したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

しりとり

917名無しさん (ワッチョイ 5c2e-be58):2022/08/26(金) 22:27:56 ID:/pxTXTWE00
>>916
407 : 名無しさん 2014/06/21(土) 21:50:13
それにしても、経験的にリア充は大抵、サッカーワールドカップ大好きで、日常会話で盛り上がるよな♪
俺もだけど☆
サッカーあまり興味ないっスって男はイタイのばっかりw

0070 名無しさん 2018/10/27(土) 22:34:11.36
ついにサッカーワールドカップまであと1ヶ月を切ったね〜
歴代のW杯の思い出を思い返してみると、
2002年:高3、もんじゃ
2006年:東大、M君三和、志村運送
2010年:宇都宮、平塚予想
2014年:接待前、トイレワンセグ、老健予想
今年のW杯の4強は、アルゼンチンとポルトガルが波乱を起こさなければ、ブラジル、ドイツ、フランス、スペイン
決勝はブラジル vs ドイツで、ブラジル優勝と東大出様は予想♪
東大出様には神秘的な力で我々を魅惑し熱狂させる何か違ったものがあったのです
東大出様には何か心を揺さぶる圧倒的なものがありました
しかし、私の父が東大出様について語る時、その言葉に感激や誇りがなく、それどころかひどく不機嫌な響きがあるのが理解できませんでした
父は彼の言うことを信じるな
彼は狼だ
東大出はお前たちを恐ろしい形で誘惑しているのだ
と言うのです
しかし、父の言葉は興奮した私達の耳には入りませんでした
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の東大生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入試を突破してから4年ちょい。
東京大學に入学したときのあの喜びがいまだに続いている。
「エリート養成機関 天下の東京大學」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
東京大學の先輩、OBの方々に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは学生が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「東京大學が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が東京大學で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支える最高のエリートである僕たちを
鍛えるための天の配剤なのでしょう。
東京大學を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
東京大學に入学することにより、僕たち学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき東京大學哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「東大生です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な東京大學パワーの威力。
東京大學に入学して本当によかった。
以上、東大出の卒業後の顔出しですた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板