したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ハノイの日本料理屋

1コンコティエンさん:2010/04/13(火) 20:25:20
無かったので立ててみました。
ハノイの皆さんがよく行く日本料理屋について、語り合いましょう。

以下テンプレ
1.お店の名前
2.場所
3.お勧め料理
4.女の子の質
5.その他(もしあれば)

まあ、ハノイなのでたいした店もないとおもいますが、まったりと
行きましょう。

2コンコティエンさん:2010/04/17(土) 02:04:15
ハノイのアシマ

3コンコティエンさん:2010/04/17(土) 02:05:01
身体にいい。

4コンコティエンさん:2010/04/17(土) 14:35:10
アシマって日本料理屋なの?
バカ高い割りにたいした味でもない。

5コンコティエンさん:2010/04/18(日) 20:29:21
あれは雲南のキノコ料理、焼肉の方がいいな。

6コンコティエンさん:2010/04/27(火) 18:23:48
MS.KFがよく出没する店ですね。

7コンコティエンさん:2010/05/14(金) 01:39:36
一人で来た若い男がごはんと納豆を注文して
ずっとDSをしていた かなしいね

8コンコティエンさん:2010/05/14(金) 08:09:18
アシマでご飯と納豆が食えるのですか?

9コンコティエンさん:2010/05/15(土) 09:08:05
納豆はない

10コンコティエンさん:2010/06/01(火) 22:46:09
紀伊が一番無難です

11グレイ:2010/06/13(日) 21:10:33
ホワイトジンジャーはどうよ?

12newface:2010/06/13(日) 22:25:22
ホワイトジンシャーは近々移転だってさ。
公園の北側らしい。

13グレイ:2010/06/14(月) 22:18:12
どんなところ?

14newface:2010/06/15(火) 02:27:58
ちょっとアレンジした日本食って感じですよ。
経営も日本人じゃないから仕方ないないけど…

「レディ」って言うと女の子がつくのが特徴。もちろん別料金取られますが…

15コンコティエンさん:2010/07/25(日) 01:51:35
キンマの店はすべてまずい。べとなむう人経営だろう。
1.お店の名前きはちとか、ときょーきっちんとか 
2.場所きんま
3.お勧め料理まずい
4.女の子の質 ばか
5.その他(もしあれば きいとかがいい

16コンコティエンさん:2010/07/25(日) 07:21:49
きんたま通り

17コンコティエンさん:2010/07/25(日) 08:24:22
酔っぱらった勢いで書くなんてサイテー

18コンコティエンさん:2010/07/25(日) 12:37:50
でさ キンタマのどこのカラオケがやれるんだ?

19コンコティエンさん:2010/07/26(月) 00:20:00
カラオケは別スレで〜
ちなみにキンタマでは個人交渉となります〜

20コンコティエンさん:2010/07/26(月) 01:15:36
雨で夕方から寝てしまったら、おきたら夜11時でした。どこのレストランで食べたらいいでしょうか?
深夜営業のレストランやカフェを教えてください。しかたないのでヨーグルト食ってます。

21コンコティエンさん:2010/07/26(月) 01:19:47
インスタントフォーに卵いれて食べます。ああ・・

22コンコティエンさん:2010/07/26(月) 07:33:16
インスタントフォー旨いよね。おれも買いだめしとこ。最近、雨振りで調子割りーー

23コンコティエンさん:2010/07/28(水) 15:09:56
和食価格とコンビンザン価格の差が激しいよね。その差を埋めるのが自炊やインスタントフォーってわけだろうと思う。

24コンコティエンさん:2010/07/28(水) 15:10:46
お盆には日本かえって、納豆・豆腐味噌汁食いたいな。

25コンコティエンさん:2010/07/29(木) 20:41:00
納豆を山ほど食いたいです。

26コンコティエンさん:2010/07/31(土) 09:10:23
きょうは納豆、茹でおくら、キャベツ千切り、味噌汁、茹でササミ、ラッキョを食いました。
ベトナムで食べると逆に高そうですね。

27コンコティエンさん:2010/07/31(土) 14:38:13
続き 松屋牛丼は250円で牛丼フェアをやっていました。ベトナムに250円牛丼をやれば受けると思います。誰かやってください。

28コンコティエンさん:2010/08/01(日) 00:00:48
あんな硬いベト牛でやってもはやるとは思わんけどな。
外国産牛肉はべらぼーに高いしw
豚ドンならいいんじゃね?

29コンコティエンさん:2010/08/01(日) 08:40:06
米国産肉の関税は高いのでしょうか?

30コンコティエンさん:2010/08/10(火) 08:56:54
吉野屋は米国産、数奇屋と松屋は豪州産だったと思うよ。でも250円で日本と同じ味ならベトナムでも受けると思うが、日本と同じコメはベトでは無理だから・・・どっせまずくなる。

31コンコティエンさん:2010/08/11(水) 20:59:23
奇異の味は落ちた。

32コンコティエンさん:2010/08/11(水) 20:59:55
いまはラーメンショップのねーちゃんのケツさわるのが生きがいです。

34コンコティエンさん:2010/08/27(金) 05:42:40
キンマのキハチは最悪。冷やし蕎麦たのんだら、温かい蕎麦がでてきた。
「いいからそれで」っていってもウェイトレスが代えてくるっていってきかない。
5分後、ウェートレスがやっぱりこれ食べてくださいといってもってきた。5分もたったあったかい蕎麦。
普通、客に出すか??もう二度と行きません。サイテーーの店だった。キハチ。

35コンコティエンさん:2010/08/27(金) 08:24:35
ベトナムだもの。
そんな目くじらたてなくても。
俺なんか諦めてるよ

36包丁人麻平:2010/08/27(金) 09:10:19
牛丼自作
用意するもの
たまねぎ、牛肉(ばら肉の塊、なるべく脂多いのを)、醤油、砂糖、ダシダという韓国調味料牛肉風味、ベトナム焼酎、しょうが一切れ
ダシダ牛肉味は韓国食品店に必ず置いてます、他のコンソメなどでは塩辛くなってしまうのでダシダ指定
作り方
切ったたまねぎに焼酎と砂糖入れて適当に炒める。焦げそうになったら水を入れる
たまねぎが柔らかくなってきたら牛肉を入れる。固まり肉は少し凍らせば薄切りしやすい。
刻んだ生姜とダシダ小さじ2杯入れ、灰汁を取りながら煮る
最後に砂糖と醤油で好みの味に決める

37コンコティエンさん:2010/08/28(土) 06:24:25
まめですね。生姜ってベトナムで売ってますか?いくら?肉は青空市場のハエがたかっているのを使うのでしょうか?

38コンコティエンさん:2010/08/29(日) 04:32:46
わたしは今日、日本からもってきたレトルトカレーにじゃがいもを入れてくいました。
さあ・・明日は中華でも食いに行くか。飯、餃子、野菜炒めで7万ドンだ。激安!

39コンコティエンさん:2010/08/29(日) 04:35:57
キハチに限らず、キンマのあの辺にある料理屋はベトナム人経営で最低だよ。

41コンコティエンさん:2010/08/29(日) 17:40:25
風邪を引きました。おかゆのようなおじやのようなものを食べたいのですが、どこで食べることができますか?
よろしくお願いします。

42コンコティエンさん:2010/08/29(日) 18:04:17
チャオガーならその辺のベトメシ屋で食べられます

43包丁人麻平:2010/08/29(日) 22:02:13
>>37
生姜は市場で売ってます
肉はMETROで牛肉塊で購入
いいのが無い場合はブタバラ買って豚丼
豚バラの薄切りならビッグCでも売ってます

44コンコティエンさん:2010/09/01(水) 04:48:16
昔、市場で豆腐買ったらぼたくられました。あとでわかりました。
それ以来、市場へはいかず、路上で野菜かってます。

45コンコティエンさん:2010/09/01(水) 12:28:45
先日、ベトナム料理屋でご飯にスープをぶっかけて食べました。普通の食べ方のようです。

46コンコティエンさん:2010/09/05(日) 05:35:01
花乃木弊店?

47コンコティエンさん:2010/09/07(火) 02:32:33
豆腐は二個で3000ドンです。ぼられなように。

49コンコティエンさん:2010/10/01(金) 15:00:18
不味いレストラン報告です。
つい先ほど、家門というとことで食ったところです。たまにはお好み焼きがいいかなっと思って入ったのですが、西洋人がでてきてお薦めメニュだというものをみせます。
まいっかとおもって、味塩焼き定食を頼みましたが全く味なしでした。しかも、SETだと7.5ドルといわれ、おまけにご飯お代わり代1ドル(小さい飯なんです)で合計8.5ドルもしました。
でてくるのも遅く、食べている最中(まだ味噌汁のんでいた)に膳をさげるし。
とにかく、不味かったです。
きっとお好み焼きもまずいでっしょ。うらみしゅらんでした。

50コンコティエンさん:2010/10/02(土) 01:41:17
家門は高くてまずいので有名。その外人はたしかスケッチにもでてる。もうすぐ淘汰されるんじゃないのか。
もっとスケッチみたいなのに掲載されていない隠れた名店を書いて欲しい。

51コンコティエンさん:2010/10/07(木) 21:53:32
ばんざいいった。だれもきゃくがいないのでふしんだった。食後、りゆうがわかった。すげーーたけーー。ふるや・・・むりだろ??ばば

52コンコティエンさん:2010/10/08(金) 04:13:26
おばんざいやは、高くなりましたね。ミスサイゴンなどカラオケに行く客をターゲットに変えたのでは?客は正直です。

53コンコティエンさん:2010/10/09(土) 18:21:15
アシマのまったけご飯はマッタケ匂い粉を使え

55コンコティエンさん:2010/10/16(土) 15:35:31
ハノイのカフェーモットは倒産したのですか?閉店しています。和菓子上手かったのに・・

ハノイで漫画喫茶とかちゃんとしたソファのある読書できる喫茶店があれば教えてください。

56コンコティエンさん:2010/10/16(土) 20:19:44
ノラカフェはどう?

57コンコティエンさん:2010/10/17(日) 00:04:07
キンマの東京キッチンの4階が漫画喫茶だったような・・

58コンコティエンさん:2010/10/17(日) 00:23:32
あそこはバカ高いし、ウェートレスが最悪。行くのはやめた方がいい。
つぶれるのを待とう。

59コンコティエンさん:2010/10/17(日) 08:43:19
だれかハノイで漫画喫茶やれ

60コンコティエンさん:2010/10/17(日) 22:45:55
VTタワーのおはんはなんか高かった。もう行くきしないな

61コンコティエンさん:2010/10/18(月) 00:09:14
おはんは値段はともかく、厨房のオヤジがいちいち感想を聞きに
くることがイヤ。面と向かってうまくないとは言えないだろ!

あとあそこはVタワーな。

62コンコティエンさん:2010/10/18(月) 01:23:01
同感!w
脂ぎった、日焼けした、手入れの悪い肌・・・毛穴が浮いてる・・みたくねーーよお。

63コンコティエンさん:2010/10/18(月) 08:42:17
ハノイの日本食はホーチミンより高い

64コンコティエンさん:2010/10/18(月) 10:03:36
ハノイは数も少ないし、質もどんぐりの背比べだから
余り競争がないんだろうな
あと日本人の数も少ないから、ランニングコストが料理の値段に上乗せされる

65コンコティエンさん:2010/10/22(金) 00:49:26
なぜ ベト飯を食べない?
おいしいぞ 健康にもいいぞ 安いぞ
君らは自分の体が既に水銀とヒ素で汚染されていると知っているか?
嘘だと思うなら日本に帰って髪の毛を検査に回したらいいぞ

66コンコティエンさん:2010/10/22(金) 20:09:02
ベト娘を食べたい。

67コンコティエンさん:2010/10/23(土) 11:22:22
ラオカイの先のヘイコーという町の市場に行った時
店のオヤジが、1階は動物の肉を売っているが、2階は人肉、
特にベトナムの若いオンナの肉を売ってるぜ、とか言われた
怖くて行けなかったけど

68コンコティエンさん:2010/10/24(日) 01:22:33
それはお気やという意味でしょう

69コンコティエンさん:2010/12/14(火) 19:37:23
sushi tokyo 寿司ネタ痛みすぎ マグロ灰色だぞ

70コンコティエンさん:2010/12/14(火) 20:57:05
sushi tokyoって店構えだけはいいのにネタわるいんだね

71コンコティエンさん:2010/12/16(木) 13:13:24
工業団地の姉ちゃんに聞いてみたら?食いしん坊姉ちゃんに。

72コンコティエンさん:2010/12/18(土) 08:34:45
ハノイで旨いスシを食えるところはどこですか

73コンコティエンさん:2010/12/18(土) 23:26:37
ハノイにはないだろJK

年末日本に帰って喰え

74コンコティエンさん:2010/12/19(日) 01:17:42
予約しなかったので年末はハノイです。どうしよう・・・
なにか良いアイデアありますか?

75コンコティエンさん:2010/12/19(日) 16:00:30
なぜに帰国しない?
GWとか年末とか日本とベトナムで休みが重なるときは帰国した方が
本社から呼び出し無くてよいだろう。
会社勤めの友だちや子どもがいれば遊べるし。
ちなみにテトはBKKだな

76コンコティエンさん:2010/12/19(日) 19:58:29
わたしは年末はハノイでトレーニングします。
テトは未定ですが、バイクでツーリングを考えています。それか、トレーニングです。
BKKはいいですね。でもどっせMPやマッサーばかりですから、トレーニングの方をわたしはえらびます。

77コンコティエンさん:2010/12/21(火) 09:17:09
上海に飛んでそこでうまい寿司を食う 
金を出せば日本よりうまい寿司が食えるよ

78コンコティエンさん:2010/12/21(火) 10:09:38
上海まで行くなら福岡に行くよw

79コンコティエンさん:2010/12/22(水) 04:40:32
福岡までいくなら東京いくよ。w

80コンコティエンさん:2010/12/23(木) 01:34:22
日本よりうまいのに? なぜ帰国する

81コンコティエンさん:2010/12/23(木) 16:01:04
The Tokyo red grill 開店したてだからか手際が悪い
ランチで50分待ち

82コンコティエンさん:2010/12/23(木) 18:46:44
だから工業団地の食いしん坊ねえちゃんに聞けって。ホント詳しいから。

83コンコティエンさん:2010/12/24(金) 01:06:05
ナニが詳しいの?

84コンコティエンさん:2010/12/25(土) 12:20:51
飯屋に詳しい。いつもおなかがすいているから。そうだよね、>>83

85コンコティエンさん:2010/12/25(土) 13:34:38
かわいそうだね

86コンコティエンさん:2010/12/27(月) 13:17:43
いつもおなかがすいてるし、40越えてまだ結婚していないあの人のこと?

87コンコティエンさん:2011/01/05(水) 00:41:35
ところで、テトの間も開いている店、何処かしってますか?

88コンコティエンさん:2011/01/05(水) 11:43:05
>>87
日本食では、JALホテルの弁慶くらいでは?

自分も初テト体験。旅に出ようと思うのだけど、食事とホテルが心配

89コンコティエンさん:2011/01/08(土) 20:52:42
寒いですね。
寒さ対策として、部屋で鍋物を今作っています。部屋が暖かくなって気持ちいいです。

90シンチャオ:2011/02/28(月) 13:53:22
最近、ハノイにオープンした じぇじぇもんに行ってきたけど、女の子いっぱいいたぞ。
ベトナムの女の子が料理を目の前で作ってくれた。
味は、普通だったような。。。

91コンコティエンさん:2011/02/28(月) 15:35:59
めちゃまずい料理だった。

92コンコティエンさん:2011/02/28(月) 20:12:14
>>90
高くてまずいという話は聞いたことがある
KIM MA辺りのカラオケで働いてたのが何人かいるらしい

93コンコティエンさん:2011/02/28(月) 22:41:45
糞さんにきけばわかるから・・いいんだよ。

94コンコティエンさん:2011/03/29(火) 11:30:19
まずいと言われていたけど、カラオケの女の子が作ってくれると言うので
行ったら、もとラウンジの女の子だね期待してたことにはならなかった。残念
結構可愛い子が付いたよ、某有名大学の女子大生でした(笑)
味は好き好きだけどあんなもんじゃないの?値段は少し割高感があるね。
面白い店長が4月から大幅に値下げするから、ヨロシクって。。

4月なったらもう一度行ってみます、あの子まだいるかな?
また報告します。

95コンコティエンさん:2011/03/29(火) 15:11:27
あそこはやくざ絡みで、女とトラブルと会社にまで電話してくるらしいから注意!

96コンコティエンさん:2011/04/04(月) 11:28:48
カウンターで客が食べているのに 横で賄い食べるのなんとかならんかな

97コンコティエンさん:2011/04/05(火) 20:01:57
ベトナムだから・・・

98コンコティエンさん:2011/04/06(水) 09:06:59
>>96
それって日本食屋なの?
日本人はいないの?
名前さらしたら?

99コンコティエンさん:2011/04/06(水) 12:09:04
>98 96です
もちろん日本食屋ですよ 
まあ毎回する訳じゃないから しょうがないって感じですね

100コンコティエンさん:2011/04/06(水) 19:09:48
日本人は見たことない。
いたらあんなことにはならんだろ。
まぁいずれにせよ時間の問題だな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板