■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ヴァーレントゥーガについて語るスレ part91
-
ヴァーレントゥーガのスレッドです。
ロダや関連リンクは>>2
ダウンロード
http://www.freem.ne.jp/game/win/g02333.html
Wiki
http://www28.atwiki.jp/vahren_ency/pages/1.html
前スレ
ヴァーレントゥーガについて語るスレ part90
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1461593562/
-
うpロダ
http://ux.getuploader.com/vahren/
うpロダ2
http://ux.getuploader.com/vahren2/
うpロダ3
http://ux.getuploader.com/vt_hf2/
うpロダ4
http://ux.getuploader.com/vahren_ency2/
-
ヒャッハー!!新スレは一乙だ〜!!
-
世の中には三つの乙がある
>>1乙、>>2乙、そして>>1-2乙だ
-
人生だっけ
うろ覚え
-
>>1乙を愛するものは、私に続け!
-
まさかここにきてマップ改造とは
とりあえず軽く観戦しただけだけど閉鎖した城塞が多いせいで退却がまともにできないことが多いみたい
あと城内でユニットがすごい速さで移動してることがあるのは曲輪仕様とか言うやつか
-
BGMおかしくなるのは改善したのかな
-
防御陣が多層になったんだろ
層が破られるたびに効果音とともに後退モードに移行する
嬉しいことだが更新終了宣言は形骸化しとるなw
-
windows10で多分アニバーサリーアップデート以降だと思うけどゲームがカクカクするようになった
調べたら古いゲームで結構起きてる現象らしくd3d9.dllってのをvahren.exeと同じ場所に置くと解決した
話題になってないみたいだからこれ環境依存なのかもしれないけどもし同じような人がいたら参考にしてください
ちなみにd3d9.dllは自分の場合Windows.oldの中に入ってた
-
ありがおうこざいます
-
ふくぐんしって何で使わない魔力の方が攻撃力より高いの?
-
S1ハードフェリル党クリアできた!!これで中級者だ!!
5回位やり直したしクリア時も20回はリセットしたけど・・・上級者はノーリセいけてしまうん?
-
S1ハードフェリルをノーリセとかいう怪物行為を上級者にしないでくれ
もはや超級者だ
普通にクリアならそこそこの経験でもクリアできるけど
ノーリセとか付くと結構難易度が上がる
-
前スレで出てたイオナ国でルートガルト三ターン目撃破やってるけどなかなか難しい
-
城壁が遮蔽物として機能するようになって感無量
壁という壁を城門で内張りする魔改造ももう必要ないのじゃあ
-
城壁が変わったのか?
早くプレイしてみたいわ
-
ヴァーレントゥーガはやめへんで〜
-
フェリル城がすごいことになってんだけどこれ今回から?
-
対CPU城攻めで門を壊したら奥に撤退して、奥でまた迎え撃つっていう面白い挙動をしてるね
-
>>19
フェリル城のほかに、ブレア城、アルナス沙漠、古都ハルト、グリーン古城、リュッセル城、ビースト沼、パーサの森は大幅に変わった
オステアは城壁没収された
ナース島やs5〜s7王都は変わらず
ガルカンダ山と王都(s1〜s4)はまだ見てない
ビースト沼とかの一部の城は袋小路になってるから注意
-
ただの沼だったビースト沼にも城ができたのか
まあリザードマンにとっては弓のやつ居ない限り意味ないうえに敵には有効活用されるという恐ろしい城だが
逆にエルフにとっては結構な強化だな。S2だかS3あたりの森林防衛戦で抜かれないようになったりしそう
-
ムクガイヤ「この港町は城壁に囲まれた市街地であり、騎兵にとっては機動力を削がれる悪地。我らにとっては防衛戦に有利な陣地だ。」
ムクガイヤ「ここを我々の手で占拠する事が出来れば、奴らの突撃も恐るるに足りぬ。」
↑
※オステアに城壁はありません
ムクのギャグキャラ化が止まらない
-
「やめるのやーめた!」
-
>>20
これたしか半年くらい前に本体に実装された仕様
今まで使ってなかったけど
これのせいで反対側の入り口守ってた後衛が城の中心の相手国の前衛に突撃するとかいう不具合?というか仕様?があるけど
あと後衛が城壁にべっとり引っ付いて弓とか剣で瞬殺されたり
-
>>22
しかもパーサは城の廻りに堀まである完全防備
-
そういえばオステアはイタリアとか地中海の城砦都市国家みたいな印象だったんだが・・・
城ボッシュートか
-
>>22
袋小路だから逃げられないし撤退も出来ないから大群相手に戦いにくい
城内は石畳だからトカゲの移動力も削がれる
-
曲輪のことならもっと昔からあったぞ
デフォでも導入してないのは珍しいパターンだったが
-
オステアはヴェネツィアのイメージだからもっと沈ましてもおっけい
-
>>27
まあ列伝でオステア城塞と書かれてるのもあるしね・・・
ヴァ―レン7不思議が増えたね
-
ヴァーレン7不思議って何があったっけ他に
ムクガイヤのネタ発言、ふくぐんしのわんこ指名雇用、わんことオーティの性別くらい?
-
城塞マップの壁は防衛側のみ射撃を通すのか
ケニタル一部隊でレオーム家撃退が捗るな
-
・ただしエルフォードは燃える
・騎士団山岳部
-
馬鹿には見えない城壁ってしけおけばへーきへーき
-
ある程度部隊数増えると全体移動したとき謎移動し始めるユニットが出てきて腹立つ
左下に移動する指示出してんのに上に移動しだして敵に突っ込んで死んだりする
-
固定して分割で移動するしかない
-
城マップだと顕著だな
というか城マップとダンジョン以外で見たこと無い
オリシナだと遮蔽物あるマップ多いから結構見かけるが
-
>>23
どんなに強行軍やっても絶対に間に合わないよな
-
アナザーのガルガンダでオートムと一緒に城壁巡りするか
-
イオナ国三ターンリチムク撃破できた
コツはソルジャーでリチムク引き寄せて本隊に来ないようにすること、ムームーでリチムクの攻撃受けること、三ターン目までニースルー配下とナイトをできるだけ多く残すこと
-
ヴァーレンのオステアに関する記述はファーレンの感覚の名残じゃないかなぁ
ファーレンのオステアは城壁・街を上げると侵攻側の移動が阻害されまくって
ムクの魔法軍団の土魔法連打でナイトはよく死んだもんだ。
そしてラクタイナの開幕デリュージュで防衛側は死ぬ。街も城壁も死ぬ。収入も減る。
-
ドット絵増えた?キスナートとかレベル30のヤツ
前からあったっけ?
-
パーサの森のテキスト「防壁も戦乱を前に急ごしらえで整えたものである」
急ごしらえで堀まで設けてしまうエルフの技術力恐るべし
それとまた更新きてる
-
城変わってるな
パーサがさらに堅くなってワロタ
-
ビースト沼が逃げられるようになってる
-
これは今までのヴァーレンの電撃戦主体のバランスが変わりそう
防衛は要塞でやって城攻めはしっかり準備する必要とかありそう
-
ビースト沼は、逃げられるようになっても
退却状態になったら、近くの通路から優先して逃げようとするのか知らんけど、敵のいない安全な通路から逃げようとせず、なぜか敵の集団を突破して逃げようとするアホAIで
結局全滅するね
-
退却中にX押せば通路探索し直せるから何とかなる場合がたまにある(小声)
-
自分で逃げるときはいいけどAIだとな…
-
BGMがぶつぶつ切れるときがあるなあ
-
島津流退却術です
-
戦場のど真ん中で退却押すことなんて無いし別に構わんやろ
大体端まで引き撃ちしてそれでもアカン時に退却するし
-
ヴァーレンでRTAやるとしたらどんな感じになるのかな
S1ゴートが王道で面白いだろうか
-
スキル説明の中の矢印ってどういう意味なんですか?
frontとかrandomって横に書いてあったりなかったりするけど、ヘルプ見てもこの記述だけのってなかったからわからなかったです
-
例えば絶対に勝てない戦で開幕撤退させたり、HPの減った部隊だけ退却させたりしようとして敵陣突撃はよく見るな
島津流撤退が当たり前のように行われてて笑う
-
>>55
これが本当わからない
attack x dextのdextってのもなにかわからん
-
矢印は連鎖を示す
dextはdexterity=器用さ=技術な
ゲームのステを表してる略語っぽい三文字か四文字の英語は○○○ ゲームとかでググれば出てくる
-
>>54
いつか詰めヴァーレンRTAはやりたいなと思ってる(未定)
-
>>55
このゲームのスキル(例えば煙玉)はより小さなスキル(玉+煙)の集合体なのね。
で、矢印は小さなスキルの集合体のつなぎ目を表してる。煙玉は
スキル1:飛んでいく煙玉本体
スキル2:着弾時の煙
スキル1から2が発生するのであんな表記になってるけど、特殊な挙動とかはしてない。
randomは字のごとく、繋がった先のスキルがいくつかの候補からランダムに選ばれることを示す。ので、当たる度に効果が変わる。
frontはオリシナだと大変まずいこともあるけど、デフォシナでは特に意味はない。
-
>>56
そういうときは召喚にしながらできるだけ敵陣と反対の端に寄ってから退却させるようにしてる。
それでも死ぬ時はあるけど。
-
>>60
なるほど〜
frontってのは周囲ではなく前方に効果が派生するって意味なんやねきっと
-
>>62
あるスキルから2種類以上のスキルが発動している場合、先頭(front)のスキルの説明しか出ない。
例えば黒竜剣は発動直後に湧き出す黒いの1つから ①竜②竜に続くオーラ×11
で2種12個のスキルが発動しているんだけど、そんなとき「裏でこれ以外のスキルが同時発動してる」ってのを示すのがfront表記。
デフォシナのfrontはたいてい装飾なので意味はないが、オリシナだと攻撃150%20連射が隠れたりしてるので……
-
表示は結構甘い部分あるのよね
next関連もそうだけど
str_ratioの配分なんかも表示されなかったりとかはちょっと惜しい
-
最近の更新見てなかったけど立ち絵いつのまにかかなり増えてたんだな
エルカとかイーサリーの立ち絵うまいな
スネアは雰囲気ですぎてこえぇ
そしてデッドラねえさんでかすぎ
こういうところでラスボス感出されてもちょっと困るw
-
おお外交申し込まれた時その国との有効度が表示されるようになったのか
ホントこれは小さな更新どこじゃないな
-
だいぶ前から表示されてなかったっけ
-
>>66
これは大分前
最近の大更新は城壁改築だな
5.92あったからやってみたけどイベントすごいあるな
-
>>63
そういうことか!ありがとう たいていatk x 0%ってあるからこれ意味あるのかなって思ったら草食だったのか
助かりました
-
ずっと更新してなかったから浦島状態だった、とっくにだったか
外交の表示は良い正常進化だよね、いつも把握してなくて申し込まれた時不便だった
城はガルガンダだけみたけどすごい城壁
兵法や軍学では城攻めはその城の4倍の兵力要するってあったけど
リアルに近づいていいかも。前はそこまでは城壁の強さ現れてなかった気がする
-
前よりも敵の戦力が分散されてるから攻めやすくなったような
-
えええ
城弱体化かぃw
-
>>72
大いなる力の攻撃が分散されやすくなったりはしてるけど基本的には強化
-
>>59
詰めヴァーレンのRTA,すごい楽しみだわ
そもそも一つとしてまともにクリアできないから、うまい人のプレイが見たくてたまらない
RTAじゃなくても嬉しいから頼む!
-
>>74
参考にするなら今ニコ動に上がってるやつじゃダメなん?自称上級者のヤツ
-
詰めヴァーレンまだ四割くらいしかできてない
-
ハルト砦の中立シェードは時間切れが厳しすぎない
簡易戦闘するとあっさり落とせることもあるけど
-
>>75
一人だけじゃなくて、他の人のも見たい
それで「ああこれが上級者にとっての基本なんだ」「これはこの人オリジナルのテクか」とか比較して楽しみたい
-
そういやアフターって消えたんだっけ
やってるひといるのかな
-
ルナで観戦してたらすごいことになってた
http://i.imgur.com/zXjTBLW.png
-
魔法弾幕で簡単に沈みそうなところがダルカンのままだなw
物理はこれ以上強くてもあまり有難みを感じない
ロマンとしてはスヴェステンの陪審にするのが一番だし
-
スベスベの陪臣って悪夢だよな
魔王やトカゲに体一つで突撃させられる
-
ダルカンの場合元々強脚でダッシュ持ちだから突撃と組み合わせると悪夢すぎる
-
ダルカンの強さだと王子の方が強いと感じるな
突進なんて撃たなくても2セット撃つ頃には大体の敵は溶けるし
何よりとんでもない早さで動き回って火力を撒き散らしたかと思ったら超スピードで逃げていき
そのまま自己回復で戻ってくる悪夢
-
魔抵抗40になってから前ほどの圧力はなくなったしなぁ
ゴートなら苦手な闇も耐性つくしHPもガッツリ上がる
でもまぁダルカンで突撃はロマンあるし、ロイタールの突撃Ⅲとかね
スヴェステェンは突撃より攻撃力UPと火竜剣をダルカンが使う事に
ロマンを感じる
-
ダルカンは完成されてるからどこに入れても楽しい
-
ダルカンの汎用性の高さはすごいよな
-
以前、HARD観戦していたら統一間近のゲルドが残り領地1になったレオームを攻めあぐねていた
いつまで経っても終わらないから確認したら、ゾーマ配下のダルカンが60越えていたよ
そりゃ落ちねぇわ
-
トカゲでも落とせないのか
-
実質防御値130でレベル60だからな
一部の攻撃強化LS持ちの配下なら戦えるけど、それでもレベルが足りないからどうしようもないんやな
-
レベルが近ければ、ソルソーンやゲルニードの一般兵が牙突使えば通るだろうけど
普通にやってたらルーンまですらいかないからな、この2キャラ。レベルが足りない
-
先生しかルーンになれない
たまにイオード
-
バルバッタからの呼称面白いな
アスターゼ→シジィ
ルルニーガ→オッサン
フーリエン→ババア
-
ダルカンマビドレソルソーンはダッシュトリオ
-
おやまた更新
何が変わったのやら
-
またか
-
6.85で最後っていわずに、このままのんびりでも更新続けてほしいなあ
-
魔王でガルガンダ制圧したら、ガルガンダ責められた時にデビルやリッチのLv1がちょっとだけいるのは今回から?
最近やってなかったから知らんけど。
魔王が占領したらデビル系が防衛ユニットとして出てくる
-
最近の仕様
魔王じゃなくても出るよ
城マップが大幅改造されたときに追加された勢力防衛兵
城攻めのとき人間ならソルジャーボウマン、トカゲならトカゲ、ゴブリンならゴブリンブルゴブみたいな感じででる
-
パクハイトでもソルジャーボウマンなんだな
リチムクとかだとどうなんだろう
-
女性人材で一般ドラゴンナイトを雇用すると性別は女だけどステータスは男になってる
-
だな
初期のだけなのかな
ゴブリンの女もシナリオ始まってから雇用したら男と同じになってるし
大分古いネタだけどs1リューネのOPに「我が軍には軍師はいない」と言っててワロタ
ふくぐんしさん……
-
メーヤの立ち絵怖いwwwwww
-
あれは魔性の関取
-
最新版入れてないけどロリじゃなくなったのか?
-
初歩的な質問っぽくてすまん
何でs7opまでミシディシ派にいたアーシャがリジャと一緒に外海に行ってるの?
-
キャッキャッウフフ言いながらね
-
>>106
お兄さまなんじゃないの?
-
前までのネルガル「オラ!死霊姫こいよおら!オラ!」
今のネルガル「リジャニキ!ワイも外海につれてってクレメンス」
-
ネルガルは城で襲われた後にいなくなったはず
時系列で見るとこんな感じじゃないかな
リューネ分裂(s6op)
↓
アーシャパサパクに捕まる(アーシャ列伝)
↓
アーシャ、ミシディシ派に帰還(s7ミシディシop)
↓
ミシディシ単騎突入、本隊はウェルン沼辺り?(s7op)
↓
リジャとミシディシやられる、リジャはまだネルガルあり
↓
リジャアーシャと外海に(s7・5ターン目イベ)
-
s7のミシディシopもうきえてるな
-
BGMが最高すぎてROBINさんのウェブ見ようとしたら消えてた・・・悲しい
-
どなたか、最初期バージョン持ってらっしゃる方いたら譲って欲しいです
動画サイトで古いバージョンみたらその雰囲気やワールドマップがまた魅力的だったので当時のを実際にプレイしたいです
-
そういうことは絵チャとかツイッターのDMでやれ
気持ちは分かるが表立ってはいどうぞって渡すわけにはいかんからな
今のバージョンでもコンテキストのquarter_viewをoffにすれば戦闘画面が見下ろし画面になる
戦闘画面の見た目以外は変化しないし、ちょっとマップが崩れるかもしれんが
昔のバージョンの雰囲気くらいは味わえると思う
-
昔のマップは5.92以前
どこか探せばあると思う
-
確かに前のマップも魅力的だったな
最新版のBGMがおかしいって書かれててそれがどんな程度かはわからないんだが
今の自分の環境だと微妙に単調な感じになっててレトロゲームみたいで悪くない
-
マップは前の方が好きだけどキャラチップは今の方が好き
デフォシナって使われてない設定あるよな
ナース火山のドラゴンとか
-
詰めヴァーレンのダルカンパラダイスの大量テステヌでコーヒー吹いた
-
次はダルティナイトを味わってみよう!
-
ダルティマイトはトラウマ
-
終わり亡き戦いをやっているとルーゼルの真の強さはLSなんだと再認識する
しかし超強化されたダレスやムーアも突撃の前ではあっけなく沈む
ナイトは元々だけど、ジオムもトラウマになりそうだ
-
ジオムの突撃は怖いな
石造りしながら接近してくるから接触するまでに溶かせない
誰かに犠牲になってもらうしかない
-
あれが傭兵やってた時代はマジで悪夢だった
-
なんかいつの間にか傭兵システムがしょぼくなったよな
ジオムとスネアと…あとなんだっけ?
ツなんとかが猛威を振るってたよな
一時期
-
ツなんとかは敵に雇わせると強い
経験値的な意味で
-
突然真後ろから突っ込んでくる傭兵は悪夢そのもの
ツヌモさんは…
-
傭兵というとオルジン
最終決戦Fでリューネに力を貸すもアルティマイト相手に敗戦を繰り返し、リューネ滅亡後は旗上げしてホルスと戦ったりする
お前何してんの?
-
けっこう前からなのかもしれないけどホーリートーンが
必殺じゃなくて通常技としてバリバリまかせろーを持ってる気が・・
たまたまフォルゴットの陪臣になって火の欠点消えてるし魔力上がってるし割りとワロえない
-
あれ、まとめの履歴更新されてなくね?
-
あ、ホリトンのライトニング必殺だったわ
-
必殺じゃない普通のライトニング持ってるのは風の賢者だけ
-
このゲームって開発は何使ってるんだろ
ツクールなのか、ウディタなのか、それとも
また別のなのか、気になるなあ
-
とりあえずdirectxを使ってることはわかるけど
開発言語が何なのかは知らんな
-
>>132
すくなくともそういうお手軽アプリではないw
何かの言語でやってるんだろうが
-
イベントで背景画像とか弄るとC++エラーって出るときあるから、C++じゃないのかな?
-
ツクールやウディタでこれ作れたら神すぎるだろw
-
何でこのゲームこんなにソルジャー弱いの?
-
ゴブリン枠だから
-
ゴブリンでも出来る石投げすらできないから
-
岩石枠だから
-
ゴブリンに戦力値で負けるソルジャー
-
剣以外を敬遠するトカゲですら一般が遠距離攻撃覚えるのにソルジャーはロードになっても剣Ⅲだけ
-
要は動かせる盾とか防壁みたいな扱いだからな
そのくせ後衛の攻撃を味方遮蔽で邪魔するが
・・・と思ってソルジャーは味方遮蔽しないようにして観戦してみたがどうなんだろこれ
強くなってるんだろうか
-
ソルジャーはレベルが上がりやすいのが強み
-
かつてLv40でロードになっていたころには
ハードモードでLv40配下をゾロゾロ引き連れて活躍している光景が見られたが
レベルが上がりやすいのは長所と言うよりフォローだからなぁ
-
攻撃食らってるだけじゃ経験値にならないから何らかのアクションを起こさないとレベルの上がりやすさも意味がない
なので他のシナリオだと低威力の応急手当を持たせて肉壁の立ち位置を崩さず経験値稼げるようにしたり
敵を弾いて突き放す短距離攻撃をもたせたり色々と改善を図ってるんだけど
ななあしさんはなぜかソルジャーの救済に関してだけは頑なにスルーをつらぬいたから…
-
自分でmodとか作ってもいいのよ
-
デフォへの不満はオリシナへの最大の原動力かもしれない
-
>>148
これはあるかも
デフォを魔改造するところからヴァーレンのスクリプトに慣れていく
-
お前らソルジャー好きだな
-
ソルジャー議論は定期的にあるからなぁ
ソルジャーはだいたい相方がいるから単品で語ってもしかたないとか
オリシナを見習えだとか
ソルジャーは人材が強いから・・・とかの意見がよく出るな
まぁ嫌いじゃないよこの話題
-
とりあえずななあしさんはソルジャーに家族を害されたんだという事にしている
-
レオームが微妙クラスの二大巨頭ソルジャーボウマンなのが悪い
イオナ国みたいにソルジャーマジシャンだと強いしソルジャーモンクだともっと強い
-
ステータスだけ見るならまあ壁にはなるかなって気がするんだよね
だが実際問題として壁の形成が必要な場面って
問答無用のナイトの突撃だったりバ火力+範囲のトカゲだったり闇属性攻撃のサルとか悪魔だったりで
デフォの鎧袖一触なゲーム性ではあまり有効に機能しない
-
壁を形成するにもソルジャーの機動力では形成に時間掛かって使えないのよね
-
ステータスだけ見るならむしろ壁として使うには魔法抵抗が低いって気がする
途中まで海賊と同じ値でしかないし、耐性持ってるわけでもない
-
耐性もないけど弱点もないし・・・
-
壁にもならないボウマンっていうやついるし
-
S1で言えばレオームはイオナが参入するからモンクを手に入れられるので
それは人外前衛組より壁として有利なんだよね、勢力ごとでもバランスとられてるし
トカゲデビルドワーフ組より味方が充実しやすい勢力に属している
といっても戦場で経験を稼ぐ事の面倒臭さが弱さ以上にストレスになっているんだろうね、壁だから低レベル投入も微妙。
一応各陣営にいる低レベル育てるマン的なポジションのヒューマック(煙玉Lv10)やシャイトックが
はやめに手に入れられれば適当に戦場に出してレベル上げられるが・・・
-
昔は耐性手に入れてたんだよ(遠い目)
-
テス「煙玉レベル10かー・・・遠いなー・・・」
-
ゴブリンレベル1相手でも手数の関係でソルジャーは勝てなさそう
-
思い切ってフィーザレスを訓練番長にすれば数ターンで戦力にできるけど
このゲームの戦略上のセオリーとしてなるべく毎ターン戦ってレベルと領土で上回るべしってのがあるから
そういうところでも風当たりが強い
-
>>161
強脚移動でかなり弱点が改善されるぞ
-
ソルジャーがタイマンで勝てるのってボウマンとスケルトンだけじゃね?
焼き鳥にも負ける
-
剣を振る以外に能がなく、剣を握っても何者にもなれなかったモブたちだから…うん
-
ゴブリンにだって石を投げる能があるのに、ソルジャーはなぜ石も投げられないんだろう
-
ロードみたいなでかい盾と剣持ちながら石を投げたりするのは難しそうではある
-
剣を持ってチャンバラするのは誰でもできるが、
威力ある投石は肩がないとできないからな
ヒヨガリでも剣なら人は殺せるが、石は30mも投げられないだろう
ゴブリンのほうが野性な分肩が強いと見た
-
ヤヌークでもカルラでも30mくらい投げられるぞ
-
ヤヌークもカルラも軽装だしな
-
ソルジャーも鎧脱げば石投げられるようになるのか!
でもそれならボウマン使った方がいいな
-
鎧着込んだ普通の人だからね
器用なことなんか専門の人がいないと無理ですよ
-
せめてレベル10から剣2を使えたらいいのにな
-
ランシナで一般ソルジャーでプレイした時、如何に一般ソルジャーとは何なのかを思い知った
何せ敵に近付けない、近付いても敵にダメージを与えられず自分のHPが虚しく減っていく、状態異常にかかりまくって何もできない、近づく前に魔法で頃されたり、人材に手も足も出ない様を見て、あまりの無能っぷりに愛おしさすら感じた
他の人間クラスなら、立ち回り方はあるのにソルジャーだけは立ち回りが何一つ無い
-
レオナールが剣もってた頃はほぼ一般ソルジャーじゃなかったか
レベルさえ上がればなんとかなる…はず
さすがに所属勢力の行く末を変えるようなことはできまいが
-
ソルジャーは四方から攻め込んで圧殺するしかない
-
人材リーダーのいない一般ソルジャーの存在意義は城の防衛戦における壊れる城壁部分+αくらいだから…
戦わせる為じゃなくて肉の城壁にしてその向こうから魔法やら弓やらぶちこむ。
-
ソルジャーのステがダルカン並みになるパッチ
-
プレイヤーに人材でスキルを付与する事の有難さを教えるのがソルジャーの役目
なんかこいつの部下だけモリモリ育ってんなと思ってくれたらそれで良いのだ
-
ソルジャーは盾でも剣でもない 銃だスキル付与によって玉が込められる銃なのだ
-
ソルジャーは雑魚いのが個性って話は置いといて
せめて成長したら槍が使えるようになるだけで大分違うと思うの
-
槍で変わるか?
チューニッヒ君とか耐性てステ強化目当てでしか使えないから槍が使えるイメージがない
貫通した所でどうせ前衛相手にはダメージ通らないし
ダメージ通る相手には別に剣で十分だし。(ゴブリン除く)
-
剣で充分なんて思ったことないわw
-
デフォにはサンプルシナリオという面もあるので
ソルジャーは基本的なユニットとしてとにかく何もない素の状態にしておきたいのかもね
もう名前を一般人とかにすればいいんじゃないかな
-
一般人が剣持ってるのはおかしいから打撃にしよう
自動回復ないオークできた
-
せめてデフォで盾を装備してくれ
-
前に自分で盾つけたことあるが
ぶつぶつ恐怖症の気がある俺にはソルジャーの大軍が正視できなくなった
-
盾つけたら普通にゴブリンが死ぬ
-
>>188
ほっとくとゴブリンに押される現状方が酷いんだよなぁ…
-
シナリオ上も最終的にゴブリンに負けるし、戦力値もゴブリンより低いしね
-
>>188
ワロタw
-
ぶつぶつ恐怖症w
-
script弄りに手を出したんだけど
よく見たら基本のクラスを基にした固有クラス(?)の上位クラスをハードモード雇用すると
atackとかの数値のステータスだけ基のクラスに戻される状態にあるようだ
例えばナイトの亜種のブラックナイトはナイトのステータスの一部を書き換えて作られているが
その上位のダークナイトになるとその書き換えが機能しなくてナイトのステータスに戻る状態にある
王都攻略戦でサルを選択して配下の一部を解雇→補充させてみるとわかると思う
ver5.99でも同様になっているようだが
特に問題視していないのか
オリシナ作ってる人とか気にならなかったのかな?
-
wikiでだいぶ前に言及されていたみたいだ
直すの厄介そうだったのかな?
-
これ、ゴブリンやドンキーコングの女にも当てはまるな
補充部下は男と同じステ
-
それは単にステ変更の記述がないからだと思うけど
無印の女ゴブリンは無印の男ゴブリンを基にステータス変更が掛かってるんだけど
レッドゴブリン以降は同ランクの男ゴブリンをベースにしているがステの変更はついていない
しかし実際その上位の女ゴブリンに対しても同様の状態にあるようだ
つまり例えば女レッドゴブリンにステ変更の記述をしても実際に補充された兵のステータスは
男レッドゴブリンどころか男ゴブリンのステになる
base→goblin→goblin2のような三段階までは有効だけど
base→knight→blackknight→blackknight2のような四段階目からは無効みたいだな
とはいってもスキルとかは普通につくのだけども
-
ゴブリンに盾もたせたらどーなるのっと?!
-
>>198
投石と盾が干渉して中途半端な挙動に
-
>>198
ぶつぶつが六倍になる
-
男女差についてはfkey_scの機能が作りかけだからだと思う
-
画面中のぶつぶつで>>188が病院に運ばれる
-
>>179
すべてのクラスのステータスと外観がソルジャーになるパッチなら昔作った
-
>>194
大抵のオリシナは派生元クラスbaseで統一してるんや
クラスチェンジしてステ変わるのは個人スキルというもので代用できる
-
総ソルジャー計画のアレか
あれは笑った
ゴブリンが盾持ちは割とえげつないことになるかもしれんな
貫通に無茶苦茶弱い代わりに、貫通しなければ物量を対処しきれなくなる
まあどうせ召喚ゴブリンは10ダメしかないからCPUじゃ扱いきれないが。
-
ドラナイは素早さ70でオーティが使える女の方が強い
女ゴブに至っては男の完全上位
男いらなくね?リジャースドだけ弱いドラナイを使わせるためなのか
-
ハードモードのCPU雇用ではそもそもロードなんかのステ変更も効いてないみたいだな
>>204
その線で弄ることにするわ
情報ありがとう
-
小物いれに作成中のテストスクリプトを上げさせてもらいました
生成されるはずのないゴーストユニットが生成されてしまうのです
どなたか知恵をお貸し願えませんでしょうか?
よろしくお願いいたします
フォルダ内に簡易説明textを入れてあります
-
マルチすんな
-
おおwikiの内容が更新されてる
編集した人ナイスです
-
ダルカンはソルジャーのなかでも破格
-
初めてのS1ルートガルト勢力プレイで無双してたときにダルカンが魔法の雨を突き抜けてきてムクガイヤが殺されたときは驚いて変な声出た。
-
本体更新きた
-
レオームのテステヌ以外のソルジャー達をみんなダルカンにしてみたら強すぎだな
-
Ver6.85o
・戦いの序幕・Restructureがバリエーションシナリオに追加。
・エンドラムからLS魔力UPと魔抵抗UPが削除。
・ラクタイナリーダー時は守城兵が出ないようになった。
・召喚系のスプリクト等にalpha_tipなる構文が追加。多分エフェクト系のなんか。
・ドリームウォークの発動距離が1000から600へ。ラングドスとキオスドールの技は6.85lあたりからいじられているけど、詳細は追えてない。
ざっとこんなところ?
-
まとめありがとなす!
エンドラムはリーダーにしても配下がゴミだし、魔法抵抗目当ての人材部隊もワンコの方が優秀で使わないから
使いみちがないということで消したのかな
魔王軍使わないからドリームウォークが弱くなることでどんな影響が出るかわからん
-
キオスドール強くなったよな
あれに後衛よくやられる
-
エンドラムの魔法抵抗アップは
アスターゼがいなくてルルニーガを対リチムク用にする時そこそこ役立ってたんだけどな
(それ以外役立った記憶はない
-
cぐらいまでは修正凄い頑張ってるなって思ってたけどoまできたでござる
-
>>216
たぶん開幕でキオスドールの配下が飛んでこなくなったということだと思う
プレイヤーの場合はほぼ変わらないはず
>>219
今回も仕様変わってる
-
最終更新とはなんだったのか
-
>>216
強力な近接スキルが乏しいゴブリンで、火力=魔法剣、防御=風土耐性+魔法抵抗UPをバランスよく持っていたエンドラムは貴重だった・・・かも
魔力UPは・・・ぶっちゃけ攻撃力UPのほうが魔法剣生きるよね、ゴブリンのステータス的には
-
エンドラムはゴブリン界のパラディンや!聖戦士なんや!
と思って使ってみた事あるけど鍛えても案外もろくて
耐性がないのが効いてそう使えなかったでござる
まぁ後ろから回復アシストとかすればいいんだけど、
で風魔法でもずっと打ってる方が強いし死なないから成長しやすかった・・
-
耐性もだけどHPが素ゴブリンまんまの500ではね・・・
ダークエルフより100高いだけ、10高いだけの防御力じゃ
-
エンドラムは魔法の方がいいわな
テーブルがGだからルルポイトの次にレベル上がる
-
Lv40エンドラムでもLv30パラディンより弱いみたいだな
Hpや速さはどうにもならない感じだし
ゴブリン人材はフィーザレス隊に刻まれる運命
-
ざっくりといってそのレベル差だとエンドラムの全ステータス基礎値80相当だからパラディンより強いんじゃ?
言ってる通りHP差で負ける可能性は高いけど、土の魔法剣あたりを使えばかなりいい勝負になるはず
-
>>227
Lvup時の増加値は基礎値に1未満の定数をかけた値になっている
要するに実質最初の1Lvは数レベル分のステータスになっているようなもの
例えばそれが11Lv分としたら増加回数の実質的な比は
11+29/11+39 = 4/5 (分子はLv30、分母はLv40)
これはたぶんあなたが想定しているであろう3/4より大きい
3/4になるのはLv1のときLvup一回分のステになっている場合で
それよりLv1ステが高いほどパラディン側の方が強くなる
一般には増加はその度に端数処理されるから、ステは
(基礎値)(1+0.15*((Lv)-1))ではないのであるが
基礎値60及び80では端数処理は必要ないので上の式で計算してみると
とりあえずパラディンの方が強くなっていることはわかるでしょう
聖剣と土剣はたぶん同じ威力だからHpと速さがともに劣る40エンドラムの方が負けるはず
-
30*80 + a*80
40*60 + a*60
↑240
-
パラディン(30)
HP 3120 攻撃・防御・魔力・魔抵・技術428
エンドラム(40)
HP 2450 攻撃・防御・魔力・魔抵・技術411
聖剣 攻撃*100→攻撃+魔力*75
魔法剣(土) 攻撃*100→魔力*150
魔法剣(風) 攻撃*100→魔力*125(3連射)
数字だけなら土の魔法剣より風の魔法剣を使ったほうがよさげだがどうなんだろ
あまり魔法剣使わない、というか特に比較して使ってなかったからわからない
-
戦いの序幕・Restructure
って本編と大して変わらない、イベントもない、ただの未完成作品じゃないか
なんで最終更新後にこんなもん増やすかねえ?
-
>>230
敵単体なら風の方が強いと思う
-
詳しく計算したらレベルで単純計算した値と異なるんですね
失礼しました
魔法のステータスで負けてたら土、勝ってたら風だね
今回の場合は差が5%くらいだから
入る魔法火力が風で20%×3=60%と土は45%だから風の方がいいか
-
Gはドルスおじいちゃんだけで簡単に沈む
-
>>232>>233
ありがとう、やっぱり風のほうがよさそうなんだね
魔法剣といえば、最新版ではカリンに魔法剣LSが追加されてるみたいね
twitterに更新のまとめが載ってて凄い助かる
マジシャンで魔法剣を有効利用できそうな人材というと・・・ゾーマ・・・ゾーマ
ゾーマしか思い浮かばない・・・
-
ムームー・・・もろいな
ゾーマしか使いきれなさそうだが・・・ブラッドレインでいいんじゃという事になりそうw
-
ムクガイヤ、は魔法撃った方が強い
ワットサルトも壁張っててほしい
-
アイアン先生は?
-
更新の欄見てると旧バージョンも残しておけばいいのにって思ってしまう
-
アイアン先生とかムクちゃんは攻撃力が少なそうだしね
ワットサルトは投石用のためかある程度あるけどそこまででもないし
-
陪臣でならいくらでも候補がいるから人材プレイ用なんじゃないかな
あとアルナス以外でプレイしているときに有効活用できるユニットを雇用してくれるかも?
-
バルバッタ以前のアホ面の立ち絵が好きだったのに
キリッとした絵になっちゃったから戻したい
過去ヴァージョンのzip消しちゃったし
-
最新版にも旧バルバッタ絵データ「バルバッタ.png」は残ってるから
picture記述を書き換えればよい
-
ついにグリーン古城から城壁が完全撤去されたか
古城というか城跡だね
-
オステアの方が悲惨
城跡すらない
-
要害のオステアとは
-
あのオステアは意味がわからない・・・
ラムちゃんに攻め込まれたらオステアコミューン滅亡確定だし
-
ナイト様ぁレイプミー!状態
-
アルナスでやるとオステアあたりにラムソン追い詰める展開になりやすいから
これまではちょちょろ漏れてくるナイトがうざかったがそれでも上手くやれば何とか無被害でも勝てた
しかし今や野っ原だからおとり出して被害覚悟で戦うしかなくなったな
せめてもうちょっと悪地形が欲しいところだが
-
ムクガイヤ「戦略上の重要拠点となるのがここ、オステアだ。」
ムクガイヤ「この港町は城壁に囲まれた市街地であり、騎兵にとっては機動力を削がれる悪地。我らにとっては防衛戦に有利な陣地だ。」
ムクガイヤ「ここを我々の手で占拠する事が出来れば、奴らの突撃も恐るるに足りぬ。」
-
オステア住人「ムク様を迎えるぞ!壁を壊せ!」
-
ラムソン「うおおおおおお!」
ロイタール「うおおおおおお!」
-
オステアは海の中で待って敵の渡河中に叩けるから天然の要害よ
開幕突撃されると出撃部隊によっては目も当てられなくなるが。
-
でもそれ海辺マップ全般で同じ事なのよね・・・
現状のオステアでしかできない戦術ってのが無い
-
悪地形がないぶん、平地で敵の騎馬突撃を真正面から受けて倒すという肉を切らせて骨を断つ戦法を取れるようになったからセーフセーフ
-
アルジュナが串刺しにされる所しか思い浮かびまてん
-
アルティナの訓練没収とか一連の城壁関連とか良くわからん更新が多いよな
まだ意欲があるなら本体の更新終了を撤回してくれても良いんだぜ?
-
>>257
アルティナマジか…全然気づかなかったわ
他にも性能が弄られたキャラいる?
-
エソドラムのMP
-
一般兵の雇用時に右クリックで全員雇用できるの、今頃になって初めて知ったぜ…
-
地味に新アイコン版(旧アイコンの間違いじゃね?)のニーナナスがかわっとるな
-
傭兵時の配下の人数ってscriptで変更できないのかな?
-
できるよ
-
数についてはscriptで変更できないものは多分ない
-
wikiのどこにもそんな関数載ってないんですが・・・
まあunit構造体もscriptには違いないけど・・・
-
unit構造体か
CPUについてだけかと思ったらプレイヤーにも適用されるのか
しかもちゃんとbaseに記述があった
ありがとう
-
デチューン更新多いのはいつもの氏のイメージ
-
更新あってももう落としてないわ
-
member = tesutenu*7だとテステヌ7にん
member = neaton*7だとネアトン7人
member = munado*7だとムナード7人
-
ムナード7人=財政力750×7=5250
-
ムナードさんはアイスマンが雇用できて訓練もできるから十分強いだろ
ソルジャーとゴブリンは敵に経験値を提供するから完全にダメだ
-
ムナード7人を財政火の車のラクタイナやs6パルスザンにつけてあげたい
-
物の価値が分かる男ムナード
それはそうと最終決戦2のゲルニードでクリアの仕方が分からん。どうすんだあれ
-
南エルタで旗揚げ
水軍セレンと同盟結ぶ
ゴブリンでレベル上げしてナイアラはチョルチョで百裂斬
-
なぁるほどありがとう
-
あれ、信用度って一度下がるとギストーって雇えない?
-
スクリプトいじってると、エラー告知時にでる行が実際に間違っていた行と全く別な事があるな
なんなんだこれは
-
15{
16 ○←ここで間違えてる
17
18 }
こういうときは18行目が違いますって出ることもある
-
質問です。もしかして最終決戦2の
ゲルドってビーストテイマー雇えないのでしょうか
ギストーに士官拒否されてしまいました
-
「トカゲは愛せませんので」
-
トカゲだけでも楽勝やで
ラスボスイベントきてもいける
-
トカゲはどれだけルーンリザードを量産できるかが全て
序盤できうる限り将校のレベル上げをして平均35を目安に頑張ること
後はひたすら単于に預けて徹底的に量産するだけ
序盤で35まで行ければあとは40までは勝手に上がるから
-
まずソルソーンを雇います
ルーンリザードを育てます
ルーンリザードをソルソーンの部下に入れます
必殺技「竜巻旋風剣」をクリックします
-
後半シナリオで途中旗揚げすると雇用した一般がレベル1からになるのつらいね
-
改造スレで書くべき話題だったかな
ともあれ>>278さんレスありがとう
-
やってみたけどネルザーン旗揚げの方が簡単な気がしてきた
ミシディシと同盟結んで勢力拡大してからふくぐんし吸収
-
人間族であるギストーとゲルドのマスターであるゲルニード(リザードマン)との相性は10なので信用度が10以上下がると仕官拒否されるようになる
-
ソルソーンとイオードでゲルドはもってる
-
>>288
ジェイク先生…
-
ジェイク先生ちょっと話進んだら死んでるし…
-
ソルソーンの開幕竜巻旋風剣ほんとやめて
デフォはマップ狭いから回避不能な出現位置多すぎ
そういえば最近の更新でちょこちょこマップ広がってる?
-
光を継ぐ者が4年ぶりの更新だと・・・
-
>>291
それが彼の存在意義だから仕方ない
-
竜巻旋風剣なしでも攻撃とダッシュのLSでエース級だと思う
-
そよ風の悪口はそこまでだ
-
グリンジャさんにこそLS竜巻旋風剣だよなあと思ってやってみたことあるが
結果はうん、まぁ・・・うまく使えば…って感じだったな
やっぱソルソーンのマップ兵器並みのあれはトカゲのバカ力あってこそなんだな
-
ラクタイタのアンデッド地味に強い
成長率半端ない
-
ラクタイナは解呪無効のLSあるし、召喚アンデッドの壁あるから
配下のアンデッドは結構生き残って強くなる事が多いね
-
攻撃+技術、デザナイは140、リザードは200だからね
倍率を考えてもダメージが攻撃��防御のシステムで元値で1.5倍も差があるのはでかい
大体の防御は60±10ってのもあるし。
そのうえ経験値テーブルまで違うとなれば圧倒的よ
ラクちゃんはバンパイアとアンシャイン使うやつが生き残るとヤバイ
特に高レベルのバンパイアは、味方に雑魚処理で殴らせてたり人材突撃をさせた時に突然溶ける時があるのが怖い
雑魚に紛れてどこにいるのか分かんないんだよね
-
それがらみだとデッドライトの高レベル深きものもヤバイよね
高火力の個体も充分強いけどそれ以上にアナザーのトライトで強化入った時のカッチカチの個体が全然落ちない
-
トライトは別種の化物やし
-
レオーム家とかいう化け物生産装置
-
>>301
・全ステが上がるLS
・プロトンビームより射程がある必殺技(無制限)
・全てのオールバフ
・全ての状態異常に強いor凄く強い
・移動力200
・フルヒール・フルキュア
・聖剣
こんなスペックの人材、オリシナでもそういなさそう
-
最終決戦Ⅱで遊んでたら、スネアとムナードさんの連合軍がリチムク殲滅していた。
今はただ、この静かなときが続けば良いと思った
-
リチムクの天敵はドワーフ
-
>>304
嘘ばっかり!
-
アナザートライトの強さはオリキャラ作る時でもさすがに躊躇するレベルなのに
トライトとして出されるとスルッと入ってしまう不思議
むしろトライトがダルカンやセレン程度の一騎当千だと違和感まで感じてしまうと思う
あのぶっ壊れ王子より強いのが前提にあるしな
しかも死霊化したら生前より強くなることが多いから、あの強さで十分納得できるというのがなんとも。
-
魔王様はどうやってこんな化け物を倒したのだろうか
-
>>301
・全人材屈指のLS
・広範囲に恐慌を振り撒く必殺技(無制限)
・トライトの約1.5倍のステ
・全ての状態異常に強い+高技術
・移動力150(飛行)
・すべての闇魔法(イリュージョン含む)
・部下が有能
こんなスペックの人材、オリシナでもそういなさそう
-
・ソルジャー
・遠距離攻撃なし
・攻撃は剣だけ
・RSで部下を強くするが本人はただのソルジャー
こんな人材もいるぞ
-
>>310
テステヌ?
-
>>310
RSって何かと思ったらLSの事か
leaderskillだぞ
-
RM
-
R S
リアルタイムストラテジー
某ゲームの独断思い出した
-
ムナード デーモンの時点で強い 訓練スキルや配下が強い
ゲルニード トカゲの時点で強い 訓練スキルや配下が強い
テステヌ リーダースキルはロードにマッチしている 訓練スキルのおかけでレベル上げも容易 彼につけたソルジャーはなんと壁になることができる
ネアトン ナイトの時点で強い ファルシス以外の勢力なら普通に有能
ローニトーク エルフだからどの陣営に入っても役立つ 回復魔法使えるから普通に使える
ツヌモ 剣3は初期フェリル党では重要なダメージソースになる
ヤヌーク 配下のモンスターは育てると強くなる 本人の能力もほぼゴブリン本体の上位互換
カルラ ヤヌークより柔らかいが近接スキル遠距離スキルともにヤヌークより倍率が高い
ボルテス 本人は言うことを聞かない上に雇えるのが風の精霊だけ どうしようもない
-
>>312
ReadingSkill、つまり戦場の空気や部下の癖を読み取って的確な指示を下すことで全体の能力を向上させる有能なリーダーってことだぞ
-
ボルテスはfree_moveのサンプルとして犠牲になったのだ……
-
カルラは近接しかない敵には無双できるからネタ枠としては重要
画面端までにげて夢想すると画面外にいってそのあと位置ズレからの亜空間槍で一方的に殴る
殺せるとは限らない
-
ボルテスさんだって風妖精によるレベルには関係ない弾きがあるし
本人も一般ゴブリンより微妙に高い火力の遠距離攻撃が使えるんだぞ!
あのフラフラを殺すためにはつきっきりになれる人材プレイでしかないから
CPUの指揮がもう少しまともなら人材プレイで素晴らしい活躍ができるんだが…
せめてやつが動かなければゴブリン人材の中でも優れた人材として扱われただろうに。
-
>本人の能力もほぼゴブリン本体の上位互換
この観点はなかったわ
-
よくネタにされてる一般ソルジャーも壁としてはそれなりに使えるからまだまし
ネタにもされないスケルトンとかもうどうしょうもない
-
・アンデッドの短所 解呪一発で消し飛ぶ、スキルが貧弱
・アンデッドの長所 レベルが上がりやすい、一部基礎ステータスが高い、ステータスの伸びが凄い
・スケルトンの短所 解呪一発で消し飛ぶ、スキルが貧弱、基礎スタータスが低い、のでステータスの伸びも微妙
・スケルトンの長所 レベルは上がりやすい
-
ゲームに慣れ、ハードフェリル党始めたときのフィーザレス隊一般ソルジャーの恐ろしさは忘れない
-
スケルトンだけは使えない
-
最近廃都ハルトの中立がスケルトンになって久しぶりにちゃんと見た気がする
-
スケルトン(むなしい)「気合が足りん、気合が!やられたなら平気な顔して蘇れ!」
シューテルクリューガー「……我、強者トノ戦イヲ望マン……」
スケルトン(光の目)「二人とも流石っすね…」
-
ヤヌークはゴブリンやってる時と他の時で喜びようが全然違うよな
ゴブリンで来た時は一方面軍の主力部隊になる
ゴブリンなら何十回と殴る必要のある敵部隊が毒であっという間に消えていくのは最高
-
ランシナ好きでよくやってるけどトライトは自分では拾わないようにしてる
絶対敵に使わせてラスボス化させた方が面白いからね
-
ヴァーレンを初めて1ヶ月の初心者です
中級者以上の方に質問なのですが、自分もうまくなりたいので上達にうってつけのシナリオもしくはオリシナを教えてください
攻略情報や各キャラの特性の価値など、wikiを見ただけでは自分はちんぷんかんぷんでした もうやりこむしか理解できないんだと思ったんですが1ヶ月しても微妙な腕で・・・
詰めヴァーレンとか1個もクリアできない程度の腕です オリシナはロステクしかやったことないです
-
むしろトライトで始めて各種人材できるだけ揃えた上で別勢力に鞍替えすべき
-
トライトって人間なのか怪しいぐらい強いよな
-
トライトがルーゼルと同じレベルだったら普通にルーゼルを召喚時に倒しそう
-
>>329
ゴブリンで全シナリオ制覇とか
基本強人材が雑魚をばったばったと蹴散らすバランスのデフォシナにあって
ゴブリンは集団戦の面白さを教えてくれるよ
-
>>333
初心者にはきつくない・・・?
まあ制覇できる頃にはだいぶ上達してそうだけど
てか初めて一カ月って自分自身あまり上手くいかなかった記憶があるから気にしないで良いと思う
シナリオもレベル上げや兵科の相性を覚えるのにレオームがお勧めされてたりする程度で別に何をやっても良いんじゃないかな
ぶっちゃけポーズとか縛るつもりないなら戦略画面での立ち回り(敵の構成に対して有利な構成で挑む、敵が弱い構成で来るよう誘導する、効率的な進軍ルートの構築、etc.)、つまり慣れというか覚えゲーな側面強いからね
上達する意欲さえあれば自分が楽しめるようにプレイしてればそのうち勝手に上手くなっていくものよ
-
ゴブリンでやると相手が何やってくるか嫌でも覚えるからな
知らないで戦うと一瞬で全滅する
ある意味ユニットの特性を知るにはうってつけだがスパルタだ
-
個人的なオススメは最終1のフェリル国かな
バランス良く戦力が揃っててゲームを崩壊させるようなインフレ人材がいないし
始めに戦うのはゴブリンだけどそこそこ歯ごたえがありナメて掛かると痛い目を見る
雇用連鎖とかもあそこなら大抵の人材を雇えるから何となく理解出来てくる
何よりもこのゲームのアイドルことテステヌさんの魅力を解ってもらえると思う
-
中級者への登竜門(全てハード)
s1ゴブ
s3ナース
s4ファルシス
s5イオナ
s6ミシディシ ローイス ファルシス
s7リュッセルオーダー ゲルド
-
このシナリオ自体初心者向けじゃないからまずロステクやきのたけをやった方がいい
-
それを言っちゃあおしめえよ
-
思った以上に長くなったので主に経験値の話だから興味ない人は読み飛ばしておくれ
敵と自分の性能とかは自分で使っていればわかるし後は無駄に雑魚を引き連れていって経験値吸わせたりするのをやめたり
ガチでいくときと余裕があるときで経験値効率のいいスキルを使い分けるとかかな
これはほかのオリシナとかでも使えるから覚えておいてもいいと思う
例として敵のHPは100、HP1減らすごとに経験値1取得面倒だから敵は同じ種類一発で倒せるとして
エアカッター1連射で敵を一匹倒した場合は経験値100取得
エアカッター3連射で敵に一発だけ当たって敵を倒した場合は経験値100/3取得、全発命中して3匹倒せた場合は経験値100取得
フリーズ一発で敵を一匹だけ倒した場合は経験値100取得、貫通して5匹倒した場合は経験値100取得
ファイア一発で敵を一匹だけ倒した場合は経験値100取得、範囲内に敵がいて5匹倒した場合は経験値100取得
後ここからは再検証はしてないからもしかしたら変わってるかもだけどまぁ話半分で目を通すだけでいいと思う
デフォシナだと必殺とかでたまにあるけどそこらへんは記述がややこしくて説明がめんどくさいのでロステクやったことがあるってことでそっちで説明すると
ファイアⅢは倍率4連射なので上の例の条件で全発命中させて4匹倒した場合は経験値100だけど
スノークリスタルⅢは同じ4連射でも連射部分とダメージ部分が分かれてるため上とファイアⅢと同じように4匹倒した場合経験値が400入る
貫通や範囲でも同じことがいえて
デフォシナをファイアに手を加えて範囲内ダメージというものから範囲内なら判定、判定を受けたものにダメージと分けると上の例のファイアで5匹倒したという場合に経験値が500入るようになる
フリーズもにたようなことができる
まとめると
連射系はは全発当たって一発分の経験値、貫通系は最初に一回しか経験値が入らない、範囲系はどれが適応されるかは謎(数年前検証した記憶はあるけど結果を覚えてないしめんどくさい)だけど
範囲内の一匹分の経験値しか入らない
たいした事ないようで知ってると後半cpuとのレベル差がついてちょっと楽になるかも?
こういうこと書いてると数年前ソルジャーが長いこと剣1で弱くてつかえねぇって言う人とさっさと人材のレベル上げたいから30まで剣1でいいっていう激しいレスバトルがあったのを思い出す
-
最終決戦2ゲルドクリア
まさかこんなに脳筋が強いとは思わなかった
最期の相手が旗揚げしたデッドライトとグリーンだとも思わなかった
脳筋だけじゃダメかと思ったが残りの蜥蜴人材と
野菜で突破、異世界の緑は糞だがこっちの緑は
世界を救うんだな
-
自分で検証してないけど連射は分割、範囲貫通は一体、nextは全部ってことなのかな
-
S2ゴブリンもいいぞ
序盤に外交や人材確保とかが出来ないとどうなるか教えてくれる
島統一でルルアス入るイベントがなければ多分クリアできませんでした…
-
>>342
貫通は一体に多段することもあるから一体というよりも一回だしnextもつき方しだいだからそうだとはいえないけども大体そんな感じ
-
今気づいたんだが
ドワーフにはフリーズとか水魔法剣とか貫通魔法で戦うのがセオリーだが
上で言われてる通り貫通は経験値が最初の一回分しか入らないとすれば
最初の経験値判定をhasexpが0の岩に持ってかれると経験値入らない?
-
>>345
自分で試したらいいのにと思いつつ試してきたけど大丈夫岩を壊したことで10は入った
まぁ序盤シナリオのアルナスのカリン姉さんのドワーフ戦はそれどころじゃないことが多くて選択権ないししゃあないね
-
10って・・・
ドワーフは岩召喚するだけでも100入るのに
これだけのせいじゃないだろがそりゃアルナスとドワーフレベル差つくわけだ
-
本体またBGMかからなくなってる?
-
ドワーフ4部隊滅ぼしても思ったほどレベル上がらない理由はそれか
-
ドワーフは死なないから経験値がたまる
アルナスはカリン以外すぐ死ぬからカリンも死ぬ
-
>>333,>>334,>>335,>>336,>>337,>>338,>>343
とても親切なご回答ほんとうにありがとうございました
そして>>340さんすごい研究成果ですね 経験値効率はある程度把握できるようになりたいです
-
勢力プレイだとどうせ勝手にレベルあがるからそこまで気にしないが
序盤の人材レベル上げはターン数との勝負だからかなり気を使うな
おかげでドワーフ以外にフリーズ使えない病になったわ
ゴブリンとかに使うと効果的ではあるんだが、経験値がもったいなさすぎて使えない
-
>>309
きのたけの空将軍カール
-
各オリシナの最強騎兵キャラを
ヴァーレン基準でステ・スキル調整して
トーナメントみたいにして自動操作で戦わせても
トライト優勝しそうなイメージがある
-
トライトは初期レベルが25なので開始時に隣にいたら死亡確定だけど
レベル上がりにくいので中盤以降はむしろ微妙な強さに落ち着く
初期レベルが高いラムちゃんとかも隣にいたらやばい
-
トライトは無限光竜剣がヤバイ
-
リーダスキルが強力な上に
これまた強力な必殺技を無限で撃てる
ストーリー上のボスとかではない
トライトしゅごい
-
本人自身の強さ(パラメータ)はごく普通
人を集めると洒落にならんほど強く、そしてモンク以外の基本4種雇えるので人も集めやすい
まさに王
そんな彼がいてなんであんなに反乱だらけの国になったんだか
戦乱の中でこそ輝く王だったのだろうか
-
トライトが王になったころにはもうトライトレベルでも維持できないほどダメダメだったんだろう
-
トライトだからこそなんとか保てていた国なんだろう
トライトさえ生きてれば滅びないし
トライトは魔王とその軍勢でもぶつけないと殺せない化け物だけど
トライトが死んだら終わりな
-
他を顧みないワンマンタイプの独裁王だったんじゃないかな…
-
トライトが強いのはまぁ演出というかイベントバトルの都合もあるかもしれないから特に何もいわないけど
大本はルーゼル強すぎてどうしようもないから命をかけた魔法で自爆気味にやったけど殺しきれませんでしたっていう話だよ
トライトがいなくなってムクガイヤが反乱起こして国が乱れたから好機と判断して便乗したのが大半だよ
別にトライトじゃないと治めれなかったっていうわけじゃなくてもともと燻ってた火種が一気に燃え広がった結果収拾つかなくなっただけ
-
そういやムクが王は名君だが規律に厳格すぎて現状が見えてない、みたいなこと言ってたか
各種族を尊重する的なレオームの伝統にこだわって強権を発動しようとしなかったせいで乱れに乱れたってところか
-
王様を殺すために、下手すると大陸を滅ぼしかねない魔王を召喚しちゃうような狂人によく人がついてくるよなと思う
まぁ、最近はムクさんとこの初期人材はかなり減っちゃったけど
-
>>364
ニースルー以外みんな狂人…
-
トライトが死んでも嫡男のゴートもドルスフィーザレスのような重臣も生きてて、隣に王家の盟友ファルシスや分家のリューネがいて、魔王もいてトカゲもいて
それでもムクガイヤにも王家にも従わず独立状態になるルートガルトの諸侯
まさにムクガイヤの言う通り魑魅魍魎
-
>>363
んートライト本人のいないところで勝手に煽動してるときの言葉だからなんとも言えないけどね
ムクはこの戦乱で終わりにする的なセリフもあったけど本当にそんなこと可能なのかって問題もあるし
光の目とかは列伝で政治能力なんかを(後の学者が)客観的に評価したような記述があるからまだ判断し易いけど、
こっちは正史においてそういう客観的な評価があまり出てこないでみんな揃って自身を正当だって言い張るからなかなか難しい
-
トライトが規律に厳格だったことに関しては補足テキストで
・トライト5世は松平定信風の人物。規律と道徳を重んじた統制政治を行い諸豪族の反発を買っていた。
と書いてあるから、とりあえず規律を重んじていたのは確かなんじゃないかな
レオーム家のOPでも『トライトV世の治世は形式に流された理想論であると揶揄され豪族たちの反発を買っていた。』とあったりもする
-
独立もなにも元々ルートガルド指揮下に入っていそうなのはリューネくらいなものだよ
ゲルドは元から何度もルートガルド襲ってるしファルシスは前王朝時代に独立してるから縁がある友好国程度
グリーンは自治区でルートガルドと交易がある程度
エルフも自治区
アルナスとガルガンダは昔に戦争してたようだけどルートガルドの仲裁で無理やり終戦させられたっぽくて圧力なければ
いつでもやらかす状態でルートガルドの国力にどうしようもないから我慢してる状態
ナース水軍はルートガルドがフェリル入植のときに邪魔だから大規模な討伐をやられて半壊して規模を拡大したくてもまた討伐されたら本格的にやばいから動けない状態
ついでにこのときにババラッカスはぼっこぼこになって本拠地おわれてナース水軍に吸収されてる
フェリル党はルートガルド入植で住処を追われて追い詰められていた状態で特に反乱に便乗したわけでもないけどたまたま時期が重なってフェリル城をのっとってる
オステアは中立国
この状態で回りに圧力かけてたルートガルト軍の本体が魔王軍との戦いで壊滅してムクガイヤの反乱騒ぎで周りを抑えるどころじゃなくなって暴走しただけだよ
ルートガルドは統一国というよりもアメリカ的な立ち位置なんじゃないかね
-
独立状態になったのはルートガルトの諸都市+征服してるローイスで、後は元々独立してる感じだね
オステアは中立国というか、ルートガルト国内の自治都市じゃない
補足テキストじゃ代官所もあったようだし
まあななあしさんのテキストにユーザー投稿が混じってごちゃごちゃになってるし、解釈は人それぞれだと思われ
-
>>370
マップにカーソル合わせたら出てくる説明でどの勢力にも属していない中立ってあるよ
-
まかり間違っても真面目な解釈に耐えうるものじゃないからなぁ
そもそもの情報自体少ないし
自分は好きなキャラなら信念なんて何でもいいと好き勝手暴れまわってますわ
-
>>371
オステアのマップの説明のほうはユーザー投稿だね、今じゃ堅固な防壁()になっちゃってる
補足テキストでは王国軍の階級のところにノーアの名前が出たりしてる
まあ両方合わせるなら、どの勢力にも属してないけどルートガルトの名目的な代官所と兵士は一応いるよみたいな
-
そういえば、ピコックとキュラサイトとウェントルは1章でオステアおらんと何をしているのだろうか
-
デフォシナは中立に人材まったく置いてないよね
イオナくらいだろうけどまぁあれはアルナスがあまりにきついからイオナ道場通ってくれってことなんかね
-
光を継ぐ者更新されてるのか
修正とか調整したのかな
確保しておこうっと
-
S2ゴブリン、これどうやってクリアするんだ というかどうやって生き残るんだ
-
ドルスおじいちゃんがいなければなんとかなる
いたら逃げろ
-
ドルスは荒地でケニタルで逃げ回りながら戦えばどうにかなる
どうにもならないのはレベルが上がったダルカン
-
ダルカンはつよいけど単体攻撃だから青で集中砲火すればなんとかならないか?
大軍のなかにおじいちゃんがいるとレベルばっか上がってどうにもならない
とにかく青を育てることが大事
-
序盤は人材のみで攻撃させてひたすらレベル上げ
ドルスとダルカンには絶対にレベルをあげさせないこと
人材攻撃で僅かに敵部隊を削り、一般を訓練させてればその内にレベル差で殺せる
ただし、王子を倒した後のデザナイ勢力の方がはるかに厄介なのでどうするか考えておくこと
外交とかできないし、最悪敵の最盛期にぶつかることになる
-
解答ありがとです。個人的には長弓の方が痛い....
デザナイの方がつらいってこれもしかして最難関じゃないか
-
デザナイは育つとフレイムボール撃ってきてどうにもならんくなる
-
レオーム人材吸収できないし潰すまで相手にする必要なくない
アルナスの方が辛いのはホントにそう思う。特にエフォード回収と姫様自決がリセゲー案件になりがち
-
初心者だけど、パラメータのすごさが数値だとよくわからないですがどなたか教えてくれないですか
ファイアーエムブレムなら20ですごく高く30で最高値ってくらいのイメージは持てるのですがヴァーレンだとどのくらいで強いキャラといえるものか
200でそこそこ、500あれば神みたいな感じでしょうか
-
んーファイアーエムブレムとステータス数の概念がかなり違うんだけど
大まかにはにはターンがある程度進んで大まかに成長した状態で
4-500のステ数があると結構高くて優秀な感じで6-700超えるとすごく強い感じかなぁ?
最強ソルジャーのダルカンなんかは最終的に攻撃力が1000超えたりする
ココまで来るとマジやべぇて感じ
-
>>386
レベル20くらいで500あったら「このレベルにしたらすごいなぁ」とは思うけれど、こちらのレベル30で700あるキャラあたらせたら怖くないし高くないってイメージですか?
-
>>387
基本計算式みたいのがあって正確に出せるはずなんだけど覚えてないから適当に言うと
だいたい育ってるレベルの30で500位あるとかなり優秀な感じだから
レベル20で500あったら潜在能力は相当に高い感じだね
仮にレベル10のステ700がいてもレベル30のステ700と現時点での性能は同じだけど
素質やその後の伸びでいったらもちろんレベル10で700のステの方がすごい
まぁレベル30でステ700出せるのは数えるほどしか居ないから例えが極端すぎではあるけどね↑
ちなみにこのゲームはそれぞれのステにクラスごと、更に人材ごとに基本ステータスがあって
60=普通かよくはない
70=まぁまぁそこそこ
80=優秀
90=かなりすごい
100=最高クラス
みたいな感じで攻撃力や魔力それぞれ設定されてる、ただレベルがあがると
これに応じて結果の数字が増えてしまうのでファイアーエムブレムのようにシンプルには分かりにいわけね。
ちなみに最強戦士の怪力ダルカンは攻撃力120とか130が基本設定されてるのでおかしな事に
-
実際の強さは使用するスキルとかその倍率とか耐性とかあるから
ステだけでは何とも言えんのよな
ソルジャーが全部100でも大して強くない
-
基礎ステータス80、レベル30なら428
これくらいが常識的な強キャラのステータスかなあ
ただ実値よりも基礎ステータスをwikiで見る方が分かりやすいかも
-
>>388,>>390
とても詳しくありがとうございます
これ見た後にゴブリンのパラ調べると本当ひどいもんですね
基本ステータス&スキルの使い勝手&耐性で決まるということですね
ちなみにHPの高さ&移動力の速さに関してはだいたいどれくらいが上位と言えるのでしょうか
-
移動力は移動タイプ(地形)、ダッシュの有無、スキルの減速次第
HPは人間の前衛なら800、人外なら1000が多いよ
あとHP回復のステータスが1以上なら自動回復、HP回復スキルの存在もあるよ
-
移動力は前衛が120程度、後衛が100程度
160くらいで結構早い方、200クラスはかなり早い
上の人が言ってるように、移動タイプでかなり変わる
草原移動で移動力200台のナイトは海に出ると大体後衛と同じくらいの速度になるが、逆に草原に出るととんでもない速さになる
相手に追いつけないようにすることが目的だから、相手が山や海に入るように移動したり、こちらの得意地形で戦ったりするのが大切
他の移動タイプについてはwiki参照
-
HPに関しては100とか80だとゲーム上収まりきらないというか使いにくいせいか
×10倍位に表示してる感じがするね、基本HPステータスが800だとなかなか良い方とか。
移動速度は×2が基準になってる感じ。160がなかなか良い方、みたいな
-
最低ダメージが10だし、HPは他のステに比べて高めだね
-
>>392,..393,>>394,>>395
ありがとうございます!すごい助かりました
目指せゴブリン縛りクリア 未だにフェリル島から出れたことがないけど
-
wikiをご覧なさい。載っているのはLv1のステータスだから比較しやすい
実際には移動タイプやら耐性、スキルなどで使い勝手は全然違うけどね
データを見ながらニヤニヤするのは上級者の嗜み(腕前ではなくSLG好きという意味で)
-
普通の勢力はルートガルトとれば勝てるけどGに関してはそうでもない
-
G<カサカサ
-
スキルの理解とかからが中級者の壁な気がする
始めてみたときは一切理解できなかった スキル指定とか全くしなかった
-
長弓の便利さに気が付いたときは革命が起きた気分だった
-
前衛に効果的なダメージ通せるほど強くないから自分で操作しないと弱いクラスだよなアーチャーは
-
更新はもうないって書かれてるけど、削除したイベントを放置してるのとかはなんで消さないのかな。坂の上の雲みたいな名前のゴブリンのやつとか
物語とか見ごたえあってすごい好きだから、消されたイベントやOPEDは復活してくれることを望んでいるが・・・
せめて何が残されたのかははっきりしてほしい
-
6.85が最後だとは言ったがもう更新はしないとは言っていない(キリッ
ここに来てMAP変えたり始めるし、まあなななしさんの気分次第だろうね
-
項目はあるけど効果の分からんコンテキスト構造体の説明が欲しい
ステやスキルの幅が広がったんだからAIもそれに合わせて調整したい
-
光を継ぐ者、追加や調整更新ありがたいけど
12ターンでクォード完全体やレベル70のルーゼル様とかけっこうつらいあるよ・・
-
5章の王都の合戦とか、7章全般とか、元々あらすじ止まりのイベントも結構多いのよね
実装予定なのか、実装して欲しいのか・・・どちらかというと後者なのかねぇ
-
ガルガンだ産とか真っ黒なのどうすれバインダー
-
作ればいいじゃないか
って簡単に言えるけど実際に作るのは難しい
-
S6ナルディア旗揚げのbgmが熱い。ちょっと涙腺に来た
スネアとの戦いではドワーフすら射殺すレグリスに驚愕
初期モンクがいるしオステア人材が入ればクリアレベルの戦力になるからS1よりも楽でいいね
-
たしかにBGMカッコいいな。どこのだこれ
-
チックニアが最初からいるってのだけででかいよね
ナルディア自体も最初ブレアで挙兵する間にオール系取得までいけるしお膳立てはしっかりされてる
-
>>406
20ターン目には、超高レベル化け物死霊軍団もついてくるぞ!
とりあえず、オルジンでなんとかしよか。
-
ルグナナムがディープワンを殴り倒せるようになってて吹いた
バフ有り火虎剣の威力よ
有能な人材に率いられた瞬間に輝き出すソルジャー
兵科は戦シミュの醍醐味だな
インフレには対応できないけど
-
レオナールも強くなってる気がする
敵として
移動タイプが優秀だからすぐ追い付かれる上に鉄球の威力上がったから結構育ってる
でもテステヌさんは・・・
-
ソルジャー人材が強くなったような気がするということは、ソルジャーを強化できる人材も強くなったということ
つまりテステヌも強くなってる(棒)
-
テステヌを強化できる人材で筆頭に上がるのが、飛び道具使えて強脚付与もあるヒューマック
それと全能力強化のLv30ゴートってとこか
次点としては、飛び道具付与できるキュラサイトかシャイトックか
あるいは攻防強化のフィーザレスかゾーマか
・・・目的が本人を戦力にするためじゃなくて一般の訓練限界引き上げるためってのが何とも
-
はやくテステヌにブラッドファイアとスカルブリザードを
-
ただし魔力が低い
-
テステヌさんもう弓(長弓じゃない)でも持ってればいいんじゃね
-
ネアトンとかいうシンプルイズザベスト
-
ネアトンはナイトだから許されるのであってあれがもしソルジャーだったら
-
テステヌの充実したLS<ネアトン個人の突撃
-
ナイトは中世最強だからさすがに仕方ないね
-
レオナールは地味に毒に強いのでキュラサイトや
イーサリーのようにはいかないんだよな
バステいらんけども
-
いっそ念のための護衛としてゾーマ先生の配下に。
…護衛対象のが強いか。
-
テステヌの下にレオナールでいいな
-
スキル指定が細かく出来るくらいの腕で中級者の登竜門S1ハードゴブリンやったらひどい目に合ったな
-
ちょっと前にアルナス序幕の話が出たから久しぶりにやってみたけど普段あまりやらないサンドファイター残しして全制覇した後いつもどおりサンドファイター即解雇してプレイして思った
いくら強くても邪魔すぎて解雇したほうが有用なサンドファイターさんの悲しみの深さは果てしない
-
前もあった話だけど初級中級上級の区分ってよくわからないんだよなぁ
突撃持ちのユニットに禁止指示だすの要求するだけで初級者向きじゃないとか言われたことあるしわけわかめ
-
>>429
サンドファイター女にはマクセン経由でレオーム吸収という重要な役割が…
と言ってもボウマン一人拾えたらお役御免だけど
いると姫様の訓練スキル生かせないしそもそも姫様は魔法戦士部下にした方が強いしで扱いに困るよね
個人的にはかわいいから絶対残すけど
-
そこらへんの区分はランシナとかを別にするかどうかとかで変わるしね
少なくとも禁止指示は説明書にあるし初心者とかそれ以前の話だと思うよ
-
俺のイメージでは
強キャラで強技連打して満足するのが初級
強キャラも使うが、技特性や属性、耐性、経験値効率などをそれなりに理解して
スキルを使い分けられれば中級
弱キャラでの下克上を楽しめるようなら上級
この区分だと突撃の特性を理解して禁止するなら中級ってことになるな
中級の幅が広すぎて使いづらい区分だがな
-
陣形登録は脱初心者に入りますか?
毎回忘れてググってああこうやるのかと思いだしてまた忘れる
ちなみに今も忘れてる
-
>>431
マクセンは大抵ワットサルトかレグリスでやってるかな
レオーム飛ばす前にはラムソン沈めてるしレグリスは場所固定で沸くしね
あれの何が嫌っていうとあれがいると人材配下の雑魚がたらいまわしができないから嫌なんだよね
サンドファイターが消えるだけで魔法戦士はナルディアとカリン、魔法使いはカリンとフォルゴットで回せるて人材だけでイオナ道場通えるから
3ターン終わりには人材が全員20前後で4ターン目にはナルディアとカリンの部隊でドワーフ狩りが始めれるから初動がやりやすいのね
-
>>434
陣形のやり方ググらなくても左上の陣形説明にでてるでよ
-
デフォシナの勢力プレイに難易度書いてあるから、それクリアできたらでいいんじゃないかな?
-
>>436
マジかマジだ
-
>>435
レグリス運が悪いとなかなか出ないんだよね
20ターンとかに出られても今頃何しに来たんだお前って感じで
-
ゴブリンが他の勢力と決定的に違うのは戦略力がないとクリアできないこと
他の勢力だと多少操作が上手い人がやれば戦略考えなくても勝てる
だからゴブリンがある程度の戦略と戦術を兼ね備えた中級者への登竜門となる
-
ルルニーガ、アスターゼ、メーヤが来るかは運
ナルディアから雇用つなげるかも運
カルラ狙うにしてもlv20くらいのアイスマンとグリフォンがいることもある
レオーム家を倒すまではともかくそこからはひどい運ゲーという印象
-
グリーンで初手メーヤ雇用来たときの勝ち確感は異常
-
アナザーシナリオのシャルバイラ遺跡ダンジョン超えた人いますか?
あの先がなにがあるかすごく気になります
-
>>443
5階建て4回が山場で5回が宝箱部屋
特殊なスキルアイテムが取れるだけ
-
ありがとうございます
ということは、そこのスキル取ってもあまり意味がないってことですね。戦力的な意味で。
1階で全滅するけど、戦争では圧倒的だからとったところで意味がないのですね。
-
光を継ぐ者、以前はクウォードは孤立させてパルスザン撃破すればかわせたが、新Verはルーゼル大復活でそれもできなくなったな
Lv70かつ通常型イリュージョン所持とはじつにえげつない
-
クォードが近づくのもできんのだよね・・・ほんと孤立させるしかない
-
>>443
プロトンビームとプロトンフラッシュがあるが、あそこを越えられるくらいならもういらん
完全体x8でもうまくやらないと全滅食らうくらいだからな
-
S1フェリル党の攻略法を教えて下さい。何でもしますカルラ
-
ん?今カルラ単独縛りでクリアするって言ったよね?
・大前提としてレオームくらいは倒せる腕前であること。1番弱い相手
・特に苦手な相手はデザナイ(連続騎射が雑魚に対して無茶苦茶強い)、悪魔(ステータス差&状態異常付与攻撃で壊滅)なので
この2つとはなんとか外交で戦闘回避し、他の勢力と戦って弱体化した時に襲うか、あるいは勝手に滅亡するのを待つ
・ルートガルトは人材軍団形成という意味で非常に肥大化しやすく放置すると危険なので
基本的には他の勢力に潰されるのを期待するが、危険そうなら早めに潰しておくこと
・基本的には侵攻先(&侵攻先候補)以外とは仲良くしておくこと
援軍なしでもクリアできるとはいえあるとかなり楽だし、何より二方面作戦はできるだけ回避したい
・レオームを倒した後の1番の目的は雇用。他種族に雇用が繋がれば一瞬で難易度が落ちる。ゴブリンプレイしてる感がなくなるが。
他種族の雇用を縛るなら召喚四天王と煙玉、ルルアスが居る所目指して侵攻
・ルルニーガを雇用できると安定した壁、人材殺しの二点で非常に楽になる
最優先で雇用すべし
-
ちなみにツヌモとケニタルは赤ゴブの中でもかなり
ピーキーな性能をしてる
ツヌモ配下にルルニーガを入れると涼しい顔して悪魔を殴り殺せるようになる
またケニタルのナイフはルルニーガは元より
ムッテンに持たせると時間辺りのダメがけっこうなことになる
ボルテスはジンが使える。エンドラムは知らない
-
デザナイデーモンよりドワーフエルフの方がきついぞ
-
あいつらはそのうち勝手に死ぬだろ
-
ドワーフ、エルフは広がっても怖くないね
エルフはお前を殺すのは最後にしてやる、ができるし
-
ポイトライト「」
-
ドワーフは水と風魔法のおかげでレベル差さえ作ってあれば普通に倒せるし、攻撃範囲が狭いんだよね
デザナイも水魔法で死ぬけど、それ以上に騎射で一気にこちらが削られるのがきつい
ただデザナイは序盤であたるから人材足りなくてきつかったっていう個人的に思いもあるかも
エルフは本来風魔法でボコボコにされるであろう相手だけど、拡張しないおかげで楽なんだよな
エルフが別勢力に吸収された場合は地獄と化すが。
-
>>451
状態異常で役に立たない気がする
-
今日始めたんだけど、これ文字大きくすることできな?ウィンドウのサイズは変えられたんだが
-
>>457
ルルニーガのことを言っているならルルニーガは技術80で状態異常耐性持ちだから怖くない
強いて言うなら魔吸と沈黙は通るけど関係無いし
-
エンドラムの話じゃないのか
-
最近s1のエルフは拡大する気がする
特にトカゲがルートガルト進出したとき
-
9月にロステクを知り、10月に本家ヴァーレンを始め、ついに今日
はじめてS1ゴブリンでレオーム家倒せた
入門者から初心者になれたかな
-
いいねぇ
敵を引きつけてからマクラヌスだ
-
ドワーフがルルニーガ雇っちゃった・・・こんなのありかよヴァーレントーガ
人材って最初は放浪すらしてないキャラもいるのでしょうか 一覧みていなかったからS1にはいないんだと思ってたのに
-
初めは放浪人材は数人。ターン経過で出てきて20ターン目くらいに放浪人材が出揃う
一部を除いて出現場所はランダム。
-
出現ターンの例外は元ルートガルト初期士官3人組でこいつらは5ターン以内に発生する
シナリオ制作講座にenable_maxに放浪ユニットの登場ターンの最大値ってあるけど実際は21ターン目にも登場するよね
20ターンの終了時に発生してるのかな?
とにかく実際は21ターンまでのランダムってことで
-
>>465,>>466 ランダムなんですか。。。大変だなぁ。とにかくありがとうございます
そういえば>>449からS1ゴブリンの話してたんですね。超タイムリーで草 同じタイミングに同士がいたんですねぇ
-
ついにゴブリンS1クリアできた
ゴブリン縛りしたかったけど海防衛に限界が来てデオフォードとニーナナスだけ雇ってしまった
3ヶ月やってきて初めて適当にやらず、属性とか技とか読み込んで、テンキーの部隊操作を使った やっと入門者から初級者になれた感じがする
陣形って操作だけ操作方法がわからなかったけどどこかに説明ありますかね?ヘルプはもちろん、本スレと新機能スレの過去ログ読んだけどさっぱり
-
Gs1できたなら中級者だよ
-
赤ゴブ縛りとかいう頭おかしい(褒め言葉)人も居るしな
まああのレベルは超級者としても、S1ゴブリンクリアは十分誇れるレベル。おめでとう
陣形は使いこなす必要があるのは詰みヴァーレンクラスだから正直微妙だけど
戦闘画面で自動、手動の下にある密集、正方とかが陣形の話
味方遮蔽がある時や狭い道を通る時、大部隊運用の時にそこそこ使える
陣形登録は使ったことないので分からん
-
>>469,>>470
どうもです この調子でS2ゴブ目指します(絶望)
詰みヴァーレンはいまだ一つもクリアできてないので精進します
陣形登録さえ操作方法わかれば一々止めて位置指定しなくていいしポーズ縛りもできるかなぁって思ってすごい興味があるんですよね・・・
-
詰みも力づくでできるのもあるけどどうしても無理なのも多いな
鬼退治とかどうするの
-
>>471
つ>>436
-
デオフォードって誰だ
陣形登録はゲーム内で陣形にカーソル合わせればヘルプ出たと思うけど
とりあえず味方遮蔽が無いシナリオでよく使うやり方
1.全軍を選択して正方陣形で移動位置指定
2.後列だけ選択して密集陣形で前列の後ろに移動位置指定
3.前列横長、後列密集、T字っぽい形に移動完了したら全軍選択
4.移動位置指定状態(マウス右ボタンを押して移動の矢印が出ている状態)でキーボードの1を押す
これで登録完了。あとは横列、密集、正方とある所の「陣形」を選べば良い
カーソル位置と実際の舞台の位置が若干ずれるのは仕方ない
ちなみに「1」と「F1」を間違えていて、出来ないと思っていた馬と鹿の合いの子がどこかにいるらしい
-
>>473.>>474
すみません見つけましたありがとうございます
数字の1使うんですね、それで今まで部隊選択してたからなれるのに時間かかりそう
あとデオフォームさんでしたね、すみません
-
エフォード
エルフォード
デオフォード
-
ただしエルフォードは燃える、ひげもじゃ、LSの凄いテイマーで覚えりゃ安心(名前は完全に忘れる)
エフォードは部隊が無茶苦茶固くて時間切れやらなんやらが多いから微妙に恐怖の対象になってるわ
スフィンクス部隊の硬さおかしいでしょ
-
エフォード部下のスフィンクス(レベル20)
HP 2310
防御力 374
魔抵抗 374
テステヌ部下のグラディエイター(レベル20)
HP 2320
防御力 400
魔抵抗 263
防御力は少し劣るがHPは10違うだけ、魔抵抗に至ってはスフィンクスのほうが100以上高い
そりゃ硬い
-
ただ水に弱いのでフリーズで割りと溶けるし攻撃のときにとまるから追いかけやすいので近づきやすくはある
まぁ基礎防御が高いのと攻撃が妨害に特化してるのと貫通で後衛にも被害が広がりやすいのでうざいことはうざい
倒すに気なればどうとでもなるけど気づかず混ざってたらうざいそんなキャラ
まぁビーストテイマーの都合上一度飛ばせばやり直しだしスキルの都合上レベルも上がりにくいのでハード以上でやってる人にとっては敵に回した場合の印象は結構うすい感じがする
-
初心者的な質問ですみません
unit.datなどを開く時にサクラエディタなどで開くと文字化けしてしまいます...
皆さんはどうやってdatファイル開いていますか?
-
ふりーむからダウンロードした奴は暗号化されてるのでテキストエディタじゃ編集できない
大物入れのダウンロードするといいよ
-
>>481
できました!
ありがとうございます
-
>>474
登録の仕方が上手ければ部隊の配置はズレないよ
部隊登録のこと「形」を登録するものだと勘違いしている人が多いけど実際は「ドラッグ位置に対する(選択中のユニット毎の)位置と向き」を記憶するためのものなのよね
具体的には登録時に最前線の中央でドラッグしていればズレず、逆に遠距離スキルの射程サークルギリギリの位置でドラッグして登録をズラせば敵上でドラッグするだけで距離が調節できるようになる
ちなみに位置記憶は右クリックをした瞬間じゃなくてその後の「数字キー(1の必要はない)」を押す瞬間の位置が記憶されるので、おそらく微妙にズレる人はそこを勘違いしていると思われる
-
ゴブリンプレイやってる時にデッドライトがスフィンクス持ってたら泣きたくなる
-
ルルアスいないと死ぬな
-
相変わらず初心者に優しいヴァーレンスレ
なんとなくほっこり
-
陣形登録やろうとしてもよく分からなくて投げたがそんな仕組みだったのか
確かにそっちの方が色々と応用できそうやね、やり方によってはかなり面白そうだ
-
イオナ悪とかいうパワー系ヒーローほんとすこ
-
唐突でごめん、ちょっと叫ばせて
対死霊防衛線無被害クリアできたあああああああああ!!!
やったあああああああああああああああ!!!!!!
あまりにも嬉しかったからどうしても報告したかった、ごめんね
-
おめでとう
-
>>490
ありがとー
-
>>472
今さらだけど桃太郎はメーヤの野菜投げが鍵だよ
序盤で野菜投げの位置指定や後退する方向間違うと大惨事になるけど序盤さえ凌げば大量の野菜で囲んで混乱の潰し合いで勝手にケリが付く
それと、最後鬼2〜4匹程度なら猿と鳥を囮に犬の引き撃ちで対処できる
何にしてもビックバンインパクトで距離を詰められないようにするのが大切やね
あと強いて言うなら土魔法持ってると序盤が楽な気がする
-
詰めヴァーレンのコーネリー城防衛作戦ってエンジェル召喚だけすれば後は自動でも勝てるね
ところでヨネア城とかコーネリー城ってどういうシチュエーションなんだ
-
最悪だ クリア目前で
ヨネア&ロザイナ&メーや&ガルダーム&テステヌ
とかいうグループが沼地で軍勢起こしやがった
なおゴブリン縛りプレイ中 つんだな
-
初期人材縛りなら面倒だけどただのゴブリン縛りならどうとでもなるでしょ
-
>>439
そんな簡単だったか?と思ってやってみたら城壁の仕様が変わった影響をもろに受けてるのか
逆にヨネア城とか今となっては無理ゲーじゃんね
-
S1ゴブリンってエンディングが昔あったんですね
動画で見て感動しました
なんで削除しちゃったのかな・・・ヴァーレン本家のシナリオってどれもすごい文章とかうまくて好きだから削除されたもの全部いれなおしたものが見たい・・・
-
大物いれかどこかに5.99あるからそれいれてちょ
-
>>498
ありがとうございます バグとか仕様変更とか大丈夫ですかね
ケニタルやツヌモの立ち絵まであって感動
なんで消されたんや・・・
あと陣形について教えてくれた人ありがとうございました S2ゴブリンもどうにかクリアできそうです
S1につづいて竜騎士団がラスボスですが・・・硬すぎ遠すぎワロス
-
ドラナイはどれだけ闇魔法が使えるゴブリンがいるかで変わってくるからなあ
-
光魔法師団と闇魔法師団の精鋭部隊結成させるの好き
ドラナイは攻撃の倍率とレベルも低くても、属性攻撃&なかなか殺せないせいで一気にレベル上がって面倒になるんだよな
特にセレンが別枠でやばいし
-
必殺技でレベルアップしまくるマスター
移動力140素早さ80で荒地移動のマジシャン、
LS+ナイフ連射で引き撃ちを可能にするローグ
魔法に弱いが荒地移動で最初から剣Ⅲを使えるソルジャー
実はフェリル党って結構強いんじゃないだろうか
久々のゴブリンプレイで3ターンでレオーム滅亡なんてしてると、そんな錯覚を抱きそうになる
-
フェリル党(s4s5)は強い
初期レベル高くてシルバー作りやすいし人材強いし
s1のポイントはシルバー量産態勢確率することといかにツヌモさんのレベルをあげるか
-
>>502
いろいろ助言頂いてなんとかクリアした身から感想いうと慣れると意外と突破力ありますね
レベル30超えたバルバッタで至近距離マクラヌスとか
ケニタル部隊とか30レベまですぐいくしその後は不沈部隊になってくれて
青ゴブも陣形をうまくくめばダルカンもサルステーネもゾーマ(は多少キツい)もわりとすぐ倒せるくらいの威力があって
>>503
シルバー量産ってどうやるんですかね・・・やっぱり進軍部隊と訓練部隊に分けておくかんじかな
-
>>504
訓練や
-
訓練でブルゴブのレベルを上げたいのに、ブルゴブ雇える訓練持ちがバルバッタとアスターゼしかいないジレンマ
-
後方領地に一般1体寝かせておけばいいじゃんよ…
-
上位雇用があるシナリオじゃ寝かせてればいいけど、デフォシナはないから1体だけ寝かせてても意味なくない
もしかして最新版ではできるようになった?
-
一体寝かせておくと言うか外交で敵勢力限定して余った金で目標レベルまでひたすら訓練兵を寝かせるのが定石よなぁ
早い話最前線の兵の消耗激しいと訓練とか無理、そうじゃなきゃどうとでもなる
-
ソルジャーやゴブリンみたいな消耗の激しい兵科は特にやらなきゃ部下が足りなくなるね
-
exp_mulじゃなくて、パラメータの成長率に関してですけれど、初期値に比例して強弱決まってるんですかね?
ダルカンの力の伸びが明らかにソルジャーよりグングン高いので気になりました
-
>>511
パラメーターの上昇値はレベル1のときの数値から決められてる%上昇だよ
元値がでかけりゃレベルが上がるほど基本差が付く
アンデットとかみたいに上昇率が高めに設定されているのもいる
-
>>512
返答ありがとうございます!
-
ラクタイナは弱いが竜牙兵、マミー、バンパイヤは危険な強さしてるからな
特にマミー
-
敵って完全自動状態なんだよなぁ
自分はポーズも使って頭使って戦略使ってるのに全く歯が立たない時がすごい悲しい
-
自動よりはだいぶ頭いいけどね
こまめに目標かえるから味方遮蔽もほぼならずうまく前衛の間通してきたり敵を倒した後の無駄うちが少ない
ソルジャーのプレイヤー自動とcpuの操作みると結構違って面白いよ
-
>>516
ドワーフは初見で分かる。
CPUだと岩投げまくるのにプレイヤーだと岩指定しないと投げないんだよな。
-
CPUは複数属性持っている時など、自動で一番効果的なスキルを使ってくるって聞いた事が出来たような気が
-
>>516
あーなるほど、前衛の間を通すという戦略があるのか
いままで味方遮蔽対策はいつも前衛の右左に離れた所で横列で待機して陣形登録、その凹状態で進軍してた
いいこと聞いたけどうまく行くかわからないな
-
味方遮蔽は一応デフォルトの配置でも出にくくはなってはいる
例えばマジシャン3部隊を横列で並べて後退しながら正面に位置指定で魔法撃たせるとほとんど味方遮蔽は出ない
だったらなぜ味方遮蔽が目立つのかと言うと、だいたいは移動しながら攻撃しているわけだけど、そのときに隊列が崩れることが多いからなんだよね
これはスキル減速率のせいだったり、地形のせいだったり、ユニット毎の移動力の差だったりするわけだけど、
特に引き撃ちをする際は前衛が後衛に詰め寄ってしまって遮蔽してしまうことがよくある
逆を言えばデフォルトの並びで動かなければ前衛が後衛の遮蔽をする機会はそこまで多くないし、
もっと言えばむやみに動かず敵を正面で捉えて迎え撃つのが重要だね
-
そりゃ何もいじらなかったら距離しっかり開いてるからほぼ味方遮蔽は出ないよ
味方遮蔽は他部隊のユニットが一定範囲内にいてそのキャラが射線上にいる場合のみだから
デフォの距離感で前衛が後衛の邪魔になるのは3.3.2のうち最後尾の二匹だけがぎりぎりかかる程度
これも半キャラ分くらい下げたら出なくなるくらい本当にぎりぎりの距離だよ
-
>>521
うん、そういうこと
だから前衛の間を通すとか後衛を脇にずらすとかよりもまず下手に動いて隊列を乱さないのが重要だよって話
これは前衛後衛以前に一部隊遊撃に回すときなんかも同じで、たったの一部隊でも攻撃方向に対して正面向いてないと味方遮蔽出るから注意っていう、むしろそっちが主軸のつもり
当たり前と言えば当たり前だけど意外と気にしてない人も多いから書いておいた
-
何もいじらなかったら、かぁ・・・色々と助言ありがとうございます
凹隊列で無理に頑張ろうとしてた そもそも後衛の方が威力高かったりするから多いんだよね
最初の陣形のままだと後衛のはじっこの方は何もしないままだったりするからもったいないなぁ、それに真ん中の方は前衛に味方遮蔽しちゃって攻撃できないなぁ っていう2つの悩みがあったから
-
>>523
後衛の方が圧倒的に多いならそういう形作った方が良いこともあるね
まあ何にしても前衛に味方遮蔽されちゃうってのについては既に説明した通りだから頭の片隅に置いておくと役立つと思う
あと既に知ってるかもしれないけど、戦略画面の駐留部隊の並びが上から順に中央→外側(横列)、前方→後方(正方)に配置されていくからそれぞれユニットの射程や味方遮蔽の有無でそこも並び考えておくと良いよ
-
もう一つ
どうしても後衛の端が遊んじゃうってときは、隊列調整するのももちろんありだけどいっそのこと開き直って回復や強化に徹させるというのもあり
自分は正方を使う時モンクはよほど余ってない限りは一番下に駐留させてる(横列なら上に駐留させることもある)
-
>>525
おおおなるほど、そういう方法が!また一つ勉強になりました
前衛と後衛をいつも矢印短くして距離近付けてたのも原因の一つかもしれないです(魔法発動距離を短くさせようとしてたため)
駐留の並びに関しても勉強になりました
あとどうでもいいですがゴブリン縛り、s1〜s3までなんとかクリアできました 苦手だった海対策も速攻&訓練部隊大量駐屯 リューネ騎士団対策もゲルドと外交でなんとか・・・これがベストな策か自信ないですけど
今更青ゴブの魔法がランダムなのに気づいたり、ほんと入門者から初心者になれたくらいです・・・パラとかスキルとかの詳細もゴブリンプレイだから勉強せざるをえなくやっと把握できてきた感じです
-
この辺なかなか難しいよね
特にゴブリンでやるときは召喚が遮蔽するから全然蒼ゴブのレベルがあがらない
-
縛りなくていいからフェリルS1ハードもやれおー
レオームが鬼に見えるおー
-
きついことはきついけど絶望的ってほどでもないから慣れてたらどうとでもなるでしょ
縛りなしならセーブ&ロード使えばなおさら
-
いやそれだから初心者が次目指すのにいいじゃん
序盤の試行錯誤楽しかったなあ
-
久々にプレイしたらメーヤがかわいくなっててワロタ
-
>>531
残念それは雇用のときだけだ
-
おい、ビーストテイマーってもしかしてボウマンより強くないか、技量とか、素早さとか
-
ボウマンより弱い奴はいないよ
-
>>534
スケルトン「せやな」
-
ラファエルって何がつよいのかよくわからない
ゾーマ、サルステ、ルーゼル、ドラスティーナ、セレンは戦ってて明らかに強いのがわかる
次点でフィーザレス、ジェイク、ルルニーガ
初心者だからまだよくわからないけれど
-
ラファエルは聖騎士のおっさんか
あいつは基本ステータスが非常に高く、魔法が実質無効、状態異常も耐性で毒以外はほぼ効かない
物理に関しても非常に強く、普通の前衛職ではレベル差がない限りダメージが通らない
そのカチカチな防御面に加え、自力で回復までできる
更にLSもかなり強いし、しかも職業ナイトだから突撃が半端ない
…文字に起こすと化物かというレベルで強いなこいつ
対策はレベル差を作るのが一番簡単、あるいは前衛職で押さえ込めば槍攻撃程度なら大して怖くないのでその隙に潰す
まあナイトだから海に突っ込ませても楽だな。防御面が怖いだけで攻撃面は突撃を避ければなんとかなる
-
正確に言うとラフェエルは「自分で使うと」すごく強い
欠点が麻痺か毒(忘れた)位しかないが自分ですぐ治せてダメージもヒールが回復できる上
根本的にナイトで体力やHPまで高いのに魔法抵抗が尋常じゃなく高い
攻撃は突撃ですごいダメージ出せるんだから
海のど真ん中にでも落とされて大軍でハリネズミにされない限り平気
たいがいは沼地とかでも一部平地あるからね
-
突撃からの聖剣が悪魔と死霊にぶっ刺さる
そこからの曲がり光竜剣がしつこく当たると
かなりの威力。後半では数少ないミサイルナイトで
ファルシス残党を吸収できるのが強い
身も蓋も無いがこのゲームは一部の隠しボス以外は
レベル20以上のミサイルを四部隊も打ち込めばだいたい倒せるので、そういった意味ではラファエルも十分強い
-
ラファエルはCPUに使わせてるとレベル26とかで止まってる事も多いよね
ラムソンやロイタールほど突進してこないし
てか突進しかしてこないラムソンはCPUに使わせても強いというか恐ろしいな
-
>>536で挙がってる系統と比べると殲滅能力、又は後方支援や配下がいる場合の前衛としての能力がやや見劣りするってのは分からなくもない
ただ既に言われてる通り自分で操作すると一人で大概のことができるから使い易くはある
やっぱ敵対時の印象って大きいよね
-
ラムソンはナイトで一番怖い相手だわ
魔法に弱い癖に体力の高さで無理やり突破してきて突き刺さるから無茶苦茶痛い
攻撃も防御もLSで強化してるし、弓耐性も十分、麻痺でも止まらない。一発屋ミサイルの中でマスターやってるだけはあるわ
突撃さえ避ければ楽勝なんだけど、突撃に対応できない人材プレイとかで開幕突撃してくるとヤバイ
-
ラファエル先生は自分で使ったらチートクラスやで
ヒールしながら突撃してたら大体みんな死ぬ
-
平地で単騎。これがラファエルの強さのポイント
S1ルートガルト1区で即旗上げして、ルートガルト相手に戦ってみるとわかる
とは言っても相手のレベルが上がるとダメージは蓄積するようになるし、
そもそもナイトの特性上、平地が無い、または極端に少ないマップでは大して強くない
あと麻痺耐性が無いから海賊やヒューマック、ポイトライトなんかが居ると何も出来ずに沈んだりする
-
麻痺は魔法=キュアを使えるから実質麻痺はほぼ無効だけどね
-
ネアトンさんがずっとラザムで修行してればラファエルみたいになれたんだろうか
-
>>545
キュア→麻痺→キュア→麻痺→エンドレスで死ぬ
-
まあ昔に比べたらかなり弱体化した感はある
何せ今の魔抵抗でHP1000防御力100だったわけで、麻痺耐性もあったし
-
よく見たら魔抵抗も120あった
-
>>547
あんま議論したくないんだけどキュラサイトやアルティナ含めよっぽどの集中砲火喰らわない限り普通はそんなエンドレス喰らわないから・・・
-
そだね
特に平地とかの空間選べば素早く回避できるからハマりはしないよね
ただ海とかだとだとアウトかな
しかしヒューマックの陪臣にしたラファエルは無敵であった・・・
-
キュアで治すまでの間一瞬止まるんで
麻痺=死亡確定ではないけど100パーの戦闘力は発揮できなくなるのは確かだな
地味だけど敵が多いと響く
-
そういえば状態異常で思い出したけど石化って防御力上昇するらしいけどどれくらい上がるんだろ?
効果的にも耐性の所持率的にも石化は麻痺の上位互換ってイメージがある
まあ石化は覚えてないと人材見失ったりするけども
-
確か倍
ちなみに石化は必殺技使える
-
石から地裂斬でてくるとかシュール・・・
-
>>554
えっ、倍!?
それ魔法抵抗も倍になるなら使い所考えないといかんね・・・
-
ダメージが半分になるじゃなかったっけ
-
ガルガンダ山の自動戦闘おかしくない?
ドワーフの侵攻時に戦闘を見ないにしてるとほぼ負けてるのが見るにすると逆にほぼ勝つ
ほとんど被害与えられないまま時間切れしてるみたいなんだが戦闘見てると普通に被害与えて勝っちゃうんだよなあ
-
>>558
通常戦闘と簡略戦闘はまったく別だから仕方ない
-
ダルカン人材プレイでレオーム家に所属して
海上進出手動戦闘で自分以外Lv1イカにいいように弄られてターンを浪費してたが
簡易戦闘にしたら1発快勝で脱力した経験がある
-
簡略戦闘君は時々稀代の軍師になって想像もつかない軍略で相手をぶったおしたかと思ったら
前進するだけで勝てる相手に負けたりするからね、しょうがないね
-
ガルガンダ山の簡易戦闘はちょっとまずいな
ドワーフがアルナスにとられるとほぼ負けるようになる
まあAIがアレだから空っぽにして取り返されることもしばしばだが
戦闘になるとほぼ時間切れしてる
-
あのシステム一体どんな処理をしてるんだ
勝ち負けの基準がさっぱり分からん
-
アナザーでオステア4章クリア
早期にムク討伐後は悪魔とアルナスに追われながら
フェリルで籠城。王都が海賊、悪魔、ラザム、トカゲに代わる代わる占領され目まぐるしくイベントが起こる
同盟海賊がトカゲにより滅亡、隙を見てアルナス討伐、ムームー手裏剣により希望が見える
ラザム大同盟が悪魔を滅ぼしラスボス化、トカゲと同盟、覚醒単于の号令からのムームーで追い詰める
奇しくも決着はニーア沼、トカゲの最後はエフォード、ふくぐんし、カルラのスフィンクス三部隊がルーンリザードを自滅させて終了。すげえ忙しかった
-
俺もオステアプレイ
26ターン目でローイスから海賊とザエソート、ギストー、エフォード、メーヤを強奪。
ラザム、ムク、魔王は全部生きてるし、エスペランサーはリューネが先に滅びたせいかゲルド化してないし、あとは一つ一つ潰すだけで勝てそう。
アナザー4章は他のシナリオに比べてプレイ毎の差が激しい気がする。
-
ゴブリン勢力で遊んでるとこない青ゴブ四天王をしばき倒したくなる
あいつらなんであんな頑なにゴブリン避けるの
来るの赤ゴブとアスターゼ先生だけだぞ
先生一人しかおらんから辛いわ
-
外海進出したいから仲間がほしいのに外海進出しないと仲間に入らないジレンマ
-
四天王10人よりアスターゼ先生の方が強いからいいじゃないですかw
-
元々「ゴチャキャラ」で検索してVTを知った自分としては、精霊で画面が埋まる様が見ていて楽しい。
-
始めてフェリル国やった時はなんか同じくらいの数だったはずの敵がこっちの三倍くらいの量に膨れ上がって
溢れ返る精霊と一緒に飛んでくる闇魔法のスナイプと溢れ返るゴブリンにまぎれて近づいてくるルルニーガで軽くトラウマになりました
殴っても殴ってもその倍以上の速さで増えて近づいてくるし(大量召喚)
ゴブリン相手なのに何故か味方がガンガン削れてくし(闇魔法スナイプ)
混乱してたら突然エース級人材のHPがゴリッと減るんだもん(ルルニーガの攻撃)
そりゃ怖いよ
-
スレの流れとぎらせて申し訳ないんですけれども、どなたかver5.99をお持ちじゃないですか
大物入れ小物入れどちらも無く、ふりーむの方は6.85になってしまっていてどなたかに頂きたい・・・
ゴブリン縛りをアナザーまでやりきって、今はEDがある勢力を一通り周っているんですがED消されているのが多くて悲しい・・・
-
それな。レオナール強化イベントもないし
今のバージョンで復活しないかな
-
レオナールは鉄球ついたからしゃあない
-
レオナールの鎖鉄球がLS化したらどうなるの、と(AA略)
-
>>571
>>2の小物入れ3は確認した?
-
>>2のうぷろだ3か 訂正
知ってたらすまんが
-
>>575,>>576
すみません、ございましたっ・・・確認不足ッ・・・謝罪の言葉も見つからずッ・・・ただただ申し訳ないですッ・・・
-
レオナールの鉄球て強化イベントのラムソン編が元だよな
何故ラムソンだったのか。チューニッヒで習得で良かっただろうに
まあ今となっては詮無いことだけど
-
ラムソン総長?そんなイベント知らなかった
随分昔の話なのかな
鉄球は近接攻撃ではあるんだけど
射程が長いから微妙に引き打ちみたいな事できるんだよね
ちびちび被弾するけどw
-
レオナールは強化イベントのLSで移動タイプの付与ができたら部隊運用がかなりしやすくなるんだけどな
微妙なステータスアップより足並み統一大事
-
ラムソンの強化イベントはアナザーの話よね
鉄球自体はそれ以前にwikiに投稿されたのが採用された物で、アナザーのイベントとは無関係では
-
そういえば昔放浪人材でかなりターン数経過しないと出てこないキャラがいるって聞いたことあるんですけどそんなキャラいますっけ
女キャラ二人だった気がするけど
-
登場ターン数が500とか設定されてるせいで人材プレイしないとほぼ確実に出てこない人材なら男女一人ずついたな
-
ルエットとファウだっけか?
いわれて思い出すと最近見た記憶ないなと思ったら出る場所減らされたのか
-
なにそれ500ターンもたってたら
テステヌさん以外がレベル上がりすぎててついていけないですやん・・・
-
>>585
ムナードさんもそんなにレベル上がらないのでセーフ。
-
ツヌモさんも忘れるなよ!
人情深い彼がテステヌさんを一人だけにさせる訳がないじゃないか!
-
ゲルドでs5のルナティックやってるんだけど全く統一できる気がしない
-
ルナなら人材殺せばなんとかなる
-
アイスドラゴンさんちょっと手心加えてくれませんか
俺のトカゲがどんどん溶かされていく・・・
-
アイスドラゴンは火力がゴミクズです
が、それでも痛いのはトカゲの魔抵抗が更にうんちなのと、何よりも攻撃に貫通効果があるためです
対策はジェイク単体で突っ込ませればいいです。魔法抵抗の高さがあるのでダメージをほぼ無効化し、貫通もほぼ無視できます
あるいは貫通が痛いかもしれませんが、チョルチョ部隊での突撃でもダメージ。ほぼ無効化できるでしょう
それでもだめならチョルチョの下にジェイクを入れることでほぼ完封できます
-
ジェイクはいるとぬるいので、いないシナリオでプレイしてます
アイスドラゴンが徒党を組んでるのもそうですが、スフィンクスの幻惑ブレスに
ゲルトは一体どう対処すればいいんでしょうか、コレガワカラナイ
アイスドラゴンの貫通ブレスに加えて味方の混乱による内部崩壊が恐ろしいです
本当にどうすりゃいいのかわからないまま、沼まで押し戻されてしまいましたよ
-
スフィンクスは弓
あとソルソーンなら混乱食らわずに突撃できるかもしれない
-
沼地にきたなら沼地で撃破すればいい
トカゲが同レベル帯で沼地で勝てない相手などいないぞ
強いて言うなら大いなる力くらいか
-
正直そこらへんで躓いてるならcpuと同レベルか低レベルの可能性があるからやり方見直したほうがいいとおもうよ
-
そのやり方を見直したくて書き込んでる部分もあるんだろうし、解決策が分かるならちょっとでも助言してやれよw
相性の悪い相手と戦う時に一番楽なのは他の勢力にぶつけて消費させることだね
あるいは沼地において囮使って攻撃を一瞬だけでも釣って、その間に本隊を複数方向から突撃させるとかもいいかも
距離さえ縮めれば敵は死ぬ
-
沼で人材フル活用で押し戻しても雪原では勝てず、制圧までいけず。
グリーンウルスとの一騎打ちになると、
自分の腕だとゲルトでスフィンクス軍団には敵わないとわかりました。
終盤にバンバン湧いてくるスフィンクス+アイスドラゴンとの混成軍団を、
沼地以外で撃破し続けないといけなくなった時点で、これは負けなのかな。
-
戦略も考えてる?
例えば敵の特徴(プレイヤーもだが)としては2方向からの攻撃に弱いというのがあるけど
他にも主力を沼地に置いて敵を引き付けて二軍で撃破するとかいろいろやり方がある
-
あと山岳を制圧すればスフィンクスが湧かなくなるから消耗戦で優位に立てる
グリーンはsamecallできないから一度減らせば押し通せる
-
アドバイスありがとうございます。
各方向から囲いこむやり方は取ってるんですが、とにかく数匹混乱になっただけで
トカゲの火力がそのまま跳ね返り一瞬で隊列が崩れます・・・。
スフィンクスの雇用の出処を押さえて、弓と竜巻で戦力を削いで行く方向でやれるところまでやってみます。
これほど混乱がキツイとは思わなかった。
-
沼地に引き込んで分断殲滅を繰り返して人材のレベル上げて
ある程度上がったら一般の訓練が終わるまで沼に篭ってそれから
攻めに行けば適当操作でも多分勝てるかと
分断殲滅にカルラが混じればラッキー
-
s5ゲルドならイオードの配下に人材突っ込んだ部隊だけでリュッセルとパーサを平定できるよ。
大陸中央を抑えてグリーンウェルスと当たる頃にはレベル40近くになってるから弓をチマチマ撃ってるだけで勝てる。
-
トカゲはやっぱ強いよな
s7でも死霊以外だと下手したら一番簡単にクリアできる
-
そういや一番最初にクリアしたのトカゲだったわ
イオードマジ天使
-
定期的に開くんだけど
やっぱキャラとか属性多すぎて面倒くさくなるんだよなぁ・・・
これに内政とかあったらマジで最初から諦めてたと思う
やっぱ好きか嫌いかでハッキリ別れるゲームだよなこれ
好きでも嫌いでも依存する最近のゲームとは違う
-
>好きでも嫌いでも依存する最近のゲームとは違う
そりゃ「やらないと損した気になる(又はやって得した気になる)」ような要素が何もないからね
近年メーカーがやたらとスマホゲームに参入してるのもプレイヤーに好かれるだけじゃ売り上げが保てなくなりつつある世の中になってきているからだと思うよ
-
>>606
あーなるほど
好きになる条件は揃ってるんだけどなぁ。キャラが多くて魅力的。戦略ゲーム。自由度が高い。
大好きなファイアーエムブレムを昇華させた感じなんでいつか完全にモノになると思ってるんだけど、下手だからいつまでたっても思い通りにいかない。。。
どうでもいいけど何故話がそっちにいったのか謎ですがスマホに参入してるのは
ターゲットの中高生が全部スマホゲームに持ってかれたからじゃないんですか?
売上保ちたいとかプレイヤーに好かれたい云々の前に
-
S1ルナでジオム旗揚げプレイをしてるんですけど、毎回序盤で躓いてしまいます。
どこかに仕官してレベル上げと陪臣集めをしようとしても、
雇用範囲が狭くて陪臣が雇えず、その間に他勢力はぐんぐん強くなるし…。
かといって早めに山岳地帯で旗揚げしても、ガルガンダと汗国に挟まれて滅亡するし…。
なにか序盤のアドバイスとかありましたらよろしくお願いします。
-
まず序盤はオークで何回かレベリング
で、フェリル島で旗揚げする
ゴブリンも王子もレベル差で楽勝で勝てるので、島を統一して部隊を編成
あとはルナティックだし敵人材を殺しながら拡大
リザードマンは可能な限り他の敵に滅亡させる。魔王も同様できるだけ押し付ける
あと突撃は全ての人材を殺せる最強スキル
これだけ分かってれば陪臣なんて居なくても楽にクリアできるはず
-
フェリルで旗揚げしてG相手にレベルあげ
-
追記
リザードマンと魔王軍相手だけは人材が居ないと結構厳しいと思われるので注意(ドワーフ人材が揃っても厳しいかも)
こいつらと直接戦う場合は楽勝ではないな
リザードマンはマジで天敵なので本当に警戒すべし
-
フェリル島で挙兵したらだいぶ余裕だよ
っていうかいくら自分が得意地形だからって同じ種族が最初からいてそこしかうまくない山地で挙兵する意味はあまりないよ
-
魔王軍は比較的簡単じゃね?
デーモンには殴り勝てるしリッチーは岩でいじめれば魔法飛んでこない
-
よく思うんだけど、リザードマンって間接ないし突っ込んできてくれるからそこまで強い印象がない
これは自分がまだ初めて3、4ヶ月の初心者だから思うことだけど、それぞれの勢力の敵対したときの戦いづらさって
1リューネ騎士団 逃げ撃ちが酷い 数も多いし固いから一軍で速攻しないと時間内に倒せないか逆にやられる
2エルフ 回復と召喚がエグい 攻撃も間接がメインで逃げ撃ちされる これも一軍で速攻が必須
3帝国 ど真ん中だからハマれば簡単に落とせるけど、どっぷり相手すると人材が豊富すぎて強すぎる 気づくとどの方面にも人材がいて手を出せない
4悪魔 単純に強い ただレベルがあがりずらいし雇用も少ないから物量で倒せる 魔王ペリアル軍団が誕生したらキツい
5リザードマン 単純に強いけど間接技がほとんど無いので、沼から出せば楽に倒せる ジェイク先生も10ダメを叩きつければ余裕
6グリーンウルス 相手にしたら戦いずらい 雪国にひきこもって出てこない
7アルナス汗国 同上 砂漠から引きずり出したら弱い 水属性魔法に弱すぎ
8ドワーフ 同上 基本強いが勢力としては滅亡させやすい 間接も攻撃範囲が短い
9ゴート3世軍 人材は優秀だけど基本ソルジャーとボウマンだから弱い 雇用は広い
10ナース水軍 必殺とニーナナスは優秀だけどそれ以外は基本弱い ホームの海でもエルフに負ける
11ゴブリン 基本勝てる ルルニーガきても召喚で囲むなりして距離とれば余裕
-
>>614
自分は水軍と王家が逆だわ
水軍は海で戦うと意外と勝ち逃げされてウザイが王家はゴブリンほどではないがどこで戦っても弱い
ソルジャーとボウマンという二大雑魚は経験値にしかならん
-
>>615
確かに ってか水軍ってドワーフよりもやっかいだ
1竜騎士 2エルフ 3帝国 4悪魔 5トカゲ 6雪国 7砂漠 8海賊 9ドワーフ 10ゴート3世 11ゴブリン
-
>>614
自分の中ではリューネが基本やりやすいところに入ってるな
レベル上がりにくいから硬いといってもレベル差でで?っていう程度だし火力はゴミだしちょっと押したらヒーラー前に出してくれるし
まぁトカゲでやってるときは一番に目指すところだからウザイけども本当それだけ
-
10ー11 勝てる
5ー9 対策とれる
3ー4 外交戦略必須
1ー2 1軍必須 でも放置すると訓練で・・・
特にゴブリンプレイ中の竜騎士は、一番端だしついたときには訓練されてて地獄だった
ツヌモで強化したルルニーガ&ルッテンベル、育ったケニタル部隊がいないと1匹も狩れなかった
-
dkは地形的にもGで相手しやすくないか?
ブレスも物理だからそんなに損害が大きくならないし
Gでやって本当にきついのはエルフとデザナイ
他は何とかなる
-
なんか長文ニキ増えたっすね
-
まあ長文で変なことを言ってる訳ではないし多少はね?
とはいえ長すぎて読む気失せるほどのものがチラホラあるのは分かるが…少しでもまとめてほしいもんだ
-
なんカスや淫夢厨に言われても……
-
長文も淫夢ネタも美味しくいただける自分には関係ないです
でも悪口は勘弁な!
-
リューネは土下座外交のお陰でこちらとぶつかるまで低Lvだからあんまり脅威でない
リューネ以上の土下座っぷりであるグリーンがより強く感じるのは、ピヨンが訓練レベル引き上げ易いからかね
-
リューネはトカゲと魔王と同盟結んで引きこもるからなぁ
-
ゴブリンプレイのリューネは脅威というより面倒だった印象
リュッセル東とかリグナム火山の端っこの海地形で粘られ時間切れ連発だったような
まあ縛りでもしてなければ、リューネと当たる頃にはいくらでも対処できる人材いるだろうけど
-
ドラナイ本当は強いんだよな
人材も多様なのそろってるし
それでも弱い弱い言われるのは人材のスキル指定が面倒なのと当たる相手が悪いのと
そして何と言ってもアルティナ外交
-
よっしゃ!魔王とトカゲ同時に相手したる!→共同軍には勝てなかったよ・・・
-
飛行ユニットの時点で強いのに接近スキルもまた鬼強いだからなドラナイ
ブレスばっか吐いてるから弱いだけで
-
アルティナ外交もだけど、リュッセル城を空っぽにするアルティナ空城の計もまた
空っぽのリュッセル城をトカゲ占領→魔王軍+トカゲの共同軍でリュッセル北陥落のイメージが強い
-
ブレスにしたって火力を集中できれば強いのよ
でも個々ばらばらに逃げながら撃つから残念なことに
そのために砲火の中心になる壁役が欲しいんだが唯一braveが設定されてるスベが一人で特攻して即死してるくらいで
だからドラナイ自体にbrave設定するとそれだけでも結構強い
-
自分で使うとドラナイは半端ねぇ
スヴェステンなんかはさすがに空飛ぶラムソンと言われるだけある
-
へーbraveなんて値があるんだ 勇敢って名前からにどれだけ突っ込むかか
それって戦闘だけじゃなく、国全体の戦略でも国それぞれに値あるのかな
エルフとか全く出てこない時あるし
-
ラムソン相手にするとキラークイーンの自動追跡爆弾みたいにずっと付回してくるけど
スベスベは節度ある紳士で落ち着く
-
ルルニーガって全然仕事しないと思ってたら覇気なんていうよくわからないスキル使ってた
これ多分、囲まれた時用のスキルですよね?これ優先で使うみたいなのに今更きづいた・・・
-
>>633
正確にはbrave = on*(数値)だな
基本一番最初のスキルが遠隔のユニットは引き撃ちするが
brave = on*が設定されるとその確率で近接攻撃を選択するようになる
スベは今見たら70だから結構な確率で突っ込んでくる
他にもババラッカスが80で海賊のくせに頻繁に殴りかかってくる
戦略に影響与えるのはyaboとkosenかな
-
>>636
よく思うんだけど、こういう隠しパラって何故wiki充実してないのかな 初めて知ったし結構重要だよねそれ
てか成長率もよくわからないし先人の方にもっと充実してほしかった・・・神ゲなのに
ていうかヴァーレンって滅茶苦茶大きい界隈なのにあんまりwiki充実してないよね、最低限しか無いっていうか・・・
他のゲームの攻略wikiなら、ユニット紹介ページは顔絵あるし 俺流攻略法とかのってるし マップ毎のポイントとかのってるし・・・
-
シナリオ製作講座に全部かいたる
-
隠しパラもなにもそういうのはスクリプト関係だから自分で調べなよ
-
>>638
ほんこれ
-
>>639
ゲームやる上でスクリプト覗くのが前提ってのは酷な気が
説明書も読まない阿呆はともかく、隠し要素の存在自体を認知していない人に対して「スクリプト覚えろ」「Wikiにある」は確実にプレイヤーを遠ざける
-
まあより深く知ると面白いよって話で
普通にプレイする分には知らなくてもいいことだからね
-
>>641
「wikiにある」「過去ログにある」ならギリギリ俺は調べるけどさすがに過去ログも膨大すぎて酷
知りたいって人はたくさんいて、その大半は質問厨じゃないのに、wikiに無いしスクリプトも見れないからここで質問しちゃう初見さんが多くなる
最悪なのは質問厨になるのが申し訳なくて結局ゲーム投げる人まで出る
-
>>641
別にみなくてもやってりゃ大体わかることだしここで言われてるbraveに関しては敵のAIで普通のゲームだと解析しなけりゃまずわからないようなものだよ
ゲームの深い部分を知りたがる人はスクリプトにすぐ食いつくし興味ない人はずっとやってても気にしないそういうレベルのもの
-
>>644
スクリプトの話は置いといて、やってても気になる人はいるもんだぞ
wikiが存在してる事がその証拠
wikiの知識では飽き足らない人がいるのも自明 「そこから先は自分で調べろ」って君は言ってるだけだよね? 偏見と妄想は書いてはいけないよ
例えば俺はまだ初めて3,4ヶ月だけどwikiの情報は、初心者が見ても意味がわからなくかつ突っ込んだ情報は書いてないからすぐ行き詰まって過去ログ漁った
それでも謎な事は質問したよここで それがすごい効率悪いなって思った。だからwikiは充実しないのかって需要を感じた。
その需要を「そもそもそんな需要は存在しないよ」っていう嘘はダメだよ
-
まぁ荒れそうだから自治厨はこのへんでスルーで
この話題もやめたほうがいいな
発表からもう8年もたってるんだから色々な経緯があるんだろうね もう突っ込むのは禁止って事で
S7ハードのゴブリン縛り頑張るか・・・
-
s7のGでエルフを抜けるとは思えない
やってみたけど実際にそこで詰んだ
トカゲならいけるんだけどな
-
終われといわれたけどもとりあえず勘違いしてるところだけ突っ込むね
別に需要がないとはいってないよ
2行目部分はたんにbraveに関していってるだけだよ
気になる人はスクリプトみてこれのせいかーだし興味ない人はそういうキャラなんだなですむでしょって言う話
-
>>647
自分もイージーの時エルフで詰んだんですが、ムクガイヤを釣ってぶつける事で対処しました
ガチンコだとルルニーガとアスターゼいてギリギリ・・・いや多分無理ですね
-
ムクガイヤ?どゆこと?
俺の場合はラザムやリュッセルと同盟しても無理だった
-
>>650
海にリチムクを引き寄せてきて、エルフ領地に隣接するところまできたら一気に退散して両者をぶつける感じです
その後リチムクがエルフ滅ぼすまで待機 終わったら死霊を倒しに行く感じ
-
>>648
荒れない程度の話だと思うので横から失礼
たぶん問題なのはwikiに書いてある場所なんじゃないかと思う
確かに内容的にシナリオ制作講座にあるのは妥当ではあるんだけど、プレイ専門で製作とか興味ないって人がみんなそこを覗くかっていうとそうはならない気がする
既にそこが繋がってる人からすれば気になるならそこ覗いておけって話だけどおそらく当人達からすればとっかかりがないと分からないことなんじゃないかな
実際市販のゲームのwikiなんかはそういう情報は小ネタとか隠し要素とかそういう項目が用意されてるものだから、普段そういうゲームをやっている層からすれば他にそうした情報が載っているページの存在に思い至らない可能性はありえるかと
今ちょっと手を付けられないけど簡単な説明とシナリオ制作講座に飛ばす為のページとか作った方が良いのかもね
-
>>652
誘導があるだけでも助かるんじゃないかな
骨の髄までヴァーレン理解しててかつ説明がうまいなら光の目とかたけのこwikiくらい充実させてもいいのよ
-
光の目とかたけのこwikiでもbraveとかまでは載ってなかったような
-
あるのかないのか知らないけどスクリプト関係だから書いてないだけじゃない?
ぶっちゃけ普通にプレイする分にはどうでもいいし
-
そういう意図があるかないか知らんが653は煽り臭い言い方だなあと思いました
ウィキなんだから自分でベースになる記事作って加筆求めるならまだしも
最初から全部人任せってのはちょっとね
-
wikiはそういうもんでしょ
これで煽りとかいってたら>>637とかどうなんのよ
-
どこかにあった気がする、と思ったらNGTのwikiだった
話はちょっと戻るけど、リューネは雇用費が高いし上位クラスも20で打ち止めだからそれほど強くないんだよね
レベル30超えるのもセレンくらいだし、状態異常も割と通るし
何よりアルティナ采配のおかげで、交戦時に訓練限界が10前後だったりする事もある
-
武将は全員洒落にならないほど有能なんだけどな
-
公開から随分経つけど未だにゲーム性が大きく変わるような更新があるから
図鑑を完成させるのが好きな人が離れて行っちゃうんだよ
-
もっとキャラ性能を安定させてくれてれば俺か誰かが作ってただろうね
-
昔はコメント欄しかなかったことを思えば、列伝や基本能力が載ってる今は結構充実しているように思える
今では古くなってしまった情報も多いけど
-
ゲーム上マスクデータになってるのは、どれだけ載せていいか判断に悩む
とりあえず、強化限界が高いキャラは書いておいた方がいいよね
まずはホルスから
-
>>658
いつからかルオンナルも地味にレベル高くなってること多いんだよな
バフで小遣い稼ぎアンドちょろちょろして死なない
あの人何気にポテンシャル高いよね
-
>>663
強化限界はもともと個別ページのひとつ上の階層になかったっけ?
-
今wikiに書いてあるのはキャラ全般の数値だけ
ホルスとムーアは強化限界が他より高いのがアドバンテージになってるから、それを書いたろうという話よ
-
>>666
いやだから個別ページじゃなくて職種別にずらーっと人材名が書いてあるところに会ったような気がしたんだ
-
ユニット(クリックで開閉)の人間(2)のホルスのとこには強化限界は書いてあるね
-
あー、クラス別人材リストか。あそこは個別ページより情報古いって認識でスルーしてたんで見落としてた
でも個別ページにも記述あった方が望ましいので書いとく
-
>>658
そういう意味合いだとグリーンウルスもかなりポテンシャル高いはずなんだけど序盤のシナリオだとラスボス化してもレベル低くて楽なこと多いよね
やっぱ戦いまくって且つそれでいて生き残り易い勢力が強いんやなぁと
まあ当たり前だけど
-
えっ強化限界まで個人差あるの?
それすごい重要だよね、、、それまで隠しパラって気づくの無理だろう。さすがに不親切とまでは言わないけどさぁ。
-
他に強化限界高いのはムームーとかセレンとか
ドレインで下げられるときもすごい下がるのよね
-
>>671
unit構造体見れば一発じゃなかったか?
-
強化値はさすがに数値にでるんだからやってりゃ気づくでしょうよ・・・
もうネタになりつつあるなこれ・・・
-
スクリプトを覗くチーターと通常プレイヤーの温度差ですね!
-
>>674
確かにそうだな、
攻略本レベルのがないと許せないだけなのかもしれないw
-
俺はwikiのコメント見て気付いたわ
他にはエルアートも高くてオルジンが低いんだっけ?
>>670
グリーンは少し特殊だからね
テイマーに上位クラスが無いし、モンスターも上位雇用できないんだっけか
あと、雇用できるモンスターが合わずにテイマーのみの部隊量産とか
-
オルジンは別に低くなかったと思うな成長率以外は
-
wikiの更新が進まないのは
ここに来るプレイヤーはスクリプト覗いてて当然という空気があったせいか?
-
本家は更新が頻繁だったんでwikiの更新とかキリなかったし年数も長い
本家wikiはオリシナwikiみたいにフォーマットみたいなのが定まる前からあったからな
情報がいまいち散らばったままなのもしゃーない
-
スクリプトみないでやってた時は耐性の具体的な数値が分からなくて、実際にどれくらい効果があるのか分からなかったな
当時スレで聞いて教えてもらえた耐性の数値は今でも覚えてるわ。教えて下さった方ほんとにありがとう
2.3年ほどこのスレに常駐してるけど、スクリプト見て当然って空気はあまりないように感じるな
隠しデータの数値を教えて下さい(耐性やダメージ計算など)と聞いても普段は熱心に教える人達が静かになってたから
スクリプト覗く人自体少ないと思ってたが、どうなんだろ
-
どうしても必要ならログやwiki漁ってるだろうしまあいいかってレスしない時もある
説明するのが面倒臭い
-
>>679
>>639からなんかそういうレスがつづいてるからもしかしたら変に勘違いされてるのかもしれないからいっておくけどそれをいったのはスクリプト見るのが当然だと思ってないからこういったのよ
別にやってりゃ設定されてる敵が突っ込んでくるってのはスクリプト知らなくてもわかることだしそこにわざわざ書いたらスクリプトを知ることを強要してるようでしょ
微妙にずれた例えかもしれないけどテレビの電源ボタン押したらテレビがつく程度の話なのにわざわざその間にテレビの電源をどんなことが内部で起きているかの説明なんぞ普通に使う分にはいらないよねっていう感じにいっただけよ
-
そんなことよりムナードの話しようぜ
-
NGTなら専スレあるだろ(定番)
-
むなしい努力
むな(ーどのかな)しい努力
-
>>683
>>674の人かな? >>673の事を指して書いたんだが・・・なんでそっちから反応がくるんだか
後さっき書き忘れてた事だが、やってりゃ分かるっていうのは、既にやり込んでいる人からの視点であって
攻略情報書いたり教えたりする上でそんな認識ノイズでしかない
-
ポケモン初代で個体値なんてステ画面には出ないけど
全然楽しんで遊べるし困らないじゃん?
ステ画面に映らないけど内部で設定されてる数値があるゲームはいっぱいある
オリシナ制作やmod作りたいんでもなければ気にしなくていいんだし
オリシナ制作のページに解説あれば十分で
不親切というようなことではない、それだけじゃないかなあ
-
テレビの内部の説明なんて的外れ
今議論されてるのは「テレビのスペックの数値」
これを「一々質問するの効率悪いから、載せてくれないかなぁ」って言ったら「そんなんなんとなくわかるだろ。内部見れば一発だし。」って言ってるようなもん
-
>>687
猛烈になんか勘違いしてるみたいだけどやってりゃわかるってのはそういう意味じゃなくてスクリプト知らなくてもわかるからスクリプトに対して言及する意味ないよね?ってことだよ
なんでそこだけ抜き出して考えたのさ
-
ここで演説ぶっこいてる暇があるなら自分でwikiに書けでFA
-
スクリプト見てる人に質問だけど、誰が誰を雇ったのどこと同盟したの、あのメッセージが
とんでもない速さで流れて読めないんだけど、あれを少しウェイトしたいんだがどこのスクリプトいじればいいんだろ
-
そんな設定はない
糸冬
-
そろそろ本気でウザい
-
>>694
自治厨はスルーで
この話題を出す側もお願いする立場なんだから大声立てない事だね
-
ちょっと意に沿わないレスつくと相手を貶しにかかるやつどっかで見たなって思ったけど
NGTスレで見たんだった
-
まあ細かいスクリプト関係のことは製作講座で尋ねたほうが答え返ってくると思う
-
ここまでの流れ追って思ったんだけどWikiをもっと詳しくさせてってのとスクリプト見ろってのは本来別々に考えることなんじゃない?
つーのもそもそも隠しパラメータについて尋ねて来る人ってスクリプト覗くのが億劫どころか必要があればいくらでも覗く人達なのではなかろうか
つまりやってればなんとなく気が付くことをしっかりと把握したいと考えた時にスクリプトの覗き方が分からない、そういうことなんじゃないのかね
あと余談だけど俺長いことやってるけどbraveのこと全く知らなかったよ
もともとAIの挙動自体フラフラしてるしそのときの陣形とか偶然が重なっておこる現象だと思ってた
んで、以上を踏まえるとただスクリプトを覗けってのは何の解決にもならんよねと思う
でもだからといって誰かがWikiにそこまで書かなきゃならんかと言ったらそんな義務はないのは当然だとも思う
-
>>698
すまんこれ自分で言うのもなんだが回りくどかった
思うに>>637が原点なだろうけどこれについては色々仕方ない点があるんだろうとは思う
ただそれに対して>>639が放った一言を一緒くたに議論するからややこしくなってるんじゃないかな
ということを言いたかった
-
ヴァーレンwikiが自分は好きだし
知りたいことはwiki内検索すれば見つかって不自由したこともないから充実してる印象
それが充実してないよねとか
著作権の関係もあるのに、他のwikiと違って絵がないとか
不平不満を言われてるの見ると悲しいし楽しくない
-
まぁーそうよね。>>698の見解があってると思う
論点をよく考えないで、勝手にキレて板汚ししてしまった
申し訳ありません
-
俺がbraveの話なんかしたばっかりに面倒なことに
なんかごめん
スクリプト覗かなきゃ分からないような話は控えた方がいいのかしら
-
>>698
シナリオ制作講座に書いてある事に興味を持ってるはずなのに
「シナリオ制作講座?俺シナリオ作る気ないから関係ねぇわ」と読み飛ばしてる奴が結構いるのが問題じゃなかろうか。
この手の連中に何回wiki読めって言ったところで何回も読み飛ばすだけで何も解決しない。
ここを上手く誘導するだけで話が全然違ってくると思う。
-
>>702
んなことはない
-
スクリプト覗かなきゃわからんことが結構あるこてを知って、そっからスクリプト弄りやシナリオ製作に興味持ち出す人もいるかもしれん
弄る人が増えなきゃオリシナもデフォシナのイベント等も基本増えんわけで、まあデフォシナは更新終了ということになってはいるが
-
更新終了(オステア城崩壊)
-
>>702
気にすんな
別に分からんことをきくぶんには全く構わんさ
知ってることなら答えるよ
-
ゲーム画面に表示されないってことはプレイヤーは知る必要はないってことだよ
braveにしろ、強化限界にしろ、計算過程がわからなくても結果だけ知れればプレイに支障はない隠しパラメータなわけで
他ゲーのwikiでも小ネタ集とかで扱われそうな内容なんだから、攻略ページに載ってなくてもおかしくない
VTのwikiにはシナリオ製作講座っていう内部構造を覗くためのページもあるのに、わざわざスレで他人貶してまで
文句付けるっておかしいと思わない?
ここの住人は優しいからwiki見直さなきゃとか言ってるけど、普通なら自分で調べろか無視で終わるところだよ
-
強化倍率175%とかムームーつおい
と思ったら魔力伸びないじゃないの
-
イラナイツも強くなったよなあ
ロイタスブリガードで早期に
三人揃った時は運命染みたものを感じたわ
-
テステヌ
-
wiki見てわからないことは自分で調べろ って事になるのかね
ところで闘気って効果実感ないけどどんな効果なんですか?
-
要はバリア
相殺可能な属性攻撃を打ち消す
ちなみにシールドと違って敵に対して当たり判定もあってしかもノックバック付きらしい
俺もいまスクリプト見て初めて知ったんだが
-
>>713
スクリプト見てスキルの内容までわかるのか すげーな さすがにそこまでは無理だわ教えてくれたありがと
ノックバックつきってのは弾く効果でわかったんだが、属性攻撃を弾けるとは知らなかった
-
テステヌはマクセン雇えるようになるから
あとボウマン雇える
-
>>714
属性攻撃は別にはじけないよ
-
俺の言い方が悪かったかな
正確に言うとoffset = onとなってる攻撃が消せる
実際のところはほぼ魔法だな
だから例えば闇魔法は消せるが闇属性のブレスは消せない
-
闘気はattack_dextが設定されてるけど、hardが設定されてないからダメージはないはず
似たようなマッスルオーラはhard = 12が設定されてるから、ダメージが通る
-
>>703>>708
言い分自体は分かる
ただ同時に「どうしてシナリオ講座を見ないのか」ってことを考慮してあげてない気もする
以前スクリプトを覗くのを面倒くさがってるわけではないだろうと主張したけど、それと同じでシナリオ制作講座に知りたいことがあると気が付いてさえいれば勝手に見るんじゃあないかな
少なくともそもそもの発端となった人はWiki自体は見てたわけだしね
で、それ踏まえるとあなた達と比べて探し方が悪い人に対して「探し方が悪いよ」と書いてある場所を指摘してやるならいいけど「自分で探す努力をしろよ」ってのは少し違うと思う
だってその人は探す努力を渋ってるだけの人じゃあないんだから
あと俺みたいに隠しパラメータの存在自体ちゃんと認知してなかった人もいるというのもあるけどね
まあ「Wikiに対して不備やら不親切やら言うなぞけしからん」的な怒りはごもっともだと思うし、おそらくそれが言葉の選択が厳しくなっている理由なのではないかとも推測はしてるけど、それとこれとは別問題ではなかろうか
もうさ、どうしても誘導が面倒くさいなら隠しパラメータに関する誘導ページを自分で作るしかないんじゃないかな?
別に質問者を子供扱いするわけじゃないけど、小さな子供に勉強を教えるときと同じで「○○のときは××になるのは当たり前だろ!」って考えが通用しない相手もいるって思って生きる方があなた達自身も幸せなはずだよ
少なくとも自分の知る限り他人にとっての当たり前についていけなかった経験を全く持たない人間を見たことが無いもの
-
>>718
マッスルオーラって確か重ねがけできて本隊の上側のユニットにゴリゴリ当たるんだっけか
ぶっちゃけオーラ指示するよりビッグバンインパクト使わせてる方が強いからちゃんと試してないけど
-
ご高説もっともだと思いますのでご自分でページ作るか懇切丁寧に誘導してやるかして下さい
-
>>719
もうその話はいいんじゃない
そんなに何日にもわたって荒れるような話引っ張る間によくある質問辺りに誘導作ればさすがにその程度なら文句言う人もいないと思うよ
>>720
魔法使い相手だと割りと有用だよ
相手の攻撃は無視して散歩するだけで蒸発していく
まぁそのおかげで混乱したとき周りの味方が消し飛んだりするんだけどね
-
>>718
さっき試してみたけど闘気もダメージあるみたいよ
おっしゃる通りhardがついてない上にbomもないから一回きりの一匹のみみたいだけど
あと当たってもエフェクト消えないのな
-
こういうのあった方がいいな→じゃあ作るかで済むところを何故かスレでしつこく主張してウザがられる
様式美だな
-
>>721
いや、ぶっちゃけ自分自身はページがあっても無くても割とどうでも良かったりする
まああった方が使い勝手は上がるとは思うけど特に強要する気もないし
ここで言ってるのは不満があってその相手に酌量の余地がある場合はそれを多少なりとも汲んでやった方が良いんじゃないかという提案、もちろん強制ではない
あるいはこういう論争に辟易して見るに堪えないから自分で作ろう、ということが今後あるかも分からないが少なくとも現時点でそう煽られる言われはないね
-
>>722
あー魔法職相手なら確かに超火力はいらんか
なんか納得したありがとう
-
後はダメ判定もりもり出すから硬い敵あいてなら一応10ダメもりもり稼いで殴るよりも効率がよくなりはするだろうけどそんな状態になることなんてまずないしそんな相手だと逆に自分が死ぬっていう
-
>>715
マクセンもあんま強くないから何かな
ダルカンが雇えるとかならわかる
-
マクセンは強いぞ
-
>>723
ごめん、その通りだった
書き込む前にも一応試してたんだけど、オークから喰らう赤字-10が目について、青字-10見落としてた・・・
-
>>729
序盤はな
ボウマンだから例に漏れず中盤から終盤は弱くてイマイチ使えない
-
マクセンとかウェントルとか実はすごい戦功あげてたりするんだぞ
問題はこの人らの活躍地味でよく見えないのだ
-
ちょっと前にでたラファエルみたいなもんだと思うよ
あそこまで飛び出たことはないけどうまくやればかなり戦闘は楽になるよ
まぁいらん戦場もあるしどこでも活躍できるかって言うわけでもないからそういうのが嫌いな人には微妙の一言だけども
終盤ってのが対リッチー戦のことなら何もいえない
-
>>733
長弓使えるじゃん、と思ったけど同じ勢力内にロザイナとかいるからなぁ
ウェントルなんかは死霊にも割と有効なイメージあるけど
-
長弓は一般弓兵で十分だから、弓が雇える場所でのマクセンは雇用&人材強化担当ってイメージだな
火力アップはそこそこ使えるけど、元の値がひどすぎるから…
ウェントルはかなり優秀だから好き。それこそマクセンの下にいれたい人材の一人
-
マクセンはボウマンにしては十分有能だけど
人材強化担当として部下がみんな俊足になって
逃げ打ちしようとしてもマクセンだけ餌食に・・・
ウェントルも強いがやはりイーサリーとレグリスがすさまじい火力になるのがいい
-
>>725
そろそろお前が浮いてるからこの話やめような
-
え?テステヌとマクセンの部隊はセットだろ
で、逸れた二人が部隊そっちのけでやられるまでもセット
-
いい加減蒸し返さなくていいから(白目)
-
マクセンは昔みたいに技術100に戻してくれませんかね?(懇願)
-
やっぱりネアトンさんって凄いわ
-
お前らネアトンのことバカにしてるけど彼はナイトというだけで強いからな
平原ならダルカンですらタイマンで勝てる
-
ロイタス党で海へ行ったら何故かリチムクが真っ先に追いかけて来て全滅したのでやり直し
今度は北上、金欠に喘ぎつつリュッセルを陥落
ふく軍師とリジャ獲得、スーフェンは無理高い
グリーンハイエナしてカルラからだわさ基金獲得
北上してきたリチムクから逃げるトカゲに沼を
蓋されてキレそうになる、滅亡させてから中央へ
何故かリューネもラクタイナそっちのけで追いかけてくるように、魔王軍と同盟を組み押し付けつつ海へ。未だに弓、魔法無し、なんでこんなヘイト高いのか
-
イオナなら初期戦力でリチムク3ターンキルできるのにな
どうしてこんなに差がついたのか
-
>>744
すげぇ どうやんの?
くわしくご教授ください
-
ロイタス党も昔に比べたら、2領地先まで侵攻できる分楽になった気がする
水軍滅ぼしてニーナナス拾ってしまえば、リチムクが追ってきてもS6水軍と同じ要領で死霊狩り
デオフォームでニーナナスの連射弓の火力上げれるし、S6水軍より楽かも
-
>>745
始める前…イオナ国の物語を選択してリチムクよりも前の順番になるようにする
1ターン目…ヨネアをムームー部隊に入れてマジシャンとソルジャー雇う
2ターン目…ヨネアムームーをサーザイト部隊に入れてルートガルト1区をチューニッヒで取る、ロイタスブリガードを人材部隊で倒し、ヒューマックとローグ二人を雇用、あまった金でソルジャー雇用
主力とソルジャー部隊をルートガルト1区におく(マジシャン部隊はイオナかロイタスかルートガルト港)
リチムクが攻めてきたら一般ソルジャーでリチムクを釣って時間稼ぎ(主力と反対側にリチムクがいけばおっけい)
主力で敵の一般を倒す(ムームー剣はナイアラに当てること)
ナイトは可能な限り温存する
一般ソルジャーが全滅してリチムクが向かってきたらムームーを壁にする(属性耐性があるため)
3ターン目…ナイトをぶつけて倒す
-
昔って1領地隣しか侵攻できなかったのか。。。そのシステムが苦手で光の目もやってない。やっぱ2領地が一番だね
>>747
ありがと再現してみる
-
>>748
結構ムズいっす
俺は1時間くらいかかった
-
>>749
ナイアラ削れねぇ・・・・削る前に死ぬわ
どうせリテイク数回でできるだろと思ったけど面倒くさいなこれ
-
初期戦力ってのが一般兵雇用有り(初期人材縛り)のことならルナで3ターン撃破できたよ
以下やり方
1ターン目
ルートガルトより先を取る
2ターン目
1区をハイトロ隊で取る
戦闘はハイトロのみ戦わせレベルが24になる
空きスペースができるのでサーザイト、ヨネア、ムームーを単騎でルートガルト南で戦わせ、さらにチューニッヒ(配下無し)&コーネリー隊、エルラム隊もレベリング
※これでそれぞれサーザイト25、ヨネア24、ムームー25、チューニッヒ23、コーネリー19(配下18)、エルラム21(配下17)になる
北イオナ平原が空いているはずなので一般でかすめ取り、ソルジャーを3部隊(以上)、残りはソーサラー雇用
1区にはハイトロ隊とサーザイトの配下にヨネアとムームー、残りはロイタスが攻め込んでくる程度に留める
ルートガルトの侵攻はハイトロ隊で逃げ回り、ロイタスに対してはニースルーを増援で呼びレベリング
3ターン目
この時点でサーザイト27、ヨネア26、ニースルー22、ムームー30、ハイトロ29程度まで上がる
リチムク戦は適当に召喚したら移動固定でヨネアにマジック2、ニースルー配下にヒール5とキュア2人(二―スルーはお好きにどうぞ)を指示
敵の密集地帯に必殺技をぶっぱして隙を見つけてナイト(というかハイトロ)でリチムクに突撃、後は流れで
レベリングが少し手間だけど操作はハイトロ動かすか全軍で動くかで充分だからそこまで複雑な操作はいらないはず。
あと陣形の都合上、戦略画面の駐留位置を二―スルーは上に、ハイトロは下にするのが吉
-
>>751
あー省略に入る位置読み違えたorz
あと2ターン目のとこルートガルト南じゃなくてルートガルト港の間違い
-
>>751
こっちの方でできたわ
しかも具体的で再現しやすかった 先人の方ありがとう
-
ちなワイは現在一般&人材雇用禁止でS1ゴブリンルナティックプレイ(ver.5.99)
魔王軍フルメンバーに3日かけてようやく勝利
アスターゼに光魔法持ちをぶっこんで前衛にしたのが大きかった
そういえばシルバーゴブリンが20レベで習得できる魔法って、リセマラで吟味できるのかな?それともレベル1の時点で確定してるのかな?
-
>>753
おめでとう
役に立ったなら何より
>>754
今S6ゴブリンでアスターゼの訓練使って調べてみたけどリセマラ吟味は可能みたいだよ
-
>>755
面白かったゾー
こういう先人の攻略をまとめるのも面白いかもね
ゴブリン情報ありがとナス!それが知れて良かった
-
ルナティックってルーゼルとかゲルニードは死なないのかな
他にも死なない人がいたら教えてください!
-
デフォのルナティックはマスターが戦死しない設定だから
ルーゼル・ゲルニードに限らずマスターになってる人材は勢力が滅亡しない限り死亡判定とは無縁
-
>>758の言うとおり
付け加えるなら自分がプレイしているマスターは例外なので戦死すると即ゲームオーバーになる
またS7のデッドライトは戦死してもその場で復活しまくるけどあくまで召喚ユニット、つまり正確には別キャラ扱いなので戦闘終了後きっちりゲームオーバーになる
-
リチムクはナイトかドワーフがいると楽だよね
-
なるほど自分のマスターは戦死するのか
バルバッタ死にまくってマクラヌス特攻レベル上げ作戦が通用しなかったから不思議だった
感謝ですありがとございます!
-
>>759
大体の勢力ではハードよりルナのほうが楽だけど、S7屍姫軍はルナのほうがきつそうだよね
-
ロイタスクリア
魔術師は糞、ゴブリンは神。繰り返す
魔術師は糞、ゴブリンは神
-
チルクが糞なのか神なのかはっきりさせようじゃないか
-
ロイタスじゃ雇用できないから糞なんじゃね?
何気にチルクって後半シナリオだとふくぐんししか雇用できないんだな
ふくぐんしは一体何者なのか
-
誘拐犯
-
ケモナー
-
チルクってカルラ雇えたり不思議君
多分ゴブリンである事に意識せず色々な人種とほんわかに仲良くできる子なんだろうね
魔力アップくらいは欲しかった
-
シェンテでやってたんだけど、煙玉をポンポン投げてても全然レベル上がらないから
煙玉*2いつまでたっても覚えねえし勲功稼げねえと思ってたら、
煙玉*2を覚えてからは倍以上のペースであっという間に経験値がたまる気がする
どういう計算式になってるのかな?
ただ単に敵のレベルが上がっただけ?
-
3倍位に投げる数増えてるもんな・・
-
なんだっけ、コーネリーの大長弓みたいなのは一発ごとの経験値が連射数分割られるけど
アルティナやセレンの火炎or冷凍ブレス2みたいなダメージ判定無しの連射→着弾後実際のダメージ判定に以降のスキルは連射補正がかからずそのまま入るんじゃなかったっけか
だからアルティナで海賊を焼き払ったりするとモリモリレベル上がるのよね
-
3連射になってるからポイ公や渡り鳥と組むと
エライことになる。砦にうっかりこもった
悪魔なんかは睨み合いの末冗談抜きで死ぬ
-
S1ルナでゴブリンで一般&人材雇用禁止プレイ、1週間かけて40T目に遂にクリア
ハード無理 特にエルフと魔王と竜騎士とかハードはゴブリン58人じゃカバーできなそう
このスレで色々ご教授頂いてから、イージーゴブリンはノー縛りでS7まで全周できて、そんでゴブリンが好きになってこの縛りができて達成感パない
次はイオナ国かオステア国でもやるンゴ 未だに外交とか訓練回しとか全然出来てないからもっと上達したい
-
>>771
それで合ってる
連射するか連鎖するかの違いだな
-
探索できるところってreadmeにもwikiにも書いてなかったけど一覧教えてくれませんか?
-
アナザーのダンジョンはうろ覚えたけど
シャルバイラ遺跡、パーサの何処か、
ナース火山、リュッセル火山、ハルトと北イオナ
王都の真ん前、オステア、ガルガンダ山
ゴイザムの入り口の隣の砂漠だったと思う
中には何もない場所もあるから注意ね
ルートガルトのダンジョンはクリアしたことないから何があるかは知らない
-
>>776
おおありがとうございます!
砂漠のやつとかどうやって見つけるんだ・・・教えてもらわないとわからなかった
そしてS7アルティマイト以外はアナザーしか無いんですね探索って・・・ ありがとうございます
-
ランシナと最終決戦Fもあるよ
-
ランシナは設定で
Fはゴート編がカットされてるからラスダン
ないんじゃなかったか
-
Fはリュッセルにある。あと超カオス(ホルス)だとダンジョンクリアが必要
-
ゴート編はなんで辞めちゃったんだろうな
鬼みたいに難かったがクリア時のクリアした感
半端なかったのに
-
え?今ゴート編ないの?
-
最新版でやってみたらちゃんとゴート行けたよ
-
ゴート編ってなんだ?
-
最終決戦Fでゴートのイベント戦を選んで勝つと始まる奴
この前やったらリチムク倒したらその場で
クリアになってしまった
-
勝つんじゃなくて条件を満たした上で負けるんだよ
-
昔のverだと条件満たすのも少し大変だったけど今は少し楽よね
誰が強くなったんだろう?
-
あれそうだったっけ
じゃあ俺は勝ったつもりで負けてたってことか
条件ってなんだろ
-
負けるというかシステムリソースが足りませんと出ればいい
-
あったな!そんなの!
はっ?てなった覚えあるわ
-
ファーレン名物だけどいまいちシチュエーションとあってなくて意味がわからないよねあれ
-
ゴートが生き残る→ゲームが想定していない処理→エラー吐く→「システムリソースが足りません」
って理解してるから俺の中では意味は通ってる
-
頭やーらけー
-
フィーザレスって生存したっけ
-
元ネタのファーレントゥーガで戦争の後、よくシステムリソースが足りませんって出てゲームが止まったんだよ
やってた人はわかると思うけどかなりの恐怖現象で、ドラクエの冒険の書が消えましたに近い感じ
最終決戦Fはいろいろと細かいところでファーレンのネタを取り入れてて、
ファーレンを知ってる人は色々と面白いよ
-
ダメだ何度やってもフィーザレスが死ぬ
生存させると開始時に一緒に来てくれなかったっけ
-
来ないと思うよ。裏ルート始まったら内政の捜索で出てきた…かも
裏超カオス(ホルスのイベント戦から行く方)だったかもしれない
裏か表か忘れたけど、捜索したらリューネをほったらかしてオルジンが来てくれた事がある
-
裏超カオスは全部のイベント見たいけどシビア
-
>>798
知ってる限りでイベント教えてください
-
スキルの順番を入れ替えてスキル指定の手間を減らすMODを作りました
キュレンソーの雪の結晶指定とかエルフの回復指定が手間という方はどうぞ見てやって下さい
http://ux.getuploader.com/vahren/download/4233/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%82%AC%E6%9C%AC%E5%AE%B6%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E9%A0%86%E5%A4%89%E6%9B%B4MOD.zip
-
裏カオスのイベントは基本的に主人公が
それぞれのボスキャラと会った時に
会話イベントがある他に倒した際のトドメ演出がある
ゴートでルーゼル倒すと、とか
後は自分の目で確かみてみろ!
-
>>800
すごいな、良いMODだと思う
自分は落とし込む時間違えそうだからこのまま
ポチポチやっとく・・・
-
ヴァーレン面白いけど何のゲームと似てるのかなこういうの
他のSRPGやった事ないんだが、信長の野望とかと似てるのか?洋ゲーにでもあるかな
あるならやってみたいからゲームに博識な人に教えて欲しい
-
信長の野望は戦略で決まるゲームだからあまり似てないかな
一番手っ取り早いのはヴァーレンの派生作品をやること。むなしい努力とかきのたけ戦争とか
自分は戦略系ゲームばかりやってるから他の戦術系ゲームは詳しくワカンネ
戦術に重きが置かれ、全体を指揮し、リアルタイムバトルってなると何があるんかね
-
total warとかじゃね
-
リアルタイムストラテジーってジャンルだよな
-
ヴァーレンはリアルタイム部分とターン制の部分があるからぶっちゃけジャンルわけしにくい
-
>>803
ドラゴンスカイとか、クラッシュオブクランとか?
-
俺の中でのVTは
「国盗り+SLG+ゴチャキャラ」
これに似ているとなるとファーストクイーンやドラゴンフォースかな
伝説のオウガバトルも少し似ているかもしれない
ゴチャキャラ(多人数)が大好きなんだけど、ぴったりくるフリゲが無いんだよなぁ
VTとまほでんわーるどを足して他に色々注いでかき混ぜたようなゲームは無いだろうか
-
そんな貴方にファーレントゥーガ
Mount&Bladeや戦国史もおすすめ
-
ファーレンは久しぶりにやりたいけどwin10で動かないというこの辛さ
-
このゲーム好きならshattered galaxyは行ける気がする オンラインだけれど
生産とか建設とかしないで全員が人材プレイで戦闘だけやる感じ
-
元タクティカルコマンダー民なのでShattered Galaxyの名前が出て驚き
-
すごいな皆 絶対に好きじゃないと知ってないようなゲームがバンバン出るとか
>>809
自分もそうだ ファイアーエムブレム、ポケモン、幻想水滸伝あたりのごちゃキャラが大好き
でもフリゲでそれを満たしてるのがヴァーレントゥーガしかなかった
-
無いなら自分で創ればいいんやで
シミュレーションRPGツクール95
SRC
srpg studio
という素晴らしい3つのツールがある事を君は知っているかな?
-
ブリガンダイングランドエディションをやれ
-
>>815
ヴェスタリアサーガは糞ゲだったよ・・・
-
ブリガンダインは面白かった
ただリリスとルシファーのメテオ強すぎた
そこに至るまで長いけど
ミスリルゴーレムはロマン
-
ミスリルじゃない、なんだったか最終進化
-
チタンゴーレム
-
ゴーレム系は弱すぎてな…
玄人はハイケンタウロス×6で大将を射殺やで
-
回答ありがとう。そうだチタンだ
ファーレンみたいなヘクス制になるなら
そういうオリシナもありそうだな
-
wesnothは結構面白かったな
-
>>817
グレイメルカをやるんだ。グラフィックがチープすぎるのが難点だがそれ以外は出来がいい
-
>>824
グレイメルカとheartliumは良かったな
ただFEそのままなシステムだから新鮮味がね・・・
だから今ヴァーレンにどっぷり浸かってるわけだが
-
ブリガンダインも最高に面白いがヴァーレン的なゲームならハンドレッドソードを勧める
どんなゲームかはここら辺を見ると何となく解るはず
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20010531/100sword.htm
-
はにょうシリーズをやった事ある奴は…まあいるだろうな
ああいうことをする奴がいるからツクール2000は引退できないんだ(誉め言葉)
-
あれは8ばっかり遊んでしまう
戦士と山賊さえいればなんとかなるのもいい
餡軍がラスボスに強くそれ以外に弱いとか
闇勇者の必殺が全員被ってて糞の役にも立たないとか
ナイ軍が破産とのチキンレースから始まるとか
弱小勢力が楽しいゲームは良ゲーだと思った
-
>>815
ヴァーレンは何で作られてるんだ?
ツール無しだとしたら言語はなんだろう。Javascript?
改めてヴァーレンって内容を考えると驚異的に軽いよね、それも何故なんだろ
-
何度か出る話題だけど分からんのよな
ツクールやウディタじゃないのは勿論だけど
-
スクリプトの仕様から推測するとCっぽいとは思う
-
ヴァーレンって本当、システムも面白いし物語も凄い良いし、土台のプログラム自体もめちゃくちゃ軽いし神だよなぁ
物語とかプロの小説家くらいうまい文章ばっかりだし
-
笑いありシリアスありなのもいい
グリーンやさみしいババラッカス、
ロイタス党やゲルドのストーリー
キャラ立ってない奴いないし
-
>>833
本当ね 悪魔軍の盛陥も泣ける 最後は女性たちしか残らないのも兵どもの夢の跡みたいな
ゲルドのS7の最後とか 外界に経つリジャーストとか
荒廃していく世界、段々と死んでいく人達が本当泣ける
物語メインのゲームじゃないことはすごいわかってるけど素晴らしいと思った ver1.00の時は説明文だけで物語無かったってマジ?
消えたイベント充填させて、後イベントリストも全部まとめてほしい
-
ダレスタラム「え」
-
ダレスタラムは本当に謎だよな
遅いけどバフかかる死霊と殴り合えるし
闇属性ないから悪魔より優位に立つし
高レベルマミーの壁具合は実際凄いけど
キアー!じゃねえよ
-
ロイタスのいつも笑ってる変なビーストテイマーさんはどうなんだよ
-
あれクトゥルフ的に考えて発狂してんじゃねえかな
-
ロリメーヤが許されるならイケメンヤヌークだって…
-
人材プレイがつまらない
敵の領地を奪ったのに
マスターが取った領地に人材をほとんど残さず変なとこに再配置
せっかく取った領地を取り返される
何ターンもこの繰り返し・・・
-
順番が最後の方の所に仕官すればうざさも多少は軽減されるぞ、と言いたい所だが宿将やマスターに育った人材引き連れて後ろに引きこもられるとどうにもならなくなる事あるんだよなぁ・・・
-
cpuがマスターだからしかたないマスターが攻めようとしてるところを攻めるしかない
完全に守りに入ってるならもうどうしようもないけどまぁそのうちどうにかなるよ
まぁ自分は好きだよ
マスターだと簡単だから人材プレイすること多い
-
まあアルティナ以外なら別にそうイラつくこともないけどな
アルティナは別格だよアルティナは
-
アルティナはまだどうとでもなるでしょ
あまり攻めないから雑魚のレベルもしっかり上げて守り堅いからむしろ人材やるなら楽なほう
めんどくさいのは好戦的なゲルドみたいなタイプだと思うよ
どんどんせめるからあっというまに分断されてどんどん人材が消えたりするし雑魚も育たないからマスターの介護に付きっ切り
-
面倒くさがらずに後方の人材を無理やり前線に移動させたりとかも大切
-
>>844
そこをなんとかするのがプレイヤーの腕の見せ所よ
-
そして肝心な所ででしゃばる宿将やマスターまでがテンプレ ままならないものよ
-
リューネは宿将とマスターが3人がかりで前線を封鎖してくるからけっこうめんどい
SC2以降だとガルダームも宿将化してさらに厄介なことに
-
cpuマスターのAI的に鬼門になる箇所が多々あるのよね
フェリル城(ホアタ)とフェリル東を行ったり来たりとかクイニックとリュッセル北を右往左往とか
手前がゾーンで細かく区切られてるところが後続送り込めなくてそうなりやすいらしい
こういうところにマスターや宿将が出張ってくるとストレスがマッハ
-
その点グリーンってすげえよな
同盟組まない相手には容赦無くハイエナすんだから
-
小物入れに人材プレイの改良プログラムが2つくらい入ってたはず
きのたけとかだとデフォ実装されてるけような自分の一部隊ぶんの空きが必ずある(駐留枠が自分専用で+1されるとか)
-
人材プレイ時のCPUマスターあるある
・強人材部隊を分断されかねないエリア放置
・取ったエリアを空にして取り返される
・頑張って追い込み分断した敵をエリア空にして合流させる
・流れ出来てきた前線に宿将おいて攻めこませない
・エリア拡大してたら敵陣に隣接してない奥地に配置される
・孤立したがるマスター
勝つ気無さすぎィ
-
・放置しているエリアはお前(プレイヤー)が守れという指示
・空城の計
・わざと合流させてさらなる包囲殲滅を狙ってる
・宿将に任せておけば安心
・訓練しろという命令
・孤立しないように守ってくれという暗示
きっとこうなんだ(棒)
-
・プレイヤーがいない他の空白領地がガンガン取られる
・普通に攻め込まれる
・結果自分が包囲殲滅される
・敵ターンで宿将が敗走する
・そもそも訓練が必要なユニットがいない
・領地が一杯or分断されてて守れない
こうなんだよなぁ・・・
-
領土広がっても一部のオリシナみたいに「ユニット数の限界に達しました」が敵になる事が少ないだけまだ有情
-
せめてボルテスの魔力関係が青ゴブ並なら
良かったのに、アナザーでスイカ相手に吹いて
経験値稼ぐしか用途がない。
アンシャインが活用出来る貴重な人材だけどさ
-
ゴブリンの戦闘は一回一回が本気で楽しい
ルートガルトとか魔法でやると運用の方に頭使わないといけないからめんどくさい
-
ボルテス、アンシャインを運用できるようになったの?
それが真実なら相当凄まじい強化じゃ
-
アナザーのダンジョンの宝箱に入ってるんだよ
で、装備させる
シャルバイラ遺跡は他に弓を発掘するための場所
弓を持った赤ゴブ人材は超育つ
-
他の人材に持たせた方がもっと強くなるだろ
ポポにブリザードブレスもたせたらレドの完全上位交換だし
ダンジョンのアイテムはバランスブレイカー過ぎてあかん
-
バランスブレイカーのスキル取れる奴は無くても
へっちゃらだろ!いい加減にしろ!
リューネでふく軍師とミルフォースにブレス吐かせるの楽しいです
-
へーアナザーってアイテム持たせられるんだ
そういう遊び方全然知らんかった
-
アイテムという名のスキルな。各所のダンジョンに色々ある
クリアには必須な物は一つもないからあると便利の域を出ない
中身は階層によって違うけどランダム。上記の弓と
アンシャイン、鞭はシャルバイラのレアアイテム
宝箱は復活しないから同じ物が複数欲しいなら何度も入らないといけない
一部の人材はアイテム持たすとスキルがおかしくなるが、外せば直るぞ
-
アルティナの装身具がなぜか高性能なのには草
-
アルティナAIは馬鹿でも基礎値は高いだろいい加減にしろ!
-
>>864
kwsk
-
アナザーのリューネダンジョンにアイテムとしてアルティナの装備品がある
肌着に近づくほど高性能になる
-
あれは腹抱えて笑ったなあ
うちの総長はやっぱりバカだったという顔になる
-
>>867
最終決戦Fじゃなくてアナザーにもそういうネタがあったのか
-
ああ、最終決戦Fだぞ
裏カオスだとアルティナ、そうでないとセレンが
話に出てくる
裏カオスのリューネはほぼギャグと考えてよろしい
ギャグ補正の入ったセレンは無茶な強さをしてる
-
最終決戦Fの内政で手に入るアイテムは性能がなんか変だぞ
騎兵用の鎧が移動力-40とか、ナイトやめてソルジャーに転職するのか?
-
都市の癖に開発してもアイテムの出ない土地があるらしい
-
>>871
ソルジャーでも勘弁だぞ
-
オステアさんが港町として機能するの好き
-
ガルガンダ土産がソルジャーの存在意義を
真っ向から否定してくるのはひどいw
-
ソルジャーを追い詰めるな
-
初心者の頃はソルジャー強いじゃんフィーザレスとかダルカンとかいるしって思ってたけど
よくよく見たら一般ソルジャー何も仕事してない事に気付いて 他勢力プレイしたら弱さに確信した
-
でもソルジャーは肉壁にできるけどビーストテイマーの方が酷いイメージ
まだ使いこなせてないからだけど、強さを実感した事が一度もない
本人も弱けりゃ魔物もすぐ沈むし突破力も無いし、本人の雇用範囲広い事だけしかメリットなくないかな
-
そらビーストテイマーはモンスターを操るための駒だし・・・
ソルジャーはステ自体はそう悪くないんだけどね
まぁソルジャーヒーラーボウマン合わせて使うのが前提の職だから仕方ないといえば仕方ない
-
実はビーストテイマーの弓はボウマンのものよりつよい
-
強いことは強いけどどっちにともほぼ10ダメだから後方狙えるボウマンのほうが使えるというね・・・
まぁビーストテイマーはモンスターが本体の飾りだからどうでもいいけども
-
部隊同士の戦いだとモンスターを率いるビーストマスターの方が強い
とは言え人材が1対1で戦えばボウマンの方が強いかと言うと…
-
間違えたビーストテイマーだった
-
いや、同レベルならテイマーの方が強い
-
テイマーはグリフォン連れてけば役に立つ
-
>>879
ソルジャーヒーラーマジシャンのほうが火力的には安定するような
弓系はみんな倍率低いけど、魔法はみんな倍率高いのよね・・・
連射弓、連続騎射は魔法系には少ない連射が売りになるけど
-
>>886
レオームの一般キャラの話よ
そういう方向性で作ってるんだろうっていう話
-
ボウマンの貫通弓って結構連射弓と比べられるけども敵の状態とかで左右されるとはいえ
敵がとまってたら縦横で2発斜めなら3発あたるのよ
敵が団子になってたら散らばったりするけどもダメージ量でいったらそう捨てたものでもないよ
まぁステが終わってるからスキルがよかろうが前衛にはないよりましな援護にしかならないけども一緒に後衛も飛ばせるしいつも言われてるほど使い道がないってわけでもないよ
なんだかんだで攻城戦でいると便利な職だしね
-
ネット対戦させてくれぇ
-
それぞれの職でtop3とワースト3が誰なのか知りたい
特にビーストテイマーとボウマン
戦力値低すぎだし可哀想
-
ビーストテイマーはヤヌークとカルラとあと一人
-
本人の性能、雇用範囲、リーダースキルを考慮するとあと一人はギストーだろう。
-
ギスドーは強いだろ。ゴブリン雇用まである。
あの射点範囲にはいる前に逃げるやつでFA。名前忘れたけど
-
ゴブリンは主戦力としては微妙だけど、補助としてはかなり強いよね
召喚のデコイありがてえ
-
ノードガイルさんのことかな?
-
カルラもだわさとか雪だるまん雇用できるから
戦力以外で役に立たない事もないんだよな
ギストーもスペック見てないけど
ターン経過すると安定してそこそこのレベルになってる
ザエソート本人が成長あまりしないんだが
トカゲやメデューサ部隊作るだけでげに恐ろしい
ヤヌークさんがパーフェクツすぎて何もいえない
-
自前で誰も雇えないふく軍師じゃね
-
テイマー同士のタイマンで弱いテイマー3人って誰だろうな
まずカルラは確定
ヤヌークは以外に固いしノードガイルは速い&技術高いで割と強い
ギストーも草原移動で速い
でもヤヌークさんは攻撃が当たらないから弱いな
あと一人はふくぐんしか?
-
ノードガイルは威力も精度も低いナイフ投げさせてる間に弓で削れば普通に勝てるし
ヤヌークは攻撃だけやたら高くなかったっけ(うろ覚え)
単体勝負の場合、戦闘の仕方でいくらでも勝敗が変わるから優劣を決めるのは難しいと思うよ
まあカルラだけは弱いテイマーで間違いないとは思うが。
-
ヤヌークはHPと防御が一般テイマーより高い
タイマンなら殴り合いに持ち込めば何とかなりそう
タイマンという意味では一般テイマーと何も変わらないミルフォースがブービーじゃないかと
-
ミルフォースは弱いがドラゴンの成長が洒落にならないからな
ミシディシ派はあの二人で持ってるようなもん
後モブの直参のツインテのほうは立ち絵が可愛い
絶対死なせないようにしてる
-
ヤヌーク ちょっとタフなだけ
ノードガイル ローグが雇える
カルラ 雑魚だがほとんどのモンスターを雇える、ポートニックを雇える
ミルフォース 能力は低いがドラゴンを雇える
ギストー ゴブが雇える、LSもタフになるのでそこそこいい
ルウェンダー グリフォンが強い、LSのSPアップがいい、DKを仲間にできる
ザエソート リザードが雇える、攻撃系のLSを完備で強い
デオフォーム 海賊が雇える、LSも良い、本人もなかなか強い
エフォード グリフォンが強い、LSのDF,MDFアップが強い、デザナイを仲間にできる
メーヤ 野菜
デッドライト 最強
個人的に雇用範囲とかLSも含めていらない順に並べたらこんな感じかな
-
そういえばエフォードは雇用やテイマーとしてもすごく良いけど
本人が全体的に能力高いしなんかけっこうタフなんだよな
レベルもかなりあがるし。魔法も使えてかなり有能
-
ムナード
最強
-
ルック硬え。アナザーだとテステヌでスカウトするか人材プレイでチューニッヒつけると体力回復が
アンデット並みになる
逃げてるうちにモリモリ回復してちょっと引く
-
各人好きなキャラ3人と、そのキャラの自分なりの運用方を教えてほしい
初心者だから強いキャラでぶっぱか、とりあえず全員集めて陣形組んでゴリ押ししかできてない
自分は
1)ケニタル
ゴブリン部隊の中心。赤ゴブ召喚ゴブを中央密集、青ゴブを右翼左翼横列で広げ
ケニタルはその移動力を活かして後ろに周り、召喚したあと敵のモンクやマジシャンを叩く
実際弱いんだろうけどゴブリンプレイしてるときにはすごい頼りになる
2)アスターゼ
召喚LSがすごいので、陪審にメーヤとかポポイライトいれたらすごい
勢力プレイでもベヒーモスからのクラーケン連発が自分の中で手応えが1番あった。他の召喚コンボのおすすめあったら知りたい。
3)ドラスティーナ
やっぱりタイマン最強なんですかね普通に強い
-
ソルソーン 気持ちがいい
ツヌモ 以外に強い
ふくぐんし かわあ
-
ババラッカス 海賊で竜牙兵を処理できるのは
こいつとシャイトックくらい。殴る
ルオンナル 4属性ブレスは地味に使える。移動が高く距離を置けるので味方遮蔽を起こし難い。後ろに回り込むのがこんなに似合うキャラもいない
ジャンクシャン
弱点以外のブレスが10ダメになり難い。アルティナがいるときが最盛期。ミシディシを相手の前で
うろちょろさせてる横から攻撃するスタイル
-
ムームー
可愛い
風魔法を持てた場合、機動力と射程の力で無双ができるため
魔法耐性持ちが居なければ、同レベルの軍団相手でもソロで必ず勝てるのはそう居ない
キュラサイト
可愛い
前衛の壁として非常に優秀であり、しかも魔法と回復、聖剣の存在によって火力としても働けるから
ステータス的には器用貧乏(耐性は別)のはずなんだけど、実際は器用万能となる強さは凄い
毒手裏剣盗賊の娘
可愛い
状態異常、火力、弱体化、即死といった攻撃の選択肢の多さを持った上で機動力が高いため、様々な役割を持てるから
-
メルトアか〜経験値稼ぎやすい奇襲攻撃忘れてしまう悲しみ
まぁトラップナイフも稼げるんだけども距離が結構狭いのがつらい
-
いい武器なの・・・(それほぼ劣化乱れ騎射なんですけど)
ポポ人材プレイは楽しい。
戦功とれねームキー!とか言ってやるのが楽しい。
-
メルトアの手裏剣は最終的に毒になるから別に弱くはないよ
単に経験値稼ぐ他のスキルが微妙だからレベリングレースから脱落しやすくてやりにくいってだけ
ポポはレベリングが簡単だからだいぶ楽でしょ
-
レドポポはまさにワンマンアーミーで楽しいよね
-
ダルカン
-
>>914
名前出すだけで説明文なくても運用法わかるから草
-
ダルカンってどう使っても強い
初心者が全軍自動でやっても勝手に後衛叩いてく
-
>>912
ポポ召喚で戦功が入らないのを言っているじゃない?
ブラッドサックぐらいしか攻撃手段なかったと思うし
てかずっと気になってたんだけどメルトアってまとめwiki見てると、
ルーゼル麻痺させられるとか手裏剣が経験値効率よいとか実体験と違うような…
仕様変更されたんだろうか?
-
確か昔のローグは素早さ100で技術100だった
煙玉も投げて、忍者でHP回復ついたんだったか
-
>>917
ブラッドサックはダメージ食らったときにしか普通は使わないよ
基本はエナジーサックで経験値吸収でレベリングMP回復が間に合わないときはメンタルサックでMP吸収
そうじゃなければ戦功値もたまらないしレベルもあがらないしで本当にどうしようもなくなるでよ
-
ダルカンは雑魚だったらしいし、キュラサイトは性転換したらしいし、結構変わってるよ
-
ダルカンは強いか弱いかっていうと強い部類だったよ
ただ使えない使えないっていわれたからさらに超強化はいってヒーラーなしでもある程度俺つえーができる変態になっちゃっただけで
-
>>919
エナジーサックやメンタルサックが使えるようになるまでの話では
しかしどうも闇魔法はブラッドサックとストーンエッジ以外印象が薄い
一般で闇魔法使えるのがリッチーだけだからか
-
まぁ他の状態異常魔法は微妙だしね
毒麻痺あたりは耐性持ちが多いし穴があったとしても回復もちだったり石化も効いたりするしそれなら石化でってなるし
混乱あたりは脳筋で弱いのが多いからかけると恐ろしいことになることもあるけど自分が離れてないとこっちにくるから即死しかねない
恐慌に限っては処理がめんどくなるだけなのでほぼ論外沈黙はかかるやつがいても必要でない場合が多かったりかけたくても後ろのほうだったりする
結果使うのは火力のでるブラッドサックMP回復が育つまでの間手数がいるのにMP不足による空き時間作らないためのメンタルサック
楽に十万単位で経験値稼げるエナジーサック鬱陶しい脳筋が比較的穴にもってるストーンエッジくらいよね
-
あぁ別ゲーと勘違いしてたわ
別にブラッドサックに火力がどうのとかはないね
-
サイレンスはゴミだな
怖い魔法使いは大抵効かないし一人二人沈黙にしてもそのくらいでは治されてしまう
>>923の言う通り、当てたい相手は後衛だから当てにくいってのもある
メンタルサックもいらないな
これを使えるレベルならMPが足りないなんてそうそうないし
低レベルから使えるユニットならMPが多かったり他の攻撃手段があったりする
敵への影響という点でもサイレンスの不満点と同じだな
ブラッドサックはリッチー以外が使うならあり
リッチーが使っても脆いから流れ弾で死んだりするしこれより先に他の異常で動きを止めたほうがいい
-
エナドレが機能するのはドスちゃんとムクぐらいだからな
-
メンタルサックはヴァーレンではほぼいらないよな
オリシナではMP回復が低い場合も結構あるから輝くんだけど。
-
自分はリッチー人材でちょこちょこメンタルサックつかってるな
どっちかというと状態異常系のほうが少ないかな
一匹だけとめてもしゃあないし一般の場合はデビルの肉壁いるからデビルで殴ったほうが早い場合が多いし相手のMP減らせるってのは割りとでかいよ
回復できるからって穴になってる誰かさんとか状態異常と回復のMP分奪ってやると簡単におちる
完全に消費分自己回復でまかなおうとしたら31レベルはいるしね
まぁ人材が一番使うのはエナジーサックだけども
ブラッドサックに関してはまぁ相手次第かなリッチーは割りと硬いし魔力も高めだから意外と流れ弾で食らう量<回復量になることが多い
>>926
魔王様とヨネアも割りと有用だと思う
-
全然関係無い話なんだけど魔王軍序盤でポポ来てくれると嬉しい
ピヨン(オワン)隊でポポと一緒に雪原中立へGo
アイスマンが水に無敵だから、こっちがアイスマンのみだと殴りに来るんだけど、
一人でも水が有効なキャラが混じっているとあいつら雪玉投げてくれるのよね
アイスマン禁止にして経験値うまー。ポポが20超えると大体一人で何とかしてくれるぜ
-
経験値効率落ちるからブラッドサックとポイズンクラッシュは取りあえず禁止にしてるわ
-
もう少しファイアーエムブレムくらい簡単ならなぁ滅茶苦茶面白いのに廃人必死なのが辛い
スキルも属性もステータスも多いし計算値も複雑だし
経験効率とか身につけた人はどんなプレイしてたら学んだんだ。RTAでもやってたのかって思う。ファイアーエムブレムなんか2桁までの足し算引き算しか計算ないで。
-
確かに複雑だけど、経験値法則は基本的には単純な傾向もあるし→殴る>遠距離(単体>貫通)
ちょっと意識して1バトルをその指定にしておいた後のレベル見ればすぐ感じるからね
あと同じスキルだと他のキャラでも経験値効率似た感じになるからある程度覚えるとそれほどでもない気もする
そのうち時間できたら昔懐かしいファイアーエムブレム系のヴェストリアサーガもやってみたいな
-
俺からするとファイアーエムブレムのほうがヴァー連よりはるかに難しかった
まぁエイリーク王女が出てくる聖魔の石だかいうアドバンスのしかやったことないから最近のは全く知らんけど・・・
昔途中でクリアできず詰まって投げてそれ以来ファイアエムブレムやってない
-
ファイアーエムブレムは難易度の設定がなかなか秀逸だったから
その分ちょっと注意ややりこみ度合いが足らないとけっこう詰まっちゃうかもね
まぁ最初の人が言うのはゲーム難易度というよりシステムの複雑性の話なんだろうけど
-
マス目、固定ターン制、最大30しかないステータス、属性も少ないし耐性も1段階しかないから、システム自体が明確にわかりやすいのはあるね。
逆にファイアーエムブレムでギンギンに縛った詰将棋プレイに慣れた人は、ヴァーレンの奥深いシステムに途方に暮れる
-
自分も最初ヴァーレンやった時は困惑したなぁ
よくわからないからレオームでやるととりあえず敵部隊と近接したら
フィーザレスの地烈斬とゴートの光竜剣をカチカチの前衛に当てて
一転集中のナイス戦術!とかやってたし
ダルカンが敵の後衛につっこむと「部隊の足並みを乱すな」とか引き戻す
-
個人的にシステム的には覚えることはそこそこ多いけど計算は単純だから楽な部類だと思うな
>>931
どうして学んだっていわれても露骨におかしい差がでるからひたすらオーク殴って調べたよ
ここまで露骨ならほとんどの人は気づくだろうし後はめんどうな調査を自分でするかどうかでしょ
-
人材プレイでやる時に序盤のレベル上げ効率のためにスキルごとに入る経験値比較して確認したな
別に一回の戦場でスキル一つにして調べるとかしなくても、同じ戦場でスキル一発ずつ撃って
一時停止して入った経験値比較するだけだから簡単
-
新しいゲームで毎回苦労するのはステータスの平均値とかダメージとか
これならこの程度のダメージとか把握しないとよく分からないまま進めることになる
特に桁数が多くなると最初はさっぱり
-
ヴァーレンはFEより物語と文章うまいから好き
スケールが聖戦の系譜くらいあるのに物語わかりやすいのも好き
ただイベント削除されたりするのは嫌い 物語作者帰ってきて!
-
あの奇妙かつひたすら迷惑な騒動はなんだったんだ
-
>>941
何の事を言ってるのかわからないけど聞いたらぶり返すようでダメな気がするから聞かないどこう
-
>>940
イベント無くなったのはイベント作者自身がパージョンアップについていけなくて取り下げたのがほとんどだったと思う。
というか、イベント作者は本体に同梱されることを前提に作ってるわけじゃなくて、普通のゲームはmod的な導入が当たり前ダウンローダーからdlされることが楽しみ。
デフォ本体に入れてくれたこと自体がそもそも望外だったと思う。
ヴァーレンの最盛期は過ぎてるからイベント作者が減ってるのは仕方がないよなぁ…
-
MODのバージョン合わせって地味に辛い問題だよな
他のシナリオもそうだけど、いいねえ!って思ったのがあっさり使えなくなるからなあ
-
MODに関してはヴァーレンだけの問題でもないのう
そもそもMODだけの問題でもないけれど、まあ仕方ないよね
-
フェリル党方面シナリオなんか、ほぼ完成形と言ってもいい状態から消えてるんだよなぁ、勿体無い
仕様変更についていけなかったのってどの辺だろう? 旧Verのシナリオ入れて何か不具合がでた試しはないんだけど
-
個々のイベントや作者ごとに色々事情はあるだろうけどね。
たとえば、明確な不具合じゃなくても
•本体のシナリオや人材の設定(史実)が更新されて、作ったイベントと設定が合わなくなった
(投稿時はデフォでもおかしくない見事な設定のつもりだったが、今となってはオリキャラっぽく変になってしまった。)
•本体でユニット能力、勢力バランス、さらには人材配置が調整された結果、意図の通りにイベントが起こりにくくなった。または、戦闘イベントでは意図の通りの難易度でなくなった。
→再調整は実はものすごく面倒。
シナリオ作りで一番時間がかかるのは、テストと調整の繰り返しだから。
苦労した調整どおりの結果が出なくなっただけでも、まぁもう引き際かな、と思えるほどだが、
さらに、ユーザー(どっちが変わったのかは知らない)からは、いつの間にか簡単になっただの、難し過ぎるだのが結構書き込まれる。
できるだけ対応しようと思うも、バランス再調整するには、デフォのどこが変わったのか気づくところから始めなければいけない。気力を持って延々とサポートするのは大変。
かといって変なバランスや設定のままなのは、もともと、デフォに合った良いイベント作ってやったぜ!という自負を持って公開していた作者としては苦痛なので放置するのも嫌。
→ここらでひと段落として公開終了しようか
みたいなことはあると思う。
-
普通に恥ずかしくなって消した作者もいるでしょ
-
以前難しいだのなんだの言ってたイベントを作者様本人が降臨して話を聞いてくれたのはものすごいレアケースなんだな
結構好き勝手言ってたのにありがたやありがたや…
-
あんまよく覚えてないけど、著作権がどうこう言われてた時期に、
『イベント作者ではなく、スクリプト化した人』が著作権を気にして、どんどんイベントの削除申請をしたって感じだった気がする
消されたイベントは全部削除申請によるものなのか、ななあしさんの独断で消したものもあるのかはわからん
-
ヴァーレンの場合、共同著作物に該当するから一個人の意見だけで削除する権利は誰にもないんだがな
-
>>951
いや、自分の作ったものは自分で消す権利くらいあるだろう
-
勘違いしちゃいけないのは、
イベント作者はアップローダーに載せてただけで、
本体に載せてって言った作者は一人もいない。
本体に載せたのはななあしさんの自由だし裁量。
別に本体から消えても、アップローダーから消えたわけではない。
入れたい人はアップローダーからダウンロードすれば良いだけ。
ただし古いスクリプトは残ってないことがある。それだけ
-
MODが更新で消えることは普通にある
あと作者がどうとかヲチ系の話題は良くない
-
>>951
その箇所を自分が作ったと明確に証明できるものがあれば認められるね
-
削除されても他の誰かがガンガン投稿していくだろうと思ったが、そうならないもんだな
元々列伝からして採用されたり削除されたりの繰り返しだったと思うが
-
久しぶりに魔王で序章やってみたけど本当に有能になったね〜
人間への雇用リンクはなくなったものの一般デビル系スキルが優秀になったのとレベルが上がりやすくなったおかげでだいぶ楽だわ
ダレスタラムもレベル上がりやすくなってレベル不足で蒸発ってのがなりにくくなってる
-
混乱に弱い奴は混乱すると味方を殴ってモリモリレベル上がるんだよな、あれって結構な落とし穴
セレンやモーゼンがたまにすごいことになる
-
○ルジャーは一時的に混乱できるスキルを追加すればいいのに
-
ムナードの最後ってどこか書かれてるっけ?ハルト国の男はみんな死霊にやられたのは見たけど、ムナード党も同じ理由で全滅?
-
>>960
最終決戦Ⅲのハルト国の文よめばいいんじゃないかな
-
といったもののラザムとムナード党を滅ぼしたのにちゃっかり領地頂いてるグリーン
さすがグリーンさりげない
-
補足テキスト、シナリオ7への経緯に
ムナード:
ショハード:
ハルト国と戦うが、ラザム神殿がハルト側に付いた事で追い詰められ神官達に討ち取られる。
ゼオン:
ナーム:
ムーア:
ビッテトール:
ハルト国との戦いで戦死。
とある
ダレスタラムはよくわからない
-
ダレスタラムすでに死んでるって所もあるし・・
-
ダレスタラムは最終Ⅲで放浪してるからそもそも死んでないでしょ
-
イオードでゲルド仕官プレイしててダルカン42と順調に殴り合いしてゲルニードが順調にレベル上がってたのに
いきなり押し返され始めたからなんだと思ったらメデューサ47とかいう化け物が2匹いた
攻撃も技術もザエソードのリーダースキルで1000超えてるしゲルニードにはどうしようもないですわ・・・
ゲルドに仕官して思うけども本当にゲルドって馬鹿よね
人材入れまくるのはいいんだけどそれにお金取られすぎて部隊補給がままならず前線に一桁レベルの人材が8部隊計8人とかどうやって守る気だよと白目向きそうになった
-
ザエソートの下にいる高レベルメデューサは火で焼くとか魔法とかで対処しないと厳しいわな・・・
超強化しまくったオルジンとかでも近接すると普通に死ぬ
物理防御でいえば最強のノーアとかでも石化させられたりするし
-
ちなみにメデューサはソルソーンで吹き飛ばせる
-
イオードの人材プレイだからスーフェンとチョルチョだけで切捨て用の「一般がいたほうが楽だからソルソーンなんて雇ってないよ
まぁごく普通にメデューサさんは死んでもらったよ
オルジンは耐性とスキルは優秀だけどステはそこまで高いわけでもないしレベルもあがりにくいから高レベルの一点突破に弱いのはしゃあない
ノーアはそもそもノーアの正しい倒し方がモロにはいっちゃってるからどうしようもない
-
いうてメデューサ君のステータスって基礎値攻撃技術ともに80なんだよね
ザエソートのLSが乗って基礎値は(大体)104になる
オルジンは(確か)防御技術ともに80,ノーアは防御120だけど技術60の上に耐性ないから石化して殴られ続ける
具体的な数値は覚えてないけどモンスターは成長率高いし、ひょっとしたら基礎値120相当になるんかね
-
なんかゲルドとかドワーフとかだれがプレイすんだよって勢力気になってたけど
人材プレイすると面白さに気づけそうだなとか今思った
つかザエソートってそんな強いのか
-
そういった勢力は人間陣営と違って何でも出来るわけじゃないから
人材拾ったときが嬉しい
-
ドワーフはともかくゲルドはリザードマンつえええ出来て勢力プレイも楽しいよ
-
ザエソートは隠れてるけど最強人材の一角だよ
距離さえ詰めることができればほとんどの強人材を殺せる
代わりに防御面がボロクソだから、うまく使わないとダメだけどね
ゲルドは何だかんだ結構やる人居るぞ
ドワーフは…まあ…
-
ジオムは楽しいぞ
あとベガレスも
-
>>971
ドワーフは足が遅い召喚をうまく使わないといけないでストレスたまるけどゲルドは楽しいよ
昔と違っていまはアルティナ陣営がそのまま食えるからアルティナ攻めたら領地的に超うまい
しかも回復薬まで付いてくると非常に楽なので昔みたいにトカゲのみでプレイしがちってこともないから難易度も今はそれほど高くない
トカゲのみで全員レベル40こえさせてルーンリザード量産して蹂躙プレイもよしで自分はよくやる勢力
ザエソードというかメデューサははまれば強いってだけで今回たまたまはまっただけ
メデューサじたい弱点がいろいろあるしリーチが基本狭いで基本そこまで育つことはないから基本微妙よ
-
試しにやってみたらなかなかおもしろいな
ドワーフはすげー地味 リチムク相手する以外でプレイはしないだろなぁ
人材プレイも初めてやったけど面白いな、こんなランダム要素高いと思わなかった
-
スレ見てて懐かしくなって久しぶりにゲルドやったけど、いつの間にかチョルチョにも立ち絵ついてたんやな
一瞬ほくろに違和感を感じたが、顔絵の方の再現とわかった時は丁寧さに驚いたわ
人材プレイはAIがもうちょい改善されるとかなり変わるんだけどね
きのたけあたりのAIを丸ごと取り込んでもいいんじゃなかろうか
ランダム性の理由が外交状況や敵の強さだったならいいんだが、AIのアホさがランダム性の大きな理由になるってのが悲しい
せめて空城の計を頻発するのだけはやめてくれ…一般一人居るだけで違うんだから
-
AIに関してはそういう小競り合いでcpuは経験値稼いでることもあるし逆の立場だと利点にもなってるしなんともいえないかな
人材プレイの何度でも応援にいけるという特殊仕様もcpuが理解したら有利すぎるってのもある
-
なるほどそういう事か
エルカとかすごい弱くて最初こんなんじゃ絶対無理だなって思ってたら、ヨネアとかサルステーネが放浪したりして
その放浪したのを吸収したりしていつの間にか140人中2位(1位はムクガイヤなのかな?)になったりして面白かった
あとこれ、戦功が多分順列なんだろうけど、陪審の順列も関係あるのかな?途中からエルカより明らかにフォルゴットの方が敵葬りまくってたはずだけどあまりあがってないし
そもそも陪審の戦功が端数切り捨てられてるから不思議に思った
プレイキャラや陪審しか操作しないからキャラの個性がすごいわかって面白い
-
>>980
陪臣が敵を倒したら主の戦功になる
陪臣の戦功値はターンで蓄積されるもののみ
ここら辺知らないとポポイロイトとかみたいな一般キャラを配下にできない人材プレイで詰みやすい
ところで新スレはいつぐらいに立てたらいいんかね?
-
後エルカは育ちやすいので人材プレイでやる場合はレベルがごんごん上がるせいでそこまで弱いってほどでもないよ
引き出し多いからいろいろできるし飛行だから安定した移動もできるしスタートダッシュさえちゃんとできたら割となんとかなる
まぁ面白いリーダースキルもないからあまり人材プレイしようとは思わないけども
-
次スレ立てましたよ
ヴァーレントゥーガについて語るスレ part91
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1486363494/
>>982
なるほどね そう特筆すべき点がなかったから最初ひどかった
-
人材プレイして初めて見るイベントたくさんあったな
レオナール&キュラサイトとか、レオナール&フィーザレスとか、ダルカン&ノーア&テステヌとか
-
ザーサイトのレオームEDは苦行でした…
-
稀代の魔術師を美味しそうな漬物にするのは申し訳ないがNG
-
ワイのザーサイレオーム家プレイ
ザーサイト ラファエル サルステーネ セレン ラクタイナ イオナ に〜するー ナシュカ とかいうマジキチ軍団に進化
25Tで決着が付いた 戦功は46万www
-
レオームでサーザイトがきついってレオーム自体が放っておいても制覇しかねないくらい強い上壁がちゃんとある分一番やりやすいところでしょ
-
勝てるまでロードすればいい話なんだけど
レオーム仕官だと海がキツすぎて禿げるね
-
ロードなんてするからストレスたまるだけだと思うよ
ダルカンがきたらダルカンのいい修行場所だしゴートがオールムーブ覚えたらそれだけで一気に進みやすくなるからのんびりやってりゃいいよ
-
ザーサイザーサイっていうから食べたくなってきたじゃないか…
人材プレイは難易度高くてクリアできるか微妙でもない限り、人材の大量孤立や自部隊への被害がないならロードしない方が楽だぞ
少々時間はかかるが、ゲームでストレス抱えちゃ本末転倒だしな
-
人材プレイの場合仕官先の行動順が一番最後じゃないと全部を台無しにするバカAIに振り回されてストレス溜める事になるから、
どんだけ優秀な人材でも仕官先がほぼ固定される人材(トカゲとか悪魔とか)は人材プレイには向いてないと個人的には思う
-
トカゲは魔王軍やゴブリンにもいけたはず
悪魔も同様
-
wikiに書いてないけど、ダルカンのED消えてるやんけ せっかくクリアしたのに残念
-
本当ヴァーレンの物語って良いよな
ゲーム性好きだが、俺は物語とキャラの方にすごい惹かれてやってる
列伝やイベントって色々な人が作ったにしてはよく設定と世界観まとまってるし、皆文章うますぎないか
ホルスの列伝の「異界からの客人とも呼ばれ、来訪当初は独特の感性と常識を持っていた。」って文、これだけで漫画一巻くらいの物語想像できるわ
ホルスのS5までの目立ちすぎない所とか、ゴートも魔王も皆死んじゃう所とか、スケールでかすぎて素晴らしすぎる
-
まぁそこらへんはリスペクト元のファーレンからの引継ぎだしね
あっちだと完全にリチムクとホルスの一騎打ちだしいろいろ独自路線は走ってるけども
-
>>996
元のファーレンで物語完成されてたんだ
最近入ったばかりで、そこらへんがよく知らなかった
てっきりゲーム性を刷新して、物語はどんどんユーザー側が追加してったものだとばかり
-
>>994
手持ちのVer6.85oには、ちゃんとダルカンエンディングのデータ入ってるんだが
バリエーションシナリオやってる訳じゃないよね?
-
>>994
スクリプトは残ってるし、今もあるはずだけど
最新版?ランシナとかifシナでやってるんじゃないよね?
-
>>998,>>999
5.90だよ。小物入れに入ってるやつ。
シナリオはS1
あ、もしかして最新版じゃないとないか
5.90くらいならあるもんだと思ってた
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■