■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
むなしい努力(NGT) part3- 1 :ヴィシヴィーン:2011/10/27(木) 17:15:30 ID:0RTSHhuE
- ヴァーレントゥーガのオリジナルシナリオである
むなしい努力(No good trying)専用スレです。
むなしい努力についての話題はこちらでお願いします。
〆ヴァーレン大物入れ:むなしい努力の最新版をダウンロード可能
http://ux.getuploader.com/vahren_ency2/
〆前スレ:むなしい努力 part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1309217125/
〆関連スレ:オリジナルシナリオ総合スレ Part11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1316957421/
世界平和ばんざーいっと・・・
- 2 :名無しさん:2011/10/27(木) 20:19:21 ID:???
- 我が火竜剣は、>>1乙する怒りの炎です。
- 3 :名無しさん:2011/10/27(木) 20:29:02 ID:???
- 私は>>1乙で戦うの
ううん、邪魔なんかじゃない、けどそれがいいの
- 4 :名無しさん:2011/10/27(木) 21:21:44 ID:???
- 前スレは満ちた・・・たてられた新スレに>>1乙を示せ!
- 5 :名無しさん:2011/10/27(木) 22:45:09 ID:???
- >>1乙の麦
- 6 :名無しさん:2011/10/28(金) 00:44:03 ID:???
- >>1乙。本当はもっと、もっと色々書きたいのだけれど。
決心が鈍りそうなのでこれだけ書いて終りにします
- 7 :名無しさん:2011/10/28(金) 03:09:38 ID:mwHyS/2U
- 我は>>1乙 大海に沈むは我が骸
- 8 :むなしいひと:2011/10/28(金) 03:34:06 ID:???
- 必要なものは何かって?名誉?大義?ハッ、>>1乙だろ1乙。
新スレ感謝です。
みなさん色々なところから引っ張ってきますね!
自分でさえ、誰ネタか一瞬わからないものもありましたw
嬉しい限り。
現在最終予定のSC4をつくっております。
それはそれで面白いかなと、シナリオが進む毎に勢力バランスを尖がらせていますが、
勢力プレイは時間の面で中々テストプレイが難しいところです。
ですのでSC3をプレイした際には、やってみての感想など頂けると非常に助かります。
時間がとれる時こそ頑張るのです。宜しくお願い致します。
- 9 :名無しさん:2011/10/28(金) 10:38:53 ID:???
- 届いてくれよ・・・俺の>>1乙・・・
むなしいひとのツイッターでの苦悩を見るのが楽しみな今日この頃
- 10 :名無しさん:2011/10/28(金) 16:29:31 ID:???
- D・Dガール楽しみだな
ユニットアイコンを見るとAIMS AIMを思い出してしまう
やっぱフェイス画像なりユニットアイコンって
先んじてやったオリシナのイメージが付くものなのかな
- 11 :名無しさん:2011/10/28(金) 16:59:47 ID:???
- >>10
シャイ・・・アーロンさんディスってんのか?
- 12 :名無しさん:2011/10/28(金) 17:55:52 ID:???
- 素材被りを気にしてたらフリーゲームはできないな
- 13 :名無しさん:2011/10/28(金) 18:33:10 ID:???
- 被りといえばDDガールの砂漠勢力のリーダー砂姫様と名前一緒だよなw
- 14 :名無しさん:2011/10/28(金) 18:43:16 ID:???
- >>13
DDガールの方のナイルリアも病んでそうな感じだよねw
- 15 :名無しさん:2011/10/28(金) 20:24:33 ID:???
- 大物入れっていつごろ繋がりやすいんだ・・・
いつまでたってもDLできないぜ
- 16 :名無しさん:2011/10/28(金) 20:28:56 ID:???
- >>15
夜中の3時でも繋がり難かったからなー
更新ポチポチ押すしか
- 17 :名無しさん:2011/10/28(金) 20:34:38 ID:???
- 海賊でプレイしててミラが抜けて中立化したんだけど
これってそのまま滅ぼして再度登用する形にしかならないのかな
特定の人物で会話イベントとか無し?
- 18 :名無しさん:2011/10/28(金) 21:04:10 ID:???
- ミーケル人材プレイでSC3をクリアー
初手で雪の民に肩入れして、聖ソレルとの戦いにラチがあかないので獣人イジメのダビクに加わる
ちょうど滅んだので獣人sを取り込んでそのまま天下布武
何故か知らんが帝国潰したら、皆引きこもってたので後は脅威に感じる所なしに進む
北国に追いやられた魔領を8ターンかけてじっくり潰す、その間領主様は神殿で南国気分満喫してた、謀反起こしてやりたい。
金が余ったので傭兵雇用してみたけど、マスターが近所にいて、戦力不足の時には直接役に立つけど
それ以外だとあんまり実感沸かない……、後半は農民を大量雇用して復興のためにあてた
魔領対策の蒼騎士は聖地に集って代わりに楽師9隊+チャックで魔領に喧嘩売ってたり、ウェルテル……
当時最大勢力な帝国や海賊がマスター突出して討ち取られ空き地大量発生の繰り返し、これはひどい脳筋
蕃族と戦って力尽きた天使達は聖ソレルとの戦いに飽きた雪の民によって蕃族のいた地域に押し込められる、因果応報
- 19 :名無しさん:2011/10/28(金) 21:56:39 ID:???
- >>17
欲しいと思ったら滅ぼして奪うのが海賊の流儀よ。
再加入後にイベントは続行するし、特に中立の状態でイベントは無いから安心して蹂躙せよ。
あとどういうイベントがあるかはテキストフォルダのイベントリストから確認できる。
それにしてもフェルマ森軍強いな。
今まではすぐ隣に居ながら大陸の反対側まで侵攻しないと仲間にならなかった森勢力が最初からいるのは心強い。
獣軍ではどう頑張っても仲間にできなかったエルフがいるおかげで雇用も広がるし。
召喚壁はあっても火力不足の獣軍と火力はあっても壁不足の森が合わさって最強に見える。
- 20 :名無しさん:2011/10/29(土) 00:28:06 ID:???
- S3ダミア軍、敵が歯ごたえあって楽しいなあw
S1だと楽勝なフェルマや前衛が頼りにならなかった雪国が軒並み強化されてて強いのなんの、ゴブリンとエルフの相性は抜群だね
砂人&帝国吸収までは全面外交がよさそうだね
- 21 :名無しさん:2011/10/29(土) 00:30:54 ID:???
- 火力自体はたいしたことないと思うがなカピバラ勢。
あれは状態以上の物量攻撃が恐ろしい。まあ前衛不足をゴブリン&ドワーフが補っているという点は激しく同意。
エルフが加わり回復もこなせるから基本的に隙がないんじゃないか。
・・・・・・あれ?ほんとに隙がなくないかコレ。
- 22 :名無しさん:2011/10/29(土) 01:36:39 ID:???
- ダミア軍だとサーペントもリザードマンも風に弱いからなw
影法師で麻痺にできれば楽になりんだけどね
- 23 :名無しさん:2011/10/29(土) 02:21:52 ID:???
- 今までのエリノアとダモンの説明がSC1限定になっているよ・・・
ということは、帝国の攻略も、エマーソンの反乱も
他のシナリオでは無いことにして、SC1とはパラレルになるのか?
レイクとねえさんが浪人にもいないから、潜伏してるか死んでるかだが、
さすがにこれで終わってると獣人との会話や自殺すらも無いことになるから、
復活してまた最後にむなしい努力をするんだろうか。
SC4が楽しみ。
- 24 :名無しさん:2011/10/29(土) 02:38:26 ID:???
- S3の十字軍は何故かあんまり侵攻しないなあ・・・
イベントで不戦処理でもしてるのかな?
あとダビクは海賊と蛇とゴブリンに袋叩きですぐ滅んでるw
- 25 :名無しさん:2011/10/29(土) 02:45:04 ID:???
- S3で一番難しいのはダビクかな?ちょっとやってみよ
- 26 :名無しさん:2011/10/29(土) 04:14:43 ID:???
- S3ダビクノーマルならなんとかなるがハード以上は俺の腕じゃきついなw
せめてクロスボウ人材がもう一人いればなあ
- 27 :名無しさん:2011/10/29(土) 04:46:12 ID:???
- 解放軍の方へ目が行って気づいてなかったけど
ディマディオもSC3だといなくなってるね
フェルマにいるような気がしてたわ
- 28 :名無しさん:2011/10/29(土) 08:21:09 ID:???
- 王都解放軍って帝国を倒した後もずっと解放軍なんだな
- 29 :名無しさん:2011/10/29(土) 08:30:29 ID:???
- SC3でエマーソンだけ生き延びてる事から察するに
SC4でエマーソンがやらかしてくれるに違いない
- 30 :名無しさん:2011/10/29(土) 08:31:31 ID:???
- >>27
前バージョンでは間違いなくいたよ。
ヒャア爺で人材プレイだ!!ってプレイしたから覚えてる。
- 31 :名無しさん:2011/10/29(土) 08:40:03 ID:???
- 嘔吐解放軍は2,3回負けると南進してダビクの町を拠点に森を荒らす暴徒と化すのもまた面白い
- 32 :名無しさん:2011/10/29(土) 09:05:53 ID:???
- リバース解放軍
自由なリバースのため戦う
- 33 :名無しさん:2011/10/29(土) 09:47:39 ID:???
- >>23
シナリオ1というかあれは解放軍でプレイしたときのシナリオ展開でしょ
- 34 :名無しさん:2011/10/29(土) 11:03:01 ID:???
- 種族の壁があるとなんか放浪人材が溜まってもったいないんだよなあ
悪魔系・ゴブ系がぶらぶらと世界中を旅して歩いてる横で戦争してるとそう思う
後マスター系の帝国重尖兵とかって雇用出来る奴いるの?
- 35 :名無しさん:2011/10/29(土) 11:35:37 ID:???
- 軍解説読んだら森じじいは潜伏というか隠居中のよう
- 36 :名無しさん:2011/10/29(土) 11:40:49 ID:???
- じじいの必殺の範囲広いんだな
黒いもじゃもじゃに判定あると思って近づいて使ってたわ
- 37 :名無しさん:2011/10/29(土) 12:10:48 ID:???
- じじい魔術師だと思って接近して殴ろうとしたらシュキン音と共にLv20傭兵が消し飛ぶ
カンノルスさんまじイケメン
- 38 :名無しさん:2011/10/29(土) 12:35:15 ID:???
- カンノルスさんはじじいじゃねぇ!じじいだけどじじいじゃねぇ!
ユニマス自分で使いたければ人材プレイ→静観→勢力選択すればいいよ
ユニマス族雇える人材はいないから
- 39 :名無しさん:2011/10/29(土) 12:56:37 ID:???
- >>20
S3ダミア軍、たしかにほどよくムズイな。河川や沼地で戦いつつレベルあげたいが
デスモードだと(るーんるん
- 40 :名無しさん:2011/10/29(土) 14:59:54 ID:???
- デスです・・・
- 41 :名無しさん:2011/10/29(土) 17:45:30 ID:???
- とおもったが結構なんとかなった。やっぱ砂人と帝国吸収できるのは大きいな
- 42 :名無しさん:2011/10/29(土) 18:07:22 ID:???
- s2デスダミアがクリアできぬ
- 43 :名無しさん:2011/10/29(土) 18:12:14 ID:???
- >>42
ハンダナッタまで後退&十字軍と同盟
あとは海賊とダビクでレベル上げしてS1と同じ感じで
- 44 :名無しさん:2011/10/29(土) 18:17:51 ID:???
- アンジェリカの攻撃力・防御力が地味に高い
妖精のくせに人間の魔法使いより肉弾戦が強い、実はマッチョなのか?
後、フェアリーライトのアイコンがクラスチェンジすると昔の奴に戻る
- 45 :名無しさん:2011/10/29(土) 19:19:40 ID:???
- デスS3ダミアクリア 序盤土下座外交しつつ、北上一本
10ターンまでカツカツだったが、砂人陥としたら、あとはサクサク
程よく難しい感じで楽しかった
- 46 :名無しさん:2011/10/29(土) 19:28:14 ID:???
- 土下座外交なんてプライドの無い真似はしねぇ
そう思っていた時期が俺にも
- 47 :名無しさん:2011/10/29(土) 19:37:22 ID:???
- ゼムさんが必死に頭下げてくれてると考えると燃えるよね
- 48 :名無しさん:2011/10/29(土) 20:36:54 ID:???
- ボコボコにして追い詰めると魔領や砂人国が命乞いの様に友好を求めてくるのも燃える
それを受けた上で侵攻すると色々と想像出来てイイ
- 49 :名無しさん:2011/10/29(土) 21:33:32 ID:???
- スーティかわかわ
今までのアイコンだとどうしても長いスリットやカリンのイメージが先行するおかげで露出度高いお姉さんな印象になってたが、
新アイコンのは武装した少女に見える。
柔肌の可憐な女の子がガチガチに鎧着こむのって萌えるよね。
- 50 :名無しさん:2011/10/29(土) 22:37:15 ID:???
- 火竜剣を携えた赤毛の青年が猛ダッシュで俺の隣を通りすぎていった
- 51 :名無しさん:2011/10/29(土) 23:18:51 ID:???
- 露出度といえばラエヴァルト
クリス様はうぶだからラエヴァルトの格好を見て出奔を決めたんだな
- 52 :名無しさん:2011/10/29(土) 23:25:00 ID:???
- S3十字軍ほんとに攻めてこないな
デスで宿敵のソレル軍で隣接領地に部隊0でも最後まで攻めてこなかった
おかげで楽ではあったけどw
- 53 :名無しさん:2011/10/30(日) 01:24:57 ID:???
- >>51
逆説天使さんのかっこうはアモーレちゃんでもドン引きレベル
- 54 :名無しさん:2011/10/30(日) 04:19:31 ID:???
- そう言われるとほいほい教皇軍で始めてしまうのであった
- 55 :名無しさん:2011/10/30(日) 12:08:55 ID:???
- SC3デス壁壊し魔領クリア
砂の国ガン無視で雪国殴ってレベルを上げたらソレル潰す簡単なお仕事です
レーテちゃんに罵られながらアモーレちゃんに搾り取られたい
- 56 :名無しさん:2011/10/30(日) 12:59:28 ID:???
- ステミア姐さんも弱体化くらったか・・・・・・弓もってないとかショックすぎる。
- 57 :名無しさん:2011/10/30(日) 13:30:44 ID:???
- 弱体化というかクラスチェンジだな
- 58 :名無しさん:2011/10/30(日) 13:43:37 ID:???
- クラスが変わって使い勝手悪くなるなら弱体化だろJK
回復も治癒もなくなって完全に別キャラになってしまった。
新風魔法はいいからヒールが残っててくれればよかったのに・・・
- 59 :名無しさん:2011/10/30(日) 13:53:48 ID:???
- 俺はこれでいいと思うよ
てか苦労して作ってくれた新スキルをいらねえとか言うなよ・・・
- 60 :名無しさん:2011/10/30(日) 14:05:53 ID:???
- かなり硬いし使い勝手良いと思うけどね
S3やってるとエルフガードは結構怖い
- 61 :名無しさん:2011/10/30(日) 16:17:31 ID:???
- まあ兵種が変わっただけだね
どっちでもいける中衛だったのが前衛になっちゃった感じ
リーダースキルの旋風斬を生かしたいと思ったら
一般でソルジャー使わなきゃいけなかったけどエルフガード部隊作れるようになったし
魔法使える前衛は終盤便利ではある
ただ最初飛び道具がないと中盤とかで入ったときにレベル上げしずらそうね
- 62 :名無しさん:2011/10/30(日) 16:43:35 ID:???
- と思ったら旋風斬リーダースキルじゃなかったわ
でもちょっと使ってみた感じエルフガード強いね
レベル30までクラスチェンジするみたいだし
- 63 :名無しさん:2011/10/30(日) 21:33:40 ID:???
- エルフロードは20で最終クラスだから、伸びしろ増えるのは良いことだ
- 64 :名無しさん:2011/10/30(日) 23:49:33 ID:???
- しかしコスト200は高いような・・・
ガチ戦に参加させると誰も帰って来ない
大体サトリアーニのせいだけど
- 65 :名無しさん:2011/10/30(日) 23:51:01 ID:???
- って書き込んで思ったけど、森の勢力の特色が前衛不足ってのならこのままでもいいか
- 66 :名無しさん:2011/10/31(月) 00:17:56 ID:???
- サトリアーニと殴りあったら大抵の一般は溶けるわなw
- 67 :名無しさん:2011/10/31(月) 00:21:34 ID:???
- 森林移動は水上でかなり遅くなるから森民では他勢力では鉄板のダビク半島ナイト狩りやりにくいんだよな
- 68 :名無しさん:2011/10/31(月) 01:53:45 ID:???
- セイブザグリーンまで育て上げれば同じレベルのロイヤルナイトにも遠距離からの牽制込みで殴り勝てそう
要は晩成型か
前衛て大体そうだけど
- 69 :むなしいひと:2011/10/31(月) 01:56:07 ID:???
- >>58
ステミアさんにLS弓スキルをあげたいと思います。
ヒールに関しては無双しだすため見送るという形で。。
>>64
コストに関しては性能と陣営の特色からできるだけ高コストで設定したいと考えています。
余談ですが「これクソだろ」「あれいらない」な意見も歓迎いたします。
具体的にどこがクソなのか上げて頂かないと困ってしまいますが・・・
基本的にコンセプトに従った上のこちら判断で取得選択を行いますのでご理解をば。
あいこん作者様、長い期間にかけて本当にありがとうございます。
帝王レイク・・・そそるものがとても大きいので何処かで使用させて頂きたいところです。
- 70 :名無しさん:2011/10/31(月) 02:37:54 ID:???
- 私服いいなあ…
ソルジャー最終形態は昔の皇帝陛下みたいだなw
- 71 :名無しさん:2011/10/31(月) 07:39:33 ID:???
- 氷の女王セルシウスのアイコンあったけどどうなったんだろ
あれ未完成でも凄かった
- 72 :名無しさん:2011/10/31(月) 07:57:18 ID:???
- DDGの隠しボスに使われると予想
- 73 :名無しさん:2011/10/31(月) 18:24:25 ID:???
- コンコーユさんの魔法剣の説明が範囲攻撃のほうが闇になってるのは誤字かな?
あとイローアルは列伝的にももう少し何か欲しい気がする。スーティほどスキルが派手なわけでもないので。
必殺までいくとコンコーユさんとかぶりそうだし差別化もこめてLSで魔法剣闇つけたりとか…。
製作メモ見るとイベントできるかもだからこのままでもいいかなと思ったのですか一応。
- 74 :名無しさん:2011/10/31(月) 19:28:32 ID:???
- このスレ的には中二キャラが定着してるからやっぱり大袈裟なくらいの必殺技だな。
邪王炎殺黒龍波とか黒獄暗雷呪とか暗黒吸魂輪掌波とか
- 75 :名無しさん:2011/10/31(月) 19:49:17 ID:???
- 倒されると第二人格が目覚め狂戦士となる
オート操作で制御不能。ドリランのアリス状態
- 76 :名無しさん:2011/10/31(月) 20:40:35 ID:???
- 必殺技よりLSとかのが好きだなあ
- 77 :名無しさん:2011/10/31(月) 20:41:32 ID:???
- >>69
58だけどレス感謝です。なんか見返してみたらトゲトゲしい言い方になってしまって申し訳ない;
言いたかったのはエルフガードがクソなのではなく、いきなりエルフガードになって
初期レベルで剣しか使えないステミアにショック!という。。
まあ今までがキュ○サイトさんバリの万能選手だっただけなんですけどねー。
- 78 :名無しさん:2011/10/31(月) 20:41:38 ID:???
- >>69
ヒール無くなっても近接と魔法と弓が合わさって最強に見えるな
- 79 :名無しさん:2011/10/31(月) 20:58:59 ID:???
- ロード部隊育成を試みた俺からすれば遠距離のある前衛ってだけでエルフガード系は十分強力だな。
敵陣突入しないと一切敵減らせないから、クラスチェンジして多少固くなっても全然戦いが楽になった気がしないでやんの。
おまけにLv39まで育てたところで戦乱終結するし…
しかし姐さんにLS弓追加か…エルトンさんに続き弓レオスの恐怖再びだな。
- 80 :名無しさん:2011/10/31(月) 22:00:37 ID:???
- 終盤になると間隔開けての打ち合いで決着つけることのが多いしな
- 81 :名無しさん:2011/10/31(月) 22:33:56 ID:???
- ディマディオがあそこまで土下座外交をするのには何か隠された理由があるんじゃないかと勘ぐってしまう
- 82 :名無しさん:2011/10/31(月) 22:53:17 ID:???
- エルフはいい金づるだよな
序盤ちょっと投資すれば定期的に同盟費振りこんでくれる
- 83 :名無しさん:2011/10/31(月) 22:53:44 ID:???
- 後半になると弓が怖くなる、育ったブルックスはやわい前衛しかいない勢力には結構脅威
ソルジャーやトカゲみたいなしっかりした盾がいれば大丈夫なんだが
- 84 :名無しさん:2011/10/31(月) 23:05:35 ID:???
- 自分で使えば後衛潰しもできるけど敵って最前列しか狙ってこないからあんま怖くないという
前衛って弓耐性持ってるの多いしな
魔法より弓の方が基本的に射程長めで
近接<魔法<弓<近接って感じじゃなかったっけ
- 85 :名無しさん:2011/10/31(月) 23:22:58 ID:???
- ディマディオが土下座外交をする理由だって?
HAHAHA!そんなの簡単さ!
彼は地面が大好きだからだYO!
- 86 :名無しさん:2011/10/31(月) 23:56:43 ID:???
- 帝国のop真っ赤で目が痛いんだけどこれって仕様なのかな?
- 87 :名無しさん:2011/11/01(火) 01:44:26 ID:???
- そう言われて、帝国で久しぶりに始めてみたんだが
OPのエヴァリー鋭いな
物の本質を見てる感じがやべえ
- 88 :名無しさん:2011/11/01(火) 03:12:33 ID:???
- 帝国のOPは俺も真っ赤だぞ、帝国の真意が見れて赤でもいいけどな
S3砂人国HARDクリア
フェルマ森軍とたわむれて軍力あげて速攻で蛇巳亜軍食ってシレーヌから連鎖雇用で前衛確保
ここで奇跡的になぜか南下してきたクリプト魔領が聖ソレルに食われて没
ここから左上の本拠地周辺取り返して帝国食って海賊滅ぼしてからもう後は作業ゲーだった
砂人はやっぱ安定して強いな、S4でも蛇巳亜軍雇用できりゃかなり楽かも
あと十字軍はやっぱ攻めてこないんだな、S4に向けて戦力温存してるのか・・・
- 89 :名無しさん:2011/11/01(火) 03:21:55 ID:???
- 天使長とピラールのおっさんの間に確執があるみたいだしそれが原因かね
もしこれでただのバグだったら笑うけどw
- 90 :名無しさん:2011/11/01(火) 07:29:07 ID:???
- >>87
あれは本質見抜いたっていうより天才キャラにありがちな「なんか適当言ったら当たっちゃった(・ω<)^☆」なケースじゃないのか。
…とも思ったがマジでわからん。あの子の言動はおふざけなのか本気なのかマジでわからん!
フェイクの中に突然本命入れてくるから急に身構えさせられる。ヘルマンとのbevはドキッとした。
末恐ろしい子やわぁ…
- 91 :名無しさん:2011/11/01(火) 18:14:02 ID:???
- 最近オリシナに手を出し始めたけどNGTどストライクだわ
暗めの世界観といい感じのデフレバランスが病みつきになる
一般兵活用したい(シコシコ育てたい)派だから一般強めなのも嬉しい
作者さんAC好き?みたいだからDDガールも期待してます
- 92 :名無しさん:2011/11/01(火) 18:25:12 ID:bfYjw3Bk
- ディマ爺の必殺すげえな・・・
帝国とやったら敵が全員毒状態になった
- 93 :名無しさん:2011/11/01(火) 23:17:39 ID:???
- ディスペルがちょっと強すぎるような、ファイアとか普通の攻撃魔法より強いよね今
モンクには回復もあるし悪魔&アンデッドには効果絶大なんだから少し調整した方がいいんじゃないかな
普通の人間前衛が解呪でもりもり削られていくのは違和感があるしw
- 94 :<あぼーん>:<あぼーん>
- <あぼーん>
- 95 :むなしいひと:2011/11/02(水) 01:03:17 ID:???
- >>86
こちらの手違いです。
イメージ確認の際に表記を変えてそのままでした。
次回verで修正したいと思います。
>>89
笑ってください・・・バグでした。
script/world_powerフォルダ内、power_3の1つめ、十字軍の設定にある。
「fix = on」を削除して頂ければ通常どおりになります。
他データからの流用で作った際の消し忘れです。申し訳ないです;
修正としてUPするには、今の作製状況がSC4の関係でグチャグチャな為、次回更新時にあわせて修正したいと思います。
>>93
解呪自体は人間に効かないため、判定は神聖属性の80%となり表記上はそこまで強くないはずなのですが、発射速度に問題があるのかもしれません。
少し調整してみたいと思います。
報告ありがとうございます!
- 96 :名無しさん:2011/11/02(水) 01:11:17 ID:???
- ディスペルの件勘違いしててすいませんw
60+80の140かと思ってたorz
- 97 :名無しさん:2011/11/02(水) 19:52:40 ID:???
- ばんばん番族!一本番族!
- 98 :名無しさん:2011/11/02(水) 23:22:31 ID:???
- エルフ勢でやるとミヅチが厄介だな
トカゲに蛇は風魔法の一斉射撃で余裕だけど、ミヅチ系はエルフリード突っ込ませないと勝てない
- 99 :名無しさん:2011/11/03(木) 00:45:51 ID:???
- そうするとリザードマジシャンに焼かれたりするんだよなw
まあ森なら魔法抵抗も高いし対ダミアは楽なほうじゃないかな
- 100 :名無しさん:2011/11/03(木) 19:45:44 ID:???
- エルフリード10部隊の爆発力はなかなか・・・
しかし傭兵のしぶとさは筋がね入りだな
- 101 :名無しさん:2011/11/03(木) 22:29:13 ID:???
- 歴戦兵と忍者は強い
- 102 :名無しさん:2011/11/04(金) 01:48:19 ID:???
- S1森難しいな
雇用の広がりが番長かステミア姐さんしかいないから辛い
さっきやったら番長雇った時点で北からソレル南から十字軍東から魔族で領地制限引っ掛かっちゃった(´・ω・)
- 103 :名無しさん:2011/11/04(金) 21:58:10 ID:???
- NGTアイコン作者さんここ見てるのかな?
他のオリシナでアイコン使用しちゃってもいいのかな
かなり高クオリティかつ数もあるからもし使えるのであれば需要はかなりあると思う
中身見たけど特に書いてなかったから気になった
- 104 :名無しさん:2011/11/05(土) 04:13:10 ID:???
- バグかな?
S2デス番族プレイで砦奪還イベント後一般のカテドラルが一人仲間になってました
ミュティオス雇える!と思ったらダミアと十字軍に阻まれて霊峰から脱出出来ずに滅んだけどね!
序盤乗り切ればドワーフ強いからなんとかなりそうなんだけど…
ダミアがミズチ主体で攻めてくれることを祈るしか無いかw
- 105 :むなしいひと:2011/11/05(土) 04:35:40 ID:???
- ver1.60更新しました。
主にSC4の追加となります。
尚、DDGについては製作が進んでいませんため今回は同梱していません。
>>103
以前確認しましたところ、利用して大丈夫とのことでした。
>>104
バグです・・・修正のほうを忘れていました。
- 106 :名無しさん:2011/11/05(土) 09:11:18 ID:???
- ここに来てお頭まさかの主人公勢力化か
しかし時既に遅く、ミラちゃんとの和解はifと成り果てたか…
ウォルイもいるしさっそく革新軍取り込もうと思ったら同盟してるのな。
てか革新軍蜂起する時期と場所悪すぎだろw
あとヴェラノフュの初期配置が予想通りで吹いたw
- 107 :名無しさん:2011/11/05(土) 09:46:34 ID:???
- お頭不運過ぎだろ……
陸で船を動かす超能力があるからってラスボスと隣接状態からって……
人身御供とばかりに周辺勢力は金をよこすし
- 108 :名無しさん:2011/11/05(土) 09:49:27 ID:???
- 海賊の紹介見てミラが死んだとばかり思ってたら北の方で元気にしてた、どんな経緯があって放浪したんだ
- 109 :名無しさん:2011/11/05(土) 10:10:16 ID:???
- 見かねたステミア姐さんがミラを連れて脱走、コンコーユが受入って感じじゃね?雇用が伏線になってる気がする。
普通に考えたら姐さんGJなんだが、後に和解するって展開知ってると姐さんKYになってしまうな。
- 110 :名無しさん:2011/11/05(土) 10:16:54 ID:???
- 帝国にいるキャロルにワラタ
レイクとは一体なんだったのか?
- 111 :名無しさん:2011/11/05(土) 10:30:58 ID:???
- >>108
ヨブヨブがクリスを堕落させるために女ばかり呼び込んでるとか?
天翼だし、そういうの見通せる力とか持ってるのかも。
- 112 :名無しさん:2011/11/05(土) 10:38:22 ID:???
- なんか十字軍とソレルが似てるから差別化が欲しいな
十字軍・ソレル軍それぞれの専用兵科とか
- 113 :名無しさん:2011/11/05(土) 10:46:41 ID:???
- >>111
エルトンと帝国の内通も男を追い出したいヨブヨブの計画通りだったというわけか
なんて恐ろしい女…
- 114 :名無しさん:2011/11/05(土) 12:02:22 ID:???
- 更新おつです
雑記のところにイローアルの色付けってあってよかった。言ってみるもんだ。
- 115 :名無しさん:2011/11/05(土) 12:40:00 ID:???
- 今までイローナイだったけど色がついてイローアルになったわけだな
- 116 :名無しさん:2011/11/05(土) 13:05:56 ID:???
- 更新乙!
十字軍分断されすぎワロスw
- 117 :名無しさん:2011/11/05(土) 13:42:06 ID:???
- 船長かっこよす…!
- 118 :名無しさん:2011/11/05(土) 14:26:28 ID:???
- ハゲ同
キャプ読んでプレイしたくなったのは初めてだ。あれは熱すぎる
ミラは死なずにソレルのとこいるのは、はぐれたからかな?
キャロルが帝国にいるのは、SC3時は潜伏か捕虜になってたのか・・・
捕虜だと熱くなるな、股間が
- 119 :名無しさん:2011/11/05(土) 14:53:44 ID:???
- 帝国の皆さんは紳士だから熱くなるようなことはしないよ!
エヴァリーちゃんはちょっとイタズラしてそうだけど。
- 120 :名無しさん:2011/11/05(土) 15:13:36 ID:???
- t_elf3 ガタッ
- 121 :名無しさん:2011/11/05(土) 15:45:47 ID:???
- ミラでエルフガード部隊組んでみた
訓練レベル5あるとレベル23から一気に30までジャンプできるんで便利ね
セイブザグリーンにクラスチェンジしても技が変わらないのがちょっとさみしかった
まあそのままでも地味に強いことは強いんだけどね
遠距離からの打ち合いもできるし近接にも魔法にもそこそこ強い
- 122 :名無しさん:2011/11/05(土) 16:29:28 ID:???
- 今更だからアレだが、クラスが多いから尚更何だと思うが属性魔術師とかネクロマンサー、
その他もそうだが一つのクラス辺りの人材キャラが少ない気がして来た、
しかしこれ以上増やすのもどうかとも思ってウバァァァ
- 123 :名無しさん:2011/11/05(土) 16:38:20 ID:???
- 属性魔術師はまあ魔術師で一個の職業みたいな感じ(雇用も大体一緒だし)だからいいけど
種族的にエルフと妖精だけ人材少ないような気が
- 124 :名無しさん:2011/11/05(土) 16:49:46 ID:???
- sc4はなんだか凄いな・・・
ありがちなミスだけど、セルシウスがコフィン関連の不自然なセリフを言ってた
そしてエマーソン・・・これはプレイするしか
- 125 :名無しさん:2011/11/05(土) 17:00:58 ID:???
- アーチャーとか鍛冶なんて人材いないけどね
- 126 :名無しさん:2011/11/05(土) 17:12:39 ID:???
- SC2の人材プレイby時雨でやってるけど、ダビクに問答無用で引っ張られる時に
ダビク国プレイでの時みたいなイベントは発生しないのでちょっと寂しい
- 127 :名無しさん:2011/11/05(土) 17:31:26 ID:???
- 教会出身者はイナゴプレイしないと生きていけないのかって位本拠地が転々としてるな
SC5では砂漠か森に進出してるぞ
- 128 :名無しさん:2011/11/05(土) 18:00:59 ID:???
- sc4ktkr 俺の邪気眼がマッハで一句
砂漠の民は塵へと還り、沼の爬群は泥へと沈む。
勝者は正義を名乗り上げ、敗者は悪の汚名を背負う。
一つの戦の終焉は、次なる戦の序幕詩(プロローグ)。
街を守護する海賊は、善となるや、悪となるや。
――全ては神の、仰せのままに。
- 129 :名無しさん:2011/11/05(土) 18:14:57 ID:???
- イローアルさんなにしてるんスか
- 130 :名無しさん:2011/11/05(土) 18:29:16 ID:???
- SC4で終わりじゃないっけか
魔術師は足りてると思う死霊術士は特殊クラスだと思ってる
妖精は目立たないし少し人材ほしいな
エルフはステミアあたりと関係ありそうなエルフガードとかきたら嬉しい
作者さんはナチガリア作者さんと仲よさそうだなw
- 131 :名無しさん:2011/11/05(土) 18:31:10 ID:???
- ここまで新キャラの話題なし
- 132 :名無しさん:2011/11/05(土) 18:49:24 ID:???
- ドヤ顔のオッサン神父がいたような気がするが気のせいだ
すぐ放浪するし
- 133 :名無しさん:2011/11/05(土) 18:57:09 ID:???
- 更新履歴見てたらエクソシストとメチリーさんでストーリー出来そうだなと思った
ヴァレント&ウェネドラvsメチリー&死天使様
- 134 :名無しさん:2011/11/05(土) 19:16:19 ID:???
- 新キャラのオッサンはジャノンの生まれ変わりに違いない
- 135 :名無しさん:2011/11/05(土) 20:30:32 ID:???
- >>129
イローアルさん的にはSC4の状況が美味しすぎる
歴史の証人にして最大の英雄たる俺ついに爆誕シナリオという感じだろう
あの配置見るとついついイデア選んで速攻で北上したくなる
- 136 :名無しさん:2011/11/05(土) 20:32:26 ID:???
- モンクとか魔術師とか終盤人材が入りだすともういいよってなるくらいいるし
今さらあんな無個性なおっさん増やされてもな…
- 137 :名無しさん:2011/11/05(土) 20:36:25 ID:???
- 真主人公クリストラルだったんじゃねーの?ってくらいおいしい配置だな
人材も良い感じに揃ってるし追いつめられてるようで一手で魔領滅ぼせばそんなでもない感じだし
むしろラスボスから遠くてやりやすそうだし
- 138 :名無しさん:2011/11/05(土) 21:08:15 ID:???
- 海賊で始めたけど右のゴブリンにイナゴするのが現実的なんかな
- 139 :名無しさん:2011/11/05(土) 21:08:48 ID:???
- しかも倒せた所でまだ魔王との決戦の舞台は残ってるしね
イベントあってもいいレベル
- 140 :名無しさん:2011/11/05(土) 21:25:55 ID:???
- >>136
奴は唯一の男性モンクだぞ。充分個性的じゃないか。
あんな悪そうな顔の奴に癒されるかと思うと絶対に怪我できない。
しかし新キャラといえば真打であるぶん物語のキーパーソンのイメージが強いが、
あえて脅威に立ち向かう救世主でもなく世界を救う力を持つ巫女でもなく、
戦乱のなか賢い身の振り方を思案する弱小の田舎領主やら、内部分裂対策の伏兵やらというのがなんともこの作品らしいな。
世界を動かす側というより、振り回される側というか。
- 141 :名無しさん:2011/11/05(土) 21:36:47 ID:???
- そういや解放軍まわりは正史はSC1専用ストーリーシナリオと逆順で死んでいるんだな
解放軍 SC1:キャロル→エマーソン 正史:レイク
- 142 :名無しさん:2011/11/05(土) 22:11:10 ID:???
- ダークエルフとか出そうぜ
すごい肉体派の妖精とか
- 143 :名無しさん:2011/11/05(土) 22:45:14 ID:???
- うおおおおおい!お頭で始めようとしたら
格好の餌食なはずのエマーソンと同盟してるだと
何考えてんだあんたあああああああああああああああ!!!→お頭
- 144 :名無しさん:2011/11/05(土) 22:55:18 ID:???
- >>135
>>歴史の証人にして最大の英雄たる俺ついに爆誕
クソワロタ
帝政革新軍にイローアルを入れてくれた事にマジ感謝
フレスエラは旅の末すごい所に着いちゃったな…
- 145 :名無しさん:2011/11/05(土) 23:01:08 ID:???
- デルティエ+タンジュリン=最強
- 146 :名無しさん:2011/11/05(土) 23:03:38 ID:???
- ドヤ顔神父はきっとものぐさ娘よりもひどい態度で仕事に望んでいるに違いない
「ヒール一回につき300だ、何回して欲しい?」とか雇用セリフで言い出しかねない顔
けどその裏でデルティエを追い出したったしんぷさんだった
- 147 :名無しさん:2011/11/05(土) 23:08:27 ID:???
- やはり砂人は完全玉砕か。なぜか蟲使いだけ生き残っててわろた
- 148 :名無しさん:2011/11/05(土) 23:16:19 ID:???
- >>143
……優しい男になりたかったのよ。
- 149 :名無しさん:2011/11/05(土) 23:17:46 ID:???
- と思ったらほかにも何人かいるか。でも虫使い雇える奴いないような
- 150 :名無しさん:2011/11/05(土) 23:20:55 ID:???
- お頭プレイ前 → 「エマーソンしばけば勢力完全吸収できるじゃねーかウマスwww」
→「同盟・・・7ターンだと・・・!?」
さて、デスモードで行くには、セルシウスたんとチュッチュするしかないかな・・・
ゴブリン領荒らして領地数確保するルートもあるが、ミラがソレル軍いる今
エルフ取れないのがなんとも・・・
- 151 :名無しさん:2011/11/05(土) 23:26:03 ID:???
- 人材プレイ時に人間つながりで雇うか
それともイベントでやらかすのか
パラサイトされたエマーソンとか誰得鬼畜ユニットが生まれいづるのか
- 152 :名無しさん:2011/11/05(土) 23:32:10 ID:???
- これ設定的には最終的にどういう結末になるのかね
反乱軍壊滅、海賊壊滅、マイキキは教皇に滅ぼされれ帝国と合流、
クリストラルは魔王と差し違え。その辺りは見えるがその先が見えない
- 153 :名無しさん:2011/11/05(土) 23:36:53 ID:???
- >>137
ところが魔王を速攻で滅ぼすと泣きぼくろさんが本気出すから困る
イデアが早々に総力戦仕掛けて粉砕してくれないと手がつけられなくなる
- 154 :名無しさん:2011/11/05(土) 23:48:30 ID:fsB8uDVg
- ダミアさんの滅び方がなんか変だな。どの勢力の紹介にも触れられてないし、人材もダミアさん以外生き残ってるし
呪い死に?
- 155 :名無しさん:2011/11/05(土) 23:49:56 ID:???
- 最終的には皆滅んでむなしい努力だったねで終わるんじゃね?
- 156 :名無しさん:2011/11/05(土) 23:50:48 ID:???
- 泣きぼくろさん 初見の時は酒入り+深夜プレイで「なんだこのばばぁwwwきめぇwww」だったけど
次の日に賢者になって見てみたら「う…美しい…」という なんかパーツパーツが全部好みでいい感じ
本家のFTやVTはムクガイヤが一番すきなんだけど両者ともゲームとして見たら強すぎて面白くないのがなんともね
- 157 :名無しさん:2011/11/06(日) 00:05:02 ID:???
- そこでランシナとかで人材プレイやランダムプレイ
- 158 :名無しさん:2011/11/06(日) 00:14:21 ID:???
- イデアでやったら無茶苦茶楽しい・・・
勢力滅ぼしてユニット獲得とか新鮮だし、そのどれもが個性たっぷりでやばい
壁壊しデスモードだと歯ごたえあるし
気に入ったのはダミア対応のやつと犬使いと炎上マン
- 159 :名無しさん:2011/11/06(日) 00:19:24 ID:???
- >>152
俺はクリス最後まで生き残るような気がするな。
なんとか魔王倒したけど帝国に対抗できる戦力がなくなって渋々降伏。魔王討伐の功績に免じて帝国もそれを受領。
戦後は交差街道のあたりに領地を与えられて、魔族の再侵攻が起こらないよう死中海を監視する任を負う。
「結果的に人を救うための手助けができるんだからいいじゃないか。」と皮肉るヨブ。
まで見えた。
- 160 :名無しさん:2011/11/06(日) 00:19:52 ID:???
- イデアの使徒の異名見る限り、無念の死を遂げたマスターの魂が〜っぽいから
レイクもダミアも姫様も挫折感たっぷりな最期だったんだろう
と思ってたけどディマディオ爺死んでないのに子作りさんがいる
この謎をどう解くかがSC4の鍵なんだろう
- 161 :名無しさん:2011/11/06(日) 00:52:28 ID:???
- 勢力紹介のアルフレッドさん熱すぎるな
これは初回プレイは決まりだわ
- 162 :名無しさん:2011/11/06(日) 00:57:31 ID:???
- 案の定エマーソンがマゾくて泣ける
- 163 :名無しさん:2011/11/06(日) 00:59:02 ID:???
- 意外とエマーソン勢力強いぞ
- 164 :名無しさん:2011/11/06(日) 01:23:17 ID:???
- なんとなく女性人材縛りでS1ハード旗揚げプレイクリア
女性縛りはどれだけ前衛確保できるかがカギだと思った
のんびりやってたらイデアが勢力伸ばしてきてやばかったけど
リガルマ砦あたりで主戦力同士でにらみ合ってたら同盟の森が後ろの方で暴れてくれて
良い感じに分断してくれたのでうまいこと勝てた
固定マップとかでいっぺんに相手したら相当きつそうだけどAIだと勝手に戦力分散してくれるんで大したこと無いですな
- 165 :名無しさん:2011/11/06(日) 01:40:42 ID:???
- 4の主人公は間違いなくアルフレッドで決まり
- 166 :名無しさん:2011/11/06(日) 02:36:22 ID:???
- アルフレッド死亡でミラが覚醒して新必殺技を身につけたりしないだろうか
クリストラルの聖剣解放に乗ってカンノルスを超えるスピードで発射
前から1回、その後に後ろからもう1回攻撃
地を這う人間の情念が完成させた合体技みたいな
- 167 :名無しさん:2011/11/06(日) 02:46:16 ID:???
- 奴隷ファンネルですねわかります
- 168 :名無しさん:2011/11/06(日) 03:12:11 ID:???
- むしろアルフレッドにミラが残していった武器みたいなのがほしい
そうだね、五番アイアンだね
- 169 :名無しさん:2011/11/06(日) 06:26:23 ID:???
- 奴隷は・・・二度刺すっ!だな
- 170 :名無しさん:2011/11/06(日) 08:43:04 ID:???
- >>160
ディマ爺の土下座外交するマゾヒストとしての魂だろアレは
- 171 :名無しさん:2011/11/06(日) 09:07:00 ID:???
- >>168
そこはイベントでも話題に上った鞭じゃね?性能はフルスイングと被るけど。
そしてミラちゃん覚醒イベント
「人をぶつのが、こんなにも気持ちよかったなんて…!」
- 172 :名無しさん:2011/11/06(日) 11:03:02 ID:???
- 足元にはアーロンさん
- 173 :名無しさん:2011/11/06(日) 11:12:16 ID:???
- どこの勢力も色々あんのに帝国だけは一度もブレずに勢力拡大してるな
エマーソンが取り入って暗殺なんて展開考えてたけど、流石にライオネルはそんなミスしないか
- 174 :名無しさん:2011/11/06(日) 11:19:58 ID:???
- クリスさんハーレムってレベルじゃねーぞ
これだからイケメンは・・・
- 175 :名無しさん:2011/11/06(日) 11:20:16 ID:???
- さて、S4で砂人国で陀巳亜食って雇用しようk・・・ なん・・・だと・・・
我愛しのナイルリア様と銀の蛇姫たんがー!滅んだだと・・・
もうこれは悪女化してるセルシウス様に使えるしかないじゃないか! コフィンよ安らかに眠れ後は俺に任せろ
まぁ戯言は置いて置いて、熊五郎がコフィンもういないのに戦うってかいる理由あんのかね?
熊ちゃんはコフィンの為に戦ってるはずなのに
- 176 :名無しさん:2011/11/06(日) 12:05:38 ID:???
- 「コフィンの命を無駄にするわけにはいかないくま」
- 177 :名無しさん:2011/11/06(日) 12:17:13 ID:???
- むしゃむしゃ
- 178 :名無しさん:2011/11/06(日) 12:34:04 ID:???
- ジョンはよっちゃん後の魔王セルシウスを倒す役目があるから
- 179 :名無しさん:2011/11/06(日) 14:56:21 ID:???
- 天界闘士がダークソウルのペトルスにしか見えない
- 180 :名無しさん:2011/11/06(日) 17:04:53 ID:???
- 「宿将身分でへいこらさせるのは気持ちいいくま」
- 181 :名無しさん:2011/11/06(日) 18:05:26 ID:???
- デス壁壊しSc4アルフレッドさすがに厳しいな。
ゴブリンも海上じゃないと中々撃破できない。そうこうしてるうちにイデア動き・・・
領地判定さえなければ凌げそうだg(るーんるーん
- 182 :名無しさん:2011/11/06(日) 18:19:41 ID:???
- デスモードは場合によってはクリアできる保証ないですみたいな扱いなのかな
旗揚げプレイも無理ゲーだし
ていうかSc4て魔領も相当きつそうだが意外といけるのかな
- 183 :名無しさん:2011/11/06(日) 18:32:32 ID:???
- レベルを上げて波動で殴ればいい
- 184 :名無しさん:2011/11/06(日) 18:40:47 ID:???
- レベルを挙げた武装船で殴ればいい
- 185 :名無しさん:2011/11/06(日) 19:24:18 ID:???
- S4魔領初期人材3人よりS2でサボってた百合二人のレベルが高いのに違和感があるなw
- 186 :名無しさん:2011/11/06(日) 20:36:55 ID:???
- サボってる振りして影でイチャコラしてレベル上げてたに決まってるじゃないか
- 187 :名無しさん:2011/11/06(日) 20:39:34 ID:???
- 吸精攻撃とヒールで永久百合機関…ごくり
- 188 :名無しさん:2011/11/06(日) 21:02:47 ID:???
- ヴェラノフュが時折このような妄想にふけるのを
見て見ぬふりをする情けが魔族の間にも存在した
- 189 :名無しさん:2011/11/06(日) 22:25:05 ID:???
- >>182
SC4魔領ノーマルボス強化無だけど31ターンで終わった
1ターン目に各所に補強して2ターン目交差街道と西カーカル落として次のターンソレル潰してあとは順番にってかんじ
アムヒリテ26ターンヴァースキー28ターンまで拾えなかったから早く拾えるともっと早くクリアできるのかしら・・・
- 190 :名無しさん:2011/11/06(日) 22:38:36 ID:???
- デスS4魔領ボス強化やってみたけどイデアより序盤のソレルが地獄だった…
ステージ内をひたすら逃げまくってレヴィ様25にしてベリアル訓練してやっと倒せた
ソレル打倒後は割とサクサクだったね
ところで↑のプレイ中22ターン目にして旗揚げ支援が入ったんだけどw
- 191 :名無しさん:2011/11/06(日) 22:43:03 ID:???
- トゥケロは波動拳ぐらい出せてもいいと思うんだ・・・
- 192 :名無しさん:2011/11/06(日) 22:43:29 ID:???
- >>190
海賊プレイしてたら、俺も旗揚げ資金入った
ターン数は覚えてないけど
- 193 :名無しさん:2011/11/06(日) 22:57:32 ID:???
- デスだと死中海守備が地獄だな
- 194 :名無しさん:2011/11/07(月) 00:06:49 ID:???
- トゥケロのリーダースキルの移動技
なんか属性打ち消しみたいな効果ついてたから後衛の魔道士に奇襲かけて蹴散らせるのかなと思ったら
普通に魔法で溶かされた
スキルの効果の読み方いまいちわかってないんだがあれってどういう効果あるんだ
- 195 :名無しさん:2011/11/07(月) 14:01:20 ID:???
- 1.60プレイ
バグ?かもしれないので一応報告
イデアでプレイしてて天聖序曲軍を滅ぼしても使徒の追加無し(作ってないだけ?)
途中から静観を選んでオートプレイをしたら最後に残った勢力の敵マスターが孤立してそのまま撃破
空き地が残っているのにそのまま何もせずターンだけが過ぎてクリアにならず・・・(ヴァーレンのシステム的な問題?)
- 196 :名無しさん:2011/11/07(月) 14:09:13 ID:???
- もう一度やってみた
イデアで静観にするとイデアから一切攻めない模様(好戦値の設定の問題?)
- 197 :名無しさん:2011/11/07(月) 17:03:35 ID:???
- イデアプレイだとイデアの侵略イベントが発生しないからじゃね?
- 198 :名無しさん:2011/11/07(月) 17:11:20 ID:???
- 195じゃないけど、あー言われてみればなるほど
- 199 :名無しさん:2011/11/07(月) 19:10:07 ID:???
- よっちゃん「働きたくないでござる」
- 200 :名無しさん:2011/11/07(月) 22:08:05 ID:???
- そういえばNGT最強人材って誰なんだろうな
- 201 :名無しさん:2011/11/07(月) 22:18:49 ID:???
- るーん、るーん
- 202 :名無しさん:2011/11/07(月) 22:22:22 ID:???
- ぐんじんさんだな
- 203 :名無しさん:2011/11/07(月) 22:28:51 ID:???
- ぐんじんさんを量産した暁にはよっちゃんなど!
- 204 :名無しさん:2011/11/07(月) 22:35:49 ID:???
- あのでかい奴だって射程外から一方的に蜂の巣にできるからな
- 205 :名無しさん:2011/11/07(月) 22:43:55 ID:???
- ヘルマン
- 206 :名無しさん:2011/11/08(火) 00:27:16 ID:???
- 最強ってわけじゃないけど
イデアのダミアに対応してる使徒の縮地は
最初食らった時、後衛を見事に狩られまくって
すごいインパクトがあった
- 207 :名無しさん:2011/11/08(火) 01:01:35 ID:???
- なんか、FTやVTではルートガルト以外(サルステーネ&ハイトロームはチート)でやったときのルーゼルは鬼畜すぎて
魔軍は強い印象なんだけどこのゲームの魔領はほどよい強さで初見のときは拍子抜けした
- 208 :名無しさん:2011/11/08(火) 01:05:57 ID:???
- このシナリオの悪魔は人知の及ぶ別の生物って感じがする
人間よりよっぽど強靱ではあるが
- 209 :名無しさん:2011/11/08(火) 01:55:42 ID:???
- 革新軍領土制限さえなければ十字軍吸収して帝国とまともに戦えるのになあ
ngtは忠誠度による離反がないから友好国にもがんがん攻められていいね
- 210 :名無しさん:2011/11/08(火) 02:25:23 ID:???
- だがナイトフィリップさんの部下にしたアルムリヒテさんはマジ魔族
紳士と淑女が合わさることで最強に見える
- 211 :名無しさん:2011/11/08(火) 03:07:10 ID:???
- S4放浪してる元砂人国の人材雇える勢力ないのな
歌姫つながりでレラオナ海賊入りしないかなー
- 212 :名無しさん:2011/11/08(火) 07:32:31 ID:???
- >>207
同種族同クラス雇用の人材でデス旗揚げしてみてくれよ……
序盤で潰さないと硬いわ飛行持ちだわ召喚してくるわで手に負えなくなるから
- 213 :名無しさん:2011/11/08(火) 07:40:03 ID:???
- >>212
いや、そんだけ縛ってるんだから、難しいのは当たり前
普通にプレイした時に、魔領を相手にする時の難易度の話だからね
- 214 :名無しさん:2011/11/08(火) 08:15:27 ID:???
- 言われてみれば仰るとおり
デスモードしすぎでゲーム脳になってるみたい。ちょっと休もう...
- 215 :名無しさん:2011/11/08(火) 13:53:30 ID:???
- >>103
>>105
今ごろ見つけてしまいましたが
自分も便乗してあいこん使用させて頂きたいと思います
あいこんに定着してるNGTのイメージを
壊さないような使用を心がけますので
- 216 :名無しさん:2011/11/08(火) 17:11:47 ID:???
- カフネたんのウォーキング講座とかレオスのサバイバル強脚講座とかは想像出来るんだがベラゼのLS腐脚移動って…
- 217 :名無しさん:2011/11/08(火) 17:55:09 ID:???
- ベラゼ「まず足を切ります」
- 218 :名無しさん:2011/11/08(火) 18:15:10 ID:???
- 腐らせるのならキツく縛ればいいんじゃなイカ?
- 219 :名無しさん:2011/11/08(火) 18:27:24 ID:???
- アンデッドナイ「先生、俺ら足無いんですけど」
- 220 :名無しさん:2011/11/08(火) 18:58:42 ID:???
- ベラゼ「俺の脚くっつけてやるよw」
- 221 :むなしいひと:2011/11/08(火) 19:44:07 ID:???
- 多くのプレイ感想に感謝致します。
各種バグ修正したものを次回更新したいと思います。
シナリオ追加関連は一段落したため、今後はイベントなどのテキスト面重視で追加していきたいと思います。
因みに現在、SC4海賊OPができたところです。
新規人材はSC3OPなんかで登場し複線を張る予定でしたがプレイ的には価値が薄すぎる為、
その貴重な人材枠を他クラスに当てるなりして無かったことにしようと思います。
>>215
シナリオの高クオリティ化を楽しみにさせて頂きます!
DDGの製作やべえええ。
世界観異なるとクラスからスキルまで殆ど流用きかねぇええええ。だりいいいいい。
今後ともどうぞよしなに。
- 222 :名無しさん:2011/11/08(火) 19:59:18 ID:???
- 俺的にはあのオッサンありなんだけどな・・・
必要ないって思う人もいるだろうが、わざわざ消す必要も無いような
イベント他楽しみにしてます
- 223 :名無しさん:2011/11/08(火) 20:06:49 ID:???
- ドゥデガールも楽しみにしてるぜー
近未来兵装めっちゃ燃える
- 224 :名無しさん:2011/11/08(火) 20:17:35 ID:???
- 革新軍プレイだと司書雇えるから便利なんだけどなプレスリー
- 225 :名無しさん:2011/11/08(火) 21:14:09 ID:???
- >>221
ありがとうございます
NGT バランスやスキル、熱いテキストなどなど非常に参考になります
同時にクォリティの違いを感じてしまいテンションが下がりますw
今月中に公開できるよう頑張りますです
- 226 :名無しさん:2011/11/08(火) 21:30:23 ID:???
- SC4海賊OPにwktk
- 227 :名無しさん:2011/11/08(火) 21:35:06 ID:???
- 海賊が熱い
本家はブレッド,ババラッカス,ニーナナスってどれも大して魅力は感じなかったんだけどアルフレッドは熱い
- 228 :むなしいひと:2011/11/08(火) 22:03:28 ID:???
- >>225
見返してみるとNGTもver0.1時点では評価のしようもない出来でした。
どのシナリオも始めからクオリティを望むことは無謀なので、
大事なのは長く目的をもってめげずに作製することではないかなと思います。
結果大作となれば良いのではないかと。
なんて、熟練者めいた発言は嫌なものですが、応援しています。
合言葉は、目指せ光の目!ナチガリア戦記!です。
- 229 :名無しさん:2011/11/08(火) 22:48:11 ID:???
- >>228
謙虚にいい事言いますね!
NGT 目につかないような戦場マップの端っこからも
むなしいひとの積み上げて来たものを感じました
私もまねして頑張りますよ ちょくちょく脱線しますがw
- 230 :名無しさん:2011/11/08(火) 23:41:48 ID:???
- NGTは完成度高いしよくまとまってるよね
どうもこの手のゲームはいろいろインフレしがちだけど
このシナリオは作者さんが作り手に徹してる感じがして良いと思います
- 231 :名無しさん:2011/11/09(水) 00:08:17 ID:???
- いやあああエルヴィスさんが現実じゃないだなんて!
まあいいか
- 232 :bamosu2:2011/11/09(水) 00:17:40 ID:???
- 光の目 ナチガリア NGT が、個人的にはオリシナ御三家ですん。
>>228
か、かっこいいタル〜
- 233 :名無しさん:2011/11/09(水) 00:25:35 ID:6Fq1WaI.
- クリストラルは裏切られまくりでかわいそうになるな
レイク・セルシウス・エルトンと三回も騙されてんのかw
- 234 :名無しさん:2011/11/09(水) 00:37:54 ID:???
- 一度騙される奴は二度三度と騙されるからな
- 235 :名無しさん:2011/11/09(水) 00:53:14 ID:???
- 実はピラールも三回裏切られている件
- 236 :名無しさん:2011/11/09(水) 00:55:31 ID:???
- 番族はノーカンだろw
- 237 :名無しさん:2011/11/09(水) 01:22:21 ID:???
- ピラールの場合、自分も裏切る気マンマンだったからなw
というか光の目のロドリーコよろしく、利用されて捨てられると思いきや
ラストステージまで残れるとは・・・古強者よのう・・・
むなしいひと、ひょっとしておっさんs
- 238 :名無しさん:2011/11/09(水) 02:07:07 ID:???
- ただの守銭奴じゃ無いって事だな
- 239 :名無しさん:2011/11/09(水) 03:01:55 ID:???
- カピバラが好戦的になって森勢力がいる段階でのダミアとフェルマが難しくなったな
ダミアはミヅチ&リザードマジシャン混成部隊で完封出来るけどフェルマがなかなか難しいw
- 240 :名無しさん:2011/11/09(水) 07:41:00 ID:???
- ピラール、エルトン、デメトリ…このシナリオの守銭奴は妙に強い。あ、フッチさんもね。
金への執着か、この戦乱の時代できのころうと思ったら腕っぷしも必要ということか。
- 241 :名無しさん:2011/11/09(水) 17:33:32 ID:???
- エルヴィス・プレスリーは顔がにくたらしいけど列伝が出てくると評価変わりそう
- 242 :名無しさん:2011/11/09(水) 22:14:49 ID:???
- 善人じゃないだろうな・・・
- 243 :名無しさん:2011/11/09(水) 23:10:41 ID:???
- でも本隊から隔離されて自分以外に人材もいない更に相手は元信仰対象って状況で蜂起しろって言われてやるんだから人の世を憂いたかなりの善人なはず
あるいはとてつもないバカ
- 244 :名無しさん:2011/11/09(水) 23:46:57 ID:???
- 多分イローアルさんに匹敵する自称Z戦士じゃなかろうか
- 245 :名無しさん:2011/11/10(木) 00:01:10 ID:???
- 天翼族に粛清されかかって、仕方なく蜂起したんじゃないか
多分、蜂起軍を囮に、自分は金だけ持って逃走するに違いない
- 246 :名無しさん:2011/11/10(木) 00:08:47 ID:???
- ヒャア!もう我慢できねえ!
バルス!
- 247 :名無しさん:2011/11/10(木) 00:37:10 ID:???
- フェルマはブルーゴブリンが攻撃と回復両方こなせるから
地味に優秀なんだけどね
結局召喚壁作って数にまかせて攻めるしかないから
勝てる相手には勝てるけど勝てない相手には勝てないのよね
ミーケルの忍者部隊とか作れると結構汚い戦い方もできるんだけど
- 248 :名無しさん:2011/11/10(木) 08:52:03 ID:???
- 汚いなさすがミーケルきたない
- 249 :名無しさん:2011/11/10(木) 09:14:30 ID:???
- S4マイキキ十字軍が倒せなくてどうしたもんかと思ったが敵モンクを先にバリスタで倒せばよかったんだな
マイキキに引きこもれば悪魔以外は大体大丈夫だし防衛戦でレベル上げ→汚い忍者が出来たら反撃開始で良さそう
デスはきつそうだけどハードならなんとかなるな
- 250 :名無しさん:2011/11/10(木) 15:27:51 ID:???
- コフィンってCoffin
《棺桶》って意味だったのかと思うと何か意味深
- 251 :名無しさん:2011/11/10(木) 17:55:47 ID:???
- 正義という狂気じみた信仰に飲まれちゃってるクリストラルがたまらん
エマーソンさん帝国に刃向けてる場合じゃないですよ
あなたの新しい道化は北でジハードしてますよー!
- 252 :名無しさん:2011/11/10(木) 23:45:08 ID:???
- だがちょっと待って欲しい
むしろイローアルさんこそが実はエマの隠し玉だった
という議論も必要ではないだろうか
- 253 :名無しさん:2011/11/11(金) 00:24:24 ID:???
- ダモンとエレノアたんという超優秀人材を隠し持ってたエマーソンさんの切り札がイローアルだと…?
- 254 :名無しさん:2011/11/11(金) 00:36:08 ID:???
- エマーソン「あいつは人の話を聞かないからな」
似た者同士のレイクとクリスだが、聞く耳を持っているか、アドバイザーがいるかという点で両者の差別化されてるのが面白いと思う。
レイクはエマーソンの口車にホイホイ乗せられたせいで失敗もしたが、エリノアの助言も進んで聞き入れたから成功もした。
クリスは助言を聞き入れず解決案が自分の中だけで完結してるし、それに対し良かれと思って苦言を呈するパートナーもいない。皮肉る奴はいるけど。
初期レイクよりは世間慣れしているが、成長しないから後期レイクには劣る感じ。
たとえ大陸統一しても、官僚主義と大衆に飲み込まれて世捨て人EDになりそう。
- 255 :名無しさん:2011/11/11(金) 00:47:22 ID:???
- 私は世直しなど考えていない
- 256 :名無しさん:2011/11/11(金) 01:43:06 ID:???
- イローアルさん厨二じゃないですかー!やだー!
- 257 :名無しさん:2011/11/11(金) 07:59:27 ID:???
- 少なくともイローアル自身は自分のこと切り札だと思ってそうだな
「この圧倒的不利、覆せるのは俺しかいない!」みたいな
- 258 :名無しさん:2011/11/11(金) 08:03:24 ID:???
- エマーソン「あいつはダメだな」
- 259 :名無しさん:2011/11/11(金) 23:34:20 ID:???
- イローアルの勢力名がまさに黒歴史だった
- 260 :名無しさん:2011/11/12(土) 06:30:58 ID:???
- ブラックヒステリー的なベストナインを考察してみた
①ヴェラノフュ②メチリー③セルシウス④ダミア⑤キャロル
⑥シレーヌ⑦アムヒリテ⑧アリス⑨ユトミッテ 監督:イローアル
継戦力の高いエースヴュラ、天子様で無限補給のメチリーのバッテリー
ダミア、シレーヌの鉄壁の二遊間、守備範囲の広い(必殺持ち)外野陣
とか考えてみたが、女性ばかり・・・ヒステリーに縛られ過ぎたか
- 261 :名無しさん:2011/11/12(土) 08:12:38 ID:???
- 言葉の意味はわからんがなんだか俺の嫁ナインということでよろしいか
- 262 :名無しさん:2011/11/12(土) 12:44:11 ID:???
- ではぐんじんさん、めいどさん、しょけいさんは俺が貰っていこう
- 263 :名無しさん:2011/11/12(土) 20:01:58 ID:???
- ではコンコーユさんは俺が。
- 264 :むなしいひと:2011/11/12(土) 20:42:47 ID:???
- ver1.61更新しました。
主に修正更新となりますので新しい要素は殆ど無いです。
システム的なミスが多々ありました。。。
- 265 :名無しさん:2011/11/12(土) 20:49:59 ID:???
- 更新お疲れ様っす
やっべ、SC4海賊OP熱い、マジ熱い
そしてアーロンさん惚れ直した
- 266 :名無しさん:2011/11/12(土) 20:54:19 ID:???
- エルヴィスとは何だったのか
- 267 :名無しさん:2011/11/12(土) 21:19:57 ID:Ylt2VBJU
- 御頭主人公だわ・・・。
どっかの魔族ストーカーや解放軍(笑)なんか比べ物にならねぇ
- 268 :名無しさん:2011/11/12(土) 22:00:12 ID:???
- さようならエルヴィス。永遠にさようなら。
- 269 :名無しさん:2011/11/12(土) 22:06:53 ID:???
- 若きエルヴィスの悩み
- 270 :名無しさん:2011/11/12(土) 22:14:48 ID:???
- ピラール「彼は任務を果たした完全に。完全に、だ。焼くことは許さん」
- 271 :名無しさん:2011/11/12(土) 22:17:25 ID:???
- フィリップ卿とゲオルグががが
- 272 :名無しさん:2011/11/13(日) 11:39:37 ID:???
- これは良いOP
それとソルジャー初期クラスのアイコン土臭くて良いね
- 273 :名無しさん:2011/11/13(日) 12:21:48 ID:???
- NGTのアイコンほんといいよなー
更新するにつれどんどん馴染んでってる感じがする
- 274 :名無しさん:2011/11/13(日) 12:41:55 ID:???
- 奴隷集団ってドノヴァンを加入させて
奴隷召喚して毒ブレスをはかせていると最強だな
- 275 :名無しさん:2011/11/13(日) 13:01:30 ID:???
- SC4海賊いいなあ、親分浪漫やなあ
ミラが帰ってくる時にドノヴァンいたらもう一度位チャリオラ占拠されんのかな
- 276 :名無しさん:2011/11/13(日) 14:02:02 ID:???
- チャリオラ「やめて!私のために争わないで!」
- 277 :名無しさん:2011/11/13(日) 14:14:13 ID:???
- 魔王を倒し、イデアを退け、ようやく人の世に平和が訪れるかに見えた。しかし…
「俺は犬じゃねえ!俺と同じ苦しみをお前らにも味あわせてやる!!」
ドノヴァンがチャリオラで蜂起しました
- 278 :名無しさん:2011/11/13(日) 14:21:34 ID:???
- 奴隷の肉壁でドノヴァンが口から毒の息を撒き散らす
地獄絵図
- 279 :名無しさん:2011/11/13(日) 14:53:07 ID:???
- そこでジャノンの出番ですよ
- 280 :名無しさん:2011/11/13(日) 14:58:41 ID:???
- 聖なる息!
- 281 :名無しさん:2011/11/13(日) 15:36:21 ID:???
- ぬおお・・・SC4、デス領地判定抜きありで
クリアした人いる?どうも育ちきるまでに追い詰められる観が・・・
なんでエマーソンなんかと同盟結ぶんですかなんでむすぶんですk(ry
- 282 :名無しさん:2011/11/13(日) 16:19:04 ID:???
- 条件を満たすと存在すら許されなかったエルヴィス様が使徒として登場するという噂が
- 283 :名無しさん:2011/11/13(日) 16:36:43 ID:???
- >>291
しまった肝心の主語抜けてた。お頭プレイで
せ、せめて一般エルフおいてってくだしあ;;
- 284 :名無しさん:2011/11/13(日) 17:35:10 ID:???
- 地上を走る不思議戦艦駆使してなんとかならない?
OP無視でセルさん倒すとか
- 285 :名無しさん:2011/11/13(日) 18:11:44 ID:???
- 一応不思議戦艦は使うんだが、アイスマン、ゴブリンが
抜きにくくなってるのと、海以外だと接近されて乙るからなぁ・・・
いっそ悪友のマイキキを落としにかかるか?帝国が上手く動いて
エマーソン倒してくれればいいんだが、2、3ターン目では難しいしな
- 286 :名無しさん:2011/11/13(日) 18:40:48 ID:???
- S4親方はいかに早くシーフ人材集められるかだな
忍者6部隊ぐらいあればよっちゃんも怖くないし
- 287 :名無しさん:2011/11/13(日) 18:51:00 ID:???
- 問題はその忍者を都合よく集められるかだなw
ナタリー様はいずこぞw
- 288 :名無しさん:2011/11/13(日) 19:57:53 ID:???
- むなしい努力ってローグ系がかなり堅いよな
強脚移動と引き撃ちと悪路地形で時間切れになる事が結構ある
- 289 :名無しさん:2011/11/13(日) 20:09:25 ID:???
- 高機動高耐久、多彩で弱点無し
ローグって一体・・・
- 290 :名無しさん:2011/11/13(日) 20:24:18 ID:???
- 確かに逃げ撃ちローグのしつこさは異常だが、言うほど無双状態でもないような
…と感じるのは俺がへたっぴだからか。プレイヤーがちゃんと操作して真価が出るユニットだもんな。
ローグ人材といえばちょっと前まで劣化リッケンさんだったヴェネドラが
この間の各人材テコ入れでデッドナイフ+技術Ⅱ持ちになってローグ人材最強クラスになってるな。
同じ強ローグでも暗殺特化のヴェネドラ、総合的に優秀なリッケンみたいに差別化がされてる。
減速なしの即死ナイフを技術UPした部隊全員でバラ撒くとかマジ鬼畜。
- 291 :名無しさん:2011/11/13(日) 20:32:55 ID:???
- ウェルギリウスのことかーーーッ!!
- 292 :名無しさん:2011/11/13(日) 20:48:21 ID:???
- でも忍者昔はもっと強かったよねw
- 293 :名無しさん:2011/11/13(日) 21:50:32 ID:???
- まともにぶつかったら被害を免れない強人材も
罠投げまくれば接触せずに撤退させられるしな
- 294 :名無しさん:2011/11/13(日) 21:55:13 ID:???
- 対クマ用暗殺兵器ローグ
突出してきたところをベアトラップで麻痺らせてクリティカルでサクッ
- 295 :名無しさん:2011/11/13(日) 23:10:14 ID:???
- まあでもシーフ雇えるのって砂人以外は立地が辛いマイキキとか他職が陸上じゃいまいちな海賊ぐらいだしアサシンまでは弱いし今くらいで丁度良いような
- 296 :名無しさん:2011/11/14(月) 00:09:56 ID:???
- シーフは自分で使うと強いけど敵が使っても別にっていう良ユニット
- 297 :名無しさん:2011/11/14(月) 00:37:09 ID:???
- 砦攻めるときまず正面から攻めて罠出し切らせてから横から攻めるのは誰もが使う戦法
- 298 :名無しさん:2011/11/14(月) 01:16:40 ID:???
- アイコンの人が血迷っておられる
おそろしや・・・
- 299 :名無しさん:2011/11/14(月) 01:18:52 ID:???
- 忍者人気は手裏剣が強いのか?
アサシンからのあの棘の出るトラップが気に入ってる
- 300 :名無しさん:2011/11/14(月) 01:24:31 ID:???
- 神輿アイコン見た瞬間吹いた
- 301 :名無しさん:2011/11/14(月) 07:48:28 ID:???
- ローグは機動力こそあれトラップ以外の火力・射程は微妙だからねぇ。
前衛迂回して後衛に取りついても返り討ちにあったりする。
忍者になって手裏剣手に入れた瞬間からその弱点が克服される。
あと小ダメージが複数回入って段階的にHP減っていくのが見てて気持ちいいw
- 302 :名無しさん:2011/11/14(月) 17:55:06 ID:???
- みんな!Faceフォルダにエルヴィスがいるぞ!やったああああああああ
- 303 :名無しさん:2011/11/14(月) 20:02:25 ID:???
- >>302
クソワロタw
- 304 :名無しさん:2011/11/14(月) 20:16:54 ID:???
- >>302
エルヴィス乙
- 305 :名無しさん:2011/11/14(月) 22:09:58 ID:???
- エルヴィスの新兵器のインパクトがすごいけどドマンダルかわゆす
- 306 :名無しさん:2011/11/14(月) 22:17:52 ID:???
- ゴブリンに新兵科追加されたらフェルマデスモードやろうと思って待ってる
- 307 :名無しさん:2011/11/15(火) 01:35:19 ID:XP5wI8Ng
- フェルマは他勢力と違ってデフォとの違いが少なめ
他勢力が色々クラスが追加されてるから相対的に弱くなってる
初期のverだとかなりの強国だったのに今となってはお似合いの弱さだぜ
- 308 :名無しさん:2011/11/15(火) 02:45:41 ID:???
- >>307
テキストフォルダ内見てる?
あそこいろいろ書いてあっておもしろいよ
むなしいひとは間違いなくFFT好きだと思う
- 309 :名無しさん:2011/11/15(火) 03:12:50 ID:???
- バグ報告
S1使途襲来イベントの時勝手にマップが動くけど天界神殿にじゃなくなぜかチャリオラに動く
他勢力プレイだとフェルマはミーケルを早期に雇えれば勢力拡大してるよ
大概そのあとは帝国領まで攻めて帝国に滅ぼされてるけど、まあそれはプレイヤー操作じゃないから仕方ない
- 310 :<あぼーん>:<あぼーん>
- <あぼーん>
- 311 :名無しさん:2011/11/15(火) 05:17:38 ID:???
- 奴隷陣営のプレイ面白いなw
マップが奴隷で埋め尽くされるのがいいw
- 312 :名無しさん:2011/11/15(火) 20:27:41 ID:???
- ナチガリアと交互にやるとなんか凄い気分になる
別ゲーにも程があるw
- 313 :名無しさん:2011/11/15(火) 21:42:38 ID:???
- ナチガリアはスキルやシステム特化
むなしい努力はシナリオや世界観特化
個人的にはそんなイメージ
もちろんむなしい努力の方のスキルとかも好きだけどね!
- 314 :名無しさん:2011/11/15(火) 21:55:58 ID:???
- むなしい努力は初期人材と一般ユニットだけでクリアできるくらい一般が強い所が好きだ
一般に回復を使えるやつがいないと回復縛りになるけどそれでも余裕でクリアできるし
- 315 :名無しさん:2011/11/15(火) 22:34:45 ID:???
- ランシナでやると、レイク、クリストラル、ミュテュオスあたりが強すぎる
前衛と回復両方の一般が雇用できるのってバランスよすぎるな
- 316 :名無しさん:2011/11/15(火) 23:39:11 ID:???
- NGTはなんかやってて快適
理不尽なスキルもないし大体のユニットには対処法があるし
ストレスを感じずかつ歯ごたえもなかなかな良いバランスだと思う
- 317 :名無しさん:2011/11/16(水) 01:29:38 ID:???
- むなしいは特化というかバランス型って感じだな
ちゃんと必殺技とか人材とか抑え目にして
プレイヤーの用兵が生きるように調整されてる
- 318 :名無しさん:2011/11/16(水) 01:35:37 ID:???
- あとステージとかアイコンの完成度高いね
- 319 :名無しさん:2011/11/16(水) 07:38:07 ID:???
- デフォに慣れすぎてると人材が全然雇えなくて焦る。
- 320 :名無しさん:2011/11/16(水) 08:00:50 ID:???
- ちょうどドラ子が恋しくなって久々にデフォシナやってみたところだが、やっぱりユニットの硬さが全然違うな。
おかげで人材プレイでなかなか昇格できなくって焦った。
NGTなら射程の短い前衛や攻撃力の低いモンクでもない限り相性のいい敵食ってれば数ターンで上士になれるから助かる。
- 321 :名無しさん:2011/11/16(水) 21:12:36 ID:???
- いまさらだけどSC4って海賊とソレルが永久同盟なのか…
これは併合イベントとかできると嬉しいな
あったとしても片方潰れてそうだけど…
- 322 :名無しさん:2011/11/16(水) 21:58:00 ID:???
- そりゃあミラちゃんとは戦えないわなー
- 323 :名無しさん:2011/11/16(水) 22:02:49 ID:???
- 聖ソレルで英才教育されて奴隷解放を目的に反乱するミラちゃんまだかな
- 324 :名無しさん:2011/11/16(水) 22:46:24 ID:???
- >>322
と見せかけて裏切ってこそ真の外道
裏切られてこそ真のクリストラル
- 325 :名無しさん:2011/11/17(木) 01:34:15 ID:???
- クリストラル「信じ〜られぬと〜嘆く〜よりもぉ〜♪
人を〜信じて〜傷つく〜方がいい〜♪」
乱世の道化、むなしい金八だな
- 326 :名無しさん:2011/11/17(木) 10:22:40 ID:L9DcB39E
- 広告が多すぎるのでage
- 327 :名無しさん:2011/11/17(木) 13:02:57 ID:???
- 最近このゲーム始めたばかりなんですけど、レヴィナルでランシナ勢力プレイやろうとしたらレヴィナルが一般を雇用できませんでした。
でscript記述いろいろ調べてみたら、レヴィナルにmerceが設定されていませんでした。
他にもmerce記述されてない人はたくさんいるんですが、その場合同じクラスの一般雇用できるから問題ないようなんですが、
レヴィナルはclassがmaoなので対応する一般がいなくて雇用できないみたいです。
通常シナリオだとなぜかレヴィナルも普通に雇用できてるみたいなんですが、
ランシナだと仲間に悪魔系とか雇用できる人材がいるか死中海などの悪魔雇用できる場所にいないといつもひとりきりのレヴィナルになっちゃいます。
仕様なのかもしれないけどできれば修正してほしいです。
- 328 :327:2011/11/17(木) 14:43:37 ID:???
- 追記。
通常シナリオだとpower.datで各勢力の雇用できる一般が設定されてるんですね。
通常シナリオでデーモンとリッチとアンデッドナイトを雇用できるのはそのためみたいです。
あと今気づいたんですが、merce設定されてない人材は、一般ユニットと同じようにレベルに応じた上位雇用ができるみたいですね。
これでキャラによって一般の揃えやすさに格差が出るのもどうかと思うので、
自分と同じクラスしか雇用しないつもりのキャラでも、全員にmerce設定してみてはどうでしょう?
- 329 :名無しさん:2011/11/17(木) 16:48:05 ID:???
- バグ報告。
ダモンさんはmerce = soldier,rogue,mercenaryで三クラス雇用できるはずですが、
friendの記述がないのでsoldierの雇用しかできません。
仕様かもしれないけど一応報告しときます。
- 330 :名無しさん:2011/11/17(木) 18:58:37 ID:???
- どっかのサイトで紹介されたのかな?
ここ数日で始めた人が多いみたいだ。このゲームはいい物だから、楽しむ人が増えるのは単純に喜ばしいね。
魔王はLV25まで育てると、個人で固有キャラを雇えるよ。
- 331 :名無しさん:2011/11/17(木) 19:13:17 ID:???
- たぶん「むなしい努力」ってつい検索しちゃうんだろう・・・
- 332 :名無しさん:2011/11/17(木) 20:02:05 ID:???
- >>330
あ、ほんとだ。今試してみたらベリアル配下にできました。
ただリーダーにできる一般クラスにベリアル入ってないから、結局一般リーダーは作れず仕舞い・・・
元々レヴィナルの能力かなり強いからそういう仕様なんですかね
- 333 :名無しさん:2011/11/17(木) 20:14:30 ID:???
- 試しにむなしい努力で検索してみたら、一番上に出てきたのがwikiのむなしい努力のページだったw
- 334 :名無しさん:2011/11/17(木) 20:30:45 ID:???
- 初めてこの掲示板に来た時
むなしい努力と、あのころにもどりたいのスレが一番最初に目に入って
なんて後ろ向きなスレタイだらけの板なんだってビビった
- 335 :名無しさん:2011/11/17(木) 22:53:56 ID:???
- じつは俺も最初、ロダでこのシナリオ名みたとき
「なんかの荒らしか!?」とおもってしまった。むなしいひと、ごめんなさい。
- 336 :むなしいひと:2011/11/17(木) 22:55:35 ID:???
- >>327
レヴィナルの雇用の件、修正しておきます。
報告ありがとうございます!
人材の上位雇用については、他クラスが雇えない分のメリットということで現状のままとしたいと思います。
>>329
ダモンの雇用はミスだったのですが、よく考えるとローグ、傭兵などに勢力の雇用範囲も広がってしまうため消去という形をとろうと思います。
現在、獣人軍の新クラスを考えています。
・ゴブリンナイト(犬乗ったゴブ、突撃、スリングなどのデザートナイトに近いイメージ?)
・ゴブリンリーダー(ビーストテイマーに近いもの。従える獣は専用に3種程用意)
しかしいまいち具体的な運用や特徴が思いつかないのでもうしばらくかかりそうです。
思いついたとこからイベントでも書くとします。
- 337 :名無しさん:2011/11/17(木) 23:02:28 ID:???
- ビーストテイマーか
面白そうだな
- 338 :名無しさん:2011/11/17(木) 23:31:19 ID:???
- モンスター好きなんだよなあwktk
- 339 :名無しさん:2011/11/18(金) 14:49:05 ID:???
- 砂人国かわいいよ砂人国
- 340 :名無しさん:2011/11/18(金) 21:28:05 ID:???
- バグ報告。
ランシナでアナザーユニット化しないに選んでも数ターンすると浪人としてEXキャラが出てきます。
- 341 :名無しさん:2011/11/18(金) 21:34:30 ID:???
- グィガンさんレベル上がらねぇ!
- 342 :むなしいひと:2011/11/18(金) 22:25:15 ID:???
- >>339
奴らのせいで曲者であろうレラオナさんが常識人化してしまった悲しみ。です。
>>340
悪さをしていると思わしき点を修正しました。
報告に感謝致します。
獣のアイコンが決らないです。。。
アイコンからイメージしようと思っていたので、おねだりもできません。
先にイメージと運用スキルを固める必要がありそうです。
- 343 :名無しさん:2011/11/18(金) 23:07:23 ID:???
- フェルマは魔法も回復も前衛(ダブラの兄貴だけだけど十分)も状態異常もあるし何処を補強すればいいか難しいですねえ
なんでも出来るけどステータスのせいで弱小な勢力の強化は難しいw
- 344 :名無しさん:2011/11/18(金) 23:42:12 ID:???
- アイスエイジの召喚や召喚ゴブリンの召喚(?)も犬だし
森や山イメージで猪?豚?に乗ってるとかどうだろこれだと突撃っぽいし…
- 345 :名無しさん:2011/11/18(金) 23:54:46 ID:???
- 獣人弾頭
数だけでひ弱な獣人でも人間や魔族に対抗するため、また口減らしのため、
爆弾を背負った高機動・高火力・紙装甲の自爆ユニットが…
- 346 :名無しさん:2011/11/19(土) 00:09:06 ID:???
- ミーケルいるし
ゴブリンシーフとか?
なんか藪から飛び出て爆弾投げてきたりしてるし
ナイトはもう三種類いるけどシーフのマイナーチェンジいないし
- 347 :名無しさん:2011/11/19(土) 00:20:36 ID:???
- あとゴブリン貧しいしな
クラスチェンジで犬に乗って義族風になるとか
- 348 :名無しさん:2011/11/19(土) 07:11:50 ID:???
- ゴブリンが森のくまさんとか森のうさたんとかを連れてると狂乱歓喜する
うさたんもがんばればきっと強いはず
いや、そんな、食べた方がいいだなんて、うわry
- 349 :名無しさん:2011/11/19(土) 07:25:29 ID:???
- うさぎの癖に牙が生えてたりするんだろう
素早さ特化でLV30辺りから化けるような
MMORPGの外れと見せかけて当たりペットを想像した
- 350 :名無しさん:2011/11/19(土) 09:21:07 ID:???
- そしてゴブリンが食われるんですね分かります
- 351 :名無しさん:2011/11/19(土) 09:24:23 ID:???
- 飯喰らいが減るよ!
やったねゴブちゃん!
- 352 :名無しさん:2011/11/19(土) 11:08:01 ID:???
- 即死特化のボーパルバニーか
そしてウェルギリウスのバニー化ぐふふふ
- 353 :名無しさん:2011/11/19(土) 12:10:58 ID:???
- ドノヴァンと奴隷だけで帝国潰した
- 354 :名無しさん:2011/11/19(土) 15:26:54 ID:???
- 君がスパルタクスか
- 355 :名無しさん:2011/11/19(土) 15:31:28 ID:???
- スパルタクスは最終的に負けたからスパルタクス超えたな
- 356 :名無しさん:2011/11/19(土) 17:31:20 ID:???
- というかドノヴァン隊だけで魔王も余裕でした
毒ブレス強すぎワロタw
- 357 :名無しさん:2011/11/19(土) 22:17:52 ID:???
- 世界観がいいね
人物紹介に漂う空気に惚れた
よおし、やるぞぉ!
まずは人材プレイだけど……
- 358 :名無しさん:2011/11/20(日) 01:59:45 ID:???
- http://jp.akinator.com/
akinatorでもNGTのキャラ登録されてるんだな
レイクとクリスは見つけた、せるしーとか親分とかはいるのかいないのか分からん
- 359 :名無しさん:2011/11/20(日) 02:17:42 ID:???
- ワロタ
- 360 :名無しさん:2011/11/20(日) 04:55:10 ID:???
- >>358
久しぶりにやってみようと思ったが
今できないな、いつまでまっても最初の質問してくれねえ
- 361 :名無しさん:2011/11/20(日) 08:20:05 ID:???
- S1デス壁壊しでやってると序盤〜中盤はかなりきついが
雇用が限定されてる魔領や帝国だとよそで人材育ててもらえるのが大きいね
最終職の状態で中途採用できたのはありがたかった
- 362 :名無しさん:2011/11/20(日) 14:07:24 ID:57IkYgOY
- ベースレベルを20にしたらどういう仕様か敵軍だけが40レベルを雇いまくる地獄絵図になった
ルーンリザード軍団が・・・
- 363 :名無しさん:2011/11/20(日) 15:20:55 ID:???
- >>358
試してみたけど、レヴィナルは登録されてた
- 364 :名無しさん:2011/11/20(日) 16:11:08 ID:???
- せるし―試してみたらドヤ顔でテイルズのセルシウス出されたw
- 365 :名無しさん:2011/11/20(日) 16:32:45 ID:???
- 試してみたけど直前でテイルズシリーズのキャラクターって聞かれてはじかれたwww
でもまあ登録されてないみたいね
- 366 :名無しさん:2011/11/20(日) 17:21:27 ID:???
- イローアルさん探しても出てこない
イローアルさんって何歳?
- 367 :名無しさん:2011/11/20(日) 18:09:37 ID:???
- 40レベルで思い出したがリベっちの火魔法S見た事無いわw
そこまでレベル上がる前に戦争終わってしまう
- 368 :名無しさん:2011/11/20(日) 18:26:20 ID:???
- >>367
リベ子のS魔法30でも良いと思うんだけどなw
40まで上げたけど貫通魔法がコロナしかないからなかなかきつかった
弱点な勢力は多いんだけど
- 369 :名無しさん:2011/11/20(日) 18:46:00 ID:???
- リベっちはあの微妙な報われなさっぷりがいいんじゃないか。
努力しても追い付けず「この天才タイプが!」とか言っちゃってる感じが。
つか俺も火魔法S見たことないな。覚えるってこと自体今知った。
フレイム苦労覚えた時点でリベっちは完成だと思ってたよ。
ちょっとリベっちで人材プレイやってくるか。そしてエヴァリーをげぼk…陪臣にしてくる。
- 370 :名無しさん:2011/11/20(日) 19:08:40 ID:???
- リベ子「雪国が相手?私の出番n「でぃすいずへーる!」」
ダーカリッヒ帝国の勝利です
- 371 :名無しさん:2011/11/20(日) 19:49:26 ID:???
- せるしーのS魔法ブリザードは強烈なんだけどな
MP回復と併せるともう近寄れない
- 372 :名無しさん:2011/11/20(日) 20:47:21 ID:???
- よっちゃんアイコンきた!
想像以上だった!
なんていうか、すてきすぎるわ!
- 373 :名無しさん:2011/11/20(日) 22:14:11 ID:???
- (32回目とか凄過ぎるんだぜ)
- 374 :名無しさん:2011/11/21(月) 00:00:51 ID:???
- ようやくビヨナさん新アイコンか
今までのは原作ラクタイナのイメージ強くてオカマみたいだったからな
- 375 :名無しさん:2011/11/21(月) 21:57:22 ID:???
- 解放軍VS帝国のBGMが熱すぎるからもっと多用して頂きたい
- 376 :名無しさん:2011/11/21(月) 23:10:38 ID:???
- それにしても不覚だった
いつから紅姉妹に会話追加されていたんだろう
しょっぱなはライオネル+ヘルマンだとばかり思ってたから驚いた
自国の戦闘選択で操作しない選ぶと会話発生時のBGMが
戦略画面でも流れっぱになるのも知らなかった
- 377 :名無しさん:2011/11/22(火) 11:16:53 ID:1ByLCRTk
- >>271
の意味がようやく分かった。
魔族滅亡→フィリップ卿らが天使勢力に加わるんだな。
何気に魔族勢力の生存率高くて今まで見れなかったよ。
天使長は光と闇の力が備わり最強に見える。
しかしエマーソンは頭がおかしくなって死んだ
- 378 :<あぼーん>:<あぼーん>
- <あぼーん>
- 379 :名無しさん:2011/11/22(火) 23:58:01 ID:IxqZnTK2
- 炎の使徒で敵の後衛に突っ込むと上手く行けば凄い連鎖が起きて
敵軍がまさに阿鼻叫喚状態
- 380 :名無しさん:2011/11/23(水) 01:44:19 ID:???
- 使途系は近付かれる前に倒さないと大惨事
帝国とか天使は離れてても怖いけどね
ハイリザード部隊が尽く混乱喰らったトラウマがっ
- 381 :名無しさん:2011/11/23(水) 02:20:31 ID:???
- 使途とまともにぶつかる頃には人材集めて回復とかバランス整えて
大戦力での打ち合いになってることが多いので
使途がどういう攻撃してきてるのかあんまりわからん
なんか召喚してくる奴がいるなーくらい
- 382 :名無しさん:2011/11/23(水) 02:35:53 ID:???
- イデアは一度自分で使ってみると、使徒の特色がわかって良い。
特に尖った性能の使徒は対策がかなり立てやすくなる。
圧倒的柔らかさのⅧもふもふ
- 383 :むなしいひと:2011/11/23(水) 09:34:07 ID:???
- おはようございます。
投稿して頂いたジャノンイベントのほうを確認しました。
是非利用させて頂きたいと思いますので、もしネタバレを気になさるようでしたら削除して頂いても問題ありません。
しかしながら私の抱いているジャノン像と少し異なる点?もありそうですので少し手を加えさせて頂こうかなぁと。
(場合によっては方向性そのものも変わってしまうかもしれませんが;)
ご了承頂けると幸いです!
投稿イベント非常に嬉しく思います。また非常に助かります。
流れの案でさえあればこちらで形にすることも可能ですので、またお気軽に作製投稿して頂けますと嬉しいです!!
1点確認させて頂きたいのですが、world_1.datに記述した内容を教えて頂けますでしょうか。
おそらくED関係かと思ったのですが、対象が見つからず…今後の更新を考えこちらで記述したいなぁと思ったところです。
- 384 :名無しさん:2011/11/23(水) 12:09:45 ID:???
- ジャノンイベント投稿者です。まさか使って頂けるとは感激です。
これといったこだわりがあるわけでも無いので、どんな些細な点でも修正、またはごっそり削除して頂いても構いません。
あとworld構造体のは完全に記述忘れです・・・。お察しの通りif構文でのゲームクリア判定の書き忘れです。
理由はしょうもないので省きますが、ご迷惑おかけしました。
- 385 :名無しさん:2011/11/23(水) 12:17:19 ID:???
- あとダウンロードしてくださった数名の方・・・
もしプレイしてたらエンディングだけ見れません。申し訳ないです。
テキスト観覧余裕でしたである事を願います
- 386 :名無しさん:2011/11/23(水) 23:07:02 ID:XIK67zZA
- WikiのNGTのページにスクショ載せてみました(光の目のページ参考
ごちゃごちゃしないよう意識してたら、なんか地味になってしまった
ジグラッド宮殿のスクショはアモーレが喋ったからつい
- 387 :名無しさん:2011/11/23(水) 23:11:23 ID:???
- 間違ってageてしまいスーパー自己顕示欲野郎みたいになってしまった…
それはともかくシナリオ選択画面の絵はホント良いなぁ…また描いて欲しいと切実に思う
- 388 :名無しさん:2011/11/24(木) 00:48:59 ID:???
- NGTの魅力の一つの多様な戦闘マップが写っててなかなかいいな
あとキャロルワロタ
- 389 :名無しさん:2011/11/24(木) 01:51:47 ID:???
- スクショがあった方が分かり易いから良いな
- 390 :名無しさん:2011/11/24(木) 07:34:07 ID:???
- >>341
今さらだが、愛煙家さんの配下でブレス吐かすと楽だよ
移動も飛行になるからガチムチレッドデビルな感じ
以前は鬼火姉さんの下が定位置だった
自分の中では同期入社なのに差が付いちゃった2人という設定だった
- 391 :名無しさん:2011/11/24(木) 09:08:37 ID:???
- 接近出来れば強いんだけどね
- 392 :名無しさん:2011/11/24(木) 09:28:58 ID:???
- オーメンスラッシュで前衛殴っても全然経験値が増えないんだよな
- 393 :名無しさん:2011/11/24(木) 17:35:26 ID:???
- ヴァースキー紫煙とか弱そって思ってたのに実際強いしかっこよく見えてきた
- 394 :名無しさん:2011/11/24(木) 17:40:49 ID:???
- 自分以外にもヴァースキー愛好家がいてよかった
てっきり圧倒的少数派なのかと思ってた
出来るだけ仲間にしてるよヴァースキー
- 395 :名無しさん:2011/11/24(木) 17:49:31 ID:???
- ヴァースキーダイスキー
- 396 :名無しさん:2011/11/24(木) 18:29:26 ID:???
- アムヒリテさんのかませみたいだけどヴァースキの方が固有ブレスのエフェクトかっこいいし!
どちらか片方しか雇えないと言われたらアムヒリテさん雇うけど
- 397 :名無しさん:2011/11/24(木) 22:31:34 ID:???
- 必殺のインパクトがな・・・
セレンみたいな存在
- 398 :名無しさん:2011/11/24(木) 22:43:50 ID:???
- アムリヒテは二種のRSブレスと本人の黒竜ブレスと必殺技で攻め特化って感じだね
ヴァ―スキーは鬼を雇うと運用感がアムリヒテとはだいぶ変わる
岩投げれるし異常耐性付くから壁役って感じ
うまく差別化されとるね
- 399 :名無しさん:2011/11/25(金) 18:50:48 ID:???
- アムヒリテ・・・リヒテ?あれどっちだっけ
- 400 :名無しさん:2011/11/25(金) 20:40:21 ID:???
- アムヒリテさんに頬を叩かれたらヒリヒリするからアムヒリテだと、あれ程言ったのに
- 401 :名無しさん:2011/11/25(金) 20:47:38 ID:???
- 海賊のOPがかっこよすぎてワロタw
もう主人公でいいよw
- 402 :名無しさん:2011/11/25(金) 23:31:07 ID:B26Nz5GY
- まじで死霊の子の落ちいいわ最高だわ
- 403 :名無しさん:2011/11/25(金) 23:48:41 ID:???
- >>401
今見てきた、海賊OPかっこよすぎんだろこれww
- 404 :むなしいひと:2011/11/26(土) 01:42:48 ID:???
- >>386
スクリーンショット、有難うございます!
先週、今週とイマイチ更新部分が薄いのでなんとか次週には更新したいところです。
帝国ストーリーの流れが大体きまりました。まさかサトリアニさんが〇〇しようとは…
とはいえ、もうひとつ詰まっている点がありますのでもうしばらくはMP補充期間となりそうです。
マイキキ陣営も3つ(4つ?)ほど使えそうなものが書けたのですが、ストーリー化するまで暖めるか、単発イベントとして組み込んでしまうか迷っているところではあります。
プレイヤーの皆様としては、ストーリーが以後実装した際の重複プレイを気にせず早々に見てみたいものなのか、手間が惜しいので纏めての実装を希望するのか。
どちらか意見ありましたら頂けると幸いです。
ストーリー待ちといっても、いつ実装になるか不明瞭な点もありますが・・・
開発報告でした。
- 405 :むなしいひと:2011/11/26(土) 01:46:11 ID:???
- 追記:ほっぺたヒリヒリテ。
適当に名前をつけてしまった結果ですね。
- 406 :名無しさん:2011/11/26(土) 02:02:57 ID:g.sSqFCI
- 〇〇は・・・今までのngtの流れだと反逆とか独立とか戦死とか入りそうだけど
たまには結婚や出産でもいいと思うんだぜ。
- 407 :名無しさん:2011/11/26(土) 02:21:10 ID:???
- >>406
俺も何故か結婚という言葉が思い浮かんだ
- 408 :名無しさん:2011/11/26(土) 10:21:56 ID:???
- サトリアニさんが出産・・!? アッー!!
- 409 :名無しさん:2011/11/26(土) 10:57:49 ID:???
- NGTは戦闘バランスが良くて何度もやりたくなるからちょっとずつ更新でも良いかも>>マイキキ
- 410 :名無しさん:2011/11/26(土) 13:23:50 ID:???
- 紅い人達の影に隠れて出番のなかったサトリさんにもようやく日の目が…
あのいかにも唐変木なサトリさんに結婚イベントだったらちょっと微笑ましいな。
キャロルを処断しない口実を作るための政略結婚ぽい感じもするが。
イベントについては、重複プレイは気にしないんでできそうなものから実装で問題ないです。
- 411 :名無しさん:2011/11/26(土) 19:04:31 ID:???
- こづくりしましょ ですねわかります
- 412 :名無しさん:2011/11/27(日) 01:05:00 ID:???
- ダミア勢で鬼雇えるのな。これは嬉しい
和夢の百鬼夜行が城壁と重なって泣いた
- 413 :名無しさん:2011/11/27(日) 01:25:48 ID:???
- 和夢の配下鬼にするかリッチーにするかいつも迷う
人魂の威力はリッチーの方が高いんだけどダミアだと細かく動かして魔法避ける必要があるから足の速さが必要なんだよな
魔領だとリッチー一択なんだが
- 414 :名無しさん:2011/11/27(日) 14:51:04 ID:???
- LS活かせるリッチーの方がいいんじゃね?再利用可能な壁も召喚できるし。
最近はミヅチさんのおかげでダミアの対魔法も優秀になってきたし。
一般鬼より格闘弱いわむちゃんかわかわ。
…うん、「なごむ」ちゃんなのは知ってる
- 415 :名無しさん:2011/11/27(日) 18:37:48 ID:???
- 俺は最初わむだと思ってた
スクリプト見てnagomuって書いてあって気づいた
- 416 :名無しさん:2011/11/27(日) 19:46:57 ID:???
- 親しいものからはなごさんと呼ばれている かもしれない
- 417 :名無しさん:2011/11/27(日) 19:52:45 ID:???
- レベル上げのためになごさん配下でパシらされる赤レオ
- 418 :名無しさん:2011/11/27(日) 20:21:45 ID:???
- よっしゃあ多分最初にアイコンDLしてやったぜ!
今回すばらしいな・・・
- 419 :むなしいひと:2011/11/27(日) 20:46:48 ID:???
- これはwww可愛いwww
そしてまた戦場が賑やかに凄惨になっていくのですね。
血が騒ぐ。。。
毎週に渡り本当にありがとうございます。非常に助かります。
- 420 :名無しさん:2011/11/27(日) 20:52:53 ID:???
- 個人的要望だけど、以前のゴーストアイコン結構好きなので、
できたら以前のゴーストアイコンをリッチーにしてほしいなぁ
- 421 :名無しさん:2011/11/27(日) 20:59:55 ID:???
- ウサギさんが某洞窟物語のキングさんにしか見えないw
- 422 :名無しさん:2011/11/27(日) 21:28:49 ID:???
- やだ、かわいい…
- 423 :名無しさん:2011/11/28(月) 01:58:53 ID:???
- 人間の軍事力に対抗するため狂気の花を食べて暴走するゴブリン達か…
なんかこのシナリオに合ってそうな展開だな
- 424 :名無しさん:2011/11/28(月) 02:59:43 ID:???
- バグ報告
ラミアを上位採用するとクラス名がメドゥーサになってます
実害は無いけど気になったのでw昔の名残ですね
- 425 :名無しさん:2011/11/28(月) 03:29:16 ID:???
- う、うさたん!
かわゆい!!
- 426 :名無しさん:2011/11/28(月) 08:20:34 ID:???
- 伝統の首狩りウサギ。
なまじデビルの最上位が高貴な威厳があるだけにベリアルが地味に見えるかな。
- 427 :名無しさん:2011/11/28(月) 13:23:25 ID:???
- あまり使わない(使えない)兵科を大量に使いたいなーと思って
唯一のヴァンパイア人材ヴェラノフを使ったんだが
ヴァンパイア強すぎワロタw混乱注意すれば能力高いし最強だわ
デスSC1で即建国して人材雇えず兵科ヴァンパイアしか使えないのに楽にクリアできた
人材なんていらんかったんや・・・
- 428 :名無しさん:2011/11/28(月) 13:43:02 ID:???
- 俺がヴェラノフェ旗上げプレイすると人間相手は余裕なんだが森相手に積む
奴ら吸えないんだよなー
- 429 :名無しさん:2011/11/28(月) 15:58:48 ID:???
- 壁崩しデス奴隷56ターンでやっとクリアできた
やっぱり最後の壁は雪国だったな
- 430 :名無しさん:2011/11/28(月) 16:47:23 ID:EvELNPII
- ヴァンパイアそんな強いのか
弱点多いイメージだが
- 431 :名無しさん:2011/11/28(月) 17:31:49 ID:???
- ニーナナス顔の可愛さだけでやっていける
- 432 :名無しさん:2011/11/28(月) 20:15:20 ID:???
- >>430
オスヴァンパイアはいくらレベル上げてもただのアンデッドだけど
メスヴァンパイアはクラスチェンジしてエルダーヴァンパイアになればほとんど穴がなくなる
まあ普通は一般雇用できないし特殊クラスみたいな感じだよね
- 433 :名無しさん:2011/11/28(月) 22:28:00 ID:???
- ヴァンパイアの強さは人材プレイの特殊雇用でこそ輝くな。
近接魔法をあわせもち移動は飛行。
力技魔全てが平均を上回るからどんなスキル付与するリーダーとでも合う。
特定属性以外にはそこそこの硬さを持ち考えようによってはヒールまで持ってるようなもの。
どこぞの半端者や人妻技術者やツンヴォル妖精でもあっという間に重臣になれる。
- 434 :名無しさん:2011/11/29(火) 05:07:11 ID:???
- 攻撃と回復を同時に行えるようなものだからなー
- 435 :名無しさん:2011/11/29(火) 10:49:03 ID:???
- 何故女ヴァンパイアは強いのに男と来たらあんな雑魚なの
- 436 :名無しさん:2011/11/29(火) 18:21:15 ID:???
- たぶんバグ報告。イデアプレイにて森の使徒が使うサンダーボルトに攻撃判定が無い模様
相殺はできる
- 437 :名無しさん:2011/11/29(火) 18:21:37 ID:???
- 男なんて死滅すればいいからだってヴェラノフェたんが言ってた
- 438 :名無しさん:2011/11/29(火) 23:37:51 ID:???
- 女ヴァンパイア=石仮面で人間をやめた吸血鬼
男ヴァンパイア=吸血鬼に血を吸われたゾンビ
- 439 :名無しさん:2011/11/29(火) 23:59:08 ID:???
- 雪国の旗が氷なのはまあ当たり前なんだがED見た後だと大陸一面凍り付けみたいで何とも言えない気分になるなw
- 440 :名無しさん:2011/11/30(水) 04:56:46 ID:???
- フリーのぐんじんさん僻地で収入なくて周り敵だらけで4ターンで投げた
初期人材に魔王居たけど一般雇えなくて単体でそこまで強くなく空気
2回目やったら初期人材にアムヒリテたん居て一気にヌルゲーになった
アムヒリテたんちゅっちゅ
- 441 :名無しさん:2011/11/30(水) 18:15:18 ID:???
- アムヒリテ部隊だけで一つの戦線任せられる
グィガンは空気。レベルも上がらない。さすが赤レオナール
ベラゼは普通に重宝した。ジェネラルやドワーフキングとかの単純な強さを持つ敵にぶつけると活躍してくれる。
配下の超再生アンデット団も強力。レーテのリカバーと組み合わせてHP回復300とかザラ
- 442 :名無しさん:2011/11/30(水) 22:29:34 ID:???
- グィガン弱くは無いんだが周りが強すぎるんだよな
- 443 :名無しさん:2011/11/30(水) 22:30:41 ID:???
- 少数精鋭で見かけ以上に強い部隊って相手が攻めてきてくれるから
有利な防衛マップとかで戦えていいよね
相手が経験値献上しつつどんどん戦力消耗していく様とか快感
- 444 :名無しさん:2011/11/30(水) 22:51:52 ID:???
- ふとNGTの世界にヴァーレンの人達が乱入するみたいな感じのお祭りシナリオを想像した
ヴェラノフュVSルーネンとかアーロンVSシャイトックとか・・・
- 445 :名無しさん:2011/11/30(水) 23:14:47 ID:???
- 双方の魔王軍の激突は気になる。両方個性たっぷりだし
ただドラスティーナを相手取れる奴がいないのが厳しいなとか想像
- 446 :名無しさん:2011/12/01(木) 00:11:21 ID:???
- ウェネドラさんが焼いてくれるさ
- 447 :名無しさん:2011/12/01(木) 00:12:18 ID:???
- >>442
そもそも鬼の存在価値自体が微妙なところだからな…
固いといってもデビルも普通に前衛張れちゃうし、岩投げれるといってもリッチーはアンデット召喚できるし。
和夢は遠距離攻撃付与のおかげで普通の鬼にはない付加価値があるが、純粋に鬼強化版のレオ…グィガンさんはお察し。
死霊属性攻撃&デビルよりはマシな光・神聖耐性でソレルや十字軍との対決には若干役立つんだろうけど。
- 448 :名無しさん:2011/12/01(木) 00:16:38 ID:???
- ソレル退治はレーテ隊を前衛にしたら十分なんとかなっちゃうんだよなw
- 449 :名無しさん:2011/12/01(木) 00:54:23 ID:???
- グィガンさんはアイコンがカッコイイから使ってる
- 450 :名無しさん:2011/12/01(木) 17:32:57 ID:???
- 余裕があったら中立領地ひとつ確保して低Lv人材の訓練所にしてるんだけど
グィガンだけ全然上がらないのなんの
このままじゃ使わないままクリアしちゃうから前線に投入したけど空気だった
- 451 :名無しさん:2011/12/01(木) 17:47:19 ID:9j3A52uQ
- セヌレトは随分強くなった
セヌレトの部下にグィガン入れると移動と攻撃が上がっていい感じになる
和夢は使いやすいLSに強力な必殺あるからいいけど、鬼がそもそも使いにくいからグィガンも微妙なんだろうな
しかも雇える勢力は前衛が充実してるし
- 452 :名無しさん:2011/12/01(木) 17:51:27 ID:???
- って大体同じ事>>447で言われてた
- 453 :名無しさん:2011/12/01(木) 20:08:56 ID:???
- エクソシストってなんであんなにカッコイイの
領地全部レベル30エクソシストでバーニンラブ余裕でした
- 454 :名無しさん:2011/12/01(木) 23:17:18 ID:???
- デスs1ベラゼ旗揚げボス強化クリア達成
かなり厳しかった。セヌレトが来なければ処刑されていた
あと何の害も無いけどイローアルを処刑しといた
対クリストラルに鬼を使うと頑張ってくれるね
- 455 :名無しさん:2011/12/01(木) 23:46:13 ID:???
- 面白そうだなw
やってみよう
- 456 :名無しさん:2011/12/01(木) 23:49:26 ID:???
- エクソシストは序盤は半端者なんだけどモリモリ強くなるよね
特にS1十字軍はピリグリムになればファイアで雪国カモれるのがでかい
雪国食べ終わる頃には魔領やソレルとレベル差開いててそのまま圧倒できるし
デスで上位ユニを食いまくるとイデアが出遅れ組にしか見えなくなる
- 457 :名無しさん:2011/12/01(木) 23:57:31 ID:???
- 確かに
種族の壁壊した魔王軍、帝国、砂人あたりがラスボスになる
入り組んだ地形の影妖士8×6とかシャレならん・・・
- 458 :名無しさん:2011/12/02(金) 00:37:30 ID:???
- 人材プレイ、前衛系キャラでプレイしても魔法系キャラでプレイしても、
気が付いたらいつの間にか陪臣にしちゃってる。それがエクソシスト。
どちらのポジションでも適応できるからとりあえず仲間にしちゃうんだよね。
良いキャラが出るまでの繋ぎのつもりが、結局最終メンバーに…
- 459 :名無しさん:2011/12/02(金) 05:18:05 ID:???
- 前衛張れる上に魔法系では高威力のファイアも使える
だからレベルが凄い勢いで上がっていく、それがエクソシスト
- 460 :名無しさん:2011/12/02(金) 07:01:40 ID:UarQLLWs
- 起動するとタイトル前に落ちるんですがWindows7だから?
でもデフォシナは起動するんですよね
光の目もできないし…
- 461 :名無しさん:2011/12/02(金) 08:02:10 ID:???
- どっか弄ったとかじゃなかったらお前のパソコンの設定の問題だろ
- 462 :名無しさん:2011/12/02(金) 09:07:06 ID:???
- DLに失敗してるとかじゃないかな
もう一度落としてみたら?
- 463 :名無しさん:2011/12/02(金) 10:04:58 ID:???
- 中身上書きしてるんじゃないだろうな
- 464 :名無しさん:2011/12/02(金) 10:10:34 ID:bUWXJeIo
- >>461
どこも弄ってませんが
デフォシナは普通に起動するんですがね…
>>462
レス見て試してみましたがダメでした
スクリプトが重いのかなと思ったんですけどそこまでマシンパワーいるものじゃないですよね
- 465 :名無しさん:2011/12/02(金) 10:50:28 ID:???
- windows7だけど問題なく動くよ
- 466 :名無しさん:2011/12/02(金) 13:36:44 ID:???
- CのProgram Filesに置いてるなら今すぐ別の場所に作り直すとか
- 467 :名無しさん:2011/12/02(金) 16:15:40 ID:???
- すくなくとも7では動いている
OS側の問題ではないと思う
- 468 :むなしいひと:2011/12/02(金) 21:38:42 ID:???
- >>460
こちらでは把握しかねる問題のようです…申し訳ないです。
デフォシナは起動できるということは…ドリームランド等の他オリシナはどうでしょうか。
まだプレイされていないようでしたらこの機に是非どうぞ。
もしかしたら単体起動の物が駄目なのかもしれません。他、オリシナが大丈夫なようでしたら。
「no_good_trying_ver〇〇」の中「no_good_trying」フォルダだけを丸ごと、Vahrenフォルダに入れて起動してみてください。
(他オリシナと同様の起動の仕方ですね。)
この起動方法自体による問題は無いはずですので。
こううんをいのる。
- 469 :むなしいひと:2011/12/02(金) 21:44:26 ID:???
- 本日、少しばかり修正、追加作業をした後、ver1.65の更新をしたいと思います。
主に獣人軍の新クラス追加とシナリオ未完勢力への簡易ED追加となります。
ジャノンイベントは次回になりそうです。申し訳ないです。
日付が変わるまでに更新できたらいいなぁ。
- 470 :名無しさん:2011/12/02(金) 22:06:09 ID:???
- 新クラスktkr
ゴブリンナイトかな
- 471 :名無しさん:2011/12/02(金) 22:12:54 ID:???
- 簡易END…全勢力分見るまで寝れないな
- 472 :名無しさん:2011/12/02(金) 22:17:08 ID:???
- よっしゃ姉さんが死ぬ勢力以外制覇するぜー
- 473 :名無しさん:2011/12/02(金) 23:31:18 ID:???
- エルヴィスが帰ってきた!
- 474 :名無しさん:2011/12/02(金) 23:51:53 ID:???
- 新マップいいね!
- 475 :名無しさん:2011/12/03(土) 00:42:06 ID:???
- ゴブリンリーダーにモンスター雇用ついてないね
- 476 :名無しさん:2011/12/03(土) 00:46:52 ID:???
- フェルマ強すぎワロタ
ゴブリン人材はレベル上がりやすいからすぐ最上級モンスター量産体制に入れるんだよなw
追加クラスは強すぎるとは感じなかったし使ってて楽しいけど上の理由でプレイヤー操作だとサクサクだね
後バグ報告で追加クラスのモンスター最上級クラスが中途採用が出来ないです、ゴブリンテイマーの訓練効果上昇が自分にも適用されるのは仕様かな
- 477 :名無しさん:2011/12/03(土) 00:57:59 ID:???
- 実は更新のたびにテキスト内のアンサーに自分のレスがあるかどうかを確かめるのが楽しみだったりする
今回は自分の2個もあって感動したうへへ
- 478 :名無しさん:2011/12/03(土) 00:59:59 ID:???
- 乙〜
相変わらず耐久がアレだけどテイマー実装でかなり戦略広がるなぁ
まだ全部育ててないからわからんがぱっと見、バットが強そうでwktk
ナイトは実装されてないけど用意はしてあるね
- 479 :名無しさん:2011/12/03(土) 01:10:25 ID:???
- 早速ソレル軍で簡易END見てみた・・・
本編は修羅場ENDってことですか?
ヨブが怠惰、アンナが嫉妬ならクリスは色欲か。
- 480 :名無しさん:2011/12/03(土) 01:45:42 ID:???
- テイマーは訓練持ちだし、留守番役にいいかもね。
獣軍ではいつも第一フェルマ島で海賊を迎え撃つのが日課になってたが、異常耐性のあるねずみを10部隊配置してみたらいい感じだった。
ねずみの耐久度でもローグの攻撃力なら十分対抗できる。
しかし罠や火炎瓶を避けながら襲ってくるねずみの群れに人が埋もれるさまはちょっとしたホラーだった。
- 481 :名無しさん:2011/12/03(土) 02:08:12 ID:???
- 改めて使ってみるとニココの煙玉とかも意外とバカにできんなあ
異常便利だし長弓みたいに後衛潰せる
初期3人の3部隊(チャック:ドワーフ、アコ:シルバー、ニココ:ゴールド)だけで
普通に解放軍とか帝国とか魔領のガチ部隊跳ね返せる
- 482 :名無しさん:2011/12/03(土) 04:44:15 ID:???
- 更新乙です。
レイクとかの移動力上昇LSが獣操術の移動力上昇LSになってます
- 483 :名無しさん:2011/12/03(土) 05:21:10 ID:???
- うさたんきたー!
ねずみさんとこうもりさんも気になるけど、とりあえずうさたんだけで大陸統一してくる!
- 484 :名無しさん:2011/12/03(土) 06:51:37 ID:/a55fWOE
- >>468
レスありがとうございます!
しかしやはり起動しないようですorz
他にも試したところ天地戦争だけはなんとか起動したのですが
数ターンでやはり落ちてしまいます…
デバッグモードでの起動もできませんでした
他にもそういう人いないですか?
- 485 :名無しさん:2011/12/03(土) 09:32:46 ID:???
- エルヴィスさんもうイデア入りしてもおかしくないんじゃないか
- 486 :名無しさん:2011/12/03(土) 16:16:02 ID:???
- リコがクラスチェンジすると
うさぎとか雇用できなくなった
- 487 :名無しさん:2011/12/03(土) 16:18:19 ID:???
- というかビーストテイマー系がクラスチェンジするとビースト雇えなくなるね
- 488 :名無しさん:2011/12/03(土) 16:49:17 ID:???
- 修正版出てるぜ
- 489 :名無しさん:2011/12/03(土) 16:51:44 ID:???
- 素早い対応乙です
- 490 :名無しさん:2011/12/03(土) 17:23:17 ID:???
- 修正版でもレヴィナルがベリアルを雇用できなくなってる
- 491 :名無しさん:2011/12/03(土) 18:17:48 ID:???
- >>490
レヴィのベリナス雇用は25からだろ?
- 492 :名無しさん:2011/12/03(土) 18:34:33 ID:???
- 心の痛みを知らぬ者め!
- 493 :名無しさん:2011/12/03(土) 21:14:25 ID:???
- ボイドエクストリーム吹いた
- 494 :名無しさん:2011/12/03(土) 21:44:39 ID:???
- あごひげ貴族
- 495 :名無しさん:2011/12/03(土) 22:14:22 ID:???
- 帝国ショートED良いな
フェルマのコウモリ相手に苦労したけど甲斐があった
修正verまだ試してないけどED後真っ暗になるのは仕様かな?世界終わっちゃったみたいな
- 496 :むなしいひと:2011/12/03(土) 23:41:46 ID:???
- >>495
確認しました。
どうやら最期につけたしたfadeout()が余計なことだったようです。
次回更新時に修正したいと思います。
- 497 :名無しさん:2011/12/04(日) 02:35:33 ID:???
- イコはネズミとの相性がいい感じね
LS召喚数アップ付いてるからネズミ講で大迫力
あと足速くてそこそこ耐性強めだから一般でもできるけど
イコの部隊だと属性耐性がやたら豪華になるんで後衛潰しに便利
- 498 :名無しさん:2011/12/04(日) 03:19:50 ID:???
- イコ動物従えられるようになったのか。これはステミアやベフェルみたいに新クラス化フラグだな
と思ってたら既にテイマーになってた…
一応魔法使えるとはいえ、専門職じゃないんじゃもう加入時に魔法自慢できないじゃん。
魔法使えるのなんて珍しくもないのに、本人はすごく嬉しそうに自慢するのが可愛かったのに。
と思って加入してみたらアホの子になってた…
- 499 :名無しさん:2011/12/04(日) 10:00:23 ID:???
- >>497
イコの部隊はギロチンウサギぶち込んでもヤバい
ウサギの弱点である魔抵抗の低さが解消されて、一体一体の耐久力がレオスに匹敵するようになる
死んだところで代わりはいるし、操作しなくても部隊ごと自動にして突っ込ませておくだけでかなりの壁になる
ダミア相手にゼムさんぶち殺して、生きて帰って来た時は感動した
- 500 :名無しさん:2011/12/04(日) 11:42:20 ID:???
- ギロチンは安定した強さがあるな。
他の前衛ゴブリン相手にする感覚で後衛だけで迎撃してたらギロチンが突っ込んでくる。
異常耐性のあるネズミ、地形適応のあるギロチンやバットと、今回の更新で一番割をくったのは海賊かもね。
それはそうとイコちゃん更新前は水土担当の青ゴブだった名残のおかげで、
バットタイプのテイマーになったとき限定で風・水・土の3属性を使いこなせる万能テイマーになるな。
さっすが魔法使えるイコちゃん!
- 501 :名無しさん:2011/12/04(日) 13:11:57 ID:???
- イコが戦闘で撤退すると習得するLSの系統が変わる
- 502 :名無しさん:2011/12/04(日) 16:19:21 ID:???
- フェルマの簡易ED、仲間にしてなくても変わらないせいで、最後の言葉に物悲しい気分になった
- 503 :名無しさん:2011/12/04(日) 17:09:02 ID:???
- なんか帝国強くなってない?
SC1デスやってたら最終的に帝国と大陸二分する感じになった
同盟組んでたってのもあるけど
ナイトアーチャーがうざい
- 504 :名無しさん:2011/12/04(日) 17:31:04 ID:???
- イコで魔王倒そうと思ったら
状態異常攻撃のせいで鼠どもがおかしくなって
全滅しそうになったw
- 505 :名無しさん:2011/12/04(日) 21:36:17 ID:???
- SC1デスフェルマクリア―
ニココのゴールドゴブリン部隊が何気にレベル40まで上がってた
序盤頑張って接近戦させて20まで上げればかなりいい仕事するようになるな
マヒに弱い敵とか煙玉でまとめて青くできる
ウサギさん強いけど固定で前に出すとき気をつけてないとテイマーが死ぬのはどうにかならんかな
三種類個別に雇用できるようにしてウサギテイマーは前衛向きの能力にするとか
- 506 :名無しさん:2011/12/04(日) 22:30:44 ID:???
- >>503
帝国は普通に強くないか?
毎回勢力伸ばしすぎで調子乗って辺境まで遠征に行ってダビクのあたりでうっかり事故死するが、それが無ければかなり強い勢力だと思う。
同盟のせいで事故死が回避されたんじゃないかな。
- 507 :名無しさん:2011/12/04(日) 22:40:55 ID:???
- 帝国をディマ爺に任せて自分は悠々海賊退治のフェルマ
- 508 :名無しさん:2011/12/04(日) 22:44:16 ID:???
- レヴィナル25で大魔霊になってもベリアル雇えなくなってるな、バグかな
- 509 :名無しさん:2011/12/04(日) 23:52:01 ID:???
- チャックとニココはゴブリンテイマー従えられるんだな。
ちょっと前に出たアイステイマー+チャックの召喚数増加戦術が応用できそうだ。
そしてニココの煙玉はゴブより技術の高いテイマーの方がより状態異常を引き起こしやすい、つまり…
ネズミ召喚持ちのテイマーをニココ配下でマスターまで鍛えあげる
→チャックの配下にしてどーきん3体召喚、そしてどーきんは更に…
胸が熱くなるな。
- 510 :名無しさん:2011/12/05(月) 00:10:50 ID:???
- >>509
ただテイマー自身の戦闘能力が微妙すぎるので
チャックのLS生かすならドワーフとかの方が活躍できるんじゃないかなと思う
ニココのテイマー部隊はいいかもしれない
- 511 :名無しさん:2011/12/05(月) 00:48:45 ID:???
- 帝国簡易ED なにこの一家団欒www
はさておき、雇用厳しいがやっぱり帝国ユニットは格が違った
重装歩兵、結構お世話になったな。数少ないバリスタ兵雇用だが、あんまり活躍しなかった罠
雇用面ではダミアが意外と豪華になるな。帝国歩兵以外ほぼ丸呑みできるし
砂人、鬼とリッチー、死霊術師に魔族騎兵と幅広く拾える。そこいくまでのつなぎが大変だがw
- 512 :名無しさん:2011/12/05(月) 01:02:47 ID:???
- バリスタは篭城だと強いんだけど帝国でダーカリッヒ城まで攻められることは無いしなwマイキキだとおせわになるんだが
というわけで今日もルニトは侍に長弓を教えるお仕事
- 513 :名無しさん:2011/12/05(月) 01:47:15 ID:???
- ルニトってなぜか性別書いてないけどどっちなんだろうな
- 514 :名無しさん:2011/12/05(月) 07:22:32 ID:???
- 性別:半端者
- 515 :名無しさん:2011/12/05(月) 07:33:39 ID:???
- エマーソン人材プレイで革新軍遊べるようになんないかな
- 516 :名無しさん:2011/12/05(月) 18:52:16 ID:???
- るーんるん
- 517 :名無しさん:2011/12/05(月) 20:30:08 ID:???
- エクソシスト強いなー、というかファイア2だけど
炎術師より火力あるなんていったらリベ子に燃やされそうだがw
- 518 :名無しさん:2011/12/05(月) 20:49:28 ID:???
- 単純な火力なら炎術師かもしれないが
エクソシストは前衛からバシバシファイア2撃っていけるからね
ファイアって微妙に射程短いからこの差はどでかい
普通に壁もこなせるし
- 519 :名無しさん:2011/12/05(月) 21:32:00 ID:???
- 聖ソレルをプレイする理由は大体エクソシストのせい
- 520 :名無しさん:2011/12/05(月) 21:35:13 ID:???
- あと炎弱点の勢力が多い
雪国森蜥蜴
- 521 :名無しさん:2011/12/05(月) 22:43:14 ID:???
- ゴブリンも火・水が弱点だから魔軍以外の人外系ユニット全部に対して優位に戦えるな
魔軍に対しては光があるし
- 522 :名無しさん:2011/12/05(月) 22:52:55 ID:???
- ドワーフ・・・
- 523 :名無しさん:2011/12/05(月) 23:47:52 ID:???
- エクソシストの最大かつ唯一の天敵は
よっちゃん軍の白い兵士だな
- 524 :名無しさん:2011/12/06(火) 01:16:10 ID:???
- 簡易END制覇ー!楽しかった
NGTは勢力の特徴が掴めてれば運が悪くてもクリア出来るから良いね
それにしても十字軍の魔法部隊の無双っぷりは笑った
- 525 :名無しさん:2011/12/06(火) 02:55:59 ID:???
- SC4のソレルと帝国を、難易度ノーマル・ボス強化なしでクリアしたが、簡易EDとやら見れず。
条件教えて貰えると助かるんだけど…
- 526 :名無しさん:2011/12/06(火) 03:21:37 ID:???
- 俺の場合S1でプレイしたら普通に見れた
S2以降はまだ対応できてないのかもね
- 527 :名無しさん:2011/12/06(火) 20:14:36 ID:4IkY3bOk
- うわさのフェルマをS1デス壁壊しでやってみた
新キャラは恐ろしいほどの強さだね
ディマ爺即殺から終始余裕を持ってプレーできた
ウサギは帝国、解放軍が終わった辺りから輝きを失ったけど
ネズミと蝙蝠の安定感は尋常じゃなかった
ゴブリンはニココとミーケルの部隊以外まったく使わなかった
もはや旧式ユニットに出番はないんだろうか
- 528 :525:2011/12/06(火) 20:23:37 ID:???
- >>526
ありがとう!早速やってくるよ!
- 529 :名無しさん:2011/12/06(火) 20:47:44 ID:???
- >>527
ミーケルは忍者部隊作った方が強いし
ニココはテイマー雇った方がいいといううわさも…
ブルーゴブリンは使えるんだけどね
そういえばナチガリアのゴブリンもモンスターが強くていらない子だったな
- 530 :名無しさん:2011/12/06(火) 20:52:27 ID:???
- ゴブリン召喚便利じゃね?
前衛が揃わない序盤チャックの召喚数UPでひたすら沸くゴブリンは便利だと思うけどな
前衛が揃うとアイスエイジの犬が優秀だからそっちにしちゃうけど
- 531 :名無しさん:2011/12/06(火) 21:02:39 ID:???
- チャックはドワーフ部隊組むと
LSと相まって強力
召喚数アップはあんまり効果なくなっちゃうけど
- 532 :名無しさん:2011/12/07(水) 01:22:36 ID:???
- S1ソレル、傭兵やとってのチョイズル感がたまらんw
ってか聖耐性が一段階あがっただけでヴァンパイアこんなに硬くなるんだなww
- 533 :名無しさん:2011/12/07(水) 02:21:40 ID:???
- まだランシナでEXキャラオフにしたのに出てくるな
- 534 :名無しさん:2011/12/07(水) 13:15:16 ID:???
- 個別選択で両方とも通常ユニットを選択すれば出てこなくなるはず。
- 535 :名無しさん:2011/12/08(木) 01:33:03 ID:???
- マイキキでソレルと帝国と同盟しながら十字軍と魔領押し付けて南進する汚い大人プレイ楽しい
- 536 :名無しさん:2011/12/09(金) 07:30:14 ID:???
- ダルダラ番族って星詠み師の一般部隊も作れたんだね。
- 537 :名無しさん:2011/12/09(金) 10:33:09 ID:???
- 星詠みダミアプレイだと脅威だけど番族プレイだとダメージ与えてるのかいまいちわからないんだよねw
レベルは上がってるから与えてるんだろうけど
- 538 :名無しさん:2011/12/09(金) 19:44:30 ID:???
- 星詠みの使い道が分からない・・・
ダミアプレイ時ですら脅威感じたことないなぁ
ビヨナとグクリはいっつも雇用すらしてないわ
司書がほしいときのつなぎくらいか?
- 539 :名無しさん:2011/12/09(金) 20:02:41 ID:???
- ハード以上でハンダナッタに進攻出来ないのは俺がヘタレだからなのか…
ミヅチで相殺できないから怖くない?
- 540 :名無しさん:2011/12/09(金) 22:07:26 ID:???
- 余裕で星詠み怖いです
- 541 :名無しさん:2011/12/09(金) 23:00:31 ID:???
- 星読みは敵が足を止めてくれれば強いから蛮族と相性がいい
- 542 :名無しさん:2011/12/09(金) 23:55:57 ID:???
- 序盤のダミアはどこの勢力でも脅威だなあ
まともにぶつかったら受けきれない
- 543 :名無しさん:2011/12/10(土) 01:27:15 ID:???
- その分前後衛ともに20越えてからの開放感は異常
- 544 :名無しさん:2011/12/10(土) 02:33:54 ID:???
- ダミアを相手にするとって話じゃね
ていうかngtやってたら何この時間
- 545 :名無しさん:2011/12/10(土) 02:53:11 ID:???
- 森クリア。プレイしながらディマ爺どう考えても侵攻する理由ないよなあとか思ってたら案の定だったw
森シナリオではエルミー主人公なんですね。やたー
- 546 :名無しさん:2011/12/10(土) 13:59:58 ID:???
- ロフシュコーさん顔ぐらい見せてくれてもいいじゃないかー
- 547 :名無しさん:2011/12/10(土) 20:55:59 ID:???
- SC1帝国プレイして10ターン目位にディマ爺と同盟組んで抑えこみ
そのままディマ爺キープで天下統一してディマ爺を潰そうとしたら一般強すぎワロタ
大体20〜5ターン位訓練してたせいかレベル30一般がゴロゴロ
そんな奴等を赤い方々が燃やしていくのはとても壮観でした
- 548 :名無しさん:2011/12/10(土) 22:21:32 ID:???
- いつでも倒せる同盟相手ほどありがたいものはないねw
- 549 :名無しさん:2011/12/10(土) 22:38:09 ID:???
- 抑え込んで戦わせなければ人材のレベル上がらないから訓練レベル低くて怖くないしね
ただ森林はどことでも同盟結ぶ尻軽だからたまに共闘だかなんだか知らんが
同盟切れたとたん急にツンツンして攻めてくることがあるから困る
- 550 :名無しさん:2011/12/10(土) 22:44:56 ID:???
- レイクと同盟組んで帝国の相手してもらおうとしたら砂人と帝国のコンビネーションでレイク1ターンキルされた……ワロタ……
ダビク西やら沼を帝国と砂人が仲良く占領してくる……ダビク終了のお知らせ
- 551 :名無しさん:2011/12/11(日) 01:18:31 ID:???
- 黄昏さんが出てくる場所覚えてないと、
各勢力が拮抗している状態の場合、かなり痛い目を見るね。。。
あと、人材が多いと戦えば戦うほどお金が無くなるのは、
どうしようもないのかな〜。マイナス地獄から抜け出せない。
- 552 :名無しさん:2011/12/11(日) 01:20:40 ID:???
- ↑スレチでした。投稿ミスすまんです。
- 553 :名無しさん:2011/12/11(日) 01:36:48 ID:???
- ダミア早い段階で和夢たんゲットできると、魔軍全吸収おいしいです^q^ 修正されないでww
というか、最終的にはここが一番人材的に豪華になるのかな?ソレルも天界全吸収で結構豪華になるが
- 554 :名無しさん:2011/12/11(日) 02:28:43 ID:???
- 砂人、魔領(レヴィ以外)、シーフ、傭兵、魔法使い系、ナイト、ナイト弓
ぐらいか、確かに豪華だな
まあリザードだけでいけたりするけどやってて楽しいな
- 555 :名無しさん:2011/12/11(日) 02:41:50 ID:???
- 逆に意外とレアになるのがお頭率いる海賊かな?リンクがなさげ
あと洋服弓兵も他所からリンクしにくい
でも今の雇用形態修正されないでwww
- 556 :むなしいひと:2011/12/11(日) 02:43:52 ID:???
- こんばんは。
大分良くなりましたが今週は風邪でほとんど製作できずでした。
皆様もこの時期、どうぞご自愛くださいませ。
>>525
script上は問題ないはずなのですが…確認プレイをしてみたいと思います。
尚、SC4においてフェルマ森軍、十字軍は初期メンツの関係で発生しないようなっております。
イベントリストにおいてEND△となっている勢力に簡易エンドを設定しています。
>>527
獣新クラスは成長のしやすさ、大量生産の容易さが問題な気がします。
その方面でもう少しマイルドにしようと思います。
>>533
お手数おかけします。システム的なscriptが苦手なのです…
なんとか修正してみます。
>>553
あれ…デビル系にも繋がるということ…?一体どこから!!1
想定外ではありますが、繋がる道が狭いので修正は余り考えていません。
来週は更新したいなぁ。
- 557 :名無しさん:2011/12/11(日) 02:51:36 ID:???
- ベラゼさんが悪魔とアンデッドナイ雇えたはず
- 558 :名無しさん:2011/12/11(日) 02:59:44 ID:???
- 和夢→ゲオルグ・アリス→あーうー→ベラゼ→デビルと死神貴族
起点が放浪人材の和夢なので、運が悪いと終盤やラストバトルになるので
修正されないでwwwできたら大ラッキーでいてwww
しかしダミアプレイの最大の魅力はダミアとナイナハリが2人そろうというすばらしいシチュにある。
- 559 :名無しさん:2011/12/11(日) 03:46:56 ID:???
- 姫様と間違われて困惑する大宰相さん
- 560 :名無しさん:2011/12/11(日) 08:26:14 ID:???
- 蛇使い→ベフェル→ゼム→デミリコと行けるから人間族でも悪魔揃えれるっていう仕様かと思った
今のところ人間でこれできるのは砂人国だけだけど
- 561 :名無しさん:2011/12/11(日) 14:06:40 ID:???
- 奴隷人材が二人しかいなくてさみしい
- 562 :名無しさん:2011/12/11(日) 14:12:33 ID:???
- セイレーン人材がいてもいいんじゃないかな
- 563 :名無しさん:2011/12/11(日) 16:06:43 ID:???
- 今のところトーアレアが実質セイレーン人材みたいな感じだな。
実はあの人セイレーンなんじゃね?
- 564 :名無しさん:2011/12/11(日) 16:11:49 ID:???
- トーアレアのパイレーツ雇用消滅フラグか
- 565 :名無しさん:2011/12/11(日) 16:28:35 ID:???
- 実は船長もセイレーンだったんだ
- 566 :名無しさん:2011/12/11(日) 16:31:31 ID:???
- 水に濡れるとお頭の下半身が魚にっ・・・!
- 567 :名無しさん:2011/12/11(日) 17:11:35 ID:???
- 流石お頭
主人公らしいぜ!
- 568 :名無しさん:2011/12/11(日) 18:03:53 ID:???
- SC4の人外の大精霊、大魔王、大天使に拮抗してる帝国の軍事力は異常
人間って・・・
- 569 :名無しさん:2011/12/11(日) 18:25:51 ID:???
- そんな時にわざわざ革命するエマーソンさん
あいつ実は革命とかどうでもよくて命を危険に晒すギャンブルしたいだけなんじゃないか
- 570 :名無しさん:2011/12/11(日) 18:43:58 ID:???
- と言うよりも革命に拘りすぎて周りが見えなくなってるというか…
もはやエリノアの仕官台詞が皮肉に聞こえる
- 571 :名無しさん:2011/12/11(日) 19:01:14 ID:???
- エマーソンさんは手段が目的になっちゃってるんだろうな
- 572 :名無しさん:2011/12/11(日) 19:59:40 ID:???
- SC5でエマーソンが革命成功してたらすごいな
何故かイデアを配下にしてたり
- 573 :名無しさん:2011/12/11(日) 20:20:28 ID:???
- イローアルが覚醒して、イデアを従えて真暗黒大魔神として世界に君臨するシナリオはまだですか
- 574 :名無しさん:2011/12/11(日) 21:09:16 ID:???
- イローアルさんは見た目だけが凄い必殺技を持っていても良いと思うんだ
威力とか状態異常を引き起こすとかそういうのは必要なくて、だた派手なだけな何か
- 575 :名無しさん:2011/12/11(日) 21:26:42 ID:???
- カットイン×3とかな
- 576 :名無しさん:2011/12/12(月) 00:11:33 ID:???
- ボウマンの人材が現れる日はくるんだろうか……
- 577 :名無しさん:2011/12/12(月) 00:30:35 ID:???
- いても使わないしなあ
ルニトくんで十分だわ
- 578 :名無しさん:2011/12/12(月) 00:39:54 ID:???
- 他が馬乗ってたり氷弓やクロスボウ持ってる中、普通のボウマン人材っていうのもなかなか難しいものがあるな。
馬乗ってても目立たない人とかいるし。
連射弓付与とか強脚付与とかで「俺はあえて普通の弓一本で戦うぜ!!」みたいなのは居てもいいかもしれない。
- 579 :名無しさん:2011/12/12(月) 01:38:56 ID:???
- ブルックスかなり強くなったと思うよ
自分で使うと超高速の撃ち逃げ&追い込みの突撃がかなり便利
- 580 :名無しさん:2011/12/12(月) 01:59:10 ID:???
- 同じく帝国プレイでは単独部隊での防衛でがんばってくれたな。魔術師部隊への突撃かヒット∩アヴェイかの
見極めや攻撃の集中とかで楽しい。
- 581 :名無しさん:2011/12/12(月) 02:05:53 ID:???
- ブルックスは良い奴すぎてヤバイ
そしてそれを褒める皇帝マジイケメン
- 582 :名無しさん:2011/12/12(月) 06:36:16 ID:???
- アイコンの人が書いてた奴隷商人たちの死因がいろいろすごいな
火炎瓶の瓶の破片で死ぬとかw
- 583 :名無しさん:2011/12/12(月) 15:56:55 ID:???
- ダミアプレイしてたら雇用広がり過ぎワロタ
その2ターン後に魔王倒してゲームクリアー……
プレイする前は単なる雑魚勢力と思ってたけどすごいな
帝国とか一気に九州できた
- 584 :名無しさん:2011/12/12(月) 19:51:36 ID:???
- みんな大好きダミア軍
- 585 :名無しさん:2011/12/13(火) 19:31:04 ID:???
- ルニト、セルシウス、コンコーユ・・・
左手をピッと水平にするポーズのアイコンが印象的だな
コンコーユの服はなんか堅そうだ。もっと華奢なイメージだった
奴隷監督はソルジャーより強そうでかっこいいな
- 586 :名無しさん:2011/12/13(火) 22:48:55 ID:???
- ミラちゃんアイアン構えて殺意むんむんだな
- 587 :名無しさん:2011/12/13(火) 23:23:07 ID:???
- 僕の股間のアイアンも握ってください
- 588 :名無しさん:2011/12/13(火) 23:29:12 ID:???
- だめだな…軽すぎて獲物を振るってる気にならん。
- 589 :名無しさん:2011/12/14(水) 00:33:22 ID:???
- さすがにミラちゃんにも細すぎるだろう
- 590 :名無しさん:2011/12/14(水) 00:45:13 ID:???
- 短すぎて敵に届かないしな
- 591 :名無しさん:2011/12/14(水) 02:13:42 ID:???
- みんな海賊よりよっぽど残酷や!
- 592 :<あぼーん>:<あぼーん>
- <あぼーん>
- 593 :名無しさん:2011/12/14(水) 14:40:42 ID:???
- ディマ爺ED……
名前が一回出ただけの初期人材ロシュフコー
途中加入なのにEDに顔出しして発言出来たアンゼリカ
どこで差がついたのか、慢心、環境の差
- 594 :名無しさん:2011/12/14(水) 16:02:39 ID:???
- チャックwithゴブリンテイマー部隊強すぎワロタ
戦力5万vs5万でこっちの損害ゼロとかどういう事だよ
- 595 :名無しさん:2011/12/14(水) 16:23:03 ID:???
- 戦力同じなら普通じゃね。初心者?
- 596 :名無しさん:2011/12/14(水) 16:46:08 ID:???
- チャックにテイマーって強いのかな
ニココにテイマーはやったけど試したことないな
いつもアイスエイジかドワーフ
- 597 :名無しさん:2011/12/14(水) 17:02:19 ID:???
- 雪国の民で頑張ればてんす共が登場せずにピラールを倒せる事は周知の事実と思うが
まさかCPUがそれを実践したとは思わんかった
地理的に優位になった雪国はそのまま哀れなドワーフを飲み込んでったよ
- 598 :名無しさん:2011/12/14(水) 17:10:40 ID:???
- ランシナで、レイクがキャロル雇えなくなってるのはバグ?
- 599 :名無しさん:2011/12/14(水) 22:38:52 ID:???
- 戦闘イベントシーンが追加された!
むなさくさんの作業が増えるよ!やったね!
- 600 :名無しさん:2011/12/14(水) 23:16:50 ID:???
- 初めてイローアルさんの列伝最後まで読んだけど友(剣)を大事にしててかっこいいな!
セリフもいいこと言ってるのになぜ中二病キャラなのかと思ってたが、建国して全てを
理解できた…
- 601 :名無しさん:2011/12/14(水) 23:19:52 ID:???
- 時雨たんと刀鍛冶さんの戦闘イベが作れるね、やったね!
…自分で作ってみても面白そうだな
- 602 :名無しさん:2011/12/14(水) 23:29:50 ID:???
- 気付いたんだけど、NGTアイコンでディマディオ、エルミー、クリストラルとかが抜けてる
これってこれ以上作り直す予定がないってことなのかな?
- 603 :名無しさん:2011/12/14(水) 23:33:20 ID:???
- ディマ爺はでかくて描くの大変だし、顔絵と設定もすでにアイコン準拠だからじゃない?
- 604 :名無しさん:2011/12/15(木) 00:45:22 ID:???
- >>593
かたやただ黙して座すことを良しとし、
かたや寂しい、寂しい、と火の粉を散らし続ける。
主張を続けなければ存続しえないこの世界で勝敗は明らかだった
- 605 :名無しさん:2011/12/15(木) 00:50:20 ID:???
- 妖精ってなんていうか召喚はそこそこ便利だったけど
エルフガードという優秀な肉壁が登場しちゃったので
存在感が危ぶまれるな
- 606 :名無しさん:2011/12/15(木) 01:17:37 ID:???
- >>605
MP回復スキルが使えるのは死天使様とウィスプだけ!
まあ森の場合デュマ爺の号令で十分なんだが
- 607 :名無しさん:2011/12/15(木) 01:23:15 ID:???
- 妖精の檻で柔らかウィスプを閉じ込める
- 608 :名無しさん:2011/12/15(木) 06:34:43 ID:???
- 妖精さんは鍛冶師と同じで一戦場に一部隊はいると便利なタイプ…かも
妖精さんは要らないけどウィスプが便利。
- 609 :名無しさん:2011/12/15(木) 09:20:51 ID:???
- 鍛冶屋は一部隊いると全体を強化するためにモリモリレベル上がっていくのがありがたい
けど多すぎてもイマイチ前衛になりきれないのが辛い
- 610 :名無しさん:2011/12/15(木) 16:27:10 ID:???
- 鍛冶は一般部隊に砦任せるときによく使うな強化でもりもりレベル上がる上遠隔技もあるし
マイキキやるときはいつもゆりっぺのバリスタ部隊と鍛冶二部隊をマイキキに残して人材探しの旅に出る
- 611 :名無しさん:2011/12/15(木) 17:29:49 ID:???
- 戦闘前に仕事さしてくだせぇ。。。
- 612 :名無しさん:2011/12/15(木) 19:48:06 ID:???
- 投石機とか矢倉みたいなの一般ユニットにならないかな
船長の恐怖!空飛ぶ海賊船みたいにゆりっぺ配下でのみ普通に動けるとかかっこいい
と思ったけどバリスタ兵の立場がなくなるな
- 613 :名無しさん:2011/12/15(木) 20:29:21 ID:???
- バリスタ兵の移動力を0にしてゆりっぺ配下でのみ普通に動ければ解決
- 614 :名無しさん:2011/12/15(木) 20:54:33 ID:???
- メカメカしいのを部下にしたいんだよー
- 615 :名無しさん:2011/12/15(木) 21:55:15 ID:???
- 使徒でなら出そうだなメカメカしいの
- 616 :名無しさん:2011/12/15(木) 22:04:05 ID:???
- むしろエルトンが金にモノを言わせて機甲兵団とか組みそうな感じ
- 617 :名無しさん:2011/12/15(木) 22:15:29 ID:???
- ローレンEX部隊か…
- 618 :名無しさん:2011/12/15(木) 22:38:07 ID:???
- 一方教団は神輿を使った
- 619 :名無しさん:2011/12/16(金) 04:56:01 ID:???
- 神輿に乗ってよっちゃん登場フラグ
- 620 :名無しさん:2011/12/16(金) 18:29:58 ID:???
- エルヴィスさんのアイデンティティを奪わないであげて!
- 621 :名無しさん:2011/12/16(金) 23:45:34 ID:/zDKFNnA
- 不遇な扱いを強いてこそエルヴィスへの敬意なり!
- 622 :名無しさん:2011/12/17(土) 00:16:03 ID:???
- そうさ、この世界に意味なんかない。
マスターのやつらは、裕福なスキルを持ちながら、むなしい努力をぶつけあって戦闘に明け暮れている。
俺たちは、そのしわ寄せでこんなネタキャラ扱いを
強いられているんだ!!(集中線)
- 623 :名無しさん:2011/12/17(土) 02:59:52 ID:???
- はじめてプレイした、地味だが面白かった。
クリアしたらご意見くださいと表示されたので
SC1雪国の民でプレイ、領土60時点で配下5人。断っておくと、縛りプレイとかじゃない
このオリシナはイナゴ前提なのか?マップそれなりの広さあるので近隣は吸収しやすいとか
配慮が欲しい。
イデア固い。LV差考慮してくれ、特に種ウザすぎ。
個人的には高HPの低防御で、LV差を物量で対応できるようにして
モブ兵はその上で状態異常耐性か飛行消すぐらいが妥当だと思う。
人材が強いのはともかく、モブ兵まで強いのはやりすぎ。メリハリつけたい
- 624 :名無しさん:2011/12/17(土) 04:17:45 ID:???
- 初プレイで雪国クリアってなかなか凄いなー俺最初にやったときどうしても十字軍が抜けられなくて投了したわw
ストーリー的にはS1の主役だけど難度はトップクラスだよね
- 625 :名無しさん:2011/12/17(土) 04:23:01 ID:???
- 俺も初が雪国だった
このゲーム一般が強いし雪国のユニット強いから難易度は低いと思う
逆にその後別勢力でやってて雪国と最後まで同盟組んでたら一般の大群が強すぎてイデアより苦戦したわ
- 626 :名無しさん:2011/12/17(土) 07:06:16 ID:???
- 雇用連鎖は勢力ごとに絶対拾えない兵科があったりして考えられてる方かな
近隣吸収で早々クリア確定みたいなのは味気ないから俺はそこには文句ない
イナゴ抑止は本拠地収入ボーナスとかで作者さんも色々悩んでたような
- 627 :名無しさん:2011/12/17(土) 08:55:36 ID:???
- 連鎖雇用ができないから、相対的に人材が少なく感じるってのはあるかも
どうでもいい人材でもいいからガンガン追加してみてほしい
- 628 :名無しさん:2011/12/17(土) 09:11:37 ID:???
- 最後の最後に雇用が爆発的に連鎖して
サトリアーニ「俺もいるぜ」
ダミア「サトリアーニ」
ナイルリア「お前だけに、いいカッコさせるかよ」
ダミア「ナイルリア・・・」
エヴァリー「魔法使いは、デミリコだけじゃないんだぜ 」
デルティエ「あーうー^q^」
ダミア「みんな・・・」
ライオネル「こ、これが友情パワーか」 inダーカリッヒ城
- 629 :名無しさん:2011/12/17(土) 12:04:40 ID:???
- そして・・・
ダミア「おまえと私・・・どこか似ているねぇ・・・」
ナイルリア「ふふ・・・女同士はお好き?」
ダミア「そうさね・・・男よりはましかもしれないねえ・・・」
そして沼地と砂漠の百合が交わる・・・〆....t_elf3
- 630 :名無しさん:2011/12/17(土) 12:58:16 ID:???
- ライオネル生きてるのに裏切ってんじゃねーよw
- 631 :名無しさん:2011/12/17(土) 13:00:01 ID:???
- ぶっちゃけそんなに人材いなくてもクリア出来るしな
- 632 :名無しさん:2011/12/17(土) 14:35:21 ID:???
- マイキキクリアー。意外にバリスタが強くて驚いた。
攻城戦でも篭城戦でも範囲攻撃の投石が活きるな。
攻城戦で壁を壊し、恐怖状態になって城を飛び出してきた敵をハードボウでハリネズミにしたり、
密集した後衛(特に雇用費の高いリッチー)がどんどん溶けていくのを見ると笑いが止まらん。
それにしてもリッケンはそっち系なのか意図せず恥ずかしい台詞吐いちゃうタイプなのか…
- 633 :名無しさん:2011/12/17(土) 14:43:17 ID:???
- 下手に人材増やすよりも一般訓練したほうが強いことも多々あるしねぇ
さらに言えば単騎で大軍を相手取れる人材もあんまりいないし
状況にもよるが連鎖雇用爆発していく意味あんまりないんだよなぁ
- 634 :名無しさん:2011/12/17(土) 16:43:41 ID:???
- でもエヴァリーちゃんは雇うんだろwww
あれ俺の嫁だから
- 635 :名無しさん:2011/12/17(土) 17:00:06 ID:???
- 個人的には一般のバランスいいから人材無理に増やしてほしくはないな
特に特徴も無い人材増やされても一覧が煩雑になるだけだし
あとイデアはSC1なら進軍始めるのが28ターンだから
それこそどうとでもなるし
- 636 :名無しさん:2011/12/17(土) 17:36:52 ID:???
- 人材が少なくて粒ぞろいってのがNGTの特徴だと思うしそこは変えてほしくないなあ
個人的に人材が多いと操作も大変だしキャラは薄くなるしであまり好きじゃないんだよね
- 637 :名無しさん:2011/12/17(土) 17:53:14 ID:???
- 別に単体の強さやLSだけが人材の価値じゃないしな。
リーダーにできない一般クラスを部隊に組み込めるようになるだけで雇用を広げる価値はある。
逆にリーダーにできる一般が充実してる勢力ならそれこそ連鎖の意味がなくなるが、
そういう勢力は元より連鎖がほとんど広がらないようになってるし。
- 638 :名無しさん:2011/12/17(土) 18:32:45 ID:???
- 帝国に能力の低いものや出自の判らぬものは必要ないのだ
- 639 :名無しさん:2011/12/17(土) 18:42:29 ID:???
- リーダーにできない一般クラスを部隊に組み込める人材が居てもその一般クラスが前衛だと雇う気無くす
前衛クラスの一般は大量に訓練して使い捨てにするのが前提だから大量生産できない時点で…
- 640 :名無しさん:2011/12/17(土) 18:57:27 ID:???
- そりゃ帝国は充実してるからねぇ
俺はテコ入れほしいな。一般ばかりの編成でもクリアできるが、ワンパターンで飽きる
- 641 :名無しさん:2011/12/17(土) 19:06:54 ID:???
- 雇用広げたら広げたで、「どの勢力プレイしてもワンパターンな編成になって飽きる」ってなりそうだけどな。
- 642 :名無しさん:2011/12/17(土) 19:15:12 ID:???
- 個人的には雇用範囲はこれぐらいで現状がいいな。だがエマーソン、おまえはお頭と同盟するんじゃねぇ!!!
お頭SC4、デスモードクリアした猛者いる?領地判定抜きで
- 643 :名無しさん:2011/12/17(土) 19:30:49 ID:???
- ボス強化無しならなんとかなりそうだけどな
- 644 :名無しさん:2011/12/18(日) 00:11:40 ID:???
- 雇用制限厳しいほうが、勢力ごとの違いが出て面白いと思うけどね
ただソレルと十字軍は兵科が同じだから攻略パターンも似てくるけど
- 645 :名無しさん:2011/12/18(日) 00:26:10 ID:???
- 逆に慣れてくると勢力ごとのキーパーソンがわかってきて
どう人材獲得してくか考えるのも戦略の一つになってくるしな
- 646 :名無しさん:2011/12/18(日) 00:30:52 ID:???
- 魔領あるある
ヴァースキは森でアムヒリテは聖海だと…!
- 647 :名無しさん:2011/12/18(日) 00:51:42 ID:???
- たぶんかなり今更なんだろうけど光の目のアイコンの人とNGTアイコンの人って同じ人なのか
- 648 :名無しさん:2011/12/18(日) 16:17:30 ID:???
- テイマーが来てNPCフェルマは結構強くなったな。
静観しててあと領地1まで追い詰めてられも、魔領のラスト1領並みに粘る。
今まで海賊のお仕事だった奴隷集団解体をフェルマがやるケースも増えてきた。
自分で相手しててもいつの間にか懐に飛び込んできてるうさぎや、召喚壁の後ろからチクチク突いてくるばっとが中々驚異的。
ねずみはNPC操作だとそんな脅威じゃないけど。
- 649 :名無しさん:2011/12/18(日) 18:25:46 ID:???
- 俺のデータでは海賊がフェルマ相手に全軍向けるせいで放置された奴隷集団をダミア軍が解体してたぞ
ミラは海賊に加入するのが正規ルートなんだから海賊がもっとチャリオラを優先的に攻めるように梃入れすべきかもな
- 650 :名無しさん:2011/12/18(日) 19:48:14 ID:???
- 俺はフェルマが海賊圧倒するのは見たことないけどな
気がついたら大量のアサシン引き連れて南東支配してるイメージ
- 651 :名無しさん:2011/12/18(日) 20:51:24 ID:???
- アイコンますます凄いな・・・
ダモン進化しすぎわろた
- 652 :名無しさん:2011/12/18(日) 21:48:40 ID:???
- カメェェェ!
- 653 :名無しさん:2011/12/19(月) 00:24:59 ID:???
- 敵のレベルがガンガン上がるモード追加してほしいな、今だとデスでもクリアまでにデメトリとか変なの除けば使い込んでも30ぐらいにしかならないし物足りない
リベ子が隕石呼べたりリザードがでらかっこよくなるレベルまで上がる難易度のモードが欲しい
- 654 :名無しさん:2011/12/19(月) 08:50:47 ID:???
- つい最近NGTをやり始めたのですが、初プレイの魔領軍で不都合?があったので報告します。OSはvistaを使用しています。
領主のレヴィナルが25になり大魔霊にクラスチェンジしたのですがベリアルが雇用欄に出てこなかったので色々いじってみたのですが
def_classのmerceよりunit_1に設定されているmerceが優先されているようで、unit_1のmerceをdef_classに持っていくときちんと動作しました。
まだ領主プレイ以外は試していないのですが、一応報告しておきます。
- 655 :名無しさん:2011/12/19(月) 13:39:49 ID:???
- リベっちのメテオストライクは人材プレイでもしない限り見る機会ないよな
覚えたら覚えたで無双ゲー始まったになる訳で、バランス取り難しそうだ
- 656 :名無しさん:2011/12/19(月) 16:45:32 ID:???
- 人材でやってみたけど言うほど無双はできないような・・・
正直バランスちょうどいいぐらいだったわ
- 657 :名無しさん:2011/12/20(火) 00:18:54 ID:???
- 単発メテオってそういや見ないな
ほかのオリシナにはあるかな?
- 658 :名無しさん:2011/12/20(火) 00:33:49 ID:???
- トゥインクル!!
- 659 :名無しさん:2011/12/20(火) 06:58:52 ID:???
- 単なる地術師人材だと思ってナイト五人で突っ込ませたら五人ともウワァされた
カンノルスさんまじ英雄
- 660 :名無しさん:2011/12/20(火) 13:26:13 ID:???
- あの人の全盛期は無双人材だったんだろうな
- 661 :名無しさん:2011/12/20(火) 14:06:07 ID:???
- カンノルスさんは一体何の戦いで英雄になったのか気になる。
LV40で失われた英雄剣技を思い出す!とかあったら嬉しいけどカンノルス無双に拍車がかかっちゃう。
- 662 :名無しさん:2011/12/20(火) 21:12:14 ID:???
- 帝国以外に国らしい国が無い事から考えて
数十年前に統一戦争があってその時に他の国々を滅ぼした英雄かもしれん
- 663 :名無しさん:2011/12/21(水) 00:22:39 ID:???
- かつて人間がゴブリンを辺境に追いやったときの戦かもしれぬ。
- 664 :名無しさん:2011/12/21(水) 01:16:37 ID:???
- 獣人は飢えてるならあの異常な繁殖力のネズミを養殖して食えばいいと思う
- 665 :名無しさん:2011/12/21(水) 01:46:38 ID:???
- 多分リンゴしか食べないんだよ
- 666 :名無しさん:2011/12/21(水) 04:44:22 ID:???
- 人材プレイしてる時、せっかく雇った傭兵が内地にいたり無謀な突撃で殺されたりしてると悔しいな。
人材プレイの宿命だけど、だんだんマスターの采配に嫌気がさしてくる。
なんとかCOM思考を修正できないかなぁ。
- 667 :名無しさん:2011/12/21(水) 07:42:59 ID:???
- 何故沼をLv1一般一隊のみで攻略しようとするのだ……
- 668 :名無しさん:2011/12/21(水) 07:56:23 ID:???
- テイマー実装前もいざとなったら犬を食えば…って話があったな。
というか食糧難の原因って土地どうこうよりねずみ飼ってるからじゃないのかw
チャックのソルジャー人材並のパワーがリンゴだけでまかなわれてると思うと、ちょっと可愛いと思った。
- 669 :名無しさん:2011/12/21(水) 07:59:41 ID:???
- 独立を目指してもゴブリンはゴブリンか
- 670 :名無しさん:2011/12/21(水) 15:55:51 ID:???
- 獣人が獣食ったら共食いって認識なんじゃねこれなら納得
- 671 :名無しさん:2011/12/21(水) 16:47:04 ID:???
- 食料の供給を怠ると超大量の鼠によってゴブリンが食い殺されるんだよ
- 672 :名無しさん:2011/12/21(水) 19:39:10 ID:???
- だから俺はゴブリンシーフの方があってるんじゃないかと言ったのだよ
テイマーは新勢力でいいよ
- 673 :名無しさん:2011/12/21(水) 19:41:31 ID:???
- チャックって何気に千列斬とか使えて強いんだよな
リーダースキルも堅いし召喚アップあるし地味にいい仕事する
- 674 :名無しさん:2011/12/21(水) 21:48:20 ID:???
- チャックに限らず、ゴブリンの人材は強い奴が多い
- 675 :名無しさん:2011/12/21(水) 22:21:57 ID:pxOVzypw
- ゴブリンシーフじゃただの劣化シーフになりそうだし・・・
- 676 :名無しさん:2011/12/21(水) 22:48:35 ID:???
- 単体の純粋な戦闘力でみるとゴブリンとしては規格外の強さだよなチャック。
他のゴブリンも強いは強いけど矢面に立たされた瞬間にほぼ溶けるのは一般と同じだし。
- 677 :名無しさん:2011/12/21(水) 23:18:01 ID:???
- 本家で言うルルニーガ並の人材だなチャック
- 678 :名無しさん:2011/12/21(水) 23:50:54 ID:uw2HuDC6
- それは言いすぎだろw
- 679 :名無しさん:2011/12/22(木) 00:12:15 ID:???
- >>654に感謝ー
アプデまで待てば良かったんだけどどうしても今プレイしたかったんだよね
- 680 :名無しさん:2011/12/22(木) 01:28:08 ID:???
- ミーケルのローグ部隊は単独で割と安心して敵の後衛潰しに行ける
足速いし手裏剣強いし
意外とそういう人材って少ない
- 681 :名無しさん:2011/12/22(木) 03:58:01 ID:???
- 異常な繁殖力のねずみを畑の肥やしにすればやせた土地も戻るんじゃね?北斗の拳みたいに
- 682 :名無しさん:2011/12/22(木) 04:41:33 ID:???
- SCが1だけの頃に見つけたけど、ポンコツPCで動作酷すぎたので今まで放置
ハイスペPCに乗り換えてからふと思い出してVT漁ってたら、まだ更新続いてて感動
- 683 :名無しさん:2011/12/22(木) 15:27:56 ID:???
- >>681
ある日からゴブリンの方が肥料にされるというお約束路線じゃないか
- 684 :名無しさん:2011/12/22(木) 22:42:47 ID:???
- SC1,2 フェルマ獣軍
SC3,4 フェルマ森軍
SC5,6 フェルマ鼠軍
- 685 :名無しさん:2011/12/23(金) 07:56:34 ID:???
- ねずみ人材が来るか……
- 686 :名無しさん:2011/12/23(金) 09:56:50 ID:???
- ハハッ
- 687 :名無しさん:2011/12/23(金) 10:03:57 ID:/yjBqQKo
- ピーピカ
- 688 :名無しさん:2011/12/23(金) 10:15:19 ID:???
- 獣軍って名前だし、ゴブリンとうさぎが対等な立場な設定で、うさぎ他モンスター2種を普通に一般雇用できてもいいかも
デフォのゴブ軍の互換じゃなくなりそうだし
テイマーはゴブリンナイトで。弱いけど雇える一般の種類(手数)が多いのが魅力って特色がつきそう
・・・とふと思った
- 689 :名無しさん:2011/12/23(金) 17:10:32 ID:???
- 天聖序曲軍やってみた。
雇用の広がりこそ少ないが一般も含めて優秀なんでほとんど苦労しないな。
ヨブ除き弓ユニット不在で主な前衛も魔法剣だから、敵の前衛崩壊後も魔法ユニットをなかなか殲滅できないのが唯一の弱点か。
あと正直ローレン以外のカテドラルの存在価値が危うい。
天界戦士実装までは天翼唯一の前衛系ってことでまだアイデンティティを保ててたが、
現状壁役はおろか回り込んでの後衛狩りすら攻撃力が低すぎてこなせない。
魔法ユニットに突撃するも殺しきれない→立ち止まって剣攻撃→敵の集中砲火→ゥァー
ライトソードより滑空突が強化されるようにするか、魔抵抗上げないとカテはこの先生きのこれない。
- 690 :名無しさん:2011/12/23(金) 20:37:37 ID:???
- なんか一回だけパッとしない放浪人材のだれかがピラール死んで空き地になった海に建国してた様な気が……夢だったのかな
- 691 :名無しさん:2011/12/23(金) 20:39:09 ID:???
- エルヴィスの生き霊だよ
- 692 :名無しさん:2011/12/23(金) 21:08:18 ID:???
- 領土一個しかない状況で革命軍VSフェルマイベが発生
苦し紛れの命乞いにしか見えねえwwwww
- 693 :むなしいひと:2011/12/23(金) 21:33:24 ID:???
- 先ほどver1.70更新いたしました。
尚、お祭り要素のない通常更新です。すみません。
マイキキ関係でイベントを4つ追加致しました。
(バグがなければ)本年最後の挨拶となりますが、来年も新要素、イベントなど更新していきますのでどうぞ宜しくお願い致します。
それでは皆様、良いお年とソロスマスを!
- 694 :名無しさん:2011/12/23(金) 21:43:19 ID:???
- >>693
乙です、>>ソロリマス うるさいやいw
- 695 :名無しさん:2011/12/23(金) 22:10:10 ID:???
- 誰もロリなんて言ってないだろw
- 696 :名無しさん:2011/12/23(金) 22:23:10 ID:???
- >>693
乙です
クリスマスはおっさん達の天下統一でも眺めるか
- 697 :名無しさん:2011/12/23(金) 22:24:30 ID:???
- DLしようとしたらソロリマスにふさわしい怪しげなファイルが……
これはきっとむなしいひとの好意でミーケル辺りの手裏剣イベが入ってうわノートン先生何をs
- 698 :名無しさん:2011/12/23(金) 23:33:30 ID:???
- ドッターの方です
最新版確認しましたがバリスタ兵が更新されてなかったです
報告を受けたら、そのうち修正されると思ったんで
どうせだから書き上げてた分をアップしておきました
後、どうせだから来週はオヤスミします、多分
- 699 :名無しさん:2011/12/23(金) 23:50:57 ID:???
- お二人とも乙乙
- 700 :むなしいひと:2011/12/24(土) 02:13:00 ID:???
- ver1.70修正版を再UPしました。アイコンの適用抜けの修正になります。
>>698
大変失礼致しました。確認したつもりで見落としていたようです…
修正と合わせて新アイコンのほうも適応させて頂きました。
長くに渡ってアイコンの提供、ありがとうございます!
ついでにレヴィナルのベリアル雇用ですが、クラスチェンジ後のみが上手くできなかった為、常時雇用可能に修正しました。
追記:あいこん作者さまへ
メカ描きたいって!!奇遇!今ちょうどメカ物シナリオ作ってるんだ!1!
しかしながら発展途上にすら至ってないレベルですので、もしご依頼させて頂くような場合はもう少しまともな形になってからにしたいと思います。。
いつになるかはわかりませんが、負担でないようでしたら、多分。
- 701 :名無しさん:2011/12/24(土) 04:56:50 ID:???
- 更新乙です!
マイキキイベント追加きたー
うれしくて飛び跳ねてる
3日ぐらい前からマイキキやってて、マイキキのイベント増えたらいいなーとか思ってたから、
クリスマスプレゼントを貰ったような気分です!
- 702 :名無しさん:2011/12/24(土) 11:26:49 ID:???
- 良い子にはエルトンサンタがバリスタを枕元に置いてくれるよ
- 703 :名無しさん:2011/12/24(土) 22:21:33 ID:???
- エルトンっておっさんなのに無駄に強いよな
デメトリとはなんだったのか
- 704 :名無しさん:2011/12/24(土) 22:33:06 ID:???
- いやデメトリ強いだろ、自己回復付きイーサリーみたいなもんだし
マイキキの初期人材はみんな強い
- 705 :名無しさん:2011/12/24(土) 22:56:28 ID:Z9cI4SvI
- エルトンさんに20Lv以上のローグをいれると強いな
忍者生産もしやすい
- 706 :名無しさん:2011/12/24(土) 23:31:53 ID:???
- クロスボウ兵使わないのが勿体ない気がしていつもクロスボウ兵だなあ
- 707 :名無しさん:2011/12/25(日) 03:42:41 ID:???
- SC1ソレルデスモードきついかなと思ってたら結構楽だな
なぜか周りのみんなが優しくて攻めてこないし簡単に同盟できる(そうでもしないと無理ゲーだからそうしう仕様?)
一般で反射雇えば十字軍も楽に勝てるし天界の人たちまるっと吸収できて人材豊富
それはそうと獣軍やっぱりテイマー出来て強くなったみたいね
帝国追いやって大陸の右半分制覇してた
- 708 :名無しさん:2011/12/25(日) 03:46:24 ID:???
- マイキキの人材、ってかローグと傭兵人材ってレベル上がりやすくて強いイメージ
前にイージーでマイキキやってたら、クリア時にデメトリとリッケンがレベル39、
そしてだいぶ終盤になってからようやく雇用できたナタリーがレベル40だった
- 709 :名無しさん:2011/12/25(日) 03:52:50 ID:???
- ローグはまあ強いけど
傭兵ってあんま怖いイメージ無いな
- 710 :名無しさん:2011/12/25(日) 03:56:13 ID:???
- ゆりっぺのレベル上がらなさっぷりはどうにかならんもんか
雇用できても見送るレべル
- 711 :名無しさん:2011/12/25(日) 04:07:16 ID:???
- SC1ソレルはチョイズル感覚でヴェラノフお姉さまだけとはいえ、魔族にもリンクできるし
目玉の天界ユニットもあるのでわりと雇用幅広いとおも。
- 712 :名無しさん:2011/12/25(日) 08:44:40 ID:Z4pWUgqk
- ランダムシナリオで自由農民連合が強すぎる
毎回ここが最大勢力化する展開でつまらない
弱体化かマスターにならない設定にしたいんだけどオススメの方法ない?
- 713 :名無しさん:2011/12/25(日) 11:41:47 ID:???
- ルニトは結構レベル上がるんだけどなあ、ゆりっぺは足が遅すぎて
- 714 :名無しさん:2011/12/25(日) 12:59:40 ID:???
- >>711
それ応用すれば雪国吸収することもできるから最終的に雇用はかなりのものになるな。
いまいち違いが無いと言われる十字軍とソレルだが、SC4を除けば
天翼ユニットを一般リーダーにできる十字軍、雇用連鎖を広げられるソレルと個性分けされてきた感じだ。
- 715 :名無しさん:2011/12/25(日) 15:15:04 ID:???
- 今の状態だと難易度によるレベル差が少ないみたいだから、
初期人材のレベルを特定値まで上げたら発生するイベントとかがあってもおもしろそうだなーとふと思った
マイキキならゆりっぺのレベル30以上で隠しイベント発生とか
- 716 :名無しさん:2011/12/25(日) 17:47:03 ID:???
- 雪国吸収してアイスガールゲット
女性ヴァンパイアもゲットしてクリストラルさんのハーレムが完成するのだ
- 717 :名無しさん:2011/12/25(日) 20:02:44 ID:???
- ついでにドワーフ娘のグロリアも
- 718 :名無しさん:2011/12/26(月) 23:23:53 ID:???
- ジャノンイベント投稿者ですけど今更ツイッタ拝見しましたが気にしなくていいよ!
あと原案として参考になればいいってだけなんで設定なんていくら変えても良いです。
待ちわびてるわけでもないので申し訳なく思う必要は無いですよ!
気を使われて制作が滞っちゃう方が嫌なので!
- 719 :名無しさん:2011/12/27(火) 01:42:27 ID:???
- アンサーでエフェクト凝るの苦手とかレベルガンガンあがるモードってあるけど
作者間で交流あるならナチガリアの作者さんのを参考にしたり案とかもらえたりしたら簡単にできるかもね
- 720 :名無しさん:2011/12/27(火) 18:08:32 ID:???
- 終盤に今までの一般含む初期精鋭部隊でダーカリッヒ城凸
↓
全滅、人材だけ残る
↓
雇用連鎖であぶれてた人材達を編成して人材のみ部隊結成
↓
ライオネル「こ、これが友情パワーか」
よくこの流れになるけどほんとにライオネルさんしぶとい
ライオネルさん倒しても砲台処理忘れて時間切れになったりもするし
- 721 :名無しさん:2011/12/27(火) 20:47:17 ID:???
- 城と宮殿はなかなか落とせない
- 722 :名無しさん:2011/12/27(火) 22:12:24 ID:???
- ダーカリッヒ城で砲台壊せず敗北が多くてめげる
- 723 :名無しさん:2011/12/28(水) 07:48:16 ID:???
- ダーカリッヒ城は立地上まず100%こっちが攻めなんだよな、宮殿やマイキキは防衛戦も多いんだが
- 724 :名無しさん:2011/12/28(水) 07:59:44 ID:???
- 攻める場合もだいたい2区から逃げ出した敗残兵が相手だから厄介なんだよな。プレイヤーの心理的に。
基本的に敵は少数になるからこちらも小部隊で攻め落とそうとすると、思ったより手こずって時間切れになる。
割と強いご当地ユニットと、それぞれ真反対の位置に立てられてる塔マジ厄介。
- 725 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:36:45 ID:???
- ダーカリッヒで防衛戦はやりてえ
- 726 :名無しさん:2011/12/28(水) 20:17:31 ID:???
- ダーカリッヒは攻めるには面倒だけど
自分が地の利を生かして敵を防ぐのに使おうとすると
立地上孤立することになるのでそういう使い方はできないという
もっといいとこにあればいいのに
- 727 :名無しさん:2011/12/28(水) 20:19:29 ID:???
- ユーリック城は雪国にとっては要の城になるのに
なんか守り薄いよな
前はもっと攻めにくい感じの構造になってなかったっけ
- 728 :名無しさん:2011/12/28(水) 20:40:34 ID:???
- 元々ただの狩猟民族だし、俺はあれでもいいと思うけどな。
防衛拠点を築く技術も資材もないから、とっくの昔に住人の居なくなった古城をむりやり拠点として使ってる感じ。
まぁ防衛部隊としてスノウハウンドがうろついてたり、かまくらがあったりしてもいいかもしれんけど。
- 729 :名無しさん:2011/12/28(水) 21:38:21 ID:???
- スノウハウンドの沸く穴蔵、雪のデコイか
- 730 :名無しさん:2011/12/28(水) 22:43:41 ID:???
- OPで造られてた最強のスノーマンでも置いておけば……
- 731 :名無しさん:2011/12/29(木) 01:16:34 ID:???
- ボクピヨ
- 732 :名無しさん:2011/12/29(木) 01:46:14 ID:???
- あのどーん!は何の攻撃だったんだろう
ラリアットかな
- 733 :名無しさん:2011/12/29(木) 08:08:29 ID:???
- ヒアルキース自警団ってなんであんな雇用範囲広いんだよ……
レイクさんが初手でしくじって何故かそのまま放置されてたから森の民で美味しくいただいたらヤバい
捨て身アさんから雇用広がりまくり、人の手入りまくり、森林伐採の権化、鍛冶屋まで手が伸びる。
あれただの自警団じゃないだろ……たまに帝国も追い返すし
- 734 :名無しさん:2011/12/29(木) 18:45:33 ID:???
- ソルジャー雇えるなら自警団全員吸収→エマーソンさんからパーマーでエヴァ
クリア確定だな
- 735 :名無しさん:2011/12/29(木) 18:49:14 ID:???
- まあ初めのステミアの壁がなあ…ステミアかスパイク娘拾えないと番族滅ぼすまでアンゼリカしか拾えないんだよな
- 736 :名無しさん:2011/12/30(金) 01:49:02 ID:???
- SC4で壁壊してプレイしてるんだが、天聖序曲軍がヤバい
ベラノフュ率いるレベル32ヴァンパイアロード部隊
ヨブ率いるレベル37エニグマ・アークⅡ部隊
レベル32セルシウス
ハイネ率いるレベル32宮廷司書部隊
ルシィ率いるレベル27反呪魔道士部隊
カンノルス率いるレベル37ティエラ禁秘導士部隊
こいつらが大量の高レベル一般と共に毎ターン攻め込んでくる
倒しても倒しても補充され続けるし、イデアが可愛く見えるレベル
- 737 :<あぼーん>:<あぼーん>
- <あぼーん>
- 738 :名無しさん:2011/12/31(土) 13:16:16 ID:???
- アモーレ「」
- 739 :名無しさん:2011/12/31(土) 14:29:26 ID:???
- ヴェラノフェ「ガタッ」
- 740 :名無しさん:2011/12/31(土) 16:40:50 ID:???
- アーロン「アッー!!」
- 741 :名無しさん:2011/12/31(土) 16:59:31 ID:???
- SC1マイキキの進軍をどうすればいいのやら
北には二傑の帝国・魔王
南は動乱の海賊・ダルダラ・ダミア
西はクリストラル
どれかに進軍しようとするとすかさず他のどれかが攻めてくるんだよなあ
三国同盟結ぶ金もないし捨て身でどれか潰すのがいいのかしら
- 742 :名無しさん:2011/12/31(土) 17:21:14 ID:???
- 洋弓が強いから壁のあるマイキキ・リタング・リガルマを押さえれば防衛はなんとかなる。
リガルマ落とすのはなかなか苦労するがバリスタ兵で密集地帯に投石すれば割と簡単に落ちる。
あとは取りやすい西を目指すも、南の海賊人材目指しすもお任せで。
- 743 :名無しさん:2011/12/31(土) 17:30:38 ID:???
- >>741
帝国と同盟結んで北を守ってもらいつつ防衛中心に人材のレベル上げ&訓練で一般強化、ゆりっぺ以外20越えるくらいで大体の敵には勝てるようになってるんじゃないかな、レベル上げは柔らかいソレルがオススメ
後は沼以外の防衛戦で戦力減らして補充出来てない間に侵攻でダミア撃破→海賊撃破&吸収
ナタリー拾うまで雪国とは戦いたくないからソレルは滅ぼさない程度に苛めた方がいいかも
- 744 :名無しさん:2011/12/31(土) 17:32:48 ID:???
- なるほどね
年越し天下統一目指して頑張るか
- 745 :名無しさん:2011/12/31(土) 17:35:17 ID:???
- あと鍛冶の一般部隊作れるから二部隊ぐらい作っとくのがオススメ、訓練で10越えれば強化魔法で戦場に出すだけで上がるし
- 746 :名無しさん:2011/12/31(土) 18:03:20 ID:???
- マイキキは雇えるクラスがどれも強力だから育てば余裕
ってのはどこの勢力も同じだった、どこの勢力も育った一般兵は優秀だよな
- 747 :名無しさん:2011/12/31(土) 18:57:35 ID:???
- マイキキは確かにどれも一般が30まで上がれば強いけど
序盤は中途半端なのばっかだから育てるまでの辛抱って感じだな
物理クラスしかいないからドワーフと蜥蜴と殴りあうのは厳しいので
マイキキで踏ん張りつつ西に勢力広げるのがいいかもしれん
雪国侵略できれば地形的にも戦線維持しやすいし
魔領が一直線に攻めてくると正直どうしようもないが
帝国との関係が良好なんで同盟組んでなんとか…
- 748 :名無しさん:2011/12/31(土) 20:01:56 ID:???
- >>746
前スレあたりでも出てたけど、洋弓は尖った部分がないおかげで凡庸ではあるが、
トータルバランス的に見るとかなり強力な部類だと思うよ。
リザードやドワーフ相手になるときついけど、半端な前衛相手なら魔法ユニット不要なくらい活躍できるし。
他の一般クラスを脅威に感じるのはLv20くらいからだけど、洋弓はLv10の時点で充分に恐ろしいし。
- 749 :名無しさん:2011/12/31(土) 21:03:17 ID:???
- アドバイスのおかげでマイキキEDを年内に見れた―ありがとー
ドワーフ包囲網を抜けたら洋弓で溶ける溶ける
魔王と十字軍相手に単騎でゲキナ砦を守った名も無きシーフとか
押されて森に引いてきたゴブリンズを一瞬で食らった森の民とか色々面白いのが見れた
- 750 :名無しさん:2011/12/31(土) 22:17:18 ID:???
- S1 デルティエさん旗揚からEDまで全部見てきました
ストーリーが凝ってて良かったです
次は何でやるかなー
- 751 :名無しさん:2012/01/01(日) 05:40:35 ID:???
- エルトンさんは強いハゲ
- 752 :名無しさん:2012/01/01(日) 13:46:34 ID:???
- しょけいさんアイコン!!!
- 753 :名無しさん:2012/01/01(日) 15:37:14 ID:???
- エルトン商人とは思えんわ
リーダースキル充実しまくりだし激飛ばせるし
- 754 :名無しさん:2012/01/01(日) 17:58:31 ID:???
- ドラクエに帝国重装兵なんてジョブは無いけど商人はいる、つまりエルトン>ライオネル
- 755 :名無しさん:2012/01/01(日) 18:13:23 ID:???
- レイクは代表だけどエマは軍団長なんだな
なんとなくエマのほうが偉そうな感じだ
- 756 :名無しさん:2012/01/01(日) 18:38:13 ID:???
- 担ぎ上げといて(あの男はダメだな)してついてくる部下がいる時点でカリスマやばいよな
すでに革命軍に包囲されてる場合が多い城に旗揚げしたりとか
上下を帝国とながちょに挟まれてるあんな場所に旗揚げしたりという自殺行為でもついてくる奴がいるんやで
- 757 :名無しさん:2012/01/01(日) 19:59:50 ID:???
- エリノアちゃんアイコンかわったら
ちっちゃくてかわいくなったな
- 758 :名無しさん:2012/01/01(日) 20:13:37 ID:???
- >>756
その上、海賊をも手なずける交渉力
かなり凄い男であることは間違いない
- 759 :名無しさん:2012/01/01(日) 20:44:14 ID:???
- ディリータもヴァイスも主人公より優秀だしライバルキャラはこうじゃないとな
- 760 :名無しさん:2012/01/01(日) 22:17:51 ID:???
- アイコン変わったらダモンさんが頼れるおっさんに、肉壁っぽさパネェ
逆にエマーソンが革新固有人材二人の弱みを握っているのではないか
ダモンはあのビジュアルだし病弱な娘的なアレが人質にされてて
民兵の皆も知ってるが故にファイター部隊は雇用出来る。つまり人質逃げたらエマーソンがマッハでやばい
エリノアはひねくれてるけどエマーソンの事が心配で
エマ−ソンはそれをわかってて利用してる的な。
イローアルはながちょの邪気に惹かれた所を雇用されたんだろう
- 761 :名無しさん:2012/01/01(日) 22:43:09 ID:???
- 盗賊LS付加なあたり今は気の良い民兵隊長だけど昔はヒアルキースの町を襲った盗賊団の団長…だと船長と被るか
- 762 :名無しさん:2012/01/01(日) 22:56:14 ID:???
- あの鎧からして元帝国歩兵とか言われても驚かないな
エマーソンの子飼いの部下だったとか
- 763 :名無しさん:2012/01/02(月) 00:42:56 ID:???
- ピヨンアイコンステキ、特にマント
- 764 :名無しさん:2012/01/02(月) 01:09:25 ID:???
- ToDoリストがすごいことに……頑張って!
将来、薙刀アイデンティティな緋凪さんが薙刀をクウォード化の際に
どう手放すかが少し気になる。今日この頃。
- 765 :名無しさん:2012/01/02(月) 09:45:11 ID:???
- 獲物がどんどんでかくなるんじゃないか
- 766 :名無しさん:2012/01/02(月) 12:31:51 ID:???
- ロシュなんとかさんを振り回せば強そうじゃないか
- 767 :名無しさん:2012/01/02(月) 13:14:56 ID:???
- 薙刀好きすぎて最後は自分が薙刀になるんじゃね?
- 768 :名無しさん:2012/01/02(月) 13:39:28 ID:???
- やっぱり>>765が現実的なんだろうか
>>767は天才すぎた
- 769 :名無しさん:2012/01/02(月) 14:07:10 ID:???
- 最終的にイローアルさんの友達と同じインテリジェンスナギナタになるのか
- 770 :名無しさん:2012/01/02(月) 14:24:23 ID:???
- じゃあ最期は薙刀好きの厨二少女に力を託してただの薙刀になるんだな。
そしてその少女も薙刀になって無限ループ
- 771 :名無しさん:2012/01/02(月) 15:10:31 ID:???
- >>770ほとんどホラーじゃねぇか・・・
- 772 :名無しさん:2012/01/02(月) 15:45:00 ID:???
- 分岐で結婚するんだろ?
そんで孫が倉庫から薙刀を出して来て、
「はて、なんじゃったかのう?」
- 773 :名無しさん:2012/01/02(月) 15:46:36 ID:???
- 薙刀召喚で薙刀が大量に召喚されます
召喚された薙刀は敵に突撃して緋凪さんがもってる必殺技をぶっ放します
- 774 :名無しさん:2012/01/02(月) 16:44:03 ID:???
- いつの間にか緋凪が死ぬと使徒:ナギナタムスメが追加される様になります
- 775 :名無しさん:2012/01/02(月) 16:49:43 ID:???
- >>772
別ルートでは薙刀を極めた末にむなしくなって賊に殺されるか、
薙刀を愛するあまり自身に薙刀を挿入ですねわかります。
- 776 :名無しさん:2012/01/02(月) 17:39:09 ID:???
- >>772
GAMEOVER時の画像はグロ画像ですね。分かります。
- 777 :名無しさん:2012/01/02(月) 19:48:43 ID:???
- イベント予定のとこにメチリーとエクソシストズがセットで書かれてたけど…逃げ切れる気がしない
- 778 :名無しさん:2012/01/02(月) 21:29:01 ID:???
- >>772
これからは火薬の時代だと思う
- 779 :名無しさん:2012/01/02(月) 21:40:09 ID:???
- ユ「バリスタの矢をスケールアップしてナギナタにして火薬で発射する様にすれば……これよ!」
- 780 :名無しさん:2012/01/02(月) 22:50:34 ID:???
- ゆりっぺは投擲よりも鍛冶覚えてくれればレベル上げしやすかったんだけどな
- 781 :名無しさん:2012/01/02(月) 22:53:34 ID:???
- 劣化菊辻になっちゃうような
- 782 :名無しさん:2012/01/02(月) 23:50:40 ID:???
- スクラップ移動のバリスタを普通移動にできるのは地味に助かるんだけどね。
せめてオートでも長弓の射程まで近づいてくれたら…
- 783 :名無しさん:2012/01/03(火) 00:00:01 ID:???
- いや菊辻はバリスタ使えないでしょ
バリスタは必殺獲得したしなかなか強くなった
- 784 :名無しさん:2012/01/03(火) 13:20:31 ID:???
- 援軍システムは採用するんかな?
バランスに影響ががが
- 785 :名無しさん:2012/01/03(火) 13:28:11 ID:???
- 援軍システム採用でS4船長に光明が!
革新軍ぐらいではどうにもならないかw
- 786 :名無しさん:2012/01/03(火) 18:23:56 ID:???
- S4の海賊、デスモード壁壊しで29ターンくらいまで耐えたけど、領地判定を突破できなくて詰んだ
1ターン目にやることはウォルイ、スーティー、フレスエラ解雇
残った人材を徹底的に海上でレベリング、何とかなるまでリロードすると序盤は何とかなる
ローレライ量産後、イデア放置&チャリオラを見捨て、ゴブリンを全力で潰す
帝国はニエルムミエルを獲らせてから潰すと良い
ニエルムミエル城の中で固まって整列していてくれる、ララバイうめえ
イデアをフェルマ島の辺りで分断、よっちゃんをボン!してイデア滅亡させる
ここでローレライの半分くらいが戦死、使徒TUEEEE!!
いつのまにか、魔領と帝国以外の全勢力を吸収した天聖序曲軍
戦力値8万の軍と7万の軍を隣接させてきてるー、
うふふ、反対側からは帝国も攻めてきてるよ?で詰み
ソレルがもう少し頑張ってくれれば、何とかなったかも
- 787 :むなしいひと:2012/01/03(火) 20:53:13 ID:???
- 新年無事、迎えられましたことに、おめでとうございます。
段々と更新頻度と内容が落ちている気もします、今日この頃、またそろそろ気合を入れて製作できるよう気分の神様に祈るばかりです。
ToDoリストのなによりの問題点は消化速度より追加量のほうが多いことですね。
援軍システムについては、本体最新版に対応する意味においても追加を予定しています。
バランスについてはどう転ぶか検討がついていない状況ですが…
contextなんかで援軍条件の数値を弄れれば素敵なんだけどな。ななあし様も修正、要望対応で大変そうですし。感謝するばかりです。
次回更新は、話題にあがったユニットのテコ入れ案が、いい加減溜まってきましたのでそちらを中心にしてみたいと思います。たぶん。
というわけでこれからも製作のほう、まったりと続けていきますので皆様これからも宜しくお願い致します。
- 788 :むなしいひと:2012/01/03(火) 23:01:52 ID:???
- 追記:
と、というわけでウェネドラ、ヴァレントVSメチリーな戦場イベントを書いてきました。できました。
ジャノイベ投稿者様、お気使い有難うございます。焦らず納得のいく形にしたいと思います。
他皆様の意見も触れていないこと多々ありますが、全て有難く拝見しています。
もとい、修正作業の際には、ログを見直し辿って修正しています。助かります。
- 789 :名無しさん:2012/01/03(火) 23:53:42 ID:???
- メチリーwktk
- 790 :名無しさん:2012/01/04(水) 00:12:04 ID:???
- 各地を渡り歩いて罪人を処刑する粛清モード搭載ですねわかりま誰得
- 791 :名無しさん:2012/01/04(水) 02:37:00 ID:???
- 処刑を免れそうな人材がいない件について
- 792 :名無しさん:2012/01/04(水) 08:26:20 ID:???
- すべての人材を屠る修羅モードくるか
- 793 :名無しさん:2012/01/05(木) 11:56:09 ID:???
- スキルテストでひたすら旗揚げを目指すプレイになぜかはまってしまった
とりあえず毒強い、毒に無敵のやつ以外ならなんでも倒せる気がする
- 794 :名無しさん:2012/01/05(木) 12:18:20 ID:???
- それ俺もやってたわ
モーゼの奇跡?があった頃は連打してなんとかなってたが最近は厳しい
- 795 :名無しさん:2012/01/05(木) 23:22:55 ID:???
- >>756
裏切ったのは好きになれんが勝たせてやろうと思ってぐんじんさんでS4仕官プレイしてみたが
頑張って稼いだ戦功値で雇った傭兵をやたらとラスボス勢に突っ込んでは餌にしたり
経済的や他国との関係的にどんどん不利な土地に侵攻したりで頭が痛くなった
駄目亭主にせっせと貢ぐ可愛そうなぐんじんさんが脳内で描かれて大嫌いになってしまった
それでも頑張ってようやく希望が見えたと思ったら分断されて滅亡
少し前からやり直してなんとか統一したがこいつに戦略眼は無い!と思った
- 796 :名無しさん:2012/01/06(金) 01:11:34 ID:???
- 薄幸人妻ぐんじんさん…ありだな
- 797 :名無しさん:2012/01/06(金) 08:37:12 ID:???
- エマーソンに「どくさいせいじだー!」とか言ってたら独裁政治を叩きこまれて軍人さんになるぐんじんさん
- 798 :名無しさん:2012/01/06(金) 21:21:18 ID:???
- 援軍システムでs4海賊ヒャッハーしたかったのにソレルも革新軍も帝国にボコられてオワタ
順調すぎだろボマード皇帝。信長かよ
エマーソンお前は帝国に潜んで光秀になるべきだった
- 799 :名無しさん:2012/01/06(金) 22:36:03 ID:???
- 敵はダーカリッヒ城にあり!
- 800 :名無しさん:2012/01/07(土) 15:35:35 ID:???
- マイキキS1デスモードやってみた
序盤がきついけど序盤さえしのげばむしろ楽だな
30ターンくらいでイデア以外の国滅ぼせた
やっぱり縮地人材の忍者部隊が強い
リッケンの部隊ばらして一人ずつ中立地帯に攻め込ませて時間いっぱい逃げ打ちさせるとかして
序盤頑張ってレべル上げてやれば一部隊で一軍団相手にできる
- 801 :名無しさん:2012/01/07(土) 17:41:48 ID:???
- やっぱNINJA強いなー
忍者量産でなんとかなっちゃうのは・・・
しかし耐久下げたらシーフが死ぬしどうしたものか
自分で縛るべきかな
- 802 :名無しさん:2012/01/07(土) 22:52:16 ID:???
- とは言ってもレベル30だから量産はなかなかできないけどね
人材部隊なら縮地持ち多いし
後衛潰しにいったり活躍の機会多いから結構すぐ上がってるけど
- 803 :名無しさん:2012/01/07(土) 23:13:33 ID:???
- 忍者は雑魚や後衛相手には強いけど高レベル前衛相手には火力が無くてそれほどでもないような、強脚も平原で遅いから縮地の無い忍者は追い付かれて昇天してるのをよく見る
まあ後衛狩ってくれるだけでめちゃくちゃありがたいんだが忍者だけで統一出来る訳じゃないわな
- 804 :名無しさん:2012/01/07(土) 23:24:34 ID:???
- 前衛とぶつかり合う兵種じゃないからね
それでも海とか沼に引きずりこむとかして地形によっては一方的にやれるけど
罠も強いし
- 805 :名無しさん:2012/01/07(土) 23:30:49 ID:???
- 帝国重装兵が天敵だからマイキキやダビクは帝国と同盟した方が良いだろうね
幸いどっちも帝国と仲良いし
- 806 :名無しさん:2012/01/08(日) 09:34:27 ID:iBbm3TrM
- s4デス壁ありのエマソン革新軍でも十分戦えてしまった。
大まかな流れは4ターンまではボトム、チャリオラ東、ダビ半島あたりで帝国&十字相手にレベルあげ。
5ターン目の判定を避わした後に北に民族移動。
10ターン目までに砂漠全域+αを制圧で判定回避した後は通常通り世界征服にいそしむ。
革新軍は一般モンクをリーダーにできない&前衛が割りと貧弱だから
モンク人材を確保しなきゃ複数戦線を維持できずに詰む。
早期のクリス嫁を寝取ったり、王女略奪は必須。
- 807 :名無しさん:2012/01/08(日) 12:22:16 ID:???
- NTRないと生きていけないとかエマさんの株がストップ安だな
- 808 :名無しさん:2012/01/08(日) 13:19:47 ID:???
- S4ウェルテルなんでマイキキにいるんだろ、お嬢様引き渡して帝国に助けて貰ったのは分かるんだが
- 809 :名無しさん:2012/01/08(日) 14:34:22 ID:8edpjjQ6
- ガーファンクル「我が軍に素性のよからぬ者、能力の低い者などいらないのだ」
- 810 :名無しさん:2012/01/08(日) 14:49:42 ID:???
- >>807
しかも良好な関係にある十字軍から英雄と健脚と沼奪ったり、
騎馬隊迎え撃つためにその沼に引きこもったりする始末。
- 811 :名無しさん:2012/01/09(月) 05:10:17 ID:???
- 新しいアムヒリテさんのアイコン滅茶苦茶かわいいな
- 812 :名無しさん:2012/01/09(月) 08:49:42 ID:???
- 魔王様が人型になっててちと新鮮
ジャノンさんはSC5で参戦ですか?
- 813 :名無しさん:2012/01/09(月) 11:52:31 ID:???
- 今回もすばらしい
確か反射魔術師も猫耳ついてたよな?
猫耳好きすぎワロタ
- 814 :名無しさん:2012/01/09(月) 12:16:21 ID:???
- メイドが時代錯誤なかんじらしいし自分のアムヒリテのイメージとは違うなー
それにメイドさんとかぶりそうだし
失言ならごめんなさい
- 815 :名無しさん:2012/01/09(月) 12:20:30 ID:???
- 多分アムヒリテの主人がメイド好きなんだよ。ていうかレヴィナルが
- 816 :名無しさん:2012/01/09(月) 15:15:06 ID:???
- ああ見えて実はあむひーノリノリでメイドやってるんじゃないかと解釈してる。
列伝やアリスちゃんとの会話見る限りでは従わされてる今の状況は不服みたいだが、
どうせ逃れられないのならせめて楽しもう、みたいな。
- 817 :名無しさん:2012/01/09(月) 16:49:32 ID:???
- s4海賊援軍ありでクリア。
マイキキ城拠点にしようと攻めたら帝国と天使軍団が援軍に来て泣いた
海にいるとイデアが来るから進軍せざるをえない。が、陸での天聖序曲軍相手は鬼畜
堅いし痛いしアナザエルが回復するしでやばい特にローレン君
ウェルギリウスの後衛潰し別動隊が大活躍した
革新軍は一度も共闘せずに滅んだ
- 818 :名無しさん:2012/01/09(月) 17:02:54 ID:???
- ライオネルさんの目からはエマーソンはどう映っているのか
イデアやばいから潰そうとしたら交通の要所にオリ人材と共に出没するんだぜ
初見プレイでやられたら殺意湧くわ
- 819 :名無しさん:2012/01/10(火) 14:29:52 ID:???
- 海賊の赤青カップルはどうしたらいいんだろ、海賊って基本逃げうちだし移動型の違いで隊列あわないし
- 820 :名無しさん:2012/01/10(火) 18:17:12 ID:???
- >>819
解雇推奨
- 821 :名無しさん:2012/01/10(火) 18:50:11 ID:???
- えっ・・・陸戦で赤髪は頼りになったが
- 822 :名無しさん:2012/01/10(火) 21:02:36 ID:???
- 上手く種倒せたと喜んでたらミュティオスに滅ぼされた…
天界騎士、使途よりずっと怖いんだが
- 823 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:23:49 ID:???
- S4ユニットの最低レベルが7だからローレライ雇うとレベル32〜なんだな、光明が見えてきた
- 824 :名無しさん:2012/01/11(水) 23:30:07 ID:???
-
r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、 /
r'| | | |/ >、 /
! | | | |レ'´/| | 待 て
| | | /\ | |l /⊂う |
| | |__∠∠ヽ_\ | リ / j ヽ あ わ て る な
|´ ̄ O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`! 〉
l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{ / こ れ は 光 明 の 罠 だ
⊥,,,,,_、 ___,,,,,ヾ| l::::::| |
lヾ´ f}`7 ヘ´fj ̄フ | l::i'⌒i | そ ん な 事 は 無 理 だ
l ,.ゝ‐イ `‐=ニ、i | l´ ( } ヽ
l { U | l 、_ノ ∠ヘ
l / ̄ ''ヽ、 | l ヽ_ \,_________
! ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、 |亅〃/\
,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ j ,!// {_っ )、
// `ト、__iiiii______,レ'‐'// _,/ /スァ-、
,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
- 825 :名無しさん:2012/01/12(木) 00:32:02 ID:KmW8WQsw
- エルヴィスさん・・・
- 826 :名無しさん:2012/01/12(木) 00:51:07 ID:???
- ウェルギリウス部隊のデッドナイフで重装兵暗殺するの楽しいなあ
技術が高いからライオネルすら即死させられる
- 827 :むなしいひと:2012/01/14(土) 18:39:28 ID:???
- ver1.75更新しました。
あいた期間の割りに大した内容ではないかもしれません。
アイコン適用、イベント3種追加、それと援軍システムを採用してみました。
イベントと合わせて援軍関係の不具合、バグありましたら報告いただけると幸いです。
せめてもう少し更新内容とペースを上げていけたらいいなぁ。
- 828 :名無しさん:2012/01/14(土) 18:46:42 ID:???
- >>827
うぽつです
- 829 :名無しさん:2012/01/14(土) 21:18:32 ID:???
- ひゃっはあああ更新だああああ
作者さんいつもお疲れ様です
- 830 :名無しさん:2012/01/14(土) 22:50:16 ID:???
- ソレルが滅ぶ前にイデアを滅ぼせ…だと…!
- 831 :名無しさん:2012/01/15(日) 00:19:23 ID:???
- S4で海賊でプレイしてイデアと戦ってられっかーと聖軍をぶっとばして北上
そのままマイキキ制圧したらソレルと合流できた
その後はソレルを援護しつつマイキキで兵力を整えていたら帝国と天使がイデアを滅ぼして
北にソレル、東に帝国、西に天使の三国志状態に
中央のマイキキにちょこんと居座る海賊、どの国も友好を結んでこようとするから
なかなか攻めてこられないし、同盟結んじゃったから攻めれないなーと思いつつ
戦局を伺っていたら帝国が滅び、ソレルも危険な状況に
仕方ないから天使に奇襲をかけるがクソ強いし圧倒的国力差
どうすりゃいいんだろうか
- 832 :名無しさん:2012/01/15(日) 01:15:02 ID:???
- シーフ人材が複数いるなら忍者にお任せ、いないなら海まで逃げるしかないんじゃね
S4海賊はローレライを訓練できる訓練上限25まではチャリオラ以南でフェルマ&イデア相手にレベル上げが良いと思う、勿論赤と青は解雇、ローレライならイデアの一般も倒せるから後は目玉を個別撃破すればイデアには勝てる、イデアの後は帝国が楽に戦える
でもこれだと大体ソレル滅ぶんだよな… 上手く砂漠に逃げてくれれば間に合うんだが
- 833 :名無しさん:2012/01/15(日) 01:36:45 ID:???
- ソレルが魔王に瞬殺されるから困る
初戦で攻め込まれ負けるとミラ放浪しちゃうし
だからって聖ソレルプレイじゃ海賊に未来は・・・
はっ・・・これはデフォのリューネとパーサの関係・・・!
- 834 :名無しさん:2012/01/15(日) 01:50:58 ID:???
- >>833
静観→レヴィナル→遠隔地の人材全解雇オススメ
でもあまり早い段階ですると今度は帝国に滅ぼされるという
- 835 :名無しさん:2012/01/15(日) 08:59:59 ID:???
- 魔王の攻撃を一回でも防いで
その次のターンにソレルが魔王城を攻め込んで倒したらソレルが拡大してくれる
できなかったら滅ぶ
- 836 :名無しさん:2012/01/15(日) 12:09:31 ID:???
- S4クリスってレヴィナルを追い詰めてるようで実は逆に追い詰められてるよな
- 837 :名無しさん:2012/01/15(日) 14:35:12 ID:???
- 帝国て同盟してるから地味にマイキキ城落としづらいな
- 838 :名無しさん:2012/01/15(日) 15:26:35 ID:???
- 久々にやったらグラフィックや音楽がすごいクオリティになってんな
- 839 :名無しさん:2012/01/15(日) 17:21:22 ID:???
- ヴェラノフェたんとメチリーが想像以上に病んでた
- 840 :名無しさん:2012/01/15(日) 17:22:00 ID:???
- 援軍機能追加されたら奴隷がやばい
そこら中に援軍出して自分達の安全を完全キープしてる
海賊叩き潰してたし俺の知ってるミラちゃんじゃない
- 841 :名無しさん:2012/01/15(日) 19:31:36 ID:???
- メチリーイベは中々自然発生しないな……
ホプキンスの火を旗揚げしてメチリーを雇用
天下布武って革命軍にメチリーをパスしてようやく見れた
- 842 :名無しさん:2012/01/15(日) 19:50:06 ID:???
- 全員SC2まで放浪人材だし、敵対する前に同じ勢力に属することも少なくないもんな。
ソレルや革新軍に初期配置されてたら発生率も上がるだろうけど。
そういえば昔メチリーで人材プレイしたら真っ先に陪臣にできたのがイローアルでなんか吹いた記憶が
- 843 :名無しさん:2012/01/15(日) 20:15:36 ID:???
- S4ならエクソシスト二人とも十字軍にいるでそ
- 844 :名無しさん:2012/01/15(日) 20:34:50 ID:???
- 最新版のSC4海賊に待望のイベントが追加されたので早速遊ぶ。
海を超えられるとイデアに勝てる気がしないので、海で逃げ回れる人材で、援軍と逆方向にいって時間を最大限無駄遣いしてふんばりつつ
なぜか海賊に所属している魔法戦士カップルとアイステイマーで砦をちくちく攻めてるうちに
セイレーンが育ってきたので海をまかせてマイキキまで行ってソレルと合流し、対天使と対帝国に
軍を分けてのんびりプレイ。いつのまにか目玉を各個撃破できたのでイデアを滅ぼして
目的達成!
SC1のイベントを見てからSC4やると海賊の気持ちが色々推し量れて楽しかったです。
この船長とミラはSC1より精神が成長してそうだからまた違うエンディングを迎えるだろうなー
などなど色々想像して、楽しい週末を過ごさせていただきました。
作者様ありがとうございました!
- 845 :名無しさん:2012/01/15(日) 20:46:36 ID:???
- どんな時でも空気を読まず「悪いことはいけない」するクリストラルさんは格が違った
- 846 :むなしいひと:2012/01/15(日) 21:09:17 ID:???
- >>840
すっかり失念していました。
diplomacy=off はプレイヤー操作時も外交できなくなるようなので…
他の方法で共闘発生率を抑えるとします。
>>841
条件難しいだろうなと思いつつ、他のシチュエーションが思いつかなかった為このような形にしました。
今後追加していくであろうイベントも発生させる楽しさを少し意識して追加してみたいと思います。
その為にも・・・簡単なの〜難しいのまで種類が必要ですね。
>>844
テキスト自体は合計5種類と、まま頑張った内容の更新なのですが、いまいちパっとせず。
と思っていましたが、楽しんでもらえた方がいたようでなによりです。
こちらこそ嬉しく思います。ありがとうございます。
- 847 :名無しさん:2012/01/16(月) 01:28:28 ID:???
- アイコン乙なのだ・・・
寝るぜ・・・
- 848 :名無しさん:2012/01/16(月) 22:58:08 ID:???
- ミュティオス勢強いなあ…十字軍の頃は神殿騎士が足引っ張ってくれてたから楽に倒せたんだが天界騎士がやう゛ぁい、麻痺にしてもアナザエルもエニグマも状態回復持ちだしきっついなw
- 849 :名無しさん:2012/01/16(月) 23:11:28 ID:???
- 天使、能力変わってないんだろうけどアイコン変わってから強くなった気がする
冷酷な兵士感がむんむん
イデア兵が見劣りするレベル
- 850 :名無しさん:2012/01/17(火) 11:02:43 ID:???
- 作者:すばらしい努力
俺のオリシナ作成:むなしい努力
- 851 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:16:18 ID:9ozDx1E.
- ダルダラでプレイしてたけど奴隷集団と結びついて訓練するのすごい楽でいいな
訓練+海賊師匠でレベル上がる上がる
そのぶんラストターンで倒す時は罪悪感半端ない、Lv30超えの奴隷がものっそい襲ってくる
- 852 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:22:27 ID:???
- ダルダラが本気出すとてんす達を登場させずに終わらせられるポテンシャル
族長が違ってればまた違う歴史になってたんだろうか……
- 853 :名無しさん:2012/01/18(水) 21:00:19 ID:???
- スノウハウンドが獣人と犬を食い殺す様を見てたら悲しくなった
- 854 :名無しさん:2012/01/18(水) 21:30:22 ID:???
- スノウから進化するあいつらは多分犬じゃなくて精霊、野蛮な獣とは格が違う
- 855 :名無しさん:2012/01/18(水) 22:41:11 ID:???
- 奴隷集団が繁殖して有事には戦力八万超えを早々に達成するのを見ると恐ろしくなる
あいつらの主人何者だよ……
- 856 :名無しさん:2012/01/19(木) 00:11:09 ID:???
- 初プレイのとき、奴隷とか楽勝じゃん!と少数海賊で攻め込んだら
嬲り殺しにされた。
精霊とか世ノ理はあまり怖くないけれど、一瞬でアーロンさんを取り囲んだ
あいつらが怖くて仕方ない。
- 857 :名無しさん:2012/01/19(木) 00:18:58 ID:???
- 20になったらビッグウェーブやら扇風斬やらでストレス発散に最適なんだがな
- 858 :名無しさん:2012/01/19(木) 07:43:32 ID:???
- どれだけ必死こいてもヴァイキングでイデアの異形共が倒せない;;
- 859 :名無しさん:2012/01/19(木) 10:26:41 ID:???
- 数集めてビッグウェーブ、ローレライいるならそっち中心で、槍も意外と強い
あとは二つの目玉とは一つずつ戦うぐらいかな
- 860 :名無しさん:2012/01/19(木) 12:14:04 ID:???
- 敵の目玉が戦力値の小さな所に居るとき、戦力値がバカ大きい編成にして攻め込んで、
敵を即撤退させると、目玉だけ超絶のろのろなので、速攻で囲んで逃げられなくすれば安全に駆除できる
海賊団なら海上が特にオススメ
チャリオラに主力部隊を全部配置しておくと、イデアは隣接する2つの海上に戦力を二分させてくるから、
上記のような状態を狙って作れるよ
まあ、よっちゃんと目玉2つが全部片方に寄ってて絶望することも多いが
- 861 :名無しさん:2012/01/19(木) 15:14:32 ID:???
- その場合雑魚ばかり集まってる方でレベル上げのチャンスじゃないか
- 862 :名無しさん:2012/01/20(金) 10:15:58 ID:???
- ]
- 863 :名無しさん:2012/01/21(土) 00:15:18 ID:???
- トーアレアはズボンじゃなくてかわいい服を着てほしいが・・・
さすがに血気盛んな海賊共の中でそんな服装したら本が薄くなっちゃうよな・・・
- 864 :名無しさん:2012/01/21(土) 01:38:22 ID:???
- 見ようによってはスカートというか腰巻っぽいものに見えなくもない気がした。
というか服装に関わらずいいとこのお嬢さんが海賊どもの中に一人飛び込む時点で…
- 865 :名無しさん:2012/01/21(土) 01:55:15 ID:???
- 人魚がたくさんいるから
- 866 :名無しさん:2012/01/21(土) 03:08:59 ID:???
- NGTに慣れてると他シナの出奔独立が鬱陶しくてしょうがないw
- 867 :名無しさん:2012/01/21(土) 03:36:02 ID:???
- 初カキコ・・・ども
むなしい努力をはじめてプレイしてみた
VTはやってるのでEasyで帝国なら簡単だろうと思って進めているのだが、全然人材が雇えないのは仕様?
砂人も魔族も反乱軍も潰して20領地くらいにわらわらと人材が放浪してるのに、未だ弓騎兵と各属性術師さんくらいしか雇えない
何か雇用リンクに関してアドバイスがあったらくださいお願いします
- 868 :名無しさん:2012/01/21(土) 04:06:02 ID:???
- NGTフォルダ内のテキスト→感想報告へのアンサー&製作メモ→製作めも→勢力雇用範囲
を見るといいかも。オリシナをする際はテキスト関係を読んでみると別の楽しさがありますよ。
- 869 :名無しさん:2012/01/21(土) 04:46:40 ID:???
- 長所と感じるか短所と感じるかは人次第として、雇用の広がりの少なさはこのシナリオの特徴の一つ。
ましてや帝国は1,2を争うほど雇用が狭い勢力。
異なる兵種に雇用が広がるのが好みなら、森・獣人・ドワーフ・雪国あたりの辺境組か、SC2か3のソレルあたりがいいんじゃないか。
帝国で軽々クリアできる腕があるなら上記の勢力でもそこまで苦戦はしないだろうし。
- 870 :名無しさん:2012/01/21(土) 05:12:07 ID:???
- まぁ帝国は数少ない騎兵を扱える勢力だから
騎兵や弓騎兵による突撃力で敵を制圧するのが正しい帝国のやり方
僧侶人材なんていらんかったんや!
- 871 :名無しさん:2012/01/21(土) 07:42:30 ID:???
- 帝国は草原だとナイト2部隊で何が来ようと守れるからダーカリッヒにナイト起きつつ侵攻するといいよ
慣れればヘルマンとサトリンの2部隊で魔領滅ぼせる
- 872 :名無しさん:2012/01/21(土) 12:45:00 ID:???
- >>868-871
ありがとう、テキストに書いてあるリンクがその国での限界なのか
最近は光の目ばかりやってたから、最終的にはオールスターできるもんだと思いこんでたよスマン
>>871の言うとおりナイト2部隊で蹂躙してます
あれ、じゃあこれ建国プレイとか人材プレイが凄くwktkなのか・・・?
- 873 :名無しさん:2012/01/21(土) 12:58:24 ID:???
- 確かに人材プレイでうまくやればオールスターできるかも
ランシナでもいけるか
- 874 :名無しさん:2012/01/21(土) 13:44:13 ID:???
- 昔エルトンさんランシナ人材プレイでオールスター目指したことはあったな。
ソルジャー人材ゲットで解放軍系クラス
帝国重装歩兵人材ゲットで帝国系クラス
神官戦士人材ゲットで十字軍系クラス+星詠み師
アイスエイジ人材ゲットで雪国・獣人・ドワーフ・精霊系クラス
デザナイ人材orダーマorシレーヌゲットで砂人・トカゲ・魔族系クラス
って感じに雇用を切り開くことができるなぁ完成図を妄想してニヨニヨしつつつつ人材を集めてたが、
パワーバランスの調整誤って目的の人材が集まる頃には所属してた勢力がほぼ大陸統一しちゃってた。
- 875 :むなしいひと:2012/01/21(土) 14:53:25 ID:???
- おはようございます!更新すぅ!
- 876 :むなしいひと:2012/01/21(土) 15:34:20 ID:???
- ver1.80更新しました。
主に、ジャノンイベント追加、あいこん適用、キャンプコマンド追加。となります。
ジャノンのイベントは投稿頂いたものに手を加えたものとなります。ありがとうございます。
人材プレイ用内政として新しく作製したクエストですが、2つほど内容を作った後、その関係で問題が発生した為、現在は1つのみの試作verとなっています。
問題が解決すれば他にも追加作業をし、解決しないようであれば無かったことになるやもしれません。。。
今後の展開にご期待頂ければと思います・・・
- 877 :名無しさん:2012/01/21(土) 16:31:03 ID:???
- >>876
うぽつです
新システムwktk
- 878 :名無しさん:2012/01/21(土) 18:07:33 ID:???
- こういうメインとは違う小イベントって大好きなんだよね、数増えて報酬もこれでしか手に入らないものになったりしたら俺歓喜
- 879 :名無しさん:2012/01/21(土) 18:40:11 ID:???
- 今まで国単位でしか描かれなかったNGTの世界を一人の旅人視点から見られるっていうのはいいな。
戦乱を前にした住人達の様子が描かれているダビクOPに感動した俺には嬉しい限り。
それにしてもこの手のシステムはプレイヤーキャラが誰かをまったく気にしないから「なんでアンタがこんなとこでこんなことを!?」みたいなことになって愉快だな。
荷の護衛頼んだら大精霊とかがガン首揃えて助けに来るんだぜw
ロールプレイの幅が広がりんぐ。
- 880 :名無しさん:2012/01/21(土) 19:48:47 ID:???
- 行商人と世間話をするヴァースキーさん
どんな会話をしていたのかマジ気になる
- 881 :名無しさん:2012/01/21(土) 20:27:46 ID:???
- クエストはこれからが超楽しみだな
- 882 :名無しさん:2012/01/21(土) 21:27:34 ID:???
- アンデットナイをボコボコ殴ってたら一瞬でMAP中心から逃げ去りおった。
あの逃げ足に敵う奴いんの?
- 883 :名無しさん:2012/01/21(土) 21:30:12 ID:???
- クエストシステムの目指してるイメージで挙げられてる作品全部知っててちょっと誇らしげな気分。
クエストは続きものとかあって、完了させたらスキルとか陪臣とかゲットできたらいいな。
スカイリムの前作にあった、仇討ちしようとしてる女騎士に加勢したら同棲できるイベントみたいに。
- 884 :名無しさん:2012/01/21(土) 23:03:42 ID:???
- ジャノン人材プレイ111ターンでクリアー
レベル40超え人材オンリー部隊が狙わずに出来た……
ジャノンのイメージが360度変わって好きになったわ
救護兵ちゃんかわかわ
- 885 :名無しさん:2012/01/21(土) 23:27:49 ID:???
- ただのドMのおっさんやなかったんや!
- 886 :名無しさん:2012/01/21(土) 23:40:34 ID:???
- 砂人国プレイ。
シレーヌかわゆいな!
蛇使いなんですぐ死んでしまうん?
まあデザナイ使えばいいんだが
- 887 :名無しさん:2012/01/22(日) 00:19:24 ID:???
- シレーヌはサーペント派
- 888 :名無しさん:2012/01/22(日) 08:46:52 ID:???
- リーダースキルで付与されるスキル持ってるとなんか損した気分になるから
俺もシレーヌはミズチかサーペントだな
姫様は蛇使いかな。まあ30でクラスチェンジするから伸び代は大きいし
エルトンとか種類多くて迷う
- 889 :名無しさん:2012/01/22(日) 10:40:43 ID:FjztF54k
- エルトンは20レベ以上ならローグをいれると強い
もう一部隊で一個前線任せられるレベル
- 890 :名無しさん:2012/01/22(日) 11:57:01 ID:???
- ご当地クエストもありだな
- 891 :名無しさん:2012/01/22(日) 15:42:46 ID:???
- 所属勢力がチャリオラ所持で奴隷解放クエ発生とかな。
捕まってる奴隷を壁破壊して助けつつ、追ってくる奴隷商人を撃退とか。
- 892 :名無しさん:2012/01/22(日) 16:44:17 ID:???
- 逆に奴隷商人に雇われて、反乱を起こした奴隷を虐殺していくクエストとか
- 893 :名無しさん:2012/01/22(日) 17:49:03 ID:???
- 騎兵隊登場!な展開は胸熱だからな
- 894 :名無しさん:2012/01/22(日) 22:32:52 ID:???
- 特定キャラ陪臣雇用で発生するクエストもありだな
シレーヌの平原焼き討ちクエストにヴァレントorウェネドラの死刑執行旅行
アムヒリテの主としての品格テストや和夢と遊ぼうとか
言うだけなら誰でもできるんですけどね
- 895 :名無しさん:2012/01/22(日) 23:30:10 ID:???
- 作り方が確立されて俺らでも投稿できるようになればいいなー、むなひとさんの許可が降りればだけど
- 896 :むなしいひと:2012/01/23(月) 00:59:31 ID:???
- >>895
許可に関しては著作権の範囲内でしたら問題ありません。大歓迎でございます。
ただMapMakerの使用は避けて通れないことが問題ですね。。
本体で使用されている、たまご様のマップチップ素材に関しては、
著作権明記の上で二次使用が可能(語弊がありますので要確認)そうですので、
「NGTクエストクリエイションキット」なんかとして纏めて、この中のMapMakerでクエスト戦場作ってくださいね!
とすれば後はこちらでオブジェクトなんかを散らして整合性はとれるのでお互い楽そうです。
残るscriptの問題ですが、主に。
①クエスト発生条件 ②クエストに登場するユニット作製 ③クエスト(戦場)内イベント。があります。
①に関しては特別凝らない限り(特定勢力所属時、内政欄に追加etc)はテンプレでいけそうです。
②のユニット作製はテンプレマニュアルを用意して埋めてもらって…
ユニットのimageは凡庸imageでもとりあえず用意して…
③もテンプレマニュアルを用意するので、製作者さんに頑張ってもらって…
長くなりそうなので続きます。
- 897 :むなしいひと:2012/01/23(月) 01:06:56 ID:???
- と方法を考えてみましたが、クエスト自体を作る!
となると多少の知識が無い方には大変かもしれません。
それでも作る!やる気ある!あう!作りたい!
という場合は、些細な事でもこちらに聞いて頂ければその都度喜んで答えさせて頂きます。
いやちょっとそこまでは…でもこの脳内から溢れる妄想を是非…
という場合は、文章で案を頂ければこちらで形にさせてもらいます。
しかしながら、まだちょっと致命的な問題を抱えてますので、もうしばらく様子見ということでご容赦くださいませ。
- 898 :名無しさん:2012/01/23(月) 01:12:16 ID:???
- 楽しみにしてます!無理なさらない範囲で頑張ってください
- 899 :名無しさん:2012/01/23(月) 01:34:59 ID:???
- お疲れさまです。クエストシステムは色々想像できていいですね。
あと大した事をした訳でもないのにちょくちょく名乗り出るのもおこがましいですが、
使っていただいたジャノンイベントがとてもすばらしい出来で感動しました。
原案と比べ全体の質は言わずもがな、ジャノンの人間性というものが断然深く感じられました。
今後も楽しみにしてます。
- 900 :名無しさん:2012/01/23(月) 02:07:32 ID:6UZUjboU
- おつかれさまです!気長に待ってます
- 901 :名無しさん:2012/01/23(月) 17:30:00 ID:???
- 楽しみにしてます。
自分のオリジナル作る前にクエスト創って経験値貯めとこうかな
>あう!作りたい!
半ディルティエ化してるぞwwwwwww
- 902 :名無しさん:2012/01/23(月) 18:53:12 ID:???
- 影法師アイコン怖すぎだろw
すごいなこれ
- 903 :名無しさん:2012/01/24(火) 16:58:37 ID:???
- s4マイキキも案外いけるな
帝国と共闘すればなんとかなる
無期限同盟といい帝王さまさまやで
- 904 :名無しさん:2012/01/24(火) 22:50:24 ID:???
- あうあうあーでオールスター出来るかチャレンジしてみたらしりょーさん邪魔すぎワロタ
しかも天翼は雇用できないからどのみちオールスター無理じゃないですか、ヤダー!
- 905 :名無しさん:2012/01/24(火) 23:04:02 ID:???
- フリーシナリオで最初のクジ運よければオールスターいけるんじゃね
- 906 : ◆FZEfcYtLh2:2012/01/24(火) 23:10:20 ID:???
- お邪魔します。「第2回 みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100」で集計人をやっている者です。
結果発表動画で「むなしい努力」のスクリーンショットを使用したく書き込みました。
むなしいひとさん、もし許可いただけるならお返事をお願いします。
今回は「むなしい努力」から以下の曲の投票がありました。
131位 Yusaku Kishigami/Soldiers(piano ver.) 8pt 3票
158位 KOUICHI/テーマ09 7pt 2票
401位 KOUICHI/テーマ05 3pt 1票
551位 甘茶/フラッシュバック 2pt 1票
動画では1位票1票310位以上、「Soldiers(piano ver.)」と「テーマ09」を
「むなしい努力」のスクリーンショット共に紹介しようと考えています。
(楽曲の使用許可は別途作曲者さんにもらってます。)
投票したみんなへのコメントも募集中なので、↓のメールフォームからお気軽にお寄せください。
ttp://form1.fc2.com/form/?id=589596
みなさん、お目汚し失礼しました。
- 907 :名無しさん:2012/01/25(水) 21:52:39 ID:???
- 奴隷集団クリアした
ローレライ強すぎ
そしてエンディングないんかい!w
- 908 :むなしいひと:2012/01/26(木) 00:54:45 ID:???
- >>906
集計者様、お疲れ様です。
SSの件ですが、了解いたしました。大歓迎でございます。
310位以上とは凄い数になりそうですが…がんばってくださいー
投稿して頂いた方にもこの場を借りてお礼申し上げます。
動画の完成楽しみにしています。
今年は100位以内に入れるよう頑張ろうかな。なんて。
- 909 : ◆FZEfcYtLh2:2012/01/26(木) 01:57:19 ID:???
- ご快諾ありがとうございます。
まだまだ時間がかかるかと思いますが、動画公開しましたらこちらでお知らせいたします。
- 910 :名無しさん:2012/01/26(木) 02:01:04 ID:???
- >>906
もうそんな段階か。乙です!
- 911 :名無しさん:2012/01/26(木) 02:01:10 ID:???
- >>907
確かにローレライは強いけど弱くなるとS4海賊が詰むからなあ、弱体化させるなら海賊に30職が欲しいところ
- 912 :名無しさん:2012/01/26(木) 08:32:58 ID:???
- ローレライぜんぜん育たん;;
訓練でレベル上げてるのか?
- 913 :名無しさん:2012/01/26(木) 10:40:16 ID:???
- セイレーンは全くレベル上がらないのでミラで訓練した
メロウになってからは近接が鬼強いので殴り倒す
- 914 :名無しさん:2012/01/26(木) 14:45:22 ID:???
- 人魚姫に腕力で劣る海の男たち…
- 915 :名無しさん:2012/01/26(木) 18:09:09 ID:???
- あれ野生の生き物ですし
- 916 :名無しさん:2012/01/27(金) 00:16:07 ID:???
- 野生なら仕方ないな
- 917 :名無しさん:2012/01/27(金) 11:39:40 ID:???
- デルティエ編すごくおもしろかったです!
あと今回追加されたクエストもいい感じの難易度でした!
特筆すべき人材のデルティエ以外の5人におすすめの矢印がないのは
まだ未完ということですか?
- 918 :名無しさん:2012/01/27(金) 12:42:21 ID:???
- とりあえず主要国家でプレイして物語の概要掴んだくらいの者なんだけど
人材プレイするなら誰がお勧め?
- 919 :名無しさん:2012/01/27(金) 13:56:48 ID:???
- >>918
イベントあるキャラが良いならテキストにあるキャラ、単騎無双がしたいならエクソシスト、LSが強いのは色々いるから決められないけどフェーネクとか
- 920 :むなしいひと:2012/01/27(金) 21:42:16 ID:???
- >>917
一応ストーリー形式になっており、EDまで用意はされていますので未完というわけではありませんが、
ボリューム、クオリティ、私の満足度の観点からデルティエを一応のオススメとしています。
クエスト感想ありがとうございます。
難易度に関しては操作キャラとレベリング次第で幅があるので設定が難しいところではありますが、
多少の歯ごたえが残る程度を目安に設定したいと思います。
詰まっていた問題も解決しそうですので、次回更新はクエスト増量を目標に手をつけてみます。
しかしクエスト作製にあたって一番の手間がテストプレイもといバグ取りという・・・
戦闘終了条件が幾つかあると、それ全部試さないといけないんだよなぁ。あぁ。
人柱版クエスト追加パッチとかやったら、みんな適当にプレイして適当に報告してくれたりすう?
- 921 :名無しさん:2012/01/27(金) 21:56:35 ID:???
- 大歓迎
- 922 :名無しさん:2012/01/27(金) 22:00:44 ID:???
- デルティエはユニットとしても使ってて面白いしね
魔吸でMP溜めつつ無限召喚で肉壁作り放題だったり
召喚の範囲広いから逃げ打ちする敵の後ろに召喚して挟撃したり
一部隊で戦況ひっくり返せる
- 923 :名無しさん:2012/01/28(土) 04:38:44 ID:???
- デルティエさんかわいいし
むな努で一番かわいい
- 924 :名無しさん:2012/01/28(土) 08:30:01 ID:???
- デルティエさんのAAできたよー
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1278230534/118
- 925 :むなしいひと:2012/01/29(日) 04:37:38 ID:???
- 煙モヤモヤの再現が凄いですね!
それと、いけないタトゥー。。。
でもねでもね、ひとつだけ野暮を承知で言うのならば、小さいAAのほうが実用性は高いと思うんだ!
あいや、一オリシナの分際でAA頂いておいて何をってところですが。。。感謝です!
- 926 :名無しさん:2012/01/29(日) 11:16:12 ID:???
- エルトンさんで人材オールスター目指して人をかき集めて旗揚げしたら奇しくもエマーソンと同じ様な状況だった
- 927 :名無しさん:2012/01/29(日) 18:02:34 ID:???
- 真に人材制覇プレイをするにはてんす達を雇用する手段が必要
ということでとりあえずジャノンに天翼雇用をさせよう(提案)
- 928 :名無しさん:2012/01/29(日) 18:39:06 ID:???
- てんす達で始めればいいんでね?
- 929 :名無しさん:2012/01/29(日) 22:24:14 ID:???
- やせいのにんぎょワロタ>>アイコン
- 930 :名無しさん:2012/01/30(月) 00:03:41 ID:???
- セルシウスが突撃Ⅲスキルもっててホーニング並みのスピードでフェルマ軍を蹴散らしていく
という夢を見た
- 931 :名無しさん:2012/01/30(月) 00:28:24 ID:???
- 熱狂的なまでにヴァーレンをやってた頃は夢を見たこともあったな。確か去年の夏
- 932 :名無しさん:2012/01/30(月) 02:10:14 ID:???
- やせいのにんぎょ…討伐するんだろうかwアモーレはドット絵なのにエロいなあ、でも今回の一番のお気に入りは商人さん
- 933 :名無しさん:2012/01/30(月) 12:39:16 ID:???
- てんすで始めると人間に雇用繋がらなくね?
- 934 :名無しさん:2012/01/31(火) 17:12:54 ID:???
- 天使軍ってよっちゃん軍より人材少ないくせにあれだけ強いのな
- 935 :名無しさん:2012/01/31(火) 19:20:52 ID:???
- 全員が強力な移動タイプ、回復and魔法持ち、突撃持ちの前衛
弱いはずがない
- 936 :名無しさん:2012/02/01(水) 00:52:06 ID:???
- イデアの一般が全体的に能力の高い汎用型クラスなのに対し
天翼はそれぞれ役割を持った特化型クラスなんだよな。
同じ強い一般飛行クラスでも強さの種類が真反対になってるのが面白い。
- 937 :名無しさん:2012/02/01(水) 00:55:26 ID:???
- イデアの一般は上位雇用が無いから後半押されがちだな
- 938 :名無しさん:2012/02/01(水) 18:42:10 ID:???
- 顔色悪いラエヴァルトさんかわいい
- 939 :名無しさん:2012/02/01(水) 19:08:39 ID:???
- この時期ラエヴァルトさんは寒いだろうしなあ…
- 940 :名無しさん:2012/02/01(水) 19:34:29 ID:???
- ワロタ
- 941 :名無しさん:2012/02/01(水) 23:36:55 ID:???
- ラエヴァルトさんのかじかんだ手を股間に挟んで温めてあげたいよお
- 942 :名無しさん:2012/02/02(木) 00:31:50 ID:???
- 自重w
- 943 :むなしいひと:2012/02/02(木) 04:27:44 ID:???
- ver1.81更新しました。
あいこん適用、クエスト3つ追加。
あとキャンプコマンドより雇える一般兵の種類を増加しました。
(人材プレイでのオールスターが目指しやすくなるかな?)
と、ここまでやって一部人材が雇えるか不安になった。
つかれた。ねる!
- 944 :名無しさん:2012/02/02(木) 13:55:23 ID:???
- >>943
うぽつでーす
- 945 :名無しさん:2012/02/02(木) 17:11:55 ID:???
- 更新お疲れ様です。
クエスト関連の不具合報告。
ハードおよびデスモードにおいて勢力人材で1ターン目にクエストを開始すると、自ユニット+部下がマップに登場せず、黒いアイコンが一つだけで操作不能。
2ターン目からは大丈夫みたい。ユニマス追加のあたりがおかしいのかな?ver1.80でも発生した。
クエストを実行後、次のターンで別のクエストを始めると前回のクエストと混ざる。「戦場の緑」で「ワインの味」の野党が出たり。
クエスト「ワインの味」実行→依頼に失敗ゲームオーバー→新たにゲーム開始→クエスト「戦場の緑」実行でも同様。
通常戦闘を挟まないと起きる気がする。改造制作スレの865あたりの書き込みはこれのことか…
- 946 :名無しさん:2012/02/02(木) 17:59:40 ID:???
- 更新お疲れ様です。
いいのかこれって位の特殊雇用……これなら制覇も簡単だ!
- 947 :名無しさん:2012/02/02(木) 18:26:34 ID:???
- 全部のクエストやったが不具合なんてなかったぜ
- 948 :むなしいひと:2012/02/02(木) 19:22:28 ID:???
- >>945
確認してきました。
自ユニットが登場しない問題に関しては、こちらの変数ミスです。
解決いたしました。
後者の問題についても確認しました。
一応対処としては、通常戦闘を挟むorセーブ&ロードする。
をして頂ければ正常に動くようでしたが、こちら側での打つ手が最早思い浮かびませぬ…
できないことは諦めて解決方法が思いつくまで他の作業を進めるとします。ごめんなさい!
他にもバグありましたら報告頂けると助かります。
情報提供ありがとうございました。
- 949 :名無しさん:2012/02/02(木) 21:28:41 ID:???
- ごぶりんの洞窟……ASKの基本だったなあ
洞窟の大広間的な所で敵を殲滅せずに奥まで行ったらリーダー不在だった
その後残った雑魚を一番奥の部屋で殲滅したらテキストイベントが二連チャンで出てきたけど仕様?
ローレンクーンさんには遠距離攻撃も睡眠魔法もないんや……
- 950 :名無しさん:2012/02/02(木) 22:28:38 ID:???
- 見張りに真正面から突っ込んでいくのがローレン君だからロールプレイとして何も問題はないな。
- 951 :名無しさん:2012/02/02(木) 22:50:37 ID:???
- レイク=ボウマン雇える
ヨブ=ボウマン雇える
今現在ボウマン人材いない
つまりこれはシナリオ5でボウマン人材が突然出てきてレイク復活、ヨブ寝取られの隠されたフラグだったんだよ!
- 952 :名無しさん:2012/02/02(木) 23:21:45 ID:???
- クエストはヴェルギリウスが楽だな、見張りをサクッとデッドナイフ、とんねるず団長をサクッとクリティカル
- 953 :名無しさん:2012/02/03(金) 16:29:46 ID:???
- う〜む、砂漠のガラガラをローレン君でプレイしてるけど全然クリア出きん……
牛を引き連れてるのを倒しても何も起きないし、雑魚を殲滅しても何もおきない。
牛だけにしてそのまま時間切れを待たなきゃダメなのか?
- 954 :名無しさん:2012/02/03(金) 16:34:22 ID:???
- 牛を引き連れてるの倒したらクリアになったよ
キャラはヴァースキー
- 955 :名無しさん:2012/02/03(金) 19:23:54 ID:???
- 珍しくセヌレトさんの話が出てるかと思ったらそんなことはなかったぜ!!
試しにSC2ローレン君1ターン目でプレイしてみたが特に不具合なくクリアできた。
そういえば砂牛が人間族なのは不具合だろうか。あるいはハリボテエレジー的な何かなんだろうか。
それにしても戦場の緑クエは実に卑猥なクエストだな。
スイカップは女性で長く太いきゅうりは男性とか…
- 956 :名無しさん:2012/02/03(金) 22:48:30 ID:???
- ゴブ洞窟www完全にカードワースじゃねーか懐かしいwww
金はいいから賢者の杖よこせwww
しかしすごい更新だ乙すぎる
レベル星5は地下墳墓で古代王のリッチーと決戦を(ry
- 957 :名無しさん:2012/02/04(土) 16:52:56 ID:???
- よっしゃー人材完全制覇でクリア出来たー
ブラーって以外と強い人材だったのね
- 958 :名無しさん:2012/02/04(土) 17:24:27 ID:???
- ブラーさんは後衛を一掃できる必殺があるし、攻撃力高いし、遠距離も持ってるし優秀
ただ、HP回復がない上に、水に弱いのが相まっていつの間にか死んでるイメージ
- 959 :名無しさん:2012/02/04(土) 19:03:55 ID:???
- あと人材プレイ以外ではなかなか拾えないってのも欠点だな
- 960 :名無しさん:2012/02/04(土) 21:01:06 ID:???
- ディマ爺がブチギレて、がら空きのヒアルキース・ダビク・フェルマ砦を飲み込んでいく恐怖
- 961 :名無しさん:2012/02/04(土) 23:00:25 ID:???
- これ特殊雇用の一般兵も放浪キャラがいる地域に移動すれば
普通に雇用できるんだな
じゃあ普通にオールスターできそうじゃん
お金はかかるけど
- 962 :名無しさん:2012/02/04(土) 23:50:24 ID:???
- ヴァーレン本体の更新で、クエストの不具合が治るみたいだね。
- 963 :名無しさん:2012/02/05(日) 06:43:57 ID:???
- 本体更新したらお供の方々もクエストに付いてきた
私はもう一人じゃない、もう、何も怖くないウボァ-砂牛が全滅しました
- 964 :名無しさん:2012/02/05(日) 16:53:21 ID:???
- シーフやナイトならソロで全部行けそうだな
- 965 :名無しさん:2012/02/05(日) 20:41:30 ID:???
- 赤い靴と飛行ブーツ使えば、他の人材でも何とかなりそうだけど
まあ、モンクとかはかなり高レベルじゃないと無理かもなー
- 966 :名無しさん:2012/02/05(日) 22:32:27 ID:???
- 異種族雇用高すぎわろた
金の集めがいがあるな
- 967 :名無しさん:2012/02/05(日) 23:37:11 ID:???
- 誰かゆりっぺソロゴブリンを
- 968 :名無しさん:2012/02/05(日) 23:50:06 ID:???
- 見張りは楽勝なんだけどな
- 969 :名無しさん:2012/02/05(日) 23:52:57 ID:???
- NGTに足りないもの・・・ボウマン人材とナイト人材とクウォード系人材・・・!
- 970 :名無しさん:2012/02/06(月) 00:07:50 ID:???
- ルーンリザード作りたいんだが
後半になると魔法の打ち合いになりがちなので
なかなか安定して蜥蜴のレベルが上げられない
- 971 :むなしいひと:2012/02/06(月) 00:10:04 ID:???
- >>949
最奥のイベントは設定地点への接近判定で発動しているのですが、
恐らくその設定範囲に抜けがあったため、上手く発動しなかったのだと思います。
敵を無視して先へ進むと起こる違和感などは・・・ダンジョン系を作るのは難しいなぁ。
>>953
以前のバグに関係するものと思われます。
修正した1.82verあたりを近いうちに更新したいと思います。
>>963
お供が陪臣を指すものでしたら、それが正常な仕様となります。
砂牛さんを巻き込むのも狙った上での設定としています。
ちなみにあの生き物、中の人などいません。こちらのミスです。
>>969
クエストの選択によって仲間が増えるようなシステムを作ろうとしてます。
あと装備品とか、隠し収集品とか。
つまりそこでボウマン系とナイト系人材を追加すればいいのですね!!
クウォード系は・・・誰か作ってくれてもいいんだよ!スキルとかスキルとか、威力は調整するからスキルとか。
気分次第でがんばります。
報告に感謝致します。
- 972 :名無しさん:2012/02/06(月) 00:12:32 ID:???
- ただでさえ強い帝国にナイト人材が増えるなんて想像するだけで恐ろしいwNGTのナイトは硬いからなー
ボウマンはルニたんが弓兵みたいなもんな上ブルックスの下位互換になるような
- 973 :名無しさん:2012/02/06(月) 09:36:35 ID:???
- ルニトの新必殺技はいつになったら追加されるんだろうか…
- 974 :名無しさん:2012/02/06(月) 12:22:08 ID:???
- 竜魔族のあの人がクウォードポジだと思ってた
- 975 :名無しさん:2012/02/06(月) 19:55:16 ID:???
- 雨降るのEDで戦功3位までのキャラが一言言うの良いなあ、NGTにも有ったら良いななんて思ってみたり
- 976 :むなしいひと:2012/02/06(月) 22:17:51 ID:???
- ver1.82更新しました。
主にあいこん適用、クエストバグ修正と新規クエスト2点の追加。
クエストへの収集品システムの追加となります。
ちょっと行き詰るところが出てきてしまいましたので、次回の更新は少し間が開くかもしれません。
- 977 :名無しさん:2012/02/06(月) 23:41:05 ID:???
- 乙です
- 978 :名無しさん:2012/02/07(火) 00:37:08 ID:???
- マンドラ人参ちゃん陪臣に欲しいな、乙です
- 979 :名無しさん:2012/02/07(火) 01:50:13 ID:???
- 龍魔族ってアムヒリテ?ならドラスティーナかな
クウォードポジって何で作らなくちゃいけないの?
- 980 :名無しさん:2012/02/07(火) 01:58:51 ID:???
- 申し訳ありません、こちらで聞くのはスレ違いとは思うのですが
ここ意外思い浮かびませんでしたのでこちらに書かせてください
現在作成中のシナリオでNGTアイコン作者様の作品を使わせていただいています。
すばらしいクオリティのアイコンをありがとうございます。
そこで質問なのですが、このアイコンは改変して使用することは可能でしょうか?
もしこのレスにお気づきに成りましたら、返答をいただければ幸いです
スレ汚し失礼いたしました
- 981 :名無しさん:2012/02/07(火) 03:27:08 ID:???
- ゴブリンでマイキキ忍者の相手辛すぎワロタ
クリスさんと同盟してて壁とヒーラーの援軍来るし
時間切れに持ち込まれると忍者人材の経験たまるし
親方たちで囲むか
- 982 :名無しさん:2012/02/07(火) 03:38:41 ID:???
- 忍者はどの陣営でも辛いよ
トラップナイフの減速が0だからいくらでも逃げ撃ちされる
- 983 :名無しさん:2012/02/07(火) 10:34:27 ID:???
- 強脚移動って平原・荒地だと普通移動より遅いんだぜ
悪地形で速いだけなんだよね、だから、真っ平らなマップだと割りと追いつけるよ
移動力が高いから、簡単ではないけどねー
- 984 :名無しさん:2012/02/07(火) 13:35:46 ID:???
- 飛行ブーツ買うよりそれぞれの地形に合わせた靴買った方が安い上速いんだなとスノーハウンドにけちょんけちょんにされて気づいた
- 985 :名無しさん:2012/02/07(火) 16:50:58 ID:???
- 最速で敵に突っ込んで集中射撃食らうローレン君流石です
- 986 :名無しさん:2012/02/07(火) 22:15:20 ID:???
- お、おい、ゴブリンの洞窟クエの収集品と、変化の洞窟クエの依頼者の関係ってもしかして…
うわああああああ俺はなんてことを
- 987 :名無しさん:2012/02/07(火) 23:05:14 ID:???
- そんな事はどうでもいい、私の敵はどこだ
- 988 :名無しさん:2012/02/08(水) 00:10:58 ID:???
- さっき刺したばかりでしょ
- 989 :名無しさん:2012/02/08(水) 01:38:51 ID:???
- ステミアさん強いと思ってたらシーフ勢の強さにビビった
ウェルギリウスがやばいフッチさんより固い上に2倍くらい経験値稼いでる
操作しないと特攻してすぐ死ぬけど
- 990 :名無しさん:2012/02/08(水) 01:44:19 ID:???
- デフォシナのヒオット然り雨降るのラズット然りクリティカル持ちはレベル上がるのがめちゃ速い
- 991 :名無しさん:2012/02/08(水) 02:16:21 ID:???
- シーフの名前とアイコン別のにできないのかな。
アサシンの次が忍者なのに違和感というか
全身緑タイツのアイコンは唯一(?)デフォアイコンだから浮いてるし
超個人的かつ否定的意見ですいません
- 992 :名無しさん:2012/02/08(水) 03:12:34 ID:???
- アサシンの次が忍者ってのはWiz由来なのかな、それならアイコンは全裸しかあり得ないけd
- 993 :名無しさん:2012/02/08(水) 11:20:07 ID:???
- >>991
アイコンは作ってくれてる人がいるよ
小物入れに上がってるNGTあいこんを落としてみると、着実に更新されてるのでゆっくり待つのが吉
- 994 :名無しさん:2012/02/08(水) 17:11:54 ID:???
- 今日は寒いなーラエヴァルトも靴下ぐらいはけばいいのに
- 995 :名無しさん:2012/02/08(水) 22:29:18 ID:???
- え、Ninjaこそ間者や暗殺者や諜報官といったクラスの頂点に立つことは周知の事実ではないのか!?
それはともかく次スレの季節だな。ちょっと立ててくる。
- 996 :名無しさん:2012/02/08(水) 22:32:57 ID:???
- あう!立った!
むなしい努力(NGT) part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1328707892/
- 997 :名無しさん:2012/02/10(金) 00:39:34 ID:???
- クウォート的なのってどんな感じ?
- 998 :名無しさん:2012/02/10(金) 12:08:46 ID:???
- 洞窟で銃ぶっぱなしてミミガー助けたりする感じ
- 999 :名無しさん:2012/02/10(金) 12:30:31 ID:???
- Mr.キラーマシーン
- 1000 :名無しさん:2012/02/10(金) 14:43:56 ID:???
- 最終的にはコアを破壊して島を崩壊させるんですね
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■