■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
むなしい努力(NGT)part8- 1 :名無しさん:2013/01/28(月) 04:43:23 ID:???
- むなしい努力(No good trying)のスレです。
同作者制作のオリジナルシナリオ、DoomsDay Girlの話題もこちらでお願いします
〆ヴァーレン大物入れ:むなしい努力の最新版をダウンロード可能
http://ux.getuploader.com/vahren_ency2/
〆むなしいろーだー:DoomsDay Girlの最新版をダウンロード可能
http://ux.getuploader.com/ngt/
〆フリーゲーム夢現
http://freegame.on.arena.ne.jp/simulation/game_1554.html
〆ふりーむでも本体配布中
http://www.freem.ne.jp/game/win/g03739.html
〆むなしい努力 Wiki
http://ngtwiki.com/
〆前スレ:むなしい努力(NGT) part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1351083484/
〆関連スレ:オリジナルシナリオ総合スレ part15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1351649293/
大陸の平和、国の為、町の為、家族の為。
そんなことを言う余裕がお前達にはあるんだ・・・
- 2 :名無しさん:2013/01/28(月) 08:26:12 ID:???
- 過ぎ去りし後に残るは>>1乙のみ!
- 3 :名無しさん:2013/01/28(月) 11:51:34 ID:???
- 恐れはない、>>1乙は儀式に過ぎぬ 神の子は>>1乙して尚生きるのだ さぁ、我らが神の地に栄光を!
- 4 :名無しさん:2013/01/28(月) 12:03:34 ID:???
- ・・・知ってた?
セルシウスって、>>1乙するとき必ず下を見て少し笑うんだよ。
- 5 :名無しさん:2013/01/28(月) 12:18:40 ID:???
- 理解の足りぬ追従者よ 見ているがいい、これが>>1乙だ
- 6 :名無しさん:2013/01/28(月) 12:48:31 ID:???
- 愛しこの身を捧げたスレ>>1乙
- 7 :名無しさん:2013/01/28(月) 13:08:32 ID:???
- >>1 お・・・おつ・・・!
- 8 :名無しさん:2013/01/28(月) 13:12:16 ID:???
- それが唯一の>>1乙か、全ての>>1乙か・・・ 私にもわからぬな。
- 9 :名無しさん:2013/01/28(月) 13:41:59 ID:???
- >>1乙…なんともむなしい響きだな。
残るのは下らぬスレッドのみよ。そうは思わんか?
- 10 :名無しさん:2013/01/28(月) 14:22:39 ID:???
- 天翼族は一般の3/4が女だし降りてきた人材も女ばっかだし
男女の立場も魔族と対なのだろうか
- 11 :名無しさん:2013/01/28(月) 16:10:50 ID:???
- 女ばっかりの天翼族は人間のお婿さんを探しに地上におりてくるんだよ!!!
- 12 :名無しさん:2013/01/28(月) 18:27:24 ID:???
- アマゾネスか何か?
- 13 :名無しさん:2013/01/28(月) 21:47:10 ID:IVq/2wY2
- 私の所に来て下さい
- 14 :名無しさん:2013/01/28(月) 21:59:21 ID:???
- 一般アナザエルが一番だけどエニグマもいいね
あっ人材の皆さんは他へお行きください
- 15 :名無しさん:2013/01/28(月) 22:03:47 ID:???
- ミュテュオスさんはかわいいだろ!!良いように利用された挙句ボロ雑巾のように捨てられてえええええ
- 16 :名無しさん:2013/01/28(月) 22:24:32 ID:???
- ローレン「いやぁハーレムは気持ちがいいものですなぁ」
- 17 :名無しさん:2013/01/28(月) 22:27:23 ID:???
- >>14
じゃあはぐれ天使はもらっていっていいんですね
- 18 :名無しさん:2013/01/28(月) 22:48:53 ID:???
- ガチムチ脳筋な天界戦士の人材がいてもいいと思うの
- 19 :名無しさん:2013/01/28(月) 23:12:09 ID:d1ZeDu8A
- >>18
既に脳筋っぽいのはいるだろ、あとはマッチョだな
- 20 :名無しさん:2013/01/28(月) 23:40:03 ID:???
- ???「っ.....撃たれたのか....?」
・・・いやこいつは違う
- 21 :名無しさん:2013/01/29(火) 00:55:44 ID:???
- それ筋天使や
- 22 :名無しさん:2013/01/29(火) 08:54:18 ID:???
- でも筋天使は見た目意外と細身だし・・・
後、個人的には逃げようとした旅人や村人の抹殺はしんぷさまの独断だと思うんだ。はぐれ天使にそんな指示を出す勇気があると思えないし
- 23 :名無しさん:2013/01/29(火) 10:24:06 ID:???
- 直接的に殺害or抹殺を指示したのはしんぷさま
保身のため黙認し手を汚させていたのは
- 24 :名無しさん:2013/01/29(火) 11:53:52 ID:???
- chapter1 私(しんぷさま)がこの手を汚すというのだ
chapter2 思い通りに行かないのがこの世の中だなんて、割り切りたくはないから
chapter3 駆り立てるのは異端の審問、横たわるのは村の人
chapter4 手を取り合って
・・・FFT風もいいけどTO風も悪くないと思うんだが、どうだろう
- 25 :名無しさん:2013/01/29(火) 12:09:42 ID:???
- クリス「家畜に神はいないッ!」
- 26 :名無しさん:2013/01/29(火) 12:32:08 ID:???
- >>14
レーテちゃんは口こそ悪いが可愛いだろ!いいかげんにしろよ!
・・・しかしお持ち帰りとなるとアモーレちゃんも持ち帰らないとまずいのが難点か
- 27 :名無しさん:2013/01/29(火) 12:55:41 ID:???
- レーテは一応闇に弱いけど異常耐性は悪魔族だし翼はなんか退化(?)してるし
あまり天翼って印象がないな (主にアモーレとの生活で)適応してきた・・・?
- 28 :名無しさん:2013/01/29(火) 15:12:07 ID:???
- 周りの認識によって変化していくんだよ多分
だから魔軍が攻めてきたんじゃない、消えないように
- 29 :名無しさん:2013/01/29(火) 16:18:33 ID:yjnucs8Q
- >>27
目立つしなんかアレだから堕天した時に羽を毟ったんだよきっと
- 30 :名無しさん:2013/01/29(火) 16:24:14 ID:???
- 天翼族の羽毛ってむしったらニワトリみたいなチキン肌なんすかね・・・
- 31 :名無しさん:2013/01/29(火) 18:52:20 ID:???
- はぐれ天使ちゃんの羽毛が詰まった抱き枕が欲しいよぉ
- 32 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:13:30 ID:???
- 飛べなくなったら可哀想だから
羽根が無駄に二枚多い人にして差し上げろ(良心)
- 33 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:24:08 ID:???
- 羽が擦り切れて折れるまで羽ばたきたい
- 34 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:36:08 ID:???
- >>22
エクウェ教のルーメン、御目方教の6th、翔門会のアマネ、灰羊教団のリアムス…
過去の事例から、象徴的な女性を抱える教団が過激な行動に出る場合、だいたい裏のナンバー2とか側近とかのせいなことは確定的に明らか
- 35 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:27:15 ID:???
- 俺はむしろはぐれ天使ちゃんに膝枕したい
- 36 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:33:42 ID:???
- はぐれちゃんで旗揚げ人材プレイしたい
- 37 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:28:17 ID:???
- なぜむなしい努力には悪魔崇拝者が居らんのか
- 38 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:32:56 ID:???
- 崇拝していてもレヴィナルがガチでぶっ殺しに来るからじゃない?
・・・しかし、よく考えてみると崇拝者が多ければレヴィナルがぶっ殺しに来る理由が無くなるな
- 39 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:43:22 ID:???
- にしてもしんぷさま一行はどうやって逃げようとした村人や旅人を始末してるんだろうか
市民兵のあのバラメータでは数で襲いかかっても同レベルの一般下級傭兵を始末できるかどうか怪しいし。プレイヤーが来た時点で村の外に出ている狩人が強いんだろうか?
- 40 :名無しさん:2013/01/30(水) 01:43:32 ID:???
- メチリーは悪魔崇拝ではなかったのか
- 41 :名無しさん:2013/01/30(水) 02:15:41 ID:???
- 出てくるの異形なんですよねー
魔族はノータッチな部分が多くて気になるわ
勢力名の由来とかシチュー海の詳細とか文明レベルとか
- 42 :名無しさん:2013/01/30(水) 03:00:47 ID:???
- >>41
シチュー海はクレアおばさんが作ったって伝承に書いてあったぜ!
- 43 :名無しさん:2013/01/30(水) 07:30:46 ID:???
- >>39
村人「あれガチ装備じゃなかったんで、急に異端審問が来たんで、普段の逃亡者狩り用装備だったらエ糞シストとかしゅんころっすよ」
- 44 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:19:10 ID:???
- フィヒテ「天翼の屑がこの野郎・・・」
- 45 :名無しさん:2013/01/30(水) 18:30:16 ID:???
- ローレンクーン「ええい、私の敵は何処だ!」
一般カテドラル「ロ、ローレンクーン様、落ちついてください、まだ何処の勢力とも開戦すらしていません!」
ラエヴァルト「さぁ、皆さんも一緒に全身タイツを着ましょう・・・。最初は恥ずかしくても、すぐにそれが快感に・・・」
一般アナザエル「ひーん・・・こんなのもう嫌・・・」
一般エニグマ「えーと・・・その・・・こっちを見ないでください、お願いします」
はぐれ天使「こ、こんなの嫌です・・・!」(逃亡しました)
ヨブ「・・・そんな事があって、私は一緒にいるのが嫌になったのさ」
- 46 :名無しさん:2013/01/30(水) 20:16:06 ID:???
- クリス様に見せつけたのはどこのどいつだ
- 47 :名無しさん:2013/01/30(水) 20:19:58 ID:???
- 誰か獣人の良い見分け方を教えてください
- 48 :名無しさん:2013/01/30(水) 20:40:48 ID:???
- チャック、ニココは茶ゴブで男
イコはテイマーで茶色のおかっぱ
アコマコは青ゴブでアコがヒーラーでふわふわピンク、マコがB魔法でロンゲ
ミーケルワプルは萌え系、ダブラがおっさん!
(これ書くまで自分も獣人の顔グラ、性能が区別できてなかった)
- 49 :名無しさん:2013/01/30(水) 21:08:57 ID:???
- 呼んだか!
ミーケルになにか用か!!
- 50 :名無しさん:2013/01/30(水) 22:46:14 ID:6hO8MlPI
- 獣人はミーケルと、男性陣以外見分けられんかった。
- 51 :名無しさん:2013/01/30(水) 22:48:31 ID:???
- 戦闘狂、露出狂、脱走天使、ガチレズ元天使…
天翼界も一筋縄じゃないな…
- 52 :名無しさん:2013/01/30(水) 23:19:55 ID:???
- 露出狂二匹いるからな…
- 53 :名無しさん:2013/01/30(水) 23:45:23 ID:???
- ラエヴァルト「露出きもちぃいいいいい」
ヨブ「うわぁ…」
↓
ラエヴァルト「露出きもちぃいいいいい」
ヨブ「露出きもちぃいいいいい」
- 54 :名無しさん:2013/01/30(水) 23:57:03 ID:???
- ラエヴァルト
天界において高位の天翼族。その魔力は天界長補佐であるフィヒテと同じくらい。
しかしながら抱えている性癖故に周囲より白眼視されている為要職に就くことは無かっ
た。テイクオフ。彼女は言う、着衣が正であるならば正である常識においての反とは一
体何を指すのか。仮に反の存在を肯定するというのならばその常識は正たる前提を失
い自ずから倒壊するのではなかろうか。ならば現に存在するこの露出をなんと断ずるも
のか――あぁ快感な、快感な…およそ変態の謂いに、周囲はある種の畏怖と尊敬を
持って彼女に接するのであった。
- 55 :名無しさん:2013/01/31(木) 00:08:34 ID:???
- やっぱり変態じゃないか(困惑
- 56 :名無しさん:2013/01/31(木) 03:51:16 ID:???
- 小難しいこと言ってるように見えて実はただ下品なだけでワロタ
- 57 :名無しさん:2013/01/31(木) 08:52:04 ID:???
- これが倫理の革命か
- 58 :名無しさん:2013/01/31(木) 09:24:18 ID:???
- フィヒテさんが人間を軽蔑してる理由が、アレすぎる天翼族の人材連中から現実逃避するためだとふと思えてしまった・・・
ところで話題に出てこないミュティオスはアレなんですかっと
- 59 :名無しさん:2013/01/31(木) 14:08:04 ID:???
- ミュティオスさんは必殺技と引き換えに特徴を失ったのです…
- 60 :名無しさん:2013/01/31(木) 15:36:09 ID:???
- ミュテュオスさんも所詮は月だからね
明るい太陽の下で月は見えない様に、強すぎる個性の中だとどうしても見えなくなっちゃうね
- 61 :名無しさん:2013/01/31(木) 16:28:35 ID:???
- ミュティオス「む〜ん・・・」
- 62 :名無しさん:2013/01/31(木) 16:30:52 ID:???
- ローレンクーン「くぅ〜ん・・・」
- 63 :名無しさん:2013/01/31(木) 17:29:51 ID:???
- ダイナモは偉大な者だ
- 64 :名無しさん:2013/01/31(木) 20:32:13 ID:???
- ああ、そうだね
過大な妄想に取りつかれて反乱を起こしてしまったけどな
- 65 :名無しさん:2013/01/31(木) 21:33:37 ID:???
- 回文かと思ったら違った
- 66 :名無しさん:2013/01/31(木) 21:46:45 ID:tJU1m3e6
- マジでミティオスの特徴がほかの天翼と比べて薄い気がする
たぶんBBAだからだとおm。。
- 67 :名無しさん:2013/01/31(木) 22:06:12 ID:???
- 変人ぞろいの一般的な天翼人材と真面目ちゃんのフィヒテ
そしてミュテュオスはその中間だから・・・
顔も正統派で綺麗だけどだからこそ印象が薄いよね
- 68 :名無しさん:2013/02/01(金) 00:35:54 ID:???
- ホモ疑惑クリス、露出天使二人、新興宗教メチリー、脳筋ローレン君、
マゾジャノン、漂うメンヘラアンナ、ガチレズコンコーユ…
……ソレル教とは何なんだろう
- 69 :名無しさん:2013/02/01(金) 00:43:33 ID:???
- ソレル教…それはすべてを包み込む愛なのです…
- 70 :名無しさん:2013/02/01(金) 01:01:17 ID:???
- つまりエクソシストLv30の事なのか
- 71 :名無しさん:2013/02/01(金) 05:13:47 ID:???
- 最近寒いから、ウェネドラさんに暖めて欲しい
- 72 :名無しさん:2013/02/01(金) 07:12:37 ID:???
- 火刑斬とファイア、どちらがお望みだい?
- 73 :名無しさん:2013/02/01(金) 07:24:14 ID:???
- そこはバーニンラブだろ
ただしヴァレントさんの
- 74 :名無しさん:2013/02/01(金) 13:17:19 ID:???
- ウゴリーノ「何、最近寒い?なら私が温めてやろう。メテオストr」
バーニングブリッジ「いや、貴方は他作品の異端審問官ですから!帰ってくださいお願いします」
- 75 :名無しさん:2013/02/01(金) 14:50:09 ID:???
- バーニンラブってどこに攻撃判定でてんの?
- 76 :名無しさん:2013/02/01(金) 16:42:12 ID:???
- ゼオンのマッスルオーラみたいな感じじゃない?
ぶっちゃけるとエクソシストで接近戦しないから使ってない
- 77 :名無しさん:2013/02/01(金) 16:47:39 ID:zb2zqjGw
- ぶっちゃけエクソシスト殴り合いに対してはそんなだからね
- 78 :名無しさん:2013/02/01(金) 23:09:02 ID:???
- >>75
みんなの、心の中に…
- 79 :名無しさん:2013/02/01(金) 23:28:55 ID:???
- エクソシストは後衛狩りの被害者になる仕事があるだろ…
- 80 :名無しさん:2013/02/01(金) 23:32:40 ID:???
- 悪魔より雪国勢をボコる方がよっぽど強い
アンデッドも少ないし・・・
- 81 :名無しさん:2013/02/02(土) 02:22:07 ID:???
- エクソシストは自動だと死にに行くけど手動だと後でボッボッ燃やして強い…?
エクソシストの使い道がわからない…
- 82 :名無しさん:2013/02/02(土) 04:07:34 ID:???
- エクソシストははぐれ天使ちゃんのクエストが本体だから…
- 83 :名無しさん:2013/02/02(土) 07:32:44 ID:???
- そこそこ硬いし、魔法使えるから、中衛として運用すると良いんじゃないか
基本は前衛の後ろから燃やしつつ、前衛を突破してきた敵が後衛に突っ込む前に壁となって受け止める的な
- 84 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:38:01 ID:???
- エクソシスト育つと超強いよ
射程短めな分高威力の火魔法前衛からガンガン撃ってけるから
ほとんど接触前に片付く
- 85 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:17:39 ID:???
- 必殺技おぼえるまでがとにかくめんどうなんだよな
- 86 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:23:30 ID:???
- 必殺技は正直覚えたところであんまり効果がわからんけど
- 87 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:30:54 ID:???
- 最終クラスはファイア2が強い
地味にエクソシスト専用技で炎術士のファイア並みの威力になる
Lv20でもアタック覚えて前衛の強化できるし
シルバーソードで悪魔殴りにいくと大抵死ぬから魔法スキル指定で防いでね
- 88 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:43:21 ID:???
- 火自体が幅広く効きやすいからそれだけで割と強いよね
- 89 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:46:59 ID:???
- CPUだと大抵銀剣で殴りに行って死ぬんだよな
プレイヤ操作だとかなり強い部類
あの雪国をカモれるしな
- 90 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:46:47 ID:???
- 悪魔祓いのくせに悪魔だけには弱いエクソシスト
他のユニットには大体有利なんだが悪魔は移動力と抵抗の高さが辛い
- 91 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:05:21 ID:???
- 同レベル帯なら回復支援を受けながらシルバーソードで殴り勝てるんだから相性は良い方じゃない?
悪魔に弱いユニットっていうのは状態異常に依存していて火力に乏しいローグや砂人の事だろう
- 92 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:54:43 ID:???
- 悪魔人材に弱いのは悪魔人材という罠
- 93 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:37:56 ID:???
- LS消失、必殺技は並以下・、パラメータ弱体・・・
魔族最強の竜魔族の中でも類まれなる能力を持ち片目の視力と引き換えに手に入れた性能・・・ですよね
- 94 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:50:58 ID:???
- グィガンさんディスってんのか!
- 95 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:05:32 ID:R1AmgLWU
- グィガンさんは人から鬼になっただけで元々は戦闘経験すらおそらくない農民だから魔族の中では弱くて当然
でもまあ列伝的に、力をまともに発揮すればヴァースキー<<アムヒリテなんだよね
- 96 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:57:01 ID:???
- アムヒリテは光の目のセディエルクみたいにマイナス効果のLSでも付ければいいんじゃ
誰かの陪臣にしないと弱体化するキャラなら列伝に合うし
アムリヒテ人材プレイが修羅の道になるのとCOMが雇ってもまともに使えないのが問題か
- 97 :名無しさん:2013/02/03(日) 20:24:31 ID:???
- もしくは緋凪の逆で指揮官だとスキルが弱体版に切り替わるのでどうだろう?
人材プレイが鬼門になるのとCOM操作時の問題は変わらずだが
- 98 :名無しさん:2013/02/03(日) 21:13:24 ID:???
- どんなに弱体化してもアムヒリテはかわいいからいいんだよ
- 99 :名無しさん:2013/02/03(日) 22:18:20 ID:???
- 駄目だ、いまだにアムヒリテと間違えてしまう
- 100 :名無しさん:2013/02/03(日) 22:54:42 ID:???
- アムヒリテは俺の中では永久に最強人材だよ
- 101 :名無しさん:2013/02/03(日) 23:00:36 ID:???
- 久々にやったら必殺技弱体化してた
- 102 :名無しさん:2013/02/03(日) 23:55:38 ID:???
- ステータスが最強なのは間違いない。でもスキルに決め手が欠けててな
他の女性悪魔みたいに魔法でも使えれば・・・
後どうでもいいがヴァースキーは列伝的には毒に超強だと思う
- 103 :名無しさん:2013/02/04(月) 00:08:52 ID:???
- 久々にやったら結構、変更されてるね
アンゼリカのリーダースキルが便利やな、妖精の機動力でマシンガンみたいに弾を撃てるのは強力だわ
人材プレイ中の配下からの雇用が出来なくなって辛い……
アンゼリカははぐれ天使しか人材を従えられないのか……
- 104 :名無しさん:2013/02/04(月) 11:57:51 ID:???
- 人材プレイ中の配下からの雇用が出来ないのは多分本体のバグ。
一時期そういうバグがあったが、既に修正されている。
最新のexeを持ってくれば直るだろうが、それでNGTの動作がどうなるかは保証できない。
- 105 :名無しさん:2013/02/04(月) 17:22:36 ID:???
- ダミアの解呪に無敵がなんか悲しいな…
- 106 :名無しさん:2013/02/04(月) 19:44:19 ID:???
- 【速報】
ディスペル成功により蛇巳亜解散
- 107 :名無しさん:2013/02/05(火) 01:11:43 ID:???
- 解呪成功したって姐さんは蜥蜴のボスとして君臨してると思うが
- 108 :名無しさん:2013/02/05(火) 06:54:41 ID:???
- 意外と元の乙女に戻っちゃうかもよ
ダミア「ふえぇ、戦争なんて怖くて出来ないよぉ……」
- 109 :名無しさん:2013/02/05(火) 07:45:33 ID:???
- >>108
それ乙女ちゃう幼女や
- 110 :名無しさん:2013/02/05(火) 09:47:27 ID:???
- レヴィナル「ふえぇ、忘れてほしくないよぉ」
セルシウス「ふえぇ、神に取って代わりたいよぉ」
ミュテュオス「ふえぇ、世界の主種族を天翼にしたいよぉ」
ディマディオ「ふえぇ、動きたくないよぉ」
- 111 :名無しさん:2013/02/05(火) 10:44:04 ID:???
- >>110
全員無理すんな。特に一番最後
ナイルリア「ふえぇ、退屈だよぉ」
チャック「ふえぇ、お腹空いたよぉ」
ミラ「ふえぇ、海賊のおじさんがロリコンだよぉ」
- 112 :名無しさん:2013/02/05(火) 12:09:48 ID:???
- コフィン「ふぇぇ、なんでが多いよセルシウスぅ」
なんだこの流れは
- 113 :名無しさん:2013/02/05(火) 12:19:31 ID:???
- コフィン「ふぇぇ、セルシウスが多いよなんでぇ」
- 114 :名無しさん:2013/02/05(火) 12:26:49 ID:???
- コフィンに酒飲ませたのは誰だぁっ!
- 115 :名無しさん:2013/02/05(火) 14:34:21 ID:???
- 熊五郎「それも私だクマー」
セルシウス「・・・」
- 116 :名無しさん:2013/02/05(火) 15:12:17 ID:???
- セルシウス「コフィン、なんで部屋の片付けをちゃんとしないの!
なんで口答えばかりするの!なんでお酒なんか飲んでるの!」
なんでが多いよセルシウス・・・
でもそんなセルシウスに叱られたい
- 117 :名無しさん:2013/02/05(火) 15:33:10 ID:???
- コフィン「ごめんなさい。これからはちゃんとするよ。
・・・でも知ってる?お酒は酔ったセルシウスが飲め飲めって勧めてきたんだよ」
と冷静に返すイメージがあるな
- 118 :名無しさん:2013/02/05(火) 16:04:27 ID:???
- ロシア人の病人に来る人の半分以上はアル中、内1/5は勤務してる医者という話があってだな
- 119 :名無しさん:2013/02/05(火) 18:21:14 ID:???
- それはちょっと違うな。
病院に来ない分もアル中だ。
- 120 :名無しさん:2013/02/05(火) 19:34:09 ID:???
- ライオネル「ふ…ふぇぇ…」
セルシウスと一晩一緒に呑みたい
- 121 :名無しさん:2013/02/05(火) 20:04:06 ID:???
- セルシウスは確実に絡み酒
- 122 :名無しさん:2013/02/05(火) 20:09:43 ID:???
- セルシウスは酔ったらコフィンのちんこ見る為に色々チャレンジしそう
- 123 :名無しさん:2013/02/05(火) 20:10:52 ID:???
- 終りの種「ふえぇ、目にゴミが入って痛いよぉ……」
- 124 :名無しさん:2013/02/05(火) 20:28:04 ID:???
- セルシウスと一晩を過ごしたい
- 125 :名無しさん:2013/02/05(火) 20:29:29 ID:???
- エルトン「ふぇぇ…ふぇぇ…おかねほしいよぉ…」
- 126 :名無しさん:2013/02/05(火) 22:04:12 ID:???
- 髪だろ?
- 127 :名無しさん:2013/02/05(火) 22:27:45 ID:???
- このゲームの最難関ってどこだと思う?
S1はフェリマが一番難しいことになってるけど周りが過疎ってるのもあって思ったより楽
一方マイキキの方が難しいと思うんだが
- 128 :名無しさん:2013/02/05(火) 22:39:35 ID:???
- エンディングを既に見ていて、
8割方制圧し、こちらのLVが圧倒的に高くなりもう潰すだけの頃のeasy
エンディングは至難の業だね個人的に
- 129 :名無しさん:2013/02/05(火) 22:54:52 ID:???
- 個人的には全て中途半端な解放軍がキツイ…
デス壁壊し有り革命軍は一周して楽勝(白目
- 130 :名無しさん:2013/02/05(火) 23:53:00 ID:???
- 解放軍は帝国に勝てないなら無視して南下してみたら
人材拾えないと辛いか
- 131 :名無しさん:2013/02/06(水) 00:04:20 ID:???
- 解放軍はモンクが雇えるというだけで相当なアドバンテージじゃね
レイクとかレオスは単純に強いし、ウォルイは育てるのが面倒だけど、育つとクソ火力を発揮するし
唯一の欠点は平原で帝国とやり合う羽目になるという初期配置
- 132 :名無しさん:2013/02/06(水) 00:11:43 ID:???
- S4おかしら、デス壁壊しで領地条件クリアじゃね?
- 133 :名無しさん:2013/02/06(水) 00:20:54 ID:???
- S4ながちょ、デス壁壊し対イデア同盟有イデア強化なしとかどう?
- 134 :名無しさん:2013/02/06(水) 01:29:34 ID:???
- 解放軍はストーリー的に帝国との早期決着に走りそうになるが、自警団ゲットした後は南下して国力蓄えたほうが普通に楽だと思う
ダビク西で迎撃すれば川を利用して敵戦力をゴリゴリ削ることができるから、その後からでも遅くはない
むしろ苦労して早くに倒しても確実にゲットできる人材はエヴァリーくらいだし、後ろに魔領は控えてるし、エマーソン裏切るし…
- 135 :名無しさん:2013/02/06(水) 01:48:18 ID:???
- 自衛団が何より強いからわりかしなんとかなるけど帝国が追いかけてくるのが最高に辛い
- 136 :名無しさん:2013/02/06(水) 02:33:35 ID:???
- マイキキでクリアしたことないわ
最初どこ攻めてどこと同盟結べばいいの
- 137 :名無しさん:2013/02/06(水) 02:38:09 ID:???
- >>136
帝国と同盟して南下。
ただ他の勢力の動きによってはかなり動かし方が変わってくる。
基本的に戦闘はデメトリさんの弓がつおい
- 138 :名無しさん:2013/02/06(水) 03:04:37 ID:???
- >>137
ありがとやってみる
真ん中からだと外交が大変なんだよなー
- 139 :名無しさん:2013/02/06(水) 03:35:34 ID:???
- 蛮族ともトカゲとも魔族ともさほど相性よくないが間接攻撃は比較的恵まれてるので
城を上手く使ってレベルを稼ぎたい
- 140 :名無しさん:2013/02/06(水) 03:43:25 ID:???
- 蛇みたいに序盤は遠距離使えるユニットが少ないところだとかなり相性はいいと思われ
メインになりうるであろう洋弓兵は結構耐久あるから下手な事故はあんまりないと思う。
後半は育ってきたローグ、傭兵でトラップ→前衛で止めて集中砲火の流れが中々に強かった。
- 141 :名無しさん:2013/02/06(水) 06:12:00 ID:???
- マイキキはデメトリとエルトン育てれば何とかなるよな。
デメトリは呂布だしエルトンは傭兵召集Ⅱがやばい
- 142 :名無しさん:2013/02/06(水) 07:33:40 ID:???
- おお・・・FFT絵また来てる。いいね
リアル絵も楽しみ
- 143 :名無しさん:2013/02/06(水) 09:51:39 ID:???
- 帝国はライオネルの重歩兵隊とエヴァリーのレベルがあがる前にさっさと滅ぼしたい
ナイトは水辺にハマった所に盾ばら撒いて一斉射撃で運良ければ何とかなるけどこいつらは放置したらアカン
- 144 :名無しさん:2013/02/06(水) 12:47:40 ID:???
- ライオネル隊は防御性能が桁違いになる上に重歩兵の弱点の状態異常(特に即死)が効かなくなるからな
本人のレベルが30超えられたらアカン、レヴィナル隊レベル
- 145 :名無しさん:2013/02/06(水) 16:27:12 ID:???
- ディマディオ使い辛い。
体格の良さが災いして集中砲火を受けるイメージ。
でかい図体ゆえ被弾が多い分、耐久力と技術を増やしてあげてもいいんじゃないだろうかと思う。
攻撃面は敢えて何も言うまい。アクセントに突撃でも持っていればネタになるかな程度。走るのは苦手なんじゃが……とか言いながら、重歩兵の加速技で突っ込むのはどうだろう。
- 146 :名無しさん:2013/02/06(水) 18:52:09 ID:Dp5//hX.
- ディマディオ「やれやれ、あさっては筋肉痛じゃな」
- 147 :名無しさん:2013/02/06(水) 18:53:39 ID:???
- 超遠距離から投石してくるディマ爺想像しちまった
- 148 :名無しさん:2013/02/06(水) 19:05:56 ID:???
- S4イデアで対イデア同盟有にした時の数ターンおきのレベルアップの処理が時々おかしいような気がするんだが、俺だけだろうか?
3ターン目のレベルアップは大体機能しているんだけど、5ターン目から「CPUユニットのレベルが『3』上昇しました。」
とメッセージが出るのに実際にはレベルが上がっていない時があるんだが
原因はよくわからんが敵と戦闘して勝ってる時はレベルが上がってないような気がする
領地捨てて忘れられた地に引き籠ったときはちゃんと3ずつ上がってた
- 149 :名無しさん:2013/02/06(水) 23:36:46 ID:???
- ディマ爺の背中に乗っているエルフ達が援護射撃
あくまで攻撃するのは上のエルフ達だから速度減退もないし、何よりもラクチン(某大精霊談)
というのをマリシアスのシールドゴーレム戦やりつつ思いついた
- 150 :名無しさん:2013/02/07(木) 00:09:08 ID:???
- ディマ爺の上に築かれし機動要塞
- 151 :名無しさん:2013/02/07(木) 00:43:54 ID:???
- 機動要塞ミストルテイン
・・・駄目だ、これじゃ某フリーゲームの青い薔薇の国の人になっちまう
- 152 :名無しさん:2013/02/07(木) 01:15:34 ID:???
- アルマゲスト懐かしいわwww
- 153 :名無しさん:2013/02/07(木) 01:16:47 ID:???
- 誰かがたばこ吸ってボヤになりそう
戦争はストレスたまるし
- 154 :名無しさん:2013/02/07(木) 01:17:09 ID:???
- 月落としならぬディマディオ落とし
エルミーがディマディオを引き抜いて敵陣中に投げ込む
- 155 :名無しさん:2013/02/07(木) 01:43:39 ID:???
- >>104の言う最新版のって大物入れに入ってる奴でいいんだよな?
入れても直らなかったんだがどうなってるんだろう
- 156 :名無しさん:2013/02/07(木) 07:47:13 ID:???
- 最新のデフォシナにNGTのスクリプトを突っ込むってことでしょ
- 157 :名無しさん:2013/02/07(木) 09:34:17 ID:???
- 岩投げじゃなくて投石なあたり謙虚……あんなに大きいのに。
- 158 :むなしいひと:2013/02/07(木) 22:49:39 ID:???
- >>104
こちらでも確認しました。
Vahren最新exe(大物入れ12/17版)と差し替えたところ従来どおり陪臣からの雇用も可能となっていました。
尚、上士以上であること、一般兵からの雇用ができない点、
陪臣コフィンよりセルシウスの雇用が可能だった等の点を確認しました。
余談。。です。。
仕様の変更かと思い、内政で陪臣を雇用できるようscriptを作成し、その確認作業中に正常動作していると気づく努力。
折角ですので次回更新時に導入したいと思います。そうしてまたバグる気がします。
現在は白竜クエストに並ぶものを作成しようとダラダラ作業しております。
しかし、あまり盛り上がらないかもしれません。
期待せず待って頂ければと思います。
- 159 :名無しさん:2013/02/07(木) 23:13:25 ID:???
- >>158
いつもおつかれさまです!
- 160 :名無しさん:2013/02/07(木) 23:55:24 ID:???
- ドワーフにも可愛い女の子がいればシナリオが盛り上がったんだ・・・!
と思ったけどゴブリンにも女は3人しかいないんだよなぁ
- 161 :名無しさん:2013/02/08(金) 00:29:37 ID:???
- ああなるほど、一般兵からの雇用ができなくなってるだけだったのか、騒いですまん
・・・でもはぐれ天使が雇える人材どいつもこいつもマスター格か宿将じゃねーか、アンゼリカ人材プレイだと結局ははぐれ天使以外陪臣にできないのか・・・
- 162 :名無しさん:2013/02/08(金) 00:44:52 ID:???
- ダミアたそ〜
- 163 :名無しさん:2013/02/08(金) 01:06:27 ID:???
- >>160
ゴブリンはほら、男も可愛いから…
っていうかドワーフだっておっぱい化確定のグクリちゃんとポニテグロリアちゃんとビヨ○がいるじゃないか
- 164 :名無しさん:2013/02/08(金) 01:09:42 ID:???
- >>160
列伝ない娘がいるじゃないか・・・
名前忘れたけど!
あと人間だけどグクリがいるだがやぞなもし
- 165 :名無しさん:2013/02/08(金) 21:28:01 ID:???
- ハードやったんだけど雇用制限でプレイヤーは滅ぼした勢力の浪人雇えずにCPUはガンガン人材ユニットで強化される
拡大すればするほど人材キャラがCPU勢力に吸収されて手がつけられない壮絶なクソゲーだった
- 166 :名無しさん:2013/02/08(金) 22:01:18 ID:???
- 雇用が繋がる所から滅ぼさないのが悪いんじゃねーか
- 167 :名無しさん:2013/02/08(金) 22:07:55 ID:???
- 壁壊しをクリアするには実力がたりなかっただけでは
- 168 :名無しさん:2013/02/08(金) 22:15:11 ID:???
- そもそも吸収できない勢力は生殺しにした方が他勢力に吸われないから楽だとあれほど・・・
- 169 :名無しさん:2013/02/08(金) 22:40:43 ID:???
- 言ってる事はわかるけど難易度の上げ方としてはつまらん制限だな
そんな作業してクリアしても爽快感はないし、最悪なノーマル→ハードのステップだった
- 170 :名無しさん:2013/02/08(金) 22:59:22 ID:???
- >>169
じゃあノーマル→ハードのステップとしてどういうのが妥当だと思ってるの?
- 171 :名無しさん:2013/02/08(金) 23:04:20 ID:???
- というかどのシナリオのどの勢力の話なんだ?
- 172 :名無しさん:2013/02/08(金) 23:16:50 ID:???
- 壁壊しは個別にするかしないか選べるのに何言ってんだこいつ
- 173 :名無しさん:2013/02/08(金) 23:18:34 ID:???
- ノーマルS1帝国→ハードS4革新軍とかだったら帰っていいと思う、いやマジで
- 174 :名無しさん:2013/02/08(金) 23:25:51 ID:???
- 雇用連鎖絞ってる仕様のため、
周回プレイしても各勢力の人材が変わりばえしないことや
雇用されにくい人材がレベル低くなりがちな問題への対応仕様なのだから
爽快感がないってのはそもそも的外れな批判じゃないかと思うが……
壁壊しは早解きするためのモードやでたぶん
- 175 :名無しさん:2013/02/08(金) 23:30:30 ID:???
- >>170
あんまり弄れる要素ないから防衛能力強化か単純に初期資金アップ系だな
今のままじゃノーマル→ハードがお粗末なクソゲーで終わってしまう
勢力拡大したら人材が他に流れて詰む→そうならないように生殺し作業ってそんな糞ゲーあるかw
- 176 :名無しさん:2013/02/08(金) 23:32:40 ID:???
- 意図はどうあれ煽りとして機能する発言と思う
言葉使いに気をつけたほうがいい
- 177 :名無しさん:2013/02/08(金) 23:36:08 ID:???
- 一体どのシナリオのどの勢力の話なんだ
人材とられても一般強いとこなら何とかなるだろう
- 178 :名無しさん:2013/02/08(金) 23:47:55 ID:???
- ひとつの領地に追い込んで防衛には訓練したいユニットでもおいてほっとけばいい
そうすると一般やレベルの低い人材の底上げにもなる
- 179 :名無しさん:2013/02/09(土) 00:03:15 ID:???
- 壁壊しって選択制だろ?自分で導入しといてクリアできないからクソゲーってそりゃおかしいんじゃないの
それとも、相手も全部雇っていいからこっちにも雇わせろってことか?
だとしたらそもそもNGT向いてないから別のオリシナを奨めるよ
NGTは最終的な攻略面子のマンネリ化を防ぐための雇用の狭さが特徴の一つだし
- 180 :名無しさん:2013/02/09(土) 00:07:55 ID:???
- どうしてもNGTでやりたいなら自分でハードモードに戦死システム導入して戦死率弄ればいいんじゃないの
スキル作るわけでもなし、やろうと思えば3分もかからんだろ
未完成のフリーゲームに個人の理想求められても対応しきれねーよ
- 181 :名無しさん:2013/02/09(土) 00:14:03 ID:???
- 常識的に考えてこの手のゲームで敵勢力滅ぼして登用の流れはあって当然
へんな雇用縛りがあるせいで滅ぼしても自勢力強化できずに何もしてない敵が強化とかww
人間なら人間全て雇えて相性悪かったら雇用を高額にするとかすりゃいい
こんな当たり前の事ができてない糞ゲー遊んだ事が恥ずかしいよノシ
- 182 :名無しさん:2013/02/09(土) 00:16:51 ID:KPhHKc3.
- ちなみにタイトルの難易度説明文に書かれてないけど、
ハード以上の難易度ではcom勢力がプレイヤ勢力を他のcom勢力より警戒するようになってます
入ってるよね?system確認したらhostil付いてるし
- 183 :名無しさん:2013/02/09(土) 00:24:16 ID:???
- 帝国が砂人雇ったり解放軍が騎士雇ってたら違和感しかないと思うがなあ・・・
まあ選択制の壁壊しを自ら選んで導入したうえで壁壊しを批判してるようじゃ、とても冷静にストーリーを楽しむ脳は持ち合わせちゃいないんだろうが
- 184 :名無しさん:2013/02/09(土) 00:31:45 ID:???
- 自分で勝手に縛りプレイやっといて上手くできないからスレで文句垂れるってダサすぎるだろwwww
- 185 :名無しさん:2013/02/09(土) 00:42:30 ID:???
- 勢力滅ぼしたら恨みフラグが立って登用しにくくなる市販ゲーがあってだな・・・
- 186 :名無しさん:2013/02/09(土) 01:00:15 ID:???
- なるほど、言いたいことはわかった。結局は壁壊しモードが私的ステップアップに気にくわないから変われと。こういうことであろう。
しかしならば私はこう答えよう。貴様の拘りなど話にならん。よって断る。難しければその手でオフにするがよい。
- 187 :名無しさん:2013/02/09(土) 01:15:09 ID:???
- むなしい努力でしたね・・・
- 188 :名無しさん:2013/02/09(土) 01:38:16 ID:???
- むなしい努力がむなしい勢力に見えてしまう不具合
- 189 :名無しさん:2013/02/09(土) 01:40:01 ID:???
- ドワーフの悪口はやめて差し上げろ
- 190 :名無しさん:2013/02/09(土) 01:59:41 ID:???
- むなしい奴和夫
- 191 :名無しさん:2013/02/09(土) 02:02:44 ID:???
- NGTの世界の経済ってどうなってるんだろうな
リタングとかマイキキとかの記述を見れば貿易が行われてるのは明白なんだけど、人間だけのものなのか
それともドワーフ、ゴブリン辺りは交易に乗っかっているのか
久しぶりに顔を見せた魔族と排他的なエルフは望み薄かな
各国何を輸出して何を輸入してるのかすごい気になる
帝国辺りはあの常備軍(規模は分からないが、絶対主義的中央集権体制の確立を目指す陛下の下だし小さくはないはず)を編成維持するのに相当腐心してると思うんだが
帝国歩兵の兵科説明を見ても、ホプリタイみたいな国民皆兵の思想の下に市民農民各自が装備の調達維持費を負担しているとは考え難いし
だとすると、あれだけの常備軍を維持するのに莫大な食糧と鉄鋼が最低限必要になるはず
仮に食糧は自国のみでの自給自足が成立するとしても(城の近辺に海はあるが河が地図上に描かれていないのが気になるところではある)、
帝国近辺に山一つ見当たらない(すぐ北に砂漠が広がる辺り、お察しか)のを見ると、鉄鋼はどこか別のところから輸入しなければならない
ああ書き切れない
- 192 :名無しさん:2013/02/09(土) 02:07:30 ID:???
- 実はあの鉄っぽい装備は木製
ドリュアスを切り倒して作った物
- 193 :名無しさん:2013/02/09(土) 02:18:07 ID:???
- ダビクのクロスボウを作るのにヘウルバミュなりダビク沼の木を使うってんならまだ分かるし、エルフの連中が森から討って出てくる理由も頷けなくもないんだが
帝国歩兵の装備が木製だと帝国重歩の堅さの意味が分からなくなるんだよなあ・・・まあネタなんだろうけども
こういうのは深く考えると負けかな
- 194 :名無しさん:2013/02/09(土) 03:08:43 ID:???
- ネタのつもりで書いてから思ったんだけどさ、リガルマの辺りから輸入してるんじゃない?
山ってあの辺りぐらいしかないし、リガルマ砦の領土説明のところで鉱物目当ての商人が立ち寄るって書いてある
リガルマ→マイキキ→ダーカリッヒで輸入してたんではないかな
んでマイキキは中継都市として発展したと
- 195 :名無しさん:2013/02/09(土) 08:14:40 ID:???
- 訓練でハウンド量産って異常ですかね。
むなしい努力は拠点の収入少ないし、消耗戦を仕掛けやすい印象。無理しない範囲で削って行けば、分断放浪を狙わずともいずれ息切れして攻略可能になる筈。
ただまぁイデアオールスターは人材だけになっても十分強かったがな!削る途中で敵のレベルが上がっていく恐怖といったらもう……。
戦力数値差で逃走というまさかの事態が無かったら多分勝てなかった。状態異常と時限爆弾怖すぎ。
- 196 :名無しさん:2013/02/09(土) 10:44:41 ID:???
- 無駄にスレが伸びてると思ったらキチガイが騒いでただけか
- 197 :名無しさん:2013/02/09(土) 11:25:51 ID:???
- 怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ。
- 198 :名無しさん:2013/02/09(土) 15:36:15 ID:Vbz9e1Kg
- 自分で壁壊ししといてそれ批判って言うのは自分で首吊ってなんで自殺したんだって切れてるくらいナンセンス
というか壁壊しありはその理不尽さが面白いんだろ、それがダメなら一生イージーでもやってろって話
- 199 :名無しさん:2013/02/09(土) 15:38:36 ID:???
- 血まみれのつるぎをふりまわしながら、
英雄は叫びました
『怪物はどこへ行った?』
『どこへ行った!?』
…でも、怪物はいままさに
英雄によって倒されたばかり
そこで、集まった子供たちのうち
頭の良い子が進み出て
英雄を指差し、そして、言いました
『新しい怪物があらわれた!!』
『かつては、ただの愚者であったのに、
いまは、あたらしい怪物になってしまったのだ!』
……と………
- 200 :名無しさん:2013/02/09(土) 17:53:37 ID:???
- クエストの説明文にできるな
- 201 :名無しさん:2013/02/09(土) 18:15:51 ID:???
- そこでアタシはピーンときた。
これは霊の仕業だってね。
- 202 :名無しさん:2013/02/09(土) 21:35:46 ID:???
- ガシッ!ボチャッ!アタシは死んだ。アリース(笑)
- 203 :名無しさん:2013/02/09(土) 21:56:26 ID:???
- 上級雇用無いイージーはリアル感あってたまにやるとすげー面白い
逆にイージーからノーマルハードに戻ってくると苦労して壊滅させた敵精鋭が次ターンに丸ごと復活してて泣けてくる
- 204 :名無しさん:2013/02/09(土) 22:26:41 ID:???
- >>203
相手の領地に余裕があれば精鋭部隊を総スルーしてその他を潰し退却させる作戦もなかなか
- 205 :名無しさん:2013/02/09(土) 22:41:11 ID:???
- この手の戦略ゲームっ勝てなかったらあえて前線がら空きにして
相手のマスターだけ釣って主力と分断させたら勝ち確定なんだよね
せっかく縛りでやるぞ!って意気込んではじめても勝てなくなるとついその戦法にたよってしまうおいら
- 206 :名無しさん:2013/02/09(土) 22:50:33 ID:???
- マスターが頓死した後でも宿将級や高功績ユニットが生き延びていたら代表の後を継ぐ新システム・・・
は面倒くさいだけだな
- 207 :名無しさん:2013/02/09(土) 23:11:42 ID:???
- これ勢力滅ぼした時に主君が死ぬかどうかって決まってる?
魔領、帝国、解放軍は毎回死ぬ気がするんだが
必ず死ぬわけじゃないなら死なないよう粘りたい
- 208 :名無しさん:2013/02/09(土) 23:14:03 ID:???
- 自害率ってのがVTレベルでサポートされてたような…
- 209 :名無しさん:2013/02/09(土) 23:15:24 ID:???
- 解放軍と帝国は100%自決。互いの勢力のストーリーは相手が死ぬ事前提だしね
魔領とS2以降の十字軍は90%だから頑張れば生き残る。でもレヴィナル様は基本誰からも雇われない・・・
- 210 :名無しさん:2013/02/09(土) 23:18:43 ID:9umfOfjI
- s4ならばたしか死ななければイベント参戦でレヴィ天翼軍に
行ってたよ、けっこうキツかったけど
- 211 :名無しさん:2013/02/09(土) 23:25:03 ID:???
- レヴィナルは魔霊が特殊クラスだから誰も雇えないけど、ミュテュオスはただのエニグマだから
雇えるところは普通に雇えるんだよね
どこで差が付いた
- 212 :名無しさん:2013/02/10(日) 10:44:27 ID:???
- セルシーとディマ爺なら、レヴィナルと相互雇用できても良さげだけどね、設定的に考えて
- 213 :名無しさん:2013/02/10(日) 10:45:43 ID:???
- 設定的にいけそうだけど戦力的にヤバい
- 214 :名無しさん:2013/02/10(日) 15:38:07 ID:kiDJdasM
- レヴィナル「忘れられたくないから森ジジイだろうが氷BBAにも媚売ります^^」
- 215 :名無しさん:2013/02/10(日) 19:28:56 ID:???
- ?????「おばさんだとぉ!ふざけんじゃねーよオマエ!お姉さんだろォ!」
- 216 :名無しさん:2013/02/10(日) 21:11:54 ID:???
- ?????さんと結婚したい
- 217 :名無しさん:2013/02/10(日) 23:10:49 ID:???
- レヴィナルが構って欲しさのあまり女装開始、まで読んだ。
- 218 :名無しさん:2013/02/10(日) 23:14:11 ID:???
- そもそもレヴィ様は性別不詳だから問題ない
- 219 :名無しさん:2013/02/10(日) 23:19:02 ID:???
- ルニトとかいう両刀
- 220 :名無しさん:2013/02/11(月) 01:13:53 ID:???
- ミュテュオス様も台詞とかどことなく敵役に出てくる感じのBBAっぽい感じがするんだよな・・・
顔絵のサイトに行ってみると女 子 高 生だったけど
- 221 :名無しさん:2013/02/11(月) 04:50:48 ID:???
- ミュテュオスとかいう女子校生
- 222 :名無しさん:2013/02/11(月) 10:13:54 ID:M8mCqgM2
- あぁ、それには驚きを隠せなかったよ
- 223 :名無しさん:2013/02/11(月) 11:27:03 ID:???
- 女子高生
脳筋
ドS
露出狂
露出狂
- 224 :名無しさん:2013/02/11(月) 11:33:30 ID:???
- はぐれ天使ちゃんのことも忘れないであげてください……
- 225 :名無しさん:2013/02/11(月) 12:05:09 ID:???
- 産めよ増やせよの獣人帝国
- 226 :名無しさん:2013/02/11(月) 14:02:29 ID:???
- 食料無いならあの異常な繁殖力のねずみ食えばいいのにな
- 227 :名無しさん:2013/02/11(月) 14:14:22 ID:???
- 初プレイをクリプト魔領で始めたんですけどナイトフィリップの配下ってデビルでいい感じでしょうか?
- 228 :名無しさん:2013/02/11(月) 14:21:12 ID:???
- 実は仲良いんじゃないか
- 229 :名無しさん:2013/02/11(月) 14:37:28 ID:???
- 総合的にはデビル、機動力はアンデッドナイトかな?
ゾンビは知りません
- 230 :名無しさん:2013/02/11(月) 15:10:11 ID:???
- 俺もレヴィ様とフィリップ卿はいつもゲーム開始時に部下をとっかえっこしてる
アンデッドナイトは素で突撃持ちだからレヴィ様の攻撃力UPが活かせる
デビルは攻撃力含め能力が高いので卿の突撃付与をアンデッドナイト以上に活かせる
- 231 :名無しさん:2013/02/11(月) 16:57:52 ID:wqCwqyz6
- アンデッドナイトって素で突撃ついてたっけ
タッチしかなかったような
- 232 :名無しさん:2013/02/11(月) 16:58:06 ID:???
- ありがとうございました
デビルを配下にしておきます
- 233 :名無しさん:2013/02/11(月) 17:11:45 ID:???
- フィリップ卿の配下はブラックチャージ付与の代わりにアンデッドチャージが消えてるのか
リーダー側から配下のスキル削除ってどういう処理なんだろう
- 234 :名無しさん:2013/02/11(月) 17:16:14 ID:M8mCqgM2
- それにしてもアンデッドの突撃は威力がなぁ・・・・・
- 235 :名無しさん:2013/02/11(月) 17:25:28 ID:???
- レヴィ様はベリアル一択じゃね?
- 236 :名無しさん:2013/02/11(月) 17:28:37 ID:???
- >>233
fkeyの関係
アンデッドチャージがchargeun*1
ブラックチャージがchargeun*2
- 237 :名無しさん:2013/02/11(月) 19:01:10 ID:???
- ランシナで異形系拾いたい時ってどうすればいいの?
- 238 :名無しさん:2013/02/12(火) 10:56:47 ID:???
- 人材プレイする時のおすすめ人材教えてくださいな
いい感じのLSがあって雇用もちゃんとつながる人材が見つからない・・・
- 239 :名無しさん:2013/02/12(火) 12:38:33 ID:???
- そもそも最新版って本体バグの陪臣雇用が出来ないけど、まぁそれはヴァーレン本体で上書きすればいいか
人間から始めれば大体の奴は雇えるはず、他に内政の特殊雇用で格マスター辺りでも拾えば別種族に繋がる
イデアとレヴィナルさんはどう拾うか知らない
竜退治もするならフェーネクかヴェネドラ辺りか?いつも蟲とセルシウスの0距離ブリザードで倒してるからわからん
- 240 :名無しさん:2013/02/12(火) 12:50:38 ID:???
- ストーリー重視ならフッチさんとデルティエだな
- 241 :名無しさん:2013/02/12(火) 14:50:22 ID:???
- >>239
最新版で直ってるのは陪臣からの雇用だけで一般からの雇用はできないはず
- 242 :名無しさん:2013/02/12(火) 15:02:31 ID:???
- PC詳しく無いから言い方が変かもだけど
ヴァーレントゥーガ5,84の「Vahren」のアプリケーションをNGTのに上書きしてプレイするだけだよね?
これでエニグマ(一般)からミュティオス雇ってプレイしてるんだけど・・・何かおかしいのかな?
- 243 :名無しさん:2013/02/12(火) 15:03:25 ID:???
- 人間系なら、コフィンさえ拾えれば、雇用連鎖が広がる
雪国との相性が良い人材で雪国周辺の国に仕官するのが良いと思われる
- 244 :名無しさん:2013/02/12(火) 19:24:00 ID:???
- コフィンの雇用の広さはかわいいからだと思ってたけど
そうすると天使の愉快な仲間達の説明が出来ない…
天使達雇用狭すぎ
- 245 :名無しさん:2013/02/12(火) 19:29:18 ID:???
- 他種族を見下してるからじゃないか
- 246 :名無しさん:2013/02/12(火) 19:49:56 ID:???
- 人材プレイ時の陪臣にオススメな強キャラ挙げてくれ
始めたばかりなんで基準がわからないorz
- 247 :名無しさん:2013/02/12(火) 19:56:03 ID:???
- レヴィは悪魔人材で始めれば拾えるんじゃないかな
でも悪魔人材から初めて人間に雇用つながったっけ・・・
てかレヴィって陪臣に入れたくなるほど強かったっけ・・・
- 248 :名無しさん:2013/02/12(火) 20:03:04 ID:???
- ヒアルキースのレオス、奴隷兵のミラ、マイキキのデメトリ、ローグのウェルギリウス、神官戦士のコンコーユ
パッと思いつくのはこの辺かな
人間以外でなら、アムヒリテ、セルシウス、あたりが使いやすくて強い
- 249 :名無しさん:2013/02/12(火) 20:19:33 ID:???
- ステッペンとグロリア入れとけ
- 250 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:46:24 ID:4niT64Uc
- 人材プレイの陪臣にお勧めって言ったら
(アタッカー)
マジックナイフのナタリー、火竜剣のウォルイ
(補佐)
無限召喚のタンジュリン、MP全体回復死天使持ちのメチリー
あとはミラとかドノヴァン。こいつらはうまく使えば自部隊の力が数段上がる
コンコーユとかレオス、デメドリはよほど高レベルじゃなかったら戦況を変えるまでには至らない
- 251 :名無しさん:2013/02/13(水) 05:28:25 ID:???
- 人材プレイならとりあえずカフネは拾うな
回復、スピード・ムーヴ、健脚で移動速い、と人材プレイでこそ輝くキャラだと思う
- 252 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:46:34 ID:???
- カフネ、きみはまっぱだかじゃないか
- 253 :名無しさん:2013/02/13(水) 18:25:17 ID:???
- ウェネドラさん専用技使いやすいし火魔法めっちゃ強い
あとミラは10円で雇えて便利だから南の方の国に仕官したら奴隷軍でレベル上げがてらだいたい雇うな
旗揚げしたらセイレーンでも配下に入れれば訓練スキルのおかげで一気にエース部隊だし
- 254 :名無しさん:2013/02/13(水) 22:10:27 ID:???
- でもミラ自身は弱いよね
- 255 :名無しさん:2013/02/13(水) 23:26:12 ID:???
- クラメリアンは飛行突撃が超強力。蛇遣いの魔法抵抗もあるし
エヴァリーはLv30で広範囲高威力の必殺技
オールヒール要因が欲しいならシレーヌ、いなければファリス
人間族に絞ればあとは既に書かれてるやつくらいかな?
- 256 :名無しさん:2013/02/13(水) 23:41:33 ID:???
- ファリスヤシレーヌは回復量が少なすぎないか
- 257 :名無しさん:2013/02/14(木) 00:05:54 ID:???
- 白竜討伐を目指すなら一人で全種類の強化魔法を使えるパーマーさんが便利
味方全員の強化が終わるころには討伐軍が全滅してたりするけど
- 258 :名無しさん:2013/02/14(木) 01:22:00 ID:???
- クッソ強いけど陪臣にはしてもらえない緋凪さん
- 259 :名無しさん:2013/02/14(木) 13:39:36 ID:wlLqcMuM
- ぼっち「一人がいいの!」
- 260 :名無しさん:2013/02/14(木) 13:43:00 ID:???
- 緋凪さんは陪審でもそこそこ強いから(震え声)
- 261 :名無しさん:2013/02/14(木) 14:15:18 ID:???
- ひとりぼっちのうえに列伝もない緋凪アネキ
- 262 :名無しさん:2013/02/14(木) 15:03:29 ID:???
- ぼっちの癖して前衛ではトップクラスの実力
何があったんだ…
- 263 :名無しさん:2013/02/14(木) 15:37:05 ID:???
- ボッチだからこそ強くなるしか無かったんだろう
- 264 :名無しさん:2013/02/14(木) 15:58:30 ID:???
- 後ろから見られると恥ずかしくてモジモジしちゃうシャイなのかもしれない
- 265 :名無しさん:2013/02/14(木) 16:01:02 ID:???
- ボッチなのはあの能力で薙刀を振り回し過ぎて味方を何人も巻き込んで再起不能にしたからじゃないか?
- 266 :名無しさん:2013/02/14(木) 18:11:42 ID:???
- 暗い過去がある列伝作りたいNE!
- 267 :名無しさん:2013/02/14(木) 18:41:31 ID:???
- 緋凪さんはボッチじゃないよ!
孤高の戦士なんだよ、一匹狼なだけなんだから!
- 268 :名無しさん:2013/02/14(木) 19:05:25 ID:???
- 人はそれをぼっちと言う
- 269 :名無しさん:2013/02/14(木) 20:55:04 ID:wlLqcMuM
- そういえばイローアルもぼっちだよな
よかったな
- 270 :名無しさん:2013/02/14(木) 22:33:18 ID:???
- 更新来てるよ
領地画像が随分変わったねえ
- 271 :名無しさん:2013/02/14(木) 23:03:15 ID:???
- なんかシンプルになってる!
- 272 :名無しさん:2013/02/14(木) 23:33:20 ID:???
- ダビク沼がカレーライスになった!
- 273 :名無しさん:2013/02/15(金) 02:02:24 ID:???
- 東方の名門道場で生まれた彼女は何不自由なく、多くの門下生と共に毎日の修行に明け暮れていた。
大きくなりすぎた道場は地域の権力者に疎まれ、反乱の兆しありとして弾圧を受けることになった。
門下生の多くはそれに反発して戦場へと向かい、そして帰らぬ人となった。ただひとり彼女を除いて。
東方にいられなくなった彼女はただひとり、別の大陸へ向かって舟をこぎ出すのだった。
もう誰も巻き込まない、そんな誓いを胸に秘めながら。
こんな感じで適当に考えてみた。緋凪。
- 274 :名無しさん:2013/02/15(金) 02:30:26 ID:???
- あれ?人材プレイで一番雇用範囲が広いゲームに突然変異したんじゃねーの?これ
冗談でながちょをフェーネクに突っ込んだらLvが上がりだして吹いた
- 275 :名無しさん:2013/02/15(金) 05:38:09 ID:???
- >>273 北斗流拳か何か?
- 276 :名無しさん:2013/02/15(金) 12:34:20 ID:???
- 彼女は一人が嫌いだった。 その瞳に映る全ての人に好かれたかった。
父から受け継いだ一子相伝の薙刀術は彼女の評価を上げ、自身もまたそれを快く思った。
だが敵味方入り乱れる戦場に初めて立った時、己の無力さを知る。
薙刀を全力で振るえば周囲を巻き込む、故に仲間の傍では実力が発揮できない。
目の前で命を落としていく戦友を守れず、彼女は葛藤した。
それでも彼女は薙刀を手放さなかった。 そして一人で戦うことを選んだ。
味方を寄せ付けない技を振るうことで守れる味方がいるのだと自分に言い聞かせながら。
- 277 :名無しさん:2013/02/15(金) 18:13:19 ID:???
- 友達を作りたくても出来ないので、そのうち緋凪は考えるのをやめた
- 278 :名無しさん:2013/02/15(金) 18:33:40 ID:???
- そして薙刀に話しかけるようになる緋凪
- 279 :名無しさん:2013/02/15(金) 18:42:25 ID:???
- ビヨナさんですら列伝が有るのに、悔しいでしょうねぇ
ミュティオスさんといいぼっちといい、強力なスキルもってる奴は空気になるんか…
- 280 :名無しさん:2013/02/15(金) 19:17:41 ID:???
- スポットアイコン素晴らしい
かなり世界観に馴染むな
- 281 :名無しさん:2013/02/15(金) 19:27:37 ID:???
- >>278
プロぼっちのイローアルさんバカにすんなど!
- 282 :名無しさん:2013/02/15(金) 20:12:27 ID:???
- >>279
あぁ、アムヒリテさんの黒炎が弱体化されたのって空気じゃないから・・・
- 283 :名無しさん:2013/02/15(金) 21:03:35 ID:???
- ふむ・・・
スランプ黒炎<<<2.42黒炎<<2.43黒炎<<<全盛期黒炎が舞う って感じだな
まあ必殺技まで強かったら厨キャラだから今くらいでいいや(聖剣解放が超強いクリスはパラメータが並だし)
あははっ!
- 284 :名無しさん:2013/02/15(金) 21:04:01 ID:???
- なあ、S4のマイキキデス最高難易度ってクリアできるん?
- 285 :名無しさん:2013/02/16(土) 00:17:43 ID:???
- 洋弓銃がいる上に海賊を丸ごと吸収できるから革新軍デス最高難易度よりは簡単だと思う
デメトリさんさえ・・・デメトリさんさえ生きていたらもう少し楽だったのに・・・うごごご
- 286 :名無しさん:2013/02/16(土) 06:18:39 ID:???
- そうか・・・ドワーフが畜生なんだよなぁ
あとはうまく人材拾えるかにかかってるか
5ターン目に領地3つが辛い
- 287 :名無しさん:2013/02/16(土) 18:01:57 ID:el3S4Tnk
- >>286
ドワーフよつあし扱いカワイソス
- 288 :名無しさん:2013/02/16(土) 23:46:17 ID:???
- 砂人の使途で没落の音やったら死人大家族になった
- 289 :名無しさん:2013/02/17(日) 03:37:16 ID:???
- 平均レベルに放浪のLvを合わせる時にLv下がるのって仕様なの?
36から30に下げられてHP回復が何故か30から7になってたわ
リベラージェってドレインに弱いのせいで40Lv大変だな
死なずに敵倒して経験値が下がってた時はなんとも言えない気持ちになった
- 290 :名無しさん:2013/02/17(日) 13:21:58 ID:???
- 炎は射程短いから経験値稼ぎにくいんだよね
- 291 :名無しさん:2013/02/17(日) 16:47:20 ID:???
- 炎は勢力にもよるけど雪国を生かさず殺さず
金をもらいながら殴り続ければいい
- 292 :名無しさん:2013/02/17(日) 17:47:29 ID:???
- 獣人焼いてればなんとかなる
- 293 :名無しさん:2013/02/17(日) 21:43:15 ID:???
- 放浪の平均レベルって未満の奴らをその位置まで引き上げるんじゃなかったっけ
平均以上の奴らは持続だった気がしたけど俺の勘違いか、それとも仕様が変わったのか
- 294 :名無しさん:2013/02/17(日) 21:52:22 ID:???
- だいぶ昔のバグでそんなのあったな
- 295 :名無しさん:2013/02/18(月) 01:53:03 ID:???
- >>148
今更だけど気になったから見てみた
ゲーム開始時にのみ全COMユニットデータを抽出してるのが原因かな
文字変数はセーブされないので一度でもロードすると機能しなくなるみたい
world_4.datの449行目(if(event_turn == 0){の次の行)あたりに
storeNonPlayerPower(@allcom)
storeUnitOfPower(@allcom, @allcomunit)
を入れれば上手く動くと思う
- 296 :名無しさん:2013/02/18(月) 02:05:46 ID:???
- >>289
多分平均よりLv高いユニットを@all_roamunitからそのまま消してしまって
indexでの抽出がずれるせいじゃないかな
ev_システム.datの3068行から3077行までのとこを
set(idx,0)
setv(@shori_roamunit, @all_roamunit)
while(idx < countVar(@all_roamunit))
{
storeIndexVar(@all_roamunit, idx, @idx_unit)
pushLevel(@idx_unit, idx_unit_lv)
if(idx_unit_lv >= unit_avlv){
subVar(@shori_roamunit, @idx_unit)
}
add(idx,1)
}
setv(@all_roamunit, @shori_roamunit)
とかにしてみたらどうだろう?
実際にやってみてないのでもし試すならバックアップとってからやってください
- 297 :名無しさん:2013/02/18(月) 14:10:55 ID:???
- ミュテュオスの必殺技ちょっと派手になった?
中心がきらきらして素敵
- 298 :名無しさん:2013/02/18(月) 21:19:10 ID:???
- パソコン修理してたら更新着てるじゃないですかー!
- 299 :名無しさん:2013/02/18(月) 22:21:40 ID:???
- 今回の領地アイコン雰囲気に似合うけど背景と同じような色だし多少見にくいのが残念だなぁ
- 300 :名無しさん:2013/02/18(月) 22:42:22 ID:???
- ナチガリアのフリーシナリオくらいの方が見やすいかもね
まぁアイコンが違うから合わないかもしれないけど
- 301 :名無しさん:2013/02/18(月) 23:36:41 ID:???
- 気になるほどでもない
背景と似た色だからこそ良い。のでこのままがいいなー
- 302 :名無しさん:2013/02/19(火) 00:28:13 ID:???
- 軽く寝たら違和感なかったは・・・
ドライアイだし俺の目は頼りにならんやもしれん
- 303 :名無しさん:2013/02/19(火) 01:01:19 ID:???
- ドライヤイって視力や視覚に影響でてくるの
- 304 :名無しさん:2013/02/19(火) 01:02:45 ID:???
- 全ての物が白い靄がかかったように見えたりもする
- 305 :名無しさん:2013/02/19(火) 01:12:19 ID:???
- 何が起こるかはどうかとして自分の乱視も相まってくっそ目が疲れる
セルシウスーいっしょにねよー
- 306 :名無しさん:2013/02/19(火) 01:26:38 ID:???
- イローアルさんに中二必殺ほしい
ひまわり剣で敵からエネルギー吸いまくって、mp1500くらい溜まったら解放みたいな・・・
とはいっても黒炎が舞うには及ばない程度の
- 307 :名無しさん:2013/02/19(火) 01:44:17 ID:???
- 亡き友を想う的な感じでなんかどーんばーんといって欲しいけど列伝的に弱いほうがいいんだよなぁ
- 308 :名無しさん:2013/02/19(火) 01:52:16 ID:???
- そういえばクリス的にデルティエってどうなのかな
無意識に色々呼んで人殺してそうだけど本人は悪意はないんだし、悪になってまうのかね
- 309 :名無しさん:2013/02/19(火) 06:50:42 ID:???
- >>306
東方VTでそんなん見たな
- 310 :名無しさん:2013/02/19(火) 09:24:05 ID:???
- >>306
パラウィンの魔剣ミュータントみたいな感じか
- 311 :名無しさん:2013/02/19(火) 17:45:16 ID:???
- 帝国編ED見てきた
エヴァリーが最後何かやらかすかと思ったら案外普通に終わったな
- 312 :名無しさん:2013/02/19(火) 18:13:12 ID:???
- エヴァリーが何かやらかしたらそれがラスボス勢力になりそうだな
- 313 :名無しさん:2013/02/19(火) 22:05:10 ID:???
- 自分は途中からキャロルに構いまくるサトリんに不穏な匂いを感じた
ヘルマンさんは普通に忠誠誓ってるようで安心
- 314 :名無しさん:2013/02/19(火) 22:43:16 ID:ufBn5vV6
- むなどの人材は裏切らないからな、アーロンしかり帝国勢しかり。
えまそんさんもクリス様も見限ったという感じだから本格的に裏切ったのはハゲだけじゃないか?
- 315 :名無しさん:2013/02/20(水) 00:10:50 ID:???
- ??????「エルミーがゆっくり光合成させてくれんのじゃが、これは裏切りではないかのぅ……」
- 316 :名無しさん:2013/02/20(水) 00:39:59 ID:???
- ジジィ!仕事しろ!オラ!
- 317 :名無しさん:2013/02/20(水) 08:53:11 ID:???
- サトリ兄はちょっと肩すかし喰らった感があったかなあ
エヴァは死体使って何かやってるあたりがヨネア的ポジションに見えた
- 318 :名無しさん:2013/02/20(水) 14:29:17 ID:???
- 気のせいかもしれんけど露出狂のセリフ増えた?
- 319 :名無しさん:2013/02/20(水) 14:41:59 ID:???
- スクリプトの個別ボイスでなんかあったら多分追加されてる
前は天翼の中でラエヴァルトだけ空白だった
- 320 :名無しさん:2013/02/20(水) 18:30:16 ID:???
- 2.43では空白のようだ・・・
- 321 :名無しさん:2013/02/20(水) 19:39:43 ID:???
- 天翼族の離反イベントはやく見たいな
教皇はどんな反応すんのかな
- 322 :名無しさん:2013/02/20(水) 22:36:20 ID:D90tHLio
- 俺はそれよりソレル軍のクリス様がモーホーなのかどうかの方が気になるぜ
>>321
薄々感づいてたのでそれほど同様はしないと思うが堕天したーとか
建前で言うんじゃないか
- 323 :名無しさん:2013/02/20(水) 23:11:41 ID:???
- ピラール「彼の者どもは主の名を騙った偽の神であった……正しき法は我らに在り! いざ、正義の鉄槌を!」
- 324 :名無しさん:2013/02/21(木) 08:58:29 ID:???
- ピラール「ふっ・・・やはりな」(うわっ・・・裏切るの早すぎ)
- 325 :名無しさん:2013/02/21(木) 19:08:16 ID:???
- ここはソレル軍と再合流するしかないな
- 326 :名無しさん:2013/02/21(木) 19:09:56 ID:???
- クリス「は?(威圧)」
- 327 :名無しさん:2013/02/21(木) 19:16:31 ID:???
- >>324
ワロタ
- 328 :名無しさん:2013/02/21(木) 20:53:34 ID:???
- 実際ゲーム中でも滅茶苦茶早いしな
- 329 :名無しさん:2013/02/22(金) 13:50:06 ID:???
- 金を溜め、仲間を厳選し、ソードオブダルクァンをはじめとする装備を購入して、
大陸統一寸前までレベルを上げて、ようやく竜討伐に成功!
しかし報酬5000Gの使い道が無かった
ブレスでイデアを蹂躙できたのは楽しかったぜ
- 330 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:27:02 ID:???
- ピラール「なんで」
クリス「ソレル教は」
ミュティオス「裏切るんでしょうねぇ」
- 331 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:59:09 ID:???
- さいきん始めたものですぺこり
裏切りいえば魔道長が意外に義理堅くて好感度アップ
ライオネル生きてる状態でエヴァリーのいる孤立領地を攻めて放浪させたとき、
普通に士官拒否されてたまげた
ライオネル自害後は雇えたので、あの子なりに義理を通したんかなとか
- 332 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:35:49 ID:???
- お国の為に裏切れませーん
なんちゃって
- 333 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:47:24 ID:???
- イデアもうちょっと強くていい気がするなぁ
- 334 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:48:32 ID:???
- ・「むなしい努力」の世界はグノーシス的世界観である
・グノーシス教団は個人の思考を重んじたため組織的な教会に敵視された
つまりソレル教徒にとって、組織なんて無用の長物なんですよ
- 335 :名無しさん:2013/02/23(土) 01:12:44 ID:ce81nBb.
- >>331見て思ったが放浪人材に対してのイベント増えると深みが出るかもね
今のところはダミアルートの魔女とかだけ?
- 336 :名無しさん:2013/02/23(土) 05:24:14 ID:???
- 主君を殺された臣下が突然暗殺しにきたら怖いな
戦ってる最中に「隊長、後ろから別勢力が!」とか
- 337 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:16:37 ID:vtR1UnJ2
- >>336
とてつもなく斬新だと思うけど、とてつもなく面倒くさそうだな
勢力というよりは一部隊だけみたいな感じかね
- 338 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:11:07 ID:???
- ダミアEVの少年兵「復讐イベント実装と聞いて」
解放軍EDの少年「復讐イベント実装と聞いて」
キャロル「復讐イベント実装と聞いて」
- 339 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:28:57 ID:vtR1UnJ2
- お前らじゃ実装したところで無理だよ、、、
- 340 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:41:06 ID:???
- シレーヌ「私の時代が来た!」
ドノヴァン「ヒャッハー!」
ミラ「私にはもうありますし・・」
海賊爺の過去の少女「復讐なんていけない事です・・・」
- 341 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:50:51 ID:???
- さとりんヘルマンエヴァリーの復讐部隊とか軽く戦況変えそうだな
- 342 :名無しさん:2013/02/23(土) 15:05:15 ID:???
- ところでリベっちでクリアすると、勢力で出てきたエヴァリーとのイベントやっぱり出てくるのだろうか
ここはスランプ黒炎さんとかリアルちゅっちゅ勢(吸血&吸精的な意味で)が
人気のようですが、赤髪ズもけっこう好きなんじゃよー
攻撃されて「姉さん助けて!」っていうのが似合わねーと思いつつかわいい
迫真なのかふざけてるのかわからんけど
- 343 :名無しさん:2013/02/23(土) 18:41:30 ID:???
- むなしいはじめてやってみたけど、帝国が少女マンガで吹いた
少女漫画風のグラ使ってるオリシナ見たことないから珍しくて使ってたけど熊強くね?魔軍とやりあってたらあっというまに北上されて攻められたんだけど
熊相手に蹴散らされてばかり…どうしたらいいかな
- 344 :名無しさん:2013/02/23(土) 19:17:47 ID:t.9X8xF2
- 今むなしい努力ダウンロードして解凍してやろうとしたのに
d3dx9_35.dllが見つからないって出るんですけど何ででしょう?
- 345 :名無しさん:2013/02/23(土) 19:28:51 ID:???
- 熊五郎は最新verでは状態異常に超弱いから頑張れ
ローグとか即死使える奴居ればいいけどいなかったらナイトでごり押し
炎弱点はHP高すぎるからあまり関係ない
○○がありません 的なのは検索すれば補充ファイルが見つかるよ
- 346 :名無しさん:2013/02/23(土) 19:37:09 ID:???
- >>345
わかった、サトリアーニでなんとかしてみる
ありがとう
- 347 :名無しさん:2013/02/23(土) 19:43:03 ID:???
- 熊はこれでも要望殺到して弱体化された後という現実
状態異常で無力化を期待できない帝国とか解放軍辺りは大損害を覚悟しましょう、仕様なので
- 348 :名無しさん:2013/02/23(土) 19:56:26 ID:???
- 即死や異常使うにしろ火力で押すにしろ、クマ相手に移動力逆手に取って孤立させるのは大前提
まかり間違っても他の敵部隊と一緒に相手したらダメよ
- 349 :名無しさん:2013/02/23(土) 20:24:37 ID:???
- 帝国はなんか水魔法だか風魔法だかで麻痺させればいい
- 350 :名無しさん:2013/02/23(土) 20:56:07 ID:???
- 帝国でも解放団でも火魔術師が30超えてればバーンエンドで余裕で焼きつくせる
- 351 :名無しさん:2013/02/23(土) 21:08:34 ID:???
- 初心者だと熊はさっさと無視してコフィンきゅん潰せばのーぷろぐれむ
- 352 :名無しさん:2013/02/23(土) 21:47:29 ID:???
- CPUリグラークって雪の民に100%敗北するよな。毎回勢力伸ばしてるの見る度にどこら辺が難易度高いのか教えてほしい気がする
- 353 :名無しさん:2013/02/23(土) 21:49:27 ID:???
- こないだランシナ人材プレイしたら最初に接触した敵がぐんじんさんとピヨ○と熊五郎雇ってた
俺は投げた
- 354 :名無しさん:2013/02/23(土) 22:07:04 ID:???
- 普通にCPUリグラーク勝つのも見るけどなぁ
ソレルと魔軍に進出されて雪原から出れずに終わる事も結構あるよ
- 355 :名無しさん:2013/02/23(土) 22:33:03 ID:???
- 雪国リグラーグは雪国に背後任せてる時に裏切られるパータン多いんだよなぁ
そういう時は兵力恐ろしいことになってるし
基本的に一気に北上するときはそこまで苦戦してるのは少ないなぁ
- 356 :名無しさん:2013/02/23(土) 22:38:27 ID:???
- まあクマ&テイマーハウンドの弱体化以前は凄まじい確率で雪国が統一するって前スレで検証結果も出てたしな
クマは以前に比べると接近速度が遅くなったから(比較的)倒しやすくて何より
- 357 :名無しさん:2013/02/23(土) 23:11:55 ID:???
- 熊嫌なら人材プレイだったらレベル上げておいてリグラーグあたりに士官すれば何とかできないこともない…気が
- 358 :名無しさん:2013/02/24(日) 00:36:26 ID:???
- 熊ってそんなに強かったっけ……。自分で使う分には対イデアの切り札の1つだけど、敵としてはイマイチ印象が薄い。
彼は言うなれば単騎駆けの騎兵みたいなモノで、しっかりと壁役で受け、集中砲火で始末する事を意識すれば別段怖い相手じゃない。しかも、騎兵AI積んでないから真っ直ぐ進むしか脳無いし……。
敵としては、サルトアーニ隊の方が倍は厄介。集団で雪崩れ込んで来る様は熊以上に恐ろしい。下手したら部隊単位ではイデア人材より厄介。
- 359 :名無しさん:2013/02/24(日) 01:10:37 ID:???
- さとりんは部下が死なないでレベル20越えてると水挟んでても絶望になる
レベル1ならさとりんだけ囲んでフルボッコ
- 360 :名無しさん:2013/02/24(日) 01:15:52 ID:???
- 熊で開幕ダメージ受けて追い返しても今度は雪爆弾壁に押さえ込まれて身動きできない状態で矢の雨を降らせてくる狩人と対峙しなきゃならないからなあ
一番厄介な勢力だわ
- 361 :名無しさん:2013/02/24(日) 01:16:45 ID:???
- 自分で使えばチートだしCPU同士でも熊無双とテイマー強すぎてまた雪国かよだったし
そりゃ相手するならどんな相手でもやりようはあるけど
- 362 :358:2013/02/24(日) 02:07:19 ID:???
- >>359を読んで、デスモードの同位雇用が頭の中でデフォになってたのに気付く。そりゃあ評価が噛み合わない訳だ。すまない。
毎ターン最上位の騎兵を引き連れて現れるサルトアーニは悪魔以外の何者でもなかったよ……。
そして雪国に関しても印象がずれてる感が……。
戦術は特に何の工夫も無い正面からの力比べで、イデアみたいにチートパワーの一般を有している訳でもなく。テイマーの召喚が弱体化した今、敵としてはセルシウスのワンマンに近い勢力という印象。
個人的には砂人の影法師の方が対処に困ります。
- 363 :名無しさん:2013/02/24(日) 04:26:19 ID:???
- 強敵と認めてるなら名前をおぼえてあげては
- 364 :名無しさん:2013/02/24(日) 08:14:56 ID:???
- 雪国これ以上弱体化させたらストーリーの対イデア戦できつくなるぞw
- 365 :名無しさん:2013/02/24(日) 09:00:30 ID:???
- 召喚ハウンドのレベル低下したから雪国もう大して怖くない、それでも未だに最強勢力に違いないだろうけど
クマに前衛数人食い散らかされるのは必要経費として割り切ろう
前衛人材プレイとかだとそうもいかないんだろうが
- 366 :名無しさん:2013/02/24(日) 09:09:43 ID:???
- >>364
イデアできついのはむしろ帝国じゃね
帝国人材以外で雇えるのバリスタとサムライくらいじゃん
- 367 :名無しさん:2013/02/24(日) 11:24:14 ID:???
- すまん、勢力プレイの「ターンの順番」っていつどこで設定できるの?
wikiに「帝国より後になるように」とかあるんだけど、さっぱり…
- 368 :名無しさん:2013/02/24(日) 11:45:11 ID:???
- >>366
帝国はロイヤルナイト一般部隊の物量で蹂躙できる。
>>367
ランダムだからリセット&スタートを繰り返す。
- 369 :名無しさん:2013/02/24(日) 12:19:24 ID:???
- >>368
まじか
ありがとう…
- 370 :名無しさん:2013/02/24(日) 16:12:36 ID:???
- フェチストーリーかっこいいね
でも彼それほど強いわけじゃないのが残念w
- 371 :名無しさん:2013/02/24(日) 16:27:27 ID:???
- アンゼリカで人材プレイやってるんだけどミヅチ人材に勝てない・・
単体なら恐慌で行けるけど配下が居ると無理ゲーw
全然使った事無かったけど意外と強くて驚いたわ
- 372 :名無しさん:2013/02/24(日) 17:21:37 ID:???
- フッチは凡庸の身してお金作りのためにがんばってる感じがいいんじゃないか
- 373 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:31:03 ID:???
- だれかエクソシスト組の異端を片っ端から殺していくイベントを作るんだ
- 374 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:36:35 ID:???
- >>373
よくわからんけどそういうのってtxtの文章ベタ打ちを小物入れとかにあげればええの?
- 375 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:56:16 ID:???
- ええんんでないのか?
むなしいひとさんが気に入った場合に、本体に組み込むにはスクリプト組んだ方が負担は減るだろうが、
文章ベタ打ちでも出来が良ければ誰かがスクリプトに直してくれるのでは
- 376 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:58:54 ID:???
- ※
- 377 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:43:47 ID:???
- ソレル教の異端ってなんなんだろうな
「銀の楔」については「表向きの活動は魔族や人に害をなす異種族、禁呪に魅入られた人間の取り締まり
しかしその実情は広義的な“教会の敵”の抹殺」らしいけど
普通に聖ソレル軍でも雇えるんだが彼らは異端じゃないのか?
あと海賊みたいな無法集団も抹殺対象なんかな?
帝国辺りはなにか大義名分が無いと無理っぽいけど
- 378 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:49:46 ID:mG.0Y7.g
- 十字軍の行軍の邪魔したらそれは異端です
- 379 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:18:47 ID:???
- 明確な定義はなく邪魔だったら殺す、あるいは邪魔っぽい気がするだけでも殺すんだろう
天使さまの村にいた少年は銀の楔を心から歓迎していたし、来て欲しいと思っていた
でもあの村で起きたことを世間に知られない為には全員殺すしかなくて、彼は被害者になった
はぐれ天使はいわば逃亡兵なわけで、これも通常の軍規であれば見つけ次第抹殺ということになる
明確な「敵」でなくとも「邪魔になりそう」であれば殺して回るのが銀の楔の目的なんじゃないかな
- 380 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:46:34 ID:???
- 最初のロード画面に出てくるランス持った天界人ちゃんはいつ使えるようになりますか
- 381 :名無しさん:2013/02/25(月) 21:22:51 ID:???
- タイトル画面の剣をかかえてなでなでされてる天使ちゃんは・・・
- 382 :名無しさん:2013/02/25(月) 21:47:33 ID:???
- アレはぐれ天使ちゃんとベラゼ将軍や
pixivにもある
- 383 :名無しさん:2013/02/25(月) 23:24:20 ID:???
- このくだりを何度目にしたことか
過去スレ嫁よ
- 384 :名無しさん:2013/02/26(火) 05:13:12 ID:???
- なんどでも繰り返すのさ、それが
- 385 :名無しさん:2013/02/26(火) 05:40:50 ID:???
- むなしい努力なのさ
- 386 :名無しさん:2013/02/26(火) 09:05:28 ID:???
- playbgm(soldiers)
- 387 :名無しさん:2013/02/26(火) 09:16:22 ID:???
- ピクシブのFFT風顔グラすごい
デフォルメ(?)された絵でよくあんなに個性的に描けるもんだ
しかし右上のエリノアの左が誰かわからん
- 388 :名無しさん:2013/02/26(火) 09:29:29 ID:???
- 顔グラは今のままのほうがいいものもあるんだよなぁ
帝王とかクマーとかアムヒリテとか
- 389 :名無しさん:2013/02/26(火) 10:08:00 ID:???
- >>388
まあ好みは人それぞれだし
個人的には光の目のおっさんパッチみたいな感じで使ってみたいな
- 390 :名無しさん:2013/02/26(火) 13:27:55 ID:???
- あれ、faceのaltってやつってなんなんだ?
- 391 :名無しさん:2013/02/26(火) 13:34:07 ID:???
- エルヴィスの怒りが具現化した魔人ではないだろうか
真面目に言うと作者さんがクエスト作ってるって言ってたからその関係では?ちなみにエスティールのアイコン
- 392 :名無しさん:2013/02/26(火) 14:03:33 ID:???
- しょけいさんのイベ求む
- 393 :名無しさん:2013/02/26(火) 14:41:37 ID:???
- しょけいさんがイベントで大魔霊引っ捕らえて始末してワロタ。
敵無しじゃねーか(笑)
- 394 :名無しさん:2013/02/27(水) 00:31:56 ID:???
- >>392
新たな処刑対象の情報を得てるーん、るーん気分なしょけいさん
しかしそれは銀の楔の仕掛けた巧妙な(ry
みたいなイベントですねわかります
- 395 :名無しさん:2013/02/27(水) 11:02:28 ID:???
- 初経さん///
- 396 :名無しさん:2013/02/27(水) 11:31:51 ID:???
- >>395
【異端審問中】
- 397 :名無しさん:2013/02/27(水) 20:14:40 ID:???
- 光の目みたくwikiへのショトカいれてもらえないかな
向こうと比べて編集者が少なすぎる
- 398 :名無しさん:2013/02/27(水) 21:49:01 ID:???
- WIKIは丁寧かつネタが仕込まれててすき
編集してる人お疲れ様です
- 399 :名無しさん:2013/02/27(水) 21:59:54 ID:???
- 俺が最初に見た時は人材はカ行まで、クラスは全然書かれてなかったからかなり項目が埋まってきた方だと思う
自分もいくつか編集したけど、とりあえず人材はコンプリートしてほしいな
- 400 :名無しさん:2013/02/27(水) 22:09:02 ID:???
- 久しぶりに見たけど勢力全部埋まってるのな
- 401 :名無しさん:2013/02/27(水) 22:37:42 ID:sSmQCBLA
- 人材って書こうにも使い慣れていないキャラって書きづらいよね
スーティーとかベフェルとかロシュフコーとかどうすりゃいいんだか
かといって無理に書くとビヨナさんみたいになるし
- 402 :名無しさん:2013/02/27(水) 23:00:47 ID:???
- ロシュフコーは一番地味な人材だろうな・・・
木になりきってるくらいだし
- 403 :名無しさん:2013/02/27(水) 23:53:44 ID:???
- 勢力ページから所属人材ページへのリンク欲しいな
光の目wikiになれるとむなしいwikiの使い勝手の悪さが目立つ
- 404 :名無しさん:2013/02/28(木) 00:26:35 ID:???
- ロシュフコーは気になる
- 405 :名無しさん:2013/02/28(木) 00:46:52 ID:???
- 当然のことなんだが奴隷集団が援軍しに来てワロタ
- 406 :名無しさん:2013/02/28(木) 00:49:15 ID:???
- さらにさらにどうでもいいけど数ターン放置しとくと天使たちしびれを切らして降りてくるんだな
- 407 :名無しさん:2013/02/28(木) 01:12:43 ID:???
- ロシュフコーは爺とキャラが被ってるんだよなぁ…
- 408 :名無しさん:2013/02/28(木) 01:31:02 ID:???
- ならロシュフコーと島亀の差別化考えようず
- 409 :名無しさん:2013/02/28(木) 01:31:24 ID:???
- か、辛口キャラ
- 410 :名無しさん:2013/02/28(木) 01:36:46 ID:???
- ロフシュコー「おい、ピザ買ってこいよ」
エルミー「ふぇぇ…」
- 411 :名無しさん:2013/02/28(木) 08:03:20 ID:???
- 人材ってか木材なろしゅふこー
- 412 :名無しさん:2013/02/28(木) 08:41:42 ID:???
- 誰が上手い事言えとw
- 413 :名無しさん:2013/02/28(木) 09:03:11 ID:???
- >>410
でもディマ爺に対する対応からして
ロシュフコー「おい、ピザ買ってこいよ」
エルミー「あぁ?ふざけたこと言ってると薪にするぞコラ(ドンッ!)」
ロシュフコー「ひっ・・・」
になりかねない気もする
- 414 :名無しさん:2013/02/28(木) 09:33:07 ID:???
- ドリュアスは固めの魔導師、または歩く砲台である
ただし火力や遠距離に特別優れている訳でもなく足も遅いので
単体では近付かれてリンチされるのを待つのみである
- 415 :名無しさん:2013/02/28(木) 13:09:47 ID:???
- 森の真の支配者はエルミー
- 416 :名無しさん:2013/02/28(木) 13:14:00 ID:???
- ロシュフコーに木材ネタで自虐するキャラが確立しつつあるな
- 417 :名無しさん:2013/02/28(木) 14:20:05 ID:???
- wikiを怒涛の編集した人乙
- 418 :名無しさん:2013/02/28(木) 15:25:42 ID:???
- ずっとロシュコフーだと思ってた
- 419 :名無しさん:2013/02/28(木) 15:58:52 ID:???
- 何か力抜けるなw
- 420 :名無しさん:2013/02/28(木) 16:32:21 ID:???
- デュクシwww拙者はこのようなwwwロシュwww喋り方をwwwコフーwwwしているのでありますwwwフォカヌポウwww
- 421 :名無しさん:2013/02/28(木) 17:37:51 ID:???
- アムリヒテだかアムヒリテだかわかんなくなる
- 422 :名無しさん:2013/02/28(木) 18:06:55 ID:???
- ほっぺヒリヒリテとか言ってた人がいた気がする
- 423 :名無しさん:2013/02/28(木) 18:35:29 ID:???
- おしりヒリヒリテ
- 424 :名無しさん:2013/02/28(木) 20:22:44 ID:???
- うんこひりh・・ん?誰かきたようだ
- 425 :名無しさん:2013/02/28(木) 20:40:19 ID:???
- なぁ皆、>>423と>>424の家から黒煙が舞い上がっているんだが何か心当たりはないか?
- 426 :名無しさん:2013/03/01(金) 03:02:16 ID:???
- ハイパーズームの導入ないのかな
交差街道とかの戦闘が不便すぎる
- 427 :名無しさん:2013/03/01(金) 09:48:56 ID:???
- デルティエ加入時「う゛ぅーあ゛ぁー」
戦闘中「なんて強いんだ」「きゃー」「たすけてー」
何故なのか
- 428 :名無しさん:2013/03/01(金) 10:04:43 ID:???
- >>427
システム上の都合・・・と書いたらアレだから、きっとネムレスさんがかわりに言ってるんだよ
- 429 :名無しさん:2013/03/01(金) 10:45:57 ID:???
- ネムレス兄貴オネエ説
- 430 :名無しさん:2013/03/01(金) 12:19:15 ID:???
- アリスとも別れてよかったな
- 431 :名無しさん:2013/03/01(金) 12:44:52 ID:???
- >>427
(^p^)(…・・・最近よく思うことだが)
(^p^)(位相幾何学というものはあらゆる物体に通用するのではないのか?)
(^p^)(たとえば立方体を正面から観察する。次に俯瞰で観察する)
(^p^)(私の主観では感じることができないが、理論上同一のものを別の方向から観察する)
(^p^)(つまりA→Bに変わるまでの→の時間を入れるとすれば)
(^p^)(位相幾何学に分類されるのではないか……?)
ネムレス「デルティエちゃんどうしたの? 死体見て俯いて……」
(^p^)「あうあうあーwwwwwwww」
- 432 :名無しさん:2013/03/01(金) 13:16:20 ID:???
- 専用ボイス作るべきかな
- 433 :名無しさん:2013/03/01(金) 13:49:49 ID:???
- 専用ボイスあるだろ。戦闘中でもうーうー言ってるし
突然饒舌になるのは退却を選んだときだけだしそれは仕様でどうしようもない
- 434 :名無しさん:2013/03/01(金) 14:10:04 ID:???
- うー!にゃー!
- 435 :名無しさん:2013/03/01(金) 14:30:31 ID:???
- >>434
いやな・・・事件だったね・・・
- 436 :名無しさん:2013/03/01(金) 14:50:16 ID:???
- >>434
ドリームなんちゃら?
- 437 :名無しさん:2013/03/01(金) 16:23:10 ID:???
- ・エルトン兄貴オネエ説
・アルフレッド親分オネエ説
・パーマーさんオネエ説
- 438 :名無しさん:2013/03/01(金) 17:37:25 ID:vT/07DOQ
- ばーか、パーマーさんは元から女だろ・・・え、なにこれ・・・男・・・性・・・
- 439 :名無しさん:2013/03/01(金) 18:29:34 ID:vSZg69lM
- 男だな、それで何か問題でも?
- 440 :名無しさん:2013/03/01(金) 19:08:18 ID:???
- 外海の海賊少女「むしろご褒美です」
- 441 :名無しさん:2013/03/01(金) 19:54:06 ID:???
- パーマーさんの種族が男の娘になる日が来るかもしれない・・・
- 442 :名無しさん:2013/03/01(金) 20:01:21 ID:???
- る、ルニト…
- 443 :名無しさん:2013/03/01(金) 20:58:10 ID:???
- アリスのレベルもう少しあがりやすくするべきではないだろうか
いつも魔軍でアリスだけレベル低いんだが
- 444 :名無しさん:2013/03/01(金) 22:53:18 ID:???
- アリスは耐久力がな・・・
矢には無敵だが、魔法でもしんでしまう
- 445 :名無しさん:2013/03/02(土) 00:02:56 ID:???
- アリスぎて困る
とはいえリッチーはアンデッド召喚できるだけで役立ってくれるから、そんなにレベルは気にならないが
アンデッド自体の強みが単体の強さより何度も復活してくれることにあるし
- 446 :名無しさん:2013/03/02(土) 00:11:18 ID:???
- リッチーの召喚はゴースト召喚よりアンデッド召喚の方が絶対強い
- 447 :名無しさん:2013/03/02(土) 00:12:50 ID:???
- 伊達に桜がテーマじゃないからな
隙をみて近づいて敵の射程ギリギリの所で必殺技撃って被弾して散る仕事
どの勢力でも活躍できる他の魔領人材とは次元が違う、優しく扱ってあげましょう
- 448 :名無しさん:2013/03/02(土) 00:33:10 ID:???
- アリスも20行ったら他悪魔人材と遜色ないほど働くだろw
必殺技は広範囲に高確率で幻覚ばら撒けるし召喚うpのLSで大量のクロウボール呼べるし
レベル上がりやすいのはリッチーそのものが攻撃あたるか当たらないかの範囲で動き回るのが原因だろうな
20行ったら射程も伸びるんだが
- 449 :名無しさん:2013/03/02(土) 00:34:29 ID:???
- ここでも全く話題にならないような一番地味なキャラって誰だろう
- 450 :名無しさん:2013/03/02(土) 00:37:58 ID:???
- 程よく優秀なだけに地味扱いもされないレオスかな・・・
ここで名前挙がってるの見たことない
- 451 :名無しさん:2013/03/02(土) 00:46:11 ID:???
- ハイネ
- 452 :名無しさん:2013/03/02(土) 00:52:50 ID:???
- ローチェル。
性能も無難なら列伝も無難。イベントも無難。
- 453 :名無しさん:2013/03/02(土) 00:56:49 ID:???
- ???「トップクラスの攻撃力もあり、加速スキルまである私が列伝すら与えられないのはおかしい:
- 454 :名無しさん:2013/03/02(土) 01:05:41 ID:???
- 押忍ごっつぁんです、セヌレト先輩
- 455 :名無しさん:2013/03/02(土) 01:12:47 ID:???
- にくしみポケモンで、本当は心の壊れた人間ってことにしよう
- 456 :名無しさん:2013/03/02(土) 01:23:09 ID:???
- レベル35のイローアルをレベル24のセヌレトにぶつけたら粉微塵になって死んだ
魔剣士はマジシャンキラーとして随分強くなったけどね
- 457 :名無しさん:2013/03/02(土) 02:09:13 ID:???
- そういや今回の更新でマイキキ平原と流通都市マイキキの名前重なっちゃってる
- 458 :名無しさん:2013/03/02(土) 21:41:19 ID:???
- ローチェルとかカフネとかビジュアルはいいし前向きキャラだしもっと人気でてもよさそうだけど
- 459 :名無しさん:2013/03/02(土) 21:58:36 ID:???
- カフネって顔グラはお嬢様っぽいけどアイコンは中華格闘家
- 460 :名無しさん:2013/03/03(日) 00:06:58 ID:???
- まーモンク人材は全員美女と言っていいと思うよ
何気に性格に問題ある女性人材も多いが・・・
- 461 :名無しさん:2013/03/03(日) 00:07:33 ID:???
- さらに真っ裸
- 462 :名無しさん:2013/03/03(日) 00:11:59 ID:???
- ところでNGTの真のヒロインはチュートリアルにも出てるヨブでいいんだよな(ゲス顔
- 463 :名無しさん:2013/03/03(日) 00:19:46 ID:???
- パーマーさんです(確信
- 464 :名無しさん:2013/03/03(日) 00:24:13 ID:???
- 全裸さんでしょ。
- 465 :名無しさん:2013/03/03(日) 00:26:16 ID:???
- コフィン・・・
- 466 :名無しさん:2013/03/03(日) 00:29:25 ID:???
- 破滅系ヒロインセルシウス
- 467 :名無しさん:2013/03/03(日) 01:46:22 ID:???
- ねーちゃんじゃね?
- 468 :名無しさん:2013/03/03(日) 02:12:00 ID:???
- ヨブのこと今まで男だと思ってましたサーセン
- 469 :名無しさん:2013/03/03(日) 03:22:12 ID:???
- タンジュリンさんは最初婆さんだと思ってました
- 470 :名無しさん:2013/03/04(月) 11:40:27 ID:???
- bgmフォルダに入ってるevent5ってどの場面でかかってるんだ?
なんかngtには珍しいアップテンポな曲だけど
- 471 :名無しさん:2013/03/04(月) 13:47:41 ID:???
- 次回予告5だな、他に使われてるかは知らん
NGTじゃイベント戦でもこんな音楽使うところは想像出来ないな、否定じゃないよ
- 472 :名無しさん:2013/03/04(月) 16:45:49 ID:???
- 顔グラが少女系でサトリアーニがガチ忠臣なだけにライオネルとホモ関係にあるように見えて困る
- 473 :名無しさん:2013/03/04(月) 20:11:46 ID:???
- 途中からキャロルになびくからサトリんはないだろ・・・多分
それよりデメトリとリッケンが明らかに某海賊ホイホイ
- 474 :名無しさん:2013/03/04(月) 21:24:24 ID:???
- 友情や信頼関係がホモにされてしまう風潮
- 475 :名無しさん:2013/03/04(月) 21:25:17 ID:???
- 憧れ(直球)
- 476 :名無しさん:2013/03/04(月) 22:02:59 ID:MXmUgPuM
- すこし前からWikiがよく更新されてるな。有難い限りです。
- 477 :名無しさん:2013/03/04(月) 22:04:06 ID:???
- wiki読むの好きぃ
- 478 :名無しさん:2013/03/04(月) 23:46:44 ID:???
- >>474
なげかわしいことです、けしからんことです。
時にレーテさんとアモーレさんの闇の百合についてですが・・・
- 479 :名無しさん:2013/03/05(火) 00:16:46 ID:???
- メガネエルフは帰って、どうぞ
- 480 :名無しさん:2013/03/05(火) 03:50:55 ID:???
- 美形ばっかり取りざたされるのはけしからん
親分とあっs…アーロンさんの関係について語ろう
- 481 :名無しさん:2013/03/05(火) 08:34:22 ID:???
- アーロンは酒でも飲んでろ
- 482 :名無しさん:2013/03/05(火) 09:13:48 ID:???
- アッーロン
- 483 :名無しさん:2013/03/05(火) 09:22:33 ID:???
- 昼間からお盛んな空気なんだが・・・
というか恋愛関係の話なのにヴォルイさんとスーティーのバカップルが話題に上がらないってどういうことなの・・・
- 484 :名無しさん:2013/03/05(火) 15:17:47 ID:???
- 実際アッー!言ってるしな
- 485 :名無しさん:2013/03/05(火) 16:01:56 ID:ROY.0j0M
- 純粋な恋愛なんてむなしい努力に求めてません(正直)
- 486 :名無しさん:2013/03/05(火) 16:09:30 ID:???
- 愛し合った二人に子供が出来て、愛情いっぱいに育てても
戦争にいって虫けらみたいに死んでいくのだ
それにしても、奴隷の地とかあんなに大量虐殺されて大丈夫か?
- 487 :名無しさん:2013/03/05(火) 16:10:12 ID:???
- 奴隷の一般人材は幽霊(適当
そうじゃないとあの異常な展開力は説明が…
- 488 :名無しさん:2013/03/05(火) 16:14:37 ID:???
- 思いつきで奴隷人材にMAGIのモルジアナとか追加してみようかな
- 489 :名無しさん:2013/03/05(火) 16:23:50 ID:???
- これ以上ロリ?を増やすと海賊のおっさんが死んじゃうから…
- 490 :名無しさん:2013/03/05(火) 18:14:15 ID:ROY.0j0M
- いつの時代も人間だけは溢れてますから(適当)
- 491 :名無しさん:2013/03/05(火) 20:33:25 ID:???
- 獣人「ああ!」
ところでチャックがアイスハンターから狼出せるのは何故なんだろう
あの近くに雪山でもあるんだろうか
- 492 :名無しさん:2013/03/05(火) 20:46:03 ID:???
- リアルの恋愛なんてむなしい努力だよってエヴァリーたんが教えてくれた
- 493 :名無しさん:2013/03/05(火) 20:53:04 ID:???
- なぜならエヴァさんは実の姉に恋をした禁断の百合ですからね・・・
- 494 :名無しさん:2013/03/05(火) 21:03:27 ID:???
- 百合なのに話題に出ないコンコーユ…
- 495 :名無しさん:2013/03/05(火) 22:45:05 ID:???
- 混交湯
- 496 :名無しさん:2013/03/05(火) 23:21:07 ID:???
- イローアル「なんか異論ある?」
- 497 :名無しさん:2013/03/05(火) 23:39:21 ID:???
- 無いるりあ
- 498 :名無しさん:2013/03/06(水) 00:22:04 ID:???
- S1デス雪国プレイ
種族の壁を破壊しない
他は全オン
外交禁止
クリアターン26
雪原から出る時に聖軍かマイキキと戦う訳だけど、マイキキを巧く突破出来ずに記録が縮められない。クロスボウ痛いです。
セルシウスは文字通りの単独で聖軍を轢き潰しすのに使う為、何とか残りの人材と予算で遣り繰りして倒したい所。意見求む。
- 499 :<あぼーん>:<あぼーん>
- <あぼーん>
- 500 :名無しさん:2013/03/06(水) 00:40:01 ID:???
- >>491
コフィンが荒れ地だろうがなんだろうがピヨン作り出せるのも
- 501 :名無しさん:2013/03/06(水) 10:14:18 ID:???
- >>498
俺は26ターンなんて無理だけど…
コフィンきゅんにガチムチドワーフを突っ込むとかどう?
- 502 :名無しさん:2013/03/06(水) 20:09:49 ID:???
- >>501
突っ込む(意味深)
- 503 :名無しさん:2013/03/07(木) 03:02:33 ID:???
- >>501
その発想は普通に持って無かった。
成る程低レベル時の継戦能力はドワーフのが圧倒的に上だし、巧く行けばコフィンと熊のレベルを上げられるかも。
お礼にプチ情報。
セルシウスは氷塊弾で敵を攻撃する事を意識すると、経験値効率が飛躍的に上がる。
彼女のレベルの高さはイデア戦に大きな影響を及ぼすので、状況が許すならせっせと稼ぐ方針で。
- 504 :名無しさん:2013/03/07(木) 20:01:12 ID:???
- セルシウスはコフィンをぺろぺろしてるだけでレベル上がるだろう…
- 505 :名無しさん:2013/03/07(木) 23:46:06 ID:???
- テイマーの配下は うさぎ>ねずみ だと思ってたが、
8部隊ほど薬物キングで戦闘したらねずみ算が無茶苦茶強かった
大量召喚した後に、全部隊で裏に回りこんで鼠突撃で後衛潰して、
その後は前衛をまさに圧殺してた
- 506 :名無しさん:2013/03/08(金) 02:10:39 ID:???
- 俺はこうもりにこだわってるぜ!
すぐに死ぬけどな
- 507 :名無しさん:2013/03/08(金) 10:40:42 ID:???
- 俺個人の勝手だけどペットがガチネズミだから使いたくないなぁ
ただ圧殺するんだったらネズミ+獣人+ワオーンは強い
- 508 :名無しさん:2013/03/08(金) 13:50:08 ID:???
- しかし悪魔相手に鼠だけは無理だった・・・
アリスやレヴィナル、アムヒリテの必殺技でえらい事になるし、一般デビル相手も相当苦労した
ヴェラノフュが鼠の血を吸いまくって全然死なないが、逆に大丈夫かと心配したくなる
- 509 :名無しさん:2013/03/08(金) 16:25:43 ID:???
- ヴェラノ腐が血を吸うってことは戦場に出てるネズミたちはメス・・・?
- 510 :名無しさん:2013/03/08(金) 18:18:42 ID:???
- 疫病にかかりそう
- 511 :名無しさん:2013/03/08(金) 19:29:57 ID:???
- ネズミが数で砂人を轢き潰したのには驚かされた。
アイツら何気に足早いし、ドーピングに成功すれば後衛殺しとして活躍するのも不可能じゃない。
でも、イデアの名前の無い奴らは貫通攻撃持ち。木っ端の如く吹き飛ばされる事必然。獣人でどうやってイデアを倒せばいいのか皆目検討がつかない。
せめて回復上限が力強かったらなぁ……。すぐ回復不可に陥って困る。
取り敢えず、ディマ爺は生かさず殺さずで経験値源にすべきだった。レベル25で補充される樹が美味しいです。
- 512 :名無しさん:2013/03/08(金) 21:55:34 ID:???
- 獣人でイデアは兎で被害を無視して目玉を潰すことに全力を注げばおk
そうじゃないと召喚元を貫通で潰されて終わるだけで次から楽…でもないんだよなぁ
基本的にはある程度広げてながちょ+使徒2くらいのところを全力で潰すのが一番だと
- 513 :名無しさん:2013/03/08(金) 23:25:43 ID:???
- コフィンにドワーフを突っ込む実験をやってみた。
取り敢えず中立はアイスエイジ隊を一個追加した上で、イェティのタゲを手動操作のコフィンが取りまくれば全員生還出来る事が判明。無事熊ゲット。
マイキキは実験上のアクシデントで北進してしまいまだ未対決ながら、人材のレベル向上という目的は達した。
中立3つでコフィン13熊15、配下ドワーフは平均10。
氷壊弾と時間をフルに使ってセルシウスのレベル上げに勤しんで見たところ、ユーリック城を含む中立地帯3つでレベル20、リグラーク防衛→聖ソレル防衛→聖ソレル侵攻を経て5ターン目にレベル32に到達した。これは流石に予想以上……
人材の率いる部隊に氷壊弾放り込んだ時の取得経験値の伸びはいっそ快感。寧ろ敵人材を見付けると嬉しくなるレベル。性義の人は気の毒な事になるけど、仕方無いね。
- 514 :名無しさん:2013/03/08(金) 23:51:01 ID:???
- 本体側のバグかもしれんが白龍を撤退前に倒すと強制終了することがあります。
- 515 :名無しさん:2013/03/09(土) 00:22:41 ID:???
- >>513
性義ってwしかし女性に興味はなさそうだし、やはりクリス様はルーネンの餌食なのか
- 516 :名無しさん:2013/03/09(土) 00:40:36 ID:???
- この世界にルーネンが来たらヴェラノフュの餌食になってしまう
- 517 :名無しさん:2013/03/09(土) 19:44:59 ID:???
- 実はルーネン、火の精霊魔法を使うビーストテイマーというキャラ付けだった時代があったりします。当時はマトモなキャラだったのに、今では屈指のネタキャラに。投稿案の威力すげぇ。
性義という呼称はイデア人材準拠。因みに、金の玉おじさんも東側にいる。
ドワーフ案は大当たりで、レベルが頼り無いアイスマン壁を長く持たせたり、魔軍を滅ぼしたりと大活躍。
マイキキが北進してアイスエイジのレベルアップをする時間が出来たという事情もあったりするのだけどね。
アンゼリカ使えねぇ……と思っていた時期が私にもありました。セルシウス配下でブレス撃ちまくるアンゼリカはマジヤバイ。
炎精が氷吐くってどうなの……?と一瞬考えたけど些細な問題。射程も燃費も解決した上にハイパワー!しかも火山まで出せる。
エレメンタルフレイムは2・4・6連射の等間隔同時発射とかすると、使い勝手がかなりよくなると思う。ネクストタイム派生で綺麗になるけど、そこで攻撃すると経験値効率が跳ね上がる危険があるので止めた方が無難。これ経験則。
- 518 :名無しさん:2013/03/10(日) 01:20:35 ID:bBgoyAnc
- イローアルさんどんな態度とれば村中から虐げられるんですかねえ・・・
- 519 :名無しさん:2013/03/10(日) 01:41:44 ID:???
- 理由は色々ーある
- 520 :名無しさん:2013/03/10(日) 01:50:36 ID:???
- このスレの住人ダジャレ好きすぎじゃね!?
- 521 :名無しさん:2013/03/10(日) 08:03:22 ID:???
- よし、異端審問官もいる事だし、某スレから異端審問の概念を導入するのはどうだろう
- 522 :名無しさん:2013/03/10(日) 09:59:56 ID:???
- そのうち掲示板全体が異端菌に感染する日も来るのだろうか
- 523 :名無しさん:2013/03/10(日) 11:38:34 ID:???
- >>521
それじゃあまるでスペイン宗教裁判じゃないか!
- 524 :名無しさん:2013/03/10(日) 16:37:16 ID:???
- このスレにも異端児がいたんですか ボソッ
- 525 :名無しさん:2013/03/10(日) 16:58:33 ID:???
- 異端焼かれちゃー↑う(バーニングラブ)
- 526 :名無しさん:2013/03/10(日) 18:08:35 ID:???
- >>523
異端審問は別にスペインに限った話ではないんだがな
- 527 :名無しさん:2013/03/10(日) 18:40:58 ID:???
- >>523
| まさかのときのスペイン宗教裁判!
└──v────v─────v────
∧ ∧ _丿⌒|_ o=oヽ
(゚ー゚*) (゚∀゚*) (゚ー゚∪
ノヽ~ノヽ ノヽ~ノヽ ノヽ~ノ゛ヽ,
ん † ) ん † ) ん † )
丿 八 ゝ 丿 八 ゝ 丿 八 ゝ
U〜U U〜U U〜U
- 528 :名無しさん:2013/03/10(日) 22:01:46 ID:???
- 全然関係ない場所でも【審議中】とか見かけること増えた気がする
- 529 :名無しさん:2013/03/10(日) 22:49:44 ID:???
- S1雪国DD壁残し他全オン。21ターンまで縮みました。
雇用連鎖が中々進まず焦ったのですが、最終的にレベル38熊が単独で使徒2体を自動行動で殴り倒し、レベル37のセルシウスが前衛使徒を速やかに撃破してくれたお蔭でなんとか勝てました。
あと、ダムド隊頑張りすぎ、コフィン×ドワーフ大当たりすぎワロタ。
使徒は、登場と同時に配下マックスでもいいんじゃないかと思った。
- 530 :名無しさん:2013/03/11(月) 21:38:12 ID:onBmcT8k
- ここに書けばいいんでしょうか?
ver2.43のランダムシナリオにて
ダミアをマスターにしてもミズチ系を部隊のリーダーにできませんでした。
不具合なんでしょうか?
- 531 :名無しさん:2013/03/12(火) 00:18:00 ID:???
- 最近知ってダミアノーマルで始めたんだけど難しい・・・・・・
途中まで戦力集めて真っ向からぶつかるのを繰り返すだけで勝ててたけど
イデア勢がきつすぎる、二倍の戦力集めて負けるとは思わなかった。
四方を囲まれてて警戒は解けないし育っているのもほぼ初期人材だけ
ここにRTSが下手な自分に救いの手を差し伸べてくれる御仁おりませんか?
現在の状況
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4030152.jpg.html
- 532 :名無しさん:2013/03/12(火) 00:44:34 ID:???
- 結構詰んでる気がするw
ソレル軍倒しながら&軍を再編しながら北へ進んで、
イデアの一部を雪国軍に向かわせる
軍が育ったら、沼地におびき寄せて戦う
ってのはどうだろう
戦う時は、なるべく敵の側面から突撃したり、
うまい事必殺技を敵が密集してるとこに当られると良い
- 533 :名無しさん:2013/03/12(火) 10:24:21 ID:???
- >>532
おお、ありがとう。
なんとか包囲網を突破して北上できた
道中雇ったサトリアーニの強さが頼りになる
本拠地が取られたらおしまいだと思ってたから捨て身作戦は目から鱗だった
しかしイデアが止まらない、ソレルも狩りながら追ってくる勢い
こいつらの相手ってどうすればいいの?トカゲがすぐ死ぬんだけど前衛ってこんなもん?
- 534 :名無しさん:2013/03/12(火) 12:30:11 ID:???
- リザードマジシャンでしっかり強化してやればなんとかならないかな?
- 535 :<あぼーん>:<あぼーん>
- <あぼーん>
- 536 :名無しさん:2013/03/12(火) 16:11:50 ID:???
- >>533
トカゲは物理相手なら強いぞ
魔法はいかん
- 537 :名無しさん:2013/03/12(火) 16:20:58 ID:???
- リザードマジシャンってかなり優秀なユニットだよな
- 538 :名無しさん:2013/03/12(火) 18:07:49 ID:???
- やっぱ弓矢で事故死しにくいのは大きいよな
しかも魔力もそこそこあって、さらに青ゴブとは違ってしっかりA魔法まで覚えるし
- 539 :名無しさん:2013/03/12(火) 21:11:11 ID:???
- 今気がついたけどイデアが強いのは一般ユニットだけじゃなくて各使徒のせいだわ、戦闘画面ごちゃごちゃしててよく把握どきないけど。
リザードマジシャンか……
バフの恩恵がどれほどのものか分からないけど、生存率高そうだし思い切って量産してみる。
魔法が怖いってことは適当に弓兵雇えば魔術師は怖くなくなるのかな
- 540 :名無しさん:2013/03/12(火) 21:37:08 ID:???
- リザードマジシャンと弓だけで騎兵止まるか?
- 541 :名無しさん:2013/03/12(火) 21:39:01 ID:???
- 騎兵は走れない所で一気に追い詰めるとかしか難しい
それともレベル1部隊を壁にして突撃一瞬とめて一気に袋叩きにするとか
- 542 :名無しさん:2013/03/12(火) 22:01:17 ID:???
- 突撃って水上や沼地に引き込めば封じ込められなかったっけ?
後魔術師はゼム配下にリザードロードが揃っていれば闇魔術師や無属性魔法使い以外には真っ向から切り込める。ルーンリザードなら万全
揃って無いならミズチの泡ブレスで何とかするしか・・・
- 543 :名無しさん:2013/03/13(水) 14:28:13 ID:vkZnJEEI
- Ⅳにディマ爺追っかけられてて笑った
- 544 :名無しさん:2013/03/13(水) 17:45:21 ID:???
- ダミアで魔術師相手はミズチとトカゲマジシャンだけで戦うのが良い
帝国もダビク半島で粘ればどうにかなるし
- 545 :名無しさん:2013/03/14(木) 14:45:07 ID:???
- リザード、リザードマジシャン、ミズチ
バランスよく配置すれば人材なくてもどの勢力相手しても楽勝だけどな
- 546 :名無しさん:2013/03/14(木) 15:26:14 ID:???
- 蛇の一般は使い方がはっきりして全体的にカバーしあってるのはマジで強い
- 547 :名無しさん:2013/03/14(木) 16:13:07 ID:???
- 列伝だけ最強クラスの某兵科も忘れないであげてください・・・
使えない?まぁそうなんだけど
- 548 :<あぼーん>:<あぼーん>
- <あぼーん>
- 549 :名無しさん:2013/03/14(木) 21:55:41 ID:???
- 賢者「ふぅ…」
- 550 :名無しさん:2013/03/14(木) 22:07:12 ID:???
- むなどに賢者いたっけか
- 551 :名無しさん:2013/03/14(木) 22:11:42 ID:???
- カンノは半ば賢者じゃ
- 552 :名無しさん:2013/03/14(木) 23:15:21 ID:???
- そういえばカンノルスってカードワースの賢者カナンに似てるな
- 553 :名無しさん:2013/03/14(木) 23:57:39 ID:???
- ディマディオもディマデュオに似てるな
- 554 :名無しさん:2013/03/15(金) 01:54:59 ID:???
- CardWirthとか久々に聞いた
- 555 :名無しさん:2013/03/15(金) 11:00:41 ID:???
- 駄目天使ちゃんって雑兵の割には異様に強いよな
逃亡前は部隊長くらいはやってただろうなー
- 556 :名無しさん:2013/03/15(金) 15:15:54 ID:???
- 村人の血を啜ってたんだよ
- 557 :名無しさん:2013/03/15(金) 15:31:56 ID:???
- それはヴェラノフュじゃね?
でも士官でさえ覚えないエデン勢の呪文覚えてるってことは・・・ナニカサレそうになって逃げ出したとか?
- 558 :名無しさん:2013/03/15(金) 15:45:08 ID:???
- はぐれ天使ちゃんでらんしなしたい…
- 559 :名無しさん:2013/03/16(土) 00:38:22 ID:???
- スクリプトに追加でいけたはず
でもこんな風にいじって、何処をどういじったか忘れてるから
アプデできない・・ウッ
- 560 :名無しさん:2013/03/16(土) 01:10:16 ID:???
- ダメ天使でも努力すれば超魔法だって使えるってことだよ
でもあのパラメータでちょっと強力な魔法覚えたところで・・・
はいここでタイトルコール
- 561 :名無しさん:2013/03/16(土) 01:25:13 ID:???
- それよりも天翼内ではミュティオスさんの存在感の薄さがアレすぎて、何をやっても行きつく先がタイトルコールになりそうな気が・・・
彼女が悪いんじゃないが、周りがネタキャラとマスコットキャラだらけでは・・・
- 562 :名無しさん:2013/03/16(土) 03:50:13 ID:???
- 扱いとしては三大精霊と同格なんだけど
あの三人は雪国イベントからしてお互いによく知ってるっぽいのに一人だけポッと出みたいにハブられてるのがな・・・
さらにスキルは汎用二属性、必殺技が闇で天翼のイメージが薄い
- 563 :名無しさん:2013/03/16(土) 05:15:38 ID:???
-
女子高生
- 564 :名無しさん:2013/03/16(土) 06:56:15 ID:???
- 女子高生()ネタですら別シナのカヴァリエ侯爵の方が真っ先に名が上がる現状
- 565 :名無しさん:2013/03/16(土) 10:32:33 ID:???
- レヴィたそとのイベント俺は好きだけど
- 566 :名無しさん:2013/03/16(土) 14:39:15 ID:???
- そんな薄いとは思わなんがな〜
- 567 :名無しさん:2013/03/16(土) 15:23:12 ID:???
- みゅっちーさんは影が薄く感じるほど発言は優等生なのが真に恐ろしいところ
そもそもの考え方が根底からして人間とは違う
「公園のゴミ掃除行ってきます」とか行って公園でたむろしてた不良とついでにアベックを皆殺しにしてくるようなタイプ
- 568 :名無しさん:2013/03/16(土) 16:35:49 ID:???
- ちょうど話題にあがってるミュティオス様率いる十字軍した。
まだエンディングはできてなかったんだね、
鬱なエンディングなのだろうとドキドキしてたんだが・・・
でも天翼のみんなが愛くるしいから良かった
- 569 :名無しさん:2013/03/16(土) 18:30:54 ID:???
- イベントできたらキャラは立ちそうな気がするよね
天翼族からしてほかの種族とは考え方もぶっとびかたも違いそうだし
- 570 :名無しさん:2013/03/16(土) 20:10:27 ID:???
- 人材登用便利だな。特に雇用の幅が狭かった亜人にはありがたい
とはいえちょっと強力すぎる気もするな。場合によっちゃよっちゃんすら拾えるわけで
まあそう思ったらプレイヤーが縛ればいい話で、選択肢がある分にはいいんだけど
陪臣が増えるよ!やったねアンゼちゃん!
- 571 :名無しさん:2013/03/16(土) 21:32:03 ID:???
- アンゼリカは雇用範囲増やす提案をしようとしても、列伝的に難しい気がする。
(最終雇用範囲には影響しないし)指名雇用でレーゼやフレスエラを雇えるようにするのが精々だろうか?
時に、イデアと戦う時に連れていきたい人材を上げるとしたら誰?
自分はセルシウスやヒール系の技能所持者。
あと、鍛冶士を率いれる人材がいると、一部隊が戦力外になったとしてもお釣りが来るイメージ。五ヶ所強化は実際大きい。
- 572 :名無しさん:2013/03/16(土) 22:29:31 ID:FjDLhzR.
- いつも目対策でナイト部隊連れてってるかなぁ…サトリンヘルマンクラメリは強いでぇ
- 573 :名無しさん:2013/03/16(土) 22:30:55 ID:FjDLhzR.
- 種だったわww
- 574 :名無しさん:2013/03/16(土) 22:55:55 ID:???
- むしろ目と呼んだほうが分かりやすい
- 575 :名無しさん:2013/03/17(日) 16:48:26 ID:???
- 終わりの種が花粉症にかかったらどうなるのっと
- 576 :名無しさん:2013/03/17(日) 18:49:23 ID:???
- 終わりの種「ちょ、マジで使徒Ⅸさん近づかないで」
- 577 :名無しさん:2013/03/17(日) 19:40:26 ID:???
- 単眼萌えの人っているよね
なんでこのスレじゃ見ないんだろ。不思議だなぁ
- 578 :名無しさん:2013/03/17(日) 19:55:10 ID:???
- 種さんで萌えるのはさすがに辛いです
- 579 :名無しさん:2013/03/17(日) 20:28:26 ID:???
- 変な触手みたいなの生えてるからね、仕方ないね
- 580 :名無しさん:2013/03/17(日) 20:28:34 ID:???
- ヒント:目以外の部分が可愛くない
というか普通単眼キャラって片目が眼帯なり髪なりで隠れてる奴を指すから種さんはちょっと違うかと
- 581 :名無しさん:2013/03/17(日) 20:50:12 ID:???
- 単眼キャラというか眼球そのものが好きじゃないと無理
- 582 :名無しさん:2013/03/17(日) 22:32:45 ID:???
- >>580
眼帯で隠れてるのは隻眼じゃね?一つ目は単眼であってるよ
- 583 :名無しさん:2013/03/17(日) 22:35:41 ID:???
- スリジワル部隊の集中攻撃で消えていく終わりの目カワユス
ところで始まりの目のことを誰か思い出してあげてください!
- 584 :名無しさん:2013/03/17(日) 22:52:15 ID:???
- 片目が隠れてるだけでは単眼ではない。単眼とは顔に眼球ひとつだけの存在を指す
種さんは単眼キャラというか触手キャラ・・・
- 585 :名無しさん:2013/03/17(日) 23:30:51 ID:6KUBtZPU
- そう言えば隻眼キャラって船長とアムヒリテくらいしかいないよな
- 586 :名無しさん:2013/03/18(月) 03:28:48 ID:???
- 船長に萌える
- 587 :名無しさん:2013/03/18(月) 03:32:58 ID:???
- アーロンだろお前
- 588 :名無しさん:2013/03/18(月) 08:12:14 ID:???
- アッー!
- 589 :名無しさん:2013/03/18(月) 10:03:00 ID:???
- またルー猫先生かぁ壊れるなぁ
- 590 :名無しさん:2013/03/18(月) 10:54:17 ID:???
- どうしてアッーロンはホモキャラになったのか、これが分からない
- 591 :名無しさん:2013/03/18(月) 12:43:08 ID:???
- まあ俺もお頭になら・・イイケド
- 592 :名無しさん:2013/03/18(月) 18:21:50 ID:???
- 男色は嗜み
ローレン君ハァハァ・・・
- 593 :名無しさん:2013/03/18(月) 19:10:24 ID:???
- 全裸さんで抜いてる神官騎士はどれくらいいるんだろう
- 594 :名無しさん:2013/03/18(月) 19:17:58 ID:ttzUxpUw
- あいつらレベル30になるまで兜すら脱がせてもらえないから・・・・
- 595 :名無しさん:2013/03/18(月) 20:11:33 ID:???
- こいつはくせぇッー!汗の臭いがぷんぷんするぜぇ!
- 596 :名無しさん:2013/03/18(月) 21:43:38 ID:???
- 戦場では女っ気が無いから男色は普通
そして女性が捕虜になったら悲惨
……敗軍の女キャラの末路を想像すると興奮するね?
- 597 :名無しさん:2013/03/18(月) 22:17:46 ID:???
- 人材なら女でも普通に登用されてまた部隊長として戦場に駆り出されるから変な想像はNothing
・・・対したLSもなくこれといった戦力にはならない奴なら分からないけど
- 598 :名無しさん:2013/03/18(月) 22:24:52 ID:???
- イローアル「やめて!私に乱暴する気でしょう!」
ステッペン「エロ同人みたいに!」
- 599 :名無しさん:2013/03/18(月) 22:27:32 ID:???
- なんで?種可愛いじゃん
恋人にはしたくないけど
- 600 :名無しさん:2013/03/18(月) 22:43:28 ID:???
- 体目当てか・・・
- 601 :名無しさん:2013/03/18(月) 22:53:07 ID:???
- ステッペンのおしりペンペン
思いついたから言ったけどあんまり面白くなかった
- 602 :名無しさん:2013/03/18(月) 23:01:36 ID:???
- ステッペンがスッテンテン
思いついたから言ったけどあんまり面白くなかった
- 603 :名無しさん:2013/03/18(月) 23:10:19 ID:???
- お前らすべってんぞ
- 604 :名無しさん:2013/03/18(月) 23:16:39 ID:???
- スベッテンってかwwwwwwwww
- 605 :名無しさん:2013/03/18(月) 23:27:38 ID:???
- もうちょっとテッペンめざしてけよ(誘い笑い)
- 606 :名無しさん:2013/03/18(月) 23:35:59 ID:???
- ペンでも捨てとけ
- 607 :名無しさん:2013/03/18(月) 23:44:01 ID:???
- 捨てペン
- 608 :名無しさん:2013/03/19(火) 00:11:20 ID:WYktC2TQ
- これは異端審問官大量輸入ですわ
- 609 :名無しさん:2013/03/19(火) 01:18:59 ID:???
- ソルジャー以外で上位雇用が4段以上あるクラスってないの?
- 610 :名無しさん:2013/03/19(火) 08:59:07 ID:???
- はぐれ天使の村に来た異端審問官「おお嘆かわしい、嘆かわしいぞ異端者どもよ」【異端審問中】
- 611 :名無しさん:2013/03/19(火) 10:34:19 ID:???
- >>609
トカゲさんとか
- 612 :名無しさん:2013/03/20(水) 02:12:20 ID:???
- フィヒテ様って天翼人の中で最も俗物的なキャラだよね
人間見下してるのに
- 613 :名無しさん:2013/03/20(水) 02:44:09 ID:???
- 見下してるから俗物的なんだよ
- 614 :名無しさん:2013/03/20(水) 10:33:10 ID:???
- 人間を蔑視してるのに一番人間臭いという皮肉は込められてるな
ヨブだってどこか達観した所があるのに
- 615 :名無しさん:2013/03/20(水) 11:44:49 ID:???
- 人間見下してるのは天翼共通みたいだが、何よりフィヒテはキャラ付けが「常識人」だからな
常識的ってことは世俗的とも言えるわけで、突飛なことをしない代わりに俗っぽく見えるのもしょうがない
- 616 :<あぼーん>:<あぼーん>
- <あぼーん>
- 617 :名無しさん:2013/03/21(木) 01:38:50 ID:???
- その点全裸さんはチップからして非常識だな
人間にぱいおつじろじろみられたって屁でもないんだろう
- 618 :名無しさん:2013/03/21(木) 01:59:23 ID:???
- むしろ見てもらったほうがいいんだろう
- 619 :名無しさん:2013/03/21(木) 01:59:56 ID:???
- 昔の白人は黒人を人間扱いしてなかったせいで黒人の目の前で裸になるのに羞恥心を感じなかったらしいしそれと似たようなものだろうな
- 620 :名無しさん:2013/03/21(木) 02:01:47 ID:???
- むしろ実はチップでみえないだけで
生えているんじゃなかろうか(意味深)
- 621 :名無しさん:2013/03/21(木) 02:14:02 ID:???
- チップじゃパイだけど下の毛が生えてるかもしれないよな
- 622 :名無しさん:2013/03/21(木) 02:16:08 ID:???
- お前ら…
- 623 :名無しさん:2013/03/21(木) 02:58:13 ID:???
- クではじまるあれがちょっとでかすぎてペではじまる三文字っぽいとか考えたくもねえわ
作者もきっとあれは全裸痴女枠と考えてるはず
- 624 :名無しさん:2013/03/21(木) 03:13:17 ID:???
- ローレンが男なんだから全裸は女なんだろう
もしふたなりなら性別書いてないだろうし
- 625 :名無しさん:2013/03/21(木) 04:09:01 ID:???
- つまりルニトとレヴィナルは・・・
- 626 :名無しさん:2013/03/21(木) 04:25:49 ID:???
- ピッコロ大魔王方式って事で
- 627 :名無しさん:2013/03/22(金) 00:18:43 ID:???
- 全裸エヴァルトさんはよく全裸全裸言われてるけど
顔の色と身体の色が微妙に違うから全身タイツなんじゃないだろうか
- 628 :名無しさん:2013/03/22(金) 03:12:24 ID:???
- 全身タイツなんて全裸よりエロいだろ
裸エヴァルトさんがそんな変態なわけがない
- 629 :名無しさん:2013/03/22(金) 04:46:15 ID:???
- 裸エヴェルトやめろwwww
定着するwwwww
- 630 :名無しさん:2013/03/22(金) 09:49:38 ID:???
- いま理解した
はだかエヴァルトじゃなくてらエヴァルトってことだったのか
- 631 :名無しさん:2013/03/22(金) 21:15:35 ID:???
- 私は裸エヴァルトさんで
天翼一押し
- 632 :名無しさん:2013/03/22(金) 21:22:58 ID:???
- ラエ「ヴェ」ルトだと思ってました・・・
ごめんなさい
- 633 :名無しさん:2013/03/22(金) 21:47:40 ID:???
- 最初が裸ならもう裸エヴェルトでも裸エヴァルトでも裸でもかわんないって
- 634 :名無しさん:2013/03/22(金) 22:02:35 ID:ihubTZHY
- まぁ、ここなら普通に通じるしな・・・・
- 635 :名無しさん:2013/03/23(土) 10:18:02 ID:???
- WIKIで時雨のステータスが右寄りなのが治せん・・・
菊辻と比べても何が違うのやら
- 636 :名無しさん:2013/03/23(土) 11:18:53 ID:???
- 裸エヴァルトさんって押し倒されて腰振られてても哲学考えてそう
- 637 :名無しさん:2013/03/23(土) 12:48:01 ID:???
- 性能は非常にパッとしない人なのに何だこの人気・・・
存在自体がR-18なのか
- 638 :名無しさん:2013/03/23(土) 13:17:40 ID:???
- 昔インマヌエル(?)って必殺使えたよな
どんな技だったっけ
- 639 :名無しさん:2013/03/23(土) 13:20:51 ID:???
- 淫ヌマエルとな!?
- 640 :名無しさん:2013/03/23(土) 13:30:17 ID:???
- 全体回復とかそんな感じだったと思う
- 641 :名無しさん:2013/03/23(土) 14:21:49 ID:???
- >>637
勢力重臣プレイするときいつも裸様だ
ぱっとしない位のほうが愛着もって遊べる
- 642 :名無しさん:2013/03/23(土) 14:37:06 ID:???
- この流れにはむなしい人も困惑を隠せない(確信)
- 643 :名無しさん:2013/03/23(土) 14:49:54 ID:???
- このスレは変態が多すぎると思うの
- 644 :名無しさん:2013/03/23(土) 14:55:12 ID:???
- >>643
いやでも裸だぞ、しかも巨乳で金髪
ロリコンかホモでもない限り興味持つんじゃね?
- 645 :名無しさん:2013/03/23(土) 15:28:59 ID:???
- 裸エさまは光系の魔法がリーダースキルであることに気がつかなくて
アナザエルばかり雇ってたなー
なんて地味な人材なんだと思ってた
可愛いから使ってたけど
- 646 :名無しさん:2013/03/23(土) 17:56:10 ID:???
- この作品は変態が多すぎると思うの(訂正)
- 647 :名無しさん:2013/03/23(土) 18:26:30 ID:???
- 紳士が多いんだよ(震え声)
- 648 :名無しさん:2013/03/23(土) 19:06:19 ID:???
- コフィンきゅんがアイスコフィンになって俺のハートが氷結世界なんですが
戦力的にもモチベーション的にもやばい、このシナリオに手放しで笑えるようなEDはないの?
- 649 :名無しさん:2013/03/23(土) 19:29:09 ID:???
- ぐんじんさんとめいどさん
- 650 :名無しさん:2013/03/23(土) 19:56:51 ID:???
- 氷結したコフィンきゅんを手元に置いて
居間に飾ったり
食後にじっと眺めたり
今日あった事を話したり
抱きしめてぺろぺろしたり
人には言えないあられもない事をしたり
それでも微笑んだままのコフィンきゅんが居てくれるなんて、モチベーション右肩上がりだろうが
- 651 :名無しさん:2013/03/23(土) 20:40:14 ID:kAIGgMYQ
- 帝国とか皆万々歳じゃん
れいくれいくれいくれいく・・・・・(ryは除いて
- 652 :名無しさん:2013/03/23(土) 20:42:40 ID:???
- >>650
このコフィン尻の部分だけ解凍してるんだけどどんだけ掘ったんだよ
- 653 :名無しさん:2013/03/23(土) 21:07:36 ID:???
- しもねたはNG
- 654 :名無しさん:2013/03/23(土) 22:41:57 ID:???
- 最終的にアイスになるのはコフィンだけじゃないからな
- 655 :名無しさん:2013/03/23(土) 22:47:06 ID:???
- >>648
まだコフィンが雪まつり状態になっただけか・・・?
真にキツいのはそっから先だ。ガンバレ
- 656 :名無しさん:2013/03/24(日) 06:21:33 ID:???
- タイトルがタイトルだからね、仕方ないね
- 657 :名無しさん:2013/03/24(日) 09:58:38 ID:???
- むなしい努力の映像化はいつなんですかねぇ・・・
- 658 :名無しさん:2013/03/24(日) 10:58:11 ID:???
- 登場人物達はそれぞれの目的にむかってむなしい努力をつづける
民衆は平和と日々の暮らしを願ってむなしい期待をつづける
むなしい期待をしてしまったあなた、あなたは搾取され徴兵されて死ぬ運命の悲しい民衆なのです
- 659 :名無しさん:2013/03/24(日) 22:35:31 ID:???
- レイク「おら!平和のために死にやがれ徴兵ども!」
- 660 :名無しさん:2013/03/24(日) 23:30:02 ID:???
- VT系3作目でngt、他作品に比べて雪国がネタ勢力の域を越えて強いな
- 661 :名無しさん:2013/03/24(日) 23:37:16 ID:???
- 雪国は以前はアイスエイジの召喚Lvが今の二倍、状態異常にも炎にも沈められないクマーがいたからな
今は立地的に終盤に当たる&対策が取れる兵が居ない勢力以外は普通に対処できるレベル
それでもCPU同士なら強いが
- 662 :名無しさん:2013/03/25(月) 00:42:46 ID:???
- 今の雪国はそこまで怖くないわけでもないけど前よりはマシ
- 663 :名無しさん:2013/03/25(月) 01:11:13 ID:???
- ブリザードおばさんにロイヤルナイトがまとめて飛ばされて驚愕
詰むほどではないけど、カルラ達に比べたら大分…と言う印象
- 664 :名無しさん:2013/03/25(月) 01:12:48 ID:???
- ブリザードは放射状に広がるから
近距離で喰らうとやばいんじゃね
- 665 :名無しさん:2013/03/25(月) 01:37:01 ID:???
- 火魔術が射程負けしてたから前でなんとかしようかと、wiki見たらLスキルでブレスもついてんのね
バリスタ拾ったら凄い楽になったし、2回目のヴァイキング時はユニーク減ってて更にやりやすかった
次は解放軍でやろうかと思うけど、このゲームでストーリー上のメイン勢力ってどこ?
- 666 :名無しさん:2013/03/25(月) 01:58:01 ID:???
- ゴブリンにしてもそうだが雪国は大精霊の加護を受けた(受けることになる)強勢力扱いだからね。本家と違って強いのは当然とも言える
一方ドワーフさんたちはいつも通りであった
- 667 :名無しさん:2013/03/25(月) 02:25:39 ID:???
- 今のところラスボス勢力とかかわり合うのは雪国だけだが、デフォのレオームポジはないんじゃないかな
- 668 :名無しさん:2013/03/25(月) 03:23:11 ID:???
- メインはいないよな
強いて言えば精霊と魔王が主役なのか…?
- 669 :名無しさん:2013/03/25(月) 04:45:27 ID:???
- レイクが主人公だょ☆
- 670 :名無しさん:2013/03/25(月) 09:54:30 ID:???
- レイクレイクレイク
- 671 :名無しさん:2013/03/25(月) 11:52:13 ID:???
- ソレルじゃないの?
- 672 :名無しさん:2013/03/25(月) 12:03:27 ID:???
- 解放軍は回収し難いイベントもあるがわりと優遇されてるしストーリーはむな努入門編って感じ
あとヒロインはパーマーさん。異論は認めない
- 673 :名無しさん:2013/03/25(月) 13:13:20 ID:???
- ルー猫先生オッスオッス!
ソレル 開放軍 フェルマ辺りが公式で主人公だったような
- 674 :名無しさん:2013/03/25(月) 18:38:29 ID:???
- そか、見た目で帝国かと思って最初に行ったら違うような気がして
いろいろやってみるわ
- 675 :名無しさん:2013/03/25(月) 19:21:14 ID:7w4EisaY
- 一番最初に帝国か・・・・
そりゃ他の勢力言ったらすげぇ温度差にびっくりするわな
- 676 :名無しさん:2013/03/25(月) 19:33:52 ID:???
- 最近ではラスボスが関係するセルシウスがめっちゃ主人公してるよね〜
ヒロインはもちろんコフィンきゅん
- 677 :名無しさん:2013/03/25(月) 19:44:46 ID:???
- せるしうしゅ〜って言いながらよちよち歩いてくる小さいコフィンを想像すると泣ける
- 678 :名無しさん:2013/03/25(月) 19:50:57 ID:???
- しかし愛する我が子に「棺」なんてDQNネームをつけるセルシウスおばさん
- 679 :名無しさん:2013/03/25(月) 19:58:57 ID:???
- セルシウスがダサダサだから反動でああなったんだろ
- 680 :名無しさん:2013/03/25(月) 20:01:08 ID:???
- 一応発案者の名前だけどこの場合は恐らく元ネタの元ネタだからな
むなしいのセルシウスは発明物のほうを元ネタにしてるはずだし
- 681 :名無しさん:2013/03/26(火) 18:00:01 ID:???
- ランシナやると必ず何人か省られるからなんとかしたいんだけど
ランシナの人材の数っていじれるの?
- 682 :名無しさん:2013/03/26(火) 23:48:15 ID:???
- 激寒ブリザードおばさん いまいち語呂がよくない
- 683 :名無しさん:2013/03/26(火) 23:57:45 ID:???
- 久しぶりにデフォシナをやってみると敵前衛ゴブリンとの接触に必要以上に敏感になっている自分がいる
- 684 :名無しさん:2013/03/27(水) 00:42:56 ID:???
- あるあるwデフォはルルニーガ直属ですら豆腐なのに
チャック隊の硬さは異常ww
- 685 :名無しさん:2013/03/28(木) 09:15:12 ID:???
- 砂人国難しいなー
プレイヤーで操作しなきゃ微妙なユニットが多すぎる
まさか毎回いつのまにか沈んでる王都解放軍に苦戦するとは思わなかった
- 686 :名無しさん:2013/03/28(木) 09:35:21 ID:???
- 嘔吐解放軍は、レイクとレオスがジェネラル雇い出すとかなり強くなってくる
モンクの援護付きだとナイトにも勝つし
- 687 :名無しさん:2013/03/28(木) 15:40:19 ID:???
- 王とはプレイヤー操作なら相当楽な部類だろ
前衛魔法弓回復と一通りそろってるし
召喚と必殺技使えるし
- 688 :名無しさん:2013/03/28(木) 16:52:35 ID:???
- 菊辻さんはかなり後半に雇ってもすぐ戦功たまるなー
持論を証明して喜んでる菊辻さんかわいいよぅ
- 689 :ドシロート:2013/03/28(木) 18:23:12 ID:x7Sljcus
- 質問です、隣の都市に侵攻できません。
「ユニットを選んで・・・」といわれても表示されなくて困ってます。どうしたらいいのでしょう?
- 690 :名無しさん:2013/03/28(木) 18:54:42 ID:???
- 攻め込む部隊のフォルダと都市にいる部隊のフォルダがあるイメージ
部隊がファイル
てかチュートリアルくらいやろうよ…
- 691 :名無しさん:2013/03/28(木) 19:25:23 ID:???
- まあチュートリアル見ても一回で全部覚えるのはキツい
- 692 :名無しさん:2013/03/28(木) 19:39:37 ID:???
- というか「ユニットを選んで・・・」ってどの時点の話だ?
出撃の編成ならチュートリアル見なくても「青枠の領地からユニットを〜」を見りゃわかるだろうし
- 693 :名無しさん:2013/03/28(木) 19:49:30 ID:???
- 侵攻するなら攻めたい領地を右クリック
FTから来た者としては、これ説明書みるまで気づかんかった。
- 694 :名無しさん:2013/03/28(木) 20:02:33 ID:???
- むなどり!
- 695 :名無しさん:2013/03/28(木) 20:11:48 ID:???
- >>689
攻め込みたい都市を右クリック
出撃させたい領地を選択→ドラッグして出撃のとこに部隊移動
出撃押す
- 696 :名無しさん:2013/03/28(木) 20:12:09 ID:???
- もんどり!もんどり!
- 697 :名無しさん:2013/03/28(木) 21:02:27 ID:???
- 初めてVTプレイした時思い出して懐かしくなったわ
慣れると楽しいから頑張って!
雇用が広がり過ぎないからむなどって結構初心者向きだとおもうんだけどどうなんかな?
- 698 :名無しさん:2013/03/28(木) 21:51:51 ID:???
- 初プレイは人材でやったけどクリア出来なかったなあ
雪国の熊にぼこぼこにされて10連敗してあきらめたよ
あんときゃ堅過ぎてダメ入んなかったし
- 699 :名無しさん:2013/03/28(木) 22:43:00 ID:???
- 初プレイで砂人やったけど影TUEEEEE!!!!!でほとんど終わった印象がある
- 700 :名無しさん:2013/03/28(木) 23:21:06 ID:???
- 固有ユニット少ないのはとっつきやすいね
反面デフォと比較して隣のmapしか攻め込めないのでしんどい場面もあった
- 701 :名無しさん:2013/03/29(金) 03:46:46 ID:???
- 砂人国はここで書かれてた攻略法でさくさくクリアできた
ほんと影法師ゲー
- 702 :名無しさん:2013/03/29(金) 05:24:43 ID:???
- 嘔吐介抱軍
- 703 :名無しさん:2013/03/29(金) 05:44:46 ID:???
- 自警団は酔ってどんちゃんさわぎとかしてそうだ
- 704 :名無しさん:2013/03/29(金) 15:59:38 ID:???
- SC1の聖ソレル軍ってクリスが独立するまでに少し時間あるけど
その間にはぐれ天使仲間にすることって可能なのか?
- 705 :名無しさん:2013/03/29(金) 23:05:05 ID:???
- >>704
普通に可能だと思うが
- 706 :名無しさん:2013/03/30(土) 12:04:24 ID:???
- なんの問題もないね
- 707 :名無しさん:2013/03/30(土) 12:15:34 ID:???
- あの子天翼がやってくる前からアノ村に逃げ込んでる謎がミステリーな事してるしな。
- 708 :名無しさん:2013/03/30(土) 14:44:17 ID:???
- >>707
先遣隊とかだったんだろ
- 709 :名無しさん:2013/03/30(土) 16:17:17 ID:???
- けっこう長いこと村にいるような描写もあるし戦争前からいるのかもね
どうせ天界でも天翼族同士の戦争してたんだろうし、天界から逃げ出したら下界の寒村ぐらいしか住むところがなかったんだろう
- 710 :名無しさん:2013/03/30(土) 16:21:29 ID:???
- >>704
クエストクリアするのに結構な火力が必要になるから、さすがに普通にやってたら無理妥当思うけど、
クリスが別勢力にいれば独立イベントが発生しないのを利用すれば可能じゃないかな
- 711 :名無しさん:2013/03/30(土) 18:53:56 ID:T5AICQIY
- なお、そこまでしても得られる旨味は
- 712 :名無しさん:2013/03/30(土) 19:05:10 ID:???
- 人材イベント作ってみてるけど戦闘イベントあった方がいいんでしょうか・・・
苦手すぎてやばい
- 713 :名無しさん:2013/03/30(土) 19:14:32 ID:???
- 追記、熱いバトルとか作りたいんだけれども、ある程度レベルがないとクリアできない難易度にすると
そこで詰む人がいないか不安になる
- 714 :名無しさん:2013/03/30(土) 20:13:08 ID:???
- 領地数が条件ならある程度レベルはついてくるかと
特定人材と同じ領地とかだとまずいけど
- 715 :名無しさん:2013/03/30(土) 22:16:20 ID:???
- 発生条件に対象ユニットのレベル〜以上を追加すればいいじゃない
低いレベルなら発生しなきゃいいのだから
あるいは発生時点のレベル次第でMOBユニットのレベルも変化させる
- 716 :名無しさん:2013/03/30(土) 22:20:57 ID:???
- >>715
陪臣に戦功とられて後半までいってしまうとレベル上げ不可能とかになりうる
そしたらイベント発生しなくなるぞ
- 717 :名無しさん:2013/03/30(土) 23:05:55 ID:???
- レベルに応じて戦闘の難易度を変える
→調整によっては特定のレベルの時だけ戦闘が難しくなるかも
選択肢で救済(構築種族の転換…ではなくイベントの戦闘部分を省略、放っておいても勝てるような助っ人登場など)
→イベントの内容とうまく合わせないと雰囲気ぶち壊し
ぱっと思いつく対応と問題のはこのくらいか
やっぱりある程度基準を決めて、難易度設定なりレベル制限なりしてしまうのがいいと思うけどね
例えば終盤に発生させるつもりのイベントなら、LV20〜30あたりを基準にするとか
- 718 :名無しさん:2013/03/30(土) 23:20:45 ID:???
- レベルを条件にするとやられた時稼ぎなおすのがしんどい、特に後半
無難に領地数を条件にすればいいと思う
光の目のハフスみたいな注意書きをOPにつけるのとかもありかと
- 719 :名無しさん:2013/03/30(土) 23:42:00 ID:???
- むなしいの世界観でOP注意書きは微妙
クエストに新しいものが追加される形のバトルイベントとかできないのか?
そうすればレベルの目安もつけられると思うが
- 720 :名無しさん:2013/03/30(土) 23:49:54 ID:???
- 人材によるな
陪臣とりやすい人材なら何とかなるかもしれんが、そうでないならしんどい
強人材ならレベル低くても何とかなるかもしれんが、そうでないならしんどい
後衛人材ならレベル上がっても攻撃当ったら即死の可能性があるからしんどい
まず誰のイベントなのかわからんと何とも言えない
- 721 :名無しさん:2013/03/31(日) 00:23:43 ID:???
- 全く関係がないがらんしなではぐれ天使ちゃんを使いたいがプログラミングとかわからない上試行錯誤してもできな方…
詳しい人教えてください…
- 722 :713:2013/03/31(日) 01:39:11 ID:???
- いろいろ意見ありがとうございます
>>720
人材はベラゼ×はぐ天とクラメリアンを予定してます。ステッペン×ローチェルもどうするか考え中・・・
アイデアが思いつき次第じわじわと作っているので、いつになるかわかりませんが・・・
そもそも戦闘イベントの難しさに悲鳴を上げてるので、なかったことにするかも
- 723 :むなしいひと:2013/03/31(日) 07:59:26 ID:???
- >>722
戦闘イベントは群で考えると把握しやすいと思います。
拙作ですとquest_pol2のワインの味が簡潔かつ必要動作を盛り込んでいますので分かりやすいと思います。
スレ汚しとなってしまいますが、後の参考にもなればと思い例に出させて頂きます。ご容赦を。
event quest_pol2
{
「title = とかbgm設定とかの群」
next()
「プレイヤー操作に移る前の動作群。冒頭の説明やキャラの掛け合いもここ。」
〜zoomやらmsg(戦いの始まりだ!)処理をうだうだして〜
battle
{
「死亡(撤退含む)、勝利、その他援軍など、こうなったらあぁなる、な群」
}
「上のbattle構造体をwin()で抜けることによってここの群に来る。戦後処理とか。報酬とか。」
}←終わり。忘れないように。
battle構造体を始めと終わりで挟むイメージで作成しています。
- 724 :むなしいひと:2013/03/31(日) 08:06:18 ID:???
- 因みにはぐれ天使な条件分岐は相当に面倒でした。
人材イベントに盛り込みたい場合は、ev_サブのメチリーevが参考になるかもしれません。
ネックは戦場MAPとユニット用意かもしれません;
なるべく既存の流用をおすすめ致します。。
拙作を利用して楽しんで頂ければ嬉しく思います。
私もチマチマとアルティマイトなクエストを作成していますが。。。
9割方はできていますので、いずれ更新できればいいなと思います。
失礼致しました。
- 725 :むなしいひと:2013/03/31(日) 08:23:02 ID:???
- >>721
no_good_trying_ver2.43\no_good_trying\script\ランシナ用
の中にworld_rnd.datなるものがあります。これをテキストツールで開いて下さい。
少し下にroam=(キャラ名いっぱい)な述群がありますので、reiku_rの前にangeltyan,と記述してください。
roam = angeltyan,reiku_r,〜〜〜 となります。
これでキャラ選択時に使用できます。天翼族の辺りに参入してます。
これで恐らく問題ないと予想しますが。。。
CPU人材として参戦させたい場合は少し面倒ですので、要望として出して頂ければ在りがたいです。。
次回更新がいつになるかは分かりませんがこちらで手を加えようと思います。
- 726 :名無しさん:2013/03/31(日) 08:49:46 ID:???
- >>723->>724
詳しくありがとうございます
仰る通り一番苦心しているのはマップやユニット配置なんですけどねw
クエスト楽しみにしてます〜
- 727 :名無しさん:2013/03/31(日) 13:59:55 ID:???
- >>725
はぐれてんし人材でほしいです!
ランシナに追加してみたらレベル違うはぐれ天使が二人出てきた…
- 728 :名無しさん:2013/03/31(日) 18:44:03 ID:???
- 有難うございます!
- 729 :名無しさん:2013/04/01(月) 00:32:35 ID:???
- ガネクロ解散かあ
リッケンデメトリの会話ってラストラブソングの歌詞だよね
- 730 :名無しさん:2013/04/01(月) 02:07:20 ID:???
- アルフレッド「歌はいいぞ、お前も謳えアーロン」
アーロン「大切な君の場所へ〜 初めて僕が座る 出会いから半年の今日♪」
アルフレッド「ファッ!?」
- 731 :名無しさん:2013/04/01(月) 19:50:44 ID:???
- >>713
条件満たせば内政領地にイベントユニットを追加するようにすればいいと思うよ
それなら好きな時に挑戦できるし、クリアしたら続きが追加さるようにすれば話の流れも作れる
追加の条件を誰かと一緒の所属とか、どっかを占領とか、いろいろ設定出来るし
- 732 :名無しさん:2013/04/01(月) 20:44:33 ID:???
- 同じ和風なキャラなのに時雨さんやお爺さんと違って列伝も何もない薙刀のキャラ。
あれって強いの?
- 733 :名無しさん:2013/04/01(月) 20:51:29 ID:???
- 緋凪さんは最強クラスの人材だよ
単体運用限定だから人材プレイには向かないけど
- 734 :名無しさん:2013/04/01(月) 22:48:16 ID:???
- >>732
緋凪さんは単独だとスキル変わる
まあ試してみ
- 735 :名無しさん:2013/04/01(月) 23:01:25 ID:???
- ぼっちでこそ真価を見せるぼっちさん
前衛では熊と並んで最強クラスではないだろうか、ぼっちだから集中砲火で死んでるけど
- 736 :名無しさん:2013/04/01(月) 23:06:51 ID:???
- ぼっちさんは横から回して後衛に必殺技でつっこんで荒らすと便利
- 737 :名無しさん:2013/04/01(月) 23:11:32 ID:???
- 一人がいいっつってんだろ!
ぼっちじゃねえよks
- 738 :名無しさん:2013/04/01(月) 23:16:25 ID:???
- あれ? テストユニットっていつの間に消えたの?
- 739 :名無しさん:2013/04/01(月) 23:57:28 ID:???
- >>738
何かにつかうか、あれ?
- 740 :名無しさん:2013/04/02(火) 00:03:00 ID:???
- >>737
ぼっちさん乙です!
- 741 :名無しさん:2013/04/02(火) 00:05:59 ID:???
- ひとりが好きな君
- 742 :名無しさん:2013/04/02(火) 01:12:31 ID:???
- 性能まで他人依存型になったアムヒリテさんはぼっちのライバル
- 743 :名無しさん:2013/04/02(火) 02:14:18 ID:???
- 強くて誇り高そうな女性が服従しなければならないなんて・・ゾクゾクしますな
- 744 :名無しさん:2013/04/02(火) 02:25:26 ID:???
- >>743
クリム○ン?
- 745 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:05:15 ID:???
- 白竜 < ぐりふぇる(75)
- 746 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:12:39 ID:???
- イデアプレイしたらぐりふぇりる様様ですわ
慢性的に兵が不足してるから壁役は助かる
同盟組ませると勝手に滅亡してくれないから辛いところ
- 747 :名無しさん:2013/04/03(水) 15:59:46 ID:???
- らんしなではぐれてんしだしたら50万円…
- 748 :名無しさん:2013/04/03(水) 17:47:48 ID:/EHiqOyg
- はぐれ天使をランシナでだすメリットはあるのだろうか
はぐれ天使を二人雇うことが出来るのはなんか嬉しいような気もするが
- 749 :名無しさん:2013/04/03(水) 18:45:39 ID:???
- はぐ天ってめちゃ弱くなかったっけ?連れてくメリット無い気がするけど
- 750 :名無しさん:2013/04/03(水) 19:04:29 ID:???
- 人材プレイだと天翼への手軽な雇用ラインとして使える。後かわいい(ここ重要)
- 751 :名無しさん:2013/04/03(水) 19:08:47 ID:???
- はぐれ天使って天界から逃げてきたのか?
異端狩りだけじゃなく天翼からも追われてるんだろうか
- 752 :名無しさん:2013/04/03(水) 20:26:24 ID:???
- はぐれてんしでmp回復上昇させれば間断なく魔法が打てるから強い!(錯乱)
- 753 :名無しさん:2013/04/03(水) 23:04:23 ID:???
- アムヒリテの黒龍ブレスあたり判定狭すぎワロタ
禁止した方が強いな
- 754 :名無しさん:2013/04/04(木) 01:55:12 ID:???
- >>747
あるあるw
俺は普通に人材プレイで育てた後自勢力に拾わせて奉仕させようと思ってたのに
放浪させてもずっと拾われないから不思議に思って雇用費確認したら…唖然
村で崇められてたからってお高く止まりやがって腹パンしたい
- 755 :名無しさん:2013/04/04(木) 03:13:34 ID:???
- あれ初めて見つけたときは笑った
- 756 :名無しさん:2013/04/04(木) 03:26:57 ID:???
- 金銭感覚が養われてないんだな
- 757 :名無しさん:2013/04/04(木) 12:21:20 ID:???
- エクソシスト二人って偉そうに異端狩りしてるけど
異端に返りうちに遭って殺されそうになったら惨めに命乞いするんですかね(ゲス顔
それとも死ぬ寸前まで必死で口汚く罵倒するんですか?(ゲス顔
- 758 :名無しさん:2013/04/04(木) 12:46:54 ID:???
- ウェネドラとフィリップ卿の愛憎あいなかばするイベントを見たい
ヴァレントはゲオルグに弄ばれてろ
- 759 :名無しさん:2013/04/04(木) 16:40:12 ID:???
- ぶっちゃけ自分で首はねたり舌噛んだりして潔く(?)死ぬと思う
- 760 :名無しさん:2013/04/04(木) 16:43:34 ID:???
- >>757
頼むっ!命だけはっ!
- 761 :名無しさん:2013/04/04(木) 17:11:01 ID:???
- >>757
こっ、これで見逃してくれ!! サイフポーイ
- 762 :名無しさん:2013/04/04(木) 19:24:50 ID:???
- >>759
自分に火をかけるんじゃなかろうか
- 763 :名無しさん:2013/04/04(木) 20:20:45 ID:5P7oSHHs
- 神の意思のもとで異端狩りを行う我々異端審問官たちが
負けることなどありえんのだ
- 764 :名無しさん:2013/04/04(木) 20:33:02 ID:???
- 一週間後にはアへ顔で「神よりオチンポの方がいいでしゅぅぅうう!」ってなっちゃうんですね
- 765 :名無しさん:2013/04/04(木) 21:11:01 ID:???
- ウェネドラは憎悪かなんかでエクソシストになったんかな
ヴァレントは生まれついてのエクソシストの家系っぽい
理由なんて知るか異端は死ねって思想
>>764
ホモはNG(すっとぼけ
- 766 :名無しさん:2013/04/04(木) 22:45:11 ID:???
- フェーネクのEDはじめて見たけどなんかワロタ
悲しい終わり方なのにキャラが変態っぽいからな
- 767 :名無しさん:2013/04/05(金) 00:56:07 ID:???
- ウェネドラはクリムゾンできそうだな
- 768 :名無しさん:2013/04/05(金) 13:49:33 ID:???
- >>767
どういう意味かわからん。細部まで詳しく
- 769 :名無しさん:2013/04/05(金) 16:07:52 ID:???
- それ以上はいけない
- 770 :名無しさん:2013/04/05(金) 19:58:48 ID:???
- あっ、そうだ(唐突)
今度白竜討伐に挑みたいんですけど
やっぱオススメはウォルイ+強近接人材のごり押しかデルティエ+タンジュリン、メチリーの永久機関ですかね?
- 771 :名無しさん:2013/04/05(金) 20:35:40 ID:???
- 白龍には召喚戦法以外で勝ったことない
なに?近接組はあのブレスを見てからよけるの?
- 772 :名無しさん:2013/04/05(金) 21:59:12 ID:???
- くやしいでも(ビクビク
- 773 :名無しさん:2013/04/05(金) 22:05:28 ID:???
- リザードハード
- 774 :名無しさん:2013/04/05(金) 22:51:38 ID:???
- 熊単騎で頑張ればいける・・・かも
弱体化してから確認してない
- 775 :名無しさん:2013/04/05(金) 22:51:46 ID:???
- >>770
クラメリアンという手も
- 776 :名無しさん:2013/04/06(土) 02:16:44 ID:???
- hardのS1ドワーフが難しい
トカゲ滅ぼしたら海賊のローグ軍団に攻められて壊滅し海賊攻めてたらトカゲかマイキキか十字軍が攻めてくる
つーかドワーフ個々の火力が足りない金もない
同じ難易度のゴブリンはすんなりクリアできたのにどうもうまくいかん
どっからせめれば定石どおりなんだ?
- 777 :名無しさん:2013/04/06(土) 03:16:28 ID:???
- 定石は雑魚→奴隷やマイキキ相手にレベリングしつつ
ユトミッテや亜人回収を狙うのかな
ドワーフの岩投げが非常に強力で、
人材以外に1〜3部隊くらい連れていって岩投げ指定するだけで
たいていの勢力に勝てたし人材のレベリングも容易だった記憶があるが
- 778 :名無しさん:2013/04/06(土) 03:53:54 ID:???
- 岩って位置指定すると前衛飛び越えて後衛狙い撃ちできることに気づいたw
あと星読み師も均等に雇ったらかなり楽に勝てるようになった
射程長いし
戦略より個々のスキルの把握不足だったわ
答えてくれてありがとう
- 779 :名無しさん:2013/04/07(日) 15:13:29 ID:???
- しかし星魔は動いちょる敵にちっとも当たらんで、なもかもならねぁ
- 780 :名無しさん:2013/04/07(日) 19:04:52 ID:???
- DDGやり始めたんだが敵が撤退し始めるのが早くてなかなか戦力を減らすのが難しいな
- 781 :名無しさん:2013/04/10(水) 10:45:58 ID:???
- 下がりすぎィ!
- 782 :名無しさん:2013/04/11(木) 21:36:20 ID:8itHxFDU
- ほしよみの強さは位置指定やで
相殺されにくい落下だし、一点集中でしゅんころ
- 783 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:14:02 ID:???
- 影法師tueee
スリジワルさんと影法師軍団で白竜を冒頭イベント中に撃破余裕だった
ゴリゴリ削れてくのが癖になりそう
- 784 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:15:32 ID:???
- >>783
詳しく
- 785 :名無しさん:2013/04/13(土) 05:26:15 ID:???
- >>784
平均lv36位の影法師とお爺さんでモンクの傍で魔方陣適当に避けてればさくっと討伐出来る感じ?
影招き当たるたびに1800とかダメでておもろい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4124373.jpg.html
スリジワルさん単騎だとlv45からいけた
お爺ちゃんカッケー
- 786 :名無しさん:2013/04/13(土) 16:24:37 ID:???
- ランシナで爺の勢力と戦った時のうじゃあああああっとした影の集団を思い出した…
あれは軽いトラウマ
- 787 :名無しさん:2013/04/13(土) 17:45:04 ID:???
- >>785
何これ怖い
スリジワルさん強すぎる
- 788 :名無しさん:2013/04/13(土) 18:21:20 ID:???
- PCにダメージ
世界が・・こわれ・・・る
- 789 :名無しさん:2013/04/14(日) 03:57:27 ID:Y0Cli.nY
- S1対イデア戦を雪国でやり過ぎた結果、獣人プレイ時に全く準備が整っていないうちから出現されて焦る。
雪国なら出現コントロールで楽勝だけど、他プレイ時は残り勢力数でも出現するから早解き難しい。特に獣人で放浪人材の引が悪かった時なんて、戦い方の検討すらつかない。
- 790 :名無しさん:2013/04/14(日) 09:49:24 ID:???
- チャック「決めた!取りあえず大陸横断しようぜ」
ニココ・マコ「」
- 791 :名無しさん:2013/04/14(日) 10:01:46 ID:???
- フェルマ獣軍というよりフェルマ動物園になってるんですが
- 792 :名無しさん:2013/04/14(日) 19:13:32 ID:Y0Cli.nY
- イナゴは戦力カツカツになるし、一気に伸びると戦線をたくさん抱える羽目になる。そしてしょけいさんい
- 793 :792:2013/04/14(日) 19:19:45 ID:???
- ミスったぁぁぁ!
続き→
しょけいさんが領地の数を監視してたりするし、ホント悩ましい。
取り敢えず蝙蝠の雇用は避ける方が無難っぽい?イデア戦では頭数に数えらんないし。
- 794 :名無しさん:2013/04/14(日) 20:09:35 ID:???
- 白竜戦は近距離役に立たないな
瞬殺されるぞ
- 795 :名無しさん:2013/04/14(日) 21:55:59 ID:???
- 近距離でも白竜さんが台本通りに動いてくれれば何とかなる
- 796 :名無しさん:2013/04/14(日) 23:43:08 ID:???
- 白いブレスに直撃するとまずい
向いてる方向に気をつければいいんか?
- 797 :名無しさん:2013/04/15(月) 01:41:13 ID:???
- >>796
向きだけだと分からないからブレスを吐いた直後に接近戦を挑むと良い
- 798 :名無しさん:2013/04/17(水) 23:53:46 ID:???
- なんか急に味方が体力7割きったあたりで勝手に退却するようになった
まさか死者数0で負けるとは思わなかったわ
- 799 :名無しさん:2013/04/18(木) 03:44:06 ID:???
- 部下に信用されてないんだな
- 800 :名無しさん:2013/04/18(木) 06:25:30 ID:???
- 信用度で変わるのか?
- 801 :名無しさん:2013/04/18(木) 09:37:32 ID:???
- 今調べたら友好国に調べたらその信用度とやらが低下するのね、しかも戻せない。
友好国側からは攻め込んでくるのに理不尽だわ
- 802 :名無しさん:2013/04/18(木) 13:16:41 ID:???
- >801
それあるよね、友好国から一回でも領地取られたら、どんなに親睦が深くても取り返していいようにしてほしいわ。
このスレで言ってもしょうがないけど。
- 803 :名無しさん:2013/04/18(木) 14:38:21 ID:???
- >>800
信用下がると部下が勝手に退却するようになる
- 804 :名無しさん:2013/04/18(木) 21:53:58 ID:???
- >>803
知らんかった
- 805 :名無しさん:2013/04/19(金) 17:32:18 ID:???
- クリアしたのにSC4フェルマ森軍の簡易EDが見れねえええ
大所帯だから賑やかなの期待してたのにいいい
条件とかあるわけじゃないよね?
- 806 :名無しさん:2013/04/19(金) 17:56:40 ID:7XZ9WvcM
- 信用度がターン経過で回復すればいいのに
- 807 :名無しさん:2013/04/19(金) 18:00:15 ID:???
- s2以降ってEDまだほとんどできてないでしょ
- 808 :名無しさん:2013/04/19(金) 21:16:26 ID:???
- >>806
一度失った信頼は(ry
- 809 :名無しさん:2013/04/20(土) 03:30:35 ID:???
- >>807
ED欄が△だったからちょっとした掛け合い程度は見られると思ったのだけど・・・
普段使わない人材で戦えて面白かったけどね
しかし一般ゴブリンの微妙さよ、行く先々で毎回部隊が壊滅してたわ。
こいつらもっと上手く使えてたら楽に進められたのかなー
- 810 :名無しさん:2013/04/20(土) 14:28:06 ID:???
- EDにそんなこだわるなら開始前にスクリプトで確認して選択すればいいのにさ
- 811 :名無しさん:2013/04/20(土) 18:58:09 ID:Wy9Erip6
- ローレンクーンっていつから男になったの?
- 812 :名無しさん:2013/04/20(土) 20:40:27 ID:???
- 最初から男だべ?たぶん
- 813 :名無しさん:2013/04/21(日) 17:13:20 ID:bXsbj/C.
- ソレル軍のシナリオが気になってきたぜ!
- 814 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:36:44 ID:Mz1xrxxs
- 性的な香りがプンプンするな!
- 815 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:23:45 ID:???
- sage
- 816 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:36:43 ID:???
- >>814
性ソソラレル軍?
- 817 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:03:01 ID:???
- >>816
コラw
- 818 :名無しさん:2013/04/22(月) 01:27:48 ID:???
- 信用度が低いと退却しやすくなるんだね
ローレン君が突っ込んだ後すぐ逃げてたのはそのせいなのか
- 819 :名無しさん:2013/04/22(月) 22:25:59 ID:???
- ソレル軍は面白くなりそうだよな
クリスのヒーロー然とした性格は使ってても気持ちいいし
むなしいひとがあのぱっと見桃色模様をどうするのか楽しみでしょうがない
- 820 :名無しさん:2013/04/22(月) 23:31:05 ID:???
- 変態天使に期待
- 821 :名無しさん:2013/04/22(月) 23:57:46 ID:???
- ヨブの何とも言えないあの表情
- 822 :名無しさん:2013/04/23(火) 10:28:03 ID:???
- >>821
割れ目見せてくれるいいキャラじゃないか
- 823 :名無しさん:2013/04/23(火) 10:29:06 ID:???
- >>821
割れ目見せてくれるいいキャラじゃないか
- 824 :名無しさん:2013/04/23(火) 10:34:29 ID:???
- 大事な事なの…か?
- 825 :名無しさん:2013/04/23(火) 11:25:00 ID:???
- クリスはホモなの…か?
- 826 :名無しさん:2013/04/23(火) 12:19:06 ID:???
- 両方でしょ。
- 827 :名無しさん:2013/04/23(火) 18:31:22 ID:???
- 変態天使 ヨブちゃん
変態女神 裸エヴァルトちゃん
- 828 :名無しさん:2013/04/24(水) 10:10:48 ID:???
- やっぱ駄目だな天翼族
- 829 :名無しさん:2013/04/24(水) 11:45:57 ID:???
- そして話題にならないフィヒテとミゥテュオス様
- 830 :名無しさん:2013/04/25(木) 09:36:39 ID:???
- フィヒテはシナリオでは結構重要な立場なのに空気なミュティオスよりまだマシだろ!
- 831 :名無しさん:2013/04/25(木) 11:19:48 ID:???
- 名前すらまともに覚えられていないとかマジ空気だなw
- 832 :名無しさん:2013/04/25(木) 12:17:31 ID:???
- あらゆる攻撃に無敵になる代わりに攻撃スキルを全部ボッシュートされるんですかわかりません >空気
- 833 :名無しさん:2013/04/25(木) 18:44:07 ID:???
- 最強の防衛戦じゃんそれじゃ
- 834 :名無しさん:2013/04/25(木) 22:08:00 ID:gorReC4o
- 女子高生さん程度で地味キャラとかいっている奴
ビヨナさんとかロシュフコーさんとかベフェルさんとかベガースさんのこと思い出せるのか?
- 835 :名無しさん:2013/04/25(木) 22:18:50 ID:???
- もはやBBAのコスプレにしか見えなくなったんだよなぁ…
- 836 :名無しさん:2013/04/25(木) 23:58:24 ID:???
- 女子高生のネタ被りが某シナのカヴァリエ侯爵ってのもまた・・・
というかミュティオスさんは顔が老け過ぎだから人気が出ないんだろう。はぐれ天使ちゃんみたくドット絵を顔グラに・・・しても無駄臭いのがねぇ
- 837 :名無しさん:2013/04/26(金) 00:01:23 ID:???
- 老けすぎっておま・・・天翼女性では一番正統派じゃないかい?
- 838 :名無しさん:2013/04/26(金) 06:56:49 ID:???
- >>836
後ろ気を付けた方がいいぞお前
- 839 :名無しさん:2013/04/26(金) 11:46:24 ID:???
- 首が飛ぶw
- 840 :名無しさん:2013/04/26(金) 20:44:38 ID:???
- >>837
天使の癖に黒髪とか許されざるよ
- 841 :名無しさん:2013/04/26(金) 21:15:10 ID:???
- 黒髪天使ってルシファーくらいしか思い浮かばん
堕天使だけど
- 842 :名無しさん:2013/04/27(土) 00:50:41 ID:???
- ダークサイドオブザムーンとか厨二にも程がありまっせ
- 843 :名無しさん:2013/04/27(土) 07:24:00 ID:???
- ピンクフロイドのアルバム名が元だよねアレは
- 844 :名無しさん:2013/04/27(土) 11:43:31 ID:???
- (存在感が)ダークサイドオブムーン
- 845 :名無しさん:2013/04/27(土) 12:55:05 ID:???
- エマーソン、レイク、パーマーでEmerson, Lake & Palmer になるんだな
それはそうとフェーネクのED見ようと思って人材プレイしたんだけど
1.SC4十字軍に所属した状態から始める
2.ユトミッテとのイベント見る
3.勢力が滅亡しそうだったから魔領に移籍する
4.重臣状態でクリア で、ED見れなかった
勢力変えたらEDフラグリセットされるの?
- 846 :名無しさん:2013/04/27(土) 15:52:10 ID:???
- ED時にユトミッテと同じ陣営じゃなきゃいかんのでは?
- 847 :名無しさん:2013/04/27(土) 18:18:55 ID:???
- 和夢のイベント作ってみました。・・・が
頭を悩ませて作ったわりに、支離滅裂というか想像上の設定とかいろいろひどい
清書もすんでおらず読みにくいと思うのですが、話の内容が理解できるかどうか、誰か読んでもらえないでしょうか?
- 848 :名無しさん:2013/04/27(土) 18:26:22 ID:???
- あ、小物入れ1です。
ttp://ux.getuploader.com/vahren/download/3282/%E5%92%8C%E5%A4%A2%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%80%E6%96%87%E3%81%A0%E3%81%91.txt
間違えました、清書は大体済んでました。一つだけ書きかけですが。
ただテキストだと誰が喋ってるかわかり難いかもしれません。
イベントは上から順番に発生する予定です。。。
- 849 :名無しさん:2013/04/27(土) 18:59:37 ID:???
- >>846
いや、難易度hardで雇用の壁ないから普通にいたんだが
最後に残った勢力はラスボス的なあれだし
まぁ旗上げ&勢力のマスターでもう一回やってEDは無事見れた
- 850 :名無しさん:2013/04/27(土) 19:04:57 ID:???
- ミス
ユトミッテが同じ勢力にいたとかいうレベルじゃなくて十字軍時代に雇った陪臣だった
- 851 :名無しさん:2013/04/27(土) 19:07:26 ID:???
- むしろ陪臣の扱いってどうなるんだ
同じ勢力じゃなくて個人に属してることになるんじゃないのか?
- 852 :名無しさん:2013/04/27(土) 19:13:43 ID:???
- 子飼いの配下
- 853 :名無しさん:2013/04/27(土) 19:20:01 ID:???
- 作者の想定外だったんだろ
- 854 :名無しさん:2013/04/27(土) 19:25:10 ID:???
- 陪臣でもユトミッテとのイベント起きたし、
ヘルプにはそのイベント&上士以上でED見れると書いてあった(そういう感じに読み違えた?)
セーブデータ上書きしちゃったからユトミッテ解雇→自勢力が雇うというのも試せなくなった
むなしい
- 855 :名無しさん:2013/04/27(土) 21:28:27 ID:???
- あああすでに勢力シナリオで活躍してても再度人材イベントでみてみたいやついっぱいいるわ
ナイトフィリップとかダーマとかシレーヌとかヘルマン、トーアレアの個人のイベントとか
亜人好きだからヴィヴィチェとかグィガン、アンゼリカとかまだまだ魅力的なキャラいっぱいいるで
いまのとこ目立たないけど一つでもイベント会ったら人気でそうなキャラもいっぱいいるし
- 856 :名無しさん:2013/04/27(土) 21:38:46 ID:???
- 大体人材プレイだと勢力かえるとフラグ折れるけど
- 857 :名無しさん:2013/04/29(月) 23:48:00 ID:???
- このゲーム初プレイ
魔族(Deathモード、最終勢力なし)でやったが
レヴィナル強すぎ
ほとんど単騎で各勢力撃破してったぞ
配下はただ土地を守るだけの簡単なお仕事
- 858 :名無しさん:2013/04/30(火) 00:06:17 ID:???
- イデアなしだと普通そうなるわな
- 859 :名無しさん:2013/04/30(火) 01:01:34 ID:???
- レヴィ様かっこいいです
- 860 :名無しさん:2013/04/30(火) 07:33:39 ID:???
- もうちょい難易度高くてもいいよね
- 861 :名無しさん:2013/04/30(火) 11:21:47 ID:???
- ヴァーレンて基本的に人材だけで攻める方がむしろ効率いいからな
経験値人材に集中させれば訓練限界値も上がるし
一般は置いといた方がレベル上げやすいし
- 862 :名無しさん:2013/04/30(火) 15:19:44 ID:fyGIuLmU
- リザードマン。何も考えずに突っ込ませたのにも一因があるとはいえ、ロードにもなってブルーゴブリンに溶かされるとは思って無かった。
魔法マジ痛い。
調子に乗ってラスボスオンにしたのを今更ながらに後悔。ガクブルです。
- 863 :名無しさん:2013/04/30(火) 15:39:57 ID:???
- ゴブは魔法に弱いからマジシャンとミヅチだけで部隊編成すれば一般だけでも滅ぼせる
- 864 :名無しさん:2013/04/30(火) 17:07:47 ID:???
- クラメリアン先生早めに拾えたら配下のロイヤルナイトがめちゃ強くてワロタ
- 865 :名無しさん:2013/04/30(火) 17:38:37 ID:???
- 今日初めてやってhard王都解放軍と帝国でクリアしたので僭越ながら1ユーザー意見
(よかった点)
・ストーリー、ふいんき、おんがく、設定が練られてると思った(小並感)
・内政力の違いが各勢力の戦いに反映されやすい点 レベル上昇による能力上昇値を下げればさらに反映されやすくなるかも
(悪かった点)
・人材雇用が流石に絞りすぎな気がする
まあそれはアリなのかもしれんが勢力によってユニット構成がいつも同じになる嫌いがあるので
例えば傭兵雇用とか内政で人材探索をするとランダムでその勢力が使えないユニットが手に入る(他シナリオのパクリ)とかあればよかった
人材集めるのが楽しいいう奴もいるだろうのでその意味でも多少緩和されれば幸い(まあ色んな勢力で周回しろということかもしれんが)
・マスター突っ込みすぎて大国がボンする(たまたまかもしれない)
(そのた)
・姉さんが死んだ!!
- 866 :名無しさん:2013/04/30(火) 18:03:45 ID:???
- >>865
勢力によって構成が同じになるってのは勢力ごとに変わった構成で楽しめる事の裏返しですぞ
- 867 :名無しさん:2013/04/30(火) 21:25:13 ID:???
- >>865
やりすぎると光の目みたいにどの勢力でも同じ編成になってしまう
- 868 :名無しさん:2013/04/30(火) 22:09:32 ID:???
- >>867
光の目みたいになるほうが面白いと言いたいんじゃないかね
俺は今のNGTの雇用好きだけどね
- 869 :名無しさん:2013/04/30(火) 22:35:13 ID:???
- そこはどの程度まで絞るかって話じゃないの 光の目と現状のどちらかしか存在しないわけじゃないだろうし
- 870 :名無しさん:2013/04/30(火) 23:58:48 ID:???
-
俺は今の雇用連鎖でいいとおも。
つまりダミアで百合ハーレム構築可能な現状維持がすばらしい...〆oigen
- 871 :名無しさん:2013/05/01(水) 00:09:12 ID:???
- 帝国と解放軍は特に人材と兵種が縛られてるからな〜
もっと自由にかき集められる勢力はあるし、ソレルみたいな特殊なのもあるぞ
- 872 :名無しさん:2013/05/01(水) 00:56:23 ID:???
- 逆に光の目みたいにどの勢力でやっても編成同じになるんじゃつまらんだろ
- 873 :名無しさん:2013/05/01(水) 04:00:51 ID:???
- 他シナをdisらないと褒めることもできんのかね
- 874 :名無しさん:2013/05/01(水) 05:18:53 ID:???
- 王都解放軍と帝国だとたしかに雇用縛りきついって感じると思う
他勢力だともう少し雇用広がりやすかったりするからやってみてほしいな
- 875 :名無しさん:2013/05/01(水) 09:30:15 ID:???
- 初見さんは解放軍選びやすそうな気がするが意外とあれ罠なのかもしれん
- 876 :名無しさん:2013/05/01(水) 11:37:52 ID:???
- 帝国は雇用の広がりにくさも魅力だしな
少ない兵種で「帝国の力で勝った」って感じがいい
- 877 :名無しさん:2013/05/01(水) 12:24:03 ID:???
- 限られた手ゴマを生かす仕様だから、飛車角で全部揃えたい人には向かないかもね
- 878 :名無しさん:2013/05/01(水) 13:01:12 ID:???
- 手駒が限られてるのが合う人はやるし合わない人はやらない それだけだな
- 879 :名無しさん:2013/05/01(水) 13:29:11 ID:???
- 初見で解放軍選んだのだが姉がアレするイベント迄にモンク人材拾えたから何とかなったけど確かにキツイ難易度だった…
特に育てた配下がイベントでいなくなるのが難易度を上げてる気がする
- 880 :名無しさん:2013/05/01(水) 13:54:36 ID:???
- >>873
NGTも光の目スレで色々言われたけどね
画面のズームイン・アウトが光の目に比べてやりにくいってのは言われてみりゃそうだなと思った
それが原因で投げた人もいるみたいだし改善したほうがいいかも
- 881 :名無しさん:2013/05/01(水) 15:17:25 ID:???
- 雇用リンクの広さっていうのは世界観が結構絡んでくるんじゃないか
NGTは種族数が多くて、種族間の溝も深い&他職への理解が乏しいからリンクが狭いとか(でも流石に下級傭兵は人間なら誰でも雇えていいと思う)
光の目は多様性のある各国の軍が、近代化を目指すことによってそれを失ってしまうって感じだろ
実際は人材詰め込みにより同じ編成になるというのが問題なんだろうけど、自分で縛れるし
- 882 :名無しさん:2013/05/01(水) 16:17:55 ID:???
- ズームイン・アウトはa_systemに入ってるdebug_paper開いて
zoom30000 → zoom1000000
zoommax100 → zoommax1000
zoomtick50 → zoomtick25で光の目風になるけど、そもそも各自で調整できるよ
- 883 :名無しさん:2013/05/01(水) 16:22:56 ID:???
- 雇用は俺のような人材コレクション病患者にとってはちょうどいい。
- 884 :名無しさん:2013/05/01(水) 16:30:21 ID:???
- ランダムや人材プレイでオールコンプ出来るようにもなってるし、これくらいの方が世界観に合ってて楽しいぜ。
- 885 :名無しさん:2013/05/01(水) 16:35:33 ID:???
- >>882
各自で調整できるよって言ってもしない人はしないし
作者さんのこだわりがないなら始めから光の目風にしておけばいいと思うけど
世界観が合わないとか雇用の狭いのが合わないとかで投げるならともかく
ズームの調整が光の目風じゃないから投げるって書き込み見たら何かもったいないなと思って
- 886 :名無しさん:2013/05/01(水) 16:50:26 ID:???
- >>885 そういう意味だったかスマン
個人的には調整の仕方をTXTで同梱しておけば良いんじゃないかなと思ってた
- 887 :名無しさん:2013/05/01(水) 21:03:03 ID:???
- >>880
>NGTも光の目スレで色々言われたけどね
向こうでやってるからって自分が同格に堕ちる理由にはなるまい
- 888 :名無しさん:2013/05/01(水) 21:11:36 ID:???
- >>887
光の目スレでNGT批判は出ない
NGTスレで光の目の話すると狂ったように光の目批判する奴がいる
- 889 :名無しさん:2013/05/01(水) 21:16:41 ID:???
- >>887
面白くないとかでなくてズームしにくいって言われただけでその反応なの?
- 890 :名無しさん:2013/05/01(水) 21:30:37 ID:???
- >>888
投げたやめたと言われるのはある意味批判されるより辛いことなんじゃなかろうか・・・
というかズームのことなんてここに書き込んでくれれば作者さんも意見を見れて助かるだろうに・・・
- 891 :名無しさん:2013/05/01(水) 22:00:34 ID:???
- 二日くらい前から見てたが・・・なんかおかしいなこのスレ
光の目で何らかの理由ではじかれた連中のたまり場だったか
- 892 :名無しさん:2013/05/01(水) 22:07:57 ID:???
- 888と同じイメージはあるっちゃある
まあ今は変なのが涌いてるし某所でも目をつけられとるから
熱くならず生暖かい目で見守ってやればええねん
>>890
投げたやめたと批判のどっちが辛いかなんて人それぞれなんだから論じるだけアホらしいだろ
投げたって人がわざわざ改善の提案に来るわけないし
その人には合わなかったってだけなんだからぐちぐち言っても仕方ない
- 893 :名無しさん:2013/05/01(水) 22:08:58 ID:???
- 二行目は光スレのことね
分かりにくかった
- 894 :名無しさん:2013/05/01(水) 22:10:37 ID:???
- 変なのがちょくちょく湧くのは普通のことだろう
光の目の話題になればアホが湧いてくるだけだろ
- 895 :名無しさん:2013/05/01(水) 22:38:39 ID:???
- 過去スレを光の目で検索してみたら確かにちょくちょく反応してる人いるね
NGTの作者さん自身は光の目を目指してるみたいな発言してるけど
合言葉は、目指せ光の目!ナチガリア戦記!
>>892
確かにそうだな。すまんかった
- 896 :名無しさん:2013/05/01(水) 22:43:20 ID:???
- こういうのを信者というんだな
- 897 :名無しさん:2013/05/01(水) 23:16:55 ID:???
- そんなことより教皇がミ。。。ミュティオス?に裏切られた時どんな反応するか予測しようぜ!!
- 898 :名無しさん:2013/05/01(水) 23:20:30 ID:???
- みゅ…ミィティオス?に裏切られたら痴漢冤罪されたおじさんみたいになっちゃう
- 899 :名無しさん:2013/05/01(水) 23:27:27 ID:???
- ミューテーションさんがJKみたいに「キャーこの人教皇です!」って黄色い声で
- 900 :名無しさん:2013/05/01(水) 23:38:50 ID:???
- こうするとあら不思議>>896が宗教的意味合いに
- 901 :名無しさん:2013/05/01(水) 23:52:19 ID:???
- こういうのを信者というんだな(歓喜の涙)
- 902 :名無しさん:2013/05/02(木) 00:10:01 ID:???
- 教皇は裏切りを察してたみたいだし(予想以上の被害はうけたけど)
表面上は冷静に対処しそう
- 903 :名無しさん:2013/05/02(木) 00:57:33 ID:???
- 教皇「恐れるなこれらはすべて計画通りだ(どうしよう天使ども裏切んなよカス…メインヒロイン分断しやがって…)」
- 904 :名無しさん:2013/05/02(木) 13:45:29 ID:???
- 更新がほしい…
- 905 :名無しさん:2013/05/02(木) 17:37:35 ID:???
- 保守派の強みで“銀の楔”を囲い込んでて助かったな、教皇
ステージ4じゃなぜかカンノルスもいるし戦力的にはやり合えるだろ
- 906 :名無しさん:2013/05/02(木) 19:09:34 ID:???
- >>904
DDGの更新ならされてるよ
大物入れね
- 907 :名無しさん:2013/05/02(木) 19:38:44 ID:???
- >>906
まじだ。やったぜ!
- 908 :名無しさん:2013/05/02(木) 21:22:23 ID:???
- 帝国エンドを初めて見た
最高だった
- 909 :名無しさん:2013/05/02(木) 21:27:26 ID:???
- 一方その頃、俺は何回目かの王都解放軍エンドを見ていた
絶望仕掛けた
- 910 :名無しさん:2013/05/02(木) 21:39:12 ID:???
- >>909
それもまだ見てなかったんだけど、フッチよりひどかったら見ない事にしたい
どんな塩梅?
- 911 :名無しさん:2013/05/02(木) 21:43:16 ID:???
- フッチひどいか?まあ少なくともフッチよりはひどいよ
オススメ
- 912 :名無しさん:2013/05/02(木) 21:54:09 ID:???
- 雪国と並んで解放軍は暗いからね
- 913 :名無しさん:2013/05/02(木) 21:58:38 ID:???
- フッチってレベルによって分岐あったっけ?
俺が見たのはフッチ生存してたけど
解放軍はやばい、何がやばいって
帝王の兄弟なのに全く救われないストーリーなのがヤバイあとマスターとその姉もやばい
そしてそれを超えるヤバさをもつのが雪国
- 914 :名無しさん:2013/05/02(木) 22:20:15 ID:???
- うおお…
むなしい努力の中では帝国が1番ハッピーエンドっぽいって聞いてたからやったんだけど、ほかにハッピーなのないですか?
それらをやってから解放軍行こうと思うが
- 915 :名無しさん:2013/05/02(木) 22:23:27 ID:???
- フッチ生存エンドなんてあったのか
俺が見たのは黄昏との殺し合いで終わって生死不明だったけど
- 916 :名無しさん:2013/05/02(木) 22:23:57 ID:???
- 魔領?って簡易エンディングか・・・
- 917 :名無しさん:2013/05/02(木) 22:25:34 ID:???
- ダミア軍かな・・・・うんまぁほかのに比べたらハッピーエンドだよ
大団円じゃあないけど
ダミアやるならトカゲは魔法にめっぽう弱いからとりあえず魔法使いのいないマイキキ目指しとけばいい
- 918 :名無しさん:2013/05/02(木) 22:30:27 ID:???
- ダミア軍と魔領やる
どうもありがとう
- 919 :名無しさん:2013/05/02(木) 22:37:32 ID:???
- 海賊はどうなんだろう?
- 920 :名無しさん:2013/05/02(木) 22:40:36 ID:???
- あぁ、忘れてたわバイトロイ海賊団
帝国と同じくらいのハッピーエンドだったよな
途中のイベントはちょっとばかし精神に来るものがあったけど・・・
- 921 :名無しさん:2013/05/02(木) 22:54:28 ID:???
- 解放軍は世界観の陰鬱さが一番表現されてて全体的にやるせない感じ
雪国は仲間の絆は暖かいし、和やかな雰囲気だがとにかく突き抜けた絶望がある。
個人的には砂人国が一番好きかな
- 922 :名無しさん:2013/05/02(木) 23:33:32 ID:???
- ダミア編好きだなぁ
ゼムの旦那がとにかくかっこいい
他の連中はなんも考えてない戦闘バカだけどそれだけに砂人ほどの悲惨さや残虐さを感じずにいられるし
- 923 :名無しさん:2013/05/02(木) 23:50:56 ID:???
- 呪いも叩いて砕ければよかったのに
- 924 :名無しさん:2013/05/02(木) 23:56:13 ID:???
- ダミアやってるけど、一般を量産すれば勝てちゃうのかな?
毎回2、3人死ぬのがうっとおしい
人材はクラメリアンしかこないし
- 925 :名無しさん:2013/05/03(金) 00:04:23 ID:SEV9eLlw
- クラメリアンはないと人材雇用に使えるから結構いい
魔法使い相手ならラミア系をぶつければいいと思うよ、魔力抵抗リザードマンよりは高いし
リザードマンは相手が属性攻撃使ってこなければ近接最強クラスだし
- 926 :名無しさん:2013/05/03(金) 08:49:11 ID:???
- 解放軍クリアしたけど敵勢力倒しても全然人材吸収できないんだね
俺のやり方が悪かったのかな
ストーリーはいい塩梅の絶望感で最高だった
- 927 :名無しさん:2013/05/03(金) 10:33:24 ID:???
- 解放軍って吸収できるのが少ないから多少難しく感じる人も居る気が。
- 928 :名無しさん:2013/05/03(金) 10:56:55 ID:???
- モンク雇えるのに文句言うなよ(うまい
- 929 :名無しさん:2013/05/03(金) 11:03:43 ID:???
- ウェネドラくーん!
>>928に火刑斬3発!
- 930 :名無しさん:2013/05/03(金) 11:35:26 ID:???
- ナイトで我慢しないといけない
- 931 :名無しさん:2013/05/03(金) 11:54:12 ID:???
- (ウマい
- 932 :名無しさん:2013/05/03(金) 11:58:31 ID:???
- 慈愛の炎纏ったおっさんが団体でそっちに向かってったぞ
- 933 :名無しさん:2013/05/03(金) 21:38:54 ID:???
- EDついてない勢力ってどことどこがあったっけ?
- 934 :名無しさん:2013/05/03(金) 21:58:24 ID:???
- S1砂人国クリアできない・・・
誰か攻略情報プリーズ
- 935 :名無しさん:2013/05/03(金) 22:12:41 ID:???
- 魔軍を
無視して
南下しる
- 936 :名無しさん:2013/05/03(金) 22:21:51 ID:???
- がんばってダミアを捕獲
- 937 :名無しさん:2013/05/03(金) 22:23:49 ID:???
- 周辺の中立地域を人材のみ(+必要なら一部隊)で制圧しながらターン終了時に一般を訓練
前衛が脆いのと、初期人材がレベルアップで取得するバフ・回復がとても有用なのでスタートダッシュ重要
- 938 :名無しさん:2013/05/03(金) 22:30:39 ID:???
- >>935-937
ありがとう
頑張ってみる
- 939 :名無しさん:2013/05/04(土) 03:26:15 ID:???
- >>934
影法師を雇いまくって増やしていけば影法師無双できるよ
- 940 :名無しさん:2013/05/04(土) 13:38:30 ID:???
- >>939
影は攻城戦だとキツイけどそれ以外なら一般のみで無双できるから凄いよね
- 941 :名無しさん:2013/05/04(土) 14:00:46 ID:???
- どのオリシナにも言えるけど、人材の平均レベルを高く保ちつつ、
いかに速やかに訓練で一般上級クラスを大量生産するかが鍵
これさえ意識すれば、NGTの勢力は大体クリアできる
- 942 :名無しさん:2013/05/04(土) 14:28:22 ID:???
- 積極的に進軍するのは帝国方面
魔領はこちらからは撃って出ず砂漠で迎撃、人材+一般数名にまで弱まったら進軍してトドメを刺す
砂漠での機動性を活かして後衛から叩くようにすれば相手が魔領でも帝国でもかなり被害を抑えられる
- 943 :名無しさん:2013/05/04(土) 21:09:57 ID:???
- 前衛には魔法が効きやすいから
デザナイの運用はファイアボール指定してやるだけで大分違ってくるよね
- 944 :名無しさん:2013/05/04(土) 23:21:40 ID:???
- 俺は早期に魔軍と同盟結んだな、勢力拡大してくれると思いきや滅亡しちゃったけど
ロードしまくりだけどSC1奴隷、ハード最終ON強化ONでクリア
最終勢力よりも海賊相手がきつかった
- 945 :名無しさん:2013/05/04(土) 23:25:36 ID:???
- 蛇が弱ってるなら一気に南下
勢力大きくなってるんだったら防衛して戦力増強
- 946 :名無しさん:2013/05/05(日) 00:24:53 ID:???
- DDGについての意見はどこで言えばいいんですかね
- 947 :名無しさん:2013/05/05(日) 00:33:02 ID:???
- ここでいいんじゃない?
むなしい人スレみたいなとこあるし
DDG出たてのころはけっこう話してた記憶だし
- 948 :名無しさん:2013/05/05(日) 04:55:03 ID:???
- >>946
>>1参照ですーよ
- 949 :名無しさん:2013/05/05(日) 13:33:14 ID:???
- オリジナルシナリオ総合スレってとこかな?
一応プレイしてみたけどクラス・スキル案とか湧かなかった…
とりあえず、何か大きな目玉となるものが欲しいかと
ナチガリアで言うスキルの美麗さ、光の目で言う戦闘の派手さみたいな
- 950 :名無しさん:2013/05/05(日) 13:44:55 ID:???
- >>1
>同作者制作のオリジナルシナリオ、DoomsDay Girlの話題もこちらでお願いします
- 951 :名無しさん:2013/05/05(日) 13:57:10 ID:???
- デルティエが召喚してるゾンビとかスケルトンってどこから湧いているのだろうか
戦場に転がってる死体を片端から蘇生させているのか
それとも、異次元から呼び出しているのか
- 952 :名無しさん:2013/05/05(日) 14:12:14 ID:???
- エルヴィスさんなんでランシナでしか出てこないんや・・・?
- 953 :名無しさん:2013/05/05(日) 15:48:59 ID:???
- >>950
ちょっと氏んでくる
- 954 :名無しさん:2013/05/05(日) 16:48:01 ID:???
- >>953
DD奴隷集団奴隷縛りいってらっしゃい
- 955 :名無しさん:2013/05/05(日) 18:43:37 ID:???
- 蘇生というか、そこらへん漂ってるモブしりょーさんに「ちょっとてつだってー」みたいなお願いすると
しりょーさんが適当な死体に取り付いて動かしてくれるんじゃないかな
- 956 :名無しさん:2013/05/05(日) 20:09:10 ID:???
- 結局あのアンノウンってなんなんだろうか……死霊系の突然変異種?
- 957 :名無しさん:2013/05/05(日) 20:11:57 ID:???
- >>952
もともと完全に存在抹消されるところをランシナ限定で存在を許されたキャラだから…
- 958 :名無しさん:2013/05/05(日) 20:17:29 ID:???
- なんでや!代わりにいらん要らないモンク排除すればええやんか.....(地味子)
- 959 :名無しさん:2013/05/05(日) 20:41:24 ID:???
- 地味子はモンクじゃない、魔導士や
- 960 :名無しさん:2013/05/05(日) 20:55:13 ID:???
- モンクへの文句を言ってたつもりが魔導士だったなんて、まぁどうしよう
- 961 :名無しさん:2013/05/05(日) 21:25:54 ID:???
- 「もうサイモンの片割れでいいから、代わりに神輿おじさんを出して下さいもん」
- 962 :名無しさん:2013/05/05(日) 22:15:57 ID:???
- 完全に消え去ったオケイセクとカモミラとカラマーゾフ連中も忘れないであげて・・・
- 963 :名無しさん:2013/05/05(日) 22:34:01 ID:???
- ランシナにすら入ってないのか・・・
そいつらに比べたら神輿おじさんは大勝利だったのかい・・・
そんでそいつらはどんなやつだったんですかい?
- 964 :名無しさん:2013/05/05(日) 23:06:45 ID:???
- 神輿おじさん
教会勢力が滅んだ後にイベントで新教会勢力として「満を持して」参戦したら・・・
ちょっとむなしいの世界観に合わないかwww
- 965 :名無しさん:2013/05/05(日) 23:14:11 ID:???
- 4人の担い手との掛け合いは割合見てみたい気がする
- 966 :名無しさん:2013/05/06(月) 11:41:27 ID:???
- オケイセクはディマ爺もどきで、カモミラは回復持ち妖精だった気がする
カラマーゾフは知らぬ
- 967 :名無しさん:2013/05/06(月) 11:47:08 ID:???
- 妖精人材はもとは2人いたのか、知らんかった
- 968 :名無しさん:2013/05/06(月) 11:51:27 ID:???
- 何で消されてしまったんだろう
地味子すらぞんめいしてるというのに
- 969 :名無しさん:2013/05/06(月) 17:02:29 ID:???
- 地味子は唯一の風魔人材だし
- 970 :名無しさん:2013/05/06(月) 19:56:21 ID:???
- アドバイスくれた人ありがとう
砂人クリア出来ました!
影強かった
- 971 :名無しさん:2013/05/06(月) 21:06:29 ID:JltVivqY
- よし次は雪国に行こう
- 972 :名無しさん:2013/05/06(月) 22:16:09 ID:???
- 若干弱体化されたが一般の訓練を意識すれば最易レベルだぞ雪国
最終勢力ONでストーリーを堪能、しよう!
- 973 :名無しさん:2013/05/07(火) 20:24:15 ID:???
- むなしい努力で、マスターVSマスターの時に使われるBGM
で、sibouってのがあるんだけど。
あれの置いてあるサイトわかる人いる?
リンクを張ってあるの全部回ったんだけど見つからないんだよね。
良い曲だから、何処にあるか知っておきたい。
- 974 :名無しさん:2013/05/08(水) 00:31:11 ID:???
- 雪国ストーリー堪能してきましたよ
コフィン生存ルートどこですか? どこですか・・・
- 975 :名無しさん:2013/05/08(水) 05:34:51 ID:???
- 実は、森緑の守がマスターの勢力で、イデアが登場する前に、セルシウス、コフィンを仲間に加える、
ダルダラットを霊峰を制圧すると。
イベントが発生します。
ようするに、セルシウスの行いをディマディオが止めます。
イデアが発生し倒せば、エンディング。
- 976 :975:2013/05/08(水) 05:35:22 ID:???
- 決して本気にしないでください。
- 977 :名無しさん:2013/05/08(水) 08:24:13 ID:???
- 30秒で正気に…
- 978 :名無しさん:2013/05/08(水) 14:58:28 ID:???
- 正気に戻ったのは残念だが日本語も残念過ぎた
- 979 :名無しさん:2013/05/08(水) 17:37:15 ID:???
- 何だろう、外国人留学生みたいな…
- 980 :名無しさん:2013/05/08(水) 18:24:38 ID:???
- いつからVTプレイヤーは日本人だけだと錯覚していた?
いや、まあVTは知らないけど日本語勉強して日本のフリーゲーム遊んでる外国人って結構いるみたいよ。
- 981 :名無しさん:2013/05/08(水) 18:25:20 ID:???
- そして実際やるとしても無理ゲーだよな
- 982 :名無しさん:2013/05/08(水) 19:28:35 ID:???
- 日本製のフリーゲームの何が外人をそんなに駆り立てるんだ・・・ >日本語勉強してまで日本のフリーゲーム遊ぶ
- 983 :名無しさん:2013/05/08(水) 19:37:50 ID:???
- 俺は外人じゃねえ。
文章が残念なのは認めるけど。
- 984 :名無しさん:2013/05/08(水) 20:34:31 ID:pq96H1yc
- タイトルのキャラクターってだれ?
- 985 :名無しさん:2013/05/08(水) 20:40:43 ID:???
- 若かりし頃のラエヴァルトさん
- 986 :名無しさん:2013/05/08(水) 21:31:15 ID:???
- >>984
クエストで出てくるはぐれ天使ちゃん
- 987 :名無しさん:2013/05/08(水) 21:31:56 ID:???
- てかこれはそろそろ過去ログ嫁といわれても仕方ないぞ
- 988 :名無しさん:2013/05/08(水) 21:33:36 ID:???
- タイトルの子の頭撫でてる腐敗将軍はだれ?
- 989 :名無しさん:2013/05/08(水) 21:39:31 ID:???
- うーん、たしかベ、、ベ・・・・ベルゼブブだったかな?
- 990 :名無しさん:2013/05/08(水) 22:24:58 ID:???
- 異能生存体ベールゼン少将
- 991 :名無しさん:2013/05/08(水) 22:42:42 ID:???
- ブブゼラだよ!いい加減にしろ!!!
- 992 :名無しさん:2013/05/08(水) 22:52:42 ID:???
- 次スレは1000踏んだ人が立てるのでいいかい?
- 993 :名無しさん:2013/05/08(水) 23:16:11 ID:???
- いや995
- 994 :名無しさん:2013/05/08(水) 23:21:40 ID:???
- タイトル画面はテンプレでもいいくらいだな
- 995 :名無しさん:2013/05/09(木) 00:14:32 ID:???
- 新スレ建ててしまった
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1368026018/
はぐれ天使ちゃんだけテンプレに追加してみたけど、何か微妙・・・
要らなそうだったら次から消してください
- 996 :名無しさん:2013/05/09(木) 00:17:03 ID:???
- あ、大物入れのDDGirlの方が最新版だった・・・
- 997 :名無しさん:2013/05/09(木) 00:22:43 ID:???
- おつです〜
- 998 :名無しさん:2013/05/09(木) 13:27:28 ID:???
- 埋めませう
- 999 :名無しさん:2013/05/09(木) 14:09:47 ID:???
- >>1000だったらディマ爺本気だす
- 1000 :名無しさん:2013/05/09(木) 18:02:17 ID:pRmw0pUc
- >>1000だったらディマ爺はまた傍観者
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■