■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.15- 1 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:31:40 ID:XtHr6RGEo
- 東方Project第11弾「東方地霊殿 〜 Subterranean Animism.」について語るスレです。
次スレは>>950が宣言して立ててください。
6/25に発売された一迅社の雑誌「キャラ☆メル」2008年Vol.5に体験版が付いています。
またWebでも体験版公開中です。
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
地霊殿非公式サポートページ ttp://thwiki.info/support/
東方wiki ttp://thwiki.info/
●過去スレ
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism.
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209625447/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209651600/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209816949/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1210073519/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1211024459/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211647024/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211683019/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211685491/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211696894/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211730160/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211888819/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212303078/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1213276063/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214485814/
- 2 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:33:02 ID:OJwd4pcU0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214713906/
のほう削除依頼出してきます
- 3 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:34:05 ID:0r00rLRk0
- >>1乙
パルスィ難しいよパルスィ
- 4 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:35:36 ID:hLezAOCg0
- 一番速いのはここかな?
ボスの周りのうにょんうにょん波打つエフェクトがグラボによっては鬼門になりそうだ
- 5 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:35:51 ID:NuGAYxrM0
- スレ建て三重婚とな
- 6 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:36:34 ID:XtHr6RGEo
- 結果として宣言なしで立ててしまっても申し訳ないです。
- 7 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:36:37 ID:hLezAOCg0
- おっと忘れてた
いちおつ
- 8 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:37:03 ID:NLmLj3YQ0
- >>1乙
- 9 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:37:17 ID:43Pg8p32O
- いちおつ
ほぼ同時刻に三つとかw
- 10 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:37:45 ID:/.G.86qQ0
- >>1乙
>>前スレ990
つまりカスり判定がかなり狭く当たり判定が広いということかー
なんとなく被弾しやすくてカスりにくいということは
こんな感じのイメージでいいのか。違ったらスマン
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_2429.png
- 11 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:42:13 ID:UJCXK1u.0
- グラボ古いけど風までは起動してたから大丈夫だと思ってたんだけど
体験版起動したらすぐエラー落ちした。
やっぱりスペック不足かな?
- 12 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:44:23 ID:40ekjABQ0
- ボス登場と同時にBGMが変わるのはパルスィが初?
あそこでものすごい違和感が
- 13 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:44:33 ID:JDI62Mu.0
- いちおつ勇儀ちゃんかーわいい!
- 14 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:46:44 ID:6aUOm5/60
- Q:タン タタタターン ターン タタン ターン タタン
- 15 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:47:15 ID:tzbM2IT60
- >>1乙
12秒差で重複すいませんorz
一応自分の方は削除依頼出しときます
あとテンプレ補完
・東方地霊殿紹介ページ
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/th11top.html
・体験版ミラー(上は地霊殿紹介ページからリンクされている物)
ttp://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=7923
ttp://g-mirror.gptwm.com/s_alice/index.html
・DirectXホームページ
ttp://www.microsoft.com/japan/Windows/directx/default.mspx
・DirectX End-User Runtime Web Installer - 日本語
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=822640AB-0983-4C41-9C70-632F6F42C557&displaylang=ja
・動作スペックによる質問・相談はこちら
動符「プレイ環境について語るスレ」避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1211091461/
※キャラ☆メルVol.5に付属している体験版は例大祭版(0.01a)となります。
Webで公開されているバージョン(0.02a)とはリプレイファイルなどの互換性が無いので注意してください。
- 16 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:47:40 ID:25vgRslk0
- うぎぎ
途中でエラー落ちした
- 17 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:47:43 ID:XtHr6RGEo
- >>14
A:ジェラシー
- 18 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:48:25 ID:/unKRvXk0
- >>1乙
二年ぶりに一念発起してPC完全自作したら地霊殿動きすぎて吹いた
起動すら出来なかった日々が懐かしいぜ
- 19 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:49:42 ID:Y71o71nw0
- なんか微妙にカクカクしてるけど、製品版風神はスムースに動くから地霊も製品版はスムースに動くよね
・・・動くよね
- 20 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:52:30 ID:js5O6JSc0
- 一念発起する金がない
- 21 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:53:25 ID:JDI62Mu.0
- はたらけー
- 22 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:53:57 ID:n.751VRk0
- これ難易度ほとんど変わらず、風に続きノーマルノーコンクリアじゃないとED見れなかったら、
かなりのED難民が出る予感…
- 23 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:55:36 ID:hLezAOCg0
- まあ製品版では変わるさ
風の時も体験版Lunatic3面でいっぱいいっぱいだったけど製品版ではクリアできる不思議!
- 24 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:00:31 ID:i1KaesHUO
- ノーマルノーコンクリア出来ない人そんなに居るのか
- 25 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:01:43 ID:Fsswpqlw0
- >>24
とりあえずちょっとやってみたけど、ホシクマーwith雑魚をどうにかすればなんとかなりそうな予感がする
- 26 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:02:21 ID:6Qfn7Lk60
- >>24
とりあえず人気投票のアンケートを見てきたら少しはわかるかと
今回の体験版仕様だと、確かに難民は増えそうだが、まあちょっとは調整はいるでしょうねー
- 27 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:02:33 ID:js5O6JSc0
- 二人に一人は出来てないようだが、ここ見る限りは。
ttp://thwiki.info/th/vote5/result_anq.html
- 28 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:06:31 ID:mxlMYpkoo
- 慙愧……じゃなくて残機増やし出来なくなったこともあるかもね
- 29 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:06:50 ID:Sajg9D320
- 萃香使えば余裕さね
- 30 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:07:25 ID:NLmLj3YQ0
- よよむとえいやっさのNormalで慣れたほうがいいと思うのだが
Easyなんかやってても意味ないし
- 31 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:07:52 ID:Rf/LKz1w0
- 体験版Nならノーミスクリアできてるが
風以前も4面以降で一気に削られるから、現時点じゃ何とも言えないな
毎回4面が鬼門。4面さえ突破できれば何とかなるか・・・
- 32 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:09:10 ID:CRd.zh1A0
- 最近ゲフォ6200積んだ5年目のバリュースターでも結構余裕で動いた。
ゆかりん以外でパルスィ倒せる気がしない
- 33 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:09:27 ID:hLezAOCg0
- STGは皆そうだな
6面構成なら1〜3面は接待ステージ
5面構成なら1〜2面は接待ステージ
- 34 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:11:25 ID:5V6ap09g0
- グリーンアイズの避け方がさっぱり分からん
そこまでノーミスEasyでもパル嬢でむっちゃ落ちる
- 35 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:13:46 ID:Fsswpqlw0
- >>34
自機に向かってゆっくりすすんでいってね!!
だから蛇行で誘導してけばいいんでね?
- 36 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:13:58 ID:hLezAOCg0
- パルスィに重なっても平気なので真下から真上に移動して効率よく撃ちこもう
- 37 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:14:47 ID:Tpp9vVfw0
- >>27
よく見れ。
ノーマル+ハード+ルナだから7割から8割ノーマルノーコンはできてるぞ
- 38 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:17:08 ID:HNXRjxQQ0
- 今回の面構成は
1面 地下への入口
2面 地上と地下の境界
3面 地下世界・旧都
4面 地霊殿突入(ボスは門番)
5面 地霊殿内部(ボスは従者)
6面 地霊殿・ボスの間(ボスは地霊殿子)
って感じかねぇ
- 39 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:17:44 ID:NLmLj3YQ0
- 今度のボスはでんこて言うのか
- 40 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:18:13 ID:n.751VRk0
- >>37
いや風神録の話だろう
- 41 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:19:16 ID:T83.z8YY0
- 前方広域より前方集中のほうが威力あるように思えるのは気のせいか
- 42 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:19:44 ID:Fy4FCOaE0
- グリーンアイズウザすぎる
どこまでも追ってくる粘着質攻撃
- 43 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:19:52 ID:Etg5aVJs0
- そりゃそうさあ
- 44 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:20:27 ID:8xgzj6bU0
- 嫉妬の心は何処までも
- 45 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:20:36 ID:khKmA14U0
- 嫉妬だからな
- 46 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:21:06 ID:Sqbei.Jo0
- パルスィをショタ扱いしてアリスと絡ませるネタが出てくると予想
- 47 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:21:54 ID:Sajg9D320
- グリーンアイズは楽勝だろ…
それよりも花咲を積極的に倒しに行こうと思うと難しい…
もっと大きく誘導した方が言いのかね
- 48 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:22:38 ID:Fsswpqlw0
- 花咲GGとかはゆかりんの能力のために生み出されたようなものじゃね?
- 49 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:23:09 ID:ac8i5Lf60
- 緑目そんなにうざいかね?
ハードまでしかやってないけど凄い楽だったぞ
それよりも勇儀の通常を何とかしてくれ・・・
- 50 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:23:21 ID:E.4KgeAA0
- 「コンフィグデータが見つかりません」と出る場合どうすればいいのでしょうか?
- 51 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:23:45 ID:TQlqqig20
- いいえパチュリーのバックショットです
- 52 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:24:26 ID:Sqbei.Jo0
- >>50
エスパーが来るまで待ってね
- 53 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:24:56 ID:5CZ4IY1g0
- >>38
地霊殿下でも良いな
- 54 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:25:04 ID:y4bZGE3Y0
- 今回ノーショット相当厳しくない?
グリーンアイズとか地獄の輪っかとか
- 55 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:25:21 ID:oOPKOjcc0
- パルスィートって甘味料あったよねそういえば。
- 56 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:25:32 ID:ZhLoQBwQ0
- >>50 FAQ
- 57 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:25:52 ID:FMFrdsBcO
- 勇儀はスペカより通常がキツイ
特に第1通常なんか運次第だよorz
- 58 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:26:01 ID:Dt4kVzwo0
- アリスのボムって密着して打つと威力が高いんだな
- 59 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:26:28 ID:9fRszzTo0
- 今回難易度高くないか?
弾密度が多いし速い。
- 60 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:26:49 ID:DAYniA9A0
- >>38
もんばん・・・門番・・・
- 61 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:27:23 ID:mxlMYpkoo
- グリーンアイズは
パルスィの真下で打ち込み
↓
近づかれたらパルスィに向かって追いつかれない程度に上へ
↓
パルスィ通り越したら埋められてない隙間からまたパルスィの下へ
↓
下がりつつ打ち込み
で行けると思うのだが。
- 62 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:27:47 ID:HWcHU/gE0
- >>54
怪力乱神詰むよなw
勇儀通常は3が一番難しいと感じる俺
- 63 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:27:56 ID:Fy4FCOaE0
- そりゃクリアできるか出来ないかで言えばクリアできるよグリーンアイズ
言ってるのはウザいかウザくないか
追い詰められたらボム1消費確定だし
2ボスでボムつかわすな
- 64 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:28:15 ID:NuGAYxrM0
- >>40
風神録でも7割だがな
- 65 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:29:30 ID:UaQusLa20
- >>59
高いね
ただ神主も言ってるが「パターン組めば楽になる」
実際ランダム弾はほとんどない
- 66 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:29:32 ID:utNzG7Cs0
- >>19
スペックによってはレイテンシ自動にしてるとカクつくことがある
通常にしてみ
- 67 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:29:47 ID:mxlMYpkoo
- >>63
難易度によってちぇんで決めボムしてる俺に謝(ry
- 68 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:31:16 ID:YobuNzjkC
- おおおなだが、web来たのか
あああ、早くプレイしてぇw
誰か俺を家に帰してくれ
- 69 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:31:54 ID:5CZ4IY1g0
- 0.02で更に覚えゲー色が強くなってるな
0.01と同じ要領でやったら3面の後半道中で自機狙いの弾が濃すぎて詰んだ…
- 70 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:32:00 ID:tzbM2IT60
- >>65
スコアラーの人が1面の∞弾撃ってくる中妖精に悶絶してました
- 71 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:33:10 ID:ac8i5Lf60
- 勇儀の通常はどれもきつい
パチェ装備みたいに攻撃が拡散可能なら多少楽だけど、
前方集中系やパワー不足のときはホント詰む
4面からが本当の地獄であることを考えると今作は過去最高難度かもな・・・
- 72 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:33:27 ID:n.751VRk0
- ゆーぎさんの通常は鬼畜
レーザー雑魚はパッチェさんでかなり楽になるけど、それでも鬼畜
- 73 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:33:53 ID:kyY4OCsE0
- 案外、クリア難度の構成比って変わらないね。
紅ルナクリアと風ルナクリアの差が0.1%くらいしかないし
- 74 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:33:55 ID:oOPKOjcc0
- >>63
俺は穣子の秋の空と乙女の心でも普通にボムるぜ
1ボス、2ボスだからって甘く見ちゃ行かんぜ。
- 75 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:34:20 ID:Sqbei.Jo0
- 見える・・・・見えるぞ
4ボスが勇儀より弱くて要らない子扱いされるのが!
- 76 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:34:55 ID:hLezAOCg0
- うどんげの再来か・・・
- 77 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:34:58 ID:n.751VRk0
- 4ボスが魅魔様とな
- 78 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:35:03 ID:Gi90tKLE0
- 例大祭版とweb版で地味にクリアボーナスが修正されているね
Luna紫
stage1 4,000,000→3,000,000
stage2 3,000,000→5,000,000
stage3 3,000,000→7,000,000
キャラが違うとボーナスも違ったのを変えたのかどうかは、
まだ確認してないけど。
- 79 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:35:58 ID:jx/aHOCo0
- >>63
虫姫さまウルトラ2ボスにボムモリモリ吸い取られる……
緑色の目ならともかく、グリーンアイドレベルなら普通にスキマ抜けたりも出来るし、
ちゃんと誘導&張り付き撃ち込みすれば大安定レベルのスペルじゃね
- 80 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:36:15 ID:9fRszzTo0
- >>65
確かに初見殺しって感じが強いよな。
あと今回はスペカと通常の切り替わりが速くて上部回収が難しい気がする。
>>68
速く帰ってもDLで一時間近く待たされたり・・・
- 81 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:38:40 ID:NLmLj3YQ0
- 怒首領蜂 大安定とな
- 82 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:38:57 ID:4lfzEMbQO
- しかしとんでもない難易度だ…紅体験版でもこんなに苦労しなかった
わざと難易度あげてニコ厨や新参を振り落としてるのか?
- 83 :50:2008/06/29(日) 14:39:12 ID:E.4KgeAA0
- 書込み禁止にはなっていないはず・・・
そもそもth11.cfgが見つからないという事はインストール失敗・・・?
- 84 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:41:06 ID:Fy4FCOaE0
- >>79
そりゃちゃんと誘導&張り付きやったら大抵のスペルは大安定だろ
- 85 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:41:13 ID:5CZ4IY1g0
- >>83
custom.exeを起動してOK
- 86 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:44:12 ID:E.4KgeAA0
- >>85
あんな作業があるとは・・・ありがとうございました。
- 87 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:47:38 ID:yckvTsNw0
- >>57
ゆーぎの通常1って左に誘導するといいんじゃないっけ?
ノーマルでしか試してないからハード以降でもできるかしらんけど。
- 88 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:47:41 ID:dG6au.N60
- 難易度は一回見たら次は大体安定ってのが多いね
ところで紫の画面端移動中にミスになるのって使用なんかね?
- 89 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:48:58 ID:5CZ4IY1g0
- >>86
キャラメル版からの上書きインストールだから分からないんだけど、
th11.cfgだけ無かったとしたらインストーラのミスかな?
初起動だよね?
- 90 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:49:04 ID:cSSK7zVE0
- / .:〃l ヽ `ヽ::::| 〃,イ|ヽヽ、 ; : ! ;;::.
..::::/ , ' ,.:イ.i ::/ ,' .::i i .l::::|/〃 !| ヽ\;:. ;:. l:i;.. l;;;:::..
.::/ / / /:ムL|/:: ,イ .:/ :!:.::li:::|:i:. l :..i;. i;;;::.. l;;:::. !:|l;;;;:.. ト、;:i::
イ l:/ ,'.::/:::ハ `ヽ/ |::,'l !:|::i:ll:::|:|:::. .:;. l:lト、ト、l;:.|;;;i;:::.l::ト、;;;;:| l/|r
|ト|!ハ:. l.:l::/::,イノ┬v } lイ l..:|::l::l:トノ|ヘ::::i:;;i;:...l」ト人K,ィlヘl;;;::|∧ \l
l| l l:: N;':::,' ヽfj〈 l/ノン:://!ハl | ハ::l:;;lヽ!|l{ 」イfjノi ハ;;;,' ヘ i
|l l |: ,' ` ーKj l:::// i ノ| | ハl:;;ト、トlヽ7 `´ l/
リノ |/ ヽ |/ | ヽ|ヘへ/
! __ ヽ | r' 「 >、
\ ィ'ー、\ r-一''´ | `ー┐ _ノ /´,イ〉 /
ヽ `'ー、_>┘ |  ̄`ヽ/´ /
ヽ ノ | ,.、┴-、 /
ヽ ト、 | / l/
`ヽ、 ヽノ `ー-、 | / /
\ \ l | / く
\ ヽ l | <_______\
\___ ‐┴、 l | 7 ` \
ヽ| | 〈 `ー-
こ の >>1 乙 …… 理 屈 じ ゃ な い !!
- 91 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:49:20 ID:jx/aHOCo0
- >>84
いや、そんなことはないと思うけど
まあ誘導なりなんなりで安定出来るスペルは安定させておくべきだね
- 92 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:53:01 ID:Rf/LKz1w0
- ゆーぎは
通常1:左へ左へと行くようにする
通常2:青はEnemyのeに合わせて再下段より若干上が安地。赤はがんばれ
通常3:気合?
だと思う。通常のレーザー安地は全難易度可能だと思う
- 93 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:55:27 ID:IzswRauE0
- 青は自機はずしじゃないの?
- 94 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:58:00 ID:oOPKOjcc0
- パッチェさんのボムは二重結界みたいなもんか、
グリーンアイドでボムってみたらゴリゴリ削れてワロタ
- 95 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 14:58:37 ID:E.4KgeAA0
- >>89
ダウンロードで初です。
そして今度は何故か、書込み禁止を解除しても復活するという状態に・・・
- 96 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:00:35 ID:Tpp9vVfw0
- >>95
vistaじゃねーの?
とりあえずサポートのところ見てきたら?
- 97 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:02:04 ID:km3eFCBs0
- ★★★★★★DirectX最新版★★★★★★★
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=822640AB-0983-4C41-9C70-632F6F42C557&displaylang=ja
ダウンロード→保存→実行すると Yes Noと聞かれるのでYes
すると解凍する場所を聞かれるので、デスクトップにフォルダ作ってそのフォルダを指定
間違っても「デスクトップ」を選択しちゃだめよ。アホみたいにファイルが出てくるので
ウィンドウにプログレスバーが表示されて、しばらくしたら消える。
消えたらデスクトップにさっき作ったフォルダを開く。中にたくさんファイルがあるはず
その中に「DXSETUP.exe」って実行ファイルがあるからそれを実行
それでインストールできる
- 98 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:03:43 ID:Y71o71nw0
- もうやめてーゆうぎー
残機もボムもとっくに0よ
今回の3面ヤバくないか
河童とかシャレにならんくらいヤバい気がするんだが
ブランクのせい?
- 99 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:03:48 ID:E.4KgeAA0
- >>96
vistaです。風はできたのに・・・
とりあえず見てきます。
- 100 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:03:54 ID:aLt6ljc20
- 何故かゲーム画面の下半分だけ真っ黒くなる・・・OPと選択は普通なのに。
それでも何とか1面はクリアしたけど
- 101 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:06:04 ID:5CTnGSc.0
- >>98
そういう時は臆病ぐらいが、ちょうど良いのよね〜 でおk
- 102 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:08:44 ID:T83.z8YY0
- 甲羅結界の持続時間延びないかなぁ
- 103 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:10:20 ID:RmoKloHI0
- あれ。例大祭版だと怪力乱神前の通常後に残機の欠片落としたっけ?
- 104 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:10:26 ID:SLqwijBo0
- ちなみに地霊殿クリア後って、地下と地上の行き来は自由になるんかな
- 105 :50:2008/06/29(日) 15:11:46 ID:E.4KgeAA0
- プログラムファイル以外の所に入れる事で解決しました。
ありがとうございました。
- 106 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:17:26 ID:1G8HrgzM0
- 落とした
- 107 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:18:08 ID:25vgRslk0
- >>104
人間というか霊夢と魔理沙くらいが出入りするくらいか
設定からして今後出てくるかはほぼ絶望的だが
もしかすると地の4〜6EXで外から入ってきたとか
萃香の様に出てくる奴が一人くらい居るかもしれない
- 108 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:18:14 ID:1G8HrgzM0
- ミスって途中送信してしまった……
タイトル画面の曲かっこよすぎる
暗い感じの曲かとおもいきや1面からノリノリ さすが神主だぜ
- 109 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:20:13 ID:CRd.zh1A0
- パッチェさん使いづらいな。別に変える気もないのにショット変わっちゃったりする。
あせって戻そうとするとその隙に死ぬ。
- 110 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:20:16 ID:j90GvUCU0
- なんだかパターン色が強すぎるなあ
毎回アバウトに組んであとはアドリブでやってきた身には辛い…
ガチガチのパターン組むの苦手なんだよなあ
- 111 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:23:53 ID:0r00rLRk0
- >>109
あれに慣れて、かつ道中完全パターン化すれば
下手すると道中は弾避ける必要ないくらい雑魚を瞬間撃破できる。
- 112 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:24:41 ID:XbZARNfk0
- しかしオプションキャラのCGはもしかしてEDまでないんかねー?
地で初めての人らは「紫?。こいつ誰?」とか思ったりしてな
- 113 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:25:26 ID:PNq636E60
- >>109
極めれば最強
そういやグリーンアイドをグリーンアイズ言いまくる人続出に誰も突っ込まないあたり
ナチュラルに勘違いしてる人多いのかわざとなのか気になr
- 114 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:25:30 ID:Y71o71nw0
- 半透明で表示とかしてくれりゃいいのに
- 115 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:25:52 ID:ZMDmaApo0
- 体験版起動したら有無を言わさずエラーで終了する。
どうすれば…orz
- 116 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:29:02 ID:T62ZNcQg0
- パッチェさんはオプション切り替えをもっと簡潔にできると思う
ショットをダブルクリックの要領で順方向ローテ
低速の場合は逆方向みたいな感じで
- 117 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:29:29 ID:hLezAOCg0
- 風神録のときもそうだったが地霊殿ウィンドウが常に最前面になっちゃうのは何か原因があるのかな?
同じ症状の人いない?
- 118 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:29:30 ID:QU42.i2E0
- 体験版動かないとか言うやつうっせぇな
買い換えろよ糞スペPCの屑が
- 119 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:29:54 ID:khKmA14U0
- リア充様こわい
- 120 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:30:30 ID:7W47uyz60
- さっきマニュアル読んだんけど、魔理沙の衣装で魅魔様のこと思い出したのは自分だけじゃないよね?
というか今更?
- 121 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:30:31 ID:uQerfD/A0
- 金持ち良いなぁ
- 122 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:31:12 ID:/.G.86qQ0
- >>118
単発乙
- 123 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:33:55 ID:5CZ4IY1g0
- >>121
5万足らずで地も緋も余裕で動くPCを買えるけどな
- 124 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:34:35 ID:0r00rLRk0
- 俺の歴代PC、よく考えてみたらやりたいゲームの為に買い換えてるな。
ネトゲだけど。
いつか東方新作の為に買い換える日も来るのかな。
- 125 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:34:45 ID:QU42.i2E0
- どうせ動かないとか言ってるのはオンボなんだろ?
PCゲームをやるのにオンボとかアホの極みじゃねぇか
- 126 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:35:03 ID:y3K.vvc.0
- 1面や2面の道中でスターフォースを彷彿としたのは俺だけではあるまい
- 127 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:37:25 ID:gjVgAo8o0
- 地霊の魔理沙すげえ可愛いな。どうしちゃったんだ
- 128 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:37:32 ID:NUnD5qVoO
- >>115
あきらめればいいと思うよ
もしも、動かないという報告だけで誰かが的確な助言をしてくれると
本気で思ってるのならばね
- 129 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:37:41 ID:NLmLj3YQ0
- 一般の電気屋のやつはPCゲーやるには悲惨な性能だからな
- 130 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:38:36 ID:khKmA14U0
- 自作するよりG-TuneとかのゲームPCをそのまま買ったほうが最近お手軽だな
- 131 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:39:34 ID:nn0l6CrE0
- 確かに。先日買い替えたばっかのNECのパソでも
1/2、16MBでないとガックンガックンになるわ。
自作とかできる人うらやましい。
- 132 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:41:24 ID:Sqbei.Jo0
- >>127
靈夢にゆっくり分を押し付けたから
- 133 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:41:24 ID:9fRszzTo0
- いや、東方なら今売ってるやつ買えば大抵動くんじゃないか?
起動しないのはDirectXが原因じゃね?
- 134 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:43:02 ID:0r00rLRk0
- NEC(笑)
いや自作じゃなくてもPC専門ショップ行って
こういうゲームできる程度の能力のやつ下さいって言えば済むよ。
メーカー製のより安いし。
- 135 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:43:26 ID:Sr5k3NnM0
- 流れが速いな、地霊。
油断してるとノーマルでも道中でピチュる
- 136 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:43:42 ID:VIh/UEy20
- 2005年秋モデルの市販のノートPCで風、緋までは余裕だったと以前も(ry
地?16bit描画回数1/3で三歩必殺も攻略可能だぜ!
- 137 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:44:01 ID:1edVlnuA0
- しかし・・・
STGで「攻撃しない方が楽にクリア出来る」ボスってどうなのよw
- 138 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:44:24 ID:km3eFCBs0
- テンプレ
Q.動かん!
A.まずはDirectXインストール。>>97参照
Q.それでも動かん!もしくは動いたが遅い!
A.スタート→ファイル名を指定して実行にdxdiagと入力、Enter
DirectX診断ツールというのが起動するので、ディスプレイタブをクリック
左上に「デバイス」とう項目があり、名前、製造元、チップの種類などが表示されていると思います。
製造元に書いてある項目を見てください。
1.製造元が「NVIDIA」でもなく「ATI」でもなく「Intel」でもない
→恐らくどうがんばっても動きません。ハードウェア的にしょぼすぎます。ノートなら買い換え。デスクトップならグラボ買いましょう。
2.製造元が「Intel」だ
→Intelの古いのはショボすぎて動きません。ノートなら買い換え。デスクトップならグラボ買いましょう。
3.製造元が「NVIDIA」もしくは「ATI」だ
→古いのはやっぱりダメです。ノートなら買い換え。デスクトップなら新しいグラボ買いましょう。
- 139 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:46:04 ID:khKmA14U0
- 10万ポンと出せば解決だぜ
- 140 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:46:50 ID:Rf/LKz1w0
- 電気屋で売ってるPCは詐欺に近い
Mem512MでVistaとかどーなのよ
- 141 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:47:11 ID:RCYbNDcQ0
- ぱっちぇさんのオプション切り替えはスキップボタンでできるようにしてくれよ
- 142 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:48:10 ID:7W47uyz60
- マニュアルページの一部が風神録のページになってるw
- 143 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:48:36 ID:5CZ4IY1g0
- >>138
Webインストーラの方が初心者には楽だ絽
- 144 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:49:19 ID:CRd.zh1A0
- 久々に風神録の体験版ノーマルやってきたが地と比べると簡単すぎて吹いたw
おなじ3ボスでも河童じゃ鬼の足元にも及ばんな
- 145 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:51:16 ID:V.ctAUyo0
- 化石のGF4200Tiでも余裕でFPS60なんだが
動かない奴はドライバかDirectX最新版に変えてみたら如何だ?
- 146 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:52:49 ID:km3eFCBs0
- >>143
突っ込んで欲しいのはそこじゃなかったんだけどな
- 147 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:53:29 ID:NUnD5qVoO
- ソフマップの型落ちスペシャルバーガーパソコン辺りでも十二分過ぎて釣りがくる。
- 148 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:53:52 ID:UaQusLa20
- >>145
GF4系でも、まだ統合グラフィックよりは上だったような?
- 149 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:54:27 ID:voOr/hRc0
- OS Windows 2000/XP
なお、DirectX 9以上がインストールされていること
CPU Pentium 以降(もしくは互換)のCPU (推奨 1GHz以上)
メインメモリ 空き実メモリ 128M以上必要
ビデオカード DirectX8.0以上の DirectGraphic 対応の高速なビデオカード(必須 VRAM32M以上)
今のところ正常に動くことが確認取れているビデオカード
・nVIDIA GeForce シリーズ
・ATI RADEON シリーズ
動かない、真っ暗うんぬん言ってる奴は最低これだけは満たしてから言えよ
- 150 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:54:39 ID:5CZ4IY1g0
- >>146
何かある?
- 151 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:56:34 ID:Sajg9D320
- 緋もそうだけど重要なのはグラボだよ
グラボスロットさえない俺のPCはそろそろ買い変えないと次の作品では動かなくなりそうだ
- 152 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:57:24 ID:WTG94BLI0
- >>150
結局全部「グラボ買え」なとこだろ
- 153 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:57:56 ID:ZlwKHSvY0
- GeForce4 MX440 64MBでも0.01aは57〜60fpsくらいで動いたな。
0.02aはまだ試してないんでちょっとやってくるか。
- 154 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 15:59:09 ID:AiXbq6Jw0
- >>149
メーカー品じゃOSがVistaだもんな。
グラボもRADEONだから大丈夫だってと自己弁護してた友人がいたが所詮オンボやんそれ…
- 155 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:00:05 ID:5CZ4IY1g0
- >>154
おいおい、今のnVidiaとATiのオンボは
GF6系やRadeonX系のローエンド以上の性能があるぞ
- 156 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:00:36 ID:iU0fd0p.0
- vistaならIME2007を使っているとERRORになるかもね。
VISTAで紅魔郷が起動した瞬間ERRORになったから。
なんかねIME2007ってよくないらしいよ。
- 157 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:03:13 ID:AiXbq6Jw0
- >>155
なんと、それは知らなかった。
- 158 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:04:00 ID:5CZ4IY1g0
- >>156
どう見てもIME2007は関係無いと思うんだが
それともOffice2007SP1を当ててなかったら起きるんだろうか?
- 159 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:04:39 ID:WNZCdn/s0
- にとりのボムバリアの持続時間がかなり凶悪だな
それはそうと、喰らいボムしてもバリア付加されるのってバグかな?
- 160 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:05:01 ID:oWHq.tdk0
- web体験版、満喫してきた。
ヒャッホウ!!
難易度高くてノーマルノーミスすら、できないがな。
製品版が不安すぎるorz。
正直、霊夢紫以外は使いにくいな…。
個人的に感想を述べさせてもらうと、
紫:最も使いやすい、針巫女上位互換。
スキマ移動、ボム後の弾消し、攻撃力、どれも言うこと無し。
攻撃力:★★★★★
すいか:アイテムが上部でなくても回収できるのが良い。
ボムが使いにくい。
攻撃力:★★
文:永夜抄の妖夢っぽい。攻撃力は十二分。
ボムの持続時間、密着時の威力共に優秀。
攻撃力:★★★★
アリス:使えない。攻撃力低すぎ、ボムの持続時間短すぎ。
攻撃力:★
パチュ:上級者向け?装備切り替えで、楽に攻略できる箇所もあるかも?
装備切り替え時にミスを招きやすいのが難点。
攻撃力:★★★(火符)
にとり:ボムが便利。気合避けの練習をしてみたり、被弾の保険をかけたり。
妖のミサマリに近い。
攻撃力:★★★
って感じかな…。
- 161 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:06:25 ID:QU42.i2E0
- >>160
紫とか攻撃範囲狭すぎじゃね?
アリスとパチェが使いやすい
アリスに火力が低いって冗談だよな?
- 162 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:07:00 ID:0r00rLRk0
- うちオンボだけど、東方どころか3Dネトゲまで普通に出来てるもんなー。
今のオンボは侮れない。
- 163 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:08:17 ID:Rf/LKz1w0
- >>160
アリスは全部当てたら攻撃力は凄いぞ
パチェは密着できれば、火より水の方が強いな
- 164 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:08:55 ID:hLezAOCg0
- アリスは高速なら火力あるけどな、低速で広がるとかw
霊撃は可哀想、狭いいし無敵短いし威力ないし弾消えないし激しく劣化波動ガン
- 165 :156:2008/06/29(日) 16:09:41 ID:iU0fd0p.0
- トラブル! IME2007での困った症状
ttp://allabout.co.jp/study/pcbasic/closeup/CU20070519A/
- 166 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:09:57 ID:U4nhWLTY0
- アリスは火力低いと感じたなあ。
ボス戦は地獄だった…。
紫の後にアリスやるとコントローラ投げたくなる。
- 167 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:11:17 ID:RCYbNDcQ0
- 魔理沙使うなら低速封印だろ女子高生・・・
- 168 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:11:32 ID:km3eFCBs0
- ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0509/nvidia.htm
最近のオンボは2世代前のグラボより性能がいい。
動きません!→DirectX入れろ!ですべて解決する日が来るのを祈ってるぜ
- 169 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:11:58 ID:y4bZGE3Y0
- 風でIME2007の関係でリプがズレるというレスを見たような。
偶然かも知れんが自分もIME2007とMicrosoftIMEを切り替えた以前と以降のリプで
リプズレが起きたような。
- 170 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:12:03 ID:jx/aHOCo0
- 低速で避けて高速で撃ち込めばおk
劣化波動ガンは…まあ沢山撃てるし
スキマ移動はルナとかだとあってないようなものだしなあ
- 171 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:12:36 ID:khKmA14U0
- ノートのくせにC2Dでゲフォ積んでる知り合いのノートが妬ましい
- 172 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:14:08 ID:1edVlnuA0
- アリスは攻撃力が低すぎなんじゃない
ただ、拡散して欲しい時に収束して収束して欲しいときに拡散するツンデレ仕様なだけだ
ビームの火力はもっとあっていい気がするが。
- 173 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:14:20 ID:Fsswpqlw0
- >>171
パルシィが見てる
- 174 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:14:25 ID:NF9eLEFQ0
- 魔理沙の特技:アイテムを吸収しやすい って今気づいたw
これって低速時の吸収範囲が広いってこと?
それとも前みたいに上部回収時のボーダーが低いってことかな
- 175 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:26:40 ID:VIh/UEy20
- アリスの低速は3面道中で役に立った
- 176 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:26:54 ID:tu5CWAMc0
- まあ、永咲夜ほどとは言わんけど、
今回のアリスはおよそ素人向きの性能ではないわな。
- 177 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:30:01 ID:Tpp9vVfw0
- 元々レザマリは初心者向けじゃない気が
- 178 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:31:24 ID:NLmLj3YQ0
- てか完全誘導装備ないから素人向けなくね?
- 179 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:32:09 ID:EA8rMQI20
- あのレーザーっぽいのってレーザーじゃないんだよなぁ
パワー8で常時レーザーオプションが一個でもついたらなぁ
- 180 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:34:14 ID:U4nhWLTY0
- 永は紫霊夢、風は誘導装備でしかNクリアできない俺涙目
パチュで1、2面フルスペカ・ノーミスで来たのに、3面で満身創痍…。
三歩必殺で本当に全滅したorz
勇儀強すぎだよ勇儀
- 181 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:36:43 ID:auxMYGjo0
- アイテムを・・・拾いに行く暇が無い・・・っ!
- 182 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:37:15 ID:NLmLj3YQ0
- 萃香使えばいいじゃない
- 183 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:39:11 ID:jx/aHOCo0
- カスって回収すればいいんよ
- 184 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:39:20 ID:kzycO.AA0
- だれか座布団をくれないか
- 185 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:41:45 ID:utNzG7Cs0
- 誘導なんてあったら舌切雀で
- 186 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:41:46 ID:pgeajQ.A0
- >>178
素人って言うか地霊殿で東方やSTGに初めて触れる人はゆかりんが一番だと思う
ゆかりんだと初心者でも楽しく動かせる
というかスキマとかボムとか一番初心者が操作気にしないタイプで楽しく遊べる
でもそこでスキマとか多用してるとそこそこしかいけないから、操作やパターンなんかに慣れて避けることを覚えてそこで初めて別機種にしたりするのがベストじゃないかと思うけどな
ゆかりん自体は稼ぎ目的でも使えるようになってるし、ゆかりん一つで初心者から上級者までレベルに合わせて違う楽しみがある機体って感じ
- 187 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:46:28 ID:AdT8XqVk0
- 紫「悪霊うざいんですけど」
勇儀「旧都からひとりそっちに遊びに行ってるけど」
紫「そいつちげーよ」
この遊びに行ってるやつってやっぱ萃香かね
一瞬魅魔様フラグキターと思ってしまったのに…
- 188 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:48:57 ID:ZVxpFk7A0
- >>185
アリスの低速拡散でひどい目にあった
- 189 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 16:50:12 ID:UqB3BA1w0
- 3面が旧作に似ててちょっと感動した
- 190 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:00:16 ID:Prl5KwPM0
- >>185
パルスィに近いと萃香の誘導がつきぬけて大玉の方へ /^o^\
- 191 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:02:10 ID:VIh/UEy20
- だから舌切みすちールナ萃香は耐久スペルだとあれほど
- 192 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:04:41 ID:hLezAOCg0
- 制御できなかったあややの弾が当たったりうっかり符を変えてしまったパチェの弾が当たったり
- 193 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:06:15 ID:Sajg9D320
- やば、水符だと思って切り替えたら木府?で当たって吐き出してきたりとかね
- 194 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:07:25 ID:0r00rLRk0
- キーボーダーの俺はあそこでシフトとZとXのキーが混乱する。
- 195 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:13:37 ID:ICNwNWMw0
- なんか今回大玉多いように感じたが風で少なすぎただけかな
加奈子通常4、Ex道中、開宴しか出てこないよね
舌切雀や力業で印象深いってのもあるが
- 196 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:15:30 ID:WTG94BLI0
- 印象っていったら初見時の三歩必殺に勝るのはないがな
あの下避けしてたら大玉に囲まれてたときのオワタ感
- 197 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:18:27 ID:Sqbei.Jo0
- >>196
普通は警戒して離れてるからなー
- 198 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:18:48 ID:NLmLj3YQ0
- 三歩必殺は初見」とりあえず上の米粒の間に入ってたら下が埋まってびびった
- 199 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:19:52 ID:n.751VRk0
- 大ポロロッカ楽しいよお
- 200 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:19:54 ID:tX0oH8B20
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_2452.jpg
ねーよwww
まあ例大祭版があるからいいけど
- 201 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:20:33 ID:Y71o71nw0
- >>196
まさか3面で弾幕結界最終フェイズの気分にされるとは思わなかった
ボムあったからよかったが
- 202 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:21:33 ID:Sqbei.Jo0
- >>200
鯖混んでるだろ?
でもこれ、例大祭やキャラメルとはバージョン違うんだぜ・・・・
- 203 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:22:35 ID:0r00rLRk0
- 初見で言ったら、グリーンアイドモンスターでExの気分になったぞ。
ああいう追い詰めてくるのってフランと諏訪子以外でやってくるボスいたっけ?
- 204 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:22:44 ID:tX0oH8B20
- >>202
難易度ってやっぱり下がってるん?
- 205 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:23:30 ID:VIh/UEy20
- >>204
今回は体感するほどは下がってない
- 206 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:23:35 ID:Sqbei.Jo0
- >>204
まだやってないけどきつくなったという意見は見る
- 207 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:24:07 ID:djgky9M60
- DL重いのか?
朝やったら1分かからなかったのに
- 208 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:24:42 ID:s6f8NxH2O
- スペカの名前的に「2歩目」の後すごいビクビクしてたw
にとりバリア作動→突撃したから予想外に助かったが
美鈴の通常とか雛くらいで処理落ちの嵐だったのに三歩で60余裕だった俺のパソコンはなんなんだ
- 209 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:25:30 ID:AdT8XqVk0
- 難易度逆に上がってんの?
神主マジ鬼畜だな
- 210 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:26:08 ID:tX0oH8B20
- ならとりあえずノーマルぐらいなら製品版で2、3回でクリアできそうだ、
四面からのボスが鬼畜じゃないならな
- 211 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:28:00 ID:AW/SDu4Q0
- 緑目1ターンで殺せるアリスが火力無いとな
- 212 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:28:16 ID:WTG94BLI0
- 箱根もしくはg-mirrorが速い
ttp://g-mirror.gptwm.com/ これな
- 213 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:28:36 ID:.Gh.qU160
- >>210
これまでの作品を思い出してみようか
- 214 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:30:18 ID:g9zs4wQw0
- 今回はほんと辛いな
つか道中辛い 2面序盤の陰陽球まじ死ね
- 215 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:32:11 ID:hLezAOCg0
- 3面より簡単な4面ってないな・・・
4面より簡単な5面ならあったが
- 216 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:32:32 ID:TQlqqig20
- 今回さすがに四面はゆるくなる気がする(もといゆるくなって欲しい)けどどうなんだろう
あの鬼を相手にそんなに多くの残機を安定して残せる自信はない
- 217 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:32:48 ID:E1NHbfXg0
- 永・妖共にeasyでしかクリアできない自分からすると、
今回easy2面でも厳しい時あって製品版がすごい不安だ。
- 218 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:33:02 ID:tX0oH8B20
- >>213
いや・・・始めたばっかりの頃は永夜抄ノーマルの三面で泣きそうになってたけど
文花帖ずっとやってたらいつの間にかLuna楽しいです(^p^)状態になってた俺なら・・・!!
- 219 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:33:44 ID:hLezAOCg0
- >>217
今すぐ紅風Normalを克服する作業に戻るんだ
- 220 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:34:14 ID:CJz9k5jk0
- パッチェさんが無駄に使いやすい
三面で水符おいしいです^^
- 221 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:34:30 ID:8xgzj6bU0
- 文花帖はちうごく撮影で挫折したなあ
其の後HDDクラッシュして全て無に還ったからやる機会もねえw
- 222 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:34:44 ID:tX0oH8B20
- >>219
なぜに紅風?
- 223 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:35:03 ID:NLmLj3YQ0
- >>217
easyやってても上達しないからNormalをやるんだ
- 224 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:35:16 ID:hLezAOCg0
- >>222
Easyじゃグッドエンディング見れないから
- 225 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:35:48 ID:tX0oH8B20
- !!
確かに
- 226 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:35:55 ID:NLmLj3YQ0
- 紅とか5面で終わっておまけにバッドエンディングだしな
- 227 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:36:40 ID:1edVlnuA0
- PADもせめてボスと戦わせろとw
- 228 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:40:12 ID:E1NHbfXg0
- >>218 >>223
風は持ってないから、紅頑張ってくる。
地の製品版前にクリアできるといいなぁ……
- 229 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:44:05 ID:WTG94BLI0
- >>216
4面は道中が鬼で5面はボスが鬼ってイメージだから4面がゆるいと拍子抜けしそう
- 230 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:44:33 ID:c3kw9nfk0
- まともなホーミングもワイドもなくて絶望した
キャラ選択の時点で今までのパターンが通用しないんですけど
- 231 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:47:59 ID:42uCnspk0
- もらったリプレイ見れない…orz
- 232 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:48:36 ID:okP7RUkg0
- 体験版やったけどfpsが30〜40の間になってしまいものすごく遅い…
3面ラストなんて10〜20とかひでぇ
しかも画質も粗いしなんだかな…
もしかしてグラボが乙ってるのかな?
みんなは画質が良くて、その上ヌルヌル動く?
- 233 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:51:18 ID:hLezAOCg0
- >>228
がんばれ、EasyクリアしてもExでませんとなればやる気も出るってもんよ。
- 234 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:51:19 ID:WTG94BLI0
- まともに動かないんだったら基本はグラボが駄目だからだろうな
- 235 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:51:47 ID:1ukvFrTQ0
- >>230
パチュリーでずっとワイド状態にしてればいいじゃない
- 236 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:52:45 ID:CJz9k5jk0
- 文使って冥界組はゆゆさまに頼ってたんだなと実感した
- 237 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:54:07 ID:5CTnGSc.0
- 射命丸は突撃ラブハートでも歌いながらプレイするといい具合にイケるぞ
- 238 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:54:12 ID:hLezAOCg0
- 妖夢は突出した火力あったし・・・文はそれもないw
- 239 :232:2008/06/29(日) 17:54:26 ID:okP7RUkg0
- 設定が16bit時の話だからやっぱりグラボかなぁ…
16bitの1/3描写で初めて道中でも60fpsだから酷い酷い
増設時かな…
画質が粗いってのは32bitの時ね
- 240 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:56:07 ID:NF9eLEFQ0
- 今回はとりあえず何も考えずに撃ってりゃいいってわけでもないし
下手に既存のホーミングとかワイドとかあっても舌切雀や枷で死ねる
つーか個人的には道中がつまらなくなるからホーミングやワイドはあんま好きじゃない
風のバスターくらいやってくれるならまた別だけど
- 241 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 17:57:58 ID:VIh/UEy20
- >>240後半2行
まあそれは好きずきで
- 242 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:00:14 ID:AdT8XqVk0
- 文は地獄の苦輪がつらい
- 243 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:00:29 ID:DWT/thG20
- その分ボスがきつくなるからバランス的にはいいんじゃないか?
- 244 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:02:07 ID:hLezAOCg0
- 風のホーミングはホンマ強いでー
- 245 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:03:05 ID:8xgzj6bU0
- >>239
GF6600GTとか数年前のモンだけどそれでも32bitスキップ無しで動く
三歩必殺でもFPS殆ど落ちない
今だったら当時の値段出せば数段上のモンは買えるし大人しく買い換えた方がいいと思ふ
- 246 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:04:06 ID:42uCnspk0
- バージョンが違うのかな…
なにやってももらったリプレイが見れない
馬鹿だからさっぱり…
- 247 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:05:29 ID:tu5CWAMc0
- 今、三歩必殺の二歩目で必殺させられてきた。
何やってんだ、俺。
難易度は今回、全体的に
・ショット弱体化、ないし使い勝手低下
・ボム同上
・敵攻撃激化
って感じでFAかねぇ
- 248 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:06:32 ID:5CZ4IY1g0
- >>246
緋想天と違ってVerが違うリプレイは認識すらしない
- 249 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:08:19 ID:VIh/UEy20
- >>247
どうだろうか
FAとは言えないと思う
- 250 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:08:44 ID:hLezAOCg0
- >>247
なんといっても被弾した時のパワーが酷い
風神録より1減ってる
パワー4までしかないけど4〜5で最強な風と違い地は4のみ最強だし
- 251 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:09:21 ID:5CZ4IY1g0
- >>247
道中と通常は明らかに激化してるな
勇儀のラスト通常はボムあっても無理だった…
- 252 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:10:44 ID:g9zs4wQw0
- ゆーぎの怪力乱心が無理すぎる
どうさばけばいいのか見当もつかん
- 253 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:11:36 ID:AiXbq6Jw0
- >>247
ボム弱体化と言っても風が強すぎたんだよな
今回は所々のスペカが長期戦になりそうだ
- 254 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:14:05 ID:tu5CWAMc0
- >>252
仏蘭西とかオルレアンとかブロークンアミュレットの亜種みたいな感じ。
早めに射線見切ってアドリブ避けで頑張れとしか
- 255 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:16:13 ID:UaQusLa20
- >>252
全方位から弾が同時に来るように見えて、
実は一瞬ずつズレている
- 256 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:17:47 ID:QFtGgE/Q0
- 文って弱キャラ扱いなの?
ボムってから上下ショット当てるように密着すればかなり強いと思うんだけど
- 257 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:18:30 ID:tzbM2IT60
- ボム前提じゃスペカ取れないじゃん
- 258 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:19:45 ID:VIh/UEy20
- >>256
誰が弱キャラとかは無いと思う
一長一短で使いやすいのでいいと思う
俺は萃香が楽、文が制御できない
- 259 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:23:21 ID:iUSQYWkY0
- 高密度弾幕系で高速移動はあまり相性良くない気はするな
マリアリも低速移動時に攻撃がばらけるのが欠点と言われてる
ボス戦では低速移動多用するからその時の攻撃力が落ちるのは痛い
- 260 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:27:38 ID:4r3y3Yi20
- 案外自機ねらいとか、実は動かなければ当たらないとかが割と混ざってるから、
パターンさえ確立してしまえば割と楽になる……。
が、失敗すると目も当てられない惨状にw
- 261 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:31:37 ID:5CTnGSc.0
- その為のボムです
- 262 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:41:45 ID:43Rquy8A0
- >>256
文はボムがスタンダードになった永の妖夢と思えば問題ない。
ショットが若干、ワイド気味なのでボムったら張り付くのは悪くないな。
>>257
クリア重視ならスペル取得なんか考えなくていいんだぜ?
その為のボムなんだから。
- 263 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:42:19 ID:CJz9k5jk0
- スペカの実撃破時間が999.99sになったんだがこれどういう定義なんだ?
- 264 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:48:48 ID:BHIk7.W.0
- 三歩必殺って中避けスペル・・だろ?
Nしかやってないが
- 265 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:49:55 ID:UqB3BA1w0
- 外で避けれるのは変人とかもうそういうレベルじゃないだろ
- 266 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:51:13 ID:CJz9k5jk0
- 小弾はなんとか一回だけ避けられたな
- 267 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 18:56:55 ID:BHIk7.W.0
- だよなw
崩れてくる一段を避けるとかwikiにあったからビックリしたぜ
- 268 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:00:04 ID:c3kw9nfk0
- 試しにマリパチュ斜め前ワイド固定でやってみたら
ボス戦が長すぎるw
- 269 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:00:57 ID:sUU4eZRc0
- 今回のルナはパターンギッチギチに固めないとキツイな
四面以降の難易度によってはついに紅ルナ越えもあるかも
- 270 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:01:30 ID:jJLGp9xs0
- >>238
あんな極端には強くないが、文も火力は十分高いよ
特に張り付いたときの火力はなかなか
- 271 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:01:59 ID:3v8tI/OY0
- ところでここの人は妖とか永とかで稼ぎとかやった事ないのか?
低速で細かく刻みながら高速で打ち込むとかよくやることだと思うんだが
- 272 :160:2008/06/29(日) 19:02:59 ID:oWHq.tdk0
- アリスのこと、ボロクソに書いて申し訳なかった…。
俺の勘違いだったようだ…。
高速移動のときにレーザーが収束して、低速移動のときに拡散するのね…。
ボス戦の時には、いつも低速メインだったから、攻撃力の違いに
気づかなかったっていうか、高速時の攻撃力強いわ。
★→★★★に訂正。
ボムもボスの正面で発動すれば、結構使えるね。
- 273 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:04:23 ID:T62ZNcQg0
- 風では高速時の利点なんてレザ(ゲフンゲフン
- 274 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:06:40 ID:BHIk7.W.0
- パチュリーが使えすぎる
火符の攻撃力は及第点
水符の範囲が広いため勇儀戦や道中で大活躍
木金符でキツいぱるしぃを素早く終わらせられる
ボムも今回は接近チャンスが多いからいける
風符?シラネ
- 275 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:06:59 ID:6o5hGrAg0
- 文の全方位+紫のローリングがくっついた装備があったら面白そうだな
- 276 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:11:47 ID:0r00rLRk0
- >>272
なんか勘違いしてそうだと思ったらやっぱりw
- 277 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:13:44 ID:p4Zcg1jE0
- 文は道中攻略が一番楽になるような気がする
パターンつくればね
あと、ボムの威力が他キャラより随分ありそう
密着でオプション3つ分の火力叩き込めるわけだから
- 278 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:16:03 ID:ODpyZ6lg0
- >>262
スペル取得狙いも楽しみ方の一つだよ。
バランス感覚持とうよ。
- 279 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:17:20 ID:J/7tTWMk0
- ボスで被弾すると痛いな
ただでさえ残機減るのにハートのかけらがもらえないとは
- 280 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:18:36 ID:BHIk7.W.0
- 文は妖夢というより時符に近いな
妖夢符じゃLクリア出来るのに時符Nクリアできねえんだよ畜生・・orz
- 281 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:22:25 ID:Y71o71nw0
- ぐるぐる回らなきゃならんパルスィだと結構重宝するな
あれ・・・回るのって正しいの?
- 282 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:24:19 ID:Sajg9D320
- >>281
正しいが倒せない
倒すには切り返して追っかけるしか
- 283 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:24:19 ID:P6f62H720
- 花咲か爺さんのやつか?
あれならチョンヨケ→大きく振っての繰り返しで終わるけど。
- 284 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:24:50 ID:FszOGo1Y0
- 例大祭版から
E ☆
N ☆☆
H ☆☆☆☆
L .☆☆☆☆☆☆
こんな難易度表示だったけ? 数も一緒?
あと霊夢紫の会話ってかなり変わったような気がするんだけど
あれ一緒じゃないよな・・・?
- 285 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:25:03 ID:Y71o71nw0
- いや、刻参り
細かいところ抜けるの怖いです
- 286 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:27:22 ID:hLezAOCg0
- 刻参りまわるとかないわw
- 287 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:28:13 ID:jNBb0uNk0
- ハード以上じゃクルクル回る人にとってはおそろしいことになるな
パルスィ
- 288 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:30:15 ID:P6f62H720
- 刻参りも普通に点キーの123を行き来してるわ。
- 289 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:30:58 ID:voOr/hRc0
- 丑の刻参りは真ん中で打ち続けて吸い込むような音なったら高速で左右に移動して戻る
これの繰り返しだけで超余裕スペル
ルナは密度濃いからちょっと誘導が複雑化するけど基本は同じ
- 290 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:33:36 ID:o.TZmipI0
- >>78
誰もつっこんでないけど
それ残機が違うだけじゃないの?
- 291 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:34:19 ID:P6f62H720
- Lunaは体感だけど道中のほうが苦しいのは俺だけかね・・・?
初っ端あんなものなのか驚いたな。
その分やる気はでるが。
- 292 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:35:30 ID:XXWbakgQ0
- 例大祭、キャラメル版だとアリスがでNクリアできなかったのにウェブ版だと3機残してクリアできた。
何か変わったのかな。
アリスのボムは緊急回避的に使うと効果が薄いけど積極的に使うとかなり使い勝手が良いことがわかった。
- 293 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:39:58 ID:AW/SDu4Q0
- 道中はほとんど自機狙いだから慣れたらかすりまくりんぐだろう
- 294 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:40:28 ID:s67/VdP.0
- やはりアリスは決めボムをうまく使えば楽になるのかな
ボム8は心強いし
- 295 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:40:55 ID:utNzG7Cs0
- 丑の刻参りは回るけど七日目は二拝二拍一拝みたいに誘導してるな
- 296 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:45:08 ID:6Qfn7Lk60
- >>284
難易度表記は一緒。
今し方ゆかり装備でやってきたが、会話内容にも特に変化を感じなかったぞ。
- 297 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:49:49 ID:.R7CHN2E0
- 今作、敵が固いってのもあるけど敵が過ぎ去るのが早いよな
- 298 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:52:03 ID:6aUOm5/60
- 永みたく雑魚は出っぱなに全滅だ!
って感じじゃなくて、どれを倒すかもパターンに入れるべきなんだろうね
- 299 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:53:09 ID:XbZARNfk0
- ところで画面モードの32bitと16bitのことなんだけと
うちの環境だと画質とかに差がないような気がする
紅とかだと明確に違いが分かるんだけと、地だと分からない
そんなもんなんかな?
- 300 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:58:41 ID:hYX/qxww0
- >>294
ボムの安心感はあるけど、やっぱり高速時の撃ち込みとパターン化が鍵になると思う
- 301 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:59:00 ID:iJ7T68v20
- 低速をおしっぱなにすると低速→高速の繰り返しになるわけだが。
因みにパッド。
- 302 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 19:59:14 ID:RlDDLBlM0
- >>299
俺んとこも全然差がないように見える
多分そういうもんじゃないの
- 303 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:03:03 ID:s6f8NxH2O
- にとりボム、流石に被弾なしでもパワーが完全には戻らないのかな?
- 304 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:03:50 ID:aatqGFtU0
- >>303
そこは保険料だろう
- 305 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:05:19 ID:ac8i5Lf60
- 完全戻ったら常時発動になるだろw
- 306 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:05:21 ID:zhjp9nsU0
- 16bitでやっと60fps出た。三歩必殺は24fpsとかになるけど
Intel GMA950のノートPCだからこんなもんか
風は動くんだけどなあ
- 307 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:06:01 ID:voOr/hRc0
- 一面道中後半がウンコすぎる
- 308 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:06:53 ID:SQjYVgVE0
- にしても今回機体のバリエーションユニークだから面白いなぁ
ビジュアル的にエフェクト関係も良くなってるし
ノーマル全機体でクリアしたけど面白い。
- 309 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:07:41 ID:jJLGp9xs0
- ウンコなのは前半だろ
後半は全然マシ
- 310 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:11:47 ID:VUvOuefg0
- オンボードのノートだけど花映塚動くから…と試しに入れてみたら起動した。最低設定ながら60fps出て狂喜乱舞
と思ったのも束の間、何回やっても3面に入る直前でフリーズする\(^o^)/背景か何かがビデオカードに対応してないのかな
- 311 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:15:08 ID:cggfh.L60
- アリス高速でワイヤーが収束する間合いをとっていたらキスメに瞬殺された
- 312 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:16:43 ID:1edVlnuA0
- ためしにどんなもんかとルナやってみたら
1面開幕でピチュンした俺はゆとり
- 313 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:17:17 ID:GUKkBQzw0
- 今回素直にアイテム回収させてくれないのが痛いなあ。
回収に前に出たら、横から高速移動敵が突撃してぴちゅったり
ボスも回収前に弾を撃ち始めるし
- 314 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:19:49 ID:BHIk7.W.0
- >>313
弾をかすり続ければアイテム回収できるぞ
もちろん点数はMAXだ
- 315 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:21:09 ID:VIh/UEy20
- 正直かすりに行く余裕が無い
- 316 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:22:42 ID:.R7CHN2E0
- かすってれば自動回収できるってのにしばらく気付かなかったな
よくみると擦りやすい弾ばかりだ
- 317 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:23:53 ID:gN.ql2Sw0
- _,,....,,_. _人人人人人人人人人人人人人人人_
..,,-''":::::::::::::`'' > ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ ゝ ̄`ー- 、 ____,-'´ ̄了〉
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ((( >i _,, '-´ ̄ ̄`"-ゝ、 〈
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 , - )))-、'r ´ ヽ 〉
_..,,-"::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 、__丿==─- λ -─==',ヽ
"-..,,_r-'ァ'"´/ /!ノノ ,人、 ! iヾ_ノ i イ-iー人,i. ヽーi-_ルヽ i |
,i!イ´ ,' | ハ, ) ,ノ /ヾ、 ,' ,ゝ レリi_irr=-, r=;ァ .ヽ_i_|、 |
(_`!___!/_ノ(ヒ_] ` ヒ_ン i ヽノ !Y!⊃ ⊂⊃ 「 !ノ i |
y' ,ノ !⊂⊃ 'ー-- ⊂i -} (.L ', ー一 L」 ノ| .|
ノノ ( ,ハ イニ} ヽ| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
( ( ,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イi {-} レ ル` ー-- ─´ ルレ レ´
- 318 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:24:13 ID:cggfh.L60
- かすりに行く勇気が無い
- 319 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:24:16 ID:2NgBDapc0
- えっ?キャラメル版とも違いがあるのか・・・?
- 320 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:24:49 ID:GUKkBQzw0
- >>314
交信強度の説明見逃してたぜ、サンクス
しかし、これはこれで苦労しそうだなあ
- 321 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:24:54 ID:7W47uyz60
-
今更だけど、難易度の河童級のアレを持っていかれるって尻子玉の事だよなwww
- 322 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:25:54 ID:2NgBDapc0
- >>318
かすりに行くんじゃなくてチョン避けしながらかするんだ
- 323 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:27:14 ID:cggfh.L60
- チキンだからチョン避けはチョン避けでも多めに避けてしまう
- 324 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:27:44 ID:kjDcO9vY0
- 0.02aになってカスリで交信強度が上がりやすくなったかな。
Normal1面の妖精のうねうね弾列の中に入らなくても
外側で1秒もかすってれば回収発動するし。
例大祭版ではNormalでカスリ回収をしたことは滅多になかった。
- 325 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:28:31 ID:y4bZGE3Y0
- カスリで最高点回収出来るのは良いけどカスり終わって暫く時間がたつと
最高点じゃなくなるよね。遠くのアイテムが間に合わずに低い点数になって
がっかり頻発。あまり遠くにアイテムがあるときはカスらない方が良いのだろうか。
- 326 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:31:02 ID:qKiENQGk0
- 体験版やっと何時間か掛けてダウンロードしたんだが
書き込み禁止属性とか出てプレイできない
フォルダを選択してプロパティから読み取り専用のチェックをはずしてるのに
もう一回選択するとなぜかチェックがまた付いてる
一体なぜ...
- 327 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:32:25 ID:sUU4eZRc0
- 製品版を待てという神のお告げ
- 328 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:32:54 ID:/.G.86qQ0
- >>326
フォルダからやろうとすると失敗するのはXPの仕様のはず
ファイル全部をドラッグしてやってみればいい
- 329 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:33:10 ID:jNBb0uNk0
- 新手のスタンド能力者だな
- 330 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:34:24 ID:bDdp0vDU0
- 普通にやるとクリアできるけど稼ぎに行くと1面でゴリゴリ死ぬから困る
- 331 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:34:53 ID:X5Q8RT.c0
- web版は全体的に弾速下がったな。むしろ避けにくくなった。
あと交信MAX持続時間が延びた感じ。キスメ1のアイテム回収がし易くなった。
- 332 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:36:10 ID:CParbdEU0
- 紅からずっと針巫女の俺は、紫が使いやすくて何より。
スキマ移動はほとんど使わんけど。
あとやっぱりボムがキャラごとに違うのは嬉しいね。
- 333 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:36:28 ID:NF9eLEFQ0
- キスメの指先は何らかの対策されるのかと思ったが、別段変わらなかったな
- 334 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:38:41 ID:V3cIIXhA0
- 俺さ、今まで黙ってたけどスペルカードシステムってやってて腹立つんだよ
ノーミスノーボムを強制されるのがなにより嫌だ
ストーリー通しでスペルカードを一定以上集めたら真ボス登場とかいう流れだったらスペカシステムはあってもよい
つまり言いたいことは怪力乱神が無理ゲーってことなんですけどね
- 335 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:39:49 ID:jJLGp9xs0
- 取りたきゃプラクティスで取ればいいじゃん
ノーミスノーボムなんて全然強制されてないよ
- 336 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:40:01 ID:AW/SDu4Q0
- 落ち着いて見ればほとんどかすってくれと言わんばかりの弾だぞ
クリア狙いでも上部回収に行くよりちょっとかすった方が安全な場所が多い
- 337 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:40:02 ID:JDI62Mu.0
- 別に強制してないでしょ
- 338 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:40:02 ID:jNBb0uNk0
- 紫って60枚だっけ
今作はありそうだよね
- 339 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:40:36 ID:Fsswpqlw0
- ノーボム強制ならそもそもボムや霊撃なんぞつきませんぜ?
- 340 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:40:47 ID:Rf/LKz1w0
- 籠と怪力乱神は難易度が上がるほど簡単になる気がする
少なくとも籠だけはルナが一番楽だ
- 341 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:40:59 ID:M9iQd0pU0
- >>334
それなんてインペリ
- 342 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:42:35 ID:jNBb0uNk0
- 怪力乱神はノーマルが一番難しかったな
- 343 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:43:29 ID:6Qfn7Lk60
- 怪力乱神ってそんなに難しかったっけか。
ある程度気合がいるが、弾速遅いし、それほどでもない気が
- 344 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:43:52 ID:voOr/hRc0
- 咎人の外さぬ枷の鬼畜度は異常
- 345 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:46:43 ID:voOr/hRc0
- 怪力乱神はLでも博愛の仏蘭西人形Nより簡単だと思う
- 346 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:47:33 ID:Rf/LKz1w0
- 怪力乱神は動くはじめの遅さに眼が騙されて
割と早く感じる俺ガイル・・・
- 347 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:50:30 ID:fslw7x/c0
- 緑眼はボム1発撃って通り抜けることにしたわ。
大江山嵐Nが避けられんとです。高速弾幕苦手
- 348 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:51:30 ID:J/7tTWMk0
- 咎人の外さぬ枷発動と同時に落ちてくるハートのかけらが回収できんのだが
皆どうやって回収しているんだい
- 349 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:52:28 ID:jNBb0uNk0
- >>348
弾当てて程よく小さくすればいいんじゃない?
- 350 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:53:09 ID:FszOGo1Y0
- >>348 通常を端のほうで撃破しかないと思う
葛藤のスペルで残機のかけらを取るべきか
打ち込むべきかで悩む…
- 351 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:54:24 ID:voOr/hRc0
- >>348
手前の通常を遊戯が左にいるときに撃破
そうすりゃ追いかけると同時に回収できる
- 352 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:54:33 ID:V3cIIXhA0
- そんなに乱神言うほど簡単なのかな…人と得手不得手が違うのかな
落ち着いて弾を見てみることにしよう。まだルナはコンテしまくってパターン作ってる最中だし。
真ボスはねー、神の像とか大復活のヒバチとかの演出がすごい好きだからぜひとも神主には真ボス作ってほしいんだよな。
モチベーションあがるし。
- 353 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:55:28 ID:J/7tTWMk0
- >>349-351
サンクスなるほどね
- 354 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:58:30 ID:jJLGp9xs0
- 多分真ボスのかわりがEXボスなんだと思うけど
大復活1.5ヒバチ並のカリスマボスが普通に最後だったら、クリアアンケ結果がエラいことになるぞ
- 355 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 20:58:52 ID:X5Q8RT.c0
- 怪力乱神Lは上下のみで取れるからな
勇儀は下手に動かず正面から打ち込むのが勝利の鍵
- 356 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:00:27 ID:ith4ojH20
- 正直、乱神より通常の方がきっつい・・後、大江山嵐Nは高速の方が避けやすい気もする。たまに事故るけど
- 357 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:05:39 ID:.R7CHN2E0
- 3ボスの通常2がきつい
青レーザーと赤レーザーのやつ
ハードね
- 358 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:08:17 ID:V3cIIXhA0
- >>354
1.0ならまだしも1.5のあれは前座蜂の時点でありえないレベルまできてるからクリアできる奴いるのかな
というか大復活2−5まで進めてるのに地霊殿ルナは2面であっぷあっぷなのがどうにもね
これが凡人というものか!もっと練習しないと
- 359 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:09:37 ID:cggfh.L60
- レーザーは一歩前に出れば当たらない
- 360 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:10:15 ID:qKiENQGk0
- やっと出来た、と思ったらまさかのノーマルクリア不可能w
マジかよ...紅魔以上じゃないか
- 361 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:10:23 ID:K.GxGaDU0
- EX中ボスは
・桶から出たキスメ
・嫉妬の感情を捨て去ったパルスィ
・杯を置いた勇儀
どれがいいだろう
- 362 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:11:14 ID:hLezAOCg0
- 3つ目が妥当すぎてwww
- 363 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:12:03 ID:jmTdCEC20
- 紅→4ボス
妖→2ボス、EXボス
永→3ボス
風→6ボス
5ボスがくるな
- 364 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:12:38 ID:voOr/hRc0
- 本気遊戯は軽くフラグ立ってるよな
- 365 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:12:56 ID:2NgBDapc0
- >>323
とりあえずカスリ回収の練習にはハード以上の1面道中が
もってこいだから頑張るといい。
>>331が言うように弾速が遅くなったから3面道中のレーザーとかは
すこし楽になったのか・・・・
うーん・・・
今回は例大祭版とあまり違いがわからんな
風体験版の時はすぐわかったけど。
- 366 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:14:10 ID:cggfh.L60
- EX中ボス:杯を置いた勇儀
EXボス:茨木童子
- 367 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:16:47 ID:6aUOm5/60
- >・桶から出たキスメ
それゆっくり
- 368 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:17:01 ID:6Qfn7Lk60
- しかしEX予想ってなかなか当たらないよねえ。
前作でラスボスが中ボスとして現れるなど、誰が予想できたでしょうw
- 369 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:17:14 ID:3K2.tbOs0
- 誰も書いてないらしいから書くけど、Web版は例大祭版と比べて残機のかけら一個増えてるんだよね。中ボス通常と怪力乱神の間。
となると総エクステンド数は8〜9と妖々夢並になる気が。
- 370 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:17:54 ID:loYLsa4s0
- 何か避けたつもりが被弾、っていうのが多い。おかげで中々余裕が出来ない……
- 371 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:19:20 ID:cggfh.L60
- 食らいボムだと残機のかけら出ないのが大きいな。
チキン推奨になってる気がする。
- 372 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:20:57 ID:uQerfD/A0
- 風ではあんなに活躍してくれた喰らいボムさんが洋梨に
- 373 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:22:13 ID:z04.Uqgg0
- DirectX9
d3dx9_37.dll必要だから落として
画面のサイズ選択を選ぶと
エラー報告が出て出来ないんだが
なぜだ
- 374 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:23:21 ID:3isZ9OB6O
- ここはお前の質問箱じゃねーんだよ
- 375 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:24:36 ID:Y71o71nw0
- 残りの四天王は4面ABみたいな感じで出てくるんだろうか
- 376 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:28:38 ID:hLezAOCg0
- 実は4面でペアで出てくるとか
- 377 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:30:59 ID:X5Q8RT.c0
- 4面は地霊殿の門番に転職したニューチャイナだな
- 378 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:31:14 ID:JDI62Mu.0
- 四天王合体奥義の流れか
- 379 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:31:44 ID:y1Up/0xw0
- 今回敵が接近してくる場面が多い上に微妙に耐久力あるせいなのか、
死因のトップが確実に抱きつき死だなあ。まだ敵の配置覚えるまで遊べてないってのはあるけど。
- 380 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:32:18 ID:jNBb0uNk0
- 最近は5面から本拠地に乗り込む流れだったのに
地は4面から乗り込むっぽいな
本当に門番出てきそうだ
- 381 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:32:42 ID:VIh/UEy20
- 落ち着け
残りの四天王が女だとは誰も言ってない
- 382 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:34:55 ID:i1KaesHUO
- >>376
それなんてユキ&マイ
- 383 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:35:47 ID:UEwdB4Cc0
- もうSisは駄目っぽいな
夏までにゲームPC買わないとなぁ、可愛いよパルスィ
- 384 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:36:00 ID:Y71o71nw0
- 一人くらい
「(残機を)回復してやろう」
ってやつがいてもいいはず
- 385 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:37:48 ID:EA8rMQI20
- さびしがり屋だからスペル撃破のたびに道連れ弾幕するボスとか
- 386 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:38:25 ID:Sajg9D320
- まて、今回こそ1面ボスがEx中ボスという可能性が…
キスメが中ボス…だめだどうもカリスマがなくて集中で気ねぇ
- 387 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:40:16 ID:bDdp0vDU0
- 桶から這い出て投げつけてくるかも
ついにドリ符がくるかもしらんね
- 388 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:40:50 ID:RgC113u60
- 桶を破壊され激怒に震えるキスメ
- 389 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:41:19 ID:V3cIIXhA0
- 一人くらい
「ここで、死ねよ!」
ってやつがいてもいいはず
- 390 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:41:31 ID:X5Q8RT.c0
- 蜘蛛は撃破すると子蜘蛛撒き散らすイメージなんだよな
というわけでEx中ボスはヤマメの子供です
- 391 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:42:55 ID:Y71o71nw0
- >>390
何そのデビルメイクライ
- 392 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:43:08 ID:UEwdB4Cc0
- Exボス最後のスペルは全歩必殺ですね、わかります
- 393 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:43:17 ID:0r00rLRk0
- お前ら・・・
1面ボスはヤマメさんだぞ?w
- 394 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:45:10 ID:6FErjRAw0
- ファントムと申したか
- 395 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:45:35 ID:jNBb0uNk0
- てことはEXボスもキスメの親戚みたいな感じか
- 396 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:46:52 ID:82WHmAoI0
- EX中ボスはツキノヨルアルチュウノホッサニクルフユウギ
- 397 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:47:34 ID:.InVBJvU0
- >>384
パワーも回復してやろう、と弾の中にPアイテム混ぜてくれたりするんだな
- 398 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:49:00 ID:GfZu6ZgU0
- 3面まで無いだけで、1UPアイテムが後半やEX出てきそうな気がするけどなぁ
- 399 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:49:35 ID:X5Q8RT.c0
- 本気で掛かって来い、と言って残機0にされてFアイテムが出るわけですね
- 400 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:50:40 ID:Y71o71nw0
- なんか足りないと思ったら直で1UP落としてないのか今回
- 401 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:50:46 ID:CRd.zh1A0
- スイカでやってるけど勇儀に残機4もってかれるw
ボム→死亡→ボム→パワー足りねえ→死亡の繰り返し
- 402 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:53:21 ID:1edVlnuA0
- >>397
それなんてパロディウス?
あれは比率逆だったけど
- 403 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:57:30 ID:VIh/UEy20
- 点アイテム型の打ち返し弾ですねわかります
- 404 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:57:38 ID:kyY4OCsE0
- Exはペアの妖怪と予想
アリスの立ち絵お願い
- 405 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:58:36 ID:uB39ie5Y0
- アイテムをくれるラスボスといったら決まってるだろう、魅m(いなくなりました
- 406 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 21:59:52 ID:jJLGp9xs0
- 残機の欠片型の撃ち返し弾ですねわかります
- 407 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:00:29 ID:1edVlnuA0
- >>404
他はともかくEXにとり想像できねぇーw
- 408 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:02:01 ID:p4Zcg1jE0
- >>404
むしろ永夜4面と同じ展開で
3人分の支援受けた魔理沙、霊夢とか
- 409 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:04:25 ID:5CTnGSc.0
- 自機型の弾ってかなりプレイヤーに精神的ダメージを与えられると思うんだ
- 410 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:10:14 ID:1G8HrgzM0
- 紫のボムってダメージ0……?
- 411 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:10:38 ID:p4Zcg1jE0
- >>410
ボム自体は0
- 412 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:11:06 ID:Fsswpqlw0
- うんにゃ、わずかだけどボム解除のときに食らう
封魔陣みたいなかんじ
- 413 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:12:13 ID:p4Zcg1jE0
- >>412
そうなのか、知らなかった
- 414 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:12:39 ID:ZVxpFk7A0
- >>404
4面だけで6人分の立ち絵と弾幕か…
- 415 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:15:32 ID:FymqBaY20
- >>408
各支援で3パターン希望
- 416 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:17:24 ID:zhjp9nsU0
- >>408
超高速移動で画面端を抜けられてホーミング弾を発射してきて
弾を撃っていないときは自機を引きつけてくる霊夢と
八体の人形が五符属性がついた魚雷攻撃をしてくる魔理沙ですね
- 417 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:18:50 ID:qTWZDzc60
- 紫萃香射命丸
アリスパチュにとり
萃香-パチュリーはいい感じに緋想天で会話してたが
射命丸-にとりは山での力関係考えるとなぁ
そしてアリスと紫とかどうしろと
- 418 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:20:46 ID:1G8HrgzM0
- >>411,412
サンクス
ちょっとかー厳しいなぁ……
- 419 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:22:54 ID:jJLGp9xs0
- ボムの間ずっと張り付いてれば結構強くない?
風程じゃないにしろ、十分な減りはすると思うけど
- 420 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:23:26 ID:0r00rLRk0
- バランス的には
賢者(とその候補)で紫とパチュリー
妖怪の山代表で文とにとり
どこにも所属しない実力者で萃香とアリス
って感じじゃなかろうか。
- 421 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:23:52 ID:CJz9k5jk0
- >>417
河童と天狗は仲がよかったはず
- 422 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:24:28 ID:VIh/UEy20
- むしろ文とアリスでどうだろうか一つ
- 423 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:25:53 ID:9FN.dGyg0
- 文とにとりがゆうぎ姉さんにへーこらしてて笑える
- 424 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:25:59 ID:BrEbDwTU0
- 今回アリスの人形に通信機能つけたの紫だし関係はある
ただわざわざ通信機能を渡してるのに戦う意味がわからない
- 425 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:27:40 ID:1G8HrgzM0
- アリスのボムをボスに当てるとなぜか笑ってしまう
- 426 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:30:01 ID:BByz/LK20
- スイカ使いやすいけどパルスイの分身する奴でオプション邪魔すぐる
小さい奴攻撃したいのに大きいの誘導すんなよ
- 427 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:32:25 ID:/6J24XU.0
- アリスの全力が見れるのかもしれない
- 428 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:32:38 ID:/lwOD4nc0
- 分身のやつは撃っていい奴が左にいるときにうちこむと撃ち返しがあまりこなかったけど
撃っていい奴が右にいるときに撃ち込むと左のやつにまであたって撃ち返しがたくさんくるような気がする
今までどおり、ホーミングの優先順位が左の方にあるのかな
- 429 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:33:51 ID:voOr/hRc0
- クリア重視でいいなら打ち込みやめて時間切れ待ち
- 430 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:34:36 ID:svg0F5V60
- いまweb版プレイしたが例大祭verと比べて弾が遅くなってるな。
ぱるしーとゆうぎは通常とスペルあわせて半分ぐらい遅くなってる気が。
道中でもそんなのがあるし、あとワンテンポ遅れて弾発射、てのもあるような、
ないような。
- 431 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:36:03 ID:utNzG7Cs0
- 本体の真下付近を維持して、本体がしっかり現れてから撃ち始めて
消えるかなり前からショット止めていれば打ち返しなんて来ないけどなあ
0.02aのハード以上はまだ確認してないけど
- 432 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:36:10 ID:voOr/hRc0
- >>428
ホーミングしとらんがな
敵に当たった後γの形に弾が貫通し、それが偽の方に当たって打ち返ししてきてるだけ
- 433 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:38:20 ID:IYATXL3.0
- あややの攻撃とか、80年代のマイコンゲームを思い出すなあ。なんとなくだけど。
今回は其処此処に今までより古い雰囲気を混ぜ込んでるように思う。
微妙に30歳前後が懐かしむ雰囲気が。
ところでエクステンドの条件がちょっと微妙な気がする。
本来は救済目的なのに、ボスの攻撃をノーミスで退けるってのが逆行してるような。
- 434 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:42:17 ID:BERpvZpk0
- 抱えるなってことでいいんじゃない。
ボム使う理由ができて、抱えがちな人にはいい機会かも。
- 435 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:46:22 ID:VIh/UEy20
- ボス直前でオプション0、エクステンド直前だったら自爆したほうがいいのだろうか
と思ったけどそうでもないな
- 436 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:49:25 ID:AdT8XqVk0
- なんではじめの機体数増加オプションなくなったんだろうな
と思う永以前は機体MAXにして臨んでた俺
- 437 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:50:43 ID:zhjp9nsU0
- >>433
そのへんはSTGの抱える問題だよね
良いプレイのご褒美としてもらえるのが本来の「ボーナス」
だけど今はボーナスもらうために良いプレイをするのが一般的になった
しかしその「良いプレイ」は本当にやってて楽しいプレイだろうか
ってあるゲーム制作者が言ってた
神主がどう考えてるのかは知らないけど
- 438 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:50:47 ID:indfsvRg0
- 残機増やした事ないから
なくなったことすら知らなかったんだが。
- 439 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:51:42 ID:UaQusLa20
- 神主は難易度を上げる方向に振ったんだろうか
まあルナは神主がクリアできる程度の難度に抑えられるだろうからいいものの
それ以下は・・・・・
- 440 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:52:40 ID:BhBSEX/Q0
- ノーマルはもうちょっと簡単にしてもいいとは思うな。ノーマルなんだし
ルナはもっと難しくしてもいいけど
- 441 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:53:55 ID:k4/MTQ9M0
- ノーマル馬鹿にしててすんませんでした!
- 442 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:54:01 ID:6JpwYcBI0
- 全体の難易度が上がることになっても必死こいてノーマルはクリアするようにがんばるわ
一応妖々夢以外はクリア出来てるし
- 443 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:54:41 ID:s67/VdP.0
- 神主は好みが甘口から再び辛口に変更したみたいだね
- 444 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 22:56:34 ID:9FN.dGyg0
- ノーマルはこんくらいでもいいんじゃないの
風とか簡単すぎたし
- 445 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:00:44 ID:hYX/qxww0
- >>444
まったく同意
- 446 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:02:21 ID:utNzG7Cs0
- いきなり金閣寺や諏訪大戦レベルの鬼畜スペカが来るのが神主
- 447 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:02:56 ID:BHIk7.W.0
- 簡単になるよりはいい。簡単になるよりは。
永Lクリアしたのー?あれ紅Hより簡単だよねー?とか無いだけいい。本当に
- 448 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:03:37 ID:6FErjRAw0
- Mゲーマーの俺としては難しい方が
やる気が湧いてくる
あんまり優しすぎてもやる気が削がれる
- 449 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:04:15 ID:1G8HrgzM0
- ほんのちょっとだけでいいんでノーマルは簡単にしてください
- 450 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:05:09 ID:NF9eLEFQ0
- つーか弾幕シューなんてやる奴は大半がMだと思うw
- 451 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:07:43 ID:indfsvRg0
- 風に続いて弾速が速いのは勘弁してくれと思うわ
反応できん。紅や妖くらいの弾速が好き
- 452 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:08:35 ID:HQ7bj3p.0
- 紅魔郷から入った俺だが地霊殿から東方始めてたら挫折してたかもな
ランダム弾が多い紅に対して地はパターン化が重要だから、
今だからこそやりがいがあると思えるがSTG初心者には相当難しいな。
- 453 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:09:08 ID:RgEA5mtY0
- ノーマルが簡単かどうかは4面以降次第じゃね?
少なくとも3面までは油断しない限りノーミスでいけるだろ
- 454 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:09:42 ID:AiXbq6Jw0
- でもパターン化できなければEXはおろかノーマルも…
- 455 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:11:27 ID:VIh/UEy20
- 少なくともかんたんかどうかは製品版で難易度調整(あれば)されて4面以降出てからだな
あとどう考えても永Lより紅Hのほうが簡単だろw
- 456 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:13:14 ID:cggfh.L60
- パルスィで誘導ミスらなければ&怪力乱神でボム使えばノーミスでいける
- 457 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:13:38 ID:RN2htjEk0
- 他の人のリプレイってどうやって見るの?
すんません教えてください
- 458 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:14:22 ID:EA8rMQI20
- 紅ってそんなに難しいか?
俺には妖と永のが明らかに難しく思えるんだけど
- 459 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:14:59 ID:1G8HrgzM0
- 俺も
特に妖むずかしすぎだろ
- 460 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:15:44 ID:.C/5LRu60
- 体験版開くと即消えてしまうんだけど何故なんだぜ?
- 461 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:15:51 ID:f50hNoWc0
- 昨日は酒が入っていたおかげで地霊伝じゃなくて
風神録の体験版を落としていたことに今気づいた
- 462 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:16:31 ID:cggfh.L60
- 紅は低速で当たり判定見えないから俺みたいなチキンは難しく感じるのかも
- 463 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:16:44 ID:uQerfD/A0
- 妖は難しい
- 464 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:17:09 ID:TQlqqig20
- クリアするまでは永が一番きつかったな
ただ、一度クリアした後一番安定したのも永だが
- 465 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:17:13 ID:RgEA5mtY0
- 永はクリア自体はそれほど難しくはないな
スペカ取ろうと思うと厳しいのがいっぱいあるが(アポロとか)
- 466 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:17:33 ID:xduD2MpE0
- 妖は単にクリアだけなら咲夜が鬼畜な強さだからヌルい
レザマリ使えと言われると途端に難度上がるけどw
- 467 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:19:34 ID:cggfh.L60
- 妖は咲夜さん使えば楽々。
霊夢は座布団の威力が弱いから少し難しくなる。
魔理沙はマゾ
- 468 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:21:02 ID:kyY4OCsE0
- >>452
ランダム性の高い紅で挫折して
数年後、パターン性の高い永で東方にはまった俺みたいな人もいるから
ランダム/パターンだけで初心者向けかどうか分けるのはどうかと
パターンだと、弾よけ能力が低くても
ものすごい厚い弾幕を避けれるから、感動した
地は霊撃弱いから、ボムで飛ばすが困難だし
敵多くて上部回収しにくいからパワーたまりにくいのが辛いかな
- 469 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:21:11 ID:jJLGp9xs0
- レザマリもそんなではないと思う
ルナ座布団は最高にマゾいな
- 470 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:21:22 ID:BHIk7.W.0
- 紅の次に風が難しかった
誰だよあれボムゲーとか言った奴は・・・霊撃システムのおかげで逆に打つべき場所制限されるんだよ・・・
妖永は道中パターン化したら比較的すんなりいった
- 471 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:21:49 ID:y4bZGE3Y0
- 遊戯の赤ビームと青レーザーの通常だけど、陰陽玉を温存してカスり続けるか
潰して緑小アイテムに変えるかどっちが稼げるのかな。
製品版だとたぶんカスリ優先だけど体験版に限れば先の点アイテムもほとんど
無いし潰したほうが良い気もする。
どなたかアドバイスお願い。
- 472 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:22:32 ID:indfsvRg0
- ボム回数の問題じゃねーの?>簡単
紅:少ない
妖:咲夜多すぎ
永:ラスペで抱えしづらい
- 473 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:22:50 ID:cggfh.L60
- ボムなんて追いつめられた時に使うのに、パチュリンピックの意味の無さは異常
- 474 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:23:33 ID:Y71o71nw0
- まったくノーマル2面で満身創痍されたなんて初めての経験だぜ
- 475 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:23:49 ID:AW/SDu4Q0
- パチュのは当てに行けば強いぞ
- 476 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:23:52 ID:3v8tI/OY0
- >>467
気合避け大好きな俺にとってはミサイルが一番安定しやすいがな
逆に何故か今までで時符だけLunaクリアできてない
- 477 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:24:28 ID:jNBb0uNk0
- アリスも明後日の方向にボムりやがる
- 478 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:24:35 ID:jJLGp9xs0
- ボムは追いつめられた時に使う
というのは
嘘
パチュリンピックは攻めに使えばいいんよ
- 479 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:24:54 ID:BHIk7.W.0
- >>473で吹いた
パチュリンピック、確かにw
でも今回は接近出来る機会多いから決めボムとしては悪くない
大江山?頑張ってください^o^
- 480 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:24:57 ID:indfsvRg0
- ボムは紫のが一番使いやすいと思うんだ
- 481 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:25:13 ID:f50hNoWc0
- 今紅やるとアイテムの自動回収が古いんでちょっとイラつく
- 482 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:25:39 ID:yKaomVng0
- ふと思ったが今回の曲って、東方と言うより西方寄りな感じだな。
華のさかづきとかそこはかとなく十字軍を思い出させる。
- 483 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:28:29 ID:T83.z8YY0
- 初めてやったときは今までよりもシューティングらしくなったと思ったが、しばらくしたらそうでもないと気づいた
- 484 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:28:51 ID:uQerfD/A0
- パルスィの通常を紫のボムでカスりまくったせいでパワーが0になってきつい思いをするのはよくあること
- 485 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:34:03 ID:oLstIJ4M0
- やっぱ皆パチェのボムは五輪に見えるんだなw
- 486 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:40:33 ID:0r00rLRk0
- にとりボムは被弾するまで甲羅みたいなのに守られてるように見えなくもないな。
かえって見にくいがw
- 487 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:40:36 ID:DUVA/bYs0
- 最近の傾向で4面ボスは前作に出てきたキャラとか出すよな。
今回はなんだろ。地獄絡みで花映塚のキャラか?
- 488 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:41:22 ID:bDdp0vDU0
- パチュリンピックが的確すぎて感動した
- 489 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:42:57 ID:BHIk7.W.0
- まさかの地獄の裁判長のえーき様か
- 490 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:45:17 ID:voOr/hRc0
- 各装備に対応したボスキャラが出てくれたりしたら最高だがまぁ無理だろうな
霊夢と魔理沙でボス変わってくれたらいいや
- 491 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:46:33 ID:cggfh.L60
- キャラ☆メルのアリスの紹介がおかしいのは仕様ですか?
- 492 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:46:42 ID:EVmRYDos0
- >>489
そしたら4面が鬼畜になるぞ
まあ今までも鬼畜だったが・・・
- 493 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:47:45 ID:bDdp0vDU0
- >>491
ぶっちぎれてるよな
- 494 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:50:45 ID:AdT8XqVk0
- 4面ボスは麓の巫女に負けてられない!と意気込む早苗さん+しょうがないから手伝う2柱支援
霊夢が神奈子支援で魔理沙が諏訪子支援
という妄想
- 495 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:53:32 ID:cggfh.L60
- 今気づいたがパチュリングの青と地獄の苦輪が同じだ
- 496 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:55:21 ID:uqGyAvAI0
- 紅魔郷ノーマルはチルノで凡ミスせずにあとは4面だけ安定させれば
そんなに難しい気はしないな。
5面6面道中は他の作品と比べても一番簡単だし難度差もそんなにない。
だが残機数に恵まれない分だけ凡ミスの許されないEXやルナのクリアはさすがに難しい。
地霊殿も最終的には残機数で難しいか易しいかは決まると思う。
- 497 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:55:42 ID:V3cIIXhA0
- 雪の旧都といってるんだからレティさんに決まってるだろうが!
- 498 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:56:00 ID:IYATXL3.0
- パチェで切り替え操作を行ったときに
霊撃が暴発することがある。パッドのせいだろうか。
まあそれはともかく、紫の支援能力の使い所がわからないな。
反対側をチェックする余裕があるなら、そもそも目の前の攻撃を避けられるし。
追い詰められたときに運を天に任せて使ってみるしかないのか。
- 499 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:59:19 ID:uQerfD/A0
- 反対側に行くともれなく被弾します
- 500 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 23:59:23 ID:BHIk7.W.0
- >>498
1面道中にキスメに花咲爺さんと大活躍なんだが
正直あの能力で機体性能の2割は行っていると思う
- 501 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:00:49 ID:dVR8GHN20
- 使い勝手なんかどうでもいい。
あの、にゅるんって感じの効果音がいいんじゃないか。
- 502 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:00:48 ID:83qVbOl.0
- キスメはちゃんと誘導すりゃ楽勝じゃない?
- 503 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:02:13 ID:8F22wkLg0
- パチェのボムはど真ん中をボスに当てないと話にならない
- 504 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:03:22 ID:V731v82w0
- 花咲爺って自機狙い以外にも沢山出てるから危なくはないか?
- 505 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:04:16 ID:83qVbOl.0
- 紫のスキマにしろ文の高速移動にしろ
ボス前とか面の始まりで遊ぶ程度にしかつかわない
- 506 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:06:33 ID:CuW45ibY0
- >>496
EXのエクステンド(予想)は中ボスでかけら3〜4(通常1or0+スペカ3) ボスでかけら18(スペカ10+通常8)
だいたい3〜4機増加だな。
- 507 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:13:18 ID:WiN90KJY0
- しかし風神禄以来、道中曲のハイクオリティが止まらない。
今のところ自分の中では
一面>=二面>=三面
て感じだが。
- 508 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:13:55 ID:ZOfCdxvE0
- 紅よりは残機多くなるのか…
つかボム中心で当てられない
オプション切り替えるのにショット必要ってのがなぁ
そしてパルシィの第二スペルで木符が暴発した時の絶望感
- 509 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:15:12 ID:ecXVAiUY0
- ぶっちゃけ木符いらねえと思うのは俺だけだろうか
- 510 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:15:40 ID:QDuJ00uo0
- 体験版楽しんでるけど製品版待ち遠しいな
神主ブログ見てきたんだけど地霊殿って夏コミで配布委託は後日?
また風神録のときみたいなのかな10限とか
- 511 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:17:45 ID:wHMI8/ro0
- 音楽は風>地なのは譲れない
舞台が地底なせいか、全体的にちょっと暗めなのが
個人的に好みではない
- 512 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:20:33 ID:JPPsY7Tw0
- >>509
木符は金符とかぶってる感がいなめないな
- 513 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:21:05 ID:sqNQOBOo0
- そうか?地底と言うほど暗くなくて驚いたが
ただ風の音楽はハイテンションで俺は好きだ
- 514 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:22:13 ID:e9nHD2PIO
- 地も悪くなかったと思う。華のさかづきとか
風のがいいってのは同意だったりするが
- 515 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:22:38 ID:E2cJcwVo0
- 上海紅茶館に神々が恋した幻想郷、そして曲名忘れたが今回の奴
三面道中曲は個人的に当たりが多いなぁ
- 516 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:22:59 ID:amSi3/L20
- まだ半分も聞けないのに評価早すぎだろw
- 517 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:24:21 ID:pm4RoHVM0
- さっき初プレイ。
一面の曲が姫神っぽいトコあって吹いた。
- 518 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:25:30 ID:CuW45ibY0
- EXボス曲が早く聴きたい
今のところはずれと感じたものがないからね
- 519 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:25:36 ID:6.TyjFuQ0
- 木符って大拡散だったっけ?
3面の最初から2番目の
左右から米粒弾を撃ってくる雑魚を同時に倒せるのに使うくらいだな
- 520 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:25:52 ID:WiN90KJY0
- 風はとにかく明るい雰囲気の曲が多かったが、地は実に対照的だよねえ。
シンプルな歌メロで突っ走る短い曲、という点で共通の一面ボス曲を比べても、
稲田姫と封じられた妖怪じゃまさに明暗分かれてるし。
でも二面道中はガチ、
正直東方でメロディを前に出さない道中曲は空気になる傾向が強かったけどこれは別格、
良雰囲気曲。
- 521 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:26:03 ID:DAgfhm1MO
- 結局今日もらったリプ見れなかった…
どうしたら見れるんだ…一日試行錯誤してたぞ教えてくれ…
- 522 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:26:33 ID:YzYQZmQY0
- 風の道中曲は3面が白眉で全体的には地味な感じはしたが…
- 523 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:26:34 ID:EsfyGoQs0
- 音楽で大当たりはやはり緑眼のジェラシーだな。次いで華のさかづき大江山。
道中は3面を除くとちょっと地味に聞こえたかなー。悪くはないんだが
- 524 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:26:56 ID:zh4Zw44w0
- 俺はOP曲がなんとなく好きだな
- 525 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:28:01 ID:ecXVAiUY0
- というかゲームオーバー曲はいつまで風神なんだw
あれ神さびた古戦場のアレンジじゃないかw
- 526 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:28:20 ID:ZOfCdxvE0
- >>524
同意
いつものしっとり系かと思ってたら最初のメロで驚いた
- 527 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:28:57 ID:CuW45ibY0
- >>525
これからずっとそうじゃね?
- 528 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:30:33 ID:p7I6DXyM0
- タイトルからしてOPから暗めなんだろうなぁと思ったら
東!方!地!霊!殿!だもんなぁ。おかしいよなぁ
- 529 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:32:32 ID:CSCdGZcY0
- >>525
体験版だから使いまわしただけでしょ
地霊殿で神奈子のテーマ使うってことはないだろう
神奈子が出るんじゃなければ
- 530 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:32:58 ID:CuW45ibY0
- 製品版ではゲームオーバーになるとももんじゃのような白い毛玉に尻を蹴飛ばされて洞窟から追い出されるシーンが追加されます
となったら五本買うね
- 531 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:35:05 ID:8F22wkLg0
- ルナでは紫のワープは1面で大活躍だろ。
後半の自機狙いザコラッシュは画面下で左か右へワープ使いながら
一方向にアバウト気味に動いてくだけで面白いようにしのげる。
適度にかすっとけばアイテムも取れるしな。
キスメの3方向レーザーも左右だちらかに追い詰められて白弾落とされそうになった時
ワープがあると便利。
でもノーマルとか2面や3面では使う場面はっきり言ってないな・・・。
高難度対策機か?
- 532 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:35:48 ID:DYhO0oIUO
- 二面道中は雰囲気が最高だな
おどろおどろしさとか、底の見えない暗い穴の雰囲気が出てる
あと三面ボスは曲とキャラクターのマッチ具合がたまらない
転調するときの一瞬止まるとこが好き
- 533 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:39:37 ID:zh4Zw44w0
- 三面はもうちょっと激しいのが良かったな
三歩必殺とか大江山とかガチで燃える弾幕だから
合ってることは合ってるだが
- 534 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:40:51 ID:CSCdGZcY0
- 酔いどれ温泉町旅行記
- 535 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:43:28 ID:b1o1V29c0
- ぶらり途中弾幕の旅
- 536 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:43:59 ID:ecXVAiUY0
- EX勇儀に期待
- 537 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:45:49 ID:pKoiiNI60
- 今回残機の点ではノーコンクリアしやすいんじゃないか…?
スコアエクステンドなし、ボムってもミスらなければ残機アイテム手に入るとか
- 538 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:47:33 ID:8F22wkLg0
- なんだかんだ言っても風同様に1面の曲がストレートでかっこいいな
特に音。
稲田姫はアコギの音、封じられた妖怪はシンバルの音とか渋くて好きだ。
- 539 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:49:24 ID:.TJECyWM0
- >>537
まあ待て
ミスってもパワー3回復しないんだぞ
体感ボム数という点ではかなり少ないのではないだろうか
- 540 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:51:14 ID:93z6mM4c0
- ミスった時のP数のせいでボムった後にピチュるとボスが辛いの何の
- 541 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:55:08 ID:zh4Zw44w0
- なんにせよボスが楽しみだ いったいどんな奴だろうか
- 542 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:57:23 ID:p7I6DXyM0
- 最大パワーが風の時より多いくらいだからアリマリは超絶ボムゲーできるに違いない!初見ルナクリアktkr!
と思っていた俺は甘かった
- 543 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:57:42 ID:TFr2MDfo0
- EX中ボス候補、確かに杯縛り抜きの姐さんが有力だが、俺は敢えて「残りの四本」を展開、
シルエットが細く棘々しくなった黒谷さんと予想。土蜘蛛って割と古い名門妖怪だぜ?
他にも
・パル子:一度敗れた相手には、強大な恨みの力を振るえるエボニーデビル仕様。
・キス女:登場する辺りの曲調がエクステンドアッシュっぽくて怪しい。
などの説が俺脳内で唱えられています。
- 544 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 00:59:26 ID:0wtxbRew0
- >>538
稲田姫のどのあたりがアコギの音なのか
糞耳の俺に説明してくれ
- 545 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:00:16 ID:Dpe93LUI0
- EX中ボスはまさかの霊夢/魔理沙で永4面の恐怖再び
- 546 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:01:17 ID:EBgAyFRg0
- ところで四天王なら属性が必要ですよね
炎の萃香
水の???
風の勇儀
地の???
- 547 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:01:48 ID:Om1KR5mo0
- >>544
よく耳を澄ましているとベースラインというか。そこら辺にある
音楽詳しくないからどの部分かってのはわからないけど
確かに聞こえるはず
- 548 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:03:12 ID:CSCdGZcY0
- >>544
バッキングしまくりんぐ
- 549 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:05:38 ID:d0kS6gWk0
- あのアコギは越えられない壁(耳コピ的な意味で)
- 550 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:06:22 ID:SafxQwXg0
- アコギはトランペットのメロディーの裏で四つ打ちしてるよな
あれのおかげで曲が軽やかに感じる
- 551 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:06:34 ID:iQKvi3pM0
- >>546
炎の???
水のにとり
風の文
地の天子
- 552 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:07:38 ID:zh4Zw44w0
- >>551
も・・・こたん・・・inした・・・お・・・・
- 553 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:07:47 ID:Om1KR5mo0
- 炎の妹紅
水のにとり
風の文
地の天子
- 554 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:07:53 ID:w3Z396Iw0
- 炎のエルk
炎のもこう
- 555 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:07:53 ID:bAeDO59.0
- >>533
神主的に 激しい曲=必死な敵 だったはずだから
余裕ありまくりんぐな勇儀には激しい曲は似合わんかもな
- 556 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:09:56 ID:nAj.ixGM0
- 疾風の文
密林の?
火炎の妹紅
巨山の萃香
- 557 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:10:03 ID:SafxQwXg0
- 炎のパチュリー
水のパチュリー
風のパチュリー
地の子安武人
- 558 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:10:25 ID:zh4Zw44w0
- >>555
じゃあ⑨は結構余裕だったのかな?
いやそれ以前の問題か
- 559 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:10:40 ID:1oLYOc8I0
- 華のさかづき大江山は聞いてるだけで酔ってくるから困る
- 560 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:11:00 ID:kmtrxKKM0
- そういえば、曲に余裕のある奴は強いって言ってたな
考えてみるとボス級のやつはどいつもこいつも・・・・・
- 561 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:12:14 ID:vjYs6rB20
- 炎の萃香
水の前鬼
風の勇儀
地の後鬼
- 562 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:14:30 ID:0wtxbRew0
- これだけ説明されても
どれがアコギの音だか分からないぜ
間違いなく俺の頭は⑨
- 563 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:14:40 ID:rJTdohtU0
- >>551
まぁ普通に考えたら転校生だな
- 564 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:16:53 ID:h93WgQYg0
- みょん必死すぎっょぃ
- 565 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:17:46 ID:9bcbB5pc0
- あえて、炎の中華体育教師
- 566 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:18:59 ID:K92smRR60
- ハードシューターなんだが今ルナクリアしてきたぜ
だが残機1・・・
ルナは風でも3、4面あたりで死ぬからなぁ
製品版が出るまでにもっと頑張らねば
- 567 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:19:24 ID:yClPQRlc0
- >>556
密林ならてゐじゃね?
元々は竹林の所持者だったらしいし
- 568 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:20:15 ID:WGnXczCE0
- 密林の因幡か
- 569 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:21:13 ID:rQT8tqek0
- ジャングルの王者てゐちゃん
- 570 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:22:22 ID:D/bkS66k0
- 勇儀が風と聞いてワムウ思い出したわ。
- 571 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:23:29 ID:r3w2wYeM0
- 火のブライスト
水のガロウィン
風のランスター
地のディノディロス
- 572 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:24:39 ID:IVqJm7JU0
- >>569
立ち位置的にてゐはジェーンだと思う
>>570
角が一本でデコからとかな。
- 573 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:25:21 ID:Om1KR5mo0
- てゐちゃんがジャバザハットクラスの肥満生物と申したか
- 574 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:26:02 ID:/zw4ZaN20
- 魔法が使えて剣符も持ってるアリスかっけーな
- 575 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:27:32 ID:zh4Zw44w0
- 魔剣士アリス
- 576 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:28:48 ID:hTUfj1/Y0
- 人形遣いの異名を持ち、人形を自在に操る高貴なる女魔法使い
- 577 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:33:58 ID:57egpFYo0
- >>565
ゴッドハンド兄さん自重してくれw
- 578 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:45:34 ID:618u.ilYo
- 3面がつらい人はアルコールを摂取してだな(お酒は二十歳になってから)
- 579 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:48:50 ID:o6a8upZk0
- 酒るがよい
- 580 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:52:00 ID:79IJ/.x60
- 毎回思うんだがなんで酒飲むとうまくいくのか
やはり酔っ払い基準でバランスとってるのか
- 581 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:52:22 ID:zh4Zw44w0
- 盛ってます
- 582 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:53:39 ID:ZOfCdxvE0
- >>580
紅Ex初クリアはほろ酔い状態でした
- 583 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:58:29 ID:5ioXi2RM0
- 酒呑むとアドリブ弾幕は取得率が少し上がる
その代わりパターン弾幕の被弾率も上がる
それにしても大江山嵐は楽しいなあ
- 584 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 01:59:50 ID:618u.ilYo
- 楽しいがノリ過ぎると事故率がアップ!
- 585 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 02:04:37 ID:wHMI8/ro0
- 大江硬すぎる…
すぐ下で張り付いて10秒以上打ち込み続けて
その後、ほぼ接触した距離で霊撃打って、
それでも終わらないとか絶望的すぎる
- 586 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 02:13:43 ID:On3jwiOA0
- >>562
イントロ部分からピアノの裏でなってね?
そこから追いかけてってみ
- 587 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 02:32:08 ID:1oLYOc8I0
- 萃香での舌切雀だけど、x軸を本物の下、y軸を最下段から画面1/5くらいにキープしていれば
ホーミングが偽者に当たることはないっぽい
近づきすぎるとホーミングが急角度になって偽者に向かってくけど
- 588 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 02:33:59 ID:6.TyjFuQ0
- 難しく考えず、中央側で打ち込んでれば
ハズレには当たらない
- 589 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 02:39:30 ID:wHMI8/ro0
- ゆかりんワープが使いどころ難しい。
へたれな俺には一旦撃つのを止めて、という動作が辛い
あえて使うなら
緑目や仁者のような自機狙いで動かない弾幕かねぇ…
富者や3面の面のような全方位が混じったような状態だと
ワープ→反対側の弾にピチュン…となるorz
- 590 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 02:45:52 ID:fVrYDK9EO
- 音速が遅いが
>>561
素肌チラ見せの時だけダメージが通る萃香と申したか
…ふぅ
協力して戦うことを知った、と言って置きながら入れ替わるだけなんですね、分かります。
- 591 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 04:22:01 ID:3MSrnPvI0
- スキマは使いどころ難しいよな
ワープしてから動けるまでのタイムラグがしっくりこない
今更だけどグリーンアイド中はパルスィに当たっても平気だった!すげえ!
- 592 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 05:25:10 ID:kkXBGMMI0
- ハード → カスリうめぇ
ノーマル → 上手くいかないから上部回収するか・・・アッー
俺だけじゃない・・・よな?
- 593 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 05:37:46 ID:bXkOX5u60
- 今回の曲は総じてイントロで凄いワクワクする
あと二面道中のイントロで何故かカービィを思い出す
- 594 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 06:23:14 ID:UtX/orjc0
- 今までアナログスティックで東方やってきたけど
三歩必殺のスキマに入れずいつも死ぬ
- 595 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 06:23:40 ID:Svft8B8o0
- 欲を言えば、霊撃時に左下にスペカ名出してくれると自分がスペカ使ってる感があって良いんだけどな
遠隔霊撃はスペカじゃないかもしれないが
- 596 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 06:33:23 ID:amSi3/L20
- 三歩必殺は紫のボム使えば結構Graze稼げるね
- 597 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 08:04:48 ID:5qk5d3Es0
- 今回体験版初なんだが、いつも体験版ってこれくらい難度高めにしてある?
ノーマルクリアできるのは永だけなんだけど紅、妖、風でもノーコンで3面はクリアできるんだが
この体験版は3面がまるでクリアできないorz
行けて勇儀の2枚目のスペカ(道中の含む)まで
パルスィの1枚目(道中のやつ)までは安定するんだが
パルスィ2枚目、3枚目、勇儀1枚目、3面道中後半、勇儀通常2で霊撃と残機ゴリゴリ削られて詰む
今回は難しいのだろうか、それとも単におれが下手なだけなんだろうか……
- 598 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 08:06:52 ID:zSB3ACfw0
- たしかに今回は他と一味違う気がする
N2面でコンティニューさせられたのは初めてだ
- 599 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 08:08:51 ID:.TJECyWM0
- いつも例大祭版は異常に難しい(少なくとも風は)
だが今回はWeb版でもあまり簡単になってない
- 600 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 08:17:21 ID:KcdgaOoE0
- 喰らいボムで欠片でないのは設定ミスじゃないのかな?
- 601 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 08:22:59 ID:NzMcmdeo0
- 毎回開幕雑魚終わってからワープしまくって遊ぶけどタイトル消えて始まると存在を忘れるw
- 602 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 08:27:14 ID:zSB3ACfw0
- スキマワープは切り返しせずに済む初心者仕様のつもりが
結構アクロバットになってしまってる感じがする
- 603 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 08:33:03 ID:.TJECyWM0
- >>600
そういえば
そこは仕様なのかバグなのかはっきりしないな
- 604 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 08:46:36 ID:kAiWjMfE0
- 食らってるんだから仕様なんじゃないの
- 605 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 08:51:17 ID:vDV33K/wO
- 残機調節に必要だから仕様
- 606 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 08:51:48 ID:zVJdekns0
- 食らいボム(ボム発動して欠片無し、死なず)
にとりボム(バリアからボム発動して欠片出現)
にとり食らいボム(死なずにバリア発動、欠片無し)
- 607 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 09:10:24 ID:KcdgaOoE0
- 一瞬喰らってるけどボム間に合ってるんだからミス判定はおかしくないか
- 608 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 09:14:56 ID:CFuq7h/.0
- 間に合ってる、っていうけど、そもそも食らいボム自体が救済措置だから、救済措置ではボーナスは付かないと考えることも出来る。
風神録でも食らいボムの場合は霊劇持続時間が短くなる仕様だったし。
まあ、その辺は結局神主の判断しだいだけどね。
- 609 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 09:20:17 ID:DAgfhm1MO
- このまま製品版も変わらなければ
今回の地霊殿は東方Project史上最狂難易度だと思う
EXとかどうなるのか恐ろしい
- 610 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 09:24:13 ID:KcdgaOoE0
- 難易度高すぎって思うのは最初だけだと思うけどな
神主コメントでも初見では辛いかもしれないってのあったし
- 611 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 09:25:25 ID:CuW45ibY0
- 風のEXに比べれば今回のEXは難化するだろうな
ただ紅EXより難しくなるかと言われると…
- 612 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 09:35:32 ID:vDV33K/wO
- 稼ぎリプあまり無いと思うから撮ろうとしたけど、
一面道中が苦痛すぎてやめた。
難易度は高くないけど、とにかく苦痛。
- 613 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 09:41:29 ID:DAgfhm1MO
- 体験版どれくらいでクリアできるんだろ
全くクリアできる気配がないんだが…
こんなににっちもさっちもどうにもブルドックなゲームは久しぶりだ
なんか燃えて来た
- 614 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 09:44:50 ID:KcdgaOoE0
- とりあえず風からお馴染み化してしまった
「続けて再挑戦する」がその面の最初に戻されるってシステムやめてほしい
- 615 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 09:47:03 ID:EsfyGoQs0
- >>610
最初は「ムズっ!」と思ったもんだが、何度かやってくうちに確実に安定していくよな
相性のいい装備というのは個人差がありそうだが、どれか一つでもクリアできれば確実に全装備いけるハズ。
- 616 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 10:18:20 ID:ZM4Hziss0
- 無理にスペカ取ろうとさえしなければハードまでならノーミスは余裕だな
パチェリンピック強いよパチェリンピック
- 617 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 10:33:05 ID:bAdf/wrQ0
- リプ眺めていたんだが、
ヤマメの動きなんかかわいいな。
あと、動いていた事自体にも驚いた。
前作でもボスって動いていたっけ?
- 618 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 10:37:39 ID:KcdgaOoE0
- 確かめりゃええやん
- 619 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 10:44:55 ID:U..SNzZQ0
- アリス今はじめてやったんだけど
人形の攻撃が距離で色変わるのは、威力も変わるのかな?
だとしたら尻打ちできたら凄そうなんだがw
- 620 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 10:45:50 ID:ZL5BqRB.O
- ノーマルにとりだけど、花咲か爺と最後のスペカが取れない
どうしても上に回っちゃうんだよなぁ
ここで星回収できればノーコン安定しそうなんだが
- 621 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 11:00:59 ID:rWvX3M/o0
- おおおなだが食らいボム使うと欠片出ないのは仕様だろう。
紅妖永でも食らいボムはミス回数にカウントされてたし。
- 622 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 11:04:50 ID:DAgfhm1MO
- ヤマメってEXボスになりそうな予感
根拠は絡新婦の理からヤマメって石長比売なんじゃないかなと…一応神様だじ
- 623 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 11:15:56 ID:uW/3gFtg0
- 杯を放り投げた勇儀さんがexボスで、ex中ボスが新キャラという可能性だって
- 624 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 11:17:03 ID:KcdgaOoE0
- EXボスはさすがに新キャラでしょうよ
今までのセオリーで考えるとだが
- 625 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 11:29:17 ID:Wyp9eqxg0
- EX中ボスは杯のない勇儀で
大ボスは桶から出たキスメ
そして今回はPhあり
次回作で魔理沙と組ませるために神主の温めていたキャラがついに!
- 626 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 11:33:16 ID:yClPQRlc0
- >>624
アリス「・・・・・・」
- 627 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 11:33:17 ID:sSrG.p9M0
- 遊戯が中ボスで、茨木あたりがExでいいじゃん。超普通
残された四天王涙目
- 628 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 11:44:02 ID:XYGrKBsE0
- というか冷静に考えるとExボスはラスボス予定の地霊の関係者になるはずで、
勇儀のような鬼が出張ってくるとは考えにくいのでは・・・?
あれ?俺空気読めてない?
- 629 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 11:49:52 ID:kmtrxKKM0
- 神主は毎回ここの想定を上回るので、そう間違いでもないかも
- 630 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 12:00:27 ID:ktliAiiU0
- ひぐらしの解発売前みたいな空気だな
正解率1%!とか
- 631 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 12:09:57 ID:yGZFmOSg0
- 冷静に考えるとExボスが出てくるとは考えにくいのだけど、
「格闘ゲーム映えしそうだから」という理由で、
緋想天に出れるといいなー、からいつのまにか出て当然だ!な空気になっていたもこたんという例も・・・
- 632 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 12:18:56 ID:2207Uuk6O
- 立ち回りで圧倒出来ない分回避のセオリー覚えるのにうどん西瓜は悪くない
霊夢なんかだと座布団投げてりゃ射撃戦誰にでも五分以上だから苦労がない
- 633 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 12:21:02 ID:ZOfCdxvE0
- なんという誤爆
- 634 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 12:21:27 ID:2207Uuk6O
- 冷静に考えて俺は誤爆した
- 635 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 12:24:49 ID:NrqOVwdE0
- Luna三面で完全に詰んだ・・・
パチェマリで完璧に繋がれば3面に3機+α持ち込める計算なんだけど、
中ボス通常1で1霊撃 怪力乱神で1〜2霊撃
道中後半で1ミス
通常1で1ミス4霊撃
枷で1ミス2〜3霊撃
通常2でゲームオーバー
正直紅Lunaの方が遥かに楽・・・
- 636 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 12:25:22 ID:0c6.8uQs0
- HARD以上のヤマメの原因不明の熱病がほぼ永夜抄LWのグランギニョル座の怪人状態。
パターン弾幕なのはわかるがまだ全部覚えられる気がしない・・・
今回は今までのEXをややライトに仕上げた感じのステージ構成っぽいのかな・・・
簡単とか難しいとかいうより複雑さが増したと言った方がいいかも知れない。
見た目はいつも通りの東方と思いきややりこんで行くうちにグラディウスっぽい印象を感じてきた。
そういやスコア表記の文字のフォントがグラⅤまんまだしw。
- 637 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 12:31:14 ID:hPcrCtGA0
- >>635
チキンボムで四霊撃も撃たずに、開幕突っ込んで密着パチェリンピックをかましなさい
- 638 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 12:40:08 ID:NrqOVwdE0
- >>637
なんかあれ密着しにくいし陰陽球直撃率が高い・・・とか思ったけど1ミス4霊撃なら
突っ込むのにも霊撃使って2霊撃でいけるな。
そうすると通常2を1ミス3霊撃で抜けて1霊撃で大江山嵐抜ければそこでエクステンドして
通常3で1ミス1霊撃、残り3霊撃で三歩必殺を潰せる計算・・・
一応完全に繋がればクリアできる計算。
ようやく解答率1%か・・・。
せめて1ミス分位猶予欲しいぜ。
- 639 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 12:40:44 ID:0c6.8uQs0
- パチェマリはボム使うとパワーダウンが厳しいな。
ノーマルまでならボムに世話になるケースがないし楽に感じるが
難度高くなるとヤバイ気がする。
ミスした時にアイテムがあまり出ない割りにラスト1機でフルパワーアイテムとか出るあたりみると
残機押しという考えも今までほど通用しないな。
精神的にゆとりもない。
まぁ最終的にはバランス型が紫で使いこなせば文が最強だろ。
- 640 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 12:42:50 ID:.yS4aAUE0
- 火符が微妙に攻撃力低くてしょんぼり
- 641 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 12:45:58 ID:C41AFc5E0
- まるで レザマリみたいだな>>640
- 642 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 12:46:09 ID:UCNUhMpo0
- 地ではプラクティス解禁条件を
クリアじゃなく到達にして欲しいなあ。
コンティニューがステージ最初からなのと相まって、
プラクティスをプラクティスに使えなかった風。
- 643 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 12:49:19 ID:DAgfhm1MO
- ノーマルで詰んだ俺は…orz
三歩必殺の時点でどうしても残機なしボムなしになる…
確実に詰んでるだろう…またパターン組み直ししないと…
- 644 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 12:50:40 ID:loUQ2rMA0
- そこでリプレイバグとレザマリパワー3バグなんですね
パッチが出たらレザマリでスピードアタック出来なくなるから残念だなぁ(棒
あぁパッチが怖い
- 645 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 12:52:48 ID:DYhO0oIUO
- 文はパワーダウンの影響少ないな。ボス相手だと
4->3ならないに等しいし
- 646 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 12:54:40 ID:rWvX3M/o0
- ところで今回難易度表記と一緒についてる星の数だが
Easy ★
Normal ★★
Hard ★★★★
Lunatic ★★★★★★
となっている。間に中間の難易度がないのに1, 2, 4, 6という数列は不自然だ。これはつまり、
Extra ★★★
に加えて
Phantasm ★★★★★
が出現する布石なんだよ!
- 647 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 12:55:00 ID:loUQ2rMA0
- 三歩必殺なんてノーマル以下はパターン覚えれば楽勝じゃん
1歩2歩と来て2波目までの内側に入っておけば3歩なんて無効化したようなもんだし
弾が拡散する時もルナクラスに豪速なわけじゃないんだから落ち着いて抜ければ取得も一番楽な部類だと思うけど
- 648 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 13:04:28 ID:.yS4aAUE0
- プラクティスってクリアの為じゃなくて稼ぎのための物なんじゃないの
- 649 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 13:07:14 ID:6PWFUt0M0
- >>646
phか…
妖は同じパターンが通用しちゃうから難易度ではEXとどっこいどっこいな感じだったけどどうなるやら
まぁもし今回もあったら愉しいだろうな
- 650 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 13:11:24 ID:DAgfhm1MO
- パターンゲーとか最初はきついが後は余裕とか
ルナきついとか聞くとノーマルクリア出来てないの自分だけみたいで焦る
まだノーマルクリアしてないの?って馬鹿にされてる気が
- 651 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 13:14:22 ID:DYhO0oIUO
- >>650
パルスィさんに操られてるぞ
- 652 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 13:27:19 ID:DNJPodDg0
- ルナいけたが残機が0でギリギリだったぜ
初見だった三歩必殺、文字通り三歩目で被弾して何故かニヤニヤしてしまった
- 653 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 13:36:04 ID:jJ5pCC0U0
- >>650
大丈夫だ。俺はEasy以外クリアできる気がせん!
製品版が出たら4面以降クリアできるかどうかもわからん!
それでも嘘はつかないぞ!
杯は落っことすけどな!
- 654 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 13:37:45 ID:qWLrD1f60
- てか例大祭とサイトうpの奴って難易度同じじゃない?
風とちゃうやんね
- 655 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 13:47:19 ID:6aiibvQc0
- 今回はeasyでグッドエンディング見れるんだよきっと!
だから神主全然自重してないんだよ
- 656 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 13:48:50 ID:uBN2p8rc0
- 今回はイージーでも普通にED行ければいいな
紅と風だけ頑張ってノーマルクリアしてきたが今回は辛いぜ
- 657 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 13:51:20 ID:ZDpR7hD20
- >>646
phはハードより難易度が下じゃなかったか?
- 658 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 13:57:08 ID:nURNzc460
- ぶっちゃけeasyは3面で終了でいいよ
- 659 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 14:00:27 ID:Jlo04SmA0
- 製品版でクリアすると早苗が使えるようになるとかだと良いね。
サポートが神奈子と諏訪子から選べたりしたら涙して喜ぶ。
- 660 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 14:24:10 ID:FUOC4evw0
- イージーでしかクリアできないからED見れないとかやめてくれよ・・・
イジメだよ
- 661 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 14:26:47 ID:V731v82w0
- 上手くなるように練習せばいいじゃない
- 662 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 14:31:29 ID:G.Hl1D2s0
- 幸いコインはいらないしな
- 663 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 14:32:12 ID:6.TyjFuQ0
- イージーでしかクリアできないんじゃなくて、
イージーでしかクリアしようとしないんじゃないのか・・・?
ずっとノーマルばかりでしかやらなかったが、
それなりにやってたら、ハードやルナもそこそこできるようになったぜ
- 664 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 14:42:51 ID:/RXtwTxE0
- ノーマルさっぱり進めない腹いせにハードとかルナやってみましたが、
3wayはつるべ落としとは言わないと思うw (ぴちゅーん)
- 665 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 14:44:51 ID:FUOC4evw0
- >>663
お前は俺の壊滅的な反射神経を知らないからそんなことがいえるんだ!
遥か昔、スターフォースは最初の敵編隊で爆死するし、
リアルでテニスをすると追いつけないし、バレーをすると顔面にボールが当たるんだぞ!
- 666 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 14:47:17 ID:nURNzc460
- いや東方に反射神経とかいらないから
- 667 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 14:47:29 ID:loUQ2rMA0
- 下手糞自慢はいいです
- 668 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 14:48:10 ID:5YGQIvM.0
- >>665
君は俺なのか?
- 669 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 14:49:39 ID:6.TyjFuQ0
- >>665
パターン組めよ・・・
- 670 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 14:50:05 ID:zSB3ACfw0
- 反射神経カスの俺でも永夜Hardくらいだったらクリア・・・・出来そうになった
- 671 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 14:50:25 ID:d0kS6gWk0
- 運動神経が皆無な俺でも永のラスワ全出し&EXスペカ全取得できたんだ…やれば出来る!
- 672 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 14:53:50 ID:V731v82w0
- 反射神経が必要なゲームだったらノーマルすら危ういやもしれんね
- 673 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 14:54:28 ID:s4eaoKDQ0
- 反射神経なんてほとんどいらん
どっから何くるってわかってりゃいいだけ
- 674 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 14:55:51 ID:vvoMFOUQ0
- やべえのは大江山嵐くらいだな
- 675 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 14:57:46 ID:FUOC4evw0
- どっから何が来るかって・・・わかるのか?
さっぱりわからん
攻略スレ覗いてると人間の会話に見えないし
必死こいて避けるか密着して削るぐらいしかできん
もういいよ
俺みたいなのもいるんだよ
- 676 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 14:59:25 ID:YiqIQB/k0
- STGと格ゲは人選ぶからなあ…慣れれば問題ないけど
- 677 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:02:03 ID:/RXtwTxE0
- 東方の原作はその両方しかない罠w
(緋とかが格ゲーじゃないという突っ込みはなしで)
- 678 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:02:11 ID:dVR8GHN20
- 敵の出てくる場所とタイミングは決まってるし、攻撃パターンも決まってる。
道中なら出てくるところを狙い撃ちすれば弾避ける必要すらない。
そういうのを組み立てていけば、反射神経(というか動体視力だと思う)は7割不要になる。
残り3割中2割はボムで飛ばして、最後の1割は気合いってのが常人に必要な努力だな。
- 679 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:03:36 ID:vvoMFOUQ0
- 弾筋を見切る練習、簡単なところだとLunaキスメ通常2
風EX神奈子の1個目のスペルとか
- 680 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:05:32 ID:hPcrCtGA0
- 反射神経はへっぽこでも大復活1.0ヒバチは倒せた
地霊殿体験版ルナはまだにとりがキツいぜ〜
多分STGに必要なのは記憶とやり込みによるパターン化と情報処理の最適化だと思う
反射神経とかに思えるのは、実際には情報処理能力だと思うよ
- 681 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:05:49 ID:kmtrxKKM0
- 自機狙い誘導の練習なら
海が割れる日が最適
- 682 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:09:52 ID:FiK5Nr0M0
- ゲームで一番大切なのは慣れ
どんなに難しくても何回もチャレンジしてりゃどっから何が来るかすぐに分かるし
それに応じて反射神経も鍛えられる
ノーマルクリアできないってのはこれを怠ってるように見えるからいろいろ言われるんだろうな
東方はやればやるだけうまくなっていくのが目に見えてわかるっていう
古き良きゲームを彷彿とさせるから俺は好きなんだけどな
俺なんて初めはEASY美鈴で全滅したが、一応妹様撃破できるようになったし
- 683 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:16:31 ID:bbuGJQ2EO
- 目線の場所を少しずらすだけで避けれたりするからな。
残機が1スタートとかならともかくクリアだけなら反射神経は必要ない。
稼ぎや縛りで突き詰めていけばそういうアドリブ的要素も欲しくなるけどね。
- 684 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:18:12 ID:/RXtwTxE0
- ゆか霊夢で壁ワープした硬直中に被弾するのは仕様?
- 685 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:19:43 ID:vvoMFOUQ0
- 被弾しなかったら強すぎるだろw
連発してるだけで無敵になっちまう
- 686 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:21:54 ID:9gKlhORA0
- てんぱってるとアイテムと弾の区別がつかない程度の能力な俺が居ます
イージークリアでもED見させてくださいお願いします
ソレがダメならせめて機数いじらせてくれ
- 687 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:22:14 ID:5vMBK6aA0
- 文霊夢だけハードクリアできん
つーかノーマルすら安定しない
- 688 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:23:16 ID:6.TyjFuQ0
- テンパってるときはアイテム諦めたらいいじゃない
- 689 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:24:16 ID:/RXtwTxE0
- 萃香の誘導弾と敵弾見間違えて被弾したぜ。
- 690 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:25:53 ID:HJag66rM0
- 画面の四隅に隠れるバグ(デバッグ用?)は
さすがになくなったみたいだね
- 691 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:31:26 ID:ZM4Hziss0
- クリアできんと言う奴に限ってボムをあまり使わない法則
- 692 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:34:08 ID:BALs6zwY0
- 「ボム使うと負けた気分になる」という自分が最大の敵
ところでEXボスはカンダタで中ボスはヤマメだな、間違い無い
- 693 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:34:51 ID:/RXtwTxE0
- 「霊夢、私がお前のお母さんだ」
(黙って夢想封印)
「ぐえぇぇ!」
- 694 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:35:41 ID:zSB3ACfw0
- ボムは残機だ
抱えボムするって事は残機を3〜4個一気に失う事だと考えていい
- 695 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:36:14 ID:zSB3ACfw0
- 抱えボムってなんだ抱え落ちだよ
- 696 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:39:19 ID:vvoMFOUQ0
- おまけに欠片の0.2機分も失うわけだから強烈だぜ
- 697 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:39:49 ID:3VbF9ddo0
- グレイズしてるときにアイテムが高速でとんでくるとビビる
思わず避けようとしてしまった
- 698 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:48:22 ID:E87siuKM0
- 6面完走するつもりなら3面までノーミスノーボムは必須だろ
やったら即リセット
- 699 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:49:07 ID:vvoMFOUQ0
- ねーよwww
- 700 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:52:28 ID:DAgfhm1MO
- まあ半年経っても
全くノーマルクリア出来る気配のない俺みたいなのもいるから
それよりマシだろうノーマル頑張れ5年やり続けてダメなら仕方ない
正直上達が頭打ちになって来たんだよな…クリアすらしてないのに
- 701 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:54:06 ID:/RXtwTxE0
- >>700
レザマリバグ……
- 702 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:54:37 ID:5vMBK6aA0
- >>691
あ、ボム乱打したら一機残しでクリアできたわw
- 703 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:54:42 ID:E9D4g9wo0
- ノーマルで3面ノーミスノーボムでクリアしたときに
残機がいくつあるかが問題だな
4面で1機死、5面で1機死、6面で2機死くらいしそうだし
- 704 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:55:36 ID:/RXtwTxE0
- 風以降だとノーボムの意味なくね?
- 705 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 15:56:26 ID:vvoMFOUQ0
- >>703
それ3面終了で4機もってけるからクリア同然じゃないか
- 706 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:01:59 ID:E87siuKM0
- >>704
確かにそうだが、3面ごときでボム使うようなプレイではクリアできるとは思えないだろ?
- 707 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:02:15 ID:loUQ2rMA0
- 確かに永以前なら3面までノーミスノーボムはノーコンクリアを目指す上での一つの目安にはしていたな
風はボムを貯める利点があまり無いから無理してノーボム意識するよりは霊撃した方が楽なこともあるけど
しかしこのまま製品版で難易度下降調整無しだとしたらかなりキツいな
特に萃香装備でパルスィの葛をノーボムで抜けるのはほぼ不可能だ
- 708 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:03:18 ID:zSB3ACfw0
- >>706
3面までに保険で1〜2個使う場合もあるが・・・
ノーマルだったら許容範囲
- 709 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:03:30 ID:V731v82w0
- 苦手なスペルだってあるんですよ
- 710 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:03:40 ID:cjSxeR5o0
- >>698
素符でクリア重視リプとかたまに撮ってくることがあるが、
作品問わず、2面から平気でボム撃っていくぞw
- 711 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:05:53 ID:ktliAiiU0
- ボムを使うかどうかじゃなくて
パターンを組めるかどうかじゃないの
パターン中にボムがあるのなら使用するのもありかと
- 712 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:07:46 ID:2sB44lRs0
- 公式のエクステンドの説明が風神録のままだ
- 713 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:08:40 ID:FiK5Nr0M0
- ポロロッカ取得しろとかありえない
- 714 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:09:13 ID:DHdu9G.Y0
- 安定クリア目的なら彩雨とか神器玉とかはボムってくのが普通じゃないの
- 715 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:09:51 ID:sKuTpjoQ0
- 風NやHは1面で1ボム、2面で2ボム、3面で4ボムかましても余裕もってクリアできるけど
ボムとパワーが連動してないWIN3部作のシステムだと3面までに1ボムか2ボムしか打たないな
でもまあ風ほどボムでぶっとばせるかどうかとどれだけボムチャージしやすいか次第としか言えないわな
- 716 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:10:04 ID:V731v82w0
- ポロロッカは少し広い範囲を見ていれば取りやすい
- 717 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:11:06 ID:hPcrCtGA0
- >>706
ルナとか全作品二面からボム撃つんだが
- 718 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:11:27 ID:wX9aGIkA0
- 全作共通して2面で1回、3面で2回ほどボムる
3面までで集中力使いたくないし何より1回もボム打ってないと変なプレッシャーかかる
妖咲夜さんとかでボム6つとかになると気持ち悪くてしかたない
- 719 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:11:53 ID:y7RKs.gw0
- 例大祭体験版では霊撃とか使ってノーマル3面まで余裕でクリアできた
なのに、Web体験版だとパルスィでほぼ確実に満身創痍ってどういうことだ
- 720 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:12:12 ID:zSB3ACfw0
- とりあえず何回やっても被弾率高い所はボムっていくのがいい
- 721 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:12:53 ID:6.TyjFuQ0
- 永3面の幻想郷伝説なんてノーボムじゃ無理です
交差弾、交差レーザ苦手すぎる
- 722 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:13:17 ID:qAhZCvRs0
- 紅Hで3面終了で1機死1ボムの前提でボム使ってるが十分クリアできるぜ?
やり直しばっかしてるから後半の練習が足りてないだけじゃないの?
- 723 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:17:39 ID:KMwJndls0
- 俺の風Normalのハイスコアリプなんて2面冒頭で被弾してるぜw
2面冒頭だからこそ信仰点の被害がほとんどなかったとも言えるが。
序盤のミスでやり直しばかりするのも精神的に良くないぜ。
- 724 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:19:20 ID:E9D4g9wo0
- >>712
マニュアル>タイトル画面>Optionで
Optionが永夜抄の説明になってるところもあるね
- 725 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:20:24 ID:E9D4g9wo0
- うまくなるには途中でミスっても最後までやり抜くことって
偉い人が言ってました
- 726 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:22:07 ID:dVR8GHN20
- ノーマルレベルだと、3面まではボム使い切るつもりでノーミス、ってのがクリアの第一歩じゃないかな?
4面以降で持ち越しとエクステンドで増えた分の機体とボムを使い切る、くらいで。
そしたら7機×4くらいの回数のピンチをしのげる。
地霊殿に限って言えば、ボムは苦手な弾幕の被弾回避じゃなくて、
速攻撃破の為の手段と考えた方がいいみたいね。
- 727 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:22:08 ID:s4eaoKDQ0
- やればやるほど落ち込むLunatic
- 728 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:26:22 ID:K92smRR60
- もし抱え落ちしちゃってもそのあとの気持ちの切り替えが大事だと思うんだ
ミスをカバーしようとするからまた被弾する
人のこと言えないぐらい下手だけど、俺はその辺を意識してるよ
もちろん抱え落ちを防ぐことが第一だけどね
- 729 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:26:58 ID:/RXtwTxE0
- 気分を切り替えてボム連打。
- 730 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:28:06 ID:hPcrCtGA0
- >>726
ルナレベルでもクリアラーならそれが正しいと思う
むしろ三面までで1ミスぐらいは全然許容範囲
- 731 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:36:00 ID:JdP/4x6Y0
- 東方は三面で2機落ちが標準じゃないのか?
それ以上被弾が少ないならクリア時残機が残るはず。
残って無いなら重度の抱え落ち。
ところで、多くのスペルにパチュリンピック耐性があるように思うんだけど気のせいだろうか?
怪力乱心とか最初から密着してボム撃てばどう見ても落ちそうなのに落ちない・・・
- 732 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:36:41 ID:/RXtwTxE0
- スペカ宣言中無敵とか。
- 733 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:47:21 ID:sKuTpjoQ0
- 逆に考えるんだ
抱え落ちしちゃってもいいさと考えるんだ
- 734 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:51:59 ID:yvYp/puUO
- 初クリア後にもう一度やろうとして3面までで死ぬ→やり直しの繰り返しが一週間近く続いたことがあるから困る
- 735 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:52:10 ID:1oLYOc8I0
- 昔神主が言いました
「苦手な攻撃は、決め撃ちでボムを使うようにしていけば、3倍は長く生きられると思います。」
つまり2面がクリア出来るなら製品版は必ずクリア出来るということです
地はボムが最大4なのでもっと楽です
アリスならボム8なので製品版買う=EXクリアです
- 736 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 16:54:12 ID:7HT/qzcQ0
- パチェボムは追い詰められて発動した場合、状況が全く改善しないことが多い。
だから、残り体力によっては敵に重なって連ボムしてるな。
決めボムが一番だけど近寄れない場合も多いしね。
「無くそう、抱え落ち」が地のメインテーマだと思うんだ。
- 737 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:01:08 ID:JdP/4x6Y0
- >>732
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud0783.rpy
こんな感じ。
多くのスペルは言いすぎだった。
怪力乱心以外は単純に体力多いだけっぽい。
でも怪力乱心は明らかにボム効いて無いように見える・・・
- 738 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:02:16 ID:Mf4zaR2.0
- 地霊殿体験版やっと落とせたーヒャッホー早速EASYからプレイだぜー
難易度高すぎね?
過去作ノーマルより難しい気がするぞEASYの癖に
- 739 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:05:35 ID:DHdu9G.Y0
- にとりって食らいボムしてもバリア発動するのな
うまく使えば1ボムで2回分おいしいです^^ に成りえるのかこれ
- 740 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:08:16 ID:ZM4Hziss0
- パチェリンピックみたいなボムは戦術的に打つのが一番有効だよね
- 741 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:16:39 ID:I6AAPnjA0
- 文花帖やんのがスキルアップにはお薦めだと思う
- 742 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:20:06 ID:V731v82w0
- 文花帖をやりすぎると抱え落ちの神様が坐しますが
- 743 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:20:11 ID:LxCAofLw0
- 体験版やってみたがパチュ装備の操作がめんどくさ過ぎる
切り替え専用ボタン用意して
専用ボタンだけ→火符
専用ボタン+上下左右でほか四つ
とかすぐに切り替えられるようにならないかな
そうすると便利すぎるのか
- 744 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:21:06 ID:/RXtwTxE0
- もうマリパチェが公式かっぷりんぐになるぐらいやべぇ。 >>743
- 745 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:23:09 ID:vvoMFOUQ0
- >>743
レディアントシルバーg…やめておこう、複雑すぎるw
- 746 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:24:50 ID:pQ7Xa3Gs0
- ただでさえ最強と思われるマリパチェをこれ以上強化とか言ってると
神主の事だから製品版は超弱体化されるぞw
- 747 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:25:14 ID:E9D4g9wo0
- 実はあるリズムで五符装備を変更すると
初期位置から動かないで雑魚が倒せる
とかあったら面白いな
- 748 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:26:14 ID:OiqX5sr60
- 木符って密着状態だと攻撃力滅茶苦茶高いんだな
- 749 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:26:18 ID:vvoMFOUQ0
- それなんてロイヤルフレア?
- 750 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:27:40 ID:/MMiSzSo0
- 魔理パチュも強いは強いけど、火符の威力が弱めとか
パワーMAXじゃないととても若干弱いとか、霊撃が玄人向け
とかそれなりに弱点あるんで弱体化は無い…と信じたい。
- 751 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:28:37 ID:wX9aGIkA0
- パチェばっかりずるいなー
アリスに溜めうちとか溜めボムとかくれよー
- 752 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:28:42 ID:/RXtwTxE0
- どうせならアリス人形は全部別キャラにしてほしい。
- 753 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:33:49 ID:Zy39QwWA0
- よっしゃノーマルノーミスクリア
6年前のオンボだけど画面16bit・描写1/2・入力レイテンシ安定で十分プレイ出来る
三歩必殺だけはある意味必殺だが・・・
- 754 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:35:13 ID:WgQ2NF8UO
- アリスといいパチェといい、YGWシュー臭が凄いよなあ
アリスはボム短押しで人形一個消費のアーティフルサクリファイス、
長押しで今のボムの強化版な人形複数消費の波○ガンを習得すれば完璧だな
- 755 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:36:36 ID:dVR8GHN20
- いやアリスもかなり強いぞ?
低速拡散も道中だと結構使えるし、ボスもパターン覚えて密着すれば撃破速い。
むしろにとりがかなりきつい。
防御専門とは言えあの攻撃力じゃ倒すのに時間かかってプラスマイナスゼロだ。
- 756 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:39:38 ID:gpLGCtUYO
- にとりはパターン構築時にしか使って無いな…
食らっても大丈夫と考えてやると何故か綺麗に避けれると言う
- 757 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:39:46 ID:HgPFntH60
- ここでバグかどうかわからないけど
ttp://upload.touhou-storm.com/file/thx_ud17455.rpy
アリス密着ボムを利用して恨符「丑の刻参り」飛ばし
- 758 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:42:17 ID:D/Ouzh8A0
- パルスィの通常カスるのおもすれー
- 759 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:50:42 ID:V731v82w0
- 紫のボムで三面のレーザーでカスるのおもすれー
- 760 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:56:24 ID:6FqS5zNY0
- なんとかハードクリアしたけどルナ一回やってやる気全くなくなったわw
まー難易度高いってことは長く楽しめそうかもなー
- 761 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 17:58:58 ID:5kVt0Cxs0
- >>739
それだと残機のかけらが出ないんだぜ。道中やミス直後なら無関係だが。
もしや、にとりは食らいバリアを極めればかなり上位に食い込む機体なのかもなあ
>>755
±0ってことはバランス調整できてるってことでもある。流石は神主。
- 762 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 18:01:08 ID:1M4j7oKY0
- にとりミサイルのヒット音カリカリが大好きだ
- 763 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 18:01:09 ID:L0.p3Y9I0
- 紅Nすら3面落ちの俺が地なんて早すぎですね分かります
- 764 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 18:03:07 ID:ZOfCdxvE0
- ボス出現した瞬間に雑魚に抱きつかれて死んだ
ハートのかけらでないのな
- 765 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 18:12:11 ID:QCYU.zAo0
- パチュリーの弾って色によって弾の攻撃力自体は変化しない?
だったら密着できるなら水符が最強か?
- 766 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 18:28:39 ID:yClPQRlc0
- パチェさんのアレ、切替がどうのとか言われてたけど
普通にJTK使えるじゃないか・・・・・・
結局抱えて残機0だけどな。判定厳しすぎ
- 767 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 18:36:18 ID:NZDPlrxU0
- キスメの立ち絵をもっと見せてくれぇぇぇ
- 768 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 18:41:50 ID:kWJ3XJ460
- 今回は案外紫と同じ妖怪の賢者の一人が出てきそうな気がする。
ラスボスかEXか丁度近作は妖の位置だからもしかしたら出るんじゃないかと言われてるPH枠とか。
地上は妖怪の賢者の紫が均衡保ってるんだから、
地下も別の妖怪の賢者が絡んでても何も不思議はないんでないか?
- 769 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 18:47:16 ID:GO5ea9qU0
- おっと魅魔様の話はそれぐらいにしとけ
- 770 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 18:48:50 ID:ypOzJk7g0
- 魅魔様まーた始まったよ。
- 771 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 18:51:52 ID:IXc4Gkds0
- 妖々夢以降は既存キャラが敵キャラとして毎回出てきたからな
今回も誰かは間違いなく出てくるとは思うが
- 772 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 18:52:59 ID:zSB3ACfw0
- 妖怪は迂闊に進入しちゃだめなんだから・・・
おいてきぼり食らった咲夜さんと妖夢
- 773 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 18:55:43 ID:JF/bUyJU0
- >>739
にとりで食らいボムしようとしたら
食らいボムの直前にバリア展開→即被弾でバリア切れ→バリアあると思って特効して死亡
というコンボ食らったorz
- 774 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 18:56:32 ID:xhCWReAc0
- >>764
トv'Z -‐z__ノ!_
. ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、
、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´
ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~
r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
_ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、
゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´
;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,.
~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/::
_ .. ,、 :l !レ'::: ,. "
`’ `´ ~
- 775 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 19:05:53 ID:kWJ3XJ460
- うーむやっぱ賛同者はいないか・・・一応覚えといて、まぁ実際に予想が当たったときは褒めてくれ
- 776 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 19:12:26 ID:L7Uo6LA20
- >>771
妖→アリス(旧作からこんにちは)
永→まさかの主人公ズ
花→ゆうかりん(旧作からこんにちは)
風→清く正しい射命丸
地→???(旧作からこんにちは)
ごめん、そろそろ自重しとく
- 777 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 19:17:46 ID:f1RZGjqk0
- にとりで食らいボムしてもバリアが展開されるときとされないときがあるな
- 778 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 19:22:30 ID:mC7DpvMM0
- 小町とえーき様は出てきてもおかしくないかもしれない。
というか、えーき様に出番を…
- 779 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 19:23:41 ID:1zeirk5U0
- 小町サボりすぎだw
- 780 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 19:24:28 ID:xQWwQm0Y0
- やっべ、体験版なのにNORMALノーミスできない…。
これじゃあ、製品版でEXTRA出せないっ!!
- 781 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 19:25:04 ID:yZ4SFExA0
- えーき様が出てくるけど自機のそっくりさんと交代するんですね
- 782 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 19:26:16 ID:X/8OKcgoO
- 厄神様のブロークンアミュレットですら余裕の60固定だったうちのPCが
三歩必殺でfps40だと…!?
- 783 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 19:30:29 ID:D/Ouzh8A0
- >>782
大鐘婆の火はどうだ?
- 784 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 19:32:32 ID:wQKJEhpEO
- ハブにされた咲夜さんがレミリアサポートで4面ボスとかでもいいな
- 785 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 19:33:36 ID:OiqX5sr60
- >>776
文を主人公にカウントすると
旧→主→旧→主…
- 786 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 19:35:49 ID:8Otve6yo0
- >>784
それいいな、サポート同士のバトルは想像するとめっちゃ燃える
妖夢withゆゆとか早苗with神奈子が新たな合体技を使ってきたりしてね
…あ、早苗はデフォルトで神奈子のサポート受けてるキャラだったか
- 787 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 19:37:41 ID:OiqX5sr60
- >>784
あ、それ最高
- 788 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 19:39:47 ID:YWFnhtUo0
- >>782
あれはどうしてもfps下がるね
- 789 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 19:45:37 ID:DAgfhm1MO
- ラスボスは旧都の白黒巫女服の霊夢の妹ネガ霊夢
5面中ボス四天王最後の刺客で大ボスが旧地獄の閻魔
だったら燃える
- 790 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 19:52:54 ID:b1o1V29c0
- ネガ霊夢がメカ霊夢に見えて俺大興奮
- 791 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 20:06:03 ID:ZL5BqRB.O
- 旧都と言うくらいだからラスボスは5ボスが呼んだどこぞの旧神
ボスに言葉が通じないのはいつものことだが、根本的に言語が通用しないという斬新な展開
圧倒的な力を持ち、見ただけで正気を失う升キャラだが弾幕ごっこには付き合ってくれる
初撃は通常弾幕すっ飛ばしてスペカ「SAN値チェック」(回避不可能)
- 792 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 20:22:02 ID:zSB3ACfw0
- やっぱりそれなのかw
- 793 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 20:23:52 ID:421wCj9c0
- いあ いあ
- 794 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 20:32:34 ID:kEJ03p.A0
- 第3自機に早苗さんをという声が多いけど、
やっぱり咲夜も欲しいなあ。
サポに、レミリア・美鈴・妖夢辺りで。
- 795 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 20:33:10 ID:E.Cs7xys0
- キスメかわいいよキスメ
リリーみたいな小動物マスコット系になる予感
ハード以上まだやってない奴は立ち絵一見するだけでも是非やるべし
- 796 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 20:37:07 ID:66FuCJRE0
- 封じられた妖怪良いな
今までの1面ボス曲で一番ツボだわ
- 797 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 20:39:44 ID:vjYs6rB20
- >>791
ラスボスはクトゥグアだな。
地属性だし、ぴったりだ!
- 798 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 20:42:33 ID:Ug/elTpE0
- いあいあ さなえー(風だけに)
- 799 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 20:45:46 ID:vIpoLqgE0
- R-typeの対空レーザーがえぐいw
見てから回避不能余裕です。
- 800 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 20:45:54 ID:k9lJf2hU0
- 地霊には出番ないと思うけど、早苗さんは緋想天には出してほしかった。
- 801 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 20:46:25 ID:1RyjWH3U0
- N以上の難易度をクリアすると、サポートキャラがひとりずつ追加されるってのはどうだ?
- 802 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 20:47:39 ID:zyIp.BcU0
- ゾロアスター教徒+シェークスピア+宇治の橋姫+御伽話とかいう
ごった煮ぶりからして、パルスィがEX中ボスって可能性もなくはないと思う
ゾロアスター教の悪神は地獄に住んでるみたいだし
- 803 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 20:51:06 ID:vIpoLqgE0
- >>802
「そこは我々が4年前に通過したところだというか通過したので早く新作きぼんぬ」
と月厨にいわれそうです<ラスボスがアンリ・マン湯
- 804 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 20:52:41 ID:ZM4Hziss0
- 魅魔様が出るに決まってるじゃないか、お前ら何言ってるんだ
- 805 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 20:55:22 ID:vIpoLqgE0
- ……温泉がじつはアンリ・マン湯ってオチじゃないよな。
- 806 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 20:55:50 ID:wHMI8/ro0
- 旧作結界は強力だから、そこを突破するには
魅魔様では力不足だ
風リセットはシステム限定だったのに…
- 807 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 20:57:23 ID:A7ymUm2Q0
- はいはい魅魔様魅魔様
- 808 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 20:58:23 ID:2wOGbfMI0
- 定期的に名前が挙がるな
- 809 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:00:50 ID:aALcUcdc0
- 仮に出るなら風見さんやマーガトロイドさんのように苗字付きになるんだろうか。
名前だけに慣れすぎてて違和感出そうだw
- 810 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:01:00 ID:IYhBn4yw0
- パルスィの服が、江戸時代のお百姓さんに見える・・・
- 811 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:01:43 ID:mUR8AHoA0
- ラスボスはわからないがEXボスの目処ならついた
ほら、いるじゃないか。舌先三寸で上手いこと騙して
地底だの地獄だの胡散臭いところに向かわされた挙句、
自分たちが必死こいて死闘を演じている間、神社で
茶だの煎餅だの啄ばみながら偉そうに指示していた奴が。
てなわけで、EXではサポート能力が一切使用不可能になるけど
かわりに「夢想封印」と「マスタースパーク」が解禁されます
- 812 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:04:30 ID:vIpoLqgE0
- >>811
それなら6ボスがサポートキャラで6体ボスラッシュでいいんじゃね?
- 813 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:07:13 ID:wHMI8/ro0
- 6ボスラッシュだけならいいけど
そのあとのラスボスはやめてほしい…
あまつさえコンテニューすると6ボス前に戻るとか・・・
- 814 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:10:21 ID:9iKNDVHE0
- パルスィのスカートが日本風の橋になっているとキャラメルに載っててはっとした
- 815 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:11:02 ID:VRQIraNI0
- 誰がボスかはともかく、東方でボスラッシュ的なものは
いっぺんやってほしいかも。
- 816 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:11:22 ID:zyIp.BcU0
- 霊異伝から引っ張ってくるなら5面あたりに菊理媛かこんがら童子じゃねーかな
この辺のキャストならEXに魅魔出てきても違和感ないね
- 817 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:12:13 ID:L.JBysz20
- 東方地霊殿 デスレーベル
- 818 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:12:51 ID:twY/Oj9M0
- 魅魔厨UZEEEEEEEE
- 819 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:13:32 ID:vIpoLqgE0
- >>815
八雲一家しりーず
橙→藍→式神「橙」→ゆかりん→式神「八雲藍」→式神「八雲藍+」
- 820 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:14:48 ID:9iKNDVHE0
- ドマイナーな旧作キャラがEXボスかもしれん
サリエルとか
- 821 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:15:17 ID:2wOGbfMI0
- >>818
旧作厨じゃね?
- 822 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:16:46 ID:sqNQOBOo0
- まさかの紅魔館召喚前の小悪魔
- 823 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:19:26 ID:wHMI8/ro0
- Ex中ボスがルーミア
ボスがルーミアのリボンを巻いた人
- 824 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:22:10 ID:yZ4SFExA0
- >>814
日本風というかこういう奴だろ
ttp://www.uncledavesbrass.com/CHN-10102-BRIDGE-TRUSS-PRATT-162ft-SLV-F10.jpg
- 825 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:30:15 ID:D8.eIdnk0
- タイトルに霊ついてるから霊○で
6ボスは霊夢の母さんってことはないかなぁ…
- 826 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:30:23 ID:a53tQbNw0
- サポートがEx担当なら、霊夢かマリサの先にクリアした方のサポが出てくる
霊夢+文や紫で「うはwwwwww俺ツヨスwww」やってた人はマジ死ねる展開
まぁ中ボスは勇姐だろうし、ボスは新キャラだろうがね
- 827 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:30:57 ID:kAiWjMfE0
- 実際に魅魔さま出ると魅魔厨は存在意義なくなっちゃうけどそれでもいいのかな
- 828 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:31:20 ID:1vBo77jI0
- 霊夢の母親は小夜ちゃんです
- 829 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:32:28 ID:CKv8l.5U0
- 魅魔さまが魔理沙に負ける姿とか見たくないから出なくていいです><
と思ったが夢で既に負けてたなうんこ
- 830 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:34:15 ID:EHxml3gg0
- 魅魔さまに苗字が付くかもしれないと思うと複雑な心境だ・・・
- 831 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:34:50 ID:xX0W6R.k0
- 地苗という巫女がいて
霊奈子、殿訪子という神がいる
- 832 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:40:03 ID:LZnxUN/A0
- すいません。ここでゲームの起動について質問してはいけないのかもしれません
が教えてください。
地霊殿の体験版を始めようとすると「コンフィグデータが・・・、フォルダが書込
み禁止属性に・・・」うんぬんと表示されます。
それで、調べてみて上海アリス幻楽団フォルダや東方地霊殿フォルダ、およびその
中のファイルやフォルダのプロパティで読み取り専用のチェックを外しているのですが
なんどやっても解除されません。どうしたらいいんでしょうか。OSはビスタです。
- 833 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:41:12 ID:yZ4SFExA0
- >>825
いやいや紅魔郷に魔理沙の母ちゃん出なかったし…
- 834 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:42:08 ID:rJTdohtU0
- >>832
はいはい、C:\Program Files以外、C:\Program Files以外
- 835 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:42:11 ID:83qVbOl.0
- ラスボスは地霊殿子ちゃんだろ
- 836 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:42:41 ID:/HT4bzlQ0
- >>832
サポートwikiに書いてあるからそっちチェックすべし
まぁ一応言っとくと インストール場所をProgram
- 837 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:43:11 ID:Z3xNdVDE0
- 低火力過ぎてきつすぎるというかストレスたまる
正面系でも雑魚即殺出来ないってどうなのよ
具体的に言うとPW1の河童ミサイル1発じゃ雑魚妖精すら倒せないほど低いって…
座布団じゃないんだからさあ
- 838 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:43:11 ID:/HT4bzlQ0
- ぐあ 途中で送った上に被ったw
- 839 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:44:37 ID:ubAx3qTw0
- ちれいでんは
かりょくが
よわい
な
- 840 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:46:56 ID:66FuCJRE0
- 火力が低いというよりは雑魚が妙に固い気がする
- 841 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:48:51 ID:LZnxUN/A0
- >>834
>>835
申し訳ない。ありがとうございました。
- 842 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:49:37 ID:CuW45ibY0
- 昔あったSTGには神社そのものが敵なんてこともあった
だから今回は地霊殿そのものが(ry
- 843 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:54:46 ID:kEuYh34g0
- キスメちゃんの二段変形も見てみたい
- 844 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:57:39 ID:kmtrxKKM0
- 桶を樽に取り替えて出てくる様子を幻視した
- 845 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 21:59:36 ID:vIpoLqgE0
- もういっそ鱒抱えて登場でいいよ。
- 846 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:02:07 ID:a53tQbNw0
- 旧作を持ち出す奴で、
魅魔を持ち出す奴は叩かれる
アリスはExボスだったから実はすげぇ強いよ!という奴は歓迎される
旧作やってないのでどっちもどうでもいいが、
ことあるごとにアリス厨がアリスが強い理由として持ち出すのがなんか納得いかない
そもそもExって「後日談みたいなもの」じゃなかったのか?
- 847 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:02:35 ID:/HT4bzlQ0
- むしろキスメは桶の所為で能力を殆ど封じられていて…
とかを幻視するのが正解だろ
ということで EXは桶を破壊しながら登場のキスメ
- 848 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:04:13 ID:83qVbOl.0
- キスメはドンキーコングのザコキャラみたいなかんじに
桶の底に穴あけて足だけだしてくるよ
- 849 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:05:21 ID:pQ7Xa3Gs0
- 元ネタがつるべ落としなのを忘れてないかw
- 850 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:07:18 ID:b8ovk/Ls0
- どうも井戸の妖怪と言われると
いどまじんしか・・・
- 851 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:07:57 ID:1vBo77jI0
- 夜八時になったら金ダライや一斗缶も落としてくるにちがいない
- 852 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:08:15 ID:vIpoLqgE0
- >>849
3WAYはつるべじゃねぇもはやw
- 853 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:10:43 ID:CBTs7PFU0
- ほんとに難易度鬼だな今回
Hardまともに3面までいけない
- 854 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:10:53 ID:b1o1V29c0
- 霊夢ー!うしろうしろー!って通信が
- 855 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:11:53 ID:Q0VHy8kU0
- >>851
ドリ符「伝統と実績の金ダライ」が実現か
- 856 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:12:35 ID:zSB3ACfw0
- 成長すると後半のダンジョンに登場してエ○クサーを要求してくるようになる
- 857 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:17:32 ID:.9IqNsSc0
- 「エクステンドちょうだい!」
- 858 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:22:05 ID:y6AlHVzg0
- >>846
このスレでアリスがEXだから強い的な話題ってでてたっけ?
魅魔様もスルーされてるだけで別に叩かれてなくね?
- 859 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:22:40 ID:K3seg1mw0
- 稼ぎやってみたけど1面後半のへにょり弾でいらついたのでやめた
- 860 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:23:54 ID:0cStNxxk0
- >>859
そんなカリカリすんなよ
- 861 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:23:59 ID:DWNxeO8.0
- ぱるしーは男の子
- 862 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:24:01 ID:6PWFUt0M0
- あの対地なショットどうカスればいいのかわからん
- 863 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:26:57 ID:vDV33K/wO
- へにょり妖精の群のがウザい
撃つ周期ランダムな点が。
- 864 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:29:10 ID:b1o1V29c0
- スターソルジャーっぽい動きの妖精はうざいな
- 865 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:37:04 ID:DAgfhm1MO
- ノーマルクリア出来てうらやましい…
3日やそこらで出来るもんなのか…?
- 866 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:39:19 ID:vIpoLqgE0
- ルナシューターなら初見乙じゃね?
- 867 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:42:10 ID:kAiWjMfE0
- ルナシューターはフランちゃん初見撃破とかできるらしいからな
- 868 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:46:16 ID:X.yo9Rh.0
- なんか今回、攻撃パターンやら効果音やらが今までの集大成みたいで感動した
積み重ねてきたものをフルに生かしてる感がひしひしと伝わってくるというか
- 869 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:47:09 ID:h93WgQYg0
- キスメがでてくるとこらへんのメロディーがいいね!!
- 870 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:47:57 ID:zh4Zw44w0
- それ相応の代価は払ってるからな
- 871 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:48:43 ID:erxW.B6c0
- ルナシューターだけどEX、PHとか初見じゃ無理ですごめんなさい
文のボムは使い勝手がいいね。機体性能も悪くないし
決め撃ち必須の西瓜のボムは使いどころが難しい
- 872 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:49:34 ID:DAgfhm1MO
- うへぇ…
まあルナシューターと比べるのはあれだが…
2〜3日でクリア出来るんだな…?
できねぇよ…無理です
- 873 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:50:29 ID:vIpoLqgE0
- まぁ3面程度だったらまじめにやれば
- 874 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:50:31 ID:f1RZGjqk0
- さあ俺と一緒にパターン組む作業に戻ろうか
- 875 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:50:44 ID:DHdu9G.Y0
- >>872
そう一日に何度もただクリアできないと書き込んでる暇があるなら練習したほうが早いと思う
- 876 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:52:00 ID:kU8w8zOY0
- >>872
頑張れ
俺ノーマルシューターだけどノーマルなら安定したから
今回は機体差大きいから自分で使いやすい機体を見つけるんだ
- 877 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:52:57 ID:0cStNxxk0
- 突っ込まれなくて寂しいんだぜ
>>872
パターンを組むことを憶えるんだ
自分のリプ幾つか撮って見比べて、ランダム弾以外はほとんど同じ動きになるようにすると良し
- 878 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:54:47 ID:X/8OKcgoO
- にとりんのボムは一瞬すぎて発動した次の瞬間死んだりするので
もうちょい無敵時間くれると嬉しいです
- 879 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:57:13 ID:mcb7FnMU0
- >>878
あらかじめ使っておいて当たっても大丈夫って使い方するものだからな
- 880 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 22:58:40 ID:e9nHD2PIO
- 保険料高過ぎるぞ…抱えがちだからにとりに頼ったら騙されたぜw
萃香かわいいよ萃香
- 881 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 23:01:33 ID:a53tQbNw0
- >>858
申し訳ない
誤爆
パルスィのモンスターに絡みつかれてくる
- 882 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 23:11:42 ID:CuW45ibY0
- アリスはボムが頼りなくてなあ
緋想天の和蘭人形を魔理沙に貸してくれれば
- 883 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 23:16:04 ID:mud9U0W60
- アリスは敵がいない位置にボムの人形レーザーがずーっと出てると悲しくなる
- 884 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 23:18:21 ID:kmtrxKKM0
- 攻撃力はあるが直線だからな・・・・・・緑目が苦手で飛ばすときには使える
- 885 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 23:28:26 ID:J5vOyp.U0
- 頼むから同時委託とかしてくれよ神主・・・
例大祭では緋想天ですら同時委託あってもあれだけ黄昏に人来すぎだてたし。
俺すでに夏コミ早く切り上げて予約した地霊殿買う為に早急にアキバに行く予定なんだけど・・・
去年の風神録10限販売と徹夜転売厨の糞野郎のおかげでイライラしながら並びたくないんだが・・・
- 886 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 23:39:53 ID:4eYLbW8QO
- 10限は長蛇の列をさっさと解散させるのと紫雨さんとこの委託も請けてたからだろう
- 887 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 23:43:04 ID:1TPXz27Q0
- マリパチュENDにはレミリアが出てきてwin版全作品出演を続けるのかな?
なんか凄い気になるぜ
- 888 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 23:46:04 ID:cug7SaPA0
- 最初からゲームが出るときの上海は並ぶのやめてるなぁ…
音楽CDのときは列がはけてからでも買えるんでやっぱり並ばないんだがw
委託かかるのがわかりきってるものでン時間も使うよりはホール内漁って良さそうなもん探すわ。
黄昏酒場みたいなコトもあることだし。
- 889 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 23:46:52 ID:b1o1V29c0
- パチェ装備ENDにはこぁが出る
そう思っている時期が今です
- 890 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 23:53:08 ID:Paz3pM3EO
- 逆にあれで1限にしたら、列が周りの迷惑になるレベルとか聞いたけどどうだったのかな?
- 891 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 23:54:59 ID:0cStNxxk0
- あの人間洗濯機弾幕っぷりは凄かった
1限だったら売り子もコミケスタッフもリアルに死ぬ
- 892 :名前が無い程度の能力:2008/06/30(月) 23:57:14 ID:f1RZGjqk0
- 風神録のときに次回からは同時委託も考えてますって言ってた気がする
- 893 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 00:19:21 ID:AB1OPpQ20
- 去年あたりのブログに書いてたんだっけ
前回の惨状を見る限りでは同時委託しなきゃひどいことになりそうだしな
- 894 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 00:23:23 ID:gubk/DSs0
- 地霊殿4面
「先に進もうっていうんですか?ンフフー、そういうわけにはいきませんねぇ・・・!」
「どうしても先に進みたいっていうなら・・・」
♪妖怪ターボ神主~Comic Market
「お酒を置いていきなさい!」
荒符「シュ・シュー」Easy-Normal
荒符「修羅場にかかる帆」Hard-Lunatic
神速「スリーファイブゴー」Easy-Normal
神速「三秒五配」Hard-Lunatic
風神「失われたパッチ」Easy-Lunatic
戒符「手放せぬ足無き専用グラス」Easy-Lunatic
不変「上海アリスニュース」Easy-Normal
不変「終わりなき例大の祭り」Hard-Lunatic
- 895 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 00:26:09 ID:ta3Gt9mI0
- 神主スレに帰れ
- 896 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 00:28:13 ID:G3mP93xk0
- 同時委託しないと例大祭の二の舞になる事請け合いですよ
- 897 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 00:28:39 ID:fmt2elmA0
- アリスボム撃つと魔理沙の位置見失ってボム終了と同時に死ぬ
- 898 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 00:37:40 ID:AdIKQEmI0
- ルナ3面が安定しねえ
パチュリンピックやってりゃ楽にクリアできるんだけど、途中で何か虚しくなってくる・・・
- 899 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 00:40:04 ID:G0YAl.Xk0
- 今回のは難易度高く感じるな
さっき萃香でハードクリアしたけど、前半3面ですでにギリギリ…
まだ完全にパターン化してないってのもあるけどとてもじゃないが6面まで行ける気がしない
これまでの作品はハードまではクリアできたけど今回は無理かも分からんね…。
- 900 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 00:50:19 ID:e66.dnlw0
- ラスボスは地霊 殿(ちれい シンガリー)ちゃんですよね?
- 901 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 00:51:58 ID:AB1OPpQ20
- >>897
あるある。レーザーに重なってたら全然見えないし
あれはボムった瞬間に安全な場所に移動しなきゃつらいな
- 902 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 00:52:29 ID:NRqhYw5Y0
- 霊はありきたりだし地か殿になるんじゃね?
- 903 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 01:13:14 ID:cD5UTKmk0
- >>902
殿子(でんこ)ちゃん か。
電気は大切だよな!
- 904 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 01:15:39 ID:X5s1i2120
- 温泉は大切にね!
- 905 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 01:16:00 ID:DJuu0qtw0
- 地霊殿に住むラスボスを倒す
地上に通じていた穴がふさがってしまう
仕方ないので旧都へ
旧都にてラスボスを倒した英雄として称えられる
そして伝説へ…
- 906 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 01:22:40 ID:TRUBHe9I0
- それなんてDQ3
- 907 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 01:23:30 ID:NliZl2Os0
- 誰かルナヤマメの通常1と蜘蛛の安定のさせ方を教えてください・・・
せめてクリアしようと600回くらい頑張ったけど完全に運弾幕にしか見えなくて折れた。
- 908 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 01:27:39 ID:Z8Q4SPg20
- Enterキーで項目選択できるようになったのは地味に嬉しい・・・
いや、かなり嬉しいな うひ
- 909 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 01:27:55 ID:luOSVmKo0
- >>907
自機狙い赤弾変化に合わせてちょん避け
青弾の位置次第ではキツイのが来るので注意
戻り弾に気をつけながら気合
- 910 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 01:29:26 ID:NRqhYw5Y0
- 通常1は最下段だけで左右で避ける、青弾をよく見る、チョン避けだと赤に当たる事があるのでやや大きめに
フィルドミアズマはよく見て避けろとしか言えないような、
左右に動きすぎると直に食らったり後ろから掘られたりするので常にヤマメの真下をキープするくらいで
- 911 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 01:31:30 ID:cwKwSCow0
- 通常1って青弾含めて全部自機狙いだよな 完全チョン避け
- 912 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 01:40:02 ID:NliZl2Os0
- 通常1で赤弾が真横から来るのはどうしようもないのか・・・?
蜘蛛も気合しか無いなら結局気合で避けきれる弾幕が来るかは運次第か。
- 913 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 01:41:16 ID:yRJdPu0o0
- 通常1は全部時期狙いなのにルナだとチョン避けできない
何故だ
- 914 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 01:42:19 ID:NRqhYw5Y0
- >>913
ヤマメの位置が下がってると真横に近い角度で飛んでくるw
歴代1ボスの中では今のところ最強だわ
- 915 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 01:43:50 ID:X5s1i2120
- ちょっと前に出て上に誘導してから下を潜れば真横からスナイプされずに済むよ
赤玉が散る分大きめに避けなきゃならんが
- 916 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 01:44:32 ID:NRqhYw5Y0
- まあ左右に避けたらちょいと上に移動するという手もある
- 917 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 02:01:16 ID:TgHhyR2o0
- >>913
青球だけ見て避ければおk
>>914
たまに、はっ!?何で当たるんってときあるよな
製品版では調整されて欲しいところだ
- 918 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 02:01:55 ID:te7rKc2g0
- 例大祭版よりハードが難度上がっている気がする。
- 919 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 02:15:25 ID:z4LqAY960
- 具体的にどの辺が?
難しくなってるっぽいとこってキスメ通常1くらいしか思い浮かばん
- 920 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 02:17:49 ID:FP8EWrX20
- 弾速が微妙に変わったりしてパターンが崩れてるんじゃね?
俺も最初難しいかなと思ったけど、しばらくやり込んだらノーミスでいけた
- 921 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 02:23:45 ID:luOSVmKo0
- L枷の運ゲーっぷりが修正されなかったということは自分がまだ解方を習得していないということか
- 922 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 02:29:41 ID:30n04WAA0
- よっしゃ!いい感じにゆうぎタンと戯れてたらエラー落ちしやがってコノヤロウ!!
- 923 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 02:35:59 ID:Zn4EJ06.0
- 今回エラー落ちが妙に多いよね
なんでかはわからんが
- 924 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 02:46:07 ID:I60Me9uw0
- >>923
俺も落ちるな
これまで落ちたことないのに
- 925 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 02:55:54 ID:z4LqAY960
- VGAのスペックが足りてないと頻繁に落ちる模様
オンボの人とか
- 926 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 03:17:05 ID:qyblksPI0
- ノーマルパッチェさんでギリギリクリアできた。
3面開始時に残機5もあったのにクリア時0とか4面以降どうなるんだよ...
- 927 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 03:17:58 ID:sOAjV6H.0
- ようやく体験版プレイでけた。
にとりのオプションが、いつ爆発するんじゃないかってくらい震えてて笑ったよw
- 928 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 06:44:26 ID:NntQGfwA0
- 天子にあわせて地子って意見チラホラ見るけど、これ、なんて読めばいいの?
ちし、ちこ、ちn(ry
それはそうと、地華(ちか)とか地津子(ちづこ)とかならちょっときついけど、まだ在りうるかなと思った。
- 929 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 07:02:24 ID:WUBuCxw.0
- こまっちゃんのように苗字が入る場合もあるから
「六地蔵 さやか」とか「霊廟院 ナターシャ」とか「東京殿 でんこ」とか
あれ俺これどっかで書いたぞ
- 930 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 07:12:26 ID:ca.8rHH20
- 勇儀の通常のレーザーがどう避けていいのかわけわからんw
- 931 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 07:35:37 ID:oQN71GCgO
- 今までの東方って4面以降一気に難易度上がったよな…
鈴仙より強かった霊夢・魔理沙みたいな特例であって欲しい、勇儀姐さん…
- 932 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 07:43:58 ID:ktvRFlKc0
- 土蜘蛛と鬼(酒呑童子)って源頼光とその四天王に退治されてるんだよな
橋姫とは関係ないけど、一条戻橋の鬼とも戦ってる
今回出てくるのは、もしかして頼光たちに退治されたものたちなんじゃないだろうかと
予想したんだけどどうだろう
- 933 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 07:46:08 ID:JJtBWhOU0
- >>932
頼光関係じゃないかとは結構言われてるな
- 934 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 08:24:27 ID:de2uyvoQO
- ニコ動にある地霊殿の動画みてたらコメントに、
「これ難しすぎないか?ニコニコのルナプレイ見すぎて神主おかしくなったんじゃないか?」
とかかかれててワロタ
- 935 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 08:58:27 ID:rrlSjK.E0
- ここで4面以降に鵺が出ると予想
- 936 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 09:13:06 ID:NtR9GhMM0
- アリスの性能がきつい
せめて高速で拡散、低速で収束じゃないときつすぎる
- 937 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 09:27:06 ID:x66fWOVg0
- 常に動きながら撃ち込むわけじゃないんだからチョン避けの瞬間だけ低速にすればいいのさ
- 938 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 09:50:01 ID:mRKxSS6Q0
- 今回難しいなあ、と最初は思ったけどこれハード以下はかなり簡単?
イージークリアできたらノーマルハードととんとん拍子にクリアできてしまった(さすがにルナはムリだったが)。
ステージ全般がリポジトリオブヒロカワみたいなもんだよなあ。
- 939 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 09:59:20 ID:c/UHZIy.0
- まあほとんどチョイ避けでどうにかなるしな
でもアリスだけハードクリアできねえ
- 940 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 10:06:42 ID:NdulBOJo0
- 今回難易度が1面道中>>>2・3面道中 に思えるのだが。
1面はへにょり妖精と岩石が鬱陶しいのに
2面3面はただの自機狙いだけで本当に簡単
- 941 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 10:07:35 ID:ZLFpkT3I0
- ぶっちゃけ、魔理パチュは
火符と水符以外いらないと思う。
- 942 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 10:09:42 ID:12nQ1hl.0
- 全種類使ってるからなくなると困る
- 943 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 10:14:14 ID:2F8rJuMk0
- なんか使い慣れるとパッチェさんが一番やりやすい気がする。
製品版に向けて練習してるが
ノーマル3面終了時に5機残せればいいかなぁ……
- 944 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 10:17:05 ID:eHyQ36fQ0
- 他の妖怪がレギュラーばかりなせいか
にとりの会話の新鮮さが際立つな
- 945 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 10:19:23 ID:c/UHZIy.0
- にとりはなんか風と比べてなんかキャラが変わった気がする
文ほどじゃないが
- 946 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 10:29:39 ID:4agaOO4YO
- 敵から味方になったしな
- 947 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 11:04:32 ID:FadlZxok0
- 三面道中後半無理なんだが・・・
冷静に見れば避けられない事は無いけど、通しでやるのは無理。
- 948 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 11:34:13 ID:hvo6KxO.0
- にとりがキャラ変わっても文ほどムカつかないのはどうしてだ
- 949 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 11:49:57 ID:ik7v3VU60
- 今作特に面白いな。シリーズ通して一番好きになりそうだ
- 950 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 11:53:21 ID:dgE51Sks0
- >>948
天狗は狡猾だからじゃないかね
勇儀に対しても舌先三寸な感じがするし
河童は、というかにとりはいい意味で天然みたいな
あくまでも個人的イメージだが
- 951 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 11:59:31 ID:T48en5VE0
- 金符は2面道中やパルスィ戦
木符は1面道中後半やパルスィ中ボス開幕を速攻するの時に使える。
水符と火符が完全にメインになるのは1ボスと3面全般。
- 952 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:06:50 ID:b9AFIxeI0
- >>951
木符は3面は自機とは反対側の自機狙い青陰陽玉や2面開幕とかにも使えるぞ
木符はやればやるほど味がでるスルメ装備
土符は・・・^o^
だめだ・・・パチュリーしかまともに使えねえ・・・
紫やにとりは火力が不安定だし、萃香はボムが使いづらい
アリスや文は制御できない
- 953 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:12:46 ID:3LDMM7yA0
- 紫は安定高火力じゃないか、霊撃も無敵長くて全画面弾消しで使いやすい。
すいかはああ見えて結構火力ある、だが霊撃の挙動がよくわからん
- 954 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:13:07 ID:InbAmn9I0
- 紫は攻撃力高い方じゃね?
- 955 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:15:17 ID:3LDMM7yA0
- あややはなんだあれ、前後とか使える場面が限られすぎる。ボス戦の火力が微妙。
高速移動はカスリで回収できる今作で使い道があるのか?と言いたい。
- 956 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:15:55 ID:T48en5VE0
- >>952
木符は自機の動かし方によっては接近も遠距離も使えるよな。
土は4面以降の出番に期待・・・
- 957 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:16:19 ID:2F8rJuMk0
- EXとかで後ろからやってくる奴を駆逐するのに使えるんだよたぶん。
- 958 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:16:35 ID:3LDMM7yA0
- あ、ごめん。あややは霊撃の威力がピカ一、動き回れるので使いやすい。
- 959 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:18:18 ID:b9AFIxeI0
- P3以上になればいいが、P2以下の陰陽玉がグルグル回っているおかげで高速時の火力が安定しない
P2以下の高速時なんて結構限定されると思うが意外と多いorz一面道中や勇儀戦とかビキビキくる
パチュリの攻撃範囲に慣れすぎたというものもあるがな
ただスキマの利便性と霊撃性能はいい
- 960 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:27:56 ID:gI6Cbn5QO
- 今更だけど霊夢と魔理沙のサポートキャラの格差がひどいよな。
- 961 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:31:56 ID:3LDMM7yA0
- 霊夢:Phボス、ラスボス、4ボス兼主人公格
魔理沙:3ボス兼主人公格、4ボス、3ボス
霊夢:幻想郷の監視者、古の鬼、天狗
魔理沙:ただの魔女、ただの魔女、ただの河童
うーむ…
- 962 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:33:34 ID:49biQn1.0
- 木符の良さがわかるかどうかで、魔理パチュの評価は分かれると思う。
まあ土符はそこまでいらないかもしれない。
俺もパターンに組み込んでるのは1箇所だけだし。
- 963 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:39:32 ID:sRLmrgbg0
- マリアリ装備も単体で考えれば使い勝手は良い方だけど
にとまり装備やパチュマリ装備に比べると流石に霞むよね
土符か…確かに使い時に困るよね
- 964 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:40:47 ID:Gi/pex4.O
- 旧作ではいいライバルだったのに設定やら友好関係やらで凄い差が付いちまったもんだ
- 965 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:42:05 ID:FadlZxok0
- いけ好かないor胡散臭い三人衆の霊夢に対して
アリスパチュリーに加えて新鮮さあふれるにとりまで居る魔理沙は優遇されすぎだよな。
- 966 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:44:40 ID:gagziraA0
- アリス=EXボス
パチェ=EX中ボス&自称だが、6ボスより強い。
にとり=水神様
ほらすごい。
- 967 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:45:29 ID:3LDMM7yA0
- 立場や格が違いすぎるからこそ会話の内容の違いが大きくていいと思った。
- 968 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:45:50 ID:2.YpENdw0
- 土符人気ないなぁ
俺はパルスィ戦で火符と土符メインに使って安定させてるんだが
- 969 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:47:23 ID:Bj/9rWyg0
- 土符は上と下両方当てれると強いよ
木符は・・・ごめん本当に有効性微妙だな・・・
- 970 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:51:02 ID:L6locqbsO
- しばらく本家やってなかったから全然ボムれなくなってたぜ……
- 971 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:52:27 ID:OKDqUSeEO
- 難易度の3と5が無いって…
弾幕中毒の方は製品版を期待して待っていて下さいってことかな?
- 972 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:53:18 ID:p51B6wpM0
- にとりのバリア発動させるとすごい精度で避けれるようになる俺チキン
- 973 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:53:36 ID:hvo6KxO.0
- 霊夢=ババァ、マズゴミ、のんだくれ
魔理沙=本オタ、人形オタ、機械オタ
どっちもどっち
- 974 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:53:55 ID:b9AFIxeI0
- EX・・・3
Ph・・・5
なんだよたぶん
- 975 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 12:56:38 ID:xw26ZdoA0
- >>972
ありすぎて困る
抱えないだけよしとしようぜ
- 976 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:03:17 ID:mHbReTes0
- >>973
霊夢=呑んべぇ
魔理沙=オタク
ということか。
>>968
同じくパルスィで火符土符メインでやってる。
土符使いこなすと瞬殺出来るから楽でいい。
木符だけはいまいち使いづらいんだが、水符より便利だったりする?
- 977 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:04:44 ID:3fk6uFwEO
- にとりは鬼のことよく知っているから、文と同じ理由で1000歳越えは確定?
- 978 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:04:49 ID:T48en5VE0
- 火符ってぶっちゃげボス戦で画面一番下から撃ってる時以外は弱いな
少しでもボス戦に近い位置なら水符の方が威力上じゃないか?
- 979 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:06:42 ID:Bj/9rWyg0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214885027/
次スレ立てた
- 980 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:06:45 ID:PhdEg6ZQO
- >>966
>パチェ>6ボス
レミリアより強いとな!?いやいやまさか。
アリスとパチェは納得したがにとり納得いかねぇw
多分にとりは本人が戦うよりサポートの方が向いてるんだろう。
だから抜擢された。……無いか。
あとキスメの事が早くもバケツランカとか呼ばれてて不満です
- 981 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:06:53 ID:b9AFIxeI0
- 感覚としては角度的に水符でカバーしきれないところを木符で補う感じ
ただ敵の出現パターンをだいぶ正確に把握しなければならん
- 982 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:11:34 ID:3LDMM7yA0
- 丑の刻参り七日目とかは火で打ち込み最初を避けるため横へちょっと移動したら水で打ち込む
そして誘導で画面端まで移動した際に木に切り替えて打ち込む、んで真ん中に戻ったら火に変える
- 983 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:14:19 ID:T48en5VE0
- >>978
パチェマリはハードでしかやってないけど中ボスパルスィ開幕を木符で接近で倒すやり方をやってるな
1面後半のザコラッシュは木符でカスリながら右から左に動いていくとザコ全部倒せるような・・・
自分はたいした腕ではないから参考にはならないかも知れんが・・・
怪物はパルスィに重なりができるから土符が強いのか。
- 984 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:22:39 ID:PYeA6LY.0
- >>982
七日目は正面維持左右誘導で火のみでいい気がする
速攻掛ければ上からのが届くかどうかくらいで終わると思う
稼ぎとか、Lunaとか知らんが・・・
- 985 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:27:33 ID:3LDMM7yA0
- >>984
正面維持左右誘導って何箇所使う?2箇所じゃ前の弾が残ると思うんだけど。
- 986 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:27:46 ID:eHyQ36fQ0
- カモフラージュを耐えきると勝った気になるけど冷静に考えると負けてるよな
でもにとりが一番使いやすい俺
- 987 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:28:23 ID:TgHhyR2o0
- lunaだと自機狙いの間隔短すぎて正面維持はきつい
左右のどっちかで切り替えして戻ってくるって感じになるな
- 988 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:30:09 ID:PYeA6LY.0
- >>985
Hしかやってないが左1箇所右1箇所
最下段にいれば、湧き上がってくるのがギリギリ当たらない
だが>>987らしいから参考にならんと思う・・・
- 989 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:36:03 ID:T48en5VE0
- パルスィはノーマルとそれ以上でパターンの差が激しいな。
- 990 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:38:53 ID:3LDMM7yA0
- ルナ花咲で正面維持してるとしょっちゅう中弾に当たっちまう俺ガイル。
- 991 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:40:00 ID:gNvQRyqMO
- パルスィの最後のスペカのことだっけ?
あれはパワーが低くても使える往復撃ちという
簡単な速攻取得方法がありましてね・・・・
- 992 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:48:13 ID:b9AFIxeI0
- ぱこうり先生を使っていると低速+ショット同時押しが癖になってしまう
おかげで高速低速切り変え時にショットも同時に離してしまい符が変わってしまう
「そこは水符だ!木符じゃn」ピチューンみたいな
あとキスメ撃破しても3wayレーザー残るんだな。地味に厭らしい
- 993 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:50:45 ID:3LDMM7yA0
- >>992
大小葛篭で火だったのに水、木を変わっていってしまいアッー!ってなったのは俺だけではないと思いたい。
- 994 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 13:53:07 ID:gNvQRyqMO
- 今回はスペカがかなり簡単で安定だけならルナでもそれほど難しくない。
代わりに一面道中全般とヤマメ通常1耐久、二面緑目のP3運ゲー早回し、
三面道中ボス通常2耐久、勇義通常3耐久が主にヤバくなってる。
>>992
撃破タイミングによるからぶっちゃけ不具合レベル。
- 995 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 14:02:56 ID:WqTIU2ds0
- パワー2以上の文装備で地獄の苦輪やると詰む・・・
弾が後ろに飛ぶから後ろに大玉残留する・・・
- 996 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 14:06:56 ID:T48en5VE0
- パチェ使いだした最初の頃は操作性というものに一番苦しんだ
まぁ今回は文が一番ひどいか
アリスも低速で広範囲というのが癖機体だな
- 997 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 14:11:05 ID:0gsaPAFg0
- 東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214885027/
- 998 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 14:11:46 ID:0gsaPAFg0
- うめ
- 999 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 14:12:17 ID:0gsaPAFg0
- うめ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 14:12:20 ID:eHyQ36fQ0
- 1000ならヤマメかわいい
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■