したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

どくだみ茶・・・効能

1⊂(^(工)^)⊃ ◆teL8XkeOyM:2015/09/21(月) 15:02:01

どくだみ茶の効果

どくだみ茶は、「十薬」という別名があるほど、さまざまな効果がありますが、具体的に、どくだみ茶を飲むと、何に効果があるのか、以下にあげます。

•便秘症
•利尿作用
•腎機能向上
•むくみ予防
•風邪
•解熱作用
•蓄膿症
•胃酸過多、胃炎予防
•高血圧予防
•動脈硬化
•冷え性
•生理痛軽減
•生理不順の改善
•コレステロールの低下
•脳梗塞の予防
•心筋梗塞の予防
•糖尿病予防
•疲労回復
•アトピー性皮膚炎の予防
•美肌効果
•シミ改善
•ニキビ改善
•デトックス効果(体内の毒素や老廃物を体外に排出)

2⊂(^(工)^)⊃ ◆teL8XkeOyM:2015/09/21(月) 15:04:34

どくだみ茶には、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、マンガン、亜鉛などの豊富なミネラル分と天然の抗酸化物質、フラボノイドであるクエルチトリン、イソクエルチトリン、デカノイルアセトアルデヒドなどが含まれているからです。

カリウムは、血圧を安定させたり、骨粗鬆予防になります。

カルシウムは、骨の形成や体内酵素を活性化させます。

鉄は、貧血予防、疲労軽減。

マンガンは、抗酸化物質の酵素に作用。

亜鉛は、新しい細胞をつくる作用。

クエルチトリンは、毛細血管を強化したり、血圧低下、利尿作用、便秘解消に作用します。

イソクエルチトリンは、通称血液サラサラ効果があり、毛細血管を強化したりする作用があります。

デカノイルアセトアルデヒドは、強力な殺菌作用、強力な抗菌作用があります。

どくだみ茶のその数々の成分が、さまざまな効果を生んでいるのです。

ちなみに、アトピー性皮膚炎や美肌効果、シミ改善・ニキビ改善など肌の改善に関する効果があるのですが、これは、利尿効果や便秘解消などの体質改善から得られる副産物です。

それで、むくみがとれて、血液循環がよくなり、肌に効果があるのです。

さらに、体内の毒素や老廃物を体外に排出するために、デトックス効果もあるのです。

そして、実は、お風呂にどくだみを入れると、冷え症や肌に関する悩み、生理痛軽減、生理不順の改善に、さらに効果的なんです。

お風呂

お風呂にどくだみ茶を入れることにより、心身がリラックスし、血液の流れがよくなり、新陳代謝がより高まり、皮脂分泌もより活発になります。

その効果で、血液循環の改善、消炎作用、保温効果が高くなるからんです。

だから、傷痕が残りにくく、ニキビ改善にも、高い効果を発揮するのです。

3⊂(^(工)^)⊃ ◆teL8XkeOyM:2015/09/21(月) 15:08:23

どくだみ茶の効能・効果として代表的なものに身体の毒素を排出するといった、いわゆるデトックス効果が挙げられ、健康面だけでなく美容面においてもイロイロと効用があると言われています。

また、どくだみに含まれている【フラボノイド類】の働きにより毛細血管を強化する作用があることや、天然の降圧薬とも呼ばれる【カリウム】が豊富に含まれていることから、動脈硬化や高血圧など生活習慣病の予防に繋がるといった効能が挙げられます。

4⊂(^(工)^)⊃ ◆teL8XkeOyM:2015/09/21(月) 15:09:07

どくだみ茶は、現代人の健康を脅かすさまざまな病気から守ってくれる万病のスーパー治療薬!
今は元気でも、長い間ストレスにさらされていたり、食生活が適切でなかったりしていると、成人病などの怖い病気にかかってしまう可能性はとても高いのです。

最近では30代ぐらいでも成人病にかかるケースが見られるようになっているので、若年層も関係ないみたいな顔はしていられません。
こんな怖い病気の予防には、実はどくだみ茶がとても効果的なんです。

5⊂(^(工)^)⊃ ◆teL8XkeOyM:2015/09/21(月) 15:09:45

高血圧

どくだみ茶にはカリウム塩が含まれており、過剰なナトリウムを排出してくれる働きがあります。

ナトリウム、いわゆる塩分は取り過ぎると高血圧の原因に。
高血圧になってしまう原因は、塩辛いものばかりを食べて血中のナトリウム量が多くなり、濃度を薄めようとして水分を摂り込んだ結果、血液量が増え血管を押し広げようと圧力がかかるからです。

カリウム塩は利尿作用によって、血中のナトリウムの量を一定に保とうと作用し、結果高血圧の症状が改善されていきます。

また、クエルシトリンやイソクエルシトリンが毛細血管を丈夫にし血行が良くなることでも高血圧の症状が緩和されていくでしょう。

6⊂(^(工)^)⊃ ◆teL8XkeOyM:2015/09/21(月) 15:10:24

心臓病の予防

狭心症や心筋梗塞などの心臓病は、心臓やその周囲に血液やリンパなどの水分が溜まり、心臓を圧迫して起こります。
つまりは、これらの心臓病は、身体の水分の代謝に障害があるために起こると考えられるため、どくだみ茶のデトックス力で身体の悪い水分を排出させることで、心臓病の予防につながります。

また、どくだみ茶には血液の中の血小板に働きかけ、血液をサラサラにしてくれる効果もあります。
血液の通りを良くすることで心臓への負担を大きく減らしてくれるのです。

7⊂(^(工)^)⊃ ◆teL8XkeOyM:2015/09/21(月) 15:10:59

抗糖化作用

糖化とは、体内でエネルギー源として代謝されなかった糖がタンパク質と結びつくこと。
結びついた結果、糖化されたタンパク質(AGE)が出来上がります。

このAGE、強力に老化を早めてしまう最高に厄介な物質。
たるみやしわをせっせと作るだけでなく、血管の弾力も失わせるという性質があります。

どくだみ茶は、糖化を抑えてくれる働きがあるので、若々しさを保つのにも効果的なのです。

8⊂(^(工)^)⊃ ◆teL8XkeOyM:2015/09/21(月) 15:11:35

胃炎や胃かいよう

どくだみ茶に含まれるクエルシトリンには、消炎作用があり、胃の炎症や傷を直してくれる働きがあります。
ストレスによって炎症を起こした胃炎や胃かいように絶大な効果を発揮してくれます。

また常飲することで、荒れにくい強い胃作りにも役立ってくれます。

9⊂(^(工)^)⊃ ◆teL8XkeOyM:2015/09/21(月) 15:12:09

膀胱炎

膀胱炎にかかってしまう原因は、長時間トイレを我慢していたり冷えや疲れなどによって、膀胱内の細菌が増えすぎてしまったことによるもの。

下半身を冷やすと細菌の繁殖しやすい環境を作りことになり、そこにストレスや疲れが加わると抵抗力が落ちるので一気に悪化します。

どくだみ茶は強い利尿作用があるので、膀胱内の細菌を尿で排出するので、軽度の膀胱炎であれば治ってしまうことも。
また、どくだみ茶で血行が良くなり体が温まると細菌に対する抵抗力ができ、細菌が繁殖しにくい環境を作ります。

10⊂(^(工)^)⊃ ◆teL8XkeOyM:2015/09/21(月) 15:13:46

どくだみ茶には身体に嬉しい有効成分がたくさん含まれています。

クセルシトリン

どくだみ茶に含まれるクエルシトリンは、強い利尿作用効果がありせっせとからだの毒素を排出してくれる成分です。
便を柔らかくし、便の出が良くなるので便秘にも一役かってくれる有り難い成分。

この成分があるから、どくだみ茶はデトックス力があるんです。

カリウム

カリウムはとり過ぎた塩分を排出させ、高血圧を予防したり、血圧を下げてくれる効果のあるこれまた有り難い成分。
どくだみ茶にはカリウムが非常に多く含まれています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板