■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.14
1名前が無い程度の能力:2008/06/26(木) 22:10:14 ID:BlVfmR..0
東方Project第11弾「東方地霊殿 〜 Subterranean Animism.」について語るスレです。
次スレは>>950が宣言して立ててください。

6/25に発売された一迅社の雑誌「キャラ☆メル」2008年Vol.5に体験版が付いています。
またWebでも体験版公開予定です。(日時未定、6月中との情報もあり)

上海アリス幻樂団  ttp://www16.big.or.jp/~zun/
地霊殿非公式サポートページ ttp://thwiki.info/support/
東方wiki ttp://thwiki.info/

●過去スレ
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism.
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209625447/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209651600/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209816949/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1210073519/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1211024459/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211647024/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211683019/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211685491/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211696894/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211730160/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211888819/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212303078/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1213276063/

2名前が無い程度の能力:2008/06/26(木) 22:13:06 ID:Sit8uRRY0
>>1

3名前が無い程度の能力:2008/06/26(木) 22:14:15 ID:yGxwQPVQ0
>>1

キャラメルが近所の本屋になかった・・

4名前が無い程度の能力:2008/06/26(木) 22:14:50 ID:DVkbtMe.0
>>1

5名前が無い程度の能力:2008/06/26(木) 22:17:19 ID:ZJnb0NB60
>>1
web配布今日辺りこないかなぁ・・・

6名前が無い程度の能力:2008/06/26(木) 22:23:55 ID:1K3NfOJo0
>>1
まぁWeb版は来ても週末だろうね

7名前が無い程度の能力:2008/06/26(木) 22:39:01 ID:6ksLjXtQ0
>>1


前スレから見事なスレ立てだったな

8名前が無い程度の能力:2008/06/26(木) 22:57:29 ID:gqdDoti60
さすがに月曜には、ど田舎でも売ってそうだから
キャラスレ立てるのもその辺りかなー

9名前が無い程度の能力:2008/06/26(木) 22:58:12 ID:2LYDm7v20
web体験版は来月末になると思う

10名前が無い程度の能力:2008/06/26(木) 22:58:29 ID:hvZCMSFQ0
ウェブ配信後でないのか?

11名前が無い程度の能力:2008/06/26(木) 23:01:45 ID:3OF.xVD60
>>9
そんないくら神主でも、一度企業に宣言させてしまった以上は
公開を先延ばしするわけにも・・・・・・やりかねんなw

12名前が無い程度の能力:2008/06/26(木) 23:15:36 ID:W88LP1ec0
キャラメルやっと手に入れた。近くにTSUTAYAがあって良かったぜ

13名前が無い程度の能力:2008/06/26(木) 23:16:35 ID:figk1pkg0
素であると思う。一迅社の告知を見ても5秒で通販の保持余裕でした。

14名前が無い程度の能力:2008/06/26(木) 23:30:20 ID:bb6iMuig0
>>1

15名前が無い程度の能力:2008/06/26(木) 23:57:35 ID:BsYEQh2w0
>>1

地霊殿の体験版を持っているのにキャラメルを買ってしまった。
修正とかされているのだろうか?

あと、某秋葉原のケーブックスに行ったら例大祭の体験版が3600円以上で売ってたよ

16名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 00:00:28 ID:iD/C7RYo0
アキバならよくあること

17名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 00:28:32 ID:5FzxK7AE0
起動画面のBGMが芥川龍之介の河童に聞こえる
脳内で「かっぱっぱーかっぱっぱーにーとりー」と…

18名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 00:36:12 ID:n49OSTVQ0
起動画面の曲はいつも同じリズムだよね

19名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 00:37:43 ID:gAlBOc9c0
同じなのはリズムじゃなくてメロディーじゃないかね
永4面も

20名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 00:38:42 ID:sh1v3krc0
俺には彼岸帰航に聴こえるな>地霊達の起床

21名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 00:38:51 ID:t4sgZC660
おなじみのメロディはたまにクロノトリガータイトルBGMに聴こえるから困る

22名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 00:51:14 ID:5FzxK7AE0
「いつもの曲です」みたいに書いてることもあるしね

23名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 00:54:13 ID:kNE2D2x2O
当然のことながらハードが難しい、道中怖いよ
あと姐さんのテーマ曲すごくいいよ

24名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 01:16:43 ID:q63t504Y0
>>17,20
3拍子の曲なら何にでも聞こえるってオチだろうがw

25名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 01:33:24 ID:m2squVbY0
河童のワルツですね

26名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 01:54:22 ID:KPaO7JEU0
もはや商業STGは洞窟くらいしか残ってない昨今、こんな彩京だかライジングだか
アイレムだかみたいな、濃い特殊兵装持った自機たちを操れるとは思いませんでした。
パッチェさんとか、清く正しい射命丸とか、動かしてるだけで病的に楽しい。

でも萃香が大きな葛篭にフラフラと気を取られて大惨事です。ボスケテ。

27名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 02:57:36 ID:0GR.faR60
              ,.----------、
             (::::::::::::::::::::::::::::::::)、____________
            // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
        ,--、/:::〈          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       冫i::::::::::::::ヽ、         i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       //:::::::::::::::::::::`ー――´ヽ  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ∧:::::::::::::::::::::ゞ:::::::::::::::::::::::::::ヽ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     .|  .|´iT::::::::::::::::::::::__,-、_ノ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      |  | ||:::::::::::::|´7´ ./ l `l    .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      .}_ノ `r‐‐‐i´ .〈___/ .〈__/      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          〉  .|               \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ┌┐1   く〉__ノ  ┌┐  iコ          \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
コ≧±±=王Z丘ェ土王士正五セfヨコ[]回匚了厶丁∃ \:::::::::::::::::::::::::::::::
___/Z___/z_| |__ヽヽ _____T   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   //     //  | |    ヽヽ             \:::::::::::::::::::
  //      //   | |     ヽヽ             \;;;;;;;;;;;;;
//       //   | |      ヽヽ              \::::::::

     掴め!       >>1乙!        心に!

28名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 02:57:59 ID:tkBkOQyM0
ならば撃たなければいい。耐久も簡単なスペルなんだし。
どうしても取得したいのなら、既出だけど誘導弾が外側へと曲がるようにちょっと内側を狙う感じで撃つべし。

29名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 03:04:05 ID:xgadZoXM0
キャラ☆メル買ってきてプレイしてるけど、Normalが難しすぎてびっくりするな
イージーで何とかクリア出来る、って程度だ……

30名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 03:21:03 ID:S.BXYXcM0
俺もキャラメル組だが1、2面の背景が地味すぎるなぁ・・・。
1面って掴み担当なんだし永1面くらいギミック仕込みまくってもいい気がするんだが。

31名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 03:39:34 ID:Boz8DBno0
例大祭組だが、初めて射命丸使ってみた

こんなのできるかぁー!
ノーマルが萃香ハードよりキツイ

32名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 03:49:20 ID:7H9TOXlE0
>>30
テンテンテンテン ヒュオー 落石
の掴みで結構な衝撃を受けたが。

33名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 04:24:01 ID:XU8yvG9I0
セブン組はキャラメルゲットできたのかな?
だから、セブンイレブン受取は遅くなるとあれほど言っていたのに……

34名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 04:25:54 ID:ztz0EkOY0
>>31
6つある装備中、唯一一発ノーコン出来たんだが>文N
個人的には一番使いやすかった

35名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 04:33:22 ID:RYZgvdT20
>>32
テレレレレ テーレレレレ(パシパシパシ)部分も良いね

たしかに今回は、真っ暗闇で風流がないね
風神録は雰囲気BGM共に神過ぎた

今回はなんだろう、ボス周りのフィルター効果が進化してます、みたいな

36名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 04:54:31 ID:Oq7qA7mY0
神主が「洞窟良いね」ってコメントしてたから潜ってる感じを出したかったんじゃないかな

37名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 07:46:37 ID:I.8DRtRw0
洞窟にごちゃごちゃ飾りがあってもアレだしな

38名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 07:52:26 ID:iwxY0alI0
長い洞窟を抜けるとネオンぎらぎらの派手派手御殿であった

39名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 09:02:31 ID:29.e8FxI0
紫「これは…どすこい喫茶ジュテーム!!」

40名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 09:10:13 ID:SYwtxqeM0
4面は水晶窟

41名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 09:56:25 ID:SeVH0ETI0
1面道中の曲の キスメが登場するあたり

いったい何拍子なんだ? 

そこだけテンポが違うのだろうか…
不規則な感じがする

42名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 10:03:07 ID:fTowe3Xs0
>>41
その部分は4拍子
3→4→3と変化する

43名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 10:09:26 ID:lEGmHToc0
きょう原因不明の熱病で学校休んだ…

44名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 10:10:17 ID:KJmCn2oQ0
ネットで遊んでないで寝てろよw

45名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 10:12:14 ID:YF.S5n3MO
地霊殿れいむらさきでノーマルノーコン出来たー。
弾に当たるより敵自体にぶつかって死ぬのが多かったな。
上部回収から下に戻る時とか事故りまくった。

46名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 10:33:05 ID:SeVH0ETI0
れいむらさき←新しい

47名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 11:24:39 ID:yxTheTig0
えどむらさき←色のしゅるい

48名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 11:28:31 ID:KJmCn2oQ0
ふとまゆかりん←まゆげのはなし

49<スキマ送り>:2008/06/27(金) 12:42:20 ID:iD/C7RYo0
<スキマ送り>

50名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 12:57:37 ID:VXJUhB..O
むらさきかがみ←二十歳まで忘れないと死ぬ

51名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 13:09:19 ID:Ech9nA6Q0
21の俺には関係ないな

52名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 13:56:15 ID:kRHS0ZUI0
むらさきもやし←かわいい

53名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 14:54:36 ID:YsTMH2LI0
今日キャラメルが届いたのでさっそくやってみた



     ~゙''   .,.'            ,. べ'、''"_,,、 ''"
   ~゙''   .,.'   ,'〒== 、,. -‐フ´∠ニi |  ゙'、''"_,,、 ''"
  ~~~゙ '' --   | |__,'  ̄ヽ:y-/∠   ! !  ゙"~ - '' "~
 ~~~゙ '' ---,'   >==手ー'`ー==ィ、   ゙"~ - '' "~    敵よ 倒しなさい・・・・!
 - ----------!/ 7/`ー‐'´ゝ''"⌒、__,.-、ヽ、 i--------- --
  ,.  ''、∩''"'' ,i、 /イ i ,ハ,ヘト、(ト、iヽ. トゝ ,) )~.,"'' ∩,'~.,"''   、、
''" ,、',,.゙ ', ',''" , iY ', ゝ○  リ ○ レi ) `i''",'~.'' / /,'~.,"''   、、  倒しなさい・・・! 霊夢・・・・・・・・・!
''" ,、'",,.゙\\''''",,.゙ ) i ) トー--‐イ ノ イ ノ ."゙''//, ."゙' 、゙ '
  ,. ''" //\\._/(リ ` .`二´.ィ'ゝ, 〉(ヽ,、// , ."゙' 、゙ '
     / /ゝ´:::ゝ-、),ヘ r- 、__'ヵ<フヽ/ヘ:::ヾ/.゙ヽ, ゙' 、
      /`y::::::::::Vハヽ'、jヽ|.:.:``ー-、ノレリヽノ:::::::ゔ、\ .ヽ         

       __   _____   ______
      ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
      'r ´          ヽ、ン、
     ,'==i/ イ人レ\_ル==', i
     i  イ (ヒ_]     ヒ_ン ).ヽイ i |   ありがとうございます・・・・・・・・・!
     レリイi!"U  ,___,  U".| .|、i .||
      !Y!   ヽ _ン    「 !ノ i |   紫様・・・・!
      L.',.          L」 ノ|─
       | ||ヽ、       ,イ| ||イ|     ありがとうございます・・・・・!
      レ ル` ー--─ ´ルレ     
         レ' /<V>\ .レ'   .   
         ,ヽゝi 入 //ヽ、 _   
        ,く_ L_λ__ヽ、   /
. 、-------.,─'_イ'/ /Tヽ、ヽ,ト´ノ
 ヽ、〜〜〜| ̄,く__/_,,|,___ヽ___>
    ̄ ̄ ̄  `'~イ_ト~ヽ_ゝ~´
          i´__ノ  (__`)


一面でこれ思い出して吹いたww

54名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 15:08:21 ID:3QZ1hZAY0
元が地霊殿だ。

55名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 15:33:36 ID:EYSfFccMO
風神録のハード全武装クリアしてルナもクリアしたのにマリアリノーマルがノーミスは愚かノーコンも駄目とかorz

装備に限らず一面の被弾率が異常に高い
上手くパターン組んでるリプでも無いかなぁ……Wiki見て無かったし

56名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 15:38:23 ID:46JfahVE0
マリアリは一度崩れるときつい
パワーほぼゼロの状態で死ぬとショット弱いボムしょぼいの最弱機体の誕生

57名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 15:41:06 ID:T5FUIBpU0
>>55
低速でカスリつつチョンチョン切り返ししてるだけでおk
今作はアイテムは上部回収するものじゃない

58名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 15:59:07 ID:iD/C7RYo0
/ピチューン\

59名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 16:01:23 ID:vvkku5tc0
ノーマルまでなら上部回収したほうが楽じゃないの

60名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 16:20:36 ID:Wd0WyjDU0
一面の道中が一番難しいと思うんだが

61名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 16:25:14 ID:CW67hE9.0
1面道中というと、最初の岩石見て虫姫さまふたりの1面思い出して、
「あーこれルナだと虫ウルみたいに弾撃ってくるんだろうなー」とか思ってたら案の定撃ってきたな。
流石に虫ウルほど鬼畜弾幕じゃなかったけど。

62名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 16:32:47 ID:T5FUIBpU0
流石にあんな鬼畜一面とは比べ物にならない
でも今回のルナはルナで結構しんどい

63名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 16:34:02 ID:kPPgZfXU0
稼ぎさえしなければどうって事無いんだけどね

64名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 16:37:03 ID:WqoDW40o0
やってるうちに慣れるけどね。
まだ十時間強あたりしかやってないが、全機体2、3機残しでクリアできるようにはなってた

65名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 16:44:42 ID:QL.P67ZI0
E~N 上部回収
H~L カスリ回収 じゃね?
E~Nは弾数が少なくてカスっても電波がたまらない

66名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 16:49:39 ID:xgadZoXM0
すごい言葉だな
「電波がたまらない」

67名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 16:55:05 ID:KJmCn2oQ0
たまらないほうが健全ですよ。

68名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 16:56:01 ID:7WaJs3.A0
GBCかGBAなんかでそんなゲーム無かったか
ポケモンもどき風の

69名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 16:59:16 ID:PxAc2qvA0
16bitにしても画面が出ないのであえて画面真っ暗なままeasyに霊夢・紫で挑戦
霊撃使いまくってなんとか一面ボスまでたどり着いたがあっという間にやられてしまった

・・・グラボ買い換えるか・・・

70名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 17:00:28 ID:iD/C7RYo0
そのまま頑張ればみすちーが家にやってくるよ

71名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 17:15:25 ID:Nr7hg0J.0
ガリガリガリガリピチューン

72名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 17:46:59 ID:Amg2KsQI0
2面道中曲って、なんかRPGの曲っぽいよな
やはり洞窟と言うことでちょっと意識してるんだろうか

73名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 19:06:55 ID:YsTMH2LI0
>>54
いや、地霊伝手に入れる前にこのAA見て、何だこのネタって思っててなw

74名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 19:08:08 ID:ztz0EkOY0
>>64
ちゃんと慣れていけばしっかりクリア出来る作りになってるあたり、やっぱさすがだわね。
最初1面でいきなり落ちたときの絶望感ったらなかったがw

それにしても、今回は歴代のなかでも一番先が気になるかもしれん。この先に何が待つのか…

75名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 19:17:49 ID:T5VdkbYs0
>>69
後に伝説となる「画面封印プレイ」の始祖である

76名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 19:19:49 ID:sh1v3krc0
あれだろ、終盤は電飾バンバンのディスコみたいな宮殿の中で、

巨大なサンバのお姉ちゃんが襲ってくるんだろ?でラスボスは何もしてこない無抵抗のタコ

77名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 19:27:32 ID:KRAOtAdw0
キャラメル来たので体験版初体験。
難しいと聞いていたがやっぱり難しい。難易度半分ぐらい上という印象。
今回機体に癖がありすぎて、全キャラのED見るのが大変そうだな〜
今の内に慣れておくかな。特にゆかりんとアリス。

78名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 19:38:36 ID:BWNNDpCo0
・紫   一番オーソドックスだが、従来の針巫女に比べると、回るオプションのクセが強い。
     ボムは完全に上級者向け
・西瓜 ホーミング巫女ではない。アイテム回収が楽なことが利点、かな
・文   パターン化すると非常に楽になる。ショット威力もまずまず。
     超高速移動はこの際忘れてもいい。攻撃の合間の上部回収にはいいかも
     ボムは万能。密着時の威力、持続時間、超高速で暴れまわったり、使い勝手が良い。

・アリス 正直使いづらい。高速と低速は逆でよかったのではと誰もが思うだろう
      ボム8は魅力的だけど、弱いしパワー回収に手間取ってジリ貧
・パチェ バトルパチェッガ。武器変更に慣れると非常に楽しい。
      ボムは重なった部分を押し付けると強いけど、それ以外は普通。
・にとり ひゅい

こんな感じかな

79名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 19:42:06 ID:ztz0EkOY0
にとりもちゃんと書いてあげてーw

80名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 19:52:19 ID:zYai0et20
チキンボムで被弾しなくてもP0.5返ってくるのは非常に便利だが
火力無さ杉て\(^o^)/
爆風も小さくてほぼ無意味

81名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 19:52:31 ID:7H9TOXlE0
1ヶ月前のデジャブがwww

82名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 20:09:15 ID:rTjHWe.I0
紫ボム上級者向けか?
むしろ結構オーソドックスだと思ってたんだけど。

83名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 20:13:35 ID:BWNNDpCo0
>>82
攻撃力がない稼ぎ用ボムだから、ボム自体は上級者好みだと思う
紫の性能自体は、初心者から上級者まで使えると思うけどね

84名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 20:15:06 ID:oV7/8FNs0
紫ボムは効果中無敵+終了時全弾消滅+画面全体ダメージと高性能で使いやすい。

多分カスリ判定が消えないって言葉に惑わされてるのかと

85名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 20:20:35 ID:zYai0et20
封魔陣の超高性能版だから弱いはずがない

86名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 20:26:43 ID:n49OSTVQ0
プレイ前に動画もみたしイメージトレーニングできてるだろうと
いきなりハードで開始してみたが5回コンテニューしたすえにあきらめた。

87名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 20:35:01 ID:KpJyzXfE0
どうでもいいけど
紫の能力
サイドの瞬間移動とか弾がはみでるとか
意味無さ過ぎてワロタ

88名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 20:42:03 ID:xuDhtUeA0
結界組は切り返し苦手な俺には嬉しい場面が来る気がする。
霊夢夢夢夢夢……敵よよよよよよよよ……。

89名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 20:43:19 ID:irJUR/wQ0
ワープはゆかりんに頼らなくても永4ボスで普通にやってるし

90名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 20:48:47 ID:RYZgvdT20
画面はしワープ
ちょい避けで端まで行き詰ったときとか超便利だと思ったなぁ

91名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 20:49:36 ID:3yIKSVWk0
>>78
バトルパチェッガww
自爆で難易度調整ですね、わかります。

92名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 20:50:42 ID:0bLSJ4gg0
ゆかりんは花咲爺さんで便利

93名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 21:01:15 ID:KpJyzXfE0
>>90
最初は便利だと思うよ
でもいざ使うと画面端まで追い詰められる状況って画面が弾で埋まってる時しかないから
出てきた瞬間死ぬことにしかならないんだけど

94名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 21:01:18 ID:PxH/a1pI0
花咲爺は文とパチュリーでしかとれてない
あれが一番苦手だ

95名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 21:03:31 ID:ifX8WPqU0
スコボが無いので解らないんだが現状各難易度ごとのハイスコアはどんな感じですか?

EASY
NORMAL
HARD
LUNA

96名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 21:05:00 ID:oV7/8FNs0
>>94
お前ぐるぐる回ってやってるだろw
ちゃんと隙間はあるから真正面を維持するようにパルスィを追いかけつつ抜けていけばいいんだよ。

97名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 21:07:17 ID:LrEdIdtI0
きゃらめる届いたんだけど読むもの少なすぎて噴いた
ほんとCDだけの為だがまあいいか

98名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 21:14:54 ID:zYai0et20
回るのが通用するのはノーマルまで

99名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 21:26:08 ID:6xKWNViw0
>>96
やっぱスキマを抜けるしかないのか
大玉避けてすぐに抜けようとしたら小玉とちょうど重なって死ぬのが多い

ミスティアとかの全方位楔弾とけーねとかのレーザーが苦手な俺に今作はきつい
全体的に弾速が速く感じる
NからすでにEXやってる感じ

100名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 21:30:33 ID:kUGfrNsg0
ハード・ルナの花咲爺は追いかけて速攻すればどのキャラも2往復ほどで倒せる
慣れの問題かも

勇儀の通常がキツすぎる・・・にとり通常と比べ物にならんだろアレ

101名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 21:30:52 ID:DV04WH5E0
ええい!web版はまだか!

102名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 21:32:20 ID:V5TxmPPc0
>>99
つ切り返し
フランちゃんの時計前の通常も
まさか回ってるわけじゃ(ry

103名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 21:34:07 ID:8R79ZQ5w0
ゆかりんは初心者から上級者までいろんな角度から使える機体って感じ
地霊殿で初めて東方やSTGやる人とかはスキマとか使って楽しくある程度のところまでは出来ると思う
慣れてきた頃にはスキマは使わなくなるだろうけど効果中無敵+終了時全弾消滅+画面全体ダメージのボムが効果的に使える頃だと思う
そんで上級者になるころはボムの副産物カスリ判定が消えないって部分が稼ぎ機体として生かせるようになると

104名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 21:35:48 ID:vPoE77sE0
そして立派なゆかりんフリークですね

105名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 21:40:16 ID:6xKWNViw0
針好きな俺には紫装備が一番使いやすいよ
紫>萃>にとり≒パチェ>文の順で

106名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 21:43:37 ID:kNE2D2x2O
>>105
てめぇアリス省くとか何様だコラァ

107名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 21:43:44 ID:Amg2KsQI0
パチェの切り替えが楽しすぎる
ただ切り替えてる間にピチューン

108名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 21:44:38 ID:achJvoPY0
シロの灰で縦方向全部花びらで埋まって通行止め食らった時に
ボム使わないで反対側に抜けるという離れ業ができるのが紫の能力

あと勇儀通常2のレーザー地獄の時に
タイミング次第だけど3回分のレーザー発射が消せる

109名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 21:59:57 ID:nPguj50cO
俺のPCだとスペック最低にしないとfpsがカオスな事になるからなぁ
少し背景とか見れないのが残念…来年には新しいPC買うからそれまでの我慢だが
ゆかりんだとパルスィの通常とか勇義姐さんのレーザーとかカスリまくって楽しいよ
狙えば5000位いくはず

110名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 22:01:17 ID:6xKWNViw0
>>106
素で未プレイだったの忘れてたごめんなさい

で使ってきたんだけど
MAX時の攻撃がかっこいいし使いやすいね
紫≧アリス>萃>にとり≒パチェ>文だと思った
ただ低速メインの俺が高速の方が前方集中になるのに気が付いたのは
1面クリア直前だった

111名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 22:01:27 ID:wUOWg7lM0
地獄のスリム化云々て、冥王星が惑星じゃなくなったのが発想の元なんだろうか
すげぇ今更な勘繰りだけど

112名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 22:02:57 ID:ztz0EkOY0
>>110
>ただ低速メインの俺が高速の方が前方集中になる
これのために若干火力的に不安が大きかったり。ボム大量に撃てるのはまあいいんだが、何故か事故が多いのもアリスw

113名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 22:22:06 ID:PxH/a1pI0
ハードなんとかクリアできた
慣れるまで時間かかりそう

114名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 22:32:48 ID:rWnplWq20
あんまり話題に上らないっぽいが、俺は花坂爺より力業より怪力乱神が苦手だ。
ノーマル3面の密度じゃねえっつの。四方八方から飛んでくるし。

115名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 22:35:43 ID:vvkku5tc0
前にも言ったけど、画面の一番下付近に陣取って避けると楽
下から弾がこないから

116名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 22:36:09 ID:vUmib8y.0
●今後の予想

6/29(日) Web版マダー?チンチン
6/30(月) 今日こそ公開される!神主信じてる!
7/01(火) やっぱりな 出るわけないだろ発売直後なんだから
7/02〜31 パルスィかわいいよパルスィ

117名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 22:36:55 ID:aOrUHDSw0
キスメの可愛さは異常

118名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 22:39:18 ID:PE5d5VZI0
8/1〜 (パルスィを指して)あんなかわいい子が女の子な訳ないだろ

119名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 22:42:50 ID:o6AhIOPY0
>>90
でも逆側も弾幕濃くてピチューン

120名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 22:43:21 ID:Oq7qA7mY0
ところで、紫オプションの画面端ワープの時差使って苦輪ノーショットで抜けられないかな。
試せる腕がないので分からん。

121名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 22:52:48 ID:XwMwald60
製品版の発売が夏コミ(8/15〜17)だから
マスターアップは遅くとも二週間前の8/1。
それまでにWeb体験版でバグを炙り出し、報告受けてFIXするから
できれば1ヶ月、最低でも3週間は欲しいところだろう。
そう考えると7/7か7/14あたりに公開される可能性が高いのでは。

122名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 22:55:10 ID:achJvoPY0
ノーマルの怪力乱神は何であんなにキツいのだろう・・・
ハードだと殆ど動かないで余裕で取れるのに

123名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 22:55:45 ID:V5TxmPPc0
>>121
企業に告知までさせておいてそれは無いw


無いと言ってくれ、頼む

124名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 22:56:06 ID:PE5d5VZI0
体験版の目的がバグ洗い出しなら、ね
単に試遊目的で出すのであればその限りではないよ

本気でバグ洗い出しが目的ならもっとさっさと出してる可能性大
それこそ例大祭同時でも

125名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 22:56:18 ID:kPPgZfXU0
ノーマルしかやってないけど
毎回同じ様に飛んで来てる気がするんだが

126名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:05:54 ID:7H9TOXlE0
>>123
同人誌作成のために連載休むのが許される出版社だぞw

127名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:13:44 ID:irJUR/wQ0
N怪力乱神はポストポロロッカだろうよ

128名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:18:00 ID:V5TxmPPc0
>>126
秋☆枝氏のことかー!
大人の社会ってそういうのに対して以外とユルいのか

129名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:19:23 ID:3VX/ZwZU0
秋★枝さんを馬鹿にする奴は許さない!

130名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:21:47 ID:WoWQgv0Q0
他所でやれ

131名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:26:08 ID:JuvVoqMU0
秋枝スレでやれ

132名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:28:00 ID:hPy9fW/c0
「こいつはまだ利用価値がある」と思われてるうちは多少の無理は通るだろうな
例:冨樫

133名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:31:14 ID:CHiDXtFQ0
多少ユルいくらいが東方らしいよ

・・・と言うかスレ違いな上にそんな蒸し返すことでもないと思う

134名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:32:46 ID:GSZDMVyw0
まあその話題はあっちで

135名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:33:49 ID:vPoE77sE0
そんなことより勇儀姐さんの話しようぜ!

136名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:34:06 ID:V5TxmPPc0
なんというか地霊殿のweb体験版が
早めに遊べればそれでいいや。変な話振ってスマンw

137名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:37:29 ID:QrxVUCRg0
オッス!オラ勇儀!

138名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:37:48 ID:kRHS0ZUI0
勇儀さんの怪力を真正面から食らってノックアウトしたい

139名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:39:12 ID:Ech9nA6Q0
web版が待てずに結局キャラメル買っちゃう俺はよく訓練された(ry

140名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:40:26 ID:evkd7z/wo
四天王はそれぞれ神主の酒の楽しみ方の具現化である、という電波が届いたが
うっかり納得しかけた。

141名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:45:50 ID:ev3HPsAU0
てことは中ジョッキ片手に戦う鬼もいるのか

142名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:46:46 ID:nNB/JTqw0
ということは、あの、置くと倒れちゃうようなグラス持ってる奴も居るのか

143名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:48:58 ID:b9irrSrg0
ワイングラス片手に優雅な佇まいの妖怪とか笑えるw

144名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:50:06 ID:PE5d5VZI0
頭にグラスを乗せてこぼさないように戦う鬼がいてもおかしくない

145名前が無い程度の能力:2008/06/27(金) 23:53:41 ID:I51eNRKk0
もちろん膝には黒猫!

146名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:01:10 ID:BwqSDU2Q0
幻想郷には紳士淑女が足りないな

147名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:06:25 ID:2FKpBtcI0
今夜はうぎぎ鍋ね

148名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:16:21 ID:9uuWFU8g0
今回のラスボスかEXボスは紫と知り合い、というか紫と同じ妖怪の賢者の一人だと予想。
妖怪の賢者は数人いるみたいだしな。
これなら昔地はちょうど妖々夢のとこらへんの位置にあるからファンタズムが出るかもって言う予想とも合致するかも知れんし

149名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:17:29 ID:PR2.rMs.0
5ボス戦では自機の周りを静止弾幕で埋め尽くされ
動かなければ当たらないが1ピクセルでも動いたら即ピチュン
その状態で動かないまま1時間の睨み合いが続く
途中、画面や音楽が止まったり偽のブルースクリーンが表示されたりして
プレイヤーの自滅を誘う嫌な耐久戦

6ボス戦では本当にブルースクリーンが発生してまともに戦えるのが4回に1度
フリーズ後に再戦に行くと「迷惑かけてすまないわねぇ」と謝られる

150名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:21:15 ID:KZwp4LUo0
妄想はチルノの裏でどうぞ

151名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:21:25 ID:GQqaEBhI0
岩を弾幕にしてくるボスとか出てきそうだな

152名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:22:35 ID:DHDof8zk0
そしてプレイ200回につき一回、セーブデータが消える

153名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:23:17 ID:ltKH.Hh2O
>>148
そして便利屋担当を紫がそいつにバトンタッチするんですね、わかります

154名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:24:01 ID:gZ.wknVA0
おきのどくですが(ry

155名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:24:45 ID:S.wJC0LA0
効果音が鳴ってる間に電源を落とせばどうということはない

156名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:24:51 ID:ZsTOTdfY0
タイトル画面のお化けに吹き出し付きでそのメッセージ出ると面白いw

157名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:30:49 ID:A/.uDaYE0
今回のラスボスの元ネタってなんだろうねぇ。
風は諏訪大社関連がモデルだったが、今回は大江山関連で埋め尽くすんだろうか……
吉備津彦神社に祀られてる、鬼王 温羅って線もあるかもしれんが。

158名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:37:42 ID:VBzuLicc0
あー吉備津彦命っつーか桃太郎はありかもね。EXで。
源頼光の方がありそうだけど。

159名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:38:35 ID:tGIbN9nM0
ここで茨木童子ですよ

160名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:38:44 ID:5tNSxeN60
桃太郎は去年のネタだしなぁ

161名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:41:36 ID:DJ2dN02A0
テキトーに天照大御神と予想しておく

162名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:42:00 ID:KchGvgM60
ラスボスは鬼とは別と予想
かつての地獄で地霊、怨霊の管理をするえばった奴らか…




さっぱり
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

163名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:43:50 ID:hXkZBe6I0
>>157
土蜘蛛、橋姫、大江山ときたら御伽草子が元ネタな気がする
と、なるとストレートに源頼光だろうか?地霊殿の主

164名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:44:15 ID:fs07U0PQ0
何かあったっけ?

165名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:44:58 ID:5tNSxeN60
頼光役は5面ボスの人間キャラで出てきそう

166名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:45:11 ID:u6N6/cY60
でも頼光って忌み嫌われてたっけ?

167名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:45:49 ID:GQqaEBhI0
ラスボスはたぶんリグルの親玉
かなり忌み嫌われた能力の持ち主

168名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:47:15 ID:fs07U0PQ0
頼光がどこかに追いやられたってことはなかったような。
それよりも大ムカデが未出だぜ。あとたしか土蜘蛛って人間…

169名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:49:42 ID:tGIbN9nM0
平正門なら忌み嫌われキャラとして扱われること多いが
頼光は萃香打ち取った英雄的存在出しなぁ

170名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:50:20 ID:A/.uDaYE0
>>163
大江山の伝説の一つに、土蜘蛛退治があるから大江山で埋め尽くすかも…
と、思うが橋姫と大江山の関連性が解らんしなぁ…一応、パルスィの元になった宇治の橋姫は生きながら鬼となったし、
大江山と言うより、鬼関連で攻める気かも試練>神主

171名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:50:40 ID:xOUXhlPk0
イージーから始めたが雑魚妖精が微妙に硬くて泣いた

172名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:52:05 ID:5tNSxeN60
頼光役は忌み嫌われたというよりも
人間が地底に踏み入って今回の騒動の引き金になった というお告げがあった

173名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:52:43 ID:x8.P.srA0
将門よりは崇徳上皇のがありそうな気がする。

174名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:53:03 ID:p5LCR9ak0
頼光って男だよな?
どうやって少女化するんだよw

175名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:53:49 ID:8FeJB6u60
最近のは風神録も儚月抄も日本神話ネタに走ってるから
地霊殿も御伽草子ネタと見せかけてラスボスはイザナミになったりして。

176名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:54:46 ID:fs07U0PQ0
頼光本人は人間だからさすがに千ン百年は生きてないだろうw
出るなら子孫とか生まれ変わりとか。

…あれ、でも蓬莱の薬って行方知れずが一つあったような…

177名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:55:42 ID:tGIbN9nM0
神主のことだから有名どころよりはちょいマイナーな所を攻めてくるだろう

178名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 00:56:23 ID:A/.uDaYE0
東方元ネタwiki漁ってたら、少女化した平家の人間っぽい気がしてきたw>ラスボス

179名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:00:01 ID:hsgrj7y.0
平将門子か

180名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:01:29 ID:6HjqPU160
安徳天皇?

181名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:01:35 ID:fs07U0PQ0
絶対それモン子って言われ…「地」も「霊」も「殿」もねえよ!

182名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:01:52 ID:5tNSxeN60
ラスボス頼朝を倒したと同時に消滅する自機

183名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:02:19 ID:GQqaEBhI0
平将殿子

184名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:02:31 ID:hXkZBe6I0
>>166
無理矢理だが、妖怪退治に精を出しすぎて妖怪に嫌われることならあるんじゃなかろうか?
もっとも、神主が弾幕ごっこに男キャラを出すとは思えないから
その娘とか妻とか、そういう位置づけだと思うけどね

185名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:02:33 ID:nmNuf53Q0
頼光はアニメで少女化してたのがあった、まんま御伽草子だったけかな
安部の生命が子安だったのしか覚えてねぇ

186名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:03:05 ID:tGIbN9nM0
だが待って欲しい。素直にフルネームを使うだろうか

187名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:04:49 ID:fs07U0PQ0
>>182
悪七兵衛景清は白玉楼で転生待ちしててください

地下で人間っていうと葛城一族とか…

188名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:06:01 ID:5kyK.WEU0
HPゼロにすると我が魂は不滅じゃっつってチュドーンするんですね

189名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:07:24 ID:5tNSxeN60
よくよく考えたら斑鳩みたいでかっこいいな

190名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:08:39 ID:2MHw8kXU0
「わらわの魂は不滅じゃ」

(自機破裂)

画面全体を赤い羽根が舞う

亡くなられた方のご冥福を祈るメッセージ

191名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:10:02 ID:bqumZPLA0
永夜抄ラスボスBGMでゼビウスをオマージュするセンスがある神主なら
源平討魔伝のテーマもやるかもしれん・・・
大江山関連なら平頼光はまず出てくるだろうしEXは源氏の者かもしれん

192名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:12:40 ID:t5HYNv8.0
源平合戦ネタはそれ単品でやって欲しいな
もの凄い自機狙いホーミングの与一の弓とかさ

193名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:14:16 ID:gZ.wknVA0
俺としては地上で忌み嫌われた妖怪ばかりの場所に人間なんて暮らせないと思うな。
仮に出てくるとしても妖夢みたいに人間と妖怪のハーフみたいなのが出てくるんじゃなかろうか。

ところで人間と妖怪が子をなしたって話はあるのかね?

194名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:15:38 ID:EKyllFuk0
香霖を忘れないであげて・・・
早く単行本出ないかな。

195名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:15:41 ID:A/.uDaYE0
とりあえず候補としちゃ

・酒呑童子(大江山関連。鬼四天王の首領
・温羅(吉備津神社に祀られてる、桃太郎の鬼。
・平家(東方元ネタwiki、地霊殿の「忘れられた雪の旧都」参照。霊殿に住んでえばりくさってる?
・イザナミ(黄泉津比良坂に住む、忌み嫌われた鬼の女王。最近日本神話関連が多い


……こんな所か?本編にしろExにしろ、どれか当たると嬉しいかもw

196名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:16:15 ID:fs07U0PQ0
鬼太郎とかねずみ男とか

あと厳密には妖怪じゃないけど金太郎もそう

197名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:16:39 ID:S.wJC0LA0
狐の妖怪がしょっちゅう人間と孕んでます

198名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:16:51 ID:t5HYNv8.0
>>193
安倍晴明のかあちゃんが妖狐じゃなかったっけ?

199名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:17:51 ID:2MHw8kXU0
U.N.オーエンはゲイングラントドのオマージュなのかー?

これの2:26〜あたりがちょっとだけオマージュ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OM6dkg3rCGY&feature=related

200名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:21:00 ID:gZ.wknVA0
あー狐か。確かによく聞くわ。
でもらんしゃまで出してるしなあ、まずないか。

201名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:21:56 ID:GJC1NAG60
安倍保名が信太の森で助けた狐が後に保名の妻(名前は葛葉)になって晴明を産んだ
子供晴明が、母親の葛葉が狐の姿に見えると言って泣くので母は泣く泣く信太の森に帰った
実際に信太には葛葉稲荷神社がある

202名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:21:59 ID:3fUssDz60
やっぱ1日に1000人死なす程度の能力だから忌み嫌われるもんだろうな
本編ボスかEXボスで出るか・・・

203名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:24:01 ID:EKyllFuk0
>>193
ああ、そういうことだったのか。
すまんね東方内の話だと勘違いした。

204名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:26:45 ID:tGIbN9nM0
>>195
酒呑童子は萃香じゃなかったか?

205名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:28:50 ID:CTaH49gY0
>>204
それが濃厚な気はするんだけども
四天王に伊吹童子ってのがいるのよ、確か。

206名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:30:54 ID:x8.P.srA0
伊吹童子は酒呑の幼名じゃなかったか?

207名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:32:48 ID:7rK5eOeE0
>>192
義経のスペルで、背後から不意打ちでポロロッカみたいのが押し寄せるとか、
弾消し+カード名宣言〜カットインの一瞬の間に高速狙撃弾がカッ飛んでくるとか幻視した。

208名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:32:55 ID:GJC1NAG60
>>204
萃香=酒呑童子かどうかの結論は出てない(と言うより出せない)

・萃香が四天王の一人というのは勇儀との会話やtxtで確定
・四天王は酒呑童子の配下(星熊童子等々)
・伊吹童子は酒呑童子の昔の名前

無理矢理元ネタに萃香を当てはめると、四天王の一人でかつ酒呑童子本人というのは矛盾する

209名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:33:14 ID:740tG46E0
四天王には伊吹童子はいない
だが、なぜか東方の世界ではスイカが四天王になってる

210名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:34:14 ID:JKGblfxU0
酒?童子は呑まされてだまし討ちされたから
もし出てきたとしても頼光とは仲が悪いだろうな

211名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:34:20 ID:CTaH49gY0
/(^O^)\

俺、顔真っ赤w


ごめんね。しかしあそこが旧地獄って設定はラスボスに関係あるんだろうか。
やっぱ黄泉の国繋がりでイザナミ?でも大物すぎる気がするんだよなw

212名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:37:16 ID:tGIbN9nM0
東方の世界に確定情報として出せるのが少ないからなぁ。竹取物語関連くらいか
伝説の通りだと酒呑童子は首切られて死んでるけど。輝夜が地上に残ってたりするくらいだからなぁ
だが製品版発売されても真実は神主の中なのだろうな

213名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:41:04 ID:JKGblfxU0
羅生門の鬼は無関係っぽい?

214名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:44:09 ID:9j.TSoeo0
ラスボスは前々から一人言ってるけど菅原道真を推すよ。

・平安時代、京を脅かした鬼神 1〜3ボスとの共通点
・霊
・九州に追放=地獄に追放
・雷神                 風神の後は雷神でしょ
・冬

215名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:44:13 ID:tGIbN9nM0
そもそも旧都って京都?
今は東京が中央だし
魔都として恐れられた平安時代の京都が地下に幻想入りしたって妄想が浮かんだ
ちょうど病も多かったし…朝廷は嫉妬心だらけだったろうし

216名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:46:27 ID:fDm24IlM0
>>214
梅ヶ枝餅くいてー

217名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:48:25 ID:S.wJC0LA0
釣瓶落としも土蜘蛛も橋姫も鬼も説によれば元人間なんだよな

218名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:51:42 ID:LSSzcr720
4面は毎回何かしら仕掛けあるから四天王の残り3人同時登場とか
山田みたいな既存キャラが出てくるとか
地上にいるパートナー妖怪の浄頗梨裁判やってくるとかに期待してしまうよ

219名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:54:21 ID:nT7Y5M2I0
風って4面になんかあったっけか

雷つながりで某緋想の人も出てきてくれねーかな。EX中ボスあたりで

220名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:54:37 ID:vIETh/9o0
元人間と言うとジャミラしか(ry

221名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:56:36 ID:31qA//TQ0
伝承のままだと茨城童子って腕ぶった切られて逃げてるよね
隻腕で出てきますか?

222名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:59:42 ID:nBPUwWjQ0
>>219
避けルートが強制されるような弾幕が有るじゃん。
椛のすぐ後とか。


ところで地未プレイなんだが、どういう理屈で地上と連絡取ってるんだ?

223名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 02:00:28 ID:svktZ8lc0
もしラスボスが怨霊を操る程度の能力としたらどんなのが当てはまりそうだろうか

224名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 02:01:56 ID:7dluRWLE0
>>222
ゆ か り ん

225名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 02:04:18 ID:7dluRWLE0
>>215
元ネタwikiによると福原京(神戸)

226名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 02:05:32 ID:9j.TSoeo0
>>223
ゆゆ

いやいや冗談じゃなく、坊さん

227名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 02:15:39 ID:tvj9YrOg0
5ボスに加藤保憲みたいな奴が出てきそうな希ガス

228名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 02:27:15 ID:/8gM4rTI0
readme.txtのストーリーに、間欠泉っていうキーワードもあるけどね。

229名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 02:37:50 ID:S.wJC0LA0
間欠泉→温泉→火山→環太平洋造山帯→太平洋→海→魚→龍宮の使い→衣玖さん登場

230名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 02:41:24 ID:/8gM4rTI0
そういえば、既出かもしれないけど、河童の起源説の一つに
壇ノ浦で敗れた平家一族が河童になったって話があるらしいね。今思い出した。
今回の唐突なにとり登板はそこと絡んでたりしてw

231名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 02:43:19 ID:9j.TSoeo0
>>228
金太郎かな。

山姥が温泉に行く
雷神の子が生まれる
頼光さんの家来となって
土蜘蛛と酒呑童子を倒しましたとさ。

これだけキーワードがそろった。

232名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 02:49:34 ID:h2E8AoAc0
じゃ、タイトルに金の文字が無いことからすると、Exボスが金子だな。

233名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 02:53:19 ID:FOXOhQFI0
金子のおっさん

234名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 02:55:54 ID:7dluRWLE0
かなこ…だと?

235名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 03:03:27 ID:7rK5eOeE0
なんか誰も指摘しないが、あいつら「妖怪の山の」四天王と違うん。
あくまで、旧八ヶ岳改を代表していた四鬼。あの2人以外も大江山出自の必要は無い。

大江四天王と綺麗にリンクする必要も無く(既に伊吹が入って崩れてるんだが)、
酒呑童子+その旧友+鬼ヶ島の温羅+泣いた赤鬼の青鬼、の四人でも問題ない。
鬼はメジャーな大種族。何もそのうち一氏族だけで、幻想郷の山を牛耳らなくても。

メタ視点含めると、ここまで凝って、そんなミスリード入れるかぁ?ではあるんだが。

236名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 03:10:07 ID:5tNSxeN60
橙のスペルが残り2人だったら泣ける

237名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 03:20:32 ID:i45jMSzc0
>>227
それだと霊夢か早苗さんがやらしい人身御供にされてしまうでねえか

238名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 03:23:16 ID:w5urt/W60
キャラ☆メル買ってきた。
早速プレイしてノーマル3面の遊戯に敗北。
今回ハードでも1面から殺意高すぎね?

239名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 03:23:58 ID:u6N6/cY60
>>235
でも今でいう妖怪の山が旧八ヶ岳になったのは博麗大結界できたあとからだよ

240名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 03:24:18 ID:MW/w3TnQ0
>>238
とっととパターン化するんだ

241名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 03:40:55 ID:clkqxrhs0
スイカverの勇義の会話だと管理していた奴がいたはずだけどなーという会話からして
管理しているやつがでてきそうだな

242名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 03:41:53 ID:GQqaEBhI0
管理人の怠慢で霊があふれ出るってなんかデジャブ

243名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 03:46:18 ID:cgymMwqMO
ラスボスはまさかの山ン本五郎左衛門…の娘。
こいつもなんかよく分からん妖怪だよな。

244名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 04:05:20 ID:h2E8AoAc0
>>242
小町のことかー!

245名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 04:08:49 ID:/8gM4rTI0
>>243
5ボスは生首に手が一本生えてるだけの少女ですね、わかります。

246名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 05:06:12 ID:zKrI0y1s0
自機側と似たようなシステムを持ってるボスは出てくると思うんだよな
ラスボスがイタコで、怨霊を憑依させて戦うとかさ

247名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 05:24:48 ID:GQqaEBhI0
やっと全キャラでノーマルノーコンでできるようになったから
ハードやったらどうみても別ゲーすぎて吹いた

248名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 05:46:12 ID:KZwp4LUo0
数日後ハードノーコンで出来るようになったからルナやってみたら・・・
希望しか見えなくなるんだぜ・・・

249名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 06:11:52 ID:5DHzVItg0
昔のDSTN液晶でプレイする猛者おらんかなぁ

250名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 07:03:21 ID:tE07PsZw0
>>246
ゆゆ様の扇みたいな演出で怨霊を憑依させて戦うんですね。
GGにそんなキャラいたな。

251名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 09:19:34 ID:4XNEfXbU0
左キーがきかないからって上下封印プレイをしてるんだがグリードアイドモンスター本当に無理ゲーだぞ
マリパチュでやってるけど絶望しか見えないんだな
おかげで残機3つがどんどん消える…右を追加したらパルスイまではいけるんだがな

252名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 09:27:17 ID:4o9RmEJo0
ゲームパッド買おうよ

253名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 09:33:20 ID:4XNEfXbU0
パッド買いたいのはやまやまなんだが売ってるところがわからないんだよね…
地元のゲームショップにいけばあるのかなと思ってパソコンでも使えるパッドはないかと聞いたら「ない」といわれてしまったし。

254名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 09:36:04 ID:RRXs6Wcs0
家電量販店に行けばあると思う

255名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 09:38:43 ID:4XNEfXbU0
家電量販店か
じゃあ今日秋葉原にでも行って買ってみるよ
何か別の設備がないとパッド動かせないとかそんなのないよね

256名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 09:38:51 ID:YeZTQ/1k0
近くになきゃ通販でも良いだろうよ。アマゾンとかソフマップとか送料無料のしきい値が低いし。

257名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 09:40:30 ID:PJiwS/7c0
文のオプションを前に向かせるのに手間取って事故死大杉
基本横避けばかりだったから縦避けの練習する必要があるな

258名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 09:40:48 ID:YeZTQ/1k0
動符「プレイ環境について語るスレ」避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1211091461/

USBゲームパッドを語るスレ Part 18
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1213798919/

ここのテンプレも読んでいけばなおよい。

259名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 09:49:58 ID:4XNEfXbU0
>>258
サンクス
こんなスレあったんだ…

260名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 10:07:03 ID:8RPPHY9k0
パッドなら紅魔館の人に聞けば分かるとおm

261名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 10:16:23 ID:YwODpLvM0
>>260の死体が発見されました
全身にナイフが突き刺さっており、死因は出血多量と思われます
幻想郷警察は殺人事件と見て・・・・・

262名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 10:26:32 ID:TbPtaIAQ0
殺人ドールの人のせいで笑えない

263名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 10:45:54 ID:9uJIjGsw0
今日の大会受付10時なのに開始夜の9時かw
全員集まるかねぇ

264名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 10:46:31 ID:9uJIjGsw0
誤爆st…

265名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 11:15:25 ID:xaP3THvA0
パチェさんの真価は木符と金符だと思うのだが、
土符だけがイマイチ使い道が分からない。
土符で攻撃するとアイテムも出ないし。回れるボスだけ?

266名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 11:15:45 ID:ZsTOTdfY0
地霊殿のスコアタですねわかります

今日こそWeb体験版くるといいなー
俺は例大祭版もキャラメルも持ってるけど
いい加減気兼ねなく新キャラの名前話題にしたい

267名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 11:28:58 ID:YwODpLvM0
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/th11dl.html

このURLが動き始めるのはいつだろう

268名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 11:59:34 ID:cGYH6OHU0
Web版まだきてないか。とりあえずキャラメル買った意味はあったな。

しかし上でも誰か言ってたが読むとこなさすぎてワラタ。
巻末のおまけピンナップ、ぱんつどころか乳首までギリでさらにワロタ。

269名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 12:17:20 ID:0Okn6i3w0
やっと霊夢でルナクリアできた
ヤマメ通常1と三面レーザー地獄が全然安定しなくて大変だったわー

270名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 12:19:15 ID:S1xIS9GA0
てか流石に雑誌に付録と言うかメインで付けたのに
速攻でweb版出されたら出版社泣くだろ

271名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 12:21:20 ID:Tz04eoss0
しらんがな

272名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 12:37:05 ID:p/w9lly60
付録だろ
あれはミニノベルとアニメ・エロゲの紹介雑誌だと思ってる

273名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 12:37:48 ID:ZsTOTdfY0
>>270
ttp://www.ichijinsha.co.jp/special/toho/
>1.体験版は、6月中にZUN先生本人がweb配布される予定だそうです。
>*「キャラ☆メル」Vol.5を買わなくても、web配布で十分という方は本書を無理にお求めなさらずともよいと思います。
>上記を鑑み、皆さんそれぞれの適切な判断をお願い致します。

これは何て言えばいいんだ?
泣き落とし?

274名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 12:38:19 ID:G6VwcP.s0
例大祭版やりたい人用だろ

275名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 12:38:48 ID:djNpT2mo0
>>273
商売人として未熟者

だが、それが逆に…

276名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 12:42:38 ID:6qnnykA60
わざわざ予定とまで書いてあるんだからさぁ

277名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 12:46:32 ID:ZsTOTdfY0
>>273の注意文が無ければ守銭奴と言われただろうよ

だが最近の神主の動向を見てるとあと3日以内にWeb版が出るのか正直心配

278名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 12:47:56 ID:DJ2dN02A0
壁紙目当てでキャラメル買ったけど東方のは1枚しか入ってなくて絶望した俺だ

279名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 12:49:37 ID:h12zm2T.0
むしろ7月にずれ込みそうなのを見越して書いたんじゃ

280名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 12:50:43 ID:I/pjJi8k0
少なくとも今日含めて後三日
本当に来るのだろうか

281名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 12:53:36 ID:Tz04eoss0
まぁ多分来るとは思うが本当にギリギリまで動かない人だな

282名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 12:55:28 ID:CTaH49gY0
どうせやるならギリギリまでバグ取りしたいでしょうよ

283名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 12:56:05 ID:ZsTOTdfY0
そしてとりあえず公開される0.01a

284名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 12:59:46 ID:p5LCR9ak0
0.01aでバグだらけでもいいから早めに公開して欲しいがなw
せっかくバグ報告wiki出来たことだし、報告の重複もかなり減るはず

285名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 13:02:16 ID:c.nnfvTU0
まあ同人だし製作ペースやらは神主の随意でよかろうさ

286名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 13:04:23 ID:ZsTOTdfY0
むしろ人が増えたら重複は増えるんじゃないかな・・・?
でも同一な発生内容でも環境まで全く同じってことはあまり無いだろうから
どっちにしろ報告件数は多い方がいいと思うけど

そういえば報告Wikがiあるのをすっかり忘れていた
と言ってもオンボは基本サポート外だよなぁ

287名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 13:05:40 ID:CTaH49gY0
最近知ったからキャラメル買ってみるかー
って人は、あくまであれは体験版であってデバッグ用ロムとは思ってないだろう、多分。

288名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 13:07:24 ID:9uJIjGsw0
そいやWeb体験版は今まで出たバグとりを一通りしたバージョンが出るのかな

289名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 13:07:30 ID:cGYH6OHU0
>>273
つまりキャラメル編集部は、
「今月中にWeb版が来ると信じてる人は買わなくてもいいですよ^^^」
と言いたかったんだよきっと。

290名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 13:09:46 ID:ZsTOTdfY0
あー予定は未定という最高の殺し文句があったぜチクショウ

それでも体験版でサタデーナイトフィーバー出来るのを待つよ!

291名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 13:30:38 ID:HxmpOW1w0
すごいレスついてたから体験版きたのかとw

292名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 13:37:24 ID:fnrxa5sI0
6月中には出ないだろ・・・
みんなも何となく解ってるんだろ?心の奥底で

293名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 13:43:51 ID:ZsTOTdfY0
blogが更新したら神主スレも加速するよ

294名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 13:51:39 ID:PnH5k6MM0
毎年出してくれるだけで感謝してるよ俺は

295名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 14:05:18 ID:i5/ukuUw0
>>278
よう、俺

そういえば、キャラメル、東方の記事しか見てないや

296名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 14:08:40 ID:nZBytc4w0
>>295
私もだ
東方以外に読む記事なんてあるのかねぇ
第一アニメに興味が無い

297名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 14:48:38 ID:Y0eg98jg0
もしこれで神主がコミケ落選してたら・・・

298名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 14:49:50 ID:b.zq351s0
何でキャラメル叩かれてんの?
付録だけが目的で買ってるんだから文句言うなよ

299名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 15:00:22 ID:z7KOlzxI0
別に叩いてないだろうに
おっぱい飲みたいの?

コミケのシステムはよく知らないけど神主程の人物が落選って有りうるのかね

300名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 15:06:30 ID:9uJIjGsw0
ほら、間違って鉛筆で応募用紙を書いちゃった日にゃ

301名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 15:13:18 ID:740tG46E0
2行目が意味不明過ぎる

302名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 15:20:25 ID:cXt7EiwA0
キャラメルはレベルが高すぎるよなぁ
完全に上級者向けで、ZUN絵が出てくるとほっとする

303名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 15:22:13 ID:4njoBW2.0
>>299
待て
それは飲みたいだろう

304名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 15:22:58 ID:Tz04eoss0
しかしつまんねー雑誌だなおい

305名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 15:23:36 ID:9uJIjGsw0
キャラメル上級者向けか?
ゲームアニメ関連の雑誌だったら普通だろ
内容がちゅうと半端でダメダメだが

306名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 15:24:09 ID:6tVTNdBE0
>>299
可能性はきわめて低いが、あり得ない話ではない。
実際永久的に参加可能なサークルはたった一つしかない。

まあ、大概のシャッター大手は落ちることなど無いけどねー

307名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 15:25:28 ID:5tNSxeN60
>>297
島中サークルに新作委託だな

308名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 15:28:17 ID:jx8qY.i60
>>306
永久参加可能ってどのサークル?
コミケの主催グループなのかな

309名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 15:35:47 ID:6HjqPU160
大手を落として委託された場合人の流れが酷い事になるから落ちない

310名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 15:39:00 ID:RjyBd4dM0
コミケって新規で参加しようとしたら倍率どれくらいなの?

311名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 16:02:55 ID:07cFJhy.0
検索したら
2回に1回くらいで落ちるそうだよ

312名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 17:53:10 ID:fkNv3cFk0
流れ切り過ぎるがパッチェさんが楽しすぎる
今回は霊夢より魔理沙の方が使いやすい感じだな

313名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 18:02:51 ID:RjyBd4dM0
さんざん既出だと思うが、たまたま風神録のおまけ.txt見たら驚いた

314名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 18:04:38 ID:0qgcsd8M0
なにかのフラグがたちました

315名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 18:30:30 ID:BwqSDU2Q0
あーコンプエース忘れてた

316名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 19:06:05 ID:sO4Vy6jg0
買ってきて起動したら画面がぶるぶるしてできなく絶望したら
カスタムで入力レイテンシを通常にしたら直った…ビビッたわ…

317名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 19:10:18 ID:HxmpOW1w0
今回のロード画面が好き過ぎる

318名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 19:32:13 ID:GljGHlOY0
風までは普段59fps以上出てて
特定のスペルだけいきなり30fpsまで落ちてたんだけど
地霊殿は常時少し落ちてる
重い人はみんなそう?

319名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 19:36:09 ID:LEP1SaS2O
パチュは通常攻撃が豊富だけど、霊撃が俺にはきびしい
にとりのアレはもっときびしい
文の霊撃が一番好きです

320名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 19:45:15 ID:xOUXhlPk0
アリス装備クリアは何時も落ちるから困る
パッチ早くこねえかな

321名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 19:46:35 ID:8JfNK/220
アリスさん本気になったら人形20体ぐらい貸してくれそう

322名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 19:52:19 ID:/QD0WJuw0
>>321
問題は魔理沙が20体も扱えるかと言う問題だ

323名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:01:00 ID:v398.Gp.0
しっかし三面まででグレイズ2000超えるってどんなかすりゲーですか
あれか
風神でかすれなかった分いまかするのか

324名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:02:56 ID:pfrYZ.0.0
2000か…甘いな

325名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:04:17 ID:uCddLPd.0
一週間後、そこには一面で2000グレイズを余裕で超える>>323の姿が。

326名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:07:39 ID:LEP1SaS2O
パチュマリルナなんて3面終了で2億行ってる人いるが5桁グレイズしてたきがす

327名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:21:31 ID:NMAfzhGY0
グレイズ10000まで行くと常時回収になるのか?
100で+0.01だよな?

328名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:36:23 ID:aLLcTWpI0
俺、明日になったらWeb体験版をプレイするんだ……

329名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:42:42 ID:Umvrn1zg0
>>328
奇遇だな、俺もだよ…。

330名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:44:02 ID:Rnh8QQTA0
パルスィ歴代2ボス最強じゃね
勇儀は慧音と同等化か少し下か
それにしても3ボスアリスは弱い
本当に弱い

331名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:45:32 ID:nGWnW86AO
>327
常時回収にはならない。

交信強度はグレイズとは別に存在して、0.00〜1.00の間で変動することは固定。
グレイズ数を10000で割ったものがその値に加算されるだけで、
あくまでグレイズ数は点アイテムのスコアを上昇させるだけの役割。

332名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:49:56 ID:uCddLPd.0
橙>雛>ミスティ>チルノ=パルスィ(体験版)

アリス>>>慧音>勇儀(体験版)=にとり=美鈴

俺の中でこれが鉄板

333名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:51:40 ID:NMAfzhGY0
説明ありがとう、300グレイズしてて回収になるのが1.03だからよく考えれば当たり前だな

334名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:51:41 ID:Tz04eoss0
ぱるしーよわいよ

335名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:52:08 ID:gZ.wknVA0
>>326
ニコ乙

俺が知ってるのはルナ霊夢A2.7億でグレイズ3万超えだな
リプロダにあがってたはず

336名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:53:11 ID:9uJIjGsw0
Nだったらパルスィは雛より上って感じだなぁ
橙>ミスティ>チルノ>パルスィ>雛
勇姐は間違いなく3ボス最強

337名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:54:08 ID:RRXs6Wcs0
50000グレイズとか行ったら下で回収してもあんまりスコア下がらなくなるね

338名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:57:43 ID:ed3uxcFoO
魔理沙は速さもアイテム収集も貫通装備も霊夢に取られちゃったね
火力も霊夢の方が安定してるしなぁ

339名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:58:36 ID:urxadAi20
そのかわり靈夢はゆっくりになっている

340名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:58:45 ID:PjrDt5vc0
>>332は不等号逆な気がする

341名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 21:05:26 ID:2dTDWJWU0
アリスが弱いとおっしゃる御仁は
一度Lunaをプレーしてみるといい。

3ボスは通常だけ難易度最高な感じ。
2ボスは毎回弱体化してる印象を受ける。
1ボスは逆に毎回強くなってる気がしたものの今回で難易度下がった気がする。

342名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 21:17:54 ID:0qgcsd8M0
霊夢の最大の武器は当たり判定の小ささ

343名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 21:23:35 ID:LEP1SaS2O
風と地ではミサマリが不遇だよな
風は加湿機、地ではアリマリ高速と売りのはずの高威力がそれほどでもなくなってしまっている

344名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 21:23:53 ID:6NAwVKXYO
紫の魅力はその若さと美貌

345名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 21:25:15 ID:p5LCR9ak0
アリスの魅力はオプションの多さと
途方も無い可愛さ

346名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 21:28:17 ID:YfpYe4XA0
声なしならsm3172364みたいなのがいい
エンディングはsm3682174

347名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 21:28:55 ID:YfpYe4XA0
スレ間違えた

348名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 21:34:30 ID:6NAwVKXYO
にとりの魅力は駐車場の可愛さや従業員の広さ。

349名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 21:47:57 ID:FOXOhQFI0
でも従業員に対する待遇は悪いらしいよ

350名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 21:52:51 ID:p/w9lly60
まあ難易度議論は「個人差」としか言えない

俺の個人的感想では
とりあえず風の例大祭体験版と比べても3面は異常に難しい気がする
2面は初見殺しだが慣れると割と楽(少なくも例大祭体験版の2面よりは)

351名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 21:53:15 ID:YjectRSIO
ルナアリスは俺は2ミスで抜けれたら嬉しいからなぁ
難しすぎる

勇義姐さん?ノーマルでも1ミスですよ

352名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:03:16 ID:Rnh8QQTA0
そりゃルナならチルノだって強いよ

353名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:04:57 ID:JMpw.IWM0
アイテム回収が他作品と比べて、激ムズになってない?

354名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:05:55 ID:Rnh8QQTA0
>>351
大江山颪で避けるスキマが無くてワラタ
全殺しかよ

355名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:07:59 ID:0qgcsd8M0
大江山は似たようなスペルの体験版大瀑布より相当楽じゃね?

356名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:09:25 ID:H9EJ./6s0
ここのスレの助言のおかげでゲームパッドが買えて東方が満足にプレイできる環境が整ったが肝心の俺のスペックが足りてないようだ
地霊殿はイージーでも難しすぎる…イッカク強いというよりパルシーが最強すぎる
大往生1−5までしか進めない程度の人間には東方はレベルが高いよ

357名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:10:07 ID:4uzxWuQ20
勇儀は3つ目の通常がマジできつい
あそこで必ずピチュる

358名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:11:14 ID:6tVTNdBE0
>>356
体験版は難易度高めだからね。っつか、大往生でその辺まで行けるなら過去作(あと恐らくこの体験版も)ならノーマルくらい行けるはずだべさ

359名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:11:16 ID:VJu7U8wU0
高威力装備が不遇と申したか

360名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:13:13 ID:S.wJC0LA0
アイテム回収はハードとかルナの方が楽だな

361名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:13:54 ID:9uJIjGsw0
大往生1面も突破できない俺でも東方の難易度ならNでクリアくらいは…
いやまあ製品版だと3面までノーミスじゃないとノーコンクリアは厳しそうだが
勇姐でもう残機使い果たすよ。。。

362名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:14:00 ID:0qgcsd8M0
大往生1-5まいけてなぜイージーで詰まるんだw

363名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:14:02 ID:U1h7bv7I0
個人的には2ボスは未だに橙が最強
パルスィが越えたかと思ったが、慣れるとそうでもなかった

364名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:14:59 ID:vGc1FkVQ0
>>357
よし、決めボムだ

365名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:16:11 ID:RRXs6Wcs0
パッドに慣れてないだけじゃ

366名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:16:46 ID:H9EJ./6s0
>>356
そういってくれるとなんか楽になる
2時間ぶっとおしで地霊殿イージーやってたらストレス溜まりっぱなしだった
ヤマメに2ミスとかざらだからね…大往生は初見で玄武まではいけた
東方のルナをクリアできる人って大往生2周は簡単にクリアできる人だと思うな

それはさておきマリパチュなんだけど赤と土の存在価値がみいだせないんだよね
青と黄色しか使わないんだけどなにか別の色で有利になるところってあるかな?

367名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:20:07 ID:U1h7bv7I0
火は普通にボス戦でデフォルトで使ってる
土はグリーンアイドモンスター避けながら上から撃ち込んだり

368名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:20:37 ID:mPzNs7hc0
6月も後二日で終わりなわけだが、公開できるのだろうか?

369名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:22:00 ID:NMAfzhGY0
火・ボス、中ボスの基本
水・道中
木・張り付き
金・主にパルスィのスペカ
土・同上
パチュリーと射命丸は使ってて楽しいです

370名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:22:58 ID:9uJIjGsw0
金符でもパルスィのスペカが余り意味がないことに気が付いた
やっぱ切り替えしっスよね!

371名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:23:05 ID:/QD0WJuw0
>>368
後2日もあるじゃあないか

372名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:29:21 ID:H9EJ./6s0
>>369
緑って張り付くと高火力になったりするんだ…初めて知った
黄色はイージーとノーマルしかうまく進めてないからあれだがマリパチュの最強装備だと思ってる
道中で真ん中上にいるだけで1、2面のほとんどの雑魚が潰せるのが素敵過ぎる

373名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:29:43 ID:VJu7U8wU0
>>356,366
紅〜風までLunaでそれなりの回数クリアしてるけど
大往生はこないだようやく初めてノーコンテで1-5まで行けたって程度だぜ……
大往生の方は他人の家でやらせてもらってるってのもあるかもしれんが

374名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:30:04 ID:CTaH49gY0
>>372
妖怪バスターと同じ事じゃない?張り付けば当たる弾が増えるってことでは。

375名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:35:39 ID:uCddLPd.0
東方lunaと大往生一周は難しさ的にはほとんどイコールさね。

張り付き攻撃は水だと思ってたんだけど、木のほうが強いのか・・試さないと

376名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:38:58 ID:Rnh8QQTA0
>>355
ルナの話だよ

377名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:40:44 ID:RjyBd4dM0
メイン東方の人にとってはその位でも
アケシューメインの人にとってはそうでない事も多いらしい
東方の段幕はアケシューとはかなり毛色が違うから。

378名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:41:54 ID:KZwp4LUo0
スレチ自重

379名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:45:36 ID:BwqSDU2Q0
Luna颪は人間の反射神経的の限界的にピチュる
Hardで「行ける」と思ってやると格差が凄い

380名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:53:17 ID:ruHCw3w20
Web体験版がバグ修正済みだったら
例大祭キャラメル組はどっちを遊ぶの?

381名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 22:55:59 ID:Tz04eoss0
修正版に決まってるでしょこのばかまんこ

382名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:03:18 ID:H9EJ./6s0
おおお…マリパチュに限界を感じてロリの力を借りたら一発でイージー抜けられちまったい
西瓜強いね。ちょっとノーマルやってくる

383名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:04:31 ID:CTaH49gY0
例大祭版やったあとに修正版やって「わースカスカーw」ってやるに決まっておる。
で修正版に慣れた頃例大祭版やって絶望するんだ。

384名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:07:22 ID:9uJIjGsw0
どうせアップデートパッチも出るからそっちでサクサク

385名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:18:04 ID:GljGHlOY0
前に直進するだけの弾でも張り付くと高威力な気がするんだけど
気のせい?

386名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:19:38 ID:FOXOhQFI0
そりゃ遠距離と近距離で弾が届く速度考えれば当たり前じゃん

387名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:22:56 ID:It9SeOeY0
風だと変わらなかったよな、たしか

388名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:23:25 ID:p5LCR9ak0
撃ちながら近づくと、近づいてる間はこちらの弾密度が上がるから
近づいている間は合計ダメージが増える。止まると元に戻る
そういう話じゃないならスマン

389名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:24:23 ID:xOUXhlPk0
紅針巫女張り付きの強さは異常

390名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:26:43 ID:H9EJ./6s0
なんというこった、ロリでノーマルもいけちゃったじゃないか。残0だけど
難しいって聞こえるイッカクの通常第三波はど真ん中→右で誘導していけば余裕だね。第二波のレーザーが見辛いから被弾したけど第三波は被弾する要素がない。
それよりもパルシーの丑の刻参りが時間切れになっちゃうのがどうにも。もしかしてあまり威力ないとか?誘導性能もへぼいし

あとなにかステージ構成とかいろいろ似たようなものがあると思ったら、式神の城っぽいんだ。文とかまるきりおんなじだし。性能は全然違うけど。かすりで倍率が上がるとかも似てるね。

391名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:26:50 ID:VJu7U8wU0
前に進むと進んだ距離分だけ多く当たるわけだから一時的に総ダメージが上がるんだよな
ミサマリのミサイルとか視覚的に分かりやすい例

392名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:27:21 ID:Rnh8QQTA0
永で幽々子の張り付きが凄まじかった

393名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:28:01 ID:Te1rUgX6O
ノーマルクリア出来る気がしないんですが…
ハードの間違いでしょう…三面一回も抱えなかったのにクリアできないとか…

394名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:29:53 ID:740tG46E0
丑の刻参りは体験版全スペカで一番楽だぜ
HでもLでもほぼ正面維持で弾が来る前に倒せる

395名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:30:05 ID:gZ.wknVA0
どっかでキャラの顔色が作品ごとに悪くなってるって言うのを聞いて、
今回は地下が舞台だからアルビノをイメージしたんじゃないだろうかと思う俺

…ないな

396名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:33:21 ID:H9EJ./6s0
>>393
ロリ鬼使えば世界変わるから。6タイプのなかで一番使いやすいでしょ。俺ついさっきノーマルいけちゃったよ。

>>394
正面で米弾をちょいちょいよければいいってことだね!理解した。今からハードやってみる。

397名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:35:10 ID:Te1rUgX6O
ここにリプ上げたらなんかアドバイスもらえますか…orz

398名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:43:27 ID:gZ.wknVA0
とりあえず見てみないことにはわからん
というわけですぐさまうpするんだ

399名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:48:31 ID:HxmpOW1w0
素符「幻想郷の素人スレッド」 無理が全てを21(ふい)にする
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211337455/

こっちはまだ地霊殿ダメなのかね?

400名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:49:11 ID:H9EJ./6s0
やばいフライング目玉の斜め弾が難しすぎる。
てかあれマニラーサ2−2じゃん。
あれの避け方を教えてください…。

401名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:55:04 ID:6wt2vTyg0
キャラメル組なんだけど
オープニングを聞いてで路線変更っすか!って最初思ったんだけど
パルスィが可愛くて音楽もツボでこりゃたまらんってオチ
今も道中&ボスをループ中だぜ

402名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:55:16 ID:nGWnW86AO
ホスト規制に巻き込まれて
ヤマメかわいいよヤマメと書き込むのも一苦労だ

403名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:55:45 ID:gZ.wknVA0
>>399
持ってない人も見てるだろうしダメだろう。

404名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:58:06 ID:CTaH49gY0
本体なきゃリプ見られないから、そこは問題ないだろうけど
ネタバレ避けてアドバイスはやりにくいだろうな。

405名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 23:58:59 ID:5tNSxeN60
Web体験版キター!!

406名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:01:40 ID:utNzG7Cs0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

407名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:04:22 ID:Rf/LKz1w0
404だぜ・・・

408名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:04:51 ID:KKUusw/k0
釣りはスレだけならともかく、神主やミラーサイトに迷惑かかるからほどほどにね。

409名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:05:20 ID:UMwhiH0E0
確かに来てるね、本家の更新はまだか

410名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:05:54 ID:uQerfD/A0
これはそろそろフラグか

411名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:05:55 ID:tzbM2IT60
ttp://holyseal.net/cgi-bin/newinfo.cgi?mode=file
Web配信きたぞー(^o^)ノ

412名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:07:03 ID:KKUusw/k0
ってマジかよ。失礼した。

413名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:07:42 ID:kF4EmoOI0
イェアッハァアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!111

414名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:07:45 ID:M21t8IPQ0
今は公式の風神録と地霊伝のページを更新中なのかね

415名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:08:12 ID:f1AFbhzI0
本家はリンクだけだな

416名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:10:26 ID:NF9eLEFQ0
重すぎワロタ
本家見ると0.02aのようで一安心した

417名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:12:39 ID:42uCnspk0
リプを上げてみる
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud0746.rpy

え…?紫より難しいじゃん…嘘つけよ…嘘つけよorz

418名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:13:57 ID:B9WQlDOw0
0.02aなのか。
キャラメル収録が0.01a版だし、WEB版のほうが良さげなのかな。

419名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:14:15 ID:l6r3Ptdg0
バージョン変わってる?

420名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:15:04 ID:VIh/UEy20
>>419
変わってるっぽい

421名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:15:04 ID:CJz9k5jk0
神主スレより


741 :名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:13:45 ID:AA3XzrbY0
インストール完了した。
■12.更新履歴
2008/06/28 ver 0.02a wab 公開版
 ・移動時四隅が抜けるバグを修正
 ・3面終了時、プログラムが強制終了する事があったのを修正
 ・3面ボスで中ボス時に倒せてしまうのを修正
 ・複数リプレイを保存した場合にデータの不整合があったのを修正
 ・ユーザーリプレイデータが使えるようになった
 ・起動時のダイアログでリターンキーでゲーム起動出来るようにしたり、そこで終了できるようにしたり
 ・f10キーでウィンドウとフルスクリーンを切り替えられるようにした
 ・その他リプレイのずれとか細かいバグもきっと修正

だと。

422名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:15:14 ID:PgL2.AHc0
重いなぁ。
まぁまったり待つとしますか。

423名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:15:17 ID:DcHfut0s0
0.02aは難易度下がってしまってるのだろうか
更新したいようなしたくないような・・・

424名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:15:21 ID:y0K6EgK.0
風もみれないのが気になる…もしかしてパッチ・・・?

425名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:16:39 ID:l6r3Ptdg0
そいやCD版とWEB版両方インストールは
さすがにできねーか。バージョンアップになるのかな

426名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:17:21 ID:ONBCV31s0
今更だけど「ちれいでん」って読むのか。
ずっと「じれいでん」だと思ってたw

427名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:17:30 ID:ys/X0JKA0
残り時間1時間越えた/(^o^)\
もう寝る/(^o^)\

428名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:17:34 ID:tzbM2IT60
インストールフォルダを別に指定してもダメなのか?

429名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:18:14 ID:l6r3Ptdg0
>>428
それならいけるかもわからね

430名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:19:07 ID:Yv2odE7Y0
DLできたー早速やってくるお( ^ω^)

431名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:19:15 ID:0NJ8dqrg0
>>421見る限り内容自体は変わってないのかな

432名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:20:15 ID:Rf/LKz1w0
風の例大祭版、WEB版、製品版を全部入れてあるから
おそらく可能だと思われる

433名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:21:07 ID:NF9eLEFQ0

Q.タイトル画面のロゴ等が、灰色に表示される
Q.ゲーム中が真っ暗になる
 これは、フォグが正常動作しないビデオカード(主にドライバの所為)で起こります。
 今作品には、今のところこれを対策する手段がありません。
 ビデオカードを変更するか、最新のドライバを試してみてください。


該当してた人、グラボ買ったほうが早そうです

434名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:21:30 ID:n.751VRk0
今度はちゃんと動くといいなあ・・・

435名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:22:23 ID:M21t8IPQ0
今回のミラー名は温泉か
それにしても風のページは何やっているのだろうか

436名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:22:56 ID:tzbM2IT60
・・・まさかの風パッチか!?

437名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:23:43 ID:y0K6EgK.0
パッチ!パッチ!そっちのほうが嬉しいぞ!

438名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:23:44 ID:UEwdB4Cc0
まぁグラボ以前に起動した直後エラー落ちなんだけどねHAHAHA

439名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:25:18 ID:0NJ8dqrg0
 ・魔理沙のレーザーの威力がおかしかったバグを修正

440名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:25:58 ID:U5W9yuGE0
もし風神のパッチが来たら
神主に一生ついてくわ。

441名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:26:04 ID:YxflAlgk0
>>438
それ多分グラボのせいだけどな

442名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:26:33 ID:f1AFbhzI0
・顔色を修正

443名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:27:08 ID:n.751VRk0
風霊夢立ち絵差し替えと聞いて

444名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:27:14 ID:voOr/hRc0
糞ケーブルでも5分で落ちてくるなんて良い時代になったものだ

445名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:27:51 ID:M9iQd0pU0
scoreth11.datを例大祭版からWEB版に移植してみたけど有効っぽい

446名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:28:09 ID:utNzG7Cs0
BGMファイル及びループ位置は0.01aと全く同じなのでBGM切り出しツールはそのまま使えると思う
一応アドレスを
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_0444.zip

447名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:29:08 ID:CJz9k5jk0
今回のOPテーマいいなw

448名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:29:11 ID:xcbgoE5w0
若干敵が柔らかくなった気がする
気のせいか?

449名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:29:34 ID:KdKLJ.oI0
重いなら、明日にでもゆっくり落とすとするか

やっと、舌切雀がなんで舌切雀なのかを理解できた……
婆さんと同じ葛籠選ぶと化物がいっぱい出てくるって事か

450名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:32:15 ID:vV6zbwqQ0
ようやくDL完了
早速やってみるとするか

451名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:33:17 ID:Rf/LKz1w0
「ゲーム起動」にフォーカス合わせてはくれなかったのね
贅沢言い過ぎか

452名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:34:32 ID:nK6J9ST20
難易度調整はどうなってる?
1面開始直後の妖精の弾の速度が落ちているような落ちてないような

453名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:35:36 ID:7UhvcblA0
うっほ
ミラー増えた

454名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:35:58 ID:l6r3Ptdg0
1面開始直後の妖精の弾
真っ直ぐ進んで中心で抜けるのはデフォですよ

455名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:35:59 ID:.5WZmRdg0
とりあえずHardあたりでニトマリで一度通したが難易度に差は感じなかったな
N当たりは変わってるのかも

456名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:36:07 ID:UaQusLa20
NormalとHardをやってみたが、
難易度は例大祭版と(ほとんど)変っていない感じがする
気づいたとこだと、Hardの一面開始直後の赤弾がちょっと気がする遅いぐらい?

457名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:36:10 ID:ZhLoQBwQ0
フォーカス合わせてほしいなら要望にておくればよかったんじゃ?
ちゃんとあったじゃんサポートwiki

458名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:36:36 ID:261mGZyw0
早速やってきました。normalだけだけど

3面中ボスのスペカ前ってエクステンドの欠片って例大祭版で出てったけ?
あと、3面中ボスの通常2の黄弾が若干遅くなったような気がする・・勘違いだな、これは

459名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:36:45 ID:jvXmjVv.0
Nの三歩必殺が楽になってるような気がするのは気のせいかな?
いくらか米粒弾が少なくなってるような

460名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:36:52 ID:UaQusLa20
ひどい日本語だ。とにかく赤弾が遅いような気がしないでもない

461名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:37:03 ID:lOAjBilk0
風神はスラスラ行くのにこれは処理オチってレベルじゃねぇ・・・

462名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:37:15 ID:GD5SMmDQ0
>>453
下呂 玉造 別府 石和 伊香保 浅間
温泉追加w

463名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:40:10 ID:Rf/LKz1w0
>>457
すでに上がってるはずだぜ

なぜかパッドが効かないからプレイ不可能オワタ

464名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:40:52 ID:fKonoW9E0
FAQの製品版はどこで手に入るのか、という質問が風神録のままで吹いた

465名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:40:58 ID:42uCnspk0
難しすぎる…
製品版がこのままならとても6面までいける気がしない…
3面でお嬢様並みに難しい

466名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:41:13 ID:AWm.ud.Y0
今起きた〜・・・なにぃweb体験版が来ただとぉ?
フフフ、まだ夢を見ているのか早く起きないとな。おやすみ〜

467名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:41:39 ID:EyBLPDG.0
>>466
オヤスミ〜ノシ

468名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:41:50 ID:y0K6EgK.0
風が白紙なのは弄ってるってことだよね?
弄ってるんなら高確率でパッチだろうがどうだろう

469名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:42:47 ID:cggfh.L60
パッチェさんの火と水以外は完全に対パルスィ用じゃないかw

470名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:43:06 ID:1RS2NGEY0
今回は風と比べたら簡単だな

471名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:43:18 ID:AA3XzrbY0
>>463
custom.exeで、「パッドの入力にDirectInputを使用しない」にチェックを入れると動くかもしれない

472名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:44:50 ID:7UhvcblA0
>>浅間
妹紅登場フラグktkr

473名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:46:21 ID:Rf/LKz1w0
>>471
入れてもダメみたいだ
例大祭版は動くんだがなぁ

474名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:46:58 ID:UlU6zikg0
けっこう弾速変わってるな

475名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:47:43 ID:y0K6EgK.0
画面動かすとユラユラする人は入力のレイテンシを通常とかにするといいかも

476名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:48:26 ID:n.751VRk0
黄身時雨とはまたコアな・・・

477名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:51:15 ID:JVkRzd0g0
さて、地霊キャラスレ解禁はいつかな〜
間欠泉のごとく熱く語りたいものだ。

478名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:51:31 ID:fKonoW9E0
アップデートファイルだけとか用意してくれないかな……

479名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:51:34 ID:42uCnspk0
あの…まあいいや3面難しい…
これが風より簡単とかもうね…orz

480名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:51:59 ID:NF9eLEFQ0
前はスペカ後の大量の弾がアイテムに変わるとこでえらく重くなってたけど、
今回はサクサクいけるようになってる。相変わらず三歩は30FPSまで下がるがw

あとは言われてる通り、全体的に敵がやわくなってるな

481名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:52:12 ID:lKlDYEZY0
つんでれみら〜がつんでれみりゃーに見えた
もう今日はDirectX落としたらプレイせずに寝る

482名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:52:51 ID:0LWMXBhM0
☆: 残機のかけら

どう見てもゼルダです。本当に(ry

483名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:52:55 ID:y4bZGE3Y0
重いなんてレベルじゃない・・・。
ところでキャラメル版は一旦アンインストールしてscore.datだけ移動すれば良いのかな。
リプレイはバージョン変わってダメだろうし捨てるしかないか・・・。

484名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:53:49 ID:7UhvcblA0
>>482
上位に残機のうつわがあるんですね

485名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:54:12 ID:tLpRPvbk0
地やったけど正直どうかなと思ったが杞憂だった、
前作やってるとなおさら楽しいけど誘導弾幕で沈むこりゃ、あせる

486名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:54:45 ID:iXHiRjkk0
今入ってるDirectXのバージョン見るのってどうするんだろう
普通に最新版入れたら更新されるんだろうか

487名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:54:54 ID:tzbM2IT60
>>484
EXの1UPはそれだな

488名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:55:21 ID:Yv2odE7Y0
風パッチはまだかー
未だに見れない風ページ(´・ω・`)

489名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:55:55 ID:y0K6EgK.0
日記きたぞ!

490名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:56:11 ID:cggfh.L60
パルスィ殺しパッチェさん
パルスィ殺されアリス

低速で拡散するなよ・・・わかってても舌切雀で死ぬ

491名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:56:12 ID:nn0l6CrE0
OP画面でフリーズするようになってしまった・・・
う〜ん、書きこみ設定いじりすぎたか?

492名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:56:19 ID:f1AFbhzI0
>>486
ファイル名を指定して実行→dxdiag

493名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:56:21 ID:tzbM2IT60
>>486
Winキー+Rのファイル名を指定して実行でdxdiagのディスプレイ
一応アップデートチェックすれば最新版に更新されるはずだが

494名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:56:25 ID:3K2.tbOs0
マニュアルのタイトル画面の説明でオプションのとこだけリンクが張ってあった
なんだろうと覗いたら永夜抄に繋がって吹いた

495名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:56:43 ID:uEbH.tFw0
リプレイは0.01のを移動しても認識されないね。
やっぱりダメか。
本人かどうかはわからんけどあの人のEasy左右封印リプレイだけが心残り。

あとひそかに早い苗っぽい人が自機追加とかあったらなー とか思ってしまった自分の贅沢病ぶり。

496名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:57:05 ID:KgXT7I5Y0
アリスの不器用貧乏は今に始まった事じゃないだろ

497名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:57:29 ID:y4bZGE3Y0
げ、リプレイだけでなくscoreファイルもだめなのか・・・。
まぁどうせエキストラも何もねーし良いんだけど。

498名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:57:44 ID:tzbM2IT60
風パッチ出したとは書いてないなぁ・・・
風のページに一体何が起きてるんだ

499名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:59:15 ID:tzbM2IT60
>>497
socre.datは互換性あるみたいだけど>>445

やっとDL完了したー

500名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 00:59:37 ID:0LWMXBhM0
>あ、そうそう、夏コミ受かりました。
>二日目、西あー52bです。初めての二日目でちょっとドキドキ。でも、ブースはいつもの場所で安心。
>地霊殿はそこで発表予定です。よろしくお願いします。

501名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:00:19 ID:jNBb0uNk0
web版来たと思ったら
俺の部屋にリグル出てきたでけえ

502名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:00:34 ID:NI/fEMbw0
いやあ、画面真っ暗とかにならんでよかった
最初起動しなくて焦ったけども

503名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:00:38 ID:GnDQi1Fs0
>>494
概要のページのエクステンドのリンクは風神録につながってるぜ

504名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:00:47 ID:KgXT7I5Y0
蛍がそんなにでかいわけないだろ常識的に考えて

505名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:01:07 ID:1RS2NGEY0
ハードまでは行ったが全体的に勇儀よかパルシィの方がきついな
どちらが苦手かで気合避け派かパターン研究派かタイプが判ってしまうかも?

506名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:01:40 ID:y4bZGE3Y0
>>499
おお、情報有難う。

507名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:02:44 ID:i9f3MlIw0
落とすのは一分だったが絵ガクガク強制終了ばっちこいの俺に一言

508名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:03:43 ID:y0K6EgK.0
風パッチの希望は藻屑の泡となって消えた・・・

509名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:04:01 ID:lKlDYEZY0
あれ起動できない
directXってどこに置けばいいんだ

510名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:04:53 ID:KgXT7I5Y0
どこに置くって普通インストーラーで入れたなら勝手に規定の場所に入るだろ

511名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:04:57 ID:LrxOGCRI0
例大祭かキャラメルで買った人、今回の配布との差分気づいたことある?
アリマリな俺はちょっと火力が向上したような……
気のせい?

512名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:05:07 ID:tzbM2IT60
>>507
夜明けとともにPCショップに行くがよい

その前にドライバとDirectXの更新な

513名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:06:18 ID:n.751VRk0
ちょっとマシになったかなあ
描画間隔変えれば三歩必殺以外はちゃんと動くようになった
まあ常時30fpsだった例大祭版よりはいいよね

緑眼のタイミングは変わらんね

514名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:06:37 ID:Zc9kJ7Ak0
>>509
ダウンロード版だったらC:\WINDOWS\system32\ に置けばいいと思うよ

515名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:06:54 ID:cggfh.L60
今更だがバックストーリーのラスボスを示唆しているらしき箇所を見比べてみたけど、相当当てにならないなこりゃw

516名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:07:47 ID:V/Xx5RY20
1面中型雑魚の∞弾グレイズうまうま→小雑魚に狙撃されてピチューン

なんか血を吸ってて潰された蚊の気分

517名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:08:06 ID:lKlDYEZY0
>>510
>>514


518名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:08:30 ID:tLpRPvbk0
序盤の妖精の動きがスーパースターソルジャー
もしくはガンヘッドくさくて吹いたw
Web版との違いがどうなるか気になるな

519名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:13:10 ID:aatqGFtU0
しかし、地底で雪で霊で間欠泉…

駄目だラスボスの検討つかねえw

520名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:13:21 ID:VIh/UEy20
既出かもしれんが
例大祭版ではPADが動くのにWEB版では動かない奴
例大祭版の.exeコピーして上書きしろ

ちゃんとver0.02aで起動する

521名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:13:45 ID:zCMwjSec0
キャラスレ立てていいよな
5分以内に文句付かなかったら立てる
文句付いても立てる

522名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:14:01 ID:n.751VRk0
>>519
魅m

523名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:14:22 ID:xFbBtkrU0
ゆーぎスレたのむぜ

524名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:14:54 ID:KKUusw/k0
風とかはWeb版後に立ったの?

525名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:15:03 ID:aatqGFtU0
*また、ゲームの仕様、ノリ、諸々は、何の予告もなく大変更する事もあります

これはあれか、パートナーの立ち絵追加フラグで(r

>>521
もうちょい待った方がよくね?
寝て起きたらキャラスレってのも酷い話だろw

526名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:15:17 ID:cggfh.L60
EXボスは茨木童子だといいな

527名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:15:25 ID:KnLiwKN20
>>521
まだだ!まだはやい!

528名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:15:30 ID:lKxwmHNY0
体験版をとせたからやってみたが
紫を使って画面端によると反対側からビットが出るんだなw

529名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:15:41 ID:5luUp9Ls0
リプレイ、例大祭verは使えないなー
HARD通した感じだと1面の妖精の弾が全般的に遅くなってる感じ?(1割減?)
その所為かキスメ後からヤマメまでがちょっと大変だった

530名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:15:48 ID:GD5SMmDQ0
>>521
一応スレ立て相談スレ通した方がいいんでないかい?

531名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:15:50 ID:QRc.B17A0
Normalでボムをフル活用しても、回数切れで1〜2回は落ちる始末
製品版クリアできるか不安になってきたぞ

532名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:16:05 ID:utNzG7Cs0
三歩必殺2波目が30.0fpsから32.8fpsに改善したぜヒャッホウ

ヒャッホウ…

533名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:16:19 ID:o9rpxdFM0
DirectX 9.0cが搭載されてるはずなのに
「d3dx9_31.dll がなにがし」と表示され起動できないorz

それじゃあ、新しいのダウンロードしてやろうと
マイクロソフトのHP言ったらそんなページねーよとか言われてダウンロードできないorz

534名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:16:20 ID:tLpRPvbk0
体験版公開後だったけ?確か7月の中旬以降だった気が
ラスボスあれだよ大地神いわゆるバーサ神だよと予想

535名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:16:57 ID:uQerfD/A0
やったかんじ少し雰囲気が違うような

536名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:17:15 ID:WTG94BLI0
Gとか言ってる奴ちょっと表出ろ

537名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:17:23 ID:aatqGFtU0
おおおなだけど今回冬なのにゆかりん起きてるんだな
冬眠設定消滅か、無理に冬眠する必要がないのか。

538名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:17:36 ID:GD5SMmDQ0
>>524
にとりスレはweb版どころか例大祭当日に立ってたような気が…

539名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:17:58 ID:bDdp0vDU0
温泉でまったりしながらお茶飲んで通信してるよ

540名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:18:07 ID:FtjZKXAs0
>>533
風神録か緋想天のCDからインスコできね?

541名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:18:26 ID:5CZ4IY1g0
>>533
Googleのトップに出るが?

DirectXホームページ
ttp://www.microsoft.com/japan/Windows/directx/default.mspx

DirectX End-User Runtime Web Installer - 日本語
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3

Web体験版にはDirectXが同梱されてないから、
次スレからテンプレに加えた方が良いと思う

542名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:18:39 ID:tzbM2IT60
>>524
にとりスレは第4回例大祭直後に立ってるな
雛スレと秋姉妹スレはログが無いんでわからないけど

だが当時とまた微妙に状況が違うからなぁ
個人的にはWeb版配信されたんだしキャラスレ立てても問題無いと思うんだが

543名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:18:45 ID:o9rpxdFM0
>>540
残念ながら地霊殿から始める新規プレイヤーなんだ。

544名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:19:23 ID:zCMwjSec0
よしじゃあこうしよう
ヤマメはリグルスレ、パルスィは雛スレ、勇儀は萃香スレに間借りできるけど
キスメは居場所ないからこいつのだけ立てる
どんな下手くそでもキスメに会えないとかありえないからネタバレ面でも問題ないだろう

3分後に立てる

545名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:19:51 ID:UlU6zikg0
新キャラスレまーだー??

546名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:20:04 ID:n.751VRk0
つーか別にキャラメル出た時点で立てても問題はなかったよ
神経質になりすぎ

547名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:20:05 ID:5luUp9Ls0
プレイロダにも0.02aと出てる
内容は気にしないで
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud0747.rpy

548名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:20:12 ID:VIh/UEy20
>>544
いや その りくつは おかしい

549名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:20:28 ID:o9rpxdFM0
>>541
そのページにはいけるんだ。
いざ、ダウンロードしようとすると
download.microsoft.com という名前のサーバが見つかりませんでした。
とか出て進まないんだ。

もしかして正規のwindowじゃないとか・・・そんなバカな。

550名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:20:56 ID:3K2.tbOs0
>>520
東方動作記録 ---------------------------------------------
リフレッシュレートを60Hzに変更を試みます
T&L HAL で動作しま〜す
error : データのバージョンが違います
DirectInput は正常に初期化されました
有効なパッドを発見しました
DirectSound は正常に初期化されました
----------------------------------------------------------

それやったらこんなのが出るんだが当然か

551名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:21:35 ID:utNzG7Cs0
とりあえず地キャラスレ総合でいいんじゃないの
スレタイに配慮すりゃ文句なんか言われないよ

552名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:22:06 ID:aatqGFtU0
>>549
鯖がないだけなら関係ないんじゃね
正規品かどうか気になるならMSNのサイトから適当なモノのダウンロード試してみればいい。
認証あるから。

553名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:22:11 ID:YxflAlgk0
>>549
IEでアクセスしないとだめかも

554名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:23:04 ID:5CZ4IY1g0
>>549
マイクロソフトにある他のソフトもDLできないならDNSがおかしいな

555名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:23:07 ID:.5WZmRdg0
>>487
4面から闇の世界に突入するんですね

556名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:24:19 ID:Rf/LKz1w0
>>520
マジだ、Thx
だが終了時に>>550が出る
どうしようもないからJTK使おうと思ってたところだぜ

557名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:24:34 ID:/.G.86qQ0
三歩必殺重すぎ泣いたw
音楽が時々飛ぶのはスペックが低いからか

558名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:25:17 ID:40ekjABQ0
何の予備知識もない人間が地霊殿をやったら
そいつの脳内のサポート妖怪の姿がどうなるかが気になる

559名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:26:24 ID:VIh/UEy20
>>550,556
うん、俺も出る
無理やり動かしてるからなんだろうな

560名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:26:34 ID:KKUusw/k0
>>558
そうそう、予備知識ないとさっぱりわからんのが良くないと思うんだよね。
会話時は無くても、妖怪選択時に絵がないと辛いと思うんだ。
っと、神主に直訴したいぜ。

561名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:26:59 ID:QOEj8ySc0
DL完了まで推定37時間(つД`)

562名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:26:55 ID:jNBb0uNk0
>>558
パチェが頭がいいキャラとはとても思えないだろうな

563名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:27:31 ID:rTqOkzwo0
あと16時間たったら地霊殿ができるそうです

564名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:28:19 ID:n.751VRk0
>>560
しろよ

565名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:28:28 ID:nn0l6CrE0
まだ試行錯誤中だけど、OPや2面途中くらいで落ちることがある。
描写1/2、16MBでなんとかイージークリアまでは固まらずに乗り越えた。
Vistaのせいかな。ATI RADEONX1200、ドライバ・DirectX最新

566名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:28:38 ID:iXHiRjkk0
>>492>>493
thx
一応確認はできたし、バージョンも9.0cになってるんだけどできない
なんか間違ってるのかな
ちょっとアンインストしてやり直してみる

567名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:28:42 ID:l6r3Ptdg0
>>560
つまり要約するとだ

既存キャラの神主絵が見たいです…
特に萃香のなぁ!

568名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:28:46 ID:CRd.zh1A0
1時間前に落とし始めてついに後5分だぜ。オラワクワクしてきたぞ

569名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:28:57 ID:Afue4nHg0
>>560
してくれ

570名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:29:06 ID:Fxo6MdIE0
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=822640AB-0983-4C41-9C70-632F6F42C557&displaylang=ja

DirectX最新版。こっからなら落とせるよ

571名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:29:04 ID:5CZ4IY1g0
>>549
この設定でもう一回チャレンジしてみてくれ
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_2397.png

572名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:29:19 ID:utNzG7Cs0
パッド使えないって人一度th11.cfg削除してみたらどうだろう

573名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:30:51 ID:lKxwmHNY0
>>567
萃香の絵はく設定絵だったらクーリエアップローダで見た気がする

574名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:32:11 ID:V/Xx5RY20
今回からスペカ毎に掛かった実時間とゲーム内時間が表示されるようになったけど、皆の差はどんくらい?
大体0.01秒〜三歩必殺で0.2秒くらいなんだけど、この程度なら問題無くプレイできてると言えるのだろうか

575名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:32:31 ID:l6r3Ptdg0
>>573
もちろん見た事あるとも
だがゲーム画面ではあるまい?
本家についに出たのだ!望んで何が悪い!
なにぃ、面倒だから書きたくないだとぅ?
そこおお願いしますよorz

576名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:32:57 ID:ZVxpFk7A0
3割くらい差があります

577名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:33:54 ID:52kIg1dE0
ただ単にチートでFPSガクガクにしてスコア上げられないようにPCから実時間はじき出してるんじゃ?

578名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:34:27 ID:SqfKAOs20
>>558
パチェさんは眼鏡キャラ

579名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:34:43 ID:ZVxpFk7A0
>>575
早苗さん書くのを優先してるんだよ

580名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:37:15 ID:S9Gw53ZI0
>520
thx
こちらも「データバージョンが違う」エラーがでるけど、ゲーム自体はできた

>572
残念、それでは駄目でした

581名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:37:20 ID:n.751VRk0
お前・・・酸素欠乏症にかかって・・・

582名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:39:17 ID:5luUp9Ls0
41.15s / 41.28s = 0.9968%
三歩必殺だけに限ると0.3%弱は処理落ちしてるという事かな
ウィンドウモード1280*960という一番負荷が掛かりそうな感じでプレイしてこのくらい
ttp://waffle.s151.xrea.com/alince/src/alince0041.jpg

583名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:39:59 ID:5CTnGSc.0
>>543
ようこそ博麗神社へ


ゆっくりお賽銭入れてってね!

584名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:41:13 ID:utNzG7Cs0
0.01aと違う場所にインスコしたんだがコンパネの0.01a削除の項目が消えてる
unins000.exe経由で消せばいいだろうから問題は何もないけど

>>580
0.01aの場所に上書きしたとか?
0.01aもアンインスコしてみるとかじゃ駄目かなぁ

585名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:42:05 ID:W/6hI5BY0
何回かやったがこれノーミスノーボムじゃないとクリアできないってことだよなw

586名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:42:52 ID:FWMN7JD20
>>582
不覚にも噴いた

587名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:43:30 ID:o9rpxdFM0
>>583
残念だが、神社にたどり着けそうに無い・・・

ActiveX コントロールがダメとか言われた。
諦めろってことか?

588名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:43:33 ID:5CZ4IY1g0
>>585
仲間内でのノーマル以上最速クリアが盛り上がりそうだ
風神録は俺だったが今回はどうなるか…

589名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:43:34 ID:aatqGFtU0
>>582
ざけんなw

590名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:44:15 ID:dRmZADaQ0
いつのまにか風のページ見れるようになってたな

パッチはまだか・・・

591名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:44:16 ID:zCMwjSec0
立てた
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214671412/

592名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:45:40 ID:ZhLoQBwQ0
>>585
なぜノーミスノーボム?
今回はむしろチキンボムゲーだよ

593名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:45:52 ID:Fxo6MdIE0
★★★★★★DirectX最新版★★★★★★★
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=822640AB-0983-4C41-9C70-632F6F42C557&displaylang=ja

ダウンロード→保存→実行すると Yes Noと聞かれるのでYes
すると解凍する場所を聞かれるので、デスクトップにフォルダ作ってそのフォルダを指定
間違っても「デスクトップ」を選択しちゃだめよ。アホみたいにファイルが出てくるので

ウィンドウにプログレスバーが表示されて、しばらくしたら消える。
消えたらデスクトップにさっき作ったフォルダを開く。中にたくさんファイルがあるはず
その中に「DXSETUP.exe」って実行ファイルがあるからそれを実行
それでインストールできる

594名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:46:00 ID:5CZ4IY1g0
>>587
インターネットオプション→セキュリティ→レベルのカスタマイズ→ActiveXコントロールとプラグインの実行「有効にする」

595名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:46:12 ID:ATcbxOu20
妖 点符を集めたらエクステンドする
永 妖と同じだがノルマが多くなっている
風 得点、永よりエクステンドしづらい
地 ノーミスノーボムでボスの弾幕をクリアすれば出るかけらを5つ?集めたらエクステンド

どうして妖以降エクステンドする条件が厳しくなっていくんだw
紅のがまだ簡単にエクステンドできる気がするぞ

596名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:46:16 ID:5luUp9Ls0
>>586
>>589
スクショNGだったのに気が付いてとっさに切り替えた
2-3分は勇儀クリア後のスクショを出しちゃってた

597名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:46:34 ID:W/6hI5BY0
>>592
あれ?ノーミスノーボムじゃないと機数増えないじゃん?

598名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:47:04 ID:7iBeBzp20
もしかして有馬落ちた?

599名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:47:13 ID:T62ZNcQg0
浅間なら2分ちょいで落とせた
マジオススメ

って書いたら遅くなるんだろうか

600名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:47:16 ID:aatqGFtU0
>>596
あ、やっぱ差し変わってたか
ツッコミ入れる前に見たらちゃんとしたスクショだったんだけど改めて見たらアレで吹いたw

ん、スクショNGなんだっけ?

601名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:47:34 ID:fKonoW9E0
>>596
一瞬は見えてたのに次見たらコレでなんじゃこりゃ、と思ってたわ
にしてもよくこんなのがパッと出てくるものね

602名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:47:47 ID:n.751VRk0
>>597
よく読め

603名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:47:49 ID:mYYkc0Mo0
うちでもパッド動かない
例大祭版のexe上書きで起動は出来るけど中身のバグが直ってないぽいよ

604名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:47:56 ID:VIh/UEy20
霊撃はおk

605名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:48:07 ID:aatqGFtU0
>>597
ボムってもよくね?
ボムってもスペカ落とすだけで、ぴちゅらなければハートのかけら出るだろ

606名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:48:21 ID:V/Xx5RY20
>>596
そういうことだったのか、画像見て混乱したw
わざわざサンクス

607名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:48:32 ID:5luUp9Ls0
ノーミスは必須だけど、ボムに関しては"食らいボム以外"であれば☆はきちんと出るよ

608名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:48:39 ID:S9Gw53ZI0
ミスは×だがボムは可でないの?<かけら

609名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:49:34 ID:ATcbxOu20
ああ、ノーミスか
腕さえ上達すれば均一にエクステンドできるって事か

610名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:49:39 ID:40ekjABQ0
>>595
地はエクステンド頻発してる気がするが

611名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:49:46 ID:tzbM2IT60
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_2401.jpg
神主絵の萃香ってこれしか見当たらなかった
大きいの持ってる人は上げといてくれ

612名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:49:50 ID:lnPTV49A0
>ゆっくりと光る雪。
>美しき色に囲まれた御殿。
>彼女はそこにいた。
誰だろ…

そして地元の温泉名があってひゃっほい

613名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:49:52 ID:KbjI4mNQ0
WEB体験版さっそく落としたんだが
コントローラーパッドの設定ができない…

614名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:50:06 ID:W/6hI5BY0
お、スペカでボムってもカケラは出たけど通常はでないでおk?

615名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:50:30 ID:voOr/hRc0
昨日風Lやったときロイフレでピチューンしたけど結果3機残しだったし
紅でも3面でちょく1ピチューンするし
別に1ミスくらいなら大丈夫だと思う

616名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:50:30 ID:KKUusw/k0
ノーマルやったけど、1面最初のザコだけやわらかくなってるな。
それ以外はわからんかった。

617名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:51:01 ID:aatqGFtU0
>>614
通常でもノーミスなら出るだろ
「ノーミスで次の段階に移行」すればOKなはずだし。

ただスペカ開幕で回収に行ってぴちゅーん

618名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:51:04 ID:40ekjABQ0
>>614
通常でボムっても出る

619名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:51:09 ID:5CZ4IY1g0
>>610
それはお前が上手いから
今回は理論上、ボスの弾幕で毎回ボムるだけで一度もエクステンドせずにクリアできる
ノーエクステンドリプが必ず上がるだろうなw

620名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:51:09 ID:VIh/UEy20
通常もスペカと同じじゃね?
喰らいだと出ないのか

621名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:51:18 ID:ATcbxOu20
>>610
パルスィで引っ掛かって頻発とまでは行かなかったぜ…
もう少し慣れてみるか

622名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:51:58 ID:o9rpxdFM0
>>594
有効にしたよ。次はどうすれば良い?

623名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:52:05 ID:7iBeBzp20
>>599
ためしに浅間やってみたら

すげえぇぇぇ!!!早い!!
マジでありがとう!!

624名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:52:20 ID:l6r3Ptdg0
>>621
1面でエクステンドしないか?

625名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:52:31 ID:NF9eLEFQ0
>>619
別に出しても星取らなきゃいいんでね

626名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:52:53 ID:VIh/UEy20
計算上3面までで最大4エクステンドだからそう頻発でも
>>619
全部喰らい霊撃も難しいと思う

627名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:53:00 ID:5CZ4IY1g0
>>622
出来ないか?

628名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:53:14 ID:ZhLoQBwQ0
>>619
今作は今まで以上に「慣れ」のウエイトが大きいから
単に「○○が上手いから」で片付けられるとちょっとな

629名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:53:59 ID:vGRPTCgE0
地下に封印されている妖怪はちょっと思いつかないな
日本三大妖怪の関係者は既に出てるし
クトゥルーならいくらでも思いつくんだがなあ

630名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:54:14 ID:ATcbxOu20
>>624
いや、1面ではエクステンドしたよ
ただ2面以降はエクステンドできなかったから頻発とまではならなかったなってだけで

多分上手かったら1面クリアするごとに1回エクステンドできるんだろうな…

631名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:54:42 ID:Dqlj4/no0
蛇・・・は風神録で出てたか

632名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:54:42 ID:utNzG7Cs0
パッド効かないって人はもうちょい詳しく書いてくれ
使ってるパッド
0.01aはインスコしてあるか
してあるなら0.01aと同じフォルダに上書きしたのか
とか

再現しようと地アンインスコしようとして間違って風消しちまった

633名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:55:24 ID:o9rpxdFM0
>>627
うん、無理だ……今回は諦めることにするよ。
製品版ならDirectX 9の最新版って付いてくるんだよね?
それを待つよ・・・ありがとう、おやすみ。

634名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:55:25 ID:Duqnn2Yk0
今までの作品の4面からの残機持って行かれっぷりを想像するに
3面まではノーミスで生きたい

635名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:55:33 ID:km3eFCBs0
>>622
>>593
たぶんこっちのが楽

636名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:55:51 ID:jNBb0uNk0
マリアリで舌切雀は難しすぎないか
小さい方いっても大きいのにあたるんだがw

637名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:55:58 ID:CRd.zh1A0
ノーマル早速やってみたがパルスィきつい、あの手の弾幕は苦手だ。

638名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:56:52 ID:l6r3Ptdg0
>>630
2面は中ボスいないからだろ
2面でもエクステンドできたら頻繁すぎるw
1面でエクステンドできるなら頻繁と言わなくても多いといえるかもしれない
ただ、そのためにはノーミスでボスを倒さなきゃならんし、弾幕かいくぐって星をとらなあかんが

639名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:57:47 ID:i70sOovM0
例大祭で買ったけどVer.あがってたんで、Web版も落としてやってみた
久しぶりにやったわりにクリアできたわ とってなかった三歩必殺もなぜか
とれてしまったw

やっぱ萃香が一番使いやすいな〜 製品版でもまずこのコンビでクリア目指すわ

DirectXならここから落とせばいいんじゃないか?
ttp://www.microsoft.com/japan/Windows/directx/default.mspx

640名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:57:53 ID:5CZ4IY1g0
>>638
いや中ボスが居ない面は無いぞw

641名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:58:45 ID:/lwOD4nc0
ルナのゆうぎレーザーがつらすぎです

642名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:59:05 ID:3lgFJksE0
三歩必殺って弾幕的に必殺というより処理的に必殺だね

643名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:59:26 ID:KbjI4mNQ0
PSコントローラ繋げる端子がついてるパッドで駄目だったが
別のコントローラーパッドに変えたらうまくいった。

644名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:00:39 ID:VIh/UEy20
うん、一部のPADで動作しない場合があるみたい

645名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:01:59 ID:l6r3Ptdg0
>>640
あれ、中ボス→会話→ボスだっけ・・・?
眠くておぼろげだ

646名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:02:38 ID:3lgFJksE0
あ、風神録ページ繋がるようになった
何もかわってねぇ・・・

647名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:03:07 ID:5CZ4IY1g0
>>645
中ボス→道中→会話→ボス

648名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:04:37 ID:Rf/LKz1w0
>>632
CY-CARU-BLでPSコンを変換して使用
別フォルダ、同フォルダともに効かない
エレコムのUSBパッドは動くし、0.01aでも動く

仕方ないからJoyAdapterで変換してプレイしてます

649名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:04:46 ID:3K2.tbOs0
ためしに緋想天用のパッド使ったらこっちは普通にできた。
それでもログにはDirectInput が使用できません、って出るけどな。

650名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:05:47 ID:jf/BYP7Q0
アーケード用レバーでもいける?

651名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:06:38 ID:FcippiD.0
マリアリで勇儀通常でボムりすぎて火力乙→スペカも\(^o^)/
この悪いループから抜けられないぜ

652名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:09:34 ID:y0K6EgK.0
>アンインストールするには?
>インストールしたフォルダごと消してください。

よいのかこれは・・・w
スタートメニューからアンインストールのほうが・・・

653名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:09:37 ID:lnPTV49A0
>>650
RAP2SAで問題なく稼働
USB変換器はELECOMJC-PS101USVを使用

654名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:12:02 ID:LIIn8lyk0
畜生未だに起動できないぜ…
コンフィグデータが見つからないので初期化しました。
ファイルが書き出せません th11.cfg

なんだッてんだ・・・

655名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:12:07 ID:ATcbxOu20
>>652
レジストリに何も書き込んでないなら大丈夫なんじゃないか?

656名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:13:02 ID:tzbM2IT60
>>652
ごく稀と言えないぐらいの確率でアンインストーラーが爆弾なソフトもたまにあるからな

657名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:13:06 ID:ZhLoQBwQ0
>>654
それ結構既出なエラーだったとおもう

658名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:13:29 ID:lnPTV49A0
>>654 
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/th11man/html/faq.html
困ったらFAQ参照すれ

659名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:13:29 ID:Oz041MqI0
どーでもいいけど、
ヤマメかわいいよヤマメ。
ドット絵のチマチマした動きがタマラン。

660名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:14:05 ID:tLpRPvbk0
ダウンロード残り時間37時間30分だって。
なげえよ

661名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:14:28 ID:jf/BYP7Q0
>>653
使い勝手はどうだい?
今まではキーボードだったんだけど
ある格闘ゲームをアーケードでやり始めてPC用で練習の為に知人からレバーを貰い受けたんだ
整ってる方が好きだからレバーで統一しようと思うんだ

662名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:14:31 ID:RgEA5mtY0
ルナならともかく、ノーマルやハードでもエクステンドできないってドンダケー

663名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:14:57 ID:5CZ4IY1g0
>>652
regeditで確認してみた

どう見てもアンインストール情報が登録されています
本当にありがとうございました/(^o^)\

664名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:15:15 ID:uFUUWdKk0
パッドが使えない人はコントロールパネルからゲームコントローラーを選んで
詳細設定ボタンで「古いプログラムに使うデバイスを選択」を設定すると使えるかも
俺はこれで使えるようになったんだが

665名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:16:06 ID:Rf/LKz1w0
DL時間が数時間とかになってるやつは、
別の鯖で落としなおしてみるといいと思う
元の回線が遅い人はがんばってください・・・

666名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:16:31 ID:lnPTV49A0
>>661
こっちも格ゲーマーなのでレバーの方が操作しやすいが、
STGだと操作がボタン押しっぱなしや精密動作が必要だから、
個人的にはパッドの方をオススメしたい。

667名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:16:39 ID:y0K6EgK.0
>>664
使えた!

668名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:17:05 ID:W/6hI5BY0
中ボス・ボスの第一攻撃はその前の道中までもノーミスじゃないとだめ?

669名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:17:06 ID:equIzjgU0
一番分かりやすかったのは大江山嵐の弾速が落ちてることだな

670名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:17:21 ID:fKonoW9E0
フィルドミアズマが中避け出来るんじゃね? と思って中に入ったはいいものの次の瞬間収束してピチュった俺だ

671名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:17:21 ID:Rf/LKz1w0
>>664
神降臨!
マジThx!使えたぜ

672名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:17:23 ID:cggfh.L60
大江山颪スカスカになってね?鬼畜だった勇儀通常三段目も弾速がだいぶ遅くなってる気がする

673名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:18:18 ID:dl.Wigak0
温羅と鵺は殺された後に埋められてるから、地底にいてもおかしくはないかな
洞窟関係だと九頭竜と滝夜叉姫ってのがそれっぽい

674名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:19:57 ID:yfLnc7eY0
001や002でパッド利かなくなって涙目だったけど
ID変えたら利くようになったよ。

675名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:20:51 ID:vGRPTCgE0
>>673
つまりルルイエ浮上ということか

676名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:21:19 ID:yfLnc7eY0
001→002で・・・の間違い

677名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:21:33 ID:vlHeVTMY0
>>664
おー使えたよー
ありがとう!

678名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:21:40 ID:lKxwmHNY0
>>675
クトゥルフなんて人間の相手に出来るレベルじゃあ無いだろw

679名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:23:48 ID:cggfh.L60
グリーンアイモンスター撃破後に回収に向かったら速攻乙されたのが治ってる気がする

680名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:24:58 ID:SQjYVgVE0
回線トラブルでネットから離れてた間に
地霊殿のweb体験版来てたなんてナンテコッタイ・・・
DLあと20分だぁ。

681名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:25:15 ID:U5W9yuGE0
>>664
パッド使えなくて困ってたんだが、使えた!
情報ありがとう!

682名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:27:13 ID:zhjp9nsU0
最初はDL残り2日とかだったけど
別鯖にしたら40分でできた

683名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:27:22 ID:Y71o71nw0
くそう
初見バルスまでノーミスでいけたのに遊☆戯に殆ど持ってかれた

684名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:27:32 ID:ZVxpFk7A0
>>673
明羅とな?

685名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:28:48 ID:HWcHU/gE0
web版落としてみた
なんか妙に動きがカクカクするんだけど…

686名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:29:12 ID:5luUp9Ls0
あー
咎人の外さぬ枷の小玉の数確実に少なくなってるな
以前はHARDでも抜けられない時が有るくらい多かったのに、
以前のNORMAL並みに減ってる

687名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:29:43 ID:y0K6EgK.0
>>685
入力テイテンシを通常とかに

688名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:29:52 ID:k3efa6Qg0
今日、キャラメル買ってきたオレになにか一言

689名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:29:55 ID:IrSU3ZDk0
>>650
RAP3そのままUSBで動作確認
一応報告ね

690名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:30:09 ID:3K2.tbOs0
ご愁傷様

691名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:30:47 ID:tzbM2IT60
>>688
儚月抄面白じゃん

692名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:31:13 ID:uQerfD/A0
>>688
バージョンが違うとプラスに考えるんだ

693名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:31:32 ID:zhjp9nsU0
>>688
いーなーいーなー
今金欠で買えないし

694名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:31:35 ID:jNBb0uNk0
web版が出たからイージーからやり直してるけど
あれほど難しかったイージーが簡単に見えてしまうな
慣れって怖いね

695名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:32:22 ID:y0K6EgK.0
>>664のおかげで使えるようにはなったけど
相変わらずログには DirectInput が使用できません って書かれてるのね

696名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:32:38 ID:kF4EmoOI0
風だって体験版はfps30なのに製品版はほぼ軽快に動いたんだ…
地だって体験版が全く動かなくても…なくても…

一瞬でも起動画面が見れただけで満足…だぜ(´;ω;`)
音楽だけでも切り出すか…

697名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:32:50 ID:equIzjgU0
>>688
例大祭版に慣れてからweb版やると簡単に感じる! ふしぎ!

698名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:32:52 ID:voOr/hRc0
0.01からそうだったんだがフルスクでやると
上の右半分の部分がやたらチラチラしてるんだがグラボの相性かねぇ・・・

699名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:34:00 ID:FWMN7JD20
>>696
テンションの変わりっぷりにワロタ

700名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:34:59 ID:KKUusw/k0
>>591はそんなにキスメスレを立てたかったのか。
そしてキスメだけ立てれば満足だったらしい。

701名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:36:00 ID:utNzG7Cs0
>>695
こっちもそうだわ
パッド云々〜ってこれが原因なのかなぁ

702名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:37:15 ID:5CZ4IY1g0
>>698
高速設定にすると直ると思う

703名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:37:57 ID:OoXpd0JI0
例大祭ヴァージョンでは普通にパッド使えたのに何が原因なんだろう

704名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:38:15 ID:W/6hI5BY0
大江山は避けてると脳汁出てくるな

705名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:38:29 ID:b7FnSWss0
ELECOMJC-PS101USVってコンバーターでPSのコントローラーつないでやってるんだけど
PSのコントローラーじゃ十字キーが効かなくてPS2のじゃアナログスティックしか効かない
何が原因なんだろうか

706名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:39:51 ID:W/6hI5BY0
PS2パットのANALOGボタンを押してランプを切ることからはじめてみようか

707名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:39:56 ID:Duqnn2Yk0
>>705
アナログのスイッチ(赤ランプ)はいってんじゃねーの?

708名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:40:09 ID:HWcHU/gE0
>>687
おかげで直った、感謝

つかノーミスノーボムであのかけら出てたのか…
てことはボム使えば使うほど悪循環に陥るじゃないかw

709名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:40:16 ID:vV6zbwqQ0
例大祭verに比べると大分軽くなっているな
あっちは本当に処理落ちが酷かった

710名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:41:06 ID:OXQwr5Fg0
バグを直すと関係ないところにバグが発生するのはよくあること

711名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:42:06 ID:3v8tI/OY0
ボムしてもミスしなけりゃ☆出るって何度言ったら分かるんだおまいらは……

712名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:42:23 ID:b7FnSWss0
>>706
>>707
赤ランプきったらPSのコントローラーと一緒で十字キーが効かなくなります

713名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:43:53 ID:AiXbq6Jw0
毎回思うがよくこのような物を作れるね神主は…
STGは様々なゲームジャンルの中で作るのは楽な部類らしいけど一人じゃ大変でしょうに

714名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:44:35 ID:AbT53XF.0
>>712
・ドライバをも一回インストールしてみる
・USBポート替えた?
俺はこれで直った

715名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:46:16 ID:xFbBtkrU0
ゆーぎスレまだかあああああああああああ

716名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:47:04 ID:W/6hI5BY0
アリスの霊撃無敵短すぎワロタwww
打った瞬間やな予感はしたんだ、うん

717名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:47:59 ID:OXQwr5Fg0
>>712
コントロールパネルのパッドプロパティでは正常に動くのかね?

718名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:48:27 ID:HWcHU/gE0
>>711
ごめんなさい

>>716
まぁ8発分だしな・・・

719名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:51:53 ID:hRxFLO6s0
アリスはあれだ、1945PLUSフィアットの
溜め打ちの感覚でボムを…

駄目だ、たりねぇ。

720名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:52:05 ID:iehBbEgY0
DirectXの最新版入れ終わったから初見クリア狙って行ってくる

721名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:57:00 ID:V.ctAUyo0
初めてHardでもラストまでいけなかった
何だこの難易度は…
うひょう〜

722名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:57:16 ID:BbDbAYxk0
書き込み禁止ってなんだよ チェック外して許可してるじゃねぇか
ウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイ

ウザイから俺寝るっ

723名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:57:36 ID:equIzjgU0
橋姫・水橋パルスィの嫉妬
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214675823/

立てた

724名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:58:29 ID:MislQexE0
ディープスロートからの最後のプレゼントはあと36時間後にDL完了できるのか。長いな

725名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 02:59:49 ID:01kQdYY.O
ヤマメかわいいよヤマメ

やっと公開か。
難易度どうなってるかな。
気が向いたら三億めざして頑張るかも。

726名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:02:16 ID:b7FnSWss0
>>717
コンパネのゲームコントローラーってところではちゃんと認識してるみたい

727名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:02:18 ID:01kQdYY.O
時間帯が時間帯なだけに軽いな
すぐ落ちてきた

728名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:07:36 ID:ZKtn9Et.0
難易度は変更無しっぽいな

729名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:09:04 ID:iehBbEgY0
今萃香でノーコンクリアしてきたけど、なんか霊夢の低速移動いつもより微妙に速い?

730名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:09:40 ID:utNzG7Cs0
>>705
JC-PS202USVでPS1アナログコン及びPS2コンは問題なく動くんだがなぁ
custom.exeでDirectInputをオフにしてみるとか

731名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:09:40 ID:OccYmky60
web体験版キタァアアアア。・゚・(ノД`)・゚・。アアアアアアアア

最高の誕生日プレゼントだよ。早くプレイして、またこの板に入り浸ってやる

732名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:10:31 ID:W/6hI5BY0
確かに速いような。
後文の使いにくさはなんだ、二重パルスィで弾幕がカオスになったw

733名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:10:41 ID:KJECLzTE0
グリーンなんちゃらモンスターでいきなりピチュってワラタ

734名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:11:05 ID:W/6hI5BY0
>>731
パッピバースデーうーぬー

735名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:12:09 ID:UaQusLa20
>>731
はっぴばーすでーうーぬー

736名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:12:43 ID:EA8rMQI20
0.01aと比べて少しだけ敵の耐久力が落ちてる感じ
それ以外違いがよくわかりませぬ

737名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:12:53 ID:y0K6EgK.0
パッド動かないのはキャラメル版をアンインストしてからweb版いれたのが悪いなんてことは無いよな
キャラメル買ってなくてweb版がはじめてなのに動かなかった人いる?

738名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:13:00 ID:equIzjgU0
>>731
はぴばすで

739名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:13:38 ID:lKxwmHNY0
>>731
誕生日おめでとう

740名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:13:49 ID:lnPTV49A0
>>731
祝ってやる

741名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:14:50 ID:Y71o71nw0
>>731
バルスさんが呪ってやると仰せです

742名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:15:04 ID:b7FnSWss0
>>730
永夜抄までは普通に動くんだけど芋、風、緋だけはアナログスティックでしか出来ない

743名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:15:38 ID:ONBCV31s0
Easyで一通りのキャラ試してみたが個人的にパチェがお気に入り。
あれだけショットのパターンを変えられるとやってて楽しいw
射命丸の高速移動で調子に乗ってたら思いっきり弾に突っ込んでいきましたとさ。

744名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:15:42 ID:VIh/UEy20
>>731
誕生日おめ、って今日は妹の誕生日か

>>737
例大祭からだが同様の現象が起きたPADあり

745名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:15:45 ID:ZVxpFk7A0
0.01より重くなった気が…

746名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:17:36 ID:NLmLj3YQ0
>>731
誕生日おめ

747名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:20:24 ID:5CTnGSc.0
                       コングラッチュレーション
             ,―==7     Congratulation!   コングラッチュレーション
             |く ___ _>                    Congratulation!
             fll`ーU+'
             `''、 ー=|      おめでとう・・・・・・・・!
          _,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
.  ,−=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ    おめでとう・・・・・・・・!  おめでとう・・・・・・・・!
.  | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
.  |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::|      誕生日おめでとう・・・・・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::|                         _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::|                        ヽ_,,   ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                        /_>   |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                       |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|.    z-..,〃、             ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::|   /    ミ              1´/ヽ==,...
::≡≡≡|   \≡ヽ::|  ヽ≡≡l  .ljヽl  | >>731、ミ           _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡|    |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l.  .|/  |  ノ= ∠i         /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ.  |≡ゞー=ッ  |≡≡|   __/ (ll ー゜\|ヽ.       /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:|  ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ.   |≡≡|  l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ  /≡:::/≡≡≡≡≡
:|   ヽ≡≡ヽ≡≡|     |≡≡|  | | llヽ|w-ヽ/Nヽll  |  | /≡:::/≡≡≡≡≡≡

748名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:28:51 ID:FBnsmg5o0
地下繋がりでEDにフラン出ないかな

749名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:29:43 ID:8UB12P/E0
キーボードじゃないと精密避け出来ないから問題ないな
花と芋緋だけはパッドだけど
早くDL終わらないかな

750名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:32:56 ID:ZVxpFk7A0
>>748
紅魔館の地下室どんだけ深いんだよw

751名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:35:37 ID:y0K6EgK.0
何気に毎回出てたお嬢様伝説も流石に終了・・・か?

752名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:35:40 ID:UaQusLa20
勇儀スレだけ立ってない?
けっこう人気ありそうなんだがな

753名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:37:08 ID:y0K6EgK.0
だって前に角があるとキスしにくそうだからじゃね?

754名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:37:44 ID:NF9eLEFQ0
さっき永もやってみたら、向こうの低速のが速い気がする

755名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:37:51 ID:9Wh86IO60
ちょっと軽くなったかな。三歩必殺大玉が、30だったのが40台に上がった。

あとグレイズで通信が上がり易くなってるぽ。ノーマルでも普通に掠り回収が出来る。

756名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:38:30 ID:UaQusLa20
>>753
キャラスレにそこまで深遠な理由が・・・・w

757名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:40:05 ID:KbjI4mNQ0
>>731の人気にパルスィ

758名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:41:19 ID:xFbBtkrU0
>>753
!?

し、しかもゆーぎちゃんより背が高いとさらに難易度は上がる!!!

なんてこった・・・

759名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:46:38 ID:40ekjABQ0
萃香ちゃんがキスする分には問題ない

760名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:50:09 ID:jV0l1yi.0
今まで何年も東方やってきたが、
新作体験版は画面真っ暗でプレイできなかった
ついに俺の駄目PCで動かない東方の時代になってしまわれたか/(^o^)\

761名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:50:18 ID:FBnsmg5o0
おんぶしてキスすればよくね?

762名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:51:56 ID:BHIk7.W.0
やってみた
難易度紅より高いぞこれ・・・
N3面で誰もいなくなるかとかヤマトトーラスLVの弾幕がガンガン飛んでくるw
あと機体性能がかなり練られているように感じた。バスターとか高威力(笑)装備とか無い
今の所萃香、文あたりが心配だが他はやってて楽しい。特に魔理沙装備

>>705
>コントロールパネル→ゲームコントローラー→詳細設定でドライバを選択したらいけた
試してみてくれ

763名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:52:23 ID:3lgFJksE0
紅魔郷3面のように3面道中曲がボス曲を食いそうな予感がしてならない
ボス曲ももちろんいいけれど、ぶらり大江戸っぽい感じが良すぎてたまらん

764名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:53:18 ID:jNBb0uNk0
火力が売りの魔理沙のボムが弱く感じるのはきのせい?

765名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:54:01 ID:equIzjgU0
【地霊殿3ボス】星熊勇儀の華の旧都【山の四天王】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214679072/
蜘蛛っ娘 黒谷ヤマメスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214678018/

全員たった

766名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:56:52 ID:ATcbxOu20
風以降の東方のゲームはVISTAの場合プログラムファイルの中に入れたら動かないのか
まあ外に出したら普通に動いたからいいが

767g-mirror鯖管 ◆HkDB8VLLSE:2008/06/29(日) 03:57:10 ID:JeBbWQNU0
流れ読まずにAA投下
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『サーバリプレース完了して寝ようと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        したらなんと地霊殿体験版v2がupされていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    鯖修復突貫作業だとか予定通りの公開とかだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

というわけで地霊殿体験版 Ver0.02aミラー完了。
ttp://g-mirror.gptwm.com/s_alice/index.html
ただいまファイル整合性チェック中です。

もうちょっと鯖修復作業が残ってる気がするけどもう寝る・・・

768名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:58:31 ID:tzbM2IT60
>>767
配信情報リークしたのあんただと思っていたのに違ったのかw
ひとまず鯖治って良かったね!!!

769名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:58:53 ID:Tpp9vVfw0
浅間がちょっぱやだったよ
後はまだ凄い重い

770名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 03:59:33 ID:JeBbWQNU0
>>768
22時以降サイト見てないからw
その間ずっと他のWebページとにらめっこしながら直してたよ

771名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:00:28 ID:tzbM2IT60
>>767のミラー爆速ワロタ

772名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:01:09 ID:JeBbWQNU0
>>771
アクセスできましたか。よかった(試せよ俺

773名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:01:16 ID:ZVxpFk7A0
>>764
今回のボムはサポート妖怪がやってんだよ

774名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:04:24 ID:NF9eLEFQ0

体験版配布からWEB版公開までの日数

妖 27日
永 34日
花 39日
風 68日

地 35日  New!


結局今年は例年並という結果になりました

775名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:08:28 ID:KEOSH8Lg0
>>762
文はクリアラー的には多分一番楽だぞ
風並に高威力のボムに広い攻撃範囲&高火力のショット、
霊夢ならではの小さい喰らい判定と、攻略に関しては全く隙がない

776名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:09:29 ID:tzbM2IT60
むしろ風が遅かったんだな
去年は雑誌による配布も無く、更にあと1ヶ月も待たなければならなかったとか未経験者としては心中図りしれない

>>772
一応Holysealで落とした物とも照合してみたけどファイルサイズにも差は無いので問題無いみたいです
ミラー乙でした

777名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:11:24 ID:BHIk7.W.0
>>775
どうもオプションが制御できないのよ自分は
ええ、花の咲夜さんなんかNすかクリアできませんともorz

778名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:13:11 ID:VIh/UEy20
>>775
駄目だ俺には文は使いこなせない
高速暴走しすぎ、ショットは当たらないと紫萃香と比べて涙目過ぎる
ボムは確かに強いが(全キャラ中最強?)4面以降そんなゴリ押しが通用する筈も無く

おとなしく萃香使ってるよ、やっぱ避けに専念が俺にとってクリアへの近道だ

779名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:14:50 ID:ZIhUBoTs0
文は霊撃が強い点以外はメリット無い気がする…。

780名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:15:24 ID:cggfh.L60
紫が一番無難に感じた。萃香攻撃力低すぎ&ボム弱い、文攻撃当たらね&誤爆多すぎ

781名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:16:03 ID:a6pa8wG20
>>775
へたくそな俺はあさってを向いてしまうショットの修正が気になって被弾してしまう。
パチュリーも切り替えに手間取って被弾してしまう。

やはり初心者は萃香が一番だとおもう。
アイテム蒐集しようとおもって被弾することもないし。

ノーマルをやっているのだが
三歩必殺の難易度が下がった感じ。どことおるんだよ!って感じがなくなった。
青弾の透間が広くなったように思う。

782名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:17:34 ID:voOr/hRc0
西瓜は攻撃力高いほうだろ
ボムは玉消しの量による

783名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:17:58 ID:iXHiRjkk0
やっぱり「問題が発生したため〜」のウィンドウがでて終了だなぁ。
ローカルディスクのメインにしてる奴に入れないとダメとかある?

784名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:19:31 ID:utNzG7Cs0
複数箇所にリプレイ保存した時に2つ目以降のリプレイがおかしくなるのは直ってないな

785名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:20:18 ID:cggfh.L60
紫の攻撃力高すぎね?BGMが一周する前にヤマメ撃破できる

786名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:20:31 ID:OXQwr5Fg0
suikaは楽だな
適当に敵を殲滅しつつたまにボタン離せば自働回収

舌切り雀で弾が暴走してキレそうになるけどな

787名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:22:08 ID:BHIk7.W.0
紫→普通
萃香→良くも悪くも座布団
文→あたらない
アリス→アリサ砲っぽい
パチュリー→火と水符以外ワカラン。この2つは間違いなく高性能
にとり→ミサマリ。なんか楽しい

つーわけで俺ニトリでいくわ
つか、やっぱり今作の機体が一番面白いわ
レミや加湿器みたいに設置が無くなったのは悲しいけど

788名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:22:46 ID:6Qfn7Lk60
文いいと思うけどねー。
前後に撃てる高火力のショットはあらゆるところで便利だし。
妖で冥界組が使えるなら、こっちも問題なしとみるがどうか

789名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:25:24 ID:JeBbWQNU0
>>776
照合ありがとうございます。
こちらでも別のサーバから落としたものと比較・照合しました。
問題無さそうなのでそのまま公開します。

おやすみ

790名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:25:45 ID:KEOSH8Lg0
文は斜めにオプション固定して、画面中央よりちょい端よりで
マッタリチョンチョンカスってアイテム回収してるとルナでもかなりラクチンだよ
個人的には攻略面では文パチェが抜けてるように感じる
パチェはボムが完全に決めボムしないと弱いのがちと文に劣る感じかな

791名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:26:00 ID:VIh/UEy20
そもそも永で妖夢が使えない
幽々子単はそこそこできるが、はり付けないけど

792名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:26:17 ID:Y1TOjsDE0
しかしパッチェさんの金土が便利すぎてな。

793名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:27:36 ID:utNzG7Cs0
文は低速固定覚えないとな
覚えると便利だぞ

794名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:28:29 ID:6Qfn7Lk60
>>788読み直して馬鹿なミスに気づいてしまったorz
×妖 ○永 でした

795名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:29:37 ID:9FN.dGyg0
全装備でnormal終わったがどれも使ってて面白い
でもアリスだけ困ったちゃん

796名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:30:20 ID:loYLsa4s0
キーボーダーで斜め入力が出来ない俺には、文はかなりきつい。

797名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:30:59 ID:n.751VRk0
今回はホント魔理沙の方が全体的に使いやすい気がする
キャラ別の面白みもあるし…つーかパッチェさんが万能すぎ
霊夢はいつにも増して極端なんだよなあ

798名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:32:26 ID:6Qfn7Lk60
装備が恐ろしく個性的になったのはいいこと。
去年以上に夏が楽しみですわな

799名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:32:42 ID:Y1TOjsDE0
縛りプレイヤー的には文は相当おいしいけどなw
ノーショットノーボムで暴れたりとか上下&低速封印でショット当たらないとか。

800名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:35:29 ID:XA64rzlQ0
Webマニュアル見てるけど

●通常ショット
 御札とか針とかを、何故か無限に撃つ事が出来ます。

ここのお札の部分が気になった。他にも色々気になる点はあるけど、この程度で要望出すのもあれだな。
修正案として文を書き直して(神主風になるよう気を配って)提出ってならありかも知れないけど。
矛盾点を書き直してあげたら神主の手助けになるかもしれん。

801名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:36:37 ID:cSSK7zVE0
俺の中で鬼と言えば萃香か鬼一法眼
阿礼よろしく伝説の人物を元ネタとして登場するかもしらん

802名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:37:41 ID:KKUusw/k0
パルスィ並みかそれ以上に横・後撃ちが便利なボスが出てくるかどうかで
各サポートの評価も変わりそうだね。

萃香のホーミングは舌切雀や苦輪で邪魔だったりして、個人的には印象悪いなあ。

803名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:40:41 ID:cggfh.L60
3面でパッチェさんの横撃ち使ってると楽勝で突破できる所はある

804名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:43:02 ID:Fy4FCOaE0
文はボスのスペルブレイク時のアイテム回収に地味に役立つ事に気づいた
普通では無理に取りに行くと次のスペルに間に合わずピチュったけど
サット飛んでサッと戻ってこれる
地味に便利だ

805名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:44:26 ID:s6f8NxH2O
難し過ぎて吹いたw

いっぺんイージーで流した体感では紅ノーマルに近い

806名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:46:07 ID:Rf/LKz1w0
文が絶賛されてるから使ってみたが、
ショット使いづらい上、1面の「清く正しい射命丸です」
で笑ってしまって、全集中力が削がれる・・・

807名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:52:05 ID:DmOusgWA0
描画半分でないと動かん。そして半分にすると弾速度が上がったように錯覚してしまう

808名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:56:27 ID:8UB12P/E0
やべえいきなりの始まりがEXっぽい
相当難易度上がってる気がする・・・
あとホーミング好きの俺としては萃香のあれはホーミングにはいらねえよ・・・
座布団カムバーック!

809名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 04:57:42 ID:6Qfn7Lk60
つか従来のホーミング座布団だと例のパルスィさんのあれでいい感じで死ねそうだ

810名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 05:01:49 ID:cggfh.L60
よくよく考えたらパルスィのスペルあれこれが色んな常識を覆してる原因じゃないか

811名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 05:05:27 ID:6Qfn7Lk60
常識を覆す、ってのももしかしたら2面の伝統だったりするのかね

紅→弾幕が止まった!
妖…はとくにないか
永→周りしか見えねえ
風…もとくにないな

思い過ごしだったようですw

812名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 05:06:39 ID:lc098Bh.0
文と苦輪の相性の悪さは異常
ショットの方向変えようとして粒弾に突っ込むのは俺だけじゃないと信じたい

813名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 05:09:55 ID:KKUusw/k0
>>811
紅以降だと、橙は軌道が変わるのと動き回る特徴はあるかな。
雛はー普通?

814名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 05:12:27 ID:ZZ4Eiu2kO
風は全体的にオーソドックスだったと思う

815名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 05:15:10 ID:UrPBW4tg0
文の攻撃あたらNEEEEEEEEEE
避ける事に専念しつつ打ち続けてるだけじゃ時間切れ連発

816名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 05:16:00 ID:wTL4jokM0
雛はあえて言うなら道中かな

817名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 05:16:08 ID:s6f8NxH2O
雛はある意味最強だった…処理落ちを操る程度の能力にやられて
やり直したことが20回くらいある

818名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 05:19:47 ID:9FN.dGyg0
なんでゆうぎさん1upくれないん(´・ω・`)?

819名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 05:20:05 ID:f9uIkiTc0
まだWeb体験版やってないけど例大祭版と比べて難易度に変化はあった?
三歩必殺が微妙に変わったってのを上で見たけどそれ以外で。


ちなみに物凄く上の方で微妙にfpsが下になったままって言う話があったけど、
有志が作ったVsyncPatchの垂直同期方法を採用したからで、特に問題ないどころか動作が改善されてる。
(詳細はツール総合スレVsyncPatchの「Vsync」の設定項目を参照)

あと、処理落ち率には影響しないと思う。俺の環境だと微妙に下がったまま安定だけど処理落ち0%。
ノートPC、PenM2Ghz、MOBILITY RADEON 9700、Operaブラウザ&専ブラ&Winamp常時起動、アンチウイルスソフトも起動したまま(ただし除外フォルダに東方を入れてる)。


>>800で言い忘れてた。
readme「■10.困ったことがあったら」とマニュアルのFAQにサポートWikiのことが一切書かれてないから、
ブログ読んでない人の重複質問、バグ報告とかで埋もれそうで心配だ。

神主以外でも出来る事は出来るだけこちら側でサポートしておきたい。自分は質問には出来るだけ答えるようにしてる。
マニュアルの作成も手伝おうと思えば手伝えそうな部分が多いし。ただこっちは流石に俺には時間が無くて無理だ。

820名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 05:28:00 ID:VS/mxOXQ0
N花咲爺でもう駄目だー
避けれるけど取れない
水橋さん硬いよう

821名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 05:29:10 ID:cx8bqskk0
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_2414.png
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  画面が真っ暗なやつはスペック不足だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  画面が常にマインドシェイカー状態なやつはよく訓練されたスペック不足だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 地霊殿は(旧)地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

細い画面と通常の画面の表示がしょっちゅう不定期に入れ替わるから果てしなく見辛かったが
なんとかゆうぎさんには会えて満足したので大人しくビデオカード買ってくる

822名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 05:30:57 ID:WNZCdn/s0
風体験版は重いところ(というかステージ1道中)でFPS30固定だったから
さらに重くなったと聞いてびくびくしてたが、今回はほぼ60をマーク
PCとの相性みたいなもんがあるのかな?

それはそうと、今回は交差弾が気持ちやや多めで、
妖々夢で一番苦手な弾幕が妖夢通常のノーマルシューターな俺涙目

823名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 05:34:49 ID:T83.z8YY0
マジックナパーム復活きた!しかもにとり!
と思ったら、空中魚雷とかもはや魔法ってレベルじゃねぇ・・・

824名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 05:39:33 ID:ZVxpFk7A0
>>822
単純に重くなったんじゃなくて
グラフィック周りいろいろ作り直してるっぽいね

825名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 05:47:49 ID:cx8bqskk0
描写方法を変えたって言ってたっけ
風神録まで問題なく動いてたのに緋ではてんこの柱の代わりに「決着」の文字とか生えてくるし、地では超もっさり&画面ブレブレだし
やっぱり相性なのかなあ

826名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 05:56:29 ID:voOr/hRc0
紅妖永くらい軽かった時期が懐かしい
いろいろこだわるのもいいけどやっぱり軽さ・安定性重視でやってほしいなぁ・・・

827名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 05:57:24 ID:f9uIkiTc0
>>822
上でも言ったけどVsyncPatchを採用した影響もあるかも。

828名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 06:00:58 ID:lq7WLYEw0
>>826
まあでも必要スペックの上昇度合いはこれでも緩い方だよ
黄昏の緋想天とか古いPCだと動かないし

829名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 06:07:57 ID:8UB12P/E0
2年前に組んだミドルレンジのPCで余裕だが
今10万くらい出しておけば5年以上は余裕で持ちそう(というか性能が問題になる前に物理的に壊れそうw)
重いとか言ってる人は買い替えとか検討してみてはいかが?

830名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 06:12:16 ID:AiXbq6Jw0
>>829
緋想天のためにBTOで組んでもらったけど12万だったな(ディスプレイ除く)
処理落ち率が0.1パーセント以下でワロタ。まあ当たり前だがw

831名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 06:16:48 ID:cSSK7zVE0
Vistaでメモリ1Gでも正常に作動してるよ
たまにプレイ中にセキュリティ対策ツールの更新が来て涙目になるけど

832名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 06:17:51 ID:T83.z8YY0
処理がどうこう言うならウィンドサイズも書こうぜ

833名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 06:28:42 ID:uqDjh/Hs0
やってみたが難しいなこれ、製品版ではどんな難易度になるのか。
三ボスの時点でラスボス級の貫禄とかw

834名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 06:30:49 ID:81GGWJz20
> 緋ではてんこの柱の代わりに「決着」の文字とか生えてくるし、

スレ違いだがちょっと見たいと思ってしまったわw

835名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 06:33:56 ID:jNBb0uNk0
>>834
ニコで申し訳ないが
似たような症状の動画。たぶんその人より激しいが
sm3513361

836名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 06:39:11 ID:P7FCaTEA0
神主「もうついてこれる人だけがクリアできればいいです」

837名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 06:40:30 ID:T83.z8YY0
シューティングなんてそんなもんだ

838名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 06:42:09 ID:AiXbq6Jw0
ですよねー

839名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 06:42:59 ID:P7FCaTEA0
こうして東方も富野由悠季とガンダム化していくのか
まあこの板の住民はそれでいいんだろうが

840名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 06:44:51 ID:rua9tT/.0
だがオトメディウスだとか大復活で誰か私を止めてとか言われた時は流石に反応に困った

そういえば最近はAC・CSでも妙にシューティングが盛り上がっている気がする
まさかあのコンマイがスティック付きでオトメ移植なんて荒業に出るとは思わなかった
あと本当に出るらしいケツイDSとか

841名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 06:46:42 ID:vix.TeYM0
DS?!

842名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 06:46:42 ID:AiXbq6Jw0
>>839
風神録ではガンキャノンだったから地霊殿ではジオングだな

843名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 06:50:53 ID:P7FCaTEA0
>>842
神主にラスボスはジオングでとかメールしたらいいんでね?

844名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 07:08:23 ID:LjhAsWSsO
ガンタンクだろ常孝…

845名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 07:09:08 ID:AdT8XqVk0
一通り触ってにとりが一番楽しいや
唯一初回コンテニューしなかったし
霊撃撃ったことにならないのは気が楽でいい
個人的に にとり>紫>パチュリー>萃香>アリス>文

しかしカクカクとかはなかったけど処理落ち率6〜7%か…
製品版だともう少し軽くなってくれると嬉しいけど

846名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 07:09:09 ID:cSSK7zVE0
いっそ旧作で所在不明のキャラを

847名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 07:10:40 ID:eZ.n2BaE0
緑眼のジェラシーがツボなんだけど
ってかパルスィのスペルカードも全体的にツボなんだけどなにこれ
勇儀もかわいいな
キスメもかわいいよ
だがヤマメてめーはダメだ(節足動物的な意味で)

848名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 07:14:55 ID:cggfh.L60
レミリア→なんかガスが出る コウモリになってボム効かない
幽々子→扇が開く 撃破のち反魂蝶
萃香→表示が消えていく
輝夜→永夜返し
神奈子→御柱ガッシーン 霊撃が小さくなる
天子→撃破のち宇宙へ 全人類の緋想天

次はなんだろうね

849名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 07:23:11 ID:cSSK7zVE0
幻想郷が大隆起して新生児の2%に超能力者が生まれるなんてオチが理想

850名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 07:29:35 ID:cggfh.L60
それなんてスクライド

851名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 07:37:39 ID:0r00rLRk0
にとりボム撃って、被弾して弾消ししたあとの無敵時間ってゼロ?
ちょっときついな。

852名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 07:41:06 ID:2lMtoBQc0
今更ながらちくしょおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉっ!!
なんやかんやで地霊殿web版は今月中にはあれだろと思ってわざわざ
キャラメル買った結果がこれかよ…orz
取り敢えず難度の差が気になる。ってやり始めたばっかだけど。

853名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 07:44:29 ID:TFKdgm4k0
起きたら600もレスついてやがんの。びっくり。

それはともかく点数のシステム変わって無い?
バージョン上がったからと思って稼がずにプレイしたら稼いでプレイした時とほぼ変わらない点数になったんだが。

854名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 07:58:34 ID:tzbM2IT60
バージョンアップしたからと言ってスコアシステムまでそうそう変わるものでもないのでは

855名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 08:00:14 ID:8UB12P/E0
パッチュサンの広範囲がすげえ楽だな
個人的にホーミングがあれなので今回はこっちのが使いやすいかも試練

856名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 08:01:22 ID:zhjp9nsU0
三歩必殺の参段目で大玉が出たとき
紫の弾の集合体なのに真っ白になるのは
俺のPCのグラボがおかしいからかな?

ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_2418.jpg
みんなこう見えてるんだと思いたいところだ
もし違ったらPC買い換えなきゃな。ノートPCでオンボードだし

857名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 08:01:33 ID:.R7CHN2E0
やっぱり製品版は体験版に比べて劇的に簡単になるんだろうか

858名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 08:02:22 ID:.R7CHN2E0
>>856
それはまじやべーよ
かえたほういいよ

859名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 08:08:47 ID:zhjp9nsU0
>>858
まじでか
他のサイトのキャプチャとか見ても同じようだったから安心してたのに

860名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 08:09:39 ID:eZ.n2BaE0
>>856
それが普通だと思うぞ

861名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 08:11:28 ID:zhjp9nsU0
>>860
そうなのかー
とりあえず安心

862名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 08:13:09 ID:cggfh.L60
>>857
難しいのは例大祭版でweb体験版はそれほど変わらないと思うぞ
それに本当に難しくなるのは4面以降だし。

863名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 08:17:51 ID:qp2dKCus0
>>残機の欠片(星形の器) 五つ集めると残機が1増える!

まるでゼルダの伝説だな、あれは4つだけど

864名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 08:19:07 ID:eZ.n2BaE0
トワイライトプリンセスは5つなんだ。
これさえなければ地霊殿も4つだったかもしれんな

865名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 08:24:08 ID:TQikcjfQ0
今回は面やボスの難易度は他作品の1ランク上くらいで、残機が増えやすいことでバランスを取ってるんだろうか。
Easyの時点で紅魔郷のNormalくらい難しいし。

866名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 08:24:42 ID:zhjp9nsU0
1日やそこらで慣れてしまうような難易度だと
それはそれでつまらんしな

867名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 08:25:18 ID:s9.DtgHk0
>>856>>861
昨晩はあまりの混雑に諦めて、起きてからダウンロードしたよ……
自分もノートPCでやってるけど、「三歩必殺」の三段目は画像のように白く見えたよ
ちょっと驚いたけど、他の弾は普通に見えたから平気だと思う

868名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 08:28:46 ID:cggfh.L60
食らいボムだとカケラが出ないってことは、アリス・・・

869名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 08:46:34 ID:YU8Eca5M0
やっぱ敵かなり柔らかくなってるよね、やりやすくなった

870名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 08:56:28 ID:Th6q50o60
SonicStage Mastering Studioのフィルタ機能(SSMSFilter.exe)ってどうやって
きることができるんですか?

871名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 08:58:04 ID:.R7CHN2E0
>>862
例大祭版とweb版両方やったけど難易度変わらない気がするんだが

872名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:01:55 ID:qp2dKCus0
よーしパパ説明書みたしプレイしちゃうぞ〜

起動→エラー→強制終了

・・・・・・・・・・・・orz

873名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:02:50 ID:cggfh.L60
>>871
そんなことはないぞ。
風のポロロッカほど歴然の差は無いかもしれないけど

874名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:04:12 ID:SQjYVgVE0
>>869
そうかな?逆に雑魚敵個人的には硬くなった気がするけど(霊夢&紫でやった場合)
でも爽快感は上がってる気がする、後なんか操作しやすくなってる予感が。
ただ単に最近東方ばかりやってた影響かもしらんけど。

875名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:08:36 ID:KXzyVU/o0
>>869は例大祭版の話で>>874は前作の話してる感じ。

876名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:09:07 ID:81GGWJz20
>835
遅レスだけど見てきた
すごいなこれ
web体験版2時間くらいノーミスクリアできなくて熱くなってたが、
ちょうどいい休憩になったわ
thx

877名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:20:45 ID:.R7CHN2E0
>>873
少なくとも俺にとっては体感できるほどの違いはない
俺が言う劇的に簡単になってるうちには入らない

878名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:21:56 ID:zhjp9nsU0
紅妖永と風体験版やった自分の感覚からすると
地霊殿の雑魚はだいぶ硬い

しかし多分操作が下手だから、
オプションの弾を有効に当てられてないのが原因だろうな

879名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:29:08 ID:.R7CHN2E0
今作は上部回収する隙が今までより少ないな
自機狙いが多くて擦りやすい弾が多いからそれで回収しろってことなんだろうけど

880名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:37:11 ID:nhXWunrk0
なんか0.2aになったらパッド効かなくなったんだけど自分だけ?
0.1aだと動くんだけどね

881名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:38:52 ID:1edVlnuA0
今回本気の誘導装備が無いことで俺の怒りがマッハなんだが・・・

882名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:42:15 ID:TQikcjfQ0
>>881
そう言うお前は誘導装備が無いとクリアできないのかよ
見ろ、見事なカウンターで返した
調子に乗ってるからこうやって痛い目に遭う

883名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:43:00 ID:fRxF9byo0
やってみた感想

点符でエクステンドしないから点符を取ってもうれしくないがゆえに却ってうっとおしく感じる(´・ω・`)
風と違ってスコアでエクステンドでもないからクリアラーには緑点アイテムまで無意味に
やっぱりスコア以外の意味が欲しいぜ。一定スコアでフルパワーアイテム出るとか。
一方ボス戦は通常弾幕でも☆アイテムが出るから楽しくなったなあ。

エクステンドシステムの違いだけで随分印象が変わるもんだ

884名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:46:47 ID:.R7CHN2E0
エクステンドするには欠片集めるしかないってのは確かに残念だ

885名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:53:43 ID:qp2dKCus0
やった!別のPC使ったら起動できた!やった!俺はやったぞアンドレー!

886名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:55:59 ID:eZ.n2BaE0
でもスコアに意味つけるとスイカの特殊能力が本格的に無意味に

887名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:56:03 ID:hYX/qxww0
>>881
俺も今まで誘導巫女オンリーだったから気持ちはわかる
が、弾避け以外の事も考えなきゃいけなくてこれはこれで面白いよ

888名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:56:03 ID:8UB12P/E0
アイテムはパワーアップしか気にしなくていいからクリア重視だとそのほうが楽かも

889名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:57:30 ID:Tpp9vVfw0
点がエクステンドにからまなくなると余計稼ぎたくなるのが人のサガ

890名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 09:59:50 ID:fFMNKtbM0
今思ったがにとりってボムバリア有るボス戦で使い易そうだな。
要するにEX要員・・・。

891名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:02:05 ID:eOKavtfY0
>>890
Exボスでは使った瞬間に弾消し発動とかありそうで困る

892名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:05:50 ID:X9.Yk4nM0
>>871
雑魚妖精が撃ち出す単発弾が気持ち少な目な気がする。
まぁ、ホント気持ち的なもんかしれが……。

893名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:11:47 ID:4lfzEMbQO
マジで三面クリア出来ないんだが…マジできつい
よくあんなんクリアできたな…凄いよお前ら

894名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:23:46 ID:T4HZjark0
なんか今回道中でやけにでかい弾が多いな
まだNormalしかやってないが・・・

895名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:24:57 ID:.R7CHN2E0
>>893
ハードにでもしてるんじゃねえの

896名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:27:58 ID:9EAcMY0o0
俺もノーマル3面で犬
通常1と大江山嵐でごっそり

897名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:35:59 ID:siMNQcQI0
>893
装備変えてみては

898名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:36:14 ID:TFKdgm4k0
>>881-882
一瞬なんでこんなに興奮してるんだこいつとか思ったw

天子出てくるまでこんなの知らなかったぞ

899名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:37:03 ID:4lfzEMbQO
河童がノーマルだろ…?どう考えてもハード並だけど…パターンの作りようない

ルナクリアできるやつ人間じゃないだろ妖怪かなんかだろ

900名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:39:10 ID:oWHq.tdk0
今起きたら、web体験版キテターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
早速DLしてやってくるぜ!

901名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:42:39 ID:DSFRw2sY0
0.02a用改造パッチとかもうあってさすがに吹いた

902名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:43:37 ID:XtHr6RGEo
今回はweb版での難易度下降はあんまり無かったのかな。

903名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:44:05 ID:jNBb0uNk0
200回やってやっとハードクリアできた。
勇儀の道中が鬼畜すぎる

904名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:44:39 ID:tzbM2IT60
何を改造するんだよ
楽曲抽出とかは0.01aと同じのが使えるんだろ?
0.02aでも弾幕鑑賞モードが可能になるのか

905名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:44:46 ID:YEauXhoA0
Web体験版来てたのかよ!誰か俺に教えてくれればよかったのに!
というわけで落としてくるね

906名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:48:35 ID:JtMqoAzE0
文花帖と風神録体験版の詐欺判定のせいで
完全にレーザー恐怖症にかかってしまった
3面道中はボム連打するしかない

907名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:52:04 ID:4lfzEMbQO
ゆかりん以外使いづらい…ボムが

3面までなのに詰まるとか何なの?俺猿以下なの?

908名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:52:10 ID:ZsrRcdWE0
このスレのおかげで体験版起動することが出来た。
本当にありがとう。行ってきます。

909名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:52:45 ID:TFKdgm4k0
ああいうのもレーザーって言うの?
風神録の詐欺判定のやつは勇儀の通常2の赤レーザーみたいなやつでしょ?

どちらかと言うとビームって言う方がしっくり来る。

910名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:52:52 ID:/6vsVfhA0
へたれイージープレーヤーが、EasyとNormalやってきた。

やっぱり、ザコが硬く感じる。
にとりのミサイルで、ちょっと楽になるかなってくらい。
萃香だと、集める以前にパターン把握しておいて即殺していかんと
敵が過ぎ去っちゃう。

従来より、難易度+1というか、
ステージ数+1〜2の難易度なする気がする。
ノーマル2面で、既に風4面並に
大量自機狙い弾が降り注いできたりして驚いた。

あと、初見殺し満載だったな〜。
何、あの3面ボスのスペカ。
グリーンアイド〜も、ノーマル以上だとナチュラルに詰むし。

911名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:53:30 ID:siMNQcQI0
3面道中は画面下に陣取ればいいことに気づいてからは結構楽になった
アイテム回収はレーザーグレイズで

912名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:57:28 ID:eZ.n2BaE0
初見殺し満載は毎回思うことだけどな
弾幕STGなんてそんなもんだw

913名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:57:47 ID:XtHr6RGEo
群れを成す自機狙いは今までより多い気がする。

道中は弾幕系というより雷電あたりな感覚で抜けたほうが良いような気がしないでもない。

914名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 10:59:37 ID:NQZNXqEw0
>>907
今回は風で強力すぎた霊撃が調整されてるから、風と同じ感覚だときついかも

915名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:02:32 ID:dG6au.N60
クリア時の残機が
ノーマルだと4
ハードだと0
やっぱノーマルとハードの差が大きいなぁ

916名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:03:02 ID:YFHx1BmA0
今回はクリアよりだいぶ前に得点アイテムがカンストするということはないように調整したのかな

917名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:04:51 ID:4lfzEMbQO
いいな…クリア出来て…
うう…orz

918名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:07:40 ID:8UB12P/E0
イージーなら割とクリアできるけど
ノーマルはちょっと練習しないとつらいわ

919名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:08:57 ID:XtHr6RGEo
怪力乱神はEでも割とピチュるから困る。

920名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:11:40 ID:9GOppqbQ0
ちくしょう…
エラー終了が多すぎてまともにプレイできねぇ…

921名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:11:58 ID:aLt6ljc20
すまん誰か教えてくれ。体験版とDirectXをおとしてインストールしたんだけど
エラーになります。それで少し調べたらDirectXをシステムフォルダに入れるらしい
とのことだったんですがシステムフォルダの場所がわかりません。それとも別の
勘違いをしてるのか・・・・ちなみにXPです

922名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:13:47 ID:XtHr6RGEo
システムフォルダでぐぐるとしなさいな

923名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:13:54 ID:qTWZDzc60
場所わからないなら体験版ダウンロードのとこから
インストーラ版落してみればいいじゃない

924名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:14:42 ID:Aw/f89Ms0
ハードでやってるんだけど、WEB体験版って難しくなってないか?
☆熊さんのレーザーが濃くなってるきがする

925名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:15:00 ID:8UB12P/E0
普通にダイレクトXインスコするだけで出来たけど

926名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:15:39 ID:01kQdYY.O
例大祭版とWeb版の難易度は変わってないと思うよ。
ルナ一面しか見て無いけど。

927名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:18:54 ID:Up92XAsA0
3面は初見ノーミスで突破できたが二面が厳しすぎる……
これでHやらLやらはどうなっていることか……

928名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:20:33 ID:..mq.OCg0
レーザー恐怖症の俺には3面がきつすぎるぜ
だけど、通常2,3は
真下に陣取り→レーザー一時停止→上にチョン避け+微調整でほぼ被弾ゼロになった
これなら赤レーザーもただの飾り。横に避けてる人は試してみて。

問題は乱神と通常4だ。どうパターン組んでいいのやら

929名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:23:04 ID:aLt6ljc20
>>922
もちろんぐぐったさ、でも意味が広すぎるというかわけわからんかった

>>923
何故かそっちでやるとインストール中にエラーが出て駄目でした

すみません。もうちょっと自分で頑張ってみます

930名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:24:22 ID:ac8i5Lf60
ノーマルはとりあえずノーミスでクリアできた
次はハードノーミスを狙ってみるか・・・

931名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:26:13 ID:Afue4nHg0
>>929
お前にPCはまだ早かったようだ

932名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:28:28 ID:Rf/LKz1w0
PC使うなら最低限の知識は付けてからにしろと
PCはゲーム機じゃない

933名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:31:05 ID:y4bZGE3Y0
ネット専用だろうがゲーム専用だろうがその人の勝手だよ。
それに応じた知識が必要になるだけで

934名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:32:43 ID:QU42.i2E0
>>915
あるある
カスらなければ楽に行けるんだけど体がカスりに行ってピシューン

935名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:34:44 ID:hYX/qxww0
怪力乱神は弾固まってくる分、ノーマルよりハードの方が取りやすいね
まだ安定しないからクリアするだけなら人形一体捨てるけど

936名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:34:56 ID:fFMNKtbM0
>>929
システムフォルダなら、マイコンピューター→ローカルディスク(C:)→Windowsフォルダ→System32フォルダ。で行けないかい?
まぁ、中身見て解決するとも思えないし、そもそもDirectXを普通にインストール済みなのかどうか・・・。
普通にやっていれば入っている筈では有るが。

937名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:35:22 ID:8xgzj6bU0
製品版では早苗さんの出番があるときっと信じております…クゥッ
それにしても霊紫の壁移動で自爆とか俺どんだけー、端よく見ようぜorz

938名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:35:53 ID:Aw/f89Ms0
知識無くても大抵のことはググレば分かる罠
そこから知識をつけていけばいい

939名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:37:15 ID:aatqGFtU0
それよりdxdiagの方が早くね

940名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:46:16 ID:fFMNKtbM0
ああそっちの方が早いか。
左下のスタート→ファイル名を指定して実行→dxdiagを入力してOK
あとは現れたウインドウのDirectXバージョンというのが表示されていれば良いと思うが。
自分の場合はDirectX 9.0cで普通にプレイ出来ている。
多少の参考になれば良いが。

これ以上は他の人がウザイと思うので俺は消える。

941名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 11:59:54 ID:5Pz9CZgA0
風に同梱されてたDirextXを入れた覚えがあるんだが
やはり初回は「d3dx9_31.dll がなにがし」と表示され起動できなかったよ。
体験版配布ページのリンクから最新版をDLして入れたらすぐ動いたけど。

942名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:04:48 ID:2VddbqJM0
・ユーザーリプレイデータが使えるようになった
というのが地味にうれしいな
要望多かったんだろうな

943名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:05:04 ID:Tpp9vVfw0
4亀のこれを見ればわかるがDirectX9.0Cって情報だけじゃ意味無いぞ
9.0C自体は1年ぐらい更新されてないがランタイムが更新されてるんだよ
ttp://www.4gamer.net/weekly/pc_manners/001/pc_manners_001.shtml

944名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:07:09 ID:42uCnspk0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud0755.rpy

マジでクリアさせて…弾が本気で殺しに来るよ…orz

945名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:07:45 ID:x7tGioSA0
例大祭版は「d3dx9_36.dll」が必要。
Web版は「d3dx9_37.dll」が必要っぽい。

まあとりあえず、最新版のDirectXを入れろってことだ。

946名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:08:27 ID:B93XOq3o0
俺はd3dx9_31.dll じゃなくてd3dx9_37dllがないって言われたな

最近本家やってなかったからあばばばば

947名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:10:16 ID:OJwd4pcU0
風でもwikiとかに表記されてたけど、DirectXは「いわゆる最新版」だけじゃ起動はできないぜ。
microsoftから落とせる9.0cには過去のバージョンに入ってたDirectXデータが一部入ってなくて、東方はその一部のデータ使ってる
と俺は解釈してる。
まあCDに同梱されてるDirectXにデータ入ってるし
>>921よ、普通にインストールしたのならシステムフォルダに問題なく入ってるはずだが?
地霊殿DLページにあるリンク先から落とせないのか?

948名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:16:56 ID:pD7Gjnt60
ちょっと前に落としたDirectX9.0cは
d3dx9_24.dllからd3dx9_36.dllまで連番で入ってるからな
必要な番号がゲームによって変わるのは知ってても損はないし
全部持っててももちろん得なはず


で、オレはd3dx9_37dllを持ってないってオチ

949名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:18:33 ID:Th6q50o60
やはり何度やっても地霊殿動かない
この環境では風まで動桁法がいいほうなのか

950名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:21:24 ID:kRciyz5g0
>>941だけど
そしたら俺もd3dx9_31.dll じゃなくてd3dx9_37dllだったと思うわ
細かい数字まで見てなかったサーセン

951名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:22:03 ID:BHIk7.W.0
>>949
タスクマネージャからプロセス切ってみ

952名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:23:23 ID:Th6q50o60
目ぼしいプロセスは切ってみました
VAIOだからフィルターのやつ消そうと思いましたがプロセスにはありませんでした

953名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:23:35 ID:kgFXH8oE0
最新のDirectXを落としてWINDWSフォルダに入ってるsystem32ってフォルダに片っ端から解凍したら動いた
メニューの音楽が一瞬彼岸帰航に聴こえちゃったじゃないか

954名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:27:30 ID:Rf/LKz1w0
システムフォルダが分からないやつは
とりあえず地のフォルダ内に〜.DLL突っ込んでおけばいいと思うぜ

955名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:30:32 ID:B93XOq3o0
そいや例大祭版とWEB版はどっちがむずいん?WEBのが難易度下がってたりするのかな

956名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:34:36 ID:NLmLj3YQ0
たぶん下がってるんじゃね。あんま変わってないらしいが

957名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:34:36 ID:Th6q50o60
とりあえず
自分の環境
------------------
System Information
------------------
Time of this report: 6/29/2008, 09:03:01
Machine name: Operating System: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 3 (2600.xpsp.080413-2111)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: Sony Corporation
System Model: PCV-W111
BIOS: Award Medallion BIOS v6.0
Processor: Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHz
Memory: 736MB RAM
Page File: 337MB used, 695MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.03.2600.5512 32bit Unicode
---------------
Display Devices
---------------
Card name: SiS 650_651_740
Manufacturer: SiS
Chip type: SiS 651 Rev 00
DAC type: Internal
Device Key: Enum\PCI\VEN_1039&DEV_6325&SUBSYS_811C104D&REV_00
Display Memory: 32.0 MB
Current Mode: 1280 x 768 (16 bit) (60Hz)
Monitor: Monitor Max Res: 1600,1200
Driver Name: SiSGRV.dll
Driver Version: 6.13.0010.2091 (English)
DDI Version: 8
Driver Attributes: Final Retail
Driver Date/Size: 7/18/2002 15:18:56, 334848 bytes
WHQL Logo'd: Yes
WHQL Date Stamp: n/a
VDD: Mini VDD: sisgrp.sys
Mini VDD Date: 7/24/2002 18:56:18, 205696 bytes
Device Identifier: {D7B71ED9-2065-11CF-D67B-16A1A2C2CB35}
Vendor ID: 0x1039
Device ID: 0x6325
SubSys ID: 0x811C104D
Revision ID: 0x0000
Revision ID: 0x0000
Video Accel: ModeMPEG2_D ModeMPEG2_C ModeMPEG2_A ModeMPEG1_A
Deinterlace Caps: n/a
Registry: OK
DDraw Status: Enabled
D3D Status: Enabled
AGP Status: Enabled
DDraw Test Result: Not run
D3D7 Test Result: Not run
D3D8 Test Result: Not run
D3D9 Test Result: Not run
このままで地霊殿やるのはほぼ不可能でしょうか?

958名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:37:25 ID:JeBbWQNU0
>>957
Sisが鬼門。
かなり厳しい。
例大祭体験版では落ちるという報告が相次いでた。

959名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:39:21 ID:8UB12P/E0
SiSってオンボだっけ?
っていうかこれからも東方とかやるつもりなら買い換えて損はないと思うんだが

960名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:40:23 ID:G7zfm5T2O
>>955
ノーマルだと全然違う。
かなり楽になった。

961名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:41:17 ID:Sqbei.Jo0
>>957
あんたこっちでも聞いてるじゃん

動符「プレイ環境について語るスレ」避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1211091461/603

マルチは嫌われるからやめとけ
あっちで答えてくれた人にもこっちで答えてる人にも失礼

962名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:41:24 ID:vS6OFbP.0
>>957
custom.exeで画面モードを16ビットにしたり
描画間隔を減らしたりすればあるいは。
それでもダメならPCを窓から捨てるより他ない。

963名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:41:47 ID:Th6q50o60
やはりこの環境では無理ですか。
買い替えですか。
買い替えはおそらく無理です。
親に頼まないと。

964名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:43:29 ID:kyY4OCsE0
時間切れでやり過ごすだけなら簡単なスペカが
ノーマルだと結構あるけど、それだとエクステンドしないのが…

体験版ならいいけど、本番苦労しそうだ

965名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:47:25 ID:ac8i5Lf60
ハードやばいな、全然安定しねぇ
霊撃でごり押し出来ないのがこんなにつらいとは・・・
風に比べて難易度跳ね上がりすぎだろ

966名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:48:26 ID:Tpp9vVfw0
>>963
グラボだけ載せ変えればとりあえず延命はできる。
精々4〜5千円じゃろ

967名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:49:18 ID:8UB12P/E0
ノートだと勝手にエスパー

968名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:50:00 ID:qmwteErI0
東方動かすぐらいなら1万円以下のを買ってくれば大丈夫だな

969名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:50:42 ID:Sqbei.Jo0
これだろ、あっちのスレからコピペ
>>957はあっちと回答重複してるからこれ以上必要ないと思われる


608 名前:楽園の素敵になる名無し[sage] 投稿日:2008/06/29(日) 11:52:56 ID:dPeGLT.E0
>>606
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W500/spec.html
これかな、一体型だし増設スロットは無いしビデオカードの増設はできないな
諦めてパソコンを買い換えるしか

つかこれかっこいいな

970名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:51:59 ID:cpMhpBzc0
>>963
ならば親に頼め

971名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:52:41 ID:5CZ4IY1g0
次スレの>>1>>541>>570入れてくれよ

972名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:54:28 ID:vGIKmwXI0
ttp://www.imgup.org/iup636173.jpg
画面端に行くと反対の端からオプションが出て攻撃できるん
これって既出?非公式サポートwikiにはなかったみたいだけど

973名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:55:14 ID:Sajg9D320
>>972
それ紫のオプションの特性

一体型はまさに地獄だぜウェハー
まだプレイできる分マシ

974名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:55:35 ID:8UB12P/E0
>>972
まあゆかりんだしで自己完結したが

975名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:55:57 ID:MtjZ1yfY0
>>972
マニュアルのキャラ紹介に書いてあるぞ

976名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:56:02 ID:vGIKmwXI0
>>973
まじでか
即レスthx

977名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:56:23 ID:Tpp9vVfw0
>>972
マニュアルどころかキャラ選択にも書いてるじゃろ

978名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:56:25 ID:kgFXH8oE0
遊戯の三歩必殺でかなり重くなるなぁ・・・

979名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:56:29 ID:/.G.86qQ0
パートナーが紫のときだけの仕様
霊夢自体も反対側へワープできるし

980名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:58:14 ID:qTWZDzc60
紫装備低速で自機の位置が把握しにくいなぁ
オプションがうねうねなるせいか感覚とずれてる

981名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 12:58:15 ID:PUn8g7/YO
ところで変更点まとめって出た?

982名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:00:03 ID:tzbM2IT60
■12.更新履歴
2008/06/28 ver 0.02a wab 公開版
 ・移動時四隅が抜けるバグを修正
 ・3面終了時、プログラムが強制終了する事があったのを修正
 ・3面ボスで中ボス時に倒せてしまうのを修正
 ・複数リプレイを保存した場合にデータの不整合があったのを修正
 ・ユーザーリプレイデータが使えるようになった
 ・起動時のダイアログでリターンキーでゲーム起動出来るようにしたり、そこで終了できるようにしたり
 ・f10キーでウィンドウとフルスクリーンを切り替えられるようにした
 ・その他リプレイのずれとか細かいバグもきっと修正

983名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:00:58 ID:QU42.i2E0
リプレイどこに保存されてるんだ?
0.01とは場所が変わったみたいだけど

984名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:02:11 ID:PUn8g7/YO
おお、普通に中に書いてたのか、すまん。
早く帰ってやりたいぜ

985名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:10:04 ID:Th6q50o60
皆様のおかげでFPSはひどいですが地霊殿動きました
最新のドライバ入れたら動くようになりました。
初歩的なことでマルチなどしてしまいすいませんでした。

986名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:15:28 ID:7aSvJfNs0
例大祭verはノーマル3面をギリギリクリアできるくらいだったが、今回のはかなり余裕で行けた。
まぁ難易度下がるのはいつも通りですか。4面からが本番だしね。

987名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:16:17 ID:OJwd4pcU0
>944
参考になればうれしい
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud0757.rpy

988名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:17:28 ID:/.G.86qQ0
当たり判定でかいなぁ
カスり重要なのに気軽にカスれないw
今回も風神録や文花帖サイズか・・・・・・

989名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:18:48 ID:XtHr6RGEo
まぁボロロッカ(笑)な程の難易度修正は掛からなかったかも。

990名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:21:39 ID:YxflAlgk0
>>988
そうか?俺は逆に擦ってるつもりなのに擦れてないことの方が多いんだが

991名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:25:32 ID:Th6q50o60
起動のほうは解決しましたが
ゲーム画面が真っ暗です。
解決方法ありますか?

992名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:26:31 ID:f/4GQ6pI0
うへへ2ボスの曲が好き過ぎ。キャラ的にも。
しかし今回は本当に重いね、永夜抄以上かな。
描画1/2にしたら1%切ったけど、画面見辛いぜ。

993名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:26:57 ID:rwNlpB760
>>911
PC窓から放り投げる

994名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:27:27 ID:XtHr6RGEo
>>991
いつまでも粘るなよ

995名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:28:11 ID:NLmLj3YQ0
>>991
もうあきらめろ。お前のPCじゃ無理だ

996名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:32:00 ID:yKaomVng0
2面ボスって最近はバカってより病んでる感じの連中ばっかになってきたな。

997名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:32:12 ID:XtHr6RGEo
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214713900/

998名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:33:38 ID:5V6ap09g0
12秒で三つ重複ww

999名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:35:59 ID:NLmLj3YQ0
宣言してからやろうぜ

1000名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 13:36:30 ID:OfXL7O/Y0
本当にありがとうございました。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■