■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【ちぇむぶれむ】ちゆうどう総合 5章【野望の幻想郷】- 1 :名無しのスレ建て人B★:2012/06/18(月) 23:46:27 ID:???0
- ・公式ページ
東方SRPG乱愚風
ttp://kasugachoo.com/c78/touhou_srpg/touhou_srpg_special.html
東方SRPG乱愚風2 魔理沙編
ttp://kasugachoo.com/C79/touhou_srpg2/touhou_srpg2_special.html
東方ちぇむぶれむ
ttp://chiyuudou.com/eastchemblem/chemblem.html
野望の幻想郷マニュアル
ttp://chiyuudou.com/yabou/manual/index.html
・攻略ページ
ちぇむぶれむwiki
ttp://www45.atwiki.jp/chemblem/
乱愚風wiki
ttp://www14.atwiki.jp/touhou_srpg/pages/1.html
野望の幻想郷wiki
ttp://www34.atwiki.jp/yabounogensoukyou/
・前スレ
【ちぇむぶれむ】ちゆうどう総合 4章【野望の幻想郷】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1339350921/
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 23:48:25 ID:0gCEU9/Y0
- ・過去スレ
【ちぇむぶれむ】ちゆうどう総合 3章【野望の幻想郷】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338721909/
【乱愚風】ちゆうどう総合 2章【ちぇむぶれむ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1318910404/
【乱愚風】ちゆうどう総合 1章【ちぇむぶれむ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1310295252/
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 00:19:47 ID:v2pDd.8g0
- ゆゆこかわいい
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 00:22:30 ID:37Fq0gEM0
- >>1 >>2 乙乙
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 00:33:04 ID:3TYDXrvI0
- 乙
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 01:05:02 ID:pLu1FGGU0
- 乙
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 01:50:36 ID:UtgbhBno0
- >>1乙
月初めに行動が未の状態に置かないことで不利イベントを起こさせないのはかなり重要っぽいな
特に頻度の高いパチュリーチルノレティ
逆にレアイベント発生のヒントをくれ、ヒント
後はAI改良でどんくらいCPUが良くなるかだなー
抜擢雇ったりとか侵略速度が上がったりとか・・・
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 01:55:19 ID:H8j1y6Y20
- 裏技と言えるほどでもないが楽霊持ちのメルランで輸送部隊で兵を最大限率いて城の外に放置していれば
毎ターン勝手に霊力が最大まで回復してくれる。
ちなみにCPUは拠点の兵士数で出陣や輸送の判断をしているみたいなので委任してる各拠点から輸送部隊と敵の侵攻部隊が一斉に押し寄せてくるw
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 04:02:41 ID:0Kgs8jOk0
- >>1乙
捕虜から没収できないんだけどできた人いる?
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 04:18:07 ID:Jk1l6mMM0
- 人物はせんたくできるんだけど
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 06:07:50 ID:EqgLoVVI0
- 今回のダイジェスト
神霊廟で始める→芳香が行方不明になるイベント→右上の遠い有頂天に芳香が移籍
その後終盤の終盤でやっと捕まえ、さあ青娥さんで再登用…出来ない!?
結局何度やっても出来ずそのままクリア。有頂天で一体何があったというのか…
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 08:51:32 ID:1kLHv4wY0
- 北は守矢、南はアリスから同時に攻められるとは…
1軍メンバーだけじゃなく2軍も作らないとダメだと思った
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 09:07:50 ID:Jk1l6mMM0
- 多方面展開が出来ると楽しくなるぜい
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 11:28:15 ID:OMujhF2Y0
- ルナとスターが交互に毎ターン持参金0で同盟申し込んできた
20ターンも同じことしてきたので可哀相になってきたので同盟受けたら
別の勢力滅ぼす→捕虜登用→引き抜き のコンボで10人位取られた
........同盟破棄してもいいよね?
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 11:40:21 ID:VL.N2ajo0
- そういえば、要請って効果あるの?承諾してくれても兵出してくれたためしがないんだけど
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 11:55:13 ID:CrHtDxE.0
- どういう条件で動くかは分からないけど出してくれるには出してくれるよ
兵のほとんどを出したりした時はその後同盟切れてすぐおいしいですさせてもらうけど
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 12:27:42 ID:Of6JEGck0
- >パッチ1.05aを出しました。
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 12:31:31 ID:KUYrGH5s0
- 捕虜が登用出来ない状態もこれで改善されるかな?
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 12:47:45 ID:AIVCkVEs0
- 天子と衣玖少人数だから辛いと思ったけど強いな
地震と雷撃連打で3万で10万の城攻略できる
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 12:49:11 ID:p3XsXJ0A0
- お、パッチきたのか
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 13:04:27 ID:AIVCkVEs0
- >>18
登用しやすくなったどころか季節が変わったら全員逃げるようになった
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 13:12:24 ID:KUYrGH5s0
- そんなもんさ
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 13:31:29 ID:H93J4Rek0
- そうなると白蓮プレイ時のとじことか
登用不可で敵に回ると確実に邪魔になる連中は
殺すしかなくなったわけか…
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 14:03:25 ID:CrHtDxE.0
- マウスカーソルをハードウェアにしただけでヌルヌル動くようになった
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 14:03:30 ID:KUYrGH5s0
- 君主との相性が悪い場合でも、対象との相性が良い武将なら登用出来る事もあるんじゃなかったかしら
そうじゃないとS1でもこてる復縁イベントが起こせない・・
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 14:07:58 ID:KUYrGH5s0
- と思ったがとじこと仲の良い武将=白蓮嫌いなのか
あー・・
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 14:15:39 ID:j98UpgEIO
- 道教組と妙蓮寺が手を組む事自体が不具合なので
白蓮嫌いでなく且つ屠自古好きのモブが出てくれば或いは
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 14:22:38 ID:EqgLoVVI0
- 屠自古とイベントある衣玖さんじゃダメですかね?
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 15:13:30 ID:6Lq5thWA0
- >>24
詳しく教えてくれ
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 15:47:50 ID:iK5ZlyHA0
- 2012/6/19 パッチ1.05a
・滅亡時に捕虜の忠誠度が残ったままになる不具合を修正
・捕虜に対しての授与、没収時にエラーが出る不具合修正
・捕虜が脱走しない不具合修正
・ゲーム開始後に没収などで発生した恨みが年月と共に解消されるように仕様変更
・反乱が発生し、賊に拠点が制圧されたとき、第1軍団の拠点が無くなると進行不可になる不具合修正
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 15:55:36 ID:CrHtDxE.0
- >>29
ショートカットが使えないから あ、オプションから選択になったんだっけと思ってオプション見たらあった
カーソルがソフトウェアだとちぇむぶれむのぬえっぽいのがカーソルになるけどハードウェアだと普段使ってるカーソルになる
それぐらいの違いしかないと思ったんだけどハードウェアのがなんかヌルヌル動くんだよね
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 16:01:34 ID:jEqkajNQ0
- パッチ当てたらデフォでハードウェア設定になってたな
そんで結構軽くなったような気がする
とか言ってたら妖怪の山が8部隊も展開して特攻かけてきたでござるwwwww
これはもうダメかもわからんね
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 16:15:56 ID:AIVCkVEs0
- 大丈夫俺も今紅魔館に攻めてきた15部隊13万を押し返したところだ
狭いところをこちらの部隊で封鎖して各個撃破すれば何とかなる
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 16:34:37 ID:3TYDXrvI0
- カーソルの移動はかなり軽くなってる気がする
ノーパソでいっぱいいっぱいでやってたから助かったわー
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 16:41:11 ID:jEqkajNQ0
- 一応追い返して補給隊連れてきて入場させようとしたら50000くらい兵失うらしいんだけど一体どういうことだってばよ
そして槍お嬢様堅すぎわろち
イージーだからって1000も削られないでやんの。あと大狸ちゃんマジ天使
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 16:53:19 ID:4LYy21rMO
- 前に時空旅団に大量に押し掛けられた時は一夜城ならぬ一ヶ月櫓拠点と奇襲で乗りきったな…
狭い道なら壁貼って射程伸ばした鉄砲や弓で迎撃するんだが
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 17:16:26 ID:GPQcV8PI0
- 教育で武勇を最高二億一千万と武勇を十万まであげてみたんだけど、どのキャラで教育しても「あまり効果がない」でこれ以上上がらなくなってしまった・・・
ステータスにもキャラごとに限界値があるのか教育しつづけて相性が悪くなったのか・・・
あと武勇上げまくると部隊の防御力がマイナスになるんだね
砲台4つと城の攻撃一回で3万の兵が一瞬で壊滅してしまった
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 17:19:14 ID:GPQcV8PI0
- すまない、上げてしまった・・・
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 17:22:12 ID:F1RYgqUc0
- 2億って・・・
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 17:26:37 ID:irFXwL0g0
- 新パッチ当てたら移動がうまくいかなくなったな
移動指示しても数ターンたってもつかない&命令欄にもない
仕方なく帰還で次のターンには帰ってくるんだけど移動成功するときもあるしわけわからん
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 17:29:17 ID:Sm.rJSMI0
- その頑張りは評価するけどさすがに別のことを頑張れなかったのかとw
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 17:30:12 ID:3TYDXrvI0
- それ前のバージョンでもあったな
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 17:32:45 ID:CrHtDxE.0
- 天魔から何かただならぬエロスを感じると思ったら胸にポッチが・・・
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 17:33:36 ID:Sm.rJSMI0
- メルランにもあるよ!
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 17:37:29 ID:MJRenWkg0
- 衣玖さんのポッチもなかなか
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 17:37:46 ID:F1RYgqUc0
- 河童先生にはかなわねえよ
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 18:03:56 ID:bsTYTSmc0
- 移動バグあるの?
前メインの進行部隊メンバーが移動バグなって、初めからやり直したから、当てるの控えようかな
1.06待つことにする とりあえず新規武将の画像透過しながら
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 18:27:29 ID:wEzjWRn.0
- 負傷兵の限界数が5000ってのがなぁ 10倍欲しい
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 18:28:33 ID:fcISLnekO
- >>36
良く櫓拠点とかの拠点防衛兵器を使えるな…
確かに強かったけど狙って使える気がしない
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 18:36:47 ID:F1RYgqUc0
- 移動バグってどんなの
1.05からは見なくなった気がするんだけど気のせいかな
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 18:38:24 ID:MKYthAdw0
- バグ解消されるとCPUに勝てないな…
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 19:02:38 ID:irFXwL0g0
- >>50
人事の移動で他の町に移動させようとして20日とかでつくはずなのに5ターンくらい経過してもついてない
で移動元の町の人数も減ってないんだけど命令実行の項目に名前がない
でも帰還は出来るのでキャラ消失は起こらない って感じ 1.05aね
あと8日ってあるのに1ターンじゃつかないって言うものもあるな(これは2ターンで到着したけど
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 19:07:47 ID:CrHtDxE.0
- あれ、そっちか
1.03までそれあったけど1.04にはなおってたな
てっきり軍団の部隊が出陣中に途中で止まるほうかと
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 19:09:08 ID:p4ouqpJM0
- 今1.05だけど、昨日パルスィが移動バグにあったから05aで解消されなかったって事だと思う
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 19:09:49 ID:p4ouqpJM0
- ん、04では直ってたのか
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 19:25:50 ID:iK5ZlyHA0
- 中々安定しないなー、まだまだ寝かせておこう・・・
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 19:30:52 ID:UtgbhBno0
- 各拠点の所持金の限界は30万だったのか
かといって使い道がねぇ・・・兵糧も同じなのだろうか
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 19:40:08 ID:Sm.rJSMI0
- 装備買っちゃえばいいと思うよ!
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 19:47:12 ID:F1RYgqUc0
- >>52
さんくす
1.04セーブロードしたときだったかにバグあったけどそれに似てるね
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 19:49:41 ID:4cRU7n3Q0
- 移動を指示して消失するのは、移動中にパッチ当てることで起きると思ってたんだが違うのか
今まで2回発生したけど両方ともパッチ当てたタイミングだった
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 19:59:38 ID:V0T3Bzpg0
- とりあえず、武将追加してから最初からやれば大丈夫かな・・・
俺、このゲームでセーブ引継ぎしないことにした バグが怖すぎる
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 20:05:42 ID:xtu15Dq20
- 前レスで自軍にイベント起きねーって言ってた奴です
やっとウチの命蓮寺メンバーでもイベント発生、それもナズーリンと星ちゃんのイベント
やっと見られて嬉しかったんだけど、なんかここのレス見てると疑問が
確か21日に二人とも訓練させてたと思うんだけど…
これってギリギリ月を跨いでしまってないか?
それとも21日から10日間の命令出しても来月頭にはすでに仕事こなして待機してるって扱いなんだろうか
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 20:13:56 ID:UtgbhBno0
- >>62
待機してる扱いだと思う
8月1日に研究始めたパッチェさんは9月に倒れた
訓練、巡察等はターン開始前に帰還していると取られるんじゃないのかな
逆に建設期間約10日って出てる時は
次のターン建物の耐久MAXでキャラがその場にとどまってて悲しみをしょった、そらそうだろうけど
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 20:14:00 ID:0Kgs8jOk0
- 捕虜脱走はいらないだろ
どんな環境で捕えてるんだよ
解放コマンドがいらなくなるし
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 20:14:41 ID:MKYthAdw0
- まぁ本家のほうだと捕虜は脱走するしな
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 20:21:59 ID:N/FziVII0
- 全く全然これっぽっちも見た事無かったけど
もしかして夢幻組って物凄く強い勢力?
夢月と幻月がつえぇ
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 20:26:50 ID:VL.N2ajo0
- 弾幕持ちが二人いるからかなり火力高いよ 夢幻組
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 20:36:05 ID:N/FziVII0
- >>67
やっぱそうなのか今度使ってみようかな
しかしやってて不思議で仕方ないんだが
なんで妖怪の樹海付近だけ異常に重いんだろ?
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 20:48:00 ID:GUAzU17w0
- 他国を4、5個潰すと飽きる不具合を解消するには
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 20:49:56 ID:wEzjWRn.0
- これ1夜砲台かなり強いな
攻められたら周囲の物件破壊して砲台の土台建てるだけで機能する
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 20:55:00 ID:Sm.rJSMI0
- 開放コマンドは序盤名声低いうちはよく使うけど
それ以上はまぁ逃げても別にっていう
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 21:01:06 ID:HAlFlrhsO
- >>68
俺だけじゃなかったのか
水面とか滝とかが原因じゃないかと睨んでるんだけど
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 21:07:59 ID:inYJodrA0
- 探索で在野発見した直後に他の拠点に移動されると切なくなる
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 21:08:43 ID:MKYthAdw0
- あるある
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 21:09:54 ID:CrHtDxE.0
- 兵装の生産だけってできるかな?
軍団で軍備で指示してるけど何故か兵装と一緒にお金も持ってきて生産する金がないって状況をちょくちょく作ってるから・・・
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 21:11:47 ID:4V7Es1sQ0
- 21日に探索とか抜擢とか制圧しなければいいだけなんだがな・・・
ええ、たった今やらかしました
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 21:12:59 ID:MKYthAdw0
- 月始めに移動するんだったのか
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 21:18:17 ID:pxKjYoXU0
- エロくて長く楽しめるゲームときいてぽちったのが今届いた
是非先人の言葉を伺いたい
好きなキャラはレティ
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 21:19:13 ID:CrHtDxE.0
- 届いたならやってみようぜ
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 21:19:38 ID:C9gXlVNs0
- 何故届く前に聞かなかった
レティは顔がどろどろになるよ
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 21:26:05 ID:Sm.rJSMI0
- レティさんはおっぱいおっぱいしてて素晴らしい
でも吹雪呼ぶのとどろどろになるのは勘弁してください
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 21:33:40 ID:wmWePJ/I0
- 言っておくがエロゲーじゃないからな
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 21:35:35 ID:N/FziVII0
- ふんどしゲーだよ
そして今三月精で初めて親の敵かってくらい一気に攻められて死んだよ
4面戦争とか無理だよ
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 21:40:55 ID:pxKjYoXU0
- つまりエロゲーですねわかりました
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 21:41:11 ID:byMhEvC60
- 同盟や停戦を駆使して戦線を減らす努力も大事だゾ!
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 21:44:13 ID:Sm.rJSMI0
- エロゲーじゃねぇよちょっとレティさんのおっぱいとかルナ姉のふとももとかすりすりしたいけど
エロゲーじゃねぇよ!
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:22:44 ID:AIVCkVEs0
- くっそイベントで生の芋を食べる秋姉妹に吹いてしまった
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:41:57 ID:HAlFlrhsO
- 綿月姉妹が原作に比べておっぱいちゃんなくらいで全然エロゲーじゃねえよ
>>86
あのイベントは見てるほうが悲しくなってくるw
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:43:34 ID:HAlFlrhsO
- >>86じゃなく>>87だった
ちょっと兵力減らしてやるつもりで有頂天にちょっかいかけたら地震と雷撃でほとんど何もできずに消し飛ばされたでござる
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:47:23 ID:/NbsvqB20
- 綿月姉妹は能力値が控えめでちょっとホっとした
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:55:04 ID:wEzjWRn.0
- そういや要請が確実に成功するのはどうなんだろ
いまだお勧めされない奴を見たことがない
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:02:29 ID:KUYrGH5s0
- 控え目だが適度にスキのない高バランスのステータスなのがいいね綿月姉妹
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:04:20 ID:N078B7gEO
- 夢月幻月幽香その他大勢が攻めてきて死にかけたけど、たまたま城にいた小傘ちゃんの混乱がガンガン決まってなんとか凌げた。
脳筋で固めてると絶望するなあの面子は
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:05:50 ID:byMhEvC60
- 旧作よく知らんのだけど夢月幻月の武勇の高さはなんなんだ・・・
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:08:12 ID:CrHtDxE.0
- 武勇は一部キャラ以外適当の気
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:14:36 ID:/NbsvqB20
- >>94
原作で弾幕が非常に難しいところからだと思う
設定だと一応創造神っぽいセリフがあるとかないとか
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:18:32 ID:wEzjWRn.0
- 能力に関しては全体的に適当の気
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:26:05 ID:MC/5rzZo0
- ぶっちゃけ能力だけ高くてもね
夢幻姉妹はとじとじと組ませてた
効率とか考えず
強い奴+強い奴=超つええ!!!!!
みたいな
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:33:47 ID:MJRenWkg0
- 妖怪狐がかわいすぎるのにどこにいるか分からなくて辛い
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:37:27 ID:KUYrGH5s0
- >>94
旧作東方幻想郷EXには「弾幕毎の制限時間」が存在せず
その為「稼ぎ対策」として、EXの夢月幻月にはいわゆる「発狂モード」が存在していた
特に幻月の最終弾幕の発狂モードは東方project史上稀に見る「殺しに来ている弾幕」で
製作者のZUNも幻月のテーマ曲「かわいい悪魔 ~ Innocence」のコメントには「最凶最悪のボス」と書いてしまうほどだった
旧作にはスペルカードルールはなかったが、殺しに来ている弾幕として「有名」なのは彼女くらいだから
二次創作では「強烈な殺意を持つ存在」として描かれやすい
あとは二次創作で強キャラとして名高い幽香が封じていた存在というのもあるのかも
夢月は彼女のセリフ「ここは、私の世界。」「人間の命なんか、なんとも思っていないのよ、私。」
辺りから「姉より力は劣るが姉以上の殺意を持つ」みたいにデザインしたんじゃないかな
「他のキャラの方が設定的に力強そうだろ」って突っ込みは無しで頼む
きっと幻想郷ルールのギリギリまで自重しない力を出してるとかそういうのなんだよ
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:40:20 ID:KUYrGH5s0
- あと「適当の気」って単語から前スレの不具合に似たものを感じる
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:45:11 ID:qfnm2.960
- >>100
へぇ、なんだか恐ろし気なんだな
俺はハンドブックに載ってた設定読んで胸が痛くなった
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:55:43 ID:j98UpgEIO
- 夢月ちゃん一人だけ虚淵脚本みたいなことになってて驚いたわ
会話しか設定と呼べるもの無いのによくやるわと感心
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:56:21 ID:qSY6QqkM0
- wikiに新しいページを作るのってどうやるんだっけ?
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:05:35 ID:NmCCgKNU0
- この世界のロリコンは夢月に絶滅させられる予定だから武勇高めに設定されてる
三月精や他の妖精で釣って裏で始末してるから男が極端に少ない世界になった
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:06:57 ID:pm3To8gQ0
- なんてこった……
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:07:56 ID:mrNCvQgc0
- サリエル様がご健勝で何より
おかげで専用曲無いみたいだけど・・・
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:09:15 ID:ZxpwYgp.0
- >>94
しかしあの夢幻館の中で一番重要なのがくるみという…
幻月or夢月+くるみがセットにするだけで部隊のブーストになる
それにしても兵糧尽きるまで4部隊相手に孤軍奮闘してた麟ちゃんマジ張飛
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:10:26 ID:qRHV6.vw0
- 夢月は小兎姫(鉄砲SS)、倫敦人形(銃神、狙撃)と組み合わせると恐ろしいことに
幻月は和蘭人形(大魔法)つけて魔法兵運用、もう一人は高統率か翼佐持ちで
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:39:36 ID:Zd7cjWhQ0
- その調子でwikiのオススメ武将の欄埋めてくださいお願いします
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:42:05 ID:CYc7WcS20
- ハンドブックにないイベントの1つに神綺と夢子が魔界の事及び新しいヒューマノイドを〜って
内容のがあるね。どちらも魅力3上昇する。
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:43:39 ID:GW4n2P8U0
- 能力値、適正、戦法と相性だとどっちの方がいいんだろ
前者を優先させるともはや数値ゲーだが
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:53:07 ID:jxl.v3Dw0
- 夢月と幻月と神綺様のイベントはなごんだ
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:54:49 ID:mrNCvQgc0
- 神綺様はなんか肝っ玉かーちゃんっぽくて良いよな
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:55:16 ID:R3rlYx/o0
- 適性じゃないかなぁ。結構大きく火力を左右するする気がする
…いや、すまん、何も具体的なデータは
ないんだただの直感ですごめんなさい
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:58:19 ID:R3rlYx/o0
- レミフラ姉妹のイベントはちょっと涙腺が緩んだ
幽々子様は常に食料ボンビー状態、じじいはよ引き取ってください
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:58:46 ID:kQ8Vgiic0
- 三人の中で高い数値が採用されるシステムだから
能力値担当、特技担当、適正担当に分担すればOKじゃね?
相性は合致したらラッキーぐらいのつもりで・・・
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 01:00:05 ID:UKGQW9YI0
- 捕虜に魔理沙がいるのになぜかコンガラ魔理沙が攻めてきたから魔理沙を処刑した
攻めてきたほうの魔理沙が無所属になってコンガラと争い始めた
なんのこっちゃ
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 01:03:25 ID:o7qjg7wg0
- お勧め武将は組み合わせで効果を発揮するのがあるので難しい
例えばレミリア・フラン・咲夜さんは個人では微妙だけど
3人で組むと攻撃力・防御力が170超の化物軍団が出来て
戦技は霊力たった20なのに2万の軍団を即死させたりするしな
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 01:10:18 ID:aMvF.GR20
- レミリアは単体で十分強いと思うが…
3人組むと恐ろしい事になるのは間違いないけど
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 02:06:04 ID:YM.KEX6w0
- 天子に豊姫もなかなか凶悪
城の城壁が1発で吹っ飛ぶ
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 02:39:18 ID:o7qjg7wg0
- 城なんて後半一撃だからあんまり攻城スキルって意味が無いよな
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 02:43:30 ID:DK91O9Hg0
- 剣聖破壊奮闘が揃えば大抵の城一撃だしなぁ
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 03:10:22 ID:qG1K5RcA0
- 破壊となんか戦法揃えば一撃だもんな流石だぜ
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 03:40:10 ID:dGk772fM0
- 地道にシナリオ1を進めているけどCPUの作る物語も面白い。
チルノ軍が紅魔館に勝ったかと思えば、チルノがいつの間にか死んで咲夜が当主になった。
チルノ軍が実質紅魔館に早変わりした。そして滅亡へ
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 04:46:06 ID:qRHV6.vw0
- レミフラ咲夜は、君主レミリアではない場合は
咲夜さんが統率最高で総大将になってしまい、翼佐が働かないのが残念
※それでも充分強いし、「部隊長でないとき」という条件が効いてるかどうか未確認だが
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 05:39:54 ID:A.itHjR.O
- CPUの中では一大勢力だった命蓮寺が永遠亭にかまけてる間に夢幻旅団に後ろから襲われて一気に衰退したり、妖忌が侵略してきた敵相手にリアル無双して兵力の落ちた敵拠点をそのままぶんどったり、デモプレイ眺めてるのもなかなか楽しい。
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 09:44:09 ID:a8rABOvU0
- 同盟を数カ国と結んでるんだけど、
A国から防衛要請、B国からそこへの攻撃要請が何度もきて笑えるw
どちらにも手出しできませんから…
中立を貫くから安心して削り合ってくださいね
要請をする勢力の同盟相手のチェックくらいはしていただきたかった
まぁ同盟が切れたら魔王の盾よろしく美味しく横から油揚げかっさらうのが
今から楽しみで仕方がないのだけれどもw
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 09:50:55 ID:iqkybthM0
- んー・・捕虜の忠誠度が下がらない不具合、1.05aでも解消できてない?
相変わらず登用できねぇ
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 11:10:34 ID:ZUiS.e1E0
- 移動委任するとなぜか消えて拠点に戻ってるのどうにかなりませんかねぇ
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 11:23:25 ID:8EamnojA0
- またイベント発生時期が狂ってないか?
神奈子の御柱投げとかさ、夏なのに秋といえば〜って台詞に吹いた
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 11:53:55 ID:O.bQdvpEO
- >>119
ゲームバランス崩壊してないかそれ…w
ただでさえ武勇1位と知力1位の武将がいる勢力なのに
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 12:07:59 ID:uR5F0Qg.0
- >>132
本家の武田・上杉あたりもバランス?なにそれ状態だし、この手のゲームでは別に問題ない。
バランス求めるなら中堅、弱小勢力やれってのがこれ系の常。
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 12:13:35 ID:wva/nPpw0
- >>130
委任時の退却の所を不可にしましょう
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 14:13:06 ID:jkx9lxtw0
- これの元ゲーやったことないんだけどどんなゲーム?
昔戦国幻想郷ってのがあったけどあんな感じ?
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 14:20:29 ID:A.itHjR.O
- >>135
戦国幻想郷とはだいぶ違う。元ゲーは信長の野望とか三国志。
内政で町や学校を作ったり兵を集めたりして戦力を整えて他勢力の城を攻める。
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 14:32:50 ID:LPwXUFHA0
- プレイし過ぎで右手が腱鞘炎一歩前だ・・・
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:26:00 ID:Wj6ZKskU0
- 捕虜が登用しづらい上に1.05aになって脱走がついた。学舎も建てられん小国は人材をどうやって集めろというのか
序盤に引き抜きまくって人材確保できないと詰むな
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:39:41 ID:DK91O9Hg0
- 勢力が残ってる捕虜が登用し辛いのはいいんだが滅ぼした勢力が登用できないのはどうにかならないものか
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 16:01:15 ID:8Ws5lBsw0
- 小国に適度にエディット武将いれとくのはどうですか
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 16:34:22 ID:ksotGU0.0
- 1個直すと3個おかしくなってる感じだなぁ
まあ修正難しいんだろうけどさ
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 16:40:34 ID:jAZoreCE0
- みんな蓮子のスパッツをよく見るんだ
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 16:51:17 ID:jxl.v3Dw0
- 綺麗にぷっくりしてるな・・・
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 17:08:28 ID:e.eOpe1A0
- クリア特典でイベント発生率上げるとかあれば良かった
条件満たしていても中々発生しない組み合わせが多い
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 17:39:54 ID:dk0KSjD.0
- モブキャラを雇わないようにする設定くれー
委任で放置してたらカラスの集会所になっとる
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 17:46:45 ID:8Wg8KKTs0
- まさか4勢力同時に攻めてくるとは・・・
事前に同盟も停戦もやるだけ無駄状態だったし
しかも攻め落とした城の奴は登用する前にほぼ逃げた
三月精勢力キツいなぁ・・・
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 17:50:44 ID:ix8Vh5Yk0
- >>146
でもそれぐらいが一番楽しい
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 17:53:14 ID:y47DNHOw0
- 初クリア時は当主のいる有頂天と最前線の一拠点以外全部委任してたら
賊が大量発生して最終的に神霊270まで増えてたなぁ
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 18:30:28 ID:LPwXUFHA0
- 反乱された事まだ無いんだけど
鎮圧しないとどんなデメリットあるの?
敵国殲滅してもクリアにならないとか?
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 18:36:02 ID:8Wg8KKTs0
- これ同盟なんてどうやったら受けてくれるんだ?
何処に同盟申し込んでも蹴られるんだけど
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 19:00:51 ID:a14yjRAM0
- 持参金つんでる?
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 19:05:25 ID:8Wg8KKTs0
- >>151
10000積んでもノーって言われるわ
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 19:30:02 ID:YrrO0EvY0
- ちょっとすまん、質問なんだが学舎って研究は建ててる拠点のみに影響はわかるんだけど
抜擢の時の判定って自勢力で建てた数で判定して自分の居る場所は雇えるユニットの違いしかないのかな?
学舎0の所で抜擢したら武勇107統率以外70超え出たんで焦った 単純にランダムならそれはそれで良いんだが
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 19:33:23 ID:A.itHjR.O
- 人も金も同じなのに上手くいく場合といかない場合があるからなあ。登用とかもだが判定が謎すぎる。
全軍団の輸送禁止して兵力貯め込んでたがデモプレイにした途端にあちこちから輸送部隊出現してワロタ。侵略部隊含めて30隊くらい出てるとマップが楽しいことになるな。
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 19:52:56 ID:c4Qc1TcM0
- 小兎姫ちゃんぐりもわーる持ってきおった
ごめんねそのリボルバーも本も没収しちゃって
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:06:54 ID:YM.KEX6w0
- なんとなく天子でスタート
内政しつつ様子見てたらスカーレット家が滅亡寸前だったので横からハイエナ吸収
あれ?もうこれゲームクリアじゃね?
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:16:33 ID:f49ZysX20
- 個人に縁のあるアイテムが多くて
なんか没収し辛い
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:26:49 ID:5tgchxgA0
- >>153
見づらいけんど。
左から統率、武勇、知力、内政、魅力で
妖精(学舎33)35 47 13 29 32 適正C3つ
妖精(学舎1)40 28 44 18 41 適正C2つ
毛玉(学舎1)26 25 17 53 45 適正C2つ
神霊(学舎44)70 18 48 53 65 適正C3つ
うん、試行回数でそんな変化するものでもないし、
あまり変わらなさそう。特別強いのは運かな。
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:33:46 ID:/Q/FH90Q0
- >>153
たぶん思ってる通りで良いと思う
自分とこも研究コマンドは実行拠点の学舎数依存だけど、
抜擢コマンドはどこでやってもステータスのランクに違いはない
ただ、学舎都市を作る前と後で10人ずつくらい雇ったけど、
ALL30〜40がALL50〜60になって、明らかにモブのステータスに差があった
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:45:48 ID:ZxpwYgp.0
- >>156
有頂天から紅魔館or神殿ってことはあの崖を下っていったのかよwww
崖下り的な意味で一ノ谷の戦いみたいだな
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:04:01 ID:YrrO0EvY0
- ありがとう 考え方間違って無かったか、相性補正埋めるのに単純にパラ高いの出安いくなってるんかねぇ
早苗さん所で始めると天狗すぐ抜擢できるから色々捗るなぁ 北方国は揃いすぎて困る
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:09:14 ID:YM.KEX6w0
- >>160
妖怪の山は天魔が6万溜めてお待ちかねしてたから仕方ないね
運よく蜃が流れ着いてたからやろうと思えばやれたと思うけど
それよりも地下神殿でボロボロになってたレミリアを狙いたくなるじゃん?
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:11:39 ID:tVGtSSww0
- もうやめてよぉ、ってカリスマガードしてるレミの姿が見える「
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:13:42 ID:fq9Ycgt60
- 紅魔館と地下神殿は土地の発展性が高いから狙いたくなるよね
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:24:12 ID:DK91O9Hg0
- CPUも旧地獄街道⇔無縁塚や命蓮寺⇔魔界の町の隘路使ってくるしなぁw まあ余裕を以て迎撃できるんだけど
でもCPUが使うまでこんな道があるなんてこと気付かなかったのは内緒
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:25:53 ID:tSA6JGTM0
- >>52
遅レスだが
移動バグは移動命令だした直後にセーブロードすると発生するみたい
>>164
拠点によって妖精兵が多く溜まったりするところとかあるから拠点のもまとめ欲しいね
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:42:08 ID:A.itHjR.O
- 建設中のはずの砲台が普通に攻撃してくる。500/1200とかで普通に機能するのはどうなのよ。
完了するまでとは言わんが2/3以上からとかにならんかね。
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:47:09 ID:c4Qc1TcM0
- 0で機能するよ 張り付かれる直前に1人1つ作り始めば一夜城
まぁいつか修正されると思うけど
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:07:56 ID:8XXKhN3c0
- 拠点の金が2のときに、てゐのスピリチュアル販売が大当たりして額が倍になった・・・
あまりに嬉しくて涙が出たぜ
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:22:56 ID:tVGtSSww0
- てゐにしては良心的な値段で売ったんだな
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:23:31 ID:COQN0kUg0
- >>159
香霖堂に学舎62個立ててどれくらいの抜擢が出るか試してたんだが、
武勇122の河童が出てきて吹いた
120越えるじゃないか! どういうことだ!
と思ったが、加算ボーナスを足して120を超えてしまったということなのか?
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:44:38 ID:F/RyZadc0
- 失敗したのを当たりと言い張ってる様にしか思えないw
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:51:21 ID:wva/nPpw0
- 100越えのひまわり妖精なんか夏になったら150いったりするからな
怖い
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:01:02 ID:COQN0kUg0
- >>173
何それ怖い・・・
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:16:35 ID:DK91O9Hg0
- 教育検証用として強四季教育つけたキャラ作ったんだが常時能力180でワロタ
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:17:09 ID:a14yjRAM0
- バランス崩壊してるよ!よ!
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:18:10 ID:c4Qc1TcM0
- なんか教育で2億まで上がるらしい 真偽は知らんが
少なくともうちの大ちゃんは政治200超えた
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:29:36 ID:COQN0kUg0
- 2億ってどういうことだよww
というかその大ちゃんは何やって200こえたんだ・・・
強季節のキャラで交互に教育してけば越えるのか、なんというインフレ。限界突破
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:38:25 ID:fnrmYmR.0
- >>138
1.05a当てた後、新たに取った捕虜なら登用しにくさは解消されてるはず
当てる前から捕虜になってる場合は、忠誠値が残ったままになっている
(解放したら解消された)
なお、滅ぼした勢力の捕虜に逃亡されると、恨みフラグが立つ模様
虹川三姉妹でメルランだけ逃げられた時に確認
捕虜解放だと恨みはつかない
その後、親愛のリリカでなんとか登用はできた。
革新方式だと、他勢力に仕官→滅亡でフラグは解消されるが、はたして?
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:46:27 ID:c4Qc1TcM0
- 大ちゃんはチルノがいるからやりやすいよ
大妖精でチルノを教育して冬にチルノで大妖精を教育
上がれば上がるほど冬に差が出るから逆比例見たく上がっていく
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:46:34 ID:2u90y8/A0
- 春はリリー白黒
夏はひまわり妖精
秋は秋姉妹
冬はチルノレティで教育ループさせてたら恐ろしいことになるな
チルノの武勇400まで育てたが一度も戦わせてないことに気付いた
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:55:50 ID:COQN0kUg0
- >>180>>181
やはりそうだったか・・・今同じことやってる自分に気づいた(大ちゃんで)
ループを繰り返すとそうなるんだなww
次のプレイから封印しよう
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:57:10 ID:ZUiS.e1E0
- 捕虜逃亡はいらないすぎる…
占領した瞬間逃亡してた時は目を疑ったわ
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:07:21 ID:TvLx5ijw0
- 捕縛スキル持ちで倒した次のターンで逃亡されたのは笑ったわ
にしても自発的に逃亡されると恨みつくのか…
通りで俺のデータに殺意満々の武将が多いわけだ
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:08:17 ID:tnBwVAik0
- 2億いくけどやらないほうがいいぞ
いろいろとバグってしまうし逆に弱くなってしまう
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:14:59 ID:hPRS7XlU0
- 次ターン逃亡とかまじ本家あるある現象過ぎてやばい
あと、このゲームで逃亡阻止判定とかあったっけ
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:28:24 ID:PTzWUMUk0
- とりあえず捕虜逃亡の件があるので1.05a様子見してるんだが
月がかわったら全員確定で逃亡、とかだったら目も当てられないので
恨みフラグが消えるかどうか分かるまで当てたくないよぉ・・・
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:50:31 ID:69l52cCI0
- 若干バグはあったけど、1.04が一番安定してたからなぁ
1.05も1.05aも入れてないなら見送ったほうがいいかもな
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:52:11 ID:X9UPpydo0
- 確定で逃亡は現状めんどくさすぎるな 部隊で捕らえて城入る前に逃亡とかあったし
城の防御に依存して逃亡の確率が変わるとかなら面白いんだが
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:59:53 ID:/WDPqWZE0
- 捕虜にしてもどうせ登用しにくいしすぐ逃げるから、胸が痛いけど
捕まえたらすぐ全員処刑してるわ…、ほぼ人材ゲーだし解放するのは後で怖い
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 01:05:06 ID:PjGSUuO60
- 進軍してきた敵君主の神綺様を捕縛スキル持ちで捕らえた後開放したら感謝されたけど、
これは何かしらパラメータに関係してるのかな?
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 01:15:18 ID:6qnNjAPQ0
- シムシティとギレンの野望しかやった事無いんだけど楽しめる?
東方と日本史は好きです
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 01:16:18 ID:0ZQmnpBg0
- 十分楽しめると思うよ
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 01:39:35 ID:AE7WjjiM0
- >>191
基本的に解放すると名声が上がる
名声が上がると外交関係と引き抜きの成功率が上がる
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 01:50:08 ID:t7xDBGmQ0
- 三国志や野望での脱走はまだ対抗策が存在してたし人の数も比べ物にならないんからまだいいんだが
このゲームにおいてはマイナスかつストレスフルな方向にしか働いてないな。
脱走システムを後付けにするにしろもっと練ってからつけろとは言いたい。
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 01:55:29 ID:/JXaAYJk0
- 敵を滅亡させて、所属キャラ登用したはいいものの片っ端から引き抜かれるんだが…。
登用してすぐ忠誠を上げればなんとかなる?
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 02:38:05 ID:hPRS7XlU0
- >>196
もう何度も似たようなレス見てきたけど
前半拠点と武将が少ない時絶対に引き抜かれたくないなら
授与するか加増しまくって即忠誠100にする
ぶっちゃけそれぐらいしか対抗策ない…よね? または祈る
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 03:54:40 ID:c45t8Rns0
- >>196
隅っこ限定なら敵国が隣接してないところに登用したのを移動させるという手段もある
最もそういうケースは少ないけどね
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 04:40:07 ID:045HUmwQ0
- 帝娘だけ小サイズの顔グラが荒い気がする
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 06:38:07 ID:PDdMDhZA0
- 逆に小窓だとプリズムリバー伯爵と鴉天狗2はボケてるように見えるね
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 07:39:55 ID:rz0cFGnM0
- 現状、捕虜逃亡は季節の変わり目にしか発生してないように見える
季節の変わり目直前の制圧を避ければ済む話では?
捕縛スキルが無い場合は、21日の制圧も避けると良し
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 09:06:59 ID:cIfeQPtY0
- ナズーリンが便利すぎる……
一人で金山銀山見つけて城落とすのも主力だから勲功がトップだわ
まだ1周目なんだけど、このゲームって本家と一緒で金山銀山温泉は各拠点で固定?ランダム?
永遠亭が金山1の銀山1だったんで、輝夜引き篭もらせて学園都市兼サティアンにしたんだが
固定っぽければナズを連れ回してデータ集めるかなー
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 09:38:40 ID:/utC2Wx.0
- 1.05Aでも捕虜武将の雇いにくさは緩和されてないか レミリア大嫌いな咲夜さんとフランちゃんマジツンツン
もう2勢力跨いで拒否されてるなぁ 個人の相性より君主との相性で判定してるんかなこれ
>>202 データ集めてないからなんとも探索持ちだと大抵すぐ山発見はするが
その後見つからないから固定だと思ってプレイしてる
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 10:04:36 ID:RjOVHqAEO
- 本家9や11ばりに引き抜き安くても萎えるっちゃ萎えるんだけどな
11なんて親愛無ければ義理最大ですら符節台で調教できるし
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 10:04:57 ID:X9UPpydo0
- >>201
それ1.50じゃね?1.50aから毎月脱走するようになった気が
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 10:25:58 ID:/utC2Wx.0
- まぁ 引き抜きは辛くても良いんだが
現状親愛武将同士で滅亡させた後登用できにくい上に すぐ脱走して隣の国ですぐ登用されるからなんともな
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 10:44:04 ID:Ye.BFpDk0
- 逃亡率はもっと低くしてくれないと弱小勢力プレイで人材がまったく増えない
とくに勢力がなかなか滅ぼせないS2とS4
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 10:54:09 ID:PjGSUuO60
- >>194
名声かー、ありがとう
とりあえずこういうゲームは初めてだから色々手探りだけど面白いな
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:07:49 ID:/Juks1ss0
- 砲弾連撃の二発目で城落とすとゲーム進行しなくなるな…
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:24:45 ID:Dbh53arc0
- 逃亡されると恨みついて登用し辛いから処刑しかないかな・・・
復活ありにしたら処刑した後に探索で見つけられるんだっけか?
ちょっと一回休みの期間ともども検証してみるかな
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:37:03 ID:mWA0Fu3c0
- >>205
いや1.05aになってるはず(タイトルバーで確認)
4,5月は全く動かず、6月に5人ぐらいまとめて脱走された
ついでに滅亡勢力の捕虜(1.05a当ててから取った)は全員忠誠0になって
余裕で登用成功する
・・・パッチの当て方(順に当てるかALLか)で挙動が変わる可能性が微レ存?
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:40:38 ID:RjOVHqAEO
- 解放すれば恨み付かないならあえて解放して他の勢力に登用させて忠誠低い間に引き抜くって手もあるんじゃないか?
そっからさらに引き抜かれたりするのはもうどうにもならないし中々上手くは行かないか
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:44:45 ID:5UpBGj9AO
- 処刑後に復活するかは分からないが
一回休みの期間はもうブログに乗ってなかったか?
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 13:08:40 ID:BMARXpw60
- 恨みの解消は良く分からないな…
S1地霊殿で、捕虜逃亡したマイの恨みが数年経っても消えない。
魔界旅団に登用されてから滅亡させたらまだ継続してたし…うーむ。
他勢力が滅ぼせば解消、とかならいいんだが、ユキも一緒に逃げたんで、処刑するしかないのか…?
あと、仕様かわからないが、空き巣した時に城外にいたシンキ(魔法部隊16000)が
何故か捕虜になってた。同じく逃亡した夢子はシンキで登用できたんで、
恨みついても親愛武将がいれば大丈夫なはず。
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 14:25:27 ID:ZWccoz3M0
- 処刑されてもちゃんと復活したよ
忘れたころに捜索したら見つかったw
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 15:11:43 ID:t7xDBGmQ0
- パッチあてる前からプレイしてるセーブデータにパッチあててプレイした場合と
パッチあててから新規にゲーム始めた場合でかなり挙動や仕様が違うっぽいしそのあたりが齟齬の原因かもね
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 18:20:43 ID:JdFxWUCE0
- 響子ちゃん単体のおはよーございますイベントがもっかい見たいのに
最初っからやり直しても一向に出てきやがらない
命蓮寺にカメラ移動して「来たか!」と思ったのに現れたのはぬえと一輪さんであった
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 18:35:28 ID:c45t8Rns0
- はんにゃあああ、しんぎょおおお!
まあそれはともかくちょっとしたバグがあった
魅魔、魔梨沙、陰陽玉猫の魔法部隊で出撃したけど省霊が発動していない様子
戦法画面で見ると使用霊力は−5だけど実際は−10の従来通り減るみたいだ
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 19:13:35 ID:/DbYW/mg0
- やっぱり一回見たイベントは鑑賞できるようにしてほしいな アペンド待ちになりそうだけど
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 19:38:31 ID:JdFxWUCE0
- イベントNoの不具合修正しましたとか言われても
どれに不具合あるのか全く分からなかったなぁ
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 19:39:23 ID:Kale0GBs0
- 一月分くらいの雨降ってるなぁ
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 19:51:13 ID:0ZQmnpBg0
- 雨といえば天災とかないのね。
パッチででてくるんだろうか
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 19:52:24 ID:hPRS7XlU0
- 台風は・・・台風だけは・・・ ひいぃ
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:03:47 ID:DR31rBQc0
- 対策できない分イナゴよりひどいゆゆ様という天災とレティさんという豪雪が
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:13:39 ID:mbfOhs/60
- 逃亡は別にいいけど恨みもたれるのは困るなぁ
捕虜の武力−在中武将の最高武力=季節が変わるごとor毎月逃亡%
こんな感じならまだ対策できるんだけどなぁ
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:39:00 ID:IkQDs7yY0
- 武力が何に影響してるのかイマイチわからん。
舞台編成画面でも統率が出てくるし…
統率=兵力=HP
武力=攻撃力 という解釈でいいのかな
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:51:24 ID:PTzWUMUk0
- >>226
統率高いほうが部隊防御力もあがってるねー
武力高いほうが統率の値の高さより攻撃力上がるイメージ、恐らく部隊と兵種の適正ごとに数値の上がり方の式があるんだろうが全く検証してない
初期画面が統率ソートになってるだけ
後武力は恐らく訓練に関与してるっぽい?
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:26:25 ID:Gt3akUXk0
- なんか1.05aに変えてからまったく武将が登用出来ないどころか
城落とせば落とすほど周りの勢力に武将が増えてどんどんキツくなっていく悪循環なんだけど・・・
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:27:28 ID:6lL1IVW60
- 今シナリオ1クリアしたんだけど最後の勢力落とした後って何かムービーとかある?
固まったまんま動かん
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:34:17 ID:0ZQmnpBg0
- いやないよ、イベントみたいな会話が始まってエンディングかな
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:35:08 ID:6lL1IVW60
- >>230
有頂天最後に落とした瞬間に固まった
イベント会話すら始まらねえわ
パッチ当てなきゃなんえねえかな
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:47:36 ID:TsY4hyKg0
- 今バージョンいくつで
始めたバージョンはいくつなんよ
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:49:37 ID:6lL1IVW60
- >>232
1.00ではじめて今1.01
修正内容の方見ても1.05までにクリア時フリーズ
とかのこと書かれてないけどなぁ・・・
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:50:44 ID:5ZNpqa9s0
- 最新バージョンじゃない状態でバグが出た!動かん!とか言われても、その何だ、困る
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:52:01 ID:6lL1IVW60
- じゃあ当ててくるわ
明日また来るぜ
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:53:32 ID:6AI9wONQ0
- 書く前に当てろよ
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:54:24 ID:TsY4hyKg0
- 最初期かは覚えてないけど、クリア報告は
あるから取り敢えずパッチ当てるとして
それでもダメなら何か条件あるかもね
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:55:12 ID:mbRysQWQ0
- 〜がどこどこの拠点を狙ってるみたいだ、って言われたが次のターンふつうに野良仕事してた
これはバグなのかな。
助言役はけーねだし間違ったりはしないと思うんだが。
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:56:21 ID:0ZQmnpBg0
- うん、1.04ぐらいかと思ってたけど
しかしいまいち敵の動きが読めないな
ハイエナは上手いのは分かるが
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:06:01 ID:JXWNdoWA0
- >>213
情報thx。一回休みは5−15年ぐらいって書いてるね
というか、こういうのはできればマニュアルに書いてほしいな
それで15年っていうのも長すぎると思う。早い人なら15年もあれば全国統一とかしてそうだし
もう少し短くてもいいんじゃないですかね?3-5年位とか
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:07:02 ID:6lL1IVW60
- あれ、1.05パッチ当ててもVer1.05になってねえ
当て方の問題か
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:07:14 ID:Sa8opwG.0
- 1年でも長い気がするわw
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:11:21 ID:BMARXpw60
- S1地霊殿の旧地獄街道で、パルスィ+キスメ+ヤマメのイベント発生。
パルスィとキスメはいたけど、ヤマメは敵対状態の命蓮寺で妖怪呼集してたんだが…
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:16:50 ID:JXWNdoWA0
- >>242
いやいや。自分も最初、そう書きかけたんだけど、あんまり期間が短すぎたら
いっそ「即復活」でいいだろってなると思ったんで、3-5年くらいが落としどころかなと
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:17:48 ID:6lL1IVW60
- >>244
そもそも討死見たことない自分
敵盟主捕えて解放してるようなやつには関係ないことか
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:23:06 ID:r4IyOwRM0
- 討ち死にするのって戦技の他になにかあるのかな
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:24:26 ID:6AI9wONQ0
- 捕縛持ちが処刑する可能性があるんでない?
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:24:51 ID:JXWNdoWA0
- >>245
よくわからないけど、捕縛して処刑するのと、戦闘中に殺すのとでは違う扱いなんじゃないかなぁ
討ち死にはうどんげとかで狙撃すると見れるよ
もちろん設定は討ち死にありじゃないと駄目だけどね
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:27:48 ID:Q8zu.oXg0
- 永でやってるとうどんげ頑張りすぎて落としても登用する相手がいなかったりするから困る
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:31:00 ID:jlzxzlpU0
- あの自信なさげな感じででそれとはうどんげ…恐ろしい子!
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:33:07 ID:oMuy2m1.0
- 毒殺でもよくみるな
弱体目的で使っててあってなる
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:35:33 ID:PTzWUMUk0
- >>249
がんばりすぎやw
CPUアリスが捕縛斬首殺されて早9年、いまだ復活の兆し無し
後6年出なかったら考える
マガトロ家当主妹紅になってたのを見てちょっと吹いた
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:36:54 ID:JXWNdoWA0
- 意外と討ち死にありでやった人少ないんですな
別にスキルじゃなくても通常攻撃でも普通に死ぬよ
ただ、問題は死んだかどうかは、あのちっさい文字のログを目を皿のようにしてみないと
見落としてしまうというね
ログはあれ、もっと字をでかくするとか、討ち死にとかだと赤字にするとかじゃないと厳しいんじゃないかな
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:44:40 ID:VB/bIPmA0
- あのログ文字小さいけど教育の成果とか他勢力の近況とか載ってるから、
拡大なり詳しく閲覧なり出来たらいいのにな。
どこかで総力戦でもやってるのか、誰々に5000の被害ってのが立て続けに出た時は目を疑ったわw
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:50:55 ID:DR31rBQc0
- 討ち死にしたときも会話ログみたいなので断末魔あげて欲しいなーとは思ってた
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:55:27 ID:PTzWUMUk0
- 今ふと勢力情報で総兵力を見たら、城の兵数しか足されていなかった
せめて総兵力は出陣してる部隊も足してやってくれ、城ごとの管理になってるんだろうが・・・
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:05:34 ID:TsY4hyKg0
- 俺もそれで兵装総数が足りなくて焦ったわw
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:27:24 ID:JXWNdoWA0
- >>255
ああ、そういう方法もあるのか
これは処刑にも流用できるかもしれんしね
個人的には、シナリオクリアの報酬がほしいな
大勢が決してしまうと、あとは作業になるんで最後までやろうっていう
モチベがなかなか保てなかったりするんだよね
あと一騎打ちモードをぜひ
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:30:30 ID:IkQDs7yY0
- >>227
遅れたけどthx
こういうゲーム初めてやるからセオリーがようわからんぜ
S1を命蓮寺で開始して無縁塚?まで制圧、そのまま北上してゆかりさんに乗り込もうとしたら隣からハイエナされて挟みうち
ちくしょう…
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:41:30 ID:rz0cFGnM0
- 右のログ見ると、怒髪持ちが攻撃した時に「(相手)が怒髪を発動 霊力が70回復」
なんて出ることがある(だいぶ前のパッチでも今でも)
当然霊力回復は起こってないんだが、何かいろいろとおかしい
「年表」モードみたいなログ閲覧、テキスト出力機能が欲しいところ
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:46:05 ID:GB5DeEyg0
- 阿求で人里以外を落とさず同盟国の聖に天下統一させようと頑張ってたけど
20年かけて8拠点しか広げられなくて泣いた
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:53:56 ID:nxxyXe1c0
- 上級博麗神社で8年かけて紅魔館〜魔女の森〜太陽の畑まで制圧
これからが正念場と思ったら三方向から10万単位で侵攻されて泣いた
ちなみにこれは遅い方かな?
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:59:31 ID:eARKFQYc0
- 結局10年持たないっていうか
実は中盤は中盤で結構エグいんだよな
上級だと旧霊夢で10年目手前かけて西支配しつつ白玉楼まで伸ばしたあたりで同じような感じになった
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:03:03 ID:W8gsvY5U0
- 討ち死に有にしたはずなんだけどセーブデータ見ると無しになってる
かれこれ3回はおきてる 修正してくれないかな
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:12:46 ID:I8bH47b20
- 幻魔軍が人間の里落とすたびにログが埋まってゲームが止まるでござる
これ回避する方法ってないのかね・・・
せっかく幻神軍吸収していざ幻想軍って所なのに・・・
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:35:39 ID:5cuYTsTM0
- >>265
同じ症状になったことあるわ
邪魔なモブ捕虜を処刑したりしてたら
そのうち進行するようになった
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:39:39 ID:tP/jux7g0
- 軍団って一度作ったらもう解散させれないのかな・・・
夢幻館でひまわり妖精抜擢したいんだけどなぁ
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:42:17 ID:PqfR/Rlc0
- >>265
ここで愚痴るぐらいならサポートにメールでも投げないと。
いつまでたっても修正されないぜ
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:44:23 ID:I8bH47b20
- >>268
いやごめん
とりあえずここで聞いて解決法がないようならメール投げようかと思ってたんだ
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 01:17:16 ID:W8gsvY5U0
- >>267
軍団編成で第一軍団に取り込むんだ
この質問多いな
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 01:19:44 ID:tfp0BT0k0
- 捕虜解放して名声上げて同盟作って、敵国への当て馬兼隣国への壁を用意しておかないと
不意に危機的状況に立たされるな
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 01:32:23 ID:PqfR/Rlc0
- 敵に部隊を撃破されると名声って減る?
いつの間にか地に落ちてるような・・・
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 02:07:55 ID:G5G0euBs0
- 勲功稼ぐのに一番いいのは技術やらせることなのかなぁ
研究は1回+8? 技術で+24くらい増えてるっぽい
ずっと戦わせてても増えてないし・・・
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 02:40:04 ID:nAwpd/c6O
- 結局、
○○「何者かが××に近づいているようです」
↓
××「××が〜〜に寝返っちゃったよ!」
って、××本人が他人事のように寝返りを報告してくるのは仕様、なのか?
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 02:42:00 ID:tfp0BT0k0
- 面白いから仕様で
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 02:52:01 ID:Errdeb1o0
- 転職したくて退職願を出しにきたと考えるんだ
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 02:56:29 ID:lbVbj/V.0
- >>226
てきとーに調べてみた 本当に適当だから誤差あったり、間違ってる うん
まず、部隊基礎能力として
攻撃基礎:(統率×1/3 + 武勇×2/3)×兵科補正
防御基礎:(統率×3/4 + 武勇×1/4)×兵科補正
で、出てきた値を四捨五入したものが使われる 多分
そして、その値に適正をかけたものが部隊能力になるかと
適正はSを1.0倍として、Aが0.9、Bが0.8・・・のようにする
兵科補正はそれぞれ異なるんだけど槍の場合 攻守共に0.95倍される
例として槍部隊の神子ちゃんオンリーの場合
攻撃基礎:(104×1/3 + 58×2/3)×0.95 = 69.66... =70
防御基礎:(104×3/4 + 58×1/4)×0.95 = 87.875 =88
実攻撃値:70×0.7(適正C) = 49
実防御値:88×0.7(適正C) = 61.6 = 62
次に破壊は
破壊:武勇×破壊の兵科補正×適正
で、誤差あったりするかもしれんが同じ値がでるはず…
例として槍部隊で神子ちゃんオンリーなら
武勇58×0.25(槍の破壊補正)×0.7(適正C) = 10.15 = 10
と、計算すると大凡同じ値が出たりするかもしれない 違ってたらスマン
ちなみに兵器を除いて兵科火力補正トップは 鉄砲で1.2倍
防御トップは 槍と剣で0.95倍 破壊トップは剣で1/3倍 と思われる
兵器系統は調べてないので… 本当に違ってたらスマン 異論大歓迎
何故神子ちゃんなのかは気にしない
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 03:41:22 ID:tfp0BT0k0
- 乙乙
因みにどんな感じで調べたん?
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 05:40:57 ID:gb1d1c820
- ふんどし衣玖さんに惹かれて買ったがシミュって楽しいな
4年そこらでピチュったけど
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 06:16:00 ID:lbVbj/V.0
- >>278
適正補正の倍率は本家(三国志)参考にして比較したら大丈夫みたいだったので流用
あとは、能力の分かりやすい新武将量産して統率と武勇がどれぐらいの比率で影響してるか見ただけ
破壊は武勇のみ依存なのがすぐ分かったから、倍率もすぐ出るという
攻撃と防御は統率と武勇が100と0(A)、0と100(B)、能力両方100のキャラ(C)用意 全員適正S
破壊同様に兵科毎に能力変化倍率αあると仮定
統率と武勇のみ部隊能力に影響するのは大体予想がついてるから仮定
Aが攻撃32、防御71 Bが攻撃63、防御24
で、AとBの攻撃・防御のそれぞれの合計がCだったから
統率と武勇は、ある割合で各能力に影響しており、和の関係といえるから
攻撃と防御は 統率×割合x + 武勇×割合(1−x) と考えられる (攻撃と防御でxは変化)
今回は統率・武勇共に100だから、100になる必要がある しかし実際に出てきた数値は両方とも95だった
つまり、兵科補正として攻撃防御ともに0.95倍であると考えられる
まぁ、割合の関係については、実際計算すると微妙に比率1:3とかじゃないけど
0.95倍されて表示されてる時点で小数点以下吹っ飛んでるし、まぁいいよねっていう 面倒だったんです
なんか面倒な考えしてたり、どっかハショってたりしてるけど馬鹿だし適当だったんだ すまない
頭いい人が綺麗にしてくれる事を祈ってる
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 10:29:57 ID:KHHwdn3U0
- >>276
こいつをもっと詳しくまとめると
SSが確か1.2倍でSが1.1倍ぐらいの補正があった気がする、Aで1.0だったと思われ
んでそこに槍将とかの補正も加わったはずだからそいつで実際AとかSだとそれ以上の能力を発揮する
槍将があるだけでその部隊の攻撃力とか防御力があがるが倍率は本家と違うため参照不能、戦技は1.5倍アップだったはず、100回やって試した
参謀とかにも確か補正があって参謀とかは能力高い時だけ確か40%以上補正がかかって能力上昇、統率だったかそんな特技で軽減可能
遠距離耐性1位は破壊鎚(衝車) 確か弓とか魔法攻撃だけはめっぽう強い、倍率は調べてないが遠距離最低35%ぐらいはある
破壊系統は兵器がやっぱり強い、但し近接になると途端に酷くなるため何とも言えない
大砲?あぁ彼奴は2位だったよ、遠距離で破壊できるという点では1位かもしれないが。
と、本家と野望どちらも起動させて実際に戦技とかで試してやってみた結果ですわい。
うん、間違っていたらすまんとしか言いようがないし異論は大歓迎
100回本家と野望の幻想郷でデータとってやってはおるが違うとこ違うもんでのぉ……
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 11:33:37 ID:iuoY.Xtk0
- >>277 >>280 >>281
乙!!
ID:lbVbj/V.0は加増されるべき
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 12:02:32 ID:Ln5vxBY6O
- >>279
よく見るんだ、衣玖さんは褌じゃないぞw
セクシーなのは結構だが、ちゃんとした服装にして欲しかったというのが本音かな。
下着丸出しというのはちょっとね…
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 12:04:55 ID:8AzzPWK60
- 衣玖さんは上半身だけで十分セクシーだった
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 12:18:59 ID:D/04s86A0
- 確かにまあ無駄に露出が多い感はあるかもね
そういうの嫌いな人の為にかっこいい路線とそういうの好きな人の為に卑猥路線が別れてても良かったかも
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 12:20:04 ID:w9FkNsHo0
- >>283
同意せざるを得ない
なんか品がない感じがするんだよな
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 12:20:54 ID:I6gkeji60
- イクサンとお空は何かがちょっと違うと一気にブレイクスルー出来そうなのだが
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 12:31:43 ID:lvAxkLF.O
- 検証乙 君達の所にゆゆ様を送ろう
八雲一家で始めたんだけど上役二人はやけに能力低くないか…ゆかりんは万能と見れるけど藍様はEXボスなのに本家の利家みたいな中盤からどこに置けばいいのかわからなくなるようなステータスだな
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 12:48:47 ID:j1u9jkd20
- >>288
内政に関しては相性補正が強烈だから内政要員として使っていける。
相性補正ありの中内政>>>相性補正無しの高内政 だからなぁ。
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 12:55:42 ID:qno0CMGU0
- おそらく相性補正は
「親愛武将が同部隊(同内政メンバー)に居る時、素の五大能力値○%アップ」
という形だと思われる
部隊だと部隊内の最高統率、武力、(知力?)しか反映されないので
相思相愛でも効果はさほど大きくない
内政だとそれぞれの能力値が効いてくるので、相思相愛で効果倍増、3人なら更に倍
という感じだと妄想
時間があったら相性補正も検証してみたいところだが
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 12:57:03 ID:JaOmsZmc0
- 能力UPイベントがどれぐらいあるかわからんが、能力低めのキャラはイベントであがるんじゃないかと思う。
ルーミア低めだけどEX化でALL+20って誰か書いてた気がするし。
知名度低いキャラが最初から強いのはイベントがあまりないせいだと思いたいぜ…
三月精以外の三月精キャラのステ高すぎる。
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 13:04:13 ID:8AzzPWK60
- でも冴月麟とかイベントで五大ステータス5とか上がったりもします
5はそれほどでもないか・・・?
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 13:06:39 ID:I8bH47b20
- 秋姉妹とかもALL+10あるけどその前に確実にALL-5イベントツモるから差し引き+5
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 13:09:48 ID:/Hd.7A6EO
- イベント強化が大きいのはつちのことメディスン
特にメディスンは全パラ+5イベントが3つあるし条件が簡単と優遇気味
ルーミア、小悪魔はまだ条件不定だから探さないとね
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 15:40:29 ID:ryhiSUGY0
- 中世100になるまで後方の学舎都市で再教育しておけば
ステはある程度補填が効くから、そうもいかない相性は本当に大切だ
後半落とした拠点に入るために兵舎診療所を建てている時は特に
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 15:49:57 ID:9GwAp9xI0
- 教育可能回数に限度あったほうが育成方針とか練れて面白いと思う・・・
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 16:18:44 ID:lsO2DYW20
- wikiにある相性値の数値ってどういう意味?
ただのグループ分け?
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 16:21:30 ID:x6UjiRwg0
- 前聞いた話、数値が近いと相性いいんだと
んで数字は1000でループするから0と1000は近く0と500が遠い
親愛武将とは別だろうからどういう効果なのかは知らない
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 17:21:16 ID:xyLflKqw0
- 半分ほど攻略して残りの勢力全部と同盟組めそうだったので片端から使者送ったらクラッシュした。
そうそう虫のいい話はないか・・
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 17:26:00 ID:8AzzPWK60
- 衣玖と天子の二人が鳳凰仙桃まで上り詰める様を
是非イベントでやってほしいんですがダメでしょうか
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 17:28:22 ID:lsO2DYW20
- >>298
なるほどー ありがとう
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 17:31:53 ID:iuVgjlVE0
- >>299
クラッシュ関係なく、それやってもクリアにはならんよ
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 17:39:51 ID:xyLflKqw0
- 本当だクリアにならない。前スレ読む限りでは一勢力だけなら同盟あってもいいのか。
妖怪の山と有頂天落とすの面倒くさそうだけど仕方ないな
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 18:08:17 ID:lvAxkLF.O
- なるほど 本家じゃ一人一施設作った方が早かったけどこっちじゃ数人でやった方が早い事があるのはそのせいか
相性補正ってより親愛補正って言う方が分かりやすいかもな 相性は登用と忠誠関係の数値だろうし
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 19:03:26 ID:vRTN3Zzk0
- 輸送部隊の動きを変更のせいで、自動で戻らなくなったのか
そうなると全部自分で操作した方が良いわけか・・・1ターンが長くなるぜ・・・
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 19:03:54 ID:O4CCudug0
- 軍団って適度に細かく分割した方がいい?
操作が面倒だから一都市だけ残してあと全部を一つの軍団にしたらほとんどの武将が行動してない(´・ω・`)
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 19:06:37 ID:PNqv88XM0
- 軍団毎に行動力が設定されてる気がしないでもない
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 19:10:23 ID:Kl2RnHhA0
- みんな軍団を一体何に使ってるのかがわからない
勝手に研究でもやっといてぐらいしか使い道ない気がする
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 19:13:06 ID:D/04s86A0
- 募兵ぐらいならまともに機能するから拠点が増えたら使わないなら使うべきさ
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 19:17:46 ID:xyLflKqw0
- 要らん武将を敵に接してない拠点に送って軍団に任せてる。サボりがちなのはいいけど技巧ポイント勝手に使うのだけはなんとかならんものか
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 19:40:14 ID:8AzzPWK60
- 技巧縛りしてると軍団委任すると勝手にやっちゃうから
全て手動でやらなきゃいけないという思いもよらぬ手間が
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 19:40:47 ID:x6UjiRwg0
- 空き家にして放置してるな
金と兵站の貯金箱
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 19:42:01 ID:I8bH47b20
- 気がつくと大量に増えてる抜擢
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 20:05:45 ID:43aOxBygO
- S1でデモ見てたら妖精、毛玉、ひまわり妖精、鴉、怨霊、神霊がいる城で新勢力「雑草スピリッツ家」設立。モブ全ステ+40。
デモプレイだから全モブがステ補正受けたかは不明。
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 20:06:47 ID:dUx.3ado0
- 三人武将登録したらsavedataフォルダのtourokubushou.datが1.2MBになっててワロタ
保存する内容なんてステータスと列伝、立ち絵顔グラのファイル名くらいしかないだろうにw
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 20:07:01 ID:43aOxBygO
- ていうかデモってどうやって止めんのこれ。
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 20:10:27 ID:Kl2RnHhA0
- だよな 滅亡して勝手にでも始まってどうしようかと1分ほど迷った
結局あきらめて終了させましたとも
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 20:10:39 ID:8AzzPWK60
- 兵科適正+装備が各3つずつあってもいいんじゃないかと思って
登録しようと思ったけど説明とか考えようとするとめんどくさい
それこそ本家とかから丸コピでいいような気がしてくる
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 20:18:16 ID:I8bH47b20
- 既存武将にも初期配置の時点で作ったアイテム持たせられたらなぁ
天界組好きで使ってるけど戦技がチートすぎて・・・
封印してプレイしてるけどそれはそれでスキルがない状態なのでなんか味気ない
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 20:22:54 ID:OMpqTgeg0
- >>297
298の言うとおりで、数字が近いほど相性が良くなる。
在野を登用した時に忠誠度が最初から96とかだとほぼ一致している。
それ以上に、シナリオ開始時点での忠誠度の高さに影響する。
シナリオ5での人間勢力は慧音が当主なんだが、
部下になっている永遠亭と神霊廟の連中はどいつもこいつも忠誠度が80前後しかない。
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:19:42 ID:lvAxkLF.O
- 中級でやってるんだが敵の大群が長蛇のまま動かなくて勝手に各個撃破できてしまった
先頭潰すと一マスずつ進んできたけど敵は街道から出ないのか?
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:21:56 ID:.t0XbcBA0
- ぶっちゃけ相性はいらんかったなぁ。ノブヤボの方はないのになんでいれたし
三国志の様にわかりやすい対立構造があるわけでも無し
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:27:25 ID:W8gsvY5U0
- 相性いいと思うけどなあ
仲よさそうなもの同士組ませて成果があがるとかほんわかする
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:30:18 ID:WxWfvjY.0
- 相性ってどっちだ数字のほうと好き嫌いのほう
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:40:09 ID:2n82g8rw0
- >>321
敵部隊の隣接4マス(と敵の城周辺)にはZOCというものがあり、
敵部隊はそのマスに入ったら強制的にストップする
(ZOCを超えて先には進めない)
街道の出口の隣に味方部隊がいる場合、敵は出口までしか進めないので詰まる。
(ZOCに味方が侵入した場合、そこのZOCは解除されるのが一般的だと思うのだが
城周辺には適用されてるが、部隊には適用されてない模様)
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:50:42 ID:.xNSxmCk0
- 技巧開発を予定日数表示が消えるぐらいの大人数でやると開発が終わらなくなる罠
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 22:10:46 ID:lvAxkLF.O
- >>325
ZOCは知ってる 無名の丘の左のただっぴろい場所でそうなったんよ
まさかしんき様は幻想郷ツアーを行おうとしていただけという可能性が微粒子レベルで存在する…?
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:14:10 ID:TdtJcaFY0
- バグ報告したら一足先に修正ファイルもらえたんだけど捕縛武将の逃走率がかなり低くなってた
次のパッチはなかなか良パッチになる予感
あと訓練のソートが武勇順に変わってる
今までは統率順だったよね?
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:22:41 ID:G/hcLOvM0
- >>328
お、結構いいパッチくさいな
そろそろAI改善もくるか?
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:43:18 ID:PeVYslp.0
- 初プレイS1初級地霊殿で88年クリア
この手のゲーム初めてなんだけど初心者だとこんなもん?
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:46:07 ID:y12RHtP60
- ぎゃー
委任軍団の輸送部隊が勝手に敵領に入り込んで勝手に潰されて勝手に友好度下がってるー
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:48:02 ID:G/hcLOvM0
- >.330
だんだん慣れてくれば早くなると思う
それより88年も続けられたその気力がすごい
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:54:43 ID:SwkmOCbM0
- パッチきてれう
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:57:55 ID:kLLkKCXU0
- 斉射ってどういう効果なのかさっぱり解らないんだが
範囲攻撃っぽいけど選んだ相手にしか当たらないし
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:00:04 ID:TdtJcaFY0
- >>334
弓版一斉
撃つとその部隊に対して攻撃できる部隊が全員で攻撃を仕掛ける
もちろん隣り合ってれば剣部隊だろうが槍部隊だろうが斉射に参加する
囲まなくていい分一斉より使いやすい
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:01:13 ID:RavXzh.k0
- 1.05b来てるね
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:02:46 ID:Hyjaw94Q0
- 美鈴捕虜時の台詞が長すぎるのを修正って修正前はどんなだったんだw
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:06:20 ID:PjianG7I0
- 抜擢武将・・・もしかして、ゆっくり
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:07:42 ID:fQW6QGRw0
- 妖怪狐ちゃんもワンチャン…!
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:14:43 ID:G/hcLOvM0
- 妖怪狐ちゃんに会いたい・・・あいたいんや!
とりあえず今やってる初プレイを終わらせたら1.05bを当てるか
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:20:43 ID:kLLkKCXU0
- >>335
斉射の説明文と内容が咬み合って無い気がするんだが
つまりどういう事?
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:28:08 ID:SwkmOCbM0
- 妖怪獣道でゆっくり発見
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:28:12 ID:7vdWT5zU0
- 一斉と同じって考えれば良いよ。遠くからでも一斉に参加する。
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:28:52 ID:B4Z5iDj.0
- 弓部隊しか参加しないと思ってたが違うのか
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:34:39 ID:SwkmOCbM0
- 再思の道に狐キタ━(゚∀゚)━!
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:40:41 ID:kLLkKCXU0
- >>343
そもそも一斉って強いのかな?使った事無いんだけど
要するにタゲった敵部隊をその部隊を攻撃出来る味方部隊全員でフルボッコって事だよね?
なんか一発使うと敵と味方部隊の兵が減った表示されるんだけど威力イマイチな気がする
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:42:33 ID:TdtJcaFY0
- >>341
○<斉射!
○←剣部隊
槍部隊→○●←敵
○<オラァ!
○<オラァ!
オラァ!>○●<ヒィ
こんな感じ
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:46:16 ID:B4Z5iDj.0
- 何故図にしたwww
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:46:26 ID:TdtJcaFY0
- >>346
参加した部隊の攻撃回数が増えると思えば
危ない戦技を持ってる奴とかをとにかく速攻でぶっ潰したいときによく使う
連レスすまん
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:49:39 ID:jBcOYr2c0
- 鉄砲と斉射に連撃が合わさる事により1回で15000くらいは削ってくれる
消費20だから連発出来るし、斉射中心に立ちまわると大分使いやすい
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:51:48 ID:mgzSMBUE0
- 行動終了した部隊とか強撃とかも乗るから割と強いだろう
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 02:00:06 ID:hm7/pZVw0
- >>347
わかりやすいわろた
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 02:00:18 ID:9LawcUjgO
- 喰らいボムの発生率高すぎないか。橙に四回連続で発動されて混乱しまくって一気に窮地に陥ったんだけど。
ぬえも三回発動してきたし、霊力残ってれば必ず発動じゃないよな。
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 02:00:53 ID:kLLkKCXU0
- 恐ろしくわかり易かったありがとう
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 02:07:45 ID:7vdWT5zU0
- 上級者はボムを残してピチュるなんてありえねーっていうところか
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 10:29:56 ID:CKalWZdo0
- 上級ならこんなもんでいいだろ 戦法の抑制になるし
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 12:44:48 ID:G/hcLOvM0
- 地震の建物への効果範囲がとんでもなく広い、自都市内で打ったらあかんなこれ
後、何個はなれたマスまで効果があるとかそういうのではないっぽい…?
近いけれど手前の建物のおかげで壊れなかったものもあるし、いまいち掴みきれない
敵拠点だけで使うようにしよう…
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 12:49:18 ID:x6Fei.yY0
- 輝夜と妹紅の和解イベントで永琳が軽症になり
直後に永琳の診察で永琳全回復
永琳負傷中は診察無効にしたほうがよいのでは
バージョンは1.01→1.05b
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 13:56:41 ID:y12RHtP60
- ブラックジャックみたいに自分で自分を手術したのかもしれん
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 14:06:17 ID:9LawcUjgO
- ありがちな永琳印の万能薬でもストックしてあったんでしょ。
飲むとたちどころに健康になったり何か生えてきたりするやつ。
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 14:56:50 ID:x6Fei.yY0
- いやイベントがイイハナシダナーなのに、
永琳自身の能力で治っちゃったらいろいろ台無しなんだわw
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 15:04:27 ID:x/tJpByA0
- 地霊殿が2ヶ月以上連続で同盟の使者を送って来るんだが・・
こいしが金8000以上持ってきたり
青我が金300だったりとか持参金の基準はなんなのか
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 15:48:58 ID:YFYIrN0wO
- 前にここで未行動の状態じゃなきゃイベント起きないって書き込み見たけど仕事させてても兎同盟のイベントが起きた ターン終了時じゃなくて開始時に未行動なら良いんかな
というか初プレイ博麗神社でやってるんだが霊夢関連のイベントが全く起こらない…どういうのがあるんだろ
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 16:52:03 ID:OePphYY.0
- 1.05bで最初からはじめると、忠誠0無所属で在野じゃないという意味不明な武将がいるな
引き抜きで雇えるから使えないわけじゃないけど、S4の大天狗なんか無報酬で雇えてしまう
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 17:36:08 ID:hDx1tOOE0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3122424.jpg.html
くっそwwwwすげえうぜぇwwwwwww
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 17:37:39 ID:hm7/pZVw0
- これはうざいwww
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 17:41:09 ID:I5zh5/1E0
- ゆっくりのくせになんて知力の高さだw
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 17:59:54 ID:G/hcLOvM0
- >>365
吹いたwwwこれはうざいwww
助言は台詞ある程度固定なのかねwパチェから全く変えてなくて分からないんだが
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 18:02:33 ID:7vdWT5zU0
- 助言もキャラ毎に変わっている印象、ゆっくりはモブキャラ枠だからかな?
しかしこれはうざいわww
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 18:17:26 ID:qveZZPVE0
- AA化はよwww
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 18:32:56 ID:W00snScI0
- 知力の高さがwww
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 18:33:36 ID:YFYIrN0wO
- 普通に可愛いじゃないかw
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 20:35:54 ID:gDjVpA.E0
- パッチも結構出て、そろそろいいかと思って新規武将をたくさん突っ込んだんだけど、
ミスったと思って変更しようと思ったら登録武将欄がスクロールしないんだけど既出?
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:00:40 ID:jBcOYr2c0
- 一部の画面でスクロールバーが効かないのは前々からずっとあるよ
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:07:12 ID:gDjVpA.E0
- >>374
ということは、相性の変更のために登録武将いじらないといけないんだけど、ソートを駆使して選ぶしかないってことか・・・
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:18:13 ID:1skvc2KM0
- 霊夢で始めたときのアリスが強すぎて
滅ぼした後にあの綺麗に着飾ったアリスをどうしてくれようか妄想が止まらない
魔女の森奪ったし残りは兵力17000程度の城だけだなグヘヘ
って思ってたらアリスさんに博麗神社取られたでござる
ノーマルのAI馬鹿にできないなってか月読さん空気読んでください・・・
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:19:17 ID:jBcOYr2c0
- アリスから出兵要請されてたのかもしれない
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:29:47 ID:Rsjt1FD.0
- 毎回幻月姉さんに同盟持ちかけられるんだけど
これ脈アリって事で良いよねぶひひ
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:30:59 ID:G/hcLOvM0
- 今プレイしてて、CPUの弓部隊から3マスはなれた位置から攻撃された(長弓なしで)
ど、どういうことだ…? と思ったら斉射は範囲3マスなんだな
常に2マスまで迫って打ってたから気づかなかったw
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:57:21 ID:TdtJcaFY0
- やっぱり好き設定のある武将だと捕虜でも速攻で引き抜けるな
逆に相性が近いだけだと1人引き抜くのに1年がかりだわ
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:11:51 ID:5ZChoLD.0
- 相性の良い、悪いってどこで判別できますか?
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:24:02 ID:G/hcLOvM0
- 相性の良い悪いは各キャラの相性値が近いかどうか(0と1000でループ)になっている
好き嫌いの設定には遠く敵わないが意識しだすと楽しいかも
でも一々考えてたら時間くうけどね!
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:25:28 ID:cikYcXww0
- >>381
ゲーム画面で判別は無理
ハンドブックに載ってる
基本的に同じ作品のキャラ同士なら相性が良いことが多い
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:30:20 ID:9LawcUjgO
- 相性値はともかく好き嫌い設定は詳細からでも見れるようにして欲しいな。
S1クリア記念。69年かかった・・・。後半は雷で敵を減らして狙撃で城を落とすゲームだった。
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:30:21 ID:TdtJcaFY0
- あとずっと捕虜への登用攻勢しかけてて思ったんだけど
空登用効果あるかもしれない
無理といわれてもやることないのでひたすら登用してたらそのキャラだけ忠誠が落ち始めた
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:31:17 ID:qveZZPVE0
- じゃあ自軍で謎の不満抱えてるのはまさかCPUの登用攻撃が・・・?
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:49:11 ID:TdtJcaFY0
- ちなみに現在こんな感じ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3123834.jpg
大狸メインでたまに村紗船長にもちょっかいかけてるところ
完全放置中の妖夢は100のままだけど大狸と船長が下がり始めてる
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 23:31:10 ID:fqIp218.0
- S2とか楽勝過ぎだろ上から攻めんぜーと思ったら
上のほうがラスボスだった件
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 23:40:35 ID:PjianG7I0
- それぞれの義理が、妖夢92 村紗89 大狸65
村紗下がってるし一応影響あるのかな
捕虜月数と登用頻度分からないからなんともだが
>>388
上二つは相変わらず粒揃いの強豪であった
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 23:51:42 ID:TdtJcaFY0
- >>389
あー義理は考慮してなかったわ
とりあえず捕まえたのが1月で画像が7月なので丁度半年くらいかな
後人数は狸に相性の近い4人村紗に余った1〜2人ってところ
>>388
今まさに一番上からスタートしてやってるところだけど
天子、衣玖、天魔、神奈子がいる時点で戦法封印プレイしないと余裕過ぎる
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 23:59:31 ID:mgzSMBUE0
- >>390
俺がいる
封印プレイはしてないけど、物量を質で殲滅するのが楽しすぎるわ
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 00:15:50 ID:nzFlN9YM0
- 俺も一番上でやってるけど技巧縛りしてるから
鉄砲とか揃えるのにお金がマッハでやばい
剣と槍しか作れないでやんの
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 00:44:06 ID:Hn06mxKw0
- 売買で武器を1個だけ買うと何故か数百倍〜数千倍調達してくる不思議
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 00:57:07 ID:rbNggqz.0
- もうちょっとNPCが勢いよく勢力を拡大してくれればなぁ
拠点2、3個までは結構みんな動くんだけどそこから先全く拡大してくれないせいで
ダラダラやっててもこっちが拠点5個目くらいになると完全に国力差でフルボッコ状態になってしまう
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 01:04:40 ID:GcqMjPa20
- NPCはお金0収支マイナスでもほったらかしで忠誠下げまくってるの見てもうあきらめた
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 01:10:19 ID:cjO0R38U0
- 大軍で突っ込んだはいいが、落とした後の城に入りきらない人間兵
兵舎を建てるまで入城できなくて立ち往生
適度に妖精を混ぜないときついか
落とした敵の城の兵糧を少しでも奪えるのなら容易く連戦させられるんだが・・・
それはヌルゲーか
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 01:14:22 ID:rbNggqz.0
- >>396
全滅させた部隊から兵糧ごっそり奪ってない?
暇なときに小部隊で敵拠点にちょっかい出して帰ってくると兵糧が溢れること結構あるんだけど
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 01:15:37 ID:XQF7mj760
- シナリオ2でやったら10年そこらでCPUが全部統一したんだけど、
3,4カ国ぐらいだと拮抗してて動けなくなってるみたいだな
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 01:17:29 ID:2sruJ4OE0
- >>394
大勢力を動かすAIがまだ練りこまれていない感があるな
後方拠点にも均一に武将を配置するので前線の駒不足で攻めあぐねる展開になってしまう
精鋭部隊を集結させてプレイヤーに向かってくるような思考ルーチンがあってもいいのかも
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 01:27:22 ID:IDs/Ke7Y0
- 博麗神社でS1始めてようやく統一目前だが霊夢も魔理沙も萃香も最後までパっとしない強さだった。
二周目は遠慮なく捕虜からアイテム奪おう。
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 01:39:40 ID:cjO0R38U0
- >>397
なるほど>小部隊でちょっかいかけて回収
攻める時は一気に攻めるので暇な時を作ってなかった
ただ、どっちにせよ城を落とすと建っている拠点がすべて消え去るから、人兵の大軍運営は面倒だよなぁ
兵糧は輸送で補給できても、霊力は一旦城に入れて訓練で貯めたほうが・・・
霊力回復じゃ流石に面倒だw
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 01:44:24 ID:rbNggqz.0
- >>401
霊力回復なら行動力が許す限り1人で訓練×人数
1ターンで30くらいずつ回復して行く
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 02:01:26 ID:cjO0R38U0
- >>402
ああ、いや、部隊を城に入れずにコマンドの霊力回復だけでは手間がかかるねって話
誤解を招く書き方ですまん
10万を超えるとどんな組み合わせで訓練させても+4しか回復しないのか
特訓持ちの偉大さ
それはそうとパチュリーの勲功が1000行きそうだ
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 02:15:33 ID:Hjicu7Tg0
- 今日遂に対守谷戦で初めて大砲を用いたが強過ぎワロタ
もっと狙って使ってれば良かったわ
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 02:57:26 ID:.o1swLyk0
- 戦法揃ってると微妙感があるがそれでも霊力気にせず撃ちまくれるのは強いよな
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 03:01:59 ID:YlC1DvCs0
- 兵器は兵装と違って1つあればいいから管理が楽でいい
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 06:40:08 ID:LfYTZWUAO
- 砲台だらけの軍事拠点を吹っ飛ばすのに大砲は便利。
地霊組っていうかお空がいると攻撃も破壊も100超えるから普通に戦わせてもいいし。
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 08:54:09 ID:Goms2bX.0
- 地霊殿4人のバランスの良さが異常
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 09:31:49 ID:tT70JC.Y0
- 今まで全く使ってなかったが、斉射強すぎワロタ
鉄砲部隊を複数混ぜてると破壊力増し増し
混乱部隊を鉄砲で組んで混乱→斉射参加とかもできる
それと1.05c来てる
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:20:38 ID:BqrzoONIO
- >>400
WIN版霊夢はなんだか扱いがぞんざいな感じがするな 人材が少ないのは設定的に仕方ないがせめて専用のスキルくらい上げたげてよ
親愛も初期は似通ったステータスの魔理沙と西瓜しかいないし…というかこの二人以外に親愛武将いるの?
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:20:50 ID:nZj1aIwY0
- 本家K○EIと一緒で捕虜は城に連れ帰らなければ脱走できないみたいだな
忠誠いくつぐらいまで下がれば登用できるだろうか…
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:21:07 ID:1ONEsXHk0
- 新武将登録しようとすると
カーソルがスキマ送りにされる(´・ω・`)
ちなみにカーソルアイコンはハードの方
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:22:00 ID:Lzcwx4xk0
- 1.05cで直ったらしい
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 12:55:57 ID:plsGrfU20
- >>410
あれ、冊子には霊夢からはその二人も含めて誰にも「好き」付いてなくて
他の二人も萃香しか霊夢に対しての「好き」は付いてないんだけど変更されたの?
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 14:21:38 ID:BqrzoONIO
- ごめん 魔理沙は付いてないわ 勘違いだった
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 15:06:10 ID:UWt2QtNY0
- 何となくで部隊組んでるけど、うまい事用兵するには何処に気を付けて組んだら良いんだろ?
コツみたいなのってある?
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 15:16:05 ID:rbNggqz.0
- >>416
先陣を切る部隊には高知略と反計や沈着持ち入れるとか
戦法メインで行く部隊には高武勇の武将と強撃持ちや弓術、剣豪なんかを持ってる武将を入れるとか
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 15:27:45 ID:uFVtXgUQ0
- 購入を検討してるんだけど
このゲームオンライン環境必須?
ネット未接続のサブノートで遊びたいのだけど
パッチはメインPCから持ってくる予定だからいいとして
オンライン認証しないと起動できないとか有ります?
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 15:40:37 ID:GJgPfB0c0
- そういうのはないよ。パッチさえ確保できるなら問題ないです
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 15:41:23 ID:FSbF7DTc0
- NA☆I☆ZE
パッチをダウンロードするのにIDPASS入力(サイトのサポートページ参照)が必要なだけで特に問題ないよ
ただパッチにしては容量がでかいくらいか
あとパッケ裏にも書いてあるけどノートPCのビデオカードは対象外(考えられてない)から気をつけてな
対象外なだけでわりかし動くがな、俺もノートでやってるけど問題なく動くし
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 15:50:18 ID:uFVtXgUQ0
- ありがとうございます
在庫が残ってたら購入することにします
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 15:53:38 ID:vL3lUve60
- >>414
原作の設定なら霊夢からは0人なのはまあ正しい
逆に霊夢を好きなのはたくさんいそうだがなぁ
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:24:42 ID:VQhHx0QI0
- 霊夢は原作準拠してるな
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:26:11 ID:knRm2rm.0
- そういうとこ大事よね
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:33:25 ID:rbNggqz.0
- 原作準拠にした結果システムとかみ合わなくて冷や飯を食うというのは往々にしてあるからなぁ
そういえば好き嫌い設定が一番多いのは誰だろ?白蓮?
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:36:03 ID:xielz7YM0
- ×押したとき確認出してくれ・・・
3年の内政が誤クリで終わった
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:36:06 ID:plsGrfU20
- 紅魔館は好き設定が交互に付いてるキャラが多くて最強に見える
命蓮寺は聖に対してはみんな好き設定付いてるんだけど横の繋がりが…ぼっち船長ェ
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:45:44 ID:JRi/IY1.0
- 紅魔館も命蓮寺も初期人数が多さが強みだよなあ
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:48:30 ID:KvihlDKM0
- >>426
0-1.datとかの自動セーブファイル使えば復帰できるよ
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:50:53 ID:VPgxJCPE0
- 命蓮寺は
聖が人里取りに行く
→えーりんが命蓮寺攻める
→聖引き返す
→聖とえーりんが戦い、えーりん撃退
→逆から神子が攻めて来る
→聖命蓮寺に帰還
の流れがテンプレ化してるイメージ
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:54:09 ID:rbNggqz.0
- >>428
NPCだとなぜか初期にボロボロになる筆頭
紅魔館はチルノと地下神殿取り合ってる間に秋姉妹に潰されたり
命蓮寺は永遠亭とドンパチやってる間に屠自古の雷食らって滅亡したり
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:54:30 ID:xielz7YM0
- >>429
なん・・・
もう遅かったが次やったらそうするわサンクス
ところで使い魔カラスって強行とか持ってなかったか?
それに限らず抜擢で特技持ち釣れないんだが
1.05c最初から上級地霊殿スタート
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:57:35 ID:rbNggqz.0
- >>432
1.05b辺りから特技持ちの出現がランダムになってるはず
有頂天とか省霊持ちの神霊が大量生産できるせいで雷撃と地震撃ち放題だったし・・・
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 17:04:14 ID:xielz7YM0
- >>433
やっぱりランダム化だったのか
7匹釣って全員無しだから無くなったのかと思ったけどそれならよかった
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 17:09:56 ID:YzmRqTtw0
- この手のゲーム初めてでやっと拠点1の同盟2まで進めた
煮えたぎってきたぜ……
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 17:12:26 ID:HqImRZ6.0
- >>425
・埋まらない道教と仏教の溝
・誰も好きにならない霊夢
・魔理沙が嫌いなパチュリーと小悪魔
・毎年のようにダウンするレティチルノパチュリーリグル
・文と椛
逆のパターンは
・なぜか直属になってる上にラブラブのいくてん
・天狗と仲の良い鬼
・リリーブラック「コスプレしただけで能力が1.5倍になりました」
・キ ス メ 大 明 神
あたりか
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 17:24:09 ID:j/nEatFo0
- 勢力にアホが多いせいで映姫様が厄介すぎる。
奮闘や一斉のように武勇関係の戦法も無効化するものだから、ひたすら殴り合いをするしかない。
てか、アイテム込みで知力93を超える奴ってパチュリー・永淋・慧音・霖之助くらいじゃね?
神撃で突破できるなら〜と思ったが、それだと限定条件すぎるし
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 17:39:59 ID:tT70JC.Y0
- 神撃と看破両方条件を満たす場合、看破優先の模様
幻月vs映姫で確認
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 17:40:34 ID:NVAN3fPU0
- モブに頼ればいいじゃん
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 17:51:12 ID:USaOYYJI0
- S1の三月精でTA的プレイがたのしい
奇襲はやっぱ強いね
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 17:59:55 ID:RL7xnm8c0
- >>433
あ、、それ省霊なんか、、文字見難くて雀霊て読んで???ってなってたわ。
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:43:57 ID:knRm2rm.0
- 今までに食べられたみすちーの霊か・・・
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:45:25 ID:nzFlN9YM0
- 幽々子嫌ってそうだな・・・
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:46:14 ID:65Tz4kbQ0
- >>436
まあ二次創作だしどうでもいいキャラを原作準拠にしてるだけだろう
キスメあたりは熱烈なファンが制作陣にいるんだろうなw
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:55:18 ID:EE0g1xoI0
- ?
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:56:11 ID:knRm2rm.0
- よく聞こえなかった
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:57:56 ID:ksYgi30.0
- 秋姉妹の冬に生芋喰ってステALL5低下するイベントきらい
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:03:46 ID:JRi/IY1.0
- >>444
何言ってるのか全然わからん
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:07:44 ID:GcqMjPa20
- 制作陣のあまり思い入れの無いキャラクタはとりあえず原作準拠にしておこう
思い入れのあるキャラクタは加えて自分の理想像(好きな二次設定)を入れよう
まあそこまで考えてないと思うけどな
どれもそこまで違和感ないし文句はないわ
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:21:59 ID:cjO0R38U0
- 1.05bから抜擢の特技はランダムになったのか、残念
まあ省霊や増生産やら一斉が大量にいたら笑えなかったしな
増生産は便利だったんだが、カッパッパー
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:55:19 ID:HqImRZ6.0
- >>449
輝夜がふつうだったからそれだけで俺は幸せだよ
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:58:38 ID:E62Nb2E.0
- 永遠亭組はキャラデザ、能力値もろもろ良くて幸せ
輝夜が引きこもって戦線離脱とかあっても俺は喜んだけどね
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:59:43 ID:E62Nb2E.0
- あげたごめん
引き篭ってひたすら兵力ストックしてる天界組攻めるの辛い
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:03:17 ID:rbNggqz.0
- >>453
天子と衣玖を混乱で足止めしてひたすら城へダイレクトアタック
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:04:23 ID:nzFlN9YM0
- 誰が怖いって衣玖さんよね
てんこは地震で自爆もするから最初はスルーしてた
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:06:27 ID:xLPxXkRI0
- つーかキスメに関してはイベント出来た後に口授でキスメの性格知ったけど
後の祭り状態だったんじゃないの?
元々comic1で完成版出すつもりだった事がブログの03月31日の所に書かれてるし
口授が出た時期考えるとキスメの性格を1から変更する余裕なんてないと思うが?
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:10:36 ID:iScPzmj60
- キスメさんは一応、元からヤバめの性格設定ではあった
口授で更にカッ飛んだだけだw
- 458 :sage:2012/06/24(日) 20:12:29 ID:BsU2Y9AM0
- >>433
神撃って戦技の威力上昇以外になんか効果あるの?
というかマニュアルに書いてある能力と実際の能力に違いがある技結構あるよね
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:12:40 ID:HqImRZ6.0
- 怖い怖いって言っても誰も信じてくれないからどんどんZUNが顔真っ赤にして掘り下げてる節
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:16:04 ID:HqImRZ6.0
- >>452
いやー俺はそれだったら遠慮してたわ・・
輝夜だけ標準の1/10の移動速度だったり本気のカードが無いとただのこなただったり
特技は永琳を呼ぶことだったりむしろ永遠亭メンバー呼ぶだけで何もしないで転がってたり
サークルの掲示板に出没した荒らしのセリフをそのまま言わせたりするのはウンザリなんだよ・・。
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:17:57 ID:rbNggqz.0
- >>458
自分より武勇の低い相手に確実に戦法が通るだったはず
ただし看破は抜けない
あと斉射は説明と効果がかなり違う感じがするね
説明の通りだと三国志Ⅴの乱射みたいな感じだし
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:26:39 ID:IDs/Ke7Y0
- 初プレイシナリオ1博麗神社でやっと統一したぜ!ゲーム内で17年現実に2週間もかかった。
やっぱここ主人公なのに弱い。中級ではもう少し強い勢力使おう・・
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:38:18 ID:VPgxJCPE0
- キスメ「スペルカード、井戸の解放!」
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:39:20 ID:BHmLvB6s0
- こういう系統のゲームは初めてなんだけど
S1中級永遠亭で20年かかってようやく下半分が占領できた、先は長いな
しかしうどんげがゴルゴばりのスナイパーで超強いな
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:00:17 ID:E62Nb2E.0
- うどんげは自信無さげな口ぶりに反してバシバシ狙撃で活躍してくれるよな
厨二っぽいグラもカッコイイし
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:04:23 ID:TNmGkm6o0
- 初級で始めたらあまりに敵国が動かなくてS1地霊上級でやったらあちこちで領主が処刑しまくられてるで御座る
中級でも結構動きあるもんかね?
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:09:22 ID:ciqIllzsO
- >>430
神子とは停戦中、人間の里は友好度若干高いから、
永遠亭を攻めるのがベターっぽい気がするんだがなあ……
CPUは兵力少ない敵を優先するっぽいのがなんとも
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:13:10 ID:bSRIqSD.0
- 質問なんだけど、援軍ってどうやって派遣したらいいんだろう
S1香霖堂で始めるとすぐ魔理沙から魔女の森へ援軍要請来るけどどうやって出すのか分からない
軍事コマンドから出陣させても敵対するし・・・
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:14:09 ID:S23s7nNo0
- >>466
中級でも弱小勢力は早めに潰されてるしそこそこ動きがあると思う
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:17:42 ID:EE0g1xoI0
- 普通に兵出して同盟先の敵対先と交戦すればいいんじゃ?
右のダイアログに援軍を達成とか出るはず、S1マガトロで騒霊からの要請で科学に突っ込んだときはそれで行けたような
援軍ってちゃんと使者くるのとダイアログで〜へ援軍と出るだけのがあるけど後者がよく解らん
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:23:41 ID:nzFlN9YM0
- 援軍要請とか言いながら自分らは兵出さないからなあいつら!
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:26:52 ID:TNmGkm6o0
- >>469
中級でも動きあるなら一回中級でやるかなぁ
もう万魔と魔界の街は落としたけどさ
復活ありにしてるから探せばいいんだけど、処刑無しモードが欲しいところ
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:34:35 ID:BqrzoONIO
- 信仰合戦シナリオだと大抵どっかしらの教祖が変わってて笑う
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:40:22 ID:bSRIqSD.0
- >>470
出来た、ありがとう
何か意味を勘違いしてたみたいだ
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:41:34 ID:DwqJvpcI0
- 昨日からとりあえず一番好きな地霊殿で始めてみたんだが、これ初期配置でもう辛い
武将4人、さとりの政治スキルを生かせる場が内政のみ。
なぜか同盟先の旧地獄組と断絶された地形。
今どうやって神綺をやっつけるか考えてるが、鉄砲も砲もそんなに強くないこのゲームでどうすればいいんだろう
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:45:24 ID:TNmGkm6o0
- と思ったが、処刑されたえーき様を登用できたので続行しよう
あとは勇儀を捜索するだけだ
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:47:43 ID:XBnc.TTI0
- なんか1.05bから 抜擢武将の出方が変わってる?
香霖堂だと前まで河童しか出なかったけど、天狗とか妖精が出るようになってる。
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:48:04 ID:cjO0R38U0
- 勲功は999で打ちとめだった、特に999になっても何もないのか・・・
そろそろイベントのヒントが欲しいぜ、小悪魔を大悪魔にしたいだけだけど
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:49:20 ID:ksYgi30.0
- 引き抜き率が低下したようで信仰上級博麗教がクリアできん
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:58:10 ID:LfYTZWUAO
- 引き抜きって前から全然成功しなかったような。俸禄最大を提示すれば20人に1人くらいは来るけど。
忠誠0の砲台とミミちゃんが何回やっても引き抜けなかったのは納得いかんが。
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:04:37 ID:BHmLvB6s0
- うわ、妖怪の山勢力の城を鼠と奇襲で攻めてたら
残り兵力250まで減ったところで5連続回避されて霊力きれたわ・・・
なんか補正でもかかってんのかな
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:07:02 ID:USaOYYJI0
- >>475
損害を考えないなら始まって即お燐・さとり・こいしで魔法兵8000で魔界旅団を攻める、
迎撃で大体2700くらいのが2体来るけど知力80以下しかいないのと、
そのくらいなら奇襲一発で落とせるから攻撃力高い方を落とす。
で後は城に奇襲打てば落とせるから始まって一月で魔界旅団は壊滅できるはず。
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:18:37 ID:rbNggqz.0
- こいしの忍足奇襲もなかなか強力だよね
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:57:22 ID:Vhkeax.M0
- フランレミリア咲夜のイベントで七色の宝石手に入れたんだけど、これってフランに贈与したほうがいいのかな?
それともレミリアが持ってたらイベント発生するの?
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:59:00 ID:VPgxJCPE0
- 多分レミリアに持たせたままでおk
運が良ければレミリアとフランの仲良しイベントが起きてラブ傘ゲット
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:09:33 ID:BqrzoONIO
- 引き抜きは推奨でたらラッキーくらいの物だと思う
信仰博麗は神社捨てて紅魔館に引っ越ししてから守矢を吸収するのが良いんじゃないかな
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:13:13 ID:0BPbmqw20
- 仲良しイベント後のその3人槍軍団はチート兵力だからな
Easyで俺TUEEEEEEEしようとして拠点防衛で5しか食らわなくて吹いたわ
しかもが槍突怒髪指揮翼差破壊無双ってガチ過ぎる
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:22:58 ID:cjO0R38U0
- >>487
まさに俺TUEE状態だよねそれ、流石に戦法で削られたら被害は出るが
イベントってやっぱり月初めに城1つにつき1回しかチャンスないのか
2/3制圧して全員1城に纏めてみたが1個ずつしかおきないし
どちらにせよ一緒にいることが発生条件ぽいものしか意図的に引き起こせないんだが
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:28:20 ID:rbNggqz.0
- 穣子神奈子アマテラスの収穫イベントとか10月しか起こらないっぽいし
期間限定イベントも結構あると思う
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:40:39 ID:nzFlN9YM0
- 12月限定秋姉妹2種類とけねもこのもこもこもんぺゲットとか
あとは8月のゆうかりん太陽の畑とか、他になにかあったかな
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:49:03 ID:JRi/IY1.0
- >槍突怒髪指揮翼差破壊無双ってガチ過ぎる
イベント後とはいえスタート時のメンバーでこれだからなあ
メンバーをパチュリーに変えれば戦技も回避できるし
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:53:42 ID:ksYgi30.0
- >>486
その手があったかサンクス
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:58:10 ID:GcqMjPa20
- S4でまさかの神霊廟チームから同盟きた
これはシナリオ的に受けていいのだろうか……
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 00:02:16 ID:L110vxmU0
- 断ったらイベントで麟が雷撃習得したww
脅しかよww
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 00:45:58 ID:r8dTgeZI0
- >>494
ちょっ、それハンドブックに書いてないイベントだなー
同盟断ったら習得か、なんつー条件だ
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 00:57:53 ID:K0zeBp2M0
- 麟と衣玖さんのアイテム習得イベントのことかと思われ
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 01:16:54 ID:/Q0FGPVE0
- 逆鱗なぁ
S1終盤で冴月麟無双が拍車かかってた
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 01:23:05 ID:zMtKsF5.0
- ぶっちゃけ雷撃竜巻はバランスブレイカーすぎて使いにくいな
威力を200程度にするかもっと使うのにリスクが欲しい
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 01:26:59 ID:nO7sZB0E0
- 自分で縛る分には限りないゲームだし別にいいんじゃない
使わなきゃいいだけだし
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 01:29:07 ID:YHQ8GJ9.0
- 縛る分には自由だしな、初心者のための救済措置はあってもいい
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 01:31:59 ID:zMtKsF5.0
- まぁそうなんだけどね
なまじ衣玖さんが好きなだけになんか複雑な気分
アイテムで篭絡でも覚えさせるかな
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 01:37:32 ID:3pRU3krU0
- ただ強力な攻撃はダメージの上限があっても良いと思うけどなあ
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 01:38:04 ID:sh0Ufq9c0
- これってシヴィライゼーションみたいなゲーム?
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 01:42:58 ID:xXZeGlC.0
- 信長の野望みたいなゲームです
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 01:56:37 ID:4a1RK8sgO
- ハンドブックってイベントの発生条件も全部載ってるの?
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 02:09:17 ID:QXi9PBtIO
- >>505
ノー。イベントタイトルと効果だけ。誰がいればイベント発生するかはだいたいわかるけど。そもそも全イベントのデータが掲載されてるわけじゃない。
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 02:31:48 ID:L110vxmU0
- ところで話題になってなかった気がするけど城門破壊時のセリフ追加はなかなか良アプデだよな
おりんりんカワユス
(^o^)ノ<さあ、なだれ込めー
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 03:13:16 ID:ql7oH6fY0
- 今更気づいた
このゲーム「終了」→「自動プレイ」→ホイールボタンクリック(進行が集団する)
こうすると好きな勢力で続きからプレイできるのか
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 03:16:01 ID:ql7oH6fY0
- 間違えた
>>508は集団→中断ね
全拠点が青表示になってて、そこをクリックするとその勢力で続行できる
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 04:15:36 ID:leKiSO0U0
- >>507
OMIKATAが、城内に進出しました!!
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 04:23:01 ID:F1xATo1w0
- 顔グラと立絵がサイズさえあえばセルフで交換できるらしいけど
やり方わかんね
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 09:17:48 ID:5jkKJf7k0
- wikiにイベント関係が載ってないからハンドブック持って無い身としては載ってないものを報告しにくいな…
誰かハンドブック持ってる人でwiki編集できる人は居ないだろうか
でもよく考えたら載せたら載せたでハンドブック購入理由の半分は消し飛ぶよな…一応冊子ポチっとくか
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 09:50:53 ID:djiJSKQA0
- まあ載せたら載せたでその組み合わせを用意年月経過させる作業に入っちゃうからな・・
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 10:02:17 ID:4a1RK8sgO
- 統一目前でイベント消化しながらメモだけ取っといたけどハンドブックに載ってるならまとめても無駄になりそうでなー
こっちも全部は発生してないし誰で発生するかしか分からないしなにより自室にネット環境無いから携帯でここに書き込むしかないのが大変だ
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 10:10:45 ID:ksqPDSFM0
- AIって領地が3,4くらいになると途端に動きが鈍くなるよね。
領地全体に満遍なく武将配置しちゃうせいなんだろうけど。
兵数が十分なら、一箇所に武将と資材集めて攻めるってルーチンだともっと上級歯ごたえあるんだろうな。
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 10:26:17 ID:nGKxd5wI0
- 本家の天翔記とかだと前線にありったけ武将配置して後方すっからかんてのが当たり前なのよな
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 11:48:25 ID:DmKePcAs0
- それにしても、パッチの出す速度が早すぎる気がするのは俺だけだろうか
販売から約一ヶ月で9個もパッチがでてるってどういうことなの・・・
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 11:52:24 ID:HlHcq6Fc0
- まあそれでもバグが取りきれてなさそうだし・・
wikiにあるけど雲山の連激が通常の攻撃でも2回攻撃になるのってマジなの?
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 12:08:18 ID:L3du12Kc0
- >>518
1.05だけど、通常攻撃でも何度か2回攻撃発動したよ。
S1命蓮寺で始めて左下から攻めていって勇儀姐さん確保して、
勇儀一輪雲山の騎馬隊がなかなか強い。
突撃2回発動すれば一気に8000くらい削れたりするし
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 12:59:07 ID:HlHcq6Fc0
- 通常攻撃での連続攻撃なら強そうだけど
それって仕様なんだろうかね
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 12:59:50 ID:SUw5VCDYO
- 香霖堂らしく引き込もって国力上げまくってたら誰も相手してくれなくなった
こういうゲーム初めてだから初級中級プレイしてるけど上級にしたら変わるのかね
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 13:16:02 ID:ksqPDSFM0
- >>521
現状のAIだと領土が広くなるに連れて領土あたりの武将数が薄くなってくるから、
大国が近くにいても自分とこの兵量が十分なら攻められないことが多い、上級でも。
攻めて来ても3,4部隊だから返すのも楽。
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 13:23:02 ID:cZkgnLkU0
- そんなに積極的に滅ぼした勢力の登用しないしね。することはするんだけど、近隣の勢力が滅んだときいつも何人か流れてくる
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 14:05:28 ID:SUw5VCDYO
- >>522>>523
そーなのかー
何もしてないのにバカルテットやらプリリバが揃うのもそのせいかな
まあ慣れるためにももう少し様子見とくよ
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 14:33:54 ID:wYzVcVFg0
- 画面の解像度(?)の設定が保存されてなくて毎回修正してるんだけどコレってバグだよな?
サポートに書こうかと思ったけど色々書かなきゃいけないみたいでマンドクセ
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 15:32:42 ID:P8a3.Lro0
- 通常攻撃の連撃って仕様かと思ってたわ
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 16:25:16 ID:nEr0b4Nk0
- 兎角同盟イベントが起きて城の他の所属員ごと独立しやがった!
イベントに登場したのは、鈴仙、てゐ、レイセン、妖怪兎
イベント起こすために妖怪兎は7人ぶちこんでたけど、まさか寝返るイベントだとは思わなかった・・・
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 16:28:00 ID:61L96SHI0
- >>508みたいにやればその独立勢力でプレイできるのかな
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 17:16:00 ID:yNp1Z8Zs0
- 1.05cなんだけど環境設定のバックスクロールってちゃんと効果出てる?
これって画面外にマウスカーソルがある場合でも画面がスクロールするかどうかって意味だよね?
無しに設定しても画面外にマウスカーソルを移動させても画面がスクロールし続けるんだけど
バグなのか自分がバックスクロールの意味を勘違いしてるのかどっちなんだろうw
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 17:31:24 ID:YCFLQZ6A0
- 連撃で通常攻撃二回になるってバグなの?てっきり神撃や斉射と同じくマニュアルと効果違うだけだと思ってた
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 17:44:07 ID:HlHcq6Fc0
- 神撃や斉射って効果違うのか
バグなのか表示ミスなのかわからんね
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 17:58:30 ID:wScp3LCk0
- 処刑ってやったことないんだけど、当主処刑すると当主変わるの?
変わるなら、新規武将大量に突っ込んで、当主を抜擢武将放流したのに変えて他引き抜いて
元のキャラ1箇所に集めればイベントみれそうじゃない?
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:12:58 ID:G3WrI0ow0
- >>529
俺も報告したけど後回しにされてるんじゃないかな。それでもいいと思ってるしどうでもいいかな
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:28:55 ID:/Q0FGPVE0
- >>527
ああ、てゐの口ぶりから良からぬ事だろうとは思ったけど
蜂起イベントだったか・・・
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:39:40 ID:1h9M1lCs0
- >>529,533
試しになしにして画面はなれてマウスおくと画面移動とまるけど???
そういう意味じゃない?
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 19:05:31 ID:G3WrI0ow0
- >>535
という事は環境に因るのか。こりゃ後回しにされるわけだ。調べるのクソめんどくさそうだし
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 19:11:48 ID:vCOsrLdMO
- 90年近くかけてやっとシナリオ1を秋姉妹勢力で統一できたー。
この手のSLGは初めてだったけど予想以上に楽しめた。思い切って購入して良かったな。
今思えば最初から妖怪の山と同盟状態だったのは、開始直後に攻め込まれたら終わりだからか…
正直天魔様の存在感が強すぎて大天狗が空気。あと秋姉妹かわいい
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 19:13:09 ID:/y40YzwY0
- 俺はゲームが手前にあれば画面とまるけど別のウィンドウ開いてたら裏でずっと移動しっぱなし
どうでもいいから気にしてないが
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 19:50:21 ID:yNp1Z8Zs0
- >>536
画面サイズと比率を変更したら正常に機能したわ
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 21:10:41 ID:Ah1g9GcM0
- いまだにバグが多いのと、COMがバカなのは如何ともし難いな
ある程度テストプレイしてから出せよ
1回やりゃ分かるだろってバグもいまだに放置だし
セキュリティに力入れるならこっちも力入れろ
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 21:14:39 ID:K0zeBp2M0
- お客様がいらっしゃるようで
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 21:21:08 ID:LSqSGA3Y0
- オリキャラ旗揚げパッチがホスィ
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 21:34:04 ID:jDzTOK1Y0
- バグがおおいっつんならきちんと報告しろ
もうほとんど解消されてると思うが
ちょっといたいな
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 21:37:20 ID:5jkKJf7k0
- むしろ君主ランダムなフリーダムモードを
下手したら地震雷火事親父が揃う
そういえば火計無いな、
御仏は消毒だー!とにらみつけるファイアーと
地上火の海七時間戦争と鬼火大明神とかがいるのに
布都チャッカマンは口授からだから仕方ないけど
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 21:56:31 ID:1h9M1lCs0
- >>537
90年は長かっただろう
秋姉妹がすきってことがよく伝わった
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 21:59:21 ID:ql7oH6fY0
- これ部隊の○○隊表示の部分選べたらいいんだけどなー
統率が一番高い武将で表示されるから、魔理沙西蔵和蘭で組むと西蔵隊になるのが悲しい
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:10:58 ID:r8dTgeZI0
- >>546
勲功順だったらいいのになーと思ったことはある
統率順なのは本家も一緒だ、あっちは一門だと一門が優先されるが・・・
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:12:06 ID:K0zeBp2M0
- 統率順かと思いきや、鈴仙てゐ輝夜で組むと輝夜隊になったりするんだよな
特定グループ内で優先順位があるのか、勲功も参照してるのかはわからんけど
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:15:11 ID:53QS/VdQ0
- 率いることができる兵数順なんじゃないかね部隊長選定は
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:24:09 ID:7wL8FbWw0
- 翼佐は部隊長だと効果ないらしいけど
部隊長って統率高い子が自動的になるって認識でいいのかな
或いは一人部隊じゃなければいいのかしらん
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:39:10 ID:7wL8FbWw0
- ところで翼佐の読みと意味確認しようとぐぐったら単語がヒットしない件
読みは よくさ で小規模な翼賛みたいな意味だと思ってたんだけど
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:55:49 ID:sh0Ufq9c0
- 金山見つかって上がった収入はずっと上がったまま?
何年かしたら戻ったりする?
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:55:55 ID:zMtKsF5.0
- 翼は右翼左翼って意味で横
佐は補佐の佐じゃないかね
要するに横について補佐するって意味
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:59:03 ID:7wL8FbWw0
- んじゃあ造語でいいのかな
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:31:58 ID:jDzTOK1Y0
- 後半になると大砲がくそ強いな
1ターンで5000ぐらい削られたりするわ
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 00:03:03 ID:FpKYBbm.0
- 地震雷撃竜巻縛りでやったことあるけど、結局お空で大砲ぶっぱしてれば破壊には困らないしね
あと地味に射程活かして一方的に攻撃できるから大砲普通に強い
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 00:06:01 ID:0A7gfi9M0
- S6の6ボス勢仲悪すぎてつらい
エリスとかなんで書いてないのにレミリア嫌いなの……
悪魔同士仲良くしろよ
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 00:31:31 ID:vBAlUfWY0
- >>556
槍突も神奈子とかレミリアが使うと軽く8k超えたりするしなぁ
斉射もそれ用のシフト組むと10k超え連発するし
強い武将とそれ以外の武将の差がやばい
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 00:46:49 ID:2gdA1M2Y0
- 無縁塚から幻想の境界へ攻め上がると迎撃に紫様18000の魔法兵でお出迎え。
こりゃ5000の槍と2000の弓じゃ無理かな、と思いながら接近。
そしたら3マスほどの距離なのに紫様微動だにせず、
そのままスルーして城をネズミーランド化させて陥落。
こんな事もあるんだな。
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 00:50:38 ID:3BNhGc3U0
- 売買って街が多いと取引量が増えるのかこれ
>>559
なぜその兵数で近づいたし、と問いたいが動かないってのは謎だな
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 00:59:30 ID:0A7gfi9M0
- 出撃中で起きるはずもない冬眠イベントがどうたらとか?
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 01:03:01 ID:Knl9LXfo0
- 白玉楼の川ってどうやって渡るん?
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 01:13:55 ID:5PDhJEqA0
- 白玉楼の手前に続いてる道を辿らせていくか白玉楼の陸地に移動委任すればいけるよ
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 01:21:22 ID:Knl9LXfo0
- ありがとう
移動範囲が水隠れてて、てっきり移動不可かと思った
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 01:33:51 ID:IVkgXK/A0
- 兵站、相場が安い時に買ってるだけで拠点収入待つよりよっぽど効率よく稼げるっぽいな
次からは穀倉より街多めに作るか
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 02:07:05 ID:3BNhGc3U0
- あー…
今、統率を125まで育てた大ちゃんがいる
キクリとのイベントが発生して全パラ+3された
そうすると大ちゃんの統率は3伸びて120になるわけだ
まあ想定されてなくて起こる事だろうが、ちょっと悲しいorz
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 02:20:11 ID:o3fFn6e60
- 兵糧関連はまだ調整があってもいいかもね
一応部隊での消費量が増えて重要性増してるけど、
売買での価格が大体常に安くて、
自分で作るとなると生産量がゴミすぎるから、
結局戦闘前に一括で買った方が楽
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 03:15:58 ID:vBAlUfWY0
- 武器も生産するよりも買ったほうが早いんだよね
1ターンで大量に買えるし鉄砲以外はほとんど金も減らない
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 03:20:39 ID:fImZqzgM0
- 鉄砲は売り付けるもの
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 03:50:57 ID:IVkgXK/A0
- >>508
試してみたら本当に他勢力から始められるのなw
しかもちゃんとセーブも出来る
これで何か面白いこと出来ないかな
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 06:50:15 ID:zJ5CDdzE0
- S1上級で最初から全部CPUだけのデモプレイ流して100年、
白蓮家が30カ国以上制して残りは妖怪の山とスカーレット家だけになった
物量的に統一も時間の問題の雰囲気
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 07:03:30 ID:0C.FYaQM0
- >>570
自分で30拠点、武将110人くらい取った状態から別勢力に移って、逆転を試みるとか
試しにデモにして放置したところ、
途中から後方の内政放棄してたんで、募兵可能数が余りまくっており
CPU委任して2年で兵力が50万→180万になった
いくらアホCPUとはいえきついか・・・
なお、全然攻め込まないなーと思ったら、大半の勢力と同盟を結んでいた
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 07:58:49 ID:0WuF5hcg0
- 先週の土曜日から始めて、レミリアで開始して数回やり直して、やり方を大体把握して進めて
兵糧を300日分くらい詰んで、山越えして有頂天落とした。
こっちが食らったとき、地震は混乱はすれど、大して被害は無かったのに
仲間にして、こっち攻めるときに使うと、城が即落ちレベルでダメージ与えるのはバグなのか仕様なのか
こっちが攻めたときにあれくらいダメージくらってたら難攻不落で熱かったんだが
まだまだバグが多いけど、マウスカーソルがもっさりしてるのと選択し難いのは早急に何とかならんかな
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 08:08:20 ID:A0uV.aDE0
- >>573
よおこそいらっしゃい。
地震は破壊の値が高いから城攻め(防御度減らし)には向くけど
部隊はあまりきかないから仕様だと思うよ。
マウスカーソルはオプションでハードウェアにすれば滑らかになると思われ
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 08:35:10 ID:cpEnPh2.0
- こっちもレミリアで開始してようやっと有頂天落とせた
地震よりも電撃と城を囲むように作られてた櫓が脅威だったわ…
これでマップの右3分の1をやっと制覇だ
もう15年近くたってるけど
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 08:45:21 ID:fzfcEyQIO
- 神霊廟の周りが9割砲台なんだけど神子さんどうしちゃったの
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 09:10:06 ID:zJ5CDdzE0
- 110年目にしてデモプレイ統一した。最後有頂天に妖怪の山勢力が60人ぐらいで立てこもって
さらに砲台で固めてなかなか落ちなかったが見ていて楽しかった。
砲台が大量にあると難攻不落に見えるけど連続して物量攻撃すれば何とかなるんだあと・・・。
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 09:16:01 ID:oetV9kb20
- 一度破壊された施設は砲台にするクセがAIにはあるね
砲台だらけなのはそのせいかも
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 09:21:44 ID:kORVPbDw0
- 破壊される=攻めこまれている→攻め込まれたけど城はとられなかった→また攻め込まれる可能性が高いから迎撃するために砲台にしよう
みたいなAIなのかもね
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 09:53:50 ID:aBmn9Tg.0
- 兵糧収入が低すぎて穀倉建てる必要ってあんまないよね。
街多めにするか、鉄砲売り払って買ったほうが早い。
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 10:02:24 ID:0WuF5hcg0
- >>574
せんきゅう
境内裏の古木から山沿いに北方の西の端の白玉まで獲ったら強きゃら揃って
7年目でもう消化試合っぽい。敵の最大勢力は2地域持ちしか居ないし。
有頂天に居た赤いヒモパンねーさんに釣られたから上級でやり直すことにします。
東方は良く知らないから一部以外キャラ名が分からんw
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 10:17:10 ID:5PDhJEqA0
- ふりがな打ってあるじゃないですかー
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 11:49:02 ID:fOP8j35AO
- 兵糧は敵から奪えるから難易度上がるほど余裕が出てくるという
S4上級博麗でやってたら山一帯を制圧してあるのに神子ちゃんが必死に有頂天に輸送隊送るもんだからウハウハだったわw
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 12:10:37 ID:SG5.bILU0
- >>579
マップ上端がしばしば要塞になってるのはそのせいか・・・
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 12:16:18 ID:vCuMKkpI0
- うちの香霖堂が銃を売りさばいて兵器を作る死の商人になってる
突貫+増生産つえーわ
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 13:01:13 ID:vcRWMT1c0
- 武器の生産は、相性とか増生産とかの工夫次第で効率跳ねあがるし今のままでも良いかな
兵糧に関しては・・・ただ値段上げても、結局穀倉潰して街だらけにするだけだろうしなぁ
それよりも穀倉生産量上げて、売買で一度に買える兵糧数を下げれば良いんじゃないかね
あと、兵糧は武器より安い時と高い時のブレ幅が更にでかくするとか
安い時を狙ってまとめ買いしてるならまだしも、
現在の値段設定じゃ高い時買っても端金だし
0.5~8くらいまでブレれば、ちょっとは効果あるんじゃないだろうか
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 13:40:17 ID:aBmn9Tg.0
- しかし、軍団って頼りにならんね・・・。
3,4ユニットくらいで突っ込んでは相手の7,8ユニットにボコられて消耗だけしてる。
兵糧まとめて輸送してあげればまとまった数ではいってくれるけど、それなら主力で使いたい。
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 14:10:58 ID:fOP8j35AO
- 行動力は余り気味になんだし軍団なんて作る必要無いよ 作るにしたって前線は自分で管理しないと恐すぎる
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 14:17:07 ID:xGai/vgkO
- ふりがなといえば何故か天子ちゃんの読みがヒナナイテンシになってるよね。
大した問題じゃないが気になるっちゃー気になる
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 14:18:27 ID:Nv1a4vAo0
- ヰ
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 14:44:35 ID:eCTy.no.O
- >>585
うちもアナハイム社ならぬアリハイルシャンホライがマップ中央で工場勤務だわ
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 14:54:40 ID:zOP62o7U0
- 迷いの竹林から夢幻館2に太陽の花畑へ派兵要請しようと思ったら選択肢がなかったでござる
派兵可能な条件は
同盟してる拠点と隣接してる場所だと思ってたけど違うのか
ちなみに幽香様はプレイヤーと同盟以外は何も外交結んでなかった
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 15:04:20 ID:904Desu60
- >>589
違ったっけ?
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 15:06:00 ID:A2527iG60
- >>589
ネタだよな? ネタなんだよな?
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 15:14:01 ID:yRwk9hIYO
- てんしをてんこだと素で間違える人って都市伝説かとry
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 15:17:08 ID:AfcMGuHc0
- ゐ⇒ヰ
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 15:19:13 ID:1PwnW62.0
- ひななゐてんし
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 15:19:17 ID:ODtHxy1w0
- ネタだと信じたい
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 15:22:31 ID:Nv1a4vAo0
- ヒナナヰテンシ
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 15:23:38 ID:A2527iG60
- なんだヰの方か
てっきりテンコと読んだと思ったぜ
でもそれくらい大目に見てやろうぜ
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 15:52:34 ID:o9EdbR3s0
- それやると逆にヰの字を初見で読めない人が出てきてそうだし別にいいんじゃない
今じゃ発音上の区別をしてる訳でもなし
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 16:20:46 ID:yRwk9hIYO
- ああ、そっちのほうだったか
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 16:26:00 ID:e5hBXq8.O
- むしろ>>590があるのにそう思った理由を知りたい
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 19:33:18 ID:c.eJ19wQ0
- S3上級香霖堂で死の商人プレイしてたら三月精が必死に同盟組もうとしてくる
眼福だけど金20とか持参金なしは舐めてると思うの
これはお仕置きが必要ですね
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 20:20:26 ID:EJCwFJ3s0
- >>560
亀レスですまん
いや、相手の拠点情報も調べたんだよw
そしたら殆ど兵器作ってないしこりゃあ攻め時やでぇ、
と突っ込んだら魔法兵って手がありましたね、そうですね
で、距離9ぐらいで一旦睨み合い、先に動いた方が先制食らうなって思ってたら紫様が動かない
仕方ないんで被弾上等で3マスぐらいの距離まで踏み込む…
けど何もせずにスルーされたので、そのまま背後の城攻めたらやっと反応って感じ
S1初級でやってたけど、その辺も関係してたのかな
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 20:28:02 ID:nJh0KWMQ0
- >>603
ヰ だけ置かれても困るわ
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 20:46:44 ID:fOP8j35AO
- CPUの行動は訳わからんからなぁ 大軍で来て後方が詰まってようと道から出ようとしないから櫓ロード作るのも楽だし
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:04:13 ID:FpKYBbm.0
- 攻め込まれるとAIは櫓建てがちになるんかどうかは知らないけど
結構後半まで残ってた勇儀姐さんの国が櫓まみれになってたときは流石姐さん軍事国家かっけぇ!って思った
思いながら中心に大砲打ち込んだ
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:06:10 ID:R51hqKNk0
- 複数の櫓の射程に位置していた場合は、その櫓の数の分だけダメージ食らうんですかね?
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:13:57 ID:fzfcEyQIO
- >>609
喰らうよ。だから砲台だらけの拠点に突っ込むと1ターンで兵力値4000くらい普通に減る。
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:38:10 ID:at652PJo0
- けっこう施設って固いよね
櫓普通に壊そうと思ってもけっこうきつい
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:58:27 ID:ODtHxy1w0
- 壊す前に城へ速攻かけたほうがry
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:00:34 ID:vBAlUfWY0
- >>611
軍事拠点の場合は穀倉とか穴の開けやすいところから破壊して軍事拠点直接狙えば全部潰れる
城の周りに配置されてたら・・・頑張る
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:12:30 ID:7NOII.i60
- 同盟軍に、自軍の都市(永遠亭)へ援軍要請したら、軍師が「敵軍が永遠亭に向かっている」って言いだしたんだが
これってちゃんと援軍扱いされるんかな?もしかして援軍要請って防衛戦用のコマンドではない?
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:12:25 ID:3BNhGc3U0
- お、ユキマイのイベントがないわけがないと思ってたけど普通に発生した
・ユキマイでの魔法のコンテスト?っぽいの
・ユキマイありすでの魔法の勉強っぽいの
の二つを確認
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:25:45 ID:lro.V5Is0
- あとは神綺さまだ・・・
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:34:05 ID:3BNhGc3U0
- >>616
おう、今ちんき様とユキマイのイベントも発生した
3つで一連だったんだなーいいイベントだった
他にもハンドブックに載ってないイベントが起きるか楽しみ
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:46:09 ID:7q/Gs6iw0
- パッチ当てる前はいきなり神綺とユキマイイベント起きたからな
そのあとにありすイベント来てよくわからんもやもや感に包まれた
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:56:04 ID:FpKYBbm.0
- これって配下の家宝没収したら忠誠度下がる以外のデメリットあるの?
例えば恨みフラグ立って忠誠度100でも引き抜かれるようになったりとか
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:02:00 ID:RiAROeBk0
- 唐突にリグルイベントが連発した
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:11:07 ID:MxzjA/Us0
- >>619
ルーミアのリボン没収したら、君主に恨みフラグ(嫌悪)が付いた。
(部隊編成時の能力低下で確認)
忠誠100ではそもそも引き抜きコマンド対象にならんので
(CPUがズルしてない限り)大丈夫だとは思う。
没収の恨み(と多分滅亡→脱走時の恨み)は
1.05aの修正により年月で解消される はず
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:23:17 ID:PEwzQ5CMO
- リグルは妙にイベント多いんだよな バカルテットイベントもあるし
にしても霊夢のイベントは全然見ないな ソロで妖怪退治、アメノウズメと早苗と霊靈夢で神楽舞、おぜうの月面旅行
これしか確認してないや 一応三つあるとはいえソロ以外はどれも脇役だし…他に見た事ある人いたら教えてほしい
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:24:12 ID:MxzjA/Us0
- ついでに、追放したら恨みが付くのも確認
親愛武将が居ないと再登用は難しい模様。
追放するメリットがあるかどうかはおいといて
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:28:11 ID:ghLsaFXg0
- >>622
みすちー霊夢魔理沙冴月麟で霊夢魔理沙麟全ステ+3だったかな
まぁこれも冴月麟メインではある
あと霊夢と朱鷺子を組ませちゃダメ、絶対
リグルも多いけどにとりもやたら絡むね、
里香、理香子、秘封とお空、イシコリドメ、椛か
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:33:00 ID:C5/AjtZ20
- 嫁に戦場でも目立って欲しかったのでオリ武将に戦法覚えるアイテム持たせて自軍に配置して
開始直後にアイテム剥ぎ取ってオリ武将追放ってのはやった
その後も恨みを持ったステALL120の麻呂がことあるごとに雷撃を叩き込んでくる恐怖
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:38:20 ID:dKbldSpw0
- アイテムの名前は村雨にしよう
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:42:12 ID:pOsQDGHg0
- >>624
おう、お払い棒は消えてしまったんや…プレイ中に取り戻せると思えん
それはそうと一回休みに設定でどういう風に復活するのか教えて欲しい
そろそろ15年経ちそうなんだが在野で出てくるのか未発見で出てくるのか
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:52:19 ID:PEwzQ5CMO
- thx 麟はずっと敵だったから見逃してたわ
朱鷺子のイベントは魔理沙ともあるんだよな 八卦炉売られて本当に普通の魔法使いになっててワラタ
>>627
即復活の時は捜索しなきゃ出てこなかったし多分未発見 チルノがちゃんと霧の湖にいたり何故か神子ちゃんが九天の滝から発掘されたり配置はわからん
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 01:04:23 ID:pOsQDGHg0
- >>628
やっぱ未発見なのか…どこだ、どこにいったんだアリス
さっぱり見つからないということはまだ取ってない土地にいるのか・・・
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 01:15:31 ID:CBDvC7Uw0
- 輸送がめどいので、学舎以外は特化拠点を作らない俺
軍事拠点三つに人里拠点二つがバランスいい複合都市だと思うの
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 01:18:30 ID:Mv5pMFXk0
- なんか季節の変わり目にたまに入力不可能に陥る。
(画面は動くけど、自分のターンが回ってこない)
前になったときははじめたばっかなので最初からやり直したが、今度は10年目で発生しおった。
掲示板のログにも出てないし発生条件がわからんから報告のしようもない
数ヶ月前からやり直しても直らないし人間の里落とす前のデータからやり直すか・・・
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 01:32:52 ID:Mv5pMFXk0
- やりなおしてもダメだった
こりゃしばらく放置だな。さすがに一からやり直す気にもならん
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 01:36:17 ID:XPaZCGC60
- 本当に報告したいなら、セーブデータを送れば良いんじゃね
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 01:37:01 ID:Mv5pMFXk0
- >>633
ああ、セーブデータ送ればいいのか。
直前のセーブデータ送ってみるか
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 03:57:11 ID:hQVQPzRM0
- もしパッチ当ててないんなら最新にするだけで進むこともあるよ
まあ送るのが一番良いだろうが・・・
復活は未発見だね
場所は死んだときにいた場所じゃないかと思うんだけど違うのか
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 04:12:39 ID:aDKIocLE0
- >>614
援軍要請は自軍領地にやっても無意味で出した次のターンに引っ込む
あれは敵軍の領地に向かわせるしかないが承諾しても挙兵糞遅いんだよなぁ
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 05:27:02 ID:y4do6thQO
- >>626
殺してでも奪い取る
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 08:32:33 ID:MxySqJ6E0
- ちょくちょく話題になってたオートデモプレイだっけ?
あれって皆どうやってるの?そういうモードって無いよな…?
見てみたくてwikiと過去ログ見たけどやりかた分かんない(’・ω・)
わざと自軍勢力を滅亡させる、でいいのかな
あとアイテムの扱いがよーわからんのだけど…
没収したりして入手したアイテムは全部君主が装備してる事になるの?
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 08:34:56 ID:UFPnkkX.0
- 弱小勢力キツいなぁ
弱すぎてどんだけ金積んでも同盟は愚か停戦すら受けてくれない
三月精勢力で青娥・屠自古・コンガラに攻められて滅亡したよ・・・
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 08:38:54 ID:GstKNQwE0
- >>638 どーやっていつもゲーム終了させてるんだ?×か?×なのか?
右上の機能→終了→可→デモ可/不可 でできるはずなんだが
>>639 三月精プレイならまだいいじゃんS3こーりん堂プレイはもっときついマジで攻めにいけないし
抜擢しても横からかっさわれるしトキコちゃんの助言はマジで信じられんし(推薦出ても成功率1割以下)
あげくつちのこに兵糧ボロボロにされる
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 08:42:13 ID:UFPnkkX.0
- S1の三月精は下の神霊廟連中がちょくちょく攻めてくるのがキツくてなぁ
武将弱いしでとじこサンダーで大体ひどい目にあう
妖精兵力から人間兵力に切り替えた方がいいのかしらサニーの長所完全に死ぬけど
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 08:48:38 ID:Hjywq2Jg0
- 捜索でアイテムってみつかるのかな
キャラ所縁のアイテムは没収しにくい・・本家と違って気軽に付け替えたりできなさそうだし
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 09:15:57 ID:uDmRCODo0
- 軍団はおバカちゃんだから適当な抜擢武将集めて、
後方拠点任せて前線に輸送させるような使い方にした方がよさそうだね。
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 09:40:18 ID:XIloaPGk0
- 俺が開始で選ぶ地域は何故金山や銀山が無いんだ
余りに見つけないから新武将で探索有り作って忍ばせても温泉しか見つけなかったぜ!
金山の有る地域知りたいから冊子だけ買いに行こうか
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 09:49:15 ID:y4do6thQO
- >>644
ハンドブックには載ってないぞ
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 09:56:02 ID:MxySqJ6E0
- >>640
うぉお気づかなかったw
うん、いつも×押してましたすいません
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 10:01:46 ID:XIloaPGk0
- >>645
マジか
地道に城を見ていって金山と銀山に1がついてる地域を
書き留めるしかないのか
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 10:04:46 ID:O/N9wUh20
- >>636
ありがとん
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 10:04:55 ID:hQVQPzRM0
- 金山増えるイベントってあったよな・・・?
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 10:09:21 ID:GstKNQwE0
- >>649
金山は知らんがナズで銀山が3つ増えるイベントならあったな
布都ちゃんは温泉以外にもあったっけ?
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 10:10:04 ID:UK0uyLLI0
- ナズのイベントだな、銀山のときもあるぞ
俺が覚えてる限り、紅魔館なら温泉1(霊夢or美鈴で発見)
魔女の森なら金山銀山がそれぞれ1だったはず
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 10:24:03 ID:Rv6jE6Fc0
- いまプレイ中のデータ(S1)の自領だと
魔女の森、香霖堂が金山1銀山1
人間の里が温泉1、命蓮寺が金山1温泉1
玄武の沢がなし
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 10:37:04 ID:ifF8BTTM0
- アレってランダムじゃないのか
思い出したように探索するとポコっと出てくる気がするが
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 10:46:06 ID:GstKNQwE0
- その可能性は高いな
ところでVer上がってからMOB将が能力無かったり一つの拠点でいろんな種類が登用できるようになったりするようになったんだが
どこかにデータまとめて置いてないかな
一応 S3こーりん堂 河童、鼻高、妖精 が出てきた 1.05c
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 10:52:35 ID:yTlq9.Kc0
- モブはランダムになったんじゃなかったっけ?
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 10:54:00 ID:srhQWygI0
- 1.06ダマー?
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 11:45:10 ID:CBDvC7Uw0
- うおおお
S1初級彼岸組21年1月でクリア!
SLGを最後までプレイしたのこれが始めてだw東方補正w
初心者でも初級は中盤から余裕過ぎるな、次は中級やろう
次はどのシナリオやろうかなー
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 12:03:11 ID:PEwzQ5CMO
- 金山銀山温泉は拠点によって固定だろ 増加イベントはどこでも起きるっぽいが
温泉といえば古明地一家とオレンジ君のイベントは温泉が無きゃ発生しないみたいだな
イベントの消化中にもう打ち止めかとたまたま温泉があった別の拠点に移したらすぐ発生した
こんな感じで特定の拠点じゃなきゃ発生しないイベントも多いのかな 教授ちゆりパチュこあのイベントも紅魔館にいないと駄目っぽいし
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 12:04:34 ID:Il5SvY3g0
- 最初のうちから学舎建てまくって抜擢しまくるのはかなり強力かも
10軒くらいでも能力60越えモブとか出るし、
学園都市2つ作って学舎合計100軒くらいになると、最大125とかも出て凄いことになる・・・
能力ランダムになって弱体化はしたけどそれでも強すぎるくらい
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 12:06:35 ID:tXs.HHHIO
- 何回かやったけど香霖堂は金山銀山一つずつだな
ところで軍団って代表の知力とか関係するのかね
90↑のキャラに金軍備指示しとくといつの間にか兵士兵糧十万以上の国にしてくれて助かるわ
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 13:24:36 ID:GstKNQwE0
- S1上級 三月精スタートで三年目でようやくこーりん堂を落とせた
.........落とせたはいいんだがつちのこがサニーと仲悪いらしい スパッと逝っちゃっていいよね?いいよね?
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 13:35:24 ID:Hjywq2Jg0
- ツチノコと三月精とか妙な所は押さえてるのになぜか鬼と天狗が仲良しなんだよね
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 13:36:33 ID:pvgYhm9c0
- そういえばレティとチルノも仲良いんだっけか
確かそんなに折りあい良くなかったはず
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 13:48:25 ID:PEwzQ5CMO
- 二次要素満載の設定もあれば幼なじみや原作で組んだ相手とすら何も無い主人公さんもいる
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 13:49:58 ID:GstKNQwE0
- >>663 二次だと仲が良いからそのせいかもね 妖々夢でも1面ボスと中ボスだし
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 14:05:37 ID:Yu.TXG5U0
- そも、やぼげん自体が二次創作っちゅー
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 14:06:21 ID:MwC697WI0
- そもそも、これも二次創作だろう
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 14:14:06 ID:6O8ZKVVI0
- 肥の信三みたいなゲームないかねって聞いて、これを進められた俺からすると
内容が合ってるかどうかはともかく、大凡が分かるキャラの説明は楽しく読ませてもらってる
東方自体は、なんかの4コマで見た程度しか知らん
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 14:35:23 ID:PEwzQ5CMO
- 新武将追加したけどイラストの背景が透明化しないから違和感半端無いなw
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 15:06:12 ID:mFCmQbQA0
- >>669
最近じゃフリーソフトで画像透過とか出来るだろ?
違和感ありまくるんならそれ使えばいいと思うよ
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 15:32:50 ID:T2BSkj/g0
- 季節始めに敵が出撃すると100%フリーズするわ
何やっても出てくるオワタ
強制進行ボタンでもつけてくれよ…
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 15:37:57 ID:6V.9xf7w0
- 自分のところは行けてるな
環境で変わるのか複合的な何かなのかね
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 15:39:09 ID:/e.zMxdY0
- S1簡単の白蓮ルートで9年経ってようやっと拠点4つゲット
お前ら手際良すぎだろ
>>669
Pictbearとかで出来るんでないの
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 15:54:18 ID:rN2h2JEk0
- 今一つ目の拠点落としたんだけど拠点主ってどうやったらかえられるのかわかりますか?
太陽の畑なんだから風見幽香に拠点主やってもらいたいのよ(´・ω・`)
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 16:08:41 ID:T2BSkj/g0
- 小兎姫がいる部隊につかまって処刑してもらえれば変わるよ
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 16:19:44 ID:ne5G5iek0
- 白玉は立地条件の良さと妖忌無双がなかったらどうしようもなかったなぁ
武将を増やす前にゆゆ様が食い倒れの旅にいかれてしまって本気で焦ったわw
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 16:39:31 ID:Yu.TXG5U0
- >>674
軍団コマンドで委任かな
自分で指揮できなくなるけど
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 16:40:53 ID:6V.9xf7w0
- あの食いつ尽くしツアーは何時終わるんだw
とらで冊子だけ注文したけどサッパリ来ないし分からん
イベントが終わる前に飽きて最初からやり直しちゃうな
クリア特典があればモチが続くのだろうが、無いっぽいんでEDを拝んだこと無い
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 16:49:13 ID:UFPnkkX.0
- ところでS1の三月精勢力で
収入2000くらいまずキープ以外の一番最初にするべき事って何かな?
武将いない作れる所少ないでわりと動き方困るんだけど
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 17:04:13 ID:jOpz39.A0
- 俺はある程度の果樹園と森林ラッシュ
近接のどこかと同盟くんで要請 妖精だけに
ハイエナが基本攻略スタイル
妖精以外登用禁止でやった時はこんな感じだった
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 17:19:15 ID:qgkJM6VI0
- >>678
確か2年ほど食べ歩きしてるはず
幽々子様まじブラックホールやでぇ…
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 17:19:55 ID:Yu.TXG5U0
- 無縁塚だが城十個取ってからのBGMがマジうるせー
内政と外征の気分のメリハリ付かない
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 17:22:00 ID:GstKNQwE0
- >>674 とりあえず幽香以外を移動で別の拠点に追い出せば幽香が当主になるんじゃね?
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 17:24:18 ID:GstKNQwE0
- 間違えた ×当主 〇拠点主
拠点主はなんとなくだが一番最初に制圧した隊長がなってその隊長が別拠点に移動すると他の人が拠点主に変わる
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 17:25:40 ID:Yu.TXG5U0
- 拠点主って左下の顔の事か?
統率高い奴が勝手に表示されてると思ってた
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 17:27:11 ID:6V.9xf7w0
- >>681
徘徊するころ、3分の1くらい城とってて、2回に1回くらい食われてる気がするんだよな
早く帰れよって思ってしまうw
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 17:40:18 ID:uDmRCODo0
- 拠点主は身分か統率が優先されたはず。つまり風見幽香の統率を教育で伸ばしてやればいい。
教育持ちの新規武将を作る作業に入るんだ。
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 18:06:29 ID:Yrlv0PL.O
- 20日後、そこには麻呂が胃に穴が空きそうになりながら幽香に兵法の教鞭を取る姿が!
うちの教育係の新武将グラはロビンマスクだけど
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 19:39:17 ID:f4YVHvus0
- 響子の立ち絵いいなぁ
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 19:56:53 ID:RiAROeBk0
- 小さ過ぎずむしろ大きい部類のダブルマウンテンにヤッホー
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 20:07:14 ID:RM2all82O
- 響子ちゃんの立ち絵は確かに可愛い。
これで特技が山彦らしく戦法反射の反計だったらもっと良かった
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 20:07:15 ID:l5ZqpMP60
- 白蓮軍団の同盟(金300くらい)断ったら3か月後に大軍勢で攻め寄せてきやがった
同盟という名の最後通告やめろや
でも砲台25の対白蓮軍要塞と化した香霖堂に堂々攻めくるあたりAIどうなってんだろう
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 20:34:04 ID:6V.9xf7w0
- 全勢力でやった訳じゃないけど、COMがバカなのと特技のお陰で
S1に限れば無理ゲーな勢力はないな
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 20:54:12 ID:HpKEnXJ20
- 砲台密集地点に突入するCOMはバカで可愛らしいが
せめて進軍順番くらいは考えてくれてもなーとは思った
固定なのか知らないけど早苗隊(魔法)・諏訪子隊(剣)の順番で延々と細道から攻めてきて可哀想な事になってる
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 21:10:09 ID:TPJ/PvuM0
- >>694
某生放送で10隊以上が1列に並んで攻めて来てるの見て吹いた
直線細道なのに
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 21:19:56 ID:pOsQDGHg0
- ん? 神奈子様に雷撃効かない?
これは隠し要素?
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 21:26:40 ID:TPJ/PvuM0
- >>696 まじ?
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 21:42:34 ID:yTlq9.Kc0
- >>693
ほとんどのシナリオやったけど多分無理ゲーな所はないな うまいことやれば
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 21:58:25 ID:gQOdg5.g0
- 何気に兵装に使われるステが統率から内政に変わってるのな
リグル率いる兵装特化拠点のメンバー総とっかえしなきゃならん
あと援軍要請とか同盟画面でマップの確認できるようにして欲しいな
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:01:32 ID:7wW6UT9o0
- 雷効かないのは単に見破られて威力落ちたとかじゃないの
隠しつけるにしても不動みたいな特有の回避技能ないとかわせなくね?オンバシラが避雷針がわりかなw
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:05:03 ID:pOsQDGHg0
- >>697
単に見破られただけかもしれないのでもうちょっと試してみる
基本成功率100%の雷撃を見破ることってあるのかどうか分からんのだが…
(勿論神奈子様単体で看破とかは特についてないのは確認済)
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:09:33 ID:/f789A7Q0
- どうもシングルクリックがダブルクリックと認識されることが多いようなのだが、俺だけかな?
他所でそうなったことなんて一度もないのだが・・・
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:15:34 ID:HpKEnXJ20
- 鈴仙や小兎姫には流石に負けるけど
レイラ・メルラン・倫敦人形で鉄砲隊組んだらお手軽強ユニットが誕生したでござるの巻
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:28:09 ID:Mv5pMFXk0
- 昨夜、季節の代わり目になるととまるといってたものだが
エディット武将を追放したら直った。
お前が犯人か。
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:34:11 ID:Cp2aJd1w0
- そういうのはサークルに送ってくれると後々みんなが救われる
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:36:59 ID:Mv5pMFXk0
- ある程度原因が分かったんで、武将データのファイルと、直前のセーブデータをサークルに後で送っておくわ
そいつを追放したら停止、残したら何度やってもアウトなんでほぼ間違いないと思うし
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:37:37 ID:Mv5pMFXk0
- ×そいつ追放したら停止
○そいつ追放したら停止せず
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:56:24 ID:pOsQDGHg0
- 神奈子様に雷撃を5発食らわせた結果、一回目は見破られただけだと判明、お騒がせしました
いまさら戦法の最大値って兵力の2倍まで出来られていることに気づいた
10000しか率いさせてなかったから2万が限界に見えてたのか…
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:00:21 ID:Mv5pMFXk0
- 報告してきたぜ。バグの報告とか激しく久しぶりだわ
とりあえずゲーム事態は進行できるようになったんで地霊殿メンバーと一緒に全域制覇目指してくる
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:01:16 ID:XLYwLLY60
- 戦技のダメージ倍率ってどこかに出てたっけ?
あと雷とか地震の範囲がわからんのぅ
雷はやはり直線なんだろうか
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:04:33 ID:q1bGL7nk0
- 報告おつおつ
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:23:14 ID:YQrwoBU20
- 雷撃って複数に効果あるっけ
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:25:39 ID:Mv5pMFXk0
- 単体じゃね?
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:34:40 ID:XLYwLLY60
- 雷撃単体だったのか!
兵1の囮をよくぶつけてたから全然わからなかったわ…
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:35:32 ID:GstKNQwE0
- 今さらなんだけど在野武将が拠点を移動(逃げる)するのって月初めのタイミング?
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:39:38 ID:Mv5pMFXk0
- 命蓮寺組を落としたら10数人いたので一気に登用するためにみんなを呼び寄せたら所持金0だった
忠誠がひどいことに\(^o^)/
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:43:20 ID:ghLsaFXg0
- 総兵数3万ちょいで20万の拠点を落とす・・・
いやぁ本当にスキルゲーですね
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:47:17 ID:7wW6UT9o0
- 野望MAXのオリキャラ作って前線の軍団任せたけど全く攻めないんだけど
これってもしか野望と勝てる兵力ないと絶対攻めないのかな
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:53:57 ID:jOpz39.A0
- 野望は忠誠の下がりやすさに影響するんじゃないかな
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:58:30 ID:iUjCUsy6O
- >>716
落とすつもりで攻めるときはある程度の金を部隊に持たせるといい
上級だと拠点1でもむりやり研究してるところがあったりして、カツカツな拠点多いからな
本家と違って、部隊が金持っても輸送以外に使い道ないけど
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 00:05:52 ID:ZWsq9svI0
- ん・・・?
これ、イベントによるアイテム入手って既に誰かが持ってるアイテムも拾ってくるのか!
魔理沙ルナ小兎姫によるアイテム入手イベントで拾ってきたのがメルラン・ぬえのアイテム…
下手すると世に二つないものが二つ現れるなこりゃ
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 00:09:51 ID:Y7QKwm7o0
- >>720
普段はそうしてるんだけど>>704のバグの原因を探してた上に攻めてきたのを迎撃した部隊でそのまま攻め込んだから度忘れしてたでござる
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 00:10:41 ID:CTUL6qBc0
- >>715
いえす
なので、城制圧は21日以外(理想は1日)にしたほうがよい。
捕虜取れなくても登用できる確率が上がる。
あと序盤に在野が流れてくる可能性があるときは
内政を1ヶ月単位を目途に進めたりすると良い
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 00:17:08 ID:7kQdtW7o0
- >>721
最初はぶんどってきてんのかと勘違いしたわー
ところで聖徳耳パッドというものがあるらしいが何処に存在するか知らないだろうか
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 00:18:26 ID:ZWsq9svI0
- >>724
S1で探る限り誰も所持していないので、やっぱりアイテム入手イベントでないと手に入らないっぽいね
槍ブートキャンプとか何個か手に入れたが・・・狙って手に入れられないのはちょっと悲しい
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 00:20:49 ID:dhgkQbHQ0
- 神様のご旅行でイズノメさんが強夏のアイテム買ってきてくれたおかげで
夏限定武勇130とかいってやがるでござる
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 00:53:14 ID:CTUL6qBc0
- 勇儀雲山一輪の突撃連撃TUEEE と思ったら
藍様が一発目で重態、2発目で討死したでござる
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 01:02:16 ID:zvUYKiks0
- 三歩持たなかった…だと
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 01:23:50 ID:qXmEq09Q0
- さすが鬼は格が違った
1万5千くらい削るしな
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 01:42:05 ID:WevdxaM.0
- 藍様の立ち絵シンプルだけど渋くて格好いいなあ
目つきちょっと怖いけど美人
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 01:58:04 ID:ZWsq9svI0
- >>727
らんしゃま…(´;ω;`)
スパリゾート地霊殿の続きでオレンジ+地霊殿組のイベント確認、そのファイヤーダンスは危ない
門番仲間2と思われるイベント確認、美鈴エリーくるみ
何かイベントを起こしすぎたせいかもうさっぱりイベントが起きなくなってしまった
そしてどうあがいてもおきないEXルーミアと大悪魔イベント…誰か出せた人いる?
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 04:12:26 ID:WevdxaM.0
- ぐあああ!引き抜き攻勢うぜえええ!
こうなったら同盟破棄だ!殺してでも奪い取る!!!!
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 05:15:44 ID:dEJHNEu60
- マウスカーソルを早く動かしてしまい過ぎるのか
自分でも、今の早く動かしすぎたなって感じで動かすと
暫く固まるか、フリーズしてエラーが出る
体に染み付いたものだから、次のパッチで直してくれないかな
1.05のときはスルーされたw
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 05:54:50 ID:FK/D3ess0
- マウスが早くすぎて落ちたことはないなあ
カーソルをハードウェアにしたらいんじゃないかな
あともう一回エラー送った方が良いんじゃね、忘れられてる気がするw
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 06:13:07 ID:41fpbGCg0
- いつの間にやら南部が旧作勢の群雄割拠
輝夜・さとり・白蓮・神子が滅ぼされる中生き残る勇儀姐さん格好いい
特にその埋め尽くされた鉄砲櫓が格好いい
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 06:43:59 ID:q1ED0gAE0
- マウス操作云々関係無しに謎停止はある
特に月初はやばい
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 07:15:06 ID:H3w1eH0.0
- >>731
ここまで出たっていう報告一つもないし、こうなったら考えられる条件は場所限定とか季節限定とかじゃないかな?
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 07:39:32 ID:CTUL6qBc0
- 宴会でも面子の相性が関わってくるんだな、ある意味当然なんだが。
嫌悪が居ると忠誠あがらなかったり、親愛が居ると通常より上がったり
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 07:56:30 ID:FK/D3ess0
- 1人でも嫌悪がいるとダメっぽいね。それに気づかないときは?になった。
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 09:14:31 ID:R5LHpIwc0
- 城落とすと周りの拠点も吹っ飛ぶから、落として周りを整備とかってやってくとテンポが悪いんだよなぁ。
息切れするまで進軍して息切れしたら落とした城を軍団にして内政お任せとかってやるといいんだろうか。
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 09:32:04 ID:xwk2YHU6O
- 委任軍団作るとかえって無駄がでるからなぁ
俺は補充がいらない場合は訓練がてら城周辺だけ直したら主力は攻めて他は内政の詰めってやってる
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 09:59:37 ID:tvDVL/sw0
- >>741 委任ってやったことないんだけど学園都市とか工場都市とか作ってその都市の内政を委任するとCPUは建物壊して別の物作るん?
デモプレイで見ると特化都市作ると建替えられまくってるから怖くて委任できんチキンにそこんとこ教えてくれ
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 10:06:24 ID:R5LHpIwc0
- >>742
特化都市の場合は別のもの作るよ。だから特化都市は直轄にした方がいい。
まぁ、正直特化するのは教育用の学者都市だけでいいと思うけど。
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 10:14:48 ID:tvDVL/sw0
- >>743
やっぱそうなのかthx
でも工場都市ってあると便利なんだよね1回で剣4,5万本作れるし鉄砲も3,4万丁できるし
まあ輸送が面倒なのは仕方が無いけど
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 10:21:43 ID:FK/D3ess0
- え、そんなにいけるの?
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 10:26:20 ID:VMkSUJt60
- パワーアップキットの発売は何時なんだろうか・・・・
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 10:26:22 ID:tvDVL/sw0
- 守矢神社で拠点も含めて全部工場(学舎は1個あった)でMOB将8人位で一気に作らせるとそれぐらいできたよ
剣、槍は10万単位で、騎馬鉄砲も10万位作って輸送してたわ
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 10:51:07 ID:fCqUZ8nA0
- MOB武将抜擢不可にできないのかなこれ
討死と処刑で全体の武将がだんだん減っていく恋焦がれるような殺し合いがしたい
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 11:07:07 ID:lYhHGIaQ0
- のぶやぼや三國志ならともかく、このゲームでそれをやると武将数足りな過ぎて一気にヌルゲー化するんじゃない?
最初は良くても、ただでさえプレイヤーの侵攻速度は早いのに、作業化まで早くなりそうだ
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 11:12:50 ID:37UVFpcU0
- S1でやると砲台なんか都市伝説って言うくらいみないな
COMの侵攻がもっと早けりゃいいんだけどね
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 11:17:04 ID:fCqUZ8nA0
- >>749
オプション付けてくれりゃいいんだよ
そういうプレイがしたい時にできるってのがいいんだ
通常はMOB有りでいい
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 11:23:21 ID:Iq0s9sOo0
- そんなことよりver1.06はまだかね
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 11:29:18 ID:FK/D3ess0
- MOB妖精を次々潰していくのが東方だろうw
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 12:47:38 ID:xwk2YHU6O
- 討ち死にも処刑も心苦しくてできないわ 戦略的にも後々困るし
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 13:14:23 ID:tvDVL/sw0
- 三月精で科学同好会を滅ぼしてミミちゃんを捕虜にしたんだが何度やっても登用できない
その前はミミちゃんが登用できて砲台が登用できなかった
どーなってるんだ??諦めずに何度も登用トライしたほうがいいのか諦めるのかどっちがいいのかな
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 13:47:12 ID:/NmBTXzg0
- そろそろ、ログの文字と、ボタンを大きくしてくれると信じてる
読めないログなんか邪魔で仕方ない
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 13:52:32 ID:mw8ca9Oo0
- そういやミミちゃんと砲台はたまに忠誠が酷いことになってたけど
あれはなんとかなったんだろうか
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 14:28:20 ID:jqTInlxk0
- エンディングのスタッフ表示、名前が消えずに上から重なってグロ画像みたくなるんだが
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 14:31:03 ID:6pQs7L3A0
- ワロタ
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 14:32:14 ID:omwMn5ZY0
- スペック足りてないんちゃう?
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 14:59:46 ID:CNYgeUvI0
- なんで夏の白玉楼の回りあんなに無駄に輝くん?
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 15:28:21 ID:6pQs7L3A0
- お盆だから
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 16:04:12 ID:CNYgeUvI0
- なんか元ネタが有る訳じゃないんだね
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 16:31:52 ID:PYKfOcKEO
- そういやS1クリアしたけど1度も華扇ちゃんを見なかったな。
伯爵や帝娘みたいに捜索しないと出現しないキャラか。
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 16:58:22 ID:xwk2YHU6O
- S1なら再思の道にいたよ たまたま捜索を思い出して指示してみたら布都ちゃんが嬉しいのぅって見つけてきてくれた
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 17:19:25 ID:PYKfOcKEO
- >>765
情報ありがとう。
博麗神社かな、と思ってたけどそこなのか…
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 17:22:26 ID:fL9NFvPs0
- 冊子見てて思ったんだけど
この適性にあるところの水ってなんだろう
没ステータスかなんか?
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 17:49:01 ID:sx8aTiPc0
- そーいや、注文した冊子が音沙汰なく3週間を向かえそうだなw
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 17:53:40 ID:H3w1eH0.0
- >>763
元ネタがあるとしたら、萃夢想と緋想天の白玉楼ステージや霊界ステージ(昼)がまぶしかったことかなあ
天候で更にまぶしくなって一部のまぶしい弾幕がステルス化するもんだから対戦だと禁止ステージになったり非想天則で夜ステージに変わったりしてた
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 19:30:20 ID:pmxssgzY0
- 総勢6万の軍勢を一本道に投入するコンガラ大将マジ男前
いやそこしか攻め込む道無かったけどさ
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 19:36:14 ID:yHd4XIPY0
- もっと移動可能な場所広くてもいいよな
狭い場所で渋滞させる戦法なんて三国志はおろかFEでもあるのに、地図作った人は気づかなかったのかね
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 19:38:01 ID:dhgkQbHQ0
- 守矢神社とかあの辺の高低差がある場所で
カメラ自動調節してくれないかなとか思います
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 19:39:20 ID:41fpbGCg0
- いや、狭い道はあっても良いと思うよ
そこに大群をおびき寄せて寡兵で撃破するのも戦法だし
ただ>>694でも言ってるけど進軍順くらいは考慮して欲しいよね
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 19:39:48 ID:tD3.J7jk0
- 地理上の要所とか難所みたいなのは戦略的に重要になるし、無いと逆に困るべ
多いとか少ないとかってのは別問題で、確かにちょっとつまり気味かなと思うけど
>>769
いやぁ、白玉楼の幽々子のC射は強敵でしたね
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 19:43:44 ID:6pQs7L3A0
- つか周り空いてる場所でも律儀に道をなぞって攻撃の順番待ちしてる時あるから
各個撃破してるとかわいそうになってくる
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 19:44:12 ID:JlVLCyuw0
- 輸送隊に兵を積みまくって1部隊しか通れないところに置いておけば終わりなんだな
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 19:44:51 ID:Q86iBt6c0
- S1にて、夢幻館と同盟結んで、
太陽の畑と迷いの竹林を支配してる月詠家に出陣要請しようとしたら、
迷いの竹林には要請できたけど、なぜか太陽の畑にはできなかったのはバグなんだろうか・・・?
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 20:21:08 ID:nPPu6TFY0
- 宴会って勢力毎に月1回だと思ってたら都市毎に月1回なのね
これは仕様なのかしら
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 20:22:01 ID:tvDVL/sw0
- >>777
俺もできなかった 多分ミスで隣接判定が間違ってると思われる
ところで各施設の性能の詳細とか売買の売値と買値の幅のデータってどこかにないもんかね
特に鉄砲と米の売値と森林と竹林の性能差のデータがほしい
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 20:33:11 ID:xwk2YHU6O
- CPUが毎ターン同盟を提案してくるのはバグなのかな もうターン終了時に画面ちょい右にカーソル置いとく作業は嫌だよ
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 20:34:26 ID:FfeWuQJw0
- チルノが何回も同盟申し込んでくるのってバカだからかと思ってたけど、
そういう仕様なんだ
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 20:41:34 ID:tvDVL/sw0
- だいたいのトコは5回連続で断ると諦めること多いけど三月みたいに毎ターン持参金0で褌外交するトコもある
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 21:02:35 ID:CTUL6qBc0
- >>779
S1人間の里で2年くらいしか調べてないデータだが
売値
兵糧:0.05〜1
軍馬:1〜3
鉄砲:2〜7
買値
兵糧:0.5〜2.9
軍馬:1.18(?)〜8.86
鉄砲:3.16〜23.79 (2後半も見たことあるような)
買いの最安値と売りの最高値の比率は2〜3倍
売買ロンダリングするよりは、生産→売却するほうが効率的か
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 21:09:26 ID:IVgUUXOM0
- >だいたいのトコは5回連続で断ると諦めること多いけど三月みたいに毎ターン持参金0で褌外交するトコもある
褌外交なんてきたら即同盟結んじゃうわ…
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 21:21:27 ID:Y7QKwm7o0
- >>709でバグ報告したら2時間後にはもう返事が来てた
男性・丁寧の一部セリフ発生に不具合が出てみたらしい。何でそんなピンポイントなのに引っかかりますか俺\(^o^)/
ところで攻める直前に堕天軍でひとりぼっちになった(サリエル処刑、他は他軍に移籍)魔天使が
立て続けに3回も同盟に来てなんかすげぇ悲壮な感じだった(滅ぼしたけど)
ウチの軍では厚遇してやることにしました。とりあえず教育都市行きだが。
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 21:57:08 ID:tvDVL/sw0
- >>783 トンクス参考にさせてもらうわ
ロンダリングというより序盤で研究足りないから金で済ますのにほしかったんだ
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 22:20:35 ID:tvDVL/sw0
- 今しがた起こったイベントなんだが アリス、蓬莱、上海のイベントで
アリス:統率5 ←これはいい
”アリスの人形達 5大ステ+10” おいおいコレはやりすぎだろw
絶対製作側の贔屓はいってるだろw
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 22:23:18 ID:qXmEq09Q0
- 贔屓入ってたっていいじゃない
商業じゃないしある程度は作りたいように作らせてやれよ
そもそも元がたいしたことないから脅威でもないし
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 22:26:46 ID:Sf2uBIYU0
- 贔屓と言うなら、イベント含めた秋姉妹のステの上下の激しさやら
一面台詞なしの中ボスでしかないお姉ちゃんが2つのシナリオで当主なんだぜ?
ありがとうちゆうどう!
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 22:36:27 ID:H7Tk2gp.0
- ガイドブック買ってきたー
やっぱ仏蘭西と倫敦仲悪かったか そしてオルレアンェ・・・
あと目ディスうんってなんだよ、ディスってるってレベルじゃねぇ
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 22:37:12 ID:mbQ4XWzE0
- ステータス上昇より立ち絵で上海蓬莱でけえええってなった
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 22:46:34 ID:Id5EdQBg0
- ちょっと学問都市造りたくなったんだけど
軍事拠点撤去して人里拠点として作り直すことは可能ですか?
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 22:49:19 ID:mbQ4XWzE0
- 拠点の真ん中の所クリックして撤去すれば丸ごと消えるよー
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 22:54:46 ID:41fpbGCg0
- アリスは人形もそうだけど遠当が思ってた以上に強くて驚く
城攻めの時に兵器の尽きた敵の魔法部隊に反撃で無双できて濡れる
14万の妖怪兵を溜め込んだ天魔居城を6万程度の戦力で落とせたのは、アリスが相手の頭数を効率よく減らしてくれたのが大きかった
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 22:55:40 ID:CTUL6qBc0
- 人形勢は+10してもゴリアテの武力以外は大したことない
高ステ、戦技持ちと組んだ時が真価の発揮どころよ
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 23:06:13 ID:VBpBYJag0
- シナリオ1から6までで当主になる回数が多いキャラを調べてみた。
紫がトップで、シナリオ2と4以外の全てで当主として登場。
3つのシナリオで当主なのが霊夢・レミリア・白蓮・神子・夢美・天子か。
2つでは旧作霊夢・映姫・さとり・神綺・旧作幽香・サニー・神奈子・早苗・静葉・霖之助・チルノ・慧音。
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 23:26:35 ID:xwk2YHU6O
- ゆかりんってイベント少ないんかな リグルにつるつるにされるのとメリーのとソロしか見てないんだが
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 23:49:13 ID:j8mYYtpg0
- ファミリーの絆でのアリスの人形どうにかならんかね
妖々夢だけ人材多すぎなんだが
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 23:53:28 ID:IVgUUXOM0
- 武器ってみんなどこまで作る?
鉄砲まで作ったけどそろそろ幻想郷統一しそうで
実際鉄砲の出番が無さそうなんだが
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 23:58:37 ID:t6xkeQBg0
- >>767
元ネタ的にも適正高いキャラ眺めてみても水軍適正だとは思うけど、
幻想郷で水軍というか船っぽいのって三途の河渡してる小町の船と聖輦船しかないよね…
どこかで使う可能性あるんだろうか
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 00:03:59 ID:gR2NdIKw0
- 一応霊界に続く道があるけどあそこで戦闘ってほぼありえないという
湖の畔の城を半分湖に浸からせてるとかあれば…どちらにせよいらないな
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 00:11:49 ID:.ORKWU/w0
- S1上級アリスでやってたんだけど
途中から京人形の忠誠がガンガン減っていって
嫌悪キャラいるのかと思って場所変えても減り続けて11まで下がったんだけど、なんでだろ
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 00:17:02 ID:CwP2sJck0
- >>802
一回どっかの都市で資金が切れて感情が不満になってたんじゃないの
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 00:17:27 ID:OGrgbBy60
- >>802
内政で勲功稼ぎ過ぎて不満と見た 加増してやって
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 00:18:29 ID:NHol1f/c0
- >>802
俸禄に不満あるんじゃないか?
頻繁に売買させているとマッハで勲功溜まる
勲功溜まると賃上げ要求される
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 00:44:43 ID:TX.ajvMw0
- アリスは最初城みたとき「現役多いな、人材確保に突っ込むか」ってなって
人形がわらわら出てきたのを見て泣いた
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 01:33:33 ID:s4bi2JdU0
- 数は力です
兵や物資が少ない内に吸収しておきたいところ
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 01:59:44 ID:8jEq9HAQ0
- 金も兵糧も兵もいっぱいなのに後方から輸送してくるアホAIェ…
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 02:02:17 ID:.ORKWU/w0
- あー、俸禄か、なるほど、存在を忘れてたわ、ありがとう
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 02:06:38 ID:2HSM9VDAO
- 質問なんだけど、在野武将=浪人だよね?
ゲーム始めたら真っ先に診療所建てまくってるんだけど
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 02:21:25 ID:MnJVXpt60
- 嫉視で静葉攻撃したら台詞が嫉妬どころか自暴自棄になってしまわれた
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 02:32:18 ID:yrCbj9Q20
- 今更だけど売買って必ず指定の数買える訳じゃないのな
多少結果の数字がぶれてる
気になる範囲じゃないけど、今序盤で細かく計算しながら売買してたらズレてて一瞬?となったわ
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 02:42:51 ID:v436vpnc0
- 浪人は募兵で「集まる兵のことだよ
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 04:13:57 ID:XxIzDDkk0
- 商魂が居ると序盤の金回りの良さが半端ないな
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 14:15:48 ID:9ygwQ1tM0
- 天子の地震って味方巻き込まないのは地鎮のおかげなのかな?
マニュアルには地震は無差別って書いてあるし地鎮は自部隊のみってあるんだが
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 14:17:47 ID:DLCZNQAY0
- 兵1で輸送隊編成して委任で輸送したら目的地を攻撃して壊滅して資源全滅ワロタ
序盤でこれはきつい
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 14:33:04 ID:DLCZNQAY0
- リロードして4回やり直したら助かった
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 15:54:57 ID:q4Kxxo7o0
- あれ…おかしいぞ、このゲームやってるうちに俺に褌属性が着いたみたいだ。
これバグ?
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 15:55:20 ID:h0Bj.FEA0
- ハンドブックの裏表紙眺めてたら大ちゃんの装備が弓になってるのに気付いた
ピンク色なせいか衣装と相まって魔法少女チック
さらによく見ると左のほうにもいるので裏表紙に大ちゃんが二人いることに、俺得
基本付録系は扱いに困るのでいらない派だけどこれはいいな、眺めてて楽しい
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 16:11:51 ID:DLCZNQAY0
- 冊子が今日届いて、軽く見てみたけど、まだ見てないキャラが居わ
1人、なんか恨み買ってるのか、酷いキャラもいた
冊子で纏めて見るともう少し絵の統一感が欲しかったな
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 16:24:15 ID:9HGzLC1MO
- 実は俺、このゲームで褌じゃなくて褐色肌に目覚めたんだ…
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 16:24:34 ID:xiHf8Br20
- ヤマメちゃんですか
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 16:24:53 ID:EYNAopco0
- 橙かも知れない
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 16:33:50 ID:4KKhVDcQO
- 処刑されて埋まってるキャラを探すため全地方をドサ周りするプリズムリバー伯爵マジイケメン 娘さん父さんを僕に下さい
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 16:46:04 ID:yRcwYcQw0
- ミミちゃん爆発イベントとかないの?
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 16:48:22 ID:NHol1f/c0
- 一部隊が持てる特性って6つが限界なのな
咲夜が長弓スキル付きの弓入手したら、咲レミフランの槍部隊で槍突が使えなくなった
というか、そもそもなんで槍部隊に特性の長弓が表示されるのかわからん
そういや弓部隊にもなぜか長砲が表示された気がする
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 17:20:47 ID:k5wV3B4I0
- >>826
アイテム没収して槍突使えるようにしたら主従揃って裏切られたぜ
主力武将だったのに怨恨付いちゃってお手上げになったわ
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 17:20:57 ID:4KKhVDcQO
- 編成画面をよく見る事を勧める
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 17:33:37 ID:oS5wHGwQ0
- 教育もいいけど、実務経験でチマチマ上がって欲しかった
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 17:46:41 ID:bV5l1KM.0
- 上級S1人間の里で始めてるが
初めから拠点三つも作れるとかマジチートwって思ったけど
金山銀山が無くて意外に金回り悪いのな
それにしても、二年目にして北のアリスに霊夢を殺された上に魔理沙も引き抜かた
ぼっちの萃香さん見てると、戦国時代だなあと涙ちょちょ切れる
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 19:30:44 ID:OOmpu7R.0
- 自然が多い拠点に三月精+妖精武将複数は鬼だと思たわ
最大妖精3万くらいにして敵拠点で小競り合いしたら無償で傷兵から1万強くらい人兵が増える
減った妖精もすぐに湧いて補完だし増え率がヤバい
おまけに繰り返せば敵拠点ボロボロになる
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 19:34:19 ID:gcogivsQ0
- 一番でっかく見えるグラフィックで描かれてるの誰だろ?
慧音がかなり大きそうに見えるんだが。
あからさまに主張している紫や早苗も負けては…ううむ甲乙つけがた(スキマ送り
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 19:43:35 ID:xiHf8Br20
- ゆかりんの間をグレイズしたい
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 19:50:59 ID:k5wV3B4I0
- そういや傷兵の復旧先が人兵に固定されてるんだよな
元々妖精と妖怪は傷兵発生しないようになってるんじゃなかったか?
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 19:56:40 ID:KwGSY2Ro0
- 三月精の野望の高さ
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 20:03:53 ID:9ygwQ1tM0
- NPCさんお願いだから人が登用したてのキャラを横から引き抜いてくのヤメテ
しかも引き抜かれた先みると忠誠100で俸禄1回分しかあがってないやんチートや
こっちは1回俸禄上げても上昇するのはせいぜい5なのに
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 20:09:05 ID:Ov5Y2ev20
- せめて後背地に移動させる猶予くらいは欲しいよな・・・
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 20:33:03 ID:9ygwQ1tM0
- 俺 三月で玄武の沢、こーりん堂、霊魔殿、科学遺跡だから後背地なんてないわ \(^o^)/
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 20:41:36 ID:bV5l1KM.0
- 登用した瞬間から忠誠度高い子って
実行キャラとの相性由来なのかな
たまにいきなり90超えとか居るよね
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 20:51:29 ID:xk3wbv5I0
- 相性の数値が同じならば90越えることも良くあるよな
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 21:05:25 ID:nxlwTX060
- 俸禄も何も分からないままプレイしてたら速効で出奔した小傘が未だに見つからない…
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 21:11:31 ID:Ov5Y2ev20
- 処刑で埋まった訳じゃないなら情報→全人物から見えない?
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 22:30:31 ID:RbEbxc1E0
- 攻められるのが怖くて同盟国ばかり増える
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 22:45:14 ID:s6bka/4I0
- さとりちゃんとこから始めて3つとって次どこ攻めようかと近場を見たら10万規模でワロタ
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 22:56:04 ID:NHol1f/c0
- >>828
特性って出撃するときに選択できるのか・・・今日初めて知ったわww
迎撃のときに破壊外せるのはかなり助かるな
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 23:35:16 ID:DP0K5MTI0
- 俺も知らなかった・・・
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 23:50:20 ID:hV6ybX.A0
- 勇儀姐さん同盟に来るのはいいとして、金0で「悪い話じゃないだろ?」って脅しにしか見えんのぜ
ちなみに共通敵は5国30万持ち白蓮、確かに悪い話ではないがハイエナする気満々だろお前ら
自国三月精8>命蓮寺5>古明地2(笑)
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 23:52:06 ID:s6bka/4I0
- 同盟が半年後に切れるから延長するなり気をつけるなりしろよ
と、言われたから延長を申し込もうとしたけどそんな選択しなかったぜ!
同盟かなと思って選んだけどできなかったぜ!ワイルド過ぎてちびった
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 23:55:11 ID:nQ.trcSY0
- 1.05cでニューゲームしてみたら移動の仕様が変わったせいか、
前は移動指示してから1ターンで移動できてたのに1ターンで移動できないときがあるのはなぜだろう?
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 00:56:02 ID:Ks3peGWs0
- >>849
1.01から引き継ぎのデータでもそうなるぜ 安心しろ
移動日数が10日ちょうどの時、移動した次のターンで「済」になってて動かせない
(10日でも次ターン動かせる状態があるかどうかは未検証)
建設などで30日ちょうどの時に、3ターン後に建設しきれてないこともよくあるけど、同じ現象かは不明
(こっちは建設地点までの移動日が影響する可能性も)
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 01:21:42 ID:VQcfoMqUO
- 試しに学舎で拠点埋めて抜擢したら凄い事になった
知力130のひまわりちゃんとかもうね
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 03:12:28 ID:Ulw0HtnEO
- 今日買ってプレイしてみたけど…チルノの能力バグってる
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 03:32:42 ID:Ml6l2BQM0
- シナリオによって初期能力変わることもあるんだぜ
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 06:00:13 ID:Ulw0HtnEO
- のぶやぼより三國志11に近いね。
…ムズい…
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 06:28:19 ID:Ml6l2BQM0
- 難しいって人も結構いるよね。
慣れた人には物足りないみたいだけど、そう思うとなかなかバランスが良いんじゃないかと思えてくる。
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 07:36:48 ID:kA71tes60
- 最初は難しいなとは思うけど、やってみるとCOMがバカなのと
攻撃系の特技が弾けてるから、効率よく使える
プレイヤーが圧倒的になるって感じた
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 07:58:00 ID:HHXMh8ic0
- >>849
それだったら家攻め滅ぼして大量登用のときも何故か1ターンで登用が終わらんのもそうなのかな
3,4人目以降が次ターンになるんだが
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 08:18:16 ID:xmgjQdycO
- 妖精戦争シナリオはやったことないから知らんがチルノは他でも冬だとさいきょークラスだからな 適性が残念なんでそんなに脅威では無いけど
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 08:19:58 ID:jZ28fwB60
- 抜擢で「発見したわ〜」の台詞の後に、他勢力のイベントが発生して、
それが終わってから抜擢武将が表示されるのってどうにかならんかのう
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 08:53:43 ID:fAkkVjJA0
- 抜擢連打してる時に毎ターン同盟要請来るのがすごく鬱陶しかった
ムカついたから速攻で滅ぼしてやったけど
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 09:38:14 ID:xmgjQdycO
- 抜擢ってそんなに必要か?余裕が無い時にこそほしいけど余裕が無いから学舎都市は作れず、余裕が出来てからはそもそも抜擢がいらないくらい戦力整ってるという
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 09:45:28 ID:eGwQTC6w0
- 抜擢や教育は楽しむものなんだ
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 10:10:40 ID:2ECtBuAw0
- とりあえず2都市目は無理してでも学舎都市にする
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 10:28:38 ID:HHXMh8ic0
- こーりん堂とか三月プレイだと戦技持ちがいないから数で勝負することになるから抜擢は必要
天界組とか神霊組みたいに強力な戦技持ってるトコは抜擢しないで滅ぼす→登用のが効率いい
個人的には1都市目は金メインで徴兵もかねる、2都市目は学園都市、3都市目は生産都市でやってる
まあ攻防激しいMAP下部では勧められんが
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 11:01:26 ID:Gmn9nBEk0
- こっちが1国で相手が複数国持ってるとキャラが増えないから
劣勢でも2国目は学舎になることが多い
強い特技持ちがいれば兵を作って上手く輸送していけば
間断なく攻められて、そのまま押し切れるけどね
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 12:33:05 ID:xmgjQdycO
- そういうもんか そういえば隣国取れば人材増える場所でしかまだやってなかったな
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 12:33:15 ID:Ulw0HtnEO
- 初級の閻魔軍楽だな。
初期拠点に金山銀山ねむってて隣に八雲がいるから人材にも困らん。
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 12:59:16 ID:vq4SkviMO
- 抜擢はいるけど金調達コマンドは正直なくても困らない
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 13:01:02 ID:P3i5JeHk0
- 序盤使うだろ金調達
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 13:04:23 ID:Ulw0HtnEO
- グラボが限界を迎えたっぽい。メッチャ落ちるわ。
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 13:49:16 ID:LM7heErM0
- 低スペで頑張らせるのにはきつい季節になったからな。
無茶させると熱暴走でHDDとかまで巻き込むから程々にな
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 14:28:44 ID:Rp3njac20
- 30分くらい遊んだら休むようにしてる
めっちゃ熱くなる
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 14:49:05 ID:36LU4R9o0
- 旧作のキャラわかんねぇwww
二次もでてるのか?みとり何処だよwww
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 15:15:26 ID:ze2jmU3E0
- S1のスカーレット家みたいに武器がたくさん有れば金調達は要らない
馬と鉄砲を売れば10万くらいになるし
リロードしまくりなら売買の方が儲かるからこれまた金調達は要らない
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 15:36:08 ID:3bhoxPoIO
- >>873
二次はゆっくりだけだな
あとは原作書籍でチラッとでも名前が出てるキャラはほぼ出てる
とりあえずエディットもできるし新規武将枠で入れればいいんじゃないか
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 15:41:30 ID:Ulw0HtnEO
- 麿呂は地雷。ふざけてオール1の今川さん作ったら女言葉で吐き気を覚えた。
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 15:43:57 ID:D9Boufos0
- 作り直して口調を無言にしてくるんだ。
助言役にはできなくなるがw
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 15:51:12 ID:nXVEFW6s0
- 難易度云々よりクリックが多すぎて三都市ほどでハゲそうになる
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 15:53:47 ID:.Zlwkg.k0
- すぐ慣れるよ、リアルタイムじゃないだけまだゆっくり出来る
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 16:16:26 ID:ZCXPGN.c0
- 皆の意見聞いてると一拠点毎に役割特価させた方がいいのな…
得た都市得た都市全部ソツなく対応出来るようにバランス良く作ってたわ
抜擢で良い目見てみたいなー
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 16:17:07 ID:S7IZU8NY0
- >>875
これを機会に勉強しなおしてるわwww
winからは辛いのうwww
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 16:17:43 ID:ZCXPGN.c0
- あ、遅くなってすまん >>842ありがとね。
探してみる
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 16:18:39 ID:jZ28fwB60
- ショートカットキー活用しようぜ
スペースキー使うだけでも大分楽になる
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 16:21:25 ID:pP/M/UrI0
- 今川義元ならむしろツクヨミぐらいハイスペックでなきゃ・・
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 16:57:47 ID:kW2YWNi60
- 特化言うても、学舎都市一つと欲しければ工場都市一つで十分な気がする。
高抜擢狙うなら学舎都市は複数欲しいけど、工場は前線に移動させるのめどいから立地によるし。
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 17:05:03 ID:CR9WUQdI0
- 香霖堂使いに前線なんて無かった
俺は幻想郷の王になるッ!
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 17:10:03 ID:xmgjQdycO
- ソクラテスの設定って薄い本が厚くなりそうだよね
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 17:30:02 ID:2DtzYZDg0
- ところでこーりんのテーマ曲って原曲なんだろう?わかる人教えて欲しい
綿月のスペルカードのアレンジとか最高なんだけど月夜見さまと同じ部隊だと汎用になるのが残念すぎる
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 17:38:45 ID:diYmrUds0
- あれは幻想麻雀の曲だろう確か
作曲はZUN
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 17:39:03 ID:Ulw0HtnEO
- じゃあ名前を一条さんにして無言設定にするわ
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 17:47:37 ID:Ot2dTp1Y0
- >>890
あれ、1.05Cで口調麻呂にしてみたけど 普通に麻呂口調だったぞ?
麻呂作りなおしてみたら?
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 19:23:46 ID:GU1btMiw0
- S2天子さんアツイわ
幻神軍潰して領土4つ総兵力8万弱
幻想軍の総兵力104万
1割もなくてわろたわ
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 19:34:04 ID:pP/M/UrI0
- >>888
曲名:キュアリアス上海古牌
二次創作ゲーム「東方幻想麻雀」最終ステージ(森近霖之助編最終対局)BGM
まさかの神主描き下ろし曲。霖之助さんにまつわる曲って今まで無かったから
以降はこれがテーマ曲に代わってる事がよくあるわね
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 19:38:13 ID:P3i5JeHk0
- へーそんなのあるんだ
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 19:48:21 ID:2DtzYZDg0
- >>893
へー、道理で聞き覚えない訳だ・・・
ずっと何のアレンジだろうって首傾げてたわ
ちょっと原曲聞いてくる。教えてくれてありがとう
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 20:03:58 ID:Ulw0HtnEO
- >>891
口調麿呂なんてあったかな?
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 20:18:14 ID:BG3HeMTE0
- パッチ当てたら男口調含めて麻呂あるよ
男か女か麻呂が選べる
いやもっとバリエーションあるけど
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 20:41:17 ID:o3fvWn7Q0
- 使い魔カラス10抜擢したら「通称は7文字以内で決めて下さい」ってエラー表示と警告音が延々出るんだが。
一応無視して進行は可能
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 20:51:33 ID:VcT84yXQ0
- 15年ぐらいゲーム進めているが、抜擢1回も成功したことない・・・
武将数少ないときにもっとやっときゃよかったのかなー
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 21:07:49 ID:GU1btMiw0
- 学舎都市1つ分くらい学舎つくりゃ失敗しないんじゃないの
学舎が少ないと大した奴居ないみたいな事入って失敗するときも有るけど
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 21:29:55 ID:BG3HeMTE0
- 武将数が限界になったんじゃないかな 限界があるのか知らないけど
武将数が限界とかオルドシステムを思い出すけど
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 21:40:23 ID:jZ28fwB60
- 子作りは大事だよな、ってかすごい前のゲームなのに
懐かしいわぁ
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 21:54:43 ID:uqZLgbnc0
- ワールドネバーランドだっけ?
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 22:33:56 ID:TIBfmfPE0
- 神子の顔グラピースしてんのかと思った
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 22:58:56 ID:K2zvKyHM0
- >>892
でもてんこと衣玖さんと神奈子様と天魔いれば4万で20万攻略余裕でしたなのよね
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 23:16:30 ID:CH8rjvIQ0
- 医術都市サラディンラッシュはチートだよなあ
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 01:23:57 ID:H0GX2vaoO
- 学舎何個目くらいから知力130とか出てくるん?
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 01:50:56 ID:op4eioCk0
- >>907
たしか150個くらい立てて統率120とかでたから
200はいるんじゃないかね
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 01:58:15 ID:pJikAhTs0
- なにもしかして抜擢の学び舎数参照ってその拠点だけでなく全ての拠点の合計なの?
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 02:02:45 ID:F9BDeNHA0
- そ、おかげで後方学舎を潰させることができんのよ。多分抜擢確率にも影響している
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 03:29:33 ID:Bnl3Ljtc0
- 鉄砲隊は弓部隊の上位互換?
何か鉄砲に比べて弓がいまいち弱く感じるんだが
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 03:35:27 ID:vV7u9W.Y0
- 斉射とか使える子除いて、上位互換と考えていいんじゃないかな
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 06:08:02 ID:qsSx4Zw60
- 1.06来た。
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 06:25:26 ID:0bOztf1U0
- 1.06での修正点はこんな感じ
・CPUの思考ルーチンを大幅に変更
・タイトル画面の画面遷移方法を変更
・男性・丁寧の口調の登録武将が話すと希に落ちる不具合修正
・出陣中なのに拠点が落城すると希に捕縛される不具合修正
・主家滅亡後の捕虜武将の登用確率変更
・自動セーブファイルを10ファイルまで保存するように変更
・部隊委任時のセリフ追加
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 06:26:25 ID:irO4/TvM0
- >>905
俺が滅ぼすころには天魔さん居らんかったんや!
大砲といくさんの電撃で何回かテロをして削って攻略してる
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 06:49:41 ID:pP1t2JCE0
- >>911
強いてメリットを挙げるとすると
・鉄砲隊より低コストで編成可能
・勢力によっては初期から兵装生産可能
・斉射は使いようによっては相当強力
しかし射程2だと魔法兵と大して変わらんという問題点が
序盤で弓A以上が居て、鉄砲・魔法適性が高い人が居なければ使う価値はある
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 07:25:15 ID:IEltLeqY0
- 1.03で中断してて久々に再開するんだけどパッチ当てたら最初からやり直した方がいい?
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 07:26:53 ID:F9BDeNHA0
- ロードしたあと動くんならそのままでも良いんじゃないかな
でも最初からの方が何か安心する
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 07:29:58 ID:rgEEDSEY0
- AIが大きく変わってるって言ってるから、最初からやったら展開が色々違ったかも・・・と考えると最初からやり直したくなる
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 07:39:20 ID:pkjzKg860
- 序盤で初級だからか引抜推奨でまくりますね
小兎姫や妹紅引き抜けるとは
ノブヤボの革新とか天道で初手から引抜連打してたけど
それと同じ方向性でいいのかな
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 07:39:24 ID:IEltLeqY0
- ありがとう
不具合ないならそのままやってみる
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 07:49:21 ID:tQGLR2WQ0
- おお、俺が報告したのもちゃんと直ってきた
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 07:55:04 ID:rt9YmhcE0
- ログの見易さ改善スルー余裕でした
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 08:02:08 ID:1MvP0ox20
- シナリオ開始直後でも即出兵するようになってるな
ターン回ってくる前に侵略報告とか初めて見たわ
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 08:03:04 ID:ERtPDBNQ0
- 難易度上がってそうだな、アップデートしよう
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 09:22:27 ID:QsTAAd1E0
- ほう
俺も初めからやろう
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 09:31:00 ID:r.qeFmis0
- どこでやってもヌルゲーに感じてたから、今回で強くなってくれてると嬉しいなっと・・・
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 09:38:38 ID:02h/RRQw0
- 難易度上がってそうだな。パッチ当ててやってみるか。
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 09:42:19 ID:F9BDeNHA0
- ヌルゲーなのはスキルの問題があるからなー、そこのバランス調整が次辺りに来るんじゃないか
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 10:01:14 ID:YseYq8Vo0
- オートアップデート楽でいいな
アリス配下にしようと思ったらすごい遠くに追いやられてるし
自分も最初からやろうかな
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 10:39:52 ID:YFlyuR4Y0
- デモプレイを手動に再開させる方法はどうやるんだ?
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 10:40:50 ID:/bGzq.h60
- 戦力に余裕があるところは1ターン目から
空白地狙ってきたり攻めてきたりするな
守りが薄くなってるところをプレイヤーが食い易いかなぁ
気持ち好戦的になった気がするってところか
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 10:51:43 ID:6O2oLtgM0
- >>931 スペース押す ただしタイミングの問題ある気がするので何度か押すこと
パッチ新しくしたらあっちこっちで交戦状態になった 敵のいない壁地が無い内地弱小には辛いな
ところでオートセーブってなんぞね?新規スタート時の設定でしかいじれんのかな
あと勢力同士の友好度ってどーやったら上がるんだろ 下げるのは簡単だが
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 10:58:35 ID:wJymTFA.0
- 好戦的過ぎてS1とか武将の少ないシナリオは最初に手を出した所に滅亡フラグが
大勢力周りに兵を控えさせて張りつつ調整しながら美味しく頂いているけど
ノブヤボだと威光を上げるために捕虜を解放しまくってたけど、まだあんまり威光って関係無さげなのかな?
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 11:03:15 ID:qjrPZrkU0
- 霊力空になったら通常攻撃もできなくなるのって前からだっけ?
以前は出来てたような気がするんだが・・・
前Verのセーブデータから引き継いだせいかな
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 11:25:14 ID:SMCNMIdY0
- 攻めてくるようにはなったがあまり兵力差は考えてないのかも
という訳で天魔様、そろそろ美鈴に特攻かけさせるの止めてやって下さい
何か可哀想になってきた
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 11:56:51 ID:MBX.pQ/E0
- 魔法兵と兵器以外はできるはず
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 12:45:30 ID:1AnwMWX.0
- 考えてないどころか2軍計13000かそこらで80000後半に向かってくのがやめてほしいけど、
委任してると楽だから死に様を鑑賞している。
つかメルランと秋姉妹のいべんとやばいな、あれ
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 12:56:14 ID:bWYSmkIs0
- 最初に攻めるとかなんかパターン化されてるのかね
数字弄って兵力増やしまくってもバンザイアタックかましに来るな
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 13:12:30 ID:6O2oLtgM0
- 三月組で夢幻遺跡に拠点持ってたら高天原組がレミングしてきた
こっちの総兵が4万で相手が10万なんだが4人しかいないから35000で攻めてくるんだが
全滅返り討ち→次ターン出撃を繰り返してきてる
どうも攻め込んで返り討ちに遭ってもかなり兵力減らんと諦めないみたい
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 13:36:03 ID:dvAPW/Pc0
- パッチ当てたらS1上級だと2ヶ月でチルノとルナサがお亡くなりになった
ところで在野武将の移動って完全ランダム?
香霖堂やってるけどリロードしても在野回ってこなくて死ねる
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 14:24:42 ID:X/NwdQy60
- >>940
やっぱり同時に攻めに参加できる兵数じゃなくて城に詰めてる兵数で判断してるのか・・・
ってことはやっぱり武将を後方都市にも満遍なく配置して小出しってのはかわらなそうだな
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 14:30:26 ID:jxdIMiD.O
- 武将数の少なさは自分達でテコ入れするしか無いからな
何人追加できるか知らんがここらでいっちょ百人くらい追加してみるか まずは神子ちゃんとこに聖徳太子を置いてみよう
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 14:32:43 ID:jJmJRP3w0
- 武将の分散配置が変わらないなら、せめて抜擢をもっと頻繁に雇うようにしてほしいな
頭数増えれば主力が前線に出てくる可能性もあがるっしょ
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 14:35:47 ID:QsTAAd1E0
- AIの充実大変そうだけど、これからも頑張って欲しいね
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 14:44:23 ID:op4eioCk0
- あとは戦闘の調整とかほしいな戦技の威力半分くらいにして
パワーアップキットみたいに敵の攻撃力2倍にできるとか
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 14:49:22 ID:pP1t2JCE0
- 八雲家を攻撃中、不慮の事故で藍様が事故死してしまったんだが
紫と橙だけ登用して、宴会を開いたとき
橙「藍様にも食べさせてあげたいなぁ〜」
(´;ω;`)ブワッ
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 15:09:40 ID:Bnl3Ljtc0
- よくわからんが今1.5Cでプレイ中何だけど
パッチ導入はクリアあるまで待ったほうがよさげ?
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 15:19:41 ID:MBX.pQ/E0
- 結構前線配置多くなってない?
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 15:29:01 ID:bWYSmkIs0
- パッチは概ね評価するけどこっちの拠点兵力の半分以下で攻めてくる様な謎仕様は要らないな
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:22:57 ID:RIAHrdJk0
- 今までので十分戦争大陸だったのにさらに悲惨になった気がする
モンテとかチンギスがかわいく見える
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:39:48 ID:H0GX2vaoO
- 3つの拠点を学園都市にしたが未だに能力100越えの抜擢に出会えず。
このままじゃ鬼畜命蓮寺に改宗させられてしまう…
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 17:10:30 ID:jJiWqFi60
- 3つ学園都市にしたならあとは根気だ根気
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 17:17:33 ID:QRrAs0qQ0
- 総量1つ半くらいでも呂布と孔明足して2で割らないようなの出てきたけどな
運の問題なんだろうか
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 17:17:51 ID:DTERwRHA0
- 今まで兵をひたすら貯めるだけの勢力も動くようになったのはいい
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 17:49:00 ID:pP1t2JCE0
- にらみ合いで動きが少ないこれまでのよりは良いんだが
積極性が無謀になってK○EICPUになるリスクもあるんだなぁ
1.01から続けてたS1上級稗田家(引き抜きリロード禁止)、ようやくクリア
9年目9月11日だったので実質8年半
小兎姫の捕縛鉄砲SSの鬼畜っぷりをフルに生かしたプレイだった。
雷撃地震竜巻も縛ってたが終盤まで加入せず
エンディングで台詞があるのは仕官年数が長い人たちなのかな
慧音明羅小兎姫、在野で流れてきた蜃、最初に滅亡させた綿月姉妹あたりが出てきた
勲功最大の輝夜は出てこず
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 19:19:05 ID:pJikAhTs0
- このゲームのパッチを一発で当てられたことがない
2回目以降は普通にいけるんだけどなあ
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 19:56:40 ID:RfWxJrkU0
- シナリオ3中級紅魔12年でクリア。中盤以降ダレるなら周り中にケンカ売ったらええねん。
さていよいよ上級に挑戦するぜ
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 20:04:32 ID:QRrAs0qQ0
- 後はひたすらひまわり妖精の武勇か知力100以上のを放流しまくって各勢力強化とか
ただ適正低いから単品で出て来られてもそこまで怖くないんだよな
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 20:10:25 ID:ERtPDBNQ0
- ぬえと一輪の泥団子イベントおもしれぇなw
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 21:18:44 ID:4ILH7XFc0
- 持ち歩いてるのかよ・・・
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 21:25:39 ID:RIAHrdJk0
- 一人で一部隊率いてくるのやめてほしいなぁ
ちゃんと3人できっちり組んできてほしい
とくに相性補正が高いゲームなんだし
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 21:32:04 ID:jJmJRP3w0
- 序盤は組んでくれることあるよ
ただ兵士や国の数に武将数が追いつかなくなるから、一人一部隊になるけどな
叶うならば、ウサ耳装備の謙信レベルの神部隊に出くわしたいぜ
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 21:41:42 ID:SMCNMIdY0
- S1命蓮寺簡単で39年かけてクリア
どうやって10年でクリアとか出来るんだよ…
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 21:45:24 ID:ERtPDBNQ0
- アップデートしたら開幕敵が狙っていますみたいな報告が来るようになった
あとこっちが圧倒的に兵力多くても、一部隊だけ突っ込んで来るようになったので
捕縛持ちの良いカモになってる
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 21:50:17 ID:jxdIMiD.O
- BGM選曲機能マダー アレンジ良いのに統率高いキャラか大名しか流れなくて惜しい PKが出たら追加されないだろうか
おぜうなんて配下にしちゃうと咲夜さんの方が統率高いせいでセプテット聞く機会無いし
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 22:06:57 ID:DTERwRHA0
- 移動バグは何時になったら直るんだ
移動させた咲夜さんが引っかかったまま存在忘れてクリアしてもうたw
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 22:08:00 ID:QRrAs0qQ0
- そこは夏のひまわりさんに統率教育してもらえばなんとかなる
どのくらい離れてるかにもよるけど一回で5〜20くらい上がるし
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 22:10:20 ID:PmLbyzzY0
- ちょくちょく兵数0の部隊が出てくるようになったんだけどバグでいいんだよね・・・?
砲台で明らかに超過なダメージ与えても、兵数0で耐えて逃げやがる
殴ってみると喰らいボム発動するくせに部隊は壊滅するっていうわけわからなさ
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 22:11:14 ID:pJikAhTs0
- 遠征失敗して撤退時の委任移動のセリフいいな
こういう細かいところ作ってあると嬉しい
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 22:14:25 ID:PmLbyzzY0
- 別に兵力全然減ってなくても、城に戻るだけで撤退してる体になるけどね!
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 22:15:55 ID:yVQmSqk60
- バグはここじゃなくて報告してやってくれw
中の人はたぶんスレを追えてない気がする
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 22:21:23 ID:jx6XrNWY0
- 奪ったばっかの城に攻め寄せる敵軍迎撃のために他拠点から出撃した部隊とかな
敵軍壊滅+降伏した傷兵大量+捕虜までいるのにやべぇ逃げろ的なセリフでるからシュール
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 23:22:11 ID:pP1t2JCE0
- 君主死亡→当主交代で台詞が出た
今回たまたま画面内だったせいか、画面外でも出るようになったのか
後者だといつのまにか当主死亡とか無くなってわかりやすいのだけど
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 23:33:52 ID:jJ/kKwm20
- S1上級アリスで15年でクリアできた
初プレイ中級永遠亭のときは20年かかってやっと半分だったのにな
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 23:59:49 ID:jJmJRP3w0
- 拠点複数持っている敵攻めると、別の拠点から救援というか迎撃にくるね
ある程度まとまった数が救援にくれば脅威になるかな
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 00:11:47 ID:5kUHca/E0
- >>974
それは前々から画面外でもあった気がする
S6四ボス軍団拠点10個以上の時に流れる曲ってオリジナル?
これ青娥のじゃないよな
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 00:20:44 ID:UX0lrSm6O
- いつの間にか聖が領内に侵入してる↓
慌てて停戦の使者出す↓
しかしうちの施設にちょっかいだすだけで領地を素通りして同盟国方面に↓
委任軍団からの輸送隊と目的地への一本道で鉢合わせて双方膠着
これ修正してくれないかなぁ…
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 00:33:15 ID:trSUSNYk0
- 出陣したら攻める予定の城から攻めて来ましたと報告が来て
途中の道で遭遇して各個撃破見たいなのが多くなったな
ある意味温くなった
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 00:51:00 ID:Jg8.DlIA0
- あばばばば、、、がっつり鍛えたゆっくりが屠自古たんの雷撃で逝ってもうた。。。
ああ、、おれの半日がぶっ飛んだ。。。
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 00:51:39 ID:nILEKhfU0
- 仲悪いと無駄に攻めてくるな 兵力差とか歴然なのに
好戦的というより無謀な感じが否めない
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 02:56:18 ID:NVjG23vo0
- 勢力が淘汰されやすいため敵の領土は増えやすくなったがはてさて
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 03:11:58 ID:IUNxWoeA0
- 余裕があると2人とか3人部隊とかあるよ。
20人?ぐらいいるとそういう部隊できるみたいだけど
今回はシナリオ2とか4とかCPU用のパッチのように見えるな・・・
シナリオ1だとどうも戦い過ぎて
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 07:18:42 ID:I0OHsjc.0
- パッチのexeファイルが起動しない…うごごごごごごごご
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 07:43:41 ID:ViW3xVgM0
- 少数で突っ込んで来るようになったから
富国強兵に努めてれば、勝手に隣国は疲弊する仕様になったな
穴熊戦法好きなんで俺的にはいいけど、難易度相当下がってないか
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 08:32:52 ID:hIW8oHcI0
- 今までの感覚で無茶して速攻しようと思ってるとすぐ城とられちゃうけど、
時間をかけて堅実プレイする分には周りが勝手に疲労してくれてカモれるな
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 09:34:23 ID:vcIncP8YO
- 慣れてきたのでS1上級のプリズムリバーで開始したら
1ターン目からアリスが沈着剣聖遠当もちの
1部隊3武将剣部隊で攻めてきた
なんとかしのいだが俺の野望が真面目に
15分で終わりそうだった、アリスは処刑した
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 09:44:45 ID:cVrL9.v60
- 文ちゃんがいつの間にか天魔とすいかをスカウトしてた
CPUの捜索凄いな
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 11:41:57 ID:l0eREYHk0
- CPUの引き抜きは対策しないと(直前に加増)100%成功とか
CPUの拠点は収入無くて給料払えなくても忠誠下がらないとか
はずるいと思う あと登用しても最低2ヶ月は引き抜き待ってください
登用成功→済で行動不可→引き抜かれる はマジで泣きたくなる
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 11:51:25 ID:RfaSo4BE0
- 俺を裏切る奴は許さない。処刑だ!
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 13:16:40 ID:g5n.E4WA0
- 次スレってもうある?
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 13:21:01 ID:HgfYt2k.0
- ないです 頼む
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 14:12:55 ID:l0eREYHk0
- Ver上げたらいつの間にか砲台一夜城ができなくなったみたいなんだが俺だけか?
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 14:37:54 ID:zgvrys/k0
- 1ターン目からヤル気満々だな
そんな内政で大丈夫か
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 15:07:55 ID:uleOatd.0
- 好戦的にはなったのはいいけど、武将の集中運用ができてないと各個撃破されるだけになっちゃうよなぁ。
後は武将が数いても兵糧が足りなくて兵糧分までしか出撃しないとか。
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 15:14:37 ID:aPIUuW9E0
- S1みたいにバラけてるシナリオは難易度下がったかな
プレイヤーを集中して狙う思考じゃないし
ある程度纏まった勢力のあるシナリオで新勢力でやって見たい
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 18:01:42 ID:RpU8WdnA0
- 今更だけど他の勢力は比較的落ち着いた雰囲気なのに神霊組の出撃BGMだけやる気満々でわらた
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 18:13:21 ID:uleOatd.0
- 出撃BGMはもう少しバリエーションあるとよかったなー。
プリズムリバーとか秋姉妹が汎用曲でちょっと悲しくなった。せっかくの当主なのにね。
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 18:25:21 ID:LVSblUf60
- かと思えば、当主でもなければ統率も高くない奴にBGMがあったりする
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 18:32:48 ID:UX0lrSm6O
- とじこがレーザーぶっぱしてきた…死んだ…
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■