■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    きのこたけのこ戦争・IF part17
    
        
                
        - 
            
             
 現在 Ver.0.77公開中
 
 製作者ホームページ【ブラウン・シュエダゴンパゴダ】(ダウンロードもここから)
 http://dyn-industry.xsrv.jp/
 
 おっさんのtwitter
 https://twitter.com/ukonmanaho
 
 きのこたけのこ戦争・IF wiki (作成中)
 http://kinotakeif.wiki.fc2.com/
 
 きのたけ専用うpろだ
 http://ux.getuploader.com/kinotakeif/
 
 前スレ
 きのこたけのこ戦争・IF part16
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/computer/42292/1407520988/l30
 
 次スレ立ては>>980を踏んだ人
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             革命時における人民の代表たる政府の原動力は、すなわち>>1と乙であるッ! 
 
        
        
                
        - 
            
             とっとと、>>1乙しろやーーー!!! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>1乙&>>1乙だ!この野郎! 
 
        
        
                
        - 
            
             軍隊に武器が必要なようにスレには>>1乙が必要よ 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             そんなことより>>1乙しようぜ! 
 
        
        
                
        - 
            
             フッ……>>1乙か……そのぐらいの事、俺にもできる! 
 
        
        
                
        - 
            
             私は「世界に>>1乙は一人でも多すぎる」、という事を敢えて主張したいのです 
 
        
        
                
        - 
            
             死んでも>>1乙は手放しませんぞ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>1について確実なのはただ一つ それが乙ってことじゃな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>1乙ってなんて甘美な響きなんでしょう!!! 
 
        
        
                
        - 
            
             ポテルカの強さは即死じゃないだろ
 対物ライフルは減衰720が痛い、実質射程100ぐらいは差がある
 
        
        
                
        - 
            
             ポテルカの銃も引き撃ちして860より外に行くと減衰して0ダメになる気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             いや砲属性、即死、射程、加えて高い技術、すべてあってこそのあのチートだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             ポルテガがチートじゃなくてエースだと思う
 能力が似通ってる人は多いし
 ずば抜けて強いわけじゃない
 何より一方的に蹂躙できる強さは持ってないから
 
 チートって対処法が極めて限定かほぼ無い
 またはワンチームか単騎で無双出来るのがチートだと思う
 仮に言うなら、白リやルーデル閣下、塹壕付きのキノ、この辺りじゃないかぬ
 大体、チートって語源悪いよ?
 バグ、誤作動、改造を意味する言葉だから
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             http://download1.getuploader.com/g/kinotakeif/23/flare.png
 空爆スキルのフレアって勝手に自爆しないんだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             トラップ塹壕と同じで死んで発動するスキルだから敵がいないとそうなる 
 
        
        
                
        - 
            
             いやフレアの自爆はマウマさんのと同じで普通の必殺だよ、死亡時発動じゃない 
 
        
        
                
        - 
            
             白リとキノに倒せてポテルカが倒せない相手とは
 ヘーゼルは司令部に爆撃したり出来るから役割が違いすぎる
 ってかキノそこまで強くなくね
 
        
        
                
        - 
            
             >>15
 その辺はそこまでじゃないだろ。
 エマとか飛将軍とかガトーとか腹パンに比べれば。
 ってかシロリって見た目ほど強くない。
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             白リもガトーズもスギニーも不用意に近づかなきゃどうとでもなる
 超遠距離から的確に殺してくるポテニキはヤバい
 
        
        
                
        - 
            
             言ってる事適当な上に誰も得しない論争煽ってるレスはスルーでいいじゃん 
 
        
        
                
        - 
            
             最適な条件整えたら使ってて気持ちいいぐらい戦いやすいユニットを、
 「うはwwこれチートww」って言って楽しむぐらい別にいいと思うんだがなぁ
 語源がどうとかはどうでもいいし
 個人的には分断や部隊編成がプレイヤーチートって呼び方な事の方がずっと気になる
 
        
        
                
        - 
            
             ポルテガとか最早わざと言ってるよな 
 
        
        
                
        - 
            
             おかしな日本語、改行、意味不明な誤字、いい加減にしてくれ 
 
        
        
                
        - 
            
             ポテルカはLSだけでもやばいからな。技術100%攻撃素早さ25%上昇とか頭おかC
 しかも砲だから大体の敵が一発で消し飛んでいくし、それが部隊単位で飛んでくるんだから手に負えない
 リーダーとしてはポテルカはエマと並びチート人材筆頭ですわ
 
        
        
                
        - 
            
             ポテルカの父、勇者ポルテガがグンマーの大穴に姿を消した所まで理解した 
 
        
        
                
        - 
            
             ピッカラちゃんのおっぱいは普乳なんでしょうか? 
 
        
        
                
        - 
            
             キノは単身加速指定して前側をウロウロしてれば
 配下の鉄竜騎兵が相手フルボッコにしてくれるから超強いよ
 回復さえいて相性悪くなければ15万くらいまでなら相手できる
 
        
        
                
        - 
            
             エマミニーエヴィセンの東北3強が世界最強 
 
        
        
                
        - 
            
             試作鉄竜騎兵3部隊ぐらいで囮を兼ねつつ敵を蹂躙するのめっちゃ気持ちいいです
 でもあんまり増えると面倒になって、囮にして動かすよりそのまま後列を攻めるスタイルになる
 1、2部隊でこそこそ動かしてる時が一番楽しいのかもしれない
 どちらにせよホロホロさんは味方と敵の間をうろうろしてる
 
        
        
                
        - 
            
             ところでレッドホットって見た目がシンフォギアのクリスによく似てると思うんだがどや
 銃乱射するところも似てるし
 
        
        
                
        - 
            
             キノは硬いけど必殺以外の攻撃手段が平凡だから召喚で足止めして特高警察の近接で強引に即死させると興奮する 
 
        
        
                
        - 
            
             胸元は似てるかな 
 
        
        
                
        - 
            
             キノにRA★TAの使うギタークラッシャーを伝授してあげたい 
 
        
        
                
        - 
            
             僕はホーリーレイを付与された歩兵とクラシエの弾幕のなかにみずから突っ込んで来て溶けて行くキノちゃんが好きです!(半ギレ) 
 
        
        
                
        - 
            
             キノは魔法耐性ガバガバだから機動力を生かさないと壁としては厳しい 
 
        
        
                
        - 
            
             RA★TAにポロ放り込んでバンドメン複数召喚したらやかましすぎワロタ
 しかも皇国と敵対してたからマメッティ+狂信者の大量召喚+RA★TA隊の全体エフェクト連射であ^〜重いんじゃ^〜
 挙句の果てに戦闘マップ右側のHP表示がバグって、マクダビット配下の騎兵が死んだのに
 一個したの何も関係がない部隊が死んだことになってたりといろいろカオスだった
 
        
        
                
        - 
            
             戦闘マップ右側のHPバーがおかしくなるのは召喚後に自部隊化する召喚スキルの仕様…という名の不具合だよ
 通常のHPバー一覧に自部隊化召喚ユニットの分のHPバーが追加されるせいで他のユニットのHPバーの位置がズレるっぽい
 
        
        
                
        - 
            
             >>39
 ああ、そうだったんだ。教えてくれてサンクス
 
        
        
                
        - 
            
             今さらになって兵科相性ペンタゴンが兵科相性ペンタとゴンになってるのに気付いた
 どうやら犬の名前ではなさそうだ
 
        
        
                
        - 
            
             ペンタはチンパンジー
 ゴンはとまどう
 
        
        
                
        - 
            
             魔法使いの人材がポテルカ・エマ並みの火力を出すとしたら、広域魔力充填+古代魔法付与くらいしないとだめかな 
 
        
        
                
        - 
            
             やりすぎとしかコメントできない
 メテオ祭りとか考えたくもないしシェイカーとかヴァルタース一人でも脅威的なのに
 
        
        
                
        - 
            
             魔法使いは個人で強いほうがそれっぽいし部隊単位でチートにしなくてもいいと思うわ
 一応エマやポテルカは新兵器を部下に配ってるだけだしね
 
        
        
                
        - 
            
             アルフォー党イベントのタコの新聞の見出しに
 スギナ腹パン会開催って・・・w
 
        
        
                
        - 
            
             本人が古代魔法もち、部下に魔力充填付与とかならそれっぽいかも
 なおマジキチは素でその状態の模様
 
        
        
                
        - 
            
             久々にやったら新キャラとか追加されてたんね
 軍楽隊の人禁止しないと勝手に攻撃とか下げてきてめんどくさいな
 フロレンティーナと一緒で敵にいてもらった方が楽なタイプ
 
        
        
                
        - 
            
             敵にいたらそれもまた邪魔そうだけど 
 
        
        
                
        - 
            
             敵でいると幻覚、恐慌を広範囲に何度も与えてきて邪魔ってレベルじゃないんですがそれは
 使ってほしくないスキル禁止して、どうぞ
 
        
        
                
        - 
            
             ミニーは強いな
 狂信者雇えるし
 あとバタータも一線級か
 
        
        
                
        - 
            
             初心者にゴーダ主義を勧める屑 
 
        
        
                
        - 
            
             ミニーは敵にいるとイライラが半端ないが自滅もするので評価が難しい 
 
        
        
                
        - 
            
             初見はアーザ・クーザの建物の入口手前で足止めて狂信者を溶かしてる最中に、
 ひょこっと視界内に現れて遠くからスロウイングマウンテンして来たから相当やられたなぁ
 幸い騎兵多めの部隊だったんで、召喚のタイミングずらしたり囮を出してなんとかなったけど
 二回目に会った時は開幕スロウイングマウンテンしながら突っ込んで来て自分が死んでたから逆の意味で驚いた
 
        
        
                
        - 
            
             ミニーは不意に引き寄せてくるからちょっと怖い
 大概は被害出る前に脱出できるんだけど、合わせてボンボンとかイール・ハピネターレとか撃たれるとひどい
 スロウイングは大体レベル不足で敵で使われた事ないな
 
        
        
                
        - 
            
             ミニーの本当の怖さは引き寄せだよね
 敵味方の前衛+味方の後衛を一箇所に引き込むから脆いユニットが事故死する
 
 KABOOMは強いけどほとんどの場合見てから回避余裕でした、だし
 
        
        
                
        - 
            
             引き寄せを使って開幕司令部砲撃を回避するプレイング 
 
        
        
                
        - 
            
             何気なくふとももで検索したら画像合成のページが出てきて新しい世界が開けそうになりました
 というわけでキノさんのふともも画像が欲しいです(直球)
 
        
        
                
        - 
            
             カキノさんのふとももだって? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>57
 天才あらわる
 
        
        
                
        - 
            
             タイトル画面の絵的に半脱ぎパンツ合成は無理じゃねーか? 
 
        
        
                
        - 
            
             タイトル画面のキノタケだったのか・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             全裸でロデオマシンに乗ってればいいじゃない 
 
        
        
                
        - 
            
             何度ダウンロードしても中身ない開けない言われて解凍できないんだけど同じ症状の人いる?
 ダウンロード中の何%ダウンロード済みって表示も出てこないし…他のファイルは普通に落とせるんだが
 
        
        
                
        - 
            
             キノちゃんはもっとボーイッシュなイメージだた 
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 白いファイルを右クリックして「ここに解凍」
 
        
        
                
        - 
            
             >>66
 7zipを使ってるんだが回答しようとしても書庫では開けません言われるしzipファイルだから普通に中身見れるはずなんだけど…
 ダウンロード失敗も考えられるけど8連続失敗はまずありえないだろうし、PC再起動名前をつけて保存とかも試してはいるんだが効果ない
 
        
        
                
        - 
            
             前もそんな報告あったな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>57
 司令部ならミニーだけ送り込んでマウンテンで破壊して撤退してるなぁ
 バラバラに3つ設置してあると一発で壊しきれないけど
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずファイルの拡張子を.zipに変更して開けばいいやん 
 
        
        
                
        - 
            
             IEが相性悪いのかと思ってFirefoxでダウンロードしてもみてるが残り時間不明になってるし期待でき無さそう
 DOWNLOADって書かれたところ押してもダウンロードできず、DOWNLOADの枠内の!最新版08/10の部分クリックしないとダウンロード出来ないのはそういう仕様?俺がおかしいの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>70
 連投ごめんzipファイルとしてダンロードされてる。解凍失敗だからダウンロードに失敗してるんだろうけどその原因がわからんの
 
        
        
                
        - 
            
             画像じゃなくて文字にリンク張ってあるのはた多分仕様じゃないの?
 残り時間は俺も出なかったけど、待ってたら勝手に終わったよ
 
        
        
                
        - 
            
             どうしてもダメならここで聞いててもしょうがないから
 ネカフェなりで環境を変えて落として開いてお持ち帰りでいいんじゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱり環境変えるしか……ところで聞きたいんだけど、きのたけの圧縮状態での容量っていくつ?
 80Mの時もあれば一番大きい時で115Mと安定しないんだ
 
        
        
                
        - 
            
             それ多分、ダウンロード途中で開こうとしてるから。
 一時間くらい放置して、ファイルサイズが140mくらいになってれば落とせてると思う
 
        
        
                
        - 
            
             149.7M
 8f986f22d0e5d662a612a174c7fed327
 
        
        
                
        - 
            
             ダウンローダ使った方がいいかも。
 俺もブラウザでダウンロードしようとして似たようなことになった。
 ちなみに俺が使って落としたのはGetter1ってソフト。
 
        
        
                
        - 
            
             ファイルサイズありがとう
 >>76
 ダウンロード完了しましたの報告待って開いてるんだよ…さすがに途中で開くほどアホじゃない
 ネットの接続いじったり窓とカーテン開けて電波通りやすくしたりで頑張る。近くにネカフェなんぞの高尚な店はない田舎は辛い
 
        
        
                
        - 
            
             小物いれにアップロードしてもいいけど、解凍がダメなんじゃ意味ないよなぁ…… 
 
        
        
                
        - 
            
             解凍が駄目ではなくダウンロードができてないので結果的に解凍できないだけで…
 LostTechnologyとかの大容量オリシナはダウンロードできるしきのたけのサイトからダウンロードする時だけ失敗する
 
        
        
                
        - 
            
             ダウンする時保存ではなく開くでやってる? ブラウザを変えてみるのも手 
 
        
        
                
        - 
            
             一度キャッシュを削除してみてはどうか 
 
        
        
                
        - 
            
             ブラウザはFireFox使ってるけど
 一度もDL失敗した事無いし1分以内で落とせてると思う
 
        
        
                
        - 
            
             無断でアップロードするのはアウトだろ
 >>78みたいにダウンローダ使うなりするくらいしか思い浮かばないな
 
        
        
                
        - 
            
             おっさんのツイッターに
 帰ったらミラー用意しておくので、もう少し待って下さい。ご迷惑お掛けします
 ってあるからもうちょい待て
 
        
        
                
        - 
            
             おっさん対応早すぎるだろwww 
 
        
        
                
        - 
            
             さすがおっさん( ˙灬˙ 
 
        
        
                
        - 
            
             ミラー版あがっとるで 
 
        
        
                
        - 
            
             おっさんのプレイヤーを大事にする姿勢マジで尊敬するで 
 
        
        
                
        - 
            
             おっさんさんありがとうございます!
 ミラーからダウンロードしたところ無事解凍まで出来ました!
 
        
        
                
        - 
            
             そいや細かい事だけど、他のシナリオだと端っこの方がウインドウが邪魔で
 わざわざ移動させないと領土が見えなかったりするけど、
 きのたけは余裕その辺りに余裕があるからストレスなくてええですわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>57
 海上の対皇国でどうしようもなくなって2連で使った思い出
 逆に敵にはマウンテンを少しも外せないときにコンボで使うくらいだな
 
        
        
                
        - 
            
             リロードしてなかったから亀レスしてしまった 
 
        
        
                
        - 
            
             そういう使い方もかるのか(驚愕)
 面白いなあ
 
        
        
                
        - 
            
             アルフォー党の開幕砲撃にネガってないでもっと考えればよかったと後悔中 
 
        
        
                
        - 
            
             下克上みたいな密かに野心抱いてるキャラいないだろうか
 S2でフィッツくんがロッテの統領になったりとか・・・ないか
 
        
        
                
        - 
            
             カキノがいたな
 下から這い上がるとはちょっと違うけど
 
        
        
                
        - 
            
             フィッツくんはS2では正妻になってるよ
 まあ見てな
 
        
        
                
        - 
            
             フィッツくとゼウスは幸せなキスをして終了 
 
        
        
                
        - 
            
             ┌(┌^o^)┐タダイマ 
 
        
        
                
        - 
            
             このゲーム、イベント少なすぎだろ
 ひとつひとつはやたら凝ってるけどその分少なすぎて退屈
 ロステクを見習え
 
        
        
                
        - 
            
             たしかに、濃厚な百合成分のイベントが足りないですね 
 
        
        
                
        - 
            
             これから増えてくるでしょ
 各種併合イベントとかもあとあと会話つくんだよね?
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも8/10版でVersion0.80だろ
 イベント云々はVer1.00超えてから言うべきだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             RA★TAはあれで硬いとか勘弁してくれ
 騎兵で暗殺しようと思ったら返り討ちにあったぞ
 
        
        
                
        - 
            
             追加人材はやたら恵まれてるのが多いっすな 
 
        
        
                
        - 
            
             凶人材は構わんが何かしら弱点付けておいてくれるといいのにな
 CPUが使ってもおもしろ強い敵は傑作だと思う、が
 
        
        
                
        - 
            
             みんな1戦闘何万人くらいの規模でやってんの?
 つい一箇所に大軍集めちゃって相手も全力で来て70万vs70万とかのゴリ押し大会になってしまう。
 
        
        
                
        - 
            
             何万人って戦力値のことかな?
 そんなもん状況に依るとしか言えないんじゃね、相性がよければ2万で50万を押し返せるわけだし数値はいまいちアテにならん
 
        
        
                
        - 
            
             相手が大軍おいてる隣には少数精鋭人材部隊と戦力値詐欺一般部隊を置いて少数精鋭の方攻めさせるように仕向けてる 
 
        
        
                
        - 
            
             大軍は見せつける使い方の方が多いな
 敵軍より少し多い戦力置くとそのターンは攻めずに兵寄せ集めて
 張り合ってくるから他が手薄になってちょっとの人材で落としやすくなる
 
        
        
                
        - 
            
             戦線維持ができない、どっか攻め取ったら元の場所を獲られる 
 
        
        
                
        - 
            
             戦線ごとに主力人材置いて、そいつをサポートさせるように一般を配置してる
 慣れてくると大体これくらいで1戦線いけるなってのはわかってくるし
 最終的に3〜4戦線くらいあれば戦線維持に困ることはなくなるな
 
        
        
                
        - 
            
             1戦線につき人材2〜4人+一般が鉄板だな 
 
        
        
                
        - 
            
             火力担当
 壁担当
 バフ、回復担当
 射線誘導、強襲担当
 この内3つあれば勝てる
 
        
        
                
        - 
            
             あとお色気担当も 
 
        
        
                
        - 
            
             ルマンダ「ルーベラだけでは戦線が維持できんか…」
 白リ「」
 リエール「」
 
        
        
                
        - 
            
             壁担当二人か 
 
        
        
                
        - 
            
             白リとかいう火力バフ回復壁をマルチにこなせる強人材 
 
        
        
                
        - 
            
             >>116を汎用兵価にすると
 火力→フライコーア、パイ、クラシエ
 壁→パイク
 バフ、回復→決闘者、衛生兵
 射線誘導、強襲→重騎兵
 かな。クラシエはMPがきついけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>105
 バージョンは飾り
 
        
        
                
        - 
            
             担当?人材?
 一般単一兵種だけで攻めても楽勝じゃないか。ハハッ
 
        
        
                
        - 
            
             >>122
 少なくとも作成者がVer表記している以上、飾りとは言えないだろう
 個人的には1.00名乗っても良い出来だと思ってるがな
 
        
        
                
        - 
            
             書き忘れ:
 その上で、シナリオが少なすぎとかロステク見習えみたいな発言出てたら
 飾りじゃないと擁護したくなるのは当然じゃないか?
 
        
        
                
        - 
            
             自分の番号ミスってた。すまんw 
 
        
        
                
        - 
            
             安い挑発にいちいち乗るなよ 
 
        
        
                
        - 
            
             ミニーの爆弾射程600くらいでよかったんじゃないか
 いくらなんでも強すぎだろ
 
        
        
                
        - 
            
             人材強化の流れが続いてるからそのうちカトルシエにビッグパーサでもつくかな 
 
        
        
                
        - 
            
             すでに出来上がってるものと無理に比べてけなしたいだけの奴はほっとけばいい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>125までで止めておかないと泥沼になるで 
 
        
        
                
        - 
            
             見習えっつってるだけなのに繊細なこった
 普段から対立でも煽ってんのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             自分の作ってるオリシナときのたけ比べて悲しくなってなw
 あれだけの完成度のものをけなす行為に腹が立ってしまった
 
 今日も不快指数高いからなぁ… ってことで自重するw
 
        
        
                
        - 
            
             .      |  |   | ̄ ̄|                |       ス
 |/| |  |   |\  |                |       ギ
 /|  |        \|  || /       |       ナ
 |  |         |     /       .|       腹
 |       ,  -‐-  ,,_           |       パ
 /  、‐- ,,_   \           |       ン
 /    ゙'ヽ、  \  ヽ‐-、     |       祭  開
 /       ヽ /l  /: : ; ゝ    \         催
 !         ゙// /: : :ト、ノ      \
 l         //: : : : /          ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄
 !       i//、: : : /                  |/
 ト、___,,i|||||/ヽ∧/      ___________
 /: : : : : : : : ||||ト、_!: : |       |                |
 /: :/: : :/ : :/|il: /; l: :l       |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 i|||i/: /: :/:_ノ: : :ノ二,_l: :l       |  |              |  |
 |||ll: /-‐": : :_,;,;,/// l }!: l.        |  |              |  |
 |ll!/: : _,,-‐ " l  ll//  l/ |: :l.         |  |              |  |
 /: : : /{  i    ! ∨ ,イ  .l: :l        |  |_______|  |
 : : : /  ヽ l   l     ,!  l: :l        |__________.|
 : : :/   ヽ!   l   ,ィ   /: /        / \  }___{  / \
 : :/     l   l  / | .__>: :>       /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      \
 : :l      l   l/l  .l |:lllii_|       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 : : ゝ    l   l   !  l ~||!|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 : :<_ iiii|||l   l  ヽ ヽ  /
 : : : : :| |||||||l   l   ヽ ヽ<
 : : : : :| |||||||l   l   /~ー": ノ---、
  ̄ ̄    l   l   >、_:_/,--、ソ
 ヽ  ト--、└-、_つ
 r゙_ノ : : :/--、
 ヽ: : : ノ -、ソ
 
        
        
                
        - 
            
             けなしてねーじゃん
 凝ってるけど少なすぎて退屈だからロステクくらい増やせって意見だろ。
 作者でもない癖に勝手にけなされてる!って感じちゃって発狂すか
 
 無条件マンセー以外認めない害悪A-2は黙っとこうか、作品にとって何の利にもならないからね
 
        
        
                
        - 
            
             そんなどうでもいいことよりパピ姉さんにナニ率いさせればいいのかアドバイスしてくれないか
 いつもステマかコーアで迷うんだが、正答らしいのがなくてもやもやしちゃう
 
        
        
                
        - 
            
             パピはコーアやステマのレベル上げにしか使ってないや
 LSがかなり攻撃重視なので前衛よりコーアのほうがあってるかもだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>128
 あまり射程が短いと考えなしに突撃してくるCPUが壮大に自爆する姿しか見えない
 まあ強いのは確かだけどさ
 
 >>136
 プーティンから特高警察をいただいてる、けど、本当に何でもいいと思う
 
        
        
                
        - 
            
             パピは最初強キャラの一人かと思ってたけどただの美人だった 
 
        
        
                
        - 
            
             とりたてた取り柄もないしふつうにコーアでいいと思うけど
 ステマ率いさせて本人の死亡率高めるのもあれだろ
 
        
        
                
        - 
            
             特高って発想は無かった、いいな
 ロアンヌもそうだけど特高雇用は妙にさりげなくて見落としがちになってしまう
 
        
        
                
        - 
            
             攻撃面を強化するLSの中に佇むMP+25%とかいう謎
 修造の下に付けろというおっさんからのメッセージの可能性が・・・?
 
        
        
                
        - 
            
             >>138
 あーそうか自殺要因になるのか
 AIビースの富士山撃てない調整みたいなもんか
 それにしても最近初めて本格的にミニー使ったけど強すぎて引いたんだわ
 
        
        
                
        - 
            
             修造の下につけてもなんの意味もないよね〜だろ 
 
        
        
                
        - 
            
             普通にコーアにしてたな
 何か特別なことができるわけじゃないし
 色々雇えるから足りないの雇えばいいと思う
 
        
        
                
        - 
            
             むしろ修造の飼育係にしろというメッセージ
 いや飼育どころか噴火しちゃうけど
 
        
        
                
        - 
            
             攻撃素早さ技術挙げるから砲兵でもいいね
 シナリオだと騎兵対策に警察が本命かなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             修造ってマスターなのに部下の陪臣にできんの?
 wikiにも書いてあったけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>148
 滅ぼせ
 
        
        
                
        - 
            
             開幕砲撃ネガの次はイベントネガですか
 懲りないやっちゃな
 
        
        
                
        - 
            
             公国プレイだとできないけど他勢力で人材吸収した場合はできる 
 
        
        
                
        - 
            
             パピの副官スキルはMP上がらないのね
 勘違いしてました・・・DMリスカしてきます
 
        
        
                
        - 
            
             まあ、wikiのは明らかに公国プレイ前提の文だからおかしいけどね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>150
 賞賛以外の発言は全部同一人物に見えるの?
 こりゃあ重症A-2だな、作品の質を上げる為にも黙るか死ぬかした方が良いよ。
 
        
        
                
        - 
            
             勢力プレイで副官だと確かフエラムが適任だったか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 エマと並ぶ科学会の星だからあれくらいでいい
 ただでさえ強人材3人抜けるし
 
        
        
                
        - 
            
             俺もイベント少ないとは思うが言い方ってもんがあるだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             たしかにちょっとわかりにくいなと思ったんで書き換えてみた
 でも公国以外でならパピプーティン以外にも考えられるし、まだ余地はあるだろうけど
 まあ直近ってことで別にいいよね! 吸収直後なら一般部下の処遇とか考える必要もないし
 
        
        
                
        - 
            
             SLGとしてはイベント多いほうだと思うけどな、きのたけ 
 
        
        
                
        - 
            
             それにしても>>102くらいで「ネガ」とか「けなすな」とか言っちゃってる時点で害悪だわ
 おっさんが何のために早期公開してるのかぜーんぜん分かっちゃいないなw
 
        
        
                
        - 
            
             ぶっ飛んだ追加人材勢のなかで慎ましいカンユー大尉
 間違いなく強人材だけどね
 
        
        
                
        - 
            
             こりゃ夜あたり、大本営発表あるで 
 
        
        
                
        - 
            
             修造がフジヤマ撃てるのってLv.37からじゃない?
 Lv.1の能力に5ずつ足してくとLv.37で300ジャストになるけど
 
        
        
                
        - 
            
             腹のパン祭り 
 
        
        
                
        - 
            
             >>163
 なんの為の副官スキルだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>165
 副官スキルの使い方は知ってるけど
 wikiにはLv.36って書いてあったんで間違ってるかなーって
 まあ自分で36まで上げて確認するのが一番かもしれんねw
 
        
        
                
        - 
            
             wikiが分かりにくかったら、分かりやすいように書き直してくれてもええんやで
 むしろ一人だと絶対に見落としとか勘違いとかあるからそうしてほしい所
 
        
        
                
        - 
            
             >>159
 少ないよw
 ロステクとか光の目とかやったことある?簡易も入れたらNGTよりもずっと少ないな
 特に弱小でプレイする魅力が無さすぎるのが致命的、難しいだけで得られるものが少ない
 まだ〜とかいうけど「もう」ver0.80だしな
 
        
        
                
        - 
            
             フリゲなんだから調整もシナリオ追加も作者の時間とモチベ次第じゃから
 モチベ下げるような発言するのは非建設的じゃな
 作者のモチベが上がるような要望をする方が賢いじゃろ
 
 とりあえず作者は白リのバストをEカップにすべきじゃな
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 どうぞ巣にお帰りください
 
        
        
                
        - 
            
             グリ公国の固有国策で、とあるターン毎にステアップ追加とかなら副官いらんな
 S1の彼はお米が足りてない
 
        
        
                
        - 
            
             本当に作品の質を上げたいのなら
 より確実に作者の目に届く配布サイトのコメントやフォームあるから
 そっちを使ったらどうだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             素早さについて知りたいんだけど、早さ100のユニットは早さ50のユニットが1回行動する間に2回行動できるって認識でおk?
 あとMP講座のフライコーアの装填についてなんだけど、装填攻撃装填攻撃ってなんでできるんだ?
 2ターン待機がいるなら装填攻撃待機の繰り返しにならない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 VT系だけじゃなくてSLG全体ね
 
        
        
                
        - 
            
             >>169
 ただでさえ少ない貧乳を減らすのはいただけない
 
 
 他シナと違って会話だけのイベント少ないから
 イベントみるモチベはこっちの方が個人的にはあるわ
 
        
        
                
        - 
            
             修造はレベル15でMP190になるから、たぶんレベル37でMP300で合ってると思うよ
 さすがに自力で上げて調べる気は起きないが
 
        
        
                
        - 
            
             wikiの文章は勘違いだね
 副官付けれるpc操作ならまだしも敵の修造がフジヤマ使ってくるのは見れそうもないな
 
        
        
                
        - 
            
             >>174
 それじゃダメなんだって
 他シナリオと比較してもズバ抜けたゲーム性があるのに、イベントの充実度だけ圧倒的に劣ってるんじゃ勿体無い
 これで全勢力ロステク並みのイベント数にしたらまさに神ゲーだわ。かつてないVTの活性化が狙える
 
        
        
                
        - 
            
             今後の更新は列強のED追加っておっさんが明言してるんだから大人しくしとけ 
 
        
        
                
        - 
            
             だから巣に帰れって言ってんだろ
 1.00になったらまた来てもいいからさ
 
        
        
                
        - 
            
             お前らうるさいぞ、DM最速クリア出来るのがどこの国か調べる作業に戻るんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             どの道公式に発表されてないんだから文句つけるのやめような
 HPの更新内容見ればわかるけどイベントは増え続けている
 それに優先事項にイベント実装と表記されてある
 現段階少ないというのは君の杞憂にすぎない
 
        
        
                
        - 
            
             >>180
 なんでテメエなんぞに居場所決められなきゃならんのかわからんな〜
 でも今はきのたけしかしてないし巣ってのはここだろうな!
 
        
        
                
        - 
            
                                  /j 
 /__/ ‘,
 //  ヽ  ', 、
 //    ‘
 /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
 iヘヘ,       l |  ’
 | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
 | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
 ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
 n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
 |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
 i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
 | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
 | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
 , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
 / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
 / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
 /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
 
        
        
                
        - 
            
             光の目だと異端審問官の出番なんだがこっちの異端審問官はアレだからな… 
 
        
        
                
        - 
            
             教訓:他シナの名前を出して比較する奴には関わるな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>185
 特高警察の方々に頼ろう(提案)
 というわけでオールレーズさんのAAはよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>173
 てかこれ、装填は再使用時間:3だから間違ってるような。これだと再使用時間:2にならないか?
 正しくは 攻撃→装填→(※)攻撃→待機→待機→装填→(※)に戻る の繰り返しだと思う
 いや勘違いかもわからんけど。素早さについては知らん
 
        
        
                
        - 
            
             はいはい、いつもの無条件賞賛以外は受け付けませーんってかw
 しかもこんだけ中身ゼロの反論繰り返した挙句「構うな」とか、ほんっとに無能の集まりだなw
 
        
        
                
        - 
            
             修造とMP講座書き直しといた
 (フライコの表間違えて作ったの自分だなんて言えない・・・)
 
        
        
                
        - 
            
             >>182
 このペースで1.00になられると明らかに足りねーんだよな〜
 もっとゆっくりver.の数字が動いてたなら気にしなかったけど
 
        
        
                
        - 
            
             みんなスルー出来てたのに>>150のクソカスが… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>188
 そういえば2じゃなくて3だった
 再使用待機3ってことは装填と装填の間に3ターンいるってことなのか
 素早さとか連続使用不可とかは重要な要素のはずだけどわかりにくいんだよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             基本的に命令形は意見とはいわry
 ちょっとアルフォートの漫才みて笑ってくる
 
        
        
                
        - 
            
             歴史が動いたの内容を勢力プレイのイベントと考えると一気にイベント豊富に 
 
        
        
                
        - 
            
             アルアケ鎮守府を出発した艦隊がトラオム島防衛戦において深海棲艦・鬼畜艦マ級により壊滅 
 
        
        
                
        - 
            
             ストロベリーちゃんの闇堕ちイベントが足りない・・・足りなくない? 
 
        
        
                
        - 
            
             「イベントが少ないと思った」という個人の意見に対して、
 作者のおっさんならともかく1プレイヤーが反応してどうしたいんだか
 双方熱くなりすぎ
 
        
        
                
        - 
            
             いちいちもう蒸し返すなよ ヨシフくんが起きちゃうだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 お前もや
 触らなきゃ勝手に流れるんだからほっとけ
 
        
        
                
        - 
            
             まだまだ続く真夏の負のスパイラル 
 
        
        
                
        - 
            
             誰か大漁旗掲げとけ 
 
        
        
                
        - 
            
             ベジポテさん大繁盛。そして過労 
 
        
        
                
        - 
            
             ダジャレを言いたくなる流れ 
 
        
        
                
        - 
            
             タケが猛々しい 
 
        
        
                
        - 
            
             まったくフカいな流れじゃなイカ 
 
        
        
                
        - 
            
             南無アミジャ仏 
 
        
        
                
        - 
            
             名前がすでにダジャレみたいなもんだから逆に難しいな 
 
        
        
                
        - 
            
             キノが昨日kinoに(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             ロリキャラ少ないから増えて欲しいけど
 おっさんおっぱい大きい方が好きそうだしな
 
        
        
                
        - 
            
             マスカットナイフで切る 
 
        
        
                
        - 
            
             >>210
 ロリキャラもちゃんといるぽ
 そうじゃそうじゃ
 
        
        
                
        - 
            
             神童扱いされてるフエラムちゃんとか結構若いのではなかろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             スギナ大明神 
 
        
        
                
        - 
            
             誰だ今の
 人間で一番ロリなのはメルコンになるのかね
 白リから見ればポタポタでもロリだろうが
 
        
        
                
        - 
            
             メルコンとコエッダが一番ロリィんじゃねちゅっちゅっ 
 
        
        
                
        - 
            
             ホロリ 
 
        
        
                
        - 
            
             コエッダと徳ちゃんを一緒に戦場に連れてくと楽しいよね 
 
        
        
                
        - 
            
             あー皇国更新が待ち遠しいんじゃぁ。
 早くジョ・ロギアが見たい。
 
        
        
                
        - 
            
             あれはほぼ没ルートっておっさんが言ってたぞ
 そもそもベビネロの台詞から考えてとても戦争吹っかける側には見えない
 
        
        
                
        - 
            
             意見言ってやってるんだって居丈高な勘違い野郎はどこで見ても寒い 
 
        
        
                
        - 
            
             スギナ大明神 
 
        
        
                
        - 
            
             誰だ今の
 列強とかと戦うたびにブロトンさんはイカしてるなあって思い知らされる
 ハボリムと唯一ヌニの盾が超便利。LSも優秀だしさすがにナイトは格が違った
 でもグラッドンスウィフトが飾り状態で想像を絶する悲しみに襲われる
 
        
        
                
        - 
            
             近接攻撃で混乱を与える意味はあるのだろうか… 
 
        
        
                
        - 
            
             人材プレイ時の雇用ってさ、どういう感じで雇用できんの?本家や光の目と同じで人間だったら仲間にできるとかそーゆーのじゃないのー? 
 
        
        
                
        - 
            
             人材プレイ時の雇用ってさ、どういう感じで雇用できんの?本家や光の目と同じで人間だったら仲間にできるとかそーゆーのじゃないのー? 
 
        
        
                
        - 
            
             自身が雇用できない人材でも
 陪臣が雇用できるなら放浪してるエリアにいけば雇用できる
 
        
        
                
        - 
            
             その制度まだ使えたんだ!ありがと!これでハート様のハーレム部隊作ってくるー 
 
        
        
                
        - 
            
             おれは>>207を評価するぞ。
 菓子ネタにも北斗ネタにも頼らず、しかもイベントで死亡することにかけて南無阿弥陀仏とは。こやつヤリおる。と思った。
 
        
        
                
        - 
            
             ハート様近接・騎馬突撃に無効くらい欲しい 
 
        
        
                
        - 
            
             ただし合併時に粛正される 
 
        
        
                
        - 
            
             ハート様がひでぶ!と叫ぶイベントの実装マダー? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>229
 絶対考えすぎだと思うの
 
        
        
                
        - 
            
             正史の列強で最終的に大激励持ちが所属しないのはアルフォートだけなんだな
 PMCの寄り合い所帯みたいなところが軍事的リーダーシップがどうのこうのって悩ましいけど
 
        
        
                
        - 
            
             もしアルフォで激励を覚えるなら軍事の最高責任者かつ歴戦の猛者であるフェットチーネあたりなんだろうけど
 あの爺さんがそんなもん覚えたら浮沈艦ぶりが加速するからなくていいですわ
 
        
        
                
        - 
            
             シナリオ小枝人材プレイ 3T目で絶対勝てない事に気づいた 
 
        
        
                
        - 
            
             大激励は召喚ユニットも回復させるから
 アルフォートや科学会にホイホイ使わせると色々まずい気がする
 
        
        
                
        - 
            
             バスキンがアイスを大盤振る舞いして大激励 
 
        
        
                
        - 
            
             >>220
 まじで( ゚Д゚)ガーン
 成長したべ・ビネロ様(絶対イケメン)を拝みたかったのに、、、
 ついでに報告
 ついさっきまでS1のモビーで遊んでたんだけどさ、
 結果から言うと、モビーで建国した後の固有国策選択で
 「ウィルテル人の守護」が使えるようになってたんだよね。
 (MODなどは入れていない)
 ちなみに経緯を話すと、
 ロッテにモビーのいた中立とられる。
 ロッテに士官。
 10ターンほどいて、ロッテ放浪。傭兵になる。
 ロッテに雇われる。
 雇用期間終了後建国←イマココ
 
 個人的には、以前勤めていた場所の固有国策を
 使用できる仕様になってあるんじゃないかって思うんだけど。
 もしかして唯のバグだったりする?
 同じこと起きた人、また知ってる人に意見もトム。
 
        
        
                
        - 
            
              -= ∧ ∧ 
 -=と(・∀ ・)  <お前ら世界を変えたいなら お姉さまについて来い!
 -=/ と_ノ
 -=_//⌒ソ
 
 
 . ∧ ∧ =-
 (・ ∀ ・) =- <お姉さま!お姉さま!お姉さま!!
 と´_,ノヾ =-
 (´_ヽ、\ =-
 
 
 ..r 、∧_∧
 ‐――`マ( ・∀・ )
 ― ‐〉  と ノ   _二_
 ,.イ ,、⌒i/  ̄ ̄ ̄ ̄/|!
 .ー'´ .У  ガッ    / /|i
 /       _/ /
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/
 ||       .||!
 
 
 ,__、:..
 < / '─ - :.
 <(  `ー'ヽ,\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
 ’:; ̄`ー' "/       / /|
 /       _/ /
 .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/
 .||       .||
 
        
        
                
        - 
            
             お姉さま、へるぷ!! 
 
        
        
                
        - 
            
             ハゥンマーから出奔したときに塹壕線構築を覚えっぱなしになってたが仕様じゃなかったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             渡り歩けば国策・国策スキルを網羅したグローバル人材化する可能性が……
 まあ壊滅時とかは国策付与スキルなんかは取っ払われてるし、残っちゃうのはバグな気がする
 
        
        
                
        - 
            
             どうせなら固有国策を複数使えたりしないかなあ
 飛行OODAに移動力やばい国が建設できてしまう
 
 個人的にはたいちょーやエマのリーダースキルを国策付与にしたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>244
 新世界の民の新固有スキルですね(ゲス顔)
 
        
        
                
        - 
            
             >>244
 そんなあなたに国策解放MOD、
 「きのたけ小物入れ」にあるから落としてみては?
 
        
        
                
        - 
            
             タドベッコロどうぶつの実装にはまだ時間がかかりそうですかね?
 下北沢で旗揚げしてほしい
 
        
        
                
        - 
            
             たった一週間しか公開されなかったのにもかかわらず伝説になったtadobe 
 
        
        
                
        - 
            
             >>244
 同盟国の固有国策が使えるとかでもいいかも
 ルマンダ+アルフォートで空飛ぶ戦艦を作ってみたい
 
        
        
                
        - 
            
             もしタドベとビリー出すならもうちょっと濁した顔グラにした方が良いんじゃないかなぁ
 ネットのネタとしては外せないけどポロみたいな人ばっかじゃないしやっぱ嫌悪感示す人もいると思うんだ
 
        
        
                
        - 
            
             まああのまま出す気ねえからあのグラだったんだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             昔、桜玉吉の漫画でネクタリスの歩兵ユニットとかけたターベック動物って戦闘部隊がいたな
 そのシャレ一つに感動して母親にねだって毎日たべっこ動物食べてたわ
 
        
        
                
        - 
            
             科学会の弱さはなんなんだろう
 列強の中では頭ひとつ抜けて弱い
 
        
        
                
        - 
            
             せっかく一般が最高級の壁なんだから司令部は火力に特化すればいいのに敢えてそれをしないターナ様の慈愛 
 
        
        
                
        - 
            
             taanasinn... 
 
        
        
                
        - 
            
             >>253
 VTでいうゴブリン枠だから
 
        
        
                
        - 
            
             公式で掲示板開設か
 細かいバグの報告とかwiki編集絡みの発言とかここじゃしにくかったからありがたいな
 
        
        
                
        - 
            
             ほんとおっさんは先を見て動くなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             匿名掲示板で他人の事考えて書き込む奴ぁおらんよ
 それこそ立ちションする感覚で使ってるしある程度荒れんのは必然
 
        
        
                
        - 
            
             ↓新設の公式掲示板
 きのこたけのこ戦争・IF Wiki併設公式掲示板
 http://jbbs.shitaraba.net/game/58385/
 
 批判はいいと思うけど度が過ぎるのとか他シナ引き合いにしたものは好きじゃないな
 特に後者はどこシナスレでも大荒れする原因だし
 
        
        
                
        - 
            
             作品や作者自体の批判はいいけど
 それをダシにした他シナ、他ユーザーへの攻撃は許さんってとこか
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずさっき荒らしてた人は通報されてるので宜しく 
 
        
        
                
        - 
            
             100ぐらいからのレスのちょっと荒れる>スルー>ちょっと荒れる>スルーの繰り返しはクスッときた
 荒らしの人も手応えなくて困っただろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>263
 荒らしのレスなんかよりスギナちゃんに腹パンする方が忙しいし
 
        
        
                
        - 
            
             蒸し返すな小童共 
 
        
        
                
        - 
            
             やっとエンディング見れた。後日談で驚いてエンディングの内容思い出してああっとなった
 すごく良かったよ。他の勢力のEDも楽しみ
 
        
        
                
        - 
            
             ダブルベリィちゃん強化されねえかなあ
 ところで涙のドリルアタックって強いの?一回も使ったこと無いんだが
 
        
        
                
        - 
            
             レベル上がらないよなダブルベリィちゃん。だから背も……
 ドリルアタックは倍率自体は騎兵突撃並だけど特別強いってことはないんじゃないかな
 仮に使っても直後にドリルつけたこと後悔することになると思う
 
        
        
                
        - 
            
             ベリィちゃん付近に敵がいても、配下の槍兵が飛び回ってるからドリルアタックしてるのかどうか… 
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱりあまり強くないのか……
 ドリルアタック発動中はヘルメット効果で無敵になったりしないかな
 
        
        
                
        - 
            
             僕の好きな〇〇と違う。もっと〇〇みたいにすべき。
 変な技があるせいで僕ちんが勝てない。バランスおかしい。
 
 こういうのを意見と言い張る手合いはまたここで吐き捨てにしそうだ
 普通なら恥ずかしくて公式に報告したりできないだろ
 
        
        
                
        - 
            
             立体起動の射程9999にしたら開幕発動するんかな 
 
        
        
                
        - 
            
             規制依頼はもうちっと丁寧に出そうぜ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>271
 もしかして>270に言ってる?
 メットールジョークのつもりだったんだけどつるはしのくだりの部分を書き込む前に削っちゃったからジョークじゃなくて要望っぽくなっちゃったな、すまんな
 
        
        
                
        - 
            
             そろそろ徳庸ちゃんの個別ED実装されますかね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>274
 いんや、それは全然関係ないよ
 掲示板の流れに乗り遅れただけ
 
        
        
                
        - 
            
             べりぃちゃんレベリングくそなだけで人材としては普通に強人材だしな 
 
        
        
                
        - 
            
             ここみたいなただの雑談も向こう側に移転してよろしいのかな
 なんかデザインがきちっとしてるから鄭重な姿勢を求められているようでむやみに踏み込めないw
 
        
        
                
        - 
            
             確かにルーベラさんの下がどうなっているのかなんて語りあっていいのか迷ってしまうな 
 
        
        
                
        - 
            
             雑談が気軽に交わせれてる掲示板のほうが初心者も質問しやすいんではないかな 
 
        
        
                
        - 
            
             備忘録更新されてんな 
 
        
        
                
        - 
            
             おっさんも大変だな
 
 ところで
 少数派の利益を必要以上に重視して
 多数の穏健なユーザーの不利益を許容するつもりは、おじさんにはない。
 
 と書いてあるけど
 これってあいつのせいでイベントあんま増やしませんってことじゃないよね?
 それ自分としても嫌なんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             イベント増えることがなんでユーザーの不利益になるんだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             その文脈の「利益」は掲示板で好き勝手攻撃するという利益だから違うと思うよ 
 
        
        
                
        - 
            
             開幕砲撃or空襲とかああいった初見殺しって
 基本15ターン前後で終わる短期決戦だから可能なんだな
 密度が濃いと言うかクライマックスがすぐ来ると言うか
 何回かクリアしてやっと分かってきたが
 分からんうちはなにこのクソゲーってなるな
 デフォとかのとにかく一般ユニットを殺さないことを第一にする感覚だとなおさら
 
        
        
                
        - 
            
             ほんでこれ移住したほうがええんか 
 
        
        
                
        - 
            
             >そういったわけで、特に初心者の方に気持ちよく使ってもらいたい。
 >既存のユーザーの皆さんには、その点、くれぐれもよろしくお願いしたいと思う。
 
 >というか、制作に時間まわさせてほしいんだよね。
 
 おっさん備忘録にこう書いてあるし、あんまり俺らが移住しないほうがいいんじゃね。雑談目的ならこのスレでいい
 向こうの掲示板は荒れそうな話題(作品への批判)とか、きのたけ初心者がなんか聞きたいときとかに使うのがいいのでは
 あとはまあ……MOD関連もあっちでスレ立てすれば平和かもね
 
        
        
                
        - 
            
             雑談はこのスレ消化してからで良さ気 
 
        
        
                
        - 
            
             あっちはバグ報告とか初心者さんが質問するとかで
 こっちはこっちで徳庸ちゃんの話題でいいだろ住み分けは大事
 
        
        
                
        - 
            
             ここの管理人に申し訳ないから作ったんだろ?
 ここ埋まったら移住したらいいんじゃないの
 
        
        
                
        - 
            
             様々な試みがなされるな、見てて面白いわ
 果たしてちゃんと機能するものかね
 個人的には雑談はここでやりたいんだけども住み分けって出来るのかな
 
        
        
                
        - 
            
             住みわけは初心者専用スレをあっちで立てたらいいだけでは 
 
        
        
                
        - 
            
             正直きのたけが製作中の間は向こうに大量に移住しておっさんの手を煩わせたくない(小声)
 それで更新が遅れたら困るし
 
        
        
                
        - 
            
             と言っても完成前に掲示板をわざわざ用意してくれたわけで 
 
        
        
                
        - 
            
             本スレであるきのこたけのこ戦争・IF part18もあっちに立てればいいのかなそこだけ教えてほしいな
 他の関連スレの細々したヤツとかネタスレはあっちで立てればいいのは明らかなんだし
 
        
        
                
        - 
            
             「避難所では困難な特定の話題を長期間話したい場合用に、スレ立てのハードルを下げる意味で用意させていただいた。
 ちょっとした話題のためだけのスレを乱立していただいても一向に構わないので、気軽にスレを使い捨てしてほしい。」
 ってあるしこっちでいいんじゃないの
 
        
        
                
        - 
            
             変なやつに馬鹿みたいに反応しなけりゃそれで済む話なんだけどな 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ次スレが立つまでにおっさんがどうすればいいかは言ってくれるんじゃない 
 
        
        
                
        - 
            
             つか向こうで作ったんなら全部向こうでやりゃええんでないの? 
 
        
        
                
        - 
            
             というか今回の件がなくても、確か前の備忘録で独自の掲示板持ったほうがいいみたいに書いてあったと思うから
 早いか遅いかだけじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             俺の予想だけどそもそもこのスレ住民って10人くらいしかいないと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             だからなんだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             どういう風に考えたらそんな数字が出てくるんだ…w 
 
        
        
                
        - 
            
             俺と・・・・お前だけだよ//// 
 
        
        
                
        - 
            
             >>302
 まあつまり、住み分けするほどの規模じゃないから
 みんなあっち行けばいいんじゃね
 
        
        
                
        - 
            
             住み分けじゃないけど間口ぐらいにここにスレがあってもいいんでない?
 こっちはこっちで気軽に雑談できるって人もいるだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             いらんべ、向こうに雑談スレなり通常スレなりで良いんだし 
 
        
        
                
        - 
            
             こっちにきのたけのスレがなければオリシナ掲示板に書き込むだろうしそこで誘導すればいいんじゃない?
 せっかくおっさんが用意してくれたんだし雑談もそっちでするのが妥当だと思う
 
 気軽にスレたてしてOKってあるし荒れそうなら別スレ建てて議論も可能ってことかな
 
        
        
                
        - 
            
             独自掲示板があるロステクはオリシナスレで誘導されてたな 
 
        
        
                
        - 
            
             こっちのわざわざなくす必要もなくね
 おっさんが特になんか言わなかったら普通に次スレたてるよ俺ァ
 俺の意見が少数派になってみんなが向こうに行ったらここの雑談スレも自然消滅するだろ
 今ここにいる人間だけで決めるのがそもそもよくないしね
 
        
        
                
        - 
            
             その意見が少数派にならず皆が向こうにいかなかったら、向こうが過疎になる
 のが問題なんでは
 
        
        
                
        - 
            
             スレが二つあってもいいこと何一つない 
 
        
        
                
        - 
            
             こっちに雑談スレとして残ってまたここでなんかあると避難所の管理人さんにお願いってことになるんだから移った方がいいだろ
 
 >ヴァーレントゥーガ避難所や本家wikiについては、そもそも間借りさせていただいている場所なので
 >そういった事態の度に対処というお手間を取らせてしまうのは申し訳ない。
 >なので、今回の事態に際し、穏やかに楽しみたいプレイヤーの方々に安心して雑談・質問などをしていただくために
 >制作チームサイドで責任を持って管理を行う、公式掲示板を用意させていただくことにした。
 
 こう言ってるしな
 それにきのたけはきのたけで一元管理出来る方が楽でしょ
 
        
        
                
        - 
            
             そうだ、2chへいこう(錯乱)
 スレが三つあればいいことあるかもしれないな(錯乱)
 
        
        
                
        - 
            
             過疎っても業者が襲ってきて結局おっさんは管理に追われる
 したらば掲示板だから
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ向こうで管理する方が楽ではあるだろうな
 心情としては他のスレ覗くしこっちで雑談したいんだが、
 両立してると人口が分散するってのもまた理解できる
 
        
        
                
        - 
            
             デフォルトネーム名無しのパイクさんて 
 
        
        
                
        - 
            
             …無し……パイ……… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>313
 >避難所では困難な特定の話題を長期間話したい場合用に、スレ立てのハードルを下げる意味で用意させていただいた。
 
 って書いてあるんだからヴァーレン避難所を使うことは前提としてあるんだよなあ
 まあ、おっさんのアナウンスもそのうちあるだろうしそう結論を急ぐ必要はないだろ
 
        
        
                
        - 
            
             今後掲示板が荒れて人が離れないように…って作ってくれたんでしょう
 明確な禁止事項を挙げた上で、
 「目に余る書き込みについては、その場では反論せず、削除依頼スレにご報告下さい。」ってわざわざ書いてある
 これは強烈なメッセージなんじゃないかね
 耐性の無さは最後まで治らなかったし、ここのままだとそのうちまた荒れると思うね
 
        
        
                
        - 
            
             むこうID制だからどっちにしろ書き込みは激減しそうw 
 
        
        
                
        - 
            
             おっさんの言葉をどう受け取るかという聖書解釈論争みたいな様相を呈してきたな……
 
 >>320
 強烈なメッセージとかいわれても俺は知らんよ。そんなん読む人によるし
 重要なのはおっさんはこのスレを廃止にしてと全員むこうに移動しろと明言したわけではないということと、
 俺らはおっさんの次の言葉を待つことが出来るという事だ
 
        
        
                
        - 
            
             初心者に優しく親切に教えてる二人が別スレで
 スギナちゃん腹パンしたり、リエールのまな板ちゅっちゅしてたりするのが見えてしまうのか
 
        
        
                
        - 
            
             え、IDなの?
 そりゃ絶対過疎るわ断言してもいい
 
        
        
                
        - 
            
             >というか、制作に時間まわさせてほしいんだよね。
 っていう一文を見るにつけ何でもかんでもおっさんに判断を投げるのもなぁとは思うんだが
 
        
        
                
        - 
            
             次の言葉を待つという人が多いがこれはなかなか面白いな
 コミュニティの自主性を放棄した様にも見えるし意思の統一が困難な現実に対する妥協と諦めにも見える
 
        
        
                
        - 
            
             今回もみんなの卓越したスルースキルのお陰で
 おっさんが貴重な睡眠時間を削って掲示板作って備忘録更新するハメになったわけでして…
 
        
        
                
        - 
            
             おっさん「ユーザー同士の争いが起きた時放置しておくのもダメだし管理人に迷惑かけたくないし掲示板用意したよ!」
 A「だから全員向こう行け」
 B「いや向こうはここでは流れてしまうような小さな話題についてスレ立てが出来る場所だろ?」
 C「またここで荒れるのも嫌だしおっさんの意見に従おう」
 おっさん「制作させて」
 
 こうかな?
 
        
        
                
        - 
            
             だから掲示板作るってのは前から告知されてた事だと 
 
        
        
                
        - 
            
             ID表示いやっがってる人いるけど普通に受け入れられると思うぞ。
 俺はっていうか普通の人は気持ち悪い発言しないと思うし
 そもそもID非表示の避難所がめずらしいし
 
        
        
                
        - 
            
             僕はID表示されると聞いてちょっと喜びました
 自演とかはまずやらないし個人的にはメリットの方がデカイ
 
        
        
                
        - 
            
             よく考えなくてもID表示される別スレで普通にHENTAI発言してた 
 
        
        
                
        - 
            
             >>330
 はやちとりはよくない
 「ID非表示はかそる」とは言ってるけどだれも「IDで別スレで気持ち悪いこと言ってるのはいやだ」とは言ってない
 
 そもそもID非表示が過疎る明確な根拠誰もいってないから議論にならん、ただのあてずっぽうだろう
 
        
        
                
        - 
            
             過疎るっつーか、書き込みは間違いなく減るよ
 以前ID無し→ありに変化した板にいたからわかる
 べつに悪いこととは思わん
 
        
        
                
        - 
            
             折角だし向こうにスレたててここを残すかどうか話し合えばいいんじゃないんですかねぇ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>325
 じゃあ誰が決めるんだって話になるしな
 まさか1住人の俺が絶対正しいからみんな従えとはいえないだろ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>334 
 だから明確な根拠はよ
 
        
        
                
        - 
            
             「特定状況攻略の質問で2〜3レスで終了する話題でも、自由にスレ立てして下さって構いません。
 初心者の方もお気軽にご利用下さい。」
 ってあるんだから層が気になるなら住み分けできるようにスレ立てすればいだろ
 すでに雑談スレは立ってるし。おっさんが立てたんかな?
 個々人で移住したければして、したくない人はしなきゃいいだろ。こっちのスレは様子見て存続させるか判断すればいい
 このうえでまだおっさんの言葉を待つってのはどうなのよ
 
        
        
                
        - 
            
             残さない理由はユーザーが分散する、一元管理しやすそうとか挙がってるが、残す理由は何があるだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             んなことはどうでもいいからこのスレ終わったら新しい方に移住だ 
 
        
        
                
        - 
            
             あ、雑談スレはおっさんじゃないか。名前管理者になってないし。失礼しました 
 
        
        
                
        - 
            
             なんかようわからんけど
 ロステクとか正式公開時からずっと専用の掲示板だけど
 特に荒れたりもしてないし、きのたけもうまくいくでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             ある程度扱う範囲の広い掲示板にスレが立ってる方が宣伝効果は大きいと思う
 キャラ萌えとかアンケスレとか扱う話題がいくらか限定されたスレは向こうに立てて雑談はここのままでもいいと思うんだがどうかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>339
 間口が狭まるし、反対派がいるのに一部住人が強権的に決めると面倒なことになる
 そもそもおっさんがこのスレなくすことを前提にしてるかがわからないから勝手に消せない
 おっさんが全員向こう移動しちくり〜って言ってくれたら俺は何の文句もなく移動するよ
 
        
        
                
        - 
            
             それこそおっさんが強権的に決めることでもないんじゃないか
 どこで語るかなんてのはさすがに自由だろ、そこの趣旨に則ってればの話だけど
 一部住人が強権的にて、なんで全部移るかそうでないかの二択になってんだ?
 
        
        
                
        - 
            
             ここにスレなくてもVTwikiの拡張シナリオのページには載ってるし、
 ここにスレがないロステクはそれなりに勢いあるし、ここにスレがあるかないかでそんなに影響あるのかね
 
        
        
                
        - 
            
             専用掲示板があるのになぜここで語ろうとするのかが分からん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 このスレ残すな消せとか言う人がいるからだろ……
 しかもスレを消す派がおっさんの備忘録の解釈を根拠としていて、しかし俺はどうもその解釈には受け取れないから
 じゃあおっさんの言葉を待とうって話になってるだけだから
 あと移住するななんて誰も言ってない。このスレを残すかどうかの議論であって、移住したい人を止めるとかそんなんはないよ
 
        
        
                
        - 
            
             匿名のしかもID非表示の掲示板で意志の統一が図れないのはごく自然ではある 
 
        
        
                
        - 
            
             根拠というか理由はユーザーが分散するからじゃね? 
 
        
        
                
        - 
            
             正直人が減るのは理由になるのか
 このスレが残ろうが消えようが移住しない奴はしない
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずだ
 
 
 雑談ごと移るかどうかに関する議論ならあちらでやっても誰も損はしないと思う
 というかこういうぐだぐだの隔離が目的じゃないのか
 
        
        
                
        - 
            
             そうだよ(便乗) 
 
        
        
                
        - 
            
             そうだな(適当) 
 
        
        
                
        - 
            
             まあこの流れでa-1(謙虚なガチ勢)が攻略情報とか書き込もうとか思わんだろうな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 半年とか間空けてやってると各オリシナの評判が分からないから
 とりあえず間口の広いここで栄えてるスレを人を引きつける
 強烈な何かがあるんだろうと期待して初めのプレイ対象にしてる
 
 そうなると各オリシナ公式が独自運営してる掲示板は
 どうしても後回しになってきちゃう
 
        
        
                
        - 
            
             向こうのきのこたけのこ戦争・IFについて自由に語るスレで議論するのもアレなんで議論用のスレ立てちゃうけどいいすか?
 細かいこと気にせずにバンバンスレたてれちゃう流れを作るような意味も込めて
 というか立てる
 
        
        
                
        - 
            
             >>352>>357
 このスレの話を向こうでやって結論が出てこっちに持って帰ったときに
 そんなん俺聞いてねえよしらねえよってなるんじゃなイカ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>356
 これあるなぁ
 というかロストテクノロジーに関してはごく最近まで存在すら知らなかった
 本家wikiの拡張シナリオのページを参照してればそういうことはないかと思うが
 そこまで熱心でもなかったので
 
        
        
                
        - 
            
             というかこの前関係無いスレで分裂起こったけど結局人が多いほうにみんな流れてったよ
 たまに両方生き残るけどそれは活気がある証拠だな
 (ってかこのスレに残った上で新しい方に行って様子見奴は俺以外にもいるはずだ・・・多分)
 
        
        
                
        - 
            
             一番の問題は旧世界だと思うんだが光スレ民に頼んでそちらで行ってもらうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>359
 なぜか二行目がロステクではなく
 文字通りのロストテクノロジーのことを指しているように見えてなんか草生えた
 
        
        
                
        - 
            
             皇国にでもロステクのギリシア火薬人材いれようず 
 
        
        
                
        - 
            
             暴君ハバネロが袋からこぼれ落ちる様を見てマメッティを思い出した
 ACはその次だった
 
        
        
                
        - 
            
             けっきょく喧嘩になっててワロタ 
 
        
        
                
        - 
            
             けっきょく南極大冒険?(弱視) 
 
        
        
                
        - 
            
             ダイの大冒険?(乱視) 
 
        
        
                
        - 
            
             ここに眼科を建てよう 
 
        
        
                
        - 
            
             こういうのは初めだけで、時が経てば自然と人がどう移るか決まるよ
 一般公開までは形成されるんでないかな
 
 むこうの掲示板では魚がエサを訝しげに接近するよう暫く様子見が続いて、
 最終的にはセーベイカを愛でる侵略スレが乱立するだろう
 
        
        
                
        - 
            
             ミニーの付与スキルの優先度高いはず(構造体で-1がついてる)なのに、
 配下のサイコキラーのプチ系のほうが優先度高いのはどうして?
 
        
        
                
        - 
            
             ミニーの付与スキルの優先度高いはず(構造体で-1がついてる)なのに、
 配下のサイコキラーのプチ系のほうが優先度高いのはどうして?
 
        
        
                
        - 
            
             なんか立ってた
 
 避難所からの雑談スレの移住について議論するスレ
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58385/1408509743/
 
        
        
                
        - 
            
             さっそく熱い意見
 というか愚痴ががぶちまかれとるな
 
        
        
                
        - 
            
             なに、ここはそういう風に向こうを観察するスレにでもするの? 
 
        
        
                
        - 
            
             反応しちゃってすまん 
 
        
        
                
        - 
            
             結局新国際はそれぞれの対応するキャラが合同結婚式上げて百合ワールドを形成して終わりって感じかね 
 
        
        
                
        - 
            
             光の目の時も思ったけど
 お前らスレの種類増やすのには控えめっつーか慎重だよな
 そういう文化?のとこから来た人が多いのかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>371
 狙撃銃に使うMP(200)が足りない場合、AIは他のスキルを使う
 AIが他のスキルにMP使うから狙撃銃に使うMPが足りない
 
 この悪循環、狙撃とMP回復以外のスキル禁止しないと
 中々狙撃銃を撃ってくれないぞ
 
        
        
                
        - 
            
             スキルの並び順のことじゃないのか。左に並んでるほど優先して使うから
 サイコキラー以外でもクラシエとか伝道師とかでも同じだから、たぶんスキル側のsotrkeyの影響かな?
 射程順に並べるための仕様だと思うけど、ようわからんね
 
        
        
                
        - 
            
             >>371
 どういう場合を想定しての質問なのかわかんないけど、
 ミニーさんは装填付与してくれないから>>378の言う様に狙撃の消費mp200溜まるより消費mp120のシュワプチ圏内に居れば当然シュワプチ先に使っちゃうよね。
 
 そうじゃなくてシュワプチを使用禁止にしててもプチ圏内だとプチしか使わないっていうなら、狙撃の最低射程を超えてるか確認した方が良いと思う
 
        
        
                
        - 
            
             えっと…プチにsortkeyが書かれてないから、デフォルトの1(状態異常回復)の優先度になってるってことですかね?
 一応バグとして報告しておきます
 
        
        
                
        - 
            
             >>378 >>380
 説明下手くそですいません。
 プチ系がミニーの付与銃よりも左にきてる=優先度が高く、プチの射程に入ると銃を撃たなくなってしまうという事を言いたかったのです。
 
        
        
                
        - 
            
             機甲兵の機関銃と特高警察の機関銃(アーグが付与した場合)とか、バッカニアの銃とプレスギャングの銃(バスキン等が付与した場合)とか、前者が左に来てくれると便利だよね 
 
        
        
                
        - 
            
             sortkey書き込んでもダメだったもう諦めよう
 
 >>383
 メイドのコーアが強いと聞いてバスキンでも同じことしようとして泣いたわ
 
        
        
                
        - 
            
             今日きずいたんだが、「トッポ」いないよな。最後までチョコたっぷりなのに。 
 
        
        
                
        - 
            
             プリッツピラムの中にチョコが入ってるかもと妄想するんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             スキルにあるんですよねこれが 
 
        
        
                
        - 
            
             >>387
 mjd,ちょっと探してみるわ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>377
 いいじゃないココが盛り上がっていれば!
 
        
        
                
        - 
            
             城壁の技吸収率が実際より高く感じる
 ・壁が20%の確率で攻撃側の遠距離攻撃を無効化するよう調整
 となってるが体感80%はある気がする
 
        
        
                
        - 
            
             なんでか俺も
 壁が2枚とかなのかなとか
 
        
        
                
        - 
            
             体感で設定より高いのはままあることじゃね? 
 
        
        
                
        - 
            
             40rush×5の200連射でもそんなに城壁を貫通しない
 壁が2重になってても64%の確率で貫通するはずなのに
 
        
        
                
        - 
            
             本家wikiの更新詳細によるとno_wall2の数値がすり抜ける確率とのことで
 きのたけのスクリプト見るとこれが80で設定は間違ってないはず
 実は数値が無効化する確率の書き間違いとか・・・ないよね
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず防衛側が有利になれば城が棺桶にならず、
 攻める側難易度高くなるのはいいとおもう
 
        
        
                
        - 
            
             20%とあるものの2枚重ねになってたり射撃に角度がついてると隣の城壁にも当たってたりするから数値以上に防がれる
 しかも↓みたいに城壁が縦に並んでるとわりとどうしようもない
 
 敵
 ■■■
 ■
 ■
 自■
 ■
 
 まあ敵を釣るなりすればいいんで対処できないわけではないけど
 個人的にはうっとうしいんで無効化は消して欲しいなと思いました(小並感)
 
        
        
                
        - 
            
             たぶん>>396だな
 あと無効化なしの時との落差ですっごい防がれてるように感じるとか
 
        
        
                
        - 
            
             スキルの移動速度いかんでは、すり抜け判定が2回行われても不思議ではない。 
 
        
        
                
        - 
            
             壁があるとベーヴィ2の開幕レーザーを防げるのがいい 
 
        
        
                
        - 
            
             ついでに開幕爆撃も防げる様に屋根つけようぜ 
 
        
        
                
        - 
            
             屋根付けると、ストロベリー様が泣きますね 
 
        
        
                
        - 
            
             ストロベリーちゃんの涙の為ならなんだってするよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             マダガスカル 港 
 
        
        
                
        - 
            
             誤爆った 
 
        
        
                
        - 
            
             あーんスト様が泣いた! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 亀だけどありがとう
 はちゃめちゃだがなかなか乙だった
 
        
        
                
        - 
            
             フェットチーネのダーイ!って台詞の元ネタだろうとは思ってたけど、
 後日談が完全にフルメタの用務員さんじゃねーかw
 
        
        
                
        - 
            
             サイカみたいな通路が狭いところが本当に脅威 砲兵なしだとあの通路の中を進まないと攻撃できないのに密集するから敵砲兵のせいでめちゃくちゃ死ぬ 
 
        
        
                
        - 
            
             でもサイカ攻める時には直前の戦いで敵主力が分散してそんなに戦力がない事が多い気がするな
 鉄竜騎兵を数部隊入れられるなら密集したまま走り回ってみたらどうだろ
 
        
        
                
        - 
            
             攻撃遮蔽効果でサイカが死ぬほどキツくなったよな
 航空総軍の帥さんだかがくればうまく調節しない限り一方的に蹂躙される
 
        
        
                
        - 
            
             <あぼーん> 
 
        
        
                
        - 
            
             ハッピーハッピー科学会かな? 
 
        
        
                
        - 
            
             死の商人どもも使いようだと宇宙大将軍様もおっしゃっていたがこれはミガームの同類だな 
 
        
        
                
        - 
            
             タナエ「カキノが脱獄した!!追え!!」 
 
        
        
                
        - 
            
             <あぼーん> 
 
        
        
                
        - 
            
             つまりマ号兵器は実在したんだよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             なっ何だってーーーーーッ!? 
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしは大体生きる価値のないゴミ。はっきりわかんだね。
 現実でもアスペだったり、大人の癖に駄々っ子みたいで発達障害なんだよね。
 彼等の人生は荒らしの時しか人に認識されない下らないモノなのさ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>418
 はたして何かを口汚く罵る言葉をわざわざ書き込む意味はあったのかな
 我慢してもよかった内容なんじゃないかな?
 
        
        
                
        - 
            
             自分で荒らして自分で反応するってのも世の中にはあるからね 
 
        
        
                
        - 
            
             まあつまりセーベイカちゃんとフエラム市長がかわいいってことだな 
 
        
        
                
        - 
            
             確かに頭ぶっとんでるけどそこが可愛い二人 
 
        
        
                
        - 
            
             僕はフィッツくんとベビネロたんと、あと……ううっ!頭が痛い!
 
 アポロ愛好家だったけど近頃はいちごが濃いアポロを見るたびにアポロ2の濃い顔が頭をちらついて困ってます
 アポロ3種のアソートを見た日には3色のアポロ2が頭に浮かぶので、もう諦めて大衆道院に出家するしか
 
        
        
                
        - 
            
             どうしてこんなになるまで放っておいたんだ! 
 
        
        
                
        - 
            
             道に迷いし者よ…きっとアポロ2さえ受け入れらるあなたなら 
 
        
        
                
        - 
            
             俺もジャイアントコーンが大好きでこの時期はよく食べてるんだけど
 最近は食うたびにあのおじさんの顔が頭にちらついて辛いです……
 なお結局ジャイアントコーンはうまいのでペロペロしてしまう模様
 
        
        
                
        - 
            
             ジャイアントコーンってこれだよな懐かしい、と思って買って来たらカプリコだった
 アイスの方だな
 大昔、ジャイトコーンさんを彷彿とするのっぽなレスラーがCMに出てた記憶があるよ
 
        
        
                
        - 
            
             きっと>>423は笑いながら泣いてレスしてるに違いない 
 
        
        
                
        - 
            
             火車で無双してえ
 装填できる部隊3つぐらいでねり歩きてえ
 
        
        
                
        - 
            
             砲兵のみプレイだと火車ないと騎兵に蹂躙される 
 
        
        
                
        - 
            
             マ号「騎兵はまかせろー(バリバリ」 
 
        
        
                
        - 
            
             ランシナでミカドがマスターだとガチでそんなプレイだな
 うっかり海の上で騎兵多めの部隊を当ててしまって手も足も出なくなった事がある
 幸いセブレさんがいたから編成だけ変えてセブレ騎兵で無双したったけど
 逆に近づいたらイチコロってのも難儀やなと思った
 
        
        
                
        - 
            
             機械化射突槍兵「やぁ待たせて悪かったね 今から加速してそっちに行くよ」 
 
        
        
                
        - 
            
             とっつきは召喚すり抜けてくるから怖いわ
 まあ浸透されても不思議と被害出さずに始末できるんだけど、だいぶひやっとする
 
        
        
                
        - 
            
             射突槍兵はタケ配下にしてステ補正十分でも
 1度の突撃じゃ後衛を倒せないやさしい子
 
        
        
                
        - 
            
             ドウリル突撃兵は下手に塹壕とかで突撃を阻止しようとすると加速するのが怖い
 鉄竜騎兵や特高警察が居れば簡単に倒せるけど汎用兵科しか使えない勢力だと絶望的な強さ
 
        
        
                
        - 
            
             最新版の11段崩しって味方が弱くなったりしてねぇかな
 前まで何回かクリアできてたんだが、今回は全然クリアできん
 上手になったはずなんだがなー
 
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵が最近強くなったからかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>438
 それかぁ?
 なんか騎兵が機能しないんだよなー
 悪地形に追い込んでるはずなのによー
 
        
        
                
        - 
            
             ここ2回の更新でかなり上がってたのな
 
 <調整系>
 ・竜騎兵の歩兵近接耐性を上方修正
 ・竜騎兵の銃の威力を上方修正
 ・竜騎兵銃の消費MPをやや減少
 
        
        
                
        - 
            
             ロアンヌさんの「大丈夫、生きている間は一緒にいますから!」ってED見た後だとフクザツな気分になるな 
 
        
        
                
        - 
            
             元ネタとは逆なんだよな 
 
        
        
                
        - 
            
             夢の国の人達感度3000倍の魔法覚えてれば良いのに 
 
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵は銃がしょっぱすぎる 
 
        
        
                
        - 
            
             やってみたが難易度上昇してるな
 前は死ぬのがプーティンの部隊位だったんだが今やったらクリアは出来たが前衛がほぼ壊滅したクッソむずい
 
        
        
                
        - 
            
             外交勝利くっそめんどくさい
 人材がリーダーじゃない部隊全部解雇したい
 
        
        
                
        - 
            
             部隊移動みたいに解雇窓に放り込んで一括解雇とかしたいよね 
 
        
        
                
        - 
            
             人材のいない部隊の一括解雇ボタンがあればいいね 
 
        
        
                
        - 
            
             外交勝利発動したら委任安定よね 
 
        
        
                
        - 
            
             敵味方共に人材以外全解雇して資金1000000追加とか? 
 
        
        
                
        - 
            
             空爆系スキルが弱体化しますように 
 
        
        
                
        - 
            
             南方EXの攻略教えて欲しいこれだけクリアできない
 
 シャア部隊が耐え切れない(コアッラ戦らへんで減る)
 プラリネ部隊柔らかい
 時間間に合わない(特に恐慌で端にいるやつ)
 
 敗因こんなとこか
 
        
        
                
        - 
            
             sage忘れ失礼 
 
        
        
                
        - 
            
             >>452
 序盤は中央に味方を集めて左上に向かって引き撃ちして中央と右上拠点は放棄
 最初の敵が無視できるレベルまで減ってきたらシャアを右側、残り左側に集めて前進
 左側のコッアラは森が密集してる辺りにおびき寄せて潰す、ここで塹壕を使う
 
 右上敵拠点は初動潰した後はシャアで横から突っ込むと被害0
 左下は左側部隊が殴りあってる間に裏から突っ込めば被害0
 右下はどうしても被害を受けるので、そこだけは爆撃で潰す
 
 右下だけ爆撃だと爆撃が余ると思うので
 残りをイノミのポンポン部隊にぶち込んでおくと
 序盤が楽+中盤以降まで爆撃以外のスキルが温存出来て非常に楽になる
 
        
        
                
        - 
            
             調子乗ってwikiに
 >>454と似たようなこと書いてたら雷落ちた
 オーマイゴッド
 
        
        
                
        - 
            
             ゼウスさん激オコである 
 
        
        
                
        - 
            
             メインビジュアル担当は言わずもがな
 ラフ画とかおっさん絵上手いんか・・・・?うらやまけしからん
 どっかで見れるんか?
 
        
        
                
        - 
            
             きのたけHP→pixiv 
 
        
        
                
        - 
            
             >>450
 一般の割合の高いCPUの部隊をあらかた消し飛ばせる上にパイクひとり雇っとけば資金が舞い込む壊れカードになるで
 
        
        
                
        - 
            
             パイク一人雇ってネマワシ
 これで100万か
 高難易度の初期のレベル差と資金差を吹っ飛ばせるな
 
        
        
                
        - 
            
             カードじゃなくて外交勝利の話だと思ったが 
 
        
        
                
        - 
            
             なぜカードの話だと思ったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             初めてロッテプレイして思ったんだが、当分ダッツ雇えないのな
 
 SWEETsはもちろんグリにもウェルテルにもカナガワにもウァテス雇用可能人材がいないわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>463
 カフェオレまでお預けなはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>464
 カフェラァァァテッ!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>465
 ちからフェラって!?
 
        
        
                
        - 
            
             だらだらルマンダやってたらハウンマーがホワイト山守りまくるから同盟発生しないわメイズから攻撃されるわ
 ロッテンガムが強くなってるわで大変なことになったやっぱ速攻って大事だわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>464
 さんくす
 たけのこ取りこまにゃいかんのか・・・
 ダッツさん強いけど遠いなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             ミニーちゃんつえーな
 敵の後衛引きつけて叩くなり集めてkaboooonするなりやりたい放題だわ
 配下にできる兵種も良いし付与できるスキルも強いし飛行で足速いから地形も使えるし
 1部隊で軍団相手にできる
 
        
        
                
        - 
            
             科学会が火力不足だからあの辺は人材の火力上げて補わせてる感じやね 
 
        
        
                
        - 
            
             人材無しなら列強最弱だよな科学会
 一般の火力が足りなすぎる。
 
        
        
                
        - 
            
             人材なしの一般のみ同士だったらむしろかなり強くね 
 
        
        
                
        - 
            
             海上では厳しいけど科学会の一般は強い類だと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             一般のみでCPU列強が戦ったらどこが強いのか興味はある
 まあCPUは編成が得意じゃないから、召喚が強い科学会かアルフォ党が勝つのかな
 
        
        
                
        - 
            
             科学会の一般は皇国の一般に絶望的に相性が悪い
 騎兵に対しては相性いいけど
 
 そんな科学会を強化するMODを作りました
 http://ux.getuploader.com/kinotakeif/download/27/happy.zip
 よかったら使ってね
 
        
        
                
        - 
            
             召喚壁の後ろからフライコーアで撃ちまくるだけで皇国もカルビンも溶けまくるんだよなぁ
 CPUだと魔法重視だから駐屯に大苦戦だけど
 
        
        
                
        - 
            
             パイクにステを少し盛って召喚つけて射程450の毒付与銃まである狂信者
 魔法職としては高い耐久を持ち高いMP回復から召喚回復バフができる伝道師
 つよい(確信)
 
        
        
                
        - 
            
             後ろの伝道師に騎兵を突っ込ませようにも混ざってる狂信者にノックバックさせられぅ 
 
        
        
                
        - 
            
             ハッピーハッピー科学会って勢力名はMOTHER2のハッピーハッピー教も元ネタか
 最終クラスまでいかないと特に青っぽくはないけど
 
        
        
                
        - 
            
             ハッピーハッピーの部分が同じだしそうなんでしょうねブルーブルー 
 
        
        
                
        - 
            
             ラウドアチーズ!ラウドアチーズ!
 アンバサダー!アンバサダー!
 
        
        
                
        - 
            
             南方EXクリアできました!攻略教えてくださった方ありがとうございました
 
 これでひと通りクリアできたけれど十一段難しくなってますね。左下逃げじゃクリア難しい?
 
        
        
                
        - 
            
             左下でできる・・・・・・が必殺・召喚のタイミングがものすごくシビアになってる 
 
        
        
                
        - 
            
             次のED追加は科学会であって欲しい…いや科学会というよりメダカED
 個人的にその時歴史が動いたのストーリー的な熱さは一番で、
 その先を早く知りたい
 
        
        
                
        - 
            
             科学勝利後のENDならパロネタだけでわりと簡単に書けそう
 主に北斗で
 
        
        
                
        - 
            
             未分裂EDもあるかどうかかな。予想では早めにきそうではあるが >>カメダED 
 
        
        
                
        - 
            
             なんだろうな、ノーマルでヌルヌルプレイ何周かしても相変わらず面白いんだけど
 戦略的勝利で終わるとなんか不完全燃焼になって来て、かと言って全土制圧までやると作業プレイになるし
 これはそろそろハードでやってみた方がいいんだろうか。司令部とか何それ怖いお
 つか、みんな全領地占領するまでやってる?
 
        
        
                
        - 
            
             全領土占領したって勝ちにならないんだから
 きのたけだとそれをやる人はほどんどいないと思われる
 
 普通に勝利条件満たして終わり
 
        
        
                
        - 
            
             単純な好奇心で全領土制圧は一度やってからはもうやってないな
 
 ヴァーレン自体に慣れてるからノーマルを一度やってからは
 ずっとデスマで遊んでるけど楽しいでコレ
 
        
        
                
        - 
            
             3〜5人くらい新しい人材が増える度に1箇所残して占領してるがこれはなんか違うよな
 ハードは取り敢えず相手司令部をどうにかしやすい・・・ドウリル辺りからやって見ればいいんじゃね
 
        
        
                
        - 
            
             最初からDMやっていきなり開幕爆撃くらって他のシナリオよりSじゃね?
 と思った経験がある…なんとかくぐり抜けても新世界にボコボコにやられ…
 その後ハードでやるとすごく簡単だった
 
        
        
                
        - 
            
             司令部は対処法を学ぶという意味ではルマンダかグリコがいいかも
 爆撃や岩盤割りみたいなスキルがないときにどうやって司令部に対応するかってのが学べる気がする
 
        
        
                
        - 
            
             ルマンダが反逆三人衆を突破するのを初めてみた感動した
 奇跡って起こるんだね
 
        
        
                
        - 
            
             ニートがドゥリルに滅ぼされる前にルマンダに滅ぼされるってかなりのレアケースだな。 
 
        
        
                
        - 
            
             ドウリルをドゥリルと呼ぶ奴はハゥンマー人の手先だ 
 
        
        
                
        - 
            
             俺も最初間違えてたんだぜ
 つまりこの問題にはもっと深い闇が潜んでいる可能性がある
 つまりすべてはハピネターレのせいだったんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             プーティンって何率いればいいの? 
 
        
        
                
        - 
            
             特高警察使っとけばいいよ、その場合百式機関短銃を禁止しないとGP5Kを使ってくれないことには注意
 GP5Kはノックバックする相手でもそれなりに火力出せるから強い
 塹壕小出しにしながら突っ込めば召喚の壁押しのけながら敵後衛を蜂の巣にできたりもする
 
        
        
                
        - 
            
             ルマンダが反逆三人衆のくだり読んで思ったんだが、なんで勝てないんだろうなルマンダ
 チート兵科に強人材揃いというのに西部一つ統一できやしねぇ
 
 ようわからんな
 
        
        
                
        - 
            
             砲兵が弱いからじゃないかな 
 
        
        
                
        - 
            
             空飛ぶ砲兵の雇用を全部パイ砲に変えてやれば勝率が上がる可能性が?
 CPUが飛行移動も騎兵突撃も活かせないからつらい、逆に銃兵とかミトラ砲はCPUでもかなり働くタイプだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             同盟さえ切れればルマンダが負けるのはほぼありえないんだから単純に時間が足りないんじゃない?
 20ターンもあればCPUでも西部統一ぐらいできるだろうけど
 慣れたプレイヤーだと12〜15ターンぐらいでほぼクリアしてしまうからね
 
        
        
                
        - 
            
             兵が高くて戦線が多くなると十分数が揃わないのが原因かと。
 一般雇用からペガサス2種削除したらもっと拡張早くなるかも
 
        
        
                
        - 
            
             肉引きのヘーゼルってどう対応してる?
 最初の4部隊で倒せるものなの?
 自分はシンエイ組到着までほっといてるんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             固有国策で全員飛行しちゃうから、ペガサスが相対的に割高になってるんだよな
 それでもただの馬よりかっこいい気がするから……という気分の問題に
 
        
        
                
        - 
            
             でも廃人にとってはシンエイ到着以前に肉挽きクリアなんて朝飯前なんやろ?(偏見) 
 
        
        
                
        - 
            
             一度だけキャラメルとキノだけで司令部を全部壊せた事があるな
 敵にほぼ完全に無視されて楽な仕事だった
 
        
        
                
        - 
            
             >>506
 デスニートはクリアできたけど肉挽きはノーマルすらクリアできない俺はまだDM廃人じゃないな。
 
        
        
                
        - 
            
             DMプレイヤーとDM廃人は天と地ほどの差があるからしかたない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>508
 「歴史が動いた」系って難易度の影響受けるのか?
 
        
        
                
        - 
            
             タイトル画面で選択する難易度じゃなくてEXと区別する意味でのノーマルなんじゃ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>504
 ヘーゼル隊は要塞付近まで引き寄せて銃兵の塹壕で移動と攻撃を封じ要塞のマシンガンと銃兵隊とで十字砲火を形成おまけでハボリムを当てればすぐに全滅する
 ヘーゼルだけはしぶといがそれでも押し切れる
 
        
        
                
        - 
            
             ニコニコにある動画が参考になるな
 石化ガスと突撃で速攻終わる
 
        
        
                
        - 
            
             肉便器動画はいっぱいあるからいろいろ見て研究するといい
 ヴァーレントゥーガまとめwikiのきのたけ動画一覧から探すと捗る
 http://www28.atwiki.jp/vahren_ency/pages/1044.html
 
        
        
                
        - 
            
             もっとあると思った2つだけだったか
 十一弾崩しは人気だな
 
        
        
                
        - 
            
             マムルークEXがやべぇ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             そろそろパクネキ VS お兄さまのカムダ防衛戦的なその時歴史が動いた見たいな
 デュアールさまがさぞ光り輝いてることだろう
 
        
        
                
        - 
            
             ノーマルとか言うから肉挽きEX来てたのかと思ったじゃないか
 とりあえずあれはキャラメルとキノとガルボの部隊を回復残量がなくなっても死ぬまで働かせるお仕事であることは間違いない
 
        
        
                
        - 
            
             あれだけの戦争しておいて、よく一つに収まるよな
 新国際主義連盟とか言ってるけど民衆からはクッソ白い目で見られてそうでこわいわ
 
        
        
                
        - 
            
             あれだけの戦争したから燃え尽きてしまって和解ということもあるんじゃない? 
 
        
        
                
        - 
            
             今までいがみ合ってた連中が共通の強大な敵を前に団結するって今更突っ込むまでも無いくらいよくある展開じゃん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>520-521
 それはアニメやゲームの話さ
 まーそれで片付けてしまうのも青さの証明と言うべきか
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームじゃん 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ実際全部の民衆が納得できるわけないわな
 理由としちゃ復興のためってのもあるし、わだかまりも多く残っています、とも言われてる
 わかりあえたのはどっちかってと実際に新世界相手に共闘してた軍人のが多いだろうし
 
 どうでもいいけど三行目は余計だと思うぞ
 
        
        
                
        - 
            
             キノちゃんのボクの足舐めてよ感パナイっす 
 
        
        
                
        - 
            
             タケちゃんってケツ青そう。蒙古斑残ってそう 
 
        
        
                
        - 
            
             そこらへんはおっさんの腕にかかってる
 たぶんS2S3のOPあたりでえがかれるか、両者でプレイ
 してる時にイベントが入るか
 
        
        
                
        - 
            
             ストロベリーあたりが同盟に納得行かない人材・民衆を引き連れて独立勢力打ちたてそう
 ミル・クランゲも加わってそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>520
 同じく。肉挽きみたいな激戦に続いてメイズ戦争と、激戦続きで疲弊して
 憎しみより先に厭戦感の方が勝ちそう。そこに終戦の口実があれば結構飛びつきそうだ。
 
 >>526
 女相手には無双できそうだが、ポタジュやコボちゃんには翻弄されそうだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>525
 足の指の間に至るまで全力で舐めさせていただきます!わっふるわっふる
 
        
        
                
        - 
            
             >>528
 ストロベリーはオザッキイベントで改心してる
 
        
        
                
        - 
            
             >>522
 共通の敵を作って団結させるのは現実の政治でもよく使われてる手法じゃないの
 
        
        
                
        - 
            
             モデルになってるエルサレム問題も最初イスラム諸国が一致団結してたね 
 
        
        
                
        - 
            
             タケちゃんは完璧超人だから疲弊とかしないよ 
 
        
        
                
        - 
            
             きっとカフェラテさんと仲間たちが「そろそろ手打ちしといた方が長期的に見て儲かる」と判断したんだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばカフェラテとNo.6は友人設定あるけどボスは腹黒い奴を見かけるとホイホイ付いて行く癖でもあるのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>534
 そんなタケちゃんに毎日朝ごはんを作って貰いたいです
 
        
        
                
        - 
            
             ハード初めてやって見たら予想より難しくてワロタ 
 
        
        
                
        - 
            
             No.6をB.T.Dと勘違いしたわ
 英数字はなかなか覚えきらん
 
        
        
                
        - 
            
             B.T.Dも腹黒い人について行っちゃうけどね 
 
        
        
                
        - 
            
             このゲーム、ハード⇔デスモードよりも
 ノーマル⇔ハードの難度差のほうがずっと大きい気がする
 
        
        
                
        - 
            
             ハードもターン経過で30lvになるからな 
 
        
        
                
        - 
            
             Wikiの勢力情報へのリンクは存在するけれども、勢力の攻略情報へのリンクがどうなっているか分かる人だれか 
 
        
        
                
        - 
            
             オザッキイベントってなんぞ? 
 
        
        
                
        - 
            
             マルムークEXの動画見たけどすごいな。ノンストップなうえ一人も死んでないとか(笑)
 俺ストップ連打してそれでもタイチョー部隊しか残らなかったのに、、、
 
        
        
                
        - 
            
             >>543
 シナリオ攻略
 
        
        
                
        - 
            
             デスニートって結構持ち上がってるけど、デスモビーって誰かやったことある?
 今やってるんだけど結構きついんだが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>538
 オレオレモ
 ハードやるかもとか書き込んで色々レスもらったから調子に乗ってハードで手こずっとる
 レベリング前からいつも通り戦力分散して攻めたら隣の中立にすら勝てないとか
 まあ、ロッテだからやばいのはまだまだこれからなんだろうけど
 竜騎兵さんをどう動かすかわざわざ考えざるを得ない状況ははじめてですよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>548
 そして司令部の洗礼を受けて驚愕しラスボス勢力に絶望する。
 
 一番楽しい時期だから堪能するように。
 
        
        
                
        - 
            
             ロッテはとにかく先攻して東はモビー、北はダブルベリー、西はリベルタリアの人材まで確保しないと列強二国相手はできないよな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>549
 ハゥンマーでひーこら言ってるは俺
 一般ユニットの部隊が全然育てられなくてむむむ
 
        
        
                
        - 
            
             不滅の刃exガトーズ死亡生還両方クリア
 
 いやあ疲れた
 なんとかなるもんだな
 なんということだぁ!って叫んでるおっさん硬すぎわろたw
 あと砲兵強い(確信)
 
        
        
                
        - 
            
             ちょお!
 ロッテのウェルテル吸収イベントで、カムダを最後に残して普通に滅亡させればガリーナも残るって書いてあったけど
 カムダだけの時に落としても「奴隷化しました!」って吸収してガリーナ消えるみたいだ
 カムダ残す縛りで攻めた上に主力相手に総力戦して、吸収できる火車部隊まで壊滅させちまったじゃねえかオォン!?
 
        
        
                
        - 
            
             これから初ロッテプレイで同じことやろうかと思ってたが、既に書かれた当時とは仕様が変わってるってわけか……
 それにしてもガリーナ有能なのにもったいないよな
 
        
        
                
        - 
            
             なるほど仕様変更か
 タコス亡命の例もあるし、自勢力関係のイベントは見れる状況が増えるように変更したのかな
 ED追加に向けてその内吸収イベントにも台詞を追加するため、とかならいいんだけど
 
 ロッテには貴重なフライコーアとしても使えるのに
 しかし宇宙大将軍を加入するためなら尊い犠牲か
 
        
        
                
        - 
            
             ガリーナはパイク率いて前衛においたほうが活かせると思う。 
 
        
        
                
        - 
            
             うちはいつもタルカンつけてるな。本人は足並みが乱れるけど
 これは俺がタルカン中毒なだけか
 ランシナで攻城に引き撃ちにタルカンこき使いまくってたら主力部隊の前線にタルカンがいないと落ち着かなくなったわ
 欲を言えばステート・アマも欲しい
 
        
        
                
        - 
            
             >>557
 シガレット「アマは完全にチート。絶対に許されない」
 
        
        
                
        - 
            
             エスティールほどではないにせよきのたけの防衛兵器もなかなか強いからなー 
 
        
        
                
        - 
            
             キャウバシオンの防衛兵器のお陰でACとマ号兵器が犠牲になりかける
 開幕でダイダルウェイブががが
 
        
        
                
        - 
            
             ランシナやってるとキャウバシオンは中立のまま放置されてることが多い印象がある
 CPUはまるで手を付けようとしないし偶に占領しようとしても返り討ちにされてることがほとんど
 
        
        
                
        - 
            
             ランシナでキャウバシオン放置してたが
 ずっとこもってる放浪人材が二人いるみたいだったから試しに落としてみたら
 ボスとカーニバルだった事がある
 砂漠にタコがいた事よりも、ボスがらしい所にいたのに驚いた
 
        
        
                
        - 
            
             むしろボスがタコと戯れていたのだろうかと驚く 
 
        
        
                
        - 
            
             よし、ダウン完了……
 
 
 更新キマシタワー 予想どおりグリコ
 そして微妙国策一部改定
 
        
        
                
        - 
            
             ボスとタコの絡みとか誰得なんですかね…? 
 
        
        
                
        - 
            
             カーニバルは全人材が魅了される存在だからね?
 ボスも多少はね?
 とぅーとぅとぅーとぅーとぅーとぅとぅー♪(イッツアセンターオブアイス)
 
        
        
                
        - 
            
             ダウンロード激しそうやな
 急に30分近い間が空いたでw
 
        
        
                
        - 
            
             ふと気付いたんだが、おっさんってもしかして女性じゃあ…
 いかつい男キャラ多いし
 
 だとしたら別の意味で尊敬する
 
        
        
                
        - 
            
             おっさんなら俺の隣りで寝てるよ 
 
        
        
                
        - 
            
             司令部の開幕砲撃なくなっちゃったんか ショック
 まあでもしょうがないか おっさんお疲れ様です
 
        
        
                
        - 
            
             「攻め込んだ際に信用度低下が発生する友好度を86以上に変更」
 ジャイアン外交がひねるな
 
        
        
                
        - 
            
             司令部よりベーヴィ2の方がシャレにならないしこっちも開幕ぶっぱはなくしてくれないかな… 
 
        
        
                
        - 
            
             ああ、ベーヴィ2はな……
 なんでescをおすはめになったものか…
 
        
        
                
        - 
            
             ベーヴィ2はラスボス勢力だし理不尽なくらいでいいと思うけどな
 って思うのは俺が今洗脳されてるからかな?
 いやまあ開幕虐殺されてオォイ!ってなるのは同じだが
 
        
        
                
        - 
            
             顔だけならテンバアァァァツ!!!さんの方がラスボスっぽいのになー 
 
        
        
                
        - 
            
             もしかして機銃って水上に設置できない? 
 
        
        
                
        - 
            
             グリコで6ターンで外交勝利したけど後日談以外にイベントの取り逃しはないかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             6ターンとか言う必要ないだろw 
 
        
        
                
        - 
            
             スレ最速記録って何ターン? 
 
        
        
                
        - 
            
             DM廃人の皆さん、手もとのフリップにお書きください 
 
        
        
                
        - 
            
             4ターンでいける 
 
        
        
                
        - 
            
             一発打ち切り銃付与国策希望兄貴の願いついに叶いましたね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >・魔導理論の再体系化:従来の効果+MP回復+25%
 新世界の民が着々と強くなっていく…
 でもMP回復を補佐してくれる国策はあんまり無かったから嬉しい
 
        
        
                
        - 
            
             なお、我が国では民間人が捕虜になることは禁止されています 
 
        
        
                
        - 
            
             グリコEDみてる最中勝手に文字が先に進んで困惑したんだが
 これ俺だけ?
 
        
        
                
        - 
            
             国民皆兵の銃をサイコキラーが使えば、すさまじい威力を発揮する…かもしれない。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>585
 静観でクリアしたからじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             スギニーちゃんを塹壕で固めて国策銃、これだ 
 
        
        
                
        - 
            
             EDの感想はネタバレ防止の為ここに書いて欲しい
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58385/1408861457/l50
 
        
        
                
        - 
            
             ルマンダ始まったな
 ペガサス強化に魔法兵レベリング改善、ついでに汎用仕官のスキルも直った
 
 ただこれペガサス人材の配下はペガサスじゃなくても恩恵受けちゃうけど、プレイヤー特典ってことでいいのかな
 
        
        
                
        - 
            
             カヌガウワー簡単って書いてあるけど初手海上で砲兵の相手しないといけないあたりつらい 
 
        
        
                
        - 
            
             そうそう、静観でクリアしたんだけど、え、そういう仕様なの? 
 
        
        
                
        - 
            
             静観だとイベント全般自動送りにならないっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             そーなのかー 
 
        
        
                
        - 
            
             5ターン目にしてグリ公国が60万とか科学会みたいな戦力値になるんだけど司令部の召喚増えすぎじゃね
 前からこんなもんだっけ?
 こんなのどうやって倒せばいいんだ
 
        
        
                
        - 
            
             召喚数自体はたぶん前から
 以前は司令部に近づくと大量展開してきたりしたけど、挙動が変わったのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             アレだろ範囲内に召喚可能な場所が無かったんだろ
 召喚出しすぎで司令部周りが埋まったりするとそれ以上召喚できなくなる
 科学会がそれを防止するために召喚の飛ぶ範囲が広い
 
        
        
                
        - 
            
             >>596
 いや以前から近付く前に召喚してきてたはず
 
 司令部に危うく押し切られそうになって増えてるのかと思ってたけど
 以前は召喚するスペースがなかっただけなのか
 
        
        
                
        - 
            
             更新でスペースできたん?
 ルマンドの司令部とか近づくまで大量展開してこなかったけどなあ、気のせいかね
 
        
        
                
        - 
            
             ヒャッハー!スポーツ大会強化だ!!!
 
 
 しかし普通に浸透、証券コンボだった俺。
 
        
        
                
        - 
            
             更新履歴に書いてある 
 
        
        
                
        - 
            
             あれは爆撃系の話じゃないの?って思ったけど歩兵司令部も独自のスキルでMP回復するようになって召喚速度が跳ね上がったってことなんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             「(召喚系は即時)」って書いてあるから、即時使うように変更したってことかも 
 
        
        
                
        - 
            
             >>599
 今過去ver見てきたけど他の召喚と同じタイミングで出してきたよ
 再召喚するからそれと間違えたんじゃないかい
 
        
        
                
        - 
            
             グリコ固有国策ってカードと併せたら最上位クラスがLv37で雇えたりするの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>605
 するで
 
        
        
                
        - 
            
             37……普通だな! 
 
        
        
                
        - 
            
             久しぶりにグリコやったら一回も列強と戦わずにクリアできてしまった
 南部平原とパキラ適当に食べたらすぐ領地30いくんだなこの勢力
 
        
        
                
        - 
            
             俺はむしろドウリルというかタケちゃんがなぜか自分から懐飛び込んできたw
 速攻分断タケちゃんおいしいですq
 
 外交勝利しようとおもったが、どっさり入ったユニットの始末がめんどくさくて
 結局戦略勝利w
 
        
        
                
        - 
            
             DMグリコ外交クリアー!!でも10ターンもかかった、、、はいじんへの道は遠いな。
 そういえばルマンダ強化されたんだっけ、その割にはクリアまで反乱軍三兄弟が残ってたんだが。
 領地も6つしか取れてなかったし。ルマンダェ、、
 
        
        
                
        - 
            
             弱小で列強と戦うと司令部の物量で押しつぶされるなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             しかしここまでで列強プレイで司令部使わないんだよな……揃うまでじれったいのと
 浸透になれてしまって、必ず枠1つは浸透に回すからかもしれないが
 
        
        
                
        - 
            
             きのたけの世界に雪原が存在しない理由は修造だったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             雪原ないのは舞台がカゥントー(?)だろうから仕方ない
 多分海の外には北国も南国もあるんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             雪原は白いしマップの繋がりを示す線もわかりやすく白で統一されてるから
 単純にそういうフィールドが邪魔だっただけ、とか
 
        
        
                
        - 
            
             エミリアたんに素敵な知識を授けたロリならすばらしい解決策を用意してくれると思ったが
 結局出てこなかったか、ロリコンは出てきたけど
 
        
        
                
        - 
            
             ルマンダって自分で使うと強いけど敵だとそうでもない気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             騎兵はPCが使わないとただの脆い歩兵だからな・・・足止めてパイクちゃんと戯れるし 
 
        
        
                
        - 
            
             新世界の民戦すげぇ疲れる・・・敵が硬くて頭がフットーしそう 
 
        
        
                
        - 
            
             エマかポテニキか修造がいないと戦う気がしない 
 
        
        
                
        - 
            
             新世界戦の地方別雑感
 共通……同盟組みまくって共闘祭り。共闘仲間を敵の攻撃を逸らす盾にする
 東北……ミニーとエマで雑魚吹っ飛ばした後に人材突っ込みまくったエヴィセンのオラオラッシュでギナちゃんに熱い腹パンを食らわせる
 南東……銃兵主体なので地味に辛い。爺を囮にしつつポテルカとメイドで何とかする
 南西……戦術核やドウリル人材の全力爆撃で雑魚を吹っ飛ばした後に人材突っ込みまくったタケで神に熱い腹パン
 北西……白リらの古代魔法で雑魚を吹っ飛ばして後は殿下の人材部隊で串刺しイクゾーする
 
 どこでも拡張をちゃんとしてれば勝てるけど、個人的にはアルフォーが一番辛かった(こなみ)
 第二形態あいてだと銃兵すぐ解けるんや……
 
        
        
                
        - 
            
             ベーヴィちゃんのレーザー辛いです・・・
 アポロくんは塹壕で囲めば楽勝なのにお姉様さま、へるぷ!しちゃう
 
        
        
                
        - 
            
             アズキルシュタインの使い道がいまいちよく分からない
 敵だと突っ込んで来て鬱陶しいんだけど味方だと扱いに困るって言うか…高いと雇用見送りたくなる
 
 今まで浸透使ってなかったんだけど、浸透付いたコッアラさんの突撃はやばいな
 曲射して来た砲兵が着弾する前にもう死んでるとか
 操作間違えても、間違えたと思う間もなく自軍に戻って来てるし
 
        
        
                
        - 
            
             一回使ったときは普段は駐屯騎士らしく壁にしといて、機を見て軌道装置指定して飛び込ませてた
 うまくいけば割と暴れてくれるけど、距離見誤ると敵の目の前で止まったりして残念
 可能なら飛行猟騎兵入れて重騎兵扱いしとけばいいんでね? 森林移動になるし高いけど
 あとはパイクの火力上げるとか
 
        
        
                
        - 
            
             上手く使ってほしいジャン・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             生と死の狭間で思う夢は一つですね!
 ってセリフどういう意味か分かる?
 
        
        
                
        - 
            
             「死ぬほど切迫した状態なら、見る夢も一つだけだろう」
 だと素直に思った
 
        
        
                
        - 
            
             それスパロボのパロだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             みんな浸透使ってるけどお金足らなくならない? 
 
        
        
                
        - 
            
             浸透&銀行→平和→証券なら資金に困る事はあんまり無いよ
 初手から塹壕を取りに行ったりすると地獄を見るけどね
 
        
        
                
        - 
            
             序盤金欠は基本。人材拾えないのも基本。資金20000で補うのも基本
 って浸透取る場合は割り切ってやってるな。カードは召集使ったりもするけど
 まあランシナだとなんかめんどくさくなっちゃって証券コンボしちゃうんですけどね
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば外交勝利している皆様はユニットの始末どうしてる?問答無用で解雇か
 あるものだけでまわしていくのかで……
 
 
 すでにユニット総数4000(MAX1800)とかなると、解雇作業とかだけでめんどくて
 普通に戦略勝利に流されてしまう……司令部複数+新兵器+人材は惜しいが
 
        
        
                
        - 
            
             国境全てにその辺から引っ張ってきたユニットを人材一般問わず適当でいいから兵科バランスよくしきつめる
 →適当にたくさん10以上攻め込む、意外と空領地多いし場合によっては中立まで残ってる
 →こちらがターン順先なら祝典開催しておしまい
 
        
        
                
        - 
            
             シナリオとかあんま関係ないけど、人材プレイだとマスターがぼんくらすぎてからい 
 
        
        
                
        - 
            
             救済の在り処
 
 ○狂信者
 ● ギザ
 
 ●●●
 ●●●●●キャッ キャッ
 ●●○●●
 ●●●●● ワーワー
 ●●● アハハ
 
        
        
                
        - 
            
             デウスウルト
 
 ○塹壕
 ●ボス
 
 ●●●
 ●●●●●キャッ キャッ
 ●●○●●
 ●●●●● ワーワー
 ●●● アハハ
 
        
        
                
        - 
            
             人材で白リやってもCPUルマンダはあかんなあ
 領土1つ取ってる間に2〜3取られてどうにもこうにも
 
        
        
                
        - 
            
             ルマンダ「反乱軍なんかに負けない!」 
 
        
        
                
        - 
            
             人材プレイすると高難易度のレベル補正
 所属勢力のマスターにかからないんだよなぁ
 指揮取れる時に頑張って上げてもマスターが簡単に溶かしてくれる
 カントン4万は高過ぎるよ
 指揮力後回しでも30ターンはかかるからやってられない
 
        
        
                
        - 
            
             >>635-636
 なんでどっちもギザとボスが大量に群らがってんだよw
 タコと戯れたりボスはフリーダムだな
 
 セブーレが売ってる横に同じような箱でトルティエってのがあったけどカトルシエのお菓子成分ってこれか?
 一番美味しそうなルフィールちゃんが人材になってないのが解せぬ
 
        
        
                
        - 
            
             なんかwikiにミックィ、、、たこぶえを使えば擬似オイコットがプレイできるとか書いてあるけど、
 そんなことしなくても観戦から普通に選択できんのな。コマンダー安すぎだろ(笑)
 
        
        
                
        - 
            
             まあきのたけは人材プレイ厳しいよね
 戦線増やしまくってタコ殴りされたり分断されたり
 難しいというか理不尽な感じ
 
        
        
                
        - 
            
             全戦線の防御にプレイヤーが参加するとか 
 
        
        
                
        - 
            
             だが超強化キャラの爽快感はなかなかのもの
 
 シャアの極悪マシンガン、射線上の何もかも解けていく様は見もの。
 
        
        
                
        - 
            
             アイボグズの人材プレイもかなり楽しい 
 
        
        
                
        - 
            
             正史モードでグリーンファミリー滅亡後のカールで人材プレイしたんだが、最初にアルフォー党に士官したときは士官金10万くらいだったのに、放浪した後もう一回アルフォーに士官したら80万近くもらえたんだがどういうことなの・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             カールなら有り得る話 
 
        
        
                
        - 
            
             >>644
 バージョン古いヴァーレンからきのたけに来たんだが
 副官スキルをまるで活かしてないプレイになってるわ
 どいつもこいつもLSが優秀だから
 誰かの部下に付けるのが勿体ない気がしてしまう
 
 ちょっとそのスーパーシャアを試して価値観ブッ壊してみようかな
 
        
        
                
        - 
            
             キャンプのLS追加だと思うよ
 個人強化したところであんまり意味ないタイプだから
 
        
        
                
        - 
            
             副官スキルで固有狙撃スキル持ちの素早さ上げまくると楽しい
 キャンプでさらに加速させるともっと楽しい
 
        
        
                
        - 
            
             たこぶえなんてどうせ売ってない
 そう安心して買い物して帰って来たらパスタのパッケージに…ハハッ!
 
        
        
                
        - 
            
             RA☆TAのMP上げて素早さ上げて召喚数上げて
 をやろうとして途中でこれは目が死ぬと確信してやめた
 
        
        
                
        - 
            
             リエール人材プレイで無双してたらハゥンマーとドウリルに分断され
 新世界と接した状態で新国際主権国家連盟が誕生して身動き取れなくなったでござるの巻
 
 とりあえず新世界と交戦してみたらベーヴィが高速で突っ込んできたから轢いてみたけどそれ以上どうにもならねぇ
 後方のシンクジュンからの退却路まで孤立してやがるぜ……
 
        
        
                
        - 
            
             塹壕で敵を埋めるとかいう一見さんが混乱する表現
 ほんとすき
 
        
        
                
        - 
            
             塹壕で埋める
 塹壕が死ぬ
 塹壕を投げる
 
 言葉は意味不明だがヴァーレンでは日常茶飯事なのだ
 
        
        
                
        - 
            
             しかしどうやって塹壕を投げてるんスかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             そこに触れてはいけない 
 
        
        
                
        - 
            
             ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>649
 サクマにLS付けまくった後改装したら全部消えた…
 
        
        
                
        - 
            
             おそらく別キャラ扱いなのだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             新世界の民戦ってFE覚醒のルナティック思い出す仕様だなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>656
 あれは土魔法の一種
 投げているように見えるけど実際は地面を隆起させて土壁を一瞬で作ってる
 設置機銃投げなんて知らん
 
        
        
                
        - 
            
             確かにアレその場に出来るならわかるけど投げてるもんな
 光の目の倭寇のワープアタックみたいな感じのあれにしたらどうか
 
        
        
                
        - 
            
             上空から降ってくるのか。それってもう攻撃手段じゃないのか 
 
        
        
                
        - 
            
             ジョバンニが一晩でやってくれました 
 
        
        
                
        - 
            
             歩兵や騎兵が塹壕に攻撃して消してる姿は、ちまちま埋めてるみたいで萌える
 飛び道具や魔法でも消えるのは不思議だけど投げれる塹壕だから仕方ないね
 
        
        
                
        - 
            
             魔法あるくらいやからポイポイカプセルみたいなのもあるやろ 
 
        
        
                
        - 
            
             グリ公国プレイしてて途中で不安になったんだが
 ハゥンマーとの同盟イベント見てないとEDに影響したりする?
 
        
        
                
        - 
            
             たぶん影響しない 
 
        
        
                
        - 
            
             影の付け方を調整して穴に見えるようにしよう。
 まあ今の岩でもいいっちゃいいけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>669
 とりあえずEDが見れるなら問題ないわ ありがとう
 
        
        
                
        - 
            
             トロバイリッツみたいな発想が出てくる世界なら、そのうちほんとに障害物を設置する土魔法とか開発されそうだよね 
 
        
        
                
        - 
            
             航空戦力が出始めてるのに騎兵とか命がいくつあっても足りねえぜ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             普通に水・土魔法と砲撃使いまくってたらボコボコグチャグチャの酷い地形になってるよ 
 
        
        
                
        - 
            
             砂漠で宇宙大将軍を出したはいいが、敵の塊を前に攻めあぐねて、
 向こうの射程ギリギリを適当に旋回しながら悩んでたらいつの間にか敵が半壊していた
 なんでこんな奴が砂漠で行き倒れるんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             昔、KOEIの封神演義なんかそんなシステムだったな。地形に作用する術つかうと
 範囲内が陥没・隆起したり水で浸されたりする
 
        
        
                
        - 
            
             FTもデリュージ使うと悲惨なことに… 
 
        
        
                
        - 
            
             地形が変化すると言ったらレブスを思い出した。
 
 それにしてもボスをランシナで超強化したら強すぎて死なない。
 BTDで即死も無効ついたしこわいもん無しだわ。
 
        
        
                
        - 
            
             最近コンギョ聞く度に宇宙大将軍猊下の顔がちらつく 
 
        
        
                
        - 
            
             >>679
 オーケストラバージョンランシナで大将軍選ぶ度に流してるわ
 
        
        
                
        - 
            
             ボスを最強にしようと副官使ったり国策解禁MOD使ったりしてみたけどどうもうまくいかないわ。
 副官使ったりMOD使って最強作る場合、誰が一番いいのだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             副官盛り盛りのボスとかヤバイだろうけど、結局はエマとかたいちょーとかになるんじゃね?
 リーダーの一騎打ちで隊員は攻撃禁止とかまずないんだし
 
        
        
                
        - 
            
             タフだし範囲攻撃可能だし足が速いしでボスの爽快感が好き。
 HP10万、攻撃4000、防御2000、魔防1600、移動300、耐性もかなり改善できた。
 即死は無効。
 
 たいちょーとエマは副官使うとどんだけ強いんだろか。
 
        
        
                
        - 
            
             モビーってレベル10時点だと戦力値マイナスなんだな
 放浪人材見ようとして-1000いくつとか目に入ったから驚いて二度見したわ
 
        
        
                
        - 
            
             ハード正史人材で新国際に外交勝利以外で勝てるのかね、これ 
 
        
        
                
        - 
            
             分からん
 今どんな人材がいて、高レべ重騎兵が何部隊いるかで話が変わってくる
 
        
        
                
        - 
            
             wikiにさ顔あり人材のパラメータランキングとかって需要あるかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             ステを比べたランキングってこと?
 魔力一番高いのは誰かとか?
 
 それなら俺は見たい
 
        
        
                
        - 
            
             そんな感じでカテゴリはHP・MP・攻撃・防御・魔力・魔抵抗・素早さ・技術・移動力・召喚数・召喚レベルかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             初期値が高いが成長率はよくないってのもいそう やるならLV30の比較になるのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             MPの需要はいまいち分からないけど一応網羅してた方がいいんだろうね
 レベルは30が無難だろうけど部隊スキルや個人スキルの適用はどうするかね
 どういった用途でリスト使うかに依るんだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             これはひどいsageミス失礼 
 
        
        
                
        - 
            
             少なくとも興味あるかな 
 
        
        
                
        - 
            
             ボスって毎日厚切りの肉食ってそう 
 
        
        
                
        - 
            
             部隊スキルや個人スキルも適用して元の値は()付けとけばいいかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>683
 どうすればそんな壊れ性能になるのよ(笑)
 構造体いじったの?
 
        
        
                
        - 
            
             グリ公国でプレイ中、外交勝利を目指すか否かの選択肢で、はいを押すとフリーズするんだが同じようなことになった人いる?
 あと、なぜか自軍であるグリ公国が宿敵表示なんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             連投済まん、バージョンは最新のやつな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>697
 俺もなった
 パソコンのスペックの問題の気がしてたんだが違うのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>699
 俺もスペックかと思ったがバグだったか、ここで確認とってよかったわ
 
 これって報告した方がいいのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             カトルシエの元ネタってフランスのポンコツ将校ジャン・フランソワ・カルトーだと思うんだけど
 カルトーも元画家だしまあ彼は悪運以外とくに取り柄ないんだが
 
        
        
                
        - 
            
             普通にグリ公国で外交勝利できたで 
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 ボスならキャンプ込みで陪臣こだわれば普通にいけるんじゃないか
 キャンプも副官も半端なリエールでもHP18000、攻撃3200、防御1800、魔抗360とかになってるし
 構造体いじったの、とか言われたら冗談でもあまり気分よくないと思うぜ
 
        
        
                
        - 
            
             俺も大丈夫だったな
 ユニット全般に効果が及ぶ国策取ってるとターンの終わりにやや遅くなったけど
 
        
        
                
        - 
            
             デスマシンエイやってるけど司令部召喚ヤバすぎワロタ
 古代魔法連射しても召喚消し切れなくて司令部射程内に収めることさえできねえ
 シンエイが相性悪いのかもしらんけど、このくらいなら開幕砲撃された方がまだマシだって感じてしまう
 
        
        
                
        - 
            
             確かに、開幕で潰せるスキルがない弱小にはかなり辛くなってるな。
 リスカ、シンエイ、SWEETS()みたいな。
 
        
        
                
        - 
            
             しかも99体召喚しても召喚止まらないよね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 HPは隠れてるけど18万
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5280449.png
 人材プレイでしかできないけれどね
 
 >>705
 どうにかして司令部を壊さないと、負けなくても勝てなくなるなぁ
 要塞の中に司令部複数あると弱小だとうんこ漏れそうになる
 
        
        
                
        - 
            
             予備軍司令部の召喚は攻撃魔法扱いだから実質召喚限界無限
 もうニューパディで爆撃回避しながらカウント1500粘る作業は憑かれたお……
 
        
        
                
        - 
            
             司令部って味方にあるとなんかぬるゲーになって敵にあるとうざったいな
 最初の設定でoffにすりゃいいだけか
 
        
        
                
        - 
            
             あっちの某傭兵王は司令部だったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ、司令部はやってもやられても楽しい人用って気はするな
 ハードからでも敵国は国策枠なしで揃えて来るし、不利さが際立つ
 
        
        
                
        - 
            
             なんでこんなに召喚早いのか疑問に思って観戦してたら
 スピード100で凄まじい早さでMP回復しててワロタ
 傭兵王は一人だけだから良かったけどコレはキツイな
 東鳩だとマリアさんまで量産されるし
 
        
        
                
        - 
            
             量産型マリアさん……いいな!
 でも最新版だと司令部に魔力充填は無効になったんだぜ
 
        
        
                
        - 
            
             村の仲間たちって強い?
 ハンターには回復ウサギが一番いい?
 ちなパクハイト4T目
 
        
        
                
        - 
            
             ビーストテイマーだった 
 
        
        
                
        - 
            
             ヴァーレンにおいて基本的に素早さってクラス特性問わずかなり重要なステだけど、きのたけではそれがさらに顕著だよね
 クラスによる素早さの差が大きいし、消費MPが大きかったりスキルのダメージ倍率が高めだったり
 
 あとは国策とか副官スキルで割りと簡単に上げられるのも影響してるかもね
 間違いなく最重要ステですわ
 
        
        
                
        - 
            
             うさちゃん安定……だけど鳥も操作してやればなかなか。砲兵いなけりゃカエルもいい
 熊は壁としちゃ優秀なんだろうけど活躍してる印象は薄いな。サルはおすすめしない
 悩むなら部隊スキル次第で選べばいいんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>715
 兎→高機動な回復薬として有能
 猿→産廃?カール配下ならワンチャン
 熊→肉壁が足りてないときは使えなくもないが鈍足でテイマーは死ぬ
 蛙→産廃乙
 烏→状況によっては使えなくもないが脆いので取り扱い注意
 
        
        
                
        - 
            
             うさぎとカエルは普通に強い
 亀も浸透ありなら優秀な前衛
 けどパクハイトなら騎兵が足りないだろうし他二種もあり
 
        
        
                
        - 
            
             砲兵や魔法兵がいない時はカエルちゃん飼ってる
 ウサちゃんは攻撃も回復もあるし30になると魔力充填を覚えるから、
 パクハイトプレイしてる時は欲しいかもしれないな
 
        
        
                
        - 
            
             動物の名前の元ネタって何なんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>722
 ttp://www.meiji.co.jp/sweets/snack/karl/#/tales/
 ただし鳥は……
 
        
        
                
        - 
            
             と思ったけどこれは原型だけだな
 だいぶ仰々しくなってるけどそのへんはなんだろな?
 
        
        
                
        - 
            
             ドット打った人の個性みたいなもんでしょ
 普通にツイッターしてるし見てみたらいい
 
        
        
                
        - 
            
             なるほど、これでオラガ村だったのか
 元ネタ探すの楽しそうだな
 
        
        
                
        - 
            
             モンスターが最終形態でバケモノになるのはVTの伝統
 一応原型とどめてるきのたけは珍しい
 
        
        
                
        - 
            
             カール親衛隊なら熊お勧め。浸透とセットが基本になるが、攻勢防壁になる。カールでは始末しにくい
 銃兵とかの掃除にぴったり
 
        
        
                
        - 
            
             >>719
 鳥滅茶苦茶強いがな
 劣化ゼウスやん正面突撃でもさせてるんか?
 
        
        
                
        - 
            
             烏は実際優秀だとは思うけど、そこまで強いわけじゃなくね?
 メインスキルのサンダーの射程がなぁ……あの脆さであの射程はきつい
 騎兵と違って殺られる前に殺るほどの攻撃力があるわけでもないし
 そして致命的なのが死亡率の割りに高いんですよ
 
 水上での後衛狩りなんかでは非常に優秀なんだけどね
 肉壁あり召還壁あり狙撃砲撃ありの平地では過信できない
 
        
        
                
        - 
            
             鳥と熊と猿はレベリングがきつい。前者二人はレベル30超えるとそれに見合う強さがあるからぜひうちに!って感じなんだが 
 
        
        
                
        - 
            
             鳥レベル30の電極でハゥンマーの塹壕が面白いように溶ける溶ける。
 でもそこまで育てるのが大変なのよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>538
 お前にこやかだな
 
 >>621
 召喚壁と地形ではめれば少しは楽かも
 海の上まで誘い込んで分断分断
 
 >>623
 パイク雇わせて後衛殺したのしい
 
 >>732
 おらがの時はつい軍事訓練とっちゃうな
 兎に熊に鴉までも使いやすくなるから
 
        
        
                
        - 
            
             とりは地場置いて逃げればええねん 
 
        
        
                
        - 
            
             塹壕構築以外でアポロ止められる気しないよ 
 
        
        
                
        - 
            
             ルマンダの無限召喚クソゲーすぎ。ストレスにしかならない
 だいたい衰退して国力疲弊してるんじゃなかったの?世界観まで壊すしほんとセンス無いわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>719
 蛙が産廃とか何言ってんだ
 
        
        
                
        - 
            
             無限召還開幕爆撃より評判悪いね 
 
        
        
                
        - 
            
             開幕爆撃に対処するために司令部の仕様変えたことで起こった不測の事態な気がするがね
 まあ勝とうと思わんでも抑えつつ国力増強してからーとか対処のしようがないわけじゃないが
 
        
        
                
        - 
            
             無双2の拠点兵長を思ひだす 
 
        
        
                
        - 
            
             あちらが立てば、こちらが立たずやな
 
 ところで不満なら専用掲示板で書いた方が良いよ
 案の定完全に過疎ってるけどあそこ
 
        
        
                
        - 
            
             新掲示板の方、要望通り易いからあっちにも書けば? 
 
        
        
                
        - 
            
             こんだけ釣りばっかりだとスレとして機能してるとは言い難い
 もう落とそうぜこのスレ
 
        
        
                
        - 
            
             すまん誤爆 
 
        
        
                
        - 
            
             無限召喚はマジ辛いです…。
 弱小勢力で敵司令部に長期戦で勝つのが激烈に難しくなってしまった。
 もうプレイヤーチートとか無理なんです。
 無限召喚できる奴らが勝つんです。
 スギニーちゃんが必死に戦って勝利できる希望は消え去ってしまったんです。
 腹パン死待ったなしなんです。
 
        
        
                
        - 
            
             何かしらの差別化を図ったのだろうがすべて成功するわけでもない
 CPUだとルマンダが列強で実力を使いこなせてないから弱く感じる対策で苦肉の策だとは思うけど
 周りに弱小とはいえ敵勢力数が多いからな CPUならキノコと同じように接敵したら吸収ぐらいでもいいんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             対策ってよりはただ単に司令部の仕様変更をしたときに消費MPの調整ミスっただけな気がするけどな 
 
        
        
                
        - 
            
             人材プレーなら無限召還司令部も問題無いけどな 
 
        
        
                
        - 
            
             フレンテ人の方の東方PMC士官さんも結構な育てるマンだな
 重騎兵に小鬼弾小銃とリロードを付与して一気にレベル上げてくれる
 まあ、比較に一緒に戦わせたフロレンティーナと宇宙大将軍の方が2レベルほど高くぶっ育ててたけど
 
        
        
                
        - 
            
             メテオ使いズ「全部焼けば問題ないんじゃないのか?」
 ルマンダ突撃部隊「迂回突撃は基本中の基本」
 即死狙撃手「増えるだけなら前線押し上げればいいじゃない」
 謡われるもの「貫通系も有効と言えば有効だぞ」
 タケノコ勢「空爆しろよ」
 
 >>745
 べーヴィ2「私がいるじゃない」
 
        
        
                
        - 
            
             非列強は司令部オフ安定だな
 列強でも面倒だし俺はオフにするけど
 
        
        
                
        - 
            
             ところでいつのまにメイズの全体状態異常は混乱するように
 なったんですかねぇ………
 あれだけで部隊が壊滅する…
 
        
        
                
        - 
            
             光の目のメテオ使いはマジ基地なのにきのたけのメテオ使いでマジ基地なのってMMRさんぐらい? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>752
 大激励持ちを入れておけばそれほど被害は広がらない感じ
 密集してたり、タイミング悪いと一瞬で壊滅するけどね
 
        
        
                
        - 
            
             魔王さんとかエロ爺をマジキチに入れるのはやめてさしあげろ
 そもそも光の目はおかしいのばっかりじゃねーか
 
        
        
                
        - 
            
             こないだロッテンガムで始めたハード入門者だけど、ここでおどかされた通り司令部には悩まされてるわ
 でも警告もらってから急いでリベルタリアや周辺の人材を確保に走ったおかげでなんとかドウリルは吸収できたよ
 国策四つ目で投資も取れたし、グリコとは戦線が多いから司令部避けながらでも戦えそう
 最初は空爆されながら騎兵で無理だよこんなの!って思ったけど重騎兵にバフできる初期人材はめっちゃ使えるんだな
 避けれる囮で突撃までこなせて、援軍の後衛ぐらいなら狩ってすぐ戻って来れるし、だいぶ操作が卑怯になった気がする
 
        
        
                
        - 
            
             狙撃系が一般すらえらい強いな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>754
 その大激励をもっててもえらい壊滅するんだよね
 というのも混乱してから大激励つかっても、あれ連続技なのか
 完全に混乱が回復しないという
 使うタイミングの問題なのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             楽しそうで何より
 
 今まで重騎兵で囮やれば司令部はどうとでもなったんだけど
 無限召喚で物量押しやられてキレてる人が多いようだね
 底上げでレベル勝手に上がる上毎ターン勝手に補充されるユニットの
 召喚があんなに早くては砂糖王の立場がないなあ
 
        
        
                
        - 
            
             保険でオールキュアオール持ち何人がいれとくとか、大激励もできれば複数人ぶちこめればなお安心
 ちなみに大激励は当たり判定の都合なのか確実に全員回復できないこともある
 
        
        
                
        - 
            
             予備軍司令部は複数あったら放棄しちゃえばまあ
 城だとつらいけど平原でならどうにかならないこともないし、
 弱小プレイなら適当にあしらいながら戦力整うの待つのがいいね
 
 始めたばっかのころは司令部とかタケとかいるだけで場合によっちゃその戦線放棄してたし、
 こういうのはちょっと懐かしい
 
        
        
                
        - 
            
             wikiで司令部の対策ってクラスの所に小技が載ってるぐらいだよな
 たびたび話題に上がるからまとまった対策ページがあると便利かもしれん
 初心者だと司令部がどんな攻撃をしてくるかもわからないだろうし
 現状だと無限召喚が仕様なのかなんなのかって感じで編集しようがなさそうだが
 
        
        
                
        - 
            
             初心者が司令部出てくる難易度やるんだろうか……
 ってのはさておき、とりあえず次の更新待ってからでもいいんでね?
 公式掲示板のwiki編集用スレもよろしくな!
 
        
        
                
        - 
            
             初心者向けページじゃなく新たにステップアップのページでも作ればいいんじゃないの 
 
        
        
                
        - 
            
             DMグリコ外交勝利の過程で経験したが確かに司令部の召喚系がえぐいな
 ドウリルや科学会みたいに召喚系を少数しか雇わない勢力でも侮れないレベル
 
 以前のverでノーベルやデシャスを浸透無しでやった時でもルマンダの司令部に苦しめられた経験があるから、
 今じゃまるで太刀打ちできないってのも理解できない話じゃない
 司令部が海上や森の奥に配置されてる場合は諦めて退却したほうがいいかもな
 
        
        
                
        - 
            
             ノーベルはルマンダよりも先手が取れれば司令部を雇用される前に倒せるから大丈夫 
 
        
        
                
        - 
            
             土魔法強くなったな
 歩兵にも有効だから簡単にハメられる
 敵が使うと水より強いかも
 
        
        
                
        - 
            
             最近普通のお菓子のスレ見てるだけなのに羅列してある文字見てるだけで頭がヴァーレンモードに切り賛わってるのが自覚できて頭痛い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 以前はデシャスを国立銀行のみでクリアできたから、
 また同じ様にルマンダとボンブーレの援軍付きでやってみたけど勝てる気がしないわ
 攻撃して戦力20000削ったと思ったら戦力が25000増えるみたいになって
 敵戦力が70万からほとんど減らない
 
        
        
                
        - 
            
             水魔って強いんか?
 雷に比べてなんか微妙って感じるんだが
 
        
        
                
        - 
            
             というか司令部4つとかの場合は普通に不可能だから諦めたほうがいい 
 
        
        
                
        - 
            
             水は貫通するから強い
 イカちゃん配下の商船員とかすごい勢いでAC溶かしていくぞ
 
        
        
                
        - 
            
             水はあれだけ射程があれば普通に使いやすい
 雷も麻痺とかあって便利だけどね
 イカちゃんの配下はタコとか入れると前衛で強く戦えてお薦め
 ランシナじゃないとタコは雇えないのかな
 
        
        
                
        - 
            
             火と光の立場は…… 
 
        
        
                
        - 
            
             光持ちは大概回復メインみたいなとこあるから 
 
        
        
                
        - 
            
             光もシャイニングとムーンライトは強いじゃん 
 
        
        
                
        - 
            
             ホーリーレイも削りには使える。倍率低いけど多段ヒットするから砲兵とかは削り殺せるし
 シャイングはスゴイセンとかLSで前衛で使えれば沈黙が結構便利
 
        
        
                
        - 
            
             馬鹿でけえエフェクトとめちゃ重い煙ガンガン出していくが
 当たり判定自体は中央にしかない炎遠距離魔法
 
        
        
                
        - 
            
             ひえー、壁に囲まれた場所で突撃したシャアが壁の中にいる状態になっちまった
 動けないけどそこから銃を撃ちまくってる姿はすげーシュール
 
        
        
                
        - 
            
             怒号残ってるなら一回だけ脱出出来そう 
 
        
        
                
        - 
            
             カスケィブで野に下ったカールがものの2、3ターンでハニューダ砂漠南部を放浪してたんだが
 一体どういう経路をたどって…
 大陸がカールを恐れて端から端にワープさせたんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             まあ一日千里走れるらしいし 
 
        
        
                
        - 
            
             コッアラとかいう重騎兵強いなー 
 
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵×7「…………」 
 
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵の救世主って顔なし人材3人くらいしか思い浮かばない
 バックレさんは重騎兵のレベリングでもしてって、どうぞ
 
        
        
                
        - 
            
             ゼウスならワンチャン 
 
        
        
                
        - 
            
             DM空白領地の竜騎兵が一番強い 
 
        
        
                
        - 
            
             今週は夢の国ED来るのか楽しみだね 
 
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵は弱いということはなくなったけど
 スキル付与のリーダーが居ない限り
 使う価値が殆どないという一点に変わりがない
 竜騎兵がやれることを重騎兵とタルカンがもっと上手くやれるのが原因で
 プレイヤーとしては敵で出てきた時うざくなっただけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>788
 そもそもプレイ炙るですらないんですがそれは・・・
 
        
        
                
        - 
            
             なるほどなんとかランドやなんとかシーを立てまくりの経済EDか
 意外に平和な感じだな
 
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵ちゃんは歩兵近接耐性があるから歩兵近接属性に限れば重騎兵より堅いよ!
 あと重騎兵と比べて技術がだいぶ高いから状態異常にも強いよ!
 
        
        
                
        - 
            
             夢の国が大陸支配したらオイコットとかとも仲良くなっちゃうんだろうか
 あんなタコまみれの大陸とかクトゥルフめいてておぞましくて近寄りたくもないが
 
        
        
                
        - 
            
             たこぶえはどうやって増えるのだろう、たこぶえに沈められた船の乗員はどうなったのだろう
 たこぶえは何故人を襲うんだろう?たこぶえは何故魔法が使えるんだろう?
 たこぶえって、一体何なんだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             それは触れてはいけない禁忌の世界 
 
        
        
                
        - 
            
             たこぶえは人々を夢の国に誘いたいだけできっと悪意はないんだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             ただし夢の国は海の下にある模様
 多分、狂った画家が夢に見る的な意味でも夢の国だな
 S2ではオクトパイプに騎乗して銃を持った竜蛸兵で列強が近代化するに資金20
 
        
        
                
        - 
            
             砲乗っけて接近されたら状態異常撒きつつ後退する砲兵になる、に資金20 
 
        
        
                
        - 
            
             たこぶえEDはきっとハーレム&触手プレーの夢の国なんだぉ 
 
        
        
                
        - 
            
             ただし男女平等に触手プレー 
 
        
        
                
        - 
            
             ベビネロちゃんが触手プレイされてる画像ください 
 
        
        
                
        - 
            
             ベビネロちゃんの触手プレイと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             初腹パン記念カキコ
 
 メイズ含め敵の殆どの攻撃を一手に引き受けてビクともしない重機動要塞POTAPOTAは流石でした。
 
        
        
                
        - 
            
             ハッピー科学会強くて泣いたあいつらあんだけ弱者弱者言っといてなんだよあの強さ 
 
        
        
                
        - 
            
             毒薬を飲み干したんですね 
 
        
        
                
        - 
            
             科学会はポストゴブリン。そう思っていた時期が私にもありました
 ありゃ戦国時代ゲーとかによく出てくる本願寺だわ
 
        
        
                
        - 
            
             あいつらとドゥリルの爆撃は初心者の壁やでぇ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             これでも初期の無限召喚だった頃からはかなり弱体化しているんだけどね
 あの頃の科学会は火力が足りないと増え続ける増援で常にユニット数上限を維持してきてヤバかった
 
        
        
                
        - 
            
             きのたけに限らずどんなシナリオでも無限召喚は基本的に強いしなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             ストロベリー閣下偉大なるドウリルをドゥリルと言った>>807の処刑準備が整いました 
 
        
        
                
        - 
            
             きっとドゥリルってのはハゥンマー訛りだな
 つまりドウリルをドゥリルって呼ぶ奴はハゥンマー育ちの生粋のハゥンマー人だなきっとそうだ間違いない
 
        
        
                
        - 
            
             ドゥドゥおちつけ 
 
        
        
                
        - 
            
             ??「すばらしく運が無いな、君は」 
 
        
        
                
        - 
            
             おまえら、更新きたぞって……
 
 
 ウェルテル民国EDだと……!?まさに予想外!!!
 
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵ちゃんがどんどん強化されてゆく… 
 
        
        
                
        - 
            
             おっさんのコメント不穏なんですがそれは 
 
        
        
                
        - 
            
             まさか民国の初プレイがこんな形になるとは・・・
 ちょっとパクネキプレイしてくる
 
        
        
                
        - 
            
             カヌガウワーでグリとドウリル倒して飽きたところにまさかのウェルテルEDか… 
 
        
        
                
        - 
            
             近接持った竜騎兵たん・・・
 なんだか産廃クラスの割りに強くないです?
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも接近できないから大丈夫だ
 でも歩兵近接耐性もあるし、一方的にやられるって自体は軽減されそうね
 
        
        
                
        - 
            
             司令部は調整ミスか
 まあありゃちょっといくらなんでもあんまりでごむたいだったからな
 
        
        
                
        - 
            
             大ウェルテル星5だけど兵科は揃ってるし問題ないとか思った俺が甘かった
 ロッテンガム叩き潰してやるぜと速攻北上したんだが味方11万に対し敵24万(ほぼ騎兵)がすごい速さで突撃してきやがる
 これどうすればいいの?
 
        
        
                
        - 
            
             将軍無双 
 
        
        
                
        - 
            
             将軍1部隊? 
 
        
        
                
        - 
            
             足の早さの関係で宇宙大将軍一部隊で砂漠を守ってもらうのがいい、敵を減らせたら逆に攻めいる感じで
 その間に他の部隊で神奈川攻めればいいんじゃない?
 
 二ターン目一部隊中立攻めで部下も本人も30になったんだがなにこの人こわい
 
        
        
                
        - 
            
             2T目に将軍でピースアイランド取って防衛すればレベルも30にはなっててロッテも弱ってるから1部隊でオザッキも落とせる
 エウィンバラもオザッキも地形色々あって騎兵かわしやすいしね…
 
        
        
                
        - 
            
             宇宙大将軍様を称えましょう(正論) 
 
        
        
                
        - 
            
             なるべく砂漠か要塞で戦うのを意識して重騎兵はトラップ塹壕で処理
 タルカンと竜騎兵は射撃と魔法が弱点だから小鬼傭兵とクラシエがアンチユニットになる
 相手に騎兵が多いからってパイクをたくさん雇うのは間違い。小鬼傭兵主体の編成がオススメ
 
        
        
                
        - 
            
             肉挽き器とか南方EXむずすぎだろwwwって思ってたけど設定ミスだったのね
 何度も挑戦して無理やりクリアしてたわ
 
        
        
                
        - 
            
             一番信用できるからってパイ4部隊入れてたわ
 ビースアイランド取っての防衛線でつまずいた
 子鬼ちゃんは一般雇用できないから将軍1部隊とクラシエ重視編成でやり直してみるわ、ありがとう
 
        
        
                
        - 
            
             EDだけじゃなくイベントも追加されてるやんウェルテル
 やったぜ
 
        
        
                
        - 
            
             宇宙大将軍なんて自分に称号ついたら恥ずかしくて死ぬわw 
 
        
        
                
        - 
            
             しょーぐんって列伝や小っ恥ずかしい二つ名の割りに強いね 
 
        
        
                
        - 
            
             肉挽き器と言えば開戦を告げる爆撃砲撃の嵐が無くなってしまったな
 
 覚悟完了?→ボボボボボボ…ズズドドーン
 っていう一連の流れが好きだったから少し残念だ
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱり民国は大陸一優秀だったんですね
 ウリナラマンセー
 
        
        
                
        - 
            
             宇宙一です 
 
        
        
                
        - 
            
             ウホッ!パクネキED来てたのか
 これは列強を優先(人気的な意味で)ですね
 しかしこれはアクオンと宇宙大将軍が心配だな
 
        
        
                
        - 
            
             ウェルテルに追加されたイベントでマイナス食らって「お、おう」ってなったあとに
 直後にプラスで「お、おう!?」ってなった。汚職ってスゲー
 
        
        
                
        - 
            
             パクネキ難しく過ぎんよー
 ロッテが短期戦で仕留められないから公国に圧迫されて主力が潰される・・・
 粘ってても公国領食いながらルマンダが南下してくるし詰んだ
 
        
        
                
        - 
            
             イージーでやってもいいのよ? 
 
        
        
                
        - 
            
             ドウリル鉄壁だなおい 
 
        
        
                
        - 
            
             科学会調整オナシャース 
 
        
        
                
        - 
            
             具体的には? 
 
        
        
                
        - 
            
             842じゃないけどターナちゃんをもっと強化して欲しいとは思った
 あとどうでもいい事だけど肉挽き器のストロベリーはロケット持ってるといいなと
 
        
        
                
        - 
            
             ○○○「ターナ様強化のためにステータスをポタポタと入れ替えましょう。そうすれば俺だって・・・」 
 
        
        
                
        - 
            
             狂信者と伝道者の弱体化で 
 
        
        
                
        - 
            
             for overseas playersっていつの間に追加されたんやろ 
 
        
        
                
        - 
            
             対ロッテは宇宙大将軍が一部隊でロッテの全戦力相手できるから宇宙大将軍とその他で部隊を分ける
 グリとは同盟結びつつ神奈川取られないように海を押さえる
 
        
        
                
        - 
            
             序盤は将軍隊とそれ以外
 アクオンの再就職先は、俺は古風にリロード火筒しながら防衛隊長。
 俺はグリコとか無視して一気にドウリルゲットしたな。やはりどこと戦うにしても安定する
 
        
        
                
        - 
            
             タナエちゃんと俺食さんが一緒にいる時のみ使える必殺技を導入してあげてください 
 
        
        
                
        - 
            
             強弱じゃなくて、ハインをターナの副官にしたくなるような調整はして欲しいかな
 比率じゃなくて固定値で能力アップにするとか
 
        
        
                
        - 
            
             ロッテ倒してからは騎兵人材と将軍のおかげで一部隊防衛できるやつが増えるから
 列強二つぐらいなら余裕で相手できるんだよな
 
        
        
                
        - 
            
             将軍一人でロッテ全軍相手できるって奴どうやってんの?
 普通に大量の騎兵に迫られ押しつぶされで死ぬんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             砂漠で引き打ち防衛のことじゃない? 
 
        
        
                
        - 
            
             銃以外禁止+地形を利用、砂漠以外でも森を挟んだりすればなんなく倒せるはず
 ロッテは竜騎兵やらタルカンみたいな射撃に弱いのが多いから重騎兵さえ地形にはめて倒せばOK
 
        
        
                
        - 
            
             ああそういうことか
 まあ普通に考えたら大部隊が篭る要塞を一部隊で攻め落とせたりはしないわな…
 
        
        
                
        - 
            
             砂漠での戦闘なら将軍様のポテンシャルは凄い
 戦力に余裕が無い時の対都市同盟戦とかじゃ救世主に見えるレベル
 
 ターナとハインみたいなコンビは性能云々抜きで一緒に運用しちゃうな
 科学会プレイ時や、他勢力で雇用した時は毎回ターナの陪臣につけてるわ
 後はバナナは必ずカフェラテと同じ領地に配置したりしてしまう
 
        
        
                
        - 
            
             ロッテより先手、将軍でピースランド制圧。
 ロッテが突っ込んでくるから1部隊で殲滅。
 オザッキすっからかんで将軍に攻めてもらう。
 
 中立でレベル上げした部隊でピースランドも埋める。
 
 ロッテが簡単にいただける。
 
 多分、ある程度残ってても大将軍なら要塞もやってくれる。
 スイーツのリベルタにあ13万を一部隊で落としてくれたし本当に大将軍さま様。
 
        
        
                
        - 
            
             マグスの炎がかっこよくなってる 
 
        
        
                
        - 
            
             エンディング、マジで救いようがなくて泣いた 
 
        
        
                
        - 
            
             せっかくだから民国をDMで初プレイ中。
 
 まず最初にやったことは火車人材を全員解雇してクラシエを雇い直すことだったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>781
 カールさん一ターンでガミラサハまで来たぞ
 早すぎだろ…
 
        
        
                
        - 
            
             全ての大地はカールから逃げ出した
 しかしガミラサハは逃げ遅れてしまったのだ
 
        
        
                
        - 
            
             民国のがロッテンガムより実質難易度は下だな 
 
        
        
                
        - 
            
             同盟って大事よね 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://news.livedoor.com/article/detail/9200945/
 亀田製菓、「ハッピーターン シュガーバター味」を新発売
 
 これは新キャラか?
 もしくは雇用が繋がる位か
 
        
        
                
        - 
            
             名前がそのまんまでワロタ 
 
        
        
                
        - 
            
             現地民だけでなく、貧困にあえぐ東北からの出稼ぎ労働者を大変な厚待遇で受け入れ、砂糖王の名は後のメカダ共和国でも語り継がれ…
 
 意外とありだな
 間に皇国を挟んでるのが難点か
 
        
        
                
        - 
            
             ビックにアルモンデ入れてバズーカ撃たせたら台詞がお前が言うな過ぎてワロタ 
 
        
        
                
        - 
            
             アルモンデさんの一見強そう感は凄いと思います 
 
        
        
                
        - 
            
             ドウリルだから埋もれるだけで、航空攻撃複数回は強いだろjk 
 
        
        
                
        - 
            
             ようやくグリ公国ENDみれたがほっこりしたな
 カプーリコスの元ネタは三国志の呂蒙かな?
 
        
        
                
        - 
            
             視界確保して司令部を爆砕、これを単騎でできるというだけで一戦線安定させる理由の一つになりうる 
 
        
        
                
        - 
            
             必死で放浪させたドウリル人材がアルモンデだと何故かちょっとガッカリするのはある
 強いのはわかるんだけど、なんなんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             アルモンデよりありがたい人材ってタケを覗いたらヘーゼルとシャアぐらいじゃないの? 
 
        
        
                
        - 
            
             ドウリルの人材はどいつもこいつもクソ強い
 強いて言うならアムロとダブルベリィちゃんのレベル上げが面倒なぐらい
 
        
        
                
        - 
            
             ドウリルの他が強すぎるだけ、と言いたいが顔有り人材の
 強さの平均値からすると真ん中よりちょっと上ぐらいだからなぁ
 ホワイトの陪臣にするとお手軽にやばくなるけどドウリル吸収した後なら
 そこまでする意味ないし
 
        
        
                
        - 
            
             もしアルモンデが弱小勢力にいたら、まさに救世主となるだろうよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             偉そうな態度の割に嫁に爆撃スキルで負けてて尻に敷かれてそうなのがなんとも 
 
        
        
                
        - 
            
             アルモンデはクッソあざといですぅ口調の嫁がいるだけで勝ち組 
 
        
        
                
        - 
            
             カフェラテとかストロベリーにリア充爆発しろ発言させたら楽しそうだと思いました 
 
        
        
                
        - 
            
             パクランキと宇宙大将軍の好感度システムを作ろう(暴走)。
 まあそれはともかく、パクランキはドリルヘアーなので、なんかドリル成分欲しい気はする。
 何せ頭からタケノコ吊るしてるんだから。色もタケノコっぽいし。
 
        
        
                
        - 
            
               ξ(・∀・ )ξ <私達の関係は千年経っても変わらないでしょう!
 ノ__λ
 | |
 
        
        
                
        - 
            
             タケ:頭にちっさいタケノコが1個か2個生えてる。
 パクランキ:頭にでっかいタケノコを沢山吊るしてる。
 …パクランキのヘアースタイルがドウリルで受ける可能性が!
 
        
        
                
        - 
            
             
 ノ__λ
 | |
 
        
        
                
        - 
            
             パク/ランキ
 かな?
 
        
        
                
        - 
            
             パクった(パクッといかれた) 
 
        
        
                
        - 
            
             wikiでのエンディングネタバレが禁止なのは承知してるんだがそれぞれの国で誰の後日談があるかくらいはゆるして欲しいな
 初期人材と初期在野人材と周辺の人材ぐらいなんだろうけど。名前つきランダム在野人材が気になる
 
        
        
                
        - 
            
             よく帰り道間違えて皇国に居ついちゃうホロホロさんとか後日談どうなるんだろうな 
 
        
        
                
        - 
            
             今んとこランダム在野人材で後日談ってないしなあ
 
 ここよか公式の方で言ってみたらいいんじゃないかね
 おっさんここも見てはいるだろうけど返答は大体あっちのアナウンススレ使ってになるだろうから、
 ここだと返答しづらいだろうしね
 
        
        
                
        - 
            
             ホロホロさんはハゥンマー所属だろう
 肉挽きでハゥンマー側にいるし
 
 皇国でクリアすると何故かホロホロさんのその後別verが見られるとかでもいいです
 
        
        
                
        - 
            
             ブログの方にお願いしてきた。書き込んだはずなのに乗らないからもう一回書いたら同じ文投稿してるよって言われた
 表示されるのに時間かかるってことでいいのね。あとは待つよ
 
        
        
                
        - 
            
             ダメだ、DM民国、2ターン目のビースアイランド大将軍単独防衛がどうしてもできない・・・
 逃げまわっても左下の砂漠が殆ど無いエリアで追いつかれて殺される・・・
 
        
        
                
        - 
            
             俺は普通に全部隊で防衛したなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             ラッパを丹念に回しつつ、移動する場所を意識して敵の分断を図るといいかな。森とかを前にする感じで。
 程よく3〜4体程度がばらけたら一気に突撃してひき殺しつつ数を減らすといい感じになる。
 
 あと忘れずパイクは封印。銃だけで応戦。
 
        
        
                
        - 
            
             皇国はホロホロさん手に入れるためにスギノコ独立させて分断したらしいね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>892
 自分がコメント投稿したときは三日後くらいに表示された
 表示はされてないけど、たぶんおっさんは見れる状態なんだろうかね?
 
        
        
                
        - 
            
             おっさんが見て荒れそうにないか保留してんじゃねーのか
 あまり負担はかけたくないものだ。適度な意見は作品の完成度が増すが過度な奴は負担にしかならん
 
        
        
                
        - 
            
             適度か過度かその線引きを誰がするんですかねまさかあんたじゃないよね 
 
        
        
                
        - 
            
             まずその前の将軍単独中立落としができない
 パイク固すぎじゃね?
 ボンボン数発いるし射撃だと全然削れないし
 
        
        
                
        - 
            
             開幕衛生兵と召喚消したら勝てたわ
 でもカウントギリギリ
 
        
        
                
        - 
            
             コメントは管理者が承認すれば反映される形なんじゃないかな
 この前ちょっとした報告の為にコメント送ったけど投稿出来てるのか分からなくて戸惑ったな
 きちんと対応はされてたけど自分が送ったのでされたのか
 それとも他に報告があってされたのかが少し気になった
 
        
        
                
        - 
            
             人材のいない中立は戦力が変動するから、序盤はこの少しの差が結構デカイ
 http://dl6.getuploader.com/g/kinotakeif/28/%E5%A4%89%E5%8B%95.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 まあお前は消される方だろうな
 
        
        
                
        - 
            
             いつものケンカしたいだけのお客さんか
 司令部が修正されて相手がいなくなったからって
 
        
        
                
        - 
            
             DMだと暗黙の了解のように浸透えらぶ人多いだろうからそれが原因じゃね?
 俺の場合は中央浸透でピースを将軍様1部隊で落とせて
 レベルも全員30まで上がったからかそこそこ楽に防衛→侵攻まで出来たよ
 
        
        
                
        - 
            
             序盤の中立相手に有利に戦いたいのなら浸透攻勢がいいよ 
 
        
        
                
        - 
            
             正直浸透は技術アップ削除してもいいと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             上位国策ないから多少はね? 
 
        
        
                
        - 
            
             攻勢と浸透か人海と浸透で上位有りそうな気はする
 肉弾戦術的な
 
        
        
                
        - 
            
             古いバージョンと比べて宇宙大将軍でロッテ全軍相手するのがかなり厳しくなってるな
 砂漠で引きうちに徹してもアクオン隊とサーカス団に近よられて焼かれる
 
        
        
                
        - 
            
             夢の国固有国策『10割がハハッでも最高の戦力に育つ 』
 
 効果
 (上位雇用含め)雇用費・維持費半減
 
        
        
                
        - 
            
             全員に海上移動と水耐性とオクトパイプのスキルが付く国策じゃなくてよかった
 
 パクネキはクランキービスケットなのかクランキーポップジョイなのかこれもうわかんねえな
 
        
        
                
        - 
            
             >>910
 肉弾戦術が浸透戦術じゃん
 
        
        
                
        - 
            
             宇宙大将軍様ちゃんと使ったことなかったけど強いな。スキル使用禁止最近学んだから楽しい
 ついでにイノミにタルカン焔騎兵試してみたらこれも強かった。wikiの情報すごく役に立ったよ
 
        
        
                
        - 
            
             パクネキEND終わったし次はアクオンとフィッツ君のペアENDだな 
 
        
        
                
        - 
            
             やっちまった……外交勝利のために諸国統合してから大砲の強化しちまった……
 おかげでフリーズだよ! 20分くらいかけて兵の整理したのがパーだからちくしょう!
 
        
        
                
        - 
            
             強化系の内政ってどれ取るか迷うな
 ネマワシできる環境でもそうそう揃えられるもんじゃないし
 結局、部隊の最大射程がのびる砲になる
 奇跡の血量もロッテとかなら有効なのか?
 
        
        
                
        - 
            
             志願兵制度の拡充は上手くユニットを生き残らせることができない俺みたいな初心者には嬉しいかな 
 
        
        
                
        - 
            
             大砲強化はシガレットと火車の使い勝手が目に見えて上がるのが好き 
 
        
        
                
        - 
            
             そういやプロミネンス技術依存になったからカラムー武装商船員が強化されたことになるのか
 どうも当たりやすくなったみたいでもあるし、姉と遜色なくなったか
 
        
        
                
        - 
            
             外交勝利発動後に大砲の改良するとまるでフリーズしたかのようにとまるけど、しばらく待ってたらちゃんと復活したよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             でも能力値2つ合わせたぶんを差っ引いても倍率が落ちてないか 
 
        
        
                
        - 
            
             プロミネンスが技術依存になったおかげでパクネキに何の懸念もなく特高警察を入れられるようになった
 サンキューおっさん
 
        
        
                
        - 
            
             そのぶん純魔のパクネキが割り食ってるんだよなあ
 
 雇用レベル+は主要ステが軒並みLS込みで30〜40くらい伸びて国策の
 半分程度の効果になるから大砲主体の構成じゃなければこれも強いよ
 
        
        
                
        - 
            
             倍率は落ちてるから魔導師で使う場合の威力は落ちたね、当たりやすくなったみたいだからその分での調整かな
 武装商船員は技術クソ高いからきっちり火力上がってるよ
 
        
        
                
        - 
            
             ロッテの固有国策で友好度が下がる状態でも平和外交で上がる分は上がってるんだな
 両方処理してるみたいで多少変動はあるけどほぼ帳消しになってる
 証券投資狙いで取るなら悪くない組み合わせかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>920
 射程強化した火車を三部隊ほど突っ込んで陸に上がったカッパどもを砂漠に埋めるの楽しすぎわろた
 
        
        
                
        - 
            
             >>924
 装填のディレイの関係で特高警察より産廃さんのほうが火力が高いという衝撃の真実
 
        
        
                
        - 
            
             あ、ごめん勘違い。騎乗装填をディレイ2だと勘違いしてた。
 ということは威力はほぼ互角で素早さの差で警察有利か・・・
 
 まあ、初期から雇える利点はあるけど。
 
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵ちゃんのこと? 装填のディレイ同じだし特高のが素早さも高くね? 
 
        
        
                
        - 
            
             直前だった。たしかに初期なら竜騎兵入れるのも考えられるようになったな 
 
        
        
                
        - 
            
             顔アリ人材もおおいのに竜騎ちゃんは本当に産廃ね
 シャアとかがいるからいけないんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             今の性能で竜騎兵産廃って言う人は更新以降使ってないか下手なだけなんじゃないかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ今の性能はともかく初期コンセプトが産廃なんだから
 今は愛称みたいなもんでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             ある意味おっさんに一番気を使われてるクラスだな。妬けちゃう 
 
        
        
                
        - 
            
             度重なる竜騎兵の調整はおっさんへの枕営業の成果だな 
 
        
        
                
        - 
            
             初期の竜騎兵は使えないってレベルじゃなかった
 きのたけ界のスペランカー
 
        
        
                
        - 
            
             使えないってほどじゃなかっただろ!無理すれば使えるレベルだったし!
 とりあえずカードで呼んだ竜騎兵さんだけはそれなりに便利だったよ
 
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵なら俺の上で銃打ってるよ 
 
        
        
                
        - 
            
             いいとこ取りしようとすると中途半端なものにしかならないのはよくある事
 近い例だと伊達政宗の騎馬鉄砲隊とかカラコール戦術とか
 
        
        
                
        - 
            
             今、どこの国にEDついてるか分かる?
 wikiに書いてあったと思ったんだけど探してもないや
 
        
        
                
        - 
            
             どうにも耐性がお粗末だからな、迂闊に前に出すと死ぬ
 今は敵として出てくるとだいぶ鬱陶しくなったな。重騎兵で突撃かけても耐えて騎兵銃で削れたHPを近接で刈り取ってくる
 アクオンのサーカスで敵中に出しても花火にはなれるようになった
 
 EDは今のとこアルフォー党、グリ公国、ウェルテル民国にある
 
        
        
                
        - 
            
             更新点.txt読めばいいじゃない 
 
        
        
                
        - 
            
             クルッツをエリーゼと組ませた時の印象が強すぎて、クルッツ単体で使うのが贅沢に思えて困る
 しかし陪臣で活かそうにも付与持ちで商船員雇える人材って限られるしな
 ちょうどプラリネの部隊に空きがあって、一応銃付与と召喚+2持ってるけど…ちょっと微妙?
 超銭ゲバな部隊になりそうでやだ
 
        
        
                
        - 
            
             兄貴吸収した後の戦略がわからん
 最初からグリもドウリルも友好拒否してくるしパクハイトも警戒しなきゃならんし兵が足らない
 
        
        
                
        - 
            
             兄様吸収したあとはグリとパクハイトを適当にあしらいつつ
 アルフォー党と同盟してドウリルに殴りかかってクダラサモン開通までに壊滅させたな
 南部は無理がありそうなら放棄するつもりでやってた
 
 対ドウリルはセントフットあたりでうまいこと分断放浪させて人材奪えればだいぶ楽になるね
 グリは大体友邦になってるから領地放棄するつもりで兵引きあげても攻めてこないことが結構ある
 運がよかっただけかもしれんけど。パクハイトはアルフォー党への壁
 
        
        
                
        - 
            
             グリは勝手に友好度上がってるから舐められない程度に戦力値の差を埋めてから領地接触前に同盟打診すれば結構応じてくれるな 
 
        
        
                
        - 
            
             カンロとウェルテルでこんなに難易度の差があるとは思わなかった
 これじゃ、俺…DMでクリアしたくなくなっちまうよ…
 
 司令部を開幕で潰せるスキル無しにドウリルがこんなにつらいとは思わなかった・・・
 
        
        
                
        - 
            
             DMなんて元々上級者向けなんだからプレイヤースキルが追いつかないなら無理してやるもんじゃないと思う
 やるにしても司令部無し選択出来るのに
 
        
        
                
        - 
            
             クリアできるスキルが有るかどうかなんて
 やってみないと分からんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             ウェルテルはお手本のような分断放浪プレイができるから割と楽なんだよね
 ドウリル手に入れたら後は作業
 
        
        
                
        - 
            
             ガリーナとかいう突槍兵絶対殺すマン 
 
        
        
                
        - 
            
             すり抜けて来るんですがそれは
 クラスといいボンボンといいトラップ塹壕といいガリーナさんまじ重歩兵キラー
 
        
        
                
        - 
            
             毎回シャアが一番乗りで死ぬのに草が生えますよ 
 
        
        
                
        - 
            
             なお>>949被告は「分断したら分断したら先に魔王と司令部始めタケ以外の人材の大半が固まってどうしようもなかったんや」
 などと意味不明の供述を続けており詳細は依然不明。
 
        
        
                
        - 
            
             後ろの方でサボって召喚や塹壕が尽きた頃に大突貫してくるタケ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 精鋭を集めて一回防衛してからのカウンター殺法でいこう!
 
        
        
                
        - 
            
             タケたまにプレイヤー操作かと思うほど器用に突☆貫してくるんだよな…大体召還に撃ってくれるんだけど
 ノーリセットプレイの鬼門になりそう
 
        
        
                
        - 
            
             タケとビックのバズーカ、ヘーゼルのサンダーボルトあたりは事故の筆頭 
 
        
        
                
        - 
            
             新世界よりのドーフィネくっそつらかった
 ミッキンカンが一番強かった
 
        
        
                
        - 
            
             タルカンクッソ面倒くさいな
 コイツのおかげで砂漠で引き撃ちしてもガリガリ削られる
 
        
        
                
        - 
            
             モビーみたいな年増気味なポンコツお姉さんすき 
 
        
        
                
        - 
            
             モビーは少女って書かれてるだろ!いい加減にしろ!
 
 えっ?いまどき30代でも女子だって?
 
        
        
                
        - 
            
             wikiのパクランキのページだけど
 魔力+技術の合計値も素早さも決闘者の方が上なのに、なんでサポーターのがDPS高いんだ?
 自分のDPSに対する認識が間違ってるだけ?
 公式の編集スレ見てないかもなんですまんがこっちで失礼
 
        
        
                
        - 
            
             計算はしてないけどMP回復の差じゃね? 
 
        
        
                
        - 
            
             MP回復量だよ。熱狂的サポーターのMP回復量は異常。
 つまり国策なりカードなりで回復量を増やしてやれば…熱狂的サポーターも上がるよ!
 ジプシーのMP回復量の低さは泣けるので、使うならカードで+20を狙いたいな!
 
        
        
                
        - 
            
             はえーサポーターちゃん雇用費やたら高いだけの子じゃなかったんスねー 
 
        
        
                
        - 
            
             サポーターちゃんは召喚の耐久と長射程魔法、ありがたいバフ、LSでの拡張性と三拍子揃ったできる子
 それにしてもパクネキのDPS低下がかなC
 
        
        
                
        - 
            
             強化後のモビーの妙にキビキビしたボイスを見てると(キリッ!)って付けたくなるのは俺だけかしら 
 
        
        
                
        - 
            
             なんだかんだでパクネキも30いくんだが数値で出されると辛いな 
 
        
        
                
        - 
            
             パクネキ(30) おば・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             魔法の中で強いと言ったら水?雷? 
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっとまて、サポーターに長距離魔法ってあったか? 
 
        
        
                
        - 
            
             サポーターには無いよ
 >>969は清水橋パルスのプロミネンスの事を言ってるんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             清水橋パルスは近接スキル持ってないのに近接AIなんだよな
 たまに近接スキルが無い敵を集団で取り囲んで身動き取れなくさせてて笑ってしまう
 
        
        
                
        - 
            
             そんなとこだけマスコットらしいとかw
 
 陰陽師とダッツを並べて普通に歩かせてるだけでもひっきりなしにレーザー撃ちまくってくれるんだな
 ダッツより高レベルの敵前衛が接敵前に視界外で壊滅してて、いきなり後衛だけで現れたのは笑った
 なお、本人は一気にレベル30になってツヤツヤしてる模様
 MP回復つけたダッツのやばさの片鱗を見たわ
 
        
        
                
        - 
            
             陰陽師ダッツ、陰陽師ニート、陰陽師カーレムあたりは癖になる強さ 
 
        
        
                
        - 
            
             ダッツにリロードつけれる人材っている? 
 
        
        
                
        - 
            
             人材プレイで誰もが一度はダッツを使うはず
 キノコに亡命までがテンプレ
 
        
        
                
        - 
            
             魔法は属性間での差が埋まってきたかな。ライトニングボルトだけ突き抜けてる感はあるけど
 
 微妙扱いだった炎もファイアは指定して撒いとけば割と銃弾遮断してくれるしプロミネンスも調整されたし
 光は火力低いけど沈黙付与と削りとして優秀。本領発揮できるのはスゴイセンかミミピアだけど
 土は自分で使うとエフェクト地味で目立たないけど敵で使われるとウザい
 
        
        
                
        - 
            
             民国デスマーチってパクハイト瞬殺した方がいいの?
 人材拾えないから同盟しようと思ったら宿敵だったんだけど…
 
        
        
                
        - 
            
             こっちからちょっかい出さなければ当分は攻めてこないからスルーでおk
 将軍様いればいつでも潰すの簡単だから
 都市同盟との緩衝地帯にしたほうがいい
 
        
        
                
        - 
            
             >>980はスレ立てた? 
 
        
        
                
        - 
            
             きのこたけのこ戦争・IF part18
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1409653775/
 
 ごめん気づかなかった
 
        
        
                
        - 
            
             ルマンダとハゥンマーとアルフォー党を相手にしつつこのターンで新世界も来る、
 ってタイミングで戦略勝利できたんだがここで上がりにしたら負けな気もするなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>985
 私達のスレ立て乙は千年経っても変わらないでしょう!
 
 ふぇぇ…ロッテをセーブ&ロード繰り返して4ターンで沈めたはいいけどもうドウリルと隣接してるよぅ…
 無理やり沈めたからこっちも壊滅してるし雇用費のせいでお金もないのにまともに相手なんてできないよぅ…
 
        
        
                
        - 
            
             なぜリロードしているのに無理やり攻めたのか
 被害ゼロでがんばろうよ
 
        
        
                
        - 
            
             何度やっても裏切りのサーカスで酷い目に合うから諦めた
 アクオン消しても消えないんだぜあいつら…
 
        
        
                
        - 
            
             >>970
 俺もだ
 部隊スキルの説明文のセリフも名言が2つ並んでるせいでかえってダメな奴っぽく感じる
 
        
        
                
        - 
            
             開幕で猟犬なりなんなり出しといて釣ってしまえ
 ガリーナの召喚は塹壕使う前に使い切っといた方がお得だし
 決闘者の召喚を小出しにしておくのも有効。パクネキとか召喚余りがちだから偵察兼囮として開幕で出すようにしてる
 あとは出現位置に近寄らないようにするとか予めトラップ塹壕設置しておくとか
 
        
        
                
        - 
            
             大ウェルテルでドウリルを倒せないなら、
 ドウリルで大ウェルテルを倒せばいいじゃない……!
 
        
        
                
        - 
            
             >>1000なら次のアプデでリエールのおっぱい強化 
 
        
        
                
        - 
            
             >>992
 ドウリルならウェルテルくらい片手間で倒せてしまう件
 
 >>993
 ミサイルにでもなるんですか(すっとぼけ)
 
        
        
                
        - 
            
             形状を活かしてブレストファイアが搭載される 
 
        
        
                
        - 
            
             更新点
 ・リエールの習得スキルに光子力ミサイルの追加
 
        
        
                
        - 
            
             光子力フリスビー 
 
        
        
                
        - 
            
             ロケットパンツもつけてノーパンに、しよう! 
 
        
        
                
        - 
            
             光子力ミサイル (攻撃+技術)×72% 射程距離716 必殺技 2連射 
 
        
        
                
        - 
            
             きのこたけのこ戦争・IF part18
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1409653775/
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■