に出たくない」
-
サノアにシメられて恐怖を植えつけられちゃったんだろうなあ
-
戦役でサノアから雇用つながるギロベッツには感謝してる
ボロボロにされたのに
それに比べてメアベルタやカーム女史は師匠なのに雇用に応じてくれない
-
森の維持の方が大事なんで・・・
-
めあめあはボロボロにされたからでは
-
いっつも思うけどコスタや帝国諸勢力とか戦列艦作る際に魔都大森林から秘密裏に違法伐採して木材調達してそう
-
船でも建物でも造る際にコレ魔女製の違方植林粗悪木材じゃねえかってなりそう
-
むしろ怪しい力でモリモリ育つ樹とか魔力的な汚染酷くて使いたがらなさそう
フォブおじさん達が見たらご先祖の影響で火放ちたくなりそう
-
あの森はフィールドワークの邪魔にしかならないからな
-
ネクロビームとヘルメスの瞳が干渉し合ってダメを打ち消しあうのなんとかならんのか
-
ドラゴンボールみたいでカッコイイじゃん
-
いや、二人とも自軍なんだよ。相手の援軍を追い返そうと二人で破アー!ってやったら
エフェクトがチカチカしてダメが一人の時より入らない
-
その仕様初めて知った
逆にティフベルとアハさんで合体かめはめ波してもそうなるのかな
-
完全に想像だけどエフェクトや判定の取り合いにでもなるのかね
どっちも派手な必殺だし
-
処理が重なってしまうからなのかどっちもエフェクト出ないまま敵軍の体力だけが減っていくことも
二人で連射した場合に撤退ライン下回るものが同時発射だと下回らないな
-
ヤスナグラ積極的に当てにいくのにポルタサンタ上手く使った覚えないことに気づいた
-
アルケーちゃんと極まったちゃん聖下くらいしか使えないからな
-
へリオスの凝視あれ途切れ途切れになることあるんだが何かに相殺されてんのか?
-
デフォの光竜剣みたいな処理だと思ったが違うみたいだな
-
ポルタサンタ照射はとギロやんの髑髏ドーン!はちゃんとカウントして使った方が効くぞ
防衛戦で拠点の入り口に突っ込んでくる敵集団に使うともう気が狂うほど気持ちがええんじゃ
-
問題はアルケーちゃんが燃え盛る硫黄持っててあまり使う機会なく
聖下が覚えるのは終盤でクライマックスほぼ終わってる
-
大魔法はちゃんと位置を指定しないとわりと微妙なことになりやすいからなぁ
-
クールタイムの仕様があるんだから
硫黄とポルタサンタは普通に共存するでしょ
あと持続が長い上に範囲が広いポルタサンタのが巻き込み数稼げて普通に強くね?
-
ギロやんの大魔法は地味に凄まじくてありがたい
優秀な状態異常技でもあるのに普通に消し飛ばすし
-
大魔法は適当に打ってても普通に強くない?
そりゃ位置指定した方が強いのは分かるけど微妙というほど存在感が無くなりもしないと思う
-
指定せずに凝視やウォーターピラー使ってるとほとんど巻き込めないこともあるし
あとは最序盤のヤスナグラはMPの都合上適当に禁止しないと召喚土塁に無駄打ちすることになる
-
個人的に使ってて楽しいのはめあめあのヤスナグラ
大体当れば溶けてくれるし、こそこそ前にでつつ綺麗に浸透した時のしてやったり感がたまらん
加えて多少の流れ弾なら死なないから、そこまで神経質な位置取りしなくていいのが気軽でいい
-
雰囲気的に後衛っぽいけど勢力的には前衛扱いなんだよなぁめあめあ
-
前衛不要だからな
-
じゃあそのホムンクルスを譲ってくれよ!という勢力は少なからずあるよね
-
魔女は召喚が切れると弓に負けるからホムンクルスが少しほしい
-
メアメアは不死騎兵めっちゃ輝かせられるので好っき
-
前衛不要戦術(不死騎兵無双)
-
召喚獣を肉壁にしてめあめあとカームさんのスキルで前線持たせてる感
-
めあめあ不死騎兵部隊が強くてほんとにホムンクルス要らなくなるよな
-
不死騎兵ヘタ扱くとすぐ溶けちゃうから神経質になるわ
全滅させたらラスティム王のハイランダー部隊みたいな悲しい事になってしまう
-
ペトカに不死騎兵一つ移植して培養しとけばへーきへーき
-
縁の下のペトカ持ち
-
(魔女で不死騎兵を)使ったら負けかなと思っている
-
使わないでも割とどうにかなるのが狂ってる
傭兵雇わないでも手持ちの兵科だけで楽勝とかどういうことなの・・・
-
前衛不要といいつつマルセイもブロブも普通に優秀なのズルい
弓や砲もちょっと工夫したらCPU相手には押し勝てる
-
一般部隊だけでも相手勢力によっては簡単に押し返せることあるし
-
こっちが魔女相手する時は、砲で位置指定してやったら速攻溶かせるけど、CPUが砲使う分には召喚小出しにして斜行してたら案外なんとかなっちゃう感
-
そもそも森が本拠地の魔女と不死騎兵の足回りの相性が抜群すぎてね
召還壁が相手前衛と戯れてるうちに後衛に騎兵突撃からの帰還が、
他の勢力の騎兵突撃と比べて楽な気がする
-
やっぱ魔女伯こそ最強なんやな、魔女伯EDもなんやかんやでハッピーエンドだったなぁ
-
よく分からないけど領地が戻ってきました
やったねおじさん!
列伝とは偉い違いであった
-
よかった…魔女に誘拐されて死んだマリーラントさんはいなかったんだ
-
森林警備隊を粛正するとラスボス戦勝てなくなっちゃうしな!!
-
よそのストーリーでぐしゃぐしゃでどろどろの魔女たちを見ると、スフェイス卿超有能
しかし正体知られないまま終わったから何にもなかったが、もしばれてたらどうなってたやら
とりあえずペトカはバラバラにしたがりそう
-
スフェイス卿の正体知ってから魔女伯やるとスフェイス卿に上から目線かますリンギが可愛く見える
-
戦役の魔女とか自分たちの用が終わった途端に裏切り&引きこもりだすしな
あいつらを最後まで引っ張っていける存在は真実貴重すぎる
-
大公ちゃんにビックリするスフェイス卿かわいい
-
リンギ師がこいつなら信用してもいっかってなる人間力やばい
IFシナを含めても基本的に傍若無人を地で行く魔女だし
-
>>174
一番大人しかったカームさんだけ
最後までたんぐすてぇ〜んの魔女に喝入れる計画に付いていったんやろ
やっぱ荒れてるから直した方が良いとは思ってたんか?
-
カームがそんなこと考える訳ねーべ
-
ギロやんも そうだそうだ と言っています
-
長弓兵に弓発射後の停止なくしたらどの勢力もオルティアに勝てなくなるのかな
-
それくらいでジバと武帝に勝てる気せんけど
イメージの問題か
-
なんか昔の長弓って停止なしで減速もユルかったから
引き撃ちで鴨撃ちし放題だったような気がする気がしなくもなしもない
-
たぶん槍兵と銃兵だけだと追い付けなさそうよな
今のメディアはヒツジを雇えるから減速無くても何とかなりそうだが
-
ロスターナ海賊党員は割と足早いんだけど、旧時代の短射程無減速の引き撃ち仕様でもあの耐久で先行させられるかと言えばねえ…
-
戦役Ⅱのモイミスカ同胞団のヴィエルコ・ポルーシュカルートってアルカイックでクリアできる?
アルハニムーニャと積雪街道の同時攻略ができる気がしないんだが
-
そのルートの何があれって達成しても旨みが少ないのがまた……ムっちゃん残留に命かけるならこっちだが
-
オルティアで遊ぶときって白砂糖早くぶっ潰したほうがいいのか
後のイベントがギャグみたいになるけど同盟結んで残しておいてもジバメディア潰したら同盟更新してくれなくなるし
ベルムガードとカラクル城砦に陣取られて各地に兵士貼り付けなくなくてクッソ面倒じゃん
-
正直白砂糖は多少レベル高くてもあんま怖くないし、共闘でジバ倒した後に潰せば問題なくない?
初期アクティブでもメディアやベスキドに突っ込んで勝手に弱っていってくれることが多いし
-
個人的には白砂糖は生かしつつオトランも加えた合同でジバと大メディアを潰すのが定石かなと思ってる
騎士団がフタしてくれるお陰でベスキドの横槍も入らないし
東西2国を平らげた所で騎士団が同盟切ってくれるから騎士団倒して北西部制圧完了でキリも良い
-
白砂糖はCPUだと壊滅的に弱いよな
-
団長の切り込みが怖いだけで後は押せ押せの前進脳だもんな
野戦もあれだが要塞戦は更に苦手っぽい
西帝都とかで迎え撃つと城門付近に死体が積み上がることになる
-
物理でも魔法でも対策が容易な騎兵&槍衾すらない超鈍足歩兵&騎兵一部隊で轢ける弓
一つ一つのクラス自体は優秀だけど総合力じゃ普通に最弱だと思う
-
CPUダーダって強くね
-
自分で使っても強いぞ
-
動かし方知ってないと原始人の死体の山になるから嫌い
-
SWのウーキー族みたいなもんで自然と融和しとるだけで別に原始人ではない・・・よな?
-
原始人は意図的に不毛な荒野を作るという倒錯的なフロンティアスピリッツを爆発させたりしない
-
あいつら近代秩序の下で活かせる技術力があるのに背を向けたって意味では世捨て人だからな
ある意味魔女に近い
-
戦輪投擲兵どう使うのこれ
アザプの方が使いやすくて強いぞ
-
チャクラムがまっすぐ飛んでた頃は結構強かった気がしなくもない
銃撃弾きすぎィ!
-
斬り込み持ちの暗器兵科だから強そうに見えなくもない
-
一時ものすごい即死率持ってる時期無かった?
弾も消されて嫌な気持ちになってた気がする
-
今じゃ重歩兵狩り特化だから相手によってはほぼ無力だよなぁ
勅許会社とかジバとか
-
一応弱体化されたんだよね、チャクアム
一時期えらいことになってた記憶ある
-
数を揃えてブンブンするだけでベスキドのリベレーターが黙るので一部にすごい刺さった
-
白砂糖って何が致命的に弱いんだろう
お隣の親戚みたいな構成の西帝国は普通に強いのに
-
ステビアしか強い人材がいない、
お金がない、
周りを攻めすぎる
-
カチャヤ僧とラダドゥーム砲のせい
-
じゃけん傭兵雇いましょうねー
-
西帝国は長弓が強すぎるので強引にカバーしてるだけなところがある
-
ジバとベスクの帝国兵科に対する文字通り親を殺されたかのような殺意
それでも弓は怖いんだからロ帝はすげぇよ
-
同じ弓使いなのに白砂糖の方はだいぶマイルドだよね
守りに入ったのが敗因だな
-
あんなのでも居ないとジバが倒せないから許して差し上げろ
-
ジバーマンが倒せない
-
アリスの長弓隊が頼もし過ぎる。矢衾のボスキラーな威力すごい。ウィンキーのゲッターかってくらい強い
-
大砲・召喚・魔法
このどれか一つは無いと基本苦しいですしおすし
-
魔女EDでフロランドがヨランドを認めたっぽいシーン好き
あんなにボロクソ言ってたのに
-
ふろらんとちゃ〜んは比較対象がヤベェ奴だっただけで
自分も相当スゴイ人なのに、あの時自己卑下したのがなんとも不思議
-
フロラント師って正体は記憶を引き継いだ分身か生命体かなんかで本体は意識もないんじゃなかったっけ
うろ覚えだが
本体だった頃を思い出して才能なかったな、って言ったのでは
-
長弓兵でにっくきベスキド突撃歩兵を城壁外から射殺するの楽しいんじゃあ
-
長弓兵とラウセンと新式銃兵が同時に使えるベルムガート自警団とかいう化物勢力
-
い、いったい誰なんじゃ!
その恐るべき勢力の頭目は……
-
石弓が弱いってより長弓だけ強さがずば抜けすぎやねん
-
弓兵のくせに弓兵機動を持ってないやつがいるらしいぞ
-
森林警備隊は周りに相性良い相手が多くて良く働く印象
ハーフマーメイドは攻撃力控えめだけど安いしベトベト召喚が適度に便利
和弓兵もなかなか攻撃力が侮れない(というか引き撃ちがウザい)
武装民兵は……弓兵なのかコイツ? くそ高いけど周りも雑兵なので生きる道はある
-
まぁぶっちゃけ弓というだけでPCがつかうぶんには強い
おかげで傭兵からもはぶられる
あ、武装民兵はノーカンでおなしゃす
-
魔都猟兵とかいう中途半端だけどそれなりな兵科
-
武装民兵は対黒火巫女で活躍するでしょ
序盤中盤と人材に乏しいときは一般兵だけで対処しなくちゃならないことちょくちょくあるわけで
墨家と召喚だけだと相手の回復が上回り猛火油櫃はレベリングがむずかしい
-
弓兵ってだけで価値はあると思うけどな。敵に回すと即死がホント嫌い
猛火はしょーせいちゃんの配下でレベリングして独立か、1体作ったら上位雇用しちゃうなぁ
-
コスタ酒槽で海軍銃兵の使えなさを実感した後にハーフマーメイドの強さを知る
-
コスタ銃兵はカッコだけでぶっちゃけアザプより弱いからな。木の棒が三連打になった瞬間死ぬ
一応終盤で対騎属性上げる武将もいて銃撃弱点据え置きだから価値は残る
そういえばコスタ銃兵とアザプのハイブリッド人材がいましたね、アザプに
-
白砂糖は好きでよくやってるけれど、魔法持ちがいない(蒸気戦車やガチムチ槍兵への有効打がない)のと敵の騎兵への対策ができないのが厳しいと思う
魔法は1ターン委任して征伐騎士を湧かせたり共和ルートで境界石くんを雇ったりできるけど中盤〜終盤になる
騎兵は悪地形に引き込んで団長で受けるか傭兵使うしかないけど、都合よく悪地形がないマップもあるし傭兵槍兵はコントレータや青銅歩兵あたりと比べると頼りなくてけっこうどうしようもない場合がある
-
石弓兵くんは普通に優秀、重装騎兵くんはカウンターマーチを使えば優秀、重装歩兵くんは……ヒール使えるのは嬉しいけど騎兵突撃耐性がもうちょっと欲しい
-
槍兵は結構大事だよな
神聖同盟でもヘルベチカが救世主に見えたりするし
-
コスタ銃繋がりだが、ビスク・マスケッターも実装当初の強兵科の面影は微塵も残ってないよな…
ついでにピグマリオンの召喚でも即死弱点が多すぎて、巫女出した方が強いってのが泣ける
-
ノックバックするようになってもう棍棒戦士でいいじゃんになったマワーリーくんとかも更新についていけてない
むしろ更新についていって弱体化したか
-
コスタ銃兵の上位種に古参近衛兵とかあればなあ
海軍が本編にいたら敵専用兵科になってそうだが
-
マワーリーはKBもそうだけど耐性があまりに貧弱すぎて…
鈍い上弓耐性が無いから後衛処理も難しくてつらい
見た目はカッコいいのに
-
コスタ・ズアーブくんのレアキャラ感すき
-
エルドゥルム経由でジバ砲を雇えるから存在意義はあるんじゃないかな
なおエルドゥルムおじさんは傭兵マワーリーいなくても結構普通に雇えるしジバ砲はジバ宮殿でしか雇えない模様
-
wikiの白砂糖系統のページにいくつか加筆してみた。
白砂糖はアルカでだいたい安定してクリアできる(ベスクメディアジバが全部アクティブだと無理)くらいにわかるので、なんか他にも書いて欲しいというところがあったら教えてほしい
-
貧弱な砲兵のポジションで安定しているアストラ砲はが、内政ルート後雇用可能以外の兵科に立ち位置が食われていないしある意味安泰かな…
若ナワーブはナワーブ父に雇用がつながるか、回復兵科が欲しいから火炎書記の上司として雇うとき以外は基本的にスルーしてるが
-
必須じゃないが征伐騎士のこととかかな
スレで知るまで雇用できるとは知らんかったわ
まあ居たところで攻略が楽になるのか?と言われたら疑問だけど
征伐騎士の4人も仲間になる頃だと終盤もいいとこ
-
うちは若ナワーブは割りと積極的に雇用してるな
砲兵としては微妙とはいえ砲は砲だし、火炎書記が入れられればちゃんと働いてくれる
何より後衛人材というだけでもう腐ることはないし
-
>>243
聖都に辿り着くころには大勢決してるもんなぁ
比較対象にならん廃人を除いた一般プレイヤーでヨーハンおじさんぶった切れた人は何人いたのやら
-
ナワーブ(子)はあれで維持費食うのがなあ
回復ない勢力なら火炎書記目当てで取ったりするけど
-
>>245
内政でちゃん聖下のhpがマイナスで即死して7ターン目で同盟解体したときは申し訳ないが笑ってしまった
その後はありがたく拾いに行きました
-
何でお前ここにおるねん・・・(ドン引き)からの問答無用でズバーは草
ノコギリギコギコと並んで笑った
-
ロマ様に散々罵られた後セリフすら無しで死ぬクロウスラーの銀も好き
-
団長殺害した時のヨーハン子飼暗殺集団を引き連れておれば…
没落後だからいなかったのかな
-
神聖EDで銀のも銀なりに矜持があるんやなって関心してからのクロウスラーシナでの小物っぷりよ
-
銀の暗殺集団、不意打ちっぽいとはいえ団長をぶっ殺せる辺り尋常じゃないよな
流石に人外相手には分が悪いみたいだけど
-
カチャヤ僧1部隊+回復用神官くらいいれば団長は倒せそうではある
-
近づくの難しそうやしアリスちゃんにカネ握らせた方が早そう
-
でも戦場の団長は死亡率0%だし……
-
多分自分に縋る信徒の前では死ねない宿命なんじゃないかな
-
本編オルティア帝国はたまに遊びたくなる頻度が個人的に一番高い勢力
いかにも旧式ながらいぶし銀な兵科と、かつての覇権国家らしい敵味方のはっきりした外交状況
なにより老いて追い詰められてなお世界帝国の皇帝たらんとするオルジェーン帝が好きすぎる
-
ブラッヘン好きなんだけどどうにもレベリングしづらいのがつらい
-
オルティア騎兵自体が皇帝が率いていないでもない限り突撃しにくい
-
銃槍をひけるんならいいんだけど
耐性きついうえに銃剣とか近接槍がくそ痛いから
ひこうとすると思いの外辛い
-
まあそっちは長弓兵の領分だしなあ
-
長弓にとって突撃兵科とジバ砲以外で仕留められないものがないからオルティア騎兵は全く使わなくなる
-
蒸気とカチ合ったとき戦車対策に超重騎兵並べて戦車に突撃させた覚えある
迎えうったら弓兵にまで戦車が来てボコボコにされるから
-
突撃兵を轢くのにはまあ使える
レベル負けしてることも多いけど
-
皇帝の率いる騎兵だけは矢も鉄砲も気にせずどかどか突っ込んでいけて楽しい
-
戦役でオルティアが滅んでも帝国には何の打撃にもなって無くてジバ大ショック、みたいな説明あるけど
あれって東ローマ帝国が滅亡した時と大体同じみたいな理解でええのかな
-
ランシナでサイカンを陪臣にしてなんか上手い具合に強化される人材はいないかと思ったが全然いないな
エルトリガウスだとサイカンが強くなるだけで爺さんに旨味がない。ドロスベイグだと枠を一つ潰すほどでもない
-
サイカンはwikiでもオススメされてるけどアルシカちゃん配下が一番適任じゃないかな
-
というかジバって戦役3の時点でかなり拡がったけど
内部にベスク人抱えたりして西帝国が抱えてた異民族問題を同じように抱え込んだような
-
>>265
やっぱ威厳って大事なんやなって・・・
-
矢弾が外れる威厳とは一体
-
大地が恐れるから空を飛べる騎兵人材もどっかにいたし
銃弾が恐れる騎兵人材がいてもおかしくない
-
>>266
それが元ネタなんとちがう?
-
矢弾「うおっまぶしっ」
威厳は後光ってはっきりわかんだね
-
どこぞの突進公は鍛錬が足りなかったのか
-
蔡貫はアズナート配下とかどうだろう
アズナートはMP周り強化されてニッコリ、蔡貫は召喚数増えてニッコリ
なお近習突っ込んだほうが強いのは考えないものとする
-
威光は突っ込んだあとの密着恐慌が近接攻撃を潰すのが強い
それにたいして仕様が近いスポットライトは混乱だから殴られて逝くんだよなぁ
-
ミシェルのは単騎なのもな…
ちなみにランシナでラスティムを陪臣にするとお互いに足回りや耐性の弱点を補い合って意外と強いぞ
-
一応mp回復が2倍になってレベル3魔法を息切れしない。或いはmp回復が戦士タイプなのにスキルは
という層が候補に上がるんだが騎兵は加速がクールタイムの関係であまり意味がない
オイクスかアステリノスで雇うと魔力でmp回復できるようになる。オイクスは長弓隊を率いる場合分霊弾の装填手になる役目を負い
アステリノスだとお札で魔法を弾くという保険になるしキャラの格とか枠を考えるとこの辺かなって納得感が凄い
メアメアだとけっこう噛み合う。前衛にならない場合はそこそこオススメ
ギー公もいいがあの人は人材軍団やる為にいるようなものだし近習でいい。同じ理由で黒公もそう
高消費スキルもクールタイムがmp回復の低さへの言い訳みたいになってて活きない。一応レベル35のハラルーンなら
無限召喚が実質クールタイム4になるから一番恩恵が大きくなる
-
流石に蔡貫を陪臣に出来る人そんなに多くなくね?w
-
人材プレイなら種族:人間なのもあって雇用できる人材は多いぞ。まぁ人材部隊の貴重な7枠に入れるほどかといえば......
-
タヌキ化しなかった場合の高難易度巫女連って倒せなくね
一般含めてレベル50軍団ってどう対応するんだ
降伏でゲームクリアしたけど釈然としない
-
防衛能力が高い東帝都あたりに主力メンバーをおいて防衛戦に徹し、他の部隊が海や北から攻めていけばいいんと違う?
巫女も35を超えると劣化するし一般兵だけなら砲兵でなんとかなると思う
-
ベスキドや巫女は人材も含むと戦術じゃどうしようもなくなることがあるから適度に領地を明け渡して分断放浪を狙う戦略も大事
-
>>280
ランシナだとサイカンの種族は人間
-
勝てねー!と思ったら引いて引いて同盟国と一緒に戦える領地でタコ殴りにするのも手だよ
高レベル兵も一度に量産できるわけじゃないし、上手くやれば半壊した敵軍を追撃してトドメを刺せる
-
このシナリオは敵も上位雇用の金をきちんとはらってるから
殺せるだけ殺して被害出るにひくのをくりかえすだけでも
金とユニットが尽きてがたがたになるのを待てるよ
あとまぁ領地とらせていけば人材もバラけたりするから結構余裕できるし
-
被害がでるまえにひくのを繰り返して
-
もうダメだと思いつつ絶望的な消耗戦を挑んでたらいつの間にか敵が負けたってことはよくある
-
アルカテスハムで高レベル蒸気とやり合った時の絶望感
-
石!投げナイフ!鴉!
-
禁断の傭兵部隊
-
>>291
これで結構プレイヤー操作だと使いやすくて強いの面白いよね
硬い敵人材はユリシアとバベッジのピグマリオン部隊で爆殺くらいしかないけど
-
医者と囚人とカラスでどうやって大陸統一すんだよ!!!からの濃すぎる人材メンツで納得させられる勢力テスハム
-
低スペックを豊富なスキルで補う模範囚は使ってて楽しいよね
-
>>285
アイツあの顔色で神仙じゃなかったんだなあ・・・
てか前提が人材プレイの話題だったんね マスタープレイと勘違いしてたわ すまぬ
-
一見ジンギスカン作戦があればテスハムでも楽勝と見せかけてたぬきが銃にクソ強いという罠
-
ジンギスカンあると鬼を麻痺させられるので便利ではある
-
タヌキは別に
-
テコ入れされてもやっぱりボーナスキャラなたぬき
-
巫女連は戦場に海が絡んでくるのが強さに貢献してる感ある
-
>>295
実は能力的にはノウケスタ僧兵の下位互換なんなけど、
それを補いうるほどにスキルが充実しているのが強みだしな
烏がいるから歩く歩兵はともかくとして、塹壕と自己再生のアドバンテージはやはり大きい
-
囚人は石という遠距離攻撃もってるからカウンターマーチ取れるのがいい
他はジンギスカン取らないといかんし
-
足りない攻撃力はナイフでおぎなってやんよ!すんのも好き
-
ユリシアさん本編でも連弩持ち出してくれないすか
それやったら難易度3になりそうだけど
-
くちばしさんみたいに解体覚えて
近づいた相手絶対にバラバラにするレディでもいいぞ
-
特殊ユニットを使いたい
主に北面騎兵と土塊連弩兵
-
マスター専用で良いから使ってみたくなるよね特殊ユニット
-
斬り込みランツクネヒトは制御が大変そう
-
連弩はどっちも勢力の弱点を補うやつだから夢があるよな
あとテスハムのはドットがたのしそうすぎてやばい
-
ちゃん聖下の元に集うワンワン部隊
-
テスハムって序盤の巫女連との隔離によって神聖同盟よか簡単に感じる
-
ある意味救済措置だよな
あれが無いと蒸気と神聖同盟と巫女連のトリプルサンドイッチだし
-
三正面ならそれぞれが一方面を相手にして返り討ちにあった後渋々自分にあった相手と戦い方をする王道展開が
ってこれアルガス騎士団だな
-
ジバ銃兵って漫然と置いとくとニート化するけどこのユニットはどう使うと効率いいですの
-
足軽とか茄子に乗った巫女さんとか使ってみたいけど
実際使うと持て余しそう
-
銃兵だから普通に前衛に置いておけばそれなりに仕事はするしそれでいいんちゃうの
騎兵が突っ込んできたら塹壕出せばよい
-
目立った強さは無いけど別に邪魔になるほどの弱さも無いよねジバ銃兵
塹壕も持ってるし銃兵として一通りのお仕事は出来る
-
ジバ銃より蒸気帝国の歩兵の方が困る
っていうか操作が忙しい
-
ジバ銃兵は柔いし弱いが塹壕あるからまだいい。陣の両端に配置して一二、一二と塹壕投げて敵の正面開ける
重歩兵を進ませる。騎兵で回り込んで殴る
-
地味に足回りがいいから動かしやすいぞ
特に水上でサクサク動けるのは嬉しい
-
足回りが軽快な割に火力があって塹壕でも色々補えるので汎用性が高いのが利点
正直時々コスタ銃兵より強く見える
-
ジバ銃兵は使ってて(ハルスベ世界では)近代軍使ってる気分になれるから好き
コスタ銃兵やラウセン兵はもっとすき
-
ラウセン銃兵もハイランダーとかだと意外とパッパと轢けちゃうもんやな
もっと硬いようなイメージだった
-
足回り良くて塹壕持ってるから思った以上に強いのがジバ銃兵
-
ナワーブ父の方はLSも優秀だし財政値も高いしかなりの良人材よな
ジバ銃兵もちゃんと働くし
-
ifだか戦史だかでボロクソに貶されていたジバ銃も使っているとは思えんジバ銃兵
-
ナワーブ親子の真価は重歩兵に接近された時
塹壕投げからのマヒシャーの必殺と雷鳴剣がガリガリ体力を削る
-
>>324
騎兵で止められない銃兵がいると対処出来る勢力が本当に限られちゃうから仕方ないね
-
隠し雷鳴剣おじさんすき
-
パル・アルケススとかいうたまらないネーミング大好き
悪魔合体だ
-
騎兵突撃絶対受け止めるマン銃兵といえばコスタ銃兵
しかしその強みが活かされる機会があるかというと……
-
コスタ銃兵弱いからな。三部隊いていかラッパ銃一部隊に負ける
-
イカラッパは銃兵の天敵みたいなもんだしまあ仕方ない
-
イカは対歩兵最強兵器だからな
シナリオ的にイルカ騎兵とか鬼とか強みが出せない相手とたたかうはめになるが…
-
イカちゃん銃ってそんな強いの?
一般で使ったことないから戦役で遊んでくるか
-
イカちゃん強いけど混乱に弱いので大砲を相手にするとあっと言う間に壊滅するので注意だ
-
コスタ銃兵のスーパー騎突耐性は硝石のエルサレムみたいな外征で輝くけど
酒糟みたいな内乱&周辺国との戦いだとほとんど意味が無い所が悲しいポイントだと思う
-
青銅歩兵に葡萄弾ぶち込むために前衛としてすり潰されるのがお仕事
-
カルンシュタイン兵をウールカンプが率いると槍と斧で戦う愛人部隊ができるが本家と違って体力が伸びないのがな
戦役やランシナで並べてみると結構面白い。前衛とか普段と違う兵を使う場合だいたい三人一セットになるのよくできてると思った
-
アルフリットが騎兵イナイイナイ国家なせいで強敵になるという謎
-
夢を胸に意気揚々と志願したコスタ銃兵ちゃんが足止めにもならず突き殺されていく姿はかなしい
-
民兵のハーフマーメイドは魔女を弓で射殺して活躍するからセーフ
-
そもそもなぜ銃兵が最前線で壁にならなければならないのか
-
コスタ軍、甲冑を着ないクズども
-
槍兵の延長上という扱いで貧弱なステータスのまま壁にされる銃兵ちゃん達
-
シュフラン提督を見習ってほしい
-
アレは銃兵ではなく
銃剣に足がついた生き物であるのだ
敵がもう一度このように勝利すれば向こうもおしまいになるさ!
-
シュフラン提督を殺してのける船員なにものだよ
-
既に病気で色々おかしかったんでしょ
で、負けが込んで正気も失ってたから簀巻きにして海にポイーで
-
お婆さんが川で洗濯をしていると、川の下流から大きな簀巻きがどんぶらこっこどんぶらこっこと流れて来て
-
この世界の人材は簀巻きにして沈めた程度じゃ死にそうにない奴ばっかりで困る
-
呼吸していないとスフェイス卿もびっくりするので普通の人間が沈められるとさすがに少しはヤバイのかもしれない
-
>>351
水没霊様が喜びそう
-
シュフラン提督、そのまま野生化してそう
-
(戦)鬼が島に鬼退治に向かうシュフラン太郎
-
竜鳥シュフラン 魔人シュフラン 不死者シュフラン あかんどれもこれも大概怖いwww
-
竜鳥シュフランは完全に竜鳥の力取り込んで性格も変わらずに自我を保ちそう
-
魔界転生ならぬ竜鳥転生
-
南方の不浄兵はどういう用途に用いるのがベストなんだろう
高レベルで敵対すると鬱陶しいんだけど自分で使うと弱すぎるし育てにくい
-
壁と必殺釣りの囮かなぁ 足遅いから囮に出すのも一苦労だけど
ポテンシャルを活かせるのは上位雇用と量産が可能なCPUだけだとは思う
-
>川の下流から
元気じゃん
-
主力の黒宗の戦力値が低いのと竜鳥と人間の相性の関係で
外交が厳しいので不浄兵を量産して訓練待機させておくことで恫喝につかう
レベルさえありゃ耐性が良好なのと生き返るので
使い捨て壁としては強いんで後半は雑に消費していく
-
生き返り取得前の不浄さんはホンマどうしようもないカカシだった気がするのう
-
あと不浄兵に限ったことじゃないけど
戦力値があがって外交対象になると親密が飛んでくるようになって
それで購入と維持費を相殺して黒字もあるくらいなんで
槍兵とか戦力値(HP)が高くてお安いやつは使わんでも水増しでもっとくといいケースはそこそこある
-
>>362
鮭かな?(困惑
-
戦力値ってHPだったんか
-
川を元気に遡上する提督想像して笑う
全盛期ならいけそう
-
>>365
補充&育成用でブロブちゃんとかお不浄様とかあの辺の
殴るしか能のないすぐ死ぬ壁系の兵科囲ってると妙にラブレター来るのはその所為だったんか
-
体元気じゃなくてもカニとかイルカ辺りをシメてムリヤリ遡上してそう
勿論船から落としたやつらに復讐する為に
-
戦役1のシュフラン皇帝ルートと、戦役2以降のミシェルちゃん皇帝ルート
どうしてこうも安心感に違いが出るのか……
-
固さ(ガチムチ)の違い
ミシェルは脆いから筋力つけよう
-
筋肉ないやつは柔らかいダルルォ!?
脆いだとぷにぷに感が足りないのでよろしくない
-
ギー公に足りなかったのもやはり筋肉と健康か(どうしようもないけど)
ラスティム王の慧眼が光る
-
皇帝ミシェルルートの悲壮感もすごいけど、戦役1の皇シュフランルートもあのまま続けば危ういのだとは思う(ヌイーが謀反したように)
それはともかく
ミシェルは華奢なイメージだけど筋肉質なのもそれはそれで個人的にはアリっていうか……見たいっていうか……
-
ごくごく一部の超側近だけがミシェルのお腹を知っているのだ
-
ハルべり界、腹パンしたい娘No1ミシェルちゃん
-
顔は殴らないからミシェルちゃん的にもセーフやん
-
僕はモズーダ婆ちゃんが脱いだら凄い(筋肉が)みたいなのが見たいです
-
皇帝シュフランは皇帝独裁で、皇帝ミシェルはポナパルティズムな感じ?
ただ皇帝と重臣の間の距離や、皇帝と兵士の距離はミシェルちゃんの方がずっと近いんだよな
お国の危機という状況を除いても、ルーリアン並みに和気藹々してるというか
-
ミシェル政権は彼女の人間的魅力と武功でもってる感はありますねえ
まあ彼女を支えてた密な人間関係も聖都で徹底的に破壊されてしまうんだけどね…
-
細かいこたぁいいんだよ、とりあえずきらきらしようぜ
-
酒槽コスタのミシェルズ快進撃でも問題が多発しまくりで皇帝ミシェルは嫌な予感しかしない
有る意味ミシェルちゃん体制への心配は、やしおじさんの渾身のコスタ内戦の内部描写のおかげである
-
ギー公の意思というかギー公亡き後コスタ人になれたのがヌイーだけというのが悲しいな
-
コスタ周辺のごたごたを見てると北方の腕力こそ正義な思考の潔さが際立つな
-
しかしドゥシャテーが馬鹿ども軽蔑してたからな。親の代で息子を頼むと言ったのに死んだら全力で反乱するからいつまでも進歩しないって
実際にジャッキは親の代のどうかしてる豪傑で戦っていくけど兵科は何も新しくないっていう
-
北方を思いながらコスタやってたらええいまどろっこしいもっとスパッといろいろ決めんかい!と思う
コスタを思いながら北方をやってたら意思決定は早いけど野蛮……と思う
絶妙な塩梅
-
>>367
戦力値自体はステータス全般と所持スキルに付与されてる戦力値で計算されてんだけど
HPの評価が高いから基本的にHPが高い兵科が有利になってるって感じ
-
援軍に行って敵を倒した時のお礼金も戦力値で計算してるのかな?
ランシナで八潮路さん仕留めた時とかすごい金額になるし
-
元の戦力値をどれだけ削ったかで計算してそう
召喚どれだけ倒しても貰えない(?)し
-
俺は今大変なことに気がついたらしまった
獅子王がレベルアップで覚える暗器攻撃、意味ない
-
キャラ付け効果があるでし
-
武装民兵の剣攻撃みたいなものだな
-
ハルベリではどうだったか知らんが、他のシナリオだと結構ある
まったく使わないスキルが微妙な悪さする場合もあるのがなんとも
-
海軍崩れとロスターナのは使用すら見た事がない
-
降伏勧告使わずに大陸制覇するのクッソ疲れるな
-
この前降伏勧告使ったら「降伏させるにはまだ勢力が多すぎる」とでてこんな条件があったのかとおどろいた
-
降伏勧告できる辺りになると友好国1個も無しに近い状態になるから
あっちこっちから攻められて面倒くさい
-
アルシカ党とオトラン残すのまじオススメ
-
ダーダ人がマスターやってる勢力同士の謎の結束は
ほぼ最終局面まで持つのが凄い
何であいつらあんなに仲がええんや
-
一応友人(同族)だからな隊長
-
イスマン、オトラン、オルティアは基本的に同盟結ぶことにしてる
周辺勢力の余計な拡張防ぐために
-
初回は白砂糖だったけどよくわかんないから四方にケンカふっかけてたゾ
でも宿敵多いから無駄に近隣と同盟狙わなくて正解だったのかな
-
ハルベリは同盟資金の負担が割りあい少なめなシナリオだとは思うので、友好を結びまくるのも大事な戦略だとは思う
とは言っても遊び方は人それぞれだし、あくまで個人的な嗜好ではある
-
カラクル!征伐!せいばつ!って感じで
-
人材雇用が本編では限られてる影響で敵が共闘して援軍くると他シナリオよりきつい感じがある
-
最終局面になっても同盟国に敵が残ってると同盟組めるから
世界の支配者になった気分になれる
-
何度か話でるけど共闘の代金が格安なのもポイント
いや他の奴だと一回頼むだけでゴッソリもってかれるし……
-
ランシナのボス大公ちゃんを魔吸攻めにしてMPマイナス5桁にするの好き
-
ランシナやりたくなってきたな…
でもいっつもラスボスにしたい八潮路さんが戦力値のせいか単騎特攻して広大な空き地出来ちゃうんよね
-
ガラスのエルサレムで勅許会社のエンディングを見たいけど条件分からないから手を出せずにいる
-
ショウセキな
たぶん通常通り進めてけばエンディングまで辿り着けた気はするけど
-
空とぶハンニバル意外とあっさりクリアできた
ハビラの方が明らかに難しい
-
何だかんだカルト兵科は色々できるもんな
白砂糖は対処しづらい相手が多くて困る
-
ハビラは東西南北守らなきゃいけないのがなかなか辛い
斬り込み使えないと大分難易度上がりそうだしクリア出来ない人はいるかもなって思う
ハンニバルは相手の動き分かるまでは全滅続きだろうけど
理解すると割とはっきり対処法があるところが有情 そんで対処しても難し楽しなのが完成度高いと感じる
-
今日もゾウさんを川辺に整列させる仕事が始まるよ
-
団長が近習とダーダ棍棒戦士を傭兵として契約しとけばここまで苦労しなかった
-
ランシナでボス有にした時に出現ターン15までは正常に作動するんだけど
20ターンを選ぶと何故かボス同盟期間が30ターンになって、25と30を選ぶと同盟無し始まりになっちゃうな
どっか記述がバグってるんだろか
-
白砂糖と相性のいい傭兵が足が早くて中距離火力と塹壕があるセポイという皮肉
-
白砂糖にもCPU専用兵科が欲しい
-
黄金竜十字聖台くん……
-
白砂糖でパルティア城塞から魔女伯や黒火を通ってヨーハンクラッツ征伐に行けないかなと思ってやってみたが魔女伯のホムンクルスと相性悪すぎて無理だった。
ジバ速攻してメディアベスクとやり合うほうがまだマシっぽい
-
魔女はいっそ団長の切り込みでスフェイス卿を暗殺できないかな?
ミスると集中砲火で蒸発しちゃいそうだけど
-
魔女は引きこもって弓で狙撃すれば倒せるけどブロブはなぁ
タフなパラチノ隊に押し付けつつ団長隊と近習で支援すればなんとかなるかも
-
白砂糖は内政何がベストなんだろう
-
戦術はカウンターマーチとジンギスカンとの二択だと思ってる
勢力解説に書いてる通りカウンターマーチとの相性は最高にいいし、白砂糖は騎兵対策が辛いのでMP回復できるならジンギスカン銃があるととても嬉しい
惣菜の方は相手に合わせて耐性のつくやつを買うとしか言いようがない
-
信仰心を弾丸に換えてショット!
-
ラザニアも相手によっては相性がいい
召喚が使えないから一見無意味に見えるけど毒耐性アップがあれば毒になりにくいプラス回復が最大まで使えるというメリットがある
-
何げに周辺で大砲使うのジバとメディアだけだからクジラ刺しそんなにはっていう
-
白砂糖重歩兵とかいう槍も、突撃スキルも、歩く歩兵すらもたないオンリーワンの肉壁専門職
こいつをまともに活躍させようとするとやっぱジンギスカン一択かなぁ
-
石弓兵の盾兼団長のヒーラーだぞ
-
後ろに騎兵を狩ってくれる槍か銃があれば矢玉と魔法の壁には最高なんだけどな
無いんだよなぁ…
-
槍兵が居ないと槍兵の頼もしさを思い知るよな
通常攻撃の射程も長いから意外とレベリングも楽だったりするし……
-
白砂糖とオルティア、どっちも同じ脳筋軍団に見えて全然違うよな
オルティアは大元帥の召喚もあるし弓つえーし騎兵が働くし槍兵いるし難易度がダンチに感じる
-
城壁貫通してトーチカを破壊できる槍兵マジパネェっす
-
大砲は団長がいる時点で少なくとも直撃はさけれるから
あんまくじらざしいるきがしてこない
-
>>435
そんなのアザプでもできるし
-
テルシオと鯨刺しの初心者セットも最善じゃないが迷ったらこれというくらい安心感あるし
-
極まったアザプは馬を素手で絞め殺す超人なんだよなあ
-
てか裸一貫に棒切れで槍衾の真似事出来るってヤバいのでは・・・
-
こうして大陸の吸血鬼は全滅した
-
せっかく槍を持たせてもらったのに軟弱な緑林兵との差は一体なんなのか
気候?
-
中華はあくまで中華人であってハルベリ大陸人ではない説
-
泰山では大地に人を植えるが、砂漠では大地に丸太を植えるのだ
-
>>442
農奴は畑に帰れるがアザプにはそれさえない
アザプが農奴に負ける理由がない
-
巫女連クリアした
ほのぼの神社感にほんわかしてたんだが、よく考えると人類ほぼ絶滅で
鬼だらけって彼岸島レベルにやべーな
-
Lv25の緑林兵が中立Lv1の騎兵の突撃くらって恐慌喰らうの何度見ても笑え…ない
-
巫女連はなんかイベント文章とかもほんわかしてるよね
そのせいであやふやに…エンディカもツンデレヒロインみたいになってるし
-
あの時タヌ島さんが巫女連の全てを巻き添えにしてくれなかったら今ごろ大陸はどうなっていた頃やら……
-
カチャヤさんて陵墓兵とか率いると目に見えて強くなるなぁ
本職のままだとパッとしないけど
-
VT初心者にお薦め勢力は魔女かな
-
巫女連の方が楽じゃない? ボスもいないし、序盤の方向もほぼ決まってるし
魔女は総合的には最強だと思うけど、序盤のターン制限が地味にキツく感じる気がする
-
騎兵、歩兵、弓兵
王道を往く白砂糖なんだよなぁ
-
巫女連は資金繰り面特に人材を死なせるとヤバイということを重く見れるかが罠
-
そういう意味でも初心者向けである。いや他品だと経験値デスペナ軽視や人材即死モードでないなら
人材盾どころか捨て駒にする戦術身についてしまってるから、ハルスベでそれやるとエライ事になると
理解しやすいシナリオである。
-
油断すると流れ弾で水没霊すぐ死んじゃうからなぁ
黒子ちゃんは傷つくとすぐ逃げるからマシだけど変な方向に走られるとやっぱり死ぬ
-
初心者はまず資金面からジバを選んで大金字塔が抜けなくて詰むやつをやろう()
-
ぐるぐる渦巻きMAPの最奥にジバ砲は思いだすだけで胃がキリキリする
今はもう優しいMAPになったんやっけ?
-
そもそもハルベリの難易度はヴァーレン初心者には厳しいのでは??(推理)
-
ヴァーレン経験者でも初見難易度ノーマルは
ターン経過でいきなり底上げレベルが跳ね上がるのがきついってきくことはある
-
どの勢力からやるべきか、経験者の自分でも結構迷ったから初心者はもっと迷いそう
まあ別にどれからやっても良かったんだけどなぜか迷った
それとチュートリアルがないのも、VT初心者には敷居が高いかもしれないな
-
ハルベリは戦闘むずい方と思う
-
完全オールマイティな勢力も無いからねぇ
歩兵騎兵大砲と揃ってても魔法が無かったり、どこも何がしか得意不得意がある
難しめの勢力は選べるけど、一番簡単な勢力と言われると迷っちゃう感じだな
-
ハルベリのチュートリアルって何をすればいいんだろうな……
銃が無い国もあるし、騎兵ばっかの国もあるし、魔法が無い国も多いし、蒸気とかめっちゃ癖が強いし……
-
昔はべスキドがメッチャ強かったイメージ
今は知らんけど
-
鈍足で周辺中立潰すのに微妙なストレスがあるのを除くとイスマンもやり易いと思う
ジバとクロウスラーよりお勧め出来る
-
シナリオでは完璧な勢力はないよな。ランシナありなら回復・MP補給を兼ね備えてる
アンカレットやヴァイカあたりが来るが
というよりそもそも騎兵が2〜3種類一般配置可能という時点で
近代史系列を除く他シナからしたらわりとおかしい
その近代史系列の中でもハルスベはとりわけ騎兵の種類多いイメージあるし
きのたけが砲、光が銃に特化している印象あるが、実際どうなんだろ
-
歩兵主軸の全軍前進で必殺をタイミング良く撃てばなんとかなるEASYルーリアンかなぁ
-
色々あるけど実はイスマンが楽だと思うわ
前衛に硬いのを置いて後衛から遠距離攻撃というわかりやすい構成
人材も無能を除けば地味だから人材頼みにならない
-
自分もルーリアンおすすめだわ
上にあるように基本自動で必殺撃てばいいし、何より騎兵の運用がわかったときの騎兵突撃が気持ちいいよ
あとストーリーは言わずもがな
-
ガチ初心者だとルーリアンきつくねって思わなくもない
勿論使えれば間違いなく人材含めて強いし、一般銃兵も騎兵も優秀だけど
ヴァーレン触り始めたころ思い出すととても使いこなせる気しない
-
後衛不在のガチガチ前衛勢力だからなぁ
初見では結構面喰らうと思う
慣れれば強人材だらけで楽しいんだけどさ 特にコサック
-
ガチ初心者は騎兵運用以前の問題だし
慣れた人でも騎兵なんかしらねー!って人いるっぽいからなあ
入門レベルでは前衛後衛並べて適当に引き打ち以上のことは求めない方がいいと思う
-
魔女伯
ラザニアとプリンキピアがほぼ鉄板、近習少々。欲しければサルコファガスも
ブロブ兵以外は遠距離攻撃持ち、召喚出して適度に距離を保てば良い
どんな相手でも召喚と魔法のごり押し、ラスボスもLv15一般兵で勝てる程度
厳しい戦線は強人材を当てれば大体何とかなるし、序盤が少し苦しい以外は楽な勢力だと思う
イスマン
初手ジンギスカン、熱線砲兵でサポート
魔女伯もイスマンも砲兵の対処にやや苦労するとは言え一般兵が回復を使えるかどうかは重要な要素だと思う
-
アルフリットはどうなの?歩兵銃兵弓兵魔法回復と豊富に揃ってる印象あるけど
-
火力が貧弱すぎてメインアタッカーの弓の位置指定をうまくつかわなきゃいけないんで
easyやったことはないけどそんなに簡単そうな印象はないな…
-
擲弾や弓の位置指定を覚えるのにはいいと思うけど本当に触りたてだと火力と戦術級人材の不足でキツいんだよな
-
アルフリットは砲兵と騎兵以外は揃ってる
騎兵は王様頼み。ウールカンプ部隊はレベル上がらないけどこいつらが命綱
銃兵はコスタみたいなもの。弓兵の迷彩は銃兵との撃ち合いに使う
火力は役に立たない斧兵が一番あるが殴る前に死ぬのでゴフモング銛を活用すること
-
イスマンは中立バシキリアを落とすのがかなりストレス溜まる
-
森林警邏兵の迷彩は指定禁止を利用しないと絶対使用しないやつだから
この文脈だと存在しないもんだとしかいいようがないw
-
ストーリーは良いのに戦闘部分がVT玄人好み過ぎて初心者には勧めづらいわ
ウェステリアと同じ位とっつきにくい
-
ストーリー自体もだんだん旨みが増してくスルメゲーだし実際玄人好みだよね
ハルベリに慣れるとウエステリアも(一部勢力を除けば)意外と簡単に感じたりした
-
一部勢力のeasyなんとかクリアしたけど実は残りはスクリプトしか読んでないので、戦闘の話題についていけなくて悲しい
-
難易度的にいえば
■□□□□
クロウスラー、ジバ、巫女連、ベスキド、蒸気
■■□□□
大メディア、ルーリアン、ラベリヤ、北海、コスタ、イスマン
このへんから選ぶ感じになるんだろうか
■□□□□の勢力、立地とか癖強くて初心者向けじゃないような・・・
-
クロウスラーと蒸気は1難易度にしては難しいな
イスマンは1でもいいと思う
-
ジバは兵科が揃ってるし人材が多いけど強すぎなくて初心者にはいいんじゃ
白砂糖さえ滅ぼせば西に背向けて陣取れるし
-
蒸気はCPUが使うと強いけどプレイヤー操作だと性能がピーキーなんだよな
竜人は人間との同盟成功率が低めに設定されてるみたいだし、そういう意味でも難しめ
昔は✰1でも順当だったけど今はちょっと✰1評価は厳しい気がする
-
傭兵雇用で回復役取れるの知らなくて
ごり押し出来たノーマルでの勢力はイスマンと巫女とコスタだった
ジバでクリアできなくて死霊術師雇えと教えてもらってクリアできた
-
難易度表記に関しては、公開直後から継続的にバランス調整やアップデートが行われ続けて来た関係であんまりアテにならないね
多分やしおじさん的にも、表記を書き直してもまたすぐ変わっちゃう可能性があるから、あえてあまり手を加えなかったんじゃないかと
-
ガチ初心者には低難易度アルシカを勧めたいな
召喚が色々便利だししょーせーとかいう鬼のように強い人材もいるし
ボス戦も近づいて半歩必殺ぶっぱでなんとかなる
ストーリーは最初向きじゃないけど
-
ヴァーレン自体初めての頃最初にアルシカやったけど
スキル押して召喚するのわからずに召喚出ねえ!とかなってた記憶
あと緑林兵クラスチェンジで見かけは立派なのに弱え!もなってた
まあそれでも適当にやってたらクリア出来たんだけど
-
最初期のverでクロウスラーやってたけど、ロマがどうにもならんかったような覚えが
ボスが弱いとこでないと初心者は詰むかもしれないね
-
ロマはつい帝都で迎撃したくなるのが敗因だと思う
東帝都は西帝都と違って防衛能力ガッバガバだし
つか東帝都周辺は平地ばっかで騎兵と相性良すぎって言うのもあるかもだけど
-
コスタはハカフェカで全部吹っ飛ばせて初心者にもよさそう
-
RP的にVT系は正統王朝勢力からやる事にしてるけどシナリオ把握にも役立つと思う。
-
確か西の帝都も昔は荒野に頼りない城壁が建ってるだけ、という残念感あふれる場所だったんよな
今の帝都オルジェリンは二重城壁で侵入者絶対殺す建築になっててすごい好き
-
初めてやったオリシナは正統派王朝勢力がないシナリオだったな
ハルベリのレオーム的正統派勢力はどこになるんだろうか
-
南東に逃げてる王様ったらアルフリット王国じゃん
メンツは間違っても王道とは言えんが
-
南西だった
-
強いて言うならアルフリットでしょ
若き王様と女勇者がいる
-
アルフリットでしょ
落ち延びて来た王族・親衛隊長・ジジィ・ヒーラーと全て揃ってる
編成が歩兵と弓兵とモンクな点も同じ
-
アルフリットが正統派王朝なんだろうけど、アルフリットが統一するような展開になるとは思えなかった
むなしい努力の解放軍みたいな扱いで終わると思った
-
ゴート → ラスティム
フィーザレス → ウールカンプ
ドルス → ダウルフォール
イオナ → ダウルフォール
テステヌ → ゴフモング
マクセン → ファーロ
-
欲深いダウルフォールと一緒にされたらぐう聖ドルスかわいそう
-
光の王子様ポジがおらんねんな
-
マルグリットって強いけどそこまで強くないよな
すげえ強キャラ臭での登場だったけど少しがっかりした覚えある
-
アルフリットには亡命した弟より優れた兄などいない王子様がいただろ
-
若きイケメンが居らんシナリオだしなぁ
というかそういうカッコイイポジションのキャラが大抵女傑かジジイ、人外に掻っ攫われているという
-
いかにも噛ませ犬ポジだけど意外と強いよなシェリング
ランシナ序盤とかで加入するとかなり重宝する
クラスがアレなせいで脆いけど準無双人材くらいの働きはすると思う
-
先日コスタ酒槽やってみたときアルフリットにいて、半端な距離から泡で相殺できない遠当てを撃ってきて本当に厄介だった
-
狸実は若いんだよな
-
ギガース吶喊討死も若さ故か…
-
先日のプレイでタヌキ出てきたけどCPUテスハムにすら負けてた
-
シェリングとフォヴ爺さんは素手レベル40行くからランシナアルカでも別にっていう
個人的にはジバが一番好き。無双人材がいないけど団結するとどんな敵にも勝てるのが王道って感じ
どこと戦ってもそこに歴史が生まれるようなドラマが起こりやすいのもいい
-
タヌキくんがこの先生き残るには
-
女体化したらどーせ人気出るでしょ
-
遠当てってああ見えて範囲ヒットするんだよな
たぶん飛飯綱より強い
-
ハルベリ大陸が全員女性化したことあったけどクマさんの話題で持ち切りだったしタヌキのことは誰も言及してなかったゾ
-
でもアバンストラッシュのほうが強そう
-
>>518
たぬきは可愛すぎて洒落にならなかったんやろ
ハルベリスレは狸ガチ恋勢だらけだからな
-
タヌキ出てくれなかったら高い確率で十数ターン経過後の高レベルの拡大した巫女連との潰しあいになるからな
-
アルシカでメディア相手にカスが効かねぇんだよやってたら遠当てでザクっとやられたおもひで
-
クマー帝国や都市同盟で巫女相手にするの絶望したから
速攻で他所の勢力潰して降伏させたのはいい思い出
最後の方に残すと高レベル巫女連オールスターで攻めてきたとき死が見える
-
巫女は矢も地味に強くて困る
人材は囲んで殴れても弓は無理
-
矢を効率よく殺すには騎兵が要る しかし騎兵がいない勢力は 死
-
はーまやー(死)
-
マワーリーがトロくて矢耐性が無いのがな
超困る
-
やっぱり傭兵雇用にキタイちゃんが欲しい
ってアレも足は速くなかった気がするのう
-
マワーリーを無理に使う気がしない程度に棍棒兵君が有能すぎてな
-
まぁ巫女連の弓が厄介な理由は海で戦う羽目になるのもあるんで
騎兵で処理はいまいちなんだがw
-
カウンターマーチは味方モリモリ死ぬけど浸透戦術で吶喊できるようになるから騎兵包囲からの突撃は決まると非常に心が豊かになる
-
ジバ砲雇える方じゃないマワーリー人材って悲しすぎない?
有能ひしめくベスキド人材の中で維持費食いながら強くないという二重苦
-
おっとドラスタブさんの悪口はそこまでだ。騎兵人材はハイランダー雇えるだけで役目あるから
-
有能人材の下でレベリングさせとけば足は引っ張らないかもしれない
-
専用スキルの破軍槌も本人の技術が微妙なせいであんまり生かせてないのは泣ける
武帝配下で技術倍にしても、混乱部分は単体攻撃のせいでラッパみたいに豪快にバラ撒けないしなあ…
-
ソルカンレベルでベスキド人材の中では低ランクだから凄い
-
フリーモードだと武帝ボス人材と比べても上位ってはっきり言われてるのどうかしてる
レベル35超えてるとだいたいどんなボスでも三回殴れば死ぬ火力はおかしい
-
IFエヤレトで知るカサリとソルカンの実力
-
ジバ陵墓守衛って作中屈指のオールマイティ前衛兵科では?
槍を持ってる上にMP成長するしバレットと沼地化使えるし足も何気に早いし
配下に迷った時はとりあえず言えておけばハズレない印象がある
-
ソルカンはあいつが弱いというより、同クラスのダッバフが武帝に次ぐレベルの超人なせいで不当に弱く見られてる感があると思う
自殺の原因になっていたとWIKIでこき下ろされたせいか没収された接弦攻撃も、
射程がそこそこあるおかげで単体でも使える焼玉じゃなくて、如何に射程距離まで接近するかが肝になる葡萄弾だったら残っていたかもしれない
-
接弦&葡萄弾コンボは召喚ない勢力だとピラー並みの脅威になりそうだな……
-
ダッバフさんやべえよな
特に難しく考えなくても武帝配下とかに放り込むだけで攻撃力1000越えるし
-
何故か汎用クラスの化け物はちょいちょいいるよね
多分バクスロベスの同類
-
どのシナリオでもいえるけど脳筋ユニットにLSで銃持たせると普通の銃兵より威力上がるの冷静になると面白いよね
-
大陸屈指の銃所持適性を持ってるのがダーダ勇兵だしな
-
ダーダ勇兵といい棍棒兵といい文明を受け入れた途端に阿保ほど強くなる野蛮人ども
-
少尉の部下で最強なのは自力でMP回復しながら土魔法で銃兵と騎兵を制す口伝師だと思ってる
-
競輪選手は口伝か煙おすすめ
mpが息切れしないから支援がバッチリになる
-
競輪選手だれだ
-
そらもうあれよ
-
ユオーロス・ザ・スプリンター!
-
フォークストンを競輪選手と呼ぶのはグラニートを作家、ルターヴァノダールを詩人と呼ぶレベルだぞ!
-
テキストに古い言葉が多すぎて検査さえできん
-
×検査
◯検索
-
>>552
ハルスベリヤクイズに出そうだ
-
イスマンプレイの時のネーラさんみたいに
強いサノア操作してみたい
-
つよいサノア(つよい)
-
戦役傭兵オルペウス教団があるじゃないか!
-
サノアVSエル=エゼルやってみたかったな、どっち操作でも
魔女の反応も気になる
-
気が合いそうだし実力も拮抗しそうなので仲良くなるかも知れない
-
ルターさんて要は鬼喪女だよな
彼氏いないから最後は爆死しようとしてたんだし
-
ちょっとなに言ってるかわかんない
-
百合カプに男を挟みたがるおじさんみたいな発想やな
-
蒸気戦車との戦いではとても頼りになる
-
弓兵野郎の戦列を重騎兵で挟み込むとすごく気持ちいいんじゃ!
-
サノアとエルエゼルの間に始祖帝ちゃんをはさもうぞ
-
始祖帝ちゃん陛下
-
ベトラム式若返りand幼女化!
-
今ならおまけで腕を二本プレゼントキャンペーン実施中!
-
>>568
男にもちゃんはつけるだろ
イクラちゃんをイクラちゃんとよんだことがないのか?
-
イラクちゃんに見えた
-
坊ちゃんが出た年代を踏まえると
そもほもちゃんは男のものだった可能性が微レ?
-
つまりジャープール・チャンデラさんも男である可能性が……?
-
友好度80以上にする意味ってあるの?
残り勢力減ると友邦でも同盟結んでくれなくなる。
攻めたら信用度が一気に下がる
同盟拒否られたら友好度5くらい下がっていいと思う
-
親愛状態だとたまに侵攻を躊躇ってくれる時も稀にある
あと残り勢力減っても同盟結んでくれる勢力もちらほら居ることは居るよ(オトランとかアルシカとか)
あとハルベリは信用下がっても、領土が増えると勝手に少しずつ回復するよ ちょびっとずつではあるけど
-
信用度の回復が自然経過しかないシナリオだと外交がめんどうくせぇ
-
ヴァーレンあるあるやつ
最近のシナリオだと内政で信用回復できたりと工夫してる所も多いね
-
<あぼーん>
-
都合よく盾に使ってた勢力が最後まで残る→中々向こうから攻めてこないという焦らしプレイに悶絶
これ体験してるとある程度任意でクリアするタイミング選べるシナリオが快適すぎる
-
長年頼りにしていた同盟を拒否られてギョッとするけど改めてお願いしたら結んでくれたりするのはあるあるだと思う
-
アルシカや魔女みたいな召喚系勢力なら信用度が下がってもそれほど戦いに影響しないんで同盟が切れた瞬間侵攻してもいいと思う
結局領地取れば回復するわけだし
-
西帝国とコスタを平定してる時に石柱が登場してきてクリアしきれないし南海から巫女連の相手するの本気でしんどいわ
-
高難易度だとボス化した敵の間に同盟勢力がクッションされるとめんどいんだよな
-
そういう時ってだいたい大陸の反対側だったりするしな……
-
降伏勧告を拒むかのボスを下すため、大陸をえっちらおっちら大回り
やっとやっと辿り着いた先では、ターン経過で一般のレベルがガン上がりしたボス勢力が全軍総出でお出迎え
気分はまるでバルチック艦隊✰
-
ネーラの倒し方は何回も出て来てわかったけど蒸気の暗黒龍の安全な倒し方がわからない
-
蒸気プレイ時ならエンジェルナイトで囲んで殴る
-
初期立地で潰そうとするとアイケラさんが強いなと感じる
場所をかえて広くなるようにすればぜんぜん楽になるんだが
-
>>587
ほんこれ
あっけなく終了して目が点になること請け合い
-
問題はコスタルートの場合だったりそれ以外の勢力だったりするときかな
コスタならグリフォン、蛇でなんとかなるとして
-
石柱の暗黒竜は単発高火力高射程のクソビームを悪地の先から乱発するのが究極的にうざい理由
護衛がいない状態にして召喚で包囲したら簡単。無双人材とか少数の騎兵、歩兵銃兵で倒すのはなかなかに無茶
-
わりかし前の更新でボス強くなったよね
大昔は発表当時からボスの強さ変わらなくて、マスケや人材のスキルで鴨にできたけど
今は鎌井鴎殺みたいなナメてたら痛い目みるボス多くて気が抜けない
マスター・人材倒せば100%戦死なのは助かるけど
-
ミクリヤがつべこべ言いながら前に出てコサックに轢かれたときは確かに8番目だなと
-
ボスだとウェストミンスターが一段抜けて最弱だと思う
アイケラさんですら野戦だと強いのにメテオすら撃てずに吹き矢と筋肉銃の弾幕に沈むのいつ見ても笑える
-
ハーティのペンギン絶対殺す感は異常
-
ハーティーが間違いなく最強
あのフィルム強すぎ
-
最終更新前だと仕様でほぼネーラしかボスにならなかったけど今はアイケラや暗黒竜、黒竜大公もわりと出るしな
サノア?八潮路?そんなのいたっけ
-
黒竜大公は見たことないな
-
暗黒龍さんはテスハムとの同盟が保ててるなら協力しよう
テスハム側にビーム撃ちこんでる所にモフモグ様をずもももっとすべり込ませてホイ死亡
-
もともとベスキドが動くパターンだとネーラさんかなりでれなかったからいうほど一色でもなかった印象
条件に調整がはいってからはネーラさんがさらにでにくくなったけど
それ以上にアイケラさんに会いやすくなったのと
全フラグ潰れの八潮路さんコースに落ち込みやすくなったほうが目立つな
-
>>596
あの映画のフィルム攻撃は殺意の塊よな
攻防一体という言葉があれほど似合う技はそうそうないわ
-
でもペンギンは白いのがオールキュアオールを配布できるから
部隊を縦にのばしつつ後ろに下げてキュアリレーするようにすれば対処できちゃうのよな
-
雪だるまと同盟組んで降伏しないようにさせておくと大抵ネーラが出てくる
そしてお決まりのように出てくる魔人スフェイス
-
そういえばこのシナリオってオールキュアオールはあってもオールヒールは殆ど無いのよな
単体回復技の数自体はいっぱいあるんだけど
-
バフはもともと全体に効果があったような覚えが
-
ジバ、ベスク、ダーダの純一線、二線級人材でランシナハードやるのが楽しい
アルカは無理だが
-
本編雇用範囲での戦役やりたいと思ったことはある
-
人材は拾えすぎちゃう気持ちはあるけ
ど
兵科は戦役でいろいろやれるのが好きだな
-
使用可能兵科が増える戦役のイベント好きだから本編にも導入してる
-
うp
-
ほんまや何のファイルやろ
-
https://twitter.com/ikukumasan/status/1141806745766858752?s=19
涙目黒子さま可愛すぎるゲヒヒ
-
ボロ絵パッチは今週末までの配布だぞ
-
そんなパッチがあるんかい
-
フリーシナリオでイカちゃん銃で遊ぼうと思ったけど近隣のペンギン潰して人材吸収したら人材ゲームになった
まあ雇用しなくていいだろって言われたらおしまいなんだけど
他勢力が人材吸収して強大化しまくるからこっちが抱えざる得ないんだよな
本編バランスって意識しないけど神クラスかもしれん
-
イカちゃんでグリーヴァス将軍ごっこ、しよう!
-
初期配置人材からしっかりバランスよく練られてるよね
ベルマンとか他の征伐騎士に比べると見劣りするけど神聖同盟の序盤はアイツの活躍に全てが掛かってるし実際強い
-
さあみんな今すぐやしおじさんのうpろだ行ってボロ絵パッチをダウソだ
-
全員でかわいいかわいいもちゆみちゃんの最期を描け…描いてください
-
うpするもんじゃないんで
渋とかのいい感じの絵に目線入れるとかして使ってもいいんやで
-
今ランシナの勢力名見て気づいたんだが、カシエラのお爺ちゃんってもしやグリンクラム公のことじゃあ
-
本当かどうかは黒火で神聖同盟と戦闘イベントを起こせば分かるかも知れないぞ!
-
戦う前に滅ぶのやめちくりー(煽り)
-
バベッジと証聖も過去になにかあったような会話をするけど特になにもないんだよな
チッチカが主人公だったとかいわれてる没ゲームの話なんかね
-
貴婦人ガルベシアが回復いなくて勝てる気がしなかったけど軽騎兵揃えたら黒騎兵と突撃歩兵を安全に始末できるので楽勝だった
-
ガルベシア一般が本当にどうしようもないのが弓や連弩への弱さ
なおニフロネフと多少の人材がいれば余裕の模様
-
ガルベシアは熊さん銃とヴァーサだけが長所
-
ジルやメルキオールやデセリウスも優秀なんだけどガルベシアだと他に埋もれるんだよな
-
ランシナで拾うと普通に強く感じるガルベシア勢
やはり兵科バランスの偏りなんだな
-
タピオカみたいにバインバイン跳ねるガルベシアの大砲こわい
-
せやで。自己完結するだけなら顔が似てるソシャゲのキャラの立ち絵でもいいんやで
-
鉄騎兵を一般化とまではいわないが
クマーとニフロおじさんの配下に出来るようにしたかったなー、俺もなー(天下無双)
-
ポトチェフスキみたいに一部隊だけ鉄騎兵を使用可能にしてほしい(こなみ)
-
テスハムプレイ時のガルベシア軽騎兵には殺意しか湧かなかった
-
お前ら重騎兵持ってたんじゃん! と思わずツッコんでしまった鉄騎兵召喚
ヴァーサ専用でも良いから雇わせて欲しいわ〜
-
傭兵主体で資金繰りがキツいから
とっておきの虎の子だって感じの説明文だったっけ
カネで解決できるなら普通に雇いたいわ・・・
-
ニフロネフ子飼いの帝国貴族出身なのかな>鉄騎兵
-
敵陣のド真ん中に放り込まれるし、傭兵だったら絶対やりたがらなさそう
-
なるほどね、
個人的には鉄騎兵雇えたら楽だろうけど、雇えないからこそちょうどいいタイミングで召喚決まったときの待ちわびたぞ我らが重騎兵!ムーブメントが楽しい気がする
-
ハルベリの位置指定召喚はみんな強いけど鉄騎兵はことさら強く感じる
やっぱりガルベシアが欲しい物をピンポイントで持って来てくれるところが強いんだろか
-
鉄騎兵がたまにニートして攻撃してくれず立ったままになることあるけど
近くで呼び出さないといけないとかあるの?
-
月光藩閥これ何をどうやって戦えばいいんだ
とりあえずカラクル砦に集まったら帝都が空になって空き巣した後にナラッパーと同盟したけど普通に負けるぞ
-
>>641
祖国銃の一部招集技も接敵前に呼ぶとニート化する事あるな
やっぱり離れすぎたところに呼ぶとアカンのかもしれん
-
こんなに遠くに召喚されたんじゃ俺、敵と戦う気が無くなっちゃうよ…
-
>>642
ノーマルでしかクリア出来てないけど自分の場合はジャープールをさっさと15でレベルあげて
15レベルアザプの炸裂爆弾を梃子にクリアした
ジバ銃兵の塹壕投げと組み合わせていかにロスジェーン銃兵を爆弾で爆殺するかが勝負だった
ロスジェーン騎兵はアザプ召還で足取めさせておいたりしてマワーリーで潰したはず
-
アルカイックCPU勅許会社のスキのなさ
勝てる気がしない
-
ニードル銃がつよすぎるんだよね
騎兵、砲兵いない時点で積む
-
ハルベリでも珍しい正真正銘の最新兵器だもんなぁニードル銃
-
そんなニードル銃に眼をつけて部下に配る男がいるらしい
-
ハルベリって最初は戦闘バランスは基本的な所だけでストーリーが全実装状態での公開だったんだっけ
-
最初の頃は黄金竜ちゃん可愛いとか
狸すぐ死ぬありがとうとか言ってたような懐かしい
-
硝石エルサレムのアルカ月光藩閥4ターン目までクリア
ジバ滅ぼしたが正直しんどい
-
エヤレト連合党のが強くねと思ったりする
-
ベスキドって強い 改めてそう思った
-
コスタ戦で粘ってくれないと辛い
コスタ銃兵は基本的にソルカンが完封するし突撃兵のシャワーはシャチを焼く
しかし人材には負けるから戦力カツカツ
-
>>651
今と言ってることが全然変わってないような…
-
腹パンしたいのがモフモグやカリャーリからミシェルや終落に変わった
-
モフモグちゃんはプレイヤーがパン腹しなくても勝手に穴開けられるし……
-
ノトガーさん絶対に裏切る面してるだろコレって思ってたら最後までハルベリ屈指のぐう聖っぷりでめちゃめちゃ反省した記憶
-
ノトガー「フハハハ投資は回収させてもらうぜ(良心的な利息)
-
軍人でもマフィアでもない普通のブルジョワおじさんが槍と弓を持って最前線で戦うんだもんよ
しかも本編中だと献金イベントもあるしチェッチカ奮起イベントの裏方までこなしてくれる
-
エヤレトで知る海軍崩れの真の実力
-
エヤレトは同盟してもコスタと戦ってくれないがコスタはその内エヤレト殴るのほんと泣ける
最初こそ共闘路線取ろうとしたり日和ったりするのに発作的に噛み付くのマジシュフランって感じ
-
意外と遠くからガンガン打てるのよな海軍崩れ
脚もそこそこ早いし後衛火力としては意外と働けるヤツ
-
弓騎兵も突撃歩兵も遠距離は射程外だから遠隔兵科枠として十分に働けるんだよね。ベスキドの一般兵科では唯一スキーに有効ってのも実にいい
なおほぼ同じ能力のロスターナ海賊党員は
-
財布にやさしい
-
海賊党員(王太子、王第二子)
-
長らくハルベリに触れてるがいまだにあのクラス名だけは謎い気持ちが強い
王子が海賊とはいったい・・・
そもそも大メディアの支配地域が海から遠く離れてるし・・・・
-
あんな海賊党員でも海上で砲兵弓兵とか人材必殺の釣りをする時は役に立った
-
ベスキド突撃歩兵って高難易度で出てくるような敵専用兵科でもいいくらいの万能ユニットだよね
-
自分で使うと案外召喚やらの数に弱くて思ってたほどではないなという感触に
-
月光藩閥クリア
ガッカの価値を再確認した
-
急接近してくる武帝に慌てて塹壕投げたら破壊突撃の余波が塹壕を突き抜けて自軍の9割が消滅した
-
武帝って意外にも固有近接じゃないんだよな
-
破壊突撃だけで充分ちゃあ充分
たまに逃げようとした武帝が衝突する当て逃げ破壊突撃とかも起きるし
-
バブシェクお爺ちゃんてミルカにあっさり殺されたとは思えんくらい優秀なリーダーやな
なんで旧式歩兵を率いているのかは分からんけど・・・
-
ゴフモングクジラ刺しジンギスカン旧式歩兵は神
-
旧式は耐性すげーよな
-
バクスロベス旧式歩兵の固さすき
-
バブシェクは付与スキルも強いし武器耐性を上げるのが地味にうれしい
デイソルの貴重な近接が使えるチャンスになる
-
パラチノさん幾らHP高くても足遅すぎてどう使うんやと思ってたが重騎兵相手にめっちゃ活躍するんだな
矢耐性や即死耐性もモリモリ上がるし対オルティア戦でエースになれるわ
-
>>673
その技をマスターすれば北方三国志で武帝単騎でイスマンの完封余裕になるぞ
-
コサックの大群から逃げる武帝かわいい
-
オルティアって比較的カラクルしやすくない?団長が出張中でも
-
団長は対歩ほどじゃないにしても即死耐性がかなりゆるゆるな所が怖いんだよな
戦い方の都合上どうしても矢が降り注ぐ場所に居がちだし
-
人材プレイ時のチャンデラ陪臣筆頭
-
Modの戦史で雑に突撃させたら獅子王に即死させられた思い出
-
ガッカはナワーブ王かブロドナーダが率いると真価を発揮する。前者は展開の遅い戦輪の隙を補い後者は単純に短所を補う
-
>>685 カウンターマーチで技術+50したら全然即死しなくなってびっくりする
-
アルカランシナ序盤とかカチャヤさんやアルポーネの付与スキルが地味に活躍する場面が多い印象
-
即死は一発で耐性のHPみたいなの削りきらんといかんはずなので
技術アップの恩恵は実際大きい
-
コスタよりジバのがカウンターマーチ活かせるのを見るとなんかこうワクワクする
-
魔女よりもダーダのほうがタングステンによる無理数の否定が噛み合うような感じか
-
無理数否定青銅歩兵とかいう要塞
-
突然教養と高偏差値で魔女を威圧してくる青銅騎士
-
青銅歩兵「数式を解け!」
青銅歩兵「数式を解け!」
青銅歩兵「数式を解け!」
紫宗まじょ「ヒィ…」
-
武士の名乗りよろしく魔女に論戦挑んでマウント取るんだろうか
-
青銅歩兵「問題を解けなかったら罰としてチェスト、解けたら栄誉を称えてチェスト。いいね?」
-
ワザマエ! さすが高い偏差値!
-
賞罰が全く同じでジッサイ罰しかない!コワイ!
-
ダーダがテルシオを取ってきたときはつらかった。銃砲は相殺されるし魔防は高い触ると死ぬ筋肉が群れをなして襲ってくる
-
ダーダは物理火力に脆いのが数少ない弱点だけどそこを補う手段をCPUは完璧に活かしてくる
-
ダーダは明確な弱点が無くて戦いづらい
-
全体的に文明の利器(銃砲)に弱いゾ
-
地味に対騎が抜けてるから吹き矢の即死に気をつければ重装槍兵も有効
-
ダーダは全体的に混乱に弱いからダークイリュージョンなんかで混乱させると勝手に壊滅してたりする
-
なおヘルミナ
-
やっぱりミルカ様とのコンビは最強ッスね!
-
なおミルカが事故死する模様
-
ダーダで神聖同盟を相手にすると割かし簡単に倒せるし逆も然り
帝国の西進に抵抗してきた歴史のとそれを人材パワーで吹き飛ばしてきたロ帝の底力を思い知る
-
ダーダは脳筋で行くかカウンターマーチレンジャーで行くか召喚無双で行くかだから
-
棍棒戦士とかいう原始人の面を被った超高機動突撃兵
-
原始人だからこそ足が速くて突撃野郎なのでは(発想の転換
-
一応貴族なのに剣を振り回して槍も銃も苦にせず突っ走る突撃野郎がいるらしい
-
一応大貴族なのに目からビームを放ったり敵兵から吸血して生きながらえてる人間の総主教もいる
-
>>714
心当たりが多すぎる・・・
-
他に比べて酒糟のコスタだけ異常な難易度してるな
-
本編アルカプレイに慣れてても酒糟コスタはキツく感じるからなあ
ほとんど外交も出来い中で四方から迫られまくるの辛いわぁ
-
ギー公にローカ・コスタをあげちゃうと楽になる
あおはがんばってなんとかハカフェカさんを確保しよう
-
ギー公がローカコスタを取る→自ターンでカレシエンを取って人材を分断
をするのが確実だとは思うんだが、この1ターンの足踏み時間を耐え凌ぐのが大変なのよな
グッドエンド目指そうとすると魔女にもケンカ売る必要があるし、共闘結んだアルフリットが背後から迫って来ると言う
-
酒槽コスタは難易度中
戦役2オトランは難易度4
ここ重要
-
>>715
この世界の貴族ってのは、バンパイアハンターDの世界の貴族と同じものなんじゃねえかって気がしてきた
-
ガルベシアの一般兵科弱い・・・弱くない?
-
弱いんじゃなくて癖が無くて使いやすいだけだゾ(白目)
-
かわいいのでセーフ
-
このスレ、可愛いテルシオを見ると蹂躙したくなるおじさんばっかり居そう
-
他はともかくとしても、大砲はスーパーボールみたいに跳ねるせいで敵の後衛が死ぬ高性能兵器ですし…
-
別の勢力で雇うと強いんだけどな…
ガルベシアは兵科の役割と強みと弱みが被りすぎ
-
デフォで言う所のドワーフみたいだよねガルベシア
硬いしトリッキーな兵科も持ってるけど魔法力に乏しくて足が遅い
-
あれで砲兵居なかったら傭兵縛りした場合、難易度がとんでもない事になりそう
-
跳弾は強いはずなのにあんまつよく感じないんだよなぁ
まず雇用費がきついってのもあるけどなんかあれで撃ち合っててもじり貧になる感強い
-
臼砲 アースバレットとかで相殺されやすいけどそれ以外なら普通に強い。ニフロネフくんに入れると鬼畜
てるしお 安くてそれなり。カルトロップ持ち前衛槍兵は普通に強い。けれどすぐ恐慌する
軽騎兵 紙装甲だけど火力はあるのでテルシオの後ろから撃ちまくったり内政テルシオ戦術入れたりするととかなり強い。個人的には半分弱くらいこれ入れるのが好き
銃兵 いらない子。銃が欲しければ軽騎兵入れたほうがいいし殴り合いもテルシオでいい
-
騎兵絶対殺すマン勢力
-
その割にはコサック相手に妙に苦労した記憶がある
俺がザガロおじさん達をいなすの苦手なだけなんだけどな!
-
金枝にてこずるし
もっというとモズーダの処理に困るからね
-
ハルべリ騎兵を倒すにはアルケブス銃が貧弱過ぎてな…
強力なLS込みだったとはいえワイズマン隊に軽く薙ぎ倒される両翼銃兵はとてもかなしい
-
あれはテルシオ組んでる所為で移動を封印されてるのが敗因だからなあ…
カルトロップを前に撒いて足が止まっている隙にファルカタで殴り掛かれればワンチャンあるんだが現実は厳しい
-
モズーダとカザロおじさんが相手なら仕方ないだろ!
てかカザロおじさん隊の必殺発射に耐えられる奴が居るんだろうか
-
ガルベシアって騎兵諸々の突撃を兵科のパワーで止めるってより、人材駆使してどうにかするって感じだよね
槍兵、軽騎兵、保険に歩兵があっても十全じゃないのを、ニフロネフの三種、ドルテス・山羊兜の一斉射撃等で補うような
-
コスタ海軍はやればやるほど弱さが浮き彫りになって嫌いになるのでやはりジバかイスマンで遊ぶのが良いな
-
酒糟コスタはハッキリ言って状況が悪すぎる
アルフリット → クソ硬い前衛・鉄砲・弓・回復・大魔法有り
魔女 → オールスター集結! 当然ながら回復も大魔法もある。
竜公国 → ハカフェカを含む人魚+海産物連合軍。回復もある。
コスタ → 対騎が得意な銃兵と銃弾を阻む大砲と水上騎兵がメイン。魔法力は人材頼り。回復と大魔法は無い。
-
しかも陸戦続きでシャチが元々早くないのに更に遅くなる。内政での改善もできないと来ている
加えてコスタの兵科は火力に欠けて柔らかい。海がないと砲とマーメイド頼みになる
-
たしかにひどかったけどクリアした時の喜びは大きかった >酒槽コスタ
イベントでフロラント師隠居するしアルフリットもハゲ消えると救護師消えた気がするからバランスも考えられてると思った
個人的に一番きつかったのは高レベルハイランダーの群れが止めれない問題かな…弱点突けないし
というか召喚ロッコバーの仕様変更で今やってもクリア出来る気はしない
-
高レベルハイライダーは本当いやだったなあ
水辺に引きずり込んでミシェルで混乱させて、水風禁止で土魔法選択の紫宗猟兵でチクチクしながら葡萄弾発射してたよ
ドガールのマーメイド部隊の葡萄弾は必殺中の必殺なので青銅騎士相手に使ってた
アルカイックでヌイーとアブキール残留クリア目指したけど、緑色砦が落とせなくて無理だった
-
コスタ銃兵も弱くは無いと思うんだけどポテンシャルが全く活かせないんだよなぁ
そもそも騎兵が少ないし騎兵は居てもハイランダーだったり、引き撃ちしようにも要塞戦ばっかりだったりと辛い場面が多い
-
ハルベリの兵科って得意分野が結構ハッキリしてて、
その辺をしっかり把握して使いこなすと相対的に高レベルな相手でも難なく撃退出来て気持ちいィィーー!!
が出来るんだけど、コスタ海軍はその辺りが・・・うん
-
シュフラン提督の偉大さがわかるシナリオ
コスタ海軍脆いんだよおおおおお
-
マーメイド突っ込めるキャラに全員マーメイド突っ込めばかなり楽になるよコスタ海軍。
特にドガールアブキールあたりのマーメイド隊は抜群に使える
-
対ドガール戦では銃兵三部隊のほうが安定するが使い道がその後ないので紫宗猟兵を使うことに
実際高レベルになると前例三人を土系揃えてアースバレット使うほうが割りはいいんだよ。沼地化も脳筋相手にはダメージ出るし
魔女戦でも前衛止められないしな
-
砲の使い方と葡萄弾/弾幕射撃のタイミングを強制的に勉強させられるよね
-
葡萄弾をこんなに大事に丁寧に使ったのは後にも先にも酒糟コスタだけだわw
-
防戦には結構強いんだけどなコスタ海軍
あとミシェルがかわいい。ミシェルが
-
コスタ軍の政治でのグダグダっぷりやミシェルとぬいぬいのすれ違いを見るとやっぱり提督ってクレイジーっぽくも有能やったんやなって
そういえば白砂糖シナでも似たような事思った
-
本来ミシェルちゃんのコスタ海軍も根っこの部分は王権是認の保守穏健派なんだよね
なので当の王様に戸口を締められちゃうともう政治的に打つ手が無くなっちゃうという
-
シュフランは自分の暴力の肯定に故郷や軍をダシにする最低のクズだが信心深くなく根性もない軍人の皮を被った連中を
掠奪によって牽引するという悪のカリスマがあった。団長と似て非なる点は団長は皆のために全てを巻き込み捧げたが
提督は自分のために全てを引きずり込んだ。オールフォーオールとオールフォーワンということな
-
ハードアルフリット始めたけど魔女伯がプリンキピア解題と海軍カレー採用して
ホムンクルスが同レベルの近習と生臭坊で殺せなくなって詰んだ助けて
-
ホムンクルスの攻撃自体は貧弱で青銅歩兵なら実質ノーダメなので、森林警邏兵で魔女をきっちり射抜いていけば勝てないか
-
回復役の黒宗を排除するのを意識していくといい
コスタに殴られなきゃそのうちスフェイス卿が戦死するか弓のレベルアップで火力勝ちできると思う
-
王様ハイランダーでスフェイス卿を轢殺せば勝ちだ!
-
同盟するためにコスタ・オトラン・アルシカに金をばらまいてたら金欠になったから、兵科六種を雇用しつつ少数の青銅兵・南海泡沫砲・近習・三部隊ほどの森弓と回復兵で編成してる(前衛10〜15lv,後衛15lv、王子25lv)
そうしたらホムンクルスlv22が8部隊くらいの大群で襲いかかってきて後衛に浸透されて死ぬ、王子で強襲してもノーミードと引き摺るでボコられる、黒宗がいないのにホムンクルス仕留められないで詰んでる
コスタから応援呼ぼうにも援軍距離が足りないしペンギンに付きっきりだからフォークもピラーもない、オトランは蝙蝠外交で使えない、ダーダは黒火に抑えられてる、黒火は襲ってくる側で外交も使えない
-
とりあえず強弓を指定してひきうちで粘るんでまぁ
-
コスタから先手を取れていたのだろうか
初手で中立の防衛兵器殴ってレベリングしないとかなりきつかったような
青銅歩兵は魔法に強いとはいえ魔女伯は数が凄まじいし、シリェーナ召喚されると弓もばたばた撃ち落とされるんだよな
リセット(小声)
-
リセット&国策厳選してきます。つらい。
1~2ターン目の定番があったら教えてください。参考にします。
-
ほんへでは珍しい初期隣接だから魔女アクティブ先手で2ターン目に攻めさせて迎撃、 そこから青の森をとるのがらくだった気がしたけど
アクティブと隣接が童子に成立すんのがアルカだけだったか
魔女不動なら相性がよくて金になるコスタを食ってレベルと収入を稼ぐほうがお友達料を払うよりよっぽど楽だったかな
-
酒粕コスタゴルダー満杯放浪を狙うもどうやっても増援が来すぎる
-
ジルドルテスの付与銃って加速付くし棍棒戦士と相性めっちゃ良いな
ただでさえLSで移動も伸びるガルベシアでは貴重な迂回突撃役になれるわ
-
棍棒戦士ってめちゃくちゃ使いやすくて強くね?
-
分かる
塹壕持ちでこの足回りはすごいし実際使い易い
-
筋肉は全てを解決する
-
本職の黒狼兵とか斧兵には及ばないけどどこでも雇えて有能人材で強化できるのが楽しい
-
いまさらだけど本編コスタってダデア奇兵とラウセン銃兵に相性悪すぎじゃね
難易度ハードでやってるけど人魚や飛蛇は即死するしミシェルやエビの人で突撃するも即麻痺させられるし
有効対応方法がギー公の巨大フォークぶっさししか思いつかない
-
棍棒くんはどっちかっていうと騎兵枠
おもにマワーリーのたちばをなくす
-
wikiに都市同盟の初手は棍棒お勧めって書いてあっていやいや近習の方が良いよと思ったけど、次にやった時使ってみたらむちゃくちゃ使い易かった
足が速くてKB無効は楽しい
-
名前的にどんなヤラレ兵科だよって思いがちだけど強いよね棍棒兵
足回りが良い兵科は使い道が幾らでもあるし序盤から中級で使える傭兵雇用はほんと便利
-
棍棒君昔はクソザコナメクジみたいな扱いだった気がするけど気のせいか
-
ハーフマーメイドで召喚をたてにちまちまやればええんちゃう?
-
敵の即死と自分が使うときの即死って全然脅威度が違う
-
>>771 セラハッカに南海飛沫砲を入れてみては?
-
自分が使っている時のハカ=フェカや団長の即死率は5割増しくらいだと思う
-
レベルが低いから技術負けしがち
-
アルフリットの斧投擲兵どう使えばいいか分からんな…ぶっちゃけ青銅と僧兵がいればなんとかなると思うけど…
-
武器攻撃ならもうちょっと固い僧兵の投石の方が使いやすくてな
機動力で後衛に接近できたらまだ役立ったかもしれない
-
青銅歩兵の後ろからカイカルウスに引き入らせたこいつらが斧を投げるとモリモリ死ぬ
後は集弾性能に欠ける銃兵と戦うときはウールカンプ配下にすると案外よく戦う
特定の人材が率いる一部隊用の兵科と考えると分かりやすい
しかし役どころを考えるとゴルダー辺りがこいつら使えて投石を付与できればなとは思う
-
敵の召喚ってクールタイム無視してないか
-
カイカルウスってなんぞ
-
ああランシナか
すまん
-
マルグリさんが上位互換を雇えてなんか知らん内に大戦功を挙げてる現象
-
斧という武器は剣や槍に比べて不遇らしいね
ハルベリは割と厚遇なほうかな?デーン長斧兵?あっ
-
大工道具を質量あるからと正規兵の武器にするのがいけない、アルシカの召喚緑林兵が斧使えたら大正義になった
-
槍とかいう武器が初心者ウェポンにオススメすぎるんだよなぁ
-
>>784
複数種の兵科を連続召喚してクールタイムを無視するという荒業を使っていたりする
まあプレイヤー操作の場合は召喚速度より相手に有利な兵科を選らん他方が強いとは思うが
-
むしろ二次創作における剣の上方修正が異常
あれは基礎をみっちりと仕込まれたうえで、かつしっかりと訓練しないと
ヴィンランドサガの農園の弟と豚肉の一件みたいに情けない武器になるわけで…
-
斧投擲兵の斧だけ弱いんだがw
旧式とかが持ってるあれならコスタ銃の弱さを補えたのに
-
LV60モズーダちょっと勘弁してほしい
対歩持ちがいない場合一人に壊滅させられるレベルじゃあないか
-
デーン長斧兵くんもダーダ斧兵くんも銃を持たせた途端に大陸屈指のストライカーに生まれ変わるからよ
-
>>795
旧版のシンレッドには大量配備されていましたね…
今となっては棍棒戦士しか持っていないから過去の話になってしまったが
-
エハトロの大将はデーン長斧兵をよりスキー兵を率いた方が強くないかな
足回りも良いし銃撃にも強いし何よりお値段が安い
-
デーンは人操作でやってみるとえらい火力出せるしイスマンやモズーダを速攻で追い払えるのは強い
ただまともに使えるのがハーラソンだけなのがな、あとアレなら斧投擲兵抹消して斧投げ持たせてやったらいいのにとは思った
-
この手の殴り合いにより特化した歩兵は刺さる場面はあるんだけどちゃんとそういう場面が来たときのために
レベルを確保しておくのが難しいって印象が強い
-
ガチ初心者には低難易度アルシカを勧めたいな
召喚が色々便利だししょーせーとかいう鬼のように強い人材もいるし
ボス戦も近づいて半歩必殺ぶっぱでなんとかなる
ストーリーは最初向きじゃないけど
-
突っ込んで来る騎兵に槍や対騎騎兵をぶつけたり、銃砲で止められないガチムチ歩兵に対歩持ち重歩兵にぶつける采配が上手く出来ると滾るよね
-
CPU戦同士のロマのすごい弱さなんとかならんの
海泳いだり山登ったりして楽しかったって言って帰るんだけど
-
登山と水泳は騎兵の宿命
-
馬謖「アルプス越えなんてだっせーよな!」
-
切り込みは発動距離0にしてユーザーが指定しない限りつかわん仕様でもよかったきはするなw
-
CPUには自治都市郡というプレイヤー側にだけうざい利点あるじゃん
ミルカでさえちょこまかどっか逃げてタイムアップで鬱陶しいことあるのにロマまで距離取られたらたまったもんじゃない
-
ミルカ様は追い詰められると護衛を必死に呼ぶのがかわいい
当然こっちの精鋭に瞬殺されるのも含めて
-
ミルカって軍団からかなり離れた場所でうろうろしてるから暗殺は簡単なんだよな
-
何時でも自分だけは逃げれるように構えていたら
本隊からはぐれただけだったでござるの巻
-
騎兵で引き潰そうと接近すると必殺召還を放って来たりするけど使い方それでええんかってなる
-
いいよこいよ!(誇りを)胸にかけて胸に!
-
どことなくドイツ系の名詞が多い黒火
ミルカ様は北部貴族出身か中二病だな
-
でもミルカ様って胸小さそうだし…
-
そら美貌で食っていけるなら細木数子みたいな真似しとらんだろ
-
顔剥がされたほうが活き活きしてるくらいだもんな
-
でもふつうに可愛いほうだと思うミルカ様。スカートバタバタかわいい
-
アタック0%の攻撃でなんで死ぬんだよふざけんなよ
-
ダメだコスタ海軍が弱すぎる
酒粕クリアできない
-
もう14ターン目だけど毎回アルボーネの処理するのうんざりする
-
走馬灯にてでちょっと泣きかけた
ミルカ様あんなゲス野郎なのに…
-
走馬灯にてはあれいつ誰の走馬灯なんだろう
-
走馬燈にてのミルカ様のセリフ好き。知ってることだけ言ってれば誰でもヘラクレイトス
のように振る舞えるってやつ
-
あの過去回想でヘルミナがあれくらいだと本編のミルカ様の年齢って・・・
-
ミルカ様は不老不死だからいつまでも少女なんだよ
多分
-
ニコニコの酒槽コスタ海軍のプレイ動画はかなり参考になるよ
-
高難易度でイベントがあるわけじゃないんだからイージーでやってもいいんだぞ
ハッピーエンドにこだわらなければヌイーをガンガン使ってもいいし
-
>>826
ないのかよ!ルーリアンだと増えたからてっきりあると思ったのに
-
アブキールは結局亡命するんだっけ
関連イベント全部起こしたはずだけどビターな感じに終わってしまった
-
ウォーターピラー糞だな
-
葡萄弾の射程より発動距離短くすんな死ね!
-
泡で射撃を相殺してくるくせに遠距離じゃないと安心して仕留められない理不尽さ
-
アブキールもコスタ残留コースはあるんじゃなかったっけ
ただ規定ターン以内に緑色砦の奪取やら何やら露骨に難易度あがる手順が必要になるけど
-
無いよ
物別れが悲しくなるか穏便に済むかって違い
-
コスタ海軍もなー! 必殺死霊召還あればなー!
ハカフェカさんてば召喚の群れに紛れて襲って来るからピラーを逸らすに逸らせないんだよな
-
アズナートの召喚でどうにか釣ってたわ
-
戦役Iのノウケスタ楽しい
-
内政が欲しくて仕方なくなる酒糟コスタ
-
こんだけクッソ辛い戦いを乗り越えたのに休む間もなく半島に渡って行くミシェルちゃんは真正のドえm
-
葡萄は端であててもゴミだからあれで正しいんだけど
ヴァーレンはけっこう発動距離ミスっててカスになってるの多いよな
-
コスタ公にコスタ渡すと公軍滅亡したっけ?
-
しなかった気がする
コスタ公だけ消えたような。それでも何人か人材獲得できるし大助かり
-
フカヒレが仲間になったがイカがマスターになってCOM化したではないか!
魔都は占領しても降伏しないし空爆で弓が死ぬわでクソゲーすぎるだろ!
-
19ターン目まで来てここをしのげば魔塔が手に入るんだよ諦めたくない
-
クソゲーとか死ねとか言うならやめたらいいじゃん
-
え?やだ。酒粕コスタは心臓に悪いくらいクソゲーだけどクリアはする
-
しかしなんでこんなにコスタ海軍はへちょいんだろうな
そんなにひどい設定でもなさそうなのに
そして逆に都市同盟の銃はやけに精鋭になってるなおもう
-
在野銃士のジャンフォードは傭兵ブルジョワジー(チェッチカ談)だからな
ゲベール銃も持ってるし火力だけならラウセン並で相当優秀な傭兵
-
ドガールとアブキールに何率いさせるかだよね
マーメイド、近習、回復可能な奴とどれにするかで悩むのは通る道。
俺はマーメイドで壁優先させてそこそこ安定したが、やはり回復も恋しくなったりした
-
コスタ海軍銃兵は塹壕持っててもいい弱さだと思ったあの日
酒槽で出来る彼らの役目って葡萄弾ぶち込むために青銅歩兵に突き刺される肉壁でしょ
対魔女戦では案の定役に立たなくて民兵のハーフマーメイドさんに足元も及ばないし
ぬいぬいレベルの指揮官が率いてやっと兵科説明で書かれるような威勢の良さ発揮できる感じ
-
特色は拳銃なんだろうけど、あれを使うぐらいなら泡沫砲の葡萄弾使えばいいっていうね…
-
クビにするほどではないが増やす必要がない。味方が耐えている間必死に魔女を射ち続けて召喚の波を引かせるドラマチックさもない
敷いて言うならバケットとヌイーがダブル制圧射撃するときに脳内カットインが走るくらいだが二人ともコスタ銃兵使わない
ぶっちゃけ同じ銃持ったアザプのが強い
-
せめて塹壕があれば難易度もかなり落ちる気はするよねえ
いっそジバ銃兵を本国まで連行してきて欲しいとすら思う
まあコスタ銃兵が弱いというより周辺国と相性が悪すぎるのが原因だと思うけど
-
ソルターニーさんはアザプ率いるより騎兵率いた方が強いんだけどね…
騎兵運用時に小煩いファーホーとかを自力で一方的に刈り取れるのはやっぱり大きい
-
魔女領に攻め込んだ際に飛んできたアルフリットの増援を見て「う、裏切られた……」するヌイーさんもうちょい手心が欲しい
-
硝石コスタや戦役1コスタじゃここまで苦労しないんだよな
酒槽はシナリオでの詰み具合がゲーム部分にうまく反映されてて好き リロードしまくらないとクリアできないけど
-
戦闘もイベントもターンの間の濃さがすごいよね
1ターン1ターンをすごく丁寧に遊んでる感じがする
-
酒槽はノーマル難易度でさえ、
アルフリットや魔女開戦時で相手のレベルがほぼ30くらいになってて本編でのハード並になってるというか
それでいて内政で補強も出来なくて一般兵科は召還も紫宗猟兵だけで回復すらいないから、
内政なしで本編ガルベシアハードやってる印象を受けた
-
ニフロネフ並ではなくても誰かに必殺遠隔召喚があるとだいぶ楽になるよね
-
実際へたなアルカよりキツいと思うw
-
戦役でもない限りアルカイックでもプレイヤーが苦手な敵相手に即効勝利狙ったり出来るからねえ
-
やっぱり内政が出来ないのがデカいなーと思う
-
おまけにマイナスイベントが大半を占める罠にぬいぬい出撃制限
-
マルグリさんに噛まれるヌイーの描写はこう、なんだかくるものがある
なのであえて酷使する時もある
-
ミシェルちゃんのイヤイヤ言いつつも副官スキルでマイナス出さないとこ好き
最強お爺ちゃんお婆ちゃんズも見習って
-
最強お爺ちゃんズは黄金騎士も武帝も厳冬将も不満を言わないいい奴らだよ
え、稲妻将軍?アイツ最強じゃないですし(無慈悲)
-
個人の強さだけを語るとは愚かしい。本編でもラダ砲をあらゆる勢力で率いられる稲妻将軍を軽んじるとは……
って違った?
-
すまん間違えた、雷斧使いの経験値は雷電将軍だったね…
-
稲妻要素が一ミリも無い方の将軍
-
率いる大砲の音が稲妻の如しという意味だったのか……
-
雷電将軍さんは雷キャラに良くある落雷速度で移動とか触れたら感電即死とかみたいなチートが無いんだよな
こんだけ謙虚なビリビリさんも珍しい
-
ボルトアクス将軍をけなすのはやめろ
-
>>斧を持っている限りその肉体は雷を帯び、無尽蔵の体力で戦場を駆け回る。
せめて歩く歩兵が欲しい! 移動力140は地味につらい!
-
防衛戦バフでもあればレベリングに困らないし雇う価値はあった
レベルさえ高ければ有能なかべになるんだが…
-
つまり斧だけ誰かに拾われて雷電将軍以上に使いこなす展開
-
登山家! 君に決めた!
-
まぁ戦役1ならバブシェクとほとんどセットになるから…
-
なぜかフリシナマスターなためか雇用範囲が妙に広いデイソル
本編だとグリンクラムやフィッチに入れたまんま外すのを忘れられることも多い
-
高レベル旧式の壁力は気持ちいいんだがなー
-
青銅と並んで「ぎー!弱点突いてんだから早く死になさいよー!」となる
-
おーこいつら突撃耐性めっちゃ緩いやん^^
とか思って騎兵で突っ込んだ所をカルロトップで転がされて叩き潰された思い出
-
雷斧攻撃の雷の部分の倍率1000%くらいにしても許されそう
-
シュフラン提督の銃スキルとかいらなくね
接近に支障が出て開幕右クリック禁止候補筆頭
-
戦艦弱体されて以来いいとこなしだからな
向こうの総督は結構いろいろ出来て面白いけど、提督はどっちつかず
-
いや提督ふつうに強い方じゃない?
昔は頭おかしい強さだったから流石に見劣りはするけど戦力としては十二分かと
歩く歩兵と合わせて騎兵並みの速度で突進できるし銃の流れ弾で後衛殺しつつ暴れまわるのたのちい
-
羊が強すぎる。銃でも魔法でも止まらん。ヨランドの人海戦術でやっとだ
シャンベルタンに不浄兵突っ込むのが安定するが安定して金が吹っ飛ぶからそれもできん
-
魔女で対羊は召喚と土魔法で防ぎながら毒、と炎魔法で処分。森の川で足止め
してる間に倒すとかあるけど正直キツイ
-
ハイランダーは弱点は多いけどどれも微妙に突きにくいんだよな、タフだし
-
羊ほどの強者を煙突掃除羊にできるむらびとこわい
-
あの羊を雇える範囲に羊の弱点を突ける奴は少ない上に魔法のインターバル縫って打つかって来る
重歩兵を横並びにして殴り合わせても普通に突破する。羊が強すぎる
-
怪物揃いのハルベリ動物の中で羊に駆逐されるハルベリ狼
ウルフライダーとかいそうでいない世界
-
挙動もおかしい。ハルベリの騎兵は逃げ回り突撃しても引き返して後続と合流して再突入してくることさえある
他のシナリオに比べて騎兵の脅威度が群を抜いて高い
-
雪原弓騎兵ちゃんが最終ランクで犬に乗ってなかったっけ
って思ったけどウルフじゃねーな犬だな
-
雪原は機動召喚役だしラクダはブレス弾幕が便利、馬賊は優秀な重騎兵
ベスキドのだけ強みが少ないような…
-
つっても邪魔になる事も無い辺り無難に仕事してる感じはする
-
海軍崩れと同じでいなくなって大切さに気付く枠か
-
すごい足回りで弓ぴゅんぴゅん引き撃ちするから滅多なことじゃ死なないもんね
射程もしっかりあるし
-
騎兵狩るには一番最適だしね
-
空飛ぶハンニバルで大公ちゃんは味方いっぱいなのにアルケーちゃんは一人ぼっちで悲しい…
大陸一頭のいいクソ野郎は助けてくれないの?
-
クソならキレイにされたから…
-
だってクソスズメだし
-
罵詈雑言と汚物投げるしか能のない残念なインテリ(気取り)
-
スパローの事故死率クソ高いよね
-
打たれ弱過ぎる上に減速がキツく軽騎兵の動きで歩兵に捕まるからな
槍で即死、銃で瀕死で汚物の発動距離が微妙に短い
-
ブログでちょっと見たんだが「スズメが糞みたいなのは日本文学のイメージです」てなこと書いてた記憶があるんだけどこれ具体的な作品名とかあるんかな
-
青銅歩兵を相手取る時はスパローのうんこにだいぶ助けられた
コスタに必要なのはう゛ぁろっしーだったのでは?(錯乱)
-
味方いっぱいおって準備しまくっても一人のアルケーちゃんに会戦で負けてたら意味ないんだよなあ
上位存在と比べても強そうなアルケーちゃんがどこまで実際に戦ったかわからないけど
-
アルケーは残り体力が90%を切ると撤退モードに入る上に回復しても帰って来ない
-
かすり傷が致命傷
-
そこでこのマスターアルケーちゃん
-
アルケーマスター最大の利点よな。逆にこの撤退さえなければ前衛ガンガン張らせられるし
-
精神力がハルベリの緑枠
-
アルケー自体弱点らしい弱点がないから数値以上に耐えるしマスター時は必要な兵科は重歩兵以外全部揃うから誰も守らないほうが強い
一方でヴァロッシーはアイケラを燕隊にして副官起用すると色んな意味で馴染む
都市同盟の愉快な仲間たちルートがあればなあ
-
本人の元クラスにあたる御使いが重歩兵だぞw
いちおう傭兵はあるけど聖下ちゃんさまとアルケーちゃんが使うのがほとんどだから
意識しないとまえにたたせることはないやつだが
-
話題になってたから空飛ぶハンニバルやってみたけどクリアしてもアルケーちゃん嬉しくなさそうで悲しい
-
引っ込みがつかなくなったぞどうしてくれる!
-
某アニメに影響されてアルカ北海にトライしてみたんだけど役割分担が独特で楽しいな
銃と魔法に弱くて役立たないと思ってたウルフヘズナルが意外と強い
-
意外と硬いし頼りになるよね
Lv15になるまでのバイキングが塹壕以外に当てにならないから余計にそう感じる
-
魔法によわいのはそもそも射程あるやつが低威力なのを手数で補うのばっかだからあんまこまらんのよね
-
多芸で素早い砲も同僚にいるしな
三兵戦術と言うだけあって一般のバランスがとてもいい
-
しっかり軍事改革をした感じがあって良いよね
長斧を振り回していた頃とは違うのだ
-
敵のトルシュナー砲兵って個人的には一番厄介な砲兵だと思ってる
-
蟹船長のデーン人は対イスマンの切り札
-
唯一の欠点は戦闘のBGMで北海のテキサスが流れるとやる気なくなること
-
お気にのBGMに変えたっていいんだぜ。
といってもやしおじさんのBGMチョイスは結構いいからあんまり変えないが
-
赤毛で斧使いで尚武思想持ちで銃に弱い北海の人々はダーダ人の血が濃そう
-
内紛も無いし兄弟仲良しだしハルベリ屈指の穏やか勢力だよね北海
-
BGM変える方法ってあるの?
-
北海は高難易度だとモズーダがもりもり育つから島から出れなくなって辛い
-
BGMフォルダに変えたいBGMファイルを名前を変えて上書きか置き換えればいい
-
テキサスはまんまテキサスみたいなBGM名だったはずだから見付けるのも簡単なはず
-
カルマルとか回ってる間にイスマン人と同盟して挟撃するのも手だね
同盟を切るタイミングが見付けられないとラスボスが出て来なくなったりするけど
-
モズーダは文字通り北海の全力を尽くさないと勝てないのがよく出来てる
-
対歩属性持ちいないと面倒くせえモズーダ
-
まあ名実ともに最強ということで説得力はあるよね
最強(笑)は悲しいし…
-
酒粕コスタクリア38ターン!二度とやらんぞ!
-
時々一人だけLvが50近くまで上がってたりするスーパーおばあちゃん
どんだけ激戦地でコキ使われていたのやら
-
そういやハルベリってスキルを付与するよう副官スキルってなくない?
-
おいやめろ、全盛期(笑)の氷像だっているんですよ!?
多分ネーラさんが感覚で雑に仕上げたんだろうなあ…
-
高レベルバイキングって銃兵屈指の便利兵科だと思う
-
ちゃん聖下のドラゴンファングって実の所かなり強くない?
まともに当たると結構な勢いで敵が溶けるし溶かされた
-
ドラゴンファングはどちらかと言えば継続ダメージで溶かすタイプだから、格上は一瞬で溶かせないのよ
まあ陪臣マシマシにしたり、本編で猫を憑依させたりするとさらにえげつない事になるが
-
慣れてきてささっとちゃん聖下のレベルをあげられるようになってくると実際強い
ただ慣れてくると経験値がもったいない気がして必殺を出し惜しみしたくなってきてしまう罠もある
-
一般も人材も強いのに初動で耐えきれず神聖を何度見たことか
-
本拠地の放棄で負けなのがきっつい
あれがなきゃ禍津島の方にイナゴすりゃ話が簡単というか
貴婦人でカルトやるばあいとかそれでらくにいけるんだが
-
聖都に東の方から攻め込むと何故か敵CPUは籠城せず南の水路をゾロゾロ通って来るよね
-
最短ルートの関係なのかな?自分が防衛側でもそこ通ってくる気が
-
聖都の微妙な守りにくさと攻めにくさには困るね
-
ぱっと見た感じ結構堅牢に見えるんだけどVTだと海だろうが堀だろうが歩兵がじゃぶじゃぶ歩いて来るから……
-
せっかくのヘルベチカを生かせずに騎兵の前に前衛玉砕とかあるある過ぎてねえ…
-
すみません今ハルスベリヤ初めてみたんですけれど中立攻めすら成功しない状況です。
勢力が本編のコスタ竜公国です。
ユニットの動かし方とかどのユニット雇ったら良いかとかアドバイスお願いします。
-
コスタはmp消費ユニットが多いので内政→国防方針→傭兵雇用→近習魔術衆を雇用がオススメです。
-
戦闘それ自体についてはハルスベリヤ叙事詩2wikiの初心者向け戦闘の手引きに詳しいです。
-
ハルベリはどの勢力も序盤が一番辛いので、上の人が言うように傭兵雇用は選択肢としてかなり有力
ギー公はコスタ・ズアーブが安定、ハカフェカはウトラメール騎兵が良いと思う。エリテスナはマーメイドを率いて前衛で大丈夫。
一般はマーメイドとヒーラーとハーフ主体で良いかと。飛蛇兵もグリフォンも高いし初めは弱いので、部隊訓練で育成するくらいで良いんじゃないかな
コスタは本拠も周辺もかなり財政に恵まれてる地域なので、外交と同盟はバシバシ打って戦線を絞ると中盤以降も楽になると思うよ
-
スペースキーでマメにポーズしながら操作。召喚ボタン押して少し放置し後は必殺ボタンにして引き撃ち。戦力差がついたら総突撃
楽々ちんちん
-
コスタ公は近習魔術衆一部隊いたらバンバン魔法打ちまくってくれるしハカ=フェカはウォーターピラーぶちかますしユサ=カリアラは風切りが怖いしで弱点ほぼ無くね?ってレベル、ほかの人材も強いしさらに便利な人材も拾えるというね
-
中盤以降のグリフォンの騎兵キラーっぷりも忘れちゃいけない
あれ?本編コスタてマジで弱点なくね?
-
>>951~955
アドバイス有難うございます。ヴァーレン自体はいくつかプレイ済みなのですが...
騎兵多かったのがいけないんですかね?それと初手三方向攻めっていけます?
-
出来ないことは無いけど、南東ルートのえびは殺さずに前線を絞るための東からの壁にした方がいいよ
ハードまでなら禍津の3人組がエビの餌になって資金を溶かすから、コスタプレイでは中盤まではまず抜かれることは無いと思っていい
-
3方向行けるかは難易度にもよるかな
まあそう急がなくてもゆっくり進めてハルベリの空気に慣れるのも良いと思うけれど
きのたけみたいに敵が勝利条件満たして敗北とかそういうのはハルベリでは起きないし
-
2ターン目で中立三ヶ所落とすのは基本無理じゃねーかな…
中立だと難度も関係ねーし
-
経済勝利のないシナリオのまったりと時間かけてプレイして良い余裕すき
魔女「はたらげー!期限過ぎたらおしおきだどー!」
やめてクレメンス・・・
-
>>958~961
分かりました。有難うございます。
-
高難度だと初期の勢力拡張で大抵ロシェルが取られるから、大抵の場合二前線になるがな…
まあ三前線に攻められるのであればカレシエンのハーフマーメイドの数次第だけど、
初手近習でウィエンヌはギー公と近習一部隊で島颪(ウトラメールは召喚ロッコバーで処理)、他はハーフマーメイド主体で矢の雨を降らせればいけると思う
-
コスタは何にでも対抗手段はあるけど突撃兵や高火力の弓が地味に死角になってるよな
-
突撃兵はレベル差が無い限り飛蛇の近接攻撃(と砲撃)でお陀仏よ。その後ろからハーフマーメイドで強弓ぶち込めばなお良し
弓は育ったグリフォンで後衛急襲して刈り取るか、高レベル飛蛇を迂回突撃させて、砲撃撃ち込むぐらいしか無いかな…
-
ギー公のLSに持久戦論者がないのに陪臣人材の解説ではHP回復+30と表記されてるっぽいので大規模に修正してきますね
-
ちげえわWiki情報の方が古かったのでそっち変えとくわスマソ
-
ハード白砂糖で10ターン目にしてやっとジバ滅ぼした
こんな強かったかな
団長がすぐ毒になるから神祇官の相手すら面倒だった
そして迎え撃たなければいけない高レベルベスキド
きつすぎぃ
-
やしおじさん公認ラインスタンプ出るらしくて草
個人的に持弓出て欲しいな
-
コスタはカウンターマーチと砂糖漬けというせっかく上げたものを台無しにする運用が思いのほか合う
-
ランシナに猫バベッジ出ないんだけどどうしてだろう
-
猫ッジさんならちゃん聖下のベッドで寝ているよ
-
バベバベ出てるしキャラの二重出現の回避とかぢゃ
-
猫バベッジ帝国作ろうと思ったのに
スチェカリー砲があるならバベッジ猫もおくれよな
-
スクリプト弄れば普通に追加できるんじゃないか
-
バベッジさんはどこにいても何させても役に立つのがすごい
-
誰かデーン兵に投げ斧とフランキスカ投擲スキル付与する人材か斧投擲兵に長斧攻撃と投げ斧付与する人材作ってくれ
部隊スキルはイスマン戦術と攻勢指揮官でお願いします
-
北海って相手がジンギスカン取ってるだけで急に辛くなるな
塹壕がぞりぞり削られ足の早い連中に前衛を撃ち抜かれてしまう
-
大変だ!ランシナ開始時のキャラ選択にパラチノさんがいない!
-
そういう時はキャラ追加!
どうやるんだろ
-
征伐騎士の風上にも置けない臆病者には残当
-
人材の表示数に上限があるのに対応するために
一部人材はでてこないように設定されてるから
それを解除しなきゃいけない
-
ハルスベリヤ叙事詩2>ハルスベリヤ叙事詩2>Epic_Priject_VT>script>ランダムシナリオ>rndmunit.dat
を開く
出したいキャラの行までいく(例えばパラチノならparachinoで検索)
カッコ内にあるenable_select=offのoffをonに書き換えて保存
これでよかったはず
-
>>983
マジかよありがとう!
-
ランシナも結構遊んだつもりだったけどパラチノさんが初期ハブされてるの気付かなかったわw
猫ッジさんと違ってユニットとしては普通に出るからなぁ
-
ぱらちの「やっと…迎えに来てくれたんだね」
-
マスターとしてはちょっとだけ団長より優秀なんだよな
-
団長は魔抵抗と耐性上げてくれるけど周囲に魔法が主力の勢力おらんし
ランシナでヨハンと組ませたが十字架を一度に二つ出せる以上の意味は無かった
カウンターマーチ込みで移動力が500越える騎兵組が遊んでて楽しい。ドンロハとかハイダスとか
-
オラバ騎士団の旧式と白砂糖兵科の連携実際強いな
騎兵対策も殴り合いもぐっと強くなるし生存率も結構高い
-
すまんどっちも届かんわ
-
レベル40ステビアでレベル59黒子と切り合いしたら接近戦で負けたけど何を食らったんだろうか
-
あの人一応暗殺拳の使い手だから
-
ロマ様はハゲタカと不死騎兵どっちを率いらせたらいいんやろか…ハゲタカでいいかなもう
-
黒火ならミルカに突っ込んで人材抹殺用の核ミサイルにする
-
どうせ本人が斬り込むから操作の負担的にどっちもほぼ要らないのが現実
一応ロマが苦手な魔法に強いハゲタカのほうが仕事は分担しやすい
ほんへじゃないなら結局放置で仕事できるエトルスキがだいたいベストな感じに
-
その時ロマ様の露払いが得意な方だな
ハゲタカの単純なパワーとスピードはもちろん、不死の移動タイプと召喚が欲しい時もある
-
>>977
デーン長斧兵は騎乗させて某ゲームの名誉近衛兵風に…アカン装備の都合上パレンケと被る!
ここはやはり他シナリオにあやかってツヴァイハンダーと無限投擲をだな…
-
勝手なことをして悪いが次スレ建てさせてもらった
一言書こうかと思ったがもう余裕が無かったんで事後承諾ってことで許してくれ
ハルスベリヤ叙事詩2 part42
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1563338714/
-
スキー兵が長斧を振り回せば万事解決
-
1000ならナラッパーにベスキド軽騎兵の雇用が増える
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■