したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

瀬戸芸

1素敵な島人さん:2016/08/14(日) 14:39:58
けっこう観光客が来ているが、小豆島の利益につながってるのか?

2素敵な島人さん:2016/08/14(日) 17:22:05
人の出入り= 物の動き が基本。

3素敵な島人さん:2016/08/14(日) 22:23:52
観光業はごっつあんです状態

4素敵な島人さん:2016/08/15(月) 17:14:45
フェリー会社も儲かった

5素敵な島人さん:2016/08/15(月) 19:03:07
地元民は疲れた

6素敵な島人さん:2016/08/15(月) 22:58:44
警備員と受付けは時給が発生してるからいいやん

7素敵な島人さん:2016/09/05(月) 18:53:31
まだやるつもりか

8素敵な島人さん:2016/09/05(月) 19:04:23
作家のギャラもいいで

9素敵な島人さん:2016/09/06(火) 20:07:22

・フェリー、高速艇
・バス
・タクシー
・レンターカー
・レンタル自転車
・ペンション、旅館、ホテル
・飲食店

今年の芸術祭は「食」がテーマでしたし、芸術祭に来た人が食事をする
とこも、テーマのはずだったけど
小豆島は全然。。。豊島や他の島は「食」に力を入れているし、地元の方
も参加しているみたいです。
高松港は今年は芸術祭はにぎわっているみたいですょ

10素敵な島人さん:2016/09/06(火) 22:04:29
瀬戸芸期間中〜小豆島ラーメンも來家もこまめ食堂もカフェ忠左衛門も福田アジア食堂もミノリジェラートもコンビニも賑わってましたよ。

11素敵な島人さん:2016/09/07(水) 16:24:19
>>10
小豆島ラーメン糞マズイのに観光客が可哀想だったわ

12素敵な島人さん:2016/09/07(水) 18:13:19
岡山の人間が勝手に小豆島ラーメン名乗ってもなんだかなぁ

13素敵な島人さん:2016/09/07(水) 19:15:57
そんなんどこもいっしょよれ

14素敵な島人さん:2016/09/07(水) 20:19:10
>>11 >>12 負け惜しみ?

15素敵な島人さん:2016/09/07(水) 22:56:58
>>14
関係者乙

16素敵な島人さん:2016/09/07(水) 23:35:17
小豆島は本町に昔に小さな店で、ボロボロだけども、
シンプルで、素朴な中華そばの店で宝来〇があったでしょう
昔ながらだけども、おいしかったラーメンがおいしかったんだょね〜

島の人はあんまり、ラーメンがこった感じはこのまないでないかな?
★磯〇はちじり麺で味や量を選べるみたいなのはOK
★麺〇の麺が太めでシンプルはOK 朝早くから営業でも食べに行く人はいる!
★マルナカの中華(宮脇書店横)はラーメンは横に広い麺でシンプルな味OK
!平日タイムランチ(月〜金)はラーメン付で780円でコーヒー付でお得

この小豆島ラーメンはすごい岡山も島でも、どこもいい場所だし、テレビで
何度かでているのを見ました。島人経営ではここまでの経営はできないですょ
他所経営だから、逆に能力が高い。見せ方が上手い。宣伝力があるとかでは
ないですか? でも、あんまりテレビに出ているのがいい感じではなかった
ので、食べに行こうと思わないですょね

18素敵な島人さん:2016/09/08(木) 04:25:31
17タイホー〜〜〜と違うか?
好き勝手に書き書きしてあとで後悔〜〜
アホや

19素敵な島人さん:2016/09/08(木) 04:34:16
ラーメンは、その店によってのスープの味だとか麺の太さ&茹で加減で硬さも違うしな。。
素人ですが、ラーメンは奥が深いと思う
自分はまずい店と思っても美味いという人もいる。

20素敵な島人さん:2016/09/08(木) 18:01:38
小豆島のB級グルメって、「ひしお丼」は実際は観光向けに作られていて、
地元民は食べていない物です。作るのではなくって、シンプルに島にある、島の人
が食べている、お手頃価格、島民の企業やいろんなとこがB級にした方はいいのにね
作らずにシンプルに「中華そば」「豚丼」のこの2つです。
ラーメン屋や飲食店や宿泊する旅館、ホテル、観光地(屋台で販売)などに
して、観光客相手だとぼったくりをしないで通常の普通の価格にして、
誰もが食べやすい価格表示にして、販売すればいいと思いませんか?
そこそこの経営で替え玉とかニンニク入りとかトッピングも可能や焼豚大盛
などもありにしてです。

21素敵な島人さん:2016/09/09(金) 22:48:06
一見相手にするのだから最大限とるよ。島民相手に商売しないよ、そんな人たちは。
島民相手にぼったくれないから。そんな高いもん食えるかー。

22素敵な島人さん:2016/09/10(土) 00:14:22
>>20
いまいち何を言ってらっしゃるのかわからないのですが、
結局、中華そばと豚丼が島のB級グルメになりうるってことでしょうか?
豚丼は、どこのお店にありますか?お目にかかったことがないもんで。

23素敵な島人さん:2016/09/10(土) 07:51:16
22>>
自分で探してください。
疲れる議論しないょ!

24素敵な島人さん:2016/10/08(土) 12:03:16
今日から秋会期
さすがに、賑やかやな〜〜〜
こまめ食堂入りたくても入れない人気

25素敵な島人さん:2016/10/08(土) 18:29:52
>>24
こまめ食堂のどこがいいの?

26素敵な島人さん:2016/10/08(土) 20:19:54
値段が高級すぎて貧乏人の俺には絶対食べることのできん定食だww
http://i.imgur.com/Q8TXY46.jpg

27素敵な島人さん:2016/10/08(土) 23:16:54
昔通ってた大学の学食にあたたかさを感じる画像ありがとうございます。

28素敵な島人さん:2016/10/08(土) 23:33:22
25へ。24だが、まさか・・・地元で、こまめに行く訳ないやろ!高いし!

29素敵な島人さん:2016/10/09(日) 08:31:31
本当に高いですね。

30素敵な島人さん:2016/10/09(日) 10:56:24
おにぎり定食は普通は600円くらい高くても800円で飲み物付きならいいのですけど
夫婦と小学生の子供二人で行ったら1280円×4=5120円になります
家族四人で焼肉か回転すしを食べに行ける金額です

31素敵な島人さん:2016/10/09(日) 12:01:48
地元民なんか相手にしても金にならんがな

32素敵な島人さん:2016/10/09(日) 14:05:55
地元民よりまず金ですよねww

33素敵な島人さん:2016/10/09(日) 14:16:52
うどん屋も高いでな。上陸したら目立つ立地条件
味が落ちた気がする 県外客は美味いと言うけれど

34素敵な島人さん:2016/10/09(日) 17:29:07
こまめ食堂がなんであんなに人気があるのか不思議。
ゴールデンウィークなんて1時間待ちだった。

35素敵な島人さん:2016/10/09(日) 19:22:18
メデアの力でしょう

36素敵な島人さん:2016/10/09(日) 22:20:18
某オリーブ農園と同じや

37素敵な島人さん:2016/10/20(木) 08:35:25
秋になって、増えるかなと思ったがあまり来てないような気がする
第1回、第2回は秋は多かったのにね
また、芸術祭が終わっているのに、観光客が来ないからって・・・・
だらだら・・・営業みたいにするんだろうな
小豆島って、芸術やアートで町おこしはないだろう

38素敵な島人さん:2016/10/21(金) 00:24:54
外国人は確実に増えている模様

39素敵な島人さん:2016/10/21(金) 10:08:33
秋会期 前回より客足伸びているって

http://mainichi.jp/articles/20161018/ddl/k37/040/393000c

40素敵な島人さん:2016/10/23(日) 00:55:10
38>>観光バスに乗ってるのを見るとアジア系(中国?韓国?台湾?)
  ここ最近はそんなのばっかり、日本人が観光バスに乗っているのは
  見る事が減った気がする
  

  日本人は・・・
  芸術祭に来てるのは若いカップル、女の子2人〜5人のグループみたいな
  のが多い。若い家族とか・・・たまに中年、熟年

  意味不明なのは土庄本町の案内所を閉めてるのを若い女の子が馬鹿みたいに
  携帯で写メを撮影してた。何枚も・・・?
  ボロイ建物を写メをとってなにがしたいんだろうか?疑問?

41素敵な島人さん:2016/10/23(日) 21:11:15
そんな他人の行動に干渉しなくてもいいと思います。

42素敵な島人さん:2016/10/24(月) 02:37:55
40さん
旅の思い出として、記念写真を撮って保存する人は多いと思います。
近隣住民には疑問と思えても、観光客はブログに掲載したり、パソコンで備忘録作成とか、いろんな目的があるのでしょう。

43素敵な島人さん:2016/10/25(火) 05:46:25
瀬戸芸迷惑、観光客が月極駐車場にかってに止める、注意書きが読めないみたい。

44素敵な島人さん:2016/10/25(火) 23:28:45
『つきぎめちゅうしゃじょう』とひらがなで書くんや!

45素敵な島人さん:2016/10/26(水) 17:00:20
>>43
こないだ勝手に駐車場に停めよる人がおったから注意したら
「それやったらずっと駐車場の入口に立って誘導せーや!」って逆ギレされた。

46素敵な島人さん:2016/10/26(水) 19:16:21
小豆島、と言うか田舎をなめてるし、単に人間性の問題。

47素敵な島人さん:2016/10/27(木) 23:07:03
そうですね。

48素敵な島人さん:2016/11/11(金) 09:28:16
芸術祭も終わった。

50素敵な島人さん:2016/11/12(土) 20:00:29
こまめ食堂がぼったくり食堂でドン引きしたらば笑

51素敵な島人さん:2016/11/13(日) 00:55:06
そんなに悔しいなら、隣に安い食堂作れ!

52素敵な島人さん:2016/11/13(日) 04:50:23
観光客相手は基本ぼったくり

53素敵な島人さん:2016/11/13(日) 10:24:04
≫52
そのぼったくりがSNSで拡散され、瀬戸芸には行っても飲食は控えるようになる…それで自分たちの経営が立ち行かなくなる…自業自得。
薄利多売とは言わないが、長いスパンとリピートを考えながらでないと…。
それでも次はまた3年後となったら取れる時に…てなるかな…。

54素敵な島人さん:2016/11/13(日) 13:54:01
>>51
悔しいとは思わなかったけど、
こまめ食堂って普段も高いおにぎり売ってよの?

55素敵な島人さん:2016/11/13(日) 15:56:17

都会の人は食べながらの田舎の景色たまらんやろな。
内海のうどん屋は地元民から離れて観光客目当て
まずくなったな。。。。金額高いでよ。。。

56素敵な島人さん:2016/11/13(日) 18:46:38
こま〇食堂の件は芸術祭の苦情を言うところに直接ですけども、
改善するべきだとか意見を言うべきではないでしょうか?
ここに書込みするとテナントを経営されている方の営業妨害になりますょ
飲食、外食産業は儲からないので、高めの設定にしているのかもしれません
が観光客相手だと値段を上げて経営するのだったら、質、量、おいしい物を
新鮮な物、お客様にあったニーズで、丁寧な接客や親切な店主や店員が
いないのかもしれませんね
改善してほしいものですね

57素敵な島人さん:2016/11/13(日) 21:27:59
こまめ食堂は「りっちゃん」と呼ばれてる人がホント商売上手

58素敵な島人さん:2016/11/14(月) 01:53:34
豊島の島キッチンが大人気でコンセプトとか価格設定なんかを真似しただけやろ

59素敵な島人さん:2019/04/18(木) 18:13:03
奇抜な白黒模様「アート便所」 総務省も「識別しづらい」 小豆島の芸術祭
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000036-mai-cul

60素敵な島人さん:2019/04/18(木) 18:51:00
>>59

前の土庄町フェリーターミナル
旧高松行の建物のトイレの事ですね

あれに事業費は約90万円も使っているって、書いているが
その金はどこからでた金なんだろう?

思うが観光向けだと芸能人にでも、書いてもらう方がまだ良かったのでは
例だとアートだと香取慎吾とか
漫画家だとコナンやワンピースとかの漫画家にお願いして、アート作品
を書いてもらう方がお金が高いかもしれないが後々だが観光客が来るのにね

61素敵な島人さん:2019/04/19(金) 15:18:27
芸術家なんて変人しかいない。だから驚かない。

62素敵な島人さん:2019/04/21(日) 13:32:27
瀬戸芸開幕まであと1週間 「見て楽しい」新アートが港に登場 香川・小豆島
https://ksb.co.jp/newsweb/index/13233

63素敵な島人さん:2019/04/21(日) 13:35:42
瀬戸内芸術祭の巨大作品が完成 約4千本の竹で「人とのつながり」を表現 香川・小豆島
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00010006-ksbv-l37

64素敵な島人さん:2019/04/21(日) 13:37:54
GW旅行先に香川県を選ぶ人が急増! 瀬戸内芸術祭の開催やNYタイムズ掲載が影響か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00010001-ksbv-l37

65素敵な島人さん:2019/04/22(月) 23:51:51
あのデブが手ぐすね引いて待ち構えてるわ

66素敵な島人さん:2019/04/24(水) 16:03:20
瀬戸内芸も後2日です。

67素敵な島人さん:2019/04/26(金) 20:27:13
とうとう瀬戸芸始まった。職種にもよるが、忙しくなる&暑くなるから、正直迷惑

68素敵な島人さん:2019/04/26(金) 21:27:17
金委員長大忙しやな

69素敵な島人さん:2019/04/26(金) 23:11:40
今日、中山の瀬戸芸前の道路に数人の男性で制服を着た人が立ってましたが
いい年をしたおっさんがしゃべっているのが目につきますね

瀬戸芸で採用されているのなら、きちんと仕事しろうょ!

70素敵な島人さん:2019/04/27(土) 12:27:58
俺が住んどる地区は瀬戸芸全く関係なし!
坂手に住んどる友達は無理やりボランティアやらされとる。

71素敵な島人さん:2019/04/28(日) 21:31:32
>>70

住んでいるとこはお隣の集落でやっているが住んでいるとこは関係
なし! 正直、住んでいるとこはうるさいのが数人いるし、やたらと
出たがり屋の目立ちたがり屋がうざいので、瀬戸芸なんがするというと
またかと思うが元ヘルパーがおっぱいぷりぷり、おしりふりふりと男を
見たら、色気づいて、うざいだけなので、やらんでいいゎー数人変なのが
いるから、県外の人もドン引きするだけや

72素敵な島人さん:2019/04/30(火) 17:25:11
金委員長は今日も大忙し

73素敵な島人さん:2019/04/30(火) 23:09:52
>>72
あのデブのことやろ?

74素敵な島人さん:2019/05/04(土) 00:27:02
栄策も大忙し

75素敵な島人さん:2019/05/07(火) 18:05:34
草壁港に芸術作品ができとるけど、草壁港って意外と駐車場が狭い。
ゴールデンウィークに訪れた人は、車を停める所がないからあきらめて
大勢帰って行った。平日は停めれるんやけどね。

76素敵な島人さん:2019/05/19(日) 11:47:56
ナンパは順調か?

77素敵な島人さん:2019/05/20(月) 12:38:19
もう病気やな

78素敵な島人さん:2019/07/24(水) 21:54:39
自称ガイドとやらのジジイ連中は女子しかガイドせん
車に乗せて連れまわしてるわ

79素敵な島人さん:2019/07/25(木) 00:01:45

ひがむな ひがむな

おなごに尽くすのは 男児の本懐
動けるうちが花・花・花
 
いずれは大地(焼き場)に帰るんや 
命短し恋せよ爺チャン 明日のイノチは無いものを・・・・・合掌

80素敵な島人さん:2019/07/25(木) 10:21:16
子どもつくれないおまえたちよりもジジイの方がまだまだ精子が多い!
おんなには魅力

81素敵な島人さん:2019/07/25(木) 11:47:28
日曜日に映画村に行っとったんやけど、観光客が「特に何も所だね、小豆島って」と言うとった

82素敵な島人さん:2019/07/25(木) 12:14:48
そうですね〜
ぶっちゃけ話をしますと街では「これでもか!」というような内容のアピール合戦ですが、
島の中ではオリーブ公園等にしましても「これだけ?」というものしかありませんね。
だから一度来て終りですが…
過去には、キャンプ、魚釣り、潮干狩り、仲居さんを連れての島一周、遍路周りなど…ありましたが…
ヤッパリ売りは今のところ風光明媚の更なる延長しかありませんね。
ところが…内海湾は埋立を続けているし…山はどんどん削っているし
池田の山には産廃を捨てているし…古い橘峠には自動車の残骸を捨てているし
街では住民が大騒ぎ反対運動をするところを小豆島では平気でやっている!

83素敵な島人さん:2019/08/14(水) 23:01:14
金委員長そんなに必死にならんでもいいんやで…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板