したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【栃木県の】JR宇都宮線のスレ 【大動脈】

6名もなき北関東民:2010/02/09(火) 17:19:07
東京はいいね
今日上野駅の切符買う機械で
SuicaとPASMOを買って来た。
この辺も機械で買えればいいのにね。

7名もなき北関東民:2010/02/09(火) 18:15:17
上野駅構内の駅ビル
アトレでは、ほとんどの店が
SuicaもPASMOも使えるから便利だよね。

8名もなき北関東民:2010/02/09(火) 18:16:28
通勤快速の蓮田飛ばしはいいね。
大宮を出たら久喜だもんね。

9名もなき北関東民:2010/02/09(火) 18:53:38
>>8
ようこそ浦和厨。

10名もなき北関東民:2010/02/09(火) 19:33:48
残念でした
自治医大です。

11名もなき北関東民:2010/02/09(火) 20:08:20
どう考えても埼玉飛ばしなんて
栃木人の考えること

12名もなき北関東民:2010/02/09(火) 20:41:15
所要時間変わらないのに蓮田飛ばして喜ぶとかわろす。
てっきり浦和厨の工作かと思った。

13名もなき北関東民:2010/02/09(火) 21:45:56
浦和厨なら下りの、久喜・古河・栃木方面に興味ないだろ?
埼京線か、上り上野方面が主だろ

14名もなき北関東民:2010/02/09(火) 21:59:54
埼玉に通う栃木人も結構いるので、埼玉飛ばしは良くない

15名もなき北関東民:2010/02/09(火) 22:26:15
>>13
一見そう思うが、某chの浦和駅スレは浦和以北が
気になってしかたがないのがいっぱいいるぞ。
中電浦和通過って言葉に過剰反応するし。

16名もなき北関東民:2010/02/10(水) 00:55:39
蓮田くらいいいじゃん

17名もなき北関東民:2010/02/12(金) 13:50:21
宇都宮線とまってる

18名もなき北関東民:2010/02/12(金) 18:37:12
蓮田でトラブルです。

19名もなき北関東民:2010/02/12(金) 18:51:59
9時から3時までとまってました

20名もなき北関東民:2010/02/12(金) 23:58:20
下りはずっと遅れてた

21名もなき北関東民:2010/02/13(土) 10:29:15
上野23:38の最終電車は、珍しく遅れてなかったね。

22名もなき北関東民:2010/02/13(土) 17:08:07
そんな時間に乗車?
東京勤務ですか?
お疲れ様です。

23名もなき北関東民:2010/02/19(金) 01:33:13
東北縦貫線の工事は順調に進捗しています。

24名もなき北関東民:2010/02/26(金) 01:42:40
早く東京駅乗り入れと、東海道との直通運転を実現してほしい。

25名もなき北関東民:2010/02/26(金) 01:45:14
上野駅の乗り換えも面倒だが、御徒町駅の利用者と山手線と京浜東北線で一緒になるのが耐えられない。
東京駅まで直通すれば、御徒町駅利用者と一緒にならなくて済む。

26名もなき北関東民:2010/02/26(金) 02:07:00
厚生労働省は25日、飲食店やホテルなど不特定多数の人が利用する公共的な空間を原則として全面禁煙とするよう求める通知を都道府県など自治体に出した。受動喫煙による健康被害の防止を目的とした措置で、自治体を通じて関係施設への周知を図る。
速やかな対応を求めているが、健康増進法は罰則を設けていないため強制力はなく、施設側が新たに対応を取らなくても処分対象にはならない。
長妻昭厚労相は「通知による影響や効果などの現状把握をした上で、さらに踏み込んだ措置が必要かどうか判断する」との考えを示している。
対象となるのは飲食店やホテルのほか、健康増進法が定める官公庁や駅、病院、百貨店、美術館や娯楽施設などの屋内。このほか、屋外でも子どもが利用する公園などでは受動喫煙防止対策に配慮が必要としている。
通知は全面禁煙を求める一方で、利用者に喫煙者が多く全面禁煙によって経営に影響が出る飲食店などに配慮。こうした施設については「将来的には全面禁煙を目指すことを求める」とした上で、ポスターなどで喫煙区域と禁煙区域を明確に表示し、未成年や妊婦が喫煙区域に立ち入らないような措置を取るよう求めている。

これで病院利用者が多い、自治医大駅は禁煙にせざるを得ないな。
よかった、よかった!

27名もなき北関東民:2010/02/26(金) 02:27:01
「公共施設は原則全面禁煙」厚労省通知 飲食店など対象

厚生労働省は25日、他人が吸うたばこの煙を吸わされる「受動喫煙」による健康被害を防ぐため、多くの人が利用する公共的な施設では、原則として全面禁煙とするよう求める通知を全国の自治体に出した。罰則のない努力義務だが、喫煙場所を設ける「分煙」では不十分とし、将来的には全面禁煙とする方向性を明確にした。
健康増進法の規定は、多くの人が利用する施設の管理者に対して受動喫煙による健康被害を防ぐ対策をとるよう求めている。通知はこの規定を具体化した。飲食店や学校、ホテル、病院、百貨店、官公庁などの公共的な施設は全面禁煙にすべきだとした。飲食店やホテルの室内などで禁煙が難しい場合、喫煙場所を設ける「分煙」も当面は認めるが、「将来的には全面禁煙を目指す」とした。屋外でも、子どもが利用する通学路や公園では、受動喫煙への配慮を求めた。
同省は労働者保護の観点から、職場の受動喫煙防止を義務づける法改正も検討中で、今回の通知とあわせて全面禁煙化を推進する考えだ。

28名もなき北関東民:2010/02/26(金) 09:09:20
よほど煙草がお嫌いなようですね。

29那須おろしビュ〜 ヾ((`゚ェ゚´;))ノ :那須おろしビュ〜 ヾ((`゚ェ゚´;))ノ
那須おろしビュ〜 ヾ((`゚ェ゚´;))ノ

30名もなき北関東民:2010/02/27(土) 08:24:29
>>早く東京駅乗り入れと、東海道との直通運転を実現してほしい。

激同意。

31名もなき北関東民:2010/03/02(火) 20:12:15
疾走320キロ 東北新幹線「E5系」愛称を募集

JR東日本は2日、東北新幹線で来年3月にデビューする「E5系」の列車愛称の公募を始めた。
E5系の最高時速(宇都宮―盛岡間)はデビュー当初は300キロで、2012年度末には320キロと国内最速を目指す。
公募を元に社内で検討し、今年5月ごろに決定するという。
東北新幹線は今年12月に新青森(青森市)まで延伸。
東京―新青森間はE5系が投入されると最速3時間10分、320キロ運転を始めると5分短縮される予定だ。
東北新幹線では「E2系」の最速列車に「はやて」の愛称がある。
八戸市などからは、E5系投入後も「はやて」の愛称を存続するよう同社に要望が寄せられている。
記者会見したJR東の清野智社長によると、E2系は順次、E5系に置き換える。
13年までは「はやて」の愛称を残すが、その後は未定という。
愛称は、同社ホームページ(http://www.jreast.co.jp/E5)か、駅などにあるチラシを元に郵便で今月末まで受け付ける。

32名もなき北関東民:2010/03/05(金) 23:56:15
川口で人身事故があり、宇都宮行きが運休になった。
後続は、小金井止り。
そういう時は、小金井止りを宇都宮行きに変更するくらいの弾力的な運用しろよ。

33名もなき北関東民:2010/03/06(土) 08:37:50
所詮、元国鉄。
無理だね。

34名もなき北関東民:2010/03/06(土) 16:39:53
「撮り鉄」に警戒せよ 「北陸」「能登」12日最終運転

半世紀以上にわたって東京・上野と金沢を結んできた寝台特急「北陸」と急行「能登」が、12日夜発の列車で運転を終える。
「撮(と)り鉄」と呼ばれる撮影目的の鉄道ファンの一部によるトラブルが相次いでいることから、JR側は「厳戒態勢」で臨む。
最終列車は上野、金沢両駅を12日深夜に発車し、翌13日早朝に到着。
上野駅には先月下旬から平日約200人、土日約300人のファンが詰めかけ、「最後の雄姿」をカメラに収めている。
JR東では、出発の際に上野駅だけでホームに約40人の駅員や警備員らを配置して警戒に当たる。
新幹線と違い、一般の線路を走る列車だけに、沿線での警戒も強める。
大阪府と滋賀県で2月、人気のお座敷列車「あすか」撮影目的とみられる不審者が線路内に立ち入り、大阪府では運休や遅れで約1万3千人に影響した。
府警は鉄道営業法違反(鉄道地内立ち入り)容疑での立件を目指している。
首都圏でも撮り鉄による事故やトラブルが後を絶たない。
2008年11月には、神奈川県茅ケ崎市のJR東海道線の踏切内で、寝台特急を撮影していた男性が貨物列車にはねられ死亡。
今年1月には、JR京浜東北線で209系車両が最終運転した際、一部のファンが一般の乗客の乗車を妨げる騒ぎがあった。
500系新幹線が東海道区間を最終運転した2月28日には大きな事故はなかったが、約1500人が詰めかけた東京駅のホームでは、一部が転倒したり、柵(さく)から身を乗り出したりした。
鉄道ブームで、旅行を楽しむ「乗り鉄」、走行音や発車音を録音する「録(と)り鉄」、最終運転に駆けつける「葬式鉄」などがメディアに登場する機会が増えた。
鉄道会社や古くからの鉄道ファンは「趣味として公言できるようになった」とブームは歓迎しつつも、暴走する撮り鉄については「問題を起こしているのはマナー知らずの一匹おおかみで、腹立たしい」と憤る。
鉄道関係者によると、以前はファン同士や駅員らと連絡を取り、運行情報や撮影ポイントなど必要な情報を入手していた。
交流を通じて互いが知り合いになることも多く、自然とマナーや節度を守ろうとする雰囲気ができあがった。
だが最近は人に頼らずインターネットで集められるようになり、ファン同士も顔を知らない。
他人や列車運行に配慮しない自分勝手な行動が目立つようになったという。
ファンの暴走に専門誌は黙っていない。
「鉄道ダイヤ情報」(交通新聞社)は毎号、「線路には絶対に立ち入らないで!」と注意を呼びかけている。
「鉄道ファン」(交友社)も「あすか」騒ぎを受け、ホームページで「そうした行為を経て撮影されたと思われる写真は掲載しない方針」とのメッセージを掲載した。
ファンの間では、心ない一部の暴走を理由に鉄道会社や警察の規制が強まることを懸念している。
「北陸」と「能登」のラストランを前に、JR東と西は「マナーは守って欲しい」と呼びかけている。

35名もなき北関東民:2010/03/07(日) 17:04:52
営利を追求するあまり、公企業としての使命を忘れはじめた。

36名もなき北関東民:2010/03/08(月) 09:48:19
始発のグリーン車に警備員がいるのは
どうしてですか?

37名もなき北関東民:2010/03/10(水) 19:09:34
JR宇都宮線でポイントトラブル 4本に遅れ

9日午後11時15分ごろ、宇都宮市川向町のJR宇都宮線で、宇都宮駅出口の信号が赤のままとなり、上野発黒磯行き下り普通電車が一時運転を見合わせた。
JR東日本によると、下り線へのポイントが切り換わらなくなり、整備、調整を行い、10日午前0時12分ごろ、運転を再開した。
この影響で下り4本に15分から57分の遅れが出て、約900人に影響した。

38名もなき北関東民:2010/03/14(日) 08:54:08
小山で新幹線から乗り換えるときに、小金井行きが続くとムカつく。せめて宇都宮行きと小金井行きの交互運転が原則だろうが。

39名もなき北関東民:2010/03/14(日) 19:38:09
通勤時間帯だけでいいから、すべて悦飲み屋まで延長運転して、宇都宮発・小金井行きで回送すればいい。

40名もなき北関東民:2010/03/14(日) 23:58:24
(正)通勤時間帯だけでいいから、すべて宇都宮身まで延長運転して、宇都宮発・小金井行きで回送すればいい。


誤植、失礼!

41名もなき北関東民:2010/03/16(火) 02:36:34
小金井で分割・併合のために長時間停車するのは利用者に失礼だろ。

42名もなき北関東民:2010/03/21(日) 23:57:14
今日は、風の影響でかなり遅れてた

43名もなき北関東民:2010/03/25(木) 19:13:19
気づかぬは当人のみ! 電車の中でひんしゅくを買っている行為とは?


まだ眠たい出勤時の朝や、疲れがたまった帰宅時の夜に利用する電車では、できる限り心穏やかに乗車時間を過ごしたいもの。しかし時には思わず眉をひそめてしまうような他人の乗車マナーに遭遇し、不本意にも心をかき乱されてしまうことも……。そこで20代のビジネスマンが電車の中で特に気になる迷惑行為とはどんなものなのか、215名に聞いてみました。


Q, 思わず眉をひそめる電車やバスでの迷惑行為は?(複数回答)
1位 大声で喋る 29.8%
2位 缶ビールや缶酎ハイなどのお酒を飲む 28.4%
3位 床に座る 23.3%
4位 携帯音楽プレーヤーからの音漏れ 22.8%
5位 車中で化粧をする 19.1%


■大声で喋る行為に対して……
・「そういう人は周りが見えていなく、もっと空気を読むべき人だと思う」(24歳/警備/サービス)
・「耳をふさいだり場所を移動したりする」(23歳/教育関連/総務)
・「基本的に音がでる行為は迷惑。気が散るので、どうにかしてほしいと思う」(27歳/食品/営業)


■缶ビールや缶酎ハイなどのお酒を飲む行為に対して……
・「飲んだ缶ビールを車内に置き去るのは最悪」(23歳/運輸/その他)
・「注意したいが、酔っ払いに殴られるのも嫌なので何もしない」(24歳/自動車関連/財務)
・「電車内で酒を飲んでいる人がいると車両全体が酒臭くなってしまう。自分の家ではないことを自覚してほしい」(24歳/自動車関連/生産管理)


■床に座る行為に対して……
・「1時間も2時間も乗っているわけではないのだから、立っているべきだと思う」(26歳/繊維/研究開発)
・「入り口付近の床に座っている人がいて、他の扉から乗らなくてはならなかった」(26歳/自動車関連/研究開発)
・「みっともないし汚いと思う」(22歳/その他/その他)


■携帯音楽プレーヤーからの音漏れ行為に対して……
・「音が漏れていた上に、音楽と一緒に歌っていた」(27歳/IT/マーケティング)
・「朝の混んでいる車内での音漏れは、朝からイライラさせられて不快」(27歳/金融/営業)
・「音漏れは本当にイライラするので、自分が音楽を聴く時は音量を最小にしている」(24歳/官公庁/総務)


■車中で化粧をする行為に対して……
・「女性が化粧をしている姿は見たくない」(23歳/電気/営業)
・「家でやって欲しいと思う」(25歳/IT/SE)
・「化粧は人前に出るときのためのものだと思うので、すでに人前にいる車内でするのは、いくら急いでいるとしても何か違うのではと感じる」(29歳/食品/営業)

44名もなき北関東民:2010/03/26(金) 16:36:46
濃霧で約1時間運休 JR宇都宮―黒磯駅間

JR宇都宮線は26日午前5時55分ごろ、岡本駅付近で濃霧のため、宇都宮−黒磯駅間の上下線で約1時間、運転を見合わせた。
JR東日本によると、上下2本が運休、上下4本が約60〜5分遅れ、乗客約1300人に影響が出た。

45名もなき北関東民:2010/04/02(金) 06:30:27
大変だぁ!
京葉線が昨日から止まったままだ。

46名もなき北関東民:2010/04/06(火) 08:55:50
霧で一部の電車は遅れた。

47名もなき北関東民:2010/04/08(木) 08:31:42
パターンダイヤ化できないのか。

48名もなき北関東民:2010/04/11(日) 08:26:26
たしかにそう思う。
次の電車が4分後にきたかと思うと、20分以上も間が開いたりする。
でも、パターンダイヤ化できる知恵があるスジ屋はいない。

49名もなき北関東民:2010/04/14(水) 17:02:30
小山・宇都宮間の区間電車でもいいけど、パターンダイヤ化してほしいね。

50名もなき北関東民:2010/04/14(水) 17:29:38
スリ未遂、今度は文科省職員…「ほかにも」

JR総武線快速の電車内で、女子大生のバッグから現金を盗もうとしたとして、警視庁は13日、文部科学省政策課職員鈴木雅博容疑者(28)(千葉県袖ヶ浦市奈良輪1)を窃盗未遂容疑で現行犯逮捕した。
発表によると、鈴木容疑者は13日午前9時25分頃、総武線快速上り線の新小岩―錦糸町駅間で、千葉市の女子大学生(18)のショルダーバッグのファスナーを開け、現金を盗もうとした疑い。警戒中の捜査員に取り押さえられた。
鈴木容疑者は調べに対し、容疑を認め、「今年になって、ほかにも2、3回やった。現金以外は駅に捨てた」などと供述しているという。

51名もなき北関東民:2010/04/17(土) 17:13:36
初代「つばさ」保存決定 18日引退の山形新幹線車両

新幹線と在来線を直通運転する国内初のミニ新幹線「400系」が18日、山形新幹線から姿を消す。
同新幹線の「初代つばさ」として1992年にデビューし、沿線住民らから愛された車両で、JR東日本は「鉄道遺産」としての保存を決めた。
400系は92年7月の山形新幹線開業と同時に登場。
在来線の線路の幅を広げ、乗り入れを可能にしたミニ新幹線だ。
最盛期の96年度には年間約328万人が利用したが、老朽化で最新型への置き換えが進み、昨年9月から1編成(7両)だけに。
引退が決まると山形県など沿線の住民や自治体、鉄道ファンからは「初のミニ新幹線。重要な車両なので残して欲しい」との要望が寄せられていた。
JR東日本と400系を保有する第三セクター「山形ジェイアール直行特急保有」によると、保存するのは最も東京寄りのグリーン車1両。
当面は福島市内のディーゼル機関車用倉庫で保管。
将来的には一般公開を行うため、鉄道博物館(さいたま市)などが展示場所の候補に挙がっているという。
ラストランは乗車券が発売直後に完売。
18日朝に新庄、山形両駅で記念式典が開かれ、東京駅に午後0時48分に到着すると、18年間の歴史に幕を下ろす。

52名もなき北関東民:2010/04/18(日) 19:54:51
自治医大駅、早く全面禁煙してくれよ。

53名もなき北関東民:2010/04/20(火) 22:37:54
何で、通院患者が多数乗降する病院の街の駅が全面禁煙じゃないんだ?

54名もなき北関東民:2010/04/25(日) 23:54:26
東京駅乗り入れが実現したら、新幹線通勤から在来線グリーン車通勤に変更しようかな。

55名もなき北関東民:2010/04/26(月) 01:07:45
休日は、快速を20分ヘッドで運転してほしい。

56名もなき北関東民:2010/04/28(水) 07:24:01
北埼玉を敵にする気か?

57名もなき北関東民:2010/04/29(木) 07:51:11
別にぃ!
いいじゃん、埼玉なんて。

58名もなき北関東民:2010/05/04(火) 07:50:11
>>28
ええ、大嫌いです。
喫煙者は、最低な輩ですから。

59名もなき北関東民:2010/05/16(日) 08:55:57
朝夕の通勤時間帯だけでいいから、増発して。

60名もなき北関東民:2010/05/16(日) 16:32:26
 JR九州熊本支社は14日、玉名市伊倉北方のJR肥後伊倉駅の自動券売機で釣り銭を入れ間違え、10円と100円が逆に出るミスがあったと発表した。


 同支社によると、14日午前11時半頃、委託業者が釣り銭を誤って補充。同日午後5時頃、利用客から「釣り銭が少ない」と指摘を受け判明した。

 この間、9人に11枚の切符を発券し、券売機は正規の残金より160円少ない状態だった。申し出があった2人には返金したという。同支社は、釣り銭が少なかった乗客には、確認をして差額を返却するという。

61名もなき北関東民:2010/05/17(月) 00:21:30
何でJR九州?

62名もなき北関東民:2010/05/24(月) 00:46:54
 23日午後7時45分ごろ、JR宇都宮線の野崎−西那須野駅間で、黒磯発宇都宮駅行き上り普通電車に、70歳から80歳代と見られる女性がはねられ、死亡した。この事故で宇都宮−黒磯駅間の上下線で一時運転を見合わせ、同9時5分ごろ運転を再開した。

63名もなき北関東民:2010/05/30(日) 09:56:01
100系新幹線が2012年春、引退する。
東海道・山陽新幹線では初代0系に次ぐ車両で、初めて個室や2階建てを備え、快適さを売りに一時代を築いた。
いまは山陽新幹線の「こだま」として走っているが、11年春に山陽・九州新幹線に導入される最新型車両「さくら」に押し出される格好で姿を消す。
旧国鉄が開発し、1985年に東海道・山陽新幹線の「ひかり」として営業運転を始めた。
騒音と空気抵抗を抑えるため、先端の「鼻」がとがっているのが特徴だった。
90年代前半までは主力車両として活躍した。
JR東海は87年以降、女優の深津絵里さんや牧瀬里穂さんらを起用し、「シンデレラエクスプレス」「クリスマスエクスプレス」として遠距離恋愛の恋人たちを描いたCMを放送。
これに登場した100系の人気は急上昇した。
一方、JR西日本は89年3月、2階建てを4両に倍増し、2階にグリーン車と食堂車、1階をゆったりした4列シートの普通車にした「グランドひかり」を導入。
旅行する家族や出張のサラリーマンたちに好評を博した。
80年代、JR西の車両課長としてグランドひかりの開発に携わり、現在は同社の子会社の社長を務める森下逸夫さん(64)は当時、経営陣から「飛行機や車に勝つために、もっと営業速度を上げられないか」と言われたという。
森下さんら開発チームは、ギアやモーターを改良し、最高時速を270キロ超まで上げた。
しかし、2階建て車両は空気抵抗が大きく、騒音が環境基準をクリアできなかった。
結局、営業速度は0系よりも10キロ速い230キロになったという。
90年代以降は、高速の「のぞみ」に対応した300系や500系などが次々と開発され、03年9月に東海道新幹線から引退。
現在は、新大阪―博多間のこだま専用になっている。
JR西は山陽・九州新幹線の直通運転に合わせ、最高時速300キロのさくらを導入し、12年3月までに19編成を走らせる計画だ。
「ひかりレールスター」(700系)がこだま車両になり、100系ははじき出される。
新大阪駅で100系こだまの発車を待っていた兵庫県明石市の会社員の男性(44)は「東京への家族旅行のときには、当時5歳の息子が食堂車の窓からずっと景色を眺めていました。姿を消すのは寂しいです」と話した。

64名もなき北関東民:2010/06/13(日) 15:25:24
 13日午後0時33分ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、同県相馬市、浪江町で震度5弱の揺れを観測した。宮城県や岩手県、山形県などでも震度4の揺れがあった。東京都心の震度は2だった。震源の深さは約40キロ、地震の規模はマグニチュード6.2と推定される。この地震による津波の心配はないという。 この地震の影響で、東北新幹線の小山〜一ノ関駅間で一時運転を見合わせ、最大で10分程度の遅れが出た。

65名もなき北関東民:2010/06/13(日) 17:57:03
 JR東日本は13日午後5時40分現在、宇都宮市の雀宮駅付近での踏切安全確認の影響で、宇都宮線上野〜宇都宮駅間の上下線で運転を見合わせている。

 同社によると、運転再開は6時ごろを見込んでいるという。

66名もなき北関東民:2010/06/13(日) 22:11:09
 13日午後4時48分ごろ、宇都宮市宮の内3丁目のJR宇都宮線の踏切で、湘南新宿ラインの逗子発宇都宮行きの快速電車の運転手が、線路で乗用車が立ち往生しているのを見つけ、電車は現場に停車した。けが人はなかった。安全確認のため、同線は上野−宇都宮駅間の上下線で、午後5時45分まで運転を見合わせた。

 この影響で電車上下4本が運休、8本が最大で57分遅れ、約2600人に影響が出た。

67名もなき北関東民:2010/06/22(火) 21:26:39
 JR東日本によると、宇都宮線は22日午後0時10分ごろ、埼玉県の東鷲宮駅での人身事故の影響で、上野−宇都宮駅間の上下線で運転を見合わせた。同0時49分ごろ、運転を再開したが遅れが出ている。

68名もなき北関東民:2010/06/27(日) 15:57:38
 27日午前4時45分ごろ、野木町丸林のJR宇都宮線野木駅近くの線路付近に男性が倒れている、と110番があった。男性はフェンスのそばでうつぶせになっているのを発見された。

 JR東日本などによると、同線は上野−宇都宮駅間の上下線で一時運転を見合わせ、上下2本が運休、最大48分遅れ、約1400人に影響が出た。

69名もなき北関東民:2010/07/01(木) 18:05:00
またまた修学旅行の季節がやってきました。
通勤新幹線をうるさい餓鬼共に占拠され、何も注意しない教員に閉口しています。
何で、通勤時間帯に新幹線で修学旅行に行かなきゃならんのだ?

70名もなき北関東民:2010/07/13(火) 08:09:59
宇都宮線は、車両点検の影響で、下り線で一部列車が運休となっています。

71名もなき北関東民:2010/07/16(金) 21:08:34
一見、普通の女の子の日記ですが、
ある事をした後に更新しています。
かなり中毒性が高いので注意が必要かもしれないです。

ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/

72名もなき北関東民:2010/07/20(火) 16:14:46
↑削除してください。

73名もなき北関東民:2010/08/02(月) 07:49:14
駅の全面禁煙について、JRのホームページに意見を書き込んだら、次のような回答だった。
全然、回答になっていない回答だった。

いつもJR東日本ならびにJR東日本ホームページをご利用いただきましてありがとうございます。
このたびのご意見につきまして、以下のとおり回答させていただきます。
喫煙所の撤去、移設につきましては、お客さまのご利用状況や今回頂戴したご意見などを勘案し、引き続き検討を行ってまいります。
弊社といたしましてもより多くのお客さまから快適にご利用いただくことのできる鉄道を目指してまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

このたびは、貴重なご意見ありがとうございました。
今後も、みなさまに愛され、親しまれるJR東日本をめざしてまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。
                          東日本旅客鉄道株式会社

こんな受け答えで、仕事してると考える会社はダメだな。

74名もなき北関東民:2010/08/03(火) 11:54:32
 3日午前5時10分ごろ、小山市喜沢、JR東日本の車両基地(小山新幹線車両センター)で送電ができない状態となった。同6時18分に復旧したが、上り新幹線2本が最大20分遅れ、約90人に影響が出た。

 同社によると、原因は同日朝の落雷とみられる。

75名もなき北関東民:2010/08/17(火) 17:14:46
 JR宇都宮線は、17日午後4時15分ごろから、強風の影響で宇都宮−黒磯駅間の上下線で運転を見合わせた。

 約20分後に運転を再開したが遅れが出ている。

76名もなき北関東民:2010/08/18(水) 08:26:23
 17日午後4時25分ごろ、JR宇都宮線小金井駅構内で、小金井発上野行きの上り普通電車(15両編成)が、発車時刻を間違えた男性車掌(32)を乗せずに発車。発車前にドアが開閉せず、乗客16人が乗れなかった。

 JR東日本大宮支社によると、男性車掌は発車時、「発車時刻を勘違い」したまま休憩所で休憩中。運転席にいた男性運転士(29)は、ドアが閉まっていることを示すランプが点灯していることを確認、定刻になったため乗客を乗せずに発車した。

 男性車掌がホームに着いた時、電車の姿はなかったという。乗り遅れた乗客らは、7分後に到着した後続の普通電車に乗車した。

 同支社広報室は「こうした事態が二度と起こらないよう、再発防止と安全輸送に努めたい」としている。

77名もなき北関東民:2010/08/18(水) 14:34:01
ちょうど草むしりして欲しいと思ってたんだ。

78名もなき北関東民:2010/08/24(火) 12:38:41
東海道新幹線の東京発広島行き「のぞみ155号」(700系)が今月9日、デッキにある配電盤から煙が出て岐阜羽島―米原間で緊急停車した問題で、JR東海は24日、ブレーカーの部品の不良が原因だったと発表した。JR東海は所有する車両のブレーカーを最新型に取り換える。

 JR東海によると、室内の換気をする装置が故障し、ショートを起こした影響で、この装置につながる配電盤内の空調関係のブレーカー内に過大な電流が流れたという。

 通常ならブレーカーが落ちて電流を遮断するが、ブレーカー内部のはんだ付けが切れており、正常に作動しなかった。このためブレーカー内部の温度が上がって破裂し、その振動で周辺の複数のブレーカーも落ちたという。はんだ付けの強度が不足しており、運転中の振動で切れたとみられる。

 JR東海は今年度中に、700系と300系の全車両とN700系の一部を合わせた1744両にある計約9200個のブレーカーを、はんだ付けを強化したものに取り換える。同種の車両を所有するJR西日本も、すでに交換を進めている。

79名もなき北関東民:2010/08/24(火) 12:45:50
 JR東日本によると、24日午前6時40分ごろ、JR東北貨物線大宮−赤羽駅間で人身事故があり、JR宇都宮線上野−宇都宮駅間の上下線や湘南新宿ラインなどで一時運転を見合わせた。同8時10分ごろ再開した。

80名もなき北関東民:2010/08/24(火) 16:42:21
湘南新宿ラインは、宇都宮線内での人身事故の影響で、一部列車に遅れがでています。

81名もなき北関東民:2010/09/14(火) 18:26:15
特急「スーパーひたち54号(上野行き)」は、常磐線内での架線に付着物の影響で、遅れがでています。

82名もなき北関東民:2010/09/23(木) 10:56:13
鉄道は平常どおりです

83名もなき北関東民:2010/09/24(金) 08:17:29
自治医大駅ホーム上の灰皿は移設されます。
本当は駅を全面禁煙にして欲しいところですが、禁煙化に踏み切るためには、JR内での手続きが煩瑣のようです。
移設されれば、嫌煙者の大半が救われます。
医大附属病院への玄関口の駅が喫煙可能なんて、おかしな話ですから、引き続き、全面禁煙に向けて働きかけをしましょう

84名もなき北関東民:2010/09/25(土) 08:58:13
JR東日本大宮支社は24日、12月4日に実施するダイヤ改正の概要を発表した。本県関係では、湘南新宿ラインの昼間帯(おおむね午前10〜午後4時)で小金井始発・終着の上下計13本を延長して宇都宮始発・終着とし、県央部から池袋・新宿方面への利便性を向上させた。烏山線では総本数を削減するが、宇都宮直通列車を増発する。

 湘南新宿ラインは、宇都宮始発の上りが午前10時〜午後4時台で毎時の計7本増、宇都宮終着の下りは午後0時〜同7時台で計6本増。これまで1時間に1本だった上りの運行が、2本に増える。

 宇都宮線で小金井〜上野間の列車を昼間、古河〜上野間に短縮して折り返す形で、列車や乗務員をやりくりした。同支社は「本数減の区間もあるが、宇都宮〜大宮間はおおむね20分間隔で運行できる。全体の利便性は損なわず、新宿方面へのニーズ増加に対応した」と説明した。

 烏山線はこれまで、烏山から5往復だった宇都宮直通を10往復に倍増。ただ、総運転本数は18本から16本へと減少する。

 一方、利用客減に伴い、宇都宮線の宇都宮〜黒磯間は昼間、毎時3本を2本に減少。黒磯〜新宿間の特急「おはようとちぎ」(上り)「ホームタウンとちぎ」(下り)は廃止とする。

 ダイヤ改正は、東北新幹線「はやて」の新青森延伸に伴い、在来線の列車体系を見直した。武蔵野線の大宮直通を新設・増発するなど、利用者ニーズに合わせたという。

85名もなき北関東民:2010/09/25(土) 18:31:49
JR東日本は24日、12月4日付のダイヤ改定を発表した。首都圏では、武蔵野線から大宮駅(さいたま市)への直通列車「しもうさ号」「むさしの号」の新設が目玉。一方、高速道路割引の影響を受け、内房線「さざなみ」など特急が大幅に減らされる。

 JR東によると、直通列車は西船橋方面が「しもうさ号」、八王子・府中本町方面が「むさしの号」。ラッシュ帯が中心で、武蔵野線から貨物線経由で大宮駅に乗り入れる。各駅とも大宮まで約5分短縮され、運賃は変わらない。

 東京都内と関東各地を結ぶ特急は平日6.5往復、土休日13往復が廃止になる。大幅に値下げした東京湾アクアラインと競合する「さざなみ」は乗客が最盛期の4割に減っており、土休日は6往復から2往復に削減。また、高崎・上越線「水上」は平日、土休日とも3往復あるが、定期運転をやめる。

 また、12月4日に東北新幹線が新青森駅(青森市)まで全線開業するのに伴う在来線ダイヤも発表。新幹線と特急を乗り継いだ東京駅からの最速時間が、弘前駅(青森県弘前市)は27分短い4時間13分、函館駅(北海道函館市)は13分短い5時間45分になる。

86名もなき北関東民:2010/10/05(火) 08:36:55
常磐線は、土浦駅での車両点検の影響で、上野〜土浦駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。

87名もなき北関東民:2010/10/07(木) 16:41:46
ダイヤ改正は改悪だ。

88名もなき北関東民:2010/10/30(土) 19:18:57
 JR東日本によると、30日正午ごろから、宇都宮線は台風接近の影響で、上野〜宇都宮駅間の上下線で通常の7割程度の運転本数となっている。

 湘南新宿ラインは、正午ごろから全列車が運休となっている。

89名もなき北関東民:2010/11/26(金) 17:51:38
 JR宇都宮線は、26日午前11時28分ごろ、赤羽〜浦和駅間で起きた人身事故の影響で、上野〜宇都宮駅間の上下線などで運転を見合わせた。午後0時25分ごろ運転を再開した。

 JR東日本によると、上下南北22本が運休、同32本に最大56分の遅れが出た。約33000人に影響が出た。陸橋から男性が飛び降り、走行中の普通電車に接触したとみられる。男性は救急車で運ばれた。

90名もなき北関東民:2010/12/07(火) 08:20:57
ダイヤ改正じゃなくて、改悪だな。

91名もなき北関東民:2011/01/17(月) 12:06:25
 JR東日本によると、17日午前8時23分ごろ、システム障害が発生、東北、上越、長野、山形、秋田新幹線の全線で運転を見合わせた。同日午前9時38分ごろ運転を再開した。

92名もなき北関東民:2011/01/18(火) 16:55:14
 JR東日本の五つの新幹線すべてが一時止まった17日のトラブルは、人的ミスが原因だったことが、同社などへの取材でわかった。同社では15日にも東北、秋田、山形の各新幹線が最大4時間にわたって止まるトラブルがあったが、この原因も同様に人的ミスだった可能性があるという。

 同社は18日午後に調査結果を国土交通省に報告し、記者会見で説明する。

 17日のトラブルは、「COSMOS(コスモス)」と呼ばれる運行管理システムで発生。都内の新幹線運行本部室内にあるダイヤ管理用モニター22台のすべてで、到着予定時刻を示す青い線が正常に表示できなくなった。

 関係者によると、その後にコスモスを共同開発した日立製作所などと行った調査で、システム自体には問題がないことを確認。人的ミスでソフトが不具合を起こしたことが判明したという。

 15日のトラブルは、架線が切れて信号機も故障した。

 国土交通省関東運輸局は、二つのトラブルの原因究明と再発防止を求める警告文をJR東に出していた。大畠章宏国土交通大臣は18日の閣議後会見で「原因究明と再発防止策を求めた。(高速鉄道の)海外展開に疑念が生じない態勢を築きたい」と述べた

93名もなき北関東民:2011/01/20(木) 10:45:13
 JR東日本の新幹線が一時運休した問題で、「システムの不具合が発生した」と誤解した運行担当の指令部門が所属する新幹線運行本部には、システムの開発者もいたことが関係者への取材でわかった。しかし連携できず「不具合ではない」と見抜けなかったため、1時間15分の全面運休を招いた。

 JR東の発表によると、17日朝、東北新幹線の沿線で雪が降り、福島県内でポイントが切り替わらなくなる事故が相次いだ。新幹線運行本部(東京都)では同8時ごろから、指令部門の7人が、24本の列車ダイヤの変更を入力し始めた。

 運行管理システム「COSMOS(コスモス)」では1分ごとにデータ修正が必要な箇所をチェックしており、上限の600件を超えると各列車の駅到着予定時刻を示す線がモニター上から消える仕組みになっていた。だが、これを知らされていなかった指令部門はシステムの不具合が起きたと考え、同8時23分に全線で停車を指示した。

 しかし、JR東の関係者によると、同じフロアにあるシステム部門には、システムを開発して仕組みをすべて把握している社員が複数いた。だが、発生時のシステム部門の当番は開発者に連絡をとらず、指令部門とも十分な協議をしなかったという。

 同本部に詳しいJR東社員は「表示が適正だと知っていれば列車は止めない」と指摘する。同本部の元幹部は「指令はシステムに聞くべきだったし、システムは情報を集約して指令に教えるべきだった」と話す。

 JR東は朝日新聞の取材に「システムに最も詳しい社員の勤務は午前9時からだった。発生時に適切な助言ができる社員がいたとは承知していない」としている。

 今回の問題でJR東は、システム導入以降に列車本数が4割増え、2008年にはシステム更新をしたのに上限は600件のままにしていたことが原因で、「配慮不足だった」と説明した。

94名もなき北関東民:2011/02/10(木) 08:35:05
 JR宇都宮線は9日、東京都のJR尾久駅構内で午後4時50分ごろに起きた信号トラブルのため、上野〜宇都宮駅間の上下線で運転を一時見合わせた。午後5時40分ごろに運転を再開した。

 JR東日本によると、上下線18本で最大47分の遅れが出て、約1万4000人に影響が出た。

95名もなき北関東民:2011/02/15(火) 08:06:51
昨日は、雪でかなり遅れた

96名もなき北関東民:2011/03/13(日) 11:30:38
地震でダイヤは混乱している。

97名もなき北関東民:2011/03/23(水) 08:17:26
東日本大震災の影響で一部区間の不通が続いている東北新幹線について、国土交通省が早ければ4月中に全線で運転の再開を見込んでいることが分かった。那須塩原駅(栃木)から北に向け、部分開業の区間を順次、広げていくとみられる。

 JR東日本は22日までに東京―那須塩原、盛岡―新青森で運転を再開した。だが、那須塩原―盛岡では仙台駅の天井が落下したほか、高架橋の柱が損傷するなど約940カ所で被害が出た。ただ、トンネルが崩落したり、高架橋が壊れたりするなどの深刻な被害はなく、国交省は比較的早期の運転再開が可能とみている。

 大地震で被害を受けた新幹線の復旧では、走行中の列車が脱線した2004年の中越地震は66日、高架橋が崩れた95年の阪神大震災は81日と、全面復旧に2カ月以上かかった。

 JR東は「具体的な日取りは決まっていないが、一日も早い再開を目指して工事を進めている」としている。
.

98名もなき北関東民:2011/03/26(土) 17:07:08
何とかしてくれ

99名もなき北関東民:2011/05/28(土) 07:24:30
JRが開発した「びゅうフォレスト喜連川」、位置的に放射能汚染も酷いはずだし、今後の地震の危険も高まった。
土地購入した人、資産価値が大きく下がりますよ。

100名もなき北関東民:2011/05/30(月) 09:23:02
北海道占冠(しむかっぷ)村のJR石勝線で起きた脱線事故で、特急列車の車掌らと札幌市の輸送指令との交信内容が29日、JR北海道の内部資料で分かった。乗務員はトンネル内で緊急停止した4分後に床下からの煙に気づいたが、出火を確認できず、火災の対応をとらなかったため、乗客の避難が遅れたとみられる。

 国の運輸安全委員会は同日、推進軸が脱落した3号車、脱線した2号車を中心に調べたほか、車掌や運転士から事情を聴いた。

 交信記録によると、「スーパーおおぞら14号」がトンネルで緊急停止した4分後の27日午後10時、車掌が「1〜3号車の方の床下から煙が入ってきている」と指令に報告。同7分には、車掌が「前(先頭車両)から降りて避難した方が良い」と伝えた。だが、車掌も指令も一貫して煙は火災が原因だという認識はなく、指令は「煙が入ってくるのでドアを開けるのを待つように」と指示した。

 同社幹部は、車掌らはディーゼル車の煙突からの煙と勘違いした可能性があるとみている。
.

101名もなき北関東民:2011/05/31(火) 07:49:53
 台風2号から変わった低気圧や前線で県内は30日、雨交じりの強風が吹き荒れ、交通機関などに影響が出た。宇都宮地方気象台によると、29日夜から風が強まり、最大瞬間風速は30日午後、宇都宮や黒磯、小山で20メートルを超えた。宇都宮では午後零時16分に25・9メートルを観測し1937年の統計開始以来、5月としては最大を記録した。

 この影響で29日午後7時すぎ、佐野市栃本町の県道で倒れた杉の木2本が道をふさぎ、30日午前9時25分ごろまで通行止めに。また30日午後零時20分ごろ、JR宇都宮線は高根沢町宝積寺の鬼怒川橋梁で風速計が規制値(秒速25メートル)を超えたため、宇都宮−黒磯間の上下線で運転を見合わせた。

 JR東日本大宮支社によると、同零時55分ごろ、宝積寺−氏家間の高根沢町中阿久津で立木が架線に倒れかかり、宇都宮線のほか烏山線でも上下線全線で運転を見合わせた。倒木は午後3時半ごろに撤去されたが、強風などによる宇都宮線と烏山線の運転見合わせは夜まで断続的に続き、午後7時すぎ現在で約6千人に影響が出た。

102名もなき北関東民:2011/05/31(火) 07:53:25
明日から、県内のJR駅は全面禁煙!
よかった、よかった。

喫煙者は周囲に迷惑かけるだけで何の役にも立たないんだから、これを機に、禁煙でもしたら!

103名もなき北関東民:2011/05/31(火) 11:31:58
 栃木県内のJR在来線の全駅で、6月1日からホームでの喫煙ができなくなる。JR東日本が首都圏で進める全面禁煙のエリアが拡大されるためで「煙が流れてくるのを嫌うお客様からのご要望が強かった。ご協力をお願いしたい」としている。

 30日夕方、JR宇都宮駅のホーム上にある喫煙所で、東京の会社から帰ってきた那須烏山市の男性会社員(55)が一服していた。「肩身が狭いね。たばこ税という税金を多く払っているのに。でも世の中の流れだから、仕方ないのかな」。一方、学校帰りの宇都宮市内の女子高校生(15)は「たばこは嫌い。煙が流れてくるし、ホームに喫煙所があるときれいな感じがしない」と喫煙所撤去を歓迎する。

 JR東日本は今回、JR東北線小金井―豊原間と、両毛線、日光線、烏山線の全駅を全面禁煙にする。2009年10月に禁煙化された東北線の小金井駅以南4駅を含め、県内の在来線全43駅でたばこを吸える駅はなくなる。東北新幹線の小山、宇都宮、那須塩原の各駅ホームにある喫煙ルームは「壁で隔てられており、分煙が可能」として残される。

 県内では東武鉄道が03年、野岩鉄道が10年からホームを全面禁煙にしており、わたらせ渓谷鉄道も今年3月から、通洞、足尾など主要駅の構内を禁煙にした。一方、真岡鉄道は真岡駅など有人駅に喫煙所を設けているが「吸いたいというお客様の需要もある。吹きさらしの場所でもあり、煙が嫌との苦情は聞いていない」として、禁煙は列車内のみにとどめる方針だ。

104名もなき北関東民:2011/06/03(金) 19:53:02
 東北新幹線は、震災の影響で徐行運転を行っている那須塩原〜盛岡のうち、那須塩原〜福島と一ノ関〜盛岡の運行速度を7月9日から通常速度に戻す。復旧作業が進んだため。同時にダイヤを変更し、所要時間を短縮、運行本数を増やす。JR東日本が3日、発表した。

 同社によると、「はやて」の東京〜新青森の所要時間が30分短縮される。福島〜一ノ関の徐行運転は継続する。

105名もなき北関東民:2011/07/15(金) 12:07:39
 15日午前11時ごろ、小山駅に到着した東京発郡山行き東北新幹線の車両に不具合が発生。小山−郡山間で区間運休とした。

 この影響で、郡山発東京行き1本も運休となり、計2本の運休で約800人に影響が出た。同社は原因を調べている。

106名もなき北関東民:2011/09/12(月) 09:21:59
京王線は、仙川駅で発生した人身事故の影響で京王線は大幅な列車遅延が生じております。新宿方面へは到着までにかなりの時間がかかっておりますので、他社線への振替輸送をご利用くださいますようお願い申し上げます。お客様には大変ご迷惑お掛けいたします。

JR山手線:新宿〜渋谷間
JR中央線:新宿〜高尾間
JR南武線:武蔵小杉〜立川間
JR武蔵野線:府中本町〜西国分寺間
JR横浜線:長津田〜八王子間
多摩モノレール:立川北・南〜多摩センター間
東京メトロ 丸ノ内線:赤坂見附〜荻窪・方南町間
東京メトロ 銀座線:赤坂見附〜渋谷間
小田急線:新宿〜町田・唐木田間
東急 世田谷線:下高井戸〜三軒茶屋間
東急 田園都市線:渋谷〜長津田間
東急 大井町線:自由が丘〜溝の口間
東急 東横線:渋谷〜武蔵小杉間
西武 多摩川線:白糸台〜武蔵境間

107名もなき北関東民:2011/11/24(木) 16:12:54
成田空港と羽田空港のアクセスをよくするため、国土交通省が今月上旬、東京都に対し、都営浅草線の押上駅(東京都墨田区)と泉岳寺駅(同港区)間に短絡線(追い越し線)を整備、東京駅丸の内側に「新東京駅」を置いて商業施設併設を目指す計画に協力を求めていたことが23日、分かった。都関係者によると、都側は「費用負担が大きい割に、空港利用客の需要は小さい」などとして難色を示したという。

 都関係者によると、国交省の示した計画は成田、羽田両空港の一体活用を目指すもので、今年7月に公表した「成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に係る調査」に示されていた。

 両空港の乗り継ぎを便利にするために京成線と都営浅草線、京急線と乗り継ぐルートのうち、浅草線に「新東京駅」を通る約11キロの「短絡線」を設置。浅草線のピーク時の最大運行本数を現行の毎時24本から28本に増やし、短絡線10本と浅草線18本に振り分けるという。

 国交省はこれにより、成田空港の第2ビル駅から羽田空港までを現状の約92分から約59分に約33分短縮でき、乗り換えもなくなるとしている。短絡線の利用者は1日当たり延べ22万人で、うち、空港のアクセスに使う乗客は延べ約3万人とはじき出した。

 計画にかかる概算事業費として、国交省側は「おおむね3700億円」と見込む。事業費は「都市鉄道等利便増進法」を活用、国と自治体、整備主体(鉄道・運輸機構)が3分の1ずつ負担するとしている。

 しかし、都側は運行本数増加やホームの安全対策などに270億〜770億円の上乗せが必要とみており、総事業費は4千億円を超えると想定。さらに、従来の浅草線の利用者にとっては本数が減り、不便になる可能性があり、年間の収益も約50億円減ると分析。そもそも両空港の一体活用は地方ではなく国の事業ではないか、との見方もある。

 関係者によると、国交省側は石原慎太郎知事らを訪れ、計画への協力を求めたが、都側は「地方負担がある公共事業としては効果が低く、東京は優先度の高い事業を抱えている」などと説明したという。

 都関係者は国交省の鉄道整備関係予算のうち、都市鉄道にからむ予算は平成13年度の約700億円から23年度の約235億円まで減少し続けていることに触れ「国交省にとってはやりたい事業だろうが、現状では課題が多い」と話している。

108名もなき北関東民:2012/04/04(水) 09:11:37
JR東日本は3日、強風で宇都宮線の乗客計約13万5千人に影響が出たと発表した。

 同社によると、宇都宮線は同日午後3時から終日、通常の運転本数の約70%で運行。上野−宇都宮間で上下線36本が運休、84本に遅れが出た。約12万6500人に影響した。宇都宮−黒磯間は、上下線4本を運休、36本が遅れ、約8650人に影響が出たという。

109名もなき北関東民:2012/04/12(木) 08:37:51
 JR東日本によると、JR宇都宮線と湘南新宿ラインは12日午前7半時現在、宝積寺〜間々田間の濃霧の影響で、黒磯〜上野間の一部の列車に20分程度の遅れが出ている。

110名もなき北関東民:2012/05/29(火) 08:00:06
東京・大宮間は、160km/h程度のスピードは出しても、騒音上、何の問題もない。
おそらく180km/hでも支障ない。

今よりも80km/h分、スピードアップできれば、東京・大宮間は、10分は短縮できる。
そうすると、所要時間は、

東京・小山 44分→32分
東京・宇都宮 52分→40分
東京・高崎 53分→41分

となる。
通勤が楽になる。

111名もなき北関東民:2012/06/19(火) 22:21:14
止まった

112名もなき北関東民:2012/06/22(金) 08:00:11
東日本を縦断する東北新幹線は23日、開業30周年を迎える。首都圏と東北地方を結ぶ大動脈で、今年3月末までの利用者数は累計約19億4291万人に上っている。JR東日本は23日に記念号を運行し、大宮駅のほか、小山、宇都宮、那須塩原の県内3駅などで記念式典を開催する。

 東北新幹線は1982年6月23日、大宮−盛岡で開業。85年に上野、91年に東京へと順次延伸した。92年に山形新幹線、97年には秋田新幹線も誕生する一方、2002年に八戸、10年には新青森まで延伸した。

 記念号は開業当時の200系車両を使用し、記念ヘッドマークを掲出して大宮−盛岡で運行する。大宮を午前9時9分に出発し、小山に同25分、宇都宮に同36分、那須塩原に同52分にそれぞれ到着する予定だ。

113名もなき北関東民:2012/06/23(土) 04:45:12
リレー号も復活します

114名もなき北関東民:2012/06/25(月) 17:39:57
通勤時間帯に新幹線を利用する修学旅行生が許せん。

教員は只で旅行か。
生徒に旅費を集ってるのか?

115名もなき北関東民:2012/07/09(月) 11:23:52
昔から言われていることさ。

116名もなき北関東民:2012/07/09(月) 11:26:10
只ではないが、受託したい旅行代理店からの接待や、個人旅行の際の便宜供与といったことは日常茶飯事。
教員は、旅費を負担しても見返りがあるから、実質的には、負担が少ない、  らしい。

117名もなき北関東民:2012/07/22(日) 18:41:09
 「幻の駅」と呼ばれている東京・神田の旧国鉄万世橋駅が商業施設として復活する。

 JR東日本が3日発表した再整備計画で明らかにしたもので、中央線の高架橋に今も残るホームに、カフェやデッキを整備する。来夏の開業を目指す。

 万世橋駅は、中央線の御茶ノ水―神田駅間にあり、明治末期の1912年に中央線の一大ターミナル駅として誕生した。駅舎は東京駅と同じ辰野金吾設計の赤レンガ舎。23年の関東大震災で焼失、駅舎は再建されたが、乗降客数の減少で43年に営業を終えた。

 その後、駅舎は解体されたが、今も赤レンガ造りの高架橋の上にはホームがあり、階段も当時のまま残されている。ホームの上にはカフェとデッキを作り、高架橋下にはテナントなどが入るという。同社は「当時の雰囲気を生かした憩いの場にしたい」としている。

118名もなき北関東民:2012/08/21(火) 17:33:18
東海道新幹線の新型車両「N700A」1編成(16両)が完成し、JR東海が21日、浜松市の浜松工場で報道機関に公開した。来年2月から運行予定で、3月中に6編成が登場する。

 N700Aは、主力のN700系の改良型。「Advanced(進んだ)」の頭文字を取った大きな「A」のマークが車体の側面に描かれているが、車内はシートの形状などが変更されたほかは、ほぼ変わらない。ただ、線路の勾配やカーブをコンピューターに記録しておくことで、最高速度で一定に保つように自動で制御したり、より安定した速度でカーブを曲がったりする機能を備えた。1編成あたりの製造費は約47億円。

 運転士は通常、この「自動運転」の機能を使わずに運転するが、新機能を使えば列車の遅れを取り戻すことも可能になる。

119名もなき北関東民:2012/08/26(日) 17:28:23
東北縦貫線が完成したら、小金井以北からは毎時、東京行き快速2本、湘南新宿ライン快速2本の運行体制にして欲しいね。

120名もなき北関東民:2012/08/27(月) 08:04:38
人身事故の発生で遅れが生じています。

121名もなき北関東民:2012/08/27(月) 11:12:04
 27日午前6時27分ごろ、埼玉県白岡町のJR宇都宮線白岡−新白岡間の踏切で、男性が上り普通電車にはねられた。JR宇都宮線は上下線で運転を見合わせ、約1時間後に再開した。

 JR東日本によると、事故の影響で上下線6本が運休、12本が最大62分遅れた。約45000人に影響した。

122名もなき北関東民:2012/08/28(火) 10:05:58
28日午前6時29分ごろ、JR宇都宮線の岡本〜宇都宮間で走行中の普通列車が線路内に立ち入った女性をはねる人身事故があった。このため、JR宇都宮線の宇都宮〜黒磯間は午前7時48分まで、JR烏山線の宝積寺〜烏山間は午前7時25分まで、上下線で運転を見合わせた。

上下線6本が運休し、上下線10本が最大75分遅れた。約6100人に影響した。

123名もなき北関東民:2012/09/03(月) 13:36:47
今朝、踏切確認とかで、朝の忙しいときに、遅れた。
困ったものだ。

124名もなき北関東民:2012/09/04(火) 17:51:13
JR東日本は4日、大雨のため、JR日光線上下線4本を運休とすると発表した。また、午後5時半現在、烏山線の全線で運転を見合わせている。

 運休となるのは、17:39と18:52の宇都宮発鹿沼行き、18:30、19:16の鹿沼発宇都宮行きの計4本。

125名もなき北関東民:2012/09/07(金) 08:17:49
俺たちが納めた税金から年金を搾取している連中が、通勤時間帯に、遊びに出掛けて俺たち納税者の通勤の邪魔をするのは絶対に許せない。

126名もなき北関東民:2012/09/10(月) 12:51:51
10日午前8時40分ごろ、宇都宮線の大宮駅で人身事故があり、同線の上野―宇都宮駅間と、高崎線の大宮―高崎駅間の上下線で一時運転を見合わせた。午前9時15分ごろに運転を再開した。

127名もなき北関東民:2012/09/17(月) 20:27:53
東京・大宮間は、160km/h程度のスピードは出しても、騒音上、何の問題もない。
おそらく180km/hでも支障ない。

今よりも80km/h分、スピードアップできれば、東京・大宮間は、10分は短縮できる。
そうすると、所要時間は、

東京・小山 44分→32分
東京・宇都宮 52分→40分
東京・高崎 53分→41分

となる。
通勤が楽になる。

128名もなき北関東民:2012/09/21(金) 08:30:31
 上野と成田空港とを結ぶ京成電鉄のスカイライナーで、上野発の始発時間がこれまでより32分早くなる。格安航空会社(LCC)が就航した夏から早朝便の乗車率がアップしており、10月21日からのダイヤ改定で始発時間を繰り上げる。

 新しいダイヤの始発便は上野を午前5時58分に出発、成田空港に午前6時42分に着く。空港発はこれまでと同じ午前8時17分発。

 京成によると、ダイヤ改定前で最も早く空港に着く便の月平均乗車率は、7月が89.3%、8月は96.9%。LCC就航前の6月は78%だった。利用客の多い午後2時〜同4時台も6本から9本に増便する。

 千葉ニュータウン経由で成田、羽田両空港を結ぶアクセス特急の所要時間は上下で7〜10分短縮する。信号停止や駅の停車時間を短くして対応する。

129名もなき北関東民:2012/09/25(火) 08:06:00
 25日午前0時ごろ、神奈川県横須賀市の京浜急行京急田浦―追浜駅間で線路脇の斜面が崩れ、京成高砂発三浦海岸行き下り特急電車(8両編成、乗客約700人)が線路に流れ込んだ土砂に突っ込み、先頭から3両目までが脱線した。神奈川県警によると、30代の男性2人が肋骨を折るなど乗客の男女計9人が重軽傷を負い、男性運転士(24)も軽いけがをした。

 運輸安全委員会は鉄道事故調査官を派遣した。神奈川県警も実況見分し、詳しい状況を調べている。京急は25日の始発から一部区間の運転を見合わせた。

 県警によると、運転士は「土砂崩れに気付いて急ブレーキをかけたが、間に合わなかった」と話している。

 横須賀市消防局などによると、現場は京急田浦駅から北へ約500メートルのトンネルの手前。土砂は衝突時の衝撃で車内にも入り込んだ。

 気象庁によると、横須賀市付近で24日午後11時までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、横浜地方気象台は大雨洪水警報と土砂災害警戒情報を出していた。現場周辺では地盤が緩んでいたとみられる。

130名もなき北関東民:2012/10/04(木) 08:10:10
首都圏で県産農産物の風評被害を払拭しようと、県は来年1月、東京都内で運行するJR山手線でラッピング電車によるPR事業を行う方針を固めた。3日の県議会予算特別委員会総括質疑で、一木弘司県議の質問に水沼裕治県農政部長が答えた。

 本県農産物の広告を車両に貼り付けたラッピング電車(11両編成)4本が2週間にわたって運行する。ラッピングの図案は現在、検討中という。

 このラッピング電車の運行を皮切りに、都内で消費者と本県生産者の交流会開催や、首都圏の消費者を県内に招く産地ツアーなども実施する。

131名もなき北関東民:2012/10/04(木) 08:19:42
午前7時26分ごろ、山手線五反田駅で人身事故があり、内・外回りの全区間で運転を見合わせていたが、同7時43分に内回りの運転を再開した。この影響で、埼京線の大崎駅―大宮駅、湘南新宿ラインの大崎駅―大宮駅の各区間が運転を見合わせている。運転再開は同8時40分ごろの見込み。

132名もなき北関東民:2012/10/09(火) 12:13:46
9日午前5時48分ごろ、武蔵関〜上石神井駅間での人身事故の影響で、西武新宿線が一時全線で運転を見合わせていたが、午前6時26分、運転を再開した。

133名もなき北関東民:2012/10/15(月) 08:05:59
 日本で1872(明治5)年に鉄道が開業して140周年を迎えた14日、鉄道発祥地の新橋―桜木町間をJR東日本が企画した特別電車「鉄道開業記念号」が親子連れなど約150人の鉄道ファンを乗せて走った。



開業140周年の記念ヘッドマークを付けた特別電車「鉄道開業記念号」(14日、JR新橋駅)=共同
 記念のヘッドマークを付けた特別電車は午後0時50分ごろに新橋を出発、横浜、横須賀などを経由して桜木町に約3時間かけて到着した。母親と乗車した横浜市緑区の石黒由朔君(4)は「(特別電車の車両の)205系もいいけど、209系、103系も大好き」とマニアぶりを披露しながら記念走行を楽しんでいた。

 車内では明治時代の駅員に扮(ふん)したJR東日本の社員が記念品をプレゼント。途中駅ではホームに集まった大勢の鉄道ファンが熱心にカメラのシャッターを切っていた。

 桜木町駅周辺ではことし7月、世界の鉄道車両をリアルに再現した鉄道模型製作で知られる兵庫県芦屋市の原信太郎さんの作品を展示する「原鉄道模型博物館」が開館したほか、140周年を記念するさまざまなイベントが行われている。〔

134名もなき北関東民:2012/10/15(月) 16:04:29
 JR宇都宮線は15日午後3時ごろから、宇都宮−小金井駅間の上下線で運転を見合わせている。

 JR東日本によると、石橋−雀宮駅間の上り線で線路点検を行っているという。

135名もなき北関東民:2012/10/19(金) 16:18:51
 貨物列車の事故の影響で運転を見合わせていたJR宇都宮線は19日午前11時51分、全線で運転を再開した。

 JR東日本によると、午前10時45分ごろ、野木町丸林の踏切で、東京貨物ターミナル駅発仙台貨物ターミナル駅行き下り貨物列車が自転車と衝突、貨物列車は現場に約55分間停車した。同線は上下南北行き6本が運休、上下12本が最大1時間5分遅れ、約2700人に影響が出た。

 小山署によると、男性が自転車を押して踏切を横断していたところ、遮断機が降下。男性は遮断機を押し上げようとして転倒、自転車が貨物列車と衝突した。男性は転倒した際に、けがをしたという。現場はJR野木駅から北に150メートルほど離れた踏切。

136名もなき北関東民:2012/10/24(水) 08:39:27
先日、山形新幹線が、熊との衝突を理由に、上下線で遅延していると発表してた。

137名もなき北関東民:2012/10/31(水) 08:27:21
JRのグループ構想

>>都市間ネットワークの拡大 〜伸びる新幹線、広がる観光。新たな旅ルートの発見〜
>>・ 東北新幹線において、時速320 ㎞運転区間のさらなる拡大をめざす


だったら、東京・大宮間のスピードアップを図れよ!
プロ市民なんかに相手にするな!

138名もなき北関東民:2012/10/31(水) 16:07:56
 31日午前10時40分ごろ、東北新幹線白石蔵王〜仙台間(宮城県名取市の)の沿線で火災が起き、東北新幹線は東京〜盛岡間の上下線で、午後0時10分ごろまで運転を見合わせた。上下4本が運休、24本が最大90分遅れ、約19000人に影響した。

 同社によると、火災が架線に影響するため、消防の要請を受けて停電させた。この影響で、山形・秋田新幹線にも遅れが出ている。

139名もなき北関東民:2012/11/07(水) 08:00:05

JR東日本は6日、環境対策として開発していた蓄電池で走行する新型車両を烏山線宝積寺−烏山間(約22キロ)に導入すると発表した。JRグループ初の試みで、2014年春の運行開始を目指す。烏山線のディーゼル車両8両4編成のうち、まず2両1編成を新型車両とし、数年かけてすべて蓄電池電車にする。沿線自治体からは「乗客も増えるのでは」などと歓迎の声が上がっている。

 同社によると、運行区間は烏山線のほか、直通運転される宇都宮線宇都宮−宝積寺間(約12キロ)。電化区間の宇都宮−宝積寺間は通常の電車と同じように走行。同時に架線から電気を取り込んだり、ブレーキ作動時に生じるエネルギーを電気に変換し充電する。

 非電化区間の宝積寺−烏山間では蓄電池を使う。烏山駅に充電設備を設置、フル充電で約40キロを走れる。最高速度は時速100キロ。

 軽油を燃料とするディーゼル車両のように排ガスはなく、二酸化炭素排出量を60%削減。車内照明はすべて発光ダイオード(LED)を活用し、消費電力の低減を図るという。

 烏山線に導入する理由について同社は「線区の長さが蓄電池搭載容量に適し、電化区間との直通運転をできる」と説明している。

 同社は2008年、蓄電池電車の開発に着手。車両、蓄電池の性能研究や、烏山線で蓄電池電車を円滑に運行するシステムの実証実験を行ってきた。

140名もなき北関東民:2012/11/19(月) 13:27:38

東北新幹線は19日午後0時20分ごろから、東京−盛岡間の上下線で運転を見合わせている。

JR東日本によると、同日午後0時20分ごろ、新幹線の運転士が北区浮間付近の新幹線線路内に人が立ち入っているのを発見し、停車した。この影響で上越、長野、山形、秋田新幹線も運転を見合わせ、立ち入った人の救出をしているという。

141名もなき北関東民:2012/12/13(木) 12:51:12
国土交通省は11日、北海道新幹線が青函トンネルを走る時、当初予定の140キロから最高時速を上げ、200キロ以上の高速走行をめざす方針を明らかにした。風圧ですれ違う貨物列車のコンテナがへこむ心配があったが、ダイヤを調整する。走行時間の短縮を求める地元自治体などの要望を考慮した。

 北海道新幹線は、青函トンネルを通る新青森―新函館間が2015年度末に開業する予定。高速走行は1日1往復に限定され、18年度からスタートする。11日にあった国交省の有識者会議で方針が了承された。

 これまでトンネルを中心とした在来線との共用区間(約82キロ)での最高時速を、在来線特急並みの140キロとしていた。ただ新幹線の最高速度は260キロで、トンネル内もこの速度で走ることができれば、新青森―新函館間の所要時間は57分から39分になる。

 一方、高速走行の本数をさらに増やすには、ダイヤ調整以外の対策が必要になる。国交省は新幹線の風圧に耐えられる貨物車両の導入も検討する。

142名もなき北関東民:2012/12/20(木) 12:38:56
JR西日本は19日、鉄道博物館を京都市下京区の梅小路公園に新設する、と発表した。2016年春オープン予定で、総事業費は約70億円。展示車両数、施設面積とも国内最大規模とし、年80万人の来館を目指す。

JR西が所有する「梅小路蒸気機関車館」の隣接地を京都市から借り、3階建て本館とプロムナード棟を建設。完成後は機関車館と一体の施設とし、全体で展示車両約50両、展示スペースは約3万1千平方メートルになる。面積で「鉄道博物館」(JR東日本、さいたま市)を、車両数で「リニア・鉄道館」(JR東海、名古屋市)を共に上回る。

国内初の時速300キロでの営業運転をした500系新幹線や、座席が寝台にもなる昼夜兼用設備を持つ車両、ボンネット型車両を展示。様々な形式の「1号機」を多くそろえる。京都駅から線路を引き込み、現役車両の展示も可能にして、鉄道整備に使う「働く車両」や新型車両の展示も検討する。

JR西所有の「交通科学博物館」(大阪市)は、展示車両や資料を新博物館に移した上で、取り扱いについては今後、検討する。現在、交通科学博物館で年約20万人、蒸気機関車館で年約30万人の来館者がある。

真鍋精志社長は「全国、海外からも人を呼べる拠点にしたい」と話した。

143名もなき北関東民:2012/12/25(火) 14:42:25
東京駅丸の内駅舎に映像を投影するショー「TOKYO HIKARI VISION(トウキョウ・ヒカリ・ビジョン)」を主催する実行委員会(東京都、東京商工会議所、JR東日本など)は25日、同日以降の開催を取りやめると発表した。「見物客の安全が確保できず、平日の開催はビジネス客にも迷惑をかけるため」という。23日に見物客が殺到して予定より早く終了し、24日も中止していた。


駅舎をスクリーンに見立て、コンピューター・グラフィックスの映像を投影する「プロジェクションマッピング」という手法を採り入れたショー。21日に始まり、28日まで、午後6〜7時40分に開催する予定だった。実行委では、見物客2万人を収容できるとして駅舎前から行幸通り周辺を「観覧エリア」として案内した。ところが、23日午後6時ごろには2万人以上がつめかけ、車道にまで人がはみだした。

丸の内駅舎では9月にもJR東が主催する同様のイベントがあったが、初日に見物客が殺到。予定より早く終了した。今回、実行委は警備員と誘導員を100人増やして計400人配置したが、予想以上の人出に現場は混乱。順路を示すコーンが倒されたり、誘導員のいない歩道でも多くの見物客が立ち止まったりした。実行委は「予想以上の人出で誘導ができなかった。問題点を検証する」としている。

144名もなき北関東民:2012/12/28(金) 08:02:29
 電車の架線金具などを製造する宇都宮市中岡本町の三和テッキ宇都宮事業所(本社東京都品川区)は、創業105周年記念事業の一環として、「デゴイチ」の愛称で親しまれるD51形蒸気機関車を静態保存することにした。場内南側に整備を進める「三和テッキ鉄道広場」の建屋内に展示する。来年度以降、事前申込制で一般公開する予定。

 保存する車両はD51947号。同社によると1944年に製造され、北海道の室蘭本線や千歳線などで活躍したという。

 縁あって車両の寄贈を受けることになった同社。輸送機関として産業を支えた車両が解体されるのは忍びないと考え、文化的遺産として保存することがCSR(企業の社会的責任)活動にもつながると、保存を決めた。

145名もなき北関東民:2012/12/28(金) 08:40:50
エスカレーター・エレベーター設置の遅れが指摘されているJR御茶ノ水駅(千代田区)でバリアフリー化がようやく動き出している。それでも狭隘(きょうあい)な場所での難工事のため、完成は約7年後になりそうだ。

御茶ノ水駅は、乗客数は1日平均約10万人。中央・総武線(各駅停車)と中央快速線の接続に、地下鉄との乗り換えもできる交通の拠点の一つだ。

周辺に大学病院など大規模病院が数多くあり、通院する高齢者らからバリアフリー化の要望が寄せられてきた。2008年には順天堂大学病院の患者ら1万人を超える署名がJR東日本に寄せられた。

JR東日本ではこれらを踏まえ、さらに聖橋口の駅前広場機能の整備について千代田区と合意を得られたことから、10年度から整備に着手している。

時間がかかっている理由は駅構造の難しさだ。神田川にかかるお茶の水橋と聖橋の間にあるホームは、8.5メートルの擁壁と川の間にあるため、幅が非常に狭い。そのために現状のままでエスカレーターもエレベーターも設置できない。

そこで両方の改札をつなぐコンコースを現在のホームの上に設置。スペースをつくれば、二つのホームにそれぞれ1基ずつ設置できることになる。

同駅はホームが狭いため朝のラッシュ時の混雑も課題となっていた。ホームとコンコースを2層構造とすることにより、バリアフリーだけでなく、混雑緩和にもつなげる計画だ。

ただし、このコンコース作りが一筋縄ではいかない。工事資材や重機を置く場所が地上にはないため、隣接する神田川の上に仮設桟橋をつくることになる。

神田川などを管理する都との調整に2年ほどかかった。しかし、この調整も今年中に終わり、来年早々には工事に入れそうだ。

仮設桟橋の完成に約2年。駅本体の工事に6年。工事費は概算で約170億円。JR東日本では「まだまだ時間がかかって申し訳ありませんが、お客さまの安全確保を第一にバリアフリー工事を進めてまいります」と話している。

146名もなき北関東民:2013/01/14(月) 17:19:26
 JR東日本によると、JR宇都宮線は14日午後4時現在、雪の影響で、上野-黒磯駅間の上下線で運転を見合わせている。

147名もなき北関東民:2013/01/19(土) 05:51:47
3月16日のダイヤ改正に合わせ、JR日光線で営業運転を始める205系リニューアル車両が15日、宇都宮市川向町のJR東日本宇都宮運転所で報道機関に公開された。現行107系の後継車両として、京葉線で使用されていた車両に身障者用大型トイレを新設するなど改良した。

 JR東日本によると、1988年製造の鉄鋼製107系は老朽化のため16両すべてがステンレス製の205系に切り替わる。これまで手動だった半自動ドアをボタン式自動開閉方式にしたほか、1車両当たりのドアが1つ増えて4ドアとなり乗り降りしやすくなった。

 また雪や雨、落ち葉などによる滑走防止として、線路と車輪の間に滑り止めの粉体を噴射する設備を装着。車イススペースも新設した。

 投入される車両は電子機器など一部を取り換えてリニューアルした。車両側面には107系と同様、ヘッドマークデザイン「Nikko Line」を入れた。

148名もなき北関東民:2013/01/20(日) 15:49:40
宇都宮線は、雀宮〜宇都宮駅間での架線に付着物の影響で、小金井〜宇都宮駅間の上下線で運転を見合わせています。宇都宮〜黒磯駅間の一部列車が運休となっています。

149名もなき北関東民:2013/02/06(水) 08:06:37
JR東日本は6日、降雪のため宇都宮線の上野−宇都宮間の上下線で運転本数を70%に減らして運行している。湘南新宿ラインは午前中は運行取りやめ。新幹線は平常通り運転している。

 東武鉄道は6日午前7時15分現在、JR相直特急(上り4本、下り4本運休)を除いて、平常通り運転している。

150名もなき北関東民:2013/02/11(月) 09:12:10
JRは過剰に反応しすぎ。
民鉄のような臨機応変の対応ができない。

151名もなき北関東民:2013/02/12(火) 12:48:52

12日午前7時18分ごろ、さいたま市のJR宇都宮線東大宮駅で人身事故が起き、JR宇都宮線は午前8時59分まで、上野〜宇都宮駅間の運転を見合わせた。

JR東日本によると、上下南北10本が運休、特急を含む上下南北28本が最大で97分遅れ、約67000人に影響した。

152名もなき北関東民:2013/03/06(水) 08:29:47
東日本旅客鉄道(JR東日本)はダイヤ改正する2013年3月16日から浦和駅に湘南新宿ラインを停車させる。新宿、横浜方面へのアクセスが改善し、横浜駅まで日中時間帯であれば約55分で結ぶ。さらに暫定開通していた駅の東西自由通路が本格的に開通するなど利便性が高まる。新宿、横浜から人の流入が期待できるほか、駅で分断されがちだった人の流れがより活性化しそうだ。

 朝と夕の通勤時間帯にそれぞれ1本ずつ、湘南新宿ラインを増発することも決めた。浦和駅には増発分を含め、上下全134本の列車が停車する。宇都宮線の西側部分にある東北貨物線に旅客ホームを新設し、湘南新宿ライン用として使う。

 湘南新宿ラインの走る東北貨物線は貨物列車専用として設けられたため、浦和駅にはホームが設置されていなかった。これまで浦和から新宿方面に行くには赤羽駅で、埼京線や湘南新宿ラインに乗り換える必要があった。

 横浜方面に行く場合は上野や東京駅で乗り換えが必要だ。京浜東北線であれば乗り換えは不要だが、より時間がかかり不便だった。

 湘南新宿ラインの停車や駅の東西自由通路の本格開通は地域の活性化につながりそうだ。西口駅前に伊勢丹浦和店を構える三越伊勢丹ホールディングスは「(客足が増えることを)非常に期待している。自由通路が3月に完成することもあり、周辺の商業施設全体が歓迎ムードだ」と話す。

 浦和駅は住宅地として県内で人気がもともと高く、さらに好影響を与えそうだ。宇都宮線の東京駅乗り入れも決まっており、不動産鑑定士の斎藤雅一氏は「従来にも増して需要が上向くだろう。景気の不安要因はあるが、当面は浦和の住宅需要は堅調が続く」とみる。

 JR東は来春以降、高架化を完成させた線路の下に大型商業施設の「アトレ」を設けたり、西口に駅ビルを新たに建設したりする方針だ。利用者の利便性向上が期待される一方で、駅を含めた周辺地域の商業施設全体を活性化させる工夫も必要になりそうだ。

153名もなき北関東民:2013/03/10(日) 22:20:42
 強風の影響で運転を見合わせていたJR宇都宮線は10日午後4時10分ごろ、全線で運転を再開した。東北新幹線は、強風の影響で一部列車に遅れが出ているという。また、架線への付着物の影響で運転を見合わせていた水戸線も一部に遅れが出ている。

 JR東日本によると、宇都宮線は同日午後1時25分ごろ、栗橋−古河間の利根川橋に設置されている風速計で25メートルを超える風速が観測されたという。宇都宮線は上下18本を運休、16本で最大2時間48分遅れ、約16750人に影響が出た。また、同日夕に野木−間々田間で架線に付着物が見つかった影響で、同線上野−宇都宮間の下りで一時運転を見合わせたが、午後5時45分ごろに運転を再開している。

 東北新幹線は一部区間で徐行運転を行い、最大40分の遅れが出ている。

154名もなき北関東民:2013/03/11(月) 08:21:00
東日本旅客鉄道(JR東日本)千葉支社は8日、成田空港と東京都心部などをつなぐ特急列車「成田エクスプレス」の利用者が累計で1億人を突破したと発表した。1991年3月に運行を始めて以降、22年かけての大台突破となった。

 同日、記念式典であいさつしたJR東日本の椿浩・千葉支社長は「日々のおもてなしを通じて、海外から来る観光客がさらに増えるよう努力したい」と語った。成田国際空港の夏目誠社長は航空会社が自由に路線などを設定できる航空自由化を前に「(成田が)選ばれる空港になるために、アクセス手段の充実は欠かせない」と話した。

 成田エクスプレスは東京都や神奈川県などの主要駅と成田空港をつなぐ。東京駅から成田空港駅までの所要時間は最短53分で、普通車の料金は大人1人2940円。

155名もなき北関東民:2013/03/28(木) 09:29:26
JR東日本と小田急電鉄は27日、JR常磐緩行線、千代田線、小田急線の3線での相互直通運転に向けた準備を開始すると発表した。これを受けて、JR東日本と小田急の地下鉄乗入れ車両も、「3線直通」が可能な車両に改造するとのこと。

東京メトロ千代田線(代々木上原〜綾瀬間)から常磐緩行線および小田急線への直通運転に関して、東京メトロが所有する6000系や16000系などの車両は3線とも走行可能。だが、千代田線へ乗り入れるJR東日本E233系は小田急線での走行に対応しておらず、小田急電鉄の千代田線乗入れ車両4000形も常磐緩行線での走行に対応していない。

今回の発表によれば、各社車両による「3線直通」の運行形態を実現させるべく、JR東日本E233系と小田急4000形に保安装置を搭載するなどの車両改造を行うという。相互直通運転に向けた車両の準備期間は、今年4月より3年程度とする。相互直通運転の開始時期や運転計画など、詳細については「改めてお知らせいたします」としている。

千代田線から小田急線への直通運転は、現行ダイヤでは多摩急行(唐木田駅発着)が中心で、他に準急(本厚木駅発着、おもに朝の時間帯に運行)やロマンスカーMSEによる特急も運行されるが、日中の直通列車の運転本数は1時間あたり2本程度にすぎない。一方、千代田線綾瀬方面は日中の時間帯、約半数が綾瀬駅止まり。松戸・柏方面へ向かうのに綾瀬行に乗車してしまった場合、綾瀬駅などで常磐緩行線への直通列車を待つか、北千住駅で地下ホームから地上ホームへ移動し、常磐線快速に乗り換える必要があった。

JR東日本E233系と小田急4000形の改造が進み、「3線直通」が本格化すれば、常磐線との不便な乗換えによる利用者の負担も軽減される可能性がある。小田急線では代々木上原〜梅ヶ丘間の複々線化工事が進んでおり、複々線化の完成と「3線直通」の実現で、小田急線沿線から都心方面へのさらなる利便性向上も期待できる。

156名もなき北関東民:2013/04/08(月) 14:12:23
JR東日本によると、8日正午現在、東北新幹線は那須塩原ー新青森駅間で断続的に発生している強風のため、同区間の数カ所で速度規制による運転を行っている。その影響で東北新幹線の上下線の一部に最大20分程度の遅れが出ている。

157名もなき北関東民:2013/04/08(月) 14:13:47
 JR東日本によると、8日午前9時現在、東北新幹線は新白河ーくりこま高原駅間で断続的に発生している強風のため、同区間の数カ所で速度規制による運転を行っている。そのため、東北新幹線の上下線の一部に最大20分程度の遅れが出ている。

158名もなき北関東民:2013/04/17(水) 09:28:47
17日午前5時45分ごろ、宇都宮市簗瀬町のJR日光線第二上三川街道踏切で人がはねられ、日光駅発宇都宮駅行き上り普通電車(4両編成)が現場に1時間6分停車した。宇都宮東署によると、乗客約80人にけがはなかった。

 JR東日本によると、JR宇都宮線、湘南新宿ラインも含めて上下14本が運休、12本が最大で75分遅れ、約6700人に影響した。

159名もなき北関東民:2013/04/20(土) 18:54:30
集団就職など、東北地方からの列車の終着駅として親しまれてきた東京の上野駅が途中駅に変わる節目の工事が20日未明行われました。
この工事は、上野止まりだった東北線を東海道線と直結させるもので、土台となる高架橋の部分がほぼ完成しました。

建設が進められているのは、上野・東京間のおよそ4キロを結ぶ「東北縦貫線」で、20日未明、長さ40メートルの橋桁が架けられ、高架橋の部分がほぼ完成しました。
この路線は都心に計画されたため新たな土地が確保できず、一部の区間は、新幹線の高架橋の上にさらに高架橋を造ってレールを敷く、初めての方法がとられています。
新幹線の運行に影響を与えないよう深夜から未明にかけての短い時間に工事を済ませなければならず、わずか1.3キロの高架橋の建設に5年を費やしました。
東北縦貫線が開業すれば、東北線と東海道線の間で直通運転が行われ、上野・東京間を並行して走る山手線などの混雑緩和につながると期待されています。
上野駅は、かつて東北地方などからの集団就職や出稼ぎの人たちが降り立ち、終着駅や、北国の玄関口として親しまれてきました。
しかし、東京駅まで新幹線が伸びるなどして20年ほど前から終着駅のイメージが薄れつつあり、東北縦貫線が開業すれば、在来線も、上野止まりの列車が減ることになります。
今後、レールの設置や電気設備の工事が行われ、開業はおよそ2年後となる見込みです。

160名もなき北関東民:2013/05/16(木) 12:35:37
16日午前5時13分ごろ、JR上野駅構内でポイント故障が発生、JR宇都宮線は上野−宇都宮駅間で同6時49分まで運転を見合わせた。上下10本が最大1時間36分遅れ、約6千人に影響した。

161名もなき北関東民:2013/05/24(金) 17:49:12
 東日本旅客鉄道(JR東日本)グループは線路の高架下を活用したビジネスに力を入れる。7月上旬に全国各地の食の特産品を集めた商業施設を秋葉原駅近くにオープンする。都心の好立地にある高架下は使い方次第で集客拠点になる可能性を秘めている。今後、同グループは地域の特色を生かした商業施設を年1店ペースで開業していく計画だ。

 かつての市場のようなにぎわいを――。1989年まで秋葉原駅―御徒町駅間の高架下周辺には旧神田青果市場があり、多くの市場関係者でごった返していた。

 この跡地にJR東日本子会社のジェイアール東日本都市開発が日本の食をテーマにした商業施設「CHABARA(ちゃばら)」を開く。投資額は約2億円、延べ床面積は約1000平方メートル。核テナントの「日本百貨店」はドレッシングや菓子など加工品を中心にバイヤーが厳選した全国の特産品を並べる。しょうゆ作りなど定期的に体験イベントも企画する。

 精進料理を提供する「鎌倉不識庵」や、注文を受けた後に生豆を焙煎(ばいせん)する「やなか珈琲」も入る。主に30〜40歳代の健康志向の高い人をターゲットとし、ちゃばら全体で月約3万9000人の来店客数を目指す。千葉修二常務は「全国から体に良く、おいしい商品を集め、地方の小さな店や工場を支えるような施設にしたい」と強調する。

 高架下を活用した店舗の成功事例が、2010年に同じくジェイアール東日本都市開発が秋葉原駅―御徒町駅間に開業した「2k540 AKI―OKA ARTISAN」。革製品などの地場産業が盛んな立地を生かし、約50の工芸デザイナーらの工房や店が入る。

 完成前の高架下周辺は薄暗く、社内からは「本当に収益を上げられるのか」と不安の声も少なくなかった。だが、話題性やものづくりへの関心から多くの客が訪れ、今では1日平均800〜900人が買い物する。

 首都圏では踏切を撤去するため線路の高架化が進んでいる。だが、建築上の制約が多く、高架下の大半は駐車場や倉庫の利用にとどまる。

 今後、ジェイアール東日本都市開発は「周辺が暗く、防犯上も良くない高架下をにぎわいのある場所に少しずつ変えていく」(千葉氏)方針だ。原則として伝統産業や音楽、食など地元の特性を生かしたテーマ性のある商業施設とし、一般的なショッピングセンターなどと差異化を図る。

 現在、レンガのアーチが残る神田駅―新橋駅間に大規模な商業施設の整備を検討している。このほか、中央線や埼京線、総武線沿線などの高架下が有力な開発エリア。ただ、高架下は旧国鉄時代から建物を保有している人も多く、交渉が難航することも予想される。

162名もなき北関東民:2013/07/19(金) 16:48:55
明治時代に造られた万世橋駅(東京・千代田)の遺構を活用した商業施設が秋に開業するのを前に、JR東日本は19日、赤れんが造りの当時の姿を報道各社に公開した。

 旧万世橋駅は1912(明治45)年、国鉄中央線のターミナル駅として開業した。東京駅の赤れんがと同じ辰野金吾が設計、23年の関東大震災で被災したが一部は残った。43年に廃止され、駅舎の基礎を利用し建てられた交通博物館も2006年に閉館した。

 この日はプラットホームにつながる階段を約70年ぶりに公開した。天然石を切り出した階段で、丸みを帯びた壁のタイルは開業当時のまま。ホームにはガラス張りのカフェや展望デッキを新たに設けた。9月14日の商業施設開業に先立ち、7月22日〜8月18日にはビアホールが営業する。〔

163名もなき北関東民:2013/07/30(火) 17:23:17

かつて首都の中央駅の役割も担った万世橋駅(東京都千代田区)のホームや階段を利用した商業施設が九月十四日にオープンするのを前に、JR東日本は十九日、施設内を公開した。


 万世橋駅は、東京駅より二年早い一九一二年四月に開業。駅舎は東京駅と同じ建築家の辰野金吾が設計した。二三年の関東大震災で焼失し、二五年に再建。中央線の東京駅乗り入れに伴う利用客の減少で、四三年に廃駅になった。


 JR東日本は、駅舎に隣接していた開業当時のままの赤れんが造りの万世橋高架橋と、上にあるホームを再開発に利用。一、二階合わせた二千六百平方メートルに商業施設「マーチ エキュート 神田万世橋」を建設した。


 一階は高架橋のアーチ型のくぼみを生かして、ワインショップや雑貨店など計十店ができる。高架橋北側の神田川沿い百三十メートルを歩ける親水デッキも設けた。開業以来残っている階段や赤れんがの壁も生かしており、駅の歴史を感じられる。


 二階のホーム上はガラス張りの建物で覆い、展望デッキやカフェに。JR中央線の神田駅と御茶ノ水駅の間にあり、隣接して走る中央線を眺められる。


 二十二日から来月十八日まで、一階でビアガーデンを開く。

164名もなき北関東民:2013/09/04(水) 07:52:56
JR東日本によると、宇都宮線は3日夜、乗客の口論が原因で、宇都宮−黒磯駅間で一時運転を見合わせた。上り2本が最大43分遅れ、160人に影響が出た。

 同社によると、同日午後8時50分ごろ、黒磯発宇都宮行き上り普通列車が片岡−蒲須坂駅間を走行中、乗客同士の口論が発生した。蒲須坂駅で係員が乗客を保護し、県警に引き渡したという。

165名もなき北関東民:2013/09/06(金) 08:20:32
JR東日本大宮支社は5日、日光線の3駅と烏山線の3駅の計6駅の駅舎をリニューアルすると発表した。建て替えの工事期間は2014年3月まで。日光線ではこれまでもレトロな雰囲気を持つ駅舎への建て替えを進めており、今回の工事ですべての駅のリニューアルが完了する。

同支社によると、日光線では鶴田、鹿沼、今市の3駅の駅舎を建て替える。クラシックルビーブラウンという色を基調としたデザインになるという。鶴田駅は鶴をモチーフに。鹿沼駅は鹿沼市の伝統行事「ぶっつけ祭り」の屋台を、今市駅は地元の杉並木の木漏れ日をイメージした。

開業90周年を迎えた烏山線は、14年春に蓄電池電車の導入も予定しており、駅舎のリニューアルを決めた。駅舎のある仁井田、大金、烏山の3駅が対象。

仁井田駅は学生の利用が多く、混雑などを考慮しシンプルな駅舎に。「神社併設の駅」として親しまれているという大金駅は神社との一体感をコンセプトとした。烏山駅は那須烏山市の伝統行事「山あげ祭り」をモチーフとした。

166名もなき北関東民:2013/10/24(木) 08:20:50
 ニューシャトルを運行する埼玉新都市交通(埼玉県伊奈町)は11月14日、丸山車両基地(同)を一般公開するイベントを開く。開業30周年を記念して、開業当時の色に塗り直した車両を展示。近隣の親子連れや鉄道ファンらの来場を見込む。

 午前10時〜午後3時まで開催し、入場無料。つり輪や運転台など、使用済みの鉄道部品50点を販売するほか、開業30周年を記念したパネル展も開く。当日限りで乗り降り自由の1日乗車券も、大人400円で11月8〜14日に販売する。当日は約1000人の来場を見込む。

 このほか、開業日にあたる12月22日には記念切符を680円で販売する。券面には過去に使われた車両の写真などがあしらわれている。ニューシャトルは東北・上越新幹線の高架の張りだし部分に建設する形で1983年に開業した。運営する新都市交通は県などが出資している。

167名もなき北関東民:2013/11/25(月) 14:42:31
25日午前9時1分ごろ、JR宇都宮線古河駅(茨城県古河市)構内で、進入した普通電車にホームから飛び込んだとみられる男性がはねられた。同線の上野〜宇都宮駅間の上下線などで、午前9時54分まで運転を見合わせた。

 上下南北6本が運休、同13本が最大で50分遅れ、約16000人に影響した。

168名もなき北関東民:2013/12/11(水) 07:53:52
 JR東日本は9日、工事中の東京と上野を結ぶ3.8キロの新線「東北縦貫線」を2014年度末に開業すると発表した。JR東日本は、この新しいルートの愛称を「上野東京ライン」に決定。東北(宇都宮)、高崎線の乗客が混乱しないよう、湘南新宿ラインと区別した。

 開業すると、上野が終点だった東北、常磐、高崎線が東京まで乗り入れ、東海道線への直通運転が可能となり、北関東から神奈川までが1つの路線でつながる。並行する山手、京浜東北線の乗り換えが不要になったり、所要時間が短くなったりする。これまで上野―御徒町のピーク時の混雑率は200%に上っており、緩和するためJR東日本が08年に着工した。

169名もなき北関東民:2014/01/07(火) 16:57:53
JR東日本は7日、JR宇都宮線の野木駅で6日午後7時24分ごろ、逗子発小金井行き下り普通電車(15両編成)がホーム端から約260メートル行き過ぎるトラブルがあった、などと発表した。

 JR東日本によると、ホームを行き過ぎた電車は「馬乗道踏切」をまたいで停車。その後、所定の位置まで退行して客の乗降を行い、約3分遅れて発車した。

 この発車の際には馬乗道踏切は警報機が鳴らず、しゃ断されない状態になったという。けが人などの申告はない。JR東日本は行き過ぎの原因について、運転士が当該電車を快速と勘違いしたため、としている。このトラブルで約300人に影響が出た。

170名もなき北関東民:2014/02/07(金) 11:00:17

JR東日本大宮支社は6日、4月1日〜6月30日に「本物の出会い栃木 春の観光キャンペーン」を実施すると発表した。JR東日本が全社をあげて重点的に本県をPRする試みで、本県全域を対象とした同様のキャンペーンは今回が初めて。

 期間中は本県自治体や東武鉄道などとも協力し、「オール栃木」でさまざまなイベントを展開する。福田富一知事は「栃木力の発信」を重点事項としており、本県観光誘客対策の弾みにもなりそうだ。

 同支社はこれまで東日本大震災の風評被害払拭などを目的に日光、那須地区への誘客を図る「BIG RED とちぎ」キャンペーンを展開。今回は日光東照宮400年式年大祭を来年に控える本県を、JR東日本として重点的にPRすることに決めたという。

 キャンペーンでは宇都宮線や日光線で県内ゆるキャラのラッピング列車を運転するほか、日光線ではトロッコ風の臨時快速列車も運転する。県内観光地をめぐる列車とバスを利用した便利な「びゅう旅行商品」なども用意しているという。

 本県ゆかりの商品の販売もあり、那須町のご当地グルメ「那須の内弁当」(愛称・なすべん)の駅弁版を期間限定で販売。宇都宮カクテル倶楽部加盟店にはオリジナルカクテル「恋乙女〜HARU〜」が登場する。

 東武鉄道や県と連携した企画も。東武鉄道とは共同企画として4月19日に「街コン」の鉄道バージョン「鉄コン」を開催。キャンペーンが始める4月1日には、県がクーポンなどの特典がある「とちぎ周遊パスポート事業」をスタートさせる。

171名もなき北関東民:2014/02/19(水) 10:15:55
消費税の主旨に照らして、消費税率引上げ分を運賃・料金に公平に転嫁することを基
本に改定率が108/105 となる改定を行います。
⑴ 普通旅客運賃
税抜運賃*に1.08 を乗じ、次により端数処理した額とします。
① IC カードを利用する場合
IC カードのチャージを利用して在来線の自動改札機により入出場してご利用いた
だく場合は、1 円未満の端数を切り捨て1 円単位にした額とします。
② 上記以外の場合
自動券売機等で発売するきっぷをご利用いただく場合等、上記以外のご利用の場合
は、円単位を四捨五入し10 円単位とした額とします。ただし、山手線、電車特定区
間及び東京地区の特定区間内相互発着となる場合は、円単位を切上げ10 円単位とし
た額とします。
⑵ 普通旅客運賃以外の運賃・料金
原則として現行の運賃・料金に108/105 を乗じ、円単位を四捨五入し10 円単位とし
た額とします。
⑶ 調整
上記の改定によりますと改定率が超過するため、山手線、電車特定区間及び東京地
区の特定区間内相互発着となる場合に適用する定期旅客運賃の改定率を低減すること
により調整します。

172名もなき北関東民:2014/03/04(火) 11:11:23
JR東日本によると、4日午前9時54分ごろ、宇都宮線の間々田駅構内で人身事故が発生した。

 この影響で、宇都宮線は上野―宇都宮駅間の上下線で運転を見合わせている。運転再開は午前11時10分を見込んでいるという。

173名もなき北関東民:2014/09/04(木) 15:12:41
東京都心と羽田空港とのアクセスを改善する鉄道の新線構想が相次いで浮上している。JR東日本は東京、新宿、新木場の各駅から羽田へ乗り換えなしで行ける「羽田空港アクセス線構想」を発表。東京急行電鉄の蒲田駅と京浜急行電鉄の蒲田駅を結ぶ新空港線「蒲蒲線」構想なども検討が進む。東京五輪が開かれる2020年をにらみ、増える訪日外国人客や海外への旅行客の需要を取り込む狙いで、実現すれば都心の鉄道網が大きく変わりそうだ。

 「羽田への輸送力を抜本的に大きくできるメリットを持っていると思う」。羽田空港アクセス線構想について、JR東の冨田哲郎社長は3日の定例会見でこう強調し、実現に意欲を示した。東京、新宿、新木場の各駅から羽田への所要時間は20分前後と、現在の半分程度に短縮。全面開業は東京五輪開催後の20年代半ばとなる見通しだが、使われていない既存設備が活用できる新木場のルートは6年後に迫った五輪前の暫定開業が可能か検討している。

 現在、羽田への鉄道アクセスには京急とJR東傘下の東京モノレールがあり、両者で羽田利用者の旅客輸送の約6割を握る。ただ羽田では航空機の東京都心上空の飛行が認められるなどすれば、国際線を中心に発着枠の拡大が見込まれる。国土交通省は地元理解を取り付けるため、自治体や航空会社を交えた協議会を8月下旬に初めて開催。発着枠が拡大し訪日客が増えれば、京急と東京モノレールだけでは対応しきれなくなる恐れが指摘されていた。

 新線構想はほかにもある。東急蒲田駅と京急蒲田駅を地下新線で結ぶ「蒲蒲線」構想は、大田区などが実現へ国や鉄道事業者への働きかけを強めている。国交省は、東京駅の丸の内側に地下駅の新東京駅をつくって都心から羽田、成田両空港に乗り換えなしで行ける「都心直結線」構想も検討している。

 一方、現在は浜松町駅を発着する東京モノレールにも、約3キロ離れた東京駅への延伸構想が表面化。JR山手線の西側に並行して高架柱を建て、高い位置にレールを新設、JR東海道線の東京駅上空にホームを設置するものだ。東京−羽田間は乗り換えて28分かかるが、延伸が実現すれば乗り換えがなくなり、22分に短縮されるとしている。

 ただ、すべての構想が実現するかは未知数といえる。ここへきて羽田をめぐる新線構想が乱立してきたのは、旅客需要の取り込みを狙う鉄道事業者間の権益争いという側面もあるからだ。

 ある証券アナリストは「例えば都心直結線ができると、JR東にとっては、傘下の東京モノレールや成田空港への鉄道アクセスである成田エクスプレスの需要を奪われるおそれがある。積極的に新線構想を打ち上げ、牽制(けんせい)している面もあるのでは」と指摘する。

 また、いずれの新線構想も、建設費の確保が大きな課題となる。JR東は羽田空港アクセス線構想で約3200億円を見込んでいるが、都心から羽田への所要時間がほぼ半減する点を訴え、国や自治体の支援に期待を寄せる。都心直結線は数年前に4000億円程度と試算され、他の新線構想も1000億円規模と、どれも額は小さくはない。用地買収も容易でなさそうだ。

 国交相の諮問機関、交通政策審議会は5月、首都圏の中期的な鉄道網整備について議論を開始。羽田への鉄道アクセスについては小委員会を設置して自治体や鉄道事業者からの聞き取りをしており、14年度中にも中間報告をまとめるとみられる。

 国の玄関口である国際空港と都心との所要時間を短縮することは、日本の国際競争力の強化につながってくる。羽田は都心からの距離が20キロ弱と比較的近いが、現在の京急や東京モノレールでは東京駅などの主要駅から乗り換えが必要なこともあって、移動に時間がかかり、地の利を生かし切れていない。これに対し、香港やソウル、ロンドン、パリといった海外の主要都市の場合、乗り換えなしで行き来できる。アジアで都市間競争が激しさを増している中、空港アクセス改善は喫緊の課題だ。

 新線構想はいずれも、東京五輪の開催決定を受けて整備の機運が高まっている。ただ、都心と羽田との鉄道アクセス改善は「五輪だけでなく、その後に東京が国際的な都市として発展していく上でとても重要な課題」(JR東の冨田社長)といえるだけに、五輪後も見据えた整備のあり方が鍵となりそうだ。

174名もなき北関東民:2014/09/05(金) 13:54:29
JR東日本によると、5日午前11時53分ごろ、JR宇都宮駅で、上野発同駅行き上り列車で車両故障が発生した。

 このため、宇都宮線は上野―雀宮駅、氏家―黒磯駅で折り返し運転を行い、雀宮―氏家駅間では運転を見合わせてバス代行を行っている。

 運転再開は午後2時半ごろを見込んでいる。

 日光線も鶴田―日光駅で折り返し運転、鶴田―宇都宮駅間では運転を見合わせ路線バス振り替えをしているという。

175エホバの民ユダヤを敵に回してはいけません:2014/10/02(木) 20:38:12
みなさま、現実逃避はおやめくださいませ。。。

戦前の国家神道を引き摺る武神-豊城入彦命と陸自(=旧
日本軍)を前面に押し立てた侭、日本の存立が根底から
覆される明白な危険が生じた場合に、本物の戦争に踏
み切る軍都に既にこの街は移行済みなのです。

当面は朝鮮半島有事を想定した上で、同盟国が北朝鮮
から攻撃を受けた場合に、日本の存立が根底から覆さ
れる明白な危険が生じたとみなして、イラク戦争当時、米
軍と行動を共にした英軍のような形で参戦する積もり
のようです。。。

しかし、半島有事の次は、どうなるか全く未確定。日
本政府はフリー・ハンドでしょ。。。

半島有事への日米共同対処は恐らく成功するでしょう
けど、それに味を占めた日本政府は自衛隊を瞬く間に
「国防軍」に改組し、同盟関係を組み換えて、いずれは
武神-豊城入彦命の門前を始め、全国主要都市を先の大
戦で木端微塵の焼け野原にし、戦後は日本の陸自を干
したエホバの民ユダヤに報復を開始する御積もりでしょ。

全て御見通しですよ。。。

それは絶対におやめなさいと親身の御忠告を私は申し
上げているのです。

陸自関係者やマスコミ関係者は私が誰であるかを既に特定
して、昨晩、草木も眠る丑三つ時に、隣家のチンピラを
唆(ソソノカ)して、夜通し飼い犬を吠えさせました。

爆音オートバイを乗り回す、このチンピラ親父の長男は南高校
を既に卒業しておりますよね。。。

いい歳して、陸自の手先のダンプ運転手ですか。。。



宇都宮市ネット掲示板(2ch)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1406635286/l50


宇都宮市ネット掲示板(マロニエちゃんねる)
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8977/

176名もなき北関東民:2014/10/06(月) 08:13:49
【鉄道】

 ◇JR 新幹線は、始発から運転する予定だが、遅れや運休の可能性あり。在来線は、宇都宮線など首都圏の各線が始発から本数を減らして運転。水戸線、日光線、烏山線は平常通り。

 ◇東武 スペーシアなど特急48本が運休。日光線、東武スカイツリーラインなど一部の列車が運休の見込み。佐野線、宇都宮線、鬼怒川線などは平常通りの予定。


【高速道路】

 県警高速隊によると、ネクスコ東日本は6日午前3時15分から、北関東自動車道の栃木県佐野田沼インターチェンジ(IC)−群馬県太田桐生IC間の東西行きを通行止めにした。規制解除時間は未定。

177名もなき北関東民:2014/10/06(月) 08:31:04
台風18号の影響により、東日本から西日本にかけて鉄道の運行に大きな影響が出ています。
今後も各地で交通機関への影響が見込まれます。交通機関の利用にあたっては、最新の情報を確認するよう努めてください。

■運転見合わせ
新幹線
・JR東海:東海道新幹線(静岡〜豊橋)

関東
・JR東日本:総武本線(成東〜銚子)、内房線(君津〜安房鴨川)、外房線(上総一ノ宮〜安房鴨川)、成田線(成田〜銚子)、久留里線、鹿島線、伊東線

・箱根登山鉄道線 ・伊豆急行線 ・いすみ鉄道いすみ線 ・大洗鹿島線(大洗〜鹿島神宮) ・真岡鉄道真岡線 ・わたらせ渓谷線(大間々〜間藤)

中部
・JR東海:東海道本線、中央本線、高山本線、関西本線、紀勢本線、参宮線、名松線、武豊線、太多線、飯田線、身延線、御殿場線

・名鉄:名古屋本線(豊橋〜伊奈)
・近鉄:名古屋線、湯の山線、内部線、八王子線、鈴鹿線、山田線、鳥羽線、志摩線
・豊橋鉄道:全線
・三岐鉄道:全線
・大井川鉄道:全線

・遠州鉄道線 ・天竜浜名湖線 ・岳南鉄道線
・あおなみ線 ・愛知環状鉄道線 ・東海交通事業城北線
・養老鉄道養老線 ・長良川鉄道越美南線 ・明知鉄道線
・伊勢鉄道伊勢線

近畿
・JR西日本:阪和線、羽衣線、関西空港線、大和路線、おおさか東線、奈良線、桜井線、和歌山線、きのくに線、紀勢本線(和歌山〜和歌山市)、関西本線(亀山〜加茂)、草津線、湖西線(堅田〜近江塩津)、小浜線

・近鉄:大阪線(青山町〜伊勢中川)

中国
・JR西日本:因美線(智頭〜津山)

■ダイヤ乱れ
関東
・JR東日本:東海道本線(東京〜熱海)、横浜線、相模線、南武線(川崎〜立川)、鶴見線、中央線(快速)、中央総武線(各停)、青梅線、五日市線、八高川越線、宇都宮線(上野〜宇都宮)、高崎線、湘南新宿ライン、常磐線(快速)、常磐線(各停)、総武線(快速)、成田線(我孫子〜成田)、京葉線、武蔵野線、東金線

・東京メトロ:東西線、千代田線、半蔵門線、有楽町線、副都心線
・都営地下鉄:浅草線、新宿線
・東武:伊勢崎線、日光線、野田線、東上線
・西武:池袋線、西武有楽町線
・京王:京王線、京王新線、相模原線、高尾線、井の頭線
・小田急:小田原線、多摩線
・東急:東横線、田園都市線、大井町線、多摩川線、池上線、世田谷線
・京急:全線
・京成:本線、押上線
・相鉄:全線

・北総線 ・東葉高速線 ・秩父鉄道線 ・関東鉄道常総線

中部
・JR東日本:中央本線(岡谷〜辰野)、篠ノ井線(塩尻〜松本)、小海線(小淵沢〜中込)
・JR西日本:北陸本線(米原〜敦賀)

・静岡鉄道静岡清水線 ・伊豆箱根鉄道駿豆線

近畿
・JR西日本:琵琶湖線、JR京都線、JR神戸線、JR宝塚線、JR東西線、学研都市線、大阪環状線、JRゆめ咲線、嵯峨野線

・阪神:本線、なんば線
・南海:本線、空港線、加太線
・山陽電鉄:本線

中国
・JR西日本:山陽本線(岩国〜門司)、宇部線、小野田線

四国
・JR四国:高徳線

178名もなき北関東民:2014/10/06(月) 11:16:41
台風18号は午前8時すぎに静岡県に上陸しました。強い勢力を保ったまま、この後、昼前にかけて首都圏に最接近する見込みです。

 気象庁によりますと、大型で強い台風18号は午前8時すぎ、静岡県浜松市付近に上陸しました。現在、1時間に45キロの速さで北東へ進んでいるとみられます。中心の気圧は950ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートルと、依然として今年最強クラスの勢力を保っています。

 静岡市南部では午前9時までの1時間におよそ110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、気象庁は記録的短時間大雨情報を出しました。また、東海や関東地方の広い範囲に土砂災害警戒情報が出されています。去年、大規模な土砂崩れの被害があった伊豆大島では、大雨により土砂災害の危険性が高まったとして、島の一部地域あわせて393世帯722人に避難指示が出されました。また、静岡県や神奈川県、千葉県などの多くの自治体で避難勧告が出されています。

 台風は、強い勢力のまま、昼前にかけて首都圏に最接近する見込みで、引き続き大雨や突風、土砂災害に厳重な警戒が必要です。(

179名もなき北関東民:2014/10/14(火) 19:38:02
東日本鉄道文化財団は首都圏の人気観光スポットである鉄道博物館(さいたま市)を増築する。2015年8月にも着工する。完成後は現在の2倍以上の広さとなり、展示車両などを大幅に増やす見込み。15年3月に北陸新幹線の長野―金沢間が開業し博物館に近い大宮駅の利便性が一段と高まるなか、展示を充実させ来館者の増加を狙う。

 敷地内に地上5階建ての施設を新たに建設する。増築分の延べ床面積は約3万6500平方メートルで、既存の施設を含め約6万5000平方メートルと2倍以上になる。事業費は数十億円規模とみられ、新たな展示車両など施設の詳細を詰めたうえで発表する。完成時期は未定だが17年ごろとみられる。同館の大幅増築は07年の開業以来初めて。

 同博物館は、東日本旅客鉄道(JR東日本)の創立20周年記念プロジェクトとして同財団が建てた。実際に使われた新幹線や蒸気機関車などの車両を数多く展示し、週末には鉄道ファンや家族連れでにぎわう。年間70万〜80万人が訪れる首都圏の人気観光スポットで、9月には累計来館者数が700万人を超えた。

 国内外の鉄道に関する資料を保存しているほか、資料映像を放映するホールも備えている。ただ東京都千代田区にあった交通博物館から引き継いだものが多く、利用者からは展示車両の拡充を求める声があった。展示スペースの拡大で新たなファンの獲得につなげる狙いだ。

 鉄道博物館は大宮駅(さいたま市)の北側、東北・上越新幹線の線路沿いに位置する。大宮駅は新幹線5路線の結節点で、首都圏有数のターミナル駅。来春には北陸新幹線や上野東京ライン(東北縦貫線)が開業するなど乗降客の増加が見込まれる。集客力の高い鉄道博物館のリニューアルで駅周辺の活性化にもつながる可能性もある。

180名もなき北関東民:2014/10/22(水) 08:18:30
北海道新幹線の2016年3月開業を控え北海道は21日、JR宇都宮駅コンコースで東北新幹線沿線地域プロモーションを行い、ゆるキャラも登場して開業をアピールした。22日まで。

 PRブースには、東北新新幹線の新青森駅から北に新函館北斗まで3駅ができることや、東京から北海道まで約4時間で行けることなどを示すパネルや映像モニターを展示。担当者がパンフレット等を配り、北海道新幹線PRキャラクターの「どこでもユキちゃん」や、新函館北斗駅のある北斗市の公式キャラクターが愛嬌を振りまいた。

181名もなき北関東民:2014/10/30(木) 18:32:39
JR東日本は30日、上野が終点だった常磐線、東北(宇都宮)線、高崎線の3線が東海道線に乗り入れる「上野東京ライン」の運行を来年3月14日から始めると発表した。東京や品川などのターミナル駅まで乗り換えなしで行けるようになり、混雑緩和が期待される。

 常磐線が品川まで直通し、東北・高崎線は東海道線との相互直通運転となる。直通は一部の電車のみで、上野発着の電車も残る。直通運転の本数は、朝の通勤ピーク時間となる午前8時台で3線それぞれ5本ずつ。

 常磐線の特急は6割程度が品川発着になる。

182名もなき北関東民:2014/11/10(月) 16:50:01
10日午後2時3分ごろ、JR宇都宮線間々田駅で、上野発小金井行き普通列車がホームから約70メートル行き過ぎて停車した。JR東日本によると、ホームに戻ると同駅の先にある踏切が動作しなくなるおそれがあったため、停止位置を戻さずに小山駅へ向かったという。

 同社によると、同駅で降車予定の乗客は5人で、乗車予定の乗客は2人だった。けが人はいない。この影響で上下線2本に最大6分の遅れが出た。原因は運転士がブレーキ時機を逸したためとみられ、同社で詳しく調べている。

183名もなき北関東民:2014/11/10(月) 16:57:54
東京駅が今年12 月20 日(土)に開業100 周年を迎えるのを記念して、Suicaをご利用の皆さまに(公
財)東日本鉄道文化財団の文化施設(東京ステーションギャラリー、旧新橋停車場、旧万世橋駅、鉄道博物
館)や駅構内の歴史展示物(桜木町駅歴史展示ギャラリー)を巡るクイズラリーを開催します!
各施設にあるSuicaのクイズコース端末で三択クイズに答えると抽選で記念Suicaをはじ
めとする東京駅開業100 周年記念グッズやSuicaのペンギングッズをプレゼント!
また、Suica電子マネーでお買いものいただいた方を対象に「お買いものコース」もご用意!
鉄道の歴史にまつわる各施設ゆかりのクイズに答えて、素敵なプレゼントをもらおう!

184名もなき北関東民:2014/12/02(火) 08:31:51
2016年3月に北海道新幹線の新青森−新函館北斗(約149キロ)が開業するのを控え、宇都宮、北海道函館両市は1日、函館市の旅館で両市の市長、市議会議長、商工会議所会頭による3者会議を開き、宇都宮市から乗り換えなしで北海道に直行できる「はやぶさ」のJR宇都宮駅停車へ向け連携して取り組むことで合意した。

 会議後佐藤栄一市長は「これで2市が相思相愛で連携できる。これからが正念場」と今後の運動の強化と停車実現に決意と期待を語った。

 両市の3者会議は、東京から新函館北斗まで直通運転する北海道新幹線「はやぶさ」の停車を実現させたい宇都宮市と、北海道新幹線開業で北関東からの誘客を図りたい函館市側の思惑が一致して実現した。

 函館市の工藤寿樹市長は「既に多く来ている首都圏より北関東、南東北のお客を増やすのが大事だ。宇都宮駅へのはやぶさの停車をJR東日本や国土交通省、国会議員に理解してもらう必要がある」と述べ、連携を約束した。

 新函館北斗まで直通運転する「はやぶさ」は1日17往復運転される見通しで、両市はこのうち数本の停車の実現を目指す。

185名もなき北関東民:2014/12/03(水) 08:28:32
市長は2日の市議会本会議で、JR那須塩原駅西口に約2200平方メートルのペデストリアンデッキ(歩行者回廊)を設置するなど再整備する方針を明らかにした。西口駅前の市道沿い約310メートルの電線地中化と東口広場の再整備も実施。2017年度から5カ年計画で、総事業費は概算で31億円に上る。

 同駅西口は現在も土地の高度利用は進んでいない。また西口広場は新幹線開業当時の1987年度に整備されたが、週末や朝夕の時間帯は送迎車両などで混雑する上、路線バスや観光施設の送迎バスなども年々増加。

 このためJR黒磯駅周辺で現在進められている再生事業と同様、国土交通省の補助で那須塩原駅前も再整備する方針。市の概算では渋滞解消などを目的としたペデストリアンデッキ整備に18億5千万円かかる見通し。15年度予算に検討調査の委託費700万円を計上し、16年度には計画書を同省に申請するという。

186名もなき北関東民:2014/12/04(木) 15:57:05
2016年3月の北海道新幹線新青森−新函館北斗(約149キロ)開業を控え、北海道まで直通運転する新幹線「はやぶさ」のJR宇都宮駅停車実現に向けた連携で合意した1日の3者会議。「はやぶさ」停車の「最後のチャンス」と意気込む宇都宮、人口減少が深刻で、それを補う交流人口を増やしたい函館。両市の思いは急速に接近、高揚した。

 「最後はね、政治的な力ですよ」

 会議翌日の午後、函館市役所市長室。工藤寿樹市長の表情には、北海道新幹線のダイヤ決定の鍵を握る巨大組織、JR東日本を動かそうという決意が見てとれた。

 前日の会議後の懇親会には北海道選挙区選出で与党の整備新幹線建設促進プロジェクトチームメンバーの長谷川岳参院議員(自民)が途中から同席。長谷川議員は「JR東日本には年内に1本要求を持っていくのがいい」などと熱い口調で助言を繰り返した。

 函館市と道はこれまで東京から新函館北斗まで飛行機との競合で新幹線が勝るとされる所要時間「4時間の壁」を切るため国に働き掛けてきた。今度は松本榮一函館商工会議所会頭が、熊本議長から10月の訪問で受け取った宇都宮駅停車協力の要望書を、国土交通省の局長に面談の席でそのまま差し出すほどの熱心さだ。「宇都宮市のデパートで開く北海道物産展では年2億円の売り上げがある。その恩返しをしないといけない」とも話した。

187名もなき北関東民:2014/12/11(木) 08:43:05
市内の各地域まちづくり組織の代表者でつくる「市地域まちづくり推進協議会」は10日、2016年3月開業予定の北海道新幹線で北海道の新函館北斗駅まで直通運転される「はやぶさ」のJR宇都宮駅停車の実現を求める要望書を10日、市長と市議会議長に提出した。

 要望書では「停車が実現すれば乗り換えなしで北海道や北東北への旅行等が可能になる。北海道との相互交流が市の魅力を高め、市の地域まちづくりを活性化する」として、JR東日本など関係機関への強い働き掛けを要望している。

188名もなき北関東民:2014/12/17(水) 08:26:04



 JR宇都宮駅改札前の商業施設が17日、「とちぎグランマルシェ」としてリニューアルオープンする。9年ぶりの全面改装となり、県都の玄関口が華やかに衣替えする。

 とちぎグランマルシェは面積約1150平方メートル。陳列棚に高さ制限を設け、メーンの通路を広く取り開放的な雰囲気。飲食店や土産物店など、改装前の12店から20店に増加する。年間18億円の売り上げを見込む。

 改装前に続きコンビニやギョーザ販売の「来らっせ」などが出店するほか、新規は13店。「日光甚五郎煎餅」でおなじみの石田屋、宇都宮市の和菓子高林堂などは限定商品を用意。千本松牧場(那須塩原市)はカフェスペースも設ける。県観光物産協会の県産品土産物店は「とちびより」として一新。工芸品や地酒などを取り扱うほか、野菜ギフトや総菜なども販売する。

 1日約7万人が乗降する同駅の通勤、通学客も取り込む狙い。営業時間は午前8時から午後9時(一部店舗を除く)までと長く設定した。

189名もなき北関東民:2015/01/09(金) 18:49:39
JR東日本によると、9日午前7時38分ごろ、JR東北本線の日和田駅−郡山駅間(福島県郡山市)で、福島発黒磯行き普通列車が、架線に飛来したビニールが付着しているのが見つかり停車した。

 撤去作業を行い、1時間8分後の同8時46分に運転を再開した。

 上下2本が運休し、5本が最大1時間半遅れた。約2570人に影響が出た。

190名もなき北関東民:2015/02/16(月) 14:55:38
15日午後6時30分ごろ、大田原市薄葉のJR宇都宮線に設置されている風速計が規制値を超え、宇都宮-黒磯駅間の上下線で運転を見合わせた。同10時18分に運転を再開した。

 上下13本が運休、上下7本が最大141分遅れ約3千人に影響が出た。

191名もなき北関東民:2015/02/25(水) 08:57:22
来月14日の開業まで20日を切った上野東京ライン。JR東日本は24日、東京駅-上野駅の新設区間(3・8キロ)の試運転を報道関係者に公開した。宇都宮線と東海道線を直結する新線には、観光面などでの効果が期待されている。

 現行の宇都宮線の車両と同型の試運転列車。車窓からは東京スカイツリーや都心のビル群が見えた。秋葉原駅周辺では、すぐ隣を新幹線が走る。そこから東京方面へ進むと、新幹線高架のさらに上を走る約600メートルの高架区間。最も工事が難しかった地点だという。

 乗務員訓練など準備は最終段階に差し掛かっている。JR東日本運輸車両部の鈴木均次長は「栃木と熱海方面の直通列車もできる。いろんな方面へお出掛けを」と本県へのメリットを説明。さらに「利用促進キャンペーンをやっていきたい」と述べた。

 来月14日には宇都宮駅で出発式が行われる。

192名もなき北関東民:2015/03/15(日) 14:01:03
 「上野東京ライン」が開業した14日、JR宇都宮駅では開業記念セレモニーと、特製ヘッドマークを付けた列車による出発式が行われた。上野駅止まりの宇都宮線から乗り換えなしで東京・品川駅へ行けるようになり、東海道線とも直結して、利便性が向上する同ラインの開業。関係者から地域活性化に期待の声が相次ぎ、鉄道ファンらも駆け付けて、宇都宮駅はお祝いムードに包まれた。

 県、宇都宮市のキャラクター「とちまるくん」「ミヤリー」も登場して花を添えたセレモニーは、午前7時すぎという早い時間にもかかわらず、50人以上が見守った。

 浅見郁樹JR東日本大宮支社長は、開業への後押しがあったと沿線住民らに感謝した上で、「上野東京ラインで生まれる新たなつながりが新しい価値を生み、栃木や宇都宮の発展につながれば」とあいさつ。福田富一知事は「きょうはホワイトデーだが、JR東日本から大きなプレゼントをいただいた」と喜び「(同ラインが)栃木県の魅力度アップにも貢献してくれるだろう」と期待を寄せた。

 宇都宮発熱海行きの列車を見送る形で行われた出発式でも、カメラを構える人だかり。列車は午前8時すぎ、宇都宮駅長と宇都宮市長の合図を受け出発した。

193名もなき北関東民:2015/03/16(月) 11:03:44
9:54頃、雀宮〜宇都宮駅間で発生した線路内立入の影響で、一部列車に遅れが出ています。

これで、東京上野ライン、湘南新宿ラインにも影響が出るんだよなぁ。

194名もなき北関東民:2015/03/16(月) 18:36:44
上野と東京を結ぶ「上野東京ライン」が3月14日に開通した。高崎線・宇都宮線・常磐線と東海道線が乗り換えなしで行き来ができるようになり、乗客の利便性がますます高まった。

 その恩恵をもっとも得られるのは、新橋駅だろう。これまで、東海道線ホームは、乗客の大半が下り横浜方面に利用していた。なぜなら、上り方面が隣の東京駅で終点のため、わざわざ東海道線を使う必要がなかったからだ。

 これが一変、上野東京ラインが開通すると、多くの利用客が東京駅方面のホームにも並んでいた。もちろん開通初日だからかもしれないが、それでも乗り換えなしに上野駅より北に行ける利便性は計り知れない。

 そんな「上野東京ライン」だが、注意しなければならないこともある。それは、行き先をしっかり確認する必要が生じてきたのだ。特に品川駅から北に行く時に重要だ。これまで東京駅行きだけだったが、14日から“カオス”になっている。こんな感じだ。

●高崎線=前橋、新前橋、高崎、深谷、籠原
●宇都宮線=黒磯・宇都宮・小金井・古河
●常磐線・成田線=高萩・勝田・水戸・土浦・成田・取手
●上野東京ライン=上野・東京

 …実に行き先が17種類になってしまった。常磐線方面であれば、電車のカラーリングが違うためすぐに見分けがつく。だが、高崎線や宇都宮線・東海道線は同じカラーリングであるため、ちゃんと行き先を見ないと、行きたい駅とまったく違う方向の電車に乗ってしまう恐れがある。

 「上野東京ライン」の開通で複雑化した行き先を利用客にどう明確に伝えていくか。JRにとって今後の課題だ。だが、もっともこればかりは乗客が慣れるしかない。

195名もなき北関東民:2015/04/01(水) 08:36:46
JR宇都宮駅改札前の商業施設「とちぎグランマルシェ」に1日、県産食材を使った創作和食レストラン「しもつけ和膳 紡」がオープンするのに先立ち31日、内覧会が開かれた。

 ファーマーズ・フォレスト(宇都宮市新里町)が運営する。食を通じて本県の魅力発信を目指す。

 本県のブランド豚「ゆめポーク」や県内で飼育された「いっこく野州鶏」、県産野菜、米などを使用。メーン料理に小鉢などが付いたセットのほか、「日光ゆば刺し」などの一品料理、地ビール、地酒などを提供する。

196名もなき北関東民:2015/04/03(金) 08:54:44
「シウマイ」で知られる崎陽軒(横浜市)は14日までの期間限定で、駅弁誕生130周年を記念した駅弁「おにぎり辨当」を販売している。

 駅弁のルーツは諸説あるが、同社は1885年に宇都宮駅でおにぎりとたくあんを竹皮で包んで販売されたのが初めてとの説を採用している。

 当時の駅弁の雰囲気を再現するため、竹の皮に似せた紙製のパッケージを使用。130周年のお祝いらしく赤飯と白飯のおにぎりを1個ずつと、同社名物のシウマイ2個、たくあん2枚、煮物が入っている。

 1日50個の生産で、同社の横浜駅中央店、上野駅店など東京・神奈川エリアの7店舗で販売。600円(税込み)。

197名もなき北関東民:2015/04/20(月) 12:31:46
09:47頃、東海道本線内で発生した人身事故の影響で、現在も運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。

198名もなき北関東民:2015/07/10(金) 11:26:14
JR東日本大宮支社は9日、今月16日に開業130周年を迎える宇都宮線の記念イベントの概要を発表した。「駅弁発祥の地」ともされる宇都宮駅で販売されていた駅弁を期間限定で復刻。18、19両日に大宮-宇都宮駅間で運行する記念列車の発着時、宇都宮駅のホームで昔懐かしい立ち売りをする。

 復刻する駅弁は、本県産コシヒカリを使ったおにぎり2個とたくあん2切れを竹の皮で包んだ「駅弁発祥の地おにぎりお茶セット」(税込み500円)。立ち売りのほか、18〜20日、宇都宮駅の弁当売店で1日30セットを限定販売する。

 記念列車は18日午前10時6分に大宮駅を出発する下り線と、19日午前11時44分に宇都宮駅を出発する上り線の2本。18日はEF81形電気機関車、19日はDD51形ディーゼル機関車を使用し、いずれも旧型客車5両を引っ張る。出発式は見学できる。

 17日に大宮駅で本県地酒の試飲販売を開き、7〜8月に沿線8駅のスタンプラリーも行う。

199名もなき北関東民:2015/08/25(火) 16:57:27
芳賀・宇都宮基幹公共交通検討委員会(委員長・森本章倫早稲田大教授)の第8回会合が24日、県総合文化センターで開かれ、次世代型路面電車(LRT)の車両基地の規模や場所の施設計画などが報告された。車両基地は約4ヘクタールで、新4号国道周辺が有力候補地として示された。

 車両基地には本社機能を持つ管理棟、車両の留置スペースや点検・修繕を行う検修庫、保線部門などを配置する。

 規模の算出根拠について宇都宮市の副市長は「(同駅東側の)優先整備区間で最大25編成まで対応できる。同駅西側区間への延伸を含め30編成を超えるとみられるが、対応できるようにする」と説明した。

 高圧受電の変電所(広さ250〜400平方メートル)は、国道4号付近、新4号国道付近、清原管理センター付近、芳賀工業団地管理センター付近の4カ所が候補地に挙げられた。

 また同日、宇都宮市と芳賀町が同駅東側で行うLRT事業を進めるために設置が必要な芳賀・宇都宮東部地域公共交通活性化協議会の第1回会合が同センターで開かれた。

 会合では、会長に森本教授を選出。事務局がLRTの整備とバスネットワークの再編などを基本方針とする概略案を説明し、質疑応答を行った。来月の次回会合で素案が示される。

200名もなき北関東民:2015/09/09(水) 07:55:09
JR東日本は8日、同日夕に発生したJR宇都宮線の人身事故で、上下線で最大65分遅れ、4本が運休、約2万人に影響が出たと発表した。

 同社によると、同日午後5時22分ごろ、さいたま市北区土呂町1丁目のJR宇都宮線土呂駅構内で宇都宮発国府津行き上り普通電車が男性と衝突した。上野-宇都宮駅間の上下線と湘南新宿ラインで一時運転を見合わせ、同6時27分に運転を再開した。上野-東京駅間の東海道線への直通運転は中止となった。

201名もなき北関東民:2015/09/10(木) 08:21:36



【鉄道】(各社まとめ)

◇10日

▽JR 水戸線=小山-下館で終日運転見合わせ、烏山線=運転見合わせ、両毛線=栃木-佐野で終日運転見合わせの見込み、小山-栃木で大幅に運転本数減、佐野-高崎で一部列車の運転見合わせ、日光線=始発から午前中の運転を見合わせる、宇都宮線=大幅な遅延・運休が見込まれる

▽東武鉄道 日光線特急=一部を除き午前中運休、佐野線、日光線、宇都宮線、鬼怒川線=運転見合わせ

202名もなき北関東民:2015/09/15(火) 08:40:46
 2016年3月の北海道新幹線の開業に伴い東京―新函館北斗間を直通運転するはやぶさについて、北海道旅客鉄道(JR北海道)の島田修社長は9日の定例記者会見で、「速達性を重視する客を無視してよいものではない」と述べ宇都宮駅停車に否定的な見方を示した。代替案として「仙台駅での乗り換えの利便性を高めることも検討すべきではないか」と指摘した。

 はやぶさは現在、東京と新青森を結んでおり、宇都宮には停車しない。島田社長は東日本旅客鉄道(JR東日本)が決める問題としながらも、「仙台での乗り換えという不便は勘弁していただかないといけないが、(乗り換え時間など)改善できるようJR東日本に要望すべきだと思う」との認識を示した。

 宇都宮市と宇都宮商工会議所は、はやぶさが宇都宮駅に停車すれば北関東と北海道の交流人口が増えると期待している。北海道の学校が修学旅行で日光東照宮を訪れたり、栃木県内の企業が北海道に進出したりする効果を見込んでいる。

 2015年2月には宇都宮市の佐藤栄一市長と函館市の工藤寿樹市長が、JR東日本と国土交通省を訪れて、宇都宮停車の要望書を提出した。

203名もなき北関東民:2015/09/18(金) 08:05:25
JR烏山線を走る恒例の臨時列車「風っこ烏山号」がこのほど、2日間運行され、市内外から約1100人の鉄道ファンが乗車し、車両からの風景を楽しんだ。

 同号は通常列車2両に特別車両「風っこ烏山号」2両を連結した観光車両。ことしは午後6時15分に宇都宮駅を出発する「風っこ烏山夕涼み号」も増便され、2日間で計5便が運行された。

204名もなき北関東民:2015/10/28(水) 08:25:00
JR東日本によると、27日午後5時2分ごろ、JR宇都宮線の栗橋駅(埼玉県久喜市)構内で、女性が電車とぶつかる人身事故があり、宇都宮線東京-宇都宮駅の上下線などが同日午後6時4分まで運転を見合わせた。

 このため南行き2本が運休、上下南北線15本が最大で1時間2分遅れ、約6千人に影響した。

205名もなき北関東民:2016/02/26(金) 08:29:53
JR東日本大宮支社と那須烏山市は、那珂川を遡上したサケを食材にしたそばや弁当を開発し25日、JR宇都宮駅で販売を開始した。初日は同駅イベントスペースで弁当の試食販売を行い、大谷範雄(おおやのりお)市長も商品と那須烏山の観光をPRした。

 那珂川の遡上サケは原則として繁殖、調査目的以外の捕獲が禁止されている。

 サケは地元漁協の許可を得て昨秋、同市の「矢沢のヤナ」で捕獲。弁当用はサケフレークに加工しおにぎりに、そば用には、県産ユズ果汁入りのたれに漬けた身を天ぷらにした。いずれも3月9日までの限定で、JR宇都宮駅構内のそば店などで取り扱う。

 初日はサケフレークを使った試食用おにぎり100個を駅の利用客に配ってアンケートを取り、抽選会を行うなどしてPRした。

 サケの天ぷらを使った「那須烏山 開運のぼり鮭天そば」(530円)は、同駅東西自由通路と新幹線改札内の2店舗で各店1日15食限定で提供。弁当「那須烏山 鮭ほぐし」(800円)は、午前8時から在来線改札外の駅弁売店で1日15食限定で販売される。

206名もなき北関東民:2016/03/07(月) 12:20:14
JR東日本によると、7日午前11時6分ごろ、京浜東北線北浦和駅で人身事故があり、同線は南行、北行とも運転を見合わせている。

  この影響で、宇都宮線の宇都宮ー東京駅間上下線のほか、高崎線の高崎ー東京駅間上下線で運転を見合わせている。

207名もなき北関東民:2016/04/25(月) 08:04:38
JR那須塩原駅周辺の再整備を検討している市は、県北の玄関口としてふさわしい都市基盤整備を目的とした駅前広場整備基本計画の策定に着手する。現状の交通量調査や将来の利用者数などの予測を基に、「飽和状態」とされる西口広場や手狭な東口広場の課題を解決しながら、観光客も利用する広域拠点としての機能向上に取り組む考えだ。

 西口広場は面積約1万平方メートルで、東北新幹線開業当時の1987年度に完成。バスレーンが7カ所整備されているが、路線バスや観光施設の送迎バスが年々増加しているほか、朝夕や週末は一般車両の送迎も加わるなど混雑が著しいという。さらに、広場から側道に入る箇所では一部歩道を車が走る場所もあり、改善の必要性が指摘されている。

 基本計画は2カ年で策定し、2016年度一般会計当初予算に1800万円を計上した。広場自体を拡大するのは現状では難しいため、巻狩鍋などが設置されている中央部の多目的広場や市営駐車場の活用も課題になるとしている。

208名もなき北関東民:2017/04/28(金) 18:41:12
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=154657.jpg
ハゲ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板