■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【乱愚風】ちゆうどう総合 1章【ちぇむぶれむ】- 1 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 19:54:12 ID:8/0W8qWE0
-
・公式ページ
東方SRPG乱愚風
ttp://kasugachoo.com/c78/touhou_srpg/touhou_srpg_special.html
東方SRPG乱愚風2 魔理沙編
ttp://kasugachoo.com/C79/touhou_srpg2/touhou_srpg2_special.html
東方ちぇむぶれむ
ttp://chiyuudou.com/eastchemblem/chemblem.html
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 20:02:08 ID:svjyimwc0
- >>1乙
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 20:23:27 ID:nATS/tDY0
- 速さの高そうなキャラの限界が低いと悲しいかな
>>1乙
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 20:46:25 ID:cgm502DU0
- 血染めの1乙
見直したらDナイト速さ23かw
技カンストの数値と見誤った
別データでゆゆさまPナイトの時点で20カンストしたけど
これって後3しか伸びないのか/(^o^)\
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 20:50:50 ID:ttppDQ3w0
- >>1おつ
文ちゃんは犠牲になったのだ・・・システムの犠牲にな・・・
速さに特化してるようなキャラなのによりにもよって上限23の職業系列とか泣ける
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 20:51:32 ID:vr/NNPrM0
- ドット
茶。
jade
かなかな
ぉんg
みらんこ
せた
ぶち
カズキ
Hanaやん
多すぎだろwどうりで統一感ないはずだw
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 20:53:38 ID:hF.piwwA0
- ちぇむぶれむwiki
ttp://www45.atwiki.jp/chemblem/
>>1おつ
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 20:59:47 ID:XGOJSz2g0
- >>1乙
ドラゴンナイト速さ上限23
速さカンストしてもラスボスに追撃入らない悲劇
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 21:03:38 ID:cgm502DU0
- キャラごとに上限を違う数値にするってのはやっぱり技術的に厳しいのかな
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 21:17:21 ID:nsd7e1Ww0
- これってオンボードじゃ重いのな
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 21:28:49 ID:XGOJSz2g0
- 2週目だし、せっかくだから神綺様と魅魔さま仲間にしたんだけど
成長率が萃香以下とかどういうことなの・・・
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 21:29:19 ID:55GQmvkk0
- マップでカメラを最近にすると30fpsなら動く
カメラ離すと15fpsでもキツイ
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 21:35:38 ID:tCyb5F020
- ドッターごとの統一感がないのはまだいいとして、てゐと穣子が改変にしか見えない上に、動きがキモいのが悲しい
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 21:39:52 ID:Zxmt4kqA0
- ていかわいいじゃん
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 22:13:56 ID:hF.piwwA0
- >>9
元ネタ再現なだけだと思う
FEでも成長率いいのにすぐカンストする残念ユニットがいたような気がするしw
あとどちらかと言うと、椛だけ剣使えるとかスターだけ本読めるってほうが難しいと思う
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 22:19:26 ID:XGOJSz2g0
- 雛がグラディウス使うと専用曲かかるのに今気付いた
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 22:19:38 ID:PT3X02G.0
- 乱愚風の頃からそうだけど、戦闘終わったあとにキャラが高速で動き回るのは
なにかこだわりがあるんだろうか。
なんとなく好きなんだけどてゐとか萃香とか一部確かに動きがキモいw
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 22:20:51 ID:6SLzkO7s0
- ドラゴンナイトやパラディンの移動・攻撃範囲が表示しきれないのは何気に不便。
Xボタン使えばいいのは分かるんだが、個別に確認したいケースがあるし。
ドットとマップのバランスが取れてない気がする。
元キャラに似せようとしている顔グラも質の差が激しい。
プリズムリバー3戦士はあれはあれでいい出来だと思うが
ミスティアやリグルはイマイチに感じた。
一番の問題は直接責任はないけど比較対象かな。
FEという難しいお題で考えれば及第点なんだけど
同じく難しいお題のスパロボ互換が二次創作屈指の作品ってのが…
>>15
突撃王子のことかw
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 22:34:24 ID:XUD29D2s0
- 顔グラ戦闘ドット成長率全部満たしてるキャラが滅多にいないんだよな
顔グラはいいんだけど成長がかなり悪かったり戦闘ドットはいいんだけど顔グラと成長悪かったり
成長率アップアイテム1個だけどっかに用意するとか顔グラ数種類から選べるとかあれば最高だけど
高望みだよな
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 22:34:39 ID:XGOJSz2g0
- >>18
X+十字キーでマップ拡大できるよ
こういうのマニュアルが欲しかったなあ
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 22:45:46 ID:tCyb5F020
- >>20
Yの高速拡大だと見れないが、Xの低速拡大だと見れることを言ってるんでしょ
Xはカメラ距離にリミットがないから、かなりバグ臭い挙動…
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 23:17:48 ID:XGOJSz2g0
- >>21
あー確かにYの方はなぜかXの方より拡大できないのな
でもこれくらいなら別にそこまで気にならないような
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 23:33:19 ID:ttppDQ3w0
- 試しにチルノの成長率調べたけどやっぱかなり良いな、上級職加入としてはだが
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 00:06:44 ID:CVFmxgJ20
- Xカメラ移動時である程度距離行くとはマップ表示範囲も拡大されるから狙ってやってるはずだよ
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 00:15:22 ID:2/Yl8p5o0
- それなら高速なYカメラでもできるようにしとけばいいと思うんだけど
むしろ超遠距離から確認したいときこそ、Yの高速が生きると思うのに
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 07:16:39 ID:Ork8uiBY0
- >>1乙
バカル軍のいい女リグル
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 08:27:40 ID:LAjNmrhg0
- らんぐふうアペンドしたバージョンなんだが
ネットに接続中じゃないとエラーはいて落ちるのは仕様?
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 09:35:06 ID:n99ofMV20
- 乱愚風の自動アップデートが原因かもなあ
とりあえず切っておけば大丈夫じゃないか?
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 09:53:47 ID:rg02LiDMO
- あのうさぎのフリフリ動作はかわいいと思うの。
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 09:55:40 ID:LAjNmrhg0
- 一応手動になってるけど
ほかの人はならんの?もし俺だけの話なら家で遊べば済む話だから我慢するし。
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 15:37:58 ID:sOtpplSM0
- >>30
こっちも手動にしててもネットにつないでないと起動できないね
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 17:02:38 ID:LAjNmrhg0
- じゃあ仕様か。まぁ作者に問い合わせたから返答町じゃい
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 18:55:11 ID:UvvH.U4Q0
- 限界突破といえば聖戦親世代のラスボスのレプトール先生なんて
バロンというクラスにもかかわらずゼイジと同等の魔力30という恐ろしい存在だったのに
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 19:35:45 ID:LAjNmrhg0
- らんぐふうの話だけど返信きた。
障害らしくて、いま出張中だから早くとも今週末の対応になるとのことだ。
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 20:44:36 ID:rF0zyXEM0
- >>8
ジェネラルなんか限界21だしなぁ
このゲームでなら大して困らないけど、本家の高難易度だと追撃貰いまくりで盾にすらなれない
後、天空のムチが欲しいと思った
正直、ドラゴンナイトよりもファルコンナイトの方が遥かに強い気がするし
>>18
あれで処女作なんだよね、スパロボの所・・・恐ろし過ぎる・・・w
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 20:47:26 ID:b/k7zNt60
- たった今ちぇむぶれむクリアしたけど、クリア後のセーブ無し、ニューゲームでも特に変わりなし。
クリア特典とか周回特典って今のところは特に無いのだろうか?
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 22:06:06 ID:reZECLSEO
- 本家でクリア特典出来たの聖戦からだからなあ
紋章もやり方次第でEDで年表出てくるけど
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 22:11:52 ID:lIWHuwVY0
- グラフィックは紋章入っているけど
内容的には暗黒竜パロだからなあ
本家でも無いし周回特典ないのはしょうがないかも
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 23:28:34 ID:qnXa./eo0
- 萃香、リリー、リリカ、てゐ、慧音、フラン、
咲夜、小悪魔、静葉、大ちゃん、神綺、魅魔
東方イラナイツ
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 23:38:56 ID:/9mugTp60
- レティさん…
あのステージだとマリク互換かと思うじゃないか…
でもこのゲームだと魔法使い全般弱くない?
暗黒龍とか紋章の謎とかすごく強かった覚えがあるんだが
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 23:38:56 ID:74.xr6DY0
- フランは専用武器も相まって育てるとかなりやばいことになるけどな
速さが足りなくなる可能性はあるが
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 00:03:53 ID:.SzNHjG60
- というか幽香とか衣玖さんとか諏訪子とか穣子とかキスメとかリグルとか許されたんです?
>>40
支援付けてもそんなに避けてくれないし守備もないのが辛いなぁ
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 00:09:39 ID:GmzGtPQc0
- >>39
フランは専用チート武器あるし、静葉は幸運以外一戦級
てゐは妹紅と比べて技、守備があがるから力だけ吟味すれば妹紅と互角以上の性能になるし
いらない子ではないと思う
リリーは素で簡単に魔防カンストするからルナよりは強いと思う
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 00:11:04 ID:SPkGQSs.0
- 魔法使いは攻撃速度の関係で追撃無理だったり追撃されたりってのがな
ジェネラルが全然驚異じゃないのも大きいだろうし
そのくせ無駄に豊富な魔法使いと杖振り勢
キャラの多さをもう少しアーチャーやら剣士、傭兵あたりに回して欲しかった
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 00:29:23 ID:p9hqLcHE0
- 魔導師が強かったのは烈火まで
封印から下方修正され続けて新紋章が今のちぇむぶれむぐらいのもんだ
杖多いのを逆手に取って、藍=エンテ 早苗=カトリ
・・・ぐらいにしてもよかったのに
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 00:38:18 ID:DHemZF2U0
- それティアリングサーガ
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 00:55:01 ID:xYM5zMCI0
- 死なないようにゆっくり1時間以上かけて進めて普通の戦闘でエラー落ちとか勘弁してくれ
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 01:17:07 ID:P8sExGaM0
- 魔理沙は上側のパラはよく伸びるじゃないか。
前スレでこいし賢者11とかあったけどあの能力じゃ一軍入り厳しいような
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 01:35:08 ID:.SzNHjG60
- こいしは成長率が異常だから
守備も伸びるし間違いなく最強の賢者だよ
欠点は実質終章でしか使えないのとHP・幸運が上限までいかない事
ttp://up.img5.net/src/up39655.jpg
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 01:54:48 ID:P8sExGaM0
- 前のデータじゃそこまで届かないから別なわけね
今気づいたが前スレリンクがないな
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 02:52:29 ID:f8vkqIP.0
- >>49
賢者のカンストじゃないだろコレ・・・w
HP力幸運をサポートしてやればマジで敵なしか
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 07:35:59 ID:AKgalKwcO
- >>49
ギリギリカンストしない幸運とかアレスじゃねーかw
一応聖戦とは違ってドーピング可能だからいいけど
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 08:53:27 ID:Zt8vu6ug0
- 念のためリンクしておくか
↓前スレ
東方SRPG乱愚風総合スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294412851/
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 16:03:39 ID:GmzGtPQc0
- ちぇむぶれむwikiのFAQのとこにフラン上級職とか書いてあるけど上級じゃなくて個有職だぞ
レベルもちゃんと30まで上がる
ただ、なぜか経験値の入り方が上級職並みに遅いのは仕様なのか設定ミスなのか
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 16:14:09 ID:7SxocARA0
- 元ネタだと海賊山賊の上位クラスだったから勘違いしたんだろう
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 16:36:35 ID:QDb2Ag560
- バーサーカーは旧紋章時代だとマスターソード装備で
リンクによく似た固有職の剣士だったからなあ
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 18:53:48 ID:4.AAvbHU0
- ttp://sealedsword.blog.shinobi.jp/Date/20110712/1/
もう随分日がたつけど、これって見つけられなかったCルートじゃない?
わかる人まだいる?
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 20:40:36 ID:Zt8vu6ug0
- おお、以前あった「ラスボスフランだったけど、これってバッドエンド?」って書き込みの内容に一致する終わり方だな
確かにCルートの予感
21面でフランと戦っているということは、20-Aからの分岐という推測が正しかったのか
ノーマルで分岐したってことは、21面に入る前にX回以上負けるなんてのが分岐条件かねえ
しかし内容は完全無欠のBADエンドだな
魔理沙無双よりはマシな気もするが、微妙なところだ
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 11:32:27 ID:XVUXW37E0
- >>57
セーブデータのSTAGEの横にAってあったってブログに書かれてるから
Cルートって訳ではないと思うなぁ
ノーマルした事ないから判らないけど…
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 12:59:49 ID:KW.KP1QM0
- ノーマルの21-Aは炎に追われるアレだったぞ
そのまま進むと22-Aでレミリアを撃破後
両方の剣を手放すことに合意してハッピーエンドになる
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 21:37:22 ID:1Mu6xcPw0
- でもそれはハッピーエンドでもtrue endじゃないでしょ
Dルートがあるし
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 23:04:35 ID:kqfCawkM0
- ノーマルA
ノーマルモードで勝ちっぱなしで進む
炎に追われる21-Aクリア後に22-A(ハードと同じ)で勝利するとクリア
剣を霊夢が管理するハッピーエンド
なお、一度22-Aで敗北すると増援のフランちゃんが登場しない
また、増援登場前にレミリアを倒した場合にもやっぱりフランちゃんは出ない
ノーマルB
ノーマル16面でレミリアに敗北、その後勝ちっぱなしで進む
21-Bの戦いに勝利するとクリア
剣の場所がうやむやのまま終わるノーマルエンド
ハードA
ハードモード勝ちっぱなしで進む
22-Aを突破後、23-Aと24-Aを経由してクリア
恐らく一番のバッドエンド
22-Aで一度敗北すると、22-Aクリア時で終了
エンディングはノーマルAと同じで、まあハッピーエンドだと思う
ハードD
ハードモード16面でレミリアに敗北、その後勝ちっぱなしで進む
20-Bクリア後、21-Dへ進み、22-D勝利でクリア
大団円を迎える
Cルートまたはフランちゃんとの戦いで終了する特殊なAルート
条件は不明だが>>57を見る限りでは20-Aからの分岐でフランちゃんと戦って終わり
21面が始まる前に複数回敗北すると分岐する、ような気がする
ノーマルモードでも分岐する模様
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 23:08:08 ID:ZAsbZkK.0
- おお、ついにED分岐条件の解析がきたか
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 23:58:30 ID:XVUXW37E0
- >>62
判りやすいな〜、おつかれ
Cルートの判断が難しいなあ
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 20:44:02 ID:D9ABovLE0
- ちぇむぶれむやってて思ったんだけど、このゲームハマーン二つ手に入るよな
ハマーンにハマーンかけるのって可能?
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 21:13:50 ID:0nHR9.0w0
- お、パッチ来てたのか。
>>レベル20以上で踊るの経験値が不正だったのを修正
やっぱ不具合だったか。さとりが霊夢に変身して踊ると、レベル20以上でなぜか経験値が100入ってたからな。
>>65
どうだろう? また試してないが、「武器」じゃなくて魔法だし無理じゃないかと思うが確実には言えん。
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 21:37:53 ID:g9y.WM5g0
- >>65
流石にできないと思うけど一応試してきたよ。結果はできなかったよ。
使おうとするとこうなった(編集荒い)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1788879.jpg
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 21:48:28 ID:YP0MPdT20
- 一応、ハマーンは最大3つ手に入るぜ
18章の上の町、22章の香霖堂、23章の右上の宝箱の計3つ
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 21:49:54 ID:D9ABovLE0
- >>67
おお、ありがとう。やっぱ無理か・・・
まあこれできたら事実上使用回数無限だし杖使いレベル上げ放題だしなw
>>68
それは知らんかった
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 22:59:40 ID:HH3QihPI0
- なんか「願い事を増やしてください」ってのを連想したw
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 01:41:28 ID:XTKUqSEk0
- ver1.122 魔理沙に持たせてたマスタースパークが21章出撃時に二つに増えた。
wikiには特に何も書いてないけどそういう仕様かな?
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 02:11:53 ID:S10wDaiE0
- さすがにバグだろうw
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 02:16:50 ID:kmeJ0eXk0
- ブログに通信闘技場の話が出てたな
声が多ければ実装するみたいなこと書いてあったが……
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 07:50:18 ID:4WAa8oGU0
- 世界中がソドマス一色になります。
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 11:53:16 ID:p8NUVXg.0
- ガチ勢が本気出すな・・・
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 12:21:25 ID:Md0q2byg0
- 一本しかないソードキラーがここで輝くのか
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 17:17:48 ID:LpD/x1iE0
- そんなんいいから追加エピソードいっぱいくれ
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 18:19:47 ID:28Ho9oX20
- ちぇむぶれむのグッドエンドの条件だけ、
早苗、輝夜の杖レベルAにするだけじゃなくて、終章でこの二人を出撃させないとダメみたいだ
それにしても、14章しか外伝ないのも違和感あるな
パッチで追加されるのかな
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 18:21:05 ID:28Ho9oX20
- ×条件だけ ○条件
誤字スマン
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 18:37:39 ID:2/G8p33c0
- >>78
そうだったのか。早苗と輝夜は普通にメインで終章も出撃させてたから気がつかなかった。
藍が「早苗と輝夜を呼んできてくれ」って言ってたから出撃してなくてもOKかと思っていたが、なかなか条件厳しいな。
Wiki修正しておきますか。
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 18:40:13 ID:tHSYOEr60
- こっちは早苗だけ出撃してたけど、グッドエンディング見れたぞ?
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 19:30:29 ID:uVIG8GR60
- 俺も早苗、輝夜どちらも出撃させてないけど普通にグッド見れたぜ
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 20:25:45 ID:DmFpRhko0
- 絵的に
早苗=マリア
てるよ=ニーナ
藍=エリス
なのにハブられたルナチャ=レナって一体…
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 20:42:45 ID:28Ho9oX20
- >>78の者だが、
すまない、色々勘違いしてた
神綺様と魅魔様仲間にするために魔理沙とアリスをロストしてたの忘れていたorz
やっぱり全員生存していないとBADENDになるみたいだ
つまり神綺様と魅魔様、どちらかを仲間にするとGOODENDに見れない
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 20:48:33 ID:28Ho9oX20
- ×GOODENDに見れない ○GOODENDを見れない
なんか疲れてるみたいだ、俺・・・
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 20:59:00 ID:S10wDaiE0
- 残念ながら所詮は三月精だしな
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 21:17:45 ID:N9xwGSxQ0
- ハブられてるからといってなんか救済的な強さがあるわけでもないしねw
速さ幸運魔防は伸びるけど・・・
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 21:25:15 ID:S10wDaiE0
- ああ、あれがあるんじゃね。トライアングル回復が。
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 21:29:56 ID:p8NUVXg.0
- 小悪魔「贅沢」
大妖精「言ってんじゃねーぞ」
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 22:44:06 ID:28Ho9oX20
- でも魔道書でトライアングルアタック使えるってルナとスターだけじゃないか
魔道書武器レベルAにすればトライアングルマスタースパークとか撃てるし
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 23:13:32 ID:Md0q2byg0
- 大ちゃんはいつ来るか分からないハードに期待してる
そうすりゃハードブーストでまともな強さになってるかもしれない・・・
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 23:39:59 ID:4WAa8oGU0
- 最近のFEルールだとハードでも寝返り組の強さは変わってなくてだな、
アストリアよりも周りの勇者たちのほうが強いという謎現象。
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 00:09:42 ID:WdV1oSdA0
- まああの人の本体は剣だからw
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 13:49:56 ID:oi592Hiw0
- 設定上の強さとまるで釣り合わないゲーム上の性能は昔からFEの基本だしな
ラグズ王族はその辺りの違和感をなくした、と思ったら今度はバランスが何処かに行っちゃうし
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 19:53:01 ID:Wwa18Yl20
- 暁は敵の強さも極まってたからな。ハゲ竜王とか
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 20:46:15 ID:JhukSJgE0
- 封印のハード補正はやばかったなぁ
ルトガーやドラゴン姉弟などなど凄まじかったな
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 23:54:25 ID:wcttLda.0
- ちぇむぶれむ6章で早苗に攻撃できるみたいだけど、殺したらどうなんの?
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 04:58:56 ID:tV7RzfTU0
- なにごともなくがめおべら
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 05:34:03 ID:cSHPfl8s0
- ゲームオーバーだろうJK
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 15:17:23 ID:CNOn9iKs0
- 輝夜って実は速さ以外成長率悪い?
1ピンとか2ピンばっかなんだけど
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 16:11:25 ID:zEdJUdSI0
- もうちょいしたら自分も測定したデータ上げてみようかと思うけど
自分の測ったデータだと輝夜はこんな感じだった異論は認める
100回計測で上がった総数
HP 力 魔力 技 速さ 幸運 守備 魔防
33 0 42 41 55 17 4 32
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 18:42:33 ID:CNOn9iKs0
- >>101
だいたいそんな感じの成長率だったよ
なんというか速さ以外全体的に低い
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 19:25:09 ID:Yf3q1jO.0
- それでもかなり恵まれてる方に見える不思議
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 20:14:49 ID:dVO343isO
- >>97
ゲームオーバーだったよ。
ステージのクリア条件も早苗救出になってるしね
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 20:22:10 ID:twBzPenYO
- >>83
レナは王族じゃないからなあ
まあツンデレが連れ戻されなかったとしてもレナが〇ッチの代わりにされてそうだが
>>84
ある意味新暗黒竜を彷彿とさせるな
>>93
あの人は新紋章のせいでアホトリアとかカストリアとか言われるはめになったからなあw
親友のジュルジュは一応株を上げたのに
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 20:39:06 ID:VHEUinxY0
- 初期守備11という明らかにポストドーガの萃香が病気にかかってたでござる
やっぱりアーマーは小町安定かなあ
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 20:43:07 ID:Q64zZlYg0
- 美鈴も結構強いと思うけどその頃には小町がいるからな
他に紅魔組メインで使うなら美鈴かな
後以外と咲夜も延びる、成長するまでナイフは惜しみなく使うのが正解だと思う
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 22:26:28 ID:CHNX71460
- 咲夜は幽香より圧倒的に素早さが伸びるので使いやすい。
もちろん幻想郷一の人と比べてはいけない
成長率40%は全レベルアップ量16ポイント程なので低いという程でもあるまい
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 23:04:02 ID:CNOn9iKs0
- 咲夜さん下級職レベル18で速さ20とかアーチャーの速さじゃない
剣士並みに速さが高いアーチャーってなんか新鮮だな
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 23:23:22 ID:ccvY4KH.0
- スナイパーの速さの最大値は30だから
咲夜さんはちぇむぶれむ内では最速になれるw
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 23:29:53 ID:LIUrj0Tk0
- 反面、力と守備は伸び難いからその辺りをアイテムでカバーしてあげると良いかもね
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 23:55:52 ID:V0CnDIAA0
- 乱数の魔力だろうか?
うちは幽香が普通に素早さカンストしてる。
咲夜は全体的に伸びなかった。スナイパーになっても力15いかない・・・
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 23:58:15 ID:CNOn9iKs0
- 萃香使ってて思ったけど、CCするまで育ててみるとそこまで弱くないような気がしてきた
CCボーナスかなり入るし、少なくともキスメよりはまだ強いし
むしろ成長率を盛大に無駄にしている文が悲惨すぎる
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 00:51:17 ID:lHibXru20
- Pナイトははたてが圧倒的だなあ。
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 00:54:17 ID:LfSx.kmE0
- 他の剣使い次第では椛もアリだな、3種使えるのは爽快
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 01:01:14 ID:GKomU3p60
- Pナイトから育てられるキャラは吟味すればみんな強いと思うよ
吟味すればHPの伸びの関係ではたてより文の方が若干強くなるし
ただ諏訪子は・・・
とりあえず天狗三人
ドーピングなし
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame040143.png
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame040144.jpg
ドーピングあり
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame040145.jpg
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 01:36:34 ID:8zdNqsFg0
- 最初はエストっぽい椛はぶっ飛んだ成長率だと思ってたけどそうでもなかったからな
成長するには成長するけどちょっとへたれやすい気がする
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 01:53:22 ID:GKomU3p60
- 個人的には椛は守備以外はバランスよく伸びてくれると思う
あとは魔防が伸びやすいのかな
Pナイトの中でドーピングなしで唯一魔防二桁いったし
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 01:55:42 ID:LfSx.kmE0
- そうそう、忘れてたけどそれ大きかった。
魔防伸びるドラゴンナイトはうれしい。
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 01:57:22 ID:82/U8jiA0
- ゆゆ様もファルコンナイトになれれば・・・ぐぬぬ
素早さ伸びすぎてすぐにカンストしちゃうw
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 01:58:46 ID:85EPiBbU0
- >>116
椛が貴方の嫁だと言うことはよく分かった。
椛は盾持ってるし、もう少し守備の伸びが高くてもよかったのにな。
あと剣が使える分槍のレベルが低いから、剣中心に使っていると終盤ドラゴンランス装備できない可能性が。
それでも椛は俺の嫁でもあるから必ず使うけどな。
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 02:08:01 ID:GKomU3p60
- 自分が育ててみた個人的なPナイトの強さだと
吟味なし
はたて>レミリア>椛>幽々子>文
吟味あり
椛≧レミリア>幽々子>文>はたて
みたいな感じかな
レミリアは吟味しても幸運カンスト難しいけど専用武器補正で
あとHPは吟味すれば幽々子、椛、レミリアがカンスト近くまで伸びる
武器レベルはレベル低いうちに14章外伝のボスいじめると上げやすいよ
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 02:36:49 ID:xUOUSJac0
- はたては吟味なしでも安定するからなあ
文は吟味なしだとコンウォルになりやすい
それでもケロちゃんよりはよっぽどマシなんだけどね・・・
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 02:42:01 ID:LfSx.kmE0
- じゃあ間を取ってレミリアで
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 02:45:56 ID:82/U8jiA0
- レミリアは幸運の伸びが絶望的すぎて笑えるw
まあ専用装備があるのが最大の長所かな
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 02:52:20 ID:GKomU3p60
- 専用武器といえば咲夜さんと美鈴は能力的には劣ってないけど
強力な専用武器持った同職のキャラがいますからね・・・
レミリアは恵まれてる方だと思いますよ
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 02:59:03 ID:B.D0R7vg0
- 紅魔組はセットで使えば支援が鬼で使いやすいんだけどね
兵種も上手くバラけて運用しやすいし
小悪魔は置いてきた、はっきり言ってこの戦いにはついてこれそうもないになりがちだけど
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 03:05:00 ID:8zdNqsFg0
- 小悪魔だけは本当にどうにもならないからな
暗黒竜ベースなんだし星のオーブをだな・・・
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 11:45:42 ID:T.C3SKcs0
- こあは立ち位置的にBOA様だから
元ネタみたいに次マップでカミュがトロンを「ボア様の物」って持ってくれば…
本Dだから使えないってツッコミは禁止
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 13:34:25 ID:WOrmlxVg0
- ルナもはじめからワープが使えないしな。
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 13:55:17 ID:5VTEjxwo0
- えっ
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 14:02:35 ID:SgSfh1Xo0
- 衣玖さんにリライブ使って貰うとルパンダイブしたくなるわ
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 16:23:30 ID:mIVCT1os0
- うちのAナイトはLv20まで適当に育てたらこんな感じだった
カンストしたのはカンストするまでの成長率
HP 力 魔 技 速 運 守 防
萃香 | 28 11 0 13 06 08 14 0 | 42% 16% 0% 53% 21% 32% 16% 0%
小町 | 32 14 0 12 12 13 20 0 | 50% 33% 0% 50% 42% 42% 67% 0%
美鈴 | 34 18 0 11 15 11 19 0 | 75% 63% 0% 31% 63% 25% 38% 0%
静葉 | 38 18 0 12 15 06 20 0 | 80% 70% 0% 30% 40% 50% 63% 0%
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 17:01:17 ID:xUOUSJac0
- >>133
仲間になるのが遅い奴ほど成長率がいい感じか
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 17:51:03 ID:GKomU3p60
- けど加入レベルと初期値を考慮するとあまり差のない感じで
好きなキャラ育ててもとくに問題ない気はしますね
萃香もAナイト系ではちょっと柔いかもしれないけどそこまで弱くはないと思うし
あえて選ぶなら幸運を上げやすい小町が育てやすいのかな
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 18:12:37 ID:y6kBrxOE0
- バランスがいいめいりんじゃね。
ジェイガンはやっぱキツイな。
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 18:29:41 ID:GKomU3p60
- 紅魔組使うなら支援の美鈴
専用武器使いたいなら小町の二択か
美鈴は速さの成長率が若干もったいない気がしますね
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 18:32:04 ID:WOrmlxVg0
- しかし、美鈴は顔グラが
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 18:35:37 ID:mIVCT1os0
- 壁役なのにラック低くて必殺くらう恐怖でどきどきできる静葉おすすめ。戦闘グラもかわいいし
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 18:48:24 ID:GKomU3p60
- 戦闘グラといえば椛の完成度がかなり高いと思う
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 20:17:12 ID:DO2.QXdMO
- 序盤に登場=育てやすい、だから芋は充分に実用的。
俺も133並みに育ったし。しかも速さ10越えwwwwww
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 20:24:55 ID:85EPiBbU0
- ところで、なんで星蓮船キャラは一切登場してないのかってどこかで語られてたりする?
ダブルスポイラーのはたて出したくらいだから、開発時にまだ星蓮船出て無かったとも思えないし。
単純に元ネタや容量的に、これ以上国家とユニット増やしきれなかったのかな?
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 20:55:02 ID:bUZRBBqE0
- そりゃペガサス3姉妹やりたいから特別入れただけだろ
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:11:42 ID:xUOUSJac0
- 3姉妹そろえるには天狗があと一人必要だったからだね多分
虹川三姉妹よりは天狗のほうがペガサスにしっくりくるし
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:18:26 ID:8zdNqsFg0
- もしかしたら外伝形式で追加・・・ なんて期待もするけど
流石に会話とか追加するのも面倒だろうしなさそうかな
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:28:55 ID:FjUiNU6w0
- でもツイッター見てる限りだと
まだなんかやり取りあるみたいだからつい期待してしまう俺
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:37:58 ID:8zdNqsFg0
- 後残る大きくて現実的なネタはハード以上モードと通信闘技場だっけ
通信来るのはいいんだけどドーピングの仕様がちょっと怖い
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:43:00 ID:y6kBrxOE0
- 追加エピソードくらいなら別に普通にありえるだろ
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:08:41 ID:9QM4rttI0
- 特攻武器で必殺出たこと無いなと思って
天狗トライアングルドラゴンランスしてみたけど与ダメ変化無かった
単純に特攻は確定必殺みたいね
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:53:25 ID:NCRt1r/Y0
- トライアングルデビルアクスはどうなんだろう?
やっぱ反射ダメージ来るのかな
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:55:56 ID:82/U8jiA0
- 完全クリア目指すついでに超厳選プレーしたら
序章で橙のLvアップ回数が100超えてしまった
HP〜幸運まで上がるのになぜ守備は来ないんだぐぬぬ
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:22:09 ID:x8r3bN/60
- >>150
試してみたけどトライアングルでも普通に反射きますね
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:22:18 ID:DjBsetuM0
- プレイ時間よりもセーブ&ロード時間のが長くなりそうだな
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:30:56 ID:x8r3bN/60
- アイオテの盾でPナイトがシューターの特効を防げないのって仕様なのかな
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:39:28 ID:seApmWqA0
- 序盤の橙は非力だが削りとして活躍
後半の橙は序盤の非力さが嘘のように敵を次々に葬っていく
そしてやっつけ負け
守備さえうまく伸びてくれれば上級職にも負けない強さなんだがなあ
>>154
FEではクインクレインの特攻防げるから設定ミスじゃないかな
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:59:26 ID:x8r3bN/60
- うちの橙も攻撃面は問題ないけど防御面が・・・
技も成長率はいいんだけど初期値が低いから気をつけないといけないし
輸送隊で傷薬出せるし妥当な能力だと思うけど派手な活躍は難しいね
マタタビのみ服用レベル30
HP46 力27 魔力0 技23 速さ26 幸運32 守備22 魔防3
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 18:23:24 ID:seApmWqA0
- >>156
いやいや、それ十分うまく成長してる方だと思うよw
普通は橙レベル30まで育てて、マタタビ2回使っても守備14〜16ぐらいのことが多い
その橙、他のステータスもかなり高いし無双も十分出来そう
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 20:08:53 ID:d3lakcNE0
- マタタビ使ってないが、レベル20で一桁なんだけど…
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 21:23:32 ID:jVFFYvN.0
- -闘技場のコツ-
LV1なら600、700、900で相手が決まる。
900は上級職が出てくるので昇格前は咲夜、永琳以外は選択NG。
天子又は天子に変身したさとりは900が絶対でない。
LV1上がるごとに掛け金が10G上がり、600は790までいく。
近接武器しかないクラス、近遠両方、遠距離で相手がきまる。
近接のみ、600:盗賊、戦士、魔道士、ソルジャー。
戦士が超火力なのでキツイ。魔道士は最大攻撃26のトロン。
700は防御力の高いアーマーナイトが有利、傭兵が特にきついから。
遠距離は600魔道士、700アーチャー、900司祭しかいないが。
昇格すると600:飛竜、火竜、魔竜、氷竜のいやきち野郎が追加。
900にスナイパー、ホースナイトが追加。これは司祭、賢者にも追加される。
昇格キャラは今のところ天子以外で4種竜のイヤキチが出張る。
昇格キャラで600は基本的に罠。
LV7で素早さ10の賢者「衣玖」が竜に再攻撃されて即死。
一MAPの闘技場で7、8人ほどLVカンストさせると10万くらいたまる。
闘技場に向かないキャラ幽香、勇義、魔理沙、スター、雛。
闘技場で降参してもターン終了に蓄積されるから何回も負けて勝つと100の経験値もらえたりする。
つまり、殴った分の経験値は蓄積されるのでお金に余裕があるなら、
偶然でも一回勝てば大量の経験値が湧いてくる。
金額である程度的敵を絞れば勝ちやすい。
700:傭兵、Aナイト、Sナイト、Pナイト。
Aナイトにまともにダメージは通らない、傭兵は銀の剣で再攻撃で即死させられる。
傭兵は順当に育ったPナイトのレミリアにも再攻撃するのでAナイトの小町、美鈴以外キツイ。
お金を稼ぎたいだけなら天子がいい。。
LV20で昇格してソドマスをカンストすれば大抵、力、技、速さ、HPがカンストする。
天子は力24、速さ30防御、幸運も20近くになるので闘技場でかなり相性がいい。
何よりも900の上級職が出ないので確実に再攻撃ができとうぞくを一撃で仕留められる。
HPが25を下回らなければトロンが来ても耐えられるので挑み続けるといい。
闘技場で一ターン平均10回前後勝利できるので踊りを使えば一ターンで1万G儲かる。
賢者、司祭で挑むとき、700でアーチャー、900でスナイパーが至近設定になって一方的に殴れるw
らしいよ
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 21:24:26 ID:DjBsetuM0
- らんぐのコツがよーわからんな
敵の動きも攻めてくるのかこんのかハッキリせんし
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 21:41:21 ID:/SeNPprc0
- 中断→セーブデータコピー→勝ったら中断、負けたら待避されたデータ戻してリセット
これに勝る攻略はない
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 21:50:14 ID:x8r3bN/60
- wikiのキャラの紹介が増えてきて地味にうれしい
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 22:12:28 ID:seApmWqA0
- wiki見たら今日だけでかなり更新されてるな
キャラ紹介見てて思ったけど終章で紫と戦闘会話あるのって
橙、萃香、幽香、メディスン、幽々子、藍の6人だけかな
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 02:42:58 ID:4ttcWPmM0
- ああ、さとりがあんなジト目だから代わりにこいしがチェイニーなのか、何という姉妹
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 08:47:18 ID:/8B5/e1I0
- とりあえずちぇむぶれむのキャラの特徴を書いたぞー。
成長面の書き方は少し怪しいのもあるかも知んない。
ヤマメとか自分データでは、あまり力が伸びず、守備が上がりまくったので、
そんな感じに書いたが・・・あってるかなぁ?
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 09:00:12 ID:a9t4T58k0
- パチュリーよりはアリスのほうが強いのではないか、
てゐの守備力はそんな低かったか
早苗ってそんな強かったか
Pナイト単体ははたてが良さそう
感想はそのくらい
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 09:04:14 ID:4ttcWPmM0
- 感想というか異論がありそうなところだね
書き方が感情はいってて面白いわw
フランなどは同意。単体ではあまり使えないけど支援含めれば元々攻撃高い分かなり良いね
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 09:04:41 ID:a9t4T58k0
- あ、あと、文体が幼い。
感情が込もり過ぎで時々ひく
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 09:10:20 ID:xOg6AzMU0
- がんばったとは思うけどWIKI的に相応しくない文章がいっぱいあるから
かなり修正されていくと思うよ。
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 09:12:35 ID:4ttcWPmM0
- やっぱそうなのかな、俺は読んで面白かったが・・・
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 10:01:16 ID:wiILwOio0
- リグルの魔力がなんか成長しまくるんだが意味あるんだろうか
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 10:53:13 ID:F7TzIMvY0
- 元ネタ知らんからあんまり笑えなかった
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 11:34:40 ID:CkUHx8HA0
- 元ネタ知らないけど面白かったから
これを機にFEをやってみようという気になった
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 12:51:51 ID:OfSdCEygO
- リグルはいっそマージナイトでよかった
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 12:57:51 ID:eKBaVA/.0
- キャラ紹介みたけど予想以上に酷くて笑えない
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 12:58:04 ID:g1wHBp3o0
- マージファイターかマージナイトがいれば力と魔力両立できるんだけどな
10%くらいでいいから魔法組にも力が欲しい
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 13:08:22 ID:TXGOpsnUO
- あの内容が何回分のレベルアップを参考にしたものなのか気になる。
うちの早苗なんか魔力がルナ以下で、まさに原作のマリア準拠だと思ったんだが。
ところで、みょんの守備が20越えでメイン盾だったの俺だけ?
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 13:26:29 ID:.4zuyeFsO
- うちは闘技場で選別無しで適当にレベル上げたうどんげが力、技、早、守カンストしてメイン壁になった。
HPは55で魔防も15ある。
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 14:42:39 ID:ouy/OXvw0
- 編集する側からすると
編集してくれるだけでも張り合いがあって楽しいです
今まで編集してくれる人ほとんどいなかったし・・・
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 15:46:01 ID:Q1PK5ScA0
- Pナイトの中でも天狗たちは魔防上がりやすい気がするのは気のせいかな
とくに椛がよく上がる気がする
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 15:55:57 ID:8K37Lv3E0
- >>178
うどんげはそれが普通。成長率がマムクート並みに高い
wikiのキャラ紹介の見たけど一部、本当に育ててみたのかってところがあるな
てゐは力は伸び悩むけど、守備は初期値が低いだけで成長率自体は悪くない
静葉の成長率が物足りないとか書いてあるけどアーマーの中ではむしろ上がる方
チルノの特性は支援相手がやたら多いので支援かためるとすさまじい回避率を誇ること
まあ、その支援相手が弱いキャラばかりなのが問題だが
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 15:57:13 ID:zzxSlj4I0
- 有志で200回くらいずつにサンプル増やして判定した方がいいね
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 16:03:20 ID:ubtcnukI0
- FE未経験者の俺がちぇむぶれむやってみたんだが
キャラすぐ死ぬし低HP狙いでフルボッコだしリセットゲーだしで
いちいち萎えてとても最後まで辿り着きそうにない
向いてないと思っていいのか?
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 16:15:21 ID:MgxfHE8U0
- はい
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 16:16:03 ID:YoBqCe4k0
- 向いてないと思います
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 16:17:59 ID:8K37Lv3E0
-
>>183
知ってる人に終章を生存者約3人でクリアした人がいるくらいだから
よっぽどふざけたプレイしないかぎりは積むことはないと思う
一部に本家より難しいステージとかあるから、初めてやる人にはきつい
STGと同じでようは慣れかな
全体的な難易度は低めだからうまくなれば縛りとかが普通になる
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 16:32:27 ID:ouy/OXvw0
- >>182
試行回数50回ですら殆ど埋まってないのに200回とか誰がやんの?
という問題さえクリアできるならそうした方がいいな
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 16:40:46 ID:zzxSlj4I0
- 育つまでは戦力と認めない。育つ奴には租借してエサを与える。
FEを安全に勧める基本事項だな。
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 16:45:02 ID:ubtcnukI0
- >>814-186
御意見㌧
早めに諦めておくことにするわ
5章の時点でもう正直リセットゲーすぎて俺には無理だと思った
あまりにも不毛すぎた
あと嫁の絵がお察しだったのも大きいな
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 16:45:42 ID:TXGOpsnUO
- よし、お前ら。偏っても良いから自分の嫁のデータだけ取ってこい。
…で簡単に集まれば良いんだけどねぇ。
例えば、皆で使ったキャラの終章のデータを乗せるだけでも、かなりサンプルは集まるよね。
初期レベルからレベルアップ回数も出せるわけだし。
橙とか霊夢とか、誰でも使うキャラなら集まりやすい。
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 16:45:51 ID:eKBaVA/.0
- >>181
ここで書かないでWiki編集すりゃいいのに
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 16:59:15 ID:8K37Lv3E0
- >>191
自分で編集するのって結構勇気がいるんだよ・・・
うん、人任せなんだすまない
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 17:04:55 ID:ouy/OXvw0
- 代わりに編集するのは構わんが
>てゐは力は伸び悩むけど、守備は初期値が低いだけで成長率自体は悪くない
>静葉の成長率が物足りないとか書いてあるけどアーマーの中ではむしろ上がる方
これの根拠になる数値と試行回数を出してくれないと無理だ
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 17:08:25 ID:g1wHBp3o0
- とりあえず参考に出来るデータで100回くらい
本格的に参考に出来るデータなら500回は欲しいな
言ってても仕方ないし嫁のデータだけ取ってくるか
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 17:09:59 ID:8K37Lv3E0
- レベルカンストしちゃったデータしかないし
今からまた試行するのはだるいけど
静葉に関しては>>133が参考になるかも
まあ、あくまで2周ともレベルカンストしただけだから体感でしかない
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 17:10:45 ID:b521RPKY0
- 全キャラ測定してからにしようかと思ったけど
とりあえず自分が測定してるデータぶっぱするわ
斧でいいかな
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 17:16:49 ID:ouy/OXvw0
- >>195
さすがに10回じゃ偏りが激しすぎて参考にならんと思うが・・・
いや500回とまでは言わないけど、せめて30〜50回は欲しいわ
>>196
いいんじゃない?
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 17:19:22 ID:8K37Lv3E0
- 一応、てゐの上級レベル20の時の能力(ドーピングなし)
1週目
HP55力20魔力0技26速さ26幸運20守備16魔防5
2週目
HP58力21魔力0技30速さ26幸運18守備18魔防5
吟味なしだとこんな感じだった
単純にうまく育っただけかも
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 17:25:13 ID:b521RPKY0
- 斧ロダ
Sc_256948.zip
pass:chem
試行回数は100回です、そのまま成長率として見てください
意味あるか知らないけどcsvでも同じデータ入れました
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 17:26:59 ID:YoBqCe4k0
- 1人で20も30も出すのは難しいだろうし、
1人が少しずつ出して積み重ねていけばいいのさ
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 17:29:47 ID:ouy/OXvw0
- >>199
㌧
こりゃ凄いな・・・とりあえず数値だけ入れてくるわ
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 17:33:18 ID:8K37Lv3E0
- >>199
すげえ・・・全キャラだと・・・
自分の無力さが情けなくなってきた
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 17:34:37 ID:8K37Lv3E0
- ああ、魅魔様までか
それでもすごいや
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 17:40:07 ID:MgxfHE8U0
- >>199
すげぇ
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 18:33:41 ID:ouy/OXvw0
- とりあえず大妖精までは終わり、魅魔はページ自体がなくて作り方わからん
前からある内容には一切手を加えてないので、『特徴』の文章と食い違ってる部分もあるかも
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 18:42:33 ID:ouy/OXvw0
- 連投ですまん
ページは作れたが初期装備やステが分からんので誰か編集頼むわ
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 19:01:13 ID:8K37Lv3E0
- 魅魔 司祭 初期レベル1 初期装備 ボルガノン、マスタースパーク 加入条件 右下の村訪問時に魔理沙が死亡している
HP30 力0 魔力15 技12 速さ4 幸運4 守備5 魔防8 移動6 武器レベル 魔導書A 杖A
神奈子 ドラゴンナイト 初期レベル15 初期装備 アイオテの盾、御柱 加入条件 一度戦闘した後、早苗と諏訪子で話しかけ、さらにHPを10以下?にした後、橙で話す
HP45 力18 魔力0 技22 速さ16 幸運12 守備17 魔防1 移動10 武器レベル 槍A 斧C
こんな感じ
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 19:11:24 ID:xOg6AzMU0
- やっといてやろう。
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 19:37:51 ID:8K37Lv3E0
- >>208
おお、wiki更新されてた
ありがとう
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 22:06:51 ID:wenF7tK.0
- まだ中盤ぐらいだけど、ちょっといろいろ詰め込みすぎ感があるな。
特に天子、咲夜、魔理沙、アリス、パチュリーあたりが。
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:25:19 ID:JF6M0Xus0
- アイテム交換した瞬間に不意に落ちると一気にやるせなくなる本日の16章29ターン目。
開始直後ならまだ耐えられるが…
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:28:01 ID:lnsjvUdo0
- 持ち替え・交換・輸送隊辺りの処理がどうもしっかりしてないっぽいからね
縛りプレイとかやってるとアイテムリレーとかかなり多くなりがちで中断バックアップ取るしかなくなる
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:33:53 ID:Hd7dNp0M0
- まあ中断パックアップは基本ってことで
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:48:37 ID:Jlksb2VM0
- ま、邪道と思うかもしれんがエラーのせいでやる気失せて投げるよりかは
大分精神的にも良いと思うね。
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 01:27:46 ID:ONtcChbs0
- >>211
ここは面倒でも状況詳細含めて作者に連絡した方が良いと思う
気づいてないバグは解消されないからな
俺らのためにも頼むわ
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 01:43:24 ID:SU4L3D6A0
- こっそり大量更新してた時に嫁のデータだけ200回のデータを差し込む
よし次は500のデータだー
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 07:11:54 ID:txzefTZk0
- ver1.124から、けーね先生レベルカンストさせると
顔グラ変更されてかわいくなった
これなら使いたくなる
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 10:56:39 ID:hwnTfAbI0
- それまではサブミッション仕掛けてきそうなけーね先生を使い続けなきゃならないわけだw
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 11:40:36 ID:Jlksb2VM0
- アップデート内容には何も書いてないが隠しだというのか
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 14:27:49 ID:K.WCB1As0
- 仲間はさぞ驚いたことだろうな
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 15:57:08 ID:txzefTZk0
- >>219
ちゆうどうさんのツイッタ―でけーね十分に育てると見た目変わるっていうのを見かけて
けーねのレベルカンストしたデータのぞいてみたら新しいのに変更されてた
体験版の緑のきもけーねやつじゃなくてちゃんと青いけーね
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 18:44:44 ID:wEZlQ84oO
- アイコンの絵かな
かわいいな
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 21:23:53 ID:txzefTZk0
- 魔理沙って盗賊でもないのに鍵なしでもで宝箱あけれるのか
今wiki見て、初めて知ったわ
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 21:29:55 ID:LV9PARSo0
- 魔理沙のカギ空けの他にも
椛はドラゴンナイトなのに剣使えたり
みすちーも同じくドラゴンナイトなのに弓使えたり
スターは盗賊なのに魔法使えたりと、
この辺のキャラ固有特技を持ってるキャラは優遇されてる感じがする。
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 21:51:41 ID:AXgKXWhE0
- あらためてキャラ紹介見てみると
大体のキャラが固有特技、トライアングル、専用武器を持ってるから
結構キャラごとに個性が出てていいバランスだと思う
優遇されてないキャラを吟味して育てるのも楽しみのひとつだと思うし
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 00:16:53 ID:wq0It/4oO
- 初レベルアップの妖夢が0ピンかました
きつい
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 00:36:47 ID:az88.Z0k0
- 兵種変更って実装されないのかね
幽香ちゃんは硬い強い遅いのアーマーナイトだろJK
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 00:53:01 ID:0wbU1m.I0
- CC分岐は普通に有ってもいいと思うんだけど・・・
ええファルコンナイトにしたいだけです
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 00:57:16 ID:iOMgAScE0
- ゆうかりんは髪の色が緑だったのが運のつき
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 01:32:06 ID:2Q/3s0eE0
- 21章三度目のエラーorz
そろそろバックアップ取るかなって時に落ちやがる
毎回状況違うし嫌になってきた
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 02:17:15 ID:iOMgAScE0
- しょぼいノートPCでやってるときはマスパでよく落ちたけど
マシン変えたら全く落ちなくなった。
パッチでビデオメモリ云々というのがあったからそれが原因しれないけど。
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 04:33:37 ID:M5fBgxuM0
- 兵種変更はFEだと個性がなくなるから高難易度でもやらない限りいらないけど
ちぇむぶれむだと容姿が変わるわけじゃないからアリだね
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 07:51:46 ID:YxoXeKzI0
- 兵種変更はあったもいいと思ったね。
原作設定で固い天子はぜったいアーマーナイトと思ってた。
勇儀姐さんが番台絵に見えてしかたない。
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 10:30:53 ID:kYz/dUOQO
- このゲーム未プレイなんだが、ざっとレス見た感じワタシの嫁の霊夢は踊り子なのかしら?
戦闘向きの職が良かった・・・
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 10:43:10 ID:NmL/ihRk0
- >>234
オイオイやる前から戦闘できないときめつけんじゃないよ
うちの霊夢はアーマー並みの堅さをもちレイピアでガンガン倒すぜ
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 10:53:07 ID:wq0It/4oO
- 鈴仙成長率良すぎだろ
ソシアル20で力技速カンストしたぞ
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 11:25:33 ID:eHZ.3CX.0
- 原作でもフィーナ強化しまくって遊んだなぁw
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 15:40:48 ID:bAHy1fkw0
- >>234
確かに剣しか装備できないしCCも不可だから最前線向きとは言わないが、
力も早さも防御も何気に高い成長率を誇るので普通に戦闘こなせるぜ。
まぁ、踊った方が便利だから戦闘する機会があまり無いかもしれないのは確かだが
ところで武器とか杖のレベルって、ランクの高い武器を使うほうが早く成長するんだっけ?
それとも回数でレベルアップするから使う装備のランクは関係ないんだっけ?
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 15:51:31 ID:2wlSFwak0
- れいさとで踊りまくった方が手持ちのコマで最も有利な兵種・武器種で
連打できるから戦闘は守備面が上がればそれでよしかな
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 15:54:40 ID:0wbU1m.I0
- 嫁がたった一人しかいない固有ジョブとか素敵やん?
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 16:07:53 ID:8jaHiIPc0
- 嫁が弱くてもドーピングしまくれば無理やり強く出来るから問題ない
たとえ強くても嫁が仲間になるのが終章直前とかよりよっぽどマシだ
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 16:09:23 ID:2wlSFwak0
- 一番悲惨なのは嫁がネタ絵にされた人たちだよね
けーね先生だけはカンストで美人になるんだっけ?見たこと無いけど。
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 16:21:54 ID:8jaHiIPc0
- >>242
ちゆうどうさんのツイッターでみれるよ
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 16:25:20 ID:M5fBgxuM0
- >>238
GBAだと鉄より鋼のほうが武器経験値が多く入るとかあったけど
ちぇむぶれむのベースになってる新暗黒竜だと武器のランクに関わらず
戦闘1回につき武器経験値が2入る。攻撃回数によって増えたりはしない
(2回攻撃をしたからといって武器経験値が合計4入るわけじゃない)
だからそのまま流用しているなら新暗黒竜の仕様だと思っておけばいいかも
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 18:47:53 ID:1jgB0tNE0
- >>234
嫁が出てくるだけマシだと思えよ・・・
俺の嫁なんてスルーされたのに・・・orz
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 19:15:44 ID:FQCS98zs0
- ここまでキャラが増えたんだから出ないのが普通だと思っておくべき
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 19:44:57 ID:qLX6cQBs0
- 続編に期待だな
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 19:58:59 ID:h1njwGUM0
- ネタ絵もパッケージ等でわかるようにしてくれたら良かったのにw
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 20:10:15 ID:wq0It/4oO
- ネタグラのオンオフさせてほしかったな
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 20:23:44 ID:N2jZNkZ20
- そんな文句言うほどネタグラなんてないだろが
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 20:40:15 ID:M5fBgxuM0
- ネタ絵とそうじゃない絵との差はたしかにあるけど言うほど酷いとも思わないけどなー
元ネタ知ってればクスっとくるし
嫁が出てこない、出てきても仲間にならないよりマシ
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 20:48:51 ID:R1ZO1/8E0
- >>247
次は別のもの作りたいと言ってたような
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 21:44:13 ID:8jaHiIPc0
- ネタ絵なんて虹川三姉妹とけーねと妖夢ぐらいしかいないんじゃないか
虹川と妖夢は普通にかっこいいし、けーねは20レべまで我慢
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 22:05:11 ID:YxoXeKzI0
- アリスもたいがい成長悪いなー。
2ピンしたらいいほう。3ピンしたら奇跡。
強さで考えたら魔法使いは魔理沙1択なんかな。
こんだけキャラドット集まったのなら
次回作は東方バハムートラグーンでも作ってほしいな。
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 23:00:43 ID:bJGtgQYE0
- リフも思い出してくれよ
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 23:02:46 ID:bxZP0zow0
- 一応100回測定全キャラ終わったので斧ロダ借りて上げました
Sc_257738.zip
pass:chemb
この前上げたやつに神奈子以降を加えた感じです
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 00:01:10 ID:/w18Iitg0
- >>256
本当におつかれさまです 後書きも結構参考になりました
なんというかすごいの一言に尽きる
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 00:21:04 ID:0cDf/lPQ0
- >>256
お疲れ様です!
やっとゲーム届いたので、これから参考にさせて頂きます
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 00:24:56 ID:ZpoRb0VU0
- 総合成長率482%とか毎回5ピンしてるってこと?w
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 00:37:26 ID:/w18Iitg0
- こいしちゃんの成長率は改めてみるとほんと半端ないな
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 01:12:56 ID:AYhC.4PE0
- マムクートにシューターまでいるのにホースメンがいないのは何故なんだぜ?
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 01:17:14 ID:g4SQs5YE0
- でもホースフェアリーて騎馬のくせに
移動力6とスナイパーよりも低いw
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 01:31:22 ID:QCex64dA0
- スターをリカードじゃなくてカシムポジションにすればホースフェアリーも使えたのにな
ちょっともったいない
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 02:01:48 ID:ZxxcBExo0
- 男がいないからな>ホースメン
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 03:20:14 ID:nwrAB0d6O
- あぁすまない、限界値的な意味でなんだ。
FE基準なら踊り子は限界値はそんな高くないよね?レベルアップ回数も少ないからHPとかのカンストもドーピング無しじゃ無理だろうし。
嫁なら徹底的に強くしたいじゃない!
あと踊らせたいけど戦わせたい…なんて事が多そう。
つか話してるだけで楽しくなってきたからちょっと注文してくる
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 03:24:33 ID:ZpoRb0VU0
- みんなネットで注文してんの?
そういうのAmazon以外使ったこと無いけど、
同人関係だとどこが早い?
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 03:25:07 ID:nwrAB0d6O
- >>265
安価忘れた
>>235さんへ
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 03:27:22 ID:ZxxcBExo0
- >>266
早く来るのはメロンかな
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 03:32:18 ID:nwrAB0d6O
- >>266
俺は大概HP見に行って扱ってるショップ確認してリンクからそのまま注文してるよ。
店舗の差はよく分からんなぁ
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 03:45:24 ID:r2BCK6yk0
- >>265
知ってるか、ちぇむぶれむはカンストした後にドーピングすることも可能なんだ
まあ後は何だ、さとりを変身させて踊らせれば霊夢は戦いに集中できるんじゃね
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 04:17:03 ID:AfA2ltdA0
- 貧弱な嫁というのも、それはそれで
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 08:38:33 ID:8QUW2Y4w0
- 今、通信闘技場なんてやろうものなら
ステータス値オール255の橙とかでてきそうだな。
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 08:53:23 ID:Cj2IUI660
- 通信闘技場の実装にかなり期待してるけど
>>49のこいしちゃんにフルドーピングされると勝てる気がしない・・・
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 09:01:01 ID:wR1FwRk2O
- >>264
原作でホースメンの女キャラいなかったしな
別作品なら女の騎馬弓兵もいたが
あとバーサーカーも女がいなかった気がする・・・
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 12:29:17 ID:ppy39NcA0
- >>254
今更だけど
こいし、魔理沙が成長率いいってだけで別にアリスは成長率悪くはないと思う
6ピンはさすがに滅多にないけど、4ピンくらいなら割と普通に見るし
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 13:00:07 ID:pP3BJut2O
- それでも俺は衣玖さんを使う
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 13:16:27 ID:/w18Iitg0
- 衣玖さん成長率は高いから他の初期上級よりは強いかな
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 14:25:46 ID:/w18Iitg0
- 一回の戦闘で一発攻撃当てた時より、二発攻撃当てた時の方が経験値もらえるんだなこれ
本家だと一発でも二発でも同じだったような
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 20:05:42 ID:8QUW2Y4w0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1820134.jpg.html
苦労してLv20にしたのに画像差し替わらないじゃないですかーーー
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 20:21:23 ID:pP3BJut2O
- しかしなんと残念なパラメータ……
ご愁傷様と言うしかない
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 20:25:01 ID:dorkoNGU0
- 顔と成長率がカンストしてるな
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 20:43:00 ID:HuU7ckFE0
- >>279
パッチ
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 20:49:25 ID:/w18Iitg0
- >>279
パッチ当てると幸せになれるよ
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 20:49:28 ID:4Hhmk7Fg0
- 1.124が最新なんだがね。顔変更は23か24で追加されたんだろうね
つまり、アップデートしろよ
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 21:11:45 ID:r58/4x8A0
- 慧音の顔グラってもしかして先生繋がりでウェンデル先生かね
お爺ちゃんっぽさが足りなくて気付かなかった
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 21:23:47 ID:ZpoRb0VU0
- 美人になった画像をうp
当たりなら育てるわ
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 21:26:00 ID:sVtjr/W.0
- ちゆうどうのブログにいるよ
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 21:31:00 ID:pP3BJut2O
- うちの嫁やっと登場したはいいがもうソシアルいらん……
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 21:35:28 ID:bggZ3gmw0
- ソシアルは序盤に強いキャラ揃っちゃうしなあ
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 21:43:05 ID:ZpoRb0VU0
- ああ、あのきもけーねがそうなのか
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 21:57:54 ID:8QUW2Y4w0
- おかげさまで慧音がパワーアップしました。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1820586.jpg
これで使う人が増えるね。やったねすごいね。
いつも思うけど、パッチのDLに
ディスクレーベル面ディスクレーベル面右上の方にある文字列から初めの5桁とか
めんどくさすぎるでしょうが。
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 22:00:22 ID:ZpoRb0VU0
- >>291
とんでもないデトックスだなw
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 22:07:19 ID:BtGTlRXI0
- >>291
>>49と比較すると悲しくなってくるな
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 22:08:01 ID:zBuAzl2o0
- 良い髪のなび方
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 22:28:18 ID:4Hhmk7Fg0
- P2Pで流れてるみたいだからパッチにDLキーはしょうがないと思う
面倒ならブラウザに記憶してもらうのがいいんじゃないかな
しかし画期的というくらいの変化だな。最早別人じゃないか
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 23:00:33 ID:ZxxcBExo0
- どうせなら最初から差し替えるオプションも欲しいな
20レベルまでにイベント含めて20回以上あの顔を見るなんて苦しいw
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 23:10:52 ID:cfSifseY0
- せっかくネタ絵を描いたのにんな事するわけないじゃんw
お前らが文句言うから絵を用意してあげたんだ。これ異常文句は言うな。
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 23:54:20 ID:iMiXUkb.0
- >>274
のちに「遊牧民」としてスーが出てきたけどな。
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 00:26:35 ID:Vi/vy1qUO
- 幽香と永琳どっち使おうかしら
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 00:33:20 ID:CoARBHNI0
- 両方
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 00:36:14 ID:8cMI6zVQ0
- 1周クリアして弓無駄に余ったから2人とも運用しても問題ないと思うよ
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 00:40:07 ID:AQCv4l9.0
- 総合的に強いのは永琳の方だから、どっちか一人しか使えなければ永琳かな。
もしメディスンをメインで使っていくなら2人とも支援会話あるみたいだし、両方使うのもアリだと思う。
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 00:51:50 ID:mpjCgsr.0
- 永琳は
・初期値がそこそこ高い
・成長は弓兵に必要なものがきっちり上がる
・耐久も一撃は耐えられるぐらいある
これだけでも十分恵まれているのに
支援が広くて専用武器まで有るからな。
闘技場で一番安定して勝てるのもこの人だと思う。
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 02:46:51 ID:jTa.BhgM0
- 紅魔勢がいまいちなのは支援があるからかと思い始めた
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 03:08:23 ID:5p14709M0
- 小悪魔と美鈴以外は強いと思うけどな
永琳が使いやすいだけで、幽香はいらない子じゃないよ!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1821945.jpg
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 03:21:34 ID:ejMH77Bw0
- 兵種変更欲しいと前に書き込んだ事があったけど、
考えてみたら、ほぼ全部の仲間キャラの、全武器種のアニメーションを用意しないといけないという恐ろしい事になるのをすっかり忘れてた・・・
こりゃあ諦めるしかなさそうだなぁ・・・
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 03:36:26 ID:jTa.BhgM0
- 逆にそこを気にしなければ行けるんじゃないだろうか
無理かな・・・
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 03:39:35 ID:b0bc.Lco0
- 武器関係ないアニメーションのキャラばっかだし気にしなきゃいけるって
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 08:01:56 ID:Vi/vy1qUO
- モブ傭兵なんか槍担いでんじゃん
気にせずいける
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 09:10:45 ID:xykVeT820
- みすちーみたいに、全キャラ近接と間接で
2つアニメーションが用意されてたら兵種変更あっても問題なかったね。
妖夢と永琳みたいに獲物もってるのはそれでも苦しいけど。
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 10:40:25 ID:gQkQ.F/E0
- アニメはすでに椛が槍でも斧でも剣で攻撃してるから問題ないような
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 11:50:51 ID:VAf1lClg0
- 自分は兵種変更はあまり好きじゃないなあ
誰かが死んでも平気で代わりを用意できるようなもんだし
H5とかルナティックだと必須だけど
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 11:54:24 ID:Vi/vy1qUO
- やったーリグルが魔力3連続で上がったよー
回避モーション無駄にかわいいくせにこんちくしょう
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 12:32:28 ID:q5DHB6VYO
- ボウマージはまだ魔防なり上がるというのに…
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 12:42:26 ID:gQkQ.F/E0
- 今更だけど永琳能力だけでなく専用武器の性能もかなり高いのか
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 16:58:08 ID:AQCv4l9.0
- 原作では名前のついていない、小町の鎌や永琳の弓、咲夜のナイフなんかは専用武器として登場してくれたのに、
なぜ椛の剣(ドット絵で持ってたやつ)は専用武器になってくれなかったんだ…。
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 17:19:55 ID:gQkQ.F/E0
- 武器が三種類使えるのはかなり大きいと思うよ
頑張ればメリクル、グラディウス、オートクレールの三つ持たせて遊べるし
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:31:29 ID:jBplGQygO
- 下っ端哨戒天狗の剣→てつの剣
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 20:28:08 ID:xykVeT820
- せめてサンダーソードがあったら、リグルは輝いてたのかもしれないな。
けどソシアルはメディスンと優曇華という飛車角がいるからやっぱり無理か。
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 20:36:49 ID:tqa2VV1A0
- メディうどんげの2トップに永琳のトップ下が安定だね
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:09:13 ID:8cMI6zVQ0
- たまにはぱるぱるのこともおもいだしてあげてください
でも守備が上がるんだっけ?
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:11:02 ID:Vi/vy1qUO
- 幽々子以外の飛行ユニット出す余裕がない
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:27:09 ID:gQkQ.F/E0
- 頑張って雛ちゃん育てたけどやっぱりあの二人には届かないか
やはり上級職で加入するキャラは愛だけでは限界が
せめてもう少しHPがあれば・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1824973.png
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:29:57 ID:HhXEZq2I0
- それでも実用にはまったく問題ないレベルだし上級の中ではTOPクラスに恵まれてるだろう
専用BGMもあるし成長率も高いし
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:32:36 ID:VAf1lClg0
- パルシィは力が異常に上がる
守備と技も結構上がる
ただ速さという重要なステータスが上がらないせいで他と見劣りする
あとは顔グラが問題
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:35:37 ID:Vi/vy1qUO
- >>323
十分強いじゃねーかうちのリグルに速さ5くらいわけてください
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:46:11 ID:VAf1lClg0
- ソシアル系で一番納得いかないのはお燐
ステが雛の完全下位互換でたった3マップしか使えないうえ成長率も微妙とかどうしろと
賢者とかは杖でアシストとかできるけどパラディンはどうしようもない
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:54:42 ID:gQkQ.F/E0
- お燐は初期値見た瞬間育てるのあきらめました
せめて専用武器があれば・・・
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 22:05:14 ID:9xbjNHYY0
- そういえばこれ飛行系でも地形効果受けられるけど仕様なのかな
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 22:19:15 ID:gQkQ.F/E0
- 原作だと飛行系は地形効果得られないから仕様じゃない気はしますね
個人的に受けれる方がうれしいですけど
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 22:44:50 ID:pcAj3./60
- 一部のキャラ達の顔グラがひどすぎて使う気が起きないバグ直してくれよ
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 22:48:54 ID:iRVsjUkM0
- 「仕様」という現実から目を背けるなよ
そんな酷いのいたっけ?けーねはパッチあるしなぁ
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 22:51:08 ID:VAf1lClg0
- 美鈴、小悪魔、パルシィ、お燐、ミスティア、穣子、スター、映姫
この子たちの顔グラはなんというか手抜きっぽい
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 22:52:01 ID:2BDRoYxc0
- ネタ(顔って言い方の方がいいよ
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 22:53:22 ID:9xbjNHYY0
- >>330
味方が効果得られるのはありがたいけど、敵も得られるから
砦から来る増援のドラゴンナイトとかを育ってないキャラに倒させようとすると
命中が落ちてて攻撃が当てづらいからちょっと困るんだよなー
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 22:53:31 ID:HhXEZq2I0
- HPの方にいい顔グラあるのにゲーム内では何故か劣化しちゃってるキャラもいるよな
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 23:04:58 ID:AQCv4l9.0
- まあプリズムリバー三姉妹についてはそう言われても仕方ないな。
恨むなら、FEでも屈指の存在感を持つザジマジバーツを恨むのだ…
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 23:07:23 ID:xykVeT820
- >>333
絵師が3人いるみたいだから、統一感の無さは仕方ないべ。
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 23:08:36 ID:VAf1lClg0
- 虹川みたいなガチなネタ絵ならいいんだ
美鈴みたいな中途半端すぎる絵がなんともいえない
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 23:21:31 ID:Vi/vy1qUO
- これだとイケメン・美少女は良成長な法則が効かないよな
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 23:23:15 ID:mpjCgsr.0
- 某二次創作SLGと同じ問題で
絵やドットを複数人で担当したからクオリティに差が出たんだな。
ただ、そのSLGじゃハズレとされた絵師が叩かれて気の毒だったから
そう叩いてやるなって気はする。
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 23:28:48 ID:VAf1lClg0
- まあパッチが来る前のけーねみたいなどうしようもない顔じゃないけどね
そういえばwikiに面白い項目がたくさん増えてるな
キャラ評価とかセリフ集とか
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 23:45:54 ID:lcLu4d4M0
- デザインラフ 線画 色塗り
くらいで分けるのはどうだろう
それはともかく飛行ユニットでも地形効果受けるのか
無意識的に入らないと思ってた
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 00:42:55 ID:fePcZkmE0
- 必殺率の計算は、キャラの技+武器の必殺ですよね?
上の画像の雛もそうみたいだけど、この画像を見てくれ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1826298.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1826313.png
クラスチェンジしたら必殺が10減らされるみたいなんだ・・・
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 00:44:20 ID:gAFEUST.0
- wikiに死亡台詞集が出来てたんでとりあえず全キャラ埋めてみた
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 00:49:34 ID:Fev0e/1U0
- >>345
そのページ建てた本人ですが、ありがとうございました。
建てた自分が追加できたのが10キャラくらいしかいなくて、ほとんど他人任せになってしまって申し訳ない。
他に追加するとしたら、終章の戦闘前口上くらいですかね?
いくらなんでも支援会話は長すぎ&多すぎで乗せるのは大変だろうし…
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 01:00:27 ID:GGGWr/3.0
- >>344
バグじゃね?報告してみては?
必殺率の高さといえばフランちゃんだが、育成が苦行過ぎて育てる気になれない。
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 01:06:36 ID:gAFEUST.0
- >>346
いえいえこちらこそ
支援会話はさすがにきつい・・・
終章の戦闘会話ならさくっと乗せれそうかな
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 02:02:41 ID:JOwrqxm20
- 原作通りの仕様なら必殺率は
技/2 + (技 - 20) ※ただし(技 - 20)の下限は0。20未満の場合に負の値にはならない
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 02:08:40 ID:JOwrqxm20
- ああこれも良く見れば違う
技/2 の上限も10だ。
まあ要するに20までは技1増えるごとに0.5ずつあがって21以降は技1増えるごとに1ずつあがるという事
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 02:11:16 ID:HJJezeec0
- >>346
data2.dllをテキストファイルで開くなよ
ベストエンディングの条件とか支援会話が生テキストで書いてあったりしないから絶対開くなよ
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 02:31:34 ID:4AcUrLHw0
- フランちゃんの必殺補正ってどれぐらい?
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 03:30:39 ID:0EYYcKG.0
- >>351
・・・それ有るならwikiにおく必要なくないか・・・?
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 03:38:27 ID:S6yLDIro0
- いや、相当見難いからWikiにあると便利だと思う
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 04:12:08 ID:4AcUrLHw0
- なくても良いと思うんだけどな、そういうのは。
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 04:46:42 ID:t19/IL7oO
- 支援会話ライブラリみたいのは欲しかった
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 07:22:52 ID:gAFEUST.0
- 確かに一度見た支援会話はいつでも見たかったなあ
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 08:30:18 ID:BKLZBykA0
- つかちぇむぶれむのドットってラング風から使いまわしてるのあるな
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 08:49:54 ID:fePcZkmE0
- >>350
必殺率はそのとおりでした。
技が21以上に上がると、ステータス画面の表示が正しくなるみたい
ソードマスターに必殺補正がなくて残念だ
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 11:56:59 ID:2cDhdz6g0
- バーサーカーは多分必殺+10%食らいついてると思うけど
ソードマスターは命中か回避どっちか10%ついてるんじゃない?
ベースになってる元ネタどおりならだけど
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 14:21:51 ID:gAFEUST.0
- 命中か回避にボーナス付いたとしても
クラスチェンジで必殺下がるのはさすがにバグじゃないかなあ
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 14:30:41 ID:GcYTCdZU0
- では聞いといてあげよう。
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 17:47:14 ID:gAFEUST.0
- お空のレベル20までしか上がらないバグまだ直ってないのかな
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 19:59:20 ID:Z8Mk11/k0
- 仕様です
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 20:00:41 ID:gAFEUST.0
- >>364
いや、ツイッタ―で設定ミスだって言っていたからその内修正されるよ
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 21:14:52 ID:yhDQopo60
- バカル軍と戦っていて思ったこと。
バカル兵は地帝国に胃袋を握られていたのでは?
食糧不足で戦えない軍隊の話などいくらでもあるからな。
そう考えると華々しいはずの9番隊が急に不憫になってきた。
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:43:23 ID:wDDEfn4.0
- >>363
最新verだと、とっくに限界突破してるよ?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1829266.jpg
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:54:40 ID:gAFEUST.0
- まじか、更新履歴に書いてなかったから気付かなかった
これでお空を育てられる
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 05:23:38 ID:jQ6EyyR.0
- 早苗さんを文で救助したときの会話が面白いなw
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 09:40:48 ID:zGVF6/5I0
- wikiのリグルのところ思いっきり嘘書いてあって吹いた
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 11:13:26 ID:u.9wweHkO
- 頑張って育てて〜戦力になる?
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 11:17:46 ID:zGVF6/5I0
- いやキャラ評価のところ
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 11:50:05 ID:DeAKAecY0
- パッチ来た
スナイパーに必殺+5とソードマスターに回避+10なのかな?
ステータス画面の必殺は直ったようで直ってないみたいだけど
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 15:40:56 ID:MXH7B5tI0
- ちゆうどうのHP見たけど、まだ星蓮船キャラが出てないとか不満言ってるやついたのな
全キャラ出すなんて一言も言ってないのに
>>372
初期値が低いってところかな?
教えてくれれば直すけど
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 17:05:05 ID:NIf.ky2.0
- ウォームのとこかな
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 17:18:28 ID:YgEe1jZY0
- 新パッチ入れたら店から出れなくなったのは俺だけかい?
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 17:23:29 ID:MXH7B5tI0
- 虫がうじゃうじゃ飛びかかっていくからあんなこと書いてあるのかな
誤解招きそうなんで消しとく
>>376
それ俺もなったけど、キャンセル連打してたら出れたよ
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 17:33:17 ID:T/VhL.sw0
- パッチ入れたら天子の戦闘グラ変わってた
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 17:42:53 ID:ikct6n9M0
- 1.125不具合で公開中止になってる
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 17:43:44 ID:NIf.ky2.0
- >>377
あの書き方だとウォームが使用できないっていうようにしか読めないしね
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 17:48:13 ID:MXH7B5tI0
- 勇儀って初期の能力見てHPと力ばっか上がる脳筋だと最初思ってたけど違うみたいだ
HPは毎回上がるが、力が全く上がらん。むしろ守備のが上がる
逆にヤマメは力が毎回上がる。守備はそこそこ上がる
戦士系全員レベルカンストまで育てたけど、一番勇儀の力が酷かったんだがこれはいったい
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 18:02:46 ID:mJGi7vgQ0
- 勇儀姉さんは全能力バランスよく上がるんじゃなかったっけ
他の戦士ユニットは何かしら致命的に上がらない部分があるから使いやすいっていつか書かれてたような気がする
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 18:04:57 ID:NIf.ky2.0
- >>381
姉さんは戦士系では多分一番いいよ
運がなかったんだよ
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 18:20:05 ID:MXH7B5tI0
- >>383
吟味ありでこうなったんだぜ・・・
総合成長率だと一番優秀だけど、力の成長率は戦士系で一番低いんだよ姉さん
まあ初期値の力高いっていっても同レベルのリリカにはかなわないし
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 19:05:05 ID:NXmQBT320
- >>384
俺の姐さんは吟味なしで力27まで上がったよ。
その代わり、虹川三姉妹の力が殆ど上がらなかった。
…運絡みは怖いな。
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 19:14:53 ID:jQ6EyyR.0
- これカンストした能力が出たら他の能力の成長に補正が掛かったりするのかな?
文が早さだけ速攻カンストした後でバランス良く力や技が伸び始めたんだが。
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 19:15:34 ID:Yd7hZsTg0
- パッチ不具合有るのかよw
落として当てちゃったけど大丈夫かな
店から出る時に十字キー同時に押さないと中々出れないのは俺も確認したが他にもなんか有ったんだろうか
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 19:17:36 ID:MXH7B5tI0
- 闘技場にウォーリア―で入ると出てくる相手が異常に弱い
姉さん吟味してるときに見つけたけどたぶんこれもバグ
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 19:30:15 ID:zGVF6/5I0
- >>374-375
そうそうウォームのところ
書いた人は実際試してないんだろうか。
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 19:38:48 ID:MXH7B5tI0
- 今、試したらウォーム使えるじゃんリグル
あの魔力成長率はこれのためだったのかw
ちょっとwiki編集してくる
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 19:43:05 ID:mJGi7vgQ0
- え、まじで
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 19:43:52 ID:mJGi7vgQ0
- って、よく考えたらウォームだからかwwww
納得したwwwよくできてるwwww
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 20:22:24 ID:mDkL5mPQ0
- 細かいネタが凝ってるなぁwww
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 20:27:17 ID:OjGoaxMg0
- なぜかルーミアのセリフが子安で再生された
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 20:27:41 ID:u.9wweHkO
- 魔力上がりまくったうちのリグルが輝く時が来た
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 20:59:48 ID:v4xHiDQs0
- リグル始まったな
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:08:41 ID:mJGi7vgQ0
- ぱるぱるぱるぱる・・・
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:45:23 ID:MXH7B5tI0
- 元ネタが暗黒龍+紋章なのになんでサンダーソードないんだろ
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:55:22 ID:zGVF6/5I0
- めんどくさいから
と思ったがサンダーボルトや魔竜とかはあるし、ふむう
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:03:55 ID:v4xHiDQs0
- サンダーソードが装備可能なのは
ロード・ソシアル・ペガサス、剣士、盗賊、傭兵、踊り子。
これらに所属するキャラ全員に間接アニメーションを用意するのは厳しいと思われる。
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:30:33 ID:DeAKAecY0
- 本日二度目のパッチがきたぞ
対応が早すぎるw
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:41:28 ID:v4xHiDQs0
- ここまで早いと睡眠ちゃんととってるのか心配だ。
仕事もあるだろうにw
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:55:31 ID:rANL7meA0
- 例大祭8で入手したんだがパッチ落とそうにも404エラーなのは俺だけ?
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 00:34:28 ID:BunLzxuA0
- めらんこでもいい感じにカンストするのね
幽香、永琳、アリスの支援が受けられるから実はうどんげより使いやすいのかも
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 00:35:35 ID:XGIgn5bM0
- 店主が中々開放してくれないバグは直ってるな
あと慧音.pngにワロタ
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 02:45:46 ID:vDC4HnXs0
- ・・・うーん・・・やっぱりゆうかりんはアーマーナイトでしかるべきだよ・・・
でもって、傘を閉じて槍のようにグサッと・・・
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 06:42:00 ID:RP3yXb5IO
- 中断ロードが出来るから吟味しまくってしまうのがまずい
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 07:52:32 ID:T3Fa.ito0
- しなけりゃええんちゃう?
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 12:15:45 ID:TS4OoDJQ0
- 中断でバックアップとれるのは不具合とかで強制終了した時のためにあるんだよ
能力の上限とかを調べたりするときには利用したが
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 12:50:01 ID:TS4OoDJQ0
- そういえばver1.126から結構色んなところ変わってるね
戦闘アニメの処理が軽くなってたり
小町とか咲夜さんが専用武器使うと専用曲が流れたり
天子の戦闘グラ変わってたり
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 18:03:59 ID:BunLzxuA0
- 吟味めらんこが完成した。こっから更にドーピングできるんだっけ?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1835241.png
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 18:28:58 ID:161/1.RQ0
- >>411
限界突破できますよ
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 18:43:23 ID:T3Fa.ito0
- IDは文ちゃんなのにメランコとは
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 19:26:24 ID:nsXbq8iM0
- 文を「あや」ではなく「ぶん」で変換している者は
大人しくてつのけんを捨てて出てこい
と言いたいところだが
このスレでは橙を「だいだい」で変換している人間の方が罪は重そうだな
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 20:10:38 ID:/wYQGMlk0
- >>414
罪状は不敬罪かなw
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 21:37:10 ID:TS4OoDJQ0
- 今、4週目だけど橙の成長率はもっと高くてもいいような気がしてきた
この成長率はマルスっていうよりエリウッドを思い出す
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 22:16:04 ID:NeMKVBt20
- 成長率は高いんだがクラスチェンジできないからなあ・・・
HP毎回上げても最大47じゃきついよね
マタタビにHP+2ぐらいほしかった
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 22:53:55 ID:XGIgn5bM0
- 最新パッチでタイトルの「続きから」選んだ後セーブ&ロードの画面からまたタイトルに戻れないのは俺だけ?
戻るボタン押してもキャンセルボタン押しても音するだけで反応無い
元々こういう仕様なのかな
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 22:57:20 ID:rmQYC3wk0
- 前からそうだから仕様かな
しかし凄い不便な仕様だw
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 22:58:23 ID:h1aEqavM0
- 前からそうだけど、大して害がないから報告してないんだよな
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 23:02:01 ID:h1aEqavM0
- と思っていまやったら全く発生しなくなってた、直ってないかい?
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 23:09:43 ID:nu9IKw8U0
- 画面遷移がうまくいってないんじゃね
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 00:01:23 ID:Ob5CIryE0
- 今のパッチで直ったみたいだよ
俺もならなくなった
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 00:05:24 ID:H0rIlUKo0
- 俺は1.126だけど直ってないな。環境依存なのかね
まぁ別にあの画面からタイトルに戻ることが無いから困らんけど
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 00:32:50 ID:Ob5CIryE0
- あー、1.126のパッチの中に入ってた慧音の画像なんだろうと思ってたら
最初のハイフン抜くと育ててなくても完全に綺麗な慧音に差し替えられるのか
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 00:54:08 ID:GmMVUrBs0
- ナズーリン:シーフ
小傘:アーチャー
一輪:ソシアルナイト(馬役は雲山)
村紗:戦士
星:ジェネラル
白蓮:賢者
ぬえ:ペガサスナイト
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 02:10:39 ID:T9AKBeXEO
- 芳香:マミー
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 06:54:07 ID:umn2hCV.0
- >>427
経験値うめぇww
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 07:53:11 ID:SGf3YUW60
- たまに金色の芳香ちゃんが登場するわけか。
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 09:12:50 ID:ab1EEHDgO
- そしてマミーが仲間になるのか
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 09:20:36 ID:x2OzYJ260
- そういや海賊いないなーとおもったけど
幻想郷には海がないのか
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 13:55:20 ID:Ob5CIryE0
- 23章のシューターが使ってくるエレファントって敵専用なのかな
それともまだ見逃している香霖堂があるのか・・・?
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 20:17:31 ID:AXld8o9U0
- 文字化け発見。すまぬ藍。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1839509.png
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 20:25:48 ID:SGf3YUW60
- >>433
死ぬ間際なんで、まともに発言できなかったんだろ。
紋章の謎ベースなら、ラスボス復活のため暗躍するルーミア。
聖戦の系譜ベースなら、ロプトウス所持でラスボスとして君臨するルーミア。
どう転んでもおいしいな。
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 21:42:05 ID:Ob5CIryE0
- ルーミアをマスパで倒せば正気にかえって仲間になると思っていた時期が俺にもありました
紫の武器レベルが魔導書A、杖Aってなってるけど、最初はクラスが賢者とかの予定だったのかな
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 00:53:05 ID:M.4mHuhk0
- >>434
アカネイアでいうガーネフポジはユグドラルでいうならマンフロイ
つまりマフーを取り上げられミストルティン持ちに突撃しかけられて涙目なルーミアという事だ
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 12:37:26 ID:NhEJuUSoO
- トゥルーエンドの条件満たしてるけど紫死ぬのってver1.12のまんまだからかな?
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 12:57:55 ID:PQTltJYU0
- バージョンが関係するかどうかはわからないけど
最新にしといたほうがいいかもね。
動画見て気付いたんだけど、
天子のアニメーションが変更されてるんだな。
衣玖さんの台詞の「要石をぶん回す女の子〜」に矛盾が。
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 13:05:57 ID:u8Frn3og0
- >>437
・一人も死者を出さない (神綺、魅魔を仲間にしていてもアウト)
・早苗、輝夜の杖レベルA
・オームの杖所持
・終章で橙→藍の順番で話しかける
ちゃんとこれを満たしてる?
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 15:02:37 ID:PQTltJYU0
- ホースフェアリーの移動が6→10にパワーアップされてるw
スナイパーより遅いのはありえないなと思ってたけど、これはwww
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 16:36:45 ID:fDZPO1Qo0
- フェアリー10になったのか・・・ホースメンは9だったっけ
パラディンと足並み揃えて来られるとちと厄介だなって思ったけど
あんま一緒に出てくるところないな
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 17:53:23 ID:5im3SX3M0
- こいしちゃんのトロン(スピードリング×3)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1842349.png
お空のメガフレア(パワーリング×3、他)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1842354.png
地霊殿ファミリーに愛を注いでみた。
この猛威を終章でしか楽しめないとか悲しすぎる。
最速攻略だと絶対に使われないんだろうな…
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 18:11:01 ID:OY4ahUmU0
- >>442
あたいはどこ・・・?
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 18:11:33 ID:u8Frn3og0
- お燐は犠牲になったのだ・・・
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 18:14:40 ID:eK.I6mic0
- お燐の隠された力を知らんとは不幸だな……
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 18:17:47 ID:08piKtEE0
- 光が強いほど、闇も強くなる……
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 18:55:43 ID:5im3SX3M0
- お燐はお空の説得と支援会話で大活躍したよ。
最終戦績0戦0勝だけど。終章に出てないけど。
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 19:04:43 ID:eK.I6mic0
- やはり知らないのか・・・・・・
何故お燐がイラナイツ最強に見えるのか、どういう役割なのか
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 19:40:12 ID:u8Frn3og0
- >>448
ひょっとして少し前に話に出たリグルがウォーム装備可能みたいに
お燐もなにか隠し技能みたいなのがあるのか!?
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 19:53:40 ID:qlevH34o0
- 同じ猫同士だしなぁ。
橙と何か無いものか。
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 19:54:58 ID:urBt.Fg60
- マタタビジュースがつかえる・・・ないか、橙専用って書いてあったよね
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 19:58:11 ID:jS7VvMD20
- >>437
1.12なら条件満たせばグッドエンドになるよ
たしか1.102でもグッドエンドだった。
終盤に仲間になるのは使えないけど何か持ってるの多いからな
らんは杖Aだし、
うつほはチート武器を隠しショップじゃなく普通にもらえるし
こいしは狂った成長率だし
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 20:00:39 ID:u8Frn3og0
- うおおおおお
お燐がニャルシオン装備できたぞ
ちゃんとドラゴンに特攻もある
専用曲がないのが少し残念か
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 20:12:09 ID:jS7VvMD20
- 主役がへたれた場合の救済ってことか?
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 20:19:19 ID:eK.I6mic0
- そうそう
でも今見たらwikiに書いてあったな
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 20:22:56 ID:PQTltJYU0
- >終盤に仲間になるのは使えないけど何か持ってるの多いからな
まさかのおりんりん。ドラゴンキラーとして大躍進か
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 20:33:45 ID:mwFs2rRI0
- >>455
お燐が前から不遇だなーと思っていた俺には衝撃的な出来事だった
だから速攻で編集してきたんだ
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 20:52:15 ID:XJW86ZAM0
- 今のところ映姫様には何もないのか・・・
しかし小町との会話を見てると胸云々のくだりに違和感がっががが
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 21:10:37 ID:gIBzUfwM0
- しかし半減とかないからニャルシオン無くても特に問題ないってのが
竜が守備35くらいあったら輝いたかもしれない
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 21:37:47 ID:5im3SX3M0
- お燐はあれか。トラキアのフェルグスが混ざってるのか。
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 22:28:47 ID:PQTltJYU0
- 映姫様はせめてダイムサンダーかファラフレイムでもあれば
輝けたかもしれんな
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 22:30:34 ID:J.qSxkBY0
- キャラクタ的に防御無視のルナとかが似合いそう
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 22:40:55 ID:7rwaIuWo0
- ルナがルナ使えたらなあ・・・とか言ってみたり
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 23:21:21 ID:gIBzUfwM0
- 魔法は強力なのが一個も無いからなぁ
ウォームは事実上1MAPくらいしか使いどころないし
オーラくらいは欲しかった
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 00:05:39 ID:9GdfeM6o0
- オーラレインくらいは…
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 00:13:41 ID:BW3cqWeg0
- 烈火時代のルナの壊れっぷりは異常。その分使い手が2人だけ(しかも1人は終章スポット参戦)なんだよな確か。
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 00:32:51 ID:6CGzlv3s0
- 次回作が有るならスキル導入してくれないかな。あれで大分個性出せると思うし
個人単位でクラス毎の上限すら変えちゃうと、それはもうFEって気がしないしなあ
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 00:45:20 ID:zx9eEM0.0
- スキル「追撃」と「必殺」の導入か。胸が熱くなるな。
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 01:25:22 ID:CwM83hRA0
- ティアリングサーガはなんだかんだいって面白かったな・・・
アレ準拠で続編作ってくれないものかなー
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 01:29:35 ID:6CGzlv3s0
- そこでまさかのベルサガ準拠ですよ
いや俺はあれマジで好きなんだけど
基本リセット前提だったり作業プレイしないとCCすら出来ないシステムバランス以外は……
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 02:13:51 ID:isI2CRtw0
- キラー系武器の使いづらさは異常
ただしキラーアクスだけは認める
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 02:16:37 ID:JDcDx1FA0
- あえてシンプルな初期FE風にしたのが良かったんだと思うけど
キャラ数多い分没個性なのはマイナスではあるけど、選択肢が少ないよりはいい
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 03:29:42 ID:bP2VdDss0
- 私も頑張って愛を注いでみたけど
やっぱり最大ダメージは血染めの音楽隊や飛行相手の永琳の方が強いのだろうか
3すくみを考慮するとこの子がいいんだろうけど
ドーピング+Mシールド
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1844509.png
この子が暴れられるようなトライアルマップでないかな
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 03:39:42 ID:X6AO0SqU0
- 魅魔様がいるじゃないか
今回がシンプルなのはいいんだが、次が欲しくなるからな
FE作りたくないというのもそれはそれでいいが、じゃあ何ってあまり浮かばない。オウガ?
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 03:42:46 ID:JDcDx1FA0
- 次があるとしたら東方成分を増やして欲しいなぁ
「東方キャラのFE」じゃなくて「東方のFE」になる程度には
あとテキストをもうちょっと頑張ってくれれば…
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 03:51:34 ID:bP2VdDss0
- 聖魔みたいに同じ下級職からなれる上級職の種類を増やして
キャラごとになれるのを固定すればある程度は個性が出ていいかもね
あとは東方にちなんだ専用武器に凝ってみるとか
FEって意味では今の段階でかなり完成度高いと思うけど
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 04:38:25 ID:KB8N2K0Y0
- 最新パッチの1.126でやってるんだが
18章の香霖堂に売ってる破壊の斧が個数制限無しに何個でも買えるな
他の専用武器は1個制限なのでこれは作者のミスかね
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 06:29:46 ID:IECkGEGw0
- >>470
ベルサガはラストステージ出撃の16名を鍛えるだけなら作業プレイせんでもCC出来るよ。
オールキャラ入団&CCとかだと多少チクチクしたほうが安心だけど。
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 07:14:26 ID:6CGzlv3s0
- >>478
それは判ってるけどやるからには評価MAXにしたいじゃないか
ちぇむぶれむはレギュラー以外完全放置でクリアしたけど個別評価とか有ったら無理にでも全員使ってただろうなあ
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 08:27:54 ID:zx9eEM0.0
- 東方にちなんだ専用武器・・・
てつの傘、はがねの傘、ぎんの傘
とかか。
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 08:30:58 ID:Nbojqrck0
- さすがに武器やクラスや物語の展開がまんまなのはやめてほしいところだ
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 09:39:12 ID:eT1Nyp7A0
- 俺もそう思うが
FE風東方二次創作ゲームか
東方キャラでFE二次創作ゲームかは
製作者が決めることだしな
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 10:23:22 ID:X6AO0SqU0
- 少なくともストーリー展開はまんまではないな
システム的なものは変えても分かりにくくなるだけで誰も得しないような
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 11:52:33 ID:A2SyntlY0
- 新紋章のマイユニ使用するとラストでクラッシュするとはいえ完全にメアリ・スーになっちゃうな
同じフラグクラッシャーで霖之助を使おうとしてもそれはそれであれだし
ローローなフランはありかも知れんが(増える意味で)
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 12:09:43 ID:.MTeTm2k0
- ストーリーがまんまはさすがに言いすぎじゃないか
序盤の展開は暗黒龍だけど後半の展開はオリジナルだったと思う
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 12:15:08 ID:zx9eEM0.0
- マイユニがでると60人分の支援会話をつくらなきゃならんわけか。
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 15:33:46 ID:isI2CRtw0
- 剣槍斧ではなく、斬突叩にすれば東方FEの東方らしさも馴染むと思う
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 15:37:34 ID:P08dfin20
- ラグズの導入か・・・鷹・鷺いないけど
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 15:38:48 ID:NUnMoQbs0
- 鷹は天狗でいいんじゃないか
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 16:09:03 ID:AAWLt..M0
- まぁ、能力的にヤナフが椛なのは間違いないな
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 16:28:23 ID:.MTeTm2k0
- 暁の王族無双、平民涙目とかにならなければありだが
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 16:34:15 ID:KODOzr/I0
- 星が虎のラグズ・・・胸が熱くなるな
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 16:40:11 ID:1BuAF67IO
- ストーリーとかに文句つけるヤツはお門違いだろ。
同人は作者がやりたいように作ればいい。
俺としては東方×FEを作ってくれただけで感無量なんだががが
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 16:47:52 ID:AlK/PK560
- 文句つけるのがおかしいとは思わんが
文句つけるほど悪いとも思わん
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 16:49:26 ID:KODOzr/I0
- システムにケチつけるならまだしも
ストーリーが嫌ならやるなとしか言いようがないしな
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 16:56:04 ID:AlK/PK560
- そのりくつはおかしい
やるまえにストーリーがわかるわけない
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 17:00:13 ID:6CGzlv3s0
- それ以前にこうだったらいいなあとかこんなのはどうかなあってのをケチとも文句とも言わないだろ
1から10までの全肯定なんて制作者が一番望んでないと思うけど
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 17:39:12 ID:bvL/2Kjc0
- 死んだ仲間を取り戻せるのってオームの杖だけ?
仲間一人欠けたまま終章なんだけど絶望しか残ってないのかこれ・・・
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 17:41:57 ID:ykq1eAQA0
- 別に一番いいエンドが全てじゃないと思うからそんな絶望しなくても
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 17:46:04 ID:Nbojqrck0
- ミスったら即リセット派でなければ一度は誰もが通る道さ
油断や凡ミスでやられることなんて多々あるからロスト一人で終章ならいい感じじゃないか
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 20:38:27 ID:isI2CRtw0
- 吟味プレイしてた初周と違い、二周目は極力最短プレイを目指すことにしてみた。
王女ふたりの杖レベル管理と闘技場を封印せざるを得ない状況による金欠が悩みの種か。
ワープとか武器経験値も多量に入ったりしないのかな?闘技場無しでAまで行くのかどうか…
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 20:56:17 ID:zx9eEM0.0
- 杖レベル自体は、王女をでずっぱりにしてたら20章までにはAになってるはず。
開始時輝夜はC、早苗はEなんで、早苗のほうに優先的にふらせるとよい。
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 22:30:57 ID:.MTeTm2k0
- リフポジションのリリーはともかく、何を思ってレナポジションの
ルナの成長率をあんなに低く設定したんだろう
というか、上限は高いのに全体的に成長率は低めだよね、一部を除いて
逆に旧体験版の時は異常に成長率が高かったけど
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 22:47:43 ID:8OBNDrXc0
- 1週目闘技場利用しないでクリアしたけど、余程無駄遣いしない限り金が足りなくなることは無いと思う
終章で銀武器余りまくったし
ルナは言う程成長率低くないけど、魔力が伸びないのが致命的かも
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 22:52:19 ID:JDcDx1FA0
- 香霖堂制覇しようと思うと厳しいくらい?
普通のアイテムでもクリアできるし、余裕はある方だよね
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:04:24 ID:msFonzYI0
- 天子初登場話で天子討ち死に…
盗賊の先制で始まってるのを忘れてキャンセルし忘れた。
うん、封印しよう
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 02:10:04 ID:s86ANZ3Y0
- CCしたレミリアがレベル5までに二回魔防上がってビビった
Wikiだと魔防成長率0になってるけどこれ前衛は一律1%とかで固定な気がするなあ
絶対に上がらないクラスとか設定されてるんだろうか
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 02:21:20 ID:Y1vWFhz.0
- 22章で火竜石が1400Gで買えるようになってるね
全員上位20(30)目指してたけど、Lv30だと思ってたさとりがまだ15だった
ガーネフさんをひたすら殴り続け回復し続けしてた辺り計画の甘さが目立ち過ぎてぐぬぬ
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 02:57:15 ID:hT8mOjr60
- ペガサス上がりのDナイトは魔防6位までは上がる設定なんじゃないかなぁ
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 04:48:16 ID:OupzKrtc0
- おお、火竜石売られてるのか。ありがたい!
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 10:34:13 ID:W9AXMweI0
- 火竜石の命中と威力が残念だから
お空はメガフレア石ばっか使って回数減ったらハマーンで直してる
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 12:10:35 ID:S0UDq/5s0
- うわぁ、ルーミア倒さずに進めても特に何もないのかw
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 13:07:55 ID:3cQkEAbg0
- >>507
元ネタだと3%だね
結構上がるので多分同じくらいじゃないかと
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 14:15:03 ID:vbxz9AeA0
- Dナイトは魔防5までは上がるんじゃないか?
CCして魔防が3になった幽々子は2回LVを上げて、2回とも上がった
一方、CCして魔防が16から13に下がったはたては、2回とも上がらなかった。
レミリアの魔防が6以上に上がったのなら、成長率は0じゃないんだろうね
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 18:25:56 ID:W9AXMweI0
- Pナイトの時に魔防が1回も上がらなかった時にその現象が起こるんだと思う
下限が設定してあるから必ず能力が上がる時がある
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 18:33:48 ID:s86ANZ3Y0
- あーなるほど。補正で上がっただけか。ぬか喜びだったわw
確かにお嬢様の魔防はCCしたら3だったからね(ニコッ
劣化はたてぇ・・・
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 20:53:13 ID:S0UDq/5s0
- やった。橙一人旅でクリアできたよ。ついでに4時間切れた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1850544.jpg.html
6章でレベルカンスト。ちょっと成長がヘタレて
HP40 力22 技19 速さ24 幸運29 守備25 魔防4
飛兵がいない環境上20章のドーピングアイテムは変えなかったけど最終値では
HP54 力29 技24 速さ31 幸運34 守備32 魔防13になった。
21章だけが別格の難易度。聖水がないからここだけは運ゲー。
やってて気づいたこと
・序章で幽香と萃香が死んだ場合、クリア時の会話がバグる
・6章で文とはたてが死んだ場合、クリア時の会話がバグる
・10章でレミリアが死ぬとGameOver
・天子が死んでると、村訪問しても衣玖さんが加入しない。(天子の墓の場所だけ聞いて、弱い足取りで去っていく)
・13章、14章で魔理沙が死ぬとGameOver
・みすちーが死んでると、リグルがはじめからウォーム持ちの本気モードになる
・秋姉妹が死んでると、雛が本気モードになり、ステータスが限界突破する
・13章でアリスを仲間にしなかった場合、神綺さまが仲間にならない
・23章でこいしちゃんが死んでクリアすると、クリア時の会話がグロい
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 21:02:33 ID:W9AXMweI0
- >>516
こらこらレミリアの総合成長率は一応はたてを30%以上上回っているんだぞ
たしかにPナイトにしてはレミリアは魔防全然上がらんけど
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 21:32:55 ID:s86ANZ3Y0
- >>518
ごめん、俺の環境の話でw
成長がヘタレ過ぎて全ステータスがはたてより低いうちのレミリア。どうしてこうなった
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 21:44:49 ID:YfGg4nT20
- >・秋姉妹が死んでると、雛が本気モードになり、ステータスが限界突破する
おお……
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 21:47:26 ID:msFonzYI0
- >・秋姉妹が死んでると、雛が本気モードになり、ステータスが限界突破する
聖魔の光石のドラゴンナイトにそんな人いたよねw
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 21:55:29 ID:xVg4402.0
- >>517
乙。なんか色々と新しいことが分かって面白いな。
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 22:10:24 ID:msFonzYI0
- はたては成長バランスがよく、序盤からウィングスピアを使え、
槍レベルも直ぐにBになることから、専用武器なくてもまったく困らない。
ウィングスピアを使い切る頃には魔法系ユニットが育ってるから、
ドランゴンランス振るお仕事に役割を切り替えれる。
ストーリー攻略上でもバランスが取れた優秀な嫁です。
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 22:56:30 ID:W9AXMweI0
- まあ、はたては速さ以外がいい感じに上がるうえに
ドラゴンナイトの速さ上限が低いおかげで成長率をまったく無駄にしない成長をするから強いんだよね
Fナイトがあれば文はもっと輝いていた
椛はもっと出番が速ければ・・・あんな敵のど真ん中にいなければ・・・
初見で椛を死なせてしまった人ってどれくらいいるんだろう?
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 23:22:14 ID:Xfm2tKJU0
- もみじよりもさきにすわこがしんだ
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 23:35:17 ID:S5ZNrtcQ0
- ウィングスピア持った小町をジェネラルの群れに放り込んで安全確保したチキンプレイで突破したな
左のソルジャーのダメージ計算したら死なないことに気づいたのは2週目のこと
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 23:37:48 ID:UxC8EKs20
- GBAしかFEやってないが
騎乗ユニットの再行動ができない点と
武器を交換や破棄せずに丸腰になれる点がちょうどいい具合だった
あとはCCアイテムが1種類だから争奪戦にならずに済んだところかな
二週目は職か登場作品で縛ってみるかな
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 23:53:45 ID:W9AXMweI0
- 地霊殿メンバー縛りは泣ける
登場時期的な意味で
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 23:57:54 ID:SyGo7pBs0
- 2週目で花映塚+風神録縛り、全キャラ仲間にする方針でプレイ中
花、風以外で出撃できるのは橙と説得に必要なキャラのみ
花、風以外のキャラは攻撃、反撃禁止
ついでに中断コピー禁止
5章まで幽香とメディ2人旅になるが、思ったほどは難しくなかった。
花映塚(5人)だけでも何とかなりそう。
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 00:34:46 ID:ZJvWVm..O
- 四季様だけやたら残念性能だな
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 00:51:15 ID:7lXq6tpE0
- 映姫様は完全に小町のおまけ扱いになってるよね。
元地蔵なんだから魔力上がらない代わりに防御が凄い伸びるとか特徴くれればいいのに。
登場回はボスを小町で受けて外からボルカノンで焼くと安全に一気に削れるってのが唯一の見せ場か。
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 01:41:13 ID:7lXq6tpE0
- そういえばルーミア無視して藍を救出→クリアだとどうなるんだろう。
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 01:44:10 ID:TYt6Iiuw0
- 別に会話が変わらず普通に進む
倒したらアイテム貰えるだけじゃないかな
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 03:39:19 ID:m47aiDfQ0
- 適当に何人かで話して倒して書から解放された云々とかで仲間になってもよさそうだったんだけどな
使えるにしろ実質2MAPなんだから仲間にさせてほしかった
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 07:14:40 ID:lDx9bTa20
- >>527
自分もGBAのFEしかやってないから最初は戸惑った
盗賊にCCなかったりジェネが弓槍だったり
Dナイトが上位職だったり魔法の3すくみがなかったり
ちぇむぶれようやく1周目が終わったから元ネタの封印やってみるかな
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 08:15:20 ID:ZJvWVm..O
- そこで何故封印に行く
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 09:19:08 ID:lDx9bTa20
- まちがった紋章だったなw
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 10:27:31 ID:E227Lpc.0
- >>503
レナだって実のところそんなに大したことないからなあ
成長率高い魔道士系がCCしたらシスターは追いやられる事結構多いし
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 11:28:09 ID:7lXq6tpE0
- やっぱ輝夜と早苗を同時進行で育てるのはきついな
両方司祭に育てようかと思ったがリライブに切り替えてから金欠が怖くなったわ。
12章で輝夜は杖Aになったから引退させて、次からは衣玖さん投入しようかな。
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 12:40:44 ID:PSYgvilU0
- 衣玖さんは初期賢者組のにしてはかなり育つよね
魔道士のCCボーナスがしょぼいせいで強く感じる
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 13:33:17 ID:QKC.rv7w0
- >>538
レナさん成長率かなり悪いよなぁ
というかシスター組は軒並み成長率高くない
マリアにいたっては、総合成長率は下から数えれるくらいだぜ
特に元ネタになる紋章は、魔法使い系全般「ちから」が伸びないんだよね
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 14:06:55 ID:Y1vs5p7s0
- そもそも当時の魔法使いはちからのパラメータが無意味だったからな
武器の重さを緩和して攻速等に影響するようになる蒼炎や暁では必要になったけど
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 16:29:12 ID:PSYgvilU0
- マスパが重すぎる所為で微妙なんだよなあ重さ7が痛すぎる
そういやエクスカリバーとかオーラもないんだな魔導書
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 19:06:20 ID:R4CTl/7U0
- 噂の慧音出てきたわ。俺の知ってる慧音じゃなくて
新の意味で賢者に目覚めた慧音だったわ。
なんとなく完全に自分の好きなキャラだけでも
問題なく編成できそうなバランスがいいな、コレw
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 19:12:13 ID:XfEvvBDw0
- マスパの真の力を完全に引き出すことができるユニットはスター
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 20:22:50 ID:ekR5xerA0
- ちぇむぶれむやったら無性にFEやりたくなったけど今手に入るので面白いのってどれだろ
蒼炎だけは昔クリアした
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 20:27:27 ID:ZuvS5VK60
- とりあえずDS版の暗黒竜と紋章の2作でもやるといい
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 20:29:49 ID:4Y0ePghg0
- FC初代と系譜だけだな、やったのは。
初代はチキが仲間になった次のステージで必ずデータが消える
を10回ほど繰り返した当たりで心が折れてやめたぜ。
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 20:30:54 ID:7lXq6tpE0
- しまった、13章の魔理沙は手持ちを一杯に埋めとかないと香霖堂の利用でターンが加速するな
せっかく説得手前まで行ったのに5〜6ターン余計に消費するからリセットすることにしたわorz
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 20:32:59 ID:aUZGnmJE0
- 蒼炎クリアできる腕ならwiiのバーチャルコンソールでトラキアがお勧め
遊びの幅が広いしシナリオが暁や聖魔みたいに電波じゃないのもいい
でも出来るなら中古屋でPSのティアサガを探してほしい
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 20:55:07 ID:ekR5xerA0
- >>547
オーケー、探して来るわ。ちぇむぶれむの元ネタがそれなんだよね?
>>550
Wii押入れに突っ込んで一年くらい経つけどまだ動くかな……
ティアサガとベルサガもクリアしてるんだ。一応厳密にはFEじゃないから書かなかったけどw
鈴仙のピコン率はジーク思い出したなあ
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 21:07:48 ID:weZhDZdE0
- GBAが出来るなら烈火がオススメ。
新紋章もマイユニの部分はともかく
難易度ハードでSFC紋章以上の難易度にした点はいいのでそれも。
蒼炎の続編の暁は2部まで名作だっただけになあ。
とりあえずちぇむぶれむラスボスは素早さ+5&攻撃半減にしてほしい。
イドゥン並みに弱いのは流石になあ。
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 21:09:30 ID:XfEvvBDw0
- 聖魔のラスボスよりは強いと思いました
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 21:19:58 ID:ZuvS5VK60
- >>551
WiiあるならVCの紋章の謎でもいいかもな。(元ネタをかみしめたい理由ならの話ね)
>>552
イドゥンよりも胸毛火竜さんの方が硬い分、まだマシだった気がするな
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 21:37:09 ID:j6DFTyFI0
- 封印:職、勢力、年齢、性別、ヘタレ縛り
烈火:ヘクハー
聖魔:やりこみという名の作業
プレイ時間なら封印が一番長かったな
20週くらいした記憶がある
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 21:47:00 ID:PSYgvilU0
- >>553
魔王(笑)は自分自身も弱くて、呼び出す魔物も弱いし
挙句、間接攻撃に反撃できずにタコ殴りにされるとか散々すぎる
直前のリオンの方が強いくらいだから・・・
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 21:47:22 ID:gGzki3Z.0
- DSのFEは妙な3Dのせいで投げたな。GBAしかやってないけど悔いは無い
やっぱ2Dが良いんすよ
SFC?詰んだわぁ
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 21:53:43 ID:m47aiDfQ0
- いずれ来ると思われるハードなら本気メディウスみたいの見れるのかな
あのくらい強ければラスボスって感じがするが
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 22:20:16 ID:7UG44eFU0
- あれマルス様の速さカンストしていないと封印の盾持っててもメディウスに2回攻撃されて死ぬよね
まあ一番辛いのは最初の頃の詰め将棋っぷりだけれどさ
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 22:38:45 ID:m47aiDfQ0
- でもあのくらい全編においてやり応えがあるととても楽しいから
できたらハードとルナティック用意して欲しいけど作業量多すぎて面倒だろうなぁ
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 22:40:26 ID:DSumBBPw0
- ラスボスのステータスが
HP99
力40(攻撃力60)
速さ30
技40
守備40
魔防30
で、特殊能力で攻撃力半減となるわけか。
まぁ、ドーピングで限界突破できるちぇむぶれむならわりかし楽かな。
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 22:50:27 ID:9cOfe3XQ0
- もう本気魅魔様がラスボスでいいよ
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 23:04:37 ID:PSYgvilU0
- HP99で全ステ40の魅魔様はほんと恐ろしいな・・・
虹川三姉妹か、天狗三人娘が育ってないと無理ゲーだからな
育ってても追撃もらうから一回マスパ避けないと確実に死ぬ
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 00:48:47 ID:aR0cCRCU0
- 魅魔様ウォーム落とすんだね
リグルきゅん使いには朗報かも
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 02:58:26 ID:Da8fQ.rU0
- ちぇむぶれむでFEシリーズに興味を持った人には、敢えて聖魔をお勧めしたいな
まずチュートリアルが懇切丁寧だし、難易度低めの上に自由に稼ぎもできるから詰む事もそうそう無いだろうし、
キャラの成長率も全体的に高いから、成長の喜びも実感してもらえるはず
全体的にFEの入門にはもってこいだと思うんだよね
なんだかんだで自分の中では3本の指に入るくらいには好きなんだよなぁ
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 03:09:05 ID:k9kcCsig0
- 聖魔ならGBA3作の中でも独立してるから烈火封印みたいに順番気にしなくていいしな
聖戦も悪くないとは思うけどちょっと異色だし最初には向かないか
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 03:17:20 ID:kdJ/4vFA0
- ちぇむぶれむからFEに興味を持つ人がいると思うとFEファンとしてはなんか嬉しいな
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 03:20:20 ID:Da8fQ.rU0
- 嬉しいよなぁ・・・
FEもこう、キャラの魅力がウリの"一つ"だし、東方と通じた所はあるんじゃないかなーと思う
・・・その実、中身は手ごわくて油断してると痛い目を見るという所もw
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 06:41:25 ID:hiwWS2nE0
- GBA三作と蒼炎ってまだ売ってたっけ?
聖戦とかはVCがあるけど
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 07:22:22 ID:Yuw0e0qYO
- 中古だとだいたい原価前後だな
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 07:52:03 ID:CoI59IOQ0
- 昔のFEはXボタンで敵攻撃範囲が見えないので難易度高く感じる。
妖々夢の後でやる紅魔郷ぐらいにきつい。
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 04:19:57 ID:Inh0qDNY0
- トラキアをまたやりたいなーと思ってるけど、全然みあたらないぜー。
ファミコンがまだ家にある人には外伝をおすすめしたい。
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 07:57:10 ID:dBd5fEc6O
- >>541
ユベロみたいな戦士並な力成長のキャラもいたけどね
三井とかマリクとか、最近の新キャラの眼鏡君とかはHPと守備の成長がおかしいし
>>542
聖戦より前は魔力なんてなかったからな
暗黒竜は魔法の攻撃力のみのダメージだったが魔防はレベルアップでは上がらなかった
紋章では力が適用されるが魔防成長はみんな3パーだったりする
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 12:38:35 ID:Dq1pjVr20
- 蒼炎・暁にむちゃくちゃタフでマッシブなシスターいたよなぁ。杖で相手撲殺したときにはどうしようと思ったw
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 14:43:34 ID:wwEmdH8A0
- タフでマッシブなシスターとか言われると聖戦のラナオウ様しか思い浮かばない罠
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 14:59:21 ID:HTtpB.1A0
- タフさならモルダも負けてない
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 16:04:46 ID:99UPi5Mc0
- レナートもなかなか肉体派だった記憶が
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 17:12:37 ID:YcE7YWCcO
- サフィも案外負けてない
オリヴァーだって別の意味で肉体派
そろそろイタチ
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 18:04:12 ID:AHypmJCQ0
- 多分、ちぇむぶれむやってる奴の九割弱はエムブレマーだから仕方ないね
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 18:10:46 ID:HTtpB.1A0
- 意外とFEやったことある人多いんだなw
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 18:47:12 ID:SqBjtgSM0
- 結構FEは特殊と言えば特殊な部類のゲームだし
購入した人はほぼ元ネタ知ってる組だろう
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 19:14:51 ID:ZJd2qndE0
- ラングリッサーはドラマCDかなんかで知る人ぞ知る作品とか自虐されてたなw
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 20:33:14 ID:Jo889Buc0
- 幻少やってる人がみんなスパロボやったことがあるように、
ちぇむぶれむやってる人はみんなFEやったことがあるのだろう。
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 20:36:16 ID:HYex2.iA0
- 幻少やったけどスパロボやったことはないな
そしてちぇむぶれむやったけどFEやったことはない
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 20:51:09 ID:RNqvFmyk0
- >>584
だが、ラングリッサーはやったことないけど乱愚風もやってないってかw
ラングは不運の名作だ。どうしてもメガドライブじゃなければと思ってしまう。
あんなに面白いのに。
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 20:55:33 ID:HYex2.iA0
- >>585
ああ、ラングやったことないけど乱愚風も買ったんだ
合わなくて最初の数ステージでやめちゃったんだけど…
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 21:30:26 ID:AHypmJCQ0
- >>585
トリビュートがサターンでなく、
プレステで発売されてりゃ少しは変わったかもなぁ
一応、プレステでもⅠ・ⅡとⅣ・Ⅴ出てるけどさ
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 21:51:04 ID:8psnAGDI0
- 次はグローランサー風の東方ゲーをお願いします
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 21:55:06 ID:ZJd2qndE0
- 伝説のオウガバトル風やタクティクスオウガ風のは出ないだろうか
「伝説」ならたくさんのキャラを出せるし
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 22:11:47 ID:RNqvFmyk0
- >>586
そうなのか。
ちょっと他のSRPGと違ってクセがあるからなー
指揮範囲とか、回復とかユニット特性に慣れれば凄い楽しいんだがorz
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 22:45:50 ID:dBd5fEc6O
- >>585
ジャンルは全然違うけどLUNARシリーズもそんな感じだな
ラングリッサーは2がスーファミで出てたりするけど
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 22:52:04 ID:KV2wndTs0
- まあラングはシミュレーションの比重の方が大きいからな
「兵など所詮捨て駒よ!」という感じでプレイできないと駄目なので万民向けとは言い難い
FEとはかなり方向性が違うと思う
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 23:03:32 ID:a67QKiXQ0
- 乱愚風、元はラングリッサーって見たけど、ラングリッサーのシステムがわからん
誰か教えてくれないか?
乱愚風は今でも売ってあるんだろうか
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 23:25:38 ID:EBoZEAuI0
- こっそり1人でちぇむぶれむ最小ターンクリアってのを今考えてる。
今序章を2ターンでクリアしたところ。橙が11%の必殺を2回出すまで粘るから相当大変だ・・・
特にイベント毎回すっ飛ばしてるとはいえ見るのはだるいぜ・・・
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 23:41:44 ID:dBd5fEc6O
- >>593
作品ごとに違う面もあるが基本的に傭兵を雇って戦ったりするシステムで
指揮官には指揮範囲があり、その中では指揮官の雇った傭兵が補正を受ける
指揮官は任意に治療(回復)が可能で傭兵は指揮官に隣接してれば回復
傭兵は生き残ってもその面だけでしか使えない
指揮官はやられても撤退するがエンディングはバッドエンドになる。敵を倒した数でもエピローグが変わる
超ショップや面セレクトなどの裏技も存在、隠しシナリオは笑える
システム説明はだいたいこんな所か
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 23:55:16 ID:a67QKiXQ0
- >>595
サンクス。難しいな。なんとなくナポレオンを思い出した
乱愚風のサイトで動画見たらユニオンのようにも見えた。
ちょっと来週買ってくる。
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 00:03:22 ID:w7JOmNOI0
- 橙一人旅って案外出来るもんだな
経験値が集中する所為で序盤は無双状態だったし
後半はドーピングしまくって無敵だった
萃香一人旅ってのも面白いかもな
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 00:11:53 ID:imsS/Bbs0
- ラングの説明は難しいな
多分、戦闘システムが一番近いのは大戦略だと思う
指揮システムに関しては後発だがギレンの野望がそれっぽい
シナリオ進行や指揮官の成長などはFEに似ているとも言え
指揮官がマップ上に効果のある魔法を使えるのはマスターオブモンスターズ風味
しかし、そのどれとも違っている
乱愚風は弾幕まであるので更に違っている
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 12:44:34 ID:w7JOmNOI0
- ちぇむぶれむでたまに闘技場の敵が先制攻撃してくることがあるけどこれって仕様なのかな?
本家の闘技場は新紋章の裏ルナを除いて全部プレイヤーが先攻だった気がするけど
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 13:26:35 ID:drAAZClc0
- 仕様じゃないかな
旧紋章でも先制順序はランダムだったよ、たしか
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 13:31:32 ID:ZqQW8PjM0
- SFCの紋章は確かランダムだったと思う
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 13:36:09 ID:rqO7muoY0
- そしていつものように忘れられる聖戦の闘技場
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 14:14:27 ID:w7JOmNOI0
- ああそうだったのか、すまぬ
紋章はDSのやつしかやったことないから知らんかった
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 15:03:32 ID:YhlYZ.DM0
- 魔防が成長する人としない人を一人ずつカンストさせたんだが・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1863626.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1863632.png
上が一週間かかって下が一日だけ 作業時間の差がすさまじい
みんなは何人ぐらいカンストさせてるんだ? もうつかれたよ
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 15:12:14 ID:rqO7muoY0
- 「みんなは」ってそもそもそういうゲームじゃねえからこれ!
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 15:18:31 ID:drAAZClc0
- >>604-605
コントみたいだなw
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 15:51:24 ID:xQFPLzHg0
- >>604
そこに魔力加えて全パラカンストだな
さあリグルきゅんを愛でる作業に戻るんだ
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 16:36:31 ID:YhlYZ.DM0
- 理論上最強のパラディン、リグルですか
毎回HPと魔力or魔防+3個程パラが上がれば可能なんだろうけどねー
難易度高すぎ。リグルが嫁の人はがんばってくれ
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 16:40:29 ID:7keONwRIO
- 今更だけど、キャラ評価で「吟味する必要がある」とか「愛があれば使える」って書いてある基準がよく分からない。
なんか全キャラを育てた上での相対的な評価な気がするんだよね。
同職のキャラと比べなければ、幽香とか芋香なんて攻略するのに必要な水準は満たしてるわけだし。
あ、もちろん吟味とかドーピングなしでね。
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 16:43:46 ID:3rpXuTEQ0
- 執筆者にも好みはあるだろ
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 17:01:31 ID:w7JOmNOI0
- >>609
ゆうかりんは初期値の所為で弱キャラだと勘違いされやすいからな
ただ、萃香は攻略するのに必要な水準満たしてるか?
普通に育てると後半の敵にまともに太刀打ちできないぞ
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 17:05:37 ID:93.EczWk0
- 萃香とか小町が来るまでのつなぎだからな
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 17:24:01 ID:fKMSu7CEO
- リグル嫁だったけどHPと魔防以外カンストさせるので精一杯だった
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 17:31:21 ID:UnzPfz520
- 萃香は防御力伸びないから吟味しないと盾にならないからなー
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 18:43:27 ID:.36qyKzs0
- 萃香もアイシテ゚д゚
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 18:44:30 ID:aSfVYklE0
- 萃香より幽香の方が頑丈なぐらいだしなあ
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 18:53:38 ID:w7JOmNOI0
- 固い、強い、おそいの三拍子そろってるゆうかりんの方がアーマーナイトっぽい気がしてくる
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 19:02:29 ID:93.EczWk0
- アーダンみたく言わないでくれよw
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 19:16:40 ID:SQjYtMXI0
- 咲夜もレベルアップ5回くらいで力がへたれると育てる気なくすわ
最短攻略ならみすちー使った方がいいかも知れない
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 20:11:01 ID:FZHw6qts0
- 買おうかなと思ってとりあえず体験版してみたんだけど、ソフトリセットみたいなのって無いの?
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 20:12:15 ID:w7JOmNOI0
- A+B+L+Rを3秒くらい長押しでリセット
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 20:21:44 ID:KlHwPj5c0
- フランちゃんに関してだが
成長率は兎も角、敵を倒しても経験値がほとんど入らないのがつらいわー。
同レベルの橙で倒したら60ぐらい入る敵でも20ぐらいしか入らないし、
これやっぱりバグなんかな?
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 21:36:04 ID:UnzPfz520
- 上級クラス扱いだからじゃね?
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 21:38:03 ID:drAAZClc0
- ちょっと前にツイッターで経験値間違えてたとか言ってなかったか? それかもよ。
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 21:57:23 ID:KlHwPj5c0
- お、救いはあるのか。
あと、ドラゴンさんの経験値が少ないのもなんとか。
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 22:20:11 ID:w7JOmNOI0
- フランの経験値の入り方はたしかに変だと思ったな
他の上級職レベル1のキャラとフランレベル1で同じ敵倒してみたら
フランの方があきらかに取得経験値が少なかった
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 09:23:00 ID:w/OCzFws0
- 1.126なんだが、決定ボタンが一定時間ごとに自動で押されてるみたいなんだが同じような症状起こった人いないかな?
メッセージが自動で送られたり勝手に戦いが始まったりする
1.126が初めてだからそれ以前のverは分からない、再インストールしても同じ
パッド使っても同じく
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 09:23:48 ID:w/OCzFws0
- あああすまない、ageてしまった
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 09:25:08 ID:m0uLBh6k0
- そんなことはないなあ
キー設定変えてみたら?
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 09:33:12 ID:w/OCzFws0
- キー設定の画面で既に自動で押されてるみたいなんだ
だから急いで設定しないとキー設定が出来ない
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 09:51:09 ID:m0uLBh6k0
- 何だろね、パットとかキーボードがしっかりささってないとか?
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 09:54:53 ID:w/OCzFws0
- パッド使っても使わなくても同じく、キーボードはノートだけど普段全く問題ないから関係ないと思う
同じ症状の人いないんだったらやっぱり自分の環境が悪いのかな
直らなかったら公式に聞いてみる、くだらない質問ごめん
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 19:00:58 ID:fHXNNi/U0
- あきらかにコントローラの不良だと思うが、
こんなの公式に聞かれても困るだろうなぁ。
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 19:04:38 ID:A7mbR1ug0
- パッド使っても使わなくても同じって書いてるじゃん
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 23:45:33 ID:1oZ0YnRs0
- そういや本家のジェネラルのクリティカル、構えて槍回して鋭く突くのとか
スナイパーの腕ブラーンブラーンタシュッ!みたいなの好きだったなぁ・・・。
まだ7章だけど、今のとこ某剣士パロっぽい顔の妖夢のクリティカルが一番かっこいいやw
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 11:21:44 ID:rH225Ovs0
- またパッチ来たね
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 11:53:59 ID:0i2N/MPk0
- フランとドラゴンの経験値が増えたね。
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 12:03:41 ID:0i2N/MPk0
- ツイッターによるとC80用の新作の開始がはじまったようだが、
やはりサントラかな。
あと、7章で村訪問せず(天子仲間にせず)に進めて
衣玖さんの街を訪問すると
いつの間にか天子が仲間になってて、しかも死んだことになってるね。
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 12:34:43 ID:VIlv6cto0
- その代わり上級職がもらえる経験値が減ったね。
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 15:20:54 ID:nZ7KtDpI0
- ボスをチクチクして経験値&武器レベル上げしてたらフリーズ・・・
こういう時って一気にやる気なくなるよねOTZ
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 15:28:06 ID:VnpnNXJ60
- あるある
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 17:02:05 ID:rH225Ovs0
- 雛を妹の方で説得しようとするとバグって最終的に強制終了するんだけど俺だけなのか
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 18:19:38 ID:VIlv6cto0
- パッチ入れたらだいぶ軽くなった気がする。
気のせいかもしれないが。
>>642
今やってみたけど、普通にできたけど。
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 19:00:07 ID:Gch6QEdE0
- >>642
俺もそれなるなぁ
文字化けしたエラー文みたいなのが出てきてOK連打してると強制終了
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 19:15:45 ID:6eBJzwPo0
- 新しいパッチでまた一部のキャラに専用BGM追加されたみたいだね
最終的には専用武器持ち全員に専用BGMが用意されるのだろうか
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 19:16:25 ID:VIlv6cto0
- パッチで直ってるとかかな?
ちなみに俺は1.127
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 19:24:55 ID:rH225Ovs0
- >>643、644
俺だけじゃなかったか良かった。
俺も1.127なんだが文字化けをチラホラ見た気がする。
静葉なら普通に説得できた。
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 19:38:50 ID:Gch6QEdE0
- 穣子しか出撃させてないしやり直しか
またあの増援地獄を耐えきるのか・・・・
骨が折れる
ちなみに1.127で雛の説得エラー起きたお
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 23:07:12 ID:0i2N/MPk0
- 増援がめんどくさければ
蓋をすればいいじゃない!
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 04:26:20 ID:mNL.Bb7s0
- 蓋をしたら隣から出てくるんだけどどういうことなの?
割と気になる。そう何度も起こることでもないけど
あと、蓋をしてたら増援にディレイかかったりさ
挟み撃ちになったりするから怖い
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 09:52:26 ID:H5moIMP.0
- ブログに画像の差し替え方法が載ってたけどようわからん
ちぇむぶれむのフォルダに画像ファイル突っ込んだだけじゃダメなの?
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 10:51:01 ID:UTNO2qJA0
- >>651
突っ込んだファイルの名前を変えたいキャラクターの名前に変更すれば変わる
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 10:57:38 ID:0pc9tGoU0
- wikiに書いておいた方がいいかもね
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 11:05:08 ID:bsLu6sgE0
- 前の_慧音.pngはこの複線だったのか。
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 11:08:56 ID:bsLu6sgE0
- ツイッターでよく蟒酒宴の話がでてるんだが、
もしかして開発してる中の人は同じなんだろうか?
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 11:22:22 ID:jjRDhMpI0
- 単に仲がいいだけだろう
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 13:39:28 ID:hWzMn78c0
- 微妙に関わりあるみたいだよ
蟒酒宴の人がちゃんと動いてますか?みたいなリプライを飛ばしてたはず
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 02:22:46 ID:LIz65dIY0
- >>652
自分で.pngって付けなくてよかったんだね
ありがとうございます
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 13:17:18 ID:TlXHG9yE0
- ブログの藍の画像は乱愚風の圧倒的なやつか
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 14:56:19 ID:a/EimsJk0
- パッチでドラゴンの経験値増えたんだな
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 16:03:48 ID:a/EimsJk0
- 1.128のパッチ当てたら支援会話が起こらなくなってないか?
さとりとこいしを23章と終章で出撃させたのに話すコマンドが出ない
前のバージョンだと話すのコマンドが出たんだが
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 16:13:22 ID:OVItXw2A0
- 確かに出ないな。
よし俺が聞いてやろう
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 17:54:26 ID:Ac4M8EoU0
- 支援については俺も良く分からないことがあるんだが・・・
wikiの相関図で線繋がってる奴は支援会話あると言う事で良いんかな?
霊夢と早苗何度も一緒に出してるけどまるで会話する気配も無くもう終章。
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 18:38:23 ID:a/EimsJk0
- >>663
今、バグで会話出なくなってるからちょっと待ってた方がいいかも
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 18:45:53 ID:Ac4M8EoU0
- >>663
やっぱりそうなのか・・・。
でも何か支援効果だけは出てるっぽいんだよなー。
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 19:56:44 ID:a/Tvzt320
- 1.129のパッチ当てたら、話すが出たので直ったのかもしれない
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 20:41:17 ID:a/EimsJk0
- お、直ったみたいだ、安心した
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 22:30:59 ID:k/4IgQrA0
- やはり夏コミ前にパッチだすのは控えるべきだな
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 16:09:11 ID:AplCPWp20
- シロタマとかモリヤンとかバカルとかは分かるんだけど
クロアってどういう意味?
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 20:33:51 ID:hTiJFuBY0
- それ俺も疑問だった
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:08:57 ID:ZwnV8qws0
- 疑問に思っていたのは俺だけじゃなかったのか。
メンバーは秋姉妹と雛、にとりもだっけ。(勇儀は傭兵だったはずだし)
風神録の1〜3面、妖怪の山に入る前のステージボスが全員揃っているけど、それらしい単語って無いよなぁ…?
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:34:33 ID:z9o.zN3.0
- 白黒魔法使いとアリス
無理があるな
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:47:29 ID:0CADNHu60
- 元がグルニアだから
グルニア
↓
クルニア
↓
クロア
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:52:45 ID:SA25EGhY0
- 黒い秋姉妹じゃないかな
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 22:15:13 ID:KAwLGoVw0
- クる日も来る日も
ロくでもない目に会い続けてきた
アき姉妹
でクロアじゃないの
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 23:39:45 ID:KAwLGoVw0
- そういえば、武器レベルによる補正のかかり方を調べてたんだが
斧以外の武器はレベルC、Bで威力+1、Aで威力+2なんだけど
なぜか斧だけまったく補正がかからないんだ
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 00:30:59 ID:os66CCd.0
- DSのFEだと斧の武器レベル補正は
命中率だけだし一応基準にしてるシステムはDS版なんじゃないかな
斧は元々威力高いしね
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 04:07:51 ID:hwKdm7EM0
- ヤクモ=アリティア
シロタマ=タリス
バカル=グラ
エーエン=オルレアン
モリヤン=マケドニア
コウマ=アカネイア
クロア=グルニア
地底帝国=ドルーア
魔法の森=カダイン
と、いったとこか?
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 06:28:26 ID:HueQWlmQO
- グルニアは最強の黒騎士団がいるしすまぬはブラックナイツと呼ばれてたし
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 07:18:15 ID:At6Ce6SQ0
- 杏子のDistansiaを思い出した。
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 08:03:29 ID:0EFMygwMO
- 新作情報きたぞ
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 08:32:33 ID:oRQpuBgY0
- やっとホースメンが使えるようになるのか!
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 09:52:36 ID:CmAkhD2M0
- やっぱり傘=弓なのか
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 10:46:33 ID:vY.85FZQ0
- なぜか魔力が2もあったな小傘
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 12:05:04 ID:vY.85FZQ0
- ん?フラン専用武器の破壊の斧がなぜかいくつも買えるな
専用武器って一種類につき一個までじゃなかったっけ
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 12:06:24 ID:CmAkhD2M0
- フランは4人いるから4つまでなら問題ない
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 12:12:34 ID:9xE.LFw.0
- グラフィクスが前作より劣化してるのは開発版だからだよね?
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 12:51:00 ID:9ZtLY0CU0
- >>687
コミケまであと何日あると思ってるんだw
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 13:01:02 ID:tfwo62IY0
- 星蓮船版・・・だと・・・!?
テンション上がってきた!!
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 13:52:27 ID:bLGtMg7U0
- 逆に言えば本編に外伝形式とかで追加は絶望的になっちゃって
少しがっかりもしたな
でも買うけど
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 14:07:55 ID:tfwo62IY0
- 星蓮船編はFEで言う所のアカネイア戦記みたいなものかな
でも戦記キャラも新紋章で本編内に組み込まれたし、
この後の東方FE二次三作目(あれば)で本編に組み込まれてくれれば・・・!
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 14:20:12 ID:9ZtLY0CU0
- うん、イベント合わせにしたくて作ったって感じだから、
そのあと本編に組み込みはあり得そうな気がする。
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 15:51:27 ID:vY.85FZQ0
- 小傘のレベルアップしてる画像をよく見たら雲山がいるな
一輪とは別ユニット扱いなのか
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 16:05:00 ID:4F/2/wv20
- 7ステージってことはクラスチェンジ自体なさそうだな。
ちょっと長くなったアカネイア戦記ぐらいのボリュームなんだろうか?
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:15:39 ID:RrYzPvTk0
- ナズーリン、小傘、一輪、雲山、ムラサ、星、聖、ぬえがメンバーってことでいいのだろうか。
聖はもしかしたら囚われのお姫様ポジションかもしれないが。
あとは響子と芳香が入ってくるかどうか。
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:46:18 ID:t5SCTSGQO
- >524
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:50:13 ID:CmAkhD2M0
- タイトルは普通に
東方ちぇむぶれむ外伝と言ったところだろうか。
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 01:11:33 ID:cOs6nBnc0
- 外伝・・・。むっ!魔戦士がでてくるか?
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 01:19:54 ID:HJIGblG.0
- 聖戦風にして結婚しる。
見たことない王様とか出てきたし。
ゆかりんが小傘産んだ作品もあったな。
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 01:50:06 ID:VgiBMLU20
- ゆかりんとゆうかりんの間に生まれた超サラブレッドな小傘ちゃんか
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 05:03:56 ID:uzcYx1Ag0
- にとりぐらいなら親の名前を聞いただけで平伏しそうだな。
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:26:03 ID:edvqike60
- 7ステージってよっぽど1ステージの密度高くしないとあっという間に終わっちゃうな
ショートストーリー版って書いてるしそんなもんかもしれないが
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 16:54:12 ID:EOOANI5AO
- 聖戦は12章しかなかったし外伝に至っては5章しかなかったな
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:00:43 ID:77o1OMB.0
- 難易度は高いらしいな
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:02:47 ID:gZsNHLCA0
- 聖戦は1つの章がすごく長かったし、外伝はフリーマップがあったからなあ
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:05:52 ID:QDeAJzNQ0
- 聖戦形式もやって欲しいけどキャラをどうするかかなり面倒そうだよね
子供世代もわけわからないことになりそうだし
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:06:19 ID:03A1FmlE0
- それを踏まえた上でのジョークだと思うんですけお…
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 18:18:38 ID:gZsNHLCA0
- いつの間にか妹紅の戦闘グラ変わってた
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:20:11 ID:CBTiSl9YO
- 親世代で誰とくっつくかじゃなく何をしたかによって子に継がれるものが変わるとか
娘キャラのグラは親世代のキャラを幼くしたようなありがちな感じでいいや
息子?なんのことだ?
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:21:39 ID:22fbjoqw0
- みんなで仕様決めてwikiのせるぐらいまでやれば動いてくれるかなw
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:43:36 ID:c.g5NktU0
- ちぇむぶれむってキャラ数多めだし使い捨てプレイ出来ないかなと思って考えてみた。
一応マタタビジュース2つとかつぎ込んだお燐なら終章クリア出来ないかな?
関係ないけど使い捨てプレイって言い方なんか気にくわないなあ。他にいい呼び方ってあるだろうか?
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:45:36 ID:oE7Smyik0
- なに?お燐りん、ニャルシオンだけじゃなくマタタビジュースまで使えるの?
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:47:35 ID:pshOpEog0
- そもそも使い捨てプレイの意味が分からん
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:53:51 ID:c.g5NktU0
- >>712
最新バージョンで使えることは確認した。ニャルシオン装備出来るから仕様だとは思ってる
>>713
多分ニコニコでの通称になるのかな?
1つのマップで経験を取る行動をしたらそれ以降そのキャラは経験を取る行動ができない。
キャラ数が多いシミュレーション系ゲームだからこそ出来る縛りプレイ
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:03:38 ID:owstTAPE0
- 体力オワタ式?
だらしねぇなプレイ?
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:21:40 ID:c.g5NktU0
- ごめん、自分の説明見たらあまりにも意味不明すぎたから訂正する
1つのマップで経験を取る行動をしたらそれ以降の章ではそのキャラは使えない
例
序章で萃香で経験を得たら1章以降使えない(その章の間は可能)
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:25:06 ID:qRylWP/U0
- 漢ならLVUP禁止プレイだろJK
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 03:10:15 ID:eB/pOkkQ0
- 買い物禁止とかLv30組+初期上級とかなら割と楽にできたな
後者はにとり無双だったけど
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 06:20:23 ID:22fbjoqw0
- 15章で秋姉妹を殺してからいくと
フィールドの音楽が雛専用になるわ
グラディウスを2本持ってるわでなんかすごいな
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 21:07:07 ID:9dIH2ux60
- ドーピング前提なら、なんとか萃香単独クリアができるバランスになってるんだな
なしだと相当吟味しない限り無理ゲー
23章と24章で積む
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 12:06:40 ID:HxxuE3BI0
- 単独クリアは興味あったんだけど萃香で出来るなら大抵のキャラは行けるのかな?
弓兵はきついだろうけど。
てか単独プレイって回復は傷薬のみなんだよね?
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 12:11:22 ID:jkMfg6dY0
- 守備の成長率が0のキャラだとたぶん無理だと思う。
槍斧使いの場合、手斧手槍が使えるぶん少しやりやすい。
鈴仙だとノーリセでも余裕。
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:15:20 ID:Xs4b8wzQ0
- めるぽ
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:12:08 ID:EKSlCwNEO
- 星版てにいれたひといない?
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:21:36 ID:JpKnd5C.0
- ここに居るよ
まだ1章しかクリアしてないけど、既に3回ゲームオーバーになった
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:38:50 ID:SicTiXmo0
- そんなにムズイのか
俺もやりたくなってきた
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:00:00 ID:JpKnd5C.0
- 俺の腕が悪いだけかもしれないけど、本編よりは格段に難しいかな
今2章クリアしたけど、唐突にヤマメと鬼ごっこ始まって死ぬかと思った
そして雲山:ペガサスナイトで盛大に吹き出した
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:02:26 ID:wpRBmZCI0
- 自分も手にいれて2章プレイ中だが本当にMAPの難易度が高い・・・
星に頼りまくっちゃう・・・
あと小傘の弓+杖の装備はびっくりした
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:09:22 ID:c7ZbAQQI0
- 傘は杖にもなって弓にもなる。万能だな。
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:59:36 ID:N9LP/CQo0
- ちぇむぶれむと星一緒に買ってきたんだが星からやっても問題ない?
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 21:16:52 ID:p8H/paLM0
- 寅丸さん売ってたのか
俺も買いに行くからどの店か教えてくれ
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 21:18:22 ID:ICCn24dY0
- >>730
ストーリー的には問題なさそうだが
難易度が高すぎるので前作からのほうがおススメ
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 21:19:59 ID:N9LP/CQo0
- ありがとう
嫁が萃香だから茨の道っぽいが頑張るよ
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 21:47:07 ID:YUrbp6eg0
- 微妙に修正されて成長率も絶望的じゃないしCCボーナスでかいしでまだ割となんとかなる方
初期上級かつステほぼ全部一桁+成長率終了よりは・・・
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 23:54:23 ID:vaGU4cm60
- 命中率70~〜90%の攻撃が外れてリセットせざるえなくなってステージの最初からとか泣ける
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 01:43:28 ID:rWvmr5ho0
- 90%の命中率でも5回続けて当たる可能性は50%ちょっとだし
あまり信用できるものでもないぞ
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 05:06:11 ID:7aA4u1C20
- 0%と100%以外は信用してはいけない
それを最初に教えてくれたのがFEだった・・・
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 06:17:02 ID:kGS/IkEI0
- リセ1回で4面まで行けたけど荷物がキツキツでしねる^q^
成長がいいからまだ何とかなってる感があるけど悪かったらこのあたりでやりなおしたほうが楽かもね・・・
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 09:43:50 ID:XrLL918s0
- 4章はターン制限有るっぽいな
ボスもかなり強いし、下手したら詰みそう……
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 09:53:57 ID:XrLL918s0
- と思ったら修正パッチ来てた。何とタイムリーな
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 13:22:58 ID:GHXhBNkE0
- 何回もやり直してようやく4章クリアしたと思ったら修正パッチだと…
でもやっぱり難易度高くて楽しいな
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 04:03:34 ID:4vlhhKL20
- 地方組は辛いな・・・・・・
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 07:39:17 ID:CtauR2CU0
- 星蓮船版の一面でナズが途中にアイテム有るみたいな事言っていたのでMAP全体を隈なく調べてみた
アイテムは全部で三つ、聖水(一番左上から右に行って二番目の林の中)と手槍(その少し左下辺りの平地)とレイピア(中央少し右下の林の中)だった
入手するとカチッっていう音が鳴るだけだから気付きにくいが、満杯なら輸送隊に送るメニューが出る
ジェネラルキスメを倒して捜索した苦労の割にショボ過ぎて逆に笑える
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 17:55:03 ID:FJybhWYE0
- 1ステージ目だからじゃない?
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 10:24:28 ID:ogqnOx1Q0
- ようやくパッチが当たってまともに遊べるようになったわけだが
おまけおもしれぇなー
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 21:48:06 ID:GDNcb5koO
- さっき闘技場で粘ってたらエラーで落ちた…
一回目は追撃で死んでリセットして意気消沈して今回は神成長だったのにorz
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:03:18 ID:Oj/GTSic0
- >>743
1章でキスメでるって書いてあるけど、その前のドラゴンナイトはどうやって処理するんだ?
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:29:40 ID:GDNcb5koO
- 質問なんですが中断データのコピーっつどのファイルコピーしてるんづすか?
もしかして全部コピーいているんでしょうか?
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:47:12 ID:z7PIxDkA0
- 更新日時が最新のやつ全部
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:00:54 ID:vCac1Bfs0
- >>747
敵を倒しては傷薬で回復しながら逃げ回る
ドラゴンナイトを誘い込む時は星ちゃんに受けてもらう
後は運
まともにやれば数十回は試さないとキスメ出るまでやれないと思う
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:22:42 ID:hxZqIe/g0
- >>750
レスサンクス。
ドラゴンナイトは星でも6,7ぐらいのだめーじ&追撃くらうから
必殺でないと苦しいな。
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:57:26 ID:rA2mAjtQ0
- ちぇむぶれむ本編16章までやったけど
今日起動したらセーブデータ消えてた・・
もう諦めて最初からやるしかないですかね?
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 12:25:03 ID:vcFf.JNc0
- なぜバックアップしない
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 12:45:00 ID:rA2mAjtQ0
- セーブデータ自体はあったんですけど
読み込まないから壊れてるのかな・・
まぁ最初からやるかー
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 14:11:21 ID:mxFvj1oU0
- ちゃんとパッチ当ててる?
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 14:16:31 ID:i9muRtF.0
- 星蓮船版おまけでこいしちゃんが大活躍できて嬉しい
ほとんど出番なかったからなー
強さがかなりチートくさい
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:17:06 ID:IeOq68xM0
- パッチを当ててないんだろうな。
当てられないのかも知れないが・・・
星版のおまけが評判良いな。
まだそこまで行けない。
ステージ粘ってると地霊組が殺しに来るのは理解したw
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:16:33 ID:N8pn452A0
- 星は委託するのかなぁ
買いそびれたから会場限定品だと泣ける
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 06:50:13 ID:9kI9dUDU0
- 星版は毎回時間が経つと出てくる地帝国軍団強過ぎ
6話の空とか中断バックアップ推奨としか思えん
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy10460.jpg
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 11:00:19 ID:MvdfYVFU0
- >>759
勝てるかこんなもんw
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 12:05:51 ID:5y7YQUTs0
- と言うか地底組は何しに出て来てるんだろう
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 13:40:59 ID:9kI9dUDU0
- 固定敵だったら楽なんだけどこいつらいきなり現れて移動して攻撃してくるからな
ナズと星ちゃんコンビでどうにか空は倒せたけど
星版の何が辛いって店も闘技場も無いから物資やレベルが限られてる点か
4章一番左下の魔法陣でコーリン堂見掛けたくらいだけど他にも有るのかな
後は5章の燐の唐突な出現が一番怖かった
味方の位置によってはクリア直前で詰む
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 15:54:51 ID:w/cRAjgw0
- >>762
なるほど、要はベルウィックサーガか、そりゃ難しいわけだ。
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 16:31:42 ID:HZyXUYnw0
- うわーいっぱい取り逃しありそうだな
おまけかなり進んでるから取り返しがつかないな
本編との違いで気付いた点
・武器の三すくみに攻撃力補正追加
・ドラゴンランスが地竜には特効がつかなくなった 原作に近づいた
(地竜は本編で空気だったからだそうです)
※ニャルシオンによる特効は未確認、持ち手も武器もまだ見つけてない
※暗黒竜にも特効がつかない
おまけの注意点
・星蓮船シナリオからレベルもアイテムも継続するので
シナリオ最後だからといって武器をバンバン使ってると大変な目にあう
・シナリオ同様ショップなし
・強い武器を残しがちだが鉄武器・ファイアー・ライブの杖は残しておくように
あとで育てたいキャラが仲間になった時に武器Lvが上げられなくなる
・鉄武器のドロップがほとんどない
・鋼・銀武器のドロップが多い
・魔法はエルファイアー、ブリザーもたまに手に入るので育成はしやすい
・杖はリライブが多いが、杖のドロップ自体が少ない
・それら以外の武器を手に入れたい場合は宝箱から手に入れる
・宝箱からたまにとんでもない武器が手に入る(新アイテムもあり)
・でも今欲しいのは鉄武器
・空は武器の調達がかなり厳しい
・星蓮船メンバーが死亡してもゲーム継続(ナズ以外)
・パッチはきちんと1.02を当てること(必須)
でないと中断・再開しても敵キャラが消えたり仲間になったキャラが消えたりする
・最初は嫁が出るまでやりなおすよね
ソフトリセットばかりしてるとエラー落ちしやすいので注意
個人的に本編にあるような武器レベルEの装備を売ってる店が欲しい
鉄武器を買うために装備できない銀武器を売って とかやりくりしたかった
1.02パッチまで武術書がいくら使用しても消えなかったのは
武器Lv上げられないキャラの救済用かと思ってた
鋼武器使えるのなら鉄じゃなくて鋼武器を使うのを推奨
鉄は育成用(15回で武器レベルがE→Dになるので15回分残しておきたい)
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 16:50:41 ID:HZyXUYnw0
- 新魔法とかはこんな感じ(おまけバレ注意)
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy10467.jpg
本編に香霖堂で売ってるようなアイテムも手に入るし普通の武器の時もあるし
1.01にする前は宝箱取る・取られるだけでフリーズ→敵が消える・仲間が消える
だったのでゲームにならなかった
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 17:23:52 ID:JfGbu4jk0
- >>765
ウルラ手に入るのかw
そしてファイナルスパークつええ
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 18:30:55 ID:Tx6Y3IK60
- ちぇむぶれむのフォントって何使ってるんだろ?
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 18:32:02 ID:00FYDAUU0
- あー楽しそうだな星版。
持ってない俺に全キャラのクラスだけでも教えてくれないか。
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:29:14 ID:CgxYh7SoO
- >>765
星って星蓮船メンバーだけのシナリオじゃないの?
それともデータ引き継ぎができて本編キャラと星蓮船キャラが星版で合流して話が進む?
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:18:03 ID:9kI9dUDU0
- クリア後にエンドレス(?)のランダムダンジョンに挑戦出来てそこで敵として出たキャラと戦って仲間にしていく
>>764
本編は毎MAPに3,4個のアイテムが落ちてたけどおまけのアイテムの方が上なので気にする必要は無いと思う
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:21:45 ID:9kI9dUDU0
- 本編って書くとややこしいな
星版本編と書くべきか
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:55:55 ID:FbdX9fTc0
- >>770
聖魔のおまけMAPみたいなものか。
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:04:58 ID:HZyXUYnw0
- >>772
1章がエイリークとゼトみたいだな と思ったらそういや塔とかあったな
しかも本編では敵として出てきたキャラが仲間になるという点も
盗賊主人公だから某緑風みたいでヤバいと思ったらやっぱり終盤蚊帳の外だった
が、ラスボスのとどめさせるくらい戦力だったので大丈夫だった
力上限が20なのはきついけどナズは強い レイピア装備できるのが強い
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:52:04 ID:JfGbu4jk0
- ナズ盗賊なのか
ちぇむぶれむの盗賊は力以外の上限は高いし、専用装備もあるなら
某緑風さんと違ってちゃんと戦えそうだな
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:08:52 ID:FbdX9fTc0
- 緑風は奥義が下位互換の時点で詰みだからな。
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:34:16 ID:CgxYh7SoO
- >>770
すごい楽しそうだな
委託されるといいな
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:41:22 ID:LhyA0lUs0
- 7MAP+おまけ
1000円ぐらいが妥当かな。
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 00:15:53 ID:8JUxjSk60
- おまけの宝箱から金塊(大)が出てきた 使い道ないっての…orz
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 01:38:29 ID:J4ii36bkO
- 新しいパッチ公開されてたな
今更なんだけど四章の敗北条件ってどう変わったんだ?
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 09:59:38 ID:v3S0ttXc0
- おまけでたまに移動到達不可な領域に敵や宝箱が配置されてたりするが
敵のドロップならウォームやにとりでなんとか倒したりして手に入れられるけど
ワープの杖がないと宝箱を回収できないのが残念だ
ここはシーフの杖が欲しい
>>768
ナズーリン:盗賊
星:アーマーナイト→ジェネラル
小傘:ハンター→ホースメン
ぬえ:ソシアルナイト→パラディン
一輪:傭兵→勇者
村紗:戦士→ウォーリアー
雲山:ペガサスナイト→ドラゴンナイト
聖:僧侶→司祭
この中で特殊なのはハンターの小傘
味方で唯一のハンターな上にキャラ固有の設定なのか杖まで使用可能
ホースメンにCCできたら剣Eもつくので死角がなくなるが
弱点は成長率がちょっとしょっぱい
そもそも鉄の剣が貴重品なので聖参戦後はずっと弓ばかり使うことになる
シナリオではLv20CC目指すと3人くらいが限界
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 09:20:45 ID:CSevAP5Y0
- おまけ地下40階越えたあたりからすごい勢いで宝箱から出る新アイテムが増えた
多分1.03パッチにしたからだろうけど
星蓮船メンバーの専用武器がちらほらと
星の独?杵、一輪の錫杖とか 両方とも射程1-2の槍
そういや終章で手に入る小傘の唐傘も射程1-2だったな
一輪さんとかCCしてしまうと剣・斧に加え専用武器に槍が追加されるのでオールラウンダーに
パッチでBGMがたくさん追加されるわけだ
聖に関しては普通の攻撃でもたまに専用BGMになる
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 09:41:07 ID:CSevAP5Y0
- あと本編で成長率や初期Lvが残念だったキャラは救済補正がかかってるみたい
Lv10くらいになるまではレベルアップすると5ピン6ピン当たり前の成長率を見せる
確認できたキャラは
小悪魔、慧音、チルノ、お燐、諏訪子、映姫、キスメ、穣子、雛など
キスメは素で成長率が高いみたいだが
本編でレギュラー張れる強さのキャラは救済補正はなかった
他の紅魔館メンバー、メディスン、はたて、静葉、妹紅とか
キャラによるが本編で初期Lvが高かったキャラは
なぜかステータスそのままでLv1になってたりする
リグルとかLv1であの初期ステータスなので成長率は悪くてもLv20CCさせれば大成する
雛や静葉もLv1になってたあの初期ステータスで
不遇キャラ育てるのが楽しくなってきた 鉄武器ないけど
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 11:37:55 ID:nNFT7RpE0
- キスメは成長率は高かったけどジェネラルには向いてない成長率だったからねえ
チルノも素の成長率はかなり高かったような
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 15:36:10 ID:C7CG30qE0
- おまけマップって毎ステージ必ず、いずれかのキャラが居るわけじゃあないんやね。
地下20階ぐらいだけど、仲間が増えない
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 17:42:07 ID:CSevAP5Y0
- >>784
推測だけど、キャラがない配置=既に仲間になったキャラがいたはずの配置 みたいな処理だったら
全員揃えるのに気の遠くなるような作業が必要になってしまう
ルーミアが仲間になったけど成長率設定されてないのか全くステータスが上昇しない
ウルラしか使わせてないが本編にもあった専用BGMあり
ちなみにウルラに相手の動きを封じる能力はない
紫に闇のブレス、Lv20のこいしにウルラ持たせて敵陣に突っ込ませると無双すぎる
互いにリライブ・リカバーあたり持たせて
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 20:55:33 ID:4stQe/wM0
- 救済補正すごい こいしかよ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy10519.jpg
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 11:55:26 ID:XQWIkLp.O
- 雛の限界突破凄いな…
これは厳しいわ
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 19:05:32 ID:qW0XJd8Q0
- いかにして低ターンで近づくかが鍵。
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 20:55:33 ID:ZydzJU8g0
- ニャルシオンとその持ち手が手に入ったので報告
地竜にはニャルシオンの特効が有効なのを確認
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 04:19:30 ID:QEn.hBDY0
- >>788
鍵山だけに……だな?(キリッ
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 07:42:58 ID:jB3Rjwts0
- 審議中
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:26:57 ID:EwWWSuY60
- おまけで橙が仲間になったので育ててみたら
ナズーリンと同じく制圧可能なので驚いた(さすがに輸送隊は持ってなかった)
FE聖魔のエイリークとエフラムみたいだと思ったのと同時に
ナズーリンの立場をまたひとつ失ったような気がして某緑髪を思い出してしまった
制圧地点と宝箱が対角線上にあったりしたときに便利なんだけどね
直後に宝箱からニャルシオンが出てきたので竜相手に無双しまくりワロタ
ドラゴンランスが通じず固い地竜ですらスパスパと斬ってくれるので難易度ダダ下がり
なによりアイテムの入手経路が限られてる環境で耐久度が無限なのが強い
紫の闇のブレス、藍にウルラ、橙にニャルシオンで耐久度無限武器PTとかできてしまう
宝箱から厄除けの鈴というのを手に入れた
コメントに「持っていたらなにかいいことあるかも」とあったので物理攻撃キャラに持たせて
レベルを上げてたら普段全く上がることがない魔力が数回アップした
原作FEの星のオーブや星のかけらみたいに成長率に影響を与えるものなのかもしれない
宝箱からサンダーソードがでてきた
原作FEみたいに剣でサンダーが使用可能なんだが威力は魔力依存なので
まともに使えるのがリグルかCCした小傘に限られてしまう
厄除けの鈴を持たせて育てるのもセットにしてみるのもいい
小傘がCCするとホースメンになって使用武器に剣Eがつくのだが
それを上手く成長させたらサンダーソードを使うと魔法攻撃までできてしまう
剣・弓・杖・魔法を使えるスーパーユニットになってしまう 専用弓は射程1-2だし
馬に乗ることになって移動力が9になってるし(ナイトキラーが弱点になってしまう)
FE聖戦のマスターナイトみたい
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:33:28 ID:5eAgrVaU0
- おまけの宝箱からドーピングアイテムって出で来るの?
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:55:37 ID:EwWWSuY60
- >>793
自分が確認したのは
天子の頃も
パワーリング
精霊の粉
秘伝書
スピードリング
女神像
武術書
竜の盾・魔除け・ブーツ・マタタビジュースは未確認だけど
なんでも出てきてるので多分あると思う
金塊も普通に出てくるし
アイオテの盾も出てくる しかも複数
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:39:03 ID:6BcBGL7s0
- メンバーズカードも出てきたけど、香霖堂あるんかな?
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:18:40 ID:5eAgrVaU0
- >>794
おーなるほど
じゃあその気になれば全キャラカンストとかも出来るんだな
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:48:03 ID:G3qU3GrY0
- アイオテの盾は
・特効を無効
・飛兵特効を無効にする
と2種類存在する
FE原作の盾の効果の1部と2部の違いだな
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 03:14:21 ID:rApCOtcA0
- ルーミアさん4レベルアップして能力1個も上がらないけどもしかして成長の望み無い勢なのか…胸が薄くなるな…
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 03:16:25 ID:dx90dRAE0
- いつの間にか一輪さんのアクションがかっこよくなってる
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 03:27:54 ID:rApCOtcA0
- 役立たずかと思ったらウルラの無敵効果が普通に健在で吹いた ルーミアさん以外要らないゲームか…
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 04:37:31 ID:y3e6xTjM0
- ルーミアに厄除けの鈴持たせて成長させたらどうなるのかな?
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 09:24:19 ID:9wWX3Gb60
- 新パッチきた
概要しか見てないけど鉄武器増えるのは育成好きが喜ぶ
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 12:35:15 ID:9wWX3Gb60
- >>774
レイピアに加えダウジングロッドというナズ専用武器がでてきた
コメントに「必ず追撃する」って説明があるが
FEの勇者の剣みたいに単純に2回攻撃ってわけじゃないのか
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:35:30 ID:rApCOtcA0
- 1.04当てたら仲間になるキャラの出現率上昇どころか全く出なくなったな…ロードしまくって仲間出るまでマップ選別、もできなくなったっぽい
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 05:22:06 ID:Q2B2Y2s20
- >>803
速さに関係なく、ナズが2回攻撃するみたい
厄除けの鈴は本編でも効果あるんかな
誰か検証を・・・
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 13:49:11 ID:vm46x9yY0
- 1.04aパッチでお空が各種ブレス使えるようになってるね
これでまともに育てられる
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 09:52:53 ID:Gi9oZWy20
- ブレスが使えるようになったということで空を育成することにしたのだが
闇のブレス使いやすい、魔のブレス使えない(威力は魔力依存)
最終的に>>759みたいに育つのかなと思ったら
レベル30で力・技・速さ・幸運・守備・魔防すべて20でカンストしてしまった
ドーピングしないと無理なのか、HPと守備は勝ってるが
厄除けの鈴持たせて育てたので魔力が2になってた
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 21:33:39 ID:hrId4FAg0
- ウインドウを拡大することができることを知ったので拡大してみて遊んでたら
ミスティアが1ドットでパンチラしていたのに気づいた
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 23:45:14 ID:cGe7TVN60
- >>808
前々から、みすちーの戦闘アニメでスカートの中に白いドットが見えるなとは思っていたが、やはりパンチラだったのか。
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 02:42:08 ID:mx6ClA5k0
- >>803
1章の増援ペガサスナイトがナズーリンロッド落としたね。
いきなり取れるとはーと思ったらその後のドラゴンナイト連発でかなり減ったけど。
初期装備のレイピアとロッド、鉄の剣で1章はキスメまで殲滅できますね。
その後、>>743の通り探してみましたが、
中央の道を中心に、右半分は聖水、きずぐすり左半分は、レイピアがありました。
他に、道の中間地点そばに高級傷薬、そこから左端にまっすぐいったあたりにブーツ。後は脱出地点そばに手槍
というのは見つけられました。
なんだかもっとありそうでしたけど探すの大変ですね。
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 09:21:46 ID:J2pE0DG20
- やはりブーツ取り忘れあったか
地下90階あたりまで行っても全然出てこないから痛い
地下90階あたりでようやくワープの杖入手
これで隔離された場所に置かれた宝箱もとれるようになったんだが
レスキューの杖がないのでうっかりナズを飛ばしてしまうと詰む
橙で制圧すればいいんだけどね
邪道だがMAP生成後に一旦別枠にセーブして開始直後に
ワープで宝箱のところまで盗賊を飛ばして中身を確認してリセット
気にいったのなら別枠のセーブで進める
気にいらないのなら再度MAP生成して宝箱が出るまでロード
ってできるようになった
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 23:34:47 ID:26I5P7N.0
- あまり使ったことのない血染めの音楽隊を育ててみたので
全員ウォーリアーにCCさせて三人の弓でトライアングルアタックが出るか試してみたが出なかった
FE蒼炎の三兄弟みたいなことは無理か
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 21:45:57 ID:IWDtbnuM0
- >>801
厄除けの鈴が4つ集まったので
ルーミアにウルラ+厄除けの鈴×4を持たせて敵軍に突入させてみたら
相変わらず無音が多いけど
力は確認できなかったけどそれぞれのステータスで1ピン・2ピンあたりすることもあった
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 00:17:09 ID:IqlkKbzA0
- ルーミアにウルラ+厄除けの鈴×4を持たせて
クラスチェンジさせてLv20にするとこんな感じ
1回だけ3ピンくらい出た 力も上昇した
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy10666.jpg
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 17:41:04 ID:DEVRU.XU0
- 厄除けの鈴に重複効果あるのかどうかと、おまけで死んだキャラはそれっきりなのかまた敵で出てくるのかが気になる所…
鈴1個も無いし仲間全員揃っても無いから検証できるの大分後になるけど…
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 17:51:00 ID:BM70KjvY0
- >>815
一応オームの杖は手に入る(複数個)
まだ仲間になってないキャラは死亡扱いなのかと思って
死亡者いない状態で使ったら誰も候補がいなかった
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 18:01:26 ID:hviBAu.o0
- 星蓮船版の4面って玉座のボス倒してもクリアにならんかった。
条件って何?
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 18:10:14 ID:DEVRU.XU0
- >>816
オームが出るって事は敵としてまた出てくるっていうのは無いか…
いやまあ成長気に入らなかったら死んでやり直すとか、にとり狩りまくってクインクレイン稼ぐとかそういう外道プレイできないものかと気になってw
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 19:26:33 ID:sX8Si6p.O
- >>916
オームはそもそも仲間を復活させるものだから
仲間にしていないキャラを復活させられなくてもおかしくないですし
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 22:22:49 ID:IqlkKbzA0
- 宝箱が宝塔が出てきたのだが
命がけで封印した聖とぬえとはなんだったのだろうか…
効果はコメントが???で不明
八卦炉とかもでてきたが本編と同じコメントなので効果は不明
メンバーカードなんてのもあるからもうなんでもアリなんだろう
厄除けの鈴だけは効果あるみたいだが
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 22:38:28 ID:SIYrsF.M0
- 作者のブログ見たらなんか書いてあったよ
>>>なんか某説得アイテムとか某入店証ひろったんですけどこれは本来の使い道で期待していいんですかね?
>>前者は本来の使い道じゃなかったり……レベルアップ時に持ってるといいですよ。宝塔もしかり。
他にも隠れた効果があるんじゃないかな
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 23:11:32 ID:LcbuXVLo0
- >>821
2章で手に入る宝塔持ってレベル上がったらナズーのMDEFがあがった。
もとから上がらないのであればMDEFあがるらしい?
- 823 :kokoro:2011/09/02(金) 18:29:19 ID:oEdL6duw0
- 不景気だと騒がれていますが・・・(;・ω・)!
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 22:20:51 ID:kvuFzDuI0
- 誤爆?
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 22:31:28 ID:vuuBTvDw0
- だろうな。ここでよかったな。
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 22:42:31 ID:8oVVA8RM0
- 9/2のブログより
>>要望が多かった星蓮船版をサントラのおまけとして一緒にディスクに入れて委託しようかなと。
委託されそうで地方民は一安心です。いつになるか分からないけど。
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 01:34:51 ID:Iu6HQojk0
- 本編パッチ1.14が公開したって言っているけど、
どこでDLできるんだろう?
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 01:35:46 ID:Iu6HQojk0
- あ、公開されましたね
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 09:27:16 ID:b5LONb3A0
- 橙の魔力と魔防の上限が25なのを確認
ドーピングアイテムと厄除けの鈴使ったレベル上げでものすごく時間がかかった
竜の盾・魔除け・ブーツ・マタタビジュースが宝箱から出てくるのも確認
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 10:38:30 ID:ov0pooRs0
- 橙は幸運以外オール25が上限か
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 18:25:30 ID:SI5/qVbA0
- 2時間以上の死闘の末、集中力切れて判断ミスして死者でてリセット
命中率0%と100%以外は信用しないって約束したじゃないですかァー!
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 20:35:20 ID:ePfzTiiU0
- 星版のおまけなんだが、ユニットセレクトでキャラを
いったん外してまた参加させるとキャラが消えるバグがっw
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:09:31 ID:b5LONb3A0
- >>832
座標1,1か0,0あたりにキャラがいるよ
座標1,1ならたまににとり配置して安全なところから砲撃しつづけたりしてる
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 14:51:08 ID:.WFQDOXM0
- 賢者の力の上限が20なのを確認
物理系の魔力と違って魔法系の力はまったく役に立たないが
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 15:44:54 ID:rd1sW76U0
- >>834
攻速低下回避という立派な役目があるじゃない
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 17:49:16 ID:F46rJbeM0
- 魔法系の力はかなり重要だぞ
速さがカンストしても武器が重すぎるせいで追撃できないとか
むしろ追撃されることもある
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 18:02:38 ID:PTSAfLmc0
- 極限レベルの話では慧音が魔法使い系で最強ということか。
まぁ、守備があがらんので結局こいしの方が強いが。
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:38:11 ID:mgFaNVQo0
- まれに初期位置で一箇所に何キャラも重なることがありますね・・・
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:07:56 ID:brpBPTLAO
- 最近買ったけどおもしれーな。
ボリュームもあるみたいだし
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:40:25 ID:NZZwoE2U0
- 本編今クリアしたけどそれぞれのキャラの後日談的なのって出ないのか……
FEは毎回それが楽しみだったのに
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:51:41 ID:uejsxKA.0
- 星蓮船版のブーツの場所が全然わからない
道の中央地点から左端ってどの辺でしょうか 森の中の一番画面端なのかな
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 19:30:33 ID:FOf6scZA0
- どうでもいい話だけど
公式HPのギャラリー、ポインタ合わせてみるとちぇんぶれむのままだな
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 12:26:13 ID:Nw60Fdmc0
- おまけやってると敵の持ってるサブ武器の方がほしくなることが多くなった
厳密にいうと勇者が持ってるはがねの斧とか、ジェネラル・ウォーリアーが持ってるはがねの弓とか
鉄武器が手に入るようになったのはいいんだが今度は鋼武器が欲しくなってしまう
武器レベルDからBが遠い
相変わらず杖は落とさないし
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 15:33:27 ID:ykaz1BDo0
- >>841
自分は一章速攻でクリアしちゃったけど捜索はナズじゃないと取れないのも有るから出来ればナズでした方が良い
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:05:27 ID:Nw60Fdmc0
- 原作のシステムだと拾い物は
盗賊なら座標さえあっていれば100%見つけるがそれ以外の職だと運のステータス依存
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:42:19 ID:OqqD03eU0
- >>841
縦長の画面中央(道のどまんなかあたりから)画面左端まで直進したあたりです。
左下の森の中ではなかったです。
左の森の上のはし近辺っていったほうがよかったのかなぁ。
レイピアよりはよっぽど探しやすいと思う。
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 02:23:22 ID:quR2FwOU0
- 16章にしか出てこない厄除けの鈴が星のオーブ効果だと…
ちぇむぶれむには無くて少し不満だったがちゃんとあったんだなあ。
マジならスイカを16章で集中的に鍛えれば小町を越えるかも試練!
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 03:26:39 ID:sv6zAEKU0
- 雛を犠牲にすればずっと使えるぜ
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 11:14:06 ID:Deo5kQrk0
- 厄除けの鈴は魔導師の力上げに役立つね
下級職から付けてれば最低でも3くらいは上がる
運が良ければウォームやマスパも攻速落ち無しにできるし
長く使いたいけど雛可愛いからなぁ・・・
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 13:56:55 ID:UgZlFFYQ0
- 本編でも厄除けの鈴の効果確認されたの?
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 14:24:45 ID:qIe1TEr.0
- 今チルノに鈴持たせてレベル上げたら魔力上がった
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 16:02:27 ID:UgZlFFYQ0
- そういや前スレにこんな人がいたな
931 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 22:37:36 ID:4rDLam6M0
好きなキャラが仲間にならない悲しみ・・・
俺、ルーミアが仲間になるって話聞くまでつづきプレイしないんだ(´;ω;`)
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 17:55:19 ID:hUqNkSoM0
- そもそもルーミアなんぞを好きになった時点で負けている
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 19:43:56 ID:BscMhsuM0
- 負けてもいいからルーミアとせっくすしたい
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 07:16:50 ID:DEtD.yQw0
- 負けって何に負けてるんだ
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 09:32:04 ID:wamtWru60
- 彼女の魅力に
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 14:26:59 ID:CkeE22Tk0
- 最近児ポ関係が危ないから
BBAキャラ好きになるのおすすめ
チルノルーミアとか好きになったらいけないんや
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 14:56:33 ID:Lq9klKqU0
- 次の方どうぞ
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 15:10:15 ID:YrR8XUN60
- じゃあ千年以上生きていると明言されているチキはオッケーだな
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:15:34 ID:.cCI9Fvk0
- ファも子供には含まれないな
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:49:14 ID:S0W/DrXU0
- ファとミルラとチキのロリマムクートリオの名前を足して、
2くらいで割るとファミチキになるのは任天堂の策略なのだろうか
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:49:10 ID:z5xsLBtM0
- そこに気付くとはやはり天才・・・
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:21:20 ID:US8Lgk2U0
- >>861
かわき茶でかつてあったトリビアコーナーに投稿できそうなネタだな。
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 11:09:17 ID:e1VqN8X20
- 雲山の成長率ってかなり低い?
偶々かもしれないけど個人的に萃香以下な気さえする
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 18:55:35 ID:7tHBn4AcO
- 見た目でお察しください・・・
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 19:43:53 ID:rVdiw9A.0
- 雲山の成長良くは無いと思うが、
初期魔防6あるから本編では対魔法系として活躍してもらった。
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 20:59:03 ID:7tHBn4AcO
- 初期魔法防御6ってあたりお助けパラディンにしか見えん・・・
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 21:43:22 ID:vW/mT/N.0
- 下級20まで育てたけど絶望するほどは低くは無かったけどな
確かに無音が1回混じったし良くはないけど使おうと思えば普通に使えると思う
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 21:58:11 ID:x8seXAdY0
- 雲山集中的に育てて20転職でさらにLv20まで上げたら守備29とか動く城ができあがった
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 02:02:51 ID:W1/vhD1s0
- 雲山さんからはドズラたんのような可愛いオッサン臭がする
今でも十分に良いけれども、もしも支援会話があったら最高だったろうなぁ・・・
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 16:05:14 ID:Sd3v02HkO
- FEの新作は2対1が可能だとか・・・
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 12:57:49 ID:QBmMDH5MO
- 3対1の存在を忘れるとは。訴訟も辞さない
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 01:44:26 ID:TT3WxPyUO
- すまぬ・・・
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 01:45:50 ID:oB0FD1.s0
- 絶対エロいネタに関連付けられるなそれ
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 16:37:24 ID:HWwxYA0Y0
- こっそり1.05来てるな
なんか意味ありげだけどなんだろ
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 19:25:58 ID:o4aPkBtY0
- 星版の一面でブーツとレイピアがいくら探しても見つからないのだが、
誰か、座標とか教えてください。
高級傷薬は見つかったけど左に行っても見つからないorz
1.05つけたからかな?
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 04:14:28 ID:ugbKKKBQ0
- ナズじゃないと見つけられない可能性あるから、たぶんそれじゃないかな。
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 10:09:18 ID:pip0IMY20
- そうですかねー。
一応左の森の中は全部ナズで探したんですよー。
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 19:33:11 ID:CxcUcqlA0
- 星版1章以外にも色々アイテム落ちてたりするんだな
終章前のMAPにグラディウスとかは随分助かった
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 19:47:10 ID:pip0IMY20
- 879
場所どこですか?
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 21:35:20 ID:1xevXPLw0
- 星版3章にレスキュー落ちてたよ。
左上角から右に3マス、下に3マスのとこにあった。
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 21:54:11 ID:CxcUcqlA0
- グラ以外にもリカバーとかも落ちてたっけな
MAPの角になってる部分探せば2-3個見つかった気がする
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 07:39:48 ID:PQiumwF60
- ↑まじすか。
自分もう4面なので何かあればいいなあ。
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 12:51:36 ID:Fg/3vN0s0
- 本遍を久々にやってみた
成長吟味しだすとプレイ時間が増える増える
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 13:03:39 ID:tfpRtFLk0
- 武器レベルの上がらなさにイライラ
何故俺は20章と21章で早苗の武器レベルをE→Aにしようなどと頑張ったのだ
21章残りルーミアだけなのにまだBなのでファイアーでチクチクする作業
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 13:22:53 ID:bWGNdZbA0
- 23章で闘技場使いつつ上げれば
初期レベルからでも2時間で済むのに・・・
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 21:53:13 ID:L2nYtfq.0
- 杖じゃなくて魔道書の話でしょ
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:49:28 ID:w68AEepE0
- 皆聞いてくれ・・・
星蓮船版で、現在の最新パッチバージョン1.05を当ててから普通にプレイしてたら、
7章のステージの、
出撃開始直後に必ずエラー落ちして、何度やっても7章から先に進めないの…。
それで攻略サイトを見てみると、既に?聖さん仲間になってるって書いてるのに
自分のデータ見ると、聖さんが居ないwww
1人いなくて7人しかいないので、攻略サイト見る限り
聖のイベントができないので、エラー落ちするしちゃうのだと思うのだけど…
唯一原因っぽい行動をしたとなると
中断してコピーしたりしてリセットプレイはしてしまっていたけど…
何が原因なんだろう・・・/(^o^)\
同じような現象起こってる方います?\(^o^)/
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 04:17:09 ID:14ZQ6YJM0
- 聖のデータだけ消えたのは
中断セーブデータのコピーに失敗したとかじゃないかな。
これは普通のプレイとは言わないぞw
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 09:06:18 ID:cyVMPzNM0
- メロンととらで星蓮船版の予約開始されたか。
とらは9月30日発送予定…メロンも同じくらいかな?
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 09:20:25 ID:4cOIaFOg0
- おおおお、予約きたのかよ
ブログとかで何も書いてないからしらんかったわ
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 10:47:52 ID:ChziwGno0
- 本編初クリアー
全員生存以外のグッドエンディング条件満たしてたけど、紫死んじゃった
神綺様が嫁の俺には、グッドエンディングは見れなさそうだな…
ところでアゲインが使えないのはバグ?
アゲイン持ってるキャラが、隣にキャラがいる状態で杖使おうとすると
杖一覧がまっしろで、カーソルがどこまでも落ちていく
隣に誰もいないと、(リブロー持ってても)、杖コマンド自体が出ない
バージョンは1.14
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 11:43:59 ID:4cOIaFOg0
- アゲインは普通に使ってたけどな。
前者は分からんが
HP減ってないとリブローは出ないぞ。
あとは行動済みになっているとかそこらへんかな。
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 15:40:56 ID:5kN16GAg0
- アゲインバグは俺も起きた
章が始まってからすぐ隣のキャラに使おうとすると起こりやすい気がする
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 17:27:58 ID:uSTkVhfc0
- バグといえば星最新版で統合するとたまーに統合するアイテムがあるはずなのに
統合先が空欄になってることもあるな、いくらかスクロールしてると急に元に戻るからいいけど
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 14:35:57 ID:ik4lfAsc0
- そういえば星版はwikiに乗ってないのね
委託されたら書こうかな
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 14:52:08 ID:wry2R4X20
- 依託されるまでのネタバレ回避なんじゃないかな?
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:35:59 ID:8SyjR8iU0
- いや、単純に書く人がいないだけ
本編ならなんどかwiki編集したことあるけど星版持ってないしなあ
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 20:19:37 ID:lgNB470k0
- 星版委託されるのか
そうと知ってりゃ縛りで本編最初からなんてしなかったのに
ヌルゲーマーにはきついて
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 20:25:49 ID:wry2R4X20
- サウンドトラックのおまけでついてくるね。
しかし、全7面だから過度な期待は禁物。
あくまでおまけ。
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 18:32:21 ID:SlnOY5cY0
- >>895
同名のアイテムだけどアイテムIDが違って統合できないものとかある
ライブの杖・リライブの杖で確認
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 21:53:05 ID:4FkKSFYI0
- そろそろ次回作に取り掛かってるはずなんだよなぁ。
次もSRPGとして、ラングリッサー、ファイアーエムブレムときてるから
次はあれを出してほしいな。
伝説の萃香バトル
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 21:57:58 ID:eVUSEXaI0
- 萃香はちょっと
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 21:59:27 ID:u84oL62o0
- ならばタクティクス勇儀
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 22:37:00 ID:BB7n9lQw0
- 鬼神転生2 スパイラルネメシスイカ
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 23:04:38 ID:FCWIzSGI0
- あとはシャイニングアリス
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 02:28:59 ID:alMl6v7sO
- ディスガイア
- 908 :888:2011/09/27(火) 05:08:46 ID:hzL8rHvo0
- 自分の件で引き続き書いてしまって申し訳ないです\(^o^)/
もしかしたら致命的なバグかなと思いまして・・・\(^o^)/
>>889さんに指摘されたので、
中断セーブデータのコピーミスかなと思い、もう一度ゲームを最初からやり直して、
今回はちゃんと細心の注意を払い
savedataの内部にある更新されたデータのみバックアップでは無く、
savedata自体をバックアップしてやる方法で(多分これで問題ないはず…本編はこれで大丈夫でした)
1章からやり直してみたんだ…
中断データバックアップしないとクリアできない自分の腕も駄目だけど…/(^o^)\
でまた4章クリア後に
5章始まったら、ユニットが7人しかいなくて、聖さんいない…
なんか表示がおかしくて、5章では計11人選んでくださいって出るの…
星版では中断バックアップする時点で不具合が発生しちゃうんですかね…
自分以外に中断バックアップ使ってプレイしてる人は
同じ症状でます…?\(^o^)/
もうどうすれば良いのかな・・・早くおまけやりたいよぅ…/(^o^)\
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 19:53:39 ID:sIj3fv86O
- サモンフラワリングナイトとか
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 20:11:05 ID:YRYDTrms0
- FRANT MISSION
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 13:52:28 ID:SfXs32ZQ0
- それだと妹様か姉がデバイスにされそうじゃないですか、やだー
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 19:25:19 ID:VqcoL4FM0
- 核熱造神ヒソウテンソク エレンの野望
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 21:51:37 ID:ad0m9prk0
- ユユサマ・ユニオン
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 15:51:40 ID:PAC3RZoE0
- みょん「寄らば斬ります!」
※寄らなくても斬ります
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:11:26 ID:27qgWGCc0
- 寄ると斬る!
間違えました、斬ると寄ります 今すぐ寄ります
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:15:21 ID:sdZMq0Zc0
- 寄らば斬ります!
寄って斬ります!
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 23:02:32 ID:oTZKy30M0
- 寄り斬ります!
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 23:44:33 ID:ecTL5zSM0
- >>917
立ち合いは強く当たって、後は流れでお願いします
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 01:59:28 ID:9BxX3Nj.0
- >>914
ユグドラからパクったのかと思ったら新夢の泉って2002年だったんだよね。
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:02:51 ID:iPnV5T0E0
- 予約していたサントラ&星蓮船版、とらからメール便で届いた。
予約してればたぶん他の地域も今日明日には届くんじゃないかな。
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 21:08:57 ID:iPnV5T0E0
- 4話までクリアしたが、なるほど確かに難易度が高い。
店で武器を買えないって予想以上にきついな。早くもてつの槍あたりが回数厳しくなってきた。
4話で粘って、ぬえ専用三又のヤリ手に入ったけど、これ手に入れるまでにだいぶそれ以外の武器削れたし、
ギリギリまで粘るのがいいのか、さっさとクリアするのがいいのか、悩みどころだなぁ。
ところで星蓮船版って全部で何話まであるんだっけ?
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 23:14:03 ID:V8//W/k20
- >>921
粘るとドーピングとか専用武器持ちの増援とか出てくるしなるべく粘ったほうがいい印象
武器は間接攻撃可能(てやりとか)はおまけでもかなり貴重品と化すから温存した方がいいけど
他は腐るほどたまるし普通の武器はガンガン使っていいと思うよ 話数は多分7のはず
- 923 :908:2011/10/02(日) 09:21:35 ID:zxg.r3yQ0
- 流れも違いますし、
攻略専用のスレでは無いので引き続き書くのもあれなのですが…、
888の者ですが、あれから色々調べていたのですが、
もしかして4章の攻略方法を間違えると起こる不具合
(条件クリアしていないのにそのまま5章へ進んでしまう)な気がしてきたのですが、
自分の場合は4章の時は、聖が一定ターン数過ぎると死んでゲームオーバーになるので、
その前に、上のボスを倒して制圧していたのですが、
攻略サイト無いかなと思って、一つだけ見つけたところで4章の攻略法を
見たところ、聖のイベントを起こさないと一定ターン数経過すると駄目という事だったので、
もしかして何かイベントを起こさないといけなかったのでしょうか…?
聖のイベントを起こさないととしか書いてないので、具体的にどういうイベントなのかが分かりません…。
本当にこの件で何でもしつこくお尋ねして申し訳ないのですが、
他の方も同じ現象起こってる方居る可能性はあると思うので、
知っている方いましたらよろしくお願いします・・・。。
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 11:05:25 ID:gNORPEss0
- >>922
ありがとう。確かに5話でも、パワーリングとか精霊の粉とかドーピングアイテム持ってる奴や、ウォーム持ちの魔術師とか出て来た。
もっともレベル20のお燐まで出て来たんで、ウォーム持ちは倒せず慌ててステージクリアしてしまったけど。
7話・・・なら、残った武器でなんとかいけそうです。
>>923
ゲームオーバーになる前にクリアしたって、そっちの方が逆に凄いな…。
イベントってのは、宝塔の力を使って聖の命を助けるイベントだと思う。
開始前の会話でヒントがあったはず。
具体的には、宝塔をムラサに(たぶん会話の流れから言って一輪でも可能と思われる)持たせて聖と話せばOK。
聖を蝕んでいた病気が治り、その場で聖が仲間になる。
- 925 :923:2011/10/02(日) 17:28:50 ID:zxg.r3yQ0
- >>924
なるほどです…orz いや…中断コピプレイしてたので、
やけにまだ4章なのにめちゃくちゃ難しいなぁ…と何回もやり直しプレイしていてやっとクリアした感じだったのですが
まさかそういう事だったとは…orz
会話聞いて特定キャラにアイテム持たさないといけないって事だとは思わなくて勘違いしちゃって、
ナズに宝塔持たして、キャラ全員白蓮に隣接させても何もなかったので、
制限時間内にステージクリアするのかなと…orz
救出しないで制圧しまってもそのまま次へ進んでしまうので、
皆さんも気を付けてくださいね…、
まぁ自分位ですよねFEシリーズで会話ちゃんと見ないのって…orz
そういえば、そのまま5章進んでしまった時、
ステージいくらターン待っても地組ボスキャラ出てこないし、
敵増援が変な場所に発生したりと色々とバグっぽい感じで挙動がおかしかったです…orz
わざわざ教えてくださいましてありがとうございました…。
それでは皆様スレ汚し大変失礼いたしました…orz
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 20:47:25 ID:wortT5020
- 星版おまけでメティオっていう魔道書出てきた。
射程3−10で威力も高い。使いたいけどもったいないな。
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 01:15:46 ID:EEcwFKqs0
- 星蓮船版クリア。最終話は一回BADEND迎えてしまったけど、なんとかヒントを見つけてクリア。
クラスチェンジした星ちゃんが鬼神のごとき働きをしてくれました。
Wiki編集協力しようかとも思ったけど、クリア優先で全然データ見て無かったから何も追加できん。
しかも2週目やるよりも、おまけダンジョンの方潜りたい欲求の方強いのが困ったものだ。
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 02:08:27 ID:GpggpCgw0
- 増援は楽に分かったりするけど落ちてるアイテムはwikiに書き出さないとなぁ
1章4章6章辺りは色々落ちてたの確認したし全章何かしら落ちてるのかな
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 02:57:26 ID:BsPJxV6w0
- 1章 手槍(3,22)聖水(4,24)ブーツ(5,15)きずぐすり(7,22)
レイピア(10,5)高級きずぐすり(10,11)きずぐすり(10,15)
きずぐすり(12,10)
2章 天子の衣(5,22)きずぐすり(17,26)魔除け(17,31)
厄除けの鈴(17,33)スピードリング(25,30)パワーリング(30,23)
3章 竜の盾(3,2)レスキュー(3,26)レイピア(13,7)
ウイングスピア(15,2)鋼の斧(17,10)細身の槍(22,9)
手斧(24,10)ハマーン(25,26)高級きずぐすり(26,3)
アイオテの盾(28,1)
3章までしかないけど、1マスずつ確認したのでこれで全部なはず。
一番左下のマスを(0,0)として数えてる。間違えてたらごめんね。
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 09:34:39 ID:BhJ1ReK60
- >>929
お疲れ様。
けっこういい物うまってんだな。
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 09:35:12 ID:DVdORAaE0
- >>929
おおすげえ
乙です
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 12:34:39 ID:GmHG2o5YO
- >>929
おお、これは助かります。ありがとう!
しかし一マスずつ全部ってすげぇ…。
俺は4章でデビルアクス、6章でリカバーと魔除けは偶然に拾えたけど3章までは一つも拾えなかったから、そんなにあるとは思わなかった。
ただ、それらのアイテム拾えなくても何とかクリアできるゲームバランスにはなってるんだよな星版も。
その辺の調整は上手いと思った。
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 15:24:05 ID:DVdORAaE0
- レベル20の顔キャラが突然出てくると吹かざるを得ない
倒せるわけねーだろ!w
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 15:25:34 ID:bIzZr8ZU0
- 地底軍は星ちゃんで大抵なんとかなる
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 16:22:59 ID:P5ky8ca60
- 星ちゃんの可愛さで地底軍も快刀乱麻の代進軍
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 22:52:46 ID:G16WnKlA0
- いい具合に鬼畜ゲーだった
味方の速さがナズーリン以外全く伸びなくて良くて相打ち、悪ければ2回攻撃くらってきつかった
最後はナズーリン無双でようやくクリアできた
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 00:10:28 ID:GQJEzW.20
- おまけダンジョン10階まで挑戦中。
6階あたりで魔力以外ステータスMAXの無印ラスボスが出て来た時はどうしようと思ったけど、
魔力ゼロなのにボルカノンとか装備しててくれたおかげでなんとか四方囲ってタコ殴りで倒せた。
しかし味方にしても魔力0だから使い道ねぇ…と思っていたら敵が落としたブレスを装備した途端最強のユニットと化しました。
でも味方になっても顔が怖いですw
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 13:37:38 ID:CIDW85rI0
- これどうやったら仲間にできるの?1階でお燐出てきたから説得しようとしても誰も話すコマンド出てこないし
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 13:49:10 ID:TPVjQb7Q0
- 倒してクリアすれば仲間になってるよ。
倒さないでクリアすると仲間にならない。
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 15:07:40 ID:CIDW85rI0
- ありがとう
倒してクリアの発想はなかった
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 10:56:02 ID:L4WwS17k0
- 落ちてるアイテム探してるとなかなかおまけに行けない。
4章
(5,14)メンバーズカード (10,13)デビルアクス (12,19)武術書
(14,7)ライブ (14,14)ドラゴンランス (16,8)ファイアー
(28,9)ワープ
5章
(0,1)女神像 (6,7)リブロー (11,11)ドラゴンソード
(23,24)高級きずぐすり (25,3)マスタープルフ
座標は一番左下を(0,0)としてます。間違いはないように気をつけてはいます。
5章が少ないのがすごく気になる。でももう1回探そうにも気力がない。
よく考えたらクリア後におまけとかあるわけだし、いまさら落ちてるアイテムの情報はいらないのかな。
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 12:26:37 ID:HcVrCnsY0
- アイオテの盾拾えたのか 雲山無双だな
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 12:36:57 ID:hMBYHvHI0
- おまけでドーピングとか鈴漁りしたいならワープは超有用だな
結構邪道ではあるけど
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 13:07:33 ID:IewnEqd60
- 929 941、ありがたいです。
私は今おまけより星ちゃん無しでの本編クリア目指してます。
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 13:11:05 ID:HcVrCnsY0
- おまけも地下100階超えると手槍や手斧を使わないかつ杖も使わない戦い方になるから
どうしても単調になってしまうな サンダーソードとか面白いけど
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 14:06:51 ID:hIa5bmVA0
- 星ちゃんなしは序盤がきついな
中盤以降はナズを育ててれば無双できるけど
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 15:34:52 ID:IewnEqd60
- <<946 星なしで4面まで来ました。4面は三又の槍までゲット。
個人的に2面がキツイです。楽しいのでよかったら皆さんも(ry
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 15:36:51 ID:IewnEqd60
- ↑間違えた 4面まで出来ましたの間違い。
どっちにしろこれから5面攻略していきます。
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 19:41:52 ID:uevST4c.0
- 929をみながら1章で宝さがしてみたけど結構ランダムかもしれない。
→13.↑10できずぐすりをGETしたから中断ろーd(ryをして同じ場所を調べても
入手できない時があった。
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 19:44:54 ID:geERi3uw0
- 原作を省みるなら運で拾う確率がどうのかもしれん
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 19:48:45 ID:ZPTkoI120
- きっちり全部取れたぞ
必ず入手できるのはナズーリンだけだよ
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 20:22:04 ID:L4WwS17k0
- 落ちてるアイテムの座標
6章
(1,1)銀の剣 (1,23)リカバー (13,20)魔除け
(19,27)リブロー (28,16)グラディウス
ようやく7章まできた。やっぱり7章にもアイテム落ちてるのかな。
座標は一番左下が(0,0)になってます。数え間違えていたら申し訳ないです。
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 21:16:44 ID:J7vlFkX20
- 7章までいけたので、早くおまけがやりたかったのもあり、
7章スタート即下行って脱出してクリアして、やったーおまけやるぞーって思ってたらおまけ解放されなくてわろたw
それで今おまけやっているんだけど、
これって過去ログ見る限り、10階とか50階とか区切りで何か起こる訳でも無く、
ずっと同じランダムダンジョンが延々と続いていく感じなのかな?
何階か以上になると、入手できるアイテムの種類が増えたりとかするみたいだけど、
ネタバレになっちゃうと楽しみが減るので
奥深くに何かあればあるとだけでも良いんだけど、あるのかな…?
もしくは委託始まって落ち着いた辺りで追加パッチで出るとか・・・。
本編で各キャラ育成やり込んじゃったので・・・、
こっちで何かあると良いんだけどなぁ・・・。
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 23:00:47 ID:hMBYHvHI0
- >>953
ざっとやってみた感じ深くまで潜って変わったのは敵平均Lvと装備と出るアイテム
Lv20が上限っぽいし後は延々と続くだけじゃないかな
本編じゃほぼ気にならなかったけど敵バーサーカーのクリ率が微妙に高くて極たまにリセットすることになるくらい
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 23:30:52 ID:L4WwS17k0
- ようやく落ちてるアイテムを探す作業が完了した
7章
(16,0)メリクル (30,23)銀の斧
マップの一番右下の座標を(0,0)として数えてます。
数が妙に少ないし、パルティアとかオートクレールとか取ってないので見落としてるのかもしれない。
でももう疲れた。ようやくおまけに入れる。
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 23:34:51 ID:ZPTkoI120
- 本当にお疲れ様です
物凄く助けられました
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 23:38:08 ID:L4WwS17k0
- 955です。
間違いがあったので訂正させていただきます。
>>マップ一番右下の座標を(0,0)として数えてます
右下ではなく左下です。大変失礼しました。
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 07:04:56 ID:om/yOIOAO
- 951のおかげでなぞが溶けた
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 20:44:14 ID:2UVLCduk0
- 4章ボスの魔竜めっちゃ強くね
ドラゴンランスもないし、ナーガなしでのロプトウス戦並に総力戦になった
正直「これ無理なんじゃ…」とまで思った
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 20:48:36 ID:IniaX1Z60
- ドラゴンランス持ちドラゴンソード持ちが何回か出たような
特攻使わないと確かに厳しそうだな
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 21:09:17 ID:8bOZvjLI0
- あれは星くん育ててないと無理ゲーだな。
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 21:55:55 ID:JeZf9k9s0
- 961 星ちゃんなしでも行けますよ。私は今星無しプレイで6面道中ですから。
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 21:57:29 ID:JSHwrZ3Q0
- あそこは魔竜より増援処理が面倒だったわ
魔法ばっかだからまともに受けれるキャラが殆どいないっていう
でも専用武器とかあるからスルーするのも勿体無いし
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 22:05:20 ID:IniaX1Z60
- >>962
関係ないけどレス番の前に「>>」を書くとアンカーになるよ
4面の魔道士は出現したターンで一体を雲山が二回攻撃で処理、もう一体をぬえが一撃で屠り、次のターンに近づいて来たら二人のどっちかで倒すってやってたな
片側はそれでいいとして、反対側はまあダメージ一回受けるのは仕方ないが一輪村紗小傘でなんとかしてた
井戸の周りは雲山の壁越し手槍無双に時々ぬえ
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 00:29:56 ID:ek0b9SUo0
- 星ちゃんなしとか星蓮船版の楽しみの7割が吹っ飛んでしまうから絶対に抜けない
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 04:09:47 ID:2yapJTfM0
- むしろ星ちゃんソロプレイで…後半がきついか
でもがんばれるか?
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 11:35:23 ID:XqYR5IWw0
- ナズと星と聖さえ居れば7面クリアできますよ。
関係ないか…
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 00:47:57 ID:tGMiGOlY0
- というか星よりナズがめっちゃ強くなる
星も強いけど速さが伸びやすい分、ナズのほうが育成しやすい
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 20:06:10 ID:MNw/gra60
- >>929
Wikiに試しに第一章の攻略ページを作ってみましたが、貴方が調べていただいたデータも使わせていただきました。
大変貴重なデータと言うことで重宝いたします。ありがとうございました。
※もしもWikiへの掲載について問題ありましたらコメントください。
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 21:16:34 ID:MNw/gra60
- とりあえず、Wikiに星蓮船版1〜7章までの攻略ページとおまけダンジョンページを形だけ作成しました。
併せてメニューも星蓮船版のページへのリンクを作成しました。
キャラクターページはまだ作っていません。
攻略ページも初期敵配置とか増援とかほとんど白紙です。
最終章のネタバレ攻略だけ力入れました。
ダウジングで拾えるアイテムは、>>929,941,952をそのまま掲載させていただきました。本当に助かりました。
私は燃え尽きたので今日はここまでです。あとは有志の方が追加してくれることを切に願います。よろしくお願いします。
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 17:01:34 ID:Ebd4ekBM0
- 乙彼
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 03:07:02 ID:mFPZ8Hek0
- wiki編集してる方おつです
おまけ10階にしてブレス全部揃ったw
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 03:12:27 ID:mFPZ8Hek0
- あとまとめがあるようなので一応。宝箱から緋想の剣、氷のブレス確認
緋想の剣は1階か2階、氷のブレスは10階、他の宝箱はブーツと鉄・鋼武器だけだったかな
他のブレスは全部敵のドロップ
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 00:27:40 ID:M7KEm5VM0
- 上の方にあったファイナルスパークとかどうやって手に入れるんだろ
普通に宝箱とかにあるのかな
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 00:30:11 ID:r21hPNRc0
- マスタースパークなら宝箱に入ってたのを確認した
あと八卦炉も入ってたけど使い道ないよなこれw
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 12:56:50 ID:MXx9KdB60
- 有志がちぇむぶれむの立ちグラを作ったらしい
ちぇむぶれむ用
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=22353777&mode=medium
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 13:15:52 ID:zdWAdHNQ0
- 星ちゃんがなんかボサボサヤンキーみたいな感じに
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 13:19:40 ID:w7YdVVVQ0
- おお、かっけえな
そうか自分で描いてみるのもありか
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 13:48:08 ID:Csxezhac0
- >>975
成長率上がるかもしれないから 普段魔力が上がらないキャラに持たせてみるといいかも
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 17:39:07 ID:M7KEm5VM0
- ネタキャラがこれで差し替えられると思ったらリフーホワイトだけ無かった
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 23:54:06 ID:LKqf8I.Q0
- プリバは頂いたッ
が、この絵だと台詞がエグイな
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 00:30:33 ID:w95/5A820
- リグルがかわいいのう
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 00:41:55 ID:.FcFtguw0
- おまけダンジョンやってると僧侶のレベル上げにいかに闘技場が重要だったか思い知らされるな…
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 09:49:11 ID:NvxNXTf.O
- おまけでルーミア仲間にできたが、成長率滅茶苦茶低いのね。
厄除けの鈴を持たせているのに、二回に一回は無音だよ。
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 20:24:23 ID:UDSbMreg0
- いつの間にか乱愚風のwikiが充実してたね
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 20:24:41 ID:.FcFtguw0
- 八卦炉で魔力上がった!
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 20:49:05 ID:qu1mE8CY0
- >>985
見つけたと思ったら、ほぼ完成してるな
誰だか知らないが乙だ
Cルート、よく確定させたなあ
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 23:34:43 ID:.FcFtguw0
- キャラ配置で鈴仙と妹紅が重なってうさみみもこたんになってワラタ
かわいい
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 00:25:08 ID:N2lV3S860
- 6章ナズーリンが落石の手前に来たらどうすればいいの?
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 00:30:13 ID:uh3VZiXc0
- 壁の薄いところに下から回り込めば良い
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 22:12:06 ID:QdJ/CMOo0
- 元ネタやったことないから教えて欲しいんだけど
クラスチェンジってレベル高くしてからの方がいいのかな
レベル上限あるんだよね?
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 22:16:46 ID:uh3VZiXc0
- 一般的にはそういう人が多い、レベル20までしかないから、早めにクラスチェンジすると成長機会が奪われてしまうから。
ただ別にレベル10とかでもCCしても別にクリア出来なくなるなんてことはないし、
優曇華みたいに成長率の良いキャラだったら能力値がカンストしやすいので
早めにCCしても大きな影響はないはず(HP以外)
CCするとボーナスで能力が大幅に上がるのでこれが大きい。苦しくなったら上げるのも一つの手だと。
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 22:23:01 ID:QdJ/CMOo0
- ありがとう
特別辛いわけでもないから20まで頑張ってみる
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 23:16:12 ID:UcK8HDDs0
- 基本はLv20になってからクラスチェンジだけど
どうしてもクリアできなかったら
Lv20以下でクラスチェンジするぐらいでいいと思われ。
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 23:24:57 ID:S7UEdIbs0
- とりあえず次スレテンプレ用のリンク
・公式ページ
東方SRPG乱愚風
ttp://kasugachoo.com/c78/touhou_srpg/touhou_srpg_special.html
東方SRPG乱愚風2 魔理沙編
ttp://kasugachoo.com/C79/touhou_srpg2/touhou_srpg2_special.html
東方ちぇむぶれむ
ttp://chiyuudou.com/eastchemblem/chemblem.html
・攻略ページ
ちぇむぶれむwiki
ttp://www45.atwiki.jp/chemblem/
乱愚風wiki
ttp://www14.atwiki.jp/touhou_srpg/pages/1.html
前スレ
【乱愚風】ちゆうどう総合 1章【ちぇむぶれむ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1310295252/
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 00:13:44 ID:KV1pB3Bk0
- 星蓮船版はあまりにも速さ伸びなさすぎて早めにCCした
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:04:44 ID:X9N/XmGs0
- >>976
なぜか虹川だけ違和感がするww
もうサジマジバーツじゃないとダメだw
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:53:16 ID:vWF1j/mM0
- バーツルナサが好きで最後まで使ったわ
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 12:45:42 ID:tnWsKDsUO
- ひょっとしてそれはマジで言ってるのか?
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 13:01:11 ID:6T295CKQ0
- 勝手に立てていいのか分からんかったがもう1000なんで次スレ立てちゃったよ
テンプレは>>995そのまんま
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1318910404/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■