■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

光の目 part79
1名無しさん:2013/04/23(火) 19:48:32 ID:J.zn5G4A
■最新版ダウンロード:
Vector
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se496910.html
ふりーむ!
http://www.freem.ne.jp/game/win/g02855.html

■紹介:フリーゲーム夢現
http://freegame.on.arena.ne.jp/simulation/game_1193.html

■攻略情報:光の目@wiki
http://www38.atwiki.jp/illuminate/

■アップローダ:光の目用小物入れ
http://ux.getuploader.com/illuminate/

■前スレ 光の目 part78
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1366283956/

■MODの話題:光の目 改造、MOD総合スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1363332153/

★議論中に白熱しすぎるお茶目さんが目立ちます。レスをする前に今一度レスのご確認を!
次スレは>>980がお立て下さい。

2名無しさん:2013/04/23(火) 19:50:40 ID:J.zn5G4A
■現在のMOD一覧はこちらで確認!
光の目 @ wiki http://www38.atwiki.jp/illuminate/pages/453.html

本作品の改造は自由です。著作権にさえ気をつけて頂ければ、改造物を公開しても構いません。(作者見解)

■初心者質問用テンプレ
プレイ中の勢力【 】(シナリオ名も含めて)
難易度【 】
経過ターン【 】
領地数【 】
状況【 】
これまでにクリアした事のある勢力【 】

分からないことはどんどん質問しましょう!プレイ内容を詳細に伝えると返答もしやすくなります。

3名無しさん:2013/04/23(火) 20:13:53 ID:???
>>1乙です

4名無しさん:2013/04/23(火) 20:39:55 ID:???
貫け、>>1乙!

5名無しさん:2013/04/23(火) 21:11:25 ID:???
私の>>1乙は、私のものだ!

6名無しさん:2013/04/23(火) 21:39:50 ID:???
いやはや
さあ、立って下さい陛下、なにしろこれから>>1乙ですので!

7名無しさん:2013/04/23(火) 21:41:22 ID:???
    _/  ノ / /       /  イ      l
-‐ニ -─‐‐' / ./   ,   ,イ  / |      ∨
_  - ─ ´ 〆./   //  / .|! l!  !       ヽ、
 ヽ、    / _>'"  l  /   l l!  ゝ、        ∨
   ゝ、_ / / ト、   |  |   ゝ,|     `ヽ        !
    /  l/   | i、V  ∨l     `     '!      リ
   l     ハ突|  )|!           |      / 
   イ     リ  .リ   ! iiく          !     ./ 
  ' !.      |  /    il!=- ,,,_        l   |/  
   l     l/     、  ‐z, _`' ヽ、 、_ノ    ハ     >>1乙ラッパを鳴らせ!>>1乙だ!
   ゝ   >´       ヽ.  、f撃-、`'-ゝ- イ  | |       ははは!ルフェーブル、いるか!
    `! `>、       ゞ'  ` ー-='   /  .ハ ∧
     |  / そ、               /    リ ゝ
    //   ゝヽ        、_   _ノ    イニ ! ヽ、
    ´   ノ` ヽ=‐ ノ     ヽ 二_ /  ∠オ , イ   ヽ、
        ヽ、          -= ニイ / /-- く ∧   .|
         ` ー-、 -‐   ー-=ー= | レハ    >)、 !
              l        >=∨=て ̄ /  ゝ、ゝ

8名無しさん:2013/04/23(火) 22:01:30 ID:???
アルミって何だよwwwww

9名無しさん:2013/04/23(火) 22:10:15 ID:???
   //       }}  :|i,   \
.  / /          j   |ハ.     ヽ
  /           /. ∧_}i∧ { i. :.
  |     i:..  li   :i: | V i∧ ∨i  i
  |     |:|:i:.  ||  |/|  } |i:iハ  ii  | 
  |  i  _」斗{:.  |ハ  |‐}-=L}i:i:i:i  ii. |
  | _|i  {_」Lム-┘`ニ∟L._}リi:i:i:L.,ノ}.リ   
  ̄ {\代り     ヒリ }|:i:i:i:|=ー- ニ  新スレに>>1乙レスを捧げるのは、
 ‐┬‐V:i:ト{   ,        |:i:i:i:[ .:<「   スレの流れに乗る最も確実な手段である
 . | }: :Vi|ヘ         八:i:リ   {
 . //: : :V|.: :\_ ´ ´  . ィ/i:/}/ i   |
 //: : ..: :v=‐<[>=ァ´ {'i:/i/-ミj  |
  厶=-‐ヘ  ≫。 _〈   |/ .′   ̄} |

10名無しさん:2013/04/23(火) 22:16:42 ID:???
                      ________
                  _宀 ̄’           ̄ ̄宀=
               ェレ~~                     ̄宀a 
             l┘’                          ^゙゙宀 
            广           ___――――――___         ^宀t_    
         ┌´          _广;;;;;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;圭ュ         ^ヘ   
         │          'l::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;聿a_        > 
          ゙∟         ニl广宀宀宀宀宀l聿聿;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;聿a_    r广  
          ____ヾェ_   ,,/='~~      _‐ _         ゙̄宀h;;;;;;;;;;;;b___r广   
         工~~~~゙ヘャlィl’       _/l! | ヘ      / 、 -    ゙゙̄弋广     
      ___上        _ノ"     ,  ┌││└      ||\_ヘ,,      宀lat__ 
    ノ ̄^ ヘ_      ィl'´     ‖ l!  |./        /   ヽ,     弋'' ̄   別名、>>1乙姫じゃ。
  丿’   ___ユ   _彳      ‖ 彡-=宀彳 └, _  l广`ー-^\     │    
  !’  ゙ヘi二   _彳 -      ! ノ!ヘ   彳  ヘ八 |、   彳 \,    │    
 _d辷_    ^‐'┌廴-'l!’     ├   ヘa彳      \ ヘ_彳        |    
ul゙゙゙レlllll圭a_ .,上ィ'"_|! 1    d                      ヘt  |     
`ーa,,,,_ニ゙゙゙レ聿llll彡宀~~‖ ll    !ェ_                     ゙ヘl廴_  
   ^゙゙゙ヘャla心'´   _ィ‐゙彳l!゙ヘ_   小 ^ ̄宀hャャョaaaaaaaaaaaaaaォャゅ     エ   キ
         `ーェ_上_  彳 ヘ、 彳 \ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;       ; ; ;  〃   _ュ廴____/ 
           ゙ ̄^キla_ニ_. _ニョ!ノヽ__\_____  ; ; ; ; ; ; ; ; ..___ィ〃ィァャl宀 
                ̄~~~~’  ’       \宀宀宀宀宀宀\

11名無しさん:2013/04/23(火) 22:28:46 ID:???
>>10
見切れててキノコ雲AAかと思った

12名無しさん:2013/04/23(火) 22:36:42 ID:???
緑AAのグロさは作成者の狂気がにじみ出てるな

13名無しさん:2013/04/23(火) 22:38:12 ID:???
そうです、臣民は大事な事に気付きました。もはや、>>1が神でした。>>1乙の用意を!

14名無しさん:2013/04/23(火) 22:42:17 ID:???
どれ、今度はここで>>1乙してみるかな

15名無しさん:2013/04/23(火) 22:50:48 ID:???
>>1乙足す>>1乙は4です

16名無しさん:2013/04/23(火) 22:51:18 ID:???
今日も>>1乙で飯がうまい!!
o+ |!*。*  ゚ |o。_ , *。 |o。!   |!  o+ |!*。*  ゚ |o。 |  *。 |o。!
 *o ゚ |+ *|o。     |    ――-  ゚ |   o。 | *。 |o。!  |!゚ 
 o゚!* *。 |o。!   |!  , ´        `ヽ | o。!   |!゚  | ・  | .o
|!*。*  ゚ |   o。 |/              \|*゚ +|*o|+  ゚ |o *
.*。 。 |!*。*  ゚ | /               \|! ゚o| *゚|・ +゚ |
*。 |o。!    |! /         ヽ   ヽ  \    l|!  |  | o゚!* |
!゚ | ・  |  / /   \  、. \  \, -_、   | *゚・|+゚} o  |*
 |*o ゚ |+///       (\ lイ \ .ヽ'^)! l | |!o !* ||   |
・゚    |./  l  /   \'弋!\   、  ∨. | | |!*。|*  | ゚ |   
o   *l゚・ +゚厶/    ヽ \  \ i/!.  N゚o+ |!*。*  ゚ |
。|*o ゚ |+ | ・゚ l 〈   ノ ⌒  ,   X. /  ∨o。 *。 |o。!   |!
゚ |i   | {r|! *l ト、∧  .\ ∠l / /.、ヽ」、 o+ |!*。* |
・+ |  |i・|*゚ + ||+ \ \`ヽ./ /   リ  `i 、 _ |   *。 |  
 o○+ |  |   |  |i・`⌒`/ /ヽ {ュ}/ ////   / ヽ
l ゚+o|! ゚o  *゚・ +゚ ||o|!  / /  ン' l ヽ二///   / /  \
+ |  |i・|*゚ + ||+ | / ィ \  ノ , j! _)  //   / /
 o |.○。+ |  |i・| / //   \`⌒'´ \//   / /
・|*゚ + ||+ | ・゚ / //      /ヽ. _   //   / /

17名無しさん:2013/04/23(火) 22:52:19 ID:???
>>15
不覚にもニヤリとさせられたwww

18名無しさん:2013/04/23(火) 22:54:56 ID:???
ふん、しばらく>>1乙させてもらおう

19名無しさん:2013/04/23(火) 23:16:44 ID:???
ええと……結果的にですよ、>>1乙できればよいのです

20名無しさん:2013/04/23(火) 23:40:06 ID:???
>>1乙……あの渋みと輝き……

21名無しさん:2013/04/24(水) 00:06:01 ID:???
>>1乙は地上に有り……

22名無しさん:2013/04/24(水) 00:10:35 ID:???
>>1乙から陛下をお救いするのだ!

23名無しさん:2013/04/24(水) 02:20:24 ID:J7qlCrtM
もっと〉〉1しないと・・・

24名無しさん:2013/04/24(水) 03:03:32 ID:???
>>1乙とは文明の進歩を達成する手段であり
決して個人目的追求のそれではない。

25名無しさん:2013/04/24(水) 06:26:00 ID:???
魔都エルビラの川の南側の防衛施設で一番北にあるセンチネルが単独でCPUのフェデリコ隊を撃退しやがった
段差で当たり判定がずれてるせいなのか攻撃がほとんど当たらん、たしか旅順とかにも似たようなのがあった気がする

26名無しさん:2013/04/24(水) 07:00:42 ID:???
あるあるw
あのセンチネルは手動でユニット動かしてる時は、うまく当たらないから、仕方なく自動にしてる。

27名無しさん:2013/04/24(水) 07:04:49 ID:???
不思議なことに、以前はリアムスとちゅっちゅしたいと思っていたのに、
今はリアムスとイスファハーンがちゅっちゅしてほしいと思っている。
自分の中のリアムスへの思いが、性欲から愛へと変化したのだなぁ…

28名無しさん:2013/04/24(水) 07:21:42 ID:???
初めてDDクリアした
寝る

29名無しさん:2013/04/24(水) 07:36:44 ID:???
おめでとう!そしてお疲れ様でした。

30名無しさん:2013/04/24(水) 08:01:29 ID:???
チュートリアル終了おめでとう、ここからが本番だね
良く言われるテンプレだけど光の目住人的にはどうなんですかね?
どうって何がだよって言われると困るけど

31名無しさん:2013/04/24(水) 08:11:20 ID:???
DDクリアは普通にガチプレイヤーの境界線。スタートラインなんかじゃない。
むしろ反省すべき。

32名無しさん:2013/04/24(水) 08:15:03 ID:eUHQnXUY
普通にDDをクリア出来るようになったら、自分ルールとかネタプレイの深みに嵌って行くイメージかな。

後は騎兵人気。騎兵がいれば大体何とかなる風潮。ただし海上の赤服を除く。

33名無しさん:2013/04/24(水) 08:32:13 ID:???
ヴァンパイア「ほら突撃してこいよ。……すみません抜刀突撃は勘弁してください」

34名無しさん:2013/04/24(水) 08:48:05 ID:???
DDから本番とか今初めて聞いたわ
他難易度プレイヤーの事を思えば、ネタとしても控えるべきだな

実際どこから本番なのかと言われると、物語の根幹であるエデンが登場するハードが陛下の想定する本番なんじゃないかと思う

35名無しさん:2013/04/24(水) 08:53:37 ID:???
エデンに混乱ばらまくの楽しすぎる

36名無しさん:2013/04/24(水) 08:54:29 ID:???
まぁDDウルドゥルやDDマリエンブルクをクリアで脱初心者…
とか言ってる勘違いは昔からいたからな。スルースルー。

37名無しさん:2013/04/24(水) 09:14:59 ID:???
ゲームなんだからeasyだろうがなんだろうが自分が楽しいと思える難易度でやればいいじゃん
俺人材死亡率つけたり(マスター除く)小国に金銭ボーナスつけたりAIの侵攻を慎重にしたりレベルアップの能力上昇を緩やかにしたり自分好みに遊び倒してる

38名無しさん:2013/04/24(水) 09:27:51 ID:???
LUNAやHARDは後方を弱勢力にイナゴらせて領地を増やさずに人材を集めると楽
特にDDではエデンは勝手に死ぬ
勢力によるけどね

俺のやり方だととにかく正方で固定して敵を待ち受けたり全体で引き撃ちする形なので騎兵は後方に置いて追撃専用というかほぼいらない
しかしランツェ等の投げ槍だけはやけに強いので召喚壁を利用するなどして前に出してうまく使いたい
初期位置で魔法兵や砲兵が一番端にくると即死しやすいので真ん中あたりに来るように配置を調整する
つーか初期陣形が常に正方だったらと思わなくもないが敵もそうなると必殺砲撃で終わってしまうのでどうかと思った

39名無しさん:2013/04/24(水) 09:35:44 ID:???
HERDで強制送還持ちのCPU勢力がエデンに負けるのは何でなんだろうなぁ。
使徒だけに力負けしてるのかねぇ。

40名無しさん:2013/04/24(水) 09:41:57 ID:???
他のゲームの古参の俺UMEEE厨をちょっと皮肉るだけのつもりだったんだ、すまない
自分はDD中堅国が限界です、高難易度とか縛りなんて出来る気がしません
まぁ 援軍大杉だろ糞がー クリアできねー わーわー 言ってるのも楽しいですよ

41名無しさん:2013/04/24(水) 10:01:49 ID:???
そもそもCPUって強制送還使うの?
と思ったがプレイヤーエデンだと使って来るんだったか

42名無しさん:2013/04/24(水) 10:26:43 ID:???
天使がいる地域に強制送還持ちを積極的に配置しないからじゃね
後は発動前に死ぬ(ユニットが)

43名無しさん:2013/04/24(水) 11:03:17 ID:???
エデンがすげえ出んだけど

44名無しさん:2013/04/24(水) 11:16:02 ID:???
エデンって状態異常引き起こす必殺技あれば楽勝だよね

45名無しさん:2013/04/24(水) 11:25:11 ID:???
四文字「SpecialDeleteAll入れててもその台詞言えんの?」

46名無しさん:2013/04/24(水) 11:35:50 ID:???
エデン相手するのに必殺技なんて要らないよ

47名無しさん:2013/04/24(水) 11:43:36 ID:???
呪われし者たちよ ついに 最大の罪を犯したな 創造主である 我を滅ぼすとは

48名無しさん:2013/04/24(水) 12:04:58 ID:???
カールおじさんに俺の後衛ごっそり持ってかれた

49名無しさん:2013/04/24(水) 12:19:24 ID:???
>>48
惨事のおやつにされたのか、、、

50名無しさん:2013/04/24(水) 12:34:27 ID:???
DDでもエデンは結構暴れまわるケースは見るな

難易度は
DD弱小>>DD中堅>>HARD弱小>DD列強>HARD中堅みたいな印象

51名無しさん:2013/04/24(水) 12:36:51 ID:???
光竜剣は密集してると怖いよな。してないと被害0余裕なんだが

52名無しさん:2013/04/24(水) 12:48:59 ID:???
え?俺のときはいっつも脆いところに飛んでくるよ?

53名無しさん:2013/04/24(水) 13:18:28 ID:???
マリア「当たれば強いんですよ。当たれば…」

54名無しさん:2013/04/24(水) 13:33:57 ID:???
光竜剣は当然ならが使用者から一番近い敵に発射されるからそれわかって意識してれば結構回避できる。
早めに回避させれば直撃しても一人二人の被害で済む。カール以外の場合純後衛でも回復もらいながら耐える。

55名無しさん:2013/04/24(水) 13:49:33 ID:???
強制送還持ち「エデンの倒し方知らないでしょ?オレらはもう知ってますよ」
DDエデン「よろしくニキーwwwwwww」
強制送還持ち「ほげえええええええええええええええ」

ビッグバーサ持ち「やっぱりポツダムがナンバーワン!ポツダムがナンバーワン!」

56名無しさん:2013/04/24(水) 13:55:43 ID:???
ちょっと考えたが>>55を否定できる要素がないンゴ…

57名無しさん:2013/04/24(水) 14:01:40 ID:???
つまり強制送還持ちと肉壁銃砲を完備したウィトゥルスが最強

58名無しさん:2013/04/24(水) 14:06:53 ID:???
教皇「騎士団とエデッサ組は元々聖軍の隷下戦力だから、SC1の最強はウチ」

59名無しさん:2013/04/24(水) 14:18:30 ID:???
>>58
割と本気で否定できない

60名無しさん:2013/04/24(水) 14:20:03 ID:akMkRNfU
聖軍系雇えるところはエデン押し返しやすくて裏山C

6160:2013/04/24(水) 14:21:34 ID:???
激寒語尾でageちゃったンゴ…

62名無しさん:2013/04/24(水) 14:22:55 ID:???
>>58
聖軍の実力は認めますけど
そのロジックだと揃って裏切られたあなたの評価が…。

63名無しさん:2013/04/24(水) 14:25:12 ID:???
聖軍 それは 君が 見た光

64名無しさん:2013/04/24(水) 14:27:13 ID:???
>>60
対エデンについては大いに評価できます。
が、それまで生き残るために何が必要かをもう少し考える必要があるでしょう。
(小学校の通知簿風コメント)

65名無しさん:2013/04/24(水) 14:31:07 ID:???
なんJの語尾も十分寒いから気にしないで良いよ

66名無しさん:2013/04/24(水) 14:31:47 ID:???
エデッサ建国で教皇庁はそれこそ絞りカスみたいに
ゴドフロアは強いし、移籍してくるフロミスタ勢もかなり強いけど

67名無しさん:2013/04/24(水) 14:34:49 ID:???
麗しのベルフェゴール様がいるじゃないですか!

68名無しさん:2013/04/24(水) 14:39:20 ID:???
LS持ちが殆どいないという
忌み嫌う魔族と何ら変わらない

69名無しさん:2013/04/24(水) 14:50:39 ID:???
コンラート神とか溺死さんとか普通に強LSだろ

70名無しさん:2013/04/24(水) 14:51:09 ID:???
射程1000の魔法付与とかテラチート

71名無しさん:2013/04/24(水) 14:53:04 ID:???
流れを読んだら
絞りかすの方だってわかるやろ

72名無しさん:2013/04/24(水) 15:01:42 ID:???
貴族的にいらなかった子で編成されてるしな

73名無しさん:2013/04/24(水) 15:02:26 ID:???
聖軍はエデッサとフロミスタだけだろ。
教皇?ああ、経験値ね。

74名無しさん:2013/04/24(水) 15:05:23 ID:???
クールラントを忘れないで上げてください

75名無しさん:2013/04/24(水) 15:05:26 ID:???
コンラートさんに高レベルデーン兵を率いらせると即死の文字が出まくってビビる
それくらいあの人は神だよ

76名無しさん:2013/04/24(水) 15:06:05 ID:???
wikiにも載ってる出涸らしの事実をドヤ顔で語られましても

77名無しさん:2013/04/24(水) 15:07:30 ID:???
>>76
分かったから帰れ

78名無しさん:2013/04/24(水) 15:11:01 ID:???
溺死さんの近接フリーズもなかなか
攻城戦では無類の強さ

79名無しさん:2013/04/24(水) 15:16:01 ID:???
あいかわらずトゥルさんが空気すぎて泣ける

80名無しさん:2013/04/24(水) 15:20:00 ID:???
教皇庁プレイしたくなったがイベントでエデン化したら天使と戦えない…
いっそウゴ旗揚げで都市をカントン焦d…浄化して回るプレイでもするか

81名無しさん:2013/04/24(水) 15:28:24 ID:???
トゥルさんは召喚するお仕事があるだろ

82名無しさん:2013/04/24(水) 15:30:10 ID:???
ウゴリーノでポツダムに移籍するとウキウキな気分

83名無しさん:2013/04/24(水) 15:31:34 ID:???
>>55
対エデン最強は強制送還とディスペルLSで二段構えの万年生理さんでは

84名無しさん:2013/04/24(水) 15:33:53 ID:???
まだ下痢の方がマシじゃん

85名無しさん:2013/04/24(水) 15:35:46 ID:???
ゴドフロアでプレイして教皇庁主要人材を陪審にする。
エデン化したら反乱する処理を入れるという正統教義信仰プレイを思いついた。

86名無しさん:2013/04/24(水) 15:49:31 ID:???
>>82
親方!空から砲弾と隕石が!

87名無しさん:2013/04/24(水) 17:07:44 ID:???
といいつつみんなエデッサの隣で建国するくせに

88名無しさん:2013/04/24(水) 17:31:33 ID:???
>>33
ヴァンパイアに騎馬突撃が無効って書いてあるのに騎馬に
ぶつけると死ぬのは抜刀突撃のせいなのか?
そこんとこ誰か詳しく

89名無しさん:2013/04/24(水) 17:34:41 ID:???
ほぼ間違いなくパットンセイバーで刻まれてる。
こっちからも突っ込ませればブラックチャージで騎兵が麻痺るから使ってみるといい。

90名無しさん:2013/04/24(水) 18:03:29 ID:???
ヴァンパイアさんは魔族の前衛クラスだけど耐久性能は雷鳴と大して変わらないんだよね
その分、状態異常に掛かりにくい・飛行移動・騎突に無敵・眷属大量召喚と他の部分で補完してる訳だけれども

91名無しさん:2013/04/24(水) 19:14:16 ID:???
そ、その言い方だと雷鳴さんが凄く弱いかの様に聞こえるんですけど
そんな事ない・・・ですよね?

92名無しさん:2013/04/24(水) 19:19:23 ID:???
耐久性能 引き分け
異常耐性 ヴァンパイア
移動特性 ヴァンパイア(飛行移動)
各種耐性 ヴァンパイア(騎突に無敵)
召喚性能 ヴァンパイア(眷属大量召喚)
ラクシュミー 雷鳴

大丈夫だ、問題ない

93名無しさん:2013/04/24(水) 19:24:54 ID:???
安楽帝も雷鳴だから雷鳴は弱い

94名無しさん:2013/04/24(水) 19:45:06 ID:???
歩兵ながら騎兵並みの移動力とラクシュミーすら使えない長射程高威力の真空切りに
光の目最強候補の緑を凌ぐLSを持ち合わせ 各種バフスキルまで完備して
なおかつ雇用費0というチートユニットが弱い訳がないな

95名無しさん:2013/04/24(水) 19:47:10 ID:???
一応ラッパ吹く技術あんだよな

96名無しさん:2013/04/24(水) 19:50:10 ID:???
ひど過ぎる三段論法だw

97名無しさん:2013/04/24(水) 19:57:22 ID:???
耐久性はサックで回復できるヴァンパイアの方が上だぞ!

98名無しさん:2013/04/24(水) 20:08:07 ID:???
らいめい「エルビラさんはコンラートさんに苦戦されてるんですか? 弓ぐらい相殺できないと(ドヤァ)」

99名無しさん:2013/04/24(水) 20:37:02 ID:J2Jy4zC2
らいめい「この際真空斬りで銃を相殺しませんか」

100名無しさん:2013/04/24(水) 20:40:22 ID:???
>>98
魔族弓耐性それなりにあるし、即死しないし、そもそも敵のコンラーとは下馬だし、
あなたの言うほど苦戦してないんでどうぞ東方にお帰りください・・・

101名無しさん:2013/04/24(水) 20:53:50 ID:???
サックの回復量ってどんなもんだっけ?

102名無しさん:2013/04/24(水) 21:06:06 ID:???
あの時代で銃持ってない軽装歩兵が強かったら逆に怖いだろ

103名無しさん:2013/04/24(水) 21:10:29 ID:???
佐臣「せやろか」

104名無しさん:2013/04/24(水) 21:12:42 ID:???
モノリス効果で戦場を駆け巡り続けるストームトルーパー・・

105名無しさん:2013/04/24(水) 21:17:31 ID:???
ラクシュミー「銃を相殺する必要などない。直撃しても耐えればいい。むしろ相殺するヒマがあるなら突っ込め!!」

106名無しさん:2013/04/24(水) 21:23:28 ID:???
キジル「歩兵が弱いだと?」

107名無しさん:2013/04/24(水) 21:30:39 ID:???
ストームトルーパー対赤服装置
佐臣さんは死ぬ

108名無しさん:2013/04/24(水) 21:33:32 ID:???
俺の場合
ストームトルーパー対赤服
赤服全滅 完全勝利なんだが・・・

109名無しさん:2013/04/24(水) 21:38:54 ID:???
そもそもストーム・トルーパー対赤シャツで通じる人がこのスレに何人いると思っているのか。
猫トースト装置ならまだ知名度があるが。

110名無しさん:2013/04/24(水) 21:42:02 ID:???
お前は一体何をいってるんだ?

111名無しさん:2013/04/24(水) 21:44:07 ID:???
スタトレ見たことないんよな
SWは見たが

112名無しさん:2013/04/24(水) 21:44:46 ID:???
必敗の軍勢同士を戦わせると決着がつかなくて永久機関になるネタらしいけど
知らずにストームトルーパーvs赤服って書いてる人もいるスレだとおもうんだ
義和団vsコロニアルガードの隠語にしか見えんからなw

113名無しさん:2013/04/24(水) 21:56:01 ID:???
いま3ターンでDDドーフィネが消滅した。CPUすげえ

114名無しさん:2013/04/24(水) 21:58:38 ID:???
そういやマスターのせいで事故滅亡する度合いはETPCがなんかやたら多い気がする
他の勢力だとマスターが逃げる場合も前線に突っ込んでるというか

115名無しさん:2013/04/24(水) 22:00:57 ID:???
エリザベス「私が行かねば、誰が東方艦隊を抑止するのですか?」

116名無しさん:2013/04/24(水) 22:01:29 ID:???
>>義和団vsコロニアルガードの隠語にしか見えんからなw
違ったのか?w勘違いしたわw

117名無しさん:2013/04/24(水) 22:02:51 ID:???
ぼろい商売だと思って調子乗って突撃したら退路絶たれてアップアップなお姉様
アリですね!

118名無しさん:2013/04/24(水) 22:04:53 ID:???
>>116
装置ってつくと違うものになる

119名無しさん:2013/04/24(水) 22:05:39 ID:???
>>116
ストームトルーパーvs赤シャツってネタとかけて
ストームトルーパーvs赤服って書いただけだろうし間違いではないだろ

120名無しさん:2013/04/24(水) 22:06:54 ID:???
聖軍で異端者悪魔焼きまくり楽しすぎワロタ
ゲーム的には開明主義(笑)帝国やETPCが主役なんだろうけど、
なんでか聖職者の皮を被ったモヒカン軍のが好きだわ
帝国だと人材がバカすか加入しすぎでなんか物足りないし

121名無しさん:2013/04/24(水) 22:08:38 ID:???
>>117
退路を断ったら混沌の目まで突撃していったお姉様。
ポツダムに滅ぼされてたが。

122名無しさん:2013/04/24(水) 22:11:18 ID:???
ドロモンが仲間に入りたそうにこっちを見ている

123名無しさん:2013/04/24(水) 22:14:12 ID:???
バルバロッサ「ヘヘッ、別に殺すわけじゃねぇさ」
ボードワン「私たちは取引に来たのです(ニヤリ」

リプラヴィアーノス「ひいいぃ…!!

124名無しさん:2013/04/24(水) 22:15:31 ID:???
新ジャンル クロウボウル姦

125名無しさん:2013/04/24(水) 22:15:35 ID:???
>>120
久しぶりにマッドマックス借りてくるかな…

126名無しさん:2013/04/24(水) 22:19:53 ID:???
バルバロッサ「私は王様。言いたいことはわかるな?」

127名無しさん:2013/04/24(水) 22:23:52 ID:???
てか光の目って戦場会話少ない気がする
ファビョる教皇をpgrするバルバロッサとかエデンにgkbrするバルバロッサとか欲しい

128名無しさん:2013/04/24(水) 22:29:58 ID:???
それボードワンが冷静に対処してバルバロッサの威厳が暴落するフラグ

129名無しさん:2013/04/24(水) 22:31:07 ID:???
ヴリトラちゃんに怖がるバルバロッサ

130名無しさん:2013/04/24(水) 22:33:20 ID:???
佐臣部隊ってそんなに強いの?
集団戦だといつの間にか部下が半数くらい死んでる印象しかないんだが

131名無しさん:2013/04/24(水) 22:38:20 ID:???
そらちゃんと操作しなきゃちょっと強いだけの雷鳴だからね
ちゃんと使えば銃弾をはじきながら高速で吶喊し敵後衛を粉砕するすごい奴だよ

132名無しさん:2013/04/24(水) 22:48:53 ID:???
何がまずいってmp足りん事
モノリスと組むと動く盾兼前衛になる

133名無しさん:2013/04/24(水) 22:49:14 ID:???
ストームトルーパー効果はMP切れとの戦いだけど
MP補充なくても正方陣真空斬りで引き撃ちかますと終盤でも強度の低い戦線には使えるし
義和団と一般巫女だけでエデンの主力20−30万くらいノーダメで削れたりはする
巫女さんのせいかもしらんが

134名無しさん:2013/04/24(水) 22:50:01 ID:???
語尾がすごいやつだよだと何故か褒め殺しに見える

135名無しさん:2013/04/24(水) 22:50:38 ID:???
モノリスあると最強の壁になる

136名無しさん:2013/04/24(水) 22:51:19 ID:???
ちまちまレベル上げたあとはストームトルーパーで前衛放置でFA

137名無しさん:2013/04/24(水) 22:52:45 ID:???
佐臣は部下のHP2倍に加えて全攻撃を遮断するスキル付与さらに加速まで付く
強くないわけが無い

138名無しさん:2013/04/24(水) 22:54:21 ID:???
義和団のいいところは、6部隊なところ

139名無しさん:2013/04/24(水) 22:54:26 ID:???
最強のラクシュミーを率いることもできる
HP2倍だけで阿鼻叫喚なのに攻撃相殺しながら加速して突っ込んでくる筋天使…

140名無しさん:2013/04/24(水) 22:57:03 ID:???
「あらゆる攻撃が効かない」はどんなゲームでも最上位のチート能力なのだから弱いはずがない
佐臣さんは発動時間が短いことでバランスとってる

141名無しさん:2013/04/24(水) 22:58:20 ID:???
時間もあるけど3発しか防いでくれないんだよな

142名無しさん:2013/04/24(水) 22:59:21 ID:???
皇帝と革命軍のDDをプレイしていますが全勢力が最初から全力で攻めてくるのを理解してなくて
エデッサとウィトゥルス側攻めてたらアムステルダムにフランソワ閉じ込められて滅亡してしまった。

そこで質問なのですが
一般部隊だけで守備できないような腕前ならクリアできない難易度なのでしょうか?。

143名無しさん:2013/04/24(水) 23:05:53 ID:???
全方位を守ろうとするのがまず間違い
DDでもそうだけど耐え切れそうにないと思ったら未練を持たずに戦線放棄するのが重要
このゲームは戦術より戦略のほうが求められるから
適度に戦線下げてまずどこか潰して人材を吸収するのを意識すればいいよ

144名無しさん:2013/04/24(水) 23:07:51 ID:???
>>142
まず東部戦線は基本捨てて少数部隊の時間稼ぎに徹する
全力でエデッサを取る → ウィトゥルスを取る → ETPC倒す → イェニと全力

145名無しさん:2013/04/24(水) 23:09:51 ID:???
エデッサ取ってデーン歩兵コンラート部隊作っちゃえばウィトゥルとETPCは倒せるぐらいにあいつ強い

146名無しさん:2013/04/24(水) 23:19:42 ID:???
イェニの領土の広さに絶望した

147名無しさん:2013/04/24(水) 23:20:22 ID:???
コンラートはマジでエデッサの矛。
オーギュストはエデッサの盾。
ボードワンは先生。
ルノーは倭寇。

148名無しさん:2013/04/24(水) 23:23:11 ID:???
バルバロッサ「…え?俺は?」

149名無しさん:2013/04/24(水) 23:23:16 ID:???
自信ないならフランドル領はアムステルダム以外捨てるべき。
基本一般だけでウィトゥルス・エデッサはある程度いけるから人材少し足して瞬殺。
ETPC兵科偏るからヴォーバンと風の賢者がいればあとは一般だけでも余裕。
残る全力をイェニ。これで他勢力の人材縛ってもクリア可能。

150名無しさん:2013/04/24(水) 23:27:30 ID:???
イェニの援軍祭りを考えるとパリあたりまで引き込んでマスター暗殺も楽っちゃ楽かも。
ストーリー考えると見栄えはしないけどなw

151名無しさん:2013/04/24(水) 23:37:03 ID:???
佐臣部隊は安く大量に壁を雇えるのが最大の魅力だと思う
資金の少ない序盤だと有り難い存在

152名無しさん:2013/04/24(水) 23:37:16 ID:???
ウェーブの為に毎回位置指定するの割とめんどいんだよなお前

153名無しさん:2013/04/24(水) 23:39:08 ID:???
このゲーム射撃ゲーだから騎兵がカスすぎてもうね

154名無しさん:2013/04/24(水) 23:41:26 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  このゲームは近接兵が不遇すぎる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

155名無しさん:2013/04/24(水) 23:41:41 ID:???
騎兵は上手に使うと強いけど特に胸甲騎兵がむずかしいな

156名無しさん:2013/04/24(水) 23:42:03 ID:???
壁が欲しいなら佐臣
野戦火力が欲しいならプリトゥビ
攻城戦火力が欲しいならグリエルモ
この三傭兵はガチで強力

157名無しさん:2013/04/24(水) 23:45:29 ID:???
グルカの価値はよくわからんな

158名無しさん:2013/04/24(水) 23:46:12 ID:???
>>153
おまえそれ最終決戦のネイ御大にも同じ事言えるの?

159名無しさん:2013/04/24(水) 23:47:58 ID:???
騎兵弱いって言うやつは使い方が悪い
迂回突撃、これに尽きる

160名無しさん:2013/04/24(水) 23:48:15 ID:???
私は騎兵を使いこなせていない ← わかる
騎兵がカスなのが原因 ← 何言ってだこいつ
このゲームは射撃ゲーだから ← DD厨「は?(威圧)」

161名無しさん:2013/04/24(水) 23:48:20 ID:???
騎兵は考えなしに突っ込ませると相手が銃兵でもわりと返り討ちに遭うからな
ルフェーブルさんの言葉の正しさを知る

162名無しさん:2013/04/24(水) 23:49:38 ID:???
騎兵はとにかくレベルを上げるまでが問題
序盤の弱い敵狩ってレベル上げするか後方で放置するか
不死身の人材騎兵部隊を作るのもアリ

163名無しさん:2013/04/24(水) 23:50:16 ID:???
ぼかぁ騎兵隊を人材だけで編成して遊んでますがね

164名無しさん:2013/04/24(水) 23:50:46 ID:???
騎兵は損害が出てなんぼだが絶対に全滅させてはならない
後衛は損害が出ないようにリロードする
貯まった金は全て騎兵の上位雇用につぎ込む

俺流騎兵補充策

165名無しさん:2013/04/24(水) 23:51:47 ID:???
むしろ信の騎馬武者の中途半端さの方が…。
顔無し士官も何人かいるが、本気で使い道が分からん。
士官をウスターさんの陪審にして特攻役にしてるぐらいしか。

166名無しさん:2013/04/24(水) 23:52:03 ID:???
機動力にごきた食えるか

俺流騎兵補充策

167名無しさん:2013/04/24(水) 23:52:37 ID:???
平原なら全部隊胸甲で適当操作でも意外と無損害で勝てる

168名無しさん:2013/04/24(水) 23:52:47 ID:???
解説では強そうなドーフィネ式騎兵

169名無しさん:2013/04/24(水) 23:54:16 ID:???
信の騎兵は八旗騎兵ってことで
騎馬武者要らね

170名無しさん:2013/04/24(水) 23:55:02 ID:???
騎兵の上位雇用とか金がいくらあっても足らんからやめた方がいいと思うがなあ
俺は>>163と同じく名有り・名無し人材のみで騎兵部隊作る
騎兵は一戦線に一部隊居ればいいし、人材だけでも(コンキスタドールとか竜騎兵士官とか含めれば)3部隊ぶんくらいは作れるから十分

171名無しさん:2013/04/24(水) 23:56:10 ID:???
最速DDプレイヤーは騎兵一部隊で一つの戦線を支えるのが常識らしい

172名無しさん:2013/04/24(水) 23:57:21 ID:???
SC3の天道派に騎兵部隊が大量にいるが、
仲の忍者、統制派の足軽&第一鎮台兵相手にどうしろと。

武漢守備時に使おうも、敵の初期位置(山海関方面)が悪地形だしねぇ。

173名無しさん:2013/04/24(水) 23:57:55 ID:???
騎士団っぽくてかっこええな

174名無しさん:2013/04/24(水) 23:59:28 ID:???
一般騎兵一部隊で逃げ回って防衛することか、ネイやシャルルやウルリッヒ一部隊で攻め込んで敵を殲滅することか。
どっちのことを言っているのだろうか。

175名無しさん:2013/04/24(水) 23:59:43 ID:???
対騎兵の遠隔として使えば問題ないちょっと堅いのも強み
突撃としてはぶっちゃけ使えないが
八旗はやわすぎて銃兵とかに迂回突撃決まらないのが悲しい

176名無しさん:2013/04/25(木) 00:01:00 ID:???
やっぱりルドヴィーコがナンバーワンだわ
皇帝と革命軍にいないのが残念でならない

東方なら足軽ラクシュミーか足軽晴信かな
後者はレベル30まで上げないとかなりきついけど

177名無しさん:2013/04/25(木) 00:01:06 ID:???
いくらプレイヤースキルあっても同レベル帯の歩兵を一般騎兵では倒せんよ。

178名無しさん:2013/04/25(木) 00:03:49 ID:???
そういやモブ人材で人材プレイってどうすりゃいいんだっけ
それとも更新でできなくなってんだっけ?

179名無しさん:2013/04/25(木) 00:03:58 ID:???
全部隊騎兵で被害無しとかありえないよね
数多すぎたら移動ばらけるし、相手に遠距離攻撃が全く無いなら分かるけどさ
昔ルートヴィヒ1部隊だけでどんな部隊でも余裕とか言ってた奴と同じ臭いがする

180名無しさん:2013/04/25(木) 00:04:10 ID:???
信は前衛の魔法兵が最優秀クラスなんだから、多少騎兵が使えなくても許してあげてくださいよ…。

181名無しさん:2013/04/25(木) 00:04:53 ID:???
八旗は相手の端っこちょろちょろしてタゲひいて
弓騎兵で逃げ撃ちという遊牧民らしい運用がだな

182名無しさん:2013/04/25(木) 00:05:42 ID:???
八旗名人の悪口はやめろ!!

183名無しさん:2013/04/25(木) 00:08:00 ID:???
騎馬武者の何が悲しいってこの兵科の最大の特徴は騎兵銃が使えることだけど
東方には騎兵銃が必要な騎兵が全然いないんだよな
だから結局機動戦力が欲しけりゃ八旗でいいじゃんってなる

184名無しさん:2013/04/25(木) 00:08:53 ID:???
信は前衛烏帽子後衛巫女で十分だから騎馬武者の居場所が無い
同じことがベルンダの胸甲騎兵やクロウボールなどにも言えるが

185名無しさん:2013/04/25(木) 00:09:52 ID:???
著名ロンドンで対ピクトンの決め手になったのが象兵突撃だった俺。

相性の問題があるから全部騎兵で被害0は無理だと思うが、被害覚悟ならパットンセイバーで歩兵相手にもある程度ゴリ押しできるんだよな。

186名無しさん:2013/04/25(木) 00:10:30 ID:???
晴信は何を率いさせるか悩む

187名無しさん:2013/04/25(木) 00:12:17 ID:???
八旗フサリアシパーヒで不利地形じゃないなら同レベル帯の歩兵もいけるかな
騎射は密集操作でも攻撃力落ちないから操作自体は簡単じゃね?

188名無しさん:2013/04/25(木) 00:13:17 ID:???
デデデデストローイ クロウボール

189名無しさん:2013/04/25(木) 00:13:22 ID:???
晴信は序盤は陪審、足軽が作れたら部下足軽だな。
普通に使うにはマイナスLSが痛すぎる。

190名無しさん:2013/04/25(木) 00:16:45 ID:???
例えシンレッドライン持ちでも赤服は後衛のはず…ですよね?
下手な前衛よりも硬いけどw

191名無しさん:2013/04/25(木) 00:17:02 ID:???
最終決戦やってたら勝利目前でエラー落ちして泣けそう。

192名無しさん:2013/04/25(木) 00:20:04 ID:???
晴信はエデン相手だと超活躍する

193名無しさん:2013/04/25(木) 00:23:23 ID:???
一方おれは好古に突っ込んで機関銃撃たせた

194名無しさん:2013/04/25(木) 00:23:50 ID:???
あえて晴信に八旗を入れると更に脆く速くなって面白いぞ?

ルーさんは
①地形が草原である②敵が一方向から進軍していている
の条件を満たしていれば必ず防戦勝利はできる。逆にいえばそこまでだな、少なくとも俺の腕では

195名無しさん:2013/04/25(木) 00:25:56 ID:FS9Y/0uU
東方で信プレイすると、まともな銃兵がETPCまで出てこないからマイナスLSが気にならないよね

騎馬武者だと機動力が死んでしまうから、リロードいらずの八旗が安定。砂漠だったらジパーヒ。

196名無しさん:2013/04/25(木) 00:28:28 ID:FS9Y/0uU
ルーさんは一部隊で戦線維持できるのがすごいよな。
どんな人材でもDDでそんなことができるキャラはいない。
ただし陸地が7割は必要だが

197名無しさん:2013/04/25(木) 00:30:06 ID:???
>>196
つ強欲

198名無しさん:2013/04/25(木) 00:30:19 ID:???
お前ら全員プレイ動画をアップロードしろ!!!!!!!

199名無しさん:2013/04/25(木) 00:30:43 ID:???
ageながら連投だと…!?

200名無しさん:2013/04/25(木) 00:32:58 ID:???
そういえば強欲で一戦線止めただの
嫉妬で無双しただのという話は聞いた事がない。どっちも結構出来そうなもんだが
単に愚者勢の人気がないだけだろうか

201名無しさん:2013/04/25(木) 00:34:04 ID:???
嫉妬が走っとる

202名無しさん:2013/04/25(木) 00:34:33 ID:???
>>179>>177
誰もどんな相手にも勝てるなんていって無いんだけどな

203名無しさん:2013/04/25(木) 00:35:53 ID:???
そも愚者勢は使える機会が少ないからなぁ

204名無しさん:2013/04/25(木) 00:36:16 ID:???
愚者でプレイすると
どうしてもエデン先生お願いしますになっちゃうから
自分が活躍してる気になれない

205名無しさん:2013/04/25(木) 00:39:23 ID:???
数で圧倒していれば同レベル帯の一般騎兵で歩兵を倒せると思う
ルドヴィーコ配下のデーン歩兵Lv40が胸甲騎兵Lv30の突撃で死んだことがある
まあ一般騎兵じゃなくて近衛騎兵仕官配下だったけど

206名無しさん:2013/04/25(木) 00:42:37 ID:???
>>198
どのプレイ動画が欲しいのか

>>200
愚者プレイ時は強欲さん大活躍だで、でもそれ以外の勢力だと雇える事すら稀だし…
嫉妬は魔力的に無双できん

207名無しさん:2013/04/25(木) 00:45:42 ID:???
ルドさん勝手に突っ込んでよく配下を死なすので
なるべく人材部隊にしてるな
まあ、デーンは補充しやすいけど

208名無しさん:2013/04/25(木) 00:47:32 ID:???
地形などでバラけさせて各個撃破できれば騎兵で歩兵を倒せないことも無い
素直に遠距離から倒すのが一番だが

209名無しさん:2013/04/25(木) 01:07:17 ID:???
全部シパーヒなら海上でも無ければ大抵の敵に勝てる気がする。
万全を期すなら竜騎兵2、騎乗聖騎士4を支援に欲しいが。

210名無しさん:2013/04/25(木) 01:38:41 ID:???
総動員の効果がいまいちわからない
誰か教えて

211名無しさん:2013/04/25(木) 01:46:02 ID:???
凄まじい借金をする代わりに戦線二つ分ぐらいの一般ユニット追加

212名無しさん:2013/04/25(木) 01:46:14 ID:???
他の内政コマンドのレベル上げと同様にユニットレベルが人材ふくめ全部上がって
10LVの一般雇用ユニットがどかっと出てくるだけ

213名無しさん:2013/04/25(木) 01:46:23 ID:???
全部シパーヒなら海上でも無ければ大抵の敵に勝てる気がする。
万全を期すならウスター12を支援に欲しいが。

214名無しさん:2013/04/25(木) 01:47:10 ID:???
あ、Lv10はS1の場合

215名無しさん:2013/04/25(木) 02:00:50 ID:???
騎兵にとって無傷の勝利は勝利にあらず
目溢しの糖を噛むなかれ
己が血で酒を醸むべし

216名無しさん:2013/04/25(木) 02:01:27 ID:???
シパーヒは脆いしあんま速くないし矢使えば劣化八旗
気付いたらコロッと死んでるからシパーヒだけってのもな

217名無しさん:2013/04/25(木) 02:18:56 ID:???
プレイ動画と言えば
今ニコニコにラクシュミーのやつとウィトゥルスのやつ上がってるけど
需要あるならシリーズものの動画上げてみようかな
でも編集とか大変そうだなw

218名無しさん:2013/04/25(木) 02:55:04 ID:???
前スレの
 715 :名無しさん:2013/04/21(日) 22:37:52 ID:???
  DDジェチポでヴェストに資金援助して最速総動員かけると大日本帝国の気分味わえるぜ
 練度の高いフサリアが全滅したら終わりやで

これおもしろそうだからやろうとしたんだけど資金援助しちゃうと総動員かかんなくね?

219名無しさん:2013/04/25(木) 05:55:12 ID:???
>>218
まず試してみるんだ。話はそれで終わる。

220名無しさん:2013/04/25(木) 06:02:13 ID:/cex4rpY
正直、「光の目の最新ver.が卑猥すぎる件」とか「セディエルクがもしもブロリーだったら」みたいな、
鉄板ネタMADが欲しい。…のは自分だけ!?

221名無しさん:2013/04/25(木) 06:04:46 ID:???
お前だけだ

222名無しさん:2013/04/25(木) 06:17:46 ID:???
>>220
あばばばばばばー、何言ってるかサッパリ分からん!

223名無しさん:2013/04/25(木) 06:30:04 ID:???
ちょっと共感しかねる

224名無しさん:2013/04/25(木) 06:45:38 ID:???
寒い

225名無しさん:2013/04/25(木) 06:57:19 ID:???
え、じゃあお前らは具体的にどういう光の目動画が見たいの?
スーパープレイとか?架空戦記とか?

226名無しさん:2013/04/25(木) 07:17:34 ID:???
(^。^;)

227名無しさん:2013/04/25(木) 07:20:41 ID:???
憲兵、>>225閣下を輸送艦に案内してさしあげろ

228名無しさん:2013/04/25(木) 07:37:14 ID:ijsITVRY
視界制限開放しちゃだめなん?(´・ω・`)

229名無しさん:2013/04/25(木) 07:59:38 ID:???
昨日からずっとやってるけど改造が難しくてさっぱり分からん
VTのmodをそのまま流用することもできんし

230名無しさん:2013/04/25(木) 08:28:55 ID:???
>>228
解放してもいいよ
やり方は載ってるので自力で

231名無しさん:2013/04/25(木) 08:43:01 ID:ijsITVRY
ありが㌧
やっぱり視界オンにして開幕奇襲ってズルなのかなてt(´・ω・`)

232名無しさん:2013/04/25(木) 08:52:47 ID:???
どうせ自軍の向きとかポップアップでわかる

233名無しさん:2013/04/25(木) 09:21:59 ID:???
糞虫は視界制限かけてもひひひって言うから分かる

234名無しさん:2013/04/25(木) 09:26:09 ID:???
見えないのに声が聞こえるってどんだけ声でかいんだよっていう

235名無しさん:2013/04/25(木) 09:56:45 ID:???
>>216
シパーヒの強さは魔法。銃兵は魔法抵抗が紙だから召喚獣に隠れながら接近して、
火魔法の射程に入ると同時に発射と後退。これで植民地兵先に殺しとけば赤服でも死ぬ。

236名無しさん:2013/04/25(木) 10:08:34 ID:???
>>206
もしやってくれるならもろこしSSの攻略とかやってくれると
個人的にうれしい。あれ、かなり難しいよな、6話で詰んでる
後は編集とか大変かもしれんが、ラクシュミーのやつのストーリーもの?
架空戦記っていうのか?こういった類のやつ

237名無しさん:2013/04/25(木) 10:15:46 ID:???
>>235
真空切りの射程外から火魔法でこんがり焼けるからオーデン重歩兵隊も怖くないしな
・・・シミターだけはどうにも使いようが無いのは否定しないが

238名無しさん:2013/04/25(木) 10:19:26 ID:???
シミター「しみたーれた事言うなよ」

239名無しさん:2013/04/25(木) 10:52:39 ID:???
異端審問・・・しようと思ったが火魔法が効かないので代わりに

       ポツダムの! |:::/;:;;::;;;;ii| \\  \   \\ \//;;i:i;;\
               \::;;;iii/   \___       |:/;;ii;;;;;iii;;:|科学力はぁ!!
          ∵   ∴   ̄ \ \/::;::::;:ii:;:i;;;\      \::;;;iii/
        ..       ∴  ∵ /:::;;iii;;:::;;::i;:::;;iiiiiヽ     ∴ ̄∵
            世界一ィィィィ \|:::::;;;::;;;;:ii::;ii::;;i:i;iiii|ィィィィィィ!!!
           ∴   ∵     ヽ::::;;::;;;;;::;;::;;iiii;;;ii/  ∵   ∴
            .    ∴       \:::;;;::;;;;iii;;;ii/      ∴   ′
            、′・. ’   ;   ’、 ’、 ’、(;;ノ;; (′‘・. ”
           .     ’、′・  ’、.・”;  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
           ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ” ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
       ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ; ・>>238  ・;:;´ '从 ;'   ;:;;) ; :) )、 ヽ
         、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;⌒/⌒c)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
          .  、(⌒ ;;;:;´ '从 ;'   ;:;;) ; :) )、 ヽ::: ;;;:;´ '从、⌒) ;;:::)::ノ
  ./''7___/''7''7         / ̄ ̄ ̄/''7''7 /'''7'''7 /''7''7        _/ 7_,/ 7_ 
 / .___/.ー'ー'  /' 7'7./''7/ / ̄/ /ー'ー'  / /i  |  ー'ー'  ____ /_  ___  __/ 
/ /___..      _'__,'ノ / 'ー' _/ /   _ノ / i  i__.    /____/ ./__/_/ /   
i___/     /____,./    /___.ノ  /__,/  ゝ、__|             /__.ノ

240名無しさん:2013/04/25(木) 11:00:37 ID:???
ベルンダがポツダムに攻撃されてループシュタイン、マクシミリアン、デビル×2、リッチーが放浪した。
代わりにパックルやフッテンらが前線に出た。これ間違い無く強化されてるよね……

241名無しさん:2013/04/25(木) 11:13:22 ID:???
と思ったらウィトゥルスがドーフィネ相手に互角だし南方が信撃退しまくってるし16ターン目でもモエシア粘ってるし
ポツダムがベルンダ相手にハビヒツブルクまで攻略して依然優勢だしddとは思えん。ポツダムは早期のオアスン吸収が良かったんだろうが……

242名無しさん:2013/04/25(木) 11:18:55 ID:???
ノイシュバンシュタインでフェデリコが頑張ってたがベルンダ滅亡。
ddでイェニ阻止どころかポツダム大躍進って初めてだ。

243名無しさん:2013/04/25(木) 11:19:02 ID:???
南方は案外粘るよな

244名無しさん:2013/04/25(木) 11:26:14 ID:???
旅順要塞攻略には大量の戦死者がでるでしょう

245名無しさん:2013/04/25(木) 12:32:05 ID:???
なぜポツダムはこれほど人気があるのか

246名無しさん:2013/04/25(木) 12:44:00 ID:???
もろこしSSのプレイ動画は見たいね。
ストーリーを読みたいだけなのに、戦闘のせいで、ずっと読み進められなくて
困ってる。

247名無しさん:2013/04/25(木) 12:59:17 ID:???
ポツダムは必殺消してよく遊んでいる
大公、モーデル辺りはそれでも扱い易くて好きだわ

248名無しさん:2013/04/25(木) 13:07:28 ID:???
自決者を一人も出さずに全勢力統一できるだろうか

249名無しさん:2013/04/25(木) 13:49:04 ID:???
>>244
皇女「え?そうだっけ?」

250名無しさん:2013/04/25(木) 13:54:03 ID:???
s1だと大体安楽帝2T,帝都4T,久秀6Tには死ぬしなあ
s3ならDDポツパク有教皇庁で上手くイェニ、ETPC主導国家成立で何とか…

251名無しさん:2013/04/25(木) 13:55:19 ID:???
S1ならまず安楽亭で初めて北洋凌いだらフロミスタか帝都あたりに静観から操作チェンジ
その後はアルビオン王国と野望の王国さえ助けられたらなんとか…なるかなぁ、すーぱー運ゲーなのは間違いないな

252名無しさん:2013/04/25(木) 13:56:34 ID:???
エデンとメガネさんも大連合に含まれるっけ?

253名無しさん:2013/04/25(木) 14:03:38 ID:???
エデンはフラグ折るなりノーマルでやるなりで解決するが愚者が問題だな

254名無しさん:2013/04/25(木) 14:05:39 ID:???
となると愚者プレイでイェニ、ETPC主導国家成立でS3は可能だな。残りはメガネさんが死んでしまうから無理か・・・

255名無しさん:2013/04/25(木) 14:11:46 ID:???
ポツパク有でポツダムが愚者をヒエロ含んで合併するじゃん

256名無しさん:2013/04/25(木) 14:12:15 ID:LFseJjkw
光の目は大好きだからプレイヤーが増えて流行って欲しいと思ってたけど
>>220
>>225
を見て別に今のままでもいいかと思った

257名無しさん:2013/04/25(木) 14:18:27 ID:???
スル―スキル低い人が増えると荒れるしな!

258名無しさん:2013/04/25(木) 14:24:03 ID:???
ヴァーレントゥーガと光の目ってどっちが人気あるんすか?
どちらも似たようなもんなんで人気のあるほうをやろうと思うんすが

259名無しさん:2013/04/25(木) 14:25:52 ID:???
大連合が無いと無理だから難易度はDDじゃないとだめだし、S3はエデンフラグが折れない
S3DD教皇庁ポツパク有りでイェニとETPCを大連合の盟主にすればいけそう
CPUイェニがポツパクに勝てるかどうかは知らん

260名無しさん:2013/04/25(木) 14:26:20 ID:???
どっちもやるのが正解

261名無しさん:2013/04/25(木) 14:26:24 ID:???
(*´ω`*)光の目は流行る

262名無しさん:2013/04/25(木) 14:32:08 ID:???
この間光の目を進めたらイベントや会話で出てくるセリフが難しすぎてやる気なくしたとか言われた

263名無しさん:2013/04/25(木) 14:38:14 ID:???
>>261
だがその顔文字は流行らない

264名無しさん:2013/04/25(木) 14:51:07 ID:???
>>256
最近スレageまくってる連中とか新規にしか見えないんだけど

265名無しさん:2013/04/25(木) 14:53:35 ID:???
コーンウォリスSSとやらはmodに入るんじゃないの

266名無しさん:2013/04/25(木) 14:58:58 ID:???
公式の更新はもう滅多にないだろうし、modスレと正式に合流してもいい気がする

267名無しさん:2013/04/25(木) 15:02:37 ID:???
modスレの分離そのものが非公式っつーか一時的な暴走だしね。
次スレのテンプレから外してもよさそう

268名無しさん:2013/04/25(木) 15:04:38 ID:???
住み分けが一番大事
分かれてる今ですらかなりテンポよくレスがついてるこのスレで
modキャラの提案 modストーリー妄想 更新情報、それに対する感想とか
そういうのがざーっと出たらメインしかしない人は話ついていけなくなるよ

だからといってmodの単語を出すな!とかいう過激思想になるべきではないが

269名無しさん:2013/04/25(木) 15:06:13 ID:???
色々理由があって住み分けした身…もうイザコザはこりごりなんだが…

270名無しさん:2013/04/25(木) 15:11:38 ID:???
フェデリコ「本スレ民もmod民もすべからく平等に価値がない」
アルカ「本modの融和こそ合理的な解決策よ」
ヴラド「本スレ民とmodの融和は必要なのではない、必然なのだ」

よってフェデリコは糞

271名無しさん:2013/04/25(木) 15:17:12 ID:???
フェデリコ「口からクソを垂れる前と後にサーとつけろ!わかったかウジ虫!」

272名無しさん:2013/04/25(木) 15:21:38 ID:???
愚民「お前それ宰相の前でも同じ事言えんの?」

273名無しさん:2013/04/25(木) 15:30:13 ID:???
童貞、無謀なキャラ走りはやめておけ。

話題の絶対量的には統合でもいいと思うが、
>>268の言う事も最もだと思う。
MODってスレ住人の内の何割ぐらいに普及してるのかね?

274名無しさん:2013/04/25(木) 15:34:20 ID:???
つーか今のMODスレは上手い具合に進んで、技術的な話題が中心になってるし
あちらはあちらで別にして良いと思うんだが。

まあ、本スレでMODの感想言うくらいは別に良いと思うの。
おっさんのとかは普通に話題になるし。

275名無しさん:2013/04/25(木) 15:44:33 ID:???
ここが過剰反応示さなきゃ良いんだよ
今はココのやつらの都合で勝手にすみ分けたんだから
もう多少modの話でた位でキャンキャン喚くなよ、わざわざほとんどあっちで話してくれてんだから

276名無しさん:2013/04/25(木) 15:49:43 ID:???
「とりあえずここでやれお前ら」が当時の光の目スレの総意であり、mod民もそれを受け入れてやってきたのだから今更合流なんぞ必要ない

277名無しさん:2013/04/25(木) 15:50:45 ID:???
総意?
受け入れ?
強引にやっただけだろ、向こうが紳士的だったから良かったものの

278名無しさん:2013/04/25(木) 15:55:26 ID:???
まあ、modの話をちょっとくらいこっちでするのは構わんけど
話題がmod中心進行だとやってないと辛いと思うので棲み分けがいいんじゃね
神経質に誘導しなくてもいいとは思うが

279名無しさん:2013/04/25(木) 15:56:21 ID:???
>>275を意識することが、平和への偉大なる道である

280名無しさん:2013/04/25(木) 15:57:34 ID:???
>>258
VTはデフォシナですべての出発点なので軽く触っておくといい
光の目は派生した奴の中の最大手って感じ
他にメジャーな派生はNGT(むなしい努力)とかナチガリア戦記とか

281名無しさん:2013/04/25(木) 15:57:51 ID:???
まあ、普通はそう考えるわな
頭の堅い原理主義者が減ってくれりゃ穏やかになるのに

282名無しさん:2013/04/25(木) 15:58:19 ID:???
>>275は無駄に反感を買うような表現をしていなければ素晴らしかった

283名無しさん:2013/04/25(木) 16:07:41 ID:???
そろそろ紳士が出てきても良いんじゃないかな?

284名無しさん:2013/04/25(木) 16:09:29 ID:???
か・・・神士(近視)

285名無しさん:2013/04/25(木) 16:09:53 ID:???
(異端者も出てきてくれても良いのよ?…チラッ)

286名無しさん:2013/04/25(木) 16:12:08 ID:???
異端者がオートバイを褒めた

「いい単車だ!」

287名無しさん:2013/04/25(木) 16:12:57 ID:???
じゃあ取り合えず今回の議題はルパート大勝利でボイエのお嫁さんにするのに最適なETPCのお姉さまで

288名無しさん:2013/04/25(木) 16:15:46 ID:???
>>287
ETPCがエーラーン併合しているのを前提でリアムス

289名無しさん:2013/04/25(木) 16:19:47 ID:???
リアムスちゃんはかつての部下の指揮下に組み込まれてショボーンとしてるんだよ
個人的にはマジキチさんのポテンシャルに期待したい

290名無しさん:2013/04/25(木) 16:21:18 ID:???
ボイエの冷凍ブレスでラクシュミー姐さんの筋肉をアイシングしてあげよう

291名無しさん:2013/04/25(木) 16:22:56 ID:???
結構がんばってたのにスルーされる>>286に同情の念を禁じ得ない

292名無しさん:2013/04/25(木) 16:48:33 ID:???
うちさあ……火刑場あんだけど

293名無しさん:2013/04/25(木) 16:51:39 ID:???
うっかり土人に捕獲されて火刑に処されるコーンさんも捨て難い

294名無しさん:2013/04/25(木) 16:52:16 ID:???
これがほんとの焼きモロコシ

295名無しさん:2013/04/25(木) 16:56:13 ID:???
ETPCが負けたら百合ルートが消失するだろいい加減にしろ!!!!

296名無しさん:2013/04/25(木) 16:57:14 ID:???
とうもろこしの一大産地 アメリカ よってETPCはアメリカ

297名無しさん:2013/04/25(木) 17:00:56 ID:???
とうもろこし


マヤかアステカかもしれない(錯乱)

298名無しさん:2013/04/25(木) 17:06:56 ID:???
他にとうもろこしみたく果物で表わされるやつっていないよな

299名無しさん:2013/04/25(木) 17:09:36 ID:???
フェデリコはチェリー…おや、誰か来たようだ

300名無しさん:2013/04/25(木) 17:13:11 ID:???
ブルーゲリーのお友達もいたなそういや

301名無しさん:2013/04/25(木) 17:14:18 ID:???
ロドリーンゴ

302名無しさん:2013/04/25(木) 17:24:14 ID:???
              l\     .,
              l  \   /l   ,'     , -ァ
           `、 、 l   ヽ /  l// - " /
             \      rっ"    /
           -_,->   /⌒↓-、  <
       _  -'___.   t_   ノ    _`, ニ -
              /    `ー ´    l
              /   //l  ∧l\  l
             / /   .|/  '  \l
    /ニニニ/  /"//_/_//"/ /"/ /"/ /"/ /二二 7/_/_/
    //  // / ,二/   '-' / /.  ̄ / /    / /
   /ニニニ/ /_/     /二/    /二/ /二二 /

303名無しさん:2013/04/25(木) 17:26:04 ID:???
チェリー「私が直々に粛清してやろう」

304名無しさん:2013/04/25(木) 17:33:06 ID:???
信長「あやつの名前が思い出せないな…」
莞爾「誰のことです?」
信長「金柑だか、雲州みかんだか、夏みかんみたいな名前だったんだが…」

上海決戦での信長の死因が決定した瞬間である

305名無しさん:2013/04/25(木) 17:58:47 ID:???
>>302
嫌いじゃないぞ

306名無しさん:2013/04/25(木) 18:36:35 ID:???
>>302
三字目と四字目が同じに見える

307名無しさん:2013/04/25(木) 18:42:59 ID:???
ティムールでクリアできない教えろい
灰羊併呑+統一までは行ったが西にイェルニーム成立、北から信、東からetpcで四面楚歌
外交でも総スカン、唯一の同盟国の大夏はカスすぎて頼れない
資本主義の豚どもを皆殺しにする方法を教えてください!

308名無しさん:2013/04/25(木) 18:46:32 ID:???
下馬聖騎士が投げてたのは毒入り林檎だったのか
かの白雪姫の如く突然の来訪者から与えられた食糧が死をもたらすと皮肉ってるんだなすげえ

309名無しさん:2013/04/25(木) 18:47:07 ID:???
>>302
もろこしのことかーー!!

310名無しさん:2013/04/25(木) 18:48:44 ID:???
>>307
静観ボタンを押して「はい」を選択、
その後、右クリックして人材一覧からフェデリコを選択するとあら不思議!

311名無しさん:2013/04/25(木) 18:52:26 ID:LFseJjkw
>>310
横からだけどこんなことできるの初めて知ったわ・・・

312名無しさん:2013/04/25(木) 19:02:44 ID:???
帝都プレイとかに用いられる

313名無しさん:2013/04/25(木) 19:06:56 ID:???
知らんかったわの常連だな
まあ静観再プレイなんて普通にやってたら気づかんわな

314名無しさん:2013/04/25(木) 19:08:30 ID:???
人材プレイとか静観プレイとか再開プレイとか
ゲームに慣れてない時期のほうがよく把握してた気はする

315名無しさん:2013/04/25(木) 19:08:46 ID:???
>>307
押してダメなら引いてみろ
拠点をわざと放棄して後退し、突出してきた敵を分断、人材放浪を狙うとか
厳しい方面はノーガードにして放置、一方面だけ攻めてその勢力吸収するとか

316名無しさん:2013/04/25(木) 19:14:48 ID:???
人材部隊でロンドン目指して金欠になるところまで予定調和

317名無しさん:2013/04/25(木) 19:17:39 ID:???
灰羊吸収・統一したらETPC放置して適当にタブリーズでlv上げしたら上海から信にのりこめー^^すればいいんじゃないかしら

318名無しさん:2013/04/25(木) 19:23:56 ID:???
全方面は無理なこと結構あるからねえ
戦略的撤退は基本だったりする

縛りプレイとかしてる時はアレだけどさ

319名無しさん:2013/04/25(木) 19:30:29 ID:???
>>315
よし、とりあえずジバング目指すわ
必死こいて取った領土を放棄するのって辛いのう
内政で都市を育ててると余計に

320名無しさん:2013/04/25(木) 19:54:29 ID:???
>>307
ティムールでクリアできない教 えろい
に見えて東方の多神教は幅広いなと思った

321名無しさん:2013/04/25(木) 20:12:57 ID:???
ティムールでクリア(意味深)

322名無しさん:2013/04/25(木) 20:22:26 ID:???
信とETPC同時に相手するとか、仲人材飲んでもなきゃ難しい
仲を併呑してれば、赤服を双仙+仙人で無力化したり、巫女を八旗騎兵で回り込んで落としたり色々できる

信とかエデッサとか、画面端に位置すること自体がアドバンテージな側面があるし、地理的にジパングは取れるならとっておくべきだな

323名無しさん:2013/04/25(木) 20:25:11 ID:???
機動城塞ハビヒツブルク

324名無しさん:2013/04/25(木) 20:34:17 ID:???
このゲームのおかげでちょっと歴史に興味がわいた

325名無しさん:2013/04/25(木) 20:34:29 ID:???
このゲームのおかげでちょっと歴史に興味がわいた

326名無しさん:2013/04/25(木) 20:35:55 ID:???
歴史とは黒歴史である。

327名無しさん:2013/04/25(木) 20:36:42 ID:???
チン4で世界史に興味持った気がする

328名無しさん:2013/04/25(木) 20:39:34 ID:???
歴史にハマること自体がいずれ黒歴史になる それは歴史によって証明されている

329名無しさん:2013/04/25(木) 20:40:40 ID:???
人間が歴史から学んだことは、歴史から何も学んでないということだ

330名無しさん:2013/04/25(木) 20:44:44 ID:???
賢者は歴史から学び、愚者はフランスに渡米した経験を活かし充実した仕事に就いた

331名無しさん:2013/04/25(木) 20:45:25 ID:???
歴史学者がくしゃみをした
レキシッ

332名無しさん:2013/04/25(木) 20:47:35 ID:???
レッキシッの方が良かったなあと思いました

333名無しさん:2013/04/25(木) 20:50:29 ID:???
>>331
レキシントンの戦いがなんだって?

334名無しさん:2013/04/25(木) 20:53:47 ID:???
ドーフィネにお米を渡す?

335名無しさん:2013/04/25(木) 20:58:18 ID:???
愚者がフランスに渡米
どれも光の目に関係ありそうな単語だからこれは何か高度なジョークだと思って頭をひねること数分
ただのコピペであることを知る

336名無しさん:2013/04/25(木) 21:16:35 ID:???
渡米するなら天高く飛べい!

ドーフィネに行くって渡ドーとか略されるんかな

337名無しさん:2013/04/25(木) 21:18:34 ID:???
革命帝政胴舟

338名無しさん:2013/04/25(木) 21:21:16 ID:???
タメルで灰羊潰したばっかでイェニ成立は拡大速度が遅い気がする。4ターンあれば滅ぼせるから傭兵雇ってでも速攻(モノリス忘れずに)
ウスター神やら魔法銃兵やらがいればETPCは雑魚なので適当に相手しつつイェニ成立までにいければモノグルノポリス、ダメそうならオプティマトン落として魔の三角地帯で人材放浪狙うか。
信は南方やらを盾にしつつ出来れば武漢落としたい。壁は南方があればいから北洋潰して(雑魚いから生かして経験値もいいか?)

339名無しさん:2013/04/25(木) 21:32:31 ID:???
成美「渡ベル経験があります」

340名無しさん:2013/04/25(木) 21:37:03 ID:???
エーランを4T撃破とか
最適解プレイやなくてもえーやん?

341名無しさん:2013/04/25(木) 21:43:41 ID:???
「ここからどうしたらいい?」という質問に「その前にこうすべきだった」と返すのはやり直すことが前提になるからね
よほど詰んでいる状況でなければ、今からできることをアドバイスする方が建設的だと思うよ

342名無しさん:2013/04/25(木) 21:46:53 ID:???
【異端審問終了】                               ___
                ――-                        /::;;;;;;;;;;\ \  \  \   \   ___
              , ´        `ヽ                 |:::/;:;;::;;;;ii| \\  \   \\ \//;;i:i;;\
           /              \               \::;;;iii/   \___       |:/;;ii;;;;;iii;;:|
           /               \        ∵   ∴   ̄ \ \/::;::::;:ii:;:i;;;\      \::;;;iii/
         /         ヽ   ヽ  \    l      ..       ∴  ∵ /:::;;iii;;:::;;::i;:::;;iiiiiヽ     ∴ ̄∵
          / /   \  、. \  \, -_、   |          ゴォォォォォォ\|:::::;;;::;;;;:ii::;ii::;;i:i;iiii|ォォォォォ!!
       ///       (\ lイ \ .ヽ'^)! l |         ∴   ∵     ヽ::::;;::;;;;;::;;::;;iiii;;;ii/  ∵   ∴
       ./  l  /   \'弋!\   、  ∨. | |          .    ∴       \:::;;;::;;;;iii;;;ii/      ∴   ′
        厶/    ヽ \  \ i/!.  N          、′・. ’   ;   ’、 ’、 ’、(;;ノ;; (′‘・. ”
          l 〈   ノ ⌒  ,   X. /  ∨          .     ’、′・  ’、.・”;  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
          ト、∧  .\ ∠l / /.、ヽ」、          ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ” ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
  やれやれ       \ \`ヽ./ /   リ  `i 、 _     ’、′・  ( (´;^`⌒) ” >>331-332,>>336 ;:;´ '从 ;'   ;:;;) ; :) )、 ヽ
  異端が多い日だ… `⌒`/ /ヽ {ュ}/ ////   / ヽ      、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;⌒/⌒c)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
  焼き甲斐があるな! / /  ン' l ヽ二///   / /  \      .  、(⌒ ;;;:;´ '从 ;'   ;:;;) ; :) )、 ヽ::: ;;;:;´ '从、⌒) ;;:::)::ノ
                / ィ \  ノ , j! _)  //   / /         ___ ,⊆⊇   __n__ ___  _   ,⊆⊇.、   __  n___.
               / //   \`⌒'´ \//   / /       .くV/ フ 广  └ァ r┘`フ∠  | ∟  ̄ア/  / /く.勹 |
              / //      /ヽ. _   //   / /        /∧> . ̄    くイ_j.  └'⌒┘|_厂  └′ └1_|.   くノ

343名無しさん:2013/04/25(木) 21:58:52 ID:???
タメル統一してウスター神とモノリスいるなら負けようがないとは思うけどね
一つ言うなら重装象兵と雷鳴さんを補充する意味は無くなってしまった 使い切り推奨

344名無しさん:2013/04/25(木) 22:00:00 ID:???
MPが充分あるのに強制送還やイシュタルⅡが、まわりに仲間がぎっしりいると発動せず、
「必殺技失敗」というロゴが出るのはどうしてなんでしょうか?wikiで調べてもよくわからないので、
教えていただけると幸いです

345名無しさん:2013/04/25(木) 22:00:35 ID:???
プレイヤーは、タメル+エーラーン
敵は、 ・信 ・ETPC ・イェニ

信:兵種は弱め。人材は強く多い。
ETPC:兵種は強い。人材は少ない。
イェニ:弱点なんてねーぞ。

恐らく一番弱いのはETPCだが、吸収できたたらでかいのは信だな。
イェニはムリ。本気出されたら死ぬ。
やっぱ信の吸収を目指してぶっ飛ぶしかねーな。
信は砲兵いないから、召喚の海が一番有効な相手でもあるし。

346名無しさん:2013/04/25(木) 22:01:52 ID:???
>>344
MPが足りない。 味方遮蔽。 発動対象がいない。

347名無しさん:2013/04/25(木) 22:02:15 ID:???
味方に遮蔽されてるせいよ
ちょっと味方から離れて打てばok
賢者の石とかでもなるね

348名無しさん:2013/04/25(木) 22:05:02 ID:???
大夏残ってて同盟できてるなら、信は共闘で楽できるだろうしな

349名無しさん:2013/04/25(木) 22:10:46 ID:???
>>346-347
ありがとうございます。本当だ!離れたら、技を使い始めました!このゲームでは銃しか味方遮蔽がないと
書かれていたのですが、魔法も味方遮蔽するんですね…。

350名無しさん:2013/04/25(木) 22:22:47 ID:???
>>349
多分それ遮蔽消し忘れなんだよな…。

351名無しさん:2013/04/25(木) 22:29:36 ID:???
重装象兵はロマンが詰まってて好き。
八旗やイェニチェリもそうだが「かつての最強軍団」っていいよね

352名無しさん:2013/04/25(木) 22:30:01 ID:???
ちょくちょく遮蔽消し忘れがあるんだよな。
そのわりに威嚇射撃は平気で撃てたり謎が多い。

353名無しさん:2013/04/25(木) 22:35:03 ID:???
威嚇射撃はまあ、空にでも向けて撃てばなんとか…

354名無しさん:2013/04/25(木) 22:45:53 ID:???
威嚇射撃実は空砲なんです
だからMPも使わない

355名無しさん:2013/04/25(木) 22:50:46 ID:???
つまり熟練の銃歩兵ともなれば
空砲から放たれるソニックウェーブで術師や召喚獣くらい消し飛ばせるのか…

356名無しさん:2013/04/25(木) 22:52:58 ID:???
空砲なら緑が死ぬのも仕方ないな

357名無しさん:2013/04/25(木) 22:56:19 ID:???
>>351
おいこら魔領で最先端のイェニチェリさんdisってんじゃねーよ!

358名無しさん:2013/04/25(木) 22:57:25 ID:???
クロウボールは帝国最強であった…かつてはな

359名無しさん:2013/04/25(木) 23:00:05 ID:???
実際クロウボールは火力としてはそこそこの物が無かったりしないでもないと思うんですよ

クロウボールⅡ?なんですかそれは?

360名無しさん:2013/04/25(木) 23:01:00 ID:???
ヌドラークさんご一行は結構使えるだろ!

361名無しさん:2013/04/25(木) 23:01:29 ID:???
イェニチェリと塩賊のレベルは飾り
といっても塩賊は肉壁を召喚出来るだけマシか

362名無しさん:2013/04/25(木) 23:04:56 ID:???
ETPCってマラッカを取ったら放棄してもう一度取らせたところを封鎖して人材放浪~ってさせてればそのうちお姉さまがマラッカに立て込もって滅亡させてくれるよね

363名無しさん:2013/04/25(木) 23:09:11 ID:???
エリザベスもマタッカってっ感じなんだろうな

364名無しさん:2013/04/25(木) 23:13:29 ID:???
審問官のオーバーワークが懸念される

365名無しさん:2013/04/25(木) 23:14:58 ID:???
おめでとう!紳士は異端紳士に進化した!

366名無しさん:2013/04/25(木) 23:23:38 ID:???
【異端審問終了】                               ___
                ――-                        /::;;;;;;;;;;\ \  \  \   \   ___
              , ´        `ヽ                 |:::/;:;;::;;;;ii| \\  \   \\ \//;;i:i;;\
           /              \               \::;;;iii/   \___       |:/;;ii;;;;;iii;;:|
           /           U   \        ∵   ∴   ̄ \ \/::;::::;:ii:;:i;;;\      \::;;;iii/
         /         ヽ   ヽ  \    l      ..       ∴  ∵ /:::;;iii;;:::;;::i;:::;;iiiiiヽ     ∴ ̄∵
          / /   \  、. \  \, -_、   |          ゴォォォォォォ\|:::::;;;::;;;;:ii::;ii::;;i:i;iiii|ォォォォォ!!
       ///       (\ lイ \ .ヽ'^)! l |         ∴   ∵     ヽ::::;;::;;;;;::;;::;;iiii;;;ii/  ∵   ∴
       ./  l  /   \'弋!\   、  ∨. | |          .    ∴       \:::;;;::;;;;iii;;;ii/      ∴   ′
        厶/    ヽ \ U\ i/!.  N          、′・. ’   ;   ’、 ’、 ’、(;;ノ;; (′‘・. ”
          l 〈   ノ ⌒  ,   X. /  ∨  ゼー ハー   .     ’、′・  ’、.・”;  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
          ト、∧  .\ ∠l / /.、ヽ」、          ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ” ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
                 \ \`ヽ./ / U リ  `i 、 _     ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ; ・>>363  ・;:;´ '从 ;'   ;:;;) ; :) )、 ヽ
  サスガ ニ ツカレタ   `⌒`/ /ヽ {ュ}/ ////   / ヽ      、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;⌒/⌒c)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
                  / /  ン' l ヽ二///   / /  \      .  、(⌒ ;;;:;´ '从 ;'   ;:;;) ; :) )、 ヽ::: ;;;:;´ '从、⌒) ;;:::)::ノ
                / ィ \  ノ , j! _)  //   / /         ___ ,⊆⊇   __n__ ___  _   ,⊆⊇.、   __  n___.
               / //   \`⌒'´ \//   / /       .くV/ フ 广  └ァ r┘`フ∠  | ∟  ̄ア/  / /く.勹 |
              / //      /ヽ. _   //   / /        /∧> . ̄    くイ_j.  └'⌒┘|_厂  └′ └1_|.   くノ

367名無しさん:2013/04/25(木) 23:25:15 ID:???
異端審問は一旦やめないか?

368名無しさん:2013/04/25(木) 23:27:40 ID:???
wikiに不具合等報告ページを作ってくれた方が居たので、一応こっちにも告知

不具合めいたものを見つけたら、
①とりあえずここの住民と議論してみる
②どうも不具合ないし誤植、ミスの類らしいとなったらwikiにコメントする
なんて流れになればいいのかな?

369名無しさん:2013/04/25(木) 23:32:00 ID:???
>>368
結構おかしな点残ってるからこういう報告ページ助かる

370名無しさん:2013/04/25(木) 23:32:06 ID:???
ランシナ内にセディエルクちゃんまじ天使とかいうスクリプトがあった
俺には糞虫にしかみえん

371名無しさん:2013/04/25(木) 23:38:34 ID:???
緑はどう見ても天使だろいい加減にしろッ!!

372名無しさん:2013/04/25(木) 23:39:27 ID:???
あの世界の天使としてはだいたいあってる

373名無しさん:2013/04/25(木) 23:40:47 ID:???
黙ってりゃ可愛いんだよ
黙ってりゃ

374名無しさん:2013/04/25(木) 23:44:08 ID:???
>>367
一旦
異端

モルダー私疲れてるのよ

375名無しさん:2013/04/26(金) 00:26:12 ID:X7N2mZXE
>>373
(そんなんばっかやん…この世界)

376名無しさん:2013/04/26(金) 00:33:28 ID:???
口を開けば何言ってんだこいつだもんな

377名無しさん:2013/04/26(金) 00:34:03 ID:???
ヒロイン「お腹痛い」
ヒロイン「お腹減った」
ヒロイン「皮まずい」
ヒロイン「ポツダムの科学力は世界一イイイイイイイ」
天使「ギシャアアアアアア」

378名無しさん:2013/04/26(金) 00:37:02 ID:???
そういや天使達が異形なのは何でなんだろ?
もっと可愛らしいのでも良いだろうに

379名無しさん:2013/04/26(金) 00:37:05 ID:???
なんでや西方藩鎮とかヤーノシュとかドラ姐とか黙ってなくてもかわいい人たちがいるやないか!

380名無しさん:2013/04/26(金) 00:38:32 ID:???
著名な戦闘でコーンさんがブチギレる戦闘があったけど、あれもろこし
討ち取られちゃうよね?あそこで死ぬのが正史なの?

381名無しさん:2013/04/26(金) 00:39:12 ID:0ETP8mI.
>>370
緑はユダヤやエヴァのイメージの天使だと思う

寧ろ思うのは
エスカリボルグを振り回す筋天使と
エッケルザクス使いそうな後方天使と
語尾に「ザンス」とつけそうな変態紳士はいるのに


MODキャラだけど角生えた傭兵さんはスタンロッド使わないのだろう

382名無しさん:2013/04/26(金) 00:42:16 ID:???
この作者さんって唯物論者なんだろうね
神秘性とか名誉心とかかなり否定的だし。途中でついていけなくなった

383名無しさん:2013/04/26(金) 00:43:28 ID:???
キャラの大半が啓蒙思想の権化というだけのような

384名無しさん:2013/04/26(金) 00:46:50 ID:???
脱正統教義ってのはこんなもんじゃねえの

385名無しさん:2013/04/26(金) 00:47:45 ID:???
魔族の存在なんて唯物論と正反対だと思うけど
正直哲学とか詳しくないんでよくわからん

386名無しさん:2013/04/26(金) 00:51:07 ID:???
作品のテーマが革新主義・タカ派・中央集権に極振りなだけで、皇帝陛下自身がそうとは限らんだろw

387名無しさん:2013/04/26(金) 00:52:21 ID:???
>>384
かもね。面白いなーと感じるとこも結構あったし、頷ける部分もある
でもなんつーか、みんな夢もロマンもないことばっかし言うからなぁ
重火器で悪魔や天使を駆逐するファタンジーと銘打つだけあってめいっちゃうぜ!

388名無しさん:2013/04/26(金) 00:55:24 ID:???
オアスンとか夢に生きてるよ

389名無しさん:2013/04/26(金) 00:59:06 ID:???
そもそも天使って化け物の姿で人を騙そうとする堕天使こそが綺麗な姿をしているとか。

魔族が思念体に接続してたり緑が星幽界行ったりしてるし、そういう世界なんだろうな。
と言うことはやっぱり天魔人がいたりするんだろうか。ハフスとか事故で体が死んで向こうの住人になってるの相当数いそうだけど。

390名無しさん:2013/04/26(金) 00:59:49 ID:???
>>380
列伝を見る限りでは、タージマハルやラベルアリアンスはプレイヤー側が敗北するのが正史
しかし人材の列伝と著名な戦闘が矛盾していることもあるので、正確にはわからん

391名無しさん:2013/04/26(金) 00:59:50 ID:???
グスタフなんて野心の塊じゃん?
自分が伝説になることを夢見てる人だぜ?

392名無しさん:2013/04/26(金) 01:01:04 ID:???
>>389
信長「呼んだか?」

393名無しさん:2013/04/26(金) 01:01:23 ID:???
>>386
強そう(パラドゲー的な感想

394名無しさん:2013/04/26(金) 01:01:44 ID:???
隕石降らせたり大嵐を日常的に巻き起こす人がいる世界で
普遍的理性を信奉する、ってのが凄い

395名無しさん:2013/04/26(金) 01:08:19 ID:???
戦場台詞の
「神がそのような事を許すと思うか、そのような非科学的な怠慢を」
ってのを初めて見た時はちょっと面白かった。
合理主義や進歩主義が信仰と矛盾しないこともあるんかなー、と。

396名無しさん:2013/04/26(金) 01:10:48 ID:???
>>382
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    神秘と名誉はもう死んだんだ
     (l     し    l)   いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もう世界は許されて、君も中世の秋に帰って行く時なんだ
      > 、 _      ィ     
     /      ̄   ヽ    
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

397名無しさん:2013/04/26(金) 01:11:41 ID:???
信仰と科学は矛盾しないってのは近世ヨーロッパ史を理解する上で結構大事な視点だよな
初めて知ったときは目から鱗だったわ

398名無しさん:2013/04/26(金) 01:14:39 ID:???
科学ではテンペストを説明できんだろうからな
おまけに、聖十字架で傷がホントに癒えるとかあの世界の宗教すごすぎ

399名無しさん:2013/04/26(金) 01:19:35 ID:???
聖軍版ロマン砲みたいなのあると面白いなと思った(粉蜜柑
聖十字架ビームってな感じで

400名無しさん:2013/04/26(金) 01:23:36 ID:???
着弾ラインにそって十字架が立つエフェクトとか難易度高そうだな

401名無しさん:2013/04/26(金) 01:25:05 ID:???
東の国の巨大石番さんの三連装時空砲があるじゃないですか。

402名無しさん:2013/04/26(金) 01:26:20 ID:???
バルバロッサのスキルに聖ベルナルドゥスの槍を追加しよう(提案)

403名無しさん:2013/04/26(金) 01:26:43 ID:???
>>392
エンジェル・ダスト使えるようになってから来いや。
>>400
デフォシナにはすでにムの字ビームがあるから普通にできそう。

404<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

405ETPC:2013/04/26(金) 05:51:49 ID:PXoxXEN.
エリザベス「くくく… ぼろい商売だ…!!」

406名無しさん:2013/04/26(金) 06:22:47 ID:???
>>387
世界の真理を知りたくて星幽界を巡るロマン溢れるヒロインと
火器と魔法で停滞した旧世界を焼き払う夢を持った主人公

夢とロマン一杯じゃないか
というのは冗談として、実際、名誉で飯を食ったり神秘で戦争に勝ったりできるの?って話で。
オアスン王みたいな奴が世界制覇する事が正史の戦略SLGだったら(歴史パロとしての)リアリティがない

407名無しさん:2013/04/26(金) 06:58:01 ID:???
パックルガンのドット絵に関するバグなんですが、
これはver.5.5で「砲兵配備Ⅲ」で召喚される「マキシム水冷式パックルガン」のドット絵が
ただの「パックルガン」のドット絵になっているって事なのかな?
確認してみたけど、何が古いのかよくわかりませんでした。

408名無しさん:2013/04/26(金) 07:11:21 ID:???
砲兵配備Ⅱで召喚されるオルガン・パックルガンもただのパックルガンのドット絵だよ

409名無しさん:2013/04/26(金) 07:31:19 ID:???
>>406
現代でも宗教という神秘や何とか賞を取るという名誉で飯を食えるじゃないか
神秘を扱う占い師や人相見、風水師とかだってゴロゴロいるじゃない
テレビのコメンテーターやアナウンサー、アイドル、ファッションモデルとかもや名誉的、神秘的な印象を刷り込んでく商売だし
世界最強国のアメリカは熱烈なキリスト教国、イスラエルは宗教心で成り立ってるテロ国家
ファタンジーって意外と身近にあるよ

410名無しさん:2013/04/26(金) 09:10:36 ID:???
>>310
横からだけどだから何なの?

411名無しさん:2013/04/26(金) 09:13:05 ID:???
>>409
まず神秘の意味を間違えている。神秘は似非科学のことじゃないし、宗教=神秘でもない
それに文脈から国家の話だと分かると思うんだが…なぜ個人が所得を得る話になっているんだ?
あとアメリカはキリスト教国なんて言うと、WASPな人以外には笑われるか怒られるから気をつけた方がいい

412名無しさん:2013/04/26(金) 09:16:23 ID:???
>>409
現実のリアルと創作のリアリティは違うという言葉があってだな・・・・・・・

413名無しさん:2013/04/26(金) 09:44:29 ID:???
麻原彰晃がテロで日本制圧して独立宣言、さらに介入してきた米、露、中をどうにかできたら神秘で戦争に勝ったといえるのではないだろうか。

414名無しさん:2013/04/26(金) 09:50:51 ID:???

人間の認識では計れない不思議な現象、存在を神秘と呼ぶんだよな
キリスト教の人と話すと、苦しみや不幸というのはあくまで人間からの認識であって、
我々には理解できない存在である神の深い考えのもとに起こる意味ある現象である、んだそうな
宗教という概念に神秘に密接に関わってるのは疑い様がないと思うが
そもそも、そういう神秘的な悪魔や天使、精霊って存在が実存する世界の国家と
「実際」の科学や国家の話をするのはまったくナンセンスと違うか?比較しようがないだろ

415名無しさん:2013/04/26(金) 09:56:16 ID:???
>>409
こういうのに突っ込むのは野暮なんだろうけど
アメリカとキリスト教はキレイ、イスラエルとイスラム教は汚いって認識そのものがファンタジーだよ
両方ともやってることはそんなに変わらんだろw

416名無しさん:2013/04/26(金) 10:01:12 ID:X7N2mZXE
あばばばばー、何言ってるのか全然分からん!

417名無しさん:2013/04/26(金) 10:10:28 ID:???
神秘や名誉で戦争に勝てるのかってのもピンボケした設問だよな
試合に勝つのに応援や表彰が必要なのか?みたいな
なくても試合はできるけど張り合いがだいぶ無くなる=勝ちにくくなると思うが
戦争には神秘も名誉もいらんだろうが、実際に戦争する人間には神秘も名誉も必要では
アメリカの空母には教会があるくらいだし

418名無しさん:2013/04/26(金) 10:17:20 ID:???
>>415
>>409はアメリカとキリスト教はキレイとかイスラム教は汚いとか一言も言っていない件について
ひどいシャドーボクシングである

419名無しさん:2013/04/26(金) 10:31:33 ID:???
イスラエルはテロ国家の対比にキリスト教国のアメリカって置いてるし
言ってるようなもんだろw

420名無しさん:2013/04/26(金) 10:37:33 ID:???
ここでいう神秘は正統教義みたいな神秘じゃなくメルガルの言うような神秘主義的な神秘じゃねーの?

421名無しさん:2013/04/26(金) 10:42:42 ID:X7N2mZXE
また酷い縛りプレイ動画があがってるなw
この発想でやろうと思う事自体が凄い。

422名無しさん:2013/04/26(金) 11:04:19 ID:???
神秘という言葉の定義についてそれぞれ違った認識なんだな

423名無しさん:2013/04/26(金) 11:18:11 ID:???
>>419
最後にファンタジーと言ってるぞ

424名無しさん:2013/04/26(金) 11:43:39 ID:???
ついでに私はでが悪くてアルカの逆だ

425名無しさん:2013/04/26(金) 11:45:32 ID:???
アルカって下痢と便秘併発してなかったか?

426名無しさん:2013/04/26(金) 11:48:47 ID:???
神秘と便秘を一緒くたにしないように

427名無しさん:2013/04/26(金) 11:50:09 ID:X7N2mZXE
カラダの神秘(意味深)

428名無しさん:2013/04/26(金) 11:58:42 ID:???
糞緑が100年間風呂に入ってなくても死なない理由?

429名無しさん:2013/04/26(金) 12:00:39 ID:???
リッチだから

430名無しさん:2013/04/26(金) 12:02:00 ID:???
糞緑は浄化魔法で体表の汚れを落としてるんだろう
威力はきっと、性格とか諸々の糞な部分が洗い流せない程度

431名無しさん:2013/04/26(金) 12:02:37 ID:???
まーたこの流れか・・・

432名無しさん:2013/04/26(金) 12:04:37 ID:???
リッチなのに魔術教団は借金だらけ

433名無しさん:2013/04/26(金) 12:07:16 ID:???
魔王軍で援軍送りまくるとノーマネーキングにクラスチェンジ

434名無しさん:2013/04/26(金) 12:24:44 ID:???
アウグスト「呼んだかい?」

435名無しさん:2013/04/26(金) 12:25:43 ID:???
ガリ→デブ→ょぅι゙ょ
リッチーのクラス変化がよくわからん

436名無しさん:2013/04/26(金) 12:30:42 ID:???
使いもしない鎌持つとか20(LV)にして厨二発動なグリムリッパーさんかわいい

437名無しさん:2013/04/26(金) 13:01:58 ID:???
聖軍の皆さんは風呂に入るのだろうか

438名無しさん:2013/04/26(金) 13:07:50 ID:???
フロミスタの皆さんは風呂マイスターだよ

439名無しさん:2013/04/26(金) 13:27:30 ID:???
魔軍「こいつはくせぇ!入浴の習慣が無い匂いがプンプンするぜ!!」

440名無しさん:2013/04/26(金) 14:00:17 ID:???
半年ぶりぐらいに引っ張り出したが
クールラントで男子禁制プレイでもやってみようかな

441名無しさん:2013/04/26(金) 15:05:33 ID:???
>>440
アルビオン王国でガチムチ縛りはどうだ?オッスオッス

442名無しさん:2013/04/26(金) 15:06:34 ID:???
生殺しすぎwww

443名無しさん:2013/04/26(金) 15:43:01 ID:???
禁止縛りとはたまげたなあ……

444名無しさん:2013/04/26(金) 15:50:49 ID:X7N2mZXE
一瞬、禁止縛りと言われても意味が分からなかった。

445名無しさん:2013/04/26(金) 15:51:24 ID:???
スマン、sage忘れ気をつける。

446名無しさん:2013/04/26(金) 16:05:38 ID:???
ピクトンさんを田亀的な何かで考えるのはやめろ(憤怒)

447名無しさん:2013/04/26(金) 16:25:55 ID:???
部下の不始末を一身に負って、公社兵に犯されるピクトン
狂宴が終わった後の部下を気遣った「ベッドをメークしよう、な!」はあまりにも名言

〜俺の将軍より

448名無しさん:2013/04/26(金) 16:41:18 ID:???
ピクトンはホモトン

449名無しさん:2013/04/26(金) 16:53:59 ID:???
VT作品って割とレズネタが多い気がするんだけど、ホモネタってあんまりないから
もっとホモを増やしてバランスを取ってもいいんじゃないだろうかホモ

450名無しさん:2013/04/26(金) 16:57:01 ID:???
なんでホモがいるんですかねえ・・・

451名無しさん:2013/04/26(金) 17:04:15 ID:???
ホモはいらない(迷惑)

452名無しさん:2013/04/26(金) 17:11:45 ID:???
俺の股間がヘッツェンドルフ!
うぅ・・もう出る・・(モーデルとかけてる)

453名無しさん:2013/04/26(金) 17:23:53 ID:???
僻地には男ばっか女ばっかの国が多い光の目世界
貧困はホモを産む(混乱

454名無しさん:2013/04/26(金) 17:24:25 ID:???
道化ですなぁ…

455名無しさん:2013/04/26(金) 17:36:00 ID:???
光の目 part79のこれまでの主要な話題
・DDとガチプレイ
・東方勢力のユニット。騎兵の運用法
・ヴァーレントゥーガ、光の目、MODの関係
・近世から近代にかけての歴史。正統教義、唯物論、神秘と名誉
・うんこ
・ホモ

456名無しさん:2013/04/26(金) 17:38:37 ID:???
バランスがええな

457名無しさん:2013/04/26(金) 17:44:57 ID:???
せやろか?もっとホモ成分増やしたらええんちゃうか
ヒロインにヒロインの機能ないんだから、それを補わにゃあかんやろ

458名無しさん:2013/04/26(金) 17:52:14 ID:???
ホモはホモサイトへ

459名無しさん:2013/04/26(金) 17:57:58 ID:???
すまない、ホモ以外は焼却されてくれないか!

460名無しさん:2013/04/26(金) 17:57:59 ID:???
真之はきれい
ホモトンはきたない

何故なのか

461名無しさん:2013/04/26(金) 17:59:59 ID:???
田亀ってなんだろうと思ってググったら

 新 世 界 が !

462名無しさん:2013/04/26(金) 18:14:14 ID:???

          \               冫ー ´ ̄     ` ー'(       必殺技失敗.  /
            \            /'  , -= _  ,..、  _   「_   必殺技失敗   /
             \         ,イ  /「    `´ `' ヘ   \必殺技失敗    /
                混 沌 と し た ス レ に 大 司 教 が ! !.   /
                \       ト、/ノ        ゙"   l  l   _\     /
                 \     )  ',   ヽ  ( `_二ヽ. l_ L   \     /
                      」  |ィ'_二」,  ノ斤ァ≫   ソ^ヽ   _(
                      广 〈「r'エアl「  .,'ヾ三,リ´    (`l |  {
                     //) 「 `゙¨´:i  :;:..` ̄    /: ソノ  _ゝ
                      ∠  ,ヽ    j  :L:::._     /:: /^´_(
                       ∨) !  ノ`ー'´,.,ヾ`   ,.イ,√
      ────────         ⌒ヽ `F-― -ヾ:::  l: | | __          ────────
                            ' 、r` ー=  :/ / / /'― 、:ヽ 
                           _√.:∧     ,イ/ /L_   」: : ̄: .ー 、
               /      _   _.) :(_ >、-‐'´_ -―  ̄: : : : : :_7:\   \
             /      r' : :  ̄: :' :/ , ― : ̄ : : : : : : : : : : : /: : : : : : : :.     \
            /                                              \
         ,'´\                                              /`i
         !   \       _,,-┐                       r‐-、、      /   !
         ゙、   `ー--<´   /                          ゙、  >−一'′   ,'
          y'  U      `ヽ/                           ヽ '´      U   イ
     _,,,,,,,,,,,,,,,,,,_.n 、                ....,,             !ソ          !っ
     ^''マjl''''''71''''个====゙」.        ‖|´       /l..............ノ!|!..............┌ 、 -」〈--ァ!_ ||7―彳i‐
      !|广‐ヘ|! │|  1|!          │|       ノ彳 ̄ ̄ ̄ ̄二^ ノト‐'`  lリ │!  ||│ │|
      !|广'三|| ‖L....,,1|!       │|     _n,, ‐" "――二工-ゝ    _jク"  jリ  !卜ュュ|!|!
    っ彡宀゙゙゙l!|! 釗广 ̄┘ ―宀宀宀‖广宀宀―''‐      ├厂    _,, .ィl广_゙゙ヘン-!マ'‐^_゙ニ.._
     ┌ュュュ:三--ュュュュュ:辷r         !│      ========ミ个=====ニ⊃└――勺i i广―亠-┘
       ..............ノ1........ノ'+、         !│             !リ          ,,ィフ个| ゙ヘh、
        ̄ ̄^下| ̄ ̄ ̄_,,_       !│           ,,_,,_|什       _,_zlレ"  ‖|  ゙''个ー-,,
    ヾ―――ー―――ー┴┘      ミノ            ^゙ゝ''´      ''' ̄    〈ノ     ゙゙''"

463名無しさん:2013/04/26(金) 18:20:49 ID:???
聖十字架って全部隊に必殺指定しておくとほんの少しのダメージで発動して無駄撃ちになる印象しか無い
ここぞというタイミングで使えば戦況をひっくり返したりできるのだろうか

464名無しさん:2013/04/26(金) 18:23:16 ID:???
全員が均等に大ダメージを受けている状況があるならば、だな

465名無しさん:2013/04/26(金) 18:29:20 ID:???
シナリオ中原三国志の信でプレイしようとしても自領が中立領地になってしまいプレイできません
まだ実装されていないのでしょうか?
verは最新版です
どこで質問したらいいのかわからなかったのでここで質問させて頂きました
場違いだったらすいません

466名無しさん:2013/04/26(金) 18:47:15 ID:???
実装されてる&類似現象を聞いた事がないので
取り敢えず本体を落とし直してみてはどうか。

467名無しさん:2013/04/26(金) 18:56:38 ID:???
聖十字架は主に騎兵突撃の支援に使う
離れていても即回復できるので迂回突撃にぴったり

468名無しさん:2013/04/26(金) 19:08:14 ID:???
>>466
助言ありがとうございました
新しく落としてみたところ正常にプレイできました

469名無しさん:2013/04/26(金) 19:17:04 ID:???
ダウンロード失敗って結構あるのな
なんとなく意外だ

470名無しさん:2013/04/26(金) 19:23:51 ID:???
ダウンロード失敗した時って解凍も失敗するイメージがあるけどそうでもないのかな

471名無しさん:2013/04/26(金) 19:29:48 ID:???
よくわからないけど、通信環境とか状況の影響で一部のデータが取り込めずにDLが終了したりするんじゃないかな?
光の目では経験したことないけど、PCに過負荷が掛ってる時にゲームをDLしたら正常に動作しないことがあったし

472名無しさん:2013/04/26(金) 19:43:08 ID:???

          \               冫ー ´ ̄     ` ー'(       DL失敗.  /
            \            /'  , -= _  ,..、  _   「_   DL失敗   /
             \         ,イ  /「    `´ `' ヘ   \DL失敗    /
                ネ タ の つ き た ホ モ ス レ に 救 世 主 が ! !.   /
                \       ト、/ノ        ゙"   l  l   _\     /
                 \     )  ',   ヽ  ( `_二ヽ. l_ L   \     /
                      」  |ィ'_二」,  ノ斤ァ≫   ソ^ヽ   _(
                      广 〈「r'エアl「  .,'ヾ三,リ´    (`l |  {
                     //) 「 `゙¨´:i  :;:..` ̄    /: ソノ  _ゝ
                      ∠  ,ヽ    j  :L:::._     /:: /^´_(
                       ∨) !  ノ`ー'´,.,ヾ`   ,.イ,√
      ────────         ⌒ヽ `F-― -ヾ:::  l: | | __          ────────
                            ' 、r` ー=  :/ / / /'― 、:ヽ 
                           _√.:∧     ,イ/ /L_   」: : ̄: .ー 、
               /      _   _.) :(_ >、-‐'´_ -―  ̄: : : : : :_7:\   \
             /      r' : :  ̄: :' :/ , ― : ̄ : : : : : : : : : : : /: : : : : : : :.     \
            /                                              \
         ,'´\                                              /`i
         !   \       _,,-┐                       r‐-、、      /   !
         ゙、   `ー--<´   /                          ゙、  >−一'′   ,'
          y'  U      `ヽ/                           ヽ '´      U   イ
     _,,,,,,,,,,,,,,,,,,_.n 、                ....,,             !ソ          !っ
     ^''マjl''''''71''''个====゙」.        ‖|´       /l..............ノ!|!..............┌ 、 -」〈--ァ!_ ||7―彳i‐
      !|广‐ヘ|! │|  1|!          │|       ノ彳 ̄ ̄ ̄ ̄二^ ノト‐'`  lリ │!  ||│ │|
      !|广'三|| ‖L....,,1|!       │|     _n,, ‐" "――二工-ゝ    _jク"  jリ  !卜ュュ|!|!
    っ彡宀゙゙゙l!|! 釗广 ̄┘ ―宀宀宀‖广宀宀―''‐      ├厂    _,, .ィl广_゙゙ヘン-!マ'‐^_゙ニ.._
     ┌ュュュ:三--ュュュュュ:辷r         !│      ========ミ个=====ニ⊃└――勺i i广―亠-┘
       ..............ノ1........ノ'+、         !│             !リ          ,,ィフ个| ゙ヘh、
        ̄ ̄^下| ̄ ̄ ̄_,,_       !│           ,,_,,_|什       _,_zlレ"  ‖|  ゙''个ー-,,
    ヾ―――ー―――ー┴┘      ミノ            ^゙ゝ''´      ''' ̄    〈ノ     ゙゙''"

473名無しさん:2013/04/26(金) 19:45:16 ID:???
スレが混沌とするのは、聖騎士たちが来るせいだー!

474名無しさん:2013/04/26(金) 19:46:31 ID:???
このままだと大司教が異端になってしまう!

475名無しさん:2013/04/26(金) 19:48:58 ID:???
召喚されたパックルガンのユニット絵のドット絵が古い件について、
ver.5.5のトルステンソンの砲兵配備Ⅰ・Ⅲでは確認できないのですが、
それが起こる状況を詳しく書きこんでもらえませんか。wikiに。陛下がご乱心なさってます。

476名無しさん:2013/04/26(金) 19:59:51 ID:???
砲兵配備ってウルバンのスキルじゃなくて?

477名無しさん:2013/04/26(金) 20:14:51 ID:???
ウルバンの砲兵配備とトルステンソンとかの砲兵配備は又別物みたいだね
出てくる砲兵の種類がちょっと違うみたいだし、そこらへんでめんどくさい事になってるのかな

478名無しさん:2013/04/26(金) 20:17:54 ID:???
砲兵配備Ⅳで招集したLv28パックルガンのドット絵もLv1パックルガンだったけど
古いってのはどういうことだろう

479名無しさん:2013/04/26(金) 20:20:36 ID:???
>>476 >>477 ありがとう。今確認してくる

480名無しさん:2013/04/26(金) 20:23:18 ID:???
今試しにノーマルS3ポツダム帝国でトルステンソンの砲兵配備を使って見たら、
名前とスキルはマキシム水冷式パックルガンだがドット絵はただのパックルガンのユニットが出てきた
ウルバン関係あるのかこれ

481名無しさん:2013/04/26(金) 20:29:14 ID:???
summonunitの中のパックルガンのimageが昔のままになってるとか?

482名無しさん:2013/04/26(金) 20:31:53 ID:???
召喚ユニットのLvに関係なくLv1ノーマルパックルガンの絵になってるっぽいけど
ウルバンさんは召喚ユニットのLvがもともと低いから確認しにくいな

483名無しさん:2013/04/26(金) 20:33:33 ID:???
>>481だけど
スクリプトを見てみたら召喚パックルガンの全unitのimageがpckで共通だったわ

484名無しさん:2013/04/26(金) 20:47:22 ID:???
ウルバンの「砲兵配備」のⅠ・Ⅱ・Ⅳも全部>>475のトルステンソンと同じでした。
>>481の言うように、古いんじゃなくて、召喚パックルガンのドット絵が、レベルが上がっても
「ノーマルパックルガン」になっていることなんじゃないでしょうか。はい。

485名無しさん:2013/04/26(金) 21:16:27 ID:???
多分ウルバンの召喚ロケット砲もLv1のドット絵のままなんじゃないか
かつてパックルガンと一緒に更新された筈だし

486名無しさん:2013/04/26(金) 22:00:20 ID:???
パックルガンの機関砲って絶やさずに撃てる分小規模連隊の射撃の下位互換に近くないかね?
一応騎兵には強いけど威力高い銃撃でも十分阻止できるし……攻撃スキルのパックルガンは結構強いけど素早さか威力を少し上げてもいい気もする。

487名無しさん:2013/04/26(金) 22:06:41 ID:???
正直あまり使いドコロがない
籠城戦で攻撃側のノックバック狙いで据え付けておくと便利なことはあるが
小規模連隊以上に紙だし後方に回ると遮蔽かかるし

488名無しさん:2013/04/26(金) 22:08:52 ID:???
機銃はノックバック率が異常に高いから近接歩兵以外は封殺出来るぞ

489名無しさん:2013/04/26(金) 22:14:27 ID:???
それに神聖属性だから魔族に対してめちゃくちゃ強いよ。
ベルンダはラントさんが強すぎるのと人材がそろいすぎてて強さが分かりにくいけどかなり使える兵科だと思ってる。
籠城戦では無類の強さを誇るし騎兵突撃も防げかつ召喚壁をモリモリとかす。

490名無しさん:2013/04/26(金) 22:15:29 ID:???
まあ、あえて使おうとはしないな居るなら使うが、顔無人材は雇わない

491名無しさん:2013/04/26(金) 22:19:28 ID:???
パックル本人は重装甲歩兵とかに付与できるから便利だけどね

492名無しさん:2013/04/26(金) 22:21:21 ID:???
ル・テリエの減衰無しと機銃のノックバックの相性は最強。
ヴィラールさんのスキル構成はホンマに消耗品を活かし尽くす鬼畜設定やで

493名無しさん:2013/04/26(金) 22:22:50 ID:???
流れ弾一発で逝っちゃう紙装甲だと籠城してても不安

494名無しさん:2013/04/26(金) 22:46:31 ID:???
パックルガンは高い脆い遅いの3重苦が厳しい
光る部分もあるんだけどそれがデメリットを上回らないんだよね

495名無しさん:2013/04/26(金) 22:58:12 ID:???
James Puckleが作ったからパックルガン、でもジェームズガンだったらちょっと危なかったと思う

496名無しさん:2013/04/26(金) 23:09:04 ID:???
ふと思ったんだがもろこしSSのセディエルクverとかやってみたいなと

497名無しさん:2013/04/26(金) 23:42:22 ID:???
セディエルクが棲む図書館には昔、彼女を熱心に世話する一人の司書がいた。
しかし、彼は不運にも図書館内部の魔力暴走により亡くなってしまう。
彼の死を受け止められないセディエルクは、彼の思念体に再び会うためアティルト界への接続を目指す。
けれども、実験は困難を極め、失望と焦りで次第にセディエルクの心は荒んでいき…。ついには…!?





というMODを作ってほしいです。

498名無しさん:2013/04/26(金) 23:43:25 ID:???
流石にこれはmodスレに行けとしか

499名無しさん:2013/04/26(金) 23:44:19 ID:???
パックルガンはレベルを上げてオルガン砲を楽しむものだと思う

500名無しさん:2013/04/26(金) 23:45:48 ID:???
カチューシャを奏でようか

501名無しさん:2013/04/26(金) 23:49:59 ID:???
さっきパックルガン並べて愚者を封殺してレべリングした。
しかしレベルを上げたパックルガンはどこにも使わなかった。

502名無しさん:2013/04/26(金) 23:50:58 ID:???
銃を盗んだらパクるガン

503名無しさん:2013/04/27(土) 00:04:45 ID:???
一面草原MAP、自軍パックルガン*100、敵軍胸甲騎兵*500で遊んでみた。
当たり前だが弾くばかりで致命打を与えれず、延々と時間だけが過ぎてしまった。

504名無しさん:2013/04/27(土) 00:09:34 ID:???
敵が5倍いても接触を許さないのか
改めて聞くとすごいな

505名無しさん:2013/04/27(土) 00:09:47 ID:???
混乱付与のアレは?

506名無しさん:2013/04/27(土) 00:14:43 ID:???
ノックバックマシーンとしては超優秀なんだよ
そのうちリストラされるんだけど
ヴェスト周辺勢力でやる時はノイシュ防衛に使ったりする

507名無しさん:2013/04/27(土) 00:15:02 ID:???
パックルガンの弾幕が完全に扇形になるのがあまり好きになれないのだけど、
弾が消える距離に若干ランダム性を持たせるにはどうすればいいんだろう。

508名無しさん:2013/04/27(土) 00:36:55 ID:???
random_spaceで良いんじゃね?あとは射程違いのスキルにnext2で派生か。

教皇騎兵じゃなくて竜騎士ならパックルやばかったかもな

509名無しさん:2013/04/27(土) 01:01:09 ID:???
アルカってさ 何か子供がいそう
試しに作って育ててみたような

510名無しさん:2013/04/27(土) 01:07:23 ID:???
そんな適当な理由で子供作る訳あるか

511名無しさん:2013/04/27(土) 01:08:06 ID:???
この前人間の真似をして、十字架の前で祈ってみた・・・ なかなか気分が良かったぞ

512名無しさん:2013/04/27(土) 01:08:47 ID:???
教会に連絡を。よりどりみどりだとな

513名無しさん:2013/04/27(土) 01:39:11 ID:???
>>512
どうか私と友達と家族と親戚と私の会社の部下と知り合いと私とモーデるだけはお許しを!

514名無しさん:2013/04/27(土) 01:48:43 ID:???
アルカとフェデリコ、子供を作る→試しに言葉を与えないで育ててみる→死ぬ

やっぱり童帝のままでいいわ

515名無しさん:2013/04/27(土) 02:05:53 ID:???
フリードリヒも童帝だよな…?

516名無しさん:2013/04/27(土) 02:16:15 ID:???
     /                 \
    〃        /             ヽ
    /'       l  /         ヽ ',   ヘ
   ′      l ./         i    l | ', !
  j  ,       l/        |    l ハ '|  ', l
  |  i      l.         /     '/ ',|   ',}
  l  |      l       /  // ..||   |
  }  l      l   ,  |  / /`/ー─,|   |
  ',  !       |   |  |.ノ   ..,ィラ≠ホ|   |
   ヽ l      |   ト.  |     弋ン' .|  .| l
    ゙ヽ     l   | \|      :.:.::. '| /l 」      …………
       \    ',   |        '   / j / j/
        \丶 ',\|      __   イ' /
         r \', >     ´ <
         ノ:::ヽ  ̄`丶/≧´
       /:::::::::::>...、 / 八`丶
      /、::::::::::::::::::::::::::> ヘ }::::\
   _,.イ <> \:::::::::::::::::::::::::::/L.l'\:ハ≧.、
  i´::::\  /::::丶:::::::::::::::::::/:::|:::::}:::\|::::::}

517名無しさん:2013/04/27(土) 02:51:28 ID:???


       ポツダムの! |:::/;:;;::;;;;ii| \\  \   \\ \//;;i:i;;\
               \::;;;iii/   \___       |:/;;ii;;;;;iii;;:|科学力はぁ!!
          ∵   ∴   ̄ \ \/::;::::;:ii:;:i;;;\      \::;;;iii/
        ..       ∴  ∵ /:::;;iii;;:::;;::i;:::;;iiiiiヽ     ∴ ̄∵
            世界一ィィィィ \|:::::;;;::;;;;:ii::;ii::;;i:i;iiii|ィィィィィィ!!!
           ∴   ∵     ヽ::::;;::;;;;;::;;::;;iiii;;;ii/  ∵   ∴
            .    ∴       \:::;;;::;;;;iii;;;ii/      ∴   ′
            、′・. ’   ;   ’、 ’、 ’、(;;ノ;; (′‘・. ”
           .     ’、′・  ’、.・”;  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
           ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ” ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
       ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ; ・>>515  ・;:;´ '从 ;'   ;:;;) ; :) )、 ヽ
         、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;⌒/⌒c)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
          .  、(⌒ ;;;:;´ '从 ;'   ;:;;) ; :) )、 ヽ::: ;;;:;´ '从、⌒) ;;:::)::ノ
  ./''7___/''7''7         / ̄ ̄ ̄/''7''7 /'''7'''7 /''7''7        _/ 7_,/ 7_ 
 / .___/.ー'ー'  /' 7'7./''7/ / ̄/ /ー'ー'  / /i  |  ー'ー'  ____ /_  ___  __/ 
/ /___..      _'__,'ノ / 'ー' _/ /   _ノ / i  i__.    /____/ ./__/_/ /   
i___/     /____,./    /___.ノ  /__,/  ゝ、__|             /__.ノ

518名無しさん:2013/04/27(土) 03:03:55 ID:???
えっ
そんな怒るということは・・・

519名無しさん:2013/04/27(土) 03:21:14 ID:???
ルートヴィヒとローエングリンを観た夜、ベッドを共にしたかもしれないし、しなかったかもしれない。
追及は野暮というものだ。

520名無しさん:2013/04/27(土) 03:39:19 ID:???
ソビエスキの故郷には雪山がそびえスキーも楽しめる
っていうダジャレを思いついたものの、ソビエスキが話題にならないからあんまり使えそうもなかった

521名無しさん:2013/04/27(土) 03:57:01 ID:???
マウレタニア東部をマウレタニア・カエサリエンシスに改名しよう(提案)
というネタを思い付いてマウレタニア・ティンギタナの話題に乗じて書き込もうと思ってたけど
なかなか話題にならなかった

522名無しさん:2013/04/27(土) 05:19:50 ID:???
10スレの中で一度話題に出ればいい方だろ。。。

523名無しさん:2013/04/27(土) 07:14:56 ID:???
光の目ほのぼの4コマ漫画って需要あるんだろうか…。その人の絵のうまさによるけど。
光の目ファンってみんなDD攻略とMOD改造しか興味なさそう。
キャラをあれこれ二次創作するとか変態紳士だと思われて壁ドンだろうか…?

524名無しさん:2013/04/27(土) 07:17:46 ID:???
昔あった。pixivに残ってる。
個人的には好きだった。

525名無しさん:2013/04/27(土) 07:31:54 ID:???
おう早く書くんだよあくしろよ

526名無しさん:2013/04/27(土) 07:35:53 ID:???
それを描きたいと思ってるなら、既にあるのかくらい検索して確認しろよ!

527名無しさん:2013/04/27(土) 07:37:45 ID:???
あなたもお太りになったようだしな


ドーン!

528名無しさん:2013/04/27(土) 07:52:05 ID:szDZ.2BE
「野獣と化したSDK先輩のハ↑フ↓ス↑出そう?」動画は需要ありますか!?
「ガチムチ光の目レスリング」動画MADもすごく欲しいので、だれかつくってください(^_^)/!!!!!!!

529名無しさん:2013/04/27(土) 08:01:23 ID:???
ガチでいらないので帰って、どうぞ

530名無しさん:2013/04/27(土) 08:08:40 ID:???
ヴァーレントゥーガでニコ動検索したらトップに淫夢動画が来たときはたまげたなぁ・・・

531名無しさん:2013/04/27(土) 08:15:43 ID:???
中正式歩槍兵に槍が無いのが悲しい
なんでレベルアップで槍捨てちゃうんや…銃剣より強いのに

532名無しさん:2013/04/27(土) 08:46:49 ID:???
やりきれない思いってやつだな

533名無しさん:2013/04/27(土) 09:26:23 ID:???
【異端審問中】

中正はクラスチェンジしてもロケット槍使えるままなんだし、
別に近接槍使えても問題ないのにな

534名無しさん:2013/04/27(土) 09:32:59 ID:???
>>523
おっさんパッチも実質原型とどめてないから安心していいと思う。
むしろ、重要なのは単発でなくて定着するまで継続的に作り続けられるかの方。

535名無しさん:2013/04/27(土) 09:41:59 ID:???
>>531
仲だし去勢されちゃったんだよ

536名無しさん:2013/04/27(土) 09:47:48 ID:???
それは、いやすぎる!

537名無しさん:2013/04/27(土) 10:04:51 ID:???
連中宦官だったのか……

538名無しさん:2013/04/27(土) 13:49:25 ID:???
ランシナ安楽帝に塩族突っ込んでバフ要因放置してたら46lvになっててワロタ

539名無しさん:2013/04/27(土) 13:53:43 ID:???
戦場に歩兵銃と長槍両方持ってって戦うのは実際きついのでかわいそう

バーブル様とかバラ=ケルナさんの部隊は精鋭だからそれができる

540名無しさん:2013/04/27(土) 14:12:59 ID:???
つまりドライゼ銃(銃剣付き)と刀と赤備えの長槍を装備した精鋭兵を一般として雇うジパングが最強

541名無しさん:2013/04/27(土) 14:32:00 ID:???
凄まじい量の槍を携帯してるランツェさんに喧嘩売ってんのう

542名無しさん:2013/04/27(土) 14:33:21 ID:???
射程が100を超える剣や槍を騎兵が振り回してるんですがそれは…

543名無しさん:2013/04/27(土) 14:34:13 ID:???
凄まじい量の弾丸を携帯してる銃兵様に何か文句でも?

544名無しさん:2013/04/27(土) 14:38:23 ID:36NwOYh2
雷を落とせる巫女最強

545名無しさん:2013/04/27(土) 14:44:37 ID:???
固有結界から大量の槍を召喚する一般ランツェみたいな図が

546名無しさん:2013/04/27(土) 14:48:05 ID:???
風船とはいえ爆弾の内蔵されたアレを一人で投げまくる日向さんも結構辛そう

547名無しさん:2013/04/27(土) 14:49:48 ID:???
ラジオゾンデとか飛行の死は召喚だから(震え声

548名無しさん:2013/04/27(土) 14:52:05 ID:???
凄まじい量の砲弾を携帯している上に砲撃しながら移動できるカルヴァリン象兵こそ最精鋭
象の力を借りずに同じことをし、しかも移動力を2倍にするトルステンソンは神

549名無しさん:2013/04/27(土) 14:59:10 ID:???
銃のリロードで金を稼ぎ、どんな僻地にでも何万もの傭兵を瞬時に呼び寄せる傭兵王こそ最強

550名無しさん:2013/04/27(土) 14:59:24 ID:???
トルステ配下小規模「うちの部隊がブラック過ぎて辞めたい」

551名無しさん:2013/04/27(土) 14:59:46 ID:???
みんなこんなに無理して頑張ってるのに、歩兵にクロスボウの使い方教えただけで神扱いされるコンラートさん

552名無しさん:2013/04/27(土) 15:01:08 ID:???
真空斬りの撃ち方のコツを教えるだけで神扱いされるオーデンさんも忘れちゃいけない

553名無しさん:2013/04/27(土) 15:05:45 ID:???
雷鳴さん「真空斬りの打ち方、俺らはしってますよ(ドヤ」

554名無しさん:2013/04/27(土) 15:08:23 ID:???
お前らはもっと何か持てよ

555名無しさん:2013/04/27(土) 15:15:24 ID:???
重装甲歩兵のピストルに塩賊の斧、戦闘工兵のペトロクラウド、セレスティアンの聖なる憤怒
これだけあれば雷鳴さんも強くなるはずや!

556名無しさん:2013/04/27(土) 15:18:09 ID:???
逆に考えるんだ
パイクと鎧と双剣も捨てちゃってもいいさと考えるんだ

557名無しさん:2013/04/27(土) 15:18:28 ID:???
>>555
お前は雷鳴歩兵をゴミ箱と勘違いしている

558名無しさん:2013/04/27(土) 15:19:54 ID:???
廃品回収か何か?

559名無しさん:2013/04/27(土) 15:26:06 ID:???
仙人見習いLv1のアシッドクラウド(消費MP300)の無意味さは異常

560名無しさん:2013/04/27(土) 15:27:41 ID:???
付与スキルで大体の敵なら無双できる
流石にあらゆる状況を覆すほどではない
支援に徹すれば最強クラス

コンラートデーン歩兵 オーデンヴァルト重装甲歩兵 義弘倭寇

561名無しさん:2013/04/27(土) 15:51:51 ID:???
付与スキルの神といえば、我らが童帝と騎兵神。

562名無しさん:2013/04/27(土) 16:00:02 ID:???
当代最高が何か言いたそうにこっちを見ている!

563名無しさん:2013/04/27(土) 16:06:38 ID:???
能力アップLS込みならフリードリヒ大公こそ神だろ!いい加減にしろ!!
…と、ポツダム公国軍の参謀が言っています

564名無しさん:2013/04/27(土) 16:27:18 ID:???
オイゲン乙

565名無しさん:2013/04/27(土) 16:52:31 ID:Xq4779mc
秘密交渉しても同盟が上書きされないのは俺だけかな?

566名無しさん:2013/04/27(土) 16:57:18 ID:???
どの同盟のことを言っているかによる

567名無しさん:2013/04/27(土) 17:04:24 ID:???
しばらく前に自軍全員にLS付与する改造の話題が上がってたけど、実際にやったら誰が最強になるかな。
フリードリヒやヴァレンチーノが鉄板だろうけど、好古とかもすごいことになりそう。

568名無しさん:2013/04/27(土) 17:08:56 ID:???
革大砲さん率いる小規模連隊の群れとか発砲煙で画面が見えなくなるな

569名無しさん:2013/04/27(土) 17:13:06 ID:???
お前ら全員竜巻旋風剣覚えたウスタージャルー軍とか相手にしてるとこ想像してみ

570名無しさん:2013/04/27(土) 17:26:34 ID:???
おい、指輪覚えたルー軍とかどうなんだよ!!!!

571名無しさん:2013/04/27(土) 17:34:15 ID:???
ハフスがひどいことになるな
あとランシナでの自由農民連合がこれ以上強化されると…

572名無しさん:2013/04/27(土) 17:35:02 ID:???
「「「「「「「「「「狂気は終わった葬送行進曲を奏でよう」」」」」」」」」」
パソコンは死ぬ

573名無しさん:2013/04/27(土) 17:37:53 ID:???
皆さん必殺技とLSを勘違いされていませんかね・・・

574名無しさん:2013/04/27(土) 17:39:48 ID:???
ヴォーバン:エラビタ+モーター砲弾幕。相手は死ぬ。
エフューシス:ファイアーレーザー弾幕。相手は死ぬ。
グスタフ:ソードラッシュ+スピンエッジの壁。相手は死ぬ。
御大:狂気の脳内物質軍団。相手も死ぬ。
ドラべもん:オールネクロヒール軍団。死なない。

575名無しさん:2013/04/27(土) 17:42:52 ID:???
ただでさえヤバイポツパクが更に強化されるな
黒騎士の群れが強欲なみのスピードでぶつかってくるとかマジ狂気

576名無しさん:2013/04/27(土) 17:44:07 ID:???
>>568
最近VTに慣れてきたんで光の目もちょっとやってみたら
ユニットの数と攻撃のエフェクトが凄すぎて、確かに画面が見えない

戦闘の様子がわかり難いからとりあえず物量で押したり押されたりなんだけど
慣れれば相手多数に対してこっち少数でも、操作で何とかできるものなのか?

577名無しさん:2013/04/27(土) 17:46:32 ID:???
いいかげん雷鳴さんに銃耐性つけるべき

578名無しさん:2013/04/27(土) 17:49:13 ID:???
>>577
色がなくなる
むしろキジル路線で、移動力増やして銃耐性減らしてもいいくらい

579名無しさん:2013/04/27(土) 17:58:04 ID:???
>>576
最近上がってる光の目動画は、縛りいれて少数で多数ボコボコにするようなのばっかだぜ

580名無しさん:2013/04/27(土) 18:01:10 ID:???
>>576
ひっくり返せる戦力差とひっくり返せない戦力差はあるし
基本は物量なのも確かだ
編成と戦略で物量はなんとかなるっちゃなる・・・弱小DDから先はともかく

581名無しさん:2013/04/27(土) 18:04:11 ID:???
>>576 HPゲージで誰かがいるのはわかるから、慣れれば問題なく操作できる。

582名無しさん:2013/04/27(土) 18:07:51 ID:???
>>576
相性とかレベル差次第としか言えない。
例えばLv10の小規模連隊×5部隊とLv10の胸甲騎兵1部隊ならプレイヤーが胸甲騎兵を操作すれば損害ゼロも余裕。
相手がLv15だったとしても割と勝てる。Lv20になるとさすがに削られる可能性が高いと思う。
でも胸甲騎兵のLvが15だったとしてもLv10戦闘工兵×5部隊は結構キツイ。塹壕と要塞に足止められたら終了。
同じ条件で相手がデーン歩兵Lv10×5部隊とかだと俺には無理。まず削り殺される。
大体こんな感じで、人材部隊とかだとまた話は違ってくるけど一般同士だと相性はホントに大事。まあ突き抜けたプレイヤースキルがあるなら話は別かもしれないけど…

583名無しさん:2013/04/27(土) 18:10:25 ID:???
見づらいならsmoke.datを削除するのもいい
どのくらいの戦力差で勝てるかは人材と相性次第としか言いようがないな
例えばコンラート率いるデーン歩兵部隊を操作して、砂漠もしくは草原で教皇庁を迎え撃つという素晴らしい好条件なら、戦力値2万(自分)対35万(相手)くらいでも余裕だと言える

584名無しさん:2013/04/27(土) 18:46:15 ID:???
糞緑1匹で無双してても開幕リビングデット食らって即死とかザラだしな

585名無しさん:2013/04/27(土) 18:51:42 ID:???
>>578
キジル最初は無双出来るけど、後半相手も弾幕張れるようになると
支援あっても正面突破はまず無理になる
これが旧式軍の定めで光の目のテーマ通りかと思っていたけど
東方には最初から最後まで両手剣一本で敵を切り刻む化け物がいるんだよなぁ・・・

586名無しさん:2013/04/27(土) 18:52:54 ID:???
小規模連隊VS胸甲騎兵でそれだけ人数に差があったらノックバックできつくない?
敵の戦闘工兵は塹壕を空撃ちさせればだいぶ楽になるな。
まあ壊滅的に追い詰められた状況でも、逆転するのがDDプレイヤーの嗜み。
ユニットの性質を理解すれば、VTよりも逆転できる場面が非常に多くなる。

ちと難しい例を挙げると、
・シナリオ皇帝と革命軍で、1戦場において5倍以上の戦力を持つETPC相手に、
 ETPC軍の弱点である、技術ステが低く回復兵がいない点を突いて、砲兵混乱祭りで大勝利。
・シナリオ1DDヴェイセンヴェルグ同盟において、フロミスタより後手。
 5倍の戦力値のフロミスタが襲い掛かってくるが、戦闘工兵の銃などを生かして防衛戦で大勝利。
・シナリオ中原三国志の幕府軍プレイはかなり難しいが、
 丁寧なレベル上げと、主に将軍様と晴信の性能を最大限活用して大勝利。
・シナリオ中原三国志の信プレイのED負けイベントに、最適な戦術と信長無双で大勝利。

587名無しさん:2013/04/27(土) 18:54:21 ID:???
ノックバックなんぞ空撃ちさせりゃいいからなんの問題もない
戦闘工兵は誘導土魔法があるから技術じゃどうにもならん

588名無しさん:2013/04/27(土) 18:59:03 ID:???
>>587
でもそれなら同じ方法で土魔法も対処できるんじゃね?
そりゃ無傷でとは言わんが、倒せんことはなかろう。

589名無しさん:2013/04/27(土) 19:05:27 ID:???
>>588
何の為に「誘導」ってつけたかわかるか?

590名無しさん:2013/04/27(土) 19:05:41 ID:???
光の目は退却時に移動力が上がらないから残党狩りがはかどるなあ

591名無しさん:2013/04/27(土) 19:08:47 ID:???
>>589
それを踏まえて上で言っている。

592名無しさん:2013/04/27(土) 19:09:55 ID:???
>無傷でとは言わんが

593名無しさん:2013/04/27(土) 19:10:43 ID:???
Lv10の胸甲騎兵1部隊でLv10の小規模連隊×5部隊が損害ゼロ余裕はすごいと思う
全面草原だったとしても俺じゃ無理だと思うわ

594名無しさん:2013/04/27(土) 19:12:41 ID:???
必殺抜きでの近接最強候補はラクシュミーかネイの二捉かね

595名無しさん:2013/04/27(土) 19:16:03 ID:???
光の目をDLしたらまずsmoke.datを削除するわ
煙でかなり見辛いからな。煙もユニットも見えるくらいのエフェクトなら残すんだが。
雰囲気は結構台無しになる

596名無しさん:2013/04/27(土) 19:16:30 ID:???
>>594
ザイドリッツは?

597名無しさん:2013/04/27(土) 19:18:03 ID:???
>>593
騎兵突撃さえ決まれば小規模連隊は溶けるからな。銃剣も持ってないし。
1部隊をさらに分割して、スペースキー押しまくりながら細かく操作すれば何とかいけるやろ。

598名無しさん:2013/04/27(土) 19:19:09 ID:???
何で初心者の単純な質問に対して「俺ならこれだけできる(キリッ」みたいな自慢大会が始まるかね

599名無しさん:2013/04/27(土) 19:22:49 ID:???
ザイドリッツから必殺技引くとレヴァ剣とティル剣しか残らないんじゃ?
まあそれでも強いが

>>598
具体例を語ればそらそうなるやろ
自慢していけないということもあるまい

600名無しさん:2013/04/27(土) 19:22:55 ID:???
確かに

601名無しさん:2013/04/27(土) 19:24:32 ID:???
光の目の煙りっぷりはアレかね
黒色火薬はすごいケムかったらしいって歴史ネタなんかね

602名無しさん:2013/04/27(土) 19:27:31 ID:???
>>598
自慢じゃなく、単なる具体例やろ。
自慢になるのは著名アルデンヌで敵兵全滅させるレベルじゃね?
あのレベルになると流石に挑戦する気になれねえ。

603名無しさん:2013/04/27(土) 19:28:37 ID:???
>>586の俺DDプレイヤーなんすけどこういう難しいのできて当然なんすよwみたいなのは明らかに自慢

604名無しさん:2013/04/27(土) 19:29:57 ID:???
え、このスレ自慢(具体例かも)も許されないの?

605名無しさん:2013/04/27(土) 19:30:22 ID:???
必殺抜きの純粋な近接戦での話ならアルブレヒトも候補に挙がるかもしれない
単純な能力値だけならかなりのガチムチだし

606名無しさん:2013/04/27(土) 19:32:01 ID:???
煙くないと楽しくないから意地でも煙らせるのが正義

607名無しさん:2013/04/27(土) 19:32:51 ID:???
自慢じゃないわよっ、ばかっ…! べ、べつにあんたのことを心配してカキコしたわけじゃないんだからねっ! 勘違いしないでよねっ!

608名無しさん:2013/04/27(土) 19:33:51 ID:???
戦術スキルが低くても変態DDみたいなのでもなければ
編成と戦略でどうにかなるという方向性をとりあえず示すのもいいかと思うんだ

609名無しさん:2013/04/27(土) 19:38:32 ID:???
なんかたまに退却してんのに突っつかれて動けない時あるよね
あれは治してほしい

610名無しさん:2013/04/27(土) 19:39:26 ID:???
戦略って言われても、戦線をたくさん持たないとか有利なマップで戦うとか同盟関連しか思いつかないぞ

611名無しさん:2013/04/27(土) 19:39:57 ID:???
禁止縛りとか変態DDの極致のひとつだと思うわ・・・

612名無しさん:2013/04/27(土) 19:42:20 ID:???
アルブレヒトに解雇されてあぶれる人たち

613名無しさん:2013/04/27(土) 19:42:52 ID:???
初心者「ポツダム難しいです、こつを教えてください」
DD脳「まずランツェスペーテだな、あいつがいればどんな奴でも倒せるから」
   「それと騎兵使えばどんな奴でも無傷で倒せるし」
   「日向雇えばどんな敵がきても余裕で一部隊で倒せるし」
   「砲兵を人操作すればどんな敵でも簡単に殲滅出来る、まさにプレイヤーチート」

初心者「えっなにこれは」

614名無しさん:2013/04/27(土) 19:49:56 ID:???
コツを教えいと言われれば、コツを教えるな。
どこまで強くなれるのかと言われれば、適当な例を挙げるな。

615名無しさん:2013/04/27(土) 20:02:52 ID:???
>>576だけど、要はまだ自分が下手なんだとよく分かった
数が多くて派手になってもプレイヤースキルは十分有効みたいだから、じっくりやってみます
まずは兵種の特性と異常に強い人材から覚えるか

あと状況次第で2万が35万を食う具体例には吹いた
光の目は戦闘のスケールがでかい・・・

616名無しさん:2013/04/27(土) 20:03:25 ID:???
こつを教えてくださいなんて曖昧な質問で、的確にアドバイスしろというのが無理。
ゲームに限らないが、自分がどこまでできるのかをまず教えてくれないと答える側もどうしようもない(その為に質問テンプレがある)。

>>609
あれは接近攻撃されて捕まってんのに逃げられるわけねーじゃんwwwという状態の表現なのでVTの仕様だよ

617名無しさん:2013/04/27(土) 20:13:30 ID:???
一応>>576に即した回答を多少なり模索してたようには見えるぞ
基本小勢で多勢を食う話に終始してたし。極端な例かどうかは、まぁ

618名無しさん:2013/04/27(土) 20:14:59 ID:???
正直少数対多数の戦術を覚えるときはチート級人材の人材プレイ(例えば騎兵ならルー大公、銃兵なら童帝、歩兵ならグスタフとか)をやるのが一番早いと思う。

619名無しさん:2013/04/27(土) 20:15:29 ID:???
ぶっちゃけると戦術をどんだけ細かくするとか関係ないよね
場所取り、戦力の配置、同盟さえしっかりしてれば基本問題ない
DD厨だけどどうしようもないときとか縛ってるときしか小細工使わない

620名無しさん:2013/04/27(土) 20:20:33 ID:???
戦略って定石が定まってるからつまんないんだよね。工夫できる余地が少ない
戦術は自分であれこれ考えながらやるから楽しいのかも

621名無しさん:2013/04/27(土) 20:23:28 ID:???
戦術こそパターン決まってるし
勝てる相手にわざわざ工夫するなんて時間の無駄

622名無しさん:2013/04/27(土) 20:31:51 ID:???
〜〜きついやら、どうすればいいとかで具体的な助言が欲しいならセーブデータ上げれば色々な点を見てくれるよ
操作に関しては説明しづらいけど少数対多数なら
倭寇みたいな移動タイプが優秀かつそれなりに間接攻撃の射程がある兵科を使ってみればいいんじゃない

623名無しさん:2013/04/27(土) 20:33:11 ID:???
          \                                          .  /
            \                                        /
             \                                     /
             混 沌 と し た ス レ に 大 司 教 が … い な い ! ?
                \                                /
                 \                              /
                      

                        \不浄なる反徒どもめが/

      ────────                                   ────────
                    
                          
               /                                    \
             /                                       \
            /                                            \
         ,'´\                                              /`i
         !   \       _,,-┐                       r‐-、、      /   !
         ゙、   `ー--<´   /                          ゙、  >−一'′   ,'
          y'  U      `ヽ/                           ヽ '´      U   イ

624名無しさん:2013/04/27(土) 20:34:32 ID:???
またあのAAかよはいはいワロスwワロ…なん…だと…!?

625名無しさん:2013/04/27(土) 20:35:19 ID:???
大司教の霊圧が・・・消えた!?

626名無しさん:2013/04/27(土) 20:35:29 ID:???
わたし、ティリーさん。今あなたの後ろにいるの!

627名無しさん:2013/04/27(土) 20:45:21 ID:???
>>615
小規模な戦闘をする機会があったら、どのユニットがどんな働きをしているか追って見ると上達するよ
敵がすぐ死んだと思ったら弱点属性だったとか、なかなか死なないと思ったら実は攻撃が当たってなかったとか、召喚獣がやたら多いと思ったら一人の人材が全部召喚してたとか。
そういうのを見て性質を把握すると、使うとき楽しいしね。

628名無しさん:2013/04/27(土) 20:50:23 ID:???
         冫ー ´ ̄     ` ー'(
       /'  , -= _  ,..、  _   「_     
      ,イ  /「    `´ `' ヘ   \
       ) .i´ |       ,,.   ヽ\   ` ー(
      ト、/ノ        ゙"   l  l     _\
      )  ',   ヽ  ( `_二ヽ. l_ L   \
     」  |ィ'_二」,  ノ斤ァ≫   ソ^ヽ   _(
     广 〈「r'エアl「  .,'ヾ三,リ´    (`l |  {     2回聖十字架使ったし、もうええじゃろ?
    //) 「 `゙¨´:i  :;:..` ̄    /: ソノ  _ゝ
     ∠  ,ヽ    j  :L:::._     /:: /^´_(
      ∨) !  ノ`ー'´,.,ヾ`   ,.イ,√     
          ⌒ヽ `F-― -ヾ:::  l: | | __     
           ' 、r` ー=  :/ / / /'― 、:ヽ 
          _√.:∧     ,イ/ /L_   」: : ̄: .ー 、
     _   _.) :(_ >、-‐'´_ -―  ̄: : : : : :_7\
    r' : :  ̄: :' :/ , ― : ̄ : : : : : : : : : : : /: : : : : : :.

629名無しさん:2013/04/27(土) 20:52:02 ID:???
>>628
はい

630名無しさん:2013/04/27(土) 21:00:56 ID:???
>>628
ニダハラス「俺の分も使うかい?」

631名無しさん:2013/04/27(土) 21:05:12 ID:???


                  冫ー ´ ̄     ` ー'(
                /'  , -= _  ,..、  _   「_     
               ,イ  /「    `´ `' ヘ   \
                ) .i´ |       ,,.   ヽ\   ` ー(
               ト、/ノ        ゙"   l  l     _\ 
               )  ',   ヽ  ( `_二ヽ. l_ L   \  
              」  |ィ'_二」,  ノ斤ァ≫   ソ^ヽ   _(               ご苦労だった…と
              广 〈「r'エアl「  .,'ヾ三,リ´    (`l |  {               言いたいところだが、
             //) 「 `゙¨´:i  :;:..` ̄    /: ソノ  _ゝ
              ∠  ,ヽ    j  :L:::._     /:: /^´_(                君等には消えてもらう。
               ∨) !  ノ`ー'´,.,ヾ`   ,.イ,√                  貴様等は知らんだろうが
                   ⌒ヽ `F-― -ヾ:::  l: | | __                   正当教義1000年の闘争は
                    ' 、r` ー=  :/ / / /'― 、:ヽ                 ここで勝利と言う終焉を迎える
                   _√.:∧     ,イ/ /L_   」: : ̄: .ー 、
              _   _.) :(_ >、-‐'´_ -―  ̄: : : : : :_7-、           これから貴様等異端は
           _,.-;'´!,L:',/:/´.:.:.:.:.:{、  j j' ゙i ',.:;'':..:..:..:..:.',';:::::゙i、、}`i' 、_          なんの手助けも受けず、
          f´_l,..i:'"o:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.';:゙!、l i   ト:'::/、:..:..:..:..:..',';:O::`ヽ、'_i_i`‐.、        ただひたすら、死ぬだけだ。
           /´::::::::::::::::::/:.:.:.:,、‐ン:.:|::! i     ト;:/:.ヾ:、:..:..:..:..:',';:::::::::::::::r';、'<入       どこまで もがき苦しむか
        /:.:.:';:::::::::;.-、:/,、-'"/::.:.:.',{. !    i:;/.:.:.::ヽ:``:‐:.、'_l::;-、:::::;' ,',':::;:':::.:.:'、     見せてもらおう。
          /::.:.:.:.i::::::::`''´:´::::::く::::::.:.:.:.:.'、 ',.  j/.:.::::::::::ヽ;:::::::::::::::`'´:::,' ,','::;:':::::::.:.:.:'、
       /:.:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::`、:::::.:.:.:.:゙、',. /::::::::::::::::;:::':ロ口:口:ロi ,' !:;':::::::::::.:.:.:.:',    死 ぬ が よ い
        /.:.:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::`:、::::::::::゙y゙::::::::::::::;:::'´::::::□ :□: □i i i::i::::::::::::::::.:.:.:',
.      /.::::.:.:.:.:::::::';:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、_/:::::;;::::''´:::::::::::::::ロ:□□::::i i |::l:::::::::::::::::::.:.:.',
     /.::::::.:.:.::::::::::::';::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:、‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l. i:::::::::::::::::::::::::::::',
.    ,'::::::::::.:.::::::::::::::;::'::::::::::::::::::::::::::::i´'O:::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::! !. !:::::::::::::.:.:.::::::::::::',
.   ,'::::::.:.:.:.:::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i', ';:::::::::::::::.:.:.::::::::::

632名無しさん:2013/04/27(土) 21:11:47 ID:???
>>631
おまえティリーじゃねぇだろ

633名無しさん:2013/04/27(土) 21:19:19 ID:???
ティリーマスクとは新しいな

634名無しさん:2013/04/27(土) 21:20:48 ID:???
ベルンダ滅ぼしてなお進軍中のナミエルスに立ちふさがったラスボス
なお回復が2回できるだけの模様

635名無しさん:2013/04/27(土) 21:35:54 ID:???
回復が二回できる=私はまだ二回変身を残している!
かと

636名無しさん:2013/04/27(土) 21:37:55 ID:???
私の戦力値は530000です

637名無しさん:2013/04/27(土) 21:39:17 ID:???
一人エデン軍wwww

638名無しさん:2013/04/27(土) 22:01:36 ID:???
ランツェって初心者が使うには脆い、火力は銃兵でいいやん、帝国銃士隊()と同じ色という三重苦だからな。
ダメ食らわずに操作したり無属性が役に立つラント、デーン、小規模とか相手なら強力だが低難易度なら砲兵とかで十分だし、中級者以上向けだよな。

639名無しさん:2013/04/27(土) 22:03:27 ID:???
射程800に気付くか否かに全て掛かってるな

640名無しさん:2013/04/27(土) 22:04:31 ID:???
最近、卵のからを被った小っさいおっさんと光の目を遊んでて、
ティリーが教皇に就任してベネディクト16世となって、
ラスボスとして君臨する夢を見るんだ……

しかも、童帝と大公が幼い頃にティリーに食われていたという衝撃の過去が……
おっと、こんな夜更けに誰かが来たようだ

641名無しさん:2013/04/27(土) 22:07:54 ID:???
       ∧_∧          帝国用語集より 「自己批判」
      ( ´Д`) 
     /    \         自己批判(じこひはん)とは、自分の「誤り」を「自発的」に認め、
  __| |      | |__      PCの電源を落として一人正座しながら自分自身を批判する事である。
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \    自らの誤りを分析することで、そこから得られる教訓を学び取る。
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   光の目スレで時事ネタや現実ネタに触れた者は自己批判を余儀なくされる。
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

642名無しさん:2013/04/27(土) 22:33:06 ID:???
大司教に大公が食われる・・モエシア大公・・吸血鬼・・ロンドン炎上・・

643名無しさん:2013/04/27(土) 22:33:26 ID:???
いつもこのAA見るけど机は何のためにあるん?
どらえもんがタイムマシンから出てきたようにしかみえないんだよね

644名無しさん:2013/04/27(土) 22:38:32 ID:???
>>643
足回りから察するにグスタフドーラなんじゃね

645名無しさん:2013/04/27(土) 22:39:49 ID:???
アンアンアン とってもだいすき グスタフドーラえもん〜

646名無しさん:2013/04/27(土) 22:47:11 ID:???
. ∧ ∧ =-
(´ 。 `) =- <あう……自己批判なんて知るか……
 と´_,ノヾ =-
  (´_ヽ、\ =-

   ..r 、∧_∧.  ∧_∧
‐――`マ( ・∀・ )<( ´Д`)……はは、はっはっはっは!!
  ― ‐〉  と ノ  /    \
   ,.イ ,、⌒i __| |      | |__
  .ー'´ .У\ ガッ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \
        ||\            \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          .||              ||


    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃
    ┃┃ ////    />、   .\\、  .┃┃
    ┃┃  // 〈// / / / >、  \\  ┃┃
    ┃┃//i| {/lハl     /  .へ .....\\┃┃
    ┃┃/| {.i| ト、 |   /|   i  \ ..\┃┃
    ┃┃  jハリ |rJ|i  厶L.,_ |    }「 ┃┃
    ┃┃/} iV ` ’ Ⅵ ヒ_|  ノ    ,ノ  }.┃┃
    ┃┃/} {  ,   }/アぅく._ {        .┃┃
    ┃┃  /i小       弋ッン^ 乂  _/   .┃┃
    ┃┃   | i∧ ト、 _,     / // フ    ┃┃
    ┃┃  八   ` ´   / /∠rく   ....人┃┃
    ┃┃ ./ ∧ 〉-ッ  二// /' |/}/) ∨ ┃┃
    ┃┃ ' // ∨ /⌒V  ,' /  | _厂 〔,_....┃┃
    ┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛

647名無しさん:2013/04/27(土) 22:48:54 ID:???
>>643
おまえのせいでそうとしか見えなくなった絶対に許さない

あと>>644のセンスは神懸かってると思う

648名無しさん:2013/04/27(土) 23:00:25 ID:???
私はグスタフドーラAA完成の日を見てしまったのだ

649名無しさん:2013/04/27(土) 23:14:08 ID:???
改造グスタフ

650名無しさん:2013/04/27(土) 23:16:46 ID:???
グスタフドーラ人材化だって?(難聴)

651名無しさん:2013/04/27(土) 23:42:57 ID:???
サイボーグスタフ

652名無しさん:2013/04/27(土) 23:50:40 ID:???
グスタフ「俺の夢は終わった。好きに‘使え‘」
フリードリヒ「じゃあ改造しまーす♪口にカノン砲つけてっと」

グスタフドーラ誕生

653名無しさん:2013/04/27(土) 23:52:00 ID:???
ドリスコルかよ

654名無しさん:2013/04/27(土) 23:52:01 ID:???
大公がマッドなサイエンティストになってしまった

655名無しさん:2013/04/27(土) 23:52:43 ID:???
>>640
お前ヒエロニムスの元ネタさんに乗り移られてるぞ
頼むからアストラル界と現実世界を繋いだりするなよ?するなよ?

656名無しさん:2013/04/28(日) 00:02:41 ID:???
       ∧_∧
      ( ´Д`) 
     /    \
  __| |グスタフ| |

657名無しさん:2013/04/28(日) 00:06:43 ID:???
グスタフ in グスタフドーラ

グスタフドーラ in ザイドリッツ

658名無しさん:2013/04/28(日) 00:32:17 ID:???
これってエンディング的なものはない?
何かあっさり終わって拍子抜けだったけど

659名無しさん:2013/04/28(日) 00:36:05 ID:???
ベルンダならあったような気がするけど消された気もする
ミニシナリオならED有って説明文に書いてある勢力はあるけど大体悲惨

660名無しさん:2013/04/28(日) 00:44:56 ID:???
>>658
本編にEDは存在しないよ。OPはたっぷりだけどね。
ミニシナ(燃える砂とか)には一部勢力にEDが存在するよ。
著名な戦闘はイベント満載だから大満足だよ。

チュートリアルでも、実質エンディングイベントは存在しませんと言っている。
本ゲームに関するあれこれ(始めにお読みください).txt から抜粋。
>○ストーリーイベントについて
>本作のストーリーイベントは、ゲーム開始直後の勢力毎のオープニングがメインです。エンディングは存在しません。
>ゲームを進行させてもストーリーイベントはほぼ発生しません。
>よってゲーム開始=正規のストーリーから離脱と考えて良い位です。
>ですので、最初の選択肢で会話イベントを削除したところで特に影響はありません。
>正規のストーリーに関しては各シナリオのオープニングイベントや戦闘中イベント、著名な戦闘シナリオを見て回って補完して下さい。

661名無しさん:2013/04/28(日) 00:52:08 ID:???
EDありのMODとかあれば・・・

662名無しさん:2013/04/28(日) 01:01:21 ID:???
誰でも書けるEDなら苦労は無いのだが・・

663名無しさん:2013/04/28(日) 01:06:01 ID:???
テキストぐらい読めよといつも思う。

しかし象兵強くなったな。対騎銃と騎兵突撃に無敵のお陰で騎兵の優秀なアンチになってる。
まあキズィルバーシュ相手だと魔法で結構簡単に死ぬがそれでもHPあるから耐えて一矢報いるぐらいはできる。

664名無しさん:2013/04/28(日) 01:08:47 ID:???
イェニが勝利すると緑がなんか暴走させてロニキごと吹っ飛ぶところまで読んだ

665名無しさん:2013/04/28(日) 01:08:50 ID:???
>>662
本人以外誰にも書けそうにないからね・・・
まあ誰か試しに一つ二つ上げてみてもいいんじゃないかな
ミニシナのを本編用の条件作って流用したものとか(無責任)

666名無しさん:2013/04/28(日) 01:12:34 ID:???
象がいなくてえれぇ不安と

667名無しさん:2013/04/28(日) 01:13:09 ID:???
>>663
その代わり「混乱に弱い」と言う絶望を背負うことになった。
以前は銃・特に砲耐性が良く、技術も高かったので大砲なんて怖くなかった。
ノックバック無効と騎兵突撃に無敵の犠牲に、「混乱に弱い」が付いてしまった。

668名無しさん:2013/04/28(日) 01:14:44 ID:???
そういうダジャレはいかんぞう

669名無しさん:2013/04/28(日) 01:18:11 ID:???
ED作っても、プレイヤーの戦略次第で整合性がぶっ飛ぶのでどうしようもねえんだよな。
旧ヴァージョンのベルンダ・イェニEDは、
目的が新たな秩序の構築だった&オエーー!!!オチなのでどうとでもなったが、
他の国だとちょっと無理やろ。
こうなりゃ全部キャッキャウフフオチにでもすっか?
ティムールとアクバルでも容赦ないで!

670名無しさん:2013/04/28(日) 01:22:44 ID:???
正史に従って話を進めていくっていう条件分岐でEDは作れるんでないだろうか
○○を陥落させてかつ隣の○○の国が滅亡している〜とか、満たしていないなら何も見れない
でもあの文章は真似できたもんじゃないだろうな

671名無しさん:2013/04/28(日) 01:24:14 ID:???
      や
グスタフ「征った・・・・!世界制覇ッ・・・・!」


チュン チュン

672名無しさん:2013/04/28(日) 01:30:34 ID:???
>>670
それだとOPの戦略目標みたいに逐一戦略の方針を教えてくれるとよさそう

673名無しさん:2013/04/28(日) 01:42:22 ID:???
>>671
夢オチwwwwwwwww

674名無しさん:2013/04/28(日) 02:06:41 ID:???
ミニシナがいい感じに補完してるから別にエンディングはいらないかな

675名無しさん:2013/04/28(日) 02:13:01 ID:???
ストーリー面の補完で欲しいというか達成感的な感じ
メッセージだけだとちょっと味気ない

676名無しさん:2013/04/28(日) 02:16:59 ID:???
宿将から一言もらえるだけでもかなり違うよなあ〜。できればほしいけどストーリー自体は他で補完できるからあればうれしいって感じだな。

677名無しさん:2013/04/28(日) 02:24:06 ID:???
>>676
NGTだっけ?クリアすると戦績上位3位の人材からセリフもらえるの

678名無しさん:2013/04/28(日) 02:30:43 ID:???
デフォのアナザーもそうだな
戦功基準だから宿将でも顔見せないとか普通にあるっぽいけど

679名無しさん:2013/04/28(日) 02:32:20 ID:???
人材一人ずつのコメントならここなりMODスレなりで案を出し合えば何とかなるかも・・・?

680名無しさん:2013/04/28(日) 02:45:09 ID:???
フェデリコ「頑張れフリードリヒ。お前がナンバーワンだ。」

681名無しさん:2013/04/28(日) 02:53:53 ID:???
不当爺「よしっ順当だ」

682名無しさん:2013/04/28(日) 03:29:16 ID:???
>>681
やや可愛い

683名無しさん:2013/04/28(日) 04:22:22 ID:???
リアムス「ベビーカステラパーティーしたいわ。」

684名無しさん:2013/04/28(日) 04:31:59 ID:???
リアムスは勝つと不幸になるキャラだからなあ
負けたら皆に囲まれて結構幸せに、勝つとぼっちになる

個人的にはETPCに滅ぼされた時のEDが見たいです

685名無しさん:2013/04/28(日) 05:08:48 ID:???
hard弱小勢力クリアレベルの俺による光の目脱初心者講座(まじ初心者むけ)

(戦略面)
①兵士の補充ができるようにしよう
 兵士は少なからず死ぬので、あらかじめ後背地にレベルの低い兵士を置いておき、訓練しておこう
 死んでからレベル20とかのユニットを補充するよりはるかに安上がり

②訓練限界値を上げよう
 訓練限界値は全人材の平均レベルに依存するので、レベルの低い人材は誰かの下につけてレベルを上げてから
 一部隊率いさせるとかしよう

③戦線にはバランスよく部隊を配置しよう
 前提としてwikiなどを見てユニットの特性を把握しておく必要がある上、相手との相性によるので一概には言えないが、
 とりあえず巫女、宣教師、観想修道会士、カーティブなどの回復、状態異常を直せるユニットは1戦線に2〜4部隊は入れておこう

④守りやすいところで守ろう
 全方面攻勢に出るのは不可能なので、イル・ド・ドーフィネやアンスバッハなどの城をうまく使って一戦線支えよう

⑤リーダースキルに注目しよう
 リーダースキルに注意して率いさせる兵科、陪臣を考えよう
 有名なのはエマヌエル+ヴァレンシュタイン 時尭+悪魔崇拝者 など wikiを見て勉強しよう

⑥内政・傭兵をうまく使おう
 シナリオではまず初手に行政機構の整備をし、内政ポイントを貯めよう
 後で特別訓練連打できれば、ほぼ勝てる
 傭兵は高そうに見えるが死んでも安く補充できる上、一部の傭兵は3回雇えば自軍に編入できるので最初からどんどん雇おう
 よくわからんかったらとりあえず義和団、グルカ兵を雇おう ヒーラー足りなければ三神山の徒もおすすめ

⑦マスター暗殺、人材の放浪を狙おう
 わざと領地を分断させ、逃げられる場所をなくせばどんな大国でも一発で滅ぶし人材も放浪する
 個人的にはつまらなくなるので使っていない

(戦術面)
⑧陣形は「手動」ではなく「固定」を選ぼう
手動にすると勝手にユニットが動いて死ぬので、固定にしておこう 陣形機能もあるがめんどいので省略

⑨位置指定(マップを左クリック)をうまく使おう
 セディエルクとか至らん敵はビッグバーサなどを位置指定で開幕使って吹き飛ばそう
 位置指定でユニットを送り込むスキルは敵人材撃破、攻撃の分散に役に立つ
 またまれに発動距離<射程のスキル(ウェーブなど)があるので、位置指定で使うと絶大な効果を発揮するだろう

⑩「召」、「治」ボタンなどを押しっぱなしにしない
 これらのボタンを押しっぱなしにしておくと何もしなくなるユニットもいるぽいので火力低下に繋がる
 できれば全部隊選択ではなく部隊ごとに指示を出そう

⑪スキル指定、スキル禁止指定をうまく使おう
 相手の耐性などを見て使うスキルを絞ろう 中にはエレオノーラなどこれをやることで真価を発揮するユニットもいる

686名無しさん:2013/04/28(日) 05:31:29 ID:???
中堅DDレベルだけれど、固定は使ってなかったし、傭兵は一般ヒーラー抜き勢力だろうが顔ありしか使ってなかったし
位置指定とか禁止はめんどくさくて切所でしか使わないし、治ボタンも全然使ってないし
結構なんとかなるもんだな・・・w
三神山とか雇おうか迷うんだが永続雇用できない傭兵はどうも躊躇する貧乏性だわ

687名無しさん:2013/04/28(日) 05:40:06 ID:???
結局やりながらおぼえたけど、こういうガイドは光の目界隈でまとまってあまりないよね
初心者の頃にあると便利だった気はする

688名無しさん:2013/04/28(日) 05:55:14 ID:???
>>685 是非wikiの「操作方法」のページをその内容で編集なさってください!

689685:2013/04/28(日) 06:24:55 ID:???
役に立つならやるけど、該当ページ編集中な上自分の書いた内容は戦略面と戦闘場面混じってるので正直編集しづらいところはある・・・

確かに戦闘始まる前の戦略面の話はどこかで書いたほうがいいだろうのでまあ後で必要あればこっそり加筆するよ
戦闘始まる前に大方勝負はついてるわけだしぼっちさんも戦術で戦略は補えないって言ってるしなあ

690名無しさん:2013/04/28(日) 06:25:57 ID:???
上級者の人で、誰かフサリアの効果的な運用を見せてくれる動画を投稿してくれませんか?
wikiには「レベルが上がると強い〜」とか引き打ち〜とか飛行移動〜とか書いてあるけど、
やっぱり自分の目で見てみたい。理屈ではフサリアは別に弱くないって知ってるけど、
ジェチポスポリタってポツダムの擲弾兵や農民連合のドラゴンに比べるとすごく頼りなさそう…。物好きな人がいれば投稿お願いします。

691名無しさん:2013/04/28(日) 06:29:39 ID:???
>>690
ドラゴンはチート存在や。黒騎士と同格の存在や。比較したらあかんで。
後フサリアは土竜ブレスを位置指定で吐きながら逃げ回るだけやで。

692690:2013/04/28(日) 06:33:43 ID:???
いやまぁそうっすね。ジェチポスポリタプレイではいつもマリエンブルクの騎兵と農民連合のモンスターで
乗り切ってて、フサリアの存在がすごい地味。いてもいてなくても…って感じで。
顔有りのユニーク人材のフサリアは皆優秀なんだけどさ。フサリア自体を効果的に運用してる方の動画拝見したいなーと思って。

693名無しさん:2013/04/28(日) 06:49:18 ID:???
フサリアが地味だと思うのはスーリアン騎兵とかドラゴンとかトップクラスの強兵科使ってるからじゃん?それ縛ってからフサリア自分で使ってみろよ
別にフサリアが使いにくいわけじゃなくてただ使ってないだけ

694名無しさん:2013/04/28(日) 07:58:47 ID:???
フサリア(ブレス覚えるレベル20以降)は脆いけど大火力
だから敵に攻撃されない状況を作る事が出来れば大活躍出来る
敵が動きにくい地形なら逃げ撃ちで(減速した状況で逃げられない相手なら×)
敵が動ける地形ならガチムチの後ろに隠れて撃つ感じ

695名無しさん:2013/04/28(日) 08:01:06 ID:???
普段は土煙ブレス(特に騎兵相手で絶大な威力を発揮)で
魔軍やフサリア相手なら竜巻ブレス使うとか使い分けるとなお良い

696名無しさん:2013/04/28(日) 08:12:15 ID:???
ランシナフサリア人材で人材プレイするとだいたいコツはつかめるぜ

697名無しさん:2013/04/28(日) 08:34:02 ID:o/CflJUE
ポニャフたんに軍楽、エラピタ付与してあげると最凶飛行部隊に
飛行移動はスキル習得できないもんね(´・ω・`)

698名無しさん:2013/04/28(日) 10:40:37 ID:???
しかし部下は胸甲騎兵である
あれえ?

699名無しさん:2013/04/28(日) 10:50:20 ID:???
土ブレスはポツダム兵科ならなんでも溶かせるからな。

700名無しさん:2013/04/28(日) 10:53:57 ID:???
顔あり人材もレベリング目的でカエル乗りに入れる以外は、揃いも揃ってフサリア以外を率いたくなるLSだからなぁ・・・
え、ル、ルー、ルートヴィヒさん?彼女は竜騎兵でしょ?

701名無しさん:2013/04/28(日) 11:16:02 ID:???
ルー太君がドラベモンを雇えないとかどんなツンデレだよ

702名無しさん:2013/04/28(日) 11:40:06 ID:???
フサリアは土ブレスが本当にやばい
騎兵が弱点で溶ける、銃兵、ラビが火力で溶ける
土耐性もってる歩兵も風の耐性ないから風で溶かせる。
しかも飛行で機動力も高い
ちょっと脆い以外は万能兵科だぜ・・・

703名無しさん:2013/04/28(日) 11:41:44 ID:???
lv20雇用も安いから耐久も補えてる

704名無しさん:2013/04/28(日) 11:53:24 ID:???
射石砲って火力高いとかwikiに書いてあったがそうなのかな
混乱ばらまいてるのは分かるんだがダメージは10ばっかな気がするが気のせいだろうか

705名無しさん:2013/04/28(日) 11:56:09 ID:???
10ダメで混乱撒くのはシャープネルショット
威力が高いのはバウンドショットな
使い分けないといかんぜ

706名無しさん:2013/04/28(日) 12:39:57 ID:???
シャープネルは射程と範囲も広いから後衛を狩りまくれる。
前衛には威力が不足してるけど。まあ混乱撒けば味方を攻撃してくれるからダメージはそこそこ与えられるけどさ

707名無しさん:2013/04/28(日) 13:19:23 ID:???
ヒーラーで人材プレイしたいんだが、戦功が全くたまらないんだよな・・・

708名無しさん:2013/04/28(日) 13:24:58 ID:???
戦功はあんまりないけどみんなを影から支援してるっていうロールプレイできるじゃん

709名無しさん:2013/04/28(日) 13:28:02 ID:???
耐久力があって突撃ができるキャラでプレイすればいい

オススメは駆け巡る脳内物質という優秀な回復スキルを持つヒーラーだ

710名無しさん:2013/04/28(日) 13:32:56 ID:???
部下にジャンジャンバリバリ稼いで貰えばえぇ

711名無しさん:2013/04/28(日) 13:42:14 ID:???
ローヴェレ「おいルドヴィーコ、あの野郎を殺して来い」

こうですね、わかります

712名無しさん:2013/04/28(日) 13:45:15 ID:???
カーティブと巫女以外の回復魔法クラスは魔法がシャイニングだから敵魔法使いには相殺、騎兵は止めきれず歩兵は基本味方が蜂の巣にするからな……

713名無しさん:2013/04/28(日) 13:46:54 ID:???
騎乗聖騎士と下馬聖騎士なら回復もできるし戦功も稼げるな!
ヒーラーと言われるとなんか違うかもしれんが

714名無しさん:2013/04/28(日) 13:56:39 ID:???
銭下馬聖騎士

715名無しさん:2013/04/28(日) 14:11:41 ID:???
etpcはNG

716名無しさん:2013/04/28(日) 14:32:00 ID:o/CflJUE
うちのザイドリッツが脳内物質+飛行移動、軍楽、エラピタ、オール耐性
つけてるのにあまり稼いでくれない(´・ω・`)
素早さと機動力が低いせいで敵陣に辿りつく頃には既に壊滅しているからかな。

717名無しさん:2013/04/28(日) 14:39:59 ID:???
ワンマンさん育てにくいな

718名無しさん:2013/04/28(日) 14:45:33 ID:???
カール「我々は童貞ではありません……皇帝はそうです」

719名無しさん:2013/04/28(日) 15:07:13 ID:???
ダウン「陛下に万が一の事があってはならぬゆえ我々が毒見しているのです」

720名無しさん:2013/04/28(日) 15:18:53 ID:???
フサリアで機動戦は厳しいと思う。ブレスの50%減速がきつすぎるし、耐久力が足りてないから減衰した銃でもぽろぽろ死んでく。
基本的に後衛に置いて土ブレス指定して、銃兵みたいに使ったほうがいい。

721名無しさん:2013/04/28(日) 15:22:59 ID:???
フサリアの真価は移動タイプ飛行を生かした山岳地帯や海上などの局地での機動戦闘じゃないの?

722名無しさん:2013/04/28(日) 15:29:33 ID:???
>>721
銃とか風魔法とかで死なない?

723名無しさん:2013/04/28(日) 15:33:45 ID:???
>>722
俺、後退しながら攻撃する癖があってさ・・ずっと逃げ撃ちしてるからそこまで当らないな

724名無しさん:2013/04/28(日) 15:38:42 ID:???
数部隊いる敵に一部隊で突っ込めば当然死ぬ
数部隊に分けて多方向から距離を保ちながら止まらず攻撃すれば敵の攻撃が分散してやられる前にやれる
離れた位置にいる部隊を同時に動かすとか無理って場合は数部隊に交替させながら攻撃すればいい、やられそうになったら引っ込めて回復させつつ次に…みたいな

725名無しさん:2013/04/28(日) 15:46:46 ID:???
機動力があるんだからとにかく移動。沼地とかは障害物できやすいから敵もそうと分散される。
そして土ブレスなら同数以下の相手ならまず負けない。

726名無しさん:2013/04/28(日) 15:51:23 ID:???
なるほど、分散させた敵を包囲して各個撃破していく感じか。楽しそうだな。
久々にS2ジェチポやってくる。

727名無しさん:2013/04/28(日) 15:55:19 ID:???
フサリアがきついということは著名の雪原の死闘で理解しました。
なにも指示しなくても全滅したのには笑いを通り越して涙が出てきそう。

728名無しさん:2013/04/28(日) 15:56:24 ID:???
でも土ブレスって拡散しねえからイマイチ戦果上げないんだよね。ひたすら同じ所に打ち続ける
威力も大したことないし風ブレスでもいいじゃね

他のブレスは弱過ぎてイランし銃なんかもってのほか

729名無しさん:2013/04/28(日) 16:03:15 ID:???
>>728
威力も大したことないし

それはひょっとしてギャグで言っているのか
土属性なのを差し引いても、貫通する真空斬りみたいなもんだぞ…

730名無しさん:2013/04/28(日) 16:05:13 ID:???
威力は大したことあるだろ
フサリアのブレスは当てにいくんじゃなくて置いておく感じで使うと捗る
攻撃判定が結構残るからコツがわかるとボコボコ溶かせるぞ

731名無しさん:2013/04/28(日) 16:07:05 ID:???
しかも今ブレスの減速って50%じゃないよね
相当昔のバージョンをプレイしてるようだがそりゃ話合わないって

732名無しさん:2013/04/28(日) 16:07:31 ID:???
いや実際のところ土煙ブレスは貫通しなくね?hardついとらんぞ?
倍率は悪くないがフサリア自身の火力はめっちゃ低いからそこそこがいいとこだろ

733名無しさん:2013/04/28(日) 16:10:53 ID:???
フサリアの銃は軽視されているが、何気にattack×245の2連射という高倍率
まぁ、射程も短いしブレスが強いから結局使われないんだけど

瞬間火力に期待して一斉に決め撃ちするとかすれば使い道も出てくるか?

734名無しさん:2013/04/28(日) 16:12:04 ID:???
おれもそう思ったけどあの銃命中精度悪すぎ

735名無しさん:2013/04/28(日) 16:21:48 ID:???
つかフサリアってブレスが強いとかじゃなくて機動力だけだろ
土ブレスもフサリアで引き撃ちしてナンボでスキルとしては凡だろ
土ブレスが言うように超強かったらCPUでも勝てる兵科になるはずだべ

736名無しさん:2013/04/28(日) 16:25:46 ID:???
土煙ブレスは位置指定+逃げ撃ちしてるとすごい勢いで敵が溶けるが、
それ以外の使い方だと大して強くないと思う
あとほとんどのブレスはいつかの更新で減速が無くなったが、土煙と竜巻は今でも減速50%

737名無しさん:2013/04/28(日) 16:27:48 ID:???
土ブレスのLSがあったら楽しそう
馬がブレス吐いたり

738名無しさん:2013/04/28(日) 16:28:45 ID:???
アクアブレスを吐き出す当代最高さんがこちらをみています

739名無しさん:2013/04/28(日) 16:28:50 ID:???
土ブレスはcpuがほとんど使わないだけだろ

740名無しさん:2013/04/28(日) 16:29:56 ID:???
土ブレスは三連射が真っ直ぐ飛んでくのがミソだよな
一部隊なら3×8なわけで敵を轢きながら進むかに見える事もあろうて

741名無しさん:2013/04/28(日) 16:30:34 ID:???
>>737
他の騎兵が使えてもなあ、竜騎兵なら元の銃の方が威力上だし
キュイラシュなら減速しながら突撃って意味分からんし
八旗はブレスより矢のほうが毒もついて100倍使いやすいし
パラディンは・・どうでもいいや

742名無しさん:2013/04/28(日) 16:31:43 ID:???
フサリアの銃はロマン武器だよなあ
敵が少数→銃弾はかすりもしない、そのまま敵の目の前で装填している間にやられる
敵が多数→当たるけど敵を一撃で倒せるほど強いわけじゃないので攻撃が分散して結局敵一体すら削りきれず敵の集中砲火で退場

土煙ブレスは真空斬りと同じで精度が高いから敵を1ユニットずつ回復する間もなく確実に始末できるのが利点だと思う
敵全体にダメージを与えるより敵の一部に攻撃を集中できることそのものの利点は言うまでもない

743名無しさん:2013/04/28(日) 16:34:22 ID:???
200%越えっていってもフサリアの2倍だから大したことないんだよなあ

確実に始末って意味なら土ブレスも使えるが改良カービンの劣化になりがち

744名無しさん:2013/04/28(日) 16:39:40 ID:???
フリシナジェチポって凄いよな
始める前から詰んでるってわかるもん
戦術じゃ戦略は覆せなかった・・・

745名無しさん:2013/04/28(日) 16:40:44 ID:???
ブレスは飛ぶの遅いから、敵の足を見こして撃てば
相対的に遠くから引き撃ちできるのが便利かな
まして的が騎兵や飛行だと足速い分置き撃ちが当たる当たる

746名無しさん:2013/04/28(日) 16:49:58 ID:???
どう考えてもカービンより煙ブレスのが上なんだが
一体どういう使い方してんだ?

747名無しさん:2013/04/28(日) 16:50:10 ID:???
>>744
プレイヤーならここに散々上がったように土ブレス引き撃ちで楽勝なんじゃない?
個人的にはフサリアは他の強兵科無い時の窮余の一策

748名無しさん:2013/04/28(日) 16:51:48 ID:???
フリシナジェチポは楽勝とは到底言えんな
「クリアできる」という意味では詰んでもいないが

749名無しさん:2013/04/28(日) 16:51:58 ID:???
フサリア「私の事をこんなに話題にしてくれるだけで充分だよ…もうゴールしていいよね…?」

750名無しさん:2013/04/28(日) 16:53:01 ID:???
おう休んでていいぞ竜騎士手に入ったから

751名無しさん:2013/04/28(日) 16:56:08 ID:???
ポーランド的に考えて戦略は戦術で覆せるわwといきたいところ

752名無しさん:2013/04/28(日) 17:00:52 ID:???
クリアできるって基準が変態が多いからな

753名無しさん:2013/04/28(日) 17:03:42 ID:???
でもココの人たち土ブレスで敵が溶ける溶けるって・・・

754名無しさん:2013/04/28(日) 17:04:43 ID:???
×フサリアは強い
△土ブレスで敵が溶ける
○鬼操作+土ブレスで敵が溶ける

755名無しさん:2013/04/28(日) 17:10:06 ID:???
高レベ歩兵相手ならどうにもならんが
フサリアだからなんでも弱いってわけじゃなく煙ブレスという強い武器もある が正しい

A「煙ブレスあるからそこまで弱くない、割と倒せる」
B「じゃあ愚者とか黒騎士とか倒してみろよ、楽勝なんだろ?」
C「楽勝に決まってるだろ、煙ブレスでどんな敵でも楽勝だし」
B「ほら自慢かよ氏ねよA」
A「えっ」

756名無しさん:2013/04/28(日) 17:13:09 ID:???
E「フサリアの髪がフサフサリア」

757名無しさん:2013/04/28(日) 17:15:53 ID:???
まだ引き撃ちで使い道あるだけマシだよ
同じ龍でも龍使いの主力幻ブレスは射程が…

758名無しさん:2013/04/28(日) 17:16:13 ID:o/CflJUE
竜巻扇風剣!!∩( ・ω・)∩

759名無しさん:2013/04/28(日) 17:18:44 ID:???
リアムスは喪女だから、簡単に手に入れられそう。
長生きなのに経験ないリアムスは見たいね

760名無しさん:2013/04/28(日) 17:19:11 ID:???
フサリアは操作に手間かければ有用
だけども毎回操作に手間かけて戦闘するのも面倒だろう
そーするとやっぱりドラゴンさんとか出てきちゃうんだよねぇ〜

761名無しさん:2013/04/28(日) 17:22:53 ID:???
フリシナジェチポはいかに早くレベル20フサリアを量産出来るかが鍵だな
量産さえ出来れば黒騎士は相性で叩けるし、農民はレベル差で叩ける

762名無しさん:2013/04/28(日) 17:26:42 ID:???
でもどうあがいてもフメリさんで大罪叩き潰すのは無理だよね

763名無しさん:2013/04/28(日) 17:27:28 ID:???
フサリアの真価を知ってもらうためにジェチポvs大罪の著名が求められる

764名無しさん:2013/04/28(日) 17:27:53 ID:???
鬼操作と言うか集中攻撃受けないように引き撃ちするだけで戦果凄いぞ。
引き撃ちぐらいなら初心者でもできるし、強兵科とは言わないがうまく使えば騎兵相手なら相当の戦力差も覆せる。銃兵相手でも丁寧に操作すれば覆せる。

765名無しさん:2013/04/28(日) 17:28:46 ID:???
ジェチ○ポスポリタ王国

766名無しさん:2013/04/28(日) 17:31:24 ID:???
異端審問官 ウ○コリーノ

767名無しさん:2013/04/28(日) 17:49:39 ID:???
人々が真面目な話をしているのにそれを快く思わない異端者たちが活動を強めている模様
ベルンダ警察におかれてはさらに監視を強められたい

768名無しさん:2013/04/28(日) 17:54:04 ID:???
うっ、もう出るっ

769名無しさん:2013/04/28(日) 18:16:13 ID:???
弱いっつっても遠距離武器と飛行があるのに騎兵相手にどうしようもないほど弱いとはさすがに思っとらんべ
うまく使えば〜相当の戦力差〜と濁した部分につっこみたいのよ

770名無しさん:2013/04/28(日) 18:19:20 ID:???
なんとなく使えない兵科の中ではトップクラスに強いって感じ
プレイヤーが使えばそれなりになんとかなるからかな

771名無しさん:2013/04/28(日) 18:21:18 ID:???
八旗名人の時も思ったけど八旗フサリアの操作難しいって思ってる人は
16部隊操作前提で考えてるんじゃなかろうか
引き撃ち自体は簡単だし、8部隊以下で引き撃ちするだけで十分強いと思うけどな
少数部隊>>>大部隊は理屈に合わないかもだけど、レベリングが速いのと無駄な被害が出ないのは大きいんだぜ
戦力値の差なんて飾りだってエロい人が言ってた

772名無しさん:2013/04/28(日) 18:23:01 ID:???
フメリさんはポツダムがよく使う混乱の耐性を付与しないことに悪意を感じる

773名無しさん:2013/04/28(日) 18:24:51 ID:???
なんつのこう引き撃ち引き撃ち言うけどさ大抵の兵科はそれで勝てるんだよね
足周りが悪い兵科も突っ込んでくる敵に引き気味に攻撃って常套手段だし
フサリアだけ土ブレスで勝てる、超強いって言われてもピンとこない

774名無しさん:2013/04/28(日) 18:33:09 ID:???
フサリアは
1:それなりに足が速いこと
2:飛行持ちなので地形に左右されないこと
3:遠距離攻撃(ブレス)とリロード持ちなので引き撃ちしやすいこと
これらを兼ね備えてる兵科だから言ってんじゃないの?
竜騎兵に海や沼で同じ動きができるかってことでしょ

775名無しさん:2013/04/28(日) 18:36:13 ID:???
そも騎兵を海に投入した時点で議論するにあたらん
フサリアの一番の利点て海で活動出来る事じゃない?

776名無しさん:2013/04/28(日) 18:40:57 ID:???
ブレスの性能じゃないかな 弾速遅い 判定が残る 狙いが正確 減衰なし

777名無しさん:2013/04/28(日) 18:46:13 ID:???
776の上に土属性だから、引き撃ちに邪魔な騎兵を溶かせるのもでかいね。

778名無しさん:2013/04/28(日) 19:05:24 ID:???
多段ヒットするから数値よりも威力が出るところも

779名無しさん:2013/04/28(日) 19:07:48 ID:???
フリシナジェチポやってみたけど、農民or愚者より前に行動が回ってくればザポロージュかポズナニでレベル上げて農民突破できる。
中立は水に弱いフサリアだけだから、前衛ポニャ胸甲騎兵とフサリア、後衛アクアサーペントで勝てた。
行動順で負けてたら…クラクフで時間切れ勝利しながらレベル上げてけば勝てるのかもしれんが、やる気にはなれない。

780名無しさん:2013/04/28(日) 19:09:22 ID:???
光の目のマップは沼と山岳がちょいちょいあるし
多くの城には堀がめぐらしてあるしで結構便利なんだよな

沼地移動ユニットもそういう意味でさりげに便利
小規模連隊が時おり、めっぽう活躍するなーとよく見たら
そいつが沼LS持ちで、マップに川か湖が横たわってる時が多かった

781名無しさん:2013/04/28(日) 19:12:48 ID:???
竜騎兵さんは騎兵強化・遮蔽導入に伴う銃兵強化・抜刀突撃強化等の更新の全ての恩恵を受けつつ
いつのまにか「混乱に強い」の耐性を獲得して味方に攻撃しまくる弱点がある程度改善された
このシナリオのかつてのタイトルを思い出させる優遇っぷりに役割がかぶるフサリアの生き残る道は飛行移動しか無いのか

782名無しさん:2013/04/28(日) 19:14:33 ID:???
ヌドラークさんのクロウボールで沼地引き撃ちしようと考えたら
あいつらのクロウボールだけなぜか普通移動だった思い出

783名無しさん:2013/04/28(日) 19:17:10 ID:???
義和団は結構後まで使えるけど、グルカ兵は中盤以降持て余さね
倭寇もどき枠なんかね、あれ

784名無しさん:2013/04/28(日) 19:23:07 ID:???
グルカ兵は「どの勢力でも安く倭寇とバフ要因が使えるよ!」って感じだからね
倭寇は攻撃力低いし、後半になると少し力不足になる面も否めない
それでもアウトレンジから後衛狙えるのは結構便利

785名無しさん:2013/04/28(日) 19:25:24 ID:???
              ――-''';;';;;;;';;'';;;,.,  l        _        ザッ
          , ´    _」 L `ヽ''';;';'';';''';;'';;;;.,  。ザッ| |:::::::::::::::::::::::::::::...........
        /        ┐┌  \'';;';'';';';;;'';;'';;; | lニニ ,ニコ:::::::::.......  ::::::::::::::::..........
       /               \;';';;'';;';'';';';;;'';;'';;,,,| |    从 :::::::::::::::::⌒)ヽ:::::::::::
     /         ヽ   ヽ  \    l ;-'、;'-v-、;'-、;-'、,-、  (():)   ,从  ::::::::::(\::::::::::: ボォォォオオォォ
    / /   \  、. \  \, -_、  |/=Y=∨=ヽ/=Y=∨=Y=\|l   (():)  从 ::(   (⌒\:::...
    ///       (\ lイ \ .ヽ'^)!: l |/=Y=∨=ヽ/=Y=∨=ヽ/=Y=∨=\|   ((_):) (⌒ ヽ ):ヽ从
   ./  l  /   \'弋!\   、  ∨: | |Yニ/ニ\/ニYニ/ニ\/ニYニ/ニ\| |´ (⌒ )`\し(
     厶/    ヽ \  \ i:/!  Nニ/ニニ\/ニニYニニ/ニニ\/ニニ\ ザッヽ(:(Y:)
       l 〈   ノ ⌒  ,   X / ∨´ /  ̄ ̄ ̄ \//  ̄ ̄ ̄ \//  ̄ ̄ ̄ \  ヾ::)::((
       ト、∧  .\ ∠l / /.、ヽ」、 | /:: ̄ ̄::ヽ lr::l /:: ̄ ̄::ヽ l/ | /:: ̄ ̄::ヽ |   ((_ )ノ
          \ \`ヽ/ /   リ  `i 、 _::::::[]::| |l:[| |::::::::::::[] :l |l:[| |::::::::::::[] :l |     | 」
             `⌒`/ /ヽ {ュ}/ ////   /ヽ :/ |ヽl ヽ:::::::::::::/ . |ヽ| ヽ::::::::::::::/ l     :| {
              / /  ン' l ヽ二///  ./ / \ :| _l_  \_ /  _l . l_  \_./ _,|     :| }
            / ィ \  ノ , j! _)  //   / /..   \´          `Y´       `ー―- 、| |
           / //   \`⌒'´ \//   / /      \   / \    |   /`ー―- _,ノトュ.
          / //      /ヽ. _   //   / /        \/    |\   |  /      ___{`Eヲ
>>766がとても悪質な異端であるという情報が入ったので念入りに[異端審問中]
後ついでに>>756も[異端審問中]

786名無しさん:2013/04/28(日) 19:25:54 ID:???
>>765は我々ベルンダ秘密警察が処理しておく
         ____
           | |    |                 _
           l Λ _Λ|                r'ー...`ュ
           | (>>765)            __ }、ェァ::ソ
           {ミ 三三 }             ゚ー=Qユ}゙l'~~ ヽ
           {ミ 三三 }                 `ソ | /_
           {ミ 三三 }              / / {Oソ
          | し'^ J.|             j_,人_~_
          L_|__..|              `し' ̄ ヽ_)

787名無しさん:2013/04/28(日) 19:35:34 ID:???
飛行タイプで万能対騎兵性能ってだけで十分だと思うんですけども
悪地形での戦闘は論外だという主張が意味不明
このゲームで良地形だけの場所なんてほとんどない
後はっきり言うけど煙ブレスの性能は一般スキル全体で見てもかなり上

どんな話してても出てくる「〜を使えば一部隊でどんな大軍でも余裕」みたいなレスはスルー推奨

788名無しさん:2013/04/28(日) 19:43:36 ID:???
でもおまえら、ジェチポでもなければフサリアあんまり使わなくね・・・?

789名無しさん:2013/04/28(日) 19:45:49 ID:???
治安維持は大変やでぇ

790名無しさん:2013/04/28(日) 19:47:03 ID:???
ジェチポ周りでなければ雇いにくいし、操作が面倒くさくなるわりに目に見えて強いわけでもないし
傭兵でわざわざ雇う場面も無い。もっと手軽に雇えるなら安いから使ったかもしれない

791名無しさん:2013/04/28(日) 20:01:31 ID:???
海から強襲する時は使うが

792名無しさん:2013/04/28(日) 20:24:56 ID:???
銃兵歩兵砲兵やらがいる編成にフサリアいれても対騎性能は高いが機動力は生かせないだろ?脆いし
悪路が多い地形に少数配備して防衛とかはよくやるね、一面草原でも騎兵でもなければ追いつけないし騎兵は土ブレスで溶かせるから何かと使い勝手がいい

793名無しさん:2013/04/28(日) 20:26:08 ID:???
空とべるってのはやっぱ利点だわな
騎兵とかいくら強力で速くても山や川に引っかかると途端に火網の餌食だし
ただフサリアが微妙なのは爆発的な破壊力がないとこだ

794名無しさん:2013/04/28(日) 20:32:42 ID:???
光の目ユニット論争は最終的に黒騎士最強説に帰結する

795名無しさん:2013/04/28(日) 20:33:59 ID:???
つまり黒騎士を殴り殺すガチムチ歩兵部隊が最強

796名無しさん:2013/04/28(日) 20:36:37 ID:???
最強の黒騎士を殴り殺せるガチムチ歩兵隊を引き撃ちによって撃破出来るフサリアが最強ということで結論が出たな!

797名無しさん:2013/04/28(日) 20:39:25 ID:???
やっぱ機動性だわなステータスは笑っちゃうけどプレイヤーならそれを生かせる
しかし土ブレスって言うほど強いか?65%×3射程500、ちょっと遅いと比べて

銃100%以上×3射程600以上、
ホーリーボール2,60%射程530×2貫通
カービン200%×2射程450
別に強くはねーだろ

798名無しさん:2013/04/28(日) 20:41:44 ID:???
各個撃破前提ならフサリアのブレスで大抵の銃兵は食えるだろ
銃スキルが高倍率で連射するっていってもバラけるし減衰するしな
ブレスが狙ったところに全弾当たるってのはすごく大きいよ

数を揃えて横列で撃ち合うなら銃兵が強いけどね

799名無しさん:2013/04/28(日) 20:41:48 ID:???
じゃあお前銃でポツダム撃退して見ろよ

800名無しさん:2013/04/28(日) 20:43:37 ID:???
>>797
(attack+dext)だから他のスキルと違って技術が乗るんですよね
後、リロード挟まないからその分撃てるし

後ステータス低いって程低くないだろう。高くも無いが

801名無しさん:2013/04/28(日) 20:43:39 ID:???
ラントヴェール「おう、ちゃんと見てろよ」

802名無しさん:2013/04/28(日) 20:43:59 ID:???
じゃあ赤服で

803名無しさん:2013/04/28(日) 20:45:12 ID:???
>>801
フサリアな
フサリアな
大事な事だから二回言いました

804名無しさん:2013/04/28(日) 20:45:32 ID:???
ラントだけだと混乱して終了しそう

805名無しさん:2013/04/28(日) 20:46:23 ID:???
>>803
ラント「大事な事は最初に言って下さい」

806名無しさん:2013/04/28(日) 20:47:29 ID:???
童帝が居れば混乱も平気さ

807名無しさん:2013/04/28(日) 20:47:52 ID:???
>>805
お詫びに童帝のチェリーをやろう

808名無しさん:2013/04/28(日) 20:49:19 ID:???
>>797みたいな見方だと土煙ブレスは竜巻ブレスの完全下位互換ということになるので、
こういう比較はあまり意味がないと思う

809名無しさん:2013/04/28(日) 20:50:08 ID:???
技術がのるんですよねで一気に冷めた知らないわけねーだろ

810名無しさん:2013/04/28(日) 20:51:58 ID:???
>>807
最初に言わなかったお詫びに童帝の最初をくれるとな

811名無しさん:2013/04/28(日) 20:52:49 ID:???
>>808
比較に意味が無いのを分かっていただけてありがたい
一般スキル全体で見てもかなり上とかいうやついたんで

812名無しさん:2013/04/28(日) 20:55:43 ID:???
                                  _
  シリアスなスレにバルバロッサの副官が!    /´  `フ
                              /      ,!
                              レ   _,  r ミ
            _                   /  `ミ __,xノ゙、
        ノ |_   ll__l---||_         /        i
      rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐    ,'    .     ,'
      |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl    ;     ',  l  l
      |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l      i       |  | |
      l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /   ,.-‐!     ミ  i i
   f  jL-、 _-‐'      -‐´~~   //´``、    ミ  、 ー、
   ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~  .    | l    `──-ハ、,,),)'''´
     `ー〜´~~~~            ヽ.ー─'´)
             ボ ー ド ワ ン    `"""´

813名無しさん:2013/04/28(日) 20:56:09 ID:???
>>811
比較のしかたがおかしいって言ってるだけだろ
お前はいったい何を言っているんだ?

814名無しさん:2013/04/28(日) 20:59:30 ID:???
>>811
この人最近暴れてる空気読めないお方なんじゃないの
IP見たらずっと一人でやってそう

八旗名人やらモノリス名人やらそうだけど、共通点は絶対に相手の言い分を聞こうとしないところ

815名無しさん:2013/04/28(日) 21:00:17 ID:???
何か意地でもフサリアの価値を認めたくない奴がいる模様
引きうちしたらフサリアにも生きる道はあるでいいやん
何をムキになることがあるのよ

816名無しさん:2013/04/28(日) 21:00:53 ID:???
新名人:逆フサリア名人

817名無しさん:2013/04/28(日) 21:01:37 ID:???
土ブレスは倍率うんぬんより当てやすさが銃より上なんだよな、火力集中も簡単にできるし
実際使ってみると数字に出ない強さがあるよ
近代化とは一体なんだったのか?ブレスより命中率の悪い銃なんて捨てちまおうぜ

818811:2013/04/28(日) 21:02:19 ID:???
いや悪かったよ頭に血がのぼってた
土ブレスツエーーが納得いかなかっただけだスマン

819名無しさん:2013/04/28(日) 21:02:47 ID:???
ブレスを「置く」ことができるメリットは数字には出てこない

820名無しさん:2013/04/28(日) 21:04:21 ID:???
使ったことがあって批判してるようには聞こえない
実際使ってみりゃ確かにフサリアは強いだろ

821名無しさん:2013/04/28(日) 21:05:20 ID:???
ていうか性能を数字で比較したいならスクリプトを開いてから語れ

822名無しさん:2013/04/28(日) 21:05:22 ID:???
>>797とか滅茶苦茶すぎて呆れて物もいえん
狙った場所に全部当てれる煙ブレスと
攻撃が全部ばらける銃を全て当たったと仮定して比較する時点で既に論外
しかも銃はリロードによる停止っていうデメリットがあるのも考慮されていない

まあ完全にお子様なんだろうけどさ

823811:2013/04/28(日) 21:06:25 ID:???
フサリアは弱いとは思ってません普通に使ってます

824名無しさん:2013/04/28(日) 21:07:52 ID:???
1 使いこなせないから使える説に猛反発する嫉妬説
2 反応を楽しんでるだけの煽り説
3 親をフサリアの土ブレスで殺された孤児説

4 糞緑にそそのかされた愚者説

俺は4を推す

825名無しさん:2013/04/28(日) 21:08:45 ID:???
>>822
お子様とかの文章は必要ない
だが改良型カービンattack×200の2連射と土煙[attack+dext]×65の3連射をそういう風に比較するのは明らかに間違ってる

826名無しさん:2013/04/28(日) 21:09:52 ID:???
>>823
何言っても荒れるだけ
名無しに戻った方がいい

827名無しさん:2013/04/28(日) 21:11:28 ID:???
光の目の銃って命中率の悪さを数で補ってるよな
著名サドヴァで最終的にラント1ユニット対擲弾兵一ユニットの撃ち合いになったことがあるんだが、
銃撃が外れまくって決着がつくのになかなか時間がかかった

828名無しさん:2013/04/28(日) 21:11:28 ID:???
      ___ /⌒i
    /     /   |
  _/  /O /O   ノ
 (  f  ヒソ ヒソ   .|  改良型カービン
 / ̄\"ヽフ ""    |
`i    \       /
 \    ヽ     /ヽ
   \__ノー一イ   |
           \_ノ

829名無しさん:2013/04/28(日) 21:12:24 ID:???
糞緑が悪いことにしてこの場をおさめよう

830名無しさん:2013/04/28(日) 21:13:59 ID:???
>>827
光の目の銃って、じゃなく史実の銃の再現な

831名無しさん:2013/04/28(日) 21:15:03 ID:???
この時代の銃の命中率はマジで悪かった
敵の白目が〜とか有名
騎兵が一時期復権するレベル

832名無しさん:2013/04/28(日) 21:15:24 ID:???
史実の銃って3発も撃てたんかな

833名無しさん:2013/04/28(日) 21:18:48 ID:???
>>832
たったの8×16人で戦争してるはずないだろ?

834名無しさん:2013/04/28(日) 21:19:20 ID:???
パンジャンドラム「>>832ちょっと二人きりで話そうか」

835名無しさん:2013/04/28(日) 21:19:45 ID:???
>>832
三列で撃ってるんだろ

836名無しさん:2013/04/28(日) 21:20:16 ID:???
そんな少人数で戦争などせんそうだ

837名無しさん:2013/04/28(日) 21:22:40 ID:???
>>827
日本だと火縄銃を思い浮かべるとわかりやすいよ。あれも戦列組むだろ?

この時代の戦略ゲーってなかなかないよなあ。だいたい戦国時代、三国、世界大戦あたりだからなあ。

838名無しさん:2013/04/28(日) 21:23:16 ID:???
なんかキレる

キーワード IP→さらにキレる→   ↓
↓                   飽きる
謝りながら言い訳する→         ↑

ここまでテンプレ
なんかあいつは消したみたいだな

>>827
昔の兵隊は無意識に当てない努力と撃たない努力をしてたってじっちゃがいってた

839名無しさん:2013/04/28(日) 21:24:03 ID:???
8人で反転行進射撃してるとかマウリッツさんも感激するだろ

840名無しさん:2013/04/28(日) 21:24:04 ID:???
中世って日本人には名前が覚えにくいとか理由あんじゃないか?

841名無しさん:2013/04/28(日) 21:25:52 ID:???
戦列歩兵が横陣がっちり組むのは傭兵だからってのも
とりあえずお前らバリー・リンドンみようぜ

842名無しさん:2013/04/28(日) 21:26:00 ID:???
お前らlv1〜9の非連射銃の命中率わかってんの?
正直lv10以降も持ってて欲しいレベルの命中率だぞ。

843名無しさん:2013/04/28(日) 21:26:02 ID:???
クリミア戦争〜普仏戦争ぐらいの時代になるのかね?

844名無しさん:2013/04/28(日) 21:27:47 ID:???
>>840
源氏一門「せやな」
平氏一門「せやせや」
藤原一門「まったくでおじゃる」

845名無しさん:2013/04/28(日) 21:29:19 ID:???
銃兵関係ネタは16世紀から19世紀くらいまで詰まってね

846名無しさん:2013/04/28(日) 21:33:31 ID:???
お姉様のLSは防御力を上げる

身持ちが堅い

お姉様は処女


 大 勝 利

847名無しさん:2013/04/28(日) 21:33:53 ID:???
TotalWarシリーズは楽しいぞ。
ETWやNapoleonがちょうど戦列歩兵の時代だしオススメ。

848名無しさん:2013/04/28(日) 21:39:57 ID:???
移動力を下げる

足が遅い

行 き 遅 れ

849名無しさん:2013/04/28(日) 21:41:16 ID:MyTq8CzA
その原理じゃピクトンも処女だな

850名無しさん:2013/04/28(日) 21:41:53 ID:???
魔法抵抗力を上げる

魔法使いをよせつけない

童 貞 は 嫌 い

851名無しさん:2013/04/28(日) 21:49:35 ID:???
>>850
ちげーよこうだよ

童貞に強い

エッチなおねーさん

852名無しさん:2013/04/28(日) 21:52:30 ID:???
素早さを2倍にする → 超早漏
移動力が上がる → 軽い(ヤリチン)
装填を付与する → 絶倫

つまりポツダム大公はヤリチン絶倫超そうr(ダァン

853名無しさん:2013/04/28(日) 21:52:44 ID:???
ピクトンってグロスターに捕まって、だるま憲兵状態になるんだろ?

854名無しさん:2013/04/28(日) 22:04:46 ID:???
フリードリヒ→モーデル(かわいい)
フランソワ →ヴィラール(勇ましい)
シャルル  →マウリッツ(侘)

855名無しさん:2013/04/28(日) 22:05:49 ID:???
グルカ兵は後半でも強いよ。
無論チート人材群には劣るが、その両翼を担うくらいの戦闘力は持っている。
特に倭寇2名は移動力を維持したまま、反転後進射撃と奇襲を連発できる。
忍者時は状態異常をばら撒き、特殊警察時は高い威力の銃撃をばら撒ける。
塩賊2名はちと劣るが、銃撃+バフ+高レベル召喚なんで、ただのモブよりはずっとマシだな。

856名無しさん:2013/04/28(日) 22:06:51 ID:???
>>853
田亀やめろ

857名無しさん:2013/04/28(日) 22:10:42 ID:???
サイドリッツとかいう強そうな防具のおっさんに7万も貢げない

858名無しさん:2013/04/28(日) 22:13:21 ID:???
傭兵は大体強いよな、雇う価値はあるのが良い

859名無しさん:2013/04/28(日) 22:13:22 ID:???
>>852
         _, . ィ ´:::::::::::_::, :イ、
      r'´∠::::::, ィ ':::´::,::ィ,=::.,`ュ
     /.::"゙:/Y)::,. ',´ィ :/'-´、 `ヽ
     ノ:::::::/::彡/::::::::::::/   ヽ、 ハ
    (:::::::::l:::::,/!:::::::::::/ハ   ', ヽ 人
      ̄`//_/_, '´!   ト、  __丶ヽ  ソ
       /´' ミ{ ハ      リ 行弐`、 、ノ
      /  /y' '  ヽ ノヽィ .弋ソ ヽ  /    < 抹殺完了
    r 't ノノ  、ィ   ノ      ¨ l /
.   /;;;;;レヘ、  \l/   ' _  ./V==y、
   /;;;;;;;;;;;;;;;;/     ヽゝ . __  /イ::/:::::::ハ
.  〈-- 、;;;;;;;/      ノィ^/`´///::::::::::::::::',
.  ,'"´::`:ヽ/     _/´くr、/十´`Yハy "´;;;;;`ハ
  ,;::::::::::::::リ,、, -''"´::l::/::!:ト、ヽ、::::/_::/-ー-、;;;;;;;レ〉
  !:::::::::::ノl、::::::::::::::::::/::-',::ヽヽ、/./ ィ゙テ  .`!、;;/
. リ:::::::/::リ:::::::::::::::::イ- 'l´.'::,:/ヾ<¨´-、  _/ノ
. ハ::::/::::::::::::_::, - ''!.!::::::!:::l,/k'_´,. =---'´`゙/
  ``ー ''"    .从Yy'::´:::',::::::::::::::::::::::::::/
            >!::::::::::::l::::::::::::::::::::::::人
           / }:::::::::::Yo::::::::::::::::::::::::\
.          / .ィ!:::::,.ィ'´`'''ijー―― --〈ヽ.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

860名無しさん:2013/04/28(日) 22:24:41 ID:???
ザイドリッツはネタ枠だけどな。
最新版はDDの収入も増えたから雇いやすくはなったけど、7万は高いぜ!

861名無しさん:2013/04/28(日) 22:27:52 ID:???
傭兵は損耗時の雇用がLv10なのがな
一部隊を予備枠で後置しとくとかしないと

862690:2013/04/28(日) 22:28:46 ID:???
まさかフサリアネタでこんなにスレが加速するなんて…。
いろんな話題が出たけれど、いつまでも自分はフサリア動画待ってます。待ってます。待ってます。(残響音含む)

863名無しさん:2013/04/28(日) 22:31:08 ID:???
いや〜、ほんとみんなフサリア大好きだよな(大歓喜

864名無しさん:2013/04/28(日) 22:32:15 ID:???
ザイドリッツは大公にいれると神る
パクトルさんと一緒に大公部隊だわ

865名無しさん:2013/04/28(日) 22:32:36 ID:???
>>859
モーデルaa来た!ティリーaaに駆逐されたらどうしようかと思ってたよ。

866名無しさん:2013/04/28(日) 22:36:23 ID:???
フサリア名人なら1部隊からの大逆転が可能だぜ!(無理な場合もある)
フメリさん部隊8ユニット vs 八旗騎兵100ユニット以上は、川がなければ絶対に負けていただろうな。

867名無しさん:2013/04/28(日) 22:40:44 ID:???
大公の下に入れようとしたらはいらなかったわ

868名無しさん:2013/04/28(日) 22:44:31 ID:???
>>867
意味深な発言やめろ

869名無しさん:2013/04/28(日) 22:44:45 ID:???
あれ?入らないんだっけ?ランシナ限定とかだったかな

870名無しさん:2013/04/28(日) 22:44:46 ID:???
理論上、各個撃破していけるならどんな大部隊にでも勝てる(キリッ
火力の一点集中という点に置いてはこのゲームの最上位クラスだろフサリアたん
つまり支援砲撃とかビックパーサとかは甘え 男なら黙って集中砲撃

871名無しさん:2013/04/28(日) 22:45:52 ID:???
>>867が普通のレスなのかシモネタなのか気になって夜も眠れない

872名無しさん:2013/04/28(日) 22:48:43 ID:???
そんなつもりはなかったが (意味深 とかつけたほうがよかったのか

873名無しさん:2013/04/28(日) 22:54:13 ID:???
>>854
フリードリヒ→勝ち組
フランソワ→勝ち組
シャルル→負け組

874名無しさん:2013/04/28(日) 22:56:58 ID:???
信長→勝ち組?

875名無しさん:2013/04/28(日) 22:58:23 ID:???
マウリッツさん素早さアップ

876名無しさん:2013/04/28(日) 23:02:30 ID:???
少数精鋭でヒット&アウェーを繰り返すのも楽しいけど
一般ユニットや顔無し仕官の大部隊で、被害を省みず脳筋突撃するのも楽しい

S2で顔無し騎兵傭兵を複数雇って騎兵ミサイル、マジオススメ

877名無しさん:2013/04/28(日) 23:05:19 ID:???
>>876
俺はストレス解消にそれしてるなあ〜。後衛が一瞬で消えるのは見ていてすっとするw

878名無しさん:2013/04/28(日) 23:25:57 ID:???
ヴリトラたそ〜

879名無しさん:2013/04/28(日) 23:40:49 ID:???
.  : 〃        /             ヽ: プルプル
    /'       .  /         ヽ  ',   ヘ
  : ′      l ./         i    l  | ', !:
  j  ,       l/        |    l ハ '|  ', l
  |  i    : l.         /     '/ ', |   ',}:
 :l  |      l       /  //  | |   |      フランドルが同盟破棄だと?>大公
  }  l    : l   ,  |  / /`/ー─i |:  |:      いったい何をやったんだ >大公
  ',  !       |   |  |./ノ   ,ィラ≠ホ|   |
   ヽ l    : |   ト.  |:     弋ンO|  .| l:  ………
   :゙ヽ     l  |゜\|\\\\\o゜| /l {       黙ってないで答えろ>大公
      :\    ',   | ゜      '    / j / j/:       あ、あの…閣下、その辺で――>シャルンホルスト
      : \丶 ',\|      __   イ ' /         うるさい、私はモーデルに聞いているんだ>大公
         r \', >     ´  <:       …グスッ、ヒック
         :ノ:::ヽ  ̄`丶/≧´:              …おい?何を泣いている>大公
      :/:::::::::::>...、 / 八`丶              何があった?話してみろ>大公
    : /、::::::::::::::::::::::::::> ヘ }::::::\:             か、閣下、少し時間を置いて――>ヘッツェン
   :,.イ <> \:::::::::::::::::::::::::::/L.l'\:::::ハ≧..、         やかましい!私はモーデルに聞いていると言ってるだろう!>大公
:i´::::\  /::::丶:::::::::::::::::::/:::|:::::}::::\::|::::::::}:

880名無しさん:2013/04/28(日) 23:43:47 ID:???
>>879 素晴らしい

881名無しさん:2013/04/28(日) 23:48:16 ID:???
>>879
貴様、何をしている銃殺刑ものだぞ!……ふぅ

882名無しさん:2013/04/28(日) 23:55:32 ID:xEwwaLxo
      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)          ←パトクル
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、       ←ヘッツェンドルフ
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,    ←シャルンホルスト
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ    ←フリードリヒ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;

883名無しさん:2013/04/29(月) 00:07:27 ID:???
>>879

なにこれかわいい

884名無しさん:2013/04/29(月) 00:08:57 ID:???
     /::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.>、 、:::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::/ノ ´ノ )iー――――― 、__::::::\\::::::::::::|
    !.:::::::::::::::::::::/.////      |   ハ  `ー-\|,Y:::::/
     \:::::::_,,r ´////ノ      ||  /___ヾ ト |  iヾ|/
      >´    ´r' //        .| |,/´  `', ハ .|   | .|
     /        '/´)    |  |  ュ,,ニニ,,V ',|   | .,'
   /        /´ / .|    ||  /  / |::::::::|ヾ,|   |,'
/\            ./    ト,  | |,ノ     |::::::::|!ソ.|   |!
 /::\ー 、   ___ノ|  ',  |`、ノ'      `―'   l   l.|
/:::::::::::::\ ̄ ̄ | i  |ヽ  ヽ |     ,     ∪   |  / |
:::::::::::::::::::::>.   | |   トハ   \|            ,'  / |
:::::::::::::::/    Vト .|`ハ  |    -‐         /| / /
::::::::::r´      ヾハ |ハ ト、.|、           ィ´ /|/ /
:::::/          ヾ  リ ヾ`ト 、     イ / /
/                /ミ|  `  ´  |ヘ

  ̄| ̄       ̄ ̄ ゛  l |   ‐七    /   __i_ ヽ``
  ̄| ̄   ̄ ̄  ̄| ̄  丿 レ′  ´__) や /⌒し  / )
    ̄
          ‐┼‐   |  丶  |      ┼─‐
          ‐┼‐   |/ ̄ヽ  |      / つ
           ヽ__ノ    _ノ   ヽ_ノ  / (___

885名無しさん:2013/04/29(月) 00:19:17 ID:???
よくわかりませんが、「ドイツっぽく便意を伝えたい」という単語を置いておきますね

886名無しさん:2013/04/29(月) 00:20:04 ID:???
>>884
こいつにはセンスがない

887名無しさん:2013/04/29(月) 00:20:27 ID:???
>>879
すばらしい出来だすばらしい
(モーデルちゃんの)ジュースをおごってやろう

888名無しさん:2013/04/29(月) 00:22:54 ID:???
ヘルマちゃんがもらした→ナーミンがもらした→モーデルちゃんがもらした
の系譜の地続きなんだよなぁ

889名無しさん:2013/04/29(月) 00:24:41 ID:???
へぇ・・・

890名無しさん:2013/04/29(月) 00:27:22 ID:???
>>879には一級ドイツ勲章を授けるが
>>884は強制収容所行きだ

891名無しさん:2013/04/29(月) 01:00:12 ID:???
ルートヴィヒってグスタフには冷ややかなコメントした割に鎧好きだったり近代戦嫌いなのな
はたして酔ってる人なのか醒めてる人なのか

892名無しさん:2013/04/29(月) 01:21:34 ID:???
>>891
賢者タイムという言葉があってだな・・・

893名無しさん:2013/04/29(月) 01:23:31 ID:???
>>891
ルートヴイヒは戦争や国家から果ては自分の人生まで演劇を見ているような気分でいる
だから必死なグスタフには冷ややかな態度をとった

894名無しさん:2013/04/29(月) 01:24:34 ID:???
火の賢者タイム(異端審問)

895名無しさん:2013/04/29(月) 01:27:03 ID:???
光の賢者タイム(ヒステリー)
時空の賢者タイム(電波送受信中)
土の賢者タイム(胃痛)

896名無しさん:2013/04/29(月) 01:27:20 ID:???
フェデリコの就任演説から歯車が動き出したフロミスタ、ヴェスト、モエシアあたりはともかく
はじめから東部侵略とポツダム帝国の樹立くらいは考えていたであろうフリードリヒはもっと早く行動をはじめていればイェニより先手を取れたのではないだろうか

897名無しさん:2013/04/29(月) 01:28:15 ID:???
水の賢者タイム(孤独)
まさしく賢者タイムである

898名無しさん:2013/04/29(月) 01:29:36 ID:???
領主としての責任感があるから童帝や大公ほど狂いきれないのかもしれない
そりゃ全責任をベルンダに投げて高笑いしたくもなります

899名無しさん:2013/04/29(月) 01:47:45 ID:???
ポツダムはたかが北方鎮守府か何かなのだから、オアスン抑える程度ぐらいしか力無くて
童帝が動くまで国力増強を

てどんだけ弱いんだよポツダム…

900名無しさん:2013/04/29(月) 01:48:50 ID:???
正史の最終的な世界情勢ってどうなるん?

901名無しさん:2013/04/29(月) 01:57:35 ID:???
>>899
元はマリエンとかと同等だったんだから大健闘だろ

902名無しさん:2013/04/29(月) 02:14:30 ID:???
イェニ:フロミスタ、ヴェスト、ポツダム、ヴェイセン、モエシアの帝国領地に加え魔領を直轄統治。正帝アルカを君主として各勢力の傑物を登用
オアスン:イェニ属領としてポンテコルヴォ赴任
フランドル:イェニ属領?として共和制国家に
ジェチポ:ポツダムから解放されイェニに独立を許される
ドーフィネ:最終決戦敗北後、国民は厭戦、フランソワ退任のち占領地を解放してイェニと和解
エデッサ:独立とエルビラ~エデッサまでの統治を認められる
副魔王領:なんか消滅してた
マリエン&クールラント:消滅
ウィトゥルス:国家として認められバシリカ消滅の戦後処理を担当
教皇庁:軍事力の没収。正統教義は消滅しないが教会史は見直された
ETPC:本国クーデターを鎮圧。シンガポールまでを支配しつつ、タメル人によるタメルラーノ近代化に手を貸し貿易成功
統一タメル:統治者不明。教団領含む砂漠地帯の支配を取り戻す
灰羊:消滅。リアムスはイェニの東方統治に携わる?
新生仲:仲帝国統一。信統制派と同盟し、国内整備を行なったのち皇女自殺
大信帝国(統制派):天魔討伐。拡張を主張する陸海軍を抑え込み、大陸領地を返還、ジパング統治

たぶんこんな感じ

903名無しさん:2013/04/29(月) 02:45:44 ID:???
ETPCって南部タメル切り取ってないっけ
なんかミニシナEDと混ざってるかな・・・

904名無しさん:2013/04/29(月) 03:11:07 ID:???
ヴァレンチーノ配下のオススメ人材ある?
SC1DD顔有りのみで遊んでたんだが、ルドヴィーゴ、ネイが強すぎて笑える
ほぼ二人だけで敵軍壊滅したわ

905名無しさん:2013/04/29(月) 03:32:38 ID:???
フリシナDDジェチポの人材雇用縛りクリアした。最終的な編成は前衛白ドラ、後衛フサリアで落ちついた。
フサリア戦列運用、ありだと思うんだけどなあ…。

906名無しさん:2013/04/29(月) 03:35:54 ID:???
>>904
あとはフリードリヒ経由でザイドリッツも雇えるよ。

907名無しさん:2013/04/29(月) 07:24:03 ID:???
ナイナハリに朝起こしにきてほしい。
けど、体がちっちゃいから抱っこされてベッドにひきずりこまれて
「や、やめぃ!」とか言われながらデーモンのひんやりした肌をむぎゅむぎゅしたいです

908名無しさん:2013/04/29(月) 07:27:53 ID:???
残念!ナイナハリはリッチーだ
デーモンがいいならリアムスだ

909名無しさん:2013/04/29(月) 07:30:47 ID:???
どうぶつしょうぎ、たのしいよ

910名無しさん:2013/04/29(月) 07:34:08 ID:???
あったかい布団の中で冷たい肌を、むぎゅむぎゅしてると、
ちっちゃい手でぺちぺち抵抗してくるんだけど、構わず骨のように軽い体を抱きしめたい。
ナイナハリの髪の毛とかシャンプーのやわらかくていい匂いがしそう

911名無しさん:2013/04/29(月) 07:37:34 ID:DDRCPS4Q
そして、突然ベッドに落ちてくる支援砲撃っ…!!
窓ガラスを破ってあなたは顔面から地上へダイブ!!
目が覚めるっ…!!

912名無しさん:2013/04/29(月) 07:39:53 ID:???
支援砲撃はあぶナイナ、やハリ。

913名無しさん:2013/04/29(月) 07:44:54 ID:???
しまった、ナイナハリは確かにリッチーだった。
死神系は実体がないから、抱っこできなさそうね…。

914名無しさん:2013/04/29(月) 07:47:35 ID:???
リッチーとかリィさんのあのねじまき型の服の中、
どうなってんだろうなあ。
リィさんのお面とマントの中身を知るために、風呂場で
リィさんを全員で待ち構えるエデッサ軍団とか楽しそう。

915名無しさん:2013/04/29(月) 08:49:29 ID:???
>>902
イェニ…ヴェイセンベルク等の内部抵抗勢力によりフェデリコの唱える急進的改革は頓挫、アルカの統治による長い平和の下ゆっくりと腐っていった
ドーフィネ…フランソワ戦死で瓦解、共和制になる
タメルラーノ…ETPCの支配下に置かれ植民地に
だったと思う

916名無しさん:2013/04/29(月) 10:14:18 ID:???
>>914
なお寒がりのバルバロッサは湯当たりした模様

917名無しさん:2013/04/29(月) 10:37:18 ID:???
>>914
全員ということはコロスさんリプラさんボードわんもいるのか(ゴクリ

918名無しさん:2013/04/29(月) 10:37:44 ID:???
>>915
ろくでもない最後だなぁ
童貞の奴、教皇のこと笑えないぞ

919名無しさん:2013/04/29(月) 10:46:42 ID:???
>>915
フランソワ死んだっけ、すまん地域シナの方で考えてた

>>918
ろくでもないと言ってもイェニ成立の時点でフェデリコとアルカの第一目標(戦争を通じた革新)は達せられてるし、イェニも少なく見積もっても百年以上は存続してるから勝ち組じゃないか
童帝個人の最期は、離宮で著作続けて死んだ、だから満足だろうし

920名無しさん:2013/04/29(月) 11:06:55 ID:???
最近光の目始めたんだけど、これだけスレ数見るとやけに人気があるように見える
他と何が違うんかな?大規模戦闘ができるってこと?

921名無しさん:2013/04/29(月) 11:09:18 ID:???
決着ついてないのに中途半端な所で病死してグダグダの末に滅ぼされた上大空位時代到来させた元ネタよりはるかにマシじゃあないか。

922名無しさん:2013/04/29(月) 11:12:36 ID:???
魔族は人間と違って寿命が長いからイェニが腐って行ったのならアルカの責任だろーな
ジッキンゲンみたいな中間貴族層を排除して体制を一新した意味がないじゃん

923名無しさん:2013/04/29(月) 11:15:56 ID:???
>>920
かよわい(防御0)美少女ヒロインと
自分の信念を突き通すかっこいい大正義主人公がいるから。

主人公は隠しステででlv50になると神聖魔法「皇帝シャイニング」っていう相手の攻撃を消せる必殺魔法覚えるからがんばれ!
あとその仲間のアルカっていうのも隠しでlv50で時空最強魔法「フンデル・ヨッテ」っていう超美麗魔法覚えるからがんばれ

924名無しさん:2013/04/29(月) 11:19:37 ID:???
DDS1オアスンでプレイして領土3のジェチポを攻撃し敵領土を占領したら直後にジェチポがポツダムに降伏した
アウグスト王乱心ってレベルじゃねーぞ! ジェチポ降伏イベントの発生条件は一体どうなて
ちなみに攻撃前のジェチポ領はケーニヒスベルグ、クラクフ、サボロージュだった

925920:2013/04/29(月) 11:22:39 ID:???
いやもう数日やってるから大体分かってるんだが・・・
主人公ってあれだろ、あのクソみたいなやつだろ
美少女ヒロインも「ふひっ」とかいうクソみたいなやつだろ

グスタフとか主人公ぽいけどどうもそうでもないのか

926名無しさん:2013/04/29(月) 11:25:03 ID:???
おいおいアルカの事糞っていうのやめろよな

927名無しさん:2013/04/29(月) 11:25:23 ID:???
このゲームのキャラの半分は思考か思想がクソなのであのクソみたいな奴と言われても良く分からん

928名無しさん:2013/04/29(月) 11:27:18 ID:???
>>924
ジェチポスポリタ併合
条件・ジェチポスポリタがCPU
+ ポツダムとジェチポスポリタが戦闘をした
+ ポツダムが生存
+ ジェチポスポリタが生存
+ ジェチポスポリタの領土が2以下
効果・ポツダムがジェチポスポリタを併合
+ 簡易メッセージ

929名無しさん:2013/04/29(月) 11:27:41 ID:???
クソみたいな奴は沢山いるがとてつもなくすさまじいクソみたいな奴といえば
童帝と下痢と糞緑しかいない

930名無しさん:2013/04/29(月) 11:29:20 ID:???
光の目 part79のこれまでの主要な話題(>>455氏から引継ぎ)
・DDとガチプレイ
・東方勢力のユニット。騎兵の運用法
・ヴァーレントゥーガ、光の目、MODの関係
・近世から近代にかけての歴史。正統教義、唯物論、神秘と名誉
・うんこ
・ホモ
・聖十字架の有効性
・砲兵配備の不具合、パックルガンの運用法
・フリードリヒの女性関係
・四コマ漫画、動画の需要について
・付与LS最強論、全軍付与妄想
・少数vs大軍の限界
・自己批判グスタフドーラ
・フサリア土ブレス、逆フサリア名人
・LSと貞操の関係
・粗相
・賢者タイム

931名無しさん:2013/04/29(月) 11:33:57 ID:???
・実際の歴史とファンタジーが融合した独特かつ完成された世界観
・強烈な個性を持つ魅力的なキャラクター群
・とがった性能を持つ人材や兵科を戦術画面で動かす楽しさ

個人的な感想だが光の目の長所はこんな感じ
他のシナに比べて戦術画面でプレイヤーがやれることが多いのが一番魅力的だな

932名無しさん:2013/04/29(月) 11:35:30 ID:???
>>928
戦闘をしたって過去に一度でも戦闘してたら条件に引っかかるのか
直接戦闘が起きなければ降伏イベントは発動しないと思ってたわ。サンクス

933名無しさん:2013/04/29(月) 11:36:59 ID:???
>>926
300歳超えのbbaがヒロインとかマジ勘弁www

934名無しさん:2013/04/29(月) 11:48:49 ID:???
つまり300歳超えのロリなら問題ない訳だな?

935名無しさん:2013/04/29(月) 11:58:21 ID:???
ヒロインはモーデルだからそんな問題を話す必要はない

936名無しさん:2013/04/29(月) 12:00:38 ID:???
モーデルは異性にもーでるから大変ですなぁ

937名無しさん:2013/04/29(月) 12:03:28 ID:???
キャラのAAの量と質を見れば緑()がモーデルの足元にも及ばないのは当然

938名無しさん:2013/04/29(月) 12:10:50 ID:???
確かモーデルのAAはストパンのキャラの改hうわなにをするやめr

939名無しさん:2013/04/29(月) 12:12:15 ID:???
その二人は鉄板だと思う、
ウィトゥルス周辺ならシャルルぐらいか?必殺もったいないかも知れんけど

940名無しさん:2013/04/29(月) 12:12:23 ID:???
改変ばっかなモーデルが糞緑の足元にも及ばないのは当然

941名無しさん:2013/04/29(月) 12:17:14 ID:???
尚正帝(笑)はヒロイン談義に入る資格さえない模様
ナミエルス「冗談はその程度にするべきでは?」
フェデリコ「ヒロイン?何を言ってるんだ、お前は」
アルカ「」

942名無しさん:2013/04/29(月) 12:18:08 ID:???
                      ________
                  _宀 ̄’           ̄ ̄宀=
               ェレ~~                     ̄宀a 
             l┘’                          ^゙゙宀 
            广           ___――――――___         ^宀t_    
         ┌´          _广;;;;;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;圭ュ         ^ヘ   
         │          'l::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;聿a_        > 
          ゙∟         ニl广宀宀宀宀宀l聿聿;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;聿a_    r广  
          ____ヾェ_   ,,/='~~      _‐ _         ゙̄宀h;;;;;;;;;;;;b___r广   
         工~~~~゙ヘャlィl’       _/l! | ヘ      / 、 -    ゙゙̄弋广     
      ___上        _ノ"     ,  ┌││└      ||\_ヘ,,      宀lat__ 
    ノ ̄^ ヘ_      ィl'´     ‖ l!  |./        /   ヽ,     弋'' ̄  それではヒロインAAをお楽しみください
  丿’   ___ユ   _彳      ‖ 彡-=宀彳 └, _  l广`ー-^\     │    
  !’  ゙ヘi二   _彳 -      ! ノ!ヘ   彳  ヘ八 |、   彳 \,    │    
 _d辷_    ^‐'┌廴-'l!’     ├   ヘa彳      \ ヘ_彳        |    
ul゙゙゙レlllll圭a_ .,上ィ'"_|! 1    d                      ヘt  |     
`ーa,,,,_ニ゙゙゙レ聿llll彡宀~~‖ ll    !ェ_                     ゙ヘl廴_  
   ^゙゙゙ヘャla心'´   _ィ‐゙彳l!゙ヘ_   小 ^ ̄宀hャャョaaaaaaaaaaaaaaォャゅ     エ   キ
         `ーェ_上_  彳 ヘ、 彳 \ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;       ; ; ;  〃   _ュ廴____/ 
           ゙ ̄^キla_ニ_. _ニョ!ノヽ__\_____  ; ; ; ; ; ; ; ; ..___ィ〃ィァャl宀 
                ̄~~~~’  ’       \宀宀宀宀宀宀\

943名無しさん:2013/04/29(月) 12:23:30 ID:6d2xDiq.
そろそろハロウィンヴァージョンの緑AAができるべきなんだ!(マジギレ

944名無しさん:2013/04/29(月) 12:23:35 ID:???
そもそも光の目にヒロインなんていなくね?
言葉の定義の問題かな

945名無しさん:2013/04/29(月) 12:24:27 ID:???
ヒロイン力の高いボッチさん、ローヴェレ、ヴィラール将軍のAAが少ないのは不当だ!!

946名無しさん:2013/04/29(月) 12:25:34 ID:???
とりあえず今のうちに次スレはっとく
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1366715023/

再利用な

947名無しさん:2013/04/29(月) 12:30:34 ID:???
他にヒロイン力の高いキャラ・・・秋穂がいるじゃないか
後は人気の割にAAが全くないもろこし将軍も報われてもいいと思うんだ

948名無しさん:2013/04/29(月) 12:31:04 ID:???
ヒロインといったらマリア様かルフェーヴル・デュヌエット将軍
次点でボッチ元帥
ローヴェレはきちがい

949名無しさん:2013/04/29(月) 12:35:03 ID:???
ローヴェレ「・・・私よりもあの人の方がキチガイじみてないでしょうかね・・・」
アルカ「こっちみんな」

950名無しさん:2013/04/29(月) 12:43:31 ID:???
秋穂さんは口では色々言ってるけど、「激務によるストレスでクーデターを画策」って
列伝に書かれてるところが個人的に好き

951名無しさん:2013/04/29(月) 12:53:05 ID:???
おなかが空いたらイライラするからクーデターも起こしたくなるね

952名無しさん:2013/04/29(月) 12:55:49 ID:???
著名バシリカでのローヴェレ・ヤークトシュロス会話が好きすぎる

953名無しさん:2013/04/29(月) 13:06:15 ID:???
秋穂ってクーデター前、成美と飲んでるときは成美の愚痴を聞きつつ真面目に蜂起の計画の話してそうだけど
好古と飲んでるときは、普段の済ました態度から想像も出来ないくらい、ぐでんぐでんに酔っ払うまで飲んで
好古に絡み酒しつつ、愚痴やら不満やら散々ぶちまけた後、寝てしまって好古に介抱されてそうなイメージ

954名無しさん:2013/04/29(月) 13:09:04 ID:???
>>951
一応作中での文章による統制派の主要人材の動機は
もう疲れた:秋穂
お腹減った:成美
これちょっとやり過ぎじゃね?:好古
なんかヤバい予感がするから備えないと:日向
らしい

955名無しさん:2013/04/29(月) 13:09:18 ID:???
そこで襲わないのが好古の童て…ヘタr…紳士たる所以だな

956名無しさん:2013/04/29(月) 13:17:22 ID:???
秋穂の反乱って衝動的なもんなんだな。史実の光秀と似てる
光秀も度重なる遠征による疲労、領土召し上げの心労、旧臣追放の恐怖とかが重なって本能寺だったし
繊細なインテリエリートはいつも大変や

957名無しさん:2013/04/29(月) 13:18:49 ID:???
普段めちゃくちゃ真面目でガード固そうな娘が、弱みまでさらすくらい開放的になるのっていいよね!

958名無しさん:2013/04/29(月) 13:22:20 ID:???
逆に考えるんだ、好古が紳士的で口が堅そうだから思いっきり酔っぱらって弱みを晒せるんだと

959名無しさん:2013/04/29(月) 13:24:42 ID:???
>>957
同じように真面目でガード堅そうなモーデルちゃんは、誰に弱みを晒すんですかね(迫真)

960名無しさん:2013/04/29(月) 13:31:47 ID:???
ヴィラールってヒロインか?ただのタカ派戦キチにしか見えない

961名無しさん:2013/04/29(月) 13:47:34 ID:???
何故タカ派戦キチがヒロインにならないと思ったのか

962名無しさん:2013/04/29(月) 13:55:11 ID:???
フランソワに対して一途で献身的なヒロインじゃないか

963名無しさん:2013/04/29(月) 14:00:56 ID:???
病んでてもツンツンしててもヒロインになれるこの日本でタカ派程度がなぜヒロインになれないのだね

964名無しさん:2013/04/29(月) 14:14:08 ID:???
マウリッツ「一途でヒロインというならまず私だろ」

965名無しさん:2013/04/29(月) 14:36:00 ID:???
マウリッツってなんかあんまり重用されてるイメージないんだけど
というかあの国、突進公と話が合いそうな将軍いないよね

966名無しさん:2013/04/29(月) 14:36:21 ID:???
アルカの方が可愛いと思うぞ?

967名無しさん:2013/04/29(月) 14:43:20 ID:???
>>965
本人は優秀だけどシャルルが騎兵信奉な感じ
どっかに銃兵が冷遇されてるみたいな説明文が会った気がする
フランドルって実際青服いないとどうにもならんよね

968名無しさん:2013/04/29(月) 14:46:39 ID:???
一途なヒロインといえば敵陣営に皇女様を見つけて
要塞ごと寝返る長白さんがいるじゃないですか

969名無しさん:2013/04/29(月) 14:51:21 ID:???
何故光の目の友人同士は精神攻撃し合うのが基本なのか

970名無しさん:2013/04/29(月) 14:51:21 ID:???
つ イスファハーン

971名無しさん:2013/04/29(月) 14:52:25 ID:???
S1ジェチポでドラゴン出来るまで引き籠ってたら、ジェチポ領一帯が3000都市だらけになってて笑った
辛い地とはなんだったのか

972名無しさん:2013/04/29(月) 15:06:30 ID:???
オータンとバイルシュタインは精神攻撃しないよ!

973名無しさん:2013/04/29(月) 15:09:29 ID:???
>>971
(公害が)辛い地

974名無しさん:2013/04/29(月) 15:14:18 ID:???
>>970
あの嘘でどれだけリアムスちゃんが傷付いたか・・・

975名無しさん:2013/04/29(月) 15:24:46 ID:???
ヴィラール、モーデル、秋穂、ルートヴィヒあたりはヒロインの素質あると思うよ

976名無しさん:2013/04/29(月) 15:26:17 ID:???
これだけたっても出てこないポニャさんェ……
どうみてもアウグストとの正統派カップルなのに影の薄さ故になのか……

977名無しさん:2013/04/29(月) 15:32:08 ID:???
>>976
ルートヴイヒ派が少数いるらしいな

978名無しさん:2013/04/29(月) 15:51:24 ID:???
ドンブロフスキ派も少数いるからな

979名無しさん:2013/04/29(月) 15:54:12 ID:???
光の目は雇用範囲が広くてスキルの応用範囲が異様に広いところからくる
戦闘とユニット活用の多様性がキモで他の要素は後から評価されてる気はする

980名無しさん:2013/04/29(月) 16:15:39 ID:???
銃の装填で経験値が上昇するという異端の発想
これで本家にはなかったレべリングが楽しめる(ガッツポ

981名無しさん:2013/04/29(月) 16:19:50 ID:???
モーデルはフリードリヒ様とか言ってるし大公が個人的に好きなんだろう
ヴィラールは恋愛感情は無いな

ヒロインの素質もこの辺で差がつくんじゃないかな

982名無しさん:2013/04/29(月) 16:24:24 ID:???
私を信じてとは恥ずかしくて言えないから陸軍を信じてと言っちゃうヴィラール将軍は乙女の鑑

983名無しさん:2013/04/29(月) 16:24:33 ID:???
光の目から入って最近シナもやってみたが、雇用範囲の違いが一番かな。

戦闘で出来る事が少なすぎて退屈&人材雇用が進まず戦線拡大がままならずストレスに感じた。

984名無しさん:2013/04/29(月) 16:28:29 ID:???
これLv100まであがるんだね
でもLv30からほとんど上がらなくなるしLv40超えるなんて一部の狂人材だけなんだよね
もっと上がりやすくしてもいいじゃないか?

985名無しさん:2013/04/29(月) 16:33:39 ID:???
その辺は好みによるんじゃね 敵の一般の上位雇用がlv30までだから上げすぎるとバランスは崩れる感じはする
シナリオで特別訓練連打してから攻め込めばよく分かる

986名無しさん:2013/04/29(月) 16:34:54 ID:???
>>984
だいぶバランスとれつつある中、あえてインフレ化する必要ないとおもう

>>980
次スレよろしく頼みます

987名無しさん:2013/04/29(月) 16:37:33 ID:???
>>946を使うらしいので次スレは立てなくていいんじゃない?

988名無しさん:2013/04/29(月) 16:39:57 ID:???
我々のナンバー間違いのせいで民は混乱している……悪事は身に返るものだが

989名無しさん:2013/04/29(月) 16:41:35 ID:???
…スレ番を決して誤ってはならない

990名無しさん:2013/04/29(月) 16:42:13 ID:???
>>984 >>985

いっそのこと改造して敵雇用Lvあげちゃえばいいんじゃね?
今と同じ経験値効率で敵平均Lvが70とかだと一部の人間は喜びそう

991名無しさん:2013/04/29(月) 16:45:11 ID:???
デスペナ逆転させて遊んでる人はちらほらいるよね

ついネタで乗ってしまったが番号間違い以前に重複だったことを今思い出した

992名無しさん:2013/04/29(月) 16:45:26 ID:???
愚かな新スレ主義者が……

993名無しさん:2013/04/29(月) 16:45:30 ID:???
次スレは947でいいんだよな?

994名無しさん:2013/04/29(月) 16:46:39 ID:???
>>990
マゼッパ配下のホワイトドラゴンLv70とかになると勝てる気がしない

995名無しさん:2013/04/29(月) 16:49:55 ID:???
次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1366715023/

996名無しさん:2013/04/29(月) 16:50:50 ID:???
普段重複したスレは削除されてるしリサイクルするとまた次スレの数字間違うだろ
>>980スレたてよろ

997名無しさん:2013/04/29(月) 16:52:06 ID:???


998名無しさん:2013/04/29(月) 16:52:27 ID:???


999名無しさん:2013/04/29(月) 16:52:59 ID:???


次も間違う、じゃなくて間違えないように努力しろよ

1000名無しさん:2013/04/29(月) 16:53:40 ID:???
1000ならアルカは便秘になる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■